本山哲 Lap4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
日本一速い男 本山哲を応援しよう!

今年はチームも変わって苦戦続きだが、
ドライビングテクニックは間違いなくワールドクラス
さらに腕を磨いてF1で活躍できるようにガンガレ!

公式サイト http://motoyama.net/
ADiRECT 5ZIGEN http://www.ad5.tv/
ニスモ http://www.nismo.co.jp/
日産自動車 http://www.nissan.co.jp/

最近の略歴
1998年 フォーミュレニッポン シリーズチャンピオン     
1999年 フォーミュレニッポン シリーズ2位
2000年 フォーミュレニッポン シリーズ3位
2001年 フォーミュレニッポン シリーズチャンピオン
2002年 フォーミュレニッポン シリーズ2位
2003年 フォーミュレニッポン シリーズチャンピオン
      フォーミュラニッポン通算20勝達成
      全日本GT選手権チャンピオン
      F1ジョーダン&ルノーテストドライブ

過去スレ
本山哲@シート募集中 Lap 3
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1076494371/l50

------- F1シート募集中 -------
2音速の名無しさん:04/09/26 13:01:39 ID:RGwslldH
3
3音速の名無しさん:04/09/26 13:12:52 ID:L5JAgzx6
新スレおめ!
今年もFポンチャンプ取ってくれよ
4音速の名無しさん:04/09/26 13:35:46 ID:3KlJGGBg
4さま

F1入りできなくてもFGP2レベルまでは行ってくれよ!ガンガレ!!
5音速の名無しさん:04/09/26 17:38:39 ID:u10fCDoV
プータローの実兄が早く定職に就きますように・・・
6音速の名無しさん:04/09/26 21:20:28 ID:qJxBN4SU
来年絶対にGP2行けよ
行かなかったらもう国内しか道は無い

退路を断つって気持ちが足りないのかなあ
7音速の名無しさん:04/09/26 21:35:57 ID:M74lSoVL
誰だよ、本山って?
タクシーの運ちゃんかなんか?
8音速の名無しさん:04/09/26 21:42:58 ID:wWyulLh9
今の状況では、本山といえども国内ドライバーのスレは維持していくのは厳しいかと。
9音速の名無しさん:04/09/26 22:50:09 ID:0GnaNoh+
やはりF1関連の話がないと伸びないよね
思えば去年ジョーダンテストが決まってからの伸びはすごかった
国内で優勝しても書き込みなかったときすらあったのに
10音速の名無しさん:04/09/26 22:52:08 ID:858JUbaP
montoya ma
11音速の名無しさん:04/09/26 22:55:36 ID:BJq2TBnk
俺はF1移籍とか海外進出とか、正直どーでもいい。
FNという少々特殊なカテゴリで、あの職人的なタイヤ使いを披露してくれる
どーしようもなく強い本山が好きなのだ。
てか、ファーマン帰ってこいよ。勝ち逃げすんなヴぉぐぇ
12音速の名無しさん :04/09/27 01:18:04 ID:dKhk/2y7
本山は何度もチャンプなってても偉そうな態度しないから好感がもてる。
虎なんかファンに対して冷たかった。
13 ◆RyoGAM4yKo :04/09/27 01:23:23 ID:Wr1Vcnqb
>>12
虎はアメリカに行ってから人が変わったように愛想よくなったけどな。
14音速の名無しさん:04/09/27 18:57:35 ID:K26/eHwg
鈴鹿でジョーダンがリチャードライアンを起用なんて噂があるが
本山は今年乗れないのか?
15音速の名無しさん:04/09/28 01:33:43 ID:DMxPqklp
本山にはルノーに乗って欲しい
16音速の名無しさん:04/09/28 01:39:34 ID:dRUqCYLI
>>15
ジャック・ビルヌーブより速いタイム出したら、最高のアピールになるね。
17音速の名無しさん:04/09/28 18:43:50 ID:qwxRcR22
無職の兄貴の嫁さんの実家が倒産?
18音速の名無しさん:04/09/28 19:58:40 ID:v08Sib6v
どっからそんな情報入ってくんねんw
19音速の名無しさん:04/09/28 20:05:13 ID:XDifZ4Ce
本山は日本最強の男。日本限定。
20音速の名無しさん:04/09/28 20:21:19 ID:Zx1hx+pe
そもそもライアンがハンガリーGPの時いろいろ
チームを訪問してたがそのとき本山は何してたんだ?
ポーズでもいいからそういう姿勢を見せて欲しいよ
去年のあのコメントは何だったのかと思う
21音速の名無しさん :04/09/29 01:29:31 ID:TlJC+VAg
本山さんの預金残高が知りたいです。
下手なプロ野球選手よりも多そう。
22音速の名無しさん:04/09/29 05:21:34 ID:/qm0MUSJ
そら、全日本最高ドライバーなんだから当たり前。
23音速の名無しさん:04/09/29 08:31:01 ID:d6yzK2Fq
で、来年はどこ行くわけ?
24音速の名無しさん:04/09/29 11:29:13 ID:ugAhz0xf
GP2検討して欲しいなー
ライアンより本山の方が腕があると思うんだが
ライアンよりロッテリアの方が腕があると思うんだが
本山>ロッテリア>>ライアン
25音速の名無しさん:04/09/29 14:32:09 ID:Y9/H6C1J
>>1

>>1998年 フォーミュレニッポン シリーズチャンピオン     
>>1999年 フォーミュレニッポン シリーズ2位
>>2000年 フォーミュレニッポン シリーズ3位
>>2001年 フォーミュレニッポン シリーズチャンピオン
>>2002年 フォーミュレニッポン シリーズ2位
>>2003年 フォーミュレニッポン シリーズチャンピオン

今気付いたんだか、とりあえず揚げ足取り
フォーミュ「レ」ニッポン
26音速の名無しさん:04/09/29 18:21:02 ID:ZZdfvwxX
>>17
お兄ちゃん哲の付き人とかやらしてもらえないのかな?
嫁を上野で働かしているらしいが。
27音速の名無しさん:04/09/29 19:09:24 ID:Y9/H6C1J
付き人なんか後輩レーサーとかで十分事足りるだろw
わざわざ職場に肉親よんで恥かくようなことする必要ないよw
28音速の名無しさん:04/09/29 22:40:56 ID:ugAhz0xf
最近付き人なのか、後輩をつれてるもんね
29音速の名無しさん:04/09/30 06:27:48 ID:qH5SW+IL
保守
30音速の名無しさん:04/09/30 17:00:02 ID:gvv41NZP
本山は層化
31sage:04/09/30 20:19:15 ID:2uUA4rTV
sage
32音速の名無しさん:04/10/01 09:44:15 ID:ezseKNPx
保守
33音速の名無しさん:04/10/03 23:18:13 ID:hdS9nYO7
ほしゅほしゅ
34音速の名無しさん:04/10/04 21:54:09 ID:dDnz6ySz
高木 虎之介の方が速いような気がする
35音速の名無しさん:04/10/05 23:36:33 ID:2qPtMp0Q
去年、本山が鈴鹿でF1に乗るって発表があったのはこの頃でしたね。
今年も乗れないかなあ。
ルノーで鈴鹿なら結構良い成績出せると思う。
本山と琢磨が入賞圏内でバトルするところを見てみたいよ。
36音速の名無しさん:04/10/06 02:06:16 ID:zsSyubfz
兄貴の嫁が上野で働いているって本当?
37音速の名無しさん:04/10/06 02:36:08 ID:MdLqObwo
5ZIGENのマシンでも勝てる男=本山
38音速の名無しさん:04/10/06 13:35:23 ID:WXYyaz+T
204 名前:音速の名無しさん sage 投稿日:04/10/05 17:49:24 ID:mxDwu1MX
本山はF1など興味がなくなったらしく
今週末は小さな車の操縦に精を出すらしい

あの日記読んだらこうとれなくもないよな…

39音速の名無しさん:04/10/06 17:12:08 ID:4ppv7APU
本山がFポン唯一の応援対象だったのにF1行くって言ったのに結局すぐあきらめて今までと
やってる事同じだからなんか応援するのもダルくなってきた
と同時にFポンも興味が無くなってきてもうた
40音速の名無しさん:04/10/07 06:23:26 ID:PsALPkx5
本山今年はF1鈴鹿に来てくれないのか OTL
41音速の名無しさん:04/10/07 08:44:57 ID:wz2MGQAJ
>38
実際行くらしい
42音速の名無しさん:04/10/07 14:41:13 ID:oTKp3yzj
本山って名字が引っかかるなぁ。近所に本山って朝鮮一家が
頻繁に暴れてるから。このドライバーは日本人だと信じてよいの?
43音速の名無しさん:04/10/09 08:25:07 ID:3AseWzxB
信じたくなければ
別に信じなくてもいいよ

無問題
44音速の名無しさん:04/10/11 20:24:15 ID:2/OEe4/1
新チームに立候補してみるとか。
45音速の名無しさん:04/10/11 20:26:56 ID:QJRrfdSU
本山が琢磨と年齢が同じで同じくらい英語話せたとして同時期にヨーロッパで走ってたら今頃BAR乗ってたかな
46音速の名無しさん:04/10/11 20:31:06 ID:D22uMMHS
日本一速い男はゼッタイに世界へ出ていけない
出ていったら天狗の鼻をへし折られる
47音速の名無しさん:04/10/11 20:32:17 ID:fhiojqdv
>>45 仮定が多すぎで判定不能。
48音速の名無しさん:04/10/12 22:01:04 ID:8pdqlY3S
それ以上だったかもね

だってフィジコに負けたことなかったんでしょ?
カート時代神童って呼ばれてた位らしいし

日本でカート〜4輪っていうステップアップの形がハッキリと形になってなかったからなあ

10年生まれるのが早かった

49音速の名無しさん:04/10/12 23:05:06 ID:GpeuvIYp
しかも本山の場合カートから即F3だもんな
50音速の名無しさん:04/10/15 00:15:12 ID:VY3rlPuz
ネタかと思ってたがF1があった週末
ラジコンイベントに出てたんだな
51音速の名無しさん:04/10/15 00:20:14 ID:nmpzLdHV
>>48
本山 哲より速い、高木 虎之介すら、英語がわからないせいかどうか知らんが、あんなもんだった
52音速の名無しさん:04/10/15 05:38:01 ID:SFg/qWuL
>>51
おいおい、虎之介はあのひどい車にしちゃ、ずいぶん頑張っていたぞ。
あれを「あんなもん」で片づけるのは気の毒。チームメイトにも負けてないし。
53音速の名無しさん:04/10/15 08:33:35 ID:DlAHDoJO
ネタなんか書かないYO!
54音速の名無しさん:04/10/16 15:43:12 ID:A8y8x3Eh
あげ
55音速の名無しさん:04/10/16 19:48:07 ID:sYTU72MS
>>52
あの、中野 信治すらF1で6位以内に入ったことがあるのに・・・・・
56音速の名無しさん:04/10/16 19:49:42 ID:RjVDBecY
話題ないね
57音速の名無しさん:04/10/16 20:18:47 ID:P/4sMOwK
>>55
マシンがまったく違っただろ。同僚との差を確かめてみろ。
ちなみに中野は「あの」と言われるほど悪いドライバーではない。
58音速の名無しさん:04/10/18 16:04:58 ID:CphU8MRV
今週末には話題を提供してくれるだろう
59音速の名無しさん:04/10/19 10:50:15 ID:e5fi2o7H
age
60音速の名無しさん:04/10/20 14:40:41 ID:hcvM0FXI
10月26日を過ぎたら、今のペースだと落ちるから保守しる。
61音速の名無しさん:04/10/21 01:30:51 ID:6YElrG7u
優勝でもしてくれたら、必死にageなくても済むのになー
62音速の名無しさん :04/10/21 01:51:37 ID:LLVpd8q6
本山=和製シュナイダー

日産の不動のエースドライバーでガッチリ儲けてるみたいですね。
メルセデスのシュナイダーみたいでカッコイイ。
外国行かなくても2代目日本一速い男で十分カッコイイじゃん。
俺はこのドライバー好きだけどね。
63音速の名無しさん:04/10/21 09:43:47 ID:6YElrG7u
ガッチリ儲けるっていっても、国内じゃ億に届くか届かないかくらいだし
インプレだ走行会だって小遣い稼ぎしない人だしねぇ

正直、そこそこ走るF1マシンでどの程度イケるのか、見てみたかった
64音速の名無しさん:04/10/21 21:38:59 ID:Lgbq0T3e
埼玉の実家の親父さんって、当然自営業だろな?
建設?土木?不動産?
65音速の名無しさん:04/10/21 21:40:48 ID:oDbqr3Zk
>>64
本山のお父さんは、あきがせサーキットを経営してる。
66音速の名無しさん:04/10/21 22:42:40 ID:kV+2c7uW
>>64
不動産らしい。レーサー仲間に物件を世話しているとか・・
6765:04/10/21 23:09:23 ID:oDbqr3Zk
てことは、あきがせは副業だったのですか?
68音速の名無しさん:04/10/22 16:46:45 ID:gGXRn68k
もてぎ優勝祈願保守
69音速の名無しさん:04/10/23 21:48:19 ID:JXrNLZMH
ほしゆ
70音速の名無しさん:04/10/23 22:01:02 ID:cr3KO914
montoya-maってなにやってんの?
F1諦めたの?
71音速の名無しさん:04/10/23 22:15:30 ID:e/kLwYMM
あれだけ大声でF1!F1!って言ってたのに何だよこいつ
ファンへの裏切りも甚だしいな
こいつのファン辞めるよ。もう
72音速の名無しさん:04/10/23 22:26:28 ID:kynyESRe
親友の大治郎が突然亡くなったから、急にF1!F1!て言い出したのでしょうな・・
1〜2年F1やるだけなら大損だからね。
トラや信治に今年のハンガリー人を見るまでもないけどw
国内のヌシになったほうがレーサーとしては稼げるでしょう。
73音速の名無しさん:04/10/24 12:27:15 ID:mrwsaZlz
>>72
大治郎が亡くなる前はF1に行きたいなんて言ってなかったもんな。
74音速の名無しさん:04/10/24 18:50:57 ID:kkfzx0oA
Fポン終わっても1つもカキコがないこのスレ萌え
75音速の名無しさん:04/10/25 12:00:19 ID:21pEpMkL
逆転タイトルの可能性が消滅したもんな。

井出、悲願の初Vで逆転タイトルに可能性 [ 2004/10/24 ]
http://f1express.cnc.ne.jp/config/VI001.php?teiko_id=63337&cat_id=9&top_flg=1
76音速の名無しさん:04/10/26 12:09:29 ID:qxxJ1aff
ほしゅ
77音速の名無しさん:04/10/27 10:36:06 ID:3mVekO2n
age
78音速の名無しさん:04/10/27 21:25:50 ID:tvgwPv5C
Fポンチャンプは逃したけど
GTはどーだろーねー?
79音速の名無しさん:04/10/29 14:40:43 ID:Jkfk7262
GT期待保守
80音速の名無しさん:04/10/31 17:43:30 ID:1/htXOGa
GT優勝おめ!
81音速の名無しさん:04/11/01 00:19:03 ID:ccEqjI1Y
これはもう頂きだろう
82音速の名無しさん:04/11/01 17:29:37 ID:3ApJZj0e
おめ
83音速の名無しさん:04/11/01 17:34:05 ID:3ApJZj0e
本山、今季2勝目で2連覇へ王手 [ 2004/10/31 ]
http://f1express.cnc.ne.jp/config/VI001.php?teiko_id=64805&cat_id=10&top_flg=1
84音速の名無しさん:04/11/01 19:57:13 ID:0VOZaxZ+
とりあえず、ミナルディ、ジョーダン、ウィリアムズに空席がありますよ。
85音速の名無しさん:04/11/02 10:32:31 ID:334pI/wf
>84
その空席はライアンに譲って
本山は国内でがんがってほしい…
86音速の名無しさん:04/11/02 18:07:41 ID:DA8gVL35
>>85
てか、ライアンが自分で奪い取れ
87音速の名無しさん:04/11/03 04:48:02 ID:ABYcEEsR
てゆーか、本山くんは年齢的にも厳しいし、持参金の金額しだいなんじゃないの?
88音速の名無しさん:04/11/03 09:23:42 ID:lXuZ06uU
冗談の狸に散々転がされたため、F1への熱も冷めた。
交渉してるうちに虚しくなってきたんじゃ?
89音速の名無しさん:04/11/03 13:01:13 ID:pvsgTONn
>>88
そかもね
90音速の名無しさん:04/11/03 14:34:01 ID:c35qyD4j
じゃあ脇坂しかいないな
91音速の名無しさん:04/11/03 14:48:21 ID:0UVmmoPk
つかきちんとしたブレーンをつけろといいたい
92 ◆RyoGAM4yKo :04/11/03 15:05:46 ID:/ncts6EM
>>90
「阪」な
93音速の名無しさん:04/11/03 15:10:32 ID:0MSFbCc7
>>90
ワキクサはF1のこと、一時期かなりけなしてなかった?
本人は行く気ない希ガス
94音速の名無しさん:04/11/03 17:48:34 ID:BcXcujE5
脇坂はジョーダンのテストを何日くらいやったんだろうか
95光速の名無し・改 ◆HQF3xGoYuk :04/11/03 19:27:20 ID:hWNxTyCl
>>94
「阪」な。
96音速の名無しさん:04/11/03 20:11:55 ID:BcXcujE5
脇坂のほうが本山より一発は速いかな
97 ◆RyoGAM4yKo :04/11/03 21:10:06 ID:UFfCFMrZ
>>96
s(ry
98音速の名無しさん:04/11/03 21:12:13 ID:BcXcujE5
>>97
ご自慢のカメラの調子はいかがですか?
99音速の名無しさん:04/11/04 03:12:38 ID:JuJFBEfL
本山と脇坂が無理な以上JGTCからのステップアップはしばらく無理だな
100音速の名無しさん:04/11/04 03:25:49 ID:+HI9ZlJ1
本山と脇阪はある意味、星野・中嶋のような2大看板。

野球で言うと巨人・阪神(w

本山が巨人で脇阪が阪神ってところか(w
本山がIMPULで脇阪がルマンってのが一番見応えがあって面白い。
2人とも人気があるから名門チームで走ってもらいたい。
101音速の名無しさん:04/11/04 04:27:24 ID:NFuWZF3P
こうなったら
5ZIGENでシリーズチャンピオンになるまで
動けないだろう…
102音速の名無しさん :04/11/04 05:05:37 ID:AisTZ0BA
マッチのチームも本山に立て直してもらえ(w
道上と立川のようなセットUP能力の無いドライバーでは無理(w
103音速の名無しさん:04/11/04 10:23:38 ID:JuJFBEfL
>>100
坂な
104音速の名無しさん:04/11/04 14:19:16 ID:rq+lRrsp
>>103
おいおいw
105音速の名無しさん:04/11/04 14:23:18 ID:plKlT7pT
とりあえずコロネル氏ね
106音速の名無しさん:04/11/06 01:31:43 ID:EIz8deCo
>>105
なんだか古くさい話題出すから、
また勢いが止まっちゃったじゃん

金曜の結果もパッとしなかったけどさ
107音速の名無しさん :04/11/06 02:24:23 ID:OSVlMFB7
本山さんは寿一、立川、道上などと違って悪くても言い訳をしないところが好き。
悪いなりにも入賞圏内でチェッカーを受けるところも素敵。
108音速の名無しさん:04/11/06 02:25:27 ID:58Hdtt4e
来年も当たり前のようにFポンにいるのかな
109音速の名無しさん:04/11/06 07:44:59 ID:x2+rRHvs
「当たり前のように」

これがイヤだなあ・・・・
110音速の名無しさん:04/11/06 09:10:42 ID:3ev5xsGZ
F1に行くには年齢がねぇ
111音速の名無しさん:04/11/06 09:38:33 ID:bKaADUFF
コイツはダメ。
112音速の名無しさん:04/11/06 21:08:48 ID:9JdfOwJg
脇坂はよし。
113モー男。 ◆uOs9TAKAGI :04/11/07 00:01:04 ID:AwxFZj2Q
>>112
fish
114音速の名無しさん:04/11/08 16:03:37 ID:X8kjCcAt
本山の兄貴って何してんの??
115音速の名無しさん:04/11/08 17:55:30 ID:n7kkwDxI
本山ってF1に行く気は無いの?
116音速の名無しさん:04/11/09 15:17:56 ID:TQeL6s1y
来年も応援に行くので国内で頑張って下さい
117音速の名無しさん:04/11/10 19:07:36 ID:CRcWW0Y+
F1なんか糞だ。Fポンで職人芸を見せつづけてくれ。応援してるぞ。
118音速の名無しさん:04/11/11 00:16:43 ID:e1n3JLA+
たまにageてみる
来年も5ZIGENに乗るのだろーか?

119音速の名無しさん:04/11/11 00:24:20 ID:cz6JUNMO
>>118
来年乗るとしたら5ZIGENでしょ

120音速の名無しさん :04/11/11 00:49:52 ID:U1doFg0G
本山さんは今年もGTでチャンプ獲ったらメーカーから多額のボーナスをもらえるんですかね。
本山さん うらやましい(w
121音速の名無しさん:04/11/11 11:09:58 ID:U1dCzEjM
例の特攻のせいでスーパーライセンスが取れないって本当?
122音速の名無しさん:04/11/11 11:34:31 ID:cz6JUNMO
>>121
じゃなんで去年F1テストできたのかと・・・
123音速の名無しさん:04/11/11 14:14:37 ID:hlpNXX9/
ホシュ
124音速の名無しさん:04/11/11 17:33:41 ID:DN/y1546
テストだけならライセンスはイラン
125音速の名無しさん:04/11/11 18:26:58 ID:+jugnPTb
>>121
そんな話を聞いたことはないが、ありえない話とは思えないな。
126音速の名無しさん:04/11/12 10:04:02 ID:MOhItMOX
関係ねーよヴォケ
127音速の名無しさん:04/11/12 15:52:09 ID:BaOV+dCo
JGTCスレでもし優勝したら
本山とライアンの扱いどちらが大きいかって話しになってたけど
どうだろ?
ニサーン的には本山っぽいけど
ライアンはFポンもチャンプだしねー
128音速の名無しさん:04/11/12 18:09:46 ID:MOhItMOX
そりゃ本山でしょ
ライアンがセットアップしてたり、他のドライバーだったら、
#1がポイントリーダーで最終戦を迎えてたとは思えない
129音速の名無しさん:04/11/14 21:42:28 ID:52V4W7Pt
チャンプ期待保守
130音速の名無しさん:04/11/16 22:28:01 ID:YuHrFuvt
下がり杉age
131音速の名無しさん:04/11/17 18:54:38 ID:xJdGPxNS
井出が思いっきりキャラ被ってきている昨今本山はこれから先
いったいどうして行くつもりなんだろうか?
F1は無理にしろ海外に拠点を移してもいいんじゃないかなぁと思う今日この頃
DTMに殴りこんでハッキネンやシュナイダーとチャンピオン争いしてたらかっこいいのになぁ
132音速の名無しさん:04/11/17 19:52:42 ID:+iioqDNW
殴りこむだけなら。コーネリアスなんとかでもできる
133音速の名無しさん:04/11/17 20:24:44 ID:KY1x8JFb
だから本山は海外行く気なんかさらさらないんだって
134音速の名無しさん:04/11/17 20:35:34 ID:xJdGPxNS
>>133
そうだよな、そうだよな。
もうこいつに期待するのはよした方がよさそうだ
135音速の名無しさん:04/11/18 14:36:50 ID:OWVwgyg8
いいじゃないか、第二の星野になればいいんだよ
136音速の名無しさん:04/11/18 16:24:24 ID:nwIEUNPZ
になる前にレース引退してラジコン屋でも始めてそう
137音速の名無しさん:04/11/18 20:08:04 ID:Tf0VoUL+
普通にカート場継ぐんじゃないか?
138音速の名無しさん:04/11/19 01:57:15 ID:ZMhzpu8g
半ば諦めの境地で国内終始だろうな
どの程度海外で通用するのか見てみたかったけど

数年国内ドライバーを続けた後、
気付いたら監督やってるってオチが見える…
139音速の名無しさん:04/11/19 15:39:46 ID:8PXNfxmF
ラジコン屋やりつつ、カート場のオーナーになって
監督もやる3速草鞋

案外パチプロになったりしてw
140音速の名無しさん:04/11/19 18:43:14 ID:FiNydK4l
そのうち秋ヶ瀬の敷地内にラジコンショップができるな
141音速の名無しさん:04/11/19 21:53:40 ID:l/dghb4U
そんなんで、噂の兄ちゃん食わせてやれるのか?
142音速の名無しさん:04/11/19 22:24:09 ID:Z2A8Enf9
本山のうちは不動産業でうまくいっているから、働かなくてもいいんだよ。
143音速の名無しさん:04/11/21 19:42:29 ID:JHGFIEL6
タイトル獲っても一つもレスが無いこのスレ萌え
144音速の名無しさん:04/11/22 00:57:19 ID:CC9MiYmi
それが本山スレですよ
145音速の名無しさん:04/11/22 02:21:23 ID:xSDp1+Ar
かくゆうわしも見てても書き込まない一人じゃ。
146音速の名無しさん:04/11/22 22:59:25 ID:IDBKUDiK
じゃあ本山GT2連覇オメ
147音速の名無しさん:04/11/22 23:09:05 ID:Fbco1dBb
FN3回 GT2回か。
同時代では、やっぱり最強だな。
148音速の名無しさん:04/11/23 00:20:35 ID:sEv9nDmz
>>147
しかも99年のGTはル・マンの予備予選がなければチャンプになっていたかもしれないしね。
(その時は代わりに走ったオロフソンが6位完走でポイントゲット、コマスのみチャンピオン)
149音速の名無しさん:04/11/23 08:43:34 ID:EONdUIzp
GT2連覇といっても、去年のはモロ八百長だったような。
FポンとのW制覇を引っ提げてF1へという目論見のためとはいえ、露骨過ぎた。
しかも、日本に残ってるから余計みじめだ。
150音速の名無しさん:04/11/23 09:34:12 ID:hyh4egK/
>>149
何処をどう見れば、あれが本山個人のW制覇への目論見による作戦に見えるのか?
どう見たってGT−R最後の年の日産の威信を掛けた作戦だったんじゃない?
開幕前にゴーン氏から「今年チャンピオンを取れなければ、縮小も考える。」と宣告された
事によりニスモがやった事じゃんか。

あっちにも書いたけどインパルスレの1さんは痛すぎるよ。
151音速の名無しさん:04/11/23 13:25:58 ID:5x01n/DD
>>149
スレ立てして>1になったと言っても、立てたスレが2つとも個人叩きスレだったような。
本山と井出を叩いてやろうというあんたの目論見のためとはいえ、露骨過ぎた。
しかも、ID変えないで同時間帯書き込んだり文体が同じだから自作自演がバレバレで余計みじめだ。
152音速の名無しさん:04/11/23 18:26:57 ID:Bz3xugMt
粘着質ですな
153音速の名無しさん:04/11/23 20:04:16 ID:EONdUIzp
>>151
お言葉を返すようですが、スレは1つしか立てていませんし、2chで使われている
自作自演という意味を間違えていませんか?
あなたが言ってる、ID変えないで同時間帯に同じ文体でカキコすることは
普通のことで、自作自演ではないと思います。
IDを変えてまで他人になりすましているのに、時間帯や文体が同じで同一人物
ということがバレたのなら、それはみじめなことだと思いますが。
自分は他人のふりなどしようとは思いませんので、あしからず。
他人のIDを探して勝ち誇ってるあなたの姿を想像すると哀れですw
もっと有意義な休日を過ごされてはどうでしょう。

>>150
ニスモがやった事だから本山を責めるなということですか?
論点がこうも違うとは、いやはや。
今年本山がF1のテストドライバー、いや、Fニッサンにでも行ってれば書いていませんよ。
そういう作戦も有りなんだなあと思うだけです。
ニスモにそこまでお膳立てされながら、上へ上がれなかったからみじめだな、と。
こんな結果になるなら、インパルを犠牲にしてまでやるなよ、と。
インパルファンの身贔屓の考え方かもしれませんが。
星野さんの苦渋の顔は見たくないもんで。
それにGT−Rの有終の美だけのことだったら、正美車でもよかったのでは?
あっちの方が速そうだったわけだし。
どっちにしても、インチキで獲った「日本一速い男」の称号は、本山のせいではないと
いっても呼ばれるのは本山自身なわけで、本人にどういう思いなのか聞いてみたい。
(恐くて絶対聞けないがw)
カテが違うけど、今年井出がチャンピオンを逃したけど、それはそれですがすがしくて
良かったと思わなかったか?
自分は、インパルファンで良かったと思った瞬間だった。
154音速の名無しさん:04/11/23 21:12:34 ID:MT4LYKL4
>>153
長い!もっと短く。
155音速の名無しさん:04/11/25 20:29:13 ID:7/ncMj6H
このまま国内最速で終わった方がいいのでは
今からF1行っても時既に遅しだと思われる
156音速の名無しさん:04/11/25 22:34:35 ID:uGnXb42B
日本で若手に対して壁となり立ちはだかるのもいいけど、GP2で海外の若手
に対して壁となり立派に立ちはだかるのも見てみたい
157音速の名無しさん :04/11/26 02:24:13 ID:AovyCnrg
本山は脇阪や織戸なんかと違って丁寧にサインしてくれる感じのいい人。
どのドライバーも勘違いして偉そうな態度してるけど本山は何度チャンプ獲っても天狗にならないところが好感がもてる。

本山さんとセルモの竹内さんは誰に対しても優しい。
158音速の名無しさん:04/11/26 22:17:10 ID:/h7FPzMJ
>>157
>本山さんとセルモの竹内さんは誰に対しても優しい。

まったく同意。
本山は俺の小さなキーホルダーにも丁寧にサインしてくれた
それまで好きでも嫌いでもなかったけどすごく応援したくなった
竹内さんもS耐久のピットウォークのときずっとしゃべってくれたよw
159音速の名無しさん:04/11/26 22:47:11 ID:r36uHDjr
>>158
そうそう、自分はニスモフェスティバルで握手してもらえたよ、他にも結構図々しく(自分も含め)
触ったりとかしてる人いたけど感じよかった、その時はクルムも良い感じだったけどね。
竹内さんはいなかったからわかんないや。
160音速の名無しさん :04/11/27 02:20:03 ID:5MPkOl1C
S耐で竹内とコンビ組んでる田中哲也もいい奴。
男でも全然嫌な顔しないでサインしてくれる。
だいたいのドライバーはサインしてもいい加減にちゃら書きだよな(w
いかにもダルそうな顔してるし(w
161音速の名無しさん:04/11/27 14:54:32 ID:OLUZ+uNT
ウホッ!本山イイ男!
162音速の名無しさん:04/11/27 16:35:27 ID:qTQD7xWv
山田英二さんもおもしろい人だったよ、イイ男じゃないけど…

>>160
田中さんは予想以上に大きくて見た目怖いんだよね〜
163音速の名無しさん:04/11/27 19:05:21 ID:wosQgOMB
>>162
なんてったって名門天理高校野球部で4番打ってた人だからな
田中の哲さんは
164音速の名無しさん:04/11/27 19:12:06 ID:0VJtvFvk
山田英二(ラーマン山田)選手には

「 ホントはいい人なんでしょ ? 」

といってあげましょう。



どうなるかは秘密。 (w
165音速の名無しさん:04/11/27 19:14:11 ID:kuz1iUOM
多分ブリヂストンのタイヤのCMだと思うんだけど。
本山さん出てませんか?
車の前にスノボーウェア着た男の人が立ってて、「いいね、このタイヤ」みたいなセルフをいうのですが。
一瞬でしたが、あの細い目、あの声。
本山さんな気がしてしょうがない。
166音速の名無しさん:04/11/27 19:15:11 ID:VeZ6wM+a
>>163
すげぇな天理の4番。んで立命館でヤクルト古田と同級生か。
本山はほんとサイン求めてもいやな顔ひとつしないね。
167音速の名無しさん:04/11/27 20:06:08 ID:wosQgOMB
>>166
たまに空気の読めない奴がグリッドウォーク中にサインもらおうとして
断られてたのを見たことがあるw
さすがに本山でも断るだろって思ったよ
俺が本山で感心したのは去年幕張のカレストでトークショーあったんだけど
そのあと誰かがサインを求めたら予定に入ってないのに
即席のサイン会がはじまっちゃったのよ
それでも本山は全員に丁寧にサインしてた
俺も持ってたクラブルマンの会報にサインもらっちゃった
168音速の名無しさん:04/11/27 20:07:25 ID:eb18QAnv
>>166
で古田に「甲子園出てた奴よりオレの方が数段上」と思われたわけでつか?
169音速の七資産:04/11/28 18:28:04 ID:N1wT+I6+
本山さん、HPでそろそろサインを変えるって言ってたけど。ニスモフェスいった人どーだった?
170音速の名無しさん :04/11/29 00:51:00 ID:gchSUlto
ニスモフェスで客に一番多くサインをしたのは間違いなく本山。
200人くらいにしたんじゃないかな(w
171音速の名無しさん:04/11/29 15:20:53 ID:dhMJ7uaI
チャンプ保守
172音速の名無しさん:04/11/29 21:18:56 ID:c0PT+6o9
>>170
いや、どうみても井出だろう。
173音速の名無しさん:04/11/30 01:13:49 ID:iMwLCne3
本山は昔とは違う、ファンサービスの良いドライバーなのだ。
人が集まっててサイン貰いづらいけど、
某ドライバーみたく、近寄りにくい顔で闊歩しないし。

ところでCMの件は本当なのかな?
174音速の名無しさん:04/12/02 15:13:47 ID:gqKmtluw
日記とかもよく書いてるから
まめな人なんだろーねー
175音速の名無しさん:04/12/03 16:19:37 ID:J1nczMxU
hosyu
176音速の名無しさん:04/12/04 23:33:21 ID:0ZHwyrCX
>>167
座間のカレストに来た時もそうだったよ、来た人たち皆にサインしてた。
ホントは引換券がないとしてもらえない筈だったのに・・・(泣
ツーショットまで撮ってもらいました
177音速の名無しさん:04/12/05 03:05:16 ID:l+Ff5IUo
日本一速くて親切な男=本山哲
178音速の名無しさん:04/12/05 03:31:03 ID:qUdTP7vt
本山さんの優しさは北半球を駆け巡るで
179音速の名無しさん:04/12/05 03:34:03 ID:CFyyaDnk
今度こそはF1でウィリアムズのシートゲット。
ここしか空いてない。
180音速の名無しさん :04/12/05 04:00:45 ID:sfUZkRRI
2007年にGT-Rが復活するんだがその時もやっぱり本山にドライブしてもらいたい。
出来れば青い車を(w
181音速の名無しさん:04/12/05 04:36:26 ID:S1Z/5ckS
本山には他のドライバーには無いドラマがある。
97年のインターテックの件で周囲からボロクソに言われながらよくここまで頑張ったと思う。
普通の人間ならネットや雑誌であれだけ叩かれたらプレッシャーに負ける。
今はFポンで3度もタイトル獲ってるけどF3は6年も乗った苦労人。
自分が苦労してるからか去年からは後輩の武田雄一のレースにかかるお金を全面サポート。
ただ速いだけでなく面倒見もいい本山。

本山マンセー!

182音速の名無しさん:04/12/05 13:07:01 ID:1vN95Mri
ウホッ!日本一速くて親切で面倒見のイイ男
183音速の名無しさん:04/12/05 15:20:49 ID:ldC5UR5q
>>181は本山本人w。
184音速の名無しさん:04/12/05 15:50:51 ID:uzYpy9S7
どうした本山スレらしからぬこの伸びはw
185音速の名無しさん:04/12/05 21:55:01 ID:1HYuPuVx
本山さんと井出さんがJGTCZで組めば最強(・∀・)!
186音速の名無しさん:04/12/05 22:05:50 ID:j6qHgcYe
>>185
ありえるね。
187音速の名無しさん:04/12/05 22:22:57 ID:1HYuPuVx
>>186
ブッチギリで年間3勝でシリーズは最終戦前のオートポリスで決めちゃう♪
188音速の名無しさん:04/12/05 22:24:34 ID:HEWl72VE
パートナーは、ん〜・・・井出かトレルイエかライアンか、迷うところだけど・・・。
星野さんとしては井出かトレルイエかどっちかがいなくなるわけだから・・・、
ってそうか。本山がインパルに戻ればいいんですね(笑
そしたら井出とトレルイエ、どっちが出て行く事になるんだろ(汗
189音速の名無しさん:04/12/05 22:34:09 ID:1HYuPuVx
もちろん、3台体制♪
190音速の名無しさん :04/12/06 01:43:40 ID:OVmY82+g
IMPULはかつてのペンスキーのように3台体制でやってくれ。
このチームはチームオーダーを出さないんだから台数が多くても問題ないと思うけど。

本山、トレルイエ、井出の表彰台独占でチームタイトルはぶっちぎり(w
191音速の名無しさん:04/12/06 07:04:45 ID:WV+KF/76
来年はWTCCかFIA-GTで見たかったな
192音速の名無しさん:04/12/06 14:23:47 ID:o4p2H0VS
>>181
F3に6年も乗る時点で才能無いよね
ライコネンのように飛び級しないと
何年もやってりゃF3もFポンもそれなりに上手くなるだろうよ
193音速の名無しさん:04/12/06 16:07:22 ID:lA5UVKFo
ライコネンなんて例外中の例外じゃん
194音速の名無しさん :04/12/07 00:32:24 ID:mjSN/y0M
>192
何年やっても道上や立川のようなヘタレもいるがな(w
195音速の名無しさん:04/12/07 20:11:38 ID:h07gxzHe
>>192
アグリもF3に6年乗ってなかったっけ?
196音速の名無しさん:04/12/08 01:28:38 ID:DLsQib/G
本山さん、BSイベントでオーナードライバーに負けてましたけど…勝ったのは道上だけ。
飯田章、土屋圭一も惨敗でしたが…
「はじめての車だったから」といいわけする本山さん。
みんな条件は同じでしたから!
残念!!
197音速の名無しさん:04/12/08 02:41:43 ID:/hQMrMmq
本山・・・セーフティーカー先導中にスピンもあったな。
あれってうまいよな?ある意味。
198音速の名無しさん:04/12/08 07:34:06 ID:k4vmpzua
プロストがフォーメーションラップ中に回ったことあるよね
199音速の名無しさん:04/12/08 12:26:22 ID:fWGZT9LE
>>196
何の車のってたの?
200音速の名無しさん:04/12/08 14:21:45 ID:N9RDtkKY
てか、本山って英語出来るんだっけ?
201音速の名無しさん:04/12/08 20:54:53 ID:IyOdYBgB
>>196 
ドリキソ、章、本山は一流のドライバーであり、エンターティナーであるから
オーナーに華を持たせただけ。

そこにいくと道上は1人空気を嫁ずに独走してしまった禿。
202音速の名無しさん:04/12/09 20:53:51 ID:fMEhVPXr
いい人保守
203音速の名無しさん:04/12/11 11:11:48 ID:Ze/hXxDn
>>201
おいおい
アンタの言う解釈でいくなら、
空気嫁なかったのは、山●だろうよ。
3秒差もつけたんだから。

ちなみに、去年はプロが全員勝ちましたがね。
204音速の名無しさん:04/12/14 12:54:14 ID:F1S0Y3jw
本山って結婚してから垢抜けたよね
奥さんのおかげ?
それともシリーズチャンプとか獲って
たくさんテレビにでるようになったからか?
205モー男。 ◆uOs9TAKAGI :04/12/14 19:06:57 ID:6PEEeGIR
ホリプロに入ったのも効いてるのか?
206音速の名無しさん:04/12/15 16:51:57 ID:t+t3Y2Gv
JGTCが国際シリーズSGTWCになって、念願の世界進出か?
(´〜`)
207音速の名無しさん:04/12/17 02:46:06 ID:t+t3Y2Gv
この人の今後の目標って何だろう。
208音速の名無しさん:04/12/18 01:32:19 ID:jSRDIMcF
チーム本山
209音速の名無しさん:04/12/18 03:59:07 ID:BvZtvHDj
>>207
こおれからもずっと日本で周りから一目おかれること
210音速の名無しさん:04/12/18 12:54:39 ID:QsUmwtzW
誰か、ジョーダンのシートを買ってあげて下さい
211音速の名無しさん:04/12/18 13:29:50 ID:fClqtbpB
ラスベガスのスロットで25億円くらいあたったら本山に10億あげてもいいけど。
年末ジャンボの3億じゃあ足りないみたいだね。
212音速の名無しさん:04/12/19 17:25:08 ID:SiW1uaNj
てか来年ジョーダンはトヨタエンジン
213音速の名無しさん:04/12/22 15:15:21 ID:F3JaU3Wm
来年はGT・Fポンともにインパルに
戻る可能性あるかな?
214音速の名無しさん:04/12/22 20:29:46 ID:7z1h5wd4
虎之介が参戦した場合に最大のライバルだろうから、ニスモで走ると思う。
215音速の名無しさん:04/12/25 15:13:54 ID:MK48U5XO
本山カコエエ(*´∀`*)ホシュ
216音速の名無しさん:04/12/26 01:58:02 ID:muCoBluL
また虎に歯が立たず、国内の頭打ち度をしらしめる事になるのかなorz
217音速の名無しさん:04/12/26 16:51:04 ID:iGsVU39W
もし虎が日本で走ることになったとしても
前ほどの差はないとは思うぞ
218山田電機:04/12/26 17:25:31 ID:nMoj3yCw
プータローの実兄が早く定職に就きますように・・・
219音速の名無しさん:04/12/26 17:27:25 ID:IFiZ90kW
実家のカート場は誰がやってるの?
220音速の名無しさん:04/12/26 19:58:42 ID:/JgWRAtU
両親
221音速の名無しさん :04/12/27 00:05:35 ID:1ExBw1oT
本山は色々と苦労して頑張ってるから最後はF1でカッコよく走らせてやりたいな。


222音速の名無しさん:04/12/27 00:07:30 ID:P0//wdQ6
222(σ・∀・)σゲッツ
223音速の名無しさん:04/12/27 01:12:51 ID:VVlxPuQC
本山は5ZIGENにも乗らないしIMPULにも戻らないよ
224音速の名無しさん:04/12/27 02:31:44 ID:fNuWGnJ+
TEAM モントーヤマ  か  白黒   に   乗って   ぶっちぎるか?
でも来年は「井出にタイトルとらせる」って言ってるし・・・
GTはニスモでジャパニーズペアは無いから井出はニスモ入りするだろうけど組まない!
225音速の名無しさん:04/12/27 03:31:55 ID:Ew1JIGRg
>>223
そうかぁ?
226音速の名無しさん:04/12/27 12:28:25 ID:n0sXdrY9
そうなんだよ
227音速の名無しさん:04/12/29 23:23:51 ID:de5C4qCL
来月トークショウやるみたいだね
228音速の名無しさん :04/12/30 05:14:05 ID:vJ5TpIAP
日本一速い男 本山哲 最高!

5ZIGENのマシンに乗っても勝てる男 本山哲 最高!

2年連続でGTでチャンプ獲った本山哲 最高!

元レースクイーンの益子梨恵と同棲、小寺雅子と結婚した本山哲 最高!
229音速の名無しさん:04/12/30 10:20:04 ID:Sm8j7roa
品川って品川のどこよ?4人って誰よ?
「たくさんのプレゼントもたくさん用意してお待ちしてます♪」
ってウィークリー本山の文章おかしいよ…
230音速の名無しさん:04/12/30 12:08:25 ID:Y9mC5st8
>229
TOPの詳細はこちらってとこに書いてる
231音速の名無しさん:05/01/05 14:32:49 ID:Q1pgg0OF
>>230
他4人が禿しく気になる。



ついでにage
232音速の名無しさん:05/01/06 12:11:28 ID:9w6ZR4pg
しかし一昨年散々F1!F1!言ってたのがまるで嘘みたいな静けさだな
233音速の名無しさん:05/01/06 15:10:45 ID:SRszpDvj
>>231
本山哲
ミハエル・クルム
井出有治
星野一樹
柳田真孝

以上5人
234音速の名無しさん:05/01/06 15:35:25 ID:FO1JKH9W
無理



これほどいろんな意味で「無理」という言葉が似合うドライバーはいない
235231:05/01/06 20:58:32 ID:CFevBWSv
>>233
ありがと。
…この面子なら行かないなw
236音速の名無しさん:05/01/12 12:18:06 ID:Bicv6VOG
ホス
237音速の名無しさん:05/01/14 10:12:08 ID:wCuFzMip
モントーヤと禿しくかぶるんだが
238音速の名無しさん:05/01/14 23:41:07 ID:Ym+Urala
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
239音速の名無しさん:05/01/16 23:46:17 ID:Kl6L477L
なんだかんだ言ってもオートサロンのトークショー、すごい人だかりができてたな。
240音速の名無しさん:05/01/19 13:43:53 ID:y0NGmen+
トークショー、一番の人気だったなー。
本人が見えないくらいだった(´・へ・`)

5ZIGENで継続じゃん
241音速の名無しさん:05/01/21 15:51:31 ID:ZkJzdUR0
カレンダー買ったヤシいる?
242音速の名無しさん:05/01/21 16:19:07 ID:I/R+cc3d
>>241 今日払い込んだ
243音速の名無しさん:05/01/21 20:59:28 ID:GktptEw/
229(≧∇≦)/ ハハハ完全におかしぃ♪…どちらかと言うと『ボケ役』ですの??
244音速の名無しさん:05/01/22 16:14:58 ID:lHHjs5Lv
ある筋から貰える
245音速の名無しさん:05/01/24 15:11:23 ID:l2o0+iN/
トークショウ行った人レポヨロ
246音速の名無しさん:05/01/25 10:51:24 ID:+m6rKkAy
247音速の名無しさん:05/01/26 15:22:36 ID:fvy26kLD
>246
dクス
248音速の名無しさん:05/01/29 10:18:08 ID:SpXqWJIC
トークショウのれぽハケーン
ttp://ksrpg.apgeo.com/
249音速の名無しさん:05/01/29 11:12:48 ID:xBLt+mGm
某F1メモラショップに[TMC]なるページ発見
ttp://www006.upp.so-net.ne.jp/revolution2/smc.html
250音速の名無しさん:05/01/29 11:19:04 ID:xBLt+mGm
>>249 訂正こちらですた。それと[SMC]でした・・・
ttp://www003.upp.so-net.ne.jp/revolution/menu.html
251音速の名無しさん:05/01/29 23:25:06 ID:GzOWiQso
日本グランプリのとき歩いてたが見事に誰も気づいてなかった
オーラないのかな・・
252音速の名無しさん:05/01/29 23:26:40 ID:GykAu2om
>>251
オートサロンで見たけどそこそこオーラを感じだぞ。
土屋武士なんて全く感じなk(ry
253音速の名無しさん:05/01/29 23:29:53 ID:DKKu6JX5
レース界じたいそんなにメジャーな存在じゃないし。
俺も目の前に本山や脇坂が歩いていても、あーがんばってるねと思うだけだ罠。
さんま御殿でも大幅カットだったわけで・・
254( 皿)゜゜ ◆4Fh34Acl4I :05/01/30 00:58:04 ID:tH0h2V0p
>>251
来てたんだ。
てっきりラジコンで遊んでたのかと思ってた
255音速の名無しさん :05/01/30 02:42:06 ID:ETfTXNjT
本山は間違いなく現役日本人ドライバーでは最速。
特に雨でのマシンコントロールは抜群。
ジョーダンをドライブした時はカッコよかった。しびれた。
256音速の名無しさん:05/01/30 07:09:19 ID:zWb4S4fU
速いことは認めるが、評価尺度がFポンとJGTCだからなー。
257音速の名無しさん:05/01/31 11:51:51 ID:M4gscy3U
>>253
阪な
258音速の名無しさん:05/01/31 16:14:52 ID:/pMNhcZO
私服のセンスはいいと思った
259音速の名無しさん:05/02/01 09:46:39 ID:4Li4JK8b
どこがじゃ〜〜〜
まん丸顔じゃ何着ても似合わん。
260音速の名無しさん:05/02/01 19:53:28 ID:kanK7BrB
ニットの帽子被るとホントまん丸で可愛かったw
261音速の名無しさん:05/02/01 21:03:05 ID:Sw5ynu8Z
>>255
国内在籍のドライバーの中ではとりあえず今のところは最速。
優秀な奴は海外に流れるから、たまに地位が脅かされたりするけど
また直ぐにmontoyamaの天下に戻る。
262音速の名無しさん:05/02/01 22:20:25 ID:DLT6LabH
カーティケアンF1デビューの話聞いて
また複雑な心境だろうな
263音速の名無しさん:05/02/03 00:11:35 ID:Wb98gW4/
最速というよりは最強ではないかと思う
速さだけなら本山より早い人がいるのでは
264音速の名無しさん :05/02/04 00:44:34 ID:NqdmhlsS
本山さんが一番好き。
ニスモのエースでカッコイイ。
ニスモだけは特別。
265音速の名無しさん :05/02/04 04:24:50 ID:pMWfTZ3i
影山正美がイベントで言ってたけど今のローラの事をきちんと把握出来てるのは本山だけらしい。
ローラはナロートレッドだからレイナードよりもドライバーの技量の差が出やすいみたい。
266音速の名無しさん:05/02/04 07:24:29 ID:RQoE365Y
じゃあ今度は猫之介を倒せるんだな。
267音速の名無しさん:05/02/04 11:55:13 ID:Src7gEmE
倒してもらおうホトトギス
268音速の名無しさん:05/02/05 00:40:50 ID:q8L2DRxj
てか、負けたら洒落になられない。
269音速の名無しさん:05/02/05 02:29:19 ID:Lzfw3Azj
ファンデーション

      行き着く先は

           シワの中
270音速の名無しさん :05/02/05 04:19:35 ID:WnA1gHAz
和製シュナイダー 本山哲 最高!
271音速の名無しさん:05/02/05 09:00:43 ID:0u6Ucc4k
本山哲 最低!
今季は、虎にまけて惨めになるだけさ。

もともと勝負のできないヘタレだからな、本山は。
272音速の名無しさん:05/02/05 13:27:56 ID:vQRK+NUS
虎の参戦で本山が日本最速でなくなってしまった。


合掌
273音速の名無しさん:05/02/05 13:53:12 ID:GzR5Ol/X
いい加減海外出ろよ
大して速く無いのに最速とかいわれてんだもんな
274音速の名無しさん:05/02/05 13:57:50 ID:H0OiplG+
>>255
比べる相手が遅すぎるんだよ
主役の抜けたFポンで勝ってるだけじゃん
車がショボかったらあの程度だしなw
275音速の名無しさん:05/02/05 15:08:08 ID:ecV5MUwU
まあ見てみようじゃないの
276音速の名無しさん:05/02/05 18:38:18 ID:KqXMBG7c
現状同士を較べて、高木 虎之介とどっちの方が速いだろうか?
277音速の名無しさん:05/02/06 00:19:51 ID:1Y/7Z5IL
三宅崇之@超ブサイクな顔(w
278音速の名無しさん:05/02/06 05:06:25 ID:Pq+haLxq
金払ってまでして変な体制で走って、懐も評価もすっからかんになって舞い戻ってくるよりは
これでよかったんだよ、うん…。
279音速の名無しさん:05/02/07 20:18:48 ID:EbkWacpB
これで本山のチーム(多分5ジゲン?)がまともなら虎との実力の差がはっきりするな。
F1出戻りの時の虎は”ルーキーの松田次生”でも勝てる体制だったからな。
どうなるか楽しみだ。
280音速の名無しさん:05/02/07 20:26:38 ID:+AWch6Qb
>(多分5ジゲン?)
( ゚Д゚)ハァ?
281音速の名無しさん:05/02/08 04:29:11 ID:77zl8MO9
IMPUL復帰の可能性大?
282音速の名無しさん:05/02/08 12:58:48 ID:QHSHCsFy
インパルのサイトにモバイルキャストの発表会は来週の水曜だが、来月にもう1台の発表があると載ってる。
アジレクトちーむモントーヤマいんぱる!とか?!
283音速の名無しさん:05/02/09 13:46:16 ID:2aWKGuxc
モントーヤマ いつ見ても噴出してしまう
284音速の名無しさん:05/02/09 13:46:47 ID:2aWKGuxc
言い過ぎた。 いつ見ても吹き出してしまう
285音速の名無しさん:05/02/10 06:19:01 ID:U8gtM72y
本山哲

GT2年連続チャンピオン
Fポン3度チャンピオン
去年はヘタレの5ZIGENで優勝
286音速の名無しさん:05/02/10 08:31:12 ID:1kE2qGXl
>>282
発表、別なの?
来月まで気をもたせられるのか
orz
287音速の名無しさん:05/02/10 09:42:12 ID:2S3k26U6
>>285
おいおい、そんあんこといったら景山兄だってGTを3年連続チャンピオンだぞ。
288音速の名無しさん:05/02/10 09:43:19 ID:y+6N1fmD
>>285
海外は?
289音速の名無しさん:05/02/10 09:50:17 ID:bCW7nUi4
>>288
この人海外で殆ど走ってないよ。
確かルマンとマカオ位しかないんじゃないかな。
290音速の名無しさん:05/02/10 21:32:27 ID:CzivoxWA
>>289
2003年のニュル24時間に行った・・・・見学だけど。

でもテストでジョ-ダンEJ13やルノーRなんとかにも乗ったんだぜ。
脇坂よりすごいだろ?
291音速の名無しさん:05/02/10 21:51:02 ID:WAXz6RHo
脇坂ってジョーダン乗らなかったっけ?
292音速の名無しさん:05/02/10 21:57:38 ID:AvQVNBip
>>290-291
阪な
293音速の名無しさん:05/02/10 22:32:30 ID:CzivoxWA
>>292
龍がんを源流とする指摘厨は全滅しろ。
カメコ観戦論議で決着しただろ?
294 ◆RyoGAM4yKo :05/02/11 00:04:14 ID:hNkcPB57
誤字指摘されただけでそんなに怒るなよ。
295音速の名無しさん:05/02/14 09:08:10 ID:fmqr/+80
頑張れ本山
296音速の名無しさん:05/02/14 13:01:35 ID:PYuWwP1l
arting impul
297音速の名無しさん:05/02/14 22:54:44 ID:7gFXQcKE
やっぱルノーをニッサンF1に変えて本山F1で参戦してほしいな〜
でもゴーンF1嫌いみたいだから無理か・・・
298音速の名無しさん :05/02/15 02:03:29 ID:5C08WLm8
日本人最速男 本山哲
5ZIGENでも勝てる男 本山哲
レインマイスター 本山哲
佐藤琢磨が完敗したカーティケヤンに圧勝した男 本山哲
最高の女の益子梨恵と100回以上SEX出来た男 本山哲
月のこづかいが100万円の男 本山哲
299音速の名無しさん:05/02/15 22:16:07 ID:t3K0WGgx
>>294
あんたもいちいち反応するな。
300300ゲト:05/02/17 01:31:09 ID:LJ0yQbH/
哲兄ちゃん頑張れ
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧
⊂(゚Д゚⊂⌒^つ≡3
301モー女 ◆x59IMgMfWY :05/02/17 01:39:18 ID://NnP6KB
まあ、いいかげんうざいってのは同意だけどな>指摘厨

脇坂に対する、「阪な」の流れは
もはや2ちゃん語みたいなもんだし、どうでもいいけど
指摘してる人たちは面白いと思ってやってるんだろうなあ・・・
302モー女 ◆x59IMgMfWY :05/02/17 01:41:38 ID://NnP6KB
やべ、送信しちまった、連書きスマソ

インパル三台目(本山号)のエンジニアは誰になるんだろう?
GTとかでやってた加藤さんはFNもセルモでやるのか?
303音速の名無しさん:05/02/17 12:36:20 ID:XDtyNOPx
http://www.arting.co.jp/index.html
ここのTV出演情報んとこにアーティんぐインパルのイラスト出てるけど、禿げしくダサいな…
カーナンバーも普通に18やし…
誕生日とかにできなかったのか?
304音速の名無しさん:05/02/18 00:55:01 ID:XaCz7SJg
>>303
最初はそんなもんだ。
なんでも好きにできるようになるには
今度はチームとして実績を残さないとな

ともかく新しい門出を見守ってあげようや
305音速の名無しさん:05/02/22 12:55:35 ID:0skhyCuE
またライアンとなんだね
306音速の名無しさん:05/02/22 19:30:25 ID:bWMCSSZt
NISMOはもう一台は捨ててますからw
307音速の名無しさん:05/02/22 20:10:37 ID:YyeHSv4M
あれは鉄砲玉 ですから −−−−−−

残念。
308音速の名無しさん:05/02/23 16:54:16 ID:w8+g5sXq
>307
1号車巻き込まれないといいがな
309音速の名無しさん:05/02/28 16:31:07 ID:mm2FPHqZ
ホシュ
310音速の名無しさん:05/02/28 23:39:07 ID:kN24JLgY
>>298
最後の1行だけでも相当うらやましいな。
311音速の名無しさん:05/03/03 14:39:39 ID:1+q5Fa0W
もう少しでFポンの正式ハピョーだな
312音速の名無しさん:05/03/04 23:44:58 ID:q2T3p03Y
IMPUL復帰オメデトー。
313音速の名無しさん :05/03/05 00:20:44 ID:tbToCcgT
日本人最速男 本山哲 マンセー!

俺はIMPULへ復帰するんじゃなくてコンドーレーシングのような未だ未勝利のチームへ移籍してチームへ優勝をプレゼントしてやって欲しかった。
でも、今年は虎が復帰するからそういう訳にもいかないんだろうね。
しかし、その虎の今年の担当エンジニアは本山が2003年にIMPULでチャンプを獲った時のエンジニアじゃん(w
このエンジニアってニスモのチーフエンジニアでもあった人で相当レベル高いぞ。
今年はIMPULよりもセルモの虎の方がエンジニア面では有利かもな。
IMPULはトレルイエと井出を担当する2人を除くともうイイ人がいない。
314音速の名無しさん:05/03/05 04:43:29 ID:isdktRTe
それでもエンジニアリングのレベルならIMPULの方があるんじゃないか?
315音速の名無しさん:05/03/07 15:42:06 ID:BV3TIChs
保守
316音速の名無しさん:05/03/09 22:41:22 ID:RqmWAMt5
発表会やったのか?
317音速の名無しさん:05/03/10 05:56:00 ID:c7WspElf
発表会オメ!

カラーリングもこのアングルからだとすっきりしてカコイイYO!(・∀・)
ttp://f1express.cnc.ne.jp/f1express/pic/img/org/84472_0.jpg
318音速の名無しさん:05/03/12 22:05:42 ID:WNymvXfp
Fポン期待保守
319音速の名無しさん :05/03/14 03:23:13 ID:t1UGRRyl
雨の日の本山は凄いカウンターをあててるよな。
この男はマジで凄いと思った。
普通のドライバーならコース外へ飛び出すぞ(w
今年は開幕から3連勝くらいして前半戦で他を圧倒してもらいたい。(Fポン)
320音速の名無しさん:05/03/14 05:18:54 ID:Zup1fwPf
本山のFポンマシンには加藤大二郎のナンバー「74」のステッカーがしっかりと貼られてる。
こいつイイ奴だな。
よし!俺が応援してやる!
321音速の名無しさん:05/03/14 08:44:19 ID:uRf/nHLR
マシンもスーツも色合い的に好き
322音速の名無しさん:05/03/14 22:38:02 ID:n3HMMZEr
大治郎も亡くなって2年か
早いな・・・
323音速の名無しさん:05/03/16 00:07:48 ID:pVXHTq5N
日産が作った本山応援DVDを無料配付。
カルロスゴーンがついに本山F1デビューに向けて本気か!?

ttp://www.nissan-motorsports.com/JP/CAMP/04/
324音速の名無しさん:05/03/16 09:55:47 ID:42V9vU6n
>>323
orz
325音速の名無しさん:05/03/19 23:47:36 ID:1Pi8bF5Z
SMC2004入手しました。エブロのモデルってこんなに出来がよかったんですね。
326音速の名無しさん :05/03/20 01:59:15 ID:RKdpF/uY
本山さんって凄くいい人ですね。
327音速の名無しさん:05/03/20 02:12:44 ID:q5qKuXJg
あの件を風化させてはならない・・・
328音速の名無しさん:05/03/20 02:15:21 ID:qLuAzWWp
>>327
一周待ってぶん殴った件ですか?
329音速の名無しさん :05/03/20 03:18:52 ID:4vOJvXXM
本山哲はどうみても現役では日本人最速でしょ。
フォーミュラだけでなくハコもあんなに上手い奴はいないでしょ。
330音速の名無しさん:05/03/20 04:13:40 ID:gxpF+HhP
最速かどうかはわからんが最強なのはたしかだ
331音速の名無しさん :05/03/20 05:34:21 ID:3bXRRtsk
Fポン21勝の男=本山

今年はその記録を27勝くらいに伸ばすのか?
今年は序盤で3連勝とかして無茶せんといてや!
シリーズがつまらなくなるからな(w
GTの方はチームメートが速いライアンだから3連覇は確実だろ(w
332音速の名無しさん:05/03/20 15:35:01 ID:9y5x0xHF
良い子だと思う
最強かどうか判断つかないが、凄いとも思う
テストで#22も走らせてたな
333音速の名無しさん:05/03/20 23:31:55 ID:/DlH6fS+
こいつ殺人未遂の前科あるって聞いたがホント?
334音速の名無しさん :05/03/20 23:46:50 ID:KuFfzkbv
日本一スタートのうまい男 本山哲!

日本一スタートのうまい男 本山哲!

日本一スタートのうまい男 本山哲!

日本一スタートのうまい男 本山哲!

日本一スタートのうまい男 本山哲!

日本一スタートのうまい男 本山哲!
335音速の名無しさん:05/03/21 01:35:04 ID:VPVKUqdn
>>333
97年?のインターテックで故意に中子の車を押し出し、コースアウトクラッシュさせた件の事か?
336音速の名無しさん :05/03/21 02:15:19 ID:maCVR6BN
奥さんが美人
337音速の名無しさん:2005/03/21(月) 09:14:17 ID:vbsGZgq/
中子の件はもう飽きました。
338音速の名無しさん:2005/03/22(火) 18:23:43 ID:GDJUT8pr
その中子って人はいまはどこにいるの?
339音速の名無しさん:2005/03/22(火) 21:07:34 ID:38UyIXWh
あれは中子が先に喧嘩を売った。
340音速の名無しさん:2005/03/22(火) 21:33:30 ID:bgg11WsE
>>339
中子はバトル中に唯単に下手で接触しただけ
本山は誰がどう見たって中子に攻撃を仕掛けたが。
341音速の名無しさん:2005/03/23(水) 02:24:05 ID:TmpGSC1o
>単に下手で接触しただけ
その結果、シリーズチャンピオンになったのは誰だ?
342音速の名無しさん:2005/03/23(水) 02:44:21 ID:NcIsC4cP
中子は今仕事がなくてガードマンをしてるらしいじゃん(w
ガードマンだと月給20万円がやっとだろ(w
本山とえらい違いだな(w
343音速の名無しさん:2005/03/23(水) 08:00:23 ID:J4AS6Am4
本田に食わせて貰ってるでしょ、茂木で動体テストのドライバーとか
イベントが有るとF1のドライブしてるじゃん。
344音速の名無しさん:2005/03/23(水) 08:10:58 ID:WybvVvuS
どんなに中子を攻撃したって本山の過去の過ちは消えませんよ?
345音速の名無しさん:2005/03/23(水) 10:07:50 ID:/XKaOfIE
あれで中子が大けがでもしてたら今頃レース業界にいられなかっただろうな。
346音速の名無しさん:2005/03/23(水) 15:06:53 ID:sm9WHU1F
今でも少なからず影響受けてるような希ガス
ホソダとこんな状態にならなければ、もう少し楽にF1が見えたんじゃ・・
347音速の名無しさん:2005/03/23(水) 21:56:24 ID:VEEe7A3k
その当時のこと知らないのだが、レース後中子はどういう態度だったわけ?
わざとじゃなくても最初に当てたのは中子だから微妙だった?それとも掴みかかった?
348 ◆RyoGAM4yKo :2005/03/23(水) 22:51:13 ID:E/MYrpS4
>>347
掴みかかった。
正確には、掴みかかりそうになったところを松本恵二に抑えられた。
349音速の名無しさん:2005/03/23(水) 23:59:48 ID:4hPtcHWV
風化させるな!
350音速の名無しさん:2005/03/24(木) 00:40:45 ID:NKqY6Mv7
>>、347
ホッシー 先導の元、 博 がぶち切れているチームテントに
行って、ホッシーが握手させようとしたが失敗。

で、哲が戻るときに
じろじろ見るな !
と言われた俺 (w


中子さんも その昔は。。。
351 ◆RyoGAM4yKo :2005/03/24(木) 01:15:15 ID:TqjGZXJN
失敗というか、握手は一応していた、というか。
あれは握手なんかじゃないな。手と手は一応触れていたようだが。
星野さんと恵二さんがいなけりゃ、本当に掴みあいになっていただろうが
星野が本山を連れて行ったからこそコンタクトが生じたとも言えるな。
352音速の名無しさん :2005/03/25(金) 03:57:33 ID:a64YdHWF
日本一速い男 本山哲 最高!
去年のヘタレの山西車で勝ってみんなを驚かせてくれ。
今年はエンジニアがヘタレで期待出来ないがまあ頑張れ!
日本一強い男 本山哲 最高!
353音速の名無しさん:2005/03/25(金) 05:21:27 ID:ji6qydCd
中子を下手クソ呼ばわりすな同じワザでキッチリ2発いれてんのに
354音速の名無しさん :2005/03/25(金) 05:34:33 ID:PQLJuZvc
中子は無口で陰気な男だったよな(w
ファンは1人もいねーんじゃねーの?(w
HONDAファンの俺でも嫌いだよ(w
同じHONDAでも中子と岡田は嫌い。ウザイ。
黒澤、服部はいい奴だった(w
355音速の名無しさん:2005/03/25(金) 17:21:23 ID:yvtMdcWN
>>353
「最初に仕掛けた方」よりは、「ヘタクソ」の方がまだマシなんだろ。
評価の焦土作戦。
356音速の名無しさん:2005/03/25(金) 18:02:37 ID:QNeFjEYA
>>354
中子さんは 燻銀。(イブシギン)

 この時のピット・ウォークの時でも サイン・写真共微笑みながら
してくれていたし。
 でも、前年のスターティング・グリッドでのエンストなどプレッシャーに弱い。



岡ピー 。。。。。。
同感です。 (w

 以外と知られていないが、第一レース(JTCCは1開催 2戦)
のスタートの時に 哲 車を 岡ピー が進路妨害ブロックした。
 そして 哲 が順位を大きく落とし、第二レースの騒動を起こしたともいえる。
 (岡ピー^は最終ラップでも当たったらしい)


 あと、この時に感心したのが ホッシー(その他本山友好勢力)の行動。

 第二レースで優勝したんだけど シャンパンファイトでアナウンサーをシャンパン責め
にしたり、金子さんが 大はしゃぎしてみたり。

 でも、顔が笑ってなかった(特にホッシー)。

 哲 騒動の印象を少しでもなくすように演技してるナー と思ったよ。
357音速の名無しさん:2005/03/26(土) 16:26:46 ID:T3tRKmn7
結局チャンピオンに目がくらんで正々堂々と勝負する事が出来なかった奴が消えた訳ですな。

その時にキレていまだに粘着される原因を作った哲にも問題はあるけどね。
358音速の名無しさん:2005/03/26(土) 19:52:16 ID:M60tNe2p
>>357
中子が当たったのは、あくまでミスから来るアクシデントだろ
ちゃんとみてたのかよ?正々堂々と来なかったと言うのなら
それはホンダというメーカーの体制だろ?
それに中子は消えて無いだろ、きちんとホンダに食わせて貰ってるんだから。

本山は本人も言ってる様に「あの件」が有るから世界に出る為の
支援が受けられなく成ってるけどな。
359音速の名無しさん:2005/03/26(土) 20:49:40 ID:U25K+qgH
>>358
チャンピオンに目がくらんだのはメーカー&ドライバーどっちもでしょ。
どっちにしても言ってる事には決定的な間違いは無いと思うよ、中子はホンダさんに面倒見てもらってるならそれでよし。
本人だって危険なレース続けるよりいいと思ってるかもしれないじゃん。
反省してる人間に粘着して事あるごとに中子ネタを出すほうがよっぽど大人気ない。
360音速の名無しさん:2005/03/26(土) 20:58:23 ID:M60tNe2p
>>359
当たるに至った流れをちゃんと見てたか?
361音速の名無しさん:2005/03/26(土) 21:15:20 ID:5V4c9M/M
まあ本山スレに中子ネタはお約束だしなぁ
362音速の名無しさん:2005/03/26(土) 23:31:26 ID:hJi9HoCJ
              おわり?
363音速の名無しさん:2005/03/27(日) 15:50:05 ID:4Jb6U8Vb
F1がだめなら、チャンプカーってのはどうだ?
364音速の名無しさん:2005/03/27(日) 20:01:37 ID:+v1vhvV/
これだけのことをしでかして干されることなく今でもレース界にいられるのは
1 ホッシーが守ったから
2 この時から将来日本一を予感させる走りをしていたから見逃した
どっち?

あと、待ち伏せと言われてるけど、どういう場所(コース上かグラベルか)で
コースに対してどういう向きで待ってたわけ?
誰も予想できないくらいいきなりぶつかってきたのか是非教えて欲しい。
365音速の名無しさん:2005/03/27(日) 20:08:38 ID:YtcRV4R8
>>364
アグリの力も大きかったんでないかいな。

コース復帰後、ゆっくりと走行しながら中子が来るのを待ち構え
中子が並び掛けようとした瞬間に体当たりをかまして中子があぼーん。
366音速の名無しさん:2005/03/27(日) 22:03:42 ID:+v1vhvV/
並び掛けようとしたということは、前から突っ込んだわけではなく横から?
367音速の名無しさん:2005/03/27(日) 22:14:45 ID:B1+xa7ug
>>366
中子事件に関しては問答無用で殺しにいきました。
中子が重症だったら本山さんは今のレースにいられませんでした。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 23:38:41 ID:Xt/wwR5n
中子さんはこの事件の翌年から、GTの方へ行っていたが、
次第に道上とセッティング面で合わなくなり、密貞にスイッチ。
(このとき、道上を相方に推薦したのが 中子さんだった。)

哲を救ったのは、本間さんじゃないかな ?
事件後、 スーパーアグリを途中解雇みたいな状態になったのを
拾ってくれたのは ルマンの本間さんだったから。
(ちなみに、GTはARTAからスカイラインで 武士と組んで参戦)

哲が中子さんにぶつけたときは、車はボロボロで偶然鉢合わせた場所が、
100R(か少し前)の所だっただけ。
(でも、確かに危ない場所ではある)
369音速の名無しさん:2005/03/28(月) 00:07:18 ID:lexM7Jtm
岡田は本山とプライベートでも仲良しのはずだが。岡田も開発に貢献したのに
自分だけ結果が出せず、最終戦と言うことで必死だった。

結局被害妄想なんだよ>本山&そのファン
370音速の名無しさん:2005/03/28(月) 08:32:24 ID:IFFOTsfl
当時ARTAだったのか。それなのに星野さんがでてきたのは何故?
371モー女 ◆x59IMgMfWY :2005/03/28(月) 09:45:47 ID:jE0J3mQ5
>>370
同じ日産車。
372 ◆RyoGAM4yKo :2005/03/28(月) 22:29:17 ID:4eLCtxIM
>>370
「ARTA」なんて、当時は存在してないぞ。
373音速の名無しさん:2005/03/28(月) 22:38:42 ID:8J+RmCcd
>>372
失礼。スーパーアグリとARTAは別物ですか。
>>369に書かれている岡田さんはこの事件に関わってる人ですか?
374モー男。 ◆uOs9TAKAGI :2005/03/28(月) 22:58:42 ID:IyG9YX3Y
>>369は2行目から3行目にえらい飛躍がある気が
375音速の名無しさん:2005/03/28(月) 23:19:19 ID:lexM7Jtm
>>374
俺の文章だけ見れば飛躍があるか知らんが、何も知らんくせに意味もなく
岡田を批判していた奴への嫌味なんで・・・
>>373
フナイスーパーアグリが98年にARTAになった。
岡田はほとんど事件に関係ないのに、被害妄想者が名前を挙げてるだけ。
(岡ピーってのも岡田のこと)
376ヘタレ中子マンセー!:2005/03/29(火) 00:42:54 ID:wFlfR86e
岡田なんかインターテックで他車に3回もぶつけてたじゃん。
あいつは高校時代から窃盗したり傷害事件起こしたりして人間的にモラルがない。

中子に関しては、チャンプ争いしてる相手の本山に自分からぶつけて本山のマシンを大破させてリタイアさせたんだから後で本山にやられてもしょうがない。
仮にぶつけるにしてもリタイアに追い込むような中子の派手な激突は論外だろ。
しかも、それまでにHONDA車はみんなで本山車を囲んで卑怯なブロックしてたしな。
HONDAは服部にインターテックだけスポット参戦させてウエイトハンデの無い軽い車で日産車の妨害ばかりさせてたよな。
まあ、HONDAっていうメーカーはこんなもんだな(w
F1の開幕戦でも故意にリタイアするしな(w
モラルに欠けたメーカーってのを証明したよな(w

377音速の名無しさん:2005/03/29(火) 00:50:15 ID:34P/8qyX
壷の中も公式もインターネットで繋っている以上、
万人の目に触れている事を忘れずに。
本田技研に対する批判的な書き込みが多く見受けられるが、
自分で書いた書き込みには、重大な責任が伴う事も忘れずに!!
378音速の名無しさん:2005/03/29(火) 08:41:16 ID:X/suRfBT
どこに本田批判が多くあるの?
頭大丈夫?
379音速の名無しさん:2005/03/29(火) 20:24:25 ID:A+m/1DC8
>>369
仲良しというだけで岡ピーのあの行為を否定できるおまえはかわいいな。
仲良しと言えばハッチャンもだけど、フェアに自分の仕事をこなしていたよ。

>>377
最近はホンダにもこんなのがいるのか ?
380音速の名無しさん:2005/03/29(火) 22:06:05 ID:Q8hLvPcq
>>379
ネオキは哲と仲良しと言うのが有名だからあまり批判されてない。
それに引き換え岡ピーは知られてないから叩かれちゃって。
381音速の名無しさん:2005/03/30(水) 00:54:50 ID:Si0ixqg+
ホンダも日産も好きなんでそろそろ他の話題にしませんか?
本山さんのFポンマシン去年より戦力UPしたことだしその辺の事とか。
382音速の名無しさん :2005/03/30(水) 07:08:52 ID:3w1ah4PU
本山のマシンは去年よりもレベル低いよ(w
だって去年のMOHNの山西車だから(w
モノコックがガタガタらしい。
383音速の名無しさん:2005/03/30(水) 17:56:58 ID:ojFRGfJD
モーンの場合、モノコックと言うよりセッティングがしょぼかっただけでは?
384音速の名無しさん:2005/04/02(土) 08:25:33 ID:guEBaxyE
まともで教育のある人がなぜ攻撃する道を選んだのか。
こういうことを理解せずに、ただそれを非難する人々がいる。
彼らこそがトラブルをもっとも起こしやすい人。

当時の当事者の一人をモンスターにしたり、
彼の置かれた悲劇的な立場を考えもせずに発言する人を
英雄視したりしても、何の解決にもならない。
解決どころか、このような態度そのものが問題だ。

人間は感情で生きている動物。嗾けられれば、反応するのが自然。
本山には、嗾けた当事者以上の比はないね。
385音速の名無しさん:2005/04/02(土) 10:58:19 ID:Pz5CIRVJ
>嗾けた当事者以上の比はない
どういう意味だかさっぱり?
386音速の名無しさん:2005/04/02(土) 17:02:27 ID:9kSvR16m
本山(爆笑)
井出に負けてやんの
387音速の名無しさん:2005/04/02(土) 17:20:12 ID:GynVnP61
>>386
ニワカカエレ!体制の事を考えれば上出来だろ。
明日は雨だというから本山選手はかなり有利と見ましたよ。
388音速の名無しさん:2005/04/02(土) 18:36:22 ID:yFjbzki6
そうやって言い訳をしたらモータースポーツはキリがない
今日一番だったのは井出
それ以外に真実は無い
389音速の名無しさん :2005/04/03(日) 00:05:11 ID:1NhwithR
本山さん素敵!
390音速の名無しさん:2005/04/03(日) 02:49:58 ID:QX9o5nqt
ttp://sports.2ch.net/f1/kako/1003/10032/1003237012.html
ここの過去ログ208-210,212,218あたりに当時の中子撃墜事件の詳しいレポがあるよ

---------------------------------------------------------------------------
抜粋  209 名前: 97JTCC事件2 投稿日: 01/10/22 14:51 ID:dd20dBIB

問題の16戦は前戦優勝で重くなった中子は中位から追い上げるが
先頭グループでは服部と本山が「これぞレース」といわんばかりの
見事な接近戦をしていた。
帰ってTVでも見たが、お互い高いレベルで競いつつ、ちゃんと
プロとして「寸止め」を心がけてバトルしていたように見える。
そこへじわじわ中子が追い上げてきてヘアピンで三流レーサーが
しでかすような単純な突っ込みすぎブレーキングミスで本山に突っ込み
アウト側グリーンに押し出した。そのあと何もなく復帰すればいいものを
ハンドルの舵角の小さいJTCCマシンでは中子はうまく切り返しができず、
結果として自車の復帰を急ぐあまり、グリーン上で本山車に更に当てながら
先に復帰していった。
両車のダメージは勝手に側突してきた中子車はたいしたダメージはなかったが
側突された本山車は左サイド(MのインにNが飛び込んだので)がベッコリ
へこみ、グリーン上で更に中子にぶつけられた事でリアバンパーが脱落
しかけた状態になった。
そして復帰した本山はそのままピットロードへは向かわず走行を続け、
その周の100Rで一周回ってきた中子に(中子もやな予感がしたのか本山の
アウト側からパスしようとした)に寄りかかるような進路を取り中子を
100Rアウト側グリーンに押し出した。
押し出された中子車はバリアにヒットし瞬間出火したものの鎮火し
その場でリタイア、本山はそのままコース上にとどまれたのでその周に
ピットへ向かいそのままガレージ内に停車し、すぐにガレージは
閉じられた。・・・以上が当時の出来事
---------------------------------------------------------------------------
以下、略
391モー女 ◆x59IMgMfWY :2005/04/03(日) 06:02:03 ID:RiPaeLfl
TV放送の動画ならあるけど、あげようか?
392音速の名無しさん:2005/04/03(日) 06:25:09 ID:l+5J36OX
>>モー女 ◆x59IMgMfWY 氏
是非お願いします。
393音速の名無しさん:2005/04/03(日) 09:29:55 ID:LOX04jlA
うpキボンヌ
394モー女 ◆x59IMgMfWY :2005/04/03(日) 14:41:03 ID:kxT284/y
http://49uper.com/up20/download.php?no=25317


No
25317
Keyword
oifisenz



正直コレだけじゃわかりづらいけど・・・。
395音速の名無しさん:2005/04/03(日) 15:31:02 ID:/AJkWeiU
重すぎで落ちてきません。
396音速の名無しさん:2005/04/03(日) 17:24:23 ID:OQvbWWFs
>394
これ解説は誰?
397音速の名無しさん:2005/04/03(日) 18:38:07 ID:5RAvr3im
>>394

>>396
中谷明彦ですね。
398音速の名無しさん:2005/04/03(日) 21:46:28 ID:0zJBCWoS
>>397
中谷か・・・余計なことを口走ってるなw
399音速の名無しさん:2005/04/03(日) 22:25:20 ID:f5guCCL+
>>394
Z。
しかし何故本山の接触の後、あの二人は黙り込むんだ?

と言うか、オンボードを見ると、スロー走行をしている本山のアウトに中子が無理に入ってきて、
ドンッ!ってぶつかっちゃったようにも捕らえれる。

なんて事書いたら本山擁護厨!なんて言われそうだがw
400音速の名無しさん:2005/04/03(日) 22:31:08 ID:xsJ2tisX
>>399
あの時中子はかなり慎重にアウトを回っていってたよ
たまにあんな場面でサスを壊した車が急にはらむ事が
有るから、それを警戒して抜こうとしていた感じだった。

それでもあれ程禿げしく弾き飛ばされたという事は・・・
401 ◆RyoGAM4yKo :2005/04/03(日) 22:32:32 ID:owqpotHF
>>399
えらく斬新な解釈だな。
最初の中子の一発が故意か否かについては諸説あるが、

> スロー走行をしている本山のアウトに中子が無理に入ってきて、
> ドンッ!ってぶつかっちゃったようにも捕らえれる。

なんていう解釈は、この7年間で初めて見たよ。
402音速の名無しさん:2005/04/03(日) 22:34:00 ID:5RAvr3im
最終戦のインターTECは1985年から中継されてて、件の97年は
地上波フジは熊倉でBSは中谷だったというのはさんざん既出だったと思うんだけど。
403音速の名無しさん:2005/04/03(日) 22:35:38 ID:5RAvr3im
ややこしい糞コテまで出てきちゃったよ・・・
404 ◆RyoGAM4yKo :2005/04/03(日) 22:41:15 ID:owqpotHF
そもそも、あのクラッシュが本当にそういう状況
(中子が無理に入ってきて云々)なら、本山が謝罪行脚なんて
する理由もなかった筈だ。
405音速の名無しさん:2005/04/03(日) 23:36:55 ID:iNtWqMuY
モー女返し !!

http://douch.net/main.html
13506

スタートは前半戦の物
岡ピーのブロックに注目
406音速の名無しさん:2005/04/03(日) 23:41:44 ID:iNtWqMuY
100Mの方
407音速の名無しさん:2005/04/04(月) 05:36:32 ID:BkrG+mUT
>>404
ウゼェ…
408音速の名無しさん:2005/04/04(月) 05:50:29 ID:BkrG+mUT
>> モー女 ◆x59IMgMfWY 氏
ありがとうございます拝見しました。

中子はあそこでなんで外側にはらむのかなーどういうつもりだったんだ??

>>399
同意、中子にぶつけられたダメージで車の制御が難しくなってタ可能性もあるし。

>>404
あなたは過失で人を傷つけても自分が悪くないと思ったら絶対謝らない人なんでしょうね。
409音速の名無しさん:2005/04/04(月) 09:33:05 ID:T/qeQMjH
漏れもクラッシュしてアンダー出してる車の外側から無理に行って
無駄にぶつかってるように見える…アレが中子じゃなければ
そこまでの大きな問題にはならなかったんだろうなぁ…
410音速の名無しさん:2005/04/04(月) 10:59:52 ID:xbUOiaY9
あのなあ、故意にぶつけたんじゃなかったらスーパーアグリ首になったり
除名寸前になったりしないだろが。
411音速の名無しさん:2005/04/04(月) 11:07:25 ID:lDzh9Ktw
普通にレーシングスピードでインから行けば良かったじゃん>中子

本山の車は壊れてたから、レーシングスピードで走る100Rはついてこれなかったはずなのに...
412音速の名無しさん:2005/04/04(月) 18:54:23 ID:p1qgoAi2
本山が中子が来てから加速したのは無視ですか?
とんでもないステアリングの動かし方も無視ですか?
413音速の名無しさん:2005/04/04(月) 19:16:05 ID:8rQ7Dx63
N氏絡みのネタの時しかスレが加速しない件
414音速の名無しさん:2005/04/04(月) 20:51:54 ID:k+ADfV0p
>>412
あの動画からどう見ればそうなるのかがわからない。
加速してるようにも見えないし変なステアリングを切ってるようにも見えない
そのあたり解るように説明していただきたい。
415 ◆RyoGAM4yKo :2005/04/04(月) 22:47:23 ID:nmk48wT+
>>407-408
「過失」なら「自分が悪くない」ということはありえない。
逆に、>>407-408は、自分に過失がないのに謝罪するのかな。

この件に関しては、本山自身、自分に非があったことをインタビュー
でも認めている。
7年も経って、今更外野がどうこう言ってもその事実は覆らないとおもうが。
416音速の名無しさん:2005/04/04(月) 23:08:30 ID:a78hkMDS
いくら煽っても現在の本山の地位は揺るがないよ>中〇親族
大体〇子がいなければ、平和なままで終わってたんだよ>レース界

普通はここまでこじれたら、俺にも比があるって言うのが常識ある大人の対応。
実際当時はどうだったんだ?また、それはファンにも言える事。
417モー女 ◆x59IMgMfWY :2005/04/04(月) 23:49:27 ID:4XfpgsPr
>>415
>自分に非があったことをインタビュー でも認めている。
言ってたな。
「自分も言いたい事があった」とも言ってたな
それがなんなのかは、本山本人しかわからん・・・。

本山は確かに許されざる罪を犯した。
このことは否定できない事実だし、弁解のしようもない。
ただ、あの事件で大事な才能が潰れずに
それ以上の活躍をしてみせたのだから、
もういいのではないでしょうか?

動画あげてくれてサンクス
本山対はっちゃんスゲー!!!!


418 ◆RyoGAM4yKo :2005/04/04(月) 23:55:24 ID:P6KA4GTS
>>416>>417
まったくその通り。今の本山の実績に対しては文句のつけようもないし
あの事件で、本山という稀有の才能が埋もれてしまわなくてよかったと
思う。
事実は事実だが、過去の出来事でもある。今更どうこう言っても始まらん。
419音速の名無しさん:2005/04/05(火) 00:42:36 ID:FCiMt5uC
この数日で解った事は>>415が交通事故の加害者になっても被害者に謝る気は一切無いという事だけだった。
420 ◆RyoGAM4yKo :2005/04/05(火) 01:32:12 ID:/F7zeI0x
しつこいやっちゃ。。。
421音速の名無しさん:2005/04/05(火) 03:58:37 ID:3OcRlYym
なんか中継見てたら、本山の車だけアフターファイアっつーの?
シフトダウンの時にエグゾーストからでる火の量が他車に比べて大きいし、
頻繁に出ていたように感じるんだけど、なんで?
422音速の名無しさん:2005/04/05(火) 08:11:19 ID:lk5bzm3m
Fポン見た感想


                         レースを支配する完璧な王者(笑)


423音速の名無しさん:2005/04/05(火) 10:42:26 ID:LKlbg82M
両眼ウゼ。

本山のクルマはミスファイアがひどかったのかな?
後輩に負けちゃったよorz
424音速の名無しさん:2005/04/05(火) 20:30:40 ID:Fqxg459a
アンダーステアがきつかったとはいえ
フォーミュラに関してはすこ〜しずつ衰えが始まったかなと
思ってしまった・・・
425音速の名無しさん:2005/04/05(火) 21:03:15 ID:WYxNP0M1
>>424
明らかに車がおかしかったってー
426音速の名無しさん :2005/04/05(火) 23:29:18 ID:HpoDJxf/
BAR HONDAのレース結果が悪いとこのスレは伸びます(w

BAR HONDAのレース結果が悪いとこのスレは伸びます(w

BAR HONDAのレース結果が悪いとこのスレは伸びます(w

ここはホンダファンの性格がよく解るスレかもしれんな。
427音速の名無しさん:2005/04/05(火) 23:32:30 ID:8CeFWujs
         ______      
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
     /.\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ))
    ●  / ̄\;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ←バトンマシン
     | ̄ ニニニ;;;;;;;;;;;;;;;;|
  ((  |_ ‐ ∩/ |;;;;;;;;;;;;;;;| ))
     ( / ̄ ̄ /;;;;;;;;;;;;/ 
    (⌒)━━━━━   プスプス
      ̄ \ノ;;;;;;;;;;;;;;\   プス…
  、―∈∋⌒) ̄;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|●
   ̄ ̄ ̄|^` ̄〉;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|ノ≡3≡3≡3
     l⌒`;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ⌒l 
     \== =  = ==/
       (__) (__)   
428音速の名無しさん:2005/04/05(火) 23:32:56 ID:8CeFWujs
1分後 _____  怒 |
    /:::::::::::::::::::::::::::\
   /:::\;;::::;;/::::::::::::::::丶    
  /::::::(・)(・)- ::::::::::::::::|
  |::::/ ●    \:::::::::|
  |::/三     三 |:::::|_−−〇   / ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄
  |:| (_____, ヽ |/ :::::::;- ̄   < まだ走るんだよ!!
   \  \_/  /::::::::\       \____ ____ ____ ____
    \____/:::::::::::::::::::|
     ━(〒)━\::::::::::::::::::|  ●
     |     ___|::::::::::::::::::|/
     |    /::::::::::::::::::::::::::::|
     \| ̄\::::::::::::::::::::::::::/   ブーーッ!!
    /:::::\_|─、:::::::::::/  ミ  っ
   | ̄\/      ̄ ̄  (  ヾ  3
   \_|            し ソ
429音速の名無しさん:2005/04/05(火) 23:47:23 ID:y1XFAi4h
>>426
だからそういうこと書き込むから・・・・
430音速の名無しさん:2005/04/07(木) 10:43:33 ID:I+CDp72F
この人かっこいい
431音速の名無しさん:2005/04/07(木) 21:37:24 ID:VXWN1DdK
どう見たって本山は中子に特攻してるじゃん。
言い訳(その前章ならともかく、特攻自体を)してる奴、キチガイか?
432音速の名無しさん:2005/04/07(木) 23:00:07 ID:pYdsLIjU
あの行為を擁護してる奴は本山は何の為にあそこを走行していたというのだろう?
433音速の名無しさん:2005/04/07(木) 23:07:35 ID:05znI4QF
本山哲さんは偉い人だ! 神だ! みんな、たたくなよ!
たたく奴は、厨房のアンチ星野とみなすよ!
434音速の名無しさん :2005/04/07(木) 23:46:43 ID:lZgU7ZV3
本山はやっぱ凄い。
あの名門のIMPULでFポンだけで5年も走ってるんだから。
俺等男なら誰もが憧れる人気と実力を兼ね備えたすばらしいチームだからね。
本山は星野に1番可愛がられてて本当に幸せ者だよ。
俺から見たらF1よりもIMPULで走る方が魅力あるね。
435音速の名無しさん:2005/04/08(金) 07:31:14 ID:RoUmNxxL
>>431
基地外でしょう。
433や434みたいに、ヨイショしてる奴の書き込み見ても頭悪そうだし。
436音速の名無しさん:2005/04/08(金) 08:19:09 ID:f/oQmpGB
自作自演乙!
437音速の名無しさん:2005/04/08(金) 09:07:23 ID:nKJD6TYE
本山ファンの香具師、引退するまでこの件は絶対に言われ続けるぞ
周りを黙らせるだけの成績を残してるでもなし、
「相手も悪い」なんて幼稚な反論じゃなしにきちんと言い返せる反論を用意せにゃ
セナヲタみたいに情緒だけで好きになるならまぁ止めはしないが
438音速の名無しさん:2005/04/08(金) 12:15:46 ID:t4QdBfZx
無限スパイラル
くだらん
439音速の名無しさん:2005/04/08(金) 20:08:53 ID:ZNvuO1OV
>>437
×引退するまでこの件は絶対に言われ続けるぞ
○アンチはいつまでもこの件ネタにするぐらいしかないんだぞ

>>437みたいなのって、どんな立派な前歴をお持ちなんだろう。
440音速の名無しさん:2005/04/08(金) 22:45:53 ID:X8rUh6+L
本山さんは、素晴らしい人間。公式のQ&A見ても人柄の良さが滲み出てる。
その本山さんをあそこまで怒らせた中子はドキュソ。
441音速の名無しさん:2005/04/08(金) 22:54:06 ID:jHEFrV6w
誉め殺しですか?w

本山も中子にやられた周回中に殺しにいってたら
ただの事故と受け取ってくれる人間もいただろうけど
あの状態でピットをスルーして撃墜では、擁護のしようも無いよな。

一番殺し易い100Rで出会う様に自分のペースを
コントロールしてたんじゃないかとさえ想像してしまう。
442音速の名無しさん:2005/04/08(金) 22:58:36 ID:X8rUh6+L
あの温厚で誠実な本山さんが、あんな行動にまで至った。
その背景を見ろってこったよ。
443音速の名無しさん:2005/04/08(金) 23:02:48 ID:ASVdCDGW
温厚で誠実ってのは知らんが
ま〜、まだ若かったってことでいいんじゃないの?
444音速の名無しさん:2005/04/08(金) 23:04:16 ID:jHEFrV6w
>>442
ただの若気の至り、人間が出来てなかっただけでしょあの頃は
今は色々な経験をして人間としてもかなり成長したみたいだけど。

ゆらゆらと中子を求めて彷徨ってる本山はどこか異様で怖かったよ。
445音速の名無しさん:2005/04/08(金) 23:07:38 ID:qx8kf+sq
でも中子はF3000でも前歴有るし意図してやってるとしか思えん。
446音速の名無しさん:2005/04/08(金) 23:24:22 ID:SCvKhHlV
>>445
1989年のチーバーに最終ラップの鈴鹿ヘアピンでのアタックな。
その結果、故小河等の全日本F3000チャンプ。

本山の行為は許せないが、中子なんてあのままクラッシュして
人事不省に陥っちゃっても同情の余地ないしw
447音速の名無しさん:2005/04/09(土) 00:25:12 ID:NrNBIE1+
相変わらずこのスレは(ry
448音速の名無しさん:2005/04/09(土) 00:30:46 ID:lx1zYAxm
>ゆらゆらと中子を求めて彷徨ってる本山はどこか異様で怖かったよ。

ワロタ
撃墜が偶然というアフォはピットインしなかった言い訳も考えてほしいものだ
449音速の名無しさん:2005/04/09(土) 00:58:16 ID:oL2NUFP/
まあこの件は本山が一生背負った十字架みたいなもんだよな
この一件を知らないファンが増えてるのも事実だが
450音速の名無しさん :2005/04/09(土) 02:02:15 ID:NZeS4KbX
でも、本山の凄い所はその翌年にFポンで3勝してチャンプ獲得した事。
そのFポンチャンプ獲得の翌年はGTでニスモ入り。
ここからの国内4輪レースは本山の時代へ。
451音速の名無しさん:2005/04/09(土) 03:20:25 ID:9KQHrQh6
>>440
>公式のQ&A見ても人柄の良さが滲み出てる。

公式でDQN発言するようならもう終わってるだろ・・・w
本山信者の皆さんは宗教にハマりやすいタイプですねw
452音速の名無しさん:2005/04/09(土) 03:46:15 ID:dFreAW3u
>>451
いや、人柄の良さ滲み出てるだろ。
本来ならスルーして当然の、アホみたいな質問や答えにくい質問にも真摯に答えてる。
453音速の名無しさん:2005/04/09(土) 17:06:55 ID:U57Y38zU
FN開幕戦、明らかにミスファイアでストレート伸びてないな
454音速の名無しさん:2005/04/09(土) 17:55:05 ID:4Xf5s2Ai
過去はどうあれ実力はいまんとこ日本じゃNO.1だよな。
455音速の名無しさん :2005/04/10(日) 00:14:55 ID:ceVWdD+s
本山ってハコだけでなくフォーミュラでも速いもんなぁ。
さすがに今の5ZIGENのヘタレマシンで勝ったのには驚いた。
それに去年は悪いなりにも4位、5位くらいまで順位を上げるころは流石だったね。
でも、本山の一番いい所はファンに丁寧にサインするとこ。
456音速の名無しさん:2005/04/10(日) 00:29:35 ID:TLX5RGtR
あの日、関係者としてみていたので。。。
後日、各チームを解雇されたことでもわかるように、明らかな報復行為。
本人も認めてるはず。
中子にあてられ、レース続行不可能な状態にも関わらず、走り続け・・・
ピットに戻るのかと思いきや、ピットインせずに、そのままもう一周。
中子を待ち伏せし、100Rで故意に弾き飛ばした。

本山ファンの中には「偶然」「事故」といいたい人もいるようだが、彼はピットに入らず、もう一周してまでも中子を待った。
それが事実。
レース続行不可能な状態なのだから、そのままランオフエリアに車を止めるか、ピットに戻ってリタイアしなくてはならない。
もう一周して、相手を待ち伏せし、報復したという前代未聞の出来事であり、殺人未遂。
457音速の名無しさん:2005/04/10(日) 03:20:07 ID:kbk4CbD2
あの時、ざなびorかるそのピットにいた人間はメカ以外はそれなりの年配者が大半だったんだが、
456は今何歳なんだろう?
458音速の名無しさん:2005/04/10(日) 10:28:13 ID:xCJ5uwTV
>>457
インプルは毎レースかなりの数の記者を招待して、ホテルをとってあげてるらしい。
459音速の名無しさん:2005/04/10(日) 10:52:31 ID:Zp7vfD2c
しかも去年の菅生は圧倒的な速さで勝ったもんな。
コースオフしながらもダントツで。

今週の嘔吐スポーチュのインタビュー見たけど、
最近のモトヤマってカッコよくなったな。気のせい?
460音速の名無しさん:2005/04/10(日) 12:56:40 ID:WVaT2KOF
>>459
去年より顔が引き締まってる気がするね。
後この人は丸顔だから茶髪はあんまし似合わない気がするな。

細くても脇阪はアレだけど…
461音速の名無しさん:2005/04/10(日) 22:11:52 ID:2K9ocKG0
>>457
何が言いたいんだ?
462音速の名無しさん:2005/04/10(日) 22:22:38 ID:PZSWjSeQ
今週のオースポ(・∀・)イイ!!
463音速の名無しさん:2005/04/10(日) 23:25:24 ID:0QH/Plq7
またきてね
464音速の名無しさん :2005/04/10(日) 23:27:16 ID:5peS5J9H
本山は98年頃のサラサラヘアーが一番カッコ良くて似合う。
坊ちゃんぽくてなんか応援したくなるんだな(w
脇阪寿一は98年までのロンゲが似合う。渋い。
465音速の名無しさん:2005/04/11(月) 00:13:36 ID:cMA6YYGX
待ち伏せして報復するなんて、ストーカーみたいだね
466音速の名無しさん:2005/04/11(月) 00:23:30 ID:xEtgv8Wr
>456
俺もあの一件でこの人嫌いになった。
あれは殺人未遂。
467音速の名無しさん:2005/04/11(月) 02:24:43 ID:d7rIxXma
>>464
あのロン毛は反則w
468音速の名無しさん:2005/04/11(月) 13:36:08 ID:LkTeI19v
>>456
どこの関係者?

日産? ホンダ?
469音速の名無しさん:2005/04/11(月) 17:47:30 ID:WV/i/oDj
>>464
脇阪の場合
ロン毛というより弁髪状態だったぞ
470音速の名無しさん:2005/04/11(月) 19:47:37 ID:nAqvoidj
富士のOPイベント行ってきたがグリッドウォークできちんとファンサービスしてたね。
車椅子の人がいたんだけど,来てくれって頼まれたわけでもないのに自ら歩み寄って
握手とカメラ撮影に応じてたのには好感持てた。
>>466
あの件はもう許してやれよって感じだがな俺は。
471音速の名無しさん:2005/04/11(月) 21:41:50 ID:JVTw1pOF
昔は本人も認めてるが本当に愛想のない人だった
かわり始めたのはここ2〜3年だね
子供が生まれたくらいからファンに対しての対応が
変わって来たと思う
472音速の名無しさん:2005/04/11(月) 22:58:01 ID:vvpWW5AM
>>469
弟の薫一?
473音速の名無しさん:2005/04/11(月) 23:38:43 ID:AdwuNWNv
最近の本山には好感を持てる。
頑張って欲しいよね、FNもGTも。
こういうドライバーがレース界を引っ張っていくべきだってお手本だと思う。
474音速の名無しさん:2005/04/12(火) 08:24:15 ID:y32t5/aH
お手本かぁwww レベル低っ!!!
475音速の名無しさん:2005/04/12(火) 10:21:01 ID:0X6uXlQy
>>474
じゃぁ君は自分の立場なりに高いレベルの行動をとれているのかね?

まぁ無理だろうな。
476音速の名無しさん:2005/04/12(火) 11:13:59 ID:UrcyiOQO
>>475
禿同意
477音速の名無しさん:2005/04/12(火) 12:08:20 ID:o93wTqKE
一生保護観察中か追放の執行猶予のようなもんだから行儀正しくしてないと立場上まずいからな
478音速の名無しさん:2005/04/12(火) 12:08:43 ID:o93wTqKE
↑本山の話ね
479音速の名無しさん:2005/04/12(火) 13:35:14 ID:0k1In/rg
本山くん可愛いぃ〜
480音速の名無しさん:2005/04/12(火) 18:43:21 ID:RWnuIONy
まぁまぁ、静かに話し合おうやないか
お互いに知らん間やなし ハハハ
481音速の名無しさん:2005/04/12(火) 18:53:30 ID:5hxxod5c
本山が最近ファンサービス良くなったと言ってる奴多いが、事件前からサービス良かったよ。
ピットをウォークもいつも出てたし。(当時あまり人気無かったこともあるけど)

が、かといって擁護するつもりはない。あれはずっと非難されても仕方ない行為。
482音速の名無しさん :2005/04/13(水) 00:19:54 ID:qaYQd2nv
本山さんっていい人だよね。
ファンです。
483音速の名無しさん:2005/04/13(水) 00:31:23 ID:T9t4gFLs
>>482
禿同意
484音速の名無しさん:2005/04/13(水) 00:41:59 ID:n48aVnJx
やっちゃいけない行為には違いないが気持ちは分かる、というところだ。個人的には。
<問題のシーン
485音速の名無しさん :2005/04/13(水) 01:43:00 ID:ttdV7BBN
最終戦でチャンピオン争いしててその相手(中子)にぶつけられてリタイアさせられたら誰でもキレるよ。
特に若いドライバーは将来がかかってるからね。
この頃の本山は全日本のタイトルが無くタイトル獲得に向けて必死に努力してた。
だから、俺はこのときの本山の気持ちがよく理解出来る。
必死に頑張ってタイトル獲得を目指してる時に中子にぶつけられてパーにされたんだから。
ぶつけられてタイトルの権利を失った人間の辛さや悲しさも考慮してやって欲しい。


486音速の名無しさん:2005/04/13(水) 03:17:07 ID:lFwBealO
日本の(日本だけかどうか知らないけど)ワークス戦争は何でもありの潰し合い。実際に
はあの特攻と大差ないくらいひどい行為であってもレースの一構成要素でしかなかっただろう。
しかしその一方で世間一般に対して自分たち(ワークスチーム)が悪辣なことをしたと認識
させてはならないという抜かりなさもまた要求されていた。
その意味では何でもありではなく、アタマに血が昇った本山にはそこのところの境目が見え
なくなってた、要するに空気読めてなかった、ということなんだろう。
487音速の名無しさん :2005/04/13(水) 04:49:58 ID:ejcZDxo8
どん底から這い上がったヒーロー=本山哲

どん底から日本一速い男になった本山は最高にカッコイイ。
ある意味憧れる。
488音速の名無しさん:2005/04/13(水) 09:54:49 ID:17p9syms
GT選手権は身近なクルマのハイパフォーマンスな走りに魅力があるのだ
Zはベースが分からない
やっぱりニッサンは履き違えてる
だから、リストラ,外人社長が必要になるのだ
489音速の名無しさん:2005/04/13(水) 10:55:15 ID:IZrzJ4aS
最終戦でホンダ軍団に良いようにブロックブロックとやられてて、
あげくにドン、だからキレるのも分かるよね。
それも2位を争ってたのは仲のイイ服部で、好勝負だったのに。

でも日本一のヒーローにそういう境遇があるってのもなんだかカッコイイ希ガス。
490音速の名無しさん:2005/04/13(水) 11:09:03 ID:TFaFgDqo
いつまで過去の過ちの弁護してるんだよ。あきらめが悪いな。
491音速の名無しさん:2005/04/13(水) 11:38:30 ID:oNnj+Zwv
腐女子が希ガスとか言ってるの見ると胸クソ悪くなるな
そもそも2chやってる時点でダメ女だが
492音速の名無しさん:2005/04/13(水) 12:00:15 ID:IWRw+lrR
世界中のモーターレーシングの歴史であんなことをやった人って他にいるの?
493音速の名無しさん:2005/04/13(水) 12:57:14 ID:bD1A/mgt
「当てられたら、当て返せ!」というのは昔から当たり前の様に行われてきた事だが
それはレースで生き残って、追い付いてからが原則の話だから本山の様な例は聞いた事が無いな。
494音速の名無しさん:2005/04/13(水) 17:00:42 ID:fsEoMKx3
工エエェェ(´゚Д゚`)ェェエエ工
495音速の名無しさん:2005/04/13(水) 17:42:53 ID:G7vn2oqA
ホントに昔を知ってるのかと。問い詰めたい。小一時間ほど問い詰めたい。
496493:2005/04/13(水) 18:12:46 ID:KMjkPmvr
昔と言っても20年位前からしか知らないがな。
497音速の名無しさん:2005/04/13(水) 18:38:30 ID:5w2kLAS/
例えば中子が法的に訴えてたら最低でも書類送検くらいはされてるだろうな。
擁護してる奴に言いたいが、殺人事件なんかも通り魔以外は大抵理由はあるんだよ。
498音速の名無しさん:2005/04/13(水) 18:42:17 ID:Ifd986+F
レーシングアクシデント
499モー男。 ◆uOs9TAKAGI :2005/04/13(水) 18:44:35 ID:7EKt2XgC
>>492
ロビー・ゴードン。

しかし、このスレがちょっと伸びてる時って必ずこの話題だな(w
500音速の名無しさん:2005/04/13(水) 19:24:56 ID:yceJb/U8
500
501音速の名無しさん:2005/04/13(水) 19:46:43 ID:fZseDGmG
もしも、中子選手を待ち伏せしないでピットに入ってそのままレースを終えていたら
どうなったんだろう。
中子選手に非難は集中したのかな。
最初のブレーキングでぶつかったのはともかく、その後の復帰の仕方があのような報復を
生んでしまったと思った。

トム・コロネルとの争いでは心中はともかく笑顔で迎えていたからな。
あの事件が良い教訓になって一層強く忍耐強くなったと感じた。
もちろん中子選手が大事に至らなかったことは、お互いのためにも良かった。
502音速の名無しさん:2005/04/13(水) 19:49:35 ID:HkV0ji5l
>>499
いかんの?
503音速の名無しさん:2005/04/13(水) 19:55:45 ID:n48aVnJx
>>501
あの頃2chはまだ無かったし、
逆にチーバーとの一件を覚えてる香具師もそうそう多くないだろうし
多分中子は大して責められずに終わったに1票。

あそこで何事もなければその後また同じミスをしでかしたかどうか、
逆に本山にああいう目に遭わされたことによって
中子が重大な局面で馬鹿げたミスを繰り返さなくなったのかどうか、とかいうのは
もはや確かめようがないとは思うが。
あれ以来中子がトップカテゴリーでタイトル争いに絡むことも無かったし。
504501:2005/04/13(水) 20:36:50 ID:fZseDGmG
>>503
なるほど。中子選手はたいして責められなかったかもしれないか。
そして、確かにあの年以降に中子選手がトップカテゴリーで争うことはなかったし
トップカテゴリー以外でも活躍した姿は見なかった。それはどうしてなのか?
「被害者」であるはずの中子選手だけれど、やっぱり事件が影響しているのか?

2chでは、この事件はしばしば出てくるけど、俺の回りにいる比較的熱心なFポンファンや
GTファンも、意外に知らないんだ。
俺が本山選手を強く印象づけられたのもあの事件からだった。
プリメーラもカミノとそうでないのと2種類あったんだよな。
505音速の名無しさん:2005/04/13(水) 21:07:38 ID:nIk2F5AG
>>492
90年日本GPのセナなんかそうでしょ。
506モー男。 ◆uOs9TAKAGI :2005/04/13(水) 21:13:58 ID:7EKt2XgC
>>502
誰がいかんと言った?(w
507音速の名無しさん:2005/04/13(水) 21:56:41 ID:iXdqtkV7
相手が中子だったから許されたんでしょ
508音速の名無しさん:2005/04/13(水) 22:27:26 ID:R0kt/v7s
一触即発、JGTC2003のVol.4オートポリスのゲスト解説で
本山が
『あっあっあっ、いっちゃう、いっちゃう』
と言っている件について
509音速の名無しさん:2005/04/13(水) 23:18:14 ID:dq3lxg+m
>>501
トムコロには花束で頭を叩いたわけだが。

かわいそうと言えばハッチャン
中子さんを非難してその後は....
510音速の名無しさん :2005/04/13(水) 23:45:41 ID:tcso04G+
週末のFポンで優勝してアンチな奴等を見返してやれ!本山さん!
少なくとも俺は応援してるよ!ガンバレ!
511音速の名無しさん:2005/04/13(水) 23:49:12 ID:OluYejje
>>492
国外はもっとすごいぞ。GP250時、ロッシが勝つか双方リタイアならチャンプって
最終レースの最終コーナーで、トップのライバルに特攻かましてチャンプを獲得したじゃん。
いまもロッシは時の人。
512音速の名無しさん:2005/04/14(木) 00:08:01 ID:nNVPIokN
カピロッシでしょ
513音速の名無しさん:2005/04/14(木) 00:22:06 ID:vD1flzVs
こないだのMotoGPでもバレンチノがやったね。
セテは肩が痛そうだった。
514音速の名無しさん:2005/04/14(木) 07:01:05 ID:Z8/2GjAt
同一ラップでの争いと、本山の行為は全く違うと思うけどどうよ?
515音速の名無しさん:2005/04/14(木) 09:16:15 ID:WehGi6hk
同一周回であれば何をしてもいいとのお許しが出ました
516音速の名無しさん:2005/04/14(木) 10:52:27 ID:lVGCHPW7
>>511
それは98年のGP250CC最終戦で
原田哲也vsロリス・カピロッシの事ですか

最終ラップ、カピが原田に対して強引に仕掛け
引っかけられた原田は転倒、リタイヤ
カピはそのままチェッカーを受けチャンプ決定
今でもロードレースファンの間で
論議が醸し出されている事件
517音速の名無しさん:2005/04/14(木) 11:42:39 ID:281HiMR7
そういえば、追突されてコースアウト、本当に激突死してしまった>大ちゃん
鈴鹿だったなぁ。映像がなく断定が難しいが、ホンダは何故有耶無耶に?
俺にとっては今も謎の事故だよ。
518音速の名無しさん:2005/04/14(木) 12:14:25 ID:8ncvksEb
>>517
あれの発端が追突だったという書き込みは初めて見た。現地観戦組だったんですか?
当時いろいろ調べまくったんだがなあ。
519音速の名無しさん:2005/04/14(木) 12:39:15 ID:281HiMR7
>>518
そう?当時のトーチューの記事からだけど。後方を走っていたライダーのコメントにもあったと記憶している。
520音速の名無しさん:2005/04/14(木) 12:44:22 ID:281HiMR7
ただ、記事も「〜のようだ」とかコメンとも「接触(追突)があったように見えた」とかかなり曖昧なものだったけどね。
だからこそ、主催者のはっきりした事実確認と説明がほしかったところだけど、不運な事故で済まされちゃった。
521音速の名無しさん:2005/04/14(木) 19:01:25 ID:arLE8mQ2
あれは宇川が大とチェカが接触した様に見えたと発言したら
チェカが「確証も無いのに、そんな重大な事を軽々しく発言するな(#゚Д゚)ゴルァ!!」と吠えた。
そしたら宇川が発言撤回&謝罪というお粗末な話でした。

後に出てきた証拠でチェカが当該区間で大と接触出来るほど
至近距離には居なかったと成って、話は収まった。
522音速の名無しさん:2005/04/14(木) 23:17:31 ID:8lRD+Cgi
なんか、星野 一義より小粒なようなイメージがあります。
本山 哲にトータルで勝ったくらいではF1に逝けない。
523音速の名無しさん:2005/04/14(木) 23:19:42 ID:8lRD+Cgi
>>492
取り敢えず、マカオグランプリだったっと思うが、ミヒャエル・シュマッヒャーがミカ・ハッキネンにぶつかったようなイメージがある
524音速の名無しさん:2005/04/15(金) 00:56:36 ID:tqmOXdqo
あれはぶつかったというより「ぶつからせた」というほうが近いかと
525音速の名無しさん:2005/04/15(金) 10:04:18 ID:dAKBREx8
>>522
国内レースの盛り上がりには星野役(F1への通せんぼジジイ)が欠かせないのに、
それが今はいない、いても高木猫とか油すまし本山なのは不幸としか言いようがないね

経歴といいキャラクターといい、右京にその役割を期待したんだが、
レースより面白い事を見つけちゃったらしい・・・
526音速の名無しさん:2005/04/15(金) 21:37:26 ID:aLLb9Xd3
星野と違って高木や右京はフル参戦してるんだから一緒にしちゃいかん
527音速の名無しさん:2005/04/15(金) 22:35:49 ID:6/8SeGmN
本山哲!
528音速の名無しさん:2005/04/17(日) 21:44:11 ID:Ak9vCgJa
今日は脇役だったね
529音速の名無しさん:2005/04/17(日) 22:18:37 ID:tJrVa6xQ
脇役どころか端役にもなれない
高木猫よりはまだマシ
530音速の名無しさん:2005/04/17(日) 22:38:21 ID:Bz9DDiKT
後輩に負けるよorz
531音速の名無しさん:2005/04/18(月) 00:11:08 ID:Tp1wFOn3
やっぱりちょっとずつ衰えてきてるのか?
532音速の名無しさん:2005/04/18(月) 05:44:13 ID:rBDdlt8o
新聞によると、原因はエンジンだね。
533音速の名無しさん:2005/04/18(月) 13:32:26 ID:HPgRB/Ev
らいよんを最後封じ切ったとこは褒めてつかわす
それ以外は・・・

     レースを支配する(笑)完璧な(失笑)王者(m9(^Д^)プギャーーーッ)


534音速の名無しさん:2005/04/18(月) 19:44:13 ID:KSaBPNgt
>>533
ひとつ前のレスも読めないくせに、改行はするんだな。
535音速の名無しさん:2005/04/18(月) 22:16:18 ID:7hl9bP04
あれは明らかにミスファイアだろ
536音速の名無しさん:2005/04/19(火) 00:09:26 ID:CLN1fckL
よしゃいいのにテレ東がアフォなニックネームつけたもんだから、
今年はすっかりネタ要員と化す悪寒・・・w
537音速の名無しさん :2005/04/19(火) 00:19:54 ID:+UUNOf5d
あの速いライアンが5位だから4位は価値がある。
だって、トレルイエやロッテラーがノーポイントで終わってるからね。
このポイントが後半効いて来るよ。
538音速の名無しさん:2005/04/19(火) 00:23:55 ID:56sThTV6
まあでもキャラ付けしたほうが番組は作りやすいしね。
・レースを支配する完璧な王者
・スピードファイター
・ホンダのエース
・セパンで茶碗一杯の塩を食べて死にかけたオッチョコチョイ
539音速の名無しさん:2005/04/19(火) 01:09:42 ID:prGsNl1q
・レース界の風雲児エースキラー 
・魂の走り屋
・GT300の貴公子
・最速のDNAを持つ男
540音速の名無しさん:2005/04/19(火) 01:15:38 ID:diIh0Nqo
こうなったら中子トップフォーミュラ再デビューだな。
541音速の名無しさん:2005/04/19(火) 01:20:31 ID:prGsNl1q
今週末のテストでいいセットを見つけて、タイトル争いで井出やライアンといい勝負をして欲しいな。
本山って2年おきにタイトル獲ってるから順当に行くと今年はチャンピ(ry
542音速の名無しさん:2005/04/19(火) 09:05:25 ID:CLN1fckL
>>538
こうなのにね
本山・・・二代目・日本一速い男orヒットマンの過去を持つ男
脇阪・・・挨拶しない出来ない・ケロンパサーキット無頼
道上・・・(良くも悪くも)ホンダのエース(くらいしかキャラ付けしようがない)
543音速の名無しさん:2005/04/19(火) 11:01:20 ID:VfsonF7x
本山車はまだ改善しきれてないそうなので、もう1〜2戦待ってないと・・
544音速の名無しさん:2005/04/19(火) 16:05:42 ID:/XnOg1S7
で今の彼女誰よ?
545音速の名無しさん:2005/04/20(水) 02:12:20 ID:4EivGSlT
に済も
546音速の名無しさん:2005/04/20(水) 04:53:10 ID:MokmR6gD
>>538
>セパンで茶碗一杯の塩を食べて死にかけたオッチョコチョイ
これ誰だっけw
547音速の名無しさん:2005/04/20(水) 08:40:26 ID:1JkN4Qso
>>546
漏れも気になる!
548音速の名無しさん:2005/04/20(水) 09:14:22 ID:P77djTgP
>>546
オリダーだよ。
549音速の名無しさん:2005/04/20(水) 10:47:58 ID:5lIdrftg
>>546-547
こんなのも知らない香具師が出てきたのか...。
550音速の名無しさん:2005/04/20(水) 10:59:19 ID:MokmR6gD
>>548
dクス!

>>549
忘れてたんだようヽ(`Д´)ノ
てかソースなんだっけ、激G?だったら見逃してたら知らないと思うんだが…。
551音速の名無しさん:2005/04/20(水) 13:20:35 ID:1JkN4Qso
>>548
とんくす

知らなかったよ、GTの番組観ないし
552音速の名無しさん:2005/04/20(水) 13:35:30 ID:z1TaWhaS
織戸の件はもう5年くらい前の話だし、知らない人が出てきても不思議じゃない
ずっと語りつがれてるものでもないしw
553音速の名無しさん:2005/04/20(水) 22:18:35 ID:JsSLZitM
GTに行こう!だよソースは。
01年のマレーシア
554音速の名無しさん:2005/04/22(金) 02:21:53 ID:M2bLrFXE
暑さで多量の汗をかくので「塩分を多めに採っておいた方が良い」って話の、
「多め」って所の加減を間違えたんだったな。
555音速の名無しさん:2005/04/22(金) 09:22:58 ID:ttARCYSo
いや、スズケイからソルトタブレット(アスリートソルト)を摂るようにすすめられたのに
食塩を茶碗一杯いっちゃったんだよ。
556音速の名無しさん:2005/04/22(金) 10:54:08 ID:P8CUN+hU
>>555
ありえなーいw
557音速の名無しさん:2005/04/22(金) 16:40:40 ID:dxviOrL4
折戸のハナシはもうおしまい
558音速の名無しさん:2005/04/23(土) 07:16:58 ID:8nJpx+kh
2004年にF1へ行こうとした時、NISMOとIMPULからどれだけスポンサード
してもらえる予定だったんだろ?
日本で走る時はASに書かれてるように充分な報酬をもらってるんだろうけど、
海外で走るとなるとどの位だ?契約金じゃないからかなり下がるのか?
559音速の名無しさん:2005/04/23(土) 10:40:28 ID:rriBsEFI
>>558
なぜNISMOがスポンサーになるの?
なぜIMPULがスポンサーになるの?
560音速の名無しさん:2005/04/23(土) 19:02:21 ID:vG7nS9Ky
当時のニキ・タケダによればBSが10億円だすかも? なんて言ってたw
561音速の名無しさん:2005/04/23(土) 21:35:05 ID:8nJpx+kh
え〜と、ニスモフェスで御大が来年は本山について世界へ行くかもと言ってたので
金も出さず応援だけってことはないだろうと思ったわけで、あとNISMOくらいしか
思い浮かばなかった。松浦がオートバックスからスポンサードしてもらってるから
日本で世話になってたとこにお願いするのかと。560を見て、そういうところが出す
のかと納得した。サンクス。
結局乗れなかったのは、BSが10億出さなかったから?それとも10億じゃ足りなかった?
あと、井出が2004年1000万足りなくてFニッサンへ参戦できなかったらしいけど、
NISMOやIMPULが出さないんだったら、丸々タイヤメーカーにお願いするわけ?
井出自身には、その前年GTの契約金を全部セルモに注ぎ込んだはずだから蓄えなんてないよな。
今年優勝したとして、来年金集められるかな?
562音速の名無しさん:2005/04/23(土) 21:43:18 ID:2fHzBHIx
>>561
小3並の日記を普通の人間が解読するのは難しいが、パンターニさんは5億らしいよ。
563音速の名無しさん:2005/04/23(土) 21:43:47 ID:bd+5yVKm
>>561
>松浦がオートバックスからスポンサードしてもらってるから
日本で世話になってたとこにお願いするのかと

ARTAってプロジェクトを知らないのか?
コウスケはアメリカに行く為にABにスポンサードしてもらった訳ではない。
564音速の名無しさん:2005/04/24(日) 08:24:04 ID:P8cQmIrY
知っていても今のARTA見ていてF1へ行かせるためのプロジェクトチームには
思えんよ。GTの顔ぶれみてたら尚更首をかしげる。ただのチームにしか見えん。
565 ◆RyoGAM4yKo :2005/04/24(日) 09:28:09 ID:luhfphRh
ARTA F1 Projectという呼称は、昨年から使われなくなっていた筈だが。
566音速の名無しさん:2005/04/24(日) 09:34:47 ID:kppeNfpu
>>565
おはよ〜、今日も富士はいい天気ですか?
567 ◆RyoGAM4yKo :2005/04/24(日) 09:49:47 ID:luhfphRh
568音速の名無しさん:2005/04/25(月) 06:58:43 ID:L96a8QVV
本山は御大やハセミさんのように50のおっさんになるまで走るかな?
影山兄弟はこのまま消えていくだけか?
昔と今では状況が違って本山がずっと乗り続けられないような気がする。
569音速の名無しさん:2005/04/25(月) 07:41:41 ID:yzafXeA4
>>568
コントロールタイヤ制だったら、星野の現役はもっと短かかったと思ってるよ。
タイヤメーカーが好き勝手出来ることも、二度と無いだろうし。
570音速の名無しさん:2005/04/25(月) 14:12:16 ID:hxLWMbg8
>>569
なんかモタスポの選手の選手生命も他のスポーツと同様短くなって行ってる気がする。
どのスポーツも年々研ぎ澄まされて尖っていく感じ。
(F1なんかでもかなり前から若返りが顕著だよね。 顎は別としてw)
571音速の名無しさん:2005/04/26(火) 00:08:17 ID:fJlO9qgp
何年か前のインタビューで「長く続けるつもりはない」って言ってたから
心変わりしてなければ40くらいまでには辞めちゃうかもな
572音速の名無しさん:2005/04/26(火) 00:22:39 ID:frchZUYW
>>571
それ加藤大治郎と一緒に対談したときじゃなかった?
573音速の名無しさん:2005/04/26(火) 00:59:45 ID:E3HvIW/6
>>572
どうだったかな、ちょっと覚えてない
ただ、長くはやらないって言ってたのだけ妙に覚えてる
574音速の名無しさん:2005/04/26(火) 01:26:39 ID:frchZUYW
>>573
オートスポーツで大治郎と対談したやつで間違いないと思うよ
確か2003年シーズン開幕前だった
手元にないがそうだと思う
575音速の名無しさん:2005/04/26(火) 02:07:05 ID:d/wJqTMG
やめるやめる言ってる人は、大丈夫だよ・・・
576音速の名無しさん:2005/04/26(火) 06:53:21 ID:PwZFQnHT
何だ、もともと現役志望じゃないのか。監督にでもなるつもりか?
577音速の名無しさん:2005/04/26(火) 11:11:31 ID:0dOcDVIl
服部の年齢まで、5年もあるね。
まだまだいけるよ!
578音速の名無しさん:2005/04/27(水) 19:51:59 ID:rRYZr3SQ
>>577
茂章って何歳だ?
579音速の名無しさん:2005/04/27(水) 20:03:53 ID:JfSZ3Fyx
尚貴の方と思われ。


・・・ん、釣られた?



ちなみに茂章40こえてるでしょ。。
580音速の名無しさん:2005/04/27(水) 21:23:03 ID:RjFWq/K+
ホリプロ辞めたの?
581音速の名無しさん:2005/05/06(金) 17:45:02 ID:BecBUIRH
GTでは地味だったな

でも無表情ながらピットウォークに出てマメにサインしてたのは感心したぞ
582音速の名無しさん:2005/05/07(土) 08:39:12 ID:Q0YC6U8P
>>581
ファンに親切だよね
583音速の名無しさん:2005/05/07(土) 14:25:29 ID:eaFX5exw
>>582
親切、というかプロ意識はちゃんとあるんだなと
むしろクルムや柳田や井出にも見習って欲しいよ

くそ、やっぱピットウォーク前にニスモのキャップ買っとけばよかったw
(本山のサイン自体は今みたいに丸を三つ書いたようなサインになる前のを持ってるからいいけど・・・)
584音速の名無しさん:2005/05/07(土) 17:37:25 ID:rpOWolyC
>>583
若い頃はそうでもなかったらしいよ。
チャンピオン取ったりしてファンサービスする余裕ができたってインタビューで言ってたよ。
585音速の名無しさん:2005/05/07(土) 19:21:28 ID:0CYb3JLN
>>583
え〜〜〜〜っ
クルムに文句つける人がいるなんて信じられない。
常に立ち止まって相手の顔をちゃんと見て10分15分は当たり前。
いつも羨ましく思ってるのに。
私なんか、待てど暮らせど出てこない某選手のおかげで首が長くなったような気がします。。。
586音速の名無しさん:2005/05/07(土) 23:40:23 ID:0a1GN63x
クルムはいい人だね。
コース上では評判悪いけど、
初対面でも気さくに日本語で会話につきあってくれるし。
587音速の名無しさん:2005/05/08(日) 01:56:55 ID:m3GgLxFx
1月だったか、品川で本山、井出、クルムなどのトークショーがあったときのこと。
クルムがサインしている時、スタッフがファンに「選手が疲れているのでサインはこの辺で終わらせてください」って言っていたら
クルムが「大丈夫だよ。疲れていないよ。」と言ってサインを続けていた。オレは03年の最終戦鈴鹿でもらったGT-R FOREVERの帽子に サインをもらった。
588音速の名無しさん:2005/05/14(土) 13:45:48 ID:7nOZdJKA
弟分に学んだ走りの極意
オートバイ世界GPライダー 加藤大治郎さん

本山哲さんのヒーロー
http://www.be.asahi.com/20050514/W25/0012.html
589音速の名無しさん:2005/05/15(日) 17:01:19 ID:8/RYzz/2
優勝おめ!!
590音速の名無しさん:2005/05/15(日) 17:24:27 ID:VMt2QIU+
今日みたいな混乱したレースになるとやっぱり強いな
スタート失敗したけど、その後のリカバリーがうまかったな
591音速の名無しさん:2005/05/15(日) 19:04:09 ID:37JkDZrU
菅生ではホント強いな・・・
592音速の名無しさん:2005/05/15(日) 21:45:20 ID:aLOLG6aW
本山おめでとう!
593音速の名無しさん:2005/05/15(日) 22:26:04 ID:SIA7/2Jp
レースを支配する完璧な王者


やはりまだ井手には真似できない強さがあるね(o^-')b
594音速の名無しさん:2005/05/16(月) 16:17:02 ID:h6mdTo8s
>>593
カーティケやんの作るカレーみたいなもんですか?
595音速の名無しさん:2005/05/16(月) 22:46:00 ID:vQchHuZv
>>594
坊ちゃんナレイソよりディランタさん辺りの方が美味しいカレーを作れそうな予感。

奥さん日本人だったけど今どうしてるんだろうorz<ディランタさん一家
596音速の名無しさん:2005/05/17(火) 22:44:42 ID:pBTXIRH7
降車直後の「ヤッター!!」に胸が熱くなったよ
597音速の名無しさん:2005/05/17(火) 22:52:19 ID:xY6aVopS
最近勝ってよく泣くよな
特に大治郎が亡くなった後から
598音速の名無しさん:2005/05/19(木) 01:57:44 ID:OWbrCGiO
泣き虫なとこも、急に見せる可愛いとこも好き
普段は厳しかったりするけど…
いい奴だと思う
599音速の名無しさん:2005/05/19(木) 07:08:51 ID:ufgf5SMo
泣くのが流行りのひとつですから
600音速の名無しさん:2005/05/19(木) 23:59:05 ID:sy3JGNER
FNでは何度も勝っているからこそ、勝利の本当の喜びを知る男、本山哲。
昨年の菅生での歓喜、そして今回の歓喜...本物のレーシングドライバーです。
601音速の名無しさん:2005/05/20(金) 07:09:10 ID:XuBnoOda
これで殺人未遂を起こしてなければ最高なんだけどな。
602音速の名無しさん:2005/05/20(金) 09:42:11 ID:Q2LnAUWT
>>601

くどい
603音速の名無しさん:2005/05/20(金) 21:12:34 ID:HSlfqBQW
まあ相手は厨房クラッシュがあれで2回目の人なんですけどね
<1回目は周回遅れの上にブレーキ壊れてる車でトップのロス・チーヴァーを撃墜、
結果として親友の小河等のチャンピオン獲得に貢献
604リカルド・リデル:2005/05/20(金) 21:26:51 ID:66JS9NPc
>>603
あと4日で、あれから13年ですね・・・
605光速の名無し・改 ◆HQF3xGoYuk :2005/05/20(金) 22:02:19 ID:H6VGnpYR
>>603
>周回遅れの上にブレーキ壊れてる車でトップのロス・チーヴァーを撃墜

はぁ???
同ラップで3番手チーヴァー、4番手中子の順でしたが???

まあ、最終ラップのヘアピンで非常に怪しげな追突をしてたのは事実。
結果論だがロスは4位でもチャンピオンだったから中子を先に行かせたほうが良かったかも知れん。
606音速の名無しさん:2005/05/20(金) 22:17:17 ID:GAw+bRZl
>>603理由はブレーキフルードがペダルに掛かって滑ったとのコメントですが
607603:2005/05/20(金) 23:12:22 ID:HSlfqBQW
すみませんあまりの厨房加減にあれは周回遅れの所業と信じて疑いませんでしたよorz

偶発的な事故かと思ってたら、先頃の黒井たん連載で
ブレーキフルード漏れ(>>606氏の記述のとおり)が起きてる車で
あのシリーズを左右する局面であんな事故を起こしたと聞いてつい怒りがこみあげた。
608音速の名無しさん:2005/05/20(金) 23:19:05 ID:8xuj4hKW
本山ファンは中子が厨だの言わない方が良いよ
たとえ相手がどんな人間でも殺そうとしてはいけないのだから。
609音速の名無しさん:2005/05/20(金) 23:24:35 ID:ZFdP21y7
いい奴だろうが悪い奴だろうが結果を残した人間のみが生き残れるのだ。
610音速の名無しさん:2005/05/21(土) 13:53:25 ID:jWKxFAk0
そんなに中子の話がしたけりゃ、スレ立てて喋れよ
話がリンクしてウザいから
611音速の名無しさん:2005/05/21(土) 17:38:40 ID:LKoN8V4h
本山がレース界に居続ける限り囁かれる事実です
諦めろ
612音速の名無しさん:2005/05/21(土) 18:02:49 ID:jWKxFAk0
囁くのは自由だから、よそで勝手にやれって話
本山のスレであって、中子のスレじゃない
いい加減に気付けよヴァカども

叩くなら、本人の今の走りとかで叩けってこった
同じ話で、ミニにタコだっての
613音速の名無しさん:2005/05/21(土) 18:09:30 ID:uzn0SnVF
>>612
本山ヲタしか中子の話は降って来てないじゃん
アンチは相手が誰とか関係なく、殺そうとした事実のみを語ってるからw

ドライバー個人のスレなんだから過去の走りの話題でも無問題でしょ。
614音速の名無しさん:2005/05/21(土) 18:13:25 ID:zGboCn5l
>>594
本山に六本木のインド料理屋に連れて行ってもらって
今まで食べたインド料理で一番うまかったっていう奴はダメだろw
615音速の名無しさん:2005/05/21(土) 23:44:42 ID:cWq/ekoa
616音速の名無しさん:2005/05/22(日) 00:26:29 ID:CemZOs5i
てゆーか中子もチーバーの時は一歩間違えば殺っちゃってた危険性もある訳だけどな
<フォーミュラ同士の接触だし
617音速の名無しさん:2005/05/22(日) 00:31:03 ID:nUnKkbiZ
追突されたほうじゃなくて、追突したほうが危険なんじゃないの?
西日本サーキットでチーバーを抜きにかかった関谷とか、鈴鹿でAGスコットを抜きにかかった小河とかさ。
618音速の名無しさん:2005/05/22(日) 00:31:41 ID:TngbqRHd
>>616
中子=やっちゃってたかも
本山=確実に殺ろうとしてた
619音速の名無しさん:2005/05/22(日) 00:50:53 ID:0dnDtCFN
押し出そうとかぶつけようとかじゃなく殺そうとしたってネタになってる所が凄いなw
620音速の名無しさん:2005/05/22(日) 01:37:40 ID:9i+PJ35j
まあ、優秀な資質を持ちすぎた男の
あまりに完成し研ぎ澄まされた自爆特攻には違いなかったからな。
手追いのクルマにもかかわらず誰も巻き込まず、中子のクルマの土手っ腹を正確にヒットして吹っ飛ばしたし。
621音速の名無しさん:2005/05/22(日) 06:56:17 ID:uSjt5HeW
>>620
凄いホメ殺しだなw
622音速の名無しさん:2005/05/22(日) 07:27:06 ID:0dnDtCFN
能力を過大評価し過ぎだw
623音速の名無しさん:2005/05/22(日) 07:42:46 ID:0dnDtCFN
ところでこのネタでアンチしてる奴って、そういう意識で走るのはドライバーとして非難される事だと思って言ってるんだろうか?
624音速の名無しさん:2005/05/22(日) 12:11:31 ID:gfo0pXnk
だからさ、本山が包丁持って中子のピットに押しかけたわけじゃないんだから問題ないよ。
あくまで、レーシングアクシデントでしかない。
625音速の名無しさん:2005/05/22(日) 12:29:40 ID:8XBDg0np
レーシングアクシデントに何千万も金払ったのか日産は!
626音速の名無しさん:2005/05/22(日) 13:03:48 ID:gfo0pXnk
本山のライセンスは停止になってないし、警察も介入してないじゃんけ。
もう、終わったことだよ・・・
627音速の名無しさん:2005/05/22(日) 16:12:08 ID:0dnDtCFN
正当業務行為であれば本当に殺意を持っても実際に死なせても構わないのだよ。
業務を逸脱していると司法的にアピールされ、それが通って初めて刑事的に問題になる。
民事的には業務内である限り主催者の責任だしな。
628音速の名無しさん:2005/05/22(日) 16:15:56 ID:gfo0pXnk
殺意なんかないのに、結果的に人が死んだりするほうが悲しいよ。
そういう時は、手加減して当てるなんてしないわけだしね。
629音速の名無しさん:2005/05/22(日) 16:48:02 ID:XIA0uRuM
この件に関しては日産が壊れたアコードの金を支払ったってのが全てでしょ。
双方ともそれで納得してるんだろうしこれ以上語る事は無いでしょう。
630音速の名無しさん:2005/05/22(日) 20:48:09 ID:CemZOs5i
>>625
いやアレ全損じゃないからそんなに金はかかってないだろ。

結構派手に逝ったという説はあるのでツインリンクもてぎに動態保存してあるやつが
本物の中子チャンピオンカーなのかは怪しいところかも
<もしかしてシーズン途中で規定違反で没になったクルマが復活してたり
最終戦時点で生き残ってた他の3台(KOOL@開発車両まで含め)をベースに作り直したとか
631音速の名無しさん:2005/05/22(日) 21:01:31 ID:Ivsfeh/Q
>>630
全損じゃ無いにしても日産が支払ったお金は丸々マシン1台分じゃなかったっけ?
マシンの弁償なんて普通なら有り得ない事だから相場なんてないだろうし
丸々支払って、ホンダ側に「これで堪えて下さい。」って意味なんだし。
632音速の名無しさん:2005/05/22(日) 21:03:13 ID:of41tUPL
ホンダが堪えなかったら、どうなってたわけ?
賠償訴訟とか?
633音速の名無しさん:2005/05/22(日) 21:18:00 ID:dQ7Ed8pN
でも、それでよくニッサンのワークスドラを続けていられたね。
御大が拾ったから逆らえなかったのか?
634音速の名無しさん:2005/05/22(日) 21:22:48 ID:VFS6pqHj
96年からだろワークスは。GT300シルビアとJTCCサニー。
窮地に陥った98年もFNオーナーだった亜久里からGT500のGT−Rを
託されたし、ルマン24Hのアタッカーも任されたしね。
635音速の名無しさん:2005/05/22(日) 21:29:44 ID:Ivsfeh/Q
>>633
日産が金を出す事で免れたんじゃないのかな。
それでなければ金を出す理由なんて無いのだから。
636音速の名無しさん:2005/05/23(月) 00:47:53 ID:tXwgWnHZ
98年ル・マンは金石・正美の他は別のドライバーが乗る予定だったんじゃなかったっけ?
で、オーディションやったかFポンの好調だかで本山が乗ることになって、
本山のアタックでPQ通って本山が再評価された、と
637音速の名無しさん:2005/05/23(月) 01:36:07 ID:LlcYKv80
金石?
638音速の名無しさん:2005/05/23(月) 01:39:06 ID:p/hpNjAE
地味なローカルチャンプ(←ヨーロッパから見れば)かと思いきやしっかり牙もあるというのはなかなか結構。


が、あれは牙じゃなくただのミスだな
639音速の名無しさん:2005/05/23(月) 07:15:55 ID:Fhac0uzC
>>638
牙がル・マンの予備予選なら納得だったんだがミスって事だから違うな
中子の件だとしたら呆れ果ててしまうな。
640音速の名無しさん:2005/05/23(月) 11:24:32 ID:tXwgWnHZ
>>637
ああ、もう一人は和製マンセルか
黒澤もJTCCではA.レイドと並んで乱暴狼藉が多かったな
641音速の名無しさん:2005/05/23(月) 13:22:57 ID:p/hpNjAE
日本人ドライバーの粗い走りは、単にヨーロッパのドライバーに比べて絶対的に走り込み不足な事から来てるだけ。
642音速の名無しさん:2005/05/23(月) 14:00:20 ID:Bx3G30Oa
スペインとかのコース貸し切り料金て、やっぱり安いのかな・・・
643音速の名無しさん:2005/05/23(月) 19:57:11 ID:+PXCMbQz
>>640
むしろそこで真田睦明さんですよ。
644音速の名無しさん :2005/05/24(火) 01:27:07 ID:FStyk2Q2
本山はやっぱり日本一速い男だな。
今まで見た日本人で一番実力がありそう。
星野といい勝負するんじゃない?
645音速の名無しさん:2005/05/24(火) 01:40:04 ID:UDDOjTne
ならなぜF1に行けない?
646音速の名無しさん:2005/05/24(火) 01:58:30 ID:IprDmC04
コネクションとマネーがない
647音速の名無しさん:2005/05/24(火) 02:05:19 ID:OdU69MWs
文化ってのもあるよな
モータースポーツの認知度が低い国からのドライバーは
最近になってから金の力で乗るようになったんだから
力はあっても今の日本じゃ金出してくれる所もないだろ。
648音速の名無しさん :2005/05/24(火) 04:46:29 ID:vMCrpSZh
下手にF1の下位チームで走って下位の方でもがいてるよりも俺等ファンが応援に行ける場所で頑張ってくれた方がうれしいよ。
野球でもメジャーへ行かずに国内でファンの声援に応えて頑張ってくれてる清原や金本などは好き。
本山はFポンやGTを観に来てくれたファンに対して一生懸命サインに応じてくれてるからいつも応援してる。
サインも他の選手に比べて凄く丁寧に書いてくれるし。好感がもてる。
649音速の名無しさん :2005/05/25(水) 00:21:19 ID:CFJsUUUR
GP2に参戦したら他を圧倒してチャンプになりそう。
650音速の名無しさん:2005/05/25(水) 01:38:43 ID:VCHHKr5H
>>649
残念ながらそれは確実に無理。
ヨーロッパのサーキットになれてないから。
二、三年GP2に参戦すれば別だけど。

一方、彼等と日本で走れば互角には戦える。
651音速の名無しさん:2005/05/25(水) 12:36:20 ID:M+FhrVlG
逆にGP2の面々が来れば日本のサーキットやFポンシャシーに慣れるのに時間がかかるだろう
そもそもドライバーとしての経験が少ない者が多い彼らのほうが本山より不利な要素は多いだろう
652音速の名無しさん:2005/05/25(水) 13:57:46 ID:VCHHKr5H
それはちょっとヨーロッパのレベル、底辺の深さを軽く見すぎ。
ごく若年の頃から膨大な時間をサーキットで過ごせる環境で育った連中とのハンディは見た目以上に大きい。

日本人ドライバー達が常に直面してるハンディだね。

おそらくGP2の上位クラスが日本に来た場合、スピードでは本山に少なくとも劣らないがリザルトでは本山が上、になるんじゃないかな。
653音速の名無しさん:2005/05/25(水) 15:33:24 ID:5DLcGQeH
だからさ、そのへんのことは全日本F300をエイボンタイヤでやってればハッキリしたはずなんだよ。
数少ないコースを走りこんでる日本勢と経験で勝るヨーロッパ勢、どっちが速かったんだろうか・・・
654音速の名無しさん:2005/05/25(水) 17:00:21 ID:8OPn2nVn
>>652
確かに最近だとロッテラーの適応力の高さに目を見張るものがあったな
逆に国際、ユーロF3000経験のあるヤニスは苦労してる(単に遅いという話もあるが)
655音速の名無しさん:2005/05/25(水) 17:03:14 ID:O4lrJatN
ヤレックって名前が悪いよ

つ〔ヤレック・ヴィエルチューク〕
656音速の名無しさん:2005/05/25(水) 18:42:20 ID:siZkrAbx
ロッテリアは曲がりなりにも元F1テストドライバー
657音速の名無しさん:2005/05/25(水) 19:04:39 ID:VCHHKr5H
ヤニスも元F1テストドライバー

まぁ、ヤニスは出身国を考えるとまた別かも
658音速の名無しさん :2005/05/25(水) 23:56:36 ID:xw+6GCxN
在日朝鮮人の吉本でもそこそこのポジションを走れるGP2(w
659音速の名無しさん:2005/05/26(木) 04:04:39 ID:ta1iYPft
海外ミドル・フォーミュラー総合
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1104671019/
660音速の名無しさん:2005/05/27(金) 16:17:52 ID:k4O0zd6U
チャンプカーではどうかな?
661音速の名無しさん:2005/05/30(月) 23:26:30 ID:34+ClQJ5
>>660
今のチャンプカーなら中段以下にはならないと思う。
662音速の名無しさん :2005/06/03(金) 07:45:23 ID:6GfJF5Hp
本山は過去も含めて日本人では間違いなく最強。
特に、セッティングの煮詰め方が上手いのとアウトラップが速い。
それと、荒れたレースを上手く乗り越えて優勝するのもこの男。
やっぱり本山は凄い。
663音速の名無しさん:2005/06/03(金) 08:43:35 ID:ypCSuEk5
>>662
しかし、見てても楽しくない。。
664音速の名無しさん:2005/06/03(金) 09:57:10 ID:aonJXXAd
世界にも出てないのに最強ねぇ
665音速の名無しさん:2005/06/03(金) 09:59:13 ID:sD9IH0HD
5ZIGENでブッちぎりで勝てる男!本山哲
へたれ山西車でも上手くセットアップして勝ってしまう男!本山哲
状況が悪いながらも必ず4位に入る男!本山哲
哲のコラムだと分かっているのに必ず『こんにちは本山哲です』と書く男!本山哲

(・∀・)
666音速の名無しさん:2005/06/03(金) 12:57:33 ID:5UR0kFSx
本山は過去も含めて日本人では間違いなく最凶。
特に、(          )が上手いのと(        )が早い。
それと、いつの間にか被害者のはずの(    )の方を国内レースの表舞台から消したのもこの男。
やっぱり本山は凄い。
667音速の名無しさん:2005/06/03(金) 13:57:29 ID:oe/pPctt
中子は勝手に消えただけだろ
被害妄想はたいがいに汁
668音速の名無しさん:2005/06/03(金) 14:05:28 ID:5UR0kFSx
語るに落ちたかw
669音速の名無しさん:2005/06/03(金) 14:59:29 ID:Rm8XIkrk
優れたローカルチャンプだ。
グレートとは言えないが。
670音速の名無しさん:2005/06/03(金) 15:13:27 ID:oe/pPctt
>668
本物の患者さんだとはおもわなかった
ごめんよ
671音速の名無しさん :2005/06/03(金) 23:54:08 ID:cXvYTFPf
本山は同じIMPULの同僚2人に比べて成績が安定してるよな。
井出とトレルイエは浮き沈みが激しいけど本山はマシンが悪いながらも確実にポイントGETしてる。
さすが本山!
672音速の名無しさん:2005/06/04(土) 00:17:23 ID:CJXgsyqD
あと10年遅く生まれていれば
琢磨の後を追ってF1に行っていたかも知れない人材ではあるよな。
当時は才能だけじゃ無理だった。
その点琢磨は実力、行動力もさることながらホンダの参戦という運もあった。
そういう点でも星野を継ぐ者なんだなぁ・・・

美化しすぎかねぇ
673音速の名無しさん:2005/06/04(土) 00:21:33 ID:m/+uElCE
走りを見てると
日本の顎って感じがするな
アウトラップの速さとかコンスタントさとか
674音速の名無しさん:2005/06/04(土) 00:36:05 ID:yblSK2gK
悪い状況でもポイント圏内をまろやかに走るからな。
それがタイトルへの強さなんだろう
675音速の名無しさん:2005/06/04(土) 00:48:06 ID:yblSK2gK
本山は過去も含めて日本人では間違いなく最強。
特に、(ウォームアップ)が上手いのと(アウトラップ)が早い。
それと、いつの間にか加害者のはずの(中ry)の方を国内レースの表舞台から消したのもこの男。
やっぱり本山は凄い。


676音速の名無しさん:2005/06/04(土) 00:51:44 ID:FIYcdIny
本山は過去も含めて日本人では間違いなく最強。
特に、(謹慎期間の後に却っていいシートを手に入れるの)が上手いのと(居直り)が早い。
それと、いつの間にか加害者である事実を国内レースの表舞台から消したのもこの男。
やっぱり本山は凄い。

あと信者ウザい
677音速の名無しさん :2005/06/04(土) 00:59:35 ID:Rc1HkAqz
本山はイイ女とSEXするのが上手い。
益子梨恵、小寺雅子など多数
うらやましい
678音速の名無しさん:2005/06/04(土) 01:47:41 ID:dq+5L8As
多数って・・・
それだけの魅力があるって証拠
最近、いい顔してるし彼女がいそう
679音速の名無しさん:2005/06/04(土) 07:00:34 ID:sdVlCAUH
いい顔?どこがじゃ〜〜〜〜
680音速の名無しさん:2005/06/05(日) 01:59:40 ID:TW7EM0Sl
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々にワロタ
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | こういうレスが沢山立ってた
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < のが昔のEUROスレなんだよな 今の新参は
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | 昔のEUROスレを知らないから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
681音速の名無しさん:2005/06/06(月) 02:18:34 ID:DJtnzHPj
>>677
益子さんは羨ましいなぁ
682音速の名無しさん:2005/06/06(月) 02:41:31 ID:aJQvP9iK
本山が中子に特攻した件について、擁護したり、もともとは中子が原因だと逆ギレする奴らは
セナがプロストに特攻した時に擁護したり原因はプロストだとキレてる信者と同じ匂いがする
683音速の名無しさん:2005/06/06(月) 03:17:30 ID:mVbiZTG1
本山はほんとに星野御大と同じ匂いがするよな。
星野がF1に行った中嶋や亜久里や右京やアーバイン等々より明らかに遅いドライバーだったとも思えんし、
本山が上記の人間や虎や信治や野田や服部やラルフや鈴木利夫やデラロサやファーマンやカレーよりも確実に遅いとも思えんし。
結局、運とか色々な物で仕方がなかったって感じなんだよな…。



(あぁ、ユーン様を忘れてたよ、「F1or海外に行けないじゃん」が口癖の人間に効くユーン様をwww)
684音速の名無しさん:2005/06/06(月) 03:19:57 ID:mVbiZTG1
あ、野田がF1に参戦したときは日本では走ってなかったんだっけ??
んーもうめんどくせーから細かいことはいいやw
685音速の名無しさん:2005/06/06(月) 04:12:15 ID:fNDvKnmB
>>682
結局、大した話じゃないからな。本山が故意だろうと過失だろうと、中子に理由があろうとなかろうとどちらを擁護する意味も非難する意味も無い。
ローカルカテゴリーのドライバーの技術レベルで起きた他愛も無い事故。

F1でのトップドライバー同士のエピソードと比較するなど笑止千万よ。
686音速の名無しさん:2005/06/06(月) 04:22:50 ID:fNDvKnmB
>>683
確かに御大とは良く似たローカルチャンプだな。
国内レベルに置いては全ての能力に隙がなくまとまっている。ルノーのテストでも良いドライバーと言われたし。
早い時期からヨーロッパでの経験を積極的に積んでいればF1でも平凡レベルは少なくとも務まったと思う。
だがこの人には、何より資金をかき集めてでもなんとかF1に乗ろうと言う意識が足りなかったな。
687音速の名無しさん:2005/06/06(月) 05:08:19 ID:mVbiZTG1
>>686
中嶋〜右京世代以降で何より資金をかき集めてでもなんとかF1に乗ろうと言う意識が足りてた日本人なんて
いるのかな?(中嶋や亜久里はハングリーだったと聞いてるけど、乗った経緯を考えるとそれ程何かしたとも思えない)
どうしても俺には本山は台頭した時期や立場的な運が悪かったとしか思えない。
(バブル弾けすぎ〜、とかニッサン系〜、等々)

まぁ過去にF1に参戦したドライバーと比べて、ですけどね。
大して違ったとは思えないな〜…。
(つかほぼ自費?でジョーダンのテストしただけでも大したもんかと…相手はあのエディーだし、いくらかかったのやら)
688音速の名無しさん:2005/06/06(月) 07:59:13 ID:fNDvKnmB
>>687
バックがついてる人とかスポンサーがついてる人とか色々いたが、無いならかき集めるなり売り込むなりする必要がある。
本山については本人が
「以前は金払って乗るのはレーサーじゃないと思ってたが、今思えばやっとけば良かったかな」
と言ったらしいのが少し気になる。
ウィットの可能性もあるが、もし本当に全力で乗ろうとしなかったならドライビング能力と同じぐらい大事な物が欠けてたって事。

F1行った日本人と大差無いのは多分確か。ただその少しの差がどれだけ重いか、またF1行った日本人のレベルとはそもそもどの程度かと…。
689初心者:2005/06/06(月) 13:13:23 ID:W5bPUUdM
2位だったけど、ポイントトップになった〜!! 
それにしても、チームポイントはダントツ☆☆☆ 
って、やっぱスゴイこと?
690音速の名無しさん:2005/06/06(月) 13:26:40 ID:H6y0Lusi
昨日もいち早くレインタイヤに履き替えて、まわりが大混乱する中
ポジションをあげたのはさすがだなと思った
でもそのあとの再開したレースで単独スピンしたり
少し「らしくない」ことも最近目に付く感じがする
この前の菅生でも本来はスタート上手だったはずが失敗したりしたし
691音速の名無しさん:2005/06/06(月) 14:27:04 ID:NRYJz/Jj
堕債霊出身だろ?
692音速の名無しさん:2005/06/06(月) 16:45:55 ID:c6/L2jvU
本山はジョーダンのテストしたときにねじ込んで貰えなかったのが全て
と思ってたらカーティケアンがいきなりF1に乗ったからな
どーんボスとでいいから交代させてあげたい
693音速の名無しさん:2005/06/06(月) 22:59:44 ID:aJQvP9iK
ルノーのテスト見てる限り通用するとは思えないんだけどな
今のまま国内にいたほうがいいよ、本人にもファン心理的にも

>687
タカチホとかかな、ある意味奴のみが実力でF1乗ったともいえるのでは?
これといった協力なバックもなく自分で金集めて(カネを集める実力は飛びぬけてたよ)乗ったから
694音速の名無しさん:2005/06/06(月) 23:18:18 ID:CjSLuQm3
ルノーのテストはニュータイヤを使わせて貰えなかったんだよ。
695音速の名無しさん:2005/06/06(月) 23:26:07 ID:29hfQ2xr
人殺しの事は好きではないが、ニュータイヤどころか
ソフトタイヤも使わせて貰えなかったんだよ
アロンソはソフトタイヤでタイムを出しに行ってたけど。

それに最初の予定の半分しか乗れなかったし。
696音速の名無しさん:2005/06/06(月) 23:37:47 ID:aJQvP9iK
>694-695
タイム云々の前にマクの邪魔して抗議されて打ち切られたりとか、そういうのユーン様でも
ありえない。慣れてないからといえばそれだけだがF1ってカテゴリーはそれでも何とか
やってしまえるドライバーが集まってるわけで評価されてるならアレ以降いっさいその手の
話がでてこないってのも変じゃない。
もう歳もあるし国内でおさまってもいいんじゃまいか、それなりの評価も受けてる
697音速の名無しさん:2005/06/06(月) 23:47:31 ID:OW+6Anoj
ユーンは大事故起こす前にフェードアウトできて本当によかったよ
698音速の名無しさん:2005/06/06(月) 23:52:22 ID:CjSLuQm3
>>696
いいんじゃない。
699音速の名無しさん:2005/06/07(火) 05:27:41 ID:fX4P7niH
本山が星野のポジションに納まるのに絶対的に欠けてる物がある

それは76年富士F1の中古ティレルでの雨中の激走とか、
ガイジンドライバーから口伝えで海外に伝わるような鬼の走り

「伝説」には正直なりにくいんだよね
その役は右京なら申し分なかったんだけど・・・
700音速の名無しさん:2005/06/07(火) 07:25:30 ID:bHfSxGI9
>>692
プロが小さくまとまってどうすんだよ。安定を求めた職業運転手見てておもしろいか?
701音速の名無しさん:2005/06/07(火) 08:25:29 ID:jM4x8Icp
別に本山のファンでなくても、後輩のためにも行ってみせて欲しいよな。
本山が行けなかったら若手のモチベーションが下がるよ。
あとMS界にも新庄みたいなのが一人くらいいればいいのに。
702音速の名無しさん:2005/06/07(火) 09:48:37 ID:ojipzA9P
>>701
FNは元よりF1への登竜門では無いからなぁ。
日本人以外のドライバーに取っては修行先にはなるが、日本人がF1目指すにはFNなどに乗らずヨーロッパに行かないとダメだ。
本山はF1を目指す日本人若手達から見れば縁はなく、むしろ本山と同じ舞台で戦う時は半ば夢を諦めた時だ。
海外と違う日本の事情だな…。
703音速の名無しさん:2005/06/07(火) 10:48:45 ID:DbLJPOVn
>>701
> あとMS界にも新庄みたいなのが一人くらいいればいいのに。

脇阪ry
704音速の名無しさん:2005/06/07(火) 11:10:35 ID:l0XxqyLR
>>701
虎…


それにしても、アーティングの社長さん、なんとか本山をF1に乗せてやってよ。
ああ、漏れがIT長者だったら本山をF1に乗せてやるのに…。ああ…。
705音速の名無しさん:2005/06/07(火) 11:29:42 ID:ojipzA9P
>>704
IT長者になれた暁には本山に構うのも良いが、日本の若手達のF1へのルートの開拓や国内カテゴリーのテコ入れに尽力してくれ
706音速の名無しさん:2005/06/07(火) 11:46:26 ID:+rD34hYe
なんで日産系のドライバーって内弁慶なんだろうね?
707音速の名無しさん:2005/06/07(火) 14:27:13 ID:bHtHvW3q
>>706
つーか、日本で「日産系ドラ」という地位を手に入れてしまうと、リスクを犯してまで
海外進出しようという気が薄れてしまうのではないかな?
708音速の名無しさん:2005/06/07(火) 18:04:52 ID:gYBvSUpr
日産が内弁慶だからじゃない?
709音速の名無しさん:2005/06/07(火) 18:58:43 ID:OynkHn0S
ニッサンが出してくれないんだろ
710音速の名無しさん:2005/06/08(水) 08:24:27 ID:NWCJrP6w
F1行きたいなら他メーカーに移るべきだったが、その決断が出来なかったのかリスクを犯す気になれなかったのか、それともどこに移籍してもすぐ立場を確率出来る程には評価が高くないのか
711音速の名無しさん:2005/06/08(水) 08:32:23 ID:N3QW1GlG
>>702
だからこそ余計に本山に道をつけて欲しいんだよ。
海外へ行ったからといって吉本がF1行けるか?
海外組は結局1〜3年で日本に舞い戻ってFNというのが現状。
これじゃあ夢も希望もない。
ここで本山がF1へ行ってきっかけを作って区ってくれたら後にに続く者だって出てくるさ。

>>703
>>704
冗談にもほどがある。
脇阪なんて、MS界のためと言いながら、結局は現役時代から引退後を見越して
芸能活動している金儲け主義のヘタレ。
メジャーでは通用しないと叩かれても年俸無視、フェラーリ売り払ってまで
渡米した新庄と一緒にするなよ。
エンターティナーとしても脇阪とは段違い。フォーミュラのシート失くしてから
ジャンクにも出てないような奴と、日本に帰ってから一生懸命低迷している野球界を
盛り上げようとがんばってる新庄を比較するな。
パであれだけ客を動員できるなんてすごいことだぞ。MS界にそんなドラいないよ。
712音速の名無しさん:2005/06/08(水) 08:51:29 ID:NWCJrP6w
>>711
FNがただの国内トップじゃなくF1への道になれば良いとは思うが、本山個人がF1目指す事がそのきっかけになるかと言えば少し無理だ。
旧全日本F3000と状況は変わらないかむしろ悪化している。
もし一個人がそんな道をつける事が出来るとしたら、それは今の本山より十歳年下でリザルトでもスピードでも上回り、バックもしっかりしている様な人物でなくては無理。

現実的にはどんな形であれまず日本人がF1で活躍し、その作用でFN以下日本のカテゴリー全体に企業的なテコ入れが無くては厳しいな。
713音速の名無しさん:2005/06/08(水) 10:08:23 ID:87lsZvfI
>>711
新庄と脇坂の事に関しては同意だな。
714音速の名無しさん:2005/06/08(水) 10:25:33 ID:NWCJrP6w
そもそも新庄のメジャーでの通用度並みにF1で通じる日本人ドライバーが出るのはまだまだ先だし
715音速の名無しさん:2005/06/09(木) 05:06:18 ID:AfUgT2GH
本山=鈴木タコノリ
716音速の名無しさん:2005/06/09(木) 08:27:50 ID:XfhmCxnh
本山が、というのはあくまでも希望だから。
日本最速と呼ばれるドラが世界へ行けなくて誰が行くんだ?って話になるだろ。
若手にも適当なのがいないからな。きっかけさえを作ってくれるなら誰でもいいよ。
日本人だからダメなんだったらどうすることもできないが。
ここ見て海外へ行きたいならニッサンにいたらダメってことはわかったよ。
717音速の名無しさん:2005/06/09(木) 09:23:22 ID:Z2ccH2vl
>>716
日本人だからダメ、に近いな現状は
718音速の名無しさん:2005/06/09(木) 22:26:04 ID:Dom/j8GL
F1にいけたとしても言葉の壁で苦労しそうだが
719音速の名無しさん:2005/06/09(木) 22:55:04 ID:Z2ccH2vl
まぁ、この人は上昇志向が希薄だったのは否めないな…


英語力無いのか!?まさか?!
720音速の名無しさん:2005/06/09(木) 23:11:29 ID:FVt/4doZ
>>713
fish
721音速の名無しさん:2005/06/09(木) 23:17:37 ID:Dom/j8GL
>>719
ある程度の話ならなんとか英語でエンジニアと話せたらしいが
細かい話になるとやはり厳しかったらしい
722音速の名無しさん:2005/06/09(木) 23:46:08 ID:AU6p+HyN
英語は日常会話程度ならおk!
セッティングに関しては、人それぞれ使う言葉のフィーリングが
違うからある程度時間を掛けていかないと難しい。

日本語同士でも星野の使う単語は分かりづらい(長島さん系w)
723音速の名無しさん:2005/06/09(木) 23:53:01 ID:Z2ccH2vl
それなら、日本に篭もらずにいればすぐ問題無いレベルの英語力に達しただろうな。
724音速の名無しさん:2005/06/10(金) 13:17:22 ID:jdnq5zAG
>>715
それ顔の感じが似てるだけやんw

本山はチャンプ経験豊富で今もGTではNISSANのエースだしFポンでもポイントリーダーだが
尚典は元首位打者で首位打者争いの常連だったのに今やベンチ温めてるorz
725音速の名無しさん:2005/06/11(土) 16:11:18 ID:uMMTT0kE
浦和実業高校ってどのくらいのレベルなの?
726音速の名無しさん:2005/06/12(日) 00:47:08 ID:lDYczjFZ
>>725
普通科=中の下  商業科=下の中 ってことだね。
727音速の名無しさん :2005/06/13(月) 06:29:39 ID:WBL4sYoT
やっぱIMPULのエースは本山じゃなきゃダメだわ。
星野の後を継ぐのは今までの実績から考えて本山しかいない。
硬派な本山はIMPULが似合う!
728音速の名無しさん:2005/06/13(月) 15:57:50 ID:9TpCtIDf
カルソZにガイジンはFポン以上に似合わない
本山−柳田コンビキボンヌw
729音速の名無しさん:2005/06/13(月) 19:12:35 ID:O2rIF/rn
>>728
本山x井出じゃだめなの?
730音速の名無しさん:2005/06/13(月) 20:12:20 ID:919JdALb
でも今の井出×ブノワもタイトル取れるほどクレバーじゃないけど、
たまに速い時は手が付けられないくらい速い『戦闘集団』
って感じで(・∀・)イイ!!とオモ
731音速の名無しさん:2005/06/13(月) 22:29:46 ID:fxZsh0LG
ミナルディでアルバース本山コンビだったら面白いのになぁ
732音速の名無しさん:2005/06/13(月) 23:36:43 ID:S91sxioI
フリーザ様はどこ行ったw
733音速の名無しさん :2005/06/15(水) 02:51:04 ID:zOkZNLNQ
俺が認めた日本一速い男=本山哲

今年でFポンチャンプ4回目(w
734音速の名無しさん:2005/06/15(水) 12:36:14 ID:uOseNZTK
週末ドリキンがラジオで
「トヨタは片岡をF1に乗せる方向でバックアップしてる」っぽいこと言ってたぞ。
なぜニッサンは本山をバックアップしないんだ( `_ゝ´)
カワイソー(;´д`)
735音速の名無しさん:2005/06/15(水) 12:44:59 ID:yXRl4m9/
いくから自動車メーカーがF1に行くためにバックアップ
しないといけないなんて風潮になったんだ?アホらしい。
メーカーは日本でチャンピオン取ってくれてた方がいいだろ。
736音速の名無しさん:2005/06/15(水) 12:55:01 ID:nWnv5oSK
本山哲はレースで花が無い!地味。顔に出ている!
応援する気にならないね。スター性がまったく見られない。。。
737音速の名無しさん:2005/06/15(水) 12:56:59 ID:05btzpk8
確かに花はないよなw 華はあるかもしれないが
738音速の名無しさん:2005/06/16(木) 00:31:55 ID:GQJRhkIs
花はどこへ行ったを歌うスレはこちらで?
739音速の名無しさん:2005/06/16(木) 01:16:37 ID:m0s5pQ0O
Where have Osamu Nakako is gone〜♪
740音速の名無しさん :2005/06/16(木) 07:31:43 ID:lsM/JkAD
本山 サイコー!
次の鈴鹿は応援に行くぜ!
741音速の名無しさん:2005/06/18(土) 01:30:08 ID:35acPs7j
>>734 >>735
て言うか、そもそもニッサンにヒイキドライバーをF1に押し込める力があるのかという問題が。
742音速の名無しさん:2005/06/18(土) 14:46:08 ID:hh4Td0Hg
ミカサロ試乗で本山、明らかに面白くない顔してたな
743音速の名無しさん:2005/06/21(火) 20:17:47 ID:mSn6kygc
age
744音速の名無しさん:2005/06/21(火) 21:54:31 ID:TnJ7tFTV
本山って何に似てるかと思ったら、水木しげるの描く妖怪アズキアライに似てるんだw
745音速の名無しさん :2005/06/22(水) 00:27:05 ID:qn+aQAJ9
日本一速い男 本山哲!
746音速の名無しさん:2005/06/22(水) 02:09:05 ID:HN4Rx1pf
RQに手を出すスピードも日本一!
747音速の名無しさん:2005/06/22(水) 12:03:16 ID:q0cl9PgC
手の速さも日本一とは!!
立場的に問題ないのだろうか・・・
748音速の名無しさん:2005/06/22(水) 16:10:50 ID:jy/JF1ge
>>747 RQスレでも時々話題にでてるけど…
749音速の名無しさん:2005/06/22(水) 17:22:31 ID:5jFIjCFG
日本一速いうんちく王
750音速の名無しさん :2005/06/23(木) 00:06:32 ID:ulayil9J
前人未到のFポン22勝男 本山哲 

来週で23勝に記録を伸ばす予感!
久しぶりにポール to WIN 頼む!
鈴鹿は昔からIMPULは速いんだよな。
影山正彦も2戦連続でぶっちぎりで勝ったし。
751光速の名無し・改 ◆HQF3xGoYuk :2005/06/23(木) 00:39:20 ID:AMJwdZb7
>>750
鈴鹿は前回も前々回もインパル勢が勝ってるしなw
752音速の名無しさん:2005/06/23(木) 01:54:36 ID:bunRNM7w
>>733>>740>>745>>750

イタタタタタ・・・
753音速の名無しさん:2005/06/23(木) 01:57:02 ID:jkevvQs2
>>746
哲の師匠はルマンの監督でOK牧場 ?
754音速の名無しさん:2005/06/23(木) 02:09:40 ID:My0xiB4G
>>753
ルマンの監督も速いのか!?
755音速の名無しさん:2005/06/23(木) 21:33:02 ID:jkevvQs2
>>754
今はなき、元祖 哲HP
さわやか倶楽部 に
夜のセッティングでもお世話になってます。。。
ってのってたよ。
756光速の名無し・改 ◆HQF3xGoYuk :2005/06/23(木) 22:00:35 ID:F5Ti4GjL
いかん、ちょっと違う意味で変な想像をしてしまったぞw
757音速の名無しさん:2005/06/24(金) 00:31:38 ID:2FBKjrIk
>>755 ほぉ〜そんなHPがあったことも知らず…スマソ
今は立派に独りだちしたと思われる>哲
758音速の名無しさん:2005/06/25(土) 11:49:51 ID:HhBQWF0P
>>753
ニスモ柿元監督かルマンの本間or土沼監督かワカランちん
759音速の名無しさん:2005/06/25(土) 13:19:12 ID:C9pPeUcC
FNの22勝ってF1に換算すると、×1.8ってことで40勝くらいか?改めて凄いよ本山。
760音速の名無しさん :2005/06/25(土) 23:51:09 ID:gN2/iGN2
本山にはドラマがあるよ。
若い頃にJTCCで特攻隊のように特攻して周囲の人間からバッシングされた男がそこから実力で這い上がって行って今の地位を築いたんだから。
だから、俺にはこの男が一番男気があってカッコ良く映る。
レーサーには逆境から這い上がるような根性が必要だと思う。
俺はこういうドライバーが好きだな。本山ガンバレ!
761音速の名無しさん:2005/06/26(日) 00:03:17 ID:Q/ryhKox
垂れ目で顎だけとんがってるけどな。
762音速の名無しさん :2005/06/26(日) 00:38:21 ID:ifBlHr+/
日本一速い男 本山哲
763音速の名無しさん:2005/06/26(日) 00:42:00 ID:GzfuAwZZ
あげ
764音速の名無しさん:2005/06/26(日) 05:02:50 ID:smoDpEdu
>>761
見た目の事はこの際抜きにしてくれ。
765音速の名無しさん:2005/06/26(日) 07:19:02 ID:oAeNVN1l
国内最強クラスの筆頭にして有数のスピードを持つ優れたドライバー本山哲
766音速の名無しさん:2005/06/26(日) 09:12:07 ID:6kA4TIUW
ASの全ドラがヘルメット被った写真見て思ったこと。本山が一番情けねえ〜〜〜
次生も相当酷いがそれを上回る。
こんな魂が抜けたように見える目の奴はトップじゃねえよ。
767音速の名無しさん:2005/06/26(日) 10:48:26 ID:wU/cvQTs
マンセーばっかするなら公式にでも書いてやりゃいいのにw
768音速の名無しさん:2005/06/26(日) 21:06:34 ID:Db6zTD3P
とりあえず今日は優勝したんだから
ほめてやってくれ
769音速の名無しさん:2005/06/26(日) 21:10:20 ID:wU/cvQTs
勝ったと言っても

●本山x農夫○
○らいよんx伊藤● 

だからな・・・
まぁなんだ、とりあえずオメ
770音速の名無しさん:2005/06/26(日) 22:55:32 ID:5N9qT6fg
>>769
それ、なんかおかしくない?
4番手スタートでファーマンの後ろまで付けてライアンにステアリング渡したんじゃないの?
それに2人で一台をゴールに導く以上ドライバーの片方が負けとか勝ちとかってありえない…
そんな見方してたら面白くないでしょ?
自分は1も8も応援してる車だから最高に明日のスカパーが楽しみだけど。
771音速の名無しさん :2005/06/26(日) 23:39:21 ID:GZMgsa4L
確かに本山は速い。
ドイツF3王者&マルボロマスターズ王者のノルベルト・フォンタナよりも速かったんだから。
フォンタナはドイツF3時代にラルフ・シューマッハを倒してるし。
昔から本山のチームメートは速い奴が多かったけど全て勝ってる。
772音速の名無しさん:2005/06/27(月) 01:14:05 ID:fjffMeji
>>770
アンチはスルー汁w
773音速の名無しさん:2005/06/27(月) 07:31:15 ID:tlFEqCZn
>>771
スーパーアグリの頃は金石に負けていましたが?
774音速の名無しさん:2005/06/27(月) 08:26:12 ID:/YEWgjel
>>770
LT見てたらファーマンの後ろには早い段階で追いついていたようだが?
そこから抜けなかったならやっぱりファーマン>本山って事になるんじゃない?

>ドライバーの片方が負けとか勝ちとかってありえない…
激自慰ででも言われそうなキレイ事だねw
775音速の名無しさん:2005/06/27(月) 12:07:52 ID:Rn7uY9q4
追いついただけでも十分仕事してんじゃん
そんな不等号ありえねー
776音速の名無しさん:2005/06/27(月) 16:47:18 ID:0zdDUxKH
>>775
だよねぇ…
777音速の名無しさん:2005/06/27(月) 23:56:48 ID:SQ6BEtCx
正直、ファーマンが本山に劣る訳はないと思うが、一つのオーバーテイクの成功不成功をもって不等号をつけるとは釣りにしてもあまりに恥ずかしいぞ。
低年齢丸だしで。
駆け出しのF1ファンだってそんな寝言は考えないだろ。
778音速の名無しさん:2005/06/28(火) 00:33:01 ID:KhzZcVFq
車も違ければ、作戦も違うわけで抜いた抜かないで一概に速さは語れない。
本山がファーマンを抜けなかった(抜かなかった)のはタイヤ&燃費のセーブだっていう作戦だしね。
本山の速さは4番手スタートで章ロッテラーにつっかえながらも、全力で逃げるファーマンに肉薄
したことで証明されてる。
779音速の名無しさん:2005/06/28(火) 00:37:11 ID:Vz83dAgo
伊藤大介もライアンに抜かれはしたけど凄かったじゃん!
あれで負けって言い切っちゃう>>769って人として寂しすぎる。
780音速の名無しさん :2005/06/28(火) 02:48:16 ID:9MTHx5cg
今の日本の四輪レース界は本山帝国。
フォーミュラに乗ってもハコに乗っても女に乗っても上手い。
781音速の名無しさん:2005/06/28(火) 03:10:17 ID:tfmZ8T7o
日産じゃなくホンダにいたらF1乗れてたかもね?大次郎と哲で暴れてほしかった
782音速の名無しさん:2005/06/28(火) 09:32:32 ID:CRS/zYih
>>780
マシンに乗ると速く、女に乗ると早い
783音速の名無しさん:2005/06/28(火) 14:41:32 ID:5YE7x66l
781
  >次郎と哲で暴れてほしかった
に見えたw
784音速の名無しさん:2005/06/28(火) 18:06:35 ID:ZqC/rVaW

「生活笑百科」の辻本茂雄に似てる
785音速の名無しさん:2005/06/28(火) 20:07:42 ID:PM9/G3F5
>>784
言えてる。ほっぺたの辺りから目のショボさ加減。
上の方で書かれてたけど、ヘルメットから見えてる目は最悪だ。凄みゼロ。
786音速の名無しさん:2005/06/28(火) 22:57:08 ID:kW2xHi/0
正直、本山になら抱かれてもいい
787音速の名無しさん :2005/06/28(火) 23:57:08 ID:gSvQPmBP
2000年の星野・本山コンビのカルソニック・スカイラインはたまらんかった。
俺に言わせると王&長嶋みたいなものでゴールデンコンビ。

788音速の名無しさん:2005/06/29(水) 08:34:21 ID:upXenYsM
>>786
そんな事言ってると待ち伏せされて襲われるよw
789音速の名無しさん:2005/06/29(水) 20:02:46 ID:nJxsq2H0
Hの時にあんなどんよりとした目で見られていると思うと
奥さんひかないのかな?
790音速の名無しさん:2005/06/29(水) 21:02:20 ID:J7arJqv+
植木臭いスレだな
791音速の名無しさん:2005/06/29(水) 21:18:16 ID:ywCPI0aa
>>789
スマソ、激ワラタよwww
792音速の名無しさん:2005/06/29(水) 21:33:17 ID:05LcGeoF
>>787
そうか、俺の中では「カルソニック・スカイラインのゴールデンコンビ」とは、
未だに星野・利男コンビなのだが…
793音速の名無しさん:2005/06/30(木) 00:10:41 ID:mKhrmysp
シーズン途中一人で走りぬいてた正彦が神では?
794光速の名無し・改 ◆HQF3xGoYuk :2005/06/30(木) 00:30:09 ID:pf/w+5An
カルソニック・スカイラインなら和田孝夫&北野元・・・あ、GTじゃねーやw
795音速の名無しさん:2005/06/30(木) 23:39:07 ID:VXYVTeBr
そうか、俺の中では「カルソニック・スカイラインのゴールデンコンビ」とは、
やっぱ井出・ブノワコンビなのだが…
796音速の名無しさん:2005/07/01(金) 00:21:03 ID:VylIGH9a
( ´,_ゝ`)プッ
797音速の名無しさん:2005/07/01(金) 21:26:02 ID:SEX/EDDQ
今日のFポンでコースアウトしたのは本山だけだと思う。
誰か理由知ってる?
798音速の名無しさん:2005/07/01(金) 21:41:36 ID:livSjrzp
>>797
ttp://www.f-nippon.co.jp/press2005/index20050702.html

本山がフリーでコースアウトすることはよくある
限界点を見定めるためみたいだね
いつだがフリー走行でスピンしたあとのトークショーで
スピンしたけどどこまで突っ込めるかがわかったっていってすごくご機嫌なときがあった
確かそのレースは優勝した
799音速の名無しさん:2005/07/01(金) 21:51:51 ID:SEX/EDDQ
リンクありがとう。
コメント読んでも、流石本山だな、と思わせるな。
800音速の名無しさん:2005/07/01(金) 22:02:57 ID:DlTFfq7Y
顎が新サーキットだとスピンしまくるのと同じようなものか
801音速の名無しさん:2005/07/01(金) 23:20:42 ID:livSjrzp
>>799
見逃してたがあんたすごいIDだなw
最後Nがついてたら SEX ED DQNだぞw
802音速の名無しさん:2005/07/02(土) 01:25:38 ID:2CkJ1+3Y
昔、俺が観に行った美祢のFポンのレースでもフリー走行でよくコースアウトしてた。
金曜の練習走行で1コーナーのアウト側ばかり走りイン側だけでなくアウト側の方も限界領域を探ってた。
練習走行でよくコースアウトしてたけど決勝では優勝しちゃったから驚いたよ。
本山はスタート直後の1コーナーでよくアウト側を通って一気にオーバーテイクして行くけどこの練習をしてたのかな?
本山は1コーナーでアウトから抜いて行くからカッコイイ!
803音速の名無しさん:2005/07/02(土) 05:04:39 ID:lltvbFtC
>>801
セックス好きなのにエレクトできない(ED)のかぁ…悩みも多いだろうな。
804音速の名無しさん:2005/07/02(土) 23:20:37 ID:ldFZYeia
【フォーミュラニッポン】本山が今季初ポール【第5戦鈴鹿予選】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1120305344/
805音速の名無しさん :2005/07/03(日) 01:39:25 ID:hKhS9yjR
さすが日本一速い男 ポール獲得おめでとう。
806音速の名無しさん:2005/07/03(日) 03:45:09 ID:0WZw5VBr
弟分・故加藤大治郎の誕生日前日に、大治郎が天国へと旅立った鈴鹿でのレース…
本山の胸中には、期するものがあると思われ
807音速の名無しさん:2005/07/03(日) 03:47:52 ID:0WZw5VBr
天国の大治郎も応援してるぜ。ガンガレ哲兄ィ!
808音速の名無しさん:2005/07/03(日) 09:28:31 ID:sbTxNKe+
>今季初ポール

ですか。やっと車が出来あがってきたのかな。
コンマ3秒の差があれば独走って言うけど2位とのタイム差は?
809音速の名無しさん:2005/07/03(日) 09:34:11 ID:3kUUfCcc
予選
1 23 本山 1'46.901
2 11 平中 1'47.006
3 20 井出 1'47.136
4 19 トレルイエ 1'47.257
5 31 ロッテラー 1'47.296
6 8 土屋 1'47.343
7 5 松田 1'47.434
8 32 小暮 1'47.437
9 2 服部 1'47.702
10 7 片岡 1'47.839
11 1 ライアン 1'47.900
12 4 クインタレッリ 1'48.123
13 3 山本 1'48.476
14 12 高木 1'48.617
15 28 野田 1'48.755
810音速の名無しさん:2005/07/03(日) 10:02:52 ID:1118SeZi
日本一速い男、って称号は
所詮井の中の蛙、っていうニュアンスがそこはかとなく漂うね
811音速の名無しさん:2005/07/03(日) 10:06:48 ID:f+RXhfvb
デラロサと顎妹が今出てたらどうなってただろう
本山がまたル・マンに出戻りしたら?星野・長谷見・松本の時代にいたら?
812音速の名無しさん:2005/07/03(日) 10:35:32 ID:kG50I7s4
チャンピオンとった外人は、外に出たがるからね。
デラやラルフが走ることは、想定出来ません。
813音速の名無しさん:2005/07/03(日) 15:48:29 ID:VbnGvEJr
日本のトップに甘んじている。
なんかレーサーというより、サラリーマン根性丸出し。
814木村カエラの息子 ◆ELVIS.TPbw :2005/07/03(日) 16:50:56 ID:Yq/Lw85L
⊂(^ζ^)⊃
本山は国内では別格だな
スピードは佐藤琢磨以上と思うんだけどねぇ
815音速の名無しさん:2005/07/03(日) 16:57:58 ID:kG50I7s4
どんなコンディションでも確実にポイントとらないと、チャンピオンになれないからね。
816音速の名無しさん:2005/07/03(日) 16:58:23 ID:Un+tG5E1
すげえはやっぱ。
惚れたかも。
817音速の名無しさん:2005/07/03(日) 17:02:16 ID:3kUUfCcc
本山おめでとう
818音速の名無しさん:2005/07/03(日) 17:02:31 ID:/8zgHAqM
優勝おめ!
819音速の名無しさん:2005/07/03(日) 17:20:58 ID:AFlvuqCQ
本山選手優勝おめでとう!
でも表彰台に向かうときに小暮選手が嬉しそうに出迎えてるの見ちゃったら
次回は小暮選手に優勝して欲しいとか思っちゃってみたりなんかして…
820音速の名無しさん:2005/07/03(日) 17:37:22 ID:SfKF2A0Q
内弁慶
821音速の名無しさん:2005/07/04(月) 03:39:22 ID:O8oa/uLC
(´・ω・`)どらまちっく本山
822音速の名無しさん :2005/07/04(月) 04:02:35 ID:GL6Gmnyk
レインマイスター本山
今日のレース観て99年の開幕戦の鈴鹿を思い出したよ。
やっぱり、雨で速い男がレーサーとして一番カッコイイな。

シリーズの5位以内の4人は日産系ドライバーだな。
マジで日産はいいドライバーを揃えすぎ(w
GTは来年からドライバーのハンデも付けた方がいいんとちゃうか?
日産は+30kg(w
823音速の名無しさん:2005/07/04(月) 04:12:16 ID:6DWDeQV1
で本山はF1いかないのですか?
824音速の名無しさん:2005/07/04(月) 04:16:35 ID:zUmNzkX3
地上波組です
このスレが昨日の夕方上がってるのを見て、半分ネタバレだなぁとは思ってたw
本山おめ!

>>822
でもロッテラーとのバトル見てみたかった
825音速の名無しさん:2005/07/04(月) 04:17:05 ID:WL7tfEAt
小暮もビックリしただろうね。


>>823
いけとったら、素直にいっとるでしょ。
去年だったかオフシーズンにジョーダンでテストしてもらってたぞ。
826音速の名無しさん:2005/07/04(月) 05:02:26 ID:+NHKdpPb
次は本山の大得意の美祢。
美祢は1コーナーから2コーナーまでの区間が迫力あってイイ!
美祢はトロフィーが大理石で出来ててかっこいいんだよな。
でも、この人ってあの大理石のトロフィーを何個持ってるんだろうな。
10個くらい持ってたりして(w
827音速の名無しさん:2005/07/04(月) 12:08:16 ID:xKlk7EVn
このままずっとFNに残って、他者に対しての
高く大きな壁であって欲しい
ぶっちゃけ本山に勝てないようじゃ他でもダメよってな感じでね
そのうち選手兼監督ってポジションに収まりそうな感じがする
828音速の名無しさん:2005/07/04(月) 12:16:06 ID:W0voapA5
>>826
Fポンで8勝、GTで2勝してるので、10個あるんじゃない?
829音速の名無しさん:2005/07/05(火) 01:03:40 ID:/e6u8mOT
虎との決着は来年以降かな?今年は相手がダメすぎてもどかしいだろうな、本山も。
830音速の名無しさん:2005/07/05(火) 03:29:43 ID:QpyNQ+Dg
しかし本山は今季FN2勝目をマークした訳だが、今年あたりまたF1の話が浮上するかも知れんな、マシンに慣れれば琢磨より全然速いだろうし…

でも、日相撲が本山を手放さないかも知れんが…
831音速の名無しさん:2005/07/05(火) 04:52:08 ID:0RfPfXPZ
年齢の問題があるからどうかな
体力云々じゃなしにF1は若い子好きだからな
あとお金
832音速の名無しさん:2005/07/05(火) 05:27:50 ID:QpyNQ+Dg
>>831
確かにそれはあるな…
しかし、今年ジョーダンで走ってるカレーよりも全然速いんだから、ジョーダンもカレーと契約するなら本山と契約した方がメリットがあるのを気が付かなかったのか…?
2001年FNのインパルで本山のチームメイトはカレーだったハズだが…本山がシリーズチャンピオンになったのに対し、カレーはわずか2ポイント獲得のみだし力の差は歴然…

過去に氷川きよしもどきとテストドライバー契約していたんだから、本山とカレーのどっちが速いか位は分かると思うんだが…
833音速の名無しさん :2005/07/05(火) 05:36:03 ID:UYknBbPI
F1ドライバーなんか金さえあれば誰でもなれる。
エスティバン・トゥエロ
アレックス・ユーン
タルソ・マルケス
ガストン・マッツァカーネ

しかし、Fポンのチャンプには誰でもなれない。
834音速の名無しさん:2005/07/05(火) 11:57:47 ID:eE6WYOZ+
ここ数年Fポン見てるのですがなぜに本山はF1に行けなかったのですか?実力はあると思うのだか゛
835音速の名無しさん:2005/07/05(火) 12:04:10 ID:sSt4zr4I
>>834
若気の至りでレーサー人生踏み外しちゃったから。
836音速の名無しさん:2005/07/05(火) 12:41:15 ID:z5iQVC9D
>>834
・本人に行く気がなかった(多額の持参金持ち込んでまで行く気がなかった)
・ホンダ系じゃなかった
・時期が悪かった(行っても下位チームでせいぜい1〜2年)
・一昨年本気で行く気になったがジョーダンの焦らしに付き合いきれなくなり断念

99年だか2000年辺りにはアロウズ辺りからオファーがあったらしいし相応の持参金さえあれば乗ってたとは思うけど
837音速の名無しさん:2005/07/05(火) 13:12:50 ID:8vpi9oHj
金をもらわないとプロじゃない
ってプライドはいいと思うんだがモタスポってのはその辺(金関係)が
特殊だからねぇ

つくづくトムコロの万歳アタックがにくいよなぁ
あんとき2連覇してりゃなんとかなったかもしれないのになぁ
838音速の名無しさん:2005/07/05(火) 13:18:44 ID:mPAA815v
>>837
あの後トムコロの名前聞きませんねえ
839音速の名無しさん:2005/07/05(火) 13:25:01 ID:kK03TRUS
>>838
つ〔2003・GZox無限NSX〕
840音速の名無しさん:2005/07/05(火) 14:06:13 ID:eE6WYOZ+
834です
持参金ってのは実際どのくらいの額なんですかね?今のジョーダン・ミナルディのドライバーは全員持参金ありなんですかね?
841音速の名無しさん:2005/07/05(火) 14:39:45 ID:5eI/FFRm
ジョーダン、ミナルディの四人は当然、スポンサー持ち込みすなわち持参金がある。
ジョーダンの二人はオイルや携帯キャリア等、ミナルディのアルバースはオランダ系の複数企業、フリーザッハーも個人スポンサーがある。
一番少ない人で数千万

本山は実力でF1走れるスケールは明らかに無い。でも持参金ドライバーとしてF1走った連中に本山以下の実力の者はいくらでもいる。

結局本山は、実力と同じぐらい必要な要素である、何を犠牲にしても何を賭けてもF1に這い上がるって気が無かったんだな。
842音速の名無しさん:2005/07/05(火) 14:58:05 ID:R1EcIS/n
持参金ドライバーがいなけりゃ、今のF1なんか台数減少で崩壊する。
それをきっかけに、大変革でも起きたほうがいい。
持参金ドラそのものが、今のシステムを延命させてるとしか思えないね。
843音速の名無しさん:2005/07/05(火) 17:23:41 ID:eE6WYOZ+
834です
じぁやっぱりアロンソとかウェバーがミナルディからデビューしたときも持参金ありだったんですか?本山と関係ないネタですいません。
844音速の名無しさん:2005/07/05(火) 17:51:25 ID:437o7yA6
アロンソやウェーバがどうか知らないけど、数多くの持参金ドラがいたからこそ今のミナルディやジョーダンがあるんじゃないの?
845音速の名無しさん:2005/07/05(火) 18:27:39 ID:5eI/FFRm
持参金ドライバーはいつの時代もF1にあった、言わば金の掛かるイベントであるモータースポーツの本質の一部だから、それが無くなればとは無理な話。

アロンソ、ウェバーも当然同じ。少なくとも近年のミナルディはまったくチームに利益の無いドライバーは実力に関係無く乗れない。

言うまでも無いが持参金ドライバーとは文字通りの持ち込みがある場合の他、マネージメント上何らかの利益がチームにもたらされる場合も含む。
846音速の名無しさん:2005/07/05(火) 18:56:29 ID:437o7yA6
全チームがメーカーワークスになりゃ、持参金ドラはいらないね。
まあ、勝てないとこが撤退した途端にガタガタになるだろうけど、それはしょうがないね。
847音速の名無しさん:2005/07/05(火) 19:18:08 ID:5eI/FFRm
それはGPWCだな?F1は原則ワークス選手権じゃないので
848音速の名無しさん:2005/07/05(火) 19:38:13 ID:437o7yA6
来年はフェラーリ・トヨタ・ルノーに加えBMWもワークス体制になるんだろうし、他もそうすりゃいいんじゃないの?
849音速の名無しさん:2005/07/05(火) 19:54:58 ID:XMtaG10U
チームオーダー出しまくって無理やりW優勝をこでっちあげて送り出したのに
送り返されたってことは、金が足りないの一言だろ。
虎がアメリカで走ってた時のスポンサーは虎個人のスポンサー?
そうでないなら本山のスポンサーになってくれてもいいと思うが。
トヨタが優勝して余裕が出てきたら、将来的に日本人のドラを使う可能性は何%だと思う?
850音速の名無しさん:2005/07/05(火) 20:37:21 ID:5eI/FFRm
>>848
ワークス選手権になったらF1消滅は秒読みになる。
メーカーにとってモータースポーツは本業でないのはもちろん、莫大な資金の掛かる広告塔な訳で、いつ撤退するとも限らない。
全チームが株式を企業に譲渡して、その後撤退されたらどうなるか…。

>>849
高木と本山は同じ日本人であると言うだけで、スポンサーやマネージメントには基本的に接点無いぞ。
トヨタは日本人を使う事に基本的にこだわっていないから、可能性は皆無ではないにしても当面はかなり少なそう。
同じ能力で日本人と他国人が選べる様になれば日本人を選ぶと思うが。
851音速の名無しさん:2005/07/05(火) 21:21:29 ID:C3yMbxfa
スポンサーの話はねぇ・・・・
今FNのほうでついてるartingも相当微妙な企業だよ・・・
852音速の名無しさん:2005/07/05(火) 21:24:52 ID:XMtaG10U
それはわかってるよ。だけど、例えばイギリスの企業なんかイギリス人ドラに拘ったり
するだろう。東洋人が蔑視される世界で虎をスポンサードしてたということは、
少なくとも東洋人を差別をしてないわけだから、虎個人のスポンサーでないなら、
虎が撤退した今、次は本山にってことは有り得る話じゃないかなあと思ったわけよ。
といっても、虎についてたスポンサーなんてパイオニア(当たってるよな?)くらいしか
知らんけど。
日本企業はF1じゃメリットが無いと敬遠するという話を聞いたことがあるんで
全く未知の企業を狙うよりは手っ取り早いと思うのは浅はかかな?
トヨタの件は、まず実績を作らないと無理な気がするんだよなあ。
といっても、乗せようにも日本人ドラが琢磨しかいないんじゃあ話しになんないかw
853音速の名無しさん:2005/07/05(火) 21:51:18 ID:5eI/FFRm
>>852
それは例えば、中嶋悟が引退した後はピアもエプソンも亜久里、右京についてくれれば良かったのにって言ってる様な理屈だが…。
ちょっと突飛。

それはさておき。
何より本山とそのマネージメントサイドが今まで、F1を意識したルート模索やスポンサー確保をして来なかった。


今からなら、例えば自己資金やスポンサーをかき集めれば一年ミナルディには乗れると思うが、そんな気は無いだろうし、失う物しかないかも知れない
854音速の名無しさん:2005/07/05(火) 22:28:16 ID:29pEyGlN
F1行こうと思ったら収入がほぼゼロになって尚且つ数億円を用意しなけりゃいけないしな。
855音速の名無しさん:2005/07/05(火) 23:02:20 ID:1g+QBZdu
ちょっと生き方が不器用だよな
ジョーダンとのテストの件にしたって書類とか自分で用意したっていうんだから
そういう腹心というか自分の周辺をチャンプ取った時から固めておけばよかったのにと思う
856音速の名無しさん :2005/07/05(火) 23:38:05 ID:7nMBwcis
>843
フェルナンド・アロンソがミナルディでデビューした年は同郷のスペイン通信会社のテレフォニカがメインスポンサー。
だから、少なくとも10億円は持ち込んでると思われる。
それと、ブリアトーレのコネ。これが一番大きい。

ウエーバーに関しても同じく同郷のオーストラリアのビール会社のスポンサーマネーを持ち込み。
まあ、ウエーバーは国際F3000時代にオーナーの管理するミナルディのJrチームに所属してたからコネもある。
そのミナルディのオーナーもウエーバーと同じオーストラリア人。このあたりが採用された点だろうね。

クリスチャン・アルバースもウエーバーと同様に国際F3000時代はミナルディのオーナーのチームに所属。
しかも、当時テストドライバーもさせてもらってた。

要するに、F1はお金とコネの両方が必要。速さは二の次(w

857音速の名無しさん:2005/07/05(火) 23:51:26 ID:VK33cpgX
ウエーバーはF1関係のマネージメントは ブリ
に○投げしてる。
(それ以外では女性のマネージャーがいる(いた ?)

哲に関しては、もし金銭面での問題がクリアーになっても、
性格的な点でいい成績は残せないと思うけど。
858音速の名無しさん:2005/07/06(水) 10:04:46 ID:QkMPeagG
本山哲のマネージメントはここ
http://www.pro-m.jp/
MotoGPの中野真矢や青山博一もな
859音速の名無しさん:2005/07/06(水) 22:23:36 ID:kHLkIyJK
>>858
ホリプロはもうやめたのかな?
そこ清原もいるんだな
860音速の名無しさん:2005/07/06(水) 23:54:52 ID:QkMPeagG
外出っぽいけど
アーティングレーシング
http://www.arting-racing.jp/
861音速の名無しさん:2005/07/06(水) 23:58:11 ID:QkMPeagG
↑なかなか良さげ
862音速の名無しさん:2005/07/07(木) 01:09:59 ID:JZSyBKfm
F1へ進出しようとしてたときはすでに子供が生まれ、やっと1歳になったばかりくらいだった
いわゆる「失うもの」ができてしまった
家族を犠牲にしてまでF1にいこうとは思わなかったんだろう
他者を引き合いに出すと野田なんかはIRLに出た1年で私財を使い果たして貯金がほとんどなくなったっていうし
863音速の名無しさん:2005/07/07(木) 07:20:12 ID:WEI/xk7q
>>861
アーティングの本業見てもそれが言えるか・・・
864音速の名無しさん:2005/07/07(木) 07:31:14 ID:WW4nlXNv
>>863
詳しく・・・リンク先から辿ってもいいけどNOMADみたいなとこなら入った途端にIP抜かれそうでイヤだ
865音速の名無しさん:2005/07/07(木) 16:51:17 ID:at5b4+R7
串と通してなきゃ、普通にHP見るだけでIPさらしてるって…
866音速の名無しさん:2005/07/07(木) 17:28:02 ID:OtzBAnYU
867音速の名無しさん:2005/07/07(木) 19:50:11 ID:k08rKj5u
例えば、F1は無理だからとGP2に行くとして、本山や井出の年齢では
おかしいというか無意味になるかな?(FNのままの方がいいかな)
今のGP2のメンツ見てると若い連中ばかりのような気がするから、F1に
行けないと予想される本山や井出にとってはどうなんだろう。
30を超えて海外狙うドライバーの行き場所ってどこ?
GP2の持参金はいくら?本山や井出が集められる金額だろうか。
868音速の名無しさん:2005/07/07(木) 21:13:00 ID:YRG75jf/
国内に居た方がいいでしょ
オレも本山をF1で見たかったけどもうどうしようもないよ
せめてスポット参戦とか無いかなぁ
869音速の名無しさん:2005/07/07(木) 22:41:01 ID:bq+qxQUV
GP2は言わばF1目指す予備校だから、ある意味金が掛かるだけとも言える。
WSRもそれに近いか。

現実的に本山が世界を目指すとして、やる意義があるのはFIA-GTかWTCCだと思う。
ただヨーロッパのコースを一から覚えなくてはならないのはどれも同じで、原則国内走り続けで30過ぎた本山がすぐ順応するのはかなり難しいかも知れない。

でもF1スポット参戦は本人にその気があればあり得ると思う。
でも一戦参加の為に高額な資金をつぎこみ、後には何も残らないって覚悟があるかな?
あるなら例えば今年の日本GPに出てくる事も可能かも知れない
870音速の名無しさん:2005/07/07(木) 23:00:43 ID:uFrxrPL1
鈴木利男がラルースに持ち込んで終盤2レースに出たな。
871音速の名無しさん:2005/07/07(木) 23:09:36 ID:KNihhj1d
ディディエ・カルメル→射殺犯
872音速の名無しさん :2005/07/07(木) 23:28:12 ID:3b4ofU1n
GP2はレベル低いよ。
全日本F3でかなり遅かった吉本でさえ2位になれるんだから。
873音速の名無しさん:2005/07/07(木) 23:46:06 ID:bq+qxQUV
>>872
それはあまり指標にならないかな。
874音速の名無しさん:2005/07/08(金) 00:26:14 ID:bXluzi5C
>>863 MT○○みたいにならないことを祈る。
875音速の名無しさん:2005/07/08(金) 00:44:56 ID:wK9KukEV
>>862を含め、理由は違う
876音速の名無しさん:2005/07/08(金) 07:15:51 ID:nKX1FiCp
>>875
もったいぶらずに知ってるなら書けよ
877 ◆RyoGAM4yKo :2005/07/09(土) 09:25:18 ID:MTrGz6RI
>>867
ツーリングカー(DTM、WTCCなど)、スポーツカー(LM24h、ALMS、LMES、Grand-AM)、
あとはFIA-GT。
このなかでDTM以外は、単独で参戦する選手権としては物足らないというか、日本で
SGTとFNのトップチームで走っているほうが、プロのレーサーとしてはいいと思う。
878音速の名無しさん:2005/07/09(土) 09:37:07 ID:aXkU469y
F1には金もコネも無くて行けそうにない、年齢的にも難しい、かといってFポンで
何回優勝しても「井の中の蛙」呼ばわり。そんなドラに最適な海外カテ(フォーミュラ限定)はどこ?
GP2とWSRとでは、持参金そんなに違うの?
879音速の名無しさん:2005/07/09(土) 10:22:58 ID:z24qJ2a+
>>878
そんな都合の良いカテなんて無さそう。
まぁ、そこでA1かな?
880音速の名無しさん:2005/07/09(土) 10:26:31 ID:/AdMngCA
>>879
来年から日本でも、A1モドキのカテが始まります。
本山は、このままでOK。
881 ◆RyoGAM4yKo :2005/07/09(土) 11:40:23 ID:MTrGz6RI
>>878
フォーミュラに限定する必要ないと思うけどね。
スプリントレースでは、体力の衰えを経験でカバーするベテランと
体力のある若手が互角に戦う、ってのは難しいだろうし。
882音速の名無しさん :2005/07/10(日) 04:22:32 ID:z4MAk97m
次の美祢でも勝って早々と4度目のFNチャンプになってもらいたい。
出来るだけ早くチャンプ決定した方が来期の交渉もし易いだろうし。
ぜひ、チャンプカーに乗って日本人にも速いのがいる事を証明してもらいたい。
本山のマシンへの順応性の高さなら勝てる。
883音速の名無しさん:2005/07/10(日) 09:14:14 ID:vSCKiJRS
>>881
質問にイチャモンつけるな。僕が聞きたいんだから放っておいて欲しい。
ハコのことなら>>869さんが答えてくれてるからもういいでしょ。
あんたのせいで回答が捻じ曲がる。
別に無理して答えてくれなくていいからおとなしくしていてください。
884 ◆RyoGAM4yKo :2005/07/10(日) 11:56:31 ID:Gs31mn4f
なんか知らんが、本山自身が別にフォーミュラ至上主義って感じでもないから、>>881のように書いたまでだが。
そこまで>>878がフォーミュラ好きなら、GP2だのWSRだのA1だのといった、まだ始まってなかったり始まって
からあまり間がない、どこでどう転ぶか分からんカテゴリーより、もっといいカテゴリーが太平洋の彼方に
あるのを思いつくと思うがね。
(オーバルメインの方は実質今までの経験がリセットされるだろうから、ロード&ストリート中心の方で)
885音速の名無しさん:2005/07/10(日) 12:38:58 ID:ggKEVqfO
本山がCARTに行くてのも、面白いかも知れんね。
服部・野田・高木と討ち死にしてるから、ここらで挽回。
886音速の名無しさん:2005/07/10(日) 13:03:40 ID:RhQyhn1l
同じく討ち死
887音速の名無しさん:2005/07/10(日) 13:20:51 ID:vSCKiJRS
>>884
クソしつこい奴だな。この件については黙っててくれ。オマエの意見なんぞ聞きたくも無い。
888音速の名無しさん:2005/07/10(日) 13:26:38 ID:KpBwUdU9
>>885
野田はCART逝ってないし、高木はそう悪くもなかった
889 ◆RyoGAM4yKo :2005/07/10(日) 13:47:33 ID:vXB16c6I
黒澤だってそう悪くもなかった。
高木がCARTに留まっていたら、今と全然違ったドライバー人生を送ることになっていたかもしれない。
(黒澤と同じような道を辿ったかもしれなくて、それはそれで困る話だろうけど)
今以上IRLのロード・ストリート比率が急に増えることはないだろうけど、まずはIRLのロード要員みたいな
感じであっちで力を出して名前を売る→チャンプカーのチームに売り込みをかける・・・という形なら
今からでも遅くはないと思うけど。
890音速の名無しさん:2005/07/10(日) 13:57:32 ID:YFRY5JTD
龍癌はNGワード推奨w
891音速の名無しさん:2005/07/10(日) 13:59:03 ID:eBKuUjx8
よし、「龍癌」って言葉をNG登録しようw
892音速の名無しさん:2005/07/10(日) 14:00:06 ID:nqVf6Vgm
CART行くにしても、結構な持参金がいるわけで、
結局、大きなスポンサーを見つけないと海外で走るのは難しいと思う。
893音速の名無しさん:2005/07/10(日) 15:04:31 ID:zS9r0/TX
でも、ふと思ったんだがIRLやCHANP CAR出身のドライバーって、F1に行ってもパッとしないよな…
まぁ…一般的に言われるフォーミュラとは別カテゴリーなんだろうけど…俺的には本山はIRLやCHAMP CARに行く位なら日本のFNやSUPER GTで頑張ってもらった方がイイと思う
海外のGTの中でも日本のGTが一番速いと言われてるし、FNにしても純粋なドライバーの腕の勝負が見られるし、レベルの高さは証明されてる
現にスポット参戦した皇帝ミハエルがレベルの高さに驚いて、弟のラルフを日本で走らせた位だしな
あと、両方ともFIA公認の国際競技なのも大きいしな
894音速の名無しさん:2005/07/10(日) 16:26:16 ID:vSCKiJRS
モーもそうだが、ヘタレを応援しているコテハンというのは本家スレには叩かれるのが
怖くて出られないようだな。それで2人ともニッサン関連スレに出てきては自分の意見押し付けて
粘着するんだ。
さすが実力の無いのにエースと呼ばれるドラを応援するだけあって一筋縄ではいかないな。
モーが別スレで書いていた「インネン オブ ジョイトイ」をオマエにくれてやるよ。
895音速の名無しさん:2005/07/10(日) 17:08:26 ID:dIc0n1jj
>>894
そういうのはやめようよ、誰応援したって良いじゃない、好きなんだもの。
ニッサンファンはまったりいこうよ。
896音速の名無しさん:2005/07/10(日) 17:08:52 ID:s45+mNje
>>894
これはこれはインパルスレの>>1さんとお見受けいたしましたが
本山スレに来たのに、何時もの無職の兄貴ネタは書き込まなくてよろしいのですか?
897 ◆RyoGAM4yKo :2005/07/10(日) 17:28:23 ID:vXB16c6I
>>893
CHAMPCARはともかく、オーバル中心のIRLはF1を頂点とするヒエラルキーに組み込む
のはちょっと違うんだろう。ただ、どっちのカテゴリーも、トップクラスのレベルは決して
国内シリーズより低い訳じゃないと思う。今のFNは上下の格差が極端に小さいけど、
それぞれのシリーズのトップクラスを見ると、やっぱりあっちの方がレベルは上だろう。

それと、>>893の言う国内のシリーズの「レベルの高さ」は、実は本山が抜けると・・・
本山がいなくなったあとの国内競技の状況を想像すると、やっぱり私も国内に留まって
国内のレベルキープ(もしくはUP)に尽くしてもらいたいけど、一方で、これだけ国内で
実績積んでるなら、別のステージでその力を出すところを見たいという気もするし。
898音速の名無しさん:2005/07/10(日) 17:40:04 ID:lt7PEoc/
>>894
モーに相手されない腹いせに高木スレ荒らしてるようなカス風情が、
何を偉そうに。本山スレまで争うとするなよ、このデブスが。
899音速の名無しさん:2005/07/10(日) 17:58:20 ID:ggKEVqfO
>.897
来年のFNの予想でも聞かせてくれよ
900音速の名無しさん:2005/07/10(日) 20:53:45 ID:/wp4Tu9C
知らない人の為に一応。
CARTやIRL、NASCARといったアメリカンモータースポーツはFIAの傘下に無いローカルカテゴリー(現実の規模はとてもローカルじゃないが)で、GP2等とは根本的に別世界。

それに出ても世界進出と言えるかどうか。
個人的には行って欲しくないし、行く気無いんじゃないか本山は。
901音速の名無しさん:2005/07/10(日) 20:55:13 ID:SBKOslpS
>>885
CARTなんてとっくねぇよ
902音速の名無しさん:2005/07/10(日) 20:58:06 ID:Yg/EaEyV
今は陳腐カーだっけ?
903音速の名無しさん:2005/07/10(日) 21:19:21 ID:vSCKiJRS
>>896
>>898は別スレでゴキブリ・雑魚と呼ばれてる人達ですよね?なかなか的を射たネーミングですね。
親分のモーはゴキブリ1号と呼ばれて黙ったのに雑魚は能無しだから仕方ないのかな。やれやれ。
でしゃばりコテハンのせいで聞きたかったことが聞けず終いで散々だよ。
それなのにいまだに自分の意見だけは語り続けてるコイツの心臓には絶対剛毛が生えているに違いない。
904音速の名無しさん:2005/07/10(日) 21:21:07 ID:TlvfE0cy
Champ Car World Series
905音速の名無しさん:2005/07/10(日) 21:25:30 ID:KpBwUdU9
>>903
黙るどころか、モーはお前にマジレス返してるじゃん。
マジレスされたら手も足も出なくなって、
せっせと虎スレやこのスレ荒らしてるゴミがお前。
お前の荒らしなど、レースをその目で見てるコテ連中に比べたら、
それこそゴキブリ以下だっつの。
906音速の名無しさん:2005/07/10(日) 21:31:06 ID:H17NiSk2
インパルスレでコテンパンにやられたから、
他のスレを荒らして反撃したつもりになってるんだろ
デブス終わってるな
モー男。にまともに返答もできないくせに
907音速の名無しさん:2005/07/10(日) 21:33:02 ID:SBKOslpS
モーは3ヶ月くらい書き込んでないけどねww
908音速の名無しさん:2005/07/10(日) 21:33:20 ID:ggKEVqfO
モーやめて
909音速の名無しさん:2005/07/10(日) 21:36:13 ID:KpBwUdU9
>>907
虎スレ見てみな、この荒らしの問いかけにモーがマジレスして、
返すのに窮した荒らしが自演を始める様子が見られるから。
910音速の名無しさん:2005/07/10(日) 21:47:04 ID:SBKOslpS
>>909
それはいつものパターン。
コピペ厨とか元気でやってるかな?
911音速の名無しさん:2005/07/10(日) 21:50:06 ID:H17NiSk2
あれ、釣りのつもりだったらしいな
912音速の名無しさん:2005/07/10(日) 22:07:10 ID:TlvfE0cy
でもって今日の話の流れ一連を読んだが
やはり海外行くにしてもNISMOがよし、それじゃいってこい
っていうかっていうとそれはないだろうな
確かにCCWSがオープンホイールのトップカテとしては
一番可能性あるだろうが、それも難しかろう
今の本山のモチベーションは新型GT-Rを自ら開発して
それでチャンプを目指すことじゃないかな
913音速の名無しさん:2005/07/11(月) 00:00:06 ID:ijxbNC16
日本でトップでい続けるってのも十分価値があると思うけどね
914音速の名無しさん:2005/07/11(月) 01:51:53 ID:Z8evmwVY
ないない
さて、IRL見よw
ダニカ>>>>>>>>>>>>>>>>松浦≧喪屠山
915900:2005/07/11(月) 01:57:02 ID:RWan0SSo
半ば無意識にCARTと書いてたのに今気づいたorz
年齢を感じる…


インディとか書かなかっただけマシかorz
916音速の名無しさん:2005/07/11(月) 07:02:04 ID:5nlAd9U3
そもそも、現状のチャンプカーに乗っても意味無いだろ、
レベルは下がってるし日本のメーカーもいないし、
どこにも需要がない。海外厨が引き合いに出してるだけで。
917音速の名無しさん:2005/07/11(月) 17:59:51 ID:Z1ohJ7Ay
そもそも海外であると言うだけで、フォーミュラやGTとアメリカのモータースポーツを一緒にするのは少し…それはガイジンならどこの国の人も同じ、みたいな意識かも知れない。
918音速の名無しさん:2005/07/11(月) 21:19:52 ID:hVoxtk09
チャンプカーのレベルはまた高くなってきていると思うけど
「腕試し」をしに行く価値があるかどうかは置いといて
919音速の名無しさん:2005/07/13(水) 12:49:17 ID:FISybjC2
本山の子供、本山にそっくりだな
920音速の名無しさん:2005/07/13(水) 15:16:50 ID:BfR3t1Lx
キモカワイイって感じか
921音速の名無しさん:2005/07/14(木) 01:06:52 ID:D5qsdxDR
今年の本山はFポンで全戦入賞してて無茶苦茶安定してる。
この辺が井出やブノアとの差だろうね。
雨の日のアクセルの開け方が非常にスムーズで他のドライバーとは全然違う。
鈴鹿の最終コーナーの立ち上がりを見れば一目瞭然。
ライアンも上手い。
922音速の名無しさん:2005/07/14(木) 07:20:23 ID:n8MrT4ZT
本山の話はいつも堂々めぐり。
上手いと褒めたら何故F1に行けない?となって、中子・ニッサン・金コネetc
結局「井の中の蛙」で終了〜〜
今年は虎が戻ってきて何かが変わると期待していたが無駄だった。
923音速の名無しさん:2005/07/14(木) 19:31:51 ID:J07M577k
>>922
虎の不振は本山のせいではないけどなw
924音速の名無しさん:2005/07/15(金) 01:28:26 ID:axep5N0c
押しも押されもしない実力のローカルチャンプ、と言う一つの結論は出ているな。

何故F1に行けない又は行かないのかと言うのは、レベルは違うが強引に例えれば、日本プロ野球のトップ選手は全員メジャー行き指向を目指すのか?と言うような話。
何がなんでもメジャーという人もいれば、日本にとどまるのに比べ極力少ないリスクでという人も、メジャーに興味無い人もいる。

本山は日本に留まって完成されたベテランになった後、ふとメジャーに興味を持った選手に例えられるかな?
925音速の名無しさん :2005/07/15(金) 01:48:39 ID:vZlLjr4I
>924
巨人の桑田と似てるな。
桑田はこの歳になって行きたいと言ってる。もう40近いのに。

高橋由伸は昔からメジャーに全然興味ないってとんねるずの番組で言ってた。
清原も興味なさそう。
去年の三冠王の松中もメジャーには行く気ないらしい。
今の年俸に満足してるんだと。
926音速の名無しさん:2005/07/15(金) 15:22:28 ID:TvZCcD0G
>>925
×清原も興味なさそう
○清原は通用しなさそう
927音速の名無しさん:2005/07/17(日) 08:04:12 ID:vNjNVFJB
本山は今のF1に向いてると思うんだけどな

928音速の名無しさん:2005/07/17(日) 15:14:36 ID:a6YJhpkr
デラロサにF3、Fポンで全く歯がたたんかったんだからF1なんかいけるわけないだろ。
929音速の名無しさん:2005/07/17(日) 16:41:11 ID:hylAjDy6
海外経験積まないとムリでしょ
930音速の名無しさん:2005/07/17(日) 16:42:17 ID:EkIbIEQb
そもそもスーパーアグソじゃ勝てるわけがない
931音速の名無しさん:2005/07/17(日) 18:01:57 ID:3vg8vxlz
オマイ強いなぁorz
932音速の名無しさん:2005/07/17(日) 18:07:37 ID:idhcXOq7
これで今年もエブロのZにプレミアがつく
メデタシメデタシ
933音速の名無しさん:2005/07/17(日) 18:18:39 ID:Dy1w96eT
>>929
それが本山だとどうなのかが見てみたいんだよ
934音速の名無しさん:2005/07/17(日) 18:29:14 ID:idhcXOq7
>>930
スーパーアグリって元はヒーローズなんだよね(トオイメ
だったらノバより下って事はないでしょ
それより金石と互角だった事の方が問題
935音速の名無しさん:2005/07/17(日) 18:38:39 ID:tDvBEszn
金石コンビのころは、適当にやってたようだが
(大二郎がいってた)
936音速の名無しさん :2005/07/17(日) 23:33:18 ID:4rf1Jhnz
本山は歴代の日本人の中では間違いなく最速。
俺は殆ど人を褒めないがこの男だけは速いし強いと思う。
何よりも経験が豊富。
937音速の名無しさん:2005/07/18(月) 17:24:45 ID:W18cWeBO
優勝する度に賞金入るんですっか?だとしたら年収では無くて1ヶ月に凄いもらッてることじゃないですか!
31歳で奥さん何歳ですか?大体お金もってる変わりに愛人とつきあッてsXeしてる日があるじゃん。チルの桜井みたいな顔ね。
こんなに入賞しちゃぷれッしゃーも凄くて後から転落シソウ。日本一早い男w
938音速の名無しさん:2005/07/18(月) 17:34:51 ID:9KMBImK5
こんなに国内で強いのになんでF-1に行かないの?
939音速の名無しさん:2005/07/18(月) 19:30:10 ID:8yG1bn86
国内で強くてもF-1はもっとレベルが高いから通用しないだけじゃない
940音速の名無しさん:2005/07/18(月) 20:14:30 ID:M5ivZFhU
>>938-939
お前らが金だしてのせてやれ
941音速の名無しさん:2005/07/18(月) 21:33:02 ID:bjyga88x
>>938-939
その答えが書いてあるから少しだけスレを遡ってみ。何度もループした疑問だし
942音速の名無しさん:2005/07/18(月) 21:34:35 ID:MFzt99ii
来季ウィリアムズのシートに確実にひとつ、
もしかしたふたつ空きが出来るわけだけど、
どうもフランク爺さんが本山に興味を示しているらしい。
943音速の名無しさん:2005/07/18(月) 21:56:03 ID:c2PDpSaD
これが眉唾物というものですか
944音速の名無しさん:2005/07/18(月) 22:06:34 ID:tJuntcUN
海外になんて行っちゃやだ
945音速の名無しさん:2005/07/18(月) 22:19:37 ID:+GrpQbEA
本山がF1行って、琢磨より巧い・速い・強いって事がバレたら、
蛸ヲタが発狂してしまってこの板がやばい。
946音速の名無しさん:2005/07/18(月) 23:50:47 ID:14YlcIe+
むしろそのやりとりを見てみたいw
947音速の名無しさん :2005/07/18(月) 23:56:47 ID:QTN9RHZF
今年のF1日本GPの時期までFポンのシリーズ1位をキープしてたら、
ひょっとしたら・・・・鈴鹿で本山が走るかもな。
出来たら、ジョーダンでカーティケヤンと勝負して日本人にも早いのがいる事を証明してもらいたい。
948音速の名無しさん:2005/07/19(火) 00:15:34 ID:OytPNU/I
>ジョーダンでカーティケヤンと勝負して

ダメダメじゃんw
どうせ妄想するなら、鈴鹿前に富士子がクビになって急遽ルノーに乗って、
予選でチャンプ決定済みの眉毛を2秒チギる位の事は言えよw
949音速の名無しさん:2005/07/19(火) 00:28:08 ID:NamaEAlN
日本一速い男
950音速の名無しさん:2005/07/19(火) 00:30:37 ID:zHAsNg+s
>>948
そうだな。
予選10〜15位からスタートして、130Rではモントーヤにサイド・バイ・サイドの勝負を仕掛け、
じりじりと順位を上げてついにはポール・トゥ・ウィンで勝つのを見たいな。
951モー女 ◆x59IMgMfWY :2005/07/19(火) 00:37:27 ID:GBGeovin
>>942
ってか本当なのか???
952音速の名無しさん :2005/07/19(火) 00:54:13 ID:A9Va27UN
>951
Fポンで3度もタイトル獲ってるし、今年で4度目。
自然とヨーロッパでも話題に上がるわな。
去年まで在籍してたラルフ・シューマッハもFポン出身だし。
953音速の名無しさん:2005/07/19(火) 00:59:08 ID:rneWqiAA
954音速の名無しさん:2005/07/19(火) 01:47:55 ID:OytPNU/I
>予選10〜15位からスタートして
>じりじりと順位を上げてついにはポール・トゥ・ウィンで


・・・
955音速の名無しさん:2005/07/19(火) 10:07:50 ID:mVaBTbfK
956音速の名無しさん:2005/07/19(火) 23:05:54 ID:r4Un4kQI
どうやらウィリアムズのマシンでテストする事が現実味を帯びてきました。
957音速の名無しさん:2005/07/19(火) 23:28:52 ID:LNHlF5Cx
カーボンディスクブレーキの実戦はルマン以来か?
ジョーダンの鈴鹿初日も1速が壊れなきゃフィジコに匹敵するタイムがでてたそうだからな。
958音速の名無しさん:2005/07/19(火) 23:38:34 ID:HlRfqa2L
ソースは?
959音速の名無しさん:2005/07/19(火) 23:39:45 ID:LNHlF5Cx
>>958
野暮
960音速の名無しさん :2005/07/19(火) 23:46:40 ID:Qzmf8cgl
>957
本山がジョーダンでテストしたのはわずかたった30分。
しかも、初めてのF1マシン。おまけに、トラブル続出。
おかげで、時間が無く最後にニュータイヤでアタック出来ず。
こんな条件だとどんなスーパースターでも良いタイムを出すのは無理(w
逆に、F1ドライバーにFポンで30分で本山並みの速いタイムを出せというのも無理だと思う。
961音速の名無しさん:2005/07/19(火) 23:59:45 ID:LNHlF5Cx
菅生と美祢なら負けないと思うよ
962音速の名無しさん :2005/07/20(水) 00:14:36 ID:iY/RHq04
本山の愛車

シーマ、ポルシェ911、ベンツSクラス
963音速の名無しさん:2005/07/20(水) 00:21:55 ID:QQDstilJ
ポルシェ911は大ちゃんの遺品だよ
964音速の名無しさん:2005/07/20(水) 01:59:57 ID:Ez7iPDk7
>>960
断言出来るが、一部を除くF1ドライバーをFポンマシンに乗せれば、セットアップも一切せずに本山に匹敵するタイムはポンと出す。
それが当然だし
965音速の名無しさん:2005/07/20(水) 02:52:10 ID:hutKjEhF
ButtonとかAlonsoな
966音速の名無しさん:2005/07/20(水) 04:33:20 ID:3gjwDfiS
極々一部(1人か2人)のドライバー以外無理の間違いだろ
とくにセットアップもせずには暴言
F1ドライバーに幻想持ちすぎ
967音速の名無しさん:2005/07/20(水) 05:19:12 ID:MryLD6pX
本山ヲタの暴言だらけのスレでマジレスされても・・・
968音速の名無しさん:2005/07/20(水) 21:46:16 ID:XSZ6DOcg
>>964
その一部ってのは、琢磨か。
969音速の名無しさん:2005/07/20(水) 22:10:53 ID:xTEmlkoY
シューが1回だけ日本で走ったとき、どれだけ周到に
マシンを理解し準備するのに時間をかけたか、
知らない人もいるんだな。
970音速の名無しさん:2005/07/20(水) 22:17:51 ID:XSZ6DOcg
>>969
シューはそういうタイプのドライバーだから。
971音速の名無しさん:2005/07/20(水) 22:26:32 ID:09g0wMll
1991年の菅生か、行って見たいもんだね・・・
972音速の名無しさん :2005/07/21(木) 00:59:26 ID:8Je6n9oH
F3で活躍したコートニー、福田、カーティケヤン、クート(マカオ優勝)などはFポンでは歯が立たなかった訳だが。
クリスチャン・アルバースも過去にFポンマシンをテスト走行したがタイムが悪く不採用だったし。
フレンツェン、ミカ・サロ、ハーバートは参戦したが未勝利。
973音速の名無しさん:2005/07/21(木) 07:25:47 ID:AC+0pew9
>>960>>964も極論過ぎ。
しかし現実に近いのは強いて言えば>>964かも知れないな。
>一部を除く
少なくとも1/3近くは除かれそうだけど、本格的なF1ドライバーと言える連中なら最低限のセッティングがされてるマシンをファインチューンせずにゴーカート状態で本山に迫る事はおそらく可能。
ただし走る場所にもよると思うが。
本山は偉大な国内チャンプには違いない。が、だからこそF1を引き合いに出すのは良くないな。
974音速の名無しさん:2005/07/21(木) 07:39:26 ID:AC+0pew9
F1しか観てない奴でやたらFポン貶す奴はどうかと思うが、どちらかと言えばレベルの違いを理解してない奴の方が多いな。
日本とヨーロッパの同格カテゴリーを比較するならまだしもF1と比べるのは偏りすぎ。

>>969
そりゃそうだ。むしろシューが日本で走った事を知らない奴も今は少なくないだろ。
だがその事実のこの件は関係無いぞ。シューがドライバーとしていかなる時も怠慢では無いだけ。

>>972
HH、サロ、ハーバートはFポンには出てないぞ?全日F3000には出てるが。
カーティケヤンやアルバースはおそらく出来ない一部だろうな
975音速の名無しさん:2005/07/21(木) 12:37:14 ID:bEL99UD3
ていうかね、タイヤの仕様とサーキットの路面をヨーロッパと共通にしてみないとなんとも言えないよ。
その状態で、経験に勝る外人勢と日本のコースを走り込んでる日本勢のどっちが速いのかってことで。
976音速の名無しさん
>サーキットの路面をヨーロッパと共通にしてみないと
そんなありえない条件をつけられてどうしろと...