【首確定】琢磨はもう解雇でいいよ 16【ヲタも失望】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
  ,j;;;;;j,. ---一、 ヲタ ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;     琢磨は、日本人最強ドライバー
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!

2音速の名無しさん:2005/07/26(火) 13:38:48 ID:Gh4zjC4O
サードドライバーゲット
3音速の名無しさん:2005/07/26(火) 13:38:57 ID:xeIc8n97
テンプレ貼れよ
4音速の名無しさん:2005/07/26(火) 13:39:55 ID:8TohQfPj
前スレ
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1122086808/

【過去スレ】
琢磨はもう解雇でいいよ
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/f1/1079767664/
琢磨はもう解雇でいいよ2回目
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1084157810/
琢磨はもう解雇でいいよ3回目
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1087209431/
琢磨首確定じゃね?(実質4回目)
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1090761807/
琢磨は解雇されたほうがいい5回目
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1091854831/l50
琢磨イラネ (実質パート6)
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1092800982/
琢磨を解雇しないなんてどうかしてる【その7】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1096271705/
【タイトル】琢磨は自ら辞表を出すべき【その8】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1098572315/
かわいそうな琢磨アンチのスレ(その9)
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1105796029/
今年の勝ち組「琢磨アンチ」のスレ(その10)
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1113930924/
【激遅】琢磨はもう解雇でいいよ【その11】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1118456725/
【蛸ヲタ】琢磨は即刻解雇でいいよ 12【ウザ杉ww】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1120034035/
【蛸ヲタ】琢磨は解雇でいいよ 13【哀れすぎ】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1120802406/
【蛸ヲタ】琢磨はもう解雇でいいよ 14【発狂中】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1121116867/
5音速の名無しさん:2005/07/26(火) 13:40:39 ID:8TohQfPj
佐藤琢磨 プロフィール

97年 SRS-Fを首席で卒業
98年 全日本F3に童夢から参戦、しかし免停でレースに参戦できなくなりイギリスに逃亡

そして現在に至る
6音速の名無しさん:2005/07/26(火) 13:44:14 ID:xeIc8n97
【過去スレ】
琢磨はもう解雇でいいよ
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/f1/1079767664/
琢磨はもう解雇でいいよ2回目
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1084157810/
琢磨はもう解雇でいいよ3回目
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1087209431/
琢磨首確定じゃね?(実質4回目)
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1090761807/
琢磨は解雇されたほうがいい5回目
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1091854831/l50
琢磨イラネ (実質パート6)
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1092800982/
琢磨を解雇しないなんてどうかしてる【その7】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1096271705/
【タイトル】琢磨は自ら辞表を出すべき【その8】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1098572315/
かわいそうな琢磨アンチのスレ(その9)
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1105796029/
今年の勝ち組「琢磨アンチ」のスレ(その10)
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1113930924/
【激遅】琢磨はもう解雇でいいよ【その11】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1118456725/
【蛸ヲタ】琢磨は即刻解雇でいいよ 12【ウザ杉ww】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1120034035/
【蛸ヲタ】琢磨は解雇でいいよ 13【哀れすぎ】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1120802406/
【蛸ヲタ】琢磨はもう解雇でいいよ 14【発狂中】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1121116867/
【蛸ヲタ】琢磨はもう解雇でいいよ 15【惨めw】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1122086808/
7音速の名無しさん:2005/07/26(火) 14:47:36 ID:qwtNgjOL
俺は生粋の日本人だけど琢磨は解雇でいいと思うよ
8音速の名無しさん:2005/07/26(火) 14:51:04 ID:9GbyGWWn
俺はチャキチャキの江戸っこだけど琢磨は解雇でいいと思うよ
9音速の名無しさん:2005/07/26(火) 14:53:02 ID:JlDVivHl
俺はコリン星人だけど琢磨は解雇でいいよ
10音速の名無しさん:2005/07/26(火) 14:55:19 ID:hTkpMtJ2
俺は琢磨本人だけど琢磨は解雇でいいよ
11音速の名無しさん:2005/07/26(火) 14:59:07 ID:8TohQfPj
レスの秒の一桁で琢磨の来年を占う

0 解説者
1 IRL
2 GT
3 F1のサードドライバー
4 Fポン
5 D-1
6 K-1
7 登山家
8 ツールドフランス
9 バスの運転手
12音速の名無しさん:2005/07/26(火) 15:05:42 ID:JlDVivHl
イタリア2ch「禿はもう解雇でいいよ」
イギリス2ch「■ノシは5年契約でいいよ」
スイス2ch「禿はもう解雇でいいよ」
アメリカ2ch「F1はもうやらなくていいよ」
GPDA専用2ch「琢磨はもう走るな」
13音速の名無しさん:2005/07/26(火) 15:54:43 ID:g58cVGMz
>>10
マジで琢磨本人もうやめたいだろね。
フジTVのインタビューとか目がウツロだもんな。
鬱になってるかも。
14音速の名無しさん:2005/07/26(火) 15:57:57 ID:V8aXsSj8
俺なら02のモナコで鬱になって社会復帰できない

つーか免停食らった時点でへこむ
15音速の名無しさん:2005/07/26(火) 16:04:00 ID:g58cVGMz
02のモナコには唖然としたな。
スカパー生中継見てたんだけど、また富士子とからんだのかと
思ったよ。
当時は今ほど蛸と知らず、俺もマジで応援してたな。
ちなみにエディジョーダンは02モナコの後で琢磨の今シーズンは
あきらめたとかコメントしてたよな。
16音速の名無しさん:2005/07/26(火) 16:07:09 ID:xeIc8n97
追越させるのにトンネル内で譲ろうとするなんて、ど素人でもやらんよな
あれ見た時こいつがバカだって分かった
17音速の名無しさん:2005/07/26(火) 16:09:24 ID:9GbyGWWn
マレーシアで追突し、スペインで単独スピンでリタイアし、モナコの前座ヒストリックカーレースでロータス49壊したあと
「あれ、ひょっとしてコイツはクラッシャーか…?」と思った。
そして本レースでもありえないクラッシュでマシンを壊した。おれは確信した。
18音速の名無しさん:2005/07/26(火) 16:14:40 ID:ITlzW2+c
>>16 去年はアロンソも同じ事やってたよ
バックマーカーのラルフをトンネル内で抜こうとしてクラッシュ
19音速の名無しさん:2005/07/26(火) 16:15:27 ID:2xHK5HeX
3年で何個フロントウイング壊したろうな
20音速の名無しさん:2005/07/26(火) 16:18:23 ID:g58cVGMz
そうだったね、前座でロータスも壊してたな。
今思うと信じられないよな。俺は02シーズン中はまだ
琢磨を応援してたから、観る目がないよ。
21音速の名無しさん:2005/07/26(火) 16:23:41 ID:g/W4kxiV
sato f1


でググってみ
22音速の名無しさん:2005/07/26(火) 16:25:45 ID:GHjogPxg
2ちゃんでいきがっているアンチどもは、
今年の琢磨を見て成績が悪いから間違いなく解雇だとか言っているが、
琢磨を応援しつづけた俺から言わせてもらうと、全くその通リだと思います。
23音速の名無しさん:2005/07/26(火) 16:26:55 ID:g58cVGMz
02モナコで、エディジョーダンは蛸を見切ったから
やっぱプロだよ。最近ジョーダンぱっとしないけど。
24音速の名無しさん:2005/07/26(火) 16:30:47 ID:B8e+LlQ7
02年って何個モノコックを潰したっけ?
25音速の名無しさん:2005/07/26(火) 16:32:34 ID:g58cVGMz
02鈴鹿行ったけど最高盛り上がった。まだ蛸を信じてたよ。
で去年バトンに惨敗。こりゃおかしいと思ったら
今年のハチャメチャぶり。今でもピュアなファン(ヲタ)は、
ある意味尊敬できるな。
26音速の名無しさん:2005/07/26(火) 16:37:01 ID:z5yx+6Cg

2000年 イギリスF3総合3位

2001年 イギリスF3総合チャンピオン(12勝、セナの年間最多勝記録に並ぶ)
       F3マールボロマスターズ優勝
       F3マカオGP優勝
       F3 international invitation challenge優勝
27音速の名無しさん:2005/07/26(火) 16:37:43 ID:xeIc8n97
ファンである事を否定するのはどうかと思う。応援するのは勝手だからね。
ただダメドライバーである事を認めないファンがもしいたらそいつはおかしいだろうね。
28音速の名無しさん:2005/07/26(火) 16:46:10 ID:/mIpju/X
29音速の名無しさん:2005/07/26(火) 16:50:59 ID:g58cVGMz
琢磨も気づいたら中嶋化。チームのお荷物に。
ホンダのドライバー育成システムに欠陥もあるんだろうね。
琢磨がバトンにどのコースのどのセッションでも常に1周0.5-1秒
近く遅いことがはっきりしたから、遅くても中嶋みたいに許され
愛されるキャラになるべき。
30音速の名無しさん:2005/07/26(火) 16:52:16 ID:e8PPMojJ
>26
ぶっちぎりなんだけどね…
31音速の名無しさん:2005/07/26(火) 16:53:30 ID:cjeLFw4l
そう考えると、F3もF1も、マシンには本当に恵まれているよな
32音速の名無しさん:2005/07/26(火) 16:55:17 ID:g58cVGMz
ぶっちぎりは過去。
ニックにぶつけられてマジ身体(精神?)壊してるかもよ。
33音速の名無しさん:2005/07/26(火) 17:01:25 ID:xeIc8n97
ハンガリー後にデビッドソンと交代になりそうだ
34音速の名無しさん:2005/07/26(火) 17:01:45 ID:g/W4kxiV
マスゴミですら扱いが微妙になってきたな

【F1ドイツGP】決勝…運ではなく必然の実力?
http://autos.goo.ne.jp/news/motorsports/article_72814.html
35音速の名無しさん:2005/07/26(火) 17:02:29 ID:e8PPMojJ
今はぶっちぎりでノーポイント
36音速の名無しさん:2005/07/26(火) 17:02:58 ID:g58cVGMz
いつぞかのアレックスユーンみたいに
2戦ほど休ませて、自信回復プログラムをやらせたほうがいいと思う。
37音速の名無しさん:2005/07/26(火) 17:08:52 ID:GHjogPxg
英語よくわからないんですが、ぐぐったら
"Wrong-button choice killed Sato's F1 chances "
っていう文が多かったです。

これは「チームがバトンのばかりひいきしているから、本当は琢磨のほうが遥かに早いのに
琢磨のチャンスを殺されてしまっている。琢磨中心のチーム作りをしていれば今ごろ、
アロンソはポイントランキング2位だったであろう。
また、彼はチームスタッフの信頼も厚く人間的にも優れているので、彼のモチベーションを
を下げないように中止すべきだ。
そしてバトンではマシン開発が出来ない、チームにとって本当に必要なのは佐藤琢磨である!
BARもホンダも早く気が付き体制を改めないと手遅れになる。」


という意味でよいのですか?
38音速の名無しさん:2005/07/26(火) 17:12:21 ID:cjeLFw4l
そうだったのか!
びっくりしますた!!
39音速の名無しさん:2005/07/26(火) 17:31:22 ID:e8PPMojJ
>37びっくりしてチンコが大きくなったぜ
40音速の名無しさん:2005/07/26(火) 18:01:07 ID:f0lep/c0
凄まじい池沼の>>37がいるスレはここですか?
41音速の名無しさん:2005/07/26(火) 18:03:17 ID:cjeLFw4l
>>40
ネタをネタと(ry

>>41
釣りを釣りと(ry
42音速の名無しさん:2005/07/26(火) 18:05:28 ID:oB5oGmpg
ぐはははは。ワロス。
43音速の名無しさん:2005/07/26(火) 18:05:31 ID:f0lep/c0
>>41
すまん。
疲れてたんだ。
44音速の名無しさん:2005/07/26(火) 18:51:21 ID:CwgMUJ+4
>>43
はいはいわろすわろす
45音速の名無しさん:2005/07/26(火) 19:24:59 ID:Q+HuzpFy
<2005シーズン勝敗表>
┌───────┬─────┬─────┬───┐
│ 予選勝敗表   │ 佐藤琢磨 │ J. Button │タイム差.│
├───────┼─────┼─────┼───┤
│01 オーストラリア   │×.あぼーん│ 3:12.128 ○│−−−│
│02 マレーシア     │× 不出走 │ 3:09.832 ○│−−−│
│03 バーレーン   ..│× 3:05.563 │ 3:04.348 ○│+ 1.215│
│04 サンマリノ     . │× 2:44.658 │ 2:44.105 ○│+ 0.553│
│07 ヨーロッパ   ...│× 1:32.926 │ 1:32.594 ○│+ 0.332│
│08 カナダ       │× 1:15.729 │ 1:15.217 ○│+ 0.512│
│09 アメリカ       .│× 1:11.497 │ 1:11.277 ○│+ 0.220│
│10 フランス      │○ 1:14.655 │ 1:15.051 ×│- 0.396│※1
│11 イギリス    ..│× 1:21.114 │ 1:20.207 ○│+ 0.907│
│12 ドイツ     ..│× 1:15.501 │ 1:14.759 ○│+ 0.742│
├───────┼─────┼─────┼───┘
│勝数          │    1勝   │   9勝    │
└───────┴─────┴─────┘
※1:琢磨は3ストップ、バトンは2ストップなので厳密には琢磨の負け
46音速の名無しさん:2005/07/26(火) 19:25:22 ID:Q+HuzpFy
┌───────┬─────┬─────┐
│決勝順位勝敗表│ 佐藤琢磨 │ J. Button │
├───────┼─────┼─────┤
│01 オーストラリア   │×   14位 │ 11位   ○│
│02 マレーシア     │× 不出走 │  2周   ○│
│03 バーレーン   ..│×   27周 │ 46周   ○│
│04 サンマリノ     . │×  (5位) │ (3位)  ○│
│07 ヨーロッパ   ...│×   12位 │ 10位   ○│
│08 カナダ       │×   40周 │ 46周   ○│
│10 フランス      │×   11位 │  4位   ○│
│11 イギリス    ..│×   16位 │  5位   ○│
│12 ドイツ     ..│×   12位 │  3位   ○│
├───────┼─────┼─────┤
│勝数          │     0勝  │  9勝     │
└───────┴─────┴─────┘
┌───────┬─────┬─────┬───┐
│ ファステスト勝敗表 │ 佐藤琢磨 │ J. Button │タイム差.│
├───────┼─────┼─────┼───┤
│01 オーストラリア   │× 1:27.877 │ 1:26.260 ○│+ 1.617│
│02 マレーシア     │× 不出走 │ 1:37.912 ○│−−−│
│03 バーレーン   ..│× 1:33.124 │ 1:32.411 ○│+ 0.713│
│04 サンマリノ     . │× 1:23.368 │ 1:22.604 ○│+ 0.764│
│07 ヨーロッパ   ...│○ 1:31.889 │ 1:31.955 ×│- 0.066│
│08 カナダ       │× 1:16.044 │ 1:15.189 ○│+ 0.855│
│10 フランス      │× 1:17.929 │ 1:17.408 ○│+ 0.521│
│11 イギリス    ..│× 1:22.551 │ 1:21.993 ○│+ 0.558│
│12 ドイツ     ..│× 1:16.725 │ 1:15.843 ○│+ 0.882│
├───────┼─────┼─────┼───┘
│勝数          │    1勝   │   8勝    │
└───────┴─────┴─────┘
47音速の名無しさん:2005/07/26(火) 19:52:00 ID:hTkpMtJ2
>>45 >>46
ひどい、あまりにひどすぎる
48音速の名無しさん:2005/07/26(火) 19:55:19 ID:QgmlHOup
全盛期の星野、中嶋が裸足で逃げ出すぐらい国内でブッチギリのレーサーが出て
きてから、だろうね。日本人ドライバーがホントにF1で活躍する日が来るとすれば。
FポンもGTもレベルが揃ってて、面白いんだけどそこからステップアップして圧倒的
に期待を集める日本人ってのは想像が出来ない。
49音速の名無しさん:2005/07/26(火) 20:00:14 ID:SaXW5BIy
>>46

うわっ、ファステストラップで一回負けてるのか
琢磨に負けるなんて一生の汚点になるな
50音速の名無しさん:2005/07/26(火) 20:25:02 ID:cZ6kmdnz
ワラタ
51音速の名無しさん:2005/07/26(火) 21:39:38 ID:cZ6kmdnz

  |""""" 'ヽ、             な翌彼伝突シ 引
  |       '、            か年の説如|     
  |, ,, ,,     ',           っの姿.のパズ 退       
  |   """'ヽ   ',          .たシを.人..ド.ン 造   
  |        ',   ;          ...と|見 ....ッが  
  |  /, -−、 ',,rヽ          い.ト.て  ク夏  
  l  l / ̄`  !:) `!        ....う.は.し  にを 
  |! lヽ ̄ )  l. /         .・  .ま  現過
  || | ! ̄  ,.イ /          .・  .っ  れぎ     
  ト、_,'フl   ///           ..・  .た  るる
  |__ l  / ;l´               者  と頃
  | - ヽ; / ,/ 、              ..は  いに
  | "  //|: ヽ`ヽ、               .う
  ト-−´ /ヽ: : l: : :`ー- 、
  | `>‐く、  !: l: : : : : : :.lヽ
  |,.く//  .lヽ  l: :ヽ: : : : : :l :ヽ
  l   \//l ヽl|: : :ヽ: : : : :I : :l
  |ヽ  l ヽ  |: : : :ヽ: : : :.!: :.l
  |: : :ヽ l \ヽ l: : : : :.ヽ: : :l : :l
  |: : : : !l \ ヽ|: : : : : : ヽ: I: : l
52音速の名無しさん:2005/07/26(火) 21:54:03 ID:TK86iyb4
バトンって琢磨以外のチームメートに勝ったこと(継続して)あったっけ?
バトンもたいしたことなくてBAR+ホンダは実は相当いいマシンなんじゃないかと思えてきた。
もちろん、琢磨は論外で。
53音速の名無しさん:2005/07/26(火) 22:05:17 ID:Q+HuzpFy
おいおいバトンが大した事ないのは周知の事実だぞwww
54音速の名無しさん:2005/07/26(火) 22:13:24 ID:V7dParRK
>>52
バットンの成績みればわかるじゃん
予選勝ってるのは
03年ヴィルヌーブ 04,05年佐藤琢磨
決勝勝ってるのは
02年トゥルーリ 03年ヴィルヌーブ 04,05年佐藤琢磨

バトンはBARに来てから成長したとも取れるし
BARのチームメイトがしょぼすぎたとも言えるな
55音速の名無しさん:2005/07/26(火) 22:13:52 ID:cZ6kmdnz
そのバトンに負けてる琢磨ってwww
56音速の名無しさん:2005/07/26(火) 22:30:06 ID:cZ6kmdnz
琢磨お疲れ様でした。
静かな余生を過ごしてください
57音速君:2005/07/26(火) 22:32:00 ID:y53LTtdA
もうノニッポンには帰れない
58音速の名無しさん:2005/07/26(火) 22:32:17 ID:XlBNfNzJ
このスレ見たのと同時に琢磨CM入った。
「燃費を上げることが大切なんです」
CO2の心配するよりおまいの心配しれ
59:2005/07/26(火) 22:33:26 ID:y53LTtdA
F1は環境に悪いからやめちまえ
60音速の名無しさん:2005/07/26(火) 22:35:36 ID:XlBNfNzJ
琢磨壊しすぎでコスト削減とか言ってる場合じゃないよな。
61音速君:2005/07/26(火) 22:37:57 ID:y53LTtdA
琢磨も持参金で走らせれば良いんじゃないか
62音速の名無しさん:2005/07/26(火) 22:39:15 ID:XlBNfNzJ
それじゃ琢磨が自己破産に追い込まれる
日本の琢磨ファンがカンパだW
63音速の名無しさん:2005/07/26(火) 22:39:30 ID:3NajMS2J
大串センセイの日記から

7月24日(日)
で、F1を見ようとしたら、案の定、あれだ。途中で寝た。
あれじゃあ日本に帰ってきても、FNでは歯が立たないんじゃないかな…。
なんとかF1の場に食らいついて頑張って貰うしかないだろうなあ。
64音速君:2005/07/26(火) 22:42:13 ID:y53LTtdA
スイッチは間違えるて周回遅れになるし・・・・BARはバトン・ジャックで行くべきだな
65音速の名無しさん:2005/07/26(火) 22:42:46 ID:cZ6kmdnz
というか業界内から見放され始めてる琢磨は
相当やばいんじゃないかなあ。
Fポンとか解説者とか許されない気がする。
66音速の名無しさん:2005/07/26(火) 22:44:53 ID:XJddoCaw
またそんなミモフタもない事を
オーグシタンたらw
67音速の名無しさん:2005/07/26(火) 23:11:03 ID:cZ6kmdnz
まあ当然のことだし。
68音速の名無しさん:2005/07/26(火) 23:18:27 ID:cZ6kmdnz
ヲタがファビョりはじめましたw

330 名前:音速の名無しさん[] 投稿日:2005/07/26(火) 23:12:52 ID:Rvz43c4E
だらだらだらだらと、何回も繰り返しおんなじマイナス情報ばっか貼りやがって。
こっちはそんなこと承知だっての。ナニがやりたいのよ? 
ここにきてる琢磨ファンを腐したいだけのためにやってるわけ?
いい性格してるよ。

とりあえず、マルチコピペ荒らしとして通報されないようにな、キチガイ野郎ども。

334 名前:音速の名無しさん[] 投稿日:2005/07/26(火) 23:16:34 ID:Rvz43c4E
>>328
素直に言えよ。要するに、ここで琢磨応援してるやつらをへこましたいだけだろ?
すでにその情報ここ2日で何回も見てるっツーの。
「アンチじゃない」
とか言えば、そういうくどい煽りも認められると思ってるんだ、はいはい。
書くのは自由だけど、お前みたいなやつにあーだこーだ言われても何も感銘しないから。
二度とこのスレにカキコすんな。
69音速の名無しさん:2005/07/26(火) 23:19:56 ID:e8PPMojJ
前スレから1000だったのでシート安泰みたいだが…
70音速の名無しさん:2005/07/26(火) 23:27:35 ID:b2LqHSmZ
2chなんてそんなもんだから、いいたいこと言い合えばいいさ〜。
次戦でポイントとったら、少しはましになるかな〜。
って、こっちは解雇スレだったw
71音速の名無しさん:2005/07/26(火) 23:29:38 ID:cZ6kmdnz
うーん、いろんな掲示板見てきたけど
何で次ポイント取ったら安泰とか
あと数レース見ないとわからんとか
そんな意見ばっか。
本当に琢磨ファンはにわかだけになっちまったのか?
72音速の名無しさん:2005/07/26(火) 23:34:17 ID:UWcpq/Ye

.∵     ○ ノ
 ':.    | ̄
_| ̄| / >
73音速の名無しさん:2005/07/26(火) 23:48:49 ID:jHOXWzAL
>>72

(笑)

74:2005/07/26(火) 23:49:39 ID:0hl5U9y2
F1でのジャパンパワー・佐藤琢磨の活躍を見せたいということで私の仕事、F1の話を書きますが、
とある日私が気づいた革命的な事実とは、私はF1グランプリ中継で琢磨の勇姿を見ているのではなく、
世界各国の若いドライバーが皆琢磨よりよほど安定感ある走りを見せているという点です。
それ以来、琢磨より速くて若くて可愛いライコネンを応援し、
いやそれはさすがにオフレコですけどイケ面のバトンをおいしく食べておりました。
しかし!ようやく今日気づいたのです!

もしかしてF1は琢磨なしでもいいのでは!?

ということで、ライコネン、そしてイケ面バトン。
結果から言えば私にとってF1の魅力はなんら変わりませんでしたYO!
万歳!やっぱ私琢磨みたいなチビよりイケ面が好きなんじゃない!!

と、盛り上がったところで本題に行きます。
もしかしてイケ面さえいれば、そもそもF1はレースである必要すらないんじゃ…?

ってことで、次にライコネンのDVD(フィンランド語盤)を買ってきました。ちょっと新ワードですが。
で、食べる!うわーこれもうまい!!

やっぱりそうだ、確信した!私の好きな食べ物は、ステーキソースだ!!
75音速の名無しさん:2005/07/26(火) 23:51:12 ID:cZ6kmdnz
つまんね
76音速の名無しさん:2005/07/27(水) 00:00:32 ID:dAqJfYpF
バトンに10億出すらしいね。お金無くなるね。

セカンドドライバーはペイドライバーに限られるな。
77音速の名無しさん:2005/07/27(水) 00:05:32 ID:lOMJg8Ca
ホンダは本気で勝ちたいのか?
だったらもう琢磨とは縁切れ
78音速の名無しさん:2005/07/27(水) 00:08:59 ID:b6HMLUPi
俺がチーム監督だったら、エンジンメーカーの奴に合理的なデータを示して
琢磨を速解雇するな。ホンダも文句いえないだろ。

でも、株握ってるのホンダか・・。
俺の方が解雇されちゃうか。
79音速の名無しさん:2005/07/27(水) 00:15:15 ID:vBOdqR5b
>>78
もはやBARはスポンサー名だからね。
80音速の名無しさん:2005/07/27(水) 00:15:27 ID:tz2AkOAj
っていうか、ホンダも、解雇の方針で動いている訳だが・・・・
81音速の名無しさん:2005/07/27(水) 00:17:45 ID:nn9whlLp
2005年07月27日(水) BAR、ウィリアムズからバトンの契約を購入?

BARがウィリアムズからバトンの契約を金銭に加え、アントニー・デイビッドソンをつけて
購入しようとしていると一部で報じられている。しかしながら、ニック・フライはこの噂を
次のように否定している。
「オファーなんてしていないし、話し合いもいっさい無いよ。いろいろと憶測が流れているようだけど
それは本当じゃないよ。」

1-800
82音速の名無しさん:2005/07/27(水) 00:18:21 ID:nn9whlLp
BARスレと間違えた
83音速の名無しさん:2005/07/27(水) 00:20:04 ID:RHXR06OR
いい走りしても結局結果についてこない。(いい走りも少ないがww
結果を出さないかぎりF1界ではやってけんよ。
84音速の名無しさん:2005/07/27(水) 00:22:59 ID:B7YWwGol
タクスタイルってサイトどーよ?
85音速の名無しさん:2005/07/27(水) 00:23:10 ID:Wj0T9p5O
アントンを売り払うのか。
もったいない気もするけど誰雇うんだろ
86音速の名無しさん:2005/07/27(水) 00:23:42 ID:1/luOgkI
次のハンガリーは雨予報か・・・。

・・・クラッシュ→リタイヤだな、これは(涙
87音速の名無しさん:2005/07/27(水) 00:24:36 ID:xxh0DnW6
琢磨がダメなんじゃない、バトンがすごすぎるんだよ!
88音速の名無しさん:2005/07/27(水) 00:24:52 ID:duvVwKKF
あの滑りやすいコースの
どのあたりで琢磨が抜きに行くのか楽しみでしょうがない。
ポジション的に抜かなきゃいけないところだろうから。
でも、コースの特性とか全く考えずに抜きにいくんだろうなあ。
89音速の名無しさん:2005/07/27(水) 00:25:48 ID:EJmtWUT2
琢磨、コメントでは「フィジケラが目の前でスロットルを戻したようで、避けきれず追突。」

と、暗に自分に非はない旨のコメントしてるのに、フィジケラには
レース後に「自分の非を認めて」謝罪したんだってな。
このへんのチグハグさがなんとも信用出来ない=応援出来ないところ。

兎に角この男、「100%自分のミスです!」みたいな潔いコメントをしないんだよな。
前回の「100%自分のミス」にしたって、さすがに謙虚なようで
「スタートシステムやボタンの配置の複雑さを改良しないと」(=ミスするのも仕方ない?)、
と付け加えるのを忘れなかったし。
90音速の名無しさん:2005/07/27(水) 00:27:17 ID:XvOxSucZ
CM見ていて気づいたのたが、
去年そこそこ結果を残していた琢磨が、
今年まったくダメな原因って・・・
もしかしてアサヒSuper H2Oのせい?
91音速の名無しさん:2005/07/27(水) 00:28:01 ID:AiiWtCsr
>>47
別に彼を弁護するわけではないがセカンドドライバーってそんなもの
そんなにひどくはない
ファステストラップ勝敗 (一回だけのtrialより良い指標とおもうが)
Bari/M.S 2/10
Fiji/Alo 1/11
Mon/Kimi 3/8 ただし de la rosa wurtz 1/0

この比較でいけば一回だけのde la rosa wurtzに負けているkimiは首
 
92音速の名無しさん:2005/07/27(水) 00:28:57 ID:2oKpNMkP
タバコ規制の関係でスポンサーの問題もあるみたい
ttp://www.timesonline.co.uk/article/0,,5923-1708033,00.html

ただバトンを確保するためにデビットソンに持参金渡すという話しはないよ、と
フライは否定している

ttp://news.bbc.co.uk/sport2/hi/motorsport/formula_one/4718337.stm

それにしても去年はこういうところにも名前の出ていたサトウくん、今年はは全く関係なくなっている
93音速の名無しさん:2005/07/27(水) 00:29:19 ID:xxh0DnW6
アイソトニックよりもハイポトニックとかいってっからダメなんだよな、それは思ってた
94音速の名無しさん:2005/07/27(水) 00:30:35 ID:duvVwKKF
最後に「僕はポイントよりも優勝」
とCMで堂々とぶちまけて引退していって欲しい。
95音速の名無しさん:2005/07/27(水) 00:34:58 ID:RHXR06OR
>89禿同!なんかいつも言訳がましいよな。
さばさばしてるが…
96音速の名無しさん:2005/07/27(水) 00:42:16 ID:ebLKtrLY
もしかしてB型?
97音速の名無しさん:2005/07/27(水) 00:43:27 ID:2XKUvbAK
>>89
フィジケラのコメントはあんまり正面から受け止めない方がいいよ。
補給後のチョンボ、エンジンストールの件もマシンのせいにしてたし。
でも、その後チームから何度も再スタート練習させられたって話。
98音速の名無しさん:2005/07/27(水) 00:45:40 ID:duvVwKKF
琢磨のコメントにも信憑性はないけどなw
99音速の名無しさん:2005/07/27(水) 00:46:38 ID:Wj0T9p5O
確かに今回の事故の時はかなりスピード差があったよね。
まあよけるかブレーキ踏むかすればよかったんだけど
100音速の名無しさん:2005/07/27(水) 00:48:16 ID:XvOxSucZ
>>96
琢磨はA型ですよ。
血液型占いでは「社交的で誰にでも愛想がいいけど、実は・・・・・」
といわれるA型です。

「琢磨って愛想がいいし、何でも応えてくれるけど、
 本当に本当の部分は絶対話してくれない」

みたいなことを川井チャソ(B型)が言ってたが、なんかわかるような気がする。
101音速の名無しさん:2005/07/27(水) 00:48:49 ID:dFafRJ8k
琢磨もそろそろ登山家としての第二の人生のスタートを切ってほしい
102音速の名無しさん:2005/07/27(水) 01:37:26 ID:mz1fen4b
道上
中嶋
琢磨

何でホンダのドライバーはA型ばっかりなんだ
103音速の名無しさん:2005/07/27(水) 01:48:58 ID:XvOxSucZ
中嶋悟はB型だったと思う
104音速の名無しさん:2005/07/27(水) 01:51:43 ID:fhpUKhM7
全員ガタガタ
105音速の名無しさん:2005/07/27(水) 02:04:00 ID:SLu2Ag26
血液型の話なんてするな
いい年こいてそんなオカルトにとらわれてどうすんだ
106音速の名無しさん:2005/07/27(水) 02:06:59 ID:66r+3U9s
血液型はオカルトではない。
単なる血液の型の話ではないのでな。
しかし性格に関係するかどうかについてはほとんど関係ない可能性が高い。
食べ物の趣味趣向などには関係すると思われるがな。
107音速の名無しさん:2005/07/27(水) 02:09:03 ID:XJrBCajz
演歌血液ガッタガタ か ちなみに漏れはライ・クーダーの方が好きだけどな
108音速の名無しさん:2005/07/27(水) 02:14:07 ID:mz1fen4b
Bridgestone impressed with Albers' performance

Christijan Albers didn't only just qualify himself in front of both Jordan drivers on Saturday,
but he also managed to finish the German Grand Prix in thirteenth position after a stunning performance.
The Dutchman received many compliments in the paddock.
http://www.f1racing.net/en/news.php?newsID=93893


琢磨の評価って
アルバース(高パフォーマンス)>モンテイロ(超安定性)>>>>>>琢磨(撃墜王)



こんな感じだろうな
琢磨より評価低いドライバーってジャックとインド人ぐらいだと思う
109ニック・フライ:2005/07/27(水) 02:15:41 ID:ms+hjwty
どーもBAR Honda CEOのニック・フライでーす。
皆さんご存知だと思いますが来期のドライバーは
JensonとRubens、3rdはAnthonyでいきたいと思います。
 
 
 
 
 
 
 
 
え、Sato? (´・ω・`)知らんがな
110音速の名無しさん:2005/07/27(水) 02:18:35 ID:e4zBrI2I
アルバースを差し置いてサトーがBARに乗ってるなんてすごく失礼だと思う
111音速の名無しさん:2005/07/27(水) 02:18:36 ID:bhr/4p1z
フォーメーションラップや1周目と最近は決着が早くていい。
その分、実況・解説で話し出てこなくてさ。
112音速の名無しさん:2005/07/27(水) 02:23:45 ID:Uc9A2RtV
>>91
むしろランキング2位のドライバーと互角に走れるのに
サードドライバー待遇って可哀想だね
113音速の名無しさん:2005/07/27(水) 02:30:40 ID:PBJH6pQ1
このアンチスレのスレタイ、ホント秀逸だなぁw  『琢磨はもう解雇でいいよ』
まさにこの通りの感想だよ、最近は。

(バトンより)遅いわ、結果出せないわ、ポカはするわじゃ、
掛ける言葉もないでヤンス。
114音速の名無しさん:2005/07/27(水) 02:55:36 ID:CoihccAw
>>100
琢磨がデビューしたくらいの頃は、喋りが当時時の人だった和泉元弥(ウソつき狂言師)みたい
と言われてたなー。 パッと見すごく真摯に、丁寧に受け答えしているようで
実際はノラリクラリと多弁に語ることでホントのところを誤魔化す喋り。

転機になった免停事件について、一切語らないことは有名だけど。
Q.「どうしてイギリスに行ったんですか?」
真実は「免停事件(とそれを隠してレースに出ようとしたこと)で日本で走れなくなったから」
なんだが、佐藤はたいてい「イギリスといえばやはりレースの本場ですし…」、と
話(答え)を上手く(?)濁す。

あきらかに、その前に「全日本F3に1年間フル参戦出来るスカラシップを獲るために
鈴鹿レーシングスクールに入った」こととは矛盾しているのにな。
あれがなけりゃ日本から出られなかったかもしんないんだから、別に語ってもいいと思うんだがなぁ。
115音速の名無しさん:2005/07/27(水) 03:56:12 ID:mz1fen4b
スタートでゑと富士子を撃墜するなんて去年に比べてかなり成長してると思う
難しいとは思うけどハンガリーではアロンソ撃墜に挑戦してほしい


2004年
速さ   28
安定性  17
撃墜能力43

2005年
速さ   16
安定性  2
撃墜能力79

116音速の名無しさん:2005/07/27(水) 04:09:27 ID:hY8JrJlJ
>>114
つまり分かりやすく言うと、

偽 善 者

ってことでおk?

あの喋り、なんだか生理的に受け付けないと思ったんだが、そういうことか。
腹の中じゃ何考えてるか分からんな、こういうタイプは。

走りではそのどろどろした内面を隠し切れずに、
たまに暴発させてクラッシャー三昧してるわけか。
117音速の名無しさん:2005/07/27(水) 05:05:20 ID:aO1J94Ll
フォーマルな格好に運動靴を履くようなもんか
118音速の名無しさん:2005/07/27(水) 05:08:57 ID:LemV1+yv
長 渕 の 熱 狂 的 な フ ァ ン と 知 っ て 引 い た。
119音速の名無しさん:2005/07/27(水) 05:22:03 ID:zNcxcsxX
トーチュー来たー!
バリチェロ交渉開始!

120音速の名無しさん:2005/07/27(水) 05:50:51 ID:x9ulXGXz
終わったなタコマ(笑)
タコマ死亡(笑)タコヲタ発狂(笑)(笑)(笑)(笑)
あれ?笑いがとまらない(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
121音速の名無しさん:2005/07/27(水) 06:10:44 ID:oCHg6aB0
トルコGPには発表されそうですね。バトン&バリチェロ
122音速の名無しさん:2005/07/27(水) 06:15:37 ID:hY8JrJlJ
さて、蛸マンセーフジテレビがどういう放送をするか楽しみだな。とくに地上波。

今まで言ってきたことがすべて嘘か誇張だったということが証明されるわけだからな。

なんか不運の一言で片付けて煙に巻きそうな気もするが。
123音速の名無しさん:2005/07/27(水) 06:57:34 ID:ec+kUaUB
ここまでくるとサードとして残れるかどうかも微妙だな
BARから離れればもうF1には戻って来れないだろ。ヒャッホーーッ!!
124音速の名無しさん:2005/07/27(水) 07:20:28 ID:/Oikjaqs
ホンダの琢磨枠のおかげで完全に1台は無駄になるからね〜
BARとしてはもう一ランク上を目指すには当然の選択
125音速の名無しさん:2005/07/27(水) 07:53:00 ID:CXIQzxKK
よーするに、アメリカGPで強引にスタートグリッドについて、
3位に入るなり、オーバルで大クラッシュ演じていたら、
サムライでいられたのかもしれないね。
126音速の名無しさん:2005/07/27(水) 07:57:59 ID:S+/T268h
カート時代に町田→栃木までチャリで行く努力とか好きだったんだけどなぁ…
127音速の名無しさん:2005/07/27(水) 08:26:24 ID:1fNOoPLw
>114
そんなことは別に語らなくてもいいだろうよ逆に
128音速の名無しさん:2005/07/27(水) 09:15:36 ID:QDX3X+ao
他のドライバー貶めても、ヲタの脳内で他のドライバーと同等になるが
現実には何も変わらないのに。
しかもホンダのおかげで乗れてるのに、ホンダが悪いという奴も出てくる始末。
129音速の名無しさん:2005/07/27(水) 09:37:32 ID:XXDFGT1R
1戦目 予選アウトラップでスピンクラッシュww
2戦目 体調不良でレース断念ww
3戦目 ブレーキからカーボンダスト出過ぎwW
4戦目 インチキで結果剥奪wW
5戦目 インチキの反省期間ww
6戦目 インチキの反省期間ww
7戦目 化石エンジンでレースww
8戦目 1レース2リタイアの記録ww
9戦目 ボイコットで走らずww
10戦目 砂遊びオンパレードww
11戦目 自らキルスイッチを押すww
12戦目 ストレートでカマ掘るww
130音速の名無しさん:2005/07/27(水) 09:43:57 ID:5uYFPF4l
でもバリはイヤだなあ、性格が嫌。すぐいじけるし。
ペヤング電撃移籍してくれ。違約金は蛸が出すから。
131音速の名無しさん:2005/07/27(水) 10:03:18 ID:UOKNJnXF
開幕優勝→チャンピオンを狙う宣言→2戦目リタイヤ→今年はチャンピオン無理宣言
このコンボは応援してる身としては結構辛いからなぁ
132音速の名無しさん:2005/07/27(水) 10:17:29 ID:5uYFPF4l
>131
ペヤングの事?
それが芸ですから。俺は「真剣に応援してはいかん」と悟ってラクになったよ。
スレ違いスマン。
蛸の芸は二流。
133音速の名無しさん:2005/07/27(水) 10:42:28 ID:8aip7LGq
F1のHONDAの琢磨応援してる。去年テレビ取得してF1見たら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むとオーバーラン、マジで。ちょっと感動。
しかもF1ドライバーなのに日本人だから応援も簡単で良い。琢磨は力が無いと言われてるけど
個人的には速いと思う。バトンやセナと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、
そんなに大差はないってホンダの人も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただフォーメーションラップとかで止まるとちょっと怖いね。スタート前なのに前に進まないし。
速度にかんしては多分バトンも琢磨も変わらないでしょ。バトンのレースペース見たことないから
知らないけど才能があるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも琢磨なんて
応援しないでしょ。個人的には琢磨でも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけどドイツGPでマジでキミライコネンを抜いた。
つまりはライコネンですら琢磨には勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
134音速の名無しさん:2005/07/27(水) 10:47:08 ID:rTvseqMJ
これで今年の鈴鹿は、琢磨グッズたたき売りだな。
135音速の名無しさん:2005/07/27(水) 10:53:32 ID:5uYFPF4l
>133
夏休みか〜いいなあ。
虫取りに行こうな。こんな所うろついてないでな。
136音速の名無しさん:2005/07/27(水) 10:56:08 ID:UOKNJnXF
>>135
神のGTOのコピペを知らんのか?
夏休みとか言う前に半年ロムれ
137音速の名無しさん:2005/07/27(水) 11:22:31 ID:5uYFPF4l
失礼した。逝ってくる
138音速の名無しさん:2005/07/27(水) 11:29:08 ID:1a+HqJH7
 ∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵。∴∵
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: --─- ∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵  (___ )(___ ) ∴∵。∴∵∴∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴∵∴∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵ //[||    」  ||] ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | |  ____,ヽ | | ∴:∵∴∵∵∴∵∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ    ヽ__./  ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵  く  /     三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
   ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧
  (   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ 琢磨ムチャシヤガッテ・・・
   i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ /
   三  |  三  |  三  |  三  |
   ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪
  三三   三三  三三  三三 
139音速の名無しさん:2005/07/27(水) 12:06:39 ID:nSTjo/ll
>>114
親が弁護士だから免停で渡英したと公表すると支障があるとか、公にしゃべれない
理由があるんじゃないか?
140音速の名無しさん:2005/07/27(水) 14:11:04 ID:emrKHWBi
ここまでくるとヲタが可哀想になってくるな
琢磨は糞と内心分かってるのにまだ擁護してる奴が
141音速の名無しさん:2005/07/27(水) 14:21:45 ID:pQqOMujd
擁護してるのは釣りだけで真面目に擁護してるヤツなんていないだろ?
142音速の名無しさん:2005/07/27(水) 14:32:40 ID:sMXqbgH9
F速でも木内に厳しいこと書かれてたな
143音速の名無しさん:2005/07/27(水) 14:42:27 ID:q5K5SOE0
奇跡を期待してるんだろうけど琢磨の場合は奇跡は起きないよ。

まあ、ピットインの時に違うチームのピットに車を止めちゃったり、F1ドライバーとしての奇跡的なミスは犯すだろうけど。
144音速の名無しさん:2005/07/27(水) 14:49:55 ID:/s24NhxJ
バトン残留でなぜデビのほうがウィルに貸し出されるのですか
だってマシンが同じならバトンなんかより速いんでしょ
145音速の名無しさん:2005/07/27(水) 15:04:15 ID:3nB1JYuH
来年は琢磨はスポンサーになってホンダエンジンにバッジを貼れ。

BARサトー
ドライバ バトン、バリ
これで良いのでは?
146音速の名無しさん:2005/07/27(水) 15:06:07 ID:vgq1im3y
例の場所の投票だが・・・
5や4に入れてる蛸ヲタがまだこんなにいる・・・
そこまでして評価上げたいのか・・


5 21
  (11)
4  3
  (3)
3  10
  (8)
2  36
  (35)
1  130
   (110)

147音速の名無しさん:2005/07/27(水) 15:07:40 ID:sMXqbgH9
あそこの投票は終わってるからな。去年はまだマシだったけど今年は誰も彼も酷い
148音速の名無しさん:2005/07/27(水) 15:09:20 ID:IQ8kUjTI
この糞野郎はそもそもフロックで'03日本GPで5位入賞したのがまずかった
ジョーダンんときに糞なのは周知の事実だったんだからあそこでリタイヤでもしてれば今頃BARはもっと上をいっていたはずだ
昨年だって糞野郎以外のドライバーだったらもっとフェラに迫っていたはず
この糞野郎の犯した罪は大きい
あと5年分死ぬ気で財産注ぎ込んでBARにスポンサードしろ
そして氏ね
149音速の名無しさん:2005/07/27(水) 15:11:26 ID:VQoCYAHb
>>148
実際、今年のマクとルノーのマシンの差が去年のフェラとBARの差だろうね。
バトンと琢磨のせいでフェラが無茶苦茶早く見えてしまったがw
150音速の名無しさん:2005/07/27(水) 15:11:27 ID:EwNzSofA
是正値の方が0.13もポイントが低くなる。
上下5%と重複を切ったら得点が下がるということは、
つまり、5点に多重している奴がたくさんいるってことだな。
151音速の名無しさん:2005/07/27(水) 15:11:57 ID:RsXvIRgZ BE:12906353-#
152音速の名無しさん:2005/07/27(水) 15:13:21 ID:vgq1im3y
>>150
フランスとイギリスの時もそうだったんだが
週の後半になるにつれ、5が増えていった。
しかも多重。
あと何故だか他のドライバーの評価が下がっていったw
いい結果出してるドライバーとかも。
なんでだろうね?w
蛸ヲタのやることってつまりはその程度のことだよ。
人間として終わってる。
153音速の名無しさん:2005/07/27(水) 15:21:43 ID:pQqOMujd
そんな投票誰も見てねーし、いちいち気にして怒るくらいなら見なきゃいいのに。
精神衛生上良くないよ。
琢磨がクソドライバーなのはもう世界中の人間が知ってるんだからほっとけよ。
154音速の名無しさん:2005/07/27(水) 15:23:35 ID:emrKHWBi
琢磨はハンガリーでノーポイントだったらきっと夏休みから帰ってこないな
155音速の名無しさん:2005/07/27(水) 15:23:52 ID:vgq1im3y
いや、怒ってるっていうか
世間一般の人間とかに見せても
明らかに評価1とかのドライバーでもあいつらは平気で5を投じる。
ライコがぶっちぎったスペインでなんで1が投じられてるんだ?
そういう人間がF1ファンなのは許せんよ。
156音速の名無しさん:2005/07/27(水) 15:32:35 ID:9m6MgLAq
>F1ファンなのは許せんよ
だからF1ファンじゃないって。
奴らは琢磨だけが決勝を走って一位でゴールしても
「琢磨優勝おめでとう」って涙流すような奴ら。
157音速の名無しさん:2005/07/27(水) 15:34:03 ID:vgq1im3y
そうだった。
すまん。
158音速の名無しさん:2005/07/27(水) 15:34:11 ID:QNPQCXyq
はあ?

お前ら妄想もほどほどにしとけよ
159音速の名無しさん:2005/07/27(水) 15:35:08 ID:j7LI8zRw
要はF1ファンじゃないんだよ。
こういうのが増えるからメーカーが力を持ちすぎるのは良くないんだがな
160音速の名無しさん:2005/07/27(水) 15:38:07 ID:QNPQCXyq
ライコネンの1投票がなんで蛸オタのせいになるのか

納得いく説明をお願いしたいんだが。
161音速の名無しさん:2005/07/27(水) 15:41:46 ID:gSMMlfzE
無理に決まってる。こいつらの妄想にはなんの根拠もない
162音速の名無しさん:2005/07/27(水) 15:44:17 ID:MbAXX1gp
首になっても来年インディ行けばいいじゃんか!
アグリなんかが似たもの同士の穴の舐めあいで雇ってくれるよ絶対。
163音速の名無しさん:2005/07/27(水) 15:44:21 ID:pQqOMujd
ほら変なのが湧いてきちゃった
だから誰も見てないどうでもいい投票サイトの話なんか持って来んなっつうんだ
164音速の名無しさん:2005/07/27(水) 15:44:56 ID:vgq1im3y
妄想ねw
とりあえずドイツの結果で5を入れるのをやめたら?w
携帯坊や>>161
165音速の名無しさん:2005/07/27(水) 15:45:23 ID:QNPQCXyq
琢磨を成績面でどうこう言うのは別に構わない。

今のままじゃ解雇も致し方ないかもしれない。

しかしね。公式の評価ならともかくたかが1個人の評価サイトを
どうして琢磨ファンが集団になって評価をあげようとしなきゃならんのか
166音速の名無しさん:2005/07/27(水) 15:45:49 ID:vgq1im3y
>>163
すまん、もうやめる。
167音速の名無しさん:2005/07/27(水) 15:50:28 ID:gSMMlfzE
しゃあねえだろ?規制なんだから
168音速の名無しさん:2005/07/27(水) 16:02:08 ID:LayOb8By
同じ日本人が活躍してほしいってことなんだろうけどねぇ〜。
F3では確実に速さを見せていたんだから、F1以外ならまだ道があるだろう。
もしかして、昔ほどの技術はなくなったんじゃあ・・・。
169音速の名無しさん:2005/07/27(水) 16:14:30 ID:rIZSX654
琢磨の代わりになる日本人を上げてくれ↓
170音速の名無しさん:2005/07/27(水) 16:19:40 ID:3nB1JYuH
日本人なんてイラネーよ。
水平対抗のターボエンジンだけ作ってりゃええんだよ
171音速の名無しさん:2005/07/27(水) 16:19:50 ID:sMXqbgH9
ト○○○ケ
172音速の名無しさん:2005/07/27(水) 16:22:42 ID:3nB1JYuH
どっちらけ
173音速の名無しさん:2005/07/27(水) 16:24:00 ID:oCZuZv8p
ファーストがバトンかバリで決まってるから
セカンド選びはじっくりできるのか。
頼むからコネとかじゃなくて慎重に選んで欲しい。
174音速の名無しさん:2005/07/27(水) 16:44:03 ID:l8NYJgEp
バトンの身代わりにデイビッドソンがウイリアムズへ?

FW:「身代わりにデイビッドソンか、悪くないね」
FW:「身代わりにタコマか、それだけは勘弁してください。それだけは」
175音速の名無しさん:2005/07/27(水) 16:53:35 ID:uaptKw4Y
           
 ≦◎__◎」 )))))))>≦◎__◎」≡ 
琢磨に必要な物 ↑ コレさえあれば・・・
176音速の名無しさん:2005/07/27(水) 16:55:09 ID:T0P2XR6F
琢磨がウィリアムズに行ったらウェバーと毎回やりあって クラッシュ祭り 
177音速の名無しさん:2005/07/27(水) 16:55:20 ID:EwNzSofA
車間距離をセンサーで察知して、
一定以上詰まると自動的にアクセスオフするシステム作れば
完走率上がるかもね。
178音速の名無しさん:2005/07/27(水) 17:00:58 ID:Xt3pRG3+
>>176
ゑにすら周回遅れにされるんか?

まあウィリアムズも2カー体制でコスワースにするか
実質1カー体制になるけどホンダエンジンを琢磨付
で引きとるかのどちらかだな
179音速の名無しさん:2005/07/27(水) 17:08:31 ID:ly9se1Fa
ウィリアムズは2007年からトヨタエンジンの契約してるのに1年だけホンダに
するわけないだろ
180音速の名無しさん:2005/07/27(水) 17:16:52 ID:Xt3pRG3+
つ世界のトヨタ様にホンダエンジンのすべてをバラします
181音速の名無しさん:2005/07/27(水) 17:27:18 ID:yzIcDeSI
2002年 佐藤琢磨

Rd1オーストラリア リタイア
Rd2マレーシア フィジケラに追突
Rd3ブラジル 
Rd4サンマリノ リタイア
Rd5スペイン 単独スピンしてリタイア
Rd6オーストリア マシン大破
Rd7モナコ  単独スピンしてリタイア
Rd8カナダ  
Rd9ヨーロッパ フィジケラ撃墜
Rd10イギリス 芝刈り、リタイア
Rd11フランス 単独スピンしてリタイア
Rd12ドイツ  
Rd13ハンガリー 
Rd14ベルギー 決勝前ウォームアップでコースアウト、マシン大破
Rd15イタリア  ライコネン撃墜
Rd16アメリカ
Rd17日本



まともに走ったのは6回だけ、今年も2002年から何も成長してない
こんな糞ドライバー起用したホンダはアホ
182音速の名無しさん:2005/07/27(水) 17:34:03 ID:FM2pXEl+
>>181みたいな人を見ると、アンチって元ファンだったんだろうなぁ・・・って思う。
183音速の名無しさん:2005/07/27(水) 17:34:21 ID:4Mwl/67Y
残りレースを…って言ってるけど、バトン残留+バリ交渉とくるとタックンと契約更新しない
のは既に決定事項だと思う。
184音速の名無しさん:2005/07/27(水) 17:35:48 ID:pQqOMujd
いまさらなにを
185音速の名無しさん:2005/07/27(水) 17:39:52 ID:FM2pXEl+
バトンとバリでうまくいくとは思えないけど・・・
186音速の名無しさん:2005/07/27(水) 17:40:40 ID:SLu2Ag26
バトンとタクよりまし
187音速の名無しさん:2005/07/27(水) 17:51:20 ID:FM2pXEl+
バトンを活かすつもりならタクのほうがいいんじゃない?
188音速の名無しさん:2005/07/27(水) 17:53:05 ID:SLu2Ag26
そりゃ俺がバトンのマネージャならタクのほうがいいかもしれんが
189音速の名無しさん:2005/07/27(水) 17:53:12 ID:UOKNJnXF
その程度で潰れるバトンなら要らないんじゃないか・・・?
190音速の名無しさん:2005/07/27(水) 17:54:18 ID:bIywWMfW
バリに負けっぱなしだったらまずいねー
191音速の名無しさん:2005/07/27(水) 18:02:20 ID:3nB1JYuH
まあ、バトンはバリ禿げに負けるだろうな
ウィリアムズに10億出すなら、レッドブルに5億出して先生もらったほうが良い!
もしくは、バリ 先生 ラルフ ニック の中から2り選ぶのが良い

自滅したいんなら、ジャック 琢磨コンビ。
これなら、去年のフェラーリでも全盛期のマクラーレンやウィリアムズでも勝てない
192音速の名無しさん:2005/07/27(水) 18:02:38 ID:l8NYJgEp
>>182
いや、アンチでイキがって琢磨コケにして優越感に浸ってるお前らだって、
まだ内心ちょっとは琢磨を応援してるんだろ。
毎回毎回期待を裏切られて、マジ馬鹿らしくなっているだけ。
今後、何かの間違いで3位以内とか走っちゃったりすると、
アンチだって手に汗かいて応援しとるんちゃうか?
193音速の名無しさん:2005/07/27(水) 18:03:46 ID:SLu2Ag26
残された時間でどれだけ笑いを提供できるかしか興味ありません
194音速の名無しさん:2005/07/27(水) 18:05:23 ID:JCQxB+nZ
>>192
君に日本に古くから伝わるとてもありがたいことわざを教えてあげよう

「覆水盆に返らず」
195音速の名無しさん:2005/07/27(水) 18:05:59 ID:l8NYJgEp
イキがるなって。
万一、今後表彰台のって琢磨がそこで泣いたりしたら、
アンチのお前らもつられて泣くんじゃねえのか?
196音速の名無しさん:2005/07/27(水) 18:06:44 ID:SLu2Ag26
It is no use crying over spilt milk.
197音速の名無しさん:2005/07/27(水) 18:08:08 ID:l8NYJgEp
なんだかんだ言って、琢磨鈴鹿ラストランで旗ちぎれるくらい
振って泣いてるんじゃねえのか?
198音速の名無しさん:2005/07/27(水) 18:10:40 ID:vjHVTOmu
>>195
間違いなく泣くね俺は
優勝して君が代流れたりしたら号泣だね
でもありえないべ
199音速の名無しさん:2005/07/27(水) 18:13:05 ID:3nB1JYuH
爆勝宣言が流れて出棺したら俺たちは泣くのであろう。
200音速の名無しさん:2005/07/27(水) 18:13:13 ID:JCQxB+nZ
まさにラストラン

泣けるね。嬉しくて。
201音速の名無しさん:2005/07/27(水) 18:15:37 ID:RHXR06OR
ミルク?
202音速の名無しさん:2005/07/27(水) 18:15:44 ID:l8NYJgEp
>>198
素直でよろしい。

俺達だって、最初はマジで期待してたもんな。
最近の蛸ぶりには、本当にまいったけど、
万一琢磨が表彰台上がって、そこで男泣きされたら、
強がってるアンチだってきっとその姿に涙ぐむよ。






でもありえないべ
203音速の名無しさん:2005/07/27(水) 18:17:12 ID:j7LI8zRw
近づくラストランはウソでも泣いて見送ってやろうや
204音速の名無しさん:2005/07/27(水) 18:18:17 ID:XSm7y654
いつも笑いすぎて泣いてますよ
205音速の名無しさん:2005/07/27(水) 18:22:54 ID:OI+DSs4A
まぁ、去年のマシンで一回しか表彰台に乗れなかった奴が今年のマシンで表彰台はありえないわ
今年は1ポイント獲得できれば快挙じゃねーの

蛸ヲタはきっと1ポイント獲得で号泣するよ
206電車オナニー:2005/07/27(水) 18:23:01 ID:mfPS96IG
琢磨は風邪引いて欠場だよ
207音速の名無しさん:2005/07/27(水) 18:25:00 ID:l8NYJgEp
>>203
琢磨ラストランは中嶋の時ほど盛りあがらんだろうな。
期待外れだったな、ホント。
208音速の名無しさん:2005/07/27(水) 18:30:10 ID:pQqOMujd
┌───────┬─────┬─────┬───┐
│ ファステスト勝敗表 │ 佐藤琢磨 │ J. Button │タイム差.│
├───────┼─────┼─────┼───┤
│01 オーストラリア   │× 1:27.877 │ 1:26.260 ○│+ 1.617│
│02 マレーシア     │× 不出走 │ 1:37.912 ○│−−−│
│03 バーレーン   ..│× 1:33.124 │ 1:32.411 ○│+ 0.713│
│04 サンマリノ     . │× 1:23.368 │ 1:22.604 ○│+ 0.764│
│07 ヨーロッパ   ...│○ 1:31.889 │ 1:31.955 ×│- 0.066│
│08 カナダ       │× 1:16.044 │ 1:15.189 ○│+ 0.855│
│10 フランス      │× 1:17.929 │ 1:17.408 ○│+ 0.521│
│11 イギリス    ..│× 1:22.551 │ 1:21.993 ○│+ 0.558│
│12 ドイツ     ..│× 1:16.725 │ 1:15.843 ○│+ 0.882│
├───────┼─────┼─────┼───┘
│勝数          │    1勝   │   8勝    │
└───────┴─────┴─────┘

運がどうこう以前にファステストでこれだけ差があるんじゃ話になんないよな
209音速の名無しさん:2005/07/27(水) 18:34:25 ID:9m6MgLAq
01年英F3チャンプ、マカオウィナーって肩書きで夢が膨らんだ。
今じゃその肩書きって何なの?って疑問がわく。
210音速の名無しさん:2005/07/27(水) 18:39:08 ID:LayOb8By
>>176
ウェバーには去年、オールージュでぶつけられてるしな!
因縁勃発!!
211音速の名無しさん:2005/07/27(水) 18:42:33 ID:LayOb8By
来年か・・・バリチェロと琢磨なら、うまくわまりそう。
バリチェロよ!琢磨を育ててやってくれ!!
212音速の名無しさん:2005/07/27(水) 18:43:25 ID:OI+DSs4A
2000 British Formula 3 Championshipcsutton-imagesChampionship Top 6:

1. Antonio Pizzonia テストドライバー
2. Tomas Scheckter ジャガーテストドライバー→買春でクビ→IRL行き
3. Takuma Sato  ホンダのネタドライバー
4. Narain Karthikeyan ジョーダン  Fニッポンに本山と同じチームで参戦 本山チャンピオン49ポイント カーティケヤン2ポイント
5. Gianmaria Bruni ミナルディ
6. Nicolas Kiesa ミナルディ



イギリスF3って物凄いレベル高いな
213音速の名無しさん:2005/07/27(水) 18:51:39 ID:MsYuQArN
「俺はサトーじゃないんだ!」
         
214音速の名無しさん:2005/07/27(水) 18:51:50 ID:xI+YWMJW

【結果がすべて!数字は雄弁に語る】

2000年 イギリスF3総合3位

2001年 イギリスF3総合チャンピオン(12勝、セナの年間最多勝記録に並ぶ)
       F3マールボロマスターズ優勝
       F3マカオGP優勝
       F3 international invitation challenge優勝




 
215音速の名無しさん:2005/07/27(水) 18:52:34 ID:SLu2Ag26
佐藤琢磨 プロフィール

97年 SRS-Fを首席で卒業
98年 全日本F3に童夢から参戦、しかし免停でレースに参戦できなくなりイギリスに逃亡

そして現在に至る
216音速の名無しさん:2005/07/27(水) 18:54:07 ID:Ay5lhxmx
琢磨を貶めるためならどんな努力もいとわない。
それがアンチ琢磨のポリシー。
217音速の名無しさん:2005/07/27(水) 18:54:26 ID:OI+DSs4A
【結果がすべて!数字は雄弁に語る】

2005年ドライバーズランキング

Pos. ドライバー コンストラクターズ ポイント
1 F・アロンソ ルノー      87
2 K・ライコネン マクラーレン 51
3 M・シューマッハ フェラーリ 47
4 J・P・モントーヤ マクラーレン 34
5 R・バリチェロ フェラーリ 31
5= J・トゥルーリ トヨタ 31
7 G・フィジケラ ルノー 30
8 R・シューマッハ トヨタ 26
9 N・ハイドフェルド ウィリアムズ 25
10 M・ウェーバー ウィリアムズ 22
11 D・クルサード レッドブル 19
12 J・バトン BAR 15
13 F・マッサ ザウバー 8
14 A・ブルツ マクラーレン 6
14= J・ヴィルヌーヴ ザウバー 6
14= T・モンテイロ ジョーダン 6
17 N・カーティケヤン ジョーダン 5
18 P・デ・ラ・ロサ マクラーレン 4
18= C・クリエン レッドブル    4
18= C・アルバース ミナルディ  4
21 P・フリーザッハー ミナルディ 3
22 V・リウッツィ レッドブル     1
23 佐藤 琢磨 BAR        0   ←(笑)
218音速の名無しさん:2005/07/27(水) 18:56:16 ID:oCZuZv8p
なんかやたらF3の結果貼る奴が増えてきたが
そんなに現実逃避が楽しいのか?
219音速の名無しさん:2005/07/27(水) 18:58:48 ID:8mC5tjVU
セナの時は数戦少なかったから、最多記録も微妙。
220音速の名無しさん:2005/07/27(水) 18:59:49 ID:QHQHQhhV
>>217
バトン様も結構しょぼいね。
221音速の名無しさん:2005/07/27(水) 19:04:01 ID:3MGQsSJl
琢磨ってば結構F1歴長いよね?
何戦して何ポイント取ったの?
222音速の名無しさん:2005/07/27(水) 19:04:25 ID:OwaI1A/k
>>212
レベル高いのか(ランキング上位みんなF1に関わる)、
低いのか(まともにF1でポジションを確立したドライバーいない)・・・・
223音速の名無しさん:2005/07/27(水) 19:07:00 ID:oCZuZv8p
ここ数年は下位カテゴリでチャンプ取ったり活躍したことが
イコールF1での活躍とは限らないからね。
昔なんて国際F3000のタイトル取った奴は
F1で成功しないなんてジンクスもあったし。
ある程度まではいけるけど
やっぱりF1で活躍できるか、適応できるかは別問題でしょう。
224音速の名無しさん:2005/07/27(水) 19:19:17 ID:JziHbq5e
 佐藤琢磨に犯して欲しいミスを考えるスレ 

立てたら伸びるよ。
俺はスタート直後のストレート上でスピンていうのを一回見てみたい
225音速の名無しさん:2005/07/27(水) 19:37:44 ID:1NerO+EY
どれだけ琢磨のネタスレ増やすつもりやねん。
またブラックフラッグになるぜ。
226音速の名無しさん:2005/07/27(水) 20:01:45 ID:E0U3Czmg
>>224
マーシャルカーに(ry
227音速の名無しさん:2005/07/27(水) 20:06:52 ID:JCQxB+nZ
>>224
違うチームのピットに(ry
228音速の名無しさん:2005/07/27(水) 20:07:34 ID:7DRl50J2
マーシャルカーにひかれるでは、2番煎じになるので、マーシャルカーに追突してクラッシュってのは?
229音速の名無しさん:2005/07/27(水) 20:07:54 ID:IjDg+gZG
>>224
キルスイッチを押(ry
230音速の名無しさん:2005/07/27(水) 20:10:36 ID:Qtaq/X6l
何かのアクシデントでセーフティカーが入った時に
「抜かない奴はレーサーじゃない!」
ってペースカーとバトルして抜いてブラックフラッグ。
231音速の名無しさん:2005/07/27(水) 20:13:20 ID:d2g32EaQ
>>219
マヌグッセンを忘れてるぞw
232音速の名無しさん:2005/07/27(水) 20:16:01 ID:jk8WOI3H
バトンの身代わりにデイビッドソンがウイリアムズへ?
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=f1&a=20050727-00000001-rcg-spo

こんなことが書いてあった。

FW27は現在のところ、バトンが乗っている007ホンダに太刀打ちできない状況だ
(両チームの獲得ポイントはそれを反映していないが)。
233音速の名無しさん:2005/07/27(水) 20:20:07 ID:ds1SP14/
右コーナーを左に曲がるw
234音速の名無しさん:2005/07/27(水) 20:36:57 ID:E0U3Czmg

やっぱり逆走かな
235音速の名無しさん:2005/07/27(水) 20:37:21 ID:bXBJyzpe
コース逆走でしょーこれしかない!!
236音速の名無しさん:2005/07/27(水) 20:40:19 ID:DXJDCVAE
>>230
フォーメーションラップ中に前の奴とバトルして失格になった奴なら過去にいる
237音速の名無しさん:2005/07/27(水) 20:42:21 ID:Qtaq/X6l
>>236
なーんだ、じゃあ使えないな。
他のネタ考えるか。
238音速の名無しさん:2005/07/27(水) 20:43:55 ID:H5jCPwpC
顎にカマ掘る(いろんな意味で)
239音速の名無しさん:2005/07/27(水) 20:49:53 ID:id/HZI55
ライコネンにカマ掘って世界中から大顰蹙
240音速の名無しさん:2005/07/27(水) 20:51:37 ID:ds1SP14/
ねぼう…
241音速の名無しさん:2005/07/27(水) 20:55:04 ID:63rvBRW3
>>239
ブラジルでセナにやっちまった中嶋の再来かよ
242音速の名無しさん:2005/07/27(水) 21:05:09 ID:wVVedwwT
逝ってヨスを大きくこえる大チョンボをしてくれると信じてる

243音速の名無しさん:2005/07/27(水) 21:08:33 ID:Qtaq/X6l
みんな琢磨に期待してるんだねっ♪
244音速の名無しさん:2005/07/27(水) 21:14:29 ID:id/HZI55
ノーポイントだからコース上からいなくなっても何の影響もないしな
245音速の名無しさん:2005/07/27(水) 21:14:51 ID:uaptKw4Y
>>217
出走台数20台
順位23位

 流石日本の 待!
246音速の名無しさん:2005/07/27(水) 21:23:54 ID:wVVedwwT
【結果がすべて!数字は雄弁に語る】

2005年ドライバーズランキング 最新版

Pos. ドライバー コンストラクターズ ポイント
1 F・アロンソ ルノー      87
2 K・ライコネン マクラーレン 51
3 M・シューマッハ フェラーリ 47
4 J・P・モントーヤ マクラーレン 34
5 R・バリチェロ フェラーリ 31
5= J・トゥルーリ トヨタ 31
7 G・フィジケラ ルノー 30
8 R・シューマッハ トヨタ 26
9 N・ハイドフェルド ウィリアムズ 25
10 M・ウェーバー ウィリアムズ 22
11 D・クルサード レッドブル 19
12 J・バトン BAR 15
13 F・マッサ ザウバー 8
14 A・ブルツ マクラーレン 6
14= J・ヴィルヌーヴ ザウバー 6
14= T・モンテイロ ジョーダン 6
17 N・カーティケヤン ジョーダン 5
18 P・デ・ラ・ロサ マクラーレン 4
18= C・クリエン レッドブル    4
18= C・アルバース ミナルディ  4
21 P・フリーザッハー ミナルディ 3
22 V・リウッツィ レッドブル     1
23 佐藤 琢磨 BAR        0   ←(笑)
24 R・ドーンホス ミナルディ   0  ←('A`)

ちっ、つまんねー事しやがって・・・さすがにヤツには勝てるだろ?早くポイント取れよ
・・・ドーンホスさんよぉ?
247音速の名無しさん:2005/07/27(水) 21:34:05 ID:Ay5lhxmx
あとアンソニーデビッドソン
248音速の名無しさん:2005/07/27(水) 21:35:17 ID:JziHbq5e
リウッチーも結構やばいね。
249音速の名無しさん:2005/07/27(水) 21:36:44 ID:Qtaq/X6l
うん
250音速の名無しさん:2005/07/27(水) 21:37:27 ID:JziHbq5e
あ、出走が少ないからだ。
251音速の名無しさん:2005/07/27(水) 21:42:59 ID:i7TTxO9F
なんか有田が乗ったほうが速い気がしてきた、アロンソがあんだけ速いと。
252音速の名無しさん:2005/07/27(水) 21:44:33 ID:wVVedwwT
あ・・・そういやアメリカGPのゾンダさん入れて無かったわ・・・



まぁいいや、どいつもこいつも取り上げるだけの活躍をしていなry
253音速の名無しさん:2005/07/27(水) 22:02:05 ID:Qtaq/X6l
もう入賞とかどうでもいいしな
254音速の名無しさん:2005/07/27(水) 22:04:52 ID:kicyTtha
有田×ルノー
最強!
255音速の名無しさん:2005/07/27(水) 22:07:06 ID:uC4eJC7n
じゃあ琢磨もフツーじゃん
256音速の名無しさん:2005/07/27(水) 22:14:53 ID:YScC2LTq
257音速の名無しさん:2005/07/27(水) 22:19:38 ID:Qtaq/X6l
通報した
258音速の名無しさん:2005/07/27(水) 22:23:16 ID:Bit0yQ5E
なんかさぁ…
入賞を期待するなんてより、何やらかしてくれるんだろう?って期待の方が大きいな。
259音速の名無しさん:2005/07/27(水) 22:25:32 ID:Qtaq/X6l
でも実際海外のTV局のクルーも
スタートからは常に琢磨に振れるように
アングル調整してるよう泣きがするw
何かやるからw
260音速の名無しさん:2005/07/27(水) 22:39:53 ID:LzeGitll
まさか今回はやらかさないだろ?って思っても
本当にやらかすもんな
261音速の名無しさん:2005/07/27(水) 22:49:57 ID:WwHoxPrq
>>260
いやー、英国GPでは、一周目で、、、と思ってたら、その前に止まってた。
ある意味、予想以上の結果を残してる。
ドイツは予想どおりだったけど。
また、ハンガリーで期待以上のものやってくれそうな、悪寒
262音速の名無しさん:2005/07/27(水) 22:54:07 ID:LzeGitll
予想以上我々の想像を超えているからある意味神だな
263音速の名無しさん:2005/07/27(水) 22:57:20 ID:ds1SP14/
イギリスが神すぎたから、ドイツのはちょっと物足りなかったよな
264音速の名無しさん:2005/07/27(水) 22:59:34 ID:4ooGLhMq
タコマは何シーズン走っても「猪突猛進」
265音速の名無しさん:2005/07/27(水) 23:08:33 ID:WwHoxPrq
>>262
でも一首目に衝突するのには慣れたし。0週で自殺するのも経験したから
今度 想像を超えるのは難しいな。
0週で前の車に追突ぐらいかな。やれそうなのは
266音速の名無しさん:2005/07/27(水) 23:09:10 ID:0cF1c4Tl
ドイツは琢磨に車載なかったんだ?
267音速の名無しさん:2005/07/27(水) 23:10:33 ID:Qtaq/X6l
本スレに病人がいるので紹介しておきますね

820 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/27(水) 23:01:47 ID:a4fDR0Ae
>>816
バトン残留かつ新たなドライバー取れなかったら
必然的に琢磨しかいないと思うんだけど。

824 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/27(水) 23:06:40 ID:a4fDR0Ae
>>821
それありえないから
268音速の名無しさん:2005/07/27(水) 23:16:32 ID:eSw9RVPS
まあ、とりあえずあと7戦、確変に期待してるよ。頑張れドーンボス。
269音速の名無しさん:2005/07/27(水) 23:19:50 ID:LzeGitll
>>265
ピットからグリッドにつくときにクラッシュってのもあるぞ
フォーメーションスタートする以前の問題
270音速の名無しさん:2005/07/27(水) 23:22:22 ID:D10EMhMV
ピットインの際に壁に突っ込んで先生を超えてほしい。
271音速の名無しさん:2005/07/27(水) 23:22:36 ID:bOxAIyJ5
ハンガロリンクに行く途中で踏み切りで一時停止違反
警察から逃走して電柱に激突
272音速の名無しさん:2005/07/27(水) 23:24:04 ID:Qtaq/X6l
ドライバーズパレードで車から落ちて
骨折して出場停止
273音速の名無しさん:2005/07/27(水) 23:26:13 ID:E0U3Czmg
完全にネタキャラが定着したな
琢磨は何やっても可笑しいよ
普通の仕草でも何故か笑ってしまう
274音速の名無しさん:2005/07/27(水) 23:34:48 ID:uC4eJC7n
予選のインラップでピットレーン出口にてクラッシュ→リタイア
275音速の名無しさん:2005/07/27(水) 23:39:20 ID:jGHm3wRD
おい琢磨。
プラクティスで事故って死ね。
276音速の名無しさん:2005/07/27(水) 23:41:45 ID:WwHoxPrq
フォーメーションでの追い越し、、、、
昔 顎がやってたな。。
277音速の名無しさん:2005/07/27(水) 23:43:08 ID:Qtaq/X6l
278音速の名無しさん:2005/07/27(水) 23:43:48 ID:KrWmjqcZ
今の107%ルールで予選落ちした奴っているの?いないならそれでおねがいします
279音速の名無しさん:2005/07/27(水) 23:45:47 ID:fZ6B2+41
モナコで海に飛び込む大技に期待。
あ、来年はもういないのか。。
280音速の名無しさん:2005/07/27(水) 23:53:17 ID:5W1C1f1C
薬物違反で逮捕か飲酒運転!
281音速の名無しさん:2005/07/27(水) 23:55:11 ID:JziHbq5e
アップグレードを計って試しにフォーメーションラップで追突してみたらいいよ
282音速の名無しさん:2005/07/27(水) 23:55:24 ID:RHXR06OR
>274ちょと日本語オカシイゼ?
283音速の名無しさん:2005/07/27(水) 23:56:23 ID:RHXR06OR
>278多分2002年ニュルでユーン様が…
284音速の名無しさん:2005/07/27(水) 23:57:11 ID:RHXR06OR
あっちげぇ間違えた…orz

ニュルではない
285音速の名無しさん:2005/07/27(水) 23:57:13 ID:gSMMlfzE
おいおい275みたいなレスに何も言わないのかよ アンチとかってレベルじゃないぞ
286音速の名無しさん:2005/07/27(水) 23:57:40 ID:3iulRG+N
つーか琢磨はマジでラリってそうに思えるときがあるからな・・・
薬物違反はシャレにならないかも。
287音速の名無しさん:2005/07/27(水) 23:57:46 ID:Qtaq/X6l
>>285
そう思うならいちいち触れるなよ。
お前も同類だぞ。
288音速の名無しさん:2005/07/27(水) 23:58:14 ID:JziHbq5e
スルー
289音速の名無しさん:2005/07/27(水) 23:58:20 ID:XvOxSucZ
>>278
マジレスすると、いくらなんでも琢磨はそこまで遅くないし、
BARもそこまで遅くない。
もしトラブルが出てまともに走れなくても最後尾からの
スタートになるだけだから、それはさすがに無理。
290音速の名無しさん:2005/07/27(水) 23:59:53 ID:gSMMlfzE
>>277 いやお前のほうがよほど病気
291音速の名無しさん:2005/07/28(木) 00:00:53 ID:bOxAIyJ5
2002年の鈴鹿前に、終了50秒前ぐらいのいいともに生出演したときが琢磨のピークだったな
292音速の名無しさん:2005/07/28(木) 00:02:43 ID:9Di0AlCP
ツンデレじゃなくニヤニヤだから応援するきにならん
293音速の名無しさん:2005/07/28(木) 00:05:01 ID:oVFM9Bef
レースカーもTカーも壊して決勝走行不能
294音速の名無しさん:2005/07/28(木) 00:05:26 ID:JziHbq5e
>>293
それだ!
295音速の名無しさん:2005/07/28(木) 00:08:40 ID:zzLZcb8A
ハンガロリンクみたいに抜けないサーキットでも
きっと無理矢理抜こうとするんだろうな

きっとスピン・クラッシュ・コースアウト
よりどりみどりって感じだろうな・・・・
296音速の名無しさん:2005/07/28(木) 00:09:22 ID:AVGbuCCr
>>293
ついでに琢磨自身もグシャグシャの挽き肉に。
297音速の名無しさん:2005/07/28(木) 00:10:00 ID:Ui5vxO5k
やっぱお前ら相当病んでるわ。

蛸オタが他のドライバー叩くから嫌いとか言ってたのに
死ねだの、骨折しろだの?フォーメーションラップでクラッシュだの。
おいおい…
298音速の名無しさん:2005/07/28(木) 00:10:02 ID:kxUTI2Dt
「さあ、雨のハンガロリンクサーキット、今回は安全のためセーフティーカーが先導し
ローリングスタートとなりました。
おっと、佐藤琢磨!セーフティーカーに追突!!」



やりそうで、マジ怖い。まあ、SCでスタートはまず無いか
299音速の名無しさん:2005/07/28(木) 00:11:03 ID:Qg+6LRaf
ついここが琢磨本スレか
300音速の名無しさん:2005/07/28(木) 00:11:23 ID:rUY+iHp8
>>297
フォーメーションラップでクラッシュは別に不謹慎じゃないだろ。
それに氏ねとか骨折とか言ってるのは
アンチを装ったヲタだ。
その証拠に過剰反応してるのはヲタだけww
301@たっくんスレ:2005/07/28(木) 00:12:09 ID:9BLGfB7c
1000 名前: 音速の名無しさん [sage] 投稿日: 2005/07/28(木) 00:10:10 ID:F/VqIPaJ
1000だったら琢磨ハンガリーでも1周目に追突
302音速の名無しさん:2005/07/28(木) 00:13:28 ID:x9ODQaND
フォーメーションラップでクラッシュしたドライバーって今までいたっけ。
スピンアウト→リタイアは91年のプロストの例があるけど。
303音速の名無しさん:2005/07/28(木) 00:13:44 ID:AVGbuCCr
本スレの>>1000GJ!
304音速の名無しさん:2005/07/28(木) 00:14:13 ID:Xujdd1yx
次もまた空回りだろう。重要な予選でコースアウトとみた。
305音速の名無しさん:2005/07/28(木) 00:14:20 ID:x9ODQaND
思い出した、95年モンツァでPP取った人が・・・
306音速の名無しさん:2005/07/28(木) 00:14:38 ID:Qg+6LRaf
ハンガリーGP、フォーメーションラップでアロンソ撃墜



これが琢磨最後の仕事
307音速の名無しさん:2005/07/28(木) 00:15:47 ID:3kqFufWD
素朴だけど切実な質問。
「フォーメーションラップでグラベルにはまったらリタイア?」
308音速の名無しさん:2005/07/28(木) 00:15:57 ID:DAHGfMFG
撃墜王琢磨
309音速の名無しさん:2005/07/28(木) 00:16:01 ID:Ui5vxO5k
>>297
いくらなんでもオタがそこまでするとは俺は思えんな。

奴らは琢磨のミスなのに車のせいにしたり、運のせいにしたりが専売特許
だろうが。

310音速の名無しさん:2005/07/28(木) 00:16:42 ID:rUY+iHp8
>>309
まあさすがに死ねとかはスルーしようぜ。
ヲタとかアンチ関係なく胸糞悪い。
311音速の名無しさん:2005/07/28(木) 00:17:03 ID:fBLoA79F
次こそはって何回言わせば気が済む
312音速の名無しさん:2005/07/28(木) 00:18:11 ID:kxUTI2Dt
>>302
フォーメーションラップでキルスイッチを押して止まったドライバーが
今年の英国GPでいたよ
313音速の名無しさん:2005/07/28(木) 00:18:14 ID:x9ODQaND
>>307
はまって動けなくなったらもちろんリタイア。
314音速の名無しさん:2005/07/28(木) 00:18:46 ID:3kqFufWD
>>313
じゃあ琢磨かわいそうだね
315音速の名無しさん:2005/07/28(木) 00:19:08 ID:F/VqIPaJ
>>312
そんなやつおらんやろー
316音速の名無しさん:2005/07/28(木) 00:19:11 ID:Qg+6LRaf
>>312
いねーだろ、そんな池沼レベルのバカ
317音速の名無しさん:2005/07/28(木) 00:19:51 ID:mygy8S3Q
>>307
質問スレでききな
318音速の名無しさん:2005/07/28(木) 00:24:51 ID:KsbGk4CW
アクセルとブレーキを間違えてクラッシュ・・・はさすがにやらないだろうな
319音速の名無しさん:2005/07/28(木) 00:26:08 ID:AVGbuCCr
おい糞琢磨。
死んだら俺が10ポイント贈呈してやるよ。
320音速の名無しさん:2005/07/28(木) 00:26:42 ID:P7R4c74l
>>312
つまらん捏造はやめろ。
いくらネタでもそこまでひどい奴はいないだろ。

321音速の名無しさん:2005/07/28(木) 00:26:52 ID:fwjLdXVj
ブレーキペダルの裏にレッドブルの空き缶が挟まって芝刈り
322音速の名無しさん:2005/07/28(木) 00:27:00 ID:DAHGfMFG
>>319
なんとなくウィルス対策ソフト的なID(・∀・)イイネ!!
323音速の名無しさん:2005/07/28(木) 00:39:25 ID:fuDoxbbO
アナ「さぁこれからフォーメーションラップがきられます。全車が難なくグリッドを離
れそうです。 いやぁ〜川合さん、雨のレースということで各チームの戦略というのも
気になるところですね」
川井「そーですね。ただマクラーレ…(アナ「あぁっと一台止まってるように見えるが
??」今宮「サトーですねぇ」アナ「霧のむこうに霞んで見えるのは佐藤琢磨だぁーっ
!」
今宮「リプレイ…スピン〜して…サンドトラップ捕まりましたか。」
川井「これは〜タイヤ温めようとしたんですねぇ、エンジンも〜ダメですねぇ」
アナ「あぁっと今回に意気込んでいた琢磨だったのですが…」
今宮「ノーポイント、続くわけですか」
324音速の名無しさん:2005/07/28(木) 00:44:06 ID:mygy8S3Q
ワロス
325音速の名無しさん:2005/07/28(木) 00:45:05 ID:KsbGk4CW
>>323
レース後の琢磨スレの書き込み
「気にすることはないよ。あのプロストだって昔全く同じミスをしたんだから。」
326音速の名無しさん:2005/07/28(木) 00:48:00 ID:rUY+iHp8
そして蛸ヲタの川井・今宮叩きが始まるっと。
容易に想像できますね。
327音速の名無しさん:2005/07/28(木) 00:48:03 ID:XyjuZ7MD
ペースカーに追突って本当にありそう。

またしても1週目で他車と接触し、フロントウイングを壊して後退。
 ↓
「やばいよ、やばいよー、クビになっちゃうよ」と必死で追撃開始
 ↓
そこに雨。
「よっしゃー! 他のドライハーがビビッてる間にごぼう抜きだ!!」
 ↓
前車の水煙で前が見えないのに、やみくもに飛ばす。
 ↓
そこにペースカー。
前車は気づいてペースダウン。琢磨は気づかず前車のリヤタイヤに
乗り上げてカタパルト発射! ペースカーに親子亀・・・・





いや、まさか、さすがにそこまではやらんだろ。
いくら琢磨でも・・・・・

と思ってると、本当にやっちゃったりしちゃったりなんかして。
328音速の名無しさん:2005/07/28(木) 00:49:51 ID:fBLoA79F
ミスしたときの関係者のコメントが
だんだん優しくなって来てるな
329音速の名無しさん:2005/07/28(木) 01:01:08 ID:9BLGfB7c
>>328
もう部外者さんだから
330音速の名無しさん:2005/07/28(木) 01:05:04 ID:XyjuZ7MD
>>328

数カ月後にはこうなる。

「琢磨は本当によく頑張ったと思う。すごい努力家で人間的に学ぶところがあった。
 第2の人生も彼らしくチャレンジし続けてほしい」(木内リーダー)

331音速の名無しさん:2005/07/28(木) 01:10:02 ID:KsbGk4CW
>>327
レース後の琢磨スレの書き込み
「あんな雨じゃミスするのもしょうがないよ。
89年のアデレードを知ってるか。
セナがピケを抜こうとして、ピケの横にいたブランドルに追突したり、
マルティニに引っかかって減速したギンザーニにピケが追突したり、
雨の日というのはどうしてもそういうことが起こるものだよ。だから気にすることはないよ。」

と、またもや比べるべくもないかつての偉人を持ち出して・・・
332音速の名無しさん:2005/07/28(木) 01:13:37 ID:Qg+6LRaf
佐藤琢磨 公式応援ソング

   0 Point

スピンの数だけ強くなれるよ 
アスファルトに散るフロントウイングのように
見るものすべてに 突っ込まないで
解雇はくるよ 君のために
333音速の名無しさん:2005/07/28(木) 01:15:52 ID:fuDoxbbO

 その後琢磨は
   マックでバイトしている。

ハンバーガーをクラッシュさせてしまうのも彼らしい。
334音速の名無しさん:2005/07/28(木) 01:17:08 ID:ljPWnDae
クルマなんか乗らないでずっと自転車に乗ってりゃ幸せだったかもしれないね
335音速の名無しさん:2005/07/28(木) 01:23:18 ID:9BLGfB7c
>>334
それがそうでもないんだよね

どっか体痛めててもう自転車では将来なしだったみたいだよ
336音速の名無しさん:2005/07/28(木) 01:27:37 ID:9BLGfB7c
ソワソワ
    (( |\_/ ̄ ̄\_/|
      \_| ● ● |_/
         \ 血 /
        /    \
_        | |    /| | ))
  (( ./⌒ヽ| |   ./ .| |  ソワソワ
   /  人 .| |  /  | |_
  |\ ̄ ̄ ∪ ̄ ̄ ∪旦\
  /\ \.             \
/   \.|==================|
337音速の名無しさん:2005/07/28(木) 01:30:24 ID:b3E4WGGy
なんか琢磨には悪霊でもついてんるんじゃ無いか?
とりあえず織田無道に見てもらったほうが・・・・
338音速の名無しさん:2005/07/28(木) 01:31:38 ID:P7R4c74l
SUPER H2O〜2006年バージョン

「ボクはウェンディーズよりマクドナルド」
「何よりも包装スピード」

マックのにいちゃんは90分のバイトで2リットルもの水分を失う
339音速の名無しさん:2005/07/28(木) 01:34:53 ID:9BLGfB7c
>>337
それは(ry
340音速の名無しさん:2005/07/28(木) 01:36:23 ID:S6gsLXLP
>>337
出所したのか?
341音速の名無しさん:2005/07/28(木) 01:39:14 ID:RTmYwMR+
マッサキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

ttp://www.planetf1.com/news/story_20451.shtml
「チームは、ウィリアムズと契約のあるバトンあるいは悲惨なタクマ・サトーのどちらか一方の置き換えとして
ルーベンス・バリチェロに傾いていると思われている一方で、マッサがバークレイに移籍することも有り得る、
とインディペンデント紙は述べている」


悲惨なタクマ・サトー(the wretched Takuma Sato)ワラタ
342音速の名無しさん:2005/07/28(木) 01:43:31 ID:HrOa+Lje
ハンガリーの琢磨予報

抜けないのでイライラ→ぶちきれる→追い越してやるぜ→突然グリップ失いコースアウト
→マシン破損でちんたら走るorリタイア

コメント予報

とにかく次頑張るしかないです。
343音速の名無しさん:2005/07/28(木) 02:11:00 ID:ztdCHTg8
バークレイに移籍する




('A`)
344音速の名無しさん:2005/07/28(木) 02:14:25 ID:grGspJSO
2代目破壊王襲名
345音速の名無しさん:2005/07/28(木) 02:30:08 ID:Ua9oYjQp
>>342

■佐藤琢磨 14位
「レースも終盤に入ったところでトップ10入りができていたのに、
アクシデントの破片を避けるために前のクルマについて行ってピットロードへと入ったところで
マーシャルカーが突然自分の前を横切るように飛び出して来てクラッシュしてしまいました。
こんな結果になったことは本当に残念でなりません。救助が重要な仕事であるということは充分に理解しています。
しかし、他のレースカーがまだ走っている状態であることを考え、もっと注意をして走ってもらいたいと思います」
346音速の名無しさん:2005/07/28(木) 02:40:17 ID:mygy8S3Q
ハンガリーの琢磨予想

予選9位、一回目のピットまでに7位にあがる、みんな期待MAX
ピットで隣のチームのエンジェニアを轢いて失格
347音速の名無しさん:2005/07/28(木) 03:12:44 ID:vXT6YJvp
はんがろりんく予想

予選10位、結果リタイア
「スタートした1コーナーでビルヌーブが急に前に出てきた。
あとは何も出来なかった。残念です。」
348音速の名無しさん:2005/07/28(木) 03:38:05 ID:t3Sz6xIk
ハンガリーの予想

予選6位、スタートも無難に6位キープでポイント獲得の期待が高まる。
1回目ピットストップで4位にジャンプアップ。いつもの琢磨らしくなく淡々と走る。
2回目ピットストップ目前のインラップで2秒差で前を走るMSを抜くべく怒涛のスッパーラップ。
ピットロード入り口で突っ込みすぎてピットインできず。
慌ててセーフティーカーモードで燃料セーブするもガス欠リタイア・・・

レース終了後インタビュー
「さすがにもうダメかもわからんね・・・ORZ」
349音速の名無しさん:2005/07/28(木) 03:52:05 ID:S4OouvT6
ハンガロの琢磨予想

予選5位  決勝リタイヤ

■「スタートでジャンプアップできましたし、表彰台は確実だと思っていたので
  すごく悔しいです・・・。2回目のピットも完璧で、クルーには感謝しています。
  ただ、あそこでバトンが来てることが見えて無くて・・・、ぐすっ。
  彼の初優勝を奪う結果となり、ホントに残念です・・・ぐすっ。
  ニックからは「ハラキリ」だといわれ・・・ぐすっ。
  今はただ・・・、バトンの回復を願うだけです・・・ぐすんぐすぐす。」
350音速の名無しさん:2005/07/28(木) 03:54:40 ID:5AiEFsen
excite

卑劣な佐藤の詫間
351音速の名無しさん:2005/07/28(木) 04:36:48 ID:32vrXXL6
俺は、自サイトで大勢の人に読まれるブログを書いていて、F1ウィークは必ずF1の事を取り上げて話題にしてる。
そこでも毎回「今日も琢磨は好位置から発進」「琢磨を応援します」「頑張れ琢磨」と書いているし、私生活でF1の雑談をする時も「琢磨は〜〜」と当たり前のように話してる。

ところが心から応援してるかというとそれは全く無い。
確かに去年は優勝も可能なマシンに乗ってただけに、日本人のF1キャリアに一花咲かせてほしいと淡い希望を持って見てたけど、今年はそれすらない。
琢磨は無理。もう俺は日本人の社交辞令として、琢磨に縛り付けられてF1を見てる感じ。それは俺の周囲のF1ファン達からもそれはありありと感じ取られる。
つまり、何が言いたいかと言うと

白いバリチェロがもう一度見たいです。
352音速の名無しさん:2005/07/28(木) 04:51:37 ID:jTi2iu3f
>>351
琢オタってだいたいそんなんでしょ。
琢磨を見限る=日本を裏切る とか妄想してそれに怯えてるだけ。
誰を非難しようがお前らは日本人のままだよ。
353音速の名無しさん:2005/07/28(木) 04:54:31 ID:jTi2iu3f
まぁ次は今季初入賞のチャンスを自爆でパーにして、コース脇でバドエルの様に号泣しる。十年先も語り継がれる伝説になるぞ。
354音速の名無しさん:2005/07/28(木) 05:20:59 ID:jxGrXfG+
>>353
フォーメーションラップで、コース上にオイルぶち撒けてリタイヤ






…でもなんか、次のF1では琢磨走れない気がする
355音速の名無しさん:2005/07/28(木) 08:40:13 ID:PDz5mA5/
>>353
そして、「次は頑張ってください」と言うインタビュアーに
「次はないから」と答えたら神。
356音速の名無しさん:2005/07/28(木) 10:21:23 ID:0nd8U+Dt
ハンガロの琢磨君

フォーメーションラップ中琢磨の前のグリッドのフィジコが
マシンに異変を感じそのままピットイン。
琢磨はそのままフィジコのグリッドについてしまう。
チームから無線で「NO!TAKU!!」と言われ気付いて慌ててバックギア使用。
糸冬 了
357音速の名無しさん:2005/07/28(木) 10:46:11 ID:knQLLMs0
はいはい。アンチごくろくごくろう。
なんだかんだ言っておいて、表彰台で琢磨が泣いたら、
一緒につられて泣くくせに。
お前ら都合がよすぎるんだよ。
358音速の名無しさん:2005/07/28(木) 10:51:20 ID:2Sm4DIXj
      ry ´・∀・`ヽっ
      `!       i
      ゝ c_c_,.ノ  
         (
          )
     .∧ ∧.(
     (´・∀・∩  ピザでも食ってろデブ
     o   ,ノ  
    O_ .ノ
      .(ノ
359音速の名無しさん:2005/07/28(木) 10:54:54 ID:MsEb18VH
また、その話か、
泣くに決まってんだろ、どっちにしても。
いつもは泣くほど笑わせてもらってるよ。
そんな俺は自転車時代からの琢磨ファン
360音速の名無しさん:2005/07/28(木) 11:10:09 ID:knQLLMs0
そろそろお笑いネタも飽きてきたよな。
アンチも結局少しは期待して応援してるんだよ。
本当に馬鹿にしてたら無視するもんな。
361音速の名無しさん:2005/07/28(木) 11:11:12 ID:eGmcdpVm
応援してるドライバーにぶち当ててくるから迷惑だなぁ
琢磨は
362音速の名無しさん:2005/07/28(木) 11:23:10 ID:I85eo9Zb
>>360
無視できない規模のネタを琢磨が出してくるんだもん
363音速の名無しさん:2005/07/28(木) 11:25:50 ID:md3nC0OS
とりあえず、世界で23番目に速い男だということは認めよう。
F1のシートを与えられた人間の中で。
364音速の名無しさん:2005/07/28(木) 11:27:04 ID:L8xf7eX2
ドイツでは予選8位だし
さすがにポイント取ると思ったもんな。
365音速の名無しさん:2005/07/28(木) 11:59:48 ID:6ZLTxcud
まあ、実際のところ、煽るだけの最近質の低いアンチが増えたのは事実だな。
ここ3戦で愛想をつかしたヲタがアンチになったんだろうな。
もとはあんたらのお仲間だったんだから、少しは優しくしてやりな。
アンチスレが気になってしかたないヲタさんw
366音速の名無しさん:2005/07/28(木) 12:11:34 ID:Rm4BKM95
>>365
もともとお前だって琢磨応援してたんだろw
367音速の名無しさん:2005/07/28(木) 12:13:35 ID:30ER3rf5
サトーってほんと糞だな
368音速の名無しさん:2005/07/28(木) 12:17:37 ID:V2UnV8xo
どちらかというと俺はF1の設計してる人たちを応援してるから
こういうリタイアがつづくのがかわいそうで仕方ない。
369音速の名無しさん:2005/07/28(木) 12:33:58 ID:G2YpGxlg
>>368
>>F1の設計者
バーニーガンガレ!モズレーガンガレ!ってことでおk?
370音速の名無しさん:2005/07/28(木) 12:35:45 ID:0UYmVm8r
俺はフジテレビにあからさまに持ち上げられている琢磨が大嫌いで、
アンチでした。

でも、今はファンです。彼は素晴らしいコメディアンだと思います。
371音速の名無しさん:2005/07/28(木) 12:41:12 ID:60CB2aC0
「幸運は要らない。琢磨がでなければいい」
372音速の名無しさん:2005/07/28(木) 12:44:57 ID:VxAsXdPt
琢磨の解雇後がかなり楽しみなんだよね。
BARがコンストラクターズで一気に強くなる気がして。バトン残ればの話だけど。
373音速の名無しさん:2005/07/28(木) 12:48:42 ID:BQCMaHqU
ハンガリーは意外と何もなさそうな気がする。
ただまったく見せ場のないレースぶりで入賞圏にすら届かない。
そんな感じ。
374音速の名無しさん:2005/07/28(木) 12:54:09 ID:8nAtPpAy
で、今日はミスもなくいいペースでしたと
本人とフジとヲタが絶賛するわけだ。
375音速の名無しさん:2005/07/28(木) 12:55:44 ID:0UYmVm8r
バトン残らなくても琢磨切ればコンストラクターズ争いは上に行くのは明白。
ニック・バリなんて非常に強そう。


でも、ヘマばかりして、他のドライバーより圧倒的遅くて、チームに迷惑掛けている琢磨に残って欲しい。
まあ、絶望的なのは判っているんだけどね。
タクちゃんがいなくなったらボキは寂しい
376音速の名無しさん:2005/07/28(木) 12:55:54 ID:dKU2yauC BE:50025942-#
>>374
禿に引っかかるか、鶴に引っかかるか
いずれにせよツルーリドライビングスクール受講は間違いないな
377音速の名無しさん:2005/07/28(木) 13:07:53 ID:AVGbuCCr
琢磨死ね。
378音速の名無しさん:2005/07/28(木) 13:22:11 ID:fuDoxbbO
アナ「第13戦ハンガリーグランプリ、今スタート!!琢磨がイイ!琢磨がイイ!」川井「ロ
ケットスタート決まりましたねぇ」アナ「雨の中琢磨が大きくポジションを上げていま
す!!トップはアロンソ、次にモントーヤ、琢磨の順に続きます!!いやぁ会心のスタ
ートでしたね〜」今宮「そうですね ここんとこ不調で…(アナ「オォーットト!クラ
ッシュゥ!!」今宮「危ない危ない」アナ「マルチクラッシュになったぁ!!BARのマ
シンが見えたが??」川井「琢磨君ですねぇ〜(今宮「琢磨です琢磨です」アナ「これ
は重大なクラッシュになっなぁ!見たかぎり10台近く止まっているように…」今宮「赤
旗です リプレイでますね〜 琢磨君スピンしたんですね〜」川井「雨のレースだと前
がほとんど見えませんから、みんな突っ込んじゃったんですねぇ〜」アナ「あぁ〜なる
ほど〜これダメージが…」今宮「大きいですね〜」
379音速の名無しさん:2005/07/28(木) 13:27:52 ID:8SP9KF6U
アナ「さあ、ハンガリー・グランプリ、フォーメーション・ラップの開始です。永井くん、優ちゃん、始まりましたね。どうですか「
永井「琢磨選手は残念でした。次のレースに期待します「
アナ「・・・・・・」
優 「永井くん、それ次のページよ」
永井「・・・・・・・・・、あ、すみません。次の台詞を読んでしまいました」
380音速の名無しさん:2005/07/28(木) 14:12:31 ID:8nAtPpAy
ハンガロリンクはどこの場所でも
抜きにかかると汚れたラインを通るわけだが
大概はいつもより慎重になるんだが
「抜く」という行為に過剰なまでに執着してる琢磨が
ホームストレートで抜きにかかってスピンとかやらかさないか心配だ。
381音速の名無しさん:2005/07/28(木) 14:14:59 ID:wcgroXhU
義務感で抜くのはオナニーだけにして貰いたいものだな。
382音速の名無しさん:2005/07/28(木) 14:19:50 ID:knQLLMs0
童貞たっくん、優ちゃんで抜く。
383音速の名無しさん:2005/07/28(木) 14:20:36 ID:jPgRLCh/
ま、あまり抜けないサーキットってことで、去年のモナコみたいにスタートでジャンプアップ出来たことに気をよくして調子に乗り、後のルーチンワークでとっちらかるというパターンだろ。
384音速の名無しさん:2005/07/28(木) 14:27:02 ID:xP7khP4I
海外の評価

Sato en Nascar
http://f1.forum.racing-live.com//en/phpBB2/viewtopic.php?t=10707&id=-1&sid=7706523f2120fc3b56a3b41a95e8fc9a


関係ないけど、あと

Que pensez-vous de Taki Inoue ?
http://f1.forum.racing-live.com//en/phpBB2/viewtopic.php?t=10706&id=-1&sid=7706523f2120fc3b56a3b41a95e8fc9a


こんなスレまであるよw
20レスもついてるw
385音速の名無しさん:2005/07/28(木) 14:58:04 ID:fuDoxbbO
アナ「第13戦ハンガリーグランプリ、今スタート!!琢磨がイイ!琢磨がイイ!」川井「ロ
ケットスタート決まりましたねぇ」アナ「雨の中琢磨が大きくポジションを上げていま
す!!トップはアロンソ、次にモントーヤ、琢磨の順に続きます!!いやぁ会心のスタ
ートでしたね〜」今宮「そうですね ここんとこ不調で…(アナ「オォーットト!クラ
ッシュゥ!!」今宮「危ない危ない」アナ「マルチクラッシュになったぁ!!BARのマ
シンが見えたが??」川井「琢磨君ですねぇ〜(今宮「琢磨です琢磨です」アナ「これ
は重大なクラッシュになっなぁ!見たかぎり10台近く止まっているように…」今宮「赤
旗です リプレイでますね〜 琢磨君スピンしたんですね〜」川井「雨のレースだと前
がほとんど見えませんから、みんな突っ込んじゃったんですねぇ〜」アナ「あぁ〜なる
ほど〜これダメージが…」今宮「大きいですね〜」川井「いつかのクルサードみたいで
すねぇ…」アナ「あぁ〜今回はすばらしいスタートで、ぽーんとジャンプアップしたの
ですが…つきがないですね」川井「いや、多分アクセルを踏み込みすぎたんでしょうね
ぇ〜ホイルスピン起こしてますから。しかし〜トラクションコントロールがあるのです
が〜」
レース後の琢磨のコメント「…トラクションコントロールモードを晴れ用に合わせてし
まっていました。自分のミス。仕方ない、次回いい走りしたいです。」
386音速の名無しさん:2005/07/28(木) 15:03:57 ID:XAggCGi/
べつにチームは表彰台を期待してるわけではない、堅実に走って着実にポイントを
重ねることを求めてるのにこの人ったら。
387音速の名無しさん:2005/07/28(木) 15:05:47 ID:TlSWFpoJ
バレーもそうだけど、フジ流エンタメになってしまったのがなぁ。
日本人だから多少の身びいきが入るのは仕方ないとしても、
特集組んでみたりとか、なんかこう万人をはるかに超える
偉業を達成したかのような放送っぷりってんでしょうか。
あんなことしなければ、まだ多少は応援できたかもしれんけどねぇ。
388音速の名無しさん:2005/07/28(木) 15:08:43 ID:X8P8A5xM
>>384
嫁ねーよ。英語か中国語かクリンゴン語のページを紹介してくれ。
389音速の名無しさん:2005/07/28(木) 15:10:26 ID:hvJxVpPp
クリリン語?
390音速の名無しさん:2005/07/28(木) 15:16:18 ID:Xwjuajyt
fan-club BAR-Honda
http://f1.forum.racing-live.com//en/phpBB2/viewtopic.php?t=112&postdays=0&postorder=asc&start=4140&id=-1&sid=45466ea73d79e1273114365f9cdf823d

Hirotoshiとか言うタコヲタ痛すぎる
完全に荒らしになってる

こういう日本の恥は琢磨ともども消えてほしい


>>388
機械翻訳でもして読め
http://translate.livedoor.com/french/
391音速の名無しさん:2005/07/28(木) 15:50:17 ID:6ZLTxcud
798 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/27(水) 21:31:17 ID:a4fDR0Ae
質問:イギリスGP前に2chでやたら「当然イギリスGPは中止」とかいう意見が蔓延ってたり
最近やたら琢磨解雇説が蔓延ってたりするのは何故ですか?

799 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/27(水) 21:34:11 ID:kF+R4UNZ
>>798
左翼教育の賜物

800 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/27(水) 21:35:31 ID:UZjrdCnE
自分より不幸な人間を作り出して精神のバランスを取っているんです。

801 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/27(水) 21:46:13 ID:a4fDR0Ae
>>799-800
素早い解答ありがとうございます
392音速の名無しさん:2005/07/28(木) 15:51:02 ID:6ZLTxcud
というやりとりにより、ヲタは精神の安定をはかっているようですね
393音速の名無しさん:2005/07/28(木) 16:07:57 ID:92aIZLPB
なるほど
394音速の名無しさん:2005/07/28(木) 16:41:05 ID:92aIZLPB
例によっていつものヲタが立てたみたいですが、
いつも通り勝手に落ちるので放置でおねがいしますww

http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1122536346/
395音速の名無しさん:2005/07/28(木) 16:44:15 ID:Xwjuajyt
今まで一人も日本人チャンピオンがいなかったのに
2001年にいきなりドイツ、イギリス、フランスF3で日本人(琢磨、金石、福田)がチャンピオン独占したのは
ただのホンダマジックだったってことが浮き彫りになってきたな
396音速の名無しさん:2005/07/28(木) 16:44:56 ID:92aIZLPB
397音速の名無しさん:2005/07/28(木) 17:10:40 ID:Xwjuajyt
選ばれし20人のドライバーのうち23番目に速い佐藤琢磨
398音速の名無しさん:2005/07/28(木) 17:16:44 ID:cwM7LBMG
>>395
少なくとも、SRSも出ずルノーエンジンを駆っていた福田良には
どういうホンダマジックがあったのか聞かせてもらおうか。
399音速の名無しさん:2005/07/28(木) 17:23:35 ID:0UYmVm8r
彼のエンジンだけホンダV8VTECだったのは周知の事実。
しかも彼の車だけAWDであった
400音速の名無しさん:2005/07/28(木) 17:39:53 ID:tDUtMVzP
ズルか
401音速の名無しさん:2005/07/28(木) 17:41:41 ID:KgRdXyQY
>>380
すげぇ・・・
402音速の名無しさん:2005/07/28(木) 17:42:21 ID:/1qOzg/V
>>355
琢磨はインタビューの最後で必ず、「次は頑張ります、応援してください!」
と答える。 そこには「次がある」という甘えが見える。

だからあんなポカを繰り返すんだろーな。
403音速の名無しさん:2005/07/28(木) 18:02:51 ID:tDUtMVzP
477 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/28(木) 18:01:45 ID:Drx/GqgY
本当におまえらわかってねえなw
琢磨は来年もBARのレギュラーだよ。
BARはともかくホンダはかなり評価してるよ。
結果はあれだが、琢磨が陰で果たしてる役割はかなり大きいよ。
そもそもいまだに0ポイントっつっても琢磨のせいばかりじゃないしな。

まあ、アンチは今しか騒ぐ時はないだろうからせいぜい暴れてくれw
404音速の名無しさん:2005/07/28(木) 18:18:22 ID:W505UHB+
>>403
このタコヲタバカだなぁ
佐藤が来年もレギュラーだったら毎戦爆笑につぐ爆笑で騒げるじゃないか
405音速の名無しさん:2005/07/28(木) 18:19:44 ID:tDUtMVzP
まあ釣りだと思うんだけどね
406音速の名無しさん:2005/07/28(木) 18:24:28 ID:6ZLTxcud
そうだよなぁ。
スレタイはこうだけど、実際のところ、アンチとしても残留してもらったほうが、
楽しみが増えて良い。蛸ヲタの存在だけはうざいけど。

ま、次スレは

【残留決定で】琢磨アンチの歓談場 17【生き恥晒そう】

あたりで。
407音速の名無しさん:2005/07/28(木) 18:32:38 ID:whREiJUj
またバカが出た
408音速の名無しさん:2005/07/28(木) 18:37:35 ID:F/VqIPaJ
>>407
ねえねえそういうレスってID変えてから書くの?

それともずっとROMってて書くのはそれ?
409音速の名無しさん:2005/07/28(木) 18:38:19 ID:eGmcdpVm
楽しみが増えて良い?
馬鹿な事を言うな
応援してるドライバーに追突されて楽しいわけないだろ
410音速の名無しさん:2005/07/28(木) 18:39:27 ID:tDUtMVzP
>>408
ヲタの頻繁なID変えは常識だよ〜
411音速の名無しさん:2005/07/28(木) 18:55:41 ID:whREiJUj
>>408
スレタイってのは長さに限度があんだよ
毎スレ900越えた頃に不可能なスレタイ考えるバカがいて呆れるんだよ
412音速の名無しさん:2005/07/28(木) 19:05:24 ID:kqyDfVEA
だいぶ前に某所のBBSで
「琢磨はジョーダンを解雇されたのではない
自ら身を引いたんだ、悪意を持った書き込みはやめろ。」
てな内容のカキコを見たときはショックだったわ。
て事はだ、わざわざ違約金を払ってBARのテストドライバ
を選んだってことだよな?そのメリットって何?
413音速の名無しさん:2005/07/28(木) 19:07:24 ID:u3JTfTgE
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
414音速の名無しさん:2005/07/28(木) 19:07:55 ID:0UYmVm8r
貧戸:名誉
415音速の名無しさん:2005/07/28(木) 19:08:09 ID:APAH1jDN
イギリスが神すぎたから、ドイツはちょっと物足りなかったよな。
416琢磨:2005/07/28(木) 19:10:57 ID:0UYmVm8r
ハンガリーではスタートでバックします。
でも、予選順位悪いから、ミナルディくらいしか殺せませんねww

F1って華奢なので困っています。
ボクの車だけ装甲厚くしてくれれば19台仕留めて優勝できるんですけどね。
8輪の8WDマシンキボンヌッ!!
417音速の名無しさん:2005/07/28(木) 19:11:15 ID:whREiJUj
トルコGPからデビッドソンを使ってほしいなあ
そのために琢磨は今回1周目でリタイアしてほしい
418音速の名無しさん:2005/07/28(木) 19:18:23 ID:APAH1jDN
さあて、次は何やってくれるかな?ワクワクo(^-^)o
419音速の名無しさん:2005/07/28(木) 20:25:23 ID:Slg8tzkq
スタートと同時にストールしたトーンボスにクラッシュ!
420音速の名無しさん:2005/07/28(木) 20:40:22 ID:9PUIWA3k
1コーナーでやってくれると思うけどなあ
421音速の名無しさん:2005/07/28(木) 20:46:59 ID:q3HnoT+5
>>402
亜久里の

「次は無いんだよ!!!」

を思い出してワロス
422音速の名無しさん:2005/07/28(木) 20:47:39 ID:n3poDp6V
アンチだけど流石にそろそろ入賞とかもするんじゃないの?
19戦全部あの車でノーポイントは神を超える仕事だからな

まあ神を超えて欲しいのだが
423音速の名無しさん:2005/07/28(木) 20:52:09 ID:/RO/nF6x
期待を裏切る(ある意味裏切らない?)琢磨

しかし雨のレースでいきなり優勝とかしそうで怖い
424音速の名無しさん:2005/07/28(木) 20:54:39 ID:qq6vtJye
あり得ない。
425音速の名無しさん:2005/07/28(木) 20:56:35 ID:nb/k2ykP
雨のレースでいきなり死ぬのが琢磨

Too late
426音速の名無しさん:2005/07/28(木) 20:57:21 ID:ReNpHCdO
ハンガロリンクで事故って死亡
伝説にならないですかね?
427電車オナニー:2005/07/28(木) 20:58:31 ID:OzmC1ssa
セナと並べるかも
428音速の名無しさん:2005/07/28(木) 21:06:48 ID:AVGbuCCr
>>427
死ね。
あの世でセナに土下座して謝ってこい。
429音速の名無しさん:2005/07/28(木) 21:13:52 ID:mSydLs3K
死んでもセナと並べないのがつらい
430音速の名無しさん:2005/07/28(木) 21:15:04 ID:a16yTeaw
雨が得意なドライバーは誰だろう?
バリチェロとフィジコは得意だったような・・・
431音速の名無しさん:2005/07/28(木) 21:28:21 ID:K0At1fBs
雨なら直線でハイドロ食らってスピンダンスキボンヌ
432音速の名無しさん:2005/07/28(木) 21:41:35 ID:tFwTLAkg
間違えてボタン押しちゃった奴が
ステアリングの解説してんじゃねーよwwwwww
433音速の名無しさん:2005/07/28(木) 22:50:16 ID:tDUtMVzP
琢磨らしいなw
434音速の名無しさん:2005/07/28(木) 23:01:14 ID:F/VqIPaJ
>>432
たぶん間違っているぞw
435音速の名無しさん:2005/07/28(木) 23:06:10 ID:W8EjDAJW
佐藤 琢磨が乗るBARシートの状況は?
http://www.f1racing.net/ja/news.php?newsID=94041

来年、佐藤琢磨がBARのシートを保持するという幸運な状況が噂として万延している。
436音速の名無しさん:2005/07/28(木) 23:08:25 ID:tDUtMVzP
>>435
この記事何度読んでも
琢磨の来期のシートが保持される理由がわからん。
437音速の名無しさん:2005/07/28(木) 23:16:30 ID:UJQr7eLC
琢磨と同じぐらい使い物にならない記事だなw
438音速の名無しさん:2005/07/28(木) 23:22:13 ID:nb/k2ykP
>>435の記事は

ノーポイントでどうしょうも無いドライバーだけど、どうせ日本人だから来年もシートがあるんだろ?
アルバースのほうがましなのにね


っていう皮肉記事
439音速の名無しさん:2005/07/28(木) 23:23:24 ID:b9w5f8qg
皮肉たっぷりで、ホンダのおかげって事か?
440音速の名無しさん:2005/07/28(木) 23:23:39 ID:AA/LkLTm
アルバースはDTM中継を見ていた印象では結構いけそうなんだよな。
正直バトンが離脱したならバリチェロとアルバースでも面白いとおもう。
441音速の名無しさん:2005/07/28(木) 23:29:56 ID:mWczb3+A
バリチェロはダメだろ
デビッドソンとピケでいいよ
442音速の名無しさん:2005/07/28(木) 23:30:23 ID:BQCMaHqU
「アルバースがミナルディからデビュー」ってのを知ったとき
え?ミナルディ?もったいない・・・
という印象を持った。もっといい待遇で出てきてもおかしくないドライバーのはずだが。
443音速の名無しさん:2005/07/28(木) 23:32:58 ID:oXczqoNY
Speculation is rife that Takuma Sato will be lucky to
retain his BAR seat next year.

rifeには(好ましくない噂が)万延するというようなニュアンスがある。
444音速の名無しさん:2005/07/28(木) 23:33:42 ID:F3IYxnw0
アルバースは拾うべき
ミナルディ単発で消えるのは勿体無い
445音速の名無しさん:2005/07/28(木) 23:34:00 ID:fuDoxbbO
だから今回は>385な感じで
446音速の名無しさん:2005/07/28(木) 23:34:18 ID:9PUIWA3k
バトンとクルサードでいいよ
447音速の名無しさん:2005/07/28(木) 23:35:34 ID:XyjuZ7MD
アナ「さあ、「ジャパンパワー」トヨタの1台、トゥルーリが2度目のピットイン。
   右京さん、タイヤの状態はいかがですか?」
右京「やっぱり外側に少しささくれが…」
アナ「おーっと、画面が切り替わりました。どうやらクラッシュがあったもようです。
   何が起こったのでしょうか…凄まじい砂ぼこりの中に……ああああああっライコネンだぁ!」
右京「アロンソも止まってます!」
アナ「何ということだぁ! トップ争いをしていたライコネンとアロンソがクラッシュぅ!
   2台ともサンドトラップの中。追い上げてきたライコネンがアロンソに仕掛けたかぁ?」
右京「なかなか抜きづらいこのハンガロリンクで、果敢に挑んだんでょうかね…それにしても…」
アナ「あっ? もう1台止まっていました。これはBARホンダのマシン! ニッポンの佐藤琢磨だ!」
右京「ああ…」
アナ「どうやらはこれは………」
右京「……周回遅れの琢磨選手が……巻き込まれたんでしょうか……」
アナ「さあ、リプレイが出ました。見てみましょう。2台の前を走っていた琢磨が……
   ああっ、道を譲ろうとしてスピ(ry


448音速の名無しさん:2005/07/28(木) 23:37:00 ID:NL+4dqD6
DTM見てる連中にしたらアルバースはいいのか。
見てないからわかんね。
でも経歴みると結構いいね。
乗せてもそこそこ活躍するかも。
449音速の名無しさん:2005/07/28(木) 23:39:02 ID:EOY9aCrk
BARは3台体制にすれば解決では?

バトン、バリチェロ、アルバースで
450音速の名無しさん:2005/07/28(木) 23:39:12 ID:nb/k2ykP
なんかモンテイロと接触して連続完走記録終わらせる予感がする
451音速の名無しさん:2005/07/28(木) 23:39:43 ID:25pvU6xg
アルバース、予選でフリーザに結構
負けてたよな・・・・・
452音速の名無しさん:2005/07/28(木) 23:41:10 ID:KrRmNpJI
下位カテの成績なんぞあてに出来ないな
その先駆者が琢磨なわけだが
453音速の名無しさん:2005/07/28(木) 23:42:38 ID:F3IYxnw0
あれは走り方の問題
ミナルディは性格的にヘタクソ・・もとい振り回すタイプのドライバーに合ってる
アルバースは逆に丁寧な走りを基本にするからマシンをマトモなのに変えれば
結構速くなると思われ
454音速の名無しさん:2005/07/28(木) 23:42:49 ID:tDUtMVzP
まあファーストはバトンかバリで決まってるんだから、
契約空いてる奴ら全員呼んで
冬にテストさせりゃあいいんじゃね?
琢磨も一応声かけてさw
455音速の名無しさん:2005/07/28(木) 23:49:40 ID:0zeGL6WI
アルバースももしかしたらFポンで走ってかもしれないんだよな
テストしてた時はあまり印象になかったが
456電車オナニー:2005/07/28(木) 23:53:28 ID:zrngm4E/
持参金一番多いやつをレギュラーにしてやればいいさ
457音速の名無しさん:2005/07/28(木) 23:57:26 ID:VxAsXdPt
琢磨はジョーダンとかミナルディで走ってくれたら、逆に応援できるのに。
458音速の名無しさん:2005/07/28(木) 23:58:32 ID:mWczb3+A
>>457
金がないから乗れないんだっつうの
459音速の名無しさん:2005/07/29(金) 00:00:30 ID:OqCLx30F
優勝って2文字が見えてきた
460電車オナニー:2005/07/29(金) 00:02:38 ID:TcOYdIud
解雇という二文字が現実だよな
461音速の名無しさん:2005/07/29(金) 00:02:58 ID:I0DVCRPr
>>459
幻覚がひどいようですな。精神科をおすすめしますね
462音速の名無しさん:2005/07/29(金) 00:04:56 ID:JFxY9yZJ
取り会えず、目先は「失敗」と「敗北」と「迷惑」かな
463音速の名無しさん:2005/07/29(金) 00:05:08 ID:+t855eXa
はんがりー
ハンガリー
ハンガリーGP
ハンガリーGPのBAR
ハンガリーGPのBARホンダ
ハンガリーGPのBAR HONDA
ハンガリーGPのBAR HONDAのドライバー
464音速の名無しさん:2005/07/29(金) 00:09:58 ID:nYIKn0y/
>458
んなこたーわかってるけどさ。
465音速の名無しさん:2005/07/29(金) 00:10:25 ID:S4WSGPAr
まあ、お前ら馬鹿どもがどれだけたっくんを叩こうが、
たっくんが栄光のポディウムに登ったことのあるレーサーであり、
予選でフロントローに付くことができた唯一の日本人ドライバーであり、
日本国民の尊敬を一身に集める人気者である、
という事実は微塵もゆるがないがね。
466音速の名無しさん:2005/07/29(金) 00:11:42 ID:TcOYdIud
去年はね
467音速の名無しさん:2005/07/29(金) 00:12:54 ID:JFxY9yZJ
金が無いならオレんとこに来い
468音速の名無しさん:2005/07/29(金) 00:14:14 ID:Gm/H5btJ
たくまー、近所の工場がバイト募集してるよー
469音速の名無しさん:2005/07/29(金) 00:15:53 ID:TmOHtw5S
すげぇなぁ琢磨、環境対策のためにF1辞めるってよ

引退会見でそう発言するらしい
470音速の名無しさん:2005/07/29(金) 00:17:05 ID:bSkQ2p4r
>>465
やめときな。

昼間アンチが琢磨スレで荒らしてたのうざかったろ?
このスレを楽しんでいる人に迷惑がかかる。
471音速の名無しさん:2005/07/29(金) 00:18:45 ID:JFxY9yZJ
まだ、極秘情報なんだけど、琢磨、大晦日プライドかK1に出る。
対戦相手は ノゲイラ弟、ヒーリング、レコ、ベルナルドなどがあがっている。
公式発表ははんがりーGP終了後。
472音速の名無しさん:2005/07/29(金) 00:19:24 ID:VuAVpQKm
琢磨F1止めるときに捨て台詞お願い
富士のカメラにもキレてみて
473音速の名無しさん:2005/07/29(金) 00:20:29 ID:BjxbY1YS
>>465
ミエミエだから釣れないね
474音速の名無しさん:2005/07/29(金) 00:23:01 ID:Th8uptb+
去年は車が軽かったからネ
475音速の名無しさん:2005/07/29(金) 00:32:51 ID:E5Rqter3
>>472
それいいね。
最終戦・中国GPで、マシントラブル(琢磨のせいじゃない)でリタイヤ。
「ああ、ちくしょー! もうやってらんねーよ!」と川井チャンのマイクを
払いのけ、去っていく琢磨。
ヘルメットとともに好青年の鎧も脱ぎ捨てた琢磨。

それが我々が見た彼の最後の姿だった。
476音速の名無しさん:2005/07/29(金) 00:34:09 ID:q5Ib10Qf
てか、あほでのろまのバトンはウーイリだし、
禿でアマのバリッゥエロッはフェラーリだし
琢磨残留以外ないんだか?
477音速の名無しさん:2005/07/29(金) 00:36:34 ID:a+HRWPpG
「つぎ頑張ります」

毎戦言ってきたこの言葉をハンガリーGP決勝リタイア後のインタビューではなぜか言わなかった















それが琢磨を見た最後だった
478音速の名無しさん:2005/07/29(金) 00:39:23 ID:EuR4KI9Z
>>476
ないんだか?
479音速の名無しさん:2005/07/29(金) 00:40:03 ID:JFxY9yZJ
今日はありがとうございました。
次のカテゴリでも頑張ります。これからも佐藤琢磨をよろしくお願いします。
480音速の名無しさん:2005/07/29(金) 00:40:11 ID:OqCLx30F
>476
んだんだ
481音速の名無しさん:2005/07/29(金) 00:40:20 ID:bSkQ2p4r
>>476
琢磨、アンソニー?

さすがにそれは心細いだろ。
482音速の名無しさん:2005/07/29(金) 00:40:35 ID:q5Ib10Qf
>>478
しねよ、おまえ
483音速の名無しさん:2005/07/29(金) 00:41:48 ID:7l/unJoB
来期はMシューがB・A・R入り、と云って見るテスト
484音速の名無しさん:2005/07/29(金) 00:42:23 ID:EuR4KI9Z
>>482
しぬのはいやなんだか?
485音速の名無しさん:2005/07/29(金) 00:44:13 ID:JFxY9yZJ
予想

バトン-------70%
バリ--------50%
ニック------45%
アルバース-15%
タクマ------5%
デビットソン-5%
その他-----10%

486音速の名無しさん:2005/07/29(金) 00:45:59 ID:OqCLx30F
バリッゥエロッって書き方もなかなか
487音速の名無しさん:2005/07/29(金) 00:46:16 ID:Rf0B54z/
>>477
イヤアアアアアアアァァ…
488音速の名無しさん:2005/07/29(金) 00:57:13 ID:q5Ib10Qf
はあ?
489音速の名無しさん:2005/07/29(金) 01:59:58 ID:q5Ib10Qf
終ってるなこのスッレ
490音速の名無しさん:2005/07/29(金) 02:50:42 ID:LesQzz0s
琢磨早く解雇されてくれ。ファンとして願いたい。
これ以上辛いレースや、日本の恥や、哀れなオタの姿を見せ続けないでくれ。
今更5位とかに入っても満足できるもんじゃないし、再表彰台はもうあり得ない。
491音速の名無しさん:2005/07/29(金) 02:57:36 ID:N5YCviOf
F1は世界でもっとも日本人にチャンピオンは無理と言われてるからね
その評価が正しいと日本人にも分からせた琢磨はよく頑張った

もういいよこれ以上は見てられない
492音速の名無しさん:2005/07/29(金) 02:57:43 ID:8rE1+jSU
>>490
哀れなオタはお前だけどな。
493音速の名無しさん:2005/07/29(金) 02:59:03 ID:8rE1+jSU
>>491
日本人は〜だろ?
主語しっかり書こうね、ボウヤ。
494音速の名無しさん:2005/07/29(金) 03:05:40 ID:S4WSGPAr
>>493
別に間違ってはいないだろ。
そもそも、良い文章を考えるのに、「主語は〜」とか言い出すのは無意味。
日本語には主語という概念は存在しない、
主語も目的語も、述語を修飾する成分だ、という学説もあるくらい。
495音速の名無しさん:2005/07/29(金) 03:12:55 ID:HaQMEru/
>>493
藻前、スイッチ押しちゃった蛸磨いい勝負だなw
496音速の名無しさん:2005/07/29(金) 03:15:35 ID:HaQMEru/
「と」がぬけてた・・・orz
漏れもいい勝負だw
497音速の名無しさん:2005/07/29(金) 03:30:33 ID:XVRS/QNy

マシンが良くてもキルスイッチ押したり、オカマほったり、芝刈りしたりするお前が一番悪い!!

佐藤琢磨「マシンは日を追って良くなっています」
「ハンガリーでのレースを楽しみにしてますし、必ずや素晴らしい戦いをお見せできるよう、頑張ります」と語った。
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=f1&a=20050727-00000102-ism-spo
498音速の名無しさん:2005/07/29(金) 03:31:42 ID:ZDzzdTa+
マシンは日を追って良くなってるけど、琢磨は日を追って悪くなっています
499音速の名無しさん:2005/07/29(金) 03:45:14 ID:Qj2etw+C
「素晴らしい戦い」か・・・
ハンガロリンクでもやっぱ戦うのか・・・
500音速の名無しさん:2005/07/29(金) 03:53:20 ID:42qRxRYp
琢磨焦りすぎて死なないといいけどな・・・
501音速の名無しさん:2005/07/29(金) 03:57:49 ID:h/VdbZhS
今氏んでも伝説にはならないよねw
502音速の名無しさん:2005/07/29(金) 03:58:55 ID:XVRS/QNy
琢磨が頑張ると・・・・・・・完走すら出来ない。
503音速の名無しさん:2005/07/29(金) 04:01:08 ID:h/VdbZhS
他のドライバーが大変だよね・・・

こないだも数秒の間に2台も被害にあったし
504音速の名無しさん:2005/07/29(金) 07:18:00 ID:CMqnaRhL
琢磨はタイヤ交換できるレギュに戻らない限りもう無理だろ。
レースの半分でwear outしてドーンボスより遅いタイムで走ってたし。
タイヤスモークの鬼マッサよりも評価が低くなろうとは……
それでもやっぱり琢磨に期待しているし、応援し続けるけどね。
505音速の名無しさん:2005/07/29(金) 07:32:43 ID:YI+3gF3j
何度も書いてることだけど琢磨は集中力が足りないよね
短い周回数のF3時代は良かったけれど
F1の周回数は琢磨には耐えられないみたい
やっぱ子供の頃甘やかされて育ったのかねぇ
506音速の名無しさん:2005/07/29(金) 07:51:12 ID:p/0/Ia34
来年も同じ失敗をする可能性のある琢磨を
雇おうとしてるホンダに萎え。
ドライバー見る目ないよ。
507音速の名無しさん:2005/07/29(金) 08:07:46 ID:q5Ib10Qf
琢磨は今日ポール取るよ
508音速の名無しさん:2005/07/29(金) 08:13:11 ID:p/0/Ia34
え?
509音速の名無しさん:2005/07/29(金) 08:16:49 ID:1Wvm+qn0
>>506
え?琢磨来年も安泰なの?
今年のあの結果と経過で?
普通ありえないっしょ?ミスしまくりだし
510音速の名無しさん:2005/07/29(金) 08:17:44 ID:p/0/Ia34
>>509
知らないけど、なんか琢磨本スレで
来年は確定みたいなこと言ってるからさ。
511音速の名無しさん:2005/07/29(金) 08:19:33 ID:v1mieWRx
バトン並みがもう1人いれば、いまごろBARは、ランキング3位
512音速の名無しさん:2005/07/29(金) 08:40:04 ID:p/0/Ia34
だよなあ
513音速の名無しさん:2005/07/29(金) 08:50:47 ID:VuAVpQKm
バトンが精神的に安定して走れてるのは
圧倒的に遅いチームメイトがいるおかげ
514音速の名無しさん:2005/07/29(金) 08:58:06 ID:i26CaRZY
>>511
はあぁ?バカかおめえ?
現時点で3位のフェラーリと63ポイント差あるのに何言ってんの?
515↓こういう馬鹿は駆逐したほうがいいww:2005/07/29(金) 09:03:02 ID:p/0/Ia34
 でも、昨年前半と、後半を見たとき、彼が成長過程である事は疑い無いと思うんですよ。
 今年も、特に10戦までに限ってみれば、バトンとの相対タイムで見たとき、得意不得意のブレが減ってきたんじゃないかというか、良いときと悪いときのブレが良い方に収束してきたように思っていました。
 だから、もう1年、きちんとやれるシーズンが欲しいと思うんですよね。
 それでどうなるか、その後どうするか、全ては彼次第。

●それにしても、スポーツで敗れた選手を見てせせら笑うようなアンチファンって、
その行為から何を得ているんでしょうね。

自分の応援するドライバーがそれで勝てるから?
そんなのは応援される方も嫌だろう。分からないのかな、そういう事。
自分の嫌いな生き方が転けているのを見るのがうれしい?
人の力を当てにして勝ち上がるような人間は大嫌いですが、琢磨は別にホンダの支援でF1まで上がってきたわけでもないし、今や常識の、英才教育で上がってきたのですらいない。
人と同じ環境で始めて、自分の出した結果で、barのシートを得たんだから、個人の力でしょう。
大体、嫌いな事なんて、大声で言う事じゃないでしょうに。
普段から嫌な奴なんだろうなあ。

 アンチファン等というくだらない人種を喜ばせないように、琢磨が残り7戦、結果を出してくれる事を祈っています。
516音速の名無しさん:2005/07/29(金) 09:05:28 ID:p/0/Ia34
さあ、恒例「琢磨ヲタのドライバー叩き」が始まりましたw
フィジコがボロクソに言われてますw
517音速の名無しさん:2005/07/29(金) 09:08:52 ID:k5LwnYgv
うむ。とりあえず結果
518音速の名無しさん:2005/07/29(金) 09:14:01 ID:p/0/Ia34
776 名前:音速の名無しさん[] 投稿日:2005/07/29(金) 08:44:42 ID:K1K3STyZ
つーわけでタクマのミスはフランスのOTだけかな?
ボタンもバトンのと違ってて運悪くヒットしただけだし。

782 名前:音速の名無しさん[] 投稿日:2005/07/29(金) 09:10:24 ID:g4w8ZgBq
>>781
え〜っと・・・・全開区間で前の車がいきなりブレーキしてぶつかって、そのどこが後ろのミスなのでしょうか?

まぁ、ただ何が何でも琢磨を叩きたい盲目アンチなのは十分わかってるけど・・・・
519音速の名無しさん:2005/07/29(金) 09:46:03 ID:VuAVpQKm
フィジコって琢磨が勝てなくても仕方ないほどすごいドライバーでしょ?
520音速の名無しさん:2005/07/29(金) 10:30:31 ID:k5LwnYgv
フィジケラ叩いたって琢磨のポイントが増えるわけじゃないのに orz
521音速の名無しさん:2005/07/29(金) 10:49:50 ID:hmBWeIgn
>>518
いつのまにかフィジケラがブレーキ踏んだことになってんのなw
522音速の名無しさん:2005/07/29(金) 11:31:53 ID:BBfuwRcy
>>518
それの776は酷いな
自分のステアリングなのに、「バトンと違うから」とか言い訳する意味が分からんwww
523音速の名無しさん:2005/07/29(金) 12:05:43 ID:XVRS/QNy
今回焦ってマシン大破の予感。
524音速の名無しさん:2005/07/29(金) 12:22:59 ID:1tjszrIt
798 名前: [sage] 投稿日:2005/07/29(金) 09:36:25 ID:QCAj+yMw
不二子との接触もテレ見れば一発で判るからな。
BARもその辺は判っているだろう。
フラビオのコメント見れば不二子の減速が原因だってわかるようなものだし。

931 名前: [sage] 投稿日:2005/07/29(金) 11:51:45 ID:QCAj+yMw
琢磨残留おめ!!

ウィリアムズ氏、「バトン、契約は契約だ」


949 名前: [sage] 投稿日:2005/07/29(金) 12:21:03 ID:QCAj+yMw
バトンがいなくなればバリチェロが来る。
バリチェロがくればマッサは来ない。(BRZ二人はいらん)
タバコスポンサーの関係でイギリス人のアンソニーは無理。
そうなれば消去法で琢磨残したほうが市場的にもウマイ。
琢磨残留は必然なんだよ。
525音速の名無しさん:2005/07/29(金) 12:40:03 ID:coHA4ZuX
未だに琢磨を応援しているやつって真性基地害しか残っていないのか?w
526音速の名無しさん:2005/07/29(金) 12:47:40 ID:8zPzwOjl
フォーメンションラップでミスって木陰で泣けばきっと枕が拾ってくれるよ。
527音速の名無しさん:2005/07/29(金) 13:22:38 ID:Qj2etw+C
仮に前の車が減速したとしてあの追突の仕方でよく擁護できるな・・・
全開区間といってもオープニングラップは何があるかわからんことは
言うまでもないし。
528音速の名無しさん:2005/07/29(金) 13:29:55 ID:cjpvvfXR
だから池沼なんですよ!
529音速の名無しさん:2005/07/29(金) 13:38:29 ID:5h48SuXI
ジョーダン氏、「フレンツェン解雇はホンダが原因」


2001年、解雇される形でジョーダン・チームからの離脱を余儀なくされたハインツ・ハラルド・フレンツェン(37歳:ドイツ)との間で
当時裁判にまで発展したことについて、エディ・ジョーダン前代表が「原因はホンダとの間のエンジン搭載契約にあった」との
注目すべき発言を地元アイルランドの『インディペンデント』紙に語っている。

「フレンツェン解雇には、ホンダとの間のエンジン搭載契約という事情があったからなんだ。
その時の契約条件に、翌年日本の佐藤琢磨にドライブさせるというものがあったからね。だから私はフレンツェンとの
契約を更新することができなかった訳だよ。
私はフレンツェンが好きだったし、なにより彼はジョーダン・チームのために誰よりも多くのグランプリに勝ったんだからね。
しかし私はチームオーナーとして泣く泣くエンジンを守らなければならなかったんだ」
http://fmotor.nifty.com/f1/2005/02/post_102.html


フレンツェンカワイソス
琢磨はどんだけ人に迷惑かけてるんだろう
530音速の名無しさん:2005/07/29(金) 13:38:53 ID:sfoyYRPB
池沼・・・・・・
池・・・・・・沼・・・・・
そうか!

ハンガリーの琢磨はドナウ川に転落!
531音速の名無しさん:2005/07/29(金) 13:39:06 ID:r9hHuVcm
女と同じで前の車しか見てねーんだろ?
前の前とかまたその前も見とけよ琢磨
532音速の名無しさん:2005/07/29(金) 13:46:40 ID:oq32SpUn
バトンはBARに残ることを決めたといっているけどウィリはかなり強硬。
バトンがいれば次のエンジン交渉でメリットあると計算しているような気もするし
英国チームとしては持ちたい駒なんだろうね
また法廷闘争になる可能性は高いからBARとしてはトットとバリ禿を押さえて
おいた方がいいかも。それでバトンも残ればタックンはお休み。バトンが
いなくなればデビットソンとのテンビン。


ttp://sport.telegraph.co.uk/sport/main.jhtml;jsessionid=2LJEPYJUZDWX3QFIQMFCM5OAVCBQYJVC?xml=/sport/2005/07/29/smform29.xml&sSheet=/sport/2005/07/29/ixmoto.html
533音速の名無しさん:2005/07/29(金) 13:47:21 ID:fpHUva9R
見たかったなあ、フィジコとフレンツェンのコンビ。
くだらん横やりでドライバー編成をいじられなければ…
534音速の名無しさん:2005/07/29(金) 14:24:37 ID:FWc8a/Ms
今更だがドイツGPのF1速報買ってきたトテツモワロタ。
ホンダも琢磨を使うのに限界みたいね。
535音速の名無しさん:2005/07/29(金) 14:30:51 ID:QqFEbD6j
>>534
同じく買ってきた。
ステアリング解説の項。
KILL-琢磨:エンジンを停止させる時に使います。

最後の質問
Q:今までステアリングホイールのトラブルはありましたか?
A:ありましたよ。昨年のイモラで勝手にダウンシフトするとか。
  でも普通は起きないですよ。




でも普通は起きないですよ。
普 通 は 起 き な い で す よ。
普  通  は  起  き  な  い  で  す  よ。

536音速の名無しさん:2005/07/29(金) 14:36:06 ID:gNe1ZfwX
多分琢磨は残留するね

・琢磨・デビッドソン

これで決まりじゃないかな?
537音速の名無しさん:2005/07/29(金) 14:41:59 ID:tGpnxXt9
右京「最近、調子悪いね〜。」
琢磨「不器用ですから・・・」

  映 画 化 決 定
538菅山かおるの息子 ◆ELVIS.TPbw :2005/07/29(金) 14:43:14 ID:XoSbicVJ
♭( ゚ー^* )
佐藤琢磨クンの妹
http://www.imgup.org/file/iup61613.jpg
539音速の名無しさん:2005/07/29(金) 14:47:37 ID:u2f/fDYa
>>538
琢磨に目がちょっと似てるね。
琢磨の彼女と言われてる女よりはカワイイかも
540音速の名無しさん:2005/07/29(金) 14:48:33 ID:8CACJfGV
>>538
愚息氏ね
541音速の名無しさん:2005/07/29(金) 14:59:54 ID:QqFEbD6j
さらに木内のコメント

トップ3に対してはポイントは逆転できないかもしれないが
それ以外はまだまだ追い越せるパフォーマンスレベルにはもってこれたし
物理的にも可能であり、レースをきちっとまとめること、
その上で上位を崩せるチャンスには積極的に狙っていこうというイメージで
全員が機能していこうとしている。
 一方、今回の琢磨のレース結果に対してはあえて厳しい評価と
せざるを得ないだろう。
彼のマインドやスタイルなどを変える必要は全くないと思う。
しかし、このフランス、イギリスでは、シーズン前半の混乱の中で
方向性を見失ったチームの復活をはっきり周りに示し、
その勢いを加速するには最低でも5位、6位にきちっと入れることが
不可欠であった。
マシンパフォーマンスはそれが可能なレベルに上がってきているわけで、
今回はきちっとまとめるべきレースであったと思う。
フランスのようにレース中のバトルでチャンスを失うのならまだしも
操作ミスでレーススタートできないということはやはりあってはならない。

                                         続く
542音速の名無しさん:2005/07/29(金) 15:00:16 ID:QqFEbD6j
続き

 彼はチームにとってもはや新人でもないし、実力も評価されている。
またF1の業界でもその才能を認められ始めているわけで
誰も去年のレベルでは扱っていない。
「まぁしょうがないよ」とかばってしまった時点で、
彼をいまだ評価していないということになるだろう。
今回の件はあえて水に流さず、「チームからの貸し」と考えたい。
ドイツGP以降、「早いタイミングで」この借りを返すような
活躍を期待してやまない。

                文章はドイツGP初日時点のもの
543音速の名無しさん:2005/07/29(金) 15:00:56 ID:e2eQ89JW
出来ればバトン、琢磨、サードはアルバースで。
544音速の名無しさん:2005/07/29(金) 15:03:16 ID:r9hHuVcm
琢磨はもう終わり
545音速の名無しさん:2005/07/29(金) 15:05:10 ID:tRBaA9Ie
マジレスすると、去年は木内が琢磨に沢山の貸しを作った
546音速の名無しさん:2005/07/29(金) 15:06:54 ID:8yTsQ5Bf
>>545
どっちも足を引っ張り合ってたと思う。
547音速の名無しさん:2005/07/29(金) 15:07:49 ID:QqFEbD6j
総合的に見ると貸しの割合は琢磨のほうが多いな。
548音速の名無しさん:2005/07/29(金) 15:10:19 ID:r9hHuVcm
プレッシャーに弱い(←F1レベルで言えば)琢磨に「貸し」なんて言うから焦ってああいう結果になるんだよ・・・
549音速の名無しさん:2005/07/29(金) 15:12:06 ID:WI4vjHPw
>>545
そう考えること自体が甘やかし。
550音速の名無しさん:2005/07/29(金) 15:13:13 ID:cjpvvfXR
もう拓磨君には貸せません
551音速の名無しさん:2005/07/29(金) 15:16:17 ID:8DADjeaN
>>549 意味が解らんww
552音速の名無しさん:2005/07/29(金) 15:17:04 ID:uuZ/7vA+
>>548
以外に琢磨はビビリという事がこの頃
判明しつつあるしな、プレッシャーに弱すぎ。
「貸し」なんて言ったらさらに焦って突貫工事
をするに決まってる
553音速の名無しさん:2005/07/29(金) 15:18:27 ID:CfiNcmF1
蛸は債務超過
554音速の名無しさん:2005/07/29(金) 15:24:23 ID:0asiF/z5
ルーレットで賭けるチップが残り少ないのに、0か00に突っ込むタイプだな。
555音速の名無しさん:2005/07/29(金) 15:26:26 ID:QqFEbD6j
ワラタ
556音速の名無しさん:2005/07/29(金) 15:37:26 ID:4H5gQlqI
世間ではそれを自暴自棄という。
557音速の名無しさん:2005/07/29(金) 15:45:05 ID:1xGUYrFG
スーパーギャンブラーじゃん
558F1:2005/07/29(金) 15:47:09 ID:xL6n1xCp
今琢磨は運がないから完走ができても、マシントラブルだらけでポイントが取れないだけ
次のグランプリでポイントを取ればモチベーションも上がります
559音速の名無しさん:2005/07/29(金) 15:49:42 ID:r9hHuVcm
             |
              |
             |
              |
            >>558
             J

ウンガナイダッテ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ モチベダッテ
560音速の名無しさん:2005/07/29(金) 15:54:32 ID:hDJu6C9b
琢磨、膝と腰壊してるのによく頑張って走るよな。
すこし、休ませてもらったらいいのに。
五体満足でもバトンはタフなチームメイトなのにハンデ背負いすぎだよ。
561音速の名無しさん:2005/07/29(金) 15:55:10 ID:8DADjeaN
【男のコント】琢磨もう解雇でいいよ 17【男のコント】
562音速の名無しさん:2005/07/29(金) 17:47:05 ID:aIQc2uWF
今日アンチに一瞬なってみた。すごい楽。半端ない。
しかし日曜までは応援することにした。辛いけど。
563音速の名無しさん:2005/07/29(金) 18:22:15 ID:XpSpTjm5
琢磨残留への5連関門

第一関門 金曜日LTにSATOの文字   ←いまここまで達成(;´Д`)..コェェ
第二関門 金曜フリー エンジンブロー(交換)未発生 
第三関門 土曜フリー エンジンブロー(交換)未発生
第四関門 土曜予選 スピンorエンジンブロー未発生
第五関門 決勝1周目接触⇒ピットinコンボ未発生

琢磨の試練は続く!
564音速の名無しさん:2005/07/29(金) 18:24:08 ID:XYeX141y
つまねん
565音速の名無しさん:2005/07/29(金) 18:45:45 ID:NGxZgwnw
関門は険しいな
566音速の名無しさん:2005/07/29(金) 19:08:27 ID:+3wDsyYF
ドイツでクラッシュした瞬間に、スレタイと全く同じ台詞が出た。
でも、応援してないわけでもないので、ハンガリーではまた同じ台詞が出ないことを祈る。
567音速の名無しさん:2005/07/29(金) 19:10:52 ID:ue0chgl+
いや、でもさフリー1を無事に乗り切ったことに拍手を送ろう
パチパチ
568音速の名無しさん:2005/07/29(金) 19:29:27 ID:MoDi2m5u
琢磨はきっと期待に応えてくれるさ。
なんて言っても最高のエンターテイナーだからさ。
琢磨はF1界のスパイスだよ、いるとなんかやってくれる
というかワクワクする、その証拠に各国のTVクルーは
琢磨をよく映すだろ?
569音速の名無しさん:2005/07/29(金) 19:33:37 ID:BjxbY1YS
ミナルディ・チームは今日行われるハンガリーGP金曜日セッションでの第3ドライバーに、
同チームのテストドライバー、シャノッチ・ニッサニー(41歳:イスラエル)を起用することを
明らかにしている。
570音速の名無しさん:2005/07/29(金) 19:45:07 ID:ebdeGjSF
琢磨ってどのセッション、どのセクションでもバトンに負けてるよね
571音速の名無しさん:2005/07/29(金) 19:49:41 ID:JKBdv7NO
まぁいつもどおりって感じのフリー1だったけどな
琢磨が良いタイムだしても必ずバトンが上にくるからね
セットが決まってない段階でもタイム出せるのがバトンて
言われてるけど全くその通りだと言える ようは天才なんだろ
572音速の名無しさん:2005/07/29(金) 19:50:43 ID:KLfh8W1V
琢磨がヘタなだけ
573音速の名無しさん:2005/07/29(金) 19:56:50 ID:dKL6t0/5
バトンも下手だよw
574音速の名無しさん:2005/07/29(金) 19:57:16 ID:JKBdv7NO
んだな、ヘタっていうかF1ドライバーの中では才能無いよな
セットが決まんないと走れないは分かるけど酷い部類
少しでもバランス崩れたらラップタイム酷くなってるし
575音速の名無しさん:2005/07/29(金) 19:58:42 ID:N0/+67Be
>>573
その下手なバトンより糞なのが琢磨
576音速の名無しさん:2005/07/29(金) 19:59:53 ID:JKBdv7NO
574は>>572へのレスね
バトンと琢磨のステアリング裁き全く違うもんな
修正しまくってるのが琢磨 あの違いはすごい
577音速の名無しさん:2005/07/29(金) 20:06:51 ID:liQu1T8z
修正しなくて済むようにセットアップするもんだろうになんなんだろうね
578音速の名無しさん:2005/07/29(金) 20:14:00 ID:JKBdv7NO
ああいうセットにわざとしてるのかと思ってしまうくらいだよね
バトンはほとんど進行方向にしかステアリング切らない
たまにカウンタあててるの見るくらいか
579音速の名無しさん:2005/07/29(金) 20:14:25 ID:bSkQ2p4r
別にフリーくらいいいやん

バトンより上だなんて俺らオタでも思ってない。
バトンより下のタイムなのはある種琢磨の仕事って思ってるから

フリー1でバトン3位、琢磨9位なんてよくあることだろ?
580音速の名無しさん:2005/07/29(金) 20:15:54 ID:liQu1T8z
フリーのタイムはど素人以外は誰も気にしてないだろ
581音速の名無しさん:2005/07/29(金) 20:31:02 ID:aRF+IFik
>>578
バトンと比べるとあれは異常だよな
好みなのかな
582音速の名無しさん:2005/07/29(金) 20:33:12 ID:p6Ub0Fwo
琢磨はドリフトが大好きなんだよ。
多分。
583音速の名無しさん:2005/07/29(金) 20:33:18 ID:bSkQ2p4r
バトンは縁石に乗らないのになぜかタイムが出る天才肌だから
修正も自然と少なくなる

逆に琢磨はガンガン縁石にのって攻めるって感じのドライビングだから
修正も多くなる

ここまで正反対の性格のドライバーが同じチームにいるってのは
いいことなのか、悪いことなのか…
584音速の名無しさん:2005/07/29(金) 20:37:18 ID:dKL6t0/5
純粋に責めるだけのタイプのドライバーは
今の時代に入らないわなぁ。
モンのようにレースもまとめられてこそ一流。
たまにポカもやるけどね。
でも他チームからも認められるのは結果出してるからなんだよね。
結果出さないといくら中身がと叫んでも誰も聞いてくれないしね。
585音速の名無しさん:2005/07/29(金) 20:38:01 ID:A74VLnvg
D1にいったほうがいいんじゃないのか
586音速の名無しさん:2005/07/29(金) 20:40:13 ID:aRF+IFik
>>584
門が悪いとは思わないがレースまとめるのはアロンソとか肉が得意だろ
しかも「責める」って・・・
587音速の名無しさん:2005/07/29(金) 20:41:16 ID:dKL6t0/5
>>586
間違えた。
攻める、ね。
588音速の名無しさん:2005/07/29(金) 20:49:13 ID:XVRS/QNy
成績(ポイント)でなく、記憶に残るレーサーだな。悪い意味でだけど。
589音速の名無しさん:2005/07/29(金) 20:56:04 ID:dKL6t0/5
このまま終わると悪いイメージで終わっちゃうね
590音速の名無しさん:2005/07/29(金) 21:12:06 ID:p6Ub0Fwo
とにかくポイント取れ。
591音速の名無しさん:2005/07/29(金) 21:15:26 ID:JJOG1GnE
10年後の琢磨はインディでチームTSの
監督とかやってんのかな(´ー`)
592音速の名無しさん:2005/07/29(金) 21:16:43 ID:k/lhTxJN
今号のF1速報の四コマ、琢磨テラワロス
593音速の名無しさん:2005/07/29(金) 21:17:39 ID:7h9CNNMN
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|  そろそろ逝っとく?     |
|                    |
|                   |
\__  _________/
     ∨  ______      
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
     /.\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ))
    ●  / ̄\;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ←琢磨のエンジン
     | ̄ ニニニ;;;;;;;;;;;;;;;;|
  ((  |_ ‐ ∩/ |;;;;;;;;;;;;;;;| ))
     ( / ̄ ̄ /;;;;;;;;;;;;/ 
    (⌒)━━━━━     ボ 
      ̄ \ノ;;;;;;;;;;;;;;\   ム 
  、―∈∋⌒) ̄;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|● (⌒⌒)
   ̄ ̄ ̄|^` ̄〉;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|ノ≡(    )
     l⌒`;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ⌒l (,、,、 j
     \== =  = ==/
       (__) (__)   
594音速の名無しさん:2005/07/29(金) 21:33:48 ID:XVRS/QNy
バトン、B・A・R Hondaに残る意思を表明
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=f1&a=20050729-00000006-fliv-spo

ウィリアムズのエンジンが決まらず勝ち目が無いから残ることに決めたな・・・・
ホンダも本気ならバトンをNo2にしないかな。もちろん琢磨は、契約しないでいいよ。
595音速の名無しさん:2005/07/29(金) 21:36:47 ID:TsKxRjLn
ホンダが真剣に勝とうと考えていると思ってるバトンは甘いな。
596音速の名無しさん:2005/07/29(金) 21:38:29 ID:vLOfwFok
琢磨は未だ1ポイントも獲得していない、ロバート ドーンボスを除く唯一の2005年ドライバーとなっている。
597音速の名無しさん:2005/07/29(金) 21:39:53 ID:OW3K5nIh
バトンみたいなのを風見鶏っつって日本じゃ一番嫌われるタイプ
バトンなんつうクソを使わず、来年はバリとデビッドソンで行ってほしい
598音速の名無しさん:2005/07/29(金) 21:43:41 ID:CQBTpuGV
フランク爺は単に違約金をふんだくれるだけふんだくりたいだけ
バトンはこのジジイが早く死ぬ事を願っているだろうね
599音速の名無しさん:2005/07/29(金) 21:45:17 ID:bSkQ2p4r
バトンが動かないのなら話が根本的に覆らない?

仮にこれ以降いかに結果出そうとも琢磨はお払い箱ってか?
フェラーリにマッサ? ならBMWはどうなるんだろ?
ウイリアムズは?
600音速の名無しさん:2005/07/29(金) 21:48:02 ID:XVRS/QNy
来年はウィリアムズ微妙だな。
601音速の名無しさん:2005/07/29(金) 21:48:42 ID:OWneuBUD
仮にバトンが動かなかったら

フェラーリ ミハエル マッサ?
BAR バトン バリ?琢磨?アンソニー?
ウィリ ウェバー バリ?
BMW ニック ジャック?

わからん
602音速の名無しさん:2005/07/29(金) 21:50:53 ID:CQBTpuGV
フェラーリ ミハエル マッサ
BAR バトン バリ
ウィリ ウェバー デビットソン
BMW ジャック ニック
603音速の名無しさん:2005/07/29(金) 21:52:35 ID:irTbs9lZ
バトンが残りたくても契約はウィリアムズだから。
どうなるでしょうねぇ?結果ゎ日曜日にでそうですが。
604音速の名無しさん:2005/07/29(金) 21:52:46 ID:bSkQ2p4r
まあ琢磨がこのままの結果ならBARはおろかオファーはないか。

逆に7戦連続ポイントでも取れば他チームから誘いが来るかな?
取り乱してスマソ
605音速の名無しさん:2005/07/29(金) 21:53:33 ID:OWneuBUD
7連勝でもしたらお呼びの声ぐらいかかるだろうね
606音速の名無しさん:2005/07/29(金) 21:53:41 ID:JJOG1GnE
琢磨もポケットマネーで200万ポンド出してどっかに乗せて貰おう
607一太郎 ◆whQrQrx/Bs :2005/07/29(金) 22:03:12 ID:6RomvnHZ
何で琢磨は走らんにゃ??????
トラブルでもあったんか!?

ってホント何時も大事な時にトラブルんだなぁ〜

ゆうちょな事してられん時やのにのぉ!!
608音速の名無しさん:2005/07/29(金) 22:04:55 ID:UrWMV9C6
金曜フリーとは言え、お約束のようにミナルディ、冗談を除くと下からセカンドローかよ
609音速の名無しさん:2005/07/29(金) 22:05:31 ID:bSkQ2p4r
走ってないけどね。

つうか何かトラブルでもあったんか?
610音速の名無しさん:2005/07/29(金) 22:05:50 ID:+wO5MuNd
7連勝した頃には既に全チームラインアップが揃ってると思われ。
よってシートはなさそう。
611音速の名無しさん:2005/07/29(金) 22:06:13 ID:0G21afhd
本山乗せてやれよ

地道な努力も認めてやれよ。

ホンダ買わねーぞ。
612音速の名無しさん:2005/07/29(金) 22:06:59 ID:J1R4vg5X
琢磨は寝坊しました
613音速の名無しさん:2005/07/29(金) 22:08:07 ID:KLfh8W1V
>>611
もう年、5年ぐらい前ならな
614音速の名無しさん:2005/07/29(金) 22:08:16 ID:8CACJfGV
>>611
本山がホンダに乗れるわけないじゃん。
615音速の名無しさん:2005/07/29(金) 22:08:44 ID:G90ITT2K
とりあえずクリリンは引き抜いておいて損はないと思う
616音速の名無しさん:2005/07/29(金) 22:08:55 ID:JKBdv7NO
フリー2の後半まったく出てこれなかったな
トラブル出たんじゃないの エンジンじゃなければいいけど
今回が正念場なのについてないね
琢磨らしいといえば琢磨らしいけど
617音速の名無しさん:2005/07/29(金) 22:12:18 ID:NhEPnURA
琢磨車のメカニックのやる気がなくなって、仕事が雑なんだろ。
そりゃそうだ、勝たせてやろうって思えるような走りしてないもん。
618音速の名無しさん:2005/07/29(金) 22:15:30 ID:kI6ElPGj
琢磨残留への5連関門

第一関門 金曜日LTにSATOの文字   ←いまここまで達成(;´Д`)..コェェ
第二関門 金曜フリー エンジンブロー(交換)未発生  ←ガクガク((((;゚Д゚))))ブルブル ブ..ブローしたの?
第三関門 土曜フリー エンジンブロー(交換)未発生
第四関門 土曜予選 スピンorエンジンブロー未発生
第五関門 決勝1周目接触⇒ピットinコンボ未発生

琢磨の試練は続く!
619音速の名無しさん:2005/07/29(金) 22:15:46 ID:Ga2d/l59
琢磨今回はやるよ。必ずやってくれるさ・・・
620音速の名無しさん:2005/07/29(金) 22:16:28 ID:JKBdv7NO
F1マシンってすごい精密に出来てるから
メカニックのモチベーションが上がらないとすれば
些細なミス起こしてトラブルということになりかねないのは確か
琢磨自身、こいつを勝たせてやろうと思わせる走りしないと
生き残れないとか言ってたのを思い出した
621音速の名無しさん:2005/07/29(金) 22:20:00 ID:2xDhMlJi
スポーツは結果だもんね重要なのは。
622途中で寝ちゃうよ:2005/07/29(金) 22:21:18 ID:OTtoMtfg
初めまして、チョット書き込み。
セナさんに憧れて・・・。
でも、ドライビングスタイルは「マンセル」タイプ。だと思った。
セナは昔 自分のレースVTRを観ながら、解説をしていたけど、
その流れの中で「積極的(イケイケ)に行く時と、引く時(待つ・ガマン)が
ある」押したり引いたりって事かな、そういう事を言っていたと思う。
琢磨さんは、どんな時でも イケイケ みたい。
この辺で 勝っておかないと来年厳しいね。
琢磨さんの長所を生かすために、燃料を少なくして スタートを決めてほしいな。
623音速の名無しさん:2005/07/29(金) 22:21:41 ID:uFi4YJLA
結果で評価したら最悪ドライバーだよ
624音速の名無しさん:2005/07/29(金) 22:22:20 ID:G90ITT2K
ハンガリーは抜けないから
みんな同じ作戦でしょ。
625音速の名無しさん:2005/07/29(金) 22:23:17 ID:CfiNcmF1
結果以外も最悪w
626音速の名無しさん:2005/07/29(金) 22:24:30 ID:F5ZUYOSa
やばいやばいww
琢磨がドーンボスとコンマ1ww
627音速の名無しさん:2005/07/29(金) 22:24:42 ID:h/VdbZhS
体は最高!!!
628音速の名無しさん:2005/07/29(金) 22:25:09 ID:h/VdbZhS
>>626
マルチ乙
629音速の名無しさん:2005/07/29(金) 22:25:25 ID:uFi4YJLA
早稲田中退しなけりゃ良かったのに・・・・
630音速の名無しさん:2005/07/29(金) 22:27:38 ID:X7xJnoux
>>216
同意。
フランスではブレーキタイミングをちょっとミスってドロップダウンしただけだし、
イギリスではちょっとスイッチ押し間違えてエンジン止めただけだし、
ドイツではスタート直後に頭に血が上って他のドライバーにぶつけて順位落としただけだ。
ちょっと不運続きでかわいそうだな、チームが。
それに、ポイント剥奪さえなければ、
バトンが表彰台2回乗って21ポイントなのに対して、
琢磨は表彰台0回4ポイントで、ポイント差でもバトンとたった4倍しか差がなかったはずだ。
そのあたりはBARもHondaの人たちも皆、よく分かってるはずだ。
631音速の名無しさん:2005/07/29(金) 22:30:39 ID:TsKxRjLn
>>630

スレ間違ってるよw
632音速の名無しさん:2005/07/29(金) 22:33:08 ID:/Yitd154
琢磨はマシンを壊しまくるってだけでアグレッシブだのチャレンジャー
だののイメージ持ってる奴がいるけど、基本的に遅いドライバーだよね
そのくせ下手とくれば最悪w
633音速の名無しさん:2005/07/29(金) 22:33:58 ID:h/VdbZhS
>>632
そうだね
遅さをクラッシュでごまかしてるって感じ
634音速の名無しさん:2005/07/29(金) 22:36:20 ID:I3tL9cMB
さて今年も5人にゴボウ抜かれるのかな?
635音速の名無しさん:2005/07/29(金) 22:37:49 ID:gfD3b6Fj
速い遅いというより、成長がまったくなかったことが悲しいね。いまやってることは、
ジョーダンに一通りやってきたことだ。同じような軌跡を描いてきたマッサは最初
壊し屋のイメージがあったが、テストドライバー生活を経て今は落ち着いてるし。
636音速の名無しさん:2005/07/29(金) 22:38:11 ID:gfD3b6Fj
×ジョーダンに
○ジョーダンで
637音速の名無しさん:2005/07/29(金) 22:38:35 ID:5fuIz7Bg
ID:h/VdbZhS
キチガイ
638音速の名無しさん:2005/07/29(金) 22:39:46 ID:OW3K5nIh
琢磨君は頑張ってんじゃん
まだまだこれから伸びていくドライバーだよ
おれが予想するに今年中に最低1回は勝てるね
そのうち、っつうか来年にはアロンソやライコネンを脅かす
いやそれ以上のドライバーになるに違いない!
よーく見とけよ。俺の言葉に間違いはないから
639音速の名無しさん:2005/07/29(金) 22:39:55 ID:TsKxRjLn
去年のフジのたっくんマンセーでヲタになった奴なんて
2002年のモナコ見たら気絶するぞ
当時少しだけ応援していた俺ですらかわいそうで恥ずかしくて見てられなかったもの
640音速の名無しさん:2005/07/29(金) 22:39:58 ID:FN7tMa5+
ハンガリーが得意だったヒルは元二輪、琢磨も元二輪 ひ ひょっとしてこれ優勝じゃね?( 'A`)
641音速の名無しさん:2005/07/29(金) 22:41:10 ID:G90ITT2K
>>635
ほんとその通り。
何もかわってない。
642音速の名無しさん:2005/07/29(金) 22:41:54 ID:ngcfhL5L
> 琢磨自身、こいつを勝たせてやろうと思わせる走りしないと
> 生き残れないとか言ってた

本人も分かってんじゃん。
ただ、それでとりあえず速さは見せようと攻めてるようにも見えず(だってバトンより遅いし)、
とりあえず堅実に結果は出そうとしてるようにも見えず(だって結果出てないし、ポカはするし)。
まさに迷走中。
643音速の名無しさん:2005/07/29(金) 22:44:55 ID:etRu2PtZ
>>640
元二輪ってチャ、チャリンコじゃねぇかよぅ!(爆)
644音速の名無しさん:2005/07/29(金) 22:50:29 ID:XVRS/QNy
2006年度チーム使用エンジン

ルノー     ルノー
マクラーレン  メルセデス
フェラーリ    フェラーリ
トヨタ     トヨタ
ウイリアムズ  BMW→コスワース?
レッドブル   コスワース→フェラーリ?
BAR     ホンダ
ザウバー   フェラーリ→BMW
ジョーダン   トヨタ→メルセデス?
ミナルディ   コスワース

トップ狙えるチーム ルノー マクラーレン フェラーリ
うまくいったら?   BAR トヨタ 
多少の可能性?  レッドブル ザウバー ウイリアムズ
参加に意義あり ジョーダン ミナルディ

エンジン供給考えても琢磨のシートはBAR以外無理だろ。
そのBARも琢磨にシート用意しないだろ。



 
645音速の名無しさん:2005/07/29(金) 22:54:23 ID:X7xJnoux
中珍がプロストをクビになった時
ジャパンパワーで開幕直前にミナルディにねじ込まれた例もあるし、
来期の琢磨のシートもBAR以外に可能性がないわけでもない。
646音速の名無しさん:2005/07/29(金) 22:55:10 ID:gfD3b6Fj
>>644
オゼッラとかAGSとかブラバムとかレイトンハウスとかティレルとかがあったら
生き残れたがな。メーカーか貧乏オームの両極端で、中堅チームが少ないから
琢磨の居場所がないわな。BAR3rdに再降格ってのも微妙だし。
647音速の名無しさん:2005/07/29(金) 22:57:38 ID:TsKxRjLn
中野がミナルディで走ってる頃、チームから多大な評価をされていた事があった

それは中野の走りはマシンを壊さないから助かる

琢磨にはそれは無理だろう
648音速の名無しさん:2005/07/29(金) 22:58:31 ID:gfD3b6Fj
貧乏オーム
貧乏チーム

漏れもスピンばかりだ逝ってくる
649音速の名無しさん:2005/07/29(金) 22:59:14 ID:XZFk5gak
今から琢磨が乗るFニッポンのチームの名前考えようぜ
650音速の名無しさん:2005/07/29(金) 22:59:35 ID:OW3K5nIh
チーム免停
651音速の名無しさん:2005/07/29(金) 23:02:54 ID:N0/+67Be
エンジン交換orz
652音速の名無しさん:2005/07/29(金) 23:07:34 ID:h/VdbZhS
>>649
白煙レーシング
653音速の名無しさん:2005/07/29(金) 23:10:24 ID:vIzrChEM
TEAM 5-ZIGEN 爆弾
654音速の名無しさん:2005/07/29(金) 23:11:43 ID:DzH3P8dy
バトンはウィリで決定しそうだね。つーか契約済なんでしょ。
去年は裁判でウィリ、バトン連合は痛い目にあったので。
今回はBARが入る余地がない強固な契約内容にしてあるはずだよね。
逆にそれが裏目に出ちゃった感じかな。
しかし、バトンはまた裁判まで行くんじゃないか。
そうなると、待ちきれずバリがフェラーリ残留を決めたりする
かもしれないね。
まあ俺はニックでいいと思うけど。琢磨のパートナーは。
655音速の名無しさん:2005/07/29(金) 23:12:46 ID:OW3K5nIh
琢磨のパートナー? F1解説の?
656音速の名無しさん:2005/07/29(金) 23:13:05 ID:TsKxRjLn
チームキルスイッチOn
657音速の名無しさん:2005/07/29(金) 23:16:11 ID:h/VdbZhS
>>654
解約できない契約なんてこの世に存在しないよ

金払えばなんでも解決しちゃう
658音速の名無しさん:2005/07/29(金) 23:16:20 ID:vAtrp2zK
>まあ俺はニックでいいと思うけど。琢磨のパートナーは。

ニックのパートナーはアンソニー
かマッサだろ


659音速の名無しさん:2005/07/29(金) 23:16:38 ID:y2WDEHGU
まあポイント圏内に入ってくれれば十分だよ。
660音速の名無しさん:2005/07/29(金) 23:19:32 ID:Ydw3dBEZ
>>633はかなり的を射た意見だと思う。
661音速の名無しさん:2005/07/29(金) 23:20:19 ID:DzH3P8dy
>>657
ところが去年BARは突っぱねて、ウィリの金銭的な保証を
受け入れなかったんですよ。
662音速の名無しさん:2005/07/29(金) 23:25:30 ID:h/VdbZhS
>>660
でしょ?w
663音速の名無しさん:2005/07/29(金) 23:26:07 ID:vAtrp2zK
バトンがいなくなるなら
バリ、ハイドフェルド、マッサ、アンソニー、ブルツが候補だな
664音速の名無しさん:2005/07/29(金) 23:30:08 ID:etRu2PtZ
>>644
ジョーダンがメルセデスエンジン、ってちょっと前の古い噂だし(今はトヨタ続投説のが濃厚)
レッドブルは「?」じゃなく来季フェラーリエンジン確定だし、
645も言っているように、シート獲得に持参金の存在をまるで考えてないし、
ずいぶん知ったかな意見だな。
665音速の名無しさん:2005/07/29(金) 23:32:21 ID:h/VdbZhS
最近はダニカたんの名前がめっきり出てこなくなったね
666音速の名無しさん:2005/07/29(金) 23:32:57 ID:TsKxRjLn
>>660

予選ミスする。もしくはスタートでトラブル起す。
当然、本来の車の力の差のある場所でレースを開始する。
ごぼう抜きや一見豪快なオーバーテイクを見せる。

これをファンがオーバーテイクする姿勢とか、最近のF1にない魅力とか言い出す

去年や一昨年のモントーヤ辺りがシューマッハとやり合ってたオーバーテイク合戦なんかとは根本的に次元が違うよね
667音速の名無しさん:2005/07/29(金) 23:33:14 ID:vAtrp2zK
琢磨ファンがアンソニー&琢磨のラインナップを推すのは
ハイドフェルドとかマッサがチームメイトなら惨敗すると思ってるからなのだろうな
っていうか普通にアンソニーにも惨敗するだろうけど
668音速の名無しさん:2005/07/29(金) 23:34:16 ID:OW3K5nIh
琢磨がレギュラーシートを得るとしたらBARホンダしかないのは動かしようがない事実。
そしてそのBARホンダの2006年シートに琢磨が座る事がほぼ不可能なのも事実。
669音速の名無しさん:2005/07/29(金) 23:34:29 ID:p6Ub0Fwo
>>665
ダニカたんはF-1ドライバーじゃないじゃん。
670音速の名無しさん:2005/07/29(金) 23:34:31 ID:TsKxRjLn
>>663

ブルツはドライバーとして決定的な欠点があるから乗れないと思う
もし乗るなら、相当早い段階で決まってないとダメ
来年のマシン設計が始まってる今の段階で未定という事はブルツはありえない
671音速の名無しさん:2005/07/29(金) 23:35:09 ID:Cj5Vzds8
フェラ 顎・マッサ
枕   雷子・門吉
ルノー 眉毛・不二子
BAR 禿・タク
ゐリ  バトン・ウェバー
レブル ■・クリリン
座右  廃土・ビル
トヨタ 鶴・弟
じょー インド・誰だっけ?
ミナル あのふたり
672音速の名無しさん:2005/07/29(金) 23:35:14 ID:la6S2tnT
そう考えるとブルツって何のためにF1乗ってるんだろうな
673音速の名無しさん:2005/07/29(金) 23:36:08 ID:h/VdbZhS
>>672
スペイン料理店オーナーとしてのプライド
674音速の名無しさん:2005/07/29(金) 23:36:26 ID:gfD3b6Fj
>>644をかばうわけじゃないが、エンジンの銘柄が少しぐらい違ったところで
今の琢磨に明日がないのはそう変わりないと思うがねぇ。ジョーダン・ミナルディに
わずかにスペースがあるかないかだろう。でも能力を知れちゃった感のある
琢磨よりは本人が望めばブルツを(ry

旧4強×
レドブルほぼ決定
BMW:肉、弱、雅から選択
ジョーダン、ミナルディ:金次第
675音速の名無しさん:2005/07/29(金) 23:36:42 ID:Cj5Vzds8
あぁ、バトンは・・・ジョーの「誰だっけ?」な
676音速の名無しさん:2005/07/29(金) 23:37:07 ID:kb4gIEBE
タコマは来年までは安泰じゃねーの?
07は絶望的だが
祝!0点ドライバーにドーンボスが仲間入り!
677音速の名無しさん:2005/07/29(金) 23:37:45 ID:vAtrp2zK
>>670
背が高いこと?
678音速の名無しさん:2005/07/29(金) 23:38:07 ID:gfD3b6Fj
>>672
このオフ、ブルツはきっと『ガタカ』という映画を見て実践することでしょう((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
679音速の名無しさん:2005/07/29(金) 23:38:50 ID:h/VdbZhS
スペイン料理はデラベッピンのほうだったな・・・
680音速の名無しさん:2005/07/29(金) 23:39:54 ID:TsKxRjLn
>>677

うん。その通り。
彼は可哀相だよね。ベネトンでフィジケラ、ブルツで乗ってた頃から好きなドライバーでもあるんだけど。
681音速の名無しさん:2005/07/29(金) 23:41:19 ID:la6S2tnT
たしか今年のマシンに乗れるようになったのもシーズン始まって大分たってからだったもんな
682音速の名無しさん:2005/07/29(金) 23:42:18 ID:vAtrp2zK
ブルツ顔も悪いよな
才能はあるんだろうけど
683音速の名無しさん:2005/07/29(金) 23:42:31 ID:kb4gIEBE
消火器かなんかが邪魔で手が入らないってことだったらしい
684音速の名無しさん:2005/07/29(金) 23:43:21 ID:G90ITT2K
ブルツってインテリなんじゃなかったっけ?
685音速の名無しさん:2005/07/29(金) 23:43:50 ID:la6S2tnT
>>684
工学修士だかだったような
686音速の名無しさん:2005/07/29(金) 23:46:48 ID:TsKxRjLn
>>671

フェラーリのマッサって本当なのかな。本命はライコネン狙いらしいから繋ぎにはいいかもだけど。
ウイリアムスはバトン乗らないでしょ。あそこは今は火の車だから結果的にはホンダから金が流れてドライバーは別のが乗るはず。
ウエーバーも危ないな。ワークス条項があるから逃げられるかも知れないけど、ドライバーの評価落ちてるから難しいところだ。
ザウバーというよりBMWになるんだけど、ニックは確定としてジャックは無いと思うよ。
契約がかなりジャック有利のやっかいなものらしいけど、チームそのものが変わったらどうなるか怪しい。
ジョーダンとミナルディを今の段階で予想できたら神だろw
年を越しても決まってないと思う。

さて、琢磨よどこにいく。
687音速の名無しさん:2005/07/29(金) 23:48:12 ID:bSkQ2p4r
>>671
あのー是非モンテをいれてやって。

688音速の名無しさん:2005/07/29(金) 23:49:36 ID:KqwKDUIC
来期は、BARのサードだろ。

サードと言ってもトヨタのパニスに近い存在。
レギュラーは100%ない。そんなことしたらホンダは笑い者だからね。
ただ、日本のファンにアピールする為にサードとして残す。
で、F1中継の時はたっくんちょくちょく登場するわな。
689音速の名無しさん:2005/07/29(金) 23:51:05 ID:gfD3b6Fj
>>686
バリ禿はフェラーリ残留に7ぺヤング
690音速の名無しさん:2005/07/29(金) 23:51:50 ID:vAtrp2zK
>ザウバーというよりBMWになるんだけど、ニックは確定としてジャックは無いと思うよ。

こういう意見多いけど、ニック自身はワークスBMWに積極的に乗りたがっててるとはとても思えないんだけど
691音速の名無しさん:2005/07/29(金) 23:52:00 ID:KqwKDUIC
ひょっとしたら金曜ドライバーになれるかもしれない・・・
でも、これでもかなりの幸運だと思われ。

普通は縁起が悪し、データ獲るのが仕事なのにミスってあぼーんしてしまうから使わないが。
692音速の名無しさん:2005/07/29(金) 23:54:14 ID:TsKxRjLn
ニックは残念ながら乗る場所が無いからなあ...
今年の売り込みとウェーバーに決して負けてない実績+望まれて乗るドイツ系チーム
これにすがるしかないかな

結果がまるっきり出てない琢磨と比べるとその分は救われてるね
693音速の名無しさん:2005/07/29(金) 23:55:34 ID:gfD3b6Fj
バトンそのままBARで、ウィリアムズは大金もらいつつもそのままってことは無理かな。
694音速の名無しさん:2005/07/29(金) 23:56:43 ID:Ydw3dBEZ
まぁウィリアムズの事情がどうなろうと佐藤琢磨には関係のないことだけどね。
695音速の名無しさん:2005/07/29(金) 23:59:06 ID:KqwKDUIC
>>694
ドライバーの移籍状況はたっくん残留に影響しないな。
ホンダが恥を忍んでどこまでたくまを推せるかどうかだもんな。

実際、バトン、アンソニー、バリチェロの動向は余り関係ないよ。
696音速の名無しさん:2005/07/29(金) 23:59:26 ID:vAtrp2zK
>>692
BARとかフェラーリは無理なのかな。
ブラジルマネーには勝てないか
マッサやバリも才能あるとだろうし、ハイドフェルドのファンってわけでもないけど
697音速の名無しさん:2005/07/30(土) 00:00:20 ID:TiJ26ckU
フェラ 顎・バリ禿
枕   雷子・ウィンブルドン
ルノー 眉毛・不二子
BAR バトン・アンソニ
ゐリ  ウェバー・肉
レブル ■・クリリン
座右  弱・雅
トヨタ 鶴・妹
じょー ベンガル・モン2
ミナル  バース・TBA
余剰人員:琢磨、うっちぃ、ブルツ、デラロサ、ピザほか

いちばん動きがないパターン
698音速の名無しさん:2005/07/30(土) 00:02:19 ID:+wqGbkLg
>>686
火の車でバトンを手放す気があるなら、ホンダエンジン+違約金をゲットしてますよ。
違約金でコスワースエンジン代金をペイするよりも、ホンダパワーという実利も得られるでしょ。
しかも、ホンダワークスエンジンなら更に、スポンサーも付きやすいし。
もうバトンと心中する心づもりですよフランクは。

699音速の名無しさん:2005/07/30(土) 00:13:25 ID:0E41FQlK
結局、フルシーズン3年走っても(まだ途中だけど)シート獲得は
エンジンメーカー(ホンダ)頼みという状況からは脱却出来ず、いや出来そうもない。
去年の評価されたという走りだって、他のチームから引き抜きの声がかかったという話は聞かないし。

海外フォーミュラで結果を出したことで、「今までの日本人ドライバーとは違う!」
がキャッチコピーなような佐藤だけど、全然だわな。
一時期はエンジンとか関係なしでベネトンから声かけられてた
亜久里や右京のがよっぽど上じゃん。
700音速の名無しさん:2005/07/30(土) 00:18:10 ID:a6WD2LYo
>>699

去年の走りが評価ってのも日本のファンだけの話であって
バトンの表彰台シーンばかりが印象に残ってるのが普通だからね
予選、結果、獲得ポイント、表彰台の全てがバトンに負けてる状況では何の説得力も無い

アグリはちょっと違うと思うけど、94年の右京の評価には到底及ばないのが事実でしょう。
701音速の名無しさん:2005/07/30(土) 00:26:15 ID:z5CiayTb
琢磨は今日のトラブルで決勝でポイント取れなくても言い訳が出来ると内心ほっとしてます
702音速の名無しさん:2005/07/30(土) 00:26:41 ID:0E41FQlK
>>700
読み違えてくれるな。

去年の評価されたという走りも、他のチームから声がかかったワケではない=大した
評価はされてない、と言ったんだよ。
亜久里・右京は実際にトップチームからオファーがあった=評価された、と
オファーのみをイコール評価として語ってみました。
703音速の名無しさん:2005/07/30(土) 00:30:46 ID:/OqrsRRV
>>701
( ´,_ゝ`)プッ
704音速の名無しさん:2005/07/30(土) 00:30:57 ID:URMtriR2
亜久里・右京は何人か声を掛けた中の一人だったと思うけどね。(特に右京)
まぁ、上位チームじゃなくても金銭抜きで興味を示されたりするのは嬉しいね。
(ザウバー→虎とか)
705音速の名無しさん:2005/07/30(土) 00:34:55 ID:a6WD2LYo
たられば言ってると、琢磨ヲタと同類になるから嫌なんだけど
右京がベネトン乗ってればなあ...

>>702
すまぬ。意見を取り違えた。申し訳ない
706音速の名無しさん:2005/07/30(土) 00:36:51 ID:T/7gqe/D
右京と比べるなんて右京に失礼だ
707音速の名無しさん:2005/07/30(土) 00:38:09 ID:vFHhqhl3
>>706
似たようなもんだよ。
多少速さがあっても全く結果を出せなかったという意味では
708音速の名無しさん:2005/07/30(土) 00:40:36 ID:T/7gqe/D
右京=英の期待の星ブランデルのキャリアを潰した
琢磨=バトンに自身のキャリアを完全に潰された

709音速の名無しさん:2005/07/30(土) 00:40:53 ID:Ap6ZmX6k
まさかこんなに進化しないとは思わなかった
710音速の名無しさん:2005/07/30(土) 00:41:07 ID:O/6Ku5Y4
またトラブルだったのか
711音速の名無しさん:2005/07/30(土) 00:41:23 ID:URMtriR2
実際、ロータスからハーバートを引き取れることが決まった時点で、
もう右京にチャンスはなかったと思う。
712音速の名無しさん:2005/07/30(土) 00:43:59 ID:vFHhqhl3
>>708
しかし、きっちり表彰台に乗り結果を残したのはブランデルの方だったわけだが。
713音速の名無しさん:2005/07/30(土) 00:45:19 ID:a6WD2LYo
ティレルは少しだけ早かったから予選一桁とかで興奮できた。
そこからの後少しがなくてイライラもしたし、もう少し良いチームでなら..と歯噛みした

それから比べると2002年の琢磨はジョーダンに乗れるのか!いけるかも知れないと思った
結果的には没落期に入ったチーム+琢磨自身のダメさで鈴鹿以外は無残な結果に終わった
上にいくドライバーはミナルディでデビューしても光るところがあるんだけど、琢磨にはない
2003年の休養は彼に取って向上のと精神修養のチャンスだと思った
しかし再デビューの2004年は車は素晴らしいものがあって、バトンは結果を出しているのにあのざまだ

それでもヲタはたっくんたっくん言って現実から目をそむけてる
琢磨も嫌いだが、ヲタも頭がおかしいとしか思えん
714音速の名無しさん:2005/07/30(土) 00:47:03 ID:T/7gqe/D
>>712
確かに結果はそうだがチームメイトのキャリア
を潰したんだから琢磨と比べちゃいかんよ・・・・・
琢磨は逆に潰されまくってるじゃん。
ま、この話はスレ違いなんで止めるわ
715音速の名無しさん:2005/07/30(土) 00:47:29 ID:O/6Ku5Y4
>>713
何かに夢中になるのもまあいいじゃないか。
俺は完全にさめたが・・・
716音速の名無しさん:2005/07/30(土) 00:47:35 ID:xtAlT7EV
つーか、右京ってゑの劣化版じゃねーかw
717音速の名無しさん:2005/07/30(土) 00:47:42 ID:URMtriR2
>>713
チームメイトより上のグリッド取っているからこその興奮もあるしな。
例えロートル・ワーウィックや1.5流のブランデルもさ。
718音速の名無しさん:2005/07/30(土) 00:49:46 ID:ie3ynTp7
今週ポイントとらなかったらもうアンソニーと交代でいいでしょ
719音速の名無しさん:2005/07/30(土) 00:52:25 ID:a6WD2LYo
>>715

本スレで吼えてたけど、見識も何もないニワカファンの集まりみたいなのに加えて盲目的にたっくんたっくんだ
あんなの応援でもなんでもないし、琢磨いなくなったらF1見なくなるようなのはF1ファンじゃないから、どうでもいいんだ

俺も日本人で最も恵まれた体制とF3の実績の琢磨を応援しようと思ったさ
でも、開幕のアレで疑惑が生じて、モナコあたりで確信に変わった
今の段階では琢磨に対して云々より地上波のマンセーとヲタとホンダがムカついてしようがない

>>717

あれや虎のあれを経験してるから、琢磨を純粋に応援できないのかも知れないですね
720音速の名無しさん:2005/07/30(土) 00:53:22 ID:Pp1yqgQr
>>714
つか翌年ブランデルは何故かマクラーレン入りしたのだが。

右京は世渡り下手。親族をマネージャーにするからだ・・
721音速の名無しさん:2005/07/30(土) 00:55:10 ID:URMtriR2
右京の時はサロに全然かなわないことがわかって一気に冷めたな。
やっぱり、対チームメイトの成績って重要だわ。
722音速の名無しさん:2005/07/30(土) 00:57:48 ID:T/7gqe/D
>>721
禿同。だからこそ今の琢磨の0ポイント
が歯がゆくてしょうがない。
よりによってチームメイトは表彰台に
上がってるしorz
723音速の名無しさん:2005/07/30(土) 00:58:08 ID:a6WD2LYo
俺もカート用のメットは右京のカラーリングのを持ってる

琢磨のメットなんてもらっても即座にヤフオク行きだw
724音速の名無しさん:2005/07/30(土) 00:59:25 ID:URMtriR2
>>720
「テスト・ドライバー」としてだろ、っつうの。

マンセルが開幕からマシンが狭いとごねたり、
途中でバックれたりして結果的に出番がまわってきただけ。
725音速の名無しさん:2005/07/30(土) 01:02:25 ID:oPA9UqIL
3年も同じこと繰り返してる奴を応援し続けられる奴なんているんだな
そういう奴は詐欺に引っかかりやすいな
726音速の名無しさん:2005/07/30(土) 01:03:06 ID:URMtriR2
フィジコとバトンが組んでいたときの差と、フィジコと琢磨が組んでいたときの差は
ほぼ同じだった。
2人が最初に組んだときは、少なくとも速さでは同等に相まみえられると
思っていたのだが…
バトンの成長が著しいのか、琢磨が成長しなさ過ぎなのか…
727音速の名無しさん:2005/07/30(土) 01:23:44 ID:9oB91Fvu
むしろ後退してる悪寒がする
ジョーダンのときはルーキーキラーのフィジコ
に4回勝てたのに今やバトンにすら勝てない惨状
728音速の名無しさん:2005/07/30(土) 01:24:03 ID:dJ9qjsW7
バトンは2年目にスランプに陥ったがその翌年トゥルーリに勝ったのが自身になったのか(決勝リザルトで)
凄く成長したよな…
729音速の名無しさん:2005/07/30(土) 01:24:52 ID:vFHhqhl3
そこでバトン=ライコネン・アロンソ説急浮上ですよ
730音速の名無しさん:2005/07/30(土) 01:26:22 ID:6s9eNrAQ
>>727
バトンが物凄く成長した可能性は?

琢磨も成長はしてるんだろうけどね…いやそうでもないかOTL
731音速の名無しさん:2005/07/30(土) 01:26:47 ID:z5CiayTb
琢磨は去年みたいな良いマシンじゃないと速くないって事だろ

ただのヘタレドライバー
732音速の名無しさん:2005/07/30(土) 01:30:01 ID:bOHLqrzv
今年のマシンも十分いいのになあ・・・
733音速の名無しさん:2005/07/30(土) 01:31:01 ID:6bPqFyTe
チームメイトの評価を下げるくらいじゃないと、自身の評価は上がらんのだが
頑張ってもジョーダン時代のアーバインみたいに
チームメイト(バリチェロ)の評価を下げるだけ、ってこともあるから難しいな。

って、琢ポンはそんなこと考える以前のダメダメドライバー確定だけど。
734音速の名無しさん:2005/07/30(土) 01:32:58 ID:oPA9UqIL BE:225116249-#
バリ禿と弱禿の意見は正しかったということだな
さすがプロだな
735音速の名無しさん:2005/07/30(土) 01:35:23 ID:9oB91Fvu
>>730
バトンは若いから成長したってのもあるだろうね
まぁ琢磨は後退してなかったとしても成長もしてないけど

去年だって予選ではそこそこだったけどレースダメダメ
一番感動したのはルーキーだった最終戦の予選7位決勝5位
去年のアメリカGPもそこまでの感動は無かった
表彰台当たり前のマシンだったのにあの体たらくだからね
しかもあの1回だけで終わりとは思いもしなかった
736音速の名無しさん:2005/07/30(土) 01:40:47 ID:6bPqFyTe
去年はまぁ結構、「速さ」は見せてたからね。バトンと比較した上でもの。
結果の足りなさはそれで少し誤魔化せてた。

今年は・・・
737音速の名無しさん:2005/07/30(土) 01:41:06 ID:6s9eNrAQ
>>735
予選はそこそこだったね。去年は

レースはなんか常にゴキブリ退治してたイメージが前半は強すぎた。
あれがなければもう少しポイントは取れてたんじゃない?

事実ハンガリーからの6戦は5戦入賞して19ポイント。その間
エンジントラブルは中国の金曜だけだったし
ただなあ、常にバトンの後ろを走ってるというイメージが強い。

他チームからのオファーがないのもその辺が影響してるかもね
738音速の名無しさん:2005/07/30(土) 01:46:17 ID:TiJ26ckU
漏れの琢磨ベストレースも02年の日本GPだな。予選も決勝も
現場の雰囲気も最高だった。あのへんまではよかったんだ...
でもあそこからまったく伸びなかったorz

社外秘の漏れの中のドライバーズランキングは現在14位まで降下中
739音速の名無しさん:2005/07/30(土) 01:47:41 ID:TiJ26ckU
15位だった
740音速の名無しさん:2005/07/30(土) 01:48:41 ID:6bPqFyTe
>>738
琢磨より下が思い浮かびませんっ
741音速の名無しさん:2005/07/30(土) 01:49:06 ID:Fa1751Fh
バトンはツルーリと組んでた時もポイントでは勝ったけど
評価は前年に引き続き下落してたよ。
ルノーを放出されたしね。彼の自信を回復させたのはJV。
742音速の名無しさん:2005/07/30(土) 01:50:27 ID:p5cLujy/
なんかまともな話題が続いてるな
ところで今週末はどうよ、希望的観測で7・8位くらいだと思っているんだが
743音速の名無しさん:2005/07/30(土) 01:51:55 ID:6s9eNrAQ
>>738
俺はその雰囲気を知らないんだ。

なぜか2003年からのF1好きだから。
だから俺のベストレースはやはり3位表彰台かな。

できればもう少し琢磨のレースを見たいところなんだけど。
とりあえず今週末が本当にキーとなりそう

まあもう決まってるのかもしれないけどね。バトンが残留となり、
バリが来れば必然的に琢磨のシートはないわけだし。
そうなったらそうなったでさ。
琢磨がいないからと言ってF1見るのはやめそうにないしな
744音速の名無しさん:2005/07/30(土) 01:53:28 ID:81dMAm4c
木内さんのコラム、ドイツ決勝前のカキコみたいだから、まだ余裕なコメントしてるけど、来週はブチ切れそう。
次のコラムで逆に琢磨スルーしてたら、終了かもね。ドイツ後はチーム内の士気も低下してそう。
かつて、禿のシートを陰湿に追いやった様に、同様な扱いを受けるかもしれない。
もともと禿の為に立ち上げたチームなのに、クビにする様なチームだからね、琢磨なんてあっさり切られるだろね。
745音速の名無しさん:2005/07/30(土) 01:59:45 ID:9oB91Fvu
>>737
たしかに前半のトラブルはついてなかった
しかしそれでもバトンには及ばずだけどね
結局対チームメイトなんだよ
もし仮にBARが入賞すら厳しいマシンだとしても
チームメイトに勝ててるかどうかこれが大事で
勝ってればシートもあるしオファーも期待できるから
746音速の名無しさん:2005/07/30(土) 02:03:57 ID:b7eY1hwC
その通りだね。バトンも確かに速いけど 負けっぱなしじゃ上にはいけないよね
747音速の名無しさん:2005/07/30(土) 02:04:25 ID:tQVN0R6J
今週末は12位くらいじゃね
748音速の名無しさん:2005/07/30(土) 02:05:42 ID:9oB91Fvu
>>743
それはそれは凄いものだったよ
あのとき1ラップ遅れ寸前だったこともあり
琢磨が最後にチェッカー受けたんだけど
まるでウイニングランのようだった
04年も行ったけど最後はまたバトンかよって感じで
シラけた雰囲気だったからね
749音速の名無しさん:2005/07/30(土) 02:10:10 ID:Q9ZZzNDJ
琢磨みたいなヘッポコと2年も3年も組まされ続けられたら、
バトンのキャリア的にも傷にならんだろうか。
750音速の名無しさん:2005/07/30(土) 02:12:37 ID:b7eY1hwC
むしろ好都合なんじゃない?
751音速の名無しさん:2005/07/30(土) 02:15:59 ID:MH0oQh2K
>>750
だよな。中嶋と組んだアレジとか、ユーンと組んだウェバーなんかは、
随分得したもんだと思う。逆に、超有望株だったのにモルビデリと組まされたCフィティは可哀想だった。
752音速の名無しさん:2005/07/30(土) 02:19:36 ID:TiJ26ckU
>>748
02年…丸1年たまった不完全燃焼分が観客ともども爆発。ホンダエンジンも爆発。ジョーダンイエローの効果もあり鈴鹿熱狂
03年…スポット参戦よりも、タイトル争いに関心。天気も悪かったし、顎もグダグダだった
04年…なんともいえない敗北感

去年は4位なのに、敗北感を味わった気分で帰りの足取りが重かった。CSで見てた人も
同じ気分だったんだろうか。
753音速の名無しさん:2005/07/30(土) 02:19:57 ID:6IH1gQv6
本当は去年の鈴鹿で、琢磨が遅いってことにみんな気づいてしまったんだよ。
地元で15万人の声援を受け、マシンにはトラブルがなかったのにバトンに勝てない。
去年の中盤戦以降、みんな薄々感じ初めていた「琢磨は遅いのでは?」という
印象が、はっきりとした認識に変わった日。
だから、現場のファンも、テレビを見ていたファンも、単に表彰台がゲットできなかった
という事実以上に重ーい気持ちになった。
ただ、あの時点ではまだ「来年は今年の経験を糧に成長するはず」という期待があった。

しかし・・・今年の開幕戦の「It's too late, Jock…」を見て、こいつは馬鹿かと思った。
前半戦の各GPで、あらゆるセッションでバトンよりも遅いというのもマズイと思った。

それでもバーレーンではデラロサを抑えてたし、イモラでは入賞圏内フィニッシュをしたし、
出場停止はさすがに本人のせいではないし・・・・・ということで、状況さえ整えば、
一流とは言えないまでも、華のある二流ドライバーとして活躍してくれるだろうという
わずかな期待があった。

俺が完全に琢磨を見切ったのは、フランスGPでツルーリを抜き損ねてコースオフした瞬間。
なんかコイツを応援するのは馬鹿らしいと思えてきて、頭に血がのぼった。


754音速の名無しさん:2005/07/30(土) 02:20:41 ID:xo6S92PW
>>749
ニキ・ラウダは

「バトンが自分をWCクラスのドライバーだと言うことをアピールするならば、
 佐藤に、いついかなる状況でも勝たないといけない。」

とか言ってたなあ・・・ラウダは琢磨をバカにしてるんじゃなくて、ソコソコの
ドライバーだからこそ、ラッキー・アンラッキーを度外視して勝てるくらいじゃ
なきゃチャンプなんか無理だよという事らしいけど・・・見事に証明されてしまったorz
755音速の名無しさん:2005/07/30(土) 02:22:21 ID:dMQaTUnl
実力のない奴は何をやってもダメって事だな
756音速の名無しさん:2005/07/30(土) 02:28:24 ID:b7eY1hwC
まあね。今の琢磨は全て空回りだからね
757音速の名無しさん:2005/07/30(土) 02:36:21 ID:dJ9qjsW7
予選の通算成績でバトンを上回るとか、決勝での最高位でバトンを上回っているとかだったら
例えポイントでは負けてても「ハマったときは琢磨の方が速い」とか言うのも理解できるが
去年今年とこの結果じゃあねぇ…冷静に見て全ての面においてバトンの方が勝ってる。
強いてあげるなら強引さと言うかアグレッシブさぐらいか。
758音速の名無しさん:2005/07/30(土) 02:44:45 ID:T6Iodlb1
つ[笑利数]
759音速の名無しさん:2005/07/30(土) 02:45:40 ID:b7eY1hwC
案外先に勝ったりして
760音速の名無しさん:2005/07/30(土) 02:48:40 ID:Ap6ZmX6k
100%ありえない
761音速の名無しさん:2005/07/30(土) 02:56:23 ID:hTroaI3C
このスレ、ユーンって名前が良く出てくるけど、そんなにヤバいドライバーなのか?
762音速の名無しさん:2005/07/30(土) 02:58:59 ID:7Thlwn/0
マッサ「ストーブリーグの話の大半も佐藤のせいだ」
マッケンジー「もし今期中に佐藤が一勝でもしたら裸で鈴鹿を走ってやるよw」
763音速の名無しさん:2005/07/30(土) 03:01:46 ID:T/7gqe/D
やばいと言うか「神」的な存在だよユンユンは・・・
764音速の名無しさん:2005/07/30(土) 03:04:23 ID:7Thlwn/0
>>763
インパクトは無かったろ、正直・・・比較されてるあの日本の神よりは
エンジンがあの「アジアテック」だった事や一応曲がりなりにも上手いドライバーゑが相手じゃ・・・
765音速の名無しさん:2005/07/30(土) 03:06:37 ID:T/7gqe/D
インパクトはあったと思う。
「自信喪失回復プログラム」なんてものを
受けた事がある男だぞ。
766音速の名無しさん:2005/07/30(土) 03:09:47 ID:kOnbRpBC
琢磨が解雇でなくで来期も続けたらBARは笑い者
767音速の名無しさん:2005/07/30(土) 03:11:57 ID:hTroaI3C
>>763-765
とんでもないドライバーだという事は分かりました。
768音速の名無しさん:2005/07/30(土) 03:13:25 ID:JIC6zMSR
まあ、みんな期待したことへの反動が大きすぎたんだよな
769音速の名無しさん:2005/07/30(土) 03:40:19 ID:dJ9qjsW7
そりゃイギリスF3をブッチギリでチャンプ獲得して、マルボロマスターズもマカオもかったドライバーが
表彰台に乗れるマシンに乗ってるにも関わらず3年で3位1回きりとは流石に予想出来なかったな
770音速の名無しさん:2005/07/30(土) 03:56:58 ID:6IH1gQv6
今までの日本人F1ドライバーには、肉食動物的なアグレッシブさ(マンセルのような)が
なかっから、それがF1の世界でなめられる原因ではないかと何となく感じていた。
 ↓
琢磨登場。なんてアグレッシブなんだ! これこそ待ちに待った世界レベルのF1ドライバーだ。
彼なら勝てる!と期待が高まる。
 ↓
ふと気がつくと、琢磨こそ「カミカゼ、ハラキリ、バンザイ」の典型的日本人だった。
いや、日本人の中でもむしろ古いタイプの人間だった。
771音速の名無しさん:2005/07/30(土) 04:16:14 ID:b19G8Tb0
日本刀のような切れ味がほしいよ
772音速の名無しさん:2005/07/30(土) 04:21:31 ID:LkWzXjqv
隙間があれば突っ込んでしまう、穴があれば突っ込んでしまう、
そんな性格の琢磨だからついうっかり突っ込んでしまったあんな彼女と付き合ってるんだろうな・・・・
773音速の名無しさん:2005/07/30(土) 04:32:12 ID:NZHtHNWx
欧州メディア
「ジャパニーズドライバーまたもや表彰台です!」

「感想を聞かせて下さい」

(`-ω-´)シャキーン
「またつまらぬ表彰台に乗ってしまった」

(`・ω・´)シャキーン 
「拙者の目標は優勝のみで御座る」

( `-ω-´)では 失敬する,,,

「あ、待ってくださいよ〜」
Oh! ジャパニ〜ズク〜ル!! オゥイエェ〜♪
774まんせる:2005/07/30(土) 04:42:10 ID:q4pJX8lx
琢磨も所詮チキン日本人だったか。
バトンを見習えカス野朗。
775音速の名無しさん:2005/07/30(土) 04:51:19 ID:bcrDGdXe
Takuma Sato pulls out of the Malaysian Grand Prix due to illness,
 with third driver Anthony Davidson taking his place. Team stripped
 of San Marino points due to weight infringement on Jenson Button's
 car and banned from Spain and Monaco rounds.

…酷い言われ様だな
776音速の名無しさん:2005/07/30(土) 05:01:26 ID:vDBo4eIr
何か、運悪く、ろくでもないマシンにしか乗ることができなかった
虎之介がかわいそうになってきた。
対チームメートでは、ロセットは問題外、デラロサとも互角だったしなぁ‥。
琢磨が出てきたとき、虎之介に対するコミュニケーション能力の優位性が
よく言われたが、やっぱレーサーは口より先ずちゃんと走ってくんないと。
777音速の名無しさん:2005/07/30(土) 05:02:59 ID:ySGDCU2d
>>775
サンマリノ。その後のスペインモナコがどうしたって?
778音速の名無しさん:2005/07/30(土) 06:23:13 ID:n8QATwjM
>>754
それはラウダも琢磨が伸びると思えてた頃のハナシなんだろうね
こうやって見掛け倒しだったことが判明した現在、ラウダにもう一度聞いてみたいな
779音速の名無しさん:2005/07/30(土) 07:34:20 ID:3otfc5v6
ポイントがどうのこうのより、チームメートに0.5秒/周の
後れを取ることが常態化してる方に厳しいものを感じる。

このままコネで乗り続けるのも悪くはないが、
それだと結局、パドックのの評価は「コネでシートを掴んだ人」に
なってしまい、琢磨の今後のキャリアを考えるとデメリットが大きい。

ここはいさぎよく野に下り、もう一度ジョーダンから出直した方が
よっぽどマシだ。
780音速の名無しさん:2005/07/30(土) 07:55:23 ID:i8ub11uR
ジョーダンがまたホンダエンジンになるならそれもアリだが→出直し
トヨタはホンダみたいに琢磨を推したりしないだろ。
781音速の名無しさん:2005/07/30(土) 08:52:17 ID:JKrKEDAn
>>779

BARに乗れなくなったら少なくともF1のキャリアに今後はないから
782佐藤琢磨:2005/07/30(土) 09:18:29 ID:zC8+4BV4
皆様のおっしゃることは僕自身痛いほどわかっています。
ファンの皆様、チーム、ホンダ、日本のF1関係者等には多大なご迷惑と損失
をおかけしております。
ドライバーとして結果を出さない限りもちろん来期の契約更新はありえません。
783音速の名無しさん:2005/07/30(土) 09:19:25 ID:IAmZM09B
バトンさよならがほぼ確実だから琢磨は残留だな
来期は琢磨&アンソニーになるでしょう
784音速の名無しさん:2005/07/30(土) 09:22:11 ID:F1irzL2A
バトンは自分で言ってたよ
モナコのクラッシュ。。。
ここで吹っ切れたと・・・確かにあの事故以来人が変った、嫌ドライバーが
変ったかのように見違えた。。。
785音速の名無しさん:2005/07/30(土) 09:24:54 ID:JKrKEDAn
琢磨&アンソニーになったらBARは来年の成績を諦めた証拠になる
ていうか、普通にバリチェロが入ってくるだけじゃないの?
786音速の名無しさん:2005/07/30(土) 09:31:30 ID:3otfc5v6
>>781
逆だよ。そういうアマチャンの発想が、自らの首を絞めることになるんだよ。

腕のあるヤツは落ちても落ちても這い上がってくる。
現状にしがみついてるヤツは振り落とされたら終わり。

ジョニーハーバートの爪の垢でも煎じて飲め。
787音速の名無しさん:2005/07/30(土) 09:32:58 ID:IAmZM09B
バトンは出て行くけど他はあまり波風立たない気がするんですよね
ホンダに乗りたいドライバーは多いから外野は騒がしいだろうけど
788音速の名無しさん:2005/07/30(土) 09:33:17 ID:JKrKEDAn
>>786

琢磨は腕がないから這い上がれないのでキャリア終了なんだよ
789音速の名無しさん:2005/07/30(土) 09:52:19 ID:XSRGdFSD
   /|:: ┌─────────┐ ::|
  /.  |:: |佐藤琢磨残留決定!.| ::|
  |.... |:: |              | ::|
  |.... |:: |              | ::|
  |.... |:: └─────────┘ ::|
  \_|    ┌────┐       .| ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   (  _)  <アンチ
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)


     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/      シクシク
790音速の名無しさん:2005/07/30(土) 09:54:05 ID:2jfY2jin
現状で見ちゃうと、這い上がっては来れないんじゃないかな・・・。
バトンはBAR残留を望んでるようだが。
791音速の名無しさん:2005/07/30(土) 10:08:31 ID:Pp1yqgQr
鈴鹿までノーポイント。で鈴鹿で割と好走しちゃって4位くらいに入り、それを盾にホンダが残留ゴリ押し。
フライとジル・ド・フェランが苦々しく了承。でも単年契約&パフォーマンス条項追加が条件。

みたいな感じでなんだかんだで残留しちゃいそうな予感・・・
792音速の名無しさん:2005/07/30(土) 11:37:55 ID:Cf+NJUTp
ドイツでの焦り具合からいってパフォーマンス条項の中にハンガリーまでに○○ポイント取らないと
デビッドソンと交代ってのがあるんじゃないかと思う。
793音速の名無しさん:2005/07/30(土) 11:41:56 ID:3otfc5v6
ホンダのごり押しで、

ハンガリーまでにバトンと○○点差ついたら、佐藤プッシュのためバトン下ろしてデビッドソン乗せる

という契約かも。
794音速の名無しさん:2005/07/30(土) 11:46:44 ID:2+rEATHE
イギリスで90%解雇が決定。
ドイツで99%解雇が決定。
ハンガリーで駄目なら99.9%解雇が決定。

でも、まだ0.1%の可能性が残っている。
795音速の名無しさん:2005/07/30(土) 11:46:44 ID:Cf+NJUTp
ハイハイ ワロスワロス
796音速の名無しさん:2005/07/30(土) 12:32:31 ID:tUIRGkfo
今CS再放送で蛸の勇姿をまた見た。
スタート時に今宮が「頑張れ!」と呟いてたのが切なかったよ。
797音速の名無しさん:2005/07/30(土) 13:01:20 ID:PJEUVs0q
琢磨は頑張っちゃいけない。軽く流すくらいでいい結果が出る。
798音速の名無しさん:2005/07/30(土) 13:12:03 ID:xHSB4O1A
もうだめなんだろ。
だめならだめとはっきりいってくれよ。
799音速の名無しさん:2005/07/30(土) 13:19:16 ID:XqkyDpnD
だめぽ
800音速の名無しさん:2005/07/30(土) 13:29:27 ID:8mnLMaPh
バトンがBAR残留なら、琢磨も来期レギュラーとして残留できそうな気がする。

・バトンにとって、「自分を脅かす存在ではない。テストは一生懸命やってくれる」琢磨は
 ある意味理想のチームメイト。
・バトンも、ベネトン時代フィジケラにぼろ負けしていろいろ言われまくったあの頃の二の舞は避けたい。
 (バリチェロやマッサがきて負けたら大変・・・。)

BARとしてもバトンに残ってもらうため、チームメイト選択に関して、バトンの意見を
考慮せざるを得ないだろうし。
801音速の名無しさん:2005/07/30(土) 13:38:28 ID:SYuYSYP5
セッティング能力無いからテストドライバーとしてもダメだろ。
802音速の名無しさん:2005/07/30(土) 13:40:26 ID:b7eY1hwC
なんかそれもなさけない話だけどね orz 7戦連続入賞くらいして実力でつかんでもらいたいもんだ
803音速の名無しさん:2005/07/30(土) 13:58:22 ID:hTroaI3C
>>797
なにそのパワーありすぎてホイールスピン起こす欠陥車。
804音速の名無しさん:2005/07/30(土) 14:05:29 ID:j4PLPYbB
んでさぁバトンは来期の契約解除したのかな

ウィリアムズに帰ればいいのに
805音速の名無しさん:2005/07/30(土) 14:15:02 ID:Cf+NJUTp
>>802
今からじゃもう遅い
来季の契約はもうほとんど決まりかけているから
806音速の名無しさん:2005/07/30(土) 14:22:14 ID:MwCwyrHH
>>800
そう願いたい。
琢磨が残り7戦、そこそこいいレースをしてくれれば
まだまだ残留の可能性はある。
807音速の名無しさん:2005/07/30(土) 14:25:00 ID:dJ9qjsW7
ちなみに去年の琢磨のハンガリーGP。
フランス〜ドイツの3連戦でまったく良いところがなかったが、ここでいきなり予選3位をゲット。
が、オープニングラップで無理をして順位を大きく落とす。その後は淡々とはしり6位入賞。
さて今年はどうなるでしょうか
808音速の名無しさん:2005/07/30(土) 14:32:03 ID:i9bK8jk9
来年も乗れない理由がない。
琢磨は普通に契約するだろう。
809音速の名無しさん:2005/07/30(土) 14:35:47 ID:Og5vMq5c
BARは早くクビ発表してやれよ、期待してる蛸ヲタが可哀想だから
810音速の名無しさん:2005/07/30(土) 14:36:01 ID:Fa1751Fh
8位までには入れるでしょ。
つかそうならない理由がない、今のBARには。
811音速の名無しさん:2005/07/30(土) 14:36:54 ID:TiJ26ckU
>>810
>つかそうならない理由がない、今のBARには。

そうなってる理由が琢(ry
812音速の名無しさん:2005/07/30(土) 15:32:36 ID:I3myGvvP
>>809
お前、バカ?
BARの関係者がここ見てると思ってんの?w
おめでてーな、おい(プ
813音速の名無しさん:2005/07/30(土) 15:44:27 ID:6s9eNrAQ
>>812
やめとけ。アンチスレですべきことじゃない
814音速の名無しさん:2005/07/30(土) 15:46:31 ID:P6kP376f
つーか>>809がBARの関係者が見る事を前提に書き込んでると思う方がおかしいような
815音速の名無しさん:2005/07/30(土) 15:49:13 ID:g7PYxv0m
2ちゃんじゃそういう言い回しの書き込みめずらしくないと思うけど('A`)
なんでそこにつっこむの?って感じで。
816音速の名無しさん:2005/07/30(土) 15:49:58 ID:I2WqH5z2
それは間違っている。何故なら俺はBarの関係者だからな
817音速の名無しさん:2005/07/30(土) 15:50:00 ID:6s9eNrAQ
んなこと言い出したら、琢磨だってここ見てないだろうしな

多分グラ天の作者さんと、けんさわさんは見てるっぽい
818音速の名無しさん:2005/07/30(土) 16:11:24 ID:phyODN0g
実は俺は琢磨なんだが。
おまいら今週も期待しとけよ!
なにをやらかすかはまだ秘密だW
819音速の名無しさん:2005/07/30(土) 16:13:14 ID:4SdiPn+v
優勝しそうな気がするんだ・・。
820音速の名無しさん:2005/07/30(土) 16:13:50 ID:6s9eNrAQ
>>818
とりあえずフリーを走れと
821音速の名無しさん:2005/07/30(土) 16:14:43 ID:+R+JNFKv
実は俺も琢磨なんだが
今日こそ優勝を目指すよ。
駄目なら、次に期待してくれ!!
822音速の名無しさん:2005/07/30(土) 16:14:46 ID:8Yosi27U
>>818
そうやって仕事中に携帯いじってるからクラッシュするんだよ
823音速の名無しさん:2005/07/30(土) 16:15:01 ID:E6OIuFQe
優勝したらアンチ以上に信者がビックリしそうだ。
824音速の名無しさん:2005/07/30(土) 16:18:57 ID:ymfyH6yW
>806
そこそこレベルじゃ無理ジャマイカ?
棚ボタでも優勝とか連戦表彰台といった見違える活躍がなきゃ。
トップクラスでもBAR乗りたい香具師がこれだけいる買い手市場だし
(契約や金銭問題がクリアになるなら顎だって乗りたいだろ)
825音速の名無しさん:2005/07/30(土) 16:19:11 ID:P6kP376f
入賞したらビックリだ
826音速の名無しさん:2005/07/30(土) 16:21:36 ID:i9bK8jk9
残りのレースで入賞すれば大丈夫ってホンダが言ってるから大丈夫だろ。
バトンが出て行くにしろ出て行かないにしろ、
琢磨のシートには影響はない。
バリの名前が出ているのは単なるブラフだよ。
琢磨は来年もBARで普通だろ。
827音速の名無しさん:2005/07/30(土) 16:22:42 ID:vfKHuD7U
>>残りのレースで入賞すれば大丈夫
これが難しいのよ 今の佐藤には
828音速の名無しさん:2005/07/30(土) 16:23:35 ID:6s9eNrAQ
贅沢言うようだが

実力を認められて乗って欲しいな。
それだったらミッドランドでも、ミナルディでも応援するんだが
829音速の名無しさん:2005/07/30(土) 16:24:23 ID:d4q9EmaB
ほんのわずかだが
常に優勝を期待させてくれる琢磨は、
今年だめでも、来年は、やってくれるよ。
と常に期待させてくれているので
来年を入れるとまだ20戦はあるし
たぶん優勝くらいはすると思うから
その後なら解雇でも仕方がないね。
830音速の名無しさん:2005/07/30(土) 16:25:30 ID:E6OIuFQe
>>824
顎だって乗りたいだろ、って本気で言ってんのか。
来年のフェラはバーン謹製のマシンだってのに。
831音速の名無しさん:2005/07/30(土) 16:28:21 ID:+R+JNFKv
俺は、やはり琢磨が好きなんだと、思うよ。
832音速の名無しさん:2005/07/30(土) 16:29:40 ID:kqhk7DWi
>>826 ID:i9bK8jk9
まぁアンタが佐藤偏向な楽観論唱えるのは勝手なんだけど。

つーか普通、普通って、普通ってなんだよ?w
833音速の名無しさん:2005/07/30(土) 16:32:02 ID:P6kP376f
普通で言えばこのハンガリーがラストラン
834音速の名無しさん:2005/07/30(土) 16:32:37 ID:P6kP376f
あ、違った
ファイナルラン
835音速の名無しさん:2005/07/30(土) 16:36:21 ID:i9bK8jk9
>>832
チームもホンダもパドックでも
来年の琢磨はBARのドライバーってことで一致してるんだよ。
その見解が普通ってこと。
836音速の名無しさん:2005/07/30(土) 16:36:54 ID:Fa1751Fh
残りのレースでポイント取ったら、ってホンダメチャクチャ甘いだろ。
ミナルディ降ろされたフリーザッハーでも今のBARならポイント取れるよ。
日本人ドライバーにこだわるんなら他のを育成したらどうだ。
837音速の名無しさん:2005/07/30(土) 16:40:52 ID:/+uOM5m0
ホンダも甘いな
大人の企業になりきれてないって事か
838音速の名無しさん:2005/07/30(土) 16:43:06 ID:g7PYxv0m
>>836
そのとおり。
そこらへんに余ってるドライバーのっけて普通にはしってこいと言えば
ポイントを取ってくるぐらいマシンの力はある。
てか2年通じてこの成績で来年も乗せたら、アンソニーだけじゃなくて
他にチャンスをつかもうと頑張ってるドライバーに失礼すぎる。
夢と希望を奪うもんだな。
琢磨がサードドライバーやってたときの弱禿の成績でそのまま残留してたら
どう思ったかを考えればいい。
実力さえあれば誰にでもチャンスがあるみたいな社風をアピールしてるわりに
そんなことしたら、めちゃくちゃイメージダウン。個人的に。
839音速の名無しさん:2005/07/30(土) 16:49:47 ID:+R+JNFKv
ホンダも琢磨が好きなんだな。解雇は来シーズンが終わった頃だと思うな。
本物のヲタなら、そう思ってるよ。
840音速の名無しさん:2005/07/30(土) 16:50:00 ID:do7LUDlx
>>835
各個人名とそう言明してるソースを出せるもんなら出してみてくれ。
>来年の琢磨はBARのドライバーってことで一致してるんだよ
841音速の名無しさん:2005/07/30(土) 16:50:24 ID:6s9eNrAQ
>>838
ポイントとったら、じゃなく
7戦で少なくともポイント獲得5戦以上、
表彰台1回くらいなら残れると思う
842音速の名無しさん:2005/07/30(土) 16:51:24 ID:I3myGvvP
>>840
てめえで探してコイや、スットコドッコイ!
843音速の名無しさん:2005/07/30(土) 16:51:40 ID:d4q9EmaB
俺も、琢磨が本当は、大好きだ。
解雇は、来年の様子を見てからにしようよ。
844音速の名無しさん:2005/07/30(土) 16:54:21 ID:Pp1yqgQr
そもそも去年の米でやっと3位になったというのに中本感極まって泣いてるんだもん・・・。
結果的にコンスト2位のマシンで。

で、鈴鹿でバトンが3位になっちゃったら憮然としちゃってさ。
鈴鹿以外はバトンにしか期待してないのに鈴鹿だけ琢磨に華持たせたいなんてムシが良すぎるね。
もうアホかと・・・。


そんな生温い環境下にいるんだから琢磨も育たないわな・・。
845音速の名無しさん:2005/07/30(土) 16:56:25 ID:Gkc2Xzrq
>>843
同意、来年ミナルディ行ってド新人と比較してからでいいな

846音速の名無しさん:2005/07/30(土) 16:57:26 ID:dJ9qjsW7
>>843
去年の話をもう覚えてないのか
847音速の名無しさん:2005/07/30(土) 16:58:18 ID:I3myGvvP
>>844
そうそう、ホンダが悪いんだよ、琢磨はなーんも悪くない。
それをホンダもわかってるから残留ほぼ決定なんだよ、よくわかってるじゃんw
848音速の名無しさん:2005/07/30(土) 17:02:26 ID:6s9eNrAQ
>>844
それはあんだけバルサン炊いた後だったからでは?

849音速の名無しさん:2005/07/30(土) 17:08:35 ID:+R+JNFKv
来年のアメリカが
琢磨の本当の正念場だ。
今は、ホンダと共に試行錯誤の期間だね。
850音速の名無しさん:2005/07/30(土) 17:08:57 ID:S0fp/yY4
BARのスタッフは呆けてばかり、HONDAは責任取りたくないから腰が引けてる。
琢磨は育たないし伸びたバトンはあっちこっちのチームに目移り…
リチャーズがいればまだマシになったかもな。
851音速の名無しさん:2005/07/30(土) 17:12:14 ID:Pp1yqgQr
琢磨はマカオで勝った後くらいにホンダと離れた方が良かったと思うね。

852音速の名無しさん:2005/07/30(土) 17:14:48 ID:/mxtAM6n
このアンチスレに出張してくる儲の多さが、事態(琢磨放出?)の深刻さを表しているぜw
853音速の名無しさん:2005/07/30(土) 17:19:24 ID:6s9eNrAQ
>>852
お邪魔してます。

どうも本スレが冷静じゃないんでね。本スレにも書いてるけど
854音速の名無しさん:2005/07/30(土) 17:22:06 ID:dJ9qjsW7
そう言えば冷静スレってなくなったん?
855音速の名無しさん :2005/07/30(土) 17:22:44 ID:wF675jR0
オデッセイを値引きの出汁用にする為、ホンダのディーラーに行ったんだが
「蛸が首になれば買うよ」って言ったら
ディーラーの兄ちゃんが
「ホント、見てていい加減にしろって感じですよね〜。去年は鈴鹿のチケットくれって言うお客さんが
結構いたんですけど、もう琢磨に期待してる方なんていないでしょうw」
だって
856音速の名無しさん:2005/07/30(土) 17:25:03 ID:KlQu39jG
>>851
何言ってんの。
ホンダのサポートなしではF1シート確保できなかったよ。
いちおう、ザウバーの目もあったけど。

結局、実力がないんじゃ「ホンダドライバー」というラベルがなくても
その先はないし、ホンダと離れなかったからこそ去年ラッキーにもあんないいクルマに
乗れて、いい思い出(フロントロースタートや表彰台)もできたんだし。
857音速の名無しさん:2005/07/30(土) 17:31:26 ID:p+ffd6WX
またバトンに一秒以上の差か。
858音速の名無しさん:2005/07/30(土) 17:31:49 ID:6s9eNrAQ
ザウバーの目があったってのは初耳

ペーターザウバーらしいね
859音速の名無しさん:2005/07/30(土) 17:36:12 ID:Pp1yqgQr
>>856
それもそうなんだが長い目で見るとね・・。

思うに琢磨はかなりハングリーなドライバーだったと思うのよ。
それが余りにも恵まれすぎた環境下でそのハングリーさを徐々に失ってしまったんだと思う。
そしてホンダとしか仕事をした事が無いから経験値も上がらない悪循環・・

メルセデスのようにもっと間接的な援助に留めるべきだった・・
860音速の名無しさん:2005/07/30(土) 17:47:26 ID:tUIRGkfo
そんなハングリー差が消える程のほほんとしてんのか?
単に自分の才能に溺れた挙げ句(勘違い)、結果がついてこなくて焦って崩壊。
って見えるな。
頑張って欲しいが引き際も肝心。
861音速の名無しさん:2005/07/30(土) 17:50:49 ID:i9bK8jk9
琢磨は才能に溺れるなんてことは絶対にないよ。
自分が天才じゃないことをわかってるからね。
努力を惜しまなければ結果はついて来るんだよ。
今はただ不運なだけ。
862音速の名無しさん:2005/07/30(土) 18:03:32 ID:+R+JNFKv
琢磨のいないF1なんて興味ないな。
だから、今日も明日も、俺は琢磨を応援するぜ。
解雇したけりゃ解雇するがいい。ホンダにその勇気はまだ無いよ。
というか、俺もホンダも、琢磨のいないF1の寂しさを知ってるからね。
ホンダの判断が正しかったことは、やがて歴史が証明するぜ!!
863音速の名無しさん:2005/07/30(土) 18:05:14 ID:+R+JNFKv
みんなも解雇されるまで
琢磨とホンダを応援しよう♪
864音速の名無しさん:2005/07/30(土) 18:10:58 ID:didWh71k
決勝走らせても意味無いんだし、データ取るためにフリー走行でエンジンぶっ壊すまで走らせればいいのに
865音速の名無しさん:2005/07/30(土) 18:18:57 ID:I3myGvvP
>>864
決勝も十分なデータ取りになることさえ知らないニワカww

あと半年ROMってろよ(プ
866音速の名無しさん:2005/07/30(土) 18:19:54 ID:g7PYxv0m
ヒント:エンジン交換
867音速の名無しさん:2005/07/30(土) 18:20:47 ID:didWh71k
蛸本スレでタコヲタにすらうざがられて相手にされなくなったID:I3myGvvPはこのスレに逃げてきたのかw
868音速の名無しさん:2005/07/30(土) 18:23:06 ID:I3myGvvP
>>867
だからニワカは黙ってなさいよ!
もうちょっとF1のことわかってから書き込んでね(ハート
869音速の名無しさん:2005/07/30(土) 18:26:00 ID:I3myGvvP
しかし、あれだな、ここにいるアンチって去年ぐらいからF1見出した本当のニワカっぽい奴が多いな。
恐らく琢磨が騒がれ出してから見てるんだろうが、かわいさあまって憎さ100倍って感じでみっともねえww
870音速の名無しさん:2005/07/30(土) 18:27:44 ID:i9bK8jk9
>>869
ほんとそう思う。
871音速の名無しさん:2005/07/30(土) 18:32:45 ID:GriCTcqp
それで、ID:I3myGvvPとID:i9bK8jk9は、
ハンガリーGPの琢磨の予選と決勝順位は
どのくらいだと予想してるの?
872音速の名無しさん:2005/07/30(土) 18:33:46 ID:bOHLqrzv
>869
誤爆? 本スレに書き込もうよ。せっかく2種類のスレがあるんだし。
873音速の名無しさん:2005/07/30(土) 18:33:55 ID:i9bK8jk9
予選 7位
決勝 6位

かな?
控えめだって怒られそうだけど(藁
874音速の名無しさん:2005/07/30(土) 18:37:31 ID:Nsvfc4eX
>>869
つまり
琢磨マンセー隊=玄人
アンチ琢磨集団=素人
と位置づけたいんですか?

夏だねぇ・・・
875音速の名無しさん:2005/07/30(土) 18:38:28 ID:I3myGvvP
>>871
俺の予想聞いてどうすんの?
叩く材料にしたいわけ?w
876音速の名無しさん:2005/07/30(土) 18:38:31 ID:7oCJOvLf
>>872
ID:I3myGvvPは本スレで荒らし認定された、ヲタも嫌われてる奴だから
怖くて本スレに書き込めないんだよ
877音速の名無しさん:2005/07/30(土) 18:38:52 ID:tSzdh1Ar
琢予選7位、決勝6位ってそりゃないだろ
麿燃料搭載量しだいでもしかしたら予選だけは
遅うまくいく可能性も無きにしも非ずだが
す決勝で6位は絶対無理。最近サバイバルレースも少ないし
ぎ俺の予想は、予選8位決勝10位。
878音速の名無しさん:2005/07/30(土) 18:40:07 ID:bOHLqrzv
だからってこっち来るなよ。・・・チラシの裏とか、他に書けるものあるだろ。
879音速の名無しさん:2005/07/30(土) 18:40:57 ID:GriCTcqp
>>873
おや、案外まともじゃないか。
トラブルフリーならそのくらいだろうな。

>>875
叩かれそうな順位を予想しちゃってるんだ?w
880音速の名無しさん:2005/07/30(土) 18:41:34 ID:Fa1751Fh
今回不調そうなルノー勢がどういう作戦で行くかな?
重めで来たらBARは予選では上位狙えるだろう。
琢磨には関係ないがな
881音速の名無しさん:2005/07/30(土) 18:45:18 ID:UycH0ta2
琢磨休養キボンヌ
882音速の名無しさん:2005/07/30(土) 18:46:58 ID:I3myGvvP
>>879
予想ほど無意味なものはないよ。
どういうアクシデントがあるかわからんのに予想なんてできるわけねえ。

決勝でスタートも波乱無く、特にリタイヤもない、コースオフする車もないとかいう条件付きなら可能だがな。
883音速の名無しさん:2005/07/30(土) 18:50:14 ID:tUIRGkfo
「琢磨の居ないF-1の寂しさを知っているからね!」


ふーん。俺は中嶋から見てるけど、蛸が居なかった時と今とでは寂しさに違いがないな。
本気で応援する気になれんから居ても居なくても一緒なんだよ。

まだ虎の方が真剣に見れたよ、、。
中野よりはマシだがな。
884音速の名無しさん:2005/07/30(土) 18:51:39 ID:PJEUVs0q
というか高速行列F1自体真剣にみるのやめたがな
885音速の名無しさん:2005/07/30(土) 18:51:47 ID:RywIlgii
         .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /              \
    /    /            i
    |      ● (__人_) ●   | ID:I3myGvvP、キングカワイソス・・・
    !                   ノ
    丶_              ノ
886音速の名無しさん:2005/07/30(土) 18:52:40 ID:I3myGvvP
>>883
みんなが自分の気持ちと同じと勘違いしている痛い奴ww

そりゃ、琢磨がいないと見る気も失せる奴もいれば、どうでもいい奴もいるだろうよ。
なにを今更言ってるんだかww
887音速の名無しさん:2005/07/30(土) 18:53:08 ID:Nsvfc4eX
トップがいい勝負をしていればそれだけで面白い
別にいなくてもいいんじゃなかろうか
888音速の名無しさん:2005/07/30(土) 18:54:08 ID:g7PYxv0m
漏れも琢磨いないときから楽しんで見てるし
いなくなってもホンダ応援するから平気かな。
フジに煽られてみはじめたのがいなくなるのは当然かもしれないけど。
889音速の名無しさん:2005/07/30(土) 18:54:15 ID:PJEUVs0q
>>887
そんなものF1でもう何年もないだろ。この先もないよ。
890音速の名無しさん:2005/07/30(土) 18:58:24 ID:44y+BaEl
だから中嶋の時代からなにも進歩がないんだって。
チームメイトを打ち負かす日本人が見たい。
琢磨はバトンには勝てない。ホンダお抱えドライバー。
その時点で存在価値はない。外人から低く見られるだけ。
891音速の名無しさん:2005/07/30(土) 19:00:52 ID:I3myGvvP
>>887
あんた、マクラーレンとルノーとフェラーリの6台のレースでいいというわけ?

浅いファンだねえww
下位チームでも若手で将来性の高い良いドライバーの走り見てると面白いし、中段グループでの闘いとか見てると面白いのによ。
まあ、TVに映ることはあんまりないがな。

しかし、やっぱニワカが多いわww
892音速の名無しさん:2005/07/30(土) 19:01:30 ID:gDPaty+r
虎はロセットを打ち負かしてたけどな
ああいうのは皆好ましかったはずだ
893音速の名無しさん:2005/07/30(土) 19:01:39 ID:vfKHuD7U
2003年のF1は楽しめたけどなぁ
894音速の名無しさん:2005/07/30(土) 19:06:54 ID:I3myGvvP
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /        \
   /_____  ヽ    / ______   \
   |        |  |   / /        \   ヽ
   |,,_   _,   |___/   |/ ,,_   _,     ヽ   |
   | "゚'` } "゚`    6 l   | "゚'` } "゚`      |   | アンチ死亡(プ
.   ヽ  __''_,    ,-′   |   __''_,        |   l
     ヽ. ー__ /ヽ     ヽ   ー       / /
     / |/\/ l ^ヽ    \          / /
     | |      |  | 
895音速の名無しさん:2005/07/30(土) 19:07:56 ID:Nsvfc4eX
>>891
バトルがあればなんでもいいさ
中段付近は滅多にテレビに写らないので楽しみようが無い
USGPのフリーザッハーとかは楽しかったけどな

ま、お前みたいなニワカ丸出しにニワカ扱いされるのは正直ショックだから止めてくれる?www
896音速の名無しさん:2005/07/30(土) 19:13:54 ID:3otfc5v6
俺も、F1はどこの国のドライバーでもいいよ。

日本人じゃないとダメっつうなら、FJとかFDで十分。
バトルもあって面白い。
897音速の名無しさん:2005/07/30(土) 19:13:56 ID:I3myGvvP
>>895
わかった、もうやめてやるよ。
俺も正直疲れた、っちゅーか腹減ったんでもう消えるわ。

じゃーなw






アンチの勝利宣言
898音速の名無しさん:2005/07/30(土) 19:18:30 ID:zsIWfXUj
今回琢磨の調子どうかなぁ・・
899音速の名無しさん:2005/07/30(土) 19:19:26 ID:XSwHVxia
>893どのレースも面白かたな!
開幕戦はまろやかにクルサード優勝
次はルノーフロント独占でミハエルが暴れて
次はクラッシュ祭りで
次はミハエルが母が死んだ中で優勝
次は新車フェラーリ、しかしアロンソも速い
次はミハエルが燃えるも優勝
次は紋vs雷 にミハエル迫るバトル
次は行列フィニッシュ
次はミハエルスピン
次はふつーにラルフwin
次は乱入者で混乱
次は多重クラッシュ
次はアロンソ独走でミハエルを周回おくれに。ランキングトップ三台が凄い僅差
次は一周目に紋vs顎。ルノー沈黙
次は雨が激しくモントーヤに不運。ザウバーとバトン!
最後に琢磨が顎の鼻を(ry
900音速の名無しさん:2005/07/30(土) 19:19:59 ID:tUIRGkfo
真正にマジレスしてた様だ。
以後スルーする。

琢磨もこんなファンがいて可哀想だな。
901音速の名無しさん:2005/07/30(土) 19:23:41 ID:VL0gpklf
単純に日本人として応援してる
にっぽんチャチャチャ
902音速の名無しさん:2005/07/30(土) 19:25:54 ID:D+cS1BSY
日本の恥にならないでくださいね
903音速の名無しさん:2005/07/30(土) 19:31:22 ID:44y+BaEl
去年の日本GPでバトンに負けた時点で自分の中で琢磨は終わった。
早く次の日本人が出てきてほしい。
904音速の名無しさん:2005/07/30(土) 19:34:41 ID:Pp1yqgQr
やはり一つのメーカーが同じドライバーを抱え続けるというのはそのドライバーの可能性を狭める事となるんだろうな。
こんなに成長しないドライバーも珍しい。
バトンだってウィリアムズでデビューして鰤に冷遇されリチャーズに拾われ・・
色んな経験をしてきて今日のブレイクがあるだろうから。
メルセデスに捨てられて崖っぷちに立たされてたニックにしてもしかり。

905音速の名無しさん:2005/07/30(土) 19:58:25 ID:iQJLKrVJ
バトンなんかウイにやればいいじゃない
バリチェロが来てくれたら最高
アマとプロのチームて素敵やん
906音速の名無しさん:2005/07/30(土) 20:06:20 ID:30e92uSt
琢磨とデビになるんじゃないかなあ
907音速の名無しさん:2005/07/30(土) 20:14:00 ID:7oCJOvLf
>>906
スーパーGT並みのドライバーラインナップだな
ミナルディより酷いw
908音速の名無しさん:2005/07/30(土) 20:14:49 ID:6s9eNrAQ
>>905
それはそれで楽しそうだな。

琢磨がこれから頑張ればの話だけど
909音速の名無しさん:2005/07/30(土) 20:19:07 ID:iQJLKrVJ
100%ホンダが買い取ればいい
それしかたこまの選手生命はない
910音速の名無しさん:2005/07/30(土) 20:26:11 ID:TUCtOqK1
プロ&アマ対決!
911音速の名無しさん:2005/07/30(土) 20:27:55 ID:vfKHuD7U
一方的にやられるのも対決と言えるのか
912音速の名無しさん:2005/07/30(土) 20:37:31 ID:gwd+qYjw
>>911
琢磨=大仁田
913音速の名無しさん:2005/07/30(土) 20:51:05 ID:P6kP376f
<2005シーズン勝敗表>
┌───────┬─────┬─────┬───┐
│ 予選勝敗表   │ 佐藤琢磨 │ J. Button │タイム差.│
├───────┼─────┼─────┼───┤
│01 オーストラリア   │×.あぼーん│ 3:12.128 ○│−−−│
│02 マレーシア     │× 不出走 │ 3:09.832 ○│−−−│
│03 バーレーン   ..│× 3:05.563 │ 3:04.348 ○│+ 1.215│
│04 サンマリノ     . │× 2:44.658 │ 2:44.105 ○│+ 0.553│
│07 ヨーロッパ   ...│× 1:32.926 │ 1:32.594 ○│+ 0.332│
│08 カナダ       │× 1:15.729 │ 1:15.217 ○│+ 0.512│
│09 アメリカ       .│× 1:11.497 │ 1:11.277 ○│+ 0.220│
│10 フランス      │○ 1:14.655 │ 1:15.051 ×│- 0.396│※1
│11 イギリス    ..│× 1:21.114 │ 1:20.207 ○│+ 0.907│
│12 ドイツ     ..│× 1:15.501 │ 1:14.759 ○│+ 0.742│
│13 ハンガリー    .│× 1:21.787 │ 1:21.302 ○│+ 0.485│
├───────┼─────┼─────┼───┘
│勝数          │    1勝   │  10勝    │
└───────┴─────┴─────┘
※1:琢磨は3ストップ、バトンは2ストップなので厳密には琢磨の負け
914音速の名無しさん:2005/07/30(土) 20:51:40 ID:GriCTcqp
バトンの真後ろか。こりゃほんとにバトンに特攻やってくれるかもなw
915音速の名無しさん:2005/07/30(土) 20:54:23 ID:6s9eNrAQ
タイムには満足できないが、

バトンも遅かったな。
何気に今シーズの最小グリッド差だし
916音速の名無しさん:2005/07/30(土) 20:56:03 ID:TuwpCgZi
琢磨のほうが軽い
917音速の名無しさん:2005/07/30(土) 20:58:30 ID:7oCJOvLf
対チームメート

琢磨+0.485
ラルフ +0.125
ライコ +0.112
富士子 +0.192
プロ +1.276
918音速の名無しさん:2005/07/30(土) 21:00:00 ID:81dMAm4c
Wあぼーんか
それはそれでいいかもね
919音速の名無しさん:2005/07/30(土) 21:00:10 ID:P6kP376f
フェラーリはストラテジーが違うから論外だろ
920音速の名無しさん:2005/07/30(土) 21:01:30 ID:TdD0AUUm
ハッキリ言って、不運度1はフィジケラ
そのフィジケラの近くなのは不運だな
921音速の名無しさん:2005/07/30(土) 21:05:05 ID:LtKDLaYh
タクマンのほうが軽いんだろうね、たぶん。
922音速の名無しさん:2005/07/30(土) 21:05:52 ID:g7PYxv0m
1セクと3セクのタイムのわりに2セクが遅すぎなんだが
2セクでミスったのかな?
923音速の名無しさん:2005/07/30(土) 21:07:22 ID:+wqGbkLg
>>917
>対チームメート

>琢磨+0.485 バトンより9番手先の予選出走
>ラルフ +0.125 ツルーリの8番手後の予選出走
>ライコ +0.112 出走順がほぼ最初と最後
>富士子 +0.192 アロンソ大ミス
>プロ +1.276

なんて背景もあったね。
924音速の名無しさん:2005/07/30(土) 21:08:39 ID:O5b03PQ8
>>923
正直0.485しか差がないのはおかしい
琢磨の方が4周分くらい軽いんじゃないのかな
925音速の名無しさん:2005/07/30(土) 21:09:04 ID:7oCJOvLf
スタート予想

スタートでバトンがフィジケラに抜かれる

琢磨が1コーナーでバトンのマシンのリアタイヤに特攻

バトンリタイア、琢磨フロントウイング交換で15位完走
926音速の名無しさん:2005/07/30(土) 21:10:30 ID:O5b03PQ8
<スタート予想>
1コーナーで琢磨がフィジケラに特攻 → 押されたフィジケラがバトンに追突 → 3台ともあぼ〜ん
927音速の名無しさん:2005/07/30(土) 21:11:44 ID:6s9eNrAQ
さすがにチームメイトにはやらんのじゃないかい?

そんな事今やったら追放だろうし。
琢磨はチームメイトには追突したことない…いやあったか。
928音速の名無しさん:2005/07/30(土) 21:17:18 ID:O5b03PQ8
マレーシアでやっとるがな
929音速の名無しさん:2005/07/30(土) 21:20:14 ID:b7eY1hwC
明日やったらアホだな
930音速の名無しさん:2005/07/30(土) 21:20:55 ID:7oCJOvLf
セクター2

顎  29.1
モン 29.6
鶴  29.8
ライコ 29.6
ラルフ 29.6
眉  29.6
プロ 29.8
バトン 29.8
フジコ 29.8
タクマ 30.3
931音速の名無しさん:2005/07/30(土) 21:21:02 ID:03TALtuY
>>928
なつかしい
フィジコに思いっきり特攻してたよな
まぁその仮りはヨーロッパで今度はフィジコが琢磨に特攻で
返してきたわけだけど
932音速の名無しさん:2005/07/30(土) 23:17:24 ID:SYuYSYP5
たっくん予選10位か。
ポイント狙って焦って自爆だろうね。
今回はどんな笑いを提供するかな。
933音速の名無しさん:2005/07/30(土) 23:21:04 ID:SYuYSYP5
>133 名前:音速の名無しさん[] 投稿日:2005/07/30(土) 23:16:43 ID:KxwGaGHe
>10番手スタートかぁ・・・。
>スタート直後に事故が起こったら一番巻き込まれやすそうな位置だなぁ・・・。

琢磨本人が無理して事故の張本人に・・・・・・
934音速の名無しさん:2005/07/30(土) 23:22:34 ID:cSFLaJPa
1コーナーで衝突して、耐熱パネルを損傷。
緊急ピットイン。
935音速の名無しさん:2005/07/30(土) 23:24:10 ID:KeCsunTw
もうバトン撃墜しかない

やったら神認定



936音速の名無しさん:2005/07/30(土) 23:26:16 ID:SYuYSYP5
バトン抜けるんじゃない?
バトン無理してバトルしない。
レース全体を考えて、ブレーキやタイヤを温存するから。
937音速の名無しさん:2005/07/30(土) 23:26:30 ID:3apnvQnP
バトンもたぶんガクブルだろうな・・・
真後ろにクラッシュキングがいるんだから
938音速の名無しさん:2005/07/30(土) 23:28:15 ID:SYuYSYP5
これでスタート時バトンのオカマほったら・(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
939音速の名無しさん:2005/07/30(土) 23:30:59 ID:SYuYSYP5
BARってスタートダメだよね。
無理しても無駄だよ。

それを無理して飛び出して失敗するのが琢磨。
940音速の名無しさん:2005/07/30(土) 23:33:45 ID:NYRcFyh2
スタートでバトン撃墜したら来年のシートは
さすがに諦める、だがそれまでは諦めんぞ
941音速の名無しさん:2005/07/30(土) 23:35:34 ID:TuwpCgZi
やるならアロンソに・・・
942音速の名無しさん:2005/07/30(土) 23:36:12 ID:248VAgZM
そんなことしたら鰤に潰される
943音速の名無しさん
最近とんと見ないフライングスタートが見たいなあ。
そのまま爆走して黒旗掲示。
無視して走ってバトン撃墜。

花道。