【青い跳ね馬】中嶋一貴【ウィリアムズ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1sage
http://vista.jeez.jp/img/vi9298605437.jpg

次はだれだ?
がんがんいくぞ!!オラ〜
2音速の名無しさん:2007/10/23(火) 23:39:37 ID:0ZiGz/CR0
>>1
同じ車に乗ってるニコを抜いてからほざけw
3音速の名無しさん:2007/10/23(火) 23:39:47 ID:KTm05r000
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  社会に出る勇気が無いお
  |     (__人__)'    |
  \     `⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  出たってどうせ馬鹿にされるだけだお
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だから一生引き篭もるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
4音速の名無しさん:2007/10/24(水) 00:08:08 ID:b7Ie6VP6O
>>1
スレ立て乙
5音速の名無しさん:2007/10/24(水) 00:12:16 ID:oAJRAgFZO
重複してるお。でも、張方わからないお。

スレタイだけ置いて帰るお。

中嶋一貴5
6音速の名無しさん:2007/10/24(水) 00:12:33 ID:Nsgn4erG0

           iト-ヘ、      (_;フイ             r;_/iレソ
            l  'ヽ      ル ||                し ン′
              ヽ   ヽ     レ' ||!            人_フ
             V  ヽ,    |   |.|_/ ̄ ̄\_/| / /
              ヽ   ヽ,  ト = }{i__| ▼ ▼  |_/  /    中嶋の野郎・・・
               `i 、,  ヽ, }- ルハ \皿  /-r'   シ´
                V   `;|   i∨  ̄~7  ン〈___/   
                V丶  |   リ >,    ( _/
                 ヾ  {   ソ レ  ン ;_ン'"
                  ゝ、ゝ = 〃ソノ__/  
7音速の名無しさん:2007/10/24(水) 00:20:47 ID:IzUTpAcx0
元F1ドライバー中嶋悟氏の長男で、ウィリアムズから初参戦した
中嶋一貴(22)が、10位完走の上々デビューを果たした。19番
手発進から、序盤には佐藤琢磨(スーパーアグリ)をかわす積極的
な走りを披露。入賞(8位以内)まであと1歩に迫った。中盤には
ピットインでクルーをひく新人らしいハプニングもあったが、見せ場は
十分。来季の正ドライバー昇格へアピールした。
8音速の名無しさん:2007/10/24(水) 00:29:07 ID:Od00ARGJ0
何度見てもおもしれー。伝説では既に親父を超えた。w
http://namasute.s5.x-beat.com/gazou/img-box/1930.jpg
9音速の名無しさん:2007/10/24(水) 00:31:37 ID:IzUTpAcx0
琢磨をぶち抜いた奴も張ってくれよ
10音速の名無しさん:2007/10/25(木) 10:33:11 ID:GcIRx2GW0
age
11音速の名無しさん:2007/10/25(木) 12:32:05 ID:Coal/C5VO
>1
青い跳ね馬 うまいこというな
12音速の名無しさん:2007/10/27(土) 17:18:35 ID:SRLeTJt/0
age
13音速の名無しさん:2007/10/27(土) 19:05:38 ID:ddrMzsCq0
ピットインに難あり
14音速の名無しさん:2007/10/30(火) 01:08:38 ID:5qPoCLtR0
来期もGP2で頑張ってw
15音速の名無しさん:2007/10/30(火) 08:27:15 ID:yAikj1+zO
アグレッシブなピットイン
16音速の名無しさん:2007/10/30(火) 08:38:48 ID:D9KYAG5gO
レギュラー昇格にゃ
左近なみの金か、プロストですらできなかった優勝回数券0のシリーズチャンピオンだろ
17音速の名無しさん:2007/10/31(水) 22:02:33 ID:oKib3qh90
18音速の名無しさん:2007/11/01(木) 00:08:25 ID:UY1AbTWY0
ボーリングがうまい
19音速の名無しさん:2007/11/02(金) 19:25:08 ID:KqQtFKApO
新スレはこっち?
20音速の名無しさん:2007/11/02(金) 19:48:55 ID:zup3MGQU0
☆関連サイト
中嶋一貴公式サイト
http://www.kazuki-nakajima.com/
ウィリアムズF1チーム
http://www.williamsf1.com/
トヨタモータースポーツ
http://www.toyota.co.jp/ms/
DAMS
http://www.dams.fr/index-en.php

☆過去スレ
中嶋一貴を応援しよう
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1114952506/
【ウィリアムズ】中嶋一貴【TD決定】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1162996019/
中嶋一貴 Sunを背負えるか
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1171261171/
☆∬◆○※△★◎ 中嶋一貴スレ ◎★△※○◆∬☆
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1187414093/
中嶋一貴 5
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1192989235/
21音速の名無しさん:2007/11/02(金) 20:21:11 ID:KqQtFKApO
テンプレート追加
TDP中嶋一貴コラム
http://www.toyota.co.jp/ms/tdp/column_nakajima.html
22音速の名無しさん:2007/11/02(金) 20:30:25 ID:UkOsOcRR0
【ひき逃げ犯】中嶋一貴【プロボウラー】
23音速の名無しさん:2007/11/02(金) 20:50:55 ID:NogrUJdAO
カズキのヘルメットはフェラーリが似合うな、まぁ、いずれ乗る訳だが。





イベントでネ
24音速の名無しさん:2007/11/03(土) 10:00:27 ID:7CPDMGVy0
で、来年どうするの?
25音速の名無しさん:2007/11/03(土) 10:34:20 ID:O3eWSQ32O
プロボウラー一貴
26音速の名無しさん:2007/11/04(日) 21:27:38 ID:OaVsd03f0
        ∧∧
      ⊂(゚д゚ )つ
     ∩ノ ∩ノ
      ヽ,,_,ノ
      ノ
  ドキャッ   ∧ ∧
    ☆  (・ω・ )二二二/    
  ____  /⌒O__ ヽ-==||_  三=
 (;;;((=二==(;;;◎)--(;;;◎) キキーッ
27音速の名無しさん:2007/11/05(月) 11:46:04 ID:qcgF77CW0
>>26

| 2ch ・888 |
| ゐ ・ ・ 1 7 |
28音速の名無しさん:2007/11/05(月) 13:44:56 ID:L53GbWUK0

 \
   \
    \ \♪飛べよ〜星まで〜/
      \  ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ドキャッ   ∧ ∧
          (・ω・ )二二二/    
    ____  /⌒O__ ヽ-==||_  三=
   (;;;((=二==(;;;◎)--(;;;◎) キキーッ
29音速の名無しさん:2007/11/05(月) 15:47:33 ID:+nl0lUFB0
若いしこれから期待できるから、女がほっとかないよ。
変な女に引っかからないように。
30音速の名無しさん:2007/11/05(月) 16:09:00 ID:+aAj0y41O
>>29
それなんてマリエ?
31音速の名無しさん:2007/11/05(月) 16:20:44 ID:iAM5khx00
>>30
サセコでね?
32音速の名無しさん:2007/11/07(水) 15:06:22 ID:0KqQSawB0
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51129080.html

ウイリアムズがトヨタのセカンドチーム化してる気が・・・
33音速の名無しさん:2007/11/07(水) 16:50:33 ID:/jJOEtT30
カジキ契約くるううううううううううううううう
来シーズンの楽しみがまた増えた
34音速の名無しさん:2007/11/07(水) 17:25:17 ID:/jJOEtT30
ウィリアムズ、来季ドライバーを発表! ロズベルグと中嶋で挑む(速報)

http://sports.yahoo.co.jp/f1/article?a=20071107-00000012-fliv-moto

いきなりきたあああああああ
35音速の名無しさん:2007/11/07(水) 17:25:31 ID:EIsOacCi0
2008年 ウィリアムズ レギュラー決定 !!! 
おめでとう!!!
36音速の名無しさん:2007/11/07(水) 17:25:35 ID:E7pyNP8E0
中嶋来期ウィリアムズトヨタの正ドライバー決定!
37音速の名無しさん:2007/11/07(水) 17:26:05 ID:r/uU9h2P0
ウィリアムズ、来季ドライバーを発表! ロズベルグと中嶋で挑む(速報)
http://sports.yahoo.co.jp/f1/article?a=20071107-00000012-fliv-moto
38音速の名無しさん:2007/11/07(水) 17:26:33 ID:oIImzEyU0
フル参戦キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
39音速の名無しさん:2007/11/07(水) 17:29:30 ID:R8j1u9Sw0
来季フル参戦ガチオメ。ていうかウィリアムズから日本人ドライバーとは
夢の様な話だぜ。色々な力も働いた結果だとは思うが、ブラジルでのポテンシャル
を更に向上させてほしいぜ。
40音速の名無しさん:2007/11/07(水) 17:30:35 ID:dmDNcIn20
中嶋一貴
「今年は私にとって、これ以上ない最高の年です。3月にアルバートパークにてF1ドライバーと
して走行できたことは素晴らしい経験であったし、そして今、AT&T ウイリアムズのレースドライ
バーとして正式に指名を受け、夢が叶ったことが本当にうれしい。TDP(トヨタヤングドライバーズ
プログラム)を通じてサポートしてくれたトヨタに心から感謝しているし、ウイリアムズには僕に対
する信頼に感謝している。来季が始まる前にやるべきことがたくさんあるが、必要なことはすべ
て行い、ウイリアムズとトヨタに素晴らしい投資をしたと思ってもらえるようにしていきたい」
41音速の名無しさん:2007/11/07(水) 17:33:15 ID:D1/5iBbJO
うぉぉおぉホントにきた!がんがれ!
42音速の名無しさん:2007/11/07(水) 17:33:20 ID:/jJOEtT30
親父も大喜びだろうな
43音速の名無しさん:2007/11/07(水) 17:34:26 ID:P8w0qHdj0
GP2で何勝してるの?
44音速の名無しさん:2007/11/07(水) 17:37:25 ID:zjY+QyFi0
一貴おめ!
45音速の名無しさん:2007/11/07(水) 17:37:48 ID:0rUJOHHO0
KAJIKI NAKAJIMA
46音速の名無しさん:2007/11/07(水) 17:37:49 ID:R92L+J+T0
        ∧∧
      ⊂(゚д゚ )つ
     ∩ノ ∩ノ
      ヽ,,_,ノ
      ノ
  ドキャッ   ∧ ∧
    ☆  (・ω・ )二二二/    
  ____  /⌒O__ ヽ-==||_  三=
 (;;;((=二==(;;;◎)--(;;;◎) キキーッ
47音速の名無しさん:2007/11/07(水) 17:39:29 ID:zjY+QyFi0
>>43
一度も勝ってないよ。2位1回3位5回だったかな。
でも、新人のクセに遅いフランスのチームでランキング5位。
しかもフランス人のチームメイトを圧倒してるから、そのへんは普通に評価出来ると思う。
48音速の名無しさん:2007/11/07(水) 17:40:13 ID:zjY+QyFi0
しかしまぁウィリアムズか。すげぇな。
49音速の名無しさん:2007/11/07(水) 17:40:55 ID:qdvPoMSq0
DAMSを遅いフランスチームだってw
今年のカズキ担当エンジニアは元ARTでニコをチャンピオンにした人だぞ
50音速の名無しさん:2007/11/07(水) 17:41:37 ID:R92L+J+T0
プロドライブが参戦不可なら
引退者が1人でる事になったな。
51音速の名無しさん:2007/11/07(水) 17:42:33 ID:zjY+QyFi0
>>49
でも今年は決して速いチームだったとは言えん。
52音速の名無しさん:2007/11/07(水) 17:44:18 ID:6klc1f900
>>48
今のウィリアムスが昔のウィリアムスと同じレベルにあると思ったら大間違いwww

今はザナルディが乗ってた頃のロータスみたいなもんだよwww
53音速の名無しさん:2007/11/07(水) 17:45:31 ID:6klc1f900
>>51
ドライバーの所為だったりしてなwww
54音速の名無しさん:2007/11/07(水) 17:45:38 ID:wPNxx2KUO
日本人ドライバーに厳しいネラーには叩かれるだろうがガンガレ
俺もトヨタは嫌いだけど選手本人は応援するよ
55音速の名無しさん:2007/11/07(水) 17:46:16 ID:R8j1u9Sw0
>>52
つうか、基本安上がりでそこそこ速いドライバーを求めるチームだからな。
恐らくトヨタからエンジン無償とかってオプションは付いてると思う。
が、やっぱ日本人+ウィリアムズの組み合わせにワクワクするな。
先ずは来年一年間でどんな結果を残してくれるか期待。
56音速の名無しさん:2007/11/07(水) 17:46:23 ID:yUBrKv3A0
ピットインでまともに止まれない奴に期待はしてない。
ひき逃げですよ。
57音速の名無しさん:2007/11/07(水) 17:47:21 ID:gCMhuMt40
ニコに勝つのは無理だろうががんばれ
58音速の名無しさん:2007/11/07(水) 17:48:23 ID:QrDIdrcb0
名門ロータスとティレルの二の舞だな。
59音速の名無しさん:2007/11/07(水) 17:49:12 ID:g82jPgtV0
F爺ちゃん 呆けちゃったのかな〜・・・・
60音速の名無しさん:2007/11/07(水) 17:49:58 ID:a6INbtEj0
ここはとりあえず、オメデトウだな
61音速の名無しさん:2007/11/07(水) 17:50:17 ID:6klc1f900
>>55
>安上がりでそこそこ速いドライバー
マンセル、プロスト、セナ……www
62音速の名無しさん:2007/11/07(水) 17:51:02 ID:l1hwzEpF0
4強チームのレギュラードライバーに日本人が加わるのは
親父以来か。まあ今年は実質5位だけど。

トヨタエンジン、ディスカウントしてもらえるのかな?
63音速の名無しさん:2007/11/07(水) 17:51:28 ID:/jJOEtT30
>>55
ワクワクするね
今シーズンコンスト4位のチームだし紛れればポデュウムだって狙える
64音速の名無しさん:2007/11/07(水) 17:51:56 ID:6klc1f900
>>58
ブラバムの事も思い出してやってください。
65音速の名無しさん:2007/11/07(水) 17:54:04 ID:R8j1u9Sw0
>>61
目立たない所も見てみると良いぞ。
「金の切れ目が縁の切れ目」てきな所もあるし、過剰な期待は
禁物だが、それでもやはり楽しみだ。

66音速の名無しさん:2007/11/07(水) 17:59:43 ID:aXI8+F6f0
誰かニュー速にスレ立ててくれよ
67音速の名無しさん:2007/11/07(水) 18:02:34 ID:6klc1f900
結局、エンジンバーターなんかの絡み無しで実力でF1乗った日本人は右京だけかw
68音速の名無しさん:2007/11/07(水) 18:03:02 ID:l1hwzEpF0
来シーズン、ルノー、ホンダが元の位置に戻り赤牛、トロロの戦闘力が上がると
今年以上にドライバー自身の能力が問われそう。ガンバレ!!
69音速の名無しさん:2007/11/07(水) 18:03:25 ID:qdvPoMSq0
>>67
つ タカチホ
70音速の名無しさん:2007/11/07(水) 18:04:00 ID:R8j1u9Sw0
>>67
でも、だからこそ残念ながらあそこ止まりだった訳で。良い夢を見たけどな。
どういう経緯であれ今はウィリアムズでデビューする日本人が居る事に感謝。
71音速の名無しさん:2007/11/07(水) 18:04:42 ID:P4wV73lz0
日本人がウィリアムズのレギュラードライバーになるとは・・・・


最近のウィリは落ち目だが、いや〜めでたい
72音速の名無しさん:2007/11/07(水) 18:06:38 ID:RM8JT4lEO
>>62
現実は、2強+1+その他大勢って感じ。
73音速の名無しさん:2007/11/07(水) 18:07:06 ID:6klc1f900
>>69
あれはエンジンどころかもろに金
74音速の名無しさん:2007/11/07(水) 18:07:42 ID:dXpzap550
なんでマンセルじゃないんだ!!
75音速の名無しさん:2007/11/07(水) 18:08:10 ID:M89pKRFw0
>>67 >>69
左近
76音速の名無しさん:2007/11/07(水) 18:08:37 ID:8y1Ll3/j0
たっくんは、既に過去の人になっちまったなぁ・・・
77音速の名無しさん:2007/11/07(水) 18:14:49 ID:6klc1f900
日本人ドライバーがデビューを飾ったチームは近い将来消滅するというジンクス
78音速の名無しさん:2007/11/07(水) 18:21:20 ID:cPzbgw3J0
嗚呼、落日のウィリアムズ。。。。。
79音速の名無しさん:2007/11/07(水) 18:21:44 ID:LtuDBnl50
>>77
金ギリギリそうだからな
ありえそう・・・
望みはトヨタか
80音速の名無しさん:2007/11/07(水) 18:22:43 ID:kOrrBlCt0
イギリスの友人から今メールが来た!




「orz・・・」って
81音速の名無しさん:2007/11/07(水) 18:22:58 ID:mYfI0y8G0
どんな力が働いてるのか知らないが、日本の新人がウィリアムズからデブーって歴史的な事だな
82音速の名無しさん:2007/11/07(水) 18:26:22 ID:cPzbgw3J0
ウィリアムズとマクラーレンはニッポン人乗っけないと思ってたんだがね・・
83音速の名無しさん:2007/11/07(水) 18:28:00 ID:7mLCfIfZ0
フライングV
84音速の名無しさん:2007/11/07(水) 18:28:44 ID:R8j1u9Sw0
>>82
なぁに、それで得するなら特に問題ないフランクさん。
ただ、だからこそドライバーとの関係はドライだとも思うけどね、
コレまでの例を見ても。
85音速の名無しさん:2007/11/07(水) 18:33:40 ID:0ZfZt8Sy0
>>1000なら虎之助電撃参戦
86:2007/11/07(水) 18:33:44 ID:Ec0Kl+fL0
とりあえず、体力と筋肉だけはつけとけ。 健全な集中力は健全な体からだ。


しかし日本製ののエンジンは遅いな。
現代人は色んなことに時間使いたいし、特に最近の日本人は金重視で時間当たりの労働と効率を考えてる
ような気がするから、スタッフも研究、改良に身を捧げるぐらいなアレではなかったりして。

スタッフの給料に、条件付でかなりいいボーナス出す約束をすれば、エンジンも良くなって速くなると思うよ。
マジで。世の中そんなもんだ。
87音速の名無しさん:2007/11/07(水) 18:39:07 ID:koJiy9Hp0
>>86が現在のF1知らないのはわかった。
88音速の名無しさん:2007/11/07(水) 18:39:59 ID:zLD0NoZ3O
>>85
片山虎之助?
89音速の名無しさん:2007/11/07(水) 18:47:50 ID:D7YKHH8tO
>>62
04のたっくんはコンスト2位チームに所属では?
90音速の名無しさん:2007/11/07(水) 18:47:51 ID:/DqbUGMj0
>>86
エンジンは今年から標準化されている。
91音速の名無しさん:2007/11/07(水) 18:49:25 ID:2BP8RsynO
えええええええええええええええ
92音速の名無しさん:2007/11/07(水) 18:49:50 ID:nGI/F6Pd0
日本企業絡みでなく、トップに近いチームに入れたのは、
良かったよな。
因みに、弟の方がもしかしたら、実力的には上かもよ。w
93音速の名無しさん:2007/11/07(水) 18:50:31 ID:R8j1u9Sw0
>>92
志村、トヨタトヨタ!!
94音速の名無しさん:2007/11/07(水) 18:51:36 ID:e/osig+r0
とりあえずオメ!
95音速の名無しさん:2007/11/07(水) 18:51:39 ID:7H6YPPHB0
表彰台くらい狙えるかな
96音速の名無しさん:2007/11/07(水) 18:52:09 ID:xaR/ef3N0
ブラジルの予選とピットインでコケた以外はニコと比べてもそう悪くなかったしそう悲観する事も無いだろ
97音速の名無しさん:2007/11/07(水) 18:57:00 ID:nGI/F6Pd0
また、表彰台乗ってるよ・・・
って、ウンザリするぐらいの凄い日本人レーサー出てこないかね。
バイクや自転車とかは、凄い奴いたけどな。
98音速の名無しさん:2007/11/07(水) 18:57:04 ID:46KnHPWB0
てゆーかフランクおじさん
よく一貴を投入する気になったな。
できる事なら表彰台とってくれい!
99音速の名無しさん:2007/11/07(水) 18:57:22 ID:mYfI0y8G0
もう1つニコの移籍もないということもはっきりしたんだろなあ
100音速の名無しさん:2007/11/07(水) 18:57:59 ID:46KnHPWB0
できれば大荒れのスパとか
灼熱のセパンで優勝してけれ〜
101音速の名無しさん:2007/11/07(水) 18:58:34 ID:46KnHPWB0
2世ドライバーコンビキターーーーーー
102音速の名無しさん:2007/11/07(水) 18:58:54 ID:ilGBBgOD0
ヒル・ビルヌーブ以来。
103音速の名無しさん:2007/11/07(水) 18:59:35 ID:j/6gOpLA0
まあ井出や山本みたいに酷くは無いだろうけど、
決して凄いドライバーではないからねぇ。
もうちょっとマシなのいないのかね?
104音速の名無しさん:2007/11/07(水) 19:00:18 ID:SUbYoU8NO
トヨタがいまだに引っかかるが、何にしろレギュラー獲得おめ
105音速の名無しさん:2007/11/07(水) 19:00:58 ID:kgsWaR500
決定きたーーーーーーーーーー!!!!!!!
来年楽しみだね
106音速の名無しさん:2007/11/07(水) 19:01:11 ID:j/6gOpLA0
      ∧∧
      ⊂(゚д゚ )つ
     ∩ノ ∩ノ
      ヽ,,_,ノ
      ノ
   ドキャッ   ∧ ∧
    ☆  (・ω・ )二二二/    
  ____  /⌒O__ ヽ-==||_  三=
 (;;;((=二==(;;;◎)--(;;;◎) キキーッ
107音速の名無しさん:2007/11/07(水) 19:01:14 ID:RcJt+0l9O
琢磨終わったな
108音速の名無しさん:2007/11/07(水) 19:01:23 ID:vdV+5I5w0
トヨタ本体は富士の大失敗が随分こたえたんだな。レギュラーシートの代金まで承認するなんて・・・。
109音速の名無しさん:2007/11/07(水) 19:01:54 ID:SUbYoU8NO
>>101-102
あぁそういえば、しかも同じチームwwwwwwwwwwwwww
110音速の名無しさん:2007/11/07(水) 19:02:25 ID:g82jPgtV0
問題なのは、はたしてヌコと同じ車を用意してくれるか?だなwww
111音速の名無しさん:2007/11/07(水) 19:06:09 ID:7H6YPPHB0
>>27
112音速の名無しさん:2007/11/07(水) 19:06:18 ID:LHF3uE3J0
>>107
まだ始まってもいねーよ!
113音速の名無しさん:2007/11/07(水) 19:08:04 ID:jweDVjsS0
あーあ
チャンプにならずにF1かよ
また日本人ドラが色眼鏡で見られる
トヨタは頑張って金積んだんだろうねぇ

まぁいいや
こうなったら俺みたいな偏見蹴散らす為にも
カジキは頑張るしかないね。せいぜい頑張ってくれ
114音速の名無しさん:2007/11/07(水) 19:10:05 ID:xaR/ef3N0
ガイジンの目なんかいちいち気にして何の特になるんだ?w
115音速の名無しさん:2007/11/07(水) 19:10:47 ID:j/6gOpLA0
どう見ても平手以下だったのに片や欧州追放、
親のコネがある方はレギュラー獲得かぁ。
所詮貴族の道楽とはいえ、世知辛いねぇ・・・。
こうなったら平手にはfポンチャンプとって
カジキからシート奪って欲しいね。
116音速の名無しさん:2007/11/07(水) 19:14:35 ID:xM4/Se3u0
いま知った
おめおめ
117音速の名無しさん:2007/11/07(水) 19:15:57 ID:vxpfTwwI0
金の力でシートを獲得するのは日本人に限らない


とにかく頑張って結果を残してくれ!
118音速の名無しさん:2007/11/07(水) 19:17:15 ID:HcsQsAyA0
ウィリ終ったな
でも一貴おめ!
119音速の名無しさん:2007/11/07(水) 19:18:35 ID:8RWp8WZC0
トヨタは嫌いだけど頑張って欲しいね!
120音速の名無しさん:2007/11/07(水) 19:22:54 ID:L1ZHdOqA0
なれてくればけっこうポイントはとるかもね
表彰台は何かよっぽど荒れるレースでもあれば可能性もあるかもね
121音速の名無しさん:2007/11/07(水) 19:25:42 ID:YHdSu2nFO
本家じゃなくて良かった。おめでと
122音速の名無しさん:2007/11/07(水) 19:27:17 ID:ToC7Vh2h0
来年からTCS禁止でしょ?
今みたいにゴーカートじゃ無くなるよ
123音速の名無しさん:2007/11/07(水) 19:27:41 ID:wF63Xqfz0
一回でも二個に勝てるといいな。たぶん無理だろうけど。
124音速の名無しさん:2007/11/07(水) 19:35:25 ID:A6FDH0sY0
ウイリアムズからすれば、
エンジンはほぼタダで手に入り、なおかつ多額の金が入ってくる。
ニコ完全待遇。

また、日本人がつぶされるな
125音速の名無しさん:2007/11/07(水) 19:36:19 ID:4rjwRtQN0
なんか一貴は大した実力は無いけど、運はありそうだから
案外あっさり表彰台に上がってしまいそうな気がする。
126音速の名無しさん:2007/11/07(水) 19:38:03 ID:0ZfZt8Sy0
V型2脚倒テロリスト
127音速の名無しさん:2007/11/07(水) 19:38:37 ID:grKV9clt0
とにかくオメ、また一人日本人F1ドライバーが誕生した、大変喜ばしい

運も実力のうちだよ
128音速の名無しさん:2007/11/07(水) 19:38:53 ID:WIxO4eXa0
親父と同じような目に合いそうな気がするな
まあ、二個はセナほどではないと思うが
129音速の名無しさん:2007/11/07(水) 19:41:13 ID:6s/4Bcho0
ピットインしたらバイザーになんかぶつけられるかもな。
文句言えないよな。既に轢いてるからな。
先にやったカジキだし。
130音速の名無しさん:2007/11/07(水) 19:41:59 ID:O0eagE5M0
蛸ヲタあわれ
131音速の名無しさん:2007/11/07(水) 19:42:00 ID:catHUp29O
日本人って多額の金持ち込みかエンジン提供を盾にしないとシート獲得できないよな

これでは優勝は無理だろう
132音速の名無しさん:2007/11/07(水) 19:44:19 ID:N0hEOs5j0
何気にウィリアムズに日本人って初だよな
とりあえずおめ
133音速の名無しさん:2007/11/07(水) 19:46:39 ID:WIxO4eXa0
>>81
ロータス並にウィリアムズが没落したってことじゃね
134音速の名無しさん:2007/11/07(水) 19:50:37 ID:/jJOEtT30
>>132
フランクは日本人嫌いで有名だからね
形はどうあれ名門のシート奪ったは凄い
135音速の名無しさん:2007/11/07(水) 19:51:56 ID:oKNb5mj20
親父のおかげと思われて思われたくなくて、トヨタに行ったって言ってたけど、
こいつ、いずれにしても親父がいなければ、レーサーにすらなれてなくね?

わざわざそういうこと言うところが非常に原辰


136音速の名無しさん:2007/11/07(水) 19:52:59 ID:HcsQsAyA0
>フランクは日本人嫌いで有名

まだそんな都市伝説生きてたのか・・・
137音速の名無しさん:2007/11/07(水) 19:53:34 ID:HN/b+9Wm0
カズキおめー! たっくん。。。
138音速の名無しさん:2007/11/07(水) 19:55:56 ID:pN/SqPAx0
ウィリアムズに日本人が乗るなんてな。
来年ニコに匹敵するパフォーマンスなり、才能を証明しないと、
これ以上上はないから、がんばれ。
139音速の名無しさん:2007/11/07(水) 19:56:49 ID:tAIiFg9G0
チームが赤字じゃなかったらカズキなんか乗せないだろな。
140音速の名無しさん:2007/11/07(水) 19:58:40 ID:LHF3uE3J0
日本人嫌いつーか、ホンダ憎し、なんだよな、フランクは。
141音速の名無しさん:2007/11/07(水) 19:59:47 ID:2SCqwi0w0
既出かもしれないけど、
ニコも一貴も親子でウイリアムズのステアリングを
握ってるよね?
悟氏はホンダのテストドライバーとしてだけど。
142音速の名無しさん:2007/11/07(水) 20:01:20 ID:D8wfRnF20
ピットクルーは全員生命保険に加入しますた
143音速の名無しさん:2007/11/07(水) 20:02:33 ID:8YOL/9xK0
どうみても親父のおかげでF1いけてます

親父がいなけりゃ国内レーサーにすらなれたか危ういですw

レースの世界なんか所詮そんなもんなんだろうけどさ

逆にいうと親父はF!ドライバーなら息子も可能性あるというわけです

どんなボンクラでもw
144音速の名無しさん:2007/11/07(水) 20:03:12 ID:9A253HmW0
>>143
ラウダの息子に謝れ。
145音速の名無しさん:2007/11/07(水) 20:04:09 ID:/jJOEtT30
星野の息子より5万倍マシだろww
146音速の名無しさん:2007/11/07(水) 20:04:22 ID:GzYISXRS0
カズキは才能を証明する為に今年のマカオで勝って来い。無理だと思うがw
現状ではF1における亀田問題と似たような物。
147音速の名無しさん:2007/11/07(水) 20:08:40 ID:hwUulF/P0
親父はなんでウイリアムズ乗れなかったの?
148音速の名無しさん:2007/11/07(水) 20:08:58 ID:m2mfwVg10
これでウィリアムズが没落したら、親子二代続けて名門チーム死亡フラグドライバー
とか言われそうだな。
149音速の名無しさん:2007/11/07(水) 20:09:16 ID:d3LJcgVf0
琢磨は一説によると6億ほどもらってるらしいけど、カズキはどれぐらいもらえるかな?
150音速の名無しさん:2007/11/07(水) 20:10:20 ID:mYfI0y8G0
突出した才能ではないけど、安定して入賞近辺を走行できそう、多少のミスは若さということでw
そういうミスはニコにも散見される、若いドライバー2人でいい雰囲気になったと思う
151音速の名無しさん:2007/11/07(水) 20:14:15 ID:wIqPkMvi0
ウィリ的にも、しょっぱいエンジン回される心配は無くなったわけで、良かったんじゃ?

つか「青い跳ね馬」はカッコ良過ぎ・・・。
152音速の名無しさん:2007/11/07(水) 20:15:00 ID:J4mqxe200
なんか、ホンダにいた琢磨以上に楽しみなシーズンになるわw
琢磨の影薄くなりそうだなw
153音速の名無しさん:2007/11/07(水) 20:15:12 ID:fdKRbLXe0
青い跳ね馬と言われると、F2003GAのコピーマシンを思い出すんだが
154音速の名無しさん:2007/11/07(水) 20:17:36 ID:bZ083G3n0
跳ね馬の「跳ね」がどーしてもあのシーンに思える
155音速の名無しさん:2007/11/07(水) 20:17:37 ID:fYaaK4os0
マジカアアアアアアああああああああああああああああ!!!!!!
あのウィリアモズに日本人だぞおおおおおおおおおお!!!!!!
156音速の名無しさん:2007/11/07(水) 20:18:08 ID:SF2N/n2J0
盗用多三銃士ともてはやされた
カジキ、カムイ、平手だけど
ガチで実力が一番上なのは誰?


カジキの日本F3開幕戦、第二戦の連勝を生で見たけど
時が経つのは早いのう
157音速の名無しさん:2007/11/07(水) 20:18:15 ID:wIqPkMvi0
後はウィリの確変を祈るのみ。
158音速の名無しさん:2007/11/07(水) 20:21:01 ID:4rfEtkau0
後は琢磨みたいな無茶をしない事を祈るのみ。
159音速の名無しさん:2007/11/07(水) 20:22:00 ID:tAIiFg9G0
ハミルトンみたいにカズキの方が速かったらどうするんだ?
160音速の名無しさん:2007/11/07(水) 20:22:21 ID:ItTQeF+y0
基本的にめでたい事なんだが・・・

何か妙に引っかかっちゃうな・・・
161音速の名無しさん:2007/11/07(水) 20:24:24 ID:pjHXXq4t0
コネとはいえ、名門チームに日本人がレギュラーだなんて夢みたいだな。
162音速の名無しさん:2007/11/07(水) 20:25:06 ID:o76/fl7j0
来シーズンが楽しみだ
163音速の名無しさん:2007/11/07(水) 20:26:14 ID:tAIiFg9G0
でもFSWには行かないぞ。
164音速の名無しさん:2007/11/07(水) 20:26:23 ID:f62IveOU0
基本的に良いことです。見守りましょうよ。
165音速の名無しさん:2007/11/07(水) 20:28:38 ID:pjHXXq4t0
>>77
そもそも消えてないチームがフェラ枕ウィリしかねえじゃん。
166音速の名無しさん:2007/11/07(水) 20:30:42 ID:LkzoaVyP0
いやあめでたい。
ポテンシャルのある安定したマトモなシャシーを作れるチームで
最初から参戦出来るのって、ある意味日本人で初めてじゃないか。

167音速の名無しさん:2007/11/07(水) 20:35:37 ID:dn3queF40
今晩は、梅酒で祝杯だ!
168音速の名無しさん:2007/11/07(水) 20:36:48 ID:EmqdpxjLO
BARのときの琢磨以上の活躍してくれよ。名門ウィリアムズなんだから
169音速の名無しさん:2007/11/07(水) 20:40:05 ID:Wb219s7d0
ニコにそんなに離されなければいいな。今年のニックとクビサくらいの。
琢磨みたいにボロ負けすんのは勘弁w
170音速の名無しさん:2007/11/07(水) 20:41:58 ID:THjWx+c50
お荷物はいらねーつうて、フランコから親父が言われてから数十年後。
息子が正ドライバーか、中嶋家オメでとう。
171音速の名無しさん:2007/11/07(水) 20:46:08 ID:4jlvly/W0
いやぁ、おめでたい。
ウィリアムズに日本人ドライバー起用なんて。
なんだかんだ言っても、名門チームに入ったんだから、大したもんだ。
親父のインタビューを聞いてみたなぁ。

まあ、与太エンジンは嫌いだけど、頑張ってほしいね。
172音速の名無しさん:2007/11/07(水) 20:47:23 ID:+xVGPU9F0
成績良かったらさすがウィリアムズ
成績悪かったらヨタ氏ね
になるだけ
173音速の名無しさん:2007/11/07(水) 20:47:55 ID:yZyu/wtX0
なぜなんだぜ?????????????????????????
174音速の名無しさん:2007/11/07(水) 20:48:39 ID:9DUxWxcD0
それにしてもウィリアムズは二世ドライバーが好きだな。
175音速の名無しさん:2007/11/07(水) 20:50:20 ID:Yip8IfDa0
>>170
それは仕方ない。
日本人初のF1レーサーだったオヤジが雑種の駄馬なら、息子はF1レーサーの血統書付きのサラブレットだし。
しかしウィリアムズって二世F1ドライバーに縁があるね。
ヒル、ビルヌーブ、ロズベルグ、そして中嶋ですか。フランクおやじ、狙ってやっているんだろうかw
176音速の名無しさん:2007/11/07(水) 20:53:40 ID:DSOr8I3DO
>>167

( ^ω^)っ凵 カンパーイ!!

ウメーシュ
177音速の名無しさん:2007/11/07(水) 20:54:04 ID:WwB+TjKV0
>>175
二世フェチなんだろうなw
178音速の名無しさん:2007/11/07(水) 20:54:26 ID:8EW/DQ0v0
>>134
をいをい、親父殿はウィリーのテストドラ
忘れちゃいかんよ。
179音速の名無しさん:2007/11/07(水) 20:55:48 ID:yZyu/wtX0
来年ポディウム乗れるかな
180音速の名無しさん:2007/11/07(水) 20:55:55 ID:vilZOFGa0
まあ何はともあれ親父のリベンジは果たせたわけだ
よかったよかった
181音速の名無しさん:2007/11/07(水) 20:56:58 ID:WHmzSSbt0
いろいろ穿った見方もできるが、きょうのところは素直におめでとうと言いたい。
トヨタにはご褒美に過去の悪行1コだけ帳消しにしてやろう。ただし小さいやつね。
182音速の名無しさん:2007/11/07(水) 20:59:20 ID:E87nB12k0
>BARのときの琢磨以上の活躍してくれよ
さすがに1pointくらいは楽勝だろう
183音速の名無しさん:2007/11/07(水) 21:00:16 ID:sTBijueV0
にこが強すぎる件
184音速の名無しさん:2007/11/07(水) 21:00:27 ID:mYfI0y8G0
フランクってもしかして、もう初期の痴呆症になってんじゃね?
そこに地上げ屋みたいなヤクザがやってきて、うまいこと言って契約書にサインさせたんだよ
185音速の名無しさん:2007/11/07(水) 21:02:04 ID:m2mfwVg10
ニコ=金の卵
一貴=金のなる木

まあ今のところのフランク爺の評価はこんな感じか。
186音速の名無しさん:2007/11/07(水) 21:03:05 ID:ZvqTMFCy0
優勝争いはニコに任せて
カジキはひたすら7〜8位完走でポイント稼げば
ウィリアムズもコンスト4位くらいは狙える
枕よりかは好感持てるチームだから
なんとか名門として復活してほしいわ。
187音速の名無しさん:2007/11/07(水) 21:05:21 ID:NKsWRYtD0
レギュラードライバーマジかああああああ
188音速の名無しさん:2007/11/07(水) 21:06:20 ID:J47z8SL/0
ニコと比較されてボロカス言われそう
189音速の名無しさん:2007/11/07(水) 21:07:18 ID:L1ZHdOqA0
そもそもニコも、去年はひどいもんだったしな
ウェバーに歯が立たなかったものなぁ
今年やっと普通に走れるようになってきたところなくせに
評価だけが無駄に高いな

たぶん、ブルツが遅いだけだろ?
セッティング専門のテストドライバーをレースに出しちゃだめだよ
マクラーレンも来年デラロサなんかにレースさせちゃダメだな

中嶋もブルツ並かそれ以上の走りはできるんじゃないかねぇ
うまくいって2,3回ニコに勝てたらいいね
190音速の名無しさん:2007/11/07(水) 21:08:24 ID:Rv/WTdq30
ウィリアムズもうオワッタ 
191音速の名無しさん:2007/11/07(水) 21:10:22 ID:4rjwRtQN0
>>177
そんなフランクおじいさんに
感慨深いというか
色々考えさせられるものがある。
192音速の名無しさん:2007/11/07(水) 21:14:09 ID:2CHbWEGu0
ウィリアムズかあ
193音速の名無しさん:2007/11/07(水) 21:16:37 ID:xu6IiKfGO
ウィリアムズと一貴は応援するお( ^ω^)おっおっ

でも、富士には見に行かないお('A`)
194音速の名無しさん:2007/11/07(水) 21:18:15 ID:dXpzap550
もしかしたら、やってくれそう感が湧かないんだよなぁ
195音速の名無しさん:2007/11/07(水) 21:23:13 ID:liVb+0060
まともにやってもニコに勝てない。
新人ドライバーがやりがちな速さを見せつけようとするよりも
納豆走法でニコの2/3ぐらいポイントとれば評価されて次につながるんでないかな。
196音速の名無しさん:2007/11/07(水) 21:28:09 ID:FNadyTyN0
あとは08年ウィリアムズのカラーリングが変にならない事を祈るのみだな。
ほら、FW20の悪夢もあるしさw
197音速の名無しさん:2007/11/07(水) 21:30:08 ID:fYaaK4os0
あのウィリアムズだぜ?

ちょ、これって凄いってば!
メディアはニュース速報流すべきなんだぜ?
198音速の名無しさん:2007/11/07(水) 21:33:10 ID:HwuKa4uw0
歯茎が気に入らない
199音速の名無しさん:2007/11/07(水) 21:33:33 ID:sgKutZ60O
2008年のウィリアムズグッズはいつ発売でしょうか?
200音速の名無しさん:2007/11/07(水) 21:35:39 ID:irLUXvf30
久々に期待できる日本人が!!!!
201音速の名無しさん:2007/11/07(水) 21:44:44 ID:mQD9gTt40
マジカアアアアアアああああああああああああああああ!!!!!!
あのロタースに日本人だぞおおおおおおおおおお!!!!!!

って親父のときに思った。
202音速の名無しさん:2007/11/07(水) 21:45:01 ID:d3LJcgVf0
フランクは、ブラジルGPには来られないぐらい健康不安があるみたいだから
昔みたいにピリピリはしてないのかもね。
203音速の名無しさん:2007/11/07(水) 21:45:39 ID:cICSon1FO
ピットクルーは許してくれたんだね
204音速の名無しさん:2007/11/07(水) 21:51:22 ID:bZ083G3n0
来年はピットに悟さんがカメラぶら下げて常駐か?
205音速の名無しさん:2007/11/07(水) 21:58:59 ID:yZyu/wtX0
カズキならウキョーーーーのほうがまだよかったなあウィリアムズ
乗ればよかったのにな
206音速の名無しさん:2007/11/07(水) 22:27:18 ID:cNNwsQ5m0
持参金、いくらなんだろう?
207音速の名無しさん:2007/11/07(水) 22:31:42 ID:/3G81gcL0
>>206
カズキとWilでなく、トヨタとWilの契約の問題。
208音速の名無しさん:2007/11/07(水) 22:32:15 ID:MklgTTbY0
>>206
中嶋の持参金ではなくトヨタの持参金だからな。
破格だろう。
209音速の名無しさん:2007/11/07(水) 22:40:54 ID:TeYmMb8P0
ヨタも来年の日本GPでまた観客を酷い目に遭わせる為に
カジキをレギュラーに押し込んだんじゃないか?
カジキ昇格がなかったら誰も観に行かないだろ。
210音速の名無しさん:2007/11/07(水) 22:50:16 ID:l1hwzEpF0
>>89
2003年のBARは5位。チャンピオン経験もないチーム。

ウィリアムズ、2003年の2位(144P)をピークに
04 88P 4位
05 66P 5位
06 11P 8位
07 33P 4位(実質5位)

名門であることに間違いないが、「4強」は名乗れないか。

ただ、ワークスエンジンと同等品を手に入れた07シーズン、供給元チームより
いい成績を収めたシャシー開発能力は確かなもので、2年目となる来シーズンは
最初からトヨタエンジン前提の開発を進めているものと思われ、更なる戦闘力の
上昇が見込まれる。4強入りは一貴の活躍にかかってくるだろう。
211音速の名無しさん:2007/11/07(水) 22:55:49 ID:yZyu/wtX0
06ってこんなにこんなにひどかったんだ

212音速の名無しさん:2007/11/07(水) 23:00:24 ID:Le1xpNKo0
>>175
グラハム・ヒル、ジル・ヴィルニューブ、ケケ・ロズベルグ、フラッシング・サトル・・・・

二世を狙っていてもチャンプ経験者じゃないのが混ざってるが・・・
213音速の名無しさん:2007/11/07(水) 23:04:03 ID:PRqLP/4j0
なんだかんだ言っても、トヨタの力ってすごいな
214音速の名無しさん:2007/11/07(水) 23:05:48 ID:RM8JT4lEO
カズキのレギュラー昇格は、実はシーズン半ばの早い時点で決まってたんじゃないの?
サム・マイケルのコメントで来年のマシンはかなり変わるとか言ってたし、その時点からすでに中嶋起用でトヨタマネーがウィリアムズの新車開発に流れていたんだと思う。
215音速の名無しさん:2007/11/07(水) 23:06:58 ID:D8wfRnF20
ウイリアムズといってもダメ親父が乗ったロータス同様に今や没落貴族
216音速の名無しさん:2007/11/07(水) 23:07:18 ID:EQGRMPeP0
とりあえず琢磨のロケットスタートが届かない位の予選ポジションを期待。
琢磨が前に出たらかなりアルヌりそうだ。
217音速の名無しさん:2007/11/07(水) 23:10:16 ID:RM8JT4lEO
和製、妖怪通せんぼジジイキタコレww
218音速の名無しさん:2007/11/07(水) 23:13:05 ID:DhOXfEry0
琢磨をジョーダンに押しつけたホンダも凄いよ
219音速の名無しさん:2007/11/07(水) 23:13:23 ID:/oS1NVA70
何度か表彰台上るでしょ
それに従って国内マスコミの注目も上がるだろうし
ますます琢磨&アグリの影薄くなるな
220音速の名無しさん:2007/11/07(水) 23:16:35 ID:/3G81gcL0
>>218
英F3王者+マカオGP王者+ホンダエンジン

という好条件だったら資金繰りに厳しいプライベーターなら飛びつくでしょ。
221音速の名無しさん:2007/11/07(水) 23:18:12 ID:DhOXfEry0
>>220
F3王者っていってもピンきりだけどね
222音速の名無しさん:2007/11/07(水) 23:18:46 ID:DhOXfEry0
実際、大失敗だったし
223音速の名無しさん:2007/11/07(水) 23:20:57 ID:V4jSHBWV0
>>220
おお、すげえ速そう!
224音速の名無しさん:2007/11/07(水) 23:22:57 ID:m2mfwVg10
>>219
フェラ・枕・BMW・ニコをかき分けて、そう簡単に表彰台上れるわけないじゃん。
とりあえず中位集団を無難に走ってチームメイトに協力的なら合格だよ。
225音速の名無しさん:2007/11/07(水) 23:31:15 ID:V4jSHBWV0
あれだけ、ドタバタしてた、ブラジルで後方から10位はなかなかだな。
今年くらいの車のパフォーマンスだったら、毎回、入賞争いしそうだな。
226音速の名無しさん:2007/11/07(水) 23:33:46 ID:NCfMoHdV0
>>212

チャンプ経験なし→ジル&サトル
227音速の名無しさん:2007/11/07(水) 23:35:46 ID:jmMbhVzL0
この前の東京でのトークショーでは、「来年はもう一年GP2でレースすることになっても
F1へのステップとしていい経験になる」、みたいなこと言ってたけどあの時点でほぼ
Wilのシートは決まってたんだろうな。
今度の日曜は瀬戸市での琢磨のトークショーだ。生琢磨のトークは初めてなんだが、
この件を受けてどんな話するのか楽しみだ。
228音速の名無しさん:2007/11/07(水) 23:40:36 ID:/3G81gcL0
>>221
>F3王者っていってもピンきりだけどね

なんて言う人間に限って、カズキのWil契約に対して「マカオで勝ってこい」とか
「F3ですら王者になってないくせに」とか言い出すんだよな。
229音速の名無しさん:2007/11/07(水) 23:44:08 ID:DhOXfEry0
>>228
勝手な妄想をするな
こいつバカか
230音速の名無しさん:2007/11/07(水) 23:44:24 ID:d3LJcgVf0
ニコだって去年はずいぶん苦労してたもんね。
でもフランクは「明らかに才能がある」って言って、ニコを批判する声を全く問題にしなかった。
で、今年、結果がしっかり出てる。
フランクの目利きは確かだから、カズキも期待して良いんじゃないかな?
231音速の名無しさん:2007/11/07(水) 23:45:54 ID:/3G81gcL0
>>229
>こいつバカか

理由をkwsk
232音速の名無しさん:2007/11/07(水) 23:48:03 ID:DhOXfEry0
ほんとにバカだ
その上に理由を書いたのに

もうゆとりってレベルじゃないw
233音速の名無しさん:2007/11/07(水) 23:49:32 ID:/3G81gcL0
>>232
キミが冷静じゃないヤツだということだけは分かった。
おもろくもないし、もういいです。
234音速の名無しさん:2007/11/07(水) 23:49:41 ID:d3LJcgVf0
>>232
良い歳なんだから少し落ち着けよ。一旦ディスプレイからはなれて、鬼殺しでも一杯やってこい。
235音速の名無しさん:2007/11/07(水) 23:53:35 ID:/3G81gcL0
一言だけ。

>>221
結果論かよ。。。
236音速の名無しさん:2007/11/07(水) 23:56:05 ID:Pe3NkXJd0
中嶋一貴とはプロボーラーの名か?
http://namasute.s5.x-beat.com/gazou/img-box/1930.jpg
237音速の名無しさん:2007/11/07(水) 23:57:21 ID:iD1Iu/dNO
>>228
>「F3ですら王者になってないくせに」とか言い出すんだよな。


これ言い出すの福田、金石関係者だよ
238音速の名無しさん:2007/11/07(水) 23:57:32 ID:iRnu0/frO
恥ずかしくないのか?
ペイドライバーとしての規模がデカイだけでかつてのミナルディに押し込まれた凡百と変わらないだろ
239音速の名無しさん:2007/11/07(水) 23:58:17 ID:DhOXfEry0
>>233
自分がバカなことに気がついたか
早く気付けよ
手遅れだとは思うが

>>235
実際そうだろ

ほんとにバカだなw
240音速の名無しさん:2007/11/07(水) 23:59:39 ID:B6IA/HOp0
0笑でF1ドライバー
トヨタらしいねw
241音速の名無しさん:2007/11/08(木) 00:03:39 ID:HN/b+9Wm0
普通に納豆で走ってても
必ずチャンスが出る展開、レースコンディションの
時が1シーズン4,5回は来る、とにかく表彰台に一度上がれ世界が注目する。

あとトヨタ本家で無くて良かったなw
242音速の名無しさん:2007/11/08(木) 00:05:02 ID:c7cJC50k0
琢磨って国際F3000で何勝して上がったの?
243音速の名無しさん:2007/11/08(木) 00:05:31 ID:QzNpSgOZO
こっちにトヨタファンが湧くのが嫌だな。
244音速の名無しさん:2007/11/08(木) 00:06:40 ID:VmCqRkjU0
プハッ 危険なバックマーカーには触れるな、荒れる
245音速の名無しさん:2007/11/08(木) 00:09:29 ID:Dnbxv+gm0
>>241
真ん中じゃないとなあ…3位に一度や二度なったのなんて案外すぐ忘れられちゃうよ。
246音速の名無しさん:2007/11/08(木) 00:15:08 ID:VSkTA7SH0
琢磨がGP2で勝てたかどうかも疑問だし
劣るマシンに乗っていた左近のほうがカズキより予選が良く
しかし17位からゴボウ抜きファステストとか結果良く
先のブラジルでもその片鱗が見えた、期待してるよ。
247音速の名無しさん:2007/11/08(木) 00:15:40 ID:QuvKgvIz0
体力つけろ。 予選を一番真剣に取り組め。      この2つだけだ。
248音速の名無しさん:2007/11/08(木) 00:21:52 ID:sm5zkdRR0
>>239
論理的思考ができないんだろうな。。
249音速の名無しさん:2007/11/08(木) 00:22:16 ID:q1e3ElQj0
よく考えれば去年のブラジルのニコより今年のブラジルの一貴のほうがはるかに良い罠
250音速の名無しさん:2007/11/08(木) 00:25:28 ID:FTVAdw6y0
0笑なんだよ?ププ
1勝すら出来なかったんだよ?w

普通フロックでも一つくらい勝つよなwwwリバースグリッドも有るんだしw
251音速の名無しさん:2007/11/08(木) 00:25:36 ID:VSkTA7SH0
09年マクラーレン入りが担保されてるニコ並みの
得点を一貴が挙げたら以後の処遇が面白くならないかと、妄想キメてみる。
252音速の名無しさん:2007/11/08(木) 00:26:59 ID:gmyy8YKi0
サーフランクも歳くって丸くなったのか
ウィリがエンジン屋のドライバー乗せるとはな
海外じゃ完全にペイドライバー扱いだろうな
253音速の名無しさん:2007/11/08(木) 00:27:23 ID:X6Pvw6hTO
意味の無いオーバーテイクでチャンスを潰さなければそれで良い。
254音速の名無しさん:2007/11/08(木) 00:27:49 ID:UDVkUThh0
ライコネンなんかGP2どころかF3でも勝ってないじゃないか
255音速の名無しさん:2007/11/08(木) 00:29:40 ID:Dnbxv+gm0
>>254
傑出した才能で飛び級してきた人と比べちゃダメだって。
256音速の名無しさん:2007/11/08(木) 00:31:18 ID:0lEOGz190
琢ヲタの嫉妬節必死杉だろ

階下レースで0勝とかエンジン屋のドライバーとか
意味の無いオーバーテイクとか、そのまま返すよw
257音速の名無しさん:2007/11/08(木) 00:31:47 ID:/lwWIyooO
トヨタもよくやるのう
258音速の名無しさん:2007/11/08(木) 00:32:28 ID:XpVFjs9U0
>>250
蛸スレでも似たような書き込みを見たが..
巣に帰れよ
259音速の名無しさん:2007/11/08(木) 00:32:48 ID:9hKnic8w0
一貴をバカにするな!
一貴は偉大なるフォーミュラートヨタチャンピョンだぞ!w
260音速の名無しさん:2007/11/08(木) 00:32:54 ID:pSXVUv4F0
このスレタイ、なんかイヤーな気分になる
ウィリアムズも地に堕ちたな
261音速の名無しさん:2007/11/08(木) 00:34:35 ID:FRE1d82tO
もし来年 カズキの成績良かった
再来年は 本家に買い取られるんだろうな…。
成績良くても将来は無いorz
262音速の名無しさん:2007/11/08(木) 00:35:02 ID:HdtzkAjS0
親父を拒否してホンダを失ったフランクがトヨタの為に息子を起用か。
妥当な判断だとは思うが、歴史の皮肉を感じるな
263音速の名無しさん:2007/11/08(木) 00:36:21 ID:7scBKOQr0
何か、やっすいチームになっちゃったなぁて感じだわねww
トヨタエンジン載せた時点でアイタタな感じだったけど。
264音速の名無しさん:2007/11/08(木) 00:37:22 ID:hsVutUnr0
F1デビュー戦のたった最初の1戦で10位とっただけで

「カズキは素質があるドライバーだ」

と判断するウィリアムズって案外単細胞なんだねw

たった1戦でなにがわかるんだい?w
265音速の名無しさん:2007/11/08(木) 00:38:36 ID:XpVFjs9U0
0時過ぎたら蛸ヲタと思しき奴らが
わいてきたw
266音速の名無しさん:2007/11/08(木) 00:40:24 ID:BzdGq7KW0
テストとかのタイム見てても
そんなに悪いドライバーとは思わないけどな

ただ来年結果出なかったら
いくらタラレバ言ってもすぐ切られるだろうな
それがウィリアムズ
267音速の名無しさん:2007/11/08(木) 00:40:50 ID:vCCS4aIT0
>>264
日本のジャーナリストと同じ
金に目が眩んで心にも無い事を言っているw
268音速の名無しさん:2007/11/08(木) 00:40:57 ID:yOOCIm0x0
ウィリアムズも堕ちたな

強いウィリアムズはもう来ないのか 物悲しいな
269音速の名無しさん:2007/11/08(木) 00:42:42 ID:6df6pGhE0
トヨタエンジン供給契約は来期までだろ一応
プロドライブが駄目になったんで再来年は銭用意できればメルセデツの可能性も
有る、それよか来期SAF1琢磨にホンダが供給されるか否かがまだ不明なのが。。。
270音速の名無しさん:2007/11/08(木) 00:44:11 ID:hPK9X0cK0
>>252
ホンダに裏切られてルノーBMWに逃げられて学習したんじゃないか?
271音速の名無しさん:2007/11/08(木) 00:45:47 ID:rl5dkSdd0
91-92のウィリアムズを羨望のまなざしで見守っていたティフォシには
さびしいニュースだったな
272音速の名無しさん:2007/11/08(木) 00:46:30 ID:niFAhumr0
タルキーニはフォーミュラ0勝でF1まで行ったらしい。
273音速の名無しさん:2007/11/08(木) 00:46:46 ID:MPUmbK8k0
ウィリ2006大赤字。
トヨタと組んだ2007は去年の赤字を取り戻して余りある黒字。
おいすぎるでしょ。
274音速の名無しさん:2007/11/08(木) 00:48:05 ID:K8CipMBn0
>>264
テストもずっと見とるからなあ。
ピザ屋とかブルツとか、かつてのTDたちなんかと比べて、なんか
違うものがあったんじゃろ。
ピザ屋なんて、何戦か実戦テスト受けさせてもらって、ダメだった
んで見切り付けられてるだろ?
ブルツは、今年後半はあんなだったけど、きっちりポディウムには
上がってみせてるし。
カズキも、見切り付けられちゃったら終わりだから、初戦から全開
で挑んで、後悔の無いようにして欲しいねえ。
あんまりひどいとシーズン途中で解雇の可能性だってあるわけだから。
275音速の名無しさん:2007/11/08(木) 00:49:01 ID:O6TCNT+R0
どんだけ寂しいんだよホンダや琢磨の環境のほうがw
マクラーレンからオファーキテルとか、キティだろ。
276音速の名無しさん:2007/11/08(木) 00:49:32 ID:hPK9X0cK0
>>266
それは親父と同じだよな
一発が遅くてコンディション変化の対応が出来なくて終盤になったらそこそこのタイムが出せるみたいな
せめて雨のカジキとか納豆カジキとか言われるレベルくらいになれれば良いな
277音速の名無しさん:2007/11/08(木) 00:49:50 ID:MPUmbK8k0
>おいすぎるでしょ→おいしすぎるでしょ

しかし限りなく妄想だが、来季カジキがニコを上回ればトヨタの手を離れて
実力でトップチームいけるんじゃないの
そうなったらすんなり応援出来てよい。
278音速の名無しさん:2007/11/08(木) 00:53:27 ID:vCCS4aIT0
>>272
じゃあ「和製タルキーニ一貴」でいいなw
でも中途半端に勝ってはいるんだよな。
279音速の名無しさん:2007/11/08(木) 00:54:23 ID:WqvacXp/0
いやだからニコに拮抗するかもし上回ったら
09年マクラーレンドライバーより上になるんだよ、つまりフェラからオファーの器。
280音速の名無しさん:2007/11/08(木) 00:59:07 ID:v4vY8nvRO
これほど運に左右されるプロスポーツもないだろうな
ただ、そこで結果を残せるかが勝負
チームメイトが表彰台常連、かたややっと1回だけ
表彰台ってことになったら目も当てられん
281音速の名無しさん:2007/11/08(木) 00:59:14 ID:FwNtTnqW0
更なる金の力でウイリを完全にコントロールし、
ニコに馬力絞ったエンジン廻すかもなw
282音速の名無しさん:2007/11/08(木) 01:00:00 ID:aKy7jnp7O
ウィリアムズ決定おめ
283音速の名無しさん:2007/11/08(木) 01:01:07 ID:I5lHwPb40
>>264
セールストークって知ってる?
284音速の名無しさん:2007/11/08(木) 01:03:21 ID:4uXtCvni0
これで来期は佐藤なんてどうでもよくなったなw
285音速の名無しさん:2007/11/08(木) 01:07:47 ID:zCBzdktVO
>>274
ピザ屋は誰なの
286音速の名無しさん:2007/11/08(木) 01:13:14 ID:tQMuf+jz0
>>284
で、左近でも応援すんの?
まさか0笑を応援するとか?www
287音速の名無しさん:2007/11/08(木) 01:14:26 ID:BzdGq7KW0
>>280
良くも悪くも
それで印象決まっちゃった人いるからねぇ・・・・
288音速の名無しさん:2007/11/08(木) 01:16:14 ID:mica+W/JO
なんでいちいち分裂するんだ?
佐藤も中嶋も応援してやりゃいいじゃん
289音速の名無しさん:2007/11/08(木) 01:17:59 ID:57RYt/uI0
0笑厨、いいかげんうざいな
琢磨がインターF3000で何勝したんだ、と何度言わす。
290音速の名無しさん:2007/11/08(木) 01:18:57 ID:4uXtCvni0
>>286
どういう意味?
期待の新人である中嶋を応援するに決まってんだろ?
きめぇから佐藤スレにかえってろ
291音速の名無しさん:2007/11/08(木) 01:22:20 ID:44+rvMhX0
>>285
マナオス出身でジャガーからデビューした人。
292音速の名無しさん:2007/11/08(木) 01:23:20 ID:cpz1DJ420
おりゃ琢磨も一貴も左近も応援してるがな、エンジンサプライなんて興味ない
いわゆる琢ヲタつーのか、苦境杉で妄想の中でしか生きれなくなって来てるんだよな
現実を見つめなきゃ。
293音速の名無しさん:2007/11/08(木) 01:25:39 ID:us9RXTD60
■佐藤琢磨、マクラーレン移籍決定!!! ■

とかどんだけ痛いんだよw
294音速の名無しさん:2007/11/08(木) 01:25:42 ID:Dnbxv+gm0
>>290
そうやって次々と「期待の新人」に乗り換えてくわけね。
それって何だか侘しい応援の仕方だな。
295音速の名無しさん:2007/11/08(木) 01:26:52 ID:MPUmbK8k0
乗り換えねえよ
どっちも応援するのw
296音速の名無しさん:2007/11/08(木) 01:28:49 ID:4uXtCvni0
>>294
はぁ?次々と?
バカかお前?勝手に決めるな
297音速の名無しさん:2007/11/08(木) 01:29:38 ID:mica+W/JO
0笑ってタクマの事か?
>>288だけど、両方応援してやればいいじゃんって
言っただけだけど?

つかITV-F1の中嶋の投票みたいなやつ読める人いる?
頭悪くて英語全然わかんない
298音速の名無しさん:2007/11/08(木) 01:30:02 ID:BzdGq7KW0
俺もどっちも応援するよ
予選グリッド上位に日本人2人とかいたら
十数年ぶりにしっこ漏らしそうになるかも
299音速の名無しさん:2007/11/08(木) 01:32:45 ID:us9RXTD60
琢ヲタが痛いのは

応援=ホンダ車サイコウ!
応援=他日本人ドライバーの中傷 に特化してるからだろw
300音速の名無しさん:2007/11/08(木) 01:35:03 ID:4uXtCvni0
同じチームなのにアンソニーは全く応援もしないし
むしろバッシングし続けるっていう異常さw
とにかく佐藤オタはきもいよw
301音速の名無しさん:2007/11/08(木) 01:40:03 ID:fcTFPfBa0
だから、危険なバックマーカーには触れるなと言ったろw

>>300
良いこと言った、確かにニコの中傷は皆無だな。
302音速の名無しさん:2007/11/08(木) 01:40:48 ID:Dnbxv+gm0
琢ヲタはホンダに対しては複雑な感情抱いてると思うけどな。
アンソニーはそもそもアンチ琢磨の人以外、誰も注目してない気がする。
開幕前はそれなりに期待してた英語圏のメディアまでスルーしてるし。
303音速の名無しさん:2007/11/08(木) 01:41:01 ID:brV5VyPO0
>>283
セールストークって…
それはリップサービスと言うんだよ坊や
304音速の名無しさん:2007/11/08(木) 01:49:27 ID:mica+W/JO
>>302
いつ英メディアがアンソニースルーしたんだよ
アグリに乗ってるとしてもあの成績で叩かれないし、他の国のドライバーだったら山本級に叩くはず。
英メディアはハミルトンのチームメイトに
なって欲しいと思ってるはずだよ
305音速の名無しさん:2007/11/08(木) 01:49:31 ID:BzdGq7KW0
>>302
デビは琢磨より結果出せなかったからね
最近はドライバーの新陳代謝が早いから
チームメイトに負けるとすぐ厳しい評価になってくる
もはやルーキーだからとか言ってられないな・・・
306音速の名無しさん:2007/11/08(木) 01:51:32 ID:4uXtCvni0
予選でも本戦でも大抵佐藤が負けるんだけど
そのつど擁護レス&アンソニー罵倒レスの嵐だもんな
しかもマシンが違うとじゃチーム内の待遇が悪いとか意味不明なこと言い出すしw
なんでチームメイトを攻撃するのか不思議でしょうがなかった
307音速の名無しさん:2007/11/08(木) 01:54:30 ID:fcTFPfBa0
左近が琢磨よりリザルトもトップラップも良くても
めちゃ叩いてたもんな、異常だよつまり狂信的信者な。
308音速の名無しさん:2007/11/08(木) 01:54:52 ID:kuB8OYRc0
カジキには何の恨みも無いが、トヨタが関与してるだけで全く応援する気にならない。

それに冷静に見れば、とてもF1レベルの成績じゃない
309音速の名無しさん:2007/11/08(木) 01:58:30 ID:fcTFPfBa0
外人はいいんだよ、同じ日本人ドライバーを叩く事に何の意味が有るのか
属性が半島方面の方々ならそういうの好きな人も居るがな。
310音速の名無しさん:2007/11/08(木) 01:59:15 ID:Dnbxv+gm0
>>306
SAFスレに遠征してまで琢磨叩きをやる君もかなり不思議な人物だと思うが。
311音速の名無しさん:2007/11/08(木) 02:01:50 ID:IQN6EoeW0
>属性が半島方面の方々ならそういうの好きな人も居るがな。

半島方面って、トヨタ工作員の方々が好きな言葉だねw
312音速の名無しさん:2007/11/08(木) 02:01:57 ID:NLaQQO4T0
何言っても無理だろな
蛸ヲタの脳内ではなぜか、SAF1>>>>>>>>WILLになってんだからw
313音速の名無しさん:2007/11/08(木) 02:05:08 ID:lmW25V2+0
結局トヨタ工作員が琢磨叩いてんだよなw

そんなトヨタドラのカジキが人気出る訳無い
314音速の名無しさん:2007/11/08(木) 02:07:50 ID:sPc/saeT0
蛸ヲタのレスを見てみろ、妄言妄想、現実逃避ばっかりだよ。
315音速の名無しさん:2007/11/08(木) 02:08:57 ID:brV5VyPO0
>>308
別にどうでも良くない?
ブラジルの決勝のベストタイムなんてアロンソより速かったし無駄に悲観する程でも無かろう

しかし日本人ドライバーが出る度に気持ち悪いぐらい悲観的な書き込みがワラワラ出てくるのは何故なんだろうね…
316音速の名無しさん:2007/11/08(木) 02:10:11 ID:NLaQQO4T0
■佐藤琢磨、脳内チャンピオン決定!!! ■
317音速の名無しさん:2007/11/08(木) 02:16:10 ID:OczCvMry0
ベストタイムも多分上げ底のヤラセ
終盤ソフトで軽タンアタックしたんだろ?
318音速の名無しさん:2007/11/08(木) 02:19:10 ID:/dkGTcCeO
>>312 そりゃフジテレビだよ マシン差が馬鹿みたいにあるのに琢磨を抜いた抜いた言ってんだから そもそも抜かなきゃいけない位置にいた方が問題
319音速の名無しさん:2007/11/08(木) 02:22:12 ID:oONYneMm0
タコヲタは排他的だからねぇ
だからこの板に限らずどこの板でも嫌われちゃうんだよ
日本人なら一貴、琢磨両方応援すればいいのに、本当に幼稚
亀田ファン=タコヲタって感じだわ
320音速の名無しさん:2007/11/08(木) 02:23:51 ID:sElVqMQX0
バトンとホンダが移籍解消の違約金としてウィリアムズに60億円の
支払い途中だということをお忘れなく、で5年分のシート権奪われ
琢磨が放出の憂き目に合った事もお忘れなく
つまり一貴はホンダとトヨタの資金の元、本来はバトンが座るべき
シートを得た、琢磨を遥かに超えたスーパーラッキーパイロットだと
言うことをお忘れなく。
321音速の名無しさん:2007/11/08(木) 02:24:21 ID:BFNTQoqH0
カジキって読むんじゃ
322音速の名無しさん:2007/11/08(木) 02:24:47 ID:2XRyYMj70
それまでに結果残せて無いってのは、やっぱ能力が足りないんだよね。
頭が足りないか腕が悪いか
323音速の名無しさん:2007/11/08(木) 02:30:46 ID:+VYouTfK0
>>319
その台詞上の方の奴らにも言ってやってくれるか?

ってか何で日本人だからつって全員応援しなきゃなんないのか分からない。
95年に井上俺応援してないよ。左近も同様
324音速の名無しさん:2007/11/08(木) 02:30:57 ID:bAvYDKAL0
冷静に見たら新人でウィリアムズ、凄いじゃないか
リザルトはともかくブラジルでのニコはマシンもコンセントレーションも
最高に決まっていた、もし一貴が日本GPからワイルドカードで参戦出来てれば
もっとタイム差は詰められ注目されてたろう、ブルツ嫁がもうちと早く産気づいてれば。。。
325音速の名無しさん:2007/11/08(木) 02:31:11 ID:lYQhCDVP0
>>264

たった一戦だけで判断してるのはお前だろ。
326音速の名無しさん:2007/11/08(木) 02:32:00 ID:kSQKJwoJ0
トヨタ工作員が琢磨、一貴両方応援論を唱えてるなw

散々琢磨叩いておいてこの言い草はねーだろw
それと大好きな「半島方面」とか入れ忘れてるみたいだけど、いいのか?
327音速の名無しさん:2007/11/08(木) 02:35:00 ID:+VYouTfK0
なあ散々琢磨もういいよとか言っておきつつ二人同時に応援しろって
何だよそれ

328音速の名無しさん:2007/11/08(木) 02:39:33 ID:I5lHwPb40
琢磨もカジキも、どっちも応援してないんだけど
二人に対する願いはただひとつ、レースを壊さないでほしい
329音速の名無しさん:2007/11/08(木) 02:39:38 ID:bAvYDKAL0
視聴者と違ってテレメーターとかスタッフもフランクも見てるからね
あとタイヤブリスターも、そこいらで省燃費性とかロングディスタンス
な数値がニコより良いのかもしれない、でないとフランクはあそこまで褒めない
ご存知のとおり今のレギュでは特攻より納豆が重宝されるし。
330音速の名無しさん:2007/11/08(木) 02:45:39 ID:Yqt1W43V0
ここ引っ掻き回したら、だいたい琢磨スレと同じ流れになったなw

結局琢磨叩きしてる奴=中嶋持ち上げてる奴で間違いない
で、そいつらはトヨタ工作員の疑いが濃厚って訳かw

こいつら、今まで何年間もずーっと琢磨叩き続けてやがったんだな!
331音速の名無しさん:2007/11/08(木) 02:48:52 ID:yNBiNclT0
>>329
何寝言言ってんだw
金だよ金!金以外の何が有るんだw
332音速の名無しさん:2007/11/08(木) 02:50:55 ID:+VYouTfK0
まあもちろん失望してアンチになった奴らもいるんだろうけどね。
それにしても琢磨スレの荒れようは半端じゃなかったからな。オタが全部
悪いように言われてるけどさ。

トヨタ対ホンダってのは少なからずあると思うよ。琢磨が参戦した2002年は
同時に某巨大自動車メーカーが参戦した都市でもあるからね
333音速の名無しさん:2007/11/08(木) 02:51:13 ID:bogFeJ5R0
ほんとキチ外妄想すごいな、琢ヲタは叩いてるが琢磨叩いてる奴なんかいないのに
赤面しそうだw
334音速の名無しさん:2007/11/08(木) 02:55:18 ID:SWmC/EYO0
琢磨ファンでも引くんだよ、粘着妄想ばっかの琢磨の狂信的ヲタは。
335音速の名無しさん:2007/11/08(木) 02:58:04 ID:MIchInMj0
トヨタが叩かれるとンダヲタと騒ぎ
カジキが叩かれるとタコヲタと騒ぐ

この類似性、何だろうね?www
336音速の名無しさん:2007/11/08(木) 02:59:27 ID:oONYneMm0
>>333
それが理解できてないから嫌われるんだけどね
タクヲタは自分が琢磨と一心同体くらいに想い込んじゃってるんじゃないの?
だからタコヲタ叩きレスを見るとそれを琢磨叩きと勘違いする
まあ頭逝かれちまった病人に何を言っても無駄だけどね
さて寝よ
337音速の名無しさん:2007/11/08(木) 03:01:45 ID:ljkAhN3M0
ほんとホンダトヨタ云々とか工作員とか本気なら相当いかれてるぞ
と日本人ドライバー全員応援してるスイフト乗りの俺
338音速の名無しさん:2007/11/08(木) 03:04:26 ID:MIchInMj0
都合が悪い書き込みは妄想で片付けようとする。
これもトヨタ工作員の特徴w

ってか、まだバレてないと思ってんねかね?
339音速の名無しさん:2007/11/08(木) 03:06:15 ID:+VYouTfK0
オタを叩くってのがいまいちよく分からない。
要するに琢磨マクラーレンとか言ってるやつを叩くんだろ?

琢磨がマクラーレンにいけるわけないんだから黙ってりゃいいと思うが。
妄想きもいとか言いつつそれにいちいちレスつける理由が分からないな。
擁護するレスばっかりでも気持ち悪いけどね
340音速の名無しさん:2007/11/08(木) 03:06:19 ID:ljkAhN3M0
てか工作員とかトヨタvsホンダとか 幼 稚 なんだよ
車板逝けよ。
341音速の名無しさん:2007/11/08(木) 03:08:55 ID:XE1e/6SO0
■佐藤琢磨、一貴より速い事が決定!!! ■
342音速の名無しさん:2007/11/08(木) 03:10:04 ID:MIchInMj0
トヨタが汚ねー事ばっかりやってるから悪いんだろ?
今後何やろうが支持される訳ねーなw

カジキも有る意味被害者
343音速の名無しさん:2007/11/08(木) 03:11:29 ID:1dbdTpDT0
意味ないんだよな、ホンダがトヨタより速いとか琢磨がカズキより良い
とか、どうのとかその上に更にいっぱい壁有るのにさw
344音速の名無しさん:2007/11/08(木) 03:12:12 ID:iY6yThj20
たっくんは来年もカーナンバー22番なのかw








            スゴクネ
345音速の名無しさん:2007/11/08(木) 03:15:10 ID:/dkGTcCeO
富士とトヨタはF1ファンを踏みにじった
346音速の名無しさん:2007/11/08(木) 03:15:22 ID:JpnQljWh0
8年目でSAF1レギュなんか確実に終わってるじゃんどうみてもw
同じ憂き目なら一貴も同様だろ
ヲタはフェラーリとかライコネンとか叩けよ、ほんとうはホンダ琢磨のほうが速いはずだとかなんとかさ。
347音速の名無しさん:2007/11/08(木) 03:18:21 ID:MIchInMj0
>>343
単純なファンのイガミ合いならそうだが、トヨタの工作は
ホンダをF1から撤退させるのが狙い。
琢磨叩きも同様

自チームを軽く持ち上げるとか可愛いレベルではなく、悪意が有り過ぎ見ていて非常に不愉快
348音速の名無しさん:2007/11/08(木) 03:18:35 ID:7gt6xPJJ0
>>1
ウィリアムズが青って誰が決めたの?
349音速の名無しさん:2007/11/08(木) 03:28:08 ID:M207PG2m0
戦う層が違うしな、評価が難しいな、残念だけど。

一貴=ニコ、ハイドフェルド、クビサ

琢磨=サコン、スーティル、バリチェロ
350音速の名無しさん:2007/11/08(木) 03:38:43 ID:mPPx1ZpK0
トヨタあってのF1デビュー。
しかし「中嶋の息子」、「日本人」、「ウィリアムズからデビュー」といった
数々の魅力的なフレーズを、「トヨタ系」の一言が全て台無しにしている。皮肉だね。
351音速の名無しさん:2007/11/08(木) 03:54:37 ID:Z7sb8CCR0
エンジンの刻印を「ヤマハ」に変えれば、多少台無し感はマシになる。
352音速の名無しさん:2007/11/08(木) 03:57:32 ID:/dkGTcCeO
カズキには何の恨みもない。トヨタだから嫌なんだ。それだけの事をトヨタはやったんだ
353音速の名無しさん:2007/11/08(木) 04:00:46 ID:K8CipMBn0
おい、おまえら酒飲めるか?
飲める歳なら、ここから飲みながら語ろうぜ。
どうも、おまえらの書き込みは、ストレスたまった中年みたいで良くない。
本来のおまえらの状態で、普通に語ろうぜ。
354音速の名無しさん:2007/11/08(木) 04:04:00 ID:BXW+mksC0
>>353
中年はもっと寛容だよ、若いから排他的なんじゃないの?

まあ何にせよ競争力のある日本人が複数出られるのはいいことだね。
互いにライバル視して高めあっていけばいいんだよ、WGPの日本人の活躍だって層の厚さがあってのものだったんだから。

一貴 日本人最高のドライバーを目指す
http://f1.gpupdate.net/ja/news/2007/11/07/173422/
355音速の名無しさん:2007/11/08(木) 04:06:15 ID:hPK9X0cK0
数戦でライセンスを剥奪されたなんとかっていうドライバーと同じ臭いがする
356音速の名無しさん:2007/11/08(木) 04:12:34 ID:StglbO8I0
>>355
井出さんに謝れ!
357音速の名無しさん:2007/11/08(木) 04:19:03 ID:13wa7SsP0
期待はしてるけど、やっぱ速い奴はいきなり速いからな・・・。
まあ、一貴がコバライネンタイプだったら、いいけどな。
358音速の名無しさん:2007/11/08(木) 04:27:24 ID:5zBn9dfzO
中野信治タイプだな
359音速の高梨さとみファン:2007/11/08(木) 04:41:14 ID:v2uVwFGX0
なかじま いっき いっき いっき いっき(笑)
っ、、、またつまらぬカキコをしてしまった。。。
360音速の高梨さとみファン:2007/11/08(木) 04:43:12 ID:v2uVwFGX0
>>345
トヨタが日本のF1ファンの聖地フィスコを踏みにじったんだろ(笑)
361音速の名無しさん:2007/11/08(木) 04:44:25 ID:lxd+HL+lO
ウィリアムズも丸くなったね
昔ウィリアムズホンダの頃ホンダお抱えドライバの中島悟を断ったよな
時代の流れか? 
なんにせよチーム内ではイコールコンディションでいってもらいたいね
362音速の名無しさん:2007/11/08(木) 05:05:54 ID:XozGPI8x0
両方とも二世ドライバーだね
来年は日本人が多くて見るのが楽しみだ
363音速の名無しさん:2007/11/08(木) 05:16:40 ID:Z77DKPiZ0
ま、今年のヴルツ程度活躍できれば上出来だろ
364音速の名無しさん:2007/11/08(木) 05:21:10 ID:mYgrwSq70
まあニコ1カー体制は鉄板だろな。
365音速の名無しさん:2007/11/08(木) 05:23:47 ID:lxd+HL+lO
二世ドライバはほとんどウィリアムズからデビューじゃまいか? 
ヒル、ジャック、ニコ、中島
366音速の名無しさん:2007/11/08(木) 05:27:45 ID:mica+W/JO
・・で結局ITV-F1は何て書いてあるんだ?
中嶋に賛成反対とかの内容なら、投票したいんだが
367音速の名無しさん:2007/11/08(木) 05:49:48 ID:I5lHwPb40
TDPのマネージャーやってる有松さんって、もともと中嶋悟と働いてて、そのあと高木虎之助のマネージャーだったんだよね。
一貴のシート獲得ももしかして有松さんの手腕?
だとしたら、超敏腕マネージャーだね。
368音速の名無しさん:2007/11/08(木) 06:11:54 ID:BXW+mksC0
>>366
中嶋のF1シート移行は適切か?
はい、時期尚早、時が経てばわかる

>>367
どうだろ、ブルツより速いって評価らしいし、フランクが気に入ってるのが大きそうに思うけどな。
369音速の名無しさん:2007/11/08(木) 07:03:42 ID:mica+W/JO
>>368
ありがと!
しかたないけど昨日はNOばっかだったな〜
とりあえず頑張ってもらいたい
370音速の名無しさん:2007/11/08(木) 07:46:49 ID:SLQVggHE0
>284
>290
>296
>300
>306

琢磨を応援したいのなら琢磨スレへ
371音速の名無しさん:2007/11/08(木) 08:30:01 ID:HFi5jutR0
>>357
少なくともデビュー戦ではコバライネンより良い仕事をした。
372音速の名無しさん:2007/11/08(木) 08:34:32 ID:QuvKgvIz0
トヨタ売り上げ世界一だって? ジャパンマネーは美味しいな。

来年はロズベルグから4つ以上ポジションを離されては駄目だ。
新人だから最初の5戦は・・・とかではなく最初っから勝つつもりでやらんと速くなれん。
予選に集中できれば決勝も楽だから、入念に予選に取り組んでロズベルグに勝て。決勝はどうでもいいw
373音速の名無しさん:2007/11/08(木) 08:48:24 ID:QuvKgvIz0
コレを見たまえ。
アレキサンダー・ブルツ 予選成績
http://www.tsp21.com/sports/f1/gp/result.html?343
アレキサンダー・ブルツ レース結果
http://www.tsp21.com/sports/f1/gp/result.html?243

上積みがあればブルツより速くなるんじゃね?上積みがあれば。
374音速の名無しさん:2007/11/08(木) 08:59:46 ID:RG4CwzQwO
中嶋悟氏のコメント(今朝の讀賣新聞より)
「ウィリアムズは自分の時代はあこがれのチームだった。
 私はF1に乗ることでみんなに喜んでもらえたが、
 今は結果を求められるから厳しいと思うが、頑張ってほしい」
375音速の名無しさん:2007/11/08(木) 09:31:19 ID:i9AJyXwd0
>>365
お前アタマいいな
376音速の名無しさん:2007/11/08(木) 10:04:21 ID:koZuV7gYO
とりあえず一貴おめ来年が楽しみになった
377音速の名無しさん:2007/11/08(木) 10:14:02 ID:9VHtPSiJO
一貴とヨタエンジンのバリューセット
378音速の名無しさん:2007/11/08(木) 10:21:56 ID:YqbcfVIO0
来年は期待出来る
ブルツより速いだろうし
車を自分の好みに開発しちゃえ
379音速の名無しさん:2007/11/08(木) 10:30:50 ID:L6rMnU76O
ホンダに行っていたら、良いとこチームアグリで琢磨の後ガマだったな。
380音速の名無しさん:2007/11/08(木) 10:44:44 ID:aKy7jnp7O
中嶋親父はスタートが下手だったからな
いつも順位を落として帰ってきてたからなぁ
一喜はそこらへんは似ないで欲しいw
381音速の名無しさん:2007/11/08(木) 10:55:36 ID:GaSiFBa+0
ネルシーニョと組んで、パドックで親父同士ご対面とかだったら面白かったのにな。
悟「俺の息子までふっ飛ばさないでくれよ?」みたいな。
382音速の名無しさん:2007/11/08(木) 11:21:35 ID:3Wki1oPK0
正直、琢磨はジョーダンホンダの最後まで居たほうが良かった
日本人がワークスのドライバーなんかに収まると
欧州からの目を気にして、外人ファーストの下働きセカンド待遇
としてしか居場所が無くなる。

トヨタ本家でなくてほんと良かったよ一貴。
383音速の名無しさん:2007/11/08(木) 12:03:51 ID:nVBVnNfm0
トヨタとウィリアムズなんて圧倒的にウィリアムズの方がチーム力は
上。エンジンが一緒なら負けるわけない
384音速の名無しさん:2007/11/08(木) 12:57:13 ID:x2W2q6eeO
ハミルトン(見た目が甘黒納豆)とカジキ(納豆走法)は似た者同士
385音速の名無しさん:2007/11/08(木) 12:59:24 ID:kllSaaWd0
ウイリのエンジンは仕様済みのエンジンバラしたパーツで組み上げるから、馬力も耐久性もトヨタより劣る。

それでも負けるトヨタw
386音速の名無しさん:2007/11/08(木) 12:59:40 ID:VBzlKxRi0
富士スピードウェイを日本GPに復活させたのはトヨタ

鈴鹿を大規模改修させた原動力は富士スピードウェイの存在

一貴を育てたのはトヨタ

ホンダがエンジンサプライヤーからコンストラクターに変わった原動力は、先にコンストラクターになったトヨタの影響

トヨタの存在はホンダや鈴鹿にまで好影響をもたらしている
387音速の名無しさん:2007/11/08(木) 13:06:54 ID:nH+dSZKSO
しかしウィリアムズは若い男の子が好きだねえ
388音速の名無しさん:2007/11/08(木) 13:07:30 ID:prtD6tgV0
エンジン付きだからと言われないようになってほすい
389音速の名無しさん:2007/11/08(木) 13:12:50 ID:jas08X7X0
>>387
ユー、うちのクルマ乗っちゃいなよ

そのかわりわかってるよね ユー
390音速の名無しさん:2007/11/08(木) 13:22:28 ID:i9MWy97c0
なんだこれ
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51130354.html

一貴がGP2に表彰台1度しか乗ってないとか、
GP2とF3000が同レベルとか。どんだけうっちー好きなんだよ
391音速の名無しさん:2007/11/08(木) 13:22:50 ID:hPK9X0cK0
>>374
親父冷静だな
というかどうでも良さそう
392音速の名無しさん:2007/11/08(木) 13:24:38 ID:i9MWy97c0
平手と間違えたかな
393音速の名無しさん:2007/11/08(木) 13:26:31 ID:VBzlKxRi0
一貴はSRSに行かずにTDPに来て良かったと思ってるだろうな。
おかげでウィリアムズでニコ・ロズベルグのチームメイトになれるんだもんな。
年齢が近いだけに闘争心も湧いてくるだろう。
ベテランドライバーがチームメイトだと甘えが出てくる。
トヨタに入らなかったのも正解、トヨタはウィリアムズほどドライバー育成のノウハウが無いし、トヨタだと甘やかしてしまうだろう。
今後もTDPのF1デビューはトヨタ以外のチームにするのがいい。
394音速の名無しさん:2007/11/08(木) 13:42:59 ID:rDCDpgiA0
基本的にペイドライバーとしか思ってないから、海外メディアは取材も適当なのか。
まあサトルナカジマと聞いても「誰だっけ?」てのが、あちらの普通のスポーツ記者だろうしなあ。
395音速の名無しさん:2007/11/08(木) 13:44:18 ID:WIdHXjOB0
リウッツィは、レッドブルから3年間チャンスをもらったわけで
もう評価は固まっちゃってる。
396(@_@;):2007/11/08(木) 14:15:29 ID:WtB080kh0
>>365
ヒルはブラバムデビュー。
397音速の名無しさん:2007/11/08(木) 14:20:19 ID:nVBVnNfm0
外人がよく覚えてるドライバーは右京とアグリだって聞いたことがある
398音速の名無しさん:2007/11/08(木) 14:28:25 ID:A08gdudg0
右京はトークだろ。
アグリは・・・なんでだ?
399音速の名無しさん:2007/11/08(木) 14:38:41 ID:EfLb7XghO
名前じゃね?ugly
400音速の名無しさん:2007/11/08(木) 14:44:26 ID:prtD6tgV0
琢磨よりは速いと思うよ
401音速の名無しさん:2007/11/08(木) 14:58:49 ID:D3ULzX+KO
サー・フランクは男色家
402音速の名無しさん:2007/11/08(木) 15:03:02 ID:FMXQqQ/10
琢磨叩いて左近叩いて次は中嶋叩きかぁ

403音速の名無しさん:2007/11/08(木) 15:45:05 ID:aKy7jnp7O
今月のテストには参加するのかな?
はやく慣れてもらいたいよな
404音速の名無しさん:2007/11/08(木) 16:05:27 ID:i9MWy97c0
>>398
さすがに表彰台乗ったドライバーは20年くらいは覚えられてね?
405音速の名無しさん:2007/11/08(木) 16:11:58 ID:CNJ3FPJ50
>>401
ジャニーズじゃねーんだからさwww
406音速の名無しさん:2007/11/08(木) 17:21:49 ID:NIui+V/Q0
青い跳ね馬がボクをはねる♪
407音速の名無しさん:2007/11/08(木) 17:38:39 ID:GaSiFBa+0
>>401
そういやグラ特の川井ちゃん漫画読むに、ドライバー連中に一人いるらしいな。
408音速の名無しさん:2007/11/08(木) 17:56:17 ID:LmGGXohTO
トヨタ上層部も、いよいよこれで、
ウイリアムズ>本家
で行く気やね。
エンジン供給だけでも勝ちゃあ
「トヨタ優勝!」
て威張れるもんね。
409音速の名無しさん:2007/11/08(木) 19:15:34 ID:AF3j8ziN0
        ∧∧
      ⊂(゚д゚ )つ
     ∩ノ ∩ノ
      ヽ,,_,ノ
      ノ
  ドキャッ   ∧ ∧
    ☆  (・ω・ )二二二/    
  ____  /⌒O__ ヽ-==||_  三=
 (;;;((=二==(;;;◎)--(;;;◎) キキーッ
410音速の名無しさん:2007/11/08(木) 19:21:06 ID:UN2yppHy0
現状ウィリアムズが優賞できるようなチームじゃないって、何故わからないんだろうなあ?
411音速の名無しさん:2007/11/08(木) 19:23:21 ID:zXiCSDLKO
そうだな。エンジン出すだけでも勝てばそのメーカーの勝ちだもんな
412音速の名無しさん:2007/11/08(木) 19:31:03 ID:wM8DYteA0
トヨタに一同、感謝せよ
来年のF1の最大の楽しみができたますた
413音速の名無しさん:2007/11/08(木) 19:34:19 ID:zf6nBJL90
FSW被害者の皆様へ重要なお願い

http://fswthevictim.blog122.fc2.com/
414音速の名無しさん:2007/11/08(木) 20:03:34 ID:S/OEqJ2DO
>>390
向こうの記者もいい加減だなw
415音速の名無しさん:2007/11/08(木) 20:09:09 ID:n+7MgIAp0
>390 トヨタのバックアップでシートを得たというのは事実だろうが
低迷中とはいえウィリアムズのシートを新人の日本人が。ってのは
海外では思っていた以上に風当たりが強そうだな
厳しいがこれが現時点の評価だろう。大変だががんばれ

せめてGP2の戦績くらいはちゃんと調べて書いて欲しいところだが・・・
416音速の名無しさん:2007/11/08(木) 20:10:43 ID:/dkGTcCeO
>>412 恩売ったとか思うんじゃねえよ トヨタなんてはやく撤退しろ
417音速の名無しさん:2007/11/08(木) 20:25:48 ID:+VYouTfK0
>>390
そりゃそうだろう。中嶋程度の戦績でウィリからデビューなら今まで
苦労してきた奴らは何だったんだって思うわな。
トヨタ臭がぷんぷんしてて日本人の俺でも興ざめするわ。
名門を金で潰し腐って。
418音速の名無しさん:2007/11/08(木) 21:09:10 ID:nKJH41it0
大嶋の方がチャンプとったし、こいつの方がやりそうなんだが
顔は生意気そうで好きにはなれないんだが
419音速の名無しさん:2007/11/08(木) 21:31:46 ID:MJIn90CV0
フクダリョウマダー
420音速の名無しさん:2007/11/08(木) 21:45:59 ID:Z7p8Dwcx0
>>373
なあ、どうでもいいけど
そのサイト、ニックの写真間違ってね?
俺は悲しかった
421音速の名無しさん:2007/11/08(木) 21:55:43 ID:2c5tCLZQ0
>>419
福田猟の存在忘れてたw
422音速の名無しさん:2007/11/08(木) 22:10:34 ID:OHpVkgop0
GP2ってチームの体制的にはどうだったんだ?
トップクラスで一勝もできてないのか、それとも
あまり力のないチームで中盤辺りから活躍しだしたのか。
423音速の名無しさん:2007/11/08(木) 22:59:19 ID:35OpgFxp0
一応ベストルーキー
424音速の名無しさん:2007/11/08(木) 23:13:24 ID:3ccXIYWe0
>>422
F1でいうとBMWくらいか。
サポートの差はあったろうけどチームメイトにも勝ってるしね
425音速の名無しさん:2007/11/08(木) 23:32:50 ID:U1AVWB/C0
トップクラスの車で0笑
フロッグも無しw
426音速の名無しさん:2007/11/08(木) 23:46:51 ID:8K6WZHji0
>>422
3番手か4番手あたり
427272:2007/11/08(木) 23:48:36 ID:niFAhumr0
>>278
タルキーニほどの腕が一貴にあればいいんだけどなw
428音速の名無しさん:2007/11/08(木) 23:57:45 ID:MJIn90CV0
タルキーニは典型的な不運なドライバー
腕はあったのに
429272:2007/11/09(金) 00:00:03 ID:niFAhumr0
>>428
腕は確か、味のあるルックスにスパイダーマンヘルメット。
好きだったなあタルキーニ。
430音速の名無しさん:2007/11/09(金) 00:17:23 ID:jsw5PpUn0
>>408

ウィリアムズとトヨタは同一シャシーだから
431音速の名無しさん:2007/11/09(金) 00:27:23 ID:VSZkNQTtO
一貴おめ!
来年がたのしみだ。

青い跳ね馬期待してるからな!!!!11
432音速の名無しさん:2007/11/09(金) 00:47:17 ID:6p64p8zs0
まぁ、実力は来年になればわかるよ。
トヨタとの関係なんかもあるが、実力なく金曜フリーを任されたりウィリアムズのシートを取ったりはできない。
ニコ相手だと厳しい戦いになるが、勝てると思ってるよ。
433音速の名無しさん:2007/11/09(金) 00:50:40 ID:m9SnjFnm0
もうずっとPITINの練習だけしてればいいよ
434音速の名無しさん:2007/11/09(金) 01:18:23 ID:j9xS/I9F0
07 GP2
デビュー戦ファステスト ファステスト計3回
最終戦ポール  ポール計1回
最高2位1回
予選8勝3敗


チームメイトN.LapierreはGP2、3年目 06年のコバライネンのチームメイト(予選3勝8敗)
07年
ファステスト2回
ポール1回
優勝2回

435音速の名無しさん:2007/11/09(金) 01:26:10 ID:ZmEpeZmk0
>>432
> ニコ相手だと厳しい戦いになるが、勝てると思ってるよ。
> ニコ相手だと厳しい戦いになるが、勝てると思ってるよ。
> ニコ相手だと厳しい戦いになるが、勝てると思ってるよ。
> ニコ相手だと厳しい戦いになるが、勝てると思ってるよ。



(´・ω・`)
436音速の名無しさん:2007/11/09(金) 01:27:37 ID:j9xS/I9F0
>>432
ニコに勝てるわけがない
参戦1年目なんてチームメイトから予選0.5秒落ちで済めば良いほう

琢磨の一年目はフィジケラに対して
4勝12敗 平均+0.4秒
437音速の名無しさん:2007/11/09(金) 01:32:18 ID:hWchry1w0
おお、レギュラーシートげとしたのか
良くやったぞカジキ
まあトヨタのプッシュだろうが、このチャンスを活かせ
名門に恥じない走りを頼むぞ
438音速の名無しさん:2007/11/09(金) 01:36:35 ID:x1ovvl9o0
>>408
どうせいつぞやみたいにウィリアムズの劣化シャーシを
使ったリジェになるだけでは・・・
439音速の名無しさん:2007/11/09(金) 02:13:26 ID:9pQDcHeoO
GP2でチャンプ取ってもF1でレギュラーシート取れる保証はないんだから
あの腐ってもウィリアムズのレギュラーシート獲得なんて素直に喜ばしく思うぞ
別にトヨタの力があったっていいじゃないか
440音速の名無しさん:2007/11/09(金) 02:19:57 ID:j4UevRqJ0
ニコが、一貴はもう1年GP2を走ったほうが良いと発言してるね
441音速の名無しさん:2007/11/09(金) 02:34:23 ID:Py7FggH20
ニコ「俺のとーちゃんなんか、ワールドチャンピオンだかんな! デカイつらするなよ、黄色猿!」
442音速の名無しさん:2007/11/09(金) 02:56:49 ID:lyhI+b6o0
一生、英国のタブロイド記事に振り回されるお前等
一貴は実力でWILLのシート獲ったんだよ

実力:体力 知力 行動力(コネクション構築能力) 資金力

ま共産党員弁護士の息子の琢磨じゃミリ



443音速の名無しさん:2007/11/09(金) 03:13:06 ID:dTlF8vCR0
ファーストドライバーバトンとの得点差のみ引き合いに出し
結果がすべてと琢磨叩いてた狂信的琢ヲタだが
結果としてバトンの60億の違約金が注入された名門ウィリアムズ
でバトンの空きシートを獲った一貴をどう捉える、素晴らしいじゃないかハハ
444音速の名無しさん:2007/11/09(金) 03:50:55 ID:XdZhabI20
危険なバックマーカーには触れるなと、なんど言ったらw
正直飽きてきたんだがね、欧州スポーツで大和魂とかスパイカーに勝てとかしみったれてて。

何気にウィリアムズのレーススーツはかっこいいな
それ着る日本人がサクっと活躍してくれると興奮せずに居られない。
445音速の名無しさん:2007/11/09(金) 03:54:43 ID:ZaQ4ZJLc0
BMWあたり終盤食うイメージで大期待!
446音速の名無しさん:2007/11/09(金) 06:06:55 ID:EHG4swf2O
井手の二の舞に…


まさかね…
447音速の名無しさん:2007/11/09(金) 07:59:39 ID:GUoz7A5v0
>>442
これが実力w

        ∧∧
      ⊂(゚д゚ )つ
     ∩ノ ∩ノ
      ヽ,,_,ノ
      ノ
  ドキャッ   ∧ ∧
    ☆  (・ω・ )二二二/    
  ____  /⌒O__ ヽ-==||_  三=
 (;;;((=二==(;;;◎)--(;;;◎) キキーッ
448音速の名無しさん:2007/11/09(金) 11:04:43 ID:cEOHc40r0
2007ブラジルGP最速ラップ/スピードトラップ

1 6 K.ライッコネン フェラーリ 1'12.445 (66) 315.9 (14時48分)
2 2 L.ハミルトン マクラーレン・メルセデス 1'12.506 (58) 317.5 (15時19分)
3 5 F.マッサ フェラーリ 1'12.584 (71) 316.4 (14時20分)
4 10 R.クビサ BMW 1'12.686 (61) 315.8 (14時30分)
5 17 中嶋一貴 ウィリアムズ・トヨタ 1'13.116 (69) 315.1 (15時19分)
6 1 F.アロンソ マクラーレン・メルセデス 1'13.150 (59) 316.7 (14時26分)
7 16 N.ロズベルグ ウィリアムズ・トヨタ 1'13.159 (56) 316.0 (15時19分

2006ブラジルGP最速ラップ/スピードトラップ

1 5 M.シューマッハ フェラーリ 1'12.162 (70) 318.0 (15時23分)
2 6 F.マッサ フェラーリ 1'12.877 (23) 308.6 (14時30分)
3 1 F.アロンソ ルノー 1'12.961 (70) 309.8 (15時25分)
4 12 J.バトン Honda 1'13.053 (71) 305.1 (14時42分)
5 2 G.フィジケラ ルノー 1'13.121 (70) 312.1 (15時24分)
6 3 K.ライッコネン マクラーレン・メルセデス 1'13.281 (58) 307.7 (15時19分)
7 23 山本左近 SUPER AGURI Honda 1'13.379 (67) 302.0 (14時54分)
8 11 R.バリチェッロ Honda 1'13.391 (48) 302.3 (14時54分)
9 22 佐藤琢磨 SUPER AGURI Honda 1'13.401 (47) 298.4 (15時31分)

これを見れば分かるとおり、ファステストラップなんて何の意味もない。

449音速の名無しさん:2007/11/09(金) 11:17:15 ID:zFI83/rD0
>>417
GP2マシンとF1マシンは違う。
ウィリアムズとして、参考になるのはGP2の成績よりもF1マシンのテストと実戦一回の走りのほうだ。
一貴はGP2よりF1のほうが得意なタイプなんだろう。
450音速の名無しさん:2007/11/09(金) 11:25:48 ID:zFI83/rD0
一貴のレギュラー起用はトヨタの力と言ってる奴らってどれだけニワカなんだよw

トヨタは何度もウィリアムズのドライバー選考に口出し出来ないって言ってるし、一貴はもう一年GP2で修行してもらいたいという希望があったんだよ。
未完成なままF1ドライバーに起用されて実力不足と評価されるのを危惧してるからな。
でもウィリアムズはレギュラードライバーに起用した。
一貴はトヨタが考える以上に実力があるとウィリアムズが判断したのだろう。
451音速の名無しさん:2007/11/09(金) 11:55:46 ID:WIb/VIJx0
>>450
「トヨタはん、おたくんとこのドライバー起用しますさかい、エンジンのお代金はちょっとまけてーな」
452音速の名無しさん:2007/11/09(金) 12:00:34 ID:f4MqEnuW0
まぁ一貴も皇太子様のセンチュリーのシート獲得するよりは良かったんじゃね?
453音速の名無しさん:2007/11/09(金) 12:28:16 ID:DKlshWXY0
>>449
GP2マシンとF1マシンは違う。
ウィリアムズとして、参考になるのはGP2の成績よりもヨタマネーのほうだ。
糞嶋はドライビングより暴走ひき逃げのほうが得意なタイプなんだろう。
454音速の名無しさん:2007/11/09(金) 12:29:23 ID:EN1l3TOV0
トヨタエンジンって、ウィリアムズへは、有償で供給なの?
455音速の名無しさん:2007/11/09(金) 12:31:39 ID:sbMtB4bSO
トヨタの力以外に何があるんだよ。
456音速の名無しさん:2007/11/09(金) 12:37:27 ID:NavOkMoY0
タコオタとンダオタが必死だなwww
457音速の名無しさん:2007/11/09(金) 12:38:28 ID:cywDnbW50
>>455
フランクの気配り
458音速の名無しさん:2007/11/09(金) 12:44:06 ID:vNr4aFLYO
日本人増えるのうれしいけどチャンピオン経験は愚か優勝経験は全日本F3のみが不安
459音速の名無しさん:2007/11/09(金) 12:56:28 ID:HxPjyDEh0
>>450
お前どこまでピュアなんだよw
嘘つきトヨタの言う事100%信じてやがるw
460音速の名無しさん:2007/11/09(金) 12:59:00 ID:jsw5PpUn0
いまのF1はマシンで決まるんじゃなかったのかよw
やっぱドライバーの実力次第ってことか。
461音速の名無しさん:2007/11/09(金) 13:05:17 ID:CigDqdu8O
ウィリアムズも落ちぶれたな…
462音速の名無しさん:2007/11/09(金) 13:06:00 ID:r/CrDgmX0
キンダーの記事の桜井さん
一瞬サモハンキンポーに見えたよ
463音速の名無しさん:2007/11/09(金) 13:08:27 ID:J8/7/3+X0
>>441
黄色猿<キャメルロータスに乗った親父のことかー!
464音速の名無しさん:2007/11/09(金) 13:14:53 ID:CigDqdu8O
どうせならケケVS悟が観たいなw
465音速の名無しさん:2007/11/09(金) 13:16:05 ID:I3b825aDO
いくら下のカテゴリーで優勝しまくっても、F1では琢磨みたいに全然ダメという例は結構ある。
GP2優勝はF1に入るために必要な肩書きだが、それがなくても入れるなら別にいらない。
466音速の名無しさん:2007/11/09(金) 13:37:14 ID:8ATaorwk0
お前ら・・・
長年見てきてわかってるだろ?
日本人はF1でどんなことをしても活躍できないように細工されるんだよ。
また懲りずに期待するのかよw
ピュアなカズキファンもヨタファン(んなもんいないかw)もエゲレス人の嫌らしさがもうじきわかると思うよ。
俺はもうそんなシーンは見たくないんだ。
そしてその現実が被害妄想かもとか思ったりすることもイヤなんだよ・・・
467音速の名無しさん:2007/11/09(金) 13:42:39 ID:lYvkSY/D0
この年齢で中嶋悟は当時何に乗っていたかな?FJ1300無限だったかな?
468音速の名無しさん:2007/11/09(金) 13:42:58 ID:z2Bmyhsr0
速い日本人ドライバーが出てくることは喜ぶべきこと
蛸ヲタが嫉妬する理由がわからん
469音速の名無しさん:2007/11/09(金) 13:58:56 ID:8MMvREoK0
>>465
それがなくてもF1にいけるのは、エンジンや多額のお金ではなく、
ライコネンみたいに天才だったら、誰も文句言わないんじゃない?
470音速の名無しさん:2007/11/09(金) 14:36:36 ID:cEOHc40r0
>>467
Zじゃね?
471音速の名無しさん:2007/11/09(金) 14:50:12 ID:z/0IrPIZ0
中嶋悟の息子から、一貴の父と比喩されるようになってもらいたい。
satoru.nakajimaを必ずや超えることでしょう。
472音速の名無しさん:2007/11/09(金) 14:55:44 ID:4rRe2acD0
カレーをテストで使うくらいだからな
473音速の名無しさん:2007/11/09(金) 15:15:31 ID:44a+hD6IO
カズキがカレクックに見えてきた
474音速の名無しさん:2007/11/09(金) 16:18:43 ID:dFOsCJt00
>>469
ライコネンも最初はさんざん言われてきたよ。
475音速の名無しさん:2007/11/09(金) 16:21:38 ID:4rRe2acD0
デビュー戦で6位入賞だったけどな
476音速の名無しさん:2007/11/09(金) 16:39:30 ID:sYJL8zc8O
政治的な動きで、シートを獲得したかもしれないが、
日本人には、活躍してもらいたい。
477音速の名無しさん:2007/11/09(金) 17:03:55 ID:R4jJ/mLC0
何この負け惜しみのような一発レスに溢れたスレw

俺に言わせりゃホンダもトヨタも糞
でもウィリアムズに日本人が乗るのは快挙としか言いようがない
しかもバトンお買い上げのシート、GJだ
8年目にSAF1なんて良く乗れるなと思うな
478音速の名無しさん:2007/11/09(金) 17:07:52 ID:Lv1h/MRD0
可哀相杉るよたっくん。。。
479音速の名無しさん:2007/11/09(金) 17:13:12 ID:SqEozmB90
琢磨、来期はマクラーレン、ライコネンより実際は速いんだろ、凄いじゃんw
480音速の名無しさん:2007/11/09(金) 17:17:48 ID:NavOkMoY0
タコオタが正しければ琢磨は今頃フェラーリにいるはずだよなー
481音速の名無しさん:2007/11/09(金) 17:31:40 ID:DKlshWXY0
>>477
今のウィリアムズで快挙とはねえ。結局、弱みをつかれただけでしょ。
人間困った時はサラ金にさえ手を出してしまうものですよ。
482音速の名無しさん:2007/11/09(金) 17:34:25 ID:SqEozmB90
そんな事言うが、もし琢磨がウィリアムズ入りしてたらヲタは半狂乱だったろな プ
483音速の名無しさん:2007/11/09(金) 17:40:03 ID:cLUZ3o9R0
なんかAGURIスレからこっちに大幅な民族大移動が起こってるかんじ(´・ω・`)
ともかく、カジキの評価なんて今はできんだろ。
来期の成績次第だわな。
俺的にはvsニコで勝率3割はいってほしいけど、本人の目標低杉な気しないか?
484音速の名無しさん:2007/11/09(金) 17:40:39 ID:fFjtgqmW0
■小沢代表、スーパーアグリ残留決定!!! ■

亜久里「彼に残ってもらわないと戦う事が出来ない」
485音速の名無しさん:2007/11/09(金) 17:42:35 ID:8pVWrkro0
大和騙しw
486音速の名無しさん:2007/11/09(金) 18:08:03 ID:VzYgVn9j0
弱みをにぎられ99%以上トヨタのおかげのくせに
身の程わきまえないからだよ。あちらこちらでカズキカズキうるさいんだよ
487音速の名無しさん:2007/11/09(金) 18:13:17 ID:k169uHr/0
>>483
つまり、カジキのファンは今は殆どいないってことだね(´・ω・`)

どっちにしても今年のブルツ君並に行ければよいかと。
ポイント取れるかどうかの位置をウロウロ走行、荒れればあわよくば表彰台って感じ・・

でもイギリスチームだからなぁ〜
親父や琢磨の例もあるし、何やって来るか判らんw
488音速の名無しさん:2007/11/09(金) 18:23:26 ID:VzYgVn9j0
中嶋Jrを普通に応援したいんだから
頼むから琢磨オタ対中嶋オタとかそういう構図にならないで欲しい。
どんな経歴だろうと結果残せばいいからさ
489音速の名無しさん:2007/11/09(金) 18:44:41 ID:LoKi6EmxP
琢磨マクラーレン2ndドライバー確定キターーーーーー!!
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/engei/1157529178/
490音速の名無しさん:2007/11/09(金) 18:49:47 ID:D2PsxTmXO
琢オタと言うよりヨタアンチが騒いでるだけだけどね
ヨタのアンチスレ総ageとか異常だぜ

カズキに期待してる人はそれなりにいるんじゃない?
491音速の名無しさん:2007/11/09(金) 18:51:27 ID:IBRYGaZa0
>>448
兄さんはええな
492音速の名無しさん:2007/11/09(金) 19:12:31 ID:TlLjwARp0
今更ながら、カズキ、オメ!

つか、これはあれか?
「息子は預かった、良いエンジン用意しろ」
てことか??
493音速の名無しさん:2007/11/09(金) 19:22:00 ID:xZzkecOt0
ふつうレギュラードライバー発表の報道には、推定年棒が書かれるんだけどなあ。
494音速の名無しさん:2007/11/09(金) 19:39:08 ID:kejYQRb/0
カジキは中野珍事2世と聞きますた。
495音速の名無しさん:2007/11/09(金) 20:19:48 ID:t7JJlnhi0
>>489

/engei/って新機軸っすよ!
496音速の名無しさん:2007/11/09(金) 20:57:52 ID:N3WwkE4A0
おまいらカジキをオウエソしてやれよ!
497音速の名無しさん:2007/11/09(金) 21:12:00 ID:Pl6m5x2i0
        ∧∧
      ⊂(゚д゚ )つ
     ∩ノ ∩ノ
      ヽ,,_,ノ
      ノ
  ドキャッ   ∧ ∧
    ☆  (・ω・ )二二二/    
  ____  /⌒O__ ヽ-==||_  三=
 (;;;((=二==(;;;◎)--(;;;◎) キキーッ
498音速の名無しさん:2007/11/09(金) 21:17:14 ID:TlLjwARp0
>>497
これよく出来てるなあ〜
499音速の名無しさん:2007/11/09(金) 22:09:04 ID:J8/7/3+X0
>>485
笑かすな
500音速の名無しさん:2007/11/09(金) 22:27:06 ID:Kp7WtZmS0
偉大なるフォームラトヨタチャンピョンがF1へ挑戦!!
501音速の名無しさん:2007/11/09(金) 22:39:03 ID:ZI2JseN0O
これを期にウイリアムズに全力投球して、本家を二軍(モルモット?)にしちゃえよ、トヨタ。
そんで、ウイリアムズが長年培った経験は伊達じゃない。現場はフランクさんに丸投げ…いや、全権委任してさ。
502音速の名無しさん:2007/11/09(金) 22:47:52 ID:hWchry1w0
>>490
俺は期待してるぜ
琢磨、カジキ、ホンダ、アグリ、トヨタ、ウィリ全部まとめて応援する
一番好きなドライバーはハミだけどね
503音速の名無しさん:2007/11/09(金) 22:51:58 ID:Q2bQerZkO
>>490
応援してるよ、悟ファンだった俺は
来年は気合い入れて全戦見ようと思ってる
504音速の名無しさん:2007/11/09(金) 23:23:24 ID:1BherUNc0
俺は悟ファンだったが、トヨタもウイリもカジキも全く応援する気無し。
そもそもカジキは悟とは別人だしな、当たり前。

てか、フル参戦のニュース聞いても全くワクワクしないw
感想は「ヤレヤレ」って感じ
505音速の名無しさん:2007/11/09(金) 23:36:54 ID:I3b825aDO
>>504
そうか?
俺は別に応援という視点では見ていないなぁ。
カジキが結果だせば嬉しいし、結果ださなければ叩くだろう。
506音速の名無しさん:2007/11/09(金) 23:38:37 ID:ODlR8trx0
エンジンとドライバーをウィリアムズに取られてしまったトヨタ。
507音速の名無しさん:2007/11/09(金) 23:55:09 ID:aiSasjQy0
俺はカズキが活躍しても腹立たしいだけだな。
トヨタに対し負のバイアス掛かり過ぎて、正直応援する気にもならん。
508音速の名無しさん:2007/11/10(土) 00:02:33 ID:jckp0sKQ0
トヨタトヨタ逝ってるアンチ連中は逆に宣伝してるようにしか見えん
509音速の名無しさん:2007/11/10(土) 00:07:59 ID:wISZK6FE0
つーか、アンチトヨタ=普通のF1ファンだよw
510音速の名無しさん:2007/11/10(土) 00:18:28 ID:P0OJ6YIG0
カジキよ、本当におめでとう。
おまえはもうTDPだけのドライバーではない。
今や世界のウィリアムズにのったんじゃ。
それも山あり谷ありの厳しい勝負の道を
ひたすら負け続けたからこそ、今日の栄光があった!
しかし、モーターレーシングの道はこれで終わったわけではない。
これから厳しいF1道が待っている。
カジキよ、万丈の山がいくつ阻もうと、
千尋の谷に何度落ちようと、前へ進め!
その前途多難を祝って、もう一度言わせて貰おう。
カジキ、本当に、おめでとう!

                親父納豆より
511音速の名無しさん:2007/11/10(土) 00:32:42 ID:11eqiJOF0
結局、糞嶋悟をホンダエンジンの付属品として落ち目ロータスに押し込んだ様に
息子もトヨタエンジンの付属品として落ち目のウィリアムズに押し込んだだけだろ。
20年経っても何にも変わっとらん。
512音速の名無しさん:2007/11/10(土) 00:36:16 ID:N2orCSbx0
ユーロF3もGP2も「想像してたよりは・・成績よかった」という感じがしてる。
もちろん大活躍ではないのは承知してるが・・もっとダメだと思ってた
例え今年の平手のような悲惨なリザルトであってもビックリしなかっただろう。

だからF1でも案外「思ったよりは・・」って感じでいってくれるのではないかと。




513音速の名無しさん:2007/11/10(土) 00:38:15 ID:Va6gZjpz0
蛸をジョーダンに押し付けて
返品されたから仕方なく引き取ったら酷い目にあって
これまた仕方なくスーパーアグリを作って押し付けた
ホンダって進歩しないな
514音速の名無しさん:2007/11/10(土) 00:41:40 ID:UOT/ijuk0
一貴において唯一期待の持てる点は、ここに至るまで消耗してないってことだと思う。
30代半ばでデビューした一貴パパは言うに及ばず、外に出るにはまず星野を倒して
からっていう亜久里や右京の頃はそれだけでもう『出がらし』に近い状態になってた
ように思う。そもそも亜久里も右京もデビュー時点でいいトシだったし。
琢磨もイギリスF3を戦い抜いた時点でレーサーとしてある意味『完成』しちゃったから
F1に行ってからも『当ててでも抜く』ようなレースを繰り返してたし。
だから実績が足りなすぎると言われるくらい順調にここまで来た一貴が、
レーサーとしてのピークをうまい具合にF1参戦中に持ってこれたならそこそこ
やれるんじゃないかと思うのだが。

ただ同じ理由で左近にも期待してたからなあ、俺…orz
515音速の名無しさん:2007/11/10(土) 00:55:18 ID:FT6S65EC0
カズキと左近はだいたい同レベル
516音速の名無しさん:2007/11/10(土) 00:57:51 ID:Va6gZjpz0
>>515
一貴は初レースで琢磨を余裕でぶち抜ける
517音速の名無しさん:2007/11/10(土) 00:58:26 ID:TbSMG2AnO
>>514
いや、確かに一貴のその「未完成」の部分をサー・フランクは他の完成されたドライバーにはない伸びしろと感じたに違いない。
性格も素直そうでアドバイスも聞くだろうから、ウィリで確変するかも
518音速の名無しさん:2007/11/10(土) 01:00:38 ID:FPacaDpl0
>>514
あと1〜2年で武藤がアメリカ経由でF1に来るよ。
519音速の名無しさん:2007/11/10(土) 01:02:40 ID:CYBArQxN0
ピークは国内フォーミュラートヨタ時代だろ?www
それにサー・フランクが感じたのは伸びしろではなく、ズシリとしたゼニの重み
520音速の名無しさん:2007/11/10(土) 01:03:05 ID:yU1pTbsp0
;;
521音速の名無しさん:2007/11/10(土) 01:03:51 ID:WSig0a/i0
金石 年弘マダー
522音速の名無しさん:2007/11/10(土) 01:04:03 ID:jp1xgS6o0
発音は悪い顔も悪いけど、けっこう英語話せるんだな、琢磨よりちょっと劣るぐらい
523音速の名無しさん:2007/11/10(土) 01:07:03 ID:UOT/ijuk0
>>515
マシンが違うぞw

>>517
伸びしろ+αがあるといいんだけどねぇ…
仮定の話として、F1でのキャリアを終えたあと日本に戻ってきて、トヨタ
からGTに出てチャンピオン争いをしてるときがピーク、とかにならなきゃ
いいんだけど…w
524音速の名無しさん:2007/11/10(土) 01:10:24 ID:UOT/ijuk0
>>518
実際のところどうだかわからんが、だとしたら喜ばしいよね、日本人として。

>>519
だからそうなって欲しくないなあ、とw
525音速の名無しさん:2007/11/10(土) 01:12:14 ID:cdAAc/KnO
琢磨みたいな終わったドライバーと比べるなよ♪
526音速の名無しさん:2007/11/10(土) 01:15:05 ID:jiqHFGte0
なんか亜久里と右京にとんでもなく失礼なこと言ってる奴がいるな。
この二人に一貴が勝りそうな点と言えば、所属チームとその車くらいなもんだろうに。

まあそれさえあれば、何ポイントか取れるとは思うんだが。
527音速の名無しさん:2007/11/10(土) 01:22:45 ID:UOT/ijuk0
>>526
『出がらし』はたしかに言い過ぎたが、それだけ星野一義を倒すのが
大変だったてことが言いたかっただけだよ。
気に障ったならすまん。
もちろんチームやマシンを考慮した上で、亜久里と右京が残した戦績には
敬意を払っているつもりだ。
528音速の名無しさん:2007/11/10(土) 01:43:24 ID:qLyGpij9O
琢磨を越えられないだろうな。
また跳ねるかもなw
あーヨタって潰れないかなww
529音速の名無しさん:2007/11/10(土) 01:46:48 ID:N7ALe32q0
>>525共に優勝経験者だカズキごときがかなう相手ではない
530音速の名無しさん:2007/11/10(土) 01:49:56 ID:Va6gZjpz0
>>529
話が繋がってないが?
低脳?
531音速の名無しさん:2007/11/10(土) 01:59:06 ID:FPacaDpl0
>>516
「見事だな!しかし坊主、自分の力で勝ったのではないぞ! そのシャシーの性能のおかげだということを忘れるな!」
532音速の名無しさん:2007/11/10(土) 01:59:49 ID:Va6gZjpz0
>>531
負け犬の遠吠えだなw
533音速の名無しさん:2007/11/10(土) 02:02:06 ID:FPacaDpl0
>>532
一貴がそう思ったとしたら、そこで終わりだな。
それ以上の進歩は望めん。
534音速の名無しさん:2007/11/10(土) 02:02:38 ID:GNjBW2fz0
>>523
3年後位に平手、カズキで宝山トムスに乗ってそうだw
535音速の名無しさん:2007/11/10(土) 02:03:11 ID:ygyjYXot0
つーか、カジキ普通に琢磨に負けるんじゃね?www
536音速の名無しさん:2007/11/10(土) 02:08:41 ID:4wCty1m60
琢磨をぶち抜かなきゃいけない状況にいちゃ駄目だろ
537音速の名無しさん:2007/11/10(土) 02:20:04 ID:75oTV9YL0
F1にもリバースグリッドがあればなぁ
538音速の名無しさん:2007/11/10(土) 02:21:35 ID:FPacaDpl0
鈴鹿1000kmには第3ドライバーにカムイが加わります。
539音速の名無しさん:2007/11/10(土) 08:23:00 ID:LbMtK0Fo0
ひき逃げ犯><
恐ろしいです
540音速の名無しさん:2007/11/10(土) 08:33:45 ID:/JtUoy6a0
カジキへの期待は
メカニック轢き殺し記録更新
ライセンス剥奪井出の記録更新
あとは何かあったか?
541音速の名無しさん:2007/11/10(土) 08:38:18 ID:kqPOyj+10
たっくん悔しいのうぅ、悔しいのうっっ!
542音速の名無しさん:2007/11/10(土) 08:39:30 ID:WTkFmHDT0
>>514
星野に勝つために、すり減ったって感じはなかったな
むしろ、星野に勝てればF1って目標があって
鍛えれれた気すらする。
それに当時は20台後半デビューはそんなに遅いほうではない。

まあ左近が活躍すると思ってた時点で、見る目ないよw
543音速の名無しさん:2007/11/10(土) 08:40:30 ID:Q4vMXmRX0
現実と乖離した蛸ヲタの妄想凄いな

8年目が亜グリホンダw
544音速の名無しさん:2007/11/10(土) 08:42:44 ID:D05AGHoh0
そうそうまず酸っぱいカーが的、バリ禿に追いつけ見たいな終わったドライバーと比べるなっての
545音速の名無しさん:2007/11/10(土) 08:48:24 ID:osUYlGmL0
轢かれたメカニックのあの見事なV開脚が今も脳裏から離れられない
        ∧∧
      ⊂(゚д゚ )つ
     ∩ノ ∩ノ
      ヽ,,_,ノ
      ノ
  ドキャッ   ∧ ∧
    ☆  (・ω・ )二二二/    
  ____  /⌒O__ ヽ-==||_  三=
 (;;;((=二==(;;;◎)--(;;;◎) キキーッ
546音速の名無しさん:2007/11/10(土) 08:48:57 ID:Ft+V33gB0
晩年がジャッドホンダとかフォードコスワースとかだった日本人ドライバーはいっぱいいたが
正直アグリなんてミナルディ以下だろ、消滅の危機に立ってるんだぜw
547音速の名無しさん:2007/11/10(土) 08:52:33 ID:cOoagj3H0
結果が出てるんだ、何ヲタがファビョッっても無駄だろ

一貴:新人でウィリアムズ

琢磨:8年目でスーパーアグリ
548音速の名無しさん:2007/11/10(土) 09:09:27 ID:osUYlGmL0
金欠チームの事情に付け込み金とエンジンで無理矢理押し込んだ、と言われるのがオチ
549音速の名無しさん:2007/11/10(土) 09:10:16 ID:lC2YVHNs0
ミハイルもメルセデスに金を出してもらってF1デビューしたからな。
当時メルセデスは3人くらい協力にサポートしていたはずだが認められたのはミハイルのみ
車メーカーに認められてから、F1チームに認められてシートを得る。
当然。

問題は、これからだね。
F1ドライバーは全員が何らかの強力なサポートを受けている。
よってシートを維持する為にはメーカーのサポート力があまり及ばなくなる。
実力が無いドライバーは1年または数年でシートを失うのが通例。

来年が楽しみだね。
チームメイトに負けない日本人F1ドライバーが見たいね。
550音速の名無しさん:2007/11/10(土) 09:14:19 ID:/JtUoy6a0
ファビョも何も悪くなかった頃のホンダで3位がタコマのベストリザルトでカジキも良くてその程度だろう
日本人ドライバーのレベルなんて
551音速の名無しさん:2007/11/10(土) 09:14:44 ID:ftC0/bJrO
何でここで琢磨叩いてんだよ
552音速の名無しさん:2007/11/10(土) 09:20:13 ID:osUYlGmL0
琢磨がお嫌いな人がカジキヲタを装っているだけ
553音速の名無しさん:2007/11/10(土) 09:21:21 ID:3I1s5nuNO
>>549
ミハエルのみって…残りの2人はフレンツェンとベンドリンガーじゃないのか?
554音速の名無しさん:2007/11/10(土) 09:21:24 ID:/JtUoy6a0
>>549
3人ともサポート受けてたよね?
というかデビューの都合上メルセデスエンジン(イルモア)に乗ってたのは残り二人の方だし
ミハイルwを先にデビューさせて後悔しただろうねメルセデスは
それとBMWの犬になるなんて想像しなかったなぁ>ザウバー
555音速の名無しさん:2007/11/10(土) 09:35:06 ID:lPz5sCQf0
悪くなかった頃のホンダ とか泣けてくるな現実逃避でw
556音速の名無しさん:2007/11/10(土) 09:39:44 ID:IeeENzuD0
エンジン持ち込みのお抱えが悪だったら琢磨なんか、どんだけーっ
ま未来永劫WILLがトヨタであるわけ無いし
SAF1がホンダで有るわけ無いし? 両方応援してるよ。
557音速の名無しさん:2007/11/10(土) 09:42:12 ID:4G1/T+fY0
  現  実  逃   避

これに尽きるな琢磨ヲタは

脳内マクラーレン移籍、脳内最速ドライバー決定おめでとうさん!
558音速の名無しさん:2007/11/10(土) 09:50:14 ID:osUYlGmL0
琢磨のことは琢磨スレへ
559音速の名無しさん:2007/11/10(土) 09:51:42 ID:lhvl5r7H0
琢磨オタだが、一貴のウィリレギュラー参戦は嬉しいぞ。
2ちゃんの常識と一緒にスンナ屑。
560音速の名無しさん:2007/11/10(土) 09:52:20 ID:AwtY00Ux0
たっくん悔しいのうぅ、悔しいのうっっ!
561音速の名無しさん:2007/11/10(土) 09:57:47 ID:nDtm3eiz0
琢磨はもう十分”夢”見させてくれた
アロンソをパッシングしたのが置き土産だね、競りには強い
アルバースと一緒にDTMとかどうかね。
562音速の名無しさん:2007/11/10(土) 10:01:47 ID:lOFsywx50
琢ヲタの煽りが下手杉るんだよ、アホだな
階下カテゴリーで0勝とか
エンジンメーカーお抱えとか、まんま琢磨じゃんw
563音速の名無しさん:2007/11/10(土) 10:02:09 ID:osUYlGmL0
琢磨のことは琢磨スレへ
564音速の名無しさん:2007/11/10(土) 10:04:39 ID:on29MXV60
F1、0勝でパトレーゼやチェザリスを抜く古参になる前にやめて貰いたいなたっくんは、恥ずかしいから。
565音速の名無しさん:2007/11/10(土) 10:06:19 ID:DnXORdKbO
一貴はまだチャンスを掴んだに過ぎない
このチャンスを生かし実績を残せるかが勝負
シート獲得だけで浮かれてるヲタはチョヌルバ
566音速の名無しさん:2007/11/10(土) 10:07:26 ID:jYThhpT80
脳内マクラーレンシートのほうがきっついわw
567音速の名無しさん:2007/11/10(土) 10:09:50 ID:Vz8KVJ060
おっかしいよな、大方の予想は
8年目の琢磨はフェラーリ
1年目の一貴はスパイカーあたりだったんだが。
568音速の名無しさん:2007/11/10(土) 10:12:36 ID:g/Nn3Zgz0
琢磨を叩いてカズキを持ち上げる。
これが工作員のデフォw
569音速の名無しさん:2007/11/10(土) 10:13:28 ID:DnXORdKbO
書き忘れた(汗)
一貴の残す実績とは、ウィリアムズのノウハウやデータを☆£⊃※▼してTヨタに一括送信w
570音速の名無しさん:2007/11/10(土) 10:13:39 ID:JXMePQUI0
正直もう過去の日本人パイロットみたく
晩年下位チームでぐずぐず、いつのまにか引退みたいなパターンは踏襲して欲しくない、WILLでニコより駄目だったら辞めるそれぐらいの気概で日本人は望めっとアグリさんはずっと申してました が。
571音速の名無しさん:2007/11/10(土) 10:19:40 ID:ftC0/bJrO
8年目とか数字の数え方もわからない馬鹿にはマジで閉口。
572音速の名無しさん:2007/11/10(土) 10:30:35 ID:FTf4pijE0
蛸ヲタが最大に敵視していた
バトンお買い上げのシートをめ獲るとは策士だな一貴。
573音速の名無しさん:2007/11/10(土) 10:33:31 ID:FTf4pijE0
たっくん悔しいのうぅ、悔しいのうっっ!
574音速の名無しさん:2007/11/10(土) 10:36:05 ID:pARob1fW0
なんで琢磨との比較になってるのかがw
クビサとか隙あらばマッサとか食ってほしいな。
575音速の名無しさん:2007/11/10(土) 10:51:37 ID:ftC0/bJrO
対ニコならともかく対琢磨とか言ってる時点で意味不明 あと数字くらいちゃんと数えられるようになれよ。03年いれても来年で7年だろ?馬鹿どもが
576音速の名無しさん:2007/11/10(土) 10:52:11 ID:XkJaxIet0
まず安心(負けそうにない)な相手がSAFとインドの力くらいしかいないからな。
他との比較となると、隙あらば喰うどころか頭から丸呑みにされそうな相手が
ゴロゴロしてるし。
577音速の名無しさん:2007/11/10(土) 11:01:37 ID:vHv6vGj70
そんだけ優秀な琢磨がホンダ本家やウィリアムズからオファーないのはなんでなんだろな
トヨタの陰謀とかかw
578音速の名無しさん:2007/11/10(土) 11:04:09 ID:7fVm9/YO0
そうは言うがもし琢磨がウィリアムズだったらヲタは狂喜乱舞
ニコ氏ね、一貴は100年はえーよだったんだろ え。
579音速の名無しさん:2007/11/10(土) 11:06:04 ID:TbSMG2An0
餅つこう
7年目の琢磨がSAF1、新人の一貴がウィリアムズと言う現実だけだ。
580音速の名無しさん:2007/11/10(土) 11:16:24 ID:uwxJgJ7MO
ウィリアムズがラルフとモントーヤがいた頃の速さを取り戻せば、ニコがWCになれるチャンスがあると思うんだ。
581音速の名無しさん:2007/11/10(土) 11:20:07 ID:osUYlGmL0
カジキもファンがこんな厨臭いオタばかりだとがっかりしそうだ
坂口某みたいにw
582音速の名無しさん:2007/11/10(土) 11:21:14 ID:gLjEXo9g0
かの情報では琢磨もウィリにアクセスし要らないと言われたとw
583音速の名無しさん:2007/11/10(土) 11:25:30 ID:maAuHkbQ0
7年後にはハイパーウキョウF1のエースになってるよ
584音速の名無しさん:2007/11/10(土) 11:32:52 ID:uwxJgJ7MO
ニコ>一貴は決定済み
琢磨のチームメイトはアロンソかラルフかフィジケラかキャロルなんだよ
馬鹿ども死ねよ
585音速の名無しさん:2007/11/10(土) 11:36:36 ID:0osBFpK70
あぁ又やっちまったw
586音速の名無しさん:2007/11/10(土) 11:37:51 ID:XkJaxIet0
歯が立たない フェラ・枕・BMW・アロンソ・ニコ
一応ライバル 赤牛・ヨタ・ルノー・ホンダ・トロロ
負けないはず インディア・SAF

まあ来季はこんな感じか。
587音速の名無しさん:2007/11/10(土) 11:48:01 ID:e+g1T4Iz0
何の得になるのか知らんが蛸ヲタのカズキネガキャン必死だな
俺は琢磨と一体化している、てな感じかな。
588音速の名無しさん:2007/11/10(土) 11:48:55 ID:uwxJgJ7MO
一貴だろうが琢磨だろうがニコには勝てねぇんだよ
現実を見ろ馬鹿ども
589音速の名無しさん:2007/11/10(土) 11:52:53 ID:AvL8Y9hB0
そのニコはデビュー5戦ウェーバーにまったく勝てなかった、餅つけ。
590音速の名無しさん:2007/11/10(土) 11:54:09 ID:MvnBvB+7O
蛸ヲタはこう思っている。
ホンダのシートをバトンに奪われたように、
ウィリアムズのシートをカズキに奪われた。
トヨタの工作だ!ホンダは涙目になる前に琢磨を本家に戻すべきだ!

蛸ヲタは琢磨ファンでもない。ただのファビョ
591音速の名無しさん:2007/11/10(土) 11:56:38 ID:PFlh1D0b0

ミハエル(影)>>>ライコネン>>>アロンソ・ハミルトン>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>その他>>>>>>>>>>一貴>>>バリチェロ
==================越えられない壁=======================>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>琢磨・その他
592音速の名無しさん:2007/11/10(土) 12:02:07 ID:ftC0/bJrO
このスレももはやキチガイばっかりか。永遠にやってろ
593音速の名無しさん:2007/11/10(土) 12:04:19 ID:uwxJgJ7MO
>>589
ごめん
俺は一貴も琢磨も応援しようと思っているんだが、何故かここで琢磨の話をしているからニコを話をしたんだ
本心は二人ともチームメイトには負けないでほしいと思ってるんだ
ニコとはいいライバル関係になってほしい、歳も同じだしね
594音速の名無しさん:2007/11/10(土) 12:16:16 ID:cyxPJhQFO
2006年F1ブラジルGP
実況・角澤
解説・松木、セルジオ越後
ピットレポーター・堀池

角澤『中嶋一貴、決意のブラジル遠征も間もなく最初のピットイン。』
松木『ここまでいい走りをしてますからね。期待しましょう!!頑張ってほしい!!』
セルジオ『カズキは緊張してるんじゃないかな』
堀池『中嶋、次入ります。』
角澤『ウィリアムズ・トヨハシからデビューの中嶋、初めてのピットインになります』
松木『トヨタですね。1番苦しい時間帯ですからね。落ち着いて欲しい!!集中ですよ集中!!』
セルジオ『カズキ、何やってるの!!そんなのじゃ、止まれないよ!!』
角澤『危なーい!!』
松木『駄目だー!!誰か!!誰か、止めに行かなきゃ駄目だー!!』
角澤・松木『ああああああぁぁぁぁぁぁ!!』
ラモス『F1愛してない奴がいるよ!!やってられないよ!!』
595音速の名無しさん:2007/11/10(土) 12:18:42 ID:cyxPJhQFO
堀池『体を張ってマシンを止めたクルーのプレイに巧です』
596音速の名無しさん:2007/11/10(土) 12:21:27 ID:uEOfvbeF0
一年や一レースで決めつけたる奴やいつか痛い目を観る<アレッサンドロ・ナニーニ
597音速の名無しさん:2007/11/10(土) 12:21:40 ID:DnXORdKbO
琢磨と一貴が異なる部分は、一貴は親の七光り
598音速の名無しさん:2007/11/10(土) 12:22:23 ID:osUYlGmL0
現実逃避と妄想を繰り広げるのがこのスレ
まだ1戦しか走ってないドライバーの・・・
599音速の名無しさん:2007/11/10(土) 12:25:43 ID:cyxPJhQFO
セルジオ『琢磨は移籍したほうがいいんじゃないかな』
600音速の名無しさん:2007/11/10(土) 12:30:24 ID:cyxPJhQFO
今宮『次はオーストラリアですか、次からウェバーは居ませんがそれでもF1は続いていくわけです!!』
601音速の名無しさん:2007/11/10(土) 12:34:20 ID:cyxPJhQFO
橋本真也『時は来た!!それだけだ!!』
602音速の名無しさん:2007/11/10(土) 12:37:20 ID:mceLybiOO
カズ。カズ中嶋
603音速の名無しさん:2007/11/10(土) 12:43:41 ID:jp1xgS6o0
参戦初年度のバトンより、数段上のポテンシャルを感じるけどなあ
604音速の名無しさん:2007/11/10(土) 12:47:31 ID:cyxPJhQFO
岡ちゃん『えーメンバーを外れるのはカズ、中嶋カズ。』
605音速の名無しさん:2007/11/10(土) 13:00:26 ID:0uJeNClq0
そりゃTSブランドなんかより中嶋って言う名前の方が圧倒的に人をひきつけるからな。
それを逃したホンダの手落ちだなwww
606音速の名無しさん:2007/11/10(土) 13:01:47 ID:q2p9pYioO
かっくんは親の七光りだけじゃないよ。
607音速の名無しさん:2007/11/10(土) 14:53:55 ID:5BwtrUpy0
”実力でF1”中嶋一貴
608音速の名無しさん:2007/11/10(土) 15:35:02 ID:OxLQvbED0
        ∧∧ n
      ⊂( ゚∀゚ )E)
     ∩ノ ∩ノ
      ヽ,,_,ノ
      ノ
  ドキャッ  n∧ ∧
    ☆ (ヨ( ゚∀゚ )二二二/    
  ____  /⌒O__ ヽ-==||_  三=
 (;;;((=二==(;;;◎)--(;;;◎) キキーッ
609音速の名無しさん:2007/11/10(土) 15:48:46 ID:/JtUoy6a0
>>555
悪かった頃のホンダで3位というとタコマの腕ってことになるぞ
もう少し落ち着こうな
昔はジャパンマネー今はジャパンエンジンタコマもカジキもなんら変わらず糞
610音速の名無しさん:2007/11/10(土) 18:22:28 ID:mXV92vQL0
>>608
こりゃあよっぽどトヨタの力が後ろにあるんだね
自分の実力で取ったのならこんなにアピールする必要ないもん
611音速の名無しさん:2007/11/10(土) 18:26:18 ID:+yQJMzyK0
中嶋大祐がホンダのサポートを受けスカラシップで一番時計
と琢磨と同じ道を歩んでる訳だが。
612音速の名無しさん:2007/11/10(土) 18:27:45 ID:JGRFs2GJ0
>>611
不吉だね。
613音速の名無しさん:2007/11/10(土) 18:40:01 ID:uEOfvbeF0
琢磨とはちがうんじゃない?年とかモタスポ始めてからF1までの年数とか
しかしカズキの「実力でF1」の記事の中で「僕はそう信じています」って書いてあってワロタ
614音速の名無しさん:2007/11/10(土) 18:44:34 ID:OfGKn5lU0
一貴のインタビューはとりあえず無難に答えておいたという印象。
そんなにおかしくはないな。
615音速の名無しさん:2007/11/10(土) 18:48:29 ID:9NJokoXrO
カジキってどのカテゴリーでも一回もチャンピオン取ったことないんだよね
616音速の名無しさん:2007/11/10(土) 18:57:45 ID:6MsYt+RH0
でもF1でもランキング5位ならそれでいいじゃん
ナイスネイチャみたいなポジション狙え
617音速の名無しさん:2007/11/10(土) 19:39:00 ID:VoibhBD70
なぬ?
フォーミュラートヨタチャンピオンですぞ!!
618音速の名無しさん:2007/11/10(土) 19:47:59 ID:9NJokoXrO
そっかそっか忘れてたFトヨタで取ってんだっけ
ただ今までの経緯見てると速さはないな
あれはあれだよ、レーシングマシンにずっと乗ってりゃ誰でも身につく程度の速さだな
619音速の名無しさん:2007/11/10(土) 19:56:05 ID:PIKX8U3h0
琢磨はホンダの育成プログラムが上手くいっていないから当分安泰だが、カジキはTDPのドライバーが
後から後から沸いて出るように下から上がってくるから大変だな
でも親の七光りでよっぽどへまやら無い限り、TDPの後輩と交代って事はなさそうだよな
620音速の名無しさん:2007/11/10(土) 20:11:53 ID:2Grc7i7o0
最高の体制で戦った全日本F3も、2年走って2年目がやっとシリーズ2位
こりゃあ駄目だw
621音速の名無しさん:2007/11/10(土) 20:13:27 ID:9NJokoXrO
一年目からニコを圧倒する速さを見せなけりゃ
チャンピオンにはなれないだろうしトップチームにも行けないだろな
んで、結局今までの日本人ドライバーと同じ感じで引退してくだろ 
とにかく一年目は勉強とかって言わないでアクセルガンガンに踏んでけと言いたい
622音速の名無しさん:2007/11/10(土) 20:16:02 ID:6MsYt+RH0
まあな。
クルマ壊してもトヨタが弁償してくれるんだろうし、ガンガン行くべきだな。
ウィリあたりからのデビューだと駄目なら一瞬で見切られて「使えない奴」のレッテル貼られるよ。
623音速の名無しさん:2007/11/10(土) 20:29:10 ID:2Grc7i7o0
最高の体制で戦ったユーロF3も、F3都合3年目の挑戦でありながら第2レースフロックの1勝のみ
駄目だこりゃあw
624音速の名無しさん:2007/11/10(土) 20:45:16 ID:PIKX8U3h0
>チャンピオンにはなれないだろうしトップチームにも行けないだろな

そこまで期待してる奴はいないだろ、表彰台も難しいのに
625音速の名無しさん:2007/11/10(土) 20:47:54 ID:6MsYt+RH0
そういや、ぬこも表彰台まだだよな。
626音速の名無しさん:2007/11/10(土) 21:14:47 ID:75oTV9YL0
>>619
元中嶋企画の人間をトヨタに送り込んで、内側から工作してあるからね。そのあたりの人間がイニシアチブをとってる限り、立場は安泰。
627音速の名無しさん:2007/11/10(土) 21:53:04 ID:jp1xgS6o0
ニコに予選では負けても、シーズン後半にはポイントで上回ってると思うけどなあ
ニコってミスが多いんだよなあ、ときどきすばらしい速さを見せるだけで結果にはならない
628音速の名無しさん:2007/11/10(土) 22:25:47 ID:uEOfvbeF0
まあ欧州のカテゴリでチャンピオンになったやつ最近いないしな
629音速の名無しさん:2007/11/10(土) 22:27:54 ID:6MsYt+RH0
>>627
今年も途中までブルツにポイントで負けてたからな
630音速の名無しさん:2007/11/10(土) 22:43:34 ID:ZP3iUK4Q0
老衰したブルツにやっとポイントで勝てるぐらいだ
ニコなんて大した事ないぞ。かんばれカジキ
631音速の名無しさん:2007/11/10(土) 22:51:01 ID:+R14e8dc0
>>621
チャンピオンを取ったのにクビになり、翌年他の有力チームに入ることもできず、
どうにか拾ってもらえたアロウズで泣きの1年を過ごした人を輩出してるのがウィリアムズ。
将来のことを考えた走りじなゃ無くてチームを1年で使い捨てにするつもりでガンガン行ったほうがいいだろうね。
あそこはそういうチームだ。
632音速の名無しさん:2007/11/10(土) 22:51:25 ID:XkJaxIet0
>>627
ニコの伸びしろを甘く見ちゃ行けない。
一年目な上にキャリアも不足の一貴は10P獲得すれば上出来。
633音速の名無しさん:2007/11/10(土) 23:14:56 ID:fdnzz5F50
5ポイントでも上出来だよ。
634音速の名無しさん:2007/11/10(土) 23:16:15 ID:Xgc1X3H/0
>>628
国内カテでも勝ってませんよw
635音速の名無しさん:2007/11/10(土) 23:18:57 ID:6MsYt+RH0
ウィリの来年のクルマはどうなんだろうか?
トヨタが資金注入するから期待できるのかな?
今年のBMWくらいやれればニコも一回くらい勝てるかも
しかし、コケると目立つな。。。カジキ君w
636音速の名無しさん:2007/11/10(土) 23:19:46 ID:fBT1PdYe0
IDの最初の数字が来年の最高順位
637音速の名無しさん:2007/11/10(土) 23:36:18 ID:pdZ4ZXFzO
↑↑おいっw
638音速の名無しさん:2007/11/10(土) 23:39:26 ID:2q4ewgqw0
8位だな
639音速の名無しさん:2007/11/10(土) 23:44:50 ID:uEOfvbeF0
スゲー、2位じゃん
>>634悲しいこと言うな
640音速の名無しさん:2007/11/10(土) 23:49:35 ID:2q4ewgqw0
そうだ!
立派なフォーミュラTヨタチャンプたぞ!
641音速の名無しさん:2007/11/11(日) 00:35:04 ID:41W8GlQv0
ニコだった最初のシーズンは速さこそ見せすれ散々だったし
ブルツの半分くらいで走れたら上出来だろう
642音速の名無しさん:2007/11/11(日) 00:36:34 ID:6fORQJCf0
>>627
GP2での中嶋の暴れっぷりに比べればニコなんて可愛いもんでは
643音速の名無しさん:2007/11/11(日) 00:49:50 ID:o7BwmiNw0
ニコは売らないと言ってるのが本音だよな
644音速の名無しさん:2007/11/11(日) 01:38:16 ID:nhXLxii20
戯け!  _, ,_  パーン !
    ( ゜д゜)  
     ⊂彡☆))Д´) < シートは実力で勝ち取った!
645音速の名無しさん:2007/11/11(日) 02:21:30 ID:NL4mzk1u0
本山マダー
646音速の名無しさん:2007/11/11(日) 07:07:56 ID:tC0GvfCmO
>>642
暴れたうち入んねーし
F1とGP2じゃ比べようねーし
そもそも二世ドライバーじゃなけりゃ
GP2でシリーズ5位だっけ?そんな奴金積まなきゃF1にも来れてねーし
647音速の名無しさん:2007/11/11(日) 07:42:51 ID:aAZkpYaxO
F3を長めの2年やってタイトルとるも、F1ではチームメイトに大敗つづきで毎戦完走を目指すだけの人になってしまい、
「赤いのに乗りたい」とつぶやきながらあとは引退を待つばかりのS翁。

GP2などでは結果が残せなかったけど、1年目から表彰台を何度もとれそうな名門の車に乗るN君。

F3ではタイトルとれなかったけど、F1では常にワークス所属で優勝もし、今ではマクラーレン移籍の噂がでるB君。
648音速の名無しさん:2007/11/11(日) 10:19:52 ID:J2ylOX1u0
乗れる体制を作るのも乗れる境遇にあるのもドライバーの資質だよ
649音速の名無しさん:2007/11/11(日) 10:48:49 ID:QUxQlk0P0
一年目の最高位は5位か6位くらいかな。
親父デビュー年最高位の4位って結構ハードル高そう。

ホンダ2台とウィリ2台で和製エンジン車が1-4位独占とかなったら素敵だが、まあ無理だろうなw
650音速の名無しさん:2007/11/11(日) 11:10:28 ID:jV3bWSlX0
トヨタの力でレースシートを勝ち取ったなら、何でトヨタから参戦しなかったのだろう!?

もしかして企業の力でレースシートを勝ち取った、みたいに言われるのを避けて、
まずはウィリアムズに働きかけて、ダメだったらラルフの替わりにのせるつもりだったのかな?
651音速の名無しさん:2007/11/11(日) 11:16:06 ID:8NkZ0L5g0
>>649
トヨタとウイリで1-2-3-4とかって発想はないのかw
652音速の名無しさん:2007/11/11(日) 11:27:44 ID:fUyjuR4p0
>F3ではタイトルとれなかったけど、F1では常にワークス所属で優勝もし、今ではマクラーレン移籍の噂がでるB君。

B君ってF3に3年も乗ってたっけ?

N君は2年目の全日本取れなかったからなw
駄目だろw
ユーロも何回か勝って僅差のランク2位とか3位じゃなく、
まぐれで1回勝ってやっとランク5位www
しかも最高の体制で
653音速の名無しさん:2007/11/11(日) 12:46:02 ID:w1W9al8h0
平手が日本で勝ちまくったらトヨタはどうするつもりだろうね?
654音速の名無しさん:2007/11/11(日) 13:11:20 ID:ugcFf6hs0
中嶋がエンジン付きとは言えシートが与えられたのは、GP2の結果じゃなくて今年のテスト、レースでのフリー
655音速の名無しさん:2007/11/11(日) 13:12:35 ID:ugcFf6hs0
>>654 フリー走行のタイム、最終戦の結果等を見ての事だと思う
656音速の名無しさん:2007/11/11(日) 13:25:46 ID:iU76lT6C0
タイムじゃなく金www
657音速の名無しさん:2007/11/11(日) 14:02:15 ID:J2ylOX1u0
ヒルがタイトルを獲った翌年に高額のサラリー吹っ掛けたら
フランクさんはあっさり切り捨てたもんな
658音速の名無しさん:2007/11/11(日) 14:11:13 ID:6fORQJCf0
タイム的には1周5.5km前後のサーキットでニコより0.5秒落ち、ブルツと同程度のものしか残せてない
ニコ、ブルツともに中嶋のセットアップに不満を漏らしている

これだけで十分でしょ
659音速の名無しさん:2007/11/11(日) 14:38:09 ID:zogPn8o20
でもドライバーの顔ぶれ見ると、日本人だけじゃなくて巨大な資金源付きのドライバー多いよね
660音速の名無しさん:2007/11/11(日) 14:40:03 ID:3GNyQzlC0
メカニックに雑巾を投げつけられたりしないか心配だ
661音速の名無しさん:2007/11/11(日) 14:41:34 ID:DYjFEQ+i0
>>653海外で見捨てられた時点でもう駄目だよ
よくてFポンとGT人生だな、ほかの日本人のご多分にもれず残念だ
カズキもそうならないように毎戦死に物狂いでいかないと
662音速の名無しさん:2007/11/11(日) 15:29:03 ID:o7BwmiNw0
>>650
たしかにそれは疑問点だな
ただトヨタは本拠地ドイツで参戦してるしせっかく欧州で売り上げを伸ばしてるのに大無しにしたくないって考えかもしれない
F1はダメだけど販売に関しては恐ろしい程うまくやってるからね
あとはラルフが抜けた後にエンジンを盾にニコを買い取りたいと交渉したのかもしれない
ウィリアムズ側の譲歩がカジキの採用だったのかもしれない
663音速の名無しさん:2007/11/11(日) 15:47:07 ID:J0iyZLrv0
>>662
何寝言言ってんの?
駄目だったらスパッと切り捨てる為だよw

それで良ければトヨタへ吸い上げるw
664音速の名無しさん:2007/11/11(日) 16:04:04 ID:7ymgazzd0
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  [( ・∀・)< デビュー戦が始まったら起こして。出来れば予選の10分くらい前でお願いね
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \_____
|  | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|  |  @  @|  |
|  |@  @  |  |
|  |____|  |
|________|
665音速の名無しさん:2007/11/11(日) 16:12:51 ID:3GNyQzlC0
ヤダァ(`Д´(`  )<おじさんが君の布団で起こしてあげるお
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄|
|  | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|  |  @  @|  |
|  |@  @  |  |
|  |____|  |
|__________|
666音速の名無しさん:2007/11/11(日) 16:16:06 ID:J2ylOX1u0
アッ…(`Д´(`  )
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄|
|  | ̄@ ̄ ̄|  |
|  |  ∩  @|  |
|  |@  @  |  |
|  |____|  |
|__________|
667音速の名無しさん:2007/11/11(日) 17:16:47 ID:hlbWeRYn0
カジキの起用は今シーズン初めからある程度見据えていたのでは?
2008又は2009に向けて。
金は魅力だが、ある程度のパフォーマンスは見せてもらわなくては使わないよとフランクは思っていたはず。
ウィリ首脳陣のコメントを見ると、カジキのパフォーマンスは想像以上だったんじゃないかな?
それで1年待たずに今回の契約に至ったと。
楽観的すぎるかね?
668音速の名無しさん:2007/11/11(日) 17:43:48 ID:cMKXW1+p0
パフォーマンスに難癖付けて、より多くの金を引き出す交渉術w
669音速の名無しさん:2007/11/11(日) 17:53:51 ID:htOyZOD60
>>646
暴れたって、ぶつけまくったってことじゃないか?
GP2では、琢磨認定されてたくらいだし
670音速の名無しさん:2007/11/11(日) 17:55:39 ID:zTko0nzRO
父ロータス在籍
子ウィリアムズ在籍

ヒル親子と同じ
671音速の名無しさん:2007/11/11(日) 17:59:55 ID:i/DBh5LGO
>>650
トヨタは09年に可夢偉が準備してるからじゃね?
さすがに日本人二人体制はしんどいだろって感じで。
672音速の名無しさん:2007/11/11(日) 18:33:14 ID:QUxQlk0P0
>>670
ヒル家はパパの引退後が悲運だったからな…中嶋親子とはあまり印象的に被らない。
673音速の名無しさん:2007/11/11(日) 23:51:34 ID:6fORQJCf0
>>667
ペイドライバーとして起用するにしても最低限の走りはして貰わないと・・・ってところか
それで「Nakajima has definite F1 potential」に繋がるわけだね
674音速の名無しさん:2007/11/12(月) 00:12:22 ID:H2S/eeF/0
フジの番組で中嶋父とフランクが会談したときには、息子のことは社交辞令程度で誉めてたぐらい
675音速の名無しさん:2007/11/12(月) 00:27:05 ID:iIP2B57v0
>>671
可夢偉スレは落ちてたんか
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1179002243/l50
676音速の名無しさん:2007/11/12(月) 00:29:33 ID:8B3eQL3Y0
トヨタの力はあるだろうけど
あの爺さんがレギュラーで起用するって事はそれなりのものは持ってるって認めてるんでしょ。
もしそれなりですらなかったらあの爺さんは「チェンジ。トヨタさん、違う人をヨロシク」って言うようなオヤジじゃん。
677音速の名無しさん:2007/11/12(月) 01:44:11 ID:igWVMDWP0
チェンジとは言わないだろ
どっちかってーと、パフォーマンスが悪ければ「モアーマネー」って言いそうwww
678音速の名無しさん:2007/11/12(月) 02:31:30 ID:PkIM3u8P0
こうなると、なにげにオヤジ中嶋のデビューイヤー最高4位ってのも
なかなかだったと再評価できるな。
679音速の名無しさん:2007/11/12(月) 03:02:25 ID:ymtWrtkr0
いや、あの年のホンダエンジンは絶対だったからねぇ。
シルバーストーンの4位もラップダウンだし、経験豊富なコースだったし、
認められるのはちゃんと完走したこと位だと思うよ。
680音速の名無しさん:2007/11/12(月) 03:05:04 ID:vZiKVLdd0
親父は淡々としてるよな
まるで自分の子供じゃないみたいだ
681音速の名無しさん:2007/11/12(月) 03:42:55 ID:8ZXDGNWk0
自分もレース関係の仕事してなきゃ、手放しで喜んでたと思うがね。
親バカ悟を見たかったかもwww
682音速の名無しさん:2007/11/12(月) 04:04:49 ID:L/lprEri0
まあ現場の厳しさを知ってる身だし、カジキの実力も分かってるからなんだろう。
683音速の名無しさん:2007/11/12(月) 07:27:48 ID:Nmoomdi00
次はウィリアムズがGPから消滅する番か・・・。
684音速の名無しさん:2007/11/12(月) 07:38:08 ID:1qhdo6tL0
サー・フランクの動画なんて久々に見たが、
今にも死にそうじゃないか。
685音速の名無しさん:2007/11/12(月) 09:27:28 ID:dPMeEl0v0
ジョンブル魂なめんな
686音速の名無しさん:2007/11/12(月) 13:56:28 ID:UWzING4k0
中嶋 悟 →91年ティレル・ホンダ    スポンサー:ブラウン
中嶋一貴→08年ウィリアムズ・トヨタ スポンサー:フィリップス

エンジンも違えば髭剃りも違うな
何かの因縁か
687音速の名無しさん:2007/11/12(月) 18:59:13 ID:9rbcQcXO0
カジキの事を聞かれた時のフランクのニヤッとした顔が忘れられない。
こりゃええモン拾わしてもらいましたで〜って感じで
688音速の名無しさん:2007/11/12(月) 20:17:29 ID:fIBZkexr0
        ∧∧
      ⊂(゚д゚ )つ
     ∩ノ ∩ノ
      ヽ,,_,ノ
      ノ
  ドキャッ   ∧ ∧
    ☆  (・ω・ )二二二/    
  ____  /⌒O__ ヽ-==||_  三=
 (;;;((=二==(;;;◎)--(;;;◎) キキーッ
689音速の名無しさん:2007/11/12(月) 20:44:49 ID:QZlm8fzl0
>>687
美味そうな鴨が葱背負って来たと思ってたりして。
690音速の名無しさん:2007/11/12(月) 20:52:01 ID:xxYfptuz0
とりあえず表彰台争いはニコに任せて
カジキはコンスタントに7位完走とかしていればいいんじゃね?
そんでたまーーーに大荒れのレースで3位表彰台www
親父のごとく完走しまくっていれば何とかポイントは稼げるわい
691音速の名無しさん:2007/11/12(月) 20:54:56 ID:xxYfptuz0
ウィリアムズに今一番必要なのは「金」と「勝てるエンジン」
すべてを満たしてくれるはトヨタしかおらんだろ
形成が180度変わってルノーが供給し始めたら面白いんだけどね。
ウィリアムズ・ルノー復活ってか
692音速の名無しさん:2007/11/12(月) 21:05:34 ID:3dk/lyGY0
カジキってまずダメポだと思うけど、確変の可能性もあるわな。
まあダメだろうけどさ、ひょっとして、万一、天変地異って可能性もあ・・・・
693音速の名無しさん:2007/11/12(月) 21:08:24 ID:XKnNnn+T0
脇坂だせよ
694音速の名無しさん:2007/11/12(月) 21:27:37 ID:JdMJCvcaO
一貴の顔から判断するに…


彼は包茎だろう。
695音速の名無しさん:2007/11/12(月) 21:45:55 ID:xxYfptuz0
男として一皮剥けたいから
ウィリアムズに行ったのかwww
696音速の名無しさん:2007/11/12(月) 21:48:20 ID:3dk/lyGY0
>>694 吹いたw
まじそうだと思う。
697音速の名無しさん:2007/11/12(月) 21:50:56 ID:xxYfptuz0
フランク「お前はまだ子供だ」
ヘッド「俺たちが男にしてやる」
698音速の名無しさん:2007/11/12(月) 21:56:51 ID:dPMeEl0v0
アッー!
699音速の名無しさん:2007/11/12(月) 22:25:00 ID:N+hEVLXG0
>>680
親父は、現役の頃から淡々としてたよ。
700音速の名無しさん:2007/11/12(月) 22:45:24 ID:3dk/lyGY0
親父ってセナと同じクルマでほとんどいつも周回遅れだったよな。
観てて顔赤くなったよ。
701音速の名無しさん:2007/11/12(月) 22:56:58 ID:cYsL9MdH0
親父はナンバー1とナンバー2の待遇差のひどさに同情いたします。
>>700
形は同じでも"同じ車”ではなかったようです。
一貴はそうならないようがんばれ。
702音速の名無しさん:2007/11/12(月) 23:02:27 ID:dPMeEl0v0
セナだってモナコとデトロイトでようやく勝てたような車だからな
なにしろアクティブサスペンションが熟成不足で足枷だった
シーズン終盤でノーマルサスに戻したんだっけ?
703音速の名無しさん:2007/11/12(月) 23:07:19 ID:dPMeEl0v0
ついでに聞いてもいない車載カメラが付いてた
当時のは真四角の馬鹿でかいやつで重量+5キロ
親父のドライビングが見れて嬉しかったけどな
たまにシフトミスしたりして
704音速の名無しさん:2007/11/12(月) 23:14:33 ID:cYsL9MdH0
99Tじゃほとんどいいとこなかったけれど、100Tのときはメキシコ
とかフランス、ベルギーとトップグループに近いところではしれることもあった
からね。
一貴はニコに予選で何回くらい勝てるんだろうか。
親父みたいにドライバーとしての旬を過ぎて参戦するわけでもないし、
ガチンコ勝負だからがんばって欲しいね。最低でも5回くらいは勝って欲しい
ね。
705音速の名無しさん:2007/11/12(月) 23:22:57 ID:fXFse/ojO
ど・童貞ちゃうわ!!
706音速の名無しさん:2007/11/13(火) 00:02:56 ID:geYahZBW0
>>704
vsピケの時はよかったよな。
でもさ、コース習熟が異常に遅かったろ?
レースも含めていつもそのパターンだから
冗談じゃないくらいイライラさせられた。
国内走ってる頃はファンだったけどね・・・星の嫌いだったし。
707音速の名無しさん:2007/11/13(火) 00:20:06 ID:Lw/hTife0
>>706
ピケも自分のタイヤの皮剥きまでさせて、貴重な時間割かせといて、
コース習熟が遅いって、そりゃないだろ。
ホント、ロータスって過去の栄光のみだった。
708音速の名無しさん:2007/11/13(火) 01:23:23 ID:z9CuxYLy0
一貴レギュラー、ロス茶ホンダ入り
来シーズンは楽しめそうだ
709音速の名無しさん:2007/11/13(火) 02:04:09 ID:RgrdltRF0
ウィリアムズでマシンに差を付けられるとは思えんがな・・・
ロータスやフェラーリじゃあるまいし
710音速の名無しさん:2007/11/13(火) 02:08:24 ID:BSXSAmd80
フランクはGP2のカズキのレース見に来てたりもしたらしいし、まぁ、お気に入りだったのはそうかと。
後はコース上で才能を示せばいい。
ライコネンもバトンもハミルトンも、コース上で評価を確立したんだから。
711音速の名無しさん:2007/11/13(火) 02:08:37 ID:3q3pYIal0
フジTVはどういう紹介するんだろね?
「納豆伝説再び!!」みたいな感じ?
712音速の名無しさん:2007/11/13(火) 02:09:33 ID:a6hM6/bb0
>>707
習熟よりドライバーとしての感覚が鈍いのが問題だよな
予選は下手だしスタート直後は遅いし
数周走って路面状況を確認しながら少しづつペースを上げるような鈍いドライバーはF1には無理
カジキも同じだよな
トップドライバーはスタート直後でもSC直後でも全開だよ
親父と組んだドライバーで終盤の速さならトップドライバーに引けを取らないよなんて馬鹿にしてた奴もいたよな
713音速の名無しさん:2007/11/13(火) 02:17:31 ID:YtLMssMM0
ニコはウェーバーにボコられてたし、
ブルツがたいしたこと無かっただけで、
そんなに速いとも思えんけどな。

実際、ブラジルでも
カズキの方が速いコーナーが幾つかあったんだろ?
ブルツは全敗だったのに。

普通に勝ってもおかしくないと思うな。
って、琢磨の時も、
バトンの対フィジケラ成績で似たようなこと思ったから、
当てにならないかもしれないけどw
714音速の名無しさん:2007/11/13(火) 02:44:41 ID:Lw/hTife0
>>712
悟の場合、体力(腕力?)がネックだったんでないの?
89年雨のオーストラリアでテクニックはあったんだって、周囲に
認めさせた。
レース終盤はいっぱいいっぱいでレース終了後へろへろだった印象
が強い。
感覚というか敏感すぎたらしいね。エンジンの小さい部品が外れたの
を感じて、ばらしたらそのとおりでエンジニアびびらせたり、
市街地コースのマンホールが駄目とか、甘っちょろいこと言ってた
記憶がある。
今はパワステとかあっていいよね。
でも完走率高いから悟みたいな納豆走法で入賞っていうのが難しい
と思うから、カズキには悟にはない速さを見せて欲しい。
715音速の名無しさん:2007/11/13(火) 04:09:31 ID:OQFuLdpuO
>>684
こらっ!!
716音速の名無しさん:2007/11/13(火) 04:20:08 ID:J72q3kKeO
>>713
コーナーでいくつか速いってのはあまりあてにならなくない?
極端に言うとストレート重視のセッティングは、ストレート速いがコーナーでわ遅くなる、コーナーリング重視のセッティングは、その逆車の仕上げ方によって 
速く走れるコーナー遅くなるコーナーがあるんだろうから
トータル(一周)で見ないとって思うけど
717音速の名無しさん:2007/11/13(火) 05:33:16 ID:jHzF5xGR0
一貴なら日本のスポンサーばんばん付くよ
なんせヨタがバックにいるんだから 日本の大企業はヨタの犬だしね
琢磨はホンダ系だから相変わらず大きな新しいとこが付かない
胡散臭い会社ばかり
718音速の名無しさん:2007/11/13(火) 07:18:48 ID:89k+eHsHO
ドライバーの集合写真見るとまだまだ体の線が細いね
この冬みっちり鍛えてほしい
719音速の名無しさん:2007/11/13(火) 07:32:57 ID:J72q3kKeO
昔、西武ライオンズに羽生田って強肩の外野手がいた 
利き腕の右肩は鎧でも付けてんじゃないかって位鍛えられていた。
ステアリング握る両腕は、あれ太ももじゃないか!?って位鍛えろと言いたい
ってかそれ位鍛えろ
720音速の名無しさん:2007/11/13(火) 08:00:23 ID:6IHfgU+R0
すでに、お前らの1000倍はトレーニングしてると思うぜ。
721音速の名無しさん:2007/11/13(火) 08:42:30 ID:IxbzKivDO
昨日の東京フレンドパークに出ていたマイケル・クルムの腕の筋肉を見て
司会のナベちゃんとかあまりの太さに驚いていた
722音速の名無しさん:2007/11/13(火) 11:08:29 ID:AWlhDopP0
>>720
既にレース本番であのラップタイムを刻めてるってことは、かなり鍛えてあるって証明だね。
やわな身体じゃとてもあのタイムは出せない。

レーサーのことを「ただ車運転してるだけだから筋肉使わないだろ」って思ってる奴多いが、
予選でタイムアタックしてる時のドライバーの心拍や呼吸音をモニターした映像を一度見てみろと言いたい。
コーナーリング中なんか強烈な横Gに耐えるのにずっと息とめて踏ん張ってるんだぞ?
心拍数なんか200近くに跳ね上がる。普通の身体じゃとても真似できない。

あまりにも辛いからレース中はずっとアタックしてるわけじゃなくて適度に抜くところは抜きながら走ってるわけだが、
例えば92年モナコのラスト7周のマンセルみたいに必要に迫られてずーっとアタック状態で走ったりすると、
疲労困憊してレース後に自力で立ってられないくらいになる。
723音速の名無しさん:2007/11/13(火) 11:42:00 ID:d0D3Y7/70
>>722
抜くところは抜きながら走ってても結果がついてきたのは給油が解禁されるまで。
ドライバーに掛かる負担が大きいのと
ミハエル以前のドライバーがフィジカル面に対する意識が低かったのを一緒にしちゃ駄目。
724音速の名無しさん:2007/11/13(火) 11:46:40 ID:Gnbm7tGC0
そういえば最近は脱水症状で担ぎ出されるようなドライバーも見かけないな。
725音速の名無しさん:2007/11/13(火) 13:48:10 ID:TFhpoRIg0
今の方がコーナースピードもはるかに速いし、ドライバーにはきついだろうな
726音速の名無しさん:2007/11/13(火) 16:53:13 ID:J72q3kKeO
パワステ、蝉オートになって体力の消耗度はかなり減ったよな
727音速の名無しさん:2007/11/13(火) 17:47:32 ID:7xt+9qby0
あとブレーキがきついらしい。
オヤジはそれで引退したとか。
力が足らなくて思いっきり踏めなくなったんだってさ。
あの頃のブレーキって一体どんなだったんだ?
728音速の名無しさん:2007/11/13(火) 18:32:58 ID:CgOC8Dwa0
>>723
ちなみにプロストはフィジカル面に対する意識高かったぞ
729音速の名無しさん:2007/11/13(火) 19:34:50 ID:EnKxDqMK0
728
悟氏は乱視がひどくなったから引退したんじゃね?
体力的な問題もあるけど。
730音速の名無しさん:2007/11/13(火) 20:01:50 ID:ZZm3dquF0
愛人騒動もあったよな
731音速の名無しさん:2007/11/13(火) 20:18:11 ID:geYahZBW0
親父についてはタラレバ大杉なんだよ。
俺はそれを理由に擁護する連中大嫌いなんだ。
逆にライバルを圧倒する何かあったか?
雨のオーストラリアのBL? 数年出生して油井位置のBL。
しかもほぼドライバーランキング決定後、2人を残して誰もリスクおかしたくない状況下でのこと。
F2、テストドライバーから何年経ってもまともに英語はなせないわ、
欧州人に対して毅然とした態度とれないわ、そりゃ恥そのものだったでしょ?
雑巾投げられたエピソードでも、差別されたんじゃなく、
「彼の態度がそうさせた」だけ。
俺アメリカで数年過ごしたけど、彼みたいなできない弱い日本人で
笑われてる奴数人みたよ。
なさけねー
732音速の名無しさん:2007/11/13(火) 20:22:00 ID:N3FP4YbV0
BLってなに?FLでなくて?
733音速の名無しさん:2007/11/13(火) 20:27:34 ID:geYahZBW0
すまん!FLでした
734音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:35:09 ID:HVKzcfuL0
>>730
愛人から金吸い上げて虎之介のF1資金に回したとか。
それ依頼俺は悟を尊敬している。
735音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:51:34 ID:7xt+9qby0
>>731
ブレーキ踏力は本人が言ってたよ。
あと擁護するつもりは一切無い。

>俺アメリカで数年過ごしたけど、彼みたいなできない弱い日本人で

それって虎ちゃん?
736音速の名無しさん:2007/11/13(火) 22:18:19 ID:2tCo+uQl0
悟受け
737音速の名無しさん:2007/11/13(火) 22:22:15 ID:2qC/UckX0
MOTOGPではあれだけ日本人が活躍している…いたのにな
738音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:32:02 ID:u5CXo+QE0
いまのF1のほうがはるかに昔より楽だよ。
新人が簡単にタイム出せちゃうからな。
パワステとパドルシフトのないFポンのほうがよっぽどキツイっての。
739音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:33:50 ID:Rl+Zu3Ac0
740音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:36:01 ID:F78TLlz/0
>>738
F1ドライバー様ですか?
741音速の名無しさん:2007/11/14(水) 00:09:42 ID:MJLo0XeE0
>>738
ギアチェンジの時、回転数も自動制御してくれるらしいね
技術の進歩は凄い
でも来期からは結構厳しくなるんでそ?
742音速の名無しさん:2007/11/14(水) 00:09:48 ID:Xe4fN5NP0
一貴、テストで3番手
ニコ焦る
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1194773843/761
743音速の名無しさん:2007/11/14(水) 00:37:25 ID:88dbaxlP0
まあテストのタイムなんて全く関係ないからな
744音速の名無しさん:2007/11/14(水) 01:27:09 ID:9qUMvGVW0
レースとなったらニコが上行くよ 間違いなく
745音速の名無しさん:2007/11/14(水) 02:56:32 ID:MJLo0XeE0
お、一貴頑張ってるじゃん
746音速の名無しさん:2007/11/14(水) 05:46:40 ID:PNz3W2HN0
テストは来年仕様のTCRなしの車だから今年の車とは操作の仕方もガラッと違う
とりあえずカズキのほうが二個よりうまく乗りこなしてるんじゃね?


747音速の名無しさん:2007/11/14(水) 07:13:29 ID:lgHUG4z00
そう言える理由がまったく理解できないんだが
748音速の名無しさん:2007/11/14(水) 07:26:04 ID:dTfvy5l+O
テストはあてになんね
749音速の名無しさん:2007/11/14(水) 07:29:29 ID:Fk5a+3A80
しかし遅いよりはマシだ
750音速の名無しさん:2007/11/14(水) 07:52:53 ID:dTfvy5l+O
カジキのプログラム、ニコが速く走るためのテストかもよw
まあ、ないだろうけど
751音速の名無しさん:2007/11/14(水) 09:13:05 ID:gHBSquPWO
テストでニコに負け続けてたらお先真っ暗だろw
勝ってるだけでも、慰めになる
752音速の名無しさん:2007/11/14(水) 09:36:55 ID:ghUja1uF0
GP2はTCSが禁止だからカジキが有利なのは当たり前な気が・・・
753音速の名無しさん:2007/11/14(水) 09:57:25 ID:trS/3Ep80
ttp://www.fmotor.net/f1/news/2007/071114_01.htm
また晴れてウィリアムズの正ドライバーとなった中嶋一貴も元気に登場、
初日は僚友ロズベルグを上廻る7ダンテタイムを記録している

7ダンテwwww
754音速の名無しさん:2007/11/14(水) 10:17:10 ID:rCDSMxmd0
おっ、新しい単位導入か?
755音速の名無しさん:2007/11/14(水) 10:32:54 ID:RH50PdX10
756音速の名無しさん:2007/11/14(水) 10:35:46 ID:MJLo0XeE0
新しい単位かと思ってぐぐっちまったぜ
ダンテ
757音速の名無しさん:2007/11/14(水) 11:08:53 ID:u8TlXBw20
>>753
ニフティは相変わらずすごいな
758音速の名無しさん:2007/11/14(水) 11:32:57 ID:Q93+uSbO0
>>752
ニコは初代GP2チャンプだぜ
759音速の名無しさん:2007/11/14(水) 11:37:49 ID:3F6trj+h0
二人とも明日も走るらしいな
760音速の名無しさん:2007/11/14(水) 12:47:17 ID:Ao/Ut4Ul0
M.シューは1ダンテ!
761音速の名無しさん:2007/11/14(水) 14:52:53 ID:9qUMvGVW0
ダンテダンテと騒いでる香具師は家ゲー板逝けよ
762音速の名無しさん:2007/11/14(水) 16:11:48 ID:SJEzOxZ50
>>761
ダンテしょうがないじゃない
763音速の名無しさん:2007/11/14(水) 18:14:03 ID:9YY2T72U0
ニフティってオプションのことを必ず、オブションって書いてるよね。

こだわりがあるんだろうなぁ・・・。
764音速の名無しさん:2007/11/14(水) 18:28:18 ID:JW1rxTyXO
>>763
バリチェロのことをバリケッロと書いてた今は亡きアズエフを思い出した。
人気投票でもバリチェロと書かれた物は無効。とか、
変なこだわりだとオモタ。

スレ違いスマソ。
765音速の名無しさん:2007/11/14(水) 19:32:08 ID:Fk5a+3A80
アホな話だ。
だったら、アルファベット表記にすりゃいいんだよ。
766音速の名無しさん:2007/11/14(水) 20:21:54 ID:88dbaxlP0
デビルメイクライが遊べるスレはここでつか!?
767音速の名無しさん:2007/11/14(水) 21:03:13 ID:nnOszNUc0
まあワールドチャンピオンを間違っちゃうサイトだ
単位くらいどうということはないw
768音速の名無しさん:2007/11/14(水) 23:03:04 ID:8lPvJcqr0
>>764
その頃、エリック・バンデ・ポーロ(1991年かな?モデナ)を
    エリック・バンデ・プーレって新聞に書いてあったことを思い出したなw
769音速の名無しさん:2007/11/14(水) 23:06:43 ID:XTvbgWdJ0
テストで遅い奴がレースで速いわけないだろ、常考。

当面はテストがんばるしかない。
そしてとりあえず予選の一発の速さを身につけて欲しい。
770音速の名無しさん:2007/11/14(水) 23:12:36 ID:NWUPv59HO
>>768
エリック・バン・デ・ポールなら知ってるけど
ポーロは初耳だな
マルコ・ポーロなら知ってるが
771音速の名無しさん:2007/11/14(水) 23:12:53 ID:QOZXoEh/0
「青い跳ね馬」は、なかなかカッコいいな。
でも次は「蒼い跳ね馬」にしてくれよ。
772音速の名無しさん:2007/11/14(水) 23:19:31 ID:NWUPv59HO
来年スポンサー変わって青くないかも
スポンサーがほぼ固定なのはフェラーリかレッドブルくらいだし
773音速の名無しさん:2007/11/14(水) 23:21:10 ID:hvYPnQum0
マルコポーロってBRMのって前車の跳ね上げた小石で失明した人だお
774音速の名無しさん:2007/11/14(水) 23:29:14 ID:ZwdBj0hA0
バンデブーレ表記は当時から何誌かあったはず。
775音速の名無しさん:2007/11/14(水) 23:31:19 ID:7vsR/Pwp0
ブートセン
776イーバン・カペリ:2007/11/14(水) 23:33:19 ID:NWUPv59HO
>>775
ティエリー?
777音速の名無しさん:2007/11/14(水) 23:36:26 ID:vYz93sL40
カズキもかわいそうに。

トヨタ系のドライバーってだけで、何の話題にもならんし、

嫌われるだろうな。w

778音速の名無しさん:2007/11/14(水) 23:39:42 ID:88dbaxlP0
結局ボーデはボーデなの?
779音速の名無しさん:2007/11/14(水) 23:41:57 ID:vYz93sL40

哀れなトヨタ(笑)




(・∀・)クスクス
780音速の名無しさん:2007/11/14(水) 23:48:05 ID:4LfK/W2DO
メルセデス系ドライバーは好かれるのにトヨタ系ドライバーは・・大衆車ばかり作って守銭奴イメージが定着してからだろうが
サリーンやブガッティに対抗したフラッグシップなんて出すつもりないんだろ?利益低いからなスーパーカーは
781音速の名無しさん:2007/11/14(水) 23:51:27 ID:vYz93sL40
>>780
いや、そういう問題じゃなく、インチキばかりして嫌われてる
親会社ということ。


        ∧∧
      ⊂(゚д゚ )つ < 青い跳ね馬だお。
     ∩ノ ∩ノ
      ヽ,,_,ノ
      ノ
  ドキャッ   ∧ ∧
    ☆  (・ω・ )二二二/    
  ____  /⌒O__ ヽ-==||_  三=
 (;;;((=二==(;;;◎)--(;;;◎) キキーッ


782音速の名無しさん:2007/11/14(水) 23:58:05 ID:PtdYnNeC0
赤系だと被ってしまうな。
783音速の名無しさん:2007/11/14(水) 23:58:42 ID:0LMI1jGWO
一貴「ジャックポット!」
784音速の名無しさん:2007/11/15(木) 00:06:28 ID:2EFdgkln0
琢ヲタはいい加減気づけ
トヨタが好きで一喜に期待してる訳じゃないんだって事を
もし琢磨がWILLトヨタに乗ってても熱烈に応援するっての。
785音速の名無しさん:2007/11/15(木) 00:09:01 ID:S0U3nStS0
>フラッグシップなんて出すつもりないんだろ?

フラッグシップじゃ無いが御料車は造ってるぞ、一台5250万
この間その車が故障してニュースになってたがなw
ニッサンが造ってた時は故障なんてしなかったのに
786音速の名無しさん:2007/11/15(木) 00:19:05 ID:KRUjBp0+0
>>784そのレスはこの板にするものではないだろうw
787音速の名無しさん:2007/11/15(木) 00:29:02 ID:LfIsY3gNO
お前らカズキに何ビビってんの?
788音速の名無しさん:2007/11/15(木) 00:57:45 ID:XWX+vyVrO
びびってねぇよ。ただサーフランク、Pヘッドの小姓として貞操を守れるか心配しているだけだ。
789音速の名無しさん:2007/11/15(木) 01:20:42 ID:LAcTNX59O
ビビってるwビビってるww
790音速の名無しさん:2007/11/15(木) 01:33:32 ID:UKDlFtyj0
>>777
日産ファンってトヨタ系ってだけで日本人ドライバーを応援出来なくてかわいそう。
791音速の名無しさん:2007/11/15(木) 01:36:38 ID:UKDlFtyj0
>>779-781
ドライバースレでも連投でトヨタを叩く日産オタ惨め。
792音速の名無しさん:2007/11/15(木) 05:34:40 ID:aRoKPft70
最終日も両名走行の予定
793音速の名無しさん:2007/11/15(木) 06:22:28 ID:r0WNKMqL0
日本人がウィリアムズの正ドライバーか…
10年前なら絶対無かったよ。
お金が苦しいらしいからなあ

まあ、2世ドライバー二人って注目はされるよね
後は、ニコのペースにどこまで着いていけるかだね
794音速の名無しさん:2007/11/15(木) 06:41:20 ID:zND277d00
やっぱニコにはぶっちぎられそうだな。
シーズン中の解雇も覚悟しとかないと・・
795音速の名無しさん:2007/11/15(木) 07:18:44 ID:4OnTFspZ0
開幕戦にも轢き逃げしてFIAからもう一回やったらライセンス取り上げだからなと言われたのに次戦でまたやって強制解雇になりそうな悪寒
796音速の名無しさん:2007/11/15(木) 07:34:46 ID:BLlcwTl5O
先日、ラジオ番組のニュースでなかじまかずたか選手と紹介されていたのですがなんという名前?
797音速の名無しさん:2007/11/15(木) 09:04:06 ID:F6L7bX3S0
ニコと0.7秒弱の差か。
もう少し接近して欲しいとこだな。
798音速の名無しさん:2007/11/15(木) 12:13:26 ID:jG0I4RY4O
>>787。その通り!もっと言うたって!
799音速の名無しさん:2007/11/15(木) 13:04:32 ID:YLQBEsSc0
ニコのタイム見てもマシン自体には相変わらずポテンシャルは有るんだな
カズキはほんとトヨタ本家でなくて良かったな。
800音速の名無しさん:2007/11/15(木) 13:07:44 ID:lbvjSVwa0
まぁ、ニコくらいニコニコぷーんでぶっ潰してくれるから大丈夫。
801音速の名無しさん:2007/11/15(木) 19:01:02 ID:VBGbkjo30
        ∧∧
      ⊂(゚д゚ )つ
     ∩ノ ∩ノ
      ヽ,,_,ノ
      ノ
  ドキャッ   ∧ ∧
    ☆  (・ω・ )二二二/    
  ____  /⌒O__ ヽ-==||_  三=
 (;;;((=二==(;;;◎)--(;;;◎) キキーッ
802音速の名無しさん:2007/11/15(木) 19:47:41 ID:DhmMBaeS0
        ドキャッ   ∧ ∧
   ∧∧        (・ω・ )中嶋二二/    
 ヽ(・ω・)/   ____  /⌒O__ ヽ-==||_  三=
 \(_)/ミ☆(;;;((=二==(;;;◎)--(;;;◎) キキーッ



      _____
     [__∩__]
      i _〔;^o^〕シマッタ
    / /`―´\
    |  |\   /   ,―‐、
      ̄  .| オ .|(\〔 ^o^ 〕/〉ヒカレタ
    | ̄|_.|.ワ |....\ マ  ソ.ノ
    |_| _|タ.|_.| `ー^ー´ (\
      〔     〕         ..). \
.        ̄ ̄ ̄        (   ,―‐、
  K Nakajima ●        \ 〔 ^o^〕オワタ
  williams toyota        <_<
803音速の名無しさん:2007/11/16(金) 00:12:18 ID:ENgCfD8B0
俺は期待してる。
804音速の名無しさん:2007/11/16(金) 00:18:01 ID:Ys0N6+pBO
カジキ遅せー
ニコに負けてんじゃねーよ
アクセル踏んでんのか?
805音速の名無しさん:2007/11/16(金) 00:21:44 ID:Hj8yskuS0
踏んでませんでした
806音速の名無しさん:2007/11/16(金) 00:25:39 ID:8/AHJKVT0

    途 




                                                  雇
             中       

                          解
807音速の名無しさん:2007/11/16(金) 00:53:23 ID:Ys0N6+pBO
>>805
なんだ踏んでねーのか
ならまだ余裕あんだな、次は全力で踏んでこい
わかったか!
808音速の名無しさん:2007/11/16(金) 00:54:23 ID:OeAN7Bv/0
>>806
IDEのことかーーーーーーー
809音速の名無しさん:2007/11/16(金) 01:14:05 ID:+PksRUG70
モンタニーだろう
アルバースだろう
ジャックビルヌーブだろう
810音速の名無しさん:2007/11/16(金) 02:44:31 ID:Kf0LY+cH0
しかし人気無いね…
811音速の名無しさん:2007/11/16(金) 05:38:22 ID:i3M6dFbWO
メタメタ走らされとるの〜。
812音速の名無しさん:2007/11/16(金) 07:22:56 ID:gw3MmJRH0
しかしテストとはいえニコより速くても、たかがテストだ、と言われ、
遅いとやっぱり駄目なんだってどういうことさ?
たかがテストなのか、それとも一貴をほめる気がないのかはっきりしろ。
813音速の名無しさん:2007/11/16(金) 07:36:28 ID:uHuPtFVIO
結果がどっちでもケチつけたいんです
814音速の名無しさん:2007/11/16(金) 09:07:53 ID:nLRlABgG0
出る杭は打たれるのさ。
叩かれるほど心地いい。
それだれ一貴が注目されてるってこった。
815音速の名無しさん:2007/11/16(金) 10:17:23 ID:z742Q6ut0
それだれ一貴
816音速の名無しさん:2007/11/16(金) 10:19:54 ID:R72czq6G0
年齢からすると琢磨よりは才能あると推測されます
817音速の名無しさん:2007/11/16(金) 12:02:49 ID:WYebDEC20
一貴も琢磨もレースを始めて10年くらい
才能は分からんが年齢を考えるんなら伸びしろや未来は一貴が上かな
818音速の名無しさん:2007/11/16(金) 12:12:36 ID:Dg+E3GRC0
>>817
琢磨は始めた時期が遅かったからな。
今後って事を考えれば一貴も非常に楽しみだ、来年しっかり
良い結果残して行ってほしい。
819音速の名無しさん:2007/11/16(金) 13:18:47 ID:TDZ0oTtdO
たかが1レース走っただけ、それも10位完走という平凡なリザルトを残した新人なんだ。
過度な期待はプレッシャーになる。ここは生暖かく見守ってやろう。
820音速の名無しさん:2007/11/16(金) 13:34:21 ID:Vxpl8cP60
ニコと一貴はいい組み合わせだと思う、仲良くやって欲しいものだ
821音速の名無しさん:2007/11/16(金) 16:02:53 ID:2OKtGiYn0
まあトヨタ本家はなんかぬるいし、アグリ琢磨はあの惨状、ホンダはうんこ、左近はクズ
嫌でも期待しちゃう罠
822音速の名無しさん:2007/11/16(金) 17:53:03 ID:9Dg6B7W+0
琢磨にとっちゃ
今年のF1で
カズキってウゼー存在になるだろうなw
823音速の名無しさん:2007/11/16(金) 18:01:11 ID:NP+mC4Li0
近所のスーパーのレジにカジキそっくりなねーちゃんが居る。
静岡三島市に近い「コンボ函南店だ」
824音速の名無しさん:2007/11/16(金) 18:31:18 ID:xnnHXZXG0
つーか猿岩石の痩せてる方にソックリ
825音速の名無しさん:2007/11/16(金) 18:58:26 ID:/zUFIX4i0
>>822
お前と違ってちっちぇ人間じゃないから安心しなw
826音速の名無しさん:2007/11/16(金) 20:26:21 ID:sEoD8R/X0
ほとんどのF1ファンの興味はこいつには向いてないんだろうね。
琢磨参戦の時は凄い盛り上がりだったっけ。
827音速の名無しさん:2007/11/16(金) 20:28:17 ID:OeAN7Bv/0
カジキと鈴木としおどっちがはやい??
828音速の名無しさん:2007/11/16(金) 21:51:22 ID:S0x1Prvw0
中谷明彦
829音速の名無しさん:2007/11/16(金) 22:04:19 ID:S0x1Prvw0
830音速の名無しさん:2007/11/17(土) 00:05:14 ID:2OKtGiYn0
おーカムイもきたか
面白くなってきたな
831音速の名無しさん:2007/11/17(土) 05:29:02 ID:fGYe4AfXO
おせんだよこいつよ
アクセル踏めや
周回ごとに命削れや
根性みせろやボケ
832音速の名無しさん:2007/11/17(土) 06:09:20 ID:eImd3bNa0
全く人気無いね…
833音速の名無しさん:2007/11/17(土) 07:52:55 ID:pUtATTiX0
跳ねた時が最高視聴率ですた・・
834音速の名無しさん:2007/11/17(土) 07:53:45 ID:s45IQrsWO
蛸ヲタがヲタヲタしてるスレよりいい。
835音速の名無しさん:2007/11/17(土) 08:39:44 ID:jHY0enxi0
日本人初のチャンピオンが期待できるのはカズキだけ
836音速の名無しさん:2007/11/17(土) 09:39:17 ID:UpU87zw20
無理
837音速の名無しさん:2007/11/17(土) 10:19:02 ID:BKOavYPq0
俺の興味は井手の記録を抜けるかだけ
高千穂を超えるならフル参戦して良し
838音速の名無しさん:2007/11/17(土) 10:19:17 ID:Bp20xvz6O
俺的には右京の息子と対決してほしいね
それと一貴の弟には頑張ってもらいたいね、次男は長男に勝てないというジンクスを打ち破ってくれ
839音速の名無しさん:2007/11/17(土) 12:06:27 ID:Bp20xvz6O
サッカーの小野兄弟とか城兄弟を見てみろよ、二人の弟は全然名前を聞かない、どこのチームにいるかすらわからない、プロ野球の新井兄弟、堂上兄弟、プロゴルファーの尾崎三兄弟
すべての兄貴が弟より成績がよい知名度がある
頑張れ雄大
840音速の名無しさん:2007/11/17(土) 12:44:54 ID:baude9i30
このスレって乞食ヲタがヲタヲタしてるね。
841音速の名無しさん:2007/11/17(土) 13:09:53 ID:Co3ZD6iF0
>>839
三浦兄弟とか花田兄弟とか
842音速の名無しさん:2007/11/17(土) 13:37:43 ID:o/Y5dFxG0
スポーツ界では弟の方が大成しやすいってのが通説じゃなかった?
843音速の名無しさん:2007/11/17(土) 13:56:38 ID:lTdnlCr+0
ジダン ロナウジーニョ
844音速の名無しさん:2007/11/17(土) 15:35:44 ID:ujneiblG0
晴美豚
845音速の名無しさん:2007/11/17(土) 16:35:50 ID:tiozO4vdO
>>842
シューマッハ兄弟は・・・
846音速の名無しさん:2007/11/17(土) 17:13:12 ID:9JjxggrW0
イチロー 松井 
847音速の名無しさん:2007/11/17(土) 17:59:12 ID:fGYe4AfXO
オレ
848音速の名無しさん:2007/11/17(土) 18:10:15 ID:5KDqu5jg0
痛い奴w
849音速の名無しさん:2007/11/17(土) 18:10:54 ID:r194GHie0
国本が上がってくるのと入れ替えで日本に戻ってくるんじゃねーの
それとも親の七光でいすわりつずけて生恥晒すか
850音速の名無しさん:2007/11/17(土) 18:35:53 ID:W/5xrp6M0
ウィリアムズに複数年乗るのは無理だろう。プロドライブから親父に
権利買ってもらって乗せて貰うしかねえ
851音速の名無しさん:2007/11/17(土) 18:41:23 ID:uYnoZjI30
実家の田畑は売却したの?
852音速の名無しさん:2007/11/17(土) 20:13:16 ID:NtiFPtziO
>>839

北斗4兄弟とかな
853音速の名無しさん:2007/11/18(日) 01:53:24 ID:Igj+98ZCO
ウルトラ兄弟
854音速の名無しさん:2007/11/18(日) 01:54:28 ID:jQtwsPul0
工藤兄弟
855音速の名無しさん:2007/11/18(日) 02:14:35 ID:vSuHpvFT0
フジテレビが猛プッシュするのは目に見えてる
カジキは本当に運がいい
856音速の名無しさん:2007/11/18(日) 09:16:59 ID:trtB6t/VO
中嶋悟のJrだから、扱いは違う。今までの日本人ドライバーの中で、引退特番あったのは、悟氏だけ。辞め方が1番カッコ良かった。人気も1番。その息子だからね。
857音速の名無しさん:2007/11/18(日) 09:54:26 ID:tFiUcdPO0
いや、叶姉妹
858音速の名無しさん:2007/11/18(日) 12:59:19 ID:DIPnkF8/0
恐ろしい程人気無いな…
859音速の名無しさん:2007/11/18(日) 15:50:03 ID:0mzv5/JI0
        ∧∧
      ⊂(゚д゚ )つ
     ∩ノ ∩ノ
      ヽ,,_,ノ
      ノ
  ドキャッ   ∧ ∧
    ☆  (・ω・ )二二二/    
  ____  /⌒O__ ヽ-==||_  三=
 (;;;((=二==(;;;◎)--(;;;◎) キキーッ
860音速の名無しさん:2007/11/19(月) 02:45:39 ID:lDfOG3Y10
ドライバーランキング 確定版

S:アロンソ、ハミ、キミ
A:マッサ、バトン、ニコ、ニック、一貴
B:ヴェッテル、コバライネン
C:クビサ、スーティル、ウェーバ
D:バリチェロ、トゥルーリ、フィジコ、クルサード
E:リウィツィ、ヴルツ、ラルフ、スピード、琢磨
F:デビットソン、左近
861音速の名無しさん:2007/11/19(月) 02:54:54 ID:skjbHrRl0
カジキがAランク
…そんな風に思ってる時代がありました
862音速の名無しさん:2007/11/19(月) 03:11:06 ID:QQlfXKbH0
カジキはまだ分からんからな
現段階だと期待も含めてB-Cって所じゃね
863音速の名無しさん:2007/11/19(月) 05:49:08 ID:YqqeqqTI0
何度見ても来シーズンのカジキ日本人初Vを暗示してるようにしか見えない
864音速の名無しさん:2007/11/19(月) 05:49:49 ID:YqqeqqTI0
アンカーわすれた >>8 です
865音速の名無しさん:2007/11/19(月) 13:29:58 ID:HDhPLrut0
・・・おまえ。1から読んだのか・・・。
866音速の名無しさん:2007/11/19(月) 15:50:01 ID:FJh9Ssfd0
来年が楽しみだなwカズキが優勝争いしてくれたら最高w
ニコは超えそうだな
867音速の名無しさん:2007/11/19(月) 17:11:56 ID:bR6w/X80O
>>860
リウッツィは1つか2つ上だな
868音速の名無しさん:2007/11/19(月) 19:55:40 ID:vh/olYza0
みんな本音じゃGランクくらいに思ってるんだろww
869音速の名無しさん:2007/11/20(火) 00:06:56 ID:9hlh6+w40
妙に中嶋に期待してる奴がいるみたいだけど
表彰台なんておろか入賞争いもまともにできるかどうかだろ。
こんな奴に俺は何の期待もしていない。
870音速の名無しさん:2007/11/20(火) 00:25:44 ID:AWqKFVsb0
マシンの相対的な順位が今期と変わらないという前提をおけば
入賞争いができないようではすぐに消えていくドライバーの一人になるだろうな
ま、一行目の前提がなりたつなら6~8位はそれなりにいけるくらいの期待はしてるが
871音速の名無しさん:2007/11/20(火) 01:08:03 ID:IYZfW0ub0
>>862
期待も含めてDランク、現実Fだろうと思ってる俺は気持ちが負けすぎですか?
872音速の名無しさん:2007/11/20(火) 02:20:48 ID:iuePgs5Q0
一貴がAなら、グロックはSにせざるを得なくなるんだが・・・。
873音速の名無しさん:2007/11/20(火) 05:42:14 ID:ScQEYj/r0
ミハエルはニュータイプだよね
874音速の名無しさん:2007/11/20(火) 11:43:22 ID:9RGxmAluO
親父が逮捕されたそうだがシート大丈夫なんか?
875音速の名無しさん:2007/11/20(火) 12:20:13 ID:myV6U0mS0
>>874
バカ
876音速の名無しさん:2007/11/20(火) 17:17:43 ID:+mg7ZBDi0
親父遅かったのは腕力のせいにされてるけど、
じゃあスピンターンすらできないのは何のせい?
877音速の名無しさん:2007/11/20(火) 18:31:44 ID:rAHidOLf0
脚力?w
878音速の名無しさん:2007/11/20(火) 21:14:36 ID:SAJ+yCcU0
腕力
879音速の名無しさん:2007/11/20(火) 21:19:06 ID:0MojJGpR0
>>876
うざいよ
能無しジジイ
880音速の名無しさん:2007/11/20(火) 22:18:28 ID:zmXka1JaO
>>876うざい。去れ!スピンターン。90年、モナコ見ろ。
881音速の名無しさん:2007/11/20(火) 22:39:47 ID:+mg7ZBDi0
>>880
スピンで逆方向向くやいなや即座に方向変えるのをスピンターンつーんだよ!
親父はコースオフでウロウロ・・・・・・・・何度か試みるもだめぽ・・・・うろうろ・・・・やっとターン成功!
                               ↑
                         この間10数秒w
こんな感じじゃん?
F1乗る適正ないのまーるだし。
882音速の名無しさん:2007/11/20(火) 22:41:23 ID:+mg7ZBDi0
ついでに鈴鹿だったか・・・ファン感謝デーでネルソンが白煙もうもうグルグルしてるのを横目に・・・ダメポ
もうしんでくれと思ったよ。
883音速の名無しさん:2007/11/21(水) 02:36:30 ID:mJNWvsJpO
>>860
まずはFからスタートして、最終的にDになれれば万々歳なんじゃね?
琢磨だってEだしね。
884音速の名無しさん:2007/11/21(水) 07:56:45 ID:6HSApSsK0
私怨が入ったランキングなんて意味ないってばw
こいつは3年以上も「琢磨は売国奴〜」「琢磨の失態〜」「ミラーを見てから〜」などのコピペを繰り返している馬鹿だから
885音速の名無しさん:2007/11/21(水) 08:06:36 ID:OtLnv2Hn0
そうだな。琢磨は少なくともバリチェロやトゥルーリやフィジコや■先生とは同レベルだろうし
ひょっとするとクビツァやスーティルやウェバーと同レベルかもしれん>>860



と、書いてもネタレス以外の何物にもならないという事実
886音速の名無しさん:2007/11/21(水) 13:30:47 ID:0K+0353+O
しかしスレ伸びないなあ。
オタとアンチの喧嘩ループの琢磨スレよりマシだが。
887音速の名無しさん:2007/11/21(水) 21:33:04 ID:P9Chvr3x0
ドライバーランキング 現実版

S:アロンソ、キミ
A:ハミ、バトン、コヴァ、ベッテル
B:クビサ、フィジコ、ヤルノ、ニコ
C:マッサ、ウェーバ、クルサード、 バリ、ラルフ、リウッツィ、ニック
D:スーティル、デビッドソン、琢磨
E:一貴 、スピード、ブルツ
F:左近

実際こんなものでしょ。
888音速の名無しさん:2007/11/21(水) 21:36:33 ID:FS1ae21Z0
蛸とブルツが逆
889音速の名無しさん:2007/11/21(水) 21:43:50 ID:y53D+7570
ニックCってどんだけー
890音速の名無しさん:2007/11/21(水) 22:54:08 ID:p1QWn9LO0
>>887(笑)
F1今シーズンから見始めたのか?
891音速の名無しさん:2007/11/21(水) 23:17:21 ID:yuJV3twR0
ドライバーランキングなんて今年のポイントランキング通りでいいよ
892音速の名無しさん:2007/11/22(木) 09:13:35 ID:LXfayLDr0
>>887
プギャー。
とりあえずバトンのAとコバのAと肉のCはありえんだろ。
もちろん蛸のDも。
893音速の名無しさん:2007/11/22(木) 10:15:39 ID:B159F0ck0
今年はマシンの能力差が少なかったから結果に能力の差がはっきり出てるよ。
中段など特にね。セッティング能力も含めて。
894音速の名無しさん:2007/11/23(金) 00:49:24 ID:ldT2hI2F0
ペイドライバーランキング

A:一貴
B:左近
C:アルバース、カーティケヤン、ファンデガルデ、ビンケルホック、 ファウジー、バレス、ロドリゲス
895音速の名無しさん:2007/11/23(金) 06:22:39 ID:YM+2WSyAO
日本人ドライバーが中堅からトップクラスのチームに行けるチャンスは滅多にない
中嶋悟のムスコで二世ドライバー、話題、期待、大きいんだからよ 
テストでも予選でも決勝でもチームメートにまけるなや
周回ごとに命削れや
896音速の名無しさん:2007/11/23(金) 10:22:02 ID:d4R22TY+0
ただ今のニコに勝つのは至難の業だよ。
最初は離されずに付いていくくらいの気持ちで良い。
夏になってから徐々に追い越せ。
最終戦の頃にはポジション逆転だー!
897音速の名無しさん:2007/11/23(金) 10:29:11 ID:K9EWyHhn0
>>894
S:ペドロ・ディニス
898音速の名無しさん:2007/11/23(金) 10:41:55 ID:jOAtwWw/0
>>896
2003年のオフの時、同じ様な事をみんな言ってたな。
結果はバトンに終始惨敗・・・・・
中嶋もそうならないことを祈る
899音速の名無しさん:2007/11/23(金) 11:19:25 ID:J6KuKG+K0
>>897

S:ペドロ・ディニス  【追加】 パオロ・バリッラ
900音速の名無しさん:2007/11/23(金) 11:19:46 ID:d4R22TY+0
04年はバーレーンからアメリカまではタクがバトンを圧倒したと思ってる。
ただ表彰台はやりすぎたってことなんだろう。
ヨーロッパに戻ってから明らかにマシンに差を付けられたね。
901音速の名無しさん:2007/11/23(金) 11:23:56 ID:QSpJOBgl0
琢磨は、対フィジコ成績から、
バトンと大差ない、って思ったんだけどね。

まあ、BARではトラブルが集中しすぎた。
前年のジャックと同じようにね。
BARというチームでバトンに勝つのは無理、ってことでしょ。

ニコだって、言われてるほどたいした事無いだろ。
ウェバーにボコられてたんだから。
普通に、いい勝負は出来ると思うが、
ウィリアムズというチームにあって、どうか、って話だ。
902音速の名無しさん:2007/11/23(金) 11:28:23 ID:tdiBNblS0
結果が出てない時点で圧倒ってこたないだろう。
しかし確かにそこだけに絞ってみると走り自体は遜色なかったな。
セクター1最速だと思ったらシケインで360度ターンしたり、
モナコでロケットスタート決めたと思ったらバルサンだったり・・・あの頃は見てても楽しかったな。

ネタ的なもんはともかく、
カジキはあのときのような気持ちを味あわせてくれることができるだろうか?
903音速の名無しさん:2007/11/23(金) 11:33:29 ID:sxnK7JC0O
S: アロンソ、ゴキブリ、ニコ
A: ライコ、バトン、コバ
B:マッサ、スーティル
904音速の名無しさん:2007/11/23(金) 11:50:15 ID:Dr1GZOTlO
今メガウェブでトークしてる人?
905音速の名無しさん:2007/11/23(金) 11:51:01 ID:elIBqwBf0
チャンドックとどっこいどっこい@かずキッス
下手したらホーピンタンにやられるど
906音速の名無しさん:2007/11/23(金) 12:19:27 ID:L0ttZuK00
琢磨と一貴って全く正反対な印象があるね。
琢磨は自分の才能に絶対の自信を持っているようでプライドも人一倍高そうだ。
だからジョーダンが反対したにも関わらずマカオにも執着したしそれで勝ったのも凄い。

ただ、絶対的自信があるだけに他人のアドバイスを受け入れる事ができなかったのが
F1での伸び悩みに繋がってしまったような気がする。

琢磨のようにステップアップカテで素晴らしい戦績を残している訳でもなく
琢磨ほどの自信を持ち合わせてはいない一貴の方が
他人のアドバイスを素直に受け入れられる度量を持っていると思う。
F1でブレイクする気質を持っているのは、むしろ一貴の方だと思う。

後はPヘッド、サム・マイケルにどれだけ気に入られ、鍛えられるか?
それともすぐに見放されるか?
それがポイントだ。


907音速の名無しさん:2007/11/23(金) 15:22:53 ID:RnYg4H9/0
Gランクだけどなw
908音速の名無しさん:2007/11/23(金) 15:47:03 ID:EOVExDn70
>>897>>899
ディニスといえどもエンジン持ち込んでシートもらってる日本人ドライバーどもには勝てない
909音速の名無しさん:2007/11/23(金) 15:57:14 ID:ZUkd+wZ00
>>906
自信を持ち合わせてはいないドライバーなんていないと思うよw
ドライバーなんていつでも自分が一番だと思っている人種
910音速の名無しさん:2007/11/23(金) 16:12:11 ID:K5SZz1D20
ディニスはな、スポンサーマネーじゃなくてポケットマネーで乗ったんだぞ
しかも即金で
911音速の名無しさん:2007/11/23(金) 17:20:00 ID:PVY0oDfI0
ドライバーランキング 国外視点版

S:アロンソ、ハミ、キミ
A:マッサ、バトン、ニコ、ニック
B:ヴェッテル、コバライネン
C:クビサ、スーティル、ウェーバ
D:バリチェロ、トゥルーリ、フィジコ、クルサード
E:リウィツィ、ヴルツ、ラルフ、スピード、デビットソン
F:左近、一貴、琢磨
912音速の名無しさん:2007/11/24(土) 00:32:56 ID:hG/oYLox0
どんだけコンプレックス持ってんだよwww
913音速の名無しさん:2007/11/24(土) 01:58:32 ID:Q4I/HG2l0
中嶋
「今までの日本人レーサーが行ったことのないところへ行きたい」

つまり優勝か
914音速の名無しさん:2007/11/24(土) 06:14:22 ID:g5W8PjOu0
2位じゃね?w
915音速の名無しさん:2007/11/24(土) 08:43:15 ID:naSJ/hem0
一貴。F1デビューとなった今季最終戦ブラジルGPは10位で完走したが、ピットでメカニックをはねる事故を起こした。

しかし、これが正ドライバーへの決め手となった。チームのフランク・ウイリアムズ代表はサンケイスポーツの取材に

「事故に動じず、その後も好ペースを守った。レーサーの資質は不測の事態でこそ明確になる」と明かした。

http://www.sanspo.com/sports/top/sp200711/sp2007112407.html
916音速の名無しさん:2007/11/24(土) 08:46:03 ID:naSJ/hem0
こんな速くもない奴なんか本当は乗せたくないっていう意味だな。
917音速の名無しさん:2007/11/24(土) 09:00:14 ID:DPYypcmEO
なにげに新聞の広告に出てた
YKKの広告に出てたw
918音速の名無しさん:2007/11/24(土) 09:03:45 ID:70Hqubd60
>>910
それはない。スポンサーがしっかりついてるしディニスの父親はそこまで甘い人じゃない
919音速の名無しさん:2007/11/24(土) 11:36:08 ID:wQB1P9SC0
>>918
そのスポンサーって家業の取引先ばかりだった気がする。
920音速の名無しさん:2007/11/24(土) 11:52:56 ID:qsqlFwym0
>>911
言い返せないよ・・・
(-_-#)
921音速の名無しさん:2007/11/24(土) 12:44:35 ID:ApPc5R1P0
        ∧∧
      ⊂(゚д゚ )つ
     ∩ノ ∩ノ
      ヽ,,_,ノ
      ノ
  ドキャッ   ∧ ∧
    ☆  (・ω・ )二二二/    
  ____  /⌒O__ ヽ-==||_  三=
 (;;;((=二==(;;;◎)--(;;;◎) キキーッ
922音速の名無しさん:2007/11/24(土) 13:12:49 ID:UwGglVal0
でもディニスの親父って、ディニスがデビューする直前くらいに逮捕されてなかった?
923音速の名無しさん:2007/11/24(土) 13:34:19 ID:e/Kr2mCy0
しかし自家用人工衛星なんか持ってるのはディニス家くらいのもんだ
924音速の名無しさん:2007/11/24(土) 16:34:05 ID:m7MNzPCJ0
>>913
今度はピットクルー撥ね、殺人罪で刑務所に行くってことじゃね?
925音速の名無しさん:2007/11/24(土) 17:30:02 ID:2E72V15d0
クラッシュしてあの世行きってこともかんがえられる
926音速の名無しさん:2007/11/24(土) 19:02:02 ID:kCu+mXXj0
メガウェブでかずきと川井ちゃんからサインもらいました。
927音速の名無しさん:2007/11/24(土) 21:20:50 ID:dGKDTAWJO
なんでまた川井がメガウェブに?
ちょっと意外だなw
928音速の名無しさん:2007/11/25(日) 00:22:31 ID:48+4wsto0
>なんでまた川井がメガウェブに?
  ちょっと意外だなw

【ヨタの犬】川井追放委員会発足へ
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1192239298/
929音速の名無しさん:2007/11/25(日) 01:28:46 ID:bfmEDCIP0



川井ちゃんって、保奈美と何回くらいヤッタの??

930音速の名無しさん:2007/11/25(日) 01:31:06 ID:+01gdqgG0
トヨタの優勝回数くらいじゃない?
931音速の名無しさん:2007/11/25(日) 01:40:28 ID:EC49FolUO
保奈美と貴明の子っていたっけ?
932音速の名無しさん:2007/11/25(日) 02:33:10 ID:ArQ9zew60
今年の終盤までにニコと張り合えるぐらいになってくれたら夢が広がるな。。。。
933音速の名無しさん:2007/11/25(日) 09:24:37 ID:bLKMneNxO
>>931
何人もいるがな。
934音速の名無しさん:2007/11/25(日) 10:07:01 ID:7Ww2zGJj0
>>932
>今年の
テストででつか?
935音速の名無しさん:2007/11/25(日) 12:39:58 ID:4NTikhCp0
>>929
0
936音速の名無しさん:2007/11/25(日) 14:53:05 ID:4DAE5neh0
川井が離婚後もレースクイーンとか言い女食いまくってたよ。
こいつメチャ嫌いだけどマジ浦山だ、くっそっ、
937音速の名無しさん:2007/11/26(月) 17:38:45 ID:wX/zS9pjO
「F1は花嫁学校ではない」
938音速の名無しさん:2007/11/26(月) 17:49:24 ID:kGfSAooe0
>>937
>「中島は数人のメカニックを倒して入院させてしまった。
>キミ、ルイス、フェルナンドがメカニックを倒したことがあっただろうか。
>ウェバーがF1は花嫁学校ではないと言っていたが、まったくその通りだと思う」
ttp://plaza.rakuten.co.jp/secret7700/diary/200711260000/

先生!、カジキをその3人と比べてはいけませんよwww
939音速の名無しさん:2007/11/26(月) 19:14:53 ID:WCV8XcqG0
要するにトップドライバーにはなれんと言ってるんでは?
940音速の名無しさん:2007/11/26(月) 20:23:28 ID:9kg1+bV50
>>938

しかし、ミハエルはメカニックを倒してる。
941音速の名無しさん:2007/11/26(月) 20:45:54 ID:oz6Uym+n0
ピットのメカニックの立ち位置に置いた三角コーンを
派手に跳ね飛ばしたの誰だっけ?
942音速の名無しさん:2007/11/26(月) 21:40:47 ID:VQmKJh3h0
オーバーテイクでの接触について、やっとクルサードのコメントがでたね。
GP2で接触が多いのは、やっぱりドライバーの腕の問題なんだね。


943音速の名無しさん:2007/11/27(火) 14:52:07 ID:3gknGIIu0
ヨーロッパの下位カテゴリーのレース(というかF1以外のスプリントレース)なんかバッコンバッコンぶつけまくりだが
なぜかF1に来るとみんなおとなしくなる
時々「レースは攻めて何ぼ」という若いドライバーが現れてファイトするが
たいていの場合はオーバーテイクは成功せずに接触してしまう
そして年長のドライバーやチーム関係者から「ラフすぎる」とか「ここはF1であって下位カテゴリーではない」とか言われる
まあ、どういうことかわかるね?
944音速の名無しさん:2007/11/27(火) 17:29:36 ID:nxaO86Ek0
うっせーよアンソニー・デビッド・クルサードソン
945音速の名無しさん:2007/11/27(火) 18:39:26 ID:3uyNy7SQ0
昔は糞サードに眉をひそめていた奴もいただろうに
946音速の名無しさん:2007/11/27(火) 18:45:44 ID:px6VhU2O0
一貴も今から12年後には、ヒューゴ・ハッキネンに対して
「最近の若いドライバーは!!!」って言ってるよ、きっと
947音速の名無しさん:2007/11/27(火) 20:30:26 ID:Fnpt6vto0
クルサードにバカにされてるぞ一貴、、、
ttp://www.fmotor.net/f1/index.htm
948音速の名無しさん:2007/11/27(火) 20:36:18 ID:ZnjoTprZ0
周回遅れだぞ、おまえ
949音速の名無しさん:2007/11/27(火) 22:46:07 ID:QDA+rhQ/0
>>948
蛸ヲタなんじゃないw
950音速の名無しさん:2007/11/27(火) 23:39:07 ID:sbq9jrul0
フォーメーションでスピンとか、自分でばらまいた砂利に載ってスピンとかは
何学校ですか?
951音速の名無しさん:2007/11/27(火) 23:46:11 ID:mKl54sav0
湯切学校。
952音速の名無しさん:2007/11/28(水) 02:28:53 ID:fjPWDV5jO
ペヤングも必死だな
953音速の名無しさん:2007/11/28(水) 08:05:43 ID:CwDtDD0q0
レッドブルのD・クルサードは,来シーズンから本格F1デビューを飾る中嶋一貴について次のように批判した。
『GP2でスタンダードなドライビングをするということは,一般的にはかなり乱暴ということだ。ただ,F1で走る
前に何人かの新人ドライバーは高い水準であるべきだ。中嶋は何人かのメカニックを轢いてしまったし,彼らを
一晩の病院送りにしてしまった。まあ,ボクとしては(初レースだった)彼が気のどくだと思うけれど,キミやルイス
そしてフェルナンドがメカニックを轢いたのは最後がいつだったかな? チームメイトのウェバーも言っていたけど,
F1は“花嫁学校”ではないんだし,ボクもこれには同意するかな。』

顎にカマ掘られて、殴りこまれたの誰だっけ?


954音速の名無しさん:2007/11/28(水) 08:55:44 ID:GTUGa7GJO
ペヤングはいつからF1界のご意見番になったんだ?
955音速の名無しさん:2007/11/28(水) 10:04:37 ID:B1vrgl7v0
ミハエルが引退したから勘違いしちゃったんだな。
最年長だしオレが頑張んないと!みたいな。
956音速の名無しさん:2007/11/28(水) 10:36:26 ID:bBNs6KUk0
長々とニュースを貼ってるけど
過去ログすら読めないのだろうか
957音速の名無しさん:2007/11/28(水) 10:38:36 ID:TaGxpYj+0


あんたがマダ現役だってのが正直、納得いかない
顎やハッキネンならともかく…

カジキが中野や高木みたいに2年くらいでF1から追い出されませんように
958音速の名無しさん:2007/11/28(水) 10:41:27 ID:QXw/dQ+F0
        ∧∧
      ⊂(゚д゚ )つ
     ∩ノ ∩ノ
      ヽ,,_,ノ
      ノ
  ドキャッ   ∧ ∧
    ☆  (・ω・ )二二二/    
  ____  /⌒O__ ヽ-==||_  三=
 (;;;((=二==(;;;◎)--(;;;◎) キキーッ
959音速の名無しさん:2007/11/28(水) 10:53:01 ID:8SA7ZKhUO
先生は定期的にチンケコメントを発するドライバーなのです
テレビ見てるときはカズキに問題ないなって思ったけど
改めて映像見ると別にあのラインじゃなくても良かったんじゃないかと思えた
経験積めばなくなるでしょあの手のは

ただ昔に比べると新人が遠慮しなくなったとは思う、
1レースで焦って結果ださないといけなくなった今のF1の環境のせいでもあるが
960音速の名無しさん:2007/11/28(水) 10:58:27 ID:3PT55gTK0
      _____
     [__∩__]
      i _〔;^o^〕シマッタ
    / /`―´\
    |  |\   /   ,―‐、
      ̄  .| オ .|(\〔 ^o^ 〕/〉ヒカレタ
    | ̄|_.|.ワ |....\ マ  ソ.ノ
    |_| _|タ.|_.| `ー^ー´ (\
      〔     〕         ..). \
.        ̄ ̄ ̄        (   ,―‐、
  K Nakajima ●        \ 〔 ^o^〕オワタ
  williams toyota        <_<
961音速の名無しさん:2007/11/28(水) 11:16:21 ID:++u7baqn0
トヨタがバックにいることは気に食わないが、逆に言えばそのおかげで
1シーズンは走りとおせるだろうから、アピールの為に焦った運転はしないで
確実にいってほしいね。
あくまで予想でしかないが、資金の安定したと思われる来期のウィリアムズのマシンは良いものになりそうだし。
ホンダ2年目のタコみたいなドライブだけは止めてほしい・・・。
962音速の名無しさん:2007/11/28(水) 12:59:12 ID:nS7CcACn0
■先生は顎もやらかしてる事は知らないらしい
963音速の名無しさん:2007/11/28(水) 13:19:31 ID:s7oCdAnP0
まあ、パレードラップでスピンしたり
ピットロード手前でクラッシュしても何回か勝てるほどF1は甘いと言いたいんだろう
964音速の名無しさん:2007/11/28(水) 14:56:15 ID:hfaEvnMR0
トヨタ譲りの殿様走りなんてしてんじゃねえよ
965音速の名無しさん:2007/11/28(水) 15:20:40 ID:6qpdizYd0
コールサードなんていうウンコドライバーに言われる筋合いはないよな。。
966音速の名無しさん:2007/11/28(水) 18:22:56 ID:yL9OYaW+0
先生もたまにはいいこと言うんだな
967音速の名無しさん:2007/11/28(水) 19:25:30 ID:iAuMm/PX0
ウィリアムズ、トヨタとの長期的な関係を望む
2007/11/28 12:09
フランク・ウィリアムズ(ウィリアムズチーム代表)が、チームにエンジンを供給しているトヨタとの長期的な関係を望んでいると語った。
「トヨタが目標を達成できたら、私にとってもうれしいことだ。彼らが、私たちの長期的なパートナーとなることを望んでいる」

あのプライドの高いフランク爺がトヨタのセカンドチームになりたい、
とはねえ・・


968音速の名無しさん:2007/11/28(水) 19:26:55 ID:iAuMm/PX0
これからは一貫がこけてもトヨタ枠が1人確保できるな
次はカムイ乗せたれや
969音速の名無しさん:2007/11/28(水) 19:56:44 ID:1UyHVCiL0
>>943
そんなふうに思っている人もいるんだね。じゃあ、ブラジルのBMW2台とニコのバトルは、接触してないから誰も攻めてないってことか?

結局、どこがギリギリが分ってるのがF1ドライバー同士のバトル、そうでないのがGP2でのバトルだと思うけどね。
970音速の名無しさん:2007/11/28(水) 21:59:38 ID:yDPc/l0Q0
もう少し金稼いで、死なないで引退したいって思ってるロートルが言ってることだからなぁ
モナコでアローズ抜けなくてレース後に文句言ってるビビリだし。
971音速の名無しさん:2007/11/28(水) 22:10:33 ID:n2Y6IdVa0
アマミューラーのキャリア潰しといて何をおっしゃいますか。
972音速の名無しさん:2007/11/28(水) 22:11:42 ID:hvTvUKG20
ロートルになり自分の座があやうくなっていろいろ文句言い出すのって負け犬の定番だよね。
彼たしか昔は寡黙だったはず、情けない・・・
973音速の名無しさん:2007/11/28(水) 22:16:27 ID:L12vkzQ30
GP2未勝利ドライバーがF1参戦なんて
どう見ても早すぎるだろ。
974音速の名無しさん:2007/11/28(水) 22:50:37 ID:HEG9E6fT0
みなさんでクルサード叩きですか。情けない・・・
975音速の名無しさん:2007/11/29(木) 00:32:04 ID:dJc8GxQc0
>>967
ウイリも財政難だから、形振り構ってられないんだろ。
もしマクラ並の資金的余裕があるなら
「ナカジマ?ウチはアロンソ乗せるぜ、お宅らは俺たちに
エンジン売ってりゃいいんだよ。」でおしまい。
トヨタからタダみたいな価格でエンジンを供給してもらう
代わりに中嶋を乗せるって条件じゃねえの?
976音速の名無しさん
もちろんそうだろ。