記憶に残るクラッシュPART39

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん


【伝説の男】
ttp://www.fortunecity.com/olympia/johnson/1027/strange/inoue2.jpg

【過去スレ+参考データベース】
ttp://www23.atwiki.jp/crash178/ ほえほえ氏が作ったまとめ

【前スレ】
記憶に残るクラッシュPART38
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1177064997/


【相互スレ】
クラッシュシーンとかを自作してみるスレ
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1108326938/
【白熱】記憶に残る名バトル【鳥肌】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1095475637/

【動画配信】
ttp://www.youtube.com/

【当スレお勧めサイト】
ttp://tbk.fameflame.dk/index.php フォーラム(一部以外要登録) (英語)
ttp://www.geocities.jp/formulaxxx/ 日本語フォーラム(一部要登録) (日本語メイン)
ttp://afw.fc2web.com/ziko_top.htm 重大事故解説(日本語)
ttp://www.motorsportmemorial.org/query.php?db=ct&q=year 死亡事故解説(英語)
2音速の名無しさん:2007/06/11(月) 23:36:47 ID:dBGUZBPw0
3ぐらい
3音速の名無しさん:2007/06/11(月) 23:39:56 ID:BlHQ5raj0
>>1
※hideはPART35で大クラッシュ。
※クロスノフ(中2)はPART38で大クラッシュ
4音速の名無しさん:2007/06/11(月) 23:42:37 ID:mo9OfRMl0
>>1


Part14・805氏作成

激しくガイシュツな死亡事故動画・画像集
ttp://www.k2.dion.ne.jp/~a7743
5音速の名無しさん:2007/06/11(月) 23:45:44 ID:f+Evs30gO
>>1

後から立てられたPART37スレ内で勿体ないから
これ使わないかって話もでてたんだがまぁ無理だよな
>>3
ワロタ
>>4
6音速の名無しさん:2007/06/11(月) 23:51:43 ID:fAs9qg8AO
糞スレ立てんな死ね
糞スレ立てんな死ね
糞スレ立てんな死ね
糞スレ立てんな死ね
糞スレ立てんな死ね
7音速の名無しさん:2007/06/11(月) 23:54:14 ID:IGY3ufwb0
>>4
あー 次はテンプレにいれましょうか
>>5
重複スレまだあったのか・・・ 削除依頼は出てないのかな?

 
8音速の名無しさん:2007/06/11(月) 23:57:36 ID:nVLK5LdLO
>>1 >>3-4
乙華麗
9PART38立てて誘導忘れた人:2007/06/12(火) 00:09:53 ID:xZHpPcY20
>>1
オツ
前スレは良くも悪くも埋まるの速かったね
>>7
なんとなくそれはいらないような気がする
>>1にはいれなくて>>3-4みたいな感じでいいと思う
10音速の名無しさん:2007/06/12(火) 00:20:42 ID:uTUe526q0
>>9
オレは入れた方がいいと思う、いちいち誘導するのに他のスレ番だと面倒。

昔からテンプレに入れた方が・・・と言われ続けては忘れられてる気がするけど。
11音速の名無しさん:2007/06/12(火) 00:21:12 ID:uTUe526q0
ageちまった・・・orz
12音速の名無しさん:2007/06/12(火) 00:24:36 ID:Az68VjK80
13音速の名無しさん:2007/06/12(火) 00:32:56 ID:k5mrZ4NzO
>>10
ここが死亡事故のスレみたいで嫌だからいらない
と、前スレでBTCCのドリフト(あまりウケなかったけど)、トウモロコシ
IRLのペースカー接触を張っていた俺は思う
>>3
hideはもう過去の馬鹿な人
クロスはここよりも主にテンプレの中のサイトで馬鹿を繰り返す人
って事でテンプレから外した>>1には賛成する(前スレまでクロスは無かったけど)
14音速の名無しさん:2007/06/12(火) 00:36:27 ID:uTUe526q0
ふむ・・・確かに
>>3
はテンプレにはいらんけど

まぁ確かにアレは死亡事故ばかりだもんな。
まとめwikiやAFWがあるからいいか。
15音速の名無しさん:2007/06/12(火) 00:45:19 ID:sGNZlsN90
16音速の名無しさん:2007/06/12(火) 01:33:52 ID:k5mrZ4NzO
>>14
そういえばまとめwiki久々に更新されてるよ、作ってる人と手伝ってる人は激しく乙。
AFWは別ページのテキストなんかは読んでると悲惨な事故をしっかり伝えようって思いが伝わってきてまた違う良さがあると思うね
クロスだけに限らず死亡事故の動画とか、事故で亡くなった方がどんな死に方したかのとか
そんなことばかりに片寄ってる奴はロクな死に方しないよ、きっとね
まぁそうゆう人達を喜ばすつもりで>>4の動画が作られた訳ではないだろうけど
取り敢えずテンプレにはいらないでしょ
17音速の名無しさん:2007/06/12(火) 01:38:36 ID:NYNSC6Tw0
クビサのオンボードはないのか
18音速の名無しさん:2007/06/12(火) 01:57:03 ID:Lp90aqlU0
クビサはHANSがあったから首への衝撃が小さくてすんだもの幸いだったと思うな。
最初のインパクトが結構強そうだったから、HANSが無い頃だったら首を傷めてた可能性高そう。
19音速の名無しさん:2007/06/12(火) 03:06:53 ID:/HHg6resO
フランスGPのグージェルミン
20音速の名無しさん:2007/06/12(火) 05:13:02 ID:VMwF2Rgp0
リント三枚目は見た事ある気がする。95年か94年に出たA5サイズのセナが表紙で
F1レーサーの死やクラッシュを特集したヤツ。角度が違ったかも知れない。

白黒だけど、バンディーニの鎮火後に救助されてる所や、プライスの死に顔、
カラーで棺に納められてるジルとか結構重い写真が多かった。
ドネリーのその後や、ウォリックの話(90年の自身のクラッシュや弟の事)とかも載ってたな。
21音速の名無しさん:2007/06/12(火) 05:39:42 ID:c2tfw4m/0
>>15
リント、事故時はさすがに血が…だけど、死に顔は安らかだったのね。
ジル同様それだけがなんだか救いだ…。

地上波だしツマンネと思ってたらそんな大波乱が…>クビサ
もちろんクラッシュ期待で見やしないが、そんなドラマを見そびれて…orz
22音速の名無しさん:2007/06/12(火) 09:13:44 ID:nZBjJ5Y+0
>>1乙
クビサクラッシュの日本語実況の
右京の「うわー」が関西ローカル芸人、山田雅人の声に聞こえるのは、
土日、競馬で大負けしたから。
23フラッド ◆qNBVIjZucY :2007/06/12(火) 12:13:55 ID:vzovjdiR0
>>1
Z
24音速の名無しさん:2007/06/12(火) 16:46:04 ID:LNI3xp1u0
ttp://www.youtube.com/watch?v=dWZ7iKXfLXs

ようつべにピットヘアピン内側の観客席から撮った映像上がってますね。(既出?)
手前にいるオフィシャルさんはさぞかしビビッただろう…
飛び上がったマシンが自分の方に吹っ飛んできたんだから。
25音速の名無しさん:2007/06/12(火) 16:49:46 ID:UjMKlRZE0
>24
前あがったのとはちょっと違うな
26音速の名無しさん:2007/06/12(火) 16:59:20 ID:gyVQixD80
>>24
それにしても (((( ;゚Д゚)))な事故だな。
ノーズが上がってたのが却って不幸中の幸いのように思える。
ウォールに対して上下方向の角度を作ったから多少力が逃げたんではないか。
素人考えだが。
27音速の名無しさん:2007/06/12(火) 17:05:51 ID:Z/RcrdC30
>>24の動画だとえらいスピードで激突してるのがよくわかるな
28音速の名無しさん:2007/06/12(火) 17:08:53 ID:zWGJpYh10
>>24
怖ぇ……。
これで大した怪我もなかったんだからマジで奇跡だな。
29音速の名無しさん:2007/06/12(火) 17:10:37 ID:sGNZlsN90
>>27
270km/h出てたらしい。
こういう高速クラッシュ起こしたのってラッツェンにベルガー、リント、高橋徹ぐらいか?
30音速の名無しさん:2007/06/12(火) 17:32:44 ID:xZHpPcY20
>>20
それらの写真が含まれてたような死亡事故集、前に一度見たことアル
ようつべだけどまだ残ってるかは知らないし、音楽がなんかイラつくので途中で消して見たし
また見ようとも思わんしね
>>5で言ってる
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1172511675/1-100
これどうしようか・・・今さら削除依頼出すのもアレだしな
名案キボンヌ
>>24
今更ながら恐ろしいな、カメラにクビサが映って1秒も経たないうちに壁に激突してるし・・
こりゃ血の気が引くわ、まぁテレビで見ててもだけど


31音速の名無しさん:2007/06/12(火) 20:16:40 ID:Lp90aqlU0
しかし、誰かが言ってたが、ウォールを飛び越えなくて本当によかったな・・・
最悪の場合、前代未聞の正面衝突しかねない状況だったと思う。
もうちょっとウォールを高くとかできないものかな・・・
32音速の名無しさん:2007/06/12(火) 20:25:21 ID:sGNZlsN90
>>31
ウォール高くしたら今度はドライバーの命が危ない・・・
33音速の名無しさん:2007/06/12(火) 20:56:37 ID:UjMKlRZE0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm442619
誰だこんなもの作ったバーローは
34音速の名無しさん:2007/06/12(火) 21:40:40 ID:neIHY2/k0
俺じゃないお!
35音速の名無しさん:2007/06/12(火) 22:22:14 ID:sclVkNwO0
>>33
ニコニコ、アカウント作ってみたら・・・ダメだこりゃ、ログイン順番待ちってなんだこりゃ
36音速の名無しさん:2007/06/12(火) 22:35:05 ID:ZFFXUA6/0
>>35
アカウントなくても番号さえ分かれば見れるプレイヤーがあるぞ
37音速の名無しさん:2007/06/12(火) 22:42:41 ID:xZHpPcY20
>>35
うp主が散々叩かれてる
それだけ。コメントの中にあったけど作った奴はcerberusstunという奴
http://www.youtube.com/profile?user=cerberusstun
調べたらようつべにうpしてる・・・こんなの外人に見られたら・・・
あとコメントの中に
「今の声だれ?松木安太郎?」
「あれ、クビサの事故はADACツーレンワゴンカップでの事故だったはずなんですが・・・」
とあって吹いた、すまない
でも、動画作った奴ここの住人かな?だったら氏ねじゃなくて死ね!
38音速の名無しさん:2007/06/12(火) 23:17:09 ID:71RTRcPB0
まじこれはひどいわ
正直訴えればそれなりにいけるような気がした
39音速の名無しさん:2007/06/12(火) 23:39:34 ID:xVPtC/jS0
オフィシャルの駆け付ける速さが凄いな
どこぞの糞サーキットと比べ物にならない
40音速の名無しさん:2007/06/12(火) 23:51:53 ID:4J1KrmCn0
中継見ながら俺もそう思った
41音速の名無しさん:2007/06/12(火) 23:56:25 ID:k5mrZ4NzO
富士には見習って貰いたい
42音速の名無しさん:2007/06/12(火) 23:59:58 ID:ABtvM5wn0
コースオフ→芝→バンプ→浮く→ウォール→大破・・・
ムーアは運が無かっただけか。
43音速の名無しさん:2007/06/13(水) 00:05:13 ID:k5mrZ4NzO
最終戦、フォーサイスでの最後のレース
そんな時に親指を・・・
そして、運悪く・・運命とは残酷なものだ
44音速の名無しさん:2007/06/13(水) 00:12:42 ID:lR4F1R9n0
ムーアは進入角度が終わってた。 クビサの進入角度も結構やばかったよね。
前スレに30度ないって書き込みがあったけどそれ以上あるように見える。
45音速の名無しさん:2007/06/13(水) 00:26:00 ID:DqWWa2/R0
>>33
ニコ会員だから見たけどまぁ冗談で済むのと済まないのが良く解ってないんだね。うp主本人がコメで反論までしてるし。
こういうお気の毒な人もいるんだね。
46音速の名無しさん:2007/06/13(水) 00:45:44 ID:qokvnOlC0
何回見てもすごいな・・・
良く生きてた。というか良くあの程度の怪我ですんだな
本人は次戦のアメリカに出たいとか言ってるし。どんだけ元気なんだwww

>>26
いや、ノーズが上がらなかったらマシンもちゃんと減速できたし、
ウォールに突っ込んだときに、ノーズコーンがしっかり衝撃を吸収してたと思う
(今回の場合はノーズコーンがそのままの形で吹き飛んでた)
47音速の名無しさん:2007/06/13(水) 00:55:29 ID:woola+2oO
事故の記憶もしっかりあると言っているらしいね
48音速の名無しさん:2007/06/13(水) 01:30:06 ID:XrlkLQGm0
さらに別角度から。矢のようにカッ飛んできます…

ttp://www.youtube.com/watch?v=3o02imLxWJc

他にも観客席から撮られたものがうpされてますね。
49音速の名無しさん:2007/06/13(水) 01:32:37 ID:lR4F1R9n0
>>48
これを生で見れた観客はうはうはだっただろうなぁw
もちろんクビサが無事だったからという条件付きで。
50音速の名無しさん:2007/06/13(水) 01:58:59 ID:TbMtMYBM0
前スレで「飛び越えてたらと思うと怖い」と書いた者ですが・・・

>>48を見ると、激突する寸前に手前のウォールにも少し擦ってる
じゃないですか。

あれも、あと50cmか1m左にずれてたらウォールの端がモノコックに
斜めにオフセット衝突してたわけで、大した怪我もなく生還できたのは
本当に奇跡に近いと思う。

・・・ってこんな想像が出てくる自分が怖いorz
51音速の名無しさん:2007/06/13(水) 02:02:56 ID:FsVss3bQ0
クビカのクラッシュようつべに上がり過ぎだろw
52音速の名無しさん:2007/06/13(水) 02:07:28 ID:lR4F1R9n0
>>50
だね、あのかすり方が最善だったんだな、きっと。
手前の壁のおかげで白壁への激突角度がゆるやかになった。
53音速の名無しさん:2007/06/13(水) 03:25:39 ID:XE4p5NbI0
てかこれを見ると改めてヤバさを感じるな
ttp://www.youtube.com/watch?v=MQuY12okDG4&mode=related&search=
54音速の名無しさん:2007/06/13(水) 03:31:42 ID:l8/iHBeY0
>48
ただでさえ観客席が密集してるところだからな

もしかしたらまだまだあるかも
55音速の名無しさん:2007/06/13(水) 03:34:16 ID:l8/iHBeY0
http://www.youtube.com/watch?v=DSUsUm-ElKY&NR=1

俺が見つけたのはあとこれかクビサのマシンがちょっとわかりにくいけど
56音速の名無しさん:2007/06/13(水) 07:54:14 ID:ahSmsIpNO
トゥルーリはなんだったの?
慌てた?
57音速の名無しさん:2007/06/13(水) 08:02:38 ID:TWfn/15+0
先生が乗り上げところ
58音速の名無しさん:2007/06/13(水) 10:15:41 ID:lyT/gzv70
ビーバーたん安らかの眠れ
59音速の名無しさん:2007/06/13(水) 14:08:28 ID:QCNhG9/s0
なんかもうどれも消されまくってるんですが
60音速の名無しさん:2007/06/13(水) 14:52:01 ID:03KrndhR0
クビサがもしやってことになってたら、トゥルーリはつるーり呼ばわりどころではなくなってたな。
そいう意味でも安心した。 まぁさすがにすごい事故だから後で何かあるかもしれないが。
61音速の名無しさん:2007/06/13(水) 15:05:46 ID:lR4F1R9n0
そういえばF1て観戦客の撮影禁止になったはずじゃ・・
62音速の名無しさん:2007/06/13(水) 15:14:46 ID:v8rOHV8K0
63音速の名無しさん:2007/06/13(水) 15:27:21 ID:lR4F1R9n0
>>62
レスキューカーはえぇw
64音速の名無しさん:2007/06/13(水) 16:37:00 ID:CXYxan2Z0
タンブレロと良い勝負になるくらい速えw
65音速の名無しさん:2007/06/13(水) 16:57:51 ID:IaJYOJ/a0
ぶった切りスマソけど、レゴ製w のコイニク事故再現…

ttp://www.youtube.com/watch?v=zVIPecg2IZU

素材が素材だけに恐かないけど、実写に脳内変換したくは…ない
66音速の名無しさん:2007/06/13(水) 17:38:12 ID:CPZIfPyj0
フジはマーシャルに関しては昔から色々あったから、
クビサみたいな事故あったとき心配だな。
67音速の名無しさん:2007/06/13(水) 17:40:10 ID:grrUZI4v0
つーかクビサの事故は今見直すと対応早かったが
テレビで見てた時は火が着くんじゃないかとヒヤヒヤしてたから
救助遅せーよとか思ってた。
68音速の名無しさん:2007/06/13(水) 17:51:20 ID:n67ODTcx0
>>65
ぶった切れてないねw
まぁとらえ方ってのは人それぞれだろうけど

楽しんで作ってるんじゃないのか?と言いたくなる
↓コレとかも
http://www.youtube.com/watch?search=&mode=related&v=Zx4QEjdtbe0
69音速の名無しさん:2007/06/13(水) 18:19:11 ID:lsORi1cC0
>>65 レゴ製wwwwwwって思って見たが、やっぱり・・・・だな・・・

70音速の名無しさん:2007/06/13(水) 18:22:47 ID:n67ODTcx0
連投スマソ
>>68の動画からリンクであった
http://www.youtube.com/watch?v=RnghCy_Vgpk
ジム・クラークのアフターマス
あと、これをうpしてる奴が既出のディッケンスのやつもうpしてる
http://www.youtube.com/watch?v=qFpzg-kjtA0
全然関係ないけど改めてタイサンの千葉さんノッポすぎw
71音速の名無しさん:2007/06/13(水) 18:23:47 ID:lsORi1cC0
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZKk3bbdjoYk

さんざん既出だが、これ見ると死亡事故みたいに見えるな・・・
72音速の名無しさん:2007/06/13(水) 18:25:04 ID:lsORi1cC0
73音速の名無しさん:2007/06/13(水) 19:00:43 ID:HgAhBHDN0
大クラッシュがあった後にも大クラッシュが・・・
ってのがあるからちょっとコワイ。
74音速の名無しさん:2007/06/13(水) 19:04:39 ID:qokvnOlC0
突然だがニコニコにグッバイヒーローがあったぞ
結構貴重だからアカウント取ってでも見た方が良い・・・かも

でもニコニコだからリンクは貼らないけど
7565:2007/06/13(水) 19:20:29 ID:/EFh6tpm0
>>69
そうなんだよ、なんかまた、レゴ製ゆえのチープな哀しさがね…
コイニクタン!前!ガードレール!ガードレール! ショボーン (´・ω・`) …みたいな
生前…の希望に満ちた表情wのレゴ人形がいたいけだ…


しかしまぁクビサ祭りだな
消されても消されても動画UPされまくってるんだろうな
76音速の名無しさん:2007/06/13(水) 22:21:38 ID:woola+2oO
>>75
ふざけてんの?
77音速の名無しさん:2007/06/13(水) 23:06:03 ID:HgAhBHDN0
ttp://www.youtube.com/watch?v=PWsRyj8wtio
こんなのも思い出した。
78音速の名無しさん:2007/06/13(水) 23:29:55 ID:tj+rxt5N0
オフィシャルにあたらなくてよかったのう
79音速の名無しさん:2007/06/13(水) 23:30:36 ID:l8/iHBeY0
http://www.recordchina.co.jp/group/g8818.html
なんか最新ニュース見てたらこんなのが・・・
モタスポじゃないが
80音速の名無しさん:2007/06/13(水) 23:56:01 ID:TbMtMYBM0
>>79
あのさ、そういうスレじゃないんだよ。


これだけじゃなんなので、自分的に記憶に残ってるクラッシュは
1989年イギリスのパトレーゼ。
特にものすごく派手だったわけではないけど、なぜか今でも
鮮明に覚えてる。
81音速の名無しさん:2007/06/14(木) 00:11:53 ID:KUaYnH4A0
前スレだったか別のスレだったかで、
何台事故を起こしているでしょうか?
みたいなタイトルのようつべがもう一度みたいんだけど
誰か覚えていませんか?
82音速の名無しさん:2007/06/14(木) 00:20:09 ID:n3yXxvYS0
ようつべはスルーしてるから覚えてません
83音速の名無しさん:2007/06/14(木) 00:37:13 ID:KUaYnH4A0
81です、内容は、次々と団子状に車がクラッシュしていく動画でした。
84音速の名無しさん:2007/06/14(木) 00:42:53 ID:Iv1BVt+80
>>79
死ね
85音速の名無しさん:2007/06/14(木) 01:18:20 ID:EF5wSzal0
ttp://www.youtube.com/watch?v=Xb5K3ksOfEk
↑これ未出?
チコ・セラとラウル・ボエゼルのラテンファイト。
決勝前にラウダやピケらの先輩ドライバーらと談笑するパレッティ。
86音速の名無しさん:2007/06/14(木) 02:01:11 ID:VQrPqX400
>>85
未出って・・・そもそもクラッシュじゃないじゃないか・・・。
肝心の接触シーンとやらもないし。
87>>86:2007/06/14(木) 02:30:48 ID:EF5wSzal0
>>86
貴重だと思うんだがな・・
88音速の名無しさん:2007/06/14(木) 03:04:50 ID:VQrPqX400
>>87
言い過ぎた、ごめんよぉ(´・ω・`)
89音速の名無しさん:2007/06/14(木) 03:10:27 ID:mux8lsA40
珍しいと思うよ パレッティはさえない表情ばかりだったな
笑ってるのは初めて見た
90音速の名無しさん:2007/06/14(木) 09:07:53 ID:rndK5K060
>>81
これかな
http://www.youtube.com/watch?v=JHs4V0KI4JM
君のゆうようにようつべのタイトルが何台事故を(ryじゃないけど
俺が前スレで題して クイズ、何台クラッシュしたでしょう?
とか書いてリンク貼ったから
前スレか前々スレだと思うならまとめでPART38とかPART37って検索しなされ


91音速の名無しさん:2007/06/14(木) 12:16:39 ID:jQbCB3lQ0
ノドトクルナ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
92音速の名無しさん:2007/06/14(木) 18:02:28 ID:T/tAXij00
http://youzo.cocolog-nifty.com/data/2007/06/post_95fa.html

クビサはこの角度で突っ込んだらしい
93音速の名無しさん:2007/06/14(木) 18:21:23 ID:DEptn+IH0
>>90 英語まったくわかんねぇから間違ってるかもしれないけど、
   25台リタイアしたの?すげぇな・・・
94音速の名無しさん:2007/06/14(木) 18:53:54 ID:grMwFqw9O
超今さらながら、録画しといて忘れてたIRLのミルウォーキー見たけど面白かったな
クラッシュでゆうとB米がアンダーだしてリタイア
トップ走行中の議長のリアウイングが突然外れてリタイア
ドライバーは勿論何事も無かったんだがいきなりリアウイングが外れるってのは怖いね
秀士さんがフォーミュラではごくたまにあるんですよとか言ってたんだけど
その後、同じペンスキーのサムホのリアウイングも曲がってたし
議長のクラッシュでイエロー、レース再スタートでいきなりマルコがクラッシュ、リタイア
と、絶不調
他にダニカとウェル丼の接触とかね、レースはカナーンが連覇
まぁ面白かった
95音速の名無しさん:2007/06/14(木) 18:58:22 ID:DEptn+IH0
やっぱり足見えてたのな・・・


723 :音速の名無しさん:2007/06/14(木) 16:38:41 ID:YWsS7eGW0
>>706
http://img.wazamono.jp/car/src/1181541812905.jpg
これだもんな〜メットのてっぺん削れてるしガクブル
96音速の名無しさん:2007/06/14(木) 19:08:59 ID:agZzCtb+0
つか、クビサ右手でなに掴んでるんだ?
なんか棒状のもの持ってるように見えるんだが、ステアリングじゃないよな?
97音速の名無しさん:2007/06/14(木) 19:10:54 ID:JFhhKkll0
ステアリングっぽいな。
よくみるとステアリングが壊れてるし・・・・

以下にすごい衝撃だったかを物語ってる気がする。
98音速の名無しさん:2007/06/14(木) 19:11:39 ID:T/tAXij00
>>96
ステアリングでは?
多分、ステアリングは粉砕したかと・・・・
99音速の名無しさん:2007/06/14(木) 19:43:22 ID:uqXbMy0W0
>>95
ステアリングのシャフトとパネルの一部が残ってるな。
それにしてもこの壊れ方は一歩間違えると刺さるぞ……。
100音速の名無しさん:2007/06/14(木) 20:09:05 ID:RVhZViIW0
やっぱりこれ今のマシンの安全性だけじゃないな
クビサが頑丈なんだ
101音速の名無しさん:2007/06/14(木) 20:15:40 ID:gRqhvdq50
ステアリングから手放せよクビサ…
102音速の名無しさん:2007/06/14(木) 20:20:03 ID:jW5egQ5+0
ステアリング粉砕してるのにクビサの手は無傷なの?
どういう鍛え方してんだ
103音速の名無しさん:2007/06/14(木) 20:21:14 ID:JFhhKkll0
しかし、あの時代にあれだけクラッシュしても無傷だったチェザリスがいかに偉大なのかがわかるなw
104音速の名無しさん:2007/06/14(木) 20:33:59 ID:lK2+AFp00
>>102
完全にステアリング潰されてはなかったんじゃないかな?

ところで、右手に握ってるのはギア?
105音速の名無しさん:2007/06/14(木) 20:35:23 ID:tTu//XYG0
右手に握ってるのはチンコです
106音速の名無しさん:2007/06/14(木) 21:23:57 ID:n8/c+bzx0
だな
107音速の名無しさん:2007/06/14(木) 21:27:05 ID:KCYNoA0g0
ノーズ部分の損傷は思ったほどじゃないね。
激突した角度が深かったら、確実にノーズごと両足を持って行かれてたということか…。
108音速の名無しさん:2007/06/14(木) 21:47:23 ID:Ras6Rjej0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070614-00000003-fliv-moto
医師もクビサの死を覚悟したほどだったらしい
109音速の名無しさん:2007/06/14(木) 21:51:24 ID:KUaYnH4A0
>>81ありがとう。
この動画です。
110音速の名無しさん:2007/06/14(木) 21:51:52 ID:Ras6Rjej0
とりあえず今回のクビサのクラッシュで得た教訓は

今まで改修されなかった場所もまだ非常に危険なところはある
ってことだ
111音速の名無しさん:2007/06/14(木) 21:53:20 ID:uQEvs8yd0
しかし改めてみると寒気がするほどのスピードでぶつかってる…
112音速の名無しさん:2007/06/14(木) 21:54:12 ID:KUaYnH4A0
>>90ありがとう、この動画です。
113音速の名無しさん:2007/06/14(木) 21:55:09 ID:AfgaKdhs0
>>107
状況は違えどザナルディの悪寒、だったか。
そういやパニスもカナダで足ヤッてたな。
114音速の名無しさん:2007/06/14(木) 21:58:52 ID:grMwFqw9O
つジョニー・ハーバート
足が写ってる画像見て何故か即座に思い出した
115音速の名無しさん:2007/06/14(木) 22:14:11 ID:AfgaKdhs0
>>110
というかあるF1ドライバーのインタビューで、
カナダ・シルバーストーン(改修前?)・モナコorエステルライヒリンクorエストリル
                                ↑
                           3つ目はドレだか忘れた

の3つのサーキットには、とんでもなく危険な箇所がある。
ガードレールの土台、造りもグラグラな所があるし、
新たな開催コースの査察ばかりに力を入れていないで、
古くなってしまったサーキットの改善にも、
注力して欲しい、てな事を言ってた罠。
116音速の名無しさん:2007/06/14(木) 22:24:51 ID:3tu4hLeC0
オレからみりゃ
モンツァの恐ろしさは別格。
レズモなんか
エスケープ全然無いじゃん。
そのうち中継出来なくなるような大事故に出くわすぞ。
117音速の名無しさん:2007/06/14(木) 22:26:17 ID:0fdYHDsj0
なんかさ、危険危険言うならもうやらなきゃいいよ。
118音速の名無しさん:2007/06/14(木) 22:29:49 ID:D/IVcYSh0
>>117
事故るまでは「危険」という単語は「スペクタクル」という単語に変換されて、
バカウケの対象になりますwww

FIAによって。
119音速の名無しさん:2007/06/14(木) 23:15:27 ID:OFMp7pm0O
ヘルメットの傷は一回転したときに付いたってことでいいのか?
120音速の名無しさん:2007/06/14(木) 23:29:37 ID:EF5wSzal0
>>116
レズモは見た目に変わらんが、90年代に低速レズモに改修されてスリリングじゃなくなったよな・・・
121音速の名無しさん:2007/06/14(木) 23:41:55 ID:gLVvbfWO0
レズモって外は広いエスケープなかったっけ?
漏れはアスカリやパラボリカのほうが怖い。
94年のアスカリはよく死人が出なかったと思うよ。
モナコもトンネルでエンジンブローしたらと想像するとゾッとするね。
122音速の名無しさん:2007/06/14(木) 23:55:42 ID:76zT6y0a0
>>119
ブレーキングミスって顎に追突したときに殴られた跡
123音速の名無しさん:2007/06/15(金) 00:13:22 ID:mqwYeYkL0
>>121
昔PS2のF12002の観戦モードでトンネルど真ん中でゆんゆん様がエンジンブローでストップしてどえらい事になった。
124音速の名無しさん:2007/06/15(金) 00:16:14 ID:gaq/7C2LO
ルノーにいた頃のトゥルーリが2004年のシルバーストーンかどっかで大クラッシュした動画ない???
っか年代もサーキットも正確かわからないけど
125音速の名無しさん:2007/06/15(金) 00:28:11 ID:Jfp8I2WS0
126音速の名無しさん:2007/06/15(金) 00:41:23 ID:Jfp8I2WS0
消しました(´^ω^`)ニポッ
127音速の名無しさん:2007/06/15(金) 02:41:45 ID:L8Sle24x0
128音速の名無さん:2007/06/15(金) 07:04:39 ID:raLIoqPb0
クビサ、アメリカ欠場だそうで
129音速の名無しさん:2007/06/15(金) 12:40:14 ID:QmaMBReq0
NHRAのダン・ゲイjrって復活にどれくらいかかったかご存知の方いますか?
ひどい火傷だったと思うんですが・・・
130音速の名無しさん:2007/06/15(金) 14:50:48 ID:YFJZytlh0
>>92
あのガードの切れ目に突っ込んでたら・・・・
恐ろしい
131音速の名無しさん:2007/06/15(金) 14:52:43 ID:VLwhmNLy0
>>130
おまえは何も分かってない
132音速の名無しさん:2007/06/15(金) 15:45:34 ID:9ILkb/0LO
>>128
今度また同じ様な衝撃受けたら死ぬからって医者に言われたとかだっけ?
>>129
ダンじゃなくてドンだったような
どっちでもいいけど
133音速の名無しさん:2007/06/15(金) 15:57:52 ID:TSvRPkVB0
82年?だったか、G.スマイリーのインディでの事故。
今のレギュレーションなら助かってるのかな?
あれは痛いぞ。と、いうか痛さも感じなかったんだったんだろうな。
134音速の名無しさん:2007/06/15(金) 18:00:27 ID:GSKNxJKfO
>>129
お前は(ry
見なかったことにしておこう。
135音速の名無しさん:2007/06/15(金) 18:41:10 ID:uzF9NAoQ0
>>133 こういうのはスルーするべきなのか?
136音速の名無しさん:2007/06/15(金) 19:09:03 ID:VLwhmNLy0
審議中...
137>>136:2007/06/15(金) 19:16:21 ID:cba6nuQM0
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
138>>135:2007/06/15(金) 19:21:38 ID:cba6nuQM0

 FATAI  ツーレンワゴン   リッキーリード ダンゲイJr

    ↓       ↓         ↓       ↓ 

   ∩___∩ ∩___∩ ∩___∩ ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)     ヽ/⌒)     ヽ/⌒)     ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|    (゚) | .|    (゚) | .|    (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/ ( _●_)   ミ/ ( _●_)   ミ/ ( _●_)   ミ/
.(  ヽ  |∪|   /  |∪|   /   |∪|   /  |∪|    /
 \    ヽノ /     ヽノ ./      ヽノ /      ヽノ  /
  /      / ./       / ./      / ./         /
 |   _つ  / |   _つ  / |   _つ  / |   _つ  /
 |  /UJ\ \.|  /UJ\ \|  /UJ\ \.|  /UJ\ \
 | /     )  )| /     )  )| /     )  )| /     )  )
 ∪     (  \      (  \      (  \      (  \
        \_)       \_)       \_)       \_)
139音速の名無しさん:2007/06/15(金) 19:26:14 ID:cba6nuQM0
×>>135
>>134
OTZ
140音速の名無しさん:2007/06/16(土) 00:18:19 ID:/9qnf2pt0
1964年インディ500でのマクドナルドとサックスのクラッシュだけど
まとめサイトにあるのとは別に動画があった。
カメラの目の前に突っ込んで来るマクドナルドのマシンが見てとれる。
http://www.youtube.com/watch?v=TVRyVpgOxeo
141音速の名無しさん:2007/06/16(土) 01:03:17 ID:mH28SOaQ0
>>140
まとめにあるけど・・・
142音速の名無しさん:2007/06/16(土) 01:12:36 ID:aU+zH23j0
>>140
審議中....
143140:2007/06/16(土) 01:22:03 ID:/9qnf2pt0
>>141
そうか、だったら脳内あぼーんしてくれ。
144音速の名無しさん:2007/06/16(土) 09:30:47 ID:7fdJBHka0
あえて擁護すればカラー映像じゃないのは珍しいw
145タナケン、復活!?:2007/06/16(土) 09:35:26 ID:dXJZvwVl0
K.コーガンが、ピットレーン入り口のカメラに向かって吹っ飛んでくる映像って
最初は無人カメラとは知らなかったんで、カメラマンは・・・即死かと思った

モノコックからエンジンが取れちゃうなんて、個人的には80年イモラ、ジルの312T5以来
無かった気がする



146音速の名無しさん:2007/06/16(土) 10:38:48 ID:p9q22EK80
モンツァのワトソンとか・・
147音速の名無しさん:2007/06/16(土) 11:45:53 ID:7JhRrHTt0
モナコのカフィ

リア周りが綺麗にぶっ飛んでた
148音速の名無しさん:2007/06/16(土) 12:35:09 ID:LotdWwQ9O
クロス…
149音速の名無しさん:2007/06/16(土) 12:51:32 ID:rhJBcvcW0
とりあえず、時系列を思い出そうよw
>>145のコーガンは89年のインディ500での出来事でしょ。
>>146はその間に入るけど、>>147-148はその後のことでしょ。


ととりあえず、突っ込んでおくw
150タナケン、復活!?:2007/06/16(土) 13:41:12 ID:dXJZvwVl0
>>146
ワトソンのMP4でのクラッシュ忘れてましたorz
>>149
スミマセン(*- -)(*_ _)
メジャーペナルティでボックスに入ってきます|Φ|(|´|Д|`|)|Φ|
151音速の名無しさん:2007/06/16(土) 15:35:51 ID:nh5lnBpg0
>>145

>モノコックからエンジンが取れちゃうなんて、個人的には80年イモラ、ジルの312T5以来
無かった気がする

その時の映像ってないですか?
スレ違いですがよろしくお願いします
152タナケン、復活!?:2007/06/16(土) 16:08:13 ID:dXJZvwVl0
>>151
なんか記憶違いの悪寒〜ちぎれたのは横置きのギアボックスかも(当時の雑誌記載)

手持ちのTBS F1中継最古のビデオとして持ってましたが
もと居た会社の後輩に貸したら、返ってくる前に会社辞めてた・・・
10本くらいのテープが行ったきり・・・
ちょっと愚痴をスマソ

今の世の中、ネットのどこかに落ちてると思いますよ・・・


153音速の名無しさん:2007/06/16(土) 16:21:54 ID:aU+zH23j0
>>152
電話して返してもらうんだ!!
154音速の名無しさん:2007/06/16(土) 16:46:50 ID:y31T1qho0
155音速の名無しさん:2007/06/16(土) 17:05:40 ID:nh5lnBpg0
>>152 探してみます

フジテレビのカナダGP地上波のジル・ビルヌーヴのVTRの所で
何かが落ちる映像が一瞬でしたが流れたので、その時から気になってたんですよ


>手持ちのTBS F1中継最古のビデオとして持ってましたが
>もと居た会社の後輩に貸したら、返ってくる前に会社辞めてた・・・
>10本くらいのテープが行ったきり・・・
>ちょっと愚痴をスマソ

余談ですが、自分も去年の録画したビデオを知人に貸したんですが、返ってきません
よくあることでは?w
156音速の名無しさん:2007/06/16(土) 17:30:10 ID:mH28SOaQ0
まとめのリンクは切れてるけど、よううべにあるね
http://www.youtube.com/watch?v=H3dIXdFnC84
http://www.youtube.com/watch?v=n_Mulre4EO0
157音速の名無しさん:2007/06/16(土) 17:48:47 ID:nh5lnBpg0
>>156 ありがとうございます

ぼっかり穴が開いてる・・・・
158音速の名無しさん:2007/06/16(土) 17:55:52 ID:nh5lnBpg0
>>152 でもよく考えたら。貴重なレベルが違いますね・・・
     >>153の言うように電話して返してもらったほうがいいですね
159音速の名無しさん:2007/06/16(土) 18:02:47 ID:y31T1qho0
取りあえずsageは覚えましょう(´・ω・)

E-mail (省略可)欄にsageといれて書き込んだほうがいいと思われます
160sage:2007/06/16(土) 18:16:46 ID:upfEcLDI0
sage
161音速の名無しさん:2007/06/16(土) 18:22:25 ID:ZEO1cIoz0
>>154
そういえば、ルマンなんだな
ランボは去年は完走したんだっけ?
個人的には好きなのだが・・・・

>>156
Fポンの金石だっけか?
富士の最終コーナーで真っ二つなったの
162音速の名無しさん:2007/06/16(土) 18:55:01 ID:Tm/J3SNf0
ttp://img.wazamono.jp/car/src/1181987607978.jpg
イモラ、インパクトの瞬間
163音速の名無しさん:2007/06/16(土) 20:04:17 ID:kmJQMHyP0
>>162
その数年後、同じ場所でラッツェンが・・・
164タナケン、復活!?:2007/06/16(土) 20:05:57 ID:dXJZvwVl0
165音速の名無しさん:2007/06/16(土) 20:15:21 ID:y31T1qho0
R10もそんな顔してるよ
>>161
完走扱いになってないよ
166音速の名無しさん:2007/06/16(土) 20:19:52 ID:bLuqaVrR0
なんかヘルメットの位置やばくね
167音速の名無しさん:2007/06/16(土) 20:30:20 ID:u9pnI48n0
>>158
クロスうぜえ!
ぬどとくるな!
168音速の名無しさん:2007/06/16(土) 20:41:58 ID:qsQis/vk0
>>164
ものすごい困った顔してるな・・・
なんとか助けてあげたい。
169音速の名無しさん:2007/06/16(土) 20:43:27 ID:y31T1qho0
>>167
>>158は明らか違うだろ
確かにクロス君がネタにされたり叩かれたりするたびに
sageないで、何故か必死こいて擁護してたのがいたのは確かだが・・・
170音速の名無しさん:2007/06/16(土) 20:46:56 ID:cD6U8Uvy0
171音速の名無しさん:2007/06/16(土) 20:54:02 ID:y31T1qho0
ってマジレスすることなかったかな(´・ω・)
http://www.youtube.com/watch?v=vzh9n-j2Foc
98年茂木、レイホール

そういえば・・もっと前には日本ではレイハルって言われてたような・・
172音速の名無しさん:2007/06/16(土) 21:02:14 ID:aU+zH23j0
>>171
頭が前から後ろにかけて削れちゃってる・・・ ガクガクブルブル....
173音速の名無しさん:2007/06/16(土) 21:39:18 ID:VvP2S2IFO
クロスノフは(中2)>>129だね
既に別のところで同じ間違えやってるし
ただ学校行ってる時間のはずではあるけどね
って激しくどうでもいいわな
174音速の名無しさん:2007/06/16(土) 21:51:05 ID:pk0YnMm/0
171>
パワースポーツビデオジャパンのCARTビデオで、そういう表現があったね。
レイホールに限らず、スニーバや、ブルデー
F1だとビルニューブや、シファートとかなんかは腐る程読み方があるぞ。
175音速の名無しさん:2007/06/16(土) 21:58:12 ID:y31T1qho0
>>172
wwwww
もう・・手遅れだよね
94年ニューイングランド、シャープ
http://www.youtube.com/watch?v=N10zovzit9E
では、おやすみZZZ
176音速の名無しさん:2007/06/16(土) 22:01:30 ID:tbW3LXYF0
サイドとリアも削りとるとおk
177音速の名無しさん:2007/06/16(土) 22:05:42 ID:ctqZN06Z0
>>175
これまたきれいな三点倒立
178音速の名無しさん:2007/06/16(土) 22:57:10 ID:a4MdLF7d0
>>155>>158揚げ足とりとかではないのですが、
人様に物を拝借して返却しないのは、
道徳的に良くないことと思いますので「よくあること」
にしてはいけないと思います。
へんなレスすまそ。
179音速の名無しさん:2007/06/16(土) 23:07:08 ID:uxQpXwGe0
ここ数週間激しい横転クラッシュが各地で起きてるので今日のルマンで何も起きないことを祈る

・・・どっかのM車のように外に飛んでったり・・・
180音速の名無しさん:2007/06/16(土) 23:14:41 ID:QJY90CXjO
なるほど、カミニトの事故でしたか。
私がこの事故を知った時は、とにかくドライバーの安否が気になっていたんですが、
生きているという事実を知った時は、ホッとした感じでしたね。
それにしても、ドラッグ・レースの事故は怖いものですね。
このカミニトのようなハイスピード故に起こる大クラッシュや、1989のダン・ゲイJrのような、炎上、爆発といったクラッシュが怖いんでしょうね・・・


なるほど、そうゆうことか
181タナケン、復活!?:2007/06/16(土) 23:16:32 ID:dXJZvwVl0
ttp://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16car1194.wmv.html
低速のヘアピンでも・・・((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 
182西 ◆veEAKexs3E :2007/06/16(土) 23:26:00 ID:hCdlkLva0
昔の鈴鹿のヘアピンって結構速度出てた気がする。見た目だけど。
・・・・しかし、今と違う意味で頑丈なマシンだ。
183音速の名無しさん:2007/06/16(土) 23:32:30 ID:Jq3TMOC2O
アーバンテサンバイン
デビットアンダーソンとかあるんだから
それぐらい許してやれよw
184タナケン、復活!?:2007/06/16(土) 23:41:20 ID:dXJZvwVl0
>>182
70〜80km/hだったと思います>ヘアピン

1980年イモラの事故AS誌から
ちょうどシェクターが前日クラッシュした地点に差し掛かった時、左後ろタイヤがいきなり
バーストした。フェラーリはスピンしながらコースを突っ切り、コンクリート壁に激突! この
ショックでエンジンより後ろのトランスミッションとサスペンションが完全に剥ぎ取られ
フロントタイヤがビルヌーブのヘルメットを直撃した。
衝突の瞬間、ビルヌーブは目が見えなくなった「これまでで最高に恐かった」と彼は
その恐怖を話した。車は跳ね返ってコースを再び横切り、コースの端に横向きでストップ。
しかし、後続の車がつぎつぎとこのコーナーへ差し掛かり、危うく大惨事になるところだった。

続く
185音速の名無しさん:2007/06/16(土) 23:42:52 ID:7fdJBHka0
ゲック なつかしい・・
186タナケン、復活!?:2007/06/16(土) 23:46:30 ID:dXJZvwVl0
ビルヌーブは次々と通過する車の音は聞こえたが、まだ目は見えない。両手を上げ、曲がり
ゆがんだシャシーの残骸の中にうずくまる。いま車を降りると目が見えないため通過して行く
車の中へ走り出しそうな恐怖に襲われたのである。「とてもこわい思いだったよ。それでも
20秒かそこいらで視力が回復して車から出たんだ。20秒ほどだったか20分もの長さに思えた」
とビルヌーブは後で語っていた。
187音速の名無しさん:2007/06/17(日) 00:56:41 ID:j+efJbwz0
アウディ3号車大クラッシュですぞ
188音速の名無しさん:2007/06/17(日) 01:01:48 ID:En3X0jGG0
>>181
走れるのかよww

シティレースみたいな転がり方だな
189音速の名無しさん:2007/06/17(日) 01:38:01 ID:idArYGte0
え、ルマンて今やってるの?
190音速の名無しさん:2007/06/17(日) 05:23:59 ID:WDtGumIZ0
いつの間にかsage消しちゃってました
sage忘れてごめんなさい

ちなみに自分はクロスなんて知りません
191音速の名無しさん:2007/06/17(日) 05:39:35 ID:WDtGumIZ0
>>175 から飛んだ所にあったんだけど、Geoff Bodine のクラッシュはすごいな
    あれで意識あるとか信じられんw
192音速の名無しさん:2007/06/17(日) 08:23:29 ID:ujp7ZCW9O
>>151
YOUTUBEで見たことがあるよ。
クラッシュ集かジルのトリビュートだったような。
193音速の名無しさん:2007/06/17(日) 09:00:34 ID:IuYjlBNS0
(゚Д゚)
194音速の名無しさん:2007/06/17(日) 09:33:12 ID:baBG7f8v0
ニューエイってルマン出てたんだな



全く関係ないことでスンマソ
195音速の名無しさん:2007/06/17(日) 10:01:14 ID:t+F59EX6O
いいよ、いいよ。
俺もTVUで見てるけど今、パソコンがフリーズして携帯から書き込んでるorz
>>191
関係ないけどボダインはかつてカップを盛り上げていたドライバーの一人だね
ボダインは普通に生還してるけど
その年のナスカはアーンハートの伏線ともいえるような死亡事故が三件も発生してるんだよね・・・
196音速の名無しさん:2007/06/17(日) 10:10:19 ID:rM9HAfzW0
テロ朝が中継止めてから何年経つんだっけ?>ル・マン

>>187

↓これ?
ttp://www.youtube.com/watch?v=x2CABlEYNWs
197音速の名無しさん:2007/06/17(日) 12:08:16 ID:Go93m2Hr0
198音速の名無しさん:2007/06/17(日) 12:45:04 ID:VfQL5knA0
>>181
事故よりも今宮純の髪型にショックを受けました。
199音速の名無しさん:2007/06/17(日) 13:50:57 ID:j+efJbwz0
>>196
そうだよ、てかクリステンセン8勝目固いよ
200音速の名無しさん:2007/06/17(日) 14:39:16 ID:0NUqtXMY0
>>181
エバの消息情報求む・・
201音速の名無しさん:2007/06/17(日) 14:40:30 ID:j+efJbwz0
たった今、アウディ2号車が見事にやってしまいました
同じくクラッシュした黒澤治樹のインタビュー直後に。
202音速の名無しさん:2007/06/17(日) 15:19:42 ID:baBG7f8v0
これの真ん中のやつもポルシェのクラッシュ?


http://www.youtube.com/watch?v=MngEP7HwWEI
203音速の名無しさん:2007/06/17(日) 19:06:07 ID:S4obVkLO0
先週はおしいとこでfatalにならんかった・・・
畜生!!!!!!!!!!!!!!!!!!
今日こそDeath of ameria!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
できればタクマあたりにこい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
204音速の名無しさん:2007/06/17(日) 19:53:31 ID:RT45RgLM0
クビサは今日休みだっけ?
205音速の名無しさん:2007/06/17(日) 22:30:21 ID:/DqDMhYk0
鼻糞…塩味。食べごたえがあって美味 。緑色が高品質とされる
耳垢…苦い。細かい毛が混じっていて、粉っぽい。水分が多いとニオイはトップクラスに分類される
目ヤニ…塩味。とにかく堅くて、小さい。歯応えが萎びた納豆に似ている
爪の垢…薄い塩味。もさっとしている。意外に量が多く、食べごたえあり。通は足の親指のモノを好む
ニキビ芯…味なし。ゴマみたい。
ヘソのゴマ…味なし。歯応えは体調によってまちまち。香りは独特
フケ…粉っぽい。1か所に大量に集めて食うのがベター
肛門の回りに付着するカス…まれにGET出来るが極めて貴重。歯応えが神がかっている
膿…ジュルジュルして口で絡み合う。味は苦いが飲み応えがグッド!!
毛根の透明の物質…味なし。稀に歯応え最強のモノがGET出来る。玉袋付近の毛が高確率
歯クソ…モノによる。食材、潜伏期間などによってまちまち。一般には肉類、三日間熟成、発酵がよいとされる
チンカス…ほぼ味なし。マシュマロのような見た目。マニアには絶大な支持と人気を誇るニオイ最強品といっても過言ではない
舌苔…パサパサした中に若干の潤いあり(口内の状況により様々)薄い粘土の味がする。手を使うことなく口でモゴモゴしながら食えるので外出時にオススメ
カサブタ…乾燥具合によって質が決まる。特に乾燥後期段階のモノは歯応え良。食べ頃は自然に皮膚から剥がれ落ちる前後
鼻の毛穴の細長いカス…油っぽい。如何にきれいな形で取れるかが肝心。サイドの溝が好漁場


206音速の名無しさん:2007/06/17(日) 23:21:09 ID:S4obVkLO0
さっきクリステルの番組で右京が
「命かけてる」と言われるが、命はかけてない

とかぬかしてけつかった!!!!!!!!!!!!!!!!!

モータースポーツに安全なんかいらんのだよ!!!!
HANSとか外しやがれ!!!!!!!!!!!!!!
潔く散れ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ええとこのボンボンが!!!!!!!!!!!!!!!!!!
死ぬのいやならレーサーなんかなるな!!!!!!!!!!!!!

アメリカGP!FATALこい!!!!!!!!!!!!!!!
ガードレールの上に 裏向きに落ちろ!!!
こい!!!
207音速の名無しさん:2007/06/17(日) 23:26:30 ID:S4obVkLO0
こういうクラッシュはいくら安全装置が進歩しても
防ぎようがないですよ・・・

とか言われるようなFATAL CARSHくるんだ!!!!!!!!!
こい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
208音速の名無しさん:2007/06/17(日) 23:28:37 ID:RT45RgLM0
アホが湧いてるなあ
209音速の名無しさん:2007/06/18(月) 00:10:01 ID:7ufzjVB70
>>205
汚ねぇw
210音速の名無しさん:2007/06/18(月) 00:27:34 ID:cFpXujeZO
ID:S4obVkLO0みたいなクラッシュはいくら人類が進歩しても防ぎようがないですよ・・・
211音速の名無しさん:2007/06/18(月) 00:32:07 ID:RiAzkat60
>>207
CARSH
CARSH
CARSH
CARSH


スマソ
逝ってクル
212音速の名無しさん:2007/06/18(月) 00:44:54 ID:YxHUJwpEO
そんなにFATAI CARSHが好きなのか、そうかw
213音速の名無しさん:2007/06/18(月) 01:17:02 ID:wAbm+aG90
クビサって首のHANSの15cmの紐が命を左右したんだってな。
まさに首差だな。
214音速の名無しさん:2007/06/18(月) 01:28:31 ID:bVYqW9iB0
>>213 誰が上手いこと(ry
215音速の名無しさん:2007/06/18(月) 01:34:34 ID:A+auC+/s0
>>211
おまいは逝くなw
ID:S4obVkLO0がFATAL CARSHで逝くべき

つーか、Death of ameriaって何?

216音速の名無しさん:2007/06/18(月) 01:36:40 ID:bVYqW9iB0
ビーバースレでこんなの見つけた


ビーバー、前、前w

http://www.youtube.com/watch?v=ThAGGM8vTmk


ビーバーってなんかかわいいですね
217音速の名無しさん:2007/06/18(月) 01:37:20 ID:bVYqW9iB0
>>215 アメリアって人が死んだんじゃね?
218音速の名無しさん:2007/06/18(月) 01:46:10 ID:bVYqW9iB0
またスレとはそれてしまうがこんなの見つけた

http://www.youtube.com/watch?v=m98jzqjgrs8&mode=related&search=


すごい映像だな、誰が作ったんだろうか
そしてドライバーwwww顎っぽいwwwwwwww
219音速の名無しさん:2007/06/18(月) 02:53:29 ID:A+auC+/s0
>>216
車の方が超絶テクニックで避けてるように見えたw
ビーバー凄いよ、ビーバー。


ハミルトンとアロンソが今すげーバトルしてる。
220音速の名無しさん:2007/06/18(月) 06:47:21 ID:E/wlhG320
>>218
ノドトトクルナじゃないけど、お前にイラっときた
221音速の名無しさん:2007/06/18(月) 08:09:39 ID:YxHUJwpEO
ビーバーじゃなくてウッドチャックって話じゃなかったか?
222音速の名無しさん:2007/06/18(月) 10:58:44 ID:JPwkGnC+0
クロスノフ(中2)はFATAI CRASH
ID:S4obVkLO0   はFATAL CARSH
で桶?
223音速の名無しさん:2007/06/18(月) 11:12:06 ID:wAbm+aG90
>>218
まああれだノドトクルナ君風につっこんでやる。

そのURL!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
見つけたからといって、あわてて書き込みにこなくていいんだよ!!!!!

話題からそれてるのに気づいてるなら書き込むな!!!!!
それより社会からそれてることに気づけ!!!!ゴミ!!!
社会の底辺!!!!!!!!!!!!!
ニドトクルナ!イケンスルナ!
224音速の名無しさん:2007/06/18(月) 12:43:29 ID:DVjwAo4y0
>>201

ttp://www.youtube.com/watch?v=MWkXTPIVZEk

…………どうコメントして良いのか分からんorz
225音速の名無しさん:2007/06/18(月) 16:31:57 ID:C0iNOpQv0
>>224
ピットでモニターみてた中に一人狂った動きしたのいるね
226音速の名無しさん:2007/06/18(月) 18:00:26 ID:+jzwlBOt0
00:31辺りの画面右側に、メカニック轢いた時の
ジークフリートストールみたいな動きの人がいるな・・・
227音速の名無しさん:2007/06/18(月) 18:29:29 ID:hMey5KDg0
>>222
知恵遅れとしかいいようがないですね…
>>224
トップ走行中にクラッシュでリタイアって99年のBMW以来かな?
http://www.youtube.com/watch?v=RCTxZechIwM&NR=1
このサリーンのドライバーさんw
マーシャルにやつあたりするなって言ってやりたい
228音速の名無しさん:2007/06/18(月) 18:57:49 ID:hMey5KDg0
http://www.youtube.com/watch?v=x-VAB0l3f8s
1999年の4号車って三回飛んだって本当?
決勝のダンブレックのは勿論、二回目のウェーバーのもアフターマスが映像あるけど
この動画の1:30秒くらいのは違うよね?
229音速の名無しさん:2007/06/18(月) 19:04:01 ID:+jzwlBOt0
>227
古いコントみたいでわろた。
ダチョウの竜ちゃんとか似合いそう。
230音速の名無しさん:2007/06/18(月) 19:12:41 ID:hMey5KDg0
(´・ω・`)やぁ、また書き込んでしまうんだ
すまない
また1999年のル・マン
http://www.youtube.com/watch?v=RYOCp9Wl6CY
大破したR391・・・
231音速の名無しさん:2007/06/18(月) 19:45:49 ID:C2fcjN3q0
米テネシー州、レース車が観客席に突っ込み6人死亡
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070618-00000503-yom-int
232音速の名無しさん:2007/06/18(月) 21:26:47 ID:WVbfM0Ls0
>>231
ドラッグレースってマシン自体はドライバーを強固に守ってるけど、レース環境は
いつ観客席に突っ込んで犠牲者がでるかわからんようなトコでやるからな・・・。
今回はフェンスすらなかったように見えるし。

CNNニュースリンクで映像が見れる
http://www.cnn.com/2007/US/06/17/carshow.deaths.ap/
(Watch car go out of control; hear crowd react Videoをクリック)
233音速の名無しさん:2007/06/18(月) 21:33:48 ID:YxHUJwpEO
南無(-人-)
234音速の名無しさん:2007/06/18(月) 22:00:32 ID:C2fcjN3q0
>>232
ガードレールすらないんだね、無謀すぎる・・・。

動画保存用URL
mms://wmscnn.stream.aol.com.edgestreams.net/cnn/us/2007/06/18/calebs.drag.race.cnn.ws.wmv
235音速の名無しさん:2007/06/18(月) 22:29:47 ID:60jEfBC60
>>227
40秒過ぎ、車がパーマ状態に・・・
236音速の名無しさん:2007/06/18(月) 22:38:20 ID:R5TTTIXS0
「テネシー」のスペルってあんなんだったんだな
237音速の名無しさん:2007/06/18(月) 22:56:54 ID:8brlhLZK0
車との距離が近いのも魅力の1つだしね。
観客の危険度においてはWRCと通じるものがあるな。
238音速の名無しさん:2007/06/18(月) 23:11:25 ID:p/2Zhy0/O
ダン・ゲイJr
239タナケン、復活!?:2007/06/18(月) 23:24:56 ID:Kk81klT60
240フラッド ◆qNBVIjZucY :2007/06/19(火) 01:16:19 ID:qkffKRKD0
一瞬顔を抑えている(顔面踏んじゃった?)のかと思った・・・
241音速の名無しさん:2007/06/19(火) 05:13:25 ID:4sUZ6uK70
>>239
…ガッツポーズ?
242タナケン、復活!?:2007/06/19(火) 07:29:44 ID:KzcTmDa/0
手を上げてる選手と倒れている選手が接触して、倒れてる選手(元世界チャンプ)が
バリアに当たってコースに戻ってきてしまったところを、後続に轢かれて即死だと・・・
IceRaceのバイクのタイヤは、ガードがついているけど、まともに轢いてしまったら
タイヤがタイヤですからねえ・・・
243音速の名無しさん:2007/06/19(火) 08:32:10 ID:sZ99RrFA0
こうして見ると、ウンチーニは幸運な部類なんだろうな…。
244音速の名無しさん:2007/06/19(火) 10:45:27 ID:6+khy53g0
なんでわざわざ、アイスのとこでバイク走らせるん?
そこではFATALCRASHを期待してる観客がいるからだろ?
モータースポーツはスポーツやなくショーや。
アイスレースなんかまさに、公開処刑や。
しんでこそ、客もまた増えてもりあがるんやろ?
245タナケン、復活!?:2007/06/19(火) 10:56:35 ID:KzcTmDa/0
世の中には冬の長い地方もあるものです。
      ∧∧
    /,,(,,゚Д゚)
   //\ ̄ ̄ ̄\
  // ※.\___\
 \\※ ※ ※ ※ ※ヽ
   \`ー──────ヽ
246音速の名無しさん:2007/06/19(火) 11:34:30 ID:6+khy53g0
屋根つくったとこでやるとかあるやん。
わざわざアイスの上でやらせるのは、
そこにクラッシュが求められてるからやろ?
極論はそうなはず。
しんでこそワクワクするのもファンの心理。
写真みてみろ。観客がうれしそうにしとるがな。
247音速の名無しさん:2007/06/19(火) 11:50:20 ID:Xw91CkdJO
関西弁気持ち悪い
言ってる事も気持ち悪い
消えろ
248音速の名無しさん:2007/06/19(火) 14:56:06 ID:R1Sig8d00
階段の裏に突っ込むのもあったな・・・
249音速の名無しさん:2007/06/19(火) 18:19:55 ID:YrLhISgm0
>248
白黒で、白い壁に激突直前にはなかった何かの染みが出るあれか
250音速の名無しさん:2007/06/19(火) 19:28:57 ID:AxLacd510
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
rFactor | The Future of Race Simulation LAP11 [PCゲーム]
【2st原付】NS-1 Part31【街乗り最強・最速】 [バイク]
【crazy】衝撃動画スレ34【shocking】 [YouTube]
【crazy】衝撃動画スレ33【shocking】 [YouTube]
========== [PC版] Test Drive Unlimited 2周目 [ネトゲ実況2]
一回消えてたのにまた復活してるし
【crazy】衝撃動画スレ33【shocking】 [YouTube]か・・・

それでもID:6+khy53g0はマジレスしてるつもりなんだろうね・・・

251音速の名無しさん:2007/06/19(火) 20:15:07 ID:v4hXAv+J0
>>246
お前FATAL CARSH(カーシュ?)w突っ込まれたからって
普段使ったこともない関西弁使うなよw
見苦しいぞw
252音速の名無しさん:2007/06/19(火) 20:26:16 ID:6kbh0rrI0
今年のIRL第7戦・テキサスインディ300より
M.アンドレッティとT.シェクターが接触→怒ったシェクターがアンドレッティにグローブを投げつける。
http://www.youtube.com/watch?v=3NF_wTSfSEQ
253音速の名無しさん:2007/06/19(火) 21:24:36 ID:Xw91CkdJO
今年、マルコは一回4位に入ったぐらいで後は全部ね
AGRにいながらねぇ、松浦と同じくらいの体たらく
254音速の名無しさん:2007/06/19(火) 22:12:23 ID:POhvJ7hF0
255:2007/06/19(火) 22:39:13 ID:fQW93lks0
知障
256音速の名無しさん:2007/06/19(火) 22:53:17 ID:POhvJ7hF0
>>255
おまえきめえなw

消えろw
257音速の名無しさん:2007/06/19(火) 23:06:42 ID:uL66j3SxO
モマエラ、すこし黙ってろ
258音速の名無しさん:2007/06/19(火) 23:08:12 ID:4sUZ6uK70
>>242
そういえば確か剣山みたいなスパイクつきですね('A`)
<アイスレースバイク用タイヤ
259音速の名無しさん:2007/06/19(火) 23:24:47 ID:qhdur0Gl0
http://up.img5.net/src/up6513.jpg
爆発の瞬間想像以上
260音速の名無しさん:2007/06/19(火) 23:40:09 ID:uL66j3SxO
香ばしい奴大杉(゚д゚)
261音速の名無しさん:2007/06/19(火) 23:43:06 ID:tO7+CiuO0
262音速の名無しさん:2007/06/19(火) 23:48:10 ID:uL66j3SxO
そうゆう君もそこからやってきたんか
そうかそうか(´Д`)
263音速の名無しさん:2007/06/19(火) 23:51:46 ID:tO7+CiuO0
264タナケン、復活!?:2007/06/19(火) 23:56:20 ID:KzcTmDa/0
>>259
メガフォースかと思った・・・
265音速の名無しさん:2007/06/19(火) 23:56:27 ID:4sUZ6uK70
>>260
まあクラッシュスレだけに炎上ry
266音速の名無しさん:2007/06/20(水) 00:00:19 ID:uL66j3SxO
そうか、スマンかった( ´・ω・)
漏れも見に行ったけど>>259もあっちのスレにあったレス
空気読めない頭悪いのばっかりなんだろうね
カワイソス( ´・ω・`)
267フラッド ◆qNBVIjZucY :2007/06/20(水) 00:25:10 ID:yJ8z4PUq0
>>252
これってペナルティ課せられなかったのかね?
シェクターに。

しかしいつ見てもIRLってイマイチだな。

>>264
なんつーか・・・
タケナンのコメントって、どれも懐かしすぎw
268音速の名無しさん:2007/06/20(水) 08:07:54 ID:CmVoLu1eO
>>267
フラ爺はタケナンさんの人気に嫉妬してるの?
269フラッド ◆qNBVIjZucY :2007/06/20(水) 08:12:20 ID:yJ8z4PUq0
へ?
270音速の名無しさん:2007/06/20(水) 08:33:21 ID:QSRu68CkO
・・見なかったことにしておこう
271タナケン、復活!?:2007/06/20(水) 09:02:43 ID:oJJFi7xq0
>>267
中年ど真ん中ですから(`・ω・´)シャキーン

でもわかる貴方も(・∀・)ニヤニヤ
272音速の名無しさん:2007/06/20(水) 12:07:41 ID:iO/u2cm10
まさか木本さんとか藤井さんとかOSAMUちゃんとか
あの世代のセミプロレーサーなんじゃないだろうなw
<タナケンさんのネタがよくわかるフラドー氏の中の人
273音速の名無しさん:2007/06/20(水) 12:09:35 ID:QSRu68CkO
永遠の17歳
274フラッド ◆qNBVIjZucY :2007/06/20(水) 14:11:26 ID:yJ8z4PUq0

中の人など(ry
275音速の名無しさん:2007/06/20(水) 19:25:29 ID:vuWSM3Yk0
>>274
ガチャピンじゃないんだからさ・・・

拾った
http://www22.big.jp/~15ch/up/source/ichigo4311.jpg
276音速の名無しさん:2007/06/20(水) 20:35:19 ID:oRjZzxrz0
片山義美のニセモノだ
277音速の名無しさん:2007/06/20(水) 21:03:23 ID:8DI/gX4e0
クビちゃん・・・10日もたってから・・・
突然の体調急変で。。。なくなったんだって・・・
278音速の名無しさん:2007/06/20(水) 21:09:53 ID:LPuNmydL0
>>277
エビちゃんみたいに言うな!
279音速の名無しさん:2007/06/20(水) 21:20:57 ID:QSRu68CkO
GTのマレーシア、アピチュラ事故の影響で欠場らしい
他にもダンブレックと山路も体調不良で欠場らすぃ
ほほほ
280音速の名無しさん:2007/06/20(水) 21:24:35 ID:oGTDpE8l0
暑さにやられたか
281音速の名無しさん:2007/06/20(水) 23:23:08 ID:iO/u2cm10
竹槍山路さんが毒を盛られたかw
282音速の名無しさん:2007/06/21(木) 00:27:12 ID:EGDyG0qh0
>>277
ピンコ立ちしてますが、何か?w
283音速の名無しさん:2007/06/21(木) 13:58:37 ID:IpfDXhNk0
ハミルトン、きさまF1やめて
バトミントンでもせえ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ファータルクラッシュこい!!!!!!!!!!!!!!
284音速の名無しさん:2007/06/21(木) 14:05:57 ID:6WwS7B8fO
フェータル。
285音速の名無しさん:2007/06/21(木) 14:14:43 ID:B6AWtbPo0
イチイチ相手する携帯厨もウザイ
286音速の名無しさん:2007/06/21(木) 15:18:18 ID:491EreKW0
ダメ野郎の皆さん的には
「問おう…貴方が私のマスターか!」のあのfateの形容詞形
(つまり「運命を決する」)であると言えば捉えやすかろう。
287音速の名無しさん:2007/06/21(木) 16:16:37 ID:QwHNEbcd0
ドコの誤爆?
288音速の名無しさん:2007/06/21(木) 18:41:45 ID:9J3DaIZC0
>>279
ルマンでは空を飛び、DTMではタイヤバリアに激しく突っ込み
GTでは・・・・

ダンブリックはレースやめたほうがいいと思う↓↓
289音速の名無しさん:2007/06/21(木) 18:48:48 ID:IcM8D7m90
DTMといえばアレジも離陸したな
290音速の名無しさん:2007/06/21(木) 18:58:44 ID:6vMuY+x50
>>288
大馬鹿野郎、そのどちらとも大事にいたってないんだぞ
関係ないがダンブレックが全損させたValvolineカラーのベクトラはカッコ良かった
291音速の名無しさん:2007/06/21(木) 19:19:14 ID:HCRTKDYz0
292音速の名無しさん:2007/06/21(木) 19:23:31 ID:qm9Cdcjk0
>>291
最近出た動画だな・・。
293音速の名無しさん:2007/06/21(木) 19:38:24 ID:SKNC3yI40
294音速の名無しさん:2007/06/21(木) 20:00:36 ID:kMvfWvfz0
1:51に感動した
295音速の名無しさん:2007/06/21(木) 20:06:12 ID:B9lzaCj40
296音速の名無しさん:2007/06/21(木) 20:09:50 ID:B9lzaCj40
297音速の名無しさん:2007/06/21(木) 20:25:30 ID:6vMuY+x50
http://www.youtube.com/watch?v=oS1flyDhUiI
チリチリソース、ワロタ
298音速の名無しさん:2007/06/21(木) 20:50:13 ID:SKNC3yI40
>>293
1:51のスマートさに脱糞w
299音速の名無しさん:2007/06/21(木) 21:13:38 ID:8qx2KJSxO
今日チャリのブレーキワイヤが破断して階段にクラッシュした
300音速の名無しさん:2007/06/21(木) 22:35:54 ID:BfhI3tmR0
なにやら少し詳しくでてる

ttp://www.youtube.com/watch?v=3x4CB2Vanro
301音速の名無しさん:2007/06/21(木) 23:40:26 ID:kwF0gqW50
>>293 2:20頃に、ごきげんようのサイコロを思い出したw
302音速の名無しさん:2007/06/22(金) 13:40:17 ID:ZZzmuGvc0
http://www.youtube.com/watch?v=dzH6cWcLDBA
ロズベルグ カッコヨス
303音速の名無しさん:2007/06/22(金) 13:53:38 ID:ZEorM/5p0
>300
最後のニコかっこわる…
304音速の名無しさん:2007/06/22(金) 17:30:45 ID:UTdgDKN60
agemann
305音速の名無しさん:2007/06/22(金) 17:45:39 ID:CbodaGgV0
>>302
ピンボールみたいになってたなw
306音速の名無しさん:2007/06/22(金) 19:12:05 ID:jsLdt9Fy0
http://www.youtube.com/watch?v=QczGx6mWjxM
バンディーノ ニューアングル


http://www.youtube.com/watch?v=Ew1j6YWC__8
リント 救出
307音速の名無しさん:2007/06/22(金) 21:14:18 ID:OSZnU56X0
http://www.youtube.com/watch?v=fDBZq_Auc3k

何気に見てたらこんなのもあった。
308音速の名無しさん:2007/06/22(金) 22:00:37 ID:/HyD+quS0
1969 USGP。グレアム・ヒルがクラッシュしたロータス49から投げ出されて両足骨折した事故か。
309音速の名無しさん:2007/06/22(金) 22:36:51 ID:24AdJ3xd0
しかしパパヒルは渋いのう・・ 
310音速の名無しさん:2007/06/23(土) 01:38:04 ID:dc/wkI4u0
>293
ルパンのCMに入るときときみたいなやつワロスww
311音速の名無しさん:2007/06/23(土) 03:33:38 ID:3rODYNB5O
某afwサイトのロジャーウィリアムソン事故の消火後のマシンを接写した画像って、
なんでボカシが入ってるの?
遺体が炭化していて酷いから?
312音速の名無しさん:2007/06/23(土) 09:26:31 ID:nJGP4yy60
>>311 youtubeにボカシが入ってない画像が載ってる映像があるから、それでも見れ

自然消火するまで燃やしてたんだから、考えなくともわかるもんだがね



ってかここはそんな議論をするスレではない
313音速の名無しさん:2007/06/23(土) 11:00:12 ID:4Uya6iHv0
ほれ。もがき苦しんだあとだ。
http://www.asag.sk/bio/ZANDVOORT%201973-16.jpg
314音速の名無しさん:2007/06/23(土) 13:48:19 ID:FmxyI18p0
>>313
腕の位置が何でこんなに不自然なんだろう?
315音速の名無しさん:2007/06/23(土) 16:54:21 ID:GGkj642bO
某afwサイトのって・・
316音速の名無しさん:2007/06/23(土) 17:13:19 ID:4Uya6iHv0
手前のヘルメットは違うぞ。
手でヘルメットもってる人が写真の前に立ってるだけだ。
317音速の名無しさん:2007/06/23(土) 18:17:22 ID:FmxyI18p0
>>316
そういうことか
318音速の名無しさん:2007/06/23(土) 18:32:13 ID:yDUANjs70
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【crazy】衝撃動画スレ34【shocking】 [YouTube]
【ヴェクスター】スズキ Vecstar125/150【ベクスター?】その4 [バイク]
【0,,0】 グロ画像総合スレ Part47 【0,,0】 [オカルト]
【crazy】衝撃動画スレ33【shocking】 [YouTube]
rFactor | The Future of Race Simulation LAP11 [PCゲーム]
319音速の名無しさん:2007/06/23(土) 19:44:12 ID:4oZ2qns60
320音速の名無しさん:2007/06/23(土) 19:54:00 ID:N7EzbWeXO
俺が見てるスレって全然反映されないな
今となってはエグいのが好きなだけな屑共であふれてるのか
321音速の名無しさん:2007/06/23(土) 20:13:45 ID:4oZ2qns60
322音速の名無しさん:2007/06/23(土) 20:16:06 ID:sJUeSJmI0
誤爆しつこいな
323音速の名無しさん:2007/06/23(土) 20:28:01 ID:DPKdktSg0
>>319
それのどこがモータースポーツに関係あるのか説明してみろよ
ここ何板か知ってる?文字も読めないのかゆとりは
324音速の名無しさん:2007/06/23(土) 21:05:52 ID:yfmk6W400
いちいち釣りに反応するくらいならngしろようぜーな。 ゆとりはおめーだよ。
325音速の名無しさん:2007/06/23(土) 22:29:55 ID:CpIYSYe70
>314
ヘルメットの文字。
デビット・パーレイって書いてある。。。
326音速の名無しさん:2007/06/23(土) 22:37:42 ID:cH+YGnjo0
多分カメラマンの横で亡骸を眺めているのが…・゚・(ノД`)・゚・
327音速の名無しさん:2007/06/24(日) 00:04:46 ID:4Uya6iHv0
何度もでてるが・・・
http://www.asag.sk/bio/zand3.jpg

ここより・・・
http://www.asag.sk/bio/zand.htm
328音速の名無しさん:2007/06/24(日) 03:26:08 ID:2CqYbAEG0
R・ウィリアムソンの事故、俺は「グッバイヒーロー」をリアルタイムに見たので、
知ってからもう20年になるが、この事故の静止画は初めて見た。
見てなかった画像も多数あって、いまさらながら新鮮。
モザイク掛かってる写真も初めて見たよ。
横転したマシンのコックピット部(遺体)にはモザイク入ってるのに、
マシンを起こしてから撮影した写真にモザイクが入ってないのは何故なんだろう。
ウィリアムソンの亡骸が普通に映ってるわけだが。
329音速の名無しさん:2007/06/24(日) 11:26:06 ID:mJ4qzja60
>>328
当時上映中、一番館内が静まり返ったシーンだったな・・
高校生カップルが数組だけの映画館だったけど、カップルで観る映画じゃねーだろ・・と思ったw
330音速の名無しさん:2007/06/24(日) 16:07:37 ID:k3j2uz6R0
>>324
それに反応するお前もうぜーよ
ゆとりどもが溢れかえってるな
331音速の名無しさん:2007/06/24(日) 16:31:20 ID:c4F4V6YC0
>>283
バトミントンってなんですか?
332音速の名無しさん:2007/06/24(日) 17:26:42 ID:ZTyq2iEd0
>>330
( ´∀`)オマエモナー
そしてオレも・・・
333音速の名無しさん:2007/06/24(日) 18:38:47 ID:F8FfZtPX0
>>306
バンディーニは事故後も数日、生きていたわけだが、
すでに逝っちゃってるみたいに硬直しているね。
334音速の名無しさん:2007/06/24(日) 19:12:32 ID:HpbnbOSd0
>>333やけどのせいで筋肉が拘縮しているのです。
335音速の名無しさん:2007/06/24(日) 19:33:21 ID:RQpYdnBQ0
336音速の名無しさん:2007/06/24(日) 20:34:06 ID:ZTyq2iEd0
337音速の名無しさん:2007/06/24(日) 20:35:36 ID:ZTyq2iEd0
338音速の名無しさん:2007/06/24(日) 20:49:10 ID:P3iH1un+0
>>337
俺はマックス・モズレーは好きじゃないが、
全世界の目が某ブラジル人の死に集まる中、
モズレーはローランドの葬式に行ったと知って
少しモズレーを見直した。同時に何か救われた気がした。

ところで、今日の函館最終レースで塚田騎手が…
かなり危険らしい。
339音速の名無しさん:2007/06/24(日) 21:12:49 ID:ZTyq2iEd0
>>338
マジで?
今日、後楽園まで馬券買いに行ってたよ・・・
まぁスレ違いでスマソが、競馬板の不謹慎さに比べればここはまだ全然いいよな
佐藤隆騎手が亡くなった時なんかひどかったから
340音速の名無しさん:2007/06/24(日) 21:16:59 ID:8ILMIBXx0
>>335
その動画もボカシ処理してあるね
341フラッド ◆qNBVIjZucY :2007/06/24(日) 21:31:27 ID:Rn0XdFfW0
ハミスレより

>カートでクラッシュってこれかな?
>ttp://www.youtube.com/watch?v=l55ENjwBX-Y&mode=related&search=
342音速の名無しさん:2007/06/24(日) 22:13:14 ID:nGxk9W7/0
343音速の名無しさん:2007/06/24(日) 22:37:24 ID:Ava4Ds98O
フジ地上波OPのクラッシュ
344音速の名無しさん:2007/06/24(日) 23:07:51 ID:K1K6h/f60
>>342
騎手も危険だな。
345音速の名無しさん:2007/06/24(日) 23:14:09 ID:saJ0emko0
いきなりガクッと馬が転けてるから、
何もできずにまともに頭から落ちていってるね。
346音速の名無しさん:2007/06/24(日) 23:26:22 ID:ZTyq2iEd0
昔、確か柴田の大先生が原因作って何頭も競争中止になったことがあって
それ競馬場で生で見てたんだが、その時は血の気が引いたな
モタスポで例えるとNASCARのビッグワンが競馬で起こっちゃったみたいな
って・・・・
塚田騎手のことはこちらへ
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1182680303/201-300#tag284
347音速の名無しさん:2007/06/24(日) 23:27:17 ID:k3j2uz6R0
これ馬の足がどうかしたのか?
348音速の名無しさん:2007/06/24(日) 23:34:22 ID:FcsuSbBr0
>>346
馬のほうは普通に起きあがってるように見えるけど
こっちは大事無い?
349音速の名無しさん:2007/06/25(月) 00:17:56 ID:YB9FB5Q/O
騎手と馬を心配するのは解るが
>>346がせっかく貼ってくれたリンク先でやろうね
結局、全然関係ない競馬の落馬の話織り交ぜてる>>346も悪いな
350音速の名無しさん:2007/06/25(月) 03:49:49 ID:N6nuooeu0
>>341
ハミちゃんってこんな感じのキャラだったのかw
モナコを走ってる時もきっとウヒョウヒョ言いながら
ドリドリしてたんだろうなw
351音速の名無しさん:2007/06/25(月) 07:39:31 ID:KhFxmPdo0
くそっ・・・この新人うぜぇぇぇl!とか思ってたのに、
ウホウホ聞いてたら俺の中でハミルトン株が上がってしまったw
352音速の名無しさん:2007/06/25(月) 08:31:06 ID:MP7h1S+w0
353フラッド ◆qNBVIjZucY :2007/06/25(月) 08:44:18 ID:VbPQadWX0
>>352
Parljum?

ところで、2:48〜のは何?
スポーツカーに見えるけど、ナイトレースでダート??
カウル付きのUSローカルレース??
354音速の名無しさん:2007/06/25(月) 08:50:46 ID:tw7ohAR30
フラドーがようつべ貼るなんて珍しいね
355フラッド ◆qNBVIjZucY :2007/06/25(月) 15:59:56 ID:VbPQadWX0
そうだっけ?

あまり気にしてないんだけどなぁ
356音速の名無しさん:2007/06/25(月) 18:00:45 ID:KhFxmPdo0
つか、フラッドは感想や解説やばかりのイメージだったが。
あと、煽られ役。
357音速の名無しさん:2007/06/25(月) 18:37:34 ID:21+L8Bmm0
>>339
例のスレ、ひどいことになってる。
IDでバレバレなのに自作自演もお構いなし。
気分が悪いよ。

(板違いの話題につきここまで)
358音速の名無しさん:2007/06/25(月) 19:07:20 ID:pGqjzYcA0
>>357
お前もしつけーぞ
359音速の名無しさん:2007/06/25(月) 19:40:31 ID:/TAswJ+jO
まぁスレ違いでも衝撃的な動画やグロが好きな方々とは違うから、その辺がまだ救いだな
もし昨日開催されてたレースで大事故でも起きてたら・・・
関係ない落馬事故どころじゃないだろ、正直
360音速の名無しさん:2007/06/25(月) 20:11:30 ID:Tkj6x0po0
>>357
まぁギャンブルにどっぷり浸かってる人達のなかには
捻じ曲がっちゃってる人も少なくないだろうからね
通勤時にいつも見かけるパチンコ屋の開店待って
吸殻散らかしてる連中のこと思えば大体想像つくことだし
ここでどうこうゆう事じゃないよ

そういえばオートーレースで最年長ライダーが事故死した時あって
ここですこし取り上げられてたね、オートは一応モタスポだからね


昔、
361音速の名無しさん:2007/06/25(月) 20:14:58 ID:Tkj6x0po0
『昔、』 ってなんだOTZ
http://www.youtube.com/watch?v=iAerJ1hvC3k
↑これで許してくれ
362音速の名無しさん:2007/06/25(月) 20:54:35 ID:iYPMCRWE0
チェザリスカワイスw
363音速の名無しさん:2007/06/25(月) 21:41:14 ID:jNMu99n+0
ロジャー・ウィリアムソンの動画をよつうべで見つけたんだがオレはコレ初めて観た
なぜか無駄に高画質だし・・・

ttp://jp.youtube.com/watch?v=ho5-6taeWRQ

既出かな?
既出だったスマソ
364音速の名無しさん:2007/06/25(月) 21:51:33 ID:pGqjzYcA0
>>361
このときチェザリス何位走ってたっけ?
365音速の名無しさん:2007/06/25(月) 21:58:22 ID:u22ljUwo0
>>363
俺も初めて見ました、thx

しかし、いつも疑問に思うんですが、この時ってレスキュー来るまでに相当時間がありましたね。
最初に駆けつけたパーレイ以外のスタッフも消火器1本しか持ってないし、
そういう意味では事故に対する応対が脆弱だったのは否めないですよね?
大勢の観客の目の前で起こったこの悲劇、当時のマスコミはどう伝えたんでしょうか?
また、FIAだかFOCAだか、とにかくオーガナイザー側はどうコメントしたんでしょうか?
詳しい方、教えてもらえませんか?
366音速の名無しさん:2007/06/25(月) 22:21:02 ID:jNMu99n+0
>>365
まあそれだけ事故への意識ってのが薄かったってことじゃないかな?
パーレイはこの事故でなにか表彰されたんだっけか

それよりも重要なのは、この事故後レース中の事故に対する意識がどう変わったかってこと
これは開催者側、ドライバも含めて
後年にラウダが事故で無事だったのも、もしかしたらこの事故でドライバ達の意識が変わったからかもね

まあいまだに太田さんのような事故もあるけどさ
367音速の名無しさん:2007/06/25(月) 22:26:02 ID:LvaFg9Wc0
事故に対する意識だとか重要だけどそれ以上に
3:37でワンコ連れてきたのは何故なのか気になる。
368音速の名無しさん:2007/06/25(月) 22:26:46 ID:YB9FB5Q/O
>>356
フラッド氏は
このスレを仕切る番長のような存在であり
古くからスレに住み、スレを見守っている妖精みたいな人でもあります

昔はフラッド氏のことを「七福神がひとつになったような人」 や
「聖徳太子のように一度に皆の意見を聞きいてくれるお方」
などとあおられる方もたくさんおりました
369フラッド ◆qNBVIjZucY :2007/06/25(月) 22:37:18 ID:VbPQadWX0
それ、ツマンナイヨ
370音速の名無しさん:2007/06/25(月) 22:41:22 ID:sGnX9Ebi0
フラッドいる?
371音速の名無しさん:2007/06/25(月) 22:50:28 ID:/TAswJ+jO
>>365
FIAだかFOCAだかってことだけど
この件はFOCAだから覚えといてね、FIAなんてもうそんな間違えしないでね
>>370
上にいるよ、釣られてやったんだから感謝してね
372音速の名無しさん:2007/06/25(月) 22:53:59 ID:QJfq25lk0

なにこいつww
なんで上から目線なの?
見つけてグロ動画にしたい
373音速の名無しさん:2007/06/25(月) 22:54:30 ID:vy7EBNwY0
>>363
あれだけ燃え続けてるのにレース中断しないなんて今じゃ考えられないな。
マシン起こすのに協力しないマーシャルたちは何のために来たのか・・・。

この事故の動画が貼られるたびに同じこと書いてる気がするw
374音速の名無しさん:2007/06/25(月) 22:55:19 ID:nAOz9GXl0
それもマーシャルかと思いきや観客なんだよねあの3人くらいの人たち
俺もサーキットでこけて左手折っちゃってさ、マシン起こせないのに
マーシャルこないときはどうしようかと思ったよ
375音速の名無しさん:2007/06/25(月) 23:04:53 ID:/TAswJ+jO
>>372
CARSHクソよ、路線変更かい?
君にも恥ずかしいと思えるような心があったって事だし良かったよw
小学生でも間違えないような単語のつづり間違えたぐらい
君にはどうってことないんじゃないかと思ってたけど誤解だった
ゴメンな
376音速の名無しさん:2007/06/25(月) 23:14:44 ID:QJfq25lk0
↑なんだこいつw

マーシャルやってたことあんだけど
ほとんどバイトの連中ばっかだった
GT選手権も全日本選手権二輪もほとんどバイト
茂木のダウンヒル担当なったときはほんと最悪
377音速の名無しさん:2007/06/25(月) 23:42:14 ID:pGqjzYcA0
おれも、
ID:/TAswJ+jO
は、なんだコイツ?って思った。

一言多い携帯厨が住み着いてるよな

378365:2007/06/25(月) 23:50:01 ID:sv8dAPCQ0
正直、間違いを指摘してくれた>>371に対して、素直にお礼を言う気がしません。

それはそうと、>>366さん、>>373->>374さん、ありがとうございました。
ここまで悲惨な事故だと、それは社会的にも相当なインパクトがあったでしょうし、
それが後に何らかの形で活きたのであれば少しは救われますよね。
でもあそこで出てきた3人が観客とは知らなかった…何をしていたんだよマーシャル達orz
379音速の名無しさん:2007/06/25(月) 23:57:09 ID:iM7WDxTR0
70年代は安全に対する発展途上期というべきか・・

73年はインディ500も色々あったし事故の多い年だったような
380音速の名無しさん:2007/06/25(月) 23:58:59 ID:0lZAGlul0
携帯厨は相手にしない方がいい
381音速の名無しさん:2007/06/26(火) 00:17:18 ID:KrLVEHMs0
>>363 マシンを起こす所までやってるのは初めて見たな

ていうか観客がマシンを避けさせてるのって・・・
マーシャル遅すぎるな・・・
382音速の名無しさん:2007/06/26(火) 00:32:05 ID:dsS9ZQUj0
必死に起こしてるドライバーが
無事脱出したウイリアムソンだとみんな思って助けなかったんでしょう?

すべてが悪い方向になったんだわな。

熱かったろうな・・・
383音速の名無しさん:2007/06/26(火) 00:42:04 ID:DRw+amby0
まさに「走る棺桶」
384音速の名無しさん:2007/06/26(火) 00:47:24 ID:ZwGlQZCu0
ほんとウィリアムソンのは見てて辛くなるわ
385音速の名無しさん:2007/06/26(火) 00:52:09 ID:KrLVEHMs0
>>382 それもあるかもな

熱かったというより、クラッシュして道路滑ってる時に衝撃で既に意識がなかったと思われるが・・


しかし、炭化するまで消してもらえないなんて・・・
遺族も浮かばれないよな・・・
386音速の名無しさん:2007/06/26(火) 01:21:48 ID:N2eWI2nW0
>>385
あの時意識はあった。
デビッド・パーレイに対して
For God's sake, David, get me out of here !
と叫んだのは、このスレじゃ有名な話。
387音速の名無しさん:2007/06/26(火) 01:21:54 ID:qtiqMvTpO
あー、人違いの件は申し訳ない
グロ画像にするって表現だけで人違いしたかな
他の携帯の人が俺だと思われたら悪いからコテで参上

>>385
意識はあったんだよ
>>382
「ニキ、レースしか見えなかった?」
「パーレイが脱出したウィリアムソンだと思った(ここはうろ覚え)、まさか死んでいたとは・・」
他の人は知らない
おやすみ
388けいたいマソ:2007/06/26(火) 01:26:41 ID:qtiqMvTpO
すまんね
389音速の名無しさん:2007/06/26(火) 02:27:41 ID:y5InoK3I0
>>387
ライコも言いそう
390音速の名無しさん:2007/06/26(火) 07:45:27 ID:XjNHdqS90
ていうか、事実カナダGPでそれに近いことを言ってた
391音速の名無しさん:2007/06/26(火) 10:38:34 ID:Z4NGsmeB0
「クビサのマシンの破片が路上に散乱していて大変だったよ」って奴?
392フラッド ◆qNBVIjZucY :2007/06/26(火) 12:11:14 ID:V5MTLDc80
海外ミドルフォーミュラー総合part3 スレより
ユーロF3
グロスジャン - ヒュルケンベルグ
グロスジャン - カムイ

【242】音速の名無しさん 2007/06/26 01:30:19 ID:ndapM5Av0
ttp://joni.werty.org/Mattzel/MT89_Formula3-Euroseries_2007_Norisring_Race1_Hulkenberg_Grosjean.avi
ttp://joni.werty.org/Mattzel/MT89_Formula3-Euroseries_2007_Norisring_Race1_Grosjean_hits_Kobayashi.avi
393音速の名無しさん:2007/06/26(火) 12:12:27 ID:dsS9ZQUj0
フラッドさんて何してる方なの?
ライセンスを持つニート?
394音速の名無しさん:2007/06/26(火) 15:11:45 ID:y5InoK3I0
カーショップとかやってそうな気はする
395携帯マソ:2007/06/26(火) 15:41:38 ID:qtiqMvTpO
盗難車売りさばいてるてとかね
しょっぴかれた元ドライバーいたよね
谷川じゃないよ
396フラッド ◆qNBVIjZucY :2007/06/26(火) 16:12:03 ID:V5MTLDc80
FJでR&Dに乗ってたのでいたなぁ・・・
397音速の名無しさん:2007/06/26(火) 17:31:58 ID:GuUBGg6e0
>>395
廃車不法投棄なら樋口統也。
398音速の名無しさん:2007/06/26(火) 17:39:13 ID:UP6uI/550
http://www.youtube.com/watch?v=BNCpinRtGMg


ロシアのレベルはまだまだだった・・・・
399音速の名無しさん:2007/06/26(火) 18:15:25 ID:XJEUGrAS0
4:00〜、何でコース脇に思い切りカメラマンが立ってるんだよwww
400音速の名無しさん:2007/06/26(火) 18:49:52 ID:ZwGlQZCu0
つか脱出したのに燃え盛るマシンにまた近づいていくドライバーはそうそういないと思うんだよね
401音速の名無しさん:2007/06/26(火) 19:08:02 ID:1e+hvRT30
助けようとして自分も燃えたのは誰だっけ
402音速の名無しさん:2007/06/26(火) 19:23:04 ID:5unC90J50
マイク・ヘイルウッド。
燃えるマシンからレガッツォーニを救助しようとした。
403音速の名無しさん:2007/06/26(火) 19:35:30 ID:1e+hvRT30
サンクス
404フラッド ◆qNBVIjZucY :2007/06/26(火) 19:50:02 ID:V5MTLDc80
>>397
言っちゃった・・
405けいたいマソ:2007/06/26(火) 20:08:32 ID:qtiqMvTpO
>>394
そして、売れない車は不法投棄しているんだろうね、きっと
と、言えば良か(ry

>>400
あんま脈絡ないんだけどパーレイとウィリアムソンがあの状況で逆の立場だった場合
ウィリアムソンは助けに行っただろうか?
って言ってた人がいた
これが俺の場合、妙に印象に残ってたりする
406音速の名無しさん:2007/06/26(火) 20:38:09 ID:mnKzSEpe0
>>395-396
それは須賀宏明のことか。

プライドが邪魔して出頭命令無視したのは桂伸一。
407音速の名無しさん:2007/06/26(火) 20:43:08 ID:fUV4S1gn0
>>398
女性ドライバーのレベルは高い
408音速の名無しさん:2007/06/26(火) 21:32:19 ID:4F0S71Lc0
>>398
うまく説明できないけど、全体的な雰囲気に70年代前半くらいの古き良き時代を感じる。
409音速の名無しさん:2007/06/26(火) 22:12:37 ID:Sf0oZsAM0
>>406
フラッドが邪魔して出頭命令無視と読めた
410音速の名無しさん:2007/06/26(火) 22:56:29 ID:ZwGlQZCu0
というかウィリアムソンのマシンって角度的に自ら脱出するのは無理だったのか?

あのくらいの角度なら這い出てこれるような気もするんだが
411音速の名無しさん:2007/06/26(火) 23:04:47 ID:5unC90J50
当時のマシンだから前からぶつかった時に足が挟まったとかって言う可能性もある。

まぁ、そうだとしたらパーレイがマシンを起こすことが出来ても救助ができなかったってことにもなるが・・・・
412音速の名無しさん:2007/06/26(火) 23:22:45 ID:JM95PC060
60年代半ばだと思うけど、
ベルギーGPでクラッシュした時のマーシャルの対応のひどさ、お粗末な医療体制に
怒ったジャッキー・スチュワートが

「もっと安全性について考えようよ。
ドライバーが高いサラリーもらってるのは命を賭けてるからじゃなく、
普通の人には出来ない技術を持ってるからだよ。」

みたいな事を言ったらファンやマスコミだけじゃなく、
ドライバーたちからも「死ぬのが怖けりゃレースやめろ。」
なんて言われたそうだからねえ。

実際ラウダの話も単なる言い訳だと思う。
自分が瀕死の大やけどを負うまでは
「レースで死ぬ奴は単なるへたくそか、前の晩に飲みすぎたんだろ。」
と思ってたそうだしね。
413フラッド ◆qNBVIjZucY :2007/06/27(水) 00:23:53 ID:jZuSCWw50
というか、"コンバットモード"が切れなければ救出には行かないだろ。
普通の精神状態を前提にした話だと噛み合わないよ。
<すご〜く前に出た話

>>406
ぐぐったらすぐ出てきたw
GT以前も箱?

>>409
なんでやねんw
コボちゃんはSGワークスの印象の方が強い。
414音速の名無しさん:2007/06/27(水) 08:07:17 ID:z/6IO9rF0
このスレの話題
すごいループしてるよな
同じ話の繰り返しでつまらん
415音速の名無しさん:2007/06/27(水) 09:41:10 ID:/5sc1i9b0
>414
新しい死亡事故が起きてないって事だろ。いい事じゃん。
と言いたい所だが、ポツポツ死亡事故は起きてるんだった。
まぁ、「ループが嫌なら話題を振る or 自分から出て行く」だな。
「日本人が嫌いニダ!けど出て行くのは嫌ニタ!生活保護よこせニダ゙!」じゃないんだから。
416音速の名無しさん:2007/06/27(水) 10:21:28 ID:hprkVeDh0
>>414
つかつまらんならどっか行けよwww
417音速の名無しさん:2007/06/27(水) 10:22:38 ID:RLSzdZXV0
>>415
まあそういうことだね
PART39もやってると新しい人もくるわけだしループしてもしょうがないと思う
結構過去スレもリンク切れが多いし
昔からの住人にはつまらいと思うけど新しく来た人には新鮮で興味深いってことだろう
418音速の名無しさん:2007/06/27(水) 11:01:15 ID:r7x7+dnU0
>>415
別に死亡事故限定スレじゃないんだが。
419フラッド ◆qNBVIjZucY :2007/06/27(水) 11:09:01 ID:jZuSCWw50
>>414
その手のレスも、欠かせないループの一部だな。
420音速の名無しさん:2007/06/27(水) 11:38:42 ID:+sjxWVrg0
死亡事故を重大事故に置き換えればOK
421音速の名無しさん:2007/06/27(水) 11:56:26 ID:jRua3LYI0
それも違うだろ
422けいたいマソ:2007/06/27(水) 12:17:53 ID:a7kRqFTeO
>>1の人とかね
423音速の名無しさん:2007/06/27(水) 19:28:14 ID:gYurMUEs0
http://www.youtube.com/watch?v=19PewNovA7g

ガイシュツ動画だが、衝突時の音って
こんな音なのかorz
424音速の名無しさん:2007/06/27(水) 19:49:54 ID:hprkVeDh0
衝突音は後付けのような気もするけどねww
しかし既出動画らしいが俺は始めて見た
425音速の名無しさん:2007/06/27(水) 19:59:19 ID:QjblO3o20
スロー走行でレコードライン走り続けるなんて鈍感力ありすぎだな。
ライコが周回遅れに突っ込んだときもそうだしジャックがカナダでラルフを避けようとして
クラッシュしたのもこれが原因。

                決 し て 砂 の せ い で は な い 。

426音速の名無しさん:2007/06/27(水) 20:22:32 ID:LNhtoOOU0
つかお前らが死亡事故起こせよ
427音速の名無しさん:2007/06/27(水) 20:57:38 ID:gYurMUEs0
>>425
それで今年も全く同じような形で
クビサとツルーリがクラッシュしたのか・・・・
428音速の名無しさん:2007/06/27(水) 22:08:08 ID:P2A03x4b0
>>419
でもフラドーさんもつまんなそうw
429音速の名無しさん:2007/06/27(水) 22:21:25 ID:xv6vGfdy0
>>423
100パーセント後つけ音。あんたつんぼか?
430音速の名無しさん:2007/06/27(水) 23:01:54 ID:0ubOua7z0
>>423
やっぱこの頃のWGPいいな
HBカラー懐かしい
431音速の名無しさん:2007/06/27(水) 23:02:23 ID:SeXwB6PrO
>>425
結論はタイヤカスだったで桶
432音速の名無しさん:2007/06/27(水) 23:08:52 ID:4j3p9PTx0
実際の衝突音はこんな感じだよね。

ttp://www.youtube.com/watch?v=ODjIN9t2iIk
433音速の名無しさん:2007/06/27(水) 23:25:25 ID:v0tm5rAo0
>>432
ひでぇなこの事故。中上は琢磨並みの災難だったな
前方不注意か?

>>429
すみません、俺も当初はこれがリアル音だと思っていましたorz
434長文スマソ:2007/06/27(水) 23:32:51 ID:r7x7+dnU0
このスレ、直接見たクラッシュの感想ってほとんどないよね。

自分は90年の菅生F3000が印象に残ってる。
1コーナーでのクラッシュ→赤旗が相次いで、レースは大幅短縮して終了。
ちょうど1コーナーで観てたので、目の前で何台もクラッシュした。
最後まで観られなかったけど、なぜかそこそこ満足w
レース後は国さんだったかな?がスタンドに謝ってた。
今思えば、小河もクロスノフも目の前走ってたんだなぁ。
あとF1行く前の右京や浪人中のハーバートも。

それから90年F1鈴鹿の、セナによるプロスト撃墜も目の前だった。
あー!って感じだったけど、そのあとのピケ優勝&モレノ2位&亜久里表彰台の方が印象が強い。

みんなサーキット行こうよ。
音だってずっと生々しいよ。
435けいたいマソ:2007/06/27(水) 23:41:15 ID:a7kRqFTeO
>>431
これは・・・
凄いIDだね・・・
SeXだけならまだしも
それのPrOだなんて・・
携帯でしかできない技だよ
436音速の名無しさん:2007/06/27(水) 23:50:58 ID:jRua3LYI0
>>434
直接見たって系統は、過去スレで出きったと思うよ(記憶に残ってるって意味で)。
最近は直接見たら各カテゴリで語られちゃうし。
437音速の名無しさん:2007/06/27(水) 23:55:39 ID:Z0LyA6e40
VIPからきますた
438431:2007/06/27(水) 23:57:50 ID:SeXwB6PrO
けいたいマソタソが別に取る必要ない責任とって
コテになってくれたから漏れこれたよ
ってことで桶(`・ω・´)
439音速の名無しさん:2007/06/28(木) 00:08:29 ID:sTsVVNLB0
携帯厨はまとめてイタいってことだな
440音速の名無しさん:2007/06/28(木) 00:22:08 ID:LquaEyky0
…で、どーせおまいらみたいな現金な連中は
フラドーさんが平均以上の容姿の女性ドラ(しかも俺っ娘)だったりしたら
途端に評価が変わるわけだろ?
441けいたいマソ:2007/06/28(木) 00:27:01 ID:xxuQ/Y80O
>>434
長屋のときとか。2〜4人ぐらいいたような・・
F3000といえば「中谷が飛んだー」あるじゃない?
それをさ、中谷のサイトのBBSで香港の奴が初書き込み(多分)でわざわざ事故の動画リンク貼って
この事故覚えてますか?とか中谷に聞いてたりしててちょっとウケた
中谷は事故の記憶はないとか答えてたはず

てか、長文スマソ
442音速の名無しさん:2007/06/28(木) 00:30:12 ID:qwjPb1J50
>>392
ノリスリンクのココといえば去年のFormula BMWの面白クラッシュが蘇る

>>423
元々この動画って決定的瞬間映像ネタからだっけ?
後付音といえば真っ先に思いつくのはグッバイヒーローや決定的瞬間だけど。

443西 ◆veEAKexs3E :2007/06/28(木) 00:31:46 ID:rs8aWmb40
>>432
右下のアドレスが別のものになっててワロタ

・・・生々しい音といえばJSPC
ttp://www.geocities.jp/formulaxxx/wmsm_1990_JSPC_Fuji_3_Qualify_Chiyomi-Totani.mpg
444音速の名無しさん:2007/06/28(木) 03:37:05 ID:gYR1qgSXO
横山の画像うぷ希望
445音速の名無しさん:2007/06/28(木) 03:47:51 ID:pTPFOOu40
446音速の名無しさん:2007/06/28(木) 05:42:48 ID:gYR1qgSXO
横山崇の画像うぷ希望
447音速の名無しさん:2007/06/28(木) 05:51:21 ID:g5d55Sv80
>>434
生で見たって言ったら筑波の全日本GP250かな
大二郎と澤田の事故。まああれはメットがry
茂木のダートラも酷かったな〜レース中止になったし
こないだ
桶川行ったらSS燃えてたな
見てるより走ったほうが全然面白いよな
448音速の名無しさん:2007/06/28(木) 14:05:52 ID:i0fWGect0
>>445
迂闊にも、噴いたw
449音速の名無しさん:2007/06/28(木) 15:16:12 ID:hYNCDPe30
>>448
そっちの横山も死んでるんだよなぁ

BMWってやっぱ頑丈
http://www.youtube.com/watch?v=zOSbUMPq1Z8
450音速の名無しさん:2007/06/28(木) 18:43:17 ID:BOcAtJtG0
>>433
中上があそこでノロノロ走ってるのもちょっと悪いような気がするがな
インに寄るとかすればいいのに
451音速の名無しさん:2007/06/28(木) 18:53:51 ID:lsH71Cll0
アウディかボルボが欲しいんだけど
オススメなんですか?
452音速の名無しさん:2007/06/28(木) 19:53:13 ID:viZBgxuX0
>>451
自分で試乗して決めるのがベスト
453音速の名無しさん:2007/06/28(木) 19:55:11 ID:LquaEyky0
>>451
スポーツクアトロでもいかが。
454音速の名無しさん:2007/06/28(木) 20:03:48 ID:fY27Q+AKO
>>451
BTCCは好きだったりとかしましたか?
455音速の名無しさん:2007/06/28(木) 20:55:44 ID:+ZmMUUu20
456音速の名無しさん:2007/06/28(木) 21:31:30 ID:MnQjPfts0
>>386-387

そうだったのか・・・まだこのスレは36あたりからちょくちょく見てるだけの新参だったから・・・
今度はよく調べて書き込みます

457音速の名無しさん:2007/06/28(木) 21:54:51 ID:hYNCDPe30
>>456
まとめにはトップカテゴリーにおける重大事故はほぼ全部あるよ
ウィリアムソン
http://www23.atwiki.jp/crash178/?cmd=word&word=%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%A0%E3%82%BD%E3%83%B3&type=normal&page=1973%E5%B9%B4+F1
458音速の名無しさん:2007/06/28(木) 23:05:02 ID:MnQjPfts0
>>457 そこは見たことあったけど、ウィリアムソンの所はまだ見てなかったよ・・・

情報サンクス
459音速の名無しさん:2007/06/29(金) 13:34:16 ID:fu/U/Qyh0
>>443
西氏ね
460音速の名無しさん:2007/06/29(金) 13:56:00 ID:/rI8WTTY0
92年のポルトガル。最終コーナー立ち上がりでスリップに入った
パトレーゼ。その時ベルガーがいきなりピットインした。
前を走っていたマクラーレンの左リアにうしろのウイリアムズの右フロントが
乗っかり、パトレーゼのマシンが宙を舞った。
幸いきれいに着地したためパトレーゼは無事だった。
461音速の名無しさん:2007/06/29(金) 19:02:44 ID:ejLskY7b0
>>460
バイクだと後に誰もいなくても、ピットロードに入る時は必ず手や足を上げたりするんだけど、
四輪にはそういうのはないのね。
462音速の名無しさん:2007/06/29(金) 19:29:51 ID:TBDv/Mo50
463フラッド ◆qNBVIjZucY :2007/06/30(土) 00:33:57 ID:MCI5mmP/0
誰と絡んだんだろう?
レイナードの72番って誰?

>>461
手を挙げるよ。

ただ、エストリルのストレートは逆光になる(マンセルも黒旗が見えなかった)から、
パトレーゼにもベルガーが手を挙げたのが見えなかったと思う。
中継映像でもほとんど確認できなかった。

最終コーナーを回ってインベタラインだったから、レース展開を理解出来ていれば、
ピットインは予想できた。

>>460 が言うように、全く前触れが無かったわけじゃないよ。
464音速の名無しさん:2007/06/30(土) 01:36:10 ID:LIZqXFbm0
softbank219046208056.bbtec.net
465音速の名無しさん:2007/06/30(土) 02:02:54 ID:WyOQXE/PO
まあ1コーナーが右だからブロックラインとも勘違いするしな
466音速の名無しさん:2007/06/30(土) 10:16:06 ID:kpJSHJUn0
最終コーナー立ち上がってすぐにブロックラインは走らないんじゃ?
467音速の名無しさん:2007/06/30(土) 15:21:16 ID:z+br9GYR0
ベルガーだし、走らないとは限らない
468音速の名無しさん:2007/06/30(土) 16:24:18 ID:2dyq/qev0
http://www.youtube.com/watch?v=XedlFtDBbjI&

中嶋悟F3デビュー戦で大回転


まぁ、ガイシュツだ
469音速の名無しさん:2007/06/30(土) 17:38:32 ID:QlNepP7m0
これって全部で何台出走してるんだろう・・・
470タナケン、復活!?:2007/06/30(土) 19:11:04 ID:LeSfqXTm0
471音速の名無しさん:2007/06/30(土) 20:37:58 ID:NJQWiXdT0
472フラッド ◆qNBVIjZucY :2007/06/30(土) 21:45:25 ID:MCI5mmP/0
>>470
後方の2人のシルバーストーンについて、詳細キボン
473音速の名無しさん:2007/06/30(土) 22:08:48 ID:r7forN8K0
有名どころばっかだな
474フラッド ◇qNBVIjZucY :2007/06/30(土) 22:33:19 ID:LIZqXFbm0
明日こそfatalこい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
475音速の名無しさん:2007/06/30(土) 22:47:49 ID:0X8yuWN40
チコ・セラってF-3ではチャンピオン獲ってるんだっけ?
476音速の名無しさん:2007/06/30(土) 22:54:19 ID:6nw/K9Wb0
>>475
つ79年
477音速の名無しさん:2007/06/30(土) 23:17:03 ID:oBiAZ5Il0
ケンとフィルのシルバーストン兄弟だな
478西 ◆veEAKexs3E :2007/07/01(日) 00:04:16 ID:+Y4HVDXu0
479音速の名無しさん:2007/07/01(日) 00:14:41 ID:GJb5pQiY0
SC中に突っ込んだのか。
480音速の名無しさん:2007/07/01(日) 00:32:33 ID:xrkfqhc20
>>478
動画でよこせ。カス
481音速の名無しさん:2007/07/01(日) 00:35:17 ID:uAPk7jrO0
>>478
うわ、よく死人出なかったなコレ・・。 あと壁低すぎるだろ・・
482音速の名無しさん:2007/07/01(日) 00:35:19 ID:Eeab9v/q0
一歩間違えればカンポスとかになりかねない事故だな・・・
483音速の名無しさん:2007/07/01(日) 00:35:55 ID:E9sedfia0
一枚目から順番に見ていったけど
4枚目・・・・
マルコ・カンポスを思い出したorz
マシンのカラーリングまで近いし
484音速の名無しさん:2007/07/01(日) 00:38:20 ID:O/jcuQEC0
うるせークズ
485音速の名無しさん:2007/07/01(日) 00:47:20 ID:TVjoYtRX0
486音速の名無しさん:2007/07/01(日) 01:14:53 ID:NmmezVTX0
うまく転がってくれたみたいだな
487音速の名無しさん:2007/07/01(日) 01:30:43 ID:I71Pq7+30
マーシャルもやばかったな
488音速の名無しさん:2007/07/01(日) 01:51:17 ID:XO/tlUvO0
これほんと運良かったな・・・
もしぶつかった所がもう少し奥でもっと勢いよかったら歩行者用?ブリッチに激突してたよな・・・
489音速の名無しさん:2007/07/01(日) 03:19:13 ID:I3HCLbpU0
4枚目はゾッとするな・・ あと何センチかフロント寄りだったら確実にアウトだ
490音速の名無しさん:2007/07/01(日) 04:52:32 ID:uAPk7jrO0
3枚目の黄旗のおじさん避けるの遅すぎw
491音速の名無しさん:2007/07/01(日) 05:00:34 ID:HvKIbFHw0
運が良かったなというより
運が悪かったら横山にもなりかねなかったな
492音速の名無しさん:2007/07/01(日) 05:07:16 ID:uAPk7jrO0
DHLの看板の支柱が頑丈だったらクロスノフだったね。
マシンの裏側から支柱にぶつかってるのも運がいい。
493音速の名無しさん:2007/07/01(日) 05:12:49 ID:neGgmdkC0
フォーミュラカーにおける凄惨な事故のテンプレパターンの大半を
すんでのところで回避したわけですね<このドライバー

いや…これはもう一生分の運使い切ったから大成はないなw
494音速の名無しさん:2007/07/01(日) 05:33:04 ID:pHlsv/NR0
ヴィソはまだ19歳だぜ!

イギリスは欠場かな?
495音速の名無しさん:2007/07/01(日) 06:15:06 ID:lPzpT8Im0
俺もこれは横山みたいにブリッジにぶつかるじゃないかと思ったよ。
何とか助かったみたいで良かった。
この後赤旗が出たんだけど、スタート地点で協議してたけど全く収拾がつかず
トッドとかブリとかもで出てきて再開がかなり遅れた。
496音速の名無しさん:2007/07/01(日) 06:21:28 ID:stjS1Thc0
Start of 2007 GP2 Race 1 at Magny-Cours
http://www.youtube.com/watch?v=fyNWgwCzw6M
497音速の名無しさん:2007/07/01(日) 06:59:27 ID:uAPk7jrO0
>>496
スタート直後の接触も危なかったね。 リアタイヤでかかと落としされるとこだった。
498音速の名無しさん:2007/07/01(日) 07:59:48 ID:h73yswdK0
このSCインのときみんなピットに入ったんだけど、左前輪でタイヤ交換しようとしてたメカが轢かれた。
499音速の名無しさん:2007/07/01(日) 08:55:05 ID:S4jU28h80
>トッドとかブリとかもで出てきて
何しに出てきたの?
競技委員か何か兼任してる?
500音速の名無しさん:2007/07/01(日) 09:09:09 ID:iMn/zGrhO
コナミブリッジが無ければ横山は助かったの?
もし空中に何もなくてあのまま自然落下してたらどうなるものか
501音速の名無しさん:2007/07/01(日) 09:34:14 ID:mxTgkiTt0
ピットに飛んでたかも。
502音速の名無しさん:2007/07/01(日) 10:12:09 ID:zXUN8S4R0
>>496
19秒あたりに「おっとっとー!」って日本人の解説者がいるな。
503音速の名無しさん:2007/07/01(日) 10:22:14 ID:uAPk7jrO0
>>500
空気抵抗があるから落下速度が弱まって大丈夫な気がする。
でも逆さまに落ちると首がやばいかも。
504音速の名無しさん:2007/07/01(日) 11:09:55 ID:pHlsv/NR0
>>497
うらら、うらら、って聞こえる。
505音速の名無しさん:2007/07/01(日) 11:12:07 ID:5LS+KE+O0
>>503
うーん、長屋選手の事故映像を見るとハンマー投げのハンマーみたいに
より勢いが増しながら回転してるっぽいんだよね。
フェンスがクッションになっていたから止まったけど。
となると横山選手の場合も、あそこまで高く跳ね上がった以上
更に回転が激しくなっていたかも。素人判断でスマン。

ともあれ着地地点がピットだともうどうにもならなかったろうね。
建造物や機材でいっぱいだし。
506音速の名無しさん:2007/07/01(日) 11:16:59 ID:xrkfqhc20
507音速の名無しさん:2007/07/01(日) 12:47:13 ID:hCGkpTYy0
508音速の名無しさん:2007/07/01(日) 13:46:12 ID:Eq63pCk50
>>505
ピットに落ちたらそれはそれでまた被害が出そうだしね
509音速の名無しさん:2007/07/01(日) 14:46:24 ID:6irnXxp1O
飯田になんか飛んできたじゃなかったっけ?
横山のとき
510音速の名無しさん:2007/07/01(日) 16:11:09 ID:wK4eqI37O
GP2もHD放送されてるんだ
511音速の名無しさん:2007/07/01(日) 16:57:43 ID:SnEXQSjY0
>>496
スタート直後も酷いな
これ同じチームか?
512音速の名無しさん:2007/07/01(日) 17:37:33 ID:rOuyxvMb0
>>507
詳細希望
513音速の名無しさん:2007/07/01(日) 17:56:47 ID:ZuzbtVbj0
>>512
直リン厨
514音速の名無しさん:2007/07/01(日) 18:27:28 ID:neGgmdkC0
>>509
殺人フリスビーと化したブレーキディスクが足をかすめて軽傷を負った
515音速の名無しさん:2007/07/01(日) 19:30:17 ID:NKx8F4BU0
>>511
チームメイト同士フロントローでスタート直後リタイヤって悲しいな
516音速の名無しさん:2007/07/01(日) 19:58:35 ID:D6C3sO690
フランスでヘリコプター落ちたらしいけど大丈夫か
一説によるとブリジストン関係者らしいが
517音速の名無しさん:2007/07/01(日) 20:01:46 ID:eAwvV9a50
なんか嫌な雰囲気だな・・・
518音速の名無しさん:2007/07/01(日) 20:02:07 ID:hlm2jHvn0
横山の事故は、追突した後ほぼ垂直にマシンが宙を舞ってたから・・・
もしブリッジがなかったら最高到達点は10数メーターぐらいになってたかも・・・
そこから燃料ほぼ満タンの状態で下に叩きつけられる訳で((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
被害が1人+電光掲示板で済んで良かったと言うべきか。。


と、富士に行くたびに毎回アクシデント(近いとこだと横山、太田、道上)に遭遇している30代のオサーンが申しております
こんな疫病神が今年の日本GPに行っても良いのだろうか やっぱ止めようか・・・
519音速の名無しさん:2007/07/01(日) 20:04:28 ID:O/jcuQEC0
あなたが行かなかったら、このスレのネタが出来ない!
520音速の名無しさん:2007/07/01(日) 20:06:22 ID:eAwvV9a50
にしてもヴィソにSCインの無線入ってなかったのかな?
他の車はみなスローダウンしてるのに・・・
521音速の名無しさん:2007/07/01(日) 20:29:26 ID:xrkfqhc20
ブリッジなかったら 観客席につっこんでたよ。
横山の遺族は告訴どころか、
賠償金を払わされるはめになってたかもな。
522音速の名無しさん:2007/07/01(日) 20:29:32 ID:y2AjePA40
富士は事故が多い→マーシャルも糞だ→太田、横山(以下ry
→コースも人も欠陥だらけ。あんなところでF1なんてやるもんじゃない
今すぐ鈴鹿に開催地を戻すべきだ。鈴鹿はありとあらゆる意味で完璧です。
→これもみんなト○タが悪い

ってパターンにまた逝きそうだな。。。
523音速の名無しさん:2007/07/01(日) 20:41:51 ID:G54aW+rF0
ヘリ墜落や大クラッシュが続いてる。
何の因果か大事故って続くからヨーロッパラウンドが心配だ・・・
524音速の名無しさん:2007/07/01(日) 20:42:28 ID:zXUN8S4R0
>>521
あの位置からどうやって観客席まで飛んでくのか教えてくれ。
525音速の名無しさん:2007/07/01(日) 20:43:15 ID:GJb5pQiY0
ただ、今年のクラッシュって人間の限界とか、そういうのを超えたクラッシュって少ないような。
言うなれば94年のような、神経質なマシンオンパレードのクラッシュではないと言うか。
526音速の名無しさん:2007/07/01(日) 22:41:51 ID:neGgmdkC0
>>515
92年全日本F3000第4戦では
クラッチトラブルでスタート出来なかったエディ・アーヴァインが
和田久選手に追突されて車体後部を大破、
そしてあの事故で同じセルモの小河選手はドライバーもろとも前部を大破しますた('A`)
527音速の名無しさん:2007/07/02(月) 01:14:47 ID:rqzreLOs0
>>507
一歩間違えば95年くらいの国際F3000で亡くなったカンポスみたいになってたかも・・・
無事で何より
528音速の名無しさん:2007/07/02(月) 10:54:20 ID:k3gQHZpX0
↑なんだこいつw
すこしくらい上見ろや
529タナケン、復活!?:2007/07/02(月) 14:22:30 ID:RNN6WKXc0
ttp://101fwy.ath.cx/ms/src/1183352533051.jpg
スタート時の事故で、3台出走の日産ファクトリーチームのサニーエクセレント2台が、
(長谷見、国光)リタイアに。残った北野車も予選でクラッシュして完調とはいえず・・・
トヨタ圧勝。1位舘、2位竹下、3位晴邦。混走の1300cc以下もクラッシュで遅れた
見崎レビンがチェリーをけん制してカローラを引っ張り、カローラの1-2(久木留、蟹江)

この日、TS-bレースでRX-3にスカイラインGT-Rが敗退し、日産は2000cc以下のクラス優勝
(RX-3やカペラは2292cc)のみ・・・
530音速の名無しさん:2007/07/02(月) 18:37:47 ID:W6y09/vu0
タナケンさん
74年、GCの事故関連の画像・・・
いや、やっぱいいや、すいません・・・
531タナケン、復活!?:2007/07/02(月) 18:52:45 ID:RNN6WKXc0
532んし:2007/07/02(月) 20:18:04 ID:t/2uMEIK0
ビソは顔が格好悪いから死んでもよかったかも。
533音速の名無しさん:2007/07/03(火) 00:51:24 ID:P8upJ6P40
タナケンさんいつも貴重な画像ありがとうございます。
GCの画像で白煙の中に見えるのは風戸車ですよね…。

534タナケン、復活!?:2007/07/03(火) 09:54:12 ID:ZdKJUM620
風戸車は高原マーチ(スタンレー)の後ろですね。
その後ろが北野マーチ、右端は鈴木ローラかな。
535タナケン、復活!?:2007/07/03(火) 14:04:03 ID:ZdKJUM620
536音速の名無しさん:2007/07/03(火) 18:16:40 ID:uNXYIPJP0
>>535
タナケンさん記事が小さくてよくわかりませんので、詳細をお願いします。
537音速の名無しさん:2007/07/03(火) 18:39:09 ID:7OhwlKq30
>>536
拡大してみた?
普通に読めるけど?
538音速の名無しさん:2007/07/03(火) 20:23:33 ID:7OhwlKq30
539音速の名無しさん:2007/07/03(火) 21:13:06 ID:dp36nwVz0
>>538
画質が悪くて、肝心の奇跡的に助かる観客がわかんねぇ
540西 ◆veEAKexs3E :2007/07/03(火) 22:19:00 ID:NAKjAJeD0
541音速の名無しさん:2007/07/03(火) 22:25:39 ID:dp36nwVz0
>>540
おお! これこれ
この映像と、吹っ飛んできたスイフトから一本の木によって難を逃れたマーシャルの映像は
印象に残ってる。
542音速の名無しさん:2007/07/03(火) 22:34:35 ID:DffaJSzy0
543西 ◆veEAKexs3E :2007/07/03(火) 22:38:41 ID:NAKjAJeD0
消したよ。ごめんね。
544音速の名無しさん:2007/07/03(火) 22:47:46 ID:yjC7BK8Q0
直リン厨(笑)
545音速の名無しさん:2007/07/03(火) 23:25:32 ID:TaEhjyUp0
相変わらず厨な西

二度とマターリスレに来るんじゃねーぞ( ゚д゚) 、ペッ
546音速の名無しさん:2007/07/03(火) 23:45:05 ID:JOCc5P/B0
547音速の名無しさん:2007/07/04(水) 01:16:08 ID:FY1xKaio0
548音速の名無しさん:2007/07/04(水) 11:26:14 ID:uynk4bR10
必死こいてID変えてる厨にワロタ
549音速の名無しさん:2007/07/04(水) 15:19:53 ID:FY1xKaio0
おまえみたいなしょうもないもんがワライナ
550音速の名無しさん:2007/07/04(水) 18:22:59 ID:LgxIXLHM0
>>547
ワロタ、西のユーモアにだけど
そういえば前にもフラッドの昔の書き込みのリンクわざわざ持ってきてた奴いたな
フラッドが上から目線ニダ上から目線ニダってしつこく文句たれられてた時、いつも同じ奴に
551音速の名無しさん:2007/07/04(水) 19:01:05 ID:JpG9XUP90
552あほの稲川 ◆VWMuZn2N7c :2007/07/04(水) 20:48:39 ID:CNYaaODC0
http://www.youtube.com/watch?v=M_Ep6idOSq8

1973年アメリカINDY500でアート・ポラードが練習走行中にT1で壁に激突し死亡しとる!!
発作か〜!!
決勝で、ソルト・ウォルサーが激しくクラッシュ、手に大怪我を負ったが命に別状はありおらん!!
なお、この事故により観客13名が負傷しとる!!

今度はスウェード・サベージが直後の最終ターンでタイヤのパンクからスピンして
内側の壁に吸い込まれるように激突しマシンは粉砕され何度も宙を舞い、
サベージはマシンの残骸に巻かれたままコース上へ投げ出され、瀕死の重傷負った後
漏れたガソリンが引火し下敷きのまま焼かれて焼死しとる!!
発作か〜!!

さらにサベージを助けようとしてコースに飛び出したクルーのA.テランが救急車にはねられ死亡しとる!!
発作か〜!!
http://www.youtube.com/watch?v=E4jhhXBFLVE

NASCAR「アトランタジャーナル500」の決勝でビル・エリオットがピットインして
クルーは迅速に作業を進めとるところに、いきなりリッキー・ラッドのマシンがスピンして突っ込んどる!!
発作か〜!!
作業中のピットクルー、マイク・リッチがこれに挟まれて死亡しとる!!
なお、もう一人の弾き飛ばされた奴も腰の骨を折る重傷を負っとる!!
553あほの稲川 ◆VWMuZn2N7c :2007/07/04(水) 20:49:39 ID:CNYaaODC0
http://www.youtube.com/watch?v=eAuIAA_4dSg

南アフリカで開催されたレースでH.ゴブラーと争っていたI.シェクターのマシンが右に向き変えて、
2台がピットレーン入り口の壁に衝突しとる!!
シェクターのマシンが壁を乗り越え、炎上しながら高く舞い上がった後、
ピットレーンの中に飛び込んどる!!
発作か〜!!
この事故でカメラマンとチーム関係者の2名が死亡、多数の怪我人が出る惨事となっとる!!
なおドライバー2名は無傷や!!
なめ腐らしとるぞ!!
http://www.youtube.com/watch?v=YJ9RaX5rBgU

1964年アメリカINDY500の第4ターン出口でエディー・サックスがスピンして右側面から壁に激突し爆発炎上して
そのままコースへ滑り込んだマシンに後続の5台が巻き込まれ、そのうちのD.マクドナルドがサックスのマシンに直撃し更に炎上しとる!!
発作か〜!!
なお、この事故でE.サックスとD.マクドナルドの二人が瀕死の重傷負った後に焼け死んどる!!

http://www.youtube.com/watch?v=Z6BwsAztYGg

1981年世界耐久選手権 ニュルブルクリンク 1000kmで
ハーバート・ミューラーのマシンがガードレールに激突して炎を上げながらコース上に跳ね返されとる!!
発作か〜!!
コース一帯は完全に残骸と炎で塞がれ、後続車はその場で次々と停止しとる!!
炎は消火器では消す事ができず、数十分にわたって燃え続けとる!!
なお、ほぼ自然鎮火の状態で救出された時には、すでにミューラーは第4度(炭化)火傷のため死亡しとる!!
554音速の名無しさん:2007/07/04(水) 21:06:09 ID:VHUECsgV0
ラグナセカのコークスクリューでコース突っ切ったやつない?
二輪と四輪で両方あったんだけど。
555けいたいマソ:2007/07/04(水) 21:10:06 ID:L+3bmccQO
>>554
ゴンザロ・ロドリゲスかな?
4輪の方
556音速の名無しさん:2007/07/04(水) 21:34:37 ID:nSBOmA2P0
556万子
557音速の名無しさん:2007/07/04(水) 21:48:19 ID:Fo2n0W3C0
あほの稲川がここにも現れたか
558音速の名無しさん:2007/07/04(水) 22:04:56 ID:vTDjuiP90
昔、ニュルブルクリンクのストレートの途中が上り坂になってて
ダウンフォースを失い、マシンが宙に浮くってことがあったよな。
実際に飛行機みたいになったのって、ジャッキースチュワートのティレルだったっけ?
559音速の名無しさん:2007/07/04(水) 22:14:40 ID:6FqVqGf70
>>552-553
全部既出にも気づかないバカだな
560音速の名無しさん:2007/07/04(水) 22:40:12 ID:cSTQCXxr0
ニュルのジャンピングスポットは車にダウンフォースが付くずっと前からあったがな。
561あほの稲川 ◆VWMuZn2N7c :2007/07/04(水) 23:13:02 ID:AvrMI6oz0
ttp://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=rRxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXOjEYGJBYuJLOSEhSXPKHlXbvu73Ci8JqIZgVPU2hkallXQ4kZkbI7hzs

雲仙普賢岳の動画や!!
熱風浴びて真っ黒になった消防団員が歩いてきて
「きゅーきゅーしゃ!!きゅーきゅーしゃ呼ばして!!」わめいとる!!
発作か〜!!
その後倒れて
「うわぁ〜〜!!うわぁ〜〜!!うーーえっほ!!
うわぁ〜〜!!うわぁ〜〜!!うわぁ!!」絶叫しとる!!
発作か〜!!
なおこいつは搬送先の病院で重度の火傷で死亡しとる!!

その後病院で、重傷負った奴の治療の様子も撮影しとる!!
発作か〜!!
強烈や!!

http://www.officej1.com/bubble/image/toyodashouji.jpg

発作か〜!!
爆笑じゃ〜!!
562音速の名無しさん:2007/07/04(水) 23:16:19 ID:vbBAz7mE0
>>558
M・ウィンケルホックの
マーチF2ぢゃ。
563音速の名無しさん:2007/07/04(水) 23:26:22 ID:qNqxVZR70
>>543
西さんの動画楽しみしてるのに・・・・
どなたか再うpしてくれませんか?
564タナケン、復活!?:2007/07/04(水) 23:30:28 ID:K48XZtpB0
>>558
ベロフの956も100m以上吹っ飛んだらしい。
565音速の名無しさん:2007/07/05(木) 00:07:07 ID:1XdcxQxkO
>>562

そのシーンって、
「ウイニングラン」
って映画見て驚いた。
566音速の名無しさん:2007/07/05(木) 00:10:16 ID:VRDxj10D0
クラッシュテストと言えば・・・。

初代ヴィッツの「GOA」ボディの衝突安全性。

衝突安全性が糞な(旧) ご存知スズキの軽未満の安全性(笑)
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/ast/01/asp/08.htm
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/ast/01/asp/11.htm

衝突安全性がやっと軽並な(新)
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/ast/01/asp/09.htm
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/ast/01/asp/12.htm

やっと普通車一般レベルに達した旧ヴィッツ(新')
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/ast/03/asp/18.htm
しかし、ファンカーゴは糞のまま放置(笑) さすが切り捨ての盗用多(恥)

 脆弱なトヨタ(笑)プアボディは健在なり。

「GOA」

盗用多(笑)は、かなり後悔しているんだろうね。





プアなにボディに
騙された馬鹿が最も恥ずかしいんだけれど。
567西 ◆veEAKexs3E :2007/07/05(木) 00:11:36 ID:HN8yjE680
>>563
再うpしました。遅れてごめんね。

568音速の名無しさん:2007/07/05(木) 00:45:13 ID:uyswZguo0
>>553
イアン・シェクター、こんな事故起こしてたなんてなあ。
この人はF1にも参戦してて、かなり遅かった。

あとNASCARは、そもそもピットの構造自体が危険なんじゃないか。

569563:2007/07/05(木) 00:56:23 ID:ufvE1OXg0
>>567
頂きました!ありがとうございます
570音速の名無しさん:2007/07/05(木) 01:16:25 ID:dOYjF+oh0
>>560>>562>>564
あざまーす。詳しいっすね。
571音速の名無しさん:2007/07/05(木) 01:16:40 ID:BKsVRIBf0
あほ稲またもどってきたのか・・・
さっさと逮捕されればいいのにな・・・
572音速の名無しさん:2007/07/05(木) 01:53:42 ID:lwHoRIow0
NG登録してるからどんだけ荒らされても平気だ。
573音速の名無しさん:2007/07/05(木) 10:03:50 ID:1jvuFz4B0
>>568
ジョディーのお兄さんだね。
まとめにあるけどNASCARのはその事故をきっかけに速度規制が入ったらしい。
てか、頼むから基地外は相手にしないでください。
>>557>>571なんてまた誘導した奴か自演であると祈りたい。
574音速の名無しさん:2007/07/05(木) 10:40:07 ID:knE0AyEg0
NASCARってピットそのものが危険だよな
あれなんとかなんねーのな
575音速の名無しさん:2007/07/05(木) 11:36:29 ID:AKQ+/1Qz0
>574
まぁ実際、ほぼすべてのカテゴリーがピットは安全じゃないのは確か

この前のフランスGPだって、給油のホース?を無理やり引っこ抜いて、そのまま走行したりしたからな
あわや大火災
576音速の名無しさん:2007/07/05(木) 18:40:23 ID:IM3dIGt50
>>575
この前のはほんと危なかったよな・・・・

なぜかインディとかチャンプカーは
同じような光景が多い気がする
577音速の名無しさん:2007/07/05(木) 20:57:24 ID:52LAnAZ00
あれはピットのなんとかマンのせいだろ
フライングダッチマンだっけ?
578音速の名無しさん:2007/07/05(木) 21:23:15 ID:ETwvmbNN0
ところがどっこい、スロー映像を見ると
ロリポップマンがロリポップを上げる前に勝手に発進してる。

だからドライバーを非難している意見が多いわけで。
579あほの稲川 ◆VWMuZn2N7c :2007/07/05(木) 21:58:56 ID:Qu4erfLv0
>>573
あほや!!
>>568はわしの自演や!!
全然気づいとらん!!
発作か〜!!
なお>>557>>571は別人や!!
580音速の名無しさん:2007/07/05(木) 22:28:01 ID:dXFW50vN0
>>579
あほと自分で自覚してるだけあってマシだな
581音速の名無しさん:2007/07/05(木) 23:06:13 ID:4C+g9dVU0
大クラッシュした地上波OPを修理して来ました
ttp://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16car1269.wmv.html
582音速の名無しさん:2007/07/05(木) 23:13:17 ID:Ep3wpvzd0
583フラッド ◆qNBVIjZucY :2007/07/05(木) 23:15:39 ID:Rm+TgasU0
>>582
グロ注意
584音速の名無しさん:2007/07/05(木) 23:16:07 ID:1jvuFz4B0
585音速の名無しさん:2007/07/05(木) 23:22:07 ID:JQO4Ywnb0
>576
ここ1年程はピットロード内で
そこまで危険なクラッシュ見た事がないんだが…>IRL/CCWS
良く言われるメタノールのタコ踊りも、
05'と06'通しで見てもほぼ皆無だったし。

あ、でもナットの締め損ねで外れたタイヤが、
ピットクルー数人を纏めてストライクしちゃう事なら、
ごくたまに起きてたっけな…。
586音速の名無しさん:2007/07/05(木) 23:46:04 ID:AKQ+/1Qz0
687 名前: あほの稲川 ◆dm/UD./MIY [sage] 投稿日: 2007/07/05(木) 23:37:12 ID:???0
http://www.k2.dion.ne.jp/%7Ea7743/fatal_crashes_v3c.wmv

戦後の有名なクラッシュ映像36件の詰め合わせや!!
14分28秒もありおる!!
発作か〜!!
http://www.k2.dion.ne.jp/~a7743/

ここに映像の解説が詳しく載っとる!!

http://afw.fc2web.com/ziko_top.htm

なおここでは画像つきでモータースポーツの死亡事故の解説が
年代別に全て載っておる!!
必見や!!

アホ稲め・・・ついにこのサイトの動画まで・・・
587あほの稲川 ◆VWMuZn2N7c :2007/07/05(木) 23:47:03 ID:Qu4erfLv0
http://www.k2.dion.ne.jp/%7Ea7743/fatal_crashes_v3c.wmv

戦後の有名なクラッシュ映像36件の詰め合わせや!!
14分28秒もありおる!!
発作か〜!!
http://www.k2.dion.ne.jp/~a7743/

ここに映像の解説が詳しく載っとる!!

http://afw.fc2web.com/ziko_top.htm

なおここでは画像つきでモータースポーツの死亡事故の解説が
年代別に全て載っておる!!
必見や!!
588音速の名無しさん:2007/07/05(木) 23:49:09 ID:1jvuFz4B0
http://www.youtube.com/watch?v=smjUJHUcaS0
ディスカバリーチャンネルのメタノールのタコ踊り(?)特集。
てか、ロビー・ゴードン。
http://www.youtube.com/watch?v=xpjl5SPSAGc
松浦また貰ってます。
589音速の名無しさん:2007/07/05(木) 23:52:21 ID:1jvuFz4B0
>>586
もし自演じゃないのらばあなたが一番ひどいです。
590音速の名無しさん:2007/07/06(金) 00:55:41 ID:AHVCuids0
あほ稲がここへ来るまでの過程
クロスノフがこのスレに来る→2ちゃんねらーに反発をくらう→別のスレでこのスレで出たクラッシュの動画を解説交じりで投稿する
→それをあほ稲が発見→このスレにて投稿しまくる

すべての原因はクロスノフってことでおk?
591音速の名無しさん:2007/07/06(金) 01:03:04 ID:GBXxUMSM0
それにしても基地外のおかげで愚行がバレちゃったのっては意外だね
どこでもハンドルネーム、クロスノフなのも裏目にでたなこりゃ
592音速の名無しさん:2007/07/06(金) 01:51:40 ID:/LCnUPPY0
>>588 上の方の詳細きぼんぬ


あと、クラッシュ集とかによくある、ピットに戻ってきて、ドライバーがぐったりしちゃうやつの
詳細もきぼんぬ

知っていたらお願いします
593音速の名無しさん:2007/07/06(金) 01:59:28 ID:EcwS1e2G0
ここのコテでまともなのはフラッドだけだな…
594フレッド☆NiSeMoNO:2007/07/06(金) 02:42:34 ID:0qnv/iPo0
>>593 ありがとう・・
595音速の名無しさん:2007/07/06(金) 07:47:25 ID:8Z8ITFLY0
たまに煽りに構いまくる小さなクラッシュするけどな。
596あほの稲川 ◆VWMuZn2N7c :2007/07/06(金) 09:00:44 ID:BckQdNiu0
ttp://www.youtube.com/watch?v=fP-u93kVlUg

サンマリノでセナが事故死したときの中継で今宮あほや!!
喋ってる途中でいきなり泣き出して声裏返りまくっとる!!
3分52秒過ぎで何が
「そうですね まー今日が あー 161戦目っ!!だったっ!!わけっす!!」じゃ!!
発作か〜!!
笑かすなボケー!!
なおこいつはその前にラッツェンバーガーが事故死した時は涙ひとつ見せとらん!!
なめ腐らしとるぞ!!
それと実況の三宅あほや!!
1分14秒過ぎで何が
「何とかせな!!」じゃ!!
しょーもない洒落ゆうてんな!!
発作か〜!!
今宮の裏声で噴き出すの堪えるために見え見えの嘘泣きせんでええんじゃ!!
爆笑じゃ〜!!
597音速の名無しさん:2007/07/06(金) 09:12:02 ID:Hrgw52T8O
>>594
君、グランチャンスレで見たことがある
>>593
タメケソさん
598音速の名無しさん:2007/07/06(金) 10:11:20 ID:v2w2qdo90
……まぁなんと言うか「サイコパス」って本当にいるんだな、と>>596読むとつくづく思うよ。
NG登録を怠けたばっかりにこんな不快な書き込みを読んでしまうとは…馬鹿なオレorz
599音速の名無しさん:2007/07/06(金) 11:04:42 ID:8Z8ITFLY0
蒸し返し乙。
600音速の名無しさん:2007/07/06(金) 13:53:22 ID:vqRH3ryY0
>>598
そうか?
別になんとも思わないけど
気にしすぎじゃねーの
同じ穴の狢のくせに何言ってたんだ

俺もNGになるんだろうけどねw
601音速の名無しさん:2007/07/06(金) 14:50:05 ID:6GVLEWO50
スルーで。
602音速の名無しさん:2007/07/06(金) 16:43:49 ID:49tf21Db0
今頃クロス君、西さんに[助けてくれ]っていう密書送ってんじゃない?

で、たとえ名前変えても基地外に変わり無いよね?
603音速の名無しさん:2007/07/06(金) 16:59:57 ID:Hrgw52T8O
本家ジェフ・クロスノフならいい大学を卒業している秀才でした('A`)
エブロからスープラが出て即買いに行きました
大事にしようと思ってまつ
次はローランドがグループAで乗ってたオートテックM3でもでないかな
ミニカー事情はあまり詳しくありませんが('A`)
604音速の名無しさん:2007/07/06(金) 18:16:04 ID:5SS9BXOC0
そういえば、最近hide見ないな・・・・
あとノドトクルナも

605音速の名無しさん:2007/07/06(金) 18:28:52 ID:GBXxUMSM0
>>604
そうゆうレスが一番・・・
でも、別のとこにhide降臨してるからリンク貼っとく
http://bbs4.fc2.com/php/e.php/71232/
プロ野球オールスターゲームは打ってもいない選手含め
楽天から8名選出され、前例の無いゴミクズが集まるオールスターゲームとなります
そしてここでも(ry
606音速の名無しさん:2007/07/07(土) 00:42:39 ID:caFCVXY70
今月の23日にBS Hiビジョンで浮谷東次郎の番組やるね。
少し楽しみ。もっとよそでも
黎明期から初期にかけてのレーサーを取り上げてくれたらいいな。
607音速の名無しさん:2007/07/07(土) 01:56:00 ID:d4oftuVv0
いつ頃だったか忘れたけどF1中継のオープニングで毎回過去の名ドライバーを
渋いナレーションで紹介してたことあったよね?
あれ復活して欲しい。学生が作ったみたいなアニメをやめて。
608音速の名無しさん:2007/07/07(土) 09:09:34 ID:S2nF9m7QO
>>531
かなり亀なんですが、うーむ
ベストモータリングで
毎回危険なドライビングをかましていた元さんを思うと複雑です
ベスモの筑波バトルなんかはレースごっこみたいなもんなのだが
それでもあれだから、元さんはハンドル握ると完全にキレちゃうんだろうな
609音速の名無しさん:2007/07/07(土) 11:32:15 ID:99quOsXA0
http://homepage2.nifty.com/car-tetsu/


ここに何かありそう・・・・・
610音速の名無しさん:2007/07/07(土) 11:41:13 ID:EU+PAxVQO
高橋国光さんがガンさんとは口を聞かないというのは本当なんでしょうか
だとしたら、国さんも例の事故には、かなり憤ってるんでしょうね
611音速の名無しさん:2007/07/07(土) 12:35:24 ID:hzr8huzg0
>>992
マンセルを思い出した

「シューマッカー?靴でも作ってりゃいいんだ」
612音速の名無しさん:2007/07/07(土) 12:36:13 ID:hzr8huzg0
誤爆スマソ
613音速の名無しさん:2007/07/07(土) 15:36:33 ID:ThB4R+5K0
>>592
>あと、クラッシュ集とかによくある、
ピットに戻ってきて、ドライバーがぐったりしちゃうやつの詳細もきぼんぬ

http://www.youtube.com/watch?search=&mode=related&v=F4Cq43wXGFk
1:11 - ナイジェル・マンセル
デトロイト'84 熱射病から単にぶっ倒れ、死ななかった ←これじゃね?
614音速の名無しさん:2007/07/07(土) 16:44:02 ID:IRtjZxeR0
>>613
音楽合ってなくないすか?
激しくガイシュツな(ryのやつの
アップデート版造ってるんだけど、どんな曲がいいですかね?
615アップデート予定:2007/07/07(土) 17:06:25 ID:IRtjZxeR0
INDY,CART関連
1990年 マーシャル死亡事故
1996年 S・ブレイトン 死亡事故
1999年 IRL 観衆 死亡事故(アフターマス)
2006年 P・ダナ 死亡事故
NASCAR関連
1986年R・ボールドウィン 死亡事故(重傷?)
1987年C・コックマン 死亡事故
1989年C・コールマン 死亡事故
1990年メカニック 死亡事故
1991年J.D・マクダフィ 死亡事故
1993年J・ブーハー 死亡事故
1994年N・ボネット 死亡事故
1995年R・フィリップス 死亡事故
1997年J・ネメチェック 死亡事故
2000年A・ペティ 死亡事故(アフターマス)
2000年T・ローパー 死亡事故
つづく
616アップデート予定:2007/07/07(土) 17:25:52 ID:IRtjZxeR0
2001年 B・アレクサンダー 死亡事故
2002年 E・マーティン 死亡事故
ラリー
1986年 M・スレール コドラ死亡事故
1986年 ポルトガル 観衆死亡事故
1986年 トイボネン、クレスト 死亡事故
2005年 M・パーク 死亡事故(後続車のオンボード)
その他
1972年 J・ボニエ 死亡事故
1980年 M・ヘッティンガー死亡事故(アフターマス)
1980年 M・レイモンド 死亡事故 (アフターマス)
1981年 H・ミューラー 死亡事故(アフターマス)
1981年 J.L・ラフォッス 死亡事故
1985年 S・ベロフ 死亡事故
1995年 K・オドール 死亡事故
1995年 M・カンポス 死亡事故
2006年 M・ポーター 死亡事故

まぁ、こんなもんです。F1はピアス・カレッジぐらいかな?
作らないほうがいいってかんじだったら辞めます(-人-)
617音速の名無しさん:2007/07/07(土) 20:37:22 ID:rk/jgJ0W0
618音速の名無しさん:2007/07/07(土) 22:19:15 ID:3lsevSfp0
>>603
サードトヨタ94CVのお求めやすい価格のミニカーとかほしいです('A`)
もしくはタミヤ88CVベースのトランスキットでもいいけど。

プロバンスのガレージキットをヤフオクで見つけて
激戦の結果僅差で負けるような経験はもう嫌だヽ(`Д´)ノ

オートテックM3は柳田/ホイ組は京商特注で出たのになぁ('A`)
619音速の名無しさん:2007/07/07(土) 22:30:24 ID:jt3TXN1Y0
http://www.youtube.com/watch?v=Za-FnzAJ5Oc&mode=related&search=

かなり既出かもしれませんが、このタイヤに轢かれた人は一命を取り留めたのですか?
見てかなり衝撃をうけ真相がしりたいです。
620音速の名無しさん:2007/07/07(土) 22:32:34 ID:S2nF9m7QO
そういえばちょっと前
ミニカーのスレでガートナーの棺桶がでたって言ってる輩がいました('A`)
そんなことおっしゃっられたら俺なんか
ラッツェンのシムテック(勿論COXのデカールが貼られている)
ACTION製ムーアの1999年フォーサイス
最近はhpiから1986ツールド・コルスがでたんでしたっけ?
あの不気味な丸目四灯
棺桶だなんて言わないで欲しい、ガートナーの場合はCカーだからとゆう点を考えれば
そうゆう表現されるのかもしれませぬが
621音速の名無しさん:2007/07/07(土) 22:33:15 ID:S2nF9m7QO
そういえばちょっと前
ミニカーのスレでガートナーの棺桶がでたって言ってる輩がいました('A`)
そんなことおっしゃっられたら俺なんか
ラッツェンのシムテック(勿論COXのデカールが貼られている)
ACTION製ムーアの1999年フォーサイス
最近はhpiから1986ツールド・コルスがでたんでしたっけ?
あの不気味な丸目四灯
棺桶だなんて言わないで欲しい、ガートナーの場合はCカーだからとゆう点を考えれば
そうゆう表現されるのかもしれませぬが
622音速の名無しさん:2007/07/07(土) 22:37:01 ID:S2nF9m7QO
・・・すいません
>>619
見れないからわからないのですが
タイヤに轢かれたで思い浮かぶのは一つしかありません
轢かれた彼は亡くなっています
ちなみにこれまた可哀想な轢いてしまったドライバーは黒人です
ハミルトンより黒かったりします
623音速の名無しさん:2007/07/07(土) 22:45:29 ID:caFCVXY70
>>619タイトルを見たらそのように思った。
624音速の名無しさん:2007/07/07(土) 22:52:13 ID:CQmhPsV+0
>>619
いやいやCARTのバンクーバーか何かの事故です。
彼は亡くなられてます。
まとめを見れば書いてありますよ。
625音速の名無しさん:2007/07/07(土) 22:54:05 ID:Vsa1vMpF0
>>619
そのURLで出すな!
「death」で検索かけたんだろ?クズめ!
626音速の名無しさん:2007/07/07(土) 23:05:10 ID:3lsevSfp0
>>620
ガルトナーの956は確かその後リビルトされて何度かレースに使われた上
現存しているらしいとか('A`)
627619:2007/07/07(土) 23:16:13 ID:jt3TXN1Y0
>>622-624
ありがとうございます。

亡くなられたのですか。。
跳ね飛ばされたら軽症で済んでいたんでしょうね…

まとめで詳細を見て見ます。

ありがとうございました。
628音速の名無しさん:2007/07/07(土) 23:21:15 ID:BbrEKBXk0
ガルトナーというと、三田村邦彦のルマン・ドキュメント番組思い出す・・
クレーマーのピットは皆号泣してたな・・

629音速の名無しさん:2007/07/07(土) 23:26:37 ID:IRtjZxeR0
>>627
まとめのリンクです
http://www23.atwiki.jp/crash178/pages/104.html
>>625も悪い人じゃないと思うんですが
ここ何スレかは、ピリピリしてる人も多いですから少し気をつけた方がいいかもしれません
その背景には、おすすめ2ちゃんねるの影響とか事故にばかり固執する中学生がいたりとかそんな感じです
630音速の名無しさん:2007/07/07(土) 23:30:35 ID:Id22UbXm0
つーか動画のコメント欄に1990年バンクーバー、マーシャル死亡って書いてあるじゃん・・・アホか
631619:2007/07/07(土) 23:39:38 ID:jt3TXN1Y0
>>629
詳しくありがとうございます。

まとめリンク見てみます。
632あほの稲川 ◆VWMuZn2N7c :2007/07/07(土) 23:50:53 ID:qtjHcjH80
オートレースで「ウンチーニ」が転倒して逃げようとしたところを
後続に轢かれて回転する映像貼れ!!
発作か〜!!
爆笑じゃ〜!!
633音速の名無しさん:2007/07/07(土) 23:59:05 ID:IRtjZxeR0
気持ち悪・・・
634音速の名無しさん:2007/07/08(日) 00:16:24 ID:g9OJ3YD40
あぼーんしとけ。
635音速の名無しさん:2007/07/08(日) 01:22:39 ID:A58B1y/r0
イライラしてきたときは、やっぱF1ゲームで逆走のが一番・・・

でも最近のは強制的に黒旗orzしょうがない、低速カーブでブレーキするマシンに突っ込んでくる
636音速の名無しさん:2007/07/08(日) 01:28:35 ID:g9OJ3YD40
ピットに出口から入ろうとしたら見えない壁にぶつかった。
637音速の名無しさん:2007/07/08(日) 02:21:32 ID:S5MaeA3U0
>>613 見れない・・・でもおそらくそれだと思います

マンセルだったんですね  ありがとうございます
638あほの稲川 ◆VWMuZn2N7c :2007/07/08(日) 09:24:07 ID:yetKsqHv0
http://gazo08.chbox.jp/shockmovie/src/1183648384487.wmv

JR大阪環状線で人身事故あって電車動かへんし
切れた基地外が車掌に罵声浴びせとる!!
最後で何が
「今すぐ駅に全員ホームに立たせて説明させアホー!!
それこそお前らJRのみごとや!!違うんかー!!」じゃ!!
発作か〜!!
即行他の奴が「うるさいわ!!おっさん!!」わめいとる!!
爆笑じゃ〜!!
639音速の名無しさん:2007/07/08(日) 09:58:01 ID:7U1hgPqXO
>>635
10年以上前のゲームだけどスーファミのF1サーカスとかわかる人いるかな?
よく他車に後ろからポツっと斜行してクラッシュさせてたなぁ
これがまた自分もクラッシュしない様にとかコツがあったりして
でもアグリ(フットワーク)と右京(ティレル)にはやらなかったりしてたw
640音速の名無しさん:2007/07/08(日) 10:20:38 ID:vff5lKxD0
懐かしいなー。俺はメガドラ版やってたよ。
うまく後ろから引っ掛けると相手だけスピンするんだよね。
あとモナコのシケインとかヘアピンで待機してると
他のクルマが次々とクラッシュしていって笑えた。
641音速の名無しさん:2007/07/08(日) 10:54:45 ID:nw8EhxTJ0
おれはPCエンジン版でやった。
642音速の名無しさん:2007/07/08(日) 15:21:58 ID:KECEA9FY0
Fポンでとるる大クラッシュ。
マシンが2つに千切れた。
643hamada:2007/07/08(日) 15:27:20 ID:rXcG5+Qt0
ブノワ。。合掌
644音速の名無しさん:2007/07/08(日) 15:32:12 ID:OsUtzdkj0
645音速の名無しさん:2007/07/08(日) 15:46:59 ID:er+Qy2dz0
>>637 見れない・・・
あたよ
http://www.automotosport.info/?prikaz=vijest&id=269
↑ようつべ ひとつめ

コメント欄によると

1984年のアメリカGP(ダラス)
気温は約40℃ トラック温度65℃
マンセルは4位を保持。
チェッカー目前で壁にタイヤを当ててミッションを壊してしまい、
マシンを自力で押してチェッカーを目指す羽目に・・・・
けど途中で熱射病にてコース上に倒れてしまったらしい
んで彼は6位へ転落 

であってるかな
646音速の名無しさん:2007/07/08(日) 16:13:36 ID:0vYI1XaPO
ブノワ、意識はあるみたい。
647音速の名無しさん:2007/07/08(日) 16:16:32 ID:8B5oxhkt0
俺もF1サーカスの話凄いわかる。
けど、それどこじゃないな。
ブノワ大丈夫みたいだけど、詳細と動画、西さんよろしくお願いします。
648音速の名無しさん:2007/07/08(日) 16:34:59 ID:umO+I7sP0
あれ? >>644の画像見るとロールバーとモノコックが別々になっちゃったのかな?
もしかして頭がノーガード状態になって転がったのかな、だとすればよく助かったね。
649音速の名無しさん:2007/07/08(日) 16:48:29 ID:2ySJI6zF0
ブノワは無事で良かった!
ダメかと思ったよ
650音速の名無しさん:2007/07/08(日) 17:08:44 ID:0vYI1XaPO
>>648
あれはカウル内にあるインダクションボックス。
ロールバーはモノコックに付いてるよ。
651hamada:2007/07/08(日) 17:15:15 ID:rXcG5+Qt0
ikitetanoka・・つまんね
652音速の名無しさん:2007/07/08(日) 17:19:32 ID:2ySJI6zF0
>>651
氏ね
653音速の名無しさん:2007/07/08(日) 17:21:03 ID:8B5oxhkt0
>>652
相手にする価値も無し。
以後、基地外は眼中に無しでいきましょう。
654音速の名無しさん:2007/07/08(日) 17:25:49 ID:R2QC9Xnc0
ブノワの事故、動画見れるところ教えて?
655音速の名無しさん:2007/07/08(日) 17:31:33 ID:dKgKkH2i0
あー、今日に限って10LAPぐらい見てどうせ何も起こらずに終わるだろと思って録画もせずに出かけちゃったよ・・・
結果みて何があったんだって思ったらトルルが単独でクラッシュしたのね
で、これどこのコーナー?
656西 ◆veEAKexs3E :2007/07/08(日) 17:36:10 ID:Y6OmzfwB0
現地で見てたが・・・・みんな凍りついてた、無事でなにより。
スプーンで軽くはみ出たとるるの後ろに立川が付いて接触?
657音速の名無しさん:2007/07/08(日) 17:36:30 ID:NWX0Uebo0
>>655
裏のストレート
現地観戦だったが場内が凍りついた・・・
658hamada:2007/07/08(日) 17:36:35 ID:rXcG5+Qt0
>>655
スプーン
659音速の名無しさん:2007/07/08(日) 17:47:36 ID:lCMp/Jcy0
>>655
お前もしかしてクロス君?w
660hamada:2007/07/08(日) 17:49:56 ID:rXcG5+Qt0
>>656
西、乙。
661音速の名無しさん:2007/07/08(日) 18:15:46 ID:dKgKkH2i0
>>656-658
サンクス
スプーンの立ち上がりかぁ
でもあそこでマシンが真っ二つになるってガードレースの角にでも当たったのか?
まぁ無事で何よりだが鈴鹿は施設改修に励むべしだね
662音速の名無しさん:2007/07/08(日) 18:39:20 ID:GPhDjCp90
実際に見に行ってる奴おおいなこのスレw
さすがだな。
8耐はいくのか?
663音速の名無しさん:2007/07/08(日) 18:51:19 ID:NWX0Uebo0
おれの次の現地観戦は鈴鹿1000キロの予定
664音速の名無しさん:2007/07/08(日) 18:52:56 ID:r4c6C2wB0
筑波でスリップダウンした俺が来ましたよ
665音速の名無しさん:2007/07/08(日) 19:03:13 ID:Pet+HV5XO
>>664
だから何??
666音速の名無しさん:2007/07/08(日) 19:30:34 ID:8B5oxhkt0
俺の次の現地観戦っていったらオートレースってことになっちゃうな・・・

プロトタイプカースレより
Aston Martin ALMS Flying At Mid-Ohio Raceway
http://jp.youtube.com/watch?v=hl2UUunlI2Q
667音速の名無しさん:2007/07/08(日) 20:12:54 ID:oAhbz2kL0
>>666
大きなクラッシュよりこういう飛び跳ねた衝撃で
体を痛めることが多いような。
668音速の名無しさん:2007/07/08(日) 20:15:38 ID:de0X5YztO
とにかくトルルが無事で良かったよ〜
669フラッド ◆qNBVIjZucY :2007/07/08(日) 21:35:14 ID:V3CnFFjO0
>>667
腰椎や頚椎に衝撃がくるからねぇ。
670音速の名無しさん:2007/07/08(日) 21:49:33 ID:hOygkI610
今日のf1
フォーミュラ日本でも同じような事故が起きたばかり!!!
みたいなファタールクラッシュこい!!!!!!!!!!!!!!!
ブノワと同い年のあいつにこい!!!!!!!!!!!!!!!!!
さあ!!!!!!!!!!!こい!!!!!!!!!!!!!
671音速の名無しさん:2007/07/08(日) 22:21:32 ID:pyEVNhRI0
>>670
基地外乙
672音速の名無しさん:2007/07/08(日) 23:26:12 ID:hOygkI610
たのむぞ!!!死亡事故や!!!!!!!
死亡事故がみたいんや!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

金持ちの道楽に、安全なんかいらんのじゃ!!!!!!!!!
その日のパンも困ってる国民がいるのに、
小さい頃からモータースポーツなんかしやがって!!!!!!
そのガソリン代で何人の子供を飢えからすくえたんじゃ!!!!!!
あほんだら!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
673音速の名無しさん:2007/07/08(日) 23:45:53 ID:5loyhMKm0
…いや、その…スルーするべきなのはわかっている。わかっているが…。

この憤りをどうすれば…orz
674音速の名無しさん:2007/07/08(日) 23:55:10 ID:5kA1PeKl0
あんた2chに向いてないよ
675音速の名無しさん:2007/07/08(日) 23:57:34 ID:JiIpOSwN0
見たくない、頭に来る、そんなレスは
実際には見ても見なかったことにして、頭から軽く消し去らなきゃ。
676音速の名無しさん:2007/07/09(月) 00:08:01 ID:2n5CxmNd0
山田優とかにクラッシュした車の部品あたればええのに・・・
677音速の名無しさん:2007/07/09(月) 00:13:11 ID:3v0ZPYVt0
>>673
>>673
スルーすべきなの解ってて、そうゆうレスはどうかと思うよ
ガチで頭おかしい人が別に何わめいてようが気にならなくない?
どうしても気になるのであれば全く誰にも相手にされない姿を哀れむとか
構っているのがいたら基地外の自演だろうなくらい、いちいちレスせずに頭の中で考えとけばいい
678673:2007/07/09(月) 00:18:10 ID:swIL8TxS0
みんなゴメン…以後気を付ける。

話題を変えるとクビサが調子良いな。実力通りといえばそうなんだけど
あの事故の後だから余計と「凄い」と感じてしまう。
679音速の名無しさん:2007/07/09(月) 01:06:09 ID:413W8Y14O
フォタールクラッシュ来い
680音速の名無しさん:2007/07/09(月) 01:25:05 ID:55JhKlG0O
>>678
マッサを押さえて4位フィニッシュ、調子いいネ
>クビサ
さ、寝よっと
681音速の名無しさん:2007/07/09(月) 01:59:17 ID:xVQIugm60
Fポンのクラッシュ動画が未だに来ないとは!!!
682音速の名無しさん:2007/07/09(月) 02:10:22 ID:dgiyeJth0
誰も見なかっただけだろ
683音速の名無しさん:2007/07/09(月) 02:39:58 ID:nqYXwLOg0
すぽるとで少し映ったな
684音速の名無しさん:2007/07/09(月) 02:40:27 ID:RNtK2KzP0
>>645 あ、これではないです。

コックピットにいる状態で、止まった所で頭ががっくりとしちゃう奴です。

あれちょっとしか写ってなかったから、おそらくピットだとは思うんですが、定かではありません。


でも一つ勉強になりました。
情報ありがとうございます
685音速の名無しさん:2007/07/09(月) 03:38:13 ID:ZOB8wtH40
ピットか定かでないでクラッシュ集によくあるんだったら
ラッツェンぐらいしか思い浮かばないが・・・
686音速の名無しさん:2007/07/09(月) 05:12:08 ID:RNtK2KzP0
>>685 いや、ラッツェンみたいに、首が左右にガクンガクンなるものではないです。

自力で止まってすぐに首が前にがっくり来ちゃうやつなんですが・・・

その後すぐにピットクルーみたいなのが集まってくるので、ピットだとは思うのですが・・・

ぜんぜん死亡事故とかとは関係はないと思います
687648:2007/07/09(月) 06:09:55 ID:oVKb+xUm0
>>650
ああ、そういうことか、サンクス。
688音速の名無しさん:2007/07/09(月) 07:08:54 ID:BGqcwPid0
http://jp.youtube.com/watch?v=Fzk-wdY_PI0
トレルイエ クラッシュ
689フラッド ◆qNBVIjZucY :2007/07/09(月) 08:50:19 ID:EydyLTzM0
立川が突付いた?
それとも左のドライブシャフトでも折れた??
690音速の名無しさん:2007/07/09(月) 09:52:55 ID:Nnm8e/c+0
立川は当たってないって言っていますが
どうやらそうでもないみたい
691音速の名無しさん:2007/07/09(月) 09:54:01 ID:T0Icce8j0
何で裏ストレートにカメラ置いて無かったんだろ。経費削減?

692音速の名無しさん:2007/07/09(月) 09:54:55 ID:Nnm8e/c+0
>>691
エフポンはこれだからね
オンボードもないし
693音速の名無しさん:2007/07/09(月) 10:05:09 ID:zNgLhRqd0
>691
あの位置はF1ならアウト側に一台あるんだけどな
694音速の名無しさん:2007/07/09(月) 10:29:24 ID:arvpoYMWO
去年はあそこにもカメラあったと思うんだけど…
今年の第2戦鈴鹿から「違和感あるなぁ」とは思ってたんだけど、あそこのカメラが無かったからか。
あそこの映像は迫力あるから好きだけど、一瞬だから必要ないってことなんだろうね。
レース後マイカーランで走ったんだけど、ガードレールが陥没してて、赤い塗料がこべり付いてたのが見えた。
そこから結構先の方に石灰がまかれていたから、いかにエンジン部が遠くまで飛んだか分かった。
ブノアが無事で良かったよ
695音速の名無しさん:2007/07/09(月) 15:38:48 ID:55JhKlG0O
IRLで乱闘騒ぎがあったらしいけど
クラッシュが原因ですか?
動画も多分あるんだろうけど家に帰宅するのは7時頃になっちまうもんで
696音速の名無しさん:2007/07/09(月) 18:22:11 ID:YwlU50H+0
>>695
ダニカの親父って書いてあるけど
本当はサム・シニアじゃないのかなぁ
ttp://www.youtube.com/watch?v=nLMHhmDy6kA
697音速の名無しさん:2007/07/09(月) 19:04:32 ID:b0JYE+4U0
formula-nippon ブノワ・トレルイエ大クラッシュ
ttp://www.geocities.jp/formulaxxx/wmsm_2007_Formula-Nippon_Suzuka_2_Benoit-Treluyer_640x480.mpg
698音速の名無しさん:2007/07/09(月) 19:08:47 ID:b0JYE+4U0
699音速の名無しさん:2007/07/09(月) 19:19:17 ID:RNtK2KzP0
>>688 22秒以降が見れない・・・
700音速の名無しさん:2007/07/09(月) 19:20:26 ID:k0b5ZT8E0
近年のCCWSやIRLってオープンホイールで最も乱闘が発生しやすいカテゴリになってるよな
701音速の名無しさん:2007/07/09(月) 19:21:05 ID:RNtK2KzP0
>>697-698 見れませんよ
702音速の名無しさん:2007/07/09(月) 19:52:55 ID:3v0ZPYVt0
>>696
ワロタwww
何やってんだよw
マルコが親父どけてるしw

CCWSのトレイシーVSタグリーアニとか、NASCARも何個か見たことあるし
703音速の名無しさん:2007/07/09(月) 20:05:45 ID:3v0ZPYVt0
あと思ったんだが、客席まばらだね
場所にもよるんだろうけど
CCWSの方が客集めてるでしょ?
704西 ◆veEAKexs3E :2007/07/09(月) 20:26:02 ID:FER1Kku/0
レース後だからじゃね?
705音速の名無しさん:2007/07/09(月) 20:42:45 ID:3v0ZPYVt0
>>704
いや、俺も最初見たときそれ思ったんだけど、違いますね
ディクソンのチェカーシーン
http://www.motorsport.com/photos/popup.asp?N=0&I=irl/2007/wat/irl-2007-wat-tm-0125.jpg&FS=IRL&SN=1_60.62.31.242:74054
・・・かなり寂しい

CCWSスレでIRLアンチのネタにされなければいいけど・・・
どっちが人気あるだのは俺もウンザリですから
706音速の名無しさん:2007/07/09(月) 20:49:45 ID:2n5CxmNd0
707音速の名無しさん:2007/07/09(月) 21:07:05 ID:I0IQHwOx0
708音速の名無しさん:2007/07/09(月) 21:09:53 ID:1x4mXKaKO
ディクソンの三連覇よりファン話題は乱闘の方になっている!?
709西 ◆veEAKexs3E :2007/07/09(月) 21:15:15 ID:FER1Kku/0
>>705
うわ、チェッカーでこの数か・・・もうちょっと居ても・・なぁ。
Fポンよりも少ないな・・・。画像サンクス

710音速の名無しさん:2007/07/09(月) 21:19:50 ID:CScsEGQx0
711音速の名無しさん:2007/07/09(月) 21:20:55 ID:CScsEGQx0
712695:2007/07/09(月) 21:34:14 ID:WQKY31Vn0
>>696>>707
見ました、thx
注目集めそうな出来事ですが、寂しい観客席がなんとも。。
713音速の名無しさん:2007/07/09(月) 22:18:18 ID:2n5CxmNd0
IRLに観客が少ないのはファータルがないからだよ!!!!!
ちょくちょく死んでこそ盛り上がるんじゃ!!!!ボケ!!!!
1年に2、3回はファータルクラッシュこい!!!

安全なんか重視するな!おちゃらけで乱闘するな!
さっさと中止しろ!
ドライバーテクニックもないただのボンボンばっかりか!!!ボケ!
714音速の名無しさん:2007/07/09(月) 22:42:11 ID:JQN2Dv1v0
715音速の名無しさん:2007/07/09(月) 22:47:37 ID:2n5CxmNd0
なんでそのURLでだすねんおまえ。しんでまえや
がくしゅうのうりょくのないきちがいめ。
クズめ。のうみそないのか?ぼけ
716音速の名無しさん:2007/07/09(月) 22:48:45 ID:2n5CxmNd0
searchかけたあとあわててかきこみにこなくてええんじゃ、ごみ
717音速の名無しさん:2007/07/09(月) 22:49:31 ID:JQN2Dv1v0
ここは怖い
718音速の名無しさん:2007/07/09(月) 23:00:38 ID:JQN2Dv1v0
719フラッド ◆qNBVIjZucY :2007/07/09(月) 23:01:34 ID:EydyLTzM0
>702
>マルコが親父どけてるしw
だなw
それにガラガラだよね。

MLBとかでも、「試合が決まった時点で客が帰り始める」
(逆に面白そうなゲームじゃないと来ない<5回くらいまではガラガラ)
って聞いたことあるけど、それと同じなんかな?
720音速の名無しさん:2007/07/09(月) 23:10:38 ID:CScsEGQx0
721音速の名無しさん:2007/07/09(月) 23:16:17 ID:z370UYpR0
飲食店で隣おる奴が席立った後の茶碗とか皿見たらぜ〜〜〜〜ったいご飯粒と、おかず残しまくっとる!!
罰当たりなんじゃ!!
全部食わんかー!!
しかもこういう奴は大概、喉仏剥き出しで頬の肉がこけたガリガリばっかや!!
わしはこういう罰当たりで、ひ弱そうな奴見とったら蹴り飛ばしたくなるんじゃ!!
お前らみたいな罰当たり貧弱野郎は飯食わんでええんじゃ!!
飢え死にせー!!
殺すぞ!!

722音速の名無しさん:2007/07/09(月) 23:31:37 ID:CScsEGQx0
723音速の名無しさん:2007/07/09(月) 23:43:07 ID:swIL8TxS0
>>722
グロ注意。つうか本当にもう…orz

>乱闘

こういうのの何が怖いかって本番のレースにまで遺恨が持ち込まれることだよな。
危険なぶつかり合いが取り返しの付かない事態に発展しなければ良いんだけど。
724音速の名無しさん:2007/07/09(月) 23:51:29 ID:3v0ZPYVt0
>>709
>Fポンよりも少ないな・・・
それも自分も思いましたw
>>719
さすがに野球とは違うんじゃないかな、アメリカ人の感覚は知らないけど
何よりもあれだけ客の入らない「ロード」のレースをIRLがやる意味が解らない
ディクソンは可哀想かもしれないけど来年は明らかにいらないでしょ、ワトキンスグレン
725音速の名無しさん:2007/07/10(火) 00:13:48 ID:cmCeX0LB0
http://afw.fc2web.com/ziko/image/1964indy9.jpg

1964年5月30日のインディ500の1周目に多重事故による大火災事故で
炎上してる時に中央のおっさんタバコ堂々と吸っとるぞ!!
常識ないんかお前はー!!
726音速の名無しさん:2007/07/10(火) 00:39:22 ID:sP2mRuaf0
>724
IRLは建前上CCWSとCARTの後継争ってる手前、
収益は兎も角として、ロードとストリートは1戦〜数戦ずつ入れておきたいんだろうね。

ピットインでもFポンには無いスプラッシュアウトの攻防とかがあったり、
オーバル戦専門の奴の成長見たりとか、ロード専門の代打ドライバーの健闘とか、
漏れは結構楽しんでみてるけど>IRLのロード
でも、CCWSが日本でも日本語放送で普通に見られるようになったら、
本格的に意味が無くなりそうな気がするな。。
727音速の名無しさん:2007/07/10(火) 00:48:10 ID:sP2mRuaf0
>こういうのの何が怖いかって本番のレースにまで遺恨が持ち込まれることだよな。
>危険なぶつかり合いが取り返しの付かない事態に発展しなければ良いんだけど。

去年CCWSでトレイシーとタグリアーニが乱闘したり、
マルコがチーバーに押し出されて中指立てたりしてたけど、
再びぶつかり合いするような事はしないと思うよ、オープンホイールでは…。

IRLの解説してる松田氏によると、
こういう遺恨が出たドライバー同士では「信頼関係」が成り立たなくなるらしくて、
ラップダウンや競り合いで接近した時、
「お互い相手を信頼してないから、(逆に)無理なパッシングや接近戦は仕掛けなくなる」って言っていた。
「信頼してる相手同士なら、間合いの取り方も避け方も譲り方も分かってるから、
臆せずにパッシングラインに突っ込んでいくんですけどね」とも。
無理に近づいて接触したら、二人ともDNF(下手すれば大事故)になっちゃう訳だからね。
728723:2007/07/10(火) 01:47:57 ID:S9YXJo8O0
>>727
なるほど、サンクス。
729:2007/07/10(火) 03:48:28 ID:HwMuHrgy0
グラチャンスレとマルチになりすいません。

以前このスレに映画などうpした者ですが、その候補でもあった一編が現在、なんと再上映されています。
http://www.uplink.co.jp/x/log/002124.php

76年のF1初開催前に上映された作品で、懐かしい方もいらっしゃるのではないでしょうか。
また、見たことの無い世代の方でも、POLEPOSITIONやGOODBYE-HEROなどが好きな方でしたら、ルーツに当たる作品なので
見ておいて損は無いかと思います。(というかF1映画自体最近は貴重ですよね。)

このスレ的に言えば、有名なクラッシュシーンが大画面(ホームシアターに毛が生えた位ですが)で見られるので
例えばリントの痛んだ下半身が露出したままぐるんぐるん振り回されるディテールなど、好むとに関わらず見えてしまったりします。

以上関係者じゃありませんが、人気次第ではDVD化の可能性がありそうなので、ちょっとだけ宣伝させてもらいました。
730音速の名無しさん:2007/07/10(火) 08:49:18 ID:ZRyV3bXN0
フランソワ・セベールが主役の映画なのに、出演者にセベールの名が出ていない。
731音速の名無しさん:2007/07/10(火) 12:10:23 ID:OVcu/aATO
遺恨勃発みたいになってからその後のレースで悪い方向にでたことってある?
パッと思いつかないです('A`)

渋谷かぁ、かなり遠いとこに住んでます('A`)
裸のネーチャンもでてきたりするんだったかな?
セベールと一緒に。これは別件だったかな
732音速の名無しさん:2007/07/10(火) 12:12:03 ID:8hFJbO6TO
>>725

あほの稲川ウザイ
付け焼き刃の知識でカキコしてスレを汚すな
733音速の名無しさん:2007/07/10(火) 12:19:53 ID:OVcu/aATO
わざわざageて何が狙いなのか意味の解らない自演
気持ち悪いにも限度ってものがありますよ(´Д`)
734音速の名無しさん:2007/07/10(火) 12:26:28 ID:u5CziKNV0
>>731
ジルとか。
735音速の名無しさん:2007/07/10(火) 13:38:07 ID:xwNGkdSw0
>>731
その後のレースではないが、本山
736音速の名無しさん:2007/07/10(火) 15:38:00 ID:HByZK8Ci0
トルル
ttp://jp.youtube.com/watch?v=cqwq3Ff2xyU

去年も・・・(ガイシュツ動画)
ttp://jp.youtube.com/watch?v=usDoTQFeK7M
737音速の名無しさん:2007/07/10(火) 15:56:12 ID:ZHUyy59D0
来年は130Rでやりそうだこの二人・・・
738音速の名無しさん:2007/07/10(火) 15:57:11 ID:ZHUyy59D0
二人ってどこにもう一人いるorz
739音速の名無しさん:2007/07/10(火) 16:37:50 ID:tzWmILqk0
>>689

TVで見てて近いなぁ、危ないなぁ・・・。
とちょっと思ったらブノワが激突したから
びっくりした・・・・・。

立川は接触してないって言ってるけど
絶対接触はあっただろう。
そのことに関してはブノワの口から語られると思う。
740音速の名無しさん:2007/07/10(火) 19:13:20 ID:+xS+SWe+0
>>726
IRLのロードはいらないともとれるレスしてスマソ
ただ、あれほど客が入ってないとこでやるのはどうだろう?
他のとこは入ってるんだろうから尚更
知らないで見たら誰だってほとんどの客が帰った後での乱闘騒ぎと思う程客がきてないとこでやる必要なくない?
スレ違いスマソ
んで、98年カナダ。HHF、顎に寄せられ・・・
http://www.youtube.com/watch?v=3pmyOlf5ff0

741音速の名無しさん:2007/07/10(火) 19:28:48 ID:u5CziKNV0
>>740
これ顎がゼブラゾーン踏んでるけどペナ出なかったのかな。
コース外追い出し行為でもペナもらえそうだけど。
742音速の名無しさん:2007/07/10(火) 19:41:00 ID:+xS+SWe+0
出てるよ、確か
しかし、勝ったのは顎
743音速の名無しさん:2007/07/10(火) 19:42:07 ID:S9YXJo8O0
ウィリアムズ・メカクローム懐かしいな。

“Fuckin' boy!”ってモロに言ってるね、ウィリアムズのチームスタッフ。
744音速の名無しさん:2007/07/10(火) 19:51:41 ID:xwNGkdSw0
顎のピットアウト幅寄せはこれだけじゃないしな。
ドライバーズミーティングでもスタート幅寄せと合わせて、何度も話題にあがったし。
745741:2007/07/10(火) 19:59:31 ID:u5CziKNV0
>>742
ありがと、ペナ出て勝つとかすごいな。 結果的にはやり得か・・。
746音速の名無しさん:2007/07/10(火) 20:22:33 ID:22bLIViG0
>>740
昔は監督なんかも紹介されてたんだなw

てか、いつからピットインのライン跨ぎ禁止になったんだっけ?
747音速の名無しさん:2007/07/10(火) 21:01:56 ID:t108THjC0
えらいな、フィレンツェンよくよけたよ。
あんだけやられたら、そのままドカッと行くけどね。
748音速の名無しさん:2007/07/10(火) 21:18:54 ID:u5CziKNV0
てかもしあの時点でポイントランキングが顎1位、フレ2位でその他とのポイント差が大きく
開いてる状態とかだったらペナ出されて順位落としてでもフレをリタイヤさせたほうが得だよね。

両者リタイヤになったとしてもポイント争いではフレが優勝するよりマシ。
ヒルにわざとぶつけてワールドチャンプになるくらいの奴だからこのくらいは当然考えてるだろうな。

当時のポイントがどうだったとかは知らないけどルールがなんかおかしい。
てかこの一年前に全ポイント剥奪されたばかりだよね。
749音速の名無しさん:2007/07/10(火) 22:30:47 ID:gSQQLBFX0
750音速の名無しさん:2007/07/11(水) 00:22:02 ID:OMQAlH2W0
>>725
タバコ吸いながら観戦する奴は死ぬべきだ
751フラッド ◆qNBVIjZucY :2007/07/11(水) 00:41:45 ID:CVUAQ+XI0
まぁフィレンツェンは、手玉に取られるタイプだからな。
メンタル弱すぎ・・・
752音速の名無しさん:2007/07/11(水) 00:48:28 ID:5fmX4uaE0
徹が死んでるのに、これが無傷だなんて・・・

ttp://www.youtube.com/watch?v=TPzKrsS2mew
753音速の名無しさん:2007/07/11(水) 00:56:17 ID:DKs6GLCj0
>>749
こないだのトレルイエはなんだったんだろう?
右の芝生に乗ってバランスでも崩したんかな。
754音速の名無しさん:2007/07/11(水) 01:00:51 ID:pw7/+bUN0
>>752
これ壁が低くて良かったね。 もし2メートルくらいあったらスマイリーみたいになってたのでは・・。

>>753
それか左のリアタイヤと立川の右フロントが接触したかだね。
トイレがスリップに入られるのを嫌って左に振ろうとした瞬間に当たったとしたら合点がいく。
755西 ◆veEAKexs3E :2007/07/11(水) 01:13:02 ID:Z0R/Kbf20
例えば今年のGP2の中嶋とホーピンタンのクラッシュみたいに
スリップに付いた立川が押したっていう可能性も高い。tbkでも同じような話になってたけどw
ttp://www.geocities.jp/formulaxxx/FN.jpg こんなんとか
ttp://www.geocities.jp/formulaxxx/GP2_Race2.mpg こっちはGP2での接触例
756音速の名無しさん:2007/07/11(水) 01:17:51 ID:ggJRet7a0
>>755
味のある絵だなw
757音速の名無しさん:2007/07/11(水) 01:18:40 ID:FTg7ZuAu0
>>740
ひでーなこれ
まじでF1辞めろよクソ顎
758音速の名無しさん:2007/07/11(水) 01:26:45 ID:rUun83910
釣られるな、釣られるな俺…!!!
759音速の名無しさん:2007/07/11(水) 01:27:35 ID:pw7/+bUN0
>>755
動画サンクス! なるほど〜、押されただけでも勢いよく飛び出ちゃうんだ・・。
ぶつかったところはガードレールの切れ間か。
760音速の名無しさん:2007/07/11(水) 01:29:01 ID:DKs6GLCj0
>>752の松本恵二はケロッとしてたらしいw

>>755
でも立川は無傷っぽくなかった?
立川がスリップに入った後、並ぼうとしたところをトレルイエがブロック
しようとして芝生にはみ出したってな気がする。
761西 ◆veEAKexs3E :2007/07/11(水) 01:58:04 ID:Z0R/Kbf20
>>756
すまんw
>>759
裏ストレートのこの部分に切れ目がある。本当に此処にぶつかったかどうかは分からないけどね。
ttp://www.geocities.jp/formulaxxx/FN2.JPG
>>760
中断後にホームストレートに止まってた立川のノーズがほんの少しだけ削れてたらしい。
芝生にはみ出たとしてもあんなインパクトにならない気もするし・・・。

少しずれるのは承知で去年のオンボードと重ね合わせてみた。
ttp://www.geocities.jp/formulaxxx/FN3.mpg
762音速の名無しさん:2007/07/11(水) 02:43:03 ID:DKs6GLCj0
>>761
削れてたならそうかも〜。

しかしここんとこ鈴鹿は毎年2輪・4輪問わず死亡、重大事故が続いてるよな。
FIA格式とは言っても動画を見てわかるように高速な西ストレートもあの狭さ。
F1やMotoGPが開催できなくなっても仕方ないのかもね。
763音速の名無しさん:2007/07/11(水) 02:55:19 ID:Y/fC8+7A0
リカルド・パレッティの惨事が起きたGP
殴り合うボゼールとセラ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Xb5K3ksOfEk
764音速の名無しさん:2007/07/11(水) 03:10:47 ID:idaYx0790
>754
後ろから激突してるからどうだろう・・・
765音速の名無しさん:2007/07/11(水) 06:47:04 ID:UG4WzmXN0
766音速の名無しさん:2007/07/11(水) 10:01:42 ID:NuDT+rodO
松本恵二って「奇跡の生還」経験値が異常に高いな
GCで2回、CカーのWECで1回、フォーミュラでもあったよな?
767音速の名無しさん:2007/07/11(水) 10:09:15 ID:B+zLFznT0
>>766
そだね。そういや、富士のストレートエンド〜1コーナー入り口でリアブレーキのトラブルか
ミッショントラブルか忘れたけど、イキナリロックして空飛んでひっくり返ったけど不通に出てきたもんなそういや・・・・
768音速の名無しさん:2007/07/11(水) 11:04:41 ID:Zk1zxREu0
>>761
すごい、GJw このスピードでクラッシュしたのかと思うとぞっとするなぁw

比較動画を見るとガードレールの切れ目より若干手前でぶつかってる感じですね、これがズレの
せいなのか、それとも実際手前だったのかは分からないけど。

>>762
あの狭さでしかもガードレール3枚だけでガードしてるのは怖い・・。
宙に舞ったら簡単に外に出て行ってしまうしその外は雑木林。
木の幹にぶつかったり、頭から木に突っ込んでいったりしたら(=人=)だろうなぁ・・。
769音速の名無しさん:2007/07/11(水) 11:24:21 ID:FTg7ZuAu0
茂木のダウンヒルtってなんとかなんねーの?
俺が死に掛けたんだけど
770音速の名無しさん:2007/07/11(水) 11:40:16 ID:NuDT+rodO
茂木のダウンヒルでブレーキかスロットルがトラブったら恐ろしいことになりそうだな
771音速の名無しさん:2007/07/11(水) 12:39:18 ID:OWQLDP2CO
中山サーキットなんかほぼ市街地コースだよw
772音速の名無しさん:2007/07/11(水) 12:58:32 ID:B+zLFznT0
グランドスタンド前上っていって、軽く左に折れた上のヘの字を超えた次の右コーナーで
アクセルが戻らなくって、真直ぐコンクリートの壁に刺さったハチロクいたけど、えらい壊れ方だったわ・・・
下のへの字でハイサイドで飛んだライダーなんか、ピットから見えてたしwww

いや、中山にはエスケープゾーンなんてものは全く存在しませんわ・・・
有るとすれば、グランドスタンドで真直ぐ行った時に申し訳なさそうにある、クラッシュパッド位かな・・・・
773音速の名無しさん:2007/07/11(水) 13:10:12 ID:PQKXNeYr0
中山はマン島みたいなもんか。

2輪では死亡事故起きてるしな。
774音速の名無しさん:2007/07/11(水) 15:16:58 ID:B+zLFznT0
俺が知ってるのは、SP400クラスがまだMFJで有った頃、
下のへの字で単車が宙を舞ったのも見たし・・・・
ま、車やGP125,で走ったけどマン島の動画みてるとあの程度の安全しか確保されてないけどね
775音速の名無しさん:2007/07/11(水) 17:44:18 ID:OWQLDP2CO
俺は下のカートコースがホームコースだったから走ってたけど、
よく上のサーキットで「バーンッΣΣ」ってでっかい音がしてたなぁw
その度にシビックやらハチロクやらのボロボロになった事故車が…w

にもかかわらずランオフエリアの拡張などの安全対策は一切、
されてませんね(・∀・)
776音速の名無しさん:2007/07/11(水) 17:55:12 ID:w/m7miIT0
89年辺りの、ドリコンGPってビデオで中山サーキットやってたんだけど
例のクラッシュパッドに思いっきり突っ込んでた奴いたな。
777音速の名無しさん:2007/07/11(水) 18:30:26 ID:B+zLFznT0
いやいや、まじで中山で8秒台までだとそんなに危なくないけど
1600クラスで6秒台まで詰めると結構くるよ。
で、さらに馬力が280ps超えてるような車で4秒台を切るとことかまで来ると
カナリドキドキ。ワンミスで廃車コースだもん・・・・

おりゃ、そのクラッシュパッド雨の日にリアで跳ね飛ばした事あるわwww
ま、請求は来なかったけど
778音速の名無しさん:2007/07/11(水) 18:38:31 ID:YRvvxAOz0
ttp://www.youtube.com/watch?v=yGZk5Afj7-c
↑ホットバージョン
スレの流れ的になんとなく
画的には面白いが。
やらせる方、どうかと思うよ。
779音速の名無しさん:2007/07/11(水) 18:46:52 ID:DKs6GLCj0
>>778はSUGOだからまだいいけど、
同じ車で中山なら生きた心地しないよね〜w
780音速の名無しさん:2007/07/11(水) 18:58:32 ID:B+zLFznT0
これ、エビスの西コースだよ・・・・
1コーナーへの下りだけしか似てない・・・

中山でヘビーレインと雪ありというか解けかけで走らされたけど・・・・
ヘビーレインはいいけど、雪解けは無理・・・・・
781音速の名無しさん:2007/07/11(水) 19:18:27 ID:DKs6GLCj0
1コーナーしか見てなかったw
すんませんorz
782音速の名無しさん:2007/07/11(水) 19:21:53 ID:B+zLFznT0
ぜんぜん気にしない。
っていうか、寿一の"ムリムリムリ・・・・"で思い出した。
このビデオ持ってるわ・・・・嫁と一緒にみて”ムリムリムリ・・・"がめちゃくちゃ
早口で爆笑してるあいだにハイドロくらってコースオフでさらに爆笑した事思い出したわ・・・・

そりゃ、無理だわあんなん・・・・
783音速の名無しさん:2007/07/11(水) 19:22:04 ID:YEQ4nrWT0
漏れも中山でバイクのレースしてた。
予選中スタンド前でスリップダウン
そのままバイク起こして走り出し
上のへの字でブレーキしようと思ったらアクセル戻らず
クラッシュパット激突死ぬかと思いました。
RS125で2秒前半くらいのタイムだったと思う
今考えるとあんなサーキットでレースしてたよなw
レース途中でもレース止めずに救急車入ってくるからなぁ
784音速の名無しさん:2007/07/11(水) 19:30:48 ID:3dUid0I7O
>>782
BM、HVといえば土屋が雨の筑波でF40でコースアウト、リタイア
黙りこくった土屋、そりゃぁもう笑いが止まらないのなんの
785音速の名無しさん:2007/07/11(水) 19:34:43 ID:B+zLFznT0
>>783
2秒前半かぁ、一番多かったタイムかもねぇ・・・
自慢じゃないが、ベストはフラット。それ以上は無理。早い人は59秒前半台だった気がする。
ま、ここは死ぬツモリでってコースだったからね。今だと走る気にはならんけどww
>>784
あったなーそれもwww
富士のストレートでF355のブレーキトラブルかなんかで真直ぐ行ったのもあったし・・・
ありゃ、シャレにならんわwww
786音速の名無しさん:2007/07/11(水) 19:36:24 ID:B+zLFznT0
>>783
連投スマソ、ごめんうろ覚えだからGP250のタイムだったかも・・・・
うーん、昔過ぎて忘れたわ・・GP125とSP250が同じ位のタイムだった覚えが・・・・
787音速の名無しさん:2007/07/11(水) 19:54:58 ID:YEQ4nrWT0
>>785
十分自慢できるタイムですよ
同じ位の時期に走っていたかも知れませんね
漏れには引っ張ってもらったら可能性あるかないかです。
漏れの記憶では国内A級のGP250の方が59秒台出していたと思います。
GP125とSP250は同じ位タイムでしたよ
788音速の名無しさん:2007/07/11(水) 20:09:19 ID:UY3z9dnT0
http://www.youtube.com/watch?v=TPzKrsS2mew
http://www.geocities.jp/formulaxxx/FN.jpg 
裏ストレートのこの部分に切れ目がある。本当に此処にぶつかったかどうかは分からないけどね。
http://www.geocities.jp/formulaxxx/FN2.JPG
>>760
中断後にホームストレートに止まってた立川のノーズがほんの少しだけ削れてたらしい。
芝生にはみ出たとしてもあんなインパクトにならない気もするし・・・。

少しずれるのは承知で去年のオンボードと重ね合わせてみた。
http://www.geocities.jp/formulaxxx/FN3.mpg
789音速の名無しさん:2007/07/11(水) 20:32:55 ID:UG4WzmXN0
直リンバカってさ・・・
んなことしてると益々共有サイト以外の動画が貼られにくくなってくるのわかってんのかねぇ?
790音速の名無しさん:2007/07/11(水) 20:42:42 ID:YRvvxAOz0
直リン厨も
気色悪い関西弁の自演コテも

別板の糞スレからの出張人、誘導した奴が一番悪い

誘導した馬鹿の罪だよ
791音速の名無しさん:2007/07/11(水) 20:46:14 ID:DKs6GLCj0
ガイシュツかもですが。。。
この前のGP2@マニ‐クールのビソは下手したらカンポスだったよね。
コンクリートウォールに逆さまに、しかも同じコースで。
見たとき鳥肌たったわ・・・
792音速の名無しさん:2007/07/11(水) 20:56:25 ID:UY3z9dnT0
>>789
ごめん。怒ってるの?
お詫びにこれアゲル。

ロシアF3000 
http://www.thenausea.com/elements/Chechenya/ofex_h.wmv
793音速の名無しさん:2007/07/11(水) 21:00:52 ID:U7EQTkZD0
>>792
※注意※首切り動画です
794音速の名無しさん:2007/07/11(水) 21:02:10 ID:UG4WzmXN0
どうせチェチェンの首切りだろ?
こいつも衝撃かグロから流れてきたクチか・・・。
795音速の名無しさん:2007/07/11(水) 21:06:11 ID:Zk1zxREu0
かわいそうな人だ。
796音速の名無しさん:2007/07/11(水) 21:09:51 ID:fgRS2zrA0
>>792
死ね
797音速の名無しさん:2007/07/11(水) 21:11:03 ID:3R/FWeFM0
ttp://nemo.cocolog-nifty.com/news/2004/week49/index.html
かー! なんでいこいつは!
誰でもイイから人を殺したい? こんな自分勝手な理由で殺されてしまうのか! こーゆーヤツは即刻死刑だ!

28日午後6時10分ごろ、山梨県鳴沢村鳴沢のコンビニエンスストア「ローソン山梨鳴沢店」の駐車場で、
同店でのアルバイト勤務を終えた近くの専門学校生渡辺亜都美さん(19)が、男に果物ナイフで首や胸を刺された。
渡辺さんは出血多量で間もなく死亡した。

通報で駆け付けた富士吉田署員が、現場から西に約3キロ離れた消防出張所にいた男を殺人未遂の疑いで緊急逮捕した。
逮捕されたのは、東京都足立区在住の無職男(45)。
駐車場に止めてあった乗用車に乗り込もうとした渡辺さんを刺したらしい。

犯行後、男は車で逃走。河口湖消防署出張所に駆け込み、「人を刺した。自首したい」などと話したことから、
消防署員が富士吉田署に通報した。

渡辺さんと男は面識がなかったとみられ、同署で容疑を殺人に切り替えて調べている。調べに対し、
男は「だれでもいいから人を殺そうと思った」と供述しているという。

798音速の名無しさん:2007/07/11(水) 21:11:34 ID:UG4WzmXN0
ラリー崖から転落集
ttp://www.youtube.com/watch?v=-MnqejoLqiM

死亡事故は入ってないと思う
799音速の名無しさん:2007/07/11(水) 21:37:45 ID:iqbJlaM40
カンボスの動画はないの?
800音速の名無しさん:2007/07/11(水) 22:25:07 ID:UY3z9dnT0
801音速の名無しさん:2007/07/11(水) 22:31:13 ID:UY3z9dnT0
>>794
グロ動画をクラッシュ動画も人の不幸から成り立ってる訳で、
そのような動画を見たい気持ちがあるという事は貴様と同様
ですよ。
ですので、そのような事を貴様が言う資格は微塵もありませんね。
802音速の名無しさん:2007/07/11(水) 22:31:54 ID:UY3z9dnT0
グロ動画を ×

グロ動画も ○
803音速の名無しさん:2007/07/11(水) 22:41:48 ID:qvOHAdy40
チミはもちっと勉強したまえ
倫理もインターネットも
804音速の名無しさん:2007/07/11(水) 22:44:57 ID:3dUid0I7O
いや、まず家から外にでることじゃない?
805音速の名無しさん:2007/07/11(水) 23:02:28 ID:idaYx0790
>798
うぉ
いきなり昔カメラが捕らえた決定的瞬間みたいな番組で見て以来気になってた奴キタこれ
レアな映像多いなthx
806音速の名無しさん:2007/07/11(水) 23:04:57 ID:idaYx0790
>805に追加
昔見たクラッシュ映像のひとつでカメラマンの横を落下するラリーカーっての探してたら、
この映像見て、ほんとうはカメラマンのいる奥のほうだったのか
記憶があいまいだな俺
807音速の名無しさん:2007/07/11(水) 23:13:12 ID:7r4kqRZC0
>>804
ワロタ
808音速の名無しさん:2007/07/11(水) 23:35:19 ID:UG4WzmXN0
クラッシュ動画"しか"見てないヤツに何を言ってもしょうがないってことだな。

>>805
各々何年のクラッシュだったか知りたいんだけどねぇ・・・死んでないってのは知ってるけど。
崖から落ちても立ち木に当たらなかった為に大事に至らなかったケースだよね。
死亡事故は立ち木に当たってロールケージの保護域を超えるか、火災(爆発)って原因が殆どだしね・・・。
809音速の名無しさん:2007/07/11(水) 23:40:03 ID:GVmEmpCp0
立ち木も当たり方だよな。
がけから落ちてる途中にうまくあたって止まることでダメージが少なくなることもあるしね。

まぁ、そこまで来ると運の世界だろうが・・・
>>752みたいに同じ年に同じところで3度もクラッシュがあって二人は亡くなり、
一人は無傷で助かるんだから・・・
810音速の名無しさん:2007/07/11(水) 23:54:52 ID:8sPA9v9g0
>>798
37秒くらいのコドラの頭外に出てる。(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
811音速の名無しさん:2007/07/12(木) 00:39:49 ID:SH8e6osX0
一昨日、町内で祭りあったんや。暇やったし行ったんや。
そしたら全面喫煙OKなっとる。しかも屋台の奴も平気で吸っとる。
オマケに見張りの奴も普通に吸っとる。なんか無性にむかついたんや。
そやからその辺を吸いながら歩いてた奴に「臭いんじゃー」とゆうた。
すると「喧嘩売ってるのか?あー?」とわめき即行襲い掛かってきやがった。
そいつバンバン弱い。打撃受けて即行逃げとる。
そこですかさず「くさいんじゃーボケー」ゆうた。そしたらまた振り返って即行襲い掛かってきとる。
少しもめた後男は逃げたが、「襲い掛かるなんて精神年齢幼すぎるぞ」とゆうた。
それ聞いて男は即行「殺すぞ!」とゆうてきた。殺人宣言や。
受動喫煙させなきゃ文句ゆわんが・受動喫煙させるから文句ゆうんや。
ぶっ殺すぞボケー!!

812音速の名無しさん:2007/07/12(木) 01:58:42 ID:6BSfHEJl0
ちょっとした刃物でも所持理由を説明できないとタイーホな今時
オススメな武器

ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070711_millwall_brick/
813音速の名無しさん:2007/07/12(木) 07:15:24 ID:fBr2l0tkO
もうこのスレは終了でいいんじゃないかな。
ネタも出尽くしてる。
おかしな厨房が沸いてきてはくだらないものを貼り、一人で喜んでる。
何か「記憶に残るクラッシュ」が今後起きたら、
該当するレースのスレ内で動画や画像を貼ったりしてやり取りすればいいんじゃないかな。
ねえ?フラドーさん。
814音速の名無しさん:2007/07/12(木) 08:02:23 ID:bD0YojwT0
>813
あなたに「このスレにいてください」なんて誰一人として望んでないし
あなた自身がスレのログを消去して見ないだけで済むことだと思いますよ。
815音速の名無しさん:2007/07/12(木) 09:37:04 ID:W5b+2xonO
>>813
お前、クロスノフ(中2)だろ。
816音速の名無しさん:2007/07/12(木) 12:26:43 ID:2GyWI/k80
恋肉
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070712-00000034-mai-soci

最初からh付けてリンク貼ってやる。 これで直リン厨は何も出来まい。
817音速の名無しさん:2007/07/12(木) 12:45:55 ID:lhvZ6fuL0

スレ違い直リン厨
818音速の名無しさん:2007/07/12(木) 15:40:46 ID:2GyWI/k80
くそ! 直リン厨にハメられた!!
819音速の名無しさん:2007/07/12(木) 16:25:05 ID:JwX8HUoR0
直リン厨がどうとか言ってるけど
専ブラでみるとh抜いても意味ないけど
820音速の名無しさん:2007/07/12(木) 17:09:08 ID:e2jQyIZN0
>>819
h抜きはそういう問題の話じゃない。
Refererを無効化するのが狙い。
821音速の名無しさん:2007/07/12(木) 18:15:53 ID:2GyWI/k80
リファもそうだけどロボットのほうが問題なんだよね。
だから西氏も自分のサイトの動画を張るときにもh抜きにしてるんだと思うよ。

ちなみに故意に鯖に迷惑をかけたいなら直リンよりもずっと効果的な
方法がある。 直リン厨には内緒だけどね。
822音速の名無しさん:2007/07/12(木) 19:11:04 ID:DmrgzEaB0
なにげ>>801-802でマジレスしてるのがきめぇなw
なにも馬鹿を露呈することないから黙ってhだけ付け直してろよな
>>804
部屋の間違いじゃないの?
823音速の名無しさん:2007/07/12(木) 19:17:47 ID:nbBTDkNdO
>>816
たしか鶴見済の「完全自殺マニュアル」に載ってた自殺方法だな
824音速の名無しさん:2007/07/12(木) 21:27:20 ID:QZwsyEBu0
貴様らが つまらんアラシにがめつくのっかかるからいけねえんだよ。
最悪版にスレなんかたてたりよ・・・思うツボだろうが!!!

恥をしれ!!!偽善者!!!!
永久きどりが2ちゃんねるに書き込んで何ができる!!!
完全スルーしとけばいいものを!
不特定多数を統率できるわけねえだろ!!ボケ!
次スレとかいらんわ!!終わりじゃこのスレは!!アホ!
おまえのせいじゃ偽善者ども!
825音速の名無しさん:2007/07/12(木) 21:28:16 ID:QZwsyEBu0
永久きどりじゃなくて英雄きどりじゃ!ゴミ!
826西 ◆veEAKexs3E :2007/07/12(木) 22:09:05 ID:nGOiYI2V0
またとるるの話だけど、今日発売のAUTOSPORTにいくつかの写真が載ってた。
ガードレールの切れ目ではなく、そのちょっと手前の部分に激突したっぽい。
立川と接触したのは確実。 
827音速の名無しさん:2007/07/12(木) 22:10:49 ID:2GyWI/k80
 ID:QZwsyEBu0
  ~~~~~
  DQN
828音速の名無しさん:2007/07/12(木) 22:14:56 ID:pWK8Wt+x0
>>827
ID:2GyWI/k80
~~~~
ゲイ
829音速の名無しさん:2007/07/12(木) 22:15:28 ID:pWK8Wt+x0
ズレチャッタ
830音速の名無しさん:2007/07/12(木) 22:32:11 ID:lhvZ6fuL0
スプリントカーのクラッシュ
ttp://www.youtube.com/watch?v=9iVBwhmXbOM

乗り上げた上にフェンス越え
831音速の名無しさん:2007/07/12(木) 22:34:34 ID:zocK+JVU0
>>826
大体予想当たってたね〜

もしトレルイエが死にでもしてたら立川は相当叩かれてたろうなぁ。
78年のモンツァでロニー・ピーターソンが死んだときのクラッシュの原因を
作ったパトレーゼみたいに。
832音速の名無しさん:2007/07/12(木) 22:47:51 ID:9oMKVSaD0
833フラッド ◆qNBVIjZucY :2007/07/12(木) 23:25:52 ID:drb8CZxH0
やっと規制解除・・・

>>754
> それか左のリアタイヤと立川の右フロントが接触したかだね。

これなら立川の方が無事ではいられない。
834音速の名無しさん:2007/07/13(金) 02:11:04 ID:CMVQ20DtO
うん、それなら立川は飛んで林に突入してたはずだなw
835音速の名無しさん:2007/07/13(金) 06:39:21 ID:lNMV+uH30
いや、無事で済むケースもあるだろう。 立川が左からさしていこうとしてタイヤ同士が
横に並んだ時にトレルイエが急に左にハンドル切ればホイールとホイールがぶつかって
トレルイエがバランス崩してスピンする。

ナスカーでよくあるパターンだけどデカいウイングが付いてるFポンでは可能性は低いかな。
836音速の名無しさん:2007/07/13(金) 06:43:40 ID:kYszryjKO
そういえば柳田飛んでたよね、去年
837音速の名無しさん:2007/07/13(金) 09:56:31 ID:1Xtf5rsM0
サーキットに放送用のカメラとは別に、競馬のパトロールフィルムの様な、
コース一週を死角無く写せるようなものは無いのかな。
もし無いのなら、ぜひつけて欲しいな。

今回のトレルイエのように写ってないところでの事故でも発生原因分かるだろうし、
大治郎のように推測から結論出すことも無くなるだろうから。
838音速の名無しさん:2007/07/13(金) 10:11:36 ID:BWZoPMUH0
softbank規制。。。くらってた。。。
みなさん今日は13日の金曜日です。
839音速の名無しさん:2007/07/13(金) 13:34:41 ID:a0SVceeN0
>>837
いいね
840音速の名無しさん:2007/07/13(金) 15:09:50 ID:IONSl/j70
シケインってTVカメラあったよな?
大二郎の時はなんで映ってないんだろ。
青山は手骨折してて足の神経切れてるのに
まだ走ってる。結果が全てのプロは大変だな
昔はノビーもシザーハンズみたいなギブス付けてたな
841音速の名無しさん:2007/07/13(金) 15:18:48 ID:CMVQ20DtO
>>835
ホイル同士ならね。
タイヤ同士が縦方向に接触したらほぼ確実に後ろは飛ぶよ。

俺自身カートレースで宙を舞って投げ出されて大怪我したことあるよ。
842音速の名無しさん:2007/07/13(金) 15:21:23 ID:BWZoPMUH0
死者の名前を間違えるな!
843音速の名無しさん:2007/07/13(金) 17:43:56 ID:z7PUx0w50
立川のノーズでトルルのタイヤ小突いた場合はどうなるんだろう?
844音速の名無しさん:2007/07/13(金) 18:03:18 ID:mNQ/Jy0/0
>>843
ノーズなら立川のノーズが壊れるだけかもしれないけど、ウイングの翼端版の
部分が当たったらバーストするかもね〜。

あと、トレルイエのディフューザーに当たってディフューザーが壊れたらリア
の空力が一気に乱れてバランスを崩す可能性もあるかも。
まぁそんな簡単に壊れるもんかは分からんけど〜。
845音速の名無しさん:2007/07/13(金) 19:00:48 ID:rjIPneWQ0
 ┏━━━━━┓
   ____
  └─∧─┘
  ■<| |>■
   _|⌒|_   / ̄ ̄ ̄ ̄
  │ |●| │< >>754、トイレ!?
  │ |Τ| │  \____
   \|│|/
  ■∈回∋■
   ┌┴┴┐
   └──┘
846音速の名無しさん:2007/07/13(金) 19:04:13 ID:14Q/RhNN0
>>844
競り合いの時の車両間隔が悪いのかな立川って・・・・
GTでも競り合いで良く当ててるし、いまいちドライバーとして一流とは・・・・・
847音速の名無しさん:2007/07/13(金) 19:52:12 ID:rjIPneWQ0
ttp://www.youtube.com/watch?v=5RYQJL_ZVLo&NR=1
ドナドナ
トイレのHPに書いてあるじゃん、こないだのこと

848音速の名無しさん:2007/07/13(金) 20:25:13 ID:mNQ/Jy0/0
>>847
ノーズだったみたいだね。
ttp://www.benoittreluyer.com/stage_test/home.html

>>846
たぶんカートをやってたときと同じ感覚なんじゃないかな。
カートではバンパーtoパンパーでストレートで前の車にベタベタにくっついて
走るのが普通だし、ちょっと突くぐらいはプレッシャーを与える行為として
普通だからね〜。
849音速の名無しさん:2007/07/13(金) 20:35:12 ID:14Q/RhNN0
>>848
そっかぁ、いやでもやっぱりなんとなく・・・・
バンパーtoバンパーでストレート走るのは箱でもそういう事はあるから
判るんだけど、なんかいつも一瞬の判断が必要なところで、一瞬遅くて
大事になってるような・・・・
ごめん、上手く表現できないや・・・・
850音速の名無しさん:2007/07/13(金) 20:46:42 ID:IcYw9RfU0
>>848
フラッシュでコピペ出来ないからそのソース。
ttp://www.benoittreluyer.com/stage_test/japannews/flickrssp.php

>TV中継映像にも、サーキットの監視モニターにも、アクシデント発生時の映像はないため
おいおいって感じだね、立川にペナ出すかどうかの判断すら出来ないじゃん。

ところで接触は無かったんじゃないの?立川さん^^
851音速の名無しさん:2007/07/13(金) 20:55:18 ID:xQZ0R0DUO
バンパーtoバンパーって新しい走り方?
852音速の名無しさん:2007/07/13(金) 21:00:41 ID:rjIPneWQ0
嘘はいけないよね。立川
亀だけどガルトナーの最期のマシンのミニカー
SparkModel製
ttp://store.yahoo.co.jp/marusan-hobby/kbs013.html
ttp://afw.fc2web.com/ziko/image/1986JoGartner.jpg
Sparkのサイトに画像ないからヤフーストア
下の実車は>>1のサイトにあるやつ
853音速の名無しさん:2007/07/13(金) 21:34:46 ID:SJ63TWOg0
>>848
一歩間違えばジルの再現になる所だったんだ。
854音速の名無しさん:2007/07/13(金) 21:36:33 ID:mNQ/Jy0/0
>>850
すんません。

立川のノーズとトレルイエのジャッキのフックみたいなとこが当たったっぽい
こと書いてあるよ〜。確かじゃないけど。。。

>>851
テールtoノーズの言い方別バージョンだよ。
言い方ダサいけどそう言うこともあるんだよw
855音速の名無しさん:2007/07/13(金) 22:05:02 ID:htmOI5n2O
>>852
HPIのS4コルス仕様はトイボネンの遺族にちゃんとOK貰って発売に至ってると
聞いたのですがガルトナーのそれも許可取ったりしたのかなぁ( ´・ω・)
買う方はそれぞれどんな気持ちで買うやら('A` )
856音速の名無しさん:2007/07/13(金) 22:05:18 ID:mNQ/Jy0/0
>>854の補足。

>>850は立川に問いかけてるんだね。勘違いごめんなさいorz

>>851についての個人的見解

テールtoノーズ:普通の激しいバトル
バンパーtoバンパー:DTMやNASCARでよく見る、バンパー同士突き合いながら
          の激しいバトル。箱でしか無理。

だと思う!
857フラッド ◆qNBVIjZucY :2007/07/13(金) 23:03:12 ID:ad7Ioq7e0
ってか、カートはリヤバンパーあるぞ。
(リヤ)パンバーto(フロント)バンパーで、おかしくもなんとも無い。

>>853
ジルというより、小河だな。
858音速の名無しさん:2007/07/13(金) 23:05:19 ID:9OiilKrQ0
859音速の名無しさん:2007/07/14(土) 00:01:00 ID:BWZoPMUH0
膣!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
860音速の名無しさん:2007/07/14(土) 00:08:03 ID:p41nbsOG0
F1レーシングにパレッティの記事があったけど、事故の前日母親と夕食食べていて
事故も見てたらしいね、悲惨だ、パレッティのドライバーとしての技量は知らなかったけど
あのマシンで予選を突破しただけでも凄かったみたい
861音速の名無しさん:2007/07/14(土) 00:12:59 ID:JkSVpWHY0
ど近眼がF1なんかするからだ
862音速の名無しさん:2007/07/14(土) 01:30:50 ID:0oR23NdG0
>>857
いや、クロスノフが一番近いと思うYO!
863音速の名無しさん:2007/07/14(土) 02:56:38 ID:JauMVMbQ0
GP2もF1もFNも、考えてみると全部後ろから追突でクラッシュだね。
864音速の名無しさん:2007/07/14(土) 06:56:38 ID:3AjG5TNDO
>>857
いやむしろ横山のほry)
865音速の名無しさん:2007/07/14(土) 12:26:46 ID:atrdTsZjO
>>864
横山は飛び上がりすぎだろorz
どうなったらあの角度に飛ぶのか・・・
どうなったら飛んだ後下を向くのか・・・
866音速の名無しさん:2007/07/14(土) 13:55:14 ID:JkSVpWHY0
横山は飛べたんだよ
867音速の名無しさん:2007/07/14(土) 14:41:15 ID:KnbqFsFv0
>>866
新しい!!!!!!!!!!!
868音速の名無しさん:2007/07/14(土) 19:30:50 ID:2ZEKSEfm0
メガネ!メガネ!
869音速の名無しさん:2007/07/14(土) 20:02:59 ID:dR4q3lTD0
NASCAR K・アーウィン アフターマス
ttp://www.youtube.com/watch?v=0lG7yfdNarE
しかしまぁタイヤ跡のつき方までペティの孫と同じような感じだ
同じ場所で同じような死亡事故…
870音速の名無しさん:2007/07/14(土) 20:53:48 ID:3xgfuSp40
871フラッド ◆qNBVIjZucY :2007/07/14(土) 22:00:45 ID:EqH4gI470
>>862
あー、そうかも・・・
小河はノーズ&タイヤだったね。

>>865
平野との速度差があの角度を生んだのかもね。
872フレッド ◇niSeMonO:2007/07/14(土) 22:22:57 ID:LQTQZ8Xo0
>>871 オマエがやったんだろーに


・・冗談す
873タメケソ、失禁!?:2007/07/14(土) 22:53:44 ID:1ClRQnAwO
フラッドさんはJohnってゆうんだよ
平野じゃないよ
874フラッド ◆qNBVIjZucY :2007/07/14(土) 23:06:59 ID:EqH4gI470
ジョン・・・・・?

犬の名前?
875クロノフス:2007/07/14(土) 23:25:35 ID:LQTQZ8Xo0
いずれにせよ偽コテ合戦はやめよう・・・
876東◇nishogyaku:2007/07/14(土) 23:33:58 ID:dR4q3lTD0
お、俺も混ぜ・・・・
スマソ、吊ってくる
877hide19831015 ◇SKKiVm5hQU:2007/07/15(日) 00:26:53 ID:VYLYn8Xp0
たまにはボクのことも思い出してください。
878ほへほへ:2007/07/15(日) 00:34:48 ID:9wl0opWl0
ほんともう、まとめ作ってる方は激しく乙!
879音速の名無しさん:2007/07/15(日) 08:46:23 ID:6CtY4iT90
880音速の名無しさん:2007/07/15(日) 14:29:37 ID:NkU/NnYx0
881音速の名無しさん:2007/07/15(日) 15:06:38 ID:kYEuCD+u0
乗ってたの亜久里だっけ?
882hide19831015 ◇SKKiVm5hQU:2007/07/15(日) 15:16:52 ID:VYLYn8Xp0
記憶に残らないクラッシュ
883hide19831015 ◇SKKiVm5hQU:2007/07/15(日) 15:17:29 ID:VYLYn8Xp0
しね
884音速の名無しさん:2007/07/15(日) 16:49:27 ID:n+bvldRN0
885音速の名無しさん:2007/07/15(日) 21:28:20 ID:iYpNkYtl0
>>881
そう、亜久里だった。
1コーナーでブルティのごとくガードレールにTボーン。
ほとんどの人が「即死」だと思ったそうだ。
肋骨4本骨折で済んだのは奇跡に近かった。
886音速の名無しさん:2007/07/15(日) 22:23:05 ID:n+bvldRN0
887音速の名無しさん:2007/07/16(月) 00:04:49 ID:jQhaHR320
>>885
骨折したのはF1じゃかなった?
888音速の名無しさん:2007/07/16(月) 09:12:17 ID:WGT3gPTL0
アグリさん大工ラッシュしたことあるのか。 俺94年の頭から見始めたから氏らなんだ。
889音速の名無しさん:2007/07/16(月) 11:09:14 ID:qbY7t3QVO
95年の鈴鹿とか
890音速の名無しさん:2007/07/16(月) 15:31:12 ID:K+XBeNg50
そういえばブルティってアーバインと接触して大クラッシュしてF1から去った
後なにしてるの〜?
891音速の名無しさん:2007/07/16(月) 15:46:23 ID:P1MzKXJp0
>>890
ブラジルに戻ってストックカーに乗ってる。
892音速の名無しさん:2007/07/16(月) 15:52:42 ID:XrZWuZg8O
ブラジリアンストックカーってオペルのDTMマシンみたいなのが走ってた気がする
893音速の名無しさん:2007/07/16(月) 15:57:25 ID:f+gADDAH0
894音速の名無しさん:2007/07/16(月) 16:06:37 ID:Zr2usJxA0
895音速の名無しさん:2007/07/16(月) 16:14:37 ID:I24Ny6LG0
>>894
ランサーじゃんww
DTMよりは豪州のV8ツーリングカーレースに近いかな
V8のはグランツーリスモに一台収録されてたね
去年亡くなったピーター・ブロックってのが
エイに刺されて死んだワニハンターと並んでオーストラリアの英雄だったぽい
896音速の名無しさん:2007/07/16(月) 16:20:22 ID:K+XBeNg50
>>891
ほんとだ。ワーゲンのボーラ(向こうではジェッタかな?)に乗ってるみたいだね。
897音速の名無しさん:2007/07/16(月) 18:45:42 ID:I24Ny6LG0
ttp://www.youtube.com/watch?v=UeyUftMUwAI
某実況のおかげで笑える
898音速の名無しさん:2007/07/16(月) 18:59:09 ID:WGT3gPTL0
>>897
これ琢磨より酷い。
899音速の名無しさん:2007/07/16(月) 19:28:33 ID:Lg5Gv8bg0
900タナケン、復活!?:2007/07/16(月) 19:51:31 ID:yGSqB6m20
>>895
ピーターブロックといえばバサースト等で勝ちまくってましたし、オーストラリア一周ラリー
でも勝ったりと、自他共に認めるヒーローですた。
901タナケン、復活!?:2007/07/16(月) 20:12:21 ID:yGSqB6m20
ttp://w16.wazamono.jp/carmovie/index.html
ここにバサースト1〜3をうp。
クラッシュは少ないけど結構面白いから見てくらはい。
3位のハンスフォード(グレッグ・ハンスフォードは元GPライダー)は後年レース事故で
亡くなってます。
902音速の名無しさん:2007/07/16(月) 20:20:08 ID:2EmdWk/k0
903音速の名無しさん:2007/07/16(月) 20:33:39 ID:IZ9LfKw20
>>897
ドリ天のあいつみたいな声だなw
904フラッド ◆qNBVIjZucY :2007/07/16(月) 20:49:32 ID:UYTO6c610
以前挙がった、サレスが転がった奴だよな?<ブラジリアンストックカー
905音速の名無しさん:2007/07/16(月) 21:20:10 ID:Lg5Gv8bg0
906音速の名無しさん:2007/07/16(月) 22:03:10 ID:I24Ny6LG0
>>901
見終わった、おもろかった
スーパー耐久なんかあれやるといいと思いますた
つ「テレビカー」

ワイン・ガードナーは二輪引退した後チーム作って参戦してたらしいですけど
勝ったりしてたんですか?
907音速の名無しさん:2007/07/16(月) 23:44:16 ID:DSy08LFs0
>>897
ワロスw
908音速の名無しさん:2007/07/17(火) 03:42:34 ID:pN8a22oB0
>>897
ニコニコでもネタにされてたなそれ。
909音速の名無しさん:2007/07/17(火) 05:11:46 ID:QQhGmg6Q0
910音速の名無しさん:2007/07/17(火) 10:46:47 ID:hoDCPTFf0
911音速の名無しさん:2007/07/17(火) 11:29:01 ID:88GJ7a1q0
912音速の名無しさん:2007/07/17(火) 12:32:57 ID:U4pqlT/N0
>>911
アクセノレ踏みすぎだろ
913音速の名無しさん:2007/07/17(火) 17:27:29 ID:m1MhdSAS0
>>909
既出って言おうと思ったら
激突の瞬間捉えたものもあったんだ
こっちもまだ未出かな?
1992 Gary Batson Fatal Crash at Charlotte
ttp://www.youtube.com/watch?v=Gf27s6LsS4w
914音速の名無しさん:2007/07/17(火) 17:34:14 ID:m1MhdSAS0
ttp://w64.wazamono.jp/carmovie/src/64car0383.wmv.html
クラッシュ集
作者 クロスノフ(笑)
915音速の名無しさん:2007/07/17(火) 17:36:14 ID:U4pqlT/N0
>>913
なんでこれで死んじゃうのか分からん・・。 壁走ってた車のドラが亡くなったの?
916音速の名無しさん:2007/07/17(火) 17:47:12 ID:+ELxiRJ3O
>>914
マジで?
家帰ったら見てみよう、出来良かったりして
変に期待してしまうな
917音速の名無しさん:2007/07/17(火) 17:55:56 ID:U4pqlT/N0
動画編集初めてやってみました!レベルのしょぼいもんだった・・。
918音速の名無しさん:2007/07/17(火) 17:59:09 ID:o+FoQlcf0
初めて作ったのだから、出来が悪いのは当たり前。
でも、死亡事故入っていないね・・・
919音速の名無しさん:2007/07/17(火) 18:02:05 ID:TNTOFwNBO
920音速の名無しさん:2007/07/17(火) 18:10:23 ID:9kTtcYRx0
同じBGMをリピートしていて吹いたw
921音速の名無しさん:2007/07/17(火) 18:12:42 ID:+ELxiRJ3O
どんなBGMなん?
ロックとか?
922音速の名無しさん:2007/07/17(火) 19:00:37 ID:9kTtcYRx0
BGMはBeethoven's Symphony No. 9(タイトル合ってるかどうかわからんが)
絶対一度は聞いたことのある曲
923音速の名無しさん:2007/07/17(火) 19:44:43 ID:j/BRUdgk0
924音速の名無しさん:2007/07/17(火) 19:54:27 ID:B+FWy2z70
secret angle for Takashi Yokoyama in F3 race.

925フラッド ◆qNBVIjZucY :2007/07/17(火) 20:19:45 ID:fSY0w6/O0
>>924
貼ってみ
926鈴木亜久里:2007/07/17(火) 20:26:52 ID:VRbou/7m0
>>924
yahoo翻訳にかけてみた↓

「F3レースの横山たかしのための秘密の角度」
927音速の名無しさん:2007/07/17(火) 21:17:02 ID:sY9FSo6a0
その程度の英語、誰でも読めるから、んなもん張らんでよし。
しかも使えないyahoo翻訳だし。
928音速の名無しさん:2007/07/17(火) 21:20:23 ID:StxH2wD30
>>915
火が出て火傷で死んだらしい。
May 1992: Gary Batson and Neal Connell collide in turn four.
Batson's car gets on its side, scrapes along the wall and bursts into flames.
It takes firemen 35 seconds to reach the scene and more than a minute to extinguish the fire.
Batson is conscious the entire time. At the hospital, when Batson's brother, Roy, arrives,
Gary Batson turns his head, looks at his brother and starts crying.
``He knew,'' Roy Batson said later. ``You could tell he knew.''
Gary Batson dies of his burns about 15 hours after the crash.
929音速の名無しさん:2007/07/17(火) 21:23:46 ID:U4pqlT/N0
>>928
そういうことか〜、どうもありがとう。 そういえばやたら煙が出てるね。
930音速の名無しさん:2007/07/17(火) 21:38:38 ID:m1MhdSAS0
>>928
d
MotorsportsMemoriakのNoteになかったから>>915さんに教えられなかったよ
あと>>913の動画のRelatedのとこにあった↓
Friday Hassler's FATAL CRASH
ttp://www.youtube.com/watch?v=WJdCJFC0OYE
ttp://www.motorsportmemorial.org/focus.php?db=ct&n=906
>>918
>でも、死亡事故入っていないね・・・
で?それがなにか?
931音速の名無しさん:2007/07/17(火) 21:46:30 ID:j/BRUdgk0
932音速の名無しさん:2007/07/17(火) 21:49:24 ID:m1MhdSAS0
あと、凄いの見つけてしまった・・・・
http://www.youtube.com/watch?v=YwO89ubx1lM&NR=1
933音速の名無しさん:2007/07/17(火) 22:27:56 ID:8qHpRe5R0
ポーニョーポニョーポニョー
934音速の名無しさん:2007/07/17(火) 22:37:08 ID:B+FWy2z70
頭の悪い発展途上国はモータースポーツなんか開催するな!!
http://www.youtube.com/watch?v=mPvpTRM78VU
935音速の名無しさん:2007/07/17(火) 22:51:57 ID:+8WpUNJM0
 
936音速の名無しさん:2007/07/17(火) 23:02:31 ID:JN4NWux00
http://www.youtube.com/watch?v=VGE_VF_2aIc&mode=related&search=
同じ映像が複数あるけど
これって体ちぎれてるの?
937音速の名無しさん:2007/07/17(火) 23:29:06 ID:amD+jqlI0
>>928

でも、アメリカのレスキューってすぐに助けに行くイメージがあるから、
死ぬほどひどい火傷負うってのが不思議な気がする・・・
富士だったら納得できるが・・
938音速の名無しさん:2007/07/18(水) 00:06:26 ID:qtsUlvmH0
939音速の名無しさん:2007/07/18(水) 00:13:52 ID:GkYqMulO0
>>938
轢いたライダーが一生懸命なのが好印象
940音速の名無しさん:2007/07/18(水) 00:32:16 ID:sXmYjSPb0
936
そのURLで出して、その映像とは
おまえみたいなゴミがいるから、キチガイがわくんじゃ
ニドトクルナ
941音速の名無しさん:2007/07/18(水) 00:47:29 ID:1mnu+PUxO
942音速の名無しさん:2007/07/18(水) 01:08:47 ID:lovsOzUt0
>>911 23秒あたりクソワロタwwww
943音速の名無しさん:2007/07/18(水) 01:25:59 ID:lovsOzUt0
http://www.youtube.com/watch?v=F6JKhN9KdmE


最後のは意味分からんとして、今回のGP2はすごかったんだな・・
944音速の名無しさん:2007/07/18(水) 01:53:53 ID:e0ZBOr2n0
>>934
南米かアフリカ?
車の運転手リンチされてるけど
945音速の名無しさん:2007/07/18(水) 02:34:51 ID:nW+FPwU30
>943
最初のフロントロウ同士のもなんだかな。
946音速の名無しさん:2007/07/18(水) 03:39:04 ID:yj64oQil0
>>945
だな、しかも同じチームっぽいしwww
ま、無事ならいいや。
で、ヨウツベのシリーズでいいなと思えるのは
Fatal Crash Tribute Video
のシリーズがいいと思う。なんか、歴史を感じられる。
947音速の名無しさん:2007/07/18(水) 07:58:08 ID:Hg78iuK/0
てかおまいらh抜けよ・・・
948音速の名無しさん:2007/07/18(水) 09:50:16 ID:9nUvvD3HO
抜いてもどうせ直リン厨が貼り直すから、レスの無駄使いだ。
949音速の名無しさん:2007/07/18(水) 11:11:24 ID:sXmYjSPb0
まあ歴史あるこのスレも
パート39で終了が決定したわけだが、
あと50レスは想い出を語って過去ログとしようじゃないか・・・
950音速の名無しさん:2007/07/18(水) 12:34:49 ID:trobV8oZ0
>>943
最後のピットクルー轢かれてる

まるでIDEのように・・・
951音速の名無しさん:2007/07/18(水) 14:31:12 ID:unuAar7T0
IDE?
952音速の名無しさん:2007/07/18(水) 16:12:12 ID:2B0DDAzP0
age
953音速の名無しさん:2007/07/18(水) 16:25:05 ID:JWBfwNrm0
>>940
>そのURLで出して
ん?
日本語?
954音速の名無しさん:2007/07/18(水) 17:24:18 ID:trobV8oZ0
>>951
IDEがスーパーアグリのピットクルーを轢きそうになったことを思い出してみてください・・・
955音速の名無しさん
おk 把握