● 2輪ロードレース総合 107 (MotoGP SBK etc.) ●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
前スレ
● 2輪ロードレース総合 106 (MotoGP SBK etc.) ●
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1096619742/
【質問は基本的にこちらで】
(゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 その4 (゚*゚)
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1085056740/

鯖に負担かかるので直リンは控えめに。
2音速の名無しさん:04/10/08 15:18:26 ID:D/6DGAsm
2げとズサー
3音速の名無しさん:04/10/08 15:23:46 ID:iloD/c/s
3ゲット
前のスレの1000
41にかわいそうなことすんな!
4音速の名無しさん:04/10/08 15:29:58 ID:Mq+38lZw
>>1
とりあえず新スレage
5音速の名無しさん:04/10/08 15:41:00 ID:vrMoW6xj
>>1
乙です乙です
6音速の名無しさん:04/10/08 16:06:21 ID:VbEYmtgp
国内レースのオープンマイスター、オープンチャレンジってどういった位置づけなの?
7音速の名無しさん:04/10/08 16:12:01 ID:oyBjAwrj
MotoGP予選初日終了
1.玉田
2.セテ
3.ロッシ
4.ホプキンス
5.ホフマン
6.中野
7.カピ
8.ビアッジ
9.ベイリス
10.チェカ
11.
8音速の名無しさん:04/10/08 16:39:16 ID:EhXzpULY
9音速の名無しさん:04/10/08 16:41:12 ID:Tpj0kTl3
>7
カワサキ確変キターーー!
10音速の名無しさん:04/10/08 16:54:43 ID:N3x+9+aw
>1000 名前:音速の名無しさん[] 投稿日:04/10/08(金) 15:21:48 ID:Cf9frthu
>1000なら宇井予選落ち

( ゚Д゚)ゴルァ!!
11音速の名無しさん:04/10/08 17:20:16 ID:E3lzpLwk
BS勢好調だな
加賀山ガン( ゚д゚)ガレ
12音速の名無しさん:04/10/08 17:35:42 ID:Mq+38lZw
>>10
今日のタイムを見てると現実になりそうな悪寒。
13音速の名無しさん:04/10/08 17:49:22 ID:i5YbQFBK
しまった!完璧忘れてた。予選9時からとか考えてたけど、
ヨーロッパじゃなくてマレーシアじゃんな。アホだ俺。
14音速の名無しさん:04/10/08 17:50:27 ID:jRQC8ib4
オーバル神8セッション連続一位
15音速の名無しさん:04/10/08 18:10:25 ID:cvIjCk+A
日曜は田中アナじゃねえのか。玉田の優勝に期待!!!!!
16音速の名無しさん:04/10/08 18:13:54 ID:i5YbQFBK
しかし凄いねブリヂストン勢。ロケットを除く4台が
トップ6入りかよ。日曜には玉田と中野で茂木祭りの
再現キボン。
17音速の名無しさん:04/10/08 18:25:11 ID:U2V4vl5L
いまのところ41は
107%にはいってるな よしよし
18音速の名無しさん:04/10/08 18:34:29 ID:knuuMz16
タマーダが宇井を予選落ちに導くに100ペソ
19音速の名無しさん:04/10/08 18:43:21 ID:zqKHfIFI
もしトップが2分ちょうどを出すと、
宇井さんはあと2.561秒以上縮めなければいけなくなります。

2分9秒を切れば、トップが2分0秒561まで大丈夫です。
20音速の名無しさん:04/10/08 18:46:48 ID:zqKHfIFI
連続・すまん。

ところで予選タイムの合計で競う
BMWアワード(正確には覚えていない)には
ロッシとビアッジのペナルティ6秒は加算されないのでしょうか?








煽っているわけではないので、そこんとこ、よろしくぅ。
21音速の名無しさん:04/10/08 18:57:30 ID:r/Wp2s2z
>>1

前スレの最後のほうで実況テンプレのことでもめてたけど、
次から1に実況禁止って入れない?
22音速の名無しさん:04/10/08 19:00:02 ID:jRQC8ib4
>>21
お前は板のトップすら読めないのかと。
23音速の名無しさん:04/10/08 19:07:36 ID:+mAPlvQM
専ブラだとスレ立て時にぐらいしか板トップなんて見られないよね。
いやブラウザによって違うのかも知れんけど。
24音速の名無しさん:04/10/08 19:10:56 ID:jRQC8ib4
>>23
いや、専ブラからですがローカルルール確認で普通に見られますが・・>Live2ch
25音速の名無しさん:04/10/08 19:13:05 ID:lOMnXVJ4
まだ、予選初日でこういうのもなんだけど、
もし、レース本番で玉田1位、セテ2位、ロッシ3位
なんてことになったら面白いな。
玉田の性格からいって絶対セテに前をゆずるような
ことはしないだろうけど、スペインから玉田に刺客が
送られそうだ。
26音速の名無しさん:04/10/08 19:15:20 ID:r/Wp2s2z
>>22
>>1に入れとけば、レス番指定で誘導できるからさ。
べたべたテンプレ張られるよりよっぽどいいと思わないか?

ちなみに俺はLive2chユーザ、板トップは見えないし、俺が見たってしょうがなかんべ?
2726:04/10/08 19:18:13 ID:r/Wp2s2z
>>24おっと、見る事はできるんだな、それは知らなかったよ、サンクス
28音速の名無しさん:04/10/08 20:32:46 ID:7Yu3jrXT
>>25
しつこい。
荒れてほしいのか?
29音速の名無しさん:04/10/08 21:25:08 ID:L+9l62CL
>>28

なにが?
背手の話?
30音速の名無しさん:04/10/08 22:21:00 ID:M06Vs0hw
>>25
面白いとでも思ってんの?
31音速の名無しさん:04/10/08 22:44:48 ID:F4IQ5QB3
>>28
いい加減、スルーするという事を憶えれ。
32音速の名無しさん:04/10/08 22:52:37 ID:ZpJZtyDs
釣り師の初表彰台以上に面白い展開はない。
チャウスにまで先越されてしまった。
33音速の名無しさん:04/10/08 22:58:49 ID:Jp8J65Qg
>>32
王子とホフメンの二人とも表彰台の方が破壊力あると思われ
34音速の名無しさん:04/10/08 23:03:11 ID:5LrV2eE1
新たなる時代の幕開けだなぁ
35音速の名無しさん:04/10/08 23:05:39 ID:cvIjCk+A
川崎の2台が白煙を出しながら1,2でチェッカー受けたらすごいよ
36音速の名無しさん:04/10/08 23:07:31 ID:dXrlYanv
>>33
乾きつつある路面に皆がスリックorカットスリックを選択する中、
一人レインを選んだ宇井が急変した天気に助けられ…の方が破壊力大だな。
37音速の名無しさん:04/10/08 23:09:12 ID:V7OqNR5U
ハイライトビデオでもZXの音はイイなぁー
38音速の名無しさん:04/10/08 23:10:16 ID:VryzrlkA
決勝見にセパン行くんだけど(最近マレーシアに左遷)、
どこで見るのがお勧めっすか?
ちなみにグランドスタンド50リンギ、芝生席10リンギ
(1リンギ=30円) やっす!!
あ、ウイニングランで玉田に国旗渡したいっす。
39音速の名無しさん:04/10/08 23:11:17 ID:ZpJZtyDs
>>36
残念だが、タイヤミスチョイス+ロッシのが、セッティングバッチリ+宇井より速いと思う。
40音速の名無しさん:04/10/08 23:12:03 ID:Jp8J65Qg
>>36
カットスリックのロッシやセテには
勝てない気がするのは漏れだけだろうか・・・(´・ω・`)
41音速の名無しさん:04/10/08 23:18:54 ID:6vgmg0oB
>>38
>あ、ウイニングランで玉田に国旗渡したいっす。
意味もなくバシバシ叩いちゃだめだYO!ヽ(`Д´)ノ
42音速の名無しさん:04/10/08 23:19:27 ID:F3nOqTU2
現状のヤマハは本田に絶対勝てない(T_T)が、セテ・ジベルナウには勝てるような気がしてきた
43音速の名無しさん:04/10/08 23:19:48 ID:0SRPlBRU
>>39
>>40

もまいら!いっていい事と悪いことの(w
44音速の名無しさん:04/10/08 23:20:20 ID:ZpJZtyDs
ロッシが劇団員にするみたいに、ケツ乗せてくれたらいいのにな。
45音速の名無しさん:04/10/08 23:20:21 ID:iloD/c/s
UIは来年に向けて もっと好戦的なところを
見せておけ

とりあえず 玉田は通して
ロッシ/セテが来たらブロックしとけ

禿はかわいそうなので通して良し
46音速の名無しさん:04/10/08 23:23:05 ID:ZpJZtyDs
>>45
>とりあえず 玉田は通して
>ロッシ/セテが来たらブロックしとけ
そんなことしたらライセンス剥奪される。
玉田には、故意にぶつけたとしてもおとがめないだろうけど。
47音速の名無しさん:04/10/08 23:24:53 ID:F3nOqTU2
>>39
もしかして、宇井 陽一は「セッティングが決まりすぎて駄目だった」(中野 信治の迷言)のか?
>>45
禿と言っても誰のことかわからない。禿髭先生と呼べ
48音速の名無しさん:04/10/08 23:25:29 ID:iloD/c/s
もちろんこれ見よがしにやってはダメだが
そこそこ...

ってなんで玉田にぶつけてもいいんだYO!
49音速の名無しさん:04/10/08 23:25:34 ID:ZpJZtyDs
>>43
つか
RC211V with UI より WCM with ROSSI のが速いだろ。
50音速の名無しさん:04/10/08 23:27:15 ID:F3nOqTU2
>>46
故意にぶつけるって、カピロッシかい・・・・悪役の代名詞が1人増えちゃうよ・・・・・
51音速の名無しさん:04/10/08 23:29:25 ID:ZpJZtyDs
>>48
ジャップ製タイヤを履いたジャップの作ったバイクに、ジャップが乗って勝ったら
ドルナとしても面白くないだろ。一度二度なら盛り上がるにしても。
52音速の名無しさん:04/10/08 23:32:26 ID:/a7xrcVC
>>46
猿だけなら1レース出られない程度のペナルティで住むだろう。

>>49
猿が全財産つぎ込んでWCMのマシン開発でもしない限り流石に厳しいと思われw
53音速の名無しさん:04/10/08 23:34:06 ID:dXrlYanv
>>51
中国製のマシンにインドネシア製タイヤでロシア人ライダーなんていいかも。
54音速の名無しさん:04/10/08 23:34:14 ID:F3nOqTU2
>>52
相手にぶつけるって、危険な行為で、スポーツマンシップの正反対にある行為だぞ!
俺はロリス・カピロッシもアイルトン・セナもミヒャエル・シュマッヒャーも嫌いだ!
55音速の名無しさん:04/10/08 23:34:31 ID:ZpJZtyDs
>>52
猿の全財産って、RC211Vの開発費より多いと思うんだが。
今年だけ見ても、年収11億以上だろ?
56音速の名無しさん:04/10/08 23:36:02 ID:0SRPlBRU
>>51

だ・か・ら!言っていい事と悪いことがって言ってんだろ(w



57音速の名無しさん:04/10/08 23:37:31 ID:/a7xrcVC
>>55
それだけのモノを作れるだけの機材や人材や経験を最初からある程度持っているところと
ほぼゼロからやるところとではかかる金が・・・・
58音速の名無しさん:04/10/08 23:38:22 ID:ORvU9pM+
>>55
アフォですかw
59音速の名無しさん:04/10/08 23:38:39 ID:6vgmg0oB
>>57
ケニロバシニアはチャレンジャーでつね
60音速の名無しさん:04/10/08 23:41:00 ID:ZpJZtyDs
>>56
スマン

ジャップの企業スポンサーがついたチームで
ジャップ製タイヤを履いた
ジャップの作ったバイクに
ジャップが乗って勝ったら

に訂正。

しかしこう書くとすごいなタマヤン。
最近555にスポンサー変わったヤシなんかと比べ物にならないくらい
純国産環境だな。
61音速の名無しさん:04/10/08 23:43:09 ID:i5YbQFBK
もうすぐ再放送あげ
62音速の名無しさん:04/10/08 23:43:10 ID:d/ftuACG
なんだ、また沸いてるのか
63音速の名無しさん:04/10/08 23:58:10 ID:Jp8J65Qg
>>60
そういやそーだね。キャメルもJTだしね。
64音速の名無しさん:04/10/09 00:04:36 ID:x8uLwYII
ブレーキがブレンボなんだな。
ディスクは三菱製かもしれないが。
あとホイールもマルケージじゃなかったかなぁ?

、と細かく突っ込んでみる
65音速の名無しさん:04/10/09 00:05:56 ID:PQPcWdJB
>>60
CAMELは日本企業では無いと思われw
66音速の名無しさん:04/10/09 00:06:40 ID:vlpljzQB
>>64
いやいや、一番目立つヘルメットがショウエイからスオミーに(つД゚)
67音速の名無しさん:04/10/09 00:06:58 ID:JyFw/6Id
まてまて キャメルは日本国内で
JTが扱ってるだけだ
そんなこといったらマルボロだってJT
68音速の名無しさん:04/10/09 00:07:01 ID:kfsoW/U5
>>64
三菱系のどっかがブレーキディスクを作ってるのか。市販のモーターサイクル用のブレーキディスクの殆どがサンスター(歯磨きで有名)の子会社のどこか製
69音速の名無しさん:04/10/09 00:09:25 ID:JyFw/6Id
>>68
サンスターはスプロケじゃないの?
70音速の名無しさん:04/10/09 00:10:42 ID:f+AOnbg2
パーツとか細かいこと言い出すと
そもそもの鉱物資源は日本産じゃないので
とか言うことになってきりがない。

自前で精鉄から行ってるのって川崎だけだし。
71音速の名無しさん:04/10/09 00:11:48 ID:sPbu2/nl
>>65
>>67
だから、ペイントはキャメルなんだけど、
スポンサードしてるのはJTなのでつ。
宇川&ビアッジの時に、そういうリリースがあったYO
72音速の名無しさん:04/10/09 00:12:21 ID:kfsoW/U5
>>69
そうだっけ。すまん
73音速の名無しさん:04/10/09 00:12:48 ID:x8uLwYII
>>66
そうだったorz

>>68
三菱のカーボンディスクの効きがイイっ!ってなことを
CSのカスカートが試乗で言ってたんで良くは知らない。

>>70
そこまではする気ないし
74音速の名無しさん:04/10/09 00:13:57 ID:i1T5uM5R
>そもそもの鉱物資源は日本産じゃないので

それは極端だろw
>>69
サンスターはブレーキディスクも作ってるよ。
75音速の名無しさん:04/10/09 00:17:37 ID:JyFw/6Id
>>74
そうなんだ スプロケはほとんどシェア100%つーのを
むかーし読んだことあったんだが

原材料まで言い出すと川崎だって
コークスは輸入してるからなw
76音速の名無しさん:04/10/09 00:21:54 ID:WFTGh/2T
>>67
キャメルのアメリカ以外での扱いはJT
77音速の名無しさん:04/10/09 00:28:27 ID:iFBA/Kpr
>>67
葉っぱも日本製になりました。
78音速の名無しさん:04/10/09 00:28:40 ID:2KOvM+2I
正確にはJTインターナショナルだけどな
79音速の名無しさん:04/10/09 00:37:21 ID:iFBA/Kpr
詳しい話はこちらをどうぞ。
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1059727305/l50
スレ違いスマソ
80音速の名無しさん:04/10/09 00:45:06 ID:14vPc4Pc
やっぱり忍者の煙幕は何回見ても迫力満点だな。
81音速の名無しさん:04/10/09 00:48:41 ID:ZbWHhTOQ
まだ中野は煙幕を上手く活用できてない!!
茂木はまだ上手にアクセントとして煙幕を使っていたのに・・
82音速の名無しさん:04/10/09 00:52:51 ID:xb3f3J/P
アナルーに聞いた方がいいのかもしれないけど
ガゼッタ紙のHPの動画がどうしても見られなくって・・・。
どうしたら見ることが出来るのでしょうか?
ちなみにeurosportの動画は見ることが出来ます。
教えてアナルーならぬエロイ人
83音速の名無しさん:04/10/09 00:54:38 ID:oi/pvJbq
セパン初日、火遁の術は不発。
このままずっと封印してくれ。
84音速の名無しさん:04/10/09 01:16:01 ID:sPbu2/nl
この前の煙幕は
「ふざけんな、クソカワサキ! 中野の足を引っ張るんじゃねーよ!!」
ってキレたんだけど、よくよく考えてみたら
中野以外で一番歯軋りをしたのは当のカワサキのエンジニアや
パーツを製作した人達なんだよね。
その悔しさをバネに、今回は改善されてる事を切に願う。
85音速の名無しさん:04/10/09 01:40:04 ID:aC4UXmYv
まあ、あれだ。カワサキは超気合い入れてけってこった。
86音速の名無しさん:04/10/09 01:41:50 ID:haH4X0HN
87音速の名無しさん:04/10/09 01:44:21 ID:UWRUbuB3
わろた
88音速の名無しさん:04/10/09 01:49:31 ID:pf5lUrlm
ttp://www.racingworld.co.jp/event/04-ukawa/ukawa.htm

で、明日行く奴いる?
台風直撃コース+時間なワケだが
89音速の名無しさん:04/10/09 01:50:53 ID:sPbu2/nl
>>86
稲中に出てきそうな顔だなw
90音速の名無しさん:04/10/09 01:51:32 ID:xEpyTr1C
>>88
1009もついてないな。相変わらず。

ところでF1が台風の影響でスケジュール変わってるんだけど
その余波でMotoGPもスケジュール変更とかあるの?
91音速の名無しさん:04/10/09 01:51:39 ID:UWRUbuB3
電車が運休しそうだから中止になるかもね。
92音速の名無しさん:04/10/09 01:53:29 ID:vlpljzQB
>>90
F1の時間が変わって、上手いことmotoGPクラスを生で・・・

レースから8時間後に放送なんて絶対ありえな〜い。
93音速の名無しさん:04/10/09 01:56:25 ID:haH4X0HN
motogp.tiscali.com/ppv_multimedia2/310/310386_40881.wmv
94音速の名無しさん:04/10/09 02:15:05 ID:0eOBaS1F
>>92
前なんか8時間どころじゃなかったこともあったじゃない、なぎさ。
95音速の名無しさん:04/10/09 02:19:30 ID:vlpljzQB
>>94
せっかく玉ちんが優勝したのに18時間後の放送なんで絶対ありえな〜い
オリンピックのせいで一週間後なんて絶対絶対ありえな〜い!!

今回も晴れさえすればBS祭りっぽいのにNHK反省しる!
お詫びに来年もちゃんと放送を約束すること!ねっ、ほのか(キモッ
96音速の名無しさん:04/10/09 02:23:59 ID:DImCEoRj
明日のF1予選10日に延期だよ?
97音速の名無しさん:04/10/09 02:27:44 ID:0eOBaS1F
>>95
そうね、NHKはもう少し色々と反省するべきよ。
どうせいつも放送するのが夜中で他に面白い番組もないんだから、全クラスフル放送でもいいと思うわ。
98音速の名無しさん:04/10/09 02:44:32 ID:+ft7uoBD
昔は完全生で全クラスで実況:田中アナ&他のアナとか当たり前だったもんな。
当時の俺がうらやましいよ。
99音速の名無しさん:04/10/09 02:53:37 ID:Z35TzqZC
>88
漏れ、生リラ見に行くから・・・
100音速の名無しさん:04/10/09 03:02:46 ID:AiX3m/QM
18時から22時くらいまで生だったよな
101音速の名無しさん:04/10/09 03:51:07 ID:t14p4ZoN
Moriwakiからは最終戦でジャックを再び起用するみたいですが、
ピットは首ということですかね。

アプリリアもなんでマッコイ起用なんかね。
今年の弱小SBKでもぜんぜんぱっとしない成績なのに。

芳賀のほうがry
102音速の名無しさん:04/10/09 03:58:19 ID:amJUNmtj
>>101
CSの記事からすると、ジャックが他チームに引き抜かれない限り首なんじゃない?
1037c ◆/HlWT65N/Q :04/10/09 04:00:01 ID:iUINrRxv
芳賀はもうアプを乗りたがって無いでしょ。
このレース、アプに乗っても、来年アプがMotoGPクラスに参戦するかど
うかも…。
104音速の名無しさん:04/10/09 04:02:25 ID:oYVIZj0t
マッコイって今年何回優勝したの?
芳賀は7回位優勝してるよね。

今更マッコイ出してきても対して話題にならないと思う。
来年あたりバーミューレンがいきなりHRC入りすれば
よっぽどホットな話題になるよな。
マッコイは嫌いじゃないけどもう、イラネって感じ。
SBKでも完全に蚊帳の外だし
105音速の名無しさん:04/10/09 04:10:03 ID:+ft7uoBD
ドカは来年もカピ、ベイリスかな?ホジソンはSBKに戻ったりして・・
106音波の奈奈氏:04/10/09 04:23:27 ID:t14p4ZoN
マッコイは地元Philip Islandの2レース目優勝かな。
見せたのはホントそれだけじゃないかな。

ベイリスはドカファクトリーからは抜けるみたいなうわさを。
ファイターなのにもったいない。
ドカはライダーじゃなくてマシン何とかしろ。
去年型のサテライトのほうが最近は調子いいじゃん。
107音速の名無しさん:04/10/09 04:54:59 ID:mc6j1GiX
>>92>>94>>95
おまいら板違いだポポ!!オレモナー
108音速の名無しさん:04/10/09 07:24:14 ID:ckBIhpDs
俺も来年のドカの布陣が気になるな。
アプの枠まで食って6台体制になるのかどうかでも
変わってくるだろうが。とりあえずワークスで走るのは
カピとザウスだと思う。ベイリスは好きだから、まだGPからは
去ってほしくない!!ホジソンはもう別にどーで(ry
109音速の名無しさん:04/10/09 08:02:03 ID:t14p4ZoN
2002年のSBKずっと見てたけど、
ザウスはベイリスに比べて1枚以上劣ってた気がしたな。
まあザウスも成長したんだろうけどベイリスと同じレベルに達したとは個人的に思ってない。
唯一ベイリスになくザウスにあるものといえば
スパニ***マネー
110音速の名無しさん:04/10/09 08:15:21 ID:NCJ1TiJ4
>>93
Realplayerバージョンもありますか?
OS9なのでWM8見れないっす...(涙)
111音速の名無しさん:04/10/09 08:23:27 ID:NCJ1TiJ4
Crash.netによれば、
チャカor/andホッパはドカへ?
ニッキィはレプホン(ワークス)残留、相棒はジベor禿それとも....?
112音速の名無しさん:04/10/09 08:28:14 ID:SqDABh9U
>>95
それだ!
レース後18時間後の放送>ブラジル優勝
久しぶりの生放送>茂木優勝

BSの放送スケジュールがレギュラーパターンでない時には、たま〜だ優勝!
マレーシアも優勝間違いない!


だといいな
113音速の名無しさん:04/10/09 09:05:15 ID:gQ3dLJNK
>>101
ピットとジャックで1秒違うからね。
フィードバックも素晴らしいらしいし。
森脇さんはピットを走らせたいと思ってたみたいだけど
周りから「このマシンを走らせるのに幾ら掛かるかわかってるでしょ」
ってことでジャックに決まりました。

それにピットはWSSでモリワキの愚痴言ってたし。
114音速の名無しさん:04/10/09 09:18:29 ID:ylx6eb5E
>>113
もっとくわしく
115音速の名無しさん:04/10/09 09:37:01 ID:gQ3dLJNK
ピット
「チームは事前に何も言わないでマシンのセッティングを
変更したりするので、タイヤの性能を評価するどころではない。
車体の問題からマシンの方向を変えるのが非情に難しく、
クリッピングポイントに付く事もできない」

ちなみにジャックは問題点があればタイヤのどの部分の影響か
またはフレームの影響かをシッカリと伝えてくれる。
116音速の名無しさん:04/10/09 09:37:57 ID:rK/LCzP9
今月号のCSにモリワキの事載ってたね。
117音速の名無しさん:04/10/09 09:47:04 ID:40B/MK6V
●(14L1)2004MotoGP-R14マレーシアGP[LIVE用]P1●
http://live-racing.net/livebbs/test/read.cgi/live/1097020452/

           現地(GMT+8)  日本(GMT+9)
10/09 土
FP2  125cc   09:00-09:45   10:00-10:45
.   MotoGP   10:00-11:00   11:00-12:00
     250cc   11:15-12:15   12:15-13:15

QP2  125cc   13:15-13:45   14:15-14:45
.   MotoGP   14:00-15:00   15:00-16:00
     250cc   15:15-16:00   16:15-17:00
118音速の名無しさん:04/10/09 10:44:10 ID:mVQ0/uNR
ヨシムラが年始のテストでJSBで7秒台だから、UIさんはJSBと全日本ライダーにも負けてるんだね
119音速の名無しさん:04/10/09 11:28:55 ID:oCkRxblg
>>118
乗り慣れてないバイクなんだ、暖かく見てやれよ。
120音速の名無しさん:04/10/09 11:33:17 ID:UWRUbuB3
WCMのマシンはJSBより遅いでしょ
121音速の名無しさん:04/10/09 11:35:44 ID:ckBIhpDs
実際WCMのマシンって何馬力ぐらい出てるんだろうな
122音速の名無しさん:04/10/09 11:59:51 ID:UWRUbuB3
10月9日(土)後 11:00 BS1 ドキュメント スポーツ大陸
「一生ライダー〜元世界王者 青木治親 オートレースへの挑戦」
http://www3.nhk.or.jp/hensei/bs1/20041009/frame_18-24.html
123音速の名無しさん:04/10/09 12:14:30 ID:Z35TzqZC
>122
そういうのは、こっちに・・・

モータースポーツTV放送案内所 Lap4
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1095852440/
124122:04/10/09 12:25:34 ID:UWRUbuB3
99に書いてあった
125音速の名無しさん:04/10/09 12:46:25 ID:KYX57jyW
 今回の鈴鹿の馬鹿騒ぎを見ていると、もしNHKがGPを手放すのならフジが放送するというのも
いいかもしれん。解説は馬鹿だと思うがフジの宣伝力はとんでもないし、ブームを作ってくれれば
今回の様に来年の放送も心配しなくてよくなるし…
 サッカーみたいにライトユーザーは地上波、ヘビーユーザーはCSってかんじになるのが
一番いいのだけれど。
126音速の名無しさん:04/10/09 12:50:42 ID:bwSU3eQw
>>125
NHKが手放しても日テレが食いついて放さないので無理です・・・
127音速の名無しさん:04/10/09 12:53:30 ID:Z35TzqZC
日テレ宣伝もしなけりゃ、実況もだめだめで、
なんであんなに粘着してるのか・・・
128音速の名無しさん:04/10/09 13:05:32 ID:KYX57jyW
 本当にニッテレは来年放送するのかなあ? なんかホンダから金もらう為にGP(とMOBI)を放送
してんじゃないかと思っちゃうんだよ。なんだよあのアナのやる気のなさ。最低限の勉強くらい
しろっツーの。NHKに乗り換えた時田中氏が神にみえたわ(KRのシートカウルのマイチェンが
分かる日テレアナは一人もいまい)。
 
ああ、G+だけは嫌だ。だいたいなんでジャイアンツのおまけになってんだよ。ナベツネに金
払ってるみたいでよけい鬱になるじゃねーか。
129音速の名無しさん:04/10/09 13:24:20 ID:Z35TzqZC
>128
ホンダから金もらってるとしても、
あの実況じゃ、全然ホンダの宣伝にも何もならないよなぁ・・・
130音速の名無しさん:04/10/09 13:49:49 ID:qlHKduqp
日テレがここまで執着してるかが ほんとわかんないよね。
フジのように必死に宣伝するならまだしも、まったくもって意味が無い。
なんか、新米アナの実況養成のために確保してるとしか思えないよ・・・・゚・(つД`)・゚・
131音速の名無しさん:04/10/09 13:51:21 ID:Z35TzqZC
全然成長の後か見られない!
NHKのアナを見慣れえよ!

でも、実況養成して何に生かされる?
しかもあの状態で(w
なぁ・・・
132音速の名無しさん:04/10/09 14:20:00 ID:n+wxipPm
たしかにNHKのアナの成長はすごい!
最初の頃は鈴鹿で「400km/hぐらい出ますか?」ととんちんかんなことを言ってたが、
今では文句をつけるところは重箱の隅をつつくぐらい些細なもの・・・。
アナが世代交代したこともあるんだろうし、400km/h言ってた人もCARTではちゃんとした
実況してたからバイクを知らなかっただけなんだろうけど、今やめるのはとんでもなく
もったいないよ(´・ω・`)
133音速の名無しさん:04/10/09 14:26:01 ID:AMjCCdjD
受信料払おうかなあ。
134音速の名無しさん:04/10/09 14:27:58 ID:2G7Xw2RV
プロ意識の差だよ
成長しないアナは
なんでこんなバイクレース担当なんだよ!
F1とか野球がいいぜ!
ってくらいにしか思ってないんだよ
135音速の名無しさん:04/10/09 14:35:42 ID:zTnkHwwf
スポーツ担当のアナウンサーって他局の中継とか見て勉強とかしないんだろうか?
136音速の名無しさん:04/10/09 14:41:17 ID:uOYOKVbo
さっきNHKに継続の要望メール出したよ。
137音速の名無しさん:04/10/09 14:42:31 ID:sPbu2/nl
個々の意識の問題だと思う
138音速の名無しさん:04/10/09 14:43:32 ID:Z35TzqZC
>134
バイクの実況もメタメタなヤシが、
メジャーなF1や野球の実況させてもらえるわけないのに。
夢のまた夢だよな。
もしマジでそんなこと思ってるヤシいたら、己を知れと言いたい。
139音速の名無しさん:04/10/09 15:13:37 ID:C6NdTWSo
>>135
やる気次第、人によると思うよ。
140音速の名無しさん:04/10/09 15:37:04 ID:yypAs1bO
>>132
>鈴鹿で「400km/hぐらい出ますか?」
ワロタ

にってれはアナ以前に原稿書く人が偏差値低いから、
いくらやっても上手になるはずないんですよね。
141音速の名無しさん:04/10/09 15:41:36 ID:Z35TzqZC
ちょっと前に見た、玉田のレポする地方の記者を画を思い出した。
142音速の名無しさん:04/10/09 16:27:29 ID:+ft7uoBD
豊原アナは最初の頃に比べて勉強してるなーって気がするし、
実際がどうかはともかく「このアナ2輪レース好きそうだな」って匂わせるようになってきた。
143音速の名無しさん:04/10/09 16:42:38 ID:8g8AvBTP
もうカワサキ>ドカ
と考えてよろしいでしょうか。
144音速の名無しさん:04/10/09 16:50:41 ID:6iALg1U2
禿げトップスピード317`も出てるよ
145音速の名無しさん:04/10/09 16:53:27 ID:X5Sj0BVB
>144
風圧で髪が抜けちゃうよ
先生自重しなきゃ
146音速の名無しさん:04/10/09 17:00:54 ID:vfdYFrkZ
宇井おめ
147音速の名無しさん:04/10/09 17:04:43 ID:UlaqaS4P
それにしても ここしばらく王子すげえなあ
Kawasakiのマシンが熟成してきたのか?
玉田のRCVより早いとは...
148音速の名無しさん:04/10/09 17:25:45 ID:D0K6l3J7
ロッシファンなんだけど、なぜか王子は応援したくなるんだよなぁ。
カワサキに頑張って欲しいってのも有るし。

それでも、ロッシさえも脅かす存在になれば嫌いになりそうw
二位までなら誰よりも王子を応援してます。
149音速の名無しさん:04/10/09 17:27:44 ID:Z35TzqZC
>148
ライバルはいた方がいいんじゃないか?
ロッシGPからいなくなったら身もフタもないじゃん?
150音速の名無しさん:04/10/09 17:29:56 ID:Z35TzqZC
うわっ!既に、BS1横線ざらざらだ!
音声も切れた・・・orz
151音速の名無しさん:04/10/09 17:30:50 ID:nueTRpWt
かたーる昨日見たんだけど。ロッシ・・・・・・・w
152音速の名無しさん:04/10/09 17:36:27 ID:45ZpGPrk
俺もロッシファンだけど、中野大好きだよ(^_^)
カワサキも頑張って欲しい。
明日は両方応援するよ。
153音速の名無しさん:04/10/09 17:39:05 ID:ckBIhpDs
>143
恐らくその認識で間違ってないでしょう。
しかし、こうなってくると気になるのは来年の
ホフマンの去就だ。誰か移籍してきそう。
154音速の名無しさん:04/10/09 17:42:17 ID:Bj7jnKEX
カワサキがフロントローなんて、去年からは想像もできなかった。
周回遅れのときしか映らなかったのが嘘みたい。
ほんとにすごい。またいい結果を期待してしまうよ。
155音速の名無しさん:04/10/09 17:42:37 ID:lGrXRbaU
ロッシもセテもビアッジも玉田も中野も好きな俺みたいなのは少数派なんだろうな。
つまり今年ロッシが優勝してもセテが優勝してもハッピーな訳だ。
156音速の名無しさん:04/10/09 17:44:02 ID:Z35TzqZC
>155
速いやつばっかかよ・・・
157音速の名無しさん:04/10/09 17:46:49 ID:aDjcTEKn
中野がこんな速さを持っているとは正直思っていなかった。
あとは決勝でブローしないように・・・
158音速の名無しさん:04/10/09 17:48:34 ID:eCtdQVsd
何だか王子の力とは言え、カワサキが表彰台乗ったりフロントロー取ったりしてるの見ると
ロッシがカワサキに移籍しても優勝しそうでイヤだ・・・orz
残ってるのはキングのとこだけか・・。
159音速の名無しさん:04/10/09 17:50:31 ID:Z35TzqZC
>158
優勝の可能性はあるが、完走できねーから、
チャンプは取れんだろうなぁ。
160音速の名無しさん:04/10/09 17:51:58 ID:qtHfQdFW
250でタイトル寸前。500一年目でルーキーオブザイヤー。
去年、一昨年サテライトチームに回されて低迷気味だったけど
実力はトップランカーでしょ<中野。
161音速の名無しさん:04/10/09 17:54:37 ID:EigzeI69
ID記念かきこ
162音速の名無しさん:04/10/09 17:55:03 ID:Z35TzqZC
>157タソは、今まで何を見ていたのかと小一時間・・・
163157:04/10/09 17:58:29 ID:aDjcTEKn
>>162
いや全日本時代から見てはいたよ。
でも、カワサキでフロントロー取れるほどの一発の速さを持っているとは
おもわなんだ。
164音速の名無しさん:04/10/09 17:59:53 ID:D0K6l3J7
>>158
ロッシファンの自分は、カワサキマシンでのロッシ優勝が激しく見たい!

最近のカワサキマシンをロッシがセットアップ!ってのに興味有るなぁ。(;´Д`)
でもマシントラブルによる転倒→怪我って所が怖(ry
165音速の名無しさん:04/10/09 18:01:15 ID:Z35TzqZC
>163
それならむしろ、中野ではなくカワサキに驚くのでは・・・
166音速の名無しさん:04/10/09 18:08:56 ID:colE5Yau
中野はセットアップ能力も抜きん出てるから
ロッシが出てきても大差無い気がする。

とか言葉を並べてたら
ロッシvs中野(通行人:ホンダ)の時代!?
(;´Д`)ハァハァ
167音速の名無しさん:04/10/09 18:15:24 ID:Z35TzqZC
太郎、いつのまに?
転倒してけがしたらしい。

>左手の小指の第1関節のところが骨が見えてしまっているようです

by 太郎のBBS
168音速の名無しさん:04/10/09 18:24:16 ID:bwSU3eQw
>>163
どっちかというと一発よりはレース全体を組み立てるタイプだしね
169音速の名無しさん:04/10/09 18:46:37 ID:+ft7uoBD
一発かますのが大得意な予選番長は今年は駄目だね〜
ボーリング大会はかましてくれたけども。
170音速の名無しさん:04/10/09 18:50:25 ID:SqDABh9U
>>160
> 250でタイトル寸前。500一年目でルーキーオブザイヤー。

ルキーオブザ嫌は1年目しか取れないからね〜貴重なタイトルだよ。
250の1年目もだったような・・
171音速の名無しさん:04/10/09 18:56:45 ID:DImCEoRj
やはりエース待遇だと違うのだろう>カワサキ&中野
172音速の名無しさん:04/10/09 19:02:44 ID:6Yxmidws
>>161
ヘイデンオメ!
173音速の名無しさん:04/10/09 19:07:57 ID:14vPc4Pc
>>171
やっぱ自分の好みのマシンに仕上げられるのは
大きいだろうね。そのためには開発能力も
必要だけど。去年のヤマハも中野に開発させれば
よかったのに。
174音速の名無しさん:04/10/09 19:13:34 ID:G923nZen
いきなりカワサキのフロントローでお腹一杯だな
175音速の名無しさん:04/10/09 19:25:31 ID:oYVIZj0t
>>111
スズキから好調のホッパーを引き抜くとは許せね〜。
スズキに良いライダーをお恵みアレ。・゚・(ノД`)・゚・。

176音速の名無しさん:04/10/09 19:28:34 ID:hFtCu9Nd
BSは面白いタイヤになってきたな
177音速の名無しさん:04/10/09 19:30:32 ID:oYVIZj0t
日テレはCARTやってた時の実況や解説は凄く良かったけどね。
いろんなドライバーの裏話も解説の人が話してくれてたし、
その時のモントーヤの勢いが凄かったし(ホンダエンジン時代)


ようするに仕事として実況していると詰まらないんだよね。
やはり愛情と情熱が篭ってないと視聴者に伝えたい情報さえ
分からないままだしね。
ここで言うべき事とか言わないしね。
178音速の名無しさん:04/10/09 19:33:29 ID:nK2NlFUP
NHKの7時のニュースで、「台風の影響でF1は中止」って字幕が鈴鹿の中継と共にでた。
ホントは予選中止なだけなのに・・・・。
NHKは、WGP開催しないから鈴鹿嫌い?
179音速の名無しさん:04/10/09 19:33:44 ID:qlHKduqp
レスリングなんてゴールデンで放送してないで
特集でもいいからMotoGP放送しろっての! アホ日テレが・・・・
180音速の名無しさん:04/10/09 19:38:25 ID:oYVIZj0t
俺はロッシも好きだけどロッシにもっと精神的にも
リザルドも苦しんでもらって必死なロッシを見たいな。

最終戦でセテの見事な逆転チャンプを取ってもらって来年の
屈辱戦に期待したい。
もっとドロドロした場外乱闘あり何でもありの緊張感が張り詰める展開キボン。
その為にはセテにもっとロッシをどんな事でもして追い込んで欲しい。

181音速の名無しさん:04/10/09 19:49:24 ID:iFBA/Kpr
>>75
阿部あげるよ。




でも、親子バイク教室の時はかえしてね。
182音速の名無しさん:04/10/09 19:57:36 ID:Z35TzqZC
>181
つか、お前、スズキスレで阿部欲しいとか言ってるやつだろ!
183音速の名無しさん:04/10/09 20:29:09 ID:+nkBUMle
猿はカワサキにこないでほしい。
中野の好きなように開発させてチャンプを!

184音速の名無しさん:04/10/09 20:33:29 ID:VIO2UZ6D
心配しなくてもカワサキには行きませんw
185音速の名無しさん:04/10/09 20:53:55 ID:0Qgg+YV2
来期ホフマンいなくなるなら、ジャック来ないかな。
中野とは相性もいいみたいだし、森脇で走ってるよりはいいと思うんだけど。
186音速の名無しさん:04/10/09 21:15:04 ID:jSkHfPPq
ホフマンいなくなるの?
187音速の名無しさん:04/10/09 21:27:53 ID:UZhnV8Qz
モリワキもちゃんと体制が整えばかなりのとこまでいける筈なんだけどね。
ダンティーンだって型落ちのドゥカでチャウスを表彰台に送り込んだのに。

ただジャックとメランドリは個人的にどうも好きになれないが・・・
188音速の名無しさん:04/10/09 21:33:52 ID:Z35TzqZC
>187
そう?
モリワキが行ける??
189音速の名無しさん:04/10/09 21:37:29 ID:0ccSGsKr
>>186
中野との差がアレではそういう噂が立つのも当然と言えば当然。
でも川重以外のメインスポンサーであるFUCSはドイツ企業だし、
チームの本拠地もドイツにあるから意外と安泰かも。
それと確か2年契約じゃなかったけ?
190音速の名無しさん:04/10/09 21:59:32 ID:9j4w20yJ
某スペイソ情報に一度ホフマンの話が出てたけど
もう一昔前の噂だしね。
エックルのコメントとかカワサキがホフマン仕様のエンジン用意してるあたり
残るは本人がMotoGPやるって言うかどうかだけの問題なんじゃね?
191音速の名無しさん:04/10/09 22:01:37 ID:14vPc4Pc
他のメーカーみたいにカワサキは来年の噂が出ないよね。
一回バロスが接触してるみたいなのが出たけど、そのあとは
全く聞かないし。個人的にはホフメンの代わりにオーバル神キボン!
192音速の名無しさん:04/10/09 22:03:28 ID:hHx2cyzM
>>191
オーバル神には勝てるチームでやってほし(ry

▽玉田誠
グリッドは問題ないけれど、今回はロッシがずば抜けて速い。
明日のウオームアップでもう少しセッティングを詰めないと勝てない。
http://f1express.cnc.ne.jp/config/VI001.php?teiko_id=60112&cat_id=27&top_flg=0

玉やんって自信は凄いけど、なんつーか、素直だよね。
193音速の名無しさん:04/10/09 22:09:49 ID:Z35TzqZC
宇井の「次のGP出てくれって言われた」っていうの、余計な発言じゃね?
194音速の名無しさん:04/10/09 22:12:06 ID:UWRUbuB3
なんで余計な発言なの?
195音速の名無しさん:04/10/09 22:14:08 ID:hHx2cyzM
>>193
日本のメディア向けの発言なら何も問題ないかと。
196音速の名無しさん:04/10/09 22:17:39 ID:g9OeM/sr
ツーリングの前日だし、嬉しくて言っちゃったんでしょ。
197音速の名無しさん:04/10/09 22:28:04 ID:oYVIZj0t
>>191
俺は来年も今の体制で行くべきだと思う。
せっかくホフマンもマシンに慣れたことだし今は開発の
時期なので速さの中野と安定性重視の二つのバリエーションで
データを蓄積した方が将来的に良いでしょう。

何も知らない250上がりのライダーを入れてもバイクを知らないし
慣れるのに精一杯でしょう。
そんな事してたら中野に余計な負担を強いる事になりかねん。
今はじっと耐えて中野とホフマンで行くべきだと思う。
下手にジャックやメランドリ入れても方向性が中野と違ったりしたら
チームも混乱するし開発も混乱する。

198音速の名無しさん:04/10/09 22:30:08 ID:JUsTNCQD
そこで帰ってきたマッコイですよ
199音速の名無しさん:04/10/09 22:31:53 ID:ndwYHWtv
(・∀・)ニヤニヤ
200音速の名無しさん:04/10/09 22:32:10 ID:+ft7uoBD
なんか公式のロッシの「セッティングが決まった」って記事見ると、
明日はよほどのことがない限りロッシ強そうだな。でもセテも玉田にも期待!!
201音速の名無しさん:04/10/09 22:38:27 ID:N2jQE6lq
逃げるロッシをセテ、玉田が追い掛け、その後ろでビアッジ、中野の展開を予想
202音速の名無しさん:04/10/09 22:42:42 ID:XAzuGg2V
ペドロサキボン
203音速の名無しさん:04/10/09 22:46:31 ID:14vPc4Pc
ドゥカティにペドロサキボン。
ロリとペドのコンビなんて・・・考えただけで(*´д`)ハァハァ
204音速の名無しさん:04/10/09 22:50:57 ID:/w+YP0ES
明日は王子祭りがありますように♪
いちおうことわっとくが剛毛の男だからな。
205音速の名無しさん:04/10/09 22:54:55 ID:JUsTNCQD
中野は剛毛なのか
206音速の名無しさん:04/10/09 22:58:17 ID:6iALg1U2
>>205
204が剛毛って事じゃないの
207音速の名無しさん:04/10/09 23:00:59 ID:dXqzo9r0
余計キモイけど
208音速の名無しさん:04/10/09 23:04:27 ID:WiilDBAY
今日は10月9日
4桁で書くと「1009」、そう実はセンキューの日だったのだ!
209音速の名無しさん:04/10/09 23:06:14 ID:UWRUbuB3
センキューの日ばんざーい
210音速の名無しさん:04/10/09 23:12:41 ID:HNXuITNI
雨男だぜ、ウカー!
211音速の名無しさん:04/10/09 23:21:09 ID:JyFw/6Id
でもUKAWAいねー
212音速の名無しさん:04/10/09 23:22:49 ID:Ndug//jL
BS-1にて20分遅れで再放送開始
「一生ライダー〜元世界王者 青木治親 オートレースへの挑戦」
213音速の名無しさん:04/10/09 23:32:31 ID:d6Zl9xAV
\  ∧_∧
  \( ´∀`)⌒ヽ  
   \    ⌒ U
     \ / | ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      \つ   U K A W A
        |     1 0 0 9 
        |      O U T
      /|              |
     /   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
214音速の名無しさん:04/10/09 23:50:00 ID:VQmDd56y
モリワキってあと最終戦だけか
そういやCSで来年オファーがあったって書いてたけど
そんな枠あるのかね?
個人的にはWCMが訳わかんないメーカーと手を結んだ時点で
夢潰えたと思ってたんだけど
215音速の名無しさん:04/10/09 23:50:32 ID:Z35TzqZC
>212
番組の直前とかにお知らせしてくれる時は、
ついでに、実況スレのURLとか付てくれると親切で(゚д゚)ウマー

>213
もうアウトしてるし(ノД`)
スポット参戦っていう意味で、INってのが見たいのぅ。
216音速の名無しさん:04/10/09 23:51:27 ID:13I9ggXG
>191
> 一回バロスが接触してるみたいなのが出たけど

昔の話だ。
カワサキは02年後半、03の本格参戦にあたってカピ、バロスに交渉持ちかけ
たが不成立、結局ほとんど浪人が決まっていたマッコイになったとさ。
マッコイは来年こそ浪人か?
217音速の名無しさん:04/10/10 00:03:25 ID:vuD5SGsG
柳川は・・・
218音速の名無しさん:04/10/10 00:05:37 ID:d+Zwfzpm
スズキにバロスカムバーック!
ケニーはイラネ
219音速の名無しさん:04/10/10 00:10:31 ID:LVbiLOsy
バロスはヤマハでだめになった、ノロックも・・・
220音速の名無しさん:04/10/10 00:14:26 ID:DY5aWjWb
>>211
ウカータン居ませんですた( ´・ω・`)
ttp://2st.dip.jp/imgbbs/src/1097312490.jpg
221音速の名無しさん:04/10/10 00:15:51 ID:FEvNtYTR
柳川は来年はSBKの可能性あるみたいだね!
222音速の名無しさん:04/10/10 00:17:18 ID:Rfch95Zy
>>219
そのレスはかなりヤヴァイ 荒れそうw
223音速の名無しさん:04/10/10 00:19:29 ID:KCSPOi5z
>>216
いや、それとは別に今年になっての話。
サマーブレイクの少し前位?
当時バロスはぱっとしなかったし、ビアッジもカタルニアで中野の後塵を拝している。
そんな事情も手伝ってかバロスとビアッジがカワサキと接触って噂が立った。
224音速の名無しさん:04/10/10 00:30:17 ID:DoM1GPUO
>219
それを言うなら辻村も(ノД`)
225音速の名無しさん:04/10/10 00:30:44 ID:PtYp+OV0
>220
。゚(゚´Д`゚)゜。
226音速の名無しさん:04/10/10 00:35:01 ID:NtfKJsgH
>>220
UKAWA...
なんか寂しすぎるよ その写真
227音速の名無しさん:04/10/10 00:48:47 ID:lZ1QsV8R
>>220
なんか今時の変な日本語だな
228音速の名無しさん:04/10/10 00:51:46 ID:dL3BaVjC
>>220
サミシイな。ホントに1009って・・(´・ω・`)
おまい様も台風の中おつですた
229音速の名無しさん:04/10/10 00:52:27 ID:ic5e9T5b
ttp://gazo01.chbox.com/car-movie/src/1097336949515.wmv

こんなの出てきました。
230音速の名無しさん:04/10/10 00:59:52 ID:mkZ2hrcA
\  ∧_∧
  \( ´∀`)⌒ヽ  
   \    ⌒ U
     \ / | ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      \つ   HARADA
        |      
        |      I N
      /|              |
     / 
231教えてエロい人:04/10/10 01:06:14 ID:m48at2zJ
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/70760352
これって誰が乗ってたバイク?
232音速の名無しさん:04/10/10 01:15:05 ID:BOzaJb9B
>>231
エルフ2ならロンではなくてルリアールとか言うフランス人だったと思う
84年か85年にスポット参戦した時のだな。
233音速の名無しさん:04/10/10 01:23:15 ID:Jk/u9IOi
>>229
グリッド紹介そっちのけで怒りまくりだなー
234音速の名無しさん:04/10/10 01:23:50 ID:DoM1GPUO
>230
漏れ的にはイラナイ・・・
235音速の名無しさん:04/10/10 01:26:10 ID:Hc8N8dP8
原田は4スト経験ないからMotoGPにはいらない。250なら今でも優勝しそうだが。
236音速の名無しさん:04/10/10 01:34:56 ID:RbI6wsiE
>>229
フレディの時代って1レース40周もしてたの?
237音速の名無しさん:04/10/10 01:41:07 ID:Hc8N8dP8
[2779] オーストラリアGPにも参戦 投稿者:兄貴 投稿日:2004/10/10(Sun) 00:08       
一部報道にもあったのですが、WCMからオーストラリアGPにも参戦して欲しいという話が出て、陽一は快諾しています。
結局日本GPから4戦連続でモトGPクラスへ参戦ということになり、後半戦の予定が大きく変わることになりました。
ひとまずはオファーがあったことを光栄に思います。そして、この結果がまた来季へとつながるかもしれないと嬉しいのですけどね。
明日のレースは、そういう意味で大事な1戦になってきました。しつこいよううですが、応援よろしくお願いします。>管理人一同
ttp://www.ui41.com/

 ▽宇井陽一
 今回は何としても基準タイムを超えたかったのでうれしい。しかし、チームメートに負けたのが悔しい。チームからは次のオーストラリアGPにも出てほしいとオファーがあった。明日は頑張るよ。
http://f1express.cnc.ne.jp/config/VI001.php?teiko_id=60112&cat_id=27&top_flg=1
238音速の名無しさん:04/10/10 01:42:05 ID:Pr7gIwZD
片山エラそうだよ片山
239音速の名無しさん:04/10/10 01:43:40 ID:U/Fa52HG
>>214
ポンス+プラマックみたいにWCMの枠を1台借りるとか。
240音速の名無しさん:04/10/10 01:46:19 ID:Hc8N8dP8
宇井陽一、オーストラリアGPにもWCMで参戦決定!
(2004.10/9)
日本GPでWCMから参戦し初めてのモトGPでポイントをゲットした宇井陽一だが、続く第13戦カタールGP、第14戦マレーシアGPでも同チームからエントリーが決定していたことは、先だって報告したとおり。
そこへ加えて第15戦オーストラリアGPにも参戦することが、この度正式に決まった。状況的にはこれまでと同じ体制、条件での参戦ということになる。新たなモトGPクラスでのチャレンジ続行が決まったことで、本人もやる気を俄然増しているとのこと。
ただ残念なのは、最終戦バレンシアGPでマラグーティからGP125ラストレースに参戦予定だったのが、ここに来て不透明となってきたこと。
ワイルドカード出場に年齢制限が支障となり、エントリーが受理されないという情報が入っている。
この情報に関しては、あらためて報告させていただきたい。
ttp://www.ui41.com/
241音速の名無しさん:04/10/10 01:47:21 ID:ghk6gyYj
>>229
なんて言うか、非常におちついた放送だよね。
レースを集中して見れそうな気がするよ。
242音速の名無しさん:04/10/10 01:49:27 ID:DoM1GPUO
>229
嘘つきフレディーか・・・
内容的なことなんも書いてないから、怖くて見れなかったよ(w ヽ(`Д´)ノ
なんかひとこと書いてくれよぅ〜

当時、リアルで見てたオサーンに聞いたことある。
この怒りまくってる人って誰?
でも、グリット紹介しないのも、ちゃんと仕事してないってことだからダメダメだと思うぞ。
今、言わなきゃいけないことなのかぁ? と、ちと思ったし、
これじゃレース見る前に、みんな気分悪くならないか?
243音速の名無しさん:04/10/10 01:50:08 ID:BOzaJb9B
>>229
片山必死だなW

そういや88の鈴鹿GPシュワンツ優勝の音声ファイルならあるんだけど
聞きたい人いる?
7Mだけどアプロダ教えてくれればウプできるよ
244音速の名無しさん:04/10/10 01:50:26 ID:Q2NIRbuC
>>229
何か怒っている人の発音がおかしい気がする…
245音速の名無しさん:04/10/10 01:51:23 ID:b/XEKfMy
正当性
片山>>>>スペンサー
世渡り上手
スペンサー>>>>片山
漢度
水谷>>絶対に越えられない壁>平>片山&スペンサー
>229を見て思った事
フレディ=セテ=曙
246音速の名無しさん:04/10/10 01:56:38 ID:DoM1GPUO
>237 >240タソ
全文イラネ・・・
自分の感想とか意見ないんならなおさら。
リンクだけあればいいと思うのは漏れだけか?


スペのこと怒ってる人って片山か。
確かに偉そうかも。
247音速の名無しさん:04/10/10 01:58:06 ID:Hc8N8dP8
すまん
248音速の名無しさん:04/10/10 02:07:04 ID:Pr7gIwZD
>>245
グランプリに与えたインパクト
スペンサー>一生かかっても足元にも及ばない>片山

も追加。
249音速の名無しさん:04/10/10 02:09:11 ID:Q2NIRbuC
ホンダの社長さんはスペンサーのことが好きみたいだね

Q: 過去のお気に入りのライダーは誰ですか?
福井氏: フレディ(・スペンサー)です。今、私たちにはフレディが必要です。
250音速の名無しさん:04/10/10 02:13:47 ID:DoM1GPUO
>247
逆に、最初の1行とリンクだけだったら、その方がそそるから、
読まれる確率高そうな気がする(゚∀゚)

>248
漏れ、片山知らないけど、
なんとなく、人物像が浮かんで来た・・・
251音速の名無しさん:04/10/10 02:14:01 ID:Hc8N8dP8
もうすぐ2:30からモトGPハイライトですよ
252音速の名無しさん:04/10/10 02:17:53 ID:DoM1GPUO
>251タソ
>215を実践した方が。
意せずして、犯人に可能性があるよ・・・
253音速の名無しさん:04/10/10 02:23:08 ID:DoM1GPUO
まずった・・・orz

犯人に可能性があるよ・・・

犯人になる可能性があるよ・・・
254251:04/10/10 02:29:20 ID:Hc8N8dP8
すいませんが、実況スレのURLわかるかたお願いします。
255音速の名無しさん:04/10/10 02:33:16 ID:BOzaJb9B
あれ?ハイライトやってない_| ̄|○
2567c ◆/HlWT65N/Q :04/10/10 02:38:26 ID:tXPRdzM5
日テレやってるぞ。
257音速の名無しさん:04/10/10 02:39:49 ID:JMJ5HFeF
>>229
音声しか聞けないんだけど、「根本さん」てネモケン氏?
258251:04/10/10 02:40:08 ID:Hc8N8dP8
_| ̄|○・・・
259音速の名無しさん:04/10/10 02:41:38 ID:DoM1GPUO
>258
もう60スレしか残ってないけど、これでよい?

●(13L4)2004MotoGP-R13カタールGP[LIVE用]P4●
http://live-racing.net/livebbs/test/read.cgi/live/1096690186/
260音速の名無しさん:04/10/10 02:42:02 ID:B/Ececuf
実況ってどこでやればいいの?
261251:04/10/10 02:44:50 ID:Hc8N8dP8
ありがとうございました。でも、ハイライトが・・
262音速の名無しさん:04/10/10 02:47:09 ID:5YcZMuRg
ここの板も明日で終わりかもしれんね
263音速の名無しさん:04/10/10 02:48:43 ID:LiPvSH6C
「実況どこどこ?」と繰り返し聞く行為が、実質的に実況と同じになってるよ。
264音速の名無しさん:04/10/10 02:50:13 ID:DoM1GPUO
>263
聞くくらいいいだろ。
みんながみんな手馴れてるわけじゃないし、
実況スレ探すのだって、最初はみんな大変だったろ?
265251:04/10/10 02:53:33 ID:Hc8N8dP8
お騒がせしてごめんなさい。
266音速の名無しさん:04/10/10 03:14:02 ID:m48at2zJ
>>232即レスサンクス
267音速の名無しさん:04/10/10 03:25:56 ID:c+BDaet9
BSやってないから久々に日テレ見たが相変わらずくそったれだな。
八代さんが言うまで転倒したライダー分からん(ノブくらい判ってやってくれ)
前いった情報繰り返すばっか
上位グループの順位すら完全に把握してない
ロッシですら一目でわからない。
そしてなんだあの邦楽。250、125馬鹿にしてんのか?

あえて言おう、カスであると!!
268音速の名無しさん:04/10/10 04:09:56 ID:5otvAc/K
ロッシとビアッジが仲悪いのは、ロッシがビアッジの物まねをイタリア
のメディアの前でして笑い者にしたからだっていうのは本当?
269音速の名無しさん:04/10/10 04:18:08 ID:Ao/uA85X
>>268
ちょー初耳
270音速の名無しさん:04/10/10 04:20:14 ID:ycIij3Nt
HRCにとってのフレディは、ホンダにとってのセナ、ウィリアムズにとっての
アラン・ジョーンズ、スズキにとってのシュワンツのような存在。
271音速の名無しさん:04/10/10 04:22:43 ID:+ZPpiStJ
>ホンダにとってのセナ
マクラーレンにとっての ではないのか。
272音速の名無しさん:04/10/10 07:39:21 ID:5NmAtMLj
セナ固執はむしろ日本が強いと思われ。
ロン・デニスは、対マスコミ向け以外ではさほどセナに執着して無いし。
273音速の名無しさん:04/10/10 09:04:07 ID:3d4DxN+n
F1話は専用スレおねがい。
274みのもんた:04/10/10 09:17:21 ID:ic5e9T5b
>>257

              正解!
275音速の名無しさん:04/10/10 09:22:45 ID:ic5e9T5b
>>243
グーグルで1rkで検索すればアプロダいっぱい見つかりますが、10Mとかはなかなかないと思います。再圧縮すれば音声くらい送れるとこはいっぱいありますよね。
276音速の名無しさん:04/10/10 09:32:36 ID:ic5e9T5b
>>257
ffdshowなどの円コーダをダウンすれば見られるはずですよ。divxでもいいけど。
wmvエンコーダ9でファイル作りました。
277音速の名無しさん:04/10/10 09:44:53 ID:ic5e9T5b
278音速の名無しさん:04/10/10 09:45:53 ID:rFTo9u1e
地上波放送ひでーな
町田は実況止まるし、宮城うだうだうっせー
279音速の名無しさん:04/10/10 11:14:57 ID:bnGWRhQw
ttp://www.ntv.co.jp/announcer/new/index.html
アナウンサー検索エンジンへ

町田探してみた。こいつだったのか・・・
あと、高橋・灰谷だっけ?
下っ端はMotoGPの実況で修行させられるみたいだね。
280音速の名無しさん:04/10/10 11:19:16 ID:AYLlq1u2
今日はロッシもセテも玉田もセッティングばっちりみたいだから
中野は厳しいかのぅ
281音速の名無しさん:04/10/10 11:27:02 ID:hceVeh8F
>>280
朝のウォーム・アップで中野のタイムが伸びてないのが気がかりだよね。
282音速の名無しさん:04/10/10 11:34:25 ID:5sQMyujB
6周しか走ってないじゃん、なにかトラブルでも・・・
283音速の名無しさん:04/10/10 11:35:52 ID:DoM1GPUO
やばい、先週の悪夢が!(,,゚Д゚)
284音速の名無しさん:04/10/10 11:50:32 ID:O+Miwxj7
決勝にそなえてマシンを労わって走ったのだ・・・
そう信じたい。
285音速の名無しさん:04/10/10 12:18:39 ID:Ym9JnRKz
フジテレビ721で、ホンダF1参戦40周年イベントの中継やってるんだけど
ジョン・サーティースがでてる。はじめてみた。
286音速の名無しさん:04/10/10 12:18:42 ID:wzPEqQwy
アナルーのスレに入れないのでコチラで質問させて下さい
マレーシアGPのMotoGPクラスの決勝は日本時間で何時からですか?
287音速の名無しさん:04/10/10 12:20:56 ID:8/MZbxfc
         現地時間      日本時間
RAC  125cc   12:30-       13:30-
     250cc   14:00-       15:00-
.    MotoGP   15:30-       16:30-
いつも実況スレの>>2に書いているよ。
288音速の名無しさん:04/10/10 12:22:29 ID:LVbiLOsy
>>285
721なんて・・・見れないよ・・・
289286:04/10/10 12:35:36 ID:wzPEqQwy
>>287
ありがとうございました
290音速の名無しさん:04/10/10 12:52:04 ID:3LGtME/N
0721なら毎日してるよ
291音速の名無しさん:04/10/10 12:52:32 ID:SPiyPiq+
(ノ∀`)アチャー
292音速の名無しさん:04/10/10 13:11:58 ID:DoM1GPUO
1:30からマレーシアGPの決勝だよ。トイレ行くなら今のうち!
実況スレへGO!!ε≡ヘ( ´Д`)ノ

●(14L2)2004MotoGP-R14マレーシアGP[LIVE用]P2●
http://live-racing.net/livebbs/test/read.cgi/live/1097291926/
293音速の名無しさん:04/10/10 14:35:07 ID:OHU+mxgJ
NHKBS、放送時間変わったのね。
294音速の名無しさん:04/10/10 14:51:00 ID:DoM1GPUO
>293
ちゃんと確認してないけど、昨日の時点で夜中になってたような。
日テレと5分かぶってた気が!!ヽ(`Д´)ノ 
295音速の名無しさん:04/10/10 15:43:53 ID:NQlGQECd
今日からBS見れるようになったから時間的にF1とかぶらなくてよかったよ
296音速の名無しさん:04/10/10 15:46:58 ID:qF67GIBQ
こんな夜中にやるなら全クラス放送して欲しいもんだよ
297音速の名無しさん:04/10/10 15:48:50 ID:B1sJibRP
NHKは日本人が世界で活躍する番組を打ち切って
韓国ドラマを放送する売国奴です。
298音速の名無しさん:04/10/10 16:00:43 ID:NQlGQECd
やっぱり日本人が世界で活躍する番組よりも
韓国ドラマの方が視聴率いいのかなぁ?
299音速の名無しさん:04/10/10 16:03:01 ID:SPiyPiq+
>>298
圧力鍋
300音速の名無しさん:04/10/10 16:08:32 ID:m6yOViMg
韓国俳優が演じるMotoGPドラマをつくれば大ブレイクする
301音速の名無しさん:04/10/10 16:13:59 ID:B1sJibRP
ペドロサをジャニーズに入れたほうがよくね?
302音速の名無しさん:04/10/10 16:16:54 ID:B1sJibRP
>>300
チョン様の乗る中南海ヤムダが、レプソルホンダを抑えてタイトル取るぞ。
303音速の名無しさん:04/10/10 16:20:20 ID:B1sJibRP
ttp://www.asahi-net.or.jp/~yn4k-sgt/yamuda.htm

ガイシュツかもしれんが。
よこはま……orz
304音速の名無しさん:04/10/10 16:29:26 ID:DoM1GPUO
>303
外観、GSXじゃない?
305音速の名無しさん:04/10/10 16:33:51 ID:B1sJibRP
たぶんね。
ラインナップにはフォルツナとかレプソルもあるから
もしかしたらGSVかもしれんが。
いずれにせよ、車体がスズキ系カラーリングだから
ヨシムラのパチモンデザインのマフラーなんだろうな。
306音速の名無しさん:04/10/10 16:41:49 ID:B1sJibRP
>>300
ヤムダ系歴代チャンピオン

ケニン・ロバツ(息子が、日本のパチモンメーカーでチャンプになる)
エデ・ロソン(チャンプ取得後、日本のパチモンメーカーのマシンを開発する)
ウェイ・レニン(事故で下半身不随)
バレン・ロシ(現役)
307音速の名無しさん:04/10/10 16:44:14 ID:tZwZU8wK
>>303
ホイールがなんか懐かしいな。
GSX400FWを思い出した。
ていうか、ヤムダってほんとにあったのか。ネタだと思ってた。
308音速の名無しさん:04/10/10 16:55:48 ID:njils6Ag
        ∧_∧     
       < `∀´> \
 ‐=≡t─‐/ヽ、_つ) __s)
‐=≡(ニニ(  ) /\\-.\
 ‐=≡( (ニ:(喪打 | (O)T
 ‐=≡ヽ、__,ノ ̄ ̄ヽ、_,ノ
309音速の名無しさん:04/10/10 17:49:23 ID:D53d+1lJ
>>293
おお、気付かずに予約失敗する所だったよ、ありがとう!
310音速の名無しさん:04/10/10 18:06:31 ID:O0khxBt3
アナルースレ落ちてないか?
311音速の名無しさん:04/10/10 18:14:12 ID:ZOFcfcPL
落ちてるな。n日ルールに掛かったか。
312音速の名無しさん:04/10/10 18:14:50 ID:iSEOYMAH
決勝結果

1 Valentino Rossi Yamaha 43:29.146
2 Max Biaggi Honda 3.0
3 Alex Barros Honda 6.0
4 Nicky Hayden Honda 13.0
5 Makoto Tamada Honda 18.5
6 Loris Capirossi Ducati 18.6
7 Sete Gibernau Honda 18.7
8 Carlos Checa Yamaha 19.0
9 Shinya Nakano Kawasaki 20.0
10 Troy Bayliss Ducati 23.0
11 Colin Edwards Honda 24.1
12 Norick Abe Yamaha 29.1
13 John Hopkins Suzuki out
313音速の名無しさん:04/10/10 18:18:56 ID:B1sJibRP
>>311
氏ね。
314音速の名無しさん:04/10/10 18:21:02 ID:LiPvSH6C
まあ>>312は無視で以下レスしていきましょうよ。

俺は玉田が勝つと思うよ。BSがやってくれると思う。
315音速の名無しさん:04/10/10 18:21:28 ID:B1sJibRP
すまん間違い

×311
○312
316音速の名無しさん:04/10/10 18:22:38 ID:SnrZI8fA
>>315
お前がネット絶ちしとけば済む問題。
自分で解決できることを人の所為にしなさんな。
317音速の名無しさん:04/10/10 18:24:27 ID:iSEOYMAH
318音速の名無しさん:04/10/10 18:24:37 ID:B1sJibRP
>>316
書かないということも自己解決できるわな。
319音速の名無しさん:04/10/10 18:26:30 ID:SnrZI8fA
>>318
お前は他人に頼りすぎだから不味いのだよ。
嫌がらせで書き込む奴もいればお前みたいなダメな奴もいる。
どっちも逝け
320音速の名無しさん:04/10/10 18:28:36 ID:B1sJibRP
>>319
何で書くなと言うと他人に頼りすぎなんだ?
わからんことを調べもせずに書けと言うならともかく。

人と違うこと言って頭のいいと勘違いしてるやしがよくいるが
そういう類?
321音速の名無しさん:04/10/10 18:33:03 ID:iSEOYMAH
>>320
まだ書くなとか言う人いるんだ
ネット初心者でもあるまいに
322音速の名無しさん:04/10/10 18:34:04 ID:SnrZI8fA
>>320
お前は間違いなく頭弱いな。
理解できないようだ。
323音速の名無しさん:04/10/10 18:34:28 ID:kOC7cbmm
312は嘘
中野はチェカの前、8位
324音速の名無しさん:04/10/10 18:35:12 ID:B1sJibRP
>>322
そうでもない。
325音速の名無しさん:04/10/10 18:35:20 ID:wk02QVIK
中野の順位違うよ。
公式で確認してみて。
最終周で入れ替わった。
326音速の名無しさん:04/10/10 18:35:52 ID:iSEOYMAH
>>323
それじゃ.eurosport.comがまちがってるわ
327音速の名無しさん:04/10/10 18:37:29 ID:B1sJibRP
>>321
何で漏れがネット初心じゃないと言い切れるんだろう。
328音速の名無しさん:04/10/10 18:38:19 ID:iSEOYMAH
>>327
そういうの書くから頭弱いって書かれるんだよ
329音速の名無しさん:04/10/10 18:39:31 ID:LVbiLOsy
俺は初心者だ、えへん!
330音速の名無しさん:04/10/10 18:39:50 ID:B1sJibRP
>>328
ごまかしですか、そうですか。
331音速の名無しさん:04/10/10 18:41:50 ID:wk02QVIK
>>326
バイク版にも貼ったのか。
332音速の名無しさん:04/10/10 18:42:50 ID:iSEOYMAH
バイク板しらん
だれか貼ったんじゃないのか?
333音速の名無しさん:04/10/10 18:44:35 ID:SnrZI8fA
雑談するつもりはなかったんだけどね・・・
スマソ>>all
>>328
お前は調子に乗るな
>>330
で、お前は理解できたのか?
他人に「〜すべき」みたいなのは自己解決じゃないぞ。
だから、頼りすぎ=他力本願=期待しすぎと言ったんだよ。
334音速の名無しさん:04/10/10 18:46:48 ID:iSEOYMAH
調子には乗ってるつもりは無い

厳禁なら貼らないよ

ただ、ここで情報を得ている人もいるわけで
335音速の名無しさん:04/10/10 18:46:51 ID:LiPvSH6C
こうやって馬鹿が論争しはじめるから貼らないで欲しい。
336音速の名無しさん:04/10/10 18:48:03 ID:B1sJibRP
>>333
言いたいことは分かる。
要するに自己防衛できないやつは来るな言いたいんだろ。
337音速の名無しさん:04/10/10 18:49:43 ID:LVbiLOsy
結果を知りたくなかったら、自分がそう努力すればいいだけ、他人に強要するなよ。
338音速の名無しさん:04/10/10 18:50:06 ID:iSEOYMAH
>>336
解ってるじゃないですか
339音速の名無しさん:04/10/10 18:50:27 ID:SnrZI8fA
>>336
いや、そうじゃない。
来てカキコしていいけど内容に相応のレスが付く
340音速の名無しさん:04/10/10 18:50:54 ID:B1sJibRP
>>338
君に言われてもなぁ。
341音速の名無しさん:04/10/10 18:52:08 ID:iSEOYMAH
>>340
じゃあ、あのような事はもう書かないでね
荒れるから
342音速の名無しさん:04/10/10 18:53:11 ID:B1sJibRP
>>341
君があのような書き込みしてなかったら、私もあのようなことを書いてなかったよ。
343音速の名無しさん:04/10/10 18:54:13 ID:iSEOYMAH
ほんとに解ってるのかなぁ・・・
344音速の名無しさん:04/10/10 18:56:36 ID:B1sJibRP
君以上にはね。

落ちるよ。すまんね<all
345音速の名無しさん:04/10/10 19:01:22 ID:iSEOYMAH
改定

1 Valentino Rossi
2 Max Biaggi
3 Alex Barros
4 Nicky Hayden
5 Makoto Tamada
6 Loris Capirossi
7 Sete Gibernau
8 Shinya Nakano
9 Carlos Checa
10 Troy Bayliss
11 Colin Edwards
12 Norick Abe
13 Ruben Xaus
14 Yukio Kagayama
15 Jeremy Mcwilliams
16 Garry Macoy
17 Nobuatsu Aoki
18 James Ellison
19 Youichi Ui

NotClassified
33 Marco Melandri  12laps
36 James Haydon 13laps
66 Alex Hofman  14laps
50 Neil Hodgson   15laps
21 John Hopkins  19laps
346音速の名無しさん:04/10/10 19:07:38 ID:FqBnb9Wh
>>345 なんかどっかのパチモン見たいなIDデスねw
347音速の名無しさん:04/10/10 19:21:39 ID:iSEOYMAH
おー YAMAHAか w
348音速の名無しさん:04/10/10 19:22:05 ID:O0khxBt3
>>311
過去スレ一覧わからんから立てられない…。

誰かアナルースレ立てていただきたい。
349音速の名無しさん:04/10/10 19:23:26 ID:Jdcj2dfQ
350音速の名無しさん:04/10/10 19:25:07 ID:gJpxKJqj
マコーイのぉ〜ぽいんとだよマコーイ
351音速の名無しさん:04/10/10 19:28:34 ID:J7bGtF5w
中野のフロントローは凄いな、今日は朝からフジ721でF1見てて結果も相まって疲れ果てたから
中野で癒されたいw

最近の活躍からカワサキも頑張って進化させてると思うけど
やっぱ中野玉子の力に因るモノなんだろうな、、、、
352音速の名無しさん:04/10/10 19:33:39 ID:1tPTBc5Z
MotoGPもいよいよ終戦か
353音速の名無しさん:04/10/10 19:36:47 ID:Jdcj2dfQ
>>335
要因の大きな順
1.去年はライダーがヘタレ杉
2.タイヤDL->BS
3.中野の力
4.マシンの進化
354音速の名無しさん:04/10/10 19:39:13 ID:Jdcj2dfQ
335じゃなくて>>351だゴメン
355音速の名無しさん:04/10/10 19:48:08 ID:qnAA78W6
他人のモラルに期待するよりまず自己防衛ってな
2chの鉄則でしょ
356音速の名無しさん:04/10/10 21:47:31 ID:V5ghPgFN
GPスレ来てネタバレやめれ って言われてもなぁ
ここで今回のレースの話したい人も居るわけだし。
357音速の名無しさん:04/10/10 22:07:33 ID:b/XEKfMy
(∩・∀・)(∩・∀・)ムーチョーセーテー  
(∩・∀・)(∩・∀・)(∩・∀・)ムーチョーセーテー  
(ノ゚д゚)ノ(ノ゚д゚)ノ(ノ゚д゚)ノ(ノ゚д゚)ノヘイ!ヘイ!  
の練習用に↓
49アッパー500kb 15088.mp3ムチョセテムチョセテヘーイヘーイ 
上げときました 

セテスレにこれ貼ったんだけど誰もいなくて寂しいから
ここに貼っちゃいますね
セテage
358音速の名無しさん:04/10/10 22:08:51 ID:pIKFqyj1
なんでフジはこんなワザトらしい盛り上がってる感を演出するんだろ
しっとりと見せろ
359音速の名無しさん:04/10/10 22:10:06 ID:hxpysQ98
つーかメジャーリーグやってるよorz
360357:04/10/10 22:10:15 ID:b/XEKfMy
ここね
ttp://49uper.com/up-s/index.php?mode=list
の15088.mp3
連カキスマソ
361音速の名無しさん:04/10/10 22:13:02 ID:mSB9+Iuj
ノブ兄の日記もう更新してる…
体調悪い中更新乙…
362音速の名無しさん:04/10/10 22:15:13 ID:ReKv1KIk
ノブ兄汗欠いて体調改善って…
363音速の名無しさん:04/10/10 22:23:43 ID:V5ghPgFN
>>360
いらねぇ・・・玉田の蓋しやがって・・・
364音速の名無しさん:04/10/10 22:23:47 ID:FqBnb9Wh
>>358-359
自治の判断だとそう言うのも実況といわれる恐れがあるらしいんで、やめといたほうが吉
すまんが協力してくれ。
365音速の名無しさん:04/10/10 22:59:42 ID:8e0MoMU/
マレーシアGPはLVで見てしまったのだが、友達はTV中継があるまで
ネット断ちしていて、すごーく退屈だったので今更ながらビデオに録画したまま
見ていなかった日本GPの予選を見てみた。

G+の実況が最悪なのは既出だが、灰谷アナのモトGPクラスの予選の実況は
意外と悪くなかった。
レースと違って全体の動きがゆっくりだから、実況するのに余裕が
あるのかねぇ。

なんて日記みたいにトロトロかいてると叩かれますかね(w
モトGPのTV中継&F1中継が終了するまであまり書き込みも無さそうなので
1人お茶を濁してみました。失礼つかまつった。ゴメン
366音速の名無しさん:04/10/11 00:30:39 ID:PXvgzUUo
もうすぐ(0時40分から)、BS1でマレーシアGPやるけど、
実況スレってこれでいいんだよね? ヽ(゚∀゚)ノ

WGP世界選手権第14戦 マレーシアGP
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1097413272/
367音速の名無しさん:04/10/11 00:32:45 ID:nmMFmnQA
まもなく放送開始

●(14B1)【BS用】2004MotoGP-R14マレーシアGP P1●
http://live-racing.net/livebbs/test/read.cgi/live/1097422318/

NHK-BS1 放送時間:10/11(月) 0:40〜2:30
368音速の名無しさん:04/10/11 00:35:27 ID:6lF53oQ9
>>367 誘導乙です、参加させていただきます。
369音速の名無しさん:04/10/11 00:40:20 ID:PXvgzUUo
えっ?2つ立ってる。
立てる前に確認しようよ・・・
370音速の名無しさん:04/10/11 00:41:35 ID:9As5GiXT
>>369
アドレス見ようよ。
371音速の名無しさん:04/10/11 00:41:42 ID:HvxWsT8y
>>358
わざとらしいといいつつも、盛り上げ方が手馴れてるよ
画面も華やかだしさ、見ててかなり羨ましかった
MotoGPもあれくらいやってくれればいいのに
WRCみたいに全車の走行ラインをCGでリアルタイム分析とかやってほしー
372音速の名無しさん:04/10/11 00:50:01 ID:PXvgzUUo
>370
BS実況板に昨日の22時頃立った実況スレと、
モースポ実況板に24頃立った実況スレでしょ?
確かに、同じ板じゃないから重複とは言わないけどさ・・・
373音速の名無しさん:04/10/11 01:15:47 ID:Wjfifi8R
>>372
374音速の名無しさん:04/10/11 01:21:38 ID:PXvgzUUo
>373
んっ?
BSの実況板と、モースポ実況板に、
マレーシアGPの実況スレが立ってるってことなんだけど。
375音速の名無しさん:04/10/11 01:33:40 ID:IzyuZrzb
>>374
何時もの事だ、板が違うからいいんだよ
好きなほうに逝けばいい
376音速の名無しさん:04/10/11 01:35:52 ID:PXvgzUUo
いや、別にそんな目くじら立てなくたって
377音速の名無しさん:04/10/11 01:43:26 ID:Wjfifi8R
>>374
>>375の書いてるようにいつものことなのに
確認しようよとか書いてるから不思議に思っただけ
分散した方がそれぞれの鯖への負荷も減っていいことだよ
378音速の名無しさん:04/10/11 01:44:50 ID:0BShe25s
こりゃ来年も再来年も
ロッシに勝てる選手は出てこないね。
379音速の名無しさん:04/10/11 01:45:24 ID:PXvgzUUo
いつものことだったんだ・・・
380音速の名無しさん:04/10/11 01:49:18 ID:Qzstw5FT
せっかく開催したからあげろや
381音速の名無しさん:04/10/11 02:23:01 ID:lkz/y5eP
>>371
勘弁してください・・・。
382音速の名無しさん:04/10/11 02:30:53 ID:qkkd5G6M
オリも勘弁して欲しい・・・

「ここは日本なので・・・、来年はトヨタで走るからここは、
空気読んでリタイアうんぬんかんぬん」

アホかと。
スマン。すれ違いでした・・・。
383音速の名無しさん:04/10/11 02:48:53 ID:nshaMzpP
BSの実況でノック式ペン?のカチカチ音みたいのがかなり
耳障りだったんだが、誰だ?ノビーか?
384音速の名無しさん:04/10/11 02:50:14 ID:gXhQpLSV
エテは空気扱い以下の、腫れ物扱い状態っぽいね。
385音速の名無しさん:04/10/11 02:53:36 ID:PXvgzUUo
>383
難波さんだよ。いっつもかちかち。

つーか、アナルー落ちてる!ふざけんな!ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
386音速の名無しさん:04/10/11 02:55:52 ID:1N1rx3JU
中野スタートもったいなかったね。でもその後はよく頑張った。
もうちょいでセテも抜けたのになあ。玉やんは何処でカピを
抜いたんだろ。カピはどっかでミスったね?
387音速の名無しさん:04/10/11 02:56:31 ID:m5SGaTRq
今日の見所
1.不貞腐れるマルコメ
2.本田のピットにいるマモラ
388音速の名無しさん:04/10/11 02:56:56 ID:1LmeGRL1
アナルー落とすのはいくらなんでもあんまりだな。
2日前に書き込んだのに。。
389音速の名無しさん:04/10/11 02:57:00 ID:Zo04E5vM
マモラも世渡り上手だなw
390音速の名無しさん:04/10/11 03:00:25 ID:gXhQpLSV
今日の見所
1.「おせぇけど、近くで抜いたらまたペナルティになりそうだなぁ」とこれ見よがしにインに入ってパスした玉田
2.セテを完全スルーのロッシ。
3.モップのブラックユーモア
4.サーキット脇で寝たり踊ったりするバルベラ
5.250ccクラスで新しい宇宙の誕生
391音速の名無しさん:04/10/11 03:14:47 ID:2mfgLCAw
バルベラが踊る横で、バイクがどんどん通り過ぎていく様は人生の縮図のようだ。
おもしろかったなー
392音速の名無しさん:04/10/11 03:18:14 ID:PDdwwHh8
玉田のあのインからのパッシングといい
ロッシの握手無視&モップといい
セテって・・・w
393音速の名無しさん:04/10/11 03:20:39 ID:Rz/qheQQ
ロッシのチャンプ獲得がほぼ確定したんだが、シーズンを通して
ロッシ>他の人達 だっただけで、RCV > M1 ≧ その他 のままだったな。
ヤマハは来年も並四 不等間隔爆発のままでいくんかな?
394音速の名無しさん:04/10/11 03:22:00 ID:RnMweiWs
エリは体重の重いポルトに勝てませんでしたが、
今回の言い訳の予想。

ポルトに負けたんじゃない、アプリリアに負けたんだ。
395音速の名無しさん:04/10/11 03:23:50 ID:PDdwwHh8
やっぱペドロサは特別なライダーなんだなぁ
母国の期待も凄いらしいし
396音速の名無しさん:04/10/11 03:28:28 ID:gXhQpLSV
ペドロサはワークス体制、ポルトは非ワークスだよね?

アナルー落ちたみたいで聞くとこない・・・orz
397音速の名無しさん:04/10/11 03:29:50 ID:1N1rx3JU
ロッシ握手無視したよね。次は去年ロッシが異次元の
走りを見せたフィリップアイランド。MotoGPも250も
次で決まりかな。
398音速の名無しさん:04/10/11 03:31:43 ID:PDdwwHh8
ロッシは残り2レース連勝すれば今年も300ポイント超えか…
399音速の名無しさん:04/10/11 03:31:54 ID:Ydja3hpN
>>394
ペドロサの速さは体重差を優に超えた強さがある。
エリアスはいくら言い訳を言ってもペドロサを強さは覆らない。

400音速の名無しさん:04/10/11 03:37:10 ID:yx0hDx3C
>>390
追加。そのごのバルベラの涙目
401音速の名無しさん:04/10/11 03:43:14 ID:1N1rx3JU
ビアッジとは握手したよね?
402音速の名無しさん:04/10/11 03:50:59 ID:oHtuj533
標的がセテに移ったから、ビアッジとは仲直りかな?
403音速の名無しさん:04/10/11 03:51:39 ID:t5wH1yZG
ケリーの顎と冨永愛の顎は通信してますか?
404音速の名無しさん:04/10/11 03:52:34 ID:Ydja3hpN
ロッシの根は根暗かもしれん。
あまりにも妬みが酷いな。


こうなったらセテにはロッシに対して徹底抗戦してロッシを慌てさせて欲しい。
405音速の名無しさん:04/10/11 03:54:26 ID:5hrb/e8/
顎と言えばアゴスチーニはまだ走っているのかい?
406音速の名無しさん:04/10/11 03:56:10 ID:oHtuj533
ロッシに睨まれたらキツいよな。
GPでの居心地が悪くなるのは必至。
407音速の名無しさん:04/10/11 03:56:58 ID:Vp/l6bfW
表彰台でビアッジと握手したけど目は笑ってなかった。
もてぎの中野のときは満面の笑みw
408 :04/10/11 04:15:41 ID:G73tdunr
>>407
ロッシの目は相手を映す鏡です。
409音速の名無しさん:04/10/11 04:33:28 ID:yx0hDx3C
>>407
直後のバロスとの握手で表情が豹変したのには笑ったw
410音速の名無しさん:04/10/11 04:38:29 ID:2aatbWp4
>>407
中野がもっと速くなってきたら潰されそう
411音速の名無しさん:04/10/11 05:00:20 ID:kPF6c/q0
>>401
後ろからセテが来るのを確認してから
思い切りやってたよ
412音速の名無しさん:04/10/11 05:09:11 ID:Ydja3hpN
これから下位カテゴリーから若いスペイン人ライダーが大挙して
MotoGPクラスに参入しセテはスペイン人を取り仕切る親分とし
反ロッシ軍団を形成してロッシに対して嫌がらせをして欲しい。


ロッシを簡単に勝たせたら面白くない。
カタールでもロッシの頭を抱えた姿は最高に笑った。
413音速の名無しさん:04/10/11 05:26:36 ID:Oq7Dw6E+
>>412
>これから下位カテゴリーから若いスペイン人ライダーが大挙して
>MotoGPクラスに参入し
この時点でセテは用済み。
414音速の名無しさん:04/10/11 05:38:48 ID:RnMweiWs
ロッシが再来年MotoGPやめて、
セテ常勝時代到来=MotoGP暗黒時代(スペイン祭り)。

誰か止めてくれ
415音速の名無しさん:04/10/11 05:40:32 ID:Oq7Dw6E+
>>414
再来年はダニーがいるから大丈夫。
416音速の名無しさん:04/10/11 05:46:32 ID:Ydja3hpN
>>41
ダニーなら猿の嫌がらせも涼しい顔してスルーしてるな。
セテは今、モテギの時のように険しい顔をしているに違いない。


417音速の名無しさん:04/10/11 05:55:15 ID:Oq7Dw6E+
>>402
スペイン勢に抗するために、イタリアン同盟結成。
ラディッツ倒すために、悟空とピッコロが手を組んだようなもの。

>>416
なんか、ものすごいアンチロシな方でつね。
スパニッシュまんせーでつか。
僕はダニーはそこそこ好きだけど、セテは嫌いでつ。
で、スズキ&ホパーまんせーでつ。
418音速の名無しさん:04/10/11 06:01:23 ID:h5pDEB0w
でつ
419音速の名無しさん:04/10/11 06:08:19 ID:Oq7Dw6E+
さぁ〜て、来週のMotoGPは〜

ホッパーです。秋も深まりすっかり釣りの季節ですね。
この間チームに内緒で新しい釣竿買っちゃいました。
オーストラリアはこれから夏ということで、また違った釣りが楽しめそうです。
「あとはセテの後ろで流してればいいや」
「ダニー、悠々とタイトル奪取」
「タイトルゲッツしたのでまた〜り行きます」
の3本で〜す。

来週もまた観てくださいね〜
じゃん、けん、ぽんっ! うふふふふふ。
420音速の名無しさん:04/10/11 06:14:04 ID:1LmeGRL1
>>419
来週もまた観てくださいね〜、ふんがっほっほ の方が好きだった。
421音速の名無しさん:04/10/11 06:15:59 ID:Ydja3hpN
しかしヤマハもドカもスズキもカワサキも何らかのトラブルでリタイヤしている
のにホンダのマシンは故障しらずで信頼性が高いな。
422音速の名無しさん:04/10/11 07:43:01 ID:RnMweiWs
いよいよチャンプがやばくなってきたスパニッシュ村首領セテ。
もう六氏には口利いてもらえないし、
やけっぱちの最終兵器がオーストラリアで炸裂するんでしょうか。
423音速の名無しさん:04/10/11 07:43:06 ID:TX+LA6yY
何か今回は250では襟足、MotoGPでは禿が微妙に
空気読んだっぽいと思うのは漏れだけかな?
424音速の名無しさん:04/10/11 07:57:00 ID:sDDdueU9
ハゲじゃいくら気張ってもロッシにゃ追いつけん
425音速の名無しさん:04/10/11 08:06:50 ID:hksomg8d
バージェスのTシャツどんなだったの?
BS組なのでロッシのデッキブラシしか見れなかった。
426音速の名無しさん:04/10/11 08:18:47 ID:SRQwX++c
ロッシが握手無視したって言うより、セテがロッシの機嫌とった
ように見えたよ、わざわざスピード合わせてたしなザマミロw
427音速の名無しさん:04/10/11 08:28:16 ID:SRQwX++c
立てられない、誰かヨロ

(゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 その5(゚*゚)

二輪ロードレース関連の素朴な疑問、相談はこちらへどうぞ
おっと過去ログはチェックしろよ!
前スレ
(゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 その4 (゚*゚)
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1085056740/
428音速の名無しさん:04/10/11 08:49:19 ID:PInZTz7y
セテはパドック内でも完全に浮いてるだろうな。
ぺドロリが上がってきたら用済みだろうな、きっと。

残り2戦、フェアなレースを頼むよ、エテさん
429音速の名無しさん:04/10/11 09:13:03 ID:vDQg0cGH
怒りを持続できるのがロッシの強さの秘訣?
粘着つーか。
430音速の名無しさん:04/10/11 09:40:01 ID:hJqPeq97
たてますた

(゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 その5(゚*゚)
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1097455053/
431音速の名無しさん:04/10/11 09:45:33 ID:RL71ApMS
セテがロッシとの差を縮められずにいるのはライダーとしての実力差のみならず、
自分の好みにマシン開発が出来るか出来ないかってのもあると思う。
ホンダの開発方針が結果として裏目に出たんじゃないだろうか。
432音速の名無しさん:04/10/11 10:16:46 ID:8zjVWE9x
ビアッジ、シャンパンのビン落として割ったろ
どうして一人でションボリしてるのかなぁと思ったら
シャンパンの首がなかったぞ

それに地上波の実況だけど、
井筒か誰か、飲み物こぼしたろ
バックでピチャピチャ言ってたぞ

青山リタイアだし、セパンは見所満載だのう(つд`)
433音速の名無しさん:04/10/11 10:34:18 ID:tbNpY+PI
今BSでマクウィリアムズがXゲームに出てる!
434音速の名無しさん:04/10/11 11:23:34 ID:bm9taUgt
エドがクビとか嫌だなぁとか1人で思ってたけど
もしヤマハに行けるならそれはそれでいいなぁ
ヤマハって層ペラッペラだし ヤマハ好きだし・・
435音速の名無しさん:04/10/11 12:40:12 ID:MzGs/v30
どんな人かしらないが

10月16日(土) 後 09:30ー後 10:30 BS2 遠くにありて にっぽん人
「オートバイ作りに新しい旋風(かぜ)を〜カリフォルニア・近澤泰良」
http://www3.nhk.or.jp/hensei/genre/genre_1006.html
436音速の名無しさん:04/10/11 12:49:02 ID:d1vqLzy4
437435:04/10/11 12:55:46 ID:MzGs/v30
さんくす
438音速の名無しさん:04/10/11 12:59:13 ID:6lF53oQ9
>>433
そう言う書き込みは実況誘発レスになるらしいので控えてくださいませ。

書いて手自分でいやになってくるけど協力お願いします。
439音速の名無しさん:04/10/11 13:03:44 ID:L2I0BmYJ
>>438
質問。 そういうのはどこに書けばいいのでしょうか?
せっかくみつけたので、みんなに教えてあげたいのですけれども。
おしえて、あ○る〜。
440音速の名無しさん:04/10/11 13:08:25 ID:VglDuExC
>>242
> >229
> 嘘つきフレディーか・・・
>
> これじゃレース見る前に、みんな気分悪くならないか?

リアルで見てたオサーンだが。
もう一人の解説は根本健さんだよね。
気分は悪くならなかったなぁ。その年フレディしっかりせいって感じだったし。
オジサンはエディファンだけどね。

それよりそのレースで平さんが神になったんだよなぁ。
すごいレースだった・・・

「レースしてるネッ」って片山の解説が忘れられないよ。
441音速の名無しさん:04/10/11 13:22:39 ID:MwyI7S3T
BSの録画見たら、上田と難波の間の微妙な雰囲気に、
見てて別の意味ではらはらした。なんか険悪だったな。
アナウンサーもだめだったし。
442音速の名無しさん:04/10/11 13:25:13 ID:6lF53oQ9
>>439
事前に見つけた場合は誘発にならないのでここでもOkですし、
モータースポーツTV案内所にもお願いします。
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1095852440/

放送が始まってしまった場合は、基本的にこの板での書き込みは禁止という事です。
詳しくは自治スレまで
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1096171260/
443音速の名無しさん:04/10/11 13:30:13 ID:PXvgzUUo
>430
超GJ!
444音速の名無しさん:04/10/11 13:34:35 ID:PXvgzUUo
>439
書き込みの下に、実況スレはここってURL貼っとけばOKでしょ。
たまたまリアルで見っけたレアな情報共有できないなんて、
2ちゃんの意味ねーし。
445音速の名無しさん:04/10/11 13:45:26 ID:U8zVzk6c
カワサキは本家チームを編成すべきだな。
ここらで本気ださないと、せっかくのチャンスが
逃げていっちゃうよ。
USAチーム結成でも可。ロブ・マジーを招聘するか、
エディ・ローソンを監督にして、往年のライムグリーンに
輝きを与えてくれっ!

・・・カワサキマンセーじゃないけど、今回の予選結果から
決勝への流れを観てて感じました。
446音速の名無しさん:04/10/11 14:02:43 ID:nshaMzpP
今さらそんな過去の有名人呼んだってしゃーなかろう。
ローソンはアドバイザーならともかく監督ってガラじゃないと思う
447音速の名無しさん:04/10/11 14:04:51 ID:6lF53oQ9
>>445
んーどうだろ、中野メインで開発してきて
何とかここまできたところでチーム体制変えて
方向性見失って・・・ツーことになりそうで怖いよ。
448音速の名無しさん:04/10/11 14:08:30 ID:ZcumieQ5
>>445
すでに本気出してると思うが。
449音速の名無しさん:04/10/11 14:13:57 ID:oLPtlI/h
今回は中野のミスだしな、ホフマン?シラネ('A`;)
450445:04/10/11 14:21:00 ID:U8zVzk6c
カワサキがワークス活動を“日本で”行うべきじゃないかと言いたいワケ。
ドイツに本拠地があるチームではなくてね。
ドイツ人のチームより、スタッフが日本人の、日本のチームがいいなぁ…
451音速の名無しさん:04/10/11 14:25:52 ID:ZcumieQ5
>>450
日本のチームで成功した例があるのか?
452445:04/10/11 14:30:16 ID:U8zVzk6c
ないね・・・
250・350で成功した当時の監督が鈴木健さんだったなぁ?程度。

453445:04/10/11 14:35:32 ID:U8zVzk6c
けどさ、カワサキって他のメーカーとは若干、
ファン層が違うような気がしてね。
例えばドゥカティ・チームみたいな感じ。

で、オレはカワサキを応援してるワケじゃないんだよ。
motoGPの盛り上がりを末永く見守りたいタイプのファンの一人っス
454音速の名無しさん:04/10/11 15:12:12 ID:tBMSyI0C
ダニー、これだけ250で余裕勝ちできてれば
もう一年250にいる意味ってあんまりないよねぇ・・・?
455音速の名無しさん:04/10/11 15:13:40 ID:PXvgzUUo
正直、せっかく勝っても反感買っちゃうよね。
456音速の名無しさん:04/10/11 15:15:02 ID:bm9taUgt
ステップアップしてくれよ ペドのためにもならないよ
457音速の名無しさん:04/10/11 15:34:48 ID:Ydja3hpN
ダニーは、大排気量マシンに慣れる為とフィジカルトレーニングの為に
1年SBKに参戦して4ストマシンに慣れたほうが良いと思う。

強いダニーだけどまだ6勝。
458音速の名無しさん:04/10/11 16:09:25 ID:SRQwX++c
昔は各クラスにスペシャリストがいてそれでいて熱い戦いがあったが
今は125は250の前座、250はMotoGPの前座って感じが強く
125,250はトレーニングみたいに見える(´・ω・`)
459音速の名無しさん:04/10/11 16:19:23 ID:QcbqAZkf
>>457
GP125,GP250,WSS,SBK,MotoGPと
初のロードバイクの世界選手権総ナメにしてほしいな。
ロッシに記録で抜くにはもうそれしか。

あと、なとかっていうSBKのロッシのぱちもんを仮想敵にして
接戦を経験したほうがいいやもしれん。
あんま強くなりすぎると、ロッシ引退後マズーだが。
460音速の名無しさん:04/10/11 16:21:17 ID:MzGs/v30
WSSは無視ですか、そうですか
461音速の名無しさん:04/10/11 16:26:32 ID:Ydja3hpN
>>459
>あと、なとかっていうSBKのロッシのぱちもんを

バーミュレンかな。
ダニーがSBKに行くとしてもバーミュレンはホンダのマシンに
乗っているからダニーはドカかスズキ、ヤマハに移籍してもらう。
その方が敵としては激しい争いが期待できる。

462音速の名無しさん:04/10/11 16:28:48 ID:kPF6c/q0
師匠のプーチタンはWGPベッタリの人だから
SBKは有り得ない希ガス
463音速の名無しさん:04/10/11 16:34:10 ID:bd5Che58
じゃあボクサーズカップで優勝してもらおう
464音速の名無しさん:04/10/11 16:45:52 ID:L5ozGpav
なんか今年のホンダのマシンてタイヤ関係なくフロントに問題抱えてないか?
これって失敗作じゃねえの?
465音速の名無しさん:04/10/11 16:50:05 ID:QcbqAZkf
>>460
入ってますが。

>>461
ドカはやめてくれ。ただでさえドカワンメイク臭漂うのに。
でもまあ、今までホンダ一色できたんだし
漏れはスズキまんせーだけど、SBK,WSSもホンダがいいな。
466音速の名無しさん:04/10/11 16:50:46 ID:tBMSyI0C
>>457
いや、とっとと上に上がってロッシのライバルになってくれないと
ロッシが引退してしまうよ・・・。

>>464
ロッシに勝てないことに対する言い訳の要素もあると思うけどね・・。
少なくとも他社のマシンに比べれば全然良いことには変わりないんだし。
467音速の名無しさん:04/10/11 16:56:03 ID:hMx5ikAG
失敗作で勝てるのか、ヘタレが?
468音速の名無しさん:04/10/11 16:57:05 ID:kPF6c/q0
>>466
漏れもそう思う>言い訳
だってさ、ロッシの方が遥かにフロントの挙動激しいよ。
469音速の名無しさん:04/10/11 16:58:26 ID:99ghi/wb
ロッシのM1はヤマハが全力を注いだスペシャル。
チェカは自分達のマシンとどうしようもないくらい差があるって明言してる。
言うほどRCVと差があるとは思えん。
470音速の名無しさん:04/10/11 17:00:08 ID:hMx5ikAG
チャカの方が勝ってたときもあったが?
471音速の名無しさん:04/10/11 17:23:25 ID:LbmgiQ9B
ttp://gazo01.chbox.com/car-movie/src/1097478919763.wmv

またすごいのでてきました。ここイイね。
472音速の名無しさん:04/10/11 17:27:39 ID:RAHTZfWu
>>469
メランドリなんかは、ロッシ開発の車は硬すぎて乗りづらいみたいなことを言ってたと思うけど。
性能差というより、ロッシ仕様車を他の人が乗りこなせないだけじゃないの?
体格だけ見ても、ロッシにあわせて開発した物にメランドリが乗ったらつらいでしょ。
たぶん開幕の頃の、根本的な性能アップしてるころは誰にも乗りやすい方向に進んでたんだろうけど
シーズン折り返し頃から、さらにロッシの好む特殊な味付けにしてきてるんだと思う。
他のライダーはそれに対応できないと。
473音速の名無しさん:04/10/11 17:30:26 ID:TMoI7Rx4
ロッシのおかげでM1は一気にレベルアップ出来た訳で、
チェカにスペシャルを与えてもトップは取れないと思う。

どうしようもないくらい差が有るのは腕の方。
474音速の名無しさん:04/10/11 17:34:49 ID:hMx5ikAG
古いけど、グンスペシャルをねたんでる連中と同じだなw
475音速の名無しさん:04/10/11 17:37:07 ID:RAHTZfWu
>>471
「にいぬまけんじ」てきいてるよ〜
ロスマンズカラーの八代もはじめてみた。
が、もっと解像度よければなぁ。
476音速の名無しさん:04/10/11 17:40:29 ID:RAHTZfWu
>>474
さすが、カルロスだなw
477音速の名無しさん:04/10/11 17:46:01 ID:bzFb7VjU
>>469
去年のRCVに乗ったロッシの余裕っぷりから比較すれば
マシン自体の差はやっぱり歴然だと思うよ。
宇宙ロッシ+スペシャルM1だからこそRCVに勝てるわけで。
478音速の名無しさん:04/10/11 17:49:22 ID:bm9taUgt
マルコメもうちょいなんだけどなあ
479音速の名無しさん:04/10/11 17:51:16 ID:RAHTZfWu
>>477
全体的に去年とタイムが段違いだから比較にならんし。
480音速の名無しさん:04/10/11 17:51:46 ID:LbmgiQ9B
>>475

この板は2メガが限度なので長いビデオは仕方ないかも
481音速の名無しさん:04/10/11 17:51:54 ID:bzFb7VjU
>>479
いや、ライバル比で考えろよ・・・。
482音速の名無しさん:04/10/11 17:57:48 ID:L5ozGpav
ペドロサはMotoに昇格してくるの?
483音速の名無しさん:04/10/11 17:58:35 ID:/2wT10pg
>>473
開幕前に、ポジションも合わせてないマシンで
いきなりコースレコード叩き出してたしな。
んで直ぐに優勝。

ど━━━━━━━━━━━━考えても腕の差だよね。
484音速の名無しさん:04/10/11 18:14:30 ID:SRQwX++c
をいをい、ロッシが頭2つも3つも抜け出してる事を今更議論する気かい。
485音速の名無しさん:04/10/11 18:15:30 ID:Ko7uF44g
まぁスペシャルマシンを求めたのも
ホンダを出た理由のひとつだからね。
486音速の名無しさん:04/10/11 18:17:15 ID:bzFb7VjU
まぁスペシャルマシンを求めたのも
ヤマハを出た理由のひとつだからね。
487音速の名無しさん:04/10/11 18:29:15 ID:L5ozGpav
まぁスペシャルマシンを求めたのも
スズキ入りした理由のひとつだからね。
488音速の名無しさん:04/10/11 18:31:25 ID:dM0Y59xH
>471
俺的には きくち教児が懐かしかった・・w
489音速の名無しさん:04/10/11 18:36:01 ID:Ee5JiOHy
コンストラクターズはHONDAがトップなんだが、6台も出てればトップなのは当然だ
メーカーエントリー台数で割れば調度良いと思った。
490音速の名無しさん:04/10/11 18:46:00 ID:RAHTZfWu
>>485-487
ロッシは次はスズキか。
491音速の名無しさん:04/10/11 18:53:23 ID:7s8PKmHB
>>489
コンストラクターズは、メーカー最上位ライダーのポイントのみが加算されるはず。
カウントされるのは、どのメーカーもレース毎に1人です。
492音速の名無しさん:04/10/11 19:01:32 ID:KE/j+RYb
>>491
2台投入して2台トラブル → 0ポイント
6台投入して5台トラブル、1台優勝 → 25ポイント
投入台数が多いほど安定してポイントをゲトしやすいのは明かっしょ。
493音速の名無しさん:04/10/11 19:03:05 ID:6lF53oQ9
>>491 6台もいればエース格のライダーに何かあっても
比較的高いポイントが安定してはいるという事はあると思うよ。
494音速の名無しさん:04/10/11 19:15:13 ID:hMx5ikAG
メーカー選手権じゃないよ、コンストなんて付け足しさ。
495音速の名無しさん:04/10/11 19:15:19 ID:PDdwwHh8
イタリアのyahooのトップにあのシーンが載っててワラタ
http://it.yahoo.com/
496音速の名無しさん:04/10/11 19:22:43 ID:1ggCx3rm
ペドロサが昇格した場合。
ロッシに迫る実力とスペイン国籍の政治力で
ペドロサがロッシの首を真綿で絞めていくように追い詰める。
ロッシに発狂の危機!
となればいいな。
497音速の名無しさん:04/10/11 19:23:25 ID:7pbsrcfi
>>495
>Sete Gibernau promette un pronto riscatto in Australia

なんて書いてあるのかな?イタリア語分かる人いない?
498音速の名無しさん:04/10/11 19:28:50 ID:L5ozGpav
ジベルナウ早速オーストラリアでの勝利を約束
499音速の名無しさん:04/10/11 19:29:40 ID:KYtvM9gW
ここまでロッシ強いともう何だかな

F1でフェラが別カテゴリー化してるが
ロッシも一人だけ別世界、、、

強い方に問題があるわけではなく、対抗出来る奴がいないから問題なんだけど・・・
フェラと違ってロッシは今年自ら弱いチームに移ってコレだからな、、、
500音速の名無しさん:04/10/11 19:30:45 ID:bm9taUgt
一昨年の今ぐらいはバロたんのおかげで楽しかったなぁ
501460:04/10/11 19:41:33 ID:MzGs/v30
>>465
すまん、どこ見てたんだかw
502音速の名無しさん:04/10/11 19:41:47 ID:51c+dOki
>>500
あの年のバロスはよかった。2002の8耐の走りは痺れまくったよ
503音速の名無しさん:04/10/11 19:43:02 ID:RwcAn3A/
来年のホンダはワークスとサテライトのマシンを明確に分けるんだよね。
一体どういう体制になるのやら、はっきり言って今年のレプソルのコンビにはワークスマシンは勿体無いような。
504音速の名無しさん:04/10/11 19:44:15 ID:hMx5ikAG
505音速の名無しさん:04/10/11 19:44:34 ID:/fUsxIUL
>>494
せっかくだからチョット釣られてあげよう。

エントリー書類提出の権限はチームにあるが、選手にない、
という事実からも「選手権はチームのためにある」とも言える、
という事実は知っておいた方が良いぞ。

競馬で例えると、
 ライダー=騎手
 マシン=馬
 チームとメーカー=厩舎と調教師

この例えで、猿の凄いところを表現してみよう。

『武豊がコスモバルクに乗ってダービー制覇したら、
周囲の皆が「馬が良い、厩舎と調教師が凄い」とばかり言う。
そこで、武はサッパリ勝てないハルウララに乗ることにした。
厩舎や調教師と相談してハルウララに特訓をし、
そしてシーズン開幕から勝ってみせた』

あくまで、話を分かりやすくするための例え話だが、
ロードレースの成り立ちを考えれば、無理な例え話ではない。
506音速の名無しさん:04/10/11 19:48:59 ID:aimflQT0
>>505
別にそんなたとえ話をしなくてもロッシの凄さは明らかだと思うが。
あとは勝ち逃げが心配になるくらい。
507音速の名無しさん:04/10/11 19:50:22 ID:51c+dOki
>>505
ハルウララはヤマハに失礼だwそれじゃロッシはRZ50でRCVに
立ち向かうようなもの
508音速の名無しさん:04/10/11 19:53:55 ID:PXvgzUUo
>505
チョイノリでRCVに立ち向かうようなもの?
509音速の名無しさん:04/10/11 19:55:56 ID:hMx5ikAG
あれれ、市販レーサーで個人でエントリーしていたぞ、コンチネンタルサーカス。
510音速の名無しさん:04/10/11 19:57:33 ID:QI5fhI00
>>505
なに自分に酔ってんのオマエ・・・
511音速の名無しさん:04/10/11 19:57:34 ID:hMx5ikAG
そうか、あいつが来て変えたんだ・・・
512音速の名無しさん:04/10/11 19:58:43 ID:cfXWNRGm
>>503
玉やんが信頼してるチームマネージャーがレプソルに移籍して
で、玉やんをレプソル入りさせるって言ってた、ってドコかで見たような。
513音速の名無しさん:04/10/11 20:06:22 ID:bm9taUgt
玉田がワークスってのもなぁ

>>503
分けたら面白くなくなる・・・んかなぁ
514音速の名無しさん:04/10/11 20:08:28 ID:nshaMzpP
分ける、って今年とどう変わるんだろ?今でも新パーツは
レプソルが最優先になってるし
515音速の名無しさん:04/10/11 20:14:38 ID:7pbsrcfi
>>512
レプソルでも石橋タイヤ使うのかな?
ホンダは嫌がりそうだけど。
516音速の名無しさん:04/10/11 20:16:43 ID:kPF6c/q0
>>514
先行パーツはレプソルが実戦テストしてたけど、
OKだったモノはサテライトも自由に選択可能。

来期は完全にサテライトパッケージを決めちゃうって事なんじゃないかな。
517音速の名無しさん:04/10/11 20:17:42 ID:cfXWNRGm
>>514
ワークスは05年型
サテライトは04年型改、ってな感じでわ?

>>515
BSはもう少し安定感が出ないとね。
518音速の名無しさん:04/10/11 20:20:17 ID:RAHTZfWu
>>505
スマン、喪前の例話の意味わからない。
519音速の名無しさん:04/10/11 20:27:00 ID:XF+CcOto
>>495
フォトギャラリーにてノブ兄の奥さんの写真発見!
520音速の名無しさん:04/10/11 20:34:00 ID:xBaDAHUz
玉田がセテを抜いた時って、一瞬反対に足開かなかった?
もしかして新しい技?
521音速の名無しさん:04/10/11 20:47:03 ID:SRQwX++c
今回はプライベートショット満載だな、モップ写真もあるし
ttp://it.sports.yahoo.com/ph/moto_p.html
522音速の名無しさん:04/10/11 20:48:49 ID:nshaMzpP
それはいいけど、「500cc」って・・
ノブの娘、大きくなったな
523音速の名無しさん:04/10/11 20:53:13 ID:kPF6c/q0
>>521
中嶋タンはなんで半笑いで仁王立ちなんだろうw

>>522
500ワロタw
524音速の名無しさん:04/10/11 21:00:54 ID:L5ozGpav
ヘイデンのクルー数人がもう去ったらしいよ。ヘイデンはサテライトに飛ばすんだろうね。
525音速の名無しさん:04/10/11 21:04:23 ID:w3h7hDZA
すっかり現地に馴染む青木ファミリー
ttp://it.sports.yahoo.com/041008/21/402t.html
526音速の名無しさん:04/10/11 21:11:08 ID:m5SGaTRq
ノブの娘・・・
ハァハァ
527音速の名無しさん:04/10/11 21:12:08 ID:l9SM2TBU
「今日は暑い一日になり、路面温度も上がって、全員、厳しいレースになった。タイヤがたれてからのコントロールが非常に難しかったし、ロッシのパフォーマンスで先に行かれてしまった。
どんな条件でも、ロッシの上手さを感じる。今日はHonda勢も頑張った。みんな精一杯走ってくれた」(立川章次 HRC監督)

敗北宣言か?

528音速の名無しさん:04/10/11 21:12:29 ID:L5ozGpav
529音速の名無しさん:04/10/11 21:13:39 ID:kPF6c/q0
ttp://eur.news1.yimg.com/eur.yimg.com/ng/sp/crashnet/20041008/15/1246886503.jpg

なんだか、マコーイのフォームが1009タンに似てきた気がするのは気のせいか?
530音速の名無しさん:04/10/11 21:14:14 ID:H96xawfT
↓これ凄く気になるな。マルコメ移籍かな?
ttp://eur.news1.yimg.com/eur.yimg.com/ng/sp/crashnet/20041010/15/224030142.jpg
531音速の名無しさん:04/10/11 21:16:07 ID:kPF6c/q0
>>530
「んー、良いねーちゃん居る店か・・」
「ヘイ! もったいぶらずに教えてくれYO!」
532音速の名無しさん:04/10/11 21:17:46 ID:SRQwX++c
533音速の名無しさん:04/10/11 21:21:37 ID:MzGs/v30
落ちちゃうからどんどん使ってね
(゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 その5(゚*゚)  
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1097455053/
534音速の名無しさん:04/10/11 21:24:59 ID:vNys3hY8
ノブ一家、現地民みたいだな
535音速の名無しさん:04/10/11 21:35:12 ID:H96xawfT
536音速の名無しさん:04/10/11 21:54:03 ID:Wjfifi8R
飾り窓かよっ
537音速の名無しさん:04/10/11 21:55:02 ID:PDdwwHh8
んん?○ョ○の間?
538音速の名無しさん:04/10/11 22:02:36 ID:kPF6c/q0
二人仲良くココに行ったのかな?w
539音速の名無しさん:04/10/11 22:18:21 ID:duy1VjoA
>>524
マジ!?
去ったって…残り2戦はスタッフ少ないって事?
540音速の名無しさん:04/10/11 22:21:49 ID:7pbsrcfi
>>524
ヘイデンはホンダが次期エースとして期待してるんじゃなかったっけ?
ホンダのシステム上、サテライト待遇では育てるのは難しいと思うんだけど・・・
もう見限ったのかな?
541音速の名無しさん:04/10/11 22:25:05 ID:kPF6c/q0
もし524が本当の話だったら、見限ったのは
ホンダじゃなくて、レプソルなんじゃないか?
542音速の名無しさん:04/10/11 22:35:14 ID:Ydja3hpN
ヘイデンのクルーがヤマハ入りなんて事は無いだろうか?
そしてヘイデン移籍なんて事もありうるかも。

今のヘイデンを見てると次期エースにするには光った物が無いような気がする。
トップ集団を走ると時に限って後半にずるずる離されて行く。
ポイントランキングが示す通り目だった活躍はしていないから決してチーム内の
評価は良くないと思う。
543音速の名無しさん:04/10/11 22:38:29 ID:o1ezYh4B
>>524
コリン星人のヤマハ入りが固いっぽいから、ヘイデンが入る枠がないような。
セットアップ能力がありそうな江戸をサテライトにするのもアレだし、
ヘイデンもホンダワークス→ヤマハサテライトは嫌がるだろうし・・・。

ドピュニエのヤマハ入りってのはどうなんだろ。個人的にはポルトきぼん。
544音速の名無しさん:04/10/11 22:52:17 ID:PcJuh0Ka
チェカ→ドカ
ノリック→クビック
江戸→工場ヤマハ
ニッキ→衛星ヤマハ
545音速の名無しさん:04/10/11 22:57:33 ID:KYtvM9gW
ロックオン(上田兄さん番組)

の最後にNHKが放送止めるかもしれないので
僕たちが頑張らないとね!

って発言あったw GAORAでも一応はMotoGPを少しだけ流してたっけ
546音速の名無しさん:04/10/11 22:59:39 ID:L5ozGpav
>>545
G+には期待してないってことか・・・。
NASCARもガオラからG+に移って非難轟々だしなぁ。
547音速の名無しさん:04/10/11 23:01:58 ID:UoKc3qbN
チェカはレプソル逝けよ。意外に速いかもしれないw
548音速の名無しさん:04/10/11 23:02:11 ID:Ydja3hpN
>>543
ヤマハはサテライトの二人のライダーの去就が気になる。
ドカも恐らくベイリスを外すと思うし何が起こるか分からん。
549音速の名無しさん:04/10/11 23:05:24 ID:o1ezYh4B
>>548
鳥の成績微妙だし、ヤマハ羽振りいいみたいだからクビックと一緒に切られるかもねぇ。
そうするとヤマハはロッシ以外総入れ替えになってしまうわけですが・・。
でも、ヘイデンがヤマハ乗っても鳥並に転けそうな気がする。。。
550音速の名無しさん:04/10/11 23:07:08 ID:L5ozGpav
セテは残留でビアッジ先生をレプソル入りさせるんじゃないかね。
>>543
バージェスがドピュニエを一番評価しているらしいね。
551音速の名無しさん:04/10/11 23:07:17 ID:lrjyYmPR
GAORAのロックオンRのストーブ情報

ホンダ :2チーム4台体制?
バロス :ハナテン→引退
エド :ハナテン→ヤマハ入り
玉田 :ワークス入り?
ニッキー :ワークス残留

ヤマハ :ワークスカラー?
他クラスのフランス人と接触

スズキ :いろんな方と交渉中
ケニー :親父のチーム?
ホッパー :交渉中

カワサキ
王子 :残留
ホフマン :交渉中

ドカティ :サテライト廃止?
カピ :残留
ベイ :スズキ入り?
ホジ :SBK帰りたい
ザウ :交渉中

アプリリア :ピアジオがアプリリア名義で参戦。

KR :KTMエンジンはいいらしい

WCM :オファーがある

NHK :来期放送しない?
552音速の名無しさん:04/10/11 23:07:37 ID:0UMsPgms
>>545
NHKの件はまだ確定とは言ってないから交渉中なのかな?

ところでホンダが4台体制って言ってたけど、
ワークスとグレシーニだけになるって事?ポン酢は・・・?
ドカがワークスだけにって話もあるようだけどダンティンは?
BMWもまだ参戦しないだろうしアプも撤退。
出走台数20台確保できるのか・・・?
553音速の名無しさん:04/10/11 23:08:26 ID:RdzanqkM
>>548
ノリックはさすがに首だろうね
マルコメはどうだろう
カピがいる以上ワークスドカは無いだろうし
554音速の名無しさん:04/10/11 23:09:04 ID:lrjyYmPR
すまん。ホンダはすべて ?マークつけといて 。
555音速の名無しさん:04/10/11 23:12:56 ID:duy1VjoA
ラグナセカ改修に大金だして来年祭りしたいなら
アメリカ企業引っ張ってきてヤマハ枠一つに
エドついでにヘイデンまで引っこ抜くくらいやってくれ
556音速の名無しさん:04/10/11 23:13:59 ID:lrjyYmPR
ホジソンには、開幕前に自分でなにを言ったのかを思い出してもらいたい。
SBKに帰りたいって。フォガティはザマーミロと思ってるだろうな。
557音速の名無しさん:04/10/11 23:19:06 ID:2mfgLCAw
ヤマハはどう頑張ってもロッシ以外では優勝できない気がしないでもない
558音速の名無しさん:04/10/11 23:19:49 ID:nshaMzpP
>>553
ベイリスがSBKに返るかもって話もあるよ
559音速の名無しさん:04/10/11 23:20:56 ID:KYtvM9gW
>>552
そこでカワサキですよ
緑軍団が一気に増えると、、、なわけないか

取りあえず台数は大丈夫だと思うよ
枠が空くなら参加したいチーム結構あると思うし
F1と比べたら遥かに参加しやすいカテゴリーだから
560音速の名無しさん:04/10/11 23:23:12 ID:o1ezYh4B
あれ?アプが撤退してその枠をドカが使うんじゃないの?
2台体制にしちゃうの?それでホンダまで4台に減らすの?今でも少ないのに、もっと減りそうな・・。

>>550
バージェスがヘイデンとドピュを欲しがり、ロッシが相棒に江戸を欲しがり・・・・
全員入っちゃったら面白いな。でもバージェスは面倒見られない罠w
561音速の名無しさん:04/10/11 23:24:56 ID:Wh1Z1QjB
>>560
バージェスってヘイデン評価してるの?
何でこんな奴がワークスに…とか酷評してると思ってたよ
562音速の名無しさん:04/10/11 23:27:27 ID:bm9taUgt
エドのヤマハ入りって固かったのねw
めっちゃ嬉しい 幾つかの面で

ヘイデンは去年の終盤のアレで結構楽しみだったのになぁ
本当に全然ダメだったな

ザウスでかいのとアグラッシブな、と言うかなんか”やってくれる”タイプな感じだったから
MotoGP行ったらホジソンより良いんじゃないかなと思ってたがそうなったというか
ホジソンがダメダメというか ザウスは残って欲しいけどホジソンはもう代えて欲しいわ

>>553
ノリックがクビじゃなかったら腹立つぞw
マルコメはチェカより可能性ある気がするんだよなぁ(残る可能性とかじゃなくて
でもチェカってスポンサー付いてるんだっけ?

バロスは残らんかなぁ 個人的には残って欲しいがw
ビアッジが微妙 強いんだけど・・なんというか”90まで”みたいな・・?w
玉田がある時は100(良い時)、ある時は30(悪い時)でロッシがいつも100に近い、そしてビアッジはいつも90くらい、みたいな

・・・わかりづら!!
563音速の名無しさん:04/10/11 23:33:13 ID:o1ezYh4B
>>561
ソース忘れたけど、バージェスが
「我々が今ロッシに施しているのを、将来的に彼に施してみたい」みたいなこと言ってたような。

>>562
来年、ファクトリーチームにスポンサーいらねぇとか言ってるし
エース様のクビは固いでしょう。そして阿部さんは当然クビックになります。ならなかったら俺のヤマハ車売っ飛ばす。
564音速の名無しさん:04/10/11 23:34:32 ID:L5ozGpav
ベイリス、ドカから首を言い渡される
Bayliss, world superbike champion for Ducati in 2001, has been fired on the eve of the race and told he has no MotoGp job with Ducati next season.
http://www.speedtv.com/articles/moto/motogp/13329/
565音速の名無しさん:04/10/11 23:34:37 ID:TX+LA6yY
>そして阿部さんは当然クビックになります。ならなかったら俺のヤマハ車売っ飛ばす。

漏れも。
566音速の名無しさん:04/10/11 23:35:44 ID:bm9taUgt
ロッシ&エドワーズのウホッなヤマハワークスになったら
俺もウホッ 今のヤマハ層薄すぎ
>>543
俺もポルトのほうがいいかも
ドピュッって途中からあまり目立たなくなったよな

>>551
他クラスのフランス人と聞いて真っ先にラコーニが浮かんでしまった・・

>>558
ベイリスもったいねぇなぁ。上手くやってると思うんだが・・火花見てぇー

もうNHKがとっととやめてスカパーでどっかやってくれたほうがいいや
そのほうが125も250もフルで見られそうだし
567音速の名無しさん:04/10/11 23:35:47 ID:UoKc3qbN
ああ、俺もスズキに買い換える・・・
何故?w
568音速の名無しさん:04/10/11 23:35:50 ID:Ydja3hpN
BMWは2006年のエンジンレギュレーション改定にあわせて参戦する
なんて噂されてるよね。

ドカは今更ダンティンにマシン提供しないなんて言えないでしょう。
今シーズンの初表彰台もダンティンが獲得してメーカーとしては
一安心とう所では・・
しかしドカワークスとしては面白くないかもね。
サテライトチームに恥をかかされたわけだし。
569音速の名無しさん:04/10/11 23:39:39 ID:PXvgzUUo
>551
>ホジ :SBK帰りたい

なんかワロタ
570音速の名無しさん:04/10/11 23:41:51 ID:o1ezYh4B
>>566
ポルト、250で4年間ヤマハ乗ってたんだし可能性少しはありそうな気がするんだけどなぁ。
でも多分250に残るんだろうな・・ダニーと違ってやっと勝てるライダーになったのに
その座をすぐに捨てて、上のクラスに行くのは度胸がいる・・。

>>568
そういや、今990ccで参戦してもそのエンジン1年しか使えないんだね。
来年の新規参入メーカーはありえなそうだね。
571音速の名無しさん:04/10/11 23:45:25 ID:2mrB0VTw
俺の脳内では、今年一番目立ってないのはマクおじさんで、

一番活躍してないのがポジソン
572音速の名無しさん:04/10/11 23:46:33 ID:RNH/XxLu
最近、カワサキの緑が物凄く格好良く見えてるのは漏れだけじゃないはずだ。
黒のラインもシブくて素敵だ。
573音速の名無しさん:04/10/11 23:48:25 ID:lrjyYmPR
>>570
KRとWCMはどうするんだろ。
KTMとチェコの胡散臭いエンジンもらったところで一年しか使えないんだし
開発するなら、今からボアダウンして開発したほうが。

>>568
ダンティンの方がカワサキあたりと話がまとまりるるあるのかも知れん。
問題は、ダンティン離脱時のザウスの去就。
574音速の名無しさん:04/10/11 23:50:14 ID:lrjyYmPR
漏れの考える来期

ホンダ
 ワークス :ビアッジ・玉田
 グレシーニ :セテ・ヘイデン
575音速の名無しさん:04/10/11 23:51:06 ID:bm9taUgt
>>574
ペドロリが電撃参戦!
576音速の名無しさん:04/10/11 23:51:48 ID:tlGMH481
開幕前にバージェスが国籍やスポンサーのおかげでシート与えられた選手を批判して
ド、プニエ辺をのせれば良いっていってたよなあ

阿部さん首でド、プニエ加入の噂が強いけど
やっぱ阿部さんの事だったのかな
577音速の名無しさん:04/10/11 23:53:47 ID:EYODeQpt
>>576
それとエース様のことでしょ
578音速の名無しさん:04/10/11 23:55:54 ID:o1ezYh4B
>>576
>国籍やスポンサーのおかげでシート与えられた選手

エースさ(ry
579音速の名無しさん:04/10/11 23:56:18 ID:L5ozGpav
もうヤマハはチームロッシに改名したほうがいいね
580音速の名無しさん:04/10/11 23:56:31 ID:kxeTRW4B
ドピュニエだってフランス人だから乗せるんでしょ
581音速の名無しさん:04/10/11 23:57:10 ID:Ydja3hpN
>>572
カワサキはNHKの特集でもあったようにブランドイメージの
向上を目指しているから大きいスポンサーを付けてスポンサー
カラーにしてしまうと参戦計画の本来の目的から外れるからね。
だからワークスカラーにしている訳だし。

でも去年より黒のラインが多くてデザイン的に良くなってる。


582音速の名無しさん:04/10/11 23:57:36 ID:o1ezYh4B
こりゃあ何の後ろ盾も無さそうなアルゼンチン人ライダーを乗せるしか!
583音速の名無しさん:04/10/11 23:58:14 ID:UoKc3qbN
>>577-578
違う模様。バロスあたりだと思われ
584すまん間違って途中で投稿しても他:04/10/11 23:58:51 ID:lrjyYmPR
漏れの考える来期

ホンダ
 ワークス :ビアッジ・玉田
 グレシーニ :セテ・ヘイデン

ヤマハ
 ワークス :ロッシ・エド
 テック3 :ドピニエ・メランドリ

スズキ :ベイリス・ホッパー

カワサキ
 ワークス :中野・
 ダンティン :ザウス・ホフマン

ドカティ :カピロッシ・(今年のSBKチャンプ。バーミュレンの場合はトスランド)

アプリリア :マッコイ・バーン

KTM・KR :息子(兄)・青木

WCM :松戸・宇井

モリワキ(ポンス枠) :ジャック

ポンス枠の残りはドカかスズキが使用。
585音速の名無しさん:04/10/12 00:01:43 ID:jTW8fSdN
スズキにそんな金あるかなぁ(´・ω・`)
586音速の名無しさん:04/10/12 00:02:37 ID:V21yfWEY
>>585
毎レースじゃなくて、何レースかごとなら可能じゃない?
02の梁みたいに。
587音速の名無しさん:04/10/12 00:02:38 ID:/05VjpWD
見たかったなぁ・・ドライスデールV8で走るマシン
見たかったなぁ・・・・・


ペトロナスはGP目指してたくせにどうなってんのよ
588音速の名無しさん:04/10/12 00:04:44 ID:kA+7slOP
バロス、ポルトってレプソルが南米での市場拡大を狙ってるからじゃなかったけ?
バロスはホンダが無理やりヤマハのスポンサーから取ってきたんだっけな?
やっぱレプソルカラーは強くないといかんな〜
589音速の名無しさん:04/10/12 00:06:06 ID:/05VjpWD
宇川・クリクリの時弱かった
590音速の名無しさん:04/10/12 00:07:10 ID:SlHTGJIa
ホンダ四台って本当なの?ホンダからBSがなくなっちゃうじゃん。
591音速の名無しさん:04/10/12 00:12:34 ID:V21yfWEY
ポンス枠、完全BS出資のチームにならんかな?
カワサキかスズキの片落ちは知らせるということで。
592音速の名無しさん:04/10/12 00:13:00 ID:/05VjpWD
>>591
勝負になんねぇー
593音速の名無しさん:04/10/12 00:17:14 ID:kA+7slOP
毎シーズンごとにマシンの進化が非常に早いので、
どのメーカーでも1年落ちのマシンとかはキツそうだな。
594音速の名無しさん:04/10/12 00:17:27 ID:AWpUjgya
>>576-578
>>583
しかしそこで名前の挙がってる3人はネタキャラとはいえ、2回以上の勝利をあげてるんだよなぁ
595音速の名無しさん:04/10/12 00:18:23 ID:8PW6GgP5
>594

のろ(ry
596音速の名無しさん:04/10/12 00:20:30 ID:/05VjpWD
>>594
バロたんはまだいいんじゃん
597音速の名無しさん:04/10/12 00:21:07 ID:p6n/TjOy
>BMWは2006年のエンジンレギュレーション改定にあわせて
900ccは2007年からでしょ?
598音速の名無しさん:04/10/12 00:22:02 ID:8PW6GgP5
>594

間違った。
599音速の名無しさん:04/10/12 00:23:09 ID:kA+7slOP
今思えば02年のFアイランドでM1を与えられて初レースだったのに、
予選でクラッシュして一台しかないM1をなくしたのが全てを象徴してるような気がしてきた。
600音速の名無しさん:04/10/12 00:25:25 ID:h1srxCaE
>>570
セバスチャン的には「やっと勝てるマシンになった」だろうね。
以前はTZでナオーキと同じようなシングルポジションを走ってた訳だし。

>>551
WCM:松戸ナオーキにオファーがある

>>584
WCMに(*´Д`)ハァハァ
KRのノブは微妙かも。今年、オヤジとあんま上手く行ってない感じ。
601音速の名無しさん:04/10/12 00:25:40 ID:V21yfWEY
>>599
連続参戦記録もそれで途絶えたしな。
602音速の名無しさん:04/10/12 00:26:21 ID:/05VjpWD
WCMナオーキになってもマシンがまともじゃないと見てて辛いだけ
603音速の名無しさん:04/10/12 00:31:25 ID:Ktd5fttH
>>599
×Fアイランド
604音速の名無しさん:04/10/12 00:32:15 ID:/05VjpWD
そいやあPだな
605音速の名無しさん:04/10/12 00:37:14 ID:kA+7slOP
失礼・・お恥ずかしい。今週はそのPアイランドですな。
Pアイランドで負けるロッシは想像できんな。去年の10秒ペナルティーは凄かった。
606音速の名無しさん:04/10/12 00:40:01 ID:8PW6GgP5
>605
気にすんなw

しかし昨年のは凄かったね!

カタールで再現なるか?っと思ったらコケタw
607音速の名無しさん:04/10/12 00:43:50 ID:VQKQlYaN
悪い!!
帰ってきて一杯カキコあったから、途中まで読んだけど……ツマンネ。
バイク板は全部読んだんだが…。

やっと判ったのは、「レベルが低いヤツはバイク板へ」ってだけあって、
自己満の人が多いんだね。
何か、自分が正義みたいな書き方だから、オタクぽいわ。
608音速の名無しさん:04/10/12 00:46:39 ID:cRSMATZd
>>607=バイク板住民のふりをした2輪住民と見せかけて単なる煽ラー

というわけでスルーでヨロシク。
609音速の名無しさん:04/10/12 00:57:37 ID:/eSf1+5z
あの・・
MotoGPオフィシャルのHP開くと、
FAQのページに飛んでしまうんですが・・
どうしてなの?
フラッシュもインストールし直したけどダメ。
詳しい人いませんか?
今年、HP全然見れてなくて困ってます。
610音速の名無しさん:04/10/12 01:01:43 ID:V21yfWEY
今後は文章の最後に

……という内容ではいかがでしょうか、607様

とつけてみるか。
……という内容ではいかがでしょうか、607様
611音速の名無しさん:04/10/12 01:03:13 ID:pen42TBP
>>609
秋になるまで我慢してたのか。
セキュリティレベルの設定では?
612 :04/10/12 01:03:35 ID:KO774s+A
>>609
まさかFAQのページをブックマークに登録してるんじゃないよね。
とりあえず、あなたの環境を晒してみよう。
OSとかブラウザのバージョンね
613音速の名無しさん:04/10/12 01:05:53 ID:pen42TBP
>>609
これをクリックしれ。出ない?
http://www.motograndprix.com/ja/motogp/index.html
614音速の名無しさん:04/10/12 01:07:46 ID:jTW8fSdN
誰か立ててくれたから、
今度は落とさないためにも、ココに書きこうよ。

(゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 その5(゚*゚)
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1097455053/
615音速の名無しさん:04/10/12 01:18:16 ID:tOSIZgR2
>>574見て思ったんだけど来年はペドロサが
MotoGPの意志が固かったらどうするんだろ?
4台体制で、この4人は残留しそうだし
ヤマハだってペドロサ程の将来性とスペインマネー取れるんなら
かなりの好条件を提示しそうだしね
616音速の名無しさん:04/10/12 01:21:35 ID:cRSMATZd
玉田以外の3人は誰が切られてもおかしくないような。
ペドロリがいればセテの政治力は必要ないし、若手勝負ならヘイデンより分がありそうだし
先生は禿げてるし。。。
617音速の名無しさん:04/10/12 01:24:39 ID:SlHTGJIa
いやだから福井社長がヘイデンビアッジセテ玉田は残ると発言してんだって。
618音速の名無しさん:04/10/12 01:31:48 ID:V21yfWEY
>>617
なぜそんなにヘイデンにこだわるのか。
確かに速いときもあるけど、基本的には走るシケインだと思う。
必要以上に横向いて抜きにくいし。
バーミュレンの相方でいいじゃん。
619音速の名無しさん:04/10/12 01:32:48 ID:feoExEM0
>>616
いやだから禿げてるかどうかは残留に関係ないんだって
620音速の名無しさん:04/10/12 01:43:56 ID:rKwYkRLu
>>619
表彰式で国歌演奏の時困る
621音速の名無しさん:04/10/12 01:44:53 ID:PIzW5vQx
はぁ?
622音速の名無しさん:04/10/12 01:48:25 ID:tOSIZgR2
>>618
基本的にホンダは3年様子見てくれるそうだよ
清成みたいな特例は別として
ホンダも不甲斐ないのはわかってるけど
あのキャラクターと走り方でチャンピオンって欲しいんじゃないかな
ビジネス的な意味合いで

んで、セテと禿は来年まで契約残ってるよね?
玉田が外される訳ないし…
ペドロサはどうするんだろ??
623音速の名無しさん:04/10/12 01:58:49 ID:iX8Ye+DL
ヘイデンは若いから進化を期待できるからね。
今年は試練の年ということで来年に期待しようという感じじゃない?
来年も同じようだったらさすがにヤバいと思うけど。

624音速の名無しさん:04/10/12 02:09:32 ID:qBpUsOgY
俺としては来期もホンダには6台供給してもらいたいなぁ…
でないと、だんだん参戦台数自体が減って今のF1のような状態になっちゃいそう
625音速の名無しさん:04/10/12 02:35:03 ID:C2JwBQ+2
>>624
F1にするのがドルナの目論見なんですけど
同一フレームとエンジンのマシンの複数参戦不可にしたくてしょうがない
その為にはメーカーに参戦してもらいたいがKTM BMWと振られたので
モリワキのようなフレームビルダーでもイイやって状態
626音速の名無しさん:04/10/12 02:38:43 ID:SlHTGJIa
F1なんて目指すなって・・・。あれはマジで糞だ。
627音速の名無しさん:04/10/12 07:52:29 ID:YRPA7NIw
ガオラはポンスのHONDA離脱が前提らしいが
HONDAは来期も6台供給だと、福井だかHRC首脳のコメントをどっかで見たよ
なのでポンスに去られてもHONDAが6台にこだわるなら、HONDAサテの再編が起きそうなんでオモロイかも? 意外なライダー起用
628音速の名無しさん:04/10/12 09:10:20 ID:Nkv2efdY
ホンダとポンスの関係は86年から
その間、自身も二度チャンピオンを獲得している
グレシーニよりも繋がりは深いと思うけど
629音速の名無しさん:04/10/12 09:14:31 ID:MCxljxp/
>>627
HONDA的にはRCV使いたいサテライトチームなんて山のようにあるから
そう心配してないかもね。反対にポンスはなんでRCV手放すかわからん。
正直M1が手に入っても今年以下の成績になることは確実だが。
630音速の名無しさん:04/10/12 09:35:56 ID:4clmGfq7
>>628
グレシーニの2枠はホンダのモノじゃなかったっけ?
631音速の名無しさん:04/10/12 10:41:27 ID:D3zDjJ0V
>>630
そう。ホンダがグレのとっつあんに貸してる。

ペドロサがモトGPに来たってテレフォニカはセテを手放さないでしょ
たしかセテの親族も経営陣にいたはず。
632音速の名無しさん:04/10/12 11:14:00 ID:an2n8E/S
>>631
テレフォニカがワークスチームのスポンサーになれないとしたら、ここがセテの
人生最大の分岐点かもね。個人スポンサーを切ってでもワークス入りを
目指すか、やっぱり来期もサテライトで走るか。

とにかく、来期のワークスにセテ、ビアッヂ、玉田の誰も入っていなかったと
したら、HRCの運営は確実に糞ということになる。
633音速の名無しさん:04/10/12 11:23:11 ID:D3zDjJ0V
いやテレフォニカ・レプソルという手もあるw。カラーリング激しくダサいけど。

去年はそうでもなかったけどレプソル離脱ってのは毎年うわさになるよね。
もしレプソルがごねたらテレフォニカがワークスになるかもしれん。
634音速の名無しさん:04/10/12 11:51:10 ID:rKwYkRLu
05年モデルでレプソルカラーのCBR売るらしいから
とりあえず来シーズンの撤退はないんじゃないかな。
でもワークスの不振が長引くと見限られてしまうかもね
635音速の名無しさん:04/10/12 11:57:44 ID:PIzW5vQx
いずれもスペインマネーか・・・
636音速の名無しさん:04/10/12 12:15:13 ID:V21yfWEY
>>629
>HONDA的にはRCV使いたいサテライトチームなんて山のようにあるから
>そう心配してないかもね
そういう姿勢がポンスはいやなんじゃないのか?
去年だって1009押し付けられたし。
637音速の名無しさん:04/10/12 12:18:08 ID:iX8Ye+DL
>>635
でも金が無けりゃ何も出来ない世界だけどね。

つーかジャパンマネーも少しは力貸せっつーの。
638音速の名無しさん:04/10/12 12:28:23 ID:KDXmoiqh
そこで、レプソルヤマハですよ。
639音速の名無しさん:04/10/12 12:30:11 ID:D3zDjJ0V
ジャパンマネーつったら高橋裕紀@MIUは来年はどうすんだべ?
スカラシップでWGP250へ行くのか?そうなったらMIUはメインスポンサー
止めちゃうのだろうか?他のMIU選手がちょっと地味だから裕紀が離れると
ダイドーはうまみが無いかも…
640音速の名無しさん:04/10/12 12:33:12 ID:PIzW5vQx
ワークスはトリコロールでいいじゃん
641音速の名無しさん:04/10/12 12:34:09 ID:YRPA7NIw
ポンス実は金がナイてのが本音じゃないかと思う
マシン賃料値上げ、ミシュ有料化とか
なんで意外と手を上げづらいかも、他のサテチーム
ダンティンなんて貧乏って印象しか無いし、他ももうないんじゃ
642音速の名無しさん:04/10/12 12:34:24 ID:V21yfWEY
来期の国内四メーカーは、いずれもメーカーカラーですか。
643音速の名無しさん:04/10/12 13:11:38 ID:Nkv2efdY
>>641
JTIとの契約は来年も残っているだろ
MIが有料ならBSと交渉すればいい
BSにとっても鈴・川のようなB級チームだけでなく
トップチーム・メーカーにも供給したいだろうし

そもそも他メーカーにサテライトを増やす余裕は無いでしょ
ホンダを離れたらKR・WCMと同じところに落ちるよ
644音速の名無しさん:04/10/12 14:38:33 ID:YRPA7NIw
でも契約継続のオプションを付けられてたりしてw
スポンサが今年の禿の成績に不満、とか、シトポンスには来年実は禿タマがいない事が既に分かっている、とか
確かSUZUKIと接触の噂もあったね
誰も、シトポンスがRCVを欲しがらないなんて思わないだろ
645音速の名無しさん:04/10/12 15:32:45 ID:vmObQ8KN
今回のモトチャン誌にGPの事幾つか出てるね、興味深いのが
M1はRCVに対して劣っている点が多いが、ロッシの能力でそれを
補っているので、雨などの時はそれが顕著に出てしまって勝てない、だって。
646音速の名無しさん:04/10/12 15:45:03 ID:LIcOKz0X
モトチャンプかっ!
647音速の名無しさん:04/10/12 16:17:04 ID:uSCju2fC
まるちってか!
648音速の名無しさん:04/10/12 18:25:40 ID:fMvDdGZ7
クビックを賢明にノリダーと定着させようと試みて、見事滑った原チャリ雑誌ですな
649音速の名無しさん:04/10/12 18:37:04 ID:Iv8pmzu5
DQN ?
650音速の名無しさん:04/10/12 18:51:20 ID:LTS/Lxi8
千葉テレビで放送してる「週間バイクTV 」はどんな番組だ?レースも扱うのか?
毎週火曜日夜10時半〜
http://www.chiba-tv.com/bike-tv/
6517c ◆/HlWT65N/Q :04/10/12 19:25:16 ID:7+0E8opn
ほとんど扱いません。
前に一度だけ中野が出た事があった。
652音速の名無しさん:04/10/12 19:42:55 ID:LTS/Lxi8
7cさんありがとん。
松戸、アラーダ、1009、ウイ、青山兄弟って千葉出身(だよね?)なんだから、ゲストに呼んでほしいね。
653音速の名無しさん:04/10/12 23:30:55 ID:VnPmwvmB
マレーシアの再放送はいつやるの?
654音速の名無しさん:04/10/12 23:36:51 ID:tOSIZgR2
ところでポンスってスペイン人から干されてるのはわかるけど
なんでHONDAからも煙たがられてるの?
655音速の名無しさん:04/10/12 23:38:27 ID:ydpF6CGB
>>653
http://tv.yahoo.co.jp/
モトGPって入力しれ

>>654
工エエェ(´д`)ェエエ工
マジですか?
656音速の名無しさん:04/10/13 00:13:15 ID:TyCt0kZr
トーチュウにもNHKのこと書いてるね
657音速の名無しさん:04/10/13 00:14:55 ID:tYaivIE6
終わったあぁぁぁぁぁぁぁあ
658音速の名無しさん:04/10/13 00:15:20 ID:kU900M+L
659音速の名無しさん:04/10/13 00:22:14 ID:r7kgJOhl
。゜(゚´Д`゚)゜。
660音速の名無しさん:04/10/13 00:22:22 ID:VmoyWozL

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ 田中タン・・さよなら・・..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
661音速の名無しさん:04/10/13 00:25:39 ID:mSGJ9y68
なんてこったいorz
662音速の名無しさん:04/10/13 00:26:14 ID:rzDMnWIo
ガガガガ━━━━━━Σ(゚д゚|||)━━━━━━━ン!!!!!
663音速の名無しさん:04/10/13 00:28:21 ID:wFlItIXl
あああああああああああああ!!

糞NHK!!!

糞つまんねー朝鮮ドラマを地上波で優遇し、
ERやらザ・ホワイトハウスやらをBSに押し込み、
メジャーリーグの再放送で時間を更に潰しておきながら
このザマはなんだ!!!!
去年はリーガエスパニョーラも放棄!!!!!
で、今年はmoto放棄かよ!!!!!!
664音速の名無しさん:04/10/13 00:29:20 ID:r7kgJOhl
トーチュウだからまたガセネタだろう…と信じたい…orz





                                              。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
665音速の名無しさん:04/10/13 00:32:47 ID:QDRIfn1X
ユーロスポーツが衛星放送してくれないかな〜〜〜。
スカパーと提携して。

666音速の名無しさん:04/10/13 00:35:21 ID:Y4/X5KQn
もしホントにNHKが撤退なら、せめて解説・ゲスト陣は新しい放映権を持つところに
移ってほしいよ。

あとさ、レースは見てりャわかるから、
実況はなしで解説陣だけの雑談みたいな放送でもイイヤ(w
667音速の名無しさん:04/10/13 00:35:37 ID:6EB8YcuO
とりあえず糞G+で始まったんで実況スレに行くべさ。
668音速の名無しさん:04/10/13 00:36:26 ID:+lQqmJCi
加藤永眠以来の悲しいニュースだ。
過不足ない落ち着いた喋り方なのに2輪レースに対する愛、敬意をひしひしを感じる実況でした。
有難う!!田中さん。
669音速の名無しさん:04/10/13 00:37:36 ID:ngY4wlLY
やっぱり、NHKは撤退ですか
田中アナ等MotoGPの放送に携わった方々には感謝ですが… 

 
 結 局 N H K も 視 聴 率 か よ

 も う 絶 対 受 信 料 は 払 わ ん


 
 
670音速の名無しさん:04/10/13 00:41:06 ID:r7kgJOhl
いまnyで落とした02年のポルトガル見てます…
やっぱり田中アナがいいよ…・゚・(つД`)・゚・
他の人なんて考えらんない…
671音速の名無しさん:04/10/13 00:44:09 ID:44xgxx6T
G+なんで変な実況してんの?みるきなくすけど
672音速の名無しさん:04/10/13 00:44:38 ID:QDRIfn1X
>>699
NHKのお偉方も馬鹿だよな!
会長を始め朝鮮ドラマを今後もずっと続けると言ってるけど
一時の流行で終わって視聴率がた落ちしたらどんな言い訳をするんだろう。


MotoGPやF1のようなスポーツ中継は決して離れないマニア層が
いるからやり方次第では視聴率の伸びる余地はあるのにね。
フジだってセナ後にF1人気は衰退したけど、今年の中継は過去最高
だと言うし日本人ドライバーを全面的に取り上げて琢磨ブーム作ったし.

673音速の名無しさん:04/10/13 00:47:06 ID:xXvN2Bsq
まあ、実際数字は取れてないんだろうけど…
受信料の支払いやめるか。
674音速の名無しさん:04/10/13 00:47:09 ID:lfL+ryTy
てゆーかBSの視聴率ってどうやって計るの?確かな数字なのか?
675音速の名無しさん:04/10/13 00:48:47 ID:araJ80Px
>BS2にスポーツ中継が集中することになるため、
>視聴率の低いWGPが切り捨てられる形となったようだ。

365日野球とサッカーで埋め尽くすつもりか
 
676音速の名無しさん:04/10/13 00:48:49 ID:s13tt++Q
さっきNHKに罵詈雑言のメールしてやった。
半ば強制的に金を徴収しておいて意見を聞かないとは何事だよ。
_| ̄|.∵;.  --==≡≡○ _| ̄|.∵;.  --==≡≡○ _| ̄|.∵;.  --==≡≡○


>>664
トーチュウの見ると正式発表じゃないけど・・・DORNAが他あたってるのは間違いないのか・・・
日テレだと全国放送してくれずすぐ撤退というWRCの二の舞になりそうで・・((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
678音速の名無しさん:04/10/13 00:51:56 ID:Dc/b7Ddy
>>652
悲しいかな、ほとんどの千葉県民はその名前の中の誰一人も知らない。
679音速の名無しさん:04/10/13 00:55:58 ID:Cbjt+tyr
>>676
罵詈雑言はよくない。

他の人はNHKに罵詈雑言メールはやめようね。
680音速の名無しさん:04/10/13 00:59:51 ID:r77L4EL0
>>658
民放か…
どこの民放なら一番まともな放送になるんだろ
とりあえずテレ朝はやめてくれ
681音速の名無しさん:04/10/13 01:00:12 ID:2jPNBMrA
J SPORTSでやってくれないかな。SBKのコンビでいいから。
で、タディーや殿やハッチやノビーを交代でゲストに。

三クラスを一気じゃなくて個別でいいからフルで放送してほしい。
ESPNのAMAモトクロスみたいにさ。
MotoGPは生で
250はレース翌週の火曜の夜。
125は同じく翌週の木曜の夜とか。
682音速の名無しさん:04/10/13 01:00:34 ID:9yx65O0W
>676大人気ないやつだな、お前。
683音速の名無しさん:04/10/13 01:01:11 ID:ZIKvlBSU
>>671
そうか?
むしろ、いつものヘタクソアナウンサーどもが居なくて
気分良く見れるけども?
今回はNHKのアナがクソだったせいで
G+がとても良い出来に見える
これからもG+はアナウンサーを外して構成してくれ
684音速の名無しさん:04/10/13 01:01:24 ID:OlNsX1+h
罵詈雑言メールは完全に望みが断たれてからでも遅くはない。
ついでに解約もな。
685音速の名無しさん:04/10/13 01:01:27 ID:L5S/hWPJ
ヨーロッパでの視聴率激増に気を大きくなって
放映料値上げを企んでたりしたかもね…。
もともとDORNAとしては地上波全国中継が望みだった。
結局、公営放送というNHKのプライオリティをとったと聞いてるが…。

こと日本でいえば当時より条件いいはずない。
DORNAなんとかしる! 
ダンピングとかされて、やる気ないとこで中途半端な放送されるのは最悪だ。
686音速の名無しさん:04/10/13 01:01:29 ID:kU900M+L
>>680
この間のF1の放送でフジは却下。「来年トヨタ乗るんだから空気読んで事故れ」発言は最悪。
勿論日テレも論外。
687音速の名無しさん:04/10/13 01:06:56 ID:araJ80Px
民放で放送は一週間遅れ。レース開催日は
ネタバレすんな、2ちゃんにくるなと罵り合いのレスが延々と・・・
688音速の名無しさん:04/10/13 01:07:13 ID:MQYdTUOp
>>683
同意
へたくそアナじゃ無いから安心して見れるね
今まではアナのせいで嫌な気分になる事が
あったもんなあ。
689音速の名無しさん:04/10/13 01:08:40 ID:TVfXho5A
テレ東の株でも買っておくか・・・
690音速の名無しさん:04/10/13 01:08:50 ID:kU900M+L
当日放送やらないならLV契約しますよ。
691音速の名無しさん:04/10/13 01:09:18 ID:+Lr6UNbe
つか、下手な民放より公式のライブでよくね?
692音速の名無しさん:04/10/13 01:10:19 ID:d3wgZSHn
>>671>>683>>688
ここで実況は辞めてくれ

実況スレへ
●(14B2)【BS用】2004MotoGP-R14マレーシアGP P2●
http://live-racing.net/livebbs/test/read.cgi/live/1097424248/
693音速の名無しさん:04/10/13 01:12:00 ID:5fL7KnH2
>>639
ダイドーは高橋に付いているのではありません
五百部氏のi-factoryのスポンサーです
ダイドーがスポンサードを始めた当時の考え方が
変わってなければ継続される筈です
694音速の名無しさん:04/10/13 01:12:55 ID:+lQqmJCi
カズートもレギュラーが一つなくなったようなもんだよな。
NHKはギャラ安いっていうけどないよりマシだろうし。
カズートはTVOになると声がいっきに甲高くなるのは苦手。
695音速の名無しさん:04/10/13 01:20:26 ID:QDRIfn1X
坂田も仕事なくなっちゃったか!
酷いよなNHKも!

モトGPなんて年に1たったの6回しかないのにね。
すべて朝鮮ドラマの責任だよな。
教育だって下らん韓国語なんてやってるし・・・
696音速の名無しさん:04/10/13 01:29:01 ID:wVUx0mfg
話は飛ぶけど、実況でLVとLTで実況分けちゃダメかなあ。どうしてもLTがLVのネタバレになってしまうので。
697音速の名無しさん:04/10/13 01:29:01 ID:fjUr3eZW
Σ( ゚д゚) 6回!?
698音速の名無しさん:04/10/13 01:29:17 ID:2jPNBMrA
>>692の実況スレが115までしか見れないんですけど、なんで?
ぶらうざはLive2ch
699音速の名無しさん:04/10/13 01:31:25 ID:0tnAGWNl
>>698
■ G+ ■  motoGP 第14戦マレーシア
モタスポ実況板に突如書き込めなくなったようなので、以下へ移動しました。

[BS実況ch] WGP世界選手権第14戦 マレーシアGP
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1097413272/
700音速の名無しさん:04/10/13 01:31:57 ID:2jPNBMrA
>>697
16の「1」が「に」と「た」の間に移動したんだと思う。
701音速の名無しさん:04/10/13 01:35:04 ID:araJ80Px
生(かそれに近い時間)で見られなくなる可能性が高いのが一番辛い<民放化
702音速の名無しさん:04/10/13 01:38:58 ID:Yq8a+3yl
何か我が儘多いなw
ここはダメ、あそこも嫌だってw

まぁ俺はどこで放送されようとMotoGP見るけどね
スカパー!も大体モータースポーツやってる所全部入ってるし

ぶっちゃけ地上波一切放送してほしくないね
BSなくなって日テレしか見られなくなった香具師とか
毎回実況糞だとウザイ書き込みが増えそうで怖い
703音速の名無しさん:04/10/13 02:00:10 ID:jlBXI3xg
>>702
お前が糞なのはわかったから早く氏ね
704音速の名無しさん:04/10/13 02:05:07 ID:/XW8INel
やっぱテレビ大阪ですよ
705音速の名無しさん:04/10/13 02:17:32 ID:JlTY6NbY
地上波無いくらいならTVOでいいじゃん
ところで福田さんって元気になったの?
706音速の名無しさん:04/10/13 02:27:48 ID:/XW8INel
山田純復帰で無問題
707音速の名無しさん:04/10/13 02:32:46 ID:Yq8a+3yl
>>703
タダ房は見られなくなるかもしれないから必死だな〜
708音速の名無しさん:04/10/13 02:44:03 ID:sUtpCrKz
>>707
BSも地上波も無くなったら日本のロードレースがどうなるか、
考えてみたほうがいいぞ。
709音速の名無しさん:04/10/13 02:48:21 ID:fjUr3eZW
だよなー。
なんでホンダ以外は、こうもTV放送に対して金を出し渋るかな。
他の分野だったらありえねーよ。最悪。
710音速の名無しさん:04/10/13 02:58:35 ID:wYFpek22
つか、結局>>707的態度こそが、わしらのレベルだったんだろ。
NHKが撤退し、地上波が消え、CSのみでファン層も先細り、マニアだけが見る。
この状況でこんな内容のやりとりなんだから、それもしかたない。
711音速の名無しさん:04/10/13 03:04:11 ID:Oizc8/Xv
Yq8a+3ylは田中アナの神実況を知らないの?
初めの2,3年は下手だったが一気に確変したのだよ。
そして豊原も確変真っ最中!

G+は普通に考えても糞だろ・・
712音速の名無しさん:04/10/13 03:38:18 ID:sXx49Zef
大穴で、ガオラあたりが放送権取るんじゃねーかな?。
上田と八代のコンビでMOTOGPの結果とか、全日本の解説してる。

今年NHKに八代が出てねなーと思ったが、
ガオラが来年の放送にむけ八代をスカウトした、ってことかな?
713音速の名無しさん:04/10/13 03:41:15 ID:c8VepuI3
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!放送権のストーブリーグになってもた!
漏れ的にはバロスがホンダに残るかより重要だYO!
714音速の名無しさん:04/10/13 03:44:55 ID:1XOcKl44
>>712
資本金20億、従業員数40名の会社に無茶言わないでください。
715音速の名無しさん:04/10/13 03:52:45 ID:sXx49Zef
>>714
そうなか?
716音速の名無しさん:04/10/13 03:59:35 ID:159GYsgq
一週目の第一コーナーに飛びこんだところで
ババンとCM!
最終ラップの最終コーナーでまたしてもCM!

とかだったらどうしよう
717音速の名無しさん:04/10/13 04:11:52 ID:1XOcKl44
>>715
ttp://www.gaora.co.jp/company/ovw.html

全日本にしても自前で観客席にカメラ持込んで撮影してんじゃん。
サーキットの撮影設備を利用してのFポンと、どんだけ格差があると。
同じ国内最高峰なのに。
それにトップがゴールラインこえる度にど〜んと効果音なって
トップ6の順位のみまとめて表示。そんな日本GP観たいか?
718音速の名無しさん:04/10/13 04:22:56 ID:sXx49Zef
>>717
>そんな日本GP観たいか?
見たくない。

やっぱ、NHKですな、くだらん韓国ドラ削って来年も放送してほしい。
719音速の名無しさん:04/10/13 04:47:00 ID:1XOcKl44
>>718
まあ、あくまでGAORAは放送会社であって、番組制作会社ではないからな。
放送権取得・日本GPの映像作成・実況・解説・ゲストほか人員の確保・資金集め
その他もろもろ一手に引き受けてくれる制作会社なり、企画会社が番組作って
それをGAORAで流す気にならないと無理だろうな。
というか、そこまでするならGAORAで流すよりも他局でと考えるわな。
ちなみに、ロックオン作ってるGMPも、主要取引先はGAORAらしいからむりぽ。
八代さん獲得は、オートバイ誌が番組作成に協力(出資?)してるから。
ロックオンで放送された八代さんのインプレって
そっくりそのままオートバイの付録DVDに入ってたりするし。

まあ、TVOもあの頃だから放送できたわけで
今となっては、日本テレビかフジテレビしか放送する余力ないだろうな。
F1持ってるフジはドルナが嫌がる可能性もあるから
そう考えるとG+オンリー? って気がする。
というか、G+や日本テレビで放送するのはかまわんから
番組制作はちゃんとした解説できるところに外注してくれと。
NHKとか、NHKとか、NHKとか。あと、日本放送協会でもいいな。
720音速の名無しさん:04/10/13 04:48:11 ID:2ncDyo08
宣伝もしないで視聴率が悪いって・・・
721音速の名無しさん:04/10/13 04:51:42 ID:erA+Zmty
>>716 しまいに『 …続く』 とか
722音速の名無しさん:04/10/13 05:02:17 ID:1Ymkv+k+
おそらくG+と日テレで決まりだろうから、125から生で放送しろと今から圧力をかけよう。
723音速の名無しさん:04/10/13 05:02:30 ID:sYNqUWMp
もうどうでもいいよ 終わった事なんだから
724音速の名無しさん:04/10/13 05:03:19 ID:p+pJdv1I
G+になったら見ないだろう 俺の愛はその程度だったようだ
おまえら今までありがとう 最終戦でお別れだ
725音速の名無しさん:04/10/13 07:41:42 ID:iRp8IlBR
もし日テレとG+だけになったら最悪。
日テレはろくに全国ネットしないし、
G+はどうせ嘘塵戦最優先だからリアルタイム放送の可能性は限りなく低い。
契約上時間ずらせないニュースがあるとか、ろくでもない条件が揃い過ぎ。
どこでもいいからフジTV721のF1中継並み(全戦予選、本戦すべて生放送、
レース中のCMなし)でやってくれ・・・
726音速の名無しさん:04/10/13 08:29:47 ID:l8x4HaPb
モトGP、BS1放送終わり・・・?
NHKへの意見はこちらに。。。

https://www.nhk.or.jp/plaza/mail/index.html
727音速の名無しさん:04/10/13 08:30:41 ID:QDRIfn1X
>>725
レース中CM入ると激しくテンションが落ちるよね。
特に2輪はレース時間が短いからCMが何回も入ると
興奮も白けてしまう。
やはりノーカットCMなしはスカパーしかないのかな〜。
728音速の名無しさん:04/10/13 10:59:50 ID:2O60F3dP
ドルナが放送権料をつり上げたと仮想してみよう。
NHKは継続放送したいが、提示額は払いたくない。
そこで、一度断る、と。
ドルナが放送権料を上げない、と言ってくるまで待っているのではないか。
であれば、怒りの矛先はドルナであってNHKではない。
トーチュウの記事から深読みするとそうなるのだが、どうよ。
729音速の名無しさん:04/10/13 11:05:48 ID:cG6B/EWi
NHK ご意見・ご要望・お問い合わせの受付
https://www.nhk.or.jp/plaza/mail/index.html

BSオンライン 番組へのご意見・お問い合わせ
https://www.nhk.or.jp/plaza/mail_program/bs.html


世界的に活躍する日本人の放送を打ち切り
世界的には誰も注目していない韓国ドラマを放送する
外務省・電通の出先機関と成り下がったNHKに抗議のメールを送ろう!
730音速の名無しさん:04/10/13 11:27:27 ID:EAJiyLiC
みんな!!
NHKにメールを送る時はハングル語で頼むよ。
あいつ等韓国人だから、どうも日本語が分からないみたい。
731音速の名無しさん:04/10/13 11:35:34 ID:2ncDyo08
【オートバイ/テレビ】NHK、MotoGP放送から撤退【10/13】
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1097623873/
732音速の名無しさん:04/10/13 11:38:58 ID:1CA68e6w
2chすれなんだから「h」を抜く必要はない
733音速の名無しさん:04/10/13 11:42:07 ID:2ncDyo08
hを付けるとリンクが生成されデータ(転送量)が増えて鯖に負担が掛かると聞いたので。
734音速の名無しさん:04/10/13 11:45:42 ID:1CA68e6w
知らなかった。すまそ。
735音速の名無しさん:04/10/13 11:58:45 ID:uedhPUjk
フジが放映権とるに10円
736音速の名無しさん:04/10/13 12:09:18 ID:TVfXho5A
>>735
それはないに20円
737音速の名無しさん:04/10/13 12:28:03 ID:MKwNKBEC
スカパーとるとしたらどのチャンネルにはいるのがお得?とりあえずガオラと
G+るとして、WRCとかやってるのはESPNだっけ?
738音速の名無しさん:04/10/13 12:49:57 ID:in9Wsk7M
G+はアンチ読売としては堪らなく苦痛なんだよなぁ・・・
ESPNかWOWWOWで放送してくれないものか。
739音速の名無しさん:04/10/13 13:19:46 ID:gx6BYMKI
嫌だ嫌だ嫌だー。・゚・(ノД`)・゚・。
田中アナの実況が聞けないなんて・・
740音速の名無しさん:04/10/13 13:23:06 ID:LULfw0wy
WOWOWも
もうそろそろおしまいだしなぁ
741音速の名無しさん:04/10/13 13:27:03 ID:MxbsUisa
('A`)
742音速の名無しさん:04/10/13 13:39:06 ID:ijqed9U5
全戦ライブでやらなくなってからLV主体で年2、3回しか
BSで見なくなったとはいえショックだね〜。
743音速の名無しさん:04/10/13 13:49:42 ID:MxbsUisa
>742
漏れもLVをリアルで、その後BSにて復習&田中アナの実況で楽しんでいたよ。

残念だよな('A`)
744音速の名無しさん:04/10/13 14:14:47 ID:ijqed9U5
バイク板の兄弟スレはすごい落ち着いてるな。
放送打ち切りよりストーブリーグの話で盛り上がってるw
745音速の名無しさん:04/10/13 14:57:40 ID:6+wTKIdp
フジでとってもらって721で現地音声のみで放送してくれてもいい。
746音速の名無しさん:04/10/13 15:12:11 ID:sYNqUWMp
>>744
落ち着いてるんじゃなくて、諦めてるのかも・・・・・。
747音速の名無しさん:04/10/13 15:29:19 ID:qvZ+2rOd
アナウンサーがどうのこうの以前に放送自体どこもやらなかったりしてなw
748音速の名無しさん:04/10/13 15:34:32 ID:1CA68e6w
10.16-17 TIスーパーバイクレース
シャトルバス運行予定(土日共通)
吉永駅発 7:00、8:00、9:20、10:20、11:00
TIサーキット発 14:00、15:00、16:00、17:00、18:00
今回のシャトルバスはすべて運賃無料です。
*吉永駅の乗降場所は、「ショッピングセンターベルモール」前です。
http://www.ti-circuit.co.jp/

英田町天気情報
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/33/6620/33646.html
749音速の名無しさん:04/10/13 16:22:45 ID:k3+RQtL5
>>745
F1とMotoGPがダブったときはF1やるぞ、フジは・・・(´・ω・`)
750こぴぺ:04/10/13 16:36:03 ID:ubYaqWYP
79 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:04/10/09 00:17:52 ID:jbjLQNhf
NHKの受信契約の簡単な解除方法

まずNHKコールセンター
0120−151515に電話。

次にトーン回線の方は1、
そうでない方はトーンボタンを押して1を押す。

NHKの受付のお姉さんが出てくるので、
「テレビが壊れました。当分直せないし買い替えも出来ないので
 廃止届を出したいのですが。」と言う。

そうすると住所氏名等を聞かれるので答えると
NHKから数日後に廃止届を内封した封筒が届く。
それに名前と印と廃止理由を書いてNHKに返信する。
これで解約手続きは終了。あとは通帳を監視しましょう。
---------

理由を「モトGP放送やめたから」にすれば完璧だな。
751音速の名無しさん:04/10/13 16:38:35 ID:+x9IrQ5R
放送なくなったら公式のLVがさらに激混みの予感
752音速の名無しさん:04/10/13 16:57:13 ID:W5AylhdF
LVタイミングには過度の期待はできないなあ。八耐のライブタイミングなんか年々しょぼくなってたし…
753音速の名無しさん:04/10/13 17:00:31 ID:xXpUtd7Z
フジ721かESPNが良いなあ〜。

最近スカパー入って、この前のF-1日本GP生で見てたら、フジの地上波が
以下に糞かよく分かった。
ESPNはNASCARのような感じで放送してくれたら良いなあ〜。
754音速の名無しさん:04/10/13 17:22:44 ID:ijqed9U5
>>750
NHKに払ってる金を公式LVの視聴料に回すためって言ったら嫌味かね
755音速の名無しさん:04/10/13 17:34:52 ID:W5AylhdF
なんでおまいらトーチューの記事だけでそんなに信じちゃうんだよ!
いつものお前等なら「またトーチューのがせネタかw」とか「エンドー必死だなwプ」
とかいってたはずだ。そんな…すぐ信じんじゃねえよ・゚・(ノД`)・゚・
756音速の名無しさん:04/10/13 17:35:24 ID:yn4Fs2gW
LV加入しててもBSで見てたので放送継続希望だったんだがなぁ
757音速の名無しさん:04/10/13 17:40:39 ID:hUa/86Ka
LVなんてリアルじゃないし・・・
758音速の名無しさん:04/10/13 17:41:27 ID:17vrGjEa
>>755
トーチュウだけなら「先走り汁」ってことで片付けるのも可能だが、
今回の出所はにゃんばさんのサイトの板だし…。
(しかも本人カキコ)
ロックオンでもノビーが口走ってたし…。

関係者の声があるから、トーチュウの記事を「ガセ」と切り捨てられないのかも。
759音速の名無しさん:04/10/13 17:46:53 ID:W5AylhdF
うん…ちょっと現実逃避してただけでつ…
760音速の名無しさん:04/10/13 17:54:15 ID:17vrGjEa
>>759
まぁ、まだ「確実となった」だから、本決定じゃないと思い込むことにしようよ。
望みを捨てずに、NHKに中継継続要望メールを送るしかない罠。

で、実は俺はトーチュウ定期購読者なわけだがw
しかもBS入ってない「超負け組」なわけだがorz
761音速の名無しさん:04/10/13 17:59:46 ID:wYFpek22
>>760
同意。
それに、リクエストを多く出せば、韓流ブーム後のコンテンツ見直しの際に復活もありうるよ。
ここで吠えてても何も変らん。
NHKに声を届けるのが、遠回りのようで一番。
762音速の名無しさん:04/10/13 19:21:46 ID:mMtWY8XK
ESPN・GAORA・G+なら見れるけど、フジ721は見れないん
だよなー。ケーブルだから…
モトGP見るために加入してまだ7ヶ月なのに・゚・(ノД`)・゚・。

NHKにメールしてくるかああああああああああああああヽ(`Д´)ノ
763音速の名無しさん:04/10/13 19:23:22 ID:1Ymkv+k+
★スカパーのチューナー18台目★
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1097187309/

とりあえずスカパー加入希望者は、
ヒューマックスの糞チューナーだけは安くてもやめとけ。
あとで必ず後悔する。
ソニーチューナーでもキャッシュバックキャンペーンによっては5000円で買える。
764音速の名無しさん:04/10/13 19:49:13 ID:Iv0h7eoG
スカパーのどっかで125・250もやってくれたほうが遥かに良い
765音速の名無しさん:04/10/13 19:57:42 ID:r77L4EL0
>>764
生放送もしくは当日録画ならかまわないけど、
SBKみたいにずいぶん遅れてから放送するのならやめてほしいな
766音速の名無しさん:04/10/13 20:01:19 ID:URHJZjaJ
受信料の払ってない奴ほど
よく騒ぐな
767音速の名無しさん:04/10/13 20:05:00 ID:wYFpek22
>受信料払ってない奴
って…そんな貧乏人がやたらにいるのか?
冗談ならともかく、知ってる中にはいないぞ。
>>766の周りが特殊なんじゃないのか?
768音速の名無しさん:04/10/13 20:19:24 ID:Iv0h7eoG
まあ騒いでる奴はウザイ
769音速の名無しさん:04/10/13 20:20:40 ID:2uadf4Tu
1枚1980エンのアレ買うしかないな。
770音速の名無しさん:04/10/13 20:28:38 ID:+x9IrQ5R
粗末な燃料を撒いていく香具師は
たいてい”てにをは”がぁゃιぃ
771音速の名無しさん:04/10/13 20:40:23 ID:VRIXSZ0e
ヨーロッパに引っ越せば(・∀・)イイ!!
772音速の名無しさん:04/10/13 20:41:44 ID:P/vh9al8
>>771
日本語字幕つけてくれないと何を言ってるのかわかんない
773音速の名無しさん:04/10/13 21:47:40 ID:Cl23u03N
Jスポーツで買ってほしい。チャンネル3つもあるじゃん。
774音速の名無しさん:04/10/13 21:50:30 ID:Iv0h7eoG
Jスポーツは自分で作ったりもするんだっけ?
GTとFニッポンは”流してる”だけだが

あ、SBKは自分のとこで作ってるか なんにしろスカパー(日テレ以外)がいいなぁ
775音速の名無しさん:04/10/13 23:30:33 ID:in9Wsk7M
>>772
不治のF1みたいなら、日本語でなくてもいい、というかない方がいい。
776音速の名無しさん:04/10/13 23:33:59 ID:+lQqmJCi
ロッシがタイトル決めた時にイタリア国旗にでも「NHKさん放送継続してやってくれよbyろっしふみ」とデカデカと書いておけばいい。
田中アナ絶句するだろな。
777音速の名無しさん:04/10/13 23:56:10 ID:KO6Dm+DU
>>776
ヤマハの圧力かけるしかないな。

当日録画でカットorモザイクだったりしてw
778音速の名無しさん:04/10/14 00:03:47 ID:qFHy6+u7
>>686
その発言したのって右京じゃなかったっけか?
レーサーなのにそんな発言するのにはあきれましたは。
779音速の名無しさん:04/10/14 00:16:04 ID:mCg5cX5f
フジのF1は卒業式の練習みたいな棒読みの男女(名前忘れた)のコメントは寒いな・・
780音速の名無しさん:04/10/14 00:17:22 ID:ZHYteoZY
NHK、WRCもそうだった、CARTもそうだった・・・期待薄・・・
781音速の名無しさん:04/10/14 00:35:07 ID:Yc8D/O9D
G+の実況なんか友達が2人でしゃべってる感じだった
安っぽいレースに見えてやだな・・
782音速の名無しさん:04/10/14 00:35:59 ID:ZHYteoZY
馬鹿穴がいるよりは良かったらしいw
783音速の名無しさん:04/10/14 00:40:13 ID:mZ2Gg9E0
>>778
ドリキン土屋だろ。
784音速の名無しさん:04/10/14 00:41:56 ID:ZHYteoZY
あいつは・・・出てくるなよ・・・
785音速の名無しさん:04/10/14 00:51:31 ID:cXUFJajI
>>783
右京だよ。右京好きだからがっかりした。
786音速の名無しさん:04/10/14 00:59:53 ID:guEieh0k
>686の空気読んで事故れの意味がわかんない。
右京が誰に言ったの?何の為に?
787音速の名無しさん:04/10/14 01:02:21 ID:Zt1LPkxP
じゃぁ、来年トヨタがどれくらい速くなるかを話そうか。
788音速の名無しさん:04/10/14 01:15:12 ID:8tmIXgQ8
>>780
スーパークロスもな
789音速の名無しさん:04/10/14 01:16:45 ID:pefNjCiY
俺、F1見ないからよく知んないんだけど
TOYOTAって今年低迷してるんだよね?
やっぱロッシの為にYAMAHAのスタッフ回収されたのが
関係あるのかな?
790音速の名無しさん:04/10/14 01:18:01 ID:ZHYteoZY
大して変わらないでしょ。
791音速の名無しさん:04/10/14 02:01:02 ID:q96ocSoI
>>776を見て思ったんだが
日本人ライダーがグリッド紹介の時にNHKの事について書いた紙とか持ってたら
ちょっとした騒ぎにならないかな
792音速の名無しさん:04/10/14 02:10:43 ID:OUrJRLif
>>789
そんな事はない。
ぶっちゃけYAMAHAのMotoGPスタッフが全員トヨタのF1チーム参加しても意味ないと思う。
つーかトヨタF1チームは名前だけ日本車で実質ドイツ車と言っていいようなもん。
日本側は金出してるだけで、、、

>>791
そんな事するアホは日本人ライダーにいないだろうよ。
来期シートないノリックが自爆覚悟でやるってならアリかもしれんが。
793音速の名無しさん:04/10/14 02:59:38 ID:WBvUKBPE
トヨタのエンジンは前からF1で一番パワフルとか言われているので、ヤマハが
どうこうしようが関係ない。
794音速の名無しさん:04/10/14 02:59:58 ID:GXTXF8+e
じゃあノリックかUIに頼むか...
UIはどうせあのマシンじゃ周回遅れるんだから
はじめからNHKの旗抱えて 走れ!
795音速の名無しさん:04/10/14 03:13:38 ID:C3KpLCkt
他スレに有ったトヨタネタ
トヨタ東富士研究所エンジン部の岡本高光は
「ウチにそんなもの作れる人材はいなかった」と素直に認める。
http://www.gerbera.jp/uk/uk_85.html

おまけ
http://www.39-web.com/more/013.html
4月24日をごらんアレ
“F1は高度じゃない。技術の研鑚を狙うならル・マンです”
“GTの方がむしろレベルが高い”。
“現状の力のがここで止まっているのは、外人使ってるから。
日本人だけでやれば、トヨタなんだから勝てるんです”
レース部門の副社長がこんなこという会社です
796音速の名無しさん:04/10/14 03:17:02 ID:qehT8fzU
>>794
阿部さんの思い出ライディング、宇井さんの思い出ツーリングに
水を差すようなことを望むな!謝れ!
797音速の名無しさん:04/10/14 03:21:25 ID:HkbNSIuX
>>796
阿部さんと宇井さんはマジメに走っている他のライダーに謝れ!
798音速の名無しさん:04/10/14 05:17:37 ID:pIKwkN6e
>>794 41次戦も出るんかな。グリッドにつけるといいが
799音速の名無しさん:04/10/14 05:24:41 ID:OUrJRLif
>>793
ヨタエンジンは高回転でよく回ってるだけで
速くないよね、シャーシも金かけまくってるのに良くならない

こんな大金使って最下位レベルにいられるチームはアル意味凄いかもしれん
800音速の名無しさん:04/10/14 06:42:03 ID:QeTEvgHj
F1ネタはF1スレでお願い
801音速の名無しさん:04/10/14 07:55:59 ID:HZrh3zH+
HRCは去年の九月エストリルだかで、RC211Vはあと30%の開発余地がある、
って言ってたんだっけ?
今はどれだけ残ってるんかな。。。
802音速の名無しさん:04/10/14 08:01:33 ID:wO3d46H8
>>801
いつ聞いても30%の開発余地があるとしか言ってないような気が。
803音速の名無しさん:04/10/14 08:42:03 ID:fMjbLAfh
>>802
それはホンダの開発の方向性が迷走してるから
804音速の名無しさん:04/10/14 09:58:04 ID:AqkgkKnD
余地があってもそれを物にできるとは限らない。
805音速の名無しさん:04/10/14 12:49:22 ID:1f5DkeNf
人間の脳味噌も50%しか使われてないんだっけ?
806音速の名無しさん:04/10/14 12:53:13 ID:mCg5cX5f
一時期のスズキなんて迷走どころか瞑想してたようだ
807音速の名無しさん:04/10/14 12:55:57 ID:iYTqHqMd
いや妄想・・・
808音速の名無しさん:04/10/14 13:01:04 ID:KDbAVUc1
今のところ80パーセントの出来、あと10%引き出すのは簡単、もう10%引き出すのが
難しいと言っていたのを読んだことがある。
809JRとシャトルバス:04/10/14 18:06:22 ID:ERNHHD6O
■姫路ー 吉永
姫路(05:31)/ 吉永(06:19)
姫路(06:33)/ 吉永(07:24)
姫路(07:03)/ 吉永(07:52)
姫路(07:29)/ 吉永(08:19)
姫路(07:59)/ 吉永(08:46)
姫路(09:01)/ 吉永(09:49)
姫路(10:01)/ 吉永(10:51)
■岡山ー吉永
岡山(06:19)/吉永(06:51)
岡山(06:40)/吉永(07:13)
岡山(07:00)/吉永(07:34)
岡山(07:43)/吉永(08:20)
岡山(08:22)/吉永(08:55)
岡山(08:26)/吉永(09:14)
岡山(09:18)/吉永(10:03)
岡山(10:18)/吉永(10:51)

10.16-17 シャトルバス運行予定(土日共通) 運賃無料
吉永駅発 7:00、8:00、9:20、10:20、11:00
TIサーキット発 14:00、15:00、16:00、17:00、18:00
*吉永駅の乗降場所は、「ショッピングセンターベルモール」前

英田町天気情報
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/33/6620/33646.html
810音速の名無しさん:04/10/14 18:45:52 ID:ZHYteoZY
>>805
そんなに使われていたら凄いよw
811音速の名無しさん:04/10/14 19:00:08 ID:QeTEvgHj
>>805
それだと超が10個位つく天才になれるよw
812音速の名無しさん:04/10/14 19:46:38 ID:YctxVBkV
漏れ北斗神拳の伝承者だから100%引き出せるyp!
813音速の名無しさん:04/10/14 19:55:28 ID:YC06nQvJ
>>805
数%ってところだよ。
半分も常に使ってたら常に飯食ってないとぶっ倒れて死んじゃいそうだな。
814音速の名無しさん:04/10/14 20:14:51 ID:5ibhQQO7
>>803
迷走しててロッシ以外に負けないのか
815音速の名無しさん:04/10/14 22:08:00 ID:1HJggaTk
ベイリスのクビが発表されまつたね
816音速の名無しさん:04/10/14 22:22:32 ID:5ibhQQO7
>>815
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン
マジっすか?
カワサキかスズキ獲りにいかねーかな。
ホフメン、驢馬より全然イイでしょ。
817音速の名無しさん:04/10/14 22:40:23 ID:b8bUZuvf
ホフマンとは既に契約済み。
ベイリス好きだけど、スーパーバイクの方が似合ってるかな・・・
二枚目なんで若く見えるけど、以外とおっさんだし
818音速の名無しさん:04/10/14 22:41:32 ID:aVbTeCwU
>>816
公式に出てるよ。
あとドヴィッチが250ccにステップアップ確定?
819音速の名無しさん:04/10/14 22:55:36 ID:8XJUgufu
>>818マジで?ダニー・ボーイとガチバトル見れるかな?
ところでクリケット坊やは来期どうするんだろうね?
820音速の名無しさん:04/10/14 23:24:26 ID:MzkqW5z5
>>815
ベイリスと江戸のガチバトル、MotoGPでも見たかったなぁ・・・
しかし江戸もシートやばけ。今年もあと2戦なのに、来期の体制が
ホント不透明だよな。
821音速の名無しさん:04/10/14 23:25:40 ID:aVbTeCwU
江戸はホンダ追い出されてもヤマハが拾ってくれるでしょ。
822音速の名無しさん:04/10/14 23:35:47 ID:5ibhQQO7
江戸ってSBKチャンピオンになった後に、ホンダから
BS履いて走らないか?って言われて、「チャンピオンのオレは
ワークス契約じゃないと走らん」とか言ってアプに行ったような。
今思えばその時に契約してたら良かったのにな。
823音速の名無しさん:04/10/14 23:45:29 ID:OAVGUHZm
エドはスズキ入りという極秘情報を入手したよ
824音速の名無しさん:04/10/14 23:46:53 ID:OUrJRLif
ビアッジのHRC濃厚とトチュウネタで信頼あんまないが
HRC
ビアッジ ヘイデン?
グレッシーニ
セテ 玉やん?


825音速の名無しさん:04/10/14 23:47:53 ID:Xvp0Mvz1
826音速の名無しさん:04/10/14 23:49:49 ID:0FTt6nW8
>>822
当時、契約していればもっとスムーズに結果も出たでしょうね。
彼にはプライドがあっとと思うけどGPではそんなプライドなんて
簡単に潰してしまう程厳しい世界だと今では実感しているでしょ。

今回もホンダ勢最下位だし彼はヤマハでやり直すしか道は無いでしょう。
827音速の名無しさん:04/10/14 23:51:49 ID:MzkqW5z5
>>824
セテはグレシーニか・・・
今年以上の戦闘力を得られる可能性ないと思うんだ
けどなぁ。一か八かのBSってのもアリ?
828音速の名無しさん:04/10/14 23:53:34 ID:aVbTeCwU
セテがBSってのはあり得ないでしょ。
829音速の名無しさん:04/10/14 23:55:30 ID:mCg5cX5f
ヘイデン残留決定って書いてあるな。やはり決まってたのか。
830音速の名無しさん:04/10/14 23:55:56 ID:WBvUKBPE
ミシュランって供給するチームから年間百万ドル以上せしめているらしいな。
BS早く生意気なミシュランの牙城を崩してくれ!
831音速の名無しさん:04/10/15 00:01:33 ID:ra8elmoR
>>828
ホンダサテライトでタイヤは同じでは、はなから勝負投げてるとしか思えんが・・・
おれは先生のファンだから、ホンダが先生にチャンプ獲らせるつもりというなら
嬉しいけど。
832音速の名無しさん:04/10/15 00:02:03 ID:/3QcOfOR
ストーブリーグが活発化してるようですね〜。

ここで一つロケットの情報を!
どうやらロケットはBSBを離脱してSBKに参戦する模様。
ロケットの空いたシートはBSBランキング4位のカワサキを走らせていた
ライダーが収まるみたい。
ttp://www.motorcyclenews.com/nav?page=motorcyclenews.articles.articleCategory.article&resourceId=1361681&articleCategory=SPORT_BRITISH-RACING
833音速の名無しさん:04/10/15 00:07:45 ID:C19BFQQx
>>828
ホンダは来期からBSにRCVを貸さない、契約するならチームとしてくれって事になってるから
玉田=BSタイヤってことにはならないだろ、来期。

で、セテのグレッシーニ入りは2年契約で1000万ドルらしい。まぁロッシの次ぎの活躍したライダーだからこんなものか。

HRCにビアッジ、グレにセテは決定らしいけど、、、玉田とヘイデンがわからん。
来期はホンダはHRC重視に行くと宣言してるし優勝ゼロのヘイデンより2勝してる日本人ライダーをHRC入りさせて欲しい。
ヘイデンはサテライトで十分だろ。
834音速の名無しさん:04/10/15 00:08:46 ID:DLpJOX4S
ポンスの二人がそのままワークスにスライドの方がいいと思うんだがなー。レプソルが許さんのか
835音速の名無しさん:04/10/15 00:08:55 ID:WOKxHkqq
セテもテレフォニカ捨てちまえばファクトリー入り確実だったのに・・・アホだな。
で、ポンスはどうなるのやら・・・
836音速の名無しさん:04/10/15 00:09:08 ID:eOk+zR24
ホンダが4台しか供給しないってのは決定なの?
837音速の名無しさん:04/10/15 00:12:00 ID:C19BFQQx
>>835
テレフォニカは捨てられないでしょ
セテが現在もMotoGPに存在してるのはテレフォニカのおかげなんだし、、、

普通のライダーならスズキ時代で消えてる
838音速の名無しさん:04/10/15 00:13:08 ID:r7P5BekX
レプソルを禿、玉にして
サテライトをエテ、日記にすればいいと思うんだがなぁ・・・

来期、どこのチームがBS使うだろうか・・?テック3とか採用しないかなぁ・・
839音速の名無しさん:04/10/15 00:14:03 ID:tDeaj8T2
>>835
セテは義理固いからね。
いい人だ・・・
840音速の名無しさん:04/10/15 00:15:53 ID:r7P5BekX
>>839
いや、後ろ盾失うのが恐いだけだと思われ。
841音速の名無しさん:04/10/15 00:19:55 ID:WOKxHkqq
>>837,839
来期の待遇を考えればセテのチャンプは無い。
応援しているわけではないから俺には関係ないんだがね。
>>838
>来期、どこのチームがBS使うだろうか・・?テック3とか採用しないかなぁ・・
俺も期待してる。
842音速の名無しさん:04/10/15 00:19:58 ID:/3QcOfOR
>>833
不甲斐ないヘイデンがワークスに居れるのはアメリカホンダからの
圧力があるんじゃないのかな?
ヘイデンがレプソル入り出来たものアメリカホンダの後押しだと
言われてたじゃん。
843音速の名無しさん:04/10/15 00:23:13 ID:FlQqo5UF
ヘイデンを取ったのはマルコメに逃げられたからでしょ。
エドワーズにはいらない宣言しちゃった後だったし。
844音速の名無しさん:04/10/15 00:26:08 ID:suU6n4uO
逆だろ?ヤマハがヘイデンに逃げられてマルコメを取った。

禿先生の「○○と同じマシンなら〜」の言い訳が聞けなくなるのは寂しいな。
845音速の名無しさん:04/10/15 00:26:18 ID:WOKxHkqq
で、今度はヤマハがマルコメに逃げられたと・・・
846音速の名無しさん:04/10/15 00:28:47 ID:C19BFQQx
>>843
あれ?
ホンダにヘイデンを奪い取られて仕方なくマルコメをヤマハが獲ったんじゃなかったけ

ヤマハがAMAでホンダなヘイデンに目を付けてMotoGP入りさせようとしてたら
ホンダがヘイデンはホンダでMotoGP入りさせるって事になったとような
847音速の名無しさん:04/10/15 00:30:17 ID:r7P5BekX
>>845
マルコメも移籍?

そしたらロッシしか今年のメンバー残らないね・・・
848音速の名無しさん:04/10/15 00:33:04 ID:WOKxHkqq
>>847
移籍かどうかは知らないが
ヤマハとの契約更改期限は過ぎたそうな。
(ソースといえるソースでもないがスペインのカキコより)
849音速の名無しさん:04/10/15 00:43:04 ID:7Q3dPMg2
マルコメ、ロッシ仕様のフレーム・スイングアーム長すぎ、固すぎって
言ってたらしいから今年以上にロッシ仕様になりそうな来年のM1は体格的に
辛そうじゃね?
それを考えればエド獲得は理想的かも。
850音速の名無しさん:04/10/15 00:47:26 ID:C19BFQQx
ヤマハはワークスはロッシとエドワーズ?みたいだが
サテライトはどうなるんだ?マルコメはわからんが確実にノロックは首だろ
本当は松戸が代わりにシートに収まって欲しかったがヤマハに愛想尽かせてWCM入りだからぁ、、、
ペドロサってそういやホンダシート空いてるっけ? ないなら取れないかね。ホンダが手放さないか。
851音速の名無しさん:04/10/15 00:47:48 ID:/3QcOfOR
マルコメは残留かホンダ移籍のどちらかでしょうね。
フォルティナの意向次第でしょ。
チームはドピニエを押していているようだけど、フォルティナは
フランスでの利権が無い為にフランス人ドライバーはイラネだって。
フォルティナはエリアスをヤマハで走らせようとしていたようだけど、
本人がまだ250で走りたいとか・・・
852音速の名無しさん:04/10/15 00:51:21 ID:r7P5BekX
ホンダが4台体制、アプリリア撤退となると、250ccや他カテゴリから来る選手が入る枠が殆どなくなるような・・・
鈴木とカワサキが4台体制になれば・・・5メーカー4台ずつ+WCM+プロトンで24台確保できるのに。
853音速の名無しさん:04/10/15 00:55:08 ID:/3QcOfOR
>>852
ホンダ4台体制はデマでしょう。
恐らく来期残留ライダーは4人が確定(ビアッジ、玉田、セテ、ヘイデン)
したと噂が流れたから、それが何時の間にかホンダ4台体制に
伝言ゲームのように変わってしまったと。

ホンダ4台体制なんてソースは海外では見ないし。
854音速の名無しさん:04/10/15 00:57:27 ID:C19BFQQx
>>853
GAORAの2輪モタスポ番組で上田兄さんが言ってたよ
855音速の名無しさん:04/10/15 01:00:12 ID:bfl2o8Qp
玉田ワークス入りなしか・・・。ワークス強化を考えると今年より成績下がるかもしらんな・・・。
856音速の名無しさん:04/10/15 01:03:58 ID:u4MvvT/w
>>852
アプリリア名義でピアジオが参戦するらしいよ。
マシンはアプリリアのをそのまま使うと思うけど
エンジン供給元のコスワースが……
857音速の名無しさん:04/10/15 01:05:59 ID:HdHq+AY/
ねぇねぇ、今日予選なのにどうして実況板にスレたたないの?
何時にやるのかわかんないよぅ〜・゚・(つД`)・゚・
858音速の名無しさん:04/10/15 01:46:12 ID:3HjW2B22
>>857
日本時間で8時から予選開始、だと思われ
公式サイトのカウントダウンがあと6時間12分くらいなので
859音速の名無しさん:04/10/15 01:48:51 ID:r7P5BekX
フリーが8時 予選が12時くらいから?
860音速の名無しさん:04/10/15 01:53:32 ID:H/hI8b1h
ん〜、来期の話題がちょこちょこでてますな
レプソル  禿先生? ヘイデン?
テレモビ  セテ?
キャメル  玉?
ヤマハ  ロッシ エド?
テック3  マルコメ? ドピュニエ?
スズキ  ケニー? ホッパー? バイン? ベイリス?
カワサキ  中野 ホフマン? バロス?
ドゥカティ  カピ 
ダンティーン  ザウス?
アプ(ピアジオ?) 
KR(KTM?)
ハリスWCMブラタ 松戸?

ホジソン、阿部さんは放出ほぼ確定?
861音速の名無しさん:04/10/15 01:56:06 ID:r7P5BekX
ダニーとポルトはー?
特にポルトは上がるつもりなら、もう上がっておかないと・・年が年だし。
862音速の名無しさん:04/10/15 02:01:29 ID:1fIJql+d
阿部さんは残り2戦なのにまだ「マシンがまったく決まらない 」とタイトルの日記なので駄目でしょう。
863音速の名無しさん:04/10/15 02:05:26 ID:JvDJfeRo
>>859
http://bikes.grandprix.com.au/event_information/program__1
時差は+1時間。Motoフリーは9時から
864音速の名無しさん:04/10/15 02:17:45 ID:/3QcOfOR
>>863
公式のカウントダウンが現在で残り5時間42分だから
日本時間午前8時からフリーだと思われ
865音速の名無しさん:04/10/15 02:19:20 ID:r7P5BekX
125が8時からで、motoGPクラスが9時からって意味で言ってるんだと思うよ。
866音速の名無しさん
>>863
8時からは125だったのね(;´Д`)