チャンプカー 小樽GP

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
小樽で公道グランプリ、2007年にフォーミュラ
http://response.jp/issue/2006/0411/article81050_1.html

実現すれば日本初(?)の市街地レース開催
2音速の名無しさん:2006/04/13(木) 00:52:47 ID:3E/hTzcP
あ、結構具体的になってきたのね。
3音速の名無しさん:2006/04/13(木) 00:53:28 ID:NhPaHrRi
・・・・・なんで誰も書き込まないんだ??僕は凄く楽しみなんだけど。ちなみに札幌在住。
4音速の名無しさん:2006/04/13(木) 01:19:20 ID:f44vJzLB
関係ないけど、小樽はいい観光地だったね。

行ったときちょうど台風が直撃したけど
5音速の名無しさん:2006/04/13(木) 01:40:28 ID:IXzWnthc
マジなの?
なんかモナコパクッてるよね…気候以外
てか路面が1番問題じゃないかい?
ガタガタじゃん…涙
6音速の名無しさん:2006/04/13(木) 01:42:01 ID:NhPaHrRi
中島悟が「街並みがモナコに似てる」みたいな発言で話が進んだんじゃなかったけ?
7音速の名無しさん:2006/04/13(木) 01:49:55 ID:IXzWnthc
そうなんだ。。。
じゃあやっぱり天狗山〜海岸辺りがコース会場になるんかな?
やべぇ〜ひそかにドキドキしてんのは近所のオレだけか…(´Α`)
8音速の名無しさん:2006/04/13(木) 01:58:38 ID:o10NqOqo
横浜や臨海副都心みたいに企画倒れかと思ったら、ちゃんと形になってたんだね。楽しみだ
9音速の名無しさん:2006/04/13(木) 02:02:28 ID:IXzWnthc
>>8
それはやっぱ田舎ということなんで交通量が少ないしさ…比べたらねorz
10音速の名無しさん:2006/04/13(木) 02:04:20 ID:IXzWnthc
10ならF1もきちゃう(・∀・)
11音速の名無しさん:2006/04/13(木) 02:17:13 ID:mFPROygB
小樽出身の加藤浩次が出しゃばってきそうな悪寒
12音速の名無しさん:2006/04/13(木) 02:20:54 ID:3E/hTzcP
一回開催できたら、その後にGTとかFポンとかにも繋がる期待
13音速の名無しさん:2006/04/13(木) 02:22:00 ID:f44vJzLB
そのままWTCCとかも誘致できたらいいね
14音速の名無しさん:2006/04/13(木) 03:24:36 ID:DWG9SVlk
ホンダが関わってないから只でさえ大口スポンサー…とりわけTV放送・広報のツテが厳しい上に、
チャンプカー自体、ホンダが相当に金突っ込んで買い支えてるIRLとモロに競合…というよりも敵対してるカテゴリー。

こういった悪条件が重なりすぎていて、スポンサー集めには物凄く苦労しそうだけど頑張って実現させて欲しいよ。
純粋な意味で国産メーカーが関わってない(=宣伝の道具として弄り回される心配がない)地元主導のレースイベントって、
日本ではかなり珍しい事だと思うしね。
15音速の名無しさん:2006/04/13(木) 17:59:33 ID:f44vJzLB
最近のモータースポーツの日本進出はいいね。

これをきっかけとしてやはり横浜とかでやるしかないな
16音速の名無しさん:2006/04/14(金) 00:59:12 ID:x07pfczA
ラリージャパンと並ぶ北海道のモータースポーツの華になってほしい
17音速の名無しさん:2006/04/14(金) 01:20:23 ID:ONYCkrXt
十勝24時間は…?(´・ω・`)
18音速の名無しさん:2006/04/14(金) 02:48:53 ID:x07pfczA
>>17
あれは単なるローカルイベントに過ぎないよ。
19音速の名無しさん:2006/04/17(月) 17:50:13 ID:R6NHbra8
>>17
世界的なイベントだからWRCと並んだんじゃね?

いや、チャンプカーは北米だけかな
20音速の名無しさん:2006/04/19(水) 07:37:47 ID:kvpzqM9j
http://response.jp/

右下のウィークリーアンケートに小樽公道の名前が・・・
富士、鈴鹿、もてぎと並んでいる。
21音速の名無しさん:2006/04/20(木) 07:26:56 ID:F+B61bGI
モタスポは、メーカーの施設なんかでやるもんじゃないんだよ。
公道レースが実現すれば、いちいち彼らの都合に振り回されなくて済むさ。
22音速の名無しさん:2006/04/20(木) 22:39:45 ID:hHub2XRE
>21
>モタスポは、メーカーの施設なんかでやるもんじゃないんだよ。

確かに。どこかの国のトップフォーミュラで、
年間シリーズの中で2回も3回も同じコース使い回してる惨状を見るとそう思うよ…orz
23音速の名無しさん:2006/04/21(金) 23:57:29 ID:utnfhJYM
http://otaru-gp.com/modules/otaru-top/index.php?id=1

これ読んでると、言い出しっぺはけんさわじゃん(笑)
24音速の名無しさん:2006/04/22(土) 08:37:44 ID:yfnmbVZk
>>22
内地以外にも、いいサーキットがあるというのに・・・・ねぇ?
25音速の名無しさん:2006/04/22(土) 11:23:01 ID:IA7pfQIa
>24
そうだね。
マレーシアのセパンは定番(FNはここと揉めたみたいだけど…(´・ω・`) )だし、
特亜故の国情不安はある(「ニッポン」のネーミングがマジで反感買うかも知れない)が、
韓国と中国にも幾つか大きなサーキット(上海、安山)がある。

割とFNがウケそうなのが、2008年に雲林サーキットが完成予定の台湾。ここは誘致出来そうなイベントがなさそうだからね…。
施設はボロイけど人が集まりそうなのがフィリピンのバタンガス、
A1GPの開催で十分なキャパが在る事が証明されたのがインドネシアのセントゥール…。
タイやベトナム、インドでは市街地戦が模索出来るかもしれんし、
オーストラリアまで行けばアデレードやサーファーズパラダイスもある。

FNの規模考えればプロモーター側が力持ってさえくれれば、可能性は本当に無数に在るはずなんだけどね…。
小樽でやろうにも今は年1度が限度、ここでFNを開催するとすればCCWSの前座として同時開催するが一番
現実的な線なんだけど、FNのメーカーの妙なプライドの強さ考えると、前座開催なんて死んでもやりそうにないし…。
26音速の名無しさん:2006/04/26(水) 22:04:13 ID:+ic9eJi6
開催寸前までいって警察の使用許可が降りなかったら暴動が起こりそうだな


実際ありそうで怖い>警察
27音速の名無しさん:2006/04/27(木) 07:15:14 ID:H6b6myyC
警察は段取りさえしっかり取れば大丈夫だと思うよ。
ただ、幹線道路の場合事前通知看板掲示の徹底とか、えらくうるさいけどね…。
全面通行止めとかだと半年〜1年位前から通知看板出さないとまずい場合もある。。。

あと…チャンプカーの構造から来る問題が一つ。
チャンプカーは所謂ベンチュリーカーの構造だから、マンホールの蓋の上通過すると、
蓋が吸い上げられて吹っ飛ぶ可能性があるんですわ。映画のドリブンでもそういうシーンあったけどね。
で、以前聞いた話だと市街地戦やる時って、蓋を完全に溶接するらしいんだな。
こうなると…市役所とも相当揉めそうな希ガスる。
漏れも役所で下水やってるけど、鉄蓋を溶接しろって言われたら正直頭抱えたくなるからなぁ。。。
どーやって元通り復旧すればいいんだろうって。
普通は完全に溶接しちゃったらまず蓋全部交換になっちゃうから、
膨大な交換費用(大体1カ所15万〜20万以上は掛かる)を誰が負担するのかは当然問題になるだろうし、
仮に蓋がぶっ飛んで怪我人出た時の責任の所在とか、解決すべき問題は山積してるよ。
28音速の名無しさん:2006/04/27(木) 12:26:02 ID:0IJJnprU
>>27
WSCのモントリオールで実際蓋が飛んで、クラッシュが起きたからなぁ・・・・
上海DTMでも、マンホールが原因で、週回数短縮になったし

ボルト止めとかは無理なんだろうか?
29音速の名無しさん:2006/04/27(木) 14:23:33 ID:uwtArM7R
>>28

懐かしい!
レプソルブルン・ポルシェだったか?
貧乏チームだったから、文句たらたらだったな。

モナコなどはボルト止めだってさ。
ボルト止めにするためには、マンホールの構造を交換する必要があるけど
溶接方式よりは将来的に良い方式だよな。
30音速の名無しさん:2006/04/27(木) 16:03:04 ID:X8f9aYpf
産業用機械が人間の代わりに食糧や生活必需品を全て生産し、輸送することが
できるようになったら、人間は働かなくても生きていけるようになる。

そうしたら通貨を廃止することはできるよね。

○wiki
http://wiki.livedoor.jp/tuuka_haisi/d/FrontPage
○通貨廃止に必要なプログラム・技術資料等の配布サイト
http://tuuka-haisi.hp.infoseek.co.jp/

誰か身近にいるプログラムできる人間にやらせたらいいし。
31音速の名無しさん:2006/04/27(木) 23:57:58 ID:H6b6myyC
>28-29
確かにマンホール鉄蓋の規格の中に、三点ボルト止めの香具師がある。
漏れも現実的な答えとしてはそれに交換するしかないだろうな、と思ってるけどね。
だけど300km/h以上のレーシングカーが通過する負圧に耐えられるかどうかは、
まだ何処の国内蓋メーカーも全くバックデータを持ってないと思うんで、
小樽は文字通り産・官・民が一体になって、
市街地戦に置けるあらゆる事象を試さねばならない場になると思う。
32音速の名無しさん:2006/04/28(金) 00:38:07 ID:gWbhBuVW
33音速の名無しさん:2006/04/28(金) 09:44:31 ID:DLsaQ/6A
もし本当に小樽で市街地レースができたなら、マンホールの蓋の溶接代金など、
市や観光関連が受ける利益に比べれば小さい小さい!
34音速の名無しさん:2006/04/28(金) 19:20:42 ID:VCXtMMDe
チャンプカーは公道レースが中心でノウハウもあるし大丈夫でしょ。
35音速の名無しさん:2006/04/28(金) 19:26:00 ID:PrYhXnqw
|  インチ規格のネジ式ならノウハウを提供できるんだけどな。
\  
   ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ―――――――――――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||_ ||
 ||_ Ford _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |    |
 (□ ̄ ̄□ロ|二二二.|.| CHAMPCAR ┃
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
36音速の名無しさん:2006/04/28(金) 22:26:35 ID:gWbhBuVW
__
( \┃CHAMP C A R
( /┃WORLD SERIES
 ̄ ̄
 O T A R U G P
37音速の名無しさん:2006/05/03(水) 00:20:53 ID:776LVNPx
このスレ見てて、小樽GPに本気で賛同してる人達へ…。
緊急事態発生。小樽GPの開催に黄信号が灯りつつあります。
詳しくは下記を参照して下さい。

◆◇◆Champ Car 2006-LAP1◆◇◆
ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1143436199/247-


…最悪の場合、IRLとCCWSの統合の煽りを食って、
日本での開催は統合後もエンジンを供給するであろうホンダが所有するもてぎとなり、
小樽での開催が完全に吹き飛ばされる恐れが出てきています…。
38音速の名無しさん:2006/05/03(水) 10:00:34 ID:SZAYjdrI
合併されない場合のチャンプカー予想スケジュール全20戦。当然小樽はある。
http://www.champcarfan.com/boards/viewtopic.php?t=3218&start=30
39音速の名無しさん:2006/05/03(水) 10:08:45 ID:2Bs6c0b1
>>31
300キロだろうが1000キロだろうが負圧は最大1気圧だから大丈夫かと。
40音速の名無しさん:2006/05/03(水) 16:19:20 ID:iSfSwnKr
>>37
せっかく小樽の人々が話を進めてきたのに・・・・・・
41音速の名無しさん:2006/05/03(水) 23:33:55 ID:YGY8yazW
茂木を除く全戦がアメリカのインディに、日本に二回来いと言うのは不可能に近いが。
一応ワールドシリーズのチャンプカーなんだから、日本で二戦は不可能では無いと思うが。

そうすりゃ、ストリートとオーバルトラックの両方のレースが国内で楽しめて(゚д゚)ウマー


…って、虫が良すぎ?
42音速の名無しさん:2006/05/04(木) 07:28:20 ID:gXBun44e
>>41
今現在、IRLがアメリカ以外で開催されてること自体が不自然だよね。
ラウジッツ・ロッキンガムは、CART以外の選択肢なんか最初から無いんだろうし。
茂木が第三者経営のコースだったら、CARTが中止になった時点でオーバルイベントそのものが無くなってたはず。
43音速の名無しさん:2006/05/04(木) 08:56:05 ID:30J3mDsc
小樽ジャーナルという地元メディアの記事。
いろいろ進んではいるみたい。

http://www.webotaru.jp/news/2006/05/0501-3.htm
44ユニ(・・ ◆35zZnos9Ow :2006/05/04(木) 09:15:01 ID:dm6HJXOS
ダメでも A1が あるじゃない



…いや、急遽誘致して対応してくれるかわからんけど・゚・(ノД`)・゚・
45音速の名無しさん:2006/05/04(木) 12:03:32 ID:wlmSQvQq
A1ではアフリカが市街地コースだったね
46音速の名無しさん:2006/05/04(木) 12:29:30 ID:fVy1B/i3
>44
A1のCEOが来日してくれれば可能性はあるけれど…。
日本のモタスポ業界のA1への関心度の低さを考えると無理っぽいね。
こういうイベントにスパッと人材や資金が集まるという柔軟性では、
残念ながら支那やインドネシア、マレーとかの方が遙かに上。

…他に参戦できるところが少ないので、
却って全力投球しやすいだけなのかもしれないけど。
47音速の名無しさん:2006/05/06(土) 19:26:20 ID:TkKpGGCZ
>>39
意味わかんないっす。
解説きぼんぬ(死語)。
48と ◆eGLYONSXeQ :2006/05/08(月) 23:37:09 ID:lI5HsUbb
>>47
負圧がかかってマンホールが浮き上がるという心配をしているんだけど、
負圧がどのようにして生まれるかっていうと、高速でレーシングカーが
通過した時にマンホールの上の面が真空状態になって蓋が飛んでしまう
ということなんだけど、いくら高真空でも蓋の上面と下面の気圧差は最大
1気圧になるって事で300キロでも1000キロでもそれは変わらない
って事では?

つまり、1気圧×マンホールの面積の力に耐えられる設計をしておけば
大丈夫って事かと。
高速で通過すると繰り返し応力が急激にかかるので厳しいかも知れんが。
49音速の名無しさん:2006/05/08(月) 23:40:20 ID:5UuoXjad
レースの間、誰かが下でブラ下がってればいいんだよ。
50と ◆eGLYONSXeQ :2006/05/08(月) 23:41:29 ID:lI5HsUbb
>>49
下水とかだと臭いと思う。
51と ◆eGLYONSXeQ :2006/05/08(月) 23:47:18 ID:lI5HsUbb
とは言え、マンホールの面積が1平方メートルだとすると10dの力がかかるので
相当なもんだけど。
52音速の名無しさん:2006/05/08(月) 23:50:09 ID:5UuoXjad
ていうか、大阪から小樽まで見に行くつもりなんかな。
53と ◆eGLYONSXeQ :2006/05/08(月) 23:55:54 ID:lI5HsUbb
>>52
ちょっと調べたら5時間かかるが富士やもてぎ行くより早いかも。
54音速の名無しさん:2006/05/08(月) 23:59:54 ID:oNPXycMR
修学旅行が北海道で小樽に行ったんですけど、ステキな街だしぜひ開催してほしい!
色々問題はあるだろうけれど日本でモナコGPのような市街地レースが出来たら素晴らしいですよね。
55音速の名無しさん:2006/05/09(火) 00:36:52 ID:phT0Z+o2
私も小樽開催されたら、初の津軽海峡越えをして小樽に乗り込むつもり
もし小樽開催なければ、いつ津軽海峡を渡ることになるのだろうか・・・
56音速の名無しさん:2006/05/09(火) 07:02:15 ID:ptGCVUKi
>>48

想像はともかく、その昔モントリオールで実際にマンホールのふたが飛んで大変なことになったことがあるんだよね。
計算して、空力ではその位かも知れないけど、実際飛んだわけだからね。

事実は計算よりも奇なり、か。
57音速の名無しさん:2006/05/09(火) 10:09:52 ID:N3GXFFRQ
>>48
ああ、やっと意味が解った。
でもたしか56が言うように実際に飛んでるからね。

マンホールの蓋って自重で置いてあるだけだよね?
洪水の時内側から持ち上がってるところを見ると、ねじって止めてるわけでもないみたいだし。
負圧をかけるって事は要するに手で蓋持ち上げてるのと同じだから、やっぱレース期間中溶接するなり
特殊設計の蓋使うなりしないと危険なのは確かそう。
58音速の名無しさん:2006/05/09(火) 10:55:53 ID:hNg9MsK+
ここは、工事屋のスレかよ・・・
59音速の名無しさん:2006/05/09(火) 11:27:26 ID:zgHM50FT
>>57
置いてあるだけじゃ無理だろうね。
1気圧かかるとすると直径60cmのマンホールで2.5トン以上の力がかかるわけだし。
60音速の名無しさん:2006/05/10(水) 19:54:34 ID:43tUKUq1
もし実現したら大阪から新日本海フェリー乗って観に行く予定
ついでにそのまま北海道ツーリング
61音速の名無しさん:2006/05/10(水) 20:20:55 ID:3BsDZBtH
その貪欲さが、羨ましいね。
62音速の名無しさん:2006/05/11(木) 01:31:02 ID:Y0HmOPLQ
マンホールの蓋をメッシュ状に肉抜きすれば
飛びにくくなるのでは?
下水道内の空気が引き寄せられるからかなり臭そうだけど
63音速の名無しさん:2006/05/12(金) 01:16:24 ID:7F40IA3j
一つ言えることは、こんなけじっくりと計画立ててやってるのに
そんな初歩的な事考えてないわけないだろと、もし心配ならメッセージ送ればいいじゃない。
64音速の名無しさん:2006/05/13(土) 11:39:10 ID:MfgnhHpL
age
65音速の名無しさん:2006/05/14(日) 20:32:10 ID:TeoEG2rz
今日北海道新聞のトップに小樽グランプリの記事があったね。まだまだ課題はあるみたいだけど協議会の人は頑張って欲しいな。
66音速の名無しさん:2006/05/14(日) 23:12:09 ID:5B0x29Ia
>>849
>>849
小樽市民の漏れは来秋誘致本格化の記事にwktkしてる
67音速の名無しさん:2006/05/14(日) 23:33:47 ID:srBFBrpG
すげーロングパスだな。。。

これは大変な事になった。
なんとか849までスレ持たせないと。。。
68音速の名無しさん:2006/05/16(火) 20:58:35 ID:ZUfaDLvc
age
69音速の名無しさん:2006/05/17(水) 18:32:01 ID:RhxMvon3
小樽GPが開催決定になれば伸びる。

サポートレースじゃあないけど小樽でスーパーGTとかをやればいいんじゃないかと思った。

でもスプリントじゃないからなあ
70音速の名無しさん:2006/05/17(水) 18:37:23 ID:DnTurHd9
これまじ?
71音速の名無しさん:2006/05/17(水) 21:27:13 ID:iTmePBVA
>>70
マジだ
72音速の名無しさん:2006/05/19(金) 09:13:06 ID:Yc8SH/Ji
昨日の東京新聞に出てて驚いた。
73音速の名無しさん:2006/05/19(金) 16:31:48 ID:evNH3EY6
詳細
74音速の名無しさん:2006/05/19(金) 17:38:48 ID:GzQMT+XK
みなさん今週のAUTOSPORTは読みましたか?
3Pにわたって小樽GPの特集記事が載ってました。
内容はすでにUS RACINGなどで書かれてあることだけでしたが、
こうして誌面で取り上げられることによって、1人でも多くの人に関心を持ってもらえたら嬉しいですよね。
75音速の名無しさん:2006/05/19(金) 17:49:21 ID:a4oc+53L
小樽GPのコース予定図ってどっかにうpされてない?
オフィシャルページには載ってなかった
76音速の名無しさん:2006/05/19(金) 17:50:35 ID:evNH3EY6
77T&T:2006/05/19(金) 18:34:56 ID:j440Ff5K
マンホールの件だが、うちのスタッフ総動員+アルファーで全てのマンホールを溶接で留めてみせる!!
レース終了後に溶接箇所を削り開け閉めできるようにします!
だが・・・マンホールって鋳物じゃなかったっけ?
100%安全に溶接しなきゃいけないから溶接作業できる人間が限られる。
やるんなら、頑張りまっせ!!
札幌中央区より。
78音速の名無しさん:2006/05/20(土) 00:28:07 ID:OwfrOIwn
>>77

^^
79音速の名無しさん:2006/05/20(土) 02:02:16 ID:/g/qgOin
北海道のマンホールは除雪車の関係でオフセットされてるんで簡易アスファルトかなんかで埋めちゃえばいいじゃん

80音速の名無しさん:2006/05/20(土) 09:56:01 ID:jUaRvN2p
>>79
バンプになるんじゃね?
81T&T:2006/05/20(土) 14:34:15 ID:WajftS6s
そうか!確かに凹んでるマンホールあるわね。
簡易アスファルト作戦を2回に分けてやれば問題のバンプもクリヤーできるぞな!
何でも協力したいな!明日この件を酒のつまみとして飲み会を開くよ!
関係者じゃないが「大きなお世話です!」って言われるぐらい協力させていただきたい!
そんな気持ちです。
82音速の名無しさん:2006/05/20(土) 15:10:42 ID:OwfrOIwn
>>81
えらい^^
83音速の名無しさん:2006/05/23(火) 16:16:24 ID:0OfxI4nd
age
84音速の名無しさん:2006/05/24(水) 15:58:30 ID:pZKgJqXU
85音速の名無しさん:2006/05/24(水) 16:41:36 ID:JGFuOITU
>>53
先日仕事で神戸→小樽の移動をしたよ。
空港での手続きを含めて丁度5時間半だった。

因みに神戸が三ノ宮駅近くの宿だったのでそこから神戸空港までが20分くらい
空港での待ち時間が30分位、神戸空港から新千歳までが2時間弱
新千歳空港から小樽まで札幌経由直通の快速で1時間10分位だった。
ANAの旅割使用だったんで交通費が片道2万円切ってた(通常だと4万くらいか)

朝9:30に三ノ宮の宿を出て小樽の宿に15:00着とそんな感じ。

宿が問題だけど、30分で小樽まで行ける札幌を含めて考えれば何とかなりそうだね。

86と ◆eGLYONSXeQ :2006/05/24(水) 22:17:28 ID:lJjl3u+v
>>85
うちからだと伊丹の方が近いんで8:20発のJALで10時過ぎに着いて
小樽に昼前に到着できそう。
で、予選を見て札幌で美味いもん食って泊まって次の日決勝見て、
帰りは17時には電車に乗らないとその日中に帰れないみたいなんで
次の日に観光でもして帰るパターンかと。
なんかワクワクしてきた。
87音速の名無しさん:2006/05/24(水) 23:06:20 ID:pTPoYIey
>>86
ファン歴長いのに、貪欲だね。
レース見るために北海道まで行こうとは思わないけどなぁ。
88T&T:2006/05/25(木) 03:54:13 ID:BiEXqg4y
札幌で美味いもの何食べたいです?
「いくら美味いジンギスカンだろうとやっぱあの匂いが嫌なんだよね。臭いじゃん!」なんて
言い切る吉田秀彦選手に是非食べていただきたいジンギスカンの美味い店!
レースでエキサイトして、美味いもの食べて、性欲w満たして、スッキリ&サッパリして北海道を満喫してね。
風俗に行くのもいいけれど、ホテルにデリヘル呼ぶのもおつでっせ。
と、脱線情報でしたw
89音速の名無しさん:2006/05/25(木) 12:21:52 ID:88Bjgely
小樽−札幌間の渋滞がものすごいことになりそうだ・・・・
90音速の名無しさん:2006/05/25(木) 16:06:22 ID:MQiyxnyE
>>89
みんな、電車で行くんじゃないの?
91と ◆eGLYONSXeQ :2006/05/25(木) 22:18:57 ID:My14h9w+
>>87
あまり長くない、昔の話とかされてもさっぱりだし。
北海道に行く言い訳?にレース観るって感じなんで、ぜひ実現して欲しい。

>>88
>札幌で美味いもの何食べたいです?

ラーメンとほっけの開き?
92音速の名無しさん:2006/05/26(金) 01:15:42 ID:t+MJWSb4
札幌は、回転寿司がおすすめ
93音速の名無しさん:2006/05/26(金) 11:28:16 ID:WhdwZc4i
小樽GPプレイベント「デモラン」実施予定地ってどこ?

http://www.webotaru.jp/news/2006/05/0521-3.htm
94音速の名無しさん:2006/05/28(日) 20:50:46 ID:dJxrBZKV
age
95音速の名無しさん:2006/05/29(月) 16:38:12 ID:dfqw4ejF
期待あげ
96音速の名無しさん:2006/05/29(月) 17:13:22 ID:2fJeoO4+
きたい
97音速の名無しさん:2006/05/30(火) 12:51:01 ID:uMR/UvTu
作なんでFポンとか全日本F3みたいな国内のレースじゃなくて
いきなりチャンプカー誘致という流れになってるの?
順番的には国内選手権で実績ってからよそから誘致って流れになりそうなもんだけど
98音速の名無しさん:2006/05/30(火) 13:58:09 ID:szfM09ng
>>97
日本のモタスポ関係者の意識が低いからだよ。
彼らは何でも人任せだからね。
99音速の名無しさん:2006/05/30(火) 14:00:35 ID:WjbqNDgp
>>97
国内選手権は、公道レースの経験が乏しいでしょ。
小樽は新規に立ち上げるケースなんだから、なおさら経験が重要になると思う。
100音速の名無しさん:2006/05/30(火) 14:07:16 ID:szfM09ng
>>99
チャンプカーだけが、公道レースしてるわけじゃないし。
マカオの連中だって、ノウハウは持ってるでしょ。
101音速の名無しさん:2006/05/30(火) 14:10:34 ID:S83Put5d
>>100
マカオの連中呼んだって盛り上がらんでしょ?
あれはマカオGPだから盛り上がるんであって、小樽でやったら単なるF3
102音速の名無しさん:2006/05/30(火) 14:11:56 ID:WjbqNDgp
>>100
マカオは国内選手権じゃないですよ(w
103音速の名無しさん:2006/05/30(火) 14:14:45 ID:szfM09ng
>>97の言ってるようなことを、マカオの連中と提携して実現すればいい」ていう意味だよ。
104音速の名無しさん:2006/05/30(火) 14:20:42 ID:WaZY807l
馬鹿が多いな。
レベルの低いレースを開催したって客を呼べるか?

こういうイベントは集客が命。
IRLと分かれて人気低迷とはいえ、一時はF1と並び称されたカテゴリーなら
Mスポーツに詳しくない連中を上手く騙せるのよ。

米国生まれの世界選手権です!  とな。


マカオ関係者支援で国内カテゴリなんかやったってMスポヲタ以外相手にされないぜ。
105音速の名無しさん:2006/05/30(火) 14:25:38 ID:uMR/UvTu
>>104
一発限りのイベントならそれでいいだろうけど、
そういう考え方でやると結局長続きはしないのでは。
106音速の名無しさん:2006/05/30(火) 14:32:21 ID:S83Put5d
>>105
逆だと思う。
パーマネントサーキットと違って開催するごとにコストが掛かるわけで
客が呼べないイベントを続けていく体力があるかどうかの問題になるかと。
107音速の名無しさん:2006/05/30(火) 14:40:58 ID:cskptRqN
>>105
「公道レース」ってのはMスポ関係者より一般人が数多く関わるのよ。

例 : 行政機関、公安・警察機関、コース周辺住民への理解周知、一般市民 etc

で、興行成功か否かを判断するのは「集客力」。
地元住民からすればその「集客力」による地元へ落ちる「金」が全て。
だって開催中は不便極まりない生活を住民は送るのだから。




WRC開催の帯広及び周辺地域の例

やはり集客数に不満が出ていて次期開催が危ぶまれている。




国内イベントなんかやった日にゃ、それこそ一発限りになるわな。。。
108音速の名無しさん:2006/05/30(火) 14:52:12 ID:WaZY807l
>>107
> 「公道レース」ってのはMスポ関係者より一般人が数多く関わるのよ。
> 例 : 行政機関、公安・警察機関、コース周辺住民への理解周知、一般市民 etc

加え、地元商店、宿泊施設
小樽という特殊性で、運送業、漁業関係者


地元に余程の利益をもたらさない限り、初開催自体難しいのでは?

個人的には是非とも実現させて欲しいね。
109音速の名無しさん:2006/05/30(火) 15:27:41 ID:szfM09ng
国内レースの公道開催てのは、何時かはやらなきゃならないことでしょ。
チャンプカーがどうこうは関係無しにね。
110音速の名無しさん:2006/05/30(火) 15:33:37 ID:74CYpO1x
>>109
別に「何時かはやらなければならないモノ」では無いよ。
日本のレース業界がやりたいと思わなければ‘必要無い’モノ。
だって安全性一つとってもクローズドサーキットでやっていた方が圧倒的に有利。


レース主催者が‘興行’上必要と判断し、対象地区の協力が得られた場合に実現できるモノ。
111音速の名無しさん:2006/05/30(火) 15:37:00 ID:S83Put5d
>>109
君の言う通りにしてたら国内レース自体が無くなるよ。
無くなれば良いと思ってるんだろうけどね。
112音速の名無しさん:2006/05/30(火) 15:42:57 ID:szfM09ng
確かに、親方メーカーのサーキットにブラ下がってたほうが楽かも知れないね。
客がいたっていなくたって、アッケラカンのカーだし。
113音速の名無しさん:2006/05/30(火) 15:57:24 ID:S83Put5d
>>112
現地に足を運ばないくせに何を文句垂れてんだか(w
114音速の名無しさん:2006/05/30(火) 16:16:51 ID:aq5pPDtn
>>113
じゃあ、今現在サーキットに通い詰めてる連中だけで頑張ってくださいな。
115音速の名無しさん:2006/05/30(火) 16:24:16 ID:S83Put5d
>>114
まあ、国内レースを小樽でやったところで今現在サーキットに通い詰めてる連中だけ
しか来ないだろうな。
116音速の名無しさん:2006/05/31(水) 00:47:55 ID:Gaw02qc5
なんだなんだ。また幻の横浜市街地レースが動き出したのか?
117音速の名無しさん:2006/05/31(水) 09:11:02 ID:maoFLRLg
まずアマチュアプロ混走でいいから自転車のロードレースでも開いてみればいいんじゃないかな。
CARTでもFポンでもいいけどこのやり方は話の進め方に無理があると思う
118音速の名無しさん:2006/05/31(水) 09:35:11 ID:GrGdsUAw
>>117
北海道では毎年国際レースをしている。

ツールド北海道
http://www.tour-de-hokkaido.or.jp/


小樽はコースに含まれていないが、
要の交通規制等で北海道警察は慣れているが何か?

道警は帯広周辺での国際競技、FIA WRC Japan も2回経験済み。
119音速の名無しさん:2006/05/31(水) 09:46:03 ID:V2ees3IE
市街地レースを多数開催し経験豊富なチャンプ・カー主催者と
初開催で未経験の小樽行政そして市民。

これが主催者・開催地、経験が無い同士の開催だとしたら?


一番堅実な組み合わせでないの? チャンプ・カー&小樽
120音速の名無しさん:2006/05/31(水) 13:08:58 ID:Eq0KJWSs
公道レース開催が広まるのか小樽だけで終わるのか、それが興味深いね。
121音速の名無しさん:2006/05/31(水) 17:39:46 ID:cMtbBZQE
>>120
最低でも5〜10年小樽で成功させないと何も始まらんと思う。
122音速の名無しさん:2006/06/01(木) 08:48:38 ID:bPqLdZWt
小樽みたいなすでに開けたところでCARTみたいなカテゴリでやって5年も10年も続くもんなのかな・・・
123音速の名無しさん:2006/06/01(木) 09:50:11 ID:tzaRskon
「開けたところ」て、どういう意味?
ゴールドコーストだって、開けてるけど。
124音速の名無しさん:2006/06/01(木) 15:35:52 ID:c4nJfnR0
市街地レースを開けていない所でやるつもりか?
125音速の名無しさん:2006/06/01(木) 17:10:42 ID:XLZaeIbt
チャンプカーは、色がついてない場所でレースしたかったんでしょ。
日本は、メーカー系列のサーキットばっかしだから。
126音速の名無しさん:2006/06/02(金) 05:12:03 ID:2ZrKZbGn
そして、気付くと茂木に取られていた…みたいな
127音速の名無しさん:2006/06/02(金) 10:07:03 ID:DGBP2WBR
市街地レースなんて資金的に相当な後ろ盾がなければ実現不可能なんでは。
開催を先に決めてスポンサーは今から探しますって流れになってる時点で失敗決定な気がする
128音速の名無しさん:2006/06/02(金) 10:58:25 ID:gZx/0wRc
>>126
ありうる
129音速の名無しさん:2006/06/02(金) 11:58:54 ID:21Gpv0sW
>>127

http://otaru-gp.com/modules/otaru-top/index.php?id=5

を観ると市長が推進委員長だし、政府の「地域再生計画第1号」に認定とあるので行政側の補助はOKだろうね。

問題は企業等のスポンサーマネーだが、
WRC Japan は地元小規模新聞社とスバルなど参戦メーカーのみの僅かな援助だけで開催している。
あとは集客が命。チケット売り上げが全て。



客が入らなければ「あぼ〜ん」だね。
130音速の名無しさん:2006/06/02(金) 14:09:25 ID:+5Eg3Am0
集客の問題があれば、普通のイベントは即死。
「親方メーカー方式」の日本のレースは異常。
131音速の名無しさん:2006/06/02(金) 14:25:22 ID:+5Eg3Am0
ていうか、もてぎみたいに「特定メーカーが撤退した途端にイベントが雲散霧消する」なんて納得行かないだろ。
小樽だったら、間違ってもタイヤやエンジンの銘柄が入れ替わったことが理由で廃止になることはないからね。
132音速の名無しさん:2006/06/02(金) 17:46:15 ID:K9rL9Olh
「チャンプ・カーは引き続き小樽グランプリをサポートします!」 
2006-4-26 4:42:00 

 4月25日、チャンプ・カー・ワールド・シリーズ社長兼最高経営責任者であるスティーブ・ジョンソン氏から、
北海道小樽グランプリ推進協議会会長の山田勝麿小樽市長宛てに返書が届きました。
この返書は、当協議会が視察した2006年シーズン開幕戦であるロングビーチを視察した際に手渡した
開催要望書に対するものであり、その抄訳をご紹介します。


小樽グランプリ推進協議会 殿

チャンプ・カー・ワールド・シリーズの社長兼最高経営責任者である私は、
このたび小樽が日本で初めてのストリート・レースを開催するにあたり、
チャンプ・カー・ワールド・シリーズを誘致していただいたことを非常にうれしく思います。

小樽でレースを行い、日本の皆様が世界的に知られているストリート・レースを目の前で観て体験することで、
活気づいていただくことをチャンプ・カー・ワールド・シリーズは楽しみにしております。
このプロジェクトが地域再生計画のひとつとして小泉純一郎首相に認定されている事実は、
特筆に値すると言わざるを得ません。チャンプ・カー・ワールド・シリーズのレースが開催され、
小樽と北海道の地域が活性化し始めていくことを、我々は大いなる喜びと感じています。

2007 年に開催する小樽グランプリの最有力候補であるチャンプ・カー・ワールド・シリーズは、
協議会が様々な行政機関やパートナー企業との仕事が進むよう、引き続き小樽グランプリのプロジェクトをサポートいたします。

日本の皆様と一緒に、日本の公道において初めてのレースを開催し、新たな日本の歴史を築こうではありませんか。


スティーブ・ジョンソン
社長兼最高経営責任者
チャンプ・カー・ワールド・シリーズ
133音速の名無しさん:2006/06/02(金) 18:50:51 ID:ZdxO9vhD
最大の壁はやっぱり開催費用だよなぁ。
↑のチャンプカーのリリースだって要するに「話し合いの為の仲介はします。
でも最終的には自分らで何とかしてね」って事なわけだし。
WRCは競技エリアに自然を使う分、ある程度は誤魔化しが利くんじゃない?
対して公道レースは仮設とは言え必要な資材だけでも膨大だし……。

それとアーティストの野外コンサートじゃあるまいし、チケットの売り上げ
で採算を採ろうなんて考えてないでしょー。開催されれば客は入るような
気がするけど、それでペイするとは思えない。
小樽GPに限らず、プロスポーツのイベントってスポンサーフィーで成り立つ
ものだと思うけど。
134音速の名無しさん:2006/06/02(金) 18:56:52 ID:+5Eg3Am0
他の市街地イベントて、誰が資金出してるわけ?
135音速の名無しさん:2006/06/02(金) 19:05:13 ID:ZdxO9vhD
そりゃスポンサー様だって。
チャンプカーでもF1でもFポンでもコース内に色んなスポンサー看板が転がってる
わけじゃない。あれが資金源。
「トヨタGP・オブ・ロングビーチ」とか「フォスターズ・オーストラリアGP」とか
大会名に付いてる冠スポンサーの存在も大きいと思う。
マカオGPはCTMっていう地元の電話会社がガッチリ付いてたな。
136音速の名無しさん:2006/06/02(金) 19:07:00 ID:+5Eg3Am0
じゃあ、たくぎんとか雪印がいいかも知れんね。
137音速の名無しさん:2006/06/02(金) 19:31:52 ID:bwvmu87J
びっくりドンキーとかは?
138と ◆eGLYONSXeQ :2006/06/02(金) 22:22:02 ID:uG9oFA4z
>>137
北海道だったんだ、関西の会社かと思ってた。

JTBとか日本旅行とかANAとかJALがスポンサーに付けばいいんじゃない?
139音速の名無しさん:2006/06/02(金) 23:14:55 ID:oYa5Gn+Z
>>138
そんで
航空券+鉄道or空港バス+宿+グランプリ入場料のセット販売、
おまけで寿司の割引券とか。
140音速の名無しさん:2006/06/02(金) 23:40:36 ID:+5Eg3Am0
市街地レースが広まるまで待てないのか。
おまいらは我慢強いんだろ?
141音速の名無しさん:2006/06/02(金) 23:49:30 ID:COzinJA0
広まる以前に、誰かが一歩を踏み出さなきゃいけないわけで、
それを小樽がやろうとしているだけなんだが
142音速の名無しさん:2006/06/03(土) 00:11:16 ID:FKcE6Ajq
>>141
「自分が観戦するのは日本各地に市街地レースが広まるまで待て」ってことよ。
小樽のイベントは近郊の住民だけで満員になるから心配無い。
143と ◆eGLYONSXeQ :2006/06/03(土) 00:14:14 ID:qs0fkUeW
>>142
近郊の住民だけで埋めても地元は嬉しくないだろうに。
144音速の名無しさん:2006/06/03(土) 00:50:34 ID:DxUZsg2C
>>134
他で成功してるとこはマカオのイップやブラジルのディニス一族みたいな国一番クラスの金持ちか、
モナコみたいに国そのものが実質的な主催者と出資者を兼ねとるな。ロングビーチはたぶん唯一の例外。

最強のネームバリューがあるF1でもアメリカGPを開催してたラスベガス、ダラス、フェニックスなんかは
いずれも興行不振と資金不足で短命に終わってるし、
純然たる市街地開催に比べれば敷居が低そうな今のオーストラリアGPの場合でも興行赤字の補填をメルボルン市がやってて毎年問題になってる。

市街地開催の特に初期はスポンサーつか主催者自体に半端でない資金的体力と政治力がないと続けるのは到底ムリっぽいし、
パーマネントサーキットでの開催と違って
チケット収入なんぞやいつ離れるかもわからんスポンサーを初めから当てにしてるようだと先行きはおぼつかんのじゃないかな
145音速の名無しさん:2006/06/03(土) 00:53:37 ID:FKcE6Ajq
市街地での開催ってのは「レースの出前」なんだから、わざわざ遠隔地から見に行くようなもんでもないよ。
北海道だけでも570万いるし、小樽近郊からの日帰り観戦客だけでも十分間に合う。
日本と北米とじゃ、人口密度が全然違うしね。
146音速の名無しさん:2006/06/03(土) 01:00:40 ID:6ZKeDrPE
アメリカの市街地GP

ラスベガス(駐車場)・ロングビーチ・ダラス・デトロイト(中心街)・フェニックス
147音速の名無しさん:2006/06/03(土) 03:42:26 ID:5UVaBRZ1
なんで最近、呪いでもかけるかのように「小樽じゃ失敗するぞー、チャンプカーじゃ失敗するぞー」
と言わんばかりの書き込みを続けるのが沸いてるんだ?
小樽とチャンプカーが日本で初の市街地レースを実現しそうなのがそんなに悔しいのか?

今度はとうとう 「遠くから来る価値が無い」、とまで来たか。
見に行く価値があるかどうかなんて行く人間が判断するもんだと思うが。
遥か太平洋の向こうからわざわざ日本海沿岸まで「出前」に来てくれるかもしれないんだぞ。
だいたい、西日本の人間にしてみれば小樽のほうがもてぎよりよっぽど便利。
148音速の名無しさん:2006/06/03(土) 04:34:53 ID:FKcE6Ajq
>>147
「市街地レースが自分の住んでるとこの近くにやってくるまで待て」と言ってるだけだよ。
ていうか、IRLとチャンプカーをゴッチャにしてる時点でアヤシイよ。
149音速の名無しさん:2006/06/03(土) 04:38:28 ID:FKcE6Ajq
>>147
12000万人を有する日本が、年に1回来るかどうかのイベントにブラ下がってるのもオカシイとは思うよ。
チャンプカーやらが見たい人は、日本に生まれたのがそもそもの間違いかもね。
150と ◆eGLYONSXeQ :2006/06/03(土) 09:15:18 ID:qs0fkUeW
>>147
煽ってるのはレースを観に行くという行為自体が理解できないフルカウルって言う
基地外なんで(w
ちょっと相手にしてやったら調子に乗ってるみたいなんでそろそろスルーしたほうがいいね。
151音速の名無しさん:2006/06/03(土) 09:56:13 ID:FKcE6Ajq
>>150
ちょっと待て
「小樽じゃ失敗するぞー、チャンプカーじゃ失敗するぞー」とか言ってるのは別の人。
イベント自体は、WRCみたいになんとか成立させてもらいたいと思ってるよ。
日本で、公道レースが広まるキッカケになるかも知れないからね。
152音速の名無しさん:2006/06/03(土) 10:01:15 ID:tx2uOKOx
>>151
ちょっと待て。俺もレースファンだが、市街地レースなんか広まって欲しくないぞ。
小樽がやるならそれだけで良い。

はっきり言って交通規制うざい。レースに興味の無い奴ならもっとうざい。
自分の地元じゃ絶対にやって欲しくない。
153音速の名無しさん:2006/06/03(土) 10:05:52 ID:FKcE6Ajq
ていうか、マラソンとかの競技だって交通規制して開催されてるからね。
ダメだと言うなら全部やめなきゃならなくなるよ。
箱根駅伝とかもね。
154音速の名無しさん:2006/06/03(土) 10:15:19 ID:otLoheBq
堀江もんと村上が「悪かったね・・この金使ってよ・・」って言って20億寄付。
155音速の名無しさん:2006/06/03(土) 10:16:00 ID:Ea5u3xsZ
>>153
ちょっと待て。
全部ダメとは言っていない。小樽がやるならそれ以上はイラナイ、と言っているだけ。
思考が短絡的過ぎる。


そもそもマラソンや自転車競技なんてのはその日限りの一発決勝。
つまり公道が閉鎖されている期間も時間も短いのよ。
選手が通る時間帯だけの規制、及び反対車線は多くの場合通行可能だし。

それが自動車レースなら練習走行・予選・決勝と最低でも2日、F1形式なら3日、
コース全域が完全に封鎖される。

こんな長期間の交通規制なんて、自分の生活地域では絶対に嫌だね。
156音速の名無しさん:2006/06/03(土) 10:29:53 ID:FKcE6Ajq
>>155
あんたが、イチャモンつけてる人なんじゃないの?
始まってもいないうちから否定的だねぇ。
157音速の名無しさん:2006/06/03(土) 10:32:06 ID:x0SspHBM
>>156
何話を摩り替えているんだ?

自分の低脳・知障に起因する話をはぐらかすなよ。
158音速の名無しさん:2006/06/03(土) 10:43:50 ID:RMe6wQoF
>>156
「小樽開催」に何も否定的なことを言っていないよ。むしろ肯定している。

否定しているのは「公道レースが広まって欲しい」に対してだけだろ。

池沼には何を言っても無駄か?
159と ◆eGLYONSXeQ :2006/06/03(土) 11:23:56 ID:qs0fkUeW
>>151
その意図は伝わって来ないね。
「北海道以外から観に行くな、自分のところに市街地レースが来るまで我慢しろ」
では「小樽のレースなんて失敗しろ」って言ってるように取れるしね。

小樽サイドからすれば遠方からの観光客に来てもらいたいと言うのが本音だろう。
確かに札幌市の190万人の人口からすれば5万人くらい呼ぶのは出来るかもしれない。
けど、彼らは家から日帰りで手弁当で来るんじゃないか?
160音速の名無しさん:2006/06/03(土) 12:27:25 ID:RMe6wQoF
ID:FKcE6Ajq

意味不明な発言の宝庫。
161音速の名無しさん:2006/06/03(土) 16:56:14 ID:JZeQtAtZ
Hの馬鹿社員に居着かれて大変だな、チャンプカーのスレは。
162音速の名無しさん:2006/06/03(土) 19:01:43 ID:kQTSWmDI
>>159
チケットは相手を選んで売るわけじゃないから、道外からの客が何割になるかはやってみないとわからんね。
まあ、本州国の関東地方で開催されれば自分も観に行くだろうけど。
163音速の名無しさん:2006/06/03(土) 19:24:33 ID:O4pIq4mc
>>162

本州国って…。

どこのお国の人ですか?
164音速の名無しさん:2006/06/03(土) 20:51:35 ID:J3I0nKuv
東京に住んでるけどむしろ関東圏だと見に行く気がしないなぁ。

その土地の美味いもん食って、レース観戦。
小樽だと、寿司にカニ、ウニやホタテ等の海産物、
ジャンクな食べ物だとウニ入りコロッケとか6段ソフトクリーム。
165音速の名無しさん:2006/06/03(土) 22:35:08 ID:6ZKeDrPE
>>164
そうかなぁ、近くでも遠くでも見に行きたいと思うのは俺だけか?

ま、人の意見にケチつけるのもあれだけどな
166音速の名無しさん:2006/06/03(土) 22:50:14 ID:kQTSWmDI
レース観戦で不自由するのに慣れてる人もいればそうでない人もいるってこと。
167音速の名無しさん:2006/06/03(土) 22:58:39 ID:c2aGw/Hs
まあ開催までにいろいろ問題はあるだろうけど、個人的に気になるのは
開催時期かな。小樽までの距離よか他のレースとの兼ね合いがなぁ。
鈴鹿1000kmとかラリージャパンとか、他にも見たいのがあるし。
休みも金もそんなにあるわけじゃないから、日程が近いと辛い。
168と ◆eGLYONSXeQ :2006/06/04(日) 01:15:52 ID:UJgoQd53
>>162
どこで売れるのかはわからないがどこでプロモーションするのかは重要だろう。
ホテルやツアーや飛行機の売れ行き次第で次の年からの運営に影を落としかねんし。
遠方からバンバン観光客が呼べるとなれば、他の街でもいっちょレースイベントでもやってみるか、
って話にならんとも限らんし。
観光シーズンを外れる2月とか11月に嘉手納基地でやるとかね(市街地じゃないけど)

逆に、地元の人間しか来ない、ホテルや飛行機は空室空席だらけ、ツアーは売れ残りまくり
となれば、交通渋滞に規制、騒音とレースに興味の無い大多数の人間からしたら
迷惑でしかないわけで。
そんなイベントやってもいいって他の街が手を挙げるか?
169音速の名無しさん:2006/06/04(日) 01:50:27 ID:T2i8PE9n
>>168
公道レースが小樽以外でも開催されるようになったら、どっちみち遠方からの客は減ることになるんじゃないのか?
170音速の名無しさん:2006/06/04(日) 02:45:27 ID:EBHNy44H
失敗を望むわけではないが、
チャンプカー自体、今じゃ日本でテレビ放送すらしてなくて
しかも日本人ドライバーがいるわけでもなし、
地域全体では黒字にできるかもしれんけど興行主的にはかなりの赤字覚悟で何年か開催するつもりでやらんといかんだろな
171音速の名無しさん:2006/06/04(日) 05:27:28 ID:T2i8PE9n
公道イベントが一回コッキリで終わるなんてことは別に珍しくもないんだから、あんまし期待しないで見てればいいんだよ。
172音速の名無しさん:2006/06/04(日) 09:20:29 ID:G2x8/ACK
>>167
連戦になるオーストラリアはここ数年10月の第4週に開催してるので、その前後で間違いないだろう。
WRCやF1と時期的にダブるので、日本初のストリートレースということを差し引いても
本州からそんなに多くは来ないだろうから、札幌周辺の住民を相手にプロモーションすることになるのだろう。
もともとレースが定着するまでの3年間ぐらいは厳しいと言われてる。
どれだけ多くのスポンサーを獲得できるかが問題だが、そんなにあれこれ心配する必要はないと思うよ。
173と ◆eGLYONSXeQ :2006/06/04(日) 10:49:11 ID:UJgoQd53
>>171
成功して欲しいと望んで何が悪いんだろう?

>>172
その時期の北海道の気候ってどんな感じなん?
初雪なんて事には?
174音速の名無しさん:2006/06/04(日) 13:46:45 ID:ZIW+1St7
>>107
>WRC開催の帯広及び周辺地域の例
>やはり集客数に不満が出ていて次期開催が危ぶまれている。

WRCJapanは延べ人数20万人だったらしいがあれで地元は不満なんですか
じゃあチャンプカーでは地元理解が得られないでしょうね

175音速の名無しさん:2006/06/04(日) 14:22:16 ID:bCP6Ry6K
>>174
> 地元は不満なんですか

地元が不満なんじゃなくて、主催者であるFIAが不満なのでは?
開催地を決めるのはあくまで主催者。

儲かるところ(チケットの売り上げが見込めるところ)へシフトするのは自然の摂理。
176音速の名無しさん:2006/06/04(日) 14:25:14 ID:uQZOHTq+
WRC自体が年々面白みが薄れていってるからなぁ。
90年代前半の日本車バリバリの時期ならもう少し集客期待できそう。
177音速の名無しさん:2006/06/04(日) 15:42:39 ID:H8MtwFgi
>>173

171は、170へのレスだからね。
178音速の名無しさん:2006/06/04(日) 16:57:33 ID:IGwRCVCf
>>175
そうだよね、全てを仕切るのは主催者側。開催地は‘器’を貸すだけ。

F1日本グランプリを例にとると、
F1開催期間は鈴鹿サーキットのパーマネントスポンサーの看板は全て撤去され、
FIAと契約したスポンサー看板のみが許される。

で、開催地(この場合、小樽)に何の利点があるかというと、
世界選手権が開催される事による知名度アップ→観光客誘致と、
宿泊・飲食費等、レース関係者および観戦者が地元に落とす金=経済効果。

ま、街興しそのものだね。
179音速の名無しさん:2006/06/04(日) 17:18:57 ID:WhvwQvN2
179
180音速の名無しさん:2006/06/04(日) 17:28:31 ID:H8MtwFgi
まあ、親方自動車会社のサーキットなんかと違うから、「何が何でもイベント継続」てことにはならんだろうね。
そのほうが、緊張感があっていいとは思うけどね。
181音速の名無しさん:2006/06/04(日) 17:32:47 ID:EFa4zF8h
FIAの認可のレースじゃないのにGPなんて使っていいの?GPマスターズはイチャモンつけられたけど
182音速の名無しさん:2006/06/04(日) 17:37:49 ID:H8MtwFgi
ロングピーチGPとかって言わなかったっけ?
183音速の名無しさん:2006/06/04(日) 17:47:58 ID:EFa4zF8h
エクレストン “グランプリマスターズ”を攻撃


 FOL(フォーミュラワンライセンシングカンパニー)は新しい“グランプリマスターズ”に対して、“グランプリ”という名称を
使用することに反対する申請書を提出したようだ。この動きを操作しているのはF1のボスでもあるバーニー エクレストンである。
“グランプリマスターズ”はかつてのF1ドライバーたちが参戦するシリーズで、ナイジェル マンセルや
アラン プロストも参戦すると言われている。最近になって、ヨーロッパ委員会より全ヨーロッパのトレードマークの使用を認められた。

 一方、エクレストンはドバイが計画している“A1グランプリ”については名称使用を抗議する動きは取っていない。
噂によると、エクレストンは自らもシニアドライバーたちによるシリーズを考えているのではないかと見られている。
http://www.f1racing.nl/ja/news.php?newsID=97078

これはまた別な思惑があるのかな?
184音速の名無しさん:2006/06/04(日) 18:48:45 ID:j3pEr0Gc
GPはよくてGrand Prixはダメってことじゃないの?
アグリがFormula1からF1に直したみたいに。
185音速の名無しさん:2006/06/04(日) 19:53:36 ID:BNCxzhMg
エクレストンの圧力でGPマスターズ終了→エクレストン新シリーズ立ち上げ→誰も行かない
186音速の名無しさん:2006/06/05(月) 07:13:09 ID:Gmqcg4nr
>>174
期間中で延べ20万人ってパーマネントサーキットでその人数なら大入りってことになるだろうけど
市街地開催にしては少ないと思う
187音速の名無しさん:2006/06/05(月) 08:42:20 ID:PYVY1wOa
>>186
20万人てのは、WRCジャパンの話でしょ。
道東は人口が薄いから、他から観客を引っ張って来なきゃならない。
札幌都市圏だったら、その辺は楽なんじゃないかな。
188音速の名無しさん:2006/06/05(月) 21:40:42 ID:ZFQmnf7d
暴力団対策も怠りなく・・・
189音速の名無しさん:2006/06/06(火) 00:26:23 ID:sOvjOBp7
PRIDEのことか
190音速の名無しさん:2006/06/06(火) 02:32:27 ID:HIUQwHQq
とにかく初開催してしまえば歴史には残る
191音速の名無しさん:2006/06/09(金) 17:37:24 ID:/TwAkm/T
age
192音速の名無しさん:2006/06/09(金) 21:47:40 ID:Mk7dx2vy
警察は協力的なのか?
193音速の名無しさん:2006/06/09(金) 22:30:28 ID:KpsrtW0t
なんとか
194音速の名無しさん:2006/06/09(金) 22:34:33 ID:ZTFTBwwC
警察は問題にならんと思う。問題になるとしたら小樽住民の反応じゃないかな
195音速の名無しさん:2006/06/10(土) 16:40:05 ID:arFxwuCT
satu
196音速の名無しさん:2006/06/10(土) 17:08:04 ID:y+oMFBh9
小樽でのチャンプカーがたった一回で終わってしまったとしても
次年度からはGTとかFポンとか、あとを継げるシリーズがあるから
一度実績さえ残せば内容は変われど続けることはできるだろうな
ん?Fポンは厳しいかな・・・orz
197音速の名無しさん:2006/06/11(日) 04:21:38 ID:uZGiOOqk
小樽という名前が海外に知られることになるのは良いんじゃないかな。
198音速の名無しさん:2006/06/15(木) 19:00:15 ID:V6sSr/i2
age
199音速の名無しさん:2006/06/16(金) 23:12:53 ID:cn0B2MV7
>>197
そうそう、名前覚えて貰うだけでも凄い宣伝費がかかるからね。
200音速の名無しさん:2006/06/17(土) 06:20:56 ID:HlalbGat
>>199
地元がそれで割り切れるなら、話は簡単なんだろうけどね。
札幌都市圏だけで300〜400万住んでるから、観客の大半はそっちからになるんだろうし。
201音速の名無しさん:2006/06/18(日) 13:35:45 ID:WS/Y7j3J
札幌ってそんなに人がいたのか・・・
202音速の名無しさん:2006/06/18(日) 13:49:42 ID:GTzsIfEx
>>201
北海道だけで570万、札幌市自体は190万だけど周辺の市町村込みで実質数百万でしょ?
1500万人が広大な地域に分散してるオーストラリアなんかとかは比べ物にならないよ。
203音速の名無しさん:2006/06/18(日) 13:59:00 ID:AlgFxMVk
どこの市街地レースでも観客の大半は地元からだよ。問題は視聴率だろうな。
204音速の名無しさん:2006/06/23(金) 16:29:43 ID:qTRhedDj
今年のチャンプカーって活況なの?
小樽GPっても、選手権自体の人気がなきゃ・・・・

ポール・トレイシーとダ・マッタぐらいしか知らないよ♪
205音速の名無しさん:2006/06/23(金) 16:51:01 ID:yjY7wNQL
>>204
それくらいしか知らないんじゃ、見に来てもしょうがないかもね。
206音速の名無しさん:2006/06/23(金) 16:56:52 ID:PsUkuhtq
ただ小樽の人間はそれ以上に知らないと思う
というかチャンプカーの知名度は日本では0
野球で言えばF1が巨人vs阪神でチャンプカーがヤクルトvsオリックスぐらい違うのでは?
207音速の名無しさん:2006/06/23(金) 20:07:34 ID:4N877sQw
小樽市民だけどチャンプカーなんていうレースがあることはじめて知ったよ
周りで知ってるやつも少ないみたい
208G:2006/06/23(金) 20:51:42 ID:VOBgbsSl
俺は札幌市在住です。可愛くてちょっぴりSEXYな女の子グループがいるのなら
俺世話するよ。うん。
美味い焼肉でも食べよう。
209音速の名無しさん:2006/06/23(金) 21:43:59 ID:oLL/UrH4
日本に何のなじみもないしな〜成功するとは思えないけどどうなるか
日本人ドライバーの参戦ぐらいはないと厳しい
210音速の名無しさん:2006/06/23(金) 21:56:35 ID:21ELDJUX
モータースポーツ多少知っている人達でも、
チャンプカー=CARTって事知らない人多そう…orz
211G:2006/06/23(金) 21:58:50 ID:VOBgbsSl
チャンプカー小樽で「 復活!井出ユウジ 」ってのはどう?
212音速の名無しさん:2006/06/23(金) 22:04:46 ID:cyHqRTLN
メインイベントはチャンプカーってことにするとしても、
サポートレースはなしで併催はサポートイベントのみって形にするつもりなんだろか。
それもなんか寂しい話だ。

小樽の最終目標がF1開催なら、サポートイベントでもホンダなりトヨタなりに頼んでF1のデモランをするとかできればいいんだろうけど、
これはこれで問題が色々ありそうだから無理なんだろうな
213音速の名無しさん:2006/06/23(金) 22:05:01 ID:4N877sQw
女のレーサーもいるの?
214音速の名無しさん:2006/06/23(金) 22:18:21 ID:/0DuXuFh
JGTCと共催とか。
ムリムリ。←自分で突っ込み
215音速の名無しさん:2006/06/23(金) 22:26:24 ID:49dVKpb7
正直な話一般の小樽の人間にこれがF1だといっても違い分からないだろうから
これはf1だと白を切るのも
216音速の名無しさん:2006/06/23(金) 23:06:41 ID:4N877sQw
ひどいな
嘘ついてまで小樽で開催させたいというのがファン心理なのか
217音速の名無しさん:2006/06/23(金) 23:13:03 ID:VLfBKbc8
サポートレース
ポルシェやフェラーリのワンメイクなら可能かも知れんぞ。
マカオやモナコで走ってみたいけど、そこまで予算が無い人とか居そうだもの。
あとは、鈴鹿1000kmみたいに、2000GTやスパーカーオーナーのパレードランとかw
下手物的にはD1大会とかねw
218音速の名無しさん:2006/06/24(土) 00:04:46 ID:ZDTFJLoI
実家小樽の私はチョー楽しみなんですが?
219音速の名無しさん:2006/06/24(土) 00:10:13 ID:XEIB3XMB
【北海道】「日本一の貧乏都市」が17億円のボーナス支給! - 小樽(2005/12/15)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1134661716/
【社会】中学校の水道水に赤さび5年以上 財政厳しい市、管交換に難色〜北海道・小樽
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134919359/
【日本一の貧乏都市】小樽市職員 税金約20万円を着服 で、行方不明 - 北海道
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1135833021/
小樽市長185万円、議員105万円!赤字市役所が夏のボーナス! (2006/6/15) 
http://www.webotaru.jp/news/2006/06/0615-4.htm
220音速の名無しさん :2006/06/24(土) 03:27:07 ID:ZGCSHfmG
オフィシャルでは、ちっともコース図が見えてきませんが、こんな感じなのか?
ttp://up.kabubu.net/cgi/img/12037.jpg

前座はポルシェ、ヴィッツ、F3がベストだろうけどな・・・。
221音速の名無しさん:2006/06/24(土) 10:48:27 ID:KwhGdLxh
コース見たけど赤も緑もだめだと思うよ。
緑のコースは途中に病院があるからダメ。
赤いコースの方は、途中路地裏走ってるけど、あそこは1車線の一通道路だからね。
狭すぎるし観客も入れないよ。
本とはマリーナ方面に伸ばしたかったらしいけど、そこも病院が出来るからボツになったらしいし。
出来るとしたら、北一硝子の表通り側をメインスタンドにして、埠頭側をコースにする方法位でしょ。
222音速の名無しさん:2006/06/24(土) 11:10:58 ID:F4fmB8UD
アメリカンF1レースチャンプカー小樽GPと宣伝しよう
F1が駄目ならFiでもオk、ドライバーも佐藤啄磨とか名前が似てる日本人を用意
223音速の名無しさん:2006/06/24(土) 13:31:23 ID:E5yZDlle
>>220
以前なんかに出てた予想コース図は赤に近かったよ。
運河周辺と埠頭を使ってた希ガス。
224音速の名無しさん:2006/06/24(土) 13:31:50 ID:XuQtkK2K
佐藤豚磨とかな
225音速の名無しさん:2006/06/24(土) 20:51:35 ID:vzjigdwC
病院程度がそんな障害になるのか。
その調子だと、行政と警察がOK出しても、結局は沿道の住民が駄目出ししそうだ。

まあ、自宅の前の道を二日間封鎖します、その間私有車の出入りもご遠慮ください、
などと言われた日には、車で仕事をしている会社などはたまったもんじゃないな。

やっぱり日本で公道レースなんてするのは100年早いのか・・・ orz
226音速の名無しさん:2006/06/24(土) 21:10:56 ID:KwhGdLxh
>>225
その点、小樽は観光都市だからね。
観光事業は優先されるでしょう。
でも病院や患者にしたらエンジン音は騒音でしかない。
難しい所だね。
小樽も本気で観光都市にしようと思ったら、商業地域に病院なんて建てるなよと思うけどな。
港湾地域を色んな業界が奪い合っているから、何一つまともなイベントが出来ない。
227音速の名無しさん:2006/06/24(土) 21:11:34 ID:c/4IE0dw
病院とか公共施設周辺は日本じゃなくても問題あるみたいよ。
去年、ワールドシリーズバイルノーのスペインの市街地レースってのを
テレ東で見たけど、そういうのに配慮して主にダウンタウンを通るルート
になってたしね。

しかしいい事づくめでないってくらいは予想してたが、小樽の財政がヤバい
っていうのは知らなかったな。
228音速の名無しさん:2006/06/24(土) 21:21:53 ID:c/4IE0dw
>>226
難しいっていうか、患者の搬送等に支障があれば一発却下じゃない?
おれマカオGPを見に行った事があるんだけど、あそこは公道を封鎖する
つっても細かい迂回路が縦横にあって、市民生活にはほとんど影響がない
ようになってんのよ。それ見て、よく考えてるなーと思った。
229音速の名無しさん:2006/06/24(土) 21:39:36 ID:vzjigdwC
>>226
いんや、運輸業とか消防・警察、他にもサービス業(オフィス機器メンテ、エレベータや警備業など)で
車が使えないと仕事にならない業種は多い。
それらへの賠償金を払うのか、代替の駐車場を用意するのか・・・
230音速の名無しさん:2006/06/24(土) 22:10:35 ID:y8AqLXYT
先ず、小樽近辺の商圏規模を考えなければならないね。

小樽で人口15万人、札幌が190万人。これをあわせても横浜市の人口、360万人よりも少ない。

小樽の懐に入るモノとしては
チケットの売り上げの一部(その場合はイベントの主催者になる必要がある)
観客の宿泊代、飲食代、施設使用料(駐車場など)、公共交通機関の使用、お土産などの購買などがある。
いわゆる経済波及効果といわれるモノだが、これは皮算用に過ぎない。

札幌を観戦のベースとする人も多いだろう。

支出を考えると、イベント運営費用
(仮設建物の建設、コースの設営、駐車場や資材置き場などの広大な土地の確保、電源系統の確保、通信施設の設営、案内告知の設置、既設建物の借用、ボランティアや運営スタッフなどの人件費、
、観客の移動手段、広告PRなどなど)まさか、内地から自費でやってくるボランティアなんか期待できるの?
タクシー、バスなどの代替ルートの確保、補償費用、騒音補償、警察、警備会社によるセキュリティの確保、など膨大な数に上る。

小樽市街地中心にコース設定した場合は、設営、撤収をそれぞれ1日で終えない限り、7日間も都市中心部の交通、物流に障害が通じる。
商業地域ながら住居数も多く、生活保障、騒音補償などの解決が必要となる。たとえばコースに面してしまった寿司屋はその7日間、問題なく営業できるのかなど。

観客動員に関しては、実働的に(宿泊や飲食などの収入が)期待できるのは土日の2日間のみ、
それに対する、準備期間はあまりにも長い。収支で黒字に持って行くためにはかなりのチケット売買による収入、スポンサーからの収入が必要になる。
小樽市的には赤字補填など絶対にできないだろう。

自分としては日本初の公道レースには大いに期待したいのだが、現実的に考えると小樽でというのは厳しそうに見える。
せめてお台場か横浜のみなと未来あたりの方がいいのではないか?
231音速の名無しさん:2006/06/24(土) 22:12:15 ID:y8AqLXYT
マジレスしてみる。

まず開催地の人口規模は茂木見ればわかるが大した問題ではない。
それから「皮算用」も違う。誰も過度な見積もりなどしていない。

コースの開設撤収とも障害が生じないように計画しているわけで
影響ゼロとは言わないがこれも理解を得られる範囲だろう。

騒音補償もあるわけがない。四六時中爆音立てるわけじゃあるまいし。
営業に支障って何も民家や店舗の壁をサイドウォールにするわけでもない。

準備期間は別に業者が仕事やるわけで誰が困るでもなし、
設営程度で何日も市内の至るところを全面封鎖するわけがない。

厳しいも何も、もう開催しない方向へ舵を切るほうが厳しい。
悲観主義者がメンバーにいないようでよかったと思う。

プロモートは道路使用許可が下りた後に打つというし
(地元とて知らない人のほうが多いのは当然だろう)、
ま何にせよ非常に楽しみだな。
232音速の名無しさん:2006/06/24(土) 22:12:19 ID:KwhGdLxh
>>228-229
小樽に行った事があればわかる事なんだけど、
港湾地域は殆ど倉庫と観光施設なんだよ。
しかも碁盤の目になってるから抜け道はあるし・・・
サービス業って言っても、イベントがあれば返って儲かるような業種ばかりだし・・・
潮祭りの規模を大きくした位の影響だと思うけどな。
233音速の名無しさん:2006/06/24(土) 22:13:16 ID:y8AqLXYT
↑にマジレスしてみる。

まず開催地の人口規模は茂木見ればわかるが大した問題ではない。
それから「皮算用」も違う。誰も過度な見積もりなどしていない。

コースの開設撤収とも障害が生じないように計画しているわけで
影響ゼロとは言わないがこれも理解を得られる範囲だろう。

騒音補償もあるわけがない。四六時中爆音立てるわけじゃあるまいし。
営業に支障って何も民家や店舗の壁をサイドウォールにするわけでもない。

準備期間は別に業者が仕事やるわけで誰が困るでもなし、
設営程度で何日も市内の至るところを全面封鎖するわけがない。

厳しいも何も、もう開催しない方向へ舵を切るほうが厳しい。
悲観主義者がメンバーにいないようでよかったと思う。

プロモートは道路使用許可が下りた後に打つというし
(地元とて知らない人のほうが多いのは当然だろう)、
ま何にせよ非常に楽しみだな。
234音速の名無しさん:2006/06/24(土) 22:18:37 ID:y8AqLXYT
しかし、これまでに大本営発表以外の情報がまったくないな
235音速の名無しさん:2006/06/24(土) 22:20:06 ID:KwhGdLxh
小樽のウィークポイントは、
徹底して観光都市になりきっていない所なんだよ。
歴史のある街だし、年寄りの中には繁栄した時期を知る人も居る。
でも、小樽と言う街は観光でしか生きていけない街なんだと思っていても、
どこか保守的な部分が出てくる。

まあ、イベント事がヘタクソなんだな。
市長は割と頭の柔らかい人だと思うけど。
236音速の名無しさん:2006/06/24(土) 22:37:05 ID:vzjigdwC
よくわからんが、 ID:y8AqLXYT が自演に必死でIDを変えるのを忘れているのはわかった。
237音速の名無しさん:2006/06/24(土) 22:40:03 ID:KwhGdLxh
>>236
小樽住人同士のレスかもよw
238音速の名無しさん:2006/06/24(土) 22:43:15 ID:qbXv5yz/
子供の頃からモタスポに親しんだ人以外は、何か面白くないものがあるのかも知らんね。
239音速の名無しさん:2006/06/24(土) 22:49:38 ID:vzjigdwC
14歳の子供ですが何か。
240音速の名無しさん:2006/06/24(土) 22:54:22 ID:KwhGdLxh
>>238
まあ、小樽は年寄りの街だからw
かなり年寄りは生粋の遊び人もいたけどね。
開拓地も3世代以上になると村意識が強くなるというかなんと言うか・・・
よそ者のやる事が気に食わない人もいるんだろう。
241音速の名無しさん:2006/06/25(日) 03:20:42 ID:/G/kTpDp
市街地レースは主催者的には赤字がデフォだと思うけど、そのあたりもどうするつもりなのかいまいちわからない。
小樽市が財政赤字抱えているなら市が主催するのはリスクがありすぎるし、
これを計画してる連中が主催するのだとしても市に泣きつくというのも厳しいものがある。

よほどの大スポンサーが得られれば話は別だが、当てはあるのかな。
242音速の名無しさん:2006/06/25(日) 06:01:23 ID:8X7Gos0h
チャンプカーの知名度で大きなスポンサーが国内でつくとも思えない
TV中継されるはずもないだろうし
243音速の名無しさん:2006/06/25(日) 07:10:15 ID:rXzOQhi0
マクドナルド、ブリジストン、マツダ(フォード傘下)あたりが就くかもと予想。

ホンダやトヨタじゃなければよし。
244音速の名無しさん:2006/06/25(日) 08:31:02 ID:BazC7IqI
>>243
トヨタって、どっかのChampCarイベントのスポンサーしてなかったっけ?
245音速の名無しさん:2006/06/25(日) 10:27:13 ID:uIK7tTGc
>>241
>市街地レースは主催者的には赤字がデフォ
なんででしょう?
スタンド以外の見物客が多いから?
ちなみに、小樽は高層建築が少ないですよ、特に港近辺は。
マンションの類がほとんどない。
Fポン並みの価格設定なら何人くらいでペイ出来るかな?・・・ペイできないなw
246音速の名無しさん:2006/06/26(月) 04:01:08 ID:ARw1MzGx
age
247音速の名無しさん:2006/06/26(月) 21:07:24 ID:zgp+mcAc
>>244
トヨタグランプリオブロングビーチ チャンプカー最大のイベントで開幕戦
248音速の名無しさん:2006/06/28(水) 23:15:02 ID:SOY+Ymn/
小樽市など道内53市町村、財政再建団体転落も
2006年6月28日22時58分 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060628i115.htm?from=main1

 札幌市を除く北海道内179市町村のうち函館市、小樽市など53市町村(16市36町1村)が、
議会や記者会見などで財政再建団体に陥る可能性を公表していることが、道の調査で分かった。

 また、財政の非常事態宣言をしているのは、30市町村(11市17町2村)。財政非常事態宣言と
再建団体への転落を共に表明しているのは、24市町(10市14町)だった。
249音速の名無しさん:2006/06/28(水) 23:33:04 ID:W5TvO0GU
>>248
今後30年間で、日本から北海道3個分の人口が消えるからね。
事実上消滅する自治体など、珍しくもなかろう。
250音速の名無しさん:2006/06/30(金) 09:09:31 ID:gbx9jRV0
egh
251音速の名無しさん:2006/07/02(日) 20:23:09 ID:zCxmoylR
aryjryh
252音速の名無しさん:2006/07/03(月) 18:46:28 ID:foeZyjwj
age
253音速の名無しさん:2006/07/05(水) 00:59:58 ID:wCZjzUi5
age
254音速の名無しさん:2006/07/05(水) 01:34:34 ID:oHYVCnD1
マクドナルドスポンサーのドライバー(名前度忘れ中)が2年後にF1に行くから、盛り上がりそう
255音速の名無しさん:2006/07/07(金) 12:40:02 ID:UJM7CFST
セバスチャン・ボーデのことか?
彼はブリアトーレがF1にいる限りはF1にいけないよ
256音速の名無しさん:2006/07/07(金) 16:54:07 ID:aZeQ6Xo8
>>255
ブリはボーデ嫌いなの?
257音速の名無しさん:2006/07/08(土) 00:17:39 ID:Pq/C6cHy
ルノー以外ならチャンスある
258音速の名無しさん:2006/07/08(土) 00:53:02 ID:Jez6DJfH
山崎剛明は一生、関連語データベースの勉強でもしてろ
259音速の名無しさん:2006/07/08(土) 10:33:53 ID:b+o5lvBt
ボーデはフランクウィリアムズからも今のチャンプカーのレベルじゃチャンピオンになっても
話にならないと駄目だしされてる、残念だけどシリーズのレベルが低いとしか思われてない
260音速の名無しさん:2006/07/08(土) 15:44:30 ID:0N8E73+D
F1関係者・ファンは総じて他カテゴリーを見下す傾向にある(シューマッハがいい例。)から、その手の発言はあまり意味ないよ。
261音速の名無しさん:2006/07/08(土) 17:29:39 ID:bzgusygm
北米の住民は、地元のシリーズのほうに関心あるでしょ。
長いものに巻かれることを好まない国民性だしね。
262と ◆eGLYONSXeQ :2006/07/10(月) 22:27:40 ID:RTP5G9fH
>>261
長いものだとさえ思ってないんじゃない?
263音速の名無しさん:2006/07/10(月) 22:53:47 ID:itptyrnP
>>262
なるほど
264音速の名無しさん:2006/07/12(水) 20:15:16 ID:b1JztovR
aetghdth
265音速の名無しさん:2006/07/15(土) 21:18:51 ID:WZ8b7Ep7
thyjej
266音速の名無しさん:2006/07/17(月) 18:53:17 ID:+Mw0MVHf
sthryj
267音速の名無しさん:2006/07/19(水) 21:59:39 ID:yguoajbX
保守
268音速の名無しさん:2006/07/21(金) 10:53:54 ID:uFzJs4CV
9/30と10/1デモ走行決定age
269音速の名無しさん:2006/07/21(金) 11:57:20 ID:Sk6gBSn9
>>268
今は札幌ファクトリーにデモカーが展示されているようだね。

補足。
上記両日、小樽運河付近で400メートルほどの周回路を作り、
コンクリートや鉄製の壁を設けて安全を確保してデモ走行を行うらしい。
観覧者は3000人程を予定していて、事前に予約をとる予定だとか。
費用は3000万円程度としていて、本大会は20億円程度と予想しているそうだ。
270音速の名無しさん:2006/07/21(金) 15:35:26 ID:PeHaokyH
オートバックスで起きた、西部警察のデモンストレーションの事故みたいなのだけは勘弁ね。
何もかもが、吹っ飛んでしまうよ。
271音速の名無しさん:2006/07/22(土) 03:34:55 ID:H4/kx4GF
誰にドライブさせるんだ?
超個人的な希望はザナルディなんだけど、バッサーかな。
272音速の名無し:2006/07/22(土) 08:22:48 ID:Gc3EwjsU
≫271
 KKが2回も小樽に行っているから、PKVだろ。
 キャサリンかな?やっぱり、バッサーかな?
 行きてー 
273音速の名無しさん:2006/07/27(木) 21:50:05 ID:cjm8pkML
274音速の名無しさん:2006/07/28(金) 12:46:45 ID:XhXR+/MY
小樽
275音速の名無しさん:2006/07/28(金) 12:50:27 ID:TuMfDQwg
夕張は映画祭中止。
小樽も財政再建団体転落の可能性を公表しているから、
だんだん風当たりが強くなってレースどころじゃなくなりそう。
残念だけど・・・。
276音速の名無しさん:2006/07/28(金) 23:07:40 ID:vVdm8vfv
マイカルに回してる援助金削れば楽勝です
277音速の名無しさん:2006/07/28(金) 23:15:51 ID:zGIEgNsS
デモラン、見に行きたいな〜
やっぱ、公道を走るってのはいいね。
278音速の名無しさん:2006/07/29(土) 00:48:00 ID:KrGXkc/s
>>275
何もしなければジリ貧で破産するのを待つだけ。
財政がやばいからこそ誘致して立て直そうとしてるんじゃないか。
直接経済効果46億円、経済波及効果138億円らしいからその可能性に期待してるのでは。
とはいえ1年目から15万人は目標が高すぎるような気もする。
でも一周2.5kmのストリートレースを是非日本で見てみたいなぁ。
279音速の名無しさん:2006/07/29(土) 01:30:25 ID:Ci98bccB
9/30かぁ。時間取れたら行きたいけどなぁ。
レースディレクターにアップされると良いんだけどな、デモラン。
いよいよ実現に向けて動いてきたみたいでワクワクするよ。
メキシコ戦なんかでもやってるみたいに、ひょっとしたらHVM辺りから
日本人ドラのスポット参戦などもあり得るかも知れないな。

>278
他の場所に住んでる人間からすれば、
小樽市民がどれだけ関心持っているかが総てになると思う。
地元が本気で人やスポンサー集めてやる気を見せてくれるのなら、
赤字になる可能性があったとしても、いっぺん清水から飛び降りる気になってやって味噌!
って応援したくなるんだけどね。ちょっと無責任な煽りかも知れないんだけどさ。

本部サイトにある6/16の記事見ると、県や国もかなりこの企画に期待をしてるフシも見受けられるし、
(内閣府の地域再生計画認定を貰えたのは地元説明に当たっては大きな強みになるだろうし)
まずは焦らずにやって貰えればな、と。

でも本当に実現するなら何処かの旅行会社が国内旅行のツアー組むだろうし、
もしそうなったら俺は旅行会社経由で小樽に行こうと思ってるよ。
280音速の名無しさん:2006/07/29(土) 01:49:05 ID:V4YTlAGE
同じ北海道民として、是非実現して欲しいし応援しているんだが…
ラリージャパンと時期がかぶり気味なのがちょっとな…。
冬は雪に閉ざされた大地になってしまうから、ある程度仕方ないのか。
十勝は一朝一夕でラリー大国になったわけじゃないし、焦ることもないと思う。
官民巻き込んで、盛大なお祭にしてください。
281音速の名無しさん:2006/07/29(土) 01:52:54 ID:nI79YeBv
>>280
札幌都市圏の人口て、何百万人?
道東とは違って、人集めの苦労は無さそうだけど。
282音速の名無しさん:2006/07/29(土) 02:02:41 ID:zmLNrkYK
しかし9月末〜10月頭だと
ヘタすりゃ気温が一ケタだな

そんな状況でグリップするタイヤあるんだべか
冗談抜きで事故が心配だ・・・
283音速の名無しさん:2006/07/29(土) 10:59:29 ID:u+9g86La
初めてチャンプカーが走った、茂木のオープンテストは10月下旬か11月上旬だったし、いざとなればタイヤウォーマー使うんじゃないかな。
284音速の名無しさん:2006/07/30(日) 14:30:52 ID:v2w3HD1n
デモランだけでも実現できれば他の自治体が興味を示す可能性も全くなくもないかもしれないし
小樽がその後どうなってもその犠牲は決して無駄にはならんぞ。
とにかく行けるとこまで行ってほしい
285音速の名無しさん:2006/07/30(日) 14:36:36 ID:/1ojO69A
誰かがやらなければ、永遠に公道レースは実現しないからね。
286音速の名無しさん:2006/07/30(日) 14:37:09 ID:/snq5vsH
レースが大赤字で、それが直接関係なくてもその後に財政再建団体に落ちだら、
何処の自治体もレースやろうとは思わないだろうけどな。
287音速の名無しさん:2006/07/30(日) 15:04:10 ID:/1ojO69A
>>286
わざわざ上げなくてもいいよ、言いたいことは判ってるからさ。
288音速の名無しさん:2006/07/30(日) 15:07:44 ID:/snq5vsH
>>287
下げ忘れただけだからいちいち突っかかるな
まあでも、小樽がどうなろうと知ったこっちゃないし、開催して欲しいよ。
小樽の成否にかかわらず他の自治体がやるとも思えんから。
289音速の名無しさん:2006/07/30(日) 15:18:33 ID:/1ojO69A
何が面白くないのか、言ってもらっても構わないよ。
モタスポに馴染んでない人なんか、日本中にいくらでもいるからね。
290音速の名無しさん:2006/07/30(日) 15:23:06 ID:/snq5vsH
>>289
面白くないとか、何処にも書いてないし、
文句があるなら書いてある内容に対してしてくれ。
291音速の名無しさん:2006/07/30(日) 15:38:17 ID:7vL15Um3
うぷぷぷ
292音速の名無しさん:2006/07/30(日) 18:10:11 ID:A66VeYgA
日本人は“行動をする・起こす”って事に向いてないんじゃないか? と思うときがある。
293音速の名無しさん:2006/07/30(日) 20:21:10 ID:11XJDM4u
「どうせダメだろうから」
って考えが前に出すぎてる様な気がするね。
で、ちょっと成功し始めると目の色変えて粗探し始めたり、
内情暴露を待つ奴が出てきたりする。
294音速の名無しさん:2006/08/01(火) 00:12:25 ID:7Rbw4y1P
某有名新聞社のネガティブキャンペーンはお家芸だしなぁ・・・・
295音速の名無しさん:2006/08/01(火) 00:50:32 ID:c3FupkJd
フォード叩きなんか出来ないだろ、某新聞社だって。
296音速の名無しさん:2006/08/01(火) 01:02:16 ID:NdImEj4L
アメリカ叩きは嬉々としてやるだろw
297音速の名無しさん:2006/08/01(火) 21:24:40 ID:E/3wV6Mw
最低20億円もの予算が必要で
もし赤字が出たら誰が補填するんだ?
市民としてはまっぴらだな
298音速の名無しさん:2006/08/01(火) 21:27:28 ID:jLbMT/ew
>>297
それだけ言いに、モータースポーツファンが集まる掲示板の小樽GPスレに現れたのか?
299音速の名無しさん:2006/08/01(火) 22:29:21 ID:NdImEj4L
>>297
マイカルでもっと赤字出したばっかりじゃん
300音速の名無しさん:2006/08/01(火) 23:09:02 ID:E/3wV6Mw
>>298 現実問題
>>299 マイカルは一企業 公的資金の補てんは無い
301音速の名無しさん:2006/08/01(火) 23:17:11 ID:NdImEj4L
>>300
>マイカルは一企業 公的資金の補てんは無い

本気で言ってんのかそれw
302音速の名無しさん:2006/08/01(火) 23:35:47 ID:E/3wV6Mw
マイカルも小樽ベイシティ開発も一企業にすぎない
303音速の名無しさん:2006/08/02(水) 00:11:26 ID:l5TwJLLR
まあ、何でも言ってやってくださいよ。
304音速の名無しさん:2006/08/02(水) 00:22:54 ID:fCGveJ4e
小樽市民の総意って“座して死ぬのを待つ”なんだろうか。
305音速の名無しさん:2006/08/02(水) 00:29:33 ID:l5TwJLLR
自治体てさ、夕張みたいに破算したらどうなるの?
306音速の名無しさん:2006/08/02(水) 00:30:27 ID:8pdNXTpw
地元スレでは市民は軒並み開催に懐疑的
307音速の名無しさん:2006/08/02(水) 00:33:34 ID:l5TwJLLR
日本人は総じてモータースポーツ好きじゃ無いから、小樽市民も例外ではない。
308音速の名無しさん:2006/08/02(水) 22:26:36 ID:73s6uwyb
ここ見てるとそら今まで開催できなかったわけだなと思う。
何か新しいことしようとすると必ず潰しに掛かる駄目な奴がわいてくる。

公道初開催の栄誉は小樽へ行き、
他地域の者はそれを指をくわえて眺めるのみ。
こういう場でねたんでみるのが現実。
309音速の名無しさん:2006/08/02(水) 22:30:03 ID:rKM9zdx5
早く、首都圏でも開催して欲しいな。
やっぱし、郊外のサーキットまで通うのはつらいよ。
310音速の名無しさん:2006/08/07(月) 15:53:03 ID:cmoINNTT
財政再建団体転落は当確っぽいね。
金融機関から融資を受けて『粉飾』していた9自治体に入っているらしい・・・
311音速の名無しさん:2006/08/08(火) 15:28:47 ID:18n+cdEr
あーあ、これで現職市長落選と同時に終了だな・・・
312音速の名無しさん:2006/08/08(火) 21:29:53 ID:v5bcZcmA
まあ、どっちにしても早くはっきりさせて欲しいよね。
313音速の名無しさん:2006/08/08(火) 21:33:21 ID:9m8UUXaW
公道レースくらい、させてくれよ
314音速の名無しさん:2006/08/14(月) 11:37:51 ID:RIgepnkx
保守age
315音速の名無しさん:2006/08/14(月) 13:38:04 ID:NnWztQ3G
ホント小樽市民って馬鹿ばっかなんだよな。

小樽なんて観光でしか食っていけないんだから、
公道レースだろうがカジノだろうが、出来る事は何でもやれよ。
変なプライド持ってるから何時までも中途半端な街なんだよ。

病院がガタガタ抜かすなら、市からの助成金打ち切るぞ!位言ってやれ。
ジジババが文句言うなら、介護保険値上げするぞボケと言ってやれ。
目先のたかが20億位で弱腰になるなら、
観光都市なんて止めてとっとと破産すればいい。

いい加減、自分の街が観光で成り立ってる事を自覚しろよ、馬鹿市民。
316音速の名無しさん:2006/08/14(月) 19:07:14 ID:xF3wCeP+
だったらお前の街で開催してみろ
小樽は観光だけで成り立っている土地ではない
317音速の名無しさん:2006/08/14(月) 19:09:24 ID:xF3wCeP+
そんなに街中でレースがしたければとっとと他の自治体と手を組めばいい
318音速の名無しさん:2006/08/14(月) 20:19:50 ID:NnWztQ3G
>>316お前は小樽市民か?
では聞くが、小樽の主要な産業は何か?

小樽でイベントやろうとしても必ず消極的な奴が食い込んで来る。
小樽と言う知名度を全く生かそうとせず、気付けば破産寸前。
考え付く事と言えば、一見の客から金を巻き上げる事だけ。
リピーターを呼ぶと言う発想が無いらしい。
319音速の名無しさん:2006/08/14(月) 20:26:38 ID:xF3wCeP+
では聞こう
札幌の主要な産業は何だ?
それぞれ複数の要素で構成されているはずだ
そんな単純なものではない
だいたい小樽の知名度とレースはリンクしない
ソーラーカーレースなどのイベントはいざ知らず
開催規模と現状をもう少し精査するべきだと言っているのだ
320音速の名無しさん:2006/08/14(月) 20:31:28 ID:QxsEsUNl
日本のモタスポの、人柱になってくれい!
321音速の名無しさん:2006/08/14(月) 21:57:03 ID:f0uEd6Yp
>>316
観光だけで
しかも成り立ってないだろ小樽はw

現状夕張と目糞鼻糞状態

ぶっちゃけ大きな自治体ほど公道レースなんてやりたがらない。
小樽は知名度と交通の便その他諸々を考慮して
テストケース(悪く言えば捨石)としてちょうどいい、と国も分だってことだ

つかそもそも小樽市民が選んだ市議が誘致してるわけで
322音速の名無しさん:2006/08/14(月) 23:14:24 ID:5Pd7aENq
>>315
>病院がガタガタ抜かすなら、市からの助成金打ち切るぞ!位言ってやれ。
>ジジババが文句言うなら、介護保険値上げするぞボケと言ってやれ。
財政再建団体転落で、助成金打ち切りと介護保険値上げは間違いないし
ついでに、公共料金も健康保険料も値上げだから脅しにならない。
たしか、新たな予算の支出は国の許可が必要になるんですよね。
323音速の名無しさん:2006/08/15(火) 02:30:32 ID:DGYvqhxg
小樽GPって、内閣府の“地域再生計画”の認定を受けてる筈だけど。
324音速の名無しさん:2006/08/15(火) 13:56:24 ID:VLKg9DlQ
認定は、粉飾がバレる前の話だからね・・・。小泉首相じゃなくなってどうなるか・・・。
325音速の名無しさん:2006/08/17(木) 20:20:51 ID:BJ7+4NVe
黙って開催して怒られたら後で謝れば良い。
326音速の名無しさん:2006/08/21(月) 10:43:35 ID:09AuERQY
小樽で開催はもう無理らしいね
デモが最後か
残念だが
327音速の名無しさん:2006/08/21(月) 20:21:31 ID:vWHMTUpS
社長のブログ見る限りじゃ、そういう風には見えないんだがなぁ…。
否定するならはっきりソース出しとくれ。
328音速の名無しさん:2006/08/21(月) 21:41:33 ID:nZzgtJjO
>>327
最初っから否定的な人がいるのは、しょうがないよ。
子供時代から馴染んでないものには、反感持たれてもしょうがない。
プロが出来て高だか13年のサッカーなんかも、高年齢層は良く思ってないみたいだし。
329音速の名無しさん:2006/08/23(水) 11:28:43 ID:9Cn83GIR
>>327
そりゃ親方が弱音を吐くわけには行かないからね。
ソースもなにも様々な情報を客観的に見てみればわかるでしょ。
プロパガンダを一方的に飲み込めと言われてもつらいものがある。
逆を言えば大本営発表以外に「明るいニュース」を聞いたことが無い。
何かあるのならばソース出してほしい。
330音速の名無しさん:2006/08/23(水) 17:31:06 ID:aPb+v6vL
4月以降更新なしがそのことを如実に物語っているなw

http://ameblo.jp/otaru-gp/
331音速の名無しさん:2006/08/23(水) 18:17:21 ID:qkQ06vRK
『計画が中止になり残念です。』ってメールを送ってみれば?
332音速の名無しさん:2006/08/23(水) 18:36:42 ID:Cbj7RuWo
何が何でもイヤだ、という人はいるものだからね。
333音速の名無しさん:2006/08/24(木) 09:57:50 ID:+540mrnA
>>332
フルカウルみたいなもんだな
334音速の名無しさん:2006/08/24(木) 21:08:25 ID:3OiB88QU
>>332
鈴鹿集合スレとか、スレタイからして基地度全開だしなぁ。
335音速の名無しさん:2006/08/26(土) 20:24:05 ID:0ClWxnHq
今日手宮のいか電祭りにマシンが置いてあったぞ
336音速の名無しさん:2006/08/26(土) 20:30:30 ID:PZyGbqty
マクドナルドカラーのやつね。
337音速の名無しさん:2006/08/27(日) 17:54:39 ID:4zvmil8O
ttp://www.sankei.co.jp/news/060823/sha055.htm

4日前の産経に写真入りで紹介されてたよ>ボーデのチャンプカー
全国紙に紹介されてたのには流石にびっくりした。
338音速の名無しさん:2006/08/27(日) 19:15:22 ID:JasPkGSX
スリックタイヤ萌え
339音速の名無しさん:2006/09/01(金) 10:28:12 ID:WMxHvGTb
小樽グランプリ 走行デモ 市が難色 「本レース課題解決が先」
 小樽市で日本初の市街地レース開催を目指す運営会社「チャンプ・
カー小樽グランプリ」(東京、斉藤和記社長)が今秋の実施を発表
していた、レースカーによるデモンストレーション走行計画が難航
している。小樽市が「本レースのメドが立たない現状で、許可は出
せない」と、会場の許可を出さないため。主催者側は「デモ走行は、
本レースに向けての理解を得るため」と主張しており、平行線をた
どっている。(中沢広美)

主催者「見てもらうのが一番」
 レースは米国など年十数か所を転戦する「チャンプ・カー・レー
ス」。来年秋開催に向け同社などが準備を進めている。デモ走行は
市有地の旧交通記念館駐車場(手宮一)で行う計画。当初は本番の
運河付近を予定していたが、公道使用許可が難しいことから変更した。
 コンクリート壁を設置した約三百メートルのコースを造り、直線
では百六十キロ以上の速度が出るという。
 本番レース実現には住民の理解や安全の確保など、課題が多い。
市は「デモ走行だけを行うわけにはいかない。本番開催への課題を
クリアするのが先」と難色を示す。
 説明会などで地域住民の理解を得る活動を続けてきた主催者側は
「騒音などは実際に見てもらうのが一番。デモ走行は、本番に向けて
機運を高めるために行いたいのだが・・・」と話し、両者の主張はかみ
合わない。
 本番まで一年となり、国際自動車連盟(FIA)への申請期限も迫って
いる。
 同社はデモ走行の延期のほか、他の都市での開催も検討し始めた。
地域活性化や経済効果が見込めることから、本州など複数の自治体が
関心をしめしているという。(北海道新聞 8月31日)
340音速の名無しさん:2006/09/01(金) 12:32:13 ID:NBcBdBpi
>他の都市での開催も検討し始めた。
これは自然消滅かもしれないね・・・。
341音速の名無しさん:2006/09/01(金) 13:32:21 ID:HeTXd4Gw
小樽市って・・・デモ走行して地元民の反応見たりしなきゃ
わからないことも多々あるだろうに。
まだ顕在化していない課題が見つかるかもしれないし。
342音速の名無しさん:2006/09/01(金) 13:48:29 ID:ok7iLggN
開催予定まで残り1年って時期に自治体がこんな調子じゃ小樽に見込みはないわな
343音速の名無しさん:2006/09/01(金) 13:50:26 ID:JZrpYUwj
小樽はもう駄目っぽいね
次は神戸空港でいってみよう
近くに大阪空港があるし、数日閉鎖しても痛くも痒くもないよ
344音速の名無しさん:2006/09/01(金) 15:14:59 ID:eQG4PJb1
やっぱさ、国民そのものがモタスポに馴染んでないからねえ。
345音速の名無しさん:2006/09/01(金) 15:21:02 ID:UngrIyMu
>>315
在住市民だが観光は正直な所成り立ってない。
夏場はそりゃ結構人は来るが冬とギャップが大きいのと
(冬はガラガラ。多少雪祭り時期に多く来る程度)
夜の繁華街やホテルなどは札幌に客を取られてるのが現状。
休日前でも人はまばらだ。
寿司屋通りだって黒字経営の店はないって噂。
あと有名な北一ガラスだってオーナーは大阪人だよ。
従業員も札幌から通勤が多い。はっきり言うと今でも
あまりメリットはないよ。
>>342
まあ元から自治体が率先してって形じゃないからな。
あと年配なんかはあんなの来たって国道が渋滞するだけで
邪魔だって意見も結構あるね。
若年層が最近はかなり減ってるから
(卒業したら大抵札幌に行ってしまう。俺自身も勤めてる企業は札幌だ)
こういう意見の方が大きくなってしまうのは仕方ないのかもしれないな。
俺としては来て欲しいんだがな。
近くでレースたって更別まで行かんとないしね。
346音速の名無しさん:2006/09/01(金) 15:25:13 ID:eQG4PJb1
WRCなんかは、よく開催に漕ぎ着けたもんだねえ。
347音速の名無しさん:2006/09/01(金) 15:36:36 ID:HeTXd4Gw
WRCは国際的なイベントのなかでは開催コストが安いんだよ。
だから開催したいって国がありすぎて順番待ちしてるほど。
それに走るのは山の中だから騒音とかあまり問題にならないんじゃないかな。
348音速の名無しさん:2006/09/01(金) 16:26:24 ID:ygN0wlMT
>>343
ああ、空港GPねぇ。
いいねぇ。
ザナの24台(だっけ?)抜きとかあったなぁ。
広いから車が遠くなるのが欠点だけど、一般的には抜きやすくて面白くなるね。
349音速の名無しさん:2006/09/01(金) 18:09:56 ID:ezYN/Z1I
こりゃレース開催は無理だな。と言うか決裂か・

>同社はデモ走行の延期のほか、他の都市での開催も検討し始めた。

狙いはこれだ。他の都市に鞍替えするいい口実が見つかった。
350音速の名無しさん:2006/09/01(金) 19:13:03 ID:NBcBdBpi
写真撮ってるだけにしておけば良かったのに・・・。
351音速の名無しさん:2006/09/01(金) 20:28:29 ID:SjAWTJhn
誰かさ、中止になった事を小樽GPの人たちに早く教えてあげたほうがいいんじゃないの?
352音速の名無しさん:2006/09/01(金) 23:48:23 ID:zDyOdsx0
>339
北海道新聞のサイトでググッても出て来ないんだが…。
これ本当に道新の記事なのか? それとも全部webに載る訳じゃないのかな?
どちらにしてもネット上で記事のソースが見つからない…。
353音速の名無しさん:2006/09/02(土) 07:13:21 ID:N5m0vkS+
北海道新聞に問い合わせてみるとか。
捏造だったら訴訟もんだが。
354345:2006/09/02(土) 11:09:23 ID:v+4Xo78h
>>352
家で道新とってるので当日の新聞見たら確かに
その記事はあるよ。
ただし、29ページの小樽・後志版の記事。
(ここは本社ではなく小樽支社扱い)
本社のサイトでは出てこないはずだよ。
あと当然後志管内の人しかこの記事は知らない。
355音速の名無しさん:2006/09/02(土) 13:07:06 ID:K/a4gQ2z
それって全道範囲ですらニュースにならないってことだ
356音速の名無しさん:2006/09/02(土) 20:01:44 ID:0cdeyVRY
とにかくネット上でソースの真偽が確認できない以上は、
委員会の正式発表があるまで待つしかないな。
あと、何か海外の方で記事が出ればチャンプカースレにも話が出てくるだろうし…。

あと、社長ブログでは実際に他の自治体から誘致の声が出てきている処があると書かれていた。
本当に何かあったのなら、恐らく次のオートスポーツのコラムで何らかの情報が載るんじゃないかな。
357音速の名無しさん:2006/09/02(土) 21:20:38 ID:Y7UKoDO6
ソースも何も記名記事じゃん。
ようやく現実的な問題が浮上し始めて、先行きが見えてきたと言うところなんだろう。

だいたい、「陰謀」とか、「捏造」とか、己の無知さを棚上げしてよく簡単に言えるよな。

具体的な計画が何一つ提示されない状態で
希望的観測と最大限の拡大解釈だらけで
何一つ現実に即した推進派の考えが見えてこない。

俺がいちばん知りたいのはタダひとつ。
赤字が発生した場合は誰がかぶるんだよ。
358音速の名無しさん:2006/09/02(土) 21:31:29 ID:hfxWimEo
お前が記事書いたのか?
現実的な問題って何よ。漠然と反対する理由がわからん。
一枚かもうとして袖にでもされたのか?

どんだけの巨額納税者なのか知らんが、
失敗したときのことしか頭に浮かばないならこの話から遠ざかってろよ。

反対のための反対して自己顕示したいなら単に見に行かなきゃいい。
それだけのことだろ。
359音速の名無しさん:2006/09/02(土) 21:44:19 ID:2C+MJjCk
子供時代からモタスポに親しんでない人は、一生変わらないんだよな。
チャンプカーそのものに反感持ってる人は、日本にはそういないだろうし。
360345:2006/09/03(日) 03:04:41 ID:IHrIumpJ
>>357
もし失敗した場合、責任は形式上小樽市がかぶる形だろうね。
でもそうなれば夕張市より酷い形で財政破綻するのは
目に見えている。市もその辺を恐れてるのはあると思う。
十勝でのラリーなんかを見る限りではそのリスクは
案外少ないとは思うけどな。俺は来て欲しいよ。
本当は周りの石狩や札幌等と協賛みたいな形で石狩湾新港なんかを使うのが
失敗しても1番リスクが少ないなのかもしれぬ。
(石狩湾新港もほんの一部だが小樽市)
あそこなら空き地も多く臨時観客席も小樽の運河付近より多く作りやすい。
でも新千歳からだとアクセスは逆に不便かもね。鉄道がないしな。
まあ中央バスとJR北海道バスがシャトルバス走らせるだろうけど。
>>359
市民の意見だとうるさい等の昔の暴走族的な見方で反対してるのは
あまりいない。どちらかといえば道路が渋滞して仕事にならないとかの
意見の方が多いね。(小樽はまだ週休2日制が意外に少ないのもあるかも)
でも逆に運河付近の土産物店や飲食店は概ね来てほしいようだな。
ホテルや商店関連も多分そうだと思う。
でもツアーとかなら大部分は札幌で宿泊だろうけどね。
361音速の名無しさん:2006/09/03(日) 05:04:53 ID:493d4Je2
>>358
勘ぐりすぎだよw。
反対はしていない。ただ客観的に判断して問題定義しているだけ。

その疑問が解決されれば開催には何の抵抗もないよ。
小樽の件は今後の行動レースの開催のあり方を大きく左右するだけにイケイケで強行させるべきものではない。

希望的観測に満ち溢れた拡大解釈は物事の本質を見誤らせる。



362音速の名無しさん:2006/09/03(日) 07:37:57 ID:k2v5m82Y
予算20億をスポンサーから全て集められれば損益は出ないと思うんだよね。
想定していたよりも経済効果が低いとかはあるかもしれないけど。
でそのスポンサーが集まらず困ってるのが現状じゃないかな。
363音速の名無しさん:2006/09/03(日) 09:04:53 ID:LWFpIir5
WRCは成功してるけど、あれは世界選手権という
錦の御旗があるから・・・ということもできる。

日本での知名度が低いイベントを開催するのは
商圏が小さい都市だとリスクが大きいよね。
人口が多いところなら、面白そうなイベントやってれば
興味本位で来てくれる人も多いだろうし。

テレビ・雑誌でのパブリシティ活動とかやってんのかな。
北海道のテレビ局で取り上げたりしてくれてるんだろうか。
364音速の名無しさん:2006/09/03(日) 23:20:36 ID:Bi2bvhJq
>>361
暴走族っていやさ

マイカルができる前は
小樽の珍走は駅前で集会してたよな〜
なぜかというと駅前しか広い平地がないからなんだがなw
365345:2006/09/04(月) 09:51:13 ID:OUtPh5QM
>>362
道内に拠点がある企業だと殆ど壊滅的だと思う。
いい悪いはあえてここでは言わないがパチンコ等の
娯楽関連でも多分金を出せる余裕がある企業は意外に少ないようにも思う。
(大手でも地方店の赤字を札幌で補填してるケースが多いとか)
IT関連がよかった時なら札幌にある関連企業のスポンサー
も多少は期待できただろうが今だと無理だろう。
多少出せるとしてもJRやホクレンクラス辺りの企業でも
どうかなって感じだと思うね。
あとIRLならもし地上波で放送するならSTV-日テレだろうから
その関係を期待するしかないかもね。

北海道よどっかに裏金ないのか?w
>>363
テレビはあまり見ない方でラジオを聴いてるほうが多いけど
その関連のニュースは見た事も聞いた事も無いな。
雑誌に関しても道内誌で小さく取り上げられてるのは
1度だけだな。知ってる限りだと。
366音速の名無しさん:2006/09/04(月) 12:35:04 ID:BMCMCfEP
どうも誇大広告と拡大解釈の相乗効果が狭い範囲で起こっているように見える
367音速の名無しさん:2006/09/04(月) 23:19:06 ID:5YIqRESD
>>361
いやそっちこそw、別に責めてはいない。
「客観的に判断して問題『定義』している」という意味がわからないが、
主催者のHPを丹念に読めば、別に向こう見ずになりふり構わず
この計画を推してきたわけではないことは誰にでもわかる。

そこをあなたが読んでさえいないことは明白。
俺とてそこ見て「こういう点はさすがに厳しいのでは」と思うなら
それなりに指摘している。しかし目下その要素は見当たらない。

最後の一文の「希望的観測」とは何を「希望的に」「観察」しているのか、
「拡大解釈」とは何をどう「拡大」しているのか、具体的な指摘がない。
なぜだ?じゃ俺も一言、

先入観は物事の本質を見誤らせる。
368音速の名無しさん:2006/09/04(月) 23:24:37 ID:WtRhZSug
渡嘉敷かよ!
369音速の名無しさん:2006/09/05(火) 12:03:11 ID:orxc0Hlr
言った以上は小樽には初開催にこぎつけた上で華々しく散って欲しいところだ
370音速の名無しさん:2006/09/05(火) 12:37:12 ID:BIDss3G4
>>367

>先入観は物事の本質を見誤らせる。

この言葉、そのまま客観論者に返したいw

そもそも市としては町おこし(地域再生)のひとつとしてレース開催を考え始めたが
当初の想定とは違って大掛かりな規模になりすぎた
しかし、現状の市の財政状況ではとてもではないが大掛かりなレース開催による出費はできない

現在市が抱えている問題は山ほどある
これ以上のリスクは新たに背負えないと言うことだ
現職市長が現状の問題そっちのけでレースを推進するわけには行かない状況だ


このことをしっかりと認識しろ
あくまで小樽にこだわるべきかをそろそろ考え始めなければならない
371音速の名無しさん:2006/09/05(火) 15:47:43 ID:kbYaOHDF
十勝のWRCは、スポンサーが降りたんで経費を3分の1に圧縮したんだってさ。
やれば、出来るじゃん。
372音速の名無しさん:2006/09/05(火) 19:59:56 ID:BSJtJ+Fe
>>363
このイベントも世界各国でしているし、
別に地元向けのイベントじゃないからどこでしてもいい。

PRはこれからとHPに何度も出ている。実際早すぎても仕方ない。
RJも大々的にやるのは毎年数ヶ月前から。

>>365
素人が心配するようなレベルで物事は進んでいないだろう。
あなたに出資の依頼がいくわけないから心配しなくていい。

>>366
そんなものまで見えるようになるといよいよ病も重い。
何せ広告はこれからのはずだからな。
373音速の名無しさん:2006/09/05(火) 20:08:15 ID:BSJtJ+Fe
>>370
客観論者w?吹いた。学生か?言葉わかって使ってんの?

「大掛かりな規模になりすぎた」→これどこに書いてある?
出まかせじゃないならどこに発表されているか示せよ。
しかも>>367の質問にも何一つ答えていない。

何の根拠もなくただ反対のための反対をして何が楽しい?
妄想か実際の発表に基づくものかくらい馬鹿でも判断つく。
この手のイベントに縁遠い地域の奴か知らんが、
ここまで相応の準備してきて小樽から動くことは100%ありえない。

このことをしっかり認識しろ
374音速の名無しさん:2006/09/05(火) 20:12:06 ID:/sjiRC4B
ターボエンジンは、程よく消音されてるのがいいね。
NAは、うるさ過ぎだな。
375370:2006/09/06(水) 09:56:18 ID:tK7PT1qS
誤「客観論者」
正「楽観論者」

大本営発表に縛られた視野の狭い社会人が現れたなw

道新の記事は的確な情報の一つだ
>373は新聞の読み方もわからないの?

記事は「市」と「主催者」との間で実際にあったやり取りと
「同社はデモ走行の延期のほか、他の都市での開催も検討し始めた。」と
「主催者」側の方向転換を示唆しているではないか

この「記事内容」が全く事実に反していると言うのか?
漠然としていて何一つ具体的な内容が無いと言うのか?

>>373は文章読解力がゼロですな

お前はゴールドコーストで開催されるチャンプカーレースの入場料の高さを知らないのか?
もう少し現実を直視しろyo
376音速の名無しさん:2006/09/06(水) 09:57:48 ID:tK7PT1qS
>>373 トピックはこっちに一本化しろyo
377音速の名無しさん:2006/09/06(水) 15:44:47 ID:UY1thq9m
まあ、石原慎太郎みたいなのが首長だったら無理矢理にでも開催するんだろうけどね。
オートポリスあたりで、チャンプカー開催出来ないもんかなあ。
378音速の名無しさん:2006/09/06(水) 18:15:02 ID:vf+37Mb4
本番レース実現には住民の理解や安全の確保など、課題が多い。
市は「デモ走行だけを行うわけにはいかない。本番開催への課題を
クリアするのが先」と難色を示す。
--------------------------------
以上道新からの引用終了。

やはり、現状はそんなところなんだろうなあ。
推進委員会側はあくまでもポジティブ面しか積極的にはリリースしないだろうし。
379音速の名無しさん:2006/09/07(木) 14:14:47 ID:ORMNsmSB
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060907&j=0025&k=200609079565

道新続報。

事実上「推進協議会」と「チャンプカー小樽グランプリ」が決裂。
「本番レースの開催にも暗雲が立ち込めてきた。 ・・・」だそうだ。

380音速の名無しさん:2006/09/07(木) 15:15:24 ID:5QZWigRx
このぐだぐだな感じがなんとも小樽らしいな・・・
381音速の名無しさん:2006/09/07(木) 17:48:57 ID:HE1/Vh7T
小樽はもう無理っぽいな
よし次のところ探そうぜ
382音速の名無しさん:2006/09/07(木) 17:55:03 ID:rAAqzUSx
2ch以外のネットでは、どう報じられてるんだろう。
383音速の名無しさん:2006/09/07(木) 21:59:32 ID:0InUbYOG
別府F2構想以来、何十年も待たされてるからなあ。
今更、ジタバタしたって始まらないよ。
384音速の名無しさん:2006/09/07(木) 22:13:46 ID:QnYZwSDp
USracingの社長ブログでもデモ中止らしい話が出ていた。
一体これからどうなるんだろうか・・・。
会社組織である限り、そう簡単には頓挫すまいとも思うが、
ディレクシブのようにあっという間に潰れた前例見たばかりだからなぁ…。
385音速の名無しさん:2006/09/07(木) 22:39:00 ID:CNQWo3ni
>>384
残念ながら昔からレース界に関係する企業は妖しげな所もかなり多いよね。
386音速の名無しさん:2006/09/07(木) 23:05:50 ID:0InUbYOG
まあ、WRCのほうは長期継続を願うばかりだな。
387音速の名無しさん:2006/09/07(木) 23:25:47 ID:CWVECnuk
小樽がんがれ。
開催したらしたで小樽自体はめちゃくちゃになるかもしれんがその犠牲は決して無駄にはならん
388音速の名無しさん:2006/09/08(金) 00:01:11 ID:dDJ1ZIkZ
8月中旬にデモ走行の概要が発表予定だったが全然発表されず8月下旬になり
そして9月になってしまって中止かな?って思っていたが矢張り難しかったんだね。
389音速の名無しさん:2006/09/08(金) 01:27:12 ID:2qku+uF8
オフシャルでもついに告知!

「無期延期」という説明の仕方が余計に心配を煽る。

北海道小樽グランプリ・デモンストレーション延期のお知らせ↓

http://www.otaru-gp.com/modules/news/article.php?storyid=55

次号オートスポーツでの釈明が非常に気になる・・・
390音速の名無しさん:2006/09/08(金) 01:27:15 ID:kcza3qd3
小樽はGPとともに有終の美を飾るべき
391音速の名無しさん:2006/09/08(金) 01:33:53 ID:nMSJk1wB
>>389
オートスポーツのも今週号から他のが始まっちゃったし、来年開催は無理そうだね。
392音速の名無しさん:2006/09/08(金) 08:57:35 ID:BeWQyf/6
そもそもチャンプカーみたいにマイナーなものを誘致して成功するとは思えん
日本人ドライバー、日本のメーカーが参戦してた茂木のレースですらCART,IRLと全然客が入らないのに
393音速の名無しさん:2006/09/08(金) 10:16:25 ID:H3odL+uD
ホンダがモテギを造ってCARTを誘致するようなことが無かったら、未だ日本では北米のシリーズは開催されてなかっただろう。
全く、余計な事をしてくれたもんだよ。
394音速の名無しさん:2006/09/08(金) 12:33:46 ID:86dfxK5a
実質、終わったな・・・・小樽は
395音速の名無しさん:2006/09/08(金) 16:05:14 ID:c88xC5Xb
これでIRLが消滅すれば、とりあえず1997年以前の状態には戻るな。
396音速の名無しさん:2006/09/08(金) 19:58:32 ID:86dfxK5a
自暴自虐な方が沸いてきたが開催地を小樽から他の場所へ移せばいいのでは?
397音速の名無しさん:2006/09/08(金) 20:05:29 ID:aqvYLMrN
極端な話、市街地諦めて十勝になってもいいと思うんだが
398音速の名無しさん:2006/09/08(金) 20:53:09 ID:A9yrNjTb
同感。
399音速の名無しさん:2006/09/08(金) 21:04:42 ID:1C2u0Rln
スーパーGTを小樽に誘致したほうがうまく行くような気がしないでもない
400音速の名無しさん:2006/09/08(金) 21:05:56 ID:4pkAGJCM
アクセスが良いとは言えないロードコースで開催しても
ほんとに好きな連中しか来ないと思うよ。
アメリカだってそういう理由でストリート開催が増えてるわけだし。
401音速の名無しさん:2006/09/08(金) 22:39:26 ID:c88xC5Xb
日本の場合は「親方メーカー」のサーキットが控えてるから、集客が見込めないイベントでも潰れないんだよね。
こんなの、ぬるま湯でしかないよ。
402音速の名無しさん:2006/09/08(金) 22:46:38 ID:aqvYLMrN
>>400
米国と日本じゃ、市街地開催のハードルの高さが全く違うよ
市街地でやることがもっと簡単であれば集客多く見込める
市街地でやりたいのは当然のことだろうけどさ

チャンプカー北海道開催を優先するなら、市街地諦めもありかもってことなんだが
逆に市街地じゃないと集客が駄目で採算取れないんだとしたら
もうこれは四面楚歌状態アボーンかも・・・
403音速の名無しさん:2006/09/08(金) 23:27:47 ID:dFboEaIx
フルカウルが嬉しそうなのがむかつくな。
人間として最低だね。
404音速の名無しさん:2006/09/08(金) 23:53:16 ID:XuXPRanx
>>402
北海道で市街地以外=常設サーキットとなると
十勝ほぼ一択だがGTですら1年で終わったからなぁ・・・

まぁアレは何故か狭いほうのコースでやったせいだと思うんだが
405音速の名無しさん:2006/09/10(日) 12:29:50 ID:RT+fxzO8
厳しい状態にはあると思うけど、来年もしくはその後のレース開催を目指しているんだよね?
406音速の名無しさん:2006/09/11(月) 19:28:02 ID:4KrkKDOR
>>373

>何の根拠もなくただ反対のための反対をして何が楽しい?
>妄想か実際の発表に基づくものかくらい馬鹿でも判断つく。
>この手のイベントに縁遠い地域の奴か知らんが、
>ここまで相応の準備してきて小樽から動くことは100%ありえない。

もう目が覚めただろ?
407音速の名無しさん:2006/09/11(月) 19:32:20 ID:+mLEVZEk
日本では永遠に開催不可能だと思われたWRCが、現に開催されてるんだからね。
小樽GPのほうも、何とか実現してみせるしかなかろう。
408音速の名無しさん:2006/09/11(月) 20:41:01 ID:4KrkKDOR
日本では永遠に開催不可能だとは思わないが
現状の小樽では無理だ
409音速の名無しさん:2006/09/11(月) 20:52:59 ID:Xo6P1PDk
この国が日本である以上、不可能ってことか。
410音速の名無しさん:2006/09/11(月) 21:38:07 ID:+mLEVZEk
「小樽では無理だ」とか言ってる人は、自分が住んでるとこで公道レースしようってのが気に入らないんだろね。
他の場所で開催検討ってことになれば、そっちの住民が「うちとこでは無理」て言い出すのは目に見えてる。
411音速の名無しさん:2006/09/11(月) 23:09:33 ID:YUqH+250
>>407
十勝の場合毎日がバックについたからどうにかなったってのはあるよな

小樽の場合バックの姿がまるで見えない
412音速の名無しさん:2006/09/12(火) 00:53:51 ID:d5jP0AYz
赤字を隠して万年自転車操業の小樽がごまかせるかと地方再生で国から金をふんだくろうと画策しただけ
赤字隠しが露呈し国や道に会計をチェックされるようになったのでもう無意味になったってことだろ
市長が推進委員なんだから市にデモ走行断られたことで中止は既定路線とわかる
まだ多少希望をもってるやつがいるようだが頭が悪いとしかオモ園
413音速の名無しさん:2006/09/12(火) 17:23:52 ID:xyDWEq5o
で、またその頭が悪いやつが正式中止が発表された時に
「IRLの陰謀だ」とか「ホンダの陰謀だ」だとか騒ぎ出すんではないだろうな
414音速の名無しさん:2006/09/12(火) 17:42:04 ID:DZT+/mdm
小樽のゴタゴタに、モタスポイベントが巻き込まれたってことなんだろ。
話が立ち消えになれば、もうこの板とは関係無くなるんで、後は地元の皆さんで勝手にやってね。
415音速の名無しさん:2006/09/12(火) 18:06:27 ID:8DeJCnPj
416音速の名無しさん:2006/09/12(火) 20:22:15 ID:lxVcoCwh
>412-413
IRLヲタ乙。
417音速の名無しさん:2006/09/12(火) 21:53:38 ID:O+OQcWNd
>>412
正解。
粉飾してた借り入れを埋めようとしてたけど、先にバレたから・・・もう開催する意味がなくなった。
418音速の名無しさん:2006/09/12(火) 21:53:53 ID:R+OY9UFO
おつ
419音速の名無しさん:2006/09/12(火) 22:13:33 ID:YS6hQiZS
本当にやるの?
420音速の名無しさん:2006/09/12(火) 22:23:52 ID:3xoZLwZ8
破産した自治体と、そこの住民の運命は?
421音速の名無しさん:2006/09/13(水) 01:09:40 ID:xJrNEOM0
小樽どころか北海道自体がプリンス横路のせいで何年も前から破産状態ですがなにか?
422音速の名無しさん:2006/09/13(水) 06:19:32 ID:9wlg2/5w
>>231 

>厳しいも何も、もう開催しない方向へ舵を切るほうが厳しい。
コレ書いた香具師、もう一度出て来い。

>>315
小樽市民に謝れ。

>>358>>367>>373
もう一度弁解するチャンスを与えてやるよ。

>>407>>410
考えは変わったか?



423音速の名無しさん:2006/09/13(水) 07:12:55 ID:Jig0j7SU
小樽の皆さんは、これで気が済んだんでしょ。
あとは、自治体として頑張ってください。
424音速の名無しさん:2006/09/13(水) 16:39:55 ID:IkEcmQJw
俺はまだ諦めてない
楽しみにしてるぞ
ガンガレ
425音速の名無しさん:2006/09/13(水) 18:31:18 ID:RFuSq6UD
まあ、どこの場所に行ってもアンチモタスポの連中が湧いて出るのかと思うとイヤになるね。
426音速の名無しさん:2006/09/13(水) 21:47:17 ID:wYvzdNot
>422
お前など小樽市民だとは思ってないから謝るつもりもない。
反対の意志を示したいならよそでやっておくんな。
まぁこう言っても聞くつもりはさらさらないんだろうけどな、
バカだから。
427音速の名無しさん:2006/09/13(水) 23:54:40 ID:E7ykhCq9
>>426
お前の町でやって破産したらいいのにな
428音速の名無しさん:2006/09/14(木) 00:26:43 ID:gGmGsppF
WRCの開催は、地元の持ち出しでやってるの?
429音速の名無しさん:2006/09/14(木) 23:12:44 ID:9zcl8CAA
>>426
ここってお前みたいな
現実から目を背けて、妄想だけを書き込むスレなの?
430音速の名無しさん:2006/09/14(木) 23:18:54 ID:isFYCwR6
>>427
まぁさっさと諦めて小樽から出て行きな、カス。
431音速の名無しさん:2006/09/14(木) 23:25:01 ID:pO0G1ekC
公道レース第一号は、三宅島になりそうだな。
432音速の名無しさん:2006/09/15(金) 00:49:21 ID:EjtHsLf1
小樽市民だけどモタスポの方のレベルがわかったので去ります
433音速の名無しさん:2006/09/15(金) 02:47:25 ID:VEGCJ+3N
ふう。
ようやくこれで、落ち着いて公式発表の続報を待てる…のかな?
といっても、またしつこく戻って来て粘着されそうな気もするけど…orz

別に他板から遠征してきたっぽい?過剰な反対派が居なくなったからといって、
変に勝利宣言するつもりはさらさらないから、
頼むからモタスポファン達なりに、
静かに事の行く末を見守らせて欲しいってのが本音ですよ、ホント。
434音速の名無しさん:2006/09/15(金) 14:00:53 ID:EtgxuK21
↑こんな利己的な人間ばかりだと小樽の人に思われるのは心外だ。

はっきり言ってこのスレを小樽の人にはとてもではないが見せられないよ。
モータースポーツファンは自己中な人間ばかりだと思われてしまう。
435音速の名無しさん:2006/09/15(金) 23:19:39 ID:dCkxptcL
自称小樽市民はなにやらたくさんいるがなw
436音速の名無しさん:2006/09/16(土) 03:00:26 ID:CPfKTh9F
>>433
お前がいなくなった方が、
このスレが良くなる気がする
437音速の名無しさん:2006/09/20(水) 21:10:15 ID:ogzYHweg
結局、小樽はマジであきらめたのか・・・
438音速の名無しさん:2006/09/20(水) 23:28:59 ID:32GlhD0Z
結局の処ブログと公式の続報待ちだな。
せめて何処の段階で何が原因で躓いているのかだけでも、
記事で公開して欲しいと思う。
439モコ:2006/09/23(土) 09:06:22 ID:ykYhj0tt
口先ばっかりの人が先走っちゃった結果だよね。
中止になって安心してる人多いと思うけど。
青年会議所とかさーバカばっかでしょ?
440音速の名無しさん:2006/09/23(土) 15:55:51 ID:lGh0JcCJ
青年会議所は日本全国どこでもバカと決まっているようです。
441音速の名無しさん:2006/09/23(土) 16:01:20 ID:qWH4G4CV
青年会議所といったら女体盛だし。
442音速の名無しさん:2006/09/25(月) 14:23:57 ID:YotSdsHM
女体盛?
なにそれ?小樽の話??
443音速の名無しさん:2006/09/25(月) 15:08:28 ID:S0Q6s1Zl
女体盛には、ワカメ酒がセットになっております。
444音速の名無しさん:2006/09/25(月) 15:14:05 ID:GaJ0ZTaK
445音速の名無しさん:2006/09/25(月) 16:20:23 ID:bWaOVdq/
小樽市なんて破産寸前なんでしょ?せっかく国のお墨付き貰ったのに勿体ない!
市長が馬鹿なんだな!

こうなったら公道レースは石原に期待するか
446音速の名無しさん:2006/09/25(月) 21:44:31 ID:YQcrepNR
破産寸前なのだから出来るわけないじゃん
447音速の名無しさん:2006/09/25(月) 22:25:22 ID:3Qu0g2wD
小樽の誘致自体には賛同はしている物の、
(今までアンサンで散々煮え湯を飲まされているだけに)
現地を盛り上げて確実に開催できる状況に持っていかなければ、
正規の開催スケジュールに組みたくないカルコーベン(=CCWS)。

開催者から開催の確約がなければ用地(=公道)を提供し難いとする小樽市。

この状況では、どちらかが最初の前提から折れて歩み寄りを見せなければ、
事態は前に進まない。苦しいな、こりゃ・・・。
448音速の名無しさん:2006/09/25(月) 23:47:49 ID:ll9Gd8Gs
>>447
それもあるだろうけどこの計画の場合、最大の問題は資金繰りだと思う
449音速の名無しさん:2006/09/26(火) 10:59:36 ID:nh1eOIac
http://webotaru.jp/

もう、赤字隠し失敗で小樽はすでに終わってる
こんな自治体のやることに、どこも資金は出さないって
450音速の名無しさん:2006/09/26(火) 13:06:20 ID:fN4ZZhvC
もし住民が他に逃げ出したら、小樽はどうなるの?
451音速の名無しさん:2006/09/26(火) 22:56:30 ID:bUTURg9e
すでに若い人間は逃げ出してます


居付いてるのは年寄りばっかし
452音速の名無しさん:2006/09/27(水) 00:43:57 ID:3ZEGOh/c
チャンプカーはリサーチ不足だったな。

ていうか、赤字隠しまでは解かんないか。

チャンプカーも逃げて当然
453音速の名無しさん:2006/09/27(水) 13:09:11 ID:3ZEGOh/c
>>449
見たけど、すでに財政破綻してるってことじゃん。
それに病院の建設問題もあるみたいだけど、お粗末な行政なのがばればれ。
こんなとこじゃ市街地レースなんて絶対できない。
454音速の名無しさん:2006/10/02(月) 14:35:53 ID:1rEBgD89
そういう大きなイベントを誘致して
大きなお金を落としてもらおうってことなんだろけど
安易だ。ほんとに安易だったね。
455音速の名無しさん:2006/10/02(月) 22:01:54 ID:nbxuFuBW
別に自治体(小樽市)が小樽GP計画の首謀者じゃないだろ。
首謀者は得体の知れない市民団体。
レースのこともろくに知らずに、生半可な寄せ集めの知識だけで
「公道レースを多く経験している」ってだけの理由でccwsに目をつけたが、
自治体への根回しだけじゃなく日本でレースをやるのに
一番影響力があるメーカーやレース主催団体への根回しすらできていない。
456音速の名無しさん:2006/10/02(月) 22:47:35 ID:wsDJoYSg
日本メーカー傘下のサーキットじゃ自由にレースも出来ないから、こういうことになったんだろ?
採算取れないんだったら、チャンプカーだろうがFNだろうが全部止めたらいいんだよ。
457音速の名無しさん:2006/10/03(火) 00:21:43 ID:m3E5YetQ
>>456
根本的に違うな。
チャンプカーがやりたくて、公道レースをやろう、って話になったのではない。
町興しのために公道レースをやろう、っていう話が最初。
そして、何のレースがいいか、という段になり、チャンプカーが選ばれた。
ここで国内シリーズを選んでいれば、やりようによっては、国内基幹産業である
自動車業界のバックアップも得られたかもしれないのに、そうしなかったのは
首謀者たちがいかにレースに疎かったかのあらわれ。
458音速の名無しさん:2006/10/03(火) 08:31:45 ID:WDmw/431
首謀者ってやっぱJCになるのかな?
459音速の名無しさん:2006/10/03(火) 08:44:36 ID:gJDsDO8N
>>457
地元の人間を槍玉に挙げたいんだったら、他でやってね。
ここはあくまで、モタスポ板だから。
460音速の名無しさん:2006/10/03(火) 09:36:28 ID:/geFnwjn
金の当てもないのに誘致計画だけ先に立てた主催者側は実際間抜けだ
461音速の名無しさん:2006/10/03(火) 21:48:01 ID:kv150AQ/
>459
実際その為だけに他板から遠征してきてると覚しき人が過去何人かいたからなぁ…。
462音速の名無しさん:2006/10/03(火) 22:50:00 ID:FRR3i+gO
どうでもいいけど
今現在日本で公道レースのノウハウ自体がまったくないんだから
>>457の言い方は極端すぎると思うなぁ
463音速の名無しさん:2006/10/04(水) 00:26:12 ID:teAKUKzk
国内の連中にその気があったなら、とっくに自分達で動いてるでしょ。
彼らは、お膳立てが無いと何も出来ないかも知らんけど。
464音速の名無しさん:2006/10/04(水) 15:56:31 ID:AGlKqBo2
地元の人とチャンプカーの間にいた人物がいたはずだ。
その人物が市民団体にチャンプカー開催を提案して株式会社まで作ったのではなかったか?
465音速の名無しさん:2006/10/04(水) 15:58:51 ID:AGlKqBo2
>>457 に同意する。大体最初は地元の人はチャンプカーの存在なんて知らなかった。
466音速の名無しさん:2006/10/04(水) 16:30:02 ID:NRMP55z7
国内シリーズのほうに話を持っていったらうまくいくなんて、とても思えない。
それこそ、連中を買いかぶり過ぎだよ。
467音速の名無しさん:2006/10/04(水) 16:47:39 ID:AGlKqBo2
>>466 根拠は?
468音速の名無しさん:2006/10/04(水) 18:04:26 ID:NRMP55z7
>>467
モタスポ板で、そんなこと聞かれても困るよ。
彼らには、そんな甲斐性は無いから。
469音速の名無しさん:2006/10/04(水) 18:23:31 ID:AGlKqBo2
>>468 困るって、自分で「うまくいくなんて、とても思えない。」と言っているではないか?
470音速の名無しさん:2006/10/05(木) 23:39:28 ID:Dbvlz/Uf
前例主義が元凶なんだろうな。
前例の無いものにまで『で、前例は?』と言って受け付けない極端なまでのね。
471音速の名無しさん:2006/10/06(金) 00:22:14 ID:swppp8DG
国内のレース関係者が何十年も出来なかったことを小樽GP関係者が出来なかったとしても責める気は無いね。
一般のモタスポファンは、小樽の人達には何の恩讐も無いし。
472音速の名無しさん:2006/10/06(金) 02:34:03 ID:E7ktOq5I
>>471
だね。
とりあえず「やろう」と声を上げるだけでなく、
実際に行動した、という点は評価してあげるべき

もちろんマイナス評価要素もたんまりあるんだが
それは次に続く者がクリアしてくれ、ってことで
473音速の名無しさん:2006/10/06(金) 08:41:41 ID:S7iltzeO
甘い認識と見込みで失敗例を作ってしまったのは、良くなかったんじゃない?
興行収入が全くダメだった映画の続編なんか誰も作りたがらないでしょ。

これでますます、日本での公道レースは夢物語になった。
そんな主催者に褒めるべき点なんて全くといっていいほどないと思う。
盲目に先走って、とんでもない失敗してくれたなってカンジ。
474音速の名無しさん:2006/10/06(金) 09:51:12 ID:oxG/Cb3T
財政赤字補填の思惑とそれに群がる利権団体。
チャンプへの愛がみじんもかんじられなかったな。
こんなところで開催されなくて本当によかった。
475音速の名無しさん:2006/10/06(金) 14:43:30 ID:agQf84KU
ttp://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiikisaisei/kouhyou/040621/dai1/003toke.pdf
小樽が内閣府に出した計画書とか公式サイトとか見ると
最終目的にF1の開催ってのを挙げてるし
これではトヨタやホンダみたいな開催権争ってる国内の自動車メーカーの援助は期待できない。
だいたい最終目的がF1の開催なのに
当事者がF1の下と認めてるわけでもないフォーミュラのチャンプカーの開催を踏み台にするって失礼な話だ
476音速の名無しさん:2006/10/06(金) 15:15:21 ID:odOpY+28
公道レースはこれまで全く開催されなかったんだから、
そんなに簡単にやれるもんではないでしょう。

チャンプカーだって日本開催に特別な力を入れてるわけじゃないだろうから、
よぶんなら相当がんばらないと難しいと思うよ。
477音速の名無しさん:2006/10/06(金) 15:28:16 ID:H/5qBWQi
WRCを開催してる連中に、丸投げでもしてみっか?
478音速の名無しさん:2006/10/07(土) 20:34:23 ID:c9v/9Fzc
ブログの社長は何やってるんだ?
479音速の名無しさん:2006/10/08(日) 16:17:39 ID:WfT2VpBj
えにbt
480音速の名無しさん:2006/10/08(日) 22:53:47 ID:u3XzGx0D
>>475
でも、F1の誘致なんてできないよね。今のF1は土建屋体質になっていて、
開催するならどこか近場にサーキットを作れってのが前提なんだから。
これじゃあ、町興しの観点からも本末転倒になってしまう。
481音速の名無しさん:2006/10/09(月) 23:57:09 ID:7wtC9mIo
フェードアウトしてはいかん!
482音速の名無しさん:2006/10/10(火) 00:11:43 ID:UdF8qqq9
フェード イン!
483音速の名無しさん:2006/10/10(火) 09:59:43 ID:34+K7kr0
そして伝説へ…
484音速の名無しさん:2006/10/10(火) 14:27:52 ID:nFdYtY5K
〜これまでの流れ〜

○オーストラリア戦を視察
○14人がCCWSロングビーチ開幕戦を視察
○CCWSのオーストラリア戦を6人で視察

いやーどっかの経費を使って楽しんできたんだろうねー!!(笑)
485音速の名無しさん:2006/10/10(火) 18:08:51 ID:ak6PEpIf
所詮はカメラマン
486音速の名無しさん:2006/10/11(水) 23:38:55 ID:6Asv+0Dh
マカオ・グランプリ視察とカルコーベンを招いての接待もあったよ。
確かに楽しそうだ。誰のお金だったんだろうな。
487音速の名無しさん:2006/10/12(木) 14:34:00 ID:YJBzl5kl
もしかしてそれらの視察や招待に市の経費を使ったのか?
488音速の名無しさん:2006/10/12(木) 16:37:59 ID:zFY9Cfle
てか、もうレースの話じゃ無くなってるやん
489音速の名無しさん:2006/10/13(金) 02:37:06 ID:WiPMjyBA
ソースもないのに市の経費使った事になってる支那…。
市政叩けりゃなんでもいいんですかい。。
490音速の名無しさん:2006/10/13(金) 03:13:06 ID:IbZTZeIv
俺はまだ諦めてないぞ
実現してけろ
491音速の名無しさん:2006/10/13(金) 04:19:29 ID:IXZmYZwe
来年開催予定ってことなんだから、開催不能なら
さすがに公式サイトなりでギブアップなり無期限延期なりの宣言はするだろ
492音速の名無しさん:2006/10/13(金) 13:07:55 ID:pmWHmu/2
チャンプカー側が発表した公式スケジュールに入っていないんだから来年開催は無いのだろう。
小樽グランプリの公式サイトでは、来年以降(2008年)の開催を目指して引き続き、と書いて
あるが、どうなるんでしょうかね。
493音速の名無しさん:2006/10/14(土) 11:47:57 ID:pho036ct
市街地公道レースだから価値があったと思うんだけどな。
別に、CARTが欲しかったわけじゃない。
他所の場所で開催されてもって感じ。

羽田-千歳コースの格安短時間っぷりは言うに及ばず、
札幌-小樽のJR 30分に価値があったと思うのだが。
494音速の名無しさん:2006/11/01(水) 10:26:35 ID:xE1+GXzX0
afe
495音速の名無しさん:2006/11/01(水) 11:17:51 ID:AYedo8zs0
>羽田-千歳コースの格安短時間っぷりは言うに及ばず、
>札幌-小樽のJR 30分に価値があったと思うのだが。

という好条件がありながら観光業が斜陽になってる都市だからな。
やっぱり市街地レース開催についてもなんか足りなかったんだろう
496音速の名無しさん:2006/11/13(月) 18:30:17 ID:uyIGG/cy0
otu
497音速の名無しさん:2006/11/18(土) 23:00:08 ID:8kaoj2Pv0
Ok,ココまで読んだがどうも小樽は無理っぽいな。
498音速の名無しさん:2006/11/19(日) 04:44:59 ID:7x+F9QnP0
公道レースてのは、何十年前から浮かんでは消えてる話だからね。
スポニチかなんかの1面に「別府F2」の大見出しが載ったのは、いつだったろうか。
499音速の名無しさん:2006/11/19(日) 18:31:16 ID:KBfwPHD00
もう無理だね。
グダグダ。
今回は、規制緩和に絡んだ話だから期待したけど。
分権の流れに乗った形というか。
500音速の名無しさん:2006/11/19(日) 20:28:43 ID:juZBJggA0
(ノToT)ノ┫:・'.::・┻┻:・'.::・
501音速の名無しさん:2006/11/27(月) 21:35:36 ID:1OPmwwKe0
>>498
20年ぐらい前じゃなかったかな。
502音速の名無しさん:2006/12/10(日) 18:55:46 ID:EpdRGfsH0
おい!こら!どーみん!

9割以上の道民は劣っているんだ。これは絶対だ!
ほんと、道民同士でダメな日本人を引き合いに出して優位に立つ幻想に浸って傷の舐め合いとか見てて哀れだよ。
道民はちっぽけな存在だ。
寝て起きて飯食って盛ってセックスして寝て。と、動物みてーだな。知性の欠片もない。
同類の男女でたむろって楽しいか?
ちっぽけな愛。ちっぽけなカネ。ちっぽけな身分。ちっぽけな人生…  
オマエラにだって欲はあるだろ?チヤホヤされたいだろ?
ぃい女抱きたいだろ?いろんな物が欲しいだろ?いろんな経験したいだろ?金欲しいだろ?
嘘つくなよ。どーみん。

道民は見てて恥ずかしいよ。まともな会社すら受ける資格も持たない。
履歴書にも本籍地北海道だよ?吐き気がするね。
北海道人で海外留学? ちょっと殺すよ?
まともな語学力もない道民が留学したら、俺らアジア人の顔に泥を塗ることになるんだ。
無能な道民集団で縄張りなんか作って傷の舐め合い。バカ女は白人の肉便器。男はその肉便器のケツを追っ掛ける…
本人の自由だろって?自由の意味を吐き違えられちゃ困るね。
自由というものには責任もつくんだよ。君らゴミに責任能力などないくせに大口叩いてもらっちゃ困るよ。
そうだよ。道民は人並み以下の努力もしないで、人並み以上の権利を要求する。
日本はバリアフリー化が進んで体が不自由な方も住みやすくなったが同時に経済発展で
道民という名の知的障害者も恥ずかしさを感じずにスカして生きていやがる。
でも、こんな時代は終わるよ。二極化で勝ち組と負け組のどっちかになるほかない。
アタマの悪い道民は将来と言っても明日明後日まで先のことしか考えられない。
長期的スパンで考える知能がないからね。だから大学に行かない考えなんかが浮かぶ。
もう自分が道民だったらと考えたら恐ろしいね。夜も眠れないよ。


生きてて恥ずかしくないの?どーみん
503音速の名無しさん:2006/12/10(日) 20:31:48 ID:Fd5iFMo90
↑ あぼ〜ん。


小樽、良い街なんだがね。
観光客相手のぼったくり寿司屋を除けば。
504音速の名無しさん:2006/12/19(火) 20:13:52 ID:lGptBImq0
住むには最悪だけど明るい昼間の観光は良いよ
ぼったくりの寿司屋は2人で8万の所だと思う
一度行ってみた
505音速の名無しさん:2007/01/05(金) 11:51:39 ID:R/i9KbGm0
ベストカーのアポなし電話取材でひっそりと電凸されててワロタw

「07年秋に小樽でチャンプカー公道GPをする構想はどーなったの?」

「07年秋の開催はムリポ…」

「じゃあ、08年開催?」

「小樽以外に札幌財界もバックアップしてくれてるし、なんとかなるはず」

確かこんな内容だった。詳しくは買って読め。
506音速の名無しさん:2007/01/05(金) 12:35:29 ID:B7Vg7YFV0
チャンプカーは暫くロード・ストリートオンリーでいくみたいだから、もてぎでやる可能性は一応消えたね。
507音速の名無しさん:2007/01/05(金) 14:56:09 ID:/H/wtP3M0
もてぎのロードコースで・・・w

いや、つまんないにも程があるレイアウトだけどさ
なんでオーバルと完全分離したレイアウトなのか理解に苦しむよなあ
508音速の名無しさん:2007/01/05(金) 17:06:21 ID:goKbpiUo0
>>507
あの程度のスペースで、複合コースは土台無理。
インディアナポリスやデイトナは全周が4kmあるから、インフィールドが設けられる。
もてぎは、たったの2.5kmしかない。
509音速の名無しさん:2007/01/05(金) 17:31:59 ID:/H/wtP3M0
インフィールドはさすがに無理だw
でもストレート部分を共通化して、アウトフィールドへはバイパスで
連絡させるという手もあったと思うんだ
バンクも比較的浅めなんだから、F1のアメリカGPみたく
一部を高速コーナーにすることだって無理じゃない

スレ違いなネタでスマン
510音速の名無しさん:2007/01/05(金) 21:44:11 ID:VWaxFKS50
旧FISCOが当初の構想通りNASCAR誘致できていれば、
(流石に30度バンクは角度修正必要になってたかもしれんにしても)
今頃はオーバルとインフィールド併設のコースが出来てたかもしれんが…。
511音速の名無しさん
傾斜地にオーバルコースを造ることが、本当に可能だったのかな。
ロードコースを造るにしても、バンクは不要だったね。