【若獅子】小林可夢偉【F1へ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
314音速の名無しさん:2007/10/14(日) 01:57:36 ID:nT/sESem0
前半戦、運もなかったんだけどね。
まぁ、でも今年はよくてもシーズン2位だったかな。
315音速の名無しさん:2007/10/14(日) 02:02:56 ID:nT/sESem0
グロスジャンのチャンピオンが決まったのかな。
彼は速いけど、たびたび接触したりと荒っぽさも目立つし、
そのスタイルのまま上に行くとトラブルの元になりそう。
316音速の名無しさん:2007/10/14(日) 04:34:28 ID:Ou/Hfa9lO
F3やGP2でやる分には多少の荒っぽさがあってもいいと思う。
むしろ、これからはその位じゃないと生き残れない世界だよ。
前のレースでグロスジャンに次いで2位を走ってる時の可夢偉のコメントで、「前を走ってるのがチャンピオン争いしてるチームメイトだからプッシュ出来なかった」 ってのがあったけど、それを聞いて俺はちょっと寂しく感じた。
それがチーム側からの指示なのか、可夢偉の性格から来たものかは分からないけど、仮に後者だったらその甘さが今年のグロスジャンとの差になったのかな、と思えたから。

グロスジャンの走りを見ても相手がチームメイトだからって言う容赦は感じられないし、可夢偉が本当に上を目指す気なら、ただ綺麗にやってるだけじゃ駄目だと思うんだよね。
俺は昨年の屈辱を晴らすべく、今年のマカオでそんなガムシャラさを可夢偉に垣間見れたらと思う。
317音速の名無しさん:2007/10/14(日) 04:55:54 ID:dqXRQR/d0
開幕戦、マスターズなど、チームメイトに圧倒的に離されたレースが結構あったよな。
調子の波がありすぎで、これを修正しないと上ではつらそう。

>>316
相手はチャンピオン争いしてるんだから、自分も突っ込めないだろうけど、グロージャンも
守って走ってるんだよね。だから、予選で前にでれなかった時点で、既に負けているわけで、
レース中にどうのこうのって話じゃないと思う。
318音速の名無しさん:2007/10/14(日) 12:29:16 ID:aEzqbr1u0
>>316
自分にチャンピオンの目がないんだからしょうがないでしょ。
むしろ、そこで突っ込んで二人ともリタイアとかしたら
そんな馬鹿は上にいけないでしょ。
闘争心はあっても抜けないマッサタイプじゃなく
抜けるときにビシッと抜く技巧派タイプじゃないかな?
319音速の名無しさん:2007/10/14(日) 17:03:47 ID:nT/sESem0
>>316
ノリスリンクではカムイがトップを走ってて、
グロスジャンが強引に突っ込んで乗り上げてたような。
http://italiaracing.net/notizia.asp?id=15364&cat=7

結果、カムイはノーポイント、グロスジャンは優勝。
320音速の名無しさん:2007/10/14(日) 17:11:22 ID:nT/sESem0
同じチーム同士でこの頃から関係はどうだったんだろうかと思うところもあるが
フランスのチームでグロスジャンもフランス人だし少し遠慮はあったんだろうか。
それでもフランスのマニクールでポールツゥーウィンをして見せたのは良かった。
321音速の名無しさん:2007/10/14(日) 18:37:49 ID:aEzqbr1u0
>>319
そういうのもあったからね。
結果だけでは判断できないよね。
結果だけで判断するなら素人だってできるわけだからね。
ただ、トヨタ以外の人間にどう評価されてるのかな?
322音速の名無しさん:2007/10/15(月) 03:09:46 ID:Dx4HC+Ih0
最後までグダグダだったなorz
323音速の名無しさん:2007/10/15(月) 12:32:52 ID:55Ng1Huy0
可夢偉も所詮人間なんだな。最初ゴリラのように力強い走りしてたのに・・・
324音速の名無しさん:2007/10/16(火) 04:43:52 ID:pvpGj4NhO
尼崎の星!!
可夢偉のゴリラ走法に期待(`・ω・´)
325音速の名無しさん:2007/10/16(火) 20:34:01 ID:KAms4B9s0
尼崎というとダウンタウンと一緒なんだ。
326音速の名無しさん:2007/10/16(火) 21:50:18 ID:pvpGj4NhO
F1ドライバー、候補生達の出身地

中嶋悟 愛知県
鈴木亜久里 東京都
片山右京 神奈川県
井上高千穂 兵庫県
中野信治 大阪府
高木虎之介 静岡県
佐藤琢磨 東京都
山本左近 愛知県


中嶋一貴 愛知県
平手晃平 愛知県
小林可夢偉 兵庫県
塚越広大 栃木県

愛知大杉www
327光速の名無し・改 ◆HQF3xGoYuk :2007/10/16(火) 21:52:30 ID:e8UQhIbF0
>>326
タキは「隆智穂」だと一体何度言えば・・・。
328音速の名無しさん:2007/10/16(火) 22:07:29 ID:pvpGj4NhO
すまん亜久里は埼玉だ。
329音速の名無しさん:2007/10/16(火) 23:27:50 ID:HekyOE2/0
人口多いところばっかだな
330音速の名無しさん:2007/10/19(金) 06:19:16 ID:FoUuZged0
亜久里と井出さんは埼玉
331音速の名無しさん:2007/10/21(日) 01:40:40 ID:TXePKHkxO
カムイも3rdやるならウィリアムズに行けばいいのに。
332音速の名無しさん:2007/10/21(日) 16:03:13 ID:123M8Arm0
行けばいいのにで行けるんならドライバーも楽だろうな
333音速の名無しさん:2007/10/23(火) 07:00:32 ID:+kgXv/0y0
age
334音速の名無しさん:2007/10/24(水) 13:59:33 ID:KbB3RYL30
>>326関東か関西出身がやはり多いな。
多分サーキット設備などが多いからだろうが
335音速の名無しさん:2007/10/24(水) 14:33:12 ID:KbB3RYL30
>>326候補生の中に下田隼成はいないの?
336音速の名無しさん:2007/10/24(水) 17:31:06 ID:qWbq3py6O
トヨタに関わると不幸になるよね
337音速の名無しさん:2007/10/24(水) 17:46:47 ID:znIwwEJMO
>>335
懐かしい名前だね。確か出始めた右京の代役でトヨタ車(スープラ)に乗ってけど、いまは何をしてるんだろね?
338音速の名無しさん:2007/10/26(金) 17:27:41 ID:mzTaltnJO
保守
339音速の名無しさん:2007/10/28(日) 12:20:04 ID:ACxF0uWx0
平手がついに日本帰国か。
小林が来年GP2に上がって
きそうだから頑張ってほしい。
平手はついに脱落しちまったね。
昔の福田や金石とダブってしまうよ
340音速の名無しさん:2007/10/28(日) 12:54:16 ID:e85E7Jpf0
再来年は小林が戻ってくる番だよな
それともヨーロッパのスポーツカーレースとかにしがみ付くのかな
341音速の名無しさん:2007/10/28(日) 14:37:44 ID:pOivwYPr0
小林も平手も大して差がないと思うな
あれだけの体制にしてもらってもF3のチャンプとれなかったんだから
342音速の名無しさん:2007/10/28(日) 14:56:53 ID:bxwPc5gLO
ブエミに勝てと?w
343音速の名無しさん:2007/10/28(日) 18:51:17 ID:ACxF0uWx0
>>340いや小林は平手よりはいけるよ!
名前からしていいし強気な態度が多い
にいいよ!
344音速の名無しさん:2007/10/29(月) 08:58:11 ID:yfVLAl120
2006 8位  2007 4位 トップチーム用意してもらって、結果平手に
負けてる( ´△`)アァ-

345音速の名無しさん:2007/10/29(月) 09:09:50 ID:7t7dDmyI0
平手は来季トムスでFポンかね?
346音速の名無しさん:2007/10/29(月) 09:24:08 ID:I4wjoeps0
結局、世界では通用しなかった人たちが指導者では無理
347音速の名無しさん:2007/10/29(月) 09:36:54 ID:7t7dDmyI0
アロンソを発掘したのは伝説の激遅ドライバーのカンポスだったりする
348音速の名無しさん:2007/10/30(火) 00:16:15 ID:6Gh9UDlE0
こいつ一昨年のシーズン終了後
WSRのテストには参加したのか?
松村はしたんだろ?最初っからF3に
進むことしかかんがえてなかったんだろうか
349音速の名無しさん:2007/10/30(火) 03:02:57 ID:pceBjlLM0
来年は大嶋がヨーロッパ行くみたいだから
成果出さないと、平手みたいに日本へ送り
返されるな
350音速の名無しさん:2007/10/30(火) 04:51:37 ID:MZU70FLO0
大嶋はまだ分からんのじゃない?
351音速の名無しさん:2007/10/30(火) 20:32:20 ID:LPB22PEo0
トヨタ・モータースポーツフェスティバルで
F1マシンを走らせるのかな?
352音速の名無しさん:2007/10/31(水) 20:36:23 ID:mTAKf4Mf0
テスト始まったけどえらい遅いね。
周回数がかなり多いからロングのテストをしていたことにしよう。
今日はどこに乗っているんだろうか?
353音速の名無しさん:2007/10/31(水) 21:12:38 ID:WNPpxeatO
>>351
去年のカズキの例もあるし、参加車両にTF107の他にTF106があるから有り得るかもね。
ただ、問題はカムイのスケジュールが空いてるか。
去年はその辺の都合がつかずに欠席だったけど。
354音速の名無しさん:2007/11/02(金) 21:34:14 ID:XAXb0K/I0
というわけでTMSFでのデモラン決定でございます
355音速の名無しさん:2007/11/03(土) 00:54:13 ID:MRVl0ujo0
決まったの?
じゃあ、今年はトゥルーリ、可夢偉、一貴か。
すごい顔ぶれだな。
356音速の名無しさん:2007/11/04(日) 21:52:05 ID:QP7yoawRO
マカオGP出場ドライバー

大嶋和也
「去年は7位に入りましたが、全然納得できるレースじゃありませんでした。
今回使う1AZエンジンは山側でポテンシャルが見せられると思います。
マカオ用のテストはやっていませんが、エンジンはマカオを想定して開発してきたので心配はしていません。
今回はとにかく最後までずっとコースに残って結果を出します。
今年はエントリーリストを見ると、びっくりするぐらい速いドライバーがそろっていますが、
中でもTDPの可夢偉には何としても勝ちたいですね」


宣戦布告キタコレww
357音速の名無しさん:2007/11/04(日) 21:57:21 ID:iRKlMJ4e0
塚越も「他の日本人に勝ちたい」って言ってる。
他の日本人とは、可夢偉と大嶋のことだろう。

まぁでもね、ASM・メルセデスエンジンの可夢偉が一番有利でしょ。
358音速の名無しさん:2007/11/04(日) 23:59:15 ID:XvpSeZwV0
結局、マカオには参戦することになったの?
359音速の名無しさん:2007/11/05(月) 15:49:11 ID:+aAj0y41O
今年もマカオに出るよ。
セットが決まれば勝てる可能性はあるだろうけど、このことろ不足してる安定感が気になるとこだね。
360かむい:2007/11/08(木) 19:12:45 ID:VY7REAQXO
どアンダーじゃ仕方ないよね(´・ω・`)
361音速の名無しさん:2007/11/08(木) 20:34:10 ID:nKJH41it0
マカオで大嶋が勝ったら、大嶋がGP2に行ってカムイはもう一年F3だな
362音速の名無しさん:2007/11/09(金) 16:03:59 ID:6o1XWsIzO
TMSFで可夢偉のF1ドライブ決定。
363音速の名無しさん
見に行くのやめた!