今宮純 不要論

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
実況にカブって喋るし、解説は意味不明だし、非常に耳ざわり。
長い間頑張っているけど、もう不要だと思いませんか?
2音速の名無しさん:2005/05/29(日) 21:28:07 ID:KnLHothU
■F1 第7戦 ヨーロッパGP 決勝

★TV放送スケジュール
 ■フジ721(生中継)
  5/29(日)20:50〜23:30

★実況スレ
 ◆スポーツch (2chブラウザのない方はこちら) http://live15.2ch.net/dome/
  F1 第7戦 ヨーロッパGP vol. 3
  http://live15.2ch.net/test/read.cgi/dome/1117270457/
 ◆モータースポーツ実況板 (2chブラウザ必須) http://live-racing.net/livebbs/live/
  - 2005 F1 Rd.7 Europe GP lap 17 -
  http://live-racing.net/livebbs/test/read.cgi/live/1117298774/
  - 2005 F1 Rd.7 Europe GP lap 18 -
  http://live-racing.net/livebbs/test/read.cgi/live/1117355670/
  - 2005 F1 Rd.7 Europe GP lap 19 -
  http://live-racing.net/livebbs/test/read.cgi/live/1117366610/
  -2005 F1-まったり実況スレッド Lap.4
  http://live-racing.net/livebbs/test/read.cgi/live/1115559382/
 
3音速の名無しさん:2005/05/29(日) 21:39:23 ID:3EqpNPdx
雅子出せ、雅子。
4音速の名無しさん:2005/05/29(日) 22:44:52 ID:lB9jndQE
川井ひとりは勘弁
5音速の名無しさん:2005/05/29(日) 22:56:46 ID:6uz6nzWD
アゴオタなのがイタイ
6音速の名無しさん:2005/05/29(日) 23:09:31 ID:2uRKgl4Q
川井ちゃんの相槌しか出来ない香具師は(゚听)イラネ       
引退キボンヌ    
7音速の名無しさん:2005/05/29(日) 23:12:50 ID:zL1Bxx4h
川井も今宮もいらん。
CSの解説陣ってみんな仲悪そうだし、聞いてて苛々する。
MotoGPみたいな解説にならんかねえ。
8音速の名無しさん:2005/05/29(日) 23:15:36 ID:PcWewh0D
ヒント:現地音声のみ
9音速の名無しさん:2005/05/29(日) 23:17:55 ID:W+fA1myD
RR, RF の意味がいえなくて川井ちゃんに溜息つかれてたネ
10音速の名無しさん:2005/05/29(日) 23:20:13 ID:vaKazXad
ピットイン情報だけでいい
11音速の名無しさん:2005/05/29(日) 23:20:37 ID:vydsnEGO
ぷじてれびも1度脱川井アンド今宮をやってみたんだが、
ド派手にこけてしまったからねえ。
12音速の名無しさん:2005/05/29(日) 23:27:19 ID:jhijTVRn
佐藤君ピット入りましたぁー
13音速の名無しさん:2005/05/29(日) 23:27:29 ID:j/8rqSxn
なんで金払って見てるのに、酷い解説聞かされるんだろな。
地上波にいけよ。
14音速の名無しさん:2005/05/29(日) 23:28:46 ID:jhijTVRn
>>11
CXが川井を出さない年なんてあったっけ?
今宮も03にはCSにいた記憶がある。
15音速の名無しさん:2005/05/29(日) 23:32:53 ID:ZU2EKDYU
CXって何?
16音速の名無しさん:2005/05/29(日) 23:33:25 ID:W+fA1myD
JOCX-TV
17誘導:2005/05/29(日) 23:34:05 ID:SaXi5dF6
【老】F1解説陣の高齢化問題【老】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1104643277/
18音速の名無しさん:2005/05/29(日) 23:35:36 ID:fVKcLihy
今宮の場合、サスガガと思うコメント無いんだな。
>9同意
ミキまでは言えたのにRRで声が出ないのはワラタ。
川井ちゃんもあきれたような気がした。
まぁいつもの事だな。
19音速の名無しさん:2005/05/29(日) 23:36:37 ID:pBbSj/kV
あぁ、あまりの憤りにスレを立てようと思ったんだが、やっぱり立っていたか。

ホントウザイ。

川井がいったことを繰り返すだけ。しかもかぶせて川井のコメントをさえぎる。

ホントマジウザイ。つうか、ある意味かわいそう。

あんなみじめな解説者、Jサッカー界でもそうそういない。

俺らはあんな奴に金払っているのか?

こんな不良品いらないよ。

頼むからもう引退してくれ。

体もきついんだろ。ホントマジ、引退してくれ。

20音速の名無しさん:2005/05/29(日) 23:36:45 ID:YuYSPEAk
90年前後のF1ブームからファンになった俺としては「F1解説=今宮」と言っても過言ではないんだけど
流石に最近は聞くに耐えない解説が続いてるよな…勇退って形で辞めてもいいんじゃないだろうか?
21音速の名無しさん:2005/05/29(日) 23:37:19 ID:ZU2EKDYU
JOCX-TV
ってなに?
22音速の名無しさん:2005/05/29(日) 23:37:44 ID:F9LRbbea
口の回転に頭の回転が追いついていません
考えて脳内で反芻してから口に出しましょう
23音速の名無しさん:2005/05/29(日) 23:38:16 ID:2WRrqNLj
川井ちゃんだけに解説やらせる・・・考えただけで怖いぞ俺は
24音速の名無しさん:2005/05/29(日) 23:38:18 ID:F9LRbbea
後継者は山口正巳です
25音速の名無しさん:2005/05/29(日) 23:38:26 ID:jhijTVRn
>>18
川井も今宮に散々お世話になったのに、今じゃ仕事の付き合いしかないみたいだな。
26音速の名無しさん:2005/05/29(日) 23:38:47 ID:W+fA1myD
>>21
ぐぐれ
27音速の名無しさん:2005/05/29(日) 23:38:48 ID:MilE+baN
今宮、解説者なんだから中立な立場でコメントしてほしいよ。
あまりにドライバーの好き嫌いがコメントから溢れてて、聞いてるこっちは
引くよ。
28音速の名無しさん:2005/05/29(日) 23:39:25 ID:BAg98M5t
右京にしてくれ
29音速の名無しさん:2005/05/29(日) 23:40:23 ID:Xbwqm6nd
>>24
それだけは勘弁してください。頼むから。
30音速の名無しさん:2005/05/29(日) 23:40:28 ID:2WRrqNLj
嫌いなヤツは民法見ればいいだけの話
なんだ?このスレは
31音速の名無しさん:2005/05/29(日) 23:42:07 ID:F9LRbbea
山口正巳
赤井邦彦
ニキタケダ
今宮の嫁
津川
森脇
童夢の社長

お好きなのえらべ
32音速の名無しさん:2005/05/29(日) 23:42:27 ID:3rFqlj7G
話題変えてもいいですか?

今日は熊倉と川井ちゃんあまりギスギスしてなかったよね。
33音速の名無しさん:2005/05/29(日) 23:42:48 ID:sgtQAJKF
>>30
地上波組みとして言わせてもらうと、そりゃあんまりにも可哀想だ。
まだスカパーの方がマシ…地上波が酷すぎるだけなんだが。
34音速の名無しさん:2005/05/29(日) 23:43:08 ID:ZU2EKDYU
熊倉さんがいいな
35音速の名無しさん:2005/05/29(日) 23:44:22 ID:MilE+baN
森脇きぼん
36音速の名無しさん:2005/05/29(日) 23:44:28 ID:lB9jndQE
>>32
誰かに注意されたとかモーパラのFAXにそういう意見があったとかそういうことなのかな。
川井のはい?とかギスギスたコメントは耳障りだからほんと勘弁。
37音速の名無しさん:2005/05/29(日) 23:44:55 ID:W+fA1myD
みのるちゃん
38音速の名無しさん:2005/05/29(日) 23:51:02 ID:sAwvwnAK
>>21
フジテレビのコールサイン
39音速の名無しさん:2005/05/29(日) 23:52:16 ID:kacjo2S7
>>30
CSは金を払ってるんだぞ
40音速の名無しさん:2005/05/29(日) 23:52:34 ID:rTAgyUav
F1の解説者って普通レースカーの仕組みが分かってる人とか
もしくは経験者(ドライバー)がするものだよな。
川井ちゃんとか森脇さんとかは専門家だし
アグソだって一応経験者だ。

でもさ、今宮って文系だから仕組みも分かってないし
経験者ってわけでもない。ただ昔から見てただけ。
こんなどこにでもいそうなおっさんが何故、何を解説してるんですか?
41音速の名無しさん:2005/05/29(日) 23:53:58 ID:ZU2EKDYU
あのぎすぎすした感じがすきなのに。熊倉さんが一人戦ってるって感じで

>>38
コールサイン ってなに?
42音速の名無しさん:2005/05/29(日) 23:55:33 ID:YuYSPEAk
今宮擁護するわけじゃないけど、ジャーナリストが解説するのは結構あると思うんだが。
逆にドライバーの解説の方が俺は聞いてられない。野球やサッカーならまだしも
F1はマシンの状況がどんどん変わっていく訳だし、それについて10年も前に引退したドライバーに何がわかるって感じが。
43音速の名無しさん:2005/05/29(日) 23:56:16 ID:kacjo2S7
中盤戦の数戦でいいから、テスト的に外してくれないかな
44音速の名無しさん:2005/05/29(日) 23:56:29 ID:sgtQAJKF
>>41
ゼロゼロゼロのコールサイン
45音速の名無しさん:2005/05/29(日) 23:57:25 ID:fwmEll/z
川井ちゃんの解説にかぶる(しかも出だしの言葉をつかまえて)のも
ヒドイんだけど、かぶせるんだったら最後まで喋って欲しいよね。

川井ちゃん「で、BARのペースなんですがぁ....」
(かぶせる)今宮さん「うん、チョト気には...」
川井ちゃん「えと、最初のスティントでね....」
(かぶせる)今宮さん「うん、走り出しのね...モゴモゴ...」
川井ちゃん「...あの、エンジンがね、長坂さん、この前のレースで....」
(かぶせる)今宮さん今「そう、最後まで走ってない...規定の....モゴモコ...」
川井ちゃん「ん、規定の周回をね、」
(かぶせる)今宮さん「だから不利なんです!」

ってな感じなんだよねぇ。
色んなサイトである程度情報を仕入れている
視聴者ならまだなんとか
2人して何を言いたいのか分かるんだけど、でもヒドイね。

う〜ん、昔はこんなんじゃなかったのになぁ〜。
歳なのかなぁ。なんか寂しい...。
46音速の名無しさん:2005/05/29(日) 23:58:09 ID:sgtQAJKF
>>42
同意だな。
右京はサトーに感情移入しすぎだし、中嶋もダメだったし、珍は聞き取れなかった。
アグソや土屋は問題外。
47音速の名無しさん:2005/05/30(月) 00:00:09 ID:kacjo2S7
>>45
地上波から外され、CSの予選と決勝だけになって本人も焦っているんだと思う。
それで少しでも頑張ろうとして空回りしている感じ。
48音速の名無しさん:2005/05/30(月) 00:01:22 ID:Ako7dPmi
地上波から外された翌年から急にひどくなった。
49音速の名無しさん:2005/05/30(月) 00:02:13 ID:sgtQAJKF
>>48
そして地上波もひどくなったってか…
50音速の名無しさん:2005/05/30(月) 00:02:40 ID:96zVumVy

>>45
すまん昔どんなやった?あんまし変わってないような…
51音速の名無しさん:2005/05/30(月) 00:02:40 ID:VpGQHOuX
>う〜ん、昔はこんなんじゃなかったのになぁ〜。

昔はね。何にしてももう少し反応がよかった
川井がペース乱してるから、ああなったのかなあと思ってたけど
こないだのフリー走行で一人でしゃべってるのとか聞いてると、
そうでもないみたいだね。

今宮氏も自分で気づいてると思うんだけど・・・
52音速の名無しさん:2005/05/30(月) 00:04:02 ID:96zVumVy
解説の内容じゃなくてかぶせてくるかどうかかあ たしかになあ
53音速の名無しさん:2005/05/30(月) 00:04:13 ID:Vp1VRwd0
やっぱりマッチだな
54音速の名無しさん:2005/05/30(月) 00:04:30 ID:nO084Dcg
昔からたいしたこと言ってなかったじゃん
55音速の名無しさん:2005/05/30(月) 00:05:08 ID:lB9jndQE
昔は視聴者にわかるようにまとめようという意識が感じられた。今はそれがないね。
川井と二人だけで放送ブースに座ってだべっているからなのかね。
年末のまとめ番組とかだとちゃんとしゃべってくれるんだけどね。
56音速の名無しさん:2005/05/30(月) 00:07:04 ID:Ic9aX1Yx
フジは今宮クビにして視聴料100円値下げして欲しい
57音速の名無しさん:2005/05/30(月) 00:09:39 ID:xw7Mk/4p
サッカーの東本と被る。
58音速の名無しさん:2005/05/30(月) 00:17:53 ID:WEepxCUj
とりあえず、人の話を最後まで聞けと。
59音速の名無しさん:2005/05/30(月) 00:19:09 ID:CeGZ01QJ
>>56
今宮は一人100円もとってんのかw
60音速の名無しさん:2005/05/30(月) 00:19:29 ID:Ako7dPmi
長年放送を支えてきた功労者だけど、今の状況をこのまま容認は出来ないよ
61音速の名無しさん:2005/05/30(月) 00:23:38 ID:95SsIW7a
>>60
禿同
62音速の名無しさん:2005/05/30(月) 00:29:57 ID:kJ7stsTt
>>57
たしかに。でも、東本はちゃんとしゃべれる。

今宮さんは話すことすら出来なくなってきてる
63音速の名無しさん:2005/05/30(月) 00:31:35 ID:kJ7stsTt
>>44
すいません。何がなんだか全然わかりません
6445:2005/05/30(月) 01:03:30 ID:SW0I4hFk
上の方のレスでもあるんだけど、昔(俺もおっさんやな)は
なんと言うか、視聴者に今のチャンピオンシップの状況や、
その時のレースの重要なポイントなどを
理解して貰えるように、分かりやすく喋ろうという
「意識」が感じられたんだけどね。
(喋りの上手い/下手は人それぞれ基準が違うのでちょっとおいとこう)

ふと気づいたんだけど、>51氏も言ってるように
やっぱ川井ちゃんがピットレポート
しなくなった(レギュでしにくくなった?)せいで
一緒に解説席にいるからああなる(=カブる)んだろうか。
俺フリー走行で今宮さんが一人で解説してるの
聞いたことないから、今度その機会があったら確かめてみまつ。

今日はとにかくライコ残念(チャンピオン争いっちゅう視点でね)
寝よ...。
65音速の名無しさん:2005/05/30(月) 02:05:07 ID:eq9rOYY/
>>64
それは地上波のときでしょ?
CSはある程度知識がある人向けにやってるんで
いちいち理解してもらう努力などする必要はないし却って邪魔だと思う。
むしろ実況のアナウンサーが仕事してなさすぎ。
ライコネンの車載カメラを見てバリチェロと間違えるなど
CSのF1生中継の実況としてありえないよ。
66音速の名無しさん:2005/05/30(月) 02:06:05 ID:ZHuDBNDq
俺は今宮さんの解説が好きだ
67音速の名無しさん:2005/05/30(月) 02:06:44 ID:6hjiY6sk
解説は好きとか嫌い以前の問題だけど、あの声を聞くとF1放送だな〜って感じるな
68音速の名無しさん:2005/05/30(月) 02:12:11 ID:/0lZtOBs
実況も現地に行ってみんなで一緒にやった方がいいと思うぞ。
お互い顔を見ながらの方がやりやすいだろ。
今宮も川井も中継に参加してるって意識が希薄になってる。
69音速の名無しさん:2005/05/30(月) 02:28:23 ID:2iOkxRUU
>66
私も。F1初心者だった頃は、誰よりも分かり易くて好きだった。
70音速の名無しさん:2005/05/30(月) 02:37:41 ID:eq9rOYY/
ただ、今宮さんは時々英語の文法で日本語しゃべるから
ちょっとイライラしたりした事もない事もない。
71音速の名無しさん:2005/05/30(月) 02:39:54 ID:6hjiY6sk
>今宮さんは時々英語の文法で日本語しゃべるから

ちょっとワロタ
72音速の名無しさん:2005/05/30(月) 02:50:29 ID:35aiORZj
あと、妙な発音することがあるよな。

パトレーゼってのは抑揚無しで発音すると思うんだけどパトレーゼと言ったこともあった。
→→→→→                           ↑↓→→→
73音速の名無しさん:2005/05/30(月) 02:51:55 ID:ZHuDBNDq
よもすがら(関西弁風に)
↑↓→→→
74音速の名無しさん:2005/05/30(月) 02:58:06 ID:9ecBvi6J
銀色とか赤組とか言うのがウザかったな。
今は言ってるのかどうか知らないけど。
75音速の名無しさん:2005/05/30(月) 03:00:56 ID:NXXW8to2
今宮さん、頭が真っ白。
旅から旅だもんね。
いくら好きでも、正直この仕事はキツイ。
76音速の名無しさん:2005/05/30(月) 03:26:29 ID:xw7Mk/4p
バットン
77音速の名無しさん:2005/05/30(月) 03:50:19 ID:1AO147EH
記事は特集文などは今でも愛読しますよ。
しかし、テレビの解説はもう辛いっす。
川井氏の出す話題に俺も知ってる、とアピールしたいのか
話にわって入ってくる。なんとかならんのか。

あと今日のライコポイント優先のペースダウンは取れなかったか?みたいな発言に頭にきた。
もちろん安全を考えたらまずいけどさ
「いけるとき行かなきゃレースなんてやってる意味ないんだよ!!」
の言葉どおり行かなきゃ駄目だろ、アロンソに先行かれたら意味ないんだから。
78音速の名無しさん:2005/05/30(月) 10:32:35 ID:sVt/iUwB
川井も今宮もイラネ。
まじクソ。

オタクセーんだよな、右京に変えてくれ。
79音速の名無しさん:2005/05/30(月) 10:34:22 ID:7zrkL5Gr
お前が話の内容理解できてないんだろ。無知が。
80音速の名無しさん:2005/05/30(月) 10:38:53 ID:nWEoU7L0
>川井氏の出す話題に俺も知ってる、とアピールしたいのか
>話にわって入ってくる。なんとかならんのか。

俺はこれが本当に耳障り。
心底、川合には喋らせたくないんだろうね。

後輩の成長を妬み恨み、そしてそれを認めたくないあまり、
彼の発言を無意識に潰そうとしているんだと思う。

もう今宮さんはお役御免だよ。

日本も世界もF1も、今、時代は激しい変化の波に晒されている。
古き良き、右肩上がりの護送船団時代は終わった。

団塊世代に今の変革の時は任せられないんだよ。



       ありがとう今宮。そしてさようなら。
81音速の名無しさん:2005/05/30(月) 10:39:51 ID:3MRh+NRS
熊倉よりはるかにマシ!
熊倉はプロとしては考えられないほど特定のドライバーに執着しすぎる。
82音速の名無しさん:2005/05/30(月) 10:44:37 ID:nWEoU7L0
>>81
誰かよりマシとかそういう問題ではないだろう・・・
熊倉は論外。


ある時からいきなり「琢磨マンセー」で精神論しかアピールできない右京もCSでは不要。

83音速の名無しさん:2005/05/30(月) 10:50:09 ID:9/6yvZun
燧火よりまし。レコードライン野郎が。
84音速の名無しさん:2005/05/30(月) 10:51:44 ID:SGlOVK/O
俺は今宮節が大好き
言ってる事もハッキリ解るしね。解らん奴は単なる勉強不足
今宮が消えたらCSみないかもな
ズラだけど好き
85音速の名無しさん:2005/05/30(月) 10:52:38 ID:M5x76VIj
川井と熊倉は顔デカイ者同士仲良くしる!
86音速の名無しさん:2005/05/30(月) 10:54:14 ID:zfdE7x7z
>>84
>ズラだけど好き

オイ、キサマ
マジですか?
87音速の名無しさん:2005/05/30(月) 10:55:20 ID:IeEAD4+x
もう家でTV見てる感覚っぽいよね<CS解説
もっと、説明しようという気持ちでやってほしい。
88音速の名無しさん:2005/05/30(月) 10:56:58 ID:D9Skircw
今宮さんってまだ解説やってるのですか?
89音速の名無しさん:2005/05/30(月) 10:58:33 ID:WrHJdiSh
今宮はそもそも中嶋と仲良かったから解説に抜擢されたわけで
中嶋がF1と全然かかわっていない以上全く不要
90音速の名無しさん:2005/05/30(月) 11:02:04 ID:m0jku+GA
現地音声のみなんてヲタくさいものは排除して、
第一音声:今宮
第二音声:川井
でいいじゃん。

なんかCSは「船頭多くして船、山に上る」状態。
その船頭を地上波に戻すなり、別の役割を与えれば、
うまく回転するんじゃないかと思う。
91音速の名無しさん:2005/05/30(月) 11:02:28 ID:KcL7oH5w
確かに最近今宮さんの発言聞き取りにくくなってきたなぁ。
そろそろ引退してもいいような気がしてきた。

個人的には今宮さん引退、熊倉排除で
脇坂とか堂本光一連れてきてくれた方がいいかな。
92音速の名無しさん:2005/05/30(月) 11:03:19 ID:uR0wxXtv
おまいらのチューナーは第2音声に切り替えできないのか?
93音速の名無しさん:2005/05/30(月) 11:03:26 ID:D9Skircw
今宮さんって芸能人みたいなもんでしょ?
鈴鹿でアルボレートや亜具梨より多いファンにサイン攻めになってるの見たことあるし
ユーミンとかも今宮さん見てキャーキャー言ってたよ
94音速の名無しさん:2005/05/30(月) 11:04:24 ID:KcL7oH5w
>>92
第二音声じゃ入ってくる情報量が全然減っちまうのだが。
95音速の名無しさん:2005/05/30(月) 11:05:29 ID:WrHJdiSh
>>92
ケーブルTVだから不可能です
96音速の名無しさん:2005/05/30(月) 11:09:44 ID:D9Skircw
当時今宮さんばっか芸能人みたいになって他のジャーナリストは嫉妬に狂ってたと思う
97音速の名無しさん:2005/05/30(月) 11:15:09 ID:SGlOVK/O
てかあれだろ
おまいら誰にでも文句言うだろ?
きりがないからズラ宮でOK
98音速の名無しさん:2005/05/30(月) 11:18:43 ID:z3lKELs7
>>97
今宮が引退してくれたら、例えどんな
アナが糞実況しても文句言わない。
99音速の名無しさん:2005/05/30(月) 11:20:20 ID:SGlOVK/O
なんで実況が関係あるんだ?
訳ワカメ
100音速の名無しさん:2005/05/30(月) 11:20:27 ID:KcL7oH5w
>>98
NTVのフナムシだけはマジで勘弁。
101音速の名無しさん:2005/05/30(月) 11:50:07 ID:Q3tcwAoy
>>72
その無敵コマンドはチューナーリモコンから入力すればいいの?
102音速の名無しさん:2005/05/30(月) 11:53:40 ID:bOwcRyUl
スタジオ実況 千野
スタジオ解説 山田優
現地解説 永井・近藤
103音速の名無しさん:2005/05/30(月) 11:57:27 ID:KcL7oH5w
縁起でもない(w
104音速の名無しさん:2005/05/30(月) 12:20:13 ID:u74irBrP
>>102
そのラインナップを見て、
オールナイトフジに予選中継が割り込んだ時の事を思い出したよ。
105音速の名無しさん:2005/05/30(月) 12:31:36 ID:J2cAtMeJ
バットン
DC
コスウォース
106音速の名無しさん:2005/05/30(月) 12:46:36 ID:s0UNlfVj
スタジオ実況 千年屋 俊之
スタジオ解説 森脇基恭
現地解説 坂田和人・上田昇
107音速の名無しさん:2005/05/30(月) 13:06:49 ID:yzUqxsLR
本来熊倉さんと今宮、川井ではジャーナリストとしての
格が違いすぎるのだが。
けどテレビでのしゃべりはうまくないね
文章表現をそのまましゃべろうとするから画面とずれて
川井ちゃんに無視されるw
今宮さんはもう論外ですな
熊さんは今宮さんに仕事あげる人だったのだが

108音速の名無しさん:2005/05/30(月) 13:13:46 ID:aP5s4wjN
>>107
フリーになる、つまりクライアントじゃなくなると手のひらを
返すような人って多いんだよ
109新・皇帝の息子 ◆ELVIS.TPbw :2005/05/30(月) 13:17:07 ID:bXvRe42+
津川好きなんだけどさ
津川じゃダメか?
110音速の名無しさん:2005/05/30(月) 13:19:37 ID:KcL7oH5w
津川はフリーならまだいいかな。
決勝でご自慢の知識をず〜っとご披露されるのはたまらん。
111音速の名無しさん:2005/05/30(月) 14:55:31 ID:bOwcRyUl
>>170 現地の人間とスタジオでは、情報量が違うから噛み合う筈がないよ
当然本番前の打ち合わせも皆無だろうから温度差が生まれる
112音速の名無しさん:2005/05/30(月) 15:01:25 ID:K0vtPSpz
今宮の言語障害には参ったものだ
モナコの予選ラルフクラッシュでもオーバーステアだったんですよとか、アホかと思った
113音速の名無しさん:2005/05/30(月) 15:53:35 ID:6hjiY6sk
熊倉好きの俺は勝ち組
114音速の名無しさん:2005/05/30(月) 16:29:59 ID:nWEoU7L0
>>112
「ガードレールに接触する前にちょっとステアリングを逆にfんdぃう」
とか必至で脳内変換してたっけ。

で、そのあと川合が

『ラルフの車はウォールに接触するまで

 な ん の 問 題 も な か っ た そ う で す 』

なんていってたっけ。
川合も相当オヤジ共に腹を立ててると感じた。

確かにこれをみてもわかるように川合は性格が悪い。それははっきりしてる。
だが奴の情報は必要。奴は誰彼構わずちゃんと取材が出来る。
各チーム、ドライバーのストラテジーの違いも必至になって視聴者に伝えようとしてくれる。


だが今宮は不要だ。
あいつは現場まで行って何やってるんだ?
『ルノーのマシンがなんだか小さく見える』だのそんなことしか伝えられないなんて・・・



俺は解説に一度ケンサワを呼んでみたい。
あいつは人間的にも謙虚だしレースのことは理解している。
しゃべりがどうなのか、それが疑問だが。
115音速の名無しさん:2005/05/30(月) 16:31:07 ID:qO6o1xuW
カメラマンをセッション中に呼ぶなんてw
116音速の名無しさん:2005/05/30(月) 16:33:46 ID:XCR6+GA4
昔から見てるし、基本的には今宮さん好きなんだけどね、

今回は特に出しゃばりが目立ったよなぁ。

そんなに熊さんにしゃべるヒマ与えるのが嫌だったのかなぁ、と思た。
117音速の名無しさん:2005/05/30(月) 16:42:45 ID:YeeJ4Vjk
こうそう川井は性格悪いというよりお子様。
空気読めなさすぎる。
118音速の名無しさん:2005/05/30(月) 16:45:41 ID:M7Qit2O+
91年スズカの時点で、この馬鹿イラネと思っていた俺は勝ち組
119音速の名無しさん:2005/05/30(月) 17:15:12 ID:sJ8QK5dW
不満もっている人は結構居たのですね。川井ちゃんの話に割り込むのだけは次戦から
でも改めてほしいと私も思う。
120新・皇帝の息子 ◆ELVIS.TPbw :2005/05/30(月) 17:33:25 ID:bXvRe42+
ぶっちゃけ今宮と川井って仲良いの?
よく一緒に食事したり対談してるけど
赤井
西山
今宮
津川
川井
の人間関係どうなの?
性格がいいのは津川かな
121音速の名無しさん:2005/05/30(月) 18:08:18 ID:mv70A0wk
>>116

 >>47
122音速の名無しさん:2005/05/30(月) 19:05:39 ID:kJ7stsTt
>>91はセンスねーな。
寿一、ピカ1は激しくうざい

あんど、熊倉さんは必要
123音速の名無しさん:2005/05/30(月) 19:15:16 ID:CFrTtLG3
今宮さんは、古きよき時代のF1には合う人なんだけど、
今のようなシビアなF1にはやはりついていけていないと思う。
取材も昔はドライバーとも話す機会はあっただろうが、
今どきのドライバーから話を聞きだすほどの英語力がないのも痛い。
124音速の名無しさん:2005/05/30(月) 19:45:10 ID:36DJS6S6
>119
禿道。
既に雑誌等で出ている情報ならまだしも、現地で仕入れたそのGPの話題を
川井ちゃんが話しているときにぶった切らないで欲しい。
お互い予測で、ああじゃないか?こうじゃないか?と話しているときに割って
入るならともかく、ちゃんとした情報は最後まで伝えて欲しいよ。

川井ちゃんと熊倉さんの険悪さを感じなくなったんだけど(ただ流しているという
気もするが)、そのかわり川井ちゃんが今宮さんにイライラしている感じがする。
でもサーキット便り見る限り、二人は今でも仲良しなんだろうか。
125音速の名無しさん:2005/05/30(月) 19:52:52 ID:sUNpH4ey
クソスレ立てんなよ
削除依頼出しといた
126音速の名無しさん:2005/05/30(月) 20:06:35 ID:XdPsIVUf
>>124

>>川井ちゃんと熊倉さんの険悪さを感じなくなったんだけど

熊倉氏が一歩引いて接し(話し)始めたから
127音速の名無しさん:2005/05/30(月) 20:54:17 ID:qOmWL/qf
モナコかサンマリノGPで、現地陣が今宮氏だけで(川井ちゃんなし)の放送があったけど、
あれは惨かったな。
スタジオからの技術的質問(タイヤや燃料搭量等)がふられても、何一つ答えられず、
口篭もる今宮・・・。
そのくせ、川井ちゃんと一緒のときは、川井ちゃんが話し掛けたネタを横取りしまくり・・・。
(今回のヨーロッパGPの予選・決勝の放送はかなりひどかった。)

「あ〜」「う〜ん」連発・ぼそぼそ独り言・人のネタ横取りしかできない今宮は地上波にいってほしい・・・。
128音速の名無しさん:2005/05/30(月) 20:57:20 ID:838Lgc5k
27日にフジテレビで放送されたプロ野球「オリックス対巨人」戦中継の平均視聴率が8.6%(関東地区、ビデオリサーチ調べ、以下同)となり、今季の巨人戦中継のワーストを更新したことが30日、分かった。

 27日までの巨人戦中継の最低視聴率は4月9日の対中日戦の8.7%だった。


 また、対オリックス3連戦の3日目、29日の試合は、同時間帯にフジテレビ放送の「K−1ワールドGP」が14.1%だったのに対し、10.4%とギリギリ2ケタを確保した。
129音速の名無しさん:2005/05/30(月) 21:25:39 ID:LO8NEd+d
ジャックの事を鼻で笑っているのがすごく不愉快。
俺らがネットで「ジャック働かなきゃ」と言っているのとは全然立場が違うんだからさ。
130音速の名無しさん:2005/05/30(月) 21:27:18 ID:WsdGltvc
ジャックは世界中のジャーナリストから鼻で笑われてますが…
131音速の名無しさん:2005/05/30(月) 21:31:12 ID:pZk3YnhW
津川や川井がいた開幕前の座談会でも、ジャックはもうだめでしょという暗黙の了解
みたいなものが感じられた。
132音速の名無しさん:2005/05/30(月) 21:34:22 ID:838Lgc5k
            プハー
   |\_/ ̄ ̄\_/|
   \_| ▼ ▼ |_/
      \ 皿 /    /つ―┛ ~
      /    .\  / /
      / i マモノ|\.\/ /
     / / i    | .\__/
     | .| |   /⌒l
   (~(=) ̄.   ノ|  |
    \ < ̄ ̄ |  | ::::::::::
      \ ヽ   (__)::::::::
      (_/::::::::::::::::::::::::::::::
133音速の名無しさん:2005/05/30(月) 21:39:50 ID:LO8NEd+d
いや俺もジャックはもう不要だと思ってます。
ジャックの何がダメなのかの解説ならいいけど、
ジャックスピンの映像→今宮「あぁ、やっぱりね」という言い方が不愉快なだけ。
134音速の名無しさん:2005/05/30(月) 21:43:55 ID:aNt13ftF
今宮さん、最初の頃はF1界の戸張捷って感じで
F1好きさ加減が伝わってくる、頭じゃなく心でしゃべってるような解説だったのに
いつからかF1に対して情熱が冷めたようになってる
川井や森脇はまだF1好き好き加減が伝わってくるのになあ
135音速の名無しさん:2005/05/30(月) 22:07:05 ID:1uPDCL2T
>>134
今宮さんはF1にたいして冷めてるだろうね。
もう終わりなんじゃないかな。
136新・皇帝の息子 ◆ELVIS.TPbw :2005/05/30(月) 22:08:15 ID:bXvRe42+
セナがいないとダメだ
調子が出ない
137音速の名無しさん:2005/05/30(月) 22:09:59 ID:838Lgc5k
え〜ここで抜かれちゃうの〜?
138音速の名無しさん:2005/05/30(月) 22:11:12 ID:vJbo/mIV
ベスト、べスト
139音速の名無しさん:2005/05/30(月) 22:20:30 ID:aNt13ftF
モデナモデナ!
フォイテ〜〜ク
ピケだ、ピケが追突しちゃった…
これがモンツァのレースです
1年が終わったんです


この頃はよかったのに
140新・皇帝の息子 ◆ELVIS.TPbw :2005/05/30(月) 22:22:26 ID:bXvRe42+
と、いいますか
141音速の名無しさん:2005/05/30(月) 22:22:58 ID:pZk3YnhW
まあ今の糞つまらないF1に冷めるのは分かるよ。
142音速の名無しさん:2005/05/30(月) 22:26:31 ID:xunXSNJl
ん ん ん ん  んん? ん〜
143音速の名無しさん:2005/05/30(月) 22:33:52 ID:+X9Ra6C8 BE:170667656-
地上波で、Fポンのドライバーが解説したことあったよね。
あれは、結構良かった気がする。
確か、ちょっと関西なまりの奴。
144音速の名無しさん:2005/05/30(月) 22:43:57 ID:suY0eVYI
川井と森脇
川井と小倉
の組み合わせが好きだな。
小倉さん最近出てないけど。
145音速の名無しさん:2005/05/30(月) 23:19:57 ID:nWEoU7L0
> 確か、ちょっと関西なまりの奴。

脇阪寿一ね。
地上波で今年もでると思う。
ちなみにもうFポンには乗っていない。

脇阪と森脇さんは結構名コンビだと思う。
146音速の名無しさん:2005/05/30(月) 23:21:52 ID:+X9Ra6C8 BE:307200896-
>>145
脇脇コンビ?
147音速の名無しさん:2005/05/30(月) 23:26:40 ID:1uPDCL2T
脇坂は駄目だ、関西弁を出さないように苦労してるのでイントネーションが変だし
なにせ話が長い。簡潔に喋るというのが出来ない。関西人の癖に話が下手だ。

148音速の名無しさん:2005/05/30(月) 23:33:36 ID:3lLKOcHT
マッチってそんなにダメかな?
F1を知らない人でもわかるよう、一生懸命噛み砕いて
解説してくれてるような気がするけどな。
149音速の名無しさん:2005/05/30(月) 23:37:49 ID:em9qMB5M
解説者に求められるのは、正しくわかりやすい解説はもちろんだが説得力と言うのも大事。
例えば正しい解説でも、芸能人やF1に精通してない人が解説だったら「お前に何がわかる」って気ちになる
近藤の解説自体は俺も嫌いじゃないけど、そう言うところで俺はあまり好きじゃない
150音速の名無しさん:2005/05/30(月) 23:38:51 ID:3lLKOcHT
>>149
もっともです。
151音速の名無しさん:2005/05/30(月) 23:39:49 ID:1uPDCL2T
>>148
CS、地上波合わせて最もF1中継の解説で努力している人だと思う。
でもやっぱ安っぽいのな。なんかイメージ的にさ。

今10代の若い人が見れば昔のマッチ知らないから、なんとも思わないのかも知れないけどね。

>>149ウム、説得力は完全に0だww
152音速の名無しさん:2005/05/31(火) 00:36:29 ID:ugoQATep
>>149
近藤はF日本レーサーだしチームオーナーだし解説も分かり易いと思うな
それにおまいより全然速いよ
153音速の名無しさん:2005/05/31(火) 00:37:59 ID:RRLr5BOS
混同はカンペ出されてしゃべっているだけですけど
154新・皇帝の息子 ◆ELVIS.TPbw :2005/05/31(火) 00:48:21 ID:S3Ki9n7m
まぁここでマッチを批判してる奴も
目の前にマッチがいたら
マッチさん!サインください
マッチさん!握手してください
って言うんだろうな…
155音速の名無しさん:2005/05/31(火) 00:49:35 ID:qJS9t7Pc
昔に比べたら口数が少なくてよくなったよ
昔は見たまま解説してるだけで不要だったけど、
今は「理想のラインじゃ無かったんじゃないかな?」
とかブレーキポイントの失敗の指摘も意外と的確なので
悪くない
156音速の名無しさん:2005/05/31(火) 00:57:39 ID:lwvFfZhN
セクター1早いですねーーーーーーーー佐藤。
157音速の名無しさん:2005/05/31(火) 01:01:50 ID:D8tFr2aO
でもLT見てれば分かることばっかりしゃべってるんだよなー
あとは川井ネタを横取りして結局中途半端な話題で終わるか。
LTなければそれなりに価値があったと思うけどさ・・・
158新・皇帝の息子 ◆ELVIS.TPbw :2005/05/31(火) 01:06:43 ID:S3Ki9n7m
今宮がこのスレを見てる確率は?
見てたらショック受けるぞ
159音速の名無しさん:2005/05/31(火) 01:30:37 ID:4bPYjfq8
LTみればわかるけどLTと一緒に見てるやつなんてそんなにいないだろ。
ここの人たちにはあたりまえかもしれないけど。
160音速の名無しさん:2005/05/31(火) 01:32:50 ID:RRLr5BOS
今のつまらないF1をLTなしで見るなんてありえないよ。
LT見て楽しみ見つけるしかないから。
161音速の名無しさん:2005/05/31(火) 01:41:22 ID:sPqTOHAD
今宮と熊倉は不用品
他の人で事足りるもんね
162音速の名無しさん:2005/05/31(火) 01:42:56 ID:SsVYCg5q
俺はLTなしで見てるけど、LTからの有益な情報もほとんどは川井ちゃんが発信している気がするなぁ。
今宮さんは映像や現地で見た通りのことしか言ってないような。
「○○、ピットイン」とか。
163音速の名無しさん:2005/05/31(火) 01:52:42 ID:h00szVB2
おっ、久々に今宮スレが立ったか。
ほい、過去スレ。

★今宮さんおつかれさまでした★
http://makimo.to/2ch/sports_f1/1026/1026101151.html

【みたまま実況】今宮 純【そのまんまじゃん】
http://sports.2ch.net/f1/kako/1033/10330/1033081665.html

【みたまま実況3】今宮 純【CSでもそのまんま】
http://makimo.to/2ch/sports_f1/1047/1047676715.html

【みたまま実況4】今宮 純【そのまんまです】
http://makimo.to/2ch/sports8_f1/1065/1065149937.html

【みたまま実況5】今宮 純【そのまんまです】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1088883806/(html化待ち)
164音速の名無しさん:2005/05/31(火) 02:06:02 ID:IQcSRVyr
>>152
本人乙
165音速の名無しさん:2005/05/31(火) 02:34:50 ID:LWQRj+9j
今宮、性格良さそうなんだけど、あの仕事内容で
年収1000万以上でしょ。もっともらっている?
先行者利益だな
166音速の名無しさん:2005/05/31(火) 04:37:24 ID:NQH9rO19
>>162
> 俺はLTなしで見てるけど、LTからの有益な情報もほとんどは川井ちゃんが発信している気がするなぁ。

同意。大嘘発言も減ったと思うし
ビッグマウス具合も前よりはましになって多少謙虚になってきたとは思うが
人が取材してきた話を自分が聞いてきたかのように話すのが痛い。

>>151
一番がんばってるのは川井だろ。
番組の流れに必要な情報はほとんど川井が集めてるんじゃないか?
167166:2005/05/31(火) 04:41:05 ID:NQH9rO19
>>162
スマソ。
寝ぼけながらロムってたから混同について言ってるのと勘違いしてたよ。
168音速の名無しさん:2005/05/31(火) 08:35:40 ID:ybTeqnDe
ちょっと脱線ネタですんません。
けっこう熊倉さんの解説好きの方って多いんですね。
僕はアンチって程ではないんですけど、彼のキザな語り口がちょっとだけ苦手なんですよね。

ていうか、今宮さんは結局ただのセナファンだったのかなあと。
169音速の名無しさん:2005/05/31(火) 09:43:39 ID:VarVXojS
小倉さんがベストな気がしてきた
170音速の名無しさん:2005/05/31(火) 11:07:01 ID:VBGszXFE
今宮はプロスト派では?
171音速の名無しさん:2005/05/31(火) 12:06:19 ID:7rbtrRbR
俺は川井chアンド熊倉の遠慮なしのバトルと、それに無理に絡もうとする今宮

川井chと小倉さんの子供心で話すマニアックな話と、小倉さんのお茶目なところ

フリー走行での津川さんと、熊倉さんの超マニアックな車体の話に
ついてこれなくて無言になる実況の竹下ってのが好きなんだけど
172音速の名無しさん:2005/05/31(火) 12:44:35 ID:SsH0x8G2
今宮さん、雑誌の文章は昔とあんまり変わらんのだけどな。
無理に技術や戦術の話に加わろうとするから、ボロが出る。
川井ちゃんらと違って文系っぽい人なんだからF1のロマンを語るとか
そういう方向に行った方が無理がないんじゃないか。
173音速の名無しさん:2005/05/31(火) 12:56:04 ID:RRLr5BOS
>>172
だから俺はそういってるんだよね。川井は燃料計算や無線聞くので忙しくて
話なんか聞いてないんだから、それに集中させて適宜情報を上げさせる。
今宮にレースの俯瞰や状況をまとめる。それをアナがうまいこと振り分ける。
この役割分担がないのとと、現地とスタジオに分かれているせいで温度差や
呼吸があわない状況が生じ、各自好きなときに好き勝手なことしゃべる状況が生まれている。
174音速の名無しさん:2005/05/31(火) 13:15:32 ID:7rbtrRbR
>>173
そんなの無理
175音速の名無しさん:2005/05/31(火) 14:39:38 ID:WiI5+svc
今宮以外にも言えるけど、

昔はアナウンサーの補佐役みたいな感じで聞き易かったけど、
今は野放し状態で、見てて気分が悪い。

俺は解説者の雑談聞くためにF1見てる訳じゃないだが…
176175:2005/05/31(火) 14:47:54 ID:WiI5+svc
>>175
"ないだが"って…_| ̄|○
177音速の名無しさん:2005/05/31(火) 15:53:03 ID:Zbm3v0Au
今宮はただF1海外観戦に金もらっていってるだけに思える。
178音速の名無しさん:2005/05/31(火) 17:12:44 ID:5Myy/Idk
今はCSも地上波も実況アナが全く使えないヤツだしなぁ
技術も知識もないヤツが仕方なく実況やらされてるって感じ
実況がよくなれば解説も活きると思うが
179音速の名無しさん:2005/05/31(火) 17:47:27 ID:Imv/moJK
まぁ、垢胃センセが解説するなんてこと考えたら、それより全然イイんだけどね。
もう解説者の大御所って感じでいいからさ、泰然と構えて
>172が言うみたいに技術的なことの邪魔をしないで
ところどころで感想いうみたいのでいいよ。消えろとは言わんから。
180音速の名無しさん:2005/05/31(火) 18:32:48 ID:7rbtrRbR
>>175
CSはそういう主旨だよ。
181音速の名無しさん:2005/05/31(火) 18:36:02 ID:7nkRIU1y
その主旨がおれはあまり好きじゃないな…かと言って今の地上波スタイルも好きじゃないが。
やっぱり以前のようにCSと地上波の実況解説一緒にすればいいのに
182音速の名無しさん:2005/05/31(火) 20:06:24 ID:7rbtrRbR
>>181
俺はいやだ。
今のF1でCSのレベルじゃないとレースが楽しめない。
183音速の名無しさん:2005/05/31(火) 21:18:29 ID:SncTNFuq
>>182
そうか、君は親父の雑談聞くのが好きなのか・・・・・
184音速の名無しさん:2005/05/31(火) 22:29:22 ID:7rbtrRbR
>>183
そうだよ。今宮はいらないけど、川井ちゃん、熊倉さん、小倉さん、津川さん
の情報はどんどん聞きたいからね
185音速の名無しさん:2005/05/31(火) 22:35:37 ID:asPShTx/
実況:塩原
解説:森脇・小倉
現地解説:川井
病欠:今宮

一度でいいから見てみたいこんな中継。
186音速の名無しさん:2005/05/31(火) 22:37:14 ID:asPShTx/
はちゃー、あげちったよ。すまんね。
しかし、このスレ立ったのおとといなのね。

そうかそうか。
187音速の名無しさん:2005/05/31(火) 22:38:42 ID:WiI5+svc
>>184
それで楽しいのか?
188音速の名無しさん:2005/05/31(火) 22:48:43 ID:asPShTx/
え、え、えー、と187さんはCSF1中継何が楽しみで見てるんですか?

184じゃないですけど。
189音速の名無しさん:2005/05/31(火) 22:57:06 ID:WiI5+svc
>>188
生中継だし、CMも無いから。
190音速の名無しさん:2005/05/31(火) 22:59:57 ID:asPShTx/
そうですか。
解説陣がお嫌いつーことはあれかしら、基本的には現地音声のみでご覧に―
191音速の名無しさん:2005/05/31(火) 23:02:56 ID:WiI5+svc
>>190
それじゃぁ訳分かんないよ…
192音速の名無しさん:2005/05/31(火) 23:07:38 ID:asPShTx/
現地解説のみってなんかさぶくないっすか?
193音速の名無しさん:2005/05/31(火) 23:17:23 ID:eZE7S35w
川井ちゃんがしゃべっている時に割り込んでくるなよ 英語ができないから
日本人にしか取材できないし。東京は司会+熊でもいいが(森脇さんがベスト)
現地は川井ちゃんだけでいいよ。奥さんが英語ぺらぺらで助かっているって
情けない。
194音速の名無しさん:2005/05/31(火) 23:21:48 ID:qNfl1vSB
もうF1中継は昔の土曜フリー走行のときみたいな
川井ちゃんの下世話トークだけでいいよ。
どうせレース真面目に見てもツマンないんだから。
195音速の名無しさん:2005/05/31(火) 23:26:56 ID:asPShTx/
>>193
え、しゃべれないの?
わしゃてっきり「タクマサトー」とか英語読みしてるからペラペーラなのだとばっかり。
196音速の名無しさん:2005/05/31(火) 23:27:04 ID:GAauVES5
今までお世話になっておいて、必要ないって
197音速の名無しさん:2005/05/31(火) 23:29:10 ID:2wPxkSl2
川井ちゃんの奴は金曜日じゃなかったっけ?
時々飛び入りとかでアグリとか土屋が来たときの裏トークは面白かった

解説は糞だが裏話は面白いアグリ
198音速の名無しさん:2005/05/31(火) 23:30:17 ID:Zk05CDrT
土曜の一回目のフリー走行だよ。面白かったけど
一人でしゃべってる川井ちゃんを想像するとちょっと泣けた
199音速の名無しさん:2005/05/31(火) 23:30:36 ID:B7JJl/ZY
でも日本ではF1の顔ってかんじですよね、今宮さんは。
200音速の名無しさん:2005/05/31(火) 23:36:44 ID:/0sbWaCc
アグリの解説は結構好きだ
201音速の名無しさん:2005/05/31(火) 23:37:42 ID:7rbtrRbR
>>196
市場に同情や感情はいりません。
視聴者が求めているものをだすべきです。
それにいつまでも今宮さん出してたら、次の世代の解説者が育たないでしょ
202音速の名無しさん:2005/06/01(水) 00:06:59 ID:MxeWCipH
>>196
今時そんな理屈なんて通用しないよ。
常に良い結果を出さないと、おいていかれて当然。
F1だってそうだろw
203音速の名無しさん:2005/06/01(水) 00:08:38 ID:TwHUxydi
川井チャンと熊さんのやり取りは聞いていて嫌な感じはしないが
今宮さんは強引に割り込んで、が多すぎる気がする。
ちょっとみっともない。
204音速の名無しさん:2005/06/01(水) 00:30:21 ID:9yzmOmqC
そういえば今宮さんって慶應大学文学部卒のインテリなんですよね。
205音速の名無しさん:2005/06/01(水) 00:37:14 ID:yqIFzFxp
川井ちゃんの話にかぶせて来る?そう言われればそうか。。
で、そんなに気になるの?別に不愉快でもないけど。
言葉を補うことで、話を多角的に展開しているんでは?
みんな何をそんなにご立腹なのかよくわからん。
去年の途中からCSにして地上波脱出して喜んでますわ。
2ちゃんねらーなら脳内スルーとかしてみては?

それより、最近の放送で川井ちゃんが自分の言ったことに「はい」とフォローする
のを聞いて今宮さんに似てきたとおもた。
206音速の名無しさん:2005/06/01(水) 00:40:09 ID:r8byJHPE
今宮さん乙
207音速の名無しさん:2005/06/01(水) 01:09:59 ID:PVXWlsPN
>>152
マッチは三原順子より遅かった
208音速の名無しさん:2005/06/01(水) 01:31:16 ID:v2d3tUrj
>>205
彼は話邪魔してぶったぎり、しかもはっきり最後まで言い切らずあいまいにする
そして、もごもごなかなか話しが進まず展開の邪魔をする。
挙句の果ては、TV画面でわかることを重要なように言って役にたってない
直接取材したことではなく伝え聞いた情報が多い。
ドライバーのドライビングをあたかも理解して自分の言ってることが間違ってても
正しいと言い張る。

去年も何度も、今ミスしたとか、このセクターは琢磨弱いとかいってたら
次の瞬間これまでの最速タイム!だったり。

だから、彼は過去の話を引き出す時はいいけど、現在進行状態の情報を
伝えるのには向いてないよ。だから、TVじゃなく雑誌の記事だけでいいよ

もしくは、TVで語りたいなら期待してないから思う存分持論発揮してくれ
俺は信用してないから。

209音速の名無しさん:2005/06/01(水) 01:46:57 ID:tGQgh6Ba
でもフジも今さら今宮さん切れないよなあ
あのへんの関係者って内輪でがっちり固まって新しい人には閉鎖的なんじゃないかな
世代交代も今更できないだろうなあ

まさか地上波が修行の場とかないだろうな
210音速の名無しさん:2005/06/01(水) 01:49:01 ID:kqG4Qr7Y
>>208
他人の話に割り込み遮るマナー知らずを、言葉を補うだの多角的な展開だのと脳内変換して擁護するキチガイ相手にマジレスしなさんな。
211音速の名無しさん:2005/06/01(水) 01:51:34 ID:mXwKq/Fw
ネタ切れなんだよな。
212音速の名無しさん:2005/06/01(水) 02:02:40 ID:b3DSL0py
>>209
降板させるまでは行かなくても、割り込みだけ直してくれればそれで良いかな。
川井ちゃんの情報が聞きたいのに、話の途中で割り込んでくるので、川井ちゃん
が話すのあきらめる事がありますよね。本当は違う事を言いたかったのではと
気になってしょうがないです。

「視聴者から聞きづらいという意見が寄せられています」とプロデューサーが指摘
するだけじゃ駄目なのだろうか・・・。
213音速の名無しさん:2005/06/01(水) 02:08:42 ID:tGQgh6Ba
>>212
プロデューサーもぺこぺこしてそうだけどね、あくまで想像

でも人気低迷期もずっと支えてくれた功労者だしね
今の解説は嫌いだけど愛着はある
214音速の名無しさん:2005/06/01(水) 02:18:36 ID:zMcR0nZ1
ええ?今宮&川井ちゃんの解説好きだよ。
今宮さん、目が良いんで驚いたよ。スローで映さなければ確認できない所も
肉眼でわかるんだね。
割り込み?そうだったっけ?一度もそう感じたことないな。
熊倉さんの方が嫌いだよ。すべてにおいて目線が意地悪で。ニュルの放送は良かったけどさ。
小倉さんも好きだね。森脇は、可もなく不可もなく。もうちょっと服装をなんとかして欲しいかな。
津川さんは酔っぱらいの親父が喋っているみたいで、あーとか、うーとか、ちょっとね。
215音速の名無しさん:2005/06/01(水) 02:19:45 ID:zMcR0nZ1
>>214
あ、森脇さんだけ、呼び捨てにしてしまった。森脇さんに訂正しておきます。
216音速の名無しさん:2005/06/01(水) 02:29:12 ID:rQqHZcIY
>>214
馬鹿か
217音速の名無しさん:2005/06/01(水) 02:40:09 ID:VRbkXkHM
フリー走行を生で見続けている今宮さんがいるから面白いんだが。
ドライバーのスタイル変化やグランプリ毎のマシン挙動とか。

イラネって言ってるヤツはF1をたいして好きじゃないんじゃないか?
自分の好きなチームやドライバーしか興味が無いとかさ。
218音速の名無しさん:2005/06/01(水) 03:04:04 ID:kIHJgTIS
>>217
だからそこは良いとこだろ今宮嫌いって言ってるやつは
話さえぎ(ry上に書いてある通りそこが嫌と言ってるんだ
そういうお前は今宮の割り込みをどう思ってんだ
つかじゃあフリーだけでいいじゃねーか
なんなら誌面だけでもいい。予選決勝のリアルタイムだったら
話グダグダなんだから
219音速の名無しさん:2005/06/01(水) 03:10:58 ID:WAt1Q1q7
金を払って今宮熊倉......の件
ああ言えば今宮熊倉......の件
220音速の名無しさん:2005/06/01(水) 05:36:21 ID:1RWQrta+
今宮がやめてもまともな実況にはならんよ。
川井の後継者のようなピットレポーターがいないように、人材育てる気なんてないし。
レースのことなんてまるでで知らないうざい女レポーターみたいなのが入ってくるだけ。
221音速の名無しさん:2005/06/01(水) 07:08:23 ID:v2d3tUrj
>>214は馬鹿のようです。
>今宮さん、目が良いんで驚いたよ。スローで映さなければ確認できない所も
肉眼でわかるんだね。

いつも間違ってます。しかも、そとから見てかってに決め付けてます。

>津川さんは酔っぱらいの親父が喋っているみたいで、あーとか、うーとか、ちょっとね。

今宮はあー、えー、って言って1分くらい時間裂いたあげく、話があやふやで終わります。

>>217
>フリー走行を生で見続けている今宮さんがいるから面白いんだが。
ドライバーのスタイル変化やグランプリ毎のマシン挙動とか。

生で観戦したことあり人ならわかると思うけど、素人の俺らでも、もっと気づくとこあるし
ドライビングの差わかります。ライン鳥、ブレーキング、ステアリング操作など

それをあたかま、自分だけしかわかってないようないいかたで、しかも間違ってる

222音速の名無しさん:2005/06/01(水) 07:29:54 ID:kIHJgTIS
>去年も何度も、今ミスしたとか、このセクターは琢磨弱いとかいってたら
>次の瞬間これまでの最速タイム!だったり。

これすごいよくわかるw
223音速の名無しさん:2005/06/01(水) 08:51:59 ID:eoraR3NS
>>214
熊倉のあの現実的な見方のほうがF1の空気には合ってる。カーグラ出身だけあって、皮肉っぽく
ウィットに富みヨーロッパ的なんだよな。

今宮はほんとに虫唾が走る、キモイ。ロマンとか真顔で言うからな。高校野球の報道とかJRAのCM見てるみたいで
日本的なキモイ部分を感じる。ユーモアのセンスなし、たまにギャグ言ったかと思えばアグリッシヴとか親父ギャグだべ?
話になんねー
224音速の名無しさん:2005/06/01(水) 09:50:16 ID:v2d3tUrj
>アグリッシヴ

たまに出るギャグが十年以上前にさかのぼらないと出てこないところがうける
225音速の名無しさん:2005/06/01(水) 12:46:45 ID:+6VO8X0W
まずは片言の日本語を直して欲しい
226音速の名無しさん:2005/06/01(水) 13:17:11 ID:4KNY6920
F1にロマンを求めず、いったいどこにロマンを求めろといふのだ
227音速の名無しさん:2005/06/01(水) 13:30:49 ID:uTU6B05V
 『 F1はロマンなんかじゃない。究極のリアリズムなんだよ。 』 
228音速の名無しさん:2005/06/01(水) 13:47:10 ID:e+5hn3N/
結局2001年頃の中継スタイルに戻せば多分割り込みも治まるんだろうな…
229音速の名無しさん:2005/06/01(水) 13:59:47 ID:v2d3tUrj
このまま無意味発言続けてれば心配しなくても淘汰されるでしょ
230音速の名無しさん:2005/06/01(水) 14:08:44 ID:4KNY6920
てか、実際どうなんだ?
川井と今宮が中継に参加できない状態になっちまったら、フジはその代わりをもっとるのか?
231音速の名無しさん:2005/06/01(水) 15:06:50 ID:dC1ek4uY
>>229
だな
232音速の名無しさん:2005/06/01(水) 16:44:41 ID:OmYxfcz7
>>228
もうちょっと前に戻して

 実況&解説は全て現地で。
 フジだけ備え付けのコメンタリー・ブースを使わずに、
 懐かしのバン・ブースを作成して3人を押し込んで中継させる
 (もちろんエアコンなんか無し)。

悪環境による緊張感も復活し、見えないことによるカブりも減る。
それに無駄な雑談なんかする気にならないと思うんだが。



・・・ダメ?
233音速の名無しさん:2005/06/01(水) 18:21:32 ID:wZlysM8Q
>>232
それは古舘が言ってたやつ?
エストリルだけでしょ。他のレース場ではちゃんと箱の中でやってたよ。

古舘が実況の時は挙手制にしてた。言いたい事があるなら手を挙げる、そして古舘がひとしきり喋った後「はい、今宮さんどうぞ」
となるらしい。みんなが出たがりの喋りたがりだかららしい。
緊張感があったのはこれが大きいんじゃないかい?いっそそれを再びやってみのも一興
234音速の名無しさん:2005/06/01(水) 18:38:38 ID:v2d3tUrj
てか、俺がフジのアナになってF1実況するから
今宮が手上げてもスルーでいいですか?
235音速の名無しさん:2005/06/01(水) 18:54:36 ID:V387ubeg
今宮はしゃべりが下手なんだから文筆業だけやっててくれよ
川井ちゃんがしゃべり出した所にかぶせてくるから禿げしく聞き取りづらい
視聴者の事を考えてほしい
236音速の名無しさん:2005/06/01(水) 19:02:47 ID:mfWhHXoU
>>223
そのカーグラ色が嫌いなんだよね。ヨーロッパ的?どこが?正に日本の車編集者的じゃないの?
人によって全然見方が違うんだね。
237音速の名無しさん:2005/06/01(水) 19:13:52 ID:uTU6B05V
>>233
そうか、古館って仕切るのうまかったんだな。ちょっと見直した。
将来の田原間違いないな。

>>234
宜しく。最低西岡塩原あたり喋られるように努力しろよw あと、高学歴必須だからね。

>>235
同意。
後輩の川井に指摘事項で負けないように必死にネタを奪ってる・・・。
ああなったらもう終わりだろうね。
どうせもう記事も嫁作成なんじゃないかと思う今日この頃・・・


>>236
同意。熊倉のは全くヨーロッパ的なんてものではない。
ただの日本的なうんちくオヤジ。

しかもたまに熊倉好きとかいう変人もいるし。
まあ人間いろいろってのはわかる。
だが、普遍的価値ってのも知って欲しい。
つまり、今宮と熊倉は共に糞ってことをね。

あと、そもそもヨーロッパ的ってなんだよw
イギリス?ドイツ?イタリア?フランス??
熊倉は強いていえば、ミハエル以前のF1停滞期のドイツ的って感じ??(根拠無し)
238音速の名無しさん:2005/06/01(水) 19:19:29 ID:wZlysM8Q
>>236
キミはBBC見たらムカツキっぱなしだろうねw
239音速の名無しさん:2005/06/01(水) 19:21:35 ID:mqRqfUCW
ぐだぐだ長いんだよな、熊さんはさ。
あと「局アナの君より解ってますから」的な話しっぷりがちょっとね。
自動車評論家としては嫌いじゃないけどね。
それより意味不明な人が放送を掻き乱すのは論外。
240音速の名無しさん:2005/06/01(水) 19:35:25 ID:wZlysM8Q
>>237
実はぼくCSつないでないのだけれど、95年シーズンからそんなに変わったのかい?<熊倉
今宮はぼくが見始めた頃からウザかったので一緒になって叩いてる。14年前の八百長鈴鹿で一人めでたく嗚咽を漏らす馬鹿は逝ってよし。
「セナがプレゼントしたんですよーグスッグス」だってw
241232:2005/06/01(水) 19:49:03 ID:OmYxfcz7
>>233
>エストリルだけでしょ。他のレース場ではちゃんと箱の中でやってたよ。

一応、知ってるんだが・・・
そこにマジレスされても。
242音速の名無しさん:2005/06/01(水) 20:20:36 ID:V387ubeg
解説はあのとっちゃん坊やと右京の交替制でいいよ
川井ちゃんは燃料計算とかあるから解説専任は無理だから今のポジションで
243音速の名無しさん:2005/06/01(水) 20:59:57 ID:v2d3tUrj
>>240
熊倉さんはいいと思うよ。
244音速の名無しさん:2005/06/01(水) 21:01:01 ID:V387ubeg
今宮と森脇以外は別に問題ないよ
245音速の名無しさん:2005/06/01(水) 21:15:43 ID:FFULFhYD
「今宮は文章はいい」っていう人多いけどさ…。
編集者泣かせなんだぞ。日本語があんまりうまくないからな。
ここだけの話だぞ。半分書き直してるからな、おれたちが。
246音速の名無しさん:2005/06/01(水) 21:24:13 ID:V387ubeg
ワロスwww
247音速の名無しさん:2005/06/01(水) 21:35:55 ID:Q+jNyy5o
17周目にキミのタイヤが映った時キミRRとかキミRFってタイヤヲーマーに書いてあったんだけど
今宮が「キミ・・・・・・これは・・・・・・」って口篭もったのは笑った(笑)
248音速の名無しさん:2005/06/01(水) 22:12:54 ID:dHBl6Sc5
去年CS入って久々に今宮&川井の解説聞いたけど
今宮さんはやっぱ年なのかね?
昔より歯切れ悪くなったかな
それより俺は川井の態度というか、口調とかがでかくなっててそっちの方がうざいな
249新・皇帝の息子 ◆ELVIS.TPbw :2005/06/01(水) 22:13:40 ID:dZMi6CB8
津川とあぐりがベスト
後は知らね
250音速の名無しさん:2005/06/01(水) 22:39:54 ID:Aow164OP
もう誰かネットラジオで解説しろよ
251音速の名無しさん:2005/06/01(水) 22:43:47 ID:LHsXrKzo
ヨーロッパGPで川井ちゃんが何かの情報を話している時、正確な言葉使いは忘れたが
今宮さんが「知ってます」だか「確認しました」だか、そんな言葉を被せてきたのには参った。
あんたが知ってても視聴者は知らんのだから、川井ちゃんにしゃべらせてよ。
252音速の名無しさん:2005/06/01(水) 22:47:13 ID:FEwkSjSh
とりあえず川井ちゃんはやめようぜ
もう初老だぞ
253音速の名無しさん:2005/06/01(水) 22:48:11 ID:LHsXrKzo
俺が思うには解説者の数が多すぎるんだよ。
スタジオに1人いて、現地に2人いるわけでしょ?
基本的にスポーツの実況中継は実況アナがいて、解説者が一人いるのがベストなんだよ。
競技によっては、それに加えてリアルタイムな情報を流すレポーターがいてもいいが。

人大杉は百害あって一利なしよ。
大勢いるから良い話が聞けるかと言ったら違うし(討論番組の朝生とかな)
とにかく基本に帰れと言いたい。
254音速の名無しさん:2005/06/01(水) 23:00:15 ID:zjJiUXtX
今宮氏って、実況も話してない空白の時間?とかに、
「うん」って一人うなずきしてるのは何なんですか?

それが気になります。

255こころ:2005/06/01(水) 23:08:54 ID:d79AHXMU
>>254
年寄りってそういうもんなんだよ。

高松に住んでた私の爺さんも猪木のプロレス見て技を掛けるたびに
「うん、うん・・・・・・・そう、そう、あっ!・・・ふっー」と言ってた。
これって本当の話ww
256音速の名無しさん:2005/06/01(水) 23:25:14 ID:xGBY30ME
しばらく休ませて頭を冷やしてもらったほうがいい
257音速の名無しさん:2005/06/01(水) 23:28:17 ID:59TKoWOb
>>256
さらにボケ度がパワーアップして、突っ走りそうだ
258音速の名無しさん:2005/06/01(水) 23:44:15 ID:neqk5cS4
熊倉クビにしてアナは現地へ。これでかなり変わるよ。
259音速の名無しさん:2005/06/01(水) 23:59:53 ID:WAt1Q1q7
熊倉の薄ら笑いって超キモイんだけど
260音速の名無しさん:2005/06/02(木) 00:16:10 ID:Wk78U9QS
>>255
うちの会社にもいるよ(57才で中卒)
飯食ってると「うん、うん」て…
それと一緒なワケね。
261音速の名無しさん:2005/06/02(木) 00:18:12 ID:TNMdpXy/
自分がF1を見ているときのことを改めて考えてみた。
基本的に映像に集中している。解説は話半分に聞いている。
今宮氏の話が始まる。・・ふむ・・ふむ・・結局たいしたこと言ってないか・・
映像に集中。
よーするに受け流しているから気にならない。

今宮&川井が地上波に出ていた頃、フジが現地に行かないときに
川井氏だけの解説のレースがあった。そのときはなんとなく不安な感じがした。
今は川井氏のポジションも変わったかもしれんが。
262音速の名無しさん:2005/06/02(木) 00:43:56 ID:J0Claodu
18年も解説やってるんだよね。
18年も。
263音速の名無しさん:2005/06/02(木) 00:44:59 ID:nJFkBw1q
(´・ω・`)知らんがな
264音速の名無しさん:2005/06/02(木) 00:47:47 ID:DSx0zjA6
最近、今宮さん本出さないですね。
次回作楽しみにしています。
1000分の1秒の攻防からのヲタです。

おまいら、モータスポーツとは縁遠い
日本にこうしてf1が放送され続けているのも
今宮さんたちがいるからだと少しはありがたく思え。ぼけ。

たしかに熊との攻防は聞き苦しいところがあるのは否めないが。
265音速の名無しさん:2005/06/02(木) 01:04:56 ID:H6Fmpxw6
俺は森脇の中域がブーストされたような独特な声が好きだな。
まぁ眠くなるんだけどね。

彼はなかなか分かり易く解説してくれると思うよ。
今宮不要論 ノシ
266音速の名無しさん:2005/06/02(木) 01:07:23 ID:w3ovnCEB
>>264
( ´,_ゝ`)プッ
267音速の名無しさん:2005/06/02(木) 01:15:13 ID:XSreMPle
>>261
私も基本的には映像集中型なんで、今宮氏の声もF1中継のお約束BGMみたいなもんだと割り切って
いました。以前は。
でも、最近は人の話に割りこんできたり、川井氏のうんちくが始まりかけたら解説だか実況だか
わからんような話で別の展開にもっていこうとするのは、さらっと聞き流せないしイライラしてくるんですよ。

さすがにモナコGP後から、人の話のブチギリななくなったように思う(フジからのオーダーかな?)
話に割りこんでくるのは、補足したりバトンタッチが出来ていればいいんですけど
それが出来るとも思えないんで。。。。まあ要は人が話しをしている間は黙っていてね、ということですかね。
268音速の名無しさん:2005/06/02(木) 01:29:44 ID:xO/l/5Sp
今は、ただのシューマッハのファン。
毎回、たいしたことじゃなくても興奮して話しだす。
すごく聞き苦しい。

熊倉もいやだが、それ以上にうざい。
269音速の名無しさん:2005/06/02(木) 02:06:37 ID:5nK8xMT+
ああやって割り込む事で存在をアピールw
270音速の名無しさん:2005/06/02(木) 10:31:07 ID:+jqSwJvx
予選とかでも次のドライバー始まってるのに延々と前のドライバーの話するしな
271音速の名無しさん:2005/06/02(木) 11:16:42 ID:qYExmqsD
>>270
モナコのラルフとか悲惨だった。
事故るまで、延々とルノーの話。
272音速の名無しさん:2005/06/02(木) 12:21:17 ID:XBtIf3dD
2chに書き込むようになって換えると替えるの違いとか迷っちゃって、いかに自分が
日本語知らないか分かっちゃったよ。
273音速の名無しさん:2005/06/02(木) 12:23:48 ID:jxdHe2v5
あの口癖になってる「ある意味」「そういう意味では」ってのやめてもらいたい
結局話がよく分からないから、いつも「どういう意味だよ!」って思う
274音速の名無しさん:2005/06/02(木) 12:30:51 ID:GYQRpCLK
実況アナが質問を振っても、全く噛み合わない回答を返す今宮。
能書きいらねーから、テメーは黙って温度計の数字だけを読んどれ。

はっきりいって邪魔。
275音速の名無しさん:2005/06/02(木) 12:43:30 ID:DqX5Y8p8
>>268
熊倉はライコのサスが壊れるの予想的中させたし今宮よりマシ
今宮はじゃますぎ
276音速の名無しさん:2005/06/02(木) 12:58:29 ID:7RJEJJBT
今宮純=晩年のアルヌー
277音速の名無しさん:2005/06/02(木) 13:07:08 ID:viRO2yoB
実況者にはレベルが低い
解説者には実況に割り込むな
めちゃくちゃな批判だなw
まぁ誰が実況でも誰が解説でもオマイラは文句言うだろうからw
そこら辺の婆と同じだな
278音速の名無しさん:2005/06/02(木) 13:08:54 ID:pQyK698t
2ちゃんなんて便所の落書きですから
279音速の名無しさん:2005/06/02(木) 13:13:34 ID:3WiWZRpN
>>261
そうかなぁ。ヨーロッパのときもずいぶんアレだったと思うけどなぁ。

川井「じつはこのチームですね、昨日、」
今宮「あー、そうそう、ここはね、あのー、ね、モゴモゴ…えー、はい」
川井「ええ…(ため息交じりのように俺には聞こえる)。」
ってのがさぁ、多いよねぇ。
こっちゃ面白そうな話題に興味を持ってんのにみごとに話を散らせるんだもんなぁ。
うざいよなぁ…。
280音速の名無しさん:2005/06/02(木) 13:32:54 ID:jmGCvGZa
事情があって最近は予選はCS、決勝は地上波を見る機会が多いが
地上波のほうがストレスフリー。CSはオヤジどもの雑談。
281音速の名無しさん:2005/06/02(木) 13:34:04 ID:GYQRpCLK
そう、今宮はすぐ話を散らしてしまう。
結局、お前は何がいいたいんか?と。
282音速の名無しさん:2005/06/02(木) 13:34:24 ID:jxdHe2v5
解説するなとは言わんけど、川井ちゃんとの話題の取り合いみたいなのは
視聴者にとって何の利益もなくウザいだけなのでやめてもらいたい
283音速の名無しさん:2005/06/02(木) 14:14:22 ID:vAcP4Yfs
川井も解説って感じじゃないよ
レポ役でいい
284音速の名無しさん:2005/06/02(木) 14:45:19 ID:7RJEJJBT
CS組は視聴料を払ってまでF1見たいと思ってる奴らなんだからもっと高度な内容でやってほしい。
マニアックすぎて専門的な知識が必要なものでいいと思う。
CS組はF1が好きでしょうがない連中なんだし。クレームは出ないと思う。
F1って地上波でやってるような雰囲気でも楽しめるんだけど、
突っ込んでいけばいく程面白さがわかるというか見る側にも特権的な感じがする。
楽しく見ようとすると凄く敷居が高いというか・・・知識と感性がいるというか・・・。
日本でF1好きな奴って結構インテリな奴多いのもそこら辺の理由かなと思っている。
凄く繊細だよなF1って。やってるほうも見るほうも凄く繊細な感じがする。
これからのCSはもっと高度な内容でやって欲しい。
そうする事でファンの目も肥えて今後の日本のモータースポーツにつながる。
285音速の名無しさん:2005/06/02(木) 14:52:00 ID:qYExmqsD
>>284
CMが入らない&ライブだからという理由だけで
金払ってるやつもイパーイいるのをわるれるな
286音速の名無しさん:2005/06/02(木) 14:58:21 ID:GYQRpCLK
>>285
それは、地上波もCSも同じものを放送してた昔の話。

フジの都合で、露骨に「マニアはCS逝け」と分離されたんだよ。
287音速の名無しさん:2005/06/02(木) 15:02:51 ID:/TpRlqpF
CSの決勝で現地音声のみの副音声だけ聞いているやつはどれくらいいるんだろう?
最初の生中継のときだけは、川井と今宮を分けて実況して、後で再放送するときに
川井解説+現地音声のみと今宮解説+現地音声のみにしたらいいんでないか?
288音速の名無しさん:2005/06/02(木) 15:05:31 ID:7RJEJJBT
>>287
今宮さんの解説のみはきついなぁ

『ううん・・・・ある意味・・・・モゴモゴ・・・ベストベストです。』

全くわからん・・。
289音速の名無しさん:2005/06/02(木) 15:06:17 ID:WdTcxOY9
>>286
初心者でも、マニアでもない中間層はどうすればいいですか…
290音速の名無しさん:2005/06/02(木) 15:07:10 ID:D+aJEec5
マニヤ向けのCSで素人向けの解説しかできない熊倉不要論
291音速の名無しさん:2005/06/02(木) 15:10:24 ID:pQyK698t
そこで熊倉と土屋で地上波解説ですよ。もちろん実況は鈴木でよろしく
292音速の名無しさん:2005/06/02(木) 15:16:21 ID:XLuf3cve
お前らここでうだうだいってもフジテレビや本人には伝わらないんだぞ。
293音速の名無しさん:2005/06/02(木) 16:06:01 ID:JP+X4wVD
熊倉を見下してるようにとれる態度が聞いてて不快だなあ
川井にも「自分のほうが先輩でメインの解説者なんだよ」と言いたげなとこもなんだかねえ
294音速の名無しさん:2005/06/02(木) 16:23:35 ID:nKhuybxm
>>291
大荒れになるぞ。
295音速の名無しさん:2005/06/02(木) 16:32:25 ID:wyJe//MU
「うーん・・・シューマッハの左フロント。一回・・・二回・・・帯状のもの・・・・三回・・・四回・・・見えますね。」
別に数えなくともええで
296音速の名無しさん:2005/06/02(木) 16:40:24 ID:7RJEJJBT
>>295
>「うーん・・・シューマッハの左フロント。一回・・・二回・・・帯状のもの・・・・三回・・・四回・・・見えますね。」
>別に数えなくともええで

正確には・・・
「うーん・・・シューマッハのひらりフロント。一回・・・二回・・・おひ状のもの・・・・三回・・・四回・・・見えますね。」

297音速の名無しさん:2005/06/02(木) 16:48:44 ID:N2QgQb0e
俺ら負け組み地上波の利点は森脇解説と今宮不在なことくらいか?
298音速の名無しさん:2005/06/02(木) 17:10:55 ID:hxjfJl5O
今宮不在でCSがベストなんだけどなあ
299音速の名無しさん:2005/06/02(木) 17:33:27 ID:OWu4FGwS
ここ見る限り、地上波の方がいいじゃんか。
ここに出てるのは最もひどいのをピックアップしてるんだろうがそれでもひどすぎ。
300音速の名無しさん:2005/06/02(木) 18:07:27 ID:viRO2yoB
それでも今宮君の解説は続いていくんです
301音速の名無しさん:2005/06/02(木) 18:56:16 ID:JipW3Zcd
近藤更迭して今宮地上波にすればとりあえずは丸く収まるよね。
302音速の名無しさん:2005/06/02(木) 20:05:19 ID:hxjfJl5O
>>301
m9( `・ω・´)ソレダ!!
303音速の名無しさん:2005/06/02(木) 20:23:44 ID:3WiWZRpN
「よりよい中継にしよう」という気持ちが痛いほど伝わってくるから逆に痛々しいのだよねぇ。
今宮さんに接触できる立場にいる人がこれを見ていたら、ぜひ彼にお伝えください。
「もうちょい、他人任せにしてもいいんですよ」と…
304音速の名無しさん:2005/06/02(木) 20:26:07 ID:cc43vtCs
>>300 不謹慎だけどワロタ

確かセナが亡くなったときの発言だっけ?
305音速の名無しさん:2005/06/02(木) 20:26:13 ID:hxjfJl5O
川井ちゃんがしゃべり出したらそのまましゃべらせるだけで全然違ってくるんだけどな
306音速の名無しさん:2005/06/02(木) 21:12:44 ID:gjNtM9SA
CSに右京くれないかなぁ。

モナコの時なんか、マッチがメインで
永井・山田と一緒に隔離されていたぐらいだから…

2人のお守りを今宮さんにまかせれば、
今宮さんも昔を取り戻すかもしれないし。。。
307音速の名無しさん:2005/06/02(木) 21:55:22 ID:XLuf3cve
右京なんて要らないよ、もう勘弁してくれ・・・

あいつ複数チームのピットストラテジーすらまともに把握できない脳足りんだぞ・・・
308音速の名無しさん:2005/06/02(木) 22:25:03 ID:gjNtM9SA
いや、そういった戦略面は川井ちゃんの担当で、
ドライバーの技術や心理面とかを語ってくれればなぁと
思っているのよ。
今宮さんの定点観測からの印象よりも、
経験者の話の方が面白いでしょ。
309音速の名無しさん:2005/06/02(木) 22:26:48 ID:mIcnW976
まあ、これがね、いつもの事なんですが何と言うんでしょうか
ある意味わからなくもないんですがもしかするとね、アレ?ということになりかねないというか
結局どうなんでしょうね。
310音速の名無しさん:2005/06/02(木) 22:30:16 ID:JipW3Zcd
フジは適材適所が出来てないってことかな。
右京やアグリはドライバー目線
川井はピットから戦略面、
津川や森脇は技術面、
(これで合ってる?)
っていう風に分業できればいいかも。

・・・・となると今宮さんの居場所が無い?
311音速の名無しさん:2005/06/02(木) 22:36:25 ID:D+aJEec5
熊倉もな
312音速の名無しさん:2005/06/02(木) 22:37:28 ID:mIcnW976
アナウンサの適材適所もなってないしね。
竹下長谷川なんて全くF1に向いてないじゃない。
それぞれ格闘技や競馬の実況聞いてたら悪くないんだけどF1になるとダメダメ。
313音速の名無しさん:2005/06/02(木) 23:33:56 ID:ra98ZRDZ
竹下はまだおとなしいぶんだけマシ
314音速の名無しさん:2005/06/02(木) 23:50:10 ID:gjNtM9SA
そう、ドライバー視点、戦略・技術面で分業できれば最高だね。

イギリスではマーティン・ブランドル、
イタリアではイワン・カペリなんかが
解説してるらしいし。

CSで観戦した後、地上波で見直したりすると、
ドライビング・ミスやアクシデントなどの点では、
経験者は的確な解説をするなぁと思うことが割とあるよ。
315音速の名無しさん:2005/06/03(金) 00:26:37 ID:w2QdJnWL
>>314
日本にはそのレベルの元F1ドライバーがいねぇーよ。
316音速の名無しさん:2005/06/03(金) 00:39:38 ID:W03J8gdU
ドライバー目線たって、言うこと知れてんだろ。ここではきついとか言われなくたって予想付くよ
へぇと思わせることはここ数年一度も耳にしていない。
317音速の名無しさん:2005/06/03(金) 00:47:39 ID:eDGdou8p
一つだけはっきり言えるのは、おれは地上波(ながいくん、ゆうちゃんの世界)には戻れないってことだ。
318音速の名無しさん:2005/06/03(金) 00:51:58 ID:GnISPu2S
CS見てても、やっぱり地上波が気になって見てしまうorz
今宮さんは言いたいことに口がついていってないような印象だな。あの人の話聞いてるとなんか息苦しくなってくる…
319音速の名無しさん:2005/06/03(金) 00:52:42 ID:ZZx2YQf3
その地上波の世界しか知らない俺みたいなのには、今宮でも十分なわけです。
ってことでCSで不要なら地上波に今宮を。
320音速の名無しさん:2005/06/03(金) 01:20:08 ID:bgT1Pzt8
逆に地上派組に聞きたいんだけど、CSで川井ちゃんがやってること(ピット戦略や情報)は
誰がやってるの?
321音速の名無しさん:2005/06/03(金) 02:40:38 ID:WV83fXly
CSの放送をパクってます
322音速の名無しさん:2005/06/03(金) 03:26:51 ID:Us5a53md
川井ちゃん
「あそこのコーナー手前の通過スピードは、xxxkmで、燃料の搭載量はxxxくら・・・・・。」
今宮の遮り
「実は、僕、初日にあそこで実際にこの目で見てたんですけど、すごかったですよ。なんかもうパッパッと
 いった感じで・・・。」
323音速の名無しさん:2005/06/03(金) 03:29:12 ID:BNSHyMHJ
熊倉サソとあのなんていう名前だっけ?とっちゃん坊やみたいな人
の問い掛けに川井と2人で無視するの止めて頂けませんか?
見てるコッチが気まずいんで
324音速の名無しさん:2005/06/03(金) 09:22:25 ID:HELf4wqF
>>323
俺はそれが心地よく思えてきた
325音速の名無しさん:2005/06/03(金) 09:52:06 ID:tR5QVSGm

    /            /  ヽ   !
   /          /     \  !
   |         /= - .、     ヽ、ヽ_
   ノ     彡 '''^ ̄ ̄ ^ '  -=ニミ、ミ ー
  彡  彡、 /   ∠エ:l> ミ /,.rr:,、|ヽ_彡      
  //{  V       ̄   | 、 ̄ !/
   丿 ヽ,.ゝ ミ        |    j
   ノリ ノ|       /└=_/〉  /
   jへ、 丶、     _ ,_、_  ./   「DCベストベスト」
  /   \  丶、  ー  ニ  /
 /\    \   丶、     /
  ___       \    ー--‐'
/           \   /   \
           /l  /    /!ヽ


326音速の名無しさん:2005/06/03(金) 10:49:14 ID:vy1VgZj5
今宮と同等かそれ以上に熊倉はイラネと思ったヨーロッパGPだった。
327音速の名無しさん:2005/06/03(金) 11:55:47 ID:7SmGAkrH
川井ひとりに解説をやらせたとき散々文句を言ったくせに何言ってるんだよ。
川井は今宮さんがいるから生きてるんだよ。
今宮さんの功績を考えればCSが妥当だろ。地上波は近藤君で十分だよ。
あとちゃんと現地音声のみの副音声があるだろ馬鹿。
そんなにイヤなら解約すればいい。
それが視聴者、消費者としての正しいもっとも効果的な行動だろ。
328音速の名無しさん:2005/06/03(金) 12:35:28 ID:IOOJ5AMs
で、ここの馬鹿どもはフジテレビに苦情出したのか?
ここで騒いでいても何にもならんぞ
これじゃ2ちゃんと同じじゃねーか
329音速の名無しさん:2005/06/03(金) 12:50:28 ID:6JCTKekT
そうだ、ここは2ちゃんだ(w
330音速の名無しさん:2005/06/03(金) 12:53:32 ID:FZI+d++M
昔は生き生きしてたよなぁ
実況+今宮と言うシンプル放送だったし 
フジテレビのカメラも持って行って独自映像も取れた(92モナコマンセルのピット映像)
331音速の名無しさん:2005/06/03(金) 13:24:15 ID:3SUbfBxw
まぁ独自映像は今どこの国も使えないからそこを責めるのはやめてやれ
332音速の名無しさん:2005/06/03(金) 14:01:54 ID:OjwFhtMG
今宮さんって、カテキン式のCMに出てた蛙の中のおやじに似てるんだよなぁ。
333音速の名無しさん:2005/06/03(金) 17:00:48 ID:IOOJ5AMs
実況席にいるときも、ずっと意味不明なジェスチャーしてんのかな?
たまにCSスタジオに出るときがあるけど、まとまりのない話をした後に
良いこと言っただろ?みたいにニヤリするのがムカムカしてくる
334音速の名無しさん:2005/06/03(金) 17:13:00 ID:STgXpfHP
>>327
( ´,_ゝ`)プッ 
335音速の名無しさん:2005/06/03(金) 17:27:37 ID:kd2NvegI
今宮のしゃべりはうざい
336音速の名無しさん:2005/06/03(金) 18:05:54 ID:28dcIkC1
いなくなったらどうせまた文句言うんだろうなぁ
337音速の名無しさん:2005/06/03(金) 18:26:38 ID:h/KPFsHR
もしいなくなって困っても、帰って来いとは言わないだろうな
338音速の名無しさん:2005/06/03(金) 18:34:41 ID:TS8ymq5n
>>327
今日は釣れないみたいだな。
339音速の名無しさん:2005/06/03(金) 18:45:08 ID:lVJcp174
いなくなってくれたらもう2度と思い出さないだろうな。
割り込み、遮りの無い快適な放送が聞けて万々歳だ。
今宮がいるから川井が生きてる? 
(゚Д゚)ハァ? 毎度毎度邪魔してるだけじゃねえか。寝言は寝て言えDQN信者が。
340音速の名無しさん:2005/06/03(金) 20:01:46 ID:L2nriVu4
>>331
使えるよ。けど、全体の95%ほどは国際映像にしないといかんみたいだけど
341音速の名無しさん:2005/06/03(金) 20:23:39 ID:HELf4wqF
>>340
つかえないっしょ
342音速の名無しさん:2005/06/03(金) 20:45:31 ID:9Z0e7+zJ
>>314>>315
そこでタキ井上ですよ。

もしくは卓越した洞察を求めるなら長谷見さんとかよいかもしれない。
気を付けないと凄惨な大事故が起きた時とかにボソッと「駄目かな...」
とか言っちゃったりする訳だがorz
<92年の今頃の鈴鹿での出来事
343音速の名無しさん:2005/06/03(金) 20:57:00 ID:MZw8ZQfB
最初にこの人というか、物書きを解説にしたtv局に問題ありだわ。
344音速の名無しさん:2005/06/03(金) 21:07:57 ID:9IyuqWgo
あー、まーそういう意味では、ええ、フジテレビの方もね、色々と、まーアレですよね、たぶん、はい
345音速の名無しさん:2005/06/03(金) 21:10:00 ID:AqU61Shs
>>333
でもオフシーズンの方はまともな事言ってると思うけどね。
ただ久しぶりに見ると顔色の悪さに笑ってしまう。
346音速の名無しさん:2005/06/03(金) 21:20:03 ID:BNSHyMHJ
そういや由良サソってF1マシンには詳しいの?
テロ朝でやってた頃のルマンで恒例だった「由良拓也が斬る」みたいな
コーナーやって欲しいな
まぁ津川サソとキャラが被ってるからアレだけどさ
347音速の名無しさん:2005/06/03(金) 21:23:37 ID:ogV/PKOE
>>344
その意味不明のしゃべりが延々と続くんだよな・・・
マジで今宮引退してくんないかな・・・
348音速の名無しさん:2005/06/03(金) 22:09:05 ID:ogV/PKOE
佐藤君って呼ぶのやめてほしい
349音速の名無しさん:2005/06/03(金) 22:10:55 ID:HELf4wqF
じゃあ琢万個で
350音速の名無しさん:2005/06/03(金) 22:17:55 ID:WChHWgXs
実況の方がうざい
351音速の名無しさん:2005/06/03(金) 22:34:03 ID:jgLfkXvA
何だかんだいって
古館+今宮+Pレポート鈴木保奈美の元旦那が史上最強だった。
352音速の名無しさん:2005/06/03(金) 22:34:19 ID:k+iaPzDk
今宮氏は基本的に物書きなんだよ、ライブで話すのには向いてないのサ
あとで資料を見ながら分析することしかできない。だからCSのオフシーズン企画で
一年を振り返る番組があるけど、この際はレースのときと違い大上段から見下ろす
ように話す
353音速の名無しさん:2005/06/03(金) 22:35:57 ID:L2nriVu4
>>341
前上がってたイタリアのTV局の放送には使われてたよ
354音速の名無しさん:2005/06/03(金) 22:38:04 ID:HELf4wqF
>>353
なんの映像でどのほうそうだ?
国際映像か?

95パーセントどこできまってんの?
イタリアでいつみた?その説明じゃ何にもわから
355音速の名無しさん:2005/06/03(金) 22:44:01 ID:1ghKH9qp
>>352
本人は大御所だと思っているんだから実況中に出しゃばる必要は
ないと思う。事前に打ち合わせでもして要所要所で
「今宮さんどう思われます?」と来た時だけ答えておけばいいのに。
356音速の名無しさん:2005/06/03(金) 22:59:57 ID:ogV/PKOE
それでも的外れな事を中途半端に話して自分だけ納得して終わるんだろうな、はい
357音速の名無しさん:2005/06/03(金) 23:04:31 ID:HELf4wqF
>事前に打ち合わせでもして要所要所で
「今宮さんどう思われます?」と来た時だけ答えておけばいいのに。

誰が大御所にこんなこと言えるの?
358木村カエラの息子 ◆ELVIS.TPbw :2005/06/03(金) 23:23:19 ID:aObSIFz7
今宮のどこが大御所なんだよ
いつでもクビに出来るだろうが
このイカレポンチアンポンタンが
359音速の名無しさん:2005/06/04(土) 00:30:54 ID:DQM4HCsc
できれば友達になってくれないか、木村カエラの息子。
360音速の名無しさん:2005/06/04(土) 00:58:31 ID:OjyAUJn/
カエラなんてブサイク嫌い。
361音速の名無しさん:2005/06/04(土) 01:06:53 ID:AYQE+gri
レースを数字で語ろうとする、河合ちゃんの方がキモいと思います。
マラソンランナーを心拍数やら血糖値やらで勝敗語って面白いんですかね。
362音速の名無しさん:2005/06/04(土) 01:25:46 ID:mlGG0su8
>>361
スレ違いな気もするが、同意。
凄い技術だとは思うけど、映画のラストを先に言われた気がして興醒め。
363音速の名無しさん:2005/06/04(土) 01:49:53 ID:nEPmH1D/
>>361
それはそれで斬新で面白いような…
364音速の名無しさん:2005/06/04(土) 01:55:53 ID:Yb0VcWph
川井ちゃんとかぶってるからダメなんじゃないのかね。
昔は「川井:ピットレポート、今宮:解説」みたいな感じで住み分けできてたと
思うんだけど。
今は両方とも川井ちゃんで事足りちゃってるからなぁ。
365音速の名無しさん:2005/06/04(土) 02:11:41 ID:Za+rhSbm
>>300
今宮君がいなくてもF1は続いていくんです。
366音速の名無しさん:2005/06/04(土) 02:16:48 ID:5ces4/fI
>>361
F1でいう数字とマラソンのそれとは別物と考える
367音速の名無しさん:2005/06/04(土) 04:42:43 ID:kjfJjfor
何か「今宮」ってゆう字がムカツク
368音速の名無しさん:2005/06/04(土) 05:13:32 ID:Wug6LF9J
雅子 雅子 雅子
369音速の名無しさん:2005/06/04(土) 06:37:25 ID:l4W1JPNt
>>364
川井で足りてる訳では無い。
370音速の名無しさん:2005/06/04(土) 07:15:20 ID:JKlQt9S9
>>364
昔は解説1人だったけど
今は解説者3人体制だからなあ
371音速の名無しさん:2005/06/04(土) 07:28:01 ID:hl1Nsm/9
モナコの予選でラルフがクラッシュした時に、訳が分からん事言ってたしもうコイツ(゚听)イラネ
372音速の名無しさん:2005/06/04(土) 08:48:40 ID:fZe+CpMA
>>364
ていうか、今宮がピットレポーターででいいんじゃない?
んでもごもご言って、川井ちゃんが「はい?」って答えたら。

>>362
川井ちゃんに言われなくてもCS見てる人なら、ラップタイム見ながら
レース見れば結果分かるけどね。

だから、川井ちゃんが答え合わせしてくれてありがたい
373音速の名無しさん:2005/06/04(土) 12:33:02 ID:f/wP2Fgj
もはや今宮がなぜ必要なのか分からない
374音速の名無しさん:2005/06/04(土) 13:12:19 ID:zwQwnwSa
CS見てないからわかんないけど・・・
今宮さんそんなにひどいの?
昔はなくてはならない人だったのに。
解説もばっちり当てはまっててわかりやすかったのにな。
375音速の名無しさん:2005/06/04(土) 13:35:08 ID:l4W1JPNt
>>374
そりゃあ、もう・・・・・・酷いよ。
私も残念だ・・・。
376音速の名無しさん:2005/06/04(土) 15:05:25 ID:iFI4Ez6M
だれか今宮が喋っている音声ファイルうpしてやれよ
377音速の名無しさん:2005/06/04(土) 15:32:48 ID:rpAlkkM2
川井ちゃんとともに大きなためいきをつきたくなったよ
RR、RFのときは。
分からないなら別に口挟まなければいいのに。
それから川井ちゃんが話してまだ最後まで話していないときに、「そうそう。
この週末はね。そういう話、ありましたよね」
とかで強制終了にしてしまう。一体どういう話があったんだよ!
それを伝えるのが解説でしょ?
二人で夕飯食べながらダベってるんじゃないんだからさ。
中継のときは、人の話を最後まで聞きましょう。
どうしても必要があるときは、すみませんと言って割って入りましょう。
もっと、割ってはいることが悪いと言うことを自覚してくれ。
378音速の名無しさん:2005/06/04(土) 18:16:05 ID:AISJzwXk
禿げ同
とにかく川井ちゃんがしゃべり出したらしばらく黙っててほしい
379音速の名無しさん:2005/06/04(土) 19:12:39 ID:xhcCRB6U
>>374

昔の解説を知ってる人だったら絶対驚くほどのひどさ。
俺は去年からCS導入したが、一番感じたのがそこだったぐらい。

実際に聞くまでは、今宮&川井で昔の実況と同じ顔ぶれということで
楽しみにしてたんだが・・・
380音速の名無しさん:2005/06/04(土) 19:17:00 ID:I/k5Ib9g
もう昔の今宮の解説がどんなだったか思い出せない。
そんくらい今のはひどい。
381音速の名無しさん:2005/06/04(土) 19:33:33 ID:mlGG0su8
>>374
今宮だけじゃなく、その他も酷いよ。
解説者同士で雑談しちゃって、もう解説じゃなくなってる。
382音速の名無しさん:2005/06/04(土) 20:05:03 ID:AISJzwXk
第2音声にすりゃいいじゃん









とかそういう問題じゃないの
解説してるからにはちゃんとやってほしいの
できないならどっか行ってほしいの
383音速の名無しさん:2005/06/04(土) 21:36:59 ID:f+SnIh3u
>>381
それがいいんだけど
CSに慣れたら地上波つらくて見てられん
384音速の名無しさん:2005/06/04(土) 22:48:20 ID:fZe+CpMA
てか、地上波でレース展開を理解できる初心者はいるの?

生でラップタイム見ながら、川井ちゃんの解説つきじゃないと
今のF1を理解するのは難しいんだけど。
385音速の名無しさん:2005/06/04(土) 22:48:52 ID:mlGG0su8
>>383
アレが良いのか…羨ましい…
386音速の名無しさん:2005/06/04(土) 22:56:10 ID:ecr3aMzR
俺もあのcsの実況スタイルはなぁ…画面でジョーダンやミナルディが走ってても普通に無視して別の話してるし
387音速の名無しさん:2005/06/04(土) 23:03:04 ID:f+SnIh3u
>>384
次週から2週連続で地上波も生放送だけど
アロンソとライコネンの区別も出来ない素人アナウンサーが
素人実況してる時点でダメだと思う
388音速の名無しさん:2005/06/04(土) 23:05:24 ID:f+SnIh3u
しかもその素人アナウンサーはライコネンのブレーキングの異常を見ても
何度も何度も「ブレーキミス」と言っていた
マッチが「ブレーキトラブルかも知れない」と言っているのに
地上波では延々と「ブレーキミス」だったよ
389音速の名無しさん:2005/06/04(土) 23:16:39 ID:l4W1JPNt
>>388
フロントタイヤにフラットスポットが出来ている。
それにドライバーが気づいているのにもかかわらず、ブレーキング操作を上手く出来ずタイヤロックさせる。


やはりブレーキングミス
390音速の名無しさん:2005/06/05(日) 01:11:28 ID:yY/GQWll
フラットスポットが原因じゃないわけだがwww
391音速の名無しさん:2005/06/05(日) 01:14:11 ID:DAw6u3Zf
今宮純最強伝説
392音速の名無しさん:2005/06/05(日) 01:21:49 ID:ysfjQR+U
はなわにやってもらいたい
393音速の名無しさん:2005/06/05(日) 01:26:10 ID:apSxdaNU
>>374
今宮の解説は昔と大して変わらないよ。
ただ昔はアナウンサーと1対1だったのが今は解説者3人で1対3になったからかみ合わなくなった。
昔のようにアナ、解説者、ピットレポーターの3人にすれば解決する
394音速の名無しさん:2005/06/05(日) 01:30:23 ID:apSxdaNU
解説者が3人もいたら考え方も違うんだからずれてくるわな。
それをアナが若いからか仕切れてないし
395音速の名無しさん:2005/06/05(日) 01:31:36 ID:Dz6b6k1P
今宮の解説自体は昔からさほど変わってない。ただ頭の回転と口の動きが大分変わった
396音速の名無しさん:2005/06/05(日) 01:34:33 ID:b9BYgDiR
アナ:三宅、解説:川井一仁、ピットレポーター:今宮純。
これで解決だな。
397音速の名無しさん:2005/06/05(日) 01:58:57 ID:wuiHVqR9
374です。
皆さんのレスを見て驚いてます。
90年から今宮解説を聞いてきて慣れてしまってるせいか、
今宮解説=わかりやすいと言うイメージがついてます。
CS見てませんが、解説は3人もいらないですよね??
それに急に解説の仕方が変わるってことはないような感じするのですが…。
想像ですが今宮さんも若手に負けまいと頑張りすぎてるんじゃないでしょうか。
もう今宮さんもいい歳ですよね?
398音速の名無しさん:2005/06/05(日) 02:15:00 ID:gz7g2ubR
解説者の解説なんて聞く必要ないものばっかり、きのう見始めたひとならいその限りじゃないが。
へえと思ったことなんてあるか?
必要なのは川井が持ってくるような生きた情報。
399音速の名無しさん:2005/06/05(日) 02:26:57 ID:yY/GQWll
禿げ同
400音速の名無しさん:2005/06/05(日) 04:31:53 ID:+kwOIOla
>>必要なのは川井が持ってくるような生きた情報。

それを遮られてしまうのがちょっとね。
今宮氏擁護派だったけどもう限界を超えました。
401音速の名無しさん:2005/06/05(日) 04:32:59 ID:ysfjQR+U
400取りキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
402音速の名無しさん:2005/06/05(日) 04:35:43 ID:ysfjQR+U
きてない↓↓(´・ω・`)ショボーン
403音速の名無しさん:2005/06/05(日) 07:44:52 ID:J+5B2ObU
古いビデオや本の内容を放送前に片っ端から暗記してきて自信満々に放送してしまい
次の放送のアタマでへらへらと笑いながら謝ってたおっちゃんと
有効な情報が出ると 私もその情報は知っていたんですよ と言うおっちゃんは
二人で仲良く移動とうもろこし屋をやっていればいいと思う
404音速の名無しさん:2005/06/05(日) 09:39:11 ID:InQRzK09
>>398
その通りですね
405音速の名無しさん:2005/06/05(日) 11:36:49 ID:SzRQ5ym7
ほんと解説者自体がイラネんだよな、現地の情報さえ伝えてくれればこっちで判断するから。
今宮も昔みたいに実況の足りない点をサポートし相槌打ってるだけでいいんだよ。
406音速の名無しさん:2005/06/05(日) 12:19:04 ID:sQrbgaFz
CS放送がどういう視聴者をターゲットに作られてるのかがよく分からない。
視聴者のレベルの平均値辺りを意識してるんだろうか。
しかしそのレベルってのはどうやって考えてるんだろうか。



っつうか視聴者にそんな事を考えさせてしまう放送でいいのだろうかw
407音速の名無しさん:2005/06/05(日) 12:23:33 ID:vcIJ+af/
結局昔の、実況1人、解説1〜2人、リポート1人。
これが一番良いんじゃないかと思う。勿論全員現地で。
408音速の名無しさん:2005/06/05(日) 12:24:23 ID:sQrbgaFz
人数はどうでもいいよ
他人の話をさえぎる馬鹿がいなくなれば
409音速の名無しさん:2005/06/05(日) 13:51:40 ID:QpgzyYfm
熊倉には、マジビビッた
410音速の名無しさん:2005/06/05(日) 14:29:57 ID:l0hsyD0F
今の今宮の惨状は、地上波の近藤を超えると思う。

近藤は人の話をぶちぎったりしないし、一応事実だけをちゃんと伝えてる。
マシンに乗ったことのある人間だからわかる部分もちゃんと話しを出来ている。

本当に今宮は不要。

このことがちゃんと本人に伝わって欲しいとさえ思う。

誰がこのスレのログを本人に(r
411音速の名無しさん:2005/06/05(日) 16:25:36 ID:GaxL++NG
スレ伸びてるねぇ。
みんな感じているんだね。

でも、「ベストベスト」を「雅子雅子」って行ってくれたら
許してあげる。
412音速の名無しさん:2005/06/05(日) 18:39:34 ID:Vj4Z2fPa
雅子雅子雅子でー来てますからねー
413音速の名無しさん:2005/06/05(日) 21:16:32 ID:Obfj8KQN
嫁はなんにも言わんのか?
414音速の名無しさん:2005/06/05(日) 21:37:43 ID:qsAfFhLb
コールタードの事をイニシャルのDCと呼ぶのはなぜ?

海外では、それで通ってるのか?

アロンソはFAか?
415音速の名無しさん:2005/06/05(日) 21:50:25 ID:GaxL++NG
>>414
DCはF1のギョーカイの皆様が使われているそうです。
あと、モントヤはJPMだそうです。
416音速の名無しさん:2005/06/05(日) 21:52:17 ID:TXVpz+q6
DCてよばれてるの有名な話でしょ。
417音速の名無しさん:2005/06/05(日) 21:52:33 ID:yxHV44ko
HHFフレンツェン
418音速の名無しさん:2005/06/05(日) 22:22:43 ID:ysfjQR+U
ワシントン・デビッド・クルサード
419音速の名無しさん :2005/06/05(日) 22:28:30 ID:+pMkiEaa
津川のおっさんのエヤトンやバーガーよりましかと
420音速の名無しさん:2005/06/05(日) 22:51:25 ID:W02PntYQ
今宮さん引退してもらって、この人↓解説で解決?
ttp://allabout.co.jp/auto/motorsports/profile/mbiopage.htm
421音速の名無しさん:2005/06/05(日) 22:57:31 ID:Vj4Z2fPa
JT
422音速の名無しさん:2005/06/06(月) 00:15:08 ID:IRKcF0Aw
川井もアゴの事をインタビュー用の「マイケル」で呼んでしまうことがある
423音速の名無しさん:2005/06/06(月) 00:22:40 ID:Jc0CtIHe
別に通じれば呼び方はなんでもいいよ
そんな事はどうでもいいんだ
今宮がいなくなってくれさえすれば
424音速の名無しさん:2005/06/06(月) 07:29:11 ID:I5Mo46B7
昔のように実況アナは現地に行って今宮の隣の席に座れ
何でスタジオなんだよ
425音速の名無しさん:2005/06/06(月) 09:22:45 ID:gIICo4ZV
>>424
熊倉さんが一人ぼっちになるから
426音速の名無しさん:2005/06/06(月) 12:07:23 ID:sE9lIbtm

「噂ありました噂ありました」

何か凄い違和感ともっと凄い不快感を感じたのは俺だけ?
427音速の名無しさん:2005/06/06(月) 12:13:55 ID:8Didtih1
今の状態だと今宮がいなくても中継が成り立つと思うんだ
それくらい不要だし邪魔な存在になってる
428音速の名無しさん:2005/06/06(月) 15:52:38 ID:xGbgLhDK
CSは生中継だから、スタジオ実況+解説は現地からの中継がうまくいかないときの保険として、
なくすわけにいかないんじゃないの?
現に今年もマレーシアか中国だかの予選であったよね。現地からの映像が中断しまくりだったことが。
429音速の名無しさん:2005/06/06(月) 16:02:15 ID:LEzIOfLO
今宮氏も川井の保険みたいなもんかな
川井は不満ばっかり言ってるからいつサボって穴あけるかわからんからね
430音速の名無しさん:2005/06/06(月) 16:06:37 ID:gIICo4ZV
今宮に払ってる金をもっと有効に使うようフジに言おう
俺ら金払ってんだから
431音速の名無しさん:2005/06/06(月) 17:09:29 ID:O/du1xlS
今倉と熊宮から金返してもらわなくちゃ



今、フジのスーパーニュースでサッカーボールの人工皮革を じんこうひかわって読んでたぜwww
432音速の名無しさん:2005/06/06(月) 17:39:30 ID:bnOQzL+N
無責任に不要だとか邪魔だとか言ってるけど、今宮の声聞くと嗚呼F1だなって思うよ。
逆に今宮が居なくなって訳のわからん奴が解説席に座るのも何となくやな感じがする。
何十年もGP追いかけてずっと世界中回ってるF1解説の第一人者であり功労者。
長年やってる彼にしか出来ない仕事と、凄みという物が見えてないニワカにはわからんだろうなぁ。
F1=〇〇の〇〇の部分に入れる人間って(ドライバーは除く)考えてみろよ。そんなにいねーぞ。
433音速の名無しさん:2005/06/06(月) 17:41:39 ID:WAucD1Sm
そんなだから後人が育たないんだよ
434音速の名無しさん:2005/06/06(月) 17:44:23 ID:LEzIOfLO
いや、害にならなければべつにいてもいいんだけど、川井の話しを中断させるのがねえ
435音速の名無しさん:2005/06/06(月) 17:48:51 ID:WAucD1Sm
たしかに今宮さんがいなくなるのは嫌だな
でしゃばるのをやめれば別にいい
436音速の名無しさん:2005/06/06(月) 17:50:07 ID:8Didtih1
長年F1を見続けているからこそ今の今宮のひどさが分かるわけだし
功労者だろうがなんだろうが害悪にしかならないならいてほしくない
437音速の名無しさん:2005/06/06(月) 17:53:44 ID:bnOQzL+N
今宮のロレツと川井の顔のキモサが年々酷くなっているのはスルーしてやろうや。
津川のおっさんも中国人のブローカーみてーだし。地上波向きではない。マニアの域だ。
F1功労者たちが見るに耐えれん事は認める。正直すまんかった。
438音速の名無しさん:2005/06/06(月) 17:55:03 ID:WAucD1Sm
かわいちゃんは漫画の顔と現実の顔の差がひどい
439音速の名無しさん:2005/06/06(月) 17:59:55 ID:yP4HrjCf
かわいちゃんは漫画ほどかわいくない
440音速の名無しさん:2005/06/06(月) 18:03:25 ID:OU5qEul2
間瀬明時代から見ているが、今宮にしか出来ない仕事と、凄み? 何だそりゃ??? 具体的に説明してくれ。
441音速の名無しさん:2005/06/06(月) 18:12:14 ID:bnOQzL+N
>>440
それを知ったら100回韓国人に生まれ変わるけどいいの?
442音速の名無しさん:2005/06/06(月) 18:27:06 ID:z6NarZGh
>>440
間瀬さんは良かった。TBS時代のダイジェストしか知らないけど
的確かつ落ち着いたコメントでまとめてた。
弟子だった川井にもうちょ(ry
443音速の名無しさん:2005/06/06(月) 18:34:22 ID:xGbgLhDK
たかが国内F2中継のピットレポーターだった彼を、いきなりF1の解説者なぞに抜擢したフジの責任ですね。
責任取って引退勧告するべきでしょう。
444音速の名無しさん:2005/06/06(月) 18:41:54 ID:OU5qEul2
>>442
チャンピオンがかかった最終戦のスタート前、ピリピリしたムードの中、間瀬さんだけがピケに呼ばれて話が聞けたり、
ドライバー達と直接人脈もあって最高だったね。石井アナとのコンビも絶妙だったし。
445音速の名無しさん:2005/06/06(月) 18:52:45 ID:z6NarZGh
>>444
グランプリとは何ぞや?を分かっていた人っていうか、それが言葉の
節々から伝わってきた感じがしたんだよね。
>>443
WEC JAPANでは解説を努めていたし、当時は最も顔が売れてる
人だったからあの人選はある意味仕方がないんだけど、
もういいだろ?って気分だな。
446音速の名無しさん:2005/06/06(月) 18:55:31 ID:SelpWw1r
>>426
ええ?確かに印象に残っているけどね。特に何も・・・。
この間、ビデオを見た時、どこがそんなにマズイんだ?と気を付けて聞いたら、
「あ、ここか〜」という部分がいっぱいあって面白かった。
447音速の名無しさん:2005/06/06(月) 21:16:21 ID:UU3TcYP7
>>431
ひかくって読むのか。勉強になるなこのスレは・・・・。

ひかく 0 2 【皮革】

〔「皮」ははいだままのなまかわ、「革」はなめしがわの意〕動物の皮。
「―製品」
448音速の名無しさん:2005/06/06(月) 21:25:50 ID:jDbluop8
CARTからモントーヤが来るあたりから言動が怪しくなってたな・・・
449音速の名無しさん:2005/06/06(月) 21:27:19 ID:UU3TcYP7
ところで今宮夫妻は去年から夏のヨーロッパラウンド期間中フランスに住むことに下らしいが、
今年も向こうに住んでいるのかな?
450音速の名無しさん:2005/06/06(月) 21:34:54 ID:NmCONkZP
>>413
嫁はCS放送なんて見てないのでしょう。でも期待できるのは嫁ぐらいしかいないので
何とか放送を見てもらいたいね。
451音速の名無しさん:2005/06/07(火) 00:38:59 ID:yPgoHH42
>>448
まるで悶闘夜のせいのような言い方が気になってしょうがない。
452音速の名無しさん:2005/06/07(火) 12:01:25 ID:x8HixOrt
CSは視聴者がlive timingを見ながら放送を見てるのを前提にしてるのだろうか
453音速の名無しさん:2005/06/07(火) 19:59:00 ID:9sJUqEyx
>>452
すくなくとも、今宮はそうおもておるようで。
454音速の名無しさん:2005/06/07(火) 20:41:40 ID:2bmJ3hf/
ヨーロッパGPで
「昨日から気になってたのは、セクター2、得意、フェラーリ、ミハエルシューマッハ・・・」
って言ったときは笑った
455音速の名無しさん:2005/06/07(火) 20:49:53 ID:DkAGTj2z
津川サンがディレクターをダイレクターという件は?
456音速の名無しさん:2005/06/07(火) 21:04:32 ID:FA6RXRiH
>>454
意味不明過ぎワロスwww
457音速の名無しさん:2005/06/07(火) 21:09:58 ID:AskfmXeo
ワロス 0 2 【わろす】

 「笑った」の促音の「っ」を抜いた「ワラタ」という表記が流行したのが始まり。
 ネットスラングでは、促音抜きの言葉が多く、ワラタもそのひとつ。
 次にワラタが「ワロタ」に変化。
 これは「わろうた」という方言を取り入れたものだと思われ。
 そして、ワロタを誤記して「ワロス」と書いた人がいたことから、
 ワロスが広まった。
458音速の名無しさん:2005/06/07(火) 21:16:20 ID:I5IhoZ1C
実況:馬場
解説:津川(森脇)
レポーター:川井

これで落ち着いて中継が見られる。
459音速の名無しさん:2005/06/07(火) 21:17:27 ID:FA6RXRiH
森脇は勘弁してくれ
あの偉そうな態度が気に食わん






とか書き込んでる俺も偉そすwwww
460音速の名無しさん:2005/06/07(火) 21:35:06 ID:S3xBHhaZ
>>459
福井社長と同期の俺は偉いんです。
461音速の名無しさん:2005/06/07(火) 22:10:03 ID:e3NmZ31E
今宮は今回休みという事でよろしいのん?
うれしいわん
462音速の名無しさん:2005/06/07(火) 22:10:49 ID:BK+xILS4
森脇は最高だよ!一番タメになる。
今宮「赤、フェラーリ」には呆れた
463音速の名無しさん:2005/06/07(火) 22:11:00 ID:FA6RXRiH
>>461
マジでじま?
464音速の名無しさん:2005/06/07(火) 22:49:49 ID:OZG/nKo8
やっぱガチは熊倉&土屋(学習能力のない)だろ。
F1見ててあんあにワロタのはないな。
あと、今宮のドライバーの呼び方が気になる。
フェラーリブリヂストンシューマッハetc テラナガス
465音速の名無しさん:2005/06/08(水) 00:10:14 ID:N6Jveo25
今宮口調を勉強するには
宮今さんの実況を繰り返し聞くのが一番だ。
466音速の名無しさん:2005/06/08(水) 09:22:37 ID:4OKJOJAR
今宮氏には、レースの実況からは完全にお引取り願って、F1GPニュース専属になってもらうのが理想だな。
シーズンオフの特集等では、特に問題なかったし。
もしくは、F1モデルでも可・・・。
467音速の名無しさん:2005/06/08(水) 10:43:57 ID:wK7O4t8t
今週末は生で見られるような時間じゃないので録画
となれば、今宮のしゃべりをじっくり検証できる
468音速の名無しさん:2005/06/08(水) 10:47:04 ID:qIEvVZg/
じゃあ理想の実況は誰が良いんだよう。それも言ってくれ。
469音速の名無しさん:2005/06/08(水) 11:11:41 ID:bzVekn9I
実況では無く解説な
470音速の名無しさん:2005/06/08(水) 11:12:33 ID:tKhHvNkl
>>468
それはスレ違い

川井ちゃんが話してる時、または話そうとしてる時に被せて来るのが一番イクナイ
471音速の名無しさん:2005/06/08(水) 12:42:27 ID:CMWGnzDB
>>466
だねぇ。
ゆっくりおちついて話す分には興味深いしやはり結構いろんな視点で見たはるし。

CSの放送ってそもそも人が多いのだよね。
アナ、スタジオ解説、現地解説二人、計4人もの大所帯で実況、てのはちょっと他には見当たらない。
そりゃ話も飛ぶわねぇ。
472音速の名無しさん:2005/06/08(水) 13:33:20 ID:IqlkY3Ch
他人の話に被せたりしなければ大所帯でも問題ないんだけどな
473音速の名無しさん:2005/06/08(水) 14:22:02 ID:bzVekn9I
話した者勝ちです
若手芸人と同じです
474音速の名無しさん:2005/06/08(水) 15:10:50 ID:bcq0hPYq
>>452
今宮さんは、文章でも体言止めが多いんだよね。
475音速の名無しさん:2005/06/08(水) 15:27:51 ID:IqlkY3Ch
フェラーリ、シューマッハ、ベストベスト

むしろ体言しかない
476音速の名無しさん:2005/06/08(水) 15:29:58 ID:79Jq9e7B
今宮にしても川井にしても津川のおっさんにしても
外国に長期間居過ぎなのか日本語下手すぎなんだよ。
477音速の名無しさん:2005/06/08(水) 19:19:42 ID:7uLwYLDJ
チン子 チン子 チン子〜!
チン子 チン子 チン子〜! が伸びますからね〜!宮今)
478音速の名無しさん:2005/06/08(水) 22:32:09 ID:H/j5qe9k
今宮の解説を聞いてたら「あーウゼー」と感じる程度なんだが
熊倉の解説は「イラッ」となってしまうんだよなー
479音速の名無しさん:2005/06/08(水) 22:51:43 ID:9p+mLRUD
今宮氏は英語しゃべれるの?
480音速の名無しさん:2005/06/08(水) 23:04:04 ID:e68SRUqi
my english best best
481SONIN ◆ugSONIN5VA :2005/06/08(水) 23:28:23 ID:eN0WNUBK
01年モナコGP
ジャンカルロなんですけどねー、フィジケラなんですけどねー




ワロタ
482音速の名無しさん:2005/06/08(水) 23:37:11 ID:G5PMlzR1
the さえつけてない笑笑
483音速の名無しさん:2005/06/09(木) 00:04:19 ID:qrzphUAS
マンセルに嫌われてたんだっけ?
484音速の名無しさん:2005/06/09(木) 00:36:18 ID:qdsbV4FA
彼には中学校の文法を習(ry
485音速の名無しさん:2005/06/09(木) 00:42:07 ID:uaXkWhFV
今宮は普通にしゃべれんのかね
「あー」とか「えー」とか「そういう意味」とか連発して禿げしくウザい
486音速の名無しさん:2005/06/09(木) 00:53:32 ID:1l6/w9md
>>478
誰かが馬鹿ミステイクをやらかした時のクマほど面白いものはありませんよ
487音速の名無しさん:2005/06/09(木) 02:20:29 ID:Et0Dbf2C
え〜、だから、ですね。
488音速の名無しさん:2005/06/09(木) 02:26:27 ID:uaXkWhFV
2ちゃんねる、モタスポ、ベストベスト
489音速の名無しさん:2005/06/09(木) 04:19:47 ID:LwEzs6p2
>>486
実況のアナウンサーが
「1ストップだったらちょうど中間で給油すれば一番効率が良くて速いじゃないですか」
と言ったので川井が説教を含めたていねいな説明をした後に
クマが長々とアナウンサーに同じ説教をタレた時なんか
クマのおかげでアナウンサーが完全にフテ腐れたw
490音速の名無しさん:2005/06/09(木) 05:21:20 ID:wsPJwh7W
>>474
体言止めってなんかいいな
15年ぶりくらいに聴いたw
491音速の名無しさん:2005/06/09(木) 06:02:35 ID:SJe+Bvnm
今宮さんの存在は重要ですよ。
不要なのは混同、那害、邪魔田
492音速の名無しさん:2005/06/09(木) 06:44:40 ID:HJ0cYUQd
川井の口調と自分だけ詳しいみたいな勘違いが激しくウザイので
もう川井情報は文字放送でいいよ。しゃべるなウザイから
493音速の名無しさん:2005/06/09(木) 06:52:59 ID:CGIerJa8
>>492
今宮に視聴者にわかりやすいようにまとめろと厳命して、川井は無線と
給油計算、双眼鏡でピット等観察させて情報をあげさせるだけにさせればいい。
494音速の名無しさん:2005/06/09(木) 07:58:16 ID:arATcUjq

今宮さん地上波に行って欲しい
495音速の名無しさん:2005/06/09(木) 08:18:54 ID:KQUx46Pq
>>492
>>493
>>489
そういうのって昔は実況アナが仕切ってたよね
今は解説陣が好き勝手に喋ってる印象がある。
あと実況アナを見下しちゃってるんだよね、アナの方は世代交代してるから。
496音速の名無しさん:2005/06/09(木) 08:22:18 ID:KQUx46Pq
実況アナの実力不足
解説者3人体制の問題
解説が現地で実況アナがスタジオ
497音速の名無しさん:2005/06/09(木) 08:32:02 ID:UUH+xuqg
アナが完全に解説陣に頭が上がらなくなったのは、古館〜三宅さん世代以降からだなあ。
この人たちや馬場さん辺りまでは、コメンタリーブースの息が合っていたから良かったが
塩原とかがやるようになってからもうダメね。
498音速の名無しさん:2005/06/09(木) 08:38:23 ID:nSRKSPCJ
ニュルのレースでの今宮ってどんなだったの?
誰か文字でUPしてくれない?川井との掛け合いとか。
499音速の名無しさん:2005/06/09(木) 10:26:53 ID:CGTe100M
suzukaで一日三回今宮純に会ったオレがきましたよ
500音速の名無しさん:2005/06/09(木) 10:51:29 ID:V86uGo9T
今宮さん頑張れ。
501音速の名無しさん:2005/06/09(木) 11:10:22 ID:s+t7+NTg
やっぱり実況は現地に行かないと駄目だよ。
現地に行ってこそ分かることもあるし、実際に見ることで勉強になる。
解説者との綿密な打ち合わせもできる。

今の実況は正直勉強不足。
解説にしゃべらせて相槌打ってるだけ。
解説者が自由にしゃべりすぎていると言うけど、
逆に言えば実況が仕切れていないとも言える。
502音速の名無しさん:2005/06/09(木) 11:19:26 ID:UUH+xuqg
でも実況は局アナだからなあ。
フジのF1に対する姿勢も数年前とはだいぶ違うし
アナをわざわざ現地へ渡航させる気はないんだろうな。
503音速の名無しさん:2005/06/09(木) 11:21:20 ID:Et0Dbf2C
>>501
てかCSは実況いらないんだけど。

だって見てわかるし、川井ちゃんがいるから実況以上の情報は
十分入ってくるから。

ここにいる人みんな実況なくても困らないと思うよ。
だから、わざわざ現地に行ってまでやる仕事なんかないよ
504音速の名無しさん:2005/06/09(木) 12:06:12 ID:s+t7+NTg
>>503

そうは言うけど、仕切り役としては必要じゃない?
今は言ったもん勝ちみたいな感じだから、今宮氏もあせって話して川井ちゃんに被せてくるけど、
実況が「○○はどうですか、今宮さん?」みたいに振ってくれれば、今宮氏も落ち着いて
話せるんじゃないかと思う。
505音速の名無しさん:2005/06/09(木) 12:18:43 ID:CirOELeD
今宮が必要ねーのは動かしがたい事実だよ
的外れな発言多い
506音速の名無しさん:2005/06/09(木) 12:20:44 ID:oFgB6HW+
うん
507音速の名無しさん:2005/06/09(木) 12:25:41 ID:Hs3ODlD4
あの手の連中3人を相手に仕切れっていうのも酷ではあるな。
508音速の名無しさん:2005/06/09(木) 12:29:11 ID:CirOELeD
川井ちゃんが話出したところで「そういう話ありました、はい」って言われても
視聴者は( ゚д゚)ポカーンな事になぜ気付かないんだ今宮は
509音速の名無しさん:2005/06/09(木) 12:30:31 ID:FNAzMG1z
しょうがないよ誰にだって老衰はあるというものです
もうおじいちゃんなのです
510音速の名無しさん:2005/06/09(木) 12:35:59 ID:TrkvEjx3
これまでの功績を美しく語り継ぐためにも
今のうちに引退する方が本人のためかも。
もう手遅れかもしれんが・・
511音速の名無しさん:2005/06/09(木) 12:57:36 ID:kNTRgKGD
CSの実況は練習ですから
てか、俺は今宮節は大好き
川合「速いぞ。3ストップか?」
今宮「噂、、ありました。噂、、ありました。」
録画などしてなくとも、しっかり記憶に残る今宮節。
シビレますね
512音速の名無しさん:2005/06/09(木) 13:05:40 ID:TrkvEjx3
>>511
記憶に残したい内容か?それw
513音速の名無しさん:2005/06/09(木) 13:24:16 ID:Et0Dbf2C
>>504
その程度の仕事のために現地行くのは無駄ですよ。

514音速の名無しさん:2005/06/09(木) 13:37:27 ID:CGIerJa8
>>513
値上げした資金投入すれば毎レース100人はアナ送り込めるよw
515音速の名無しさん:2005/06/09(木) 14:03:50 ID:Et0Dbf2C
>>514
安くても無駄だって言ってんだけど。
だいたい、移動費、宿泊費、人件費かかるけど
516音速の名無しさん:2005/06/09(木) 14:36:03 ID:s+t7+NTg
無駄とか言い出したら、地上波とCSで別の解説者を起用している方がよっぽど無駄。
517音速の名無しさん:2005/06/09(木) 14:54:54 ID:BG1G7HMp
って言うか、地上波とCSで別になって喜んでる奴っているのかな?
518音速の名無しさん:2005/06/09(木) 15:06:56 ID:bYnN2U+N
>>517
俺は喜んでるよ。
地上波はF1を題材にしたバラエティーとしてCSの後に見てる
519音速の名無しさん:2005/06/09(木) 15:17:58 ID:30dWWFdS
そういった意味でもね。え〜・・・今宮君。ですか?
もうちょっとね。う〜ん・・・何て言ったら良いのかな?
控え目。・・・って言ったら語弊があるかもしれませんけどね。
え〜・・・。周りの空気を読む。って事が出来るようになれば・・・。出来るようになればですよ。
え〜・・・。人気。って部分でもね。もう少しね。上がってくるかな〜?。って僕はね。僕はですよ。思います。
520音速の名無しさん:2005/06/09(木) 15:37:27 ID:BOY809Ze
>>504
無理
実況が「○○はどうですか、今宮さん?」と振ってるのに今宮が意味不明に締めてる
521音速の名無しさん:2005/06/09(木) 15:37:56 ID:BOY809Ze
>>520
実況が「○○はどうですか、川井さん?」の間違い
522音速の名無しさん:2005/06/09(木) 16:19:05 ID:CirOELeD
今宮は実況に振られた時にだけしゃべればいいのに
523音速の名無しさん:2005/06/09(木) 16:21:51 ID:+GKtNbK/
CSは観てないけど、自分がF1見始めた頃、今宮さんの解説はわかりやすくて好きだったけどなぁ・・・
524音速の名無しさん:2005/06/09(木) 16:22:12 ID:BG1G7HMp
>>518
もはやスポーツ中継じゃないんかいw
525音速の名無しさん:2005/06/09(木) 16:25:11 ID:FNAzMG1z
>>523
まさに>>519だよ
今宮さん個人が嫌いとかではないんだけど
最近は少しひどいかな
526音速の名無しさん:2005/06/09(木) 16:29:15 ID:CBhh/7Wq
実況が現地に行っていないのは、衛星中継が途切れた場合に全員が現地に居ては
対応が取れないからでしょう。今年も映像が止まる事があり、スタジオで間を持たせて
いましたよね。
527音速の名無しさん:2005/06/09(木) 16:38:31 ID:TrkvEjx3
>>526
世界中にどれだけ衛星&ライブ放送でF1中継してる
局があると思ってるんだ?
528音速の名無しさん:2005/06/09(木) 16:45:52 ID:G78qGKd0
>>526
じゃあサッカーみたいに(全試合現地にいるわけではないが)
日本からのスタジオの仕切りと、レースが始まればアナ&解説は現地組に任せる
というわけにはいかんのかのう・・・
529音速の名無しさん:2005/06/09(木) 16:47:28 ID:CirOELeD
ん? 実況って現地に行ってないの?
530音速の名無しさん:2005/06/09(木) 16:47:57 ID:CBhh/7Wq
>>527
フジがそういう対応を取っているのではないかということです。
それとも衛星が中断したときに他の放送局がどのような対応を取っているのか
知っているのですか?
531音速の名無しさん:2005/06/09(木) 16:52:35 ID:kNTRgKGD
てか、正直実況になにを期待してるのかと?
CSなら無くても構わんし、解説だけで充分。
532音速の名無しさん:2005/06/09(木) 16:53:23 ID:qdsbV4FA
バリチェロの頭はいい感じのあれなんですかねぇ??
533音速の名無しさん:2005/06/09(木) 16:57:22 ID:CBhh/7Wq
>>528
それなら良いですね。予算の関係もあるのでしょうが、現地とスタジオでは感じ取れる
雰囲気も違うでしょうからね。

今宮さんについてはこのスレ見た後のGPは気になって仕方がないかも・・・。
534音速の名無しさん:2005/06/09(木) 17:06:15 ID:CirOELeD
今週末も解説は今宮なんか?
535音速の名無しさん:2005/06/09(木) 17:13:59 ID:ehUX8Ayv
それでも今宮の解説は続いていくんです・・・はい・・・・。
536音速の名無しさん:2005/06/09(木) 18:41:54 ID:cJQ5FMP9
>>528
現地でやってる二人は共に喋りのプロじゃないから
スタジオも交えて放送しよう、ってのが富士の制作側の考えかもね。
成り立っていないけど。
537音速の名無しさん:2005/06/09(木) 19:32:02 ID:Et0Dbf2C
今宮ってさ、実況のアナに「〜はどうなんですか?今宮さん」って聞かれても
途中で話しそらして答えないよね。あやふやにする。

彼って知識レベルが10年間成長してない上に、現地取材もろくにしてないんじゃないの?
いつも、天気と路面温度のことしかまともに言ってないけど。それも伝え聞いたことだけど
538音速の名無しさん:2005/06/09(木) 19:34:46 ID:CirOELeD
結局さ、後で文章にしたいネタはしゃべりたくないからうやむやにしたいだけでしょ?
そんなのちっとも視聴者のためにならないんだから解説から外せよ
539音速の名無しさん:2005/06/09(木) 21:45:52 ID:BS5isoU0
現地取材はしたくてもでき……。
なにせ虎之介か今宮かと言われてたくらいですからねえ。
540音速の名無しさん:2005/06/09(木) 22:03:29 ID:lJ/CnNO3
今宮ウザスwww
541音速の名無しさん:2005/06/09(木) 22:31:15 ID:1l6/w9md
ジャン、トッド…。マイケルシューマッハーの、良き、理解者。
542音速の名無しさん:2005/06/09(木) 23:29:04 ID:OIIexvbu
ロリー・バーン…。フェラリ2000開発メンバーの1人


ってこのスレでこんな話題でいいの?
543音速の名無しさん:2005/06/09(木) 23:32:02 ID:A1vMKetR
いいのいいのw
544音速の名無しさん:2005/06/10(金) 01:38:16 ID:soRYDnbZ
タイヤのチョイスや燃料作戦よりも、新デバイスの心意気みたいなの伝えてくれ。
そしたら楽しめる。出来れば新デバイスの3つのツボ みたいに教えてくれ。
例:「トヨタのFウイングの新エアロの3つのツボ」
1、レースペースを少しでも速くするため、コーナリング速度を上げようとしている
2、知らん
3、知らん
545音速の名無しさん:2005/06/10(金) 09:04:48 ID:nERnJHiQ
>>539
もっと詳しく!
546音速の名無しさん:2005/06/10(金) 11:59:10 ID:4ui3MN7h
今宮さんが英語を話せないから取材が出来ないと仮定するのなら、
日本語の通じるホンダ・トヨタ・タクマ・ブリジストンには取材できるよね。
この際、総合情報は川井ちゃん、日本関係の情報は今宮さんという風に
はっきり役割分担したらいいじゃないかな。
547音速の名無しさん:2005/06/10(金) 12:02:55 ID:AbwOSE8A
>>546
でもホンダもトヨタもBSも、日本人はわずかでほとんど外国人だし・・・
取材するにあたって、日本語オンリーは効率悪すぎる。
今宮さんホントに英語できないのか??ホントにホント??
信じられん・・・
548音速の名無しさん:2005/06/10(金) 12:30:33 ID:57Rq8oGm
今宮「朝霞、研究所…。さいたま!さいたま!」
549音速の名無しさん:2005/06/10(金) 13:10:06 ID:EtafhzrI
こうなったらF1ニュースのファックスに、集団で今宮解雇しろっておくるか?

毎週100枚も届いて、「今日もこんなにFAX届いてます」ってほとんどが
今宮解雇求む
550音速の名無しさん:2005/06/10(金) 13:12:39 ID:iOfu3h+9
そういう直接的な内容で送るとただの誹謗中傷としか取られないよ。
放送中の具体的な部分を挙げてどういう不都合があるのか書かないと。
551音速の名無しさん:2005/06/10(金) 13:36:16 ID:AbwOSE8A
このスレプリントアウトして送ればいいかもw
552音速の名無しさん:2005/06/10(金) 13:43:57 ID:mfCCL89A
プロデューサーが正常に機能していないから今の惨状なのでしょう。
つまり、番組を通してアピールしても今宮さんまで届くとは思えないです。
なんとか違うルートで視聴者の不満が届き、気づいてくれれば良いのですが・・・。

評判の悪い長谷川アナが出続けている事をみるにつけ、視聴者は我慢するしか
ないという現状を思い知らされますね。
553音速の名無しさん:2005/06/10(金) 13:51:08 ID:WGwiFls5
ある意味関係者ですが、今宮氏の英語はいわゆるカタコト。
ようするに彼に英会話はできないと証言します。
554音速の名無しさん:2005/06/10(金) 13:57:05 ID:AbwOSE8A
英語くらいできると思ってたのに、本当にできないのかよ・・・
じゃあ彼の「噂、ありました。噂、ありました。」ってのは
川井ちゃん経由かよ・・orz
555音速の名無しさん:2005/06/10(金) 14:00:23 ID:ahNiErve
Imamiya at Honda motor home

I'd like to have a sushi lunch please...
FujiTV will pay for it later as always.
556音速の名無しさん:2005/06/10(金) 14:01:40 ID:AbwOSE8A
>>555
モーターホームの食い物はタダだお
557音速の名無しさん:2005/06/10(金) 14:03:36 ID:ahNiErve
>>556
I can't hear you. I'm getting old now you know.
558音速の名無しさん:2005/06/10(金) 14:05:29 ID:AbwOSE8A
>>557
ちゃんとしゃべれるじゃん今宮さんw
559音速の名無しさん:2005/06/10(金) 14:10:11 ID:ahNiErve
oh I see I see. Masako will take care of it. Masako? where are you?Masako?
560音速の名無しさん:2005/06/10(金) 14:19:03 ID:rUdJ/hVc
Masako was run away…

Now,she live in Brazil.
561音速の名無しさん:2005/06/10(金) 14:20:58 ID:jPOFtb2B
120 :音速の名無しさん :04/01/10 07:40 ID:QuAGCP9X
> タイヤ交換要員

それは言えるw
偉そうなこと言っても所詮泡沫チームトールマンのタイヤ運び使いっ走り丁稚でしかなかった津川がもとF1メカニックなんて悪い冗談だよ

今宮にいたっては「なんでオマエがそこにいるの?」と言いたくなるぐらい存在価値自体がF1七不思議だよ

127 :音速の名無しさん :04/01/11 08:13 ID:RHfCJjRF
チーム名はともかくそのチームで津川がタイヤ運びの丁稚だったことは事実だよ

エンジニアとメカニックの違いも知らない香具師が多いから津川みたいな丁稚上がりがF1解説者なんて言ってられるんだよ

415 名前:音速の名無しさん :04/05/24 08:08 ID:KTDOGTve
津川もイラネ

泡沫F1チームのタイヤ運び人夫やつがF1を偉そうに語るすがたが滑稽だ

勿論今宮は津川以下だけどな
562音速の名無しさん:2005/06/10(金) 14:22:44 ID:8nKTiLI9
今宮さんはフェラチオの事をペラチオと言うのだけは慣れないわ。
563音速の名無しさん:2005/06/10(金) 14:30:37 ID:rUdJ/hVc
エラーイ
いーえーあーる
うのー
うれあむす
まくあーえん
あうはー
えっとふる
およた
しよーたん
いなるてー
564音速の名無しさん:2005/06/10(金) 15:43:48 ID:ZwGKFsso
この人が不要になってしまった原因なんですが・・・
ルールから川井ちゃんが今宮の職場に入ってきてしまった事がすべてではないでしょうか
それ以来川井に完敗を続けている訳です…ハイ!
565音速の名無しさん:2005/06/10(金) 20:05:55 ID:57Rq8oGm
まあマジレスすっと津川氏は87年時点でTカー担当、
最後のシーズンだった90年は2台のレースカーのうちどちらかのチーフにまで
出世していたはずだが。
566音速の名無しさん:2005/06/10(金) 20:14:03 ID:t4AsYzmw
誰だよ
津川の話に持ってって今宮から話をそらそうと画策してるヤツは
567音速の名無しさん:2005/06/10(金) 20:33:08 ID:57Rq8oGm
今宮氏の英語以前に日本語が片言化してる件についてはこちらでよいですか?

何かこう一頃話題になった同時通訳の女の人の方が日本語が流暢だ。
568音速の名無しさん:2005/06/10(金) 21:00:20 ID:t4AsYzmw
同時通訳の女の人はモタスポ用語に詳しくないから仕方ない部分はあるよ
569音速の名無しさん:2005/06/10(金) 21:03:50 ID:SeoVx3mj
最近かなり通訳うまくなったと思うよ
専門用語も多いし、あれだけできればいいんじゃない?
ちんこのボソボソまで聞き取れるんだからすごいよ
当分はかえないで欲しい
570音速の名無しさん:2005/06/10(金) 21:29:13 ID:0FQaTktN
今週は、グスッ、カナダGPですが、グスッ。

 私はいませんが、グスッ、F1は、続いて行く分けです・・・はいっ・・・グスッ。
571音速の名無しさん:2005/06/10(金) 21:30:04 ID:t4AsYzmw
今宮がいないだけで快適
572音速の名無しさん:2005/06/10(金) 21:55:43 ID:jgVtoipi
>>567
片言「化」ではなく、元々片言だったよ。
1990年に発売されたビデオ「ドライバーズ・アイ」でも
日本語ではない文法の難解な日本語を話してる。
573音速の名無しさん:2005/06/11(土) 05:15:56 ID:8vBTWE3N
>>567
それは昔から変わらないだろ
片言をどうにかしろってのではなくて
人の話に割り込むなってことだろ
574音速の名無しさん:2005/06/11(土) 08:04:26 ID:iZJySQvC
>>573
yes!
575音速の名無しさん:2005/06/11(土) 08:35:58 ID:e66OIUcL
いや、最近の言語障害はひどいですよ。
話に割り込んだ上に、結論が出ずモゴモゴ言葉もでてこない
576音速の名無しさん:2005/06/11(土) 12:26:27 ID:jX5BbQXP
実況「おーっとこれは大変なクラ〜ッシュ!アンドレアモーダの!これは誰でしょう森脇さん!」
森脇「これはロベ…」
今宮「ん…ロベルトモレノ、ロベルトモレノ、けがない。けがない。」
577音速の名無しさん:2005/06/11(土) 15:00:41 ID:kyW/NzsM
割り込み被せ馬鹿がいない快適なF1が楽しめる
それが北米シリーズ
578音速の名無しさん:2005/06/11(土) 15:02:07 ID:jX5BbQXP
>>577
と思ってたらコース上で久々の皇帝陛下ご乱心炸裂だったりしてな。
<割り込み被せ馬鹿
579音速の名無しさん:2005/06/11(土) 16:25:45 ID:f0DF895U
>>576
ワロタ
580音速の名無しさん:2005/06/11(土) 16:53:43 ID:v46qcZZG
あれ?カナダ出演しないの?スカパーのEPGには今宮の名前あるけど
581音速の名無しさん:2005/06/11(土) 17:01:53 ID:afJc8io8
今宮だ!!…orzジジイは早寝しとけよ…
でもアナは伊藤だ!!
582音速の名無しさん:2005/06/11(土) 17:28:46 ID:wGyRrDCE
出演者が今宮にネタを振ってあげても
今宮は話の噛み合わない答えばかり返す

これが何より聞き苦しい
583音速の名無しさん:2005/06/11(土) 18:24:00 ID:0wpFI6Ot
CS観てるなら現地音声のみにすればいいじゃん
584音速の名無しさん:2005/06/11(土) 18:46:13 ID:0E/2jOYR
川井ちゃんの情報が聞きたいんだよ
585音速の名無しさん:2005/06/11(土) 21:22:34 ID:zyUQdThE
今宮おるやんか!!だれなん、うそ言うたん!?
586音速の名無しさん:2005/06/11(土) 21:34:26 ID:OsdKYyvb
今宮川井は全戦現地解説なんだよ。
今日はフリーから喋り始めるのかな?
587音速の名無しさん:2005/06/11(土) 21:55:41 ID:GdjUE21l
今宮氏ね
588音速の名無しさん :2005/06/11(土) 22:13:45 ID:EFaLEWGL
テンション低い上に、イライラしてる感じ
589音速の名無しさん:2005/06/11(土) 22:16:01 ID:cj1pwYWw
とりあえず、解説陣は刷新するとして全員契約更新無し。
若い新人を投入して、成長するまで5年は我慢しようじゃないか。
今の解説陣のままで、あと10年は無理なんだからさ。
590音速の名無しさん:2005/06/11(土) 22:24:34 ID:OsdKYyvb
川井は切れないだろう。
今宮はどうかわからんが。
591音速の名無しさん:2005/06/11(土) 22:28:07 ID:+LzXsGLF
アロンソ、入ります、ラップ
592音速の名無しさん:2005/06/11(土) 22:30:06 ID:afJc8io8
「ケリというんでしょうかねぇ、キックというんでしょうかねぇ」
593音速の名無しさん:2005/06/11(土) 22:36:33 ID:GdjUE21l
あかん
また中途半端に話がオhル・・・
594音速の名無しさん:2005/06/11(土) 22:40:45 ID:afJc8io8
今宮は少し興奮してくると片言になるということがわかった
595音速の名無しさん:2005/06/11(土) 22:48:59 ID:GdjUE21l
なんで今宮は途切れ途切れに話すんだ
うざ過ぎる
596音速の名無しさん:2005/06/11(土) 22:51:51 ID:mkRklhaQ
チームラジオには一切反応しない今宮にワロタ
597音速の名無しさん:2005/06/11(土) 22:54:09 ID:GdjUE21l
英語ができないという噂が真実味を帯びて来たね
598音速の名無しさん:2005/06/11(土) 22:54:59 ID:TLINM04t
アナ「フェラーリの雰囲気は、取材されていて如何ですか?」
今宮「変化を感じます」
アナ「といいますと?」
今宮「あれだけ勝っていたのが勝てなくなったということで雰囲気の変化を感じちゃいますね」

現地で取材しているのなら、もっと具体的に頼むよ、今宮さんよ。
599音速の名無しさん:2005/06/11(土) 22:57:02 ID:Kd+zRsgT
今フリー見たけど、なんかイラついてるというか
雰囲気悪いんだよな。話してる内容は俺みたいな
無知な人間には十分生きた情報だと思ったけど。
600音速の名無しさん:2005/06/11(土) 23:00:47 ID:GdjUE21l
>>598
どこに雰囲気の変化を感じたのか言えない今宮www
601音速の名無しさん:2005/06/11(土) 23:06:02 ID:OsdKYyvb
>>597
みんな知ってましゅよ
602音速の名無しさん:2005/06/11(土) 23:06:48 ID:2BfMYJcd
お前ら
副音声が山田優のオナニー中継だったら
副音声しか聞かないような連中なんだろ?
603音速の名無しさん:2005/06/11(土) 23:09:12 ID:afJc8io8
>602ワロスww
604音速の名無しさん:2005/06/11(土) 23:09:37 ID:GdjUE21l
>>602
そんな事しか考え付かないって発想が貧困だって思った事ない?
605音速の名無しさん:2005/06/11(土) 23:27:39 ID:vIBs+HD9
>>602
頭の悪い例えですね、そんなの聞いて喜ぶの
お前とにわかぐらいじゃね?
606音速の名無しさん:2005/06/11(土) 23:32:15 ID:2BfMYJcd
(・∀・)ニヤニヤ
607音速の名無しさん:2005/06/12(日) 00:05:07 ID:N8tgWNl1
フリープラクティス1と2の実況、雰囲気が全然違ってたな。
今宮の無能ぶりに気を使わなくていいから、伊藤アナも小倉さんも舌が滑らか。
パドック情報・技術的情報もたくさん聞けるし。
このまま、今宮どっかいってくれないかな・・・。
608音速の名無しさん:2005/06/12(日) 00:05:55 ID:hU0HH/h9
さっきのフリー4の川井・小倉コンビが最強だな
誰々がこんな事言ってましたって話がたくさん出てきて面白い
609音速の名無しさん:2005/06/12(日) 00:07:35 ID:GU0BQHZw
フジ、ここ見てたら頼むから川井・小倉でやってくれ。
ほんと気分よかった。
610音速の名無しさん:2005/06/12(日) 00:07:39 ID:9tOS1PX2
小倉さんテディベァみたぃー。超かわぃーい。
611音速の名無しさん:2005/06/12(日) 00:09:05 ID:wJ9WwiP6
去年の鈴鹿で放送ブースから移動するときにファンに囲まれてたよ。
ああいうので勘違いしちゃうんだろうね。この人は。
俺は無視して便所行ったけどね。
612音速の名無しさん:2005/06/12(日) 00:11:37 ID:FmQnc30I
バランスを取るために地上波では
酔っ払った瀕死の佐野元春とか置いてみる方向で。
613音速の名無しさん:2005/06/12(日) 00:16:46 ID:ZjyvpyGH
川井さん、フェラーリのミーティングに参加して情報収集、乙でした。
それに引き換え>>598('A`)
614音速の名無しさん:2005/06/12(日) 00:20:08 ID:T+P52BqS
>>613
あ、なるほど川井ちゃん経由の情報だから
>>598みたいになったのか
615音速の名無しさん:2005/06/12(日) 00:22:41 ID:FmQnc30I
もうこうなったらモータースポーツを引退して総理大臣目指してくれと
<訳わかんない片言の日本語解説
616音速の名無しさん:2005/06/12(日) 01:27:08 ID:nXJGZ7XV
フリー4の充実ぶりに改めて今宮イラネ
617音速の名無しさん:2005/06/12(日) 01:35:31 ID:xUjmXDyB
フリー4は良かったねー
決勝もあれがいいよ
ギスギスしてなくてすごくいい
618音速の名無しさん:2005/06/12(日) 01:50:28 ID:N8tgWNl1
今宮って、フリー3の実況終了から予選実況開始までなにやってるんだろう・・・。
英語できないからパドックに行ってもだれも相手してくれないだろうし。
川井ちゃんの取材メモ借りて、必死に暗記してるのかな?
619音速の名無しさん:2005/06/12(日) 01:50:34 ID:Tqnnd+3K
はっきり言って英語がわからなくちゃ現地に行っている意味がないんと違うの?

620音速の名無しさん:2005/06/12(日) 02:53:12 ID:CQ8lnxHS
おまいらのせいで今宮嫌いになってきたじゃねえか
621音速の名無しさん:2005/06/12(日) 03:24:01 ID:9PsWaGK7
よく知らないけど、あのルノー好きの成金オヤジが俺は好き。
622音速の名無しさん:2005/06/12(日) 03:49:05 ID:PmeWTe4S
無線が入ると、黙るから
予選ではそんなにうざくなかった
623音速の名無しさん:2005/06/12(日) 04:30:14 ID:wA0Ut76R
英語が出来ないっていってもホテルの予約と食事の注文位はできるよ
馬鹿にスンナ
624音速の名無しさん:2005/06/12(日) 05:50:48 ID:w5nvbqfD
枯れは、ブリジストンの浜島さん、トヨタの誰さん、ドライバーは佐藤君以外聞いた事ない。
インタビューしたのは聞いた事ない。

忘れてたプロストに意味不明で無視されたとは、聞いた事ある。
625音速の名無しさん:2005/06/12(日) 06:11:01 ID:08spFJFv
フリー3はけっこう良かったぞ。
626音速の名無しさん:2005/06/12(日) 06:20:44 ID:vPf1puwb
何か、今宮に限らず、実況も解説も、全然熱が入ってるように感じない。
仕事だからと嫌々やっているみたいな。
貴方たちは何が楽しくてF1を解説してるのですか、と。
627音速の名無しさん:2005/06/12(日) 08:53:25 ID:DIayV0jH
>英語が出来ないっていってもホテルの予約と食事の注文位はできるよ
馬鹿にスンナ

初めて海外行く人でもできます

>>619
わかったぞ。 それで定点観測なんて名をかりてコース脇に引きこもってるんだな




628音速の名無しさん:2005/06/12(日) 10:03:36 ID:yebxKacD
>>619
英語話せるみたいだよ。カタコトらしいけど
629音速の名無しさん:2005/06/12(日) 10:07:22 ID:DIayV0jH
>>628
だからなに?
630音速の名無しさん:2005/06/12(日) 10:17:02 ID:8DkvU0/C
>>628
日本語もカタコトだからね。
631音速の名無しさん:2005/06/12(日) 10:30:38 ID:VPWycns7
んじゃ何語なら片言じゃなくなるんだよ
632音速の名無しさん:2005/06/12(日) 10:41:24 ID:GU0BQHZw
>>628
片言じゃ意味ない。
無線ぐらいわからないと、取材だってしにくいだろ。
633音速の名無しさん:2005/06/12(日) 10:59:58 ID:7g8TdNhI
>625でも「ケリというんでしょうか、キックというんでしょうか」はワロタ
634音速の名無しさん:2005/06/12(日) 11:11:09 ID:grmjd1Gb
蹴っ飛ばすと言いましょうか・・・・・・
サイコーです。
珠にドライバーの発音もおかしくなるよな。
印象的なのは90年アメリカでのパトレーぜ。
普段は平坦な発音なのに、この時だけはパにイントネーションを付けてた。
635音速の名無しさん:2005/06/12(日) 11:43:08 ID:0eHFvgU6
確か’70年代から全戦取材に行ってるんだよねえ?(95除く)
それで英語が出来ないって言うのもかなり・・・。
636音速の名無しさん:2005/06/12(日) 11:49:06 ID:GU0BQHZw
もしかしてプレスリリースも読めないの?
それとも会話は厳しいけど、読むのは平気ってタイプかね?
プレスリリースくらいは読めると思うけど・・仕事にならないし。
637音速の名無しさん:2005/06/12(日) 12:45:24 ID:cMQ8OKnZ
>>388にマジレス
フラットスポットが出来たらブレーキング時にタイヤがロックしやすくなる。
この現象はドライバーの操作でロックしなくなるものではない。
最初にフラットスポットを作ってしまったブレーキングはドライバーのミスかも知れないが、その後一連のタイヤロックはミスではないと思われ。
むしろあの状態でキミは頑張った。
638音速の名無しさん:2005/06/12(日) 13:18:14 ID:mtQyZgIE
今宮よりアミーゴのほうが情報収集と整理がウマそーだな。
川井(俺きらいだきけど)も、アミーゴのおかげでワンランク上の答え方がどこか楽しそうだ
639音速の名無しさん:2005/06/12(日) 13:54:26 ID:7g8TdNhI
とゆーか、伊藤アナも今宮に振りすぎ。
640音速の名無しさん:2005/06/12(日) 14:08:12 ID:cbgdoFtl
>>639
気を使って振ってるような希ガス
641音速の名無しさん:2005/06/12(日) 14:15:52 ID:rsROm1sW
結論




津川よりはマシ
642音速の名無しさん:2005/06/12(日) 14:37:38 ID:yebxKacD
>>641
そうか?雰囲気を悪くしてるのに?
643音速の名無しさん:2005/06/12(日) 14:41:31 ID:1df3Kxw6
>>635
70年代は国内の取材が主な仕事。たまに旅行で欧州に行ってた程度
全戦行くようになったのは87年にフジの解説者に抜擢されてから。
644音速の名無しさん:2005/06/12(日) 15:14:25 ID:wCVoWPCK
予選でまた川井ちゃんに被せてただろ
ウザいからやめろっつってんのに(ここでw)
645音速の名無しさん:2005/06/12(日) 15:21:18 ID:Z6ZpWRM1
>>644
仕様です。
646音速の名無しさん:2005/06/12(日) 15:29:21 ID:FmQnc30I
んじゃ今宮氏にピットスルーペナルティを。
647音速の名無しさん:2005/06/12(日) 18:29:31 ID:a+Hm0ACO
>>644
俺は今宮公式と蛆TVに伝えたよ。

個人的にはかなりマシになった気がする。
まあ相変わらずだらだら長いトークだったが。

決勝は今宮対策に、FIAがラジオを多めに流してくれるはず。
それに期待しる!!
648音速の名無しさん:2005/06/12(日) 18:34:13 ID:VDZhTVOL
今宮さんの公式HPになんて書いたの?
649音速の名無しさん:2005/06/12(日) 18:39:17 ID:y7PrNxL4
今宮さん自身が管理している訳ではないだろうから届いていそうにないなぁ。
650音速の名無しさん:2005/06/12(日) 19:26:02 ID:dJYmkdym
>>641
賛成〜!今宮サン、雰囲気良いよ。
解説は控えめで丁度良いよ、邪魔にならなくて。片言で十分。
今宮サンだけじゃなくて、みんな川井ちゃんにかぶっていると思う。繰り返して
良く聞いてみたら?
651音速の名無しさん:2005/06/12(日) 20:44:17 ID:Z+X4m7mt
かぶるのはしょうがない。実生活でも同時に二人が話し出してしまう事はあるし。
問題は話しをさえぎり、話題を横取りするのが問題なんですよ。
652音速の名無しさん:2005/06/12(日) 20:56:39 ID:9yVzRd85
>>650
伊藤が被るのは現地と日本でタイムラグがあるから。
今宮は現地にいるのに被るから問題視してんの。
分かる?
653音速の名無しさん:2005/06/12(日) 21:05:49 ID:wJ9WwiP6
不純無罪
654音速の名無しさん:2005/06/12(日) 21:10:14 ID:a8BAjK4q
F-1の解説というとビル大友と間瀬明という世代なんだが・・・・
明らかにフジで始まってから解説が詰まんないと思ったのは漏れだけだろうか?
655音速の名無しさん:2005/06/12(日) 21:15:24 ID:7g8TdNhI
>646いやストップアンドゴーペナ
656音速の名無しさん:2005/06/12(日) 21:22:32 ID:M4OUmqMc
伊藤ウザイなあ。
小倉さんが通訳してんのに
脇からお節介やくのうざいなあ。
657音速の名無しさん:2005/06/12(日) 21:25:28 ID:5aOTIZCt
山田優と永井大の方が、よほど不要。
ついでに>>1も不要。
658音速の名無しさん:2005/06/12(日) 21:34:27 ID:9yVzRd85
万民に満足される放送は存在しないのは分かってるが
今宮が不要なのだけは大多数の人が賛成するのはガチ
659音速の名無しさん:2005/06/12(日) 21:40:43 ID:x+jIvu7L
そんなに今宮嫌なら、熊倉よんでこようか?
660音速の名無しさん:2005/06/12(日) 21:44:55 ID:ONj911Pc
>>654
分かる気がする。
第一線で働いてきて、人脈もある人が解説するのは違う。全然違う。
大友氏はチト電波入っている時もあったけど、独自の視点で彼流の
論理を展開してて、それが面白かった。
川井では役不足。今なんとかいう人は論外。
661音速の名無しさん:2005/06/12(日) 22:20:13 ID:DIayV0jH
>>659
おー、呼んでくれ。視聴者にとってプラスだわ
662音速の名無しさん:2005/06/12(日) 22:59:12 ID:a8BAjK4q

> 第一線で働いてきて、人脈もある人が解説するのは違う。全然違う。
> 大友氏はチト電波入っている時もあったけど、

当時の現役ドライバーたちと駆け出しのころからプライベートでも親交があったりしたんだったね。
たしか川井たちが勝手に友達だと思っていたセナなんかともカート時代から知り合いだったりした。
80年代後半あたりまで二人ともオートスポーツにコラムがあったりして、すごく面白かった。

多分フジがあおりまくってたセナプロの確執問題も彼らの前にはそれほど大問題ではなく、
「ほんとにあの二人仲悪いなぁ、殺しあわない程度にやってほしいもんですハハハ」
くらいに一言で終わってたはず。
それよりもドライバーたちの駆け出し時代のことやチームスタッフたちのこぼれ話が面白かった。
専門用語を極力使わず、大して興味のない人でも面白く見れる解説でした。
663660:2005/06/12(日) 23:20:19 ID:ONj911Pc
>>662
そうそう、あの頃のAS誌はバイブルw
凄く分かりやすかった。専門用語はダグナイに任せておけば良い。
漏れ個人は人間臭いドラマを伝えてくれた大友氏に感謝したい。
すれ違いスマソ。
664音速の名無しさん:2005/06/12(日) 23:20:31 ID:9tOS1PX2
今宮純 待望論
665音速の名無しさん:2005/06/12(日) 23:39:03 ID:a8BAjK4q
>>663
そのせいもあって、いまだに今宮純ってASの便利コゾーってイメージしかなくて(笑)
海外執筆陣のコラムが休載のときに不定期で書かせてもらっていたんだもの


今宮に限らず最近の自称F-1ジャーナリストってどうしてあんなに話を難しいほうに持っていこうとしているのかと小一時間問い詰めたい。
メカニズムに主眼を置くのか、ドライバー、チームに置くのか、その辺がごちゃ混ぜになったのがフジの中継が始まってからですね。
666音速の名無しさん:2005/06/12(日) 23:47:24 ID:jjgb9Ilw
>>663
海外モノはビルさん、国内ものはタナケンさん、とそれぞれいいコラムだったよねえ
667音速の名無しさん:2005/06/13(月) 00:01:12 ID:+1/Xzimy
ビル氏のコラムより
「エイトンセナダシルバという名前からして大物の予感。馬鹿な質問とかにはいっさい乗ってこない。この辺からしてタダモノではない」

ビル「あなたの感覚ではホンダの人とうまくやっていくのは難しいのでは?」
プロスト「いや、大丈夫」
87年の鈴鹿でこの質問をしてるのが印象的。
668音速の名無しさん:2005/06/13(月) 01:17:59 ID:OyccbP9U
今宮のただなぞらえるだけの解説キボン
669音速の名無しさん:2005/06/13(月) 03:22:25 ID:/pAyhZlZ
人が重要なことを話だすと無意味な事をダラダラをしゃべる出す今宮たん
670音速の名無しさん:2005/06/13(月) 04:41:45 ID:BHLFBu+I
無線は沈黙しまくりだった。
今宮以外はみんな英語が解るってのがまた・・。
671音速の名無しさん:2005/06/13(月) 04:42:25 ID:ClHuOJqg
最後のまとめ、まとまってない orz
672音速の名無しさん:2005/06/13(月) 04:44:48 ID:9oxurZC+
>>671
いつものことです・・・
673音速の名無しさん:2005/06/13(月) 04:50:11 ID:5XRCIb2p
今日いつもにも増して、やっけになってしゃべってなかったか?
674音速の名無しさん:2005/06/13(月) 04:52:27 ID:lY9MaF3O
川井ちゃんがイライラして「だ・か・らー!」って言った時には笑った
675音速の名無しさん:2005/06/13(月) 04:53:28 ID:ClHuOJqg
LT実況されたときはかなり邪魔だった
中にはLT見てない人もいるだろうけど、自分が調べた手柄のように言うなよー

あみーごの反応が笑える
「あーはい、・・・・はい・・・ええ、あーなるほど」
676????m?L?V???:2005/06/13(月) 05:00:52 ID:LHKWtcFN
「見たまま実況」のスレを受け継いだのがこのスレですか?w
677音速の名無しさん:2005/06/13(月) 05:03:43 ID:+Um4b+zC
川井とサイドバイサイド・・・
解説同士で刺々するのは止めてください・・・・
678音速の名無しさん:2005/06/13(月) 05:17:41 ID:LHKWtcFN
相変わらず解説業界の「ジョン君」だな

場の雰囲気を読めずに大声上げたりw
自分が何喋っているか自分でも判らなくなるところなんてw
679音速の名無しさん:2005/06/13(月) 06:02:21 ID:9Tr43bMt
>>670
伊藤アナも、F1に関する知識がそこそこあってかつ英語がわかるため、
伊藤アナ・小倉さん・川井ちゃんでテンポよく話を進めてるシーンが何度かあったな。
ふだん、くだらない割り込みばかりやる今宮が沈黙しているのはかなり痛快だった。
680音速の名無しさん:2005/06/13(月) 09:58:36 ID:unzePd8p
>今日いつもにも増して、やっけになってしゃべってなかったか?
もう攻撃的と言える程ね。まさか今年で終わりなのかな?
最後にお得意のロマンティック解説を言いたいだけ言ってサ。
681音速の名無しさん:2005/06/13(月) 10:05:49 ID:JG24dsCD
ぶっちゃけ最近の川井は無線レポーター
682音速の名無しさん:2005/06/13(月) 10:22:20 ID:LqgmcI+z
今宮「はい、まったくそのとおりですね」
683音速の名無しさん:2005/06/13(月) 11:12:21 ID:RPyQt43D
CS見ていなかったんだけど、今回どうだったんだ?
684音速の名無しさん:2005/06/13(月) 11:34:03 ID:JG24dsCD
今宮君。ベスト・ベストです
685音速の名無しさん:2005/06/13(月) 11:47:49 ID:zatMg+K0
今宮、アミーゴともにうざさ炸裂でした
686音速の名無しさん:2005/06/13(月) 11:51:15 ID:hzI5KEqg
声の大きさ3割増しで非常に耳障りでした。
687音速の名無しさん:2005/06/13(月) 12:46:21 ID:MTKZ77+7
マクラーレンだったかルノーだったか脅威がどうとかで川井ちゃんに突っ込まれてから黙っちゃったな
688音速の名無しさん:2005/06/13(月) 12:47:55 ID:MTKZ77+7
>>637
奥さんが訳して伝書鳩で送られてくるんだろ
689音速の名無しさん:2005/06/13(月) 13:21:59 ID:Ag0vfP9C
このスレを見てから、今宮氏の常套句、「ベスト ベスト ベスト」
が氏の口から出ると、おもっきし笑ってしまう・・・。


690音速の名無しさん:2005/06/13(月) 14:05:24 ID:5XRCIb2p
あーーーフィジケラ もたなかった  こんなことするからですよ!!

2本の矢!2本の矢!
ルノーアロンソ熱くなりすぎました!さぁマクラ(ry  

今宮さん 妙にルノー嫌悪してたよねw ちょとマクラマクラ言いすぎ。途中で冷静になったけど
691音速の名無しさん:2005/06/13(月) 14:27:47 ID:mZhrjcDe
今回も現地取材の相手は「佐藤くんとブリヂストンの浜島さん」だけでした。
692音速の名無しさん:2005/06/13(月) 14:51:31 ID:yFiS92j7
>>691
その他の情報は伝聞とウワサ・・
693音速の名無しさん:2005/06/13(月) 15:07:56 ID:IwaaXGx7
今回も取材の7割が川井ちゃん、残りの3割が浜島さんと佐藤君。

「噂、ありました、噂、ありました」の噂のソースも川井ちゃん。
694音速の名無しさん:2005/06/13(月) 15:13:29 ID:98WqTAR0
何でフジが今宮さんを使っているのか考えて
695音速の名無しさん:2005/06/13(月) 15:14:30 ID:ZNmyVIyK
じゃあもういる意味ないなw
無線くらい訳してくれるといいのに。
専門用語連発してるだけだから、英語できなくても
何年も聞いてりゃ、嫌でも分かるはずなのに。
696音速の名無しさん:2005/06/13(月) 15:48:35 ID:cwWnSJ2k
>>694
ここにもたまに出てくるけど信者がいるからでしょ
フジ内部にもいるんだと思うよ
697音速の名無しさん:2005/06/13(月) 16:14:09 ID:JY/kWyv1
>>689
「ピターっと」も忘れずにな
698音速の名無しさん:2005/06/13(月) 16:16:44 ID:5CAg2KG0
川井ちゃんの「だからー」が耳に残って思い出し笑いしちゃうよ
今宮の的外れなしゃべりによほどムカついたんだろうな
699音速の名無しさん:2005/06/13(月) 16:18:48 ID:ZNmyVIyK
>>698
くそー
LTばっかみてて、解説右から左だったから
川井ちゃんのだからーが全く記憶にない。
再放送みるしかないな。めんどいけど。
700音速の名無しさん:2005/06/13(月) 16:29:53 ID:nSWw0j0m
でもさー、画面に写らない琢磨の情報をちらっと言ってくれるのは今宮だけ。
自分はLT見てないんで、助かるんだけどな・・・
701音速の名無しさん:2005/06/13(月) 16:35:47 ID:5CAg2KG0
画面上に常に順位を表示してくれればいいんだけどね。すごく小さくていいから。
702音速の名無しさん:2005/06/13(月) 16:37:44 ID:MTKZ77+7
だからーはどの辺で発射されたんだ?
703音速の名無しさん:2005/06/13(月) 16:38:12 ID:16XXA5Hj
ん、ん、んーーー。ん?
704音速の名無しさん:2005/06/13(月) 16:51:44 ID:fDwRb/Y/
今宮川井は、モントヤの失格にはすぐ気付いてたの?
705音速の名無しさん:2005/06/13(月) 17:29:36 ID:ue7QL6BU
地上波のレーシングドライバーたちが、あの失格にすぐ気付かなかったのは笑ったな。
おまえらは何年レースをやってきたのだ、と。ルール知らないでレースやってきたんか。そういう意味では、レース経験者即解説適格者というわけではないんだよな。
706音速の名無しさん:2005/06/13(月) 17:30:14 ID:ZNmyVIyK
>>705
くわしく
707音速の名無しさん:2005/06/13(月) 17:45:54 ID:ue7QL6BU
ピットロード出口の白線上で前か後ろか、そこでお言う抜きしたかどうかなどと語ってた。
規則では、SC隊列が全部行き過ぎるまでピットロード出口には赤信号が点いていて、隊列の途中に合流はできないはず。
708音速の名無しさん:2005/06/13(月) 17:47:54 ID:ZNmyVIyK
>>707
d
地上波はSCがラルフを行かせなかったこも無反応だったらしいしダメポ
709音速の名無しさん:2005/06/13(月) 18:04:00 ID:BQQ2HKVq
遅ればせながら
録画しておいた地上波の中継のほうを今から見るところ。
CSのほうも録画しておいたので同時に再生して楽しもうと思う。
710音速の名無しさん:2005/06/13(月) 18:29:17 ID:/boQUEHo
フィジケラがリタイアした時に、「熱くなるから」とか言ってたけど、別に熱いドライビングをしたから
マシンが壊れた訳じゃないのではないか。

あと、終盤ミハエルがライコネンを追いかけていたシーン。
見てる側は盛り上がりを期待してるのに、妙に冷めた言い方で
ミハエルはもう追いかけない・ポジションキープに入ったとか力説してて萎えた。
711音速の名無しさん:2005/06/13(月) 18:34:49 ID:cNRVyRzf
フィジケラ
「僕は100%ではなくずっと余裕を持ってレースをコントロールしていたんだ。
それなのにハイドロリック系にトラブルが出て、結局リタイヤするしか道はなかった。
今日は確実に勝てた筈だったのに、本当に失望している」

熱くなってなかったようだね
712音速の名無しさん:2005/06/13(月) 18:44:44 ID:gBLu/YoD
実際、熱くなってたのはアロンソだし、フィジケラが熱くなってる場面なんかなかったし
一瞬でも頭ん中でフィジケラとアロンソがごっちゃになったゆえの発言だとしたら、
しゃべる仕事は引退を考えた方がいい。
713音速の名無しさん:2005/06/13(月) 18:53:19 ID:ue7QL6BU
>>708
あれは隊列が出来上がったあとだから、もうラルフにはSCを抜く権利がなかったってことで良いのではないか?
SCがそのときの先頭車両の前に入るってのは隊列ができあがるまでの話だったと思うが。(未確認)
714木村カエラの息子 ◆ELVIS.TPbw :2005/06/13(月) 18:53:25 ID:0wpBu0ky
⊂(^ω^)⊃
今から 録画していたCS版を見るけど
今宮解説の見所ある?
715704:2005/06/13(月) 18:54:32 ID:fDwRb/Y/
今宮さん、確かに歳取った。
そんで久々に地上波見たのだが、>>705=707が説明してkるえた通りの有様。
金取るんだからCSはちゃんとした解説者を揃えてほしいんだけどなぁ。
当方業界事情には詳しくないのだが、ポスト今宮の適当な人材はいないのかね?
森脇さんに毎回現地逝ってもらうわけにもいかないし・・・
716音速の名無しさん:2005/06/13(月) 18:56:48 ID:ZNmyVIyK
>>715
小倉さんはどうか
物腰がやわらかくてなんか癒されるし
717音速の名無しさん:2005/06/13(月) 19:01:59 ID:1XJOreOc
余計なところで理屈っぽいやつは嫌われる。
718木村カエラの息子 ◆ELVIS.TPbw :2005/06/13(月) 19:03:46 ID:0wpBu0ky
⊂(^ω^)⊃
思うんだけどさ
今宮ってドライバーのオンボード映像見て
ドライバーのミスとかなんでわかるの?
このコーナーは合格
このコーナーはコンサバ
だとか…なんで貴方がわかるの?って思うんだけど
今宮にドライビング批評されるF1ドライバーはどうなんだろうね?
今宮が元レーサーなら説得力もあるんだが…
719音速の名無しさん:2005/06/13(月) 19:25:07 ID:cNRVyRzf
>>718
しかも全部デタラメだからやんなる
720音速の名無しさん:2005/06/13(月) 19:27:59 ID:C6Qsaiwc
ロックの音楽評論家みたいなもんか
721音速の名無しさん:2005/06/13(月) 19:35:56 ID:teBDda1u
今宮の「マクラーレンワンツー、マクラーレンワンツー、変わりますよー」を一切無視して話し続ける伊藤アナにワラタ。あんたは偉い。
722音速の名無しさん:2005/06/13(月) 19:39:25 ID:g5Og/FZt
>>721
確かにアナが引かない事が多かったですね。
723音速の名無しさん:2005/06/13(月) 19:54:14 ID:ySQZJHEQ
漏れもLTに集中してた為か、川井ちゃんのだ・か・らーは
聞き逃してしまった。
何周目くらいかわかります?
724音速の名無しさん:2005/06/13(月) 19:59:29 ID:cNRVyRzf
>>723
アロンソがしくじった辺りだと思う
いまビデオ見て探してるとこ
725音速の名無しさん:2005/06/13(月) 20:07:46 ID:0wj7ikyi
川井も大変だな。
先輩ってことで立ててきたんだろうけど。
726音速の名無しさん:2005/06/13(月) 20:09:56 ID:WhWJwNFW
川井が先輩を立てたトコ見たことないが。。
727木村カエラの息子 ◆ELVIS.TPbw :2005/06/13(月) 20:16:14 ID:0wpBu0ky
(▼ω▼ )
CS版見てるんだが今宮うぜー
何かこいつ マクラーレンが好きで好きでしょうがないんだな
マクラーレンがトップに立つと凄いテンション上がってくるな…
マクラーレンが調子がいいと饒舌になる
更にライバルチームを皮肉って中傷するから手に負えない
マクラーレンがトップに立つといきなり態度がでかくなる…
うぜー
728音速の名無しさん:2005/06/13(月) 20:25:47 ID:vPWlmCye
>>724
調べたら教えて。俺も聞けなかった。
729音速の名無しさん:2005/06/13(月) 20:40:55 ID:0wj7ikyi
>>726
本番はともかく、モーパラではそう発言してた。
730音速の名無しさん:2005/06/13(月) 20:46:46 ID:ySQZJHEQ
アロンソがしくじる前後10周くらい見たけど
わかんないな。
731新・皇帝の息子 ◆ELVIS.TPbw :2005/06/13(月) 20:51:47 ID:0wpBu0ky
(▼ω▼ )
ガセじゃねーの?
今 全部見終ったけど
だからー!はなかったな
前のレースじゃないの?
732728:2005/06/13(月) 20:55:23 ID:vPWlmCye
俺が思うに、ルノーアロンソとライコネンのピット・燃料話の時に
伊藤と今宮がグダグダいってって、川井が「だからー!簡単にいいますとレジスタンスが・・
ってとこじゃないの?ここらへん印象悪かったんで覚えてる
733音速の名無しさん:2005/06/13(月) 21:04:01 ID:R35sz6XM
「だから〜(怒)」

映像的にはオンボード視点でヘアピンの侵入だったきがする。
734音速の名無しさん:2005/06/13(月) 21:30:11 ID:KBSmcuZw
実況スレ見直せば経過時間から特定できるんじゃないの?>だからー
735音速の名無しさん:2005/06/13(月) 21:41:14 ID:vI6Vwih8
こいつ画面の見たままの状況を喋っているだけ。
それも聞きづらい声で。
736新・皇帝の息子 ◆ELVIS.TPbw :2005/06/13(月) 21:55:52 ID:0wpBu0ky
(▼ω▼ )
わかった!
16周目だね
だからー
737音速の名無しさん:2005/06/13(月) 22:10:25 ID:teBDda1u
フォーメーション開始時のネタフリ。
「今宮さん、全車無事にスタート出来ましたでしょうか?」
「川井さん、各チームのピット戦略の分析をお願いします」
今宮=現地実況者、川井=解説者という伊藤アナの認識がよく分かる。
738新・皇帝の息子 ◆ELVIS.TPbw :2005/06/13(月) 22:18:09 ID:0wpBu0ky
(▼ω▼ )

でもってー

そういう意味では
739音速の名無しさん:2005/06/13(月) 22:23:51 ID:BlI++AL7
>>732
レジスタンスじゃなくてストラテジー(戦略)ね。
川井、伊藤、今宮の声がかぶってた気がする
740音速の名無しさん:2005/06/13(月) 22:35:38 ID:vPWlmCye
>>739
いや、川井がそう言ってたんだってば。
741音速の名無しさん:2005/06/13(月) 22:40:49 ID:d9hO5kZp
>>711
「今日は確実に勝てた筈だった」・・・の?
742音速の名無しさん:2005/06/13(月) 22:44:16 ID:mQ1+v6CI
相変わらず今宮は人の会話に割り込んでそのままその話を取ってしまうな
あまり酷いと長谷川、土屋、熊倉、今宮でとうもろこし屋をやってもらうよ
743音速の名無しさん:2005/06/13(月) 22:48:22 ID:5FqTqRCR
でも今回マシになってたと思うよ。
「あーうーんー」で詰まってしまう事も少なくなったし
オレはこれくらいなら許容範囲。
内容に不満とかは別にしてね

もすかして反省会したのか
744木村カエラの息子 ◆ELVIS.TPbw :2005/06/13(月) 22:50:01 ID:0wpBu0ky
(▼ω▼ )
CS見ててまじうぜー
特に虫けらリタイアあたりから アロン子リタイアした後の数周
今宮はマクラーレン贔屓だからルノーがリタイアして興奮してる
マクラーレンワンツー
マクラーレンワンツー
うるせえんだよ!
ハッキネンがマイケル皇帝様と争ってた時代なんか
もうハラワタ煮えくり返ったもん…
マイケル皇帝様の評判を貶めようと必死だったからな
2000年のマイケル皇帝様のタイトルについても
グチグチ言って素直に評価しなかったしな
745音速の名無しさん:2005/06/13(月) 22:59:39 ID:40itsRir
今宮さんはイギリスびいきです。
セナのいたマクラーレンは勿論、ヒルがだいぶお好きだったみたい。
だからこそよけいにミハエルが嫌いだったんでしょう。

DCベストベスト
ヒルいい感じですよ(予選)
マクラーレン来ましたね

746音速の名無しさん:2005/06/13(月) 23:08:32 ID:BlI++AL7
16周目
川井「これルノー勢ペース上げてるってのは軽いですかねえ?」



今宮「アロンソ対マクラーレンという意識・・・」
川井「いや、だ・か・ら〜 ルノーは簡単にいうとマクラーレンとはストラテジーが違うと
思ってるんです。」
今宮「(ちょっとビビりつつ、いつも通り川井に被せながら)警戒してるという意味でね。」
(これ以上言葉がでず)
747音速の名無しさん:2005/06/13(月) 23:17:12 ID:ekgVCR41
今「この北米シリーズの最初のカナダ、サバイバル、まさに、でしたよねぇ」
748音速の名無しさん:2005/06/14(火) 00:03:21 ID:L/rL0InR
>>747
に、日本語じゃねぇ・・・
749音速の名無しさん:2005/06/14(火) 00:09:56 ID:l2mzUP91
ものすごく舌足らずな話し方だよね、聞いてて苦しくなる。
750音速の名無しさん:2005/06/14(火) 00:17:56 ID:WCDSbwPB
言わずもがなってことだな
751音速の名無しさん:2005/06/14(火) 00:55:04 ID:fXgvHgr5
今回は「2本の矢」でワロタ。
シルバーアロー→矢
なんだろうが、彼自身上手い事言ったと思ったんだろうね。
何回か連呼してるし。
752音速の名無しさん:2005/06/14(火) 01:12:27 ID:kTwAx4eQ
取材対象の7割が川井ちゃん、残りの3割がLT。
753音速の名無しさん:2005/06/14(火) 01:24:52 ID:rA8m34TT
あの人って得意分野がないからな。
754音速の名無しさん:2005/06/14(火) 01:31:31 ID:xag9lvSq
今宮が解説ではなく実況している件について

アミーゴテラカワイソス
755音速の名無しさん:2005/06/14(火) 01:41:26 ID:f13mq3UU
今宮はUFO特集に出てきても俺の中では違和感がない
矢追さんがF-1で解説に出てくることも可
756音速の名無しさん:2005/06/14(火) 01:43:49 ID:3L514b9E
今宮夫人が以前「F1の舞台で仕事をしたい何が必要か?」という
読者(女)の質問に対し、
「英語は絶対必要。チームの広報やジャーナリストになるんだったら
更にもう1ヶ国語出来ると有利」 とか言ってた。

今宮は今からでも英語を勉強しようという気はないんだろうか。
英語が必要不可欠、絶対条件な職業&環境なのに。


757音速の名無しさん:2005/06/14(火) 01:55:21 ID:WCDSbwPB
英語本当にできないの?そうは思えないんだけど。
ペラペラではないってことじゃないの?
758音速の名無しさん:2005/06/14(火) 02:09:14 ID:CMT96mlh
>>757
そりゃ、一人で飛行機に乗れるだろうし一人でホテルのチェックインもできるだろう。
でも、あのノイズバリバリ(Kenwoodは例外)かつ 元々英語がネイティブじゃない
ドライバー達のチームラジオを聞き取る能力はないと思われる。
今回あれだけラジオの場面があったのに、ただの一度もかかわってない。
今宮さんも無線のやり取りを文字にすればわかるんじゃないの?
読み書きはできてもしゃべれない日本人って多いじゃない。
759音速の名無しさん:2005/06/14(火) 02:48:33 ID:LBYXjv3p
今宮の解説が酷くなってきたのってここ3〜4年のような気がするけど、
フジの番組制作費(現地解説関係)の削減と関連があるんじゃないのかな?
以前は、今宮にも専属スタッフ(通訳)とかついていて、一人でもいろいろパドック取材
とかできたかもしれないが、いまではそんな高待遇はなし。
よって、英語のできない今宮は、まともな取材活動ができず、川井ちゃんのネタの横取りで
なんとかしのいでいるとか・・・。
760音速の名無しさん:2005/06/14(火) 06:05:49 ID:ivGUkDWA
>>756
自分の得意分野を言っているだけだな。語学を使ってなにをするかが問題なわけで。
まあ日本人は英語しかできないの多いから、国連で悪口言うときはフランス語で言ったり
するらしいからな。
761音速の名無しさん:2005/06/14(火) 07:55:44 ID:KMHQS5X0
あの文法むちゃくちゃの日本語しゃべりを
英語に置き換えると結構ましな英文法になってるわなw

きっと必死で英語の勉強してて頭の中混乱してんじゃないかw
762音速の名無しさん:2005/06/14(火) 11:01:49 ID:YYFnfc6p
>>747もか?
763音速の名無しさん:2005/06/14(火) 11:07:29 ID:wRfhirKB
>>762
いや、これを英語の文法に直すと

最初のカナダ この北米シリーズの でしたね まさに サバイバル

になる
764音速の名無しさん:2005/06/14(火) 11:11:37 ID:oE7bfVg1
>>712 今宮はその事を言ってんだろ
一回目のピットでアロンソを前に行かせておけば良かったってね
アロンソはセーフティーリードを広げられたろうしね
自分達で流れを悪くしている事から「熱くなるから」って発言
勿論アロンソを先に行かせてたらフィジコのトラブルも無かったとは言わないが、自ら流れを悪くしたって事実に対する批判
765音速の名無しさん:2005/06/14(火) 11:16:24 ID:YYFnfc6p
>>763
なんか今宮なら言っても違和感がないな・・・・・
766音速の名無しさん:2005/06/14(火) 11:38:01 ID:cfrYyC2I
>>764
ドライバー同士の戦いが見たいんだから、チームメイト同士だろうが
譲ったりしてちゃ戦いになりません。

アロンソは抜きたきゃコース上でバトルすればいい話
767音速の名無しさん:2005/06/14(火) 11:59:58 ID:T7gVTNfO
>>766
>ドライバー同士の戦いが見たいんだから
別にあなたが見たいものについて話してませんが・・・
768音速の名無しさん:2005/06/14(火) 12:48:00 ID:ua9jMTjo
ピット作業で故意に順位変えたりしたら逆にしこり残すんじゃないの?
ジョイントNo.1チームなら
769音速の名無しさん:2005/06/14(火) 12:56:25 ID:JvO7SWaE
アロンソもフィジコのインダクションポッドに送風機つけておけば良かったのに
770音速の名無しさん:2005/06/14(火) 15:29:35 ID:Sb3Hph9A
>>757
話してるよ >  best best
771音速の名無しさん:2005/06/14(火) 16:18:29 ID:Z02KloCf
BEST BEST
これ分かりやすいと思うけどなぁ
T1でベストタイムを出してT2でもベストタイムを出してもうすぐフィニッシュ、
PP取るかもっていう状況を簡単な単語で処理するにはいいと思うんだが。
772音速の名無しさん:2005/06/14(火) 16:21:37 ID:2pzEPeNT
銀の矢も直訳してるのな
連呼してうざかったけど
773音速の名無しさん:2005/06/14(火) 16:23:39 ID:wRfhirKB
>>771
まあ、マゼンダマゼンダよりマシだけど・・
774音速の名無しさん:2005/06/14(火) 17:02:05 ID:ztru87cu
話しまとめて喋ってくれ。
内容無い事をダラダラと実況にかぶせるな。
イラつく。
しゃべりで飯食うなら、もっと勉強しろよ。
あまりに酷い、河井がマシに見えるからな。
775音速の名無しさん:2005/06/14(火) 17:16:00 ID:iiprWgxf
LT見たまんまの分かりきったことを言わないでほしい。
コンマ3離れてるとかセクター1速いとか・・・
LT見れない地上波ならいいかもしれんが。
776音速の名無しさん:2005/06/14(火) 17:19:13 ID:yIpak9vc
まあそれはLT見てない人もいるわけだからいいと思うけどな
777音速の名無しさん:2005/06/14(火) 17:21:39 ID:xtiGgmF9
>>771
だからー、それは解説じゃなくてただの実況でしょって話をしてるわけですよ、皆。
778音速の名無しさん:2005/06/14(火) 17:25:00 ID:n0zvfhvT
>>775 常にLTにも国際映像にもない情報を話すのは無理だろ
全ての人間がLT見てる訳でないしな
779音速の名無しさん:2005/06/14(火) 17:29:51 ID:g3cJJFXt

    /            /  ヽ   !
   /          /     \  !
   |         /= - .、     ヽ、ヽ_
   ノ     彡 '''^ ̄ ̄ ^ '  -=ニミ、ミ ー
  彡  彡、 /   ∠エ:l> ミ /,.rr:,、|ヽ_彡      
  //{  V       ̄   | 、 ̄ !/
   丿 ヽ,.ゝ ミ        |    j
   ノリ ノ|       /└=_/〉  /
   jへ、 丶、     _ ,_、_  ./   
  /   \  丶、  ー  ニ  /    んー んー
 /\    \   丶、     /
  ___       \    ー--‐'
/           \   /   \
           /l  /    /!ヽ

780音速の名無しさん:2005/06/14(火) 18:23:13 ID:vIVWJqTI
解説ったって・・・、何が知りたいわけ?
781音速の名無しさん:2005/06/14(火) 19:37:36 ID:KGvnz3Jj
LTの無い時代はラップタイムを実況解説が話すのを
待つしかなかったが、時代は変わったもんだ。
782音速の名無しさん:2005/06/14(火) 19:46:49 ID:b94N67s2
120 :音速の名無しさん :04/01/10 07:40 ID:QuAGCP9X
> タイヤ交換要員

それは言えるw
偉そうなこと言っても所詮泡沫チームトールマンのタイヤ運び使いっ走り丁稚でしかなかった津川がもとF1メカニックなんて悪い冗談だよ

今宮にいたっては「なんでオマエがそこにいるの?」と言いたくなるぐらい存在価値自体がF1七不思議だよ

127 :音速の名無しさん :04/01/11 08:13 ID:RHfCJjRF
チーム名はともかくそのチームで津川がタイヤ運びの丁稚だったことは事実だよ

エンジニアとメカニックの違いも知らない香具師が多いから津川みたいな丁稚上がりがF1解説者なんて言ってられるんだよ

415 名前:音速の名無しさん :04/05/24 08:08 ID:KTDOGTve
津川もイラネ

泡沫F1チームのタイヤ運び人夫やつがF1を偉そうに語るすがたが滑稽だ

勿論今宮は津川以下だけどな
783音速の名無しさん:2005/06/14(火) 20:03:34 ID:cfrYyC2I
>>767
みんながみたいものだが
784音速の名無しさん:2005/06/14(火) 20:14:39 ID:oLTfkPjD
今宮さんがどう思って発言した事なのかについて語ってたんでしょ?
誰が何を見たいとかそういう議論じゃないよ。
785音速の名無しさん:2005/06/14(火) 20:24:34 ID:rQpQYVZB
はなわに歌を作ってもらえば人気者になれるかも。
786音速の名無しさん:2005/06/14(火) 21:24:12 ID:yIpak9vc
伝説の男ぉ〜 伝説の男ぉ〜 ベスト ベスト ビバベスト
787音速の名無しさん:2005/06/14(火) 21:27:46 ID:gIz5kpvf
>>764

そんな言い方じゃなかったぞ。
フィジケラがトラブルでピットインして川井ちゃんが何のトラブルか推測しているのに被せて
「熱くなるから!」の発言だぞ。
普通に聞けば、フィジケラが熱くなってマシンを壊したようにしか受け取れない。
788音速の名無しさん:2005/06/14(火) 22:00:42 ID:KGvnz3Jj
16周目のだ・か・ら・−をやっと聞けました。
別に感じの悪い言い方じゃなかったので、川井ちゃんが
ここをみてたらショックじゃないかな。
789音速の名無しさん:2005/06/14(火) 22:15:18 ID:Jubyig/P
津川さんはタイヤ要員だったんですか?
790音速の名無しさん:2005/06/14(火) 22:21:26 ID:cfrYyC2I
てか今のF1は常にプッシュして走らないと勝てないでしょ。
熱いとか熱くないとか関係ないとおもうけど
791音速の名無しさん:2005/06/14(火) 22:27:07 ID:qfJ9/IFW
578 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:04/06/04(金) 21:43 ID:+4EPSb2y
津川さんを丁稚呼ばわりする彼は、ただの馬鹿だからどーでもいいが、
今宮批判が続くとコピペ荒らしを繰り返す粘着基地害儲は肝杉。
792音速の名無しさん:2005/06/14(火) 23:00:38 ID:qou7iWDO
バーレーンの時に実況&解説陣がバトンと琢磨を勘違いしてて
川井ちゃんが「あれ、ちょっと待って下さい、琢磨が前じゃないですか?」
みたいなこと言った後
「はい、そうですよ。佐藤君が前です」
って、さも気づいてたかのような発言してたな。
793こころ:2005/06/14(火) 23:28:28 ID:NvCDWPHq
今日、初めてCS版のカナダGP見たが、今宮さん元気だったなぁ。
いつもの「あ、ああ・・・・・うぅ・・はあ・・あっ」ってい言うウメキ声が少なくててよかった。

でもオープニングラップは煩すぎ。
794新・皇帝の息子 ◆ELVIS.TPbw :2005/06/15(水) 00:06:47 ID:5XL2n996
⊂(^ω^)⊃
マクラーレンが調子がいいと自分まで調子に乗るのは止めて欲しい
あとセナを持ち上げるために
マイケル皇帝様の評価を貶める事もしないで頂きたい
795音速の名無しさん:2005/06/15(水) 00:16:59 ID:jst4wt7P
「だからぁ 熱くなると壊れるんだよ」

この一言はフィジケラスローダウンの時だったけど、
あの時今宮はアロンソがスローダウンと勘違いしていたよな、恐らく。
じゃないとこの一言は出てこない。

アロンソが無線で熱くなっていた時(「これ以上どうしろってんだ」とか「抜いていいぞ」のやり取りのあたり)
丁度その頃にスローダウンしたルノーが映ったもんだから・・・。
短絡思考のボケジジイは・・・・・。
796音速の名無しさん:2005/06/15(水) 00:24:30 ID:XJk0ty/g
昔は画面の隅っこで起きたことを瞬時に見て
〜と〜が当たりましたねとか的確にいってくれてたんだけどね
797音速の名無しさん:2005/06/15(水) 00:50:49 ID:wZjaC5/Z
モントーヤがフィジケラの前に出ても 5秒ぐらい全ての放映陣がスルーしてたな
LTしか見てないんじゃないだろうか
798音速の名無しさん:2005/06/15(水) 01:21:23 ID:GZHklQm9
何せスタート直後のコーナーでビルヌーヴが琢磨に突っ込んだのを
誰も気付いてなかったくらいだからな
799音速の名無しさん:2005/06/15(水) 01:25:39 ID:W7Ft/YgP
>>798
スタート時に琢磨見るのは地上波だけ。
ルノーがすばらしいスタートをしたんだからそっち見るだろ普通。
何でも文句言ったら良いと思うなよ。
800音速の名無しさん:2005/06/15(水) 01:45:17 ID:B4gTXisZ
言っとくけど実況より既にきずいていた。アロンソおかしいのにきずいてないのは痛かった
801音速の名無しさん:2005/06/15(水) 01:49:22 ID:8zsb0Z82
>>799

最初気づかないのは仕方がないとしても、スタートは何度もリプレイが流れるんだからその時に確認できる。
一応、唯一の日本人ドライバーなんだから、最低チェックだけはいれとかないと。
あんなに解説者の人数多いのに全員全く気づかないのはやっぱり駄目だよ。
802音速の名無しさん:2005/06/15(水) 01:51:07 ID:W7Ft/YgP
>>800
ちょっと意味がわからないんだけど?
あなたはCSの人たちよりも先に接触に気づいたってこと?
それは俺もだよ。ルノーがどうなろうと琢磨ファンだしスタートは琢磨中心に見るよ。
CSは地上波と違って琢磨琢磨じゃないからトップ集団を見てるってこと。
803音速の名無しさん:2005/06/15(水) 01:52:03 ID:JYpgnMF7
>>800
「きづく」な。「きずく」じゃ、”築く”になっちゃう。
804音速の名無しさん:2005/06/15(水) 08:10:45 ID:W0WbHc9w
>>802 やっぱ、モニターが小さいんじゃね?
805音速の名無しさん:2005/06/15(水) 08:51:57 ID:A6ZDxtpJ
わかった。モニターが白黒なんだ。だから誰が誰かわからんのだ
806音速の名無しさん:2005/06/15(水) 10:07:44 ID:oILZRN3t
英語ができないからトヨタとホンダにしか取材に行けません。
フリー走行中は 車が走っているのを見ているだけです。
予選&本番は川井ちゃんが難しいことを言った時だけ 簡単に言い換えるしか
能がありません。はっきり言って小倉の方が100倍まし。
807音速の名無しさん:2005/06/15(水) 10:24:30 ID:RmJR1aKj
これだけ長く取材してるのにチームのスタッフに友達とか情報屋とかいないの?
(日本関係は除く)
808音速の名無しさん:2005/06/15(水) 10:44:23 ID:rV4erCdo
英会話ができないんだから、友だちや情報屋を作れるわけもないし、自力で情報収集などできるわけがない。
809音速の名無しさん:2005/06/15(水) 10:51:26 ID:9yBpv+B7
今宮を小倉に変えることは現実問題として不可能なの?
小倉はチーム内にも知り合いいて、電話して情報もらったり
してるだろ。今宮より仕事してるぞ。
810音速の名無しさん:2005/06/15(水) 11:31:07 ID:WnxJWFJd
>>802
アロンソがおかしいのはCSの連中より先に気付いたヤツは多いだろ?
アロンソが映った時に一瞬だけどマクラーレンが走り抜けたからね
811音速の名無しさん:2005/06/15(水) 12:04:17 ID:0glIHBQ8
>>810
俺もあれっ?と思ったよ。
メシ食いながら見てた俺が気付くくらいだから他の人も気付いてたはず
812音速の名無しさん:2005/06/15(水) 13:33:51 ID:05btzpk8
しかしこういう意見が以前から出てたから
地上波のスタイルをがらっと変えたんだろうな そして変えた結果が…
813音速の名無しさん:2005/06/15(水) 14:06:25 ID:q9XPWOQz
>>812
それわかるなぁ。今の面子でも実況を現地に派遣して実況方針や役割分担を
はっきりさせるだけで相当改善されるなのに。結局今の実況もこのスレも
それぞれが勝手に好き勝手なこと言っているだけなんだよね。
814音速の名無しさん:2005/06/15(水) 15:53:04 ID:dXO3Icd5
河井と今宮は地上波で永井、優コンビとやってりゃいいんだよ。
815音速の名無しさん:2005/06/15(水) 16:44:06 ID:snrmOTrx
黙れ、今宮純! これがすべて。
816音速の名無しさん:2005/06/15(水) 16:48:50 ID:ZT+/neEt
いることに価値があるからな、今宮は
たまに一言はなすだけでいいよ
817音速の名無しさん:2005/06/15(水) 16:52:20 ID:/fiXggO4
>>816そんな釣りにゃ乗らないぜ?
818音速の名無しさん:2005/06/15(水) 16:53:34 ID:kwqnmKsf
>>811
それは録画で見てたん?

生で見てたとしたら…そんな時間に、ご飯食べてたら健康にいかんよ!
819音速の名無しさん:2005/06/15(水) 20:09:54 ID:TFcp1JnX
今宮「私、気になってたんですけど〜」
って気になった時点で言ってください
820音速の名無しさん:2005/06/15(水) 21:16:00 ID:uZI6k09c
おぐたんとキャラがかぶってる。
つーか、すべての面でおぐたんが上、ゆえに今宮は不要なり。
821音速の名無しさん:2005/06/15(水) 21:31:53 ID:fqsZ1Zju
>>809
編集長だからF1にくっ付いて世界行脚するわけにもいかんでしょう。
822音速の名無しさん:2005/06/15(水) 21:37:32 ID:e+FfUDsX
ちょっとお前おぐたん馬鹿にすんなよ
823音速の名無しさん:2005/06/15(水) 21:37:32 ID:As7b4o2o
それでは、凄く雰囲気の良かった先週のフリー4、現地川井、スタジオ小倉を予選、決勝でも継続キボン。
フリー3は津川さん登板で。
824音速の名無しさん:2005/06/15(水) 21:38:59 ID:DYFC6Y02
俺も今宮は英語できんと思うとったが

カナダのハイドフェルドの無線の内容を
川井ちゃんが聞き取れなかったのを分かっていたのには

チョット意外でびっくりですた。
825音速の名無しさん:2005/06/15(水) 21:52:02 ID:J+u/wfED
英語が理解できてたら、チームラジオでもしゃしゃり出てくるに違いない。
20年近くほぼ毎戦取材しているのに、全く英語ができないとは
雅子も呆れとったわ。
826音速の名無しさん:2005/06/15(水) 23:18:02 ID:nqqRh/2a
さすがに英語ができないって事はないっしょ
827音速の名無しさん:2005/06/15(水) 23:21:14 ID:e+FfUDsX
listeningはできるんじゃない?話せないだけで
828新・皇帝の息子 ◆ELVIS.TPbw :2005/06/15(水) 23:36:14 ID:5XL2n996
⊂(^ω^)⊃
ジョンさん英語出来るんじゃないの?雅子が出来るんだし
教えてもらえるだろ?
俺はあだ名考えたよ
今宮純→いまもやジョン→ジョンさん
829音速の名無しさん:2005/06/15(水) 23:42:02 ID:5XL2n996
>>828
ギガワロス
830音速の名無しさん:2005/06/15(水) 23:44:12 ID:TIyZmNug
デジャビュ
831音速の名無しさん:2005/06/15(水) 23:49:46 ID:V9+xu+1t
>>821
クマはCG編集長最後の数ヶ月ぐらいF1の解説で世界も回ってた罠。

まあ一説にはそれで本来の編集長としての仕事に支障が出て
フリーになる羽目になったともいうのだが。
832音速の名無しさん:2005/06/15(水) 23:58:00 ID:kwqnmKsf
ちょっといいですかぁ?
皆さん私の日本語がどうのこうの、とおっしゃってますけどね
あのー別にF1中継は「正しい日本語講座」じゃないわけで。
あのー、つまりニュアンスが伝われば、うん、じゃないですか?
833音速の名無しさん:2005/06/16(木) 00:04:02 ID:GQJRhkIs
えーそうであります大変に要旨が伝わるのであればそれは重要な問題ではありません
しかしながら要旨が伝わりません場合にありましては…えー、はい、
それは解説者としまして大変に重大な資質の問題を問われるわけであると思います。
ありがとうございます。
834音速の名無しさん:2005/06/16(木) 00:09:08 ID:UW8kSxlr
CSのブースって音声聞こえないって言ってなかった?

川井は専用のアレで盗聴してるけど、ジョンはラジオ聞けないんじゃ?
835音速の名無しさん:2005/06/16(木) 00:21:18 ID:tzfKQszh
放送に乗せてるのはブースでも聴けるんじゃない?川井も反応してるし。
ただエコーかかったりナマのエンジン音などで聞きづらいようだけど。
836音速の名無しさん:2005/06/16(木) 01:49:43 ID:KBQ6DRd9
いずれにせよ、チームラジオに反応した純さん見たこと無いもんなぁ〜w
837音速の名無しさん:2005/06/16(木) 04:49:30 ID:+KECGb1/
チームラジオに反応して、話が盛り上がる伊藤アナ・小倉さん・川井ちゃん。
一人だんまりをきめこむ今宮。

ふつうだったら、今宮への同情論もでてきそうな場面だが、
彼の場合、「そのまますっこんでろ」と思ってしまう今日この頃・・・。
(あまりにも普段うざいので・・・。)
838音速の名無しさん:2005/06/16(木) 05:07:26 ID:zzn93+90
割り込みは気にならない程度だったけど、まとまりの無い話は相変わらずでしたね。
話の途中に違う話題を持ち込んで最後には何が言いたかったのか解らないという展開かな。
839音速の名無しさん:2005/06/16(木) 05:45:05 ID:YTwcgV/e
クラッシュでもあれば別だけど、話の最中に画面が別のドライバに切り替わっただけで
「ん!アロンソのオンボード」とか、自分で自分の話を切るのはやめて欲しい。
川井ちゃんも結構その傾向にある。
840音速の名無しさん:2005/06/16(木) 06:46:37 ID:23VNPmSx
世界中を大忙しで飛び回って
生きた情報を殆ど集められないのは
今宮だけだと思う
841音速の名無しさん:2005/06/16(木) 09:08:09 ID:QX4z0XKO
そうすると今宮は普段何をしてるんだ?
842音速の名無しさん:2005/06/16(木) 09:43:24 ID:p0mycdNW
F1マシンをコースで見学。これが彼のF1の楽しみ方。

いっそ日本GPの土屋みたいにどこかのコーナーに貼らせておけって感じ。
そっちの方がよほど有益。
843音速の名無しさん:2005/06/16(木) 09:47:00 ID:cwQgfCI3
>>839
でもたまにオンボードとか出るとなにか異変とかあるとか思っちゃわないか?
なぜかオンボードは集中してみてしまう。
844音速の名無しさん:2005/06/16(木) 10:01:45 ID:G7PPi0RL
>>841
これだよ。
             -― ̄ ̄ ` ―--  _   
          , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _     ブッブー 
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、    ブーン
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ      キキー
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● :::::::::::::::今: :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ::::::::::::::::宮ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::_| ̄ ̄ |_::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" |       | )) ̄
                  ̄◎ ̄◎ ̄
845音速の名無しさん:2005/06/16(木) 17:15:25 ID:hRajDZij
レース中、アクシデントがあると「ああ…」とか言うだけで黙っちまうことからも分かるが、
事前に頭の中で用意したこと以外はまともに喋れないんだろう。
846音速の名無しさん:2005/06/16(木) 18:29:42 ID:HVZLK+wO
>842それ良いと思う
ただし、03年鈴鹿の脇坂みたいなのはよしてほしい。「雲が(ry、なんで雨は降らないと思います」
「危険です!まともに走れる状態じゃないです」
「琢磨スローダウン!」
847音速の名無しさん:2005/06/16(木) 19:00:53 ID:GQJRhkIs
今宮「あぁ...素晴らしい(ゼェゼェ)...歴史に...残る...グランプリに...ふさわしい...バトル...(ガク」
川井「何も言うな。傷に障るぞ」
848音速の名無しさん:2005/06/16(木) 20:16:43 ID:p0mycdNW
今宮「走りますよねぇアペオスは」

川井「走らんよアペオスは。走らんよねぇ」

伊藤「走らんでしょ、はっはっは」
849音速の名無しさん:2005/06/16(木) 20:32:20 ID:9ccrDJIo
>>848
(・∀・)ニヤニヤ
850音速の名無しさん:2005/06/16(木) 20:54:14 ID:HVZLK+wO
>848笑てしまったではないかwww
851音速の名無しさん:2005/06/16(木) 21:23:47 ID:xoNculvy
>>848
マジワロタ
852音速の名無しさん:2005/06/16(木) 21:39:38 ID:HVZLK+wO
川井ちゃんの言いそうな声で妄想したらww
853音速の名無しさん:2005/06/16(木) 22:05:03 ID:mAZF7jhi
慶応卒でしかも文学部出てるから
英語しゃべれないってことはないよ。
実際、文学部と理工学部は英語できなきゃ話にならない。
854音速の名無しさん:2005/06/16(木) 22:22:11 ID:4+n8iJt5
本当のトコロが知りたい。
855音速の名無しさん:2005/06/16(木) 22:29:29 ID:YTwcgV/e
>>853
英語の成績は優秀!でもしゃべれないってヤツはいくらでもいる。
そりゃ、全然ダメなやつに比べればはるかにマシだけどさ。
そういうやつに限って、やれ文法がどうのこうのとか考えちゃって口から出てこない。

今宮の場合、聞き取りも不得意らしいからチームラジオの話題に参加できない。
たぶん映画は字幕スーパーに頼る人だと思う。
856音速の名無しさん:2005/06/16(木) 22:41:08 ID:KsL6hExm
>>855
もしも喋れるとしたら、チームラジオ時に黙り込むのは余計に不可解だ罠。
あの割り込み横取り好きがさ。
857音速の名無しさん:2005/06/16(木) 22:41:15 ID:AV//Xqqt
>>853
文学部と理工学部は英語ができなきゃ話ができない?
ぢゃ工学部なら話はできるのか?
853は慶応のことを何も知らない厨房ちゃんだね。
頑張って受験勉強して慶応に来いよ。
で、今宮本人を知っている漏れが言うんだからファイナルアンサーだよ。
ヤツは英会話はほとんどできない。
そんだけだ。
858音速の名無しさん:2005/06/16(木) 22:50:15 ID:mbWRxpLi
今宮はまずTOEIC受験しろ、話はそれからだ
859音速の名無しさん:2005/06/16(木) 22:57:55 ID:HLrvInjs
>>857
理工学部と文学部を特に例としてあげてるだけで工学部は英語が不要なんて書いてないと思うけど?
突然かんしゃく起こすおっさんみたいだな。馬鹿な慶応生もいるもんだ。ネタかな?
860音速の名無しさん:2005/06/16(木) 23:02:49 ID:vKRWAzKf
This is a pan.
861音速の名無しさん:2005/06/16(木) 23:06:46 ID:YTwcgV/e
話がズレてきたけどさ。「文学部だからしゃべれる」はないよ。
俺んとこも英語学科はしゃべれるの多かったけど英文科はダメ。読み書きは得意なんだろうけど。
それに、英語学科だからって100%しゃべれるわけでもない。
862音速の名無しさん:2005/06/16(木) 23:09:07 ID:VfhhkqbI
best best
863音速の名無しさん:2005/06/16(木) 23:10:47 ID:/3U42ndA
そういう意味では、って今宮がよく言うけど、じゃ違う意味って何よと思う
864音速の名無しさん:2005/06/16(木) 23:14:08 ID:ohDtbHhb
今宮スレだから悪いんだけどさ。
F1を説明するときに、わざわざ「特に例として」ミナルディとジョーダンをあげないだろって話だよな。

で、今宮が英会話しているのを見たことがあるやつ、いるか?いないだろ?
カタコトで一方的に話しかけたのは見たことあるけど、会話が往復したのは見たことないよ。
そもそもあのカタコトじゃ会話は無理だなってオレでもわかるくらいのカタコトだったしな。

ということで、厨房相手の慶応ネタはやめるかな。
865音速の名無しさん:2005/06/16(木) 23:14:46 ID:HVZLK+wO
フェラーリ  シューマッハー  ベストベスト  きてるわけですが
866音速の名無しさん:2005/06/16(木) 23:16:02 ID:62ojGXJr
馬鹿かモマイラ今宮はいるだけでいいんだよ
867音速の名無しさん:2005/06/16(木) 23:26:38 ID:HLrvInjs
自称関係者ってどこにでもいるな・・・
868音速の名無しさん:2005/06/16(木) 23:28:55 ID:+mIu7u2i
いてもいいからしゃべらないでくれ
869音速の名無しさん:2005/06/16(木) 23:29:32 ID:bWUTA/+F
>>864
文学部と理工学部、どっちがミナルディでどっちがジョーダンでつか。
当たらずとも遠からずでワロタ。
870音速の名無しさん:2005/06/16(木) 23:54:51 ID:0mA54UZ4
つーかあの無線って普段から聞いてねえと専門用語だらけで聞き取れねえよ。
シンプソンズの英語のほうがよほど聞き取りやすいぞ。
871音速の名無しさん:2005/06/17(金) 00:06:16 ID:v72eSU/q
>>870
もちろんそうなんだけど、その聞き取りにくい英語を聞いて
ああだこうだ言いあってる、川井・小倉・伊藤とレベルが違うのは確か。
872音速の名無しさん:2005/06/17(金) 00:14:21 ID:0xeg6OCy
しかし伊藤は使えるな、川井が聞き取れなかったとこを補完してたよな
873音速の名無しさん:2005/06/17(金) 00:20:41 ID:xVIsd1ht
>>871
単語の断片さえ聞き取れりゃ意味は大体分かる。変な専門用語以外なら。
874音速の名無しさん:2005/06/17(金) 00:27:45 ID:v72eSU/q
>>873
アンタはそうかもしれんが、今宮はそうじゃないんだろ。
つか、ヘンな専門用語がわかんないF1解説者はやっぱ不要だろ。
875音速の名無しさん:2005/06/17(金) 00:36:55 ID:hkoYWdZg
つか伊藤はうざすぎ

解説者がしゃべろうとすることをお前が口ださなくていいから
876音速の名無しさん:2005/06/17(金) 00:39:08 ID:Wewi7Nzz
伊藤はサブ解説者ですよ・・・
877音速の名無しさん:2005/06/17(金) 00:45:05 ID:X8HcMhch
>>875
時間差があるからだろう。そこまで目くじらたてることじゃないでしょ。
878音速の名無しさん:2005/06/17(金) 00:47:09 ID:7GXvTfxV
詳しい情報はF1GPニュースで見るから、正直、解説者は実況アナの補佐役で十分。
879音速の名無しさん:2005/06/17(金) 01:11:40 ID:hkoYWdZg
>>877
あんね、普通解説者とかぶったら実況は引くもんだよ。
しかも解説者と同じ内容ならなおさら。

でも、彼は自分が言わなきゃ気がすまんのだよ。
自分はわかってるぞ!みたいなアピールいらないんだよ
880音速の名無しさん:2005/06/17(金) 01:48:26 ID:xzaSzZns
>>879
だからー
タイムラグってもんがあんだよ
分かる?
今宮は現地だけど伊藤は現地じゃないの
881音速の名無しさん:2005/06/17(金) 02:44:16 ID:IOieAHFF
つか今宮はうざすぎ

川井がしゃべろうとすることをお前が口ださなくていいから
でも、彼は自分が言わなきゃ気がすまんのだよ。
自分はわかってるぞ!みたいなアピールいらないんだよ
882音速の名無しさん:2005/06/17(金) 03:19:37 ID:Y0p0BRdh
いずれにせよ、今宮純は今シーズン限りで解雇だよ。さよなら。
883音速の名無しさん:2005/06/17(金) 03:47:06 ID:RVl9zDYh
とにかく同じ内容の話を何度もするのがイヤ。
アロンソがフィジケラの前に出たがっているネタを川井がいち早く紹介した
あとに、同じ話を今宮風でダラダラと・・・
マクラーレンのオンボードでハンドル操作がスムース云々は、3回も繰り返す。
興奮すると口に出さずにはいられないんだね、もうわかったから黙っとれっての。
884音速の名無しさん:2005/06/17(金) 03:54:22 ID:vKjtMJOd
このスレだけは24時間営業なんですね
885音速の名無しさん:2005/06/17(金) 06:14:06 ID:MzWNneyd
今宮が英語出来ないってホント?
出来なきゃジャーナリスト勤まらないでしょう、フツー。
あと、川井と小倉は英語話せるよね?
伊藤はどうなの?
てか伊藤はウザイ
886音速の名無しさん:2005/06/17(金) 07:55:40 ID:IcGs87TI
>>885
アミーゴも英語はできる。
887音速の名無しさん:2005/06/17(金) 09:33:18 ID:1rKb+Gbw
英語できなくたってF1で何回も聞いてりゃ大抵のフレーズはわかるかと
888音速の名無しさん:2005/06/17(金) 09:43:07 ID:BvzaPexZ
DTMの放送でハッキネンのインタビューをみた。
あいかわらずものすごく聞き取りやすい英語でした。
889音速の名無しさん:2005/06/17(金) 10:44:18 ID:IruGe9yx
現在F1に携わっているアナウンサーで
全ての面で伊藤以上の人間はいない
890音速の名無しさん:2005/06/17(金) 11:23:02 ID:hkoYWdZg
>>889
正直言うと、俺にとっては実況が知識あるかどうかなんて関係ない。
じゃませず、声やしゃべり方がうざくなければ。

俺にとって、伊藤と竹下は、最初でてきた当時からキモウザかった。
西岡はいっつもスタート前のアナが詩を語る時に、あせって早口になって
レーススタートの独特な雰囲気をぶち壊す。その後は別にいいけど

だから、俺にとって、スタート時の塩原、スタート後の西岡or長谷川でOK
長坂様が1番いいけど。 
891音速の名無しさん:2005/06/17(金) 11:31:20 ID:tT7+InKL
>スタート時の塩原

('A`)
892音速の名無しさん:2005/06/17(金) 11:39:00 ID:lBhKkUGv
>スタート後の長谷川

('A`)
893音速の名無しさん:2005/06/17(金) 11:53:53 ID:IruGe9yx
アナウンサーに知識がないと
レースの基本的な流れを理解していない事がバレて生放送中にふてくされたり
アロンソのオンボード映像を見ながら「ライコネン!ライコネン!」と叫んだりするわけだ。
894音速の名無しさん:2005/06/17(金) 12:26:28 ID:hkoYWdZg
>>893
だから、それはいつでも毎レース間違ってますんで、知識の問題じゃないけど。
もちろん最低限の知識は今の穴はあるから、うざい伊藤はじゃま
895音速の名無しさん:2005/06/17(金) 16:08:10 ID:7GXvTfxV
>>890
長坂がベストってのは、狂おしいほどに同意。
でも伊藤に関しては、やっぱりタイムラグのことを考えると大目に見ても良いと思う。
896音速の名無しさん:2005/06/17(金) 16:35:33 ID:x+Xw0Td8
長坂はうるさいからはアミーゴのほうがいい
897音速の名無しさん:2005/06/17(金) 16:50:23 ID:8sWn7NXI
03年の鈴鹿見たらそんなにうざく無かったよ
ベルナール・デュドにインタビューしたみたいだったし

…まさか嫁経由?
898音速の名無しさん:2005/06/17(金) 17:34:31 ID:x8xTb/5v
フランス絡みは嫁通訳、
イギリス絡みは川井通訳、

頼みの日本人村からは最近はびられてる。
BSなんか露骨で、タイヤの知識が乏しい今宮には情報下ろさなくなった。
899音速の名無しさん:2005/06/17(金) 17:37:03 ID:eX7PEw7D
いやいや、土屋圭一こそ不要だと思うが?
900音速の名無しさん:2005/06/17(金) 18:22:13 ID:UTdk1AYJ
>>899
それとこれとは別。
今宮は不要。土屋も不要。熊倉も不要。

しかし今宮って現場まで行って何見てるんだろうね?
いつもどこかのコーナーで観戦してるだけ??
901音速の名無しさん:2005/06/17(金) 18:41:26 ID:rcQrAHOS
全員不要
902音速の名無しさん:2005/06/17(金) 19:31:32 ID:vKjtMJOd
解説に座りながら何のためにもならない熊倉、人の話を横取りする今宮の純かな?
903音速の名無しさん:2005/06/17(金) 19:33:29 ID:YrAfrL7R
毎回、伊藤・小倉・川井でやってほしい
904音速の名無しさん:2005/06/17(金) 20:05:34 ID:XnEMtvG1
>>903 大賛成!

アミーゴ いいね
905音速の名無しさん:2005/06/17(金) 20:18:24 ID:hkoYWdZg
アミーゴのうざさに毎回耐えられない
906音速の名無しさん:2005/06/17(金) 20:27:52 ID:q5DXOnxO
ん…

900超え…うん、900…

パート2…立つ…んー、

1000まで…うん、うん、パート2は立つんでしょうか。



あ、はい。
907音速の名無しさん:2005/06/17(金) 20:45:50 ID:1hgikjTs
>>903-904
俺も伊藤は他のよりいいと思う。
無線の英語も聞き取れてるようだし、何よりF1に詳しいから解説に変な質問をぶつけない。
こっちが(゚Д゚)ハァ?ってなる度合いが少なくて済む

確かに伊藤をうざいって思う人がいても不思議じゃないしむしろ当然だと思うけど
じゃ誰がいいのって話になると、F1実況では伊藤を越える人材が今の所いないと思う。
908音速の名無しさん:2005/06/17(金) 21:07:10 ID:6PY8Uzu7
そうですね、レスが900を超えたということで、こう何と言うか、非常にね
この2チャンネル、トーキョーアクセスヒロユキ氏のこの作った、モータースポーツ板のですね、
盛り上がりというか、こう勢いというものを感じるわけでして、そういう意味では
僕なんか、こう、これからF1グランプリの世界をですね、もっともっと伝えていくことによってですねぇ、
日本のフジテレビ721スカイパーフェクTVF1グランプリ中継をベスト、ベストな状、うん!アロンソのオンボード!
909音速の名無しさん:2005/06/17(金) 21:07:50 ID:hkoYWdZg
>>907
スタートであせらない西岡と、長谷川。

はっきり言ってCSはアナが実況しなくても解説陣が
かってにどんどんしゃべるから、現地と日本のつなぎ役でいいよ。

んで、たまに現地が気づいてないとこを質問すれば。

アミーゴは、現地がしゃべることも自分がしゃべろうとするから
F1ファンは現地の川井ちゃんがしゃべる情報が聞きたいのに
うざく感じるんよ。

その点、西岡、長谷川はうざくない。長谷川を毛嫌いする人多いけど
それは、ただの偏見でしょ?
だって長谷川のどこがわるい?って聞いても、ドライバーの名前間違えるとか
どんなアナでもやってる間違いしか出てこないから
910音速の名無しさん:2005/06/17(金) 21:12:20 ID:1OFkvgVu
長谷川は無知なくせに知ったかぶりするから激しくウザいわけだが
911音速の名無しさん:2005/06/17(金) 21:44:11 ID:jwjP59Xo
伊藤のどこがF1に詳しいんだ????????

俺はただの車好き程度だが、それでも伊藤の無知な発言にはいつも呆れてるぞ
はっきり言って、富士のアナウンサー達はみんな勉強不足だと思う
川井ちゃんや今宮や森脇の話についていけてないぞ
912音速の名無しさん:2005/06/17(金) 21:50:54 ID:Fy14AHbp
伊藤、バリチェロをクルサードどいったぞwww
913音速の名無しさん:2005/06/17(金) 22:19:18 ID:x8xTb/5v
おいおい、長谷川はマズいだろ。
ある意味、長谷川と今宮を選べといわれれば、まだ今宮の方を選ぶ。
914音速の名無しさん:2005/06/17(金) 22:32:31 ID:OTAP2Jus
伊藤は顔がキモすぎて見れない。
いくらなんでも不快感ありすぎ。
F1GPニュースの田中は論外。
F1関係ないけど軽部がテレビに映った瞬間チャンネル替える。
915音速の名無しさん:2005/06/17(金) 22:40:21 ID:1OFkvgVu
顔なんて関係ねーし
916音速の名無しさん:2005/06/17(金) 22:42:22 ID:DWekRGcN
今宮以外の話を持ち出すやつは他のスレ逝けよ
そうやって今宮から話をそらそうって魂胆だろうが
917音速の名無しさん:2005/06/17(金) 22:42:38 ID:ni/uBkdr
CSのF1中継でベストだったのは
現地解説なし、西岡・川井だけの03ブラジルGP。
918音速の名無しさん:2005/06/17(金) 22:47:47 ID:CL67PCzw
長谷川は喋りたがりウザ
919音速の名無しさん:2005/06/17(金) 22:48:48 ID:OTAP2Jus
( ´,_ゝ`)プッ
920こころ:2005/06/17(金) 22:49:26 ID:NfDt39eq
>>917
たしかにあれは良かった。
921音速の名無しさん:2005/06/17(金) 23:06:22 ID:IruGe9yx
>>912
予選の話だよね?
LTにはまだクルサードが走ってる状態、
クルサードもインラップ中だったから
モニター見ずにそう言ったのではないかと。

伊藤がフェラーリ見ながら「クルサード」と言うわけないし。
922音速の名無しさん:2005/06/17(金) 23:19:27 ID:IgRgX6V7
フジの解説・ゲスト陣の中でF1の現場にもっとも近い人間て
実は脇坂だよね。 結構いいこと言ってるんだけど、いかんせん日本語が喋れない

今宮→日本におけるF1黎明期の紹介者。役目は終わった
右京→F1経験者で頭も良いと思うが現役から時間たちすぎて精神論に走りがち
アグリ→条件は右京と同じだが頭悪そうな喋りが生理的にうけつけない
マッチ→可も無く不可もなく レーサーだがF1には遠すぎた
土屋→ドリキンがF1語るな。ハチロクで一生ドリフトしてろ
川井→ヘッドホンつけた姿が虫みたい
森脇→技術的な話は勉強になる

いちばんまともなのは堂本かな

923音速の名無しさん:2005/06/17(金) 23:30:31 ID:CbjU0trY
>土屋→ドリキンがF1語るな。ハチロクで一生ドリフトしてろ

ワラタ
ほんとだよな、シビックとかコゾー系の車似合いすぎ。
咥えて所謂スポーツカー=ダサいという意識を世の中に広めた張本人
本来カッコいいものなのに。罪は重い。
924音速の名無しさん:2005/06/17(金) 23:36:14 ID:Fy14AHbp
>921いくら先生でもそんな早くにピットに戻ってくるのは無茶ってわかるだろww実はよく見てませんでした風な
925音速の名無しさん:2005/06/17(金) 23:37:22 ID:Immbh65C
>>922
禿げ同
堂本、森脇、脇阪のトリオ
あとは由良か99年鈴鹿みたいなゲストだとどんなにいいか・・
926音速の名無しさん:2005/06/17(金) 23:37:53 ID:hkoYWdZg
>>921
いとうは、ヨーロッパでライコネンをアロンソといったが

しかも、画面にはっきりうつってる状態で
927音速の名無しさん:2005/06/17(金) 23:47:39 ID:IruGe9yx
昔オレがユーノス・ロードスターに乗っている時に
ユーノスを特集したビデオが出たので買ったんだけど
その中で土屋がダートコースでロードスターに乗って感想を言ってる。

土屋「ブレーキの効きが弱い」
ユーノスは古いスポーツカーを意識してわざとブレーキのサーボを弱めてある。
だからブレーキは効く事は効くのだが乗用車と違って力いっぱい踏まないとブレーキは利かない。
ハチロクなどの乗用車ベースの走り屋車に乗ってるヤツには理解できなかったらしい。

「低速で簡単にドリフト出来るが低い速度レベルでのドリフトは不健全」
低速で簡単にドリフトするのはダートコースだからであって
ユーノスは本来グリップ走行するように足回りのセッティングがされている。
そもそも公道でのドリフトは低速だろうと高速だろうと不健全であり
乗用車ベースのレーシングカーの価値基準で軽スポーツを語るな。

と思った。
928音速の名無しさん:2005/06/17(金) 23:52:04 ID:OTAP2Jus
( ´,_ゝ`)プッ
929音速の名無しさん:2005/06/17(金) 23:56:11 ID:b+FVboPo
今宮サンのベストベストがなくなったら、F1つまらなくなるよ。ホント。
930音速の名無しさん:2005/06/18(土) 00:53:32 ID:tjJlVLJn
>>926
ぶっ壊れる寸前のライコネンだろ?あれは新人渡辺。伊藤じゃない。
931音速の名無しさん:2005/06/18(土) 01:31:57 ID:/7A7sFfo
>>926
それさ、アロンソをライコネンといった、の間違いじゃない?
932音速の名無しさん:2005/06/18(土) 03:03:10 ID:15tCu4TP
88年頃のGP(たぶんモナコGP)の実況中、ピットからレースを見守るロンデニスを見て、
「腰に、手を当て、ロンデニス。」・・と、俳句みたいな口調で独り言を言ったのが妙に印象的に残ってる。
933音速の名無しさん:2005/06/18(土) 03:11:12 ID:hl1q6JRk
やべぇ、ワラっちまった(w
934音速の名無しさん:2005/06/18(土) 04:02:30 ID:Xcz1NRNK
彼の本質はF1中継開始以来何ら変わってないと思う。
CSへ行ってからは知る術もないが…orz(万年貧乏地上波組)
2chが世に出る前に友人と愚痴り合ってた様な意見を聞け、それはとても嬉しい。
935音速の名無しさん:2005/06/18(土) 05:49:07 ID:x2k8yO3d
渡辺の「BARのジェイソン・バトンです」は注意してくれ
936音速の名無しさん:2005/06/18(土) 06:49:35 ID:Vvrc79KI
禿同
937こころ:2005/06/18(土) 06:50:53 ID:PEYm8n4p
>>925
堂本と脇坂が組むと、隠し続けていた関西弁がボロボロ出始めるだろうな。
938音速の名無しさん:2005/06/18(土) 08:12:45 ID:UAYM/KcR
今週のスタジオ勢は誰かな
939音速の名無しさん:2005/06/18(土) 08:49:11 ID:fBRLeKZs
>>938
小倉さんと渡邉みたいよ
940音速の名無しさん:2005/06/18(土) 08:56:26 ID:NvjLv+Qz
右京さんもジェイソンって言ってた。

伊藤はF1新人アナと同じ間違いするくせに知ったげするな
941音速の名無しさん:2005/06/18(土) 10:55:40 ID:8FpLqp+K
>>939
ありがとう
熊倉嫌いなんで良かったよ
942音速の名無しさん:2005/06/18(土) 11:15:46 ID:C7Ncz9Qj
熊倉だと寝ちゃうからここ2戦は小倉なんじゃないか?
小倉は今宮のイヤミも上手く交わしているし、
今宮のレベルの低い話にも対応していよな。
943音速の名無しさん:2005/06/18(土) 11:21:46 ID:NHWY2KAo
>>942
寝はしないだろw
944音速の名無しさん:2005/06/18(土) 11:25:07 ID:IcNnH63a
>>943
熊倉は深夜だと毎回寝てるよ
945音速の名無しさん:2005/06/18(土) 11:30:56 ID:fril7PF2
へらへらにやにや へらへらにやにや
946音速の名無しさん:2005/06/18(土) 11:37:36 ID:Dih+52sA
"リウッチー"も注意してくれ
なんか安っぽい
947音速の名無しさん:2005/06/18(土) 11:39:49 ID:bbFHUHVf
内田恭子に気があるんだろ
948音速の名無しさん:2005/06/18(土) 11:49:00 ID:NHWY2KAo
>>944
しょっちゅうヨーロッパに試乗会で行ってるから深夜には強いと思ってたけど…
949音速の名無しさん:2005/06/18(土) 12:31:22 ID:Y1RwsdaU
結局現地に行ける今宮に嫉妬してんじゃないの?
それに今みたいにF-1がある程度定着するまでは皆お世話になったんじゃないの?
でも今フジの中継見てる人間には解説なんか不要やろうね?
950音速の名無しさん:2005/06/18(土) 12:42:06 ID:cMGJjlU/
>>949
石井智さん+間瀬さんにお世話になりましたが何か?
951音速の名無しさん:2005/06/18(土) 12:51:26 ID:sPvQvEdP
初めて見たのが91年鈴鹿だったけど、八百長に涙してて
「馬鹿じゃねえの、このおっさん」て思ったよ。
「このおじさん、物知りなんだなあ」と感心した事は一度だってなかった。

一つだけ擁護しておくと、パドックパスは初心者にはわかりやすかった。別に今宮でもなくとも書けそうな内容ではあるけど。
952音速の名無しさん:2005/06/18(土) 12:53:55 ID:CVkV0D9L
なんでみんな今宮さんを嫌うんだ?
953音速の名無しさん:2005/06/18(土) 13:38:02 ID:q0/9Pz61
内容のない話をだらだらと話すから。昔は違ったのになぁ
954音速の名無しさん:2005/06/18(土) 13:47:52 ID:5ALWowa7
そもそも、F-1自体面白くないから見ない!
955音速の名無しさん:2005/06/18(土) 14:01:22 ID:nFH0hAlw
今宮さんここ読んでかなりへこんだらしいぞ
956音速の名無しさん:2005/06/18(土) 14:03:46 ID:5ALWowa7
今みたいにF-1がある程度定着するまでは皆お世話になったんじゃないの?
957音速の名無しさん:2005/06/18(土) 14:26:10 ID:BFEWkMMX
本人が見てるのならちょうどいい

今のままなら辞めて頂きたい

おながいします。
958音速の名無しさん:2005/06/18(土) 14:43:11 ID:oxSxi0yA
辞めないよ。
959音速の名無しさん:2005/06/18(土) 15:14:33 ID:CVkV0D9L
ガンバレガンバレ今宮さん!
960音速の名無しさん:2005/06/18(土) 15:37:58 ID:bbFHUHVf
本人が見るわけねーだろ
961音速の名無しさん:2005/06/18(土) 15:40:57 ID:6bsFRpxJ
PCとか使えなさそうじゃん。
携帯のメールとかも出来そうにないイメージ
962音速の名無しさん:2005/06/18(土) 16:51:12 ID:Xynui2lv
地上波に来ておくれ。
963音速の名無しさん:2005/06/18(土) 17:23:44 ID:Cqx4g+jm
解説者より紹介者と呼んだ方が今宮さんにはぴったり来る。
だからF1を見出した初心者には今宮さんの解説は好評だと思う。
だけど見続ける内に初心者でなくなると、途端に今宮さんでは物足りなくなる。
本当の解説をしていないから。でもF1紹介者としては有能なので地上波に行ったらいいじゃないかな。
964音速の名無しさん:2005/06/18(土) 17:47:50 ID:UUXmAyoj
>>963
俺は石井+間瀬世代で初心者時代に今宮のお世話になったわけではないから実感は無いが
その初心者にのみ好評だという今宮をフジのF1プロデューサー氏は大御所に初心者の相手をさせるのは申し訳ないなどと言っている。
そのズレ、勘違いが全ての元凶だね。
965音速の名無しさん:2005/06/18(土) 18:01:22 ID:oxSxi0yA
本当の解説って、具体的にどういうこと?そこが一番わからない部分だなぁ。
何を解説して欲しいの?アンチ今宮の人たちは???
966音速の名無しさん:2005/06/18(土) 18:07:18 ID:zWDjO6ZW
いまのCSの生中継で欲しいのはじつは的確な情報のほう
967音速の名無しさん:2005/06/18(土) 18:16:22 ID:UUXmAyoj
「ベストベスト」「アロンソピットイン」「ライコネンファステスト」等の現地実況で満足な奴はそれでいいじゃない。

俺が今宮に望むことは、今まで散々言われているように川井さんや小倉さんのような「解説者」の邪魔をしないでくれ、
人の話は最後まで聞きましょうという小学校で習うマナーを守ってくれ、ただそれだけだ。
968音速の名無しさん:2005/06/18(土) 18:16:34 ID:63Mx2vkG
1 画面から拾いにくい情報を拾って解説する。
2 先の展望を予想する。
3 現地情報を教えてくれる。

解説の仕事って大雑把にいえばこんなもんか?

でもここで書き込んでるような人々やCSで見てるような方々
なら1,2は自分らでなんとかなっちゃうと思うんだよね。

そうすると3なんだけど3は川井氏とか小倉氏の本領発揮ってな所だから、
やはり1,2を地上波で見始めの方々らに向かって頑張って欲しい。
87,88年の頃のようにね。

個人的にはCSのPPみたいな番組に来てくれればと思う。
969音速の名無しさん:2005/06/18(土) 18:30:59 ID:oxSxi0yA
ご意見ありがとう。
確かに、川井ちゃんの情報は優先的に聞きたいよね。一番鮮度が良いと思うから。
「どうして最後まで話さないんだよ」と川井ちゃんを責める気持ちの方が強かったなぁ。
今宮びいきだからだろうか?
あと、写っていない場面の情報、何とか手に入らないものなのかな〜とはいつも思う。
これは物理的に無理なのかな。
今宮サンのベストベストはBGMみたいなもので、たま〜に鋭い視点を発揮する時があって、
(ホントだよ)それで今宮OKです。
970音速の名無しさん:2005/06/18(土) 19:14:12 ID:6SEBRN+U
>たま〜に鋭い視点を発揮する時があって、

逆に言うとほとんど無い。
むしろ彼の発言の大半は見たまま実況や、タイミングモニターの報告。
そんなことはアナウンサーの仕事だ。

よって





        今宮純 不要








971音速の名無しさん:2005/06/18(土) 19:17:55 ID:shmrRVDW
今宮はいてもいいけど、川井ちゃんの話をさえぎるな
972音速の名無しさん:2005/06/18(土) 21:13:54 ID:CVkV0D9L
ガンバレガンバレガンバレ今宮さん!
973音速の名無しさん:2005/06/18(土) 21:15:42 ID:heXOVC1n
>>971
東京の解説者を泣かせるなとも申し上げたい。割り込みじゃなく、自分から話題を
作っていただきたい。
974音速の名無しさん:2005/06/18(土) 21:20:41 ID:CVkV0D9L
971
今宮って呼び捨てにしてんじゃねぇよ!てめぇこのやろ!今宮さんって言え!アホ!
975音速の名無しさん:2005/06/18(土) 21:34:15 ID:oxx215kq
このスレの9割が呼び捨てなのに
何故>>971だけ怒られてんだw
976音速の名無しさん:2005/06/18(土) 21:34:41 ID:iwh4DE8r
実況のシケイン
977音速の名無しさん:2005/06/18(土) 22:06:32 ID:VR/1mdnc
>>97
つーか、スレタイからして「今宮純」って呼び捨てなんですが。
978音速の名無しさん:2005/06/18(土) 22:07:25 ID:VR/1mdnc
↑アンカー変になった。
>>974へのレスね。
979音速の名無しさん:2005/06/18(土) 22:09:28 ID:FlgwFaUD
スペインGPより
今宮「これミハエル・シューマッハスローですね〜。ひ・だ・りフロント・・・。シマじょう〜横ジマ状。一回二回。見えますね〜なんか。三回・・・う〜ん。・・・う〜ん。・・・あっ!うん。」
980音速の名無しさん:2005/06/18(土) 22:09:47 ID:CVkV0D9L
お前らバカか???
981音速の名無しさん:2005/06/18(土) 22:13:23 ID:Cqx4g+jm
>>979

まるでヤブ医者だな。
982音速の名無しさん:2005/06/18(土) 22:15:19 ID:CVkV0D9L
今宮さんの解説は素晴らしき。
983音速の名無しさん:2005/06/18(土) 22:20:28 ID:NvjLv+Qz
結論

今〜宮はいらね。

今〜宮の声が聞きたい人は
「ベストベスト」「え〜、何と言うか〜、ですね。」「壊れたー!」を
効果音としてフジが副音声で地上波に適当に入れるので聞いてください。

984音速の名無しさん:2005/06/18(土) 22:25:17 ID:Y/Fpyhyo
今宮は引退すべき時期だが適当な後任がいないよな。

それより誰かトウゴウに熊倉の処置お願いしてくれない?
985音速の名無しさん:2005/06/18(土) 22:28:44 ID:nqHU63+/
今宮は自分できずいてないのが痛い
986音速の名無しさん:2005/06/18(土) 23:15:04 ID:shmrRVDW
次スレ
今宮純 不要論 その2
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1119104082/
987音速の名無しさん:2005/06/18(土) 23:17:20 ID:N13nCMKh
フリー3
川井いない・・
988音速の名無しさん:2005/06/18(土) 23:20:52 ID:tjJlVLJn
>>987
フリーはいつも交代交代。つか忘れてた、ありがとう。
989音速の名無しさん:2005/06/18(土) 23:28:48 ID:I8J8hVot
「最速最速」
990音速の名無しさん:2005/06/18(土) 23:34:00 ID:shmrRVDW
現地の今宮より小倉の方が現地の情報に詳しい件について
991音速の名無しさん:2005/06/18(土) 23:54:16 ID:z5MaiACe
やだ。今宮さんのいないF1なんて、やだ。
992音速の名無しさん:2005/06/19(日) 00:00:50 ID:84qUcfpO
不良債権みたいなもんですよ、バブルの残滓
993音速の名無しさん:2005/06/19(日) 00:01:41 ID:naDeUoNF
>.
994音速の名無しさん:2005/06/19(日) 00:14:45 ID:D1/WpXev
あ、うん、993…あと7…うん、6、5、4…あれ?
パート2…立たない?うんん、立ちませんか。
995音速の名無しさん:2005/06/19(日) 00:18:10 ID:QgisAb+X
996音速の名無しさん:2005/06/19(日) 00:22:25 ID:qt2bNHaC
今宮純の
  /  l O   /  ──┐O ┼─┐        |
 ./    |  /|        |   l    |  l l    |\_
../     l     |    _ノ    ノ   _/   _ノ  .|   大作戦

    /            /  ヽ   !
   /          /     \  !
   |         /= - .、     ヽ、ヽ_
   ノ     彡 '''^ ̄ ̄ ^ '  -=ニミ、ミ ー
  彡  彡、 /   ∠エ:l> ミ /,.rr:,、|ヽ_彡      
  //{  V       ̄   | 、 ̄ !/
   丿 ヽ,.ゝ ミ        |    j
   ノリ ノ|       /└=_/〉  /
   jへ、 丶、     _ ,_、_  ./   
  /   \  丶、  ー  ニ  /    
 /\    \   丶、     /
  ___       \    ー--‐'
/           \   /   \
           /l  /    /!ヽ


997音速の名無しさん:2005/06/19(日) 00:23:52 ID:utTaG6Du
999
998音速の名無しさん:2005/06/19(日) 00:24:13 ID:utTaG6Du
998
999音速の名無しさん:2005/06/19(日) 00:24:29 ID:utTaG6Du
999
1000音速の名無しさん:2005/06/19(日) 00:24:46 ID:utTaG6Du
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。