【ヒール】佐藤琢磨 385Laps【トリックスター】

このエントリーをはてなブックマークに追加
924音速の名無しさん:2006/03/13(月) 02:03:29 ID:NaP1HY66
>>922
来年も再来年もスーパーアグリですよ。スーパーアグリがなくなるとき、
それは蛸がF1から姿を消すときです。
925音速の名無しさん:2006/03/13(月) 02:04:15 ID:KH9WphFu
>>920
ちょっと泣いた
926魔物企画 ◆BbzQF.Fjnw :2006/03/13(月) 02:04:22 ID:TYHkb155
だれか立てて

S・A・F1 49周遅れ
927音速の名無しさん:2006/03/13(月) 02:04:28 ID:yKLurc6Y
>>923
F1の契約はあってないようなもの。それに琢磨って1年契約じゃなかった?
928魔物企画 ◆BbzQF.Fjnw :2006/03/13(月) 02:04:47 ID:TYHkb155
>>927
ソース出せ
929音速の名無しさん:2006/03/13(月) 02:05:05 ID:4rx9QgLB
とりあえず中盤からの新チームメイトのアンソニに勝って
バリの後釜の座を勝ち取らなきゃね
930音速の名無しさん:2006/03/13(月) 02:05:08 ID:IR30eBNP
SAFの契約内容って発表されたか?
931音速の名無しさん:2006/03/13(月) 02:05:26 ID:YGLW8j2q
>>926
おまえが立てろ
932音速の名無しさん:2006/03/13(月) 02:06:05 ID:pS1rwUgl
バト>バリがほぼ確定したので、琢磨にも若干の希望が見えた。
933音速の名無しさん:2006/03/13(月) 02:06:33 ID:jXv9F30y
>>928
スレも立てれんおまえにソース出す必要なし
934音速の名無しさん:2006/03/13(月) 02:06:48 ID:nsb/RpiT
うむ。まあアグリで頑張るのはいいことよ
935音速の名無しさん:2006/03/13(月) 02:13:09 ID:/gJ7RHhI
>>920

実はそれとよく似たことをしたやつがいるんだよな。
1990年にポイントを着実に取り表彰台まであがったドライバー。

翌年のベネトンのナンバー2ドライバーにならないかという誘いを受けたんだが
「俺はラルースとの契約があるから」という理由で固辞したんだ。

結果はそこから鳴かず飛ばずだったんだが俺は義理を大切にしたやつもいるなぁと
思ったよ。

そのドライバーは鈴木亜久里と言ったかな。。。
936音速の名無しさん:2006/03/13(月) 02:32:32 ID:zSWp7Wf2
蛸=中共公認甲級釣師
937音速の名無しさん:2006/03/13(月) 02:39:20 ID:rFFYkTFE
18位 佐藤琢磨
18位 佐藤琢磨
って表示されてたな。フジも強調しすぎ
938音速の名無しさん:2006/03/13(月) 02:47:54 ID:AzZJNXke
まあマジメな話、琢磨は凄いよ。
俺の中では、琢磨株大暴騰。
だってアレだよ、4年前のマシンの改良で、しかも準備期間短か過ぎ。
それでも運良くトラブルが起きなきゃマシンは止まらないというのはわかるけど、
そんなゴミみたいな話にならないマシンで、6回もピットストップして、
それでもトップから4周しか離されなかったんだよ。
これは凄いよ。ノートラブルでも6〜8周くらい離されると思ったのに。
ほんと凄いよ。
去年、マシンがマトモなうちにこの走りができていればね……。
939音速の名無しさん:2006/03/13(月) 02:48:52 ID:QEQcbXw6
凄くねーよ
940音速の名無しさん:2006/03/13(月) 02:48:54 ID:mHTux4BA
>>935

1994年に安定性はないものの、常識外れのドライビングで一躍注目を集めたドライバーもいたよ。
チャンピオンを獲得したシューマッハや成長株のハッキネンが「自分では想像できなかったドライビングをしている」とライバルと認められた男。

翌年、そのシューマッハの推薦やスポンサーであったJTのバックアアップもあって、ベネトンのナンバー2として誘いを受けたんだが、
「ケン・ティレルのチームで優勝したい」と辞退する。

結果はビッグスポンサーをチームに持ち込んだ新人ドライバーにナンバー1の座を奪われ、それからは1ポイントもあげる事無くチームを去ることになってしまう。
あの時、素直にベネトン行っとけば・・・と思ったよ。

そのドライバーは片山右京と言ったかな。。。
941音速の名無しさん:2006/03/13(月) 02:57:43 ID:NnplP53v
やっぱり日本人には遅いマシンがしっくりする
942音速の名無しさん:2006/03/13(月) 03:33:04 ID:piOp1yVV
右京が94年神だったとかいってる人よく見かけるんだけど、
俺はそんなにすごいと思ってないんだな。
だって車重ルール違ったし、ブランデルは表彰台上がってるけど、乗れなかったし、
せいぜい04年の琢磨くらいだと思うけどな。
943音速の名無しさん:2006/03/13(月) 03:44:58 ID:sKj9omXP
時代も環境も違いすぎて比べる意味がないよな
>>940に書いてあるが右京も安定性はなかった
今のF1なら相手にされないと思われる
944音速の名無しさん:2006/03/13(月) 05:16:03 ID:Ry2DAxqN
>>874
晒しage
945音速の名無しさん:2006/03/13(月) 06:02:00 ID:XTwTh/CZ
琢磨はさあ、このチームに夢を託すのか、遅いマシンでもいい走りをして再びトップチームを
狙うのかどっちなんだろうね いいマシンに乗れば年2勝ぐらいのチャンスはある奴だと思うんだけど
946音速の名無しさん:2006/03/13(月) 08:30:02 ID:s1h9Tjvm
やっぱ、あきらめムードの中で力が抜けたのがよかったのか。
だが、裏を返せばトップチームに抜擢されたらイケイケになって
自爆で評価を落とすタイプって事か。
947音速の名無しさん:2006/03/13(月) 09:52:15 ID:oFlREpmc
ニコみたいなの見せつけられちゃうと全てが虚しい・・・
948音速の名無しさん:2006/03/13(月) 10:02:02 ID:2H3mIoFs
>>974
禿同
949音速の名無しさん:2006/03/13(月) 10:05:50 ID:NNXjdrCs
F1はいかピット内の味方に敵に回られないように工夫して
それに成功している椰子が速く走れるスポーツかもしれない・・・
950音速の名無しさん:2006/03/13(月) 10:06:01 ID:2QpTxwPU
ニコ20歳 F1
琢磨20歳 SRS-F
951音速の名無しさん:2006/03/13(月) 10:11:37 ID:Hq08GJgq
まあこんなもんだわな。
952音速の名無しさん:2006/03/13(月) 10:14:57 ID:f2oT6M6j
ここでいちいち批判スレ立てまくってる奴って単なる僻み?
琢磨が特攻野朗だ、中国に魂を売ったとか
ボロクソ言ってるけどさあ。。
逆にここでバンバン中傷すれ書きまくってる奴は
極右的思想のキチガイじゃない?

そういう奴に限ってろくな努力もしない。
自分の能力のなさを僻んで人のあら探しに心血を注ぐ。
琢磨がF1引退して第二の人生歩んだ後も
こいつは一人寂しく死ぬまで2ちゃんで
悪口書いてるのかなw
こういうタイプが事を大げさに騒ぎ立てて
人を巻き込むんだろうな。
性格暗すぎ。友達とかいなさそう。
嫌だな。こういう奴。
2ちゃんねるでうじうじとしてるのが
お似合い。

こいつがレーサーになったら
試合の愚痴とか2ちゃんで書きまくってそうw
幾ら努力したってこいつはF1レーサーになれないだろうよ。
953音速の名無しさん:2006/03/13(月) 10:34:14 ID:ypCTmLNI
自爆野郎がいないとF1も楽しめるね
954音速の名無しさん:2006/03/13(月) 12:24:56 ID:aaQHLFO6
>>952
じゃあお前はどうなの?
955音速の名無しさん:2006/03/13(月) 12:26:02 ID:mT1s803/
長いと誰も読まないからな。
956音速の名無しさん:2006/03/13(月) 12:32:00 ID:q9x38We1
>>952
>あっ…お兄ちゃん…そこはダメだよぅ

まで読んだ
957音速の名無しさん:2006/03/13(月) 13:47:09 ID:f0mCMgjd
>>920-921

がはははは
958音速の名無しさん:2006/03/13(月) 13:56:49 ID:HjWHXETQ
今週も忙しいな。アッチもコッチも
959魔物企画 ◆BbzQF.Fjnw :2006/03/13(月) 14:52:50 ID:TYHkb155
798名前: 魔物企画 ◆BbzQF.Fjnw 投稿日: 2006/03/13(月) 14:48:52 ID:TYHkb155
完走しただけで大喜びする理由がまず分からない。

仮に完走がすごいことなんだとしても、なんでたっくんマンセーになるのか分からない。

車を作ったのは数年前のアロウズのスタッフなのであって、
SAFのスタッフは、それを恥ずかしくない外見にするためにイジっただけであり、
たっくんはそれを誰とも競争してない状況の中で転がしただけ。

マンセーするならアロウズスタッフをマンセーしろよ
960音速の名無しさん:2006/03/13(月) 15:30:13 ID:KKbC0usK
961音速の名無しさん:2006/03/13(月) 15:31:24 ID:i9aRhKeI




次スレ


【そして】佐藤琢磨 Lap387【伝説へ】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1142185488/

962音速の名無しさん:2006/03/13(月) 15:32:56 ID:mT1s803/
佐藤琢磨スレッド[Part385]
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1138887890/

こっちを埋めないと。
963キーアン:2006/03/13(月) 15:41:55 ID:rAHumNut
日本の国旗(日の丸)の画像持ってる方いませんか?
あるいはどっかにないですかね? 探してるんで、もしあったら教えて下さい!
964音速の名無しさん:2006/03/13(月) 16:17:40 ID:u/V2CJgy

あー、えー、そーいえばタクマの憲法論議ってどうなった?

人権派エフワンドラの語る憲法論って聞いてみたいもんだわな。
965音速の名無しさん:2006/03/13(月) 16:31:48 ID:jQHgKQsq

琢磨は左翼だからな
中国 韓国に謝罪しろとか
日本は過去を見直さなくてはならないとか
そういう事しかいわんだろ
966音速の名無しさん:2006/03/13(月) 16:34:03 ID:mT1s803/
2005年の醜態は無かったことにしたいらしいが。
967音速の名無しさん:2006/03/13(月) 16:34:21 ID:zlKqILol
琢磨の1コーナーの進入微妙に危なくなかった?
968音速の名無しさん:2006/03/13(月) 16:40:05 ID:dRRNa/vA
>>967
危なかったね。
井出の前に45度くらいの角度でねじ込んでた。
969音速の名無しさん:2006/03/13(月) 16:44:58 ID:W/nZAxXw
>>967
全然危なくないだろ。
井出は琢磨のインに余裕で入れそうだったが
ダラダラと譲ってたぞ。
970音速の名無しさん:2006/03/13(月) 16:51:30 ID:dRRNa/vA
接触しそう、とかじゃなくて、琢磨があの角度でブレーキングした事がね。
971音速の名無しさん:2006/03/13(月) 16:52:10 ID:NNXjdrCs
井出にはマシンの温存が第一命令。
972音速の名無しさん:2006/03/13(月) 16:52:45 ID:zlKqILol
後ろがJVなら間違いなくやられてたよ…
973音速の名無しさん
ブレーキングは少し残ってるだろうが右にハンドル切ったのはタイヤ角で20度もないくらいだぞ
つーか全然危なくねぇーし