【BS】ブリヂストンスレ10【BS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ選挙に行こう
ブリヂストンモータースポーツ
http://ms.bridgestone.co.jp/

【BS】ブリヂストンスレ9【BS】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1119343459/
【BS】ブリヂストンスレ8【BS】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1112841570/l50
【BS】ブリヂストンスレ 8(7)【BS】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1095949563/
【BS】ブリヂストンスレ 6【BS】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1089059426/
【BS】ブリヂストンスレ 5【BS】
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1081120220/
【BS】 ブリヂストンスレ 4 【BS】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/f1/1065942395
【BS】ブリヂストンスレ3【BS】
 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1062507354/
【BS】ブリヂストンスレ2【BS】
 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1059749225/
【BS】ブリヂストンスレ【BS】
 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1010231189
2名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:02:40 ID:f5Vv463U
2かも
3名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:13:16 ID:ThEtLXRh
3鴨

>>1
4名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:11:56 ID:EMiXHJLW
糞タイヤに糞スレ立てるな!
5名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:45:33 ID:/ugJF4K8
蛆は完全無視の方向で
6名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:28:50 ID:RZ/K+e77
デュパ爺は完全無視の方向で

  >>1
7名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:03:28 ID:rjlbz+9y
ミシュラン撤退発表じゃなかったじゃん…
まあいいんだけど
それはそうとウィリ復帰メデタイ!
8名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:11:09 ID:nI0IwOGR
>>7
事実上決まってるよ。
9名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:56:35 ID:micOCdl3
トヨタはチームがバラバラになる可能性があるな
下手したらガスコイン出てっちゃうんじゃないか?

今の状況じゃよっぽど良い条件じゃないとのめないだろ
10ケルンの紅白:2005/09/11(日) 08:08:34 ID:9Ynl7EAL
来年はまともなタイヤ作れよ!
それとフェラとの過度の癒着はもう許されないことを自覚しろよ!
11名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:08:42 ID:nI0IwOGR
馬鹿だなぁ。いつもガスコインの意見が通るのに、今回は違うってことは納得済み
だってことだよ。来年いっぱいでMI撤退ということだろ。
来年の成績は多少影響受けても、もともとタイトル獲得はまだ無理だから、再来年
からトップ争いすればいい。そもそもフェラーリと同待遇じゃないと嫌と言ってたんだから、
それに近い条件が提示されているんだろ。
12名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:28:12 ID:lMPHenPv
0.5秒とか1秒も遅いタイヤを採用するトヨタ来年は定位置に復帰か
13名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:04:48 ID:APan4pwy
FIAがコントロールタイヤ導入をこのまま推進すれば来年限りでの撤退も検討するが、パートナーチームとの話し合いもしなきゃならない・・・って感じのコメントだったみたいね。
14名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:19:57 ID:bwEZG0JE
まあBS履いて成績悪いのはフェラ−リだけですよ。
ミナルディと他チ−ムのタイムギャップなんて今年も去年も
たいして変わらん。
15名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:00:39 ID:sIW1d0Cb
BSタイヤが遅いのではなく
フェラのシャーシが糞なだけ
16名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:50:11 ID:/Bz4HUar
同じシャシーにBSとMi履かしても向き不向きが存在して平等な
比較なんて出来ないのに別シャシーに履かしたタイヤを結果だけ
で比べる小爺どもは頭悪すぎて哀れw
17名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:54:59 ID:/Bz4HUar

>これについてフランク・ウィリアムズ代表は、純粋に
>『技術的メリット』から決断したと説明している。

誰もバーストタイヤなんて履きたくないよな。
18名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:43:53 ID:alCrHoJa
>>16
おまえ、最もらしく言ってるが頭悪すぎ。
もともと平等な比較なんてないんだよ。
タイヤ・エンジン・シャシ−・ギアボックス・ドライバ−..
全て違うんだから結果で判断するしかない。
おまえは好き嫌いで判断してのか
19名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:47:32 ID:awkgDdSY
1乙

フジの過度のBSマンセーに苛立つ今日このごろ。
20名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:42:45 ID:XyT9wQtY
21名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:24:05 ID:gpfyebqs
将来的にウィリ、ヨタみたいに早期BSスイッチは有効かも知れんな
BARはあんな別れ方しただけあって冷遇されそうだ
22名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:30:06 ID:nI0IwOGR
実はマクラーレンはまだMIとサインしてないんだよな。
来年もMIで走るようなこと言ってるけど。
23名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:07:57 ID:L1SNE2ev
そういえばBSの初優勝はマクラーレンだったっけ
24名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:46:50 ID:R/f1gssA
>>18
バーカw
「平等な比較なんてない」と言いながら
何故無理矢理1パーツの優劣を判断する必要があるんだ?
言ってる事が無茶苦茶だな。馬鹿すぎ。
25名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:01:42 ID:WmtQ5DzU
つーか ザウバーとマクラーレンは同じミシュランタイヤなのに
1〜2秒くらいラップタイムが違うのはタイヤのせいなのか?
シャーシの違いだろ
そもそも今年のフェラーリは去年のトヨタみたいなコメント出してるしな
要はダウンフォースが足りてないんだろ? 去年のトヨタがそうであったようにね
26名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:12:43 ID:R/f1gssA
>>25
去年のトヨタと同じってのは違うだろ。
今年はタイヤ無交換レギュなんだから
根本的なマシンの性質自体を変える必要が
あったのに去年の改良タイプを出してきた時点で
フェラの敗北決定。今年は空力でグリップ不足を補う
必要があったのに今フェラーリに空力のスペシャリスト
はいない。(コスタは足回り専門)
これはニューウェイ擁するマクが突っ走ってるのを
見ても明らか。
27名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:43:19 ID:61kzSrQc
>>20
BSへ流れ出す予感w
28名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:13:40 ID:R/f1gssA
>>20
転載ブログイラネ。ネットリソースの無駄。
29名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:56:31 ID:EMiXHJLW
ベルギーGP,恵みの雨でも負けた
悲惨だ
雨でもやはりだめだったな
糞タイヤ
30名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:04:00 ID:YMuEsGQV
モンテイロがポイント取ってんだよおおぉぉぉ
31名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:07:11 ID:UVuavOva
雨量が多い状況だとF2005がMP4-20に近いペースで走れたからウェットでは
差が少ない、あるいはちょっと上回ってるかも。
最初から最後までのフルウェットが見たかった。
32名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:17:01 ID:R/f1gssA
まあ、チョイ濡れでは温まりやすいMiが強いってのは何年も前からだ。
ダウンフォースが弱いってのは雨ではかなり痛いってこったな。
33音速の名無しさん:2005/09/12(月) 03:22:00 ID:BKJCj/k4
つーか豚磨、いつ死ぬの?
34音速の名無しさん:2005/09/12(月) 04:01:22 ID:0FgA2Ie3
>>33

靖国に参拝しないとだめだね。
35音速の名無しさん:2005/09/12(月) 04:59:34 ID:HBjegHGu
糞タイヤ以上に糞スレ化しているな
36音速の名無しさん:2005/09/12(月) 06:11:28 ID:x03hQ8dw
明らかにウェットでも差がなくなっている
37音速の名無しさん:2005/09/12(月) 07:24:12 ID:yxSHUpCO
技術力ねー会社w
38音速の名無しさん:2005/09/12(月) 07:27:38 ID:n9USVDuJ
そのうち顎にもハラキリ扱いされるでしょうねw
39音速の名無しさん:2005/09/12(月) 10:13:31 ID:WYzzjj51
民主党は壊滅的打撃を受けたよ。もう売国政党は解体してください。
頼むよ石橋財団。
40音速の名無しさん:2005/09/12(月) 12:44:35 ID:wwn4dSDv
USGPの後のMiスレ化してきたな。しばらく勝たないから
糞虫が集まってきた。
41音速の名無しさん:2005/09/12(月) 14:22:00 ID:HBjegHGu
>>40
勝てない糞タイヤを好きなお前はウジ虫だ
42音速の名無しさん:2005/09/12(月) 15:10:16 ID:WK2jkg7K
工作員乙
43音速の名無しさん:2005/09/12(月) 18:23:51 ID:fmq3GwpO
このスレに粘着してる>>41の正体はどれでしょう?

1.実はマシンとタイヤが良いだけで勝ってきたのがバレた顎ヲタ

2.実はタイヤが良いだけで勝ってきたのがバレたフェラヲタ

3.何ヲタでもないけど、相手にしてもらえるから何となく居着いた

4.茨城の肥溜めに湧いた糞虫



答え:4
44音速の名無しさん:2005/09/12(月) 18:51:36 ID:KaDfiBLN
>>43
5.ミシュランの営業

6.芋虫

つーか、このスレのアンチってマジで頭悪すぎ。
明らかにF1初心者、2ch初心者のダブルだからな。

アメリカの後のMiスレは荒れてたが面白かったんだけどな。
45音速の名無しさん:2005/09/12(月) 22:21:41 ID:HBjegHGu
>>44
お前、ツマンネ
46音速の名無しさん:2005/09/12(月) 22:24:16 ID:vWxFoXQR
開幕してからフェラーリの人間がタイヤが駄目と名指しで批判してるのに・・・・
47音速の名無しさん:2005/09/12(月) 23:16:53 ID:x5IwjSgO
>>45
秋だからな。抜け殻になっちまったんだろうよ。
48音速の名無しさん:2005/09/13(火) 00:57:43 ID:Xp9HzQ22
>>45>>47
「ツマンネ」、「秋だから抜け殻になった」

こんな馬鹿だから皮肉も言われんだろw

>>46
フェラーリの人間が何か言えば無条件で信じるのか?
堀江豚の社長日記毎日読んでるタイプの愚民だろ?

だから2003年も同じような事があったが翌年に初めて
「実は去年はマシンがダメだったんだが言えなかった」と
トッドが言った。

つーか何回も言わせんな。覚えろよ、豚w
49音速の名無しさん:2005/09/13(火) 01:11:40 ID:HgdMuOJ8
>>48
そんなにBS擁護するなら、BSがミシュランに勝っている所言ってみろ!
はっきり言って、負け犬の遠吠えにしか聞こえんよ

50音速の名無しさん:2005/09/13(火) 01:22:11 ID:SAEf0EZs
正直今季はもう終わりなんだから、来年勝てば問題ないよ。
51音速の名無しさん:2005/09/13(火) 01:39:54 ID:uRpssoKq
どこの誰がミシュランと比較して良い悪いと評価してるんだ?
52音速の名無しさん:2005/09/13(火) 04:58:46 ID:HgdMuOJ8
>>50
来年も勝てない悪寒w
53音速の名無しさん:2005/09/13(火) 07:37:46 ID:avhlLJg0
ここにはBS版GKが多い
54音速の名無しさん:2005/09/13(火) 22:06:18 ID:q3bgeRNT
出た。「馬鹿の一つ覚え」の代表格、「GK」wwww
55音速の名無しさん:2005/09/13(火) 22:08:03 ID:q3bgeRNT
理論で立ち向かえないから取りあえずレッテルを貼って
考える事から逃げる馬鹿なアンチwwwww
56音速の名無しさん:2005/09/13(火) 23:50:39 ID:HgdMuOJ8
F1も勝てないし、2輪も勝てない
マシーンの差がなくなる雨でも勝てない
こんな糞タイヤをよく応援できるな
こいつら、まんねん野党の共産党を応援している奴といっしょだな
負け犬どもめ
SMAPの世界に一つだけの花(負け犬の歌)でも歌ってろ!

NO.1にならなくてもいい〜 もともと特別な Only one(フェラーリ)
57音速の名無しさん:2005/09/14(水) 00:25:20 ID:3xHQ3RgX
>>56
あんたは勝ってる所しか応援しないのか?
58音速の名無しさん:2005/09/14(水) 01:50:04 ID:0XpOWbyJ
>>56
どうして雨だとマシンの差がなくなるんですか?
59音速の名無しさん:2005/09/14(水) 02:18:31 ID:1tAK+oGz
マシンの差が減るだけだし
減ったとしても普通逆転はしないし
60音速の名無しさん:2005/09/14(水) 07:26:39 ID:mYMqISzF
BS信者は、相変わらず言い訳ばっかりだな
そんな言い訳は、うんざりだ
61音速の名無しさん:2005/09/14(水) 07:28:16 ID:zeawInyr
BSがしっかり受け止めるべき発言

「われわれがブリヂストンを止めたのは、彼らがフェラーリだけに集中したからさ、BARもザウバーも
同じような意見だと思うよ」  byニューウェイ
62音速の名無しさん:2005/09/14(水) 07:32:50 ID:JxfbVi7q
フェラーリに一極集中開発のツケが今季回ってきたな
63音速の名無しさん:2005/09/14(水) 08:19:28 ID:LQtw7i8V
一極集中は今年で終わりなんだからそれでいいじゃん
64音速の名無しさん:2005/09/14(水) 09:39:58 ID:ksQBOal2
トヨタもギャンブラーだなーw

まぁ同じタイヤ履いていてはマクやルノーに勝てないんだからしょうがないか
65音速の名無しさん:2005/09/14(水) 09:40:20 ID:7hiuV6Gx
>>63
黒星の一極集中は来年も続いたりして
66音速の名無しさん:2005/09/14(水) 12:17:18 ID:G+6knxtn
>>64
それ以前にアメリカでボイコットなんてマーケティング上有り得ない。
MIはマニュファクチャーとして失格の烙印を押されたわけだw

>>65
ワロタ!!!!!!!!あっはっはっはっは!!!




…あ〜あ。相変わらず顎ヲタは頭の回転悪いなw
67音速の名無しさん:2005/09/14(水) 18:14:11 ID:ITs3UrNy
ん?>>65のどこを読めば”顎”が出てくるんだ?
「フェラーリの不振をタイヤが原因だと考えている」というのは
読み取れるかもしれないけど、顎ヲタかどうかまでは判らないだろ。
バリチェロを応援している日系ブラジル人かもしれないじゃないか!
68音速の名無しさん:2005/09/14(水) 19:13:56 ID:38eW1bSG
なんか変な工作員が紛れ込んでるようだな。
バリとモンテーロがポイント取れたのはタイヤのおかげ
としか言いようがないだろ。比較発言してたマッサがウェットと
ドライの間で苦しんで下位に沈んだのが象徴的だな。
69音速の名無しさん:2005/09/14(水) 20:12:08 ID:mYMqISzF
優勝もしてないくせに、言うことだけでかいのがBSマンセーヤロウ
生意気言う前に優勝しろ
全然説得力ないよ
70音速の名無しさん:2005/09/14(水) 21:06:22 ID:bGCdxIDr
BSマンセーヤロウBSマンセーヤロウBSマンセーヤロウ
BSマンセーヤロウBSマンセーヤロウBSマンセーヤロウ
BSマンセーヤロウBSマンセーヤロウBSマンセーヤロウ
BSマンセーヤロウBSマンセーヤロウBSマンセーヤロウ

なんかこいつ年寄りが厨の振りして無理に荒らしてるみたいな
空気醸し出してるなw

ミチュリンの徳島北支店営業課長か?
71音速の名無しさん:2005/09/14(水) 21:43:50 ID:uX4VxQ7n
>>70
そうね。正直言ってBSマンセー野郎存在しないし。
何ひとりでヒートアップしてんだろうね。
ただのバカじゃんwww
72音速の名無しさん:2005/09/14(水) 23:45:30 ID:mYMqISzF
優勝できなくても、ポイント取れなくても
BSマンセー
73音速の名無しさん:2005/09/15(木) 08:48:05 ID:vOIKp85y
>>68
バリは終盤タイヤが終わったせいで予定外のピットインしてるじゃん

あの位置にいれたのはBSのおかげと言うか
BSのせいで表彰台を逃したと思うか違いはあるだろうけど
74音速の名無しさん:2005/09/15(木) 16:57:04 ID:PwYZdWEa
去年まではコンスタントに勝ってたし、今年もきっちりアメリカGPで勝ってるじゃん>BS
つーか勝負の場に出てこれなかった時点でMIの負けだしな
75音速の名無しさん:2005/09/15(木) 18:09:36 ID:xaHeSH02
今年MIとまともに戦って1勝もしてない糞タイヤメーカーはどこですか?
教えてください
76音速の名無しさん:2005/09/15(木) 18:23:06 ID:jw9zInRA
まともに戦って1勝してるやろ。
Miはレースディスタンス走れないと判断したんだから。
あほちゃうの?
77音速の名無しさん:2005/09/15(木) 18:36:02 ID:DfoDP6QH
>MIとまともに戦って

この仮定自体有り得ないと気付かないのが
粘着顎ヲタのおつむのレベルの低さを如実に
表していて無惨。顎なんて所詮安定してるだけの
終わったドライバーだって気付けよwwww

タイヤの比較するからMP4-20とF2005とそれぞれの
現役メカニック5人ずつ用意して、あとコースの一日
レンタル料くれや。ドライバーはライコ1人でいいや。
話はそれからだ。

つーか、このスレ自体、BSが調子悪い時は自虐と分析で
成り立ってるから、こういうリアル池沼が混じると率直に
白けるんだよな。
78音速の名無しさん:2005/09/15(木) 18:42:25 ID:z7KGQC+U
>>73
バリチェロが2回目のピットでタイヤ交換してないからでしょ。
バリより先にピットに入ったモンテーロは、タイヤ交換してそのまま最後まで走ってる。
79音速の名無しさん:2005/09/15(木) 19:06:17 ID:xw9jZ5hV
>こういうリアル池沼が
オマエのことか。
80音速の名無しさん:2005/09/15(木) 20:57:33 ID:xaHeSH02
F1と2輪でMI相手に1勝しか勝てない糞タイヤのスレはここですか?
81音速の名無しさん:2005/09/15(木) 22:04:35 ID:PwYZdWEa
なんでこの手のアホなかまってちゃんは都合の悪い情報は無視するんだろうな
82音速の名無しさん:2005/09/15(木) 22:40:27 ID:1ay2kKl5
>>73
じゃモンテイロの方はどう説明つく?バリだってとてもポイント
取れるような状態じゃなかっただろ
83音速の名無しさん:2005/09/15(木) 23:11:13 ID:MZPwSKz+
タイヤデブ氏ね!!
ピザでも食ってろ!!!
84音速の名無しさん:2005/09/15(木) 23:51:32 ID:yltUoCeU
>>73
>>78
バリはウェーバーのタイム見てドライに変えたと思ってたんだけど
違うのか?
85音速の名無しさん:2005/09/16(金) 00:04:22 ID:SgcP8Z1K
>>84
いや、バリは「タイヤはかなり悪化して交換しなくてはならなかった。」と言ってる。
ま、レインタイヤは交換可能なレギュレーションなんだから、無交換で走りきろうとするほうが
おかしいわけだが。
86音速の名無しさん:2005/09/16(金) 00:41:04 ID:K1oEMxLy
またVIPPERか。
87音速の名無しさん:2005/09/16(金) 01:39:43 ID:UX/q9w1L
http://www1.wisnet.ne.jp/~matunaga/news/001.html#17894

ってことらしいが・・・
88音速の名無しさん:2005/09/16(金) 10:51:04 ID:k4ImtV6M
やっと認めたか。だからといってBSタイヤが優れてるとは言わないけど。
89音速の名無しさん:2005/09/16(金) 11:00:20 ID:/8HRNxP8
90音速の名無しさん:2005/09/16(金) 11:35:12 ID:V8LPTya6
おととしの不振もBSの幅広フロント断ったのが原因とロスブラウンが認めたのは
シーズン後だったし、今年もタイトル獲得の可能性が消えてから認めたな。
91音速の名無しさん:2005/09/16(金) 12:06:07 ID:JdIFAvb7
>>90
F2003はそれ以前にかなりピーキーだったからな。
顎でさえタイムを揃えるのが難しいような。
92音速の名無しさん:2005/09/16(金) 16:27:19 ID:E99tbTkO
BSワンメイクになりそうだから日和見ってきたかな
93音速の名無しさん:2005/09/16(金) 20:11:47 ID:9sG4GrMD
今でもMIよりBSの方がタイヤ優れているね
94音速の名無しさん:2005/09/16(金) 20:50:09 ID:Nsp1acr/
>>93
クマー

1.マシンが同じでない
2.マシンはそのタイヤ用に開発されている(逆もしかり)

んでわかるのかよw
95音速の名無しさん:2005/09/16(金) 21:20:10 ID:9sG4GrMD
F1では明らかにBSの方が優れているのが、2輪の方は、残念ながらMIの方が優れていると思う
96音速の名無しさん:2005/09/16(金) 21:20:56 ID:9sG4GrMD
>>95訂正
F1では明らかにBSの方が優れているが、2輪の方は、残念ながらMIの方が優れていると思う

97音速の名無しさん:2005/09/16(金) 22:41:22 ID:APMdgPid
いつものage荒らしはほっとこうぜ
98音速の名無しさん:2005/09/17(土) 04:14:10 ID:dpawqpuX
マクラーレン首脳、「フェラーリよ、ブリヂストン責めるな」

『F1レーシング』によれば、マクラーレン・チームのF1−CEOである
マーティン・ウィットマーシュ氏は「フェラーリ不振の原因はブリヂストン
タイヤにはない」と指摘している。

それによれば、昨シーズンフェラーリとミナルディとの間には約4秒もの
ギャップがあったのに、今年のイタリアGPなどではそれが2秒程度に
縮まっていることを挙げ、「同じブリヂストンタイヤを履いているのに、
ミナルディが2秒速くなったとは考えにくく、これはフェラーリのクルマ
自体に競争力がなくなったということ」と、決め付けている。
したがって、ブリヂストンタイヤには責任はないという論拠だ。

http://fmotor.nifty.com/f1/2005/09/post_3584.html
99音速の名無しさん:2005/09/17(土) 16:18:03 ID:jlpNjJGy
事実どうであれ、誰がナニいったって、ここでナニ書きこんだって
表彰台の頂上に立てなきゃ意味ないんよ。
それ目的でブリもフェラーリもMIもF1の仕事してんだから。
さらに新聞の見出しに 「アロンソ優勝!でもタイヤはBSが優秀」なんて書かれるわきゃないのよ。
まあ、ブリ厨はブラジルでのスーパータイヤマン大活躍をおとなしく祈ってりゃいいんだよ。

ざまあみろ

100音速の名無しさん:2005/09/17(土) 17:26:52 ID:metZYmYh
一極集中の歪みがレギュレーションの変わったこの時期になって
急に表に出てしまったって事だな。脇が甘かったね。
来年からはこれまでのやり方が通用しないってことを肝に銘じる必要があるな。


>>99はBSが嫌いなのか、BSヲタが嫌いなのかどっちなんだ?
101音速の名無しさん:2005/09/17(土) 19:15:12 ID:FWVVyW7w
>事実どうであれ

m9(^Д^)プギャーーーッ
102音速の名無しさん:2005/09/17(土) 19:44:46 ID:Q92vPIdx
>>99
来年これ改変コピペしてこのスレに書き込むことにしたからよろしく。
103音速の名無しさん:2005/09/17(土) 21:34:38 ID:ictKEDWc
あとMIが6勝したら、BSは勝利数も抜かれるな
情けない
糞タイヤに力を・・・
104音速の名無しさん:2005/09/17(土) 21:52:52 ID:etM4kFrp
あまりの頭の悪さに感動すら覚える。
105音速の名無しさん:2005/09/17(土) 21:58:31 ID:FWVVyW7w
>>103
ID変えてきた。m9(^Д^)プギャーーーッ
106音速の名無しさん:2005/09/18(日) 02:24:17 ID:5YLbaIS2
>>100
今まで散々タイヤのせいにしてきたアホじゃないの。
ここんとこの関係者の発言で恥ずかしくなったんだろ。
107音速の名無しさん:2005/09/18(日) 15:13:55 ID:rkigtLFs
お前ら、今年のF2005の開発者誰だか知ってますか?w
過去5年と比べて何が一番変わったかといえば、マシンの設計者が違うんだよw
まず、そこがおかしいと気づけw
天才バーン様ではなく、ミナルディを設計していたド素人が今年のマシンを設計した。
だから、F2005は赤いミナルディといわれている
今は社内で完全に干されているらしいがw
来年はバーン様設計、今年作った素人君は監修というなの窓際席につくらし。
108音速の名無しさん:2005/09/18(日) 15:15:30 ID:1ngnBjY3
ブリヂストンmotoGPもてぎで二年連続優勝おめ
109音速の名無しさん:2005/09/18(日) 19:19:21 ID:as6okx0C
やっとmotoGP1勝したか
F1と合わせて2勝
今年のBSは、なかなかやる
110音速の名無しさん:2005/09/18(日) 20:09:33 ID:Tfu6PpUb
彼には去年以前の記憶がないのだろうか?
111音速の名無しさん:2005/09/18(日) 20:29:54 ID:Jc/O7yCU
ともかく、もてぎでは明らかに BS>Miだったね。
まぁ、スズキ、ドカ、カワサキ それぞれ専用タイヤを作っただけの
ことはあるな。この調子でF1も復活してくれると嬉しいのだがなぁ。
112音速の名無しさん:2005/09/18(日) 20:32:41 ID:jkGYBkRM
どんな靴を履いても足の遅いやつは遅い。
113音速の名無しさん:2005/09/18(日) 21:12:43 ID:as6okx0C
今日の一言

クソのついた靴は誰も履かない
BS、はかないねぇ〜
114音速の名無しさん:2005/09/18(日) 21:21:21 ID:jkGYBkRM
今日もミチュリンの窓際課長頑張ってるなw
115音速の名無しさん:2005/09/19(月) 00:53:46 ID:JvTei1CC
現在、BSがMIより優れているとこってどこ?
ちょっと見当たらないんだけど・・・
116音速の名無しさん:2005/09/19(月) 00:58:11 ID:2kXwv6GL
そりゃ負けてるからな
勝負してるのがフェラだけみたいなもんだし
117音速の名無しさん:2005/09/19(月) 01:07:01 ID:erwvoZUB
勝負するならバキュームフェラ
118音速の名無しさん:2005/09/19(月) 01:59:06 ID:dwrb+42z
>>115
だからMP4-20に履かせて比べるから借りてこいって
いってんだろ、うだつの上がらないキチガイ禿親父。
119音速の名無しさん:2005/09/19(月) 07:25:22 ID:JvTei1CC
相変わらず負けているのに、言うことだけはでかいな
負け犬BSマンセーバカ
生意気言う前に早く勝て!
120音速の名無しさん:2005/09/19(月) 08:01:40 ID:sYhVzCvq
今年用はもう開発してないんでしょ?これ以上開発しても無駄なだけだし。
121音速の名無しさん:2005/09/19(月) 08:22:50 ID:d6pOEfS4
ロスブラウンはブラジルからスーパータイヤが来るって言ってたけど。
122音速の名無しさん:2005/09/19(月) 13:11:07 ID:K7AN6zcK
>>120
F2005のエアロダイナミクスが劣ってると認めたのは先週だが、
Bスペックを投入しないってのは前半戦から言ってたしな。
見込みがあれば努力はするはず。
123音速の名無しさん:2005/09/19(月) 13:12:22 ID:K7AN6zcK
>>121
もしタイヤだけで勝てるようなタイヤなら物凄いスーパーだろうなw
124音速の名無しさん:2005/09/19(月) 13:29:41 ID:OMV38G3p
たとえばWRCではシトロエン・ローブ・ミシュランが圧倒的な速さを誇っているが、
同じくミシュランをはくフォードは別に速くない。
車とドライバー、タイヤがパッケージとしてすべてうまく機能しなければ速くは走れない。
125音速の名無しさん:2005/09/19(月) 14:08:04 ID:N68jrj6i
>>124
だってフォードはやる気ないものw
126音速の名無しさん:2005/09/19(月) 15:07:12 ID:04QRVdsM
ダブルスタンダードっぷりがよく分かるレスですね
127音速の名無しさん:2005/09/19(月) 18:10:02 ID:JvTei1CC
ブラジルGP雨降りそうだな
恵みの雨でBS勝てるかな?
これで勝てないと、まじやばいね
128音速の名無しさん:2005/09/19(月) 20:21:31 ID:2kXwv6GL
>>127
別にやばくない、数年連続で勝てなかったらやばい
129音速の名無しさん:2005/09/19(月) 20:34:44 ID:JvTei1CC
相変わらずのんきなこと言ってるな
結果を出さない営業マンと同じだ
言い訳しかしないし
130音速の名無しさん:2005/09/19(月) 20:38:22 ID:CJwdwIdr
なに勝手に決めつけてるんだろう
131音速の名無しさん:2005/09/19(月) 20:41:27 ID:SurJNdQ0
>>107

フェラはナニ考えてそんな奴に設計任せたんだろうか・・・・
今期はBSナニだったけど、それと同等以上にフェラ自体も良くなかった
もう来期の話題しかねーわな

つーか再来年からBSオンリーになったらアンチBS粘着はどうすんだろ
(アンチBS粘着なんて存在自体謎ではあるけど)
132音速の名無しさん:2005/09/19(月) 20:43:32 ID:0O4LILbI
もまいらMotoGPはスルーですか?
133音速の名無しさん:2005/09/19(月) 20:50:07 ID:2kXwv6GL
>>129
今年から見たF1初心者の人?w
134音速の名無しさん:2005/09/19(月) 21:21:00 ID:eUsMFVzv
>>131
だからタイヤが良くないかどうか誰が分かるの?
フェラーリのアナウンスだけだろ。つい最近まで
「マシンは最速だがタイヤだけが悪い」って言って
たやつらの。元々空力なんていうレベルじゃない
ミナルディーやジョーダンは2秒もフェラに迫ってる
んだから普通に考えればメカグリップでのタイヤは
それほど悪くない。つまりタイヤをサポートする空力
が必要だったのにAコスタがサスの専門だった為に
方向性を誤ったって事。これが全て。
135音速の名無しさん:2005/09/19(月) 21:29:50 ID:SbZJX+yz
ロリーバーンっていつになっても止めさせてもらえないな。
来年過労死で死んだりして・・・・
136音速の名無しさん:2005/09/19(月) 21:32:17 ID:XyCpNFje
仕事自体はのんびりやってるんじゃないん?
辞められちゃこまるから会社としても強く言えないだろうし
137音速の名無しさん:2005/09/19(月) 21:39:32 ID:4QFq50Kd
>132
もてぎはよかったな
まあF1でも新タイヤが善いことを期待するか
138音速の名無しさん:2005/09/19(月) 22:16:16 ID:JvTei1CC
ここは、糞のついた靴が好きなBSマンセーヤロウ馬鹿りだな
このスカトロ野郎!
139音速の名無しさん:2005/09/19(月) 22:53:57 ID:WjBUO5ZZ
ロスブラウンはシャシー作るのに関与してないの?
テクニカルデザイナーじゃなかったっけ?
140音速の名無しさん:2005/09/19(月) 23:00:32 ID:Y9lUBqla
ロスブラウンは主に作戦担当。
141音速の名無しさん:2005/09/19(月) 23:02:11 ID:RQi9pk5e
今シーズンはBSの見当違いも酷かったが
フェラはあまりにもこの新レギュをなめすぎたね。
MIユーザーは開幕に合わせてニューマシンをある程度走らせ、
必要なデータをMIに提供してきたってわけだ。

対してBSは開幕前のテスト期間に今シーズン用のF2005からの
データはほとんど得られずにシーズンを迎えてしまった。
もうその時点で勝負ありってことだな。どれだけフェラがテストしても
取り戻せるものではなかったね。

どっかの記事に、安川さんがそのことを指摘して反論してたな。
「いったい我々に開幕前の大事な時にF2005用のデータを得る機会がどれほどあったのか」ってな感じで。

今更どうこう言ってもしゃーないけど。
142音速の名無しさん:2005/09/19(月) 23:11:35 ID:RQi9pk5e
143音速の名無しさん:2005/09/19(月) 23:21:50 ID:wLZUykaa
>>139
TDの職分はチームによって大きく異なって、フェラーリだと直接マシンの開発に触れることはしない。
バーンが仕事しやすい環境作って、バーンが作った車を走らせるのがロス・ブラウンの仕事。
お互いの領分を守ってるからコンビがうまくいってるんだとは本人の弁。
今年はそれが崩れちゃったんで、この有様とも言える。
バーンとの契約は来年もあるけど、後継者がこの始末じゃ再来年以降どうすんだろうね。
144音速の名無しさん:2005/09/19(月) 23:49:38 ID:Y9lUBqla
つーかF2005がALLTIMEダメマシンだとは思わない。
要は原則タイヤ交換禁止レギュレーション下だから
タイヤに頼るメカグリップ系のF2005が遅かっただけじゃん。
安全上の理由から交換ありに戻ったら一気に形勢逆転する
可能性有るよ。
145音速の名無しさん:2005/09/20(火) 00:17:11 ID:uoqkIEEF
>>144
根拠なさ過ぎw
146音速の名無しさん:2005/09/20(火) 01:10:21 ID:bGKgvOkf
ま、どんな事柄にも可能性が無いとは言えないからな。
>>144のはまずありえないと思うが
147音速の名無しさん:2005/09/20(火) 02:08:13 ID:lKSPBkSM
しかしBSも馬鹿だよなぁ。フェラーリ一極集中は得にならないって今年じゃなくておととし気づけよ。
148音速の名無しさん:2005/09/20(火) 03:23:00 ID:1cYUtLvS
したくてやった訳じゃないと思うが>一極集中
ま、なんにせよ、政治力が無いのが一番痛いな
149音速の名無しさん:2005/09/20(火) 08:49:49 ID:cYdWwS44
フェラーリ一極集中って噂ながして、それを既成事実にしたのはミシュランだぞ。
それに騙され、ミシュランの思惑どおり、BS孤立作戦が成功したかたち。
150音速の名無しさん:2005/09/20(火) 11:37:13 ID:+nCWkVUL
そうは言っても未だにジョーダン、ミナルディは
実績のあるスペックと称して型落ちを(ry
151音速の名無しさん:2005/09/20(火) 12:04:48 ID:lKSPBkSM
>>149
それは否定しないよ。
だからこそフェラーリ以外のトップチームも獲得してその風評をぶち壊す必要があった。
152音速の名無しさん:2005/09/20(火) 13:24:10 ID:cYdWwS44
>>150
その2チームは資金不足で満足にテストもできない。
その仕様に合わせようとしても出来ないのだから仕方がない。
153音速の名無しさん:2005/09/20(火) 13:26:27 ID:uoqkIEEF
金がないのにブリ使ってると言うことは
ブリの方がタイヤ安いのか?
154音速の名無しさん:2005/09/20(火) 13:32:40 ID:+nCWkVUL
>>152
BARはテストに参加してたのに型落ちだったけどな
ジャックも文句垂れてたし
155音速の名無しさん:2005/09/20(火) 15:18:54 ID:pqlrY454
それは、不振の原因をBSにするためだろ。
好んで旧スペックを使っておいて何をほざくかって感じ。
日本の企業は、絶対に相手を悪く言わないからスケープゴートには最適。
ジャックは性格も悪いし。

文句を言わせない根回しと政治力は、ミシュランの凄いところだな。
ただ、自分の非は絶対に認めないところはスカン。
156音速の名無しさん:2005/09/20(火) 21:09:46 ID:jd9Gbt9Z
フェラーリと同じスペック供給したらフェラーリ専用タイヤで走れるかって文句言うし、
違うスペック供給したら型落ちだって非難するし。
大体フェラーリと同じ待遇オファーしたのに断ったのはBARだろうに。
どうしたらよかったんだと。
157音速の名無しさん:2005/09/20(火) 21:26:02 ID:uoqkIEEF
そりゃージャックはドライバーだから文句たれても普通だろ
原因がBSなのかBARなのかは別としてタイヤが良くなければ良くないと言うだろうし
158音速の名無しさん:2005/09/20(火) 22:22:49 ID:BRtyLvMk
>>157
?????????????????????????????
159音速の名無しさん:2005/09/20(火) 22:40:06 ID:fEg1Qe3z
>>158

ドライバはタイヤの良し悪しを言えばいいんであって、タイヤメーカーとの間の
政治的なやりとり(時にプレッシャーかけたり、また時にはおだてたりとか)は
チームが果たすべきもの、ってことじゃないのかしらん?

まぁそこらへんの能力をBARというチームが持ち合わせてそうには見えないから、
やりようによってはBSと良い関係を築けたのに自らお釈迦にしちまったのかも
しれない
160音速の名無しさん:2005/09/20(火) 23:26:33 ID:BRtyLvMk
>>156はデビットリチャーズの話だろ。何でジャックが出てくんの?
馬鹿?
161音速の名無しさん:2005/09/21(水) 01:02:21 ID:fSlE85ke
>>157
>>154-155へなwwwごめwwww
162音速の名無しさん:2005/09/21(水) 07:30:10 ID:KuavJimR
ミシュランがどんな糞タイヤのときでも、
絶対にドライバーからは文句たれることはない。
マフィアみたいなもんだから、文句たれるとレースできなくなる。

今年ミシュランが原因で走れなかったアメリカGP時のときもそうだ。
おかげで、眉毛は1戦減ってウハウハだったが、
雷子はチャンピオンシップを逃そうとしているのに。

逆にBSは舐められ杉。
163音速の名無しさん:2005/09/21(水) 09:09:13 ID:R55cbEUX
>>157
ジャックはBSがテストに持ってきたタイヤに好感触を得て喜んでたんだよ
スーパータイヤキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタコレ もしかして勝てるんじゃねーの?ぐらいにね


文句垂れた理由はそれが既にフェラーリで実戦で使ってた事を知ったから
164音速の名無しさん:2005/09/21(水) 09:41:19 ID:C4/8zaNQ
>>153
確かBSはただでMiは有償。だから、現状ではタイヤに掛ける金でポイントが買える。
165音速の名無しさん:2005/09/21(水) 12:04:42 ID:QKyAchJm
>>164
m9(^Д^)プギャーーーッ
166音速の名無しさん:2005/09/21(水) 20:35:44 ID:S1vfEipk
BSはどこにも使ってもらえないから、お金も出して使ってもらっている
167音速の名無しさん:2005/09/22(木) 01:24:45 ID:PnhSl1l5
いまどきプギャーなんて使ってる周回遅れがいるスレはここですか?
168音速の名無しさん:2005/09/22(木) 02:13:30 ID:vdnLRo6p
>>167
そうです
BSと同様、周回遅ればかりです
169音速の名無しさん:2005/09/22(木) 02:14:32 ID:HAQRhQ/v
出走できないよりはいいよな
170音速の名無しさん:2005/09/22(木) 03:42:50 ID:/C9tSwoF
>>169
出走すれば全勝できるけどね
171音速の名無しさん:2005/09/22(木) 03:46:46 ID:aRotchFp
5週毎にタイヤ交換して勝つんだって…。m9(^Д^)プギャーーーッ
172音速の名無しさん:2005/09/22(木) 19:49:15 ID:kF2UqvNH
今年のレギュにおける設計思想の適不適なんじゃないの。
ミシュがラジアル追求型であるのに対して、
ブリはバイアス志向が多分に残っているし。
173音速の名無しさん:2005/09/22(木) 19:58:30 ID:3Nu+UXmi
F1用タイヤでラジアル的だのバイアス的だの言ったって意味ないだろ。
174音速の名無しさん:2005/09/22(木) 20:10:47 ID:kF2UqvNH
>173
そうかな?
構造の研究に勤しんでいるミシュランはなに?
175音速の名無しさん:2005/09/22(木) 20:12:04 ID:3Nu+UXmi
そんなの想像上の話でしかない。
176音速の名無しさん:2005/09/22(木) 20:32:02 ID:kF2UqvNH
>175
たしかにそうですね。
ただし、推測するに材料が皆無というわけではないですよ。
177音速の名無しさん:2005/09/23(金) 02:39:49 ID:VzjV9F6p
さあ いよいよ待ちに待った スパータイヤのお出ましですよ!!
178音速の名無しさん:2005/09/23(金) 05:21:14 ID:jtgY02Ww
スパータイヤたって、ホンダの鈴鹿スペシャルと同じだろ
レース後、がっくしさかげんは。。。。。。。。
179音速の名無しさん:2005/09/23(金) 08:44:40 ID:kRL+Wpbc
今年のルノーやマクラーレンに勝てるわけないじゃん。
ニュータイヤだって耐久性に難ありの欠陥品じゃないの?
180音速の名無しさん:2005/09/23(金) 10:59:15 ID:jwnXdo/7
>>177
なんてったってスーパータイヤだからね!
残り3戦はフェラーリぶっちぎりで決まりでしょう!
181音速の名無しさん:2005/09/23(金) 12:28:58 ID:JMgYYphz
爺さんの肉奴隷達が振り始めましたw

シャシーが糞だってロス茶も認めてんだからどうしようもねえだろ。
182音速の名無しさん:2005/09/23(金) 14:06:01 ID:DZjKZYyR
タイヤがサンマリノみたいに当たりだったとしても、今回予選出走順悪いからなぁ・・・
バリはわからんけど。
183音速の名無しさん:2005/09/23(金) 15:31:43 ID:KLP7jqXZ
サンマリノのフェラーリはタイヤが当たりだったから速かったのか。
てっきりBARのような違法タンク使ってたからだと思ってた。
次のスペインから遅くなったし。
184音速の名無しさん:2005/09/23(金) 16:43:26 ID:7SyAPqh1
BSが当ててMiが外すとああなる。
どっちかだけじゃ駄目。
185音速の名無しさん:2005/09/23(金) 17:06:16 ID:AksTCOhI
>>141

F1素人の俺様は今更ソレを初めて知りましたよ。
根本的な部分で既に崩壊してるじゃん。
はっきり言って「悪いのは車かタイヤか運転手か?」の次元じゃないよ。
最初のプロセスがおかしいから多少の軌道修正で解決できたら軌跡ねん。
で、スーパータイヤマンってどれほど解決してくれるんしょ。

ざまあみろ
186音速の名無しさん:2005/09/23(金) 20:20:17 ID:d9P5Z/4s
糞タイヤのことでけんかするな!
187音速の名無しさん:2005/09/23(金) 20:28:32 ID:aupIQjO6
かまって豚の狙いは分かるんだが、いかんせん頭悪すぎで、
盛り上がりも荒れもしないってのが哀しい所だな。
188音速の名無しさん:2005/09/23(金) 22:14:49 ID:d9P5Z/4s
何をやっても勝てないタイヤのスレは、ここでつか?
189音速の名無しさん:2005/09/24(土) 00:09:38 ID:hb5JwKJo
そうでつ(・∀・)
190音速の名無しさん:2005/09/24(土) 03:15:22 ID:We+mBxEN
っで、ミナルディは来年もBSなのか
191音速の名無しさん:2005/09/24(土) 10:10:08 ID:smzBS5Wi
レッドブルがMI継続となった真相が一番知りたいわけだが。
フェラーリとの関係を壊そうとするMIの戦略なのか、トヨタやウィリアムズで手一杯
となるBSが連れなかったのか。
192音速の名無しさん:2005/09/24(土) 19:04:45 ID:UWumplxL
MotoGP、BS強くなったね。
193音速の名無しさん:2005/09/24(土) 19:16:39 ID:smzBS5Wi
ミシュラン遅すぎプ
194音速の名無しさん:2005/09/24(土) 22:34:11 ID:9spA6CAz
>>192
予選セカンドローまでの6台のうち4台(1・3・4・5)BSだもんな。
決勝でこけなきゃいいが。
195音速の名無しさん:2005/09/24(土) 22:49:41 ID:j2pVj/lO
F1もBS好調そう。
196音速の名無しさん:2005/09/24(土) 23:07:16 ID:m2syQRhy
それより琴欧州が2連敗したのがショック。また岩石顔が優勝か。
197音速の名無しさん:2005/09/24(土) 23:45:17 ID:NCCAImrV
BSのどこがいいのか教えてください
198音速の名無しさん:2005/09/24(土) 23:59:06 ID:NjNBKjGB
>>195

どこがスーパータイヤなんだよ。
ホラを吹いたのはフェラの社長か?それともブリの幹部なのか?
このスレは今後このネタで荒れるんだよ。

ざまあみろ

199音速の名無しさん:2005/09/24(土) 23:59:07 ID:QNvVL2Zc
>>197
CSより出力が大きい
200音速の名無しさん:2005/09/25(日) 00:05:37 ID:Z8GkgrTj
>>198
楽しみ♪
201音速の名無しさん:2005/09/25(日) 00:11:33 ID:h0lkdsjC
フリー走行4でジョーダンとミナルディの
タイムが良くなっている件について
202音速の名無しさん:2005/09/25(日) 01:49:51 ID:hnvKGgDi
>>198
予選でジョーダンがウイリウムズより速いんだぜ。スーパータイヤだろ
203音速の名無しさん:2005/09/25(日) 01:58:21 ID:p69NTRGt
良いタイヤ持ってきたのかな
来年も良いタイヤ作ってね

トヨタファンより
204音速の名無しさん:2005/09/25(日) 03:01:06 ID:/FSIm0sA
あ、198が抜けてたのは構って豚君だったのか。
205音速の名無しさん:2005/09/25(日) 07:18:02 ID:aJKJ/C2k
フェラーリのマシンが駄目なのがバレバレだな。

ジョーダン、ミナルディとのタイム差が少なっ。
206音速の名無しさん:2005/09/25(日) 07:34:24 ID:cd5vKLQM
糞タイヤ、また負けるのか?
今年は1勝で終わりそうだな(笑)
情けない
207音速の名無しさん:2005/09/25(日) 07:49:42 ID:mUjxLlmk
そうか?ルールに則って正々堂々と戦った上での負けだから
くやしくはあっても情けないとは思わないが
208音速の名無しさん:2005/09/25(日) 11:47:09 ID:DFgaFM0n
キチガイにマジレ(ry
209音速の名無しさん:2005/09/25(日) 13:08:20 ID:DFgaFM0n
8 M・シューマッハ   フェラーリ        B 1’13.212



14 R・ドーンボス    ジョーダン・トヨタ    B 1’14.001

差=0.8秒
210音速の名無しさん:2005/09/25(日) 13:23:46 ID:Z8GkgrTj
>>209
これだけジョーダン・トヨタのドーンボスが速いんだから、
フェラーリが遅いのは明らかですね♪
211音速の名無しさん:2005/09/25(日) 13:31:58 ID:kIuiKMfL
>>209-210につっこんだほうがいいのかどうか・・・
212音速の名無しさん:2005/09/25(日) 14:22:26 ID:LnJ7eab4
>>211

大丈夫だ、琢磨がまたつっこんでれる。
213音速の名無しさん:2005/09/25(日) 14:50:33 ID:6nlQdfTk
ドーンボスは…みなうわっなに(ry
214音速の名無しさん:2005/09/25(日) 14:56:36 ID:i2Bh93Zn
フェラーリ遅すぎ

ジョーダンとコンマ4差ってwww
ミナルディとも1.8秒差w
215音速の名無しさん:2005/09/25(日) 17:59:40 ID:gDW/c5d6
おまいらMotoGP見れ。

BSタイヤのドカが1-3フィニッシュ。
216音速の名無しさん:2005/09/25(日) 18:05:46 ID:UrmZ4p+H
結局また岩石顔が優勝したじぇねえかよ。つまんねえ。
217音速の名無しさん:2005/09/25(日) 20:48:11 ID:cd5vKLQM
糞タイヤ、いいかげん今日は勝ってくれよ
218音速の名無しさん:2005/09/25(日) 21:16:18 ID:UrmZ4p+H
×糞タイヤ、いいかげん今日は勝ってくれよ

○ヘタレがバレた糞顎と糞シャシー、いいかげん今日は勝ってくれよ
219音速の名無しさん:2005/09/25(日) 21:48:48 ID:cd5vKLQM
>>218
契約社員乙
220音速の名無しさん:2005/09/25(日) 21:57:17 ID:kymnWEI+
3 G.フィジケラ ルノー 1'12.558



13 T.モンテイロ ジョーダン 1'13.387

差=0.8秒

タイヤ自体は凄くいいんじゃね?
221音速の名無しさん:2005/09/25(日) 22:04:34 ID:sltejvAb
>>220
フェラーリのドライバーからタイヤに関する文句がないからタイヤ自体に問題なしだと思う
222音速の名無しさん:2005/09/25(日) 22:17:23 ID:jfIHbZ33
すぐ右フロントがロックしてしまうのね
223音速の名無しさん:2005/09/25(日) 22:23:39 ID:bG++iGHV
>>220
凄くいいのはジョーダンのマシンとモンテイロの腕。
224音速の名無しさん:2005/09/25(日) 22:37:43 ID:BrLErDQT
ヴァーカ
誰のタイムがどうであれ、2輪がどうであれ、チャンピオンシップは表彰台の真ん中に立てなきゃ意味ねえの。
よっぽどのことが起きない限り糞シャーシと今のタイヤでは真ん中立てねえだろ。
しかもタイヤが駄目でなくても、レース後にフェラの監督が「タイヤが良くなかった。」とコメントすれば
タイヤは糞タイヤとして世界中に認識されちゃうのよ。
もはやタイヤの性能云々よりフェラと心中する体制で今年望んじゃったのがもう全てだよね。
ナニヲやっても駄目なものは駄目

ざまあみろ



225音速の名無しさん:2005/09/25(日) 22:51:52 ID:i2Bh93Zn
>>223
それはモンテイロの方がシューマッハよりも速いということか?
226TOYOTAファソ:2005/09/25(日) 23:05:00 ID:5uJGgv+7
来年はうちとWILも加入するからある程度データは取れるね。
来年こそ正念場だ。BSユーザーはみんな大事にしてくれよ!

>>224
君は何に対してそんなヤケになってんだ?w
何を楽しみにF1見てるんだよ?
227音速の名無しさん:2005/09/25(日) 23:10:43 ID:cd5vKLQM
負け犬の言い訳大杉
228音速の名無しさん:2005/09/26(月) 00:50:51 ID:Z1lA8tHU
このゴミ2匹の書き込みって凄い語彙が乏しいからすぐ分かるよね
229音速の名無しさん:2005/09/26(月) 01:02:13 ID:5fm8FPAS
今日は非表示ばっかりだなw また構って豚が来てるのか。
230音速の名無しさん:2005/09/26(月) 02:36:31 ID:A+3GdMty
今年の楽天の勝率とBS(糞)勝率、どっちがいいの?
なぜか自分で計算する気もうせる
231音速の名無しさん:2005/09/26(月) 03:48:15 ID:vW76iL8D
結果見ると一応スペシャルっぽかったんじゃないの?
232音速の名無しさん:2005/09/26(月) 04:31:05 ID:5fm8FPAS
>>231
ダウンフォースが足りない糞シャシーに、実は普通だった
事がバレてきた顎で、あれだけやれたんだからタイヤはSPだな。
233音速の名無しさん:2005/09/26(月) 10:11:35 ID:A+3GdMty
股負けた
しかし地元鈴鹿では、さすがに勝てるだろう
地元だけに(大沢)有利だしね
234音速の名無しさん:2005/09/26(月) 10:31:25 ID:VrrwmmXd
けんさわのサイトで
鈴鹿ではもっと攻めたタイヤ使うって言う話出てたよ。
235音速の名無しさん:2005/09/26(月) 11:38:30 ID:calqM0L5
>>233
>>234
何戦か前のF1GPニュースでの川井ちゃん曰く
「一発の速さとライフを両立しなきゃいけない鈴鹿はBSが一番勝ちにくいサーキット」
236音速の名無しさん:2005/09/26(月) 11:53:03 ID:V1Yq+Nkf
>>232
>実は普通だった事がバレてきた顎

普通だったというより今期やる気ないのは見ていて明らかだろ。
バリ禿に予選で前出られることが多すぎ。
昨年の中国GPもそうだが、意外や意外、手を抜く性格みたいね。
ここ数年、一昔前のターミネーターぶりを微塵も感じさせないしね。
94,95年の圧倒的な強さとか、96年の不利ななか鬼神のような走りを見せた
雨のスペインGPとか。
本人のやる気がないのは明らか。もう引退したほうがいいんじゃん?
237音速の名無しさん:2005/09/26(月) 14:32:00 ID:IIfDWe9Z
まあテンション下がってることはあきらかだね。
可能性のありそうなときにはオカマ掘られるし
238音速の名無しさん:2005/09/26(月) 18:45:52 ID:05ZEQhmE
F1でオカマ掘ると次の年からいなくなるからね。
239音速の名無しさん:2005/09/26(月) 18:47:56 ID:/TY12qeQ
>>236
去年の中国を例に出されてもなぁ
あれはチャンピオン決定後だから消化試合も良いところだし
240音速の名無しさん:2005/09/26(月) 20:19:00 ID:I1JqO6pT
おまえらスレ違い
241音速の名無しさん:2005/09/26(月) 20:37:58 ID:xao2texF
MotoGPでBSが圧倒的速さを見せ始めましたよ
242音速の名無しさん:2005/09/26(月) 21:37:58 ID:vswrMAM2
マシンが(タイヤ込み総合的に)明らかに他チームに勝てないなら
やる気なくすのも普通じゃないか?
243音速の名無しさん:2005/09/26(月) 21:47:14 ID:vW76iL8D
勝てないのが明白なシーズン、必死こいて怪我するのも馬鹿らしいと思ってるんじゃないの?
その分来年に備えたり
不動のエースドライバだけに許された贅沢でしょ>駄目なシーズンの手抜き
244音速の名無しさん:2005/09/26(月) 22:02:30 ID:05ZEQhmE
手抜きかどうかなんて結局想像というか顎ヲタの願望でしかない。

負けたら手抜き、勝ったら本気ってか。顎=永遠に最強という方程式
が前提になってるイタイ理屈だなw
245音速の名無しさん:2005/09/26(月) 22:10:46 ID:vswrMAM2
負けてても本気の時は見れば分かるだろ・・・


タイヤとエンジン温存してるから手抜きに見えるだけかもしれんが
246名無し募集中。。。:2005/09/26(月) 22:17:28 ID:PSzjx6Jv
でもなんで急に戦闘力落ちたの?
開幕したとたん2流チームになってたってカンジ
247音速の名無しさん:2005/09/26(月) 22:21:36 ID:vswrMAM2
オフ中の開発ミスれば当然の結果だろ
248音速の名無しさん:2005/09/26(月) 22:30:51 ID:/2xXXS9m
なめすぎなんだよ
あのカッコワルイ顎ウィングが全てを物語ってる
249音速の名無しさん:2005/09/26(月) 23:25:11 ID:0rjGEbca
ちょっとでも顎よりの書き込み=顎オタという発想の
アンチも相当イタイってことにいいかげん気付けよ

タイヤは一時期のどん底状態から抜けだせてよかったな。
供給チームも増えて来年はMIと五分になればいいんだが
250音速の名無しさん:2005/09/26(月) 23:41:34 ID:/TY12qeQ
>>246
開幕したときから駄目って書き込みをよく見るけど
開幕戦はルノーに次ぐ戦闘力を発揮してたじゃん
251音速の名無しさん:2005/09/27(火) 00:39:21 ID:J9RNKM4r
勝てばほめてあげてもいいけど、これだけ負けると糞としか言えん
252音速の名無しさん:2005/09/27(火) 00:41:17 ID:peTFXyqf
開幕戦だからな
253音速の名無しさん:2005/09/27(火) 01:24:50 ID:9uWO+lqT
>>250
20台でポイントを争う制度なのに「勝つ」とか「負ける」とか言ってる時点で
脳が糞。
254音速の名無しさん:2005/09/27(火) 01:33:26 ID:9uWO+lqT
つーかフェラーリはフロントサスのアーム下部マウントが
シングルキールだろ。この時点でかなり空力的にコンサバ。
まあ、マクとルノー以外はシングルキールなんだが。しかし
マクが立証したように(今季は空力レギュレーションだから)
ツインキールが断然速かった訳だ。ちなみにルノーはどちら
でもないVキール。来年どっちが流行るか。
255音速の名無しさん:2005/09/27(火) 09:20:12 ID:J9RNKM4r
>>253
レースは勝負の世界
お前、糞負け犬だな
256音速の名無しさん:2005/09/27(火) 15:09:51 ID:3bR3muun
>>250
他チームは完全新型で、空力の伸びしろもありシーズンが進むにつれて
タイムを縮めてきた。ジョーダンでさえそうだ。
フェラーリはF2004改だから、いくら必死に開発してもシーズンが進むに
つれて、ますます戦闘力が落ちてきた。
すべてをタイヤのせいにして、フェラーリが責任回避をしてきたのが現状。
257音速の名無しさん:2005/09/27(火) 16:00:50 ID:xBpy0pII
>>256
それで、ヨーロッパ終わってから「実はシャシー側にも問題が・・・」って
ようやく言い出したからなぁ。

前にけんさわサイトでは
「タイヤは十分機能している。問題はシャシー側じゃないか?」って書いてたが、
川井ちゃんはF1GPニュースで「F2005自体はそう悪くない、問題はタイヤ側」って
言ってたらしいんだが、結局けんさわのほうが正解だったのか?
258音速の名無しさん:2005/09/27(火) 16:07:16 ID:mrsb8ohV
>>257
コースによってパフォーマンスが大きく変わる原因は何かって言われたら
やっぱり持ち込むタイヤの違いが大きいんじゃないか
259音速の名無しさん:2005/09/27(火) 16:51:59 ID:HbcckdOu
コースによってトップだったりケツだったりすればそうだろうけど

そんなに変わったか?
260音速の名無しさん:2005/09/27(火) 19:12:06 ID:hbLIqjkl
>>258
川井信者痛すぎ。あいつ断定調の口調で結構外すよ。
261音速の名無しさん:2005/09/27(火) 21:53:25 ID:3bR3muun0
トヨタの冨田がミシュランについに切れた。
言葉はおとなしいがトヨタをマジ切れさせた。
冨田はトヨタ本社の役員でもある。
トヨタのミシュラン採用率は今後限りなくゼロに近づいていくことだろう。
マクラーレンやFIAすら手玉に取りうそぶき続ける糞企業に天罰が下る。
トヨタを怒らせてはただではすまない。
262音速の名無しさん:2005/09/27(火) 22:08:28 ID:Lqb/0fiv0
ラルフとクルサードも何か言ってるね。確実に言えることは、
ブリヂストンタイヤだけが悪かったわけじゃないということ。
今回の順位が車体も含めた性能の限界だったんじゃないか。
263音速の名無しさん:2005/09/27(火) 22:32:27 ID:Y+u7c/kC0
>>261
あれ?ガスコインはトヨタBS契約反対派じゃなかった?
「(BSと契約して)今までの道のりを無にするつもりか?」なんてコメント
してたような・・・・。

264音速の名無しさん:2005/09/27(火) 22:47:16 ID:+TPuuQ7J
http://www.f1racing.net/
の英語版には
「Toyota & Ralf dissapointed in Michelin」
という記事があるが、日本語版には無いような気がするが、なんで?
265音速の名無しさん:2005/09/27(火) 23:19:50 ID:oDLOgDgS
>>261
ラルフってたしかミーティングで決めたタイヤと違うの付けられたんだよね?
266音速の名無しさん:2005/09/27(火) 23:23:29 ID:hbLIqjkl
>>264
そこの日本語版はミチュリン資本が牛耳ってるから。
と言うか多言語版もそうかもしれんが、検閲が入る
のが日本版クォリティー。F1live.comは最近変わったな。
267音速の名無しさん:2005/09/27(火) 23:41:34 ID:q6slbTFO
http://www.f1racing.net/
ページ見たら
alexa(スパイウェア)入れられる・・・
268音速の名無しさん:2005/09/28(水) 17:37:50 ID:Z6Yxigm2
>ミチュリン
これって英語読み?
269音速の名無しさん:2005/09/28(水) 18:50:02 ID:w0HNEyEp
>>268
単に馬鹿にしてるんだろw
270音速の名無しさん:2005/09/28(水) 21:55:35 ID:5sJC9rrr
ミナルディがMIに来季のタイヤ供給を要請しているようですよ。デュパ爺は検討中と回答。
ttp://insider.speedtv.com/viewtopic.php?t=99432&start=15&sid=658e41042f0fbd4ddd87234af02cbf9f

今年から逝ってくれればもっと良かったのに。
271音速の名無しさん:2005/09/28(水) 22:00:36 ID:amTO8UZG
ケンカ別れしたんだからそう簡単には戻れないでしょ
272音速の名無しさん:2005/09/28(水) 23:03:06 ID:9kDpdE/3
>>271

フランスGPで禊ぎすましてるじゃん。

   計画的なパンクで。
273音速の名無しさん:2005/09/28(水) 23:24:58 ID:Z6Yxigm2
今年からMI使ってたらフェラとのタイム差をあまり縮められなかっただろうな
274音速の名無しさん:2005/09/29(木) 01:35:40 ID:lKfOtr6k
>>273
逆だ
MIタイヤの方が優れているから、フェラの差はほとんどなくなる
BSの糞靴はだめあるよ
275音速の名無しさん:2005/09/29(木) 01:41:27 ID:XFqD9b1Z
いつものかまってちゃん乙
276音速の名無しさん:2005/09/29(木) 08:59:41 ID:Zpewe7cF
>>270
レッドブルなるんだからタイヤ代の心配しなくていいもんなw
277音速の名無しさん:2005/09/29(木) 12:50:37 ID:8q5nUbTu
あ〜あ、タイヤまで糞になっちゃったら来期の糞ルディーは
毎レースバースト祭りだなw
278音速の名無しさん:2005/09/29(木) 18:13:11 ID:lKfOtr6k
糞はBSだけでいい
279音速の名無しさん:2005/09/29(木) 18:19:41 ID:Bbs9NEBL
>糞ルディー
これって英語読み?
280音速の名無しさん:2005/09/29(木) 18:48:34 ID:4lw08yu/
>>279
単に馬鹿にしてるんだろw
281音速の名無しさん:2005/09/29(木) 20:04:09 ID:d2Qb4tSp
ここ数年のF1タイアって1年置きに強さが入れ替わってるような気がする
282音速の名無しさん:2005/09/29(木) 21:03:55 ID:0Zn8VSiM
ここ数年って2年?w
283音速の名無しさん:2005/09/29(木) 21:06:11 ID:TcWGln5n
ここで義理と人情のヨコハマタイヤ
284音速の名無しさん:2005/09/29(木) 21:14:37 ID:rhKIkGCD
>義理と人情のヨコハマタイヤ
これって英語読み?
285音速の名無しさん:2005/09/29(木) 21:36:22 ID:Bbs9NEBL
>>285
単に馬鹿にしてるんだろw
286音速の名無しさん:2005/09/29(木) 21:36:50 ID:4lw08yu/
>>284
単に(ry
287音速の名無しさん:2005/09/29(木) 23:06:49 ID:ik0eLOKu
>>266
>検閲が入るのが日本版クォリティー。F1live.comは最近変わったな。

いやぁ、ほんと酷いなぁ。英語版の
「 Button rues tyre problem」記事も載せないつもりなのかなぁ。
つーか、ブラジル戦に関するミシュランのコメントは全て載せないつもりなのか。
BSが大敗したときはここぞとばかり。。(ry

288音速の名無しさん:2005/09/30(金) 20:49:02 ID:LAF5fI0R
(・?u・?)ミチュリンシネ!
289音速の名無しさん:2005/10/01(土) 14:52:47 ID:cliKs0AE
下位チームのタイムが好調でスーパータイヤマンに満足なブリ厨は
大変お謙虚で良い心がけざます。

Williamasはともかく、トヨタがBS採用は嬉しいですわ。
これで車もタイヤも糞駄目だったら目も当てられない惨状でお腹がもちそうにありませんわ。
今から楽しみ。

ざあまみろ
290音速の名無しさん:2005/10/01(土) 20:26:28 ID:42e5n2hI
>>289
お勤め御苦労様です。
291音速の名無しさん:2005/10/01(土) 23:08:48 ID:SfAUvKsN
そいつの書き込みって特徴的だからすぐ分かるよな
292音速の名無しさん:2005/10/02(日) 03:05:18 ID:enbs2RxZ
実はBSスレを盛り上げたいBS好きな人間だと分析してる
293音速の名無しさん:2005/10/02(日) 07:09:11 ID:hsfROB8F
そういや一時期大盛況だったミシュランスレも落ちたな
294音速の名無しさん:2005/10/02(日) 13:59:35 ID:p8iq8XLA
BSの順位も下位に落ちたな
295音速の名無しさん:2005/10/02(日) 17:17:27 ID:jNioUv7m
カピロッシ 速ーーー
296音速の名無しさん:2005/10/03(月) 10:58:09 ID:yG1AtqKV
トヨタのBS使用は、公式発表あったの?
まだだよね?
297音速の名無しさん:2005/10/03(月) 12:21:06 ID:3TtC9GAU
今日のスポーツ新聞の記事によると
トヨタ自動車の木下美明モータースポーツ部長が2日
来期の使用タイヤをBSにスイッチする方針を明らかにした。
シーズン終了後に発表する予定。
と書かれてる
298音速の名無しさん:2005/10/03(月) 12:27:24 ID:pNz6rXrt
>>296
恐らくガスコインの罷免と一緒に公表される。
既にミチュリン側は来期トヨタには供給しないと言ってるからな。
299音速の名無しさん:2005/10/03(月) 22:17:08 ID:iisCQkv3
ウィリアムズは、メインスポンサーを失いエンジンも有償になり金がない
そんな金なしの状態で金をもらえるBSにスイッチするのは自然の流れだ
300音速の名無しさん:2005/10/04(火) 00:23:21 ID:y4m4dkgc
そうだね
301音速の名無しさん:2005/10/04(火) 09:26:47 ID:sl8rlf+j
なんでシーズン後なんだろう?
恐らくミシュランを刺激してまた嫌がらせされないようにないようにという配慮だろうが、
タイヤサプライヤーになぜそこまで気を使う必要があるのだろうか?
302音速の名無しさん:2005/10/04(火) 12:55:00 ID:w8FogVCv
トヨタ、ウィリアムズ以外に
供給先1チーム増えそうですねBSさん。
303音速の名無しさん:2005/10/04(火) 13:11:11 ID:G4QHZ9yf
>>301
ミチュリン=レース界のマフィア気取りの糞会社だから。
304音速の名無しさん:2005/10/04(火) 19:50:26 ID:pwAQrHYD
爺:
「シーズン最後の2戦はいずれもドライバーの要素が大きいサーキット。
とりわけ鈴鹿はドライバーに対してテクニカルな要求が大きい所だからね。
ミシュランはこのシーズン、終始優位な戦いを繰り広げてきたが、最後の
2レースもこれまで同様に支配できるよう最大限のサポートをする構えだよ」

既に勝った所はタイヤのお陰で、まだやってない所はドライバーズサーキット
かよ。どこまでも根性が腐ってるな。スポーツマンシップの欠片もない。
305音速の名無しさん:2005/10/04(火) 20:43:35 ID:3RhNcd88
勝ってるからしょうがない
BSも勝てばいいのさ
306音速の名無しさん:2005/10/04(火) 22:57:59 ID:2O/pFzOj
オールホンダになったら
タイヤはもちろんBSだよな 普通に考えて
そこんとこ どうなのよ
307レーサん:2005/10/04(火) 23:05:06 ID:70LrhvBd
ヨーロッパで販売するトヨタの乗用車は
タイヤがすべてBSになったからですよ。
308音速の名無しさん:2005/10/04(火) 23:05:06 ID:pwAQrHYD
>>305
その言い方だとマクとルノーにBS履かせる必要があるな。
309音速の名無しさん:2005/10/04(火) 23:16:16 ID:GgN0o6bk
>>306
でももう既にMIと契約しちまってるかも試練。
契約してないんならやっぱBSはいてほしいなあ
310音速の名無しさん:2005/10/05(水) 00:13:15 ID:sQQYEfdM
本気で勝つならMIを使うべきだ
今のBSは、MIより半年ぐらい遅れている
311音速の名無しさん:2005/10/05(水) 01:56:17 ID:ZMPUWc2N
じゃあ去年のMIは何年くらい遅れてたんだろう…
312音速の名無しさん:2005/10/05(水) 03:29:18 ID:oHYUU+9Q
>>310みたいに現在の結果だけ見て過去と未来を見ながら考えないやつ
ってF1見て何が面白いんだろうな。

「ブーンブーン!かっこいいマシンだ!ゴーゴーたくま!」だろ。

ある意味幸せな人生だなw
313音速の名無しさん:2005/10/05(水) 03:31:04 ID:uwrK1Oij
>>312
おまえはBSスレの名物マスコットになんて口をきくんだ
314音速の名無しさん:2005/10/05(水) 06:53:42 ID:TmLVYuUK
>>307
 株式会社ブリヂストン(社長 渡辺惠夫)は、2002年より独コンチネンタルAG、横浜ゴム
株式会社との技術提携のもとに開発を進めてきた中子式ランフラットシステム「Bridgesto
ne Support Ring」の実用化に成功し、トヨタ自動車株式会社の新型「RAV4」のヨーロッパ
向けに販売される車両に納入を開始します。
ttp://www.bridgestone.co.jp/news/c_050913.html
315音速の名無しさん:2005/10/05(水) 13:27:57 ID:4zQvZtz0
>>309
立ち上げたばかりのチームで来年かぎりで撤退するかもしれんタイヤ使って
その後またBSにチェンジするぐらいなら最初からBSにしたほうがリスク
少なそうな気がするんだけど。
MIも前にこれ以上のチームへは供給できないとか言ってたけど。
(トヨタとウィリが抜けたぶん枠が余ってるかもしれないけど)
316音速の名無しさん:2005/10/05(水) 18:25:52 ID:VRGflDqp
>>315
「けど。」x3
317音速の名無しさん:2005/10/05(水) 18:33:34 ID:VRGflDqp
それにしても

豚磨:「この数週間、いろんな心理状態になった。
自力の及ばない部分の多いことが一番辛かった」

あいつまだ自分の力の無さで招いた状況だって事を全く理解してないんだな。
318音速の名無しさん:2005/10/05(水) 21:00:27 ID:sQQYEfdM
次の勝利はいつごろになりそうですか?
地の利を生かして、今週末ですか?
319音速の名無しさん:2005/10/05(水) 21:40:39 ID:Nw3+SQMZ
>>317

だから、神頼みしかないんだから。

  靖国に参拝しろっていってんだよ。タコマ

新チームはBSなんだろうーか
320音速の名無しさん:2005/10/06(木) 12:48:17 ID:X0iYla+u
今週末雨かもしれない
やっと勝てるなBS
321音速の名無しさん:2005/10/06(木) 13:01:28 ID:hIQJnbIr
マクのシャシーならな。空力であれだけハンデあったら勝てねえよ。
あんな糞シャシーじゃ。
322音速の名無しさん:2005/10/06(木) 13:05:49 ID:bwMXww+4
以前反日親中で知られるNYタイムズが、靖国神社は中国にあると勘違いした
社説を掲載した。常識として、外国の宗教施設を執拗に批判するなど
考えられないことから来た間違いだ。
外国の意向によって、日本国の首相が足を踏み入れられない場所が日本国の中に
できてしまう。主権国家にとってこんな恐ろしいことはない。
323音速の名無しさん:2005/10/06(木) 14:35:58 ID:VxWMsQb/
>>320
予選で出走直前に雨が降って来なければいいが。
324音速の名無しさん:2005/10/06(木) 15:44:50 ID:X0iYla+u
>>321
そんなこと言い訳にはならないよ
たしかに雨じゃないとMIの方がいいけど、雨はBSに有利なはず
それに今回は地元だし,圧勝できるよ
がんばれBS

325音速の名無しさん:2005/10/06(木) 18:32:42 ID:CAlcgVzY
>>324
やあマスコット
326音速の名無しさん:2005/10/06(木) 18:34:03 ID:hIQJnbIr
>>324
いくらタイヤのせいにしても糞シャシーの言い訳にはならないよw
今回もロスブラウン公認の糞シャシーのせいで負けるだろう。
TDが方向性間違ったって言ってんだからそれが全て。

つーか、当番の癖に焦って"。"と"、"が半角になってるから落ち着けww

327音速の名無しさん:2005/10/06(木) 20:09:59 ID:7NCsJC6d
雨でマシンの差が縮むことはあっても
逆転することは無い罠
328音速の名無しさん:2005/10/06(木) 20:37:58 ID:X0iYla+u
君たちは、BSを糞扱いするのか?
あまりにもBSの優秀さを知らなさ過ぎる
BSは鈴鹿で優勝するよ
329音速の名無しさん:2005/10/06(木) 20:46:04 ID:7NCsJC6d
BSなんてチームは存在しませんが
330音速の名無しさん:2005/10/06(木) 23:31:39 ID:PRD5+YMY
数戦前には川井ちゃんに「鈴鹿はBSが一番勝てそうに無いコース」って言われてたが
331音速の名無しさん:2005/10/06(木) 23:35:05 ID:hIQJnbIr
その理屈だったらmotto x 2優秀なミチュリンを履いてればレッドブルでも
優勝出来るはずだよね。何故勝てないの?それはシャシーとエンジンが
糞だからだよ。同じようにフェラーリもシャシーが糞だから勝てないの。
332331:2005/10/06(木) 23:35:56 ID:hIQJnbIr
333音速の名無しさん:2005/10/07(金) 00:05:45 ID:X0iYla+u
雨になればシャシーの差がなくなるからBS勝てるはず
あのジョーダンでさえ勝てたんだからね
晴れではMIに勝てないけど、雨なら勝てる!
そう信じるしかない
334音速の名無しさん:2005/10/07(金) 00:29:19 ID:SC1WcFQW
静かにしろい ザザーッ この雨が俺を何度でも蘇らせる・・ 何度でもな・・
335音速の名無しさん:2005/10/07(金) 00:39:56 ID:A8Zzumz4
どこの三井君ですか?
336音速の名無しさん:2005/10/07(金) 02:14:14 ID:yIrBZtzd
あきらめたら?
337音速の名無しさん:2005/10/07(金) 12:25:09 ID:3vjrCIwQ
>>333
日曜日晴れそうだが。
338音速の名無しさん:2005/10/07(金) 12:44:52 ID:TYsW6SWs
つーより雨で路面のミューが低くなれば、当然だがますます空力の
重要性が高まる。ミチュリンがタイヤ無交換レギュを進言した時点で
全て計算済みだったのだよ。
339音速の名無しさん:2005/10/07(金) 13:52:03 ID:kIRAiWsN
ルーベンス・バリチェロ選手にとってこの訪問は意義深いものとなった。ブラジル人バリチェロ
選手は、ブリヂストンが1997年にF1へ参戦して以来、これまで9年の間ずっとブリヂストン
タイヤを装着し続けたただ一人のドライバーである。同選手は今年末をもってフェラーリ・
チームを離れる予定で、今日のブリヂストン本社への訪問の機会を捉えてブリヂストン
社員の支援と努力に感謝した。

「今僕はとても感傷的になっています。僕はF1で最も長い期間ブリヂストンタイヤを装着
してレースに出場したドライバーであり、共に素晴らしい時間を過ごしてきました。僕たちは
精一杯多くの仕事に取り組んできましたが、そのおかげで何度も好タイムを出すことが
できました。僕のすべての勝利はブリヂストンタイヤを装着して達成したものです。
これまで9年間共に成し遂げてきたことを僕はきっと懐かしく思い出すことでしょう。今年の
鈴鹿でのレースは、僕にとってブリヂストンとフェラーリと共に戦う最後の日本GPになります。
これまでずっと皆さんが僕を支えてくれました。ブリヂストンの皆さんとフェラーリには、
すべてのレースを共に戦ったこと、そして選手権タイトルを共に勝ち取ったことを感謝
しなければなりません。」
ttp://ms.bridgestone.co.jp/hp/bsms_menu04?aurl=bsms_contents?coid=1164
340音速の名無しさん:2005/10/07(金) 16:59:33 ID:UVFeazo9
雨だとBS有利って言ってる人は今年のスパ見てないの?
341音速の名無しさん:2005/10/07(金) 17:57:49 ID:Woy9gJcM
>>340
スパは、インターミディだったから。今回は、エクストリームに期待してた。
まだBS有利かなと思って。
342音速の名無しさん:2005/10/07(金) 18:37:18 ID:V1D1UNxj
ジョーダンも来年MIか?
いい選択だな
今より良い成績残せそうだ
343音速の名無しさん:2005/10/07(金) 18:44:05 ID:PmgAOgoy
ヒント:ザウバー
344音速の名無しさん:2005/10/07(金) 19:52:06 ID:CI1AzOqq
まあウィリアムズとトヨタがBSの噂あるしね
345音速の名無しさん:2005/10/07(金) 20:53:33 ID:PmgAOgoy
346音速の名無しさん:2005/10/07(金) 21:05:04 ID:V1D1UNxj
MIに追いつけるのは、いつになることやら・・・
とほほ・・・
347音速の名無しさん:2005/10/07(金) 22:28:33 ID:yIrBZtzd
ここのアンチって↑の気違いだけだよなあ
348音速の名無しさん:2005/10/08(土) 11:08:26 ID:CtVWrCJ5
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 インド人!インド人!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
349音速の名無しさん:2005/10/08(土) 11:11:44 ID:K3TfV/rK
雨のBSか
350音速の名無しさん:2005/10/08(土) 12:27:10 ID:a5LvKqJx
だから言っただろ

あ・め・の!BSだってな!!w
351音速の名無しさん:2005/10/08(土) 13:06:23 ID:vtaGXiC6
タ・イ・ヤ・だ・け・良・く・て・も

空力が糞まみれなフェラのシャシーじゃ勝てるはずないだろ!w
352音速の名無しさん:2005/10/08(土) 14:51:23 ID:JksZ53Y7
だからホンダもブリジストン履いとけと言ったんだ馬鹿者
353音速の名無しさん:2005/10/08(土) 15:07:51 ID:rylchErK
全然ダメだったねバリチェロ
354音速の名無しさん:2005/10/08(土) 15:12:53 ID:JeM6a/ih
>>352
ブリヂストンだ馬鹿者
355音速の名無しさん:2005/10/08(土) 15:50:47 ID:+wGJI4GE
>>354
釣られんなよ厨房
356音速の名無しさん:2005/10/08(土) 16:03:51 ID:HBZVqZwq
釣りでもなんでもねーただの無知ボケだろ
くだらね
357音速の名無しさん:2005/10/08(土) 16:27:22 ID:HuqtXuhW
BS6台固まってるね
358音速の名無しさん:2005/10/08(土) 20:07:09 ID:spoVXXYl
来年トヨタがBS履いたら、今年より成績悪くなりそう
そうならないためにも早くMIタイヤに追いつかないといけない
359音速の名無しさん:2005/10/08(土) 21:38:32 ID:Byyu7IaP
まあ、キチガイにマジレスするが、来年はフェラが今年より空力型になるか
或いはタイヤ交換有りになるだろうから相対的にトヨタは落ちるだろうな。
タイヤの優劣はどうなのか正直分からない。
360音速の名無しさん:2005/10/08(土) 22:47:47 ID:spoVXXYl
>>359
わからないのに生意気にレスするな
アホか?

361音速の名無しさん:2005/10/08(土) 23:12:03 ID:Byyu7IaP
>>360
「分からない」=「タイヤだけを比べられない」という意味だ、キチガイw
362音速の名無しさん:2005/10/08(土) 23:16:53 ID:FFid5SLh
>>360
オマエは小野小町とクレオパトラのどちらが美人なのか分かるのか?
363音速の名無しさん:2005/10/08(土) 23:26:36 ID:FFid5SLh
>>358

>来年トヨタがBS履いたら、今年より成績悪くなりそう
タイヤが厳しいのではなく、サスがMI用で自前で改良しなければならないし

なら、なんとか意味が通じる。
364音速の名無しさん:2005/10/08(土) 23:40:41 ID:spoVXXYl
>>362
なんちゅー例えなんだ?
アホか?
365音速の名無しさん:2005/10/09(日) 00:21:39 ID:8vK8ONk8
>>364
どう見てもお前が一番頭悪い。普通に。
366音速の名無しさん:2005/10/09(日) 01:23:50 ID:vCMJgSj6
頭の悪いマスコットを苛めて楽しむスレはここですか?
367音速の名無しさん:2005/10/09(日) 02:13:36 ID:7aT1jN51
>>365
どう見てもお前が一番頭悪い。異常に。
368音速の名無しさん:2005/10/09(日) 02:19:02 ID:vCMJgSj6
>>367
どう考えてもお前がマスコットで一番頭悪い。狂おしいほどに。
369音速の名無しさん:2005/10/09(日) 02:25:35 ID:7aT1jN51
>>368
頭の悪いマスコットを苛めて楽しむスレはここですか?
370音速の名無しさん:2005/10/09(日) 11:44:35 ID:zKvmVOkQ
BSってル・マン24時間では最高何位まで行った事ある?
371名無し募集中。。。:2005/10/09(日) 16:02:37 ID:n3eRhyKT
ジャパンパワーはショボンポワーでしたね
372音速の名無しさん:2005/10/09(日) 16:44:30 ID:iKNNmjcQ
ハミー更迭じゃね?この結果じゃ
373音速の名無しさん:2005/10/09(日) 17:06:02 ID:tEGFpU32
んな事言ってたらデュパ爺さんなんて今頃フランスの片田舎で
輪ゴム作ってるだろ。
374音速の名無しさん:2005/10/09(日) 17:25:58 ID:BsT4bNCq
来年は予選タイヤと決勝タイヤ別になるらしいから、余裕勝ち。
375音速の名無しさん:2005/10/09(日) 18:09:11 ID:7aT1jN51
BS超クソだ
優勝からも遠ざかっているうえに、表彰台すら上れない
かろうじて入賞がやっと
今回地元なのに17位スタートのライコネンに優勝されてるし、もう言い訳できんな
376音速の名無しさん:2005/10/09(日) 18:10:20 ID:4akVsmnp
BSあまり好きじゃなかったけど、F2005があほなまでに糞マシンだってことはよく分かった。
このチームに一極集中してるようではどうにもならんよ・・・。それに気づかなきゃならん時期だね。

来年もフェラーリの復活はないと思う。BS首脳はどう考えてるのかな。
377音速の名無しさん:2005/10/09(日) 18:13:33 ID:7aT1jN51
デュパ爺さんの高笑いが聞こえてきそうだ
378音速の名無しさん:2005/10/09(日) 18:36:35 ID:tEGFpU32
ストレートでエンジンが弱いとされていたルノーにブッチ切られて
んだから言い訳出来ないだろ。シャシーもダメ、エンジンもダメな
クルマじゃ、どんなタイヤ履いたってダメ。
379音速の名無しさん:2005/10/09(日) 18:56:08 ID:7aT1jN51
ドライバーは超一流なのに勝てないBS(モナコ、ハンガリー)
地元でも悲惨な結果のBS
今年1勝で終わりそうなBS
負ける原因をシャシー、エンジンのせいにするBS
ひとつもいいとこないじゃん
380音速の名無しさん:2005/10/09(日) 19:15:30 ID:69ttnuzK
>>378
エンジンが燃費重視で非力だったのは去年までの話だ>ルノー
381音速の名無しさん:2005/10/09(日) 19:34:44 ID:4akVsmnp
>>379
お前の理論だとF1はタイヤ選手権になってしまうぞ。
F1雑誌でも読んで勉強せい。それとも単なるニワカか?
382音速の名無しさん:2005/10/09(日) 19:58:52 ID:tEGFpU32
今日のマスコットID:7aT1jN51
383音速の名無しさん:2005/10/09(日) 19:59:34 ID:7aT1jN51
>>381
意味不明
384音速の名無しさん:2005/10/09(日) 20:02:01 ID:Y4F+B7Dy
サマァ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪
385音速の名無しさん:2005/10/09(日) 20:06:42 ID:Y4F+B7Dy
来年は、トヲタに期待だな。
サマァ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪
386音速の名無しさん:2005/10/09(日) 22:24:17 ID:w6OHyiK0
                     .  l|           /_   ./  ./
                       l|        ┌ナ |:| ̄/  /
                       l|          /  |:| / ./
.                      l|         ./  |:|/ /
                     . l|        /  /|:|/   そ し て 浜 島 は
                      l|________________./____/__|:|
.                      | `丶 、/ /  / /.|:|     永 遠 の 旅 に 出 た
                      | ____/___`_メ_、/__/  |:|
.                      |--''" ̄ / / /  ̄ .|:|
                   -┬┬-   / ||/ /    .|:|
                ┌┴〒 ̄〒┴┐. ||/     |:|
                 h ===|r--i|===i|.  ||        |:|
                   ||_____.||____||_____||  ||        |:|
                 |______.| i-i |_____.|  ||      |:|
          .rロ、.    |.。○.| !-! |.○。|.  ||      |:|     _,;;-''
-v''ヘ-、__,,、___  ゙コビ.    ゙tェェョ|===|ェェョ/__,,_||_,、_____,,、, ,|:|ノ-''=''" ::::::
:::::::::::::::::::::::::::::: ̄!-|-!~゙''"`'' ̄`''E|三三|ヨ"  :::!!::::::::::::::::::::::!:!:::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!:    _,, ='' 三三三 ''= .,,_   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::: _,, =''  ̄三三三三三三三  ̄''= ,,__ :::::::::::::::::::::::::::::::::::
387音速の名無しさん:2005/10/09(日) 22:32:54 ID:v/kVcC2y
久々にみた、2003年に連発されてたAAだなw
388音速の名無しさん:2005/10/09(日) 23:06:05 ID:7oU/F6A5


389音速の名無しさん:2005/10/09(日) 23:27:55 ID:7oU/F6A5
撃墜王  TAKUMA SATO

        



       ―我々の偉大な先人― 

昭和12(1937)年の日華事変から太平洋戦争初期まで活躍し、
敵から「赤ダルマ」と恐れられた撃墜王・加藤建夫。
彼が追撃した敵機の数は268機にものぼり、戦時中に
『加藤隼戦闘隊』として映画化されたほど。 
海軍の「零戦」に相当する日本陸軍の代表的戦闘機、一式「隼」戦闘機
を操縦し、撃墜王の名をほしいままにし、昭和17年ベンガル沖で戦死
するま5年間に268機の敵機を撃墜した。 
390音速の名無しさん:2005/10/09(日) 23:44:39 ID:D3IJWOO+
やあ!ミンナ元気かい?
きょうは凄くいいレースだったね。

チャンピオンシップはサーキットだけで決まるんじゃないよ。
場外での圧力・恫喝・取引もレースの内
F1素人の俺でもわかるのに、チミ達ずいぶん甘ちゃんな玄人よねえ。

トヨタに期待?
オマエあふぉ?
ヨタ社員の大多数が思っていることって、

「こんなに儲かっているんだから俺の給料上げてくれ!F1なんて金の無駄!」なのよ。

あのヨタ社員の恐ろしいまでの呪いを考えるとF1の優勝マジ無理ね。
チャンピオンシップは運も重要だからさ。あんなに呪いかけられたら勝てないよ。
まあでもヨタ社員には俺も同情しているけどサ
ということでヨタでの可能性は望み薄。F1ポイント数に応じてヨタ社員の賞与が上がるのなら
来年は全勝かも知れないけど・・・

ざまあみろ




391音速の名無しさん:2005/10/09(日) 23:55:00 ID:tEGFpU32
>>389
面白いと思って書いて嬉々として色んな板に張ってるが
全く面白くないから。
392音速の名無しさん:2005/10/09(日) 23:57:57 ID:7aT1jN51
菅沼寿雄(ブリヂストンモータースポーツテクニカルマネージャー)
「我々はホームグランプリに敗れて、がっかりしています。
ルーベンスはオープニングラップで他車との混乱に巻き込まれ、ポジションを失いましたが、なんとかレースに戻ることが出来ました。
ミハエルは良いスタートをしてフロントランナーについていきました。
彼の燃料搭載量を考慮すればよいラップタイムだったと思います。
今日の午後の比較的暖かいコンディションではタイムは一貫していました。
不運にも彼は今日は力強いチャレンジが出来ず、またピットストップでポジションを失いました。
7位は彼に出来たベストでした。しかし、多くのオーバーテイクと攻防が見られた良いレースでした。
中国GPも同じように面白くなるといいですね。」

さみしいコメントだ
393音速の名無しさん:2005/10/10(月) 00:57:31 ID:S6ZnQTN3
なんと粘着してる馬鹿が2匹いた事が判明
(それか携帯とPCか?)
394音速の名無しさん:2005/10/10(月) 02:21:29 ID:5DbT1b8B
>>392
さすがにこのコメントはヤヴァイんでないの・・・?
覇気まで失ってきたのか。どうやって立て直すんだろうかな。
来年相方が復活できる保障はないしな。
395音速の名無しさん:2005/10/10(月) 03:12:38 ID:yM8DVFuG
現状考えたらしょうがないべ。それよりルカちゃん、あそこまで
BS批判しながらマシンは最高だとかほざいといて責任取って
くれや。明治の日本なら切腹もんだぞ。
396音速の名無しさん:2005/10/10(月) 08:38:57 ID:PMluwe/P
昨日ブリヂストンのブース行ったらちょうどハミーがトークしてて、
「来年はチャンピオン取り返します」と言っていたから、
ハミーの方はやる気あるのかも知れない
397音速の名無しさん:2005/10/10(月) 08:51:56 ID:bsgvT0YX
今年はフェラーリの怠慢と、一発で速い構造のミシュランタイヤにあった
レギュレーションで負けただけだから、来年は余裕勝ち。
398音速の名無しさん:2005/10/10(月) 09:32:49 ID:cgRVhD5Y
腐ったドーナツ
399音速の名無しさん:2005/10/10(月) 10:31:38 ID:sybMe6Pw
来年の車は完全新設計でロリーバーンのデザインなんだろ?
それなら車体で今年ほどハズす事はないような気がするけど。
400音速の名無しさん:2005/10/10(月) 12:33:13 ID:7xRaLsyd
来年は、跳ね馬以外もタイヤテストするからわからんよ
401音速の名無しさん:2005/10/10(月) 12:44:13 ID:gNO2q1yK
今日のマスコットID:cgRVhD5Y

>>399
と言うより方向性の問題だから来年は誰がやっても空力方向に
振るだろうから大なり小なりは改善するだろう。
ただ、空力勝負になるとニューウェイを初めとした空力スペシャリスト
が有利だろうからWDCを考えると来年もダメな気がする。
402音速の名無しさん:2005/10/10(月) 13:08:01 ID:WFx20wlN
序盤のペースを維持できないBS
やっぱタイヤも悪いんだと思う
403音速の名無しさん:2005/10/10(月) 15:25:10 ID:S6ZnQTN3
>>401
キチガイは2匹いる
404音速の名無しさん:2005/10/10(月) 17:40:28 ID:HWqbX5FV
>>402
BSが悪いっていうよりMIが凄いんだけどな
まぁ、言ってる事は同じなんだけど

予選から使い続けたタイヤなのに
最終ラップでファステスト出してきたりするからねぇ・・・
405音速の名無しさん:2005/10/10(月) 19:06:04 ID:8UpWW1kn
タイヤの持ち≠MIが凄い

鈴鹿に限らずトヨタやホンダも同じように予選のペースで
走れてるなら何も言わないが。
結局は空力含めたシャシー性能だろ。
406音速の名無しさん:2005/10/10(月) 20:41:44 ID:UssMZe5W
さすがにフェラーリ首脳も昨日のレースで思い知っただろう。
しつこいくらい抜かれるところが映ってたから素人の我々にも
よく分かった。
407音速の名無しさん:2005/10/10(月) 20:48:28 ID:WFx20wlN
今にして思えばイモラの快走とは何だったのか
408音速の名無しさん:2005/10/10(月) 21:29:42 ID:ieDt+Dcl
あれがまさにタイヤの差
409音速の名無しさん:2005/10/10(月) 21:42:17 ID:YbOTsPCW
>>406
空力処理がまるでダメってことだな。

>>407
あの頃は顎のモチベーションが高かった。
そしてセットアップ、作戦が決まっての好走。
410音速の名無しさん:2005/10/10(月) 23:38:38 ID:cgRVhD5Y
地元GPで7位が最高順位か?
情けない
もう撤退しろ
タコマの次にはずかしい
411音速の名無しさん:2005/10/10(月) 23:53:53 ID:zsLn6Cqk
青いロウソクの火は、風にも雨にも負けないで燈ってたが
一度ロウソクの火が消えると、なかなかロウソクに火が燈らないね
412音速の名無しさん:2005/10/11(火) 00:59:43 ID:ex3sRlJg
ポテンザギャルの真ん中とブリジストンレディの右がよかた
413音速の名無しさん:2005/10/11(火) 04:35:14 ID:20chXFtv
というかBSは既に競争なんてしてないんじゃないの
本気でタイヤ戦争なんかしたら、ものすごくお金かかる。双方、大損害。
F1独占してた時代のグッドイヤーですら、経営に響くとこぼしてた。

原油高騰で収益を直撃しそうな昨今、2者しかいない業界なのに
まじめにやるわけないでしょー
電話一本「あ−、ことしはそちらが勝ち。来年は順番よろしく」で終わり


414音速の名無しさん:2005/10/11(火) 08:15:35 ID:TpxMCtUt
タイヤより車体作ってる方がよっぽど金掛かりますよ?www
415音速の名無しさん:2005/10/11(火) 09:37:57 ID:YvsTQKfJ
最後に表彰台に上ったのは、いつなんだ?
最近BSキャップ見てないんだけど・・・
416音速の名無しさん:2005/10/11(火) 09:50:31 ID:20LD+Pps
>>413
F1単体での収益を望んでるバカはいないと思う
417音速の名無しさん:2005/10/11(火) 10:57:16 ID:xqvDDGk5
ブリヂストンは好きなんだが、このタイヤが活躍するとイコール
フェラーリが活躍するから嫌なんだよね・・・。
だから他のチームにブリヂストン履いて頑張ってほしいのだが・・・。
418音速の名無しさん:2005/10/11(火) 13:11:24 ID:/57gIX4/
>>417
同感。しかしそのためにはBSの意識も変えないとな。
他チームにも平等にリソース振ってほしいな。
419音速の名無しさん:2005/10/11(火) 13:17:25 ID:4QCnTn/8
6.タイヤの温め

タイヤ会社から安全面を理由とした反対がない場合、タイヤブランケットの
禁止を提案したい。

提案

タイヤを温めることを目的とした、デバイス、システム、手続きなどを禁止する。

注記:また各ドライバーが使用するいかなるタイヤも、イベントの毎日8時から
ピットレーンに置き、検査官が見られる状態にしておかなければならない。その
状態になっていないタイヤは使用することができない。


着々とミチュリンルールが進行してますよ。
420音速の名無しさん:2005/10/11(火) 13:32:24 ID:8VjJfD+N
やはり政治力の問題なんだな
タイヤの出来が悪くてもルールを自分たちにとって都合の良い様に合わせれば勝てるという事か
421音速の名無しさん:2005/10/11(火) 16:08:57 ID:YvsTQKfJ
BSはタイヤの出来が悪いのだからルールを自分たちにとって都合の良い様に合わせれば
いい
422音速の名無しさん:2005/10/11(火) 18:15:44 ID:/57gIX4/
>>421
それは去年ミシュランがやった手法なんだが・・・
423音速の名無しさん:2005/10/11(火) 18:56:38 ID:YDC8NXts
>>421
キチガイにマジレス(ry
424音速の名無しさん:2005/10/11(火) 19:18:56 ID:YvsTQKfJ
>>423
お前は出来が悪い
言葉も悪い
頭も悪い
3拍子そろってる
425音速の名無しさん:2005/10/11(火) 19:44:57 ID:YDC8NXts
>>424
糞が人間に向かって何だって?m9(^Д^)プギャーーーッ
426音速の名無しさん:2005/10/11(火) 20:00:26 ID:YvsTQKfJ
>>425
腐ったドーナツが好きなお前はウジ虫だ
早くハエになれよm9(^Д^)プギャーーーッ
427音速の名無しさん:2005/10/11(火) 21:44:52 ID:Ij+XyMqI
ブリヂストンなんてダサイ社名だから勝てないんだよ。
ブリジストンにすれば来期復活間違いなし。
428音速の名無しさん:2005/10/12(水) 00:08:27 ID:5AhoTz0d
>>426
馬鹿が意地張り出すとオウム返しが始まるw
429音速の名無しさん:2005/10/12(水) 01:23:42 ID:rsckgCl3
タイヤ交換復活?の話にさっそくデュパ爺
牽制かけてきたな。
430音速の名無しさん:2005/10/12(水) 02:29:42 ID:5AhoTz0d
>>429
でもマクが走りすぎたせいでブリアトーレがタイヤ交換派になった。
何だかんだ言ってるが、マクがいなければタイヤ交換反対だろう。
http://www.f1racing.net/ja/news.php?newsID=100771
431音速の名無しさん:2005/10/12(水) 13:47:54 ID:5EKDjv/+
F1のルールなんて強いチームが出てきたら
強いチームを潰すルール改正だろ
跳ね馬がマクに変わっただけ
432音速の名無しさん:2005/10/12(水) 14:27:54 ID:tWmlvXt2
BS最高です!バイクのタイヤはBS!BS!BS!車はシラネー!
433音速の名無しさん:2005/10/12(水) 18:26:17 ID:398/Eipy
ちょいスレ違いなのかもしれんが教えてくれ!

F1のクラシックカー(第一期のホンダ等)なんか見ると
Firestone履いてたりするんだが、FirestoneってBSの子会社だよね?

当時BSがアメリカで設立したのがFirestoneなのか
アメリカにあったFirestoneって会社をBSが子会社化したのか
どっちなんだ?あまり意味のない質問なんだが・・・
434音速の名無しさん:2005/10/12(水) 19:12:54 ID:ZGvE953X
>433
FIRESTONEは昔からあったメーカーだよ
STONEが同じなのは ただの偶然
別にBSが作った会社ではないよ

435音速の名無しさん:2005/10/12(水) 20:55:16 ID:78B8/4C/
BS勢は最近表彰台すら上れない
悲惨だな
タコマの方が表彰台上る可能性があるな

436音速の名無しさん:2005/10/12(水) 21:25:48 ID:398/Eipy
>>434
THX!
437音速の名無しさん:2005/10/12(水) 21:27:15 ID:2Y/ZzNQN
タコマなんて1ポイントじゃん。表彰台乗る確立なんてミナルディと同程度。
438名無し募集中。。。:2005/10/12(水) 21:34:46 ID:ZTVNUBro
アメリカGPの123がある
439音速の名無しさん:2005/10/12(水) 21:41:41 ID:rsckgCl3
ここに来てタイヤ交換復活案なんてBSに有利っぽい話が
出てきたのはUSGPの一件以来FIAとミシュランが
対立するようになったのも多少影響あるんだろうか?
440音速の名無しさん:2005/10/12(水) 22:25:57 ID:78B8/4C/
BSがあまりにも悲惨だから救済してんだよ
441音速の名無しさん:2005/10/12(水) 22:30:32 ID:zzqpsHXN
>433,434
俺が聞いたのは、BSの創業者の石橋さんが
アメリカのFireStoneのようになりたいと思って、
石・橋を逆にしたと聞いた事がある。

なりたいだったかあやかりたいだったか忘れたけど、
社名が似ているのは偶然ではないはず。
442音速の名無しさん:2005/10/12(水) 22:46:40 ID:+QNV6aay
>>441
初耳
443音速の名無しさん:2005/10/12(水) 23:23:59 ID:LIcnxcmo
>>441
マーケティング上ややこしくなるからBSがFSを買収したと聞いたが
444音速の名無しさん:2005/10/12(水) 23:30:50 ID:2Y/ZzNQN
BSの創業って昭和初期とかもっと前くらいだから、ファイアストンなんて
まだできてないんじゃないの?初期に有名だったのはダンロップと
グッドイヤーだしな。経営不振のファイアストン買収はピレリと争ってBSが勝った。
445音速の名無しさん:2005/10/12(水) 23:36:35 ID:Czt1hbWv
>>441
それ有名なデマ
446音速の名無しさん:2005/10/12(水) 23:54:15 ID:RvNYzK7F
>>443
当時FSは赤字だったのをBSが買っただけ
447433:2005/10/12(水) 23:54:38 ID:398/Eipy
おお、様々な情報にもTHX!
448音速の名無しさん:2005/10/13(木) 02:18:28 ID:WwcJd+tf
>>438
アメリカは123456だろ!

でもMiは12345678が何度もあるからなぁ・・・

でも供給チーム全部が一レースで入賞はBSだけ
449音速の名無しさん:2005/10/13(木) 07:27:24 ID:Yda7LY3s
アメリカの結果を自慢しているのか?
なんか泣けてきた
450音速の名無しさん:2005/10/13(木) 08:50:29 ID:FU35bilU
ところで、ファイアストンもピレリもグッドイヤーもクムホも社名の由来は創業者の名前からなの?
451音速の名無しさん:2005/10/13(木) 09:39:26 ID:n9pjfJsk
各社のHPみてくりゃいいだろ。
452音速の名無しさん:2005/10/13(木) 19:19:34 ID:ADK9qE0I
今年のF1の結果ってこの会社の株価に影響与えてるのかな?
453音速の名無しさん:2005/10/13(木) 20:06:12 ID:l43Ah3gm
関係ない気がす
454音速の名無しさん:2005/10/13(木) 20:31:21 ID:EGBDemMg
中国で急速な販売店や工場の整備を行っているらしい。
中国GPが始まったことも知名度向上に一役買っているようだ。
455音速の名無しさん:2005/10/13(木) 21:25:06 ID:ADK9qE0I
中国人が食べるものでないとしてるのはタイヤと鉄ですから。
456音速の名無しさん:2005/10/13(木) 21:26:14 ID:ADK9qE0I
つまり中国にとってBSは、憎むべき日本のメーカーであり
食材メーカーという認識でないのは確か。
457音速の名無しさん:2005/10/14(金) 01:23:10 ID:3ACY/pNz
中国人は現実主義者。御都合主義と言えるほどだ。
日本が嫌いだろうが何だろうが物が良ければ買うし崇める。
常に譲ったら終わりだという精神的崖っぷち状態のチョンとの差はそこ。
458音速の名無しさん:2005/10/14(金) 01:34:32 ID:AQs8wROW
チョンGPやらないかな。
竹島を改装して、海上サーキット。ほとんどジェットコースターのような感じ。
ジャパンパワー優勝で日本返還。
459音速の名無しさん:2005/10/15(土) 01:01:09 ID:0+EA6pCE
ミハエルとライコがでてるCM初めて見たけどかっこいいじゃん
460音速の名無しさん:2005/10/15(土) 02:50:51 ID:hVBCEWKS
超一流ドライバー顎
フェラーリの不振については、フェラーリとブリヂストンが批判されるべき

ttp://www.f1racing.net/ja/news.php?newsID=101125

↓素人どもの意見をどうぞ

461音速の名無しさん:2005/10/15(土) 02:59:29 ID:JKOHWfLP
X素人どもの意見

○利害が絡まない第三者の客観的な意見
462音速の名無しさん:2005/10/15(土) 03:03:23 ID:JKOHWfLP
ほんと顎も耄碌したな。勝ったら自分の力で負けたらパートナーのせいか。

「俺様にこんな惨めな気持ちを味わせやがって!フェラとブリ!!」

m9(^Д^)プギャーーーッ
463音速の名無しさん:2005/10/15(土) 03:11:39 ID:hVBCEWKS
これだけは言いたい

今のマクラーレン・MIなら、タコマでも勝てる!
464音速の名無しさん:2005/10/15(土) 03:43:38 ID:JKOHWfLP
チームメイトに勝てるわけねーだろ。
465音速の名無しさん:2005/10/15(土) 04:23:13 ID:NLT0Hicg
シューマッハは勝った年でも自分だけの手柄で勝ったように言ったことはないが
叩きたいだけですか?w
466音速の名無しさん:2005/10/15(土) 04:27:52 ID:y6o7SSX6
>>464
一コーナーで押し出してリタイヤさせるから
467音速の名無しさん:2005/10/15(土) 10:32:17 ID:hVBCEWKS
ドライバー顎が言うんだから、BSの性能が悪いのは間違いない
MIに追いつくために走りこむしかないい
468音速の名無しさん:2005/10/15(土) 11:59:47 ID:ap9+1Sw0
>>463
そりゃ無理でしょwww
最速マクラーレンをドライブしてる。って思うだけで緊張して、自爆。
469音速の名無しさん:2005/10/15(土) 12:47:58 ID:Fvj1EKoV
>>467
Mi使った事がない顎が何言っても想像でしかない。
470音速の名無しさん:2005/10/15(土) 12:48:50 ID:hVBCEWKS
タコマとBS、今どっちの方が日本の恥なんだ?
471音速の名無しさん:2005/10/15(土) 13:03:01 ID:Fvj1EKoV
出たよ、論破されると連呼モードに入るキチガイw
472音速の名無しさん:2005/10/15(土) 14:17:14 ID:hVBCEWKS
>>469
お前は見ているだけの素人
お前が何言っても想像でしかない
473音速の名無しさん:2005/10/15(土) 16:04:58 ID:wUm/FcsA
ミハエルも見てるだけなんだが
眺めてるだけでタイヤの良し悪しが本当に分かるなら
素人とか関係ないんじゃ
474名無し募集中。。。:2005/10/15(土) 16:11:07 ID:l8rW3eQk
BSが解答出せないってのは面白いね
Mの化学的データは有るんだろうから製造法とか構造とかで
大きく差が出るって事なんだろう

米国GPのバーストしたMタイヤの破片とか調べてんだろうなあ
475音速の名無しさん:2005/10/15(土) 16:18:27 ID:hVBCEWKS
>>473
それが素人考えだ
476音速の名無しさん:2005/10/15(土) 17:43:01 ID:riv3fPAn
権威とか有名人の発言を無根拠に信じてる人って脳味噌入ってるの?
477音速の名無しさん:2005/10/15(土) 18:43:43 ID:aSPtjgzy
>>472
バーカw 俺が素人だろうが何だろうが顎がMi使った事がないのは
厳然たる事実だろ。しかもロスが白状するまで顎はタイヤだけが悪い
と言い続けていた。どう言えば上手く立ち回れるか計算してる「トップ
ドライバー」の言ってる事なんか信じられるかヴォケ。
全く利害関係のない「名無し」の言う事の方が情報としてはホワイト
なんだよ。まあ、馬鹿に何言っても馬の耳に念仏だろうがなw
478音速の名無しさん:2005/10/15(土) 18:45:56 ID:aSPtjgzy
つーか、こいつ顎ヲタの「皇帝の息子」とかいう糞コテじゃないのか。
今年はボロ雑巾のように叩かれてるもんだからタイヤのせいにしたい
ってとこか。
479音速の名無しさん:2005/10/15(土) 19:21:28 ID:hVBCEWKS
>>477
プロの見解より、素人(ニート)の見解を信じるやつはいない
お前みたいな素人(ニート)の見解なんか誰も信用しないよ
まあ、F1のFの意味さえ知らない馬鹿に何言っても馬の耳に念仏だろうがなw
480音速の名無しさん:2005/10/15(土) 19:26:18 ID:aSPtjgzy
出たよ、オウム返しw

馬鹿の典型w
481音速の名無しさん:2005/10/15(土) 19:49:16 ID:hVBCEWKS
>>480
おまえがなー
ID:aSPtjgzy
482音速の名無しさん:2005/10/15(土) 19:51:21 ID:aSPtjgzy
半分釣りだと思ってたが、こいつ真性だわwwww
483音速の名無しさん:2005/10/15(土) 20:31:07 ID:hVBCEWKS
>>482
真性包茎野郎
484音速の名無しさん:2005/10/16(日) 00:49:08 ID:otpDFT61
なんかスレいい感じになってますね。

ブリ勝てない
ブリ政治力無い
ブリ厨・反ブリ厨混ざっていがみあい

これ以上最高な状態はないと思います。

ざあまみろ

ところでフェラは来年もブリ履くの?
485音速の名無しさん:2005/10/16(日) 01:06:15 ID:lW1sdZT/
アホか おまえらは
何でもタイヤのせいにするんじゃないわよ
シーズン序盤は予選が弱いと言われたけれど
中盤までにポールポジションが獲得できるタイヤを用意したじゃない?
なのに何故に勝てないのよ
約束がちがうんじゃ〜あ〜りませんか?
で 結局シャーシが糞なんでしょ
まあ それでもトヨタよりは上なんだけどね
486音速の名無しさん:2005/10/16(日) 02:16:44 ID:KNzKArYR
2005年結果
MI 17勝
BS 1勝(笑)

487音速の名無しさん:2005/10/16(日) 02:17:08 ID:Bc/dIYhR
ミナジョーがフェラとのギャップを縮めてるのが興味深い。

ミナジョーとフェラを比べると、まずテストの走行距離が絶対的に異なる。
フェラとこの両チームとでは数十倍もテスト距離に開きがある。
にもかかわらず去年と比べて相対的にギャップが縮まっている。

今年はMI>BSなのは確かだけど、フェラも相当外したんじゃないの。
いつぞのF速に載ってたけど、去年までのフェラには考えられないほど
雑なエアロ処理がなされてるらしいよ。
488音速の名無しさん:2005/10/16(日) 03:07:44 ID:GYCohmDl
まあ、何故かBスペック的な物は早期の段階で否定されてたし
言いたくないが今年はMi勢が勝つ約束になってたとしても
この魑魅魍魎の世界では不思議はない。普通にマフィアの
がF1賭博で大儲けしてるし。
489音速の名無しさん:2005/10/16(日) 06:32:17 ID:OqsDxzvY
鈴鹿見てるとマッサの言う通りだったな
高速コーナーは速いけど低速とブレーキングが駄目駄目
1,2コーナーを抜けるときはアウトからでもインからでも
結構速く周れてたのになぁー
490音速の赤土さん:2005/10/16(日) 08:05:25 ID:Vuf7GeVF
>>487
ありえない(w
491音速の名無しさん:2005/10/16(日) 12:19:35 ID:Y14VqzhB
>>490
でもサンマリノは間違って本気スペック投入しちゃった
と考えれば自然w
492音速の名無しさん:2005/10/16(日) 13:03:54 ID:otpDFT61
>>488
これもあり得ない。
そんな約束だったらBSのスタッフがあんなに現地居る必要は無い。
常に駆け引きや取引はあるだろうが、八百長するには金かけ過ぎ
それを超えて文化への貢献をBSが考えているとは思えないし、
実際BSのF1参戦の狙いは欧州市場の開拓にあるわだから。
BSだって勝つことによる恩恵が計算出来なきゃ撤退しかないしょ。
(BSが)どう立て直すか、それとも撤退するかを悩むのに今が旬でしょ
493音速の名無しさん:2005/10/16(日) 13:29:35 ID:Y14VqzhB
>>492
ホンダの桜井さんも言ってたが勝つかどうかは市場にはあまり
関係ないらしい。むしろ第二期ホンダの後半は勝ちすぎて市場に
悪影響があったらしいよ。だから今回のアプローチがある訳で。
実際、BSがF1に参入してすぐに市場に好影響があったが、それ
以降、勝ち始めてもあまり変わってない。だからどんな取引が
あってもおかしくないと言える。まあ、飽くまで可能性の話だ。
実力でやっても来年は多少なりとも戻ってくるだろうしな。
494音速の名無しさん:2005/10/16(日) 13:34:18 ID:OqsDxzvY
どうでも良い話に首突っ込むけど
自動車メーカーがエンジンを提供してたのと
タイヤメーカーがタイヤを提供してるのとでは違うんじゃないか
495音速の名無しさん:2005/10/16(日) 13:36:58 ID:Y14VqzhB
上から4行目からをよく読んで。
496音速の名無しさん:2005/10/16(日) 14:09:28 ID:OqsDxzvY
上から読んで欲しいのか
4行目から読んで欲しいのか分からんよ
497音速の名無しさん:2005/10/16(日) 14:13:09 ID:Y14VqzhB
じゃあ全部で。
498音速の名無しさん:2005/10/16(日) 14:17:40 ID:OqsDxzvY
いやあのね
勝敗は市場には関係ないって
言った直後に違うこと言ってどうすんのよ と言いたいだけです すみません
499音速の名無しさん:2005/10/16(日) 14:20:25 ID:Y14VqzhB
別に矛盾する事言ってないが。
500音速の名無しさん:2005/10/16(日) 14:28:40 ID:OqsDxzvY
ちなみにその市場ってのはもちろん欧州市場の事ですよね?
あと欧州の皆さんはホンダが勝ってるんじゃなくて
マクラーレンが勝ってるとしか思ってないって聞いた事があるんですが
501音速の名無しさん:2005/10/16(日) 14:43:02 ID:Y14VqzhB
>>500
>欧州の皆さんはホンダが勝ってるんじゃなくて
>マクラーレンが勝ってるとしか思ってない

それは極論。「ホンダ」は確実にF1界のビッグネームだ。
じゃなければバトンもなりふり構わないあんな醜態演じないよ。
まあ、欧州市場ではF1に参戦してるだけで相当なイメージアップ
になるらしいし、圧勝すればいいってもんでもないらしい。
これはウィリアムズルノー時代にルノー関係者も言っていた。
「どう勝てばよりイメージアップに繋がるのか研究すべきだ」と。
502音速の赤土さん:2005/10/16(日) 16:04:08 ID:Vuf7GeVF
来年は、もう少しマシなタイヤを…(w
503音速の名無しさん:2005/10/16(日) 16:21:06 ID:ijnzclnX
菅沼さんは早い車が欲しいらしいな
504音速の名無しさん:2005/10/16(日) 16:41:30 ID:Y14VqzhB
マクは来季のタイヤレギュ見込んでわざとルノーに勝たしたっぽいな。
こりゃ来季も無交換続くぞ。
505名無し募集中。。。:2005/10/16(日) 16:43:05 ID:c6payiaa
Mシューあわれスピンアウト
506音速の名無しさん:2005/10/16(日) 16:54:40 ID:12fSQrfw
ちんこねん WHO!????
ちんこねん WHO!????
ちんこねん WHO!????
ちんこねん WHO!????
ちんこねん WHO!????
ちんこねん WHO!????
ちんこねん WHO!????
ちんこねん WHO!????
ちんこねん WHO!????
ちんこねん WHO!????
ちんこねん WHO!????
ちんこねん WHO!????
ちんこねん WHO!????
ちんこねん WHO!????
ちんこねん WHO!????
ちんこねん WHO!????
ちんこねん WHO!????
ちんこねん WHO!????
ちんこねん WHO!????
ちんこねん WHO!????
ちんこねん WHO!????
ちんこねん WHO!????
ちんこねん WHO!????
507音速の名無しさん:2005/10/16(日) 17:05:30 ID:7vRI1Nx+
鈴鹿の小倉情報

ロスブラウン 来年は期待してよ


今年からやっとけ
508音速の名無しさん:2005/10/16(日) 17:19:48 ID:o27wFSgO
>>507
BSが糞だから今年は出来なかったんでしょ
509音速の名無しさん:2005/10/16(日) 17:26:58 ID:6R/VTxyV
>>508
車の開発が遅かったから、タイヤを合わせられなかったんじゃないの?
510音速の名無しさん:2005/10/16(日) 17:49:58 ID:Y14VqzhB
大体、シーズン序盤で早々と「F2005はBスペックの投入はない」と
白旗上げてんだから。開発止めたら勝てる訳がない。
数戦で分かったんだろ。間違ったなって。

つーか自分の惨めな人生を忘れる為に顎に自分を投影していた
顎豚達の怨霊が集まって来てるなw
511音速の名無しさん:2005/10/16(日) 20:39:18 ID:KNzKArYR
中国GP悲惨な結果
最高位11位

糞のまま終わったな
512音速の赤土さん:2005/10/16(日) 20:41:16 ID:Vuf7GeVF
今までフェラーリのおかげで勝っていたのに、自分たちのおかげだとうぬぼれていた訳ね(w
513音速の名無しさん:2005/10/16(日) 21:29:27 ID:hClUSbjI
BSがスポンサーだけにピットイン時のBSタイヤの映像はほとんどカットされているが、今日は一瞬映った。
さすがBSタイヤ、ツルツルでスリックタイヤかと思った。
あれじゃいつも最下位固定なのは納得する。
今期限りで撤退してくれないとF1がつまらなくなる。
514音速の名無しさん:2005/10/16(日) 21:37:53 ID:Y14VqzhB
>>511-513
顎豚
515音速の名無しさん:2005/10/16(日) 22:03:20 ID:KNzKArYR
>>514
契約社員乙
516名無し募集中。。。:2005/10/17(月) 00:52:26 ID:J7eImfM5
>>501
なんかWRCの方がイメージアップにはいいんじゃないかと
ホンダはラリーカーもたないからしょうがないけど
517音速の名無しさん:2005/10/17(月) 07:18:22 ID:hNWRW6qS
今年はミシュラン圧勝だったね

ttp://www.f1racing.net/ja/news.php?newsID=101466
518音速の名無しさん:2005/10/17(月) 08:06:54 ID:WxzzFkV9
「速い車がほしい。速いタイヤを作るのは問題ないから。」


カッコエエ。
519音速の名無しさん:2005/10/18(火) 02:25:47 ID:Ff5CRzSV
バリのタイヤがつるつるだったのはハイダウンフォースにしなかった
からだろ。おかげでストレートで抜かれることはなかったがコーナーと
ブレーキでズルズルきちゃって。
もしかしてミシュランつけてたらバーストもんだったんじゃないの。
520音速の名無しさん:2005/10/18(火) 19:46:44 ID:PjG8T2Yc
>>519
夢精野郎だ!
521音速の赤土さん:2005/10/18(火) 22:06:48 ID:Pr7KCAYh
BSが今シーズンを退屈にしたな(w
522音速の名無しさん:2005/10/18(火) 23:52:33 ID:PjG8T2Yc
>>521
禿同
盛り上がったのは、このスレのブリ厨・反ブリ厨戦いだけだった
むなしい
523音速の名無しさん:2005/10/18(火) 23:55:20 ID:tfaXWsIL
アメリカGPがミシュランの所為で終わった・・・・
524音速の名無しさん:2005/10/18(火) 23:55:35 ID:EwwsxRx2
>>521
漏れも同意
BSがよければもう少しフェラーリも頑張れたと思う
525音速の名無しさん:2005/10/19(水) 00:00:03 ID:ZQXU8Phs
それにしてもBSはいてるのは常勝(だったw)フェラーリと
あとはテールエンダーのミナジョーだったんだから
フェラーリがおんぼろになった時点でBSがまきぞいくらうのは当然でしょ。
それにザウバーも抜けてたったの3チームで 実質フェラーリのポイントしかないわけだし
フェラーリがおんぼろになったんだから惨敗確実
俺はBARとトヨタにはBS履いてほしかったし
来年はレッドブルがフェラーリエンジンとBS履くのが確定してるし
それでも今はBS履いてるチームは少ないし、履いてたのもミナジョーとか
数に入らないただタイヤ厨みたいなもんだったから負けて当然でしょうに。
日本のタイヤがそんなに嫌いなのかな〜 そりゃBSが活躍するとフェラーリまで活躍するのは嫌だけど・・
自分はフェラーリは好きじゃないがBSは好きだよ
だからBARやトヨタの一応日本のチームに日本タイヤを履いてほしいし
フェラーリがBSやめて、勝ってほしいチームがBS履いてくれたらいいんだけどなあ。
526音速の名無しさん:2005/10/19(水) 00:13:54 ID:MVPlnltf
いつまで終わったシーズンの話してんだ?
フェラーリもBSももうシーズン中盤から今年あきらめて、来年に向けて
早々に準備始めているんだよ。
527音速の名無しさん:2005/10/19(水) 01:24:03 ID:DcoF2RNc
レッドブルは来年もミシュランって発表してなかったっけ?
528音速の名無しさん:2005/10/19(水) 01:42:27 ID:TcTyMo4a
>>525
来年BS陣営はフェラ、トヨタ、ウィリ、ミッドランド、レッドブルjr、(チーム糞蛸)だよ。
529音速の名無しさん:2005/10/19(水) 02:54:56 ID:Mji7H0bd
>>525
最大の失態はそこだな。マクラーレンかルノーがBS履いてたら
BSがここまでスケープゴートにされなかっただろうに。タイヤが
特別劣っていたわけではないことを実証するすべがなかった。
ここのごく一部のやつはタイヤに幻想持ち過ぎなんだな。
530音速の名無しさん:2005/10/19(水) 03:11:42 ID:Er1hKNWq
かといってタイヤが全く悪くないかというと
そうでもないな、序盤で予選一発のタイムが出にくいのは明らかだったし
531音速の名無しさん:2005/10/19(水) 03:22:59 ID:X7ZF4OdQ
熱が入りにくいのはBSの特徴。その代わり持ちが良いはずだったが
タイヤ無交換になった為、根本的に全部リセットされ、熱が入りにくい
という短所だけ残った。良い悪いの問題じゃない。レギュレーション、
つまり観点が変わっただけでこれだけ勢力図が変わるのが
フォーミュラーカーレース(規格車競争)。
532音速の名無しさん:2005/10/19(水) 04:06:46 ID:MVPlnltf
>>531
フェラーリのダウンフォースが不足してただけだと思うよ
533音速の名無しさん:2005/10/19(水) 05:19:44 ID:EZrIrgqV
何故タイヤ無交換だとBS不利なの?
タイヤの耐久性勝負なら長持ちのBSが勝つのでは?
ミシュランは即効勝負の消耗品だから開幕前はBS有利だと思ったんだけど
無交換で何故イーブンなのか教えてほしい。
534音速の名無しさん:2005/10/19(水) 06:51:35 ID:Mji7H0bd
>>533
無交換でタイヤメーカーによる性能差がつきにくくなった、
という表現の方がいいか。専門家じゃないんで断言できないが。
成績こそMI圧勝だけど、一方でサスが壊れるほどの編磨耗や、
コンパウンドがはがれるようなトラブルは無交換タイヤとしてどうよ
というのがBSひとり負け論者に対する俺の疑問。
535音速の名無しさん:2005/10/19(水) 08:46:13 ID:Rzf0vP3U
去年まではMIは先行逃切型最初に突っ走ってタイムを稼いでおく。
反対にBSはバテテキタMIを一気に追い込むタイプ。

今年のMIは距離が伸びたため突っ走るの抑えて走りきろうと変更
BSは去年までのスタイルを維持したんだろうが、途中で重りを積まなくては
ならないので途中にある軽い時に全力ダッシュすることができない。
全力ダッシュできるようにすると今度は予選でダッシュ不能。
さぁどうしようと考えるも跳ね馬君の体調は芳しくない。
跳ね馬君は体調治そうと必死で他に手が回らずしまいにはやーめたと言い出し
BSのせいにしちゃえばイイ。

という展開と予想。
536音速の名無しさん:2005/10/19(水) 11:07:20 ID:sQbUEV6l
>>534
サスが壊れるほどの編磨耗ってニュルのライコネンの事か?
フラットスポット作った原因はドライバーのミスであって
MIだろうがBSだろうが最終的にああなってた事には変わらんだろ

それとコンパウンドが剥がれるトラブルだが
俺の記憶だと特定のマシンにしか起きてない
(マクラーレンとザウバー以外にもあったら教えてくれ)
アメリカGPに持ってきた糞タイヤはどうしようもないが
全部が全部MIに原因があるわけじゃないだろう

そういう文句を言い始めたら
BSだってスペインで顎のタイヤがバースト2連発したり
やってる事は同じようなもんだよ

>>535
>>BSはバテテキタMIを一気に追い込むタイプ
このやり方が今のF1に合ってないんだよ
どれだけ終盤ペースがよくたってコース上で抜けないんだもの
537音速の名無しさん:2005/10/19(水) 13:02:35 ID:X7ZF4OdQ
>>536
>MIだろうがBSだろうが最終的にああなってた

今まで一度もないんだからBSでも同じなんて妄想に過ぎない。
今季レギュ下でのミシュランでのみ起こった事故。これが事実。
538音速の名無しさん:2005/10/19(水) 13:10:16 ID:X7ZF4OdQ
あと「BSでも一回あったから同じようなもんだ」って凄い理屈だな。
スペインでのバーストは両方同じ側の前後タイヤで、構造上では
有り得ない。同時に何か踏んで傷つけたが一回一本しか交換
出来ないから連続してピットインしただけだろ。何も知らないのに
喋るなよw

だったら「サンマリノでは明らかにフェラ+BS優勢だったから今季は
対等って事だな」って言うのと変わらん。
539音速の名無しさん:2005/10/19(水) 13:36:31 ID:sQbUEV6l
>>537
フラットスポットを作るか作らないかは
タイヤの種類の問題じゃないだろと言ってるんだ

>>538
そりゃBS装着してるチームが少ないんだから
事故発生率が同じだとすると
結果的にトラブルの数自体は減るよ

自分でバーストなんて表現したけどエア漏れだったような気がする
それと顎は連続してピットインしてない(間違ってたら謝罪する)
あんたの言う通り傷がその時点で確認されてたらしてるはずだよな?
540音速の名無しさん:2005/10/19(水) 14:09:58 ID:Rzf0vP3U
顎は44周目にリヤパンクでPITIN その後フロントあぼーんでPITまで戻りリタイヤ。
541音速の名無しさん:2005/10/19(水) 19:40:33 ID:MFYL3dv4
2005年F1勝利数
MI 18勝
BS 1勝(笑)

2005年レス勝利数
ブリ房 18勝
反ブリ房 1勝(悲) 
542音速の名無しさん:2005/10/19(水) 20:00:11 ID:X7ZF4OdQ
>>541
そりゃそうだ。無実の被告を弁護するのは容易い事だ。
結果だけ見てタイヤがどうのと言うだけのF1ヲタレベル1
顎フェラ厨には負けるべくもない。正確には全勝だがな。
543音速の名無しさん:2005/10/19(水) 20:42:15 ID:vWfa0/wm
昨年までは一種類のコンバウンドや構造を評価するために100km必要、 今年は同様の評価をするために350km必要、 一種類のタイヤを評価するために3倍の時間がかかる フェラのみではまともな開発が出来ない事はシ―ズン前から明白でした。来年は開発スピードが速くなればいいですね。
544音速の名無しさん:2005/10/19(水) 23:33:44 ID:MVPlnltf
BSの弱点はタイヤ温まるのに時間かかって、予選と決勝同じタイヤにされると
どっちかを犠牲にしなければならないということ。
その点をついたレギュレーション改正を仕組んできたのがミシュラン。
予選と決勝のタイヤが分かれる来年は何の問題もなし。
545音速の名無しさん:2005/10/19(水) 23:53:54 ID:gA5/rrB+
BSは好きだがF1フェラーリが嫌い
546音速の名無しさん:2005/10/20(木) 00:03:17 ID:IvUY4LSN
>>544
それでも今年のクルマレベルじゃ勝てないから。
考えてみれば2003年って相当タイヤにおんぶに抱っこ
だった可能性もあるな。
547音速の名無しさん:2005/10/20(木) 00:25:14 ID:pKsFzZ/B
日本が勝つ→日本が勝てないようにルール改悪
F1に限らず欧米だとこれが一般的な流れだからな
548音速の名無しさん:2005/10/20(木) 01:21:00 ID:DBBInCBo
残念だが、今年F1関係者でBSの優秀性を言っている人はいない
MI相手に18敗しているから、しょうがない
549音速の名無しさん:2005/10/20(木) 01:50:10 ID:nFW6LuI4
>>548
基本的な文章からして頭悪いのバレバレだからな。
誰も相手にしないわ、そらw
550音速の名無しさん:2005/10/20(木) 03:58:21 ID:s8m6PMgz
>>536
トルコGPでニック・ハイドフェルドのマシンに
「ミシュランタイヤがどこでバーストしてもおかしくない状況」
が発生したんで危険だから仕方なく走行を断念してたよ。
これってあまり知られてない?
CS見てたら分かるけど実況陣もしっかり解説してたし。
551音速の名無しさん:2005/10/20(木) 09:07:46 ID:DBBInCBo
2005年F1勝利数
MI 18勝(すげぇー!)
BS 1勝(笑笑)

552音速の名無しさん:2005/10/20(木) 12:10:53 ID:lFh+n8HB
ここのアンチはチョン並だなw
553音速の名無しさん:2005/10/20(木) 13:43:07 ID:pKsFzZ/B
業務の一環ですから
554音速の名無しさん:2005/10/20(木) 15:11:24 ID:DBBInCBo
ここのブリ房はチョン以下だなw
555音速の名無しさん:2005/10/20(木) 17:12:00 ID:glM/HF1A
MIの手柄で勝てたと思ってるのが痛い
556音速の名無しさん:2005/10/20(木) 18:32:48 ID:DBBInCBo
MIはBSがあまりにも糞だから簡単に勝てた
557音速の名無しさん:2005/10/20(木) 18:34:09 ID:mNHHOv1E
俺のHPです、よかったら来てくださいね♪チャット&掲示板もありますよ♪
あと車専用の掲示板もあるし、F1の掲示板もありますよ!
でわwチャットルームでお待ちしておりますww
http://hamq.jp/i.cfm?i=erekinngu
558音速の名無しさん:2005/10/20(木) 20:20:00 ID:raQ3Plw7
あのーすみません。わたしコールドスリープして1年眠りについてたものです。
大のBSファンでコールドスリープする際に今期のBSチャンピオン獲得を
楽しみにしておりましたが、どうなりましたでしょうか?
559音速の名無しさん:2005/10/20(木) 21:00:06 ID:CjaqRmNt
↑暗い奴が2chで面白い事書こうとすると こうなる。
560音速の名無しさん:2005/10/21(金) 03:49:03 ID:FCIvGzzr
日暮です。四年前から眠ってたますた
ミハエルが2年連続チャンピオンになったんだよね
ライコネンのデビュー戦入賞には感動した。
彼はくるね。

この4年間でライコネン何回チャンピオンになりました?
561音速の名無しさん:2005/10/21(金) 10:27:48 ID:kEBh6P1V
>>560
今年はアロンンにもっていかれたけど、ライコネンは3年連続タイトルとりますた。
日暮さんのお眼鏡にかなう走りですたよ。
562音速の名無しさん:2005/10/21(金) 23:50:22 ID:FCIvGzzr
私の眼に狂いはなかったんですね。

ミハエルが連続チャンピオンじゃないらしいから安心して総編集がレンタルできる。
寝ちゃう前にTUTAYA逝ってくる
563音速の名無しさん:2005/10/22(土) 12:03:48 ID:kaMkxbIb
気温も寒いがスレも寒い。
564音速の名無しさん:2005/10/22(土) 12:12:16 ID:kaMkxbIb
ブリヂストン、F1の不振 売上に影響せず

http://fmotor.nifty.com/f1/2005/10/f1__fb04.html

みんなマシンが糞だって知ってるから関係ないんだよ。
565音速の赤土さん:2005/10/22(土) 16:50:46 ID:K/g1rNkB
フェラもシューも気の毒だな。
BSが糞なおかげでここまで叩かれるとはな(w
566音速の名無しさん:2005/10/22(土) 19:25:09 ID:Uto3+j70
(w
567音速の名無しさん:2005/10/22(土) 20:12:52 ID:zS8Kvsig
下手な煽りがお目にかかれる香ばしいスレでつね
568音速の名無しさん:2005/10/22(土) 20:16:09 ID:450aga7H
>>564
みんなおまえが糞だって知ってるから関係ないんだよ
569音速の名無しさん:2005/10/22(土) 20:31:48 ID:Uto3+j70
アンチBSって何で頭悪いんだろう。面白い事一個も言わないよな。
570音速の赤土さん:2005/10/22(土) 20:37:14 ID:K/g1rNkB
ですよね(w
571音速の名無しさん:2005/10/22(土) 22:30:21 ID:450aga7H
>>569
そういうお前が面白いこと言ってみろ
言えなきゃ、お前が一番頭が悪い
572音速の名無しさん:2005/10/22(土) 22:35:10 ID:4qz4zG+F
必死だな
573音速の名無しさん:2005/10/22(土) 22:37:01 ID:450aga7H
さあ早く面白いこと言え!
オナニー我慢してるから
574音速の名無しさん:2005/10/22(土) 23:15:47 ID:uNmL7gsq
必死すぎて笑える
575音速の名無しさん:2005/10/22(土) 23:21:20 ID:zENNCyWv
だれかがそれぞれが少しずつ悪いっていってた
576音速の名無しさん:2005/10/23(日) 00:02:13 ID:sRcasMjr
  | ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..|    __
  | ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..|(┘) |*゚ー゚)|
  | ..i ..i ..i ..i ..i ..i .:i ..|     | ・)・)| ___
  〜〜〜〜 ___ 〜     ̄ ̄/____/|
  ____  ||_|:| _____ |. 。|。 .| |
 /___/l|:./|ニニ|l. ::.:::/:: . :: . ::./|   |   |/
::_|| ̄ ̄||::_/.::::: ... ::. ::: /:: :.... ::: // ̄ ̄ ̄/
/:: ...::::::.:...:/.:...: :: .. :: ::./: . ::. ::: //     /
::.<⌒/ヽ-、__ ::: /:: :....:::...:// <⊃   /
..:<_/____/:: /:....:::...: ..// <⊃   /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/      /
                  ̄ ̄
577音速の名無しさん:2005/10/23(日) 00:08:30 ID:WdUXqinb
予選でもそんな速くないくせに
レースだと後半ペースダウンするのは情けない。
ラバーグリップのせいかもしれないが・・・・
578音速の名無しさん:2005/10/23(日) 01:54:55 ID:7+jUvQaw
ブリ房、面白い事どうぞ
579音速の名無しさん:2005/10/23(日) 02:04:44 ID:19cEmJ3k
面白くないって言われたのが相当ショックだったんだな。
580音速の名無しさん:2005/10/23(日) 02:08:27 ID:cE9zkZUL
「こんな結果は現実として認められないぞぉ〜」
581音速の名無しさん:2005/10/23(日) 02:10:35 ID:7+jUvQaw
100メガショクだな
ネオジオ
582音速の名無しさん:2005/10/23(日) 08:17:00 ID:cZEJ69GE
亀レスだが
>>532
テラワロス
583音速の名無しさん:2005/10/23(日) 12:30:40 ID:cE9zkZUL
ブリの技術が悪いなんぞ俺も思っていない。
ただレースという競争に今年負けた事実くらい認めろよブリ房
負けた腹いせに逆切れすんな。ここが便所の落書きだとしても

それとブリのF1参戦では年間100億近くかかっていると言われてるのに
八百長でしかも負け役で済むわけないっつうの。
MIと協定があったら「今年は10億程度で収めろ」になってるよ。

ざあまみろ
584音速の名無しさん:2005/10/23(日) 18:37:53 ID:7+jUvQaw
ここでお知らせ

2005年F1結果
MI 1敗
BS 18敗(笑)
585音速の名無しさん:2005/10/23(日) 19:21:56 ID:19cEmJ3k
またコピペか。噛ませ犬としても使えねーなー。
586音速の赤土さん:2005/10/23(日) 20:29:41 ID:AFw5IMYp
もっとしっかりしろよ(w
587音速の名無しさん:2005/10/23(日) 22:08:12 ID:CzpIIcE1
悪いが技術力はMIの方が断然上だと思う
厳密に言えば技術の蓄積ね
例えばF1タイヤの新規参戦において
BSは1年以上公式なテスト期間を得て参戦したが
MIはシーズンオフのテストぐらいで殆ど無かった
実際は両者とも秘密裏にテストしてた期間があったかもしれんし
レギュレーションの変動時期によるタイミングもあるかも知れんが
こうも簡単に即戦力になるタイヤを出せるMIは正直凄いと思う
ちなみにBSがF1で戦力になるまで半シーズンかかった
BSにもレインタイヤのノウハウなどMIを凌駕する技術はあるが
総じて技術力はMIには叶わない。
588音速の名無しさん:2005/10/23(日) 22:31:29 ID:PknQ9Eoh
>>587
USGPでの大失態は?
589音速の赤土さん:2005/10/23(日) 22:35:09 ID:AFw5IMYp
体制に影響はなかったけどな(w
590音速の名無しさん:2005/10/23(日) 22:46:32 ID:19cEmJ3k
>>587
Miはウィリアムズと組んで3年以上
非公式なテスト積み重ねて万全の体制で臨んだが
結局は政治力を利用してタイヤ無交換ルールという
意味不明な反則レギュレーションを採用させ、息も絶え絶え
にやっと勝利したに過ぎない。しかもタイヤ無交換だから
タイヤでBSに勝っているのかと言えば必ずしもそうではない。
何故ならタイヤの役割が減ればマシン側のウエイトが大きく
なるのは自然の理だからだ。要はフェラのマシンが空力レギュに
上手く対応出来なかっただけ。マク、ルノーと同じMi履いたウィリ
の糞っぷり見ても明らか。タイヤというよりマシン。以上。
591音速の名無しさん:2005/10/23(日) 22:47:21 ID:19cEmJ3k
>>589
×体制

○大勢

君、普通に馬鹿過ぎるよ。オツカレ。
592音速の名無しさん:2005/10/23(日) 22:55:31 ID:ptPQDZnC
相変わらずMI圧勝派の論拠は乏しい無意味な便所カキコばかりだな。
誰がどう見ても抜きん出ているといえるトップ2チームでさえタイヤトラブルで
落としたレースがあった。更にウイリアムズ、トヨタといった特にタイヤに
苦しめられてきたチームが離脱したことが論より証拠ってやつですな。
593音速の名無しさん:2005/10/23(日) 23:11:13 ID:7+jUvQaw
惨敗したBS
18敗
594音速の名無しさん:2005/10/24(月) 00:17:33 ID:+N3zt2l5
最終戦でタイヤ交換してたのは、最後まで糞だった証拠だな
18敗した糞タイヤに栄光あれ!
595音速の名無しさん:2005/10/24(月) 01:15:40 ID:xgHzhTg5
>>564
君、用済みだからもう来なくていいよw
言っちゃ悪いが馬鹿なオウムじゃ遊び道具にもならんのよ。
596音速の名無しさん:2005/10/24(月) 01:16:07 ID:xgHzhTg5
ミスった。>>594な。
597音速の名無しさん:2005/10/24(月) 08:17:20 ID:OFg/GqjK
参戦台数と明らかにミナジョーがただで履いてるんだから
そもそもBSとMのポイント比較が無謀
今までの圧勝フェラーリVSその他の構図じゃないんだから比較になるわけないww
598音速の名無しさん:2005/10/24(月) 09:44:53 ID:+N3zt2l5
>>595
ミスる馬鹿、発見!
599音速の名無しさん:2005/10/24(月) 10:33:47 ID:3JvYbKoS
594 = +N3zt2l5
598 = +N3zt2l5

クスッ
ID同じなのに発見という言葉を使って、別人のフリしようとするバカ発見
600音速の名無しさん:2005/10/24(月) 10:46:13 ID:+N3zt2l5
599 = ID:3JvYbKoS

クスッ
ID同じなのに別人のフリしてると思ってるバカ発見
601音速の名無しさん:2005/10/24(月) 12:11:37 ID:+aovQqOy
今後オウムは完全無視の方向で。
602名無し募集中。。。:2005/10/24(月) 21:53:23 ID:iB7akXyZ
なんかアレジのチームができるとかなんとか
603音速の名無しさん:2005/10/25(火) 00:25:51 ID:/6yvXSue
タイヤ交換復活が承認されたね。
これでBSvsMIの激しいバトルが観られるね。
でもBS有利かな・・・
604音速の名無しさん:2005/10/25(火) 00:35:58 ID:LpV4Fp31
けっきょく1年でタイヤ交換復活って…
一体なにがしたかったんだFIA?

605音速の名無しさん:2005/10/25(火) 01:20:22 ID:il1vjh5g
ブリ房って何で頭悪いんだろう。面白い事一個も言わないよな。
606音速の名無しさん:2005/10/25(火) 01:22:06 ID:d4qdInfd
たまにはMIに勝たせたかった
今も反省していない
607音速の名無しさん:2005/10/25(火) 01:28:16 ID:/6yvXSue
>>605
お前いつまでそんなこと蒸し返してんだ?
608音速の名無しさん:2005/10/25(火) 01:39:26 ID:BDYc+d5L
フェラーリはあんまり勝ってほしくないけど
BSには勝ってほしいこのジレンマ
解消するにはフェラ以外のチームが履いてくれるのを待つのみ
レッドブルとトヨタとあとはウィリアムズっかなー
609音速の名無しさん:2005/10/25(火) 01:51:16 ID:q54UoAul
>>608
フェラーリが勝つよ。
両者とも勝利に飢えてるから。
来年勝利する可能性が一番あるフェラーリにBSは注力する。
他のチームは基本的にフェラーリのタイヤテストチーム。
610音速の名無しさん:2005/10/25(火) 02:11:43 ID:2uEuvtDL
まあ、フランクが言ってたみたいに、「今年の結果を見てフェラーリも
他の数チームとタイヤデータを共有する必要性を認識しただろう」って
のは飽くまでタイヤ無交換ルールの継続が前提の話だからな。
仮に当初は共有してたとしても、トヨタがフェラにガチンコで勝ったり
すればすぐに馬鹿社長が駄々こね始めるだろう。

っつっても、それはMiも一緒。マクやルノーに合ってもウィリに
合わなければそれは糞タイヤ。

>>607
オウムだから。
611音速の名無しさん:2005/10/25(火) 02:20:37 ID:/6yvXSue
GP2用のデータって少しは役に立つのかな?
612音速の名無しさん:2005/10/25(火) 03:21:54 ID:4qHpazWZ
>>611
ありゃFポン用を
サイズ変えてグルーピング加えて作っただけ。
人呼んで
なんちゃってF1タイヤ
613音速の名無しさん:2005/10/25(火) 03:28:03 ID:VA4I5vBd
>604
使用前
タイヤにかけるコスト削減のためにタイヤ交換禁止

使用後
タイヤ交換しないと危険なのでタイヤ交換OK

建前はこんな感じw
614音速の名無しさん:2005/10/25(火) 11:39:03 ID:tup+Zs86
ルールとか投票で決めるF1コミッション?のタイヤ部門代表がいつの間にか
BSに戻っているが、タイヤ交換復活とかもそういうことも関係しているのかな。
615音速の名無しさん:2005/10/25(火) 12:26:18 ID:ZRXn+kqv
>>614
だから今年はMiイヤーだったんだって。
616音速の名無しさん:2005/10/25(火) 13:27:04 ID:LpV4Fp31
>>615
デュパ爺引退するから花持たせようってこと?
617音速の名無しさん:2005/10/25(火) 18:48:43 ID:il1vjh5g
来年MIに勝ち逃げされないように、がんばるんだな
618音速の名無しさん:2005/10/25(火) 20:43:03 ID:ZRXn+kqv
アメリカGPで号泣してる爺の映像、何度見ても笑える。
自業自得という題で教科書に載せてもいいんじゃないのか。

>>616
花持たせるとか言うより一種の談合。
まあ、BS側が予想してた以上に勝てなかったのは事実だろうけど。
619音速の名無しさん:2005/10/25(火) 22:33:22 ID:urIyuvDP
顎がドゥカティのテストしてたけど、F1とmotoGPのBS使ったことあるのって彼だけかな?
620音速の名無しさん:2005/10/26(水) 00:47:54 ID:H5McJCVa
>>618
ホントあれはおもしろかった。
621音速の名無しさん:2005/10/26(水) 03:14:25 ID:hlDC93ya
>>609
可能性があるだけじゃもうだめだよ。実際に勝たなきゃ。
そしてまた筆頭パートナーに戻れるかどうか。
622音速の名無しさん:2005/10/26(水) 05:53:59 ID:ILZ2wvpA
>>618
号泣してたの?そんな映像流れたっけ?
623音速の名無しさん:2005/10/26(水) 07:26:05 ID:C1hCteY1
BSの悲惨な結果のほうが泣ける
624音速の名無しさん:2005/10/26(水) 23:44:02 ID:WAJbw0ow
トヨタはいつになったらBSにスイッチするのを正式に発表するんだろう
625音速の名無しさん:2005/10/27(木) 07:27:12 ID:9Z1jbF0i
今年の結果を考えると、怖くて履けないんじゃない?
626音速の名無しさん:2005/10/27(木) 08:37:11 ID:6hGfHKSn
ガスコインが反対してたのに日本の首脳陣が無理矢理BSに交換して来年は定位置に復帰だな
627音速の名無しさん:2005/10/27(木) 09:46:27 ID:0r+CjTUL
東モに逝ってきたのだが
今回はBSもMIも・・・いや殆どのタイヤメーカーも地味だったな
殆ど前回のと同じような内容の展示だったし
僅かにMIがタイヤとリムを一体化?した新コンセプトのタイヤを展示してたぐらいしか
目新しい物ないし
モータースポーツ絡みの展示も隅に追いやられるし・・・
元気なのはコンパニャーの姉ちゃんだけ・・・
orz
628音速の名無しさん:2005/10/27(木) 12:18:58 ID:wqZ/Ym78
>>626
タイヤ無交換なんつー、F1史上初でモータースポーツでも希に見る
珍レギュレーション下で速くても真の速さとは言えんよw
そこまで規格弄るなら何でもありだろ。
629音速の名無しさん:2005/10/27(木) 12:25:02 ID:z2CuRUyj
タイヤの出来不出来より政治力が重要
630音速の名無しさん:2005/10/27(木) 18:06:36 ID:9Z1jbF0i
昨年タイヤ無交換なるとBS有利と言われてたけど、実際は逆だった
その分失望感が強い
631音速の名無しさん:2005/10/27(木) 18:12:20 ID:c+vJeLB7
言われてたか?
632音速の名無しさん:2005/10/28(金) 00:35:15 ID:4xGvmmy7
MIからミシュランエンジニアがフェラやトヨタに移籍してるから、そこからノウハウがBSに流れれば来年MIに追いつけるかも
633音速の名無しさん:2005/10/28(金) 00:49:45 ID:0pGpbBc3
関係ねえよw
そもそも事前に入念な準備して特殊なタイヤ無交換ルールを
導入させた訳で。しかも来年は交換有り。ミチュリンの糞技術
なんか屁にもならない。ぶっちゃけね。
634音速の名無しさん:2005/10/28(金) 00:51:00 ID:WLSUhm7+
今年一年はブリに無交換用のタイヤを開発させて
自分たちは来年のために交換用のタイヤを開発していたかもよ?
635音速の名無しさん:2005/10/28(金) 01:01:32 ID:bKeFU+Ix
>>634
そ、それだ!!
ΩΩ Ω
636音速の名無しさん:2005/10/28(金) 01:44:26 ID:4xGvmmy7
ミチュリンの糞技術に負けたBSって何なのさ?
ハエも寄らない糞ということ?
637音速の名無しさん:2005/10/28(金) 01:56:59 ID:0pGpbBc3
>>636
あのさあ、どうでもいいけどフェラが負けるとタイヤが全部悪い
事になるのか?それに一応フェラはコンスト&ドライバーズで3位
なんだが。マクとルノー以外のミチュリンチームは無視ですか。
そうですか。7チーム中2チームにしか負けてないのにタイヤが悪い
ってのはねえ。フェラ厨は常にフェラのマシンは最高レベルっていう
前提で物言うからさあw
638音速の名無しさん:2005/10/28(金) 02:01:51 ID:teJpT1By
>>637
かと言ってBSに全く悪いところがない訳でもないでしょ?
639音速の名無しさん:2005/10/28(金) 02:09:31 ID:WLSUhm7+
>>637
糞って書いてる奴は全部釣りだって知らないの?
640音速の名無しさん:2005/10/28(金) 07:29:27 ID:4xGvmmy7
>>639
あんたも糞って書いているから、糞だねw
641音速の名無しさん:2005/10/28(金) 09:18:00 ID:PcfAPsIM
ヤマハ(ロッシ)とBSが接触しているという噂が入ってきましたよ
642音速の名無しさん:2005/10/28(金) 12:12:10 ID:WLSUhm7+
接触!?事故ったのか!?
643音速の名無しさん:2005/10/28(金) 19:51:18 ID:4xGvmmy7
>>637
それなら西武ライオンズの成績が悪くないと言えるのか?
644音速の名無しさん:2005/10/28(金) 21:04:46 ID:tCcLzjXq
>>643
例えば球団オフィシャルでミズノを使ってるチームが西武
だけだったとする。それで3位だったとしてミズノのせいだと
喚いている西武ファンのような存在がフェラ&顎ヲタ。
645音速の名無しさん:2005/10/28(金) 21:43:26 ID:4xGvmmy7
19戦18敗しても糞を認めないブリ房

ちなみに今年のBS
1発の速さなし、耐久性なし、有利と言われてた雨にも負けた、マシン性能が出にくいモナコ、ハンガリーでも負けた、地元鈴鹿での悲惨な結果、最終戦でタイヤ交換劇


646音速の赤土さん:2005/10/28(金) 22:03:15 ID:lyTEabik
BSのおかげで今シーズンは台無し(w
647音速の名無しさん:2005/10/28(金) 22:03:20 ID:tCcLzjXq
論破されるとファビョりだす糞厨登場w

>有利と言われてた雨にも負けた

レース見直せ、豚。

>マシン性能が出にくいモナコ、ハンガリーでも負けた

「マシン性能が出にくい」<これだけで頭の悪さ全開w
エンジンもシャシー(空力)もシャシー(メカグリップ)も
全部ひっくるめて「マシン」だもんなあ。
凄いよ、顎豚君ったらw
648音速の名無しさん:2005/10/28(金) 23:00:44 ID:4xGvmmy7
何を言おうと19戦18敗だもんな
笑っちゃうよ
あはは
日本の恥さらしだw
649音速の名無しさん:2005/10/28(金) 23:03:24 ID:tCcLzjXq
何を言おうと何を言おうと何を言おうと何を言おうと何を言おうと
何を言おうと何を言おうと何を言おうと何を言おうと何を言おうと
何を言おうと何を言おうと何を言おうと何を言おうと何を言おうと
何を言おうと何を言おうと何を言おうと何を言おうと何を言おうと
何を言おうと何を言おうと何を言おうと何を言おうと何を言おうと
何を言おうと何を言おうと何を言おうと何を言おうと何を言おうと
何を言おうと何を言おうと何を言おうと何を言おうと何を言おうと
何を言おうと何を言おうと何を言おうと何を言おうと何を言おうと
650音速の名無しさん:2005/10/28(金) 23:32:43 ID:bfR0tZwM
さっそくMIがぶちきれているようですよ。

ttp://www2.as-web.jp/news/news_index.php?c=1&nno=3581
651音速の名無しさん:2005/10/29(土) 00:59:05 ID:O9Me05QU
2007年タイヤメーカー一本化って、どっちが作ることになるの?
652音速の名無しさん:2005/10/29(土) 01:05:02 ID:/2eD9b0N
「この数週間にいろいろなところで書かれ言われている通り、
私たちも疑問に思います。」

相変わらずフランス人は子供みたいに低レベルなレトリックだなw

「みんな変だと言っている!もし来年失敗してもFIAのせいだ!」
653音速の名無しさん:2005/10/29(土) 01:35:28 ID:18GmQmuT
顎がすぽるとで良い事言ってたな。
「FIAは状況を不安定にさせようとしてるだけ。」
つまり普通にやったらフェラ+BSばかり勝ってしまうから
珍妙なレギュレーションで強いチームの寝首を掻いて
本命以外のチームを勝たせようとしているのだと。
654音速の名無しさん:2005/10/29(土) 01:51:41 ID:aLz7s+6p
その結果19戦18敗か?
655音速の名無しさん:2005/10/29(土) 02:32:29 ID:18GmQmuT
違うだろw
656音速の名無しさん:2005/10/29(土) 07:43:20 ID:Fa/On0ws
ミシュランが追い出されることはもうとっくの昔に決まっているんだから、
あとはどうやってFIAの権力乱用によって虐げられた被害者かという
ことを強調するだけ。それによって自らの責任を回避することができる。
657音速の名無しさん:2005/10/29(土) 09:34:00 ID:pOFM0xex
2003はほぼイーブン。
2004はBS圧勝。
2005はMI圧勝だが、USGPでの前代未聞の大失態。

2006はレギュ改変でタイヤ交換ありに。
2007以降タイヤメーカー一本化とのアナウンス。

デュパ爺引退によるMIの政治力が減衰してきたか?
658音速の名無しさん:2005/10/29(土) 10:28:09 ID:SeMRAtWz
>>656
USGPの時と同じ手法だな。
いつ見てもMIって「私たち被害者なんです」みたいな
コメントばかり出してるような気が。
659音速の名無しさん:2005/10/29(土) 16:52:30 ID:mG3sIRb8
これで、来年はまた糞タイヤ連発のMIに逆戻りか
爺さんの言い訳連発か?
来年は、フェラ以外にいるから、フェラが強いとかの言い訳出来ないよ
爺さん、めちゃ勝ちの今年引退した方が良いんじゃないのか
660音速の名無しさん:2005/10/29(土) 17:10:56 ID:HBfqNJc7
>>659
実際に今年のシナで引退ですが
661音速の名無しさん:2005/10/29(土) 17:38:21 ID:Fa/On0ws
今年スパ雨降ってよかったな。晴れだったら危なかった。
662音速の名無しさん:2005/10/29(土) 17:46:32 ID:W/p6HLbP

 今年は予選用スプレーとかの低脳ヨーロッパ・マスゴミ向けの
 リリースがなかったな、ミチュラン。
663音速の名無しさん:2005/10/29(土) 17:53:22 ID:pOFM0xex
MIのUSGPの損害補填額っていくらくらいなんだろうな?
今年の払い戻し+来年のチケット代だろ?
恐ろしい額になりそうなんだが・・・。
664音速の名無しさん:2005/10/29(土) 17:59:46 ID:Fa/On0ws
>>663
何十億という単位だろうけど、利益が減っただけで経営には影響ないようだね。
それよりも世界最大のアメリカ市場でのイメージ低下のほうが痛いだろうね。
アメリカF1中継のスポンサーもしているようだし。
イラク戦争以来フランスのイメージは最悪に近いし。
今年タイトル獲得しても、経営的に見て今回のF1参戦は大失敗ということになるだろうね。
665音速の名無しさん:2005/10/29(土) 18:12:56 ID:I0d43Tua
つかアメリカでのタイヤシェアってどうなんだ?
やっぱFirestoneなのか?

ミシュランはヨーロッパで絶対的に強いイメージがあるな。
666音速の名無しさん:2005/10/29(土) 18:34:28 ID:cAVU53Qi
>>665
アメリカではさすがに自国のGYがシェアNo1
FSはリコール問題が尾を引いてシェア落としたけど
BSグループとして勘定すればシェアNo2かな?
ただ1位と2位以下の差はかなりでかい
MIはBFも加えれば3位だとその差は僅か
まあ2位以下は団栗の背比べだけどね。
667音速の名無しさん:2005/10/29(土) 22:17:01 ID:aLz7s+6p
>>663
フォード、燃える石問題に比べれば、微々たるもの
668音速の名無しさん:2005/10/30(日) 00:10:24 ID:i5IVlN1/
MIのふざけているオトボケコメントも政治手法の一つ。
これに煽られるようじゃ既にレースに負けている。
レースはルール決めてやるんだからルールに影響与えるのもグランプリの一部
ふざけたコメントで揺さぶりかけてルールに影響与えても勝てば立派な勝ち。
公式記録で19戦中18勝となってんだから、文句を言う位ならF1なんか見るなよVokeブリ房
BSはそのルールでレースやって今年19戦中18敗なんだからどうしようもない。

ざあまみろ
669音速の名無しさん:2005/10/30(日) 00:21:49 ID:i5IVlN1/
>>667
結局両者とも痛手を被った。
燃える石は回復基調とは聞く。
一方は回復基調はおろか証券アナリストからいずれ倒産と予想される始末だって
670音速の名無しさん:2005/10/30(日) 01:41:09 ID:9xXTMdg7
>>668
それならBSは十分に政治的に成功してるよ。
なんたってモズレーご贔屓のフェラに事実上独占供給してきたんだから。
他チームからイチャモンつけられようがなんだろうが
その方法でタイトル取りまくってきたわけだしな。

今年のレギュでは目も開けられないほどの惨敗。
で来年からはタイヤ交換復活ってわけだ。
671音速の名無しさん:2005/10/30(日) 03:06:33 ID:dhfrHdLC
目も開けられないほどの惨敗。目も開けられないほどの惨敗。
目も開けられないほどの惨敗。目も開けられないほどの惨敗。
目も開けられないほどの惨敗。目も開けられないほどの惨敗。
目も開けられないほどの惨敗。目も開けられないほどの惨敗。
目も開けられないほどの惨敗。目も開けられないほどの惨敗。
目も開けられないほどの惨敗。目も開けられないほどの惨敗。
目も開けられないほどの惨敗。目も開けられないほどの惨敗。

来週のサザエさんは…
「オウム馬鹿が普通にレスしようとしたが大恥掻きました、の巻です」

672音速の名無しさん:2005/10/30(日) 03:35:22 ID:dhfrHdLC
モズレー:「ミシュランが何を根拠にこれに異議を唱えているのか、まったく
理解できないよ。だいいち、基本的にこれは2004年時点の規則に回帰する
ものじゃないか。そしてその年は、ミシュランのタイヤもインディアナポリスで
問題なかったんじゃないのか?」と、ミシュランの一番痛い所を突いた。

m9(^Д^)プギャーーーッ つーかタイヤ交換有りでもラルフがバーストリタイア
したんだけどね。
673音速の名無しさん:2005/10/30(日) 10:41:46 ID:9xXTMdg7
>>671
言っておくがオレはBSヲタではないので・・・
674音速の名無しさん:2005/10/30(日) 10:46:02 ID:x9sI3BFY
最終戦なのにタイヤ交換してたBS
いとをかし
675音速の名無しさん:2005/10/30(日) 11:44:03 ID:aUmo3lha
>>673
×目も開けられない
○目も当てられない
676音速の名無しさん:2005/10/30(日) 13:43:15 ID:7uN2SkUU
>>675
あ〜あ、言っちゃった。恥ずかしくて死んじゃうかもよw
677音速の名無しさん:2005/10/30(日) 22:31:00 ID:9gBBf8G+
なるほど死んで目も開けられないとw
678音速の名無しさん:2005/10/31(月) 11:47:09 ID:OFT8xhgq
GYがアメリカF1チームを作ろうとしているグループとともに参戦という噂が出ているよ。
BSのヨーロッパシェア拡大を止めたいらしい。
ttp://www.grandprix.com/ns/ns15868.html
679音速の名無しさん:2005/10/31(月) 20:13:28 ID:a5T0B/m6
クムホ(韓国タイヤ)F1進出目論む?

ttp://fmotor.nifty.com/f1/2005/10/f1_c711.html
680音速の名無しさん:2005/10/31(月) 20:51:00 ID:3kSu9Wkc
そういえばミシュランスレってなくなったのね。
681音速の名無しさん:2005/10/31(月) 21:24:28 ID:OG7ooMmF
>>679
>もっともライバル社に言わせると、その真意は
>「ワンメイクなら少々タイヤのパフォーマンスが
>劣っても表面化しないから」というのだが。

性根まで腐りきったチョソンジングには呆れるしかない。
682音速の名無しさん:2005/10/31(月) 21:35:24 ID:a5T0B/m6
>>680
ミシュラン勝ちすぎたせいで何にも言えなくなってスレなくなった
アメリカGPの後はにぎやかだったのにな・・・
683音速の名無しさん:2005/10/31(月) 22:37:50 ID:Do9mNx/q
来年また、フェラーリが勝ちまくって、再来年レギュレーションが戻る、っつーことだわな。
再来年はメーカーがひとつになるし。
684音速の名無しさん:2005/10/31(月) 22:57:31 ID:8dUJ3lx3
ミシュラン有利の現行ルールが変わってネチネチしてるんじゃねーよ
ミシュランが不利ならお得意の政治力でルール変えるくせにな
685音速の名無しさん:2005/10/31(月) 23:57:38 ID:19wgJ3WL
クムホのワンメイクは有り得ない話じゃないから怖いよな
クムホって会社、確かバーニー様が関係してる会社なんだろ?
686音速の名無しさん:2005/11/01(火) 00:09:20 ID:imPOPuYL
再来年は、BSもMIもいなくなるのか?
クムホ恐るべし
687音速の名無しさん:2005/11/01(火) 00:26:17 ID:aU6MYfFX
バーニーが絡んでるのって
エイボンじゃなかったっけ?
688音速の名無しさん:2005/11/01(火) 00:44:58 ID:nq68jlEj
さすがにワンメイクになった途端クムホが参入してきて
オフィシャルタイヤになったら誰も見ないだろw
689音速の名無しさん:2005/11/01(火) 07:23:31 ID:imPOPuYL
クムホよりチムポ
690音速の名無しさん:2005/11/01(火) 20:01:12 ID:imPOPuYL
B.A.R代表、タイヤ交換復活を危惧

ttp://fmotor.nifty.com/f1/2005/11/bar_4216.html
691音速の名無しさん:2005/11/02(水) 10:52:21 ID:l5RBdxD+
アグリはこれからBSと交渉か。
692音速の名無しさん:2005/11/03(木) 15:07:11 ID:rpO+njwJ
ふと思ったんだけど
アグリがBSだと本田は、MIとBSの両方のデーターを持つんだが
これは、どうなんや?

で、アグリは、BSじゃなくてMIになると思うんだが
693音速の名無しさん:2005/11/03(木) 15:09:57 ID:+KquxvAh
トヨタはBSとMiのデータを既に所得しているが?
694音速の名無しさん:2005/11/03(木) 15:17:55 ID:rpO+njwJ
今年と来年のタイヤは、別物だから両方のデーター得ても問題ないと

本田Bチームと言ってほとんど同じマシーンで両方のタイヤデータを得るの問題じゃないかて
しかも、シーズン中に両タイヤのデータを得れるんだから
695音速の名無しさん:2005/11/03(木) 15:32:16 ID:xMXfRNR0
いずれにせよワンメイクは鬱だな
面白味がないし、タイヤなんて話題にも上がらなくなるよ
GYなんかが参戦して三つ巴戦になったら最高だな
696音速の名無しさん:2005/11/03(木) 16:55:36 ID:SdF2Xf0k
>>695
賛成
ワンメイクにする理由がよくわからない。
タイヤメーカーの選択肢が増えれば弱小チームだって勝てる可能性が
出てくるかもしれない。GYだけでなく、ピレリ、クムホだって参戦することは
悪くない。FIAのワンメイクにする理由は説得力に欠けると思ふ。
697音速の名無しさん:2005/11/03(木) 17:23:24 ID:r3XKLRSq
金かけるのが嫌ならみんなFitで走れば良いんだよ
698音速の名無しさん:2005/11/03(木) 18:15:42 ID:xMXfRNR0
>>696
クムホはカンベンw
なんかのヨーロッパのカテゴリーに供給してるようだけど
俺のイメージとしてはホームセンターで4本セット¥8,800で
安売りしてる糞メーカーとしか思えん
699音速の名無しさん:2005/11/03(木) 18:47:03 ID:r3XKLRSq
そのイメージを払拭するために参戦するんだろwwwww
700音速の名無しさん:2005/11/03(木) 22:42:41 ID:UAIe+dzQ
だが今年のBSは糞のイメージしかないんだが・・・
701 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/11/03(木) 23:00:08 ID:KhEKp+JD
    ∧_∧
    (´・ω・)
   /    \
__| |     | |_
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   \
||\\.          \
||. .\\          \     ∧_∧.
.    \\           \|   ( ´д`) あん?何か言った?
.     \\          \ /    ヽ.
.       \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
          (     )他に誰もいねーって∧_∧
.         _/   ヽ          \|  (´∀` ) ギャハハ幽霊ってか?
.         |     ヽ          \ /    ヽ、
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
702音速の名無しさん:2005/11/04(金) 08:36:28 ID:lt1BPzYb
しょせんF1の中でタイヤは脇役。
ここまで性能差が出て脇役が主役(ドライバー、シャーシ)の足を引っ張る
今の状態がF1をつまらなくしている原因。
ワンメイクとかが問題じゃなく、BSがもっとましになるか、無理なら撤退して
ほしい。
703音速の名無しさん:2005/11/04(金) 09:35:44 ID:jWCJVpaU
タイヤにもアンチとかいるか…。
704音速の名無しさん:2005/11/04(金) 10:16:43 ID:k0e8yx9Z
タイヤはマモノなんだよ!!!。
705音速の名無しさん:2005/11/04(金) 12:55:50 ID:zuMDk1DH
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ   
        |::::::::::( 」  < BSは糞。
        ノノノ ヽ_l     目も開けられないほどの惨敗。
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| l     |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |    
      ⊂|______|
706音速の名無しさん:2005/11/04(金) 13:33:42 ID:stjtvZvB
俺もBSは好きではないが、日本を馬鹿にしているミシュランが嫌いなのでBSを応援している。
BS批判する奴って、BSを必要以上に叩いて喜んでいるようだが、
それは同時にあのマフィアミシュランを擁護することすらわからんのか。
いや、分かっていてそうしているのなら、
BS叩きMi擁護者は抗日の三国人ということか。
707音速の名無しさん:2005/11/04(金) 14:51:14 ID:OOw6IriD
おれはワンメイクの方がいい。
タイヤ戦争が面白かったのは01年だけだなー。
あとはタイヤ性能が大きかったりインチキしたりで
タイヤで勝ち負けやラップタイムの特性がかわるのは飽きた。
708音速の名無しさん:2005/11/04(金) 19:46:59 ID:Cfokgo/a
97年も面白かった。
709音速の名無しさん:2005/11/04(金) 19:56:01 ID:MS6OJkYI
BSワンメイクだった99年や2000年ってつまらなかった?
むしろ面白かったと記憶しているが
710音速の名無しさん:2005/11/04(金) 20:44:21 ID:y8H0Ccws
今年F1をつまらなくしたのは紛れもなくBS
金返せ!
711音速の名無しさん:2005/11/04(金) 20:46:21 ID:zuMDk1DH
今年がつまらなかったのはフェラ顎厨だけ。
しかもヒキ豚は金も払ってない。
712音速の名無しさん:2005/11/04(金) 20:53:29 ID:WCa8rDdG
>>710
三国人
713音速の名無しさん:2005/11/04(金) 20:55:26 ID:R6TPbRox
>>712
三国人ってどこの国のヤシか言ってみw
714音速の名無しさん:2005/11/04(金) 21:32:51 ID:/yAnVpv8
俺はBSファンだ と思っていた
でも 最近気がついたんだけど
BSが好きと言うより
ハミィ&スガちゃんのファンだと気がついた
715音速の名無しさん:2005/11/04(金) 23:42:27 ID:y8H0Ccws
19戦18敗もして、MIをさらに生意気にさせたのはBSだと思わんのか?
1年間糞タイヤを作りやがって
まったく、腹が立つ
716音速の名無しさん:2005/11/05(土) 00:53:19 ID:BHXwjO3z
さあ、はやくMIをマンセーする作業に戻るんだ
717音速の赤土さん:2005/11/05(土) 08:31:09 ID:V0kaHho9
BSださいよ(w
718音速の名無しさん:2005/11/05(土) 08:46:58 ID:4Z1eR3qt
また三国人が出てきたな。
719音速の名無しさん:2005/11/05(土) 17:41:13 ID:fPPKhwqM
ヒュンダイ乗ってますけど?
720音速の名無しさん:2005/11/05(土) 19:16:41 ID:SDPAH23T
ブリ房(バカ)の口癖
三国人

721音速の名無しさん:2005/11/05(土) 20:24:27 ID:7LRpIPHm
>ブリ房(バカ)

もうね、痛々しい。
722音速の名無しさん:2005/11/06(日) 07:27:39 ID:E8K3hSIg
3国人
723音速の名無しさん:2005/11/08(火) 21:37:04 ID:E1+w5CTl


        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  TOYOTAの発表 まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \___________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
724音速の名無しさん:2005/11/08(火) 22:03:36 ID:zDO/HtZo
>>719
キモイ。
725音速の名無しさん:2005/11/08(火) 23:38:10 ID:snCCr4nD
>>324
三黒人
726音速の名無しさん:2005/11/09(水) 11:42:33 ID:uDVw5yeT
三国人age
727音速の名無しさん:2005/11/10(木) 18:49:44 ID:VvsscJKx
三黒人sage
728音速の名無しさん:2005/11/11(金) 18:12:31 ID:lrDTMrqa
TOYOTAage
729音速の名無しさん:2005/11/11(金) 18:36:11 ID:K8mvZgb3
730音速の名無しさん:2005/11/11(金) 22:44:13 ID:/BlS2wkj
やっとかよ って感じだな トヨタは
もしかしたらミシュ側に残るのかと思ってたよ
11月11日・・・オールNo,1 にこだわったのかな?
731音速の名無しさん:2005/11/12(土) 00:54:06 ID:hYFx3652
次の目標はル・マン制覇!?
西沢「フェラーリとブリヂストンは、5年連続チャンピオンをはじめ、数えきれないほどの勝利を得てますよね。そうなるとファンとしては、次は日本人ドライバーで、しかも日本のマシンで参戦してほしいという願いがあるんですけれど」
浜島「個人的には本当にやってみたいですね」
土屋「だったら、チーム・ブリヂストンを作っちゃおうか!」
浜島「いやぁ、それはちょっと難しいと思います(笑)」
西沢「でももし、もう一回ブリヂストンのタイヤで思いっきりレースするとしたら、土屋さんはどこがいいですか? やはり得意のル・マン?」
土屋「ル・マン、いいですね」
西沢「浜島さんはル・マンに興味ありますか?」
浜島「個人的には。F1をやらせてもらって、そこで勝てた。インディも勝ったし、日本のレースでも一応みんな勝ちましたので、あと大きいのはル・マンかな…とは思いますね」
西沢「ほう、ル・マンには興味ある!?」
(場内拍手)
土屋「ここは絶対に(カットせず)放送したいところですね(笑)」
http://ms.bridgestone.co.jp/hp/bsms_menu04?aurl=bsms_contents?coid=1175
732音速の名無しさん:2005/11/12(土) 01:27:18 ID:xKZGhqla
>>731
WRCは?
噂では〇〇を□□するとか。
733音速の名無しさん:2005/11/12(土) 02:40:33 ID:BPL2F5ms
>>731
50%はBSが悪いと責任者が認めてるな
734音速の名無しさん:2005/11/12(土) 02:50:05 ID:6ncGJZGA
つまり勝った年は50%ブリヂストンのおかげだったということだな
735音速の赤土さん:2005/11/12(土) 13:15:52 ID:EUyXBoYL
BSは糞と言う事かな?
736音速の名無しさん:2005/11/13(日) 01:57:47 ID:JjTcTzjs
イエス
737音速の名無しさん:2005/11/14(月) 08:51:20 ID:BrubTOiF
雨が降るとタイヤの性能差が縮まりドライバーの能力に左右される。
雨の時シューマッハが速いと言う事は、BSタイヤが劣るという証明。
それにしても今年シューマッハが遅い原因についてBSの責任が50%は
ないだろ、90%の間違いじゃないのか。
トヨタは血迷ったな。
738音速の名無しさん:2005/11/14(月) 10:52:18 ID:oxZxeIbw
昨日のTMSFでTF105にBS装着して走行。
『Bridgestone Motorsport』のロゴが貼られていた、浜島氏も立会い。
だって!
http://blogs.dion.ne.jp/toshimrns/archives/2290591.html
739音速の名無しさん:2005/11/14(月) 12:10:21 ID:GQMrQ815
>>737
相手にされなくなってきたもんだから必死だな。
いと哀れ…。
740音速の名無しさん:2005/11/14(月) 13:29:02 ID:LGx7nnKs
ここはキムチ臭い工作員のいるスレですね
741音速の名無しさん:2005/11/14(月) 15:37:04 ID:DyIflGnD
みんなクムホのF1参戦待ってるんだよ。
742音速の名無しさん:2005/11/14(月) 18:53:05 ID:ZMSBpfSU
昨日、FSWに浜島さん来てたんだね。
743音速の名無しさん:2005/11/14(月) 18:54:09 ID:EH0je433
HPにトヨタBS採用の記事が出ないな
744音速の名無しさん:2005/11/14(月) 19:01:33 ID:9BtSwy9d
>737
フェラーリの空力と一緒に、シーズン前の目標設定誤ったんだろうねぇ。

MIがどうなるかわからんから、早めのスイッチ自体は、個人的には良い様な気がする。
どちらかというと、この期に及んでもなお、フェラーリ主体の開発を感じさせる発言が
複数あったことの方が、血迷ったトヨタを感じる。

なんか、策でもあるんかね?
745音速の名無しさん:2005/11/14(月) 20:34:31 ID:OiulrJlm
>この期に及んでもなお、フェラーリ主体の開発を感じさせる発言が
>複数あったことの方が、血迷ったトヨタを感じる。

日本語勉強してから来いよクムホ。
746音速の名無しさん:2005/11/14(月) 22:57:25 ID:cGZG6XKL
2005年
MI
19戦18勝
BS(糞)
19戦18敗



747音速の名無しさん:2005/11/15(火) 00:00:51 ID:f5PhVO1i
飽きずによくやるね
748音速の名無しさん:2005/11/15(火) 00:35:18 ID:PKBddT0g
ホロン部逝ってよし
749音速の名無しさん:2005/11/15(火) 17:29:49 ID:HkfLJM5J
来年も糞なのかな?
750音速の名無しさん:2005/11/15(火) 22:27:51 ID:NImKKR8S
>>738
正式発表もしてないのによくやるな
751音速の名無しさん:2005/11/16(水) 00:24:05 ID:LfpsbDvO
752音速の名無しさん:2005/11/16(水) 05:38:25 ID:kUI/M+pp
がんばれ!がーすー!
753音速の名無しさん:2005/11/16(水) 07:32:01 ID:z9NvoLzs
MIの申し子ロッシがもうすぐフェラーリBS入りですよ。イヒヒ
754音速の名無しさん:2005/11/16(水) 23:21:41 ID:fT/Dz+5c
ロッシってF1では体大きいからって有利にはならないし2流ドライバーで終わりそう
755音速の名無しさん:2005/11/17(木) 21:39:35 ID:qFmzEW1P
756音速の名無しさん:2005/11/17(木) 23:26:14 ID:2LUw5oYZ
F1でMIに音を上げて、市販では値をあげる
糞の証明だな
757音速の名無しさん:2005/11/17(木) 23:54:11 ID:5VSjWOlo
MIに音を上げてMIに音を上げてMIに音を上げてMIに音を上げて
MIに音を上げてMIに音を上げてMIに音を上げてMIに音を上げて
MIに音を上げてMIに音を上げてMIに音を上げてMIに音を上げて
MIに音を上げてMIに音を上げてMIに音を上げてMIに音を上げて
MIに音を上げてMIに音を上げてMIに音を上げてMIに音を上げて
MIに音を上げてMIに音を上げてMIに音を上げてMIに音を上げて
758音速の名無しさん:2005/11/18(金) 02:22:53 ID:iWq7qGba
>>738
テスト兼ねてトラコン切ってどれくらい滑るかも試したようだな。
それでスピンしたって説・・・。
759音速の名無しさん:2005/11/18(金) 02:27:33 ID:vVYQyP9g
ぶり

ストン

肛門やらウンコを連想させますね
760音速の名無しさん:2005/11/18(金) 19:58:42 ID:JkmjwOXk
F1でMIに音を上げ、市販では値を上げる
761音速の名無しさん:2005/11/19(土) 09:19:08 ID:XqsSkpAY
マジレスすると音を上げたのはMIかと。
あのアメリカGPの大失態が無ければタイヤルールの変更は阻止できたはず。
結局お上から「アメリカGPで耐久性無かっただろ?」と言われて(´・ω・`)ショボーン
また04年に逆戻り。BS有利のタイヤ交換OKになりましたとさ。
トヨタやウィリアムズは正直だねw
762音速の名無しさん:2005/11/19(土) 12:19:53 ID:q633Qwzc
>>761
ハミー乙。
763音速の名無しさん:2005/11/19(土) 17:29:20 ID:m8vEa+XG
つうか
2007年はBSワンメイクになるのが濃厚だから
早めにBS陣営に入って優遇チームの仲間入りをしたいのが本音だろ
764音速の名無しさん:2005/11/19(土) 20:25:40 ID:DKF8gjYo
マクやルノーと違うメーカーを履きたかったんだろ。
MIじゃ優勝は難しいからね。
765音速の名無しさん:2005/11/20(日) 02:04:46 ID:jpzkijm/
まあBSがMIに勝てるかどうかは別の話だけど
766音速の名無しさん:2005/11/20(日) 09:21:53 ID:9y9TTPYY
B級ドーナツの場合
F1でMIに音を上げ、市販では値を上げる
767音速の名無しさん:2005/11/20(日) 09:54:54 ID:nr2EzOH8
全世界に耐久性の無さを披露したMIも大変ですねwww
768音速の名無しさん:2005/11/20(日) 10:04:40 ID:dJVBAbMt
このスレ1から見てきたんだが
日本人って恥ずかしい人種だな。
769音速の名無しさん:2005/11/20(日) 10:27:20 ID:n3wylNWk
>>768戦争の頃からそうだよな。愛国心以上のなにかがある
770音速の名無しさん:2005/11/20(日) 11:17:10 ID:9y9TTPYY
>>767
MI 18勝
BS 18敗
771音速の名無しさん:2005/11/20(日) 11:52:57 ID:c2zocdlQ
>>768
>>769
消えろチョン
772音速の名無しさん:2005/11/20(日) 12:39:36 ID:H3i+XbDo
18勝しても全世界に『バースト』のイメージが焼きついては商法としては大失敗。
わずか1勝でもアメリカGPで普通に走りきって『安全性』を見せ付けた効果は絶大。
773768:2005/11/20(日) 14:41:29 ID:hMLnmD6D
>>771
別に漏れはチョンではないけど・・・・
むしろお前らの方が日本人の面汚しだよ。
勝った時はタイヤのおかげで負けたらマシンの所為にする。
これってお前らが忌み嫌っている誰かさんと同じじゃない?
774音速の名無しさん:2005/11/20(日) 15:10:02 ID:iohqwnBv
俺の車も、ミシュランに履き替えよう。
775音速の名無しさん:2005/11/20(日) 17:03:03 ID:wpqY4ILs
>>774
軽トラにか?(・∀・)ゲヘラヘラ
776音速の名無しさん:2005/11/20(日) 17:57:10 ID:9y9TTPYY
ブリ房は反論できないから、チョン、三国人の言葉しか使えないようだな
何回このスレで同じ言葉言ってるんだ?
777音速の名無しさん:2005/11/20(日) 19:42:47 ID:kusXAsFe
特定チームを優遇するのはBSもMIも同じってことか。

ttp://fmotor.nifty.com/f1/2005/11/post_b26c.html
778音速の名無しさん:2005/11/21(月) 08:04:19 ID:LatSwUKt
>>777
二輪見ていればわかるけど、ミシュランの有力チーム優遇はほんとむごいよ。
WSBなんかそれでピレリワンメイクになった。
779音速の名無しさん:2005/11/21(月) 11:10:49 ID:pLbca/iC
>>777
フランクは、分かれればみんなけなすから、あまり信用しない方がいいよ
780音速の名無しさん:2005/11/24(木) 02:00:50 ID:Xj5oCEIv
今頃ハミー本読んだんだけど、他社相手の競争よりワンメイクの方が
目標がなくなったり緊張感がなくなったりしてきついというのが意外
だったな。ハミーは根っからのファイターなんだろうな。
F2時代ミシュランにこてんぱんにやられて、三年?かかってミシュランに
追いついて勝利してF1進出を社内で訴えたそうだけど、その後DTM
やCARTでもミシュランやグッドイヤーに勝利した経験がなければ、
今のF1での成功はなかっただろうと回想しているね。
781音速の名無しさん:2005/11/24(木) 13:58:50 ID:6bgp3cFX
例えば全チームがフェラーリの車体使うようになれば
車作る奴もやるきなくなるだろ
782音速の名無しさん:2005/11/24(木) 19:34:58 ID:JO0yDOSh
本当はルマン勝利もあるはずだったんだが
フライングメルセデスが全てをパーにした
783私の息子はEL34:2005/11/24(木) 23:51:19 ID:lFX1nRUZ
予選用5LAPスペシャルを初めて造ったのは貴方達で御座居ます。
来年こそは あっと驚くアイデアのタイヤで勝負して下さい。
784音速の名無しさん:2005/11/25(金) 07:25:50 ID:GyoTULT1
ルノー ミシュランはトップを維持すると自信を語る

ttp://www.f1racing.net/ja/news.php?newsID=103879
785音速の名無しさん:2005/11/25(金) 08:40:55 ID:9RKpQYOP
F1でMIに音を上げて、市販では値をあげる
糞の証明だな
786音速の名無しさん:2005/11/25(金) 11:35:14 ID:XknjpRSK
アメリカGPで全世界に『 タ イ ヤ の 耐 久 性 の 無 さ 』を晒した

『 某 』タイヤメーカーのおかげでBSは全世界に

『  安   全   性  』をアピールする事が出来ました(・∀・)ニヤニヤ

人の命を危険に晒すようなタイヤは糞以下ですね(ぷ

もっともその『 某 』メーカーのおかげで来シーズンはタイヤ交換OKになって

F1ドライバーも安心して走れるから影の功労者と言えば功労者ですかね(プゲラッチョ
787音速の名無しさん:2005/11/25(金) 16:41:01 ID:Y+r/d+hZ
ミシュランのタイヤ開発の主軸スタッフがMIを辞めてフェラーリに移籍したらしい。
これって結構MI側の情報がBSに流れるな…
788音速の名無しさん:2005/11/25(金) 16:56:48 ID:qt20xOBw
タイヤの奴がフェラーリ行って何するんだよw
789音速の名無しさん:2005/11/25(金) 19:49:33 ID:GyoTULT1
F1でMIに音を上げて、市販では値をあげる
なんてこった
790音速の名無しさん:2005/11/25(金) 20:49:05 ID:e4VVOGv1
>>788
フェラーリ経由で情報が…
791音速の名無しさん:2005/11/25(金) 21:04:54 ID:ldxNpTdd
>>790
あのね。タイヤ交換復活すんのにMIの情報なんか何の意味があるの?
かえって遅くなるだろ、バーカw


つーか、むしろタイヤ無交換続けて欲しかったな。フェラも無交換レギュ
に対応して空力マシンに仕上げてくるだろうし、来年BSが今年と同じ
タイヤ使っても「BSが巻き返しましたね。見事な復活です!」とか
馬鹿なアナウンサーが絶叫するだろう。
ホンダ、トヨタ、佐藤が入ってからF1ファンに馬鹿が増えたよなw
792音速の名無しさん:2005/11/25(金) 21:35:40 ID:qt20xOBw
そう言ってくれればいいよ
勝てばフェラの車のおかげ
負ければタイヤのせいじゃやってられん
793音速の名無しさん:2005/11/25(金) 23:47:34 ID:GyoTULT1
勝てばタイヤのおかげ
負ければフェラの車のせいじゃやってられん
794音速の名無しさん:2005/11/26(土) 01:06:37 ID:8/A4gc9X
フェラオタはさっさと巣に帰れ
ミナルディーやジョーダンとのタイム差が縮まってた事忘れたんですか?^^;
795音速の名無しさん:2005/11/26(土) 07:24:56 ID:buEe++wj
そう言ってくれればいいよ
勝てばタイヤのおかげ
負ければフェラの車のせいじゃやってられん

796音速の名無しさん:2005/11/26(土) 13:15:19 ID:y6yPlQee
素人丸出しの皆の衆5963

ルールが改正されタイヤ交換になってもライバル会社のデータは絶対あったほうがいい。
タイヤその物の作り方考え方も手に入れれるなら大歓迎だろ普通は。
それらはF1だけでなく他のカテゴリーに対しての応用も出来るはず。
F1のみにガチガチに頭が固まりきったトーシロさん達はホント嫌ですね(・∀・)ニヤニヤ
797音速の名無しさん:2005/11/26(土) 15:02:22 ID:qd8Z0zoB
タイヤ交換OKになったとはいえ
熱の入りが遅い・ちょい濡れだと性能発揮しない
を改善しないといけないのでは?
798音速の名無しさん:2005/11/26(土) 19:09:01 ID:zhY5unGY
>>790が悔しさに身を震わせながら再登場ですwww
799音速の名無しさん:2005/11/26(土) 19:42:32 ID:9zFsuufD
どこの社会人が移籍元の機密を漏らすと思ってるんですか
NEETとは違うんですよNEETとは
800音速の名無しさん:2005/11/26(土) 22:10:35 ID:Xwheh2kZ
いや、とっても普通のことだぞ
801音速の名無しさん:2005/11/26(土) 23:01:46 ID:hNahPC92
むしろそれ以外の目的で他社から引き抜く理由がないような・・・
そいつの知ってるノウハウ全てが会社の機密みたいなもんだろ?
802音速の名無しさん:2005/11/26(土) 23:26:57 ID:zhY5unGY
>>790>>796が言ってる情報は決定的に勝敗を左右する
重要な情報(インテリジェンス)という意味だろ。叩かれて涙を
流しながら「あった方がいい程度の情報」(インフォメーション)
へと話を変えている。2chでも学校でも下の方にいるやつが
よく使う低レベルなレトリックだよ。
803音速の名無しさん:2005/11/28(月) 12:16:50 ID:9LZ/JWx0
タイヤ交換復活「フェラーリに有利」と、ルノー代表

ttp://fmotor.nifty.com/f1/2005/11/post_18b9.html
804音速の名無しさん:2005/11/28(月) 21:07:08 ID:xldhWomh
BSが糞なら意味ないけどな
805音速の名無しさん:2005/11/28(月) 21:49:12 ID:9LZ/JWx0
BSプレッシャーだな
806音速の名無しさん:2005/11/28(月) 23:25:59 ID:cUN2imS+
来季のフォーミュラ・ニッポンにはトヨタの参戦が決まっており、国内モータースポーツの舞台でも
Hondaとトヨタの激しいバトルが見られることになる。一方、ブリヂストンのワンメイクタイヤ供給の
継続については、まだ公式発表はない。
http://blogs.dion.ne.jp/toshimrns/archives/2389885.html
807音速の名無しさん:2005/11/30(水) 18:16:52 ID:MBz17ZOO
バルセロナ合同テスト
同じコスワースエンジンを積むレッドブルとウィリアムズの差3秒!
BS糞だわ

ttp://fmotor.nifty.com/f1/2005/11/21129_9547.html
808音速の名無しさん:2005/11/30(水) 18:28:32 ID:de75L/hn
>>807
v10とV8 の差では?
809音速の名無しさん:2005/11/30(水) 18:41:05 ID:LSOpP/dX
>>808
それ言っちゃだめだってw
810音速の名無しさん:2005/11/30(水) 19:18:05 ID:DY8Y8NIO
トヨタはせっかく今シーズン成果が出てきたのになぜBSに変更するんだろう。
明らかに失敗であり、責任問題に発展するだろう。
811音速の名無しさん:2005/11/30(水) 19:38:10 ID:/tNosbRo
トヨタは中長期での決断だといってるから
もうチーム内ではミシュラン撤退は想定済みなんだろ
それなら早く使った方がイイと思うのは無理もないよね
まあ来期はタイヤ交換が復活したから鞍替えしたトヨタとウィリは
来期に関してまんざらでもないんだろ
まあ本当の意味で来期が問われるのはフェラーリなんだけどね
もうタイヤが悪いとか言い訳できませんから
812音速の名無しさん:2005/11/30(水) 19:51:07 ID:ec4gXPe2
おまえら全員馬鹿だなタイヤの開発した事ねーくせに
あーだこーだのべてんなよボケ!
ダンロップかトーヨーでもはいてろ!
813音速の名無しさん:2005/11/30(水) 20:13:05 ID:MBz17ZOO
>>812
おまえは、ゲロでもはいてろ!
814音速の名無しさん:2005/11/30(水) 22:23:23 ID:mMenSV9k
↑ワロタ!俺は何はけば良い?
815音速の名無しさん:2005/11/30(水) 23:14:01 ID:ec4gXPe2
ツバでも吐いとけボケ!オメーら本当にウゼーヨ!
816音速の名無しさん:2005/12/01(木) 00:05:10 ID:3j9H65G2
クムホ吐いてろヴぉけ
817音速の名無しさん:2005/12/01(木) 01:13:09 ID:Shr0OPxP
ここは酷いインターネットですねw
818音速の名無しさん:2005/12/03(土) 01:22:58 ID:P8VLFdnr
トゥルーリ、初体験のBSタイヤについて

「第一印象はとてもいいものだったよ。コンスタントな、そしてとても
信頼できるタイヤだと感じたね。となかくとても扱いやすいタイヤだよ。
とにかくいまこの時期から新しいクルマで走れるというのは大事なことさ」

http://fmotor.nifty.com/f1/2005/12/post_ea12.html
819音速の名無しさん:2005/12/03(土) 01:39:01 ID:tEqRqr+y
まあこの時期からぼろくそには言わないだろうね・・・
820音速の名無しさん:2005/12/03(土) 01:53:30 ID:P8VLFdnr
自分に合わなければ即ガンガン言っていかないと今年の後半戦
みたいになるんだから実際、トゥルーリに合うんじゃないの?
やつは繊細なドライビングスタイルらしいからコンスタントってのは
色々やりやすいだろう。
821音速の名無しさん:2005/12/04(日) 03:10:11 ID:zJi0sY43
『TF106』での初テストを終え、この点について取材を受けたトゥルーリ

「驚いたね。以前よりずっと良くなっているのは確かだよ。
これは、タイヤがブリヂストンに変わったせいがあるのかも知れないね。
それでもまだフロント・サスペンションについてはレスポンスを改善する
必要があるとは思うけど、これについてはエンジニアが取り組んでいる
ので心配していない。バーレーンでの最初のレースまでに不安点は
すべて解決されるものと確信しているよ」
http://fmotor.nifty.com/f1/2005/12/post_cd0c.html
822音速の名無しさん:2005/12/04(日) 04:34:06 ID:qMal/CMw
これって、やっとフェラから盗んだデータが役に立ってるっていうこと・
823音速の名無しさん:2005/12/04(日) 12:33:38 ID:QefwKzfK
>>822
バカも休み休み言え。
824音速の名無しさん:2005/12/06(火) 22:20:55 ID:auV1PRqh
>>823
ごめん、奥田会長
825音速の名無しさん:2005/12/06(火) 22:21:26 ID:QYXO10vX
ブリヂストンタイヤがフェラーリの冬のテストにおけるジョブリストの主題

ttp://www.f1racing.net/ja/news.php?newsID=104736
826音速の名無しさん:2005/12/06(火) 22:58:52 ID:WCrJTxA/
フェラとトヨタとウィリアムズがいっしょにテストやってるとこ早く見たい。
そこで問題はどこにあったのか分かるのに。
827音速の名無しさん:2005/12/07(水) 18:53:49 ID:xe64ep4D
もし今年アメリカGPがなかったら全敗してただろう
828音速の名無しさん:2005/12/07(水) 20:11:00 ID:daxgva/H
そんなたらればを言われても な。
829○島・2006年12月某日:2005/12/07(水) 22:54:11 ID:55p4PThS
3チームになりましたが、またタイトルもっていかれますた。
フェラーリに呆れられ、契約破棄。
中団に埋もれたトヨタと下位チームのウィリアムズの2チームだけとなりました。
もうダメポ。
830音速の名無しさん:2005/12/09(金) 10:13:03 ID:v1doQ94a
そういう妄想をしないと心の平衡を保てないところまで来てるんだな
831音速の名無しさん:2005/12/10(土) 15:52:35 ID:2NeTxY5B
テストだけど、ウイリアムズ速いね。
BSと相性いいのかな?
832音速の名無しさん:2005/12/10(土) 18:16:56 ID:piqG30OJ
ここ最近はオフテストで速い車はレースになっても速いという事実があるしね
来年のウィリアムズはマジ復活してほしい
833音速の名無しさん:2005/12/10(土) 23:05:40 ID:DLcyQXYh
MIからBSに乗り換えたトヨタとウィリアムズだけど
ここまでのテスト順位の推移見る限り、上がってるな。
特にウィリは履き替え成功だな。
834音速の名無しさん:2005/12/10(土) 23:36:41 ID:80sD12aP
たしかトヨタはBS用のサスがまだ出来ていないよね??
ウィリはBS用のサスに変わってるんだろうか??
835音速の名無しさん:2005/12/11(日) 06:30:12 ID:ZbA7hZ8t
BS圧勝の年がもうすぐ始まりますね。
836音速の名無しさん:2005/12/11(日) 16:40:00 ID:yTQY+cDp
BSは圧勝しても、フェラはチャンピオンとれないかもしれないね
837音速の名無しさん:2005/12/11(日) 20:43:57 ID:Thr/1YY9
MIのBMW、BS勢より1秒速い

ttp://fmotor.nifty.com/f1/2005/12/_1210_3857.html
838音速の名無しさん:2005/12/13(火) 13:43:36 ID:85UAKEhH
ついに完全無視され始めましたw
839音速の名無しさん:2005/12/15(木) 00:10:22 ID:FW3nROmA
ミシュラン来期で撤退か
840音速の名無しさん:2005/12/15(木) 09:24:43 ID:078+5G+b
ミシュラン、2006年限りでF1撤退へ

ttp://fmotor.nifty.com/f1/2005/12/2006f1_a1cd.html
841音速の名無しさん:2005/12/15(木) 09:25:02 ID:isTAE3CJ
政治力とインチキだけでここまでBS相手に戦えたんだ
それは誉めるべき事だと思う
842音速の名無しさん:2005/12/15(木) 11:15:45 ID:BJ8Z6Cib
>>841
誉めてない誉めてないw

全てはアメリカGPだね。
あの件があまりにも痛すぎた。
843音速の名無しさん:2005/12/15(木) 11:33:16 ID:1Y60j2ix
BS、安川氏と浜島氏にとってMI撤退はどうなんだろ?

1、やたっ!MIを追い出したぞバンジャーイ!バンジャーイ!
2、ライバルがいなくなるのはモチベーションが下がるな…
3、うわ、ちょっとまってよ全チーム供給はキビシー
844音速の名無しさん:2005/12/15(木) 13:06:48 ID:1QLjhTUs
来年ミシュランを完膚なきまでに叩きのめすことですよ。
それが終わるまで喜ぶのは早い。
それにすべてがかかっている。
845音速の名無しさん:2005/12/15(木) 13:09:40 ID:9IJDH5O1
>>844
同意。
すんなり勝ちにげされるわけにはいかん。
846音速の名無しさん:2005/12/15(木) 13:18:59 ID:jI1OaRRa
マクラーレンファンの俺としたら、複雑な心境だわ…
847音速の名無しさん:2005/12/15(木) 17:09:28 ID:6Jfursve
トヨタは、BSに変えて正解だわ。
848音速の名無しさん:2005/12/15(木) 17:21:07 ID:qmBfkeA3
ワンメイクになれば、すぐに優先順位は上位チームに行っちゃうけどね
849音速の名無しさん:2005/12/15(木) 17:43:21 ID:uLfkrPGa
トヨタもだが、ウィリアムズも大正解だろう。
ウィリアムズなんてこんな状況でもBSとしては欲しいから
経済的にも結構な内容で契約できたんじゃないの。
今シーズンもMIのままで2007シーズンBSワンメイクなら
悲惨な契約だったろう。トヨタなんてフェラ並の契約とか載ってたぞ。
850音速の名無しさん:2005/12/15(木) 18:38:45 ID:873hFXSV
98年再びだな
あの年の合い言葉は「グッドイヤーを勝ち逃げさせるな」だった

しかし来年期待出来るのはフェラーリぐらいしかないんだが
851音速の名無しさん:2005/12/15(木) 19:19:46 ID:M0jlNoPo
来年MI勝ち逃げの悪寒
852音速の名無しさん:2005/12/15(木) 20:31:25 ID:CXvzrWXr
2006年は、絶対に負ける訳にはいかないな。
853音速の名無しさん:2005/12/15(木) 20:45:35 ID:LaI7lGJl
おいおい ワンメイクになったらBSに決まった訳でもないだろ
ここからが大変なんだと思うけどね
いままでBSを使ってたチームが有利にならない様に
BSも排除されるかも知れないしね
今のモヅレーは何考えてるか分かんないとこあるし
バーニーがエイボンに関わってることも忘れちゃならんな
それと もうひとつ忘れちゃならないのが
どこかのキムチーな国の たしか10年後に参戦予定のクム・・・・・
854音速の名無しさん:2005/12/15(木) 21:10:40 ID:pNh/Ji/y
>>853
まあ、でも普通の感覚でいくと、2007年BSワンメイクというところだから
2006年はBSは今年勝ち逃げされたMIを下す最後の年になるな。
逆転劇を見せるために社運をかけるくらいの勢いで
BSはF1サーカスに参加して欲しいと思うよ。
ウィリアムズ、トヨタの加入は今年と比べると遥かに有利だし
異論はあると思うけど、MI、BS、条件としてはイーブンでしょう。
855音速の名無しさん:2005/12/15(木) 21:14:30 ID:6Jfursve
来年は、MI有利と言う訳じゃないしね
今年と同じルールじゃ負ける可能性が高いけどね
トヨタもMIがタイヤはずしたら勝てる可能性があるんだから
856音速の名無しさん:2005/12/15(木) 22:27:54 ID:XGeVhHjR
テスト結果のBS勢の好調ぶり見ると
やはり右京とか脇坂がアメリカGPの解説の暇つぶしでしゃべってた
ラバーの話って「なるほど」って思った。
来年はBS勢の台数が増えて
BSフレンドリーなコースコンディションが望めそう。
アグリも速く参戦決定しろ!
857音速の名無しさん:2005/12/15(木) 22:30:33 ID:M0jlNoPo
モズレー会長、ミシュランにきつ〜い一言

ttp://fmotor.nifty.com/f1/2005/12/post_cbb4.html
858音速の名無しさん:2005/12/15(木) 23:32:49 ID:tobbPMww
モータースポーツ最高峰のF1が性能の大きく劣るBSでのワンメイクに
なりのでもしたら世の中は納得しないだろう。
859音速の名無しさん:2005/12/16(金) 00:57:14 ID:NVU0PtLd
【フランス】 ミシュランが2006年を最後にF1から撤退 FIA方針に反発 [05/12/15]

1 :西から吹く風φ ★ :2005/12/16(金) 00:24:16 ID:???
ミシュランがF1から撤退 FIA方針に反発
http://www.cnn.co.jp/business/CNN200512150014.html
2005.12.15 Web posted at: 16:34 JST- CNN/REUTERS/AP

パリ──自動車タイヤ大手の仏ミシュランは14日、2006年を最後に自動車レースの
フォーミュラ・ワン(F1)から撤退すると発表した。国際自動車連盟(FIA)が決定し
た、2007年からタイヤ供給元を1社に限定する方針への反対を理由にしている。ミシュラ
ンの撤退により、F1のタイヤ供給元はブリヂストン1社となる見込み。

ミシュランは2001年、17年ぶりにF1へ再参入していた。(後略)

…続きは下記スレッドで。記念パピコよろしく。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1134660256/l50
860音速の名無しさん:2005/12/16(金) 01:19:12 ID:+R7+QLNw
>>858
>モータースポーツ最高峰のF1が性能の大きく劣るBSでのワンメイクに
>なりのでもしたら世の中は納得しないだろう。

まあそれは2006年シリーズを見て判断しようよ。
今年は明らかにBSに不利な状態でのシリーズ進行だった。
2006年は2チーム増え、5チーム。現状では下位チームとは言いがたい
チームが2チーム加わったことになる。
つまり言い訳はできない。
これでボロ負けするようならおまいの言うとおり。

しかし12月のMI撤退発表・・・契約破棄してでもBSに鞍替えしそうな
チームも出てきそうだな。1997年年末のマクラーレンもBSに変えたしな。
マクラーレンとルノーは現状維持しそうだけど、2007年以降のアドバンテージを
得るため、その他のチームは違約金払ってでもMI切りそう。
金もっててトップを狙っているBMW、ホンダはMI切ってもおかしくないな。
861音速の名無しさん:2005/12/16(金) 07:28:19 ID:Ofb1bZNl
来年BS負けたら糞
862音速の名無しさん:2005/12/16(金) 09:37:02 ID:Gyx28gd/
来年はBS・MI共、総力戦でくるはず。
F1もV8でしょぼくなると思ったが別の角度で楽しめそうだ。
863音速の名無しさん:2005/12/16(金) 18:46:00 ID:Ofb1bZNl
来年、昔のBS対GYみたいな戦いになると面白いね
864音速の名無しさん:2005/12/16(金) 18:53:07 ID:mtaNNGRI
政治力+イカサマタイヤのおかげで、今までも、そして2006年もMIが有利だな
正々堂々と戦っても負けたら意味がないという事をBSは分からんのだろうか?
865音速の名無しさん:2005/12/16(金) 20:09:24 ID:Ofb1bZNl
BSの菅沼氏がMI勝ち逃げ許さんだってさ
さて来年BS勝てるかな?
勝てなかったら、負けたイメージのままになっちまう
866音速の名無しさん:2005/12/16(金) 21:37:31 ID:RL02p+UI
勝つサ
867音速の名無しさん:2005/12/17(土) 13:10:21 ID:1p7N3vmV
フルウエットのレースが3つくらいあればいいのになぁ。
パニスがBSのウェットをべた褒めしてたし。
868音速の名無しさん:2005/12/17(土) 18:12:14 ID:YoJb1x4t
最近予選やフリー走行では大雨になっても
決勝ではほとんど降らないし,降っても逆にMI有利なお湿り程度
しか降らないよなぁ・・
869音速の名無しさん:2005/12/17(土) 18:55:25 ID:6BEUg6Qh
>>867
こうやって直接比べるコメントが出ないと分からないんだよな。
シャシーなのかタイヤなのか。ミチュリン厨はタイヤで追いついた
と言い張ったが実はフェラのシャシーだったと。
870音速の名無しさん:2005/12/17(土) 20:01:41 ID:eG/VF6yd
>>869
負け犬の遠吠え
871音速の名無しさん:2005/12/17(土) 21:14:00 ID:bae6sI5u
【F1】BSタイヤは世界いちぃぃぃ! part8【MotoGP】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1095949563/899

899 名前:音速の名無しさん 投稿日:2005/04/03(日) 23:26:07 ID:ezER0Xeg
もうダメじゃね?
路面のラバーもMIだから親和性があって
MI相乗効果じゃね
872音速の名無しさん:2005/12/19(月) 18:26:15 ID:ujoX3L1L
昨日F1総集編やってたがアンテナに雪積もって砂の嵐だった。
873音速の名無しさん:2005/12/20(火) 01:25:42 ID:QIZ5IAxw
BS,MIに勝ち逃げされるから必死だなwww

ttp://fmotor.nifty.com/f1/2005/12/1_0173.html
874音速の名無しさん:2005/12/20(火) 01:28:16 ID:/6pFxyss
必死なのが良いと思うが
努力しないのがかっこいいと勘違いしてるのかね?
875音速の名無しさん:2005/12/20(火) 11:45:24 ID:dRPKH7P6
キチガイにマジレs(ry
876音速の名無しさん:2005/12/24(土) 07:25:06 ID:Nipz1T5K
ピレリのワンメイクになりそうだ(笑)

ttp://fmotor.nifty.com/f1/2005/12/post_f3aa.html
877音速の名無しさん:2005/12/24(土) 11:12:06 ID:WrXtkX6g
ピレリって、今のドライバーでF1で使ったことあるの
ミハエルぐらいでは・・・?
878音速の名無しさん:2005/12/24(土) 22:50:27 ID:hORCNJrZ
>>876

"WRCでも大活躍"

スバルの足を引っ張りっぱなしなんですが・・・・・
879音速の名無しさん:2005/12/25(日) 02:16:10 ID:XBxFp/Lx
>>878
ミシュランのローブをぶっちぎりで優勝させるために大活躍してるじゃん
880音速の名無しさん:2005/12/25(日) 15:54:44 ID:ot7By5Ia
ディープインパクト惨敗。orz
881音速の名無しさん:2005/12/25(日) 18:04:05 ID:8CAomRLD
ルノーも撤退濃厚なようですね。さよならフランス豚(プ
882音速の名無しさん:2005/12/25(日) 20:43:56 ID:VEJeWAud
2006年MI勝ち逃げ、2007年BSワンメイク、2008年ピレリワンメイクか?
883音速の名無しさん:2005/12/25(日) 20:46:07 ID:Rn/UebBY
やっぱ欧米メーカーは勝ち逃げの法則発動しまくりだな
ホンダやトヨタの参戦姿勢ってある意味貴重だよな
884音速の名無しさん:2005/12/26(月) 00:56:22 ID:diia3YAn
今まで負けまくってて、たまたま今年一年勝てただけ(それでもUSGPの大失態があるが)
その程度なのに勝ち逃げとか言える神経が理解できんな
885音速の名無しさん:2005/12/26(月) 02:02:07 ID:D78Ru6g4
>>884
今年BSが負けたのは紛れもない事実
886音速の名無しさん:2005/12/26(月) 06:08:19 ID:ovwVwH2w
浜島氏いわく、今年契約トップチームがフェラだけになって、走行距離が足りなくて開発スピードが3分の1に落ちてしまい,
そのまま見切り発車でシーズン突入したんだってさ
負ける訳だな
887音速の名無しさん:2005/12/26(月) 06:24:06 ID:sycbxrxj
>>886
まあそれが狙いでMIが無理してチーム囲い込んだんだけどな。
888音速の名無しさん:2005/12/26(月) 14:14:40 ID:PoGYLACx
>>883
ホンダやトヨタは単に勝てないだけ
889音速の名無しさん:2005/12/26(月) 19:33:09 ID:ovwVwH2w
890音速の名無しさん:2005/12/26(月) 21:20:02 ID:b1VdRfI2
MI最終年だけに何でもありの攻めたタイヤ作ってくるな
891音速の名無しさん:2005/12/26(月) 22:28:12 ID:diia3YAn
どうせ撤退するんだからいつもにも増して卑怯なタイヤでくるだろうな
レギュ的に真っ黒なやつを政治力でグレーに見せてくるようなので
892音速の名無しさん:2005/12/26(月) 22:37:56 ID:gTYy3ezH
>>891
そしてその灰色なMIのタイヤに白旗を揚げるBS
893音速の名無しさん:2005/12/27(火) 17:06:41 ID:MUkqyoqa
2台同時に白煙をあげるアホンダ(笑)
スレ違いでスマソ
894音速の名無しさん:2005/12/31(土) 11:09:56 ID:ERkWztNq
フェラリーエンジンでMIを履くレッドブルだけには、フェラリーは負けないで欲しい
895音速の名無しさん:2005/12/31(土) 11:44:27 ID:JUe5Y+Dk
ホンダ・MIにスーパーアグリ・BS勝てるかな?
896音速の名無しさん:2006/01/01(日) 02:10:34 ID:quw85AqL
ホンダお下がりのアグリが勝てるわけ無いw
897音速の名無しさん:2006/01/01(日) 15:16:34 ID:lgrl2Wyp
参加することに意義があるのがアグリ
898音速の名無しさん:2006/01/01(日) 19:52:18 ID:gMHACnL8
昨年、19戦18敗したBSも参加することに意義があるのかな?
899音速の名無しさん:2006/01/01(日) 21:11:58 ID:EgZzhyyO
>>898
ミチュリンに有終の美を飾らせてあげる為
900 【凶】 【1649円】 :2006/01/01(日) 21:44:58 ID:JdVoPNW8
900
901音速の名無しさん:2006/01/01(日) 22:29:20 ID:kiq4Y5DN
粘着うざ
都合の悪い部分を無視して電波を飛ばすなよ
それともそれがMIの業務なのか?
902音速の名無しさん:2006/01/02(月) 11:19:42 ID:ZNYFpWlK
今年どっちが負け犬で終わるか楽しみだな
903音速の名無しさん:2006/01/03(火) 08:15:15 ID:T5VJ1op1
新しいタイヤに交換した。
『KUMHO』!!
904音速の名無しさん:2006/01/03(火) 19:19:22 ID:E2pNDCac
ベルガー氏、「来季のタイトルはタイヤの出来次第」

ttp://fmotor.nifty.com/f106/2006/01/post_372a.html
905音速の名無しさん:2006/01/03(火) 22:30:20 ID:D6/ICWTY
>>894
でも去年の中盤以降は特にバリチェロがザウバーとどっこいどっこいだったからな。
普通に考えて去年のフェラーリの低迷の原因はタイヤにあったとみるべきじゃないかな。
そのあたりもやっぱりフェラーリ本体というよりBS次第だと思う。
906音速の名無しさん:2006/01/04(水) 14:35:04 ID:KDmaj06q
ザウバーとどっこいどっこいだったからって
何故にBSのせいになるのか?
頭悪すぎ。
907音速の名無しさん:2006/01/04(水) 15:16:39 ID:ntnCJT4T
つーか正月返上で開発してんだから、来年はBS圧勝に決まっているだろ。
トヨタがコンスト二位か三位に躍進して、シューマッハがまた王者だな。
ウィリアムズはわからんが。
セナのポール記録も抜かれてしまうのか・・・・。
908音速の名無しさん:2006/01/04(水) 16:22:30 ID:vtIceUnW
>>907

来年は、BSしか無いから勝てるぞ

今年は、どうなるか判らんな
909音速の名無しさん:2006/01/04(水) 18:37:53 ID:pmMrudhu
>>906
頭悪くないなら、BSが糞じゃない理由を答えてみろ
19戦18敗してるのに糞じゃない理由なんて見つからないと思うけどね
910音速の名無しさん:2006/01/04(水) 21:17:24 ID:873/7z4r
どこかと違って走れなかったGPがなかったな。

どれだけいいことしてきても取り返しのつかない大きな過ちを
起こしてしまえば評価はガタ落ちなわけで。
911音速の名無しさん:2006/01/04(水) 21:28:27 ID:qyqkuNr6
>>906
エンジンはザウバーのほうが型落ち
ザウバーのほうがシャシー製造技術が高いわけじゃないし
開発規模も違うから序盤ならともかく後半で苦戦するってのは
シャシーに原因を求めることはできないでしょってこと
912音速の名無しさん:2006/01/05(木) 00:07:59 ID:XbqXZvDC
規模が大きかろうが小さかろうが大失敗作ってのはあるもんで、そういうマシン作っちゃう
と下位チームにも先を行かれる事は珍しい事じゃない。
F2005は大規模アップデートがほとんど見られんかった事を見ると、開発陣も方向性を見
出せなかったんじゃないか。
913音速の名無しさん:2006/01/05(木) 15:10:25 ID:H3f0ZQqS
トヨタが頑張ってタイヤ開発を後押しすればフェラチオが勝てるて
MIが惨敗で撤退するのが楽しみ何だよ
来月頭ぐらいには、有る程度の方向性が見れるしね
914音速の名無しさん:2006/01/05(木) 18:12:31 ID:48oVXg+2
>>911
ならウィリアムズが激遅だった理由は何だと思ってんの?
MI勢はシャシーとエンジンが悪くてBS勢はタイヤが悪いってか。
ファニー。
915音速の名無しさん:2006/01/05(木) 19:57:56 ID:ta7UKZMu
18敗もしてるのにどこが優れているんだ?
まったく負け犬の遠吠えだな
ちなみにウィリアムズはフェラより後半良かったぞ
916音速の名無しさん:2006/01/05(木) 19:58:11 ID:0Ic0MrPH
今年のフェラーリがダメだったのはロリー・バーンがシャシー作ってねーからだろ。
917音速の名無しさん:2006/01/05(木) 20:01:12 ID:48oVXg+2
>フェラより後半良かったぞ

前半は何故スルーしちゃったの?w
918音速の名無しさん:2006/01/05(木) 20:33:12 ID:ta7UKZMu
919音速の名無しさん:2006/01/05(木) 23:27:46 ID:/lwDQwOb
>>917
序盤ダメだったけど中盤以降はシャシーが持ち直したということだろう
920音速の名無しさん:2006/01/05(木) 23:57:23 ID:48oVXg+2
いや、だからウィリアムズがダメだった前半中盤をスルーして最後の
2戦の話で語るなって言ってんのよw
921音速の名無しさん:2006/01/06(金) 00:03:42 ID:3k+VO7+N
>>920
19戦18敗した原因は全てシャシーのせいか?
哀れだな
ドライバーで1秒得してるのにさ
922音速の名無しさん:2006/01/06(金) 00:07:48 ID:vLUhpGn4
少なくともある程度のチームならシャシーの初期の失敗は挽回がきくってのは今までの例が証明している。
シーズン通してコンスタントに遅いって状況の原因はシャシーだとは考えにくい
923音速の名無しさん:2006/01/06(金) 01:03:34 ID:OSZ8THQb
>哀れだな

明確、適確な反論を避け、中傷で誤魔化すのが
馬鹿の証拠だって言ってんのよw
顎ヲタの方がよっぽど哀れだなw
タイヤでもBSの方が上だとは誰も言ってないしw
2005年は、2002年とか2004年みたいなMI惨殺ショーには
ならなかったのは認めるよw
その分、アメリカで自爆テロやらかしたけどなw
つーかフェラ以外のトップチームが全部MI履いた状態で
レギュ変え続けたんだからいつかはMI勝つだろw
確率論って知ってるか?知らないかw
924音速の名無しさん:2006/01/06(金) 01:04:17 ID:OSZ8THQb
>>922

 サ ン マ リ ノ
925音速の名無しさん:2006/01/06(金) 02:08:03 ID:knH+/KY0
>>922↓フェラーリとジョーダンのベストラップの差。
開幕戦102.01%
第2戦103.05%
第3戦103.08%
第4戦102.73%
第5戦104.43%
第6戦106.47%
第7戦102.49%
第8戦102.87%
第9戦102.43%
第10戦102.95%
第11戦103.15%
第12戦102.64%
第13戦104.05%
第14戦102.77%
第15戦101.61%
第16戦102.93%
第17戦102.89%
第18戦102.91%
第19戦101.63%
フェラーリは挽回どころか、ジョーダンに差を詰められてる気がするんだが。
926音速の名無しさん:2006/01/06(金) 06:58:53 ID:a+G8ZP4U
フェラは早々にシーズンをあきらめて開発をやめて
2006年に向けて動いたんじゃなかったか?
927音速の名無しさん:2006/01/06(金) 14:45:35 ID:My9dHC6Y
そうだよ。フェラオンリーなのに早々にフェラが匙投げたんだから
勝つも負けるもないわな。
928音速の名無しさん:2006/01/06(金) 19:51:04 ID:3k+VO7+N
実際負けたわけだが・・・
19戦18敗
929音速の名無しさん:2006/01/06(金) 22:29:32 ID:LcLv2eaW
パーツの一つであるタイヤがレースしてる訳じゃない。

 負 け た の は フ ェ ラ で あ り 顎 。
930音速の名無しさん:2006/01/06(金) 23:51:25 ID:3k+VO7+N
そんな言い訳が世界に通用すると思ってるのか?
日本以外のモータースポーツの関係者はみんなBSボロクソに言ってるぞ
931音速の名無しさん:2006/01/07(土) 00:09:47 ID:YBi90fT2
馬鹿すぎ。こいつダメだw リアル低学歴だろうな。
932音速の名無しさん:2006/01/07(土) 00:38:23 ID:ikbUeGS/
フェラは2005年の新車発表の時、二重顎を出して
『フェラは、革新的なフロントノーズを開幕に出してくるに違いない』と
各専門誌がいってたけど
開幕もそのまんま、新車もそのまんま、終わりもそのまんまだったな

今年も二重顎だったら、だめでないの。
933音速の名無しさん:2006/01/07(土) 00:40:51 ID:FXvnJ7OM
フェラ2005年
シーズンの責任の大部分は明らかにブリヂストン

ttp://blog.livedoor.jp/markzu/archives/50286663.html
934音速の名無しさん:2006/01/07(土) 01:23:54 ID:YBi90fT2
個人ブログwwwww
935音速の名無しさん:2006/01/07(土) 08:23:05 ID:cpQ5IlhY
19戦18敗って結果もあるんだろうけど、キミ・ライコネンが見せてくれた車載カメラでのフロントタイヤトラブル、ゴール直前のバースト。
去年度重なったタイヤバーストとタイヤトラブルは、大事に至らなかっただけであって、危険な規定であることは誰の目にも明らかだった。
優れた性能は、安全の上に成り立っていなければ、ギャンブルみたいなもので、レースが命がけと言うのは、言葉上だけであるべき。
レギュレーションが一年で変更されるのは当たり前だ。本当の技術での争いをミシュランにもちゃんとやって欲しいものだ。
こんなの、見ていた人にとっちゃ当たり前な意見だろーに。
936音速の名無しさん:2006/01/07(土) 10:52:12 ID:FXvnJ7OM
>>935
ライコネン、アホだからタイヤ交換しなかっただけ
開発が進んでいるはずの最終戦でタイヤ交換をしてたBSの方がよっぽど糞
ホント耐久性ない
937音速の名無しさん:2006/01/07(土) 13:42:48 ID:PBD6KqOs
>>935
スペインで前後輪同時に使えなくなったのはどこのタイヤ?
938音速の名無しさん:2006/01/07(土) 14:02:28 ID:Z7EtIuIE
まあなんだ

レースと言えども耐久性が無くて決勝を走れないのを
世界規模で流されたら企業としては最悪だよな(プ
939音速の名無しさん:2006/01/07(土) 14:59:44 ID:Hls19C0J
>>936
その交換の原因はバリチェロがフラットスポットを作ったから。
耐久性云々とは関係無い。

>>937
ttp://www.f1racing.net/ja/news.php?newsID=86219
パーツを踏んでパンクしたのもBSの責任ですか。
940音速の名無しさん:2006/01/07(土) 15:44:57 ID:QiKJeSnq
勝てばマシンのおかげ
負ければBSのせい
スゲー嗜好回路だな>MI厨
941音速の名無しさん:2006/01/07(土) 18:16:21 ID:8KVqvo7j
MI厨じゃなくてフェラオタだと思うぞ
942音速の名無しさん:2006/01/07(土) 18:19:12 ID:FXvnJ7OM
18敗もしてると、さすがに雑誌やネット上でアメリカGP以外でBSが優れているという記事を見たことないな
まあ、あれはMIはバカだったが、アメリカのフォード・BS問題みたいに死人がでなかっただけましだな
いまだにフォードに莫大な賠償金で苦しんでるBS
今年はがんばれよ

勝てばBSのおかげ
負ければマシーンのせい
スゲー嗜好回路だな>BS厨
943音速の名無しさん:2006/01/07(土) 18:26:38 ID:FXvnJ7OM
>>940
勝てばマシンのおかげ?
そんなこと一度も言ったことない
まあ昨年は1勝しかしなかったし(笑)
逆に、負ければマシーンのせいにしてるMI房のレスの数の多さに(笑笑)
944音速の名無しさん:2006/01/07(土) 18:38:28 ID:8KVqvo7j
>>942
レースと関係ない部分で企業叩いて何が楽しいんだ?
945音速の名無しさん:2006/01/07(土) 18:39:57 ID:CuViTTiM
あの1勝は、MIのおかげだと思うのは俺だけ?
946音速の名無しさん:2006/01/07(土) 19:05:02 ID:AK2ra1B1
まあ、フェラ顎に感情移入して悲惨な現実から逃避しているフェラ顎厨
はタイヤのせいにするしかないわな。
その理屈で言えば今までの勝利も全部タイヤのお陰だという事だが。
947音速の名無しさん:2006/01/07(土) 20:00:07 ID:TMzc68ix
今年、フェラーリはトヨタに完敗するよ。
タイヤが同じなら、間違いなくトヨタが速い希ガス。
948音速の名無しさん:2006/01/07(土) 23:48:56 ID:e/B/NRps
>>942
ID:FXvnJ7OM

いまだにフォードに莫大な賠償金で苦しんでるBS

情報が間違ってるぞ?
たしか、フォードが問題有ったんじゃ無いのか?
949音速の名無しさん:2006/01/08(日) 00:35:25 ID:dr3ETJ5U
>>948
最近フォードの賠償金のせいで利益が減ったって記事出てただろう?
BSはフォードに払ってるんだよ
いいかげん赤旗でも正教新聞でも買えよ
950音速の名無しさん:2006/01/08(日) 00:39:13 ID:dr3ETJ5U
951音速の名無しさん:2006/01/08(日) 01:32:54 ID:JD1aK0u4
今日の担当:ID:dr3ETJ5U
952音速の名無しさん:2006/01/14(土) 12:45:27 ID:yLZm6g15
ここでMI厨が必死になっても来年の今頃はMIは「F1にいない」からねぇwwwww
953音速の名無しさん:2006/01/15(日) 06:38:42 ID:gGlGevQa
BSの社長交代したな。
MIに奪われた世界シェアトップ奪還も視野に入った。
954音速の名無しさん:2006/01/17(火) 14:01:01 ID:KkEEMgXF
age
955音速の名無しさん:2006/01/17(火) 18:36:53 ID:5joQDXXe
>>954
糞スレあげるな
956音速の名無しさん:2006/01/19(木) 05:46:16 ID:y4SiVcuU
ハミー頑張ってるかなあ
957音速の名無しさん:2006/01/19(木) 14:35:48 ID:g6lR36QP
ハミーの携帯電話のアドレス帳にはferrariフォルダとかあって
着信履歴はマイケル菅沼マイケルマイ・・ってなってんだろーな…。
958音速の名無しさん:2006/01/20(金) 18:12:30 ID:SGh82dQ5
今日のテスト、ホンダ1−2か?
まだMI優勢だな
959音速の名無しさん:2006/01/20(金) 23:13:34 ID:Yk+FJZh/
タイヤのレギュ変わってんのに表面上しか見れないやつが多い事に
驚く。しかもエンジンレギュレーションが変わったんだからエンジンメーカー
がテスト期間中に一時的に抜け出す事はあるだろ。Mi履いたチームが
速ければ「まだMi優勢だな」って頭悪すぎw

馬鹿はF1見るの止めたら楽になれるのにw

960音速の名無しさん:2006/01/21(土) 07:22:27 ID:196Is+QN
>>959
1つのレスで、なに怒ってんだ?
961音速の名無しさん:2006/01/21(土) 18:48:29 ID:ux371avJ
>>960
キレてないですよ。オレをキレさしたら大したもんだ。
962音速の名無しさん:2006/01/23(月) 03:15:22 ID:Z66RUDSR
へレス最終日、ウィリアムズトップタイム。
MIが優勢ならニコがトップとか有り得ないよな。
963音速の名無しさん:2006/01/23(月) 19:39:19 ID:QkiS+78k
タイヤのレギュ変わってんのに表面上しか見れないやつが多い事に
驚く。しかもエンジンレギュレーションが変わったんだからエンジンメーカー
がテスト期間中に一時的に抜け出す事はあるだろ。BS履いたチームが
速ければ「まだBS優勢だな」って頭悪すぎw

馬鹿はF1見るの止めたら楽になれるのにw
964音速の名無しさん:2006/01/23(月) 20:59:33 ID:MRzaSjzu
出たw MI厨の唯一の手段、オウム返しw
965音速の名無しさん:2006/01/25(水) 07:53:10 ID:sUbreof1
www
966音速の名無しさん:2006/01/28(土) 09:54:45 ID:cgBR5Da6
保守
967音速の名無しさん:2006/01/28(土) 14:30:46 ID:qXngvyqU
MIは、マクが駄目みたいだから
ルノー頼りに成ったな

ルノーも扱けたら負け犬退場だわ。
まあ、ルノーは扱けないみたいだけど。
どうにかして扱けないかな?
968音速の名無しさん:2006/01/29(日) 16:14:31 ID:thn8bnb3
ブリヂストンは、各チームカラーを主体とした小さめのトラックを用意するか
ファクトリーの倉庫でも建物でもいかから各チーム分けした建物を
マスコミにドーンと紹介するとかして、各チームでBSのエンジニアが競争
してる風を演出したらどうだ?F1を盛り上げるうえでとても貢献すると思うし。
もちろんいつでも好きなチームのタイヤを履く事ができて共有もできる。
969音速の名無しさん:2006/01/30(月) 06:55:54 ID:DRtvQPZ3
保守
970音速の名無しさん:2006/01/30(月) 23:01:08 ID:PVhhaT2i
保守
971音速の名無しさん:2006/01/31(火) 11:47:09 ID:QcCvok/H
age
972音速の名無しさん:2006/01/31(火) 11:47:25 ID:QcCvok/H
age
973音速の名無しさん:2006/01/31(火) 12:51:50 ID:/ml5nBvq
今のところBS、実酒、どっちが性能いいのかな
974音速の名無しさん:2006/01/31(火) 13:48:09 ID:j7LbTbo4
>>967
一心同体のフランス連合ですからMI撤退=ルノー撤退です。
975音速の名無しさん:2006/02/01(水) 07:54:55 ID:GMcLQKXv
なるほど
976音速の名無しさん:2006/02/01(水) 16:16:15 ID:v18oHX3F
age
977音速の名無しさん:2006/02/01(水) 22:44:46 ID:d1IrHl3i
sage
978音速の名無しさん:2006/02/02(木) 02:19:16 ID:GgbiTCHe
保守
979音速の名無しさん:2006/02/02(木) 05:54:31 ID:hE2wK7of
  ( ゚∀゚)
  (  ∩ミ  ブンブン 埋め埋め
   | ωつ,゙
   し ⌒J
980音速の名無しさん:2006/02/02(木) 13:32:10 ID:yzT4He4J
981音速の名無しさん:2006/02/02(木) 16:52:58 ID:6dVzoq7x
保守
982音速の名無しさん:2006/02/02(木) 19:58:36 ID:vi2vFmpV
983音速の名無しさん:2006/02/02(木) 21:15:58 ID:ZHkcZzVl
小平の連中はやる気無いんだから速くて当然
984音速の名無しさん
次スレは?