1 :
GO!!!!!!! ◆MAGUROWLfs :
2005/08/11(木) 23:03:19 ID:6S07Ai+3
3 :
音速の名無しさん :2005/08/11(木) 23:30:46 ID:3dQv8KtF
4 :
音速の名無しさん :2005/08/11(木) 23:31:04 ID:ZJvMYROX
S4
5 :
音速の名無しさん :2005/08/11(木) 23:32:53 ID:ZJvMYROX
次スレが無いようなので立てようと思ってスレタイ検索したら出てキテタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
危うく重複スレ立てるとこだったw。
ともあれ
>>1 さん乙。
6 :
音速の名無しさん :2005/08/11(木) 23:53:30 ID:coqCHQ4f
>>1 乙。
立てようとしたんだけど、プロバイダ規制に引っかかって駄目で、
日にちかわったら立てようと思ってた矢先なんで、危なかった。
しかし、前スレの最後の方、
デルタS4と、トイボーネンの話は
懐古過疎スレのここでは、異様にみんな熱いなぁ。
即死認定されないよう、しばらくテキトーにマターリと、
なおかつ、じわじわレスりませう。
7 :
音速の名無しさん :2005/08/12(金) 00:19:58 ID:1+UPNqd8
前スレ
>>997 コーナーのイン側とか尋常じゃない距離まで平気で詰めてるんで、
いつものショット撮ろうとカメラマンが待ち構えていると、
間の前数センチとか通貨してったとう。
ただ、デルタS4のドライブ自体は、暴れ馬をコントロールしてるってようで、
当時のマシンでもかなり滑らかま挙動で
スムースに走ってたとかっていうレポートもあったな。
モンテに行ったべベストカーの記者が、トイボネンだけは
怖くて近寄れなかったとかって当時書いてたっけ。
8 :
音速の名無しさん :2005/08/12(金) 00:52:50 ID:8Ptlkkh1
ワルターロール、トイボネンに付いていったら絶対クラッシュしてたって語ってたな それほどトイボネンのS4はあり得ない速さだったらしい そして親子2代でのモンテ制覇おめでとうとお祝いの言葉を送っていたのが印象に残ってる
9 :
音速の名無しさん :2005/08/12(金) 02:03:36 ID:C9QtOFZX
前すれ
>>999 たぶんそれイギリス国内選手権で80年だか81年だかのドキュメンタリー"Vatanen Touch"っすね
トイボネンとかブロンクビストとかマクレー父とかちょろっと出てくる。
ブロンクビスト御大はまだ米国で現役ですからな 凄すぎw
いまだに800馬力の化け物RS200で山登り。 オソロシスw
>>10 チャンピオンまで取った人なのに一生涯現役ってなんかかっこいい
某所でトイボネンのクリップ拾ったけどいるか?
イル
16 :
音速の名無しさん :2005/08/13(土) 15:16:30 ID:TkAz4OHe
205t16を目撃したよ!
>>15 GJ!!
よく出来てますな。結構見たことない映像もあった
やっぱトイボネンかっこええわ
>15 ええもん見せてもらった。ボスコのバカ高いビデオより出来がいいわ。
n生で走っているの見たかった
スレ立て乙 前スレの引き継ぎの話題なんだが・・・ あの時代のトップ3はロール・ブロンクビスト・バタネンだと 自分は思う。 後半はAudiがアレだったので異論もあるかと思うがね ちなみに一番好きだったのはサロネンだが
やっぱHパターンで左足でクラッチ操作してシフトする様はイイよな。 いかにも運転してるって感じで。 人間の壁の間を縫う様に駆け抜けるワルター・ロール。 足捌きがすげーよナ。ヒールアンドトーしつつ左足ブレーキ。
感覚で走らせてるんだろうな 頭で判断してからじゃ遅いし
>21 それってどのビデオにも入ってる映像だよなw いちおうインカーカメラ載せてるんだから最初から最後まで写った映像が あるはずだと思うけど。
パイクスピーク山登りのインカーねーかなー>ロール御大&S1
GJ ロスマンズの911SC-RSだっけ?
>10 先日、横浜の赤レンガで御大が駆った事があるパルサーGTi-R展示してた
>>25 同じマンクスだけど、コーナーで積極的にアクセルを踏むヴァタネン(マンタ)と
積極的に踏めないクラーク
ドライバーの差なのかね。
映像としては、ヴァタネンの方が好きさ。
ポルシェは挙動が乱れたら手に負えないっつー感じがする
トイボネンはポルシェでもキレた走りしてたな 性能が優ってるはずの037を何度も打ち破ってた
F1ドライバーM・スレールのクラッシュ F1でもレギュラー(アロウズ)だった。 掛け持ち出場のヘッセンラリー(ドイツ国内選手権?)での事故 確かスレール重傷 これでドライバー人生は幕切れ コドラは死亡だったと思う
ベルギーGPではメカさんに突っ込んだりと 悪運を背負った男だ
>>33 ん
それってM・スレールじゃなくてS・ストールじゃないのかな?
BX4TCの市販車とエボリューションモデルの詳しいスペック教えてくらはい どうもこの車はよくわからん SOHCだったとかパートタイム4WDだったとかは知ってるけど 過給器系統とかどうなってたのだ? 電気式SCだったとか??? あとアルファのGTVをハッチバックにしたみたいなプロトタイプも見たことあるけど あれもGr.B規定に併せて作ったのかな?
なんでスーチャーだと思ったんだ? 普通に2141cc直4縦置きにギャレットT3だぞ
エヴォはKKK K26だわ<タービン
まあぐぐれば一発だからな、そのサイト
240RS同様、2/3以上潰してるはず>BX 4TC
200台近く作って62台しか売れなかったみたいだね
皆さんにお尋ねしたいのだが 好きなマシンの写真やイラストとかって部屋に飾る?
せいぜいPCの壁紙くらいだな
「最近お母さんによく間違われる お母さんにそっくりなのが嬉しい 生んでくれてありがとう」 ていうカレンダー
>>45 に同意。
今はスポーツクアトロS1、たまにデルタS4、メトロ6R4と入れ替える。
暇潰しにあちこちから拾ってくる。
Bスレだけど今の壁紙は82年ルマンの956の1-2-3ランデブー走行の写真
「お前らなんの壁紙使ってる?」スレに変更しました。
>>50 カクイイ
俺はクアトロだけは常に部屋に飾ってる
>44 ミニカー飾る香具師は多いよな 俺はブロンクビスト御大が駆ったサニーGTI-R('91 1000湖)のイラストなら飾ってある Bだと、去年のAudiのカレンダー(クアトロ)くらいか?
本棚を見上げたらフォードフォーカス911テロ追悼仕様と シトロエンBX4TCが見えましたがどうしたらorz <ミニカー
俺もラリー関係のミニカーはクアトロ(モンテ優勝車)とクサーラ キットカー(スペイン選手権車,CAMELカラー) くらいしかない
パッと見て85RACと86モンテのS4、サンレモのMARTINIエスコート、78サファリのMARTINI911 パリダカRothmans959、86スウェーデンRS200、81モンテのタルボサンビーム、86モンテで即リタイアしたBX 4TC パリダカ405T16バタネン、99モンテのパニやんインプ、Belgaカラーの205T16、86RACのマクレー父Rothmans6R4 86コルスのRothmansGTV6、そしてEagleのやっすいサンクターボいっぱい ああラリーカーばっかし
俺はミニカーには手を出してない。 一台買うと次から次へと集めたくなる性分なんで、散財してしまうだろうから。 色々と良いなぁ〜とは思って眺めては居るんだが…
BX4TCの電気式SCの話しは「WHAT'S THE GROUP.B」の中にあったな 過給器の形式に関してはここでのカキコどおり 実際どうなのよ
ラリーのミニカーはイクソ社が頑張ってるね Gr.Bカーぞろぞろ出してくるとこみると企画者に相当な好き者がいるんだろうなと思う 俺10年以上前から1/43のミニカー集めてるけどラリーのミニカーだけでもたぶん数百台あるわ・・
過去ラリーカーのラインナップが尋常でない ベルギー国内選手権RS200とか、妙に濃い 個人的には78年サンレモ9位のOpel Kadett 「ドライバー」Fabrizia Ponsとか グリフォーネのESSOカラーのS4とか欲しいなあ
最近のixoってVitesseグループから引き継いだ型だけじゃなくて 新しく型起こしてるんだよね?
86モンテのS4買いました
>ESSOカラーのS4 ヘレールのプラモ
ミニチャンプスはWRCに感心ないよな 911SCやクアトロなどしか無いし WRカーはフォーカスのみだし・・・
>>64 もうじきPMAとixoから、アウディ スポーツクアトロS1出るらしい。
PMAは少しずつ出るみたいだね、WRCの車。
クアトロのパイクスピーク仕様とかないすかね?
>69dクス やっぱS1は威圧感が違うw ドライバーも俺が持ってる'84モンテ勝者だし これは買いですな
オタクってイヤーネ
パイクスはギフトBOX仕様だから一万近くになるんだよな
>>50 何かこうなってくるとベータモンテカルロターボが
大人三人に絡まれてる子供みたいだな。
>>73 いや、道端の石ころ避けて通ってるだけでしょ
ベータモンテカルロ(´・ω・) カワイソス
保守
シトロエンBX4TCの戦歴(ドライバー)を教えてください。
J.Cアンドリュー
age
先日某博物館でS4見たけどすごいね。あれは。 じっと止まっているだけなのにものすごい威圧感。 へんな喩えだが 未来少年コナンで初めてリカントを目の当りにしたときの不気味さに近かった。
ブロンクビスト御大、またも米国ラリーで勝利! 凄杉w
ラリードライバー歴40年!
WRCにサファリが復活してくれれば ワルデガルドの最年長優勝記録を大幅更新できるんじゃなかろうか。
つーか御大、ワルデガルドとトシ3つしか違わないじゃん! すげ。
マルティニポルシェサファリレプリカ?の人 結構本気ですな
89 :
音速の名無しさん :2005/09/06(火) 22:16:16 ID:MJ+47lG9
今のWRCにもっとインパクトのあるカテゴリーが出来たらどうなるんだろ。 中身はWRカーと同じだけど、外はGr.B並とか。
90 :
音速の名無しさん :2005/09/06(火) 23:41:06 ID:rY17tTLQ
>>89 そういったマシンが存在するとおもしろいかもしれませんね。デザイナーの方達にとっても 腕の見せ所でしょうし、ただ悲しいかなコストがものすごいことになりそうですね。
空力制限せんと死人がイパーイ出る罠
だよなぁ。 そういうのはパイクスピークに任せるか
エンジンパワーを抑えれば… 詰まらなそうだ
じゃあ中身JWRCで。 意外と人気がでそうだがなw Gr.Bのシトロエンを彷彿とさせるリアウィングをつけたC2とか、チバラキ仕様のスイフトとかな
狼の皮をかぶった羊かよw C2中身の外観RS200じゃ萎えるzo
駆動方式:4WD以外 エンジン:1600NA で面白くなるな
つー事は、2駆で出力250psくらいが限界かなぁ。 重量650kgくらいにしないと現状と比べてかなり遅いラリーになるが。 ドライバーも体重制限とか出そうなレギュだなw
ダートラDクラス車でツールドコルスをやるスレはこちらで?
いっそのことエクストリームマシンで逝くか 外観は派手なWRカー、中身はBカーどころかCカーなマシン
V8ドッカンターボで1200馬力オソロシス
消火器に酸素orニトロに換装して逝く
結論はグループSか?
グループSはリストリクター装着が前提だったんじゃないの?
プロトタイプでラリー 激しく燃え
エンジンは2.5L以内で、リストリクターで400ps シーケンシャル禁止 10台以上の「販売」が前提 見てみたい
106 :
音速の名無しさん :2005/09/09(金) 08:44:15 ID:XdA/MP5I
2リットルツインターボ 可変バルブタイミングリフト アクティブ4WD コレは?
・2L NA(リストリクター無し) ・MTは方式でウエイトが異なる(重 パドル>シーケンシャル>ドグHパターン 軽) ・TCSやアクティブサス等のハイテクデバイスは禁止 ・4WDシステムはFIAから供給 ・車重は1000s(+MT分のウエイト) ・ベース車輌はWRカーと同じ規定に準ずる やっぱラリーは魅せる音色のEgじゃないと!
F2キットカーの快音と Gr.Bモンスターの凶悪な立ち上がり加速を両立するようなレギュ案きぼん え?メトロ6R4(NA)でいいじゃん
別にNAである必要は無いと思うけどなぁ 037、S4のヴォルメックスサウンドはテラカッコヨス 原始的なターボサウンドとかもね
>>109 S4のアクセル戻した時の『ドシュルルル』ってのが好きで、マイカーにブローオフ付けたアフォな俺が来ましたよ。
ひっくり返って鉄屑になったi-Rがナツカシス…。
>>109 >037、S4のヴォルメックスサウンドはテラカッコヨス
激しく同意。シフトダウン時の「ミァオオオォ」って猫の鳴き声はしびれるなあ
いや、生で聞いた事はないんだが
>>110 >マイカーにブローオフ付けた
ブローオフバルブはターボ車なら最初から付いてます…。
今のWRカーがあのスタイルになったらどうなるんだろうな。 とりあえず、巨大な本棚ウィングかな
パイクスピークの無制限クラスをGr.Bの特認として走らせるなんてのは・・・・。
>>113 スパイクから出てるWRC4とかに出てるエクストリームマシンみたくなる予感
猫の鳴き声萌
ストラトスHFなんか録音されたラリーカーの音だとバイクか軽トラみたいな音だけど 実際はめっちゃうるさいんだろうなあ
ストラトスってエンジンはディノ308と一緒じゃなかったっけ? チューン+マフラーだからノーマルディノとは違うだろうけど、 以前某所で聞いたHFは金切り音だったぞ。
>>115 ファビアがなかなかかっこいいな。
インプは微妙に新型っぽいけど、デザインは会社にでも頼んだのか?
dinoは206と246しかないです。ferrari dinoだと308gt4があるけど、これはv8だし 4人乗りだしカッコも悪し(笑)
>>120 スマソ。完全に頭がアポーンです。仰せの通り246でございます。
当時308乗ってたから・・・ダメダコリャ orz
ディノの6発は70年代半ばにヨーロッパF2にも転用されていたけど、結果は・・・
'86のビデオ見て、ようやくランチア猫を確認w 結構低い鳴き声なのね。
ディーノスパイダーとディーノクーペも追加で
あいつらだけウェットサンプなんだっけか。
ドライサンプだったような?
フィアット・ディノはウェットサンプだよ。
ちょっと前本スレが荒れた原因になった288GTOの件 実際はどうなんですか? 自分は耐久用グループBマシンだと理解してたんだけど あのMR・ツインターボの288GTOエボリューションが たとえターマック限定としてもラリーに出てくるとは正直考え難いので もしこの話題で荒れるようならヌルーでOKっす
>>130 あれはあくまでサーキット用。
開発開始時にはGr.BをGr.6に対するGr.5と考えていたようだけど、
実際にはトップカテゴリーのサーキットレースはGr.Cのみとなって
参加車がいないGr.Bでクラス優勝を狙ってもしょうがないと言う事でお蔵入りになった
・・・と、手持ちの288GTO特集雑誌に書いてある。
但しプライベーター(というかオーナー)がこの車で草レースに参加してたらしいから
ひょっとしたらターマックラリーに出た事あるかもね
308GTBなら代わりはなんぼでもあるけど GTOでラリーする大金持ちはいただろうか・・・
排気量クラスで2.8x1.4=3.9で3000cc未満どころか4000cc未満クラスになってしまうし パワーのありすぎる後輪駆動車で、たとえターマックラリーだけ出てくるにしても不利すぎるでしょう。 ∴ラリーなんかやる気ねえ
そういえば前に037買うって言っていた人いたけどどこにいったの?
GTOでラリーする気があったとは思えないけど408ってプロトタイプは サイズや機構的にラリーも狙ってたかもね
ていうか跳ね馬にとってはF1以外はただの遊びでしょw
60年代は違ったけどな
そういやコルスはBMW・M1も出てたな(w
あれはグループ4ラリーカーで最大馬力を誇ったらしいぞw
5L-V8のベンツ450SLC 5.0も、M1には敵わない
M1 シャコタン萌え
>5L-V8のベンツ450SLC 5.0も しかも奴はオートマ
…エアコン、フル装備
>>135 408なんてモデルがあったんですね
ぐぐってみましたがやっぱり4LNAだしなぁ
ラリー向きではないというか・・・
ただミド4WDな点は興味深いですね
プロトのリア構造はストラみたいなフレームでなんか整備性は悪そうですが
>>139 M1はフランス選手権とかにも出てたよ
あのがたいでグラベル走ってたw
BX4TCのワークスマシンてどのくらい現存してるのかな シトロエンのミュージアムに1台あるってなことは聞いたことありますが ランチアは元ワークスマシンと名乗る個体が多いですねぇw
だってメーカー自身がエヴォリューション仕様たくさん作って売ってたもんw
何台作ってそのうち何台潰して何台「競技車両としては」使い切ったか分かんないしな(w <ランチアのワークスカー けっこー黒焦げとかバラバラとかグシャグシャとかのやつを払い下げてもらって 事実上シャシープレートと一部の使えそうな部品以外は全部別の車になってる 「元ワークスカー」とかも存在するのかも。
ECVとかは違うよな。
BX4TCは顔からして弱そうだ。 特に、目が弱っちい。
顔?目?この人なにいってんの?
6R4は好きだな。 何つーか、でっかいチョロQみたいでカコイイ。 甲高いエキゾーストも痺れる。
>>149 四国の奴はそうなんだ
こないだわざわざ見に行ってきましたよ
別にそうであってもS4であることに変わりはないから気にしないけど
やっぱ凄いっすよS4
松田コレクションの方はどうなんですか?
037に関しては怪しいとのカキコが過去にありましたけど
アバルト美術館にあったS4は本物なの? トイボネンがモンテを走らせた車両ってなってたけど
詳しい状況はわからんがマーティンのコドラがクラッシュで死亡とのこと 合掌・・
米国選手権でまたもブロンクビスト御大が大活躍! 最終ステージで0.4秒差で負け2位に甘んじたものの、終始ラリーを席巻!! レイドなど眼中無しの「永遠の最速ランナー」の挑戦はまだまだ続く
おじさまカッコイイ 日本の国内ラリーとかダートラで走ってくれないかなー
永遠のスプリンター、スティグ・ブロンクビスト もはやラリー界の神様状態w さぞ幸せな人生を送っているんだろうな
保守age
165 :
音速の名無しさん :2005/09/24(土) 20:57:01 ID:Hm+ucTxw
ミスった 再度保守age
スレ保守自体はsageでも可
>>163 アレンもミッコラも2世がラリーデビューを果たしているのに頑張るよな御大
アレンJrもデビューしたのか
バタネンの子なら、ラリーデビューしてるけどな 実子じゃなくて、嫁の連れ子だが
マクレーも2世が(ry
マキネンも2世が(ry
数十年後、ローブやソルベルグらの2世が(ry
トイボネンの息子はラリーやってないのかね
遺産食い潰して毎日2ch三昧(´ー`)
175 :
音速の名無しさん :2005/09/29(木) 21:11:37 ID:fDfWLw5K
そのころにグループBが復活だな
てゆかコリンが2世だろが >173 兄弟にハリー・トイボネンとかいなかったっけ
ランタボに乗ってた様な気がする
前スレから 最後の年はアスカリ・レーシングからEuro Bossに出ていました
ポルシェWSCに乗ってた気がする
プライベーターの962Cでルマンに出たような希ガス
ルマンなら2000年以降も出てたぞ
かっけええええええ!
チョロQみたいなフォルムのクアトロに萌え
>GJ! F1のピット作業より迫力満点 同時に4穴閉められる特殊なレンチは超重そうだw
ポルトガルのステージはいつ見ても凄いな
やっぱカッコイイな 2stバイクみたいな音だけどw
>>183 メトロとBX4TCの動画は初めて見たよ サンキュー
即リタイアした悪路ポリスのBX 4TCなんて初めて見たわ
録音したら軽トラみたいな音だけど ナマで聞いたら萌えるんだろうな >6R4
一般人:うるさい クルマ好き:かっけええ ヨーロッパ人と日本人の虫の鳴き声みたいな差だな
一般人からすればGr.Bの音なんてどうでもいいけど クルマ好きだとその音が聞こえた瞬間表情変わるからな
軽は3気筒が多いからな。Vバンク角や排気の取りまわしにもよるけど 3気筒X2の爆音V6の6R4やストラトスが軽サウンドみたいでも仕方がない
個人的にアウディの直列5気筒ターボの音は最高だと思うのよ 4気筒と全く違うし
俺は猫の鳴き声が好きだな
199 :
193 :2005/10/02(日) 20:14:23 ID:1FGDuTb/
俺は軽トラの音が悪いとは言ってないぞ むしろかなり好きだ
>183 BX4TCの運転はやっぱギ総帥なのかな? 車高が高い状態でターマックの運転は狂気そのもの
>>200 悪路に出てたMaurice Chomat(読み方?)というドライバー
他はバンベルグとアンドリュー
そしてSS2までに3台ともリタイア
今のXSARAとは天と地の差があるなw
Visa 1000 Pistesは活躍したぞ
スタリオンとどっちが速かったん?
>>202 生産した200台全部出してきたら何台かは完走したかもわからんね。
207 :
音速の名無しさん :2005/10/09(日) 16:04:52 ID:8FrvcdwJ
スレ乱立中につきage
今のゲームって、かなりリアルなんだな でもゲーム内の205を駆るクルーは何度か死んでるなw
>>209 ここまでまともに走れるようになるまで
崖から落ちたり木に突っ込んだりで、恐らく30回は死んでるはず
誰かラリージャパンのクラシックカーイベントを撮った勇者いませんかね?
この前、放送したテレ東のラリージャパンの放送で少し映っていたなぁ。 SSSでの、何台かデモランした映像が出ていた。
それを見て誰か映像クレってことジャマイカ?
20秒くらいの映像で直線サーっと走ってるだけ。しかも夜間だし。
>214うpぎぼん
ボスコのビデオ買ったほうが1000倍マシだと思う。
>>218 俺は初めて見たよ、サンクス
最後のほうに炎上 そして骨になったデルタの映像まで収録されていて・・・・泣いた
220 :
音速の名無しさん :2005/10/15(土) 18:25:36 ID:g1RcqOKl
今のWRカーがあのスタイルになったらどうなるんだろうな。 とりあえず、巨大な本棚ウィングかな
F1みたいなウィングが付くと思う
222 :
音速の名無しさん :2005/10/15(土) 19:44:55 ID:dbwmdRY2
スバルや三菱が作るグループSマシン 見てみたい
ナイトウィッシュのエバー ドリーム フィンランドのロックバンドでつ
このての動画にはインストを使ってほしい。
226 :
音速の名無しさん :2005/10/16(日) 03:23:00 ID:kzrKWttU
ボスコ84総集編のポルトガルの挿入曲ってクイーン?
そのプジョー、俺にクレ。
229 :
音速の名無しさん :2005/10/16(日) 09:11:17 ID:Tl40XztW
クレクレタコラ
モドキじゃ萌えない。本物のT16でさえオーラ弱いんだから
普通の205をこーゆー状態にするキットもあった記憶が。 ときに最近中古がお求めやすくなってる低年式のデルタ (初期のFFのHFターボとかはもうほとんど現存しないだろうし、まして「普通のデルタ」は 元々正規で入ってきてないだろうけど)を S4やECVに改造するチバラギキットとかあったら面白そうな。
まあシルビアを240RSにするキットなんていったら旧車會と見間違いそうだが(w
どっちにしろレプリカとかは一般人から見れば「なんだありゃ」で終わりだけどな
デルタS4のホモロゲ見たことあるけど ものすごいカッコよさだったな
それはいわゆるひとつの205ITSですね
BX4TCに至ってはホンモノでも一般人から見れば「なんだありゃ」の予感。 ときにアレってストラダーレだとちゃんと後席があって5人乗れたりするの?
238 :
音速の名無しさん :2005/10/17(月) 14:00:44 ID:TLeWD0zT
RS200は普通にかっこいいけどな
たしかにRS200は今でも通用しそう クアトロもギリギリいけそう
S4だって・・・
037なんて特に
由美かおるも通用しますか?
244 :
音速の名無しさん :2005/10/18(火) 00:04:59 ID:57H2iS8Q
残念ですが適応範囲外です。 適応範囲は仁科明子までです。
>237ワロスw この車ならギ総帥の疑似体験が可能かもw
池玲子タン
>>245 ギ総帥はBX4TCに乗ったことあるの?
>>237 ビッグクアトロと並ぶ高い実用性のBカーなのか(w
いや...だからこれはやっぱり簡略化仕様でAの王者を狙うべきだった_| ̄|○
>>248 確かに87年頃のグループA混乱期なら活躍できたかも
>247 ギ・フレクランは元ラリードライバーじゃなかったっけ? >シトロエンの
>>249 あんな車を5,000台も作ってたら、シトロエンは神
>250 フレクランは81年にバタネンとチャンピオンを争った程の実力者だよ。タルボやオペルに乗ってたな シトロエンに在籍してたかは知らんが少なくともBXには乗ってないよ いつ頃引退したんだろ?GrAの頃カデットに乗ってたのは知ってるが その後パリダカでシトロエンの監督してたね
>>251 5000台も作ってたらシトロエン潰れてるってw
>252 シトロエンの監督の前に パリダカでプジョーに乗ったのが最後かも
Rallybaseによれば87年サンレモにカデットGSIで出たのが最後。>フレクラン 総合6位、クラス(A7)2位。
>>249 SSを数本走っただけで緑色の汁を垂れ流す信頼性のなさはどうすれば…。
>>256 コ、コワヒ・・・。
ターマックで汁に火が付いたら、バックトゥザフュチャーみたいになるのか・・・。
緑汁w
>>256 悪路ポリスなんて速攻でリタイアしたものな
格下のゴルフより遅かったし
ってか、ゴルフGTi 速かったよね。 なぜもっと(企業として)突っ込まないのかと・・・
あれはケネスたんも速かったわけで
ケネスはゴルフGTIで片輪走行世界記録もっているんだってねえ
疲れてるのか ヨネスケに見えた
ワ、ワラタ・・・ ゴルフでドリドリのヨネスケ・・・
>>263 そうなんだ。
まあ、ケネスタンの犬ション走り見れば納得する罠w
ケネス兄貴、引退後はスタントで喰っていけそうだw
86年モンテカルロで転がってる映像が脳裏に浮かびます
RS200で大クラッシュしたM・スレールは今はF1解説者やってるんだね
ゲームはやらんがプロモ動画配信でS4が走ってるのみたな ところで82年のイギリスF3のスラクストンでセナとトイボネン一緒に走ったって事だけど詳しいこと知ってる人いる? なんか予選ではセナがポールでトイボネンは2番タイムだったらしんだが ちなみに決勝はセナが優勝でトイボネンは10位くらいだったらしい
>>270 おれゲームやらないから全く知らなかった
>>270 へぇー、かなりリアルだね。
面白そうだから買ってみようかなぁ。
登場車種はこんな感じだったかな ・デルタS4 ・RS200 ・プジョー205 ・プジョー205エボU ・スタリオン4WD ・240RS ・RS200市販モデル ・プジョー205市販モデル ・240RS市販モデル
S4はあのSCの鳴き声が再現されてなくてガッカリ(´・ω・`)
つか、ほとんど音が使い回しでさらにガカーリ(´・ω・`)
ちょっと調べてみたんだけど、このゲームってグループCカーも登録されてるんだね。 自分みたいな80年代のレース好きにはたまらないかも知れない。 よし!買うことに決めた!!
実はこのゲーム海外版だと追加車種が色々あって グループCではジャガーXJR-9とプジョー905が追加されてるらしい グループBは追加無しっぽいけど
どうせクソ挙動なんだからやめとけ。
>>280 何をもってクソと言い切ってるのか知らんが、割と良く出来てたぞ。
実物に乗る機会なんて100%無いんだから、ふいんき(何故か変ry)が味わえればいいだろうに。
ただ、Gr.Bマシンはそれなりにゲーム慣れしてないと入手は難しいと思われ。
Gr.Cマシンも車種によっては激しく難しい課題をクリアしないといかんし。
(日産R89CなんかはGTシリーズやりこんだ猛者が苦戦しまくって獲得できるレベル…)
その辺りに注意して購入して下され、各々方。
GT4はオンロードは結構いいと思うけど、オフはちょっと疑問だなぁ。 特に、今のWRカーはアクティブデフを再現していないからコーナーで全くグリップをしなくて困りもの。 そこら辺は>283の動画と最近のWRCのビデオを見比べれば分かると思う。 Gr.Bを再現する分には問題ないと思うけど。
クアトロS1好きとしては未だにCMR1が手放せない(ノД`) Vラリー2も405T16が出てくるしパイクスの動画まで入って てなかなか良かった。 WRCシリーズにもGr.Bカー入れて欲しいな。
>>263 片輪走行の最高速度記録と最長不倒距離記録だったね
その後、ボルボのスタントチームに抜かれた
オートスポーツかなんかに片輪走行でコドラが箱乗りしてる写真はワロタ
Gr,Bを中心にしたゲームなんてでないとは思うけど 欲しいな
>>288 簡単にするとこんなのグループBじゃねえって言われ
難しくすると難しすぎるぞボケって言われると思う
個人的にはヘアピンを切り返さないと曲がれないのをキボン
>>275 追加
ルノー5ターボ
ルノー5ターボ市販モデル
クワトロ市販モデル
291 :
音速の名無しさん :2005/10/23(日) 03:02:36 ID:86GmDiSo
ドリキャスのセガラリーも、何台かグループBが収録されてなかったっけ? このゲームがきっかけで、037を好きになったんだよなぁ
292 :
音速の名無しさん :2005/10/23(日) 03:39:18 ID:mWS58WPS
ハチロクハチロク ゼロサンナナゼロサンナナ
CMR1にはS1とRS200があったわけだが 個人的にはS1のほうが遥かに扱いやすかった 実際は逆なんだろうけどな
CMR1のクアトロS1てすぐ転倒するんだよなあ スレ違いsage
>>289 ハンドブレーキターンしようと思って引っ張るとデフ即死とかな
>>291 いや、6R4は出てない
ムートンが86年のコルシカに205T16 E2で出て メカトラブルでリタイヤしてるけど速かったのかな?
藻前ら、部品取りのUR-QUATTRO、いくらだったら買いますか。
今のところ、RBRでデルタS4を作って結構出来ているみたいだけど・・・。
>>297 入賞圏ボーダーライン付近だかTop10付近のような覚えがあるが・・・
>>294 あれのRS200は狂気の直線番長だった
グループBの出てくるゲームっていうとXBOXのRSC2が良かったなぁ マシンのモデリングもなかなか良かったし、エンジン音はGT4とは比較にならない程リアル 037とS4のカラーリングがイマイチだったけどラリー系ゲームではコレが1番好きだな GT4はやたら綺麗だけど、走ってて臨場感が全然足りない気がする グループBはともかくグループCカーはスペック、エンジン音すべてがデタラメでガッカリしたよ
エンスージアでは037市販モデルなら収録されて棚
リエゾン区間で信号待ちのクワトロS1が横に並んできたら凄い威圧感だと思うよ。 というより、今のラリーカーが一般車と混じって走ってる風景より凄いかも
夜道でクアトロS1のストラダーレなんかに出会った日には腰抜かすと思うぞ。
ていうか一般人はド派手な珍走マシンとしか思わない。
一般人 × ラリー好きでも ○
S1のストラダーレなんてあったか?
やっぱりS1のストラダーレなんて存在しないよね 元ラリーカーならありそうだけど スポーツクアトロくらいならイパーン人にはただの古いアウディにしか 見えないだろうな。 つかS1と205T16E2以外なら街中で走ってても違和感無さそう。 037とRS200はちょっと変わった「スポーツカー」ってことで。
311 :
音速の名無しさん :2005/10/25(火) 00:41:51 ID:ehqVE//E
>>302 GT4は確かにエンジン音がショボイが、挙動のリアルさは素晴らしいと思うよ。
それに、Cカーのスペックはあんなもんだよ。
>310 S1はスポーツクワトロのエボリューションモデルだから。 よってストラダーレはスポーツクワトロってことになるのかな。あれでもかなり異様な姿だけど
>>305 モンテなんかじゃ一般車両に混じって走ってたんだろうな
トイボネンはリエゾンでドリフトして来た珍走プジョーに衝突事故起こされたんだよね
>>313 しかし左右でホイールベースが違うのに優勝
レーサーの直管エキゾーストノートは録音してもあの感じは絶対出ないからなぁ
>>305 おじさんはサファリ仕様のTA64とか信号待ちしてたら萌え転びます
そういえば俺の親父は街中でTA64とかチェリークーペとか見かけるときゃーきゃー騒いでたな
>312 >あれでもかなり異様な姿だけど 240RSとかに比べればおとなしい方だと思いますが… チョロQみたいで異様ですか。そうですか…。
>それに、Cカーのスペックはあんなもんだよ。 GT3から787Bがターボ付きなのがまず許せない。
信号待ち。 左にS1 右にメトロ そして後ろにシトロエン まさに珍走
>>319 ぅひぃひひひぃ・・・ヨダレがw
やっぱりラリーは1000湖に尽きるな。
しかしサロネン爺が思いっきり若いのにはワロタ
>>322 年末の中央道の走行車線を隊列をなしてだらだら走る
205T16E2とS1と6R4と4TCエヴォとぱんつはいてないS4・・・
>>321 787BはGT4でNAになったが・・・
なぜか6速MTでしかも速過ぎる88CV、完璧に間違ってるC9の音、
CLK-GTRとLMの混同、変なモデリングのストラトス、出てこない037、
・・・レースカー、ラリーカー共に好きな俺には納得いかない点が多すぎたorz
挙動も車体自体の動きはいいが、超絶ハイグリップなタイヤとヘタレAIのせいで台無し
GT5では何とかしてくれると期待してみるけど・・・
GTはマニアックなブレインを入れた方がいいな。 なんか山内の好みとか知ってる車と知らない車の差が激しい
ストーリアX4なんてまるででたらめだからね 単なる120馬力の車になってる。エンジン一万回転まで回る車なのに
>>325 ガレージで一番下に出てくる説明文の誤字もひどすぎだよね?
車種忘れてけど説明中ずっとWRCがWCRになってる車あるし。
だいぶスレ違いだけど。 変なところでマニアックだよな、それで別のが出てない。 GT5ならきっと037やS1を出してくれると信じている。 6R4も・・・って揚げるとキリがないので止めておこう もしGr.S規定が現在まで続いてたらどうなったんだろう。 砂のF1とはよく言うもんだ
>>328 昔はWCRだったから、そのあたりそのまま引用したとか?
>>325 88CVには6速MT仕様があったような・・
それとC9の音ってそんなに違うっけ?
もし、C9のエンジン音付きの動画があればうpしてくれませんか?
>超絶ハイグリップなタイヤ
ノーマル・エコノミー(N1)を装着すれば低グリップで楽しめるかも。
>>331 完璧にスレ違いだけど、C-V系列はトヨタの手が入ったマーチ88T2軸5速ミッション。
90年ルマンのみ6速を使用してる
>>331 コントロールタイヤラブ♥
あ、GT4はないんだっけか
>320 ほげー、S4てこんなカコよかったとは思わんかったよ もっと腰高でふらふらしてるイメージなんだな
ヒルクライム仕様だからねぇ ワークス時代の動画見るとブレーキ踏んだら思いっきり 前につんのめってるのが判るくらい車高が高かったよね
>>320 ヒルクライム用のS4のスペックってやっぱオリジナルのS4とはだいぶ違うのかな?
337 :
音速の名無しさん :2005/10/31(月) 20:08:14 ID:AKzr4lnF
>>336 オリジナル?
ワークスの事を言ってるならワークスのほうが速い。
>>337 そうとも言い切れないんじゃない?
そりゃワークスがヒルクライム用作れば速そうだけど、
WRCと違ってヒルクライムでもそれなりのノウハウが必要でしょ。
エンジンなんて耐久性はそれ程重要視しないで良いんだし、
パワーが上がればセッティングも大幅に変わるだろうから。
速いとか速くないかはアバルトのワークスラリーカーと ヒルクライム車両の違いを答えられる人間が出て、それからの話だ
80年代とじゃスリックタイヤの性能が圧倒的に違うことだけは間違いない。
80年代のモータースポーツ雑誌では World Championship for RallyでWCRだったが
TOYOTA 222D ってマシンの詳細分かる人いますか?
>>343 セリカGr.Bの後続として企画されたAW11MR2”ベース”のリアミドシップ4WDラリーカー
後に1988年に施行される”予定”だったGR.S(公認台数20台、安全装備の規定以外はフリー)規定に合わせ開発。
エンジン縦置き、横置きがテストされ縦置きが採用。
しかしGr.Bの廃止に伴いGr.Sもキャンセル、試作数台が開発され終了。
俺が知ってるのはこれくらい、他の人補完よろ
当初はGr.Bとして作ってたけどずるずる遅れてるうちにGr.Sが… 見たいな話も聞いたことがある。 白いやつ(エンジン横置き?)は以前メガウェブにおいてあったな。
現存してる(た?)プロトタイプは2台 TTEの黒はもうないかも 因みに両方とも縦置き 細かいディティールがメガウェブの白とは異なる
349 :
音速の名無しさん :2005/11/02(水) 09:51:57 ID:cdHQHbxj
ミニチャンプスのフォードRS200ってストリートモデルしか出てないの? イクソのがあまりに酷いんで・・・ デルタS4やプジョー405T16GRは出来良かったのに
>>349 スウェディッシュ仕様のがあるが、間違いだらけで酷いので
ixoの方がマシですよ。
>>346 横置き7台、縦置き8台だか作ってたと思う。
白いのは現在トヨタ博物館収蔵品で現状非公開、のはず。
MAZDAのFCをベースにしたGr.S車輌は北海道の某所にある。 金輪際表沙汰にしない(一切の取材拒否)との約束でMAZDAから所有を許されてるようだ。
その超胡散臭いヤツはヤフオクに出品されてて売れてなかったぞ。 >金輪際表沙汰にしない(一切の取材拒否)との約束 怪しい解体屋だから。
確かベストカーだったかが昔それの取材記事載せたような・・・
そういえばグループBはコスト的にはどうだったんですか?
>>349 ミニチャンのはもう売ってないよ
オクに出てもプレミア付いてて3万近くになる
イクソのはなんかおかしいな。ホイールとタイヤがでかすぎだし
マツダの試作車はAZ-550とか解体屋で発見されてるし ツブすのに立ち会ったりしない会社なんだろーね あれが本物とは思わんけども
>>355 世界転戦するコストは、参戦規模がワークスによって様々だから、比べようが無いな。
1ラリーの規模も昔と比べれば、雲泥の差があるし。
でも、メーカーに「ラリーに打って出よう」と思わせる参戦準備コストは、明らかに昔の方が安かった。
360 :
343 :2005/11/02(水) 17:32:21 ID:WxEa0510
みなさん情報THXです。
今月のカーグラにデルタS4の記事あるけど 文章が半分以上オペルカデット4X4の開発秘話でワラタいや楽しめたよ
>>346 ,347
「Gr.Sは222Dと別にプロジェクトがあり、222DはあくまでGr.Bとして開発した」
とレーシンゴンのGr.B特集で中の人が語ってますた。
ちなみに黒:ヨーロッパテスト用、白:日本テスト用だったそうです。
開発はTTEでなく、トヨタ本社とのトヨタグループ(アイシンとか関東自動車とか)
で行っていたそうです。
>>364 へぇ〜
アムラックス辺りに来ないかな。 地元だから来て欲しいだけだけどさ。
>>364 関東でシャーシ関連は有りそうだな。裾野に工場有るし。
只、エンジンもTOYOTAなのか、どう考えても当時はYAMAHA臭いんだが?
あれは使いどこがなくてグループCで使った503Eのはず
368 :
222D :2005/11/04(金) 20:12:16 ID:tse+s50h
山海堂のムック、ワールド・ラリーコレクション2003夏 にも写真と記事あるよ。
他にないようなネタが無ければ別にいらん
222Dはベース車はMR2じゃないような気が・・・。 形は似ているけど。
371 :
343 :2005/11/05(土) 12:10:00 ID:BO3ne4wU
MR2のデザインを使ってはいるがベース(ホモロゲ)車両というわけではない、ってことでは。 デルタS4はデルタに似せて作られたGr,Bカーであって、デルタのエボリューションモデルではないというのと同じかと。
パッと見は037ラリーみたいにAWのコクピット部分だけ使って 前後パイプフレームくっつけたっぽいけど別物らしい
正直もはやクルマとは思えないカッコのグループBよりグループAのほうが魅力感じた、 日本のメーカーが5ワークスも参戦してった時代に日本で開催できてればね。
そうかなぁ。 折れはGr.B(Sも)の方が好き。 元々Gr.Aに移行したときや、ツーリングカーのGr.A全盛期によく耳にした 「自分のと同じ車が走っているから面白い」 のような感覚を持ち合わせていないし。 正直ガッカリした。
明かにデルタであるクルマと、デルタ風のガワ被ったラリー専用プロト、(普通の)デルタユーザーはどっちに魅力感じるか?
実際の車乗ってる人にとってはGr,Aかもしれないね ま、俺はあのクレイジーな格好のGr,B(S)に魅力を感じたが
車乗ってないのか。
俺はインプ乗ってるけど、正直、今のWRCに魅力は感じないね。 Gr.B>>>|超えられない壁|>Gr.A>>市販車 という感じだし、真のモータースポーツ好きならGr.Bのほうに魅力を感じるんじゃないかな?
今となっては現在のWRCよりかは面白かったな、Gr.A リストリクター付けてない頃なんて今より全然派手な音で走ってるし サインツもST165セリカはWRカーより魅力的だったって言ってるよね Gr.B>Gr.4>>|超えられない壁|>Gr.A>>現在のWRC こんな感じかな
>>377 あんなデルタに見えない車では例えが悪い
205T16は似せて造ったから量販車売れたし
Gr.Aに移行してなかっなら、デルタの市販車はあれほど売れなかった かも
Gr.Aに移行したなかったら、デルタの市販車はもっと早くにモデルチェンジしてただろう
ベースは70年代末の車だし
387 :
383 :2005/11/10(木) 19:56:17 ID:nMI2tyra
>>386 日本での話ね。
ヨーロッパでもっと売れてたら、ランチアはもう少し長い間WRCに参戦
したかもね。
今さらでしかもスレ違いだが、4WDターボ市販車が欧米で全く売れない
のは何故だろう?
やっぱり日本が異常なのか?
4WD・2Lターボの市販車を300万円程度の超安値で売れるのは日本メーカーだけよ。
海外じゃインプもエボも高値で取引されてるはず
>>387 保険料を含めた維持費が高額だから
というのも在るけど、一番根本的な理由は「必要とされてないから」だろうな
車の楽しさは、何も4WDターボカーじゃなくても、
ほかの高性能な車でも十分味わえるもん
ラリー(特にGr.A)で4WDターボが必須なのは、レギュレーション上 必要になってるからで、
(外観維持と4輪同サイズが在るから、駆動輪だけ太くしてトラクションを稼ぐとか出来無い)
ラリーレギュレーションの適用されない世界なら、高性能にする方法は、ほかにもある
391 :
音速の名無しさん :2005/11/10(木) 22:06:17 ID:F0cDBGN2
>>387 米は知らないけど、EU圏ではべらぼうに高かったり扱いがないらしい。
(三菱車しか知らんけど)
しかし、カタツムリ付き2L+4WDも高くなったよなぁ
初期は200チョイ程度で飼えたのに、今じゃ戦闘力のある奴は350超えだもの。
米でランエボ、結構走ってるよ 先月、Route95を3時間位走ったけど、その間に7台見た
日本でも欧米でもニッチ市場であることには変わりないよね。 ただヨーロッパでWRCが人気があるといってもヨーロッパの殆どの人にとっては ラリーカーと市販車は全く別物なんだろうね。 日本もGr.Bの頃は4WDターボなんて商売にならないなんて見られていたけ ど、Gr.Aの頃には他の市販車とあまり変わらないコストで生産する技術を 確立したことがヨーロッパとの違いのひとつかな。 自分で何言ってんのか分かんなくなってきたけど。
> 米でランエボ 金利ゼロでローン組めるから売れた
AWDターボ車は当然としても、以前は欧州で乗用車のAWD欲しがるのは スイスぐらいだなんて言われてたもんなァ まあ今では、アイスバーンでもFRで十分なんて言い放ってたボルボが AWD仕様出す世の中だが(w
なんせ駆動系はバリバリ日本製ですから>ボルボ
| エクリプスの4WDターボなんてのも結構売れたものですよ<北米 \  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ―――――――――――――、 /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ || /. ∧// ∧ ∧| || ||| || [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||_ || ||_ ▲ _|_| ̄ ̄ ∪|.|. | | (□ ̄ ̄□ロ|二二二.|.|RALLI///ART┃ | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||  ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー' ※ボンゴに見えますがOEMデリカです
グループB時代のターマック用タイヤと今どきの市販低偏平Sタイヤ、どっちが食うのだろうか。
1 金を食う 2 パワーを食う 3 路面に食いつきが良い 4 ゴムの減りが早い
Gr.Sの動くところ見たいなぁ
>>400 アジパシに出てたヒュンダイ・ラントラとか?
悪ふざけスマソ
三菱のGr.Sもいたな
403 :
音速の名無しさん :2005/11/19(土) 11:31:51 ID:9mJOz8kJ
トイボネンはポルシェ(プロドライブ?)に飼い殺し状態にされてたことがあるんですか?
D.リチャーズが手放さなかったんでしょ。 ポルシェがモンスターマシン(959)でWRCに参加するからもう少し我慢しる!とか言って。 で、どうしても欲しいフィオリオが大金払って移籍させたと思った その後結局ポルシェは駄目でメトロになったんだよな。プロドライブは。
405 :
403 :2005/11/19(土) 18:12:18 ID:hkew3g89
ありがとうございます フィオリオがそれだけ欲しがるってことは ポテンシャル的に他を圧倒する存在だったんでしょうね リアルタイムで観るには幼すぎたし ネットで検索しても、ツールドコルスでの出来事は多いのですが その他の情報があまりなかったので助かります
速いこたー速いんだが壊す 若いドライバーならではって感じだった トイボネンより若いにもかかわらず顔も走りもオッサン臭かったのが 1986年のチャンピオン。
ツールドコルスの事故がなかったら86年はチャンピオンになったと思う?
>407 S4の信頼性が付いて来れば確実に獲れていたと思う S4で参加していた全てのラリーでラリーリーダーになっていた筈だし かえすがえすも悔やまれる事故だと思う ただあの事故が無かったとしてGr.Sが発足しても、 果たしてどこまで続いたかは多少の疑問もある
もしもGr.Sが発足してシリーズ戦が開催されたいた場合 現在のWRCはどうなっていたんだろうか?
>>406 ドライバーで若くて早い奴は、神童か壊し屋か神一重。
何時の時代もそうだ罠。
>>407-408 結局、大筋で現WRカーの規則になったと思われ…
思うに、コースと人間の限界を車の限界が知らず知らずに超えてしまい 誰かの血が流れるまで先鋭化していっただろうな 結局、現在のWRCの姿はある意味必然のような気がする でも、またそのうち分水嶺に達するような日が来るだろう
ありがとう RACもやっと落とし終わったw
様式美メタルのBGMに萎えたw
98年RAC・・・・・orz
前スレにあった本物のワークスカーの中古売ってるサイトのアドレス教えてください。
>>412 ありがと S4かっこええわ
それとRS200が観客につっこんだ時の動画が手元にあるんだけど既出?
時間は1秒ちょっとだけど
S4のBGM、STRATOVARIUSのBLACK DIAMONDだ! CD持ってるw 車のイメージ通りだ。
>417 かなりね まぁ見てない人もいるんかもしれないけど
やっぱS4って醜いが故の凄みがあるよなぁ 乗りにくそうだけど
>>417 このところ見てないので宜しければうpして下さい
>>423 それはドイツ選手権の事故でしょ
417のはポルトガルの事故映像。ホームビデオで撮ったやつかな?
426 :
416 :2005/11/22(火) 18:10:23 ID:gs5Bc6G3
427 :
417 :2005/11/22(火) 20:48:32 ID:uVv9cisx
トイボネンのクリップ再アップしてください。HDが壊れてすべてデータがすべて消えてしまったので
430 :
428 :2005/11/23(水) 18:47:39 ID:Tfei7b5S
431 :
音速の名無しさん :2005/11/26(土) 11:29:25 ID:7ISkjasI
バーンズ、安らかに。
一ラリーファンとして、合掌
>362 にあるカーグラの記事、立ち読みできるのはあと一日! このスレ観てるひとなら充分楽しめる内容だと思うけど、あんまり反応無いのな。 筆者(現大物カーデザイナー)の前の連載でもラリーネタ(「オペルの様な二流チーム」がなぜロスマンズのスポンサードを受けることが出来たか、とか)があったけど、単行本になったときは未収録だったっけ・・・。
トヨタ博物館のライブラリで読んだよ。激ワラタ。
>(「オペルの様な二流チーム」がなぜロスマンズのスポンサードを受けることが出来たか おしえてえろいひと
PDで歴代のドライバー紹介が連載されてて今月号はアレンの記事なんだがこれが中々興味深い。 S4をコントロールできたこと感じたことは一度もなかったと語ってるね。 S4で全開でアタックできるのはトイボネンだけだったなんてなんだか凄い話だねぇ・・。
へ〜、面白そうだな。 機会があったら立ち読みしよう。
>S4で全開でアタックできるのはトイボネンだけだったなんてなんだか凄い話だねぇ・・。 トイボネン+S4の速さは異常だな 事故死したコルシカでは死亡する直前のSSで2番時計に1分近い差付けたり常軌を逸してる 第2レグ途中で2番手に3分近い差付けてたけどこれなら残りは流しても優勝できたよね
86年コルス 他のミッド4駆ターボマシンがタイトヘアピンを ゆっくりゆっくり大回りしているのに トイボネンのS4は流してクリアしようとしていた(できてないが)
IDがFIA記念マキコ
S4はあの形だからこそカコイイと思うのは俺だけか?
S4のロードカーは嫌いだが エヴォリューションはカコイイ
>>441 折れはS4も変態チックで好き。
だってシェイプはバンだものw
イタリアンデビルのコピーが似合ってたな。
S4って、ホットロッド(リヤ高)みたいなライドハイトセットしてたよね?
あのセットじゃないと曲がらないんだろうか・・・
(アレンの言う"コントロールできたと感じたことが無い"は、これも要因の一つでは無かろうか)
4WDだから構わないのかな?
>>446 「複合素材が車体に使えるか」の実験車両じゃなかったっけ? 名目上は
直4ツインターボのゲテモノエンジンはECV2だっけ? あのバルブの配置はエロイ
>>448 アレって、アルファのF1用直4ツインターボと関係あるのかな?
ECV1の時点でトリフラックスらしい。600ウマー。 これプラグはどうやって診るんだろうか?わざわざインマニ外すのだろうか。w
451 :
音速の名無しさん :2005/12/03(土) 18:52:09 ID:c7qYssed
S4そのまんまの室内でばかでかいブースト計がついてたのが印象深い>ECV2
>S4って、ホットロッド(リヤ高)みたいなライドハイトセットしてたよね? >あのセットじゃないと曲がらないんだろうか・・・ しかし当時のエヴォリューションを最近のヒルクライムで走らせているヒトのは べったべたに車高落としてある
>>452 だね。
ロードクリアランスの確保もあるんだろうけど、
当時は妙に腰高に見えたよね。
更にボディリヤ側のボリュームもあるし。
いや、86年当時のは実際にめちゃめちゃ車高が上げてある フルブレーキングで思い切り前につんのめってる
当時前輪のLSDって有ったのかなぁ? デフがなけりゃノーズダイブ利用して重量前に掛けないと 前に引っぱられないから辛いんで内科医。 205T16みたいに重量バランス勝負の車じゃないから。
しかしあんな置き方でよく勝てたな>205T16
たしか前輪にノンスリはあったと思う。ただセンターがまだ未発達で センターフリーになるのは90年ごろからでなかったかな? うちのぼろワゴンの四駆でサイド試してみたら、やっぱりできんかった。 四輪にブレーキがかかるみたいですな
んだな S4はセンターはビスカスだったりした筈 AUDIがセンターのロック率変えられたんだっけ?
センターのロック率を変えられたのはフォードRS200だね。 市販車でも3段階に変更できるようになっていた。 アウディーは最後までロック率固定じゃなかったっけ?
s4ってセンターデフは遊星ギアか判らんけど、トルク配分していなかったか。 センターLSDはビスカスだったけど。 確か前LSDは機械式でなくビスカスのような?
ビッグクアトロのロードバージョン(何だかんだで92年頃まで売ってた)だと 最終型は20バルブDOHC(スポーツクアトロと同じ?あるいはもっと高年式の高性能モデル用?)で センターデフはトルセンデフってあたりまで進化してたはず。 ただし正規輸入はされなかったらしい(案外ヤナセがご相談で入れたとかいう例は あるかもしれないけど)ので日本に入ってきた数は極度に少ないはず。
コンペティションのS4はトルク配分を前後25対75とか数種類に変えることできたと思った センターデフはレバーでロック、フリーに固定することができたはず
アレンはMR状態で走ったりしていたな
S4のトルク配分はサービスでしか変えられなかった希ガス
>461 スポーツクアトロS1の晩年('86)、センターデフの型は忘れたが 前後のトルク配分は40:60だった。(オートテクニック誌) で、LSDの話だったんじゃね?
466 :
音速の名無しさん :2005/12/11(日) 08:32:47 ID:fBL+/mKd
ホシュ
今日、ixoのクポーツクワトロS1買ってきた。 クワトロA2・スポーツクワトロの2台と一緒に並べると、 アウディのグループBがだんだんえげつない姿になっていく過程が よくわかって楽しい。
S1はもうじきミニチャンプスからも出るよ パイクス仕様も出る
ヘンリーとセルジオが事故ったぞ! ヘンリーとセルジオが事故ったぞ!
>469 よせ
不謹慎野朗め
ヘンリー・フォードとセルジオ越後が脳裏に浮かんだオレは正常ですよね
>>467 何か当時の雑誌のスクープイラストで
アウディの幻のGr.Sカーなんてのを見たような。
最終型スポーツクアトロS1っぽい見た目でミッドエンジンとかいう
想像しただけで死人が出まくりそうな(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>473 アウディのGr.SってCカーもどきみたいな奴じゃなかったっけ?
ググればでてくるよ。 ウォルフスブルグだかにあるVWの自動車博物館に展示してあるやつ。 まんまGr.Cですな。
>>475 ヴォルフスブルグはVWでしょ。昔逝った時は無かったけどなぁ。
今は有るのか? ケネスの乗ったGr.Aゴルフはあったよ。
パイクスピーク仕様のが一番ゲテモノだよな
>>475 あれはアウディ本社でゴンドラにのってグルグル回ってます
>>477 使い古された言い方だけど、
AZ-1プロトタイプのCカーもどき(AZ550-typeC)に見える
>>480 これ初めて見た!
>477のはそもそもGr.Sのレギュに合致してるのか?という疑問があったし。
いや、ECV1→ECV2みたいにガワをかえた進化型なのかなあ。
グループSは10台の生産でホモロゲ取れたんだっけ? ってことは、あの形の市販者が発売される可能性もあったわけか。
485 :
音速の名無しさん :2005/12/17(土) 07:41:57 ID:KcUbofvT
やばい、458まで落ちてたぞ。
>>484 Gr.B時代の20台のエボリューションモデルでさえも
市販車が出たかどうかは微妙っぽい(多分ワークス用と
サテライト用の競技車両で使い切られてるケースが多いのでは)から
10台じゃそもそも「生産はしても販売はしない」って可能性が高いかも。
>>486 そうか、生産はしても販売はしなくてもいいんだな
>>486 Gr.Bは200台だろ。
帳簿上"販売"したことにすれば・・・
って、大抵サテライトへも売ってるんじゃないの?
もしWRCがSへ移行してたら、ERCとかも追従したんかな?
ありゃ・・・ >エボリューションモデル を無視してた。 スマソ
追従したんじゃないの? こつこつ自作したラリーカーより、放出車の方が性能が上だったら、後者を使うでしょう 今みたいに、トップカテゴリーの車を他の選手権では使わせないという 規定が出来れば話は別だが
491 :
音速の名無しさん :2005/12/17(土) 20:33:49 ID:YKFePWpe
Gr.S使用のMR-2とRX-7もあったんだってな 外見がぜんぜん違ってパッと見ベース車わかんない
一時期某車雑誌でRX-7のgr.bのクルマが特集されてたけど、 某クルマ雑誌だからうさんくさいよな。
あのRX7は激しく胡散臭いね
ってGrSのことだよな? GrB仕様はそこそこ活躍してたし結構かっこよかった
ごめん、Sだったね。 もしあのままGr,Sの規定が続いてたらRX-7もSAからFCにでもなったのだろうか
496 :
音速の名無しさん :2005/12/17(土) 20:45:08 ID:YKFePWpe
>>492 それってベ○○カー?
自分はそれで知ったけど
ミッドシップ&4WDに変わるものはなかったのかな
>>488 ランチアは20台どころじゃなくエヴォリューション作って売ってたから
うさんくさいトイボネン用未使用車とかアレン未使用車が出てくる
ストラトスは発売当時、ホロモゲ取る為に数造ったはいいが デザインがあまりにも斬新過ぎた為か売れなくて 工場の敷地で大量の新車が長い間野晒しになっていたらしいぞ(w
斬新っつーか当時の人が見たら普通に腰抜かしそうだもんな<ストラトス まあ例えばポルシェが何かの勢いで 956のロードバージョンを82年当時に出してたらどうなってたかみたいな。
別に昔の方がナンバー付きのビックリマシンいっぱいあったし。
>502 頂きました。ありがd プレステのVラリー2の隠し映像で一部だけ見たことあったけど、全編見たのは初めてです。 ヴァタネンが手で西日を遮っているところが印象に残ってて、自分で運転するときよく真似してる(バイザー使えよ)。
2分50秒のあたりがちょっとカワイソス
>>500 956/962Cでシャシー単位で計120台は作ってる
ポルシェAG非純正シャシーも入れたらさらに増える
>>506 懐かしいな。Oh,God!!つっー奴だよな。
このバタネン走りを見て、現役だった頃WRCは無理と悟った漏れ orz
Oh,God!!っとはちがうモノかな? どっちにしてもすげーな つくずく、体力や精神力、集中力が必要なスポーツだなと思ったよ
510 :
音速の名無しさん :2005/12/20(火) 15:31:23 ID:GASc2rgR
>>506 長いSSだな〜
横にある家に突っ込んだらどうなるんだろう
Oh,God!!はエスコートだっけ? あれもマンクスだったな
あれはSulby Glenのステージ、これはColden辺りを通るステージ どっちも83年マンクスラリー
>>508 どこでも911SCRSを流しまくるトイボネンと対照的に
ウェット路面が恐くて怖くて踏めてないロジャークラークの84年マンクスを見てれば目指せたかもw
>>513 どのみち無理なのは判っていたが決め手だからな〜
どんな優秀な車用意して貰っても
3分でお腹いっぱい@バタちゃん走りw
スマン>506 コーデックは何? DLはしたのだが・・・マカだからか?
トイボネンの911の走りは感動するね ほんと恐れ知らずだと思った
コドラがコーナー手前で"「メイビー」"と言っているが、訳すと”たぶん” みたいなことだけど、場所によってはコースアウト=崖下もある訳で・・・。
ナビ「次は全開でクリア出来る右コーナーだ。たぶん」 ドラ「おひ!」 そういえばマクレーがレガシィひっくり返したどっかのラリーの時に、 最初のコースアウトで落っこちかけた窓だか細かいパーツだかがバタバタいう音で リンガーさんの「フォー・レフト」っていう指示を「フラット・レフト」だと聞き間違えて また落っこちて幻のレガシィクーペの出来上がり、とかいうことがあったような(w
ドライバーがガリじゃなくて幸いだったか?
まあ左と右を間違えるのが最悪のパターンだな
>>512 Sulby Glenのステージも観たいな
>>523 ありがとです、シークレットラリーって恐ろしい
マンクスのときもそうだったのですが、とときどきステアリングの横のつまみらしきものを
いじってますがあれは何なんでしょうか?
おそらく、ブレーキバランサー。
>>521 モンテやコルシカで右左間違えたら死ぬな(w
>517 ありがと 9なんだけど・・・やっぱ見れない
しかしシフトストローク長いね。 ミッションって市販ベース?
>>523 ありがd
中低速は国内とそれ程差はないけど、
中高速〜ストレートの踏みはダンチだな。
530 :
音速の名無しさん :2005/12/22(木) 19:52:58 ID:GOpfB7zZ
>523 これバタネンのマンタだね。 ソースはなんだろ。DVDとかあるんなら欲しいな。
トイボネンの911は映像あるんですか? 最近ボスコのDVD買ったんですけど ランチアが多くてポルシェ時代のはあまりなかったもので・・・
インカー映像はないと思う コスタ・スメラルダ ラリーの映像ならよく見るけど 他は知らないなあ
>>531 ソースはパイオニアのLD「Driver's Eyes 4」
83年マンクスは「Driver's Eyes 2」
DVDは出ていません
トイボネン、戦闘力の低い911でERC5連勝とかしてんのな。 海外で911SC-RSロスマンズの60分くらいのビデオ出てるけどあれにならトイボネンの映像もあるかも? 機会があったら買って見るかな
オヤジも911でERCのタイトル獲ってるよな
杖突ながら歩いてきて911SCRSに乗り込む時、その杖をシートの後ろに放り込み ながら乗ってたを昔見たが、タイトルは覚えていない。 かなり激しいドライビングだった。
>ながら乗ってたを昔見たが × ながら乗ってたのを昔見たが 丸 酔っ払ってるわ漏れ。
クリスマスプレゼントありがとうございます。
2分のとこコワー
>>539
543 :
【大吉】 【1126円】 :2006/01/01(日) 00:13:14 ID:GunRdvEE
あげ
他のスレに有ったヤツ。 _Ω√\ロ ∠◎___◎ =3 保守野 一義
545 :
音速の名無しさん :2006/01/03(火) 13:27:10 ID:N4rwlUn3
ほしゅ&あげ
546 :
音速の名無しさん :2006/01/03(火) 15:34:58 ID:Cbr+hslD
TotipカラーとEssoカラーのS4動画は初見でした。 ありがd
Essoはダバトンかな? ERCで強かったね。
タバトン昔はヨンさまみたいだったのに今は組長・・・
550 :
音速の名無しさん :2006/01/11(水) 21:26:45 ID:cn3gUkmJ
age
FIAの世界タイトルのかかったレースで通算4勝、年間ポイント2位なんてリザルトを超える 女性ドライバーは今後も出てこないだろうなあ〜
しかも最終戦までランキングトップだったしな
ありえないがRACでチームオーダー出してミッコラを下がらせればタイトル獲ってたな
いや、コートジボワールでポイント取れてないから無理だな
ビデオでしか見たことないけど、あの年はワルター・ロール空気嫁と思ったよw ムートン女史はお父さん亡くされてガッカリ状態だったのを再度奮起したってーのに。
確かレアル(あえてこう呼ぶw)が 「ムートンに勝つにはこれしかない」とランチア(037ラリーの頃)に移籍したんだっけな 意識してたんだね
そりゃコートジボワールで勝ってなかったらRöhrlじゃなくてアネゴがチャンピオンになってただろうしな
「象牙海岸」って言われる方が萌える。
20数年ほど前のことを。 と言うより思い出さないように、意識的に考えないようにしていたんだと思う。 俺が中学2年か3年のときのちょうど今ぐらいの時期。 年が明けて3月4月位になるとF1が始まるので、モータースポーツは 今は休み中という認識だった。 なんせ厨房、頭の中はまだまだガキ。最高のモータースポーツはF1だと思っていた。 当時はカーグラとか夜のニュースの番組内のスポーツ特集ぐらいしかレースの映像が 流れなかったような気がする。 そこで、F1が開幕するまで面白いレース(2輪も4輪も)ないかと探してみると、 パリダカのニュースを発見! 画面を食い入るように見つめてると、なんとこんな荒れ果てた荒野を 凄まじい速度で突っ走っている。跳ねながら。 「面白いな、普通の車で」 なんせ厨房、オフロードと言うとあのバギーのような車しか知らなかった。 それがきっかけで、三度の飯より好きだったF1よりもラリーのほうが 気に入ったらしい。 パリダカはWRCじゃないけど。 どんどんWRCの世界に魅了されていった自分がいた。 しかもGr.Bが発足して少したち、各メーカーが本気モードに入りつつある。 いろいろな車の雑誌を本屋で立ち読み(小遣いはほとんどもらえなかった)して、 知識を深めていった。 そして、 85年。ベッテガ事故死。 86年。トイヴォネン事故死。 つづく
つづき 車の雑誌の記事で知識を得ていた俺は、 大体1ヶ月ぐらいあとになってポイントとかどんなことがあったのかがわかる。 うちは実は貧乏だったので、テレビがあることはあったんだが映りが悪くほとんど見ない。音も雑音ばかりだったし。 で、その時の記事の見出しが、「最近のランチアは呪われているのか? 今年のワールドチャンピオン最有力候補のヘンリ・トイボネンが事故死」 内容はあまりよく覚えてないんだが、去年のアッティリォ・ベッテガに続いて今年もランチアから死者が・・・。 コ・ドライバーのセルジオ・クレストと共に。 その後のことはよく覚えていない。その雑誌を買ったのか、買わなかったのか。 ショックで頭が真っ白になって、しばらくボーっとしていた。 悲しさもなかった。 普通に晩御飯を食べて、勉強ちょっとして、部屋の電気を消した瞬間に涙があふれてしょうがなかった。声を出すと襖の向こうに親がいるので 声を押し殺しながら泣いていた。 今まで何度か彼女に振られた事があるけど、あのときの悲しみに比べれば・・・。 そしてグループBも無くなり、Sもキャンセルされた。 それ以来WRCはあまり見なくなった。 でも、HFデルタの強さは風の便りでよく耳にした。 ワークスランチアがタイトルを取ったのか・・・。 嬉しかった。 ヘンリ、セルジオ、S4、まだまだ好きなドライバーはいるけれど、 この2人と一台は俺の青春そのものだった。 野球でもサッカーでもなく、大好きなモータースポーツの中で 特にWRCだった。 そしてF1もあまり見なくなった。 ケケが引退し、エリオはテスト中に死亡。 青春の真っ只中にモータースポーツがあった。 1986年のあの時の雑誌の記事を昨日夢に見た。 トイレに起きた時に、ほんのちょっぴり泣いた。
>>429 night wishのever dream が使われていたトイボネンの動画を再アップお願いできないでしょうか?
IEでもゾヌでもlive2chでも普通に観れるのだが?
あの車でドーナツされると萌えるな。 話し変わるが、やっぱドーナツするのって難しいのか? このスレにいる癖に(WRC好きなのに)、おれは普段2輪しか乗らないからよく分からないんだが。
568 :
貧乏人 :2006/01/16(月) 02:47:45 ID:19Fq6iTA
>>567 難しいつーよりタイヤ無償提供して貰ってる香具師でないと、もったい無さ杉
バイクでマックスターンしてるなら難しくないべ
後輪駆動でLSD入れてれば簡単にできる 4駆は乗ったことないけどランサーやインプならできるのかな
普通にロードスターでも出来るべ。 良い大人のみんなは安全な場所で。
>>566 サンクス、横から頂いた
上と下のは見たことなかった。いろいろあるんだな
>>566 見たことないものもありました ありがとです
RewindのDVD(037、205T16、quattro)買われた方感想聞かせて BOSCOのと比べてどうですか?
>>573 懐かしい名前ですね<アギーニ
いま何をやっているのだろうか・・・
>576 イタリア国内選手権でGr.Nインプレッサ乗ってるよ
なにげに205T16GRだよな
このフラッシュの動画?って保存できないのかな?
元のサイトがどこか判ればそこから直に落としてこられる
「google video 保存」でググったらわかる
ブロンクビスト御大、当然の如くスウェーデンにエントリーw マジ化け物ww
初代WRCに御大がシュコダで登場してたときには飲み物全部噴いたw
すごいな。 還暦まで続くか・・・w
>>586 いつになったら引退しますか?と聞かれて
「爺さんになったら」と答えたらしいというすごい人だからなw
充分じいさんだと思うw
>>587 ワラタ
カクイイ!!!
キャンディお供にガムバッテ欲しい
「俺の棺桶はレーシングシートだ!」なんて言いかねないな。
御大はスプリント一筋なのが漢だよな! レイドには全く興味ないんだものw
800馬力の化け物RS200で山登りもやってるしな
まさにラリーの生き証人だなw 頭の中のネジが5本くらい飛んでるんじゃねぇの?w
良い意味で老人ボケか?
Ari Vatanenと天国から地獄まで見たTerry Harryman御大は還暦過ぎても 国際格式のラリーでコドライバーやってた。
結局マクレーのコドラに戻ってきてしまったリンガーさん(確か親類の人)も 懲りないオヤジだというふうには思う。
前スレでixoのBX4TCを買った話をしたけど その後スポーツクアトロS1も買って、昨日メトロ6R4も手に入れますた。 いや…おまいら絶対にこれはおかしいだろクルマとして_| ̄|○ ところで6R4って「20台のエボ」じゃない普通のストラダーレの話題が全然のぼらないけど まさか200台ぜんぶあのチヴァラギスタイルなんですか?
6R4のストラダーレって「クラブマン」の事でしょ? だったら、ワークスカー(=「インターナショナル」)と同じ格好
詳しくは知らないけど、チバラギじゃない6R4って映像も実車も見た事無いです。
6R4のプロトタイプはまだチバラギまで行ってないし グループAメトロはただのハッチバック。
空力パーツつけてないプロトタイプがテスト走行してるのはビデオでみたことあるな
>>604 (・∀・)イイ!!
ああ、たまらんのう。
ちょい質問 BMW M1がWRCに出てたのっていつ頃ですか? ボスコのビデオ買ったんだけどチョビットしか映ってなくて激しくなっかりした(´・ω・`)
あれはグループ4車だから、82年コルシカくらいじゃなかったかな。
83年のコルシカにはGr.B車として出場してる
610 :
607 :2006/01/23(月) 16:58:49 ID:6iyNMm7J
>611 乙 リアタイヤのグリップ凄杉。
>>611 だからそれR8じゃないって。
昔から何度も言われてる。
616 :
音速の名無しさん :2006/01/25(水) 13:50:59 ID:EKuxPA94
あげとこう
ヒルクライムでプロトマシンを担ぎ出す時代になるとは・・・・ コースアウトしたら間違いなくあの世行きだろw
>614 >615 フェインダー上部のエアインテークでR8だと思い込んでしまった 無知でスマソ
ヒルクライム大国のおドイツはとんでもねえ化け物だらけですよ
ヒルクライムはもはや"エクストリームスポーツ"の領域だな ネジが吹っ飛び杉w
でもすごいのはコース対マシンの性能差で、ドライバーじゃないからなぁ・・・
ワロス
>>617 ジムカーナのDクラスも、相当だけどなw
フォーミュラー、持ち込んでるし・・・
日本でもヒルクライムやってほしい 田嶋氏、政府に直訴汁w
>>626 政府役人が人相見て引くから別な人が(ry
日本で、パイクスピークみたいにヒルクライムできる所って何処があるのかな?
>628 フジヤマ
本場では F3000も走ってるし、往年のGr.4マシンやGr.Bも出てるしね。 パイクスみたいなグラベルもいいがヨーロッパのターマックヒルクライムも かなりぶっ飛んでて面白いわね。
| ヒルクライマー達にメガトロンターボをセールスしにきました。 \  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___________ ―――――――|| | . /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || | /. ∧// ∧ ∧| ||マーダーエンヂン商会| [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) || | ||_ _|_| ̄ ̄ ∪|.|| | lO|――|O゜.|____|.||.-――――――| |_∈口∋ ̄_l__l⌒l | | コ□ニ//l⌒lソ  ̄ ̄`ー' ̄ `ー' ̄ `ー' `ー' フォーミュラじゃなくても直4が入るスペースになら収まりマス。
>フェインダー上部のエアインテークでR8だと思い込んでしまった あれはダウンフォースを稼ぐための出っ張りです。
もうこうなったらF1でヒルクライムやればいいんだよ。
次でボケて↓。
デイモンヒルクライム
>もうこうなったらF1でヒルクライムやればいいんだよ。 F1マシンはともかく退役F3000とかいくらでもいますよ、ドイツ。
今、グッドウッドフェスティバルのDVD見ていたけど、グラベルのコースが有ったんだな。 クアトロ、037とか、ストラトス、フルビア、エスコートなんかが攻めいているのが見えて スゲーいいぞ。
222Dはいつ走るんや
漫画では走ってたな
どなたかボスコの「アウディクワトロ」を見た方おられましたら感想を教えてほしいです。
クワトロのチバラキっぷりはすごいよな。 超既出な話題だが
ボス子の車種別のって基本的にラリーからその車種の映像だけ 繋ぎあわせだだけじゃん。
チバラギ通り越して違う世界に到達しているメトロ6R4も外せません
地球防衛軍かw
デイモンヒルクライム
>>648 ひらたくいってAVの「○○○子スペシャル」みたいなものですか?
あー。画質的にもBGM的にもそんなかんじだね。 初めてマルティニのCM見たとき洋物AVが紛れ込んでるのかと思っちゃったし
どなたか86年のWRCスケジュール分かる方いませんか
つ【RallyBase】
つ【google】
つ【広辞苑】
つ【2ちゃんねる】
つ【灯台下暗し】
1986 WRC round1 モルディブ round2 赤坂三丁目
661 :
ちんからほい! :2006/01/31(火) 02:54:31 ID:ghU8gCXj
1)モンテ 8)アルゼンチン 2)スエーデン 9)1000湖 3)ポルトガル 10)コート・ジボ 4)サファリ 11)サンレモ 5)ツールド 12)RAC 6)アクロポリス 13)オリンパス(プロラリー) 7)ニュウジー
1000湖いいよ1000湖
やっぱりB時代のキティは1000湖に逝き着くのか。 漏れもそうだけどw
俺の親父なんか未だにフィンランドラリーを1000湖って言うw
1000湖RALLYってフィンランドラリーに名前変わったんだ!
象牙海岸もこちらで?
バンダマ乙!
>>664 俺の親父はWRCにアウディがまだ出ていると思っているw
1000湖をフィンランドラリーなんて呼んでやらないし RACをラリーグレートブリテンなんて絶対呼んでやらない。
>>661 イベントの増減とかあったけどほんの12,3年前まで毎年ほぼこの順番だったね。
672 :
671 :2006/02/03(金) 23:06:22 ID:Ycr+btJY
Sry誤爆 orz
673 :
ちんからほい! :2006/02/06(月) 21:02:35 ID:vyD3TUNG
>>661 ちょと話は前後しますがグループ4当事は、オーストリア・モロッコ・ミシガン州横断・
カナダ・ケベック などあったみたいです。ドライバーには昼夜を問わず過酷だったかも
知れませんが グループ4・B 何かしら活気があったように感じていました。
>>673 ポーランドとかもあった希ガス
フィアット131もどき?(OEM?)のポルスキーフィアットとかがワールドラリーイングに載ってる
昔、全日本ジムカーナのパドックで山の哲也がすぐ側に居たのにレイナード923やマーチ86Bいすゞ!のシャーシナンバーを覗き込んでハアハアしていた私はもう一般社会には戻れないのでしょうか?
>>676 ありがとうございます。
しかしながら、全日本ダートラで鶴一郎選手のスズキ猿人搭載!のプジョー205T16見に行かなかったことが今でも悔やまれます。
あれって、スズキエンジンだったんだ・・・ オリジナルかと思ってた。 ってかそんなこと考えもしなかったな。<乗せ買え コスト面?
>>679 あの当時はスズキスポーツでメンテしていたのでパーツの都合上だったような記憶が。
スズキのディーラーでプジョーが買えた時代の話ですね。
しかし鶴選手はC車両プラス程度に改造したレガシィに乗り換えた途端にオールスターで優勝しますた。
orz
エ” 鶴さんの205T16って最初は純正じゃ無かったか? ワークスエンジンって言って飼ったけど、全然走らない糞掴まされた噂だったような。 積み替えたかどうかは知らんけどw
んじゃホンダエンジンのメトロ6R4とか13B搭載のBX4TCとか(ry
>>681 オートスポーツに紹介された時はまだ純正エンジンだったな
>>681 最初は純正だったですよ。糞かどうか分かりませんが。その後、モンタジ氏のカルタスと同じ猿人に積み替えました。
>>682 丁度ウィリアムズホンダ時代のP.ヘッド氏が設計に絡んでいるらしいメトロに本田猿人・・・ハアハア。
>>683 うわっカブった。
三井三池で砂ぼこり浴びてきます。
orz
>>684 そうか、なんかのイベントで参考出走してたと思うけど、
ビデオで聞くような音じゃなかった記憶なだたよ。
アイドリングもすげ〜バラついてて、音から察する回転数も尋常じゃなかった。
あのプジョーは元はエンケイのスポンサーでアメリカのラリー 走ってたやつだったような・・・。ドライバーの名前忘れちゃった けど、アルミのウィングが載っかってるヤツ。
>>681 当初は純正エンジンでしたね。メカニックもフランスから連れて来ていた。
フィンランド人って話もあったかな?ギャラや言葉の壁の問題で移項スズキEGに…。
へ〜〜〜〜 面白いなぁ・・・・ >>ALL あんがと
>>690 そうでつか。orz
これからケニアに行ってシャレード926ターボとサニトラ、ついでにプジョー504トラックを探してハアハアしてきまつ。
どうせなら南アフリカ産の新車のサニトラ買って帰ってきなさい
――――――――、 __________ // ∧// ∧ ∧||. \ / __[//____(゚_//[ ].゚Д゚,,) || _ \ < 何となくタルボサンビーム。 l□≡≡□ロ|■■|■■16■|TALBOT|| \__________ | ∈口∋ ̄_l__l⌒l____|___l⌒l_||  ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
――――――――、 __________ // ∧// ∧ ∧||. \ / __[//____(゚_//[ ].゚Д゚,,) || _ \ < フォグランプを追加してみた。 l□o≡o□ロ|■■|■■16■|TALBOT|| \__________ | o 口 o ̄_l__l⌒l____|___l⌒l_||  ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
APRallyにしてみてください
―――――――、 __________ // ∧// ∧ ∧||. \ / __[//__(゚_//[ ].゚Д゚,,)|| _ \ < とりあえず下手なのは許せ lロ○≡○ロ|■|■■16■|TALBOT|| \__________ | ○ 口 ○_l_l⌒l____|___l⌒l_||  ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
おぉ!すげー!カッコイイー! リクに答えて頂いてありがとうございます。 コピって保存しますたw
131アバルトにも見えるなw
ミニモーク
流れをぶったぎるようですみません。 リアスポ付きのトッポBJを見るたびに、6R4に脳内改造してしまう私はどうすれば良いでしょうか?
702 :
700 :2006/02/09(木) 02:14:49 ID:0nu+3gr4
フロントスポイラーはやっぱり自作でしょうか(><)
コドライバーはギャラハー? 若いなあ
家電屋さんでマウスコンピュータかなんかのPC本体買って来なさい! 5万もありゃ買えます
>706 自分で変換汁!
こんな普通の車! メトロじゃないやいっ!!! 貴重な動画、あんがと。
711 :
音速の名無しさん :2006/02/14(火) 16:24:42 ID:XjRmnNgP
>>709 リヤ周り違うっぽいけどルノー5ターボに見えたのは俺だけ?
710:フラッド ◆qNBVIjZucY :sage 2006/02/14(火) 11:55:02 ID:Pb1SKVI9 こんな普通の車! メトロじゃないやいっ!!! ↑ モエスwwww 最近可愛いなw>フラッド
萌えるなよwwハライタスw
いかにもNAの6気筒なサウンドに萌えました
mpg...
いつまでも厨房マカーやってないで窓と併用しなさいっ。
マカーでも普通にWMV観られるヨ。 WMVからMPGへの変換は・・・あるソフトで出来るらしいヨ。 タルボがサンビームでラリー出てた時って、もうプジョー傘下 だったけ?
トイボネンすげー 昔のFRでHパターンMTのような簡素な車の方が凄さがわかるね
>>715 いまどきmpgしか見れない環境とか・・・ おhる。
98でも使ってんのかw?
>719 98をバカぬするな!98でも見れるわい
>タルボがサンビームでラリー出てた時って、もうプジョー傘下だったけ? そうだよ
>>723 ポリスストーリーのテーマかとオモタ>911
TDK COREのラリーコルセですかね いいビデオでした シャルドネカラーの037カッコヨス
マシンより、冒頭のオリオールに萌えw 5は、RRのような動きだね。
>>726 4巻でおしまいです。
4巻しかもってなかったけど(´・ω・`)
内容はWRCのシェイクダウンとERC、アジパシ、中東、フランスなどの地域・国内選手権の模様が殆どでしたね。
ルクセンブルクラリーで新井が優勝した時の映像は貴重鴨。
別巻が色々あって、プジョーラリーイングってのは104や504とかが出ててかなり濃かった。
最後のオマケも…。
>>726 5ターボって、タイヤ履かせると何か変なんだよなw
その意味で俺の中でのサンクは、国産者で例えるとスバルのアルシオーネみたいなポジションだなw
>>729 「タイヤ履かせる」って言うのは太いタイヤを履かせるって意味ですか?
アルシオーネが街中走ってても( ´_ゝ`)フーン
5ターボが走ってきたら(;´Д`)ハァハァ
たぶん、アルシオーネが走ってきても何も気にしないだろうけど 5ターボが走ってきたら間違いなく携帯カメラ取り出す。そして一分くらい余韻に浸る。
>>730-731 名古屋の有名モデルカーショップ(1Fおよび敷地内)行ったら気絶するかもよw
ありえない光景に俺も逝きそうになった。
スレ違いスマソ
狸オートか 昔TA64セリカターボのモデルカーとか通販で買ったわ
まあ形式上はMRだけどな
リアバンパー外すとボディが切り欠いてあって ジャッキアップしなくても真っ直ぐエンジンを引き出せるんだよねぇ
アルピーヌ製作なんだ。 なら、どこに積んでも挙動はR(ry
他のアルピーヌと違って エンジン縦置きだよ
エンジンきちんと後軸の前にあるかられっきとしたMRだお
5ターボはMRだろ
MRですよ。挙動もMR。 私オーナーですw
Bカーオーナー キターーーー!!!w 全体がコンパクトで、エンジン・MTユニットの重心と後輪軸の距離が他のMRより短いのかな? ところで維持は大変?
tipoとかだと中古車屋で売ってるの見たりするけど、考えてみれば グループBの車で未だに残っている5ターボって凄ぇーな 5ターボ以外で中古車雑誌とかで見たこと有るBカーってまず無いな 一度gooか何か忘れたが、205ターボ16売ってるの見たけど800万だった
B公認のある車なら、結構あるけどここでは除外 5ターボも、ターボ2しか見た事無い
>>741 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
グループB車売ってる有名所っつーとANTEA CARくらいしか知らんな(価格不明)。。
いつかはオーナーになりたいなぁ。
Bカーオーナーは見たこと無いが、ストラトスオーナーとは会ったことあるなぁ。
>>732 いや今時SVXじゃない初代アルシオーネ(XTクーペの方)
見かけたらそれはそれで腰抜かす気もするけど(w
ところでシャレード926ぐらい誰か乗ってる人は居ないものか。
>>747 売ってたら買うんだけどなあ>シャレード
今何台生き残ってることやら
シャレード926は「特別な」車じゃ無いからなぁ ほとんどが国内ラリーで使われて消耗しちゃったんじゃないかね 実際、一度も見た事が無いよ エンジン排気量がダウンされているだけで、ツインカム化されてる訳でもないし、 ボディ外装パーツが違う訳じゃない、 サイドの『926』のストライプもオプションだし、エンブレムだけは違った気がするけどね。 シャレード926Rが発売されていたら、伝説の車になったんだろうけど(笑) セリカTA64は結構見かけるよ、近くのタクシー屋さんの運転手が乗ってた。 NISSAN240RSは正規の国内販売が無かったから、レアですね。
オクで物売ってるけど037とマンタ400のオーナーに出会ったことがある マンタのオーナー曰くマンタ400は日本に一台しかないらしい
>>749 セリカGT−TSは本気で欲しかった。”サファリのセリカ”のベース車だったからね。
インプレッサやエボのラリー仕様のように普通の軽量化仕様と気づくのはかなり後w
>>749 シャレード926は、10年ほど前ダートラ場の廃車置き場で見た事あるなあ
サイドのステッカーが無ければ、気が付かなかっただろうよ
でも、当時の国内競技に、1300ccが上限のクラスって、あったっけ?
1300ccなら普通にAクラスなんじゃ? 昔は〜1300未満、1300〜1600未満、1600〜
754 :
752 :2006/02/24(金) 12:35:19 ID:/FC6A1MX
一番下のクラスは、〜1000ccだと思ってました
国内ラリーのAクラスは当時も〜1000ccだったのでは? 今年から日本国内も完全にFIA基準になるけど。 ちなみに俺ストーリアX4に乗ってます
>>755 そうだとオモ。
但し、その前はラリーも1300上下の2クラスじゃ無かったか?
ダートラはKP61やEP71の救済で残ったような気がする。
その後ラリーBが1300〜2000未満に変わったような記憶。
間違っていたらスマソ
80年頃は、1300が区切りでした。61とかファミリア1300、シャレードこのあたりが活躍。 当時は軽がJAF戦に出たりはしてなかったんで、1000cc以下にするとシャレードくらいしか・・・ ターボ係数が変わったりしてクラス分けもいろいろ変わったりしましたよね。
ちなみに過給係数はどう変わったの? インター(ガソリン車)では、88年に1.4から1.7に 国内は、02年に1.4から1.7に変わったと記憶してますが、 合ってますよね?
昔はABの2クラスのみ 86やレオーネはB
ハチロクってCクラスで走ってたような?いつからABCに分かれたんだろ?
>>758 国内ラリーは2003年からターボ係数が1.4から1.7になって排気量区分もAクラスが〜1400ccBクラスが〜2000ccになりました。
今年また変わるけど。
確か86はB。 でも何時から・・・は知らんし、クラス分けの詳細は忘れた。
確か84か85年あたりからだったと思った。 ランタボ、ジェミニや71の頃だね。 あと1部門とかなんとか トレディアくらいはABCになってたな JAFラリー過去のリザルトを参照すれ ベテランのリザルト見ればわかるべ
現行のクラス分けもちゃんと分かってない漏れを混乱させないでくれ! オツムが何gあっても足りん!
つかBスレでAとかBとかまぎらわすぃ
■チバラギ度 普通車 グループ5>>>グループB vsアウディークワトロS1 グループB>>>>>>>>>>>グループ5
メトロ6R4のことも思い出してください あれって200台全部にフロントウィングつけたんだよな?
767 :
音速の名無しさん :2006/02/26(日) 08:40:17 ID:hQa27TeK
6R4は あのままです。 ぱーぺきです!
まさかこのスレでトレディア(コルディア)の名を目にするとは…
769 :
音速の名無しさん :2006/02/27(月) 20:44:37 ID:OugHaEsj
>マンタのオーナー曰くマンタ400は日本に一台しかないらしい じゃあBX 4TCは、日本に一台も無さそうですね・・・。 ところで、この中でBX 4TCが欲しい人っている?
| フル4座って意味では案外所有のハードル低いかもね \ <BX4TC  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ―――――――――――――、 /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ || /. ∧// ∧ ∧| || ||| || [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||_ || ||_.(V) _|_| ̄ ̄ ∪|.|. | | (□ ̄ ̄□ロ|二二二.|.| EUNOS| ┃ | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||  ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー' 技術的にはシトロエン系のお店なら維持できるんだろうけど メーカー的に黒歴史になってるらしい車だし部品が出るのかどうか
現存40台くらいだしなあ
>>778 自分の環境だと1:13:51秒のところでとまってしまうのですが
ちゃんと再生できてます?
当時、マッドハウスで開発、発表されたボディパーツだよ。 後になってから考えると222Dにそっくりなんだよね。 国内でボディの試作をマッドハウスがしていたのかも?
アニマルバー付きでシャコタンは無いよなw でも、当時は こういうナンチャッテキットが多かったのよ
↑ フジミ(エンスー以外)、アオシマなら許されます。 タミヤ、プロターなら許されません^^
>>779 今見返したんだけどそこで止まっちゃいますね。音は延々聞こえてるけど
AW11って、ツインエンジンにした香具師あったよね? ソース誰か探して。
↑ 貴様が自分で探してください。
はたして、あれがMR2ベースなのかどうか・・・ ツインエンジンプロトは MR2みたいに見えるけど確証が持てない 資料も写真も 少ないし
模型店であのハチロクの箱を見て これはどうやってボンネットが開くんだろうと頭を悩ませますた。
790 :
782 :2006/03/03(金) 21:10:03 ID:I7bTH+ad
それだっ!
MR2ツインエンジンって、国政?
国政じゃないだろ!
違ったっけ? 覚えてないや。
>>785 >>779 見える!見えるぞ!私には見える!
という訳でとりあえず12分程見てる。
あと1時間20分もあるのか…
>>794 1時間13分51秒のところでとまるはずw
>>792 国政さんじゃなかったか?
上手く左右の同期が取れなくてポシャった記憶があるんだが。
797 :
786 :2006/03/04(土) 06:31:53 ID:pVIhhVqE
>797 せめて直リンはやめてやれよ・・・
これのどこにツインエンジンのMR2があると?
「ツインチャージャーの間違いでした」なんて云わないよね?
ツインチャージャーって懐かしい。 元AW11乗ってたときHKSのそれ付けてたよ。
>>775 すげーいいサンクス
ただ途中で止まるのが残念
保存に4時間強かかった俺が来ましたよ。
>>775 サンクス
昔、モンスター氏がツイン猿人カルタスで走っていた頃、九州地区のダートラでツイン猿人のマーチが出ていたのをPD誌で見たような記憶があるのでつが。 ご存知の方いまつか?
今月号のレーシンゴンのハイアングル特集にメトロ6R4登場!ハアハアしまくりでつ。 リアから見えるローバーV6!後にジャグヮーのCカーにも搭載されたのを思い出して一発。 フロントフェンダーの造形が今のS−GTに似ているその先進性に一発。 コクピットが意外にノーマルな感じで一発。 これってクラブマンでつか?
ハンドルの前にメーターパネルがなくて、コドライバー側についてればエヴォリューション。 意外に普通、ならクラブマンでしょ。
フェンダーに抜け(アウトレット)が無いのが意外だった
808 :
音速の名無しさん :2006/03/11(土) 00:12:40 ID:S1jlb8qP
保守age
AW11、リアルにサーキットで燃えてるのを見たw
あっそ。
オレも見たことある 昔はAW11は燃えやすいっていうウワサもあったし
アウディの新車のCMでクワトロ(A1だっけ?とS1)が出てきたとき(;´Д`)ハァハァしたのは俺だけじゃないはずだ
アレ見てixoのクワトロS1買いに行ったら売ってなかったのは俺だけでいい。
ミニチャンプスのならまだ売ってるぞ イクソよりかっこいいし
>>811 去年の箱根ターンパイクの事故でSW20が(ry
DIY配線がデヨデヨ〜ンってなってたら車種を問わず燃えるもんは燃える。
メルセデスは酷かったらしい
818 :
音速の名無しさん :2006/03/14(火) 11:52:10 ID:3zRgP9wu
age
819 :
音速の名無しさん :2006/03/17(金) 19:57:19 ID:x6b5pZha
漏れはAW11をリアルで燃やしました。 オプションのゴマメ写真に送ってたら、100%採用されたなw 燃えカスの写真あるけど、見たい?
ご、ゴマメ…懐かしすw
保守ん(ほしゃん)。
822 :
788 :2006/03/21(火) 09:23:03 ID:QS7TEjv5
>786 87年のAuto Sportに4A-Gツインエンジンのパリダカプロトの写真を見つけた。 でもMR2ではなく ダイハツシャレードがベースのようだ オランダのトヨタチームが参戦を予定していたようだが参戦が確認出来るデータが見つからん。
守
でもモナコでタキ井上をふっとばしたりもしてる訳で。
あれはお笑いのためだろ。 ミハエルがピットで大爆笑してたし。
828 :
音速の名無しさん :2006/03/30(木) 14:34:11 ID:Uut83Jaf
この前FORD RS200、LANCIA DELTA S4、LANCIA 037 RALLYを生で見た。 感動した!!
829 :
音速の名無しさん :2006/03/30(木) 15:01:49 ID:8uVi1eWM
グループBマシンって、市販仕様もレース用に改造されることがおおかったんで、稼働機って実は少ないらしいね
830 :
音速の名無しさん :2006/03/30(木) 15:42:16 ID:Uut83Jaf
200台生産して、そのうち50台はワークス活動用とかね。
本屋で最近出たランチアデルタのDVD買ったけどかなりいい内容だったよ。 ボスコ、DUKEなどはたいてい見たけど、見たことない映像素材だった。 海外だと同じ制作会社とおぼしきビデオがシリーズで出てるんだよな 037やS4、205T16といった主要GrBカーやGr.Aカーなど。 911SCRSなんてのもある 通販でいっちょ買ってみるか
デルタのフロントホイールの出っ張ったフィンってブレーキ冷却用?
OZならそうだと思う。
カンクネンのトリビュートビデオでMiikaが作った方を持ってる方居ません? Made by Anttiのクレジットの方は持ってるんだけどMiikaの方が見つからない
840 :
音速の名無しさん :2006/04/11(火) 10:11:44 ID:rndKq6sE
ageておこう。
>>839 tbkで頼んだ方がいいのでは?
ちなみに自分は持ってません。
>>838 そこのリンクの、一覧の下のほうに有るDVD]のパート1,2両方持っている俺は一体・・・。
Audi謹製のDVD見たいなあ。 S1とかパイクスピークとかあの辺の。
ランチア・ラリー037が好きじゃあ!age
弓月光の「みんなあげちゃう」を読んでいたら、主人公の相手の女の子の乗っている車 がランチャラリー037だった。
ROSSOでDELTA S4 ストラダーレ載ってるよ。 二回に分けてやるようだ。
NEKOお得意の焼き直しだから期待してない
来月発売のWRCプラスに期待 ‘トイボネンの時代’って特集があるみたい
今日、いや明日の夜でもう20年か。 そしてベッテガからは21年。 今年はもう去年みたいな思いはさせないでくれよ。
851 :
音速の名無しさん :2006/05/03(水) 18:28:16 ID:Tqeqe3D9
ageますね
ドリフトするマンタ400は美しいな GrBカーの中では一番綺麗なんじゃない?
グループBカーでクワトロS1てありますよね… あれ、初めて見たとき、なんていうか…その下品なんですが…フフ 勃起…しちゃいましてね…
グループBエボリューションは、ぐんたまちばらぎ仕様ですがwww
畸形特有の美しさだな
クワトロS1エボとデルタS4'85仕様のカッコよさだけはガチ
WRC+、ヘンリの特集だったよ 弟のハリがインタビューに答えてるけど仲のよい兄弟だったんだな。 今年のフィンランドはヘンリエキジビジョンがあるとか。
>>860 「お前、仕事してんのか?」ってな位、
兄貴が写ってるビデオの後ろで、同じように写ってるもんな<弟
862 :
音速の名無しさん :2006/05/14(日) 09:28:59 ID:zNIBe+EG
863 :
音速の名無しさん :2006/05/15(月) 22:36:11 ID:nmWZtNTb
age
なんとなくアウディクアトロS1E2。 .――――..-―――、======== .// ∧//∧∧..||. \\/ / __[//_ (゚_/[] ゚Д゚,,) ||__\\_/ l□oooo□゚| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| || / __/__l⌒l_5 ▲_|___l⌒l___||  ̄ ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
ハリはいい人っぽいね 結果的に兄の命を奪うことになったGr.Bやラリーに対して悔恨の気持ちでも述べるのかと思ったら そんなことはなく死を覚悟の上でラリーを続けていた兄に誇りを持ってる感じ。 写真と一緒にイクソのS4のミニカー飾ってあるし・・
確かJJレートとトイボネン兄弟は幼なじみで、 ヘンリが亡くなった時はJJがハリを慰め励まし、 オニックスが潰れた時はハリがJJを慰め励ましみたいな仲だとか。
で、クレストはどうなんだ?
85年のRACでトイボネンが勝ったときのナビ、ニール・ウィルソンについて
シークレットラリー時代のRACは 道を知り尽くした地元コドライバーに代わった RallyBaseでも見とけ
870 :
音速の名無しさん :2006/05/19(金) 14:07:25 ID:csBcDZhN
トイボネンやっぱカッコイイね ミニカーで86年ツールドコルス#4のS4たまに見かけるけど あれって売ってるの?
なんかのパクリっぽいデキの悪い1/43レジン完成品なら前から売ってるよ
トイボネンの顔見る度 昔の海外の童貞喪失映画の主人公にいそうな顔してるなあって思う
俺はハーロックとか松本零士のキャラに似てると思ったよ
トイボネンと言えば、サラ・イイネス!
オレが知らんだけかもしれんが、 サラ・イイネスのイラストって、みんな目元"点"じゃないか? カンクネンはハマってる気がするけどw
モデルによるw あっさりめのキャラはそうだね トイボネンは特徴掴んでて似てるとオモタ
だれか絶版コミック単行本の裏表紙のお花バックのトイボネンと037ラリー スキャンして晒してくれんか
>>877 スキャナがない・・・orz
許してくれ、水玉生活も豆も誰も皆持ってるんだが
879 :
音速の名無しさん :2006/05/23(火) 13:38:08 ID:0OfxI4nd
age
何このコンピュータービジョン社の営業車
882 :
音速の名無しさん :2006/05/26(金) 13:41:45 ID:dnOH2gfQ
アウデイ・クワトロRS002って何ですか?
>>882 その後に、GRβ RS tuneUってのが出るから。
885 :
音速の名無しさん :2006/05/28(日) 22:34:27 ID:dJxrBZKV
age
886 :
音速の名無しさん :2006/05/28(日) 22:47:47 ID:pHRMXIMa
Group−Bカーが集まる走行会が有るみたいですよ。 なかなか見れない車だから見に行ってみようかな。
なにその旧車會
888 :
音速の名無しさん :2006/05/30(火) 11:18:42 ID:T+M6NMTJ
age
889 :
音速の名無しさん :2006/06/01(木) 19:46:59 ID:5uOJPbrA
xbxr
890 :
音速の名無しさん :2006/06/05(月) 22:37:44 ID:vFQ0sflI
gm,ug
891 :
音速の名無しさん :2006/06/08(木) 20:05:26 ID:kduurLU4
892 :
音速の名無しさん :2006/06/11(日) 14:57:18 ID:NTUR8CnA
age
893 :
音速の名無しさん :2006/06/18(日) 13:58:36 ID:0siVTufi
age
プロドライブがWRCに出場を計画していたポルシェ959は パリ・ダカに出てた959がベースですか?
てか959はGr.B用のロードカーでしょ それをベースに開発したのがパリダカ959やルマンの961で。 ポルシェはWRC参戦は初めから真剣に考えていなかったらしいよ。 リチャーズは959で参戦すると言ってトイボネンを引き留めようとしてたらしいが
所詮、954(911SCRC)を使うプライベーターだったと言う事です
パリダカ959はノンターボ。
英国プロドライブのサイトにファラオラリーに出た 959の写真が載ってるけど、プロドライブが走らせた車?
899 :
音速の名無しさん :2006/06/25(日) 21:47:39 ID:rBoCWowO
age
>>895 プレイドライブ誌の今月号にビアシオンのインタビュー記事が載っていて
ランチア在籍中に彼もポルシェに誘われたようだ。4WDのはずがテスト車がリアドライブで、
投入が遅れると聞いてランチアに残留したそうな。
で、カンクネンがタバコを噴かすはめに・・・
902 :
音速の名無しさん :2006/06/27(火) 18:36:20 ID:L1ooDCcB
age
903 :
音速の名無しさん :2006/06/28(水) 14:23:49 ID:ty0UQ1mU
age
904 :
音速の名無しさん :2006/07/01(土) 15:04:40 ID:SRhwwUDk
34grg
905 :
音速の名無しさん :2006/07/03(月) 02:48:23 ID:ZLQF74GQ
dtjdj
906 :
音速の名無しさん :2006/07/04(火) 17:33:01 ID:z2PJicqx
age
907 :
音速の名無しさん :2006/07/04(火) 18:58:28 ID:3ul+4jur
あんま関係なさそーだけど、パイクスピークはどうでしたか?
908 :
音速の名無しさん :2006/07/07(金) 16:49:11 ID:aPKAlzTI
brtw
909 :
音速の名無しさん :2006/07/08(土) 14:07:10 ID:gg2YstYW
BSももうやってないみたいだしなぁ 世界中からイカレマシンが集結するってのに
>>907 今年は天候不良でコース短縮。
モンスター田島が優勝したらしい
>>911 エスクード
スズスポのWEBページにレポートあるよ
今年のグットウッドフェスティバルの様子。
http://www.goodwood.co.uk/fos/ ここの、「LIVE ACTION」内の「Hilighits of Press Day 2006」に動画が有るよ。
037、メトロ、クワトロとかがグラベル走行をしている。
そして、後半でミッコラおじいちゃんが出ていている。
914 :
音速の名無しさん :2006/07/12(水) 20:31:56 ID:b1JztovR
sedgt
915 :
音速の名無しさん :2006/07/13(木) 12:38:28 ID:ZjMe4iji
ティーポ に国内で乗ってる人の記事がチョット載ってるね。
916 :
音速の名無しさん :2006/07/15(土) 21:43:26 ID:WZ8b7Ep7
mohu
917 :
音速の名無しさん :2006/07/17(月) 20:07:36 ID:+Mw0MVHf
rhwer
918 :
音速の名無しさん :2006/07/20(木) 18:32:30 ID:2Pa59Sme
age
AUTOSPORT誌にGT選手権用のクスコインプが載ってたけど、 あれ見て、「RS200が前後逆になってる」って思ったのは、 俺だけ?
>>919 俺も思ったよ。
あれってパワーロスが大きくて大変だったような…
今の技術だと大丈夫なのかな?
そういえば草創期のJGTCには037が出たことすらあったけど 今になってスポーツクアトロS1E2(←ベース車は単にスポーツクアトロの事故車だったり) とかを出してくるってのはどうよ。 ボディ形状規則的には純正で既にあの形状の車両が20台は製作されたわけだしw さらにそこから現在の空力規定に反しない限りでの改造が認められるということに。
ネタ的にゃ面白いけど 運転手は大変だ罠w
メトロ6R4なんていいんじゃない?
そりゃ出るだけならR30スカイラインシルエットでも セリカLBグループ5でもストラトスターボでも良いだろうけどさ・・
アイスレース用のマシンなら可能じゃね? スウェーデンやノルウェーあたりでw
926 :
音速の名無しさん :2006/07/26(水) 12:15:08 ID:nmfNRVZN
ほあし
何年前か忘れたがラリーのレディースクラスで6R4で優勝してた奥さんいたな
ブロンキスト爺さんもまだ出ていたりするから、ムートン女史にクワトロでまた出てもらいたい 気もするけど無理なのかなぁ。
ムートン女王様に合うバケットシートがありません
そんなに・・・?
ROCでクワトロ運転してたから大丈夫じゃね?
おーい、今スカパーのディスカバリーチャンネルで喪前らの好きそうなのやってるぞ〜。 只今フォードRS200だ。 とおもたらランエボになっちまった。
|
>>933 さんに納品です。
\
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___________
―――――――|| |
. /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || |
/. ∧// ∧ ∧| || ピザボーイ |
[/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) || |
||_ _|_| ̄ ̄ ∪|.|| |
lO|――|O゜.|____|.||.-――――――|
|_∈口∋ ̄_l__l⌒l | | コ□ニ//l⌒lソ
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' ̄ `ー' `ー'
え〜、ピザなんて頼んでないよ〜、モトカノのいやがらせか?しかもトラックで…。 でも小腹が空いたからもらっとくよ。 ランキング5位RS200、4位ランエボ、3位印譜レッサ、2位ストラトス、1位クアトロ 基準はモータージャーナリストとやらの評価。う〜ん、判ったような判らないような…。 でも漏れ的にはビッグクアトロと若い(←これ重要)M.ムートンも見れたからよしとする。
quattroを高く評価するジャーナリストってなんか胡散臭い。 ちゃんと乗ったこと有るんかと。
そういうお前は乗ったことあるんかと。 というか所有したことあるの?
>>937 ワークスカーは乗ったことないけど、
市販車なら10年くらい乗ってる。
10年乗ってるなら気に入っているんでしょ? ジャーナリストがちらっと乗っただけで「イイ!」って言うのが気に入らないの?
あの番組、 「4駆をモノにしたので誰が何と言っても偉いのだ! AUDI万歳!! AUDI=mc^2!!!」 みたいなノリの番組だったじゃん。
>>939 乗ってみるとわかるけど、市販バージョンは並以下の出来ですよ。
なので、アレを褒めまくってるジャーナリストって胡散臭い。
ただ、そんなとこもひっくるめて好きじゃなきゃ乗り続けませんけどね。
まあビッグクアトロなら 当時のアウディ80クーペ+4駆+ターボって感じでしょ? 80年代初頭の基準でいえばきっと大したものだろうけど 今の基準でいえばそんなに大したことはないんだろって気はする。 余談だが80年代前半頃って岡崎宏司氏がアウディ80クアトロ (ビッグクアトロと同じ角4ライトだった頃のやつ)に乗ってた。
ぶっちゃけ当時のaudi4駆の市販車なんか一般人なら乗る気にならねぇだろ 未だレオーネ乗ってた方が幸せに感じる。ワークスカーはシラネけどな。
小さい頃フルタイム4WDって2駆の2倍のパワーで走れるんだとおもってた だからS1のバカ馬力も納得
日本初輸入F40を箱根で落としたドヘタな爺さんの話か?
趣味の違いがうかがえるなw
<あくまで岡崎氏は実利の方を取ったっぽい選択、特大Gの人は以下略
>>943 確か当時アウディってドイツ本国でもそういう地味なイメージがあって、
だからこそのクアトロプロジェクトやWRC参戦だったと聞いた。
「郵便局員(=ドイツでは堅物の代名詞らしい)の乗る車」って言われてたというのは
アウディだったかオペルだったか。
Gr.Bの実車ならスポーツクアトロがいいな あのかっこ悪さがたまらん。日本で乗ってる人いるのかな?
949 :
音速の名無しさん :2006/08/01(火) 13:22:43 ID:lTSyLEVW
どうだろ
CGの笹目氏が87年当時に国内で乗ってるオーナー氏から 車を借りてテストしてるので、上陸した実績はあると思われ。 そのうち何台が残ってるかは不明。 ただし例えばシエラRS500辺りでも国内に数台はあるといわれているし、 スポーツクアトロならある意味もっとあっても不思議はないかも <エンスー受け度みたいなものとか、何だかんだで ヤナセ関連で面倒見てもらえちゃう可能性とか
まあカーマガのB特集にも載ってるからいるでしょ
市販のsport quattroは数台入ってますし、ワークスも最低1台は入ってます。 ワークスはナンバー登録しているかは不明ですが...
タルボ保守
ルノー三苦で保守。
955 :
音速の名無しさん :2006/08/09(水) 20:11:41 ID:NcyJ1kPE
>>955 Nightwishのeverdream
これも定番クリップだけどやっぱ秀逸だな〜
特に後半のS4の4号車のシーンは
萌えるけどツラい
957 :
音速の名無しさん :2006/08/09(水) 21:08:47 ID:NcyJ1kPE
ありがとう。 デルタS4ってどっかに売ってないのかな。
売ってるがとても高い
買っても走れる状態迄にするのに高い
プジョー205であったみたく 普通のデルタ(インテグラーレどころかHFターボですらないような安いやつとか)に 殻つけてそれっぽく見せるキットとかなかったものかね<S4やECV
>>960 普通のデルタに何をどうくっつけてもあの醜悪じゃなかった個性的な見た目にはならんと思うぞ
>>962 そもそもベースがデルタでは成立しない気がする
ドイツラリーにB車は走ってたみたいよ
ウホッ!!
>>928 Blomqvist爺はナビの南米の大富豪ゴニおばちゃんがラリー好きなので
East African Safari Rallyイベントにも当然一緒に出てくる
なんかベータモンテカルロの前後ぶった切って モンテカルロターボ自作してる趣味人いたよね。
なんかベータモンテカルロの前後ぶった切って ランチアラリーのワークスカーですって売ってる工房あるよね
970 :
音速の名無しさん :2006/08/26(土) 23:56:54 ID:HTomrDff
S4の「ワークスカー」はどこで作ってるんだろうw
モータースポーツジャパンにB車ぎぼん
972 :
音速の名無しさん :2006/09/08(金) 09:09:42 ID:pRCPt1e2
youtubeで勝田ラックインプ VS 土屋 雨宮FDの群サイバトルみっけたんだけども ぶっちぎりで勝田負けとったよ( ´△`) あのドイツかどっかのヒルクライム仕様のS4を持って来て憎い土屋を ぶっちぎってもらいたいねい あれならFDごときには勝てるよなあ
973 :
音速の名無しさん :2006/09/08(金) 09:15:06 ID:pRCPt1e2
スレ違いだな。 個人的には板違いでも良いほど。
つか100%板違い。車板池
976 :
音速の名無しさん :2006/09/09(土) 02:46:14 ID:MWK9RomO
どうでもいいが勝田さん、あの状況でコースアウトせずにリカバーするのはさすがだな
>>972 オマエごときにFDの速さはわかんね〜よ
サーキットでの現状
FD>>>>>>インプレッサ
ランエボはクヤシイが確かに速い
インプレッサは、う〜ん、サーキットではあんまり見かけない
>>972 あの雨宮のFDは1260kgしかない。
対する勝田インプは1440kgあるので勝てるわけがない。
パワーウェイトレシオだと
・雨宮FD 3.316kg/ps
・勝田インプ 4.8kg/ps 1.484もの差がある。
デルタS4なんか持ち出さなくても、チューニングした
インプレッサで勝てるでしょ。あと100kg軽量化して
100ps上乗せすれば、P/Wレシオ3.35でほぼ同じだから。
エンジンノーマルのレギュレーションで縛られてる車とそうじゃない車じゃなぁ・・ 前にダートラDクラスの化け物インプが出たけどむちゃくちゃ速そうだったよ ちっさい土屋が乗ると前が見えなくてアタックできなかったがw
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | はいオート東京スポーツ相談室のモラ田陽次朗です。 | そうだね。それじゃうちは800kg+12Aのロータリークーペを用意しようか。 \_____ ___________ ∨ ∧_∧ D ( ・∀・)○ ___ ( )D……/◎\
スレ違いが続いちゃうけど レギュレーション適合仕様のまんまだと今だと国内仕様でもリストラクター付いてるでしょ、そうだったら絶対勝てん罠 わざわざ外してCPU再設定し直したんかな? でも今年勝田ってラックから出てないからあのラックカラーのF型インプは何者? 去年の最終戦見に行ったけどその時はE型だったはずだし