LUCKY STRIKE B・A・R Honda Part166

このエントリーをはてなブックマークに追加
760音速の名無しさん:2005/09/30(金) 01:44:19 ID:tAcp9w0/
アンチ琢磨が単発IDな件
761音速の名無しさん:2005/09/30(金) 01:45:33 ID:3KT+1oE6
琢磨の動向の話題はスレ違いだろうけど、
今年限りで琢磨がF1引退となる場合、
ファンとしては最終戦の上海まで走ってほしいのか、それとも鈴鹿を最後にしてほしいものなのか、どっちなんだ
762音速の名無しさん:2005/09/30(金) 01:46:30 ID:9iNY6Edb
>>757
喜んでるよ。
だから首にしたあともサポート云々いってるホンダが非常にウザイ。
763音速の名無しさん:2005/09/30(金) 01:46:42 ID:ScHRS9gu
>蛸がBARにシートを確保していれば、BARマンセー、
>首になれば、BAR&ホンダ氏ね、ですか。

いいところに、琢磨をネジ込んでくれれば、また ホンダマンセー してもいいよ。
764音速の名無しさん:2005/09/30(金) 01:47:10 ID:gFzM21It
>>753
制限はあると思ったけど緩くなったでしょ。
価格とか株数とか公表して買い取ればいいんでないかい?
関連会社じゃなくて自社で買ってる
765音速の名無しさん:2005/09/30(金) 01:49:06 ID:HwJPbhvB
>>756
雑誌(名前忘れた)のインタビューでホンダの人間が鈴鹿仕様の事を聞かれて
「外から見ても分かるくらい変わってる」とか言ってたのを見たのと、
今日出たF速の木内氏のコラムでも
“ゴテゴテ”とか“厚化粧”とか書かれてる。実車の写真とかはまだ出てないけど、
やっぱ相当なハイダウンフォース仕様って事なのかな。
766音速の名無しさん:2005/09/30(金) 01:50:41 ID:HwJPbhvB
>>762
実際問題、サポートナイトシート争いで苦しくないか?
持参金競争とかになったら無理でしょ。ミッドランドだってよく分からん状態だし。
767音速の名無しさん:2005/09/30(金) 01:51:15 ID:OSe/XPg8
バトンかバリチェロに違約金はらって
契約を解消して琢磨を乗せるってのは
だめなのか。
総合的にみてそれが一番安くつくような
気もする。
768766:2005/09/30(金) 01:51:20 ID:HwJPbhvB
失礼。念のため訂正

 サポートナイト → サポート無いと
769音速の名無しさん:2005/09/30(金) 01:53:58 ID:RCdGkip0
>>767
それでレースに勝てなければ余計高くつく
770音速の名無しさん:2005/09/30(金) 01:54:19 ID:2SPFojAs
>>765
伝説のペリカンノーズと極厚Fウイングやってほしいなwww
それなら本当に厚化粧だな


もうBARにはネタしか期待できんよ・・・('A`)
771音速の名無しさん:2005/09/30(金) 01:55:24 ID:JJCqz8gX
>769
そうそう
772音速の名無しさん:2005/09/30(金) 01:56:28 ID:9iNY6Edb
>>766
ホンダの立場を考えるとそんなことやってる場合じゃないでしょ。
>>169あたりがいいこといってる
>何かしてくれると言うなら持参金用に特別手当でも出してくれた方がありがたいよ。
773音速の名無しさん:2005/09/30(金) 02:01:51 ID:9iNY6Edb
もちろんホンダの持たした持参金でトヨタにでも乗られたらたまらんだろうね
だったら何もしなくてイイヨー
774音速の名無しさん:2005/09/30(金) 02:15:50 ID:HnHBjFy6
>>743
なんだそりゃ
いま自社株買いに必要な理由ってなんだろう?
今期どんだけカネが出てくんだ?
775音速の名無しさん:2005/09/30(金) 02:17:15 ID:Dz3MAJTO
トヨタ系列に移籍されたらホンダは大打撃だな。
MIもBS陣へ移籍となったらかなりの痛手。
日本製エンジン持参+開発力を考慮すると琢磨はお買い得なドライバー。

776音速の名無しさん:2005/09/30(金) 02:18:36 ID:plZ8lj5q
バトン、ザナっちまえばいいのにな。

バトンだったらいいだろ、オマイラ。
777音速の名無しさん:2005/09/30(金) 02:19:02 ID:HwJPbhvB
>>776
オマイだったらOK
778音速の名無しさん:2005/09/30(金) 02:21:25 ID:plZ8lj5q

何、紳士ぶってんだよ。
ほんとはみんな、バトン、ザナっちまえって思ってんだろ。
779音速の名無しさん:2005/09/30(金) 02:21:33 ID:2SPFojAs
>>776
琢磨がナニっても平気なのか?
780音速の名無しさん:2005/09/30(金) 02:23:40 ID:plZ8lj5q
>>779
琢磨のことはどうでもいい。
バトンにザナってほしい。
ナニってくれてもいい。
セナってくれればなお良し。
781音速の名無しさん:2005/09/30(金) 02:24:45 ID:EJnNDcLu
バトンは嫌いだけどそんなこという奴にモータースポーツ見る権利無いね
782音速の名無しさん:2005/09/30(金) 02:26:51 ID:2SPFojAs
正直、顎だけは事故って欲しいと思う時期があった
バトンは別に走ってる間は空気だし
783音速の名無しさん:2005/09/30(金) 02:27:35 ID:oaqb/dCd
トヨタがババ引いてくれたらホンダラッキーだろ。
亜久理が下位チームで3位とってるから琢磨の3位では・・・
エンジン供給までして琢磨に協力する価値無いよ。
784音速の名無しさん:2005/09/30(金) 02:29:41 ID:2SPFojAs
>>783
何かと理由つけて供給チーム増やしたい可能性はあるだろ
GPWC絡みで
785音速の名無しさん:2005/09/30(金) 02:32:35 ID:unyG42VH
ドネリーっちまえ
786音速の名無しさん:2005/09/30(金) 02:32:44 ID:oaqb/dCd
下位チームにエンジン供給しても結果が・・・・・
有料供給なら利益になるが、琢磨付きだと逆に金も付けないと無理だからね。
787音速の名無しさん:2005/09/30(金) 02:35:48 ID:M8ZtTbs+
>>764
見栄(イメージ)の為なら、身(キャッシュ)を削っての体力勝負も厭わないってかw
この会社は、株主利益だろうがファンだろうがお構いなしなんだな

そうやってその場凌ぎで実態を繕ってきたんだろうが、
このネット時代にそんな拙いイメージ戦略が通じると本気で思ってるのかねえ?
愚かというか、哀れというか……
基本的に見てる人を舐め杉だな
788音速の名無しさん:2005/09/30(金) 02:38:10 ID:Frx8Z3nr
V8にかわるから2チームの供給した方がテストで距離稼げるし
開発進むと思うんだけど
789音速の名無しさん:2005/09/30(金) 02:40:19 ID:unyG42VH
>>787
チョウセン人に煽られて暴れまわっていた時代の人たちがトップですからw
790音速の名無しさん:2005/09/30(金) 02:44:24 ID:Dz3MAJTO
これから起こる大事件
・バトン+ホンダエンジンがセットでウィリアムズに電撃移籍
・琢磨BAR復帰+ホンダBAR完全買収
791音速の名無しさん:2005/09/30(金) 02:44:35 ID:oaqb/dCd
エンジンはシャーシーダイナモ使って慣らし必要だから、新レギュレーション時にエンジン供給
するのは辛い。
通常ならワークス使用エンジンの前年モデルを使うからよいがね。
792音速の名無しさん:2005/09/30(金) 02:44:44 ID:E9ISZi0p
F速の和田HRD社長のインタビューの感じでは
ホンダとしてはやはり下位チームに資金的援助付きで
琢磨のシートを確保するのが一番現実的ぽいね。まあみんなそう思ってるだろうけど
793音速の名無しさん:2005/09/30(金) 02:47:59 ID:oaqb/dCd
シャーシーダイナモじゃなくてエンジンダイナモだった。
・・・・・・・・・・
794音速の名無しさん:2005/09/30(金) 02:50:07 ID:JJCqz8gX
これから起こる大事件
・バトン+ホンダエンジンがセットでウィリアムズに電撃移籍
・琢磨BAR復帰+ホンダBAR完全撤退+BARコスワース誕生

で、ミナルディ(状態)+クラッシャー琢磨
の黄金コンビに
795音速の名無しさん:2005/09/30(金) 02:51:57 ID:OSe/XPg8
>>790
それありそうだよね。
796音速の名無しさん:2005/09/30(金) 02:57:56 ID:961oZqls
鼻デカカナーン兄さん遅せえな・・・Orz
797音速の名無しさん:2005/09/30(金) 03:03:58 ID:oy8HNM3/
>>794
それありそうだよね。
798音速の名無しさん:2005/09/30(金) 03:08:18 ID:oaqb/dCd
ヲタもBAR以上のマシンに乗れない事自覚してきたの?
来年は、3rdで再来年エンジン供給のおまけでシート用意してもらうのが
一番正解かもね。
さすがに琢磨の腕を選ぶチームも無いだろ。
799音速の名無しさん:2005/09/30(金) 03:17:57 ID:oaqb/dCd
鈴鹿で琢磨がトヨタ2台に負けて、バトンがトヨタ2台に勝ったらホンダの立場ないね。
800音速の名無しさん:2005/09/30(金) 03:50:38 ID:SEDe+XmU
>>795
ナイナイw

>>798
オールホンダ話を昨日載せてたケイタイグランプリでも来年は3rd、
再来年に日本企業がスポンサーにつくマクラーレンBチーム入り
って噂も出てるって載ってたな。
801音速の名無しさん:2005/09/30(金) 03:56:45 ID:eQV0QXX5
何にしても、こんなドライバーを乗せてくれるチームは無いよ



┌───────┬─────┬─────┐
│決勝順位勝敗表│ 佐藤琢磨 │ J. Button │
├───────┼─────┼─────┤
│01 オーストラリア   │×   14位 │ 11位   ○│
│02 マレーシア     │× 不出走 │  2周   ○│
│03 バーレーン   ..│×   27周 │ 46周   ○│
│04 サンマリノ     . │×  (5位) │ (3位)  ○│
│07 ヨーロッパ   ...│×   12位 │ 10位   ○│
│08 カナダ       │×   40周 │ 46周   ○│
│10 フランス      │×   11位 │  4位   ○│
│11 イギリス    ..│×   16位 │  5位   ○│
│12 ドイツ     ..│×   12位 │  3位   ○│
│13 ハンガリー    .│×    8位 │  5位   ○│
│14 トルコ        │×    9位 │  5位   ○│
│15 イタリア     │×   16位 │  8位   ○│
│16 ベルギー   ...│×   13周 │  3位   ○│
│17 ブラジル     . │×   10位 │  7位   ○│
├───────┼─────┼─────┤
│勝数          │     全敗 │   14勝   │
└───────┴─────┴─────┘
802音速の名無しさん:2005/09/30(金) 04:01:16 ID:mnNAgL0A
今回のホンダの自社株購入は9月1日から22日まで。ただし金額は70億円ですよ。
803音速の名無しさん:2005/09/30(金) 04:33:26 ID:qOIBg1iL
>>792
インタビューからは、
今回のバトン残留・琢磨放出の最終決定は
和田社長がしたような印象を受けた。

この人、アメリカにずっーと居たんでしょ。
日本の空気を読めなかったじゃないの。
804音速の名無しさん:2005/09/30(金) 04:36:40 ID:tAcp9w0/
ホンダ氏ね
805音速の名無しさん:2005/09/30(金) 04:55:24 ID:XRQrBqXK
来年バトンにはスーパーライセンスが降りません
あしからず
806音速の名無しさん:2005/09/30(金) 05:25:29 ID:PUEL8jDH
棒1年間活動停止処分の方が実現しそうw
上海で不正発覚!とか。
807音速の名無しさん:2005/09/30(金) 05:29:16 ID:1yQsyAK2
ホンダおわったっぽ
808音速の名無しさん:2005/09/30(金) 05:59:14 ID:HwJPbhvB
BARに関してはこれで来期の体制は固まった訳だ。
809音速の名無しさん
来年は疫病神が居なくなって、何回か勝てそうだね