●2輪ロードレース総合 156(MotoGP/SBK etc.) ●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
●●●●●  実   況   厳   禁   !  ●●●●●

1、板の存続に関わるので、レス数の多寡を問わず絶対止めましょう。
  (下記モースポ実況板でどうぞ )
2、直リンは控えめに。(特に外部サイト)
3、アクセス数の為にもインテリマーク内のコピペは絶対止めましょう。
  (感謝の意を込め買物するとベター)

【 MotoGP速報ニュースサイト★インテリマーク★ 】
 ttp://www.intellimark.co.jp/
【質問は基本的にこちらで】
 ☆2輪ロードレース何でも質問室 その8☆
 http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1153489033/
【モースポ板テンプレサイト】 (ブログへ移行中)
 ● 2輪ロードレース総合(MotoGP etc.) ●テンプレ
 ttp://www.geocities.jp/motogp2ch/
 ttp://blog.livedoor.jp/motogp2ch/
【バイク板テンプレサイト】
 motogp2ch @Wiki
 ttp://www11.atwiki.jp/motogp2ch/

【実況はこちらで(専ブラ必須)】
 モータースポーツ実況板
 ttp://live-racing.net/livebbs/live/index.html
【前スレ】
●2輪ロードレース総合 155(MotoGP/SBK etc.) ●
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1162391610/
2音速の名無しさん:2006/11/10(金) 14:56:10 ID:1+wyQHAg0
ついでに

全日本ロードレース選手権総合・2
ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1162704723/
3音速の名無しさん:2006/11/10(金) 14:57:07 ID:OWKiGSF90
>>1
乙乙尺
4音速の名無しさん:2006/11/10(金) 15:27:40 ID:Xwkae797O
バロス復帰オメ
5音速の名無しさん:2006/11/10(金) 16:04:45 ID:8ai3NYpS0
>>1

江戸、来年はせめて1勝ぐらいしてくれ。
6音速の名無しさん:2006/11/10(金) 16:48:17 ID:dMecZXeU0
ダンロップで5勝します
7音速の名無しさん:2006/11/10(金) 17:14:50 ID:fO1SOweG0
次スレ立ててからスレは使い切ろうよ
8音速の名無しさん:2006/11/10(金) 18:12:34 ID:NETnf2xV0
>1
チンポ!!!!
今年も茂木は走ります。
9音速の名無しさん:2006/11/10(金) 18:53:54 ID:PTaDao2+0
6なら開幕戦は玉田優勝!
10音速の名無しさん:2006/11/10(金) 19:40:24 ID:9jitkkzt0
10なら開幕戦玉田は10位以内
11音速の名無しさん:2006/11/10(金) 20:07:53 ID:KkAuBs4p0
前スレより
>>992 モトGPの排気量がこれからも下がるだろうから、その下のクラスが600ccとかには出来ないでしょ。

え?まだ下がっちゃいますか!?800ccも予想外だったのであり得なくはないと思ってしまうな・・・。
でもそうなったら500で良かったんじゃないかって気も思わずしてきますね。
個人的には燃料系や吸気系絞るとか何とかして、
990ccのままで何とかパワー規制して欲しかったなというのが正直なところです。999ccでも良かった。
12音速の名無しさん:2006/11/10(金) 20:14:05 ID:Ze5lUj5p0
>>1
ベイリスまたは八耐のヨシムラゲト
13音速の名無しさん:2006/11/10(金) 20:19:18 ID:FRuAaJAr0
いずれめちゃくちゃクリーンな2stが開発されて
市販車も2st復活して
GPもまた2stが出てくる

ってのは夢のまた夢ですか?
14音速の名無しさん:2006/11/10(金) 20:23:43 ID:lRMrbPsl0
>>13
正直、4スト移行の前提である環境云々は建前だからなぁ…。
15音速の名無しさん:2006/11/10(金) 20:30:22 ID:OSzVYyOV0
(∩・∀・)(∩・∀・)ムーチョーセーテ
(∩・∀・)(∩・∀・)(∩・∀・)ムーチョーセーテ
(ノ゚д゚)ノ(ノ゚д゚)ノ(ノ゚д゚)ノ(ノ゚д゚)ノヘイ!ヘイ!

ラストムーチョ・゚・(つД`)・゚・
16音速の名無しさん:2006/11/10(金) 20:31:32 ID:KkAuBs4p0
>>13
そう言えば以前ホンダはAR燃焼っていう2スト排気を4スト並みにクリーンにする技術研究してましたが、
あれってその後どうなったんでしょうか?
パリダカにそのAR燃焼マシン参戦させてちゃんとゴールしてましたよね。
17音速の名無しさん:2006/11/10(金) 20:36:44 ID:lRMrbPsl0
CRMに搭載されてたな。その後、市販バイクは全4スト化されたから
そのままフェードアウトだろ。
18音速の名無しさん:2006/11/10(金) 20:40:36 ID:lzq4yvTC0
4st化するとコストが上がってメカニックの負担も増えると思うけど、
底辺プライベーターなんかは辛そう。
19音速の名無しさん:2006/11/10(金) 20:53:04 ID:mpdEkaet0
仮に4スト化すると125、250を作ってるメーカーに掛かる負荷が増大するんじゃね?
ワークスとプライベーターとの差が余計に開きそうだし
20音速の名無しさん:2006/11/10(金) 21:26:53 ID:ZPMEAKe80
そこで間を取って3stの開発を・・
21音速の名無しさん:2006/11/10(金) 21:28:43 ID:ir2dF+Zx0
SP125追突の件
ブレーキかけるような急減速はしてないよ。
アクセル緩めて両手万歳でストレート通過。
漏れの目の前でぶつかって、F1とかのスタートライン付近まで吹っ飛んだ。

ttp://img.wazamono.jp/futaba2/futaba.php?res=4226
22音速の名無しさん:2006/11/10(金) 22:37:14 ID:vHeKj8Vn0
GPモノの排気音が大きいのにスピード感が無いのは盛り上がりに欠ける
23音速の名無しさん:2006/11/10(金) 22:39:43 ID:vHeKj8Vn0
ロッシ、「F1への道は閉ざされていない」
だそうです
24音速の名無しさん:2006/11/10(金) 23:07:40 ID:d/IoZBF60
前スレのロッシの46の話し、このスレでも決着が付いているくらいの事いうけど
だったら何故誰も答えを出さないんだ?
25音速の名無しさん:2006/11/10(金) 23:23:10 ID:ZPMEAKe80
>>24
【質問は基本的にこちらで】
 ☆2輪ロードレース何でも質問室 その8☆
 http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1153489033/
26音速の名無しさん:2006/11/10(金) 23:29:20 ID:TH0WdwFb0
>>24
猿スレでやれ。
27音速の名無しさん:2006/11/10(金) 23:42:52 ID:KB7xKrgp0
ロッシの黄旗無視の件だけど
無視して追い抜いても3コーナー以内に
抜いた選手を前にやるとOKって事で
おとがめ無しだったらしい。

意識的にエリアスを前にやった訳じゃ無いだろうけどね。
28音速の名無しさん:2006/11/10(金) 23:45:19 ID:J4Gx0gIo0
カワサキスレで07ZX-RRの脅威の性能が明かにされてる。







けど、カワサキ周辺には、中野が残留だとか、松戸がテストの為にバレンシア入りだとか
脳内電波を飛ばしてるやつがいたから要注意w
29音速の名無しさん:2006/11/10(金) 23:45:43 ID:9bcLzyaw0
>>27
イエローで追い越したのはKC
30音速の名無しさん:2006/11/10(金) 23:49:12 ID:KB7xKrgp0
>>29
ケーシーだったかすまん
すっかりエリアスだと勘違いしてた。

けど追い抜いた選手を前にやるとOKって
黄旗の意味無い様な気がする。
危険だから追い抜いちゃ駄目なんでしょ。
31音速の名無しさん:2006/11/10(金) 23:54:43 ID:FrS0x4dC0
>>30
前にやるとOK、のソースは何なの?
32音速の名無しさん:2006/11/11(土) 00:01:26 ID:2+NjamAf0
追い抜いたかどうかは微妙だったらしいぞ。
結局ロッシvsニッキーを盛り上げるために運営側が
黄旗に目をつぶったという話
33音速の名無しさん:2006/11/11(土) 00:02:43 ID:epPtub9c0
>>31
今月号のライスポだったかサイサウだったかに書いてた
34音速の名無しさん:2006/11/11(土) 00:25:36 ID:DH9tFPXF0
おぃ、>>24の事だけど「このスレで決着が〜」その答えをって聞いてるぞ。
しかも内容はロッシのナンバー、二輪ロードレース史上、恐らくもっとも
有名なナンバーに付いて。
それを>>25>>26の対応は、あまりに了見が狭すぎないか?
そんなにもったいぶらなくても、答えてあげてから「次回からは質問スレ、専門スレへどうぞ」
したほうが良くない?

傍から見てると答えを知らないから誤魔化しているように見えるぞ。
35音速の名無しさん:2006/11/11(土) 00:27:53 ID:DH9tFPXF0
ま、どうせ知らないんだろうから俺が答えてもいいが、あれだけの横柄な対応する
奴がちゃんと答えれるかをまずは見てみようかな。
36音速の名無しさん:2006/11/11(土) 00:32:25 ID:DH9tFPXF0
逃げた? ダッセっ
37音速の名無しさん:2006/11/11(土) 01:00:35 ID:hUQyFnPe0
ヘタレ
38音速の名無しさん:2006/11/11(土) 01:39:31 ID:l/zPs1st0
レギュレーションの問題があるだろうが、ロータリーエンジンの参戦とかあったら面白そうだな。
以前92〜93年のドニントンだったか(違ったらすまん)、
ノートンがロン・ハスラムのライディングでスポットで走らせていたなぁ。
レシプロ以外のエンジンが走っても見応えあっていいと思うがなぁ。
スズキもV4やめてRE-5での経験活かしてロータリーで参戦だ!!・・・・・夢物語さ、解ってるって。
39音速の名無しさん:2006/11/11(土) 02:09:57 ID:AAm/t+0V0
>>38
何か新しいものに出てきて欲しいね。
40音速の名無しさん:2006/11/11(土) 02:11:46 ID:/nb9SL1+0
>>34
親父さんのゼッケン、ってことだったように思うんだがなぁ。
前スレ(つーか模型スレ)に出てたエピソードは、俺は聞いたことなかった。
41音速の名無しさん:2006/11/11(土) 02:47:20 ID:grC92uUM0
2冊のロッシ本でも親父ゼッケンとしか記述がない
42音速の名無しさん:2006/11/11(土) 04:46:20 ID:jgIYuvu30
さすが2ちゃん、ウソが走り回っていますw
43音速の名無しさん:2006/11/11(土) 07:03:08 ID:xcBHJkb60
>>34
自演ウザイ
44音速の名無しさん:2006/11/11(土) 07:13:03 ID:8EyDLT9s0
アホは放置!
45音速の名無しさん:2006/11/11(土) 08:12:20 ID:loV9Lrk70
>>38
ルマン話題になたディーゼルで
46音速の名無しさん:2006/11/11(土) 09:53:14 ID:jgIYuvu30
米国でのヘイデンのタイトル獲得扱いって
日本のフジガスタイトル獲得と同じぐらいなんだろうね・・・
47音速の名無しさん:2006/11/11(土) 09:56:36 ID:IcbUvkaY0
そこまでひどくないだろ
MTVでニキーが取り上げられるくらいだし
48音速の名無しさん:2006/11/11(土) 10:31:38 ID:HYk/yfhiO
ところでUSヤマハの広告見た人いる? USヤマハがニッキーチャンプおめでとうと広告打ってるよ。
49音速の名無しさん:2006/11/11(土) 11:43:06 ID:O5LROhmH0
962 音速の名無しさん sage 2006/11/10(金) 00:11:17 ID:d/IoZBF60
>> 958->> 960
このスレよりも濃い内容の会話、しかも詳しい。
バイク板のスレか?

24 音速の名無しさん sage 2006/11/10(金) 23:07:40 ID:d/IoZBF60
前スレのロッシの46の話し、このスレでも決着が付いているくらいの事いうけど
だったら何故誰も答えを出さないんだ?

IDの変わる前後に出現して自作自演&コピペ
スイカップ&擁護と同一人物と思われる
50音速の名無しさん:2006/11/11(土) 11:46:36 ID:JSHjB9wt0
>>48
あれはニッキー祝福の体裁をとったヤマハの"宣戦布告"広告です。
がんばれニッキー!
51音速の名無しさん:2006/11/11(土) 11:48:28 ID:UGT3cjO+0
>>28
以前にはデスモやニューマチックとは違うシステム搭載とか
他にも色んな電波が飛んでました
52音速の名無しさん:2006/11/11(土) 12:44:00 ID:yaddtJrw0
「ロッシ」に日本語読みの数字を充てると「64」
「64」を入れ替えると「46」
53音速の名無しさん:2006/11/11(土) 12:59:42 ID:bB0kMyTm0
違う違う
ロッシの憧れた日本人のスーパーライダーはかの有名な伊藤史朗でその名から46が(ry
54音速の名無しさん:2006/11/11(土) 13:00:06 ID:37fZfxx20
>>48
ロッシチャンピオン獲得!の予定で押さえといた広告スペース
の差し替えだろう センス良いとは思うが
55音速の名無しさん:2006/11/11(土) 13:20:09 ID:GwhOLPij0
USヤマハの広告は
なぜかM1に乗っているニッキーのコラ
56音速の名無しさん:2006/11/11(土) 14:10:44 ID:DH9tFPXF0
>>52
正解。

>>49
正解。
57音速の名無しさん:2006/11/11(土) 15:48:36 ID:xZe3/YHyO
ファスターみなさい
58音速の名無しさん:2006/11/11(土) 16:26:33 ID:whylv4CI0
FRS(フジサワレーシングサービス)のHPオープンしてたんだな
将来はチームごとGPへ行ってもらいたいな
若手起用してるし共感がもてるw
59音速の名無しさん:2006/11/11(土) 17:25:40 ID:BezcYPhj0
>>46
メディアで一番大きく扱われたのが、ホンダのUSAトゥデイ全面広告らしい・・・。
60音速の名無しさん:2006/11/11(土) 17:59:46 ID:I0mYicOAO
8耐優勝おめでとう!、て、勝てなかった3メーカー合同の広告見たことあるな〜
61音速の名無しさん:2006/11/11(土) 18:50:57 ID:k+qspoeVO
ロッシが憧れたのは、ノリックじゃなかったっけ?
62音速の名無しさん:2006/11/11(土) 18:56:17 ID:jgIYuvu30
大分来年のイメージが湧いてきた
ttp://superbikeplanet.com/image/2006/mgp/valencia/test/2/index.htm
63音速の名無しさん:2006/11/11(土) 19:33:34 ID:uLNIrbZ90
燃え尽きる時を刻みますよ
http://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16up0370.wmv.html
64音速の名無しさん:2006/11/11(土) 21:58:57 ID:g6+eK57N0
>>53
それは「ふみお」って読むだろ
65音速の名無しさん:2006/11/11(土) 22:26:10 ID:O5LROhmH0
後30〜40分くらいでスイカップさんが現れる予感
66音速の名無しさん:2006/11/11(土) 23:46:07 ID:DH9tFPXF0
>>65
勝手に訂正させていただくが、スイカップさんではないですよ。
○○カップさんは確かに実在します。
私と同年代。
16〜7年前は、いろは坂にいけばいつも誰かが居た。
走りを追求する仲間が集い、いつでも走ったり、マシンやライディングについての
熱い議論を交わしていた。
そんな時代を知らない今の人達が不憫でならない。
67音速の名無しさん:2006/11/11(土) 23:50:00 ID:84uTYQ4q0
擁護タンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
68音速の名無しさん:2006/11/11(土) 23:51:58 ID:DH9tFPXF0
いや、別に私は誰かを擁護しているつもりは無いが・・。
ただ、当時の峠を知らないで峠程度のレベルとか言い切れる無知な人達が憐れで。
ま、勝手にやってください。
69音速の名無しさん:2006/11/11(土) 23:52:31 ID:DjH5cgsM0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

また日付と共に本人に代わるのか?
70音速の名無しさん:2006/11/11(土) 23:54:49 ID:MeotiTSA0
>>68
日付が変わる前に○○カップさんの
○○を教えて下さい!
71音速の名無しさん:2006/11/11(土) 23:55:05 ID:kSpK7xu80
もう相手にするのやめなよお互いに
峠の話はバイク板逝けば?
スレタイと>>1をスクリーンセイバーが起動するまでじーっと読んでろ
72音速の名無しさん:2006/11/11(土) 23:55:19 ID:DjH5cgsM0
当時の峠?
知ってるよ。
知ってるから読んで笑ってるんじゃン。
峠レベルで世界の3秒落ち。
73音速の名無しさん:2006/11/12(日) 00:00:07 ID:DH9tFPXF0
俺も○○カップさんの走りを見た口。
マジで速かったと言うより、一人だけ次元が違いすぎてもう圧巻されっぱなしだった。
たしかに3秒落ちは今考えれば言い過ぎかもしれないが、少なくともそこらの素人よりは
相当速いタイムを叩き出せるはず。
2st・400ccに実際に乗ったことがある奴が一体何人このスレにいるんだ??
殆どの奴は今の扱いやすい4stだろ。2stでもせいぜい250止まりだろ。
もう250と400じゃ全くの別物。
そのうえ2stと4stじゃ話にならない。
その公道上反則ぎりぎりのモンスターであんなクイックなヘアピンの連続を華麗に切り返して
いた○○カップさんの走りは一回見たらマジで神と思える。
だからこそ、○○カップさんは自信があったのだろう。
自分が知らない事、想像付かない事は嘘とか思い上がりなんて短絡的思考じゃ世間に通用しないぞ。
彼が何故速かったのか?に興味を持たなきゃ。
最後にもう一度。
確かに彼は速かった。
74音速の名無しさん:2006/11/12(日) 00:01:03 ID:JSHjB9wt0
あわわわわわ
75音速の名無しさん:2006/11/12(日) 00:03:41 ID:/4GqHUvf0
a
76音速の名無しさん:2006/11/12(日) 00:03:44 ID:hVBeQbCm0
だから、2st400も経験済み(NS400)だってばよ。
>>確かに彼は速かった。
峠レベルで・・・だろ。
世界を知らないのはどっちか明白だろ。
77音速の名無しさん:2006/11/12(日) 00:07:50 ID:/4GqHUvf0
>>76
またお前か・・・・
78音速の名無しさん:2006/11/12(日) 00:09:30 ID:DYt8Y3kJ0
俺は「峠→サーキット」の典型的な例だが
交友関係も広かったせいで
自他共に認める「○○峠最速」がロードレースに挑戦するのを数多く見てきた。
大体はエリアでトップクラス、上手くいけば全日本参戦というレベルまで登りつめたよ。
なんだ井の中の蛙もなかなかやるじゃん、と思ってみてた。

峠最速つっても何十人、何百人が集まった中の最速だからあまり馬鹿に出来んよ。
全体のレベルはウンコだけどな。

俺?
俺は峠ですらソコソコ、サーキットでは平凡以下さ。
79音速の名無しさん:2006/11/12(日) 00:11:43 ID:/4GqHUvf0
>>76はNS400を転がしていたそうだが、それは街乗りでってことか?
それともNSの性能を活かし切ってギリギリの走りを峠でって事か?
ただ転がすなら誰でも出来る。一応市販車だからな。
ただ、それ(2st400cc)を峠でっていうと全く話は違ってくる。

>峠レベルで・・・だろ。
峠を舐めすぎっ!
80音速の名無しさん:2006/11/12(日) 00:12:12 ID:pHmTKLtk0
ずーっと思ってたことなんだけど○○カップっていう人が自慢してるのって
公道での暴走行為の事だよね?サーキットで早いなら自慢するのもわかるけど
ただの暴走を自慢してるのってDQN臭がプンプンするんだけど・・・。
間違ってる?それともバイク乗りってそれが普通なの?
81音速の名無しさん:2006/11/12(日) 00:13:00 ID:quwtyLPf0
さすがにもうこれは擁護くん装った偽釣りじゃないか?
いやまぁ本物ならそれはそれでいいんだけどさ。
あと、俺はNS400Rと500Γ持っていたけど、
直線でもコーナーでもNSR250RやRGV250ガンマの方が遥かに速いよ?
82音速の名無しさん:2006/11/12(日) 00:16:16 ID:9xApOMT30
もう吸いカップは3秒落ちでいいじゃん。
「峠でギリギリの走り」ができるおれなら軽く1秒落ちだけど
83音速の名無しさん:2006/11/12(日) 00:18:45 ID:/4GqHUvf0
>>80
お前が言っているのは「暴走」それは一般に「族」と言われる馬鹿が目立つ格好
盗んだバイク、爆音で街中を走って人に迷惑をかけた行為。

俺は「走り屋」峠以外の一般公道や街中では絶対に交通ルールを厳守してマナーの悪い
走りを一番嫌う。
峠も一般道って言えば一般道だが、俺たちは対向車やギャラリーに迷惑を掛けぬよう最新
の注意を払った上で最速の走りを極めていた。
自慢はしていないが、こうして未だに数名俺の事を覚えていてくれている奴が居る事はうれしい。
走り屋と族を混同しないでほしい。

84音速の名無しさん:2006/11/12(日) 00:20:29 ID:quwtyLPf0
でも一般人からすれば走り屋も暴走族も一緒だよ。
85音速の名無しさん:2006/11/12(日) 00:20:48 ID:/4GqHUvf0
くだらない話になりそうだからマジでもう辞めよう。
最後に一つ聞きたいのだが、午前0時を過ぎてもIDが変らない事もあるのか?
タイムラグがあるのか?
86音速の名無しさん:2006/11/12(日) 00:22:59 ID:/4GqHUvf0
>>84
その理論で行くと
でも一般人からすればMotoGPも暴走族も一緒だよ。
でも一般人からすれば走り屋もロッシも一緒だよ。
でも一般人からすればギャンブルレーサーもロードレースも一緒だよ。

ってなるな。答えが無い。不毛
87音速の名無しさん:2006/11/12(日) 00:24:32 ID:DryzmjPg0
何、この日付と共に本人に変わる茶番劇…。
見てて痛々しいからこれ以上やめてくれ。
88音速の名無しさん:2006/11/12(日) 00:24:59 ID:DYt8Y3kJ0
走り屋と暴走族の違い云々はスレ違い。
ロードレースの話をしてください。
89音速の名無しさん:2006/11/12(日) 00:26:04 ID:0KBBfkJr0
>>85
0時から0時10分は可変
90音速の名無しさん:2006/11/12(日) 00:26:27 ID:RTPziAkj0
峠で速かっただの妄想で3秒落ちだのもスレ違いだな。
91音速の名無しさん:2006/11/12(日) 00:27:08 ID:quwtyLPf0
走りを極めたいって言うなら脳内じゃなくて一度本当にサーキット行った方がいいよ。
峠レベルの技術なんて何の役にも立たないし未熟だったって痛感するから。
それを卒業したら今度はRSやTZにも乗ってごらん。もっと未熟さを痛感するから。
あと、MotoGPライダーは一般人からすればスポーツ選手。
走り屋とか暴走族とかそんな目では見ないよ。
92音速の名無しさん:2006/11/12(日) 00:31:35 ID:/4GqHUvf0
話題を変えよう。

ホンダの来季マシンってシートカウルかっこ悪すぎ。
昔、エンツォ・フェラーリが言った
「世界一早い車は、世界一カッコよくなければいけない」を
ホンダの関係者に言ってくれ。
93音速の名無しさん:2006/11/12(日) 00:36:10 ID:lLfhNc2P0
お前ら援護くんの自演おもしろいぞ
73のレス見てみ
12時過ぎてIDが変わったと思ったから
前のレスとは別人のフリして
「○○カップさんの走りを見た」
ってレスしてるw
微妙に文章の雰囲気変えようとしてる努力の跡が
うかがえるw
94音速の名無しさん:2006/11/12(日) 00:38:49 ID:lFAf18jG0
サーキットは勝負するところだが、
峠は勝負するところじゃない。
峠は、バイクも道路も限界が低い=レベルが低い。
低次元で最強とか喜んでいるのは滑稽。
95音速の名無しさん:2006/11/12(日) 00:40:21 ID:kx5YEsEV0
>>92
速い車はかっこよく見えるっていう話もあるなw
96音速の名無しさん:2006/11/12(日) 00:40:42 ID:/4GqHUvf0
今日、G+でやってたんだな・・・・見逃した。
再放送は26日か。
97音速の名無しさん:2006/11/12(日) 00:41:55 ID:lLfhNc2P0
わかりやすい自演だな

66や68では私と言い
ですます調で丁寧を装い
12時を過ぎるやいなや
俺に変わり、ですますを付けずに
人格を変えたつもりでいる
でもIDが変わってないんだよねえ。
98音速の名無しさん:2006/11/12(日) 00:42:42 ID:/4GqHUvf0
>>95
スズキのマシンとかKRのマシン程度の変態さならあるだろうが、あそこまで
ドン詰まり感のあるマシンじゃ・・・・
多分、速いんだろうがカッコよくは見えない気がする。
99音速の名無しさん:2006/11/12(日) 00:44:24 ID:JmyrE58w0
>>73
ワロタ
日付が変わるのを待って書き込みボタンを押したんだろうなあw
100音速の名無しさん:2006/11/12(日) 00:45:09 ID:/4GqHUvf0
ロッシは多分、来年もう一度タイトルを獲ったらきっと4輪に行くんだろうな。
F1よりはWRCか?
それともツーリングカーどっちだと思う?
101音速の名無しさん:2006/11/12(日) 00:45:29 ID:fIIb3kB2O
ID:/4GqHUvf0もIDをチェックしてから書き込んでるな。
これも自演かな?
102音速の名無しさん:2006/11/12(日) 00:47:47 ID:lLfhNc2P0
4GqHUvf0
って一人で必死に話題変えようとしてるな
もしかしてIDが変わった自演君かw
103音速の名無しさん:2006/11/12(日) 00:47:55 ID:quwtyLPf0
>>92
それについては俺も同意。
スリップに付かせない効果があるという事だがいくらなんでもあれはちょっとねぇ?
あとフレームやラジエターホースにペイントしてカウルっぽく見せるって言うのもどうなのかな。
まぁ変化があって面白いといえば面白いけど、確かにかっこよくはないね。
104音速の名無しさん:2006/11/12(日) 00:49:44 ID:kx5YEsEV0
いなくなったらスレ違いの話なのでどうでもいい

ただもし4輪に行ってしまうんだとしても
その前に勝ち逃げされるのだけは勘弁ね、ってことで
レプソルホンダの二人には是非がんばってもらいたい
105音速の名無しさん:2006/11/12(日) 00:51:09 ID:KEqZCQOn0
でもあそこまで変だと・・・・
 最近カッコ良く見えてきた俺
106音速の名無しさん:2006/11/12(日) 00:52:12 ID:kdjmNPtg0
スズキは変態ってレベルじゃねーぞ
107音速の名無しさん:2006/11/12(日) 00:53:24 ID:ZTmDJuBm0
まあ、新時代のマシンぽくていいんじゃね?
今年のRCVに激似じゃつまらんでしょ
108音速の名無しさん:2006/11/12(日) 00:55:33 ID:/4GqHUvf0
>>103
後輪のフェンダーにナンバーってダサいよね。
やっぱりシートカウルについてないと。

>>104
もし、ニッキーやペドロサが頑張ったら、あの変態マシンがチャンピオンマシンになるのか・・・
ぜひとも、玉田やジャックに頑張って貰いたい。無理だろうけど。
こりゃ、カピロッシに期待するのが一番かな。
109音速の名無しさん:2006/11/12(日) 00:56:36 ID:DryzmjPg0
DH9tFPXF=4GqHUvfのくだらん自演ってことでいいよ。
この板に峠小僧の武勇伝なんて聞きたい奴はいないから。

>>HONDA800
フレーム塗装はいただけないが、全体のシルエットは悪くないと思える俺は希少種かな?
110音速の名無しさん:2006/11/12(日) 00:58:32 ID:JHkFXyOMO
マジかよ‥伝説くんの再臨だなんて
















今夜は忙しくなりそうだwwwww

祭りだ祭りだ!リロードリロード!!!!!!
111音速の名無しさん:2006/11/12(日) 00:58:56 ID:415gkExL0
あのデザインも色々あるみたいよ?
まだ暫定みたいだしね。
112音速の名無しさん:2006/11/12(日) 01:00:33 ID:/4GqHUvf0
>>106
あのエアーインテークって言うの?フロントカウルの口がかっこ悪すぎる。
113音速の名無しさん:2006/11/12(日) 01:02:03 ID:/4GqHUvf0
>>109>>110
スレの話題に沿った話ししろっ!
114音速の名無しさん:2006/11/12(日) 01:03:15 ID:TNKEKXKS0
開幕までには何度も仕様は変わるだろうし。
今の時点でカラーリングを施したマシン用意したのもチャンピオンになれたからじゃね?
もしチャンプを逃していれば例によってカーボン地のままでテストしていた希ガス。
115音速の名無しさん:2006/11/12(日) 01:07:21 ID:79K1AFw10
ホンダの石井監督レポートうp
http://www.honda.co.jp/WGP/spcontents2006/tireport/vol17/
116音速の名無しさん:2006/11/12(日) 01:08:00 ID:DryzmjPg0
側面カウルは茂木でお披露目されていた時の方が良かったよな。
どうして変えてしまったものか…

>>113
いいかげんウザイ
117音速の名無しさん:2006/11/12(日) 01:10:26 ID:fIIb3kB2O
今の時期はエンジニアの理想形で走ってるんでしょうね。カワサキのピザBOXみたいなもので。
テストを重ねれば変わっていくかも。
118音速の名無しさん:2006/11/12(日) 01:11:13 ID:lLfhNc2P0
排気口の場所も変わってるよね

リアフェンダーのゼッケン場所は良いけど
もっとゼッケンデカクしてほしいなあ
119音速の名無しさん:2006/11/12(日) 01:11:39 ID:TNKEKXKS0
>>116
もてぎのテスト結果による?
そういえば排気系も変わってるな。後バンク2気筒分がもてぎの時より後ろの方から出てる。
もてぎの時はかなり前の方から出ていて違和感ありまくりだったのが普通になったというか。
120音速の名無しさん:2006/11/12(日) 01:12:36 ID:JHkFXyOMO
>>113
長文マダァー?

ゲラゲラ
121音速の名無しさん:2006/11/12(日) 01:13:36 ID:/4GqHUvf0
>>116
あぁ、わ か り ま し た
もう来ねぇーよっ!
俺が折角話題振ってるのにこの馬鹿だきゃ・・ホンとにどうしようもねぇーな
くたばれ
122音速の名無しさん:2006/11/12(日) 01:19:27 ID:KLb/Ob9vO
あ〜あ泣いちゃった
123音速の名無しさん:2006/11/12(日) 01:19:37 ID:JHkFXyOMO
キタ―――――――――――(゚∀゚)―――――――――――!!!!!!!!!!
124音速の名無しさん:2006/11/12(日) 01:27:48 ID:p69NEcRU0
>>121
くたばるのはおまいの方だ、擁護。
125音速の名無しさん:2006/11/12(日) 01:32:28 ID:mQtUuowZ0
あ、あの人が来てる
オナカップさんだ
126音速の名無しさん:2006/11/12(日) 01:33:49 ID:lLfhNc2P0
俺もスイカップさんを見た口
あの人の自演はレベルが違ったよ
みんなもわかりやすい自演で
唖然としてたよ。
127音速の名無しさん:2006/11/12(日) 01:34:22 ID:9xApOMT30
400ガンマ乗ってたって事は結構な年だと思うけど
「峠で限界の走り」とか「3秒落ちで走れる」とか馬鹿な人ですね。
128音速の名無しさん:2006/11/12(日) 01:37:35 ID:fIIb3kB2O
これ誰?

全日本ロードレース選手権総合・2
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1162704723/330

sagaって…
129音速の名無しさん:2006/11/12(日) 01:52:00 ID:lLfhNc2P0
12時超えてもID変わらなかったのが
よっぽどあせったんだなw
こんなスレで確認してたなんて。
130音速の名無しさん:2006/11/12(日) 02:07:35 ID:KLb/Ob9vO
キジも鳴かずば撃たれまいに
131音速の名無しさん:2006/11/12(日) 02:11:02 ID:pvAqiF/g0
>>121
いやいや、久しぶりに豪快な自演自爆を見られて嬉しいよ。
これで明日も生きていける。ありがとう。
132音速の名無しさん:2006/11/12(日) 02:23:18 ID:kTwP+gOt0
オナカップさん、もっと自演…じゃなくてお話聞かせてください!
あなたのお話は凄く面白いです!
同じIDのまま擁護君としてでも構いません!
133音速の名無しさん:2006/11/12(日) 02:34:22 ID:SfbRZbJA0
○○カップさん

今後、ここでID確認しでください

http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1162271588/l50
琢磨もういいよ
134音速の名無しさん:2006/11/12(日) 02:36:57 ID:quwtyLPf0
今度のドゥカティーはカッコイイな、凄く好みだ。
早くSBKで走る姿が見たいもんだ。
ttp://www.intellimark.co.jp/bikeArticles/news20061112001.html
135音速の名無しさん:2006/11/12(日) 03:11:56 ID:CoFevOAj0
今年の茂木の予選。カピより3秒以上遅いのがホフマン&カルドソ。
アホカップさんのすごさがわかりました!
アホカップ、サーキットも走ったこと無いけど。
136音速の名無しさん:2006/11/12(日) 03:51:31 ID:BI1Qlve+0
伝説君、悪い事はイワン!
ここに来るのもいいが、まずカウンセリングだ。
137音速の名無しさん:2006/11/12(日) 04:02:22 ID:MxXSUS2d0
>>134
1100ccで登場したってことは、今後SBKのレギュレーションが変更されて
二気等は1100ccまでおkってことになるんだろうか…
138音速の名無しさん:2006/11/12(日) 05:30:37 ID:nxDxOXS40
>>134
リンクはご無用
139音速の名無しさん:2006/11/12(日) 06:09:07 ID:uLeGbpfe0
>>134
テール周りの処理がうまいな。すっきりしてていい。
あとはミラーがなんとかなれば。。。
140音速の名無しさん:2006/11/12(日) 06:34:19 ID:B4OBrXvF0
パパはすげーな。
あの歳でまだMotoGP乗れるのか。
さまになってるし。
ttp://superbikeplanet.com/image/2006/mgp/valencia/test/2/tkr.htm
141音速の名無しさん:2006/11/12(日) 08:40:12 ID:x8jSmCEj0
>>134
PS3我慢して、買おうかな…
142音速の名無しさん:2006/11/12(日) 09:01:17 ID:yGOfVykC0
>>141
PS3を何台買う気だw
143音速の名無しさん:2006/11/12(日) 09:06:15 ID:HGXKSpKJ0
>>141
PS3高いな、おいw
144音速の名無しさん:2006/11/12(日) 09:30:58 ID:0C5snaOA0
>>134
乗りこなせるわけもないのに欲しいと思った俺ガイルw
916と999のいいとこ取りって感じでテラカッコヨス
145音速の名無しさん:2006/11/12(日) 09:35:45 ID:MdP5fC2h0
>>134
>早くSBKで走る姿が見たいもんだ。
つまりドカ優遇のレギュ改正に賛成という事だな?
146( ・∀・)b ◆xOs3cvFtiA :2006/11/12(日) 12:33:15 ID:Tm4a8ryC0
またレスの伸びてる思ったら(w
147音速の名無しさん:2006/11/12(日) 13:10:58 ID:xjRJ2dFL0
訳の分からん2気筒作って何するつもりだろ
子供がダダこねてるみたいだ
148音速の名無しさん:2006/11/12(日) 14:30:27 ID:KLb/Ob9vO
>>134
999よりずっといいな
特にテ−ル周りが良くなった
999のテ−ルってゴキブリが卵産んでるみたいで嫌なんだよ
149音速の名無しさん:2006/11/12(日) 14:36:43 ID:umJCQ9Jr0
>>134
スイングアームすごいな。
へんな溶接跡が気になる。
150音速の名無しさん:2006/11/12(日) 14:52:50 ID:ymw3DJ4HO
2気筒が1100OKなら4気筒もリストラクターの制限を外せとなるのでは?
151音速の名無しさん:2006/11/12(日) 15:17:46 ID:N+R0Ucv40
>>150
ヤマハがドラッグスター1100で参戦できるなw
152音速の名無しさん:2006/11/12(日) 15:17:57 ID:RkALLaiE0
>>149
また片持ちに戻ったんだね。
日本には無いルックスでやっぱカッコいいね。
153音速の名無しさん:2006/11/12(日) 16:38:26 ID:+8YKdhgx0
XV1700ロードスターウォーリアのエンジン積んだのがあったなあ
154音速の名無しさん:2006/11/12(日) 17:18:44 ID:42v7O5c0O
OVERが8耐に出したヤツ?
155音速の名無しさん:2006/11/12(日) 17:23:42 ID:MxXSUS2d0
ホンダはVTR1100SPとか作るのかな
156音速の名無しさん:2006/11/12(日) 17:34:35 ID:JACsy0dS0
>>140
ケンさんってKRのテストやら、8耐のオファーやら
保険の関係で乗車不可とかいう話が数年前あったような記憶があるけど、
乗れるんなら来年の8耐あたりに。。。
157音速の名無しさん:2006/11/12(日) 17:49:30 ID:94FE/iuI0
見た目はゴツくてかっこよかったね
158音速の名無しさん:2006/11/12(日) 17:59:51 ID:yIGY0BRd0
オイル駄々漏れで八耐をめちゃくちゃにしちゃったがな。
159音速の名無しさん:2006/11/12(日) 19:19:04 ID:KLb/Ob9vO
>>140
前がパパだよな?
にしてもフォ−ムそっくりだなさすがに
160音速の名無しさん:2006/11/12(日) 20:18:59 ID:MdP5fC2h0
公式にバレンシアの猿転倒までのオンボードビデオが上がってる。
1周目の終わり、メインストレートで中野が猿を抜きそうになりながら
あえて譲ったようにも見える。
来年ホンダに行くならそんなことしなくてもいいのにな。

4周目、ストーナーの後ろ向きオンボードで猿を捉えているんだけど、
コーナー毎にぎこちなくて危なっかしい。
まるで別人が走っているかのよう・・・
161音速の名無しさん:2006/11/12(日) 20:20:59 ID:+8YKdhgx0
>>158
それはR1 なんでもたたけばいいとおもってるのか?
162音速の名無しさん:2006/11/12(日) 20:43:29 ID:yIGY0BRd0
>>161
確認した。
ただの勘違いだ。気にするな。
163音速の名無しさん:2006/11/12(日) 21:49:01 ID:782KAPQP0
>>160
タイトル争いの邪魔したくないって言ってたから
譲ったのかもね
164音速の名無しさん:2006/11/12(日) 22:42:06 ID:+43qD/HRO
「ハンドルバー・スイッチギア・コントロール」って?
165音速の名無しさん:2006/11/12(日) 22:52:52 ID:ch1nddZX0
>>160
譲ったけどロッシのペース上がんなかった、とかコメント
してたのどっかで見たな。
166音速の名無しさん:2006/11/12(日) 22:58:17 ID:ftmdp7k/0
>>164
セミオートマ
167音速の名無しさん:2006/11/12(日) 23:41:03 ID:She0sFVd0
中野も猿に対してあんな形でタイトルを逃すなんて
俺なら自殺もんだって言い返してやれば良かったのに
168音速の名無しさん:2006/11/12(日) 23:52:26 ID:T81mxLuH0
>>167
そういえば、あの時も0.002秒差だったっけ?
ポルトガルでのエリアスとの差も0.002秒だし
ちょっとした皮肉を感じる

ところで今日も、彼は来るのかな?
169音速の名無しさん:2006/11/13(月) 03:26:46 ID:yMotwQvS0
>>168
0.016か0.017じゃなかったっけ?
どっちかが2001の猿と禿だったような
170音速の名無しさん:2006/11/13(月) 03:29:45 ID:m1E9aODGO
ノリックがM1試乗してそこそこのタイムが出せたみたいだけど
オナカップさんみたいに3秒落ちで走れたのかな?
171音速の名無しさん:2006/11/13(月) 05:46:52 ID:3xxEKzmt0
http://wildoldboy.cocolog-nifty.com/wild_old_boy/

agv社のロッシレプリカのヘルメットでも日本の一般公道本当は走れるんだってよー!
このブログに詳細が書いてある。買っちゃおうかな?
172音速の名無しさん:2006/11/13(月) 06:15:11 ID:+Gy/3TkN0
>>171
宣伝乙、直リン止めよう
173音速の名無しさん:2006/11/13(月) 06:21:10 ID:kLGeV4Xr0
>>172
各スレに書いてあって糞ワロタ
174音速の名無しさん:2006/11/13(月) 07:28:04 ID:jtlJ5N8o0
>>133
琢磨もういいよって4輪のほうか。
解説のことじゃなかったのかよ。
175音速の名無しさん:2006/11/13(月) 07:55:47 ID:R5Y8mi+M0
>>171
事故ったとき、保険が下りない可能性もあるけどな
176音速の名無しさん:2006/11/13(月) 12:31:03 ID:m3/RMaiT0
wild_old_boy をNGワードでおk
177音速の名無しさん:2006/11/13(月) 13:01:44 ID:VSDj6dca0
>>175
ヘー、じゃあイタリアでもロッシレプって公道でみんな被らないのかな?
178音速の名無しさん:2006/11/13(月) 13:03:22 ID:dO5o4uVl0
>>177
イタリアと日本では基準が違うだろヴァカ
179音速の名無しさん:2006/11/13(月) 13:10:28 ID:epJzVhXT0
すんげぇバカを見た気がする
180音速の名無しさん:2006/11/13(月) 13:38:53 ID:HBqSyPGs0
181音速の名無しさん:2006/11/13(月) 14:27:53 ID:M0mwPrXa0
ウチの近所(都内某所)で、ロッシレプ被ってスペイシー125に乗ってるヤシをよく見るな。
04年だかのムジェロ仕様のカラーリングの。
182音速の名無しさん:2006/11/13(月) 14:48:47 ID:HBqSyPGs0
183音速の名無しさん:2006/11/13(月) 15:06:52 ID:Z+0eKtrJ0
>>180
400Γのアホカップはこういう低レベルな峠の事を、
本気で美化して凄い事だと今でも信じてるんだろうなぁ・・・。
184音速の名無しさん:2006/11/13(月) 15:30:06 ID:Hfs1h9wc0
185音速の名無しさん:2006/11/13(月) 16:52:58 ID:oJqTz1OVO
>>183
〇〇カップさんの速さはあくまで脳内での出来事だからね。

それにしても〇〇の中に入る言葉を知りたいぜ!
擁護くんよぉ、毎日ここ見てんならそろそろ教えてくれよ。
186音速の名無しさん:2006/11/13(月) 17:06:06 ID:kYY1z85c0
>>180
4と5が面白かった。朝霞の作業が見られて嬉しい。
そういやイトシンって昔は転倒か優勝かってタイプだったんだよな。
そんなイトシンが一番長くライダーを続けてるんだもんな。
当時は想像すらしなかったよ。
187音速の名無しさん:2006/11/13(月) 17:14:30 ID:NemYG94v0
今までの経験上、
「峠で最速!」って言われてる奴は、サンデーレースで真ん中辺の順位
「サンデーレースで最速!」って言われてる奴は、エリアで真ん中辺の順位
「エリアで最速!」って言われてる奴は、全日本で真ん中辺の順位
「全日本で最速!」って言われてる奴は、WGPで真ん中辺の順位
って感じだ

188音速の名無しさん:2006/11/13(月) 17:48:00 ID:0cn+AT0W0
イトシン、人生の約半分をプロのライダーとして過ごしているとは・・・
189音速の名無しさん:2006/11/13(月) 17:49:56 ID:nQREZvSD0
イトシンって岡田忠之の先輩ライダーなんだよな。 パッと見だと、岡田の方が
先輩だろww
190音速の名無しさん:2006/11/13(月) 17:51:52 ID:NJNJ6I0s0
>>182
この番組リアルで見たよ。
俺の中のイトシンのイメージは、この番組なんだよな。
191音速の名無しさん:2006/11/13(月) 17:57:12 ID:K5T3iyTW0
ラッキーストライクカラーのYZR格好いいなー、
でっかいエアインテークがなんとも言えん。
192音速の名無しさん:2006/11/13(月) 18:02:29 ID:bLKPSfpa0
>>189
坂田と沼田と儀彦を含めて5人とも同じ学年。
193音速の名無しさん:2006/11/13(月) 18:53:10 ID:DcTDsGmh0
>>140
パパ言うから「マルコ・パパてまだ走ってんの!?」かと思ったよ・・。
194音速の名無しさん:2006/11/13(月) 18:56:22 ID:+CWXPhgi0
峠なめすぎ。
ガードレール、側溝、センターラインギリギリでフルバンクできる奴が一体
何人いると思ってる?
少しでもラインを誤れば、そこにはランオフエリアなんて安全地帯はなくそのまま
地獄の天使。
それでも愛車を信じギリギリまで攻め倒す快感。
アドレナリンが体中を駆け巡る。
ま、そんな馬鹿が出来たのも若いうちだけだが。
でも峠を馬鹿にする奴は許せない。
俺たちは確かに馬鹿だったかもしれないが、そこには誇りとかけがえの無い仲間の死や
言葉では言い表せない程の伝説ストーリーがあるんだ。
俺たちにとって峠は青春そのもの。
ま、マンガでしか峠を知らない、テレビでプロの走りをみてるだけの奴に言うのは
馬の耳に念仏だろうがな。
195音速の名無しさん:2006/11/13(月) 19:11:18 ID:nQREZvSD0
所詮シロートレベルだけどね。
196音速の名無しさん:2006/11/13(月) 19:11:43 ID:/IlVk9cxO
>>194
バーカwww
197音速の名無しさん:2006/11/13(月) 19:19:24 ID:Va7MUkVb0
>>194
キモイ文だな
漫画読みすぎじゃないのか?
198音速の名無しさん:2006/11/13(月) 19:21:51 ID:/0okF2/R0
ハヤブサとZX12Rってどっちが峠で速い?加速だけならフェラーリF50以上
だよね?
199音速の名無しさん:2006/11/13(月) 19:24:47 ID:k6ncer730
地獄の天使w
200音速の名無しさん:2006/11/13(月) 19:28:11 ID:gndvjUqHO
地獄の天使ハライテーwwwww
201音速の名無しさん:2006/11/13(月) 19:30:55 ID:A0weEcbcO
GPライダーは、普段バイクに乗って峠を攻めたりしない。なぜなら、『危険だから』
安全なサーキットでのスポーツ走行と、峠の危険な走行とは全く違う次元の話だ
一度スポーツ走行して計測してみるといい
地方戦やエリア戦のレコードと比べたら、どのあたりか自ずとわかる
GPライダーのタイムと比べるのはそれからだ
202音速の名無しさん:2006/11/13(月) 19:31:17 ID:MhGVLqFn0
峠行ってた自分が恥ずかしくなるほど
194はバカ丸出しだな
同じ峠ライダーとして
みんなに謝るよ

ごめん

203音速の名無しさん:2006/11/13(月) 19:44:05 ID:s+HNNPRuO
まだ若造なんだろ、しょうがねぇ。みんなそういう時期があったはず。
204音速の名無しさん:2006/11/13(月) 19:44:34 ID:A3jk9aiD0
>>194
美化すんな。
お前らのやってる(た)ことは道路交通法違反=犯罪なんだよ。
80年代バイクブームの輩が好き勝手やってくれたおかげで
後の世代のバイク好きがどれだけ迷惑を被ったのか解ってるのか?

俺もバイク乗りだからワインディングを走ることの気持ちよさは知っている。
楽しい行為だからこそ自制心と常識を持って走るってのが大人のバイク乗りってもんだ。
バイクで攻めたきゃサーキットで。うん十年も前から常識なってることだ。

まあ、お前みたいな奴は「faster]のエンドロールを千回見直してから出直して来い。
205音速の名無しさん:2006/11/13(月) 19:48:49 ID:2PmBaHcD0
地獄の天使・・・・`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
206音速の名無しさん:2006/11/13(月) 19:49:48 ID:mfZO/Id00
地獄の天使m9(^Д^)プギャー!!
207音速の名無しさん:2006/11/13(月) 19:51:05 ID:mfZO/Id00
>>194
つーか、おめーみたいなオナカップ野郎のせいで峠がバカにされてんじゃねーかw
いい加減に気が付けよwww
208音速の名無しさん:2006/11/13(月) 19:52:17 ID:0cn+AT0W0
煽りに乗っちゃダメっす
209音速の名無しさん:2006/11/13(月) 20:02:12 ID:+CWXPhgi0
サーキットでタイム計測とかサンデーレースに出てみろとか言う奴は文盲
お前等の言うとおり次元は違う。
だがな、トップライダーに俺たちと同じ峠を逆に攻めさせてみたら意外に
遅いかもしれないな。
クローズドされ、ミュウの高いアスファルトが敷き詰められ、幅のある一方通行
それでもコースオフしても大丈夫なランオフエリア・・・・・
こんな天国で速くても・・・ いや、速いの凄いと思うが
峠は世界が違うんだ。
今は勿論、走ってはいないが峠でみんなの尊敬を集め、集うライダーの中でもっとも
速い称号を得た事は誇りに生きている。
サーキットも悪くわない、どころか俺は今でもレースを観るのが好きだし
WGP・MotoGPは欠かさず観ているくらい。
でも、峠も好きなんだ。 気が置けない仲間・金に関係なく速く走りたがった気持ち
それを安く見ないでほしい
俺のアダナの○○部分は、きっと俺を知っている人はここを見て解っているはずなので
敢えて名乗らない。
俺は消えるけど、これ以上、峠を馬鹿にするな!
210音速の名無しさん:2006/11/13(月) 20:05:14 ID:rblMJ7FM0
オナカップさん、脳内最速でオナっててください。
もう来なくていいよ。
211音速の名無しさん:2006/11/13(月) 20:06:11 ID:0cn+AT0W0
峠馬鹿にしないけど、ぶちゃけ君はキモイ
212音速の名無しさん:2006/11/13(月) 20:08:13 ID:deMOdqFS0
シモン、KTMと契約更新したってニュース見たような気がしたけど
周平のチームメイトになったんだな
213音速の名無しさん:2006/11/13(月) 20:14:30 ID:2PmBaHcD0
>>212
KTMからお許しが出たみたいだね。
214音速の名無しさん:2006/11/13(月) 20:14:48 ID:mfZO/Id00
>>209
だからバカにされてるのは峠じゃなくておめーだっつーのwwww
215音速の名無しさん:2006/11/13(月) 20:14:52 ID:oRletYpN0
>>183
でも今の一部のバイク雑誌(バイカー○ステーションとかクラブマ○とか)の
編集者も同じ脳みそを持ってるように思える……
216音速の名無しさん:2006/11/13(月) 20:23:02 ID:/0okF2/R0
ていうか走り屋ってなんでデブが多いの?
217音速の名無しさん:2006/11/13(月) 20:23:38 ID:XPSo9OaTO
ヒロカップさん
びっくり!
久しぶりにここ覗いたら峠の話が出ていて
懐かしいなぁー
と思って読んで見たら、なんと、なんとヒロカップさんじゃないですかぁ
おどろき
218音速の名無しさん:2006/11/13(月) 20:24:54 ID:GjbJbYBo0
       __,,,,.. --_─_一_-_-、-、、,,,,__
    ,r'´-_-_‐_‐_‐_‐_-_-、`-、ミ`ヽ ヾ`ヽ、
   /,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ ヽ ヽ丶、`ヾ 、ヽ
  /(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ ))) ), )) ) )),)))ヘ
 l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ,'イ」〃川 jノjノjノ}
 !iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″  フ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
 ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ"::::::::::::::     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
    ̄`i7 ´   :::;:::、:::.    〈;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
     〈‐─一''''バ `'''ー─‐ ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l  
      }、_,.-。-、 :::: ,.-。‐-、_,  ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!  “事故“る奴は・・・・
      !` ̄ ̄´ノ  ` ̄ ̄´   丁j`l;;;;;;;;;;l  “不運” (ハードラック )と
      l    (",、         ''´,/;;;;;;;;;;l “踊”(ダンス )っちまったんだよ・・・・     
      .l    _...___       `<;;;;;;;;;;;;;ノ
      l   'r二ニヽ   ※  八;;;;;;;;;;;;;〈
       '、   ー- ‐′    / ゙!゙!゙!゙!゙!゙!゙!
       ヽ         /    ゙!゙!゙!゙!゙!゙!
        ヽ、     ∠____゙!゙!゙!゙!゙!゙!
          「` ーi '''´ 「:::::::::::::::::::::::::::::::: ̄l
        _|_  l  _|::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|__
  ,. 一'''' ̄::::::::\フ  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'''ー、_
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::O:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
219音速の名無しさん:2006/11/13(月) 20:25:11 ID:rblMJ7FM0
なんだ?
串の使い方でも覚えたか?
220音速の名無しさん:2006/11/13(月) 20:26:38 ID:+CWXPhgi0
>>217
おっ、とおとお俺を知ってる奴がでてきたな。
君は何に乗ってた人?
チームどこだった?
>>214みたいな馬鹿はスルーでよろ。

>>216 おまえ臭いぞ。ダイエットしてこい
221音速の名無しさん:2006/11/13(月) 20:27:14 ID:rblMJ7FM0
あ、ケータイからか。
222音速の名無しさん:2006/11/13(月) 20:30:24 ID:GjbJbYBo0
      __,,,,.. --_─_一_-_-、-、、,,,,__
    ,r'´-_-_‐_‐_‐_‐_-_-、`-、ヽ ヾ`ヽ、
   /,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ ヽ  `ヾ 、ヽ
  /(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ ))) ), )) ,)))ヘ
 l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ,'イ」〃川 jノ}
 !iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″ フ: : : : : : : il      _____ 
 ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ"i7r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : :i    /           
         lノ'' ll ''ヽ    l: : : : : : : : :i   /  少しでもラインを誤れば、…
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   “地獄の天使”と“踊”(ダンス )っちまっうんだよ・・・・
        l イ  '-      |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
223音速の名無しさん:2006/11/13(月) 20:32:31 ID:A0weEcbcO
その称号のためにどれくらいの人に迷惑をかけてきたのだろう
二度と戻らないことを願う
君の家族のためにも

走りたくなったらサーキットを強く勧める
文盲でかまわないから
224音速の名無しさん:2006/11/13(月) 20:35:41 ID:+CWXPhgi0
おーぃ>>217
誰?
225音速の名無しさん:2006/11/13(月) 20:37:53 ID:eLFPubyQ0
しかしすさまじい自己顕示欲だなww
リアルでみんなから煙たがられてるだろあんた
226音速の名無しさん:2006/11/13(月) 20:38:53 ID:XPSo9OaTO
やっぱりオメーか(笑

オメーおせぇーんだよW
喧嘩ぱやいだけやん
早くしねぇ


このカツアゲ野郎
オメーに仲間なんてイネエーよ

227音速の名無しさん:2006/11/13(月) 20:41:27 ID:mfZO/Id00
>>220
オメーがスルーだっつーのwwwwこのカツアゲ野郎wwwwww
m9(^Д^)プギャー!!
228音速の名無しさん:2006/11/13(月) 20:42:11 ID:yu1B5qw50
400Γ乗って峠走ってたとかって言うと、オナカップ師匠は
結構いい歳だよな。
普通はそんな歳になったらガキの頃にやってた事が他人に
迷惑掛けてたとか、分別がなかったとかって反省したり
するもんだけど、師匠は口だけで内心全然反省してないな。

地獄の天使、伝説ストーリー、自演と共に激しくカッチョ良い!
229音速の名無しさん:2006/11/13(月) 20:42:44 ID:A3FByx740
さすがにもう飽きてきたよ
新しい芸風身につけて出直してこい
230音速の名無しさん:2006/11/13(月) 20:42:51 ID:eLFPubyQ0
ちょwwwwwwww新展開キタコレwwwwwwwwwwww
231音速の名無しさん:2006/11/13(月) 20:44:05 ID:+CWXPhgi0
なんだお前? 何が言いたいだ?誰お前?
俺のアダナ知っててその言い草って何? 
もしかして喧嘩売ってる?
つーか誰よ?
232音速の名無しさん:2006/11/13(月) 20:44:10 ID:Va7MUkVb0
とりあえずあれだ
233音速の名無しさん:2006/11/13(月) 20:44:11 ID:Z+0eKtrJ0
ここまで自演が続くと本当に哀れだな・・・、友達いないだろお前・・・。
それとさ、他の人も言ってるように、峠は交通ルール守って走行しなければならない公道なの。
お前みたいなのがいるからバイク=暴走族ってイメージが日本で色濃くなるんだよ、いい迷惑だ。
234音速の名無しさん:2006/11/13(月) 20:44:15 ID:rblMJ7FM0
せっかくケータイとPCでの自演思いついたのにねぇ。



バレバレm9(^Д^)プギャー!!
235音速の名無しさん:2006/11/13(月) 20:44:37 ID:MhGVLqFn0
あぁ・・・
motoGPスレが汚されていくぅぅぅぅ
236音速の名無しさん:2006/11/13(月) 20:44:55 ID:nQWWPPNn0
オナカップさん。2ちゃんでいきがる暇があったらサーキット走行で腕を磨いてください。
いい加減、ネタとしてもつまらなくなってきた。
237音速の名無しさん:2006/11/13(月) 20:46:44 ID:mfZO/Id00
おら!でてこいオナカップ
____ _____________________
      ∨          
 
            ドッカン
         m    ドッカン
  ━━━━━) )=         ☆ゴガギーン
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  金返せよカツアゲ野郎!
     「 ⌒ ̄ |        ||   (`∀´ )    \___________
     |   /           |/   /     \
     |    | |         |    | |   /\\
     |    | |         |  へ//|  |  | |
     |    | |.       ◎ |/,へ \|  |   | |
     | ∧ | |        |/  \  / ( )
      | | | | >        |     | |
     / / / / |.  |三三| . |     | |
     / / / / |         ||     | |
    / / / / └──┴──┘     | |
238音速の名無しさん:2006/11/13(月) 20:47:20 ID:+CWXPhgi0
すげぇー気分悪いんだけど・・・!!!
ガキ野郎!
sine
239音速の名無しさん:2006/11/13(月) 20:48:18 ID:+CWXPhgi0
つうか、誰よ??? マジで
240音速の名無しさん:2006/11/13(月) 20:49:36 ID:mfZO/Id00
>>239
m9(^Д^)プギャー!! m9(^Д^)プギャー!! m9(^Д^)プギャー!! m9(^Д^)プギャー!! m9(^Д^)プギャー!!
241音速の名無しさん:2006/11/13(月) 20:49:58 ID:nQWWPPNn0
>>238
気分悪いのはこっちの方だ。
とっとと失せな、クズ。
242音速の名無しさん:2006/11/13(月) 20:52:15 ID:l+mxs1290
オナカップ
テラワロス
243音速の名無しさん:2006/11/13(月) 20:52:40 ID:Z+0eKtrJ0
それにしても前スレで散々もう来ないとか言いつつ何度降臨するかね、こいつは。
244音速の名無しさん:2006/11/13(月) 20:54:05 ID:rblMJ7FM0
真性Mなのかね。
245音速の名無しさん:2006/11/13(月) 20:55:20 ID:0AIxxGoM0
サーキットっていうレベルじゃねーよ!
246音速の名無しさん:2006/11/13(月) 20:57:32 ID:+bsdRJ+70
流石に30以上と思われるオナカップはここまで馬鹿じゃないでしょう。
だれか釣り師?
247ひみつの検疫さん:2024/06/26(水) 20:29:28 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
248音速の名無しさん:2006/11/13(月) 20:58:33 ID:+bsdRJ+70
「峠で限界の走り」とか「3秒以内」とかいってたから馬鹿だけどさ。
249音速の名無しさん:2006/11/13(月) 21:00:44 ID:qVtX77600
>>209
つーか文盲の使い方間違ってるし
250音速の名無しさん:2006/11/13(月) 21:01:42 ID:yu1B5qw50
まあ、最初の書き込みからしてアレだからねえw
251音速の名無しさん:2006/11/13(月) 21:02:12 ID:Z+0eKtrJ0
つーか>>247書き込まれてからウィル警告出るんだけど!!
252音速の名無しさん:2006/11/13(月) 21:03:21 ID:Z+0eKtrJ0
×ウィル警告
○ウィルス警告
253音速の名無しさん:2006/11/13(月) 21:05:42 ID:k6ncer730
若い頃のイトシンってかっこよかったんだね。
周りと比べてルックスが飛びぬけてる気がする。
254音速の名無しさん:2006/11/13(月) 21:14:56 ID:MhGVLqFn0
たしかに
レプリカとか乗ってるやつに
かっこいい奴いないよな
中野みたいな甘いマスクのライダーが増えたら
日本もバイク乗りの認知度がアップするだろうに
オナカップみたいなキンモーばかりじゃ・・・・
この先10年無理ぽ
255音速の名無しさん:2006/11/13(月) 21:17:25 ID:FJySHk2c0
レスが増えてると思ったら
またオナカップかよ
もう来ないんじゃなかったのかよ。
256音速の名無しさん:2006/11/13(月) 21:23:52 ID:+CWXPhgi0
逃げたか。
257音速の名無しさん:2006/11/13(月) 21:26:56 ID:+CWXPhgi0
なんだか俺がアラシ扱いされてるようだから本気でここ卒業するわ。
いままでありがとう。
意見の食い違いはあったがお前等と「走り」に付いて本気で忌憚無く話せた事
誇りに思う。
できればお前等に俺を踏み台にしてもう一段でも二段でも登ってきて欲しい。
俺は書き込まないが、いつでも見守っている。

来季までは書き込まないよ。じゃぁな。
258音速の名無しさん:2006/11/13(月) 21:28:18 ID:oRletYpN0
>>257
明日には別人を装って書き込むに50ガンマ
259音速の名無しさん:2006/11/13(月) 21:28:32 ID:+CWXPhgi0
勝手にオナカップとかつけるのはやめろ。
Γ流星とかがいい。じゃ。
260音速の名無しさん:2006/11/13(月) 21:29:15 ID:MhGVLqFn0
>>257
別の意味でドゥーハンのようになってくだちい
261音速の名無しさん:2006/11/13(月) 21:29:50 ID:Z+0eKtrJ0
ヒロカップじゃなかったのか?
262音速の名無しさん:2006/11/13(月) 21:30:24 ID:l+mxs1290
>>247
ウイルス貼ってんじゃねーよ
オナカップだけに効く呪いにしろ
263音速の名無しさん:2006/11/13(月) 21:30:37 ID:GUEOh3g+O
>>257
二時間半後にまた会おうねぇ。
264音速の名無しさん:2006/11/13(月) 21:31:03 ID:wdz18gEc0
ガンマと言えば水谷さん
265音速の名無しさん:2006/11/13(月) 21:31:51 ID:kb+ka6u40
オナカップ惨め〜ww
せっかくお前を知っている奴がいたと思ったらあの仕打ち。プゲラ。
お前の脳内では自分を知っている奴=自分を崇めている奴なのな。
それが自己中心的な幻想だって気付いたか?
もう来ないと言っては何度も来ているお前を信用する奴なんていないぞ。
この狼中年が!!!!
266音速の名無しさん:2006/11/13(月) 21:32:49 ID:FJySHk2c0
来期まで来ない、じゃあな

って言ったそばから書き込んでるw
やっぱバカだ
267音速の名無しさん:2006/11/13(月) 21:36:47 ID:+CWXPhgi0
最後にもう一言だけ
誰だお前?どうしても気になるが、山韋駄天のメンバーじゃない事はわかるが
スクーター乗りか? だったら名前言われてもわからん。
けどこそこそ最低野郎だな。
お前みたいなハンパこいてるガキが峠のイメージを落とした。
本当に呪われろクズ
268音速の名無しさん:2006/11/13(月) 21:40:32 ID:Z+0eKtrJ0
Γ流星とか地獄の天使とか伝説とか誇りとか、もうどうなってんだろうなこいつの頭の中・・・。
暴走族が特攻服に夜露死苦とか書いてるレベルと全く一緒だよ。
愛読書はぶっこみの拓とかだろうな、キモ!!
それとさ、峠のイメージを落としたのは自称ヒロカップ、お前なんだって!!いいかげん自覚しろって。
269音速の名無しさん:2006/11/13(月) 21:40:34 ID:+bsdRJ+70
オナカップいい年して「峠はすごい」とか馬鹿だな。
270音速の名無しさん:2006/11/13(月) 21:41:03 ID:74jicYI00
>>263
思ったより早かったな。
予想外の早さだ。まさに伝説(w
271音速の名無しさん:2006/11/13(月) 21:45:00 ID:+bsdRJ+70
400Γだから35才以上?
廃車にしたとき頭打っておかしくなったんだな。
272音速の名無しさん:2006/11/13(月) 21:45:49 ID:kb+ka6u40


        ∩___∩                     ∩___∩      
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪誰にもわかってもらえないね
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     それはみんながグルなわけでも仕組んでるんでもない
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |     オナカップお前が言ってることが理解不能なだけ♪
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____     自覚して素直に非を認めたほうが
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/   これからの人生ちょっとはマシになるんじゃない?
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|オナカップ:| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
273音速の名無しさん:2006/11/13(月) 21:52:09 ID:pfcmpeTcO
なんだよ、また祭りが始まってるじゃね−か!!
また乗り遅れたよ。
274音速の名無しさん:2006/11/13(月) 21:52:41 ID:FJySHk2c0
あ、オナカップさんが「また」来てる。
もう来ないって何度も言ってたのに。
275音速の名無しさん:2006/11/13(月) 21:53:34 ID:GUEOh3g+O
書き込んでる間に来るなんて……
276音速の名無しさん:2006/11/13(月) 21:55:16 ID:MhGVLqFn0
やめてくれぇぇぇぇ
やめてくれよぉぉぉぉぉ
神聖なmotoGPスレがぁぁぁぁぁぁ
277音速の名無しさん:2006/11/13(月) 22:00:40 ID:vfoOjTgz0
低レベルな祭りにのっかってる連中はうっとうしい。
が、その原因をつくったヤツはもっとうっとうしい。

ということで、オナカップは氏んでくれ。
278音速の名無しさん:2006/11/13(月) 22:01:37 ID:Z+0eKtrJ0
ところで来年ホプキンスかバーミューレンに何かトラブルがあったら、
代走でビアッジ復帰とかあるかな?
ベイリスみたいに勝ったりしたらまたGP復帰したりして。
279音速の名無しさん:2006/11/13(月) 22:03:06 ID:kYY1z85c0
>>212
へぇ、来年は3人とも同じ土俵か。
ルームメイトは継続かな?
部屋はヒロシのRS-RW乗りスクールになりそうw
280音速の名無しさん:2006/11/13(月) 22:03:26 ID:qjGOykay0
あだ名でカップってダサ杉なんですけど
281音速の名無しさん:2006/11/13(月) 22:04:44 ID:74jicYI00
>>278
日程次第じゃない?
でも先生だからなあ・・・
282音速の名無しさん:2006/11/13(月) 22:05:49 ID:vfoOjTgz0
>>278
WSBのスケジュールはどうなんだろう。
単純に考えて、宣篤が代役になるんじゃないかと思うけど。
283音速の名無しさん:2006/11/13(月) 22:07:25 ID:2hKBAYk20
ちゃんぴょん獲ったベイリス代役とは話が違うんじゃね?
禿はSBKで活躍できるんだろーか
284音速の名無しさん:2006/11/13(月) 22:10:29 ID:FJySHk2c0
代役ならノブか秋吉でしょ
ビアッジはチームとの契約で
スズキ直の契約じゃないだろうし。
でも見てみたいなあ
285音速の名無しさん:2006/11/13(月) 22:10:51 ID:+bsdRJ+70
あきらめないでほしーの。>>3
286音速の名無しさん:2006/11/13(月) 22:11:26 ID:74jicYI00
>>283
心配なのはそういうチャンスが巡ってきたとしても、
その時SBKで走れているかどうか・・・
287音速の名無しさん:2006/11/13(月) 22:14:14 ID:Z+0eKtrJ0
なるほど確かにそうかもな、変にトラブル起こされるより宣篤や秋吉の方が無難だな。
実戦データも宣篤や秋吉本人が確認できるわけだしね。
288音速の名無しさん:2006/11/13(月) 22:24:03 ID:74jicYI00
明後日からのセパンテスト、グレシーニも参加するようだけど、
レプソル勢とどちらが速いか興味深いな。
あとはカワサキの800。
289音速の名無しさん:2006/11/13(月) 22:27:43 ID:qayvLcnv0
えらくスレが伸びてると思ったら・・・まだいたのか
FASTER見たあとだったからなおさら滑稽に見えた
290音速の名無しさん:2006/11/13(月) 22:34:16 ID:yMotwQvS0
釣りとわかってても相手してくれるみんなに感謝しなきゃな
291音速の名無しさん:2006/11/14(火) 00:06:49 ID:DAUUx5230
そろそろやめようー、飽きてきた
292音速の名無しさん:2006/11/14(火) 00:40:03 ID:EWKMge9k0
とりあえず>>247は削除して欲しい
293音速の名無しさん:2006/11/14(火) 00:40:29 ID:xfaq3mmDO
お前らヒロカップさんバカにしてんじゃねえぞ!
当時の山韋駄天のヒロカップさんといったら、あの峠では知らないものはいないんだぞ!

それこそ地域の同じ位の年代の奴らに聞いてみろよ

バイク乗りなら10人に8人は知ってるからさ!



とにかく部外者はだまってろ!!!!
294音速の名無しさん:2006/11/14(火) 00:44:33 ID:mpqX95c1P
もうあきた
295音速の名無しさん:2006/11/14(火) 00:47:33 ID:EWKMge9k0
また来たよ・・・、もう飽きた・・・。
ここ卒業してもう来ないんじゃなかったっけか?
296音速の名無しさん:2006/11/14(火) 00:52:33 ID:OvmSZ/OI0
てか、ニセモノと見た
297音速の名無しさん:2006/11/14(火) 00:55:17 ID:wm8k5n1A0
釣り?それともまたオナカップの自演?
いずれにしてももう良いだろ…('A`)

そもそもそんな当地有名人の事知ったこっちゃ
ねーしな( ゜д゜)、ペッ
298音速の名無しさん:2006/11/14(火) 00:58:47 ID:2cyxY2bBO
ヒロカップさんでしたっけ?当時、みんなが憬れた400Γのすごい人は確かに実在するけど、
そんな名前だったっけかな?

タンクをパープルに塗っていたNS250Fの若造ですが400Γ乗りさん、僕のこと覚えててくれてますか?RT-DT革命所属でした☆
299音速の名無しさん:2006/11/14(火) 00:59:56 ID:xfaq3mmDO
自作自演でもニセモノでもなくて最初から別人だと言ってるだろうが

ヒロカップさんはもうしばらく書き込まないんだからもうバカにするのはやめろよ!
300音速の名無しさん:2006/11/14(火) 01:05:25 ID:EWKMge9k0
あのな、ここは「2輪ロードレース」スレでな、峠小僧&暴走族スレじゃないんだよ。
同窓会はよそでスレ作ってそっちでやってくれ。
301音速の名無しさん:2006/11/14(火) 01:08:58 ID:Y5XCLz370
また自作自演始まってるし・・・
もうどっかで峠はすごいみたいなスレ立てたら?
いい加減そっちで盛り上がってくれよ
302音速の名無しさん:2006/11/14(火) 01:21:02 ID:NZj1JeY30
小学校の100m走で一位だったから
「オリンピックでもそこそこいける」
「あの学校のトラックなら勝てる」
とか言ってるような感じ?
303音速の名無しさん:2006/11/14(火) 01:25:41 ID:LmnGOTsF0
そういうの
井の中の蛙っていうんだぞ
304音速の名無しさん:2006/11/14(火) 01:31:36 ID:Fh++GyVj0
君にぴったりの所を紹介しよう
http://mixi.jp/view_community.pl?id=883147
mixiならみんなやさしいよ
305音速の名無しさん:2006/11/14(火) 01:44:02 ID:M5auL7D6O
>>299
分かった分かった、はいはい別人さんね
分かったから大人しくお前の大好きなヒロカップのチンポでもしゃぶってろ
もう来るなよ
306音速の名無しさん:2006/11/14(火) 01:58:25 ID:wm8k5n1A0
オナカップ=オナカップ信者理論によると、

オナカップの走りを見たことも無いくせにオナカップを
馬鹿にする事=井の中の蛙
サーキットを走ったことも無い奴がGPライダー3秒落ちで
走れると言う事=井の中の蛙では無い

という事らしい。
307音速の名無しさん:2006/11/14(火) 03:20:52 ID:PQsdw7VN0
またオナカップと擁護タンの自作自演か。いい加減飽きた
308音速の名無しさん:2006/11/14(火) 03:57:27 ID:KvQWS/P70
>>194
> でも峠を馬鹿にする奴は許せない
違法行為を声高に美化してるのを馬鹿にして何が悪い?

> ま、そんな馬鹿が出来たのも若いうちだけだが。
自分自身でも馬鹿な行為だったって認めてるんじゃないのか?
それとも「若い頃は俺も馬鹿やってて」って言うのがカッコいいとでも?

> 俺たちにとって峠は青春そのもの
誰にでも若いときの大事な思い出はあるだろ
そういうのは自分の胸にしまっときゃいいんだよ
周りの人間にまで押し付けんな

> テレビでプロの走りをみてるだけの奴
テレビや、サーキットに行ってプロの走りを見て感動しちゃ悪いのか?
免許取って、街中を安全運転して、それを馬鹿にされる筋合いはない

>>209
> トップライダーに俺たちと同じ峠を逆に攻めさせてみたら意外に遅いかも
トップライダーにそんな馬鹿なことをしていただく必要はないwwwwwwwww

> 峠を馬鹿にするな!
「俺は違法行為をやってみんなから尊敬されてたんだぜ」ってのを
いい歳こいて自慢げにエラソーに吹いてる、そういう行動が馬鹿にされてんだよ
いいかげん気付け


とりあえず>>204を100万回ぐらい読んでくれ、特に最後の一行
309音速の名無しさん:2006/11/14(火) 03:59:23 ID:p4dt1uyy0
>>308
周回遅れ乙
310音速の名無しさん:2006/11/14(火) 04:16:40 ID:+eZsuWMp0
>>212
ソースは?

250
KTM ヒロシ カリオ
レプソル 周平 シモン

125
KTM 小山 ???

こうなるわけっすか?
周平踏ん張りどころだな〜
正直シモンは強敵だ
小山の相方がエスパルガロだったら超萌える。
311音速の名無しさん:2006/11/14(火) 06:15:40 ID:TnddSPzq0
ここって、アウトロー板じゃないよね?
312音速の名無しさん:2006/11/14(火) 07:52:43 ID:bfjXw5kD0
オナカップ自演のために携帯用意したんかwwwww
313音速の名無しさん:2006/11/14(火) 08:37:29 ID:emcJV+elO
ねーねーそのヒロカップって人どこの人?ウチの近所にその昔、人のバイクとかショップのバイク盗んで、パーツ剥ぎ取って自分の400γに付けてたヤツがいるんだけど
314音速の名無しさん:2006/11/14(火) 10:22:14 ID:P7eZtSpB0
>>313
いろは坂らしいよ。
315音速の名無しさん:2006/11/14(火) 10:47:10 ID:emcJV+elO
ドキッ!
316音速の名無しさん:2006/11/14(火) 11:29:29 ID:nmyVxKWB0
はるか昔、免許取り立てヘタクソ125の私を信号待ちで
煽りまくったあげく、ちぎられたγ乗り。
引っ込みがつかないのか猛スピードで走り去り、白バイの
お世話になっていましたが、あれがスイカップさんですか?
317音速の名無しさん:2006/11/14(火) 12:09:23 ID:Qv2MgAur0
>194
公道レースなめ過ぎ
マン島TTのビデオ見てしょんべんチビって来い
40、50超えたじじー共が公道をセンターラインも無いような道を
300km/h近いスピードでぶっ飛んでいくぜ
そして、本当に人が死ぬ
318音速の名無しさん:2006/11/14(火) 12:12:10 ID:P7eZtSpB0
>>317
J・ダンロップとかカッコ良かったよな〜!
319音速の名無しさん:2006/11/14(火) 12:36:44 ID:7p0IEvqZ0
マエジュン。・゚・(ノД`)・゚・。
320音速の名無しさん:2006/11/14(火) 12:59:44 ID:ceKuhQZO0
マン島TT出されたらナンも言えねぇべ。
え、オナカップさんよ。
321音速の名無しさん:2006/11/14(火) 13:05:59 ID:7h1yDXOUO
マン島TTでも3秒落ちで走りますよ。きっと
322音速の名無しさん:2006/11/14(火) 13:09:00 ID:Qv2MgAur0
あの、全日本でそれなりに速く、
峠では伝説の走りやと言われたマエジュンでさえ
マン島TTの遅い組(初心者の為の先導者つきコース走行)で、
まともに付いて行くことが出来ず
普通の公道では、それなりに飛ばしていたのに
タンデムライダーにぶっちぎられたんだと

ま、峠でちょっと速いくらいで自慢しているような奴は
「帰ってこないねー、転んだかなー?」
って心配されるのがオチ
323音速の名無しさん:2006/11/14(火) 13:10:18 ID:v0fXWie/0
なんかケンカで負けたことないから
ルールで戦ってる総合格闘技なんてカスとかいう奴も
あちらでいてるしこんなバカはどのジャンルでもいるから
相手にすんの辞めようよ
勝手に俺最強って思わせておけばいいじゃん
324音速の名無しさん:2006/11/14(火) 13:14:54 ID:ceKuhQZO0
勝手に「俺最強」って思ってる分には構わんが、
わざわざ叩かれに出てくるのは・・・

真性ドMなんだろうな。
325音速の名無しさん:2006/11/14(火) 13:15:26 ID:yKuG+pYT0
借金でしかたなく走ってたヤツ
引き合いに出されてもなあ
326音速の名無しさん:2006/11/14(火) 13:58:48 ID:dvPNHLr0O
どちらも二輪ファンのオツムレベルを見下されるようなカキコはやめて欲しいんだが
327音速の名無しさん:2006/11/14(火) 14:29:31 ID:zpQ5+zaD0
おまいら、いい加減にしないと
またケニーのコテつけるぞ。
328音速の名無しさん:2006/11/14(火) 14:33:06 ID:VANbw9P20
>>326
同意
これじゃいつまでたっても
バイク乗り=ビクスクの騒音撒き散らしDQN
レベルか珍走レベルと思われても仕方ないや
329音速の名無しさん:2006/11/14(火) 15:06:14 ID:vnvHOF5U0
上の動画に出てくるような自称峠最速バリバリライダーと
豪腕!コーチング付サーキット1ヶ月の免許取り立て女ライダーだったら
どっちが速い?
330音速の名無しさん:2006/11/14(火) 15:12:27 ID:C5kKJ6S80
331音速の名無しさん:2006/11/14(火) 15:17:51 ID:Qv2MgAur0
>329
バイクに乗ったことも無い、中学生が
毎週サーキット走って三ヶ月後にコースレコードを出したことなら知ってる
ちなみに、初めて出場するレースで8耐久に出場するようなショップのライダーに勝って優勝した

え?峠最速のライダー?
バンク角とコーナーリングスピードはすごいんだけど、タイムが出ないんだよねー
なんつーか、コーナーの繋ぎと、突っ込みと、立ち上がりが下手なんだよね
332音速の名無しさん:2006/11/14(火) 15:57:21 ID:zpQ5+zaD0
そんな極端な例を、さも一般論であるかのように書かれてもなあ。
333音速の名無しさん:2006/11/14(火) 16:28:55 ID:Qv2MgAur0
んじゃあ、一般論で言ったら
コーチを受けた女ライダーと、自称峠最速バリバリライダーだったら
自称峠最速バリバリライダーは事故で免許取消し&車両損失&怪我もしくは死亡で
女ライダーの勝ち
時間が経てば経つほど、女ライダーの勝ち

実際の例だったら
地元のサーキットで、峠ライダーの走行会したら
殆どのライダーが女ライダーのタイムより速く走れなかった

どうしても女ライダーに負けたくなかったら
「俺は女なんかにゃ負けねーくらい速い自称最速ライダーだ!」
って書けば良い

ちゅーか、峠じゃ「限りなく深いバンク角」とかって伝統芸能は磨かれるけど
速くはならんよ
334音速の名無しさん:2006/11/14(火) 16:37:16 ID:VANbw9P20
なんだか
この板
昔々(20年前)の新宿南口の公衆トイレ

同じ香りがする

親が新宿南口の改札は使うなって言ってたなぁ

335音速の名無しさん:2006/11/14(火) 16:47:32 ID:9mlRoELiO
クレクレ厨ですいません

宮城光さんは高校時代にアースシェイカーと同級生で
ギター弾いてたとmr.バイクで
相当昔読んだ記憶があります。
なんか記憶に自信なくって
336音速の名無しさん:2006/11/14(火) 17:12:03 ID:KBz5OnS20
オナカップって峠時代よりも絶対今のほうが有名だと思う
337音速の名無しさん:2006/11/14(火) 17:28:51 ID:zpQ5+zaD0
この間のテストでも好調だし、スズキにも2ndチームほしいな。
ドルナも1メーカー2チーム4台体制が理想だと謳ってるし。

そこで、スズキLCRとかスズキWCMとかならないだろうか。
あと、コニカミノルタカワサキ。
338音速の名無しさん:2006/11/14(火) 17:28:52 ID:jQE2Zhou0
あーむっちゃ眠い
仕事だりー
339音速の名無しさん:2006/11/14(火) 17:29:49 ID:zpQ5+zaD0
>>338
俺モナー
340音速の名無しさん:2006/11/14(火) 17:32:52 ID:P7eZtSpB0
>>337
でも、ヤマハの2ndチームの粗末な扱われ方を見ると…
本家ワークスに力を集中した方が良いと思われ…
341音速の名無しさん:2006/11/14(火) 18:10:33 ID:gX4ZZ+rj0
              /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::| なにこのスレ……
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
342音速の名無しさん:2006/11/14(火) 18:46:24 ID:xM6+nHlE0
わしや!わしや!山韋駄天のオナカップや!
埼玉在住。38才トラック運転手。ブサ嫁。アホガキの3人暮らしや
343音速の名無しさん:2006/11/14(火) 19:22:41 ID:TnddSPzq0
ニール・マッケンジーのバンク角はすごかったねえ。
87年の日本GP予選でPPだったっけ?
344音速の名無しさん:2006/11/14(火) 19:24:05 ID:Zha5oxIW0
マッケンジーは今のタイヤだったら結構いいとこいってたかもしれん
生まれるのが早すぎた
345音速の名無しさん:2006/11/14(火) 19:36:14 ID:EWKMge9k0
深いバンク角といえばハスラムも凄かったな
346音速の名無しさん:2006/11/14(火) 19:36:37 ID:Ysjzmhvi0
>>342
お前誰?????
名乗れよっ!
347音速の名無しさん:2006/11/14(火) 19:45:10 ID:2cyxY2bBO
>>346
400Γ乗りさんですか?やっと会えた。>>298見てください。僕のこと分かります?
348音速の名無しさん:2006/11/14(火) 19:47:06 ID:TwhTU9Tz0
オナカップと擁護がPCと携帯で自演かw
分かりやすすぎるww
349音速の名無しさん:2006/11/14(火) 19:54:27 ID:hgH/GFzhO
テストもまだだし最近ネタがないねぇ。
350音速の名無しさん:2006/11/14(火) 19:55:37 ID:vfnhcX5G0
>>346=オナカップ?
お前来期はじまるまでこのスレに来ないんじゃなかったか?

つまりオナカップは>>342の人物像ってことかw
どこまで明かされるんだろオナカップのプライベートwww
351音速の名無しさん:2006/11/14(火) 19:59:09 ID:Ysjzmhvi0
>>347
いろは攻めてたよね。
ごめん、なんとなくしか覚えてないがNS250Fも数台居て名前知らないけど
合えば話したり、アドバイスしてやった子もいるけどその中の子かな?
もしかして、兄弟で峠攻めてたなかなか筋のよかった弟のほう?
違ったらごめん。
352音速の名無しさん:2006/11/14(火) 20:00:27 ID:2cyxY2bBO
自演でも擁護でもねえって。俺は本当にRT-DT革命だったし(有名なチームだったからきっと400Γ乗りさんも知っている!)最速の400Γは実在したんだ!
あの人の速さは正に異次元だった。
353音速の名無しさん:2006/11/14(火) 20:02:06 ID:Ysjzmhvi0
もちろんチーム名は知ってるよ。
バリマにもよく取材されたしね。
ただ、人数多すぎるし他のチームの子も頭の中でごちゃごちゃになっててごめん。
354音速の名無しさん:2006/11/14(火) 20:03:36 ID:EWKMge9k0
ジャン・P・ルジアとかもバンク角深かったな。
膝スライダーだけじゃなく肘スライダーもあったからな。
355音速の名無しさん:2006/11/14(火) 20:03:41 ID:7p0IEvqZ0
これ以上はmixiでやれよ
356音速の名無しさん:2006/11/14(火) 20:04:29 ID:ceKuhQZO0
もう飽きた。


よそでやれ。
357音速の名無しさん:2006/11/14(火) 20:04:56 ID:2cyxY2bBO
感激です!ユージです!DT革命、ご存じですよね?パープルタンク、印象にないでしょうか??
358音速の名無しさん:2006/11/14(火) 20:07:39 ID:xM6+nHlE0
わしや!わしや!山韋駄天のオナカップや!
1LDKやしガキに不細工な嫁はんとのSEXみられてしもたわ。
359音速の名無しさん:2006/11/14(火) 20:11:43 ID:wm8k5n1A0
あー、はいはい。
改行が無い方が携帯からの書き込みね('A`)

前から皆に突っ込まれてるけど、自演するにも
配慮が足り無すぎ。
もう少し考えろよな?
360音速の名無しさん:2006/11/14(火) 20:11:45 ID:Ysjzmhvi0
ごめん、マシンまではっきりとした記憶がないが印象深いライディングの子がいる
多分君かも。
俺のアダナは知らなかった?
ほんと青春だったよな。 君と話せて最高だぜ
361音速の名無しさん:2006/11/14(火) 20:13:33 ID:ceKuhQZO0
>>358さん、オナカップ及び分身がいらんカキコしたら
ひとネタずつばらしてやってください。
362音速の名無しさん:2006/11/14(火) 20:14:58 ID:UMB0MyqQO
だから、テメーはヒロシだろ
金返せ
おまえにいったい幾らジュースたかられたかな
峠が好きなら峠でタバコのポイ捨てすんな
空き缶投げるな
363音速の名無しさん:2006/11/14(火) 20:15:50 ID:VANbw9P20
こ、これがストーブリーグの醜い争いなのか????
364音速の名無しさん:2006/11/14(火) 20:17:29 ID:p4dt1uyy0
>>267
>最後にもう一言だけ

おまえどんだけ最後があるんだよwww
365音速の名無しさん:2006/11/14(火) 20:17:30 ID:vfnhcX5G0
オナカップさ、
自分を知っている奴が出てきたらいつも過剰な反応するのに、
お前を必死で擁護してた前スレのhttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1162391610/440
になんでなんの反応もしなかったん?
366音速の名無しさん:2006/11/14(火) 20:17:48 ID:w+EF18qI0
クソスレやな〜
367音速の名無しさん:2006/11/14(火) 20:19:00 ID:Ysjzmhvi0
>>362
お前誰だかわかったぞ。 同じチームだったよな?
たまには遊びに来い。
ここでお前と仲間内の会話続けるとスレ違いだからやめとこうぜ。
そういえばお前GP好きだったもんな。懐かしい。
昔の仲間で集まってみたいな。
368音速の名無しさん:2006/11/14(火) 20:19:18 ID:p4dt1uyy0
つーか、ググってもカケラもひっかからないなんて、
どんだけ有名なチームなんだよwww>RT-DT革命、病打点
369音速の名無しさん:2006/11/14(火) 20:21:47 ID:vfnhcX5G0
俺もヒロカップ、山韋駄天、いろは坂、400γなどでいろいろググッたが
カケラも出やしねぇ。すごい大海もあったもんだなwww
自分に不利なレスには無反応なオナカップ、とっととnorowarero
370RT-DT革命(笑):2006/11/14(火) 20:24:25 ID:2cyxY2bBO
うっそぴょーーん。
オナカップの野郎、俺と同じタイミングで書き込んでくんじゃねーよ。
しっかし今日の日付変ったあたりから糸垂らしてたんだが(>>298な)やっと釣れたな。
ねーよ、DT革命なんてチームは。ただ、ドンタコス革命班ってのはあった。
ま、バイクとは何の関係もない俺のゲーセン友達とバーチャファイターの大会に出た時のチーム名だが。
だいたい、タンクを紫に塗るってどんなセンスだよ、いねーいねー。
それから外野よ、中にはマジで不快に思ったりいいかげんヤメロ的なレスさせてしまったりしてゴメン。


俺は伝説くん初登場の夜からずっとコイツを煽ってた中の一人でした。
371音速の名無しさん:2006/11/14(火) 20:25:09 ID:p4dt1uyy0
>>367
その書き込みでわかったってことは、タカりまくって
金返してないのは事実なんだw

意地汚ねーぞ、オナカップよwww
372音速の名無しさん:2006/11/14(火) 20:27:06 ID:p4dt1uyy0
うはwwww妄想の世界で生きるオナカップ先生wwwww
超カッコヨスwwwww
373音速の名無しさん:2006/11/14(火) 20:28:51 ID:xM6+nHlE0
お前ら!オナカップさんのアクションはド派手だけどちっとも速くない華麗な切り替えしみたら驚くぞ!
374音速の名無しさん:2006/11/14(火) 20:29:41 ID:Ysjzmhvi0
>>370お前
RT−DTの名前使っておいて・・・氏らねぇーぞ。死んだぞお前
バリバリ☆マシン読んでなったのか?
実在チームの名前だぞ。
もういい。寝る。マジで引退する。
さ・よ・う・な・ら。 kuzu
375音速の名無しさん:2006/11/14(火) 20:29:49 ID:EWKMge9k0
>>362
煙草と空き缶のポイ捨てか、ここで感じるオナカップの教養の無さそのままの行為だな。
今からでも遅くないからアホカップをフクロにして尻の毛まで抜いて金回収した方がいんじゃね?
376音速の名無しさん:2006/11/14(火) 20:39:25 ID:h6wFWb9o0
てゆーか、いい加減 ス レ 違 い だ 。

ココはロードレースの話題であって、
峠走ってたくらいで威張るようなとこじゃありません。


  <--------------------------------------
          

             スレ内換気中


          ------------------------------------------>



         ↓↓以下、何事もなかったかのようにどうぞ↓↓
377音速の名無しさん:2006/11/14(火) 20:42:39 ID:xM6+nHlE0
わしや!わしや!山韋駄天のオナカップや!
トラック転がしてても儲からんから今日も缶ジュースたかるで!
378音速の名無しさん:2006/11/14(火) 20:43:48 ID:UMB0MyqQO
嫌われものですヒロカップことオナカップ弘
チームと言っても5人だけ
喧嘩早いオナカップ怖さにしょうがなく付き合ってただけ
いい歳してまだがき大将のまま
友達いない事気がついてないの
ダンプの運ちゃん
愛車は黒ムーブでリアガラスになぜか 暴露天使
379音速の名無しさん:2006/11/14(火) 20:56:15 ID:M5auL7D6O
>>370
うはは、よくやった!!
オナカップ、今頃耳まで真っ赤なんじゃね?
380音速の名無しさん:2006/11/14(火) 21:00:35 ID:bBI6fut80
あー早くセパン合同テスト始まらないかなぁ
381音速の名無しさん:2006/11/14(火) 21:00:41 ID:dvPNHLr0O
敵対した形をとったアラシかな?
まぁ、これも二輪ファンなんだろうな
非常に残念なレベルだな
382音速の名無しさん:2006/11/14(火) 21:03:07 ID:UMB0MyqQO
馬鹿を相手にした俺が言うのもなんだけど、前スレッドの
300番台からこのスレッドの300番台までほとんど一スレッド
無駄にしてる
相手にするのはやめます
オール無視しません?
383音速の名無しさん:2006/11/14(火) 21:07:26 ID:EWKMge9k0
>>382
そうだな、つい俺も相手にしちまったけど、テストが始まるまでの暇つぶしにしちゃ内容が無さ過ぎるな・・・。
俺も無視するようにするよ。
384音速の名無しさん:2006/11/14(火) 21:08:14 ID:Ysjzmhvi0
>>382
そうだな。
残念だがここの奴等は情けなさすぎ!
もう相手にするのは止めよう。
ここではテレビで観たレースの話以外しない方がよさそうだぞ。
俺もお前に賛成。
でもオール無視じゃだれとも会話が成立しないから困ったもんだ。
しばらく冷却期間おいてちゃんとレースの話が出来る奴が出てきたら話しようぜ。
それまでは2ちゃんしばらく卒業するよ俺は。
いろいろ忙しいしな。
はぁーニートが羨ましいぜ。
じゃあな。
385音速の名無しさん:2006/11/14(火) 21:14:13 ID:xM6+nHlE0
お前ら!オナカップさんの峠レベルならそこそこの華麗な走りを馬鹿にすると
俺たちRT-DT革命が黙ってないぞ!
386音速の名無しさん:2006/11/14(火) 21:31:47 ID:ceKuhQZO0
>>384
お前が言うなボケ。
お前が元凶だろ。オナカップ。



いいから二度と来るな。GPのスレだ。
387音速の名無しさん:2006/11/14(火) 22:01:38 ID:M5auL7D6O
>>384
結局その程度の読解力しかないわけか、小学校低学年以下だな
今までいかに無駄な人生送ってきたかがよく分かるな
388音速の名無しさん:2006/11/14(火) 22:10:42 ID:D8waiQK50
もう無視しようよ
構う価値ないよ。

道ばたで乞食に話し掛けられても無視するが一番
389音速の名無しさん:2006/11/14(火) 22:18:28 ID:ceKuhQZO0
だね。
さて、テスト始まらんとネタないか?
誰か燃料注入ヨロ。
390音速の名無しさん:2006/11/14(火) 22:29:25 ID:EWKMge9k0
じゃあ07年開幕勝者は誰かってありきたりな燃料投下はダメぽ?
来年の話して鬼に笑われる?
391音速の名無しさん:2006/11/14(火) 22:33:08 ID:E7h0+mOb0
>>335
宮城選手はたしかアースシェイカーのドラマーが
抜けた後にドラマーで入って、ドラマーが戻って
来た時にクビになった。はず。
392音速の名無しさん:2006/11/14(火) 22:41:33 ID:1QHrr4YI0
岡山国際ってMotoGPマシンで走ると何秒位?
カワスレにイトシンがドカで26秒台って書き込みがあったけど、
JSBより約4秒も速く走れるもんなのかな?
もう少し前にはカワの800プロトが25秒台ってのもあったけど・・・
393音速の名無しさん:2006/11/14(火) 22:53:16 ID:l2Y7qxjA0
>>391
宮城がアースシェイカーのドラムを叩いてたわけじゃない・・・よな?
394音速の名無しさん:2006/11/14(火) 22:53:44 ID:zSgbRmbc0
バリオスで2分切った人見てみたい
395音速の名無しさん:2006/11/14(火) 22:55:42 ID:TnddSPzq0
「シャラ」とかいうのがギターだったね。
大谷レイヴンとかいう、ソロのギタリストもいなかったっけ?
396音速の名無しさん:2006/11/14(火) 23:08:14 ID:xM6+nHlE0
バリオスでも2分切れるでしょ?バリオスって何かしらないけど。
おれの知り合いはアプのミレで走りこんでベストが3分30秒。
397音速の名無しさん:2006/11/14(火) 23:11:35 ID:KiPbiZFM0
>>388
乞食に失礼だ!


ところで、インテリさんの更新見た?
バーの顔に妙な凄みがあるんだけど・・
398音速の名無しさん:2006/11/14(火) 23:14:55 ID:l2Y7qxjA0
>>397
めっちゃきもい。
ビバンダム君を下からライトアップしたような顔だ。
399音速の名無しさん:2006/11/14(火) 23:21:43 ID:E7h0+mOb0
>>393
いや、アースシェイカーでドラムを叩いていた・・・らしいよ。
デビュー直前の数ヶ月だったらしいが。

その後モリワキの門を叩いた。
400音速の名無しさん:2006/11/14(火) 23:25:28 ID:uG9Cr9WJ0
>>397
バーこえええええぇぇぇぇぇw
401音速の名無しさん:2006/11/14(火) 23:35:36 ID:Zp14kjEd0
>>395
シャラは、石原慎一郎だね。大谷レイブン、ナツカシイ。
402音速の名無しさん:2006/11/14(火) 23:46:33 ID:XAKov1Bj0
>>392
もてぎのレコードはこんな感じ
Moto GP ライダー Loris CAPIROSSI マシン DUCATI タイム 1'46.363
JSB1000 ライダー 伊藤 真一 マシン CBR1000RR タイム 1'50.679

岡山のJSBレコードが1'30.001なので25.6秒台なら妥当じゃないかな
403音速の名無しさん:2006/11/14(火) 23:46:53 ID:S2ZV6zfS0
>>397
なんじゃこりゃあぁぁぁ
怪奇現象そのものじゃねぇかw
404音速の名無しさん:2006/11/15(水) 00:01:44 ID:1QHrr4YI0
>>402
でも岡山の方が約1kmも短いし、250とJSBのタイム差も岡山の方が小さいぞ。
つまり岡山の方がマシン差が出づらいサーキットって事にはならないか?

もてぎはマシン差が出やすいサーキットだと思うけど、そこでJSBより4.3秒差。
もてぎよりマシン差が出にくいと思われる岡山でそれ以上の差が出るのかな?
405音速の名無しさん:2006/11/15(水) 01:35:52 ID:+zwZR1C10
おk修正しておいた
ttp://vista.undo.jp/img/vi6352211645.jpg
406335:2006/11/15(水) 01:38:27 ID:N7e1kRf8O
スッキリしました。これで思い残すことなく
ギターとバイクの「仮面ライダー響鬼」で特撮オタに戻れます…
407音速の名無しさん:2006/11/15(水) 01:45:55 ID:POc6tW6I0
キモイなバーミューレン
408音速の名無しさん:2006/11/15(水) 02:56:36 ID:oG64U7rN0
youtubeで懐かし動画見つけた。
シュワンツVSレイニー!
歓声が凄い。
ttp://www.youtube.com/watch?v=8u5pcNdpgAk&mode=related&search=
409音速の名無しさん:2006/11/15(水) 03:25:16 ID:hOaUO+wk0
ガイシュツ?

ttp://www.crash.net/news_View~t~Valencia-WSBK-test-times---Tuesday-~cid~5~id~140227.htm

ビアッジ久しぶりにしてはまぁまぁ?
410音速の名無しさん:2006/11/15(水) 03:48:46 ID:+zwZR1C10
トップから0.5秒、ユッキーから0.1秒落ちなら上出来ですな
411音速の名無しさん:2006/11/15(水) 04:24:00 ID:AwkY0HKa0
コーサーr1のパワーの無さに驚いてるだろうね。
でも芳賀より速いのはさすが
412音速の名無しさん:2006/11/15(水) 05:05:13 ID:S5pw5hZ/0
F1関連の糞スレの多さに辟易していたので
二輪関連のスレ全部抜き出してみましたよ。。。
漏れてたらスマン。

ttp://kunekune.breeze.jp/up/uploader/src/up8712.txt

専ブラ使ってたってあれだけF1関連糞スレ乱立してると困るよ。
なんとかならないのかねマジで。
スレごとアボーン出来たらいいのに。。。
413音速の名無しさん:2006/11/15(水) 05:45:53 ID:A01LeZMf0
大治郎の本が英語に訳されて発売されたようです
ttp://www.superbikeplanet.com/2006/Nov/katobook.htm
414音速の名無しさん:2006/11/15(水) 08:44:24 ID:BFOT5vfA0
5大メーカーが4台ずつ出せば格好つくんだから、義務付けすべきだね。
それだけの体力が無いとこには、さっさと撤退してもらっていい。
最後にホンダが残って、ワンメイク化(イコールコンディション)完了だな。
415音速の名無しさん:2006/11/15(水) 08:56:54 ID:S5pw5hZ/0
義務付けなんてしたら新規参入できなくなる。
イルモアとかイルモアとかエルモアとか。
416音速の名無しさん:2006/11/15(水) 08:59:28 ID:BFOT5vfA0
初年度は2台、それ以降は頭割りで分担てことで。
417音速の名無しさん:2006/11/15(水) 08:59:59 ID:xpss33kH0
だな・・・って、それで満足なのか?
418音速の名無しさん:2006/11/15(水) 09:08:11 ID:iqWfEZER0
4台でレースってのもクソつまらないな
419音速の名無しさん:2006/11/15(水) 09:10:11 ID:BFOT5vfA0
自ら参戦枠なんか設けておいて、スカスカじゃ格好つかないでしょ。
言ってることとやってる事が違ったら、世間は通らないのよね。
420音速の名無しさん:2006/11/15(水) 09:12:30 ID:fE5HBANE0
>>414
スズキとカワサキが各2台で4台しか増えないじゃんw
それにドカもヤマハも現在4台なんだから
現状維持すればいいだけなのに
なぜホンダだけしか残らないんだ?
421音速の名無しさん:2006/11/15(水) 09:37:08 ID:8bsGKZDS0
個人的にはメーカーに4台参戦を強要する形よりも、
新規参入がしやすい方がいいんだがなあ
422音速の名無しさん:2006/11/15(水) 10:39:54 ID:V+1YF7Sp0
FIMやドルナから補助金みたいなのって出ないのかね?
新規参入組みや小規模チームには2〜3年位の一定期間と、
ポイント獲得に応じて運営補助金が出るとかあるといいのにと思うんだが、もうあるのかな?
アプリリアやBMWやとかも復帰や参加して欲しいし、
ビモータやトライアンフとかも来たら賑やかになるのにね。
423音速の名無しさん:2006/11/15(水) 10:40:41 ID:BFOT5vfA0
>>421
今って、新規参入の障壁あるの?
424音速の名無しさん:2006/11/15(水) 11:15:12 ID:Him0CQdv0
お金
425音速の名無しさん:2006/11/15(水) 11:26:45 ID:fn9qeM340
見たいー。

>>339
ブーンとかいうんだっけ?大治郎とか宇川とかよくでてたよな。
まなべかおり?をはじめて知ったのはあの番組だった。
週間バイクTVで正月あたりに放送があった
ライダー温泉ツーリング、再放送してくんないかな?
岡田、学、亀谷と初ツーリングの清成、周平が出てたやつ。
前編、後編はあって、後編しか見れなかったんだ。
射的やってる岡田におそるおそるカンチョーをしかける清成w
二人の関係がよくわかってワロタ。
426音速の名無しさん:2006/11/15(水) 11:32:27 ID:Sp2/R6ZX0
確かに開発費はネックなんだけど、
GP1とGP2がmotoGP参戦のための下準備になる様なレギュになりそう
今決まってること
・GP1とGP2も11年には4st化
・新規参入がしやすい様にエンジンの開発費が抑えられる様なレギュにする

検討されてること
・GP1はモトクロとかモタで使用されてる450ccシングル
・GP2は市販車のクランクケース使用した600ccマルチ

2方面からのアプローチで開発費を安く、あるいは売上貢献が考えられてる
これをクリアすれば、開発力を示してスポンサーつけることも
売上上げてmotoGP参戦する力つけることも可能だろうと
427音速の名無しさん:2006/11/15(水) 11:34:00 ID:POc6tW6I0
125は無くならない可能性の方が高い
428音速の名無しさん:2006/11/15(水) 11:42:57 ID:Bu17fpde0
そういや2stは125と250だけど昔より白煙あげて走ってるイメージないな
最近高性能になったから?
国際映像で煙吐いて走ってるのが環境問題的にイメージ良くないって
理由もあったんじゃなかったっけ?>4st化
429音速の名無しさん:2006/11/15(水) 11:45:09 ID:SwetPeLd0
植物油じゃなくて合成油が主流だから?
430音速の名無しさん:2006/11/15(水) 11:49:28 ID:Sp2/R6ZX0
ちゃんと燃えてる回転域なら白煙も未燃焼ガスも出ないよ
500はそれ以外のとこを使わざるを得なかったから

2stの悪いイメージってのも、オイル燃やすことと未燃焼ガスが絶対出ることで、
実際どれぐらい出るかっていえば、たいした影響じゃないんだよね
イメージじゃなく、実を取るアメリカでレースに有鉛アブガス使われてるぐらいだし
431音速の名無しさん:2006/11/15(水) 11:51:57 ID:LP2jmTAi0
>>426
GP1=500cc
GP2=250cc
GP3=125cc
つーかその名称とっくに使われてないよ。
432音速の名無しさん:2006/11/15(水) 12:13:33 ID:7xy3BaiGO
>>422 前だけど、00にポンスのスポンサーに付いてたエマーソンはドルナの要請によりスポンサードしてたな。00年のポンスはバロスにさえ9千万円の資金調達を条件にしてたかな、台所は厳しかったみたい。
433音速の名無しさん:2006/11/15(水) 12:22:36 ID:BFOT5vfA0
4台供給できるメーカーのみで、コンストラクタータイトルを争う。
スズキやカワサキが撤退したとしても、しょうがないね。
3社になったら、6台ずつ分担。
434音速の名無しさん:2006/11/15(水) 12:57:34 ID:8bsGKZDS0
国内は市販車も4stばっかになってしまったけど、欧州あたりは公道でも2st走ってるのかねえ?
435音速の名無しさん:2006/11/15(水) 13:18:26 ID:HP+FZ5iGO
日本人が考えてるより多いみたいですよ→欧州の2st
2stが規制されてるわけではなく、排気ガスが規制されているだけなので納得ですが。
ただ違反金はバカ高いらしい。
欧州の排ガス規制。
日本より基準値は厳しいしね。
436音速の名無しさん:2006/11/15(水) 13:23:39 ID:UTyMT/XOO
スズキや川崎はドカの初期を
真似て一年落ちをサテライトチームに供給て駄目?
437音速の名無しさん:2006/11/15(水) 13:36:50 ID:UIuuKga30
>>436
少なくとも来年は駄目だわな
438音速の名無しさん:2006/11/15(水) 13:41:20 ID:8bsGKZDS0
じゃあエンジンだけ800ccにして、フレームは990ccのを

スズキだと、かえってそっちの方が速かったりして?
439音速の名無しさん:2006/11/15(水) 16:30:01 ID:Ksq2ZxDj0
川崎はおととしベイリスだったり去年はビアッジを取ろうとしてたよね
いいライダーを取れるなら、台数揃えるつもりなんじゃない
440音速の名無しさん:2006/11/15(水) 16:57:30 ID:CW1VW9A30
今だけの状況をみて経緯を知らない人が多いのはなんで?
441音速の名無しさん:2006/11/15(水) 17:18:18 ID:rX82wvvq0
ネタフリのためにわざとやってるんじゃない?
素でやってるならアホ過ぎだし
442音速の名無しさん:2006/11/15(水) 17:26:25 ID:kp9fuHvF0
MotoGPのロゴが変わりましたね
443音速の名無しさん:2006/11/15(水) 17:28:19 ID:qjo+Igca0
排気量が小さくなったのでロゴも小さくなった?
444音速の名無しさん:2006/11/15(水) 17:29:24 ID:dHaPiNOt0
どう見ても素なんですけど・・・
445音速の名無しさん:2006/11/15(水) 17:30:33 ID:vnT2Foyo0
>>440
経緯って何?
ずっと熱心なファンだったわけじゃないから、わからん。
446音速の名無しさん:2006/11/15(水) 17:37:36 ID:dHaPiNOt0
ほら、ね
447音速の名無しさん:2006/11/15(水) 17:53:12 ID:IhAkRcBlO
>>446
なに?それじゃダメなの?
経緯を知ってる奴と知らない奴がいたら
何だっていうわけ?
おまえ痛いな、オナカップ初登場シーン並みに
上から目線じゃん。

その経緯とやら、みんなに分かりやすく
教えてやってくれよ。
448音速の名無しさん:2006/11/15(水) 17:55:52 ID:ndPhaW2t0
大人は蒸し返さない
449音速の名無しさん:2006/11/15(水) 18:23:16 ID:eI2xkVGi0
>>447
残念ながら、ファンになるにも新規参入の障壁があるようですね。
450音速の名無しさん:2006/11/15(水) 18:42:42 ID:0VocI5Ii0
>>440
83年からのGPファンだが、お前の言っている意味が解らない。
「経緯」?何に対する何の経緯?
参戦枠についてか? 排気量ダウンについてか? 4ST化についてなのか?
通の君なら皆に解る様に説明しないといけないな。
しかしオナカップは愛嬌があったが素で冷たさを感じる上から目線
性格相当悪いと見た。
451音速の名無しさん:2006/11/15(水) 18:56:11 ID:E0nHBlMZO
S・A・G・A 佐賀 〜
〇〇カップ君元気そうだね。
452音速の名無しさん:2006/11/15(水) 19:02:37 ID:CW1VW9A30
上からって単純に疑問に思っただけなんだけ
今の状況になったのは相応の理由があったわけで
それを考えずに「提案」が出されてるようにみえるんだが
453音速の名無しさん:2006/11/15(水) 19:09:19 ID:KxjqqWnf0
いちいち言い返さないとすまんのか?
流石は痛…基い、通。
454音速の名無しさん:2006/11/15(水) 19:11:43 ID:8s0Pq5GhO
週末セパンだっけ?
455音速の名無しさん:2006/11/15(水) 19:17:09 ID:vF2BDlE10
TT−F1やTT−F3の頃になんだか戻ってるような気がするなあ。RCB400みたいな
実験作がまた見たいよ。elf5みたいなのはもう無理なのかねえ
456音速の名無しさん:2006/11/15(水) 19:18:10 ID:c9W1Ou4E0
>>454
今日だ
457音速の名無しさん:2006/11/15(水) 19:18:53 ID:hJKKAgxH0
どっちもどっち
こんな掲示板で
意思の疎通を期待しちゃダメよ
情報知りたければ
専門サイトなんていっぱいあるから
性格悪いと思う奴に突っかかった時点で
お互いさま
458音速の名無しさん:2006/11/15(水) 19:35:23 ID:V+1YF7Sp0
>>452
あのな、何もここはお前の為だけのスレじゃないし、
何十年もレース見てきた人も来れば、レースに興味を持ち始めた人も来るわけだろ?
色んな意見があって当然だろうが。
間違いに気付いたんなら普通にその理由を書けばいいだけだろ。
答えも示さずしたり顔で批判って、社交性の無い真正オタクの取る行動だ。
459音速の名無しさん:2006/11/15(水) 20:10:10 ID:QkUo8avf0
公式にセパンのタイム出てるけど、
ジャックと玉田は990ccだった。。。
460音速の名無しさん:2006/11/15(水) 20:16:27 ID:ktjqnSfT0
461音速の名無しさん:2006/11/15(水) 20:21:48 ID:qjo+Igca0
>>460
アフォだな。 もう少し意味のあるテストをしろと言いたい。

まぁ、でもバイクに乗るなら原付でもフルフェイスは必須だな。 雨上がりで転等して
たまたまグローブを付けていなかったけど、顔面アスファルトこすってメットのおかげで
無傷だったけど、拳は血まみれになった。 フルフェイスぢゃなかったら大変なことに
なっていた。
462音速の名無しさん:2006/11/15(水) 20:33:54 ID:ndPhaW2t0
>>461
俺も禁止区でUタンしやがったタクシーの横っ面に70kmで突っ込んだとき
アスファルトから顎守ってもらえたよ
フルフェイス義務化でもいいと思う
463音速の名無しさん:2006/11/15(水) 20:36:18 ID:inURybpV0
>一度でも地面に落とせば中のクッションが出てしまって本当の事故の時には使えなくなるという話も聞きますけどね。

バカだなこいつ。
464音速の名無しさん:2006/11/15(水) 20:37:14 ID:c9W1Ou4E0
>>459
ジャックは久しぶりだからって事らしいが
そんなライダーが来季のエースか
玉田さんはヤマハとの比較のためかな

スズキは本当に絶好調だな
シーズンに入ると定位置になるかもしれんが
465音速の名無しさん:2006/11/15(水) 21:14:31 ID:CW1VW9A30
>>458
何時から見たとかいってるんじゃないよ
今の状況に疑問を持ったら過去を検分する物じゃないの?
それがされていないように見える「提案」が目に付くのが疑問なだけなんだけどな
466音速の名無しさん:2006/11/15(水) 21:16:48 ID:21Nm2Qp40
すいません
空気読んでここらで終了してくれませんか。
467音速の名無しさん:2006/11/15(水) 21:26:25 ID:e2mfz99bO
フルフェイスで首を骨折する事もある。
義務化とか何でもお上に決めて貰いたいんだ?
大体、スレ違い。専用スレでヒステリックに叫んでて下さい。
オレはどちらも使う。
468音速の名無しさん:2006/11/15(水) 21:28:43 ID:fE5HBANE0
>>459
玉田は「ダンロップタイヤを装着した800ccマシンをテスト」って書いてあるぞ。
同じく初乗りのBSエリアスと同じようなタイムで走ってるみたいだな。
469音速の名無しさん:2006/11/15(水) 21:31:31 ID:qjo+Igca0
フルフェイスは道路などとの摩擦が少なくてよく滑るから、それ固有の原因で
首を折ることは稀だな。 フルフェイスで首を折るような大事故なら、他のメットだと
運が良くても、二目と見られない姿になっているよ。

事故って大抵の場合、何でもないところで起きるからな〜。 普段から習慣的な
注意が必要と思う。 要は自己責任。
470音速の名無しさん:2006/11/15(水) 21:34:35 ID:geCXFNxm0
いやいや、スズキが好調だからって、ひがんでスレ荒らすなよ。
これだからンダヲタやカワヲタはキモイって言われるんだ。
471音速の名無しさん:2006/11/15(水) 21:44:48 ID:e2mfz99bO
>>469
「事故責任」…だからそう言う事。
何でも法的に規制を求める感覚が…(ry
472音速の名無しさん:2006/11/15(水) 21:57:59 ID:IhAkRcBlO
>>465
はいはい。過去を検分、なんてする必要も
ないほどの観戦キャリアを持っているアンタは
エラスエラス。
はいはいワロスワロス。
オナカップ2号は根の暗い奴だな。
473音速の名無しさん:2006/11/15(水) 22:10:13 ID:bAXSjz040
殺伐としたこのスレにヘーベルハウスが!!

       /|
       |/__
       ヽ| l l│<ハーイ
       ┷┷┷
474音速の名無しさん:2006/11/15(水) 22:12:44 ID:fE5HBANE0
>>464
エースはドピュなのでは?
475音速の名無しさん:2006/11/15(水) 22:15:56 ID:nE7M4Z0J0
玉田さん6番手で来年は期待できるな








と思ったら8台しか走って無いじゃん・・
476音速の名無しさん:2006/11/15(水) 22:36:10 ID:OLL2lCWo0
>>470
多分私が一番カワオタ認定されてきた人間ですが
スズキスレは見てません。(マジ)基本的にここと王子スレのみです。
477音速の名無しさん:2006/11/15(水) 22:38:28 ID:OLL2lCWo0
>>445
>>439の通りですよ<経緯
478音速の名無しさん:2006/11/16(木) 00:22:14 ID:duCe2hsZ0
479音速の名無しさん:2006/11/16(木) 00:25:16 ID:DDIH5fOk0
>>476
いや、荒れてるのはこのスレだろ。
ハスカップやら、フルフェイスやら、過去検も
スズキが好調だから
腹いせにこのスレ荒らしてるって言いたいんじゃないのか?

>>477
つか、カワサキはツーリングしてたころから
2ndチーム作りたいって言ってたジャン。
お金と、当時のぶっちぎりの遅さに
手を上げるチームがいなかったわけだけど。
480音速の名無しさん:2006/11/16(木) 00:30:14 ID:+dAuCfd90
スポンサーがいようがいまいが、5大ワークスが4台ずつ出せばいいわけよ。
その体力が無いんだったら、撤退してもらって構わないね。
481音速の名無しさん:2006/11/16(木) 00:30:30 ID:erY62x7L0
>>478
タマダサンの記事なんてどこに載ってる?
482音速の名無しさん:2006/11/16(木) 00:37:08 ID:duCe2hsZ0
>>481
一番下に990のタイムが出てる。

ttp://www1.suzuki.co.jp/motor/sports/others/2006/ama_topics.html
この子はホッパーやヘイデンと比べてどうなんだろ。GPにつれてきたらのびる?
483音速の名無しさん:2006/11/16(木) 00:44:27 ID:erY62x7L0
>>482
>>475ってことでおk?
また転けたとかの記事が載っているのかとオモタよ
484音速の名無しさん:2006/11/16(木) 01:14:06 ID:2azMB6BSO
メーカーの資金に差があるんだから、1チーム4台にすればいい
485音速の名無しさん:2006/11/16(木) 01:14:55 ID:DDIH5fOk0
>>480
ワークスで出走枠4台持ってるのホンダだ
でも、グレシーニに出走枠とマシン貸与という方法をとってる。
つまりホンダでさえ、ワークス2チームもとうとしない。
2ndチームはどこぞのチームにマシン貸与という方法がベスト
というか、それしかない。

ワークスだからって、自力だけでは2チーム4台
走らせることはできないんだよ。
他チームとの契約が重要なわけ。わかった?
486音速の名無しさん:2006/11/16(木) 01:21:17 ID:+dAuCfd90
>>485
だから、「結果的」に5大ワークスが4台ずつ走るようなレースにしろって言ってるんだよ。
出走枠とか何とか言い出したのなんて、つい最近じゃないか。
そんなもん、どうでもいいんだよ。
487音速の名無しさん:2006/11/16(木) 01:22:27 ID:erY62x7L0
せめて90年代後半くらいの台数は走って欲しいな
488音速の名無しさん:2006/11/16(木) 01:51:26 ID:CumKf1vn0
現状、4st化で参加台数増えるなんてのは画餅でしたな。
125や250の4st化がズルズル先送りなのもこのせいだろうなー
489音速の名無しさん:2006/11/16(木) 02:02:36 ID:dH1D91adO
今度は各メーカー4台厨かよ!
MotoGP化の時にそんな話し出たけど、参加メーカーか減るだけなの分からないか?
それとも、MotoGPに無くなって欲しいのかな?
490音速の名無しさん:2006/11/16(木) 02:15:20 ID:fZKKWoo00
MOTO冬樹
491音速の名無しさん:2006/11/16(木) 02:24:22 ID:bg7ANahj0
ヤマハも段々と規模を縮小してきたからな
WCMを切り、ダンティンを切り、セミワークス化するといったテック3も風前の灯
492音速の名無しさん:2006/11/16(木) 02:39:38 ID:DDIH5fOk0
テック3はダンロップワークスに昇格しました。
493音速の名無しさん:2006/11/16(木) 02:43:55 ID:DDIH5fOk0
MotoGPて対費用効果ってどうなんだろうね。
スーパーバイクやモトクロスで成績出した方がいいのかも知れんね。
ヤマハもスズキもSBKでやる気出してるようにみえるし。
カワサキはAMAモトクロス以外やる気ないけどな。
494音速の名無しさん:2006/11/16(木) 02:58:41 ID:n5zuy8o+0
先生さすがだな、
あっさりレコードタイム。
来年スポット参戦あるな。
495音速の名無しさん:2006/11/16(木) 03:05:46 ID:NsA9OLkO0
496音速の名無しさん:2006/11/16(木) 03:35:34 ID:ayT7lZ4A0
>>460
糞ツマラネー実験。。。
OGKの人が見たら泣くぞ。
バイクよりメットを大事にする俺としてはこれは心底不快。
497音速の名無しさん:2006/11/16(木) 08:16:54 ID:CFyjwHX7O
玉田スレにギュン骨折ってあるぞ。
テック3早くも受難。
エリソン残しといた方が良かったんじゃあ…。
498音速の名無しさん:2006/11/16(木) 08:39:59 ID:ylZJKQpR0
先生トップタイムキタコレ

1. Max Biaggi ITA Alstare Suzuki Corona Extra GSXR1000 1min 33.9 secs
2. Lorenzo Lanzi ITA Ducati Xerox 999F06 1min 34.1 secs
3. Troy Bayliss AUS Ducati Xerox 999F06 1min 34.2 secs
3. Yukio Kagayama JPN Alstare Suzuki Corona Extra GSXR1000 1min 34.2 secs
5. James Toseland GBR Ten Kate Honda CBR1000RR 1min 34.6 secs
6. Fonsi Nieto SPA PSG-1 Kawasaki Corse ZX10R 1min 34.8 secs
7. Troy Corser AUS Yamaha Motor Italia YZF R1 1min 34.9 secs
8. Regis Laconi FRA PSG-1 Kawasaki Corse ZX10R 1min 35.1 secs
9. Noriyuki Haga JPN Yamaha Motor Italia YZF R1 1min 35.3 secs
10. Roberto Rolfo ITA Ten Kate Honda CBR1000RR 1min 36.7 secs

ロビータンはこのままマガリッジの後釜になるのかな
499音速の名無しさん:2006/11/16(木) 08:59:36 ID:/4k+kTGW0
ロルフォってWSB行ってたのか
500音速の名無しさん:2006/11/16(木) 09:16:27 ID:9b0M4P/s0
>>482
飛行機ダメらしいから連れて来られない。連れて行っても転戦できない。
嫌がるスピーズをムリヤリ飛行機に押し込むスレとか立ちそうだな。
501音速の名無しさん:2006/11/16(木) 09:23:24 ID:gnGLqDvUO
>>498
R1大丈夫か?
502音速の名無しさん:2006/11/16(木) 09:58:49 ID:4qS0P3+Y0
>493
景気の波もあるので一概には言えんけど
効果は確実に有るよ
例えば、

YAMAHA
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=7272.t&d=c&t=5y&l=off&z=b&q=c&k=c3&a=v&h=on&p=m130,m260,s
ロッシが、ヤマハに来た年から株価が3倍に上がってる

KAWASAKI
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=7012.t&d=c&t=5y&l=off&z=b&q=c&k=c3&a=v&h=on&p=m130,m260,s
MotoGPに参戦した年から株価が上がってる
特に、中野が活躍しだしてから倍になってるね
両方とも、売り上げも確実に上がっており
カワサキにいたってはかなり伸びたようですね

503音速の名無しさん:2006/11/16(木) 10:00:46 ID:/TLi3gjJ0
>>479
> つか、カワサキはツーリングしてたころから
> 2ndチーム作りたいって言ってたジャン。

ソースは?
2chカワサキアンチの都合のいいでっちあげはおなか一杯
504音速の名無しさん:2006/11/16(木) 10:02:27 ID:/TLi3gjJ0
>>439
ベイリスはカワサキとの交渉始まると突然横取り、
ビアッジのタイヤを出さないようBSに呼び掛け、
今年は中野かっさらい。
ホンダは「台数増えるのは歓迎」といいつつ何考えてるんでしょうね。
505音速の名無しさん:2006/11/16(木) 10:06:08 ID:SS5/jSjh0
へぇー
506音速の名無しさん:2006/11/16(木) 10:51:55 ID:lvMBho/C0
>>503
CSだか、RSだかのカワサキのインタビューだったと思う。
BSのインタビューだったかな。
507音速の名無しさん:2006/11/16(木) 10:57:09 ID:lvMBho/C0
>>500
ヨーロッパ戦はクルマ移動でもOKだし。
問題はアメリカ・オーストラリア・日本・中国だな。

>>502
それって中東の戦争特需の影響じゃないの?
508音速の名無しさん:2006/11/16(木) 11:46:05 ID:7NwmZcQk0
>>502
すばらしい分析ですね。
日経平均もまちがいなくロッシと中野の加入の影響ですね。
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=998407.o&d=c&t=5y&l=off&z=b&q=c&k=c3&a=v&h=on&p=m130,m260,s
509502:2006/11/16(木) 11:59:25 ID:4qS0P3+Y0
景気の波もあるので〜
と書いてるんだが、、、
ま、株に詳しくないので別に良いけど
詳しい人なら、
カワサキがもしGPに行っていなかったら、どうなっていたのか?
って予想は出来るんでないの?

>508
もしかしたら、可能性は有るかもしれないね
ロッシと中野のチャレンジ精神に影響されたのかもしれないし

株って難しいなー

510音速の名無しさん:2006/11/16(木) 12:04:34 ID:WmYk86gc0
モトGPが頭の中心で回ってる人は幸せだな
511音速の名無しさん:2006/11/16(木) 12:15:02 ID:4qS0P3+Y0
>510
MotoGPの関係者全てに謝れ!
512音速の名無しさん:2006/11/16(木) 12:34:51 ID:+dAuCfd90
F1のサルマネなんかするような連中ではダメだ。
513音速の名無しさん:2006/11/16(木) 12:50:12 ID:NXdccGpZ0
>>510
人の揚げ足取りだけが頭の中心で回ってるお前は不幸だな
514音速の名無しさん:2006/11/16(木) 13:54:09 ID:SS5/jSjh0
俺が金持ちだったらカワサキ株は売ってコニミノ株を買うねw
515音速の名無しさん:2006/11/16(木) 14:17:28 ID:TmHTfTih0
>>513
おまry
それよりクリス坊主になってるwww
516音速の名無しさん:2006/11/16(木) 14:51:01 ID:lvMBho/C0
なあ、カワサキに流されて困る極秘情報なんてあるのか?
実はまだスーパーバイクをベースに開発してるとか?
517音速の名無しさん:2006/11/16(木) 16:01:42 ID:oWRrFVBV0
>>510
アタシシアワセ〜ヾ(`∀´)ノエヘエヘ

アナタ フシアワセ?
518音速の名無しさん:2006/11/16(木) 16:43:27 ID:/4k+kTGW0
ttp://www.intellimark.co.jp/image/V5/ARTICLE/MALTST1/1sepangtest061116004.jpg
このカラーのレプソルって2桁のナンバーばっかだったから気づかなかったが、
ゼッケン1つけてみると、フロントカウルの赤い部分がスカスカに感じる・・・
519音速の名無しさん:2006/11/16(木) 17:31:40 ID:UCt1iirc0
ビア禿3を使い続けてるけど

いいのか?
520音速の名無しさん:2006/11/16(木) 17:52:19 ID:q4UGmhhcO
>>518
1より一の方が似合いそうだな。
521音速の名無しさん:2006/11/16(木) 18:08:22 ID:NXdccGpZ0
YouTubeにマレーシアテストの雨の映像あるけど、あんなに水が出るとは驚いた。
川のように物が流れて来てるし、ほとんど水没ですがな。
物売る・・もとい、テストするってレベルじゃねーぞ!!
522音速の名無しさん:2006/11/16(木) 18:12:21 ID:+dAuCfd90
ゼロテスター
523音速の名無しさん:2006/11/16(木) 18:38:14 ID:NL12GubG0
おまえら雨でカメだのザリだの這い出してくるサーキットを誇りにしてるじゃないか
524音速の名無しさん:2006/11/16(木) 18:51:57 ID:oLHyDY/l0
>>514
それは株でも正解
525音速の名無しさん:2006/11/16(木) 18:56:05 ID:iafTioTq0
ttp://www.youtube.com/watch?v=u5WUlsJF5mk
ちょwwww 洪水起きてるwwww
526音速の名無しさん:2006/11/16(木) 19:00:05 ID:d4/QszUU0
>>500
今不治系の月曜九時からそんなドラマやってるねw>飛行機嫌い
527音速の名無しさん:2006/11/16(木) 19:02:03 ID:k4Oj5y3J0
すごっ
水没してる。
528音速の名無しさん:2006/11/16(木) 19:04:00 ID:OBHBq9Td0
>>526
サッカーの大先生みたいなもんだ
529音速の名無しさん:2006/11/16(木) 19:13:59 ID:fmtwN7XI0
>>525
水浴びワロタ
530音速の名無しさん:2006/11/16(木) 19:14:38 ID:wFTwV9g40
>>504
また適当なことを・・・
531音速の名無しさん:2006/11/16(木) 19:29:18 ID:CijvpNYf0
俺はコニミノ売った利益で川重買ったばかりだw
532音速の名無しさん:2006/11/16(木) 19:47:29 ID:suY8VFHM0
公式にテスト2日目の結果出てるよ
533音速の名無しさん:2006/11/16(木) 19:49:01 ID:NXdccGpZ0
スズキ勢調子いいなぁ。
BSと相性のいいセパンだからかもしれないから、次回のヘレスの結果が楽しみだ。
でもあのエアインテークの形だけは開幕までに何とかして欲しいなぁ・・・。
それにしても公式は何で今でも玉田がホンダ所属なんだろうか。
534音速の名無しさん:2006/11/16(木) 19:51:11 ID:XqoT3FYoO
温暖化の影響てことで。
535音速の名無しさん:2006/11/16(木) 19:52:05 ID:wFTwV9g40
>>532
スズキキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
オフ番長だな
つか玉田さんが未だにホンダになっとる
ジャックは800だったのかな
初日だから何とも言えんな
536音速の名無しさん:2006/11/16(木) 19:52:53 ID:/4k+kTGW0
>>525
「水が溜まって、ウェットタイヤのテストもできない」ってどういうことかと思ったが、
これ見て納得した・・・
537音速の名無しさん:2006/11/16(木) 20:10:30 ID:O9bfF1+L0
流れが不明なのでコピペ

http://intellimark.co.jp/bikeArticles/news20061116001.html

また、昨年までカワサキ・レーシングの監督を務めていたドイツ人のハラルド・エックル氏は、
今回のテストに参加していないようだ。スペインのロードレースサイトである
Dailymotos.comの11月15日の記事によれば、エックル氏はカワサキとの契約を
2007年シーズンまで結んでいたが、カワサキはこの契約を破棄する方針を決定したという。

エックル氏がカワサキを離れる件については、彼の地元であるドイツのユーロスポーツでも
報じられており、この中でエックル氏は「カワサキは私がイルモアに何らかの情報を流した
と考えているようです。私はそのような裏切り行為について全く身に覚えがありませんが、
今回の件はそれが理由です。」と述べている。

カワサキは、現在イルモアでマシンの設計を行っているエスキル・シュターとの契約を2005
年度に終えており、今年はエックル氏を解雇するなど、以前から噂されている通り、マシン
の開発のみならずレーシング・チームの運営母体を日本に集約する方向での動きが目立つようだ。
538音速の名無しさん:2006/11/16(木) 20:19:37 ID:yPiHK/f80
>>525
これ何てバングラデシュ?w
539音速の名無しさん:2006/11/16(木) 20:22:41 ID:j2h9qKom0
テンプレ嫁
540音速の名無しさん:2006/11/16(木) 20:23:06 ID:OBHBq9Td0
>>537
死ね
541音速の名無しさん:2006/11/16(木) 20:40:59 ID:aI8YfRTt0
インテリさんは2ちゃんねら的カワサキネタの歪曲がお得意ですね
お願いしますよ


>「現在イルモアでマシンの設計を行っているエスキル・シュターとの契約を2005年度に終えて」
誤解を招き易いな。
カワサキはシュターにマシン設計はさせてはいない。
欧州主体の現場に対応するため、シャシー製作ため工場を間借りしただけ。
(ただ、クラッチパーツ製作の依頼などは以前のSBK時代にあったようだ)

>「今年はエックル氏を解雇するなど」
エックルはカワサキチームのボスなので、解雇ではなく、チーム運営委託契約の解除。

>「マシンの開発のみならずレーシング・チームの運営母体を日本に集約する方向で」
開発は一貫して日本。先述の通り
542音速の名無しさん:2006/11/16(木) 21:13:21 ID:lnpB6V9N0
オフィシャルの画像、クリックしても表示しなくなった?
543音速の名無しさん:2006/11/16(木) 21:20:05 ID:z8DzxBbm0
> 3、アクセス数の為にもインテリマーク内のコピペは絶対止めましょう。
>   (感謝の意を込め買物するとベター)
>
> 【 MotoGP速報ニュースサイト★インテリマーク★ 】
>  ttp://www.intellimark.co.jp/


ウゲ〜!!!!
いつの間にこんなテンプレになってたんだよ!気持ち悪すぎ!!ヤメテクレ〜
ここはインテリの提携サイトかよ!
盗用目的でもないかぎりコピペだって普通は情報元にとっていいものだよ
544音速の名無しさん:2006/11/16(木) 21:22:51 ID:K59MZVzx0
いつからってインテリが活動し始めた頃からだよ。
545音速の名無しさん:2006/11/16(木) 21:37:29 ID:z8DzxBbm0
だから過疎ってバイク板に流れてんだろ
どうでもいいが2ちゃんのバイク関係は常識のない奴頭の悪い奴マナー悪い奴が幅効かせ過ぎ
546音速の名無しさん:2006/11/16(木) 21:42:32 ID:OBHBq9Td0
>>545
自己紹介乙
547音速の名無しさん:2006/11/16(木) 21:44:11 ID:9KNccvja0
なんだどしたどした?
548音速の名無しさん:2006/11/16(木) 21:45:09 ID:i2QPdW0t0
ワラタ
549音速の名無しさん:2006/11/16(木) 21:46:32 ID:odTgHmhu0
インテリだってもともと日本語しかわからない人間のためのコピペサイトじゃん。
情報なんてのは情報元からのコピーにしかすぎないんだから情報元を明らかにして
コピペするのは別に悪いことじゃないと思うよ。
550音速の名無しさん:2006/11/16(木) 21:48:09 ID:fulF0ZVR0
コピペブロガー登場
551音速の名無しさん:2006/11/16(木) 21:50:53 ID:Z8FAyM2+0
>>541
開発は日本でも運営母体が海外なチームは多い。
ヤマハもワークスチームのファクトリーと運営母体はイタリアにある。
日本は開発してパーツを送り出して、使ったパーツを回収して分析するところ。
552音速の名無しさん:2006/11/16(木) 21:55:52 ID:95wQParo0
マシン開発も遅れているのにチーム運営まで手を出して大丈夫なのか?
553音速の名無しさん:2006/11/16(木) 22:01:10 ID:i2QPdW0t0
日本語しかわからない人間のために、日本語以外の言語で書かれた情報を
日本語に翻訳して再構成する労力を想像すると、とてもじゃないですが
>>549のような発想はできないです。。

インテリは記事を読むためにアクセスしてもらうことでサイトを維持しているので、
他サイトへの情報コピペはそのアクセスする機会を奪う→インテリ存続の危機に繋がる
だから、インテリがなくなっても痛くも痒くもない人以外はコピペやめよう
554音速の名無しさん:2006/11/16(木) 22:05:13 ID:ylZJKQpR0
>>541
あれ、以前シューターにフレーム作らせてたのを06年から自社製にした・・みたいな
記事を雑誌で読んだ気がするんだけどなぁ、勘違いならスマソ
555音速の名無しさん:2006/11/16(木) 22:06:53 ID:wFTwV9g40
>>550
いたね、そんなバカがw

>>554
CSとかにもそう書いてあったと思う
556音速の名無しさん:2006/11/16(木) 22:12:59 ID:9KNccvja0
ストローク量を変えただけのカワサキ800ccマシンの登場を、
今しばらくお待ち下さいませ。
557音速の名無しさん:2006/11/16(木) 22:16:45 ID:vczlA/Oj0
>>554
外注外注って言われてたけど設計は日本でされたもので、
04型も方向性はあの03型に近いんだとか。
SRTにもカワサキの技術者が派遣されてたらしい。
でもイルモアX3は似ているんだよなあ・・・

SRTとの提携は主戦場であるヨーロッパにフレーム製作の拠点を置いて
迅速な変更要求に応えるためって説明していたような。
多分川重自体がGPを戦い続ける上でのフレーム製作のノウハウを学ぶ
という目的もあったんだと思う。
558音速の名無しさん:2006/11/16(木) 22:18:40 ID:FBrEyreU0
転載や全文引用はともかく
引用元の明記された部分引用すら
排除されそうな空気は良くないと思う
559音速の名無しさん:2006/11/16(木) 22:19:15 ID:ylZJKQpR0
テスト2日目
01- John Hopkins - Suzuki GSV-R 800cc - 2'02.73 (58 giri)
02- Chris Vermeulen - Suzuki GSV-R 800cc - 2'02.83 (62 giri)
03- Colin Edwards - Yamaha YZR M1 800cc - 2'02.91 (48 giri)
04- Nicky Hayden - Honda RC212V 800cc - 2'03.74 (74 giri)
05- Toni Elias - Honda RC212V 800cc - 2'03.87 (60 giri)
06- Carlos Checa - Honda RC212V 800cc - 2'04.08 (80 giri)
07- Olivier Jacque - Kawasaki ZX-RR 800cc - 2'04.47 (37 giri)
08- Makoto Tamada - Yamaha YZR M1 990cc - 2'04.65 (56 giri)
09- Tadayuki Okada - Honda RC212V 800cc - 2'05.63 (63 giri)

>>557
つまり、設計は日本でして制作はシューターでやってたってことなのね。
560音速の名無しさん:2006/11/16(木) 22:31:07 ID:suY8VFHM0
ジャックとドピュならどっちが速いんだろうね?
561音速の名無しさん:2006/11/16(木) 22:34:15 ID:i2QPdW0t0
>>558
それは同意
記事の一文と引用元のアドレスを貼ったら「コピペとアドレスイラネ」と
叩かれたことがあるww
引用にしても「どこまでが引用」というルール自体、実は我々側にも曖昧
(ぶっちゃけ不明)だったりするのも問題だけど、結局は相手の損益を
考えられうるだけの良識と常識次第じゃないかね〜

スレ違いになってきたので以上
562音速の名無しさん:2006/11/16(木) 22:36:15 ID:MEhtSBI60
キヨナリは来期どこで走るの?
563音速の名無しさん:2006/11/16(木) 22:37:22 ID:ylZJKQpR0
>>562
今年と同じチームで同じBSB
564音速の名無しさん:2006/11/16(木) 22:46:54 ID:bPxvxuTf0
>>559
なして玉田さんだけ990?
565音速の名無しさん:2006/11/16(木) 22:48:26 ID:NXdccGpZ0
確か今シーズン中にエックルがワールドカップ観戦を優先させて、
予選だったかフリー走行の現場にいなかった事があったが、あれがカワサキ側の信用を損ねたんじゃないか?
いくら母国開催だったとはいえ、チームのボスがそういう姿勢だと、チーム全体に締りがなくなるんじゃないかな?
アメリカGPでリタイア後の中野の怒り様も尋常じゃなかったし、日頃からチーム内に何か問題あって、
カワサキもそれを見かねて直接チーム運営指揮をとる事にしたんだったりしてな。
ま、予想だけどさ。
566音速の名無しさん:2006/11/16(木) 22:51:32 ID:Jh0tgsPC0
>>564
990でやり残した事がある人は残業なんじゃね?
567音速の名無しさん:2006/11/16(木) 23:01:35 ID:vczlA/Oj0
>>565
>確か今シーズン中にエックルがワールドカップ観戦を優先させて、
たしかその決勝(イギリス)で中野リタイヤ(トラブル)したんだよな。
CSだかのあの記事読んでチームの士気に影響しないか不安だった。

依田とエックルの間に確執もあったようだし、本社主導構想が以前
からあったのならエックルが切られるのも当然の流れか・・・

中野が移籍を決意したのにはこの影響も少なくないと思う。
568音速の名無しさん:2006/11/16(木) 23:23:31 ID:eJ/Izk1G0
>>559
玉田、990ccでこのタイムか
569音速の名無しさん:2006/11/16(木) 23:27:39 ID:NXdccGpZ0
>>567
>中野が移籍を決意したのにはこの影響も少なくないと思う。
それもあるだろうし、他メーカーが一斉に800ccマシンでのテストを開始する中、
未だに800ccマシンを用意できないカワサキ側の開発の遅さにも我慢できなかったんじゃないかなぁ。
ワークスを離れてサテライトに行くくらいだから、余程思うところがあったんだろうね。
570音速の名無しさん:2006/11/16(木) 23:47:42 ID:x0Luc+Im0
そんな中野が
未だに800をテスト出来てないってのは皮肉だな。w
571音速の名無しさん:2006/11/16(木) 23:50:39 ID:suY8VFHM0
ジャックも週回数少ないし、思ってたほど悲惨な結果でも無かったね。
これからどうなるかは判らんけど・・・。
572音速の名無しさん:2006/11/16(木) 23:56:09 ID:eJ/Izk1G0
中野なんで乗れてないの
ホンダがまだ用意できていない?
573音速の名無しさん:2006/11/17(金) 00:05:55 ID:e0IANZ940
>>564
ダンロップの開発をやらなきゃいけないので、
今年エース様が仕上げたパッケージに乗って
ベースのフィーリングを玉田にインプットする為だと思う。

>>572
去年もJIRはテスト数少なかったよな。
もしかしたら本当に予算節約の為なのかも知れない。
574音速の名無しさん:2006/11/17(金) 01:02:37 ID:z1v66fN90
もしかして、2007ヤマハワークスはIMATRA YAMAHA?
こないだのDTMマシンだけかと思ったら、WRCもIMATRAカラーのインプレッサだぞ
575音速の名無しさん:2006/11/17(金) 01:10:47 ID:dKy4Hd0O0
>>561それ前に見た覚えあるな(w
このスレには全文コピペと引用の違いがわからないやつが多いからなぁ
>>518の画像直リンは駄目で>>537の記事リンクはOKだとインテリにも書いてあるのが解らないのだろうか?

h抜きもSEO効果が出ないからよくないし
リファラー送らないのでインテリ的にもサイト分析の資料にならない
>1のテンプレでhを抜いているけどhは付けた方がいい

もちろん画像を自分のサイトに転用するのも駄目だし
公式等の画像を呼び出して表示させるのも駄目

例えば・・・こことか(w
http://blogs.yahoo.co.jp/gsx_r750sp/41868805.html
576音速の名無しさん:2006/11/17(金) 02:33:18 ID:C5YKxRGMO
>>545が顔を真っ赤にして自己紹介をしていると聞いてやってきたのですが、
もう終わってしまったのですか?
577音速の名無しさん:2006/11/17(金) 06:43:03 ID:dvO+e4ty0
ヨーロッパはいまだに50ccって免許いらないし、安くてパワーの出る2stってまだまだ元気ですよ。
最近じゃ125まで普通免許で乗れるようにして何とか底辺のほうから活性させようとしてる。経済優先!
北よりも南(ラテン)のほうがかなり環境問題にしてはいい加減だよ。
578音速の名無しさん:2006/11/17(金) 07:03:43 ID:jpyFTQdQ0
>>545の自己紹介とか>>575の自己中な考えは
ゆとり教育の影響かい?
インテリは皆見てるんだからいちいちコピペしなくていいんだよ
そんな暇あるなら他のサイトからスクープでも拾ってきて下さいよ
579音速の名無しさん:2006/11/17(金) 08:04:31 ID:3dBLVcjY0
>>574
今虎ってなに?食えるの?
580音速の名無しさん:2006/11/17(金) 08:21:57 ID:pF5CJ3mQO
他のサイトからスクープ拾ってこい、なんて自己中全開なカキコができるのも
ゆとり教育のおかげw
581音速の名無しさん:2006/11/17(金) 08:24:51 ID:kWSNDXn70
ジャングル黒べえ
582音速の名無しさん:2006/11/17(金) 08:28:15 ID:qlbjkwxn0
くろべえーのくーのじーはー
583音速の名無しさん:2006/11/17(金) 09:36:36 ID:XWoVAoieO
オナカップに続くコピペ厨祭りと聞いて
すっ飛んで来ましたー
ワッショイ
584音速の名無しさん:2006/11/17(金) 10:10:31 ID:78Qz7aro0
>>537が部分コピペに見えないのはおれの方がおかしいんですか
全文コピペってページ内全部コピペすることなんですか
記事リンクはおkって記事リンクはればなんでもおkって意味じゃないと思うのはおれだけですか
585音速の名無しさん:2006/11/17(金) 10:39:03 ID:+qcTtS930
ロッシ遅いな。
SS2終了時点で7分以上遅れてる。
586音速の名無しさん:2006/11/17(金) 10:48:30 ID:tSnba1Ot0
最下位みたいだな
まあチームから「壊すな!」って念を押されてるのかもしれんけど
587音速の名無しさん:2006/11/17(金) 10:57:06 ID:+qcTtS930
ロッシ:玉田さんや阿部さんの気持ちがロールプレイできた。
    今回のWRC参戦は有意義だった。
588音速の名無しさん:2006/11/17(金) 11:21:11 ID:CPdJwYNL0
>>586
まずは完走が目標といっていたよ。
昔WRC出たときはすぐリタイヤしたからね。慣れてきたらペース上げるんじゃないかな。
589音速の名無しさん:2006/11/17(金) 11:55:22 ID:AH8SeulC0
ロッシは今、MotoGPで言えば、
シューマッハがワークスRCVに乗ってMotoGPクラスの決勝を
走っているようなことをしているの?
590音速の名無しさん:2006/11/17(金) 12:02:51 ID:7mOrCMeV0
>>589
今年のスバルはカワサキクラス。こないだのオーストラリアからちょっと上向き傾向。
591音速の名無しさん:2006/11/17(金) 12:03:55 ID:+qcTtS930
シューマッハが、ZX-RRに乗って決勝走ってる。
592音速の名無しさん:2006/11/17(金) 12:06:09 ID:+qcTtS930
>>589
ちなみに、スバルワークスのエースのペターは
タイトル経験もある有力者だが
セテ顔負けのついてなさを発揮してる。
593音速の名無しさん:2006/11/17(金) 12:16:43 ID:kWSNDXn70
シューマッハーは、よくドゥカティの試乗なんかしたよね。
ケガしてもいいから、乗ってみたかったのかな。
594音速の名無しさん:2006/11/17(金) 12:27:13 ID:1KUQfnWe0
ホンダ212Vって990並に最高速出てるって話じゃなかった?
なんでこんなに遅いの?
595音速の名無しさん:2006/11/17(金) 12:27:49 ID:1KUQfnWe0
ホンダ212Vって990並に最高速出てるって話じゃなかった?
なんでタイムは遅いの?
596音速の名無しさん:2006/11/17(金) 12:32:49 ID:jb2Bo17+0
>>594-595
間違い探しか!
597音速の名無しさん:2006/11/17(金) 12:42:19 ID:k9dOkcVE0
ことば遊びわからん人間は
2chのナニが楽しいんだろう
598音速の名無しさん:2006/11/17(金) 13:10:26 ID:2AoR9a21O
トーチュウによると、セパン二日目の最高速は302kmのスズキ。トップスピードも速く、コーナーも速いとホッパーご満悦。
対して日記は、もっとエンジンパワーが欲しいと言ってる。
何だか信じられない状況だ。
599音速の名無しさん:2006/11/17(金) 13:38:49 ID:kWSNDXn70
パワー! パワー!
600音速の名無しさん:2006/11/17(金) 14:09:29 ID:BADyvq3c0
ttp://f1express.cnc.ne.jp/f1express/pic/img/org/153263_0.jpg

肘すごいな。。J.P.ルジアとかミニバイク乗ってた時の俺みたいだ。。
601音速の名無しさん:2006/11/17(金) 14:16:50 ID:KTkvIJ5K0
>>595
多分、排気量が減った分、有効回転域が狭いんだと思う。
211Vはかなりパワーバンドが広いようだったから、それに慣れてるときついのかも。
602音速の名無しさん:2006/11/17(金) 14:22:07 ID:+qcTtS930
ん?
排気量減ったらトルクが下がるから
回転数上げて使えるようにしてパワー稼ぐんじゃないの?
603音速の名無しさん:2006/11/17(金) 14:30:51 ID:XWoVAoieO
エンジンパワーとかどうでもいいが
俺が気になってるのは、

お前ら、仕事は?
604音速の名無しさん:2006/11/17(金) 15:07:49 ID:KpX5vW5e0
あ、あの人が書き込んでる
605音速の名無しさん:2006/11/17(金) 15:34:36 ID:+qcTtS930
>>603
すんません
バグ修正は今日中に終わらせますので。
もう少し待ってください。
606音速の名無しさん:2006/11/17(金) 16:49:19 ID:tSnba1Ot0
いや212Vだけエンジンレイアウトまで変わってるから、
初期段階で他メーカーより出遅れるだろうなと思ってたけどなあ
607音速の名無しさん:2006/11/17(金) 16:50:34 ID:a1jSx1vE0
>>606
そんなレスは初めて見たな。
そういうことはテスト前にいっとかなきゃ。
608音速の名無しさん:2006/11/17(金) 17:01:01 ID:mb3P9ONU0
>>590
スバルはタイヤ問題もあるしな、、、1チームだけでピレリってw

他はMIだしな、、、まぁ来年からMIタイヤやっと使えるようになるし
スバルも復活するんじゃね?

流石にWRCローブ連勝はつまんね
609音速の名無しさん:2006/11/17(金) 17:07:08 ID:+C4XpBpf0
スズキが好調、ホンダが微妙か。
ホンダは絶対に巻き返してくるだろうけど
来年は大混戦になりそうだ。
ヤマハの出来がよければロッシ独走の可能性もあるがw
610音速の名無しさん:2006/11/17(金) 17:34:59 ID:AmNGOnH90
ドカはどうだろう。速そうだが
611音速の名無しさん:2006/11/17(金) 17:59:50 ID:kWSNDXn70
ていうか、2輪も4輪もオンロードもオフロードも全部好きな人いるの?
自分は、興味が薄い分野は捨ててきたけど。
612音速の名無しさん:2006/11/17(金) 19:17:57 ID:7mOrCMeV0
>>611
世界選手権、全国選手権クラスで興味がないのはD1くらい。F3も微妙かな。
613音速の名無しさん:2006/11/17(金) 19:18:42 ID:3XZrBdHo0
>>611
濃さというか深さというか
度合いは違うけど一通り好きで機会があったら見てるよ
かかさず見てたり積極的に情報収集してるのはMotoGPだけだけど
614音速の名無しさん:2006/11/17(金) 19:37:05 ID:gTEEaL+z0
公式に最終日のタイム来た
スズキついに2分1秒台
615音速の名無しさん:2006/11/17(金) 19:46:32 ID:+C4XpBpf0
公式いつもの200倍くらい重くて見れない。

>>612
二輪はなんでもみる。四輪はWRCは面白いと思うが後はちょっとね。昔はフォーミュラもツーリングカーも見たけど。
616音速の名無しさん:2006/11/17(金) 19:54:57 ID:jpyFTQdQ0
>>614
(*゚Д゚)マジデ!
617音速の名無しさん:2006/11/17(金) 20:01:11 ID:McoG+dezO
タイム貼って下さい!
618音速の名無しさん:2006/11/17(金) 20:01:24 ID:gTEEaL+z0
1.ホッパー 2分01秒64
2.バーミヤン 2分02秒0
3.エロワーズ 2分02秒43
4.日記    2分03秒28
5.玉田さん 2分03秒36
6.エリアス 2分03秒55
7.エース様 2分04秒27
8.タディ 2分04秒44

>>615
ノートン先生でも使ってるのか?
619音速の名無しさん:2006/11/17(金) 20:13:40 ID:AmNGOnH90
スズキ、いつもはタイム非公式なのに
何故今回は公開してるんだろう
620音速の名無しさん:2006/11/17(金) 20:15:05 ID:JPtmJir00
>>619
新生suzukiを披露したいからじゃまいか?
それにしても玉田さん(´;ω;`)
621音速の名無しさん:2006/11/17(金) 20:19:11 ID:VBJlVGUVO
遅い本田は不気味だ。
622音速の名無しさん:2006/11/17(金) 20:19:42 ID:+C4XpBpf0
>>618
貼ってくれてサンクス。

玉田さん、トップから見ると遅いが、ホンダ勢と良い勝負してる。
ようやくマシンに慣れたところだろう。
まだまだここからだぞ玉田さん!
623音速の名無しさん:2006/11/17(金) 20:36:01 ID:w/hamvSS0
↑アンタ頭おかしいだろ?
624音速の名無しさん:2006/11/17(金) 20:40:38 ID:P/p5OnqJ0
むしろダンロップであることを考慮すると意外なほど調子が良い。
しかしシーズンオフで調子の良い玉田さんは……
625音速の名無しさん:2006/11/17(金) 20:42:20 ID:VcqjhT550
>>624
言うな('A`)
626音速の名無しさん:2006/11/17(金) 20:47:42 ID:yLsBJBMf0
そういやヤマハもオフでは調子良かったのにな〜
627音速の名無しさん:2006/11/17(金) 20:58:00 ID:tP/UD7T80
スズキのニューマチックバルブうまくいってるようだな。
今シーズン中から実戦投入開発してたんだっけか?
628音速の名無しさん:2006/11/17(金) 21:33:19 ID:c9GVLGjw0
>>627
ニューマチック導入は今年初めのテストのころから言われてた。
今回のテスト結果から判断する限りはニューマチック導入は正解だったかも。
使用回転域は違うとは言え、すでに1シーズン戦い抜いた技術だし。
ドカとどっちが速いかな?
629音速の名無しさん:2006/11/17(金) 21:36:15 ID:ZxoEnqLa0
テストはあくまでもテストだからなあ。ふたを開けてみるまでわからんがスズキの好調さを
信じたいところ。
630音速の名無しさん:2006/11/17(金) 21:37:52 ID:1mZCCqDh0
玉田さん待遇が悪い時の方が良い成績
631音速の名無しさん:2006/11/17(金) 21:46:24 ID:gTEEaL+z0
スズキは排気量が小さくなって、それに伴い
ヘッド回りもコンパクトになり設計の自由度が増えたんだ
、と妄想
632音速の名無しさん:2006/11/17(金) 22:00:34 ID:kWSNDXn70
ラムエアシステム
633音速の名無しさん:2006/11/17(金) 22:15:33 ID:e6Qc21h80
>>618
バーミヤンてw
634音速の名無しさん:2006/11/17(金) 22:24:24 ID:nDQ4xUrh0
    __ __ __ __       __     __       __
    `i  | | i'l_i'l_i'     i''´ __`ヽ-ッ _コ  l____ i´__`ー-ッ  _,,.、
     ,!  ,! .l l   _,,,_   └'´__ ``´ レ┐ ┌─┐ ,!'´ ``´ /,r''´
    / 丿 '、'、 l´ __`ヽ-ッi''´__`ヽ-ッ  .l  l  ノ /     / /
   / /   ヽ ヾ´  ``'´└'´,,_``'´   l └ ' ,/   ___,,ノ /
_,,.r'' /      \ `>  r'"´   ``ヽS.) l  「´    「´    _ノ
‘''' ´           `′ └ ''´ ̄``‐-‐'' └ ┘   └‐ '' ´
                 _ ,ノ ,ヘ、、
               /´   ノ    `ヽ、
              / '''''   /   '''''   ヽ
                i′(●),   、(●)、 . ', 
             {     ,,ノ(、_, )ヽ、,,. .::::}
              ',    `-=ニ=- '   :::::::,!
           ___ヽ   `ニニ´    .:::::丿__,,
          , ゝ  `ヽ、         /´   く _
        <-‐''´  ̄ ̄`,ゝ、、___,,, <´ ̄ ̄` ー->
          ` ー''´Z_ノ        ヽ、_ヾ ー ´ 
635音速の名無しさん:2006/11/17(金) 22:25:32 ID:e0IANZ940
>>630
松戸もそうだな
636音速の名無しさん:2006/11/17(金) 22:45:29 ID:NNJeFF150
スズキ党としては嬉しい反面怖さががががw
637音速の名無しさん:2006/11/17(金) 22:47:00 ID:+C4XpBpf0
>>630
意外にコヤマックスもそうだったりして・・・
638音速の名無しさん:2006/11/17(金) 22:58:05 ID:EkLv5kLG0
>>633
さらに略されてバーミンとか呼ばれちゃうとゲームウォッチを思い出す・・・
639音速の名無しさん:2006/11/17(金) 22:59:52 ID:2AoR9a21O
バーでいい、バーで。
640音速の名無しさん:2006/11/17(金) 23:00:30 ID:+C4XpBpf0
バーミヤンよりバーレーンの方が略称としてはしっくりくるな
641音速の名無しさん:2006/11/17(金) 23:01:52 ID:1mZCCqDh0
ほくろでおk
642音速の名無しさん:2006/11/17(金) 23:09:40 ID:2AoR9a21O
バーミュも好き。
クリスでもいい。
643音速の名無しさん:2006/11/17(金) 23:31:40 ID:KCdgVcup0
玉やんはワークスイーターであってほしい。
644音速の名無しさん:2006/11/17(金) 23:52:24 ID:+O4oIXXG0
エドに0.8秒差をつけているということは
ロッシ相手でも微妙にリードできそうなくらいのスピードだ
ロッシ終わったな
645音速の名無しさん:2006/11/17(金) 23:59:01 ID:1mZCCqDh0
スズキだけ予選タイヤ
646音速の名無しさん:2006/11/17(金) 23:59:53 ID:ZSdQx92b0
スズキだけニトロ使用
647音速の名無しさん:2006/11/18(土) 00:36:19 ID:1yxFyC1s0
猿フジに来たー
648音速の名無しさん:2006/11/18(土) 00:37:46 ID:mFIJTNjcO
車でも勝っちゃう ってか!
649音速の名無しさん:2006/11/18(土) 02:32:37 ID:sKR5s0MaO
スズキキタコレ!
速く中野のタイムが知りたいところだが
650音速の名無しさん:2006/11/18(土) 02:50:00 ID:JEDTL33x0
玉田が呪いかけていそうだな
651音速の名無しさん:2006/11/18(土) 03:19:46 ID:tC/TRPLx0
玉田さんはしっかりテストしてるのに中野さんはまだテストできてない。
この出遅れは結構大きいかも知れんな。
652音速の名無しさん:2006/11/18(土) 03:48:41 ID:PjMfQ6ggO
クリス・バー・ほくろ
653音速の名無しさん:2006/11/18(土) 04:51:53 ID:OVwrHBl10
バー未練   
 飲み屋じゃないよ
654音速の名無しさん:2006/11/18(土) 06:01:23 ID:janUveYeO
過去の経過キニシナイでかたれば、スズキも玉田さんも
まずは期待していいタイムだな。
てか、このまま開発進んだら07セパンのポールタイム
0秒3とかになりそう…
655音速の名無しさん:2006/11/18(土) 06:21:33 ID:t1IiDtjN0
>>653
昭和の香りがするな
656音速の名無しさん:2006/11/18(土) 06:44:40 ID:JG3HOfi60
>>647
なんでフジにロッシ?
まさかWRC?
本業を映せよ本業を!!!!!!!!!!!!!!!!
657音速の名無しさん:2006/11/18(土) 07:10:11 ID:E87qATw40
トーチュゥニに「ロッシ、2〜3年で引退 」って見出しあるけど、本当にそう言ったのか?
658音速の名無しさん:2006/11/18(土) 08:21:15 ID:JW4cqLbG0
>>656
フジがF1を見切ってMotoGPに乗り換える布石…

  かもしれない
659音速の名無しさん:2006/11/18(土) 08:56:39 ID:JG3HOfi60
フジで変なバラエティ番組に仕立てあげられるより
日テレでやってくれる方がましかも。
町田さえいなくなりゃ日テレの実況もそう悪くないし。
フジならMotoGP人気は確実に上がると思うけど。
660音速の名無しさん:2006/11/18(土) 08:59:45 ID:U8kJVPln0
>>659
日テレはグループ内に最大のスポーツ系コンテンツ(つまり虚ぢん戦)を
抱えているから地上波はもちろんCSですら後回し。
地上波がいまより早い時間帯で、CSが予選も含め全戦生なら日テレでもいい。
661音速の名無しさん:2006/11/18(土) 09:51:12 ID:p+TuP9eR0
>>657
言った
2輪は年齢層も低く、自分自身のピークはあと2〜3年でくるだろうと
だからその後は他のカテゴリーに挑戦してるだろうってことらしい

玉田さんの3秒台のタイムは予選タイヤ
レースタイムは4秒台
662音速の名無しさん:2006/11/18(土) 10:39:16 ID:AO1ftc3t0
ロッシは、ジョニー・チェコットみたいになりたいのか。
663音速の名無しさん:2006/11/18(土) 11:01:40 ID:p+TuP9eR0
チェコットはF1でセナのチームメイトだったこともあったな
664音速の名無しさん:2006/11/18(土) 11:10:45 ID:l9ntAqO60
TBCビッグロードの動画きぼんぬ。
665音速の名無しさん:2006/11/18(土) 11:45:03 ID:5N/c9tE/0
>>661
天田さんのタイムがQタイヤのソースは?
666音速の名無しさん:2006/11/18(土) 16:06:32 ID:nuPahOOP0
667音速の名無しさん:2006/11/18(土) 17:57:47 ID:YQ4kMXVT0
来週、富士スピードウェイにノリックが来てM1で走るんだけど見に行く人居る?
668音速の名無しさん:2006/11/18(土) 18:13:49 ID:5N/c9tE/0
>>667
トヨタのイベントでしょ?
しかもF1とMotoGPマシンを競わせるという・・・・・
周りの「阿部?誰それw」 「やっぱりF1の方が速いんだね^^」そんな雰囲気には耐えられそうにないから行かない。
669音速の名無しさん:2006/11/18(土) 18:13:51 ID:YQ4kMXVT0
だけど俺の嫌いなトヨタのイベントなんだよなー
ここの奴等でオフ会兼ねて観ないか?
トヨタファン感謝デェーだけどトヨタ完全シカトでノリックだけ観て帰るってどうよ?
待ち合わせは御殿場インターでどうだ?
残念ながら当方は大自二はあるが、バイクを今は所有していなのでワゴンRで参戦。
来年あたりスズキがMotoGPで活躍するだろうから来年は買うぞー
670音速の名無しさん:2006/11/18(土) 18:17:01 ID:YQ4kMXVT0
>>668
ならば行こうぜ。
トヨタのイベントに敢えてスズキ車で参戦オフ会。
シューマッハには一切声援を送らず、ノリックのみに「きゃーキャー」言おうぜ。
ノリックは94年の鈴鹿で伝説の走りをした唯一の日本人だって事をトヨファンにも
おしえてやろうぜ!
671音速の名無しさん:2006/11/18(土) 18:17:17 ID:5N/c9tE/0
>>669
>当方は大自二はあるが、バイクを今は所有していなのでワゴンRで参戦。

大型免許持ち、しかし現在バイクはない。車はワゴンRって・・・・・完全に俺と同じじゃんw
来年大型買う気はないけどな。
書き込みも2秒差だし何か腐れ縁を感じるww
672音速の名無しさん:2006/11/18(土) 18:19:00 ID:5N/c9tE/0
>>670
やってみたいが冷たい視線が突き刺さるだけなのでやめておくww
673音速の名無しさん:2006/11/18(土) 18:22:38 ID:YQ4kMXVT0
そうか・・・・残念だ。
俺と君とは気が合いそうな気がしたのにな。また機会があったらよろしく!
他の参戦希望者はいないのか?
誰も参加しないのなら静岡まで遠征するのメンドクサくなってきたなー
674音速の名無しさん:2006/11/18(土) 18:25:25 ID:OF2HvXnn0
スズキが好調なのは良いが、カワサキはどうなってんのかな。いきなり撤退とか無しに
してほしいが
675音速の名無しさん:2006/11/18(土) 18:25:26 ID:5N/c9tE/0
>>673
ノリックキャーキャーはやってみたいが
トヨタ嫌いってわけじゃないからな〜。
ちなみに何処からの参戦?
676音速の名無しさん:2006/11/18(土) 18:35:04 ID:YQ4kMXVT0
>>675
栃木より遠征。
それと好き好きだけど、トヨタはやめたほうがいいよ。トヨタは。
富士で2輪レースヤル気ないし、作る車はスズキのパクリしかできないし。
677音速の名無しさん:2006/11/18(土) 18:39:31 ID:5N/c9tE/0
栃木か、近所なら交通費折半であいのりしようと思ったが断念ww

富士のアスファルトグラベルは酷いな。
二輪締め出し作戦?
678音速の名無しさん:2006/11/18(土) 18:41:51 ID:02S5BELE0
>>677
アスファルトのエスケープゾーンより洗濯板みたいな縁石のほうがヤバイよ
エスケープゾーンがアスファルトだと単純にコースアウトした時は砂利よりいいし
679音速の名無しさん:2006/11/18(土) 19:22:01 ID:ntzTzYyrO
オナカップこのスレで友達できたのか
よかたね
680音速の名無しさん:2006/11/18(土) 19:52:45 ID:0PtHWuCjO
オナカップおめでとう。
その日は俺たちRT-DT革命も御殿場で
集まる予定なんだが‥合流する?wwwww
681音速の名無しさん:2006/11/18(土) 19:53:27 ID:Lv6YgE/+0
テラワロタ
682音速の名無しさん:2006/11/18(土) 19:58:54 ID:1yDLD1uO0
どちらにしろ2輪のことは全く考慮に入れてないな>富士。
全日本ですら開催しないし、そもそもFIMの認定取って無いんだっけ?
683音速の名無しさん:2006/11/18(土) 20:52:30 ID:m2k1G9wB0
>>678
砂利より何がいいの?
684音速の名無しさん:2006/11/18(土) 20:52:59 ID:6PMk+5b/0
>>677
実際富士を走れば、もの凄い安全だって事がわかる。
コースレイアウト、エスケープゾーンの両方で。

アスファルトグラベルとか、言葉の意味わかって言ってるのか?
685音速の名無しさん:2006/11/18(土) 20:57:17 ID:1yDLD1uO0
>>684
バイクで実際に走ったの?
走行会は開催されてるんだっけ?
686音速の名無しさん:2006/11/18(土) 20:57:39 ID:YQ4kMXVT0
なぜ俺だってわかる??
固定ハンドル名乗ってるわけでもないのに???
この前も俺が2、3日空けてレスしたら「あ、あの人が書き込んでる」って
わかった奴がいたし??? なんか特殊なIP探る奴つかってるのか?
687音速の名無しさん:2006/11/18(土) 21:09:01 ID:6PMk+5b/0
>>685
レースタイヤの走行会からスポーツ走行、普通に有るって。
MCFAJの本拠地だしな。
スポーツ走行は一本5000円だけど。
路面のバンクも減らして、ハイサイドが起こりにくくしてるって。
縁石はちょっとアレだが。
688音速の名無しさん:2006/11/18(土) 21:10:43 ID:0PtHWuCjO
>>オナカップ
みんな、おまいのことが大好きなんだよ。
口では何だかんだ言っても、みんなおまいの
ことを愛しているんだよ。
689音速の名無しさん:2006/11/18(土) 21:18:29 ID:1yDLD1uO0
>>687
レス1009。
そっか。MCFAJってアマチュア、っていうかクラブマン系のレースを
統括してるとこだよね。そっちでは富士は使われてるのか。
690音速の名無しさん:2006/11/18(土) 21:24:00 ID:YQ4kMXVT0
だから何故俺ってわかるんだ?
気持ち悪くてスッキリしない。たのむから教えてくれ。
特殊なツールがあるならそれをここではっきりさせてくれ。
691音速の名無しさん:2006/11/18(土) 21:27:15 ID:79Z/r+zhO
>>690
きめぇよ、アスファルトグラベルに当たって死ね
692音速の名無しさん:2006/11/18(土) 21:35:18 ID:F2g+L2E8P
スーパーハッカーの解析で…( ̄ー ̄)
693音速の名無しさん:2006/11/18(土) 21:44:36 ID:/gRoyb+z0
オナカップの書き込みだけ赤くなってるのって本人は知らないの?
694音速の名無しさん:2006/11/18(土) 22:00:38 ID:Lv6YgE/+0
>>690 気が付かない君が不思議だ・・・
695音速の名無しさん:2006/11/18(土) 22:01:24 ID:M+iyno8U0
ヒント:エシュロン
696音速の名無しさん:2006/11/18(土) 22:06:03 ID:Lv6YgE/+0
しかし、、なんだな・・・
「もう来ない」とか宣言しつつ、しょっちゅう来るというのは、
よほど〇×なんだな。
697音速の名無しさん:2006/11/18(土) 22:09:12 ID:0PtHWuCjO
>>695
ちょwwwおまwwwww
デザートはとっとかずに先に食べるタイプだな。
楽しみはゆっくりゆっくり味わおうぜ。
698音速の名無しさん:2006/11/18(土) 22:19:07 ID:YQ4kMXVT0
.
699音速の名無しさん:2006/11/18(土) 22:29:16 ID:13lgpGV40
IDはまだ変わりませんよ。
700音速の名無しさん:2006/11/18(土) 22:34:17 ID:gf+EuVVuO
何でわかるのか私もわからなかったけど今気づいたwww
701音速の名無しさん:2006/11/18(土) 22:41:59 ID:ntzTzYyrO
俺が教えてもいい?
ヒント このレス
702音速の名無しさん:2006/11/18(土) 22:59:06 ID:YQ4kMXVT0
文脈が特徴的なのか? それとも俺っていう自分呼称?
スズキが好きってのはこのスレならいくらでも居るだろうし・・・???
正直、わからないお手上げだ。
すまん教えてくれ。
703音速の名無しさん:2006/11/18(土) 23:03:12 ID:/gRoyb+z0
俺は文脈 で も 判った。

でもそれ以上は言えない
704音速の名無しさん:2006/11/18(土) 23:06:40 ID:7T+7IiziO
世の中には知らない方が幸せな事がたくさん有るんだよ。
気にするな。
705音速の名無しさん:2006/11/18(土) 23:07:44 ID:sKR5s0MaO
爆笑w
706音速の名無しさん:2006/11/18(土) 23:09:00 ID:qA+Q6rlKO
何か彼は、意図的にやってる気がするんだが。
それでみんなが騒ぐのを面白がっているという。
考えすぎ?
707音速の名無しさん:2006/11/18(土) 23:12:03 ID:YQ4kMXVT0
>>706 >>703
何を?
だからストレートに教えろっ! まわりくどい言い方じゃわかんねーよ
708音速の名無しさん:2006/11/18(土) 23:13:52 ID:YQ4kMXVT0
すまん、お騒がせした。
自己解決しました。
709音速の名無しさん:2006/11/18(土) 23:15:01 ID:eCxSZpU9O
>>706

その事は皆分かってると思う

釣って釣られて、釣られて吊って。

ネタも無い事やしね
710音速の名無しさん:2006/11/18(土) 23:18:14 ID:5Igm6v5R0
そういや次のテストっていつ?
711音速の名無しさん:2006/11/18(土) 23:26:54 ID:ntzTzYyrO
マジでしょう
いままでの言動、思考から考察すれば
たしか、自演バレバレ騒ぎのときにファビョって
慌ててID確認の為に全日本スレに書き込んだ時から
ずとオナカップのレスは佐賀のまま。
これが釣りだったら凄く手が混んでるな
712音速の名無しさん:2006/11/18(土) 23:28:02 ID:Uq4MDhDo0
>>710
28日からヘレス。
713音速の名無しさん:2006/11/18(土) 23:55:56 ID:5Igm6v5R0
サンクス
714音速の名無しさん:2006/11/18(土) 23:58:04 ID:Dv/I0jjj0
>>686
お前が書き込んでいると電波がピ〜ンと飛んでくるんのだよ
715音速の名無しさん:2006/11/19(日) 00:10:16 ID:8zuoW2f30
たのむ不毛な書き込みはやめようぜ。
レースやバイクの話に集中しようぜ。
富士にノリック見に行く奴結局いないの?
716音速の名無しさん:2006/11/19(日) 00:17:53 ID:hPmPBWYm0
>>715
おまえが伝説から離れれば大丈夫だ>オナカップ
717音速の名無しさん:2006/11/19(日) 00:18:00 ID:bOYe3q6mO
また佐賀になってるよ
718音速の名無しさん:2006/11/19(日) 00:19:56 ID:gg7ivox30
こんなスレにまともな流れを期待すんじゃねーよオラ
719音速の名無しさん:2006/11/19(日) 00:29:15 ID:KuR6kwXvO
結局、佐賀を直してもID変わっても
一発でオナカップってバレてるのがなんとも
720音速の名無しさん:2006/11/19(日) 00:36:36 ID:uu909ZWz0
ミサイル見苦しいなw
721音速の名無しさん:2006/11/19(日) 00:50:45 ID:F94Mewqi0
公式によるとスズキは22日以降もセパンで3日間テスト継続するんですな、やる気満々だね。
一方でJIRのテストの少なさってちと不安だな。
シーズンオフのテストのデータ取りや修正ってシーズンの成績に大きく影響するからねぇ・・・。
722音速の名無しさん:2006/11/19(日) 00:53:03 ID:9+CXewx40
ホンダの800が用意出来ないんじゃないの?
723音速の名無しさん:2006/11/19(日) 00:59:11 ID:rKrkURzM0
JIRの中野よりもLCRのエース様の方が優先なのか・・・・
724音速の名無しさん:2006/11/19(日) 01:01:18 ID:gg7ivox30
グランプリの害悪
カルロス・チェカ
725音速の名無しさん:2006/11/19(日) 01:25:46 ID:1oHKN3YQO
>>724
バロスもじゃね?
726音速の名無しさん:2006/11/19(日) 01:29:34 ID:hYjDPPID0
>>723
そりゃあ中野はヤマハ育ちのおぼっちゃまだからな。
そう簡単にRCVを渡すわけにはいくまい。
727音速の名無しさん:2006/11/19(日) 01:33:20 ID:aZAP+5S00
>>726
カワサキは黒歴史ですか
728音速の名無しさん:2006/11/19(日) 01:39:47 ID:9+CXewx40
>>727
なかった事に
729音速の名無しさん:2006/11/19(日) 01:44:22 ID:rKrkURzM0
玉田さんにはヤマハはすぐにマシンを渡したというのに・・・
730音速の名無しさん:2006/11/19(日) 01:49:12 ID:aZAP+5S00
エースさまもタディが乗ってるやつをシェアして乗ってるからな
まだ6台用意出来てないんでしょ
今のところ4台ぐらいは準備できてるんだろうけど
731音速の名無しさん:2006/11/19(日) 01:51:10 ID:m1kJ28uJ0
コニミノの資金不足じゃないの
去年の玉田もテスト少なかったよな。
732音速の名無しさん:2006/11/19(日) 02:15:47 ID:3PormKuS0
中野には期待してるけど
JiRは心配
733音速の名無しさん:2006/11/19(日) 02:37:16 ID:9+CXewx40
玉田さん今年や去年より成績良かったりして
734音速の名無しさん:2006/11/19(日) 02:43:44 ID:D8b8KCBp0
>>733
きっと一昨年以上に活躍するよ
735音速の名無しさん:2006/11/19(日) 03:41:32 ID:Ltd5MM7A0
期末テストいつだっけかな
736音速の名無しさん:2006/11/19(日) 06:34:18 ID:z7xZ6Kjx0
>>715
オナカップさん、今度はどこの峠ですかね>武勇伝
737音速の名無しさん:2006/11/19(日) 08:18:44 ID:aejZanoY0
>>721
>公式によるとスズキは22日以降もセパンで3日間テスト継続するんですな、
>やる気満々だね。

今月じゃないぞ。来年の1月だ。
738音速の名無しさん:2006/11/19(日) 08:59:26 ID:xKYM8mN90
オナカップさ、もてぎには毎年観戦に行ってるん?
いつもどこで観てるんだ? お前の好きなライダーは?
MotoGP開催時にはお前に会いたいよw マジで。
739音速の名無しさん:2006/11/19(日) 11:21:01 ID:H2adkvpTO
しつこい
バイク板にでもスレ立てろよ
740音速の名無しさん:2006/11/19(日) 11:21:02 ID:F94Mewqi0
>>737
>今月じゃないぞ。来年の1月だ。

そのようだな、すまん、酒入ってたせいか読み間違えたようだ。

ところで2002年のもてぎGPの時に、バックストレート自由席の中間地点辺りで、
金網フェンスの上に腰掛けて見ていた非常識で迷惑な奴がいたが、あれがオナカップだったりして。
その後他の観戦客に注意されたら逆切れして喧嘩していたよ。
注意されてそいつが言い返した言葉が、
「俺は1番最初にココに来たんだから何しようが俺の勝手だろう!!」とか、
「俺を誰だと思ってんだよ!?」ってのが聞こえていたよ。
その後5分くらい言い争っていたけど、最後は注意した人も諦めたのか呆れ顔で去って行って、
そいつはレース終了までずっと一人でブツブツ言いながらフェンスの上にいたよ。
何か似てるんだよなオナカップに。
741音速の名無しさん:2006/11/19(日) 12:35:28 ID:OHruN6Cw0
バックストレート自由席ってどこ?
742音速の名無しさん:2006/11/19(日) 12:36:32 ID:Y3tpIGnG0
743音速の名無しさん:2006/11/19(日) 14:04:37 ID:rKrkURzM0
>>740
そんな既知外がいたのか。ひでーな。
そういう時は自分で言わずに、オフィシャルに通報が一番なんだな。

つーか、おまいさんは加勢してあげなかったのか('A`)
744音速の名無しさん:2006/11/19(日) 14:16:47 ID:75E6Cuez0
745音速の名無しさん:2006/11/19(日) 14:42:20 ID:id/CgAbt0
ニッキーって優勝回数だけ見ると、どこの新人だよwwって感じだな。
この調子だと引退するまでに2勝できれば御の字。
746音速の名無しさん:2006/11/19(日) 15:20:24 ID:2emyimRA0
驚異の新人ニッキー・ヘイデン
747音速の名無しさん:2006/11/19(日) 16:08:15 ID:oyK2O6iA0
明日から小山がKTM乗るんだよね。
ちょっと楽しみ。
748音速の名無しさん:2006/11/19(日) 16:47:56 ID:atVD+YfU0
妄想乙
749音速の名無しさん:2006/11/19(日) 16:51:10 ID:F94Mewqi0
>>743
>つーか、おまいさんは加勢してあげなかったのか('A`)

いや、その二人が掴み合いになりそうな時に止めに入ったんよ。
明らかにフェンス上の奴が悪かったし、俺にとってもすぐ斜め前でレース見難くて邪魔だったし。
それからすぐに物別れに終わったんだけど、俺はその後友人との待ち合わせで別の場所に移って、
レース終了間際にその元の場所に行ってみたら、まだフェンスの上でブツブツ言っていて驚いたよ。
でもそーだな、オフィシャル呼べば良かったな、次にそんな事あったらそうする。

ところでライダーはチャンピオン獲得したらワークスマシン貰えたりするけど、ヘイデンも貰ったんだろうな。
ロッシとか何台持ってる事やら。
750音速の名無しさん:2006/11/19(日) 16:54:26 ID:lJZYYqmR0
  443 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2006/11/19(日) 12:05:16.57 0
  閑話休題
  バレンティーノロッシがラリーで大事故、危篤状態だってさ

本当か?
751音速の名無しさん:2006/11/19(日) 16:58:53 ID:WPABPyNQ0
ロッシにとっては、総合11位と目標達成。
「何のトラブルもなく、マシンも無傷で完走したし、それが一番重要なことだ。
速くなるためにはまだやることがあるが、自分自身とカルロ(・カッシーナ、コ・ドライバー)は、このマシンで本当にドライブを満喫した」と語った。
752音速の名無しさん:2006/11/19(日) 17:00:04 ID:Y3tpIGnG0
>>750
猿スレ池
753音速の名無しさん:2006/11/19(日) 18:07:41 ID:P8wEWQTC0
アメリカに、ジョンズホプキンス大学ってあるんだな
ttp://www.cnn.co.jp/science/CNN200611190003.html
754音速の名無しさん:2006/11/19(日) 18:19:31 ID:Y3tpIGnG0
>>753
自分が初めて話題に出したと思ってるのかい、ニワカ?
755音速の名無しさん:2006/11/19(日) 18:29:59 ID:rKrkURzM0
>>749
おお、なるほど。それはGJ!!
756音速の名無しさん:2006/11/19(日) 18:30:10 ID:7x+F9QnP0
そういう言い方しなくていいだろ。
757音速の名無しさん:2006/11/19(日) 18:36:50 ID:H2adkvpTO
本人がニワカネラーなんだろ
758音速の名無しさん:2006/11/19(日) 19:34:28 ID:1oHKN3YQO
>>754
なんともけつの穴の小さいツッコミだなおい
セコ過ぎ・・・
759音速の名無しさん:2006/11/19(日) 20:16:47 ID:/mG5csk10
741 名前:音速の名無しさん 投稿日:2006/11/19(日) 12:35:28 ID:OHruN6Cw0
バックストレート自由席ってどこ?

742 名前:音速の名無しさん 投稿日:2006/11/19(日) 12:36:32 ID:Y3tpIGnG0
>>741
>>1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
753 名前:音速の名無しさん 投稿日:2006/11/19(日) 18:07:41 ID:P8wEWQTC0
アメリカに、ジョンズホプキンス大学ってあるんだな
ttp://www.cnn.co.jp/science/CNN200611190003.html

754 名前:音速の名無しさん 投稿日:2006/11/19(日) 18:19:31 ID:Y3tpIGnG0
>>753
自分が初めて話題に出したと思ってるのかい、ニワカ?


ID:Y3tpIGnG0=性格が歪んでいる
760音速の名無しさん:2006/11/19(日) 20:20:17 ID:0VLye/pn0
>>745
非常に効率のよいチャンピオン獲得であると言える
761音速の名無しさん:2006/11/19(日) 20:28:00 ID:YwEsKfu40
少ない点数を積み重ねるのは効率良いか?
762音速の名無しさん:2006/11/19(日) 20:31:21 ID:8zuoW2f30
>>759
ID:Y3tpIGnG0 こいつ最悪の性格だな。リアルで付き合いたくない男bP
暗いというか陰湿で陰険で包茎だろうな。
最悪野郎だな。こいつは。
謝れよ。手を突いてよー
763753:2006/11/19(日) 20:36:23 ID:P8wEWQTC0
>>756
>>757
>>758
>>759
>>762
頭にきて文句言おうかと思ったけど、皆さんに救われました。
ありがとう。
764音速の名無しさん:2006/11/19(日) 20:41:18 ID:uNna764e0
28歳高卒のオレだけど、ジョンズポプキンス大学に入る事にした。
今から勉強するぞ。
765音速の名無しさん:2006/11/19(日) 20:44:30 ID:8zuoW2f30
>>763
2ちゃんねるだからいろいろな奴がいるよ。良い奴も悪い奴も。
気にするなーー
バイク乗りは風 
そんな馬鹿はどこ吹く風とシカトしようぜっ!
766音速の名無しさん:2006/11/19(日) 20:48:52 ID:KuR6kwXvO
自分以外の叩かれ対象が出来たとたん元気に
なるオナカップにワロッた
767音速の名無しさん:2006/11/19(日) 20:53:38 ID:DMxtsU/M0
>>762>>765
ほんとにバカなんだなオナカプ
768音速の名無しさん:2006/11/19(日) 20:56:55 ID:/mG5csk10
>>767
モデム再起動か・・・。

バレバレですよ、ID:Y3tpIGnG0。
違うというなら、書き込んでみ?
769音速の名無しさん:2006/11/19(日) 20:58:59 ID:8zuoW2f30
>>768
>モデム再起動か・・・。

どうやってやる?
モデムの電源一度落として再起動すればID変るの?
770音速の名無しさん:2006/11/19(日) 21:02:56 ID:/mG5csk10
>>769
ウチのはON-OFFスイッチあるよ?
電源落とせば、ID変わる。

やってみる?
771音速の名無しさん:2006/11/19(日) 21:06:22 ID:8zuoW2f30
ありがとう。
今から丁度コンビニいくから、一回電源落としてID変るかやってみる。
772音速の名無しさん:2006/11/19(日) 21:08:40 ID:8zuoW2f30
ヤフーBBのモデム電源スイッチ無い・・・・・
コンセント落とすしかないみたいだ。
ヤフーBBじゃダメかもしれないなー とにかくチャレンジしてみる。
773音速の名無しさん:2006/11/19(日) 21:12:48 ID:1oHKN3YQO
つ−かもはやオナカップである事は自ら受け入れたんだなw
774音速の名無しさん:2006/11/19(日) 21:13:36 ID:Eb4OZW7G0
なぜそこまで・・・・いったい何があなたを・・・・
775音速の名無しさん:2006/11/19(日) 21:14:07 ID:xKYM8mN90
オナカップID変える方法学んで何しようとしてるんだよwww
お前はそのままでいいんだよ
776音速の名無しさん:2006/11/19(日) 21:17:09 ID:gIgw7ZBd0
・・・
777音速の名無しさん:2006/11/19(日) 21:17:41 ID:gIgw7ZBd0
777
778音速の名無しさん:2006/11/19(日) 21:20:35 ID:rKrkURzM0
このスレはオナカップが2ちゃんねらとして成長するのを見守るスレになりますた
779音速の名無しさん:2006/11/19(日) 21:25:55 ID:KuR6kwXvO
また名言が生まれた

「バイク乗りは風」
780音速の名無しさん:2006/11/19(日) 21:28:45 ID:H2adkvpTO
いいかげんカップ粘着もウザキモイけどな
781音速の名無しさん:2006/11/19(日) 21:35:43 ID:KuR6kwXvO
俺は最初ウザくて相手してるヤツもそれ以上にウザかったけど
今は逆にオナカップに愛着湧いてきた
面白くて馬鹿だけど変に素直でw
782音速の名無しさん:2006/11/19(日) 21:44:28 ID:xKYM8mN90
>>776-777はID変えることに成功したオナカップ、に1000γ!

粘着がウザかったらなんか話題ふればいいのに。
文句オンリーレスだって相当ウザイけどねww
783音速の名無しさん:2006/11/19(日) 21:54:57 ID:H2adkvpTO
話題ないからってスレ違いなオナカップにいつまでも粘着してたら荒らしと同じだろ
784音速の名無しさん:2006/11/19(日) 21:57:32 ID:lTKrhG/l0
今や和気藹々に見えるがw
785音速の名無しさん:2006/11/19(日) 21:58:13 ID:U094CCtU0
そういや宇川って今どうしてるんだろう?
RCVの開発も鎌田や岡田だし、もうレーサー開発には関わってないんだろうか。
公式のトップ画面見ながらそんな事思った。
786音速の名無しさん:2006/11/19(日) 22:02:27 ID:0b9YS+oy0
宇川はレーシングライダー引退。
ホンダの社員として市販車の開発に
携わっているそうだ。
787音速の名無しさん:2006/11/19(日) 22:04:14 ID:8zuoW2f30
テスト
788音速の名無しさん:2006/11/19(日) 22:05:31 ID:iqPPNW4D0
>>787
次はnorowareroでおながいします
789音速の名無しさん:2006/11/19(日) 22:08:24 ID:U094CCtU0
そうか、今は市販車開発に携わってるのか。
レース関連の最前線からは一歩退いたが、今も開発で走ってるというのは何だか嬉しいね。
教えてくれてありがとう。
790音速の名無しさん:2006/11/19(日) 22:09:07 ID:id/CgAbt0
>>786
鵜川ほどリーマンが似合う奴はいない。 天職だな。 定職にありつけて良かったでは
ないか。 ミックだってクビになるご時世。 若い頃自分のやりたいことやって、それを
生かして定職に就くなんて今の時代滅多にあることではない。
791音速の名無しさん:2006/11/19(日) 22:10:31 ID:8zuoW2f30
ダメだった見たいだ・・・・
ゴメンな俺のレスのせいで喧嘩しないでくれ。俺は気にしないから大丈夫だ。
スレに沿った話題でいこうぜ!
俺も俺ってバレないようにがんばるからな。
宇川って評価ひくいんだな。市販車の開発か岡田の方が早く引退してるのに岡田は
第一線だもんな。
>>782俺じゃねー

ところで、>>767はまだ書き込んでないのか?

792音速の名無しさん:2006/11/19(日) 22:14:22 ID:2KqMzqYa0
>>790
ウワワはよそのチームでならまだ走れたと思う。
燃え尽きたとも思えないし、ホンダでの老後を選んだのだろう。
正直歴代No.1チキンライダー。
ミスター8耐?ガードナーに並んだ?ハハハガードナーが
8耐で戦ってきた相手を考えてみろ。
793音速の名無しさん:2006/11/19(日) 22:22:43 ID:id/CgAbt0
ウカワが現役時代嫌いだったのは外人にはあっさり引くくせに、日本人ライダーには
やたらとしつこくカラむところ。 ウカワが邪魔しなければ97年はチャンピオン取れたと
思う。

それに華がないしね。 力んでコースアウト、転倒が多かった。

でも、世界GPで活躍したライダーでもフェードアウトしていく人が多い中、ウカワは
ちゃんとしたところで定職につけて素直に良かったと思う。 125のマナコや上田や
坂田は何して生計を立てているのだろうか?
794音速の名無しさん:2006/11/19(日) 22:24:15 ID:0VLye/pn0
>>792
まぁ岡田だってそうなんだけどね
実際よそのチームから話があったというし
それを断ってホンダでSBKに行ったんだから
795音速の名無しさん:2006/11/19(日) 22:26:57 ID:iqPPNW4D0
宇川と岡田はリーマンライダー
796音速の名無しさん:2006/11/19(日) 22:29:26 ID:KuR6kwXvO
>>793
マナコ 会社員(営業
上田 ガオラで司会&リポーター
坂田 タカリ
オナ ダンプの運ちゃん
797音速の名無しさん:2006/11/19(日) 22:30:21 ID:AQ3pqBRS0
1009の最後は、引退の発表よりも田中アナの動揺の方が印象に残っている・・
798音速の名無しさん:2006/11/19(日) 22:30:28 ID:id/CgAbt0
日本人はサラリーマン根性が植えつけられていますね。 外国だと転職は
当たり前だし、一つの会社に固執することはない。 

ちなみに97年にチャンピオンを採り損ねたのは原田。 ウカーが邪魔しなければな〜。
でも、あの年はマシンが壊れまくったし、ヘルメットのシールドが外れたり・・・
ロッシは人一倍アクセルワークが繊細というけど、原田のアクセルワークはラフだった
のかな?
799音速の名無しさん:2006/11/19(日) 22:33:41 ID:8zuoW2f30
宇川って、中野の時も邪魔してないか??
宇川が無理してコケて中野が宇川のマシンに乗り上げてジャンプした時。
あれが無ければ最終戦で0・?秒差でチャンピオン盗り損ねなかった?
ガンだな
800音速の名無しさん:2006/11/19(日) 22:33:44 ID:iqPPNW4D0
原田ヲタは中野ヲタと同レベルの女々しさ
801音速の名無しさん:2006/11/19(日) 22:42:41 ID:aejZanoY0
>>799
その借りを返すと言ってはなんだが03年最終戦で1009のラストレースを台無し
にしたのは・・・
チャンプ取り損ねとすでに落ち目になってたリーマンライダーのラストレース
じゃ重みが違うと言われそうだが。

中野の件は1009が全て悪いって訳でも無いんだろうけどな。
中野が他のレースでもっとポイント稼いでいれば1009カタパルトでもチャンプ
になれたかも知れないんだし。
802音速の名無しさん:2006/11/19(日) 22:43:14 ID:1MZLR4gL0
宇川はテスト室で車体のテストをやっているって聞いた。
しかも自ら進んでその道を選んだらしい。
803音速の名無しさん:2006/11/19(日) 22:44:54 ID:id/CgAbt0
>>799
そういえばしていた。 中野のすぐ前で自爆して中野を巻き込んだ。
でも、ウカワは定職につき、中野クンはまだ現役でがんばっている。 いいことだ。
中野君も、チャンピオンを取るのは難しいと思うけど、引退後は解説者とか
フリージャーナリストのようなやくざな仕事ではなく、ちゃんとした定職に
就いてもらいたいと思う。

来年はダニーがチャンピオン取りにくるし、今からまぢ楽しみ。 ロッシが
ヤマハに移籍してからは毎シーズン楽しみだ。
804音速の名無しさん:2006/11/19(日) 22:46:59 ID:D8b8KCBp0
中野はヤマハ→カワサキ→ホンダってきたから次はスズキに乗って欲しい
805音速の名無しさん:2006/11/19(日) 22:47:30 ID:wsykWJam0
なんかホンダってテストライダーばっかだな
806音速の名無しさん:2006/11/19(日) 22:49:08 ID:uu909ZWz0
>>801
カタパルトチャンプとして語り継がれたということですかw
807音速の名無しさん:2006/11/19(日) 22:49:16 ID:8zuoW2f30
>>803
来年は、応援するならスズキがお勧めだ。
絶好調だぞ。
800ccマシンで990ccドカが持ってるコースレコードやぶちゃうくらいだからな。
まだ、テスト段階でこれだぞ。こりゃ来年相当な勝率いくんじゃね。
808音速の名無しさん:2006/11/19(日) 22:59:46 ID:WPABPyNQ0
今回のテストの不調からHRCが本気出しちゃって、結局ホンダvs猿になります
809音速の名無しさん:2006/11/19(日) 23:00:16 ID:xKYM8mN90
宇川は精神的にトップライダーになれないタイプだと感じていた。
悲観的というか自己分析に長けていたというべきか。
もっとモチベーション高めるような大風呂敷のコメントでも発すればいいのに、
自分の限界をあっさり認めて消極的なコメントばっかりなのには観ているこっちも暗くなった。
こういうところも激しく日本人的だよなぁ。
(かといって誰かさんみたいな最低5勝発言もどうかと思うが・・・)

>>807
でもスズキってオフはいいけど・・・みたいなところがあるからなんとも言えんなw
まぁライダー二人とも好きだし力があると思ってるから応援はしてるがね
そんなにワゴンRに惚れたのか?
810音速の名無しさん:2006/11/19(日) 23:16:15 ID:AQ3pqBRS0
>>806
飛距離は出ていたが、ジャンプに華がなかったので
その後のヤマハからの待遇がおざなりになった
811音速の名無しさん:2006/11/19(日) 23:26:16 ID:uu909ZWz0
>>809
でもタマダサン2勝したからね。
812音速の名無しさん:2006/11/19(日) 23:33:26 ID:i9JEUyI50
>>792
老後を選んだと言う意味ではノリックにもそれを感じるなぁ・・・。
以前何かのインタビューでヤマハを離れないでレースしたいって言っていたが、
その言葉にどこかもう勝利よりも安定を望んでるような感じがしてとても残念だった。
そうなるともうレーサーとしては終焉だって気がする。
GP離れるかどうかの時に、ロッシや中野のように思い切って他メーカーに移って欲しかった。
出来ればホンダで走るノリックをまた見たかったよ。
ノリックのライディングスタイルはヤマハよりホンダに合ってる気がするんだけどなぁ・・・。
813音速の名無しさん:2006/11/19(日) 23:53:50 ID:UmqxvH5u0
330 名前: 音速の名無しさん [sage] 投稿日: 2006/11/19(日) 18:17:28 ID:Y3tpIGnG0
>>327
ばーーか

814音速の名無しさん:2006/11/20(月) 00:39:27 ID:PMlHrzed0
ID:Y3tpIGnG0は俺達を裏切らない。
俺達はID:Y3tpIGnG0を決して裏切ってはならない。


ID:Y3tpIGnG0、マジでサイテー。
815音速の名無しさん:2006/11/20(月) 00:52:19 ID:2P7jNYkm0
>>813は玉スレからか。
それはそうとオナカップにはぜひトリ付けてほしいんだけど。
>>814=そうだろ?
816音速の名無しさん:2006/11/20(月) 00:55:37 ID:tpXzWhCP0
>>812
たしかにノリックは雑誌のインタビューで駄目だこいつと思わせる発言が多々あったね。
おれはノリックが今年はランキング○位くらいで終えて(何位といったかは覚えてない)
来年はチャンピオン争いしたいといったとき、ああこいつはもう駄目だと思った。
だって・・・1年テストライダーで過ごして復帰してからの発言がそれだぜw
勝手に来年のシートがあると思ってる時点でwww
そして翌年SBKへ島流しでした。

昔はかなり期待してたライダーなんだけどな〜。
どこで間違ってこうなったのか。
817音速の名無しさん:2006/11/20(月) 01:08:41 ID:NRxbsn010
始めから最高峰クラスでチャンピオンを取れる器ではなかった。 注目を集めた最初の鈴鹿の
レースでも結局クラッシュしているし。 あれで勝てば、勝つ能力があればまた違ったと
思う。 そこが1流と2流の違い。

ライディングもキレがない。 倒しこみ、旋回、立ち上がり、どれも駄目。 ノリックは
感覚派ライダーだけど、感覚派でチャンピオンを取った歴代のライダー、スペンサー、
ガードナー、シュワンツのような特殊テクニックもない。 考えて走るライダーにも
なれなかった。 始めから期待するものは何もなかった。 正直、なぜ周りがあそこまで
持ち上げているのか理解できなかった。
818音速の名無しさん:2006/11/20(月) 01:19:09 ID:Q9mod4+b0
>>816
こないだまでJスポーツでやってたノリックの特集番組でも、
また勝てることを「信じるしかない」って連発してたなぁ。
どうやら今のノリックに向上心はないらしい。
819音速の名無しさん:2006/11/20(月) 01:21:22 ID:Zhnhb6aK0
>>816
>どこで間違ってこうなったのか。

やっぱ焦ってヤマハに行った事が間違いだったと思う。
あのままあと1年ホンダに残って全日本タイトルキープして8耐で優勝でもすれば、
伊藤の後釜ですぐにホンダからGP行けただろうに。
ホンダで走っていたらノリックはチャンプになれたんじゃないかと俺は思う。
少なくともヤマハよりは可能性は高かったでしょ。
ヤマハはレイニーや中野やロッシのような頭のいいライダー向けなんだよな。
820音速の名無しさん:2006/11/20(月) 01:31:53 ID:TCudYAEw0
USで修行してきた人間に
ケニーの誘いを断れってのは無理
821音速の名無しさん:2006/11/20(月) 01:56:08 ID:AX8yRrsKO
レイニーが誘ったんじゃなかったっけ?
822音速の名無しさん:2006/11/20(月) 02:14:21 ID:oqaufi5w0
>>821
そう。
チームロバーツはその後
823音速の名無しさん:2006/11/20(月) 02:18:49 ID:NRxbsn010
レイニーはライダーとしては100点満点だったけど、監督としては失格点だな。
824音速の名無しさん:2006/11/20(月) 02:19:23 ID:/ninY5Fy0
ノリックはなんだかんだ言っても最高峰クラスで3勝してる
からなあ、玉田も2勝、宇川だって1勝してる。
世界の頂点で1勝も出来ないライダーもいる中、これは大変な
実績だと思うのだが。

チャンピオンになれる器に関しては、この10年でその器が
あったのはミック、クリビーレ、Jr、ロッシ、ヘイデンの
5人だけ。
世界の頂点の中で、更に本当に一握りの人間にしかその器が
無かったとしか言えないからそんな事言ってやるなって('A`)。
825音速の名無しさん:2006/11/20(月) 02:37:18 ID:icNVDj7y0
>>824
ケニーJrにはチャンピオンになれる器がなかったのですね('A`)
826音速の名無しさん:2006/11/20(月) 02:37:58 ID:tRvPd3mz0
ノリックが当時のあの状況でホンダに残るというのは心情的に無理な気がするなぁ
827音速の名無しさん:2006/11/20(月) 02:40:22 ID:TCudYAEw0
本人が、ヤマハに拾ってもらった恩義を感じてるって言ってるんだから・・・
人生の選択の過ちを認めたくないんだろうけどさ
828音速の名無しさん:2006/11/20(月) 03:00:11 ID:nJ4ggJeq0
>>825
良く嫁w
829音速の名無しさん:2006/11/20(月) 03:01:55 ID:/ninY5Fy0
>>825
落ち着いて良く見ろ、Jrって書いてあるからw
830音速の名無しさん:2006/11/20(月) 03:45:37 ID:XHGPahhpO
>>824
クリビ−レは違うだろ
あれは棚ぼたチャンプだ
器って言うほど華もないし存在感薄いんだよな
831音速の名無しさん:2006/11/20(月) 03:51:05 ID:nJ4ggJeq0
>>830
その類の書き込みを見るたびに悲しくなる。
全盛期のミックをフルカウンター当てながら追いかけて
ブチ抜いたりもしてたんだぞクリビーレは。
個人的には例の病気が本当に恨めしい。
とはいえ、一度でもチャンプを獲ってくれて良かったよ。
832音速の名無しさん:2006/11/20(月) 03:53:10 ID:NRxbsn010
>>830
そうでもない。 クリビーレはチャンピオン取る寸前はプレッシャーに押しつぶされそうで
さえないレースばかりだったが、それまではチャンピオンにふさわしいライディングをしていた。
ドゥーハンが現役の時は何度も真っ向勝負で打ち破ったしね。 

 ドゥーハン、ロッシ >>> クリビーレ、Jr >> ヘイデン

だな。  ヘイデンは決定力不足だけど、こつこつポイントを稼ぐ能力はある。
クリビーレ、Jrはチャンピオンにふさわしい一発の速さもあるが、複数回チャンピオンを
取るだけの能力はない。
833音速の名無しさん:2006/11/20(月) 04:05:32 ID:wP6CbeIZ0
ちんげ


まで読んだ 
834音速の名無しさん:2006/11/20(月) 05:06:29 ID:LByL4Hpv0
>>832
なんだと!
来年吠え面かくなよ。

来年はケニーがチャンピオンをとる!!といいな。
835音速の名無しさん:2006/11/20(月) 05:11:15 ID:Auc/qIFn0
クリビーレってかなり速かったよ。チームメイトがあまりにも凄すぎて目立たなかったけど。
最初の3年は6強の影に隠れてたけど、96年以降は最低でもミックの次ぐらいで必ずゴール
してたし、ビアジよりは確実に速かった。日本ではちょうど岡田や原田や阿部や3兄弟ばかり
が取上げられてた時期で、影は薄かったけどね
836音速の名無しさん:2006/11/20(月) 06:22:02 ID:BI6sO6Ks0
ロッシに勝つには、勝てないレースでも表彰台獲得して地道にポイントを
溜めていくしかない。セテもビアッジも無理して勝とうとしたりしてそれが
できなかった。
837音速の名無しさん:2006/11/20(月) 08:41:58 ID:qwzHUwfM0
チャンピオンの器とは
タイトル争いを制した者ではなく、熾烈なタイトル争いを繰り広げる猛者たち
すなわち、タイトルの行方を左右する者達を言うのではないだろうか。
具体的に言うと、シーズン終盤残り2〜3戦に差し掛かって、ポイント差が10ポイント位の接戦であるとしたら、
チャンピオンの器があると言ってよいのではないか?
その意味で、ランキング2位を獲得してもセテやメランドリは(まだ)器ではなかったと言える。
またこの考え方は、最高峰クラスにしか当てはまらない。
125cc・250tでどんなに熾烈なタイトル争いをしようとも、そのクラスのタイトルが取れなければ、やはり器がないと言ってよいだろう。
(これらのクラスの場合、タイトルを取ったからと言って器があると言うわけではない)

仮に今シーズン最終戦でロッシが、あと5ポイントのポイントを獲得しタイトルを手中に収めていたとしても
ヘイデンにはチャンピオンの器があると言っても良いと思う。







クリもニッキも影は薄いけどね・・・
838音速の名無しさん:2006/11/20(月) 08:55:11 ID:pefRQjQz0
有効ポイント制にすりゃいいのに。
どうせ全戦完走なんて出来ないでしょ。
839音速の名無しさん:2006/11/20(月) 08:57:03 ID:doJCSbBf0
モサ まで読んだ。
840音速の名無しさん:2006/11/20(月) 09:02:49 ID:icNVDj7y0
なんで自分の独りよがりな考えを押し付けてくる痛い奴が多いの?
841音速の名無しさん:2006/11/20(月) 11:08:40 ID:Rr6AC8420
2勝しかしてなくてもなれる年間チャンピオンってつまんねぇよ。
ポイントだけじゃなく優勝回数も大きく関係する決め方にして欲しい。
842音速の名無しさん:2006/11/20(月) 11:13:01 ID:pefRQjQz0
つ有効ポイント制
843音速の名無しさん:2006/11/20(月) 11:34:01 ID:NRxbsn010
>>841
キャリア優勝回数3回で年間チャンピオンっていうのもショボ杉だよなww
そのうち、2勝はホームのラグナセカ。 ラグナセカは同じアメリカンでも苦手なのが
多いクセのあるコースで、しかもめったにテストすることもないコースw
ペテンがまわるって言うか、要領がいいっていうかw
844音速の名無しさん:2006/11/20(月) 11:36:13 ID:buuudCI60
有効ポイント制を採用したシーズンの
うそ臭さといったら、もうね
845音速の名無しさん:2006/11/20(月) 11:37:18 ID:7pHUt+ZI0
また始まったか
846音速の名無しさん:2006/11/20(月) 13:35:34 ID:nJ4ggJeq0
>>838
日本GPの参戦台数は半分ぐらいの悪寒w
847音速の名無しさん:2006/11/20(月) 14:42:18 ID:ozupjfZRO
なに? この鼻糞議論?
848音速の名無しさん:2006/11/20(月) 14:53:58 ID:wPEcnTzh0
論議にもなっていない。便所の落書きです。
849音速の名無しさん:2006/11/20(月) 15:14:18 ID:nJ4ggJeq0
>>847
オナカップ乙
850音速の名無しさん:2006/11/20(月) 16:05:29 ID:5vN5btkk0
スペイン選手権
決勝 大谷13位 中上はケガ
最終戦はもう次の週末です。
851音速の名無しさん:2006/11/20(月) 17:40:05 ID:0iliKC/O0
チャンポンの器の話?
熱いの苦手だから、浅目のドンブリでフーフーしやすいのがイイな〜
852音速の名無しさん:2006/11/20(月) 18:32:44 ID:IJgInu/U0
ウサギと亀の、亀を応援する人は少ないんだな。
853音速の名無しさん
有効ポイント制って90年か91年に採用されていなかったっけ?
あれは解り辛くて嫌だったよ。