【FORZA BS】ブリヂストンスレ11【Bridgestone】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
ブリヂストンモータースポーツ
http://ms.bridgestone.co.jp/

【BS】ブリヂストンスレ10【BS】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1126360723/
【BS】ブリヂストンスレ9【BS】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1119343459/
【BS】ブリヂストンスレ8【BS】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1112841570/l50
【BS】ブリヂストンスレ 8(7)【BS】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1095949563/
【BS】ブリヂストンスレ 6【BS】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1089059426/
【BS】ブリヂストンスレ 5【BS】
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1081120220/
【BS】 ブリヂストンスレ 4 【BS】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/f1/1065942395
【BS】ブリヂストンスレ3【BS】
 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1062507354/
【BS】ブリヂストンスレ2【BS】
 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1059749225/
【BS】ブリヂストンスレ【BS】
 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1010231189
2音速の名無しさん:2006/02/04(土) 10:07:11 ID:EBZeQhii
自演2ゲト
3音速の名無しさん:2006/02/04(土) 12:56:48 ID:reD6CFkC
すぁん
4音速の名無しさん:2006/02/04(土) 14:04:07 ID:q1qjy7dh
トヨタがウィリアムズがBS効果で見事に遅くなっています
ホンダ、ルノーのミュシュランユーザーが好調
5音速の名無しさん:2006/02/04(土) 18:08:23 ID:3BKm7jLQ
今年は言い訳できないな
やばいよ。
BS
6音速の名無しさん:2006/02/04(土) 18:39:31 ID:Jbm7dOM8
仮に万が一現時点でBSの性能が低かったとしても
タイヤ交換が出来るという事は攻めのコンパウンド
ガンガン投入出来るという事。負けようがないだろうな。
7音速の名無しさん:2006/02/04(土) 19:34:41 ID:e2qt3eiY
BSは基本性能が糞だからコンパウンドで誤魔化してるだけ
F1タイヤも市販の一般タイヤも一緒。
8音速の名無しさん:2006/02/04(土) 22:06:00 ID:3BKm7jLQ
今年も勝てない悪寒がしてきた
9音速の名無しさん:2006/02/04(土) 22:12:22 ID:Jbm7dOM8
>>7
>コンパウンドで誤魔化してる

無理に盛り上げなくていいから糞は帰れよw


10音速の名無しさん:2006/02/04(土) 23:57:42 ID:EBZeQhii
今年はタイヤの出来に関する記事があまり無いね。
やはり御酒乱の方が出来が良いのかorz?
11音速の名無しさん:2006/02/05(日) 00:08:55 ID:j+6PLWTI
>>10
一行目と二行目の繋がりが不明w
今年最初のBSスレは馬鹿が立てたスレかw
12音速の名無しさん:2006/02/07(火) 10:29:21 ID:nfnldwGT
デュパジイ乙( ´,_ゝ`)
13音速の名無しさん:2006/02/07(火) 18:54:25 ID:fkjm01UW
>今年はタイヤの出来に関する記事があまり無いね。
>やはり御酒乱の方が出来が良いのかorz?

確かに繋がりが全くないな。
14音速の名無しさん:2006/02/07(火) 21:00:33 ID:t2Rl5F5O
まあ今までのところ未酒乱に押されてるな。
15音速の名無しさん:2006/02/07(火) 21:01:12 ID:JKOTZwjv
株式会社ブリヂストンユニフォームスポンサー(背中)に決定

ttp://www.sagantosu.jp/news/2006/0207_1.html
16音速の名無しさん:2006/02/08(水) 06:32:18 ID:f6PgmSZP
サッカーかよ
17音速の名無しさん:2006/02/08(水) 07:53:16 ID:QzZmWvVV
>>15
サガン鳥栖サポです。ブリジストン様にスポンサーになって頂いて、サポ
一同大変感謝しておりますwスレ汚し失礼しました。
18音速の名無しさん:2006/02/08(水) 07:57:39 ID:iyKJl5Kt
今現在はルノー、ホンダが好調
フェラーリよりレースペースが1秒から1.5秒速いルノーをみてもやはりMIがタイヤ面では1歩リードか
19音速の名無しさん:2006/02/08(水) 09:52:58 ID:/8Y15aoH
ぶりは隠し玉ないの?
20音速の名無しさん:2006/02/08(水) 10:21:21 ID:nFQhhFpo
つ[鰤ボタン]
21音速の名無しさん:2006/02/08(水) 12:14:51 ID:lgOsZWPt
Mi履いてるクルマが速ければタイヤのお陰、BS履いてるクルマが
速ければマシンのお陰。そう考えていた時期が俺にもありました。
22音速の名無しさん:2006/02/08(水) 20:08:10 ID:4wcDwz4+
BS、今年もだめぽ
23音速の名無しさん:2006/02/10(金) 10:28:37 ID:t0VgxKTk
BSのせいでトヨタが悲惨な状況になってるな
24音速の名無しさん:2006/02/10(金) 12:22:12 ID:6ds0wA/r
ウィリアムズに負けてる状態で何言っても言い訳。
25音速の名無しさん:2006/02/11(土) 00:09:06 ID:iEyludiN
ウィリがマクやルノーと良い勝負しちゃってるからタイヤのせいに出来ない
顎ヲタ、ヨタヲタの自殺が急増しそうだなw
26音速の名無しさん:2006/02/11(土) 05:59:18 ID:pgWYCgR6
オリンピック・カラーのフェラ登場しました。
27音速の名無しさん:2006/02/11(土) 19:25:50 ID:tMlQMJ1K
今日のテストだと、MI勢より2.3秒離されてる
BS、ホントだめかも?

http://www.aeonshop.com/contents/compact_bicycle/
28音速の名無しさん:2006/02/11(土) 19:33:19 ID:7H45PodL
>/compact_bicycle/
>/compact_bicycle/
>/compact_bicycle/
>/compact_bicycle/
>/compact_bicycle/
>/compact_bicycle/
>/compact_bicycle/
>/compact_bicycle/
>/compact_bicycle/

29音速の名無しさん:2006/02/12(日) 01:01:30 ID:edURCr1i

今日のテストでMI、BS勢に3秒離された挙げ句バースト祭り。
MI、ホント、ダメカモ?
http://www.aeonshop.com/contents/compact_bicycle/
30音速の名無しさん:2006/02/12(日) 01:23:34 ID:syDdWKrG
豊田の実質的な新車が来週デビューみたいだね。
それにあわせてサスモ改良できたならフェラを超えちまうかも。
31音速の名無しさん:2006/02/12(日) 02:02:00 ID:/RB6ZpAS
>>30
サスがだね
32音速の名無しさん:2006/02/12(日) 02:27:01 ID:/RB6ZpAS
>>29
嘘のレスはいかんよ
33音速の名無しさん:2006/02/12(日) 02:34:46 ID:wPEmLpjq
せっかく結果が出てきたトヨタが心配だ。
なぜ性能の落ちるBSに替えたのだろうか。
決断を下したトヨタの責任者クビだな。

34音速の名無しさん:2006/02/12(日) 02:38:54 ID:f/mvn8Zx
>>33
ヒント:2007年
35音速の名無しさん:2006/02/12(日) 03:36:12 ID:edURCr1i
>>33
同じBS勢のウィリアムズに2秒も離されてる糞チームが
タイヤに文句なんて言ったらぶっ殺されるよ?
36音速の名無しさん:2006/02/12(日) 03:38:40 ID:/RB6ZpAS
トヨタがMI履いてたら、ルノーよりも速かっただろうな
37音速の名無しさん:2006/02/12(日) 03:46:37 ID:RD7gET9H
>>36
嘘のレスはいかんよ
38音速の名無しさん:2006/02/12(日) 03:48:03 ID:/RB6ZpAS
>>35
ヘレス* - 2006/02/10
1. ジャンカルロ・フィジケラ - ルノー R26 - 1:17.763 (+ 0.000 ) - 76周
2. ヘイッキ・コバライネン - ルノー R26 - 1:17.870 (+ 0.107 ) - 59周
3. キミ・ライコネン - マクラーレン メルセデス MP4-21 - 1:18.027 (+ 0.264 ) - 28周
4. ニック・ハイドフェルド - BMW ザウバー F1.06 - 1:18.445 (+ 0.682 ) - 80周
5. ペドロ・デ・ラ・ロサ - マクラーレン メルセデス MP4-20B V10 - 1:19.488 (+ 1.725 ) - 49周
6.ゲイリー・パフェット - マクラーレン メルセデス MP4-20B V10 - 1:19.912 (+ 2.149 ) - 91周
7. ロバート・クビカ - BMW ザウバー F1.06 - 1:19.994 (+ 2.231 ) - 82周
8. ティアゴ・モンテイロ - MF1レーシング M16 トヨタ - 1:20.112 (+ 2.349 ) - 78周
9. アレキサンダー・ブルツ - ウィリアムズ コスワース FW28 - 1:20.314 (+ 2.551 ) - 79周
10.スコット・スピード - トロ・ロッソ STR01 コスワース V10 - 1:20.500 (+ 2.737 ) - 79周
11.クリスチャン・アルバース - MF1レーシング M16 トヨタ - 1:21.497 (+ 3.734 ) - 63周
12.マーク・ウェバー - ウィリアムズ コスワース FW28 - 1:23.494 (+ 5.731 ) - 15周
39音速の名無しさん:2006/02/12(日) 04:01:58 ID:mc4p9eIg
まぁトヨタは去年は一発のマグレだっただけでしょ。今ぐらいの位置が本来の実力だしね。
少なくともタイヤのせいではない。
40音速の名無しさん:2006/02/12(日) 07:57:05 ID:JROSDamA
>>34
2007年からBSワンメイクになるからか?
2008年になったらどうなるか分からんよ
モズレーもBSに決まった訳じゃないと言ってるしな
それにスリック・幅広になったら一からデータ取り直し
アドバンテージなぞ消えるよ
41音速の名無しさん:2006/02/12(日) 14:57:15 ID:qhgExM50
取りあえずさあ、「もし…たら…に決まってる」とか叫ぶ事がどれだけ馬鹿げた事か
学んでから何かしゃべったら?
42音速の名無しさん:2006/02/12(日) 15:22:51 ID:qhgExM50
>>38
お前、コテ使えよ。
いちいちIDでNG登録すんの面倒なんだよ。
43音速の名無しさん:2006/02/12(日) 20:19:55 ID:/RB6ZpAS
BS、今年もやはり糞すぎる
44音速の名無しさん:2006/02/16(木) 16:52:37 ID:ny5PpPQR
俺のスタッドレス、ブリザックでほとんど溝の磨耗はなく新品と変わらないけど時速100km超えると
ハンドルが小刻みに震えます。
車屋に聞くと、ホイールバランス等の問題じゃなくてタイヤが悪い場合がほとんどといってたのでタイヤを
替えたら直りました。
値段が高い上に、真円度もろくに出ていないBSは二度と買いません。
45音速の名無しさん:2006/02/16(木) 19:58:36 ID:DDZX4zcg
つーか、ミチュリン君達、無理に盛り上げようとしなくていいからw
なんか痛々しいし。
46音速の名無しさん:2006/02/16(木) 22:59:12 ID:IJMA0613
そういや未酒乱すれないね。

それはどうでもいいとして、BSタイヤの開発は順調なのかな
47音速の名無しさん:2006/02/17(金) 04:36:11 ID:D/RjUYf/
ハミーがんばれー
48音速の名無しさん:2006/02/17(金) 07:18:02 ID:7r/OxWc1
>>45
BSのテスト結果の方が痛々しい
少しは現実を見ろ!
49音速の名無しさん:2006/02/17(金) 11:31:01 ID:u7etSAO6
the grip on the future
50音速の名無しさん:2006/02/17(金) 16:05:48 ID:BV+6VyqU
×「BSのテスト結果の方が痛々しい」

○「ヨタフェラのテスト結果の方が痛々しい」
51音速の名無しさん:2006/02/17(金) 17:50:54 ID:QKFRL3MA
a grip on the future
52音速の名無しさん:2006/02/17(金) 19:11:42 ID:7r/OxWc1
フェラーリ・BS『248F1』、トロ・ロッソより遅かった

ttp://fmotor.nifty.com/f106/2006/02/248f1_6aef.html

BS頼みのフェラもだめぽ
53音速の名無しさん:2006/02/18(土) 03:29:15 ID:mXLNYlM2
コスワース積んだウイリアムズがマクの上に行っちゃってる状態だと
フェラヲタもヨタヲタも悔し涙流すしかないなw
54音速の名無しさん:2006/02/18(土) 05:17:14 ID:/mHZwysc
>>53
バレンシア - 2006/02/16 - (リザルトはルノーより)
1. ヘイッキ・コバライネン - ルノー R26 - 1:10.631 (+0.000) - 141周
2. ジェンカルロ・フィジケラ - ルノー R26 - 1:10.930 (+0.299) - 119周
3. キミ・ライコネン - マクラーレン メルセデス MP4/21 - 1:11.173 (+0.542) - 71周
4. ファン‐パブロ・モントーヤ - マクラーレン メルセデス MP4/21 - 1:11.188 (+0.557) - 49周
5. デビッド・クルサード - レッドブル フェラーリ RB2 - 1:11.216 (+0.585) - 71周
6. ニコ・ロズベルグ - ウィリアムズ コスワース FW28 - 1:11.232 (+0.601) - 77周
7. アレキサンダー・ブルツ - ウィリアムズ コスワース FW28 - 1:12.229 (+1.598) - 116周
8. クリスチャン・アルバース - MF1レーシング M16 - 1:12.767 (+2.136) - 50周
9. エイドリアン・スティール - MF1レーシング EJ15B - 1:17.912 (+7.281) - 28周
55音速の名無しさん:2006/02/18(土) 15:12:57 ID:KGnuu+nc
ドライではミシュランよりも0.3〜0.4秒遅いらしいね。
56音速の名無しさん:2006/02/18(土) 19:27:28 ID:Fo4JQ5li
  _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  )   グッジョブ!!
     /    /

http://response.jp/issue/2006/0217/article79467_1.html
57音速の名無しさん:2006/02/18(土) 21:35:03 ID:7t2ICDEW
>>54 (2/16)
1 H.コバライネン FIN Renault 1'10.618 140 R26 ML
2 J.モントーヤ COL McLaren Mercedes 1'10.657 50 MP4-21 ML
3 G.フィジケーラ ESP Renault 1'10.938 118 R26 ML
4 N.ロズベルグ GER Williams Cosworth 1'11.139 78 FW28 BS
5 K.ライコネン FIN McLaren Mercedes 1'11.174 66 MP4-21 ML
6 D.クルサード GBR RedBull Ferrari 1'11.217 73 RB2 ML
7 A.ブルツ AUT Williams Cosworth 1'12.233 119 FW28 BS
8 C.アルバース HOL MF1 Toyota 1'12.778 46 M16 BS
9 A.スーティル GER MF1 Toyota 1'17.912 27 E15B BS

ぶっちゃけヨタとフェラエンジンが死んでると言うのが正確だな。
58音速の名無しさん:2006/02/18(土) 21:41:56 ID:7t2ICDEW
そういや、ガスおじさんはBSスイッチが決まりかけてた時に
劣ったタイヤに変えてどうするとか何とかDQNな事言ってたな。
ここでタイム落ちないとガス的に色々とマズイ訳だ。
59音速の名無しさん:2006/02/19(日) 00:27:17 ID:2lFvHi5o
>>58
劣ったタイヤは当たっているな
お前がDQNな事言ってる
60音速の名無しさん:2006/02/19(日) 13:48:38 ID:uesgGMpC
ミチュリンおっさん、相手にされたくて必死すぎw
61音速の名無しさん:2006/02/19(日) 14:30:42 ID:aWav9RUI
ビバンダムスレ立てればいいのにね。
立てれないなら俺がたててやってもいいよ。
62音速の名無しさん:2006/02/19(日) 21:12:30 ID:2lFvHi5o
>>61
インポだろう?
大丈夫か?
63音速の名無しさん:2006/02/19(日) 21:38:24 ID:aWav9RUI
62
ワ露タ
64音速の名無しさん:2006/02/20(月) 00:59:12 ID:ol0TMKVA
02/18(Saturday)  ブリヂストン,ミシュランとの差はコンマ3秒!?

昨シーズンから,ブリヂストンは2006年シーズンに向けて新コンパウンドの開発を急いでいるが,
どうやら,関係者の間では『ドライ・タイヤではミシュランにコンマ3秒ほど遅れをとっているのではないか!?』と
噂されている。昨年の段階では1秒近くの遅れをコンスタントに記録しており,年明けから新開発タイヤを
投入しているものの,依然としてミシュランにリードされている面がある。
http://www.powered-by-formulaweb.com/news/f1news.cgi

去年は1秒今年は0.3秒なら進歩してるのか
65音速の名無しさん:2006/02/20(月) 01:25:23 ID:1EyW0fmR
日本の民放はスポンサーの不都合は放送しないから、BSの性能の低さ、
実際のホンダエンジンの出力の低さは一切扱われない。
ある意味詐欺に近い。



66音速の名無しさん:2006/02/20(月) 01:29:49 ID:dLw9ntLt
ドライバーの能力の低さもな
67音速の名無しさん:2006/02/20(月) 02:57:10 ID:4bfhzwxe
>『ドライ・タイヤではミシュランにコンマ3秒ほど遅れをとっているのではないか!?』

「!?」
「!?」
「!?」
「!?」
「!?」
「!?」
「!?」
「!?」
68音速の名無しさん:2006/02/20(月) 02:59:58 ID:4bfhzwxe
>>65
ミチュリンの性能の低さもな。
BSだけ言わないなら文句言えよ豚。
69音速の名無しさん:2006/02/20(月) 20:31:12 ID:58DfweCL
>>68
2年前はミシュランが劣っていると言ってたぞ
70音速の名無しさん:2006/02/22(水) 03:01:50 ID:h+J4U3/C
>>68
あなたの脳はミジンコ並
71音速の名無しさん:2006/02/22(水) 06:15:16 ID:icw6UNLg
2/21 バーレーン シューマッハ 248F1 1'30.723 
( 2/16 バトン RA106  1'31.248 )

これは『本物』のタイムか?あるいは単独テストになって
ミシュランラバーの妨害が無くなったゆえのタイムなのか。
でも実戦は当然混走する訳だし・・・・・・・・・・・・う〜ん・・・・・・
72音速の名無しさん:2006/02/23(木) 18:55:49 ID:xTs2ZeE0
信じたくないなら偽タイムって事にしとけよw
73音速の名無しさん:2006/02/23(木) 19:37:00 ID:oKl0ZEKW
この会社やることがどこまでも汚いですね。

ヨーロッパで広まるタイヤ疑惑
ttp://www.intellimark.co.jp/bikeArticles/news20060222003.html
74音速の名無しさん:2006/02/23(木) 22:51:54 ID:xTs2ZeE0
>>73
それがミチュリン・クォリティー。
75音速の名無しさん:2006/02/24(金) 07:16:16 ID:ZkyHoqM3
大丈夫なのか開幕直前なのにミュシュラン勢に全然対抗できてないけど
76音速の名無しさん:2006/02/24(金) 09:05:52 ID:uR38XEmb
ミシュラン勝ち逃げできそうじゃん。
ハミーも頑張ってよ。
77音速の名無しさん:2006/02/24(金) 10:16:39 ID:W+FOfaP4
最近気がついたんだけど、F1に参入した事のあるタイヤメーカーで
ル・マンを勝った事無いのはブリヂストンとピレリぐらいなものだな。






やっぱりブリヂストンは長距離走行向けタイヤ開発はむかないのか?
78音速の名無しさん:2006/02/24(金) 14:54:56 ID:mEyW4H4m
コース上に氷が張るようなバルセロナのコンディションじゃ
タイム比べる事も無意味。
79音速の名無しさん:2006/02/24(金) 19:14:41 ID:ZKMuNSeH
トップと約2秒離れている
BS、今年もだめだな

ttp://fmotor.nifty.com/f106/2006/02/3_58223_ff05.html
80音速の名無しさん:2006/02/24(金) 23:21:09 ID:mEyW4H4m
ライコと同じくらいだから上出来だろw
81音速の名無しさん:2006/02/25(土) 02:07:24 ID:0Iu4BElY
タイヤだけで言ったらBSの方が上だな。カスタマーエンジンで
去年一番速かったマシン+ドライバーとタメ張ってんだから。
82音速の名無しさん:2006/02/25(土) 04:11:40 ID:RqB7FnZq
トヨタが悲惨だ
BSタイヤにしたのは失敗だな
83音速の名無しさん:2006/02/25(土) 07:15:49 ID:dEuCsGYC
森脇情報によると、MIと違ってBSはいらないタイヤは持ち込まないので、
持ち込んだタイヤのレンジと寒すぎる気候が合っていなかったのではとのこと。
84音速の名無しさん:2006/02/25(土) 07:41:19 ID:RqB7FnZq
そんなのんきなこと言っていると、去年みたいに悲惨な結果になるぞ
85音速の名無しさん:2006/02/25(土) 15:17:56 ID:xiTA/NuQ
フェラーリがいないからっていうのもあるのかな?>83
86音速の名無しさん:2006/02/25(土) 15:34:24 ID:pkI2tzxS
つるーりはミシュランの方が力強いようだってはっきり言ってるけどね
87音速の名無しさん:2006/02/25(土) 19:27:17 ID:2X8limMd
今年のヨタ糞マシンじゃどんなタイヤ履いたって糞タイヤに感じるだろうw
88音速の名無しさん:2006/02/25(土) 22:52:38 ID:0K6SxuEb
>>77の言うのを無視するということは痛いところをつかれたってことでFA?
89音速の名無しさん:2006/02/25(土) 23:03:09 ID:g7pN5Fok
2004年もオフシーズンはフェラーリ+BSイマイチか?って感じだったけど
ふた開けてみたら圧勝してたし、こればっかりは何も言えないな、今の時点では。
90音速の名無しさん:2006/02/25(土) 23:23:06 ID:2X8limMd
>>88
>>77の言うのって何?疲れるからスルーしてんのにわざわざ
書き込ませた以上、もし間違ってたらぶっ殺すけどいい?
「長距離向け」がどうのって事?レギュ変わってタイヤ交換有り
になったけど。知らなかったとか言ったらぶっ殺すよ?
91音速の名無しさん:2006/02/25(土) 23:25:43 ID:WhUfFmsk
通報しますた。
92音速の名無しさん:2006/02/25(土) 23:28:01 ID:2X8limMd
そういうのいいから。ID変えずに出て来いよw
93音速の名無しさん:2006/02/25(土) 23:28:15 ID:SbhOX10+
>>90
>>77について一つ言ってもいいですか。
一言もF1用タイヤについて書いてないのですが・・・・・。
ル・マンって書いてあるの見えませんか?


ここはF1を語るスレではなく、ブリヂストンスレです。
94音速の名無しさん:2006/02/25(土) 23:30:24 ID:2X8limMd
>>93
>ル・マンを勝った事無いのはブリヂストンとピレリぐらいなものだな。

「そうかもね。」以外の何が言えるの?
95音速の名無しさん:2006/02/25(土) 23:31:15 ID:SbhOX10+
>>94
どうして差があるのかっていうことが考えられるのでは?
96音速の名無しさん:2006/02/25(土) 23:45:18 ID:NghovgIk
今日はPOTENZAに助けられたよ。
3m道路センターライン無しを120ぐらいで流してた。
対向に2台連なって来たのでアクセルをゆるめてすれ違おうと思ったら
対向の後ろの車が追い越しにかかってあわや正面衝突!

逃げ場がなかったので止まるしかなく
1速に強引に入れて(運よく入った)フルブレーキ!
POTENZAから白煙吹きながら対向車30cm手前で止まった。

相手は平謝り(こっちの飛ばしすぎの方が悪いような気もしたが)

POTENZAじゃなかったら今頃は。。。
ありがとうPOTENZA
97音速の名無しさん:2006/02/26(日) 15:36:27 ID:+pMOiUR8
>>94
痛いところをつかれて何にもいえないだけじゃ・・・・・・。
98音速の名無しさん:2006/02/26(日) 16:26:40 ID:2YE4CTdI
今日はエンジン・ブレーキに助けられたよ。
3m道路センターライン無しを120ぐらいで流してた。
対向に2台連なって来たのでアクセルをゆるめてすれ違おうと思ったら
対向の後ろの車が追い越しにかかってあわや正面衝突!

逃げ場がなかったので止まるしかなく
1速に強引に入れて(運よく入った)フルブレーキ!
エンジンから白煙吹きながら対向車30cm手前で止まった。

相手は平謝り(こっちの飛ばしすぎの方が悪いような気もしたが)

エンジン・ブレーキじゃなかったら今頃は。。。
ありがとうエンジン・ブレーキ
99音速の名無しさん:2006/02/26(日) 16:58:22 ID:OKab7DL5
>>97
こいつこの間からマジウゼエw
どうでもいい事持ち出して「痛い所がどうしたこうした」
語尾には必ず「……。」

低脳君はぶっ殺すぞ?あ?w
100音速の名無しさん:2006/02/26(日) 17:18:24 ID:dTsT0Bfc
まあまあ100
101音速の名無しさん:2006/02/26(日) 18:27:41 ID:Dp8AlCk9
>>99
お前が低脳なんだよ、バーカ
102音速の名無しさん:2006/02/26(日) 18:29:47 ID:PQLvNsnb
>>99
内容が馬鹿っぽく見えるから、
もうちょっと内容を考えて反論しなさい。
低脳がどっちなのか判断つかなくなるよ。
103音速の名無しさん:2006/02/26(日) 20:16:45 ID:9tZWX+Hu
バルセロナ - 24/02/06
1. フェルナンド・アロンソ - ルノー R26 - 1:14.081 (+0.000) - 96周
2. ルーベンス・バリチェロ - Honda RA106 -1:14.422 (+0.341) - 108周
3. ジャンカルロ・フィジケラ - ルノー R26 - 1:14.520 (+0.439) - 97周
4. クリスチャン・クリエン - レッドブル フェラーリ RB2 - 1:14.613 (+0.532) - 52周
5. アンソニー・デビッドソン - Honda RA106 - 1:15.107 (+1.026) - 129周
6. ニコ・ロズベルグ - ウィリアムズ コスワース FW28 - 1:15.829 (+1.748) - 41周
7. ヤルノ・トゥルーリ - トヨタ TF106 - 1:16.024 (+1.943) - 100周
8. ラルフ・シューマッハ - トヨタ TF106 - 1:16.288 (+2.207) - 41周
9. デビッド・クルサード - レッドブル フェラーリ RB2 - 1:16.687 (+2.606) - 5周
10. アレキサンダー・ブルツ - ウィリアムズ コスワース FW28 - 1:18.130 (+4.049) - 68周

赤牛まで上にきてる
やばいよ
104音速の名無しさん:2006/02/27(月) 03:26:42 ID:g5MyUiCv
>この日、テストはもっぱらブリヂストンのタイヤ開発を中心に行われ、
>午前のセッションでシューマッハは『248F1』で55ラップを周回しベスト
>タイム1'30.723を記録。これは先にホンダ・チームのバトンが記録した
>タイムを上廻る、今テストでの2006年新型車としてはベストになるもの。
105音速の名無しさん:2006/02/27(月) 21:17:49 ID:sulPxHaV
今季のブリヂストンがミシュランに匹敵するパフォーマンスを発揮するかどうかを疑問視する向きがあるらしいんだってさ

ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=f1&a=20060227-00000003-rcg-spo
106音速の名無しさん:2006/03/03(金) 12:16:55 ID:wam1JyNv
ホンダ(テストドライバー)とは3秒以上、レッドブルより1.7秒離されている
BS終わったな・・・

バレンシア* - 02/03/2006 -
1.アンソニー・デビッドソン - Honda RA106 - 1:08.543(+0.000) - 70周
2.デビッド・クルサード - レッドブル フェラーリ RB2 - 1:10.374(+1.831) - 62周
3.ラルフ・シューマッハ - トヨタ TF106 - 1:12.065(+3.522) - 79周
4.ヤルノ・トゥルーリ - トヨタ TF106 - 1:12.380(+3.837) - 68周
107音速の名無しさん:2006/03/04(土) 13:23:55 ID:mdVWkewo
BSの新タイヤは構造をソフト化して温度変化にも敏感なようだね。
レースに合わせたタイヤのテストだけしているから、タイムは参考にならないね。
バーレーンではあっと驚くようなことになると思う。
108音速の名無しさん:2006/03/04(土) 15:39:42 ID:MK2440fw
>>107
ソーカイ 本線での結果が楽しみだな
グランプリは決勝結果が「全て」だから

ドライバのコメントも雑誌の無責任な記事も裏事情抱えるTVのコメントも
決勝結果を覆すことは出来ない

で、なんか去年と同じパターンじゃなければいいだけどねえ
ざまあみろ
109音速の名無しさん:2006/03/04(土) 19:33:53 ID:N7+ti2eU
>>107
おそらく表彰台全てMI勢だと思うよ
110音速の名無しさん:2006/03/04(土) 19:42:09 ID:8nz+fxDD
そうだね。
111音速の名無しさん:2006/03/06(月) 03:02:00 ID:njEx8G8s
なんだかんだでMichelinマンセースレだからな
112音速の名無しさん:2006/03/07(火) 07:24:03 ID:Hu1xGzln
われわれはいいクルマ、『248F1』を準備した。
これが勝てるかどうかは、いちにタイヤに懸かっているよ。
昨シーズン、われわれは全グランプリの95%でライバルに後れを取っていて、これが決定的な敗因になったんだからね

ttp://fmotor.nifty.com/f106/2006/03/td_28e0.html
113音速の名無しさん:2006/03/07(火) 10:03:30 ID:Xe0cVo76
>>112
勝てなかった時、タイヤのせいにする気満々のコメントだよな
これを詠む限りではまた今年も期待できないな
114音速の名無しさん:2006/03/07(火) 13:01:03 ID:w04+9jmL
>>113
まあ、去年も途中までそんな感じだったが結局マシンが糞だと
白状しただろ。しかし、ほとぼりが冷めた頃になるといきなりコロッと
言うことが変わるのがイタリアンクォリティー。
まあ、良く言えばハッパ掛けてるんだろうな。
115音速の名無しさん:2006/03/07(火) 14:51:26 ID:8hU+HT0F
つうか2チーム加わったからフェラーリの言い訳はもう通用しないよ。
3年前のフェラーリが苦戦しているときのフジの特番で、テストでBSの推薦するコンパウンド
すら試そうとしない傲慢なフェラーリ。俺はなんでBSがそんな立場でフェラーリだけに
注力しているのか理解できなかったんだよね。
車が悪かろうとタイヤが悪かろうと白黒はっきり出るというのが今年だからね。
116音速の名無しさん:2006/03/07(火) 15:10:18 ID:ntGCMezs
まあ、そうだな。今年は論争にもならないだろうな。
結果見れば全て分かる。フェラが負けてもウィリ、ヨタが
フェラより上位なら言い訳できないしな。
117音速の名無しさん:2006/03/07(火) 15:11:33 ID:dLEIH9+Y
でもテストでウィリもトヨタもトップからA秒ぐらい遅いね
118音速の名無しさん:2006/03/07(火) 16:40:16 ID:ntGCMezs
いい加減、低次元な煽りやめろやフェラ豚。マクが食われてたりすると
ダンマリな豚が都合良い時だけ饒舌だなw
119音速の名無しさん:2006/03/07(火) 18:43:48 ID:1FLLyVw7
フェラというか、B S ユ ー ザ ー 全 員 が 遅 い だ ろ
120音速の名無しさん:2006/03/07(火) 19:52:42 ID:IAucTEmH
トヨタとウィリアムズは大体同じぐらいのタイムだったから後はフェラ次第
ブラウンも自信作でマシンは問題ないといってるんだから
121音速の名無しさん:2006/03/07(火) 20:43:55 ID:ntGCMezs
今、たまたまラジオ聞いてたら井筒の番組やってて、日本アカデミー
獲れなかったのが驚きだったみたいな感じの流れになってて唖然とした。
「もう日本アカデミーなんか放って置いてアメリカ行ったらどうですか?」
とかいうハガキ読んだりよー。あんなチョン映画で何をしようって言うんだ?
122音速の名無しさん:2006/03/07(火) 20:45:09 ID:ntGCMezs
久々に誤爆った。まあここが糞スレで良かったw
123音速の名無しさん:2006/03/08(水) 02:01:39 ID:tiZypZ0S
今の時点ではミシュランにだいぶ差を付けられてるな。
124音速の名無しさん:2006/03/08(水) 02:21:15 ID:lbFn6kgK
フェラーリだけじゃなくて、ウィリアムズやトヨタまで糞遅いから言い訳できないよね。
125音速の名無しさん:2006/03/08(水) 02:52:51 ID:QPzajCCv
いい加減、低次元な煽りやめろやフェラ豚。マクが食われてたりすると
ダンマリな豚が都合良い時だけ饒舌だなw
126音速の名無しさん:2006/03/08(水) 03:21:48 ID:UNBPkybN
煽りじゃなくマジでBSヤバそうだ・・・
127音速の名無しさん:2006/03/08(水) 04:23:16 ID:QPzajCCv
まあ強いて言えば「BS勢」な。去年の1位2位マシンがライバルタイヤ
履いてんだから今の時点でタイム比べてもしょうがない。
128音速の名無しさん:2006/03/08(水) 05:22:34 ID:mL3CBVtF
トヨタみたいにホンダは、タイヤを替えなくて良かったな
129音速の名無しさん:2006/03/08(水) 07:39:16 ID:WdlMkAh/
「現時点でボクらはまだルノーやマクラーレン、ホンダよりは後ろにいるけど、フェラーリとは同等だと思う。
クルマとエンジンは去年と比べて大きく改善されているけど、タイヤはまだクエスチョンマークなんだ。
寒いコンディションではクルマをドライブすることが難しい。ボクらはブリヂストンとのパートナーシップから
最大限を引き出さなければならないし、それゆえに今年の主なライバルはトヨタとフェラーリになるだろう」
http://www.f1racing.net/ja/news.php?newsID=111002

130音速の名無しさん:2006/03/08(水) 12:11:58 ID:yRDKxxjo
BS寄りで、トヨタ、フェラ嫌いな俺はBMWを応援するしか無いのか。
131音速の名無しさん:2006/03/08(水) 12:58:52 ID:mvYun8/J
それをいうならウィリアムズ、な。
132音速の名無しさん:2006/03/08(水) 18:16:29 ID:yRDKxxjo
>131
その通りです。
なんで間違えたんだろう。頭の切替がまだ不完全だな。
133音速の名無しさん:2006/03/08(水) 19:58:26 ID:mL3CBVtF
がんばれ!BMW
134音速の名無しさん:2006/03/08(水) 20:39:27 ID:8mO7sgTf
今年も軽量化優先のペラペラタイヤなんですかね?
ミシュランよりも磨耗が早いらしいようですが大丈夫ですか?
軽量化も結構ですが、ちゃんとしたトレッドのタイヤを作ってはいかがですか?
設計思想の転換を必要とする時期に来ているようにも思えます。
135音速の名無しさん:2006/03/09(木) 08:29:07 ID:Tie/Rrtr
ウチのミニバンのタイヤ、換えたいんだけどどれがいい?
136音速の名無しさん:2006/03/09(木) 23:15:23 ID:+7wB16Z2
GP2ではBSのワンメイクだけどポールリカールでF1よりずっと速いタイム
出したってどういう事だ。安全もいいけど大概にしないと客が逃げるぞ。
137音速の名無しさん:2006/03/09(木) 23:15:58 ID:pqnezk0/
>>135
アレジのタイヤ

東洋タイヤ
138音速の名無しさん:2006/03/09(木) 23:18:36 ID:YBsQfcEU
>>136
ポールリカールはコース設定が何通りもあるから
それが分からんと比較の意味が無い
139音速の名無しさん:2006/03/10(金) 01:18:12 ID:c8vjygLa
>>138
距離数違うのにタイム比べる記事なんか出るはずがないw
140音速の名無しさん:2006/03/10(金) 08:33:35 ID:/l+f87zx
去年のフェラーリの不調はタイヤが原因だったことが証明されたね。
141音速の名無しさん:2006/03/10(金) 13:24:11 ID:c8vjygLa
>>140
お前解雇って言ったよな?
毎回同じパターンでつまんねんだよ。
142音速の名無しさん:2006/03/10(金) 17:14:58 ID:/l+f87zx
>>141
ハァ???
143音速の名無しさん:2006/03/10(金) 17:27:09 ID:c8vjygLa
考えても分からないから馬鹿なんだよw
144音速の名無しさん:2006/03/10(金) 18:57:18 ID:5iXZFrc8
BSまた負ける悪寒
145音速の名無しさん:2006/03/10(金) 20:05:56 ID:/l+f87zx
>>143
小学校低学年向け課題図書を読むことをお勧めします。
難しかったら幼児向け絵本から始めてください。
146音速の名無しさん:2006/03/10(金) 20:14:29 ID:c8vjygLa
はいはい、そうだね!(プゲラ
147音速の名無しさん:2006/03/10(金) 23:08:57 ID:jTsXrLRz
ヨタ嫌いでブリ子大嫌いな漏れは、既に期待を超えちゃった展開なんですが・・・
コレ以上のこと求めるのが難しいくらいであとは決勝の結果を待つのみっすね
まさに最高のシーズンスタート

まあ今年はヨタが「タイヤのせい」と言い出すからブリ房はフェラなど構ってられなくなるんですよ
なんぜヨタ社長は開幕3戦で結果だすとか今となってはワケわからんこと言ってるんだから

ざまあみろ
148音速の名無しさん:2006/03/10(金) 23:18:29 ID:94MQlCz0
>>147
ヨタももしダメだった時の言い訳の為にBSに替えたんだろ。
奥田天皇がお怒りになった際には
浜島に圧力かけて「弊社のタイヤの性能不足の為に
御社のマシンに迷惑かけていると存じます」
このくらいは言わせるでしょw

顎はやる気マンマンみたいだからとりあえずBSに押し付けられなくなったなw
149音速の名無しさん:2006/03/10(金) 23:31:31 ID:jTsXrLRz
>>148

流石ヨタ様 先のお見通しとリスク対策が冴えてますわ
モータースポーツ事情知らない一般世間様ではヨタは超優等生なわけで
ヨタのすることはなんでも全て神に等しいってノリなワケですよ

ところがブリ子は神様のお道楽で『足』を引っ張ってるわけで、
このままではブリ子は日本世論袋叩きになることが期待されるんですよ

これはやばいんじゃないですか?フェラのボヤキどころじゃないですよ
最後に奥田天皇様のお怒りも待ってるんですよ

いやあどうなんっちゃんでしょうね?
ざまあみろ
150音速の名無しさん:2006/03/11(土) 00:27:07 ID:m/5O9lWL
>>146
素直でいい子じゃん、エライエライ!
151音速の名無しさん:2006/03/11(土) 01:35:47 ID:+93/xQO2
魔法の靴はいい感じのあれですか?
152音速の名無しさん:2006/03/11(土) 01:57:38 ID:zqHG0tQs
>>151
永井wwwww
153音速の名無しさん:2006/03/11(土) 18:23:22 ID:PgJIan/e
さて今年もBS圧勝なようだね
154音速の名無しさん:2006/03/11(土) 18:57:55 ID:IGtq4tl7
2004年の再来か?ってぐらい開幕前のテストと開幕してからの
状況が一転してるね。
155音速の名無しさん:2006/03/11(土) 19:14:05 ID:d3sD1XVe
さあーいよいよ予選
また遅いのかな?
156音速の名無しさん:2006/03/11(土) 19:20:28 ID:PgJIan/e
ミシュランがな
157音速の名無しさん:2006/03/11(土) 21:33:56 ID:PgJIan/e
さて今年もBS圧勝なようだね
158音速の名無しさん:2006/03/11(土) 22:04:37 ID:d3sD1XVe
フェラ
予選1、2位おめでとう
159音速の名無しさん:2006/03/11(土) 22:42:11 ID:MlEF0zi6
つーかフェラが強いのはいいんだが顎の現役が長引く事考えると
どうかと思うな。どうせならウィリ辺りが勝ってくんねえかな。
160147:2006/03/11(土) 22:56:08 ID:N+cQ49ky
うーん実に残念。フェラがこんなに速いとは思わなかった
結果こそ全てなので今のところBSがミチェより優れているのでしょう
決勝が予選どおりに進むとは限らないけど一昨年の再来の可能性は実に高そう
そして今年も『BSはフェラだけ』の予感
だって下位も独占しているよ。特にヨタのポジションは香ばしいくらい
161音速の名無しさん:2006/03/11(土) 23:27:08 ID:d3sD1XVe
去年さんざん悪口言ってたフェラだけが頼りとは・・・
162音速の名無しさん:2006/03/11(土) 23:43:16 ID:MziYM2Cq
ウイリアムズはそんなに悪くないんじゃないか?
163音速の名無しさん:2006/03/11(土) 23:47:38 ID:MlEF0zi6
とはいえ、「タイヤが良くないと勝てない」って去年色んな所で散々
書かれたんだからフェラが強いって事はマシンだけじゃなくタイヤも
良いという事。ヨタはマシンがタイヤに合ってないんだろうな。
マクだって上位に行けるようになるまで相当掛かった訳だし。

しかしヨタはガス親父が去年「劣ったタイヤ」云々言ってたから余計に
哀れに見える。
164音速の名無しさん:2006/03/11(土) 23:52:12 ID:UoDH26V5
今年は、青いロウソクに赤い火が付くと良いな
165一太郎 ◆NSRzr.fZIw :2006/03/11(土) 23:57:52 ID:MgcJTR2c
BS勢は走るたびにタイム縮んだね、これは良い事だ。
ML勢は一昨年とかの走出して数週すると一旦タイムが落ちる・・・あの癖がまた出るのかな!?

BSにも勝算の可能性出てきたね。
これにはビックリしたよ。

166音速の名無しさん:2006/03/12(日) 00:40:39 ID:V2GY5plj
ヲタが遅いのは裁判対策なのか
167音速の名無しさん:2006/03/12(日) 00:48:33 ID:IzM4B23W
>>166

それは100%ない
先月ホテルでのプレス発表でヨタシャチョーは
「開幕3戦中に結果出す」
と言っちゃってるから早く走れるに越したことはない状況
168音速の名無しさん:2006/03/12(日) 03:13:21 ID:iUgWBG97
やったー!ハミーやったー!
169音速の名無しさん:2006/03/12(日) 03:52:58 ID:DCYBqGww
>>167
わざと負けるなんて言うやつはいないだろ。
170音速の名無しさん:2006/03/12(日) 04:58:11 ID:DCYBqGww
>>160
つーか、お前マジで死ね。
コロコロ立場変えて常に叩く側に回ろうとする糞の中の糞がお前。
俺が一番嫌いなタイプの人間。蛆虫は人間の言葉使うな。な?
171音速の名無しさん:2006/03/12(日) 07:13:58 ID:Ww1yp1fC
予選だけでこれだけ喜ぶとは・・・
決勝の後ならわかるが・・・
172音速の名無しさん:2006/03/12(日) 09:15:48 ID:9MFjrPmE
BSでミニバン用のいいタイヤないっすか?
173音速の名無しさん:2006/03/12(日) 19:51:25 ID:qAuPASue
>>170
ハア?立場コロコロ?どこ読めば立場コロコロと言えるの?
漏れはブリ嫌いだし決勝ではミチェタイヤが優勝して欲しいと願っていることには変わりはないよ
でも決勝でその可能性は現実低いだろうなと書いただけ
残念だが現実と結果は覆すことが出来ないからな

但し今年まだ始まったばかりだし本戦2戦目以降風向きが変わることを祈るよ
風向き変わらずにフェラが勝ち続けるようならボヤきに毎回来るさ
174音速の名無しさん:2006/03/12(日) 20:45:20 ID:mcQhg60c
マッサ使えねー。
175音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:19:53 ID:Ww1yp1fC
また負けたw
いつ勝てるのやら
176音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:30:11 ID:mcQhg60c
いや今日はタイヤ云々じゃないだろ…。
177音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:46:58 ID:Ww1yp1fC
今年1発目の言い訳だw
178音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:50:25 ID:mcQhg60c
つーか、戦前に何処を応援してるのか言わなかったやつが何を
言ってもただの煽り。

もしフェラが勝ってたら「おめ!」だろ?ん?w
179音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:56:51 ID:Ww1yp1fC
何を言っても負けたのは事実
それよりライコネン1回交換でビリから3位
MIの耐久性はすごいな
180音速の名無しさん:2006/03/12(日) 23:02:29 ID:mcQhg60c
何を言ってもとか思考停止したら結果だけ見ればいい話になるだろ。
実際、ポールっつっても一番軽かったんだから言い訳も糞もないだろ。
181音速の名無しさん:2006/03/13(月) 00:12:32 ID:oZcBUmsJ
>>179
×MIの耐久力
○マクラーレンの空力

いい加減、なんでもMiの手柄にするのはやめようぜ

まあ、マシンの差を考えたら今回は上出来じゃないの?
182音速の名無しさん:2006/03/13(月) 01:07:38 ID:hIMKA8Vn
今年、BS使ってるチームはどこ?
183音速の名無しさん:2006/03/13(月) 01:10:39 ID:0CoMa3FW
>>182
フェラーリ
トヨタ
ウィリアムズ
MF1
アグリ
184音速の名無しさん:2006/03/13(月) 01:11:27 ID:DhbPty0X
>>182
フェラーリ トヨタ ウィリアムズ ミッドランド アグリ
185音速の名無しさん:2006/03/13(月) 01:11:43 ID:oZcBUmsJ
フェラーリ、ウィリアムズ、トヨタ、それと屑少々。
186音速の名無しさん:2006/03/13(月) 02:12:47 ID:A9QHYJrC
トヨタも屑だったな
187音速の名無しさん:2006/03/13(月) 02:52:21 ID:tu5vim6I
正直今年怖いのはアロンゾ(の強運)とルノーのスタートだけだね。
去年から顎の脅威の強運というかオーラというかがアロンゾに
乗り移っているね。
188音速の名無しさん:2006/03/13(月) 18:51:16 ID:u/AGwaPJ
フェラが勝てなかったものの、ファステストがウィリだから静かだなw
去年と違うのはここw
189音速の名無しさん:2006/03/13(月) 22:26:16 ID:bxq3cvkA
何戦ぶりの表彰台なんだ?
久しぶりにBSキャップ見た
190173:2006/03/13(月) 23:51:06 ID:pUIJhcze
意外だった。もち嬉しい
でも僅差だね。去年と同じ展開ではないね多分
欲を言うとザウバーに頑張ってもらいたい
191音速の名無しさん:2006/03/14(火) 00:10:08 ID:3/pyEH2+
ロン・デニス「ミシュランは撤退しないかも」

http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=f1&a=20060313-00000004-rcg-spo
192音速の名無しさん:2006/03/14(火) 00:12:13 ID:PGgGaywJ
というか一番恐いのはライコネンでしょ。そうでしょ?
193音速の名無しさん:2006/03/14(火) 00:13:51 ID:AiQ4t3u5
するよ。F1の世界でいちいちそんな情報に惑わされてちゃ、な。
194音速の名無しさん:2006/03/14(火) 00:26:00 ID:3/pyEH2+
ザウバーBMW・MIなんてどうでもいい
195音速の名無しさん:2006/03/14(火) 02:16:03 ID:AiQ4t3u5
>>192
トップの方を走ってるクルマなら最後尾近くからでも
表彰台に乗るのはそう難しくない。よくある事だ。
特に抜けるコースだったしファステストもニコ・ロズベルグだ。
196音速の名無しさん:2006/03/14(火) 05:54:16 ID:Qsuo2X/B
おまいらブリヂストンファンかと思ったら結構批評多いな
197音速の名無しさん:2006/03/14(火) 09:51:19 ID:ZgCJd4Qz
RE710Kai
198音速の名無しさん:2006/03/14(火) 12:31:08 ID:tNEGfRq5
>>195
同意
下位チームとはスタートでも大きな差があるんで一周目には13位になってたしね。
ペース的にはニコの方が速かったでしょ。
199音速の名無しさん:2006/03/14(火) 13:32:42 ID:3/pyEH2+
トヨタはBSにして失敗したけど、ウィリアムズはなかなかいいんじゃない?
200音速の名無しさん:2006/03/14(火) 13:35:53 ID:iXToi2ld
>>196
MIが優勢だった時:

MI厨「糞タイヤのせいで顎も引退だな!可哀想に!ざまあみろ」

BSが優勢だった時:

BS厨「今回意外と良かったな。フェラの新スポイラー結構効いてるようだ」

一言で言えば人間性と知性の差。
201音速の名無しさん:2006/03/14(火) 20:35:04 ID:35QAM0WF
>>200
それ以前に民族差があるような気がするニダ
202音速の名無しさん:2006/03/15(水) 07:36:03 ID:8xxMgwXz
トヨタ
 『TF106』の基本的なバランスには問題はないが週末を通じてタイヤのグリップに苦しんだ」と語った。

言わんこっちゃない。
わざわざ性能の落ちるBSになんかに変更したからこのざま。
フェラーリがMIに替えたら圧倒的な速さなんだろうな。
203音速の名無しさん:2006/03/15(水) 12:37:28 ID:lA5rJg12
>>202
トヨタ、遅さをブリヂストンタイヤのせいにできず
ttp://fmotor.nifty.com/f106/2006/03/post_735c.html
204音速の名無しさん:2006/03/15(水) 13:59:11 ID:WyIMlml1
BSはマレーシアとかバーレーンはいつも苦戦してるからヨーロッパラウンド
に入ってからが見物だな。
205音速の名無しさん:2006/03/15(水) 16:19:08 ID:P4jXYTHK
BSの復活はリニューアルした構造によるところだろうね。
写真見るとMIぽいカッティングエッジタイヤになってる。特にフロント。

フロントのグリップが向上したおかげで制動距離が短くなって
よりつっこめるようになったんだろう。
去年はストレートからの減速で顕著に負けてたから。

やっぱりこれだと思うよ。
206音速の名無しさん:2006/03/15(水) 22:44:47 ID:WGKkhuEI
耐久性が重視されなくなったから、差が目立たなくなっただけ
207音速の名無しさん:2006/03/16(木) 00:08:10 ID:gRx7bRY9
>>205
BSは、元々コンパウンドに強い会社なので「、今年は構造と
フロントタイヤの形状も変えて、タイヤのコンセプトを変えたのだと思う。

今までのBSのフロントタイヤは接地面が丸くキャンバー角をきつく
設定してタイヤの内側でグリップさせてコーナーを素早く曲がるように
なっていたけど、今年は、タイヤの形状を変えて接地面を平らにして
タイヤのグリップ面を全て使うような感じに見えます。

使い終わったタイヤを見れば分かるけど、2年前までのフロントタイヤは
内側だけが極端に磨り減っっていたけど、今年はミシュランのように均等に
磨耗している。

面白い事にBSのタイヤは艶消しブラックって感じでミシュランのタイヤは
艶ありブラックって感じで、コンパウンドが全然違う。

208音速の名無しさん:2006/03/16(木) 00:11:02 ID:gRx7bRY9
>>206
ミシュランはルマンとかいろいろレース経験があるので耐久性は一級品。
BSは、レギュレーションが変っても、今後の様々なレースの為に
レース用タイヤの耐久性の研究を辞めないで続けるべきだね。
耐久性を上げるだけじゃなくグリップがあるタイヤを開発するべき。

209音速の名無しさん:2006/03/16(木) 17:51:42 ID:OnC/VDNA
耐久性とか言っているけど、要は一周目からグリップしてなおかつ最後まで持つ
という自社に有利なルールを、フェラーリが強すぎることと費用削減と巧みに
組み合わせて採用させたわけ。
予選と決勝でタイヤと燃料セッティング変えられないというルールも、ミシュランに
有利なようになっている。
要するに、同じ舞台で勝てないなら舞台(ルール)ごと変えちまえという政治に負けたと。
これはアングロサクソンの常套手段なんだが。
210音速の名無しさん:2006/03/16(木) 18:31:06 ID:LoreNG/e
大体、F1の歴史上で「初めて」タイヤ無交換ルールが採用されたという事実
だけで去年のルールがいかにイレギュラーな物であったかという事が一目瞭然。
今年のルールが「レギュラー」であり「普通」。

MIが耐久性があるなんて言ってるが、要は耐久性なんて絶対的な物差しで
計っているわけではなくレギュによってコロコロ変わる物。例えばスティントの
後半でズルズルになってBS勢にぶち抜かれてた年もあった。
「MI=耐久性」なんて言ってる奴はF1ブログとか読んでる知障だけ。マジ。
211音速の名無しさん:2006/03/17(金) 00:07:57 ID:klfL8gSi
それより富士スピードウェイがほぼ決まったらしいな。
今の所鈴鹿も残る可能性が高いが。
http://www.f1racing.net/en/news.php?newsID=112092
212音速の名無しさん:2006/03/17(金) 01:17:50 ID:h2qVEjkG
空力とかエンジンならなんとなくわかったような気になれるけど、タイヤの開発競争はどこを
争っているのか素人には技術的なことがさっぱりわからんね。情報も出てこないし。
213音速の名無しさん:2006/03/17(金) 01:27:29 ID:p+NS4TG8
今日とあるF1雑誌を読んだが、トヨタサイドから、BSはフェラ重視しすぎだという声が出てるらしい
214音速の名無しさん:2006/03/17(金) 07:00:14 ID:DG9+GOgo
フェラーリもトヨタ並に遅くしろってこと?
215音速の名無しさん:2006/03/17(金) 11:08:58 ID:p+NS4TG8
トヨタがソフトタイヤをBSに要求してるらしい
216音速の名無しさん:2006/03/17(金) 15:05:24 ID:mQ42vvFv
おいおい

BS頑張るなよ! フェラとウィリアムズが速いじゃないか

トヨタが遅い言い訳をタイヤのせいに出来ないじゃないかwwwwwwww
217音速の名無しさん:2006/03/18(土) 09:14:19 ID:h9NovfJ6
ピレリがシングルサプライヤーとなったF1に目を向けているという噂があるらしい。
二輪のSBKもミシュランが有力チームだけにしかいいタイヤ供給しないので
ピレリのワンメイクになった。その結果ラップタイムがものすごく遅くなったけど。
218音速の名無しさん:2006/03/18(土) 11:49:51 ID:ViovR0Og
そもそも3秒近くも遅いマシンに合わせてタイヤを作る理由が無いだろ
ヨタはマジで死ね
219音速の名無しさん:2006/03/18(土) 12:23:32 ID:K+Q6SBNw
おーっと
タイヤのせいに出来ないヨタが
腹いせに「俺達にあうタイヤを作れ」といちゃもんつけています
国内でブリは下請けですからねえ(w
両者なかよく沈没したら尚最高
ざまあみろ
220音速の名無しさん:2006/03/18(土) 13:22:06 ID:/nbuaCIu
>>217
SKBの今年の第一戦を先ほどJスポで見たけど

ピレリ1メークでも
一部に他より高性能なタイヤを配給してると
噂が立ってたと

解説が言ってたぞw
221音速の名無しさん:2006/03/18(土) 19:14:35 ID:LC26W11m
>>219
お前PCの電源落とす瞬間、死にたくならない?
222音速の名無しさん:2006/03/18(土) 19:22:44 ID:vNX7MAAe
ウイリアムズヲタとしてはBS様様ですよ。去年はホント最悪だった
Mi圧勝なんて言われてもピンと来ないんだよね我々には
223音速の名無しさん:2006/03/19(日) 00:42:18 ID:bkGxJshm
何か今回もルノーのキチガイじみた運の良さでそういう方向に
どうにかなりそうだな。
224音速の名無しさん:2006/03/19(日) 04:45:46 ID:COtecKJs
やっぱりタイヤ戦争は面白いな、ワンメイクなんて辞めて
これからもタイヤ競争をして欲しい。
ピレリがF1参入するとしたら何処のチームがピレリタイヤを履くのかな?

225音速の名無しさん:2006/03/19(日) 07:21:48 ID:y3RgKxgT
BS,連敗を1つ伸ばしそうだ
226音速の名無しさん:2006/03/19(日) 09:39:49 ID:iCP/Esj2
俺は今回 ウィリアムズ優勝するような気がする
227音速の名無しさん:2006/03/19(日) 09:51:19 ID:O43Dbm/4
お前の予想は当たったためしがない
228音速の名無しさん:2006/03/19(日) 11:06:59 ID:OkNgHu+s
ウィリアムズのサム マイケルはかなりBSのこと持ち上げてるw
何か意図があるのかな?
229音速の名無しさん:2006/03/19(日) 13:59:22 ID:bkGxJshm
>プラクティスでの我々のロングランでのラップタイムから
>明日のレースでも力強いはずである。タイヤは週末を
>通して強力だし、ブリヂストンは素晴らしい仕事を行なって
>いる。明日は勝利するために十分に強力になることができる
>と思っている。

持ち上げるも何も普通のコメントだろ。上手く行ってるのに貶したら
頭おかしいだろw
230音速の名無しさん:2006/03/19(日) 16:16:31 ID:V+AdCdbe
>>221
しゃっぱり意味がわかりましぇーん
オマイはF1中継見終わってTV消すとき死にたくなるとか?

>>222
3勝もしているのに最悪と言うのは贅沢だろ
フェラなんか1勝だぜ
で今年ウイリは4勝以上するのね?
コスワーズエンジンで優勝って何年ぶりなんだ?

今年もルノー調子良いから満足しないといけないんだろうけどさ
それより漏れの好きなBMWの不調がスゲー気になる
こりゃあしばらく低迷だな・・・という間にMIタイヤ終わりかよ
231音速の名無しさん:2006/03/19(日) 17:11:53 ID:95KJo+Qn
ルノーが強いからMIの勝ちだな
MIの勝抜けだわ
232音速の名無しさん:2006/03/19(日) 17:42:26 ID:bkGxJshm
ついこないだまでフェラのリアウイングを口撃してたのに
今回からルノーも思いっきり撓む(たわむ)やつ付けてるからな。
233音速の名無しさん:2006/03/19(日) 19:43:19 ID:y3RgKxgT
また負けた
去年から何連敗してるんだ?
それにMIに表彰台独占されたしさ
糞タイヤ、どうしようもないね
234音速の名無しさん:2006/03/19(日) 19:58:52 ID:bkGxJshm
>>233
お前PCの電源落とす瞬間、死にたくならない?
235音速の名無しさん:2006/03/19(日) 20:08:05 ID:x3tq3U2J
>>233
いいトシした親父がよ、贔屓のチームが負けた腹いせにタイヤスレで
ヒステリー起こすのって世界で一番醜い光景だよな。

文句言う前にぶっ壊れねえエンジン持って来いやハゲ親父、コラ。
236音速の名無しさん:2006/03/19(日) 20:16:08 ID:x3tq3U2J
あ、口調から言ってババアか。
237音速の名無しさん:2006/03/19(日) 20:17:15 ID:x3tq3U2J
F1ブログやってる痛いババア多いからなw
238音速の名無しさん:2006/03/19(日) 20:24:25 ID:vt4syuk6
>糞タイヤ、どうしようもないね

この一言だけで感情をコントロール出来ない人間が
マジで言ってるのが見えてイタイよな。
239音速の名無しさん:2006/03/19(日) 21:19:17 ID:y3RgKxgT
BS,今年は全敗の悪寒
MIに勝ち逃げされて、負け犬として刻印されて終わりだな
情けねぇー
240音速の名無しさん:2006/03/19(日) 21:45:05 ID:sJeW4yUo
今回もわるくなかったね。ウイリアムズはバトンを食えたかも残念
241音速の名無しさん:2006/03/19(日) 22:42:24 ID:Fbl337Ji
今頃ハミーは寝ないで反省会だな……
242音速の名無しさん:2006/03/19(日) 22:46:27 ID:vt4syuk6
こんだけBS勢だけボロクソ壊れまくったら何のタイヤ履いたって
勝てねえよw
243音速の名無しさん:2006/03/20(月) 00:29:07 ID:k3lXw4J7
まあ、BSに不利な暑いレース、シーズン序盤は強いルノー、頼みのフェラと
ウィリアムズが壊れまくり、これだけで勝てる要素皆無だからな。

>>241
何の反省すんの?
244音速の名無しさん:2006/03/20(月) 06:47:05 ID:3vO5Zyf2
「3度目の負けは許されない」と言って勝った王ジャパン
3度目の負けが濃厚なBS
245187:2006/03/20(月) 07:22:12 ID:aeHhLhVY
俺の危惧が現実のものとなってしまったな。
あのアロンゾの走りを見てほしい。あれこそが二年前まで顎にあった神通力だ。
いい走りしてもどうしても勝てない。顎は去年からこれが続いている。
運気をアロンゾにすべて吸い取られてしまったかのようだ。
アロンゾは去年のように、序盤に気づいたリードを保ちつつ、
中盤までポイントでリードし続けるだろう。
246音速の名無しさん:2006/03/20(月) 07:31:28 ID:aeHhLhVY
あとルノーの信頼性を見てほしい。
これこそかつてのフェラーリにあったものだ。
いまやフェラーリのエンジンは壊れまくり。
かつての勝利の方程式が崩壊してしまっている。
247音速の名無しさん:2006/03/20(月) 16:44:36 ID:lWpQOF4b
上手くいってる時は何をやっても上手くいくもんさ
248音速の名無しさん:2006/03/20(月) 21:49:03 ID:u5RONnDO
日本の恥さらし
249音速の名無しさん:2006/03/21(火) 06:55:49 ID:AAXzoBzA
やっぱりBSはダメだな。
タイヤ交換が可能になったから去年よりはましだけど、MIとは根本的に技術力に
差があるんだろう。
トヨタの首脳も相当後悔してるだろうな。
250音速の名無しさん:2006/03/21(火) 07:17:10 ID:vmsqW/fl
またお前か
251音速の名無しさん:2006/03/21(火) 07:19:25 ID:aiOweMk3
今年はいいタイヤ作ってきたよBS、ようはフェラの確変が終わっただけだよ。
252音速の名無しさん:2006/03/21(火) 07:45:12 ID:yC1+PzLa
鰤とゴム人形では圧倒的な技術力の差があるね。
レギュレーション以前の問題。
トヨタもゴム人形に戻せばトップ3に入るよ。
253音速の名無しさん:2006/03/21(火) 08:33:40 ID:pCRSKhMn
ミニバン用でいいタイヤない?
254音速の名無しさん:2006/03/21(火) 09:38:45 ID:94V33hAp
>>253
つ[TOYO]

BSは小型車にポテンザが好きだった
高速走った後ベトベトに溶けたコンパウンド見てニヤニヤしていた

馬鹿だね、俺
255音速の名無しさん:2006/03/21(火) 11:45:27 ID:J1PvegdI
トヨタがBSに替えたのは、来年BSワンメイクを見据えてライバルより一歩先いくためだろう。
もし本当に後悔しているなら、一生勝てないぞ。
マクだってBSからMIに替えた年は、前半は今ひとつだったけど
後半になってMIに合ったセッティングを見つけて、上位に食い込んできたからな。
本気でチャンピオン争いする気なら、BSに合ったベストセッティング見つけろ。
このままじゃ、フェラ、ウイリに次ぐ3番手チームのまま、シーズン終えそうだぞ。
256音速の名無しさん:2006/03/21(火) 11:49:23 ID:vmsqW/fl
257音速の名無しさん:2006/03/21(火) 12:04:15 ID:qix7xIqE
>>242

壊れてるのはBSユーザーだけじゃない
BMWだって壊れまくり
勝てないからといってエンジンのせいにするのはタイヤが悪いと言っているヨタヲタと同じ

グランプリは結局決勝の結果すべて
ざまあみろ
258音速の名無しさん:2006/03/21(火) 17:52:12 ID:z4tQqKz8
ヨタは元から糞まみれ、ウィリとフェラはエンジンどかん。
これで勝ったら八百長だろ。
259音速の名無しさん:2006/03/21(火) 20:33:59 ID:Nlf7b17G
BSオワタ・・・完全に脂肪
260音速の名無しさん:2006/03/22(水) 02:22:52 ID:KxsaoDC2
>>257>>259
こいつ最初はマジで書いてたんだよね。でもリアル馬鹿だから
徹底的に馬鹿にされた。で、自尊心を守るために「俺はわざと荒らしてるんだ」
っていう方向に持って行った訳だ。よくある哀しいパターンだ。
261音速の名無しさん:2006/03/22(水) 22:43:06 ID:RMJuL4xB
おいおい ちょっと待てや
メルボルン、サンマリノは最もBSが得意とするサーキットだぞ
セパン、バーレーンはその逆で最もBSが不得意とする所じゃないか
そこで互角の速さだったんだぞ
普通に考えたらメルボルンはBS勢ポディウム独占してもなんら不思議じゃない
しかもウィリは2台ともニューエンジン、ウェバーは母国GPで気合入りまくってるし
メルボルンではフェラとウィリで優勝争いをしてウェバーが優勝する
でサンマリノではニューエンジンのミハエル様が独走し優勝する と妄想してみた
262音速の名無しさん:2006/03/22(水) 22:48:22 ID:KxsaoDC2
>>261
必死な前振りだなw
263音速の名無しさん:2006/03/23(木) 10:26:07 ID:Zchc1LS3
フェラーリって、調子悪いとすぐブリヂストンの所為にするよな!
死ねよ!!!!!!!!!!!!!!!
264音速の名無しさん:2006/03/23(木) 19:20:24 ID:u21H7eYG
265音速の名無しさん:2006/03/23(木) 19:26:09 ID:YEUzogtM
>>264
F1live(フランスサイト)の記事は信用できないな。
ほかにソースあるの?
266音速の名無しさん:2006/03/23(木) 20:10:32 ID:M5tT9A59
>>265
恐らく「例年、MIはBSより暑さに強いからね。これからを見て欲しい」
とか言ったのを「タイヤの差にあった」と書いたんだろう。
ヨーロッパの韓国人が。
267音速の名無しさん:2006/03/26(日) 10:30:22 ID:wCLNDRTl
MotoGPで頑張っているのに、なんで過疎っているの?>ここ
268音速の名無しさん:2006/03/26(日) 12:07:49 ID:qfL+OCGk
F1でBSタイヤ自体は良いからMI厨が煽れない。
かと言って成績自体はイマイチだからBSヲタも威張れない。
つまり書く事がないから。
269音速の名無しさん:2006/03/26(日) 16:31:19 ID:iE5aB87z
今日のレースでMotoGPでの欧州初優勝できるといいな
270音速の名無しさん:2006/03/26(日) 18:31:31 ID:MzT+qoPc
>>269

ジベルナゥがドゥカティに移籍したのを初めて知った。・・・orz

ttp://images.motogp.com/multimedia2/426/426094_47378.jpg
271音速の名無しさん:2006/03/26(日) 22:05:38 ID:wCLNDRTl
BS 優勝おめ!
予選での圧倒的なパフォーマンス、そして、決勝でも最後までグリップを
発揮して、後半たれててきペースダウンしたミシュランを撃破して完勝!
この調子でガンガレ!
272音速の名無しさん:2006/03/26(日) 22:40:46 ID:4qNqczdp
こりゃBS今年来るな
273音速の名無しさん:2006/03/27(月) 01:19:50 ID:cpOqKs8x
今年F1でいつ優勝できるのかな?
274音速の名無しさん:2006/03/27(月) 01:32:05 ID:Ua8YncZX
F1もモトGPみたいにマシン性能が接近してればな。
F1は勝つ時も負ける時も連チャンだから。
マシンの差をタイヤで埋めるって難しいよ。
275音速の名無しさん:2006/03/27(月) 07:18:12 ID:cpOqKs8x
また負ける原因をマシーンの差にしてるw
276音速の名無しさん:2006/03/27(月) 08:20:25 ID:GS1CVVMa
BSは欧州初優勝?>MotoGP
277音速の名無しさん:2006/03/27(月) 11:06:40 ID:/ntbxyOw
山田宏 株式会社ブリヂストン モーターサイクルレーシングマネージャー
「完璧なレースウィークを完璧な形で終えることができた、じつに素晴らしい一日です。
ポールポジションを獲得し、レースではファステストラップを記録して優勝、という本当に
満足のいく結果です。これ以上の内容は、とても望みようがないでしょう。シーズンオフ
から熱心に仕事に取り組んでくれた全てのブリヂストンスタッフに心から感謝します。
我々が2005年から取り組んできたタイヤ開発の方向性が間違っていないことは、今日、
ロリスが素晴らしい結果を披露してくれたことで証明されたといっていいでしょう。
 今日のロリスはとても速く素晴らしいレースを見せてくれて、本当に嬉しいですね。ただ、
セテは残念でした。彼も優勝するチャンスは充分にあったと思いますが、次こそがんばっ
てくれるでしょう。今日の優勝がなにより格別なのは、レースの本場ヨーロッパで達成した
記念すべき初勝利だ、ということです。シーズン開幕がこのような素晴らしいスタートと
なったのですから、第二戦のカタールはますます楽しみで、自信を持って臨みたいと思います。」
ttp://ms.bridgestone.co.jp/database/report_disp_type21?rid=3265
278音速の名無しさん:2006/03/27(月) 18:08:22 ID:nHHAoDZz
タイヤは技術のかたまりだから一朝一夕でBSがMIとの性能差を縮めるのは難しい。
今年はタイヤ交換が可能になったから、去年ほど差が目立たないけど当分MI優位は変わらないだろう。
279音速の名無しさん:2006/03/27(月) 21:17:40 ID:rZrem//h
タイヤ交換とか書いてるからF1の事言ってるんだよね?
ミシュランのが新参だし、来年からは撤退だし。
280音速の名無しさん:2006/03/28(火) 19:07:40 ID:jQgAHXLW
全然意味分かんないんだけど・・・
高温下で得意なのはビバンダムの方かと

http://fmotor.nifty.com/f106/2006/03/post_b74d.html
281音速の名無しさん:2006/03/30(木) 00:37:51 ID:pnOe0gGu
トヨタではMIからBSに切替えた事が責任問題に発展している。
予想以上にBSの性能がひどかったらしい。
282音速の名無しさん:2006/03/30(木) 00:45:32 ID:1Kg61LzA
>>281
えっ、改善したんじゃないの?
283音速の名無しさん:2006/03/30(木) 03:30:46 ID:PbxgDAew
ガスコインはけっこう自信満々だけど。
おそらく奥田の引退前に優勝とか言う約束が果たせそうにないという問題だろうな。
284音速の名無しさん:2006/03/30(木) 16:34:14 ID:99U3HAk8
>>281
正確にはBSが酷いんでは無くて、
ヨタのサスが酷すぎる代物って事ですが
285音速の名無しさん:2006/03/32(土) 11:46:46 ID:aqDdwWRU
>>268
ハア?

『タイヤ自体良い』って何を根拠に言ってるの?
少なくとも最近の決勝結果からは言えないと思うが・・・
そりゃあ腐ってもF1タイヤだから自転車タイヤに比べれば『タイヤ自体良い』と思うよ
286音速の名無しさん:2006/03/32(土) 17:35:15 ID:TUe4SXtv
>>285
ヨタ公丸出しで周囲の大爆笑を誘ってるというのは君の事ですか?
開幕戦でファステストラップを記録したのはBS勢ですが。
予選やフリーなら「マシンの良さだけだろ」という無理矢理なヨタ公の
言い訳も通用するけど、レース中のファステストというのは燃料が
軽くなってきてからの勝負になる訳で、つまりタイヤに全てかかって
くる訳ですよ。分かった?分かったらシーズン終わるまで黙ってろ。
な?w
287音速の名無しさん:2006/03/32(土) 18:31:04 ID:Q3NxPEEA
今週末もまた負けそうだ。
いつになったら勝てるのやら・・・
288音速の名無しさん:2006/03/32(土) 18:49:10 ID:/oiXmWTM
もういいよ全戦MIの優勝でというかシューも嘆いているけど今回のフェラの遅さは異常


289音速の名無しさん:2006/03/32(土) 18:58:14 ID:TUe4SXtv
>>287-288
こうやってレース前に敷居下げとくのは男らしくない。

MI勢が勝ったら「やっぱりな。思った通りだ」か。

「今季の予選も速さに関係ないからな」ぐらい言えよ。

まあ、立派なオカマ人生歩めや。
290音速の名無しさん:2006/03/32(土) 20:28:44 ID:aqDdwWRU
>>286
ずうっとBSに勝ちがないからってカリカリしなさんな
よし!お前の精神状態の為にもし明日BSが勝ったら2週間は黙ることを約束するよ
勝てなくて気の毒なのは同情するが気休めにカルシュウム補給しておくんだな
291音速の名無しさん:2006/03/32(土) 21:33:24 ID:TUe4SXtv
なあ、せめて苦しい屁理屈くらいは言えよ。
これじゃ惨殺ショーすら出来ねえじゃん。
292音速の名無しさん:2006/03/32(土) 23:07:01 ID:CTY/7mip
BS陣営は全てタイヤのグリップ不足で悩んでいる。
日本語に訳されるとなぜかBSにとってマイルドな訳になっているが、普通に訳すと
BSはMIとの性能差が歴然らしい。
293音速の名無しさん:2006/04/02(日) 00:09:26 ID:RWSMTWao
グリップ不足なのは、クルマのダウンフォースが足りないからではないのでしょうか?
294音速の名無しさん:2006/04/02(日) 02:19:26 ID:5Qh94dCn
>>292
>性能差が歴然らしい

こういう脳内意訳君が出て来ると白けるんだよな。
今シーズンレギュ下で両方履き比べたチームってのは何処なんだ?
まさかヨタなんて言わないよな?
295音速の名無しさん:2006/04/02(日) 02:26:33 ID:X/awDbEj
負け犬タイヤ、BS
ブリ房は、どんなに負けてもBSはNO.1
296音速の名無しさん:2006/04/02(日) 02:35:43 ID:5Qh94dCn
>>295
あのさ。

 お 前 は 帰 れ 。 お 前 に は 完 璧 飽 き た か ら 。
297音速の名無しさん:2006/04/02(日) 02:38:07 ID:AqPZ4g1u
去年との違いは他にまともなチームが増えたので
フェラーリや顎が遅くても簡単にBSのせいだと言えなくなったことだ
298音速の名無しさん:2006/04/02(日) 05:02:47 ID:kqy7gWfo
トヨタとフェラーリは遅くても、ウィリアムズが去年より速いから
ほんとにBSが悪いのかどうかわかんない。
299音速の名無しさん:2006/04/02(日) 05:07:14 ID:5Qh94dCn
タイヤが多少悪くても空タンにしてポールは取れるかもしれんが
レース中のファステストはタイヤのサポート抜きには絶対無理。
300音速の名無しさん:2006/04/02(日) 06:58:12 ID:X/awDbEj
予選トップ5全てMI勢
今回も表彰台独占されそうな
301音速の名無しさん:2006/04/02(日) 12:59:46 ID:x7LIDGWq
結局、詰まるところ、フェラ一極集中のツケっていう話になるわけだ。
確かにウィリ辺りがフェラ越えすればタイヤ批判は免れるが勝てない
事に関してはやつらの計画通りになっちゃってる訳で。
302音速の名無しさん:2006/04/02(日) 13:50:15 ID:vQZACkJB
今年のトヨタの凋落ぶりをみてもBSタイヤが如何にひどいかを証明している。
BSのせいでF1をこれだけつまらなくさせた罪は重い。
はやく撤退してほしい。
303音速の名無しさん:2006/04/02(日) 14:04:38 ID:x7LIDGWq
うんうん。で、お前いつ死ぬの?
304音速の名無しさん:2006/04/02(日) 14:46:31 ID:x7LIDGWq
糞まみれのレースで運だけでヨタが表彰台に上がったもんだから
静かになったよ。ヨタ公って何で生きてるの?

今度口開いたらお前の大事なカローラぶっ壊すよ。w
305音速の名無しさん:2006/04/02(日) 14:54:54 ID:8MOEs6Gw
フェラーリだけだったらこのレースもBSのせいにされていたんだろうな。
車の性能を勘定に入れればウィリアムズもトヨタもペースは悪くなかった。
フェラーリのタイヤチョイスにすべて左右されてしまうことはなくなった。
しかしまあBSも気づくのが遅すぎるわな。
フェラーリが速すぎたおかげで、レギュレーションで縛られたうえに、
フェラーリの没落とともにBSも没落することになった。
306音速の名無しさん:2006/04/02(日) 15:33:05 ID:x7LIDGWq
まあ、どこに投資すれば一番勝利に近いかっていう意味で
フェラと緊密な関係を築いたのは当然と言えば当然なんだけどな。
結局、ベストマシンを作れれるかどうかってのも確率の問題で、
そういう意味じゃ来年もフェラはベスト3には入るだろうし。
永遠に勝ち続ける事なんか無理だし、その必要なんかないし
MIを大虐殺してきた記録は永遠に残るんだし。
ルノーだって今の絶好調が3年続くとは思えない訳で。

ただレース上のリスクマネージメント面で言ってもトップチームが
フェラーリだけなんていう状態は有り得ないよな。
しかも責任逃れでタイヤ叩きするような連中だと知った今では。
しかし顎、痛々しいな。辞め時逃したか。
307音速の名無しさん:2006/04/02(日) 16:02:06 ID:UtBCtPbA
ID:TUe4SXtv、5Qh94dCn、x7LIDGWq へ

ブリ酎どっプリは一向に構わないが、
>>291にて>>290に対する惨殺ショー予告
>>304にて>>302に対する破壊活動予告
は危ないんじゃないの

通報するよ
もうしてるけど
308音速の名無しさん:2006/04/02(日) 16:07:34 ID:x7LIDGWq
まあ涙でグチョグチョの顔を拭いてから口開けよ。
鼻水が口に入るぞ?w
309音速の名無しさん:2006/04/02(日) 16:18:35 ID:CmrnNIfz
あれだけサーキットに看板出してボロ負けするBS
JAPAN MADEの低性能を世界中に配信するのは日本人として許せない!
とりあえず次戦からは看板撤去しろよ恥さらし!
310音速の名無しさん:2006/04/02(日) 16:27:59 ID:x7LIDGWq
>>309
特定の企業に対する根拠のない誹謗中傷は
威力業務妨害に当たります。当局にはまだ通報
してないけどBSにはメールしときました。
彼等動かないといいねw
311音速の名無しさん:2006/04/02(日) 17:18:14 ID:vQZACkJB
>>310
単なるバカかそれとも脳に障害があるのか?
現実を直視できないとは哀れ。
脳神経外科と精神科に行きましょう。
wがお好きな様ですね。
312音速の名無しさん:2006/04/02(日) 17:29:55 ID:kqy7gWfo
今回もウィリアムズの方が速かったぞ。
結果的にはトヨタが勝ったけど、依然としてタイヤが悪いのか
使いこなせてないのか、その辺の結論はこの状況じゃ出せないんじゃないの?
順当に行けばトヨタとフェラーリの方がウィリアムズより上に居ないといけないんだから。
下に下がったチームが文句言ってもタイヤ原因説の状況証拠にはならん。
313音速の名無しさん:2006/04/02(日) 17:30:03 ID:x7LIDGWq
>>311
あららw 相当ショックだったみたいですねw
手がブルブル震えて顔が赤らんでますよ?w
馬鹿とか脳障害とか感情的な台詞が目立ちますがw

現実を認識できないのは誰か冷静になって考えてみれば
子供にでも分かる事だけどねw

実際、2chで企業を叩いて捕まったやつがどれだけいるか
知ってますか?w
314音速の名無しさん:2006/04/02(日) 17:32:45 ID:RmVO6tZK
トヨタもフェラーリもMI履いてたらルノー並に速いのだろうか?
315音速の名無しさん:2006/04/02(日) 17:33:34 ID:x7LIDGWq
>>312
このスレのBSアンチは理論で言っても分からないんだから無駄だよ。
悔しくて悔しくてしょうがないヨタ公とか(今回は台に上がったから小康状態w)
顎ヲタとかフェラ厨ばっかりだからな。議論にもならんのだよ。
316音速の名無しさん:2006/04/02(日) 17:34:11 ID:vQZACkJB
>>313
やばいぞ症状が悪化してるぞ
wおじさん
317音速の名無しさん:2006/04/02(日) 17:35:34 ID:RmVO6tZK
>>312
非凡な才能を持つウェバー個人が地元で凄いパフォーマンスを見せただけ。
318音速の名無しさん:2006/04/02(日) 17:35:59 ID:kqy7gWfo
>>315
は?トヨタの立場から言ってますが?
319音速の名無しさん:2006/04/02(日) 17:37:23 ID:x7LIDGWq
>>314
本気だとしても釣りだとしてもF1見るのやめたら?
320音速の名無しさん:2006/04/02(日) 17:39:55 ID:RmVO6tZK
まぁ、当然BSには頑張って欲しいのだけど
今回も決勝リザルト見ると後ろ半分に集中・・・
321音速の名無しさん:2006/04/02(日) 17:48:09 ID:x7LIDGWq
>>316
「wが多いですね」と言いながら悔しくて悔しくてつい使っちゃったかw
もう引っ込んでろよババアw

>>317
その理屈で言ったらアロンソがそうでないと何故言い切れるのか。
IQ低い人間はF1見るのやめろよw

>>318
だから小康状態なんだろw
とにかくBSアンチの9割が理屈を言えないのが真実。

>>320
>まぁ、当然BSには頑張って欲しいのだけど

>ID:RmVO6tZK
322音速の名無しさん:2006/04/02(日) 17:56:52 ID:x7LIDGWq
何故BSアンチにIQが低い人間が多いのか考えてみた

1.BSスレの住人は割と詳しい人間が多く、理屈で適わないから
ファビョるしか手がない

2.F1を見る視点がフェラとか顎に異常に感情移入して現実を逃避して
いた為、フェラ&顎が没落すると、「勝利の気持ち良さ」を奪った者
を責めなければならないが、現実を逃避する為の"よりしろ”であった
フェラ&顎は責められない。だからタイヤを責めようとなる訳だ。

3.テレビで川井ちゃんが言っていたから。
323音速の名無しさん:2006/04/02(日) 20:03:45 ID:X/awDbEj
BSの輝かしい結果
昨年18戦17敗
今年3戦全敗

もう撤退しろ!
日本の恥さらし
324音速の名無しさん:2006/04/02(日) 20:14:08 ID:IsBhl+n/
夏も冬もファルケンの俺が来ましたよ。
今回は、中盤にクリエンがBSの看板を粉々に破壊。今レースのBSを象徴するような出来事だった。
まあ、おれは、昔履いていたMIタイヤがハイドロするは、3万キロ程度でスリック化するは、で2度と使わないぞ
と、思っているし・・・BS・・・高いんだよ・・・ファルケンまんせ〜
325音速の名無しさん:2006/04/02(日) 20:15:14 ID:IsBhl+n/
>323
安心しろ、来年からBSは連戦連勝だから
326音速の名無しさん:2006/04/02(日) 20:21:41 ID:X/awDbEj
ラルフ3位だったけど、黄旗中にオーバーテイクの可能性があるから剥奪の可能性大
だとすると、上位9位まで全てMI勢
327音速の名無しさん:2006/04/02(日) 20:23:30 ID:qCxLoxYQ
>>323
BSは近い将来、中国と韓国に大規模な進出をかけるから
あまり強すぎると後々現地駐在員が身の危険に晒されるから
ワンメイクになるまでBSは弱さを演じ続けなければならんのだ
但し露骨に負けを演じると昨年のUSGPのMIみたいに大顰蹙をかうので
そこそこ戦闘力は維持しなければならない
余談だがBSはF1タイヤ、ワンメイク供給の契約は2年
そこから先はまだ交渉も何もしてないが
FIAもBSも継続を望むコメントは一切無い
BSの後釜として一番の候補はMIだが
FIAの遺恨はまだ解消されてないので先行きは不透明
一方GYやクムホはF1参入にやる気満々だが
FIAはこの2社に対しては大した期待をしていない。
328音速の名無しさん:2006/04/02(日) 20:34:50 ID:X/awDbEj
ワンメイクはピレリ
329音速の名無しさん:2006/04/02(日) 21:15:32 ID:vQZACkJB
>>322
wおじさんへ。
w理論とはどの様なものなのか早く披露してください。
特にBS勢の不振の原因について客観的に詳しくお願いします。
出来なきゃ現実逃避の嫌われ者になってますよ。
相当なヒマ人みたいだからヨ・ロ・シ・ク。
330音速の名無しさん:2006/04/02(日) 22:32:43 ID:x7LIDGWq
>>329
あららw まだ泣いてたのかw ずっと張り付いてまあw

悔しくて悔しくて感情だけでレスするから何の捻りも理論もオチもなく
他者の興味を全く引かないクソ文になるんですよ?w




で 、 何 だ っ て ? あ ? w
331音速の名無しさん:2006/04/02(日) 23:13:40 ID:WpUn3Gax
哀れだ・・・
レースをすればするほどブランドイメージを下げるなんて・・・
332音速の名無しさん:2006/04/02(日) 23:41:52 ID:AywkI28R


MotoGP
333音速の名無しさん:2006/04/03(月) 05:58:33 ID:FfgoOJ3c
あほほどサーキットに看板かかげているが、あれは
身内から見てもうざい。あと、CM(民放)もイマイチ。
お金のかけ方が下手な気がするよ。
334音速の名無しさん:2006/04/03(月) 07:27:38 ID:y0IkuVgt
F1は全然だめだけど、MotoGPはがんばってる
335音速の名無しさん:2006/04/03(月) 16:34:51 ID:8U8gCdm+
全然ダメって言ってもなー
フェラは自爆、ウィリは事故&故障じゃタイヤがいいか悪いかよくわかんないよ。
もしルノーがいなかったら、昨日のホンダを見てMIはタイヤの暖まりが悪いとかって
思ってただろうし。
タイヤの善し悪しって判断が難しい・・・
336音速の名無しさん:2006/04/03(月) 16:52:08 ID:m+UxnUY1
>>335
だから次のサンマリノにかかってるんだよね。
去年とは違って車が速くても全然勝てないフェラーリ。
勝てない原因は速さとかタイヤとはまったく違うところにあるよ。
昔なら今季の出来でもすでに2勝ぐらいしていただろう。
337音速の名無しさん:2006/04/03(月) 19:57:09 ID:I0A39QoX
勝てないけどタイヤの出来についてはどこのチームからも文句出てないよな
ウィリアムズとかベタ褒めだし、シュー様の第2スティントも悪くなかった
タイヤが悪いわけじゃないだろ
338音速の名無しさん:2006/04/03(月) 21:55:02 ID:y0IkuVgt
勝負の世界は勝つか負けるか
結局負けちゃだめなんだよ
勝てば文句は出てこない
339音速の名無しさん:2006/04/03(月) 23:20:41 ID:3XV3qFo9


落日のタイヤw
340音速の名無しさん:2006/04/03(月) 23:21:02 ID:m+UxnUY1
>>338
そういうことはチームに言ってくれよ
341音速の名無しさん:2006/04/03(月) 23:24:29 ID:5YGVMpwR
タイヤ云々の前に完走すらしてくれないんじゃ評価のしようがない。
342音速の名無しさん:2006/04/04(火) 00:13:31 ID:i+d4btKA
autosportとか何かで忘れたが。
ハミー、オーストラリアGPにはさらにやわらかめのコンパウンドを持っていきます。
とかいって、顎がかため選んじゃったら意味なかったんでねーの。
 
343音速の名無しさん:2006/04/04(火) 00:27:57 ID:QrrXbsrU
ミハエルっていつもハードを選ぶ事が多いからなぁ・・・

344音速の名無しさん:2006/04/04(火) 01:05:39 ID:dJxSNuzt
ウィリアムズはコースと車の特性を考えるとなるべく短いスティントで
走りたかったのにフェラーリに合わせたタイヤの都合でロングスティント。
それでもあそこまで走れたんだからBSがちゃんと特化したタイヤを
作ってくれていればルノーを追えたかもしれない。
でもフェラーリにこだわって何も得られず勝ち逃げを許すんだろうな。
歯痒いな。
345音速の名無しさん:2006/04/04(火) 02:54:40 ID:KMZlQj1+
ウィリアムズはBS勢で一番成功してるから今年のBSはウィリアムズ基準で見たほうが良い。
346音速の名無しさん:2006/04/04(火) 18:34:06 ID:8j980MOh
ルノーがF1をつまらなくしても誰も文句を言わない不思議な世界。
347音速の名無しさん:2006/04/04(火) 19:09:00 ID://QUYi5E
ルノー・MIが今年最強
348音速の名無しさん:2006/04/04(火) 19:19:57 ID:37cI1fHy
>>346
それだけ好き放題やってた頃のフェラーリが酷かったって事だね。
349音速の名無しさん:2006/04/04(火) 19:32:34 ID:8j980MOh
>>348
好き放題が酷いとか言うけど、これに関してはルカの
言う事に一理あると思うぞ。「強いサッカークラブが
強すぎるからといって予算を減らされたり練習量を
減らされたりするのはおかしいに決まっている」という
理屈。強いチームが勝てばいいんだよ。だがレギュ
弄りまくった挙げ句、急に勝ち始めたドライバーや
チームを認めるのは難しいな。正直。
350音速の名無しさん:2006/04/04(火) 20:12:04 ID:37cI1fHy
>>349
なにが強いだよ。
フェラーリこそ精々三位か四位の力しかない癖に散々ルールねじ曲げて勝ってただけ。
同じ事ルノーにやられてなに自分達の事棚に上げて正義面してんだか。
351音速の名無しさん:2006/04/04(火) 20:21:06 ID:q8iyXPZ2
>350
ニワカ乙
352音速の名無しさん:2006/04/04(火) 20:27:14 ID:8j980MOh
ああ、わり。糞踏じまったw
353音速の名無しさん:2006/04/04(火) 20:27:45 ID:37cI1fHy
>>351
反論できないとにわか呼ばわりかw
354音速の名無しさん:2006/04/04(火) 20:31:57 ID:8j980MOh
反論だってさw
主観オンリーのクソ感情論のどこに反論すんだよw
355音速の名無しさん:2006/04/04(火) 20:48:51 ID:37cI1fHy
感情も何もフェラーリが本来の位置に戻ったと本当の事を言ったまで
しかもルノーへの文句も普通に出てるし。
356音速の名無しさん:2006/04/04(火) 20:53:45 ID:8j980MOh
主観論と客観論の区別が付かないから
お前はこのスレで馬鹿にされてんだよw
マジで聞くがリア厨か?リア消か?
357音速の名無しさん:2006/04/04(火) 21:36:22 ID:2npfIz+m
傍観者から見て一言

目糞鼻糞。
358音速の名無しさん:2006/04/04(火) 21:44:46 ID:whLT6mYy
ミシュランとBSには越えられない壁があるんだね。
正直フランス人を見直した。
359音速の名無しさん:2006/04/04(火) 22:07:21 ID:7dQ6bQZE
>>356
そんなにカッカすんな。
暇人は情緒不安定が多いな。
360音速の名無しさん:2006/04/04(火) 23:14:16 ID://QUYi5E
MI勝ち逃げまで、マジック7
361音速の名無しさん:2006/04/04(火) 23:49:48 ID:8j980MOh
>>357-359
お前何ID変えてんの??w
ID変えてどうのっていうレベルにすら達してねえべw

意味も知らない言葉を使って突っこまれると感情論が
始まるからな。こいつ本当白けるやつだよw
叩かれ役なら最後まで責任持てよw

 お 前 は 俺 に は 永 久 に 勝 て ね ん だ よ w

 何 故 な ら お 前 の I Q と E Q が 低 い か ら w
362音速の名無しさん:2006/04/05(水) 03:28:42 ID:BnLSmcLd
ところがどっこい既に勝負は決まってる

っていう。
363音速の名無しさん:2006/04/06(木) 18:46:34 ID:7zPQID9i
禿ガスコインついにクビ
364音速の名無しさん:2006/04/06(木) 20:15:13 ID:RgxY9acK
BSを使うのを反対してたガスコインがクビか?
MI使ってれば、クビじゃなかったのにな
365音速の名無しさん:2006/04/07(金) 12:27:18 ID:h+HtTXmj
F1のタイヤ作ってみよう!
BS超忙しいらしいね。猫の手でも借りたいと・・・。

ttp://townwork.net/h/r/Fh30010s.jsp?rfn=1&axc=20&lac=01&st=54&fw=%83%75%83%8A%83%61%83%58%83%67%83%93&rid=01796819&__u=1144379118591-4952169782466870128

366音速の名無しさん:2006/04/07(金) 12:29:23 ID:v4yGe2Fn
う〜、01R減りがはやいよ〜。
367音速の名無しさん:2006/04/07(金) 12:30:43 ID:ynbr1Wvi
もうBSは撤退した方がいい。
MIには全く歯が立たない事をさらし過ぎた。
これで来年BSワンメイクになっても、
だれもBSタイヤが凄いなんて思わないから。
368音速の名無しさん:2006/04/07(金) 13:02:24 ID:G0xi54Ij
事をさらし過ぎた
事をさらし過ぎた
事をさらし過ぎた
事をさらし過ぎた
事をさらし過ぎた
事をさらし過ぎた
事をさらし過ぎた
事をさらし過ぎた
事をさらし過ぎた
事をさらし過ぎた
事をさらし過ぎた
事をさらし過ぎた
事をさらし過ぎた
369音速の名無しさん:2006/04/07(金) 13:22:01 ID:h+HtTXmj
>>367
撤退したら、リストラされるから困る。
370音速の名無しさん:2006/04/07(金) 15:15:36 ID:wfhl/HPM
今年のアメリカGPは楽しみだな。
371音速の名無しさん:2006/04/07(金) 15:33:15 ID:mdX/QBo0
今年のBSタイヤは悪くないと思う。

去年
ルノー >= マクラーレン >>>>>> トヨタ、フェラーリ、ホンダ、ウィリアムズ、レッドブル

今年
ルノー >= フェラーリ、マクラーレン > ホンダ、ウィリアムズ > トヨタ > レッドブル

BSに変えたチームはトップチームとの差が縮まっているし、
フェラーリも速さだけではほぼ復活している。
372音速の名無しさん:2006/04/07(金) 20:15:44 ID:+k5qhq6l
>>371
タイヤ交換できるようになったから縮まっただけ。
交換できなかったら、去年と同じだ
373音速の名無しさん:2006/04/07(金) 20:49:52 ID:G0xi54Ij
>>372
お前さ、何歳?ハタチ以上だったらやばいよ。
意図的に荒らしてるんじゃない所がイタ過ぎる。
374音速の名無しさん:2006/04/08(土) 00:30:27 ID:uauJzh9T
情けねーなー
パフォーマンスが低杉なタイヤメーカーの烙印をヨーロッパに押されるぞ!
375音速の名無しさん:2006/04/08(土) 00:47:21 ID:lV7gEfSu
>>373
ここのMI厨は真面目な馬鹿が煽られてプツッとなったパターンだから
構うなよ。自我を守るために煽りを演じて自分を誤魔化してるってやつ。
結局、こっちが論理的に何か言っても都合が悪い事には全く反応しない、
(出来ない)から今季からは完全無視&あぼーんの方向で。
376音速の名無しさん:2006/04/08(土) 04:08:49 ID:Mfjqvxer
BSが優れているなら勝ってみろ!
去年と今年でたった1勝しかしてないタイヤがどこがいいんだ?
勝負の世界は結果が全て。
ブリ房は、いつも負け犬の傷の舐めあいばかりしている
377音速の名無しさん:2006/04/08(土) 04:46:31 ID:CAPn9iKE
俺はホンダファンだし、MIも2輪4輪共に(いまだに(笑)信頼している。

が、ブリッヂストーンを、応援している!。

(市販も含めて)外車メーカー様様なところにガックリだけど、
でも応援はしている。

「止めるなら、トップクラスに返り咲いてからニしてくれぇ〜」
日本の代表なんだから、、、
378音速の名無しさん:2006/04/08(土) 07:41:01 ID:K+HVGtH4



去年と今年でたった1勝w




完全な負け犬w

379音速の名無しさん:2006/04/08(土) 23:05:37 ID:b3fu+etF
>>378
負け犬とは




来年F1にいない者だ





ハズカシーwwwwwwwwwwwwwww
380音速の名無しさん:2006/04/08(土) 23:08:55 ID:xb0fYXyr
あぼーんしてるからアンカー付けないように。
381音速の名無しさん:2006/04/09(日) 00:18:18 ID:/cxJnjbS
根拠や論理的でなくても結構書き込みで自我を守っても防御でも結構
結局結果がすべてだからさ

>>376 と同じで
んだったらBSはいつの試合で勝つのさ
MI撤退した来年からとか言わないだろうね?
それともまたアメリカGPですか?
教えて?論理的で崇高なエロイ人(達)
382音速の名無しさん:2006/04/09(日) 00:44:18 ID:XHgkr9Hg
>>381
最後に言っといてやるけど

>んだったらBSはいつの試合で勝つのさ

こんな低レベルな事言ってるから相手されなくなるんだよ。
お前、40代のにわか主婦だろ。悔し紛れに粘着する前に
勉強して出直して来い。同じF1好きとしてのせめてもの
アドバイスだ。それだけ。じゃあな。(以降完全あぼーん)
383音速の名無しさん:2006/04/09(日) 06:47:52 ID:9ywFwRht
負け犬とは




来年F1にいない者に負ける者だ





ハズカシーwwwwwwwwwwwwwww
384音速の名無しさん:2006/04/09(日) 06:50:52 ID:9ywFwRht
>>382
基地外発見!
385音速の名無しさん:2006/04/09(日) 14:14:47 ID:oa8KEFvT
斜陽・・・もうだめぽ
386音速の名無しさん:2006/04/09(日) 14:36:04 ID:r2SgfCGV
フェラーリ、ブリヂストン&バドエルの進言を無視?

バドエルはオーストラリアGPでの使用タイヤについてブリヂストンが
用意した新開発のタイヤが低温下でパフォーマンスを発揮する優れもの
としてこれを採用するようアドバイスしたという。
しかしチーム首脳はこれを採り上げず、結果的にこのグランプリを失った
というものだ。
http://fmotor.nifty.com/f106/2006/04/post_6669.html
387381:2006/04/09(日) 17:55:18 ID:/cxJnjbS
勝てないから反論するのが厳しいようでお気の毒でしゅ
別に相手にされなくていいでしゅよ
無理にレスを返してるのはどっちなんでちょ?

はよBSに勝ってもらってまともな反論を聞きたいもんですわ
で それはいつになるの?
388音速の名無しさん:2006/04/10(月) 00:21:25 ID:1xg7Dtc4
ポールリカール合同テスト最終日はトヨタ!(4/07)

1 R.ゾンタ BRA Toyota 1'04.160 156 TF106 BS
2 G.フィジケーラ ESP Renault 1'04.260 159 R26 ML
3 P.デ・ラ・ロサ ESP McLaren Mercedes 1'04.590 119 MP4-21 ML
4 G.パフェット GBR McLaren Mercedes 1'04.900 163 MP4-20 ML
5 R.クビカ POL BMW 1'04.945 105 F1.06 ML
6 N.ハイドフェルド GER BMW 1'05.675 92 F1.06 ML
7 O.パニス FRA Toyota 1'06.740 60 TF106 BS

http://fmotor.nifty.com/f106/2006/04/407_9562.html
389音速の名無しさん:2006/04/10(月) 05:25:36 ID:yEd/9eA9
こないだはHondaとトヨタのタイヤお互いに間違えて走ってんじゃないかと笑った
390音速の名無しさん:2006/04/13(木) 02:18:57 ID:T7+Xc37E
BS擁護をする人は関係者かバカのいずれか。
391音速の名無しさん:2006/04/14(金) 08:16:08 ID:JQNJ0ouo
↑去年F1アメリカGPで全世界に醜態を晒した某タイヤメーカー関係者必死だな(藁
392音速の名無しさん:2006/04/14(金) 11:48:31 ID:tKbw5dDE
ヒント:自作自演
393音速の名無しさん:2006/04/14(金) 13:30:09 ID:o8A9cCus
バルセロナ合同テスト3日目 トヨタが最速!!(4/13)

No. Driver Nat. Car TestTime Lap Note Tyre
1 J.トゥルーリ ITA Toyota 1'14.522 81 TF106 BS
2 F.アロンソ ESP Renault 1'14.532 108 R26 ML
3 M.シューマッハ GER Ferrari 1'14.711 67 248F1 BS
4 K.ライコネン FIN McLaren Mercedes 1'14.899 93 MP4-21 ML
5 N.ハイドフェルド GER BMW 1'14.940 66 F1.06 ML
6 G.フィジケーラ ESP Renault 1'15.105 112 R26 ML
7 N.ロズベルグ GER Williams Cosworth 1'15.209 82 FW28 BS
8 J.バトン GBR Honda 1'15.292 150 RA106 ML
9 C.クリエン AUT RedBull Ferrari 1'15.299 101 RB2 ML
10 D.クルサード GBR RedBull Ferrari 1'15.347 101 RB2 ML

http://fmotor.nifty.com/f106/2006/04/3_413_8001.html
394音速の名無しさん:2006/04/14(金) 20:21:56 ID:o8A9cCus
しかし代わる代わるフェラ越えするBS勢が現れて実は顎フェラが
落ち目だって事がバレてきたなw
395音速の名無しさん:2006/04/15(土) 19:17:26 ID:FSFekDp8
フェラーリは、マシンが遅くなった?
それともミハエルの劣化?
396音速の名無しさん:2006/04/15(土) 21:25:04 ID:ZlqQGAlp
バルセロナ合同テスト最終日

1 H.コバライネン FIN Renault 1'13.926 132 R26 ML
2 G.フィジケーラ ESP Renault 1'14.302 90 R26 ML
3 J.トゥルーリ ITA Toyota 1'14.686 86 TF106 BS
4 J.バトン GBR Honda 1'14.708 131 RA106 ML
5 M.シューマッハ GER Ferrari 1'14.734 78 248F1 BS
6 K.ライコネン FIN McLaren Mercedes 1'14.752 100 MP4-21 ML
7 J.モントーヤ COL McLaren Mercedes 1'14.878 30 MP4-21 ML
8 R.バリチェッロ BRA Honda 1'15.018 54 RA106 ML
9 F.マッサ BRA Ferrari 1'15.217 76 248F1 BS
10 J.ビルニューブ CAN BMW 1'15.321 98 F1.06 ML
11 M.ウェバー AUS Williams Cosworth 1'15.338 83 FW28 BS
12 A.デビッドソン GBR Honda 1'15.583 69 RA106 ML
13 R.クビカ POL BMW 1'15.791 97 F1.04 ML
14 R.シューマッハ GER Toyota 1'16.041 67 TF106 BS
15 A.ブルツ AUT Williams Cosworth 1'17.752 21 FW28 BS
16 佐藤 琢磨 JPN SuperAguri Honda 1'19.512 13 SA05 BS
397音速の名無しさん:2006/04/15(土) 21:34:06 ID:fZ100ZV5
>>395
たぶん両方。
結局は相対論だけどね。つまりルノー・アロンソやマク・ライコが伸びたのか
フェラーリ・ミハエルが落ちたのか誰にも検証出来ない。
398音速の名無しさん:2006/04/16(日) 15:56:02 ID:K6/KgNo6
>>379
ミスが多くなったよね。
399音速の名無しさん:2006/04/17(月) 09:51:23 ID:KMsBeW2B
?????????
400音速の名無しさん:2006/04/17(月) 15:35:16 ID:u40vw9bv
397と379のタイプミスだろ
401音速の名無しさん:2006/04/18(火) 23:39:33 ID:n511jMeI
まだまだ負けてる…
402音速の名無しさん:2006/04/22(土) 20:57:54 ID:L4Dd7s6P
これで顎勝てなかったらもう引退したほうがいいな
403音速の名無しさん:2006/04/22(土) 21:11:43 ID:52rYL3Gk
これで勝てなかったらBS撤退した方がいい
404音速の名無しさん:2006/04/22(土) 21:47:09 ID:RW55mGaU
サンマリノとは相性いいんだなBS。
405音速の名無しさん:2006/04/23(日) 00:43:02 ID:lUDTMcbH
ヒント:BS勢の中でも惨敗してた顎が復活したからってタイヤが
どうこうとか関係ない。
406音速の名無しさん:2006/04/23(日) 22:28:07 ID:nNh63JlN
やっぱフェラ今回も駄目っぽいな。このルノーの安定性って
何なんだ。
407音速の名無しさん:2006/04/23(日) 22:46:24 ID:7yKrJ5LB
BSひさしぶりに勝ったな
何戦ぶりなんだろう?
最後に勝ったのは1年前か?
408音速の名無しさん:2006/04/23(日) 23:01:45 ID:nNh63JlN
勝つには勝ったけど、この抜けない、しかもフェラが得意なモンツァで
これじゃな。ルノーのクルマの安定性が目立ったレースだ。
ほんとルノーってつまんねークルマ。トラコン+壊れない、誰が乗っても
勝てるマシンってフェラ時代よりつまらん。後半落ちてってくんねーかな。
ルノーでさえなきゃマクでもホンダいい。
409音速の名無しさん:2006/04/23(日) 23:05:45 ID:qSTox7Zw
アロンソがシケイン乗り上げたのは>>406の直後くらいか?クスクスクス
410音速の名無しさん:2006/04/23(日) 23:24:19 ID:nNh63JlN
ルノーはクルマが超良いだけで乗ってるのは普通君だからミスは当然だろ。
411音速の名無しさん:2006/04/24(月) 01:54:43 ID:LjpkmaWw
フェラーリ勝つには勝ったけど、圧倒的にルノーのほうが速かったな。
レース後のBSみたらボロボロだったけど、あんな状態でよくシュー頑張ったよ。
412音速の名無しさん:2006/04/24(月) 18:57:18 ID:UjB3VBh0
>>410
まあ、アレはMIタイヤが先にズルズルになってはみ出ちゃったんだから
ドライバーのミスって訳でもないだろ。
413音速の名無しさん:2006/04/25(火) 00:55:30 ID:Uw5TTM1O
>>411
ボロボロに見えたのは、ウィニングランでタイヤカスを(わざと)
付けていたからでは?

ルノーが速かったのは第2スティントと第3の前半だけだったような気もしたが。
414音速の名無しさん:2006/04/25(火) 00:59:04 ID:Sfflf44q
>>413
あ、そこ糞だから。
あと透明にしてるからアンカー付けないように。
415音速の名無しさん:2006/04/25(火) 01:09:23 ID:Uw5TTM1O
416音速の名無しさん:2006/04/25(火) 18:36:29 ID:jDo3xWzh
マクラーレン代表、「ブリヂストンに負けただけ」

http://fmotor.nifty.com/f106/2006/04/post_f47c.html
417音速の名無しさん:2006/04/25(火) 23:29:30 ID:VInuB6j8
そうかBS復活したのか。
という事は今まではやっぱりひどかったんだな。
でもフェラーリ以外のチームは、BSの扱いに依然苦労してるみたいだから今後を見ないとわからないね。
418音速の名無しさん:2006/04/25(火) 23:54:21 ID:o9y9Ks+d
タイヤで負けた発言キター!!!!!
419音速の名無しさん:2006/04/26(水) 00:23:02 ID:bxevEYZa
まともに戦って18戦ぶりの勝利。
うれしいね
420音速の名無しさん:2006/04/26(水) 00:24:27 ID:sSI7sBb9
でも「今まではずっとミシュランが優勢だったから云々」って言ってるが
去年だけだろ。しかも無交換っていうインチキルールで。
421音速の名無しさん:2006/04/26(水) 21:00:35 ID:W3S+VMhU
フェラが中盤ペース落ちたのってタイヤ選択ミスか。まただよ。
422音速の名無しさん:2006/04/27(木) 01:15:12 ID:ux7/QkPx
今年のBSの特性は確実にミシュラン化してる
去年まで得意だったサーキットが今年はそれほど良くない
けど去年まで不得意だったサーキットではそれほど悪くない
マクラーレン、ホンダとウィリアムズを比べると
タイヤ的には互角かそれ以上のような気がする
よって次のニュルはミシュラン有利と言われてるが
案外そうでもなさそうな気がする・・・
423音速の名無しさん:2006/04/27(木) 04:00:43 ID:0xqMrU4i
>>422
いや、フェラは相変わらず相性の良し悪しが大きくて
アップダウンが激しいけど他が頑張ってるから目立たないだけ。
結局、「このタイヤはこのコースに合ってる」とかじゃなく、
同じタイヤで同じコース走っても相性の差が大きい(MI勢も)
って事は結局、今のF1はどのタイヤであろうと「使いこなす」
事が重要なんだろうな。その点、ルノーっていう反則マシンを
持ってるMI勢は依然有利。


424音速の名無しさん:2006/04/27(木) 09:42:53 ID:onEPx28v
>>421
くわしく
425音速の名無しさん:2006/04/27(木) 12:11:07 ID:0xqMrU4i
>>424
予想以上に暖かくなったのに一番ソフトなやつを選んでしまったそうだ。
426音速の名無しさん:2006/04/27(木) 14:51:41 ID:onEPx28v
>>425
サンクス。
ボロボロだなフェラーリ。
427音速の名無しさん:2006/04/27(木) 19:20:12 ID:1cpaN1gm
MI勝ち逃げしそうだな
428音速の名無しさん:2006/04/27(木) 20:27:17 ID:0xqMrU4i
>>427
MI勢の中でもルノーがブッチ切ってるんだから問題ない。
糞安定してる今のルノーは、たぶんBS履いても同じように強い。
429音速の名無しさん:2006/04/28(金) 13:50:49 ID:fS/DMMJv
やはりインチキ勝利だったのか?
どおりでストレート速いと思った

ホンダ首脳、「フェラーリは可変ウィングだ」

http://fmotor.nifty.com/f106/2006/04/post_e02b.html

430音速の名無しさん:2006/04/30(日) 02:21:39 ID:2G7GVBsf
レギュ違反常習のホンダが言ってもなw
431音速の名無しさん:2006/04/30(日) 03:21:03 ID:ODy6fc6Q
>>430
笑えるよな。
432音速の名無しさん:2006/04/30(日) 12:06:17 ID:Rr0bxg0W
BSの一番の問題は性能を発揮する条件が異常に狭いこと。
MIはある程度条件が外れても性能を発揮するからタイヤチョイスがBSに比べて非常に楽。
決勝は当然ロングランになるからBSだと話にならない。
433音速の名無しさん:2006/04/30(日) 13:35:25 ID:ODy6fc6Q
>決勝は当然ロングランになるからBSだと話にならない。

お前、脳の皺ないだろ?
434音速の名無しさん:2006/04/30(日) 14:16:25 ID:0oIOP2Yo
MotoGp 第3戦 トルコ
 
  予選、雨キマシタ

 ttp://images.motogp.com/ja/motogp/results/results_3441.htm?event_id=3441&subevent_id=5453&result=40021
435音速の名無しさん:2006/04/30(日) 18:18:05 ID:HTIgRD3M
>>433
社員乙
436音速の名無しさん:2006/04/30(日) 20:46:39 ID:2G7GVBsf
>>432
つか上の二行と三行目の繋がりが意味不明だな。
まあ、例の知障君だろうから俺もこれ以上は言わないが。
437音速の名無しさん:2006/05/01(月) 04:27:21 ID:yDVL77Ts
MotoGp 第3戦 トルコ
 
  決勝、雨キマセンデシタ   ・・・
438音速の名無しさん:2006/05/01(月) 13:35:33 ID:mSIWRF3b
>>436
ロングランだから気候が変わる可能性が高いことじゃまいか?
439音速の名無しさん:2006/05/01(月) 17:06:11 ID:DZJZN6h0
>>438
お前、本当にそう読めるの?すごいイマジネーションだな。
440音速の名無しさん:2006/05/01(月) 22:00:13 ID:Pl4rYOY9
あいかわらずブリ房は口が悪いな
441音速の名無しさん:2006/05/01(月) 22:35:48 ID:mSIWRF3b
>>439
へ?ふつうにこの前のイモラ見てても話題になってただろ
「段々路面温度も上がってきてますかねぇ」
「今路面温度何度ですか?」
って実況でも聞いてただろ
442音速の名無しさん:2006/05/02(火) 23:15:21 ID:T24f35mk
>>441
ナニイッテンノ、コイツ?w
443音速の名無しさん:2006/05/03(水) 18:45:53 ID:kYCGmEz+
ミチュリン厨の頭の悪い所以は言ってる事が全て妄想に基づいている所。
「BSの方が不安定だからロングランでは話にならない」と妄想で始まり、
この妄想を元に話を続ける。今季、ミチュリン勢はルノーだけは馬鹿みたい
に速いが、レース中、いきなりグダグダになって後退したりするホンダを
見た気がするがミチュリン厨の妄想フィルターでは不安定なのはBSという
事になっている。根拠はない。だから話をするだけ無駄。
444音速の名無しさん:2006/05/04(木) 20:00:04 ID:tCUwf2VT
またブリ房の負け犬の遠吠えか?
アホそのものだな
445音速の名無しさん:2006/05/04(木) 20:21:18 ID:cWnUQw/6
そうやって感情だけで理論が欠けてるから無視されるって気付けよ。
446音速の名無しさん:2006/05/04(木) 23:58:54 ID:SxWg3wv6
俺から言わせてもらうと、どっちも理論が欠けてる。

理論がちゃんと成立していても、その前提である事実を見誤ってる
447音速の名無しさん:2006/05/05(金) 00:10:41 ID:l8ddNH4s
だから抽象論はどうでもいいんだよ。アホ。
448音速の名無しさん:2006/05/05(金) 21:37:22 ID:YvqM6D7d
結局、勝てないタイヤは糞だということ
449音速の名無しさん:2006/05/05(金) 22:00:42 ID:l8ddNH4s
だからー。馬鹿はすぐ「結局…」とか簡単に理解できる馬鹿理論に
変換したがるから馬鹿なんだよ。勝敗だけで言うならアホーニュース
だけ見てればいい。わざわざCS入ったり夜中起きて見るのは結果
以上の何かを見たいからだ。だから馬鹿が一人混ざると白けるんだよ。
解ったらもうくんなよ馬鹿。もう相手してやんねえぞ?
450音速の名無しさん:2006/05/05(金) 22:05:00 ID:sJPOpm5P
今回は一発はあるけど、ロングランが危ないな
去年の逆を行っている感じ
451音速の名無しさん:2006/05/06(土) 00:36:15 ID:G+2UJpNk
根拠は?つーかロングランって何?スティントの後半って事?
452音速の名無しさん:2006/05/06(土) 09:33:39 ID:W8KBXpcM
またBS負ける悪寒
453音速の名無しさん:2006/05/06(土) 22:53:11 ID:UbwfmyHy
何かタイヤはBSの方が良さそうだな。マッサが3番手に来てるし。
ルノーのアロンソマシンだけズバ抜けて良いだけやん。
454音速の名無しさん:2006/05/06(土) 23:43:51 ID:kmHfBem0
アロンゾ(ルノー)ってなんであんな速いんだろうな。
455音速の名無しさん:2006/05/06(土) 23:50:14 ID:UbwfmyHy
ルノーにはアテーサETSが付いてるから。
456音速の名無しさん:2006/05/07(日) 09:40:37 ID:UmtLYdQu
スーパーハイキャスも
457音速の名無しさん:2006/05/07(日) 12:43:29 ID:ZZqEcu3o
ライコがルノーで勝ちまくっても納得出来るがアロンソじゃな。
458音速の名無しさん:2006/05/07(日) 21:59:05 ID:0/WqFgA0
ツマンネ。
459音速の名無しさん:2006/05/07(日) 22:53:49 ID:1gBrb4EK
地元で顎勝ったな
460音速の名無しさん:2006/05/07(日) 23:48:45 ID:HW2/vOFI
今回は、若干余裕を持った勝ち方で安心できた。
もちろんパッケージ全体がうまく機能した結果だけど、
タイヤも良かった。この調子でこれからもMI勢と競り合いに
なると面白い。
461音速の名無しさん:2006/05/07(日) 23:49:32 ID:/YNTUljG
この調子だと、MIの勝逃げが防げそうだよ
BSにとっても今年が勝負の年だしな
462太田プロ:2006/05/08(月) 00:13:07 ID:rid/V5ak
昔のF1は面白かったしワクワクした。最近はF1よりM―1グランプリの方が面白い。
463音速の名無しさん:2006/05/08(月) 00:45:27 ID:STBypqbX
予想より気温上がったのに一回目交換無しで勝っちゃうんだから
相当余裕あるな。

>ロングランになればBSは話にならない。

( ´,_ゝ`)
464音速の名無しさん:2006/05/08(月) 17:57:23 ID:mrx3u7tm
motogpの話だけど、BS勢がタイトル獲得するには、金曜の路面状況みて
決勝までに特急でタイヤ作り直して届けるMIのヨーロッパラウンドだけの
サービスをルールで禁止しないと厳しいんじゃないか?
F1ではMIの政治力にやられたりしているが、そういう力も必要だよ。
馬鹿正直に開発するだけが勝負じゃない。
開発費の高騰が問題になっているんだからそういうものと絡めて、
ダンロップとBS履いてるメーカーも巻き込んで提案するべきでしょ。
465音速の名無しさん:2006/05/12(金) 23:33:59 ID:oV9SjZHm
頼むよ
466音速の名無しさん:2006/05/12(金) 23:57:02 ID:2Gfch4KK
今回もBS+フェラはかなり良さそう
去年までの課題だったセクター2、3が悪くない
走りはじめてすぐタイムが出るのは良い証拠だし
フリー2もユーズドでレギュラードライバーの中では3番手
フリー初日のタイムではアロンソを上回ってる
完全にルノー+ミシュを凌駕してるね
それにマクラーレンは眼中ないくらい遅いし
予選さえうまくいけば3連勝間違いないな
467音速の名無しさん:2006/05/13(土) 00:16:13 ID:xJMxT/N1
楽観的過ぎないか?気温上がりすぎるとヤバイと思う。
468音速の名無しさん:2006/05/13(土) 00:35:38 ID:8jSCwYcA
去年みたいな耐久性重視のタイヤだとMIに全然歯が立たなかったけど、今年は逝けるかも?
469音速の名無しさん:2006/05/13(土) 00:45:14 ID:r8RtNB/h
早速ですが、勝利宣言いただきました
ありがとうございました

http://www.f1racing.net/ja/news.php?newsID=117886
470音速の名無しさん:2006/05/13(土) 00:58:09 ID:xJMxT/N1
それにしてもF1.Racing.comのタイヤに関する投票項目見てると
相変わらずミチュリン系なんだな。

1予選だけじゃない.... (語尾の.....は何だ?)

2.予選、決勝ともにミシュランを上まわり始める (ずっと勝ってたように思わせるプロパガンダ)

3.ミシュラン優勢は変わらず

4.タイヤ争いは互角

絶対にミチュリンが強いイメージだけを植え付けたいようだな。
投票結果も3が一番になってるし。どこまで糞なんだコイツラ。
471音速の名無しさん:2006/05/13(土) 03:36:03 ID:GsWw4B9K
勝てそうですな
472音速の名無しさん:2006/05/13(土) 09:49:34 ID:8jSCwYcA
いや、負けるな
473音速の名無しさん:2006/05/13(土) 15:58:19 ID:BY1qWMUf
思ったよりもタイヤ傷んでそうなんだけど、どうなんだろう?
474音速の名無しさん:2006/05/13(土) 20:18:03 ID:pmu28h7F
フェラーリ偏重が復活したな
ミシュランのワンメイクのほうがマシだ
475音速の名無しさん:2006/05/13(土) 21:09:00 ID:4NOT7QS0
どうあっても文句ばかり言うミチュリン厨も復活したなw
476音速の名無しさん:2006/05/14(日) 01:03:27 ID:vFMFpIL7
BS復活への道程

1.文句ばかり言うミチュリン厨      ←今ここ
2.MI提灯記者を使っての情報操作
3.インチキタイヤ
477音速の名無しさん:2006/05/14(日) 02:59:47 ID:rMimBmfY
どうなのよ?
478音速の名無しさん:2006/05/14(日) 03:10:18 ID:8WYWNVGc
微妙だけどたぶん勝つ。本当にやばいなら顎は後で恥掻きたくないから
正直に言うし、決勝を犠牲にしたって言ってるなら勝つ可能性は高い。
いくら顔デカの地元でも見栄や根性で勝てる訳じゃないからな。
479音速の名無しさん:2006/05/14(日) 03:11:18 ID:8WYWNVGc
×決勝を犠牲にしたって言ってるなら
○決勝の為に予選を犠牲にしたって言ってるなら
480音速の名無しさん:2006/05/14(日) 05:07:06 ID:xonVyqks
かなり硬めのタイヤみたいで一発はミシュランに劣るみたいだけど
ロングランが速いから今回も期待できそうだな。
フィジケラが蓋にならなければいいけど。
481音速の名無しさん:2006/05/14(日) 06:39:47 ID:myc+JWr/
なるよ…
482音速の名無しさん:2006/05/14(日) 17:17:38 ID:LJDQS9c+
まあ、予選2番手だとしても偶数列になるとフィジケラに抜かれた
可能性高いしな。
483音速の名無しさん:2006/05/14(日) 18:40:25 ID:sOZBt7tl
マジで?
484音速の名無しさん:2006/05/14(日) 20:00:44 ID:qI4aTCg5
485音速の名無しさん:2006/05/14(日) 22:01:38 ID:W7sdPGBZ
結局こういう展開か.....。
486音速の名無しさん:2006/05/14(日) 22:23:09 ID:BfJiIzZM
負けてるくせに言い訳ばかりだな。
ブリ房は。
目標達成できないセールスマンより言い訳が多い
487音速の名無しさん:2006/05/14(日) 22:33:54 ID:B/+VxW26
やっぱり
トップ取りに行かないと無理
フジケラが蓋に成ったらロングランが良くても勝てない
488音速の名無しさん:2006/05/14(日) 22:36:02 ID:BfJiIzZM
また負けた!
糞タイヤ、やっぱりだめだな
489音速の名無しさん:2006/05/14(日) 23:57:35 ID:W7sdPGBZ
顔デカが喜び顎ヲタの豚がBSスレでファビョる。そんなスペインGP。
490音速の名無しさん:2006/05/15(月) 00:44:45 ID:71/k8JuA
今回の敗因

1.作戦ミス(フィジコをあなどっていたせいで前半死亡)

2.アロンソのピットストップに合わせてYFが出たりアロンソに運があった

3.モントーヤの時に何故かYFが出なかった(所詮ホームデシジョン)
491音速の名無しさん:2006/05/15(月) 01:58:39 ID:HKvxijDq
しっかりしろよ
492音速の名無しさん:2006/05/15(月) 02:02:15 ID:uV85FvLA
ferrari no break was in trouble
front wheel was too black because of carbonate dust
493音速の名無しさん:2006/05/15(月) 02:06:49 ID:9WlwuXiU
フェラーリのブレーキはトラブル状態にあった。
フロントのホイールはカーボンダストで黒すぎた

だそうです
494音速の名無しさん:2006/05/15(月) 04:04:57 ID:71/k8JuA
"no"
495音速の名無しさん:2006/05/15(月) 18:37:32 ID:AAK+dlnA
次はMI得意のモナコ
BSまた負けそうだ。
そういえば、BSモナコで勝ったのは何年前なんだろう?
496音速の名無しさん:2006/05/15(月) 18:46:55 ID:71/k8JuA
MIが得意と言うよりルノーが得意と言うべきだろうな。
497音速の名無しさん:2006/05/15(月) 21:43:22 ID:71/k8JuA
予測より突然高くなった日曜日の気温のせいで、事前に選択したタイヤが
対応しきれなかったのでは、とみられているようだ。
http://fmotor.nifty.com/f106/2006/05/_1_139e.html
498音速の名無しさん:2006/05/15(月) 23:20:20 ID:AAK+dlnA
対応できないタイヤは糞だね
499音速の名無しさん:2006/05/15(月) 23:25:52 ID:u377b7zN
そんな事より100勝まであと3勝だっけ?
どうよ?
次はミチュラン優勢はしょうがないとしてその次からが正念場だな
500音速の名無しさん:2006/05/16(火) 02:06:00 ID:8/X6oM+i
ルノーばかり見るから圧勝に見えるけど、マクラとかホンダ見てるとたいしたことないね。
501音速の名無しさん:2006/05/16(火) 03:06:06 ID:0cD0YpqN
そう。ぶっちゃけタイヤがどうこうより顎の前走ってたのはアロンソだけという事実。
502音速の名無しさん:2006/05/16(火) 07:28:28 ID:8kxclnVN
BS勢はフェラは優勝できないし、他は全滅
糞そのもの
503音速の名無しさん:2006/05/16(火) 07:59:13 ID:ibwkD8Qr
504音速の名無しさん:2006/05/16(火) 11:44:20 ID:PUL/iGrS
そのフェラに負けたアロンソ以外のMI勢は
なんなんでしょうね。
505音速の名無しさん:2006/05/16(火) 12:18:50 ID:+Pwd768z
今までのレースを観ていると、性能は互角だね。
順位は、チーム力、マシン性能、ドライバー技量で決まる感じだね。
>>497
一秒遅かったと言うことはドンピシャならば、
ラップタイム、16秒台、ファステスト、15秒台で走るつもりだったんかい。
本当なら圧勝だったな。
506音速の名無しさん:2006/05/16(火) 19:12:54 ID:8kxclnVN
最強顔でか眉毛・MIに負けた全てのBS勢は、リベンジできるのかな?
いや、できない
507音速の名無しさん:2006/05/16(火) 19:40:03 ID:FeROX6VK
>>8kxclnVN
つかさ。こいつフェラ顎の悪口は絶対言わないんだよな。たまに
取って付けたように「顎」とか言ったりするが言ってる事は基本的に
いつも「タイヤのせいで負けた!」これだけ。前も誰か言ってたが
頭悪いやつがこういうスレ伸ばし役やろうとすると白けるんだよ。
いいから無理すんな。デブ童貞はオナって寝ろ。な?
508音速の名無しさん:2006/05/16(火) 20:43:03 ID:8kxclnVN
>>507
ID:FeROX6VK
きさまは、いつも反論できなくて悪口は言ってるな?
子供じゃあるまいし
私は、紳士だから言わないけどさ
509音速の名無しさん:2006/05/16(火) 21:43:13 ID:FeROX6VK
やっぱチョンかw
510音速の名無しさん:2006/05/17(水) 12:15:15 ID:OJ8/lW5g
ファステストはマッサでした。戦略ミスが露呈されたな。
おら、粘着顎豚出て来いよw まあ都合悪いと必ず引き籠もるからなw
511音速の名無しさん:2006/05/17(水) 18:45:00 ID:IjpCyiBE
負け犬ブリ房のくせに、言うことだけは勝者だな(笑)
512音速の名無しさん:2006/05/17(水) 19:00:21 ID:fES3dUv/
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)←

負け犬はタイヤじゃなく顎とフェラですw
それなら今までのフェラーリの勝利は100%のお陰という事になるなw
513音速の名無しさん:2006/05/17(水) 19:01:24 ID:fES3dUv/
×100%のお陰

○100%BSのお陰
514音速の名無しさん:2006/05/17(水) 19:08:00 ID:OJ8/lW5g
>>511
顎豚ババアキタw
相変わらず壊れたテープだなw
「負け犬ブリ房」「(笑)」「糞タイヤのせいで負けた!」

データを分析する能力がゼロだからファステストがマッサっていう
データが出てきても「私の顎最強!」「タイヤのせいで負けた!」
っていうヒステリーを繰り返すだけのババアw

515音速の名無しさん:2006/05/17(水) 21:47:27 ID:IjpCyiBE
>>514
負け犬ブリ房のくせに、言うことは基地外以下だな
516音速の名無しさん:2006/05/17(水) 22:05:53 ID:OJ8/lW5g
ほら、壊れたテープw 語彙が5歳児並みw 反論すら出来ないw

この日本語力のなさを見ると、こいつマジでチョンかもなw
517音速の名無しさん:2006/05/17(水) 22:37:28 ID:IjpCyiBE
>>516
アホにつける薬なしとは、お前に一番ふさわしい言葉だな(笑笑)
アホを相手にすると、こっちまでアホになる
やだ、やだ。
518音速の名無しさん:2006/05/18(木) 00:13:00 ID:enz50V5C
何かもう痛々しすぎてアレだな。意図的じゃなく天然な2ch初心者オバサン
なだけにタチ悪い。ただ悪口言い返せばいいと思ってるっぽい所がな。
恐らく痛いF1ブログなんかやってるオバサンなんだろうが。
しかしBTが閉鎖してから痛いのが流れて来るようになったな。
519音速の名無しさん:2006/05/20(土) 09:53:14 ID:iDTydE5F
aeg
520音速の名無しさん:2006/05/20(土) 20:25:17 ID:LUVJTlA9
521音速の名無しさん:2006/05/21(日) 11:24:05 ID:J/A0jvgJ
来年BSワンメイクで、再来年はMIが撤退を撤回してワンメイクという噂があるが・・・
522音速の名無しさん:2006/05/22(月) 21:54:27 ID:dDzXXWVp
FIAは、2008年、2009年、2010年のFIAフォーミュラワン・ワールドチャンピオンシップの単独タイヤサプライヤーの入札手続きを開始した。入札の締切は2006年6月23日。

http://www.fia.com/mediacentre/Press_Releases/FIA_Sport/2006/May/220506-01.html
523音速の名無しさん:2006/05/22(月) 22:05:54 ID:V6WGz/US
524音速の名無しさん:2006/05/22(月) 22:13:49 ID:LP7MUhIL
The Sunday Peopleが伝えた
The Sunday Peopleが伝えた
The Sunday Peopleが伝えた
The Sunday Peopleが伝えた
The Sunday Peopleが伝えた
525音速の名無しさん:2006/05/22(月) 22:32:18 ID:dDzXXWVp
>>523
これで顎専用タイヤをつくったとしたら、BS終わりだな
他チームからの不平、不満で、F1追放もありえる
526音速の名無しさん:2006/05/22(月) 22:37:15 ID:LP7MUhIL
イギリスのタブロイドを信用するのは低学歴だけだが。
これがブラフ以外の何なんだ?
527音速の名無しさん:2006/05/22(月) 22:49:08 ID:/x62bF1u
Source GMM
ってどこだ?聞いたことないぞ。
528音速の名無しさん:2006/05/22(月) 23:36:25 ID:14IsuNbr
>>523

BS復活への道程

1.文句ばかり言うミチュリン厨     
2.MI提灯記者を使っての情報操作 ←今ここ
3.インチキタイヤ
529音速の名無しさん:2006/05/22(月) 23:44:32 ID:LP7MUhIL
>>528
その「ミチュリン厨」のとこ、「たまに勝てなかった時の顎ヲタのタイヤ叩き火病」
も入るけどな。顎ヲタって気持ち良い思いだけしたいやつだから絶対に勝たない
と満足しない。だからたまに負けると「タイヤのせい!ファビョーン!」となる。
530音速の名無しさん:2006/05/22(月) 23:45:51 ID:dDzXXWVp
↑と童貞野郎が言ってます
531音速の名無しさん:2006/05/22(月) 23:48:00 ID:LP7MUhIL
あ、やっぱこいつが顎ヲタババアだったかw
532音速の名無しさん:2006/05/23(火) 11:59:06 ID:3j+YkQ0a
インチキ「フレキシブル」使って、驚くべきトップスピードを出しているフェラ・BSもマクラーレンや他チームが使い始めれば、優勝が減る悪寒。
そうなると、ルノー・MI有利だな
533音速の名無しさん:2006/05/23(火) 12:35:03 ID:CvoTpRwv
ルノーも使ってるから静観してるんだろ。お前ホント、頭悪いなw
534音速の名無しさん:2006/05/23(火) 21:27:33 ID:s+CblnJu
535音速の名無しさん:2006/05/24(水) 11:15:02 ID:qIC3U16p
「来季ウィリアムズホンダ」来た。
http://fmotor.nifty.com/f106/2006/05/post_10f9.html
536音速の名無しさん:2006/05/25(木) 08:58:25 ID:ii3Cu6HE
ウイリ厨がきましたよ。ルノーまたタイヤ失敗してくれないかな。
今度は硬すぎるの選んでセーフティーカー引っ込んだ周に抜かれるってパターンでw
537音速の名無しさん:2006/05/25(木) 22:59:57 ID:fV4b45eq
ブルツ、一人で15秒台か。今回ウィリアムズ調子良さそうだな。
538音速の名無しさん:2006/05/26(金) 00:08:34 ID:W0VSdKc6
フェラーリが遅いからあるぇと思ってたけど、
フェラーリだけが遅いと考えれば、べつに今回BS遅いわけではないな。
それでもフロント新調して速くなったらしいトヨタがいつもと同じ位置なのが疑問として残るけど。
539音速の名無しさん:2006/05/26(金) 00:15:31 ID:Yk2/Gs8S
空力の影響少ないコースだしな。まだプラクティス2だし。

つーかぶっちゃけ去年ってフェラが失敗しただけだったんじゃないか
っていう疑念が強くなってくるな。
540音速の名無しさん:2006/05/26(金) 05:51:30 ID:sn0rAL5r
このコースは、MI有利。
過去5年間BS勝ってないしさ。
541音速の名無しさん:2006/05/26(金) 08:21:14 ID:hrbGA9af
>>539
ヒント:下位チームとのタイム差
542音速の名無しさん:2006/05/26(金) 09:28:03 ID:+ccY0p07
>>540
ということはフェラーリは最近勝ってないってことか。意外だな
543音速の名無しさん:2006/05/26(金) 12:12:41 ID:kfQUcl35
抜けないコースだからな。
544音速の名無しさん:2006/05/26(金) 12:58:32 ID:HLdBIEOC
ここで顎が勝ったらセナの記録抜かれるから却下
545音速の名無しさん:2006/05/26(金) 22:42:23 ID:g+C2zCGz
まあ、顎がモナコマイスターって何か違うな。
546音速の名無しさん:2006/05/27(土) 06:42:04 ID:CeVPXoZZ
ピレリ、F1に復帰か?
2008年からのワンメイクはピレリになるかもね
547音速の名無しさん:2006/05/27(土) 06:46:18 ID:qT4sbx71
ニュース速報

ミシュランの最高責任者が事故死
548音速の名無しさん:2006/05/27(土) 09:52:58 ID:6rWujtCJ
ttp://fmotor.nifty.com/f106/2006/05/post_9dff.html

享年42歳か…人生これからなのに。
御冥福を祈る。合掌。
549音速の名無しさん:2006/05/27(土) 10:11:19 ID:CeVPXoZZ
BSも来年までかも?
これで叩かれなくてすむね

http://fmotor.nifty.com/f106/2006/05/f1_07cd.html
550音速の名無しさん:2006/05/27(土) 11:51:32 ID:8H9ToSGf
>かも?

つーか、こういう言い方ってジジイかババアだけだよなw
551音速の名無しさん:2006/05/27(土) 18:09:43 ID:FYcUV7Qg
スーパーソフト
552音速の名無しさん:2006/05/27(土) 19:27:58 ID:nVCgOaXA
顎14秒台。改善してきたな。
553音速の名無しさん:2006/05/27(土) 21:25:37 ID:CeVPXoZZ
>>550
またお前か?
554音速の名無しさん:2006/05/27(土) 21:52:22 ID:PujCZRy7
なんかさ、BSとMIの次元で戦えない奴らが1メークになったから
のこのこと出てきててさ。。。。。。
555音速の名無しさん:2006/05/27(土) 23:01:26 ID:nVCgOaXA
>>553
この知障が「またお前か?」っていっちょ前に言ってるw

  お 前 だ よ w
556音速の名無しさん:2006/05/28(日) 03:40:08 ID:ctCTvDyW
顎か
557音速の名無しさん:2006/05/28(日) 06:19:53 ID:W99nwiO2
>>555
またキサマか!
558ズル剥けピレリー:2006/05/28(日) 09:42:13 ID:8hVKQsIi
ピレリが復活する噂があるけど、いまさら使うチームあんのか?
559音速の名無しさん:2006/05/28(日) 11:12:10 ID:W99nwiO2
ウェーバー・BSが予選2位か?
PPの眉毛・MIに勝ってくれよ
560音速の名無しさん:2006/05/28(日) 12:13:29 ID:KbYC9jkR
顎最後尾。恐らくわざと止めたんだろうが完全なミスだな。
561音速の名無しさん:2006/05/28(日) 23:19:10 ID:W99nwiO2
眉毛・MI勝ったな
まあこのサーキットは昔からMI有利だからしょうがないか?
562音速の貴公子:2006/05/28(日) 23:23:03 ID:dQDZImfD
バリチェロ遅いな・・・後ろがつまっちょる
563音速の名無しさん:2006/05/28(日) 23:44:31 ID:W99nwiO2
今年もモナコをMI勢が表彰台独占。
BS無念。
564音速の名無しさん:2006/05/28(日) 23:53:55 ID:T0SEKs0z
顎はファーステストだしウィリアムズのペース見てもタイヤは完全に勝ってたけどな。
565音速の名無しさん:2006/05/29(月) 00:03:40 ID:XWcj7klM
勝負に勝って試合に負けた。
566音速の名無しさん:2006/05/29(月) 00:08:55 ID:UwsTe2qP
BSだめだな。
PPは眉毛だし、1位〜4位までMI独占されるし。
6年連続優勝できないなんて、信じられない。
567音速の名無しさん:2006/05/29(月) 00:35:31 ID:sveZH3PV
>>566
レース見てたか?


あれ?お前が例の知障?
568音速の名無しさん:2006/05/29(月) 01:14:18 ID:s17kgGds
さまあああああああたいむたいむたいむ
のCM好き
569音速の名無しさん:2006/05/30(火) 17:19:48 ID:RFtGiP3K
age
570音速の名無しさん:2006/05/30(火) 20:24:23 ID:fRKapmZs
眉毛が顎のペナルティーが軽すぎたとか言い出してるな。
顎の行動については言うつもりはないが予想外に顎が3ポイントも
取ったもんだからレース後にこんな事言い出すなんて人間性最悪だな。
嫌われる理由がまた一つ分かった。
571音速の名無しさん:2006/05/30(火) 20:26:13 ID:fRKapmZs
わり。4ポイントだった。
572音速の名無しさん:2006/05/31(水) 00:09:22 ID:cMPrEnpo
>>570
いつも人の悪口を言ってるお前よりマシ
573音速の名無しさん:2006/05/31(水) 00:49:28 ID:8/XQs1mI
>>572
お前がいつもこのスレで知能が低い発言繰り返してるから
悪口言われるだけです。本当にありがとうございました。
574音速の名無しさん:2006/05/31(水) 07:36:10 ID:GTjK08Fr
SUMMER TIME
575音速の名無しさん:2006/06/01(木) 12:30:34 ID:FYClNV8Y


ビレリ


576音速の名無しさん:2006/06/03(土) 14:18:52 ID:kgL264nR
BSと同様、このスレはすぐ落ちるな
577音速の名無しさん:2006/06/03(土) 22:24:48 ID:1yzJwkRC
BS復活への道程

1.基地害虚言を繰り返すミチュリン厨      ←今ここ
2.MI提灯記者を使っての情報操作
3.インチキタイヤ
578音速の名無しさん:2006/06/04(日) 20:18:06 ID:htgHENxF
>>577
お前、何度同じレスをしてんだ?
ドアホが!
579音速の名無しさん:2006/06/05(月) 17:43:05 ID:jHk92cNP
age
580音速の名無しさん:2006/06/07(水) 11:52:19 ID:wzq55lfz
でもホンダの連中はBS履いときゃ良かったと歯ぎしりしてるだろうな。
581音速の名無しさん:2006/06/08(木) 13:53:46 ID:GLA8ErBl
>>580
ヒント:トヨタ
582音速の名無しさん:2006/06/09(金) 08:18:03 ID:IyI4I/qn
赤井 トヨタとウィリアムズは、ブリヂストンが欲しかったチームですか。

安川 いろんなチームとも話はしました。その中で一緒に仕事が出来るチームとはどこか、ということで決めたんです。やはり、ウィリアムズの持つノウハウは非常に役立っています。ウィリアムズさんとは昔からコミュニケーションがあったので、仕事もスムーズですし。

赤井 良い選択だったということですね。

安川 ええ、そんなことで今シーズンは技術者やその他の部署の人も非常に苦労してくれています。その結果が出てきたということで、非常に嬉しいですね。レース展開自体が面白くなっているわけで、これは良いことだと理解しています。
http://ms.bridgestone.co.jp/hp/bsms_menu04?aurl=bsms_contents?coid=1230
583音速の名無しさん:2006/06/09(金) 17:44:58 ID:MiGFqxuf
正直、W杯なんかよりイギリスGPが楽しみな自分に気付いた。
584音速の名無しさん:2006/06/09(金) 22:31:48 ID:3xCsMr5G
age
585音速の名無しさん:2006/06/09(金) 22:52:21 ID:N9A4DO/q
>>584
糞スレ、ageるな!
586音速の名無しさん:2006/06/09(金) 23:48:47 ID:MiGFqxuf
>>584-585
で、お前いつ死ぬの?
587音速の名無しさん:2006/06/10(土) 19:23:49 ID:Lihq6msG
>>586
お前が氏んでから
だから早く氏ね
588音速の名無しさん:2006/06/10(土) 19:56:09 ID:bvI2caHx
>>587
わかった。俺は氏ぬよ。んでお前は死ねw
589音速の名無しさん:2006/06/10(土) 22:15:13 ID:Lihq6msG
イギリスGP、BSユーザーで予選10位以内に入ったのはフェラーリ2台とトヨタのラルフだけ
590音速の名無しさん:2006/06/10(土) 22:33:29 ID:bvI2caHx
トゥルーリは燃えたしウィリアムズは元々予選駄目な上にコスワース
じゃ既に戦えなくなってる。他はバックマーカー。当然だろ。
頭悪いのがいるね。
591音速の名無しさん:2006/06/10(土) 22:35:44 ID:slrTZr12
ほんとに。F1見るのやめたほうがいいと思う。
592音速の名無しさん:2006/06/11(日) 00:23:14 ID:LyT+NeLZ
SSはタイヤサーキットじゃないからな。全開率70%らしいし。
実際、マシンの性能差で見るとこんな感じなんだろ。
593音速の名無しさん:2006/06/11(日) 07:09:53 ID:THtKmP6E
予選から得意の言い訳か?
言い訳しかできないブリ房
決勝で負けた後の言い訳の準備でもしておくんだな
あはは・・・
594音速の名無しさん:2006/06/11(日) 11:17:47 ID:n3+3A4bz
レースの度にあぼーんメンドクセ。
595音速の名無しさん:2006/06/11(日) 11:25:36 ID:V0t5eAk6
でも、前評判(先週のテスト)から考えると、今回の予選はちょっとBS期待はずれだったかも。
ミハエルがコンマ5差をつけてぶっちぎりポールを予想していたんだけどな。
596音速の名無しさん:2006/06/11(日) 11:39:31 ID:DfPCvGXh
MIはまた疑惑タイヤか。
村上ファンドみたいな奴やな。
口では偉そうなこといっていてもやり口が汚い。
597音速の名無しさん:2006/06/11(日) 16:00:51 ID:LyT+NeLZ
>>595
どっちにしろSSじゃタイヤでルノー相手に0.5差なんて無理。
598音速の名無しさん:2006/06/11(日) 16:01:42 ID:LyT+NeLZ
>>596
ソースは?川井ちゃんか?
599音速の名無しさん:2006/06/11(日) 16:07:55 ID:DfPCvGXh
600音速の名無しさん:2006/06/11(日) 17:16:35 ID:fGf3y+XN
>>599
始まったか。毎回同じパターンだなw
601音速の名無しさん:2006/06/11(日) 19:01:59 ID:WQW9iBqs
>>599
で、なんでBSはいつも抗議しないんですかね?
602音速の名無しさん:2006/06/11(日) 21:31:18 ID:THtKmP6E
英GP、また眉毛勝ったな
最強だなルノー・MI
603音速の名無しさん:2006/06/11(日) 23:03:02 ID:g8ettFWD
今度はライコ蓋か…。
604音速の名無しさん:2006/06/12(月) 08:23:52 ID:In8p8Q20
イギリスGP
「あと一歩どころか、三歩足りなかった」と自ら厳しい評価を下すブリヂストンMSタイヤ開発室長の浜島裕英氏
605音速の名無しさん:2006/06/12(月) 10:36:01 ID:GhvFtx8f
でも最近全てが眉毛に都合良く運ぶよな。昨日だって眉毛が独走するほど
速かった訳じゃないのに。まるで絶頂時の顎のように。
606音速の名無しさん:2006/06/12(月) 12:17:14 ID:kyUURMrU
>>604
もしMiなら、雷子が邪魔しなければ勝っていたとかいうはず。

浜島のコメントは日本では潔しと評価されるが、海外ではそのまま受け取られるのだろうな。
それで、
BS自身が認めている=事実 
と認識されてしまうのだろう

国民性を海外で出すのはイカンな。
607音速の名無しさん:2006/06/12(月) 14:04:53 ID:In8p8Q20
燃料マンタン眉毛、燃料少ない顎
それでもPPは取れない、しかも勝てなかったから、BSのショックは大きかったのだろう
昨日は完璧な負け。
608音速の名無しさん:2006/06/13(火) 17:12:21 ID:2On5QRzy
むしろ自意識過剰だと思うがな。その理屈で言うと、フェラが勝ちまくって
たのはほとんどBSのお陰と言うのと同義だ。ショック受ける必要はない。
609音速の名無しさん:2006/06/18(日) 14:45:13 ID:0siVTufi
age
610音速の名無しさん:2006/06/18(日) 19:33:46 ID:UKeiXxsQ
>>609
あげるな
ボケッ!
611音速の名無しさん:2006/06/24(土) 20:21:53 ID:R7EURGpu
 王子、ガンバッテー
612音速の名無しさん:2006/06/24(土) 21:46:15 ID:R7EURGpu
王子、2位でした。
613音速の名無しさん:2006/06/24(土) 23:51:56 ID:Sd/V6HgB
age
614音速の名無しさん:2006/06/25(日) 03:33:19 ID:+Ea2bbnW
王子って巨顔王子の事?
615音速の名無しさん:2006/06/25(日) 11:42:03 ID:XobX3EA0
【MotoGP】最終ラップの最終コーナーで...中野真矢が2位【第8戦オランダGP決勝結果】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1151158099/
616音速の名無しさん:2006/06/25(日) 14:01:07 ID:Bx3dNRDy
もうこりゃ近代F1は死んだな。最近のシーズンはレギュレーションに上手く
対応したチームが圧勝する繰り返しでドライバーも糞もない。
617音速の名無しさん:2006/06/25(日) 20:38:03 ID:1GAlTqAd
対応できないBSはだめだな
618音速の名無しさん:2006/06/25(日) 21:10:12 ID:+Ea2bbnW
ヨタがフェラ越えセカンドローなんだからBSは対応してるだろ知障w
619音速の名無しさん:2006/06/25(日) 22:41:52 ID:1GAlTqAd
MI、BSより先に100勝しそうだな
数年前は、BSの方が先に100勝すると思ってたのに
哀れだ
620音速の名無しさん:2006/06/26(月) 01:23:27 ID:hC633Hyy
ぜんぜんダメ
621音速の名無しさん:2006/06/26(月) 03:21:44 ID:CG1EOj6K
つーかフェラの戦略、意味わかんねー。一回なら一回で行けよ。
中途半端に予選で遅くしてどうすんだ。
622音速の名無しさん:2006/06/26(月) 03:43:17 ID:CG1EOj6K
顔デカ死ね。
623音速の名無しさん:2006/06/26(月) 10:28:18 ID:Cnpxymb5
今年もMI圧勝で勝ち逃げ決定だな
624音速の名無しさん:2006/06/27(火) 19:17:12 ID:brpTjLvi
ルノーはどこがフレキシブルなんだろうな。リアじゃないどっかなんだろ。
625音速の名無しさん:2006/06/27(火) 21:04:23 ID:jOUFulAi
眉毛
626音速の名無しさん:2006/06/28(水) 00:53:08 ID:SFOgFxhN
どうせ今のルノーならBS履いても勝ち続ける。タイヤ関係ねえし。
627音速の名無しさん:2006/06/28(水) 14:55:57 ID:ty0UQ1mU
dtnsrfg
628音速の名無しさん:2006/06/28(水) 19:16:49 ID:g2ILF3Gl
>>626
出たぁ!ブリ房得意の負け犬の遠吠えだ!
その前にルノーが糞BSを履いていない理由を考えるんだな。
あはは
629音速の名無しさん:2006/06/28(水) 23:00:31 ID:ILEsCknD
>>628

出たぁ!MI厨得意の無知なご意見!
その前にルノーがどこの国のメーカーか考えるんだな。
あはは
630音速の名無しさん:2006/06/28(水) 23:36:56 ID:kM8mQ5Ak
ひょっとして・・・

BSって、フェラーリのお荷物ですか?
631音速の名無しさん:2006/06/28(水) 23:45:25 ID:2kPH9H9J
ブリヂストンの今期、純利益64%減に下方修正
ttp://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT2D27018%2027062006&g=S1&d=20060627
632音速の名無しさん:2006/06/29(木) 01:11:30 ID:C0JMgAPO
>>630
いや、お前がこのスレのお荷物です。
ははは
633音速の名無しさん:2006/06/29(木) 01:23:47 ID:0SbzNmPH
前にフェラーリがどの車種にBSを使ってるか疑問があったんが記事があったよ。
□ブリヂストンとフェラーリの関係は、F1での協力のほかに、同社ブランド
「POTENZA RE050」を新車装着タイヤとして納入している。
装着車種は、F430、F430スパイダー、612スカリエッティ、599GTBフィオラノなど。
また、エンツォ・フェラーリ、スーパーアメリカ、FXXへは独占納入している。
634音速の名無しさん:2006/06/29(木) 02:43:40 ID:C0JMgAPO
まあ、持ちを考えなければポテンザの性能はトップだろうからな。
絶対に金持ちであるフェラーリオーナーがタイヤの持ちに文句を
言うとは思えない。普通にポテンザ選んでるんだろう。BSがF1に
参戦する前からだし。ましてやイタリアの都市名の名称ときたら
採用しない訳がない。
635音速の名無しさん:2006/06/29(木) 19:07:47 ID:uK/KVmRe
>>634
F1でBS履く前、フェラはGY
636音速の名無しさん:2006/06/30(金) 06:11:20 ID:DKsjZGss
お願いです玉田に、玉田にタイヤを!!
637音速の名無しさん:2006/06/30(金) 07:31:20 ID:ZR018Qgy
今年のフェラーリって実はルノーより車体の素性は良さそうに思えてきた
タイヤが糞なだけで。。
638音速の名無しさん:2006/06/30(金) 16:39:59 ID:CtygsnBt
実はタイヤだけならBSがぶっちぎりに思えてきた
履いてるチームが糞なだけで。。。
639音速の名無しさん:2006/06/30(金) 21:04:35 ID:bkIEFhbj
履いてるチームのせいにするとは・・・(笑)
勝てるチームが糞BSを履かないだけ

640音速の名無しさん:2006/07/01(土) 00:12:24 ID:OLW0CFxF
勝てるチームのせいにするとは・・・(笑)
糞チームが糞ミチュリンから追い出されただけ
641音速の名無しさん:2006/07/01(土) 01:02:34 ID:FtN3/P2F
MI勝ち逃げまで、マジック3
BS勝ち逃げ阻止まで、マジック8(笑)
642音速の名無しさん:2006/07/01(土) 01:40:28 ID:cmMAX2U8
シューがチャンプ獲る為には、ルノーは速さ信頼性とも凄いし
シューが優勝の上、フェラ、ウィリ、トヨタのBS勢で
3、4回1〜6位独占する位しか可能性が無くなったな・・・・・
643音速の名無しさん:2006/07/01(土) 04:39:15 ID:CaFyuRRb
633
そんな事BSのカタログ見たら書いてるやん、
644音速の名無しさん:2006/07/01(土) 07:31:24 ID:FtN3/P2F
今週末は得意のアメリカだからBS勝ちそうだな
645音速の名無しさん:2006/07/02(日) 20:21:21 ID:nAKi/2C7
皮肉にもキチガイの予想が当たります(笑)
646音速の名無しさん:2006/07/02(日) 21:00:06 ID:M2diWSJC
王子、ガンバッテー
647音速の名無しさん:2006/07/02(日) 22:23:49 ID:mcIE2fPY
王子、リタイア・・orz


BSは予選用はいいけどレース用がいまいちだな。
648音速の名無しさん:2006/07/03(月) 00:04:12 ID:4zEaZgZR
それ以前に中野風情が(ry
649音速の名無しさん:2006/07/03(月) 01:30:56 ID:ZLQF74GQ
ryjsryj
650音速の名無しさん:2006/07/03(月) 02:51:25 ID:4zEaZgZR
眉毛:「プアグリップ!プアグリップ!」

やっぱり今年もミチュリン糞タイヤ。
651音速の名無しさん:2006/07/03(月) 03:19:50 ID:fX9xV/Bk
アゲ
652音速の名無しさん:2006/07/03(月) 16:04:22 ID:3EMSeQuY
浜島さんのもってた携帯の機種は?
653音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:59:11 ID:CKWmZuoy
>>650
眉毛
「きょうは、フェラーリとブリヂストンが僕らより速かったけど、10戦中9戦で僕たちのタイヤの方が良かった。」
654音速の名無しさん:2006/07/04(火) 02:08:32 ID:26bS8R2s
ハミーおめでとうハミー
655音速の名無しさん:2006/07/04(火) 07:22:48 ID:jyhgLmJ5
やはりタイヤがよければ、勝てるんだな
656音速の名無しさん:2006/07/04(火) 16:55:25 ID:Wj8JdI1H
○「タイヤが圧倒的に良ければ今回のようにマシンの差をカバー出来る」
657音速の名無しさん:2006/07/04(火) 18:17:32 ID:z2PJicqx
age
658音速の名無しさん:2006/07/04(火) 18:20:53 ID:p6Dnx7A7
しかし、BSがデータを持ってるインディアナポリスでここまで圧倒する
って事は、ヨーロッパのほとんどのサーキットではデータ量としては
完全に逆な訳で、それでBSがここまで戦えるって事は、これから
続ければ続けるほどMIが苦しくなるのは一目瞭然だよな。
逃げるのも分かるわ。
659音速の名無しさん:2006/07/04(火) 18:53:15 ID:ulSk8WEd
MIタイヤ悪いって言ってるけど、
これまでミシュランユーザーは、

@ルノー
Aマク
Bホンダ

だったじゃん。それが、

@ルノー
AHONDA
Bマク

になった理由は説明つかないよね。
しかも、アロンソ>フィジケラ→フィジケラ>アロンソになった理由も。
アロンソとマクが前ならなにもいつもと変わらない訳なんだけど。
660音速の名無しさん:2006/07/04(火) 19:22:51 ID:p6Dnx7A7
>>659
マクが遅いも何も、いつもレースで巻き返すのに
早々で消えたんだから残ってればホンダなんか
問題にならない。眉毛が遅かったのはキャンパー角設定が
ベストじゃなかったんだろう。でもBS勢は何ともないし
ミシュラン勢のキャンパー角設定等に制限があったんだと思われる。
ぶっ壊れないように。
661音速の名無しさん:2006/07/04(火) 19:34:17 ID:jyhgLmJ5
今年もボロ負けするだろうな
糞BS
MI勝ち逃げ決定!!
662音速の名無しさん:2006/07/04(火) 19:52:26 ID:jyhgLmJ5
>>656
ブリ房今年もマシーンのせいにしてるw
笑わせてくれるぜ
663音速の名無しさん:2006/07/04(火) 20:52:28 ID:ulSk8WEd
>>660
フィジケラより遅いのは珍しかったよね。

>>662
ワンメイクの来年真実がわかるのでは?
旧MI勢が早かったら現BS勢は、言い訳できないよ。
664音速の名無しさん:2006/07/04(火) 23:12:04 ID:jyhgLmJ5
>>663
昨年の19戦18敗、今年の現状
言い訳してる方がおかしい

ttp://www.100victories.com/jp/
665音速の名無しさん:2006/07/04(火) 23:23:00 ID:p6Dnx7A7
>>663
キチガイに触っちゃダメ。あと、せっかくあぼーんしてるのに
アンカー付けるとポップアップで一瞬キチガイレスが浮かぶから。
666音速の名無しさん:2006/07/05(水) 16:34:30 ID:Fwv5BDWt
>>665
お前が一番基地外だと気づかないキチガイ
667音速の名無しさん:2006/07/05(水) 23:29:26 ID:KKeaOuoH
2011年までBSタイヤにワンメイク決定したな

ホンダはアグリからBS情報とか見返りに貰うのかな
668音速の名無しさん:2006/07/06(木) 00:24:24 ID:3ydoqtHN
フジ眉毛特集。うざ。
669469:2006/07/08(土) 11:59:36 ID:1d4WUCSi
>>667
そうでしょ。
提供してもアグリがそんする訳でもないし。
670音速の名無しさん:2006/07/08(土) 12:09:48 ID:eTsR1/IC
>>653
これってルノーのスタッフに謝れって思ったの漏れだけかな。
671音速の名無しさん:2006/07/08(土) 16:49:59 ID:1d4WUCSi
>>667
これで無条件で18×4=72勝が加算されるわけだな。
672音速の名無しさん:2006/07/08(土) 17:25:19 ID:64TQ1JpA
>>670
つまり眉毛の心理としては

1.「負けて超悔しい!」

2.「でも腕じゃなくタイヤで負けたんだ!」

3.「今まではタイヤでも勝ってたのに!」(もっと良いタイヤくれ!)

って事だろ。自分の栄光に泥を塗ってまで認めたくなかったUSGP惨敗。
673音速の名無しさん:2006/07/08(土) 19:05:48 ID:/6oZEHXI
>>667
ミシュランヲタかアンチBSか知らないけど
活きのいい雑魚のたわごとがもう読めなくなるなんて。
いなくなったらなったで、でもやっぱりどうでもいい存在だったな
674音速の名無しさん:2006/07/08(土) 21:05:24 ID:JfDyjy7x
MIに負けて、負け犬のイメージを背負ってワンメイク
おめでとうBS
675音速の名無しさん:2006/07/08(土) 21:17:07 ID:1d4WUCSi
>>674
それは来年にならなきゃわかんねーよ。
フェラーりがルノーより遅ければタイヤのせいでは無いことになる。
なんか来年もルノーの方が速そうじゃねぇ?
676音速の名無しさん:2006/07/09(日) 01:46:18 ID:nijqqvKb
もしルノーのほうが速くてもシーズン序盤だけで
後半になると専用タイヤでフェラーリ1強になってるよ
677音速の名無しさん:2006/07/09(日) 11:44:30 ID:RgHvmA/z
タイヤの乗換えでいうと
マクもウィリアムズの結局はMIでチャンピオン取れなかったな。
678音速の名無しさん:2006/07/09(日) 20:23:17 ID:2N/Swkk9
BSもうだめぽ
679音速の名無しさん:2006/07/11(火) 19:27:03 ID:9rT/HSjZ
>>675
今年はフェラーリが追い抜くと思う。
追加予算+Bスペック投入だからな。
これでルノーが逃げたら大したもんだ。
680音速の名無しさん:2006/07/14(金) 19:56:50 ID:+mv4lKkz
次負けたら終戦。
681音速の名無しさん:2006/07/15(土) 20:50:03 ID:lfm/unP+
次負けるなよ。
682音速の名無しさん:2006/07/15(土) 21:36:36 ID:gmjuiS22
顎がこければ、ジ・エンド
683音速の名無しさん:2006/07/15(土) 22:22:43 ID:gmjuiS22
フランスGP、BS予選の調子がいいな
1位顎、2位抹茶、4位鶴、5位ラルフ
684音速の名無しさん:2006/07/15(土) 22:40:43 ID:lfm/unP+
すげー俺の言った通りになった。
BS的の聖地で復活。
685音速の名無しさん:2006/07/15(土) 23:25:48 ID:md564OBq
1位 M.シューマッハー(フェラーリ)
2位 F.マッサ(フェラーリ)
3位 F.アロンソ(ルノー)
4位 J.トゥルーリ(トヨタ)
5位 R.シューマッハー(トヨタ)

>>682
この豚、悔し紛れの微妙な捏造(たぶん皮肉のつもり)が相変わらず寒すぎ。
686音速の名無しさん:2006/07/16(日) 05:58:08 ID:pf1pKbhO
ここで負けたらやばいんじゃないのあっち。
トヨタがここまでってことは本物かもしれないな
687音速の名無しさん:2006/07/16(日) 12:00:19 ID:PdX0ojsK
ミシュランにとって一番恐ろしい結末は…
BSタイヤ装着車 地元フランスで1-2-3フィニッシュ 
表彰台独占((;゚Д゚)ガクガクブルブル
688音速の名無しさん:2006/07/16(日) 12:30:07 ID:7AGc/453
>>687
トヨタのどっちかが、アロンソに特攻してくれたら、実現できそうだな。
ラルフは日本で、自己犠牲の精神を学んでいるはずだから。。(ry
689音速の名無しさん:2006/07/16(日) 12:51:44 ID:m32d9dqT
しかしホンダはいつも身の振り方が下手すぎて頭悪すぎ。
690音速の名無しさん:2006/07/16(日) 13:48:50 ID:7szrtP3m
グリップもよくて耐久性にも優れてる、遂にAQタイヤを導入したか。
691音速の名無しさん:2006/07/16(日) 14:22:33 ID:QSZyTrEy
いやいや、まだまだ油断はできんよ。
アロンソのほうがレースペースよかったなんてこともありうる
692音速の名無しさん:2006/07/16(日) 14:44:52 ID:m32d9dqT
まあ、トヨタはライコ、フィジコ辺りにあっさり行かれるのはデフォ
としてもホームでミシュランルノーはポール獲りにきただろうし
それでも負けたんだからたぶん大丈夫だろう。
693音速の名無しさん:2006/07/16(日) 14:46:25 ID:55c9oLsq
どうせルノーはこんもり積んでるんだろ
694音速の名無しさん:2006/07/16(日) 17:23:35 ID:qvz86uWz
あんまり積みすぎても意味が無いことも多いのはミハエルが証明してるけどな
695音速の名無しさん:2006/07/16(日) 18:11:55 ID:pSj6q3J3
ホンダもBS残留しとけば良かったのに
来年は、BSに成るんだから
トヨタを見習えを
696音速の名無しさん:2006/07/16(日) 19:12:31 ID:gZjNcGPh
王子、ガンバッテー
697音速の名無しさん:2006/07/16(日) 20:11:51 ID:spiz7LzT
新しいコンパウンドになったから
残りの7戦ずっとBS優勢ですかね?

撤退するMIが終盤気合入れてくるとも思えないし。
698音速の名無しさん:2006/07/16(日) 20:14:17 ID:RiWy141I
トヨタのバスロンがMiに情報流すからすぐ追いついてくる。
それがフランスのやり方。
699音速の名無しさん:2006/07/16(日) 20:17:54 ID:gZjNcGPh
王子6位
700音速の名無しさん:2006/07/16(日) 20:24:39 ID:mOiWObus
ケン アカバの活躍はBSなくしてはありえないからね
トム カサハーラもそういってるよ
701音速の名無しさん:2006/07/16(日) 22:38:08 ID:nlYRvOT8
顎勝ったな
BS優勝おめでとう
702音速の名無しさん:2006/07/16(日) 22:58:29 ID:9Wy15dK7
ミシュランも100勝なんて言ってる矢先に
地元でBSにやられたのかwww
703音速の名無しさん:2006/07/16(日) 23:16:32 ID:8Z7DF4cf
国際映像でハミーの勇姿が見られて幸せ
704音速の名無しさん:2006/07/17(月) 00:06:20 ID:pUja8y3x
マッサがよー。
705音速の名無しさん:2006/07/17(月) 00:48:46 ID:j0xZi2+e
今回と前回のGPはBSのおかげで勝ったな
706音速の名無しさん:2006/07/17(月) 02:01:47 ID:xZ609EqS
ハミーおめ
707音速の名無しさん:2006/07/17(月) 05:09:21 ID:U4RIJSZC
あの F1で勝つと売り上げは上がるのでしょうか?
当方 初心者です。教えてください。
708音速の名無しさん:2006/07/17(月) 07:21:10 ID:j0xZi2+e
ウェーバーのタイヤバーストはいただけないな
709音速の名無しさん:2006/07/17(月) 08:55:50 ID:hqgbA7Oq
>>707
直接的な関係はありません。知名度は(特にBSのシェアが低いヨーロッパで)向上します。
ヨーロッパで一般の人の五割が、タイヤメーカーの名前を挙げてくれと言われて
ブリヂストンの名前を挙げられるようにするのが目標と聞いたような。
710音速の名無しさん:2006/07/17(月) 09:00:40 ID:U4RIJSZC
そうですか。それでは優勝は株価にとってはプラス材料ですかね..
711音速の名無しさん:2006/07/17(月) 09:26:44 ID:GClR8fgE
今回通産何勝目?
712音速の名無しさん:2006/07/17(月) 10:19:31 ID:yjUCWtqf
>>708
あのバーストはダートに乗り上げた際に吹き飛んだパーツで傷ついた
からでは?
713音速の名無しさん:2006/07/17(月) 10:26:42 ID:hqgbA7Oq
>>711
99
714音速の名無しさん:2006/07/17(月) 11:57:27 ID:d0clUZvD
>>712
ホイールが変形してタイヤを異常な高温状態にしパンクしたんだろ。
715音速の名無しさん:2006/07/18(火) 08:34:27 ID:rMfZBsn2
それはBSの責任なのか?
716音速の名無しさん:2006/07/18(火) 17:00:21 ID:73Zm5qs4
レース通してパンクしたのが一本だから構造的な問題ではない。
去年のMIなんか1レースで7、8本とかあったからな。
717音速の名無しさん:2006/07/18(火) 19:19:43 ID:eE26LALj
>>716
ウィリアムズだけ、違ったタイヤだったのか?あまりコメント見てないけど、どうかな
718音速の名無しさん:2006/07/18(火) 23:53:17 ID:e23XSFjr
タイトル争いはアロンソ対シューマッハというよりもミシュラン対ブリヂストンとなってきた感がある。
ここ2戦好調なブリヂストンの菅沼氏はガゼッタ・デロ・スポルトのインタビューの中で次のようにコメントしている。
「マニ・クールのフェラーリがソフト・コンパウンドを選択してあのような結果を
出せたということは非常に重要なんだ。
天候を考慮に入れるとリスキーでもあったけど、すべてはうまくいった。
予選ではグレーニングが少し気になったけどね。
レースではユーズド・タイヤではグレーニングの心配は少なかった。
だけどもシューマッハはタイヤにストレスをかけたときにはクーリングをしっかりとし、
オーバーヒーティングの問題を未然に防いでいたんだ。
その後ラバーが乗ったコースではフレッシュタイヤですべてがうまくいった。
ソフト・タイヤがこうした高温時にもこのようなパフォーマンスを演じれば、
同じようなコンディションが続く今後の3戦については期待できるだろね。」
719音速の名無しさん:2006/07/19(水) 00:23:08 ID:V0p8/6OS
MI勝ち逃げする確立は、80%
720音速の名無しさん:2006/07/19(水) 09:12:38 ID:3QfpK0/0
アロンソ前半戦での獲得ポイント新記録だってよ。
あの2002年の顎すら上回った。
アロンソが潰れない限り、顎が何連勝してもタイトル獲れない。
721音速の名無しさん:2006/07/19(水) 19:49:20 ID:KkHMXpkq
獲得ポイントってアロンソの手柄っつーか壊れなくて安定してるだけだろ。
722音速の名無しさん:2006/07/19(水) 19:53:25 ID:V0p8/6OS
>>721
ヒント:不二子
723音速の名無しさん:2006/07/19(水) 20:14:25 ID:KkHMXpkq
腕っつーかドライバーごとのメカの技量もあるし、ブリアトーレのヤヲもある。
そうでなければいきなフィジケラがアロンソより速くなったりする説明がつかない。
フィジコは常にアメリカの時のアロンソみたいな状態にあると考えて良い。
724音速の名無しさん:2006/07/19(水) 23:41:22 ID:V0p8/6OS
今回のオフランスGP
予選重視でソフトタイヤを選んだフェラ
レースの安定性でハードを選んだルノー
今回のレースは、この選択につきる
725音速の名無しさん:2006/07/19(水) 23:53:47 ID:KkHMXpkq
単なる選択ミスって事?違うけど?レースでは予想より暑くなって、
予選後にアロンソも言ってたようにロングディスタンスではBS不利だと
思われていた。だがBSはソフトで路面温度50度を超える状況でも全く
競争力を失わなかった。これじゃミシュランはどうやっても勝てない。
そもそもソフトを選ばなかったのは持たないという計算だっただろうしな。
選ばなかったのではなく選べなかったのだ。
726音速の名無しさん:2006/07/20(木) 00:27:28 ID:M/xxhND2
ソフトを選んだ禿ビルヌーブは、ソフトがベストだったと言ってたように、眉毛もソフトを選択すべきだった
ソフトを選んでもBSみたいにバーストはしなかっただろう
727音速の名無しさん:2006/07/20(木) 01:08:24 ID:Rwpp14R8
そのベストなソフトを履いた禿ニューブが予選でダメなばかりか決勝でも
トロロッソにすら負けて11位っていうのは何かの冗談かw 
スーパー凄いね、ミシュランソフトw つーか、BSみたいにバーストしなか
った「だろう」ってバーストキングのミシュランがバーストしないだろうって
言われても絵に描いた餅なんだけどw 君アクシデントパンクチャーも理解
出来ないよね。1レースで何本もバーストするような事態と違うのよ。
ミシュランとかいうメーカーのタイヤみたいにねw
つーか、何だって言えるよね、「だろう、だろう」じゃw まあ、結局厨まで
デュパ爺クォリティーかw

君、もうF1見るのやめたら?w
728音速の名無しさん:2006/07/20(木) 02:58:55 ID:IBqRiky7
まぁ落ち着けや。
729音速の名無しさん:2006/07/20(木) 03:24:44 ID:Rwpp14R8
論破されると必死だとか落ち着けとか言い出すのは良くないねw
だったら最初から物が解ったフリするなって話だからな。
「落ち着け」or「必死だな。」って要は「俺は実力を出し切ってないから
負けたんだ」っていう言い訳だろ。痛々しいから素直に「ド素人です。
偉そうに糞理論振りかざしてすみませんでした」って書けよw
730音速の名無しさん:2006/07/20(木) 05:56:17 ID:mxfVS7Xn
浜島裕英の2006年 F1中盤報告
ttp://ms.bridgestone.co.jp/hp/bsms_menu04?aurl=bsms_contents?coid=1243

どうやらタイヤを去年から大幅に変えたので、データが不足しタイヤ選択を
誤ったことが結果が安定しなかった原因のようだ。
データが蓄積されて、攻めたソフトを投入できるようになったことが勝因の
ようだ。
731音速の名無しさん:2006/07/20(木) 08:44:54 ID:HlbkkuZJ
お前ら ファンなら株買えよw 乗り遅れるなよ。
732音速の名無しさん:2006/07/20(木) 09:05:29 ID:atwPhxqu
特別買い気配と聞いて、山本スレから来ますた。記念下記子 & 株主オメ
733音速の名無しさん:2006/07/20(木) 18:56:32 ID:t83tIG8G
まあ、今のMI使用のチームは、来年は完全に不利なんだけど。
BSは、2種類のタイヤで行くらしいね。
こりゃ、マク・ルノーヤバイね。

http://forum.nifty.com/fmotor/f1/index.htm


それならクロムにでも頼めと言いたい。
734音速の名無しさん:2006/07/20(木) 19:20:18 ID:M/xxhND2
>>727
去年の最終戦でバーストしてたのはBS
バーストする間隔はBSの方が短い
735音速の名無しさん:2006/07/20(木) 21:43:23 ID:M/xxhND2
>727
バカのきさまに
ヒント:ハードタイヤで2位眉毛
736音速の名無しさん:2006/07/21(金) 09:07:55 ID:3bVwJ/uJ
>733
今頃になって騒ぐなよMIユーザーは ほんとにアホだな
でもロス茶が言ってたように来期は今期のような高価なタイヤは使わないだろうから
今期のデータは使えないんじゃないの?
だからそんなにアドバンテージは無いと思うけど

来期はインディ用だったかのタイヤみたいにソフトかハードか分かるように
タイヤに色をつけてほしいね
737音速の名無しさん:2006/07/22(土) 01:25:07 ID:pMF6twmE
ルノー終わったな。ついでに眉毛のメッキも剥がれそうだ。
http://forum.nifty.com/fmotor/f1/index.htm
738音速の名無しさん:2006/07/22(土) 01:26:07 ID:pMF6twmE
739音速の名無しさん:2006/07/22(土) 09:58:35 ID:w4B5ovSj
>>738
つーかフェラーリも使用しているからどっちもどっち
だがそうなるとタイヤの意味合いが大きくなる事は確実
次のGPでそれがハッキリするかもな
740音速の名無しさん:2006/07/22(土) 12:25:17 ID:IJLrFDSy
>フェラーリも使用しているから

また妄想か…。
741音速の名無しさん:2006/07/22(土) 22:04:36 ID:mujk1Sjg
>>740
ロクに調べず妄想とか言って知ったかぶりをしてるのも恥ずかしいと思うが

ttp://www.f1racing.net/ja/news.php?newsID=124945
742音速の名無しさん:2006/07/22(土) 22:58:42 ID:y0fjjf9u
今年はMIの勝ち逃げで終わり
743音速の名無しさん:2006/07/22(土) 23:05:07 ID:GweiJo2O
んっじゃ、もう一個妄想を・・

 これ(>>738)って、ヲタが、CARTのポップオフバブル規制とかGT選手権のレギュレーション
 とかに、介入した時と似ているのだが・・・

ついに、巨人が動いたか。
744音速の名無しさん:2006/07/22(土) 23:46:55 ID:IJLrFDSy
>>741
メディアにより、通達を受けたのはルノーだけ、というものと、
目下チャンピオンシップ争いをしているルノー&フェラーリの
両チームに対して出された、という2説がある。
http://forum.nifty.com/fmotor/f1/news/2006/060721_06.htm
745音速の名無しさん:2006/07/23(日) 01:16:19 ID:xw9PTjIP
まあ、F1Racing.jpを信じる奴はド素人ってのは事実だな。
746音速の名無しさん:2006/07/28(金) 21:49:52 ID:1Aqr24UQ
急上昇するぞ。。。。。。。。
747音速の名無しさん:2006/07/28(金) 21:58:36 ID:1Aqr24UQ
ドイチェGP
BSタイヤが良さそうですね。
748音速の名無しさん:2006/07/28(金) 22:55:19 ID:yu3eVP+N
>746  だな 買い時だ!
749音速の名無しさん:2006/07/30(日) 00:28:03 ID:Fp3Z4fGL
やっぱルノーの方が痛かったようだな。
750音速の名無しさん:2006/07/30(日) 03:09:03 ID:Fp3Z4fGL
結局眉毛の実力なんてダンパーのお陰だったと。
751音速の名無しさん:2006/07/30(日) 08:57:50 ID:ILw8PJvh
このままMI沈んだまま撤退だったら印象悪すぎだな。
BSにぶちのめされて泣いて撤退ってかんじで。。
752音速の名無しさん:2006/07/30(日) 11:48:39 ID:xzxbQOON
今週もBS最強だな。
753音速の名無しさん:2006/07/30(日) 13:12:55 ID:Fp3Z4fGL
マクに超ソフト履かせて印象だけは良くするって事か。
754音速の名無しさん:2006/07/30(日) 19:51:09 ID:Imw/Bj7u
>>751
MI勝ち逃げしてその逆になるよ
755音速の名無しさん:2006/07/30(日) 21:22:53 ID:rzNsbRla
まあ最終的にルノーが逃げるだろう。ただデータが少ないBSが
ガンガンMIを追い上げた数シーズンという印象だけが残った。
756音速の名無しさん:2006/07/30(日) 21:36:18 ID:G+L+qSuM
ルノーがオワッタから、MIも終了しました。
BSに負けて撤退だね。。。。。。。。
757音速の名無しさん:2006/07/30(日) 22:36:11 ID:Imw/Bj7u
顎勝ったな
BS、百姓おめでとう
758音速の名無しさん:2006/07/31(月) 00:24:16 ID:F0h5Tszw
しかし雨のレースしばらく見てないな。
759音速の名無しさん:2006/07/31(月) 00:34:30 ID:6G2FBc2I
今日はBS祭りだな
8耐はンダワークス抑えてプライベーターで表彰台独占、
F1はBSフェラーリ圧勝
760音速の名無しさん:2006/07/31(月) 10:05:17 ID:CIA7Ex2u
>>754>>755
今後のルノーに前半戦のような勝ち方はできないと思う。
いくらBSが性能を上げてきたと言っても今回のようにゴール時点で
顎に20秒以上も差をつけられたのはマスダンパーの件がモロに
影響しているからだろう。
761音速の名無しさん:2006/07/31(月) 12:02:43 ID:j2KwQUhw
涼しくなったらMI復活するんじゃないか?
762音速の名無しさん:2006/07/31(月) 12:08:07 ID:crU3txI/
763音速の名無しさん:2006/07/31(月) 17:39:17 ID:TEsuWMqW
今回は、MI自身も負けを認めた発言してるね。
誰が見てもBSの大勝だもんな。
下手な言い訳なんて出来ないよな。
764音速の名無しさん:2006/07/31(月) 19:21:53 ID:Lwk4FqGx
この勝利でMIの勝ち逃げ阻止の可能性が出てきた
765音速の名無しさん:2006/07/31(月) 21:25:26 ID:6G2FBc2I
>762 うわっ 嬉しそうw
でもTシャツは地味だな
もっとカッコイイの作って販売してくれればいいのに
766音速の名無しさん:2006/08/01(火) 01:55:45 ID:Xn7AgVOS
>>762
はみちんしたの?
767音速の名無しさん:2006/08/01(火) 11:04:07 ID:eFeR9mPO
今後2戦は、安泰だと思ってるが。
テスト禁止期間で路上テスト出来ないから修正が難しいでしょ。
768音速の名無しさん:2006/08/01(火) 12:07:56 ID:pSRHMbIG
MI 100勝
BS 100勝

残り6戦でどっちがどれだけ勝てるか?
個人的には BS4勝、MI2勝 ってところかな
769音速の名無しさん:2006/08/01(火) 19:37:04 ID:MtITUyOs
最低でも18戦10勝しないとだめだ
770音速の名無しさん:2006/08/01(火) 22:29:31 ID:NRNizOuK
test
771音速の名無しさん:2006/08/02(水) 13:15:35 ID:dmQUF2ZO
おいおい、マスダンパー、ハンガリーで使用可らしいぞ。
772音速の名無しさん:2006/08/02(水) 13:40:23 ID:6FkEYpSR
ブリアトーレ、ミシュランを糾弾

ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=f1&a=20060802-00000002-fliv-spo
773音速の名無しさん:2006/08/03(木) 03:27:14 ID:x5etICUd
ミシュランがインチキ始める5秒前。
774音速の名無しさん:2006/08/03(木) 20:15:56 ID:uFnXqv+m
>>772の記事内容見ると鰤はとんでもない事をやっちゃったな。

「痛んだタイヤをピットの後ろに並べさせてメディアを含めた衆人の目の前にさらけ出したのだという」

次戦でマスダンパーを使用し、レース後のタイヤ表面を撮影されて比較され
マスダンパー使用のタイヤの方が綺麗だったらFIAの言っている
「空力に影響する可動システムの効果」を裏付ける事になるのに…
775音速の名無しさん:2006/08/03(木) 20:25:22 ID:4kL1we1C
ブリジストンと紛らわしいからブリアトーレを鰤と書くな。
776音速の名無しさん:2006/08/03(木) 20:29:15 ID:SnBCzw/y
ブリジストンを橋と書けw
777音速の名無しさん:2006/08/03(木) 20:33:30 ID:YG5cL7//
>>776
死ね
778音速の名無しさん:2006/08/03(木) 20:50:59 ID:OzftmeLL
橋石と書くのが正確だと思うよ。
779音速の名無しさん:2006/08/03(木) 20:57:05 ID:KpMUK9uC
昔話だが
かってはBSブランドで売らずGYブランドで売ってた時期もあった
780音速の名無しさん:2006/08/03(木) 21:59:31 ID:qYmPj87c
今週は雨で気温も路面温度も低いからダメかもわからんね。
781音速の名無しさん:2006/08/03(木) 22:26:23 ID:SnBCzw/y
レインのBSあなくなったのか?
782音速の名無しさん:2006/08/03(木) 22:33:03 ID:XpK+MyCR
>>780
それ以前にマスダンパー使用可だからダメだろ。
783音速の名無しさん:2006/08/04(金) 03:16:55 ID:VpuQhuZ/
>>780
楽しみだな。つまらないコースだから降ったり晴れたりは大歓迎
784音速の名無しさん:2006/08/04(金) 07:24:50 ID:53Ni4SV/
>>776
ブリヂストンと書け
785音速の名無しさん:2006/08/04(金) 07:28:02 ID:qfb7ZA1N
あれ??
晴れになってるね。

http://weather.yahoo.co.jp/weather/world/hangari.html
786音速の名無しさん:2006/08/05(土) 01:02:25 ID:Em9AUn++
すがちゃん、がんばってー
787音速の名無しさん:2006/08/05(土) 11:03:08 ID:vv//VTxk
ルノー調子良かったけど眉毛ペナルティ受けそうだから、顎また勝ちそうだな
788音速の名無しさん:2006/08/05(土) 12:07:36 ID:CsCFadZu
ペナルティー?
789音速の名無しさん:2006/08/05(土) 13:04:07 ID:4UOO4dcz
だめだ…
最近BSの浜島さんとドランクドラゴンの塚地が同じに見える…
疲れているのかな…
790音速の名無しさん:2006/08/05(土) 18:09:27 ID:D5gl+1xU
一ヶ月間でこの好評ぶり。
タイヤ戦争ってマジ熾烈だな。
791音速の名無しさん:2006/08/05(土) 18:44:28 ID:LeRdQjhp
テスト禁止があるから、少なくともハンガリートルコはフェラーリに有利だろう
792音速の名無しさん:2006/08/05(土) 22:27:07 ID:vv//VTxk
顎もペナルティだから、BS負けそうだな
793音速の名無しさん:2006/08/05(土) 23:21:19 ID:CsCFadZu
普通に考えたらライコだろうな。賭けるならライコ。
794音速の名無しさん:2006/08/05(土) 23:54:55 ID:vv//VTxk
BS好きなら予選2位の抹茶応援しないと、だめじゃん
795音速の名無しさん:2006/08/06(日) 01:46:01 ID:4Zv7Vwpz
あんなヘタレにライコネン倒すなんて出来る訳ないだろ。
796音速の名無しさん:2006/08/06(日) 09:44:03 ID:wvNT3z6K
BSタイヤがあるじゃないか?
797音速の名無しさん:2006/08/06(日) 11:07:10 ID:gIXfQiPm
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_|  ▼ ▼ |_/   
   \  皿 /     なんなら雨降らそうか?
  (⌒`::::  ⌒ヽ
   ヽ:::: ~~⌒γ⌒)
    ヽー―'^ー-'
     〉    │
     マモノ
798音速の名無しさん:2006/08/06(日) 11:07:46 ID:wvNT3z6K
ライコネン、燃料積んでるらしいね
圧勝するかも・・・?
799音速の名無しさん:2006/08/06(日) 11:09:32 ID:qFznt5Wr
燃料積んでないと走らないからな
800音速の名無しさん:2006/08/06(日) 13:39:09 ID:Pdv8Ykxz
顎がオーバーテイクをしたとされる赤旗の原因は、バトンのホンダエンジンのブロー
MIの陰謀だ!
801音速の名無しさん:2006/08/06(日) 13:45:03 ID:4Zv7Vwpz
ホンダエンジンのブローなんて日本上茶飯事だろ。
802音速の名無しさん:2006/08/06(日) 19:25:58 ID:Mlc7aoty
>>797
>なんなら雨降らそうか?




                 









おいおいマジで降ってきたぞwwwwwwww
803音速の名無しさん:2006/08/06(日) 19:29:29 ID:4Zv7Vwpz

 チ ョ イ 濡 れ じ ゃ 逆 効 果 。
804音速の名無しさん:2006/08/06(日) 19:31:27 ID:6skifGe2
雨、雨ふれふれ、もっとふれ〜♪
805音速の名無しさん:2006/08/06(日) 21:10:31 ID:rECnHboP
結局ライコネン勝ったな。
806音速の名無しさん:2006/08/06(日) 21:11:57 ID:aLBZP5Jo
BSダメポ orz
807音速の名無しさん:2006/08/06(日) 21:37:35 ID:rECnHboP
BSがどうこうっつーか、全体的に運がなかったな。気温から何から。
808音速の名無しさん:2006/08/06(日) 21:41:17 ID:Pdv8Ykxz
BSのレインは超クソだな
809音速の名無しさん:2006/08/06(日) 21:47:19 ID:GjOHlW00
チャンピオンシップもほぼ決まりました
今年のハンガリーは後々まで語り継がれるでしょう
810音速の名無しさん:2006/08/06(日) 21:48:23 ID:rECnHboP
CS入ってないやつ、今日見なくていいと思うぞ。
811音速の名無しさん:2006/08/06(日) 21:52:34 ID:rECnHboP
今のベタベタソフトなコンパウンドだと強かった頃のBSレインのコンパウンドとは
全く違う物になってしまっていたという事だな。
812音速の名無しさん:2006/08/06(日) 21:58:01 ID:rECnHboP
:M.シューマッハの各予選タイム2秒加算ペナルティの原因となった
赤旗提示時の追い越しはアロンソが必要以上にスローダウンし、
推定時速 20〜30km/hで走っているところをシューマッハはアロンソが
トラブルでスロー走行していたと勘違いして追い抜いたために出された
ペナルティだった。
http://www.youtube.com/watch?v=KzFD_aEVeAY
813音速の名無しさん:2006/08/06(日) 22:31:20 ID:IsjXj99p
おいおいおい!BS&顎の逆襲鳥肌もんだぞw
814音速の名無しさん:2006/08/06(日) 22:57:47 ID:Pdv8Ykxz
BSの糞タイヤのおかげでアホンダ優勝
815音速の名無しさん:2006/08/06(日) 22:59:34 ID:IsjXj99p
最後の最後でタイヤがもたず…BSやっぱダメだ

顎と眉仲良くポイント無しかwww
816音速の名無しさん:2006/08/06(日) 23:00:53 ID:Pdv8Ykxz
1位〜6位までMI勢
BS、レインタイヤ超糞
817音速の名無しさん:2006/08/06(日) 23:17:41 ID:0Lahweti
夏休み返上して働いてね
818音速の名無しさん:2006/08/06(日) 23:36:02 ID:rECnHboP
このレースって一体何だったの?ノーコンテストでいいじゃん。
819音速の名無しさん:2006/08/06(日) 23:42:45 ID:F319tL7f
ハミー又旅にでるのかな・・・
820音速の名無しさん:2006/08/07(月) 00:07:14 ID:wjkKacY8
相変わらず中途半端な路面は遅いんだBS・・・・・・
821音速の名無しさん:2006/08/07(月) 00:07:48 ID:AQjTx7sc
さすがデジタイヤ!
822音速の名無しさん:2006/08/07(月) 00:07:56 ID:PArfPmIp
おかしいんだよな 今回のBSレインは
あれ位の雨量でグリップしないのは
ハンガリーだし、雨なんて絶対降らないしって感じか
どれくらい前に作ったタイヤなのか聞きたいね
だいぶ前のタイヤでゴムが硬かった みたいな
823音速の名無しさん:2006/08/07(月) 00:12:41 ID:q8RQbD+u
前に弱かった乾きかけのような感じでは速かったけど、
普通のウェットはボロボロだったな。
去年から変わってないって言ってたします。
824音速の名無しさん:2006/08/07(月) 00:13:20 ID:qqKQ3eUK
逆だろ。最近のタイヤ戦争でコンパウンドはピットの路面がベタベタする
くらいキャラメルタイヤ化してた訳で、今までのノウハウからは全く関係
ないコンパウンドなんだろ。何にしても、どんな状況でも完璧に相手を
打ち負かすなんて無理。MIが強い時は雨でBSが強い、逆なら逆。
後半の逆襲もあったし、それぐらいで許してやろうや。
825音速の名無しさん:2006/08/07(月) 00:17:08 ID:sDZn20DQ
今年はドライタイヤの方は構造が変わってしまっているからね。
そっちに力が入って、レインの方は進歩が止まったままだったか。
ミシュランのレインの方は大きく進歩したようだから、そこは負けを認めねばならんだろう。
次はレインタイヤの方の構造も変えてくるかな?
826音速の名無しさん:2006/08/07(月) 00:20:25 ID:wjkKacY8
ヘビーレインなら弱くないよBS
827音速の名無しさん:2006/08/07(月) 00:23:04 ID:sDZn20DQ
しかし、今回の BS はドライパッチが画面上でハッキリ見える、
というかレコードラインがハッキリ乾いたと判るくらいになるまで調子が出なかった。
レインタイヤとしては異常じゃねえか?
828音速の名無しさん:2006/08/07(月) 00:23:58 ID:qqKQ3eUK
しかし見れば見るほどMIのウエット、BSのとトレッドパターン一緒だな。
MIの学ぶ力w
829音速の名無しさん:2006/08/07(月) 00:24:57 ID:sDZn20DQ
そうなるとやっぱり MI の薄さが効くのかなー?
830音速の名無しさん:2006/08/07(月) 00:27:15 ID:yKMr/yK+
MIタイヤは、よくレインタイヤのテストしてたもんな〜
それに比べBSはあんまりしてなかった
このツケが今日の結果
831音速の名無しさん:2006/08/07(月) 00:27:39 ID:s+uffVEh
>>828
MIのヘビーウェットタイヤは独特だよ
832音速の名無しさん:2006/08/07(月) 00:30:49 ID:sDZn20DQ
ドライの場合、MI と BS の違いは厚みだよな、特にサイドウォールの。
MI は極薄。BS は去年までガチガチだったが今年はかなり柔らかくしてきた。

レインタイヤにはまだ適用してないんだろうな。
もちろんレインタイヤにはレインタイヤ向きの構造が有るだろうが、
MI は薄め薄めっていうのは変わらないようだし。
833音速の名無しさん:2006/08/07(月) 00:34:30 ID:XrNQCSUo
まぁまぁ、1レース落としただけよ。
BSはまたやってくれるさ。
834音速の名無しさん:2006/08/07(月) 00:49:25 ID:PArfPmIp
何年か前のミシュランが雨なんて降らないだろうと
だいぶ前に作ったレインタイヤを持ち込んで大敗した時があった
今回のBS見てその時の事を思い出したよ
一昨年のスパであれだけの雨でもインターミディエイトで
ミシュランのハード並に走ったのに
今回の雨でまったくダメとは何故? 意味わかんないな
835音速の名無しさん:2006/08/07(月) 00:57:10 ID:XrNQCSUo
ちょい濡れでシューマッハが速かったしな。
836音速の名無しさん:2006/08/07(月) 01:05:22 ID:qqKQ3eUK
>>835
数年前の常識なんて全く通用しない世界だから。
837音速の名無しさん:2006/08/07(月) 01:05:48 ID:qqKQ3eUK
間違った。
>>834
838音速の名無しさん:2006/08/07(月) 01:34:08 ID:2OuJwRBf
おいおい、雨では圧倒的に強かったんじゃなかったの?
逆転されてんじゃねーか、なにやってんだよいったい。
839音速の名無しさん:2006/08/07(月) 01:42:04 ID:qqKQ3eUK
>>838
過去ログ全部読んでから何か言え。
840音速の名無しさん:2006/08/07(月) 01:42:42 ID:pkAL9Oz3
ヤフオクで中古のスタッドレスタイヤ買うもんじゃないな
すべりまくりで怖かったお、浜島タン
841音速の名無しさん:2006/08/07(月) 01:46:22 ID:kofCG/TZ
溝がなくなってスリックになっててワロタ
これってミシュランもやってたよな昔
842音速の名無しさん:2006/08/07(月) 01:48:18 ID:yKMr/yK+
>>838
雨で強かったのは数年前
去年からMIタイヤの方が上
BSはウットテストほとんどしてなかったから劣るのもしょうがない
これからテスト出来ないし、ウットレースになったらまた負けるぞ
843音速の名無しさん:2006/08/07(月) 01:53:06 ID:bw+YZ+Ko
ブランドって怖いね
たった一度の雨でBSブランド崩壊
844音速の名無しさん:2006/08/07(月) 01:59:27 ID:2tYIUNVC
>>841
あった、あった
走ってすぐに溝が無くなってスリックになるマジカルタイヤだろ
845音速の名無しさん:2006/08/07(月) 02:11:01 ID:vUDN85AM
レイン状態ではミシュランに完全においてかれていたけど。
シューマッハのタイヤよく持ったな、バーストするかと思ってた。
846音速の名無しさん:2006/08/07(月) 02:21:31 ID:l2qmzppF
>>842
MIが上って事はない。「ウットテスト」とか言ってるしコイツMI馬鹿?
847音速の名無しさん:2006/08/07(月) 02:27:39 ID:yKMr/yK+
>>846
ヒント:レース内容と結果
848音速の名無しさん:2006/08/07(月) 02:27:58 ID:Bb4t5Utp
>>827
乾く1,2歩手前で発揮するように開発してたのかもしれんね。
しかし、その状況でもMIより少し速いって程度だったけど・・・
849音速の名無しさん:2006/08/07(月) 02:29:17 ID:7CNt5ZMu
ウェットタイヤであれだけドライ路面を走れるのは異常
耐久性とパフォーマンスのバランスがおかしい
あきらかにブリジストンの設計ミス
850音速の名無しさん:2006/08/07(月) 02:29:40 ID:l2qmzppF
>>847
いいから逃げずに具体的に言えよw
851音速の名無しさん:2006/08/07(月) 02:38:52 ID:l2qmzppF
>>849
タイヤ無交換っていうF1の歴史上際立ってイレギュラーなMIレギュ上で
空力に走るしかないのに足回りの専門家である、アルド・コスタが作った
フェラの失敗作で勝つしかない状況下でどうやってタイヤを公平に比べる
んですか?

>>848-849
まあ数年前と今とではコンパウンドが全く別モノな訳で
今までのデータが全く使えないんだからテストもなしで
勝てるはずがない。
852音速の名無しさん:2006/08/07(月) 02:43:34 ID:Bb4t5Utp
>>851
テスト無しなわけないじゃん
853音速の名無しさん:2006/08/07(月) 02:58:00 ID:l2qmzppF
>>852
BSはコース上のウエットテストはほとんどしてないはずだが。
「一回もしてないはずないだろ」とかいう子供じみた話?
854音速の名無しさん:2006/08/07(月) 02:58:35 ID:yKMr/yK+
というわけで、今年はMIの勝ち逃げっていうことでお開きにしましょう
855音速の名無しさん:2006/08/07(月) 03:04:20 ID:Bb4t5Utp
>>853
「子供じみた話」として自分の書いたことを誤魔化すつもりか。
じゃ、テストもなしで、てのは嘘なんですね。
856音速の名無しさん:2006/08/07(月) 07:04:53 ID:Hpc4FohM
ウェットはハードすぎたと菅沼が言っているぞ
857音速の名無しさん:2006/08/07(月) 09:21:31 ID:p+RzAWhw
ブリヂストンはチョイ濡れで痛い目に遭わされてたからそればっかり開発して
ウェットはおざなりにしてたんじゃない?これはBSの怠慢にほかならない。
858音速の名無しさん:2006/08/07(月) 11:48:02 ID:G292+tum
今年はドライばっかり開発してて余裕が無かったんだろうな。
去年ドライでやられたから。
859音速の名無しさん:2006/08/07(月) 11:50:57 ID:B3D8vBWW
>>857
ここ2・3年決勝はちょい濡れのレースばかりで
苦労してたから、そっちの対策に気をとられたかな?
860音速の名無しさん:2006/08/07(月) 13:09:36 ID:uPRPGewc
雨ならBS強しとばかり思っていたから昨日のレースはびっくりしたよ
つるんつるんじゃん、駄目じゃんBS
MIに勝てるの今年だけなんだから頑張ってよハミーったらハミー
861音速の名無しさん:2006/08/07(月) 18:45:25 ID:XZJC8t3/
今年MIに勝たないとカスじゃん

もうちょっとがんばれや
862音速の名無しさん:2006/08/07(月) 18:47:12 ID:yKMr/yK+
ここ数年、MIはいつもテスト最終日に路面を濡らしてレインタイヤのテストをよくしてたけど、BSはほとんどしてなかった
ドライでMIに追いつくため、レインタイヤの開発を怠っていた結果が昨日だと思う
863音速の名無しさん:2006/08/07(月) 23:51:49 ID:MPkLcw4j
>菅沼寿夫/ブリヂストン・モータースポーツ・テクニカル・マネジャー:
>「今日は難しいレースだった。我々のスタンダードウエットタイヤはこのコースには若干硬すぎたようで、そのためレース序盤はブリヂストン装着ドライバーたちにとってやや不利な展開となった。
>しかし路面が乾き始めるとペースが速くなり・・・、

だと。
ふざけるなブリ痔ストン!
乾いてから早くなるウエットタイヤってなんだよ!

あいつら
ドライタイヤに溝切っただけのやつを入れただけだろ

序盤で1周3秒以上も差をつけられているのに
なに寝言ほざいてんだよ

シューに土下座して謝れよ!
864音速の名無しさん:2006/08/08(火) 02:34:44 ID:QItADOf3
>>862
へぇ そうなんだ
MIも数年前にコテンパンにやられてた借りを返したかったんだろうなぁ
それにひきかえBSって・・・

865音速の名無しさん:2006/08/08(火) 06:26:21 ID:cmsTkje7
>>863
スタンダードウエットタイヤで、乾いてからはやくなるタイヤって笑えるね
普通に濡れてる状況で威力を発揮して欲しいものだ
866音速の名無しさん:2006/08/08(火) 11:14:35 ID:iU1lz6L1
数年前まではチョイ濡れだとBSのレインタイヤ遅くて
苦労したのに
最近は逆になったのか。
867音速の名無しさん:2006/08/08(火) 11:50:17 ID:Vksot7iG
路面温度が低すぎたんじゃね?
868音速の名無しさん:2006/08/08(火) 16:42:43 ID:clksyjNu
>>867
そういう事。実はウエットもドライもない。路面温度が高ければ
速かったはず。
869音速の名無しさん:2006/08/08(火) 18:50:48 ID:wNngBtOv
おいおい 雨が降るってことは、空は曇ってるんだから
必然的に路面温度は下がるのが当たり前だろ?
「路面温度が低かったから」は言い訳にならないぞ

870音速の名無しさん:2006/08/08(火) 20:26:13 ID:clksyjNu
熱が入りにくいってのは言い訳になるのか?歴とした弱点だろ。
871音速の名無しさん:2006/08/08(火) 21:34:44 ID:3JsFnisn
>>869
もともと想定の気温ってのがあるだろ

>>870
もっと気温高い時に雨降ってどうなるかはわからないだろ対MIで

すぐネガティブに言うやついるからな
こうなると篠原みたいにタイヤがしょぼいから勝てませんしか言えなくなる。

まぁ、気温だけであれだけMIに差をつけられるとは思えないけどな。
872音速の名無しさん:2006/08/09(水) 00:16:59 ID:vZcK+cJK
>>871
取りあえず意見をまとめろw
しっちゃかめっちゃかだぞ。
873音速の名無しさん:2006/08/09(水) 00:35:34 ID:OKjrq5i5
近年雨絡みが少ないしスパがないことを考えたら
レインに肩入れしてもあんまり得しないんじゃ?
874音速の名無しさん:2006/08/09(水) 00:52:46 ID:vZcK+cJK
菅原が予想外の低温のせいだって言ってるんだから
「いや、それは違う。俺は気温だけとは思わない」っていう
素人の意見を信じる理由は何もないわな。
875音速の名無しさん:2006/08/09(水) 01:00:09 ID:H9v4Q0VE
単純な人いるな・・・・
876音速の名無しさん:2006/08/09(水) 01:26:18 ID:3j+7N8BW
当日のコンディションがBSが想定した気温だったらMIはどうなってたんだ
877音速の名無しさん:2006/08/09(水) 02:09:23 ID:vZcK+cJK
>>875
誰がどう単純なの?そうやって有耶無耶な捨てぜりふで
誤魔化せるスレじゃないんでね。粘着揃いだから。
878音速の名無しさん:2006/08/09(水) 02:12:14 ID:H9v4Q0VE
おまいのことだよ。>>874
BSの菅沼が自社の製品が劣っていたのは低温のせいといえばそれ鵜呑みにして終わりなんだろ。

879音速の名無しさん:2006/08/09(水) 02:23:19 ID:vZcK+cJK
>>878
あのねw 敗因を推測するオフィシャルコメントに鵜呑みもクソもないだろうがw
イチローが無安打の時「体調悪くて…」って言った事に対して「いや違う!」って
主張する素人の意見を信じる馬鹿がどこにいるんだよ?w わかる?w
880音速の名無しさん:2006/08/09(水) 02:31:17 ID:H9v4Q0VE
イチローとタイヤ戦争を一緒に語るとは思わなかった。お笑いだ。
オフィシャルコメンだけじゃ真偽がわからないことを憶測含めてあーだこー言うのが面白いのに
オフィシャルコメントではこー言ってると力説されてもあっそってだけでそれ以上なんとも言えないけど。
イチロー以外の人間が、今日のイチローは体調が良いけど相手ピッチャーが素晴らしいと言うのとわけが違う。
881音速の名無しさん:2006/08/09(水) 02:38:00 ID:vZcK+cJK
↑馬鹿が理屈捏ねると詭弁になるという好例ですw
日本語も怪しくなってきてるしw

お前は当事者から出ている低温っていう要素を無視しようとしただろ?
「そう思えない」とかのたまわってw まあ、思想の自由だから勝手に
思ってろよ。ただ素人の妄想に全く価値はないw
根拠すら全く示していないからだw
882音速の名無しさん:2006/08/09(水) 02:40:16 ID:H9v4Q0VE
>>881

>お前は当事者から出ている低温っていう要素を無視しようとしただろ?

いいえ一度も。どこでそのようにのたまわったと言うのですか?
示せるものなら示してもらいましょうか。
都合が悪くなると嘘まで書きだしたか。
883音速の名無しさん:2006/08/09(水) 02:42:36 ID:vZcK+cJK
大体、「低温なら言い訳になる」っていう発想はどっからくるだろうなw
今更研究され尽くしたトレッドパターンなんかで大きな差はつかない
と予測されるから構造とコンパウンドだろ。低温に弱いってのは今出て
きた話じゃなく昔からBSの弱点だったわけで、無根拠に信じてるどっかの
妄想君の頭の中とは次元が違う話だ。まあ、恐らくそいう知識すら皆無
なんだろうがw
884音速の名無しさん:2006/08/09(水) 02:44:40 ID:vZcK+cJK
>>882
>>871
>まぁ、気温だけであれだけMIに差をつけられるとは思えないけどな。

>いいえ一度も。どこでそのようにのたまわったと言うのですか?

お前、もう泣きながら寝ろよw これ以上ダメージ受けたら寝れなくなるぞ?w
885音速の名無しさん:2006/08/09(水) 02:49:18 ID:H9v4Q0VE
>>884
「気温だけで」と記述してますから低温っていう要素を無視していないことは容易にわかるはずですが・・・
日本語が理解できていないお馬鹿はどちらでしょうね?


申し訳ないが>>883の記述は本当に意味がわからない。
人が書いてもいないことを嘘までついて書いたと言い張る癖があるのはよくわかったが。
BSが低温に「昔から」弱いなんて初耳だし。
886音速の名無しさん:2006/08/09(水) 07:21:31 ID:Rm+G8PM6
ID:vZcK+cJKは基地外だな
887音速の名無しさん:2006/08/09(水) 08:16:30 ID:ikZkLmg0
つかどうでもいい。
888音速の名無しさん:2006/08/09(水) 10:50:50 ID:vZcK+cJK
>>886-887
ID変えちゃったからもう ID:H9v4Q0VEには会えないんだねw
自演するなら典型は避けろよw

1「○○は基地害」(負けて悔しくて悔しくて言いたかったが言えなかった言葉)

2「いい加減にしろ or どうでもいい」(相手の反撃意欲を削ごうとする)

どっちにしろ ID:H9v4Q0VEは頭の悪さ丸出しで知識も全くない雑魚w
889音速の名無しさん:2006/08/09(水) 12:31:37 ID:H9v4Q0VE
IDデスト
890音速の名無しさん:2006/08/09(水) 12:34:10 ID:H9v4Q0VE
>>888
反論できくなると単純な罵倒しか書けなくなりましたか。。。
残念。
891音速の名無しさん:2006/08/09(水) 16:09:15 ID:vC91H+nq
>>883
いつから見始めてるのかしらないけど昔はあんたの主張の真逆だったんだよね
からかわれるのも仕方ないよw
自演じゃなくみんなそう思ってると思うぞ
892音速の名無しさん:2006/08/09(水) 21:52:30 ID:vZcK+cJK
>>889-891
お前まだやってたの?ったく、しょうがねえやつだなw

「IDデスト」「反論できくなると」
893音速の名無しさん:2006/08/09(水) 21:54:22 ID:vZcK+cJK
このスレって伝統的にクソ真面目な親父が論破されて荒らしと化すっていう
パターンで成り立ってるなw
894音速の名無しさん:2006/08/09(水) 22:03:29 ID:QwavlKtu
>>891
横から失礼。自演とかどうでもいいけど「昔は真逆」って何年の話?
ぼんやりした主張で勝利宣言なんてチョン並ですよ?具体的に。
私の記憶が確かならばMIが2000年に参入してきてからずっと熱が
入りやすいのはMIで予選もMIが強かったし。あと誰がどう見ても
からかわれてるのはアナタですよ。
895音速の名無しさん:2006/08/09(水) 22:11:12 ID:vZcK+cJK
>>894
MI参入は2001年じゃなかったか?

ま、とにかく馬鹿の癖に自尊心だけは強い人間ほどタチの悪いやつはいない。
「負けたくない」っていう気持ちだけが先走って何言ってるか不明だからな。
896音速の名無しさん:2006/08/09(水) 22:15:42 ID:WVotwN00
>>889
ってかIDテストとかやってる時点で自演確定じゃないのか…大丈夫か?
897音速の名無しさん:2006/08/09(水) 22:24:43 ID:vZcK+cJK
>>885
まあ、この際完璧に殺してやるかw
>>883の何が分からない?具体的に言えよ。
お前の言ってる事は抽象的すぎて全く価値がないんだよ。

「本当に意味が分からない」「昔は真逆だった」「みんな思ってる」

反論を怖がって抽象論に徹してるもんだから話にならない訳だ。
まあ、怖くて怖くて出て来れないだろうけどな。
恐らく明日辺り俺がいない頃見計らって出てくるんだろうなw
898音速の名無しさん:2006/08/09(水) 23:12:05 ID:H9v4Q0VE
>>897

具体的に書いてるのに、反論に困って嘘をついて逃げてるのはおまえだろ

>>885で書いてるように低温っていう要素を無視していなし
昔からBSが低温に弱いなんて初耳。


899音速の名無しさん:2006/08/10(木) 00:24:39 ID:wioNmXup
まあ、なんだかんだ言っても、MI勝ち逃げまでマジック点灯中。
BSは、かつてたった1度BSに負けたGYのイメージのように破れたイメージをひきずってワンメイクへ
かわいそ
900音速の名無しさん:2006/08/10(木) 01:18:19 ID:74hWfSn4
>>898
あのね。悔しいからって自分が言われた事をそのまま相手に言い返すから
知能が低いのがバレるんだってw

あとさ、お前の言う事は「無視していなし」とかいちいち全てが馬鹿っぽいんだよw
顔真っ赤で汗ダラダラなのが目に見えるようだw

でよ、無知な素人が「初耳」とかどうでもいいんだよ。マジ馬鹿だろ?
今宮が「いや初耳ですね」とか言うなら分かるがてめえが無知で馬鹿
だから知らねえだけだろうがw 基礎知識もないのに糞プライドだけ高くて
引く事も出来ない馬鹿が一番白けんだよ。出直して来いやタコ。あ?
901音速の名無しさん:2006/08/10(木) 01:42:08 ID:v6rhhaLY
>>900
また困ると罵倒して誤魔化そうとするのか情けないやつ。

いちいちというが、間違いを指摘されたのはおまのほうだよ。
まず指摘された間違いの弁明でもしてみたらどうだ。
初耳なのはその事実がないから。
「昔からBSの弱点だったわけで」はおまいの妄想だもの初耳に決まってるでしょ。

「昔からBSの弱点だったわけで」は基礎知識ではなく誤った知識。
902音速の名無しさん:2006/08/10(木) 02:02:39 ID:74hWfSn4
>>901
だからどこが困ってるんだよ池沼w
俺が困るくらい理論的に攻めてみろやアホ。

つーか、また「おまのほう」とか言ってるしよw
お前マジ頭大丈夫か?それとも日本語が母国語じゃないのか?w

だからよー。「昔からBSの弱点だったわけで」のどこがどう間違ってるのか
理論的に言えよ。反論のしようがねえだろうが。何度でも聞くが頭おかしいだろ?
何か、この感情で物を考える感じ、お前女だろ?
それか童貞デブヲタかどっちかだ。
903音速の名無しさん:2006/08/10(木) 02:04:03 ID:74hWfSn4
MIキチガイはどうキャラを変えても結局はキチガイってこった。
904音速の名無しさん:2006/08/10(木) 02:23:20 ID:v6rhhaLY
>低温に弱いってのは今出てきた話じゃなく昔からBSの弱点だったわけで、無根拠に信じてるどっかの
>妄想君の頭の中とは次元が違う話だ。

この話自体が無根拠なものだから、まずこの話の根拠を示してくれ。
F1関係者はもとよりBSやMIの人達もその根拠を知らないだろうから、みんな知りたがっていると思う。
905音速の名無しさん:2006/08/10(木) 02:34:18 ID:74hWfSn4
>>904
ハッキリ言えば、お前なんかの為にソースURL探してくる気はない。
面倒だからだ。探したければてめえが探せ。お前にはその義務がある。
何故なら正しい事を言ってるのは俺であって、俺を煩わせているキチガイ
がお前だからだ。これはソースはないがいずれ分かる。事実だからだ。
事実は常に最も強く、誰にも変えられない。だから間違っているお前は
惨めに敗走する運命にある。
906音速の名無しさん:2006/08/10(木) 02:37:26 ID:74hWfSn4
探したら「今まで下らない事で煩わせてしまってすみませんでした。
これからは他人に迷惑を掛けないようにひっそりと生きていきます」
と誓えよ。わかったな?
907音速の名無しさん:2006/08/10(木) 02:47:28 ID:v6rhhaLY
>これはソースはないがいずれ分かる。

そんな馬鹿な話があるかよw
「今出てきた話じゃなく昔からBSの弱点だったわけで、」
と今出てきた話じゃないなら、手間なんてかからずにすぐにソースくらい探してこられるだろ。
それとも、もしかしてデタラメな内容のホームページでも作成中なのか?

908音速の名無しさん:2006/08/10(木) 04:12:00 ID:qFiDxVpB

2003年だっけ?
高温時にBSがMIに歯が立たなかったのって
低音が弱点だったのは知らなかったな
909音速の名無しさん:2006/08/10(木) 07:24:13 ID:wioNmXup
74hWfSn4は、いつもの基地外
相手にしないように
910音速の名無しさん:2006/08/10(木) 09:04:00 ID:9tCHKpzu
低温が弱点と言うか、温まりが悪いんでSCが入ったりチョイ濡れになるとやばいってのが2002年
あたりからしばらく続いていたが。
まぁ、ドライタイヤの話だしフェラーリのマシン特性のせいでもあるんだが。
ウェットタイヤのほうはMiが弱すぎて弱点を持ってるのかどうか良く分からんかったが、2003年の
アメリカでも今回みたいにドライに近いコンディションでも粘りきっちゃったのを見ると高い耐熱性っ
て特徴ってのは変わってないようだが、逆に言うと頑丈すぎるってことなんでMiが肉薄してくるとウ
ェット路面では不利だろうな。
比較的雨が多い鈴鹿やブラジルに新しいウェットタイヤが間に合うといいんだが。
911音速の名無しさん:2006/08/10(木) 22:01:17 ID:f4KrSEtU
まあ、前回のBS全滅見たらマシン特性のせいには出来ないな。
BSは低温路面になると終わりっていう結果が出ちゃったし。
912音速の名無しさん:2006/08/11(金) 12:26:00 ID:rJFyTvUB
ハンガリーのウェットは完全にBSが外したんでしょ。

ドライタイヤの話だけど、2003年あたりでは、BSは高温が弱点だった。低音ならBS、高温ならMIが勝つって感じ。
それ以来、BSは高温で弱いってインプットされていたけど、今年は構造が変わったせいか、様相が変わったね。
913音速の名無しさん:2006/08/11(金) 12:41:28 ID:0zASHoUE
>>912
Mi参入以降、予選ではずっと弱くて(タイヤ的には)熱の入りが
悪かった。ヨーロッパが熱波だった2003年は熱の入りも良くなくて
超高音にも弱いっていう二重苦だったからな。
914音速の名無しさん:2006/08/11(金) 13:15:30 ID:rJFyTvUB
>>913
ああ、そんな感じですね。予選とスタートが悪かった。
つまり低音が苦手なんじゃなくて、熱の入りが悪い。

ただ、超高温のGPってそんなにないから、最終的にはBS(フェラーリ)が勝ったって印象。
915音速の名無しさん:2006/08/11(金) 14:41:02 ID:2v9PJfxB
BSが巻き返した2004年も唯一負けたのが低温のベルギーだったからな。
スタートから置いていかれて全く勝負にならなかった。
916音速の名無しさん:2006/08/11(金) 14:42:00 ID:2v9PJfxB
>唯一負けたのが

明らかにタイヤで負けたっていう意味ね。
917音速の名無しさん:2006/08/11(金) 18:12:33 ID:dgVXqfVD
883 音速の名無しさん sage 2006/08/09(水) 02:42:36 ID:vZcK+cJK
大体、「低温なら言い訳になる」っていう発想はどっからくるだろうなw
今更研究され尽くしたトレッドパターンなんかで大きな差はつかない
と予測されるから構造とコンパウンドだろ。低温に弱いってのは今出て
きた話じゃなく昔からBSの弱点だったわけで、無根拠に信じてるどっかの
妄想君の頭の中とは次元が違う話だ。まあ、恐らくそいう知識すら皆無
なんだろうがw

918音速の名無しさん:2006/08/11(金) 18:36:44 ID:3vF1AG8/
BSのホームページつながらないのは俺だけ?
919音速の名無しさん:2006/08/11(金) 18:49:44 ID:dgVXqfVD
>>918
俺は見れる
920音速の名無しさん:2006/08/11(金) 19:36:32 ID:ILxmlO1x
>>917
お前、これだけズタボロに負け続けてよく出てこれるなw
ん?どうした?今いるから相手にしてやるぞ?ん?
921音速の名無しさん:2006/08/11(金) 19:39:13 ID:ILxmlO1x
逃走しようかと思ったけど悔しくて悔しくてどうしても反撃したかったのねw
でも俺が現れるとミスタイプだらけの顔真っ赤文連発か、気付かないフリして
豚のように逃走のどっちか、とw
922音速の名無しさん:2006/08/11(金) 19:40:42 ID:ILxmlO1x
今日は後者のパターンか?ん?w
おい、その文がどうした?一度くらい理論的に反撃してみろよ?おら?w
923音速の名無しさん:2006/08/11(金) 19:45:08 ID:dgVXqfVD
× 低温に弱いってのは今出てきた話じゃなく昔からBSの弱点だったわけで
○ 温まりが悪いんでSCが入ったりチョイ濡れになるとやばいってのが

ID:ILxmlO1x
日本語が正しく使えないなら黙ってればいいのにw
924音速の名無しさん:2006/08/11(金) 20:12:57 ID:dgVXqfVD
920 音速の名無しさん sage 2006/08/11(金) 19:36:32 ID:ILxmlO1x
>>917
お前、これだけズタボロに負け続けてよく出てこれるなw
ん?どうした?今いるから相手にしてやるぞ?ん?


921 音速の名無しさん sage 2006/08/11(金) 19:39:13 ID:ILxmlO1x
逃走しようかと思ったけど悔しくて悔しくてどうしても反撃したかったのねw
でも俺が現れるとミスタイプだらけの顔真っ赤文連発か、気付かないフリして
豚のように逃走のどっちか、とw


922 音速の名無しさん sage 2006/08/11(金) 19:40:42 ID:ILxmlO1x
今日は後者のパターンか?ん?w
おい、その文がどうした?一度くらい理論的に反撃してみろよ?おら?w




恥ずかしい奴だ
925音速の名無しさん:2006/08/11(金) 20:13:29 ID:ILxmlO1x
>>923
てめえが日本語間違いまくってる癖によく恥ずか気もなく日本語のレクチャー
するよなw まあ、その程度なら文脈で理解するってのが日本人だけどなw
あ、チョンだっけ?wそれにしてもこないだと全く違う意見になったんだなw
SCとかチョイ濡れとか全く言ってなかった癖によw 
俺が言いたいのはだな、このスレで今学んでるなら臭え口開くんじゃねえってこった。

まあ、またいつものように具体性に欠ける訳だが、キリがねえから優しい俺は
馬鹿の頭の中を読み取ってやろうw

「低温に弱い」ってのも「昔から」ってのも相対論であって間違いではない。
そこだけコピペしてきて「日本語が正しくない」だ?ロクに日本語も話せない
馬鹿がよw お前、自分が馬鹿だって認めないと永遠に苦しむぞ?ん?w
926音速の名無しさん:2006/08/11(金) 20:16:39 ID:ILxmlO1x
まあ、分かるよ。自分が頭悪いって認めるのは苦しいよな。
でも後々になるとますます苦しいぞ。
927音速の名無しさん:2006/08/11(金) 20:19:38 ID:ILxmlO1x
で、俺から逆に聞くがお前の意見は何なの?結局、このスレの受け売り
だけだろ。お前みたいな無知な馬鹿は全く必要ないんだよ。
突っこまれるとMI荒らしと化したり、あぼーんされると悔しくてキャラ変えて
戻ってきたりする馬鹿はよ。その辺どうなのよ?ん?
928音速の名無しさん:2006/08/11(金) 20:21:24 ID:dgVXqfVD
誰と勘違いしてるんだ?
お子様は困るね
で、「低温に弱い」の具体的な根拠ってなに?
929音速の名無しさん:2006/08/11(金) 20:22:09 ID:ILxmlO1x
SC、チョイ濡れだってよ。少し上で誰か言ってた話の丸パクリだろうがw 


こいつ最高に笑えるw 本当の馬鹿だw
930音速の名無しさん:2006/08/11(金) 20:24:51 ID:dgVXqfVD
罵倒しか出来なくなったか
池沼ってかわいそうだな
で、「低温に弱い」の具体的な根拠ってなに?
931音速の名無しさん:2006/08/11(金) 20:28:15 ID:ILxmlO1x
あのな…。議論ってのは積み重なっていくもんなのよ。だからある程度レベル
が近くないと成り立たないのよ。お前みたいに、いちいち「○○って何?
根拠示して。」って感じだと話が低レベルなまま推移してんだよ。
ここにきて何で「低温に弱い根拠が知りたい」だよ。こいつ使えねーw

俺、前から馬鹿が嫌いでな。だからお前が心底大嫌いなんだよ。
本気で死ねw
932音速の名無しさん:2006/08/11(金) 20:29:54 ID:ILxmlO1x
オウムモードか。典型だな。賭けてもいいがコイツ、マジで使い物にならない。
社会のどこにいても。
933音速の名無しさん:2006/08/11(金) 20:30:02 ID:dgVXqfVD
× 論議
○ 罵倒

お前はこれ
池沼のレベルに合わせろって?
934音速の名無しさん:2006/08/11(金) 20:31:41 ID:dgVXqfVD
で、「低温に弱い」の具体的な根拠ってなに?

言えないか罵倒で誤魔化すのがデフォなんだな

さすが池沼
935音速の名無しさん:2006/08/11(金) 20:32:38 ID:ILxmlO1x
もうダメだな、コイツw 

「真面目だけど頭が悪い人間」の末路を見た思いだ。
936音速の名無しさん:2006/08/11(金) 20:33:31 ID:dgVXqfVD
で、「低温に弱い」の具体的な根拠ってなに?

言えないか罵倒で誤魔化すのがデフォなんだな

さすが池沼
937音速の名無しさん:2006/08/11(金) 20:41:44 ID:dgVXqfVD
931 音速の名無しさん sage 2006/08/11(金) 20:28:15 ID:ILxmlO1x
あのな…。議論ってのは積み重なっていくもんなのよ。だからある程度レベル
が近くないと成り立たないのよ。お前みたいに、いちいち「○○って何?
根拠示して。」って感じだと話が低レベルなまま推移してんだよ。
ここにきて何で「低温に弱い根拠が知りたい」だよ。こいつ使えねーw

俺、前から馬鹿が嫌いでな。だからお前が心底大嫌いなんだよ。
本気で死ねw


932 音速の名無しさん sage 2006/08/11(金) 20:29:54 ID:ILxmlO1x
オウムモードか。典型だな。賭けてもいいがコイツ、マジで使い物にならない。
社会のどこにいても。

935 音速の名無しさん sage 2006/08/11(金) 20:32:38 ID:ILxmlO1x
もうダメだな、コイツw 

「真面目だけど頭が悪い人間」の末路を見た思いだ。
938音速の名無しさん:2006/08/11(金) 20:43:48 ID:ILxmlO1x
>>ID:dgVXqfVD
ま、散々罵倒して悪かったなw
意図的な荒らしかと思ったんでちょっと虐めちゃったが…。
色々大変だと思うけど頑張っていこうよ。^^
939音速の名無しさん:2006/08/11(金) 20:45:28 ID:ILxmlO1x
>>937
もう頑張らなくていいんだよ。色々言ってごめんな。
940音速の名無しさん:2006/08/11(金) 20:47:56 ID:dgVXqfVD
結局キチガイだったか


かわいそうに
941音速の名無しさん:2006/08/11(金) 20:51:26 ID:dgVXqfVD
次は日本人のようにちゃんと日本語使うんだよ〜w

わかったかなID:ILxmlO1xくんw
942音速の名無しさん:2006/08/11(金) 20:56:34 ID:2v9PJfxB
>>941
痛々しすぎるな
943音速の名無しさん:2006/08/11(金) 21:00:06 ID:2v9PJfxB
>>941
オバチャン、気が済んだら帰ってね。ここがいくら過疎スレでも
いい加減邪魔なんで。
944音速の名無しさん:2006/08/11(金) 21:01:38 ID:dgVXqfVD
自演までして・・・

かわいそうに
945音速の名無しさん:2006/08/11(金) 21:28:59 ID:WCv3HlO5
905 音速の名無しさん sage 2006/08/10(木) 02:34:18 ID:74hWfSn4
>>904
ハッキリ言えば、お前なんかの為にソースURL探してくる気はない。
面倒だからだ。探したければてめえが探せ。お前にはその義務がある。
何故なら正しい事を言ってるのは俺であって、俺を煩わせているキチガイ
がお前だからだ。これはソースはないがいずれ分かる。事実だからだ。
事実は常に最も強く、誰にも変えられない。だから間違っているお前は
惨めに敗走する運命にある。


俺も知りたいからソースきぼんぬ
946音速の名無しさん:2006/08/11(金) 21:31:03 ID:WCv3HlO5
お前なんかの為にソースURL探してくる気はない。
探したければてめえが探せ。
これはソースはないがいずれ分かる。

ソースは人に探せと言っておいて、ソースは無いと自分で書いてるw
947音速の名無しさん:2006/08/12(土) 00:15:00 ID:nYT2MfNQ
>>944
言っとくけど自演じゃないよ。どうでもいいけど。発言履歴見てみ。
まあ、流れ見てたら話の通じる相手じゃないのは承知だが一応。
948音速の名無しさん:2006/08/12(土) 00:16:32 ID:nYT2MfNQ
あ、>>942-943ね。
949音速の名無しさん:2006/08/12(土) 00:43:44 ID:h1h2DVib
MI勝ち逃げおめでとう!
950音速の名無しさん:2006/08/12(土) 00:54:10 ID:+0t87llk
隊長!リアルメンヘルちゃんの匂いがします!
みんなもう触らない方がいいと思います。
永久に粘着されるよー。
951音速の名無しさん:2006/08/15(火) 23:58:16 ID:QajLKy5L
ウェバーが言ってるように、BSって相変わらずフェラ優先
だから他のチームに嫌われるんだw
氏ね

ttp://forum.nifty.com/fmotor/f1/index.htm
952音速の名無しさん:2006/08/16(水) 18:09:00 ID:ZK0wKnQ1
好き嫌いは無くしましょう。
今までは MI がなんとかしてくれましたが、
来年はいません。
好き嫌いばかり言っていると、大きくなれませんよ。
大きくならないと、フェラを越えられません。
フェラを越えて、No1チームなって下さい。
953音速の名無しさん:2006/08/20(日) 18:40:12 ID:TeUHVSzD
昨年初めて行われたトルコGPで、上位9位までをミシュラン勢に独占されたが、BSはまともに戦えるかな?

954音速の名無しさん:2006/08/20(日) 21:12:18 ID:am6bSiBf
オバチャン、ここ見たんだろうなw 「されたが」だってw
http://forum.nifty.com/fmotor/f1/news/2006/060820_02.htm

F1サイトの受け売り発言とかマジ使えねーやつだw
955音速の名無しさん:2006/08/21(月) 00:49:32 ID:ALttq/WI
>>954
お前、いつもの基地外か?
上位9位までをミシュラン勢に独占されたのは、まぎれもない事実
何を言っても言い訳できんよ
956音速の名無しさん:2006/08/21(月) 06:47:17 ID:HJN4HKyJ
MotoGPでBS大勝利キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
957音速の名無しさん:2006/08/23(水) 17:14:21 ID:+PdOU0jD
>>955
すまんが「いつもの基地害」っていうのは馬鹿なMIヲタなんですがw
958音速の名無しさん:2006/08/23(水) 23:50:16 ID:WrNSbCk+
ここに住み着いてる基地外がいつも使う言葉→オバチャン
959音速の名無しさん:2006/08/24(木) 01:17:07 ID:SolV2TnB
>>958
それはキチガイハンターの口癖ですw
960音速の名無しさん:2006/08/25(金) 20:44:36 ID:DCcI4dzF
ちなみに昨年のトルコGPの結果

1位〜9位までミシュラン勢独占!
961音速の名無しさん:2006/08/26(土) 21:01:46 ID:0F+UuANK
予選BS祭りになってるけど。顎独走だとつまらないからミシュラン頑張れw
962音速の名無しさん:2006/08/26(土) 22:00:56 ID:owUYNZGg
こりゃ、MIが惨敗の印象を残して去る可能性が出てきたな。
敵地の鈴鹿で良いとこ見せないとマジでヤバス。
963音速の名無しさん:2006/08/26(土) 23:53:15 ID:TIzqPqqx


     _ ,,, . .,,, _
    ,.、;',,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.`丶.
    /,;;;;;;;;;;;;;:、- ‐ ' ''= 、;;,.ヽ
.   ,',;;;;;;;;;;;i'"         ヽ;,.'、
  {,;;;;;;;;;;;;{  _,,;;;;,、    ,,;,、;,.',
  _l,;;;;;;;;;厂 〃 .__、` ,r' ゙゙`'};;,.j
. { トヽ;;;;;!   '´ ̄ ` { '=ッ{;<      !   .  , ,      .
. ヽ.ゞさ;;}      ,.r'_ ,..)、  !;,.!  ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1
  ヽニY    ,.r' _`;^´!  ,';/    )
    ヾ:、    ヾ= 三;〉 /'′ ‐=、´一回ヤッたくらいで彼女だとか思いこまれても迷惑なんだよ  
    ノ,;:::\   ` ー" , '      )
 ,.、-',;;;{ ヾ:ヽ、 __ ,∠、         
',,;;;{ {;;;;;;ヽ     }::〈;;;;;;;;l iヽ、   , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!
,;;;;;ヽ、ヽ;;;;\  ,r'::::ノ;;;;;;j j;;;;,.`ヽ、

964音速の名無しさん:2006/08/26(土) 23:56:22 ID:L93XEWkx
ところでタクマは何で山本に予選で負けたんだ?
965音速の名無しさん:2006/08/27(日) 01:36:24 ID:byl9xYn8
糞だから。
966音速の名無しさん:2006/08/27(日) 02:35:05 ID:FLgxEwQs
ところでなんでヤマモトはモンタニーにベストタイムで負けたんだ?
967音速の名無しさん:2006/08/27(日) 02:37:30 ID:1KlaL0hd
ところで悟は何でアイルトンに負けたんだ?
968音速の名無しさん:2006/08/27(日) 11:02:43 ID:FFukjyVU
MIのコメント読んでると
フェラリーは、完全に無視してるな。
中古タイヤでも速いからな。
969音速の名無しさん:2006/08/27(日) 12:39:26 ID:2A06bF51
>フェラは別

ミチュリン厨の合理化始まったよw
970音速の名無しさん:2006/08/27(日) 13:22:40 ID:Pl8zP582
ルノーのコメントとか読むと、金曜は柔らかすぎるほどのタイヤ試して
いたらしいな。結局データ獲るだけで使えなかったらしいが、MIも必死なんだろう。
ttp://ms.bridgestone.co.jp/hp/bsms_menu04?aurl=bsms_contents?coid=1243
今年はここの浜島コメントが象徴していると思う。
新しく開発しなおしたため、データがなく、保守的にいったためMIに負けた
サーキットはあったものの、データを解析し、もっと柔らかくてもいけると
判断し、そのようなタイヤを持ち込み始めて以降圧倒的強さを発揮し始めた。
苦戦したと言われている序盤戦でも、フェラーリのミスやトラブルが重なった
だけで、勝てるレースはいくつもあった。この前もミハエルのミスでリタイヤしているし。
BS側のミスもあった。保守的にいきすぎたり、レインタイヤもソフトを持ち込んでいなかったり。
しかし、特に序盤のフェラーリのミスがなければ、今年はいまごろ余裕でポイントリードしていた。
アロンソルノーのミスの少なさと比べてみればいい。
971音速の名無しさん:2006/08/28(月) 00:06:37 ID:YGLVQwjk
ヘタレが化けた。
972音速の名無しさん:2006/08/28(月) 00:08:37 ID:ec2OgTK6
帝王も化けちまったよ_| ̄|○
973音速の名無しさん:2006/08/28(月) 01:09:28 ID:YGLVQwjk
フェラって重タン作戦で上手くいった試しあるか?一回もないんじゃね。
974音速の名無しさん:2006/08/28(月) 01:50:44 ID:NVN6JhH5

 さよなら抹茶。
975音速の名無しさん:2006/08/28(月) 02:05:12 ID:pIdlKjZB
まあ、後ろ向きな考え方だがこれでいいいんじゃないか。
顎がドライバーズ取れなくても、今回みたいにチームメイトが勝って、
しかもそのせいで2点失ったレースがあったんだから顎も誰にも文句
言えないだろ。
976音速の名無しさん:2006/08/28(月) 14:26:03 ID:N20npySL
顎もフェラーリも衰えすぎ。
いまごろアロンソを10ポイントリードしていてもいいはずだ。
977音速の名無しさん:2006/08/29(火) 16:57:48 ID:wCVIujuh
>>975
相対的には4点失った訳だが。(下手すりゃ6点)
978音速の名無しさん:2006/09/08(金) 19:35:06 ID:QDsc9Ge7
冷たい雨か。終わったな。
979音速の名無しさん:2006/09/09(土) 22:33:46 ID:i5d7hKo8
イタリアGP予選、MI勢トップ10に8台
やるな
980音速の名無しさん
いつも通りだろ