アロンソだけでなくハミルトンもミハエルを超えた件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
ミハエル・シューマッハの強さはフェラーリのお陰だったw
ジャックにも勝てないマッサ&クルサードに負けたライコでも勝てるフェラーリ凄すぎ
2音速の名無しさん:2007/04/17(火) 23:40:17 ID:acqlusdu0
2get
3音速の名無しさん:2007/04/17(火) 23:50:47 ID:gB35b73x0
現ドライバーなら、琢磨、アンダーソン、スティール、
アルバース、ウッチー、平気、スピード、二個
以外ならフェラーリでも勝てるだろうな。
4音速の名無しさん:2007/04/18(水) 00:14:41 ID:ppQswuPl0
2

5音速の名無しさん:2007/04/18(水) 00:18:20 ID:a5OBYuF80
実際の所顎は平均的なチャンプだったと思う。
マッサの勝利を見て、あの記録を残せたのはやっぱしジョイントナンバー1待遇のお陰だと痛感した。
ルーキー時代を見ても91年後半を経験した92年の顎よりも、今年のハミルトンの方が断然素晴らしい。
ってか比べ物にならん。
6音速の名無しさん:2007/04/18(水) 01:43:17 ID:nEfAkolF0
ヘタレ相手に「越えた」ってどういうこと?
ヘタレを越えるもクソもないだろうw
心の中に顎コンプレックスが根付いてるって証拠だな。

実際、言うまでもなくハミルトンは顎なんかよりスゴいドライバーだろ。
だがそれを


   
        老   害   セ   ナ   ヲ   タ




である>>1-5のオヤジどもが喚いたって説得力はないがねw
7音速の名無しさん:2007/04/18(水) 06:52:30 ID:288tIkrRO
ハミルトンが凄いのは間違いないが、まだ超えるとかのレベルじゃない。
ただ今後順調にいけば、セナ顎を超える可能性はある。
それは史上最高のドライバーの称号を得るという事だが!

ハミルトンには、いつかマッサと組んでもらいたいな。
マッサを速さで圧倒したらセナ顎を超えたと言えるかもしれん。
出来なければ、顎以下が確定!
8音速の名無しさん:2007/04/18(水) 08:18:51 ID:gYPnJug/O
じゃあマッサやライコに圧勝したニックは顎を超えたのかっていう
9音速の名無しさん:2007/04/18(水) 08:27:12 ID:LCG3VRAIO
ハミルトンのような12才から、トップチームの一員なのはかなり稀だと いう大前提。
ただ、今後もそういう奴が増えて、ルーキーらしからぬ走りをする奴は増えるだろうな
10音速の名無しさん:2007/04/18(水) 08:31:06 ID:iaE9ffBo0
ニックはいいドライバーだと思うんだけど
何を間違えてしまったんだろう
11音速の名無しさん:2007/04/18(水) 08:43:47 ID:288tIkrRO
>>8
マッサはあれから成長したんだよ。
特に昨年の後半から覚醒が始まったと思う。
今ならニックを速さで圧倒するでしょ!
12一太郎 ◆NSRzr.fZIw :2007/04/18(水) 12:26:15 ID:cK0cRH5I0
まさかのまで、今年ハミがチャンピオンなったら、誰かさん復活してくるんじゃないかいw
13音速の名無しさん:2007/04/18(水) 12:33:53 ID:a5OBYuF80
顎のポチから抜け出した無くなったとたんフェラーリの2人が対等に勝利を狙えるんだから、
顎のエース待遇がいかに強力であったか一目瞭然だね。

アロンソという唯一の現役チャンプにいきなり匹敵するハミルトンは神。
同時にマクラーレンがガチで競わせるチームと解った。
14音速の名無しさん:2007/04/18(水) 12:38:18 ID:7tGt8Skn0
おまえら本気?おかしな人達だにゃ
15音速の名無しさん:2007/04/18(水) 12:49:13 ID:JONP+iV1O
>>11ニックは今季いいマシン与えられて覚醒するよ。バーレーンを見ればわかるよ
16音速の名無しさん:2007/04/18(水) 13:25:30 ID:gYPnJug/O
ニックは本来枕にいくはずだったのをライコに奪われた
まあかつてメルセデスとの契約を無視してジョーダン行った裏切り者だから自業自得だけど
17音速の名無しさん:2007/04/18(水) 16:37:23 ID:a5OBYuF80
ニックは優秀なドライバーなのは間違いないけど、いかんせん存在感が無さ過ぎる。
ブーツェンクラスの地味さだ。
ニックがたまには勝利して報われるのは良いけど、チャンプとなるとF1界の為にはならないかな。
18音速の名無しさん:2007/04/18(水) 18:36:53 ID:kUALgHck0
なにこの糞スレw
当たり前のことじゃん、顎がしょぼいのなんて。顎だってメルセデスに英才教育受けたんだから
ハミルトンレベルであって当然だったんだけど・・・

ただ今いえることは、レベルが高い=面白いとはならないことだ。
今のルールで全体的にレベルが高いととんでもないミスとかが見られないんだよ。
ヘボなミハエルが絶対bPでFIAもインチキ公認、そんな猿でも勝てる状況なのに必死こいて
ラスカス駐車とかさ、39回も他車にぶつけたらしいよ。
顎がいないとつまらん。94の特攻はみんなびっくりしたけど、もう97とかはみんなわかってたw
兎に角不器用で下手糞。それが最高に楽しかったね。ヒルをフォーメーションラップで抜いちゃったり、
雨のモナコでレインマイスター、そしてモナコマイスターの称号を証明するため単独でクラッシュとか
、モンにブレーキテストしてつぶれたSC下でのモナコトンネルリタイヤ。
格下の車の琢磨に何度も何度もつっこみつっこまれ、勝つときはロスだのみ。
アロンソとかチームが指示する前からペース変えちゃうしさ、他もトップクラスは単独クラッシュとかしないから
以外性がないんだよ。まあこれが本来のモータースポーツなんだろね。
ドライバーとしては×だがエンターテイナーとしては顎は超一流だったね。
ほんとに楽しませてもらってたんだって実感したよ。
19音速の名無しさん:2007/04/18(水) 19:41:29 ID:gYPnJug/O
そのへぼい顎に惨敗したセナは…
20音速の名無しさん:2007/04/18(水) 21:43:12 ID:GnqmqqCQO
>>20誰がいつ顎に惨敗したんだって?
にわか君。
21音速の名無しさん:2007/04/18(水) 21:44:17 ID:GnqmqqCQO
>>20訂正>>19さん。
22音速の名無しさん:2007/04/18(水) 22:13:45 ID:BPrShg+r0
>>20
俺はセナヲタだけど30v0はさすがに惨敗じゃないか。。。。
23音速の名無しさん:2007/04/18(水) 22:26:23 ID:cMz7Esa70
アイルトン・ヘナとファンパブロ・ヘナトーヤのヘナヘナ対決
24音速の名無しさん:2007/04/18(水) 23:06:52 ID:/ez1HtZO0
>>22
そんなこと言うのスリック以外で初めて見た


おっとスリックでしたか、これは失礼
25音速の名無しさん:2007/04/18(水) 23:14:32 ID:My1tmtn70
デビュー当時のシューのほうがdよりはるかにインパクト強いと思う俺

もちろんシューファンではないけど
26音速の名無しさん:2007/04/18(水) 23:23:28 ID:n5UF5NhGO
ここで超えた超えないを議論しても時間の無駄。ろくな論客が集まらん。
27音速の名無しさん:2007/04/19(木) 00:19:40 ID:pliSPOy90
ミハエルは何の準備もせずいきなりF1デビューしてベテランのチェザリスやピケに4連勝したのが凄い
しかもフル参戦2年目にはチャンピオンのセナを破って別クラスのウイリアムズ2人に次ぐランキング3位
そして96年オーストラリアまで4年間、一回もチームメイトに負けなかったのも凄い
28音速の名無しさん:2007/04/19(木) 00:20:18 ID:pliSPOy90
×フル参戦2年目
○フル参戦1年目
29音速の名無しさん:2007/04/19(木) 00:35:54 ID:FXMplGlkO
いつまでも引退したヤツをネタにするしかないニワカの巣はここですか?
30音速の名無しさん:2007/04/19(木) 00:49:55 ID:ZeCHf0Bw0
ポチ相手に圧勝して当たり前だろ
96開幕戦で予選で六本木に負けて泣きそうになっていた顎の
馬鹿面は一生忘れない(wwwwwww
31音速の名無しさん:2007/04/19(木) 00:52:43 ID:pliSPOy90
泣きそうになってたかどうかは知らないけど
結局開幕戦以外は全敗だよアーバインは・・・
32音速の名無しさん:2007/04/19(木) 00:54:49 ID:pliSPOy90
結局90年代の8年半に5回くらいしかチームメイトに負けなかった
この辺がチームメイトに予選で結構負けまくってたアロンソやライコや岡村と違う
33音速の名無しさん:2007/04/19(木) 03:06:28 ID:AQYl7njG0
>>30
ポチ無しの顎に負けたセナ
同じ車でハッキネンに負ける予選大将のセナ
は覚えてるのかい?
34音速の名無しさん:2007/04/19(木) 08:48:35 ID:v933X14KO
ポチ使ってFIA見方に付けてもアロンソに惨敗した顎は覚えてるかい?
35音速の名無しさん:2007/04/19(木) 10:08:17 ID:2yfAiOgdO
去年のポチ、マッサは全く使えなかったからなぁ
36音速の名無しさん:2007/04/19(木) 10:11:44 ID:sfkaBVLdO
糞スレでちゅね

実績ですよ実績
ゲジ眉アロンソにしろ黒人奴隷ハミルトンもシューマッハをまだこえてない
無論、抹殺された【アボーン】セナはゲジ眉や黒人奴隷以外だしよ
37音速の名無しさん:2007/04/19(木) 11:23:10 ID:2yfAiOgdO
アロンソやマッサはF1の顔にはなれないだろ、不細工すぎる
セナはもちろん顎も結構カッコ良かったからなあ
ライコがF1の顔になった方がF1のため
38音速の名無しさん:2007/04/19(木) 15:24:50 ID:ME+EM5ul0
どうして顎ヲタって都合が悪いときはセナと顎を並べたがる??
卑屈っぽいからやめたほうがいいぞ。
39音速の名無しさん:2007/04/19(木) 16:54:24 ID:VZvlwpUU0
>>37
ライコも微妙だぞ、特にフェラーリ入りしてから劣化してる。
ルックスだけで言うならバトン、ニコ、ピケジュニア辺りがF1の顔になるのが良い。
40音速の名無しさん:2007/04/19(木) 17:03:21 ID:2yfAiOgdO
そいつらは顔どうこう以前に遅いから却下
41音速の名無しさん:2007/04/19(木) 17:22:10 ID:m0eGVChH0
俺はね、もっとパワーを上げてコースを広くすべきだと思うね。
あとは、ブレーキの性能を落として、空力をもっと制限する。
最高時速500km超から300メートルに及ぶロングブレーキとか、
時速400kmで通過する超高速コーナーとか作ってみれば、
ドライバーのミスもかなり増えるし、ちょっとしたミスが抜かれる原因になる。
そうするとバトルも増えると思うよ。

もちろん、セミATとかABSとかTCSとかいうドライバーの操作を補助する
電子制御デバイスは全部禁止ね。

いまみたいにV8で最高時速もせいぜい290kmで、とかじゃ、
誰もミスしなくて当たり前。
間違いなく80年代や90年代前半の頃よりドライビングは簡単だと思う。
その分、レースでは正確なドライビングを続けることが求められるという意味では
違う難しさはあるかもしれんが、まぁつまらんドライバーばかり台頭するわな。
42音速の名無しさん:2007/04/19(木) 17:43:16 ID:2yfAiOgdO
80年代や90年代のF1マシンなんか今のマシンに比べたら鈍亀だろ
ストレートもコーナーもラップタイムも遅い
低速コーナーの通過速度はウイングカーが速いかもしれないが
43音速の名無しさん:2007/04/19(木) 19:43:51 ID:xv98e5G00
デビュー時で比べるとハミルトンが顎を上回っているのは否定できない
顎最初のチームメイトは3度のタイトルを取ったピケだが、いかんせん年寄り
92年のブランドルは結果的に顎に最も接近したドライバーだが、未勝利の渡り鳥
対するアロンソは顎を倒した史上最年少チャンピオン

顎とハミルトンに共通点があるとすれば2人ともセナヲタで2人ともメルセデスのサポートを受けているということ
ニックも活躍してるし、メルセデスの教育はやっぱり素晴らしいんだろう
ルノーの若手育成プログラムも悪くないけど、F1にデビューできたのってモンタニーとコヴァだけかな
44音速の名無しさん:2007/04/19(木) 22:01:33 ID:KF0HhpDO0
教育というより、ドライバーを見る目がいいんだろう
45音速の名無しさん:2007/04/19(木) 22:13:47 ID:gy/QWUqUO
アロンソのパフォーマンス不足はマシンの欠損が原因か?
http://www.fmotor.jp/m/m.php?u=fmotorsports.cocolog-nifty.com/f107/2007/04/post_d782.html
46音速の名無しさん:2007/04/19(木) 22:13:53 ID:2yfAiOgdO
顎もマクラーレンかウィリアムズからデビューしてたら
マンセルやセナと変わらないか、むしろ上回る速さを見せただろうな
47音速の名無しさん:2007/04/19(木) 22:34:57 ID:/Fvv8Bsv0
つかマンセルとセナを並べるなよ。
マンセルって最も過大評価されているドライバーだろ。
アクティブなしならパトレーゼと互角でピケ以下。
まあアクティブ限定ならマンセル>>>>セナプロだがなw
48音速の名無しさん:2007/04/20(金) 17:55:46 ID:mXOd7M7zO
マンちゃんの魅力は勝ちとかチャンピオンとかと若干違うとこにあるからね、実力顎に叶わなくてもマンセル>顎って思ってる人は世界中に多いだろ。
49音速の名無しさん:2007/04/20(金) 18:18:11 ID:PROxqbwi0
新人は全員マクラーレンからデビューさせろよ。
ただ車が速いだけだろ
50音速の名無しさん:2007/04/20(金) 23:24:26 ID:Nn8Tw1JO0
シューデビュー当時って予備予選もあって予選落ちもあり
30台以上エントリーしていたんだよね

今の22台、実際上位争い10台ぐらいってのとは比べる次元が違うと思うけど
51音速の名無しさん:2007/04/21(土) 00:40:33 ID:tNVDwqez0
>>50
台数は関係ないだろ
上位4強があって、タイトルを争うのは2チームってのは今も昔も同じ
周回遅れが多いか少ないかだけの違い
52音速の名無しさん:2007/04/21(土) 00:48:12 ID:Ny1IeCSR0
あの時はマク、フェラ、ウィリの3強で6位まではこの三チームで固まっていた
ベネトン、ジョーダンがそれに次ぐんだけど、いきなり予選7位ちゅーことで話題になったな。
53音速の名無しさん:2007/04/21(土) 10:43:20 ID:tNVDwqez0
マシンの性能考えたら予選7位自体はそれほど騒ぐ記録じゃないと思うが
モレノもいきなり乗ったJ191でモンツァ8番手だっけな
ハンガリーじゃマクウィリが残る中でガショーがファステスト記録してるくらいのマシンだ
ベネトンはロングコースのスパではQタイヤが持たないという有様だったし
むしろ開幕戦のハッキネンの予選13位の方がアンビリーバブルだ
54 ◆FANTA/M8CU :2007/04/21(土) 14:37:23 ID:p7zbCW+YO
(*^_^*)
素人ばっかだな。
今のF1はトラコンが付いてるし、シフトもオートマでパワステ付きだよ。
ミハエルはマニュアル操作で、いきなりピケやセナを倒した。
ハミルトンは才能あるかも知れんが、現代F1はマニュアル操作じゃないからな。
55音速の名無しさん:2007/04/21(土) 14:58:44 ID:Ny1IeCSR0
釣りかな・・・・

しかしセナも94年は絶頂期を過ぎていたからな。
56音速の名無しさん:2007/04/21(土) 20:09:28 ID:64AOI2S0O
インチキマシンに乗ってたのに絶頂期を過ぎて、欠陥マシンに乗っていたセナに予選で勝てなかったんだからやっぱり顎はたいした事ないね
57音速の名無しさん:2007/04/21(土) 20:41:02 ID:qiHtNWUu0
56のアフォさに乾杯
58音速の名無しさん:2007/04/21(土) 20:54:37 ID:MAp+vAva0
94年は予選がセナ3連勝、決勝は顎が3連勝
つまり一発の速さはセナ>顎とも言えるけど
ブラジルは顎に最悪のタイミングで雨が降り出してしまったのも大きい
TIはセナ久々のスーパーラップで顎は完敗だった
サンマリノは当時パワーサーキットだったからウイリアムズ断然有利だった
59音速の名無しさん:2007/04/21(土) 21:00:49 ID:n4syKpr2O
顎は決勝ではピケに2勝3負だよ。倒されたんだよ。
60音速の名無しさん:2007/04/21(土) 21:24:05 ID:kb6KY3y3O
トラクション使ってるから(笑) 話になりません
61音速の名無しさん:2007/04/21(土) 21:51:37 ID:Ng+gCGH30
94年つったらセナがウィリアムズに移籍して亡くなった年か
あの年は事故のレース以外なぜだかほとんど記憶にないんだよねぇ
生粋のセナファンだったんだけどウィリアムズのセナは違和感がありまくりだった。
てかあの年のセナはミハエルどころかチームメイトのヒルにさえ負けてたりしてなかったけ?
全ての歯車が狂ってしまっていたような感じがしたねぇ。。。

あの時の、セナのレース前の不安と恐怖に怯えたような悲しそうな表情が強烈に残ってるんだよねぇ…
俺の勝手な妄想だけど、セナは自分の死期を知っていたんだと思う。
あと余談だけど、ミハエルがセナの生涯勝利数越えたとき、会見で急に泣き崩れたでしょ
セナが祝福してくれたんだと思うよ。
セナは華とともに影のあるドライバーだったね。そこが人々の心を引き付け、魅了したんだと思う。

生粋のヲタの妄想話でしたw
62音速の名無しさん:2007/04/21(土) 22:02:59 ID:MAp+vAva0
靴1つでヒーローになったペレに憧れたセナは
F1が腕だけのスポーツではない(政治的なものとか)と知って
そういうのを嫌ってて、サーキットに来ると自分を透明なバリアーに入れて
周りをシャットアウトしてしまってた、とは今宮氏の話
そういう影の部分も確かに、人によっては魅力的に写ったのかもしれない
63音速の名無しさん:2007/04/22(日) 00:59:15 ID:269piPgf0
>>58
それ言うとB194が給油ホース改造してたってのも大きいと思うが

まぁミハエルはセナに結局負けたままだったよね
64音速の名無しさん:2007/04/22(日) 01:18:30 ID:hj3hhQyGO
ピットでの逆転はベネトンのインチキ給油リグのおかげだからな、
確か他より0,5〜1秒速く給油できたんだっけか?
インチキでセナに勝って何が凄いんだ?
65音速の名無しさん:2007/04/22(日) 01:20:16 ID:pTK99R/90
少なくともブラジルでは給油ホース改造がなくてもセナは付いていけなかった
恐らくTIもイモラもリタイヤしてなくても同じだっただろう
モナコもね
66音速の名無しさん:2007/04/22(日) 01:21:55 ID:pTK99R/90
94年から給油OKになって、一発が速いセナよりも
体力があって速いタイムを並べられる顎の時代になった
67音速の名無しさん:2007/04/22(日) 01:45:20 ID:CpmSxBZM0
>>65
何言ってんだお前?
68音速の名無しさん:2007/04/22(日) 01:46:04 ID:CpmSxBZM0
>>65
顎がコース上でセナを逆転できたとでも思ってんのか?
69音速の名無しさん:2007/04/22(日) 01:48:31 ID:/m5Ml5he0
93’開幕戦キャラミにてトラブったセナが
抜こうとしたシューにぶつけた件について
70音速の名無しさん:2007/04/22(日) 01:54:03 ID:CpmSxBZM0
ttp://www.youtube.com/watch?v=JG_kzxKTrpA
これか?
ぶつけられたというには無理があるな、
ドアを閉められたと言うならわかるが
71音速の名無しさん:2007/04/22(日) 01:59:10 ID:pTK99R/90
セナは顎についていくために必死でペース上げてスピンした
給油ホース云々が無ければセナが勝ってた、なんてのはセナファンの妄想
72音速の名無しさん:2007/04/22(日) 02:00:53 ID:CpmSxBZM0
>>71
顎がコース上でセナを逆転できたとでも思ってんのか?
73音速の名無しさん:2007/04/22(日) 02:00:54 ID:269piPgf0
>>69
アレは僕のミスとミハエルは認めているというのに・・・

74音速の名無しさん:2007/04/22(日) 02:05:27 ID:pTK99R/90
コース上コース上って・・・俺はバトルで抜かないと納得できない!ってか
顎はガソリンの量やタイヤの状況によるタイムの浮き沈みが少なかった
そこがセナとの大きな差だった
75音速の名無しさん:2007/04/22(日) 02:06:58 ID:269piPgf0
ミハエルが給油ホースの改造で余裕を持って走れたこと
そしてその事でピットで抜いたのは紛れも無い事実
まず、その事実があってセナのスピンにつながったことはお忘れなく
76音速の名無しさん:2007/04/22(日) 02:08:46 ID:CpmSxBZM0
>>74
何言ってんだお前w
もしかして給油リグの不正があった事を知らなかったの?w
77音速の名無しさん:2007/04/22(日) 02:08:53 ID:269piPgf0
>>74
セナがガソリン量やタイヤの状況でタイムの浮き沈みが多かったという事実はどこにもないんだが
むしろ93年を見るとミハエルの方が多いんですけど、お得意の捏造ですかスリックさん?
78音速の名無しさん:2007/04/22(日) 02:10:44 ID:pTK99R/90
セナがスピンしたのは顎の給油のせいだと・・・もういいわ
79音速の名無しさん:2007/04/22(日) 02:12:54 ID:CpmSxBZM0
これがゆとりって奴か
80音速の名無しさん:2007/04/22(日) 02:15:01 ID:269piPgf0
>>78
ブラジルでミハエルがコース上でセナを抜けたのか?
給油リグの違法改造で得たタイムでピットで抜いた
これは疑いようの無い事実
81音速の名無しさん:2007/04/22(日) 02:18:21 ID:269piPgf0
コース上でリスクを背負わなくとも
ピットでノーリスクでコンマ5〜1秒×ピットの回数分のタイムを稼げる
これは凄いアドバンテージだよなぁ
ピットクルーも落ち着いて作業できるんだから笑いが止まらんだろうな
82音速の名無しさん:2007/04/22(日) 02:20:49 ID:CpmSxBZM0
>>64
ベネトンは通常3箇所のフィルターを外した給油リグを
使用していた訳だが実は通常より2秒も早く給油できたらしい。
83音速の名無しさん:2007/04/22(日) 02:23:21 ID:av8MbV51O
ピットで抜かれた後も差を広げられる一方だったわけだが
84音速の名無しさん:2007/04/22(日) 02:26:00 ID:269piPgf0
>>83
で、コース上で抜いたのか
ピットで抜かなければ差を広げることもできないわけだが
85音速の名無しさん:2007/04/22(日) 02:27:23 ID:CpmSxBZM0
>>83
坊やはわかってないねぇw
ピットまでセナを抜けなかった顎がセナをコース上でかわせたかどうかなんだよ、
例え顎の不正マシンがセナよりペースが速かろうが
セナ相手に顎がオーバーテイクできたかという話。
86音速の名無しさん:2007/04/22(日) 02:28:10 ID:269piPgf0
第一B194ってトラコンまで付いてたし
FIAからそれで罰金喰らってるんだよね
ベネトンがプレスリリース出して謝罪したから政治的に解決したけどね
87音速の名無しさん:2007/04/22(日) 02:28:17 ID:CpmSxBZM0
>>83
そもそもセナを抜かなければ差を広げる事はできないんだよ、
その辺分かってる?w
88音速の名無しさん:2007/04/22(日) 02:28:52 ID:av8MbV51O
94年対戦戦績ミハエル30ポイント対ヘナ0ポイント
これって給油のせいなの?違うよね
89音速の名無しさん:2007/04/22(日) 02:31:26 ID:CpmSxBZM0
>>88
今話してるのは開幕戦ブラジルでの話なんだけど、
突然94年対戦戦績とか言って論点をずらさないでくれる?w
90音速の名無しさん:2007/04/22(日) 02:32:12 ID:269piPgf0
おっとスリック今度はケータイから名無しとは必死だねぇ

94年セナ3PP、ミハエル0PP
これって何のせいなの?
91音速の名無しさん:2007/04/22(日) 02:33:51 ID:av8MbV51O
ブラジル?
ミハエル10ポイント
ヘナ0ポイント
92音速の名無しさん:2007/04/22(日) 02:33:59 ID:269piPgf0
93年開幕3戦
セナ26P ミハエル6p
これって何?
93音速の名無しさん:2007/04/22(日) 02:34:11 ID:CpmSxBZM0
そういえばベネトンって何故かスタートが異様に良かったよね、
94音速の名無しさん:2007/04/22(日) 02:35:14 ID:CpmSxBZM0
>>91
インチキで得た10ポイントw
95音速の名無しさん:2007/04/22(日) 02:35:25 ID:269piPgf0
おっと失礼
セナ26P ミハエル 4P
だったな
30対0と26対4も大してかわらんなぁ
96音速の名無しさん:2007/04/22(日) 02:37:33 ID:CpmSxBZM0
結局顎は94年実力でセナの前に一度も出ていないんだよね。
97音速の名無しさん:2007/04/22(日) 02:37:52 ID:av8MbV51O
ん?悔しかった?
98音速の名無しさん:2007/04/22(日) 02:38:43 ID:269piPgf0
>>93
トラコン様のお陰です
ミハエルがスタート上手くないのはデータからも実証済み
なぜかこの年だけスタートが異様に上手かった
99音速の名無しさん:2007/04/22(日) 02:40:07 ID:CpmSxBZM0
>>97
顎が94年に実力でセナに勝ったレースを教えてよw
100音速の名無しさん:2007/04/22(日) 02:40:45 ID:269piPgf0
>>97
悔しいよなぁ
そりゃインチキしないとセナに勝てないんだもん
なんかもうミハエルって哀れだよね
インチキしてまでセナに勝ちたくて仕方なかったんだね
無理もない
同じエンジンなら絶対負けないと豪語して完敗したんだ
そりゃ悪に手を染めるしかないよな
101音速の名無しさん:2007/04/22(日) 02:43:23 ID:av8MbV51O
最強ウィリアムズで年間0ポイント
佐藤琢磨にも出来ない芸当だ
さすがヘナ
102音速の名無しさん:2007/04/22(日) 02:43:54 ID:269piPgf0
インチキまでしてセナに勝って、ようやく目前にぶらさっがたタイトルを自滅で失いそうになりヒルに特攻
97年もインチキしてザウバーにブロックさせて、ようやく目前に迫ったタイトルだったけど、追いつかれてジャックに体当たり
103音速の名無しさん:2007/04/22(日) 02:44:05 ID:CpmSxBZM0
突然エース格になったヒルのプレッシャーに負けて
ミスをしてぶつけるような奴だからな。
104音速の名無しさん:2007/04/22(日) 02:45:17 ID:269piPgf0
>>101
名門フェラーリでランキング圏外
これは琢磨はおろかユーン様でも不可能だわ
さすがミハエル、遅すぎる
105音速の名無しさん:2007/04/22(日) 02:45:40 ID:CpmSxBZM0
最強ウィリアムズw
106音速の名無しさん:2007/04/22(日) 02:46:32 ID:269piPgf0
av8MbV51O
がスリックなのは決定したな
久々にコテハンで現れてバカの一つ覚えを連呼
107音速の名無しさん:2007/04/22(日) 02:48:05 ID:CpmSxBZM0
いやこいつはスリック以下、
スリックのように当時の知識もまったくない。
108音速の名無しさん:2007/04/22(日) 02:48:16 ID:av8MbV51O
またヘナヲタを論破してしまった
ヘナヲタファビョーン
109音速の名無しさん:2007/04/22(日) 02:48:41 ID:269piPgf0
自分の意見を自分でコピペするしか能が無いスリックに用は無いんだよねw
110音速の名無しさん:2007/04/22(日) 02:50:30 ID:269piPgf0
>>107
いや、こいつはスリックだよ
いつものスリックと行動が全く同じ
完全にワンパターンだからすぐ解るよ

論破してないのに論破ってのもスリックしかやらないバカの一つ覚え
111音速の名無しさん:2007/04/22(日) 02:50:58 ID:CpmSxBZM0
ID:av8MbV51Oの頭があぼーんしてる件
112音速の名無しさん:2007/04/22(日) 02:51:34 ID:BpQ0chWU0
93年のマクラーレン・フォードはベネトンより下位スペックのフォードエンジンしか供給してもらえなかったんだよね
その非力なマシンでのセナの奮闘は凄いのがあったと思うよ。
あの雨のドニントンのオープニングラップなんてまさしく鬼神の走りだったね。あの集中力は人間の能力を超越してるように思えた。
あの年はチームメイトのアンドレッティは比べられて本当にお気の毒だった
113音速の名無しさん:2007/04/22(日) 03:07:56 ID:269piPgf0
スリックは名無しで出てくる時点で負けを認めているようなものだ

108 :音速の名無しさん :2007/04/22(日) 02:48:16 ID:av8MbV51O
またヘナヲタを論破してしまった
ヘナヲタファビョーン

コレ見たら誰でもスリックだと解る
証拠があるからねw
114音速の名無しさん:2007/04/22(日) 03:10:34 ID:zld7Dlib0
93年に顎は「セナに負けるわけがない」だったかと吠えて、
自信満々だったのにボロ負けしたのは笑えるw

記録は認めるし、そこそこ記憶に残るレースをやってるけど、
セナ越えは結局できなかった。

関係者のアンケート結果を見ても明らか。
115音速の名無しさん:2007/04/22(日) 03:15:34 ID:BpQ0chWU0
そんなもん印象は人それぞれだろ
関係者のアンケートなんかより自分の印象の方が大切だろw
俺の中ではセナは空前絶後の存在だけどね
116音速の名無しさん:2007/04/22(日) 08:44:20 ID:kCHwZ+VD0
ハミルトン速いというより絶対おかしいって。
新人なのにあれほどミスらないのって普通の人間じゃねーだろ。
イマジン憑くのはレギュレーションで許されているのか?
117音速の名無しさん:2007/04/22(日) 09:22:09 ID:hj3hhQyGO
そうか?
各レースともチョコチョコミスしてるけどな
まぁ奴がミスをしなくなってからがとても怖いが
118音速の名無しさん:2007/04/22(日) 09:30:50 ID:xxeRNYlY0
ルーキーと同じチームなのに互角の2年連続チャンピオンってなに?
119音速の名無しさん:2007/04/22(日) 09:32:31 ID:iSGbt9aA0
顎ファン 大変だな。 2ちゃんの こういうところしか 見れないだろう?

F1関係本にしろ、他のサイトにしろ 決定的なF1関係者にしろまともなところでは セナだもん。

ここだけ、そう、ここだけが より所になってるんだよね。 

滅茶苦茶かわいそうだな。

で、おれに食ってかかったったって 顎の評価が変わるわけじゃないしwww

全く全然 痛くもかゆくもない。

金 正日が顎ファンだって(未確認情報) もし君ら かの国に亡命するとみんな一人残らず顎ファンだよ。

きたれ! 北朝鮮!歓迎!!
120音速の名無しさん:2007/04/22(日) 10:00:46 ID:av8MbV51O
死人を悪くは言えない
生前はヘナのやり方を良く思ってないドライバーや関係者は多かった
121音速の名無しさん:2007/04/22(日) 10:06:04 ID:iSGbt9aA0
現在でも 顎をよく思ってないドライバーだらけ。 よく思ってないファンだらけ、よく思ってな歴代チャンピオンたち。よく思ってない関係者たち。
122音速の名無しさん:2007/04/22(日) 10:07:49 ID:iSGbt9aA0
よく思ってない ドイツ国民 ドイツ政府
123音速の名無しさん:2007/04/22(日) 10:09:25 ID:iSGbt9aA0
メルセデスも 顎いらねって そんなとこからじゃない
124音速の名無しさん:2007/04/22(日) 10:09:48 ID:av8MbV51O
ロン・デニス、エディ・ジョーダン談
「もしアイルトンとミハエルを異なるセッティングを施した4台のマシンに乗せたら、それぞれのベストは間違いなくミハエルが出すだろう」
「一時間セッティングの時間を与えたら、アイルトンにも僅かに逆転のチャンスはあるかもしれないが、ミハエルのセッティング能力を考えれば難しいと思う」
125音速の名無しさん:2007/04/22(日) 10:12:00 ID:iSGbt9aA0
>>124
きみ 恥ずかしいね。

すぐばれるよ
126音速の名無しさん:2007/04/22(日) 10:14:42 ID:av8MbV51O
ネルソン・ピケ、アンドレア・デ・チェザリス
「普通、ギャップの大きい路面で振られる場合スロットルを戻すしかないが
ミハエルは左足ブレーキで上手く姿勢をキープしながら全開で行くんだ
彼がチームメイトより速いタイムを出すのは当然ってわけさ」
127音速の名無しさん:2007/04/22(日) 10:16:14 ID:av8MbV51O
ミハエル・シューマッハ
「セナは尊敬してるが、僕とは違う世代のドライバーでドライビングも古典的だから参考にした事はない」
128音速の名無しさん:2007/04/22(日) 10:19:10 ID:av8MbV51O
ルーベンス・バリチェロ
フェラーリ入る前「僕は誰かのようにミハエルの番犬にはなるつもりはない
ミハエルは大した事ない、史上最速は絶対セナだと思う」

フェラーリ入った後「ミハエルは史上最速のドライバーだ」
129音速の名無しさん:2007/04/22(日) 10:22:21 ID:av8MbV51O
ミカ・ハッキネン、デーモン・ヒル
「ミハエルは史上最速、この世界一偉大なドライバーとタイトル争い出来た事を大変光栄に思う」
130音速の名無しさん:2007/04/22(日) 10:23:54 ID:iSGbt9aA0
だからなに? 
最終的には 結局セナってこと言うようになるよ
今出てきた人たちもね。 保障するよ。

顎なんて セナの書いた本参考にしてただろ(笑
131音速の名無しさん:2007/04/22(日) 10:24:00 ID:av8MbV51O
ミカ・ハッキネン
「セナに勝って驚いたかって?全然。セナも驚いてないだろう」
132音速の名無しさん:2007/04/22(日) 10:24:13 ID:iSGbt9aA0
元F1ドライバーで、TV解説者を務めているマーチン・ブランドルが今週英国の
ハンプトン・スクールで行われたチャリティー・スポーツ・フォーラムに出席し、
アイルトン・セナとミヒャエル・シューマッハーのどちらが優れているか、についての
彼の見解を披露している。

ブランドルは、英国のF1ウェブサイト『プラネット・F1』のセナは7回のワールド・
チャンピオンを獲得していた可能性があったかとの質問に答え次のように語っている。

「その数は解からないが、オーバーテイクする時の切れ味に関しては彼(セナ)の方が
シューマッハーより優れていると思う。彼には素晴らしい技術と能力があったし、
シューマッハーよりナチュラルで情熱的なドライブをする人間だった。私はアイルトンとは
ジュニア・フォーミュラ時代から長く一緒にレースをやっているし、シューマッハーとは
チームメイトだった事もある。だから、二人を良く知っているが、私はセナの方に一票入れるね。
ハッキネンも二人とそう大きくは違っていないと言って良いだろうが、マイケルの偉業が衝撃的な事は
否定できないね。しかし、アイルトンにはもっと優れた能力があったと思う。・・・私がフォーミュラ・ワンに
来た時には、そこには10名から11名の偉大な名前があった−セナ、ラウダ、プロスト、ピケ、マンセル
などなど、ワールドクラスのドライバーがそこに並んでいた。しかし、今日の状況は全く違っている。
その時代とは比較にならない。」
133音速の名無しさん:2007/04/22(日) 10:26:28 ID:av8MbV51O
ミケーレ・アルボレート
「セナには何を言っても無駄さ。自分の非を絶対に認めない男だ」
アラン・プロスト
「セナは自分が神で死なないと信じてる」
134音速の名無しさん:2007/04/22(日) 10:28:40 ID:iSGbt9aA0
B・エクレストンは、同じように歴代最高のドライバーは誰かと聞かれて、表向きにはM・シューマッハと言いたい所だが、A・セナだとコメント
135音速の名無しさん:2007/04/22(日) 10:28:42 ID:av8MbV51O
中嶋悟
「セナはどういう人間かって?うーん…ファンは知らない方がいいかも」
136音速の名無しさん:2007/04/22(日) 10:30:54 ID:av8MbV51O
桜井ホンダ元総監督
「セナは生きていても今年シューマッハに負けてそのまま引退したと思う
自分より上のドライバーが出てきたらすぐに引退して他のビジネスに力入れたいと常々言ってたからね」
137音速の名無しさん:2007/04/22(日) 10:30:57 ID:iSGbt9aA0
2002年07月07日(日) モス、MSはセナやファンジオほどではない
ミハエル・シューマッハは今季5度目のチャンピオンシップ獲得もほぼ確実となっている。
この記録はファンジオに並ぶF1記録となるが、この記録はそれほど意味があるものではないと
スターリング・モスはコメントしている。「シューマッハはファンジオの足ものにもおよばない。
彼がグレートだなんて思えないんだ。ジム・クラークやアイルトン・セナほどのドライバーだとも思えない。
確かにミハエルは非常に良いドライバーだとは思う。ただニュルブルクリンクでも見せたように、
彼は多くのミスをしている。ファンジオはミスなんてしなかった。1度だけアクシデントを経験しているが、
それは彼のミスではなかったんだ。それにファンジオは非常に謙虚で物静かな人間だったし、彼には敵がいなかったよ。
素晴らしいドライバーであると同時に、人間としても非常に素晴らしかった。汚い事なんて一切しなかったしね。

S..モス談
138音速の名無しさん:2007/04/22(日) 10:33:11 ID:av8MbV51O
ファンジオ…
アゴスチーニとロッシを比べるくらい無意味
139 ◆FANTA/M8CU :2007/04/22(日) 10:41:53 ID:yKde1wSdO
(*^_^*)
セナが史上最高のドライバーだと言える根拠が全くないからね。
ミハエルにはある。
それが2人の違いなんだよ。
いずれにしても、セナはウィリアムズで3戦走って0点。
チームメイトのヒルに負けてます。
140音速の名無しさん:2007/04/22(日) 10:43:09 ID:iSGbt9aA0
つうか いくらそんなの出したって 評価はかわらないから 別になんとも感じない。

それは いろいろ情報を集めれば集めるほどに 決定的に君たちの嫌な情報が集まるばかりだったろう。
顎ファンは 顎ファンどうしで 最高って言って満足?するしかない。 

とにかく今 きみが出した人たちの殆どもセナって言うだろうね。 

君たちも そうだから 一所懸命に 顎のこと良く言うとこさがして 常識が常識でなくなる2ちゃんに

141音速の名無しさん:2007/04/22(日) 10:44:42 ID:iSGbt9aA0
くるんだろう。
142音速の名無しさん:2007/04/22(日) 10:50:10 ID:iSGbt9aA0
おう スリックちゃん 久しぶり 顎いなくて かなりかっくりしてるんだろうなぁ。

でも、顎ちゃんと全うしてキャリア終えることができたんだから良かったよ。
143 ◆FANTA/M8CU :2007/04/22(日) 10:51:19 ID:yKde1wSdO
(*^_^*)
だから、こちらとしては負け犬の遠吠えにしか聞こえないっての。
ミハエルは史上最高のドライバーだと言える根拠がある。
今の若手は、ミハエルをアイドルだと言ってる。

アロンソ
「史上最高のドライバーと戦ってチャンピオンになれたのが嬉しい。」

クビサ「ミハエルと一緒に走れた事が光栄。」

ハミルトン
「ミハエルは僕の憧れ。 彼はドライバーとしてだけじゃなく人間的にも最高。」


最近の若手から、セナの話は全く聞かないよね。
セナマンセーはセナの世代のおっさんだけです。
144音速の名無しさん:2007/04/22(日) 10:58:11 ID:nX0cQ61a0
ハミルトン、シューマッハの言葉を一生忘れない
2007年4月17日(火) 11時4分

ルイス・ハミルトン(マクラーレン)は尊敬している人物の名を問われた際、長い時間考えることなく答える。

このスーパールーキーは7度のF1チャンピオン、ミハエル・シューマッハが「常に100%の力を発揮していた」と述べた。

「マイケル(ミハエル・シューマッハ)には昨年会ったんだ。その時、彼がかけてくれた言葉は一生忘れないよ」とバーレーンの『Bild am Sonntag(ビルド・アム・ゾンタック)』紙に語りだしたハミルトン。

「トルコのパドックを歩いていた時に彼が声をかけてくれて、“ファンタスティックなレースだったよ。今日の君の走りは素晴らしかった”ってGP2の走りを褒めてくれたんだ」

現在38歳で、フェラーリの“アドバイザー”を務めているシューマッハは、ハミルトンがGP2のレースで見せた印象的な走りに心を奪われたようだ。

今でもシューマッハが目標のドライバーかと問われたハミルトンは、「もちろんさ。ドライバーとしてだけじゃなくね」と答え、こう続けている。

「マイケルは僕に声をかける必要なんてなかったんだよ。彼以外のドライバーも僕に話しかけてくれたけど、マイケルよりも言葉が少ないのにごう慢な態度だったんだ」

「彼の野心とやる気には感動した。キャリア最後のレースに臨む前にもテストに参加していたんだよ。彼は常に100%の力をささげた。そう、最後の最後までね」

http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=f1&a=20070417-00000003-fliv-moto


ハミルトンのアイドルは顎なんだな
145音速の名無しさん:2007/04/22(日) 11:00:39 ID:zdrzM4BC0
>>143
アロンソ「セナは憧れのドライバー」
146音速の名無しさん:2007/04/22(日) 11:00:41 ID:iSGbt9aA0
スリックちゃん 君は ここの伝説にもなってるんだから 他のめちゃくちゃ下品な奴等tみたいなこと言いわないよね。
平気で 氏ねとか氏んだとか言う救いようのない奴等とちがうよね。 
147音速の名無しさん:2007/04/22(日) 11:03:26 ID:iSGbt9aA0
ハミルトンの黄色いヘルメットって セナのを 真似たのしってないんだぁ
148 ◆FANTA/M8CU :2007/04/22(日) 11:04:10 ID:yKde1wSdO
(*^_^*)
>>145
言ってないからw
だってアロンソは、セナの事はよく知らないってインタビューで答えてたのに。
149音速の名無しさん:2007/04/22(日) 11:04:46 ID:zdrzM4BC0
>>143
ソースはF1レーシング誌
若手ドライバーに質問、憧れのドライバーは?

1位セナ
2位ライコネン
3位顎
150音速の名無しさん:2007/04/22(日) 11:06:55 ID:zdrzM4BC0
>>148
スリックはCS見られないらしいw
放送でアロンソ本人がそう語っているのがつい先日流れたばかりなのにw
151 ◆FANTA/M8CU :2007/04/22(日) 11:07:36 ID:yKde1wSdO
(*^_^*)
>>149
具体的に誰だよ。
バトン、ハミルトン、クビサ、マッサ、コバライネンなどは、完全なミハエル信者だけどさ。
誰かセナ信者いる?
152 ◆FANTA/M8CU :2007/04/22(日) 11:10:43 ID:yKde1wSdO
(*^_^*)
>>150
言わされてるだけだってw
アロンソが まだ有名じゃなかった頃、セナは知らないって答えてるんだから、それが本当だろうな。
チャンピオンになったから、さすがに世間受けするインタビューをしなきゃいけないと思ったのかな。
いくら何でも“知らない”とは言えないからねw
153音速の名無しさん:2007/04/22(日) 11:11:30 ID:zdrzM4BC0
>>151
BMWだったかの若手育成のプログラムで育ててる10代中心に
BMWのイベントでの事だったはず、2、3ヶ月前の誌面持ってれば確認できる
154音速の名無しさん:2007/04/22(日) 11:14:01 ID:zdrzM4BC0
>>152
その理屈なら顎がうんぬんも表向きだけだろw
155 ◆FANTA/M8CU :2007/04/22(日) 11:16:40 ID:yKde1wSdO
(*^_^*)
いやいやw
アロンソは明らかに発言が変わってるからw
クビサやハミルトン、バトンやマッサは最初からミハエルマンセーだしな。
アロンソは無名時代、セナなんて知らないと言ってたからさ。
156 ◆FANTA/M8CU :2007/04/22(日) 11:18:08 ID:yKde1wSdO
(*^_^*)
それから、アロンソは無名時代からミハエルマンセーしてるよ。
セナについては、最近 尊敬しだしたw
157音速の名無しさん:2007/04/22(日) 11:18:25 ID:iSGbt9aA0
でもさぁ、顎ファンも どこでもセナセナって ゆーんで なんとか 顎ってならないかって
やっきになってるんだろうなぁ。 それほど好きなのもわかるけどね。 みんな好きなドライバーを思う気持ちは
同じで、あとは 現実との折り合いをどこでつけるかだね。 ただ言える事は真実は変えられないってこと。

これからも、ずっとF1を見続けたとしたら いつかありのままを受け入れられる時がくるでしょう。
158音速の名無しさん:2007/04/22(日) 11:19:49 ID:sUJYrvPb0
スリックの肩を持つわけじゃないが

>アロンソが まだ有名じゃなかった頃、セナは知らないって答えてるんだから、それが本当だろうな。

俺も、アロンソが「セナのことはよく知らない」って言ってた記憶が微かにあるんだけど、
やっぱりその記憶は間違ってなかったのかな。
159音速の名無しさん:2007/04/22(日) 11:19:49 ID:zdrzM4BC0
>>156
つまりいなくなればどうでもいドライバー
160 ◆FANTA/M8CU :2007/04/22(日) 11:20:43 ID:yKde1wSdO
(*^_^*)
無名時代→セナなんて知らない ミハエルが憧れ

チャンピオン獲得後

(リップサービスを覚える)

セナは憧れ

www
161音速の名無しさん:2007/04/22(日) 11:27:28 ID:zdrzM4BC0
なんだ、つまりは人気や世間の評価など記録以外では顎よりセナが上なのは確定なんだ
162音速の名無しさん:2007/04/22(日) 11:30:31 ID:iSGbt9aA0
スリックちゃんの言うとうり アロンソは たしかに 顎を見て 育った世代で 顎ファンなのは 確かだし デビュー当時
そう答えてたよ。 ま、アロンソも ライバル関係になったドライバーに隙は見せられないから 顎ファンなんて言わなくなったんだよ。
それは 顎も 同じ セナファンなんて言えないよね。でも顎はカート時代のセナを見てっていうから 他のただTVをみてってい奴等とは
レベルがちがうんじゃないの。 アロンソは その後ビデオとか本とか現場の関係者の話でセナのこと詳しく知ったんじゃない?
163音速の名無しさん:2007/04/22(日) 11:36:11 ID:zdrzM4BC0
じゃ現役ドライバーの発言なんて役に立たない訳だ
スリックは何のためにハミルトンやらのコメントとか集めて来たんだろうねw

きっとスリックフィルターで都合のいい事だけ真実になるんだなw
164音速の名無しさん:2007/04/22(日) 11:41:22 ID:iSGbt9aA0
顎が デビュー後 父親に電話で報告。「 F1ドライバーって言うから さぞかし凄いんだろうって思ったけど たいしたことない。なんら自分と変わらない。 でも一人だけ、セナだけは 何かが違う」
165音速の名無しさん:2007/04/22(日) 11:45:40 ID:iSGbt9aA0
バトンは セナプロでかなり影響うけてます。 バトンはプロストファン プロストのドライビングを理想としているんだよ。 セナのドライブインはバトンには激しすぎるって言ってね。
166音速の名無しさん:2007/04/22(日) 11:46:37 ID:iSGbt9aA0
ドライブインwwwwwwww

間違ったよ つっこまないで〜
167音速の名無しさん:2007/04/22(日) 12:02:10 ID:iSGbt9aA0
このスレ なかなか参考になるよ。
それぞれの チームメートとのタイム差で 誰が最速かを推理する。
絶対とは言えないけど なかなか真実に迫ってると思える。一般的なドライバーの評価ともそんなにずれないし。 

http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1171462338/ 

168音速の名無しさん:2007/04/22(日) 12:14:26 ID:nLNPpVse0
>>12
セナか?w
169音速の名無しさん:2007/04/22(日) 12:28:32 ID:iSGbt9aA0
まあ、ハミルトンは そもそもあの親父がセナファンなんだな。 で、子供の時からビデオ見させられたんだろう。 
ヘルメットから見て一番好きなドライバーはセナに間違いないんjyない。 やっぱ顎の全盛期も見てるから顎も好きなんじゃない。

ちなみに ヘルメットの件で あこがれのドライバーのカラーリングを自分のヘルメットにしたドライバーは     

アルボレート →  ペテルソン
アレジ    →   エリオ・デ・アンジェリス 
アーバイン →   セナ  

ほかに知ってる人いたら教えて

親子はなしね。
170音速の名無しさん:2007/04/22(日) 12:32:11 ID:iSGbt9aA0
>>168
青いセナ
171音速の名無しさん:2007/04/22(日) 12:49:54 ID:oV1MwTyT0
おいおいセナヲタ君たち騙されちゃいかん。ここのスレタイどうりにアロンソ&ハミ>>>>>>>>>顎の展開で十分だろ?
それに顎の後世に語り継がれる伝説はなんといってもラスカス駐車なんだから。
一番行ってみたい世界のスポーツイベントbP、世界中の普段F1なんて見ない多くの人もモナコは見るひと多い。
そこで最高に面白いラスカス駐車!
視聴率の低い予選中の出来事とはいえ、決勝日にも放送されちゃったしみんな知ってるラスカス駐車。
それに昔と違って今は映像が氾濫してるから10年たっても100年たっても後世のひとは顎のラスカス駐車を何度も何度も目にするだろう。
それにアロンソに130Rアウトから軽くぶっちぎられてるし、あのアロンソが顎をコバカにした罰点映像も、もちろん94と97の特攻は顎を振り返る映像には絶対ついてまわる。
それにピット作戦で順位入れ替えることが多かったから顎が物凄いオーバーテークとか、
迫力ある予選シーンとかあまりないしな。記録だけが残ると思っている顎ヲタの期待を裏切り、時間の経過と共に顎の評価は↓
それにミスやクラッシュの多さは歴代1位らしいからな。ユーンも真っ青w
アンチは繰り返し繰り返しそういった顎のドライビングエラーのVをさらしまくればいいだけだから簡単。
顎を知らない世代は顎ヲタの与太話より映像で見せられるブザマな姿を顎の印象としてつよーく焼き付けられる。残念w

兎に角、ラスカス駐車とアロンソに完膚なきまでに叩き潰された事実、これ決め手かな(地井武男風にw)
172音速の名無しさん:2007/04/22(日) 13:09:02 ID:iSGbt9aA0
あれは あまりにも まぬけ、あんなまぬけすぎる奴は恥ずかしい。
ヒルに ぶつけるのだって、なにあれ、ジャックの時も 素人でも万引きする時はもっとわかんないようにするよ。
もう最低の最低かっこわるい。 あんな、ぶざまなやりかたwww
ラスカス駐車だって〜www ありゃトドメ〜〜〜 
あれじゃヒール役にもなれん。ピエロだろwww
で、7度のちゃんぴおん???  史上最高のまぬけなちゃんぴおん。

あんなんが最高のドライバーなんてことになったらF1の価値さがらんと思わんか?

ほんと他のチャンピオンにも申し訳たたないとおもわんか。

セナ、プロ見ろよ。 ぶつけるにしったって最高レベルなんだぜー。

ラスカス駐車って パチンコ屋と間違えたんじゃね?
173音速の名無しさん:2007/04/22(日) 13:21:15 ID:hSjQ7CQR0
ハミルトンはそんなに凄くないよ
俺は確信がある

チャンプには絶対なれない
174音速の名無しさん:2007/04/22(日) 13:25:22 ID:BpQ0chWU0
基地外レス乞食とそれに群がる低脳さんたちの
なんとも香ばしいスレでつね^^
175音速の名無しさん:2007/04/22(日) 13:26:32 ID:DD9ZS9FM0
アロンソは顎を史上最低のチャンピオンといってますがw
176音速の名無しさん:2007/04/22(日) 14:33:51 ID:sUJYrvPb0
しかし、ユーンは悪い、ヘボい、遅いドライバーの代名詞になっているのかな?
177音速の名無しさん:2007/04/22(日) 15:06:37 ID:7UOsMQSO0
>>169
たしかラルフもセナの黄色ってのが少しはあったはず
本人の意思ってより顎が黄色を薦めたと思った
178 ◆FANTA/M8CU :2007/04/22(日) 15:06:55 ID:yKde1wSdO
(*^_^*)
>>175
ヒートアップしていた頃だね。
感情的になって、そんな発言したんだろ。
恋人や夫婦でケンカして、あんたなんか大嫌い!って言うのと似たようなものだ。

しかし、ハミルトンがミハエルを尊敬してるって事で セナヲタが焦ってるのが笑えるな。
179音速の名無しさん:2007/04/22(日) 15:49:50 ID:7UOsMQSO0
>>178
ルイスハミルトン、自身のヘルメットについて…
「黄色はアイルトン・セナのヘルメットを思い出させるね。意図的ではなかったけど、
彼はずっと僕のヒーローだったのでちょうどいいんだ。」
180音速の名無しさん:2007/04/22(日) 16:34:44 ID:oV1MwTyT0
ハミルトンが顎を尊敬してるってコメントだけど、やっぱりバカには意味がわかってないんだろうな・・・
俺がバカにわかるように訳してあげるとだな・・・
顎について尋ねられて「去年俺のレースの後にむこうからやってきておべんちゃらを述べて言ったよ。
よっぽど俺の走りに恐れをなしたんだろうね。(そらそうだろ、俺はデビューしたてで俺≒アロンソなんだよ。顎とはレベルが違うんだ)
顎はキャリアの最後まで必死だったね。100%の力とイカサマの限りをつくしてアロンソに全く刃がたたなかったんだ。
つまり俺>>>>>>顎なんだよw」
という言葉をハミルトンはうまくオブラートに包んで表現したんだよ。
そういえば顎はコバライネンにも昔ボッコボコにやられたな。
コバライネンはフィジケラよりだめだから
アロンソ>>>フィジコ>>>>>コバライネン>>>>>顎
も確定していたんだw
181音速の名無しさん:2007/04/22(日) 16:39:43 ID:oV1MwTyT0
そういえば素人童貞で恋人ができたことも一度もなく一方的にあんたなんてだいっきらいとしか言われたことがない
182音速の名無しさん:2007/04/22(日) 16:40:28 ID:oV1MwTyT0
そういえば素人童貞で恋人ができたことも一度もなく一方的にあんたなんてだいっきらいとしか言われたことがない
スリックが恋人とか夫婦の関係でものをたとえるのってどうなん???
183音速の名無しさん:2007/04/22(日) 17:03:46 ID:IYoN873/O
スリックと愉快な仲間たち
184音速の名無しさん:2007/04/22(日) 17:08:42 ID:CpmSxBZM0
155 : ◆FANTA/M8CU :2007/04/22(日) 11:16:40 ID:yKde1wSdO
(*^_^*)
いやいやw
アロンソは明らかに発言が変わってるからw
クビサやハミルトン、バトンやマッサは最初からミハエルマンセーだしな。
アロンソは無名時代、セナなんて知らないと言ってたからさ。



スリックって関係者でもなければ働いてもいないニートなのに
なんでアロンソが言わされてるってわかるの?
185 ◆FANTA/M8CU :2007/04/22(日) 19:02:38 ID:yKde1wSdO
(*^_^*)
セナヲタって、いつまでミハエルに嫉妬し続けるんだろうねw
ミハエルスレでは、セナについて語る事は少ない。
これはミハエル信者がセナなど眼中にないからだ。
だが、セナスレではミハエルについて語る事が非常に多い。
その殆どがミハエル中傷だしな。
直接のライバルだったプロストの何倍も、ミハエルについてのレスが多いのが笑えるね。
こういうのを火病っていうのかねえ(^^)
186音速の名無しさん:2007/04/22(日) 19:09:06 ID:7UOsMQSO0
>>185
お前が氏ねば万事解決
187音速の名無しさん:2007/04/22(日) 19:10:29 ID:av8MbV51O
ヘナヲタの心中
「ミハエルさえいなければセナ様が最強のままだったのに!
ミハエルが追い込まなければセナ様はあんな事にはならなかった!」
あいつさえ、あいつさえいなければ…悔しいよセナ様」
188音速の名無しさん:2007/04/22(日) 19:12:36 ID:av8MbV51O
るろうに剣心で例えるなら
剣心:ミハエル
巴:ヘナ
縁:ヘナヲタ
といったところだろう
189音速の名無しさん:2007/04/22(日) 19:22:25 ID:oV1MwTyT0
ここはアロンソ&ハミルトン>>>>>>顎のスレだろ????
どうして顎ヲタってセナとセナヲタさんが大好きなんだろw
俺は誰のヲタってわけじゃないから比較的公平な目でみると顎って特別な存在だな。
なぜならコバライネンにもリウィッツィにも他のカテゴリーでボコボコにやられた。
誰よりもミスが多い。ラスカス駐車もした。こんな面白い奴他にはいないもんw
顎最高w
せめてもう一度ラスカス並の凄いワザ見たかった。
格式高いモナコでラスカス駐車って、日本でいうと天覧試合でグランドにう○こしちゃうくらい恥ずかしいことでしょ?
190音速の名無しさん:2007/04/22(日) 19:30:15 ID:av8MbV51O
モナコ史上最大の事件は87年モナコの表彰式だ
モナコ初優勝に浮かれたヘナは国賓にシャンパン浴びせて
表彰式の後呼び出されて締められた
191音速の名無しさん:2007/04/22(日) 19:41:06 ID:hj3hhQyGO
av8MbV51O
↑こいつ昨日の夜から必死に張り付いてるけど
例え話がいつもキモいね。
るろうに剣心とか理解に苦しむ。
まぁ顎ヲタはアニヲタが多そうだけど。
192音速の名無しさん:2007/04/22(日) 20:03:06 ID:av8MbV51O
ヘナヲタ敗走
193音速の名無しさん:2007/04/22(日) 20:46:59 ID:CpmSxBZM0
ヘナって言葉を流行らせるのに必死w
194音速の名無しさん:2007/04/22(日) 20:56:58 ID:7UOsMQSO0
はやらせるも何もそんなのスリックしか使わないw
だれもスリックと同レベルなんかに見られたくないw
195音速の名無しさん:2007/04/22(日) 20:57:32 ID:269piPgf0
av8MbV51O
スリックちゃんコテハンと使い分けて必死だねw
アロンソはミハエルの成績には敬意を払ってるけど、ドライバーとしては全く敬意を払っていないよね
ジャックもそう
そりゃそうだよな、正々堂々とタイトル争いをしようと言った側から特攻&ラスカス駐車
同じエンジンならセナには負けないとか言ってボロ負けしてるしw
196音速の名無しさん:2007/04/22(日) 20:59:26 ID:269piPgf0
ヨーロッパではミハエルはシューメル・シューミで定着してるからね
卑怯者シューミだもんな、そりゃ悔しいよな
センスの欠片も無いヘナっていう言葉使うしかないよねw
197音速の名無しさん:2007/04/22(日) 21:27:03 ID:oV1MwTyT0
ID:av8MbV51Oは物凄くセナのことについて詳しいね。87モナコの表彰式まで知ってるんだ。
本当はセナが大好きなんじゃないの?
俺は顎が大好きだって気づいたんだ。だってラスカス駐車するんだぜ?
今までのスポーツの歴史で最高レベルのブルーパー間違いないだろw
スキージャンプの原田選手とかの単純な失敗とか、陸上でライバルの足引っ掛けたとかそういうレベルじゃないんだ。
自作自演自滅を一瞬で決めたw
世界の檜舞台で華麗にNGw
もう最高だよ。もうシューマッハのことなら文字数がオーバーしちゃうくらい書きたいよ。


ラ  ス  カ  ス  最  高  !  !
198音速の名無しさん:2007/04/22(日) 21:37:37 ID:ESBr8Xm50
スリックはセナだけじゃなくアロンソの事もアフォンソとかセンスのないの流行らそうと必死
199音速の名無しさん:2007/04/22(日) 21:45:15 ID:Z9knhBKd0
AlonzoをAfonsoっていうんだから実はブラジル人じゃねーの?
200音速の名無しさん:2007/04/22(日) 21:53:22 ID:oV1MwTyT0
。よく俺とタイプの違う顎ヲタが顎の開発能力っていうんだけどさ、なんのことかよくわからなかったんだ。
でも今日ハッと気づいたぜ。
顎はベネトン時代からトラコン疑惑とか黒い噂が耐えなかったよな。
あれが顎の開発能力だよ!普通のひとは一瞬でラスカス駐車しちゃうような悪知恵が働くことはない。
そんな悪の天才の顎はコンピューターチップにトラコンをプログラムさせたり、フレキシブルウィング作らせたりするのは
たやすいことなんだな!顎の開発能力最強!ラスカス最高!
201音速の名無しさん:2007/04/22(日) 21:58:22 ID:av8MbV51O
アウト・イン・路肩のミハエルとアウト・イン・壁のヘナ
202音速の名無しさん:2007/04/22(日) 22:01:30 ID:av8MbV51O
ラスカス駐車は悪気はなかったはず
何故か?一つにはミハエルに何のメリットもない事
ミハエルには楽に勝てたレースだった
それから、ミハエルは今まで故意の接触は後で認めてる
しかしラスカス駐車場事件は頑として否定してる
203音速の名無しさん:2007/04/22(日) 22:06:39 ID:oV1MwTyT0
それはラスカスが故意だと認めたら世界のスポーツ史上最高のブルーパー決定だからw

それにあれだけ最高の車なんだぜ?ライコが居眠りしながら開幕で勝利しちゃうような車で
ばっちり目を開けてオーストラリアの壁にアボーンのドライバーなんだから楽に勝てたとは思えないよ。
まあ、ミハエル最高だけどな。 
204音速の名無しさん:2007/04/22(日) 22:11:20 ID:oV1MwTyT0
あっ、ごめん。言い過ぎた。悪気があってもなくてもラスカス駐車が決められるって天性の才能だと思う。
最高のタイミングだったし。引退する年の締めくくりとしても、世界の檜舞台のモナコGPとしてもw
205音速の名無しさん:2007/04/22(日) 22:16:20 ID:av8MbV51O
エディ・ジョーダンはミハエルは故意ではないだろうと言ってた
あと、ベルガーだかピケだか忘れたがジョーダンと同意見だった人もいる
206音速の名無しさん:2007/04/22(日) 22:17:06 ID:7UOsMQSO0
>>202
悪気アリまくりだろw、もう一度顎の走行ラインとステア操作見てみろよ
207音速の名無しさん:2007/04/22(日) 22:17:57 ID:av8MbV51O
ベルガーは現役当時、シューマッハとだけは同じマシンに乗りたくないと恐れてた
208音速の名無しさん:2007/04/22(日) 22:22:06 ID:oV1MwTyT0
まあ、故意とかそんなのどうでもいいじゃん?
最高に面白かったんだからさ。
それと87年とかの古いこと知ってるのにID:av8MbV510はなんでるろうに剣心とかも見てるの?
よっぽどセナが好きで古いこと調べた若者なのかそれともいい歳して剣心とかみてるアホなのかよくわからないよ。どっちなん?
とにかく同じ顎ヲタ(種類は違うけどな)として顎の話で大いに盛り上がろうぜ
209音速の名無しさん:2007/04/22(日) 22:23:59 ID:269piPgf0
av8MbV51O
はスリックだよ
210音速の名無しさん:2007/04/22(日) 22:24:08 ID:7UOsMQSO0
>>207
チームメイトとイコールをもっとも恐れていたのは顎だろw
211音速の名無しさん:2007/04/22(日) 22:25:34 ID:ESBr8Xm50
何か池沼二人の隔離スレになってるな
どっちもキモ過ぎるwwwwwwwwww
212音速の名無しさん:2007/04/22(日) 22:25:40 ID:oV1MwTyT0
おい206!そんなのID:av8MbV51Oみたいな顎ヲタにわかるわけないだろ!いい加減にしろ?
走行ラインとかステア操作とかの違いがわかるような奴なら俺みたいなタイプの顎ヲタにはなっても
ドライバーとしての顎マンセーのヲタにはなれるわけない!
213音速の名無しさん:2007/04/22(日) 22:26:49 ID:av8MbV51O
ヘナヲタ泣くな
214音速の名無しさん:2007/04/22(日) 22:30:02 ID:av8MbV51O
ちなみに俺はミハエルヲタではないがミハエル最強は認めざるをえない
215音速の名無しさん:2007/04/22(日) 22:30:36 ID:oV1MwTyT0
まあへナヲタはほっといて俺の
よっぽどセナが好きで古いこと調べた若者なのかそれともいい歳して剣心とかみてるアホなのかよくわからないよ。どっちなん?
って質問に答えてよ。それにここはアロンソとハミルトンとミハエルについて語るスレだからへナは関係ないんだよ
216音速の名無しさん:2007/04/22(日) 22:34:44 ID:7UOsMQSO0
>>214
理由は?

って聞くとどうせスリックと同じ事書き出すんだろうなw
で、旗色悪くなるとスリックのコテでオウムのように
お約束を吼え続けると
217音速の名無しさん:2007/04/22(日) 22:35:49 ID:53w50fRjO
すげぇな
この板…もとい2ちゃん見てて>>188ほど痛いレスって見た事ないな
218音速の名無しさん:2007/04/22(日) 22:36:42 ID:av8MbV51O
ヘナヲタ顔真っ赤
219音速の名無しさん:2007/04/22(日) 22:37:37 ID:269piPgf0
ミハエルはライコネンに恐れをなして引退したw
220音速の名無しさん:2007/04/22(日) 22:40:12 ID:av8MbV51O
るろ剣知らないってジャンプも読んでなかったのか
お前ら日本人じゃないだろ
221音速の名無しさん:2007/04/22(日) 22:40:57 ID:7UOsMQSO0
>>220
スリックよ、ところで君の漫画はいつジャンプに連載されるんだい?w
222音速の名無しさん:2007/04/22(日) 22:42:33 ID:oV1MwTyT0
>218 :音速の名無しさん :2007/04/22(日) 22:36:42 ID:av8MbV51O
>ヘナヲタ顔真っ赤

もう少し頭使えよ、頼むからさ。応援してるんだよお前のこと。同じ顎ヲタとしてさ。
ミハエル最強なのは間違いない。数字も最高だし、イカサマも最高。ラスカス最高。
常人では考えられないレベルだよ。普通裸の王様でもできないだろって思うレベルのことを平気でやれるんだから
だれも勝てないだよ
223音速の名無しさん:2007/04/22(日) 22:48:16 ID:oV1MwTyT0
>>220
ジャンプ読まないと日本人じゃないのか???
おれ漫画読まないからW
活字読んでるW
224音速の名無しさん:2007/04/22(日) 22:52:01 ID:hsuIpSSw0
つーかお前らが批判してる奴らは、明らかに俺らお前らより上の世界の人間。
ここ2chモータースポーツ板に時間をもてあましてる社長さんでもいるのなら話は別だが。
225音速の名無しさん:2007/04/22(日) 22:57:07 ID:oV1MwTyT0
社長なんて世の中いくらでもいるしそこそこの人間なら簡単になれるよ。
おれもその一人だし。
2chにも社長や億持ってる人間は沢山いるだろうしw
それに俺らお前らより上の人間がラスカス駐車しちゃうんだから面白いねって話だろ?
226音速の名無しさん:2007/04/22(日) 23:02:24 ID:7UOsMQSO0
>>224
だから何?
君はどんなにまずい飯でも自分に作れなければ文句言わないんだw
凄いね坊やw
227音速の名無しさん:2007/04/22(日) 23:03:37 ID:269piPgf0
るろ剣は所謂腐女子が読む漫画の代表格だがw
つまりスリックは男でありながらバトンさまーとか言ってる腐女子よりも下のまさに女の腐ったような男なわけだ

ワンピもクソガキの読む漫画の代表格だな
228音速の名無しさん:2007/04/22(日) 23:05:44 ID:oV1MwTyT0
なんか社長さんって表現が卑屈w
229音速の名無しさん:2007/04/22(日) 23:06:27 ID:CpmSxBZM0
顎ヲタって本当にキモイな、
マンガとモータースポーツを絡めてくるとはな。
しかもるろ剣ってw
230音速の名無しさん:2007/04/22(日) 23:08:05 ID:oV1MwTyT0
しかもジャンプを読まない奴は日本人じゃないと断言w
231音速の名無しさん:2007/04/22(日) 23:09:15 ID:av8MbV51O
とか言ってるお前はモームスオタクとかなんだろ
232音速の名無しさん:2007/04/22(日) 23:10:18 ID:Z9knhBKd0
わかりやすい事しかわからないのが顎ヲタクオリティ
233音速の名無しさん:2007/04/22(日) 23:11:15 ID:oV1MwTyT0
なんかひとつでも高尚なこといってよw
るろ剣にジャンプにモームスオタクじゃ知性をうた・・・・
ここまでにしとこ、とりあえずw
234音速の名無しさん:2007/04/22(日) 23:15:58 ID:s+66JkFG0
サッカーで決めれば?
235音速の名無しさん:2007/04/22(日) 23:16:22 ID:oV1MwTyT0
セルピコっていう映画を見たんだ。髭を生やしたパチーノはどことなくアロンソに似ていた。
そして不正を平気な顔で行う香具師は顎や顎ヲタを思い出させた。
汚いこともみんなですれば怖くない。不正で得してなにが悪いっていう、この世を腐らせている人間達の代表格がドライバーとしての顎を
評価している顎ヲタと顎w
おれはコメディアン的な顎が面白くて好きな顎ヲタねw
236音速の名無しさん:2007/04/22(日) 23:28:40 ID:iSGbt9aA0
F1の世界でズレてんのは 顎ファンだけ。 どこをくぐっても、どこの記事よんでも、どこのF1関係者の話も 殆どセナ。
唯一 顎ファンが より所とできるのは 2ちゃんのような 著名掲示板のみ 世界中こんな感じなんだろ。 君も 最近は ここしか これんだろ。
雑誌やジャーナリストのF1史上最高とか、最速なんて企画があると もう見れんだろう。   

顎ファンは ここだけ、ここだけなんだよ。 顎の情報得るとこは
237音速の名無しさん:2007/04/22(日) 23:32:06 ID:53w50fRjO
ジャンプ漫画で例えを出すなら
普通、一般的にはドラゴンボールだわな
それをさし置いてるろ剣だからなぁw
238音速の名無しさん:2007/04/22(日) 23:33:16 ID:oV1MwTyT0
セナはここのスレには関係ないんだよ。顎も顎ヲタも心の底ではセナ大好きなんだから喜んじゃうんじゃない?
おれも心の底で顎大好きだから(コメディアン的にね)よくわかるんだ。
おれがミハエルって聞くと心が躍るのとちょっと違うかもしれないけど顎ヲタはセナって言葉に過敏に反応するw
239音速の名無しさん:2007/04/22(日) 23:38:05 ID:269piPgf0
スリックがキモイのはガチ
一時期〜だおとか真剣に使ってたもんな
普通の成人男性は〜だおは2ちゃんでも使わない
しかも小林真央の写真集を鈴鹿にまで持っていくなんてキモイにも程がある
240音速の名無しさん:2007/04/22(日) 23:57:36 ID:pTK99R/90
oV1MwTyT0と269piPgf0は色んなミハエルスレで暴れてる基地外
241音速の名無しさん:2007/04/23(月) 00:01:09 ID:269piPgf0
>>240
お前がスリックなのはバレテルゾー
242音速の名無しさん:2007/04/23(月) 00:02:45 ID:77X2mEKG0
そういえば顎はコバライネンにも昔ボッコボコにやられたな。
コバライネンはフィジケラよりだめだから
アロンソ>>>フィジコ>>>>>コバライネン>>>>>顎
243音速の名無しさん:2007/04/23(月) 00:09:27 ID:RT1Cehcm0
>>242
コヴァどころか、リウィツィーにまでガチで負けてます
そらモントーヤから、NASCARに来いよって挑発されても逃げるわ
244音速の名無しさん:2007/04/23(月) 00:15:17 ID:1hWSTYpx0
一番肝心なのは、
ミハエル自身が「セナは僕のアイドルだった」と言ったこと。

ハミルトンやアロンソなんかのコメントと同列じゃないのか?
245このスレの実情↓:2007/04/23(月) 00:36:09 ID:yu/BqaUm0

 ――――――――――――――――― 、
       __       ___       |
  _ /  _  _ ヽ _∠___  ヽ_    |
  |  /  ,-(_ ・b・)、|  , - , -、  |  |  |  |
  |  | .王ミ  | 、王  |・ |・ |- |  |  |  |
  |  ヽ ヽ-―┴ ´ノ  | -c -´  6) /  |  |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
 ―――――――――――――――――、  |
                 「ねむれない。」
「ぼくも。」
               「朝までお話しよう。」

246音速の名無しさん:2007/04/23(月) 00:39:06 ID:qQTS9anj0
ざっと読んだ

もうこのスレはハミルトンなんて眼中にないな
247音速の名無しさん:2007/04/23(月) 00:44:29 ID:RT1Cehcm0
>>244
そだね、アロンソもハミルトンも、セナがアイドルだと名言してるね

顎に関してはセナ以外に尊敬しているドライバーって、同期のライバルのミカ以外に聞いたことがない
つまりセナがアイドルっていうのは本当のことだ
カートからセナを見てきたこと、デビュー直後父に電話して、セナだけは特別と言ったこと、ブラジルの墓に毎年コッソリ行ってること
を考慮するとリップサービスだなんて言うヤツは病院いったほうがいいし、そんなバカは顎ヲタやる資格すらない
尊敬していない赤の他人の墓参りなんて誰が行くんだ?しかもシーズンオフに遠いブラジルまで自費で
248音速の名無しさん:2007/04/23(月) 01:22:43 ID:RT1Cehcm0
100くらい前のスレで、あまりにもバカなレス見つけたから指摘しとくよ
アロンソがセナのことをよく知らないっていうのは、人間としてのセナのことなんだが・・・
会ったことも無い人間を、良く知ってるだなんて果たして言えるものだろうか?
これだから英語も満足に読めない人間は困る・・・
あー漫画しか読めない人が書き込んだんだっけ?
249音速の名無しさん:2007/04/23(月) 01:26:00 ID:VcqWMrIK0
次スレ
「るろけんとアロンソとミハエルとセナの関係について語るスレ」
とかにすれば?他スレには出てこないでね。
250音速の名無しさん:2007/04/23(月) 01:26:45 ID:yu/BqaUm0
           ∧_∧
           ( ´_ ゝ`) ∧_∧
         / \/ )( ´,_ゝ`)プッ
        /  \___//       \
  __   .|     | / /\_ _ \ \_____
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__ノ   \    \__)      \
  ||\             \  .||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
251音速の名無しさん:2007/04/23(月) 01:38:55 ID:MHwjQp2g0
>>248
おいスリックの数少ない心のよりどころのひとつを潰したらかわいそうじゃないか
252音速の名無しさん:2007/04/23(月) 02:07:27 ID:+p8LpLyOO
顎自信がセナを深く尊敬してるのに
顎の意志に反してセナを否定してる奴は
顎ファンを語る資格はないな。
253音速の名無しさん:2007/04/23(月) 02:23:55 ID:RT1Cehcm0
顎がセナの墓参りをしているという話はあっても、顎がラッツェンバーガーの墓参りをしてるという話は聞いたことがない
ドイツに近いオーストリアに墓があるのに、だ
これの違いが何の違いか解らないヤツって流石にいないよね
254 ◆FANTA/M8CU :2007/04/23(月) 06:42:40 ID:yS91HbCLO
(*^_^*)
ミハエルはセナを追い詰めたから責任を感じてるのかもな。
自分がプレッシャーかけて、目の前でクラッシュされたら、そりゃ神妙な気持ちになるだろう。
ミハエルがセナの墓参りに行っていたとしても、全く不思議ではないね。

とりあえず言える事は、客観的に考えて、セナがミハエルより偉大だと言う事はない。
セナヲタは、セナが悲劇のヒーローとして評価を劇的に上げている事を無視している。
死んだら高く評価されるし、悲劇の死を遂げたら、そりゃ評価はうなぎ登りだ。
それが現実なんだよ。
悲劇の死を遂げた有名人は、生前より死後の方が高く評価されてる。
ジョン・レノンとか見てみろ。
ジョンは偉大だが、生前はポールの方が人気あった。
にも関わらず、あの悲劇のあとは、ジョンが評価を上げて ポールより遥かに高い地位を得た。
それは同情要素が、かなり入っている。
セナもそうだ。
本来ならプロストと同格で、ファンジオより少し下がるレベルなんだ。
ミハエルと並んで語られるほど、F1に何かをもたらしたわけじゃない。
255音速の名無しさん:2007/04/23(月) 06:49:37 ID:3Znel/Yk0
スリックくんはそう思うわけね
俺はそう思わないけどな
256音速の名無しさん:2007/04/23(月) 07:32:46 ID:+p8LpLyOO
>客観的に考えて、セナがミハエルより偉大だと言う事はない。




すでに主観が入ってるよスリックw

257音速の名無しさん:2007/04/23(月) 08:22:24 ID:yu/BqaUm0
 ――――――――――――――――― 、
       __       ___       |
  _ /  _  _ ヽ _∠___  ヽ_    |
  |  /  ,-(_ ・b・)、|  , - , -、  |  |  |  |
  |  | .王ミ  | 、王  |・ |・ |- |  |  |  |
  |  ヽ ヽ-―┴ ´ノ  | -c -´  6) /  |  |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
 ―――――――――――――――――、  |
              「いっぱいお話したね。」
「うん。」
               「朝までありがとう。」

258音速の名無しさん:2007/04/23(月) 08:33:21 ID:RT1Cehcm0
現実の世の中、記録よりも評価
それこそが実績なんだよ
ミハエルが記録が世界一でも評価では常にセナより下ということは、
その記録が正等に評価できるものでは無いということでもある
259音速の名無しさん:2007/04/23(月) 09:04:48 ID:NE6y2KzW0
死んだから実績が上がるなんてそれこそ「タラレバ」で
同情票が入っているという「根拠」もどこにもない
むしろレース中に死んだというのも結果だし、その結果を含めてもセナが顎より上
つまりスリック理論は全く持って使い物にならない

ついでに言えばF1のレギュレーションに史上最強は通算成績で決めるという条項が存在しない以上
記録を持ち出しても使い物にはならない
使い物にならないものは根拠にはならない

スリック惨敗w
260音速の名無しさん:2007/04/23(月) 10:44:18 ID:C8L2hYT0O
史上最強を決めるレギュレーション(笑い)
261音速の名無しさん:2007/04/23(月) 10:57:41 ID:CXLPXzkE0
>>253
そらそうなんでは。
セナの場合、ブラジルでアゴがいつも泊まってたホテルは同じサンパウロ市内でしかもモルンビの隣の地区にあるし、
これで一回も行かないってのはさすがにあんまりだろ。嘘臭いけど、ほぼ毎年行ってたとしても不自然さはない。

ラッツェンバーガーの場合、アゴとは特に関係なかっただろうし、墓にしてもオーストリアのどこにあるのってレベルのドライバー
262音速の名無しさん:2007/04/23(月) 11:27:23 ID:jMSiJseC0
みんな比べるのが好きだね
263 ◆FANTA/M8CU :2007/04/23(月) 12:52:36 ID:yS91HbCLO
(*^_^*)
セナヲタの論理は相変わらず、支離滅裂だな。
客観的と言うのは、多数決ではない。 論理的である事が客観なんだよ。
セナが生きてる時は、ファンジオが最高のドライバーで、セナは その下に位置するドライバーだった。
プロストを基準に考えたら分かるが、セナがプロストを大きく上回る評価を得たのは、あの事故の後なんだよな。
生きてる時は、セナとプロストの評価に ほとんど差は無かった。
そう、セナは悲劇の死を遂げた事で評価を高めた。
実際の評価はプロストと同レベル。 仮にセナの方が上だとしても、その差は僅差だよ。
間違っても、プロストを『大きく上回る』事はない。

ミハエルは実力で、プロストを遥かに上回る評価を得て、ファンジオすらも超えた。
ミハエルが史上最高だと言える根拠はあるが、セナにはない。
誰かが「セナは最高」と言っても、根拠のない空白の主張に過ぎない。
なぜ、セナが最高だと思うんだい? 論理的に説明出来るかい? 出来ないだろう?
みんな、セナが最高だと言ってる? だから、なんで最高なのか論理的に説明してくれよ。 出来ないのかい?

出来ないなら…残念ながら、君の敗けだ。
264音速の名無しさん:2007/04/23(月) 13:02:11 ID:C8L2hYT0O
セナは最高に傲慢で自分本位だった
265音速の名無しさん:2007/04/23(月) 13:14:29 ID:3GyRNDMbO
所詮ハミルトンはビルヌーブの二の舞
266音速の名無しさん:2007/04/23(月) 13:51:29 ID:o+EJCXk30
>>263
まったく「根拠」がない文だね
全部「憶測」に過ぎないよ
267音速の名無しさん:2007/04/23(月) 14:21:27 ID:qNHAVXXU0
確かにセナが速い根拠はないわ
セナヲタっていつもミハエル叩いてばっかでセナのいい所言わないしな
ミハエルが不正したから負けたとか
しまいにゃミハエルが不正したから死んだとかライコヲタ並の妄想w
結局セナヲタの振りしたアンチ顎しかいないからなこのスレ
268音速の名無しさん:2007/04/23(月) 14:37:24 ID:dQgNWofc0
>>263
君が馬鹿だから理解出来ないだけ
君は自身の思い込むたたの仮定を仮定で証明した気になってるだけ
だろう、はずだ、それしか君にはない
その理屈は今までさんざん論破され続け、否定も出来ていない
君が証明してきたことは100kgのうんこは1kgの金塊に勝ると言う
トンデモ理論だけだ
269音速の名無しさん:2007/04/23(月) 16:54:50 ID:7vqKAiGg0
顎はアロンソキミに負けた
270 ◆FANTA/M8CU :2007/04/23(月) 17:05:52 ID:yS91HbCLO
(*^_^*)
セナヲタって論理的じゃないから、思わず失笑してしまう。
271音速の名無しさん:2007/04/23(月) 17:52:09 ID:u+prwdbD0
「セナはシーズン8勝以上したこともタイトルを3回以上獲ったこともない」

論理の基礎である、以上・以下と未満の区別もできてないスリックに、
論理的でないなどと言われたくないだろうな、セナヲタも。
272音速の名無しさん:2007/04/23(月) 20:57:57 ID:RT1Cehcm0
結局のところ、何をもって史上最強かっていう定義すら無いんだから、やっぱり最終的には多数決で決めるしかないだろ
コレって至極当然のことじゃないか?
道具を使いコロコロルールが変わる競技である以上は、記録はただの数であり、年間順位以外の優越を付けるものではない
コレも至極当然のことだよね?
むしろそんな状態で記録を残したから史上最強っていうのは、暴論以外の何者でもないと思うが
やはり一番公平なのは多数決ということになる
そこでミハエルはいつもセナ以下の評価しか得られない
死んだから評価が上がった?それを数学的に立証する術がある?
無いのならただのやっかみにしか過ぎないよね
むしろ、顎がセナと同時に走った成績でも負け、評価でも負けていることを、
セナが死んだからという一言で片付けて、逃げているだけだよね



273音速の名無しさん:2007/04/23(月) 21:06:48 ID:RT1Cehcm0
>>261
顎がセナの墓に行ってるのは、GP期間中でなくオフシーズンなんだよ
最近はブラジルが最終戦だったけど、昔は開幕か第2戦
つまりオフに完全プライベートでコッソリ言ってるわけ
ついでに顎はローランドとはチームを通じての仲
274音速の名無しさん:2007/04/23(月) 21:10:56 ID:1hWSTYpx0
残念ながら、ミハエルがプロストを超えたのは記録だけ。

それ以前に、どんなチームメイトともガチでやり合い、
チームの主導権のほとんどを握り続けたプロストには誰も勝てんよ。
デビュー時とパートナーがセナだった時のマクラーレンぐらいだろ?

御家騒動が得意技のフェラーリを立て直した点は評価出来るが、
ポチを従えていたのは痛いw

だいたい、プロストはミハエル以下と評価すること自体、
プロストに失礼だし、アホとしか言いようがない。

プロストの歴代のチームメイトと、ミハエルの歴代のチームメイトを比較すれば一目瞭然だ。
275音速の名無しさん:2007/04/23(月) 21:19:38 ID:xSBde9jG0
誰が最強かはわからんが
セナヲタに限らず顎の記録が数字ほどの価値がないと思ってる人が
多数いることだけは確かだろうな
276 ◆FANTA/M8CU :2007/04/23(月) 21:50:41 ID:yS91HbCLO
(*^_^*)
セナヲタは論理的に反論出来ないのかな。
多数決で決めるってのが、そもそも おかしな話なんじゃないか。
セナが最高だと言うのが お前の主張ならば、その理由を説明してみろって言ってるんだよ。
ただ、セナが好きだからって言う理由で、セナは最高!って言ってるんだろ?
セナを知らない人達を納得させる根拠を示せよ。
タイトル3回 41勝のドライバーが、史上最高である理由を、論理的に説明してくれないかな?
277音速の名無しさん:2007/04/23(月) 21:55:32 ID:RT1Cehcm0
>>276
だから記録は使えないっていってるのに
そんなに根拠が知りたいなら、アンケートで顎がセナ以下と答えた人に聞いてくればいいだろ
こないだのアンケートなら答えた人は公表されてるんだ

むしろ、F1を知らない人に顎は最高の記録を持っているが、アンケートではセナ以下という結果になるわけを説明してくれよ
直接対決でセナに負けた顎が最強ってのもな
278 ◆FANTA/M8CU :2007/04/23(月) 21:57:23 ID:yS91HbCLO
(*^_^*)
ミハエルが最強だってのを認めたくないだけだろ。
モンゴル人の横綱を、史上最強だと、意地でも認めたくない相撲協会のお偉いさんと同じ思考だな。
彼があまりにも強すぎるから…、それを素直に受け入れると、自分が牽引してきた時代の価値が無くなるからね。
セナヲタも同じだよ。
ミハエルの強さを認めてしまうと、自分の青春の価値が下がるから、意地でも認めたくないんだな。
279音速の名無しさん:2007/04/23(月) 22:00:26 ID:RT1Cehcm0
>>278
何意味不明の事いってファビョってんの?
朝昇竜関係ないし
顎があまりに強すぎる?
セナに直接対決で敗れているのに?
280 ◆FANTA/M8CU :2007/04/23(月) 22:02:43 ID:yS91HbCLO
(*^_^*)
つけ加えるとね、セナヲタは よく
「記録は意味がない」
と言うんだけど…
「セナが生きてたら100勝100PPだった!」
って、記録コンプレックス丸出しの発言をするんだよね(笑)

これは笑えるよ。
あ、やっぱり記録にコンプレックスあるんだなw ってさ。
281音速の名無しさん:2007/04/23(月) 22:03:11 ID:RT1Cehcm0
ナンバー1を決めるアンケートなのに、最強を認めたくないから贔屓のドライバーに入れるってのか?
バカじゃねぇの
色んな世代の人間がいるのに、セナだけが青春の対象なわけねーだろ
そもそも認めたくないっていう心理を学術的に証明できるのかな?
やっぱり根拠のない憶測、いや負け惜しみの被害妄想だね

282音速の名無しさん:2007/04/23(月) 22:04:31 ID:xSBde9jG0
スリックよ、例えば
1人横綱で優勝10回
2人横綱で優勝5回
3人横綱で優勝3回
4人横綱で優勝2回

どれが一番価値があるって絶対の確信を持って言い切れるの?
283 ◆FANTA/M8CU :2007/04/23(月) 22:06:04 ID:yS91HbCLO
(*^_^*)
セナがナンバーワンだと主張するなら、その根拠を示せと言ってるんだよ。
根拠も無いのにナンバーワンだと主張するのかい?
それは、好き嫌いの感情だね。
284音速の名無しさん:2007/04/23(月) 22:06:22 ID:RT1Cehcm0
>>280
記録コンプレックスはお前じゃん
記録記録しか言えないし
つうか、それが何の意味があるの?
早く顎が最高の記録持ってるのに、常にセナ以下の評価しか得られない可哀想な結果が残る理由を
学術的に根拠を持って示せよ
285 ◆FANTA/M8CU :2007/04/23(月) 22:08:57 ID:yS91HbCLO
(*^_^*)
>>282
セナがデビューした時、プロストとマンセルは何回タイトル獲得していたんだ?
プロストやマンセルがチャンピオンになれたのは、セナが遅いからだ。
286音速の名無しさん:2007/04/23(月) 22:10:18 ID:RT1Cehcm0
>>283
根拠?
アンケートの結果だけでも根拠として充分なんだが
287音速の名無しさん:2007/04/23(月) 22:12:44 ID:RT1Cehcm0
>>285
なるほど、ではその遅いセナが死んだ日に、顎は何度ポールを取りタイトルを何度取っていたのかな?
288 ◆FANTA/M8CU :2007/04/23(月) 22:12:57 ID:yS91HbCLO
(*^_^*)
>>286
お前はアホなんだな。
アンケートでセナが1位を獲得したとする。
セナが1位な理由はなんだ?
なぜ、ミハエルよりセナを選んだ?
セナの方が速くて強いから?
その根拠は?
はやく、その根拠を示してもらいたいんですけどね。
289音速の名無しさん:2007/04/23(月) 22:13:38 ID:RT1Cehcm0
>>288
直接対決で負けてるじゃんw
290音速の名無しさん:2007/04/23(月) 22:13:52 ID:xSBde9jG0
>>285
言っておくけど俺はセナヲタじゃないよ
現役時代のセナは知らんし
誰が最高かも当然わからん

スリックは顎がどうのこうのじゃなく
単にセナが嫌いだから叩いてるようにしか見えんのだけど違う?
ライコ叩きと同じ匂いがするんだよね
ライコネンかなり嫌いでしょ?
291音速の名無しさん:2007/04/23(月) 22:16:26 ID:Fb2ZLNNS0
じゃあプロスト最強でいいじゃね
直接対決で二人に勝ってるんだから
292音速の名無しさん:2007/04/23(月) 22:16:58 ID:RT1Cehcm0
顎はセナのライバルであった、ピケ、プロスト、マンセルに直接対決では全員に負けている
これでは話になりませぬw
293音速の名無しさん:2007/04/23(月) 22:19:14 ID:RT1Cehcm0
>>291
それでもいいと思う
けど、そうするとプロストにも直接対決で負けた相手は存在する
だから候補を絞って、その中から多数決を取るのが一番フェアなやり方なわけ
294 ◆FANTA/M8CU :2007/04/23(月) 22:20:38 ID:yS91HbCLO
(*^_^*)
>>290
嫌いなドライバーは居ないよ。
ただ、ミハエル以上のドライバーの存在は認められないね。
295音速の名無しさん:2007/04/23(月) 22:21:20 ID:RT1Cehcm0
>>294
自分の青春を失うのが怖いだけだろw
296 ◆FANTA/M8CU :2007/04/23(月) 22:22:27 ID:yS91HbCLO
(*^_^*)
直接対決なら、アロンソはアーバインに負けてるわけだが、これは どう説明するのかな。
セナヲタの論理は苦しいね。
297音速の名無しさん:2007/04/23(月) 22:24:24 ID:RT1Cehcm0
>>296
じゃあアーバインも候補に加えたら?
その中で多数決取ればいい
ちっとも苦しいことは無いんだけど
298音速の名無しさん:2007/04/23(月) 22:25:31 ID:xSBde9jG0
>>294
本当にそうなの?
昔から暴れ方が尋常じゃない気がするからさ
まぁそう言うならそれでいいし顎最強と思うのは別に構わんけどね
299音速の名無しさん:2007/04/23(月) 22:26:27 ID:KKgvwIV/0
>>285
その方向からアゴがセナより上と言うのはさすがにおかしいと思うぞ。
セナが相手にしたプロスト、マンセル、ピケと
アゴが相手にしたハッキネン、ヒル、ジャックを比べると、
ライバルが大したことないからチャンピオンタイトル稼げたのはむしろアゴのほうという気がするが・・・
300音速の名無しさん:2007/04/23(月) 22:26:34 ID:9LjHu6OW0
>>296
アロンソがアーバインに負けたって、どういうこと?
301音速の名無しさん:2007/04/23(月) 22:27:16 ID:RT1Cehcm0
>>294
お前セナ嫌いって断言してたじゃん
コテハンだから言い訳無用
過去レス漁れば腐るほど出てくるぞ
302音速の名無しさん:2007/04/23(月) 22:29:37 ID:RT1Cehcm0
それで、セナが死んだ1994年5月1日に顎は
何勝何PPタイトル何回?
303 ◆FANTA/M8CU :2007/04/23(月) 22:29:57 ID:yS91HbCLO
(*^_^*)
>>299
プロストがジャックより優れたドライバーだと言えるのか?
その根拠はなんだ?
304音速の名無しさん:2007/04/23(月) 22:30:41 ID:J6Z5ddvj0
278の立場を逆にするとなるほどスリックがセナを認めまいと必死な理由がわかるw
305音速の名無しさん:2007/04/23(月) 22:31:37 ID:Pbl28bsAO
むしろ最強はセナでも顎でもないって思ってる奴の方が
多そうな気がするが
306音速の名無しさん:2007/04/23(月) 22:32:43 ID:RT1Cehcm0
>>303
直接対決してないんだから言い切れない
では多数決で決めればよい

307音速の名無しさん:2007/04/23(月) 22:33:08 ID:KKgvwIV/0
>>303
そこはむしろジャックがプロストより優れていると言える根拠をおまいが示すべきだろ・・・
308 ◆FANTA/M8CU :2007/04/23(月) 22:34:34 ID:yS91HbCLO
(*^_^*)
>>307
答えて欲しいんだ。
プロストがジャックより優れたドライバーだと言える根拠を。
309音速の名無しさん:2007/04/23(月) 22:36:18 ID:RT1Cehcm0
つうかそんなに不満ならこんなアングラなとこに粘着してないで、外の世界に出て自前の根拠とやらを使って抗議文でも出せば?
勿論英語で書かなきゃ取り扱ってくれないよw
どっちにしてもその根拠なんて失笑されるだけだけど

アンケート結果に世界の顎ヲタがそういう行動起こしたって話も聞かないし、皆セナ以下なのは納得してるんだろう
310音速の名無しさん:2007/04/23(月) 22:36:40 ID:7pTBWB9U0
うわっ、しばらくスリックさんを見ないと思ったら
こんなスレにwww
スリックさんはタコマvsバトンでも数少ないバトンのアラを
探してタコマ>バトンと強弁するキチガイタイプでしょ??
311音速の名無しさん:2007/04/23(月) 22:36:58 ID:KKgvwIV/0
>>308
どちらとも一緒に走ったことがあるヒルはプロストのドライビングを最高としていて
ジャックのことは評価の対象にもしていない。これでいいだろ
312音速の名無しさん:2007/04/23(月) 22:37:51 ID:RT1Cehcm0
>>308
つまりお前はジャックとプロストの優越の根拠を提示できないんだろ?
じゃあ顎が最強っていう根拠もファビョった意見に過ぎないわけだが
さぁどうする追い詰められてるよw
313 ◆FANTA/M8CU :2007/04/23(月) 22:39:41 ID:yS91HbCLO
(*^_^*)
>>311
セナと一緒のチームで、セナの走りを身近で体験したヒルとハッキネンが
史上最高のドライバーに、ミハエルを挙げてる件については?
314音速の名無しさん:2007/04/23(月) 22:40:59 ID:J6Z5ddvj0
>>313
あれ?アンケートは論理的じゃないんじゃなかったっけ?
315音速の名無しさん:2007/04/23(月) 22:41:50 ID:KKgvwIV/0
>>313
プロストとジャックの比較について答えたのにまた質問で返すわけかお前は。

そもそもヒルが史上最高のドライバーにアゴを挙げてるってソースは?
プロストに対するヒルの評価は現役当時から最近だとF1Rにいたるまでヒルがたびたび言ってる。
316音速の名無しさん:2007/04/23(月) 22:42:27 ID:RT1Cehcm0
>>313
顎と一緒のチームで、顎の走りを身近で体験したブランドルが
史上最高のドライバーに、セナを挙げている件については?
ついでにブランドルが、ミカと顎は同等と言ってる件については?
317音速の名無しさん:2007/04/23(月) 22:42:58 ID:J6Z5ddvj0
>>313
そうやって聞いてまわった結果が顎よりセナが上って話なのわかってるの?
オバカサンw
318音速の名無しさん:2007/04/23(月) 22:44:24 ID:RT1Cehcm0
>>315
ヒルのベストは確かにプロストだね
どっかのバカは捏造してまで必死のようでw
319 ◆FANTA/M8CU :2007/04/23(月) 22:44:39 ID:yS91HbCLO
(*^_^*)
>>315
色んなF1雑誌のインタビューで語っているよ。
知ってる奴ら多いと思うけど。
320音速の名無しさん:2007/04/23(月) 22:45:46 ID:KKgvwIV/0
>>319
そりゃ困ったな。どの雑誌なんだろうな(´・ω・`)オレシラナカタヨ
321音速の名無しさん:2007/04/23(月) 22:45:58 ID:J6Z5ddvj0
アンケートと言う人の意見の集まりを根拠にならないと言い放つ一方で
アンケートで言えばその中の数あるひとつでしかない意見を根拠として
出してくる

ホントに救いようのない馬鹿w
322音速の名無しさん:2007/04/23(月) 22:47:01 ID:RT1Cehcm0
>>319
それは単にBestの一人と言ってるだけ
その中で誰がThe Bestかって質問にはプロストと答えているわけ
323音速の名無しさん:2007/04/23(月) 22:47:14 ID:J6Z5ddvj0
>>319
アンケートが根拠にならないのにそれが根拠になる理由をいますぐ解説しろ
324音速の名無しさん:2007/04/23(月) 22:53:04 ID:J6Z5ddvj0
(・ω・`)スリック脳バーストか?
325音速の名無しさん:2007/04/23(月) 22:57:26 ID:C8L2hYT0O
ミハエルとセナが直接対決したりミハエルとブランドルが組んだのは
ミハエルがまだ駆け出しの頃だから比較ってもあまり参考にならないだろ
326音速の名無しさん:2007/04/23(月) 22:58:16 ID:G27Hmrs70
セナに都合のいいアンケート結果は「根拠のないもの」とし
顎に都合のいい意見は盲目的にマンセー。

これでは話にならない。
むしろ誤魔化して論点を必死にずらしているだけ。
327音速の名無しさん:2007/04/23(月) 23:00:42 ID:RT1Cehcm0
>>325
倫理的に考えるなら、新人や駆け出しだからってのはタラレバに過ぎないよ
負けは負けってやつだろ
現在アロンソとハミルトンが同ポイントっていう現状をどう説明するの?
328音速の名無しさん:2007/04/23(月) 23:00:59 ID:C8L2hYT0O
例えば92年にセナとミハエルがマクラーレンホンダでチームメイトだったらセナが勝っただろうし
もしセナが生きててミハエルの全盛期、00〜04年に
フェラーリでチームメイトになったとしたらミハエルがダブルスコアで勝つだろうし
329音速の名無しさん:2007/04/23(月) 23:02:04 ID:RT1Cehcm0
>>328
今は倫理的な話の流れなので、そんなタラレバ言っても仕方ないのです
330音速の名無しさん:2007/04/23(月) 23:04:14 ID:C8L2hYT0O
よくハミはミハエルのデビュー期より凄いって言うけど
テストも沢山こなして準備万端でデビューしたハミと
いきなりぶっつけに近い状態でF1デビューしたミハエルを比較してどうする
331音速の名無しさん:2007/04/23(月) 23:04:32 ID:G27Hmrs70
>>もしセナが生きててミハエルの全盛期、00〜04年に
>>フェラーリでチームメイトになったとしたらミハエルがダブルスコアで勝つだろうし

おまいそんときゃセナ生きてたらとっくに引退してるぞ(w
332音速の名無しさん:2007/04/23(月) 23:06:32 ID:C8L2hYT0O
マシンも進化すればドライビングも進化してる
ファンジオが90年代のマシンに乗ったらセナより速いとも思えないし
セナが現代のマシンに乗ったら間違いなくライコやアロンソにチギられる
333音速の名無しさん:2007/04/23(月) 23:07:03 ID:RT1Cehcm0
>>330
半年のハンデを挙げて92年と比較しても、今のところハミルトンの方が印象上じゃない?
334音速の名無しさん:2007/04/23(月) 23:09:17 ID:C8L2hYT0O
ハミはまだ3戦だから何ともな
凄いとは思うが恵まれすぎなのも確か
スーティルでも大差ない活躍はしたんじゃないか
335音速の名無しさん:2007/04/23(月) 23:10:28 ID:RT1Cehcm0
>>332
ライコやアロンソがターボエンジンやF1でのマニュアルシフト、無線も無い、給油無しのF1に乗ったらどうなるの?
根拠ないこと言われてもね

336音速の名無しさん:2007/04/23(月) 23:11:09 ID:7vqKAiGg0
ゴミマッサだって勝てるんだからな。ハミルトンは既に完成された感がある。
337音速の名無しさん:2007/04/23(月) 23:20:56 ID:RT1Cehcm0
そろそろレスが減って完敗したスリックが何事もなかったかのように、突然セナヲタ論破とか言って現れるころかなw
それとも明日の昼ころか?
338音速の名無しさん:2007/04/23(月) 23:29:03 ID:C8L2hYT0O
ターボ時代の厳しい燃料制限が生んだ名手がプロスト
プロストも言ってたが現代F1はスタートからゴールまでいっぱいいっぱいで気が抜けないというか
一旦後ろで様子を見ようとか、タイヤ温まるまで無理せず抑えようとか
そんな事してたら絶対に勝てなくなってきてる
予選もターボ時代はパワーにタイヤやシャシーが負けてて完成度が低かったから
予選でブースト上げようものならプロストですら完全にはコントロールが出来ないクルマだったとか
プロストも、自分だけじゃなく多分誰もコントロール出来てなかったし
90%くらい上手くいけばフロントローに並べるとか、そんな感じだった
と語ってる
339音速の名無しさん:2007/04/23(月) 23:39:28 ID:RT1Cehcm0
>>338
そ、それが何か?
340音速の名無しさん:2007/04/23(月) 23:41:26 ID:Vopq2gyAO
スリックの頭はマジでバーストしてるな
>>303の件だがプロスト、チャンピオン4回、ジャック1回
この時点でスリック理論ならすぐ優劣つくだろうが
341音速の名無しさん:2007/04/24(火) 00:08:23 ID:h37r87/O0
どっちのオタも見苦しいな。
ここでどんなに書きたてても天国の方もアメリカでバカンスの方も見るはずもないのに。
つーか、日本人の琢磨、井出、左近ですらこんなところには来ないだろう。
342 ◆FANTA/M8CU :2007/04/24(火) 00:14:24 ID:rNpZRBBDO
(*^_^*)
>>340
そうだよ。
プロストが強かったと言うのは『記録』があるからなわけだ。
タイトル4回獲得したプロストがジャックと同列ではないように
タイトル7回獲得したミハエルはセナと同列ではないのさ。
343音速の名無しさん:2007/04/24(火) 00:23:11 ID:IOOOCQgq0
>>342
優れたドライバーだからの記録と、記録があるから優れているは別問題
仮に能力が90の奴が89の奴を相手にして10勝ったとする
91の奴が92の奴を相手して負けたとする、記録は残らないが91>90である
つまり記録とは相対的なものであり絶対的な尺度ではない
文句があるなら90>91である理由を説明しろ
344音速の名無しさん:2007/04/24(火) 00:26:21 ID:siZWD/hb0
>>342
だからそれは君の低次元な理論に合わせてやった皮肉だってことに
気づけよ(w
345音速の名無しさん:2007/04/24(火) 00:30:12 ID:siZWD/hb0
>>343
そんな難しいこと言うとスリックの脳はバーストする(w

強者相手にガチで戦っての41勝
軟弱相手にイカサママシンとポチの援護を得ての91勝

どっちが価値があるのか、考え方は人それぞれ
346音速の名無しさん:2007/04/24(火) 00:35:09 ID:R0crK/vkO
>>342
なにが「そうだよ」だ!w
じゃあ>>303の発言はどう解釈すればいい?
347音速の名無しさん:2007/04/24(火) 00:39:22 ID:h37r87/O0
おちつけ。
348 ◆FANTA/M8CU :2007/04/24(火) 00:44:53 ID:rNpZRBBDO
(*^_^*)
だからさ、ジャックの能力がプロスト以下かどうかは分からないんだよ。
そんなの比べようが無いだろ?
だからこそ記録を参考にするわけだ。
そして、記録を見るとプロストがジャックを遥かに上回る。
素直にプロスト>ジャック
で良いと思うよ。
同じように
ミハエル>セナ
と言う論理も成り立つ。
349音速の名無しさん:2007/04/24(火) 00:50:56 ID:IK3aWNpy0
セナヲタもプロヲタも甘い夢見てんなぁ・・・
若い頃の顎なんか、セナプロピケマンあたりが束になってかかっても
顎に一蹴されて終わりだろ。
それくらい奴は異常だった、99年以降はすっかり落ち着いたけどな
350音速の名無しさん:2007/04/24(火) 00:58:25 ID:IOOOCQgq0
スリックは>>343にいつ答えるの?
どうせ能力なんてわからないって来るんだろう
それも先に潰しておく
それは君が馬鹿だから、無知だからに他ならない
簡単な例をあげよう、今ここに初めて包丁を持った子供が料理をしている
危なっかしい手つきだ、横にはなれたお姉さんがいる
さあどっちが料理上手いか、それは見りゃわかるよな?何故わかるか
君にもわかる程度だからなんだよ
これがプロの料理人ならどうだろう、君にはわからないだろう
だからより多く勝った側を支持するしかないんだ
だが、同じプロならそのわずかな差も見抜くだろう…で、343に行く
プロには見えるんだよ89,90,91が君が子供の料理を見るようにね
なぜか、それは君とは程度が違うからだ
そして今の君は、そのプロ達がこっちの料理人の方が優れていたと
言っているのを、無知な君がそんな事は無い記録が証明しているはずだ
と頓珍漢なことを叫んでいる状態だ
351音速の名無しさん:2007/04/24(火) 00:59:23 ID:siZWD/hb0

>>若い頃の顎なんか、セナプロピケマンあたりが束になってかかっても
>>顎に一蹴されて終わりだろ。

このフレーズはスリックの携帯自演でよく用いられます。
352音速の名無しさん:2007/04/24(火) 01:03:05 ID:siZWD/hb0
プロストは93年にミハエルを粉砕した。
ジャックもミハエルの卑劣な行為を踏み越え勝利した。

よってミハエルはマシンがよくないと勝てない並のドライバーで
あると証明されました。
353音速の名無しさん:2007/04/24(火) 01:26:53 ID:ny2dlh570
>>若い頃の顎なんか、セナプロピケマンあたりが束になってかかっても
>>顎に一蹴されて終わりだろ。

現実には全てのドライバーに直接対決で負けている顎w
354音速の名無しさん:2007/04/24(火) 01:31:57 ID:ny2dlh570
そして、記録を見るとプロストがジャックを遥かに上回る。
素直にプロスト>ジャック
で良いと思うよ。
同じように
ミハエル>セナ
と言う論理も成り立つ。

だとすれば顎のライバルはセナのライバルより遥かに下という事も論理も成り立つ
相手が弱ければ記録は伸びる
これは至極当然の論理
現実に顎はチャンピオン経験者が全て去った時点で初のタイトルを獲得し、7度のタイトルのうち3つは
チャンピオンが顎以外にいないという状態で得たもの
355音速の名無しさん:2007/04/24(火) 01:34:46 ID:ny2dlh570
さて最後に重要なことを突っ込んでおくか

>だからさ、ジャックの能力がプロスト以下かどうかは分からないんだよ。
そんなの比べようが無いだろ?
だからこそ記録を参考にするわけだ

「参考」では論理は到底証明できないなぁ
「参考」は「根拠」には程遠いよw

これで二度と記録なんて口に出来なくなったな
自滅乙
356音速の名無しさん:2007/04/24(火) 01:41:50 ID:siZWD/hb0
初ポールも初チャンピオンもチャンプ経験者がいなくなってからのもの。
(スポット参戦のマンセルは除く)

所詮顎はその程度の男。
357音速の名無しさん:2007/04/24(火) 01:48:14 ID:siZWD/hb0
今記録確認してきた。

確かに直接対決ではポイントで顎はセナプロマンピケに全敗だ(w
セナ(91〜94)
プロスト(91〜93)
マンセル(92)
ピケ(91)

酷いなこれは(w
358音速の名無しさん:2007/04/24(火) 01:50:00 ID:ny2dlh570
スリックの小学生の算数レベルの論理が成り立つものであれば、世界中のセナ>顎という図式なんて存在すらしないよなw
つまりそんな論理通用してないってことだ
現実を認められない小学生の屁理屈と一緒

スリック論理を応用すると、以上以下も解らなかったスリックは
小学生低学年並の知能しか持ち合わせていないってことだよなwスリック
自分の論理とやらがいかに恥ずかしいものか手遅れになる前に気付けw
359音速の名無しさん:2007/04/24(火) 01:52:28 ID:IK3aWNpy0
セナプロピケマン時代がレベル高かったとかいうのは
その頃にF1を見始めたり熱中してた奴の思い込みだろ
ヒルジャックミカが弱かったのではなく顎があまりに強かっただけだ
360音速の名無しさん:2007/04/24(火) 01:56:10 ID:ny2dlh570
>>359
顎があまりに強かった?
ミカはクルサードに確か2年(3年か?)負けているし、ヒルはフレンツェンに負け、ジャックはバトンに負けている
これではどう見てもライバルが弱かっただけとしか言えないぞ
361音速の名無しさん:2007/04/24(火) 02:03:30 ID:ny2dlh570
周りにチャンプが居ない状態でタイトル獲得したのって初開催の50年を除けば顎だけなんじゃないか?
それが3度もあるってどんだけー
362音速の名無しさん:2007/04/24(火) 02:05:49 ID:XsRUyCs20
>>357
92年はセナに勝ってるぞ?
363音速の名無しさん:2007/04/24(火) 02:08:58 ID:ny2dlh570
>>362
そだね
けどここでの直接対決ってのは直接戦った通算成績
364音速の名無しさん:2007/04/24(火) 03:43:31 ID:znbNuADC0
皇帝の息子さんがヒルやハッキネンをどう評価してるのかは知らんが、単純にタイトル数で
(4回タイトル獲った)プロスト>(1回の)ジャック
という結論なら、アゴのライバルはハッキネンでも2回止まり(しかも内1回はアゴの欠場に拠るラッキーな部分が大きい)なわけだし、
セナのライバルども(プロストに加えて3回チャンピオンのピケもいる)に比べて劣るってことを認めることになると思うが、
そういうことを踏まえた上で>>342という結論なの?
365音速の名無しさん:2007/04/24(火) 07:55:00 ID:IK3aWNpy0
セナプロピケマンは実力が同等で顎は1人だけ別次元だっただけの事だろ
366音速の名無しさん:2007/04/24(火) 09:30:30 ID:cJSLgRan0
92-07まで15年で7回のチャンプだぞ
ほかの取り分は8回しかない
そりゃほかのドライバーのチャンプ回数が少なくなるのは当然だろ
367音速の名無しさん:2007/04/24(火) 09:38:03 ID:xkZRzFj20
>>365
それを証明するにはスリック論をまず崩さねばならないよ
記録=能力なんだからw
368 ◆FANTA/M8CU :2007/04/24(火) 09:43:05 ID:rNpZRBBDO
(*^_^*)
>>350
プロなら僅かの差も見抜く?
ないないw
だったら、現役最速はライコネンですかね?
かって多くの人がモントーヤを、次の時代の王者と称賛したが、彼が王者に輝く事は無かった。
プロなら僅かの差も見抜くなら、プロの予想が外れるのは何故だろう?
それは彼らが、他人の能力について把握出来てないからさ。

多くのプロが、ライコネンがマッサを圧倒すると予想していただろう。
だが、現実はマッサの方が「速さ」を魅せている。
マッサが、ここまで速いなんて、多くのプロが予想してなかったねw
こんなもんだよ。
実際にプロストとジャックが一緒に走ったら、ジャックがプロストを圧倒する可能性だってある。
369 ◆FANTA/M8CU :2007/04/24(火) 09:53:31 ID:rNpZRBBDO
(*^_^*)
92年と94年
自分以外にチャンピオンが居ない状況で、セナは負けている。
これって、他にチャンピオンが居なくても、勝つ難しさは変わらないって事にもなるよね。
370音速の名無しさん:2007/04/24(火) 10:18:41 ID:IK3aWNpy0
モントーヤを、次の時代の王者と言ってたのは顎じゃなかったか?
あとマッサは速い、もしかしてチンコを凌ぐのでは?ってのは眉毛やジャーナリストはじめ
結構予想してた奴は多い、しかもどっちかっていうと今の所マッサは期待外れだろ
371 ◆FANTA/M8CU :2007/04/24(火) 11:10:42 ID:rNpZRBBDO
(*^_^*)
セナはアンドレッティを評価していたぞw
372 ◆FANTA/M8CU :2007/04/24(火) 11:43:30 ID:rNpZRBBDO
(*^_^*)
そう、セナはアンドレッティを評価していた。
ミカ・ハッキネンよりもね。
だからこそ、アンドレッティを首にして、ミカを乗せる決断をしたチームに激怒したわけだ。
373音速の名無しさん:2007/04/24(火) 13:58:21 ID:HpwIpTj60
そんなの聞いたコトないなあ。
374音速の名無しさん:2007/04/24(火) 14:12:40 ID:R0crK/vkO
>>372
捏造ですか?ソースだしてよ。
ま、たとえ出たとしても所謂「ごますり」ってやつでしょ。
アンドレッティ、モントーヤだって素人目から見てもチャンピオンになれる器には見えなかったね
375音速の名無しさん:2007/04/24(火) 14:55:14 ID:hF73qiu30
>>368
もう一万回ぐらい読め、反論があまりにまと外れ
記録で能力はわからないってのを記録がないからで否定できるか馬鹿
まずは記録が全てなことを先に証明しろカス
376 ◆FANTA/M8CU :2007/04/24(火) 16:50:15 ID:rNpZRBBDO
(*^_^*)
まず、セナが史上最高のドライバーだという根拠を示してもらわないとw
377音速の名無しさん:2007/04/24(火) 18:18:07 ID:WT0lMR7k0
セナが最高なのは根拠なんていらない所だな
顎はあれこれ理屈こねないと凄いなんて思えないもんな
378音速の名無しさん:2007/04/24(火) 18:24:52 ID:rwsjxjIPO
顎が史上最高だという根拠を出せよw
記録保持=史上最高には結び付かないからねw
379 ◆FANTA/M8CU :2007/04/24(火) 19:02:20 ID:rNpZRBBDO
(*^_^*)
記録があると言う事は、充分、史上最高の根拠になるよ。
数字を残せてないのに最高だと言うなら、単なる好き嫌いの主観に過ぎない。
議論で大切なのは客観的であり論理的である事だ。
セナヲタは、それを放棄してるかのように思える。
380音速の名無しさん:2007/04/24(火) 19:07:26 ID:05eFrd0e0
>>360
いやシューマッハはあまりに強かったよ。だって一人でトラコン使ったりフレキシブルウィング使ったりしてるんだもん。
そしてそれをチームにやらせるのがヲタのいう「開発力」なんだ
だって普通の人間はそんな悪知恵が次から次へと出てくるわけないんだよ
顎がのったジョーダン以外のチームはすべて不正をしているのが明らかになっているんだな。
悪の天才なんだよ 普通一瞬の判断で「ここでマシンを止めるんだ!今しかない」ってラスカス駐車できんわなw
それにセナヲタは腕でセナ>>>顎って主張してるんだろうけど、シューマッハにかかったら腕なんて関係ないんだ
悪事!それで王者になった でも腕は超一流とはいえないんだなw
ミスが大杉 他を巻き込んだクラッシュ三十数回単独も近いところで去年のオーストラリアとか数知れず。
リゥツィーやコバライネンにも他のカテゴリーでボッコボコ
アロンソにはイカサマウィング使ってマスダンパー禁止、伊では失格にさせても負けた
そこまでしても2年連続で叩きのめされた そしてここは顎とアロンソ、ハミ比較スレ!
セナセナいったらセナが大好きなスリックに燃料投下じゃないかw
それともみんなスリックヲタなのか??
気持ちもわからなくはないよ 雨でもスリックとか以上とか以下の意味もわからん奴はあまりいないからな
それにしてもみんな必死杉じゃないか?顎が史上最高でもなにもおかしくないじゃないか?
インチキしてポチまでいてロスが味方なんだよ そりゃワンメークでやったら絶対勝てない
コバライネンにROCでボッコボコにやられてるんだからw
反論があるならどうしてこんなにミスの数が一人突出してるんだい???説明してもらおうかw
381音速の名無しさん:2007/04/24(火) 19:11:58 ID:IK3aWNpy0
顎に嫉妬乙の一言で済むスレだな
382音速の名無しさん:2007/04/24(火) 19:17:51 ID:WT0lMR7k0
嫉妬ねぇ、顎もそれなりのチャンプなのは認めるが・・・
383音速の名無しさん:2007/04/24(火) 19:22:24 ID:ksHTUsXZ0
スリックみたいに記録が全てとは言わないが
記録以外客観的に比べるものがないのも事実だな
というか何でセナヲタはミハエルとセナそんな比べたがるの?
ミハエルとセナはライバルでも何でもないだろ
ミハエル自身セナを敵対視してたというより憧れが大きかった気がする
384音速の名無しさん:2007/04/24(火) 19:25:18 ID:WT0lMR7k0
スリックに釣られてるだけだよ
セナは誰かと比べてというんではなく絶対的な魅力がある
顎ファンのほうが変なのよ、比較するから記録になるんでしょ?
385音速の名無しさん:2007/04/24(火) 19:25:30 ID:IK3aWNpy0
*最多ワールドタイトル:7回(1994年、1995年、2000年、2001年、2002年、2003年、2004年)
*最多連続タイトル:5回(2000年−2004年)
*最多優勝:91回
*1シーズンの最多優勝:13回(2004年)
*1シーズンの最多連続優勝:7回(2004年)
*同一レースでの最多優勝:8回(フランスGP)
*同一チームでの最多優勝:72回
*ポール・ポジションからの最多優勝:40回
*最多ポールポジション:68回
*最多フロントロー・スタート:115回
*最多表彰台フィニッシュ:154回
*最多2位フィニッシュ:43回
*最多ポイント獲得:1,369
*最多ポイント・フィニッシュ:190回
*1シーズンの最多ポイント獲得:148(2004年、最高ポイントは180)
*最多ファステスト・ラップ:76回
*1シーズンの最多ファステストラップ:10回(2004年、最高は18回)
*最多レース・リード:141回
*最多周回リード:5,108回
*最多連続表彰台:19回(2001年アメリカ−2002年日本)
*最多連続ポイントフィニッシュ:24回(2001年ハンガリー−2003年マレーシア)
*1度でも優勝したシーズンの最多連続:15シーズン
*最多「完勝」(ポール、優勝、ファステスト・ラップ):22回
*チャンピオンと2位との最大ギャップ:67ポイント(2002年)
*最速タイトル優勝:2002年(残り6戦を残した7月)
*最初と最後の優勝との最長期間:14年1ヶ月1日
*全レースを表彰台フィニッシュした唯一のドライバー:2002年

顎は凄いよ、仮にインチキ使ったにしてもセナプロピケマンじゃこれだけの記録出せたとは思えん
386音速の名無しさん:2007/04/24(火) 19:29:07 ID:ksHTUsXZ0
>>384
スリック以外一人しかミハエルヲタ一人しかいねーじゃねーか
しかもスレタイからもログ読んでも比べたがってるのセナヲタだし
387音速の名無しさん:2007/04/24(火) 19:30:43 ID:WT0lMR7k0
>>386
それもそうだな
セナヲタにはスリックは面白いだけなんだが
真の顎ヲタにとっては不快だろ?
388音速の名無しさん:2007/04/24(火) 19:35:26 ID:05eFrd0e0
>>385
いや、2000〜04は92のマンセル状態がFIAのサポートもついて続いたようなもんだからな。
それにそれだけ凄いドライバーがミス連発にラスカス駐車までしちゃうから突っ込みたくなる
まあどうでもいいけどねw
それに顎がいないとちょっとつまらないのも事実
アロンソはミスをしないしライコは居眠りしてもクラッシュしないんだもんw
それにしてもよく記録並べたな
必死すぎだぞ
389音速の名無しさん:2007/04/24(火) 19:40:06 ID:IK3aWNpy0
ファステストラップで比較すれば
セナは生涯で19回にすぎないが顎は76回だ
390音速の名無しさん:2007/04/24(火) 19:43:01 ID:IK3aWNpy0
セナは最強のマクラーレンホンダでしかタイトル獲れなかった
顎はベネトンで獲った、この違いは大きいだろ。
391音速の名無しさん:2007/04/24(火) 19:46:55 ID:05eFrd0e0
>>390
確かにそうかも知れない
でもアロンソにはインチキしてもボロ雑巾のようにやられてしまった・・・
392音速の名無しさん:2007/04/24(火) 19:49:06 ID:IK3aWNpy0
そりゃ顎だっていつかは破れる時が来るだろ
眉毛は15年間も最強でいられるのかね
393音速の名無しさん:2007/04/24(火) 19:49:38 ID:T/Z2ryYZO
>>390
むしろダメダメだったフェラーリを蘇らせたほうがデカい。
394音速の名無しさん:2007/04/24(火) 19:52:06 ID:ny2dlh570
ベネトンでのタイトル?
給油ホース改造してトラコンまで搭載して得たタイトルに価値は無いと思うが
95年はあまりにもヒルがアレだったからなx
395音速の名無しさん:2007/04/24(火) 19:52:07 ID:IK3aWNpy0
絶対王者も必ずいつかは新しい奴に敗れる
ジルやセナが美化されるのは新しい奴に徹底的にボコられる前に逝ってしまったから
396音速の名無しさん:2007/04/24(火) 19:54:11 ID:v7ib2vpj0
>>391
ヒント
アロンソは絶頂期・シューは晩年期
397音速の名無しさん:2007/04/24(火) 19:55:24 ID:ny2dlh570
どうもスリックは最多記録を残したからといってそれが最強には繋がらないということを認めたくないようだ
398音速の名無しさん:2007/04/24(火) 19:56:31 ID:IK3aWNpy0
例えばプロストもセナにボコられたが
プロストがもし87年あたりに逝ってたらまさに史上最強と言われてたはず
399音速の名無しさん:2007/04/24(火) 19:57:49 ID:ny2dlh570
>>395
03年終了時でのアンケートでも顎はセナに負けたんだが
新記録となる6度目のタイトルを得た直後だったのにも関らず世間からは評価されなかった
400音速の名無しさん:2007/04/24(火) 20:00:49 ID:05eFrd0e0
>>396
いやそれはわかるけどラウダやプロストはこういうときに熟練の旨みでライバルに一矢報いた
だけど顎の場合はベテランなのに格下の新人がチャンピオンにやられるように自滅したことのほうが問題なんだよw
オーストラリアの単独クラッシュで自滅とラスカス駐車がなけりゃあそこまでFIAのサポートがあったんだから勝てたのにね
>>395
徹底的にボコられたマルチタイトルホルダーは顎だけじゃね?
401音速の名無しさん:2007/04/24(火) 20:01:57 ID:IK3aWNpy0
セナがもし生きてて、衰えながら顎やミカにボコられていってたら今の高評価はなかっただろ
402音速の名無しさん:2007/04/24(火) 20:02:53 ID:ny2dlh570
ID:IK3aWNpy0ってタラレバ好きだね
403音速の名無しさん:2007/04/24(火) 20:03:35 ID:IK3aWNpy0
顎も最後の鈴鹿で脅威の28秒台とか、ブラジルでファステストとか一矢報いたと思うが
404音速の名無しさん:2007/04/24(火) 20:03:38 ID:05eFrd0e0
いやああれだけボコられた顎も評価されてますから〜 残念!
405音速の名無しさん:2007/04/24(火) 20:03:48 ID:WT0lMR7k0
セナがそんなに気になるのかね
406音速の名無しさん:2007/04/24(火) 20:06:57 ID:IK3aWNpy0
しかし普通はベテランと挑戦者の戦いだと
速さで劣るベテランが上手さ・強さで若手に挑む構図になるんだが
顎と眉毛の場合は逆だったな・・・眉毛は本当に凄いと思う
407音速の名無しさん:2007/04/24(火) 20:08:56 ID:ny2dlh570
>>403
鈴鹿、ブラジルでは可変フロアの恩恵をかなり受けていたようだが
408音速の名無しさん:2007/04/24(火) 20:12:22 ID:05eFrd0e0
>>403
まあフレキシブルウィング使ってルノーに手痛〜いマスダンパー禁止とかしてるからね
顎の場合ラップタイムがよくてもなんか車なりって感じなんだよな
あのフェラのって相方はポチだったらウェバーあたりでももっといいタイムだしてよさそうなもの
モンにも最強フェラなのに5連PPとかやられてるしな
オンボードとか見ても物凄いうまいって感じじゃないんだよね
あのアロンソでもファステスト連発とかの走りは物凄くうまい
まあ顎もそれなりなんだけどね 
409音速の名無しさん:2007/04/24(火) 20:17:13 ID:05eFrd0e0
>>407
ああそれだ
可変フロアか 最近問題になったけどやってたんだね
それだけに限らずチップにばれないようにトラコンプログラムとかしてたことも
あったしそういうの氷山の一角なんかも知れないな だから顎のドライビングは速くても車なりにしか見えなかったのか!
顎が凄いんじゃなくてそういう特別なもの使ってればタイムはでるわな
410音速の名無しさん:2007/04/24(火) 20:18:34 ID:IK3aWNpy0
マスダンパー禁止はFIAのフェラ擁護とか言う奴いるけど
アレはピッチングをコントロールするものだったが
かつてのリアクティブサスと同じ使い方が出来るから禁止は当然なんだがな
対して空気の力でたわむ様なものは禁止のしようがないのも現状
風洞とか使ってテスト義務付けて規制するしかないんだろうな
411 ◆FANTA/M8CU :2007/04/24(火) 20:20:52 ID:rNpZRBBDO
(*^_^*)
>>369←これでセナヲタ撃沈w
412音速の名無しさん:2007/04/24(火) 20:23:34 ID:IK3aWNpy0
知ってる奴は多いと思うが、ロータスのアクティブと違って
リアクティブは常に姿勢を保って安定させる云々が目的ではなく
前後のピッチングをコントロールしてウイングが可変するのと同じ効果を出すのが目的だった
それが分かってきて、可変式空力パーツ禁止のレギュに触れるとして禁止になった
マスダンパーも眉毛の乗り方を生かすため云々は建前だったと思う
413音速の名無しさん:2007/04/24(火) 20:27:46 ID:05eFrd0e0
>>410
いいたいことはわかる
ただマスダンパーにしてもMiのタイヤにしても前からわかってるのだからシーズン前に警告とか
するか次のシーズンから禁止とかにすればいいのにフェラに都合のいいタイミングで運用してるんだな
シーズン途中で仕様を急に変えられたらたまったもんじゃないだろ?
まあフェラもマスダンパー使ってたけどそれの恩恵をルノーのほうが受けていたし
まあそういう空力でたわむようなものも禁止のしようがあるの知らないのか?
ウィングも負荷かけてテストするしそれの運用が問題だって川井もいってたぞ
414音速の名無しさん:2007/04/24(火) 20:27:49 ID:ny2dlh570
>>411

顎はタイトル争いすらしたことない人間相手
マンセルは既に3度もタイトル争いをしている
んー惜しい、残念
415音速の名無しさん:2007/04/24(火) 20:30:00 ID:IK3aWNpy0
まぁ、いかにレギュの盲点を潜り抜けるかがF1だからな
これは昔から変わってない
416音速の名無しさん:2007/04/24(火) 20:35:28 ID:rwsjxjIPO
>>383
何言ってんだ、顎とセナを必死に比較してるのはスリックの方だってのw
417音速の名無しさん:2007/04/24(火) 20:36:40 ID:ny2dlh570
4天王に直接対決で敗北した顎
これでスリック涙目w
418 ◆FANTA/M8CU :2007/04/24(火) 20:37:07 ID:rNpZRBBDO
(*^_^*)
セナがデビューした時、マンセルもプロストもタイトル獲得してない件について。
419 ◆FANTA/M8CU :2007/04/24(火) 20:39:13 ID:rNpZRBBDO
(*^_^*)
ミハエルスレでは、セナの話はあまり出ない。
セナスレではミハエルの話ばかり。
そのほとんどが愚痴。
420音速の名無しさん:2007/04/24(火) 20:39:34 ID:05eFrd0e0
まあまあここはアロンソとハミルトンを使って顎を叩くスレだからw
421音速の名無しさん:2007/04/24(火) 20:40:17 ID:rwsjxjIPO
顎ってインチキって言葉がお似合いだね。
422音速の名無しさん:2007/04/24(火) 20:42:38 ID:ny2dlh570
>>418
ピケとラウダを知らないのかw

セナはタイトルホルダーがいるなかで初タイトルを獲得したが
顎の初タイトルはタイトルホルダーが全員いなくなってからw
423 ◆FANTA/M8CU :2007/04/24(火) 20:44:13 ID:rNpZRBBDO
(*^_^*)
セナは負けたんだよw
94年はセナの完全敗北。
ミハエルはセナを倒してチャンピオンになった。
424音速の名無しさん:2007/04/24(火) 20:44:49 ID:ny2dlh570
ミハエル・シューマッハ
セナがいなくなって初のポールを記録し、タイトルホルダーが周りにいない状況で初めてタイトルを記録した
こんな情けない事実があれば評価されないのは当然ですよね
425音速の名無しさん:2007/04/24(火) 20:45:14 ID:tBMguoEs0
>>419
お前、2Chがあってよかったな。

ニート卒業の無職のおっさん。
社会ではだ〜れも相手にしてくれない、職に就くことも不可能に
なってしまったのに、2Chのみんなは相手してくれる。

ありがとうの気持ちでいっぱいのスリック
426音速の名無しさん:2007/04/24(火) 20:47:02 ID:ny2dlh570
>>423
94年セナが死んだのは5月1日だが
この時点でチャンピオンになっていないのでそれはただの「こじつけ」
セナに勝てずに先立たれて悔しい顎が正解
427音速の名無しさん:2007/04/24(火) 20:49:34 ID:ny2dlh570
顎は負けたんだよw
顎のF1人生はセナに完全敗北。
ミハエルはセナが死んでこの世から居なくなってからようやく初めてポールを取り、チャンピオンになった。

無様過ぎるww
428音速の名無しさん:2007/04/24(火) 20:50:00 ID:05eFrd0e0
ほんとはこっちでやるはずの話の展開なんだが↓
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1173356356/l50
429音速の名無しさん:2007/04/24(火) 20:50:35 ID:rwsjxjIPO
>>423
インチキで得た勝利かw
インチキをしておきながら急遽エース格に抜擢された
ヒルに追い込まれるくらいだから
顎はたいしたことないなw
430音速の名無しさん:2007/04/24(火) 20:51:50 ID:ny2dlh570
顎はインチキしないとセナに勝てなかったどころか、インチキしてもポール取れませんでしたw
431 ◆FANTA/M8CU :2007/04/24(火) 20:51:54 ID:rNpZRBBDO
(*^_^*)
面白いスレ立ててくる。
楽しみにしてろ。
432音速の名無しさん:2007/04/24(火) 20:52:45 ID:ny2dlh570
その糞コテで立てろよw
433音速の名無しさん:2007/04/24(火) 20:52:56 ID:IK3aWNpy0
顎とセナの一番の違いは
セナは最初から強いチームに入り、やっと結果を出した
しかしすぐさまライバルに追い着かれて、今度はそっちに移籍したがった
顎は決して強いチームではなくても結果を出し、チームを強くしていった
テスト嫌いのセナとテストも仕事と割り切って積極的だった顎の取り組み方の違い
434音速の名無しさん:2007/04/24(火) 20:54:24 ID:WT0lMR7k0
テストしなくても相方がやる気を無くすほど速いセナ
435音速の名無しさん:2007/04/24(火) 20:54:26 ID:rwsjxjIPO
インチキしても駄作マシンに乗るセナからポールを奪えなかった顎w
436音速の名無しさん:2007/04/24(火) 20:56:14 ID:ny2dlh570
>>433
テスト嫌いってブラジルからわざわざヨーロッパに行かなきゃいけないことは考慮しないのか?
顎は移籍したがらないけど、忠実なセカンドと、ロス、バーン、チーフメカニックを要求するよねw
あんまり変わらないんじゃない
437音速の名無しさん:2007/04/24(火) 20:56:32 ID:IK3aWNpy0
セナがいなくなったからポール取れたとか言ってる奴は
予選で顎が何度もセナの上にいってた事はどう説明するんだ
まぁインチキとか言い出すんだろうけど
438音速の名無しさん:2007/04/24(火) 20:57:23 ID:WT0lMR7k0
>>437
まぐれ
439音速の名無しさん:2007/04/24(火) 20:58:21 ID:ny2dlh570
むしろ自分に合うマシン&チームかどうかも解らないのに移籍するのは勇気がいると思うがね
顎は同じ環境でしか走れないわけだし
440音速の名無しさん:2007/04/24(火) 20:59:58 ID:rwsjxjIPO
顎とセナの一番の違いは
セナは最初から弱いチームでも結果を出した
顎は決して強いチームではないがインチキを利用してようやく結果を残した
インチキ嫌いのセナとインチキも仕事と割り切って積極的だった顎の取り組み方の違い
441音速の名無しさん:2007/04/24(火) 21:01:10 ID:ny2dlh570
>>437
直接対決した結果ではセナの方が半分以上前のグリッド
442音速の名無しさん:2007/04/24(火) 21:01:50 ID:rwsjxjIPO
顎はロリーバーンの作るマシンじゃないと勝てない。
443音速の名無しさん:2007/04/24(火) 21:02:50 ID:ny2dlh570
スリック、がっかりだよ
何ひとつ面白みが無い
子供の発送だw
まさに糞スレ
444音速の名無しさん:2007/04/24(火) 21:04:33 ID:IK3aWNpy0
アホか
ニューイのマシン求めて移籍してたら96〜99年にもタイトル取ってただろ
445音速の名無しさん:2007/04/24(火) 21:05:43 ID:WT0lMR7k0
まともな顎ファンに悪いからスリックの糞スレで遊ぼうよ
446音速の名無しさん:2007/04/24(火) 21:06:10 ID:05eFrd0e0
>>431
物凄い脅迫だw ガクガクブルブルw

BBCのトップギアって番組見てた香具師はいる?
そこにヒル氏登場 番組の特設コースで一般車でタイムアタック
何週かしてマンセル氏登場
同じ車で同じような天気なのにヒルよりマンセルのほうが妬く2秒速かったw
ヒルもジャックもいいドライバーなんだけど歳いってから始めたからハンデが大きかったんだろうな
ジャックも日本のF3で中段グループ常連だったから
それに事故で頭強打したハッキネンをいれた3人が顎のライバルだもんな
顎をボコにしたコバライネンがあの程度の今のF1
やっぱり顎はセナ後アロンソ前のレベルの低いときにインチキで勝ち続けた男なんだなw
正直去年は顎でも勝てると思った だってあそこまでFIAやらイタリアのオフィシャルの援護射撃なんだぜ
それでもアロンソは顎を叩きのめしたんだ
もうそれで顎の評価は充分だろw
447音速の名無しさん:2007/04/24(火) 21:07:20 ID:cJSLgRan0
セナも89年の鈴鹿ではプロストにぶつけたけどな
448音速の名無しさん:2007/04/24(火) 21:09:42 ID:ny2dlh570
>>444
そんな妄想タラレバ言われてもw
449音速の名無しさん:2007/04/24(火) 21:13:19 ID:rwsjxjIPO
>>447
馬鹿発見w
450音速の名無しさん:2007/04/24(火) 21:15:49 ID:IK3aWNpy0
セナ信者はセナは神で全て正しいみたいに洗脳されてるだけで
セナだって汚いマネは散々やってきてる
つうか「いい人」はF1ドライバーとして大成出来ない、とは鰤の弁
451音速の名無しさん:2007/04/24(火) 21:18:55 ID:WT0lMR7k0
>>450
そうだな、だが
速さ セナ>顎
汚さ セナ<<<顎
452音速の名無しさん:2007/04/24(火) 21:19:22 ID:rwsjxjIPO
↑フジテレビ脳ワロス
453音速の名無しさん:2007/04/24(火) 21:20:01 ID:ny2dlh570
セナが聖人君主だと思ってるセナヲタは希少だろ

顎が史上最低なのは議論を挟む余地すらないけどね
454音速の名無しさん:2007/04/24(火) 21:20:59 ID:05eFrd0e0
>>450
それはそうだ
顎より速いだろうドライバーはいっぱいいたのに勝ったのは顎だからな
腕はあんまり関係なかった顎時代

でもさ そんなことよりラスカス駐車最高!
455音速の名無しさん:2007/04/24(火) 21:21:23 ID:rwsjxjIPO
>>450
セナが良い人だからセナが好きなんて
言う奴いると思ってるのかよw
456音速の名無しさん:2007/04/24(火) 21:21:47 ID:ny2dlh570
>>452

>>451は世界的な共通項だよ
ヨーロッパの人もフジに洗脳されたのか?
フジって世界に中継してたのか?
妬み乙
457 ◆FANTA/M8CU :2007/04/24(火) 21:24:29 ID:rNpZRBBDO
(*^_^*)
だからさw
セナが速いって根拠を示してみろよw
セナは史上最速なんだろ?
その根拠は何よ?w
458音速の名無しさん:2007/04/24(火) 21:25:13 ID:05eFrd0e0
英語嫁ないんだろう>>452
459音速の名無しさん:2007/04/24(火) 21:29:42 ID:05eFrd0e0
だからさw
顎はアロンソより遅くて精神力もないんだよスリックw
セナセナいわなくてもいいだろ?もうセナ以外の人間に劣ってるってみんな承知なんだよ 顎は所詮アロンソ前
ハミルトンはそんなアロンソに新人なのに遜色ない
つまり顎はコバライネン以下だけど運のいいときに活躍しましたってことさ
インチキもしてね
460音速の名無しさん:2007/04/24(火) 21:31:52 ID:ny2dlh570
速さを競う予選で通算して全てのチームメイトに勝利
これは顎も同様だが、顎はセナが死ぬまでただの一度もポール無し
顎との通算直接対決でもセナの方がグリッド上
461音速の名無しさん:2007/04/24(火) 21:32:54 ID:ny2dlh570
インチキマシンでもポール獲れない顎が最速でないのは確かだな
462音速の名無しさん:2007/04/24(火) 21:32:57 ID:rwsjxjIPO
スマン>>452>>450へのレスね。
463音速の名無しさん:2007/04/24(火) 21:33:12 ID:cJSLgRan0
単純に速さで言えば顎のピークは2000年くらいじゃないかな
464音速の名無しさん:2007/04/24(火) 21:38:47 ID:R0crK/vkO
ちょっwwスリックまじで東京人なの?
GP本スレ見てきたんだけど。どこに住んでんのか教えてくれよ!
465音速の名無しさん:2007/04/24(火) 21:42:13 ID:ny2dlh570
人口の半分以上が田舎者で占められているのが東京
そして東京暮らしを自慢するのは田舎出身者だけ
466音速の名無しさん:2007/04/24(火) 22:28:23 ID:cqEI4MSw0
80年代から見ているニワカじゃないセナオタって
少なくとも30代以上の中年だろ?
なんで自分のことでもないのにこんなに必死なんだ?
467音速の名無しさん:2007/04/24(火) 22:30:08 ID:IK3aWNpy0
猪木最強とか言ってる連中と同じ
自分がF1に1番熱中してた時期のアイドル=セナこそ最高なんだろう
468音速の名無しさん:2007/04/24(火) 23:28:47 ID:rwsjxjIPO
>>466
自分の事以外に必死になっちゃいけないのか?
それは2ちゃんに存在するすべてのヲタを否定することになるが?
469音速の名無しさん:2007/04/24(火) 23:39:13 ID:Rbqz4nXf0
>>431

Q.顎とセナはどちらが上なのか?
A,勝利数やタイトル数で圧倒的に「顎>セナ」
  このことから明らかに顎が上です。★記録は絶対的★ですから。

Q.記録で「顎>セナ」なのは顎のライバルが弱いからでは?
A.それは証明できません。
  F1という最高レベルで同じように勝利を目指し
  タイトルを争っているドライバーに明白なレベルの差があるとは思えません。

Q.ライバル達の記録は圧倒的に「セナのライバル>顎のライバル」です。
  あなたの考え方=★記録は絶対的★なら「セナのライバル>顎のライバル」ですよね?
A.いいえ。顎が飛び抜けて強いのでライバルが弱く見えてしまったのです。
  そういう意味では★記録は相対的★と言えるでしょうね。

Q.えっ?
  では「セナのライバルが飛び抜けて強いのでセナの記録が伸びなかった」とも言えますよね?
A.(ぅうっっ、くっ苦しい・・・何か詭弁のガイドライン・・・そうだ!)
  ★★記録は絶対的であり、かつ相対的である★★

Q.帰れよ
A.はい、論破
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
A.(あれあれ?誰もいない。さみしいなぁ・・・そうだこれだ!)
  じゃあ聞くけどさあ、セナが最速だという根拠を示してよ。
  (うっしっし、また遊べるぞ〜 wktk)


しかし、もう誰からも相手にされません。そして、誰の記憶にも残らず彼は去って行きました。
「雨でもスリック」という記録だけを残して・・・
470音速の名無しさん:2007/04/24(火) 23:54:56 ID:hP8+kApY0
結果は相対的
サーキットを100秒で走る車で99秒しか出ない車と争えば勝てるが、まわりが101秒で走ったら勝てない
車の実力は変わらなくても結果は変わる
スリックには100秒で走る車の周りに101秒で走る車がいても
結果が変わらない事を証明してみせよ
できたら君の記録=実力を認めよう
ちゃんと数字使って論理的にな
だろうとかハズだはナシだぞ
471音速の名無しさん:2007/04/25(水) 00:16:54 ID:1r8D++xT0
>>469
ほんとに言ってるよw


376 : ◆FANTA/M8CU []:2007/04/24(火) 16:50:15 ID:rNpZRBBDO
(*^_^*)
まず、セナが史上最高のドライバーだという根拠を示してもらわないとw
472音速の名無しさん:2007/04/25(水) 00:28:26 ID:43ttKzMP0
スリックは馬鹿。
473音速の名無しさん:2007/04/25(水) 00:38:48 ID:tm0Aua+J0
427>セナ、顎、タク
474音速の名無しさん:2007/04/25(水) 00:54:51 ID:1r8D++xT0
>>431

1 :音速の名無しさん :2007/04/24(火) 20:59:37 ID:rNpZRBBDO
よく考えてみたんだ。
そして、この結論が出た。

1 :音速の名無しさん :2007/04/24(火) 20:59:37 ID:rNpZRBBDO
よく考えてみたんだ。
そして、この結論が出た。

1 :音速の名無しさん :2007/04/24(火) 20:59:37 ID:rNpZRBBDO
よく考えてみたんだ。
そして、この結論が出た。

1 :音速の名無しさん :2007/04/24(火) 20:59:37 ID:rNpZRBBDO
よく考えてみたんだ。
そして、この結論が出た。

1 :音速の名無しさん :2007/04/24(火) 20:59:37 ID:rNpZRBBDO
よく考えてみたんだ。
そして、この結論が出た。
475音速の名無しさん:2007/04/25(水) 00:58:09 ID:43ttKzMP0
よ く 考 え て み た ん だ 。
そ し て、こ の 結 論 が 出 た 。

プギャー(wwwwwwwwwwwwww
476音速の名無しさん:2007/04/25(水) 02:05:22 ID:8i9EnTSQO
ミハエルって誰や?
477音速の名無しさん:2007/04/25(水) 02:53:57 ID:Ut2NCW3Q0
Michael Kiske
478音速の名無しさん:2007/04/25(水) 22:39:14 ID:rMOAhYqK0
おい馬鹿スリック
>(*^_^*)
>まず、セナが史上最高のドライバーだという根拠を示してもらわないとw
俺はセナが上か下かなんてのはどうでもいいんだよ
お前の理屈を否定してやっただけだ、いいからさっさと答えろ
いつまで逃げるんだ?顎と同じでチキン野郎だなww
479音速の名無しさん:2007/04/26(木) 01:05:11 ID:uKFo9Wz30
>>470
馬鹿?
480音速の名無しさん:2007/04/26(木) 07:43:14 ID:86P4v6Pf0
レーシングONの ジルの記事で早速いわれてやんの。 人々にその強烈な走りでいつまでも伝説になるジル ビルヌーブ。
その強烈な走りとカリスマ そしてすばらしい成績どちらをも 手にすることができた セナ。 byナイジェル・ルーバック。
顎のことを 名指しにはしてないが 間違いなくそれとあきらかにわかる記事だな。

顎みじめ。
481音速の名無しさん:2007/04/26(木) 07:54:51 ID:86P4v6Pf0
スリックに いつも 同じこと言ってる奴も 同類だな。
上下どっちでもいいようならでてくるなよ。
あ、そうか、スリックとワンセットなのね。 
スリックのコバンザメ。
482音速の名無しさん:2007/04/26(木) 08:47:08 ID:HpWqTiP40
スリック(笑)

このスレが流れたら、またどこかで

>(*^_^*)
>まず、セナが史上最高のドライバーだという根拠を示してもらわないとw

って言い出すよ。

結局は、かまって欲しいだけの、お子ちゃま(笑笑)

483音速の名無しさん:2007/04/26(木) 22:48:31 ID:OQXjbhoA0
>>481
スリックがオウムになっちまったからなw
484音速の名無しさん:2007/04/26(木) 23:22:24 ID:JYXbZPvhO
とりあえずざっと見た結論
一番凄いのは顎でも眉毛でもなくセナ様ヲタ
485音速の名無しさん:2007/04/27(金) 03:31:58 ID:6uU8TZUt0
嫌いなドライバーを 選べば間違いなく史上最高まちがいなしの顎って・・・
人気があれば アンチも多いのはわかるが その範疇をはるかに超えてしまってる。
そんな顎って しかも お得意のインチキも間抜けで、滑稽でさえある。
かといって マンセルのようなかわいさもない。
どっから見ても魅力がない・・・ 

しかし 偉大な記録は 誰にも破られないだろう。
同時に記録の持つ本当の意味も考えさせてくれるだろう。

そんな ぐれーと な顎を記念して渋谷のハチ公の脇に 顎の銅像たてることを 提案したい。 

賛同者 求む!
486音速の名無しさん:2007/04/27(金) 03:41:51 ID:fbu/u0H+0
銅像に落書きされそう。。
487音速の名無しさん:2007/04/27(金) 03:51:26 ID:6uU8TZUt0
>>486
www だね〜〜〜

一晩で 首もがれそうwwwww
488音速の名無しさん:2007/04/27(金) 05:06:32 ID:iaTj1C+70
ここにいる奴は住んでる国が違うのか?
去年の鈴鹿でも8割はフェラーリファンだったぞ
日本では一番知名度も人気もあるドライバーだろ
489音速の名無しさん:2007/04/27(金) 05:11:49 ID:rskIelw00
6割ぐらいじゃね?
490音速の名無しさん:2007/04/27(金) 05:38:51 ID:6uU8TZUt0
銅像にはこう 刻むんだ。 

「ミハエルの前に みえはる無し ミハエルの後に みえはる無し ただ残ったのはポチのみ・・・」
491音速の名無しさん:2007/04/27(金) 06:13:18 ID:6uU8TZUt0
西郷どんの頭 ミハエルの頭にすげ替えられる ツワモノ 募集!

我こそは 誰にも負けないアンチ顎 きたれ!
492音速の名無しさん:2007/04/27(金) 09:44:39 ID:WFzdQ1Iq0
アロンソ&ハミとマイケルを比べるスレで
ここまでセナが出てくるから思いっきり吹いたじゃないか。
493音速の名無しさん:2007/04/27(金) 15:34:41 ID:YgzpPEkLO
ミハエルと付くスレには必ずスリックとスリック目当ての偽装セナヲタが沸く
494音速の名無しさん:2007/04/27(金) 17:36:39 ID:w5+INFmKO
みひゃえるー!!戻ってきてよー 頼むからフジテレビ みひゃえるを雇いなさい!! あっ ゴメン スレ違うぃだ(笑)
495音速の名無しさん:2007/04/27(金) 22:08:53 ID:fmvUfF780
×鈴鹿に赤い格好でいく=フェラーリファン

ミーハー大国日本をなめちゃいかんよ

○鈴鹿に赤い格好で行く=みんなが赤いから
496音速の名無しさん:2007/04/28(土) 20:05:37 ID:cCJh/kkx0
顎ヲタはフェラーリ人気を顎人気と勘違いしてるなw
497音速の名無しさん:2007/04/28(土) 21:38:58 ID:Ceom5lMV0
物事をきちんと見分けられる知性のある人間、モラルのある人間は顎は嫌いになって当然
でも世の中には知性もモラルもない人間が五万といるわけでそういう欠陥のある人たちが大挙して押し寄せる近年のF1だったわけだ
今年からは変な人がめっきりへるんじゃないかな
そんなに面白いシーズンってわけじゃないのにヨーロッパでも顎がいなくなって視聴率が伸びてるみたいだしいいことだ

498音速の名無しさん:2007/04/29(日) 03:22:20 ID:ROWfJdXa0
夫婦でセナと顎のファンで大喧嘩。で離婚の原因になんての世の中何組かいらっしゃるんでしょうか?
499音速の名無しさん:2007/05/01(火) 22:35:28 ID:bzlOlgt40
ないと思うが
レースゲームでならよく勝負する
500500:2007/05/01(火) 23:47:34 ID:gfR7UrfC0
500
501鉄 ◆XWqXkgrxe6 :2007/05/02(水) 01:12:49 ID:NswWJkUrO
え?
502音速の名無しさん:2007/05/02(水) 06:56:08 ID:x/157uQq0
>>497
自分の事は棚に上げてないか?
あなたが顎嫌いなら書いてる内容が矛盾してる。
503ミハエル:2007/05/06(日) 13:14:34 ID:MrL0vg830
フェラーリ初チャンプ取るまでは、何やっても許してくれたくせに、
セナだってわざとぶつけたのに、怒られなかったのに、

なんだよ!おまいら!
504音速の名無しさん:2007/05/07(月) 12:14:53 ID:lkBZDIVr0
ミハエル・シューマッハを語る:ラウダ、モスなど6名
ニキ・ラウダ、スターリング・モス、ジャック・ヴィルヌーヴ、ハンス・シュトック、マーティン・ブランドルとF1ジャーナリストが同じ質問に答えています。


ヒーローそれとも悪役?:シューマッハ、キャリアの終わり
Hero or villain?: Schumacher reaches the end of the road: Independent
ミハエル・シューマッハは、明日のブラジルGPの最終戦で、フェルナンド・アロンソの鼻先からほぼ不可能な8度目のワールドチャンピオンシップを奪って、
多くのタイトルで飾られたキャリアを終えようとしている。
そこで、F1界の有名人に彼の人物像と伝説を評価していただいた。
505音速の名無しさん:2007/05/07(月) 12:15:14 ID:lkBZDIVr0
ニキ・ラウダ(元ワールドチャンピオン)

ヒーローそれとも悪役?
「ヒーローだね。7度のワールドチャンピオンだよ。誰にも真似できない。彼は傑出している。その次に多いのは(ファン・マニュエル・)ファンジオの5回だ。
レーシング・ドライバーとしてミハエルを判断すれば、彼のように長期間トップを維持しつづけたドライバーはいない。つまり一貫したドライビングをしており、
テクノロジーに遅れをとることなく、常に自分とマシンを進歩させてきたということだ。彼は常に攻めて決して休むことはなかった。
ワールドチャンピオンシップで1回優勝するのは簡単だ。正しいときに正しいマシンに乗ればいいからね。でもそれだけで7回も優勝できない。
これは彼の一途な集中と妻の支えがあったことを証明している。彼が注意散漫になることはなかった。そして常に地に足がついていた」

最高の走り
「わからない。わたしの最高のレースのいくつかは、ハンディキャップがあって3位フィニッシュしたものだった。だから彼についても同じかもしれない」

最悪の瞬間
「わたしが理解できないのは、彼はクラッシュか優勝かを決めるような一瞬の決断を完璧に下すのに、なぜモンテカルロでのような行為をするのかってことだね。
ごく当然の行為だし、我々はみんなああいう行為をするものだ。違いは、彼はテレビに映っている場所であれをやったことなんだ。彼はガードレールにぶつかるべきだったね。
でも2日間も何も言わず、それから言い訳にもならない言い訳をするとはね。彼の頭の中の葛藤が理解できないよ。なぜマシンを扱うように自分のミスを扱えないのかね。
これが彼の唯一の弱点だ。それ以外のことは全て卓越している」

最も偉大なドライバーか?
「イエス。誰も彼に勝てないからね。誰かが8度目のワールドチャンピオンシップを獲得するまでには長くかかるだろうね。あるいは9度目のタイトルをとる必要があるかもしれない。 
それを見るまで生きていられるかどうかわからない」  
506音速の名無しさん:2007/05/07(月) 12:16:16 ID:lkBZDIVr0
サー・スターリング・モス(元F1ドライバー)

ヒーローそれとも悪役?
「その組み合わせだね。彼は何度も素晴らしいドライビングをしているが、モナコGPの行為には本当にびっくりした。彼は欠点のあるヒーローだ。彼のあの行為は容認できなかったね。
時代によってマナーなどが変わっていくのは承知しているが、あれは容認しない、容認できないね」

最高の走り
「あまりに多くて困るよ。ひとつだけを挙げることはできない。仕事ぶりを本当に評価しようと思ったら直接ドライビング対決しなければならないだろう。でも彼はいつもウェットでは本当にうまかったね」

最悪の瞬間
「今年のモナコ。疑いようもないね。彼は非常に知的な男だから、あんな露骨で無礼なやり方をしたことに驚いたよ。彼がクラッシュしてマシンから降り、ヘルメットを地面に叩きつけていたら、
我々はみんあ『かわいそうに!』と言っていただろう。でもあれはあまりにあからさまだった。あんなに高い知能を持つ男があんなバレバレのことをするなんてね。全く許されないことだよ」

最も偉大なドライバーか?
「まちがいなく彼の時代の最高ドライバーだった。素晴らしい仕事をした。彼の最大の貢献は次のふたつだ。
a)フェラーリを下位からトップに引き上げたこと
b)長期間にわたる真の一貫性。時代を比較するのはフェアではないが、わたしにとって彼は最高のドライバーではないね。かわいそうな(アイルトン・)セナが生きていたら、もっと優れた仕事をしていただろう。
でもわたしにとってはファンジオが最高だね。彼は具合が悪くなったら解決してくれる便利な電子機器が全くない時代に走っていたのだから」 
507音速の名無しさん:2007/05/07(月) 12:16:32 ID:lkBZDIVr0
ジャック・ヴィルヌーヴ(元ワールドチャンピオン)

ヒーローそれとも悪役?
「ミハエルは汚い手を何度も使っているし人間として立派じゃないから、偉大なチャンピオンじゃない。彼の本当の性格がわからないことが問題だと思うね」

最高の走り
「わからない」

最悪の瞬間
「今年のモナコを見ればいい。確かにセナも汚い手を使ったけど、もっと品格があって高潔だった。彼が1990年鈴鹿で(アラン・)プロストをコースアウトさせたとき、彼はレースの前にそうすると言っていたからね。
だから、今年のモナコは無実だとばかばかしい主張をしているミハエルとは違って、セナは『そう、わざとだよ。でもレース前にそうすると言っただろう』と話していた。
これは、モナコや1997年のヘレスや1994年のアデレードでミハエルがしたこととはかなり違うんだ。セナはファンを騙したりしなかった。ミハエルはファンに嘘をついた。そして悲しいことにファンはその嘘を受け入れている。
実際、ファンは黒いものでも白いと言うだろう。ファンは自分たちの愛するスポーツを尊敬し続けるものだ。そしてミハエルはファンの忠誠心を利用している」

最も偉大なドライバーか?
「彼はレーサーなんだ。純粋なレーサー以外の何物でもない。だから彼がヘルメットを脱ぐと、みんなはすぐに彼のことを忘れると思う。対照的にセナは決して忘れ去られることはない。
若くして事故死したから、もちろん一部にはジェイムズ・ディーン的な要素もあるだろう。でもそれだけじゃない。ミハエルがプロストや(ナイジェル・)マンセルと同じくらいみんなの記憶に残るとも思えないよ。
こういったドライバーは、ミハエルが決して到達することのないヒーローとしての地位を獲得していたからね」
508音速の名無しさん:2007/05/07(月) 12:16:50 ID:lkBZDIVr0
ハンス・シュトック(元F1ドライバー)

ヒーローそれとも悪役?
「間違いなくヒーロー。疑いの余地はないね。理由はドイツのモータースポーツへの貢献だ。彼はまた関心をかきたて、その関心を非常に高いレベルに引き上げた。今ではレースをしたがっている若い世代のドライバーが大勢いる。
しかしヒーローであるということはいつも簡単だとは限らない。ミハエルも時には迷っている。しかし彼はドライビングのみでヒーローなのではない。
プロのレーサーとしての生き方、チームにやる気を起こさせる方法、仕事への集中、体調管理など、他のドライバーに対してお手本を示したんだ。こういったことでは誰も彼の足元にも及ばない」

最高の走り
「前回の走りがいつも記憶に残るね。でも全体的に見て、今シーズンの後半、25ポイント差からの走りは素晴らしかった。彼はその強さを証明しているよ。
そしてフェラーリのマシン開発に協力し、彼らのやる気を高めている。これは彼の力を証明している」

最悪の瞬間
「彼は正直であろうとして自分の中でいつも戦ってきたと思う。わたしの同僚は彼を嘘つき呼ばわりするが、それはあまりに厳しい見方だ。でも、彼が違う性格だったらよかったのにと思う場合もある。
アイルトン・セナは鈴鹿でアラン・プロストをコースアウトさせ、その後そうしなければならなかったと言ってプロストに謝罪した。彼はこういうことに関してオープンだった。ミハエルは決してそういうことはしなかった。
自分の行為の一部については決して謝罪することができなかったね」

最も偉大なドライバーか?
「成功に関しては、つまりチャンピオンシップの回数や優勝回数から言えばイエスだ。誰も近づけない記録だ。でもヒーローの観点から判断すると、ノーだね。
これについて大局的な見方ができるようになるまでにはあと数年かかるだろうが、わたしは依然としてアイルトンが最高だと言いたいね。ただし、全てが違っている時代を比較するのは難しい。
ファンジオもヒーローだった。でも1930年代、僕の父がオート・ユニオンでレースしたマシンなどでは、さらにリスクは高かった...」
509音速の名無しさん:2007/05/07(月) 12:17:08 ID:lkBZDIVr0
マーティン・ブランドル(元F1ドライバー)

ヒーローそれとも悪役?
「ヒーローだが、悪役の要素があるね。統計を見ればわかるよ。数字には反論できないだ。その質問をすること自体、問題があることを示している、そうだろう? 記録保持者のスポーツマンが無事に引退して、
それでも問題があるなんて想像できるかい? 悲しいけど本当なんだ」

最高の走り
「1996年、フェラーリで走ったバルセロナのレースが、おそらく彼の最高の走りのひとつだっただろう。ごぼう抜きだったね」

最悪の瞬間
「ミハエルにとっては、足を骨折した1999年のシルバーストンだったに違いない」

最も偉大なドライバーか?
「ノー。性格に欠点がある」
510音速の名無しさん:2007/05/07(月) 12:17:19 ID:lkBZDIVr0
デイヴィッド・トレメイン(F1ジャーナリスト)

ヒーローそれとも悪役?
「アンチヒーローというのが最適だろうね。傲慢だという彼の評判はおそらくフェアではないだろう。そして津波のあとの舞台裏の行為によって彼の名声は特別なものになった。
しかし彼は寄付を公表しないことが多いし、どんなことをしても勝つという冷酷な考え方や、チームメイトへの対応方法などは気にならない。
どのようなスポーツも愛憎半ばする指導者が必要であり、彼はその意味でF1に多大の貢献をした。彼は素晴らしい才能を持っていたが、常に真のスポーツマンシップの尊厳に欠けているとわたしは感じていた」

最高の走り
「1995年のスパが記憶に残っている。あの時はウェットで、彼はスリック・タイヤで素晴らしい走りをした。それから1996年のスペイン。彼はひどいコンディションの中、悪いマシンを勝利に導いた。
これがフェラーリでの最初の成功だった。あるいは2000年の鈴鹿。このときは真っ向勝負でミカ・ハッキネンに勝ち、3度目のタイトルを獲得した」

最悪の瞬間
「1994年のアデレードと1997年のヘレスはずっと彼につきまとうだろう。しかし彼自身は、モナコでのあの馬鹿げた駐車行為について釈明していた。あれはあまりに品がなかった。最低の行為だった」

最も偉大なドライバーか?
「ノー。最近になってアロンソと(キミ・)ライコネンが登場するまで、彼の時代のライバルはミカ・ハッキネンだった。ファンジオには(アルベルト・)アスカリ、モス、(トニー・)ブルックス、(マイク・)ホーソンがいた。
ジム・クラークには(ダン・)ガーニー、(クリス・)アモン、(ジャッキー・)スチュワート、(ジョン・)サーティース、(グラハム・)ヒル、(ジャック・)ブラバムがいた。彼らには常に高い才能をもつライバルがいた。
わたしにとってはクラークが最高だ。その後、ジル・ヴィルヌーヴ、セナ、モス、ファンジオ、スチュワート、プロストと続く。その次がシューマッハだね。そしてアスカリ、(マリオ・)アンドレッティだ」
511音速の名無しさん:2007/05/07(月) 14:10:03 ID:lkBZDIVr0
ブランデル、シューマッハを語る
BLUNDELL ON SCHUMACHER: ITV-F1
わたしにとってミハエル・シューマッハは何を意味するかと聞かれたら、おそらく彼はマシンの内外で最も集中したF1ドライバーの完璧な例であると答えるだろう。
これはわたしにとっては大きな意味がある。というのも、わたしは、7度のワールドタイトルを獲得したドライバーと共に表彰台に立ったことがあるからだ。
振り返ってかれの業績を思い起こすと、ここ当分は誰もこの記録に近づくことすらできないだろう。しかし、彼がここまで来るのは簡単なことではなかった。
彼の業績には、やや後味の悪いちょっとした逸話がつきものである
彼は腹黒い人間ではないが、いくつかの衝突に関わっており、それらについては彼に大きな責任がある。
彼は非常に計算高いのだ。
さらにもうひとつ考慮すべき点は、彼は悪いマシンをドライブしたことがないということである。
彼がジョーダンでF1デビューを果たしたが、当時ジョーダンは好調だった。それでも彼が現れて予選でいきなり結果を出したことは注目に値する。
しかし、原因不明のクラッチ焼失によって決勝のスタートが切れなかったこともさらに異例だった。
外部から見ると、その原因は明らかだった。
彼は予選で観衆を沸かせたので、うまくいくとは限らない決勝でそのいい印象を無駄にするリスクを冒さなかったのだ。
それよりもテーブルについて、ベネトンに移籍する交渉をするほうがよかったのだろう。
512音速の名無しさん:2007/05/07(月) 14:10:31 ID:lkBZDIVr0
彼が悪いマシンに乗ったことがないという観点から、グランプリ優勝を狙うことはもちろん、ポイント獲得すらもおぼつかない状況で、
最後尾からピットレーンに戻るときの気持ちなど彼は理解できなかかっただろう。
これが、彼の周囲にいる人間の見方に反映していると思う。
シューマッハは素晴らしい先見性でスタッフを自分の周りに集め、それが成功の要素となっている。
スタッフは彼がどう動くか知っており、彼はスタッフがどう動くか知っている。だから彼らは互いにグループとして最大限のものを引き出すことができるのだ。
これは今後登場する多くの若手ドライバーが学ぶべきことだと思う。
自分のチームから素晴らしいサポートを確実に受けられるようにすることが重要である
結局、シューマッハは間違いなく役者が一枚上なのだ。わたしは純粋主義者なので、彼が最も偉大なレーシング・ドライバーだと思うかと聞かれれば、ノーと答えるだろう。
わたしにとって日曜日の午後は、まさにレーシングとオーバーテイクと激しい戦いだった。
513音速の名無しさん:2007/05/07(月) 14:11:32 ID:lkBZDIVr0
もしシューマッハとアイルトン・セナを共にグリッド最後尾に並べて、車列に向かってふたりを解き放ったら、優勝するのはセナだろう。
純粋な意味で、セナの方が優れたレーシング・ドライバーだと思う。
しかし、どちらが最も偉大なドライバーかと聞かれれば、シューマッハと答えるだろう。なぜなら彼はあらゆる分野で優れていたからだ。
シューマッハの卓越した面のひとつは、彼がトップに留まった長さである。
彼の決意、集中、献身は他のドライバーをはるかに凌いでいる。これは、このような業績を達成することができた理由のひとつだと思う。
そのためには、わたしが決して手に入れられなかったもの、わたしが決してそのレベルに到達できなかったものが必要なのだ。
きっと彼は早く寝るのだろう!
彼が引退すると、大きな安堵のため息をついて、普通の生活を送るのではないだろうか。なぜならF1は普通ではありえないからだ。
できれば彼を切り刻んで、何が彼をあんな風にしているのか見てみたいものだ…
これもおそらく彼が今引退する理由のひとつだろう。
あのレベルで続けることはほとんど不可能だし、モータースポーツは言うには及ばず、他のスポーツでもあれほど長くトップにいた選手はいないだろう。
もし引退するのであればトップで引退し、あるべき姿をみんなに覚えておいてほしいだろう。
しかし、わたしがここでミハエル・シューマッハのひときわ優れた走りを3つ挙げてほしいと言ったら、すぐに思い出せるだろうか?
ハッキネンのスパでの走りやライコネンの鈴鹿での走りとは違い、すぐには思いつかないだろう
だから、全ては見方によるのだ。
彼の判断のいくつかはギリギリだと言うこともできる。
514音速の名無しさん:2007/05/07(月) 14:11:44 ID:lkBZDIVr0
しかし最終的には、勝利をどう規定するかによるのだ。勝ってしまえばスタイルや優雅さが問題になるだろうか。わたしにはわからない…
歴史が彼を判断するだろうが、我々はまだその段階にはない。彼がいなくなれば間違いなく寂しくなる。
予選の最後の数分間を待つ気分を懐かしく思いだすことだろう。そこには、みんなから大きな差をつけてポール・ポジションにつく赤いマシンがいる。
あのゲルマン的風貌や彼のメトロノームのように正確な週末の進行方法を懐かしく思い出すだろう。結局、7度のワールドチャンピオン、ミハエル・シューマッハを恋しく思うだろう。
7度のワールドチャンピオンは他にはいない。彼しかいないのだ。だから彼がいなくなると寂しい。
しかし彼が忘れ去られることはない。
F1に関しては、他のビジネスと同じく冷酷である。もし彼がどこかに姿を見せれば大歓迎されるだろうが、今やF1の関心は2007年オーストラリアで開催される日曜午後のレースに集中している。
彼がグリッドにいないという事実があっても人生は続き、F1は間違いなく続いていく。
515音速の名無しさん:2007/05/07(月) 23:24:52 ID:w+ImAwyx0
これらの意見を見ても記録は記録で偉大だがセナのほうが上という意見が多いな
スリックは是非これらのビッグネームにも同様の反論をして欲しいものだなw
516音速の名無しさん:2007/05/07(月) 23:45:26 ID:ys/zO6EH0
>あの時はウェットで、彼はスリック・タイヤで素晴らしい走りをした
・・・
517音速の名無しさん:2007/05/08(火) 03:04:57 ID:jXVWBlsY0
518音速の名無しさん:2007/05/08(火) 20:49:01 ID:ORHH/S3g0
顎なんてガンとエイズに両方侵されればいいんだよなww
519音速の名無しさん:2007/05/08(火) 23:49:42 ID:dit43+Gz0
[ミハエル・シューマッハを語る]

これ貼ったら 顎ヲタこなくなっちゃぅた。
つまんないの…
520音速の名無しさん:2007/05/10(木) 06:54:18 ID:UQbWPxYC0
2ちゃん 以外見れない。 雑誌も見れない。 他のまともなサイトも見れない。

もう 自らジャーナリスト、関係者になて その、すみずみに同士を送り込むのだ! それしか方法はないのだよ。 世論を変えるには!!

世の中間違ってる! そうだ テロだ! 革命だ!  立ち上がれ! 同胞諸君! 

声名    顎革命同盟
521音速の名無しさん:2007/05/14(月) 01:14:53 ID:q7L24OrC0
確かにハミルトンは顎を越えたな
522音速の名無しさん:2007/05/14(月) 01:38:19 ID:hV0V21dx0
顎のアンチは異常だろ
523音速の名無しさん:2007/05/14(月) 08:19:53 ID:sSXXEFM10
アンチの顎は正常だろ。
524音速の名無しさん:2007/05/14(月) 13:20:32 ID:n9KsJA9GO
だったら全戦表彰台乗ってみろよ まあ無理だが
525音速の名無しさん:2007/05/15(火) 00:41:19 ID:i1npmgvi0
>>だったら全戦表彰台乗ってみろよ まあ無理だが

ルーキーにそこまで望むな(wwwwwwwww
少なくとも顎のデビューなんかよりゃはるかにセンセーショナルだわ。

正直全盛期の顎でも今のマクラーレンでは全戦ポディウムはできないだろうよ。
それができたのはぶっちぎりで速くてかつ異常なほど壊れなかった
フェラーリだからってこと。


526音速の名無しさん:2007/05/17(木) 21:24:09 ID:EnBPiVNi0
全戦表彰台とかって車が速さ信頼性ともあったって証明だろw
あれだけミスが多い奴がよく頑張ったとは言えるけどw
527音速の名無しさん:2007/05/18(金) 00:35:49 ID:aV0Usucw0
アーバインもハミルトン>顎だと証言しだしたな。

顎はプレッシャーがかかると凡ミス連発するからな。
そりゃ完全No1待遇求めるわけだ。既得権益の亡者だな。
528音速の名無しさん:2007/05/18(金) 12:53:58 ID:14NjhqZu0
顎以降のF1って なんかチンプに感じを得ずにいられない。 結局、チンコといい、マッサといい。 実力的に???が多すぎ。アロンソもあやしくなってきた。
ハミルトン活躍しすぎ。最高の新人じゃなく 未だレベルのあがらんF1て気がする。
チンコは顎と並んで過去最大の過大評価ドライバーなんじゃない? ほんと最速なんて素人だけじゃなく現場の関係者も騙されるんだから。がっかり。
チンコ本人も大大勘違いしてたんだろな。
顎ヲタはマッサに好意的みたいだが あんなのチャンピオンとったら さらに顎時代ライバル糞ってなると思わんのかね。
529音速の名無しさん:2007/05/18(金) 15:12:48 ID:XWyP7DNm0
どーでもいいがブサ面はF1来るなよ。
530音速の名無しさん:2007/05/18(金) 17:59:12 ID:MBibSghHO
いや今年じゃねぇよ。現役のうちにね。どうせ無理。ハミルトンのデビューがセンセーショナル?うぜ〜。お前らどうせセナ崇拝者だろ(笑) セナかわいそー あとミス多いとしてもそのかわり最速だからさ。
531音速の名無しさん:2007/05/18(金) 18:01:55 ID:MBibSghHO
速さ、信頼性をかねそなえたマシンはシューマッハがいたから出来たものだし、2002年はトラブルで最後尾から追い上げるレースもありながら達成してますけどね 煽る前にF1を見ろよ(笑)
532音速の名無しさん:2007/05/18(金) 21:35:56 ID:jVYXCkYr0
>527
アーバインは発言をころころ変えることで有名だぞ。

エディ曰くの最速の変遷 星野⇒セナ⇒シューマッハ⇒ハミルトン・・・
533音速の名無しさん:2007/05/18(金) 22:03:30 ID:hwUJuLtm0
アンチはみんなセナヲタ、車がよかったのは顎の開発能力w
馬鹿だな顎ヲタってw
セナヲタじゃなくても普通の感性してればアンチになるのが普通だろw
世界中で嫌われまくってアンチ顎のサイトも世界のあちこちにあるんだから笑えるよ
そして一番笑えるのは顎ヲタはリアルで見ててフジに洗脳された一部の香具師だということだw
これからは今の子供が大きくなっても顎を馬鹿にするようになるのは間違いなし
だって特攻もラスカスも顎を取り上げるとき必ずついてまわるだろ?
キャリアの終わりにラスカスだから今のガキも見てたろうにw
多くにとっての顎の思い出はラスカスw あんな面白いこともう起きないだろうな
とにかく顎は最高に面白かったw
534音速の名無しさん:2007/05/18(金) 22:57:59 ID:MBibSghHO
ラスカスは本当にタイヤロックだから。タイヤロックしたらどうなるかわかるよね
セナ崇拝者がシューマッハを嫌ってそうゆうサイトがあるわけ、でセナが死んでシューマッハファンになったヤツなんていないんだからシューマッハファンの方が少ないんだから仕方ねぇんだよ。分かってないな。F1見てんの?
535音速の名無しさん:2007/05/18(金) 22:58:15 ID:X0F13iN40
ザマ〜〜〜ゲジゲジアロンソ!!!!wwww
お前はハミルトン以下!!!!wwww
536音速の名無しさん:2007/05/18(金) 23:17:31 ID:hwUJuLtm0
>>ラスカスは本当にタイヤロックだから
お前はちゃんとF1見てるのかよ
あっ、見ててもわかんないんだね カワイソスw
もしタイヤロックならそれはそれで面白いしw その程度のドライバーってことだもんなw
セナ崇拝者=アンチ顎っていう構図から離れられないんだねw 2chしか見てないのかね?
アロンソがハミ以下でも以上でもアロンソ>>>>>>>>>顎は決定してるから
今年アロンソが駄目なほうが逆に顎はなんであんなのに負けたんだってことになるよね?
537音速の名無しさん:2007/05/18(金) 23:35:05 ID:MBibSghHO
セナ崇拝者=アンチ顎はもう示したから。90年鈴鹿とかブラジル国旗ばっかだったのが証拠。どう考えたらアロンソ>シューマッハになるんだよ(笑) お前F1見てんの? これだからキチガイアンチ顎は笑わせてくれるな
538音速の名無しさん:2007/05/18(金) 23:47:15 ID:hwUJuLtm0
お前頭大丈夫か?IQ調べてもらったほうがいいぞ
>>90年鈴鹿とかブラジル国旗ばっかだったのが証拠
これがどういう因果関係で証拠になるのか説明してくれよ・・・
F1見てんのっていうの好きだけどさ、お前みたいな低IQは見ててもよくわかってないだろ?
あまりに頭おかしいからかまうのあほらしくなってきてよ
539音速の名無しさん:2007/05/18(金) 23:53:34 ID:MBibSghHO
えっ分かんない?セナが断トツ人気だったわけだからシューマッハ嫌いがたくさん出るのは当然だということ。プロストなんて悲惨だった。
540音速の名無しさん:2007/05/19(土) 00:33:40 ID:/sTDxK4k0
ラスカスでタイヤロックさせるなんて

と ん で も な い 下 手 だ な

F-1ドライバーでそんなやついるんだ、へぇ〜(wwwwwwwww
541音速の名無しさん:2007/05/19(土) 00:51:26 ID:84wwn0WeO
はい?君ごときが何下手とかいってんの?自分がF1レーサーにでもなったのかよ。うける(笑)
542音速の名無しさん:2007/05/19(土) 00:52:27 ID:HLS97YFc0
眉毛なんてルノー(日産)製のトラコンがなきゃ中の上ドライバー。
今焦ってるだろうな。張り子の虎なのがバレちゃうって。
543音速の名無しさん:2007/05/19(土) 01:00:13 ID:1BxTW/5f0
顎も世界的にはそれなりの人気はあるでしょ(前のFIAかどっかの調査によると)
日本でファンが少なく嫌われてるのは05年のベルギーで琢磨を叩いたのが原因。
544音速の名無しさん:2007/05/19(土) 01:05:27 ID:HLS97YFc0
>>543
釣りだよな?あんな特攻糞チビ叩く以外にどうやって躾けるんだ?
545音速の名無しさん:2007/05/19(土) 09:53:55 ID:zQS6SdiF0
>>537が90年からF1見ているおっさんなのにラスカス駐車はタイヤロックだと信じている件w
目が肥えることは全く無かったようでw
スカパー見てたらNewsWeekの宣伝で顎の項目、「母国で嫌われる葛藤や、家族への想い。72の質問から見えてくる゛皇帝”の素顔って一体?」
母国でも嫌いな人が大勢いるみたいだなw
食べ物でいうと顎はクサヤとかフィリピン人が食う雛になりかけの卵みたいなもんだろ?
好きな人は好きだけどセナヲタ以外でも眉をひそめるひとは沢山いるんだから顎ヲタはファンスレだけでまったりやってくれやw
546音速の名無しさん:2007/05/19(土) 10:55:34 ID:84wwn0WeO
みんなから好かれるなど無理。だけどドイツではミハエルが現れて視聴率、観客数が増えたのは事実。 目が肥えてるとかじゃなく実際タイヤロックさせてるからね。アンチ顎は全部否定的に見るね。
547音速の名無しさん:2007/05/19(土) 11:06:58 ID:8D/Avvtz0
ラスカスは故意と判断されたというのに、見苦しいやつがいるな
そもそもロックさせたことが問題じゃないんだがw
548音速の名無しさん:2007/05/19(土) 12:29:46 ID:/sTDxK4k0
>>541
F-1レーサーじゃないけどカートやってた奴なら誰でもあれは故意だって分かる。
あのコーナーにあの進入角度は絶対あり得ない。
549音速の名無しさん:2007/05/19(土) 12:37:47 ID:/sTDxK4k0
>>目が肥えてるとかじゃなく実際タイヤロックさせてるからね。

お前の目はかなり痩せているんだな(w
550音速の名無しさん:2007/05/19(土) 14:26:03 ID:1ElhjUnV0
>>541
あのライン取りといい、ステア操作といいちょっと運転に心得のあるひとなら
明らかにおかしいのはすぐわかる
免許取立ての初心者が調子乗って飛ばしてやるミスと同じだよあれw
551音速の名無しさん:2007/05/19(土) 14:52:24 ID:KZsq9Gcx0
>>548
何がカートやってたやつなら分かるだw
F1ドライバーの間でも意見が分かれてんのにw
マジで死ね!
552音速の名無しさん:2007/05/19(土) 15:04:39 ID:8D/Avvtz0
>>551
割れてるか?
ほとんどが故意だと言ってるし、故意じゃないって言ってるやつのその理由は顎がそんな事をするとは信じたくないっていう理由ばかりだぞ
553音速の名無しさん:2007/05/19(土) 15:10:15 ID:KZsq9Gcx0
わざとやったかどうかなんて本人しか分からないって事だ。
しかもレースアクシデントなら尚更。
故意だって言ってるやつこそ主観で言ってるに過ぎない。

超能力者でもない限りなw
554音速の名無しさん:2007/05/19(土) 16:23:04 ID:84wwn0WeO
これだからF1レーサーまがいは。ミスなんだから絶対ありえねぇーことだって結果としてなるんだよ。カートごときで何言ってんの?「あれはおかしい」→だからミスと呼ばれるんだよ。ひとつ言うよ、君はゲーム(脳内)の中では天才レーサーですよ(笑)
555音速の名無しさん:2007/05/19(土) 16:25:22 ID:1ElhjUnV0
>>554
ゲームでも脳内でもあのライン取りはありえませんwww
そのぐらい低次元の話
556音速の名無しさん:2007/05/19(土) 16:54:45 ID:DNq8kxs+0
人間なんだからミスはあるが、あれは故意だろう。
だいたい、ラスカスであんなミスしたドライバーが過去にどれぐらいいるんだよw
新人でもしないミスをモナコ通算5勝のドライバーがやるか?
「あれはおかしい」、だから故意にやったと判断されペナルティも受けたんだよ。
557音速の名無しさん:2007/05/19(土) 17:23:36 ID:84wwn0WeO
馬鹿だなー普通に遅く走れば誰でも曲がれるから。シューマッハは自分のタイムを更新しようとフルアタックだったわけでその結果ラスカスで止まってしまったわけ。フルアタックしてればミスはつきもの。たとえそれが誰でもね。
だからねレーサーでもないのに低級とかよく言えるね。ゲームじゃタイヤロックしないほど早めに手前でブレーキ踏んでるんだろうな(笑)
558音速の名無しさん:2007/05/19(土) 17:27:37 ID:1ElhjUnV0
>>557
君の無知さは良くわかった
恥ずかしいからもう止めたほうが良いよ
559音速の名無しさん:2007/05/19(土) 18:17:41 ID:84wwn0WeO
それしか言えんのか(笑)シューマッハを攻めれず個人に来たか(笑)いらっしゃい敗者さん
560音速の名無しさん:2007/05/19(土) 18:40:01 ID:8D/Avvtz0
>>557
何度も言うけど、ラスカス駐車でタイヤロックは関係ないから
大体ロックなんて意図的に出来るし
何が問題か解ってる?答えてみ
561音速の名無しさん:2007/05/19(土) 18:46:11 ID:8D/Avvtz0
>>563
本人にしか解らないとしても、あの駐車は故意でないと言う方が難しいんだよ
タイムアタック中だとか、あの駐車には関係ないし
562音速の名無しさん:2007/05/19(土) 19:00:25 ID:KZsq9Gcx0
>>561
アンカーくらい落ち着いて打とうなw
だから「こうに決まってる」、「可能性が高いと思う」とか
言い出すと不毛な水掛け論にしかならないんだって。
特にランオフエリアがあったなら別だがモナコのラスカスだろ。
ああするしかなかったって本人が言ってんだから他人がどうこう
言っても悪意に基づいた誹謗中傷でしかない。
分からないかな?w
563音速の名無しさん:2007/05/19(土) 19:08:43 ID:pOErcHhW0
ぶっかってないのに止まるって事は
ブレ−キ踏んでるって事じゃ無いのか?
ブレ−キ踏むのは故意じゃないとできない。
しかも止まった時はスト−ルしてなかったし・・・
564音速の名無しさん:2007/05/19(土) 19:20:02 ID:8D/Avvtz0
>>562
水掛け論も何もFIAが黒と判定してるじゃんか
FIAの判定が悪意に満ちた誹謗中傷なのか?

顎だってまさか故意でしたなんて言えるわけないだろ
言ったらまた交通キャンペーン行きだぞ
ミスしたって言い張る以外方法がないことも解らない?
565音速の名無しさん:2007/05/19(土) 19:22:38 ID:/sTDxK4k0
>>551
お前が死ね(www
さっさと死ね(ww

捏造までしてよ(w さっさと首吊れ(www
566音速の名無しさん:2007/05/19(土) 19:23:06 ID:zQS6SdiF0
ほんと顎ヲタは低IQが多いな 特にID:84wwn0WeOは凄い基地外っぷり
一日張り付いていたんだねw
レーススチュワードがロガーデータまで調べて黒判定なんだけど?プロが時間かけて
データ検証してdeliberatelyって判断したんだよ
>君はゲーム(脳内)の中では天才レーサーですよ(笑)
とかいって他人にくってかかってるけどジャッキー・スチュワートなどの本物の天才レーサーだったひとも同意見なんだけどw
脳内でもヘボレーサーだね、君はw
これを20回くらいよーく見て検証してねw
http://www.youtube.com/watch?v=JRNSrGLgwok
いいおっさんが一日PCに張り付いて屁理屈こねてるなんで情けなすぎだぞw
567音速の名無しさん:2007/05/19(土) 19:40:09 ID:zQS6SdiF0
一応オフィシャルF1サイトから
Following the session, the stewards heard evidence concerning
the incident from Schumacher - who claimed it was
a genuine error - as well as Ferrari personnel.
They also reviewed video footage and data evidence supplied
by the team and the FIA.

Their finding was that Schumacher had no justifiable reason
for braking so hard, as he had been traveling little or no quicker
than at the same point on previous laps.
They therefore concluded that he deliberately stopped his car
on the circuit, an infringement of the sporting regulations.

568音速の名無しさん:2007/05/19(土) 19:44:03 ID:jFkOLzSy0
しかしなんであんな事したんだろう
普通に楽勝なレースだったのに
569音速の名無しさん:2007/05/19(土) 19:49:00 ID:1ElhjUnV0
>>559
良く言った
ほれ、まずは画像で通常のラインとの違いを把握してくれ
右の上2枚は年が違うが探すの面倒だったから手っ取り早く見つかったやつですまんが
ttp://www.usamimi.info/~uramesiya/cgi-bin/up/src/nup1526.jpg

次にわかりやすいスロー映像があるからこれを見てくれ
http://www.youtube.com/watch?v=pF6r1RM5qLI
ここで問題なのは動画の23秒の時点ではハンドルは直進だ、24秒あたりで切り始める
(その間はハンドルは直進で特に修正もしていない、すなわち安定しているわけだ)
そして25秒あたりで一気にステアを切り込んでいる

同じ年のモナコのオンボードも比較用に見てみると良いだろう
ttp://www.youtube.com/watch?v=pF6r1RM5qLI

何故こんなに早いタイミングで切り込んでいるのか、さらに明らかなインよりのラインからからさらに
一気に切り込むのはなぜか、これが意図していない「ミス」といえる根拠はどこにある?
直前のコーナーから出てきた時点で大きく姿勢を乱しているわけではないし、次のターンインは
普通にステアを切ってさらに一気に切り増しできる状態だぞ?
すでに通常よりインよりのラインを走っているのにそこから何故さらに切り増しする必要があるのか
さて、インによりすぎた状態からさらに切り込んでインに向かったらライン取りが苦しくなる
これってF1ドライバーにしかわからないことか?
むしろこれがF1ドライバーですら意図せずやってしまうことなのか?
570音速の名無しさん:2007/05/19(土) 20:01:28 ID:8D/Avvtz0
>>568
そこなんだよな
しかも事前にお互いフェアにタイトル争いをしようと顎からアロンソに言った直後

シーズン後アロンソからのプレッシャーがかなりきつかったと漏らしてたけど、ポールじゃなきゃ勝てないって弱気になったのか?
だけど、フリーの結果見る限りではロングランではフェラーリに分があったしなぁ
2番手からだとスタートで3位のドライバーに出し抜かれて勝てないと思ったのか?
まぁ事前から計画してた犯行じゃないけど、普段からそういう悪いこと考えてないと出来ない反応だとも個人的には思う
571音速の名無しさん:2007/05/19(土) 20:07:40 ID:1BxTW/5f0
あれが井出さんなら故意ではなくアクシデントとみなされたんだろうな・・・。
572音速の名無しさん:2007/05/19(土) 20:16:37 ID:Gh4Qe5ymO
IDEなら故意に止めようとしてアボンだろうな。
573音速の名無しさん:2007/05/19(土) 20:20:31 ID:zQS6SdiF0
あの場合アボンが正解だったけどな(ちょこっとアボンw)
川井氏曰く「ミハエルの持っている心の弱さがでた」
「駐車だけでなくエンジンを故意にストールさせたと判断された(ロガーデータから)」
574音速の名無しさん:2007/05/19(土) 20:32:36 ID:jFkOLzSy0
まぁしかし、7回もチャンピオン獲って全てを手に入れたのに
まだそこまでして勝利に執着するかって、ある意味尊敬した
あの異常なまでの勝利に対するモチベーションはどこから来てたんだろう、普通は落ち着くのに
575音速の名無しさん:2007/05/19(土) 21:18:10 ID:ja8SMyud0
香具師は一種の人格障害ポ…
576音速の名無しさん:2007/05/19(土) 21:53:56 ID:KZsq9Gcx0
>>569
何故ミスするのかってミスったやつ全員に聞いてこいよ?w
ハッキネンが1位独走中に何でもないシケイン手前で自爆した
のは何故ですかってハッキネンに聞いてこいよ?w
この場合、単に損するのが自分だけだから故意ではないと
思われるというだけで要は多少状況が違うだけ。
あの場合、ペナルティーのリスク犯してまでそんな事をする
理由はなかったとも言える。だが顎が嫌いなやつは自分にとって
都合が良い時だけFIAの大本営発表を100%信じてしまう。
普段はフェラ贔屓だの何だのうるさいやつが、だ。
自分の目で見て客観的に考えるという人間の必要最低条件を
満たせない人間は哀しいと思わないか?なあ?w
577音速の名無しさん:2007/05/19(土) 22:20:19 ID:1ElhjUnV0
>>576
俺は映像とかわざわざあげて解説してる、FIAの発表だとか御託はどうでもいいんだよ
話題そらすなよ何逃げてるんだ?、逃げるなら負け惜しみなんて書かないで尻尾巻いて逃げろよw
578音速の名無しさん:2007/05/19(土) 22:28:28 ID:KZsq9Gcx0
>>577
てめえの糞映像を全員がいちいち見ると思ってる時点で痛すぎw
裁判だって各が勝手に自分に有利な証拠持ち出して「どうですか」
「どうですか」って言ってたらキリねんだよボケw

つーかハッキネンの件について逃げんなよ?何故一流F1ドライバーの
失敗は絶対に有り得ないと言い切れるのか答えろや?w
ところでさっきからガクガク震えてるけど大丈夫か?www
579音速の名無しさん:2007/05/19(土) 22:34:03 ID:1ElhjUnV0
>>578
ハッキネンはミス、ミスはミスなりの挙動を車がするし、故意なら故意なりの挙動をするものなんだよ
顎のは故意でなければ起こりえない
その理由はすでに挙げた、これ以上細かく解説しても君の頭では理解できまい

ところで君はさっきから自分のことを書いてるようだね
言うことができないから個人に来たか、って書いた後に内容スルーして個人の事書いたり
自分が頭に血が上ってるのに人に震えてるとか言ったり
僕は馬鹿ですから難しいことはわかりませんってさっさと尻尾巻いて逃げたほうがいいんじゃない?
580音速の名無しさん:2007/05/19(土) 22:40:21 ID:8D/Avvtz0
ミスは誰でもするよ
だが、それによって他車の迷惑をこうむったり、利益を得ようとする行為はミスとは言わない
そして、それを判断するためにスチュワードがいる
もしドライバーの言葉をすべて鵜呑みにするならスチュワードなど不要
顎のラスカス駐車は故意と断定された
それを蒸返して何になるんだ?
581音速の名無しさん:2007/05/19(土) 22:49:18 ID:8D/Avvtz0
>だが、それによって他車の迷惑をこうむったり、利益を得ようとする行為はミスとは言わない

>だが、それによって他車に迷惑をこうむることで利益を得ようとする行為はミスとは言わない
に訂正

顎はラスカスの入り口ではミスをした
それだけなら何も起こらなかった
問題はその後の処理
その処理がデータからも故意と判断されている
そのデータが顎が黒としか判断できないんだから諦めろ
顎の残したデータが故意と語っているんだよ
582音速の名無しさん:2007/05/19(土) 23:11:49 ID:KZsq9Gcx0
>>579
あのさ、IDの見方分かる?自論に同意しない人間は全員同一人物に
見えてしまう精神状態に陥ってるようだけどさw

あ〜あ、ついにNGワード出ちゃったね?w
「言えるが言っても理解出来ないだろうから言わない」
オウムのように同じコピペしてるだけで賢いってのも噴飯物だがw
まあ、頑張って生きろや?大変だろうがな。

>>581
だからミスった結果がああいうクルマの止め方だろ。
その後処理が適当でなかったから意識的に妨害したという事には
ならないと俺は言ってるんだよ。何でここまで言わなきゃ分からないのか。
狭いコーナーでアタックが失敗した時、落胆からつい止めてしまい、
その行為自体は意識的だったとしても、その先に妨害しようとする意図
があったなんて誰にも立証出来ないという話に誰か触れてよ?ww
しかしIDも混同、論点も混同、もう味噌も糞も一緒だなw
583音速の名無しさん:2007/05/19(土) 23:15:26 ID:1ElhjUnV0
>>582
それもそっくり君のことだな、専用ブラウザ使ってる?
コピペとかFIAの大本営発表だとかあまりに的外れなこと言いすぎ
君のほうが何か話ごっちゃになってるんじゃない?
もうちょっと頑張ろう、馬鹿ならスリックあたりを参考に吼えるといいよ
584音速の名無しさん:2007/05/19(土) 23:23:52 ID:1ElhjUnV0
ID:KZsq9Gcx0
まあとりあえず一回君の頭の中を整理したほうがいいよ

>「言えるが言っても理解出来ないだろうから言わない」
って書く前に先に書いたことに反論のひとつでもしてくれよな
それすらないのに書く意味が無いぐらいわからないかな

>裁判だって各が勝手に自分に有利な証拠持ち出して「どうですか」
>「どうですか」って言ってたらキリねんだよボケw
君が書いたのはこんなことだよ?
NGワードでちゃったねとか無意味に勝ち誇る前に少しその
血が上った頭を冷却したほうがいいと思うよ

まあそもそも裁判なんて自分に有利な根拠持ち出して勝つものだろ
自分に不利な証拠を出してくる裁判なんてあるのかい?
何か言い合って自分が不利になることを並べる人がいるのかい?
その辺も聞いてみたいものだね
585音速の名無しさん:2007/05/19(土) 23:27:34 ID:8D/Avvtz0
>狭いコーナーでアタックが失敗した時、落胆からつい止めてしまい、
その行為自体は意識的だったとしても

その行為だけで充分意図的
モナコのアタック中にマシンを駐車することが、
どういうことかもわかっていないほど顎はレースの経験も浅く、バカだというのなら話は別だが
586音速の名無しさん:2007/05/19(土) 23:31:09 ID:8D/Avvtz0
ラスカス駐車がミスであったというのならば、
ミハエル・シューマッハーというのは技術的にも未熟で、
なおかつ最低限のレーシングマナーすらわきまえていない愚かなドライバーである
ということになるがそれでいいんだな
587音速の名無しさん:2007/05/19(土) 23:34:12 ID:1ElhjUnV0
それにしてもレス遅いな、逃亡したのか頑張って書いてるのかわからん
外出したらその間に出てきてスリック級の勝利宣言でもしそうだな
それはそれで面白いけど
588音速の名無しさん:2007/05/19(土) 23:37:16 ID:8D/Avvtz0
てか、ミスだったらまずアロンソはもちろん、アタックを邪魔した全てのドライバーに公の場で謝罪して然るべきではないのか?
顎はミスと言いつつそれすらしなかったが
589音速の名無しさん:2007/05/19(土) 23:41:32 ID:DNq8kxs+0
ヒルに対してもジャックに対しても謝罪してなかったと記憶してるが、謝ったっけ?
590音速の名無しさん:2007/05/19(土) 23:43:35 ID:84wwn0WeO
シューマッハの映像見たよ。シューマッハは第二セクター終わってプラスだったからあせってターンインが早くなったんだと思うよ。それとひとつ、ミスというのは普段と違うことしでかすからミスと言う。だから早くターンインしたのがミスというのは合っている。
591音速の名無しさん:2007/05/19(土) 23:47:32 ID:8D/Avvtz0
>>590
君、なんだかんだ言ってたのに映像すら見てなかったのかい?
だから、ラスカス入り口でミスしたのは問題じゃないんだって
それ自体はよくありえること
問題はその後

つーかブレーキロックしたのに、ターンインが早くなったとかもうめちゃくちゃだね
592音速の名無しさん:2007/05/19(土) 23:51:46 ID:8D/Avvtz0
>>589
ヒルに関しては「今まで2流ドライバーとか言って馬鹿にして悪かった」みたいなことは言ってる
顎のキャラからすればこれが精一杯の謝罪かな
対するヒルのコメントの方が年齢差があるとは言えども、はるかに立派だった

ジャックに関しては2人の関係からしてだけど、謝罪してないと勝手に推測
謝ったのって俺の記憶にある中では、05年の開幕戦のニックの件だけかな
593音速の名無しさん:2007/05/19(土) 23:53:44 ID:8D/Avvtz0
>謝ったのって俺の記憶にある中では、05年の開幕戦のニックの件だけかな

相手に面と向かってが抜けてました
594音速の名無しさん:2007/05/19(土) 23:56:53 ID:/sTDxK4k0
>>589
謝罪なんかするわきゃない。
97へレスでは「ジャックがあり得ないスピードで並んできた。僕に当たらなければ
コースアウトしていただろう」と直後にコメントしている。

コースアウトすると分かってんなら当てなければいいのに(プ
言ってる事滅茶苦茶だわ。
595音速の名無しさん:2007/05/20(日) 00:00:01 ID:0QblFHPe0
追記
マッサをコースアウトさせたハミルトンはそういった意味ですでに完全に
顎を超えているな。
596音速の名無しさん:2007/05/20(日) 00:01:37 ID:8D/Avvtz0
546 :音速の名無しさん :2007/05/19(土) 10:55:34 ID:84wwn0WeO
みんなから好かれるなど無理。だけどドイツではミハエルが現れて視聴率、観客数が増えたのは事実。 目が肥えてるとかじゃなく実際タイヤロックさせてるからね。アンチ顎は全部否定的に見るね。

557 :音速の名無しさん :2007/05/19(土) 17:23:36 ID:84wwn0WeO
馬鹿だなー普通に遅く走れば誰でも曲がれるから。シューマッハは自分のタイムを更新しようとフルアタックだったわけでその結果ラスカスで止まってしまったわけ。フルアタックしてればミスはつきもの。たとえそれが誰でもね。
だからねレーサーでもないのに低級とかよく言えるね。ゲームじゃタイヤロックしないほど早めに手前でブレーキ踏んでるんだろうな(笑)

559 :音速の名無しさん :2007/05/19(土) 18:17:41 ID:84wwn0WeO
それしか言えんのか(笑)シューマッハを攻めれず個人に来たか(笑)いらっし590 :音速の名無しさん :2007/05/19(土) 23:43:35 ID:84wwn0WeO
シューマッハの映像見たよ。シューマッハは第二セクター終わってプラスだったからあせってターンインが早くなったんだと思うよ。それとひとつ、ミスというのは普段と違うことしでかすからミスと言う。だから早くターンインしたのがミスというのは合っている。

だめだこりゃ
597音速の名無しさん:2007/05/20(日) 00:03:25 ID:0QblFHPe0
>>593
それもドラミで全員から「お前がどうみても悪いんだから謝れ」っていわれて
渋々謝ったんだよ。
クラッシュ直後は「ニックは僕が見えてなかったようだ、彼を責めるつもりは
ない」と馬鹿げたことをぬかしていた。
598音速の名無しさん:2007/05/20(日) 00:03:45 ID:ijQh1EGo0
>>595
そだね、顎と違ってクリーンに追いやってるのは凄いよ
599音速の名無しさん:2007/05/20(日) 00:04:40 ID:t8RTGe6n0
97年のは本人に謝ったかどうかは知らないけど
何であんな事をしてしまったのかと未だに後悔してる、とは言ってたはず
600音速の名無しさん:2007/05/20(日) 00:06:39 ID:ijQh1EGo0
>>599
判決が出てからそういう事言うのがヤラしい
601音速の名無しさん:2007/05/20(日) 00:25:12 ID:kEn3G3S50
専門家と解説者と評論家が多いスレだな。
同じネタで何年もよくがんばるよな。
602音速の名無しさん:2007/05/20(日) 00:39:08 ID:ieXBI1coO
シューマッハの行動
ターンイン→他者より内側のライン
ステア→一回右に切るがタイヤがロックしたのでナチュラルにもどす再度右に切る。そして壁ギリ。エンスト。
たしかFIAは過度のブレーキングによる故意のタイヤロックと発表したが、過度のブレーキングがミスなのだがね

603音速の名無しさん:2007/05/20(日) 00:41:29 ID:ijQh1EGo0
>>602
君にはもう一回上の方にある英文しっかり読むことをお勧めしよう
あれくらい読めなきゃマズイぞ〜
604音速の名無しさん:2007/05/20(日) 01:01:19 ID:ieXBI1coO
FIAはシューマッハに対してフェラーリから提出されたビデオからシューマッハが前の周回よりも奥側でブレーキングしておりそれが彼の止まった詳細だ


こんな感じ?
605音速の名無しさん:2007/05/20(日) 01:36:42 ID:0QblFHPe0
あほ(www

ちゃんと訳せないんか(wwwwwwwwwwwwwwww
高一レベルの英文だぞ(wwwwwww
606音速の名無しさん:2007/05/20(日) 02:22:07 ID:sfZCEpmW0
ま、故意なら最低の卑怯なドライバー
ミスなら 最低の下手糞ドライバー 井出以下。 

ホントにミスだったら ドライバーとしてめちゃくちゃ恥ずかしい。 とても最高のドライバーなわけない事確定。
他のドライバーは あのミスはないと言う。 あれがミスだったら自分たちの時代最高のドライバーがあんなんだってことで、
なにより自分のプライドがズタズタになってしまうだろ。 そんなやつに勝てないんだから。
7度のチャンピオンがそんな一瞬だけでも素人になるなんてF1の歴史、いな、モータースポーツの歴史をも貶めることになる。

顎ヲタはミスだって言う。 顎ヲタでも良心はあるのだろう。やっぱり 卑怯って思いたくないのだろう。 下手糞がいいのな。もっとも。顎すきなのな。

さあ、あなたならどっちをとる。
607音速の名無しさん:2007/05/20(日) 02:41:29 ID:sfZCEpmW0
ドライバーとしての 誇りがあれば ミスしたとは 言えないだろう。 とてもとても。

それなのに 顎は・・・

でも顎にとっては この状況は 願ったりかなったり。 
実は他のドライバーや関係者が助け舟出してくれたおかげで助かってるんだよね。  (助け舟=顎叩き)

だって顎本人は ど下手糞って思われたくないしぃwww  かといってワザと止めたっても言えないしぃwww
608音速の名無しさん:2007/05/20(日) 09:54:33 ID:aVLIbVT/0
顎ヲタって凄いなw 家庭不和が悪いんだ だから家族と警官を撃ちましたとか
市が恐喝して金払うっていったのに払わないから市長を射殺しましたとかそういうレベルw
話にならないねw
ミスと言い張るなら顎は2回ミスしたことになる
車を止めたこと エンジンをストールさせたこと
それがミスなら顎は物凄いドヘタドライバーですって言ってるようなもんだろ?
あっ、去年はオーストラリアで新人でもしないミスしたからミスなのかもねw
ひょっとして顎は若年性痴呆症で引退だったのだろうかw
609音速の名無しさん:2007/05/20(日) 10:16:17 ID:ieXBI1coO
じゃあ訳して
まっ辞書使うんだろうな
610音速の名無しさん:2007/05/20(日) 12:10:41 ID:kEn3G3S50
>>1
君のもくろみどうり釣れまくりですな。
611音速の名無しさん:2007/05/23(水) 00:30:10 ID:69eHdGjG0
顎ヲタが完全に論破されたのと>>609が高校レベルの英語もできないのですっかりレスが途絶えた件w
612音速の名無しさん:2007/05/23(水) 01:22:33 ID:NVg9ZvZe0
あれ?独りよがりの勝利宣言ってチョンだけじゃないんだw
613音速の名無しさん:2007/05/23(水) 08:20:25 ID:L+kNJhR90
イタイ奴多すぎ。まともな議論では、もはや熱くなれない。 
だからこりずにまたやって来る。 君も、あなたも、私も、僕も。
2ちゃんねる… とびきりイタイ奴同士が集うところ。
もはや真実など、なんの意味もなさない、ネタにすべてをかけろ!
コテハンは勇気のしるし。
614音速の名無しさん:2007/05/23(水) 20:51:53 ID:69eHdGjG0
深夜にニートの>>612が悔しがってますw
悔しかったらラスカスの釈明蒸し返してみろw
615音速の名無しさん:2007/05/27(日) 02:14:24 ID:6BXRgQTw0
ライコが顎と同じようにクルマ止めちゃったね。
普通じゃ有り得ないはずなのにおかしいね?w
まあ、都合が悪い事はまたスルーなんだろうがw

>釈明蒸し返してみろ

「釈明蒸し返す」?ナニソレ?日本語?ww
616音速の名無しさん:2007/05/27(日) 02:19:36 ID:6BXRgQTw0
ageんの忘れた。
「妨害の意図があったかどうかは本人以外誰にも分からない」
このポイントに全く答えられずに自分だけの糞理論繰り返してる
親父www

判で押したような馬鹿の煽り、「ニート」が空しく響くよw
617音速の名無しさん:2007/05/27(日) 03:33:05 ID:tCkGC+wwO
ラスカスはフェラーリの駐車場。
618音速の名無しさん:2007/05/27(日) 03:47:35 ID:2s/poo4B0
チンコ最高www  思ったより役者だぜ。 

冗談じゃなくマジで思うんだが

あれはトラぶった後なにがなんでもラスカスまで車運こんだんだと思う。後ろからマッサ来てるのも知ったうえで。

チンコうまくいけばいけばやらなかったんだろうが もしヒットして車なんかあったら
やってやろうって前もって考えてたんだろ。

インタビューで口元が笑ってた。

顎の顔、映してほしかったwww  穴があったら入りたかっただろうなぁwww
619音速の名無しさん:2007/05/27(日) 04:05:57 ID:qctRrGcNO
マクラーレンはクラッシュしろ!
620音速の名無しさん:2007/05/27(日) 07:01:42 ID:2s/poo4B0
ハミデテルトンに5000点
621音速の名無しさん:2007/05/27(日) 08:33:43 ID:CBww/yAv0
ハミルトン今日の決勝何位かな
アロンソより前だったら許さん
622音速の名無しさん:2007/05/27(日) 09:15:29 ID:2s/poo4B0
ハミルトン今日のクラッシュいつかな
アロンソより先だったら許さん
623音速の名無しさん:2007/05/27(日) 09:22:06 ID:2s/poo4B0
ハミルトン今日のSEXもつかな
アロンソより早かったら許さん
624音速の名無しさん:2007/05/27(日) 10:30:01 ID:PpiBqtyJ0
モニャコマイスター
625音速の名無しさん:2007/05/27(日) 23:35:40 ID:hDAWerE90
もうアロンソが顎のモナコ連勝記録にならんじゃったねw
来年も勝ったら顎の記録は1つアロンソに破られるw
もしアロンソが駄目でもハミが3年連続とかやっちゃうんだろうなw
626音速の名無しさん:2007/05/28(月) 00:30:18 ID:LfZKpIkdO
>>625
ハミルトンが破るのは歓迎なのだが眉毛が破るのはやめてくれ。
と切に思う。ドライバーとしての実力は充分なんだがあの小物くささがな。
627音速の名無しさん:2007/05/28(月) 00:38:51 ID:x2Eo1JUeO
もう?あんま変わらんがね。
628音速の名無しさん:2007/05/28(月) 00:47:57 ID:7dQToYreO
>>620
来期のハミデテルトンは移籍します。





フェラリーへ
チームメイトは
チンコ
629音速の名無しさん:2007/05/28(月) 00:52:23 ID:yLH2SHbf0
モナコマイスター
プロスト→セナ→アロンソorハミルトン
630音速の名無しさん:2007/05/28(月) 21:40:31 ID:VTWV/v7l0
アロンソはチームの支持を受ける前に自ら適切な判断ができる
今年の眉毛やハミのような限界ギリギリ、時たま限界を超えた走りが顎にはできない
そして限界をちょっと超えたらすぐコースアウトw
近いとこだと去年のオーストラリアなど(限界とかって言う前に凡ミスだけどw)
それにアロンソはハミという類まれな才能を持ったチームメイトと戦って追われてもミスしない
顎はアーバインや罵詈禿程度にびびって完全ポチ化
それに94・97・ラスカス駐車と卑怯な手を使ってるw 
あのラスカス見ても顎が好きな奴はモータースポーツが好きなんじゃなくて顎本人に惚れてるホモ野郎w
631音速の名無しさん:2007/05/28(月) 21:41:52 ID:VTWV/v7l0
×今年の眉毛やハミのような
○今年のモナコの眉毛やハミのような
632音速の名無しさん:2007/05/29(火) 02:18:23 ID:xDVDDEN30
ミハルトン・セナ
633音速の名無しさん:2007/06/01(金) 20:40:41 ID:5iESKoWM0
>>630
ドライバー比較論議に好きとかいう物差し持ってくる時点で
頭悪いケツガバホモ確定w
しかもてめえが眉毛にホレてるしw
コイツ爆笑wwww
634音速の名無しさん:2007/06/01(金) 20:50:57 ID:KQT/JxruO
今のマシンはドライバーに依存しないな。やっぱ90年代01までが本物
635音速の名無しさん:2007/06/02(土) 00:46:10 ID:l4mL2Fgx0
>>633
同感!630に爆笑wwww
636音速の名無しさん:2007/06/02(土) 18:17:02 ID:8vpY0p620
昔のドライバーはマシンに依存しないな。やっぱ戦前、93までが本物
637音速の名無しさん:2007/06/03(日) 21:07:51 ID:lZGSVO/50
もうハミルトンは顎を余裕で超えてるなw
顎を叩くのはここで沢山だろ セナとかアロンソとかの名前も出す必要すらない
新人のハミルトンとの比較で十分顎は劣っている
劣りすぎているとさえいえるwwwww
638音速の名無しさん:2007/06/03(日) 23:18:09 ID:xtZLxRkU0
>>637
基地外顎ヲタの理屈だと、最終的に記録を超えないと現時点で超えていても
超えたことにはならないらしいぞw
639音速の名無しさん:2007/06/04(月) 00:11:28 ID:Z+M+FMVK0
>>637

セナが新人の顎に負けたのは事実
セナ晩年誰にも勝つ事無くノーポイントで終わったのも事実

顎叩きに
セナヲタがセナでなく、アロンソやハミルトン使う時点でセナ信者終わってる

640音速の名無しさん:2007/06/04(月) 01:16:55 ID:VWIRyMRp0
ハミルトン
モナコ終了時点でランキング2位 38P

ルーキーイヤーで中堅ジョーダン、4強ベネトンでたった5P(フル参戦に換算しても13P)
あ、弱小トールマンでデビューしたセナとやっと同じか(w

比べるまでもない。
641音速の名無しさん:2007/06/04(月) 01:37:15 ID:VWIRyMRp0
>>639
その衰えた晩年のセナとやらからなんでポール取れないのかねぇ(w

特に英田でのセナのクオリファイラップは顎には無理。
生で観たが顎はもとより現役の誰でもできない限界ギリギリの走り。
しかもフリーでヒル共々スピンしバランス最悪だった車をセットアップして
のPP。

セナ存命ならモナコはおろか全戦セナに顎は勝てない。
顎はマシンの限界を超える走りはできないから。
マシンにせいぜい乗せられてるだけ。
642音速の名無しさん:2007/06/04(月) 19:40:52 ID:7H5J/z5/0
>>641
残念。全部主観w
643音速の名無しさん:2007/06/04(月) 19:45:13 ID:kkELJCxV0
生きてても次のモナコでポール取られたんじゃねw
前年も予選で負けてたし
644音速の名無しさん:2007/06/04(月) 21:55:02 ID:CSK0SOOXO
640
お前分かってないな。ハミルトンはマシンにも相当慣れた上でシーズンに挑んでいるがシューマッハはジョーダンでデビューするまでどれだけ走れたんだ?ほんの数十周だろ。それに2ペダル、セミオートマと3ペダル、マニュアルを同格に扱っている時点でww
645音速の名無しさん:2007/06/04(月) 22:58:05 ID:TE+N3CaZ0
映像で見る限り顎が優れたドライバーとはいえない
646音速の名無しさん:2007/06/05(火) 00:50:28 ID:enXNAaBG0
ハミルトンは今はいいが、過去にモントーヤの例があるからな・・・
アロンソはいい感じだね。ライバルのライコネンがネコみたいになってるし。
マッサじゃバトルうまくないし。マクラーレンのチームオーダーなんて
誰がクレームつけてんだよ。今後、ハミルトンのマシンだけリタイアが増えて
つまらなくなる。もっともシューのフェラーリ程でもないが。
ライコネンの不調は、シューの復帰をにらんでわざとか?
647音速の名無しさん:2007/06/05(火) 01:15:53 ID:1Q4G67jU0
劣るマシンでありながら

マンセルは、フェラーリ時代に最強マクラーレンのプロスト・セナを
ストレートでオーバーテイクしている

セナは、マクラーレン・フォードで最強ウィリアムズをオーバーテイクしている

アレジは、ティレル・フォードでマクラーレン・セナをオーバーテイクしている

顎は、ライバルをピットストップでオーバーテイクしている
648音速の名無しさん:2007/06/05(火) 01:26:35 ID:KnSYSOQK0
>>642
残念、文盲くん(wwww
649音速の名無しさん:2007/06/05(火) 07:11:58 ID:uE1sQ05t0
>ハミルトンは今はいいが、過去にモントーヤの例があるからな・・・

モンはマク移籍直後にモトクロスで怪我しちゃった自己管理能力の低さが致命的だったな
ハミルトンはまだ未勝利だからなんともいえない ただハミルトンが物凄くタイトルに執着する
タイプなら成功するだろう 顎なんてドライバーとしてはフィジケラ程度なんだが運と勝利への執着心で
成功したようなもの ただミスが非常に多いのと特攻やラスカス駐車でマルチタイトルホルダーとしては
異様に評価が低いw 
650音速の名無しさん:2007/06/05(火) 12:02:25 ID:Qfc+A4e90
運と勝利への執着心で 成功(笑)
651音速の名無しさん:2007/06/05(火) 12:39:32 ID:TxqkZMW10
うん、あのレベルになるとあとは執着心の差だと思う。
セナとかシューマッハにはそれがすごく感じられた。
652音速の名無しさん:2007/06/06(水) 02:57:06 ID:physpi1e0
そう最後の最後に己を極めるのに執着するか インチキに執着するか、
どちらもめちゃくちゃ凄い執着心にはかわりないことは誰しもが認めるところだ。
ほんと凄いどちらも甲乙つけがたい最高のドライバーだ。

なっとく!
653音速の名無しさん:2007/06/07(木) 02:57:05 ID:uNX7lZi7O
>652
両方に対する執着心が半端じゃないんだよ。
セナも顎も。
先輩に噛み付き少しでも脅威に成りうる若い目は早めに摘む。
他人に汚く己にストイック。そして時に都合良く。
自分に自信があるようで揺らぐと脆い。

654音速の名無しさん:2007/06/07(木) 09:08:06 ID:4PYmqSQB0
修正 

そう最後の最後に己を極めるのに執着するセナ インチキに執着する顎、
どちらもめちゃくちゃ凄い執着心にはかわりないことは誰しもが認めるところだ。
ほんと凄いどちらも甲乙つけがたい最高のドライバーだ。

なっとく!
655音速の名無しさん:2007/06/07(木) 21:20:06 ID:deQ/JZ280
あまり時代の被ってないセナスレではアゴヲタが言いたいこといいまくってるけど
アロンソ>>>>>顎は確定なのでこっちはさっぱりだなw
656音速の名無しさん:2007/06/07(木) 21:38:17 ID:IUu8SmSHO
まあ、寝言は寝てから言うもので書き込むものでは無いぞ
657音速の名無しさん:2007/06/07(木) 21:47:52 ID:deQ/JZ280
おお鴨が来た
寝言を言うとだなw
ディフェンディングチャンプなのに挑戦者に2タテくらって完敗した唯一の男、顎w
しかもラスカス駐車のオマケ付き
後世に語り継がれるラスカス駐車w
658音速の名無しさん:2007/06/08(金) 09:20:24 ID:hVkQltuy0
ライコにパロディやられちゃってるのが痛いね
659音速の名無しさん:2007/06/08(金) 09:48:19 ID:m+cXfuXYO
顎がアロンソに負けたのは言うまでもない事実、
さらにマッサでも独走できる最速のマシンと
FIAを味方に付けるという圧倒的有利な状況で負けたんだから
言い訳なんてできないよ。
モナコ、ハンガリーでの汚い行為は語り継がれるだろうね。
660ほなみ:2007/06/08(金) 16:48:21 ID:oL9iI6eX0
やはりモナコではチームオーダーが…
661音速の名無しさん:2007/06/08(金) 19:42:25 ID:OU0wQpCa0
FIAを味方に付けてるはずなのに顎って容易にペナルティー受けるよね?
都合の良い部分だけして見てない、まさにメクラw
662ほなみ:2007/06/08(金) 21:49:56 ID:oL9iI6eX0
今日のすポルトでフリー走行のもようをみよう
663音速の名無しさん:2007/06/09(土) 01:40:47 ID:8m81spkg0

あんな 素人から見てもバレバレの下手糞、さすがのでFIAのお偉いさんでも かばえんわなぁwww
顎ヲタには わかるはずないよ。ニワカのニワカだからな。 でなきゃ顎なんか応援してるわけない。
664音速の名無しさん:2007/06/12(火) 00:06:27 ID:ef2n0yTA0
ハミルトン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>顎p
665音速の名無しさん:2007/06/12(火) 00:17:30 ID:bPK3zkBCO
ジャックの二の舞い
666音速の名無しさん:2007/06/12(火) 00:23:48 ID:Ca+odRop0
「ミハエルを超えたアロンソをハミルトンが超えた件」にスレタイ変更だな。
667音速の名無しさん:2007/06/12(火) 00:33:57 ID:XVlskFCe0
ハミ>アロンソ>>>>ラスカス
668音速の名無しさん:2007/06/12(火) 00:46:48 ID:ef2n0yTA0
スレタイ変更はみんな易々と顎を超える件が適切かなw
669音速の名無しさん:2007/06/12(火) 00:52:06 ID:bPK3zkBCO
超えてねぇ〜
670音速の名無しさん:2007/06/12(火) 01:45:48 ID:Ca+odRop0
自称手塚治虫を超える天才漫画家・FANTA先生の絵ですw

ぬるぽ虫
http://imepita.jp/20070611/798500
変な顔
http://imepita.jp/20070612/010640
バレーボール
http://imepita.jp/20070612/012440
ファッキューガール
http://imepita.jp/20070612/012730
ファンタスティック・ネズミ
http://imepita.jp/20070612/013000
671音速の名無しさん:2007/06/12(火) 01:46:29 ID:Ca+odRop0
FANTA先生=スリックねw
672音速の名無しさん:2007/06/12(火) 01:48:41 ID:Ca+odRop0
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/iga/1181364136/l50

49 名前: ◆FANTA/M8CU [] 投稿日:2007/03/05(月) 19:09:48 ID:hOdj9KaHO
ワンピを倒す漫画があるとしたら、それは俺の漫画だな。
他の漫画家じゃ無理だと思う。
上のレスにもあるように、王道路線じゃないとワンピに対抗出来ないだろうね。
つまり…ワンピを倒すためには、ワンピ以上の破壊的な娯楽性を持って制する必要があるんだよ。

そして、俺には それが出来る。
これまで色んな事を学習して完璧な漫画理論を築いてきた。
俺は全世界を席巻するスーパーな漫画を創造出来る。
ドラゴンボールやワンピースは、俺にとっては通過点に過ぎない。

他の漫画家じゃ無理。
だが、俺には可能だ。
俺は手塚治虫すら超える漫画史上最強の天才だからね…。

近い将来、このレスが『伝説』になってるから、お楽しみに☆(*^_^*)
言っとくけど、釣りじゃないよ。
673音速の名無しさん:2007/06/12(火) 02:23:39 ID:T0Q6782L0
2年連続で顎の上をいったアロンソは間違いなく、アロンソ>顎。
ライコネン>ハミルトン>アロンソ>顎>マッサ。こんな感じだろう。
674音速の名無しさん:2007/06/12(火) 02:29:58 ID:Ca+odRop0
アロンソ>顎には同意だが、何でマッサ以下のチンコが一番上に来るのか理解できないな。
普通に、ハミルトン≧アロンソ>顎>マッサ>チンコだろう。
675音速の名無しさん:2007/06/12(火) 11:20:59 ID:bCkZrA7q0
てことは、
琢磨>ハミルトン≧アロンソ>顎>マッサ>チンコ
ってことで良いわけだな。
百済ねぇ。
676音速の名無しさん:2007/06/12(火) 23:41:05 ID:ef2n0yTA0
アロンソに比べたら顎はけつの穴ですw ハミルトンに比べたら顎はウンコですw
677音速の名無しさん:2007/06/13(水) 00:19:13 ID:rPr4vbE4O
676
顎は顎ねw
シューマッハはそのボケとは関わりないからゴメン。君しんでいいよ
678音速の名無しさん:2007/06/13(水) 13:49:52 ID:zdi436BG0
うんこだって大事な肥やしになります。

顎なんて けつを拭いたティッシュです。
679音速の名無しさん:2007/06/13(水) 20:46:25 ID:y+i6eao80
タイムマシンで全盛期の連中を集められでもしない限り何処まで行っても
不毛な言い争いだな。
680音速の名無しさん:2007/06/13(水) 22:25:15 ID:AI1S4Lw80
>顎は顎ねw

体の部位としての顎っていうことか?
それにしちゃ必死でシューマッハって名前出しちゃってw
けつを拭いたティッシューマッハなのにw
681音速の名無しさん:2007/06/13(水) 22:32:39 ID:CfZIS4t10
スリックは他板でもいじられてるおw
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/iga/1181364136/l50x
682音速の名無しさん:2007/06/14(木) 05:55:40 ID:0DPZiYFK0
www全世界共通の史上最高の嫌われもの(これマジで事実)・・・ティッシューマッハ!!
683音速の名無しさん:2007/06/15(金) 19:04:20 ID:/RmIL+a60
アレだろ。ヤフー辺りから2chに来て煽られたショックを
和らげる為に「わざと痛いキャラを演じてる自分」に
嫌われ役を押しつけようとしてるんだろ。多重人格が生まれる
典型的な課程だよ。

なあ、新人に叩き殺されてビチ糞確定の眉毛大好きっこ君よ?w
684音速の名無しさん:2007/06/15(金) 20:06:10 ID:6Wg1GcBaO
ぴょん ぴょん ぴょんハミルトン♪
・・・ ・・・ ・・・アロンソ♪
ワラ ワラ ワラ ワラシューマッハ♪
685音速の名無しさん:2007/06/15(金) 21:33:02 ID:PehnqGpq0
>>683
お前は小学校4年〜中一あたりの国語からやり直せ
顎ヲタってほんと馬鹿w
686音速の名無しさん:2007/06/15(金) 21:34:02 ID:PehnqGpq0
意味はわかるがまとめ方が極端に下手な文章w
687音速の名無しさん:2007/06/15(金) 23:19:37 ID:/RmIL+a60
>>685-686
あのよ、「読解力」って知ってるか眉毛キモ豚ホモ君?w

こいつよ、必死でスレ盛り上げようとしてる>>1なのかもなw
常に構ってちゃんパワー全開だしな。大好きな眉毛が新人の黒人に
ブッ殺されたもんだから顔真っ赤でファビョっちゃってもう大変w

なのにスレストッパーになる哀しさときたらw
以降放置だから一人で頑張れや爺さんw
688音速の名無しさん:2007/06/16(土) 00:56:21 ID:5S9SM3aW0
>>687って顎応援スレでアンチと2〜3日やりあって顎ヲタからもうざがられてた基地外顎ヲタじゃないかw
あのやりとりには腹抱えて笑ってたからよく覚えてるんだが、文章がそっくりだ
↓あの基地外なら物凄く粘着してくるだろうけどおれはスルーw
689音速の名無しさん:2007/06/16(土) 01:00:06 ID:IgQ2NK6Y0

セナを超えた。
690音速の名無しさん:2007/06/16(土) 03:19:21 ID:ErskGoaQ0
>>687
自分の無能さを棚に上げて…さすが顎ヲタ
691音速の名無しさん:2007/06/16(土) 08:06:39 ID:qgh45CVJ0
どこでも顎ヲタ村八分なのな。
しかしファンと本人(顎)の精神性がこんなに似ているケースってないな。
インチキ、卑怯、なんでもありなどを容認するどころか正当化さえするところが。
692音速の名無しさん:2007/06/16(土) 11:13:57 ID:fkAH65ao0
>>687
馬鹿がそういう突っ込みしないように686で「意味はわかる」っていれたのに
それでも読解力って突っ込んできやがったw
おまえこそ読解力あるwww
それにしてもおまえの文章におまえの精神がいかに病んでいるかが如実に表れているな
病院いけ、マジで
693音速の名無しさん:2007/06/16(土) 11:15:49 ID:gg+Wj4AO0
顎=現代版ナチスですね。
694音速の名無しさん:2007/06/16(土) 11:30:51 ID:qgh45CVJ0
顎が将来政治家にならんとも限らん。その際は首相はもちろん大統領にもさせてはならん。
第三帝国の復活を阻止するのだ。
695音速の名無しさん:2007/06/16(土) 11:59:05 ID:48yaemAj0
見事に釣られてる奴らすげー。
696音速の名無しさん:2007/06/16(土) 12:08:04 ID:5S9SM3aW0
>あのよ、「読解力」って知ってるか眉毛キモ豚ホモ君?w

プギャーwwwwww
697音速の名無しさん:2007/06/16(土) 12:08:35 ID:ErskGoaQ0
恥ずかしくなって、悔しくてする釣り宣言ほどみっともないものは無いな
698音速の名無しさん:2007/06/16(土) 12:21:45 ID:qgh45CVJ0
>>696
>>プギャーwwwwww

おまえは すでに しんでいる。
699音速の名無しさん:2007/06/16(土) 14:21:23 ID:80ZnE1IE0
つか顔デカ眉毛ヲタってレッテル張って話逸らすしか出来ないのなw
俺顎ヲタなんて一言も言ってないのに顔デカ眉毛を攻撃するやつ=顎ヲタか。
さすが「現ちゃんぴよん大好きっこ君」達は大した脳みそだよwww
すごいすごい!wwww
700音速の名無しさん:2007/06/16(土) 22:30:37 ID:5S9SM3aW0
>俺顎ヲタなんて一言も言ってないのに顔デカ眉毛を攻撃するやつ=顎ヲタか。
>さすが「現ちゃんぴよん大好きっこ君」達は大した脳みそだよwww

お前も勝手に眉毛ヲタと決め付けてるだろうがw


701音速の名無しさん:2007/06/16(土) 22:33:21 ID:5S9SM3aW0
おっとこの基地外は超粘着だからかまっちゃだめだな
かまうと「あのよ」「こいつよ」「だわな」「ファビョる」の繰り返し
↓後は基地外は華麗にスルー
702音速の名無しさん:2007/06/17(日) 01:50:33 ID:ffgvGnYU0
>>697
俺は、このスレ初立ち寄り&初書き込み。
だから何?って言われたらそれまでだけど。
703音速の名無しさん:2007/06/17(日) 04:02:39 ID:GWoK7hxgO
こいつ凄いわ!
704音速の名無しさん:2007/06/17(日) 04:10:14 ID:8lGEKy62O
ターミネーター2
705音速の名無しさん:2007/06/17(日) 06:22:22 ID:kzPO+TeB0
アンチの多さも強さの証明。
顎やアロンソにアンチは多いが、ハッキネンやビルヌーブのような凡ドライバーにはアンチさえいない。
706ミック:2007/06/17(日) 07:42:33 ID:J9am48TdO
俺顎ファンだけどハッキネンを凡ドライバ−って言うのはいただけないな。

2000年の鈴鹿のバトルは本当に素晴らしかったし。

ヴィルヌ−ブは顎のライバルとは認めないけど。
707音速の名無しさん:2007/06/17(日) 07:46:47 ID:ycFXeDf70
なんか結局顎の凄さが浮き彫りになりつつある感じもしないでもないな
顎の年齢まであれだけの実績を残すってのはやっぱ相当凄いんだろうな
708音速の名無しさん:2007/06/17(日) 09:09:46 ID:ScTLYBOG0
>>706
'96年、'97年とミハエルは負けてるし
709音速の名無しさん:2007/06/17(日) 10:16:54 ID:wPa3aBH4O
708
だからハミみたくマシンの差ね。
もう今や時代はドライバーを必要としていない
710音速の名無しさん:2007/06/17(日) 11:09:08 ID:7rfKb3FI0
>>705
そうなんだが
顎のアンチの多さはその範疇を超えちゃってる。
人気の裏返し→アンチじゃなく、マジで嫌われてる、本当に軽蔑されてる。
人気投票なんかすると、好き、嫌い、半々、または好きがちょっと上まわるってのが普通だが
顎の場合、好きの3倍位の人が嫌いってこたえる。 世界中とおもわれ。
711音速の名無しさん:2007/06/17(日) 11:59:57 ID:Dw76gC990
>>710
同意。
顎のファンの方には申し訳ないが
何でファンなのか教えて欲しい。どこがいいのか。
嫌味でもなんでもなくてマジで。

日本でセナの敵役として扱われていたころのプロストだって
セナファンは認めていたしな。

アロンソのファンだって顎は認めてないよな。
712音速の名無しさん:2007/06/17(日) 13:15:53 ID:UQeyk99W0
というかミハエルのアンチの場合質があまりにも下劣過ぎやな
ひたすら人格攻撃をして貶めることに喜びを感じるような下劣さもろだしだな
実際相応の連中で認める奴らは認めているし素人があれこれぬかしてもただの罵詈雑言でしかねぇというもんだ
713音速の名無しさん:2007/06/17(日) 13:21:22 ID:UQeyk99W0
>>688
おまえあのときのオタスレでオタにだらだら粘着して噛みついて散々扱き下ろされて涙目になってた基地外アンチかw
714音速の名無しさん:2007/06/17(日) 13:24:11 ID:9U+uKHAR0
>>712
そう。第三者が客観的な話をするにはデータを元にする以外ないのに
それだと不利になると思うのか、まともな議論にすらしようとしない
んだからなw 言ってる事が全部主観。眉毛ヲタには任天堂信者と
似たような電波を感じる。

ちなみに顎は負けた時は本心でなくても相手を誉めるが眉毛は
「運だけで勝ったんじゃねえか」とか人間性も下劣。これは事実。
だからヲタも下劣なんだろう。
715音速の名無しさん:2007/06/17(日) 13:32:37 ID:Spw7YznqO
セナの勝利記録と並んだときの記者会見で顎ファンになった
716音速の名無しさん:2007/06/17(日) 14:08:46 ID:cKCRSXyh0
スリック乙
717音速の名無しさん:2007/06/17(日) 15:56:45 ID:hBHfsPox0
>>700
>「現ちゃんぴよん大好きっこ君」
これも矛盾してるよね 
これだと05より前から見てたら糞顎のファンだったってことになっちゃうよ
それだけは勘弁してくれw

ドライバーの基本的能力って速さとマシンコントロール、タクティクスなんだけど
顎はマシンコントロールがてんで駄目 ハミルトンもアロンソも顎のように壁に突っ込んでアボーンとかないだろw
それにタクティクスはロス頼みだし速さは車なり アロンソ・ハミルトンのように限界ギリギリっていうのはほとんどない
ちょっとでも限界こえたらすぐアボーン
そんなチャンプは顎とかヒル・ハッキネンくらいだろw マジでw
718音速の名無しさん:2007/06/17(日) 16:17:47 ID:9U+uKHAR0
>>717
ちょっと待てw お前本気で頭大丈夫か?
まともに返事するに値する部分が一箇所もねえぞ?w
何が「速さとマシンコントロール、タクティクスなんだけど」だw
マシンコントロールは何故速さに含まれない?w

今までは煽りだったけど、コイツ本気でダメだw 
一言で言ってやる。死ねよ爺さんw
719音速の名無しさん:2007/06/17(日) 16:56:10 ID:rOyqmKGwO
>>712
普段冷静だけど勝ちたい気が他のドライバーよりもものすごい強い気がする。
あとレースで負けても勝ったドライバーをちゃんと祝福していると思う。
1998年の鈴鹿での優勝決定戦でハッキネンを満面の笑顔で祝福していたのには感動した。
720音速の名無しさん:2007/06/17(日) 17:33:44 ID:6eeOGzA40
まあ、ミハエルに関してはいろいろ言われているが、
モチベーションの大きさ、持続力は歴代ナンバー1で間違いないだろうな。
あれだけ勝ってもまだ勝つ気マンマンだったし、表彰台では子供のようにはしゃいでいたしな。
721音速の名無しさん:2007/06/17(日) 18:16:08 ID:Dw76gC990
その勝ちに執着しすぎて卑劣な手段に出るから顎は嫌われた。
年月が経ってもずっと過小評価され続けるだろう

堀江、村上みたいなもん。

722音速の名無しさん:2007/06/17(日) 18:47:55 ID:hBHfsPox0
>>718
やっぱり顎ヲタは低IQだなw
簡単にいえば速いけどクラッシュが多い奴もいれば、速くなくてもリカバリーが上手い奴はいる
速い奴はクラッシュしないか? 遅いチームメイトでも速いほうよりクラッシュする香具師はいない?
まあ、顎ヲタなんて野球音痴だけどプロ野球大好きなおっさんみたいなもんだからな
それに顎ヲタのほうが俺より爺さんだよ レース経験もなく運転も下手な脳内レーサー、それが顎ヲタw
723 ◆FANTA/M8CU :2007/06/17(日) 19:48:03 ID:LQbVjNgbO
(*^_^*)
>>722
ミハエルは誰よりもギリギリの所を走っているから、ミスもする。
他のドライバーがミスが少ないとしたら、ギリギリの所を走ってないんだろうな。
だからミハエルに勝てない。
724音速の名無しさん:2007/06/17(日) 20:31:30 ID:9U+uKHAR0
>>722
あのね、ましんをひとなみいじょうにこんとろーるしないと
ひとよりはやくはしれないんだよ?わかったかな?おじいちゃんw

かんたんにいえばあくせるふむだけなら とらこんもついてるし
だれにでもできるんだよ。とくにきんだいえふわんはましんこんとろーる
がすぐれてないとはやくはしれないの。わかった?w

つーか、一回書く毎にいちいち幕引きしたがるのは反論怖いからか、爺さん?w
725音速の名無しさん:2007/06/17(日) 20:42:02 ID:9U+uKHAR0
引っ張るのも面倒だからこの際教えてやるが、「レースディスタンス
での安定性と一発の速さ」と比較するなら分かるが
全部ひっくるめて「マシンコントルール」とか、もうさ…w
しまいにIQがどうとかw こっちが恥ずかしいよw

とにかく実は眉毛が糞だって露呈しつつあるのと顎と何が関係あるの?
もう実際に比べようがない、引退したドライバーを持ち出してくる
時点で不毛で無駄な話なんだがな。わかった、おじいちゃん?w
726音速の名無しさん:2007/06/17(日) 20:47:37 ID:kzPO+TeB0
ヨーロッパにアンチなんてほとんどいない。
そんな非生産的な活動をしても意味がないからね。

アンチという類の活動をしている奴がいるのは日本やお隣の国だけで
アンチ活動を行う大半の連中はフリータや低年収工員では?
少なくとも大企業サラリーマンは勝者を称えるだけの器量は持っていると思う。
フリータや低年収工員のような負け組は負け惜しみや妬みや嫉妬でアンチ感情を持って、
その中でも特に嫉妬心の深い奴がアンチ活動をしているのが現状。

別に嫌いなのは嫌いで結構だが、勝者にアンチ感情を持ったりする奴は一生勝ち組側になれないだろう。
まぁ一生負け組みでよいから、そんな非生産的なアンチ活動をしているんだろうけどね。
727音速の名無しさん:2007/06/17(日) 21:47:33 ID:hBHfsPox0
>ヨーロッパにアンチなど

Anti Schumacherでググってみな 英語もわからんくせに寝言いうなよw
Results 1 - 10 of about 1,510,000 for Anti Schumacher

馬鹿は言ってる意味もわからんのか マシンコントールっていってもお前らの考えている低いレベルじゃないんだよ
限界を超えたときにどれだけリカバリーできるかってこと
顎は下手なミス連発だろp マシンコントロール=速さならこれは顎が遅いって証明してるなw
http://www.youtube.com/watch?v=UOyFHSH7128
728音速の名無しさん:2007/06/17(日) 22:01:47 ID:acmkPWSr0
なんて醜いスレだ。劣等人種が何喚いてるんだよ
729音速の名無しさん:2007/06/17(日) 22:06:12 ID:UQeyk99W0
アンチというのは扱き下ろすに都合のいい要素ばかりを持ち出しそれを必要以上に誇張することで
無理やりこじつけるものだからなw
どんなスター選手でも長所と短所、つまり誰もを唸らせるようなスーパープレイをするときもあれば
思わぬぽかミスをすることもあるものだが彼奴らはその短所の部分ばかりを強調するんだろうなw
まぁ何れにしろアンチ行為なぞ全く持って無意味で己の人格の醜悪さを曝け出すだけの馬鹿げた行為
ということにかわりはないわな
730音速の名無しさん:2007/06/17(日) 22:15:30 ID:hBHfsPox0
>つまり誰もを唸らせるようなスーパープレイをするときもあれば

顎のスーパープレイって見たことないからyoutubeあたりで探して見せてくれ
731音速の名無しさん:2007/06/17(日) 22:21:24 ID:hBHfsPox0
それにしても顎ヲタって暇なんだな 俺は友人の挙式に出たため今日はあいてるんだが日曜の昼間っからカキコしてるの顎ヲタばっかw
兎に角、早く顎のスーパープレー見せてw
732音速の名無しさん:2007/06/17(日) 23:08:39 ID:UQeyk99W0
言葉の端を拾って小理屈を抜かすところがまた頭の悪い反応だなw
スター選手云々は普遍的な意味での例を出したまで、またその部分を要約するとだな
「長所短所あってもアンチは短所の部分を強調して扱き下ろすだけ」ということを言ったまで
アンチはこう言えばああ言う、ということを言っているに過ぎんのだよw
また実例をだしたところでまたご都合解釈、曲解をするのが目に見えているからな、そんな奴とはまともな議論にならんw
733音速の名無しさん:2007/06/17(日) 23:10:56 ID:hBHfsPox0
それはいいから早くyoutubeで顎のスーパープレー探してくれよw
それが一番如実にドライバーの能力を物語るだろ
話はそれからだw
734音速の名無しさん:2007/06/17(日) 23:16:21 ID:hBHfsPox0
>590 :音速の名無しさん :2007/06/17(日) 21:15:57 ID:9prfhBZWO
>アロンソがニガーに負けるような事があれば、顎<ニガーとか言い出す奴が沸きそう。だからニガーにはまけるな。

顎ヲタってこういう人間の屑ばっかw
板の嫌われ者
今のF1楽しめないならF1見るなよw
735音速の名無しさん:2007/06/17(日) 23:25:10 ID:cKCRSXyh0
ttp://www.youtube.com/watch?v=7__-hESRD0g
ほらよ、シューマッハの凄さに腰抜かすなよ
736音速の名無しさん:2007/06/17(日) 23:38:08 ID:hBHfsPox0
>>735
参りましたw
顎ほど攻撃的なドライビングができる香具師はいませんw 腰も抜けたし腹も笑いすぎでいたいですw
737音速の名無しさん:2007/06/18(月) 00:09:59 ID:kPXpZGxF0
>>732
そうだな 正論に乗っかればだれも勝てないよ。正論だから簡単だ。
で、その正論を持ち出したのは ただ、優越感にひたりたかったのかな?
きみは 自分の拘わったことでもその正論で客観的な判断できるのかな?
きみは言ったよね。人間 長所もあれば、短所もあるって。

ようするにこうさ どうでもいいこと、たいして関心のないことには 偉そうに正論をぬかしてみたくなる。
738音速の名無しさん:2007/06/18(月) 00:29:05 ID:ADYF72T40
>691 :音速の名無しさん:2007/06/16(土) 08:06:39 ID:qgh45CVJ0
>どこでも顎ヲタ村八分なのな。
>しかしファンと本人(顎)の精神性がこんなに似ているケースってないな。
>インチキ、卑怯、なんでもありなどを容認するどころか正当化さえするところが。


まさに真理をついているとはこのことだ
そして必死に他のドライバースレ荒らしまくり
739音速の名無しさん:2007/06/18(月) 01:04:27 ID:kPXpZGxF0
顎ヲタは 氏んでよかったとか、自殺とか、その手のこを平気で言う奴多いね。
セナヲタは 他のドライバーに対してそんなこと言わないし思いたくもない。
顎が無事引退できて本当に良かったと思ってる。
なぜ そう思うかは言うまでもない。 
そう言う点でも顎ヲタにはへどがでる。
どんな批判、非難もあって良いが(それが表現の自由ってもんだ)
本当に生死を賭けてるんだから 氏ねとか、そう言う発言は許せないし許すべきではない。
740音速の名無しさん:2007/06/18(月) 01:13:20 ID:kPXpZGxF0
おれも、そんなに頭堅いわけでないから、生死に関係ないことがらで ジョークとして使うならいいけどさ。
741音速の名無しさん:2007/06/18(月) 01:26:29 ID:S1gLfI680
頭、悪いんじゃないの?
742音速の名無しさん:2007/06/18(月) 01:28:19 ID:kPXpZGxF0
>>741
堅いの。
743音速の名無しさん:2007/06/18(月) 04:41:33 ID:bx8QkSkx0
うぜっ眉毛スレにまでキチガイ沸いてる
744音速の名無しさん:2007/06/18(月) 04:44:06 ID:PNdWxMp00
すでに引退したアゴよか
現役でチームメイトのハミルトンに負けてるアロンソの評価のほうが危機に晒されているという現実
745音速の名無しさん:2007/06/18(月) 13:59:19 ID:kPXpZGxF0
>>743
あほ?馬鹿?知恵遅れ?

ここはスリックとの語らいの場だえす。
746音速の名無しさん:2007/06/18(月) 19:47:56 ID:xX9BeTAd0
真面目な話、アンチ顎って年収低い奴が多い。
747音速の名無しさん:2007/06/18(月) 23:19:25 ID:kPXpZGxF0
>>746
>真面目な話

そうか、おまいが真面目で真剣なのはわかった。

で、一つ聞きたい?

そんなんでいいのか?www  

真面目な話がそんな程度でwww

これは真面目な話だよw
748音速の名無しさん:2007/06/19(火) 01:44:59 ID:sDpJSZgF0
年収?
ん?バカか?

俺もシューマッハ大嫌いだけど年収1500万以上ありますけど何か?
ネタでもなんでもなくマジで。
749音速の名無しさん:2007/06/19(火) 17:29:27 ID:HQA1iHryO
今までのF1の歴史が一人の天才ハミルトンによって完全に否定されている。

セナもシューミも眉毛も。

ハミルトンが白人だったら誰もが応援するだろうが黒人だから戸惑う人も多い。
750音速の名無しさん:2007/06/19(火) 17:41:57 ID:27XwdUnt0
タイガーウッズほど格好良くもないが黒人と言ってもそれなりに端正な顔立ちしてるし速けりゃ人気でるよ
顎やセナも新人の頃から態度でかかったし問題ないでしょ
751音速の名無しさん:2007/06/20(水) 01:38:49 ID:8d/Af4cB0
黒人は人間の肉体的な進化の可能性を体現してる人種だから当然。
そのうち水泳も黒人だらけになるよ。その代わり文化系の才能が
ゼロに近い訳だがな。

>>750
アホか。タイガーウッズよりはハミルトンのがずっとハンサムだろ。
正気か?
752音速の名無しさん:2007/06/20(水) 02:37:36 ID:bZnJH099O
せめてトラコンぐらいはずそうやバーニー
753音速の名無しさん:2007/06/20(水) 12:14:50 ID:wY6A1jqm0
220 :音速の名無しさん:2007/04/22(日) 22:40:12 ID:av8MbV51O
るろ剣知らないってジャンプも読んでなかったのか
お前ら日本人じゃないだろ

ずっとこのスレ読んできたが
ジャンプ読まないと日本人じゃないって・・・

スリックお前バカだろ(wwww
754音速の名無しさん:2007/06/20(水) 12:57:50 ID:O+T6VYzVO
>>751
文化系の才能はゼロって、お前は黒人の音楽の才能を知らないのか?
あと、競泳は平泳ぎを除いて上半身のパワーと上背と手の長さが物を言い
適度な浮力も必要とするから、白人に最も有利なスポーツ。
黒人の俊敏性が活きる短距離なら一戦級のスイマーが出てくるだろうが(実際にアラン・ジョーンズという黒人スイマーがいる)、
陸上のように黒人に占領されることはまずないな。
755音速の名無しさん:2007/06/20(水) 13:59:49 ID:rWIiF3A80
正直、ハミルトンとティエリ・アンリの区別が付かない
756音速の名無しさん:2007/06/20(水) 14:02:10 ID:8d/Af4cB0
>>754
音楽の才能w
身体能力に含まれるリズム感程度だろ馬鹿w
実際、世界に誇れる文化にまで昇華してるのは
西洋在住の黒人文化だけ。ネイティブアフリカンなんて
まだドンドコドンドコやってんだからよw
まあ純粋な黒人音楽はレゲエぐらいだな。
水泳で白人が有利云々はモータースポーツでも昔から
言われてたよなw 頑張りゃ日本人でも複数金メダル
取れるんだからちゃんとした育成プログラムの元で育てられた
黒人がどうなるか言うまでもない。黒人のスポーツ選手が
上半身の力で白人に勝てないなんて真新しい説だなおいw
757音速の名無しさん:2007/06/20(水) 22:16:36 ID:P/PRLL5s0
>>680
英国では顎のことをシューマッカと発音する
ケツを拭いたティッシュ真っ赤w
758音速の名無しさん:2007/06/20(水) 22:17:45 ID:P/PRLL5s0
ハミルトンもアロンソも顎を遥かに超越してるので嫉妬した顎ヲタが荒らしまくり
759音速の名無しさん:2007/06/20(水) 22:23:36 ID:P/PRLL5s0
あ、嫉妬した顎ヲタがアロンソスレ・ハミルトンスレ荒らしまくりだった
ついでにライコスレも加えとくか
とあげてみるw
760音速の名無しさん:2007/06/22(金) 01:40:11 ID:7gWgpRWj0
そんで結局、アイルトンとミハエルとハミルトンでは誰が速いの?
761音速の名無しさん:2007/06/22(金) 02:11:58 ID:c4myLZIE0
>>760
速いのかというなら間違いなくセナ
762音速の名無しさん:2007/06/22(金) 19:07:15 ID:XigET9ob0
>>759
お前何度も来る割に、言ってる事常に同じだし常にテンション変わらないな。
眉毛大好き君もヒーローを失って寂しいんだな。
763音速の名無しさん:2007/06/25(月) 23:11:34 ID:D67qX9j70
ago
764音速の名無しさん:2007/06/26(火) 23:41:52 ID:CE8pF6nh0
ミ蝿ルはアロンソにもぼコボコにされたんだから、同じマシンに乗ったらハミルトンに余裕で周回遅れにされちゃうんだろうなw
765音速の名無しさん:2007/06/26(火) 23:50:44 ID:O36WpZbj0
デビューから今までだったら、史上最強かw
766音速の名無しさん:2007/06/27(水) 00:14:31 ID:qFln6un20
結局顎の時代ってレベル的にはF1始って以来の低レベルだったってことじゃねw
イカサマしても顎はアロンソに負けたのに新人がアロンソ上回っちゃうんだもんw
顎が記録ほど突出した速さを持ってたとしたらそれを上回ったアロンソとアロンソ以上のルイスは
物理的に不可能な水準で車を走らせていることになるだろうからね
勿論年齢は考慮にいれてもねw
767音速の名無しさん:2007/06/27(水) 00:26:17 ID:9+u8mRib0
いいや、史上最悪の低レベルな時期だったからこそ平凡な顎レベルでも王朝を築けたってことだよ。

現にアロンソにはFIAにイカサマしてもらっても勝てなかったしな(w
バカスリックは通算成績では上だとか年齢を言い訳にするんだろうけど。
768音速の名無しさん:2007/06/27(水) 00:29:06 ID:EpL2u1pO0
>>3
いやいや、なんで偉大なるスーティルさまが入ってる
769音速の名無しさん:2007/06/27(水) 05:17:51 ID:FAWETpuQ0
これらが顎のライバルたち。
ハッキネン、、ヒル、ジャック、モントーヤ、ライコネン、アロンソ、

セナのライバルたち
ラウダ、ロズベルグ、ピケ、プロスト、マンセル、ベルガーなど

これらを 優れた順にすると
プロスト
ラウダ
ピケ、マンセル
アロンソ、ハッキネン、
ロズベルグ、
ベルガー
ヒル、、モントーヤ、ライコネン、
ジャック
て感じかな。

見てのとおり顎のライバルはちょぼい。
770音速の名無しさん:2007/06/27(水) 05:31:59 ID:FAWETpuQ0
やっぱりこうだな

プロスト
ラウダ
ピケ、マンセル
アロンソ、ハッキネン、
ロズベルグ、
ベルガー
ヒル
ジャック、モントーヤ、ライコネン、
771音速の名無しさん:2007/06/27(水) 12:11:09 ID:k9WvCSWD0
まあ、引退した後も必死に叩かれる顎は偉大って事だなw
ライバルがショボく見えるという事は顎が圧倒したという事だしな。
つーか、顎アンチってジジイだったんだな…なんだその化石みたいなリストw
772音速の名無しさん:2007/06/27(水) 13:30:00 ID:FAWETpuQ0
なんだ このつまらん見本みたいな受け答え。

こいつのような 馬鹿でも利口でもない普通の凡凡のが
もっともつまらん。 mixi紹介してもらえ。
773音速の名無しさん:2007/06/27(水) 14:32:41 ID:k9WvCSWD0
真っ赤な顔でやっと絞り出した言葉が「つまらん見本みたいな受け答え」

>受け答え

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

つーか言い返せないって事を自ら白状したようなもんだな。
よっぽど悔しくて手がブルブル震えてるんだろうなw
774音速の名無しさん:2007/06/27(水) 15:41:11 ID:DPXZ+DpE0
ハミルトンがトロロの車で表彰台立てれば大物と認めることはできる
775音速の名無しさん:2007/06/27(水) 16:26:52 ID:IfpHceFr0
>770
ピケはラウダと同じ位置でもよかないかい?
776音速の名無しさん:2007/06/27(水) 18:35:55 ID:dHiWe5bq0
プロスト 、アロンソ
ライコネン、
ピケ、ラウダ
ロズベルグ、モントーヤ
ヒル、ハッキネン、
ジャック、マンセル、ベルガー
777音速の名無しさん:2007/06/27(水) 19:36:42 ID:SN4+I+lZ0
どう考えてもヒル、ジャック、ハッキネンの3流ドライバー3人衆より
セナのライバルの方が上。
778音速の名無しさん:2007/06/27(水) 20:42:56 ID:QMmOaXVi0
同じクルマとは言わないが、せめて同時期に走ってみなきゃ
ドライバーの格なんか分からない。結局はそのジェネレーション
内での相対論でしかない。んなこと言い切る時点で妄想君。
779音速の名無しさん:2007/06/28(木) 00:16:41 ID:Wb9BmY5/0
↑つまり93はセナに完全に叩きのめされ、94は一度も予選勝てず決勝はイカサマでしのいで
05・06はアロンソにボッコボコだから(フレキシブルウィングやFIAのサポートもありでもw)
セナ・アロンソ>>>>>>>>>顎ってことでおけ?
そういえばBBCの番組でヒルとマンセルが同じ車で走って一周のタイムアタックでヒルは2秒近くマンセルに及ばなかったw
去年くらいの話だよ もうマンセル相当爺なのにw
780音速の名無しさん:2007/06/28(木) 00:21:27 ID:B+vN/lxyO
セナは速いが正真正銘命取りになった…
781音速の名無しさん:2007/06/28(木) 00:27:29 ID:Wb9BmY5/0
ttp://www.f1-live.com/f1/jp/headlines/news/detail/070626074541.shtml
タイトル争いで後退を余儀なくされているフェラーリ


最近の報道どおり、もしミハエル・シューマッハがテストか実戦でドライバーに復帰すれば、フェラーリのスランプにストップがかかるだろうか? ロス・ブラウンの考えをきいてみよう。

シューマッハとともにフェラーリの一時代を築いた元テクニカルディレクターのブラウン。その実績はドライバー選手権5連覇、コンストラクター選手権6回制覇と、圧倒的だ。

そんな彼がドイツの『Auto Motor und Sport(アウトモートア・ウント・シュポルト)』誌に語ったところによると、今のフェラーリをキミ・ライコネンとフェリペ・マッサ両ドライバーの責任とするのは間違っているという。

「ひとりのドライバーがエンジニアに何かを伝えたところで、クルマは速くならない。そんな考えは妄想だよ」

「ドライバーの役目としては、データの解釈が合っているかどうか、エンジニアにクルマのインプレを伝えるのが関の山さ」

またシューマッハの弟ラルフもまた、「彼も技術の最先端から距離を置いて、久しいからね」と語り、ステアリングを握ってところでやれることは限られていると主張する。

そしてケルンの『Express(エクスプレス)』紙は、シューマッハに対する手厳しい批評で知られる1982年F1世界チャンピオン、ケケ・ロズベルグの次のようなコメントを紹介している。

「フェラーリにとってシューマッハなど、今はガレージの飾りに過ぎないね」

顎ヲタの唯一のよりどころ顎の開発能力がよりによってロス・ブラウンによって完全否定されましたp
782音速の名無しさん:2007/06/28(木) 02:37:24 ID:plZMCowt0
>>776チャンピオンでもないライコネンの位置高すぎ
プロスト
ラウダ、ピケ、マンセル
ハッキネン、アロンソ、ロズベルグ、ヒル、ベルガー、■、ライコネン
ビルヌーブ、モントーヤ
783音速の名無しさん:2007/06/28(木) 03:38:57 ID:InDF9jyh0
>>781
今日も目に見えない敵と戦い続ける顔デカヲタw
引退した顎を無理矢理引き合いに出して話を逸らす哀しさw
784音速の名無しさん:2007/06/28(木) 13:54:02 ID:+nL2lvMr0
セナ時代はドライバー・レベルが低かったんじゃない?
だんだんとモータースポーツ人口も多くなり、ライバルが増え、
フィジカル面での能力も高レベルになってきてるはず。
昔のドライバーを過大評価してるように思います。
785音速の名無しさん:2007/06/28(木) 17:04:54 ID:Jo1EgmDz0
うん。
昔は個性派揃いで面白かったという老人の話はよくあるけど、それってまだ洗練されてない事の証でもあるんだよな。
F1マシンだって突き詰めていけば似たような形になるのと同じで。
786音速の名無しさん:2007/06/28(木) 20:47:32 ID:3ww/1qFyO
アロンソがトロロッソで優勝したら認めてやる!!
787音速の名無しさん:2007/06/28(木) 20:58:49 ID:6XIsPHFd0
>>784
どうだろうね
最近はむしろ環境に恵まれすぎてると思うよ
その分肝心な所が抜けている
顎みたいに一番大事な局面でミスして特攻なんてのはその象徴じゃないかな
788 ◆FANTA/M8CU :2007/06/28(木) 21:18:03 ID:cwG33RxYO
(*^_^*)
>>782
何を基準に、そういう順位付けしたのかな?
だったら、プロストの時代のライバルと、ジャック・ヴィルヌーブの時代のライバルで比較してみてw
789音速の名無しさん:2007/06/28(木) 22:15:47 ID:6XIsPHFd0
とりあえずジャックは論外だな
バトンに自分のチームを奪われたからなぁ
そんなジャックに負けた顎もな
790音速の名無しさん:2007/06/28(木) 22:29:22 ID:QdQE4ZCLO
結局チャンピオンって複数回とらないとダメだね。
一回は運でなれるもん
791 ◆FANTA/M8CU :2007/06/28(木) 22:32:41 ID:cwG33RxYO
(*^_^*)
>>789
セナは、そのミハエルに負けてるがなw
792音速の名無しさん:2007/06/28(木) 22:34:54 ID:6XIsPHFd0
ジャックに負けたことが問題なわけよw
793 ◆FANTA/M8CU :2007/06/28(木) 22:38:28 ID:cwG33RxYO
(*^_^*)
>>792
ジャックに負けるミハエルに、セナは負けたんだからw
794音速の名無しさん:2007/06/28(木) 22:40:11 ID:6XIsPHFd0
セナはジャックに負けてないしw
795音速の名無しさん:2007/06/28(木) 22:41:43 ID:6XIsPHFd0
つうか顎ってセナに勝てなかったじゃんw
796 ◆FANTA/M8CU :2007/06/28(木) 22:42:20 ID:cwG33RxYO
(*^_^*)
>>794
一緒に走ってないからね。
セナがジャックより速いって根拠はあるの?
797音速の名無しさん:2007/06/28(木) 22:44:14 ID:6XIsPHFd0
セナが周回遅れにしたヒルにも勝てなかったジャックだぞ
798音速の名無しさん:2007/06/28(木) 22:48:31 ID:6XIsPHFd0
そういやマシンの熟知度ではプロストより上なのにヒルは大差で負けたなぁ

顎のライバルのヒルとジャックはやはり論外だな
799音速の名無しさん:2007/06/28(木) 22:49:18 ID:CEEO1nLzO
>>796
ねぇ、いつもなんでその質問するのかね?
おまえの理論とやらでは三回のワールドチャンピオンと一回のワ(ry
800音速の名無しさん:2007/06/28(木) 22:52:30 ID:6XIsPHFd0
そもそもヒルが素晴らしいドライバーなら、自分より成績が下のジャックとフレンツェンにシートを奪われることもないし
ジャックも見勝利のバトンに追い出されることもないだろ

おっとライコネンにシートを奪われたあごw
801音速の名無しさん:2007/06/28(木) 22:56:52 ID:mM3aA1pY0
>>800
その辺はドライバーの格というよりタイトル獲ると
次の年移籍してしまうというウィリアムズの伝統
ピケもマンセルもプロストもみんないなくなっちまったよ
802音速の名無しさん:2007/06/28(木) 23:00:34 ID:6XIsPHFd0
>>801
ヒルはその例でもいいとしても、ジャックはダメでしょ
803音速の名無しさん:2007/06/29(金) 01:06:10 ID:H07noIk30
今頃顎は「ライコネンを怖がりすぎたか・・」と後悔しているだろうな。

ま、自分がチキン故仕方ないだろうな。
804 ◆FANTA/M8CU :2007/06/29(金) 02:07:24 ID:f6uoFffyO
(*^_^*)
>>797
結果を見れば明らかだが、セナは同じマシンでヒルに負けている。
805 ◆FANTA/M8CU :2007/06/29(金) 02:08:44 ID:f6uoFffyO
(*^_^*)
いずれにせよ、ミハエルが史上最高なのは明らか。
客観的な根拠もあるしな。
806音速の名無しさん:2007/06/29(金) 02:46:30 ID:zhEkO38V0
そういう比較なら ハミルトン≧アロンソ>>臭ーになるな
明らかに劣るマシンのアロンソに負け負けだったから
807 ◆FANTA/M8CU :2007/06/29(金) 02:54:26 ID:f6uoFffyO
(*^_^*)
>>806
ならない、ならないw
808音速の名無しさん:2007/06/29(金) 04:41:03 ID:jcPLswTn0
なんか今日のスリックは突然無駄にテンション高いな・・・
809音速の名無しさん:2007/06/29(金) 06:33:00 ID:IWFfdFJ80
>>807
お前学生だろ?ちゃんと一度自分を見つめなおせ。
810音速の名無しさん:2007/06/29(金) 08:03:33 ID:LCRacpih0

面接官「今までで一番打ち込んできたものは?」

スリック「キーボードです」
811音速の名無しさん:2007/06/29(金) 08:53:22 ID:P+G6R75B0
とりあえず顎が最強じゃないのは明らかだな
812音速の名無しさん:2007/06/29(金) 09:47:37 ID:8EgkpfPq0
( ^ิิ౪^ิ)
やっぱ最強はジャックでしょ
813音速の名無しさん:2007/06/29(金) 14:57:57 ID:dDmdue4u0
>>808
最近スルーか羞恥プレイばかりだったからかまってもらえて嬉しいんだよ
814音速の名無しさん:2007/07/03(火) 01:20:39 ID:eOF2EuCo0
>>809
学生?そんないいもんなわきゃない(w

スリックは3流高卒の40前のニートですよ(w
815音速の名無しさん:2007/07/03(火) 01:55:29 ID:CePPQS0W0
結局アロンソでわかっていることはフィジケラよりは速いってことだけだよな。
816音速の名無しさん:2007/07/03(火) 02:14:16 ID:eOF2EuCo0
ミハエルよりも速いってことも証明されましたが何か?
817音速の名無しさん:2007/07/03(火) 23:33:54 ID:/+qoROdS0
アロンソが30歳過ぎて、Wチャンピオン取ったら、
ミハエルより↑と認める ;;俺は・・・
818音速の名無しさん:2007/07/04(水) 12:20:56 ID:+EfXM6E30
顔デカ眉毛って結局ルノーの(日産の)F1界で最も優れたトラコン
がどのコースでも安定して3本の指に入るクルマに付いてたから
連続優勝出来てただけだろ。

チーム変えたら新人に完敗してるのが証拠w

>>816
顔デカ眉毛ヲタの特徴は、眉毛が勝ったレースはドライバーのテクで
顎が勝ったレースについてはフェラのクルマとFIAのお陰だと思い
こんでる所w 苦しすぎw
819音速の名無しさん:2007/07/04(水) 13:28:44 ID:L782IZOC0
まあね。顎みたいなしょうもねえイカサマチャンプに勝ったってアロンソは何も
誇れねえんだぜw
今みたいな健全な競争原理が作動してる状況で勝たなければさ。
820音速の名無しさん:2007/07/04(水) 13:35:32 ID:+EfXM6E30
>>819
顔デカ眉毛だけ普通に名前で呼び、顎は顎と呼ぶ顔デカ脳君登場w
またFIAの贔屓とチーム内の政治力か?馬鹿の一つ覚えって本当なんだなw
一度思いこむと二度と修正出来ないCD-R脳wwww
821音速の名無しさん:2007/07/04(水) 14:29:57 ID:Ppq1w4g/0
:+EfXM6E30君って本当に頭悪いなw
こういうのを単気筒脳って言うんだねw
俺は顎は大嫌いだが、アロンソは別に好きでも嫌いでも無いんだよね。まあ君の
爬虫類並みの脳味噌にはアンチ顎でアロンソヲタのように感じるんだろうなw
お前だろ、勝手に決め付けて修正不可能な脳味噌の持ち主って。
一度死んだ方が良いよ、マジでw
どうせバカは治らないからさw
822音速の名無しさん:2007/07/04(水) 14:41:07 ID:uBat2jmC0
>>821
やっぱり、いつものオウム返しが精一杯か…w
頭悪いと言われれば、ただ頭が悪いと言い返すだけw
論破しようという努力すら感じられないw
結局これが頭の悪さの証明だと気付けないくらい頭が悪いw

こないだなんか「オウム返し」をオウム返ししてて爆笑したなw
まあ養護学校の生徒でもこれくらいは学習するよな、ごめんwww
823音速の名無しさん:2007/07/04(水) 15:34:48 ID:7i+mLVOT0
あ、ゴメンね。爬虫類並みの頭の人間とは議論したって時間の無駄だからさw
努力?何でアンタ程度の下等な底辺を彷徨ってる人間相手に努力しなきゃいけない
んだろうねw?
頭の良し悪しは別問題としてやっぱりアンタ死んだ方が良いわw
824音速の名無しさん:2007/07/04(水) 16:39:28 ID:uBat2jmC0
>>823
ほら。言ってる側から「ごめん」までコピーしちゃってるわw
これきっと無意識なんだろうけど、これぞ語彙の貧困さ、
オリジナリティーの絶望的な無さ、俺に恐怖を感じ、無意識に
その力をコピーしようと足掻いてる事の証明なんだよw

ま、とにかくアスリートとして絶頂時にある25歳で同じパッケージを
駆る新人にベタ負けの顔デカ眉毛こそが真に糞ドライバーの運だけ
偽チャンプと言える。この糞っぷりはその他のドライバーの比じゃないw

825音速の名無しさん:2007/07/04(水) 16:57:34 ID:0w3ZpDMW0
うん、君の頭の悪さの糞っぷりもなかなか常人には無いけどね。
あ、こういう事書くとコピーとか言って単細胞で低能な君は嬉々とするん
だろうなw
君に恐怖?世界中にそんな人類が存在すると思ってるのw?
君は余程己を知らないアホなんだろうねw
君の病気は自己愛性人格障害という不治の性格の病なんだよねw
余程自分が偉い人間だと思い込みたいらしいなwどうせ社会ではパシリ
専科のクセしてさw
ネット上だけで粋がる小心者で低能で生きる価値もない人間w
uBat2jmC0君は『僕が有能だから皆僕の真似をするんだ!』と虚しく
ほざいてる性格異常者ですw
早くまともに就職しなね。まあ死ぬのが一番良い方法だがw
826音速の名無しさん:2007/07/04(水) 17:41:55 ID:RvS6+bis0
あ、もう書くの止めたのw
低能で自惚れが強いだけじゃなくヘタレかw
uBat2jmC0君はどうやらその性格故に何処にも就職先が無く、友人も彼女もいない
『俺は頭が良いから皆真似するんだ!』とただ無意味にほざくだけのアホだった
ようですねえw
俺もこういうアホに何時までも構ってやる必要も無いし、時間も無いのでオサラバ
しましょうw
今後、俺に関して何書いても構わないぜ、どうせ読まないし、拠って反論もしない
のでね。君の親を恨み給えw
息子にこういう爬虫類並みの脳味噌しか与えてやれなかった両親をねw
827音速の名無しさん:2007/07/04(水) 19:25:24 ID:033d82oS0
>>784 セナ時代はドライバー・レベルが低かったんじゃない?

そりゃねぇべ。パワステもオートマもTCSも無い時代に1500馬力もあるエンジンを積んで
走っていたんだぜ。雨のレースを想像しただけで寒くなるよ。

828音速の名無しさん:2007/07/04(水) 21:01:13 ID:+EfXM6E30
>>784
まあ単純にメカニカルドライバーエイドの質と量だけでも
今のドライバーは相当楽になってるからな。学生だから昔を
そんなに知ってる訳じゃないが、ちょっと本を読む限りでも
セナの速さの秘密の一つとして「セナ足」ってのがあって、
これはアクセルを断続的にキックする事でエンジンの回転を
常に一番美味しい領域に保つテクでセナしか出来なかったらしい。
今そういうのないだろ。だからマシンさえ良けりゃ誰も勝てる。
それこそスペインの田舎から出てきた顔デカ眉毛でもなw

>>825-827
なんでIP変えながら必死に粘着してんの?最後は話題変えて反論を避けると。基本だなw
俺また傷モノ作っちゃったかな?w大人気ないんでつい心をブッ頃すまで言っちゃうんだよね、
本当ごめんw 何か君の言う事全部的はずれの薄っぺらい低レベルな悪口でスライムレベル
なんだよw 基本良いやつなんだろうけどさw つかこの感じ、もしかしてオッサンですか?w
829音速の名無しさん:2007/07/05(木) 00:54:41 ID:pBtVBWTJ0
アロンソは性格が悪いのが嫌い。ハミルトンは運で勝ったとかさ。
あれで嫌いになった。
830音速の名無しさん:2007/07/05(木) 19:38:19 ID:BAQxrNYl0
>>827
(*^_^*)
最近のドライバーだったら
「パワステもオートマもTCSも無くて、1500馬力もあるエンジン」でも過去のドライバーより巧くドライビングしちゃうんじゃないの?

今は昔の何倍もの競争率の中でF1まで這い上がってきてるんですし、
全体的なレベルが上がってるのは間違いないと思いますよ。
(メカニカルドライバーエイドの少ない下位カテゴリーで光ってるからこそチーム関係者に目をつけられるわけですし)
831音速の名無しさん:2007/07/05(木) 20:53:32 ID:ED77j0y4O
今は断然簡単なんだってさ。F1ドライバーのオレキレキが言ってるもん
スチュワートなんてGP2の方が難しいとか匂わせる発言してたし
832音速の名無しさん:2007/07/05(木) 21:16:48 ID:QBzM797JO
バカはほっとこうよもう
833音速の名無しさん:2007/07/05(木) 21:32:34 ID:SUS0j30M0
セナの時代も今もレベル高いけど顎の時代はぽっかりあいた低レベル時代ってことでいいんじゃないか?
こんなのもあるんだし↓
http://ime.nu/uk.youtube.com/watch?v=VTyoJD4wn4s
セナの時代は下位カテゴリーで光っていても上位チームには乗れなくて下積み生活があったみたいだし
今は若手のうちにチャンスをつかまないと絶望的 その間の中途半端な時代に運良く滑り込んだ顎w
834音速の名無しさん:2007/07/06(金) 01:24:29 ID:YB+ytIOE0
なぁ 素人にもわかるように例えると
雪道で500馬力のフェラーリと100馬力のカローラ全開で走らせんのどっちが難しいと思う?
さらにフェラーリはマニュアル、カローラはオートマにトルコン。馬鹿にでもわかるよな。
上の方にわからんのもいるけどw 免許もってないだろうから大目に見てやろうな。

免許持ってない中、高坊にもわかるように 説明すると
チュウニングバリバリのミニ四駆と 
タミヤの楽しい工作シリーズ 4輪駆動車工作基本セットhttp://www.hobbydoor.com/shopbrand/031/003/X/
つるつるの雪の上走らせたら どっちがまともに走る?
835音速の名無しさん:2007/07/06(金) 06:36:09 ID:bMnd14qX0
>>834
F1って雪道でレースすんのか?
836音速の名無しさん:2007/07/06(金) 06:45:30 ID:bMnd14qX0
なぁ 素人にもわかるように例えると
小学生に混じって高校生が10km走るのとオリンピックレベルのランナーに混じって高校生が走るのどっちが厳しいと思う?
アホにでもわかるよな。
上の方にわからんのもいるけどw
837音速の名無しさん:2007/07/06(金) 14:14:04 ID:Jkzn9gEf0
>>835
パワーが途方もなくなるとハイグリップのタイヤといえどもグリップしない。ましてや雨なんて降ったら。
たとえで言うと 一般車レベルでいうと雪道で全開で走ってるようなもの。 (中嶋悟談)
当時のドライバー達が「氷の上を走っているようだ」とは よく使われた表現。
838音速の名無しさん:2007/07/06(金) 22:40:31 ID:TUh1Vyzv0
顎否定厨の必死さは何が目的なのかw
セナが大好きだったオッサンが、それを越えて勝ちすぎた顎が
気にくわなくて気にくわなくてしょうがないって所かw
839音速の名無しさん:2007/07/06(金) 23:46:08 ID:1K2twog20
>>838
つ鏡
840音速の名無しさん:2007/07/07(土) 00:36:03 ID:qXJRnOj+O
顎はスゲー








汚かった
841音速の名無しさん:2007/07/07(土) 00:45:49 ID:BRTSwNjf0
顎もダーティーだったがプロストもセナもそうだった。
だがこいつらは真に速く、絶対に勝とうとする意地があった。
だがアロンソはチームメイトにもちょくちょく負け、
ぶつけるのを恐れ、抜きにも行かず、その癖「あいつは運で勝った」
だの「あいつは贔屓されてる」だの愚痴を言う糞だ。
842音速の名無しさん:2007/07/07(土) 02:21:53 ID:d7LiCm5xO
オンボードでたま〜に出るスロットの画面でシューマッハはコーナでブレーキを踏み、セナ足使ってるんだけどアロンソはアクセル踏むなら踏む、踏まないなら踏まないなんだよなー。
やっぱりルノーって姿勢変化の対応がすばらしいんだろうね
843音速の名無しさん:2007/07/07(土) 07:40:16 ID:RTCQ7B5Y0
シューは左右の足で負と正のトラクションを自在に制御してたんだ
ただそれが有効だったのはある時期まで 晩年は苦労してたな
「誰某専用マシン」って諸刃の剣で、一旦時代から外れると脱落する
現在のアロンソはまるでシューの長いキャリアを早回しで演じている

今はシミュレーション通りの速度・荷重で走れる奴が速い 例外は無い
ルノー+ミシュはアロンソの突っ込み速度・キレを基準に全体を作ってた
ところがマクラーレンではタイヤとの整合を優先するシャシーに苦しむ
問題はそんな風向きをかえる力がアロンソ程度のボウヤに全く無い事だ

アレコレ批判されるがシューは全体を抱き込んで自分の信じる
「勝つシステム」を構築した偉人だ これはだれも追随できないよ
所詮F1だって「興行・見世物・ドサ周り・命懸けのサーカス」でしかない
運営側は稼げるスターが絶対に必要だ シューはその大任を背負い続けた

アロンソがシューを駆逐したのは単に時勢・潮時でしかない 
だが役目はもはや終わり、新陳代謝されて老廃物として今は位置してる
ハミルトンに至ってはサーカスで芸をする珍獣でしかない

シューは今後ゆっくり時間をかけて運営側に立つ訳だ 万々歳!
844音速の名無しさん:2007/07/07(土) 12:05:43 ID:AqIPy43e0
アロンソは新陳代謝されて老廃物
ハミルトンは芸をする珍獣

しかし、運営側は稼げるスターが絶対に必要だ
今、運営側は中嶋をスターにしようとしてるってことだな
845音速の名無しさん:2007/07/07(土) 16:33:07 ID:+iJr9kjD0
>>838
おまえみたいな ニワカを増やさないため。
見てもいないくせに でたらめをふりまくから。
見てみろ そんなニワカばっかりじゃないか。
846音速の名無しさん:2007/07/07(土) 18:53:36 ID:BRTSwNjf0
847音速の名無しさん:2007/07/07(土) 20:12:07 ID:+iJr9kjD0
848↑×:2007/07/07(土) 20:14:00 ID:+iJr9kjD0
849音速の名無しさん:2007/07/07(土) 22:32:31 ID:i/e1ljw20
今年はレベル高いから上位で壁に張り付く奴いないなw
ラスカスはライコがパロったがw
顎? 今年も走って欲しかったな まあ勝つことは期待しないけど、どれだけ笑わせてくれるかにはかなり
期待できたんじゃない?
850音速の名無しさん:2007/07/07(土) 22:39:41 ID:i/e1ljw20
ミハエルのスーパードライビング 特に最近F1見始めたひと必見!今こんな凄いドライバーいないから
uk.youtube.com/watch?v=VTyoJD4wn4s
http://uk.youtube.com/watch?v=UOyFHSH7128
http://uk.youtube.com/watch?v=-33TKJZ7YJY
851音速の名無しさん:2007/07/08(日) 00:50:12 ID:OQMshD2d0
>>849-850
オッサン、もう寝ろや。痛々しいw
852音速の名無しさん:2007/07/08(日) 01:00:59 ID:NNEe2CD30
ハミ顎超えたなw
853音速の名無しさん:2007/07/08(日) 01:36:07 ID:H8qGwhgj0
>>851
しょんべんたれ小僧 かぁちゃんから怒られんぞ、こんなに遅くまで。
オナニー済んだら寝ろ。 寝る前にはかならず しょんべんしろよ。
854音速の名無しさん:2007/07/08(日) 02:26:35 ID:QKSooArM0
576 名前:ハミルトン・ファンタスティック! ◆FANTA/M8CU 投稿日:2007/07/08(日) 01:55:15 ID:Xizw7a73O
(*^_^*)
ルイスが勝つよ。

576 名前:ハミルトン・ファンタスティック! ◆FANTA/M8CU 投稿日:2007/07/08(日) 01:55:15 ID:Xizw7a73O
(*^_^*)
ルイスが勝つよ。

576 名前:ハミルトン・ファンタスティック! ◆FANTA/M8CU 投稿日:2007/07/08(日) 01:55:15 ID:Xizw7a73O
(*^_^*)
ルイスが勝つよ。
8552ちゃんねる新聞(スポーツ) 号外:2007/07/08(日) 17:57:42 ID:0QQl8Laa0
2ちゃんねる新聞(スポーツ) 号外 

あの熱狂的顎ヲタで漫画家志望のスリック氏が顎からハミルトンに乗り換えしたようだ。

ここのところ一方的な顎非難に孤軍奮闘をみせていたスリック氏だが さすがに
卑怯、インチキドライバーと確定している顎を擁護するには無理があり、完全に孤立することがつづいていた。
このモタスポ板を代表するスリック氏の電撃鞍替えにより、様々な憶測を乱れとんでいる。 
モタスポ板に及ぼす影響は大きく 他のヲタは戦々恐々でこの状況を見守るばかりだ。
中でも鞍替え先のハミルトンヲタに及ぼす影響ははかりしれない。
これによりハミルトンヲタの離脱者が多数現れると思われ、残ったのはスリック氏同類ヲタだけが残るという、顎ヲタにみられた現象が予想される。
これでF1ヲタの勢力図が大幅に変わることはは必至で大きな変革期を迎えたようだ。
これにより 本来の顎ヲタが息を吹き返し、盛り返えすのではと言う意見もあるが、スリック氏が完全に手を引くとは考えられず、先行きは暗い。

なを、幸いなことに、これによる株価の変動はなかったようだ。
856音速の名無しさん:2007/07/08(日) 19:22:06 ID:BmHD4yq80
>>855
自分で書いたのそれ?暇なやつだなw
857音速の名無しさん:2007/07/08(日) 23:18:55 ID:QKSooArM0
ハミルトンもこの辺りで顎を馬鹿にする発言しないとタイトル厳しくなるなw
858音速の名無しさん:2007/07/09(月) 21:43:02 ID:r4E6UiLL0
ちょっと前まで顎ヲタでした
今はそのことをとっても恥ずかしく思ってます
顎がいないレースはレベル高くてガチで戦っていてみんな最高って感じですね
チームメイト同士も熱い戦いで盛り上がれますw
859音速の名無しさん:2007/07/09(月) 23:51:43 ID:RM6W8AIf0
ところで、イギリスに顎は来てなかったのか?

ライコから逃げたんで、ちょっと顔を出しづらかったフライアウェイ3戦。
ところが、マッサのほうがライコより成績が良かったため、わざわざ北米2戦に
顔をだす。
で、フランスでライコが勝つと、さっそくサーキットに来ないのね。

どんだけヘタレなんだよ。
860音速の名無しさん:2007/07/09(月) 23:54:53 ID:RM6W8AIf0
>>850
今はいないけど、昔はいたぞ。
大英帝国の偉大なる息子、髭魔人様が。

最高のパフォーマンス及び笑いの点を比べれば、あの髭魔人様の
足元にも及ばんよ、顎は。
861音速の名無しさん:2007/07/10(火) 00:31:47 ID:42T2JHjD0
>>860
いや、05年に関しては顎のお笑い度もなかなかのもんですぞ(W
862音速の名無しさん:2007/07/10(火) 00:39:45 ID:C5vqXCfw0
マンセルはこういう凄いリカバリーを見せた(誰か昔はってたの検索したよ)
顎はリカバリーしたことなし いつも壁に直行
マンセル>>>>>>>顎w
863音速の名無しさん:2007/07/10(火) 00:40:17 ID:C5vqXCfw0
864音速の名無しさん:2007/07/10(火) 00:51:08 ID:C5vqXCfw0
マンセルは脇役ながらセナと0.014秒(だっけ?)の僅差バトルとか92モナコとかの名レースがあった
顎と同等なのは黒旗とその時の意味不明の特攻くらいかW
865音速の名無しさん:2007/07/10(火) 01:19:37 ID:4MOiQB3L0
ルイス・ハミルトンの彼女。かわいい!
http://mobileagency.wordpress.com/2007/07/09/lewis-hamilton%e2%80%99s-girlfriend-jodia-ma/
ラルフ・シューマッハ(ミハエル・シューマッハの妹)奥さんきれい!
http://mobileagency.wordpress.com/2007/07/09/about-wife-of-ralf-schumacher/
866音速の名無しさん:2007/07/10(火) 11:07:43 ID:nC/5EKGsO
マンセルと言えば、やっぱり90年メキシコのペラルターダVSベルガーでしょ。
物理法則なんて当てにならないという気になったのは、後にも先にもあれくらい。

ていうか、良くアウトからかぶせていこうと思ったな。
躊躇しなかったんだろうか。
867音速の名無しさん:2007/07/10(火) 12:14:41 ID:BPey/ulZO
マンセル目つぶってぶんまわしたんだってさ(笑)
868音速の名無しさん:2007/07/10(火) 19:22:43 ID:MHmdj8DR0
うわ。あのマンセル一回転をリカバリーとか言って神扱いする
基地害をこの時代に見れるとはw 池沼っていいね。幸せでw
869音速の名無しさん:2007/07/11(水) 00:13:26 ID:xILBAWHT0
>>868
バッカだなぁ。
髭魔人様の一回点を神扱いする人間は、あの映像だけを持ち上げてる
んじゃない。髭魔人様言うところの

※ 300km/hでスピンした時の対処法 ※
   1. スロットルから足を離す
   2. ギアを適当に落とす
   3. マシンが前を向くまでまつ
   4. 前を向いたらアクセルオンだ

を含めて、面白がってるんだよ。

高速スピンを立て直すドライバーは数あれど、「ギアを適当に落として、
前を向いたらアクセルオンだ!」で乗り切るのは、髭魔人様しかいない。

髭魔人様の信者じゃない奴は、こういう洒落っ気がないからいかん。
870音速の名無しさん:2007/07/11(水) 20:02:19 ID:s4oI/FPY0
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
871音速の名無しさん:2007/07/11(水) 22:12:26 ID:5qHT7RUW0
900超えてないだろw
872音速の名無しさん:2007/07/12(木) 01:32:04 ID:Ii02yXQX0
185 :音速の名無しさん[]:2007/07/11(水) 01:31:39 ID:PsbO7p8RO
スリックさんは神
彼がいないとモタスポ板はつまらない


666 :ミハエルイス・ファンタスティック! ◆FANTA/M8CU []:2007/07/11(水) 07:41:53 ID:PsbO7p8RO
(*^_^*)
アロンソ信者がミハエルの名前を出すんだよなw
ミハエルの話題禁止とか言いながらさw
873音速の名無しさん:2007/07/22(日) 02:26:24 ID:hYY1bYM2O
良スレあげ
874音速の名無しさん:2007/07/22(日) 14:55:26 ID:HTo8h+L90
ハミルトンはどうせ誰かに逆転されそうだから
今シーズンこのまま出ないほうが賢いな

そしたら伊藤智仁みたいなポジションで評価を落とさずにすむ
875音速の名無しさん:2007/07/22(日) 15:06:03 ID:GxubKdPq0
眉毛の汚い策略がなければ少なくとも眉毛には勝てる。
何故ならデビューした直後に勝ってきたから。
876音速の名無しさん:2007/07/28(土) 23:14:11 ID:G7Dx/yEE0
結局顎がアロンソ以下なのはもう実証済みなので顎ヲタのまともな反論どころか捏造暴論カキコもさしてなく過疎ってるな
まあ誰の目にもハミルトン・アロンソ>>>>>>>>>>>>>>>顎は明らかだからなw
877名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:15:45 ID:zR3vlO6n0
>ハミルトン・アロンソ
878音速の名無しさん:2007/08/01(水) 00:55:06 ID:cEe+o4or0
ようつべでハミルトンのカートレースと顎のカートレース見比べたら顎はやっぱカスでしたw
879音速の名無しさん:2007/08/01(水) 00:59:57 ID:aOlB6q5G0
頑張って盛り上げようとしてる>>1の必死さが逆に何か言う気を奪う点について。
880音速の名無しさん:2007/08/01(水) 01:02:02 ID:cEe+o4or0
ってゆーかあまりに明白にスレタイどうりだからだろw
881音速の名無しさん:2007/08/01(水) 01:30:36 ID:aOlB6q5G0
ああ、そうだなw >>1の言う通りだなw
882音速の名無しさん:2007/08/04(土) 00:00:39 ID:atmdtTfU0
ago
883音速の名無しさん:2007/08/04(土) 03:13:29 ID:SZq1DQvE0
スリックさんにお願いがあります
全力で糞眉を応援してください
あなたの尋常じゃない下げちんパワーで奴を奈落の底に落としてください

お願いします!!!!!!!!!!!
884音速の名無しさん:2007/08/04(土) 16:51:55 ID:SLRXVLyX0
金曜のプラクティスは相当路面が滑りやすかったらしいし
ハミがスピンしたせいでラスト5分はゴキ眉以外誰もアタック
出来なかった。だからレースではゴキ眉が勝つ事はないと思われる。
885音速の名無しさん:2007/08/05(日) 03:08:10 ID:hDf5QalE0
顎も汚かったが確実に一番速かったから許せたが眉毛はタイムで
負けてる状況でこれやるもんな。まさに糞まみれの眉毛。
886音速の名無しさん:2007/08/05(日) 09:38:39 ID:k7bXCHp5O
糞眉って、本当に速いのか???
ハミが凄いのか、糞眉が糞すぎるのか…
何となく後者な感じがする…

887音速の名無しさん:2007/08/05(日) 11:16:33 ID:5ZPDP21j0
バトン 来季マクラーレン電撃移籍へ
http://www.motorsport-total.com/f1/bilder/zoom.php?c=0711hun&d=3&b=1186220402

イギリス人コンビ誕生キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
888音速の名無しさん:2007/08/05(日) 14:10:22 ID:vvH4TomX0
アロンソの腹黒さはミハエルを超えてる
889音速の名無しさん:2007/08/05(日) 17:30:28 ID:69TN3HN60
>>885
今の眉毛は、昨年モナコで止まった時の顎とすごくかぶるんだ・・・
890音速の名無しさん:2007/08/05(日) 17:33:30 ID:t5Aj+jG50
でもゴキ眉毛はたった5つ降格だけだもんな。甘いよ。
891音速の名無しさん:2007/08/05(日) 17:38:30 ID:RpHrAIIA0
ざまあゲジゲジくそアロンソ!!!!wwww
くそアロンソさっさと引退しろ!!!!
ザナルディみたいに両足失っちまえ!!!!
ついでに両手も失いZ武のようになっちまえ!!!!
892音速の名無しさん:2007/08/05(日) 17:53:17 ID:t5Aj+jG50
>>891
リア厨だろ。死ね。
893音速の名無しさん:2007/08/05(日) 18:59:14 ID:khoSFPps0
これだけソースが出てるのに、まだアロンソを顎と並べようとするアホがたくさんいるのに
ビックリだなw
アロンソには1つも悪いところはありませんが?
894音速の名無しさん:2007/08/05(日) 19:29:56 ID:t5Aj+jG50
>>893
そこまでしてスレ伸ばしたいのか…。死ね。
895音速の名無しさん:2007/08/06(月) 04:27:24 ID:cwgXFzt20
まあなんにせよ、アロの根性が腐ってんのには間違いないな!
この間のマッサへの一言といい、今回のピットストップといい・・・
フェアに勝てよな。。。  腐り具合では、アロもアゴも変わらんな。
896音速の名無しさん:2007/08/06(月) 08:53:24 ID:V6Lzrpk40
ハミルトン>アロンソ(ちょっと汚いがミスが少なく、オーバーテークもできる)>>>>>>>>>>>>>顎(物凄く
汚くミスは誰より多く、オーバーテークは苦手でポチとピットの協力で抜くw)
897音速の名無しさん:2007/08/06(月) 09:07:34 ID:A31cWF/80
ハミルトンは黒さで勝ってるだけ
898音速の名無しさん:2007/08/06(月) 09:23:14 ID:V6Lzrpk40
>>897
そういうなら
ハミルトン≧アロンソ>>>>>>>>>>>>>>>>>顎
もしくは
ハミルトン≒アロンソ>>>>>>>>>>>>>>>>>顎
くらいにしとくかw

どっちにしろスレタイどうりw
899音速の名無しさん:2007/08/06(月) 10:41:24 ID:F+xCe9dx0
>>894
お前が死ねや〜〜〜
ウッヒッヒ〜〜〜wwww
900音速の名無しさん:2007/08/06(月) 16:32:24 ID:py/p4vwk0
セナヲタ此処にも出没
901音速の名無しさん:2007/08/07(火) 20:20:44 ID:klmvKGS00
>また同紙はアロンソが、ロン・デニス代表に対しすでに「2008年シーズンにおいて
>自分を選ぶかハミルトンを選ぶか」の選択をするよう要求したとも報じている。

ゴキ眉、実力では勝てないと認めちゃったw
要は「俺が勝てるように贔屓してくれ」って事だろ。
こいつマジで腐ってるな。死ねゴキ。
902音速の名無しさん:2007/08/08(水) 04:04:45 ID:qcEeiDKZ0
【F1】ハミルトン「アロンソが僕に話かけなくなった」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1186412577/l50
903音速の名無しさん:2007/08/09(木) 13:14:16 ID:HoS4LOiE0
顎は最初からナンバーツー待遇で契約させていたからな
904音速の名無しさん:2007/08/11(土) 02:24:40 ID:6r5/XaoU0
905音速の名無しさん:2007/08/12(日) 01:01:12 ID:oh1nLmsm0
やるときゃあ、やるのサ!
906音速の名無しさん:2007/08/12(日) 07:16:41 ID:NPcEzbuFO
クソ顎死ねよ

普通にウザったい
907音速の名無しさん:2007/08/12(日) 10:20:46 ID:C001vIj4O
クソ眉死ねよ

普通にウザったい
908音速の名無しさん:2007/08/12(日) 11:32:12 ID:HEDogO940
お前らが虫ケラのごとく死んでいきますように
909音速の名無しさん:2007/08/12(日) 14:36:20 ID:+sCDVNtQ0
死ねとは言わない消えろってのも名言だよね
でもアイツらは消えても影響力あるのか
910音速の名無しさん:2007/08/12(日) 15:10:19 ID:NPcEzbuFO
ニートになった顎は年金生活wだっせぇ


顎ニートw
911音速の名無しさん:2007/08/12(日) 19:54:01 ID:DUHhudEU0
それでも下手に新事業に動いてもらうよりは潔いかと思うが
ほら、ドライバーって結構そういうの多いじゃん
新チームをおっ立てて弱小ですぐつぶれるってのがベストかな
「ざま見ろ」って感じ
912音速の名無しさん:2007/08/12(日) 23:43:14 ID:UoHqZHKE0
それよりロッシを心配しろw
913音速の名無しさん:2007/08/13(月) 00:23:16 ID:trEEXXLe0
F1なんざに移り気になるから悪いのさ
914音速の名無しさん:2007/08/13(月) 03:28:53 ID:yFS58q9F0
それより朝昇龍を心配しろw
915音速の名無しさん:2007/08/13(月) 09:08:27 ID:ABNhHowU0
モンゴル政府云々に移り気になるから悪いのさ
9162ちゃんねる新聞 速報:2007/08/14(火) 10:55:38 ID:7c4ZW+XG0
2ちゃんねる新聞 速報

このたびスリック氏は 太閤ヒロユキより 天下カブキ者御免の許しを賜ったそうな。
917音速の名無しさん:2007/08/19(日) 22:23:41 ID:kAkZwVBD0
1 名前: ミハエルイス・ファンタスティック! ◆FANTA/M8CU 投稿日: 2007/08/04(土) 22:04:06 ID:MEFhjHr8O
史上最悪のドライバー アロンソ
叩きまくりましょう

850 名前: 皇帝の息子・零式 ◆ELVIS.TPbw 投稿日: 2005/09/05(月) 21:30:50 ID:XFbac0Nr
⊂(^ζ^)⊃
我らがアロンソさんが次で決めてくれますよ
最年少チャンピオン
良い響きだね♪
マイケル皇帝様の次の時代を引っ張るのは
アロンソさんだな

833 名前: 皇帝の息子・零式 ◆ELVIS.TPbw 投稿日: 2005/09/26(月) 03:53:05 ID:EkZy5TJm
⊂(^ζ^)⊃
大将軍アロンソさん おめでとうございます!



918音速の名無しさん:2007/08/29(水) 22:26:11 ID:xML+/iCK0
ago
919音速の名無しさん:2007/08/30(木) 11:21:49 ID:o/6aq48S0
終盤はフェラーリの逆襲だと思う。
間違いななく残り全部強いよ。
920音速の名無しさん:2007/08/30(木) 20:13:12 ID:1/GJgWdQ0
spaつよいか?
921音速の名無しさん:2007/09/09(日) 21:43:03 ID:YS3t56Gj0
age
922音速の名無しさん:2007/09/14(金) 13:54:01 ID:J3C9UdeG0
age
923音速の名無しさん:2007/09/16(日) 21:13:28 ID:7MAloTZ10
age
924音速の名無しさん:2007/09/20(木) 14:22:06 ID:9m8NBG2+0
age
925音速の名無しさん:2007/09/28(金) 08:31:47 ID:Imxzu8k+0
age
926音速の名無しさん
>>1
車がいいからそう見えるだけ