>>934 例の鈴木本で片っ端からエンジンをガメて仕立て直したって書いてあったけど、
真相は実車のエンジンは酷使されていてレースを走りきるには心もとなく、
エンジンブロックを現在使える技術を用いて一から作り直したそうな。
現在使えるというのは、当時は鋳造に(現在では使えない)特殊な薬品を
使ってたとかで、そういうのを一切使わずにということ。
936 :
音速の名無しさん :2005/09/09(金) 17:16:03 ID:e2uhr7PL
過去スレではベリリウム使ってたのでは?というレスがあったが…、 さすがにそれは無いか…。 ちなみにスズキ本には、アルミを溶解した時にシリコンを混入させて、 そのまま鋳造したと書いてあるな。
>>934 TS020どころかJGTCスープラにも足回りの部品が取られたそうな>TS010
TS010に限らず流用可能部品は次々と新型モデルに移植されたらしぃ
そんなんなんでトヨタCカー現存率は日産とは比較にならないくらい低い
一般の目に触れる機会はトヨタ車のほうが多いけど。
使い終わった車から剥ぎ取ったんじゃなくて余ったパーツ使っただけだよ。 現存している車が少ないのは単に用が済んだからスクラップにしただけ。
となるとステラに放出されて玉葱レーシングが保有してる88Cとかは 実に幸運な境遇を辿った訳だな。きっとワークス時代にも悪くない戦歴を経ているし レーシングカーとしての旬をきっちり使い倒された後、今でも時々虫干ししてもらえる。
941 :
923 :2005/09/10(土) 04:28:27 ID:9OWlEaee
そうなのか…orz いつかCカー買って保安部品つけて公道走らせたいと思ってるのに…orz
大昔TOYOTA-7(3L)のパーツを使用してモノポストマシーンを製作して JAF-GPにエントリーした香具師が居たけど、現在ではムリポの話。
>>941 はトヨタCカーが欲しいと言っているのでは?
そういえば外車雑誌にシュパン962CR価格応相談って売り広告出てたな。
945 :
睦 :2005/09/10(土) 11:01:47 ID:nArYPJig
シュパンのことを「じゃぱゆきさん」て書いて、後で訂正した雑誌があったね。
エブロ 1/43 ニッサンR88C 88年ルマン(23号車、32号車)が12月に発売予定ですよ 嗚呼、トヨタ88Cも待ち遠しいな・・・
>>941 ステラに行った車両の他に米山二郎さんが買ってDFZ積んだやつもあるはずだし
<トヨタのCカーにこだわるなら
流れをぶった切って申し訳無いですが、赤レンガの日産のイベントの動画をうpしてみました。 //nur.ath.cx/no0/1000/ <こちらです。 見苦しいかもしれませんが、雰囲気だけでも味わって頂けるかと。
>>949 正直スマンカッタorz
パスは「赤レンガ」です。
951 :
934 :2005/09/10(土) 18:43:17 ID:HeqmkV/q
サンクス。 ってーことは、うーん、結局のところあれらは走れる状態にはないのかなぁ?
>>950 遅くなったけどダウンできたよ
貴重な映像ありがとね
953 :
音速の名無しさん :2005/09/12(月) 14:20:34 ID:r3stovd7
ほすage
プロトスレではトヨタ89C-Vの話題で盛り上がっているのに・・・
ってことは、
>>948 プロトスレにも貼ってみたら?
>>944 あれは売れたみたいだな
近くの陸運局で見た、なんつーて写真が双葉に貼られてた
デター 大金持ちの道楽 うらやましい
959 :
音速の名無しさん :2005/09/15(木) 12:38:25 ID:T3io6ZZX
イントレピッドのライトつきカウルは始めて見たかもしんない (゚Д゚)ハァ? ←この顔文字に見えるような・・・
960 :
630kg :2005/09/15(木) 15:09:25 ID:fJKJVLE6
右下のマーチ85G(に見える)は 85年にポルシェエンジン積んで走ってたコスミック・マーチ・ポルシェ辺りかね。 あるいはIMSA-GTPで走ってたビュイックエンジンとか積んだやつだろうか。
もうひとつ。 ノバ日産って単にドア埋めて軽く空力リファインしただけかと思ったら 何か物凄い姿になってるな。 CKっていうと優美なデザインの印象があるけど、ここまでくるとある意味CP系よりも強烈かも。
みんなグループCのカレンダー買う?
964 :
音速の名無しさん :2005/09/15(木) 23:29:18 ID:T3io6ZZX
ななな何そのナウなヤングのハートをガッチリキャッチアイテム
>>964 F1速報?の中の広告に載ってた
たぶんASにも広告載ってると思う
ASwebで売るらしいけどまだ無かった
で、買う?
買ってやらん事もないからとっとと出しやがれ
買うに決まってる。
競技には興味あるけど、レースカーにはもう関心無くなったな・・・
>>968 いいなぁ、俺は逆だ。
最近の競技が面白くないから昔のレースカーをみて
懐古主義に走っている今日この頃。
>カレンダー 88'〜89'のヨーストポルシェ(Blaupunktカラー)が出てるなら即買う!
勝手に予測&期待 Jan ニッサンR91CP(92デイトナ) Feb ポルシェ956(#3 83LM) Mar ジャガーXJR9(#2 88LM) Apr サウバーC9メルセデス(#63 89LM) May ニッサンR90CK(#24 90LM) Jun マツダ787B(#55 91LM) Jul メルセデスC11(#2on顎 90WSPC) Aug ポルシェ962C(#17 88LM) Sep トヨタ90C-V(#36 90LM) Oct ポルシェ962C(#17 88WEC富士) Nov トヨタTS020(#7 92SWCモンツァ) Dec ジャガーXJR14(#4 91SWC)
C11が出るなら買う
>>971 7月が富士の1コーナーのグラベルを懸命に走って和田を助けにいく
ジョニー・ハーバートでもいいな。
>>771 ランチアLC2も入れてあげて欲しい…
あとトヨタは、成績はダメダメだった88Cの初期型がいいなあ。
グループC2カレンダーだったら3部買う。
>>971 がTS020って間違ってる件は華麗にスルーしててワラタ
マーチ85G・日産はさすがに無いか… それより次スレを…
>>939 実際問題、企業が税制優遇されている研究開発費を湯水の如く使って
開発した物を、資産として残すとなると税務上の処理が必要だし。
残存しているマシンでも、表に出したり、明確に経歴を示したり出来ない
のは、その辺りに理由があるとか。
じゃあ研究目的に走らせてみるとか。
グループCで培われた技術が現在の市販車にフィードバックされている …と思いたいけど、実際どれほど役に立ったかなんて怪しいもんだよなぁ。 今、ヨーロッパの流行りはディーゼルだっていうし、ガソリンだって 直噴エンジンが旗手のようにもてはやされてるし。 仮にもプロトタイプと冠するからには一つくらい市販車に貢献してもらいたいけど。
>>980 直噴になる前のリーンバーンの時代っていうのは
結構Cカー時代の技術が転用されてたんじゃないかと思うが。
あとはインジェクション周りの制御(燃料無駄吹きしないとか)だったり、
マツダの場合は可変吸気関連の研究も7x7プロジェクトでやってたし
<確か767Bの最終型辺りで導入されてたやつと、
量産車用のサブチャンバータイプの可変吸気とがほぼ同等のシステム
カレンダーの広告見た 2.6kはちと高いな・・・俺はスバルのWRCカレンダーと小田急のカレンダーはタダで手に入るんだが あとヘンに芸術性に走らないで、一台一台鉄道で言う形式写真的撮り方の写真にして欲しいんだけど、 広告のキャプション見る限りどうも悪い方に予想が当たりそう・・・
983 :
音速の名無しさん :2005/09/19(月) 15:40:24 ID:Rqxyn9rp
ニュースでやってた交通安全のパレードに参加していたCカーっぽいのは 何だろ?
984 :
伝説のNA :
2005/09/19(月) 19:06:46 ID:f/A9A33o 17日の筑波に行きましたが、マツキヨ7&767Bが登場!山路のドライブで 本気モードになる7 あとを追いかける767B メインスタンドでスピンし リヤーウィング破損!!そのまま1週スローで走り パドックへ その後展示車両になってしまいました。