全日本ロードレース選手権総合 11LAP

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
■関連サイト
MFJ(日本モーターサイクルスポーツ協会) http://www.mfj.or.jp
公式ファンサイト http://www.superbike.jp

鈴鹿サーキット http://www.mobilityland.co.jp/suzuka/
筑波サーキット http://www.jasc.or.jp
オートポリス http://www.autopolis.jp
スポーツランドSUGO http://www.sportsland-sugo.jp
岡山国際サーキット http://www.okayama-international-circuit.jp
ツインリンクもてぎ http://www.mobilityland.co.jp/motegi/

前スレ
全日本ロードレース選手権総合 10LAP
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1203943182/

関連スレ?
【ノービス】元2輪レーサー集まれLAP15【国際A級】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1204295241/
[WGP]ここだけ10年前のスレ[全日本]
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1202367447/
2音速の名無しさん:2008/05/20(火) 01:06:39 ID:5V/GYTz60
おつ
3音速の名無しさん:2008/05/20(火) 01:07:14 ID:yD576YRc0
>>1


前スレ>997
1ヘアだと思うよ
4音速の名無しさん:2008/05/20(火) 01:18:20 ID:jWMYUSXx0
>>前スレ997

今モトバトル見てみたら、
前スレ>>989の通り、
・コントロールライン付近で白旗
・1コーナーでオーバーテイク

で、救急車は1ヘアにいたので、1コーナーでの追い抜きは白旗無視にあたる、と言うことになるんだね。
(因みに1コーナーのポストはモトバトルの映像では映っていなかったので確認できず)

でも、ピット出口にも救急車が1台待機?していたので、ソレを白旗の対象車両と見誤ったのかも。
5音速の名無しさん:2008/05/20(火) 01:24:44 ID:Q9R4EtWiO
あの時救急車は2台も出てないよ。
やっぱりピットロード出口の車両が白旗対象みたいだな。
これは小西もとんだとばっちりだなあ。
6音速の名無しさん:2008/05/20(火) 06:25:47 ID:LIdLxjmc0
>>1
7音速の名無しさん:2008/05/20(火) 09:25:59 ID:nJ/sm+xfO
明らかに後付けの屁理屈だよな
白旗出てる時は追い越し禁止って書いてんのに
8音速の名無しさん:2008/05/20(火) 10:32:15 ID:Q9R4EtWiO
>>7
前スレ997に書いてあるが、
追い越し禁止は[介入車両を追い越すまで]だよ。
煽りたいのかも知れんが、よく読んで書き込みしないと恥ずかしいよw
9音速の名無しさん:2008/05/20(火) 11:18:32 ID:nJ/sm+xfO
詳細が出てから前から知ってたかのように書き込むお前の方がよっぽどwww
10音速の名無しさん:2008/05/20(火) 12:21:57 ID:7A7TrcDK0
腐女子発見!
11音速の名無しさん:2008/05/20(火) 15:00:38 ID:VXFgMbvyO
救急車が2台出てないってことは、ピット出口の救急車はそのまま出なかったわけだから、
介入車両(白旗対象車両)は1ヘアの救急車だったんでしょ?
そしたら、1コーナーでの追い越しは白旗無視になるんじゃない?
でもペナルティ取り消し(?)とか言うことは、そうではなかったのかな。

うーん、よく分からないなぁ。
12音速の名無しさん:2008/05/20(火) 16:25:00 ID:FemuIOWBO
1ゲット
13音速の名無しさん:2008/05/20(火) 16:26:24 ID:FemuIOWBO
じゃなかった
14黒崎恵:2008/05/20(火) 16:29:47 ID:szpjSWcU0

15音速の名無しさん:2008/05/20(火) 16:33:23 ID:eKIUbqAc0
判断の材料がモトバトルで流れたビデオと仮定して?勝手に推理

オーバーテイク直前までコントロールラインの白旗は映りこんでいない
ピット出口に救急車がいた
その後のポストを確認できる映像がない

コントロールラインの白旗は2台が通過した後に出たものでは?
または、ピットを出ようとしていた救急車へ対するものでは?
または、あの位置に救急車がいたからライダーが誤認識したものである!

トップは転倒見てないし、ストレートで抜き所探ってたら前しか見てない?
自分としては>>11と同じ疑問を感じたけどね
16音速の名無しさん:2008/05/20(火) 16:36:09 ID:mc8KwSky0
走ってるときに白旗と救急車が同時に見えたら抜いてもOKって判断しちゃうかもね。
おれは筑波で1コーナー回ったら驚きの位置に救急車がいたことがあって、
それ以来白旗恐怖症w
17音速の名無しさん:2008/05/20(火) 16:45:14 ID:/6+p0Him0
あの狭いコースに救急車が入ること自体おかしいって。
潔く赤旗だろうよ。
18音速の名無しさん:2008/05/20(火) 16:53:42 ID:aPepM++s0
>>16 恐ろしいw

あの位置に救急車がスタンバイしてたら
ちょっとまぎらわしいよね
抗議した選手がちょっと気の毒になった

結果、武田さん1レースでポディウム全制覇だw
19音速の名無しさん:2008/05/20(火) 16:56:40 ID:dqdjwXD1O
白旗は複数区間にまたがって出ないと思ったから、コントロールラインのポストで白旗が出たなら
コントロールライン〜1コーナーポスト間に対象車輌がいるはずです。
それなら、救急車の前に出ているから抜いても問題ないかも。

20音速の名無しさん:2008/05/20(火) 17:25:37 ID:2gr3fqEy0
優勝者を決める裁定が2度覆ったわけだよなー
白旗は結局どの救急車に対して振られていた?
一回目の裁定でオフィシャル異議なしなら1ヘアに向かった奴だよな
もしピット出口の車両へなら、微妙だが失格にはなってないんじゃ?

まあ、あの位置に救急車いたらたいがい誤認識するだろうけど
微妙なのが、当日「あの救急車だと思ってた」って彼が言ったかどうかw
21音速の名無しさん:2008/05/20(火) 17:41:07 ID:2gr3fqEy0
失格じゃなく降格だった、スマソ
22音速の名無しさん:2008/05/20(火) 19:32:06 ID:szW9AAB/0
だれかまとめて。
結局、優勝は誰なの?
23音速の名無しさん:2008/05/20(火) 19:42:34 ID:nJ/sm+xfO
小西だよ
小西はいい人なのに
24音速の名無しさん:2008/05/20(火) 20:22:08 ID:IFqPBHtf0
オートポリスでみんな頑張ればいいじゃまいかヽ(`Д´)ノ

行けないけどorz
25音速の名無しさん:2008/05/20(火) 21:54:59 ID:asOhT/EhO
小西は好きだが、ハルクは嫌いだ。以上
26音速の名無しさん:2008/05/20(火) 22:12:16 ID:tRt6AaT90
>>25
超同意

だいたいさーほんとにあの時、
小西が今回出た判定の判断の元に追い越ししてたとしたら、
当日中に結論出てたし、こんな何日もかかんないっつーの
判定覆すために粗探しまくったって感じ
27音速の名無しさん:2008/05/20(火) 22:23:06 ID:JQSDyvXh0
MFJは観戦しているファンに対しても今回の事情を詳しく説明するべき
28音速の名無しさん:2008/05/20(火) 22:53:19 ID:IWGGtWDX0
コニタンやメカの人たちはみんないい人ばかりなんだけど、
オヤジ一人のせいで嫌われまくってるよな、あのチーム。
まぁ、今回はARTの立場とか使って揉み消したんだろうなぁ〜。
ハルクのHPにももう書いてあるしな。
なんだかなぁ〜…
29音速の名無しさん:2008/05/20(火) 23:01:52 ID:tRt6AaT90
MFJが正式発表する前に書くとか基地外だよな
30音速の名無しさん:2008/05/20(火) 23:05:28 ID:W7yQH6JS0
前スレのこれは中の人?ブログ更新前だったけど??

986 :音速の名無しさん:2008/05/19(月) 19:45:36 ID:jW4HmLo80
小西のペナ取り消しだってさ
┐(´ー`)┌ヤレヤレ

誰か次スレ立ててくれ
出禁かった
31音速の名無しさん:2008/05/20(火) 23:24:56 ID:fxveFZNq0
なんか勘違いしてねぇか、このおやぢ
なんでマーキングしているか理解しているのかね???

>同じST600のレースでもう一人違反を問われたライダーがいた。
>彼はタイヤマーキングを忘れた結果、失格になってしまった。
>この場合はルールブックに明確に失格を謳ってあるので救いようが
>無いが、なんでマーキングを忘れた位で失格にするんだろうか?
>そんなに重大なミスだとは思えないけどな。今後ARTの方からも
>提案して是正してもらう方向にしていこう。せっかく頑張ったライダーが
>「規則だから」一言で無情にも失格になる、俺達のレースが
>日本のお役所みたいになっちゃ困るんだよな。

32音速の名無しさん:2008/05/20(火) 23:28:03 ID:tRt6AaT90
>>30
ヒント:ファンサイト
33音速の名無しさん:2008/05/20(火) 23:30:12 ID:tRt6AaT90
>>31
ヒント:仲間の肩持つふり

ほんと馬鹿丸出しだね〜このオヤジ
34音速の名無しさん:2008/05/20(火) 23:32:18 ID:tRt6AaT90
マーキングし忘れたで済むなら、
そもそもタイヤの本数制限なんて、いらねぇつーの
35音速の名無しさん:2008/05/20(火) 23:32:25 ID:JQSDyvXh0
何のためのルールか分かってないな〜
こんな奴がARTでも発言力もってるとはね〜
TSR藤井社長の意見が聞きたいな〜
36音速の名無しさん:2008/05/20(火) 23:33:10 ID:tRt6AaT90
藤井とはグルだから
毎度のことながら茶番劇が繰り広げられてるよ
37音速の名無しさん:2008/05/20(火) 23:57:33 ID:JQSDyvXh0
38音速の名無しさん:2008/05/21(水) 00:21:17 ID:W0xDieMj0
頑張って走ればST600にJSBのマシンで走っても
乗り換えるの忘れましたと言えば許してもらえるんですね?
39音速の名無しさん:2008/05/21(水) 00:25:37 ID:+z1KK5Rd0
>>37
アフォか
うpんなや
40音速の名無しさん:2008/05/21(水) 04:15:52 ID:wmbfnf950
 ♪ コニィ〜  チャチャチャ ♪
       ∧∧       ∧∧  
      (゚ー゚ )       (゚ー゚ )  
  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;) 
   . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ   
41音速の名無しさん:2008/05/21(水) 05:42:31 ID:J4QfZ3pE0
モトバトル見てたけど、1コーナー進入でパスした周の1ヘアピンに救急車いたよ。
で、ストレートのポストには白旗あったし。
それでも許されるならレギュレーションなんていらないじゃん
42音速の名無しさん:2008/05/21(水) 09:09:51 ID:5ovwwJSFO
マーキングなしミスではなく不正
失格になるのは当然
これが失格にならず降格ならみんなやるだろ

コニーには悪いが、むしろ白旗無視は重大な過失
失格でもいいくらいだよ
43音速の名無しさん:2008/05/21(水) 12:42:41 ID:uXV1naBRO
筑波はタイヤマーキングのチェックをしていないらしい。
これが本当なら、今回の失格は全てオフィシャルの落ち度だな。
44音速の名無しさん:2008/05/21(水) 12:50:23 ID:cx8B6Mo/0
救急車が写っていて、そのよこを小西−抜かれた奴の順で
通過するところが映っていたのなら、確定だけれど
時系列無視して編集していることもあるので注意だね。
筑波の全日本ってそんなに大編成の体制で現場でスイッチしながら中継録画してたのかなあ?
単にカメラ何台かで収録しただけじゃないのかなあ?
45音速の名無しさん:2008/05/21(水) 13:33:46 ID:xOTa3oaB0
APも雨っぽいね
46音速の名無しさん:2008/05/21(水) 13:48:32 ID:0kw5MWrQ0
>>40
それ可愛いすぎw
47音速の名無しさん:2008/05/21(水) 14:34:43 ID:5ovwwJSFO
ていうか、レース界に小西や安田は必要だけど、
ハルクみたいなルール無視なチームはいらない
48音速の名無しさん:2008/05/21(水) 14:49:04 ID:VATgQtTd0
自分に都合のいいルールばっかり作ってるのにこれ以上まだやりたいかって感じだね。

そのうち、トップエントラントは白旗無視・黄旗無視OKになったり、
トップエントラントのみマーキングタイヤ以外も使用可能とか
トップエントラントは排気量アップOKとかのルール作りそうw
49音速の名無しさん:2008/05/21(水) 18:16:26 ID:w8h3kjwU0
「オートポリス行きます、声かけて下さい」

周平は一体何をしたいんだ。ファンを食うのか。
どれだけ寂しい男なんだよwwwwwwwwww
50音速の名無しさん:2008/05/21(水) 18:49:34 ID:WayIrC7P0
オートポリス。
予選日は濃霧w決勝日は曇り空で風が強く小雨も降るよ。
寒いよ。寒さ対策してた方が良いよ。
51音速の名無しさん:2008/05/21(水) 21:37:26 ID:rWAfKlEF0
予想通りJSBと600レギュの勘違いだね
http://www.plotonline.com/plotracing/report_2008.html
52音速の名無しさん:2008/05/21(水) 22:27:15 ID:5ovwwJSFO
勘違いも何もウェット時なんでもありなのJSBだけだし、
ライディングの書き方見たって勘違いしようがない
53音速の名無しさん:2008/05/21(水) 22:30:59 ID:aCf68cFm0
タイヤ制限は ST600 も JSB1000 も同じ。
単に、ウェット宣言時はドライも制限なしと勘違いしたんでしょ

付則5 全日本ロードレース選手権大会特別規則
22 タイヤ規制
ST600、JSB1000クラスにおける使用タイヤには、以下の規制があるため、それぞ
れの技術仕様には注意すること。
22-1-1 タイヤの使用本数制限が設けられ、予選・ウォーミングアップラン・決勝を通じ3
セットのみ使用することが認められ、定められた時間にマーキングされる。なお、
マーキングしたタイヤの変更は認められない。ただし、MFJ公認ウェットタイヤは、
マーキングの必要なく使用することができる。
22-1-2 ウエット時のタイヤ使用本数制限は行わない。但し雨天時においてドライタイヤ
を使用する場合、マーキングされたタイヤのみ使用可能とする。
54音速の名無しさん:2008/05/21(水) 22:39:44 ID:5ovwwJSFO
だから勘違いじゃないだろ
真剣みに欠けてるからに過ぎない
55音速の名無しさん:2008/05/22(木) 11:27:31 ID:dmTg7aHAO
徳留Jr誕生記念
56音速の名無しさん:2008/05/22(木) 11:42:11 ID:lIe3cdBR0
>>54
同意
ライダー一人でやってるプライベートチームじゃないんだし。
スポンサーだって沢山付いてるのに、プロ意識に欠けてる。
57音速の名無しさん:2008/05/22(木) 20:50:05 ID:F0ixaRGG0
     コニィ〜 パンパンパン!!

 ヘヘヘヘヘヘ  ヘヘヘヘヘヘ 
  \ヽ|7〃∧∧ヽ|7〃/∧_∧
   ヾ|//(,,#゚Д゚)|//☆( ´∀`)
     凵と_    つ凵   (    )
      〜′ /       | ||
       ∪ ∪        (_____)__)
58音速の名無しさん:2008/05/22(木) 20:55:19 ID:9/nIcmmt0
今回はあのイタイやつら来てたのか?
ていうか安田はいつから復帰すんだ?
そんな重症だったのか?
59音速の名無しさん:2008/05/22(木) 23:44:12 ID:JReSi7uF0
憶測でハルクを非難しないように
むしろ "緑組" が因縁を付け、それに対して
正確な判断が出来なかった筑波の大会役員が悪いと思う

http://www.mfj.or.jp/user/top/info/detail.php?aid=1163
http://www.mfj.or.jp/PDF_files/08saitei_mfj08-17.pdf
60音速の名無しさん:2008/05/22(木) 23:45:17 ID:JReSi7uF0
ちなみに、高橋英倫は先週のテストで転倒して手を骨折
APは欠場するらしい…
61音速の名無しさん:2008/05/23(金) 02:16:09 ID:cjgD2TVu0
JReSi7uF0は中の人? 因縁とか穏やかじゃないなあ
納得の行かない事に対しては堂々と審議要請するべき、
と書いてありましたよね?
あと3行目だけでいいんじゃない?他は憶測でしょw
62音速の名無しさん:2008/05/23(金) 12:53:26 ID:iiAnj4zO0
今全日本を走ってる人の中で
何人が走るだけで食っていけてるのか知りたいね

ST600は多分2人くらいかな
63音速の名無しさん:2008/05/23(金) 13:16:14 ID:cPDqG6mf0
番組見てないので知らんが >>41
ストレートのポストには白旗あって、1コーナー進入でパスしたって書いてたが
実際どうなの?他に録画してる奴とか確認ヨロ
64音速の名無しさん:2008/05/23(金) 17:21:06 ID:8J8LgZbC0
ディディエデラディゲスの件と同じだな
65音速の名無しさん:2008/05/23(金) 20:07:05 ID:6Jk01GNeO
>>58
300キロから。HONDAはレイとレオン ハスラム、清成とチェカを300キロに呼んだとさ。
66音速の名無しさん:2008/05/23(金) 20:38:21 ID:sg55+BwyO
ヤマハワークスは出ないのか…
67音速の名無しさん:2008/05/23(金) 20:43:30 ID:6Jk01GNeO
>>66
300キロは中須がが一人で走る。
68音速の名無しさん:2008/05/23(金) 21:19:57 ID:L5wJbXA/0
初めて八耐見に行きます
海外行くつもりでVIPスイート申し込んだぜ!
69音速の名無しさん:2008/05/23(金) 21:26:11 ID:ftb+b84CO
今の八耐にそんなに金かける価値があるのか?
70音速の名無しさん:2008/05/23(金) 21:34:06 ID:2kwQ62leO
お前みたいなのが消えてくれれば出す価値あるな(^^)
71音速の名無しさん:2008/05/23(金) 22:26:00 ID:t0Qzfr4S0
せっかくの8耐でVIPスイートなんかにいるなんて・・・
72音速の名無しさん:2008/05/23(金) 23:15:17 ID:QqOUpUMY0
だよな
金のかけかたを間違ってる
73音速の名無しさん:2008/05/23(金) 23:21:00 ID:NG44g14R0
僻むなよw
74音速の名無しさん:2008/05/23(金) 23:34:05 ID:E0Ii9yfqO
もてぎでVIPスイートにしたけど良かったよ

土産の時計付きペン立てはいらないがw
75音速の名無しさん:2008/05/24(土) 00:53:32 ID:HL29NQP40
僻み?w
スィートなんかで見るくらいなら、
家でテレビ見てた方がくつろげるじゃんwww
76音速の名無しさん:2008/05/24(土) 01:07:37 ID:qZLvlzHT0
VIPスイート取れるくらいの金使ってますがw
77音速の名無しさん:2008/05/24(土) 08:50:37 ID:0SN63O6iO
父が癌の手術直後、それでも8耐には行きたいと言うから昨年はVIPにした。
30回完全制覇して、ヨシムラが勝って泣いてた。
お盆にはPOPの所に行くと言って死んじゃった。
8耐ファンがみんな5体満足で、健康とは限らないよ。
今年もVIP、嫁が妊婦だからね。
78音速の名無しさん:2008/05/24(土) 08:51:42 ID:HL29NQP40
で?
79音速の名無しさん:2008/05/24(土) 11:56:04 ID:S7nEt+Fj0
おらVIPよりS1のほうがいいや 見やすいし

あとパドックパスがあれば言う事なし
80音速の名無しさん:2008/05/24(土) 13:03:45 ID:U0n+s7LM0
チーム高武ってもうレースやってないのか?地元のオートポリスも出てないみたいだが・・・
あと岡田も走ってないじゃん
81音速の名無しさん:2008/05/24(土) 13:05:10 ID:lWp2vTqH0
今日の予選結果出てるのになにこの8耐スレ
82音速の名無しさん:2008/05/24(土) 13:15:22 ID:pvUB3HEj0
柳川スーパーポール出られるな、地元頑張れよー。
83音速の名無しさん:2008/05/24(土) 13:32:22 ID:YxS29RLgO
現地
悪天候の為、250予選始まらず
スーパーポールは計時予選になる模様

何で毎年全日本になる時期に合わせて悪天候になるんだよ
84音速の名無しさん:2008/05/24(土) 13:35:51 ID:YxS29RLgO
スーパーポール中止決定

ちゅーか、霧がすげぇ
85音速の名無しさん:2008/05/24(土) 13:38:41 ID:FKJOR6oAO
悪天候の時期を狙って開催してるんですよ・・・
傘とカッパで小銭を稼ぐのです。
86音速の名無しさん:2008/05/24(土) 13:58:23 ID:X1vywPu20
霧か。
さすがに危険で走れないな。
87音速の名無しさん:2008/05/24(土) 14:14:17 ID:Etx/UG8a0
APのウェブカメラみたけどすごいな
何にも見えん
88音速の名無しさん:2008/05/24(土) 14:40:13 ID:nzjeim2n0
昔SUGOでもあったな
笑うくらいの霧
89音速の名無しさん:2008/05/24(土) 14:45:43 ID:N4d216Dt0
現地の奴の話ではMONO決勝→GP250予選になるらしい
90音速の名無しさん:2008/05/24(土) 14:50:57 ID:Id6S4fnRO
>>83
去年の決勝日は糞暑いくらい晴れてなかったっけ?
91音速の名無しさん:2008/05/24(土) 15:18:35 ID:41wy5g6M0
250はじまったみたいだ
92音速の名無しさん:2008/05/24(土) 15:23:46 ID:6xi3sPU50
>>90
去年か一昨年か忘れたがその時も天候不順でスーパーポール無効だった
大体オートポリスのこの時期は天候が安定しない
誰がスケジュール決めてるか知らんが開催する月を変えりゃいいものを
93音速の名無しさん:2008/05/24(土) 15:24:30 ID:1A2sE8In0
マスターズランでの金谷秀夫 ワロタ!
オープニングラップ1週のところを2週するし、フリー走行では転倒w
全力でゆかいなオジサンだwww
それに、今年のマスターズランはモトクロスの杉尾良文も来てたぞ。
今は兵庫県の県会議員だそうだ。
94音速の名無しさん:2008/05/24(土) 15:51:34 ID:BfMmykIG0
MONOの決勝強行するらしい←現地より
95音速の名無しさん:2008/05/24(土) 16:17:58 ID:Q5HqRHgzO
>>94
マジ?
大丈夫か?
96音速の名無しさん:2008/05/24(土) 16:23:24 ID:4U62i0DPO
APが安定して晴れそうな時期なんてあるかね?
いつやっても霧の可能性高いよ
97音速の名無しさん:2008/05/24(土) 16:47:26 ID:N4d216Dt0
250予選TOP3

PP 宇井ちゃん
2nd 太郎
3rd 巧
98音速の名無しさん:2008/05/24(土) 16:54:33 ID:o3LjSAbD0
MONO決勝どうなるのかまだ決まってないみたいだ
99音速の名無しさん:2008/05/24(土) 17:05:25 ID:6xi3sPU50
>>98
もう5時過ぎてるが今から進行してても走り出す頃には暗くなるんじゃまいか?
100音速の名無しさん:2008/05/24(土) 17:10:28 ID:BfMmykIG0
MONO決勝明日へ順延
101音速の名無しさん:2008/05/24(土) 18:08:37 ID:o3LjSAbD0
>>99>>100
さんくす!
102音速の名無しさん:2008/05/24(土) 19:21:14 ID:U+ki7zo00
103音速の名無しさん:2008/05/24(土) 19:30:03 ID:2LSgxVaJ0
昼までは小雨混じりながらも、何とか開催できてたのになあ
ピットウォーク終了直後から豪雨・濃霧で、観客も続々と帰りだした
キャンギャルステージも午後は全部中止に‥orz
104103:2008/05/24(土) 19:47:33 ID:2LSgxVaJ0
ちなみにこんな感じ。午後2時ごろです

ttp://www-2ch.net:8080/up/download/1211625729858487.RlrAH5

直近のアメダス観測点(南小国)では、1時間雨量が28mm!←集中豪雨並み
105103:2008/05/24(土) 19:49:03 ID:2LSgxVaJ0
あ、DLパスは mfj です
106音速の名無しさん:2008/05/24(土) 20:15:05 ID:E+SBqjEU0
>>104
おつかれさまです
今日観に行った人たちは大変でしたね
明日は開催できるくらい天気が回復するといいなぁ
107音速の名無しさん:2008/05/24(土) 21:00:12 ID:KebX3lvV0
それでMONOの決勝は明日の何時から?
108音速の名無しさん:2008/05/24(土) 21:36:37 ID:o3LjSAbD0
>>107
10時から
109音速の名無しさん:2008/05/24(土) 21:59:00 ID:uHvpcPJHO
300キロでホンダワークスは今年はドリームレーシングになってるけど…徳留と手嶋は?まさかリザーブ?
110音速の名無しさん:2008/05/24(土) 21:59:22 ID:STDIx46M0
111音速の名無しさん:2008/05/24(土) 22:02:41 ID:dsqOpnJx0
明日のAP、昼間の降水確率は0%で晴れそうですね。
早朝は90%だからバイクで行く人は気をつけて。
112音速の名無しさん:2008/05/24(土) 22:59:33 ID:lRdaHaXY0
6月8日の鈴鹿300kmって何時ごろ終わるの?
113音速の名無しさん:2008/05/24(土) 23:26:00 ID:4U62i0DPO
うはw1098は999に予選負けるのかw
ウエット&地元かもしれないけど2割増しの排気量なのに
114音速の名無しさん:2008/05/25(日) 00:06:00 ID:OIvGoMeO0
>>112
昨年のタイムスケジュールだと16:00から表彰式になっていました
ゴール後にすぐ帰ったけど、夕方と呼ぶにはまだまだ明るかったと記憶しています
115音速の名無しさん:2008/05/25(日) 02:51:28 ID:09pABhtc0
ここのブログ結構こまめに更新されていて、現場の臨場感あるよ。 ttp://denso-bikerace-fansite.jp/index.html
116音速の名無しさん:2008/05/25(日) 04:21:15 ID:12eG547iO
>>115
なかなか良い感じだね
本当にリアルタイム中継みたいだね
117音速の名無しさん:2008/05/25(日) 06:12:58 ID:5fWFEWPaO
こちらゲート前
雨は止んでますが…かなりガスってきました!!
118音速の名無しさん:2008/05/25(日) 08:52:20 ID:7XAUznEX0
路面は乾きそうなのかな
119音速の名無しさん:2008/05/25(日) 10:30:53 ID:YWKv+EhuO
レコードラインはドライっぽ
だけど今ちょっと雨がパラッときた

GP‐MONO
26
3
45
120音速の名無しさん:2008/05/25(日) 10:56:36 ID:zEjS89tdO
オートポリスのWebカメラ見たらケッコー霧が出てるみたいだけど進行に影響してる?
121音速の名無しさん:2008/05/25(日) 11:51:45 ID:YWKv+EhuO
GP125
8
2
11

125の開始がちょっと遅れました
雨は降ってません
路面ドライぽ
122音速の名無しさん:2008/05/25(日) 12:47:17 ID:YWKv+EhuO
ST600
1
4
72
73
77
18
123音速の名無しさん:2008/05/25(日) 13:00:49 ID:MD5Ie6RSO
速報乙
124音速の名無しさん:2008/05/25(日) 13:46:03 ID:jk9V6ddu0
GP-MONOの8周って短かすぎじゃまいか?これってST600の半分しか無いんだよな
125音速の名無しさん:2008/05/25(日) 14:11:03 ID:SMk0qRsZO
ていうか、モースポチャンネル見ればリアルタイムで丸わかりだし
126音速の名無しさん:2008/05/25(日) 14:38:12 ID:KZFdW4yA0
モースポチャンネルが、データ不整合が出てるおかげで、わけがわからん。
127音速の名無しさん:2008/05/25(日) 14:45:55 ID:3y/adY+t0
GP250の宇井はWGPキットかな?
MFJの写真ではチャンバーがシルバー(チタンチャンバー)に見える。
RS-WRの対抗策なのかなと。
128音速の名無しさん:2008/05/25(日) 14:50:58 ID:dtkgWmlVO
JSB1000はスタート遅れてるの?
129音速の名無しさん:2008/05/25(日) 15:13:23 ID:qM4sOiwbO
優勝:秋吉 2位:中須賀 3位:酒井
130音速の名無しさん:2008/05/25(日) 15:33:24 ID:Q5fX/1WRO
JSBが終わったみんな帰りだした。
まだ250残っているのに。
131音速の名無しさん:2008/05/25(日) 15:36:04 ID:o8b28E2m0
今年の中須賀は安定してるな
132音速の名無しさん:2008/05/25(日) 15:44:10 ID:ZkcXbTOy0
徳留どうしたんだ?
地元開催+子供誕生だったのに空回りか・・・
133音速の名無しさん:2008/05/25(日) 17:05:52 ID:lT2GBtaRO
これじゃ年内いっぱいでHRCもクビだろうな。
落ちこぼれは消えていけばいいよ
134音速の名無しさん:2008/05/25(日) 17:17:01 ID:SMk0qRsZO
かつてのショウゴのテストライダーといい、
そもそも徳留がHRCに入ったこと自体疑問
子供誕生とか言っても、これからって時にキャンギャルとデキ婚だし、
めでたいんだかめでたくないんだか
135音速の名無しさん:2008/05/25(日) 18:37:24 ID:AJn/vfFOO
年間6戦って物足りないなあ
タイトル争いがもう半分決まったクラスもあるな
136音速の名無しさん:2008/05/25(日) 19:42:07 ID:q4kJ5vB90
>>135
2戦も落とせばタイトルの可能性ほとんど無くなるので
こんな少ない開催数なら5戦分の有効ポイント制とかにしたほうがいいと思う・・・
137音速の名無しさん:2008/05/25(日) 19:50:14 ID:ZkcXbTOy0
最終戦だけ50ポイントとか

いや、もっとまじめに考えるなら
ポールポジション +5点
決勝ファーステスト +5点
TOP周回が一番多い +10点
予選最多周回 +3点

など、決勝レース以外にポイント付ければ
予選も盛り上がってポイント計算が複雑になって面白いかも
決勝で様子見て最終LAPでTOPとかするとポイントで逆転する
なんて、ライダーは計算が大変だろうけど見てる方は・・・・複雑になるかな?
138音速の名無しさん:2008/05/25(日) 20:04:11 ID:SMk0qRsZO
そんなんじゃなく、PP1ポイント、ファステスト1ポイントとか、
毎戦あたえりゃいいんだよ
139音速の名無しさん:2008/05/25(日) 20:08:36 ID:dtkgWmlVO
来年も6戦でやりますとかなったら…ちょっと危機感覚えるかも。10戦くらいは必要だよやっぱり。
140音速の名無しさん:2008/05/25(日) 20:09:06 ID:Af8hZE030
曇りのち晴れの予報だったけど、実際に晴れたのは15時過ぎ‥
ずっとスッキリしない天気だった。路面は重→やや重だった

でもギャルオンあったから満足!キャンギャルがきれいなのは当然だが、地元のキャンペーンレディがけっこう可愛かった。
鉄砲隊演武も迫力あった。
141音速の名無しさん:2008/05/25(日) 21:24:49 ID:bHjZaMTV0
鉄砲隊の演舞はビビッタ
思わず着弾地点の方を見てしまったw
142音速の名無しさん:2008/05/25(日) 21:25:56 ID:UZSqTC9T0
最後の太い奴の音でかかったな
143音速の名無しさん:2008/05/25(日) 22:14:08 ID:eIO3gp030
ST600は今年もコニタンで決まりか。
・・・コニタンは嫌いじゃないけどハルクのおっさんが嫌いだからなんか複雑。

PP&ファステストにポイントつけるのは賛成。
スーパーGTがそれやってて、去年のGT300はそれが明暗を分けたしね。
今のまま年間6戦じゃつまらん。
144音速の名無しさん:2008/05/25(日) 22:30:07 ID:SMk0qRsZO
そうなんだよね
小西がチャンプになるのはいいけど、
ハルクがチャンピオンチームになるのが腹立たしいんだよな
145音速の名無しさん:2008/05/25(日) 22:38:19 ID:Kld7/2NR0
なんかベテランズカップのような結果だったな。
146音速の名無しさん:2008/05/25(日) 23:11:41 ID:c7DsJeyx0
今の全日本、なんでこんなに盛り上がらないんだろう?
147音速の名無しさん:2008/05/25(日) 23:15:07 ID:/+SZlmUV0
250は若手が勝ったけど
148音速の名無しさん:2008/05/25(日) 23:19:07 ID:SMk0qRsZO
>>146
毎度毎度お前みたいなカキコミするやついるけど、
で?
149音速の名無しさん:2008/05/25(日) 23:57:45 ID:3y/adY+t0
>>147
型落ちのWGPマシンでな
150音速の名無しさん:2008/05/26(月) 00:12:23 ID:FvpuMuch0
2位は人間がWGP仕様だから文句は言えないな。
151音速の名無しさん:2008/05/26(月) 00:49:13 ID:sWoPxH4k0
巧がこのままタイトル獲ったら世界へ行くのだろうか?
今のホンダで世界へ行っても厳しいな。
周平みたいになりそうだ。
急成長しているとはいえ、実力もまだまだだろうし。
152音速の名無しさん:2008/05/26(月) 01:38:26 ID:P4KYbqY30
>>150
もう1人の方はあっさり自滅したけどな
153音速の名無しさん:2008/05/26(月) 08:21:33 ID:tfJHOCOpO
オートポリスは、レース進行が下手くそですね。
一部のオフィシャルもダラダラだったし。

あと、うかれ亭さんに比べ、レストランのメシがマズイ事マズイ事。
154音速の名無しさん:2008/05/26(月) 08:41:06 ID:Jq/4wFnnO
29000入ったのか、グラスタも結構埋まってたしね
155音速の名無しさん:2008/05/26(月) 10:22:06 ID:yQGl4DzT0
>>153
あんたAPスレにいる人だろ?
156音速の名無しさん:2008/05/26(月) 12:33:57 ID:cg4sD59s0
>>151
タイトル獲ればスカラシップで行けるんじゃまいか?
しかし今の全日本では年間6戦のうち仮に2戦落として残り全勝しても80点
コンスタントに3位~5位あたりをうろうろしててもタイトルの可能性有り
こんなんじゃレベルの低いチャンピオンが生まれる、開催数の少なさもレベルを下げる要因
157音速の名無しさん:2008/05/26(月) 13:17:34 ID:HyHLAUov0
地方は年一戦でもいいけど少なくとも鈴鹿は複数回やるべきじゃないかね
300kmや8耐はJSBだけだしね
若手(少ないかもしれないが)の戦う場は少ないよ
158音速の名無しさん:2008/05/26(月) 16:02:47 ID:NdHRWQs00
去年のマスターズはみしなさんが実況やってたけど、今年は誰でした?
159音速の名無しさん:2008/05/26(月) 17:32:33 ID:NPFS8XlHO
F1の番組CMも車関係と金貸しばかりだし、モータースポーツ人気が全体的に低調すぎる気がする。ましてやロードレースは暴走族を連想してよく思ってない人がまだ多いみたいだし。去年はノリックが人気回復へ頑張ってくれてたのに…。
160音速の名無しさん:2008/05/26(月) 17:47:01 ID:r7DVVmK10
何千万も遣って全精力をつぎ込んで命削って走ってやっと全日本で走れる様になっても
お前らみたいなのにあーだこーだ言われるだけの存在なんだぜ。
そんな事に誰も憧れないだろ?
161音速の名無しさん:2008/05/26(月) 19:01:20 ID:sWoPxH4k0
誰よりも速く走りぬけることに憧れるんじゃないのか?
162音速の名無しさん:2008/05/26(月) 19:25:04 ID:P4KYbqY30
>>161
人生をか?
163音速の名無しさん:2008/05/26(月) 23:40:59 ID:T2UJ59NR0
今年のHRCはDL履くから8耐楽しみにしてたのに
ちゃっかりキヨのチームだけBS履くんだな
164音速の名無しさん:2008/05/27(火) 20:24:48 ID:zdr3BzMW0
初めて全日本見に行った
JSB1000クラスが終わった時の”今回のイベントは終了しました”感がすごかった
250があるのにみんな帰っちゃうもんなんだね まぁ混雑を避けるためってのがあるんだろうけど

ピットウォーク人多かったな〜 あとカメコ達が集団で立ち止まるから人が全然流れない
ま、そのカメコの後ろでこっそり撮ってたんだけど・・・
165音速の名無しさん:2008/05/27(火) 20:50:33 ID:QWgMw1zLO
>>163
ミシュランじゃないの?SBKのキヨのチームはどこ履いてるんだっけ…?
166153:2008/05/27(火) 21:15:25 ID:5//91fKS0
>>155さん、

今回、GP-MONOに参戦した者のチーム員ですが、
激しい雨が降って開始について協議してる中、
待機場にライダーを何十分も待たせたままってのは
いかがなものかと。
抗議してようやくピットに戻されましたが、もっと
考えていただきたい。みんな怒ってました。
167音速の名無しさん:2008/05/27(火) 21:46:34 ID:nbYp6kZ00
>>165
WSBはピレリ使用が義務です、他のメーカーは出れませんよ
契約している以上他のメーカーのタイヤで走るなんてできません
168音速の名無しさん:2008/05/27(火) 21:47:45 ID:kWhTt6H30
>>165
勉強足らん。ドリル買ってこい!
169音速の名無しさん:2008/05/27(火) 23:51:38 ID:FxhRp1v60
>>109
仮面ライダー枠じゃないの?
8耐だけって。

WSBや全日本見る限り今年のCBRはダメみたい。
8耐、連敗を回避しないといけないHRCはワークスマシンを大量生産して
有力チームに配るんじゃないか?
と勝手に推測してみる。
170音速の名無しさん:2008/05/28(水) 00:00:46 ID:gbN5KPAZ0
HRCにもそんな余裕はないと思うよ。
今や力関係は朝研>>>HRC>>HMJだもの。
171音速の名無しさん:2008/05/28(水) 00:28:21 ID:McPj5hmF0
またTSRに追い風か
172音速の名無しさん:2008/05/28(水) 00:49:10 ID:MuQ6ogui0
今年はTSRもケーヒンもダメダメだが?
173音速の名無しさん:2008/05/28(水) 00:52:31 ID:McPj5hmF0
ファウストには俺が言っておくよとかっこいいこと中野に宣言した
藤井社長の計画は幻ですか?
174音速の名無しさん:2008/05/28(水) 00:58:38 ID:yk0smF+l0
おぉ。粘着乙。>McPj5hmF0
175音速の名無しさん:2008/05/28(水) 01:01:07 ID:McPj5hmF0
なんの粘着だよw
176音速の名無しさん:2008/05/28(水) 02:06:24 ID:3iegrogh0
>>167
SBK離れたら何タイヤ契約なんて関係ない。

07の8耐、ヨシムラはBSでライダーはユッキーだったよね?
06全日本最終戦鈴鹿に参戦したユッキーはD>だし。
177音速の名無しさん:2008/05/28(水) 02:16:53 ID:MuQ6ogui0
単にWSBのレギュレーションがそうなってるってだけだしな
178音速の名無しさん:2008/05/28(水) 02:25:58 ID:McPj5hmF0
芳賀だって一昨年はMIだったし
179音速の名無しさん:2008/05/28(水) 08:45:40 ID:gIDuA4vF0
>>164
250は映画のエンドロール
わかるやつは見るんだよ
180音速の名無しさん:2008/05/28(水) 08:57:33 ID:uLtK1P6X0
>>164 250の表彰式の後お好み焼き、たこ焼き、その他食べ物の出店
が安売り始めるだろ。そこまでサーキットに居なきゃ駄目だな。
漏れは、牛串と鳥串とお好み焼き買って帰ったぜ。夕食はそれで済ませるw
181音速の名無しさん:2008/05/28(水) 13:54:55 ID:Vy4S5TDi0
よく鈴鹿名物「牛串」って出てくるよね。
それって観客席メインで出てたの?
何年前からの名物?パドックで売ってた?

よくネットで牛串って出てくるので、この前のミニ耐で
ドラサロ前で売ってたのを買って昔のレース仲間と食った。
そいつは牛串の存在すら知らんかった。

182音速の名無しさん:2008/05/28(水) 15:57:24 ID:LhLt46yxO
7年くらい前からもてぎで流行り出して
ここ3年くらいで鈴鹿に飛び火した
だがみんながもてぎの牛串のが旨いという
自分もそう思う
183音速の名無しさん:2008/05/28(水) 17:52:37 ID:n/8uUyr20
牛串は歯の悪い自分には硬くて食いにくい肉っす。
ベーコン串が油ものっていてうまかった。
184音速の名無しさん:2008/05/28(水) 18:19:13 ID:yoGkjnosO
鈴鹿で牛串しを初めて見たのは2000年だったかな?
今じゃ定番だね。
185181:2008/05/28(水) 20:25:55 ID:K/eqFGfr0
レス d。
自分はエントラントとして鈴鹿に通っていたけど
F−1スレなんかで「牛串は食っとけ」とか出てるの見て
実は名物でオレが知らんだけだったんだ!とか思ってしまってた。
2000年からじゃ知らない筈だw
しかし今は立派な名物だから一応友人と美味しく頂きましたw
これからも鈴鹿行ったら牛串は食うよ!
186音速の名無しさん:2008/05/28(水) 21:01:20 ID:+08419tpO
牛串は並んで買ったほうがいい。
空いてるときは作り置きの固くなりすぎたのを
買わされることもある。
187音速の名無しさん:2008/05/28(水) 21:50:45 ID:Pn+mIZGz0
GP250#76の女は腐女子。
彼女&妻子持ちのレース関係者被害多数。
おまけに下げです。
188音速の名無しさん:2008/05/28(水) 21:55:01 ID:Kb/Bvfh8O
焼き鳥龍凰という軽トラ屋台の牛串だけはガチ
189音速の名無しさん:2008/05/28(水) 22:12:55 ID:U4UpSdI+0
必死に名物にしようとしてたオムなんちゃらってなかったっけ?
高原兄が「オームオムオム〜♪」って歌ってたような
190音速の名無しさん:2008/05/28(水) 22:21:00 ID:JHCecvMwO
牛串の肉なんて狂牛病の危険大のアメリカ産だから喰う気にならない。
191音速の名無しさん:2008/05/28(水) 22:22:23 ID:3xqLKRj1O
最近、筑波によく出てるクレープにドハマりしてる。
マジ、ウマイっす( ̄ω ̄)
192音速の名無しさん:2008/05/28(水) 22:45:17 ID:7Rdpeeeg0
>>188
そこの牛串塩が最高!空いてる時間限定だけど。
頼めば焼いてくれる。
193音速の名無しさん:2008/05/28(水) 22:59:31 ID:nAaOKjaG0
>>188
俺も牛串は龍鳳だな。
米国牛解禁になってから、柔らかくなったぞ!

狂牛病が怖ければ、阪松の松阪牛ステーキをドゾー。
194音速の名無しさん:2008/05/28(水) 23:32:10 ID:qaAKPtXhO
フライドオムライス オズ
195音速の名無しさん:2008/05/28(水) 23:50:34 ID:McPj5hmF0
OZU懐かしいなw
今年の8耐は羞恥心の自慢話でもしにくるんだろうか
いつもはキャンギャルに変なおっちゃんって目で見られてるだけだけど
196音速の名無しさん:2008/05/29(木) 00:08:52 ID:cUXb9DQ40
牛串の龍鳳ってあの茂木で売ってるやつ?
197音速の名無しさん:2008/05/29(木) 00:18:47 ID:x1mEoHjO0
>>196
そそ。もてぎでも売ってる。てか、もてぎが本場なのかな?
今年のIndyJAPANで土曜日の時、どこかのメカニックが牛串食ってるの全世界に放映されてたなw

FSWでも、SGTのときに出てたね。

龍鳳は牛だけでなく、鳥も豚もハズレなし。
198音速の名無しさん:2008/05/29(木) 00:24:42 ID:27Di32YVO
龍凰のは焼き方からして違うよな?

龍凰のを食ったら普通の牛串は食えねーw
199音速の名無しさん:2008/05/29(木) 00:59:19 ID:wtFejVI6O
鈴鹿のパドック、栃木県内ナンバーの龍鳳来てたりするよね
200音速の名無しさん:2008/05/29(木) 01:19:20 ID:KJTBvYVy0
>>195
あの頃は、毎年迷物フード売ってたよなw
羞恥心の作曲が高原兄だんだっけ?

今年の8耐はTEAMシンスケ復活で羞恥心呼んで欲しーなぁ

201音速の名無しさん:2008/05/29(木) 01:23:28 ID:rJGYmizb0
羞恥心と風よ鈴鹿へは同じ作詞作曲者なんだよな
202音速の名無しさん:2008/05/29(木) 01:23:39 ID:CyypzHanO
>>187

おまい誰だw
203音速の名無しさん:2008/05/29(木) 01:24:50 ID:JDORC+oF0
>>200
> 今年の8耐はTEAMシンスケ復活で羞恥心呼んで欲しーなぁ

紳介もウゼーし、そういう発想するお前もウゼーよ


>>202
障害売りにしてた子だね
204音速の名無しさん:2008/05/29(木) 02:33:47 ID:S/wsV6xIO
203は基地外
205音速の名無しさん:2008/05/29(木) 02:52:56 ID:JDORC+oF0
ハァ?
206音速の名無しさん:2008/05/29(木) 03:04:16 ID:5UzzXbJxO
(E)徹君だっけ?
207音速の名無しさん:2008/05/29(木) 06:15:58 ID:UGA7g/P90
いいなあ最近の人は…お勧めできる食い物がサーキットにあるんだもの。

昔(20年くらい前)筑波サーキットで涙が出るほどまずい焼きそば食った事があるけど…
208音速の名無しさん:2008/05/29(木) 07:12:38 ID:hiSiGgMq0
APの牛串もなにげに美味い気がする
209音速の名無しさん:2008/05/29(木) 09:51:59 ID:kIDWfDm00
>>203
いやそれは#75だ。
つかその言い方はヤメレ。売りにしてたわけではないだろ。
210音速の名無しさん:2008/05/29(木) 10:17:31 ID:cUXb9DQ40
>207
筑波は今でも一緒です。それは客層の問題です。
211音速の名無しさん:2008/05/29(木) 12:27:12 ID:aHr4hlxs0
全日本ロードレースGP-MONO参戦チーム監督
ミニモトで半全裸 
こんなヤツは現場に来るな
212音速の名無しさん:2008/05/29(木) 12:31:41 ID:Cqb3qKvhO
ケツ出した白鳥だなw
213音速の名無しさん:2008/05/29(木) 14:11:02 ID:thBxorep0
ミニは所詮遊びってことじゃないのか?
214音速の名無しさん:2008/05/29(木) 14:43:21 ID:A666baicO
なんの障害か知らないけど、売りとは言わないが何かしら利用してない限り、
女ってだけでたいして速くもないの人が障害持ってるなんて、
知れわたることないと思うが
215音速の名無しさん:2008/05/29(木) 15:22:31 ID:eTtp0cE+0
minimotoの白鳥男はGP-monoの監督??
216音速の名無しさん:2008/05/29(木) 16:18:01 ID:0d1T+Cz80
>>214
日本語でおk
いや、言ってる意味はわかるような気がするが
なんか なんか変じゃね?
217音速の名無しさん:2008/05/29(木) 17:44:04 ID:A666baicO
本人が何もしてないなら、
マイナーな人のプライベートなんて流れないだろってことさ
218音速の名無しさん:2008/05/29(木) 17:51:22 ID:IT9G7lZa0
しんたろうのブログで下記コメントがあったのだが、何があったの?
APのブリーフィング出た人教えてくれないかな?

APのブリーフィングで「皆が練習すると、全日本のレベルがあがって僕達のようなライダーが参加しづらくなる」という発言をされたようですが、その真意を教えてください。
もし、レベルが上がって困るなら草レースにでも参加されたらどうでしょうか?
多くのスポンサーさんが応援してくださっているようですが、失礼だと思いませんか?
Posted by まろん at 2008年05月29日 14:20
219音速の名無しさん:2008/05/29(木) 17:51:40 ID:L6J9hFdb0
きらっとひかる
女ってだけで腐女子呼ばわりされたり、障害が在るってだけで売名行為
呼ばわりされる。大変な事だ。
>>187 ふられた?
>>214 お舞いは変な障害が在りそうだなw
220音速の名無しさん:2008/05/29(木) 18:03:32 ID:L6J9hFdb0
きらっといきる が正解w
マイナーじゃねーよ!st600で西日本チャンピオンにも成っただろ。
それだけでメディアが飛びつく。女性チャンピオン!って感じだ。
221音速の名無しさん:2008/05/29(木) 18:17:49 ID:A666baicO
全国区じゃないし全日本じゃ全く通用してなくないか?
取材受けるのは自分にメリットがあるから受けるんでしょ
売名行為ってあたってるじゃん…
222音速の名無しさん:2008/05/29(木) 19:42:20 ID:L6J9hFdb0
チャンピオンとして取材したいって申し込みが在ったら
普通受けるだろ!
223音速の名無しさん:2008/05/29(木) 20:01:08 ID:A666baicO
チャンピオンなだけじゃ取材なんか来ないよ
ちょっと図星ついただけなのになんか必死だね
224音速の名無しさん:2008/05/29(木) 20:10:18 ID:WzENmf5G0
>>220
st600で西日本チャンピオンって何処のレース?
225音速の名無しさん:2008/05/29(木) 20:15:00 ID:0d1T+Cz80
なんか売名行為って悪いことのように言ってないか?
プロ選手なんて名前売ってなんぼだろう

まぁ彼女の場合はメディアが喜びそうな素材ではあるよな
「男ばかりのモタスポの世界に飛び込んだ若き女性ライダー」
これだけでも話題になりそうなのに そのうえ彼女は障害をかかえている
「障害にも負けず必死に頑張ってる女性」って感じでも記事やら番組やら作れるわけだ
24時間テレビにぴったりじゃないか

ただ彼女がいちライダーとして世間から評価されるかはわからないね
結局「障害あるのに頑張ってる子」くらいの認識で終わるかも
226音速の名無しさん:2008/05/29(木) 20:26:36 ID:A666baicO
なんだかんだいってもフル参戦してんだから、
使えるものは使わなきゃってことですかね
227音速の名無しさん:2008/05/29(木) 20:44:43 ID:ptm9brqY0
去年の8耐の表彰式で言ってたと思うが
結局チームシンスケは復活するのかな?
228音速の名無しさん:2008/05/29(木) 20:52:24 ID:JDORC+oF0
西日本選手権チャンプって、
他の人が地方戦でチャンプになってるのを横目に、
みんなが行かない(行けない)ようなサーキットのレース出て、
ちまちまポイント稼いだ結果とかいうオチじゃないよね?
229音速の名無しさん:2008/05/29(木) 21:07:37 ID:zrNC8N0I0
一般的な世間の評価は、
障害あるのに頑張ってる子>いちライダーとしての評価
ライダーとしての評価なんて、世間じゃ鼻くそ程度。

俺は、どんな子かも知らないが、
素直に応援するね。
ここで悪口を言ってるような奴は、軽蔑するよ。

全日本に出るだけでも、お金はイヤ程いるし、
インタビューを受けて、少しでも有名になればスポンサーも付きやすいだろう。
良い事だと思う。
ここで悪口書くような奴は、ねたみだろうね。
ちっさいねー
230音速の名無しさん:2008/05/29(木) 21:22:11 ID:kg7UiGqr0
#76の腐女子の話題がいつの間にか#75の話にすりかわってるぞ。
#75は真面目にレース頑張ってるのだから、素直に応援すればいい。

#76女が腐女子なのは有名な話。
でも、レース界では珍しくないだろ。
ちょっとおいたがすぎただけ。
231音速の名無しさん:2008/05/29(木) 21:34:44 ID:JDORC+oF0
#76の女なんて誰かわかんねーよ
232音速の名無しさん:2008/05/29(木) 23:18:42 ID:9Khpb5eN0
去年筑波観戦した時に
あえて焼きそば食ってMAXコーヒー飲んだ。

思ってたより焼きそばは不味くなくて良かったよ。
オレも18年振りの筑波だったんだw
233音速の名無しさん:2008/05/30(金) 00:14:17 ID:O1XN0eBJO
76は男の子だろ?
まさか…じゃないよな?
234音速の名無しさん:2008/05/30(金) 01:05:24 ID:wcLtZbrR0
>232
それは筑波が進歩したんではなくて、焼きそば製造の食品会社が
激烈な競争で味付けが大きく進歩したんですよ。
18年で麺類は種類が増え味も多彩になってすごい進歩だよ。
まずい材料では生き残れないんだ。
235音速の名無しさん:2008/05/30(金) 01:11:22 ID:6Ns5vE+B0
>>227
おっさん二人のどっちかが何か言ってたの?
236音速の名無しさん:2008/05/30(金) 01:12:56 ID:qHPM/DbY0
>>218
それって地元のライダーが言ったの?
237音速の名無しさん:2008/05/30(金) 02:08:02 ID:gh88GYSB0
>>218
全日本ST600クラスブリーフィングでなかやましんたろう他数名が同様の発言
「レベルが上がらないほうが参戦しやすい、そのほうが全日本の活性化になる、練習しないほうが差が詰まって良い等々」
ベテランライダー
「お前は速くなるためにレースしているのではないのか?」
なかやましんたろう他
「ST600は入門クラスのはず。レベルは上がらないほうが良い」
他ライダー
「???????」
238音速の名無しさん:2008/05/30(金) 02:08:43 ID:4IWPSZDC0
239音速の名無しさん:2008/05/30(金) 02:46:38 ID:kIwAeYH50
予想はしてたけどやっぱりこういう話し声なんだな
聞こえない音を発音してるんだから無理もないか
240音速の名無しさん:2008/05/30(金) 06:47:25 ID:TeD7gnB1O
こんなくだらない話題でしか盛り上がらないんだから全日本なんて廃れて当然だな。ま、ウダウダ言ってる奴らはサーキット走った事もないくせにほざいてるクソだろうけど。
241音速の名無しさん:2008/05/30(金) 08:29:24 ID:Dvs6wBkT0
>>233 #76が付き合ってる女の話だよ。
   サーキットでかわいくもないのに、あっちこっちのライダーに手を出すから
   叩かれてるわけ。
   彼女持ちや妻子持ちが大好物な腐女子。
   それに騙される男も男だけどな。
   だから250の下位ライダーがたたかれるんだ。
   
242音速の名無しさん:2008/05/30(金) 09:18:50 ID:AvrOOX/H0
>>237
それが本当ならヤツのようなライダーが全日本を走っていること自体ヤバいだろ
そんなヤツが全日本に出てるなんてガッカリだ


243音速の名無しさん:2008/05/30(金) 10:09:23 ID:4sQQTv+O0
耳が不自由なのに一生懸命走ってるんだね
かっこいいじゃないか

健常者なのに何の努力もしないで生きてる人が圧倒的に多いのにね
244音速の名無しさん:2008/05/30(金) 10:26:22 ID:EXS3pbFB0
擁護するわけではないが

予算に余裕のあるメーカー系がバンバン練習に行って
速くなりすぎると上から下までの差が拡がり
結局上の何人かしか勝てないからレース自体がつまらなくなる
=下位のエントラントがしらけてエントリー自体が減少する
みたいな主旨の発言だと思われるけど。



スーパーGTのようなウェイトハンディみたいなのがあっても面白いんじゃないかな。

245音速の名無しさん:2008/05/30(金) 10:49:43 ID:L7YvUWSB0
実際ブリーフィング出てた人の意見を聞いてみたい。

246音速の名無しさん:2008/05/30(金) 10:53:26 ID:BkUXaOuoO
チームによって予算に開きがあるのは当然でしょ

それが嫌なら地方とかでお山の大将気分で走ればいいだけの話

247音速の名無しさん:2008/05/30(金) 12:09:45 ID:bQ7IMuIZ0
ワンメイク、車両は抽選でやるしか
248音速の名無しさん:2008/05/30(金) 12:16:34 ID:0JPAXISPO
登竜門ならSTは地方戦までにして全日本はWSSで見たいかも
249音速の名無しさん:2008/05/30(金) 12:20:07 ID:WMfuh4x1O
微妙な言葉じりがわからないのに言うのもなんだが、
発言者と同意したライダーは全日本出るに値しないよね
合同走行会を増やしてくれっていうならわかるが
だいたい全日本なんて糞遅いのにフル参戦してるやつだっているんだから、
たいして速くないなら尚更、
スポンサー獲得できない自分を恨むしかないんじゃないかな
親とかが金持ちなラッキーなやつもいるけどさ
250音速の名無しさん:2008/05/30(金) 12:46:18 ID:uMjn/77H0
速くなりたい奴はテストと練習して速くなる
そうでない奴は走らない
金の無い奴も走らない
いろんな奴がいる
全日本で目指すものが低い奴に合わせても仕方ない
251音速の名無しさん:2008/05/30(金) 14:32:24 ID:FCOF8SJ10
「一度見てもらえれば、バイクレースの面白さや魅力を分かってもらえるはず」
と自信ありげに語るレース関係者は少なくないけど、
モータースポーツ観戦が、他のスポーツ観戦と比べて、”ハードルが高い”
ということには気付いてない様子。
252音速の名無しさん:2008/05/30(金) 14:51:20 ID:UlYdqiIT0
ハードル高いか?
料金や場所そんなに違うとは思わんけど

やっぱり興行的に面白くないが一番の理由じゃね?
253音速の名無しさん:2008/05/30(金) 15:32:00 ID:WMfuh4x1O
身ひとつで走ってりゃいいマラソンとかとくらべてみろよ
254音速の名無しさん:2008/05/30(金) 16:04:10 ID:uY1wC17fO
それは観戦じゃなくて参戦
255音速の名無しさん:2008/05/30(金) 16:35:03 ID:WMfuh4x1O
やっちゃったぁorz

遠い(交通の便が悪い)
屋外(暑いし寒いしヌレヌレだし)
施設が整ってない(トイレでさえ争奪戦)
テレビでの観戦が困難
(地上波でやってても気付かない
□テレ:あんな夜中に…
T▽Kとか干葉テレビ:キー局じゃないしテレビ欄さえ見ねーよ…)
料金が高い
(バスケやバレーの安いことといったら…あちらも集客が多いとは言えないが)
こんなとこか?
256音速の名無しさん:2008/05/30(金) 16:45:33 ID:IaewFIft0
観客が盛り上がれない!これが一番じゃないか?
一部のマニアがメーカー応援席で盛り上がってるだけ。
オートポリスは年々観客が増えてる様に感じるけど、それも普段
地方で生のレースを見る機会が少ないせい。
けして盛り上がってる訳じゃない。全日本の1戦がオープン戦で
、最終戦で、300qで、8耐で、モトGPそんな感じかな。
257音速の名無しさん:2008/05/30(金) 16:48:07 ID:0JPAXISPO
APが増えてるのはMINEでやらなくなったから福岡山口方面からの客増えてるのかもな
258音速の名無しさん:2008/05/30(金) 16:58:20 ID:wurkUriE0
・マシンが通過すると1〜2分間目の前のコースに何もないので暇
 ↓
 全コーナーに大画面設置

・周遅れが出るとトップと順位が分からなくなる
 ↓
 全車シートカウルに遠隔コマンドで点灯するライト装備し1〜3位のみ
 順位によって色を変えて点灯
259音速の名無しさん:2008/05/30(金) 17:43:09 ID:EK3kImjoO
楽しくないとかつまらんとか言ってる人は何の為にここに来てるの?
盛り下がったほうがいいの?
アンチスレでも建てたらどうですか?
260音速の名無しさん:2008/05/30(金) 18:08:49 ID:4sQQTv+O0
>>258
アメリカのNascarは、凄いよね
ずっと見えてるし、ずっとガチンコバトル
261音速の名無しさん:2008/05/30(金) 18:46:39 ID:eirI80+b0
>・マシンが通過すると1〜2分間目の前のコースに何もないので暇

まさにこれが理由で現地で見ない俺。
まぁ全日本は時々行くが
MotoGPなんかは自宅観戦が一番だと思ってる。
262音速の名無しさん:2008/05/30(金) 19:16:59 ID:WMfuh4x1O
そんなの観戦場所によるじゃん
263音速の名無しさん:2008/05/30(金) 19:51:11 ID:aSBLFLVf0
ST600はもともと入門用としてスタートしたからね。
ただ、とても入門用ではなくなったため、GPMONOがスタートした。
しんたろうの言いたい事もわかるし、トップ連中の言い分もわかる。

要はST600に変わるレースがないんだよね。

GPMONOもメーカーが作らない限り一過性だよな。
264音速の名無しさん:2008/05/30(金) 20:38:28 ID:TBvpj1rv0
今のST600はメーカーで組んだエンジンしか勝負にならないからな。
アレ、排気量が違うくらい差があるぞ。

だからといって、全日本を下のレベルに合わせる必要は全く無いけどな。
265音速の名無しさん:2008/05/30(金) 20:40:52 ID:phoR4M7S0
>>263
マシンが入門用なだけ(当初は低価格を売りにしてた)
ライダーが低レベルでいいなんて誰も言ってない
266音速の名無しさん:2008/05/30(金) 20:48:34 ID:4yWUBeUM0
ヨーロッパのST600とかST1000の様に26歳以下とかにすりゃいいのに
それ以上はJSBすりゃいいんだよ!全日本のST600なんて若手が活躍できねぇよ
267音速の名無しさん:2008/05/30(金) 21:27:50 ID:dMlQP3oX0
それよりもレース数を増やさなきゃ若いのが集まらんて
268音速の名無しさん:2008/05/30(金) 23:28:09 ID:4sQQTv+O0
賞金を増やせ!話はそれからだ
趣味だけで走っても生活成り立たない
269音速の名無しさん:2008/05/31(土) 00:32:40 ID:HnFVqOAJ0
>>265
いやいやライダーも入門用としてST600が始まったんだよ。
SP250、SP400の代わりにね。
だから地方選から始まったんだよ。
ST=ストックという意味でイコールコンディションだから。

全日本が甲子園的な位置付けだったのに、行き場のないベテランライダーが押し寄せてきたんだよね。
270音速の名無しさん:2008/05/31(土) 01:33:26 ID:XgEW27zv0
>>264
よくそう言われるけど、絶対にそんな事ないよ
遅いライダーやチームとか、そう思ってるかもしれんが
詳しく言うと身元が割れるから言えんが・・・
271音速の名無しさん:2008/05/31(土) 01:37:15 ID:4M5blCYs0
尚護って何してるの今
272音速の名無しさん:2008/05/31(土) 01:38:39 ID:gE+/tfiz0
>>271
釣り。
273音速の名無しさん:2008/05/31(土) 02:00:30 ID:DafO4Ul/0
>>264
妄想乙。
まるで見たような言い草だな。

メーカーで組んだエンジンをそのまま使っているのはオマエのような万年エリア10位くらいのライダーだけだろ?



274音速の名無しさん:2008/05/31(土) 02:03:25 ID:+FqHdtS50
>266 のように年齢制限とか考えている人間が本当にいるんだってびっくりしたね。
何のために??若いライダーが活躍できない??若いか若くないかなんて関係
あるのかねぇ?速いヤツが偉い世界なんだよ!活躍したければがんばってベテラン
のイトシンとかアキヨシとかより速くなればいい・・それだけだ。
275音速の名無しさん:2008/05/31(土) 03:16:47 ID:+wxlx9RzO
いつまでも上がのさばってると下が伸びねぇで衰退していくだけ
政治も会社も家庭も同じ

全日本は世代交代を仕損じた女子プロレスと同じ状況に陥っている
頭ん中がバブル時代のまんまで社会を知らねぇやつには理解できねぇだろうけど
276音速の名無しさん:2008/05/31(土) 07:25:52 ID:ZtX2UC6eO
と、実力もない金もない若手が申しております。
277音速の名無しさん:2008/05/31(土) 09:34:45 ID:9pwF83XBO
今のベテラン組にすら苦戦するようでは世界で活躍できそうな人材にはなれんな
278音速の名無しさん:2008/05/31(土) 11:03:59 ID:c4AS6gjo0
才能ある若手がいたら全日本なんてそんなに走らないで
すぐさまGP125やGP250に行くんだよ。
全日本何年も走ってるって事は才能がないと見られてるんだよ
青山、高橋、青山、中上。清成だってST600からMOTOGPだろ。
清成なんて去年の最終戦ブッチギリだしなぁ。

あれ、HONDAばっかりだな・・・・
ということは、HONDAに乗って才能を見せればいいのか
279音速の名無しさん:2008/05/31(土) 11:08:07 ID:9pwF83XBO
>>278
最近のヤマハの小排気量じゃいくら活躍しても世界にはいけないねぇ
280音速の名無しさん:2008/05/31(土) 11:08:47 ID:c4AS6gjo0
ところで「TAMIYAのミニ四駆」が衰退した理由が新規ユーザーの獲得不足

小学生の頃にミニ四駆に慣れ親しんだ人が中学になっても続けて
新規ユーザーの小学生低学年が勝てなくなってしらけちゃった
TAMIYAも対策として年齢別選手権にしたけど
お兄ちゃんのマシンをそのまま使ったり親に改造してもらった
マシンが早すぎてますます小学生自身が楽しめなくなり衰退

時代は、ポケモンへ・・・・
281音速の名無しさん:2008/05/31(土) 11:11:15 ID:c4AS6gjo0
規制してイコールコンディションもいいけど
あんまりやりすぎるとレースじゃなくてコンペになっちゃよね
俺は、レースを見たいんだよね
282音速の名無しさん:2008/05/31(土) 11:33:20 ID:j6ObZype0
エンジンをレース決勝日にくじ引きでシャッフルしたらいいじゃんか
283音速の名無しさん:2008/05/31(土) 11:46:21 ID:TSPYcEAR0
ST600発足当初は、英国だかイタリアでホモロゲを取ったワールドのキットを
組み込んだバイクを全日本で1〜2台走らせていたんだっけ?
284音速の名無しさん:2008/05/31(土) 12:25:44 ID:MKtnT/nK0
>>274
年齢制限しろって言ってるんじゃないよ
クラス分けも含めてSBKのまねごとすりゃいいって言ってるのよ
285音速の名無しさん:2008/05/31(土) 14:27:25 ID:XgEW27zv0
>>282
トップエントラントが特別なエンジン使ってると思ってるの?
286音速の名無しさん:2008/05/31(土) 14:31:47 ID:eUWQXJjj0
korose
287音速の名無しさん:2008/05/31(土) 14:39:49 ID:4M5blCYs0
JSBとかデリバリーが始まってない時にトップエントラントが
マシン持ってたりするんじゃなかったの
288音速の名無しさん:2008/05/31(土) 15:45:54 ID:t+jEVfAA0
289音速の名無しさん:2008/05/31(土) 20:28:14 ID:SKO5NiqQ0
どーでもいいけど右京ってさ
どうしてあんなくだらんF1に
めちゃくちゃ熱くなって解説出来るんだw?

>>280
オレの周りで中学までミニ四駆続けたヤツいなかったけどな
290音速の名無しさん:2008/05/31(土) 20:58:23 ID:e2UIGo820
>>280
ポケモンもカードゲームじゃあ大学生あたりが偉そうにしてるよ。
291音速の名無しさん:2008/05/31(土) 22:33:41 ID:D6V+DqBi0
>>266
若手だと確かにあまりいないけど、
昨年までの佐藤裕児とか、今年でいうと小林龍太など
活躍してる方だと思うけどね。
ベテランに立ち向かう感じでおもしろいから
現状でもいいんじゃないかな。
292音速の名無しさん:2008/05/31(土) 23:15:18 ID:i6zQ0P0c0
エンジン積むと金かかるから足で漕ぐペダルつければいいんじゃない
293音速の名無しさん:2008/06/01(日) 09:38:48 ID:DenWz1+i0
>>287 デリバリーの時期は違うが同じ物
てか、>>285はST600の話だぞ
294音速の名無しさん:2008/06/01(日) 14:04:11 ID:M5SNoOyq0
>>287
逆にさ、トップエントラント故に基本セットが出ていないニューマシンにを使わなきゃいけない。
興行的に見て旧型を使うトップエントラントは萎える。
295音速の名無しさん:2008/06/01(日) 17:21:42 ID:oyPkCwCX0
今年CBR1000のレース車両の開発が遅れたとか言われてるね
296音速の名無しさん:2008/06/01(日) 19:02:53 ID:ALdOX2CJ0
>>258
富士で開催されたMCFAJのレースを見てきたのですが
大画面よりもむしろ無線LANか何かで各コーナーに設置された
カメラの映像を自由に選んで見れたりするといいかなと思いました。
TVよりも生で見た方が楽しかったのですがレースの一部分しか見れないのが
なんとも残念で。選べるカメラはプロ野球のネット中継とかで
やってますよね。鮮明な映像でなくてもいいから
安いカメラを大量に配置して現地に映像配信してくれると
もっと観戦を楽しめると思いました。
297音速の名無しさん:2008/06/01(日) 22:56:31 ID:vdUjSATg0
茂木FNではワンセグを使って実験してたようだけどね。
無線LANは帯域狭いから無理。
このような使い方では「放送」の形式しかない。
298音速の名無しさん:2008/06/01(日) 23:05:59 ID:RIJmj6Qw0
>>296
鈴鹿なんかコース監視用カメラの映像そのまま流せばいいんだよ。
っていっても、すでにピットのモニターには流れてるけどね。
あれを全部こっちが映像選択できる方式にすればいい。
299音速の名無しさん:2008/06/01(日) 23:16:23 ID:YgK4icK10
選択すりゃいいじゃん
300音速の名無しさん:2008/06/02(月) 01:20:38 ID:H8nAQ2gw0
>>296
それ茂木や鈴鹿でもやってる。
301音速の名無しさん:2008/06/02(月) 13:47:31 ID:RkfGQtNSO
原油価格上がってモタスポへの風当たり強くならないかね・・・ちょっと心配
302音速の名無しさん:2008/06/02(月) 14:46:37 ID:VkE7MUoiO
やっと鈴鹿のレースまで一週間きった。パドックパス買ってコース内側から観戦出来るのってどうなんでしょう?間近だからやっぱり価値あるのかな?
303音速の名無しさん:2008/06/02(月) 19:08:19 ID:HGxyqxpl0
ピットの上からライダーやキャンギャル、マシンが見れるとか。
それとパドックからレースの内側を垣間見るとかかな。

好きな人にはいいと思うけど。
オレは走ってるとこ見るのが好きだから興味無いけど。
304音速の名無しさん:2008/06/02(月) 19:44:36 ID:t72Oq9T5O
激感エリア行くだけで元取れる。歩くけどね…
305音速の名無しさん:2008/06/02(月) 21:09:46 ID:3tV+YQ9h0
あそこで見られるのは魅力的だけど従来の観戦ポイントを捨てないといけないのがツライ
306音速の名無しさん:2008/06/02(月) 21:49:31 ID:x3ZWZqGY0
1ヘアの立ち入り禁止エリアに入り込んでるやつらを注意しろよな

307音速の名無しさん:2008/06/02(月) 21:54:15 ID:hv2o7C6Y0
>>301
何言ってんだ? 10年前筑波のレースガスは1リッター240円
15年前のelfガスは最安でも1リッター680円だった。

今は1リッター200円? 何の問題も無い
308音速の名無しさん:2008/06/02(月) 21:55:34 ID:AlPHhOLp0
そういう問題ではないのでは?
309音速の名無しさん:2008/06/02(月) 22:12:02 ID:iNbJuqdhO
風当たりっていうのは非難されるっていう事でしょ?今は世間がモータースポーツに対して無関心だし、それはそんなでもないんじゃないかな?
それよりも確実に不景気まっしぐらだからスポンサー離れて活動苦しくなってエントラント減るでしょう。プライベーターなんかレースしてる場合じゃなくなる。貧困層に陥る可能性大だからね。
しばらくは冬の時代が続くだろうし、もう二度と春がやって来ない可能性だって大なんじゃないかな。
310音速の名無しさん:2008/06/02(月) 22:16:07 ID:AlPHhOLp0
>>309
だねぇスポンサーなんかも以前より環境とかのイメージ重視しそうだし
今まで以上に資金的に厳しくなってくるとチームの活動自体が苦しくなりそうだな
サーキット内の使用燃料代だけでなく移動のトランポの燃料代も馬鹿にならないだろうし
311音速の名無しさん:2008/06/02(月) 22:23:23 ID:arV+38MHO
ディーゼル規制でガソリンに換えたりしたもんだから、
トランポの燃料代は倍じゃききませぬ。
312音速の名無しさん:2008/06/02(月) 22:56:38 ID:bcVfNo0c0
MFJスレが落ちたのでこちらに書くがMFJが近々エアバックジャケットの
義務付けをするとか言う話が出ている
ツナギメーカーによっては内蔵式のやつを開発してるが
ツナギ買い替えれない奴はベストのようなタイプをツナギの上から羽織る事になる
http://blog.eigyo.co.jp/tsrfujii/
313音速の名無しさん:2008/06/03(火) 01:38:56 ID:hBBJiFaO0
菅生・もてぎ・筑波の東エリアと、AP・岡山・鈴鹿の西エリアに分けて
全日本ごっこを各2戦ずつやればいいじゃん。
10台も走れば充分だし、トランポにも優しい。
314音速の名無しさん:2008/06/03(火) 08:50:43 ID:p813+I+iO
それ既にやってるから
315音速の名無しさん:2008/06/03(火) 12:28:18 ID:4DJPKSy5O
MXでも、昨年首を守る機具が海外で開発された。
MFJではまだ義務化されていないのにワークスライダー達が率先して取り入れているからか、半年もたってないのに、10万もするのに、アマチュアライダーも装着率高くなってる。

ノリックや和田くんもエアバックしてたら…と考えると、開発は急いで欲しいな。
316音速の名無しさん:2008/06/03(火) 15:05:29 ID:rS/Ff8r30
>ノリックや和田くんもエアバックしてたら…と考えると、開発は急いで欲しいな。
公道用は既に幾らでも出てるがスクーターでちょいと出かける際に着用する人はほとんどいないだろ

>ワークスライダー達が率先して取り入れているからか、
>半年もたってないのに、10万もするのに、アマチュアライダーも装着率高くなってる。
国内でも使われてんの?まだ見たこと無いな
317音速の名無しさん:2008/06/03(火) 17:58:16 ID:k/OMPxzcO
リアットブレースの事だろうけど結構見るようになったよ
AMAでも装着率高いけど値段がねぇ・・・
318音速の名無しさん:2008/06/03(火) 18:22:34 ID:hBBJiFaO0
>>314
やってねーよ、バカw
319音速の名無しさん:2008/06/03(火) 18:53:13 ID:ZOp4AK3x0
>318
エリアのことだろ
320音速の名無しさん:2008/06/03(火) 19:29:50 ID:hBBJiFaO0
エリア選手権大会じゃ、RQのおねぇ様が来ないじゃん!!www
321音速の名無しさん:2008/06/03(火) 20:30:00 ID:9UfjTtO80
いるよ
322音速の名無しさん:2008/06/03(火) 21:02:05 ID:79ewSKzO0
>>320
カメコ乙
4輪でも逝ってろバーカw
323音速の名無しさん:2008/06/03(火) 21:54:18 ID:hBBJiFaO0
GTもFポンも行ってるYO!
ひぇだともこ様、最高ッス!!
324音速の名無しさん:2008/06/03(火) 22:35:45 ID:MmCaBod70
>>320
RQとキャンギャルの区別もつかねぇ椰子
325音速の名無しさん:2008/06/04(水) 00:23:02 ID:UD6g0Z5b0
荒れてる中,非常に書き込みづらいが,今日の読売の愛知版に
鈴鹿300kmの宣伝に,秋吉が読売中部支社を訪れた記事が載っていた.

隣の項目が,"今夜の鵜飼"だったのが泣けた・・・
326音速の名無しさん:2008/06/04(水) 01:26:38 ID:0Fb5QNpS0
ひぇだともこ ってハニービーのRQだろ
327音速の名無しさん:2008/06/04(水) 01:54:21 ID:83EpCK5q0
>>325
http://blog.eigyo.co.jp/kosuke64/
名古屋で300キロ耐久キャンペーンやります!
まずはラジオの生放送AMラジオアイ11時20分頃
新聞の取材が4社!
朝日新聞と読売新聞中日新聞に中日スポーツスポニチに掲載してもらいます!
328音速の名無しさん:2008/06/04(水) 09:39:21 ID:0bQymLZI0
>>326 RQじゃなくてキャンギャルだってw
329音速の名無しさん:2008/06/04(水) 09:44:50 ID:aKpxHkLSO
実川は俺の嫁
330音速の名無しさん:2008/06/04(水) 11:34:06 ID:4PjqxmYwO
>>325
そんな名前のライダーいたなw
331音速の名無しさん:2008/06/04(水) 12:14:02 ID:Vwjikp260
>>317
リアットブレースって初耳なんだがどんな物?
よくmoto-gpとかで胸に入れてるやつかな
332音速の名無しさん:2008/06/04(水) 14:49:26 ID:CBxkPXlU0
俺の彼女が秋吉に夢中w
走りがたまらないとか
顔ではないみたいだけど
以前は芳賀がお気に入りだったらしい
333音速の名無しさん:2008/06/04(水) 15:23:43 ID:UYJDmXOtO
ブサ面好きなんですね。わかります。
334音速の名無しさん:2008/06/04(水) 17:02:39 ID:gVYCkDJBO
合同テスト見てきたよ。
午前ラストのタイムだけ見たんだがヨシムラ(何号車か不明)がトップで、次いでHRCの二台だった。
335音速の名無しさん:2008/06/04(水) 19:01:40 ID:iBomQL8C0
秋吉はウェイトハンデ有るのに強いなぁ
336音速の名無しさん:2008/06/04(水) 20:06:14 ID:lRKg2LthO
今年は仮面ライダーチームは走るのかな?息子が毎年楽しみにしてるんだけど…。
337音速の名無しさん:2008/06/04(水) 20:20:07 ID:2Mcd5Fa/0
>>335
宇宙人だから、きっと反重力装置を使って・・・。
338音速の名無しさん:2008/06/04(水) 20:22:06 ID:Nsc1riv40
>>335
顔まん丸だけどデブではないよ
339音速の名無しさん:2008/06/04(水) 21:00:44 ID:gVYCkDJBO
あと、スズキの走行枠の時にヨシムラが走ってなくて
「このまま出てこないのかね?」
と、思ってたら残り10分で一台だけ出てきた。
「何するんだろ?」
と、思ったら酒井大作がピットロードでル・マン式スタートの練習してた。

思いっきりピットロードで全開だったよ。
340音速の名無しさん:2008/06/04(水) 21:11:21 ID:lRKg2LthO
>>339
今日はパドック入場はできたの?
341音速の名無しさん:2008/06/04(水) 21:45:31 ID:Kkw2IZdf0
>>328
RQとキャンギャルの違いって何?
そこまで違いに拘るのは何でかも知りたいwww
342音速の名無しさん:2008/06/04(水) 21:52:56 ID:Nsc1riv40
スレ違いだしカメコスレで聞きなよ
343音速の名無しさん:2008/06/04(水) 22:49:09 ID:ZX1Xvg970
>>341

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%B3
本来はレース主催者などに雇われた(選ばれた)数名の女性(例えば富士
スピードウェイクレインズ等)で優勝者の表彰などレース運営の中で一定の
シンボル的役目を担う者を指す言葉だったが、現在ではこの意味で使われ
ることはまれである。上記のように各チームに所属する者は、本来はマスコッ
トガール、またはキャンペーンガール(キャンギャル)と呼ぶのが正しい。
344音速の名無しさん:2008/06/04(水) 23:25:02 ID:Nsc1riv40
そりゃCQだろ
345音速の名無しさん:2008/06/04(水) 23:34:45 ID:bMXYq62x0
>>331
首を守る為のプロテクターです
MXの場合大前転やらヘルメットが土に引っ掛かったりして頚椎イカれる場合があるので
346音速の名無しさん:2008/06/05(木) 08:58:34 ID:PwMr09TaO
モトクロスは、パーツ屋とかの利権があまり絡まないから
人間関係がすっきりしていていいよな

ロードは誰が売るかで、揉めて装着禁止とかになりそうw
347音速の名無しさん:2008/06/05(木) 11:45:55 ID:3Kcn//eAO
はいはいスレチスレチ
348音速の名無しさん:2008/06/05(木) 20:55:10 ID:VzOMNjHiO
カメコは自分勝手なの多いよ。ライダーにサイン貰おうとしてた子供を押しのけて、でかいレンズでキャンギャルに迫ってたり。去年の8耐の話だけど…腹立ったなぁ。
349音速の名無しさん:2008/06/05(木) 21:03:37 ID:wQ7qN0CA0
で、注意したの?
350音速の名無しさん:2008/06/06(金) 03:17:54 ID:xs3xadYY0
自分勝手っていうか、誘惑に負けて脳が正常な働きをしてないんだと思う
351音速の名無しさん:2008/06/06(金) 14:30:23 ID:FqdsJQVK0
今週末の鈴鹿300に行くつもりだが、雨っぽくてイヤだなあ。
352音速の名無しさん:2008/06/06(金) 19:25:21 ID:1DgW916zO
レース自体は面白くなりそうだね。
353音速の名無しさん:2008/06/06(金) 19:41:27 ID:HFCAgXjWO
雨のレースだと転倒して怪我して8耐出られませんっていうのが1番怖い。去年は本番前に怪我したライダー多かったし。
354音速の名無しさん:2008/06/06(金) 20:59:09 ID:jqQkqTWd0
鈴鹿300キロを見に行くのですが、
レースの最大時間って決まってましたっけ?
F1の2時間ルール見ないな奴です。

どうも雨みたいなので、レースの時間が伸びそうなので、
タイスケ通りいくのかなと思いまして。
355音速の名無しさん:2008/06/07(土) 07:27:25 ID:wwGrUY9kO
ゲートオープン三分前。結構人が並んでる。
356音速の名無しさん:2008/06/07(土) 09:32:57 ID:tuiJP1BcO
加賀山リズラツナギでチェカ先生煽りすぎ
357音速の名無しさん:2008/06/07(土) 11:55:33 ID:mLH+NHosO
鈴鹿は面白そうだね。またレポお願いします。by行けなかった関東人。
358音速の名無しさん:2008/06/07(土) 12:14:41 ID:qK+zYje+0
武石が走ってる。見たかったな。
359音速の名無しさん:2008/06/07(土) 12:38:22 ID:m9vmrxu/O
ハスラムが桜井ホンダにいるのは何故?
360音速の名無しさん:2008/06/07(土) 12:55:36 ID:qb1CLpYm0
>>359
ほんとに? 8耐と関係あんのかな。
361音速の名無しさん:2008/06/07(土) 12:59:36 ID:qb1CLpYm0
すまん。公式にあった。
桜井ホンダの亀谷長純は前日のテストで転倒、
右手小指のつけ根を骨折してしまい、決勝への出走は予選を
走ってから決めるという。ペアライダーにレオン・ハスラムが加入し、
この日はほとんどをハスラムが走行していた。
362音速の名無しさん:2008/06/07(土) 13:28:40 ID:wwGrUY9kO
秋吉速すぎ
363音速の名無しさん:2008/06/07(土) 14:01:35 ID:tuiJP1BcO
中須賀でさえ秋吉先生の1秒落ちか…
後は去年の8耐ポールシッターしか…
364音速の名無しさん:2008/06/07(土) 14:03:35 ID:I7gHIK5w0
もう予選終わったの?レポよろしく
365音速の名無しさん:2008/06/07(土) 14:16:05 ID:tuiJP1BcO
チェカさっそく秋吉に迫るタイム
キタ━━(゜∀゜)━━!!
366音速の名無しさん:2008/06/07(土) 14:24:49 ID:tuiJP1BcO
武石総合20番手あたりまで浮上
367音速の名無しさん:2008/06/07(土) 14:44:25 ID:tuiJP1BcO
予選総合 *暫定


34 2.08.052
11 2.08.183
12
21
2
19
87
73
33
368音速の名無しさん:2008/06/07(土) 14:45:20 ID:0q21S1baO
チェカ2位
369音速の名無しさん:2008/06/07(土) 14:49:51 ID:ESr1OvJoO
明日行きたいなー。
雨さえ・・・・。
370音速の名無しさん:2008/06/07(土) 15:05:07 ID:EPIe3BKHO
356
正確にはリズラツナギ着た渡辺がキヨナリを煽ってるです。
371音速の名無しさん:2008/06/07(土) 15:28:00 ID:IEU5HBuO0
6月7日(土) 15:50〜16:20 テレビ大阪

NANKAI SUZUKA Mini-Moto4時間耐久ロードレース
372音速の名無しさん:2008/06/07(土) 15:37:19 ID:tuiJP1BcO
>>370
スマソ 着いたばかりだったから勘違い
373音速の名無しさん:2008/06/07(土) 16:17:27 ID:QSrqRapr0
イギリスのナベアツて・・・
こんなとこだけ流行りに乗るなよ
書いたやつのしめしめって顔が目に浮かぶ
374音速の名無しさん:2008/06/07(土) 16:26:41 ID:tuiJP1BcO
微妙に明日の雨予報が変わってきてるね
375音速の名無しさん:2008/06/07(土) 16:44:09 ID:JK8hCYpCO
予選4セッションでタイヤ2セットとか変なレギュレーションだな
376音速の名無しさん:2008/06/07(土) 16:53:14 ID:wwGrUY9kO
少しスレ違いかもだが二輪駐車場でLike a windの収録してた。日焼けで腕と顔がヒリヒリ。
377音速の名無しさん:2008/06/07(土) 17:22:34 ID:m9vmrxu/O
なんだか300kmは予選がわかりにくいなぁ。8耐と同じで午後からトップ10トライアルにすればいいのに。
378音速の名無しさん:2008/06/07(土) 18:54:21 ID:bGBkBTaWO
モリワキはどうだった?
379音速の名無しさん:2008/06/07(土) 19:57:04 ID:sszWkiX00
300kmから今帰宅
午前のAB2セッション×2人、計4セッションで
ぜんぶヨシムラがTOP、ってだけで行った価値あった!
予選はヨシムラ1-2だと思ったら、チェカが間に入って1-3
ちきしょおおお、そんな私はヨシムラファン
明日…雨だったらどーすっかなぁ…
380音速の名無しさん:2008/06/07(土) 20:12:19 ID:Remv4EEF0
オレも行きたいけど雨で躊躇してる・・・。
381音速の名無しさん:2008/06/07(土) 20:16:13 ID:IEU5HBuO0
300kmの公式リザルトってどこかにUPされてる?
382音速の名無しさん:2008/06/07(土) 20:17:46 ID:2LQqpntV0
383音速の名無しさん:2008/06/07(土) 21:02:11 ID:dmNcTM1U0
アナ「午前中はツナギが間に合わずリズラカラーのツナギでー・・・
   午後は間に合ったみたいですね!」
俺『ちょwブーツww』

ttp://img.wazamono.jp/touring6/src/1212839979652.jpg
384音速の名無しさん:2008/06/07(土) 21:03:51 ID:5boxnSc/0
明日の三重県の降水確率
午前80%午後20%(情報元NHKニュース)
レース中は雨の心配は少なそうですね
ただ鈴鹿に行くのにバイクか車かどちらにしようかな?
385音速の名無しさん:2008/06/07(土) 21:09:00 ID:sszWkiX00
>>383
ホントだ!気づかなかった!
でもナベアツってよ、BSBでメタメタでも、鈴鹿じゃトップライダー…
日本のレベル、低いのかね…と思てまうやないかー!
386音速の名無しさん:2008/06/07(土) 21:28:05 ID:qK+zYje+0
387音速の名無しさん:2008/06/07(土) 21:30:21 ID:QSrqRapr0
>>386
ガキじゃあるまいしわざわざ載せるなよ
388音速の名無しさん:2008/06/07(土) 21:35:27 ID:2LQqpntV0
389音速の名無しさん:2008/06/07(土) 21:42:10 ID:dmNcTM1U0
>>385
清成もBSB一年目は・・・あれ?
>>388
ナカーマw

明日はせめて曇りならいいのになぁ・・・
390音速の名無しさん:2008/06/07(土) 21:50:10 ID:vHNpBEdV0
篤ダイネーゼなんだ…
ヨシムラってさ、チーム契約のクシタニ着てるライダーいないじゃんw
391音速の名無しさん:2008/06/07(土) 22:04:28 ID:m9vmrxu/O
>>385
それは去年の鈴鹿最終戦で証明されてるしね。HRCで見ると8耐仕様のマシンのままで走った清成が結果的に独走。今回、徳留なんか第三ライダー扱いだし、手嶋もどう見ても8耐では外されそうだし。
392音速の名無しさん:2008/06/07(土) 22:30:49 ID:QSrqRapr0
加賀山はBSBでいい線行ってなかったか?
393音速の名無しさん:2008/06/08(日) 00:14:21 ID:W1/o0+kB0
加賀山も清成も1年目からトップ争いに絡んでたのに渡辺ときたら
394音速の名無しさん:2008/06/08(日) 00:55:03 ID:8z0H1RWt0
そう言うなよ
腕があってもメンタル弱いんだからしょうがないよ
395音速の名無しさん:2008/06/08(日) 07:56:00 ID:JB2dQTdAO
メンタル弱かったらチャンピオンはとれないっしょ
396音速の名無しさん:2008/06/08(日) 08:52:08 ID:BJENXjfeO
ヘアピンスタンドより書き込み。路面は乾いてきており少し太陽が見える状態。観客は二十人ほど。
397音速の名無しさん:2008/06/08(日) 09:03:27 ID:E+ubbEgQ0
>>396乙です。
客席はぬれてますか?タオル持ってったほうがいいかな?
398音速の名無しさん:2008/06/08(日) 09:25:12 ID:KFrBYcSbO
東洋のKCストーナーこと渡辺篤が今日は全部もってくな
399音速の名無しさん:2008/06/08(日) 09:27:27 ID:MaI/n1ksO
スペインのクラッシュキングが最終でこけますた
400音速の名無しさん:2008/06/08(日) 09:38:07 ID:BJENXjfeO
>>397
一部濡れてますが、乾いている座席もあります。タオルは有った方が良いと思います。
401音速の名無しさん:2008/06/08(日) 10:59:22 ID:JTE/GR4vO
>>400
ありがと。 ついたけどほとんど乾いてますね。
ってか暑い
402音速の名無しさん:2008/06/08(日) 12:19:41 ID:RfpNXR0t0
20~30分ごとレポよろしく
403音速の名無しさん:2008/06/08(日) 12:31:25 ID:BJENXjfeO
現在スターティンググリッド紹介中。
404音速の名無しさん:2008/06/08(日) 12:44:47 ID:MaI/n1ksO
スプーン人いなさすぎワロタ
405音速の名無しさん:2008/06/08(日) 12:47:00 ID:BJENXjfeO
ヘアピン席で煙草吸ってるバカ親子発見
406音速の名無しさん:2008/06/08(日) 13:01:11 ID:BJENXjfeO
いきなり赤旗
407音速の名無しさん:2008/06/08(日) 13:07:09 ID:sDeZdYjLO
ウァームアップのS字で10数台転倒
408音速の名無しさん:2008/06/08(日) 13:10:38 ID:JTE/GR4vO
オームアップじゃないぞw

中盤だからこけたあと思いっきり轢かれたライダーもいたよ
409音速の名無しさん:2008/06/08(日) 13:10:38 ID:BJENXjfeO
ウォームアップじゃなくてスタート直後ね
410音速の名無しさん:2008/06/08(日) 13:12:27 ID:sDeZdYjLO
スマンちょっと動転してた('A`)
411音速の名無しさん:2008/06/08(日) 13:15:48 ID:JTE/GR4vO
S字1個目から2個目オイル処理中

周回数減算はなし。
13:25サイティングラップ開始
412音速の名無しさん:2008/06/08(日) 13:16:49 ID:MaI/n1ksO
スプーン、写真撮ってたらゼッケン5のマシンの
フロントカウルが残念な事に…('A`)
結構巻き込まれてるね
413音速の名無しさん:2008/06/08(日) 13:34:24 ID:JTE/GR4vO
73ハルク、10桜井 が修理中で
サイティングラップ参加できず。

414音速の名無しさん:2008/06/08(日) 13:46:36 ID:BJENXjfeO
ハルクリタイア届け提出
415音速の名無しさん:2008/06/08(日) 13:47:08 ID:JTE/GR4vO
73ハルク リタイヤ届
今から仕切りなおしスタート13:40
416音速の名無しさん:2008/06/08(日) 13:53:24 ID:xi/2GiUy0
あらら・・・・
結構酷かったみたいね〜・・・
朝フリでこけるチェカさんにワロタw
417音速の名無しさん:2008/06/08(日) 13:59:07 ID:BJENXjfeO
秋吉ヘアピンブレーキングで清成を抜いてトップ
418音速の名無しさん:2008/06/08(日) 14:00:15 ID:JTE/GR4vO
秋吉8秒台
一コーナーの入り方スゲェ〜
419音速の名無しさん:2008/06/08(日) 14:06:44 ID:BJENXjfeO
後方だけど藤原さんごぼう抜き
420音速の名無しさん:2008/06/08(日) 14:25:48 ID:ChDiI85IO
ヨシムラ速過ぎ。清成じゃなかったらワンツーあっさり決められそうな感じ。
421音速の名無しさん:2008/06/08(日) 15:33:37 ID:JTE/GR4vO
1位2位の差3.5秒
残り5周
422音速の名無しさん:2008/06/08(日) 15:53:47 ID:YmNpf9H00
ヨシムラ優勝!加賀山のタイムが上がらず心配したけど、確実に
ゴールするための安全策だったのか
423音速の名無しさん:2008/06/08(日) 16:43:58 ID:kotaDie50
順位の入れ替え激しかった?
424音速の名無しさん:2008/06/08(日) 16:50:46 ID:mBMJLyUIO
ついでに、100kmのレポもよろ。
425音速の名無しさん:2008/06/08(日) 17:08:52 ID:VYfdHAiA0
HRCが本気でも鈴木だったか。
426音速の名無しさん:2008/06/08(日) 17:46:11 ID:JTE/GR4vO
600おわた
83 L18
61 4.717
24 11.834

1位2位はテールノーズだたが最終で仕掛けた2位の61がシケインでオーバーラン
427音速の名無しさん:2008/06/08(日) 18:34:39 ID:kotaDie50
HRCはBS履いてもダメだったか
428音速の名無しさん:2008/06/08(日) 18:39:45 ID:mBMJLyUIO
>>426
乙!
膝擦り王子は毎回勝負所で競り負けてるな。

あと少しなのに。
429音速の名無しさん:2008/06/08(日) 19:10:50 ID:sgMqqmqv0
秋吉、決勝中に、8秒016のコースレコードか。
7秒台も目の前だな。

ヨシムラは4人+青木とライダーいるが、
それぞれ組み合わせについては、どう思ってるんだろうな。
430音速の名無しさん:2008/06/08(日) 19:15:08 ID:BFnE9A5k0
>>429
大作は新参だからよくわからないが、
野生人と宇宙人のイケイケコンビは不動でしょう
431音速の名無しさん:2008/06/08(日) 19:21:48 ID:E+ubbEgQ0
ドゾー
ttp://img.wazamono.jp/futaba/futaba.php?res=37874

>>428
終盤テールツーノーズで最終ラップまで抜かなかったので
落ち着いてるのかと思ったらいっぱいいっぱいだったみたいだ。

最終のシケインで仕掛けるもオーバーラン2位には入った。
すごく悔しそうにゴール。
432音速の名無しさん:2008/06/08(日) 19:39:04 ID:ChDiI85IO
なんか34か11に8耐の優勝争いがすでに絞られた感じ。しかし優勝する気なさそうなヤマハとピットクルーがやる気ないカワサキ…どうにかならないかな。
433音速の名無しさん:2008/06/08(日) 19:46:44 ID:kotaDie50
土曜日に中須賀のチームメイトがまだ決まらないって言ってたけど
なんで去年といい中冨じゃないの?
一昨年のライダー交替あたりの件で揉めて干されたの?
434音速の名無しさん:2008/06/08(日) 19:50:00 ID:BFnE9A5k0
別に揉めてないだろ
普通に今の中富は戦力外なんじゃねーの?
もしくは話題作りで有名ライダー探ってるとか
435音速の名無しさん:2008/06/08(日) 19:55:17 ID:E+ubbEgQ0
436音速の名無しさん:2008/06/08(日) 19:56:08 ID:osobEQcjO
芳賀でお願いします
437音速の名無しさん:2008/06/08(日) 19:57:42 ID:E+ubbEgQ0
芳賀すごいよな
438音速の名無しさん:2008/06/08(日) 19:58:21 ID:kotaDie50
去年は実力も話題性も考慮して中冨より大崎を起用したの?
439音速の名無しさん:2008/06/08(日) 19:59:16 ID:BFnE9A5k0
去年は怪我してなかった?
440音速の名無しさん:2008/06/08(日) 20:01:30 ID:kotaDie50
そうかケガしてたのかそりゃスマソ
でも中冨は全日本時代に今より激戦JSBでTOPグループ走れてたから
起用して欲しいなぁ
441音速の名無しさん:2008/06/08(日) 20:04:43 ID:kotaDie50
芳賀はまだ8耐最年少優勝記録者なのかな?
442音速の名無しさん:2008/06/08(日) 20:33:43 ID:sgMqqmqv0
カワサキは玉田でも、克昭でも呼んできて柳川を8耐出してやれないものなのか。
加賀山やチェカが出るんだから、できるだろうに。

>>430
イケイケコンビはお互い鉄板と思ってそうだけど、
12番の2人は堅実はいいんだけど、それじゃ勝ち目が見えてこないから、
34番のどっちかとも組んでみたいなんて思ってるんじゃないかなと、
邪推してみたり。

>>433
暫定のエントリーでは、中須賀と佐藤裕児ペアになってるね。
443音速の名無しさん:2008/06/08(日) 20:34:19 ID:E+ubbEgQ0
444音速の名無しさん:2008/06/08(日) 20:35:31 ID:+iL8cv8O0
>>431
今デジにしては良く取れてる
445音速の名無しさん:2008/06/08(日) 20:37:10 ID:E+ubbEgQ0
>>444
ありがと
446音速の名無しさん:2008/06/08(日) 20:39:33 ID:BFnE9A5k0
>>442
> 12番の2人は堅実はいいんだけど、それじゃ勝ち目が見えてこないから、

ヨシムラが勝つためにイケイケ(一か八か)コンビが必要なんでしょう
堅実に勝ちを狙うのが12号車の仕事なんじゃないか?
447音速の名無しさん:2008/06/08(日) 20:43:14 ID:ErO6Gs1jO
ヤマハは中須賀&佐藤
スーパーバイザーに平さん。
今日発表あったよ。
448音速の名無しさん:2008/06/08(日) 20:46:30 ID:kotaDie50
佐藤かぁ頑張って欲しいな
449音速の名無しさん:2008/06/08(日) 20:51:37 ID:YA5woFVeO
芳賀エドワーズ組でやれよヤマハ
あとカワサキ300kmだけ出して8耐出ないとか盛り下がるようなのやめてくれ
450音速の名無しさん:2008/06/08(日) 21:27:32 ID:BFnE9A5k0
佐藤かぁ
そういう話題作りはいやだなぁ
451音速の名無しさん:2008/06/08(日) 21:55:32 ID:2Nt5UsKh0
佐藤じゃー駄目だろう、まだ大崎の方が
452音速の名無しさん:2008/06/08(日) 21:57:10 ID:BJENXjfeO
チェッカー後のパレードラップにて、ヘアピンでバーンアウト披露してくれたライダーさんありがとう。プログラム無いから名前はわからないけど、ゼッケン29だったかな。
明日証明写真を撮らないといけないのに顔の日焼けが凄いことに…
453音速の名無しさん:2008/06/08(日) 22:53:21 ID:lqcw6MH/0
DOGHOUSEじゃないか? 
昨年の4耐ウイナーの
454音速の名無しさん:2008/06/08(日) 23:20:42 ID:cY91AVVyO
カワサキだけでなくヤマハも腐り出したか
455音速の名無しさん:2008/06/09(月) 00:06:54 ID:1WfQTgTk0
某ライダーのヲタ掲示板、
絡んだライダーへの叩きというか吊るし上げ発言を平気でする
ライダーの成績がいいからってヲタがいい気になりすぎ
ライダー本人がいい人なだけに粗悪なヲタがついてるのが残念
456音速の名無しさん:2008/06/09(月) 00:33:41 ID:YR5WyYEQO
ホンダだけじゃなく、スズキも本気なだけに、
ヤマハとカワサキのやる気のなさにはがっかりだ。
457音速の名無しさん:2008/06/09(月) 01:21:38 ID:nSan3Oi80
ヤマハはGPで手一杯じゃないの?
458音速の名無しさん:2008/06/09(月) 09:19:12 ID:0Ck1cFQ3O
赤旗のきっかけのクラッシュしたのは誰だったの?
459音速の名無しさん:2008/06/09(月) 14:08:19 ID:DxL1bFWV0
<<458
レイ転倒→転倒者にカメヤ車乗り上げ→エンジン部ヒット→白煙噴出しオイルぶちまけ
の流れでok?
460音速の名無しさん:2008/06/09(月) 14:17:40 ID:iwgAiQzm0

ミニバイクレース中に転倒、23歳男性が死亡…愛知・美浜
6月8日19時17分配信 読売新聞


 8日午後1時25分ごろ、愛知県美浜町野間の「LIDO 美浜サーキット場」で、アマチュア大会のレースに出場していた同県弥富市境町、農業山口友輔さん(23)のミニバイクがレース中に転倒、胸を強く打ち、間もなく死亡した。

 県警の発表によると、山口さんは3人1組で1周(1・2キロ)を5時間走る耐久レース(50cc)に出場。レース中盤、スタート地点から約900メートルの右カーブを曲がりきれず、ガードレールに突っ込んだ。
 レースは午前10時40分ごろから始まり、県内外から約80人が参加していた。
461音速の名無しさん:2008/06/09(月) 14:31:34 ID:xN9emJRo0
>>459
転倒者を踏んだ亀谷車のエンジン壊すとは・・・レイ鋼の肉体だな
462音速の名無しさん:2008/06/09(月) 15:41:27 ID:EAwdkuWH0
鈴鹿300`に初めて全日本ロードに行きました。

motoGTに比べてガラガラでびっくりした。
人がいない分ゆったり観戦できましたが、出店やイベントが全然なくて、
時間を潰すのが大変でした。

レース自体は面白かったけど、何時間もかけていった割にはあっけなかった感じです。
通常のシリーズ戦だったら、もっとレースがあるからそっちのが良かったのかな。
463音速の名無しさん:2008/06/09(月) 16:44:59 ID:cm+9N06x0
GTか。そうか。
464音速の名無しさん:2008/06/09(月) 17:03:45 ID:siHuFA5T0
>>460
スズキ主催のGS50のレースだったらしいがGSの最高速ってせいぜい60キロ位だろ?
しかし胸の強打で死亡事故が続いてるからエアバックの義務化が早まりそうだな
465音速の名無しさん:2008/06/09(月) 20:30:25 ID:qGSpQyB80
おまいらどぞー
追加しました 見てくれ

ttp://img.wazamono.jp/futaba/futaba.php?res=37874
466音速の名無しさん:2008/06/09(月) 20:36:02 ID:Bqq+yauA0
60km/hで壁に突っ込んだら死ぬわさ。
10〜20メートルくらいの高さから飛び降りるようなもんなんだから
467音速の名無しさん:2008/06/09(月) 22:14:54 ID:w6WAkeqS0
>>464
GS50のレースって、
走ってるライダーに途中でジュース一気飲みさせたり、
レースに対する心得めちゃくちゃにしてるレースじゃなかった?

>>465
何故にNo.37942とNo.37943は目線もらえてるのだ?
468音速の名無しさん:2008/06/09(月) 23:22:59 ID:CXhy9TNP0
>>467
後ろ振り返る途中
コーナー立ち上がりで撮ってるとよくある

>>465
秋吉と加賀山、表彰台で帽子かぶりすぎだろ
ブリヂストン以外の3つは何?
469音速の名無しさん:2008/06/10(火) 00:19:11 ID:LBvP3WrF0
>>459
違うよ

カメヤのマシンからオイル漏れ→レイ転倒→多重クラッシュ
470音速の名無しさん:2008/06/10(火) 00:22:13 ID:tvSrllQ80
オイル漏れオイル漏れって、素人チームじゃあるまいし、
そんなしょっちゅう漏れるもんかね
471465:2008/06/10(火) 02:17:10 ID:hjOhZNVB0
>>467-468
逆バンクからダンロップへの切り返しのときに、
後ろに誰かいないか確認するときみんなここで振り向いて確認します。
472音速の名無しさん:2008/06/10(火) 12:14:30 ID:ScbC03aZO
一応ググるしたんですが過去の全日本ロードレースの記録の一覧見れる所ある? 世界GPはあるんですがあります? アナル-は全日本論外な雰囲気あるんでお願いします。
473音速の名無しさん:2008/06/10(火) 14:57:59 ID:POWJ8qhb0
>>467 それはKENZ主催のGS50レース(遊びだからパーティーっていってるが)
474音速の名無しさん:2008/06/10(火) 16:12:11 ID:g34SkJxz0
近スポのレースにも一定タイムを超えたら縄跳びってあったな?
46秒だっけ?そんなタイムは寝ても出るよ。
475音速の名無しさん:2008/06/10(火) 18:03:12 ID:7fZ4vgsf0
>>474
元国際ライセンス主催者のはっぴいさんのレースですね。
476音速の名無しさん:2008/06/10(火) 20:36:09 ID:oaGlLbkFO
結局、鈴鹿300kmは清成が秋吉に置いて行かれて、加賀山がチェカに追い詰められたんだが、結局ヨシムラとHRCのマシンはどっちが速いんだろ?
477音速の名無しさん:2008/06/10(火) 21:13:24 ID:rDnr5rMb0
秋吉とチェカ
加賀山と清成
この順番で見たかったなw
478音速の名無しさん:2008/06/10(火) 22:51:08 ID:+Wv7AB+J0
>>473
KENZのレースでこの事故が起こってたらもう立ち直れないだろうね

>>476
ああ見えても加賀山は怪我人ですよ
479音速の名無しさん:2008/06/10(火) 23:25:11 ID:/oQiXzcX0
清成は去年の最終戦の輝きがないな
480音速の名無しさん:2008/06/11(水) 00:18:06 ID:jRLP4BVI0
>>472
ttp://www.superbike.jp/datacenter/result.html

ttp://www.mfj.or.jp/user/contents/motor_sports_info/rule/rule.html
ここの下に全日本歴代チャンポンリストがあるけど
こういうのじゃないの?
481音速の名無しさん:2008/06/11(水) 10:45:39 ID:daO7keDX0
http://www.harc-pro.com/column.asp

ハルクのおっさんは相変わらずルールなんて自分の都合で
突破すればいいと思ってるな
482音速の名無しさん:2008/06/11(水) 10:52:50 ID:xGaRRZx80
>>481
好きなチームだったけど
見損なったぜ。

安全を優先??ハア?ルール守れない奴にそんなこと抜かされてもなー
483音速の名無しさん:2008/06/11(水) 11:22:56 ID:rxfJLzxH0
ハルクが嫌われる理由が凝縮されてるなww

ちなみに首なし重樹、教えておいてやるよ
シュミレーション×
シミュレーション○ 勉強になったか? バーカ♪
484音速の名無しさん:2008/06/11(水) 11:24:13 ID:TW/ShQnLO
赤旗中断中ルールではピットレーンで待機、指示あるまで各チームマシンには触るの禁止だよな
それなのに安全の為と言ってTカー持たないからルール突破して終了か

なんて身勝手なチームなんだ
485音速の名無しさん:2008/06/11(水) 11:26:38 ID:j30sFmCf0
>便宜的に設けられたピットロード上のパークフェルメにマシンを止めろと指示するんだ。
↑なんでこういう指示がでたのかね?
486音速の名無しさん:2008/06/11(水) 11:28:10 ID:j30sFmCf0
>>484
リロードしてなかった。。赤旗中だったのね。
そりゃ無視しちゃまずい罠
487音速の名無しさん:2008/06/11(水) 12:41:54 ID:cxYPM6DR0
Tカーを持たないプライベートチームだって
修復したいのを我慢して待機してたのに

ARTAの会長がルール無視していいのかよ
488音速の名無しさん:2008/06/11(水) 12:59:00 ID:T3UaFh5a0
それよりもさー
レースウィークに一度もマシンが走れなかったチームあるけど
こんなレベルで耐久に出ようとは、ナメてるのか?
こういうチームのマシンが原因でオイル漏れとか起こし皆が大迷惑するんじゃぁ
迷惑だけならいいが、怪我や死人が出たらどうするんだろね
489音速の名無しさん:2008/06/11(水) 13:03:50 ID:daO7keDX0
トップチームでさえオイル漏らして転んで赤旗の原因作ってるわけだが
490488:2008/06/11(水) 13:14:50 ID:T3UaFh5a0
そうなんだけど、あまりにレベル低すぎるよ
491音速の名無しさん:2008/06/11(水) 13:21:28 ID:daO7keDX0
別に走って迷惑かけたわけじゃないのに
トラブルなんてどう起こるか完全に予想なんてつかんよ
トップチームのトラブルでけが人出てもOKで
底辺チームのトラブルだけ叩く意味がわからん
492音速の名無しさん:2008/06/11(水) 13:23:50 ID:TW/ShQnLO
アマチュアレースだろ?予選20位以下の8耐なんて
493488:2008/06/11(水) 13:34:29 ID:T3UaFh5a0
予測不能なのがトラブル
俺が指摘してるチームは明らかに予想可能な技術不足のトラブル
底辺だからと言って叩いてるんじゃないよ
494音速の名無しさん:2008/06/11(水) 13:36:46 ID:TW/ShQnLO
正直どうでもいい
そんなチームざらにあるし
495音速の名無しさん:2008/06/11(水) 13:38:21 ID:TW/ShQnLO
ハルク関係者が旗色悪くなったから矛先変えてきたようにも見えてきたw
496488:2008/06/11(水) 13:55:30 ID:T3UaFh5a0
>ペナルティーを覚悟でオフィシャルの指示を無視、
>マシン修復をしてスタートラインに付かせなきゃと思った同じ俺が。
>でも安全を最前提に競い合うのが真のレースだと思うし、
>それをないがしろにしたらレースチームオーナーとして失格だ。
>可哀相なのはオフィシャルのお兄ちゃんだ。
>一生懸命制止しているのに、言う事聞かないオヤジだと思っただろうね。
>名前も知らないけどゴメンね。 by 茂樹

完全に人を馬鹿にしてるし、ルールを破る事を美徳としてる
そういう事ができる自分にも酔っているナルシスト
最低な人間だな

という事でハルクにも問題あるが、ド素人が参加するのも何とかして欲しい
497音速の名無しさん:2008/06/11(水) 13:59:03 ID:sy+6Ujrs0
必死な人がいますねw
498488:2008/06/11(水) 14:01:50 ID:T3UaFh5a0
そりゃー必死さ 迷惑してんだから
499音速の名無しさん:2008/06/11(水) 14:03:50 ID:TW/ShQnLO
走ってもないのに迷惑かかるという不思議
そこのライダーか?wwwww
500音速の名無しさん:2008/06/11(水) 14:23:52 ID:T3UaFh5a0
 \(◎o◎)/!
501音速の名無しさん:2008/06/11(水) 14:57:38 ID:Z87tgIEx0
ってか、何でルール無視したって事を公にしてるブログで書けるわけ?
どんな神経してんだ?

MotoGpとかなら、こんな場合でも確信犯的にルールを破るチームなんて無いんじゃないか?

全日本の質の悪さをトップチームが宣伝してるような物だと思うけど。
可哀想なのは、発言力も無くまじめにやってるチームだわ。
502音速の名無しさん:2008/06/11(水) 15:10:19 ID:irmye57Z0
オフィシャルに迷惑かけるなよ
ペナルティー覚悟だと?モラル欠如しすぎ

お仲間でもFさんのブログはまともだな
あいかわず毒吐いてるけど
菊さんと1000は新鮮w
503音速の名無しさん:2008/06/11(水) 17:09:05 ID:iW+hjDE80
ハルク最悪・・・

こんなチーム絶対に応援しない。
504音速の名無しさん:2008/06/11(水) 17:12:13 ID:XyMubP+x0
「安全を最前提に競い合う」ためにマシン修復するんですか…
でもルールを無視したらスポーツではありませんよね?

「俺達のマシンがブローして違う事故が起きるかもしれなかった」って?
無理して出走しなければいいだけでは?

八耐前哨戦とはいえ、練習ではないんです
シミュレーションwならコース貸切りでやればいい
505音速の名無しさん:2008/06/11(水) 17:25:23 ID:C/R84ocC0
いつものアンチとか叩きとか言い出す人はお休みですか?
506音速の名無しさん:2008/06/11(水) 17:47:00 ID:HwL+1IREO
この場合パルクフェルメ無視のペナルティが出るわけですけど、
どの位のペナルティになるんでしょう。
ルール上の事はわかりませんが、失格かレース時間に30秒加算あたりですか?
507音速の名無しさん:2008/06/11(水) 18:03:58 ID:/wFMlv/90
直せてレース続けられたら、はっきりペナになったかな。
巻き込まれてリタイアって、小西気の毒だと思ってたけど
いくらライダーが良い成績でもこういう考えのチームだと
いろいろ勘ぐりたくなるね。
508音速の名無しさん:2008/06/11(水) 18:18:15 ID:FCHt2P9O0
こういうチームがいるから全日本が盛り上がらんのだ
509音速の名無しさん:2008/06/11(水) 18:48:22 ID:QrltuIbn0
こうやって馬鹿な代表がいると
小西も安田も共犯に思えるから不思議

お前がレベル下げてる事に気付け首無し
510音速の名無しさん:2008/06/11(水) 19:18:53 ID:csU9e6gGO
日曜の鈴鹿、他のチームは8耐に向けて…という感じだったが、チームグリーンだけは違う方に向いてるんだよね今年も…。なんとかならんかな。8耐も全日本の一戦にするとか。今回の8耐、多分柳川も徳留もレース走らないからファンはつまらんだろうなぁ。
511音速の名無しさん:2008/06/11(水) 19:23:38 ID:BPY+o4k60
カワサキは全日本も柳川だけにあるようなもんだし
新人発掘する気ももうなさそうだし
なんで参戦してるのか正直わからん
512音速の名無しさん:2008/06/11(水) 19:31:06 ID:csU9e6gGO
ヤマハも芳賀とエドワーズ復活させた時はいよいよ勝ちに来たか…と思ったのに。中須賀が調子いいだけに相手次第では強力なコンビになると思うなぁ。…芳賀来ないかなぁ。
513音速の名無しさん:2008/06/11(水) 20:11:19 ID:EkgdDncp0
>>481
コラム読んだが本当に自分勝手なジジイだ
514音速の名無しさん:2008/06/11(水) 20:27:20 ID:1HcFLquE0
鈴鹿300kmいってきました。
http://img.wazamono.jp/futaba/futaba.php?res=38011
515音速の名無しさん:2008/06/11(水) 20:29:38 ID:xGaRRZx80
>>514
激感から撮影ですね。
516音速の名無しさん:2008/06/11(水) 20:40:54 ID:csU9e6gGO
今年のピットウォーク、チケットが色紙だったのだが、色紙の裏にサイン貰ってる人いたが選手に対して少し失礼じゃないかと思ったけどどうなんだろう?
517音速の名無しさん:2008/06/11(水) 20:44:39 ID:aqzEVK5+0
この人いったい何がしたいの?
ルール曲げたり無視したりして勝っても意味ないし

オフィシャルの仕事茶化すなんて、チェック厳しくなるかも?
250いらない発言から嫌いだから別にいいけど
518音速の名無しさん:2008/06/11(水) 21:23:23 ID:vQLNWBVB0
>>514
プロカメラマンですか!いい画像だと思う。

一脚使っていますか?

519音速の名無しさん:2008/06/11(水) 21:43:39 ID:JdM3aD0q0
>>517
所詮ハルクは国内レベルってことで
まー井の中の蛙ってやつですよ
520音速の名無しさん:2008/06/11(水) 21:46:30 ID:7K8fSH5K0
>>514

綺麗、壁紙用に保存した
521音速の名無しさん:2008/06/11(水) 22:15:36 ID:QV9Es6By0
あらゆる犯罪をなくす方法と個性の自由が認められるようになる方法はこれしかありません。
http://www.l-net.com/tshp/essey01.htm
http://www.l-net.com/tshp/essey02.htm
http://www.l-net.com/tshp/essay03.htm
互いの違いを認め合って、仲良くしようよ。
522音速の名無しさん:2008/06/11(水) 22:22:16 ID:+4bg+QtjO
アンチハルクさん達
おれはメインスタンドで見てたが、桜井もピットの中で直してましたよwそれはいいんですか??
523音速の名無しさん:2008/06/11(水) 22:25:05 ID:aq0ssI/j0
別にマシンプール解除後ならピットで作業しても何の問題もないわけだが?
それとも桜井もオフィシャル突破してピットに入ったんですか?
524音速の名無しさん:2008/06/11(水) 22:28:34 ID:csU9e6gGO
ところでハルクにしろ桜井にしろ、ルール違反ならペナルティはないの?レースは終わったから罰金とか。お咎めなしなら、どうしてピットロードであんな指示出したのかと。従って再スタート諦めたライダーいたなら不公平でしょう。
525音速の名無しさん:2008/06/11(水) 22:30:10 ID:aq0ssI/j0
>>524
ハルクが再出走したらなんかペナルティあっても然るべきだと思うよ
でもスタートしなかったからw
526音速の名無しさん:2008/06/11(水) 22:35:25 ID:csU9e6gGO
>>525
そういう事か〜。ただチーム監督がそういった書き込みするのはどうかなとは思うな。ルールは破るためにある!とでも言いたげだし。ライダー二人は速いしファンにも優しいし文句はないんだけど。
527音速の名無しさん:2008/06/11(水) 22:48:23 ID:T3UaFh5a0
>桜井もピットの中で直してましたよ

最初は全てのマシンがピットロード補助エリア(パークフェルメ)に停止してたでしょ。
再スタートが決定して赤旗解除になったら問題ないけど
桜井はいつピットに入れた?
528音速の名無しさん:2008/06/11(水) 22:49:08 ID:NNgRg/2l0
アマチュアだな。
激感エリアで1000枚も撮ってりゃ、何枚かは初心者だって撮れるwww
529528:2008/06/11(水) 22:50:01 ID:NNgRg/2l0
おっと、528は518へのレスだ
530音速の名無しさん:2008/06/11(水) 22:54:41 ID:JdM3aD0q0
>>525
リタイアしようがしまいがペナルティーは受けるべきだと思うが
531音速の名無しさん:2008/06/11(水) 22:55:44 ID:+4bg+QtjO
再スタート時間決定前の中断中にハルクと同じタイミングでピット入ってたと思うよ。
532音速の名無しさん:2008/06/11(水) 22:55:52 ID:TW/ShQnLO
さすがにオイル噴いて飛んだ桜井のマシンは自力じゃなくレッカーで戻ったんじゃないか?
ならパルクフェルメ状態には間に合ってないかと
533音速の名無しさん:2008/06/11(水) 22:57:29 ID:zhhwFeAy0
>>514
exifをplz
534音速の名無しさん:2008/06/11(水) 23:01:07 ID:aq0ssI/j0
>>530
ペナは受けるべきだと思うが
例えばピットストップペナルティーとかなら
走り出さなきゃ受けれないからね
結局スタートやり直しで出れないから
ペナの貸しようがなかったのかも
535音速の名無しさん:2008/06/11(水) 23:01:32 ID:csU9e6gGO
>>532
グラスタで観戦してたが桜井のマシンはレッカーで戻ってきてたよ。
536音速の名無しさん:2008/06/11(水) 23:53:14 ID:JdM3aD0q0
>>534
リタイヤする前に犯したペナなら科せられて当然じゃない?
537音速の名無しさん:2008/06/11(水) 23:57:57 ID:TW/ShQnLO
>>536
罰金ペナルティならともかくあのリザルトでどうペナルティ与えられるのか教えてくれw
538音速の名無しさん:2008/06/12(木) 00:01:36 ID:JdM3aD0q0
リザルト上に書くだけでもいいんだよ
539音速の名無しさん:2008/06/12(木) 00:31:42 ID:5a4QHkSE0
イミフ
540音速の名無しさん:2008/06/12(木) 01:24:57 ID:2FtL7ZeS0
あたまわりぃ
541音速の名無しさん:2008/06/12(木) 12:39:02 ID:jXPtvaoH0
 失 格  の2文字でいいと思うがな。 

オフィシャルの制止を振り切ってまでやったんなら。
542音速の名無しさん:2008/06/12(木) 13:27:43 ID:c5e/+Qsv0

ハルクプロはクソチーム、重樹はルール守らないカス

rsjでも参加者の疑問に答えられず逃げたヘタレ

543音速の名無しさん:2008/06/12(木) 14:10:20 ID:crSYeROxO
あったなあヘタレHPのrsj
544音速の名無しさん:2008/06/12(木) 16:40:25 ID:ovDqg0CP0
ハルクは超人ハルクというアニメから取ったもので
監督の本田茂樹さんはハルクに似ているらしい。
545音速の名無しさん:2008/06/12(木) 17:04:45 ID:ovDqg0CP0
ココに飛び火してるぞ
http://6705.teacup.com/konny/bbs
546音速の名無しさん:2008/06/12(木) 19:07:41 ID:7I/xkalk0
確認ですが……。 投稿者:ユウ@管理人 投稿日:2008年 6月12日(木)10時25分28秒
>K.M.さん
カキコありがとうございます。
コメントはコニタンの所属するハルクプロ、本田重樹さんの
ブログからの引用だと思われるのですが、ここに転載することの
了承を取られていますか? もし、取られていたとしても、
全文ではなく、都合のいい(悪いかな?)部分のみを羅列すると、
重樹さん本人の意図した内容とは印象が変わってきてしまいます。

私もすでに読んでいましたが、全文を通して読んだ限りでは、
自分がやったことをすべて告白し、素直に反省し、オフィシャルへの
謝罪も一応あったので、まったく悪い印象を持ちませんでした。
ただ、どの立場(私の場合はコニタンファンです)から読むかによって
感じ方も変わってくるでしょう。ご意見ありがとうございます。

547音速の名無しさん:2008/06/12(木) 19:09:25 ID:A9XreByfO
今年は7月の8耐公開合同テストはないのかな?
548音速の名無しさん:2008/06/12(木) 19:15:57 ID:GGo3pkjKO
あるよ!来月のアタマ
詳細は鈴鹿ホムペ
549音速の名無しさん:2008/06/12(木) 20:00:16 ID:A9XreByfO
>>548
サンクス!…行けないけど。仕事休もうかな。
550音速の名無しさん:2008/06/12(木) 21:03:16 ID:ifiLMIA50
>>545
あそこの小西ヲタは勘違いさんが多いから放っておくのが一番
APでは小西に接触した寺本を叩き、
300kmではクラッシュの最初の原因は亀谷だなんだと、
他のライダーを平気で叩くようなやつらが出入りするようなとこ
粗悪さはシゲキといい勝負だよ
551音速の名無しさん:2008/06/12(木) 21:48:41 ID:yCmyL65I0
ライダーヲタなんてみんなそんなもんだろ。
552音速の名無しさん:2008/06/12(木) 22:29:43 ID:GtT3mQIB0
>>551
そんなもんだけど、不特定多数の目に触れるところでは言わないよ
巻き込まれて腹が立つのは皆同じ
クラッシュの原因叩くなら、つくばの600は?
あれがなければすっきり勝てたんじゃない?w
ひいきの引き倒しでライダーの評判落とすファンは痛すぎる
553音速の名無しさん:2008/06/12(木) 22:42:11 ID:lRvRsdHq0
HRCがBSセッティング詰めてきたら8耐面白そうだな
最初から最後までバトルする8耐見てぇ(;´Д`)ハァハァ
554音速の名無しさん:2008/06/12(木) 22:48:20 ID:shnQXKUv0
>>546
確認ですが、コメントは小西さんのファンBBS転載だと思われるのですが、
ここに転載することの了承を取られていますか?
もし取られていても引用と転載の区別のつかない管理者のレベルも
低いとは思います。
555音速の名無しさん:2008/06/12(木) 22:56:25 ID:ifiLMIA50
>>552
そうそう
相手方を叩いたり吊るし上げるような書き込みを平気でするから、
粗悪だって言ってるんだよね
556音速の名無しさん:2008/06/12(木) 22:56:30 ID:A9XreByfO
94年は帰りの渋滞考えて夕方サーキットを出ようと思ったが、結局ゴールまで席を立てなかった。あんなシビれるようなバトルを今年のHRCとヨシムラに期待したい。
557音速の名無しさん:2008/06/12(木) 23:08:40 ID:HKQjh/xj0
こういう時ってどっちかが第一ライダーで散ってしまうのがパターンなんだよなぁ
558音速の名無しさん:2008/06/12(木) 23:16:36 ID:ifiLMIA50
まぁ、1コーナーとかでボーリング大会が開催されなきゃいいや
559音速の名無しさん:2008/06/12(木) 23:20:25 ID:A9XreByfO
ところで…今年はやはり仮面ライダーチームはないのかな?子供が毎年楽しみにしてるんだけど…。
560音速の名無しさん:2008/06/12(木) 23:26:17 ID:ifiLMIA50
>>559
走ってるライダーはちっさくて見えないと思うが、
ピットウォーク以外で子供は楽しめるのか?
561音速の名無しさん:2008/06/12(木) 23:27:01 ID:SKVYdy2o0
レース外でブースとかでてるからかな?
562音速の名無しさん:2008/06/12(木) 23:28:34 ID:HKQjh/xj0
一昨年のヤマハ応援席のすぐ近くに居たけど
ほんと気まずかったな
563音速の名無しさん:2008/06/12(木) 23:42:22 ID:ifiLMIA50
>>561
8耐限定グッズとかもあったのかな
564音速の名無しさん:2008/06/13(金) 00:06:51 ID:DPb45XS80
>>556
たしかに94年は凄かった
赤旗中断から始まって
最後は93年に優勝したライダー同士が
僅差のバトルをしたんだからなあ
565音速の名無しさん:2008/06/13(金) 00:22:11 ID:Y1sjSkQU0
>>552
で、誰だったん?
566音速の名無しさん:2008/06/13(金) 00:39:54 ID:ameQfI890
>>565
何が?
567音速の名無しさん:2008/06/13(金) 13:02:11 ID:YBk1dYyZO
8耐決勝朝のピットウォークっていつもライダーはピット前に出てきてくれるの?
568音速の名無しさん:2008/06/13(金) 14:54:38 ID:iM/st665O
まぁだいたいは
569音速の名無しさん:2008/06/13(金) 17:17:03 ID:85YgHFAx0
>>566
600の原因?
570音速の名無しさん:2008/06/13(金) 20:56:02 ID:NVlUFvuc0
全日本ごときで盛り上がれるおまいらってスゲーな
571音速の名無しさん:2008/06/13(金) 22:29:20 ID:4CGSZiGS0
>>570
ごときってw

あー、あれですか
ブランド物持ってるだけで己はカスなのに、
ブルジョアな気になっちゃってるっていうw
572音速の名無しさん:2008/06/13(金) 22:45:22 ID:v00sewoLO
>>570
そんなアナタは何の為にこのスレ来てんすか
わざわざ指摘しに来てくれたんですかそうですかさようなら
573音速の名無しさん:2008/06/13(金) 23:40:10 ID:r0gN9Qcm0
エース様が華麗にズサーで去年のヤマハになりませんように

それにしても、西日本の人はたくさん見られていいな
金と時間がないから、モテギとつくばmotoGPあわせて3戦だけだよorz
574音速の名無しさん:2008/06/13(金) 23:41:51 ID:FBwTiT3x0
>>569
クラブハルクプロ
575音速の名無しさん:2008/06/13(金) 23:49:49 ID:r0gN9Qcm0
>>574
んー、それじゃあ叩けないかw
576音速の名無しさん:2008/06/14(土) 00:15:00 ID:YtXsnyyQO
>>573
自分は三重に住んでるけど、東日本の人達、最高峰のMotoGP観戦できるのがうらやましい限り。興味持った頃にはもてぎに移ってたから。こうなったら先週、ピエールが訴えてた「SBK日本ラウンド鈴鹿で開催」を実現してもらいたい。
577音速の名無しさん:2008/06/14(土) 00:39:16 ID:FgxxbPOg0
SBK日本ラウンド鈴鹿で開催

いいねこれ
578音速の名無しさん:2008/06/14(土) 00:56:24 ID:mSJmOOas0
>>575
全日本の筑波でクラブハルクプロのやつがなんかやらかしたってこと??
579音速の名無しさん:2008/06/14(土) 08:30:20 ID:Ty9Lonpc0
>>576
漏れもMOTOGPになってから、見れてないんだ。
鈴鹿に戻ってきてくれー
580音速の名無しさん:2008/06/14(土) 10:27:14 ID:SZA7UpqRO
岡山国際がいいよ!
他のサーキットは遠くて見に行かれないよ。
581音速の名無しさん:2008/06/14(土) 10:29:19 ID:stBSD6aM0
遠いっておまいの自宅からのことか?
馬鹿ですか?
582音速の名無しさん:2008/06/14(土) 13:00:01 ID:7Ae8zAd90
イトシンと須貝と横江は大丈夫か?
583音速の名無しさん:2008/06/14(土) 13:49:18 ID:vqO/ii+P0
イトシン 今日放送予定だったが中止。明日再放送あるらしい。
http://www.nhk.or.jp/papasaurus/
584音速の名無しさん:2008/06/14(土) 14:52:50 ID:SZA7UpqRO
>>581
2ちゃんマジレスしてるおまえがよっぽど馬鹿だろう。
585音速の名無しさん:2008/06/14(土) 15:12:54 ID:+z5Q/r3C0
ちょいズレるが、岡国はコースと観客席(っつ〜か金網まで)が近くて迫力があるのが良いな。
モテギなんて遠くて・・・
586音速の名無しさん:2008/06/14(土) 15:19:43 ID:AWR1EstL0
もてぎはモニター見たほうがいいしね
587音速の名無しさん:2008/06/14(土) 18:24:58 ID:g22RknCGO
>>584
それにマジレスするお前が(ry
588音速の名無しさん:2008/06/14(土) 18:33:43 ID:FgxxbPOg0
>>587
それにマジレスするお前も(ry
589音速の名無しさん:2008/06/14(土) 19:28:06 ID:AWR1EstL0
で、クラブハルクプロは何やったのさ
590音速の名無しさん:2008/06/14(土) 21:30:42 ID:pLwAfFsA0
その流れを作った>>584が馬鹿でいいよ
591音速の名無しさん:2008/06/14(土) 21:38:59 ID:415XtFiE0
いちいち反応するお前はゴミ以下だけどなw
592音速の名無しさん:2008/06/14(土) 21:42:30 ID:pLwAfFsA0
そのゴミ以下が現れました
593音速の名無しさん:2008/06/14(土) 22:39:03 ID:5wqfsifI0
>>589
1周目の1ヘアでリア滑らせて転倒、多重クラッシュの原因をつくった。
おまけに動けなくなったので救急車出動
この救急車が白旗無視疑惑の元になったのよ

※とはいっても、転倒・多重クラッシュはレーシングアクシデントだからね。
594音速の名無しさん:2008/06/14(土) 22:55:54 ID:YtXsnyyQO
去年の悲しい出来事のせいか、赤旗とか救急車に敏感に反応するようになったり、落ち着かなかったりで色々大変な自分がいる。
595音速の名無しさん:2008/06/14(土) 23:07:56 ID:AWR1EstL0
>>593
なんだ、そんなことか
って、ヘタクソなやつは出んなやって感じだが
596音速の名無しさん:2008/06/15(日) 14:05:59 ID:fZ+ecN6qO
JSBでポイント取れるかどうかで走ってるライダーってさ、
そこから上のチームとかに行けるもんなの?

597音速の名無しさん:2008/06/15(日) 15:23:05 ID:y3xK0lue0
10代だったらいけるんじゃねぇ?
598音速の名無しさん:2008/06/15(日) 15:56:24 ID:pvc39h8V0
イトシン親父してるなぁ〜微笑ましいね。
599音速の名無しさん:2008/06/15(日) 15:59:14 ID:K4rf62Xf0
移動式地雷の森脇尚吾は今何やッ点の?
600音速の名無しさん:2008/06/15(日) 16:26:26 ID:V+g5t8YvO
>>597
子供にJSB乗らせないだろ。
601音速の名無しさん:2008/06/15(日) 16:40:07 ID:K4rf62Xf0
ポイント取れないJSBは思い出作りだよ。
有る意味チームからの引退勧告。
602音速の名無しさん:2008/06/15(日) 16:57:05 ID:3buRKGeR0
こんこんとか微妙なランキングの人は?
603音速の名無しさん:2008/06/15(日) 18:38:17 ID:QmZngf/f0
>>598
MVアグスタだったね
604音速の名無しさん:2008/06/15(日) 18:47:29 ID:fF7RyScT0
>>602
人脈だけでフル参戦できてる人もいるんだよ
605音速の名無しさん:2008/06/15(日) 22:00:18 ID:X/S3y69H0
人脈作るのも才能だよ
国際まで上がった人知ってるけど、俺が走れば速いけど
どこも乗る当てがないとか言ってるわ
上がってから大きなレース出たの見たことない
606音速の名無しさん:2008/06/15(日) 22:19:14 ID:ktmwo/2F0
フル参戦しといて予選落ちしてるようなやつもいるし、
そんなのに人脈作るのも才能とか言われてもね
単に運がよかっただけのやつもいるしね
607音速の名無しさん:2008/06/15(日) 23:30:09 ID:X/S3y69H0
はぁ?乗れないでgdgd言ってる方がみっともないだけ
ただ乗せる側との関係も作れない人間に乗せたくないだろ
手伝ってればライダーの人間性も必要だなとは感じるぞ
608音速の名無しさん:2008/06/15(日) 23:33:53 ID:ktmwo/2F0
人脈って言ってもピンキリだって言ってんだよ世間知らずが
609音速の名無しさん:2008/06/15(日) 23:36:13 ID:vwXLgUvhO
それでも走れる環境作れるほうが勝ち組だな
610音速の名無しさん:2008/06/15(日) 23:36:41 ID:X/S3y69H0
>>608
で走れなかった惨めなライダーさんですか??w
611音速の名無しさん:2008/06/16(月) 00:09:55 ID:rht4klxK0
>>603
娘乗せてたのDN−01じゃなかった?
612音速の名無しさん:2008/06/16(月) 00:13:28 ID:tESiucBn0
>>610
こういう話題でそういう返ししかできない方がよっぽど惨めだよ
613音速の名無しさん:2008/06/16(月) 00:17:12 ID:YXqIa6PN0
なんだかんだいいながら走れる環境を作れれば勝ち。
本当に能力があれば色々なチームから声が掛かる

スタートラインに立てない人も多いんだから・・
614音速の名無しさん:2008/06/16(月) 00:21:03 ID:rht4klxK0
個人の財産でレースやってフル参戦できる人っているかね?
あとはスポンサーのからみやチームでスタートラインにつけるかが決まってくるだろうね
それを飛び越えるぐらいの才能があればまた別なんだろうが
615音速の名無しさん:2008/06/16(月) 00:24:21 ID:opdLE1UlO
で文句つけるのが当落線上の微妙なライダーってわけか
あいつは運がいいから乗れたとか
616音速の名無しさん:2008/06/16(月) 00:50:48 ID:5CHfOk/m0
>>614
消耗品(タイヤやオイル他)のサポートくらいは有る人も居るけど
GP125やST600なんて、ほとんど個人持ち出しだよ。

開催数が少なくなって喜んでいいやら悪いやら・・・
617音速の名無しさん:2008/06/16(月) 00:57:42 ID:opdLE1UlO
個人持ち出しなら誰に文句の言われようはないな
人脈とかはさほど関係ない
618音速の名無しさん:2008/06/16(月) 02:09:26 ID:tESiucBn0
>>613
若いってだけで前年度のランキング低くても、
ホンダとかだとチーム数の多いから渡り歩いてるよね
手島とか高橋弟とか小林とか
619音速の名無しさん:2008/06/16(月) 11:36:15 ID:5WfKNC1J0
個人持ち出しでもチーム名を背負っているので、成績悪いと文句言われる

>>618 若いってだけじゃないよ
620音速の名無しさん:2008/06/16(月) 11:58:05 ID:elvs3/5F0
ライダー=チーム代表ってのも多いような
そういうのは勝手にすればいいって感じだけどさ

っていうか全体のレベルが下がってるから遅いのがあーだこーだ
言われるんじゃないの?ボーダーが上がればそういうのは自然と
淘汰されると思う。
でも右肩下がりのエントリーとか見ればレベル下がってもエントラントは
確保しようって動きになるだろうな
621音速の名無しさん:2008/06/16(月) 12:20:48 ID:IAWgovDsO
小林はタイヤの使い方が上手くなったら、
優勝もありそうだが、高橋弟は光るとこなしだな。
622音速の名無しさん:2008/06/16(月) 14:56:58 ID:l9rcgki30
遅咲きしんたろうの成長が面白い。
少なくとも同じチームの高橋こうきより応援しがいがある。
623音速の名無しさん:2008/06/16(月) 16:58:31 ID:v4OAsBqY0
>>622
でも、ブリーフィングでああいうこと言っちゃうライダーだぜ?
624音速の名無しさん:2008/06/16(月) 17:57:00 ID:Nmrb+xHT0
高橋弟って聞いてカワサキの高橋英倫が浮かぶのは筑波っ子
625音速の名無しさん:2008/06/16(月) 18:00:01 ID:vA6FCkmb0
しんたろうは馬鹿
626音速の名無しさん:2008/06/16(月) 21:00:23 ID:YXqIa6PN0
600って一昨年のレースタイム破ってないんじゃないの?
ここ2年ほどレベルの低下が著しい
627音速の名無しさん:2008/06/16(月) 21:10:29 ID:5WfKNC1J0
>>626
マシンやライダーのせいじゃないよ
タイヤが決勝レースのチェッカー受けるまで走れるような方向性に
なったから1発のタイムが出ないだけ(特にBS)
628音速の名無しさん:2008/06/16(月) 21:37:31 ID:l1NG2ctl0
>>625
ブログに載せているバックステップはテクスポの模造品だな。
ベースプレートのヒールガード部分以外は同じ寸法の部品に見える。
どうやらスポンサーの機械加工屋さんに作って貰っている様だが、
模造品をブログに載せている時点で馬鹿決定だね。
629音速の名無しさん:2008/06/16(月) 22:16:25 ID:5WfKNC1J0
>>628
別にいいじゃん、何か問題あるか?
他チームの人間だが、しんたろうの何を知ってて言ってるんだ?
お前ら部外者は一部の情報だけで、よくそこまで偉そうに言えたもんだ
630音速の名無しさん:2008/06/16(月) 22:48:12 ID:bF2pkwVx0
>>619
> >>618 若いってだけじゃないよ

じゃぁ何?
若いってのに将来性ってのは当然含まれてるから、
別の返しでお願いね
631音速の名無しさん:2008/06/16(月) 22:50:55 ID:FBu06S1aO
>>629
2chで通ぶって批判するしか、やることないんだよ。匿名でしか吠えれないクソ犬だから。カワイソウ
632628:2008/06/16(月) 22:54:32 ID:qG9ruaH50
>>629
どうみても模造品だろ?
アイデアを取り入れるのはOKだと思うけど形状までそっくりじゃねぇか。
そんなモノの画像をブログで自慢するなってコトだよ。
なんだ、しんたろうの事を知らなきゃ書き込んじゃいけないのか?

633音速の名無しさん:2008/06/16(月) 23:22:52 ID:bF2pkwVx0
どこにその記事あんの?
マメにブログ見といて叩くとか暇人っつーか、なんつーか

結局ブリーフィングだか選手会での発言もよく知りもしないで、
叩いてる人もいるし、ちょっと成績よくなってくる?と、
叩かれるのかね
634音速の名無しさん:2008/06/16(月) 23:52:04 ID:Q8vuU01u0
>>結局ブリーフィングだか選手会での発言もよく知りもしないで

では、詳しく教えてください。
635音速の名無しさん:2008/06/16(月) 23:53:37 ID:5WfKNC1J0
636音速の名無しさん:2008/06/16(月) 23:57:39 ID:5WfKNC1J0
>>632
あの日記の文章読んで"自慢"と感じる貴方は嫉妬してるからでしょ
同じST600走ってる予選も通過できない貧乏ライダーか?
637音速の名無しさん:2008/06/17(火) 00:11:31 ID:JueX4ZYb0
>>634
叩いてる人に聞きなよw
638音速の名無しさん:2008/06/17(火) 00:18:40 ID:JueX4ZYb0
>>636
予選も通過できない貧乏ライダーとか、
支離滅裂なこと言ってるようなやつに、
しんたろうも擁護されたくないんじゃね?w
639音速の名無しさん:2008/06/17(火) 01:26:56 ID:aq50AYT+0
一般のロードレースファンとして
こんな書き込み見るとへこむな…
640音速の名無しさん:2008/06/17(火) 09:15:33 ID:pdoOn+v80
>627
俺はレースタイムの事を言ってるの
一番わかりやすいので言えば
2006 AP 600優勝 安田選手 16LAP 31'22.815
2007 AP 600優勝 佐藤選手 16LAP 31'30.721
2008 Wet宣言のため参考にせず

レースタイムが8秒も遅いんだよ。
まあ佐藤選手がぶっちぎったからペースをコントロールしたともいえるが
レースファンとしては毎年レースタイムは更新してほしいなぁ
641音速の名無しさん:2008/06/17(火) 10:11:44 ID:oVpyeNOL0
1戦だけでなく他のサーキットのレースタイムも参考にしなきゃ
なんとも言えんなぁその書き込みだけでは
おそらくは他のサーキットでも遅くなってるんだろうけど
642音速の名無しさん:2008/06/17(火) 11:29:11 ID:kbicTBdU0
キットパーツの型をとって作るなんて、何所でもやってるだろ
それに突っ込み入れるなんてアホ過ぎ
643音速の名無しさん:2008/06/17(火) 11:45:53 ID:DNWMpgS90
>>640
4輪の後や雨の後なんかの路面状況や、気温や路面温度でそりゃ変わるだろ
GPだって展開の遅いレースなんか幾らでもある。お前はバカか?

>>642
本人乙、そりゃこそっとやれば可愛いもんだ、この件は藤井さんにチクっておく
644音速の名無しさん:2008/06/17(火) 12:17:57 ID:ger7NPXyO
チクっておく(笑)
645音速の名無しさん:2008/06/17(火) 12:40:26 ID:SRz8Xa0E0
>>643

チクるってw
コハラとテクニカルの関係からすると藤井はとっくに知ってるよ
646音速の名無しさん:2008/06/17(火) 12:43:54 ID:ger7NPXyO
>>645
だよな
647音速の名無しさん:2008/06/17(火) 13:26:59 ID:pdoOn+v80
>643
2006 AP JSB 優勝伊藤  33'53.585
2007 AP JSB 優勝中須賀 33'43.210
2008 コンデション微妙のため参考にせず
約10秒短縮

2006 AP 125 優勝中上 28'06.954
2007 AP 125 優勝井手 27'56.879
2008WETで以下略
約10秒短縮

2006 AP 250 優勝横江 28'54.334
2007 AP 250 優勝宇井 28'42.247
2008 略
約8秒短縮

GP−MONは赤旗のため参考にせず

ST600のレベルが落ちているように思うのは俺だけか?
648音速の名無しさん:2008/06/17(火) 13:41:20 ID:pdoOn+v80
まぁ数字に表れやすいAPを例に取っただけで
ほかのサーキットも同じような数字だね

正直JSBとのWエントリーで渡辺と辻村が出ていたし
安田、酒井もいたんでレベルは高かったと推測
いまは2006年セカンドグループで争っていた選手が
そのままのレベルでトップ争いしているように見えたんで
カキコしたまでです。
649音速の名無しさん:2008/06/17(火) 13:42:43 ID:f3xXSUEU0
メンツが遅くなっただけなんじゃないか
650音速の名無しさん:2008/06/17(火) 13:57:44 ID:pdoOn+v80
それを人はレベル低下と呼ぶんじゃなかろうか?
651音速の名無しさん:2008/06/17(火) 15:55:04 ID:ger7NPXyO
本来であれば勢いある若手なんかが出てくるんだろうが
現状では中堅〜ベテランのたまり場だからな
Wエントリー不可だから速いのはJSB行っちゃうし
652音速の名無しさん:2008/06/17(火) 16:12:54 ID:OnTiSv6V0
BSタイヤのコストダウンーーー?
653音速の名無しさん:2008/06/17(火) 16:20:03 ID:ger7NPXyO
見た目市販の実はスペシャルタイヤをやめたとかw
654音速の名無しさん:2008/06/17(火) 16:45:38 ID:pdoOn+v80
でも2007年くらいにレギュレーションゆるくならなかったっけ?
サスペンション交換OKになったはず

にもかかわらずタイムで(ry

やっぱり4耐等で勝ち上がった若手が「どーん」と凄いタイムでぶっちぎって
次の年JSBでチャンピオンになって、WSBで勝つような
シンデレラボーイの出現を期待してしまう
655音速の名無しさん:2008/06/17(火) 17:27:56 ID:g5jwVtXM0
そんな超新星は期待しないほうが・・・
そこまで凄くなくてもいいから4耐ウィナーぐらいは
翌年の全日本で暴れるぐらいの素材がなって欲しいかな
656音速の名無しさん:2008/06/17(火) 17:39:59 ID:kbicTBdU0
>>643
>>642
「本人乙、そりゃこそっとやれば可愛いもんだ、この件は藤井さんにチクっておく 」

本人乙ってレスが2Chでは最高に最低な低脳な
レスだとは知ってるよね?知らない?理解できない?
わかります、文章がアホ丸出しだもの
657音速の名無しさん:2008/06/17(火) 20:03:59 ID:+pzz8S1q0
なんだか変なことに熱くなってる人が多いね?

ところで656はねらーなの?何言ってるのかわかんないし
文章の癖、どこかで見たような気がするんだけど…
658音速の名無しさん:2008/06/17(火) 20:25:52 ID:pdoOn+v80
すいません。自重します。
ROMに徹します。
ご迷惑をおかけしました
659音速の名無しさん:2008/06/17(火) 23:15:08 ID:lkE1Mbx00
4耐なんて600になった時点で草レースと同レベル
凄く速いとか成績出してるようなやつが優勝してるわけでもない
速さで勝ったというより殆ど運だから、
シンデレラボーイなんて出やしない
手島が優勝した2000年だったかで4耐は終わってる

今の600はダブルエントリー組が抜けた中盤レベルがトップなんだから、
各々が自己ベスト更新したところでコースレコードには届かないんだよ
660音速の名無しさん:2008/06/17(火) 23:50:29 ID:Gfbw/97f0
1レスで地方選と全日本まとめて語られてもねぇ
661音速の名無しさん:2008/06/18(水) 00:14:35 ID:xzngOVPw0
>>654
サスのセッティングでみんな悩んでる。
何せメーカーですらデータが無い。

だから去年のタイムすら更新できないライダーが続出。
まぁ来年になればデータが集まってセッティング出るようになるよ。
662音速の名無しさん:2008/06/18(水) 00:17:59 ID:hnpwfFp60
データがなくてタイム伸びないってなんて地方選だよw
トップチームならテストやんないのか?
新型車量でのタイム伸びないいいわけしてるか?
663音速の名無しさん:2008/06/18(水) 00:21:13 ID:Ax2DJ+1W0
>>640
予選タイムなら足回り変更不可時の大作のコースレコードタイムが1分55秒台で
今は足回り変更可能になって56秒台に何とか入るレベルだよな!
ST600は明らかにレベル落ちてると思う
664音速の名無しさん:2008/06/18(水) 00:59:16 ID:x1b1ycKG0
じゃみんなノーマルサスで走ればいいじゃんか、そんならメーカーにデータあるでしょ
オーリンズで悩むよりはましかと
665音速の名無しさん:2008/06/18(水) 00:59:22 ID:Eklu709Z0
落ちてるも何も頭が抜けただけ
自己ベスト更新してる人もいる
666音速の名無しさん:2008/06/18(水) 02:14:36 ID:ZGm4YgFY0
事前テストって、
タイヤメーカー・マシンメーカー・サーキット主催で行われるけど
各サーキットで3日程度しかない、更に独自に走行枠をチームが確保しても
4日程度だよ、しかも丸1日走れる訳じゃなくクラス別もするので数時間程度
天候によってはテストも出来ないこともあるしね

↓事前テスト3日(5・6時間程度)
↓レースウィーク予選前日ART合同走行テスト
予選・決勝

こういう流れ 思ってる程テストってしてないんだよ
新型マシンでなくとも毎年タイヤが新しくなるので、
それに合わせてセッティングもやり直しになるし・・・・・
限られた時間内で早くマシンを仕上げる能力もライダーには必要
667音速の名無しさん:2008/06/18(水) 02:23:26 ID:ZGm4YgFY0
>何せメーカーですらデータが無い。

どこにもないよ、そんなデータなんて
ライダーの乗り方・使用タイヤ・燃調・マフラー特性・ギア比によって
サスのセッティングなんて変わってくるのに

>まぁ来年になればデータが集まってセッティング出るようになるよ

来年になれば新しいタイヤが出てやり直し
668音速の名無しさん:2008/06/18(水) 02:37:48 ID:Eklu709Z0
ダブルエントリー当時にいたトップライダー(チーム)ならともかく、
すぐにセッティング出せないのにあれこれ替えるから、
結局振り出しに戻ってからタイム出すのに時間かかるんでしょう
んでもってタイム更新しないままシーズン終了〜

セッティング能力&順応性ないのに、
新型出たら当然のごとく買い替えるしね
600に限ったことじゃないけど、それなりのチーム体制じゃないと、
自己ベストに近づくのも厳しいかもね
669音速の名無しさん:2008/06/18(水) 02:54:13 ID:ZGm4YgFY0
今はバイクに乗る人口も少なく底辺が狭いからね
世界に通用する期待の新人は出てこないだろうよ

↓こういう時代が懐かしい
http://jp.youtube.com/watch?v=AcFmzVP06mI
670音速の名無しさん:2008/06/18(水) 08:42:13 ID:1H0kAis90
でなんでも新しくなればやりなおしでタイム出ないって
今までのタイムアップはずっと同じマシン使ってたわけ?
単にライダーのセットアップ能力も低下してるってことだろ
671音速の名無しさん:2008/06/18(水) 09:43:22 ID:2Op7ZXRXO
メカニックの質もな。
672音速の名無しさん:2008/06/18(水) 09:45:30 ID:zpU13iFu0
だーかーらー
落ちるも何も中くらいのライダーだから変化がわかりにくいだけで、
逆に前と変わってないんでしょ
673音速の名無しさん:2008/06/18(水) 09:49:20 ID:BbGvtlj7O
レベル持った奴抜けて中位以下の集まりになった
カテゴリーで言えばレベル低下じゃん
674音速の名無しさん:2008/06/18(水) 09:55:13 ID:zpU13iFu0
はいはいレベル低下レベル低下
675音速の名無しさん:2008/06/18(水) 09:56:47 ID:zpU13iFu0
レベル持ったw
676音速の名無しさん:2008/06/18(水) 13:05:11 ID:vgbLfj380
シャベル
677音速の名無しさん:2008/06/18(水) 13:35:36 ID:xlkEe5cs0
>>662
足回りのセッティングがどんだけ難しいか知らないなら黙ってろ
678音速の名無しさん:2008/06/18(水) 13:52:55 ID:BbGvtlj7O
何この情けない発言のオンパレードw
679音速の名無しさん:2008/06/18(水) 14:02:51 ID:ZGm4YgFY0
全日本ロードレース

年々観客数が減少>金が集まらない>ライダーやエントラントが減る
>レベルが下がる>更に人気がなくなる

この繰り返しで不人気スパイラル状態
680音速の名無しさん:2008/06/18(水) 14:07:20 ID:RwtLfLee0
ライディングがどんだけ難しいか知らないなら黙ってろってことですね
681音速の名無しさん:2008/06/18(水) 14:48:48 ID:ZGm4YgFY0
黙ってなくてもいいです、的外れな意見や批判もok

少しでも全日本に興味を持ってくれてる大切な人達です。

できればサーキットまで見に来て下さい。
682音速の名無しさん:2008/06/18(水) 15:02:20 ID:2Op7ZXRXO
それでは皆さんどうすれば盛り上がると思いますか?
683音速の名無しさん:2008/06/18(水) 15:18:03 ID:GWw8LmJwO
どうやってもムリ
684音速の名無しさん:2008/06/18(水) 15:21:11 ID:NP7xWHM/0
全日本もWWFとかみたいにドラマ仕立てにしようぜ
監督が拉致されたり、選手が襲われたり
巨乳RQ同士の争いが勃発したり
685音速の名無しさん:2008/06/18(水) 16:12:59 ID:PgH3uZg4O
景気良くならなきゃまず無理
よくなっても今の二十代観てると
期待するだけ力抜けるかも
686音速の名無しさん:2008/06/18(水) 16:50:22 ID:kH/wOoHvO
ガチンコ…
687音速の名無しさん:2008/06/18(水) 17:32:24 ID:xlkEe5cs0
>>679
今全日本に参加するのライダーは、趣味の延長
賞金も僅かしか出ない、スターティングマネーなんて小遣い程度

参加すると生活が十分に成り立つくらい出ないと
積極的に参加する人は増えないと思う

アメリカのAMAなんて、ワークスライダーじゃなくても
プライベータ-でも年間20万ドル程稼いでいる人が山ほど居る
プロクラスは予選を通るだけで経費をほぼチャラに出来るくらい
賞金が出ます、主催団体が大会スポンサーを積極的に集めるせいです

レースはショーで、エントラントはエンターテイメントだと認識して
主催する大会を盛り上げてくれる存在だとの認識があるためです

残念ながら日本は、趣味で走っているライダーを利用して
主催団体が儲ける形になっているので、どうにもならないです
688音速の名無しさん:2008/06/18(水) 19:18:06 ID:WInuKvBrO
主催団体って儲かってるの?
689音速の名無しさん:2008/06/18(水) 20:19:50 ID:A/Qjif770
>>673
レベルの模型が好きなんですね。わかります。
690音速の名無しさん:2008/06/18(水) 21:13:29 ID:dfYiuQRU0
>>687
> >>679
> 今全日本に参加するのライダーは、趣味の延長

そういう決め付けはどうなのかね
691音速の名無しさん:2008/06/18(水) 22:58:21 ID:ZGm4YgFY0
>>690
貰ってる賞金の額という観点では趣味の延長
全日本で全戦優勝しても300万もない(ToT)
どうやって生活してるか不思議なくらいだ
692音速の名無しさん:2008/06/18(水) 23:05:39 ID:dfYiuQRU0
アフォだなぁ
いくら貰おうが参戦してる本人の意識とは無関係だろ
その先を見てる人だっているんだから
693音速の名無しさん:2008/06/18(水) 23:11:42 ID:ZGm4YgFY0
>>692
だから『貰ってる賞金の額という観点では』って買いてるじゃん
よく嫁
694音速の名無しさん:2008/06/18(水) 23:21:46 ID:dfYiuQRU0
>>693
自分の言ってることわかってる?w
695音速の名無しさん:2008/06/18(水) 23:34:30 ID:ZGm4YgFY0
わかってるよ、お前の文章とくっつけてやろうか

貰ってる賞金の額という観点では趣味の延長だが、
いくら貰おうが参戦してる本人の意識とは無関係
その先を見てる人だっている

これで納得したか?
696音速の名無しさん:2008/06/18(水) 23:35:53 ID:dfYiuQRU0
だめだこりゃ
お前600のレベルが低下したって言い張ってたやつだろ
697音速の名無しさん:2008/06/18(水) 23:37:05 ID:pJWOStl00
それでメシが喰えない限り趣味のの延長でイイんじゃないか?

当然スポンサーフィーや講習会で収入あるんだけど。
プロレーサーと名乗るのであればレースやマシン開発、テストで喰えないと

現在それで食べていける人はほんの僅か。

本人の意思はプロレーサーだろうと周りから見れば趣味に大金投じているのと同じ
それが将来につながるかどうかは別の話。
698音速の名無しさん:2008/06/18(水) 23:38:48 ID:ffD+vZN/0
で600はレベル低下してないんですか?
699音速の名無しさん:2008/06/18(水) 23:39:16 ID:dfYiuQRU0
>>697
他人からどう見られようが、
本人が趣味だと思ってなければ趣味ではない
プロの定義は当然違うが
700音速の名無しさん:2008/06/18(水) 23:45:12 ID:ZGm4YgFY0
趣味でもなくプロでもなければ何?
701音速の名無しさん:2008/06/19(木) 00:10:34 ID:D08lxO2v0
惰性
702音速の名無しさん:2008/06/19(木) 00:22:28 ID:0PethIJjO
まぁこんな所でクズ共が何と言おうがって結論でおk
703音速の名無しさん:2008/06/19(木) 01:20:59 ID:XnrSJj+h0
>>700
プロでなければ趣味ってことになるわけ?
この世の中でさえそんな単純なこと殆どないぞw
704音速の名無しさん:2008/06/19(木) 01:40:16 ID:169FwZZY0
>>702
だ〜か〜ら〜
プロでなければ趣味ってことにならないなら、
それは何か教えてくれって言ってるんだが
705音速の名無しさん:2008/06/19(木) 03:17:24 ID:XnrSJj+h0
どちらでもない
それだけのことだろw
706音速の名無しさん:2008/06/19(木) 05:09:01 ID:QmeLZVS20
だ〜か〜ら〜

ガンバレみんなガンバレ〜

600からみんなJSB1000え〜
707音速の名無しさん:2008/06/19(木) 05:13:02 ID:TW1PNxeD0
プロはプロフェッショナルのこと
プロフェッショナルの対義語はアマチュア
その間にはセミプロと言う言葉もある。

趣味はホビー
ホビーの対義語はジョブ

だからプロか趣味のどちらかで分けると言う事自体がナンセンス。
っていうかバカ?
708音速の名無しさん:2008/06/19(木) 05:30:03 ID:CrBlqp7r0
確かに今の全日本はプロでは無いですよね。
今のライダー達もイマイチピリピリ感が無い。
ライバル意識はしてるみたいだけど仲良しこよしで地方選の延長にみえてしまう。
プライベーターは車は綺麗でゴージャス、資金が無いと言いながら遊びまわる。
下手すれば死んじゃうのにそこまで考えてない。
地方選でちょっと成績が良ければ簡単に出れてしまう環境は俺は正直羨ましいけど良くないと思う。
俺はスポンサー活動もレースの為にしてるけど今の状況では魅力が少なくて売り込みづらい。
ちょっとでもお金貰っているならプロ意識(プロじゃ無いけど)を持って欲しい。
応援してくれてる人に失礼だ。
プロじゃないけど趣味ではない。
俺の場合、生活の一部です。
レースの為に仕事選んで、練習の為に仕事休んで、バイクの為にガレージ借りて、興味を持った人には楽しさを教えたりしてます。 
自分たちで小さくても出来る事があると思います。
ここに来ている人たちは殆んどがレース好きな人達なのに中傷ばかり。
チームがどんなチームだろうが前から比べれば全然マシ。
もっとライダー達を応援してあげようよ。
ここで名前が出れば誰かから情報が入るし善しも悪しもわかる訳だから皆さん次第で意識が変わるんじゃないでしょうか?
ちょっと酔っ払っているので愚痴っぽくなってゴメンナサイ。
見ていてイライラして来たので書かせて貰いました。
709音速の名無しさん:2008/06/19(木) 05:30:28 ID:7Ayu8D/B0
>>696
横から悪いがどこかどうダメなのか俺にはわからない
>>695の文章は成立してると思うんだが
710音速の名無しさん:2008/06/19(木) 06:19:23 ID:lGLf+gNCO
オレは今のプライベーターは本当に凄いと思う。
失礼だけど、生活できるほどの収入にもならずむしろ赤字なのに、危険を冒して走ってる。
自分にはとても真似できないから。確かに遊んでバカ金つかってるやつもいて、ふざけたレースやってんなって腹立つときもあるけど、ソイツの自由だからな。

もっとメーカーにライダーとかメカの生活を考えて欲しい。このままじゃ後進が育たないのは明らかだろ。
711音速の名無しさん:2008/06/19(木) 07:31:14 ID:4YlepnhC0
>>710
人気がないのにメーカーの補助でレース界が形骸化しながらもほそぼそと続いていく。これも現実なんだろう。
またブームがくるのは何十年後になるだろうか? 電動バイクだったら燃えないな。
712音速の名無しさん:2008/06/19(木) 07:56:59 ID:ZrK2BBXTO
食ってけないからプロじゃない
お遊びでやってるわけじゃないから趣味でもない
でも、もの凄く一生懸命やってるか?って聞かれて、
ハイって胸張って言えるやつがいったいどれだけいるんだ?
カリカリやって少しでも上を目指すより、
みんなでワイワイやって楽しめりゃいいってやつが多いんじゃないのか?
プロの反対は趣味ではないが、
趣味じゃないと言ってるやつは金に余裕がない(道楽じゃない)だけで、
やってることは道楽さんと同じでほとんど趣味みたいなもんじゃないのか?
713音速の名無しさん:2008/06/19(木) 08:53:24 ID:Dx73qBLxO
別に趣味でもいいじゃないか、お遊びでもいいじゃないか
今の全日本なんて草レースの延長線みたいなものじゃないか
レースで生活しようなんて考えてやってるのなんてごく一部でしょ
714音速の名無しさん:2008/06/19(木) 09:30:36 ID:ZrK2BBXTO
そういうこと言ってんじゃねーよ
715音速の名無しさん:2008/06/19(木) 09:40:22 ID:c2Pa4W4d0
あいかわらずけんかごしなスレですね
716音速の名無しさん:2008/06/19(木) 10:32:57 ID:0PethIJjO
文句タラタラ人間の無駄話にいつまでも付き合ってたら調子に乗る一方だし
終了ってことで次の話題どうぞー
717音速の名無しさん:2008/06/19(木) 13:01:05 ID:uGTbdatF0
>>694
おまえ頭が悪い事自分で気が付いてないんだね、可哀想


走る事が収入につながるなら、もっと沢山の参加者が集まりレベルも上がると思う
スペイン国内選手権なんて、賞金がとんでもなく多いから
GP参戦しているライダーがWGPの合間に走って金を稼いでる位です
GP125と250の選手が多い

マカオGPに出場経験のある故人の前田淳は、主催者の参加者に対する
尊敬の念が見に染みるほど感じるし、スターティングマネーの多さに驚いたと書いている
参加経費を引いても、余裕で黒字になったほどだとも言っていた

MFJの会長とやらはベンツに乗って視察とかと言ってレース見に来ているが
誰の金から収入を得ているのか問い詰めたい、何か勘違いしている

走る事が金を稼ぐ事に直結する仕組みをいい加減考えろ
主催団体がスポンサーを集め、決勝に残った選手には十分なスターティングマネーを
もって帰らせるくらい出来るはずだ!

決勝に残った各クラス30台程度に30万渡すと 900万円
3クラスで2700万 出来るはずだ!上位クラスと下位クラスでは差を付けるのは全然OKだと思う
600cc以下のクラスならなんとか足りると思う
718音速の名無しさん:2008/06/19(木) 13:01:08 ID:XU5Qr6DZO
えーと、じゃあ、世界GPでは250の代わりに600になりそうだけど、日本はどうなるのかな?俺は純レーサーの4気筒250か400になって欲しいんだけど。
719音速の名無しさん:2008/06/19(木) 13:03:00 ID:uGTbdatF0
長々と長文御免なさい
720音速の名無しさん:2008/06/19(木) 13:08:38 ID:c9ctH805O
つか、最高峰を800にしといて中量級600てのは不自然だよね。
まあ、各社とも市販車600売る為に考えたのかな?
721音速の名無しさん:2008/06/19(木) 13:12:40 ID:Dx73qBLxO
いちいち煽り文句言わないと発言できないのかね
722音速の名無しさん:2008/06/19(木) 14:36:00 ID:169FwZZY0
ガチンコ バリバリ伝説 ファイナル
http://jp.youtube.com/watch?v=1mxYSdvK-3A
http://jp.youtube.com/watch?v=87dvxeHVB-g
http://jp.youtube.com/watch?v=Sj78-a7TFMA

またヤラセでもいいからメディアで話題になって貰うか?
723音速の名無しさん:2008/06/19(木) 15:39:26 ID:pKkWO0Sr0
>>691
どこからのネタだか知らないけど
日本で5人くらいは年収5000万円以上は稼いでるよ
もちろん、危険度に対しては安すぎる金額だとは思うけど
全戦優勝して300万て、無知にもほどがある。

724音速の名無しさん:2008/06/19(木) 15:44:21 ID:1cmNRO3G0
>>722
ストーリーより何より、藤本さんが優しいキャラやってんのが問題
725音速の名無しさん:2008/06/19(木) 16:22:01 ID:ifdcoVUN0
>>723
誰がそんなに稼いでるんだ?
726音速の名無しさん:2008/06/19(木) 17:00:48 ID:169FwZZY0
>>723

5000万円÷全6戦=830万円
全日本の優勝賞金が830万円????

http://yukky.txt-nifty.com/bikeblog/2006/01/post_57f7.html
727音速の名無しさん:2008/06/19(木) 17:17:42 ID:QmeLZVS20
伊藤とか秋吉クラスじゃないの?
728音速の名無しさん:2008/06/19(木) 17:53:20 ID:kaz92u4g0
HRCでも年収1000マソ(賞金別)がいいとこって聞いたけどどうなの?
729音速の名無しさん:2008/06/19(木) 18:09:27 ID:F2iPRw5Z0
賞金そのものは収入のごく一部っすよ。
むしろ賞金はボーナス的な位置付けでしょう。
何のためにスポンサー様がいらっしゃるか。

もちろん全日本ライダーのほとんどは、
スポンサー様から現金をいただけてないとは思いますが。

730音速の名無しさん:2008/06/19(木) 19:00:13 ID:K9py8jzF0
 一部上位のライダーは別として、全日本選手の本業ってなんだろう??未成年とか自営とか
そのチームのバイク屋とかに勤めているライダーとかはいいけど・・よく仕事休めるし金が続
くね〜 自分年収は800位だけど家族の扶養や家・車のローンやらで鼻血も出ないよ。
年間タイヤ3セット位をやっと買ってスポーツ走行してるよ・・
731音速の名無しさん:2008/06/19(木) 19:26:29 ID:ZrK2BBXTO
年間タイヤ3セット??
あんたバイク乗らなくても貧乏なんじゃないの?

うん千万なんて収入あるのはワークスくらいでしょ
全日本の賞金なんてやっすいやっすい
732音速の名無しさん:2008/06/19(木) 19:30:15 ID:GOx7/tj00
なんでいちいち最初に馬鹿にするような発言するのかね?
別に全日本ライダーじゃないのは書き込み見てわかるし
普通に趣味と家計両立大変だねと言ってるだけなのに
733音速の名無しさん:2008/06/19(木) 19:45:38 ID:D1dLUx9B0
>>727
2人ともそんなには貰ってないんじゃないかな。
伊藤さんは社長だし、そっちの収入もあるだろうけど。
734音速の名無しさん:2008/06/19(木) 19:58:52 ID:Em9YejXI0
スポーツ走行で年間タイヤ3セットも換えられるのは割とお金持ちだと思います。
15万円位するよね。他にもいろいろ必要だからなあ・・・
735音速の名無しさん:2008/06/19(木) 20:47:09 ID:K9py8jzF0
全然金持ちなんかじゃないです。3セットもきついし、オイルやらブレーキパッドやら
コケてカウルやらシートやら・・考えると頭痛します。
736音速の名無しさん:2008/06/19(木) 21:01:08 ID:ZrK2BBXTO
>>734
どこに貰えるなんて書いてんだよ
何も読んでないのバレバレ
737音速の名無しさん:2008/06/19(木) 22:16:50 ID:vUH0rhLHO
9月の鈴鹿ラウンド、SBKと日程重なってるなぁ。去年みたいに海外からの参戦はないみたいだなぁ。
738音速の名無しさん:2008/06/19(木) 22:33:50 ID:saUpJF170
ノリックの事故の判決、Yahoo!のトップにきたね
739音速の名無しさん:2008/06/19(木) 22:35:40 ID:kFKjtXoCO
エフポンで500万だよな
賞金
740音速の名無しさん:2008/06/19(木) 22:41:25 ID:uGTbdatF0
>>736
御前誰にレスいれてるんだ?
741音速の名無しさん:2008/06/19(木) 23:08:18 ID:tO+z9gqN0
普通に>>735の間違いだろ
揚げ足取るしかできないかわいそうなやつ
742音速の名無しさん:2008/06/19(木) 23:31:35 ID:Dx73qBLxO
しかも内容がわけわからんしな
743音速の名無しさん:2008/06/19(木) 23:36:38 ID:0PethIJjO
今頃>>736は顔真っ赤にしてこのスレ見てるだろうね(^^)
744音速の名無しさん:2008/06/20(金) 00:19:52 ID:0env/3Ww0
>>739
JAFとMFJでは雲泥の差があるだろw

MFJはせいぜいオートレースからおこぼれを貰い・・・
745音速の名無しさん:2008/06/20(金) 05:22:50 ID:cKPog7OO0
730って馬鹿杉w
実は年収400マソってトコだろう・・・
746音速の名無しさん:2008/06/20(金) 07:39:48 ID:o8Z+FP4C0
HRC契約でも1000万程度なのか… 月100万ないんだ。
俺がレーサー目指してる人間だったらショックだな。
747音速の名無しさん:2008/06/20(金) 08:01:26 ID:LHiGAxo6O
↑何言ってんだよ
メーカー契約で1000万未満なんて普通にあるよ
748音速の名無しさん:2008/06/20(金) 08:27:26 ID:0S+JKapq0
>>746
日本のプロスポーツなんざそんなもんだ
野球にしたって高額なのは一握りでサラリーマンより低い年収で頑張ってるプロスポーツマンはいっぱい
749音速の名無しさん:2008/06/20(金) 09:11:58 ID:UucVTJte0
>>743
なってないと思うけど
750音速の名無しさん:2008/06/20(金) 11:41:27 ID:jjhadLNy0
>>746
契約しても、日当制なんて普通
縛りだけ厳しい、個人的にスポンサー(金貰うなとか)
他社のバイクに触るのも禁止とか

一日4万円なんて普通よ 一日テストで走ってもそんなもの
751音速の名無しさん:2008/06/20(金) 12:02:40 ID:cWZeAsf20
ライダーの収入って、契約金だけじゃないだろ
チームのスポンサーはもちろん
タイヤ、ツナギ、メット、ブーツ、その他もろもろで稼いでるヤツは稼いでる!
ファクトリー契約でデカいのは
1勝につきいくら、ってゆーメーカーからの賞金。
あとはタイヤメーカーが太いかな
752音速の名無しさん:2008/06/20(金) 12:17:43 ID:7+qod5rm0
>>747
メーカー契約でもヤマハ系の若手は200~300万からとか聞いたが
それでも年ごとに200~300万借金作ってる人より幸せだろうが・・・
753音速の名無しさん:2008/06/20(金) 14:10:23 ID:bYJFfW140
>>751 何も知らないくせに想像で、そこまで言い切れるとは凄いね貴方

チームのスポンサーから、そこまで金は出ないよ、チーム運営費で精一杯くらい
タイヤ、ツナギ、メット、ブーツは物品供給されるだけで金は貰えない
その他(オイル、パーツ、etc)のテクニカルスポンサーも全て物品サポートのみ
754音速の名無しさん:2008/06/20(金) 14:22:45 ID:cWZeAsf20
>>753
なにも知らないのは貴方♪

755音速の名無しさん:2008/06/20(金) 15:21:41 ID:gS7gDLTa0
契約ってもいろんなパターンがあるんだよ
物品のみの場合もあれば
金銭までからんでくることもある
自分が見たことが全てではないんだよ
756音速の名無しさん:2008/06/20(金) 15:28:40 ID:2M/q5AcPO
契約ライダーとワークスライダーは違う
ワークスライダーの契約内容なんて、人それぞれ
契約金いらないから、勝てるマシンとスタッフ揃えてくれ
1勝につき、200万
チャンピオンは1000万
8耐は1000万な
なんてのもありだ
757音速の名無しさん:2008/06/20(金) 18:23:18 ID:WzDI5INg0
745さんよ〜 730だけど 俺は何で馬鹿なの? あんたの嫁が俺らくらいサーキットに金つぎ込んでいても
あんた平気か?? 俺は自分の趣味で家族に迷惑かけられないから3セットで頑張ってんだよ。800万稼い
でも月の小遣いは6万だよ。 厳しいんだよ現実は 人それぞれ事情があんだよ。 もはやサーキット走行が
メインの人生じゃやっていけないんだよ 俺がお前に金貸せって言ったか?つまんねえ突っ込みすんな
758音速の名無しさん:2008/06/20(金) 19:35:10 ID:jjhadLNy0
>>757
その文章を読むと、あんたが馬鹿だとよくわかります
恐ろしいほどの馬鹿だ、自覚もて
759745:2008/06/20(金) 20:44:00 ID:cKPog7OO0
>>757
もし730のカキコが事実なら、お前さんは将来設計とか考えてねーだろ?
嫁がサーキットに注ぎ込むのは話が別だし、そんな話に
転換すること自体、馬鹿なことだと思えないのか?

もし、お前さんの嫁もサーキットに通って走ってるなら、子供のために
(危険な行為は)やめろと言った方がいい。
当然、お前さんは死んだときのために、3億くらいの生命保険に入ってるんだよな?
760音速の名無しさん:2008/06/20(金) 22:53:31 ID:fDGBPLFi0
蒸し返ってるねぇw
確かにツッコミどころ満載だからね

ツーリングとかならともかくサーキット走行なんだから、
例え使ってる金額が小額でも、
中途半端にやることほど無駄なことはないって、
気付いた方がいいんじゃないかね?
761音速の名無しさん:2008/06/20(金) 23:12:51 ID:zygti2zn0
で人の趣味にどうこう言えるの?あんたら

ってかいい加減スレチうざいんだよ
762音速の名無しさん:2008/06/20(金) 23:23:51 ID:VUnB8A8mO
8耐参加する気ないなら300kmとか8耐テストに参加禁止にしてもらいたいなぁ。だって300kmはRoad to 8hoursだし。違う道走ってるじゃん、緑色チーム。
763音速の名無しさん:2008/06/20(金) 23:41:12 ID:JOrSuJeS0
そんな事どうでもいい。
764音速の名無しさん:2008/06/21(土) 00:47:15 ID:7DxfUoKN0
優勝したらレースクイーンのおっぱいを揉めるとかどう?
エントラント集まるんじゃないかな。
765音速の名無しさん:2008/06/21(土) 01:28:12 ID:Utm+bG540
いつも揉んでるよ
766音速の名無しさん:2008/06/21(土) 04:38:13 ID:2OV2VsxT0
流れぶったぎって

筑波で中須賀が優勝してウィニングランの時

「ナカトミ〜!おめでと〜!」

と言ってしまい、周りの人に「えっ?」っていう顔で見られたオレ。
767音速の名無しさん:2008/06/21(土) 07:20:18 ID:SBlpqs6xO
>>766
朝から禿ワロタW
和ませてくれてありがとー
768音速の名無しさん:2008/06/21(土) 12:00:49 ID:5V9gldDa0
そういや筑波でアナウンサーがずっと手島の名前間違って連呼してたな
ああいうのは失礼極まりないな
769音速の名無しさん:2008/06/21(土) 16:05:03 ID:cGYlwewbO
>>768
ヒドいと言えば去年の鈴鹿4耐もヒドかった。

やなぎだアナだったかな?
トップ争いしてるCBRをずっとGSX-Rと呼んでたり。
某有名ホンダ系チームのライダーを「コケるライダー」って連呼し続けたり。
770音速の名無しさん:2008/06/21(土) 20:16:37 ID:x2Y/7hQP0
火照るライダーwww
771音速の名無しさん:2008/06/22(日) 11:42:45 ID:fjJq074zO
>>768
あー、あの人は文化放送の局アナだし 四輪しか知らないからねー
筑波でも せめてピエールとかがやってくれないかな?
772音速の名無しさん:2008/06/22(日) 11:43:30 ID:fjJq074zO
>>768
あー、あの人は文化放送の局アナだし 四輪しか知らないからねー
筑波でも せめてピエールとかがやってくれないかな?
773音速の名無しさん:2008/06/22(日) 14:10:03 ID:idc+nq9o0
大事なことなので2回言いましたYO!
774音速の名無しさん:2008/06/22(日) 14:17:43 ID:BVkD4HcTO
www
775音速の名無しさん:2008/06/23(月) 07:37:25 ID:S+rTtVQK0
>>771
びっくりした鈴鹿の柳田さんかとおもったよ。

しかし命を落とす可能性の高いスポーツなのに契約金が安いのは意外だった。
776音速の名無しさん:2008/06/24(火) 22:19:05 ID:GDnrDnX8O
静かですね
777音速の名無しさん:2008/06/24(火) 23:44:33 ID:fx8k6V/DO
757
800万も稼ぎがあるのならもう少し出来るような気がする。
稼ぎ少なくても工夫して頑張ってる人はいっぱいいる。
工夫できるような賢い人は速い人多い気がする。
778音速の名無しさん:2008/06/25(水) 00:49:59 ID:7cY+apj00
スレチはもういいって
779音速の名無しさん:2008/06/25(水) 01:24:45 ID:1+/uplZ/O
ごめんなちゃい
780音速の名無しさん:2008/06/25(水) 13:37:59 ID:/1Kjq/rs0
本来シーズン中なのに第4戦までまだまだ2ヶ月以上あるのが許せん
ネタも尽きますがな
781音速の名無しさん:2008/06/25(水) 14:18:46 ID:9MkYjPEl0
782音速の名無しさん:2008/06/25(水) 23:18:46 ID:rm3l01MLO
「こいつの走りを見に行こう!」と思わせてくれるようなライダー、いないなぁ。素人でもなんかすごいと思わせてくれるようなライダー出てこないかな。
783音速の名無しさん:2008/06/25(水) 23:49:17 ID:00YrG2AD0
>>780
エントラントは8耐で忙しいんだよ、8耐のネタがあるだろ?

6月後半から毎週鈴鹿でテスト7月末に8耐レースウィーク
784音速の名無しさん:2008/06/26(木) 00:03:23 ID:4uOefRtlO
>>783
でも、それじゃ選手権もりあがらないよ。
6戦8レースは少なすぎるスペイン選手権くらいあればと思うよ。
ただやればやるほど赤字だから今のところ無理だけど、もう少し人気があればなー
785音速の名無しさん:2008/06/26(木) 01:47:43 ID:icWeg+E00
>>783
ほんとアフォだな
8耐は別物だし殆どの全日本ライダーには関係ない

>>782
ふ〜ん、実際見に行ってるとは思えない発言だね
786音速の名無しさん:2008/06/26(木) 08:33:39 ID:JJxYIEOdO
>>782さんの言う通りじゃん。誰の走りが魅力あるっていうの?
787音速の名無しさん:2008/06/26(木) 09:00:38 ID:icWeg+E00
思わないやつに何っても無駄
ここ数年は見所ある
788音速の名無しさん:2008/06/26(木) 09:06:38 ID:sQuPT/XG0
7/2合同テスト見に行くぜー

行く香具師いる?まったりスプーンまで行ってみるかな

雨降らないでくれ
789音速の名無しさん:2008/06/26(木) 09:07:00 ID:4uOefRtlO
>>782
俺は今年の茂木で初めて全日本を見に行ったよ。WGPかえりの選手もいるし、
MOTOGPの時より混でないし、チケットも安いし(MOTOGPは11000円くらい全日本は3000〜4000円くらい)
俺的にはかなり楽しめたよ。ちなみに目当ての選手は富沢、仲城、武田、伊藤、秋吉
柳川、宇井、関口。
790音速の名無しさん:2008/06/26(木) 09:38:06 ID:sQuPT/XG0
最近伊藤元気ないよね
791音速の名無しさん:2008/06/26(木) 10:12:49 ID:iUmOvqYD0
>>785
>殆どの全日本ライダーには関係ない

無知なやつにアホ呼ばわりされるとはw
関係ないのはレベルの低いエントラント&ライダー
全日本の上位のエントラント&ライダーは全員8耐に関係ある

JSBランキング
http://www.mfj.or.jp/user/contents/race_result2008/road_race/2008result/rd03/jsb_standing.html
ST600ランキング
http://www.mfj.or.jp/user/contents/race_result2008/road_race/2008result/rd03/600_standing.html
300kmエントリーリスト
http://www.mobilityland.co.jp/cms-data08/300km/download/300km_entry.pdf
8耐エントリーリスト
http://www.mobilityland.co.jp/8tai/entry/entry.html

>ふ〜ん、実際見に行ってるとは思えない発言だね

お前も見に来てるとは思えん、来週の8耐公開テストに来いよ
792音速の名無しさん:2008/06/26(木) 12:33:50 ID:VWxIva8L0
最近の8耐はどうしてGPライダー出なくなったの?
ドゥーハンとかレイニーとか前は凄かったな

まっちゃんでおれのRC30をRVFの宇川が物凄い加速で抜いていったのが
まだ脳裏に焼き付いている。
793音速の名無しさん:2008/06/26(木) 12:41:33 ID:4uOefRtlO
>>792
8耐もテストがあったり、GPもレースが増えて日程が厳しいらしい。
去年はチェカが出たわけだから不可能ではないと思う。
794音速の名無しさん:2008/06/26(木) 12:49:32 ID:vz2zFFBEO
出るメリットがないから
GPチームもシーズン中怪我されたらかなわないし
ワークスもヨーロッパの声に逆らえなくなったかな
あとは8耐で活躍→GP行きってラインがなくなったのもあるだろうな
795音速の名無しさん:2008/06/26(木) 13:13:45 ID:4uOefRtlO
>>794
793だけど、そっちが正しい。
チームが怪我させたくないないからだった。
ロッシがホンダとの契約で8耐に出させてほしいっていれたくらいだから、
8耐出場できないのはチームの意向だと思う。
796音速の名無しさん:2008/06/26(木) 15:09:06 ID:Pz5iKeEZ0
>>791
チームグリーンは・・・

ひどいねキミ
797音速の名無しさん:2008/06/26(木) 19:36:51 ID:iUmOvqYD0
>>796
必ずそういうツッコミ入れると思った
チームグリーンは300kmには柳川が出たが8耐は参戦しない
チームグリーンだけで全日本をするのか?
他のエントラント&ライダーが出場してないのに意味ないだろ
798音速の名無しさん:2008/06/26(木) 20:57:03 ID:SlPv2d+lO
8耐のHRCのチェカ、清成、徳留組…。徳留がリザーブに回される予感がずっとしてるのだが…。あと手島も…。
799音速の名無しさん:2008/06/26(木) 22:06:50 ID:xP6wf3Ma0
>>795
ロッシは嫌がってたと聞いてるが? 曰くマシンの性能差ありすぎで危ない
から出たくない&スイカみたいに見世物で呼ばれたくないとか・・・。
HRCを離脱する口実の1つになったらしい。と聞いたけど

ホントかどうかは知らんけど。

そもそもSBK組も8Hを嫌がってる人はいたよ。フォギーとか耐久職人のビエラとか
800音速の名無しさん:2008/06/26(木) 22:08:01 ID:DMUATLXJ0
>>798
リザーブだろうなぁ。もったいないよなぁ。
まぁ、1人は桜井ホンダに行くのかな。

2人で仮面ライダーチーム作れよw
801音速の名無しさん:2008/06/26(木) 22:48:54 ID:SlPv2d+lO
手島の成長に期待してたけど、先日の300kmで清成と同じマシン乗ってるのにあんなに差をつけられてるし…。
802音速の名無しさん:2008/06/26(木) 23:21:01 ID:+jH+4dtD0
>>799
優勝したらその後は出なくていいから、とHRCがいうので
必死こいてロッシは優勝したんじゃなかったっけ?
で、その後は望みどうり出ていないと。
803音速の名無しさん:2008/06/26(木) 23:22:57 ID:DMUATLXJ0
>>801
タイヤが違うよん
804音速の名無しさん:2008/06/26(木) 23:26:14 ID:Vub7ci/20
>>791
なんか必死に反論してるけど、的外れで恥の上塗りっていうかw
805音速の名無しさん:2008/06/26(木) 23:29:46 ID:SlPv2d+lO
>>803
ブリヂストンとダンロップの違いだけであんなに差が出るものなの?予選タイムも1.5秒違うし。HRCはバランスとかいろいろ試したりとかしてたらしいけど。
806音速の名無しさん:2008/06/26(木) 23:32:30 ID:tK8+wIB20
今週のテストで1009が森脇で走ってた。
イトシンがワークスで走ってたり変なテストでした。
ユーキが来週のテストワークスで乗るらしいぞ。
807音速の名無しさん:2008/06/26(木) 23:58:10 ID:CX2YoVQM0
なんで1009なんだろーね?手嶋と徳留はそんなに使えねーのか?
808音速の名無しさん:2008/06/27(金) 00:14:03 ID:/NMskE8sO
HRCはライダー探しに必死な感じだね。MotoGPライダーはさすがに無理なのだろうか。
809音速の名無しさん:2008/06/27(金) 00:24:32 ID:vg3IdEkdO
>>799>>802
795だけどロッシの自伝かなんかで読んだような気がする。
記憶が曖昧だし信憑性もビミョーなので訂正しちゃってください。
810音速の名無しさん:2008/06/27(金) 00:29:30 ID:8hsFFQLn0
伊藤ならBSタイヤを知り尽くしてそうだからHRCも乗ってもらいたいんじゃね
811音速の名無しさん:2008/06/27(金) 00:59:45 ID:OLiAE01F0
もうドカのテストとかしちゃってるしHRCとしては迎えられないんじゃないか
812音速の名無しさん:2008/06/27(金) 01:14:14 ID:cNMzGXUY0
>>807
徳留は使えないでしょう
もう来年イラネって感じだし
813音速の名無しさん:2008/06/27(金) 10:22:06 ID:4zP/tTRSO
あともう少しって感じだけどなぁ
いつか化けるだろうよ
814音速の名無しさん:2008/06/27(金) 15:23:16 ID:H85fOXBp0
裕紀が8耐出るとまた怪我するよー
815音速の名無しさん:2008/06/27(金) 16:00:58 ID:pOq3Ig40O
徳留は仮面ライダーで速かった年あるよな
マシン作りが出来るようになれば、手島より
速いと思う
816音速の名無しさん:2008/06/27(金) 16:32:58 ID:8iHgAr8h0
どっからそんなこと言えんの?w
817音速の名無しさん:2008/06/27(金) 17:43:03 ID:vg3IdEkdO
>>816
どっからそんな事言えないの?
818音速の名無しさん:2008/06/27(金) 19:32:05 ID:jVZ0vIHs0
>>799
ロッシは自分から出たいといってわざわざ契約に入れてもらって2000年に出場したが、
思いのほかしんどくて、翌年はもう年は出たくなかったそうだが契約上出なくてはいけなくて、
優勝したらもう出なくてもいいことになり、必死こいて優勝したって自伝に書いてなかったかな。
819音速の名無しさん:2008/06/27(金) 21:52:13 ID:8iHgAr8h0
>>817
今の状態
反論どうぞ
820音速の名無しさん:2008/06/28(土) 01:47:11 ID:zxY2e8Nt0
>マシン作りが出来るようになれば、手島より 速いと思う


HRC関係者が言うならまだしもw







821音速の名無しさん:2008/06/28(土) 03:28:05 ID:Pm4ksN0/O
>>819
今の状態?
マシンをつくれるようになればって言ってるよ。
822音速の名無しさん:2008/06/28(土) 08:22:03 ID:s0v45z6W0
手島より速いって何でいえるの?
自分で何書いてるかもわかってないのか?
823音速の名無しさん:2008/06/28(土) 10:16:41 ID:Pm4ksN0/O
>>822
手島より速いっていったかな?
あまり熱くなるな。
824音速の名無しさん:2008/06/28(土) 13:03:00 ID:e41ZG/v80
徳留には期待してるよ・・・若いしね!
それ以外何にもないorz
その若ささえ感じられない今年はもう駄目だな。
来年は実家に帰れよ。鹿児島は暖かいよ。気温だけは
825音速の名無しさん:2008/06/28(土) 13:16:35 ID:IBT1JRPI0
何でお前らがそこまで言えるの?
826音速の名無しさん:2008/06/28(土) 13:30:22 ID:s0v45z6W0
デキ婚な時点で運ない感じ
827音速の名無しさん:2008/06/28(土) 13:39:15 ID:xKUG1NXK0
>>826 しかも相手がキャンギャル
828音速の名無しさん:2008/06/28(土) 14:40:32 ID:Pm4ksN0/O
キャンギャルってダメ?
829音速の名無しさん:2008/06/28(土) 14:41:52 ID:s0v45z6W0
出会いがないのかもしれないけど、
デキ婚って仕組まれた感じがするよね
830音速の名無しさん:2008/06/28(土) 16:38:15 ID:xtnIG5gn0
>>828
かわいきゃOKでしょ。
831音速の名無しさん:2008/06/28(土) 16:44:45 ID:uOHhqbV50
>>828
キャンギャルは体売ってなんぼの商売。
ある意味体しか売りにならない(ry

でもって、あまり可愛くない。
832音速の名無しさん:2008/06/28(土) 17:28:29 ID:Pm4ksN0/O
けっこうキャンギャルも普通っぽいけどな。
833音速の名無しさん:2008/06/28(土) 19:26:58 ID:XGbiO+cn0
>>792
レイニーが8耐テスト&レース中に、鍛冶場のローソンが十分なタイヤテストを実施

GP決勝中、事前テストでタイヤの限界を把握していたローソンが前の周回より若干早くアクセルを開けたところ
釣られて同じようにアクセルを開けたレイニーが空を飛ぶ

ローソン、他のライダーが8耐参戦中に行ったタイヤテストが功を奏したとコメント

レイニー「もう、耐久なんか出ねーよ!」

これで流れが変わったような気がする
834音速の名無しさん:2008/06/28(土) 21:40:28 ID:V6r1NPyY0
あの二人は公認の仲だったんじゃないかな。
レース終了後もスタッフに挨拶して一緒に帰ってるの見たし。
835音速の名無しさん:2008/06/28(土) 22:15:17 ID:r9UfO3Pf0
メーカー付のキャンギャルはライダーとできちゃいけないはずだが
ホンダはそういうとこゆるいのか?
836音速の名無しさん:2008/06/28(土) 23:29:51 ID:xKUG1NXK0
>>835
だから徳ちゃんは責任取ったんでしょ
結婚もせず子供おろしたとなったら大問題w
837音速の名無しさん:2008/06/28(土) 23:50:18 ID:Pm4ksN0/O
でも好きでもない女を妊娠させるかな。
結婚してもいいと思ったからこういう結果になったんじゃないかな。
838音速の名無しさん:2008/06/28(土) 23:54:03 ID:uOHhqbV50
>>837
お前女だろ?
839音速の名無しさん:2008/06/28(土) 23:58:20 ID:r9UfO3Pf0
>>837
結婚する気なくてもセックスくらいするだろw
大体付き合って数ヶ月じゃなかったっけ?
妊娠させたというより妊娠されたって状態かと
840音速の名無しさん:2008/06/28(土) 23:59:59 ID:r9UfO3Pf0
>>836
だからさ、キャンギャルやってるうちはバレないように付き合うし、
ましてや妊娠なんてしないようするわけ
841音速の名無しさん:2008/06/29(日) 00:10:15 ID:yx1dKYWN0
>>837
セックスする時に、いちいち結婚する気かどうかなんていちいち考えねーよw
童貞か?
842音速の名無しさん:2008/06/29(日) 00:27:50 ID:HpXz1xZkO
>>841
俺は考えるよ。
今の彼女はまだ、専門学生だから細心の注意をしてるよ。
相手の親ともまだ顔見知りじゃないし。
これ言っちゃ元も子もないけど、ようは人とか状況によって違う。
843音速の名無しさん:2008/06/29(日) 00:31:07 ID:iPQz8x+c0
俺はチキン野郎だから絶対に生でしないよ
世の中そういうやつも多い
844音速の名無しさん:2008/06/29(日) 00:31:51 ID:P39cL7TO0
キラッ☆
845音速の名無しさん:2008/06/29(日) 01:59:21 ID:/6HJY4YF0
キャンギャルって思っているより賢い娘多いよ。
年下のライダーと同棲しているのも何人かいるけど
健康管理とかしてくれるよ。
企画書とか作るときほとんどやってくれる。
ある程度の世渡りがうまい。
846音速の名無しさん:2008/06/29(日) 02:02:07 ID:fGRQh+fX0
俺の横で寝てるよ、ってか?
847音速の名無しさん:2008/06/29(日) 02:04:12 ID:yx1dKYWN0
賢いっていうかしたたかなだけだと思うが。
848音速の名無しさん:2008/06/29(日) 02:10:00 ID:DsiAShFP0
キャンギャルなんてバカばっかだよ w

風俗女とたいして変わらない
849音速の名無しさん:2008/06/29(日) 02:16:08 ID:v3tz6L81O
自分の女にHP作らせといて
ファンともさんざん仲良ししてたのに
あっさり他の女とデキ婚したやつよりはマシじゃね。
850音速の名無しさん:2008/06/29(日) 02:33:35 ID:PS/IBmIR0
>>849
誰?
851音速の名無しさん:2008/06/29(日) 02:41:05 ID:hJrZXqezO
デキ婚したやつの名前上げてけば、すぐわかるんじゃない?
これくらいしか覚えてないが

大治郎
徳留
852音速の名無しさん:2008/06/29(日) 03:40:22 ID:QbgTmlud0
2輪のキャンギャルが一番レベル低いよ
アキバの自称アイドルに近いレベル
ギャラ貰って立ってるやつなんて皆無だし
853音速の名無しさん:2008/06/29(日) 03:59:57 ID:OF9G5u7rO
メーカー系以外はほぼノーマネー。
854音速の名無しさん:2008/06/29(日) 04:00:54 ID:hJrZXqezO
なんという知ったか…
855音速の名無しさん:2008/06/29(日) 06:44:29 ID:J1NP21j60
下げマン選んじゃったって事ですね。わかりました。
856音速の名無しさん:2008/06/29(日) 08:52:19 ID:h8JbKBWKO
>>833
伝説の89年だよね。その年はローソンはホンダだった。で一年だけでヤマハに復帰。
火事場に行くのはその後だね。
857音速の名無しさん:2008/06/29(日) 09:35:19 ID:qeCppL8A0
>>835
キャンギャルと結婚してる奴多いよ
858音速の名無しさん:2008/06/29(日) 10:16:01 ID:P73Tgu1v0
何でこの人達は徳留の嫁さんの事まで叩いてるんですか?
859音速の名無しさん:2008/06/29(日) 10:30:15 ID:HpXz1xZkO
>>858
迷惑な話しだよね。
例えばこれを当事者が見たらどう思うかな?
人の痛みがわからない噂好きのオバサンとかわらないな。
そういう人間だからこういう掲示板で面白半分に批判する。
そうすると、ますます一般人から敬遠される。
その結果2chのイメージが悪くなって、本当に質の悪い人だけになる。
860音速の名無しさん:2008/06/29(日) 12:36:07 ID:yd6OS9wL0
おまいらのうらやまし度はこんな感じか
1)彼女はきれいだがキャンギャルじゃない
2)彼女はきれいだがキャンギャル
3)彼女は普通レベルだがキャンギャルじゃない
4)彼女は普通レベルだがキャンギャル
5)彼女はいるがぶさいく
6)彼女はいるがぶさいく&性格悪
7)彼女は何人かいたが今はいない
8)彼女はいたことはあるがそれきりいない
9)彼女なんかできたことがない
861音速の名無しさん:2008/06/29(日) 12:36:26 ID:F/2p6pnV0
結婚できない者の僻みだ、見苦しいね。

しかしそれくらいしか話題ないもんな、最近の全日本はwww
GP実況とかでもKC嫁とかで騒いでるし、どんだけ飢えてるんだよって思う。
862音速の名無しさん:2008/06/29(日) 12:58:22 ID:HpXz1xZkO
>>861
俺に面と向かっていえる?
匿名だから言えるんだろ?
そういうヤツは861だけじゃないが、実社会で言えないヤツが
隠れてコソコソやってるかんじが、人間として小さいと思うよ。
なに?結婚出来ない僻み?正解!!
863音速の名無しさん:2008/06/29(日) 13:11:52 ID:yd6OS9wL0
>>862
>>861はどっちかっつーと>>859に同意しているように読めるのだが
864音速の名無しさん:2008/06/29(日) 13:19:49 ID:HpXz1xZkO
>>863
味方撃っちゃった?
865音速の名無しさん:2008/06/29(日) 13:43:56 ID:F/2p6pnV0
味方に撃たれたwww
まあ、匿名だからって言われても仕方ねーけどな。
実際会ってるわけじゃねーんだから。
でも職場とかで徳留嫁批判とかしてる奴いたら「僻み乙」って言うね。
妬みほど見苦しい感情ってないから。そっと胸の内に秘めておくもんだしな。
866音速の名無しさん:2008/06/29(日) 13:57:34 ID:yx1dKYWN0
>その結果2chのイメージが悪くなって、本当に質の悪い人だけになる。
これ以上、悪くなりようがありません。
867音速の名無しさん:2008/06/29(日) 14:06:18 ID:i3D9ZYYC0
>>857
キャンギャルと結婚したとしてもデキ婚かどうかで大違いでしょ

相手がキャンギャルだから叩かれてるとでも?
デキ婚な上、その後の成績が悪きゃ関連付けて叩かれてもしょうがないでしょう
868音速の名無しさん:2008/06/29(日) 14:12:40 ID:HpXz1xZkO
>>865
本当にすいません。
私がちゃんと理解しなかったばっかりに。
今後は気を付けます。
869音速の名無しさん:2008/06/29(日) 14:19:00 ID:yx1dKYWN0
>>868
3年ROMれ
870音速の名無しさん:2008/06/29(日) 14:37:33 ID:F/2p6pnV0
>>868
気にしなさんな、勘違いは誰にでもある。
それにここでライダー叩きに精出してる人間よか、ずっといい事言ってるんだしさ。

>>869
3年(ry
871音速の名無しさん:2008/06/29(日) 14:57:45 ID:P73Tgu1v0
>>867
今時デキ婚で騒ぐ奴とかwww
しかも嫁のせいにするとかどんだけ古臭い考えしてんだよ

ここでどう批判しようが今頃仲むつまじくいちゃついてるだろうよ。
872音速の名無しさん:2008/06/29(日) 14:59:57 ID:j535gYpSO
>>871
叩く材料探してるだけの惨めな人間だからなああいうのはね
よほど鬱屈した人生送ってんだろうよ
873音速の名無しさん:2008/06/29(日) 16:03:21 ID:HpXz1xZkO
>>870
そういってもらえると助かります。
私はいままでサーキットを少しだけ走ったことのあるライダー
(レース経験なしでタイムは自己満)+ツーリング(これが中心)+MOTOGPを
よく観戦してる程度のバイク乗りなのですが、今年の全日本の開幕戦を見に行って
想像を絶するくらいのレベルの高さにビビって、全日本のライダーにももっとスポットライトが
あたってもいいんじゃないかと思いました。
そんな時にこのライダー批判を見て頭に血が上っていました。
見に行ったことがない人は機会があれば一度みに行くことをオススメします。
チケットもMOTOGPの3分の1以下の金額ですし、4レースも見られてお得です。
MOTOGPばかりでなく、全日本のライダーにも敬意を表しみんなで全日本を盛り上げていきましょう。
874音速の名無しさん:2008/06/29(日) 16:27:36 ID:i3D9ZYYC0
>>871
ほんとに仲いいかどうかなんて本人にしかわからないがな
もっと遊びたかった、ほんとはあの子と付き合いたかった、
なんてデキ婚のやつはゴロゴロいる
875音速の名無しさん:2008/06/29(日) 16:40:09 ID:yx1dKYWN0
>>873
わざわざこんなスレに来るのに、実物を見に行ったことないやつがそういるわけなかろう。
はっきり言って今の全日本の平均値はとてもレベルが低いです。
レースに対するスタンスもそうだし、それを取り巻く環境もね。
876音速の名無しさん:2008/06/29(日) 16:52:29 ID:43Gxqq0u0
去年久しぶりに全日本最終戦を観に行った時、2コーナーで見てたんだけど、
自分以外スタンド横一列誰も座ってない。あまりにも人がいなくてびっくりした。
メーカーのブースも寂しいものだったよ。
モトGPと八耐はそれでもまだ客が入ってる方なんだなって思った。
877音速の名無しさん:2008/06/29(日) 16:55:28 ID:i3D9ZYYC0
>>875
>>873 は釣りでしょ
今の全日本見てレベル高いと言うなんて、
観客としてもライダーとしても、まともにレースに関わってない証拠
878音速の名無しさん:2008/06/29(日) 17:45:04 ID:HpXz1xZkO
>>877
レベルが高いっていうのは国内最高峰の走りっていうこと。
地方戦とかと違って(地方戦のライダーも自分にとっては雲の上の存在)凄いっていうこと。
879音速の名無しさん:2008/06/29(日) 17:48:11 ID:QmOvuLvOO
ライダーのレベルは低いけど、バイクが凄いんですよ
880音速の名無しさん:2008/06/29(日) 18:03:25 ID:Z6UaZRiO0
まあ一時に比べたら明らかにレベルダウンしてるね。
全体的に才能ある若手が不足してる。HRCの二人もふがいないし。
かといってライダーのプライベートに口出ししていいことにはならん。

JSBはSBKと同じ規格にして、SBK日本ラウンド開催すればマシになるかと。
レオンキャミアみたいに若くてガッツのある外人連れてくるのもアリだね。
まあ、現状のままじゃ向こうが走りたがらないだろうけど。
881音速の名無しさん:2008/06/29(日) 18:03:30 ID:yx1dKYWN0
>>878
じゃあ俺も雲の上ってことかw
よっぽどレベル低いんだな。おまえw

1つ教えてやるが
>レベルが高いっていうのは国内最高峰の走りっていうこと。
これは違うぞ。
882音速の名無しさん:2008/06/29(日) 18:17:06 ID:i3D9ZYYC0
全日本は国内最高峰カテゴリーなだけで参加台数が減ったから、
JSBなんてカスみたいなのでも予選通ってるのが現実
台数の多い600でさえ予選通るかギリギリのやつらは地方選レベル
883音速の名無しさん:2008/06/29(日) 19:54:37 ID:bzDJbbAm0
あれ?107%ルールってなかったっけ。
予選台数が少なくてグリッド確保できなくても、OKなんじゃない
884音速の名無しさん:2008/06/29(日) 20:03:09 ID:yx1dKYWN0
>>883
場合によっては嘆願書で出られる
885音速の名無しさん:2008/06/29(日) 20:05:28 ID:i3D9ZYYC0
>>883
なんだそのわざとらしい返しw
107%以内だから予選通ってんだよと言いたいんだろ?
107%で計算しとことある?どんだけ遅いと思ってんだ
サーキット走行のクラス分けのタイム考えてみなよ
886音速の名無しさん:2008/06/29(日) 20:39:27 ID:gevaNakW0

でっあんたはどんだけ速いんだ?
887音速の名無しさん:2008/06/29(日) 21:15:53 ID:i3D9ZYYC0
きたきたw
888音速の名無しさん:2008/06/29(日) 21:16:55 ID:XxhVtw3Q0
キャンギャルではないが、ヘルパーとケコーンしたライダーは結構いる。
889音速の名無しさん:2008/06/29(日) 21:43:31 ID:i3D9ZYYC0
ヘルパーと結婚ではなく彼女がヘルパーしてただけだろ
890音速の名無しさん:2008/06/29(日) 21:54:43 ID:+m64KhgKO
レベルをバカにするのもいいけど、
自分はそれ以上だって証明してからね^^
891音速の名無しさん:2008/06/29(日) 22:17:53 ID:i3D9ZYYC0
やってる人しか意見できないとか?
そういう低レベルな意見をまずあらためたら?w
892音速の名無しさん:2008/06/29(日) 22:27:11 ID:+m64KhgKO
>>891
君はまず何をもってレベルが低いと言っているの?

俺が言ってるのは素人がトップカテゴリを走ってるライダーを
低レベルと馬鹿にする事はかっこわるいと言ってるだけだよ^^

893音速の名無しさん:2008/06/29(日) 22:32:25 ID:i3D9ZYYC0
>>892
お話にならないね
ここに書かれてること読んだ?w
894音速の名無しさん:2008/06/29(日) 22:40:21 ID:QbgTmlud0
>>889
まさに その通り
好きな彼氏に付き合って汚い暑い臭いサーキットで
健気にヘルパーしてる子多いよね
895音速の名無しさん:2008/06/29(日) 22:43:59 ID:P73Tgu1v0
>>867
>>874
>>877
>>882
>>885
>>887
>>889
>>891
>>893

徳留のプライベートにケチつけたりJSBなんてカスって言ってみたり
このスレ来てグチグチ私怨ぶち撒いてるけど何か嫌な事でもあったのかい?
いい加減空気読んでない事に気が付いたほうがいいよ・・・
896音速の名無しさん:2008/06/29(日) 23:07:31 ID:yx1dKYWN0
>>895
そういうお前はsageることを覚えた方がいいよw
897音速の名無しさん:2008/06/30(月) 00:02:28 ID:zug5cSyN0
>>895
まあここは関係者が匿名をいいことに言いたい放題言うところだからね。
こんなやつらの書くことまともに聞くだけ損だよ。
898音速の名無しさん:2008/06/30(月) 00:25:30 ID:c8fbdg+/0
そのとおりだね。
時間の無駄。
汚い暑い臭いサーキットが大好きなんだよ。
明日また鈴鹿に行く準備しないといけないから寝よ。
楽しく行こうね!!
899音速の名無しさん:2008/06/30(月) 00:26:40 ID:pjgSBcmJO
ヘルパーやりたくて
ライダーの間を渡り歩いてるのもいるなw
穴兄弟なライダー結構いるぞ。
900音速の名無しさん:2008/06/30(月) 02:07:56 ID://PejsKsO
>>899
逆でしょ
ライダーに近づく手段としてヘルパー志願してるだけで、
ライダーの彼女になるのが目的
しかし狭いレース界で何人もライダー乗り換えるなんて、
面の皮あついのもいるんだなぁ
まぁライダーが女に飢え過ぎなんだろうけどw
901音速の名無しさん:2008/06/30(月) 12:08:39 ID:0PiTPDFk0
彼女に2stのピストン交換などの重要作業をやらせ、整備ミスをすると
怒鳴り散らすライダーがいた。
902音速の名無しさん:2008/06/30(月) 14:56:51 ID:72fjNgiM0
>>901
ある意味命を預けているな
903音速の名無しさん:2008/06/30(月) 16:21:15 ID://PejsKsO
その程度のレベルのやつに命預けんなよw
904音速の名無しさん:2008/06/30(月) 19:00:34 ID:iRhTXwPp0
GP250の高橋巧選手がもしかしたら
ホンダのスカラシップを受けれるかも
しれないとのことですが、もしそうなったと
してらどのチームに派遣されるんだろ?

そもそもホンダってもうWGP250の開発は
やめちゃったんでしょ?
今年のユウキはドヴィツィオーゾのレースタイム
とかと比較してモトGPに昇格できるか判断
されるわけだけど、来年ホンダ系のチームに
高橋巧クンが行くなら一体何を目指して世界で
戦えというのか・・・?
905音速の名無しさん:2008/06/30(月) 19:12:51 ID:lseRGB920
ラタパーのチームが2台体制になるとか
906音速の名無しさん:2008/06/30(月) 20:08:14 ID:+gWqHILH0
>>905
資本が違うだろが
907音速の名無しさん:2008/06/30(月) 21:31:21 ID:rqaacOE30
裕紀がMotoGP行って巧が250はしるとか?
それぐらいしか思いつかん。
908音速の名無しさん:2008/06/30(月) 21:39:33 ID:l3UltsHj0
>>904
新クラスのGP600じゃまいか?
909音速の名無しさん:2008/06/30(月) 22:42:51 ID:PEBV3HgS0
ハイレグレースクイーンを復活させろ!!
910音速の名無しさん:2008/06/30(月) 23:07:16 ID://PejsKsO
誤爆?
ちなみにハイレグは4輪にいるよ
でもコスチュームがMOTO MAPとかみたいに下品じゃないから、
変に浮くこともなく馴染んでる
911音速の名無しさん:2008/07/01(火) 07:55:21 ID:JsuZUtZ60
>>906
お前は何も知らんのだなwww
912音速の名無しさん:2008/07/01(火) 12:15:22 ID:81T7py420
タイホンダのお金で日本人が走りますwww
913音速の名無しさん:2008/07/01(火) 14:25:31 ID:8R0NYeQm0
900>妻子&彼女持ちライダーを転々としたあげく、フラれたらその、ライダーの彼女に毎日メールを送りつけていたバカ女もいた。
それが、250#76の女であーる。
914音速の名無しさん:2008/07/01(火) 15:58:25 ID:8R0NYeQm0
#76の売名行為か?
915音速の名無しさん:2008/07/01(火) 16:11:25 ID:AmwrSyx90
世界GPや全日本を目標にしてる馬鹿親、そろそろショップの
金儲けに利用されてるだけって気が付けよ
じゃないと子供が大人になってから苦労するぞ
916音速の名無しさん:2008/07/01(火) 16:49:38 ID:BzGkzw260
>>912
スカラシップの資本はHRC
チームはどことか関係ない
チームと枠をHRCが借りる

バカかよw
917ukgjtgdto:2008/07/01(火) 16:59:12 ID:o0MmlKonO
8RONYeQm0
相手にされなかったのか、可哀相に。前の書き込みもおまいさんだな。いい加減あきらめろ。そんなの誰も興味ねーよ


AmwrSyx90
やはり利用されてるのか。親も子も大変だな、それにしてもショップはそんなに儲かるのか?
918音速の名無しさん:2008/07/01(火) 19:19:14 ID:GdxPMLnxO
ショップはボランティアじゃないし
納得いかないなら、個人でやれば?
もてぎのアカデミーはいくらだっけ?
919音速の名無しさん:2008/07/01(火) 21:08:51 ID:fIgaseB/0
>>918
つぎはモテギにぼられたって言い出すぜ。w
920音速の名無しさん:2008/07/01(火) 21:56:21 ID:K977SnL80

緊急連絡:
業務連絡:

ヨーロッパ市場の崩壊が始まりました。
世界大不況が始まります。

http://www.w-index.com/

各スレ担当者は、事前の指示に沿って
自分の判断で行動の方、よろしくお願いします。
921音速の名無しさん:2008/07/01(火) 22:08:18 ID:4UJ7/+0b0
求む 情報
90年代前半の全日本ロードのリザルトを調べたいのですが
掲載しているサイトをどなたかご紹介頂けないでしょうか?
おねがいします。
922音速の名無しさん:2008/07/01(火) 22:55:06 ID:XHMRjD4S0
何が知りたいの?90年代の雑誌なら持ってるけど。
923音速の名無しさん:2008/07/02(水) 04:53:17 ID:pZ9XQ99PO
motoracing-japan.com
見たことあるか?
924921:2008/07/02(水) 04:54:00 ID:1NAbmdzv0
922 様
鈴鹿市出身の元ライダーで現レーシングドライバーの
佐々木孝太選手のリザルトと2輪での所属チーム(ホンダ系らしい)を探しているのですが
なかなかヒットしないのです。
GP250とGP125に出場していた(テストではGP500!?)とのことですが、、、
お手数をおかけいたしますがよろしくお願い申し上げます。
PS。この選手の父もレーシングドライバーで、高武RSCの高武富久美氏と親交があったようです。
925音速の名無しさん:2008/07/02(水) 10:16:24 ID:QyHhMe0X0
>>924

手元にある1991年の8耐特集を見てますが
所属チームは柳河精機RTですね。

この年の4時間耐久に出て、予選3位で決勝は途中転倒して27位ですね。

そのあと同じチームで国際A級に上がって数年GP125と250に参戦してたと記憶してます。
926音速の名無しさん:2008/07/02(水) 12:07:23 ID:F7MWRuVYO
>>925
テクニカルスポーツでも乗ってませんでしたっけ?
927音速の名無しさん:2008/07/02(水) 12:27:55 ID:FImsuweM0
>>924
鈴鹿サーキットランドの社長の息子で
鈴鹿サーキットを毎日走ってたよ
HRCのNSR500も、遊びで乗せて貰ってた

親のつてをフルに使って才能を開花させたタイプ
羨ましいけど、ムカムカして見てました
「当時の同期より」
928音速の名無しさん:2008/07/02(水) 16:28:50 ID:+kQY46eb0
佐々木秀六って鈴鹿サーキットの社長だったの?
929925:2008/07/02(水) 16:59:02 ID:QyHhMe0X0
>>926
正確には 柳河精機RT+テクニカルスポーツ です。
930音速の名無しさん:2008/07/02(水) 20:16:15 ID:fng6dsrs0
すげーな、みんな。しかし佐々木って4輪いったのね。
自身のHPで2輪のことに触れてないのは、A級まではあがったけど全日本では全然ダメだったからかな。けっこういいパーツもらってたのにね。
しかしこういうの見るとつくづくモトクロス>ロードレース>4輪だよなぁ...
931音速の名無しさん:2008/07/02(水) 20:43:25 ID:TirXMQQA0
Wikiペディア書き直してー
932音速の名無しさん:2008/07/02(水) 23:22:17 ID:OukJDMrs0
>>931
ここに書き込む暇があったらお前が書き直せよ
933音速の名無しさん:2008/07/03(木) 01:19:27 ID:+HdLIBQD0
今年は8耐スレ立たないのかな??
ここでやっていけばいいのかの?

打倒ワークスとか言ってるTSRさんがワークスから車借りてるのは笑っちゃいますねw
934音速の名無しさん:2008/07/03(木) 01:26:56 ID:KqLRfpLf0
935音速の名無しさん:2008/07/03(木) 01:30:06 ID:+HdLIBQD0
>>934
ありがとう〜。
書き込んだ直後に見つけて恥ずかしかったですw
936921:2008/07/03(木) 05:31:30 ID:yPA6uvjy0
皆様、リコメントありがとうございました。
テクニカルスポーツは(RSCと想像していたので)意外でした。
当方の ”全日本中段くらいのライダー” という認識が誤りで
”エリアから全日本に上がるくらいのライダー” だったんですね。
(でも、90年代初めだと、エントリー数も多かったとハズなので昇格しにくかったと思うんですけど)
GP500の方は最初から”???”と思っていたのですが、
何がしかの”つて”での体験走行と理解することにします。
ありがとうございました。

>>921
937音速の名無しさん:2008/07/04(金) 11:07:25 ID:AJwOR5PM0
打倒ワークスとか言ってるTSRさんがワークスから車借りてるのは笑っちゃいますねw


↑おまえバカだろ? 
938音速の名無しさん:2008/07/04(金) 12:39:55 ID:LuW/4VPD0
>>924
ノービスのデビューは確かモリワキクラブです。SP400でCBRに乗ってた。
鈴鹿の南コースとかではコニタンよりも速かったよ
カラーリングは当時勤めていた会社の柳川精機カラーになってたと思う。
それからテクスポに移籍して国際Aまで上がったんじゃないかな?
>>927
お父さんの佐々木秀六さん(マムシの秀六)はTI英田の初代社長だったはず。
939音速の名無しさん:2008/07/07(月) 01:00:27 ID:vAreBKdn0
ウカワタン8耐鈴鹿テストで達也に
「戻りたい」って言ってたってさ
940音速の名無しさん:2008/07/07(月) 01:35:17 ID:41ua9gsI0
モトGP優勝経験者の自分がホンダに入って
まさかビジネスバイクの開発やらされるとは
夢にも思わなかったんだろう
大治郎の事とかもあって安定した将来を考えたんだろけど

941音速の名無しさん:2008/07/07(月) 01:53:56 ID:LZy4Xd13O
1009戻ってきて欲しいな
942音速の名無しさん:2008/07/07(月) 11:43:08 ID:QSYguvLf0
まだ35歳くらいだよな?
ST600ならすぐにチャンピオン取れそうだよね。 悪くてもランキング3位くらいにはなるだろ。
943音速ではない名無し:2008/07/07(月) 12:13:06 ID:nnc+dAQt0
特にJSBとかに戻ってきたら、少しは活性化になるんじゃない?
一般のファンの間で若手が育たない、あれじゃー予算の無駄とか
言われてるライダーに金使うよっかさー ヤツを走らせてヤツに教育係を
させたほうがいいんじゃねー だって一応ロッシなんかと数シーズン
たたかってきてることだしね 8耐復帰ぐらいじゃ物足りないよ!
944音速の名無しさん:2008/07/07(月) 14:16:05 ID:vBzEdpJvO
なぜブルヘルから出ないの。
945音速の名無しさん:2008/07/07(月) 18:18:18 ID:7wtMwndN0
1009って朝研なのか?栃木じゃないの?
946音速の名無しさん:2008/07/07(月) 22:56:01 ID:IA2PetpE0
>>944
メーカー系社内チームって最近トップライダー走るらせないよね?
そもそも社内チーム自体が無くなって来たのか・・・
947音速の名無しさん:2008/07/07(月) 23:11:07 ID:Dd0a6yw90
去年の8耐でもし宇川さんが走ってたらヨシムラに勝てますか?みたいなこと聞かれてて
僕ならぶっちぎってますねって感じで言ってたよなたしか
948音速の名無しさん:2008/07/08(火) 00:30:46 ID:8dGKm5PM0
要は鵜川のスタンスに寄るだろ。
タイラみたいな雑誌や販売店とタイアップとかでも活性化には良い事だよな。
ただ、ヨシムラをブッちぎるだぁ? 聞き捨てならんなぁ。

しっかしブルヘルとか研友会って社内チームも昔は先行開発パーツ
なんか付いててメカフェチには(;゚∀゚)=3ハァハァ な車だったけど
今は同好会チックな感じになってるよな。
949音速の名無しさん:2008/07/08(火) 08:31:07 ID:+iBfTg5E0
1009が復活してもとても通用しないだろ。
過大評価しすぎ。
950音速の名無しさん:2008/07/08(火) 08:35:46 ID:p7U02wqYO
まだまだ走れるぜとアピールしたのに、声は掛からなかった訳だw
ところで、ブルヘルの8耐ライダーは社員なのか?
951音速の名無しさん:2008/07/08(火) 11:46:32 ID:Ir3lh1j7O
本人は走りたいが会社側がダメって言われてるんじゃないの?
テストライダー契約の話の中でそう聞いた記憶が
952音速の名無しさん:2008/07/08(火) 13:56:27 ID:TPDTBFyQ0
テストライダーつながりで梁は今なにしてるんだい?
953音速の名無しさん:2008/07/08(火) 17:15:12 ID:uY27SHMFO
ごみ拾い
954音速の名無しさん:2008/07/08(火) 18:04:05 ID:p7U02wqYO
宇川はテストライダー契約?
テストチーム配属の社員だと思ってた。
955音速の名無しさん:2008/07/08(火) 19:19:50 ID:Q16S5PUo0
朝霞の社員、レース出ている人結構いるぜ
バハまで行った人とかw
956音速ではない名無し:2008/07/08(火) 19:41:09 ID:kfx3tkoM0
テストチーム所属の普通の社員でしょ!
満員電車にゆられてるの見たことあるよ!チョット悲しかったな・・・・・
たのむ! 夢が無くなる様なことしないで、レース人口減るからさ
バブルの頃は勘違いするヤツがいっぱいいたから人口多かったんでしょ
957音速の名無しさん:2008/07/08(火) 21:18:25 ID:VzPC1A4E0
イチ社員が8耐を制覇してくれるかもなんだぜ
しかも8耐最多勝男なんだぜ
958音速の名無しさん:2008/07/09(水) 04:45:17 ID:8IMuZLld0
全日本ですか?
959音速の名無しさん:2008/07/09(水) 05:41:43 ID:6k33MAgx0
1009にはサラリーマンライダーで夢追って欲しいねぇ
8耐だけでいいからさ
960音速の名無しさん:2008/07/09(水) 10:02:43 ID:v3JR7sFh0
最速のリーマン!いいねそれ。
961音速の名無しさん:2008/07/09(水) 10:06:13 ID:Rf89Pg9O0
最速のリーマンってももともとはリーマンとは縁遠い人だからなあぁ・・・
962音速の名無しさん:2008/07/09(水) 10:11:00 ID:oVrBLtZQ0
確かに!(DAIGO風

盆前に1週間有給取れるリーマンなんてほとんど居ない・・・
963音速の名無しさん:2008/07/09(水) 10:20:57 ID:R3qnoQdB0
1009イラネ
964音速の名無しさん:2008/07/09(水) 13:39:14 ID:13piBZbpO
台風で6時間になった8耐で、
勝ったのがブルヘルだよな
その人達は今も社員?
それとも社員じゃなかったのかな?
965通りすがり:2008/07/09(水) 14:56:27 ID:7wwFYoUmO
#18 ヨシハル
須貝義行と組む奴
外人降ろして
関口太郎に決まったそうな
966音速の名無しさん:2008/07/09(水) 17:33:07 ID:VGjMp3S70
>964
管理職
967音速の名無しさん:2008/07/10(木) 01:05:27 ID:xC7kPhFP0
昔、WGP125でチャンピオン争いしてた眞子も、今はカワサキのサラリーマン。
小排気量のテストライダー(最近は10Rのテストも)してるけど
いつぞやの8耐にはチーム38で出場してたよね。
968音速の名無しさん:2008/07/10(木) 12:32:30 ID:Lc0MdoajO
眞子さんてカワサキ系のバイク屋やってるんじゃないの
969音速の名無しさん:2008/07/10(木) 23:29:05 ID:I1uRlA2U0
>>965
ヨシハルってホンダのチームじゃなかった?全日本はヤマハだが契約上は問題無いのか?
970音速の名無しさん:2008/07/11(金) 00:06:23 ID:3/m4rRtQ0
須貝だってSTではドカにプライベートで出てるんだし
関口も別にメーカーと契約してるわけじゃないから無問題だろ
971音速の名無しさん:2008/07/11(金) 00:55:31 ID:52SAkP5e0
契約うんぬんよりも
自社のバイクに乗ってレースに出て結果出してる人には
自然と予算が回ってくるが、予算もらってるのに他社の
バイクに乗ったらメーカーはどうすると思う?

即サポート打ち切るよ、そんなこともわからないの?
はっきり言って大問題だよ
972音速の名無しさん:2008/07/11(金) 01:00:17 ID:o9xWdZ7x0
問題あったら出ないだろ。
973音速の名無しさん:2008/07/11(金) 01:18:34 ID:DvuXl5sf0
関口にヤマハがなにかサポートしてるの?
TZはRC甲子園提供じゃないのか
974音速の名無しさん:2008/07/11(金) 02:25:32 ID:9brwByLi0
関口のTZは型落ちのしかも中古だぞ。ヤマハがサポートなんかしてる訳が無い。
975音速の名無しさん:2008/07/11(金) 03:03:35 ID:c5SuEu+i0
じゃ宇井は前年チャンピオンだし8耐は茶レンジャーだからヤマハのサポート有りだよな?
976音速の名無しさん:2008/07/11(金) 05:21:08 ID:FWwT4eh3O
ホンダにあれだけ乗ってきてBSつながりとは言え
ドゥカティでモトGP出た伊藤真一は大問題ですね
977音速の名無しさん:2008/07/11(金) 11:02:17 ID:nBwZ+R/C0
武石さんがカワサキで8耐ってのも意外だな〜。
どうもanホンダのイメージが強いんだが・・

地元の北海道で普段はなにやってるんでしょうか。
978音速の名無しさん:2008/07/11(金) 11:21:32 ID:FWwT4eh3O
武石はホンダの後カワサキワークスいたから不思議じゃないかな
っていうか柳川出せよカワサキ!
979音速の名無しさん:2008/07/11(金) 12:38:08 ID:uBvZ7R9eO
玉やんと柳川で
980音速の名無しさん:2008/07/11(金) 15:16:29 ID:4SpeBLd6O
玉田と藤原だろ〜
柳川なんて、雇われ老いぼれいらんがな
981音速の名無しさん:2008/07/11(金) 15:38:18 ID:dKtT/EQm0
武石は元は川崎じゃなかったか?
それがホンダに移る時にブルフォックスに移籍してRVFに乗ったと思ったけどな
982音速の名無しさん:2008/07/11(金) 17:21:42 ID:52SAkP5e0
>>981
983音速の名無しさん:2008/07/11(金) 19:58:16 ID:NU/6ay1v0
全日本と全スペインはどっちのがレベル高い?
984音速の名無しさん:2008/07/11(金) 20:00:10 ID:JYtgp0vJ0
競技人口からいってスペインのようなキガス
985音速の名無しさん:2008/07/11(金) 22:44:41 ID:F6a8iImp0
秋吉さんもリーマンでしょ
986音速の名無しさん:2008/07/12(土) 01:58:54 ID:CJemPjQD0
>>977
WSSを最後に、現在は北海道で青年実業家。
何年か前もヨシムラから8耐出てたよね。
987音速の名無しさん:2008/07/12(土) 07:05:56 ID:ARhsIh98O
藤原の足痛めての表彰台は凄かったな
今、カワサキなの?
988最強(o´ゥ`o)森脇尚護タン ◆mkn/l/v0Go :2008/07/12(土) 10:09:26 ID:XYBjJ8un0
数年前までは鈴鹿で行われるレースは全部見に行ってたな
最近はそんな情熱が薄れてしまった
989フレッド・マーケル:2008/07/12(土) 12:11:40 ID:TCRPXNOT0
1009ってもしかすっと社員じゃなくてオートテクニックジャパン所属
なんじゃないのかな。小林大さんみたいに。
990音速の名無しさん:2008/07/12(土) 12:15:08 ID:V8mUM6nH0
>>985
どこの?
991最強(o´ゥ`o)森脇尚護タン ◆mkn/l/v0Go :2008/07/12(土) 12:19:32 ID:XYBjJ8un0
今野年収一千万円説があるんだけどネタかな
992音速の名無しさん:2008/07/12(土) 12:48:15 ID:IVBnsLf40
>>988
年取るとしょうがないよね。
993フレッド・マーケル:2008/07/12(土) 12:52:29 ID:TCRPXNOT0
>>991ありえるかも。忠男で復活したときとかびっくりした。
休んでた理由が、たしか125乗ってたときの借金を返す為じゃ
なかったかな。それがいきなり250で600になったわけだし。
994音速の名無しさん:2008/07/12(土) 14:03:14 ID:47jm4AL40
藤原はテクスポ関東→カワサキ→柳川と交換でスズキ→ホンダ→カワサキ
今年はランク何位かなあ
995音速の名無しさん:2008/07/12(土) 20:31:34 ID:/5SoZ8xi0
スズキ
996音速の名無しさん:2008/07/12(土) 22:52:33 ID:E0qFdtLwO
なあ、武石と同時期にレースしてた奴、みんなアイツの事嫌いだよな。
997音速の名無しさん:2008/07/13(日) 09:29:45 ID:DeM27zTb0
自分より速い奴が嫌いなんですね
それならもっと速くなったらどうなんだ?
998音速の名無しさん:2008/07/14(月) 01:21:04 ID:+Jq7bX+L0
>>989
朝研所員
999音速の名無しさん:2008/07/14(月) 02:34:48 ID:n+IwFnrw0
もらった〜!
1000音速の名無しさん:2008/07/14(月) 02:35:25 ID:n+IwFnrw0
ww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。