※インターネットで楽しむWRC※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
[スプリットタイム]
http://www.wrc.com/Results/SplitTimes.asp?Lang=en_GB&Flash=False □見方が分からない・・・
→基準となるタイムからどのくらいの差があるかが表示されています
設定をいじらなければ1台目がゴールするまでは先頭を走る車の通過タイム、
ゴールした車が2台以上になれば最速タイムが基準になります
□ラジオではすでにゴールしているのにスプリットは途中のまま・・・
→リロードしても変わらなければwrc.comの中の人が止まっています>あきらめましょう
□○○のスプリットが表示されないyo! でもラジオは何も触れないyo!
→GPSが壊れているんだyo! 便りがないのは元気な証拠、フィニッシュまで待て!
□○○がすごく遅いぽ・・・+5:23とかなってる・・・
→そのタイムが表示されているところは何色になっているかまず教えれ
→青い:そいつが先頭だから比較するタイムがないから通過したタイムが出る
→グレー:先頭(or最速)のヤツのタイムが計測不能で比較できないから通過タイムが出る
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
[ローカルルール]
実況は御法度です。実況は実況板で行いましょう。
特定ドライバーの擁護&叩きはホドホドに。
隠語は時間の流れと雰囲気で作られるものです。
そこまで理解してくるとWRCがもっと楽しくなると思いますよ。
もし解らなければスレの流れを読み、それでも駄目なら質問して下さい。
※当て字と隠語は違うからねっ(ハァト
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
WRC日本ラウンドも無事成功し、これから新しいWRCファン層が生まれていくでしょう。
このきっかけを一時の薄っぺらいブームで終わらせない為にも、
古くからのWRCファンと共に、WRC及びRallyシーンを深く語り合いましょう。
全日本ラリー、パリダカなどの話題もここでどうぞ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
5 :
1:04/09/19 15:57:10 ID:pbhx7voy
テンプレは以上です。
関連スレの大半がdat落ちして、テンプレが寂しくなったなぁ・・・。
6 :
音速の名無しさん:04/09/19 15:59:03 ID:OAzBDeWp
>>前スレ1000
そういえば、セブってトレーニングが嫌いでいつもサボろうとするので困る
とかトレーナーに言われていたような(w
>>1 激しく乙です!!
>>7 朝弱いとか野菜キライとか地図が読めないとか、そういうエピソードが多いなw>セブ
10 :
前スレ985:04/09/19 17:11:45 ID:nNzl0ElV
前スレ995,1000
うろ覚えな部分の補完サンクス。
を浸かれ>>1
このまま来年までここの板みて仕事がんばりまつ。
>>1 乙カレー
少なくとも顎よりかは人間味があるな、セブ。
タイヤミスという宴会芸も持ってるしw
さっき、GBの順位表を覗き込みながら嫁曰く、
「スバル、このヒルボネンって人代えたほうがいいんじゃない。役に立ってないよ。」
そりゃそうかもしれんけど・・・ orz
>>16 酷い。酷すぎる。
反論できないけど・・・。_| ̄|○
ソルベルグ優勝したね〜
19 :
音速の名無しさん:04/09/19 23:37:25 ID:e7G5Qzc+
>>16 orz・・・ウチの嫁もだ・・・なんで遅いのって・・・
>>15 >宴会芸
ワロタw
>>16>>19 ミッコの魅力は速さ以外のところにあるんだ!と言ってやれ!
(それでいいのか?少なくともWRドライバーとして…汗)
まぁミッコはまだ一年目なんだから生暖かく見守ってやれよ。
本来この手の若手育成は第三ドライバーでやるべきなんだろうが、
二台しか走らせることが出来ない現状では仕方ない。
これはミッコの将来に対する投資だ。大化けして速くなるかもしれないし。
速くなって他のチームに引き抜かれたら笑えないけどな。
>>21 若手育成に関しては、デュバル擁するフォードが勝ち組といわざるを得ない。
>>21 去年は型落ちフォーカスでフル参戦してたから、実質2年目の(ry
ペターは初期はよくクラッシュしてたけど速さはみせてたからね。
ミッコはもうすこし無理してでも速さ見せた方が印象いいようなきもするが・・・
これじゃ新井タンとかわらんよ。
デジャブ
30 :
音速の名無しさん:04/09/20 00:03:22 ID:R3qtF3Kc
ヌルポネンは居ても良いけどもう一台デュバルとかいらんかね〜ポイントはデュバルたん加算で
>>30 ガッ!!ガッ!!ガッ!!ガッ!!
32 :
音速の名無しさん:04/09/20 00:10:36 ID:qXG/GYGC
どうしてもスバルにマニュファクチャラー取って欲しいんだな、おまいら。
33 :
音速の名無しさん:04/09/20 00:21:43 ID:CN+UCsQU
ヒルボネンはいい子だよ!! 速くはないけど
ミッション自分で直す根性に感動。あと半年は結果が出なくても待つぜ
34 :
音速の名無しさん:04/09/20 00:26:47 ID:qXG/GYGC
俺は契約切られるまで待つよ。
自分よりがんがってる奴におせーよとかは口が避けても言えん。
たとえ実際に遅くともな。
それにどんなに速くても、空気嫁、とも言えんな。
勝利を目指して走ってるドライバーに対しての侮辱だろ、これ。
たしかに、今のレギュレーションだと
>>33が書いたように
整備の腕もいいドライバーには求められると言えよう。
その意味で貴重な人材だよね。ギャラも他の人より安いんだろうし。
まぁ2年後に真価が問われるのでしょうな。
がんばれ、ヌルポネン!!!
早く腕を上げてガッぽり稼ぐようになってくれ>美津子
ペター。。
ムラっけがあるなんて言ってごめん。
まさか逆転してしまうとは。
100%のアタックはこの時の為に取っておいたのだね。
今回のウェールズ・ラリーGBみたいな展開(最終レグで逆転、それも僅差)を、昨年の最終戦のような
LIVE放送で見ることができたら、たまらんだろうな・・・。
一気に天才域へ開花するタイプでは無いだろうと思うが、大器晩成だと思って
じっと堪えて見守ってあげたい気がするよ。<美津子
いや、まぁ、「美津子、またか...orz」と正直毎回思うけどさ。(;´Д⊂)
まあ本来ならあのシートにはバーンズが座っていたわけだが ・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
スバルを出てからのチャンピオンはどちらもパッとしないな。。
多分スバルの呪いだと思う。
そういやバーンズはどうなった?
相変わらず状態よろしくないのか・・・?
素朴な疑問室スレまで犠牲になったか…
そういやヤバイなと思い、保守りに行ったが間に合わなかった_| ̄|○
WRCを何年かぶりで観たくなったんだけど・・・
五年ほど前にいた、ターマック野郎のリアッティはいなくなっちゃったの?(´・ω・`)
好きだったんだけどな・・・
>>44 スマソ気づかんかった。さっき行ったときに何か書き込んでおけば良かった _| ̄|○
47 :
音速の名無しさん:04/09/20 03:48:38 ID:mK/pzuz7
ペター連勝!だがローブしぶとい差が縮まらん
この獲得ポイントシステムは来年も変わらないのかな
ペター4勝ローブ5勝なのにこの差はキツイ
49 :
音速の名無しさん:04/09/20 07:52:16 ID:b2cFSIPX
去年のポイントシステムだったらどうなってただろう
51 :
音速の名無しさん:04/09/20 08:14:55 ID:86HdLynb
ところで、フォードネタだけど
コスワースも売却だよね。
レーシング部門以外は
VWが確か、買ってなかったけ?
来年シュコダは衝撃的に早くなったりして・・・
自動車業界の癌ゴミ屑ハイエナ魑魅魍魎糞虫豚野郎VWしね
ローブがリタイヤ一回くらいしてペターが優勝でもしないとチャンピョン争い盛り上がらんな
>>50 去年も10-8-6-5-4-3-2-1ですが・・・。
>>54 揚げ足鶏イクナイ
10-6 10-8
ローブ 80 92
ペター 43 64
マルティン 43 59
マーカス 35 47
サインツ 32 55
デュバル 27 43
ハリ 10 20
ミッコ 8 23
ミッコは救われてるね
そして鮪(ノд`)
>>55 ペターは10-6だと54ptでは?
(7位-3位-4位-1位-4位-1位-3位-R-R-R-1位-1位)
いずれにしてもローブはすごいな
ていうか、来年もいるつもりなのかそうか・・・
60 :
音速の名無しさん:04/09/20 16:03:31 ID:4rcqSEze
今日、四国自動車博物館いってRS200とS4とか見てきたけど
見た瞬間開いた口塞がらんかったよ。
もう、RS200なんかは美しいの一言
そしてS4想像以上にコンパクト!
こっちは渋いの一言
こいつら全盛期のWRCみてー!!
>>58 毎度のことだが、あれでどうやって運転しているのか教えてエロイ人
>ウイニングランの写真
>>61 ハンドル操作はフィルがやってるんじゃないかなw
流石にあの写真の時は停止してるんじゃないかw
箱乗り運転の時も不思議。
ハンドルはともかく、足届いてるのか?
モンテカルロのDVDで、ペターが箱乗りでリア滑らせまくってるんだけど
あれの車載カメラ画像観たいな。
>>64 WRカーだぜ。1速に入れておけばアイドリングでゆっくり走ってるさ。
フィルがハンドル押さえてりゃ、ペタは何もしなくても走ってる。
>>61,58 ハコ乗り問題解決!!(?)
スバルで貰った広報誌「cartopia」8月号P26
------------------------------------------------------------------
日本で開催されるラリーイベントでもたびたび披露されるペターの得意ワザ「ハ
コ乗り」。いったいどうやって走っているの?と思うだろう。これはアイドリングが
高くトルクも高いWRカーの特性を活かしたもので、1速に入れるとAT車のよ
うにスルスルと発進できるから。だから右下の写真のように完全にペダルから
足を離していても走れるのだ。左下の写真の体勢では、実はペターは足でア
クセルを操作してる。まさに足の長いペターならではの芸当だ。もちろん
WRCドライバーだから許されることなので、絶対にマネしないように!
------------------------------------------------------------------
「右下」の写真はこんな感じ(ドアに立ち、完全手放し←今回の状態)
http://www.subaru-msm.com/wrc2004/db/12/3/photo/3_5.jpg 「左下」の写真はこんな感じ(体を車外に乗り出している状態)
http://iboard3.to/GAZOimage/200409/a101459_33_bhqzp 逆に質問なのですが、WRカーのアクセルを戻したとき(?)にする「キュルキュル」って
音は何なのでしょうか?教えてエロイ人
>逆に質問なのですが、WRカーのアクセルを戻したとき(?)にする「キュルキュル」って
>音は何なのでしょうか?教えてエロイ人
このスレで聞いてはいけない質問ですね。
ではお答えしましょう。あの「キュルキュル」って音は、うわなにをあwせdrftgyふじこlp;@:「」
>>67 「絶対にマネしないように!」という台詞があると脳内で自動的に八島智人の声に変換されてしまう
じゃあこのオレ様が答え・・・うぁなにをあsじぇへgめ@plg@べr/」ふじこ
72 :
音速の名無しさん:04/09/20 20:47:47 ID:4rcqSEze
話しの流れ無視する用で悪いけどさ、RS200買いたい!っていったらいくら位するの?
グループBのとか…
ちょっとでも夢を見れたらいいかなあなんてアハハハorz
73 :
音速の名無しさん:04/09/20 20:51:16 ID:4rcqSEze
新車見つけちゃってさ怖すぎて値段聞けないのよね。
>>60 四国自動車博物館って大豊の?
今度うどん食べに行くついでに行ってみようかな。
大豊といえばメジャーから来た審判泣かして追い返したな。
76 :
74:04/09/20 23:17:18 ID:Z2Rso2N5
って、今調べたら大豊のが移転して南国の方に移転してたのね。
そういや、昔閉館したって聞いたのを思い出したなぁ。
>>75 それはタイホウ?w
(´д`)ノ<先生! 新井たんスレ落ちました!
こりゃマーカススレが落ちるのも時間の問題か?
来年もいるつもりなのかってミッコのことか?
こういうこと書く連中が来年もこのスレにいるつもりなのも
かなり欝になるんだがな。
神聖スバヲタならスバルの決めたことに粘着するなよ(w
82 :
音速の名無しさん:04/09/21 00:08:37 ID:t6iBCa/l
テレ東
好きだから意見するんじゃないか。
まあ、もれもミッコは今期の成績どうかと思うけど
あと一年くらいは様子見てもいいんじゃないか?
ミッコは機種転換とドライビングの変更を同時にやってるんだから、もう少し待ってみようよ。
最近はSSのタイムで上位につくこともあるんだし、きっとやってくれると思う。
うん
ミッコはメキシコくらいまではやばいくらいに安全走行だったけど
最近はけっこう頑張ってるしね
>>67 それみて疑問に思ったんだが市販車でもアイドルミートで普通に
動くのだが、なんでわざわざ中の人はトルクのでかいWRカーだからだって言うのだろう。
WRカーはアイドルでもブーストかかるのかな?
>>61 さっき速報DAY3でちょうどこの時の車載が映った。
やっぱフィルが左手で操作してたよ。
>>86 漏れ教習所で3速アイドル発進やらされたんだが、教習車(カペラ)はWRカー並の高トルクだったのか。
>>86 滑りの無いレーシングクラッチでアイドルミートできるのはWRカーだからと言いたかったのかも。
「今は、我々のドライバーで精一杯だ。マルティン獲得に向けては、プジョーやシトロエンと
争うつもりはない。一ヶ月後に、まだ獲得の選択肢が残っていればまた考えるが、そんなこ
と誰も分からないだろう?今は静観するのみだ」
精一杯??
精一杯しなくていいから丸チン乗せろ。
パニやんが去る19日、39歳になりました。
おめでとうございます。
どうでもいい。
バーンズは首なの?
首にするつもりはなかったんだが病気で運転できないからしょーがないってこと
>>91 ペター+ミッコ以上の給料は払えないよ〜と言ってるのかと思ったんだけど、
本来はバーンズのはずだったんだよな。バーンズが現状のマルティンよりも
安かったとは思えないし…。
ペターが値上がりしたんじゃね?
バーンズ、療養生活がんばってホスイ…
ペターはニュータイプですか
102 :
八州未来:04/09/21 23:23:03 ID:1SnmnYiE
>>101 そうでも云わなきゃ、みんな逃げ出してるわ…怖くてね
「伝説のドライバーに育つ、節目になるかもしれない」とペターの事を評した関係者って誰だろう
ローブの冷静さって、体操でトップレベル張ってきたところから来ていると思うんだけど
どうだろう?
体操じゃ世界一になるのは無理だからラリーに転向したといっているくらいだから、
誰と勝負してもこれくらい屁でもないとか思っているんじゃないか?
ペターの勝負強さって、ラジコンでチャンピオンになったところから来ていると思うんだけど
どうだろう?
子供じゃラリーカーに乗るのは無理だからラジコンしてたといっているくらいだから、
誰と勝負してもこれくらい屁でもないとか思っているんじゃないか?
バイクオタの意見で申し訳ないが
ペターとローブは、シュワンツとレイニーみたいで面白いね。
得意とするステージも走りも好対照。
>>106 アイスコーヒー吹いちゃったよ!ヽ(;`Д´)ノ
ミッコの遅さって、マキネンの推薦でトップチームにきたところから来ていると思うんだけど
どうだろう?
ラリーで世界一になるのが無理だったらメカニックに転向してもいいくらいだから、
SSSでリタイアしてもこれくらい屁でもないとか思っているんじゃないか?
好対照?
むーん、ロウブがグラベルであれだけ走れるとなると、
対象とはもはやいいがたいような…
ペターもターマック遅くは無いけど。
でもセブ、ラリージャパンの最終TCでファンに囲まれて、
あまりの歓声に、それまでずっと保ってきた鉄面皮が
急に耐えられなくなってホロッとはにかみ笑顔になった瞬間があったんだよね。
間近で見てて「あれ?コイツ実はかわいいじゃん!」となんとなく親近感を覚えた。
そういえば、ラリーのとき一人で食事セブが食事をすると肉だけ食べて野菜を丸々残すので
困ったチーム側がセブの食事時には必ず監視をつける対策を採っている、というのは本当か?
>>112 好みの女でも居たんじゃね?(w
なんか変だな
>>113 ラリーのときセブが一人で食事をすると、だな
マルッコの影の薄さって、顔の長さから来ていると思うんだけど
どうだろう?
一応次世代ラリードライバーの中に含まれているくらいだから、
顔が長くてもこれくらい屁でもないとか思っているんじゃないか?
今まで言い出せずにいたんだが、ローブは本山哲に似てると思う。
ローブの2位キープ走りがいじきたないみたいな
いい方をする香具師は、1回しか勝ってなくても
チャンプになったバーンズは最も許せないんだろうな。
>>116 前に同じことを言ってる人がいたよ(実況スレだったかな)
その時は「でもセブのほうがかっこいいよね」という話になっていたような
昔マキネンとバリケロが似てるといったら叩かれた。
本山とロウブは目が似てる余寒。
>>113 何かセブってお子様っぽい、寝起き悪いし
蒼い馬鹿、白い馬鹿、赤い馬鹿
愛すべき三馬鹿の時代だなw
新井君て元野球選手の広沢に似てると思う
メガネやめてからそう思った
マルコとMr.スポックが一番似てる
セブ=定岡
クールにグリーンピースを除けるセブ。
クールにトイレットペーパー折りたたんでからけつを拭くセブ。
>>123 ハリとボイジャーのトム・パリスが似てる
マーカスとストイコビッチが似てる
オリオールと漏れ(25)が似てる
プロベラとうちの婆ちゃんが似てる。
>>107 俺的には”ファースト”フレディと”ステディ”エディって感じ。古いか・・・orz
>>116 実は俺も思ってた。なんとなく性格も似てそうだし。
>英国ラリー3連覇のソルベルグ、奇跡のタイムで大逆転
( Э∀Э)< 実はリストリクターを・・・・・・
スバルもか!
ヨタじゃあるめぇし。(w
先生のセッティングの細かさって、サーキットで経験積んだところから来ていると思うんだけど
どうだろう?
勝利の錬金術師の異名も持つといわれているくらいだから、
多少鼻毛が出ててもこれくらい屁でもないとか思っているんじゃないか?
生命保険の営業マンを追った番組で、女性は減点法、鼻毛が出ていたらマイナス5点、
ネクタイでマイナス2点とかつけるから気をつけろという指導が行われていた。
( Э∀Э)< ・・・・・・新品に交換しただけです
マルッコは、石橋貴明と似ていると思う。
141 :
音速の名無しさん:04/09/22 11:31:53 ID:qmBvbbBR
142 :
音速の名無しさん:04/09/22 11:43:31 ID:9H2XQ+d2
ちょっとまえの話題になってしまうが、
箱乗りといえば、ジムカーナ>300の山野哲也。
以前はジムカーナでチャンプ決まると必ず箱乗りウィニングランしとったんだが、
何年か前の鈴鹿クラブマンかインターか、シビックレースで勝ったときは、
屋根に乗ってウィニングランしてたぞ。
右足でステアリング操作して1コーナーへ…
記憶違いだったらスマソ。
>>76 自動車博物館は南国じゃなくて野市(隣町だけどさ)
確かにあそこの車は開いた口がふさがらなくなるw
マルッコ・マルティンは魔女っ子メグちゃんに似てる。
>>130 シュワンツはS社の腐れマシンでもぶっちぎりだったが
SEAT?
マーカスのAAって、顔の四角さから来ていると思うんだけど
どうだろう?
一応ベテランラリードライバーの中に含まれているくらいだから、
顔が四角くてもこれくらい屁でもないとか思っているんじゃないか?
デュバルとロバペラがまだだな
ところでマーカスとオリバー・カーンも似てね?
149 :
76:04/09/22 17:42:51 ID:D3iBf1AW
>>143 わかってたけど、最寄りのICが南国ICみたいだったから
南国の方って書いたわけで。
さて、いつ逝こうかなぁ〜〜〜
マーカスはジム・キャリーに似てると、ずっと思ってる
153 :
音速の名無しさん:04/09/22 21:21:02 ID:ftDWYhMW
>>152 2004年モデルのワークスマシンが勢ぞろい
とか言っておきながら去年モデルばっか・・・
>>148 漏れも思っていた。
いつも気難しそうな顔が一緒 w
>>152 情報トンクス。今知った。そう遠くないんで仕事が入らなければ逝くはず。
>>153 去年のイベントの写真だろ?
ってつっこもうかと思ったら、本当にそうなんだね・・・_| ̄|○
>>152 去年行ったけど、大したことなかった。北海道でホンモノ見ちゃった今、あれでは
満足できない身体に……
当日の朝、気が向いたら行くけどね。
あぁ。漏れもラリージャパンには逝ったんだけど興奮冷めやらぬっていうか
来年まで待てないし去年モデルのインプとかエボとか206を見たいのな
ワークスにへばりついてたんで新井タンとかあんま見てないし
ローブは気の抜けたブラピ似てると思うがどう?
あと美津子が目を見開いたらチャッキーに見える_| ̄|○
今日テレ東系でGB放送だな
テレ等は午前11時から。
BS日テレは午後11時から。
>>160 サンクス。
あやうく見逃すところだった。
ぎりぎりで録画成功!
デルタっておもちゃみたいな車ですねwww
163 :
音速の名無しさん:04/09/23 11:29:59 ID:lu7DDuxo
よし終わったな
つーか実況すんな162
164 :
音速の名無しさん:04/09/23 12:04:16 ID:Qag1vJUI
>107
そっかーなるほど。だからシュワンツ好きだった自分は、ペターに惹かれたのかな…。
>145
腐れでもmotoGPで黄色いマシンが見られなくなってさびすい…。
JWRCのスズキがんがれ!
録画してたテレ東見た。おもしろかったなー。
テレ東、これからは1戦ごとに放送してくれるんかな〜?
>>157 逝きたいけど逝きたくない・・・・
行ったら財布の中身が逝きそうだからw
>>152 僕は愛車を出品予定ですよ。(^_^)v
太田の展示場に飾ってあったR2は美津子が箱乗り披露したやつですか?
>>169 クリオを日本車風にするとああなるって希ガス
>>172 漏れはC2に似てると思ったが、まあヨタのパクリほどではないからいいが。
>>159 情報トンクス。今知った。思いっきり見逃した_| ̄|○
>>168 車晒して無料で逝くべきかどうか迷ってる最中( ´□`)
>>158 >あと美津子が目を見開いたらチャッキーに見える
チャッキー知らんからググって来たんだけど…((((;゚Д゚))))yy━・~~ガクガクブルブル
>>158 >>175 >あと美津子が目を見開いたらチャッキーに見える
チャッキー…そこまで言いますか(汗
NFLバッカニアーズのジョン・グルーデンだけで充分なのに((((;゚Д゚))))
突然ですが、RallyXのGB号ってちゃんと売ってますよね?
うちの近くのいつも置いてある本屋を3軒回ったけど、どこにもなかったんですが○| ̄|_
>>178 マジですか? Σ(・ε・;)
まさかジャパン以降、WRCの知名度が上がって・・・
Oノ
ノ\_・'ヽO.
└ _ノ ヽ
>>168 〉
お前はそのコテを変えろと前に言われただろが・・・・無神経が
>>178 GB号明日だそうで。
今日書泉で聞いた。
>>181 そうだったのか!>RallyXのサイトには好評発売中ってなってたからもう売ってるのかと思ってたよ
今までなかったのが不思議なくらいの「氷の頭脳を持つ男」の公式サイト
つい先日、出来上がったそうです
ttp://www.sebastienloeb.com/ 英語とスペイン語を作りそうな雰囲気だが、現時点では仏語のみ_| ̄|○
ちなみに本人曰く、「身長は1.71m」だそうだ>鯖読んでないか?(w
>>183 やっとできたのか〜。遅すぎたくらいだよなあ>セブ公式
>171cm
サバ読みすぎです(w
その後ろの開脚写真が謎ですが
>>169 ついに公開されたか。
前の車の車検切れで買い換えを考えていて、出るの待っていたのだが、
結局11月くらいになりそうだったので、クルーズ買っちまった。(タイムアウト)
今回のモデルには、自動変速5MT(センソみたいなセミオートマ)があるので、
ものすごく羨ましい。
ベースモデル(欧州)
ttp://www.globalsuzuki.com/swift/index.html まぁ、クルーズの外見をイグニス化(ハンガリープロダクト)するのを楽しんでいるので、満足しているが。
しかし、今回はイグニスでなくて、スイフトで発売するんですな。
186 :
185:04/09/25 02:02:12 ID:KDpD4Bbe
189 :
音速の名無しさん:04/09/25 09:08:23 ID:tgMYpW7s
ところでスーパー2000規定についてどう思うよ。
2006年度から、WRCarなくして、スーパー2000にする
とかいう話も聞くし。
NAエンジンをバカにする訳ではないが、一度WRCarを見た後ではなぁ・・・
正直、萎えるよなぁ。
>>189 そのうち4WDも廃止されるヨカン
↓
ヨーロッパのメーカーは( ゚Д゚)ウマー、三菱とヌバルにや(+д+)マズー
これってただ単にキットカー規定の再来なんだろ?
まぁNAでも迫力はあると思うけど・・・
>>189 確かに萎えるといえば萎えるね。
でもそれでコスト削減に繋がるとか、新規参戦の障壁が下がったり、
それによってワークスが増えたりWRCが盛り上がるんなら賛成かな。
今はどこのメーカーも厳しい時代だし、来年度のエントリーもどうなるか
分からない状況でしょ。この状況が続いたら、やっぱりWRCの未来は
暗いわけだから。
時代を遡ればWRカーの前もグループA、グループBとあって、時代に
合わせて変わってきたわけだから、そう考えれば一時代が終わって
また切り替わりの時期なのかもね。
4WD廃止はないんじゃない?
WRカー規定ができる以前にも新規マニファクチャラーの参加をねらって
NAエンジン+FFをトップカテゴリーにしよう、って話も反対があってダメになったんじゃなかった?
ドライバーからは「そんなローテクなもん、いまさら乗れるか!」って。
>>189 スーパー2000自体は悪いと思わないんだけどね>ツーリングカーレースとかで使ってるよね?
ただWRCとなるとなぁ・・・なってみないと分からないけど、多分萎えると思う・・・
>>190 キットカーって俺の中で「雨のときヤバイ」って印象なんだが・・・
今年のドイツ、WRカーじゃなくてキットカーで走っていたら、と思うと((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
NA・2Lになったら、スバルもWRXグレードを見直さなきゃいけなくなるだろうナァ
流石にターボをすぐに無くしたりはしないだろうけど
PCWRCを無くしてキットカー規定にするならいい
そこで、2リッター2WDのグループBを提案する。
ルノー5ターボとかラリー037の様な非常識な車がまた見たい。
>>192 あの時は「減るのを防ぐ」じゃなくて「増やすのが目的」だったからね
その時点での参戦メーカーの方が重要だった
それにプジョーを始めとする参戦を検討していたメーカーも4WDでの
参戦に吝かではなかったし
でも今は違う
一度増えたマニファクチャラーをこれ以上減らしたくないとの明確な目的がある
2WD化によってそれが防げ、増えるとなれば十分に4WD廃止は在り得る
実際、このスレで「絶対にあり得ない」と言われてたターボ廃止は目と鼻の先だしね
ターボ廃止、2WD化は今回導入されなかったとしても、導入されるまで
この先のもずっと付き纏う問題になるかと
キットカーか…
199 :
189:04/09/25 13:25:56 ID:tgMYpW7s
確かに、今の状態では新規参入って難しい、っていうのは
分かるんだよ。>WRC
でも、グレードダウンによって競技そのものが面白くなくなったら
本末転倒だと思うんだよね。
ここのスレにいる人たちは、それでも楽しめるだろうけど、
他の一般の人は「ラリーカーって何か切れてる走りしてスゲー!!」
っていう感じの人がほとんどだと思うしさ。
F2時代のグリップ走行してるキットカーみたいなのが増えたら
ちょっと萎えるよなぁ。
などと、思う今日この頃。
アルペンラリーで、音だけすごいが走りは(ryの
ヒュンダイクーペ見てそう思うようになったよ。
速かったとしても、正直あれじゃ魅力半減だよな。
大丈夫
グレードダウンしようが何しようが性能的にすぐ追いつくから
F1だってGr.Bだってその歴史の繰り返しなんだから
ここだけの話、欧州限定ならキットカー中心の国内選手権や欧州選手権のターマック戦の方が盛り上がってた時期もあったんだよね、数年前は。
日本人が考える面白いラリーとFIAが考える面白いラリーと実際に沢山人が集まるラリーでは其々別物だったりする。
人気やオーガナイザーがやりたがるイベントならターマックが増える筈なのだがそうはなってないし
(これは全部FIAの方針によるものだから・・・世界を転戦する趣旨から考えると致し方ないのだろうけど)
それでも今のWRCはそれなりに人を集めている。
実際人気のあったキットカー規定に近づくだけなのだし、人気や面白さにおいて見劣りする事は無いと思う
個人的にどちらが好きかってのは別にしてね
私はキットカーの印象薄いんだけど、大丈夫なのかな?
オリオール? が雑誌のインタビューで乗りこなせていた奴は少ない、と語っていたのだけど。
203 :
音速の名無しさん:04/09/25 14:54:56 ID:E4n89ciD
4駆を止めるんじゃ無くて、2駆の最低重量を見直したらどうだろ。
FFなら4駆マイナス150Kgくらいで。
確かF2はそんなもんだったよね。
さらに全駆動形式で最低重量を引き下げれば、タイヤはそのままなので
少なくともターマックでは4駆の必然性が薄れる。
アクティブデフも全面的に廃止するといい。
トラクションでハンディがある分、2駆は最低重量を引き下げて(実車でも2駆の方が軽い)
コーナリングスピードを4駆と拮抗させたら面白いんじゃないかな。
実際300馬力程度なら、市販車でも4駆と2駆の実力差は大した事無い訳だし。
たしかに1230kgで二駆なら???だけど
1000kg切ればコーナリングスピード上がるし面白いかも
ただ、安全面では疑問が残るが
グラベルラリーは盛り上がるのか?
まあ、グラベルラリーもトントンになるでしょ
今でも本当はターマックの方が人集めてたんだし、人気だけでイベント決めてたわけじゃないからなFIAは
208 :
189:04/09/25 15:50:01 ID:tgMYpW7s
>>205 F2キットカーは1000kg切ってたよね。
>>201 どうなんだろうなぁ。それ。
当時のERCってキットカー目当てだったといえるのかな?
つまり、
ERCはキットカーが多かった=キットカーの人気があった
としてしまっていいのかな?
当時のビデオを見た記憶には、ヘアピンでのF2に対する
観客の拍手が異様に小さかったことしか頭に無いんだよね。
つうわけで、釣り好きな俺は、こんな例を考えてみた。
あるところに釣り堀がありました、しかし、経営が芳しくありません。
そこで、経営者は考えました。
『そうだ、釣り堀に入れる魚の量を減らして、そのぶん
入場料を安くしてみよう!これで客も入るに違いない!』
さて、果たしてこの釣り堀は流行るのか、流行らないのか?
俺みたいな釣りバカはそれでも遊べるけど、一般の人は
そんな釣り堀入るかな??
長文スマソ
>>208 いあ、拍手が小さかったってのは気のせいだよ
当時日本メーカーばかりになっていたWRCにあって
下位カテゴリのはずのキットカーでその存在を脅かしていた
プジョーやルノーの存在はイベント入場者数を確実に増やしていた。
キットカーの人気が高かったからこそプジョーはWRカーにステップアップ出来たわけで
FIAもグループAからキットカーへの推移を本気で考えていたほど
>>208 そりゃキットカー使ってたやつの殆どはプライベーターだったからだ
PWC選手への拍手が小さいのと同じ
プジョーやシトロエンへの喝采は4駆ワークスに送られるものよりずっと大きかったよ
211 :
189:04/09/25 16:11:33 ID:tgMYpW7s
>>209-210 そうかい?映ってるのパニやんだったけどね。
あと、ビデオで見るくらいだから、下位プライベーターなんてほとんど映ってないよ。
問題は、それを何も知識が無い人が「面白い!」と言ってくれるか
どうかってことなんじゃない?
メーカーは”大衆車”の販促のためにやってるんだから、その辺のコンセプトが
一般受けしなければいけないんだから。
エンスー相手に盛り上がったってしょうがないじゃない。
今のWRカーも2年前と比べて全然ドリフトしなくなったよ
それに何にも知識無い奴が何を面白いと感じるかなんて未知数
だいたい動員数の多い人気イベントを様々な理由つけて潰して新規イベントいれるくらいなんだから
もともと一般受けを狙ってるなんて言えないだろ馬鹿FIAは
213 :
189:04/09/25 16:42:28 ID:tgMYpW7s
>>212 そうなんだよね。やってみないとわかんところはあるけど。
あ、それに俺もFIAに対して怒ってるからこんなこと書いてんのよ(笑
で、当時のキットカーの盛り上がり方を省みるに
あれは「日本の作ったターボのついたWRCar(三菱・スバル)」を
ヨーロッパ製の車が食う、ってのが面白かったんだと思うんだよね。
向こうの人にしてみれば。
別にそれが2輪駆動であろうが、2リッターであろうが関係なかったんじゃないかな?
それが証拠に「絶対キットカーでなきゃやだ!」って声は特に聞かれなかった訳だし。
それが、全部がキットカー風味になったらどうだろう?
仮想敵「日本製ターボ」はもういないし、見た目地味だし。
どうだろうね。
2006年からは、4WD+2000NAで行く、と言う話ではないの?
2WDから4WDへの変更を認めるっていうし、
最終的にレギュレーションに合致する最低重量で望むなら変更したほうが有利なのでは?
今まで4WDに乗ってたドライバーにも優しいよ。
その中あえて2WDで行くよヽ(´▽`)/、っていうメーカーがあるのなら
それだけでかなり応援するが。
個人的にはNAと言うだけで萌える。
こんなWRCファンは少ないだろうが(w
俺もNA派w
やっぱり音が違うよ音が!
キットカーも初期は後輪駆動も認められてたらしいね、結局どこも作らなかったんだけど
また後輪駆動を認めて日産かマツダあたりがFRキットカー作って参戦してこないかなぁ(妄想
ポルシェの動きもあるし、可能性はあると思うんだけど
エンジンのマウント位置や社内スペースの規定を緩和すれば可能性は在りそうですね>ポルシェ
ポルシェ以外の参戦もしやすくなるかもしれない
RRのラリーカー、ハァハァ
個人的にはMRのラリーカーキボンヌ
ただでさえ環境環境とやかましいご時世
燃料馬鹿食いのターボ車よりNAの方が理にかなってると思う
NAの方が最終的には、やたらコストかかるのにねw
>NAの方が最終的には、やたらコストかかるのにね
詳細きぼん。
同じチューニングするならターボの方がお金かかるんじゃない?
NAエンジンに出来て、ターボ付エンジンじゃ駄目なことってなんだろう。
素人質問だったらスマソ
いっそNASCARみたいに原点に帰るならNAでもいい。
キャブレター使ってOHVのエンジンでFRだな。
>>220 今のEg規定って、ターボの有り余る力をリストリクター使って、約300ps付近に押さえてるでしょ
だからトルク重視のEgにシフトしてきてると、2000ccで60kg・m超えなんて凄いよね
基本的にターボはドカンと馬力も出るしトルクも出る
用は壊れない方向に改造し、トルク重視に味付けすると。
ところがNAはそうはいかない
ターボみたいに制限無しに馬力が出る訳じゃないから、コツコツした細かい改良の積み重ね
リストリクターを使った吸気制限が無いとすると、トルクも排気量やインマニ形状でだいたい決まってしまうし
とにかく回転数で馬力を稼ぐしかない。
回転数を上げて壊れないEgを作り上げるとなると
そりゃもうターボEgとは比べものにならないほど金掛かるのでは
と、俺の妄想解説なんだが、どうよ
間違ってたらゴメンなw
>>222 今のエンジン規定(市販エンジンベース、エアリストリクター、馬力制限)なら、
ターボもNAもコスト変わらんでしょ。
>リストリクターを使った吸気制限が無いとすると
コストの話するのに同じレギュで比べないと意味ないでしょ。
なるほど、スーパー2000のEg規定を知らんかったから
適当なこと書いてしまったかw
二駆対四駆だと四駆の方が有利だよなあ
二駆と四駆を同じ土俵で走らせるとなると
最低重量減らすか出力上げるかだし
雨なんか降られたら勝負にならないんだろうなあ
>>222 そのターボでも壊れないように改造するってのはね、結局NAで回転数を上げて壊れなくするってのと大差無いわけなのですよ
結局は持てる予算を注ぎ込んで開発するわけだからね
つまりコスト削減出来ないって事だろ
4WD廃止ならMR化OKにしてよ
もうスッゲェあぶない感じで
あぶないとダメか
229 :
189:04/09/25 19:14:50 ID:tgMYpW7s
このスーパー2000への転換の狙いは、
規則改正直後は、今ターボ使ってやってる連中も、一瞬だけ
みんな一線に並ぶから、そこに新規参入したいやつは
すればいいじゃないか。
ということでしょうね。
ターボやめても恒久的なコスト削減にならないというのは
F1の経緯をみてもその通りですしね。
なんにせよ、いつまでもWRCに萌えられるといいんだけど。
新規参入増えると良いね。
スーパー2000が採択された時に
スバルが市販車をどうするのかが非常に気になる。
まあ、WRCとは全く関係ないとは思うけど
WSPCからSWCへの失敗のようにならん事を祈るばかりだ。
>>228 midship化してよりドライバ比重が上がると
またトイボネンみたいな(ry
>>230 スバルのエンジンは基本的にターボを見据えた設計だから
WRCがNA化されるなら今からNAを見据えた設計を考えないとマズイね
基本設計の話だから市販車にも当てはまるね
ショートストロークエンジンな時点でNAになったらスバルは完全に終了
これからはディーゼルターボ
NA化を見越してEZ20の開発してるに1票
237 :
音速の名無しさん:04/09/25 20:31:20 ID:gxkcgyw+
実際、NA化案の代替案として出てきたのがWRカーじゃなかったけか?
ていうか、ハイテクデバイス禁止の
シンプル勝つ純粋なな4WDターボを
前提としたWRカー作った方がいいんでない?
凝った作りにしようとしたから
セアトとか参戦中ずっとコケまくってたわけだし。
基本的には、4WDターボの技術を持たないメーカーなどに
研究の場を与えるという名目でさ・・・。
いくらスバルだからって、WRCありきで次期主力エンジンを開発することはないと思われ。
まずはクリーン性・低燃費を重視せざるを得ないでしょ。
スバルはそういうとこオバカだからなぁ…
まぁ航空宇宙部門よりは数億倍マトモだけど
240 :
音速の名無しさん:04/09/25 21:06:30 ID:gxkcgyw+
>>238−239
GM絡みでスズキのエンジン回して貰ったら…
やっぱりアクティブデフとセミオートマ禁止でHパターンのみ
忙しくシフトチェンジするドライバー燃え
>>241 基本的にはそれだよねえ。
グループNの延長線上のようなカテゴリー作ったらいいと思うんだが
4WD技術もってないメーカーとかは2WD>4WDへの改造とかだけ認められるようにしてさ…
>>237 ディディエしく同意。
ただヨーロッパのメーカー勢の中で、4WDを研究したいと
思うのがどれだけいるのかが、甚だ疑問だと思います。
レース屋は別としても、市販車と技術面で接点が少ない
4WDカーは、メーカーにとってはずいぶん高い広告になりかねない。
むしろ、ターボ技術の蓄積の方が、メーカーにとって恩恵が大きいのではないでしょうか?
あとはベース車の生産台数規定を2000台にするとか、
2座でもベースにできるとか、排気量をNA3500ccまで拡大した
クラスを設けて、高級車で参戦可能にするとか・・・
やべぇ、妄想が止まらなくなってきた。
>>243 メーカーといえどどこかのグループに属してるんだから
グループ内企業とか必要としてるメーカーは一社くらいあるんでないの?
>>232 トイボネンのデルタS4はMR・4WDの1000kg程度の車体に
ターボとスパーチャージャーにツインのインタークーラーを備え
当時500馬力以上の出力と言われ、人間のコントロールできる限界と言われていた
NA2リッターならそこまで速くならないでしょう。
>>244 確かにそうですね。
でも、それなら4WDを作りたいメーカーが自分の名前で出ればいい訳で。
そう思うメーカーが少ないんじゃないか、と思う訳ですよ。
基本的にFIAが牛耳っている世界だから、現行の日本勢に有利に働く事はなさげ(言うまでもないか)
でも日本勢も経済的に余裕があるというわけではないので、ここで日本勢を逃してしまうと、
欧州選手権と代り映えのしないイベントになってしまう。
それで、マニファクチャラの反発に合いながらも、日本というイベントを追加して、
餌(毒饅頭?)を与えて、なつかせようとしている。
という読みは偏見を持ち過ぎだろうか?
Super2000で喜ぶのは欧州勢ばかりだと思うのだが・・・
SUZUKIには旨味があるか。
>>183 ttp://www.sebastienloeb.com/ セバスチャンローブのページ。
Sebastien→La galaxie Loeb→Severine Meny
で、彼女(横顔付き)まで公開している。
「パートナーで彼女で仲間で、右腕で、時々私の副操縦士。後は、私と彼女の間の事!」
とかなんかみたいな事で紹介している。「がっかり」の婦女子はいるか?
あと、トップページの「Goodies」の上段が「WRC4」の紹介映像があった。
>>248 >Super2000で喜ぶのは
も、もしやホソダが・・・
というか、三菱とスバル以外にはメリットの方が大きい稀ガス。
悪いけど、ホンダが来てしまったら
いろんなものをWRCは失ってしまいそうな気がする。
まあ、今更新規参入のメーカーにはターボ研究する意味が全く、全然、微塵も意味が無いからな、特に欧州メーカーには
彼のプジョーやシトロエンだってターボはやめようと言ってたわけだし
ターボ禁止は致し方ないかと
ターボとNA自由にすればいいじゃん
NAは1050kgまで、ターボは1230kgまでいいとかにして
だとしたらさ、来年から導入しようとしてる
C4やら新WRカー案(ワイドトレッドのクサラなんかのことね。)やら無用じゃね?
プジョーにしてもむしろ307WRCをNA化してしまうとデメリットの方が残らん?
ターボ車
重量:1.2t以上
全長:4.0m以上
全幅:1.8m以下
全高:1.1m以上
馬力:300ps以下
NA車
重量:0.95t以上
全長:3.75m以上
全幅:1.7m以下
全高:1.1m以上
馬力:350ps以下
こうするとどっちが速くなる?
>>256 コースや後輪駆動か前輪駆動かで4輪駆動かによって変わると思うが恐らくはNA。
>>256 206以上にレイアウトが窮屈になるのと、ボディの重量規定の関係から
ターボを選ぶメーカーが多いような気もするけどなぁ・・・
NAよりリストリクター付きターボの方が開発コストも安くメーカー間の格差も開きにくいだろ。
NA化を前提としたWRカ−ということであれば
ボデータイプは
セダンはまずありえない気もするなあ。
5ドアとか3ドアタイプが主流になりそうな予感
早い話、グループA+α程度でよかったんだよ。
4WD車を持たないメーカー云々はこれまでの主張と同じで
ホモロ下取得の為の市販車を最低1台製造すれば良し。
ただしその車は、あくまでも市販前提である為
もし販売したとして販売価格を
ランサーエボリューションやインプレッサ等の4WDターボ車の
平均車輌販売価格を越えないように作る事が最低条件。
とかにすればいいと思うんだけど無理かなあ…
上のレスは4WDターボに関してです。
ぶっちゃけ、市販してる車をそのまま持ち込んでラリー程度のレギュレーションはどうよ?
そんな状態になってるからランエボインプは人気があるわけで。。
>>262 >ランサーエボリューションやインプレッサ等の4WDターボ車の
>平均車輌販売価格を越えないように作る事が最低条件。
の部分が、ヨーロッパのメーカーには、ネックになると思うけどね・・・
平均車輌販売価格と超えたかの判断はどうするのかなw
ベース車が本当に凄いのはインプレッサだけか…
なんか淋しいな
>>268 やっぱり技術とか需要がないだけに
ちと辛いか…参戦初年から二年目までは開発イヤーという事で
+何パーセントかのルール設けると面白いかな?
>>269 それはもちろんFI…orz
平均ではなくて車輌販売価格決めた方がいいよな…。
>>267 PCWRCで走ってるあれも別物でしたか。
ではダメですね。簡単に物事考えすぎました。
WRカーの改造範囲をもっと狭めて、性能、コストがグループN+αになるようにすれば
いいんじゃない?
少なくとも、アクティブデフ、セミATや各種電子制御を減らし、空力をもっと制限してみれば?
で、各種装備をシンプルにした分、リストリクター径を大きくすれば、もう少し走りも
ドリフトよりになって見てるほうも楽しいんじゃない?
>>273 ベツモノではないけどやっぱり
トップカテゴリーで走ってるものそのままがいいじゃん。
どんどん扱いが小さくなってゆくんだよ。(時にはシュコダ以下)
パニやんが優勝カップ(?)抱えてランサーの上に座ってるシーン
早く見たいよ。
F1とWRCがそれぞれのトップカテゴリーであると言い続けるのであれば,
是が非でも参加マニファクチャラーを増やす改革を。
一方のF1は10社前後を維持し続けているわけだし。
そのためには参入への敷居を低くするしかない。
ターボ禁止,2WD限定,いいじゃないか。
スバル,プジョー,シトロエンの3社での世界選手権なんて…
例え,各社2台が3台になったところで,対して代わり映えしない。
例えスズキが昇格しても2大グループの争いか…ハア…
このスレは日本車の勝つ姿を見たい人で溢れてるっぽいので
WRCの将来を検討するのにはふさわしくない予感。
>>249 「セブリーヌの前ではなんだかちょっと可愛い」と俺の連れは萌えてましたが何か?
サインツ先生はラリーXで
一番コストと時間がかかるって新規参入の障壁になってるのは電子制御だから
それを廃止しちまえばハデになるし一石二鳥だ、みたいなこと言ってたねぇ
車両にかけられる金額に制限を加えたら良いんでない?
今までの規定に加えるだけで充分な規制になると思うけど。
>>281 そうなると結局は下地のある日本車有利だよ?
まあだからといってNA化したら逆におフランス有利だけど・・・
プジョーがなあ206と大金もち込んでこなかったら
今のような状況にはなってないと思うんだけど・・・
今の大まかな規格の範囲内ならばNAだろうが2輪駆動だろうがオールOKにすればいい
コスト削減が目的なら16→12戦化で。
NA化は時代の流れから仕方ないとしても、電子制御の廃止とか
コンポーネンツの共通化は、各メーカーの技術力の見せ所を無くしそうで嫌だ。
その場だけで技術力を見せるより、実際に市販してくれと。
はぁ。NAになったらマジでスバルどーすんだろ。
スバル・三菱完全撤退?
参戦継続でもホンダオタとの抗争も激化しそうだし、なんか刺激ないなぁ〜。
もう潰すまで 愛車乗り続けようっと。
ちなみにNAになってもホンダは絶対こないような気がする。
つか、F1やってるメーカーはないな。
トヨタ・フォード規模でも出来ない&F1で自前チーム構想もこけた会社が来るとは思えない。
上にもあったが全12戦だな。それでいいよ。
日本をはじめ、参戦コストの高いラリーは全部外せ!!
↑
なんかお前 キモイ
妄想だけど、資金さえあればグループSや、ル・マンの旧GT1規定みたいな
怪物ラリーカーを見てみたい。
まあ世界的に不景気だしコスト削減が叫ばれている現状には逆行してるけどね。
来年も16戦って決まっちゃったんですか?
>>282 表現が悪かったか・・・
車両価格の規制といいたかった。
JWRCでは、もうやってたよね。
価格面で規制して電子制御のデフとセミATの両方は搭載できないようにしてしまえば良いのではないかと。
>>289 来年から3年間16戦って決まってるよ。
連書きスマソ
>>290 観客の立場からすればそういうマシンを使ったほうがプライベートの参加者も増えて
いいのだろうけど、ハイテクイメージを減らしたラリーカーに自動車メーカーが
興味を持つのか不安。
>>292 だけど、開発費用がうなぎのぼりなせいで新規メーカー参入が難しいのが現状だし、
メーカー参入を促すにはある程度の規制も必要だろう。
どうしてもハイテクが必要なら安く作れる技術を開発すればいいわけだし。
294 :
音速の名無しさん:04/09/26 03:46:36 ID:o/PFah+Q
>>276 おいおい、F1にワークスは10社もありませんよ
ジョーダンやBAR(チームとしての)はメーカーではない
フェラーリやトヨタ、他のエンジンサプライヤーを数えてみるべし
実際のところNAなら、2WDなら、4シーターに拘らなくてもよいなら、参戦を検討すると打診してるメーカーは欧州には複数あったはず
ターボそのものも世界的には特殊な技術でまともなものを作れるのは数社しかない(IHIとかな)
市販車に搭載する意味も必要も欧州メーカーには無いから旨みも全くない
なぜ新規定がNAで打診されてるのか?
それは結局のところ新規メーカーにそれを望む声が多いから
例え今の参加メーカーが全部居なくなっても
スーパー1600を作ってるメーカーが参戦してくればその方が数も増え選手権が盛り上がる
確かに16戦は多いかもしれないけど、
世界選手権か欧州選手権かわからないような
ヨーロッパに偏った地域だけでの開催は嫌だ。
もちろんジャパン継続してほしいし。
>>284,286,296
FIA(観客も?)は開催国を増やしたいと思っているが
ドライバーやマニュファクチャラーからは叩かれる
ならこうすればどうよってシロウト発想だが
16戦を12戦にするなら4年に1回は開催しないとか
1年目 2年目 3年目 4年目
スペイン ブリテン フランス イタリア
ブリテン フランス イタリア スペイン
フランス イタリア スペイン ブリテン
もしくは
奇数年 偶数年
スペイン ブリテン
フランス イタリア
ドイツ トルコ
オーストラリア ニュージーランド
とかで開催国をさらに増やす(なるべく近い地域でセットにするとか)
俺禿だけどラリージャパンが無くなるのは辛いよ
まぁジャパン無くても世界選手権と呼ばれて早幾年だからなぁ。
もともと向こうさんの考え出したものだし、世界の中のアジアを主張して無理やり開催するのなら
もっと低コスト&良コースで、高アピールな場所は日本以外にもありそう。
参戦コストが多きくなり過ぎて、欧州以外のどこぞを
外さなきゃいけなくなったらまず切られそうな予感、はする。
とにかく参戦マニュファクチャラーが少なすぎる事のほうが
世界選手権と呼んでいいの?、という疑問すら生まれる現状だし、
増やせる、と言う確実な道があるのなら犠牲も厭わない方向が良いんじゃなかろうか。
世界のメーカーが競い合う事と世界中を転戦する事は、実は全然違う事なんだよね
選手権が機能するには、より重要なのは勿論選手権を戦う参加メーカーを増やす事
開催地域は単なる会場でしかなく、FIA的に収入や宣伝として有意義だってだけ
ラリージャパンはコースの大幅な変更が必要だと思う
リエゾン長すぎSS短すぎ少なすぎ
マニュファクチャラー少ないってのはラリー歴史見ればたいした問題ではなかったんだがなぁ。
自らチーム率いて参戦したサインツ先生が懐かしいな。
90年頃って全10戦くらいじゃなかったっけ?
見る側からしたら年間14戦がいい
でも中の人を考えると10戦くらいがいい
>>301 マニファクチャラーが懸かっているのが10戦
ドライバーズのみのが4戦の14戦
ドライバーは10戦参戦可能で9戦有効だったっけ。
ハイテクイメージて言う意見があったけど
それだけでファンが付いてくるならかつてのF2キットカー人気の説明が付かないよ。
あの音やキワドイ走りに魅せられた人だっていたんだし
俺がそうだけど・・・
クサラキットカーも最後はフロントアクティブデフだったような。
(しかも2駆だから相当シビアなセッティングだった気もする。)
しかもトラコン付き
ハイテクイメージの話だけど、今やアクティブデフも普通に市販車についてるわけでしょ。
ドライバーズコンt(ry とか。WRCからのフィードバックという付加価値ってのは、やっぱり
メーカーも望むところであって。
ABSはもちろんスタビリティコントロールやセミオートマも採用する市販車がある中で、
それより遥かにローテクな車(特徴は補強と軽量化)を使って競う事が、果たしてどれだけ
メーカーのイメージアップに繋がるのか?ってことだよね。
繋がらないなら、じゃあワークスで出て行くことないじゃんってなるし。
へたしたら4WD+ターボ+電デフのグループNインプと比べてもローテクで、速さでちょっと
速いだけの2駆+NAのローテクなワークスっていうんじゃ、メーカー的にも観客的にも魅力は
どうなのよ?って問題が出てくるんだろうね。
個人的にはドライバーの腕とキャラクターが表れやすくて、見た目も派手なローテクは歓迎
だけど。
パニッツィスレやマクレースレが無くなってますね
てか、どんなテクニカルレギュレーションにしたって
参加者次第でどんどん複雑先鋭化する罠。
現在のF1が最たる例。
あそこは名目上ハイテク禁止、2輪駆動、NAだしな。
>>305 いや306MAXI時代からなんですけど…
>>307 今、思ったんだがハイテクイメージが必要なのは一部のマニアだけなのでは?
一般の広告を見ても大きく扱われるのは○○ラリーに優勝って事だけで、
細かい仕様等は一般の潜在顧客もメーカーも必要としていない気がする、
メーカーは掛かる費用の割には宣伝に結びついてないと考えているのでは?
メーカーに取ってはローテクだろうがハイテクだろうが優勝は優勝だし。
ああ、フォードエスコートRS1800とフィアット131アバルトの戦いが懐かしい。
>>300 リエゾン長過ぎは否定できないけど
SS短い少ないってのはどうよ?
WRC規定の最低距離を満たしているんだから。
>>312 中距離以上のSSが無い上にリピートが多いからコースコンディションが崩れやすい
>>307 まさかDCCDなんかを持ち出してくるとおもわなんだ。
今主流【売れ筋】の車種にそういったものが付いてるかい?
仮に付いてたとしてもそれを根拠として買うような理由なんてないでしょ?
実際の所必要としてるのはWRカ−と同じものがついてて喜んでるファンか
グループNユーザーくらいじゃね?
俺はインプStiに乗ってるけど
いくら市販車ベースとはいえ、グループNのベースになるにしろ
普通の人が見向きもしない市販車なんていうのもどうよ。
今日、スタンドえ行ったら羨ましそうな目で見られても
欲しそうな目で見られることはなかったのでそう思った。
>>301 大した問題じゃないって・・・
逆だ逆
どうしようもない日本車本位のレギュレーションと時代の流れを読めないFIAの老人がグループA以降のWRCをダメにしていただけ。
日本車黄金期がWRCの歴史の中でもっとも車種が少なく盛り上がりも見られなかった時代。
それ以前のグループB時代や、もっと以前のプライベーター黄金期はそれはそれは参加者も多く、観客動員数も増えるばかりで注目度が高かった・・・
日本車ばかりの冬の時代・・あの日陰者の時代へは2度と戻してはいけない
>>314 横レスだけど、4WDシステムの電子制御による前後輪の
トルクスプリットは、大衆車含め大体のAT車にはついてるよ。
>>317 横レス有難う。赤っ恥かくところだったorz
319 :
補足:04/09/26 12:53:35 ID:kWfMGKVL
>>317 再レスなんだけど、でもそういったものを根拠に選ぶ理由なんてないでしょ。
あって困らない事はないけど、なくても困る事はない程度のものだと思うのだけど
ixoのラリーミニカーが大量入荷してフトコロ直撃。(´Д`;)
どんなに、技術的な敷居を低くしても
その中でレースして、それなりの結果を出すにはお金かかるし
レギュを変更しても、結局いま居るメーカーに対してはコスト高になるから反対
>>317 あるよ。少なくとも普通の人の会話に4WDの話が出てくる
北陸、東北、北海道の人間には。半年間雪だからね。切実だよ。
ディーラーも4WDの話になると、その話ふってきたりするし。
雪国のスバル車の多いこと多いこと。
つうか、確か日本ではインプとレガシィは一番上のクラスが
一番売れてるって聞いたことあるんだけど。
物事はそう単純じゃないんじゃないかなぁ?
>>321 技術的云々はさておき
やはり肝心なのは観客一般ピープルが振り向き購入してくれるような
車でラリーやんなきゃだめだと思うんだよね。
だからと言って今みたいに全くベツモノみたいな見てくれになるのも嫌だけど。
325 :
307:04/09/26 13:34:48 ID:jaFZIKTC
>>311>>314>>319 むしろマニアほどWRCからそれほどフィードバックされてないって事を分かってる
気がするけど。デフはあくまで一例であって、市販車のメカニズムの優位性を顧客に
分かり易く伝える点では、やっぱりWRCって効果的なわけで。
インプのカタログとかサイト見たら、それらのWRCに重ね合わせて見せる様にデザインされてる。
AWDシステムの説明なんて文章からしてフィードバックだし。
もちろんそれだけを目的に買うのはマニアでも、要は他社の車と比べて優れているというアピール
になる。ハイテクイメージとか付加価値ってのはそういうものでしょ。
じゃあこれがホンダがF1で勝っても、そのイメージでシビックを売れるかって話になると、その関連
性って凄く希薄じゃない。ま、エンジン凄いぞ!って話は出来るだろうけど。その差っていうのは
やっぱり市販車と同じものがどれだけF1やWRCで使われてるかってことなわけで。
だからこそ昔からのスバルファンだけじゃなくて、新規顧客を開拓出来たんだと思う。
そういうのが例えばインプレッサで言うならWRX比率が異常に高いとかに繋がるし、
最初はインプを見に行ったんだけど、B4買うとか、そこへ繋がっていくんじゃないかな。
>>313 中距離以上って50〜60kmのSSのこと?
2回程度のリピートはいまや世界のスタンダードだと思うが。
SSの数を絞ってあれだからねぇ…
移動区間が短くなるならまだいいけど、実際はただ単に
場所(SS)が無いから〜ってだけでは
>326
30km〜40km程度のステージの事だろう。
何にしても、SSSでもないのに3km弱のステージや、長すぎる
リエゾン区間は不味いだろう。
あとRJの様に余り人を入れない事前提なら、いっそうの事完全な
ナイトステージの復活キボン。
ドライバー側からすれば不満たらたらだろうけどな。
>>328 陸別はSSS扱いじゃなかったっけ?
FIAのお達しで今はSSS以外は日没以降にスタートできないんじゃなかったっけ?
>329
>陸別はSSS扱いじゃなかったっけ?
あ、そうだったけ?
無知でスマソ。
でもそうなると、一つのイベントに二つのSSSが有るのも異常だよね。
>FIAのお達しで今はSSS以外は日没以降にスタートできないんじゃなかったっけ?
それは解っている。
でも、今のように色々変なレギュレーションが作られる現状だと特例で復活
出来ないかなと思ったわけ。
釦のレーシングスーツをこっそりぺターのに変える工作員希望。
332 :
音速の名無しさん:04/09/26 16:52:13 ID:bixc7ReK
見にいけなかったからって愚痴るなよ ID:ri0ZT5Yn
いいRALLYだったよ いまだに余韻が残ってるぜ。
でも、ラリージャパンて各ワークスからすれば
特異的なラリーだよね。
コストとかベラボーにかかるし。
>>330 そもそもナイトステージがなくなったのは夜のニュースの時間帯にLegの結果を放送したかったからという
理由だったような。変更は難しいんじゃないかな。あと、ライトしか見えないってテレビ的に地味かと。
日本(オーストラリア・ニュージーランド)では時差があるからこの辺りの問題はクリアされるだろうけど、
下手な例外を作ってしまって「あそこがやれるのに何でうちは」みたいな事を言われかねないから
許可しない方がいいや、って思ってるんちゃう?>中の人たち
>>333 オーストラリアやNZに比べてどのくらい高いの?>コスト
>334
確か倍
>332
ヽ(`Д´)ノウワァァン
どうせ俺は現地に行けなかった負け組だYO!
>334
やっぱりダメかね…
マキネンの0カーみたいにレースその物に影響しないものは許可してくれるんだけどね。
映像的にはSSSも余り映像に出ないし関係ないかも。
向こうではどうなのかは知らんけど…
>335
ウヘェ、そんなに掛かるのか ('A`)
337 :
音速の名無しさん:04/09/26 19:39:37 ID:s1t5Fp+c
俺は、どの車が速いかには殆ど興味はなく、誰が一番速いかにしか興味はない。
だからNAでもかまわんよ。いっそワンメークでもいいな。
でもFFになったら、誰が速く(遅く)なるんだろ?
ローブやペターは辛くなり、グロンはそのまま速くて、デルクール復活?
あと、メーカーはワークスを三台持っていて、ドライバーは一戦ごとに契約でもいいな。
そしたら、今年で言うとペターやローブはなによりそのラリーに適した車(メーカー)を選びたくて、メーカーとの駆け引きで安い契約金で了承したりして。
で、コスト問題の一部であるドライバー費用の削減にも繋がると・・・
それと、無線は禁止して欲しいな。ラリーって走り始めたらドライバーとコドラで何とかするもんだよね??
ローブはS1600出身だからFFでも早いだろう。
事故った人見つけたときどうやってオフシャルに伝えるんだ?
連投すまん・・・
>>337 >それと、無線は禁止して欲しいな。ラリーって走り始めたらドライバーとコドラで何とかするもんだよね??
前走車が路上に止まっていたらどうする?突っ込む?
Bシステム(だけではないが)等の無線システムは必須でしょ。
最近のラリーでは、デュバルの前を走ってたフォードのドライバーに電話で知らせようとするケースが
ありましたね。そのドライバーは「電話を切れ!」みたいなこと言って、SS終了後にプレボに怒られてましたが
>>337 俺は今、興味あるのはシュコダだな。
01年のモンテだっけか
デルやんと3位か4位争いしたのって
色々面白いバトルしてくれてるんだよね。
>>339 >事故った人見つけたときどうやってオフシャルに伝えるんだ?
>連投すまん・・・
スペクテイターが発見ということでしょうか?
その場合は、オフィシャル探すしかないと思うけど。
近くにオフィシャルもいると思うけど、SOSトラッキングがあるからヘリも状況確認しにくるんでない?
>>341 ヴァルムボルトだっけ?NZかそこら。
前が砂埃でまるで見えなかった。
>>336 SSSだから映像として出ないんじゃないのか?
>>337 >ワンメイク
確かにドライバーの実力はワンメイクの方が量れるだろうね
でもひとつのメーカーの負担が大きすぎるし、素人から見たら
同じ車で誰が誰だか分からないし、映像的にワンパターン
>ドライバー一戦ごと契約
トップドライバーに関してはマニュファクチャタイトルを狙うメーカーによってむしろ高騰すると思う
>無線禁止
怪我して動けないのに主催者側に見つけてもらえなかったら、死ねってことか?
346 :
音速の名無しさん:04/09/26 20:30:00 ID:s1t5Fp+c
>>337だす。
無線の件、一応エマージェンシーとして携帯みたいなのは持っておくというのではどうだっしゃろ?
車の調子が悪くなったとき、無線でHQに相談してるのには萎えちゃったもんで・・・
>>346 ハイテク時代だからうかつに触れないんじゃない?
しょうがないと思うよ。昔の単純な構造とは違うんだから。
>>189からの流れを見ると、
みんなレギュレーションについて意見したい事が山ほどあるみたいだなw
携帯なぁ、例えばスポンサーがらみで特定のキャリア品しかもたされず
山の中入ったとき、果たしてそれは圏内であり続けることが出来るだろうか・・・?
まあ、そういうとこを補い合うために無線と携帯両方今持ってると勝手に解釈してるが・・・
350 :
音速の名無しさん:04/09/26 20:44:20 ID:uEb3+Hiz
GMグループ>オペル
負けた○| ̄|_
>>346 >
>>337だす。
>無線の件、一応エマージェンシーとして携帯みたいなのは持っておくというのではどうだっしゃろ?
>車の調子が悪くなったとき、無線でHQに相談してるのには萎えちゃったもんで・・・
HQに連絡と言う事は、リタイアか何かの相談だったのだろうか?
確かに、エマージェンシーさえ押さえておけば良い気はするけど、
SSの集計とか遅くなるかも。 Webダッシュボードも寂しくなるよ。
メーカー毎に異なる無線(マシンの状態とか?)その辺はよくわからないんですけど、
あれは、ドライバーよりも先に問題に気づく事ってあるの?
現シビックにストリームの顔くっつけたら結構イケるんではなかろうかと主た。
>>337 >ワンメイク化
ワンメイク(フォーミュラトヨタ、とか)って下位カテゴリーでは結構やってるけど、
それって、将来自分のところのドライバーになる選手を育てるためにやってるんでしょ?
だからメーカーも大きな負担を負ってまでもやる訳で。
さらに、分かりやすい結果(他社に勝って自社の性能をアピールする、など)が出にくいし、
ハッキリ言って、トップカテゴリーでやる旨みがメーカーにはないんじゃない?
あれ、松本さんレギュラーっすか?!
アネットたん… orz
今、ESPN見てるんだけど来期フォード出ないだってね
来年出場するチームって
シトロエン
スバル
プジョー
シコダ
三菱?
360 :
音速の名無しさん:04/09/26 21:53:20 ID:qFTLyr7y
松本さん、以前ちょろっと出てた時と比べたら口調変わってないか?
とりあえず、聞いててむかついてくる事は無いや。
慣れただけかな。。
>>360 若干ウザイ感じはあるけど、以前アネットたんの代打で出てきたときよりは
よっぽどマシになった感じ。まぁ二人だけで告別式の様な雰囲気でやられる
よりはいいんじゃないかなぁ
って、SS18でペタのマシンは本当に壊れてたの?フロックっぽいんだけど
(´-`).。oO(ブラフじゃないのか?)
レジョナルラリーをワンメイク若しくはNに限定する話ってどうなったの?
365 :
音速の名無しさん:04/09/26 23:00:02 ID:Bni3I6H/
何年か前、4WD禁止 FFのみって案がでたとき
ドライバーが猛反対したよね
やっぱトップカテゴリーは迫力がないと
グループNの走り見てておもしろい????
>>350 なんか結構イイ感じだね、それ。
コンパクトでハイパワーで…。スタイリングも好みだし、正直欲しいかも。
でもきっとアルファ147GTAみたいに
"内装とか各部仕様が200万円台クラス相当の車のものなのに、特別バージョンだから諸経費込み500万円コース"
とかなんだろうなあ。よっぽど気合いの入ったヤツでないと買えんぜっていう。
これ以上のパフォ−マンスを誇るインプSTiやランエボがフツーに
300万ちょいとかで買えるこの国が異常なだけか…。
ってまあ、インプもイギリスとかで買うと400〜500万相当らしいけど。
>>366 インプレッサやランエボといったハイテクマシンが350万円近く出せば
普通に買えてしまうこの国が異常なだけだと思った方がいいかと。
税金面でも、ヨーロッパと比べるとかなり優遇されてるからなぁ・・・
この国のほうが異常だったんだ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
あ、
>>366じゃないよ
>2006年、WRカーに代わりスーパー2000規定が採用される
>コスト削減のためコンポーネンツの多くがワンメイクとなる
ワンメイクのコンポーネンツ…。どこが造るんだろう?つか造ってほしい?
>>359 産休後復帰の話って、このスレでの妄想話だろ。
ESPNで最後の時にきっぱり今回でさようならって言ってたが。
350万程で買える日本は確かに異常だよな。
デルタやエスコートが500万以上した時代にインプやエボは200万ちょっとだったもんな。
しかもよく売れるし
>>370 番組と断言したわけではないが本人に仕事復帰の希望はあるよ>週刊誌にそう書いてあった
社交辞令
やっぱアネットたんでないとダメだよ。。
>>371 安く出来るだけの数が捌ける土壌がある上に、クルマの作り方が逆
インプについてはまずWRXありきで設計してたから最上級モデルの価格が抑えられる
俺はテレ東からはいったのであのねーちゃんのDJっぽいしゃべりがいいなぁ・・・
小平さんは丁寧すぎて・・・・
あぶね、写真うpスレに誤爆するところだった。えー、
いくら鮪が206WRCで勝ちまくっても、実際に買うことが出来るのは
シビックやインテの代わりにしかならん206だけじゃ宣伝効果なんか無いでしょと。
ユーロピアンがどういう思考をしているかは知らんけど。
ヨーロッパのクルマ好きの大部分は日本人ほど過激なスポーツモデルは求めてないのかも
憧れとしてのGT-RやSTiがあっても、それに乗ろうとは思わない、みたいな…
206も小気味良い走りをするというし、フランチにはフレンチの宣伝の仕方や車の作り方・売り方があるのでは
宣伝効果なんか無かったら参戦しないでしょと。
WRC効果でプジョーやシトロエンを買う人って
少なくとも日本では少数派かもね。
日本ではね
糞スレさげ
プジョー+シトロエンにとっては、ラリージャパンはあんまり魅力無かったのかな。。
プジョーやシトロエンにとっても日本は重要なマーケットだから、日本でやる意味はあるみたい。
高すぎるコストを抑えて、長すぎるリエゾンを短くして、SSに観客入れれば魅力あるイベントになるんじゃない?
サインツもリエゾン長すぎて萎えたみたいだし・・・。
ドライバーのテンションが下がるようなコースは良くないよね・・・。
ダート路が確保できないならターマックでも…
そうだな
客がSSの大部分を見られないっつーのはWRCの本質から大きく外れているし
そのためにはターマック化してもかまわないんじゃないか
開催されなくなるよかマシ。
日本は魅力的な市場だから、突出した特徴がなくても運営に問題が無ければいけると思う
そこでアルペンラリーですよ!
388 :
音速の名無しさん:04/09/27 10:34:09 ID:RNuB6FjO
ターマックで開催したい国は沢山あるだろうな
増やすつもりはあまりないようだけど
普通にミックス路面で開催すりゃいいじゃん!って思うが。
GBとかはやっぱりタイヤ2倍必要なんかね?
つーかマツダ復帰させろよフォード。
ヨーロッパ対策にもなるだろ?
>>390 ご存知の通り、ターマックとグラベルの同居は規則で許されていないんよ。
欧州には一見許されている特例みたいのがあるけど、
あれはFIA様曰く”歴史”ということらしいのです。
それと、欧州以外でのターマックイベントは難しいらしい。
希望が多いと言うのもあるのだろうけど、FIA様規則があるのだろうね。
しかし、日本の場合は、まずはお国組織に問題あると思うけどね。
帯広事態が奇跡と考えた方が良いかと。
地方自治体、警察、国土交通省、それからなんだろう?
まずは、縦割り行政に串刺せる人がラリー狂でなければ。(小鼠は興味ないのか?)
駅前署名運動でもしますか。”日本にターマックを”とか
「ターマックって何よ」で終わりそうだが・・・orz
ターマックを増やすにはF1主体で考えてるFIAの重鎮が問題なんだよね
あと、グラベル好きのリチャーズもな
本当はターマック開催を希望してる国は多いんだよ
ヨーロッパラウンドはフィンランドとイギリス、スウェーデン以外本音はターマックやりたがってる
日本も観客はターマック見たがる人の方がかなり多い、中国もターマック開催の許可が下りていればコース整備の問題も出なかっただろう
ただ、ドライバーはそれほどターマックを望んでいない
今までの経緯からグラベル出身のWRCドライバーが多いからね
ローブやペター、デュバルなんかはターマック出身で好きらしいが
>>392 今はもうダメになっちゃてるけどアルペンは国際格式でターマックイベント出来てたんだよな
俺、滋賀県在住で何とか日帰りも可能だからリエゾン区間のラリーカー見て観光して帰ったw
もったいないよなあ・・
せめて本州でターマック開催してくれれば三日のうちどの日に行けるか分らなくても当日になんとかなるのに・・
>>384 >高すぎるコストを抑えて、長すぎるリエゾンを短くして、SSに観客入れれば
それが出来たら苦労はないさ。
その条件が日本のどこにあるのって話になって、
やっぱりRJは奇跡だなに行き着いて、ループする。
そういやRJの十勝って山側以外は道が直線ばかりだしな。
グラベルとターマック混ぜていいとか、ターマックだけでいいんなら、
開催国に名乗りを上げる所は多いだろうな。
ただ一度認めてしまって、その後ターマック比率が圧倒的になって
しまうとWRCの存在意義も揺らいでくるし、クローズドサーキットの
ツーリングカーとの差別化も難しいとか、その辺にも理由があるのかな。
ヨーロッパで、諸経費や税金込みでランエボやインプWRXは
いくらぐらいで売っているかな?
ヨーロッパは物品税が20%近く付くので、日本と比べると
高いとは思うけど、日本でいえばポルシェを買うような
感覚なのだろうか、、、
>>383 プジョーは横浜でイベントやって、シトロエンは旗配って、
結構宣伝費が付いていた気がするけどなあ
グラベルとターマックじゃ車のセッティング違うから
1戦に両方必要だとコスト上がるよ。
リチャーズってレギュレーションの決定権(FIAだかに)奪われてなかった?
後、提案。
FIAがイベントを現状数維持のつもりなら
5戦 X 2
6戦 X 1
に振り分けて
(地域若しくはターマックか、グラベルごとに振り分け)5戦でタイトル戦やって
五戦終了した時点での各トップ3メーカー(またはチーム)は
6戦を6チームで争うとか言うのはどうだろう?
だめ
ちなみに、スパーラリーはどうなる?
Leg毎だから、全16×3戦ってこと??
>>399 それ参加者、開催国とも何かメリットってある?
家の近くではプジョー307をよく見る。
404 :
提案者:04/09/27 19:04:49 ID:zxUI6DGs
>>402 書き忘れてたけど、チーム【メーカー】はどちらかの
タイトル戦にしかエントリーできない決まりね。
たいしたメリットじゃないのかもしれないけど(ドーセ偏るし)
例えば、地域ごとにイベント設定した場合
フォードを例に出すけど、欧州5戦のタイトル争いとか
参戦コスト的には安く上がるよね。(開発コストとかはまあ取り合えずおいといて)
あと資金的によわいチームは、イベントごとの期間あければ
マシンのトラブルシューティングに費やせるよね。
後、内容の詰めようによってはプラィベーターでもタイトル争い出来るかも?
マシンコストをも少し安く出来れば
プラィベーターにも5戦程度のタイトル戦であれば
いい所までイケルチャンスかあるかもね。
開催国に関しては…
プライベーターに、チャンスをってつもりでこんな妄想したんだけど
今思いつくとこではスター誕生?位?
>>399 参戦数が少なくなったとしてもそれほど多くのメーカー(チーム)出てくるか?
正直トップ3で優勝決定戦できるほど集まらないような気がする
後、「トップ3に入ったけど、優勝決定戦出られるほどの予算がありません」
みたいなチームがいた場合はどうするの?辞退を認めたら決定戦が成立しない
恐れが出てくるし、辞退を認めないなら順位コントロールの可能性もあるような
所詮妄想だけど
>>408 上2行に関しては同意だけど
下のは、現状をそのまま言ってるだけだと思うけど。
プジョーは一昔前に比べたら一般人に対しての知名度が上がった気がする。
WRC以外の宣伝の結果かもしれないけど。
411 :
妄想野郎:04/09/27 19:34:43 ID:zxUI6DGs
極力プライベーター主体で考えました。
>>408 まあ、マシンコストを抑えられれば
一区切りつくんじゃないかと思ってるわけなんだけど
それでいて安価でプライベーターに提供できるようになって来れば
相乗効果でトラブルシューティングにしても
ワークスチームだけでしてた今よりかは大分、軽減されると思うんだよね。
412 :
妄想野郎:04/09/27 19:36:08 ID:zxUI6DGs
結局行き着く先は
そろそろWRカーの底が見えてきたということです。
>>399 1.RallyJapanが後半6戦に組み込まれてしまった。
2.自分の応援するドライバーなり、マニファクチャーなりが前半戦で負けてしまった。
3.orz
RJ行く気が半減な感じです。
欧州以外のイベントを前半に組み込むのは、コストダウンを計るとなると、
むずかしいですよね。
414 :
妄想野郎:04/09/27 20:09:16 ID:zxUI6DGs
>>413 俺の妄想なのでなにをいってもOKから俺言っちゃうけど
トータル6チームで争う為にイベントやるのあほらしいと思わない?
ポイント的な意味合いでタイトル争いやってもらって
もちろん、他のチームは参戦可能。ただしポイントは付かないけど…
ちなみに上のフォードはあくまでも例だから。(妄想なので例も糞もないか・・・)
>2についてだけど、マニファクチャーという観点から言えば
同じマシン乗ってるプライベーターが出られたらOKではないの?
ちょい前みたいにローテション制がいいかも知れないね
12戦くらいで
とりあえずFIAにはコロコロレギュレーションを変えるのをやめてもらいたい
416 :
妄想野郎:04/09/27 20:20:03 ID:zxUI6DGs
しょーもないメリット(デメリットでしかないかも?)を一つ思いついたけど
例えば前半5戦のタイトル戦を地域に振り分けた場合
一方を欧州もう一方をアジアとかにした場合
VWグループだと欧州ならシュコダファビア
アジアだとポロ(だっけか)同じ中身使った車が
グループ内のメーカーにあるんだよね。
地域ごとの車種選択出来やすいラリーカーカテゴリーあれば面白い事に…なるのかな…?
元に戻るけど問題になってるのは
16戦化してしまった事による参戦コストの増加と
新規参加が容易に出来なくなってしまった開発コストの増加
だよね。
ローテーションは8戦化位しないといみないんでない?
>>zxUI6DGs
「アジパシやERCの上位を集めて交流戦やればいい」
「WRC廃止してJとPCで行こうぜ!」ということでよろしいですか
もう一度グループAに戻すとか
12戦は月1で開催してほしいなあ、というだけです。
リストリクター径と最低重量を幾つか選べるようにしたら
直線番長やコーナリングマシンが出てきて面白いかも
イベントごとに勝つ車が変わるし、ターマックでも
カタルニヤとコルシカだと勝者が変わるんじゃないかな
421 :
PSA:04/09/27 21:06:42 ID:OJcqk4JP
>>419 ヽ(`Д´)ノモウコネエヨ!!プンプン
もしかして、スーパー1600みたいのが理想なんじゃない?
WRカーよりは低コスト
参戦メーカーは豊富
>>422 でも今のJは黄色い弾丸が大所帯な訳ですが。
>>423 フィアットとVWは何やってんだろうな?もうちょっと気合い入れて欲しいね
スーパー1600てのさ。
200馬力出すNAエンジン作るのも結構な高コストだと思われ
>>424 フィアットは会社が・・・
VWは出てないじゃん
>>426 謝れ!シュコダに謝れ!
…あれ?えっ、ちがう?
NA+FF駄目
ターボ+4WDだめ
NA+4WDワケワカメ?
後残る駆動方式は…え、FR?
>>426 カンクネンがVWと契約してパリダカに出るって言ってたような。
>>428 (BMW)(Mercedes)<なにか?
もう一度グループBに戻すとか。
わかった!リアエンジンで低速時はスパーチャージャー作動
高速になったらターボで走る4輪駆動車が…
正直悪かった。orz
ラリーXにポルシェのラリーカーが出てた
>>422 スーパー1600も初年度からシトロエンのがんばり? で、
ドライバーが主の競技だったはずが、マシンを手に入れなければ勝てなくなったからね。
最もスーパー1600らしいマシンだった? フィアットプントも、
シーズンの後半には軽量化をはじめとするスペシャルチューン版を出さざるえなかったし。
結果、マシンの開発・販売コストは跳ね上がってしまって、
勝てるのはお金を持っている一握りだけに。
スーパー1600は初期の妥協案導入した時点で失敗だったな。
今は一年ごとにマシンのモデルチェンジやってるけど、2年にする。
307WRCは18ヶ月開発にかかってるしインプWRC2004は15ヶ月(だっけ?)かかってる。
問題ないような気もするけれど・・・・。
新規参入企業が勝てる車を作るのに時間かかりすぎるかな。
アウディも戻ってこないもんかねぇー。もう泥んこ遊びはしませんか…。
マツダは是非とも出て欲しいね。
マツダスピード・アテンザで4WDターボは確立できたわけだし、
エンジンはアクセラも同型だし、
あのメカニズムをアクセラにブチ込んで…ハァハァ
日産もティーダにターボ+アテーサ…ハァハァ…!
トヨタもさっさとF1撤退してWRC復帰ハァh(ry
S1600はグループN規定でやれば良いのでは・・・。
あれってドライバー育成の場って趣旨だったよね?
>>439 そんな事すればあのメーカーがその内やってきます。
>>438 マツダもアウディと同じでその昔WRC戦ってたわけですが?
アウディが絶望ならマツダも絶望だしマツダに可能性があるならアウディにも可能性がある
事情通気取りな素人の妄想オナニーレス飽きた。
>>441 フォードはF1撤退の際今後どのブランドでも
参戦しないといったらしいじゃないか。
もしフォードがWRC完全撤退したらマツダの参戦はないと考えていいんじゃない?
>>441 シュコダがいるのに、アウディ来れるの?
これ以上、同グループメーカー参戦は嫌だなあ・・・
444 :
マックス・モズレー:04/09/27 23:27:51 ID:V0wOR1Gh
WRCの新規定(含むスーパー2000)を妄想するスレ
でも立てて充分妄想した方が楽しいだろ
446 :
マックス・モズレー:04/09/27 23:30:41 ID:V0wOR1Gh
良いネタ出たら、俺に電話してね。
448 :
音速の名無しさん:04/09/27 23:35:54 ID:933++IsC
ローテーション制って、激しく不評だったんじゃないの?
柔道の野村選手がスズキの車貰ってた。
金取ってスズキか…
スズキは野村選手の所属してるミキハウスバージョンのワゴンRとか出してるし。
どうせなら同じGMグループのコルベットでもやればいいのにな。
スズキの車でもパイクスピークに出てるようなやつなら嬉しいかも。
どこで乗るかはおいといて。
おいおい、差別はいかんよ。
ワゴンRなんかをドレスアップして乗ってる人も多いし。
>>454 ワゴンRをドレスアップするやつはD(ry
>>443 フォードグループが言うブランドの中にマツダが入ってるかどうかだよね。
ジャガー、アストンマーチン、ボルボ乗用車部門、ランドローバーを指す
PAG(プレミアム・オートモーティブ・グループ、高級車グループ)
ブランドを指すのか、マツダも含めた全フォードグループを指すのか。
確かフォードグループの世界販売台数(GM、トヨタに次ぐ3位)ってマツダは入ってないし。
PAGは完全買収でフォードの出資比率100%だけど、マツダは出資比率33.4%
の資本提携という違いはあるよね。
持ち株比率1/3超えてるからフォードに拒否権はあるんだけど、今経営不振のフォードを
マツダはかなり助けてる面があるし、マツダの欧州での好調ぶりを考えたらマツダWRC
参戦ってフォードにとってもそれほど悪い話じゃないと思うんだけどな。
というわけで、カンバック マツダ。
アクセラ出たら日本でアクセラ売れまくるかな
>>458 出た上で勝ちまくり、それが放送されまくらないとダメなんでは...。
そこまでできても怪しいもんだとは思うのだが。orz
>>458 アクセラは海外で賞を受賞したと宣伝した途端、国内販売が上向いたらしいね。
だから○○ラリー勝利、と新聞に載るだけでも効果があるかも。
>>43.0
ビアシオン、マクレー、バタネン・・・そしてカンクネン。
元WRC世界チャンプの同窓会状態wだな<パリ・ダカ
どうしてパリスタートじゃないのに「パリダカ」と言うのか小一時間(ry
今のマツダファンってルマンのアレからファンになった人が多いっぽいから
ヨーロッパで賞をとったとかいうのに弱いのかも
>>462 ダカールがゴールじゃなかった事もあるぞ。
正式名称はテレフォニカ・ダカールラリー。
>>458-459 ついでにPCWRC用ホモロゲ車も販売ですよ。
インプのRAとかランエボRSみたいな車、発売きぼんぬ。
ま た 日 本 車 か
って言われそうだけどね・・・
>>465 マジかyp!うらやましい・・・
ラリーに転(ry
>>464 パリ・ルカップと呼ばれたこともあったな。
>>465 ワラタ、一般人で唯一JWRC仕様を持っていることになるのか
街乗りして、うるせーゴルァって苦情来ないのかな
>>465 マジか!車検通るのかあの車。でも買えねぇ orz
¥20,000,000ってJWRC規則より高くないか?
>>465 すご〜く羨ましいけど、、、
ぶっちゃけ野村的にはその半額で良いからベンツとかBMWの方が
嬉しかったんだろうな。
よほど物好きかラリーやらない人間がラリーカーなんてどこに乗ってくんだよ。
というかオリンピック3連覇した人間が
(もしかしたら死ぬまでに国民栄誉賞貰えるかも、な人間が)、
さすがに爆音立てて乗り回すわけにもいかないだろ。
「ドライバーとして(あるいはチーム作って)参戦してくれ」
でないなら、スズキはどういう思惑でJWRCイグニスを?
自宅に飾っておけって?
スズキをスバルにかえてみよう
632 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:04/09/28 14:26:06 ID:hOyYWu3u
ホッパーは嫌いじゃないけど、他のメーカーと違ってスズキは
2台しか走らせていないのだから貴重なシートを若者の修行場に
して欲しくない。
この2年のホプキンスを見ても彼はAMAで実績を残してからGP入りしても遅くは無い。
今の現状だとAMAライダーに不評なのはある意味当然かな(マシン優劣抜きで)
よし、野村がWRCなら谷亮子にはトヨタがえふ うわなにをあwせdrftgyふじおlp;@
まあ、ローブも体操選手だったんだから
野村がラリードライバーに転職してもいい・・・・訳ないかorz
年食い過ぎてるし
>>471 普通に喜んで乗り回してたらこれからもずっと野村を応援するよ(w
477 :
音速の名無しさん:04/09/28 17:47:20 ID:i00vuiV6
ワゴンRをドレスアップするやつはD(ry
>>475 ワークスはきついけど、グループNなら十分いけるでしょ
アルゼンチンのテニス選手、ナルバンディアンはテニスを引退したら
ラリーに参加したいと言っていた
今週はファビアの改良バージョンが投入されるんですね
ちょっと楽しみ
シュコダガンガレ
にしてもFIAは、16戦化を本当によかったと思ってるんだろうか?
俺は・・・今週もラリー?って感じなのだが
それにインターバルが短いという事はそれだけマシンにできる事が少なくなる
という事だと思うのでそこら辺も新規参入の場合ネックになるのかなあと・・・
>>481 F1と違って労力がケタ違いだし
14戦でいっぱいいっぱいだと思うよ
FIA最近は特におかしいね
やはり12戦で3台体勢の方がいいなぁ
日本が削られたら複雑な気持ちではあるが
そういえば、来年も同じポイント制なの?
コスト削減したいなら
試合数を減らすのが一番手っ取り早いと思うけどなぁ・・・
実戦よりテストのほうが費用が遥かにかさむってことなの?
できれば毎年日本で見たいけど、
2年に1回とかでもぜんぜんいいよ!
来てくれるだけで
エリオなんかどうよ?
今のところ、蓮池さんの乗ってる車、ってイメージしかないけど。
488 :
481:04/09/28 23:20:30 ID:OS4QF4oF
>実戦よりテストのほうが費用が遥かにかさむってことなの?
そういう意味じゃない。
たとえば、重要な不具合見つけても次のラリーまでには具体的な対策処置が施せず
応急的なものしか出来なくならない?ってこと。
だから新規参入組はそれなりの開発費用持ってないと、
結局はベストリザルトのこせないまま…
な感じ
489 :
481:04/09/28 23:23:18 ID:OS4QF4oF
そもそも今までの シュコダ ヒュンダイ セアト
初年度の
完走率OR上位フィニッシュ確立が低いでしょ。
>>482 いあ、チームの労力的にはヘリの禁止やサービスの共通化が進んでF1と大差なくなってる
イベントオーガナイザーは地域への根回しや観客のコントロールで大変だがとり合えずチームとは関係ない
予算がF1と同じと過程すればむしろ今のWRCの方が開催キャパが大きくなる可能性さえもある
>>482 あるいは、かつてのように有効○戦、内ヨーロッパ外1戦義務のルールを敷くべきかと?
そうなれば16戦の中で選択できるしね。そうなれば日本は嫌われそうだけどw
そこで、ワークス不在の中、日本人が優勝ですよ!
いや、むしろキプロスのほうが嫌われると思うんだけど・・・
1.メーカーにとって重要なマーケットではない
2.平均速度が低く、ドライバーには退屈
3.アクロのためマシンの損傷が激しい
マーケット的には大変オイシイのが強みだよな、日本は
コースコンディションもFIAやマニュファクには
好評だったよね。<ジャパン
496 :
音速の名無しさん:04/09/29 03:34:29 ID:fW3cMXad
欧州外のイベントなら、やっぱ日本?マーケティング考えれば。
インドや中国で開催されるようだと、脅威だね。
>>496 中国はすでにカレンダー落ちしてるからどうかねぇ。
日本はコストとマーケティングを天秤にかけると……
いかん、あまりいい想像が出来ないのでヤメ。
FIAやマニュファクチャラーがコスト削減叫びながら
コストが2倍以上かかるという日本を続投とするのなら
(FIAやマニュファクチャラーに)余程のメリットがあるのか、
何かキナ臭いものすら感じてしまうよ。
関係者やそっち方面の方々は
大成功、ということにしたいみたいだけど、
コースに人がいないラリーを世界の人はどう感じたのかが
非常に気になる。)
年間開催数減らすのなら、尚更その中の一つを日本でやってもいいの?
って言う気持ちすら湧き上がる。
>>498 キナ臭いってなに?
そんなもんコストの絶対値を下げればいいんなら、どっかの庭でやっとけって
話になるだろ。大事なのは費用対効果。
キプロスって去年で終わりかと思ったけどこんないらないラリーいったい
いつまで続けるんだ?
>>500 キプロスがどんなに不要なラリーだったとしても、やっぱり欧州だから色々やり易いって事。
近いし観光客も来やすいしイベント自体の収入は大きい
キプロスは激しくいらない気がする。
だいたいトルコ、アクロとあの辺同じようなイベント重なりすぎだし。
トルコとキプロスを削除して日本だなw
シュコダもVWやアウディディーラーで売れるようにしたら日本に参戦しやすくなるしな。
503 :
音速の名無しさん:04/09/29 09:11:11 ID:uW5Oc7Qm
今年からAXN見ているんだけどシェイクダウンの中で、
ニールがマキネンに「君の現役時代に会いたかった。」
と言っているんだけど。
シェイクダウンは今年から放送開始なの?
それともニールが今年からなの?
>>501 欧州だけでやりたいなら欧州選手権でやれ。
世界選手権で欧州を押し付けるな。
>>504 押し付けじゃない
ビジネスとしてやっている限り、赤字イベントは出来ないってだけ
実質欧州選手権だろうが何だろうが金が全てを決める
それに無理に欧州から出なくても世界中のメーカーが参戦してくれるように持っていった方が世界選手権としては相応しい
例えば各国を転戦したとしても日本のメーカーだけ、フランスのメーカーだけならば、それは日本選手権、フランス選手権と同義
>>505 じゃあ欧州から出ないで世界中のメーカーが参加しているJWRC見てればいいじゃん。
>>506 だからWRCのレギュレーションをJWRCのそれに近づけていってるんだろ
あと、俺が見る見ないは関係ない
おまえらFIAの役員なのかよ。
ここでそんな実りのない議論に熱くなってどうする。
「FIA様のご意向に従うしかない」というのが一番ネックなのかと。
日本的な意見がビジネス的に成功する事も、
イベントとして面白くなるだろうこともわかっていても、
FIA様は”黄猿”程度にしか考えていない我々の意見に耳傾けてはくれない。
そう考えると、アジパシのスーパーラリーシステムの導入は画期的なこと?
でもスーパーラリーってオーストラリア発祥?無知でスマ。
WRNの28日付けの記事では、S2000に対してマニファクチャラは
適用時期を考慮してくれれば、あまり否定的ではないようですね。
私の英語力なので怪しいですが・・・
日本を入れたいから無理矢理16戦にしたんだよ。
>日本的な意見がビジネス的に成功する事も、
>イベントとして面白くなるだろうこともわかっていても、
自分アホやろ?
FIAの我侭で移動その他諸々に金かかる日本ラウンド入れられて
今のWRC危機の1つの要因になっているんだろーが
512 :
音速の名無しさん:04/09/29 14:27:31 ID:EGeiJWrK
関西弁で書き込まないで下さい(TT)
キモイです!
いまさらフォードフォーカス03〜04のかっこよさがわかり始めてきた
>>513 モンスターの顔はモデルの1.5倍はあるなw
存在感が嫌でも出てる
>>511 >FIAの我侭で移動その他諸々に金かかる日本ラウンド入れられて
>今のWRC危機の1つの要因になっているんだろーが
いやいや、そうでなくて、ここで書かれているようなアイデアを
日本側が言っても、FIAが取り込んでくれる可能性がかなり低いってこと、
RallyJapanが組み入れられたのは、確かに日本の意向でもあるけど、
なによりもFIAが(まさに我侭ですな)・・・ってことでしょ。
現にここでは”日本は2年に一回でも良い”という意見もあるわけだし。
自分は関西弁ええよ。(東の人だけど、西の友達によくアホアホ言われてたし orz)
>>503 シェイクダウンは今年から
当然ニールも今年から
518 :
503:04/09/29 19:33:57 ID:uW5Oc7Qm
>517
ありがとう。今年は最初から見てるんだけど、
ニールとドライバー達の雰囲気はそんな風に感じなかったなあ。
<519
えげつないフェンダーが素敵過ぎる。
私も年12〜14戦程度で良いかな。
月1戦程度で良い。
ラリーってコンディション豊富な方が面白いと思うんだよな。
ラフグラベルが3戦あるならやっぱターマックも3戦ぐらいあってもいいと思う。
キプロスってドライバーにも激しく不評なんだよな。
マーチンは糞食らえって言ってるし
グロンホルムもキプロスを走ることに何の喜びもないっていってるし。
でも、ペターはキプロス好きっぽい。
ペターは、走れればどこでもいい人ですから。
522 :
音速の名無しさん:04/09/29 23:53:07 ID:9hy/uu1K
いまさらなんだけど、なんでジャパンの時もスバルは555の
ロゴを出さなかったのかな?
プジョーはマルボロを出していたのに…
今年って555のロゴ出したのって1回だけ?
既出だったらスマソ。
>>522 モンテのスタートのときだけだった気がする>555
よく覚えてないなあ
>>522 スポンサー契約ってたぶんどこの国とどこの国でこのカラーリングでいく
とか決められてるんでしょ。
555タバコは日本で売ってないから宣伝効果見込めないし、って事で最初から
契約外だったんじゃないのかな。
それでも世界中に放送されるから
スポンサーロゴを省くっていうのは無いんじゃないか?
契約切れたとか…?
第一、BATはスバルに対してそんなに巨額なスポンサーマネー支払ってないし。
>>523 いろんなサイトとか、雑誌をチョット見てきたけど
今年のモンテで555をつけてたか確認できず。_| ̄|○
それは去年の話って気もしないでもないんだが。
528 :
523:04/09/30 00:25:22 ID:3UXD3TbI
>>527 書き込んでからいろいろ調べたけどわからんかった。
今年は555カラー無いかもしれない
そこでナンバープレートですよ
>>527 調べたけどモンテも555ついてないよ。
やっぱ契約してない?
今まで気付かなかったよ。
531 :
音速の名無しさん:04/09/30 00:42:29 ID:w15Btd9/
いや(555とスバルは今年が三年契約の最終年のはずなんだけどなぁ…いつも六連星だよね。でもチーム名は555スバルワールドラリーチームなんだよね。
533 :
音速の名無しさん:04/09/30 00:56:39 ID:/JZSdZdz
F1のBARは中国GPではラッキーストライクじゃなくて555だったね、
555のレーシングスーツなかなかカッコよかった。
>
>>533 レギュで、マシンはシーズン中はずっと同じカラーリングで通さなきゃいけないハズなのに
555バージョンになんて出来んの?…と思ってたら…
カラーはラッキーストライクでロゴの形だけ555かよ!と…。
>>534 金曜のフリー走行でBARのサードカーは555の青いカラーリングで
走らせてたみたいよ。
大体スバルのは正確な555カラーじゃないからな、実は色が違う
昔はちゃんとした濃い紺の555だったけどね
中国GPで555BARをみて懐かしくオモタよ
>>537 これならペターがまぎれててもばれないな。
今週はもうサルディニアか。
ミッコはサルディニア走った事あるんだよね。
それが果たしてアドバンテージになるか。
また面白いイベントになるといいな。
(´-`).。oO(それにしても初開催の多い年だ)
>>539 一人ではしゃぎまくってファソに突進してくので、すぐバレますw
ヤシならF-1乗ってもハコ乗り360°ターンして、デビリチャにこってり怒られそうだな
ところでBARってSWRTとはファクトリー違う場所にあんだよね?(BATは元ティレルの場所?)
>>541 BARはイギリスの中部あたりのブラックリーって場所で、
BARが発足したときに新規に建てられた施設だよ
プロドラとは場所も違うよ
544 :
音速の名無しさん:04/09/30 09:46:21 ID:lalSUcEr
どうでもいい
>>543 サンクト亡くなったんですね・・・ご冥福をお祈りします
まぁ金無くなりそうだったらBARのボスがまたBATもってきてくれますよ。
ジャパンラリーで盛り上がった日本におけるWRC!
実際に現地に行き、あのセレモニアルスタートの熱狂には涙しました
FIAで再びNAになる動きありますが、どうなんでしょうか?
昔からのWRCファンの人は1994年のラリーXポルトガル見てください、
キットカーについていろいろな人がコメント寄せています
当時TTE副社長の福井さんのコメントもあります。
昔からのWRCオタにとっては今回の件あまり気にしていません。
実際に、3ワークスしかいなくても世界選手権はそのままでした。
来年フォードいなくなり、3ワークスだけになっても
以前に経験したことですし、それでも盛りがあると思います
今年のジャパンラリーに行って確信しました!
皆さんWRC好きなんですよね、あの素晴らしい体験忘れないと思います!
ワークス減っても、WRC応援しましょう!
長文失礼しました。m(_ _)m
3ワークスになっても、うち2社はPSAだからなぁ〜
スバルへの555からのスポンサーは終了したらしい。(確か、ラリージャパン直前特集の雑誌に書いてあった)
でも、カラーリングはそのままで行くとのこと。
とはいうものの今シーズン頭のニューマシンお披露目時点では「555カラーリング」もあるんだよなぁ。
http://www.swrt.com/473573.html 「555」の後、どこかがスバルのスポンサーをするとしても、イメージカラーが「青」の会社が良いな。
(例えば、IBM??)
>>554 98年のル・マンだったか、ポルシェGT1にはIBMのスポンサーロゴが
あったね。
スバル+"Big Blue"か…。想像すると、なんか萌えるw
99年には某金融会社のスポンサーの話が出てたが、実現しなくて本当に良かった…
>554
SEGA
じゃちょっと色が違うか
>>554 ペプシとか。青と黄色のペプシツイストカラー。
でもドライバーは全身銀色の全身タ(ry
ちょっと質問させてください。CSでのテレビ放送ってどんな感じでやってるんですか?
地上波でやってるのの拡大版みたいな感じ?ゴルフの中継みたいな。生だから全部が見られるわけじゃないですよね。
ESPNのWRCの番宣、古い映像たくさんで(・∀・)イイ!!
なんかS2000に関しては皆さんエラク慎重だな。
俺的には、サインツ先生のハイテクデバイス排除案に賛成だよ。
それに加えてもう一つ、ボディータイプを5ドアタイプの車に限定して
部品もワンメイクにできるとこはワンメイクにしてはどうだろう?
今で言うならシュコダファビアWRCのような車か。
5ドアなら大体のメーカーは持ってるし
このタイプの車ならニーズだってあると思う。。
ESPNの放送は毎回毎回わざわざF1中継と時間かぶせてくれて、しょうがないから
翌週の再放送見るかと思っているとBSのMotoGPの放送とかぶったりして、
録画も忘れたりすると知らない間に再放送終わっててもうどうでもいいや
ってなって最近見てない。
563 :
音速の名無しさん:04/09/30 23:24:16 ID:Ki7f2OND
んでも、上海、鈴鹿と中継は昼間なんで、アジアシリーズは良いね
>>561 >ボディータイプを5ドアタイプの車に限定して
これはインプはスポーツワゴンで参戦ってこと?
>>557 そこでセガラリーラリージャパンエディションですよ。
・・・来年実現しないかなぁ〜。ゲーセン版復活キボンヌ。
フォレスター!?
>>561 多分欧州でイチバン売れるボディタイプが5ドアHBだからでしょ?
ゴルフみたいな感じっていうよりは、昔あったプリメーラUKみたいな限りなくセダンに近いハッチバックね
欧州メーカーはかなり大きなボディサイズにも5ドアあるから。
むしろプレオでw
てかヴィヴィオのホモロゲ切れたらプレオで参戦する香具師出てくるかな?
>>561 全部5ドアなんてカコワルイぞ
らんちゃラリーみたいな平べったくてかっちょいーのがよい。
“Yes, we will be contesting the full season in 2005,” Skoda motorsport
boss Martin Muehlmeier confirmed in the pre-rally press conference for this
weekend’s Supermag Rally Italia Sardinia.
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
コリンとミークはどうなるのかなワクワク。
シュコダ復活キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
頑張れシュコダ!俺はお前が大好きだぁ〜!!!
うーん・・・こういっちゃあれだがフォードと三菱いない来期
マニファクチャラー4位は確実なだけにVWはGOサイン出したのか?
いまだにコリンマクレー2で遊んでるわけだけど、関係ないが。
ちなみにWRCからパリだかに行って、また復帰してトップと互角に戦える
かどうか、コリンならやってくれるかわからんが。ビアシオン、バタネン、
その他。もう終ってるし。
>>569 実際問題クーペとかって、売り込みたくても
売れるメーカー出してるメーカーあったりなかったりするでしょ。
(つーか、出してもクーペは実際売れないでしょ?)
それに新規参入組がそんなデメリットだらけの車種いつまでも
主力車種にしとくとも思えないし…
あ、書き忘れてた・・・VWは日本市場撤退してくれちゃってもいいんで
シュコダさん来て下さい。おながいします。
ファーストカーにオクタビア
セカンドカーにファビア買いますからw
>>575 要するに「弱すぎるシュコダ、いらね」ってことですか、そうですか・・・(´・ω・`)
>>576 コリン自身は積極的にドライブするつもりないんでしょ?>ミークのおまけって言ってたよね
>577
そりゃ販売戦略もあるかもしれないけども、WRCはトップカテゴリーなんだから
見てくれも大切だと思うよ。
ファビアは個人的には好きだけどね。ただ、レギュに縛られて一塊になるのは
おもしろくないよ。
GrA時代のM3やシエラ、セリカ、それに対するデルタの戦いなんてカッコよかった
と思うが、どうですかね。
三菱やヒュンダイだって復活すれば応援しますよ?
マニュファクチャラー数(シート数)が増えるのは良い事だと思います。
三菱自動車のお詫びCMみたぁ。
なんか切なくなっちゃった。
俺のミラゲもリコール対象車なんだよな。
ダートラ車だし手を入れすぎてもって行きづらい。
>>577 ボディタイプを限定したとして
新車投入の時点でラリーを意識したモデルを作ったメーカーが有利っぽいのは
新規参入組からしたら、デメリットな気がする
それに、色々なカタチで競い合ってるのがラリーの楽しさだと思うし
外見からレギュレーションでがんじがらめになってるF1とは違って面白い所だよ
一見ラリーなんか似合いそうにないセリカみたいなクーペが、
泥だらけになって走ったりして(・∀・)カコイイ!!
と思うのは俺だけかなぁ。
同じ理由で307も好きだ。
みんな同じカタチじゃつまんないよ。
ヒュンダイはギリギリ許容範囲だが、WRCにはいらねぇなw
ワークスが減っていく現状を見るとどこでもいいから参加して欲しい。
588 :
音速の名無しさん:04/10/01 07:48:34 ID:fprvOvaE
VW市ね
前はMSDを介しての参戦だったからまだ良かったけど
ヒュンダイ本社が直接介入してきたらどうなるか分りませんよ?
勝て事をレギュレーションの所為にして圧力掛けてくるのは目に見えてるし(しかも裏からね)
特に日本企業に対してはどんな行動をとってくるか予想も出来ませんよ?
まともな勧告人もいるけど、その人達だってDQN勧告人を止めたりしませんよ?
その辺ちゃんと理解してる?
日本では馴染まなかった(例:JTCC)が、
欧州では4ドアなんかのサルーンレースがスゴイ人気あるんだよね。
昔ボルボが850ワゴンでBTCCにチャレンジしたりもしたが
そういう意味でも量販車種のカタチをしたやつでやりたいってのが
欧州メーカーの正直なとこなんでしょう。
日本ではレースカー(ラリーも含む)は特別な存在って認識だけど、
欧州じゃ「おいらも乗ってるクルマ」っていうのが大きいらしいし。
例え中身が別物でも。
だからこそ、フォーミュラよりもWRCみたいな、市販車のカタチしたモノが人気あるし。
そういう意味でも、車種で判断するからベースはファミリーカーで良いっていうのはあるのかもしれない。
日本は逆に限りなく競技車に近いっていうのが良いと判断されるので、
インプやエボ、GT-Rがバカスカ売れる。
日常生活で雪が少ないこともあって4WDが必要ないっていうのもあるのかもしれないけど。
まぁ日本にしたって、4WDの恩恵受ける(一般人が)のはごく限られた地域なんだけどね。
日本で雪が降る地域は国土の3分の1もあるわけですが
それが極限られた地域とおっしゃる訳ですかそうですか
>>584 三菱の迷走が、未だに続いている事を示す出来事だね。
MMSPを取り壊して岡崎に戻る可能性も出てきたと見るべきか・・・
三菱、カタルニアに出場するのか
スバルは青のエプソンをスポンサーにつけろ。
hpでいいじゃん。
IDにwrcが出たから記念パピコ
>>591 4WDがなきゃ走れないってな状況はそんなに多くないんでは?
現に北海道内ですら、4WDばっかり走ってるわけじゃないすから。
アイスバーンにでもならん限りはFFでも問題ないでしょ。
雪道で一番危険なのはブレーキング時だろうから、
その点でいけばFFも4WDも大差無いすもん(制動の面では)。
逆に重量がかさむ4WDのほうが慣性働くというのもある。
もちろんウェット路面とかでも4WDが良いってのは知ってるけどね。
598 :
音速の名無しさん:04/10/01 11:48:46 ID:bk4sy/fo
新庄は北海道でもフェラーリ乗ってるんだねw
米行くとき手放して戻ってきてすぐ買ったのか。。
世界が違うなぁ。
>>598 さすがに冬は乗らないでしょw
X5買ったって噂あったけどもう手放したのかな?
600 :
音速の名無しさん:04/10/01 12:55:32 ID:4O9nDNnT
>598
彼は新庄という一つのキャラを演じなきゃいけないからね。
阪神時代のファッションはそら酷かったぞ・・
あの頃は天然のバカだったからね。w
>>598 まあ、真の大物はフェラーリから特別仕様車プレゼントされるけどな。
フェラーリ買うのは普通のミーハーな金持ち。
北海道終わったんだ。知らなかった_| ̄|○
来年はシュコダのドライバーが大分レベルアップする予感
>>597 あのね、雨の降らない地域に済む人は毎日降らない雨の為になんで傘を必要とするのか理解できないそうだけど
(たまにしか降らないし、降ったら振ったで濡れて何が都合悪いのかわからないとか)
君の言っている事は正にそれだね
>>604 実際に日本人でも傘を使わない人はいるからな
自家用車自体絶対に必要なものでもない
より快適により安全なものにニーズがあっても
必要を感じない人には関係ない
なんで車が必要なんだ?バイクで十分じゃないか?と同じ問答
よってこの議論は無駄
まあ実際、北欧のボルボだってサーブだって、つい最近まで
4WDの必要性をそれほど感じていなかったフシもあるし。
あれば便利だが、絶対必要じゃないわけで。
あとは
>>605こういうことだね。
ヨーロッパは最近までまともな4駆がなかったからね、直結の単純構造の4駆以外は信頼性の面でダメダメだった
構造が複雑な4駆は壊れまくって一部のメーカーの特殊車両と高級車専用だったんだよ
それがここ10年ほどで急激に品質があがった、日本の工作機械いれたりしてね
ネガが潰せたからこそ、やっと欧州のメーカーは通常走行の快適さ、凍結路面や雨道の走破性を売りに出来るようになったのさ
ところで、シュコダの車ってアウディの車種にすると
ファビア=A3 オクタヴィア=A4 スパーブ=A6
って位置づけ?
蛍はマーチに乗ってたよ
兵器メーカーもかねる会社の車は一味違うと思う
サーブとかボルボとか
シュコダもアウヂーも
エンジンは,VWだよね
シュコダフェリシオは、シュコダオリジナル!?
なぜなら、彼もまた特別な存在だからです
>>611 そういや三菱・スバルも軍需メーカーだな
ちなみに日本産の兵器は性能は兎も角、精度は世界トップクラスだとか
精度と性能って必ずしも比例しないんだな・・・
>>614 日本製の場合、実戦に出ないし任務の内容も他国とは違ってくるので
性能という面ではあまり比較されないという理由もある。
さらに武器輸出に関する政府のスタンスもあって海外マーケットの注目度が低く
それに伴って相対的に評価が下がっているということもある。
決して性能が悪いというわけではないよ。
叩かれまくってる90式の性能も世界トップクラスだし、ミサイルの誘導/撃破性能もトップクラス。
ミサイルの発射実験の話とか探すとよくわかると思うよ
長々とスレ違い擁護を書いてしまったが実は三菱はあまり好きではない罠
雪が多く、しかも近所に坂道が多い俺にとっては四駆は必需品だなあ
でもスポーツ出来る車が欲しい。エボやインプの存在がありがたいよ。
三菱銀行と毎日新聞は創価と癒着している
よくわからないんだけど
シュコダが出てるうちはアウディ、VW、セアトとかは出ないの?
もちろんガヤルドWRCなんかも無理w?
620 :
音速の名無しさん:04/10/01 22:15:20 ID:0TpNLi8p
欧州のたばこ広告禁止のダメージは大きいのかな?
F1だけじゃなく、WRCも広告出せないのか?
S2000は、NAの四駆って決まったのか?
FIAのミッション供給の噂もイタリアで出てますよ。
オカルト教もういいよ
思い出させないでくれ
>>624 嘘(・A・)イクナイ
シュコダのシュの字も無いじゃない
それよりもつっこむべきところは
>三菱自動車は1996年から4年連続で契約したドライバーがWRCで年間総合優勝した実績があるが、
マキネンの名前くらい出せよ・・・
いやマジであったんだよ・・・・。今見たら消されていた。
4駆ねたなあ、例えばどこかのスキー場いったって
全部が全部4駆で来た客じゃないでしょう。
極論過ぎるんだよ。
そんなことより今日からイタリアですよ。
>626
URLは失念だけど、そのページ私も見た!
すでに、来年からの復帰は既成事実としてうけとめちゃったけど
>>629 「消されてた」ってのは復帰の話じゃなくて。
>来年は、チェコのシュコダと提携する予定という。
って、そこにも書いてあったの?
担当者がゴッチャにして間違えたのを
慌てて修正したんじゃないのかな
シュコダともどもフル参戦するっつうニュアンスを読み違えたと思慮する。
>>627 別に極論でもないかと
傘の話だって梅雨時に必需品と言われていても全部が全部傘もってくるわけじゃないし
それと同じだよ
シトロエンの服着てたらもっとヤヴァイと思うが・・・w
>>635 rally-x見ると結構暇そうだしね
来年のフル参戦も決まったようだし、よかったよかった
カタルーニャには出るんだよね?
>>635の、ローブの帽子で目が隠れてる人って
グラタロープっぽくない?
>>585 漏れが今乗ってるのがセリカで、今年一番カコ(・∀・)イイ!!と思うのが307だよ
いろんな車があるから面白いと思うし、クーペが1台くらいあってもいいと思う
>>561>ボディータイプを5ドアタイプの車に限定
おまいは俺たちに来年出るなというのか!?( ゚Д゚)y━・~~ゴルァ
>>639 プジョー?307って5ドアあったでしょ?
>>638 いてもおかしくないでしょ>グラタループ<今シトロエンで働いてるし
5ドアつっても
アテンザみたいな奴もあればワゴンタイプもある。一概に
どれも同じになるって言い切れないんでないの?
あと、ラリーカー自体が
身近なものから遠くかけ離れたものになりつつあるから
原点に帰る必要あるんじゃね?
WRCってそもそも自分のと同じ車が走ってるから
面白かったのに
俺的には今じゃ全くベツモノで余り面白くはないよ。
トミマキネンが駆るランサーエヴォ4や
イアン・ダンカン駆るST205本当にかっこよかった。
>>641 ローブのグラベルクルーやってたんでしょ?
今なにやってんだろ…
いや、全部同じだとか言うわけではないが…5ドア「だけ」っていうのもどうかと。
>あと、ラリーカー自体が〜ST205本当にかっこよかった。
これは禿同。
>あと、ラリーカー自体が〜ST205本当にかっこよかった。
市販車に近い状態で(Gr.A)やってたんだけど、それじゃ
優秀なベースカーを持つマニュファクチャラー有利じゃないか。
って事で、改造範囲を増やしどれをベースにしても充分な
戦闘力を確保出来る様に、キットカー、WRカー規定で今に至る。
じゃないの?
>>645 WRカー規定ができたのはヨーロッパのメーカーが
グループAの規定台数(2500台)を捌けないから。
欧州勢がインプやエボみたいな、【普通に売ってる強烈なベース車】がラインアップしてないことと、
仮にそんなの作ってもホモロゲ取る為の台数作れない(売れない)から、
政治力使ってWR規定作ったんだろ?
ただ、部品の共有化やら、NAやら…っていったら、スバル撤退しそうだな。
とは言え、もしWRカー規定が無かったとしたら
何メーカーがワークス参戦してたか・・・。
スバルと三菱だけ?
最初三菱もWR規定には反対だったんじゃなかったっけ?
市販車とかけ離れすぎてるというようなことで
コストの面もあったのかもしれんけど…
それでも、やっぱ時流には逆らえなくて徐々にWR化してったけど
650 :
音速の名無しさん:04/10/02 08:11:17 ID:GHhdo3TW
日刊は信用しないほうがいいよ。
前もなんかのニュースでとんでもない誤爆して、すぐ訂正してた。
おまえらよかマシ
スズキもWRCに参戦というラリーXニュースにあったけど、
やっぱりコスト削減もあるがアクティブデフを廃止して、
昔みたいにスライド走法で迫力ある状態にしたほうがいいかもね。
ただし今のラン絵簿やインプはすでにアクティブデフを一部使用しているけどね。
せみオートマチックは続行でいい。
NAのはなしもあったがターボは絶対必要だと思う。
ともかくこのままじゃコスト削減しなければWRCの未来は先細りするんだろうな。
撤退の話が多くなって寂しいな。
>>653 エンジンがNA化される流れは止まらないと思うよ
Jから参戦を検討しているメーカー各社の絶対条件らしいから
多分排気量UPで馬力を補うことになると思う
>やっぱりコスト削減もあるがアクティブデフを廃止して、
>昔みたいにスライド走法で迫力ある状態にしたほうがいいかもね。
これは激しく同意。
今年の三菱がアクティブデフを搭載してなかったのも、
コスト・技術面でのハードルが高いからだと思う。
S2000規定って2006年からみたいだけど、シトロエンのC4って、来年の秋からでしょ?
ニューカーデビュー一年で引退って可哀想過ぎるんだけど・・・。
その辺もっと考えてやらないのかな・・・。
>>645 駆動系だけの変更を許可してたらよかったんだけどねえ・・・。
ワイドトレッドかとかは許可しなくてもよかったと思う。
4WDスポーツモデルはなくともNAFFの車ににエアロパーツ
オプション設定するくらいの余裕はあったと思うんだけど
(そのエアロをウン台分作れば規定クリアとか)
もともと今のコスト高のWRカー規定になったのって
トヨタ、プジョー、フォードのせいなんだよな。
拡大解釈した改造やら特例やらで当初とは全くベツモノになっていった・・・。
>>647 >政治力使ってWR規定作ったんだろ?
WR規定のそもそもの提案者はプロドライブなのだが…
あのころのFIAはNAFFをトップカテゴリーにしようとしてたはず。
市販車の売上げ増を狙うのであれば、排気量UPってのはどうなのかな?
だって、2.5〜3Lの市販車なんて、なんだかんだで300万位するんじゃないか?
2L+ターボなら市販車買うときは、ターボなしの安いやつ買って「俺は自然吸気の方が好きなんだ!」
って無理矢理納得する手もあるけどさ。
2Lどころかコンパクトカーが売れまくっている昨今いかがなものか。
しかし、そう言う俺はラリー車と同じ車に乗りたいという願望より、豪快な走りを見たい願望の
方が強いのでどっちでもいいんだけどね。カッコ良ければ。
661 :
音速の名無しさん:04/10/02 10:20:42 ID:IPCEHdjM
>644 ST205は格好は良かったがラリーカーとしては最低だったからな・・・ 俺的にはST185の方が格好良くて好きだったな
あちらを立てれば、こちらが立たず状態だよな
ST205はなあサファリ仕様がかっこいいんだよ。
最低だけどリアドアとかにスペアタイアとかのっけたりしてさあ
ああいう改造大好き
思ったけど向こうのメ−カーがスポーツモデルでよくやる手法
ターボFFでは駄目なん?
ああ、やっぱり俺の幻覚じゃなかったのか良かった。
しかし三菱とシュコダが提携ってどこをどう提携するんだろう?
やっぱり資金援助?
三菱がシュコダの車を買って、三菱名義で走らせますw
車種名はコルトWRCで。
つか、元ダイムラー系の三菱とVW系のシュコダって提携できるの?
氏ね三菱
シュコダの名を汚すな。
元ネタはこれかな?
Mitsubishi has joined Skoda by confirming that it will make a full-time return to the World Rally Championship in 2005. The Japanese marque also
ところで昨年あたり、群馬県太田市庄屋町の矢島工場であった感謝祭で
ヒジターセンター行ってきたと書いた者ですが、また今年もその季節になりました・・・
明日、三日なんですけどね^^; 10:00〜15:00(雨天決行)です。
まぁ、近隣で興味がある人がいたらどうぞ。ただし、駐車場に限りがあるのと、
ビジターセンター入るの結構かかったんで早めに来ることをお勧め。
去年は工場の奥のほうにスバルの例のシミュレータ(グランツーリスモベースのやつ)が
ありましたが、果たして今年はあるのかどうか・・・
三菱ガン( ゚д゚)ガレ
ST205はでかいと言われるが、インプWRCとかと大差ないんだよな・・・
やっぱスーパーストラットサスがダメポだったのかね。
WRカー規定の車幅の元はST205だからね。
ちなみにリアウィングの大きさもST205を元に
だったはず。
>>666 まだ、ダイムラーとは何かしらで提携してたでしょ?
流れへだててゴメン、87年のモンテのデルタHFって240馬力ぐらいしかなかったんだよね、
それでも大雪だったから俺は大満足だったんだけど。
今のWRカーとは天と地のような差だよねえ。
しかしなあ、NAの4駆はあんまり面白く無さそうだ。
三菱が社会復帰することへの応援したいなあ。
モタスポ部門が可哀想すぎる。
WRCで応援する以外に何かないかなあ。
NA4WDで車重1tを切ればかなり面白げな予感。
市販車としても面白げな予感!
>>669 今年もいくんでつか?
いいなぁ(´Д`)
スレ違いだがコソーリレポキボンヌ
>>678 NA4WDってさターボほどトラクションなさそうだし
低中速のコーナーにもろ弱そう…
それだけに電子デバイスの開発とかに拍車がかかりそうなイメージが…。
トラクション不足って、排気量上げれば如何にかなるって問題じゃないよね?
三菱といえばGTO。
GTO 白 NA ATならWRCも余裕で制覇。
>>677 三菱車を買う。できればランヘボを買う。
>680
トルクとトラクションは分けて考えないと・・・
>>683 ご免無知だからさ、この辺のこと聞いたつもりだったんだけどorz
ターボの無い分のトルク不足は車重を軽くして相殺程度に。
軽量&NAのハイレスポンスを生かした乗り方重視に移行しませう。
現在のアンチラグってさすがにNAのレスポンスに比べたらぬるいよね?
WRカー乗ったこと無いから知らんけど。
ST205は今ならともかく当時はでかくて重かったからなぁ
だからWRC復帰後はマシンの素性はともかく一回り小さいカローラ3HBで
出ざる負えなかった訳で
軽量化も結構コストかかるよ。安全性との兼ね合いもあるし。
結局WRカー規定のまま、ハイテクデバイス禁止が一番現実的な気がしてきた。
アクティブデフ禁止:コスト削減。走行中のアクション大。
セミオート禁止:コンベンショナルな Iパターンシフトへ。コスト削減。
くらいで。
どうせ規定を変えてNAにしてリストリクターつけたところで、開発がエスカレート
すればコストは上がるわけだし。2駆だろうと4駆だろうと、要はトラクションマネー
ジメントに行き着くわけで、そうするとコストは跳ね上がるし、走り方も出来るだけ
滑らせない方向になるのは目に見えてるからね。なにより現在走ってるマニュファク
は先行して開発してるわけだから、いきなり新規参入しても追いつくまでに相当
金も時間もかかる。というわけでアクティブデフ禁止希望。
>565
PS2でセガラリーの最新作が出ますな。
やっぱ市販車とWR車が乖離しすぎているんだと思う。
三菱、スバルくらい市販車で欧州勢ががんばってくれれば、
4WD+ターボでも給排気+エンジンフルノーマルでのレースも考えれるんだが…ムリか
WRcar規定をS2000規定に変更するってことは大きな規定変更なんだし、
FIAは企業やドライバー側と協議を行うべきではないか。
それに、シトロエンのC4は1年も走れないじゃん!
692 :
:04/10/02 18:37:36 ID:b+YX8UFq
>>659 来年シュコダと共にフル参戦を取り違えたんじゃないの?
>>671-672 WRカーの規定のほとんどは、ランエボを基準にしたんじゃなかったっけ?
>>691 スバルもマニファクチャラーとして方向性を決めるまで
ペターに緘口令を出していたね。
今のラリーカー(WRカー)のエンジンのレスポンスはNAのエンジンと変わらんと誰かが言ってた気がする。
NAなら3600ccまでO.Kなのに出てこないのはターボじゃないと
勝てないからだろ。今のWRカーのエンジンは2リッターなのに2000回転ぐらいで
70kg以上のトルクを出していると言われてるからNAに換算すると7リッタークラス!!
これじゃNAにしたくても勝てないや・・・
>>691 あー、やっぱりね。
2年もかけて開発やってるんだし、慎重にもなるだろうな。
エンジンの回転上げてもリストリクターで頭打ちになるから、
レブリミットより遥かに低い回転数でがんがんンショートシフトしてるぐらいだから、
相当な化け物エンジンなんだろうな。
>692
車幅やリアウイングの大きさはST205
インタークーラーの大きさはランエボ3ベースで
その当時のGr.A仕様の最大値を上限にしてできたのがWRCar
であってるよね?
リアスポのサイズはエボ3が基準のはず
>698
そうだった
スマソ
ここは勉強になるインターネットですね
ロードカーの206を初めて見たときはびびったな。
あんな小さい車でWRCar作ってるのかって。
>>701 あそこにターボエンジン入れましたって言うんだから相当な苦労だったのは分かるなあ
>>702 あそこにグロンホルムを入れるのが一番苦労した気がする
704 :
:04/10/02 22:50:38 ID:GgxPgrtK
シェイクダウン始まりまつよ
>>688 それは知ってる。
家庭用はどーもな・・・
やはりあの大型筐体でプレイしないと。
クルマゲーの中では一番好きだったな>セガラリー2
ずっと前セガラリーでインプレッサ使った奴がパドルシフト使えないって文句言ってた
ゲームなんだからしょうがないじゃん…
709 :
音速の名無しさん:04/10/02 23:22:41 ID:+O1PAR+l
オマイラ、アテンザのCM見たか?ありゃWRCを想像するのが普通だよな。
>>709 見た見た。俺も思った。
マツダからの前振りととったが、考えすぎか?
みんな、目をつぶれ
先生は何も言わない
S2000、S2000ってホンダの奴だと思ってた香具師は手をあげろ
(´・ω・`)∩
>>704 [`ヘ´]<挿れたことがないと言ったら嘘になりますが、何か307のギアボックス以上に問題でも?
>711
|´A`)ノ
(´・ω・`)∩
718 :
音速の名無しさん:04/10/03 00:24:40 ID:Cmjjx25X
leg1 ソルバーグががんばったみたいね。
>720
ここまでくるともうお約束だよなぁ(;´Д`)>トラブル
来年のスバルのメインスポンサーってセガかな?
セガラリーの宣伝にもなるしサミーがスポンサーやってたこともあるから
ラリーは嫌いではなさそうだし。なんとなく良さげ。
724 :
音速の名無しさん:04/10/03 03:32:27 ID:k6aN5hCM
Day1見た。
なんでミッコばかりこわれるの?(´・ω・`)
ミッコは質の悪いのつかってるから(うそ
>>676 矢島工場のビジターセンターは旧車とか過去の技術展示とかしてあるんですよ。
最近は個人でも日によっては入れるようになったとか聞いたような気もしますが、
昨年の時点では集団で申し込むか、こういった感謝祭の時にしか見学出来ませんでした。
近隣でこの機会に旧車を見たい人がいたらよければ・・ってことです。
後は、ごくごく普通な祭りっぽい感じだったかなぁ〜。食べ物売ってたり、
変なもの(オープンにしたインプレッサとか、チョロQのようにしてツーシータにしたインプレッサとか)が
展示してあったり(^^;
>>679 デジカメなしだから写真アップ出来ません(T T
>>711 ノ } ゙l、 」′ .,/′ .,ノ _,,y
.,v─ーv_ 〕 〕 .| .il゙ 《 ._ .,,l(ノ^ノ
,i(厂 _,,,从vy .,i「 .》;ト-v,|l′ _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
l ,zll^゙″ ゙ミ .ノ .il|′アll! .>‐〕 \ _><
《 il|′ フーv,_ .,i″ ||}ーvrリ、 ¨'‐.` {
\《 ヽ .゙li ._¨''ーv,,_ .》′ ゙゙ミ| ,r′ }
\ ,゙r_ lア' .゙⌒>-vzト .ミノ′ 〕
.゙'=ミ:┐ .「 ./ .^〃 :、_ リ .}
゙\ア' .-- ,,ノ| 、 ゙ミ} :ト
゙^ー、,,,¨ - ''¨.─ :!., リ ノ
〔^ー-v、,,,_,: i゙「 } .,l゙
l! .´゙フ'ーv .,y ] '゙ミ
| ,/゙ .ミ;.´.‐ .] ミ,
| ノ′ ヽ 〔 ミ
} } ′ } {
.| .ミ .< 〔 〕
.{ \,_ _》、 .{ .}
{ ¨^^¨′¨'ー-v-r《 〔
728 :
音速の名無しさん:04/10/03 10:47:26 ID:xh2EL6Ay
ローブ、空気嫁 一回位リタイアしないと盛り上がらん
遂にローブ空気嫁が使われる時代が来たか。
デビュー時から見込んでた俺としては感無量だ。
730 :
音速の名無しさん:04/10/03 11:56:42 ID:Z66Ghk8J
ミッコ空気嫁
731 :
音速の名無しさん:04/10/03 12:05:09 ID:37icKaAJ
10/4(月)深夜23:17〜 テレ朝
クイズ!紳助くん「世界ラリー選手権に挑戦」
>729
ハゲドウ
>>729 去年もそんな感じだったけどな。去年は空気読んでくれたけど。
ローブ、サルディニアでは難しいだろうけどターマック2連戦で昨年の屈辱を吹き飛ばして一気に決めてくれ。
>>708 そんなことより、4速しかないのはいいのか?w
2ちゃんじゃローブはいまいち人気なくて寂しい。
やっぱインプ糊が多いのかなぁ。
自分はR2海苔(w だが、セブのことは応援しているぞ。
乗ってるというかファンが多いんだろうね、日本メーカーだから。
リアル厨房・工房やペーパードライバーも多いはずだから
実際に乗ってる奴は全体としては少数派かと
セブよりエレナタン…
ターマック2戦でまた去年みたいに雨が降ると面白くなるな。
去年は雨でターマック2戦荒れたんだし。
>>723 シトロエンと真っ向勝負ですな(w
って、来年もPlayStation2のロゴ貼っ付けて走るんだろうか・・・<シトロエン
シトロエン<SONY PlayStation2
スバル<SEGAサミー
フォード<スクエニ
プジョー<任天堂
シュコダ<タイトー
三菱<コナミ・ハドソン
ってなったら面白い(w
あり得ないけどナー(´・ω・`)
ターマックで雨が降ると、ローブがタイヤ選択をはずしてくれるから面白くなる。
746 :
一応、誘導:04/10/03 16:01:20 ID:AOIgJ7zI
Leg3が後15分ほどで始まります。実況はこちらでどうぞ
WRCの実況もあるんすよ!SS40
ttp://live-racing.net/livebbs/test/read.cgi/live/1096735271/ スケジュール
LEG 3 SUNDAY, 3 OCTOBER 2004
SS : 77.68km / Total : 304.54km
現地時間 日本時間 SS/地名 SS距離
07:00 14:00 START (Porto Cervo)
07:43 14:43 FLEXI Service F (Olbia) 10min
09:16 16:16 SS 14 Limbara 18.60 km
09:49 16:49 SS 15 Terramala . 11.59 km
10:38 17:38 SS 16 Monti di Deu 8.65 km
11:36 18:36 SS 17 Limbara 18.60 km
12:09 19:09 SS 18 Terramala . 11.59 km
12:58 19:58 SS 19 Monti di Deu 8.65 km
14:13 21:13 FLEXI Service G (Olbia) 20min
16:45 23:45 Finish (Porto Cervo)
748 :
音速の名無しさん:04/10/03 16:37:29 ID:vFVLoyBJ
>>723 普通に考えると、コロナビールだろうけど。
ageてしまった。
ごめんなさい。
あげたぐらいであやまんな
751 :
音速の名無しさん:04/10/03 19:25:32 ID:dlkc2JFv
じゃあ元気にあげ!
あげんな、糞
なんか雑誌(ベストカー?)で見たけど
ランエボ\の写真あったね。
益々WRCというイメージからかけ離れてゆく・・・
WRCを走ってる同じマシンが欲しくって…という願望が
あったけどもうそれは無理なんだね・・・
ST205ランサーエボ1〜6TMEまで・・・懐かしい。
マーチンって、ほかの若手2人に比べて地味な印象がある。
今年もまだ1勝だし。ペターとローブが勝ちまくってるだけに余計に地味な印象を受けるのかもしれないけど。
マルティンじぇねーの?
DVDだとマーチンって言ってるぞ。
どっちでも良いんじゃないの?
>>757 ペターがぺテルだったり、ローブがロウブになってたりするのと一緒。
こんなに言われるとは思わなかった
正直スマンかった
CGじゃ何故かセブを"ロエブ"と表記
イタリアも勝ってペター3連勝!
でも、また2ポイントしか差を詰めてない。
763 :
音速の名無しさん:04/10/03 21:03:12 ID:7IdR8Ksd
764 :
音速の名無しさん:04/10/03 21:12:23 ID:fJljGpfX
昔のポイントシステムだったら
どーだったんだろ?
>>753 以前に冬のロケで吉本の芸人が手に酷い凍傷を負ってしまい、指を切断してしま
った。以前からいろいろと問題のあった製作会社が下請だったらしいけど。
吉本の芸人が体当たりでハードな仕事や探検に挑戦するのがウリだったんだけど、
その事故以来あまり危険なことはやらなくなった。
ちなみにクイズ紳助くんで密着するチームは普段世話になってるショップなんで
楽しみ。
放送事故って藤原紀香のことだろ?
767 :
音速の名無しさん:04/10/03 21:48:48 ID:bUVjKISZ
もうさ、スバルは年間最多勝!!って宣伝して良いよ。
つまらん優等生ロウブがちゃんぷじゃなぁ・・・
年間チャンプはロエブで決まったようなもんだね。
もっと、接戦だとよかったのに。F1よりはマシか。
>>764 昔だと、10、6、4、3、2、1?
>>767 サインツが1勝してるからシトロエンは6勝
ローブ 86
ペター 57
かな? 違ってたら御免。どのみちローブで決まりだ。
772 :
音速の名無しさん:04/10/03 21:57:30 ID:fJljGpfX
大昔なら20,15,10???
>>770 ローブ86, ペター64
ペター3連勝ならローブはあと9点必要・・・って微妙。
まあ、タラレバの話だけどね。
774 :
音速の名無しさん:04/10/03 22:03:12 ID:pRptx+9I
三連勝して、6ポイントしか詰まらんとは
>>754 エボIXの写真載ってたのは多分カートップだと思う。
エボIXははっきり言ってS耐のイメージそのままだよね。
バンパーやホイールは去年のS耐ランサーとそっくし。
エボ買ったらS耐仕様にしようと思ってた俺にとっては嬉しい事だが。
>>774 ペターだけ頑張ってもローブは止められない。
マーカス・・・ orz
777 :
音速の名無しさん:04/10/03 22:25:29 ID:WiaavOzC
発音的にはロエブが一番近いだろ
英語か仏語だとロエブとは発音しないような気が…他の言語?
ラリー終わったので(少なくともSSは)実況スレから移動して貼らせてもらいます
主催者公式発表 Drivers Quotes拙訳
SS17後
マーカス「午前中(SS14)よりずっといいよ。今回の方が路面がきれい」
セブ「これで大丈夫。目標(=2位完走)がぐっと近づいてきた」<残りは11kmと8kmだしね
ペター「全くもんだいなし。OK」
ガリ:ギアレバーにトラブル
デュバル「ナヴァーラを抜くことは考えてない」
ナヴァーラ「一生懸命プッシュしているが、デュバルも僕らに追いつこうとしているからね」
(デュバルとナヴァーラの2人、全然逆のこと言ってます)
SS18後
マーカス「ノートラブル。テストを続けている」
デュバル「車はいい感じ。今の方向で続けていく」
ナヴァーラ:デュバルのタイムを尋ね、満足そうに去っていった
サインツ「リスクを冒さず走ってきた。今ではよりリラックスしている」<そりゃそうだろうねぇ
セブ「平穏だよ。さあ、最終ステージだね」
ペター「マシンは大丈夫。ハードには攻めてないよ」
ガリ「ギアボックスに深刻なトラブルが…orz」
どうも主催者LEG1の頃に比べて気合いが薄れてきているような気がw
仏語だとローかロウか?
名前ならロウブじゃない?
S1600時代は
ハジョウの人もビデオでロエブって言ってたな確か
ここで質問していいのか分かりませんが
ちょっと聞きたいことがあるので知っている方いたら教えてください。
かなり前(TVステージがあった時代)の動画を友達に見せたら
面白いからもっと見せろと言われまして、せっかくラリーの世界に
引き込めそうなんでいい動画はないかと思って探してるんですが
なかなか見つかりませぬ。どなたかいい動画あったら教えていただけないでしょうか。
コルスとカタルニヤってターマックのまま?
ペターは3戦ノーポイントが致命的だな〜・・・
次でチャンプ確定か・・・?
>>782 ラリーコルセのビデオがお薦め。若き日のローブも見れるし。
あっ、もう売ってないかorz 素直にWRCのビデオ買っとけ
フランス読みでロエブはあり得ないんだよな。eの発音はウだし
また始まった…
外国語をカタカナで表記すること自体 (ry
ルゥォーウブじゃないの
矢島工場のレポどうなったの?
Markko MARTIN
Marc MARTI
ロウブ、ドライバーズタイトルほぼ手中ですね。
いや、天晴れ天晴れ。
来年も実況スレとここじゃ散々だろうけど応援してますよ。
あとミッコも。
ロウブよりもFIAのポイントシステムに疑問がある
スバルとぺタ公がクソなだけ
794 :
音速の名無しさん:04/10/04 07:34:46 ID:pE9NComk
シトロエンのチームスタッフのほとんどは
「ロエブ」的に発音してる
>>793 あのウォータースプラッシュに突っ込んで一瞬であぼーん
ってのさえなければなあ。
去年の、ローブのタイヤ選択ミスと最終SSのぱにっち大逆転がなければなぁというだけで
タラレバは何とやらとボロクソ言われたのを思い出した。
パニやんの大逆転は盛り上がったよね
>>789 漏れも気になってた。
グッズ販売とか教えて欲しいでつ。
699たーんコソーリお願いしまつ。
>>796 そういやそんなこともあったな・・・
正直、今のスバリストは琢磨オタに似てるよ
>>776 >ペターだけ頑張ってもローブは止められない。
ここまで読んで
「そーだよなー。ミッコも・・・」と思い
>マーカス・・・
「・・・マーカス?・・・そ、そうだよな。マーカスがんがれ!」って
赤面しつつ思いなおしたのは俺だけでつか?(´・ω・`)
ロヲブ
ペター本人はグラベルよりターマックが好きなのか・・・意外
>>804 つまりスバルのグラベル車のイメージがそれをも打ち消してしまってるというわけで、
仏語の発音講座ヤメてけれ
eの発音上手くできんかったモレ(あの吐くような音嫌だ)
hもなんか獣っぽくてひけた。wだけは英語より好きかな。
でもWRCは、人名で学ぶこと多いなぁ・・・
>>806 お前本当にフランス語やったのか?
eは単語の末尾、音節の末尾は発音しない。それ以外は単純に[e,ε]だ。
hはいかなる場合も発音しない。何が獣っぽいんだ?
wの発音は英語と同じだ。
>>807 hについては例外的に発音あり。
「hero」:ヒーロー
>>807 「仏語の発音講座ヤメてけれ」以外は釣りだ。
いらん餌を撒いてしまったスマン
言いたい事は808と同じだったのだが・・・
>>809 それは英語。
フランス語なら、heros:発音は「エロ」
この言葉が例外的なのはhの発音じゃなくて、リエゾンしないってことだ。
メルシーボクーフィッシュ。
たらればの話をするとサインツ先生なんてゴール300m手前で(ry
ってのがあったし、ミスやアクシデントも含めて楽しむのがWRCなのではないかと。
スバルのウォ事件のときはさすがに
┐(´ー`)┌マタカイ?
だったなあw
うわっ!今変なCM思い出した。_| ̄|○
でも某車のギアボ(ryとかパワス(ryとかは・・・
モウオナカイッパイデス_| ̄|○
しかしセブはリタイアしないなぁ…コルシカで4位に入ればチャンプ確定でつか?
>>815 腹いっぱいどころか吐きそうです○| ̄|_
セブみたいなタイプのドライバーって今までいたか?
速い(どのイベントでも優勝できる)、しかもリタイアしない。
速いがリタイアも多い奴だったら大量に思い浮かぶんだけど…
819 :
:04/10/04 18:50:06 ID:bqCXl6gU
>>818 車とタイヤもセットで考えないとな
何処でも速いドライバーとしては若かりし頃のサインツ先生が筆頭候補かな
だからローブの教育担当しては最適
あと、どこでもアホみたいに速かったトイボネンもね
F1マシンちょい乗りでいきなり乗りこなすバケモノだし
スバル時代のバーンズが比較的近いイメージだったかなぁ…
ただターマックはさすがに分が悪かった&車の信頼性がイマイチだったっけ。
つかクサラのパッケージングが凄い秀逸だよな。
今更だけど206のネガティブな部分を潰した手堅い構成の勝利だわ。
+サインツ先生の仕上げだからそりゃもう!
>>818 ローブと同じタイプのドライバーは居たよ
その名はオリール
ターマックスペシャリストから何処でも勝てるオールラウンダーに転進したフランス人
史上初めてのフランス人世界チャンプ
確かにグラベルでも早かったね、ディディエたん。
サンレモかどっかでワークスノミネートから外されて
でも優勝、とか言うことなかったっけ?
すげー笑った記憶が。
オリールって誰だよw
オリオールって、ローブの師匠ってよく言われてるけど、
実際に師事したり、今のクリス・ミークとコリンたんのような関係だったりしたん?
目をかけていた、と言う話は聞いたことがある。
ワロタ、もう俺の中ではオリールが愛称になりますたw
何処までが実際の師事というのかにもよると思いますが
いろいろとアドバイスしたりバックアップはしたみたい
結果的にディディエやらサインツやら偉大なドライバーに教育されたロウブは幸せモノ
ペタとマキネンの関係もね
828 :
818:04/10/04 20:10:47 ID:NoYYn5+6
ローブは速いだけじゃなくてリタイアしないってのがすごいと思うんだが
俺のイメージだとオリオールは大事な所でポカをやらかすイメージが消えないなー
>>821の言っているスバルの時のバーンズに速さを足したときが一番近い感じ
バーンズ早く元気になってくれ
若い頃のサインツも自身が原因のリタイアは少なかったね
>>828 バーンズはプジョーではともかくスバルでは自爆多かったよ
マクレーほど酷くはなかったがw
>>829 2000年はマシンが良かったのに肝心な所で自滅してたな。
>>831 オーストラリアの時なんて、
最終レグでタイヤの空気まで抜いてまで
勝とうとしたのに…
ウォータースプラッシュの件は進入速度が速すぎたのも原因の一つと言っていたが…。
ペター自身はスピードは十分落したと言っていたが、それでも他のチームに比べると速かった。
彼は自分のミスは認めないからねぇ。
ペタ叩きウザイ?すまんね。
ペタ叩きっていうか、独り言ウザイ
テレ東のニュースに今出た。
海に飛び込むスバルスタッフワロタ
確かにペターは進入速度速杉でしたね。
とは言え、すぐに泥とかを詰らせてオーバーヒート気味になる
今のバンパー形状&ラジエターは、2005年型で何とかしてもらいたいところ。
漏れも見たよ、ワラタ。
アクロポリスのときは丸坊主にしたりと、楽しいチームだなSWRT。
空気が当たるくらいでダウンフォースが生まれてるんだ。
水中に入ったら流体力学的に潜ってくべ。その力で川底の石にでもあたりゃ、そりゃ
壊れる罠。
アンダーガードでリフト発生させるようにしておいて、水面に当たった瞬間に車体を
浮き上げるような対策をしないとな。
838がSWRTに居ればローブの独走はなかっただろうな。
840 :
音速の名無しさん:04/10/05 00:32:58 ID:jRybmDfy
839なんて見えね〜w
コドラの足元にもうひとつボタンつけて川わたりのときはそこを踏む
するとフロントインテークから外向きのスキーが出て、0.5秒で全部生えてスキーが下を向く
そして、「マイケル!それは無茶です。」と うわなにをあwせdrftgyふじおかlp;@
>>842 というか、ごめん
>フロントインテークから外向きのスキーが出て、0.5秒で全部生えてスキーが下を向く
これが個人的にツボに入った。
インテークってどこだろうとか、外向きってどっち向きだろうとか、0.5秒で何が全部生えるのか
色々波状攻撃でキタ。
RJ以降 房が増えた気がする
確かに846みたいな房が増えたな。
厨よ、六連星に帰るときが来たのだ!!
BONUS +1
GAME +10
>>836 それ聞いてミッコもかなりスピード落としたけど
やはり壊れたよね
>>843 ランプが「プ、ピ、ペ、ピョ、パ、ポー」ってつくとジャンプ
>>844 ナイトライダー世代はギミック大好き
>>849 やっぱり最終手段(=リバースギアで進入)しかないのか・・・
>>842 九五式水上偵察機や二式水上戦闘機で実績のあるメーカーだし
是非スバルでやって欲しい。
1.
マキOO、カンクOO、ヒルボOO、バタOO
フィンランド人に多い大阪弁で使うOO
の言葉はなんでしょう?
2.
ペットボトルを半分に切ったものが
雨のラリーには(メカニックが)役に立ちます、
これは何に使うものでしょうか?
3.
女性コドラが増えた理由はなんでしょうか?
だったよクイズ紳助くんの問題。
あ〜糊化キモかったw
92年のオリオールが俺の中ではぶっちぎり。でしゅ。
あと、超ウルトラスーパーテクニシャン舗装達人のラニョッティ大先生も
わすれちゃならんと思うんです。連投スマソ
いつの間にやら、「WRC世界ラリー選手権のすべて(著 飯島俊之)」という本が出版されてました。
内容の出来具合は、ご想像にお任せします。
「WRC世界ラリー選手権のすべて(著 国沢光宏)」だったら嫌だなw
>>857 今までWRCを全く知らなかった人には良いんじゃないかな
と、立ち読みしてオモタ。
>>858 それは、かなり嫌だ(w
「WRC世界ラリージャパンのすべて(著 国沢光宏)」だったらもっと嫌だなw
>>859 飯島さんは日本ラリ写真家の第一人者だよん。
20年以上WRC追っかけて居るんじゃないかな?
>>843 4000はダッヂステルスなんだから
やっぱりそういうのは三菱が作るべきだろ
ついでにパニッツィもサイボーグ化
パニやん「キッド、ラリーモードチェンジ!」
番組が違ったかorz
インプ2005はウォータースプラッシュ対策でジャンプするよ
>>866 ジェットエンジンでブースト加速するランサー燃えw
869 :
859:04/10/06 00:17:05 ID:way+1310
>>862 書き方、拙かったかな、スマソ。
知っている人には今更な内容かもしれないが、ちょうどジャパンラリーに
向けて書かれたと思うので、
ラリーを全く知らない人向けに分かりやすいように書かれてるだけでなく、
WRCの歴史を上手く纏めてあって、この本でラリーに関心を持った人に
WRCへの更なる関心を呼び起こすような良い内容だなと思ったのでつよ。
95年のBSでの御仁との絡みは、見ていて、飯島さんが良くキレなかったなと
思いまちたよ…(つд`)
今明かされる RALLY JANAP その運営とカネの流れ (著 国沢光宏)
871 :
862:04/10/06 01:36:45 ID:+m5coHox
>>869 いえいえ、こちらこそ。
現役時代に飯島さんに写して欲しかった、遅いドライバーですた。
国ネタは国スレで頼む。
国沢幸生って彼氏いるのかな?
マーカススレにてアニオタが暴れています。
アニオタって存在自体が信じられんよな。
ここにいるのもWRCヲタだけどな。
アレンってさぁ。ダートラかなんかで土屋に負けてなかった?
それと、同じくアレンがDTM(だったかな)に出たときにあっという間に
周回オクレにされてぽかーんだった。がっくし。
ロール御大とくらべちゃわるいけど、アレンは駄目っぽ。
マーカススレ見たけど暴れてるって程でもないじゃん。
ヲタ色強いわけでもないし、反応も冷静な人多いし。
ちょっと気にいらない流れになったくらいで騒ぐの (・A・)イクナイ!!
Σ (゚Д゚;)ハッ マーカススレ行ったことない私への宣伝ダッタとか!?
>>877 私も見に行っちゃったw
で、同感。なんかむしろ叩きの方が口汚くてキモかった。
Σ (゚Д゚;)ハッ 私も釣られた!?
879 :
876:04/10/07 11:57:39 ID:wruv0FMb
なんか、おれだけ浮いちゃってるね( ´△`) スマソ>皆の衆
>>879 そんなこたあ無い。むしろ普通の話題を振ってくれてサンクス
でも俺には意味が解らんorz
見てきた・・・
確かにあの替え歌はキモイ・・・
ほとんど読んでないが
耐えられないから
関係ないけど、実況スレにマーカスとティモのショートストーリーを
自作して書いてるのもかなりキモイと思ってたんだが。
意見こそしなかったが、そんな風に感じてたのは俺だけなのか。
ぶっちゃけ、
実況スレの冒頭のくだらない煽り文章も、
ドライバーのコメント訳もキャラ付けすぎ、行き過ぎるとかなりキモイ。
そうそう、このスレのレスの品位を見習って欲しいよな。
ラリー業界に通じ、思慮遠望を持ったFIA改革批判。
ウィットに富んだギャグ、あだ名。
付和雷同な国沢貶し。
さらにぶっちゃければあだ名もかなり。
パニやんくらいなら何とか…だけど、
実況スレなんて、デュバルが立ちションですよ?
去年マルコだって激写されてるのにね(w
赤い馬鹿だとか、青い馬鹿だとか、いい加減にしろよ、と思う。
実況スレでわざわざ意見はしないけどな(w
まあ、何だ
仇名やAAは2chのどの板でも普通に見られるからまだ良いんだよ
このスレだけ見ていて他板へほとんど言ってない人には理解の範疇だろうけど
(2ch自体がキモイ場所だってのはとりあえず置いといてな)
それとは別に2chではアニヲタと韓国ネタに対する憎悪と言うか嫌われ方が尋常じゃない
この手の人達が専用の板からでて専用の板と同じように振舞うとスレが凄く荒れる
叩く為専用のスレとか板とか設けられているくらいアンチが多いからね
マズイ事かどうかってのは、こと2ch的な話に限ればアニヲタと韓国ネタはタブーってか手遅れ
2chの他の板で市民権を得ることはまずない(シャアネタなど古典の例外はある)
2ch的あだ名も逆の意味で手遅れ、あだ名つける風習は各板で使われ過ぎだから規制無理
このスレだけ来て他板のことなど知らん!って人には激しく苦痛だろうけどね
まあ、F1関連のスレでも見て慣れるのをオススメする
■なんてあだ名が普通に使われてるから
とりあえアニメネタ(と韓国ネタ)はオタ属性の人もなるべくしないようにね
アンチの数も多いから、それでスレが荒れて迷惑
なに長々と語っちゃってるの?
モイキーw
888 :
音速の名無しさん:04/10/07 16:48:27 ID:AcsORFG/
と、モイキーなアニオタが申しておりますw
肝ー胃
890 :
音速の名無しさん:04/10/07 17:30:26 ID:eKL5DMfE
まぁ自分に理解できない事に、敵対する気持ちは解らなくも無いけど
自分的には
>>878 さん同様
叩く人の方が敵意剥き出しで見るのがつらくなるねぇ。
ここらへんに、しときましょうや。
常に自分を省みる事が大切なのだからな。
巣から出てきて「キモイ」事をするアニヲタを反面教師に
自分たちはあくまでこのスレ内あるいは
この板内でだけで話をする、とかね。
2ちゃんねるだから、ただ煽ってればいい、叩ければいい
なんてのは、思考停止以外の何者でもない。
>>891 2ちゃんねらーの全員が全員、それが解ってりゃ
>>883-885の流れは絶対に生まれない。
要は自分が「堕落」しないことに気をつけていればいい話。
解ってない厨房はスルーってことだ。
まぁわざわざ引用している俺も俺なんだが。
893 :
音速の名無しさん:04/10/07 19:01:35 ID:k9CoH+gp
ペターは本スレに続いて優勝祝賀スレも落ちてしまいました… orz
あれじゃしょうがないよ
最近じゃペターーーーーーってカキコしかなかったし
オレはパイプスレとかにも出入りしていて、年齢層の高いスレは落ち着いて、
気分の良いスレが多いが煽り耐性の無い人が多く嵐が入ると混乱する場合がある。
パイプスレの場合、過激な大人が多数いて、パワーで良い状態を維持してるが、
まあ、マイナーな物だからそれが許されてるんだと思う。
WRCも来期のラリージャパンが民放の煽りでドカーンと行けば新参厨房が
ゴマンと来て、現状維持は厳しいかも知れない。
ただWRCはもっとメジャーな物になっても良いだけの魅力があると思うので、現状を
維持したいのならメジャーにならないように祈るか、自分がよりマイナーな物へ進出するか、
バカに対する耐性をつけるしかないでしょうね。
( ´,_ゝ`)プッ
古参はこれだから。
訳の分からん古参WRCヲタが排他的にしてるなぁ
概ねまっとうな意見だと思うが?
俺は去年本スレで、「鮪ってあだ名を快く思っていません」みたいな意見があってから、
こっちのスレでも実況スレでも、あだ名は使わないようにしている。
他人が見て「不快」と思うような書き込みをしない事は、ワケワカラン事か?
全く流れとは関係ないが
>>881 (・∀・)イイ!!写真だ・・
流れを変えるためにネタを・・・・
ああ、ネタがないorz
デルクール元気かな
デュバルあたり引っ張ってきてくれないかな?
905 :
音速の名無しさん:04/10/07 23:29:54 ID:k9CoH+gp
仕方ないだろ
>>902 ミッコ、ついに首が涼しくなってきたか
次はターマック・・・大変だな・・・
大丈夫!ミッコならそのままスバル残留さ!
メカニックとして
ミッコを切って、デュバルorマクレー(?)を雇うのかな。
ウルトラC級で、俺様ことデルクールで・・・orz
>908
そして俺様日記再び
やっぱりワークスシート少なすぎだな。
ミッコは来年どのくらい成長するのか見て見たい気もするし、
マクレーも見たい。
三台体制復活、フォードの参戦継続キボン。
サルディニアの画像を改めて見ていて思ったのだが、
イグニスのフロントのプラークが金属製のものに見える。
その他の車はステッカーのようだけど、気のせいかな?
金属製のプラークつけるなんて、あまり見なかったので、
気になってしまった。どうでもいい事でスマン。
>908
俺様なぜかスバル入り。
ミッコは整備能力を買われ、俺様のコドラに。
ミッコ、俺様に怒鳴られまくる。
という風景が頭に浮かんでしまったorz
>>908 大の電子デバイス嫌いで有名なデルクールが
今のワークススペックのWRカーに乗ること自体正直ありえんと思われる。
そりゃ復活して欲しいけどさorz
>>912 FIAスーパー2000規定断行で俺様華麗に復帰!
復帰は嬉しいが、S2000は微妙だな・・・
シャラポワって可愛いよな。
>>914 >シャラポワって可愛いよな。
名前がか?
ポチポチにおじさんは萌え(〃 ̄ー ̄〃)
バーンズ…
でもS2000ってアナログ大好き俺様にとってみれば願っても無いカテゴリなんだろうな。
コリンも歓迎しているらしいし。
ペターは何だろうと全開だろうけど、文句言いそうなのはマルコあたりかな・・・安全性が云々とか言い出したりして。
バーンズはもう普通車の運転もできないのか?
どこかのスレで英国では脳の病気の人には免許が与えられないとか見たけど。
実況&解説 コリン&バーンズで毒舌合戦とか企画してほしい
>>918 S2000自体は悪いとは思わないんだけどな>新規参入するメーカーにとってはいいんじゃないかと
さしあたりの問題点は現在参戦しているメーカーで新しいWRカーを開発しているところ(≒シトロエン)は
今作っている車が無駄になってしまうかもしれないってことと、今のS2000規定に変更が加えられない
ままだとかなりパワーが落ちるので、走るほうも見るほうも萎えそうだということあたりかな
>>919 Reid曰く「His goal is to live a normal, happy life, I think. I mean, surviving is the first goal.」
・・・免許がどうのってより本人自体が運転どころではないと思う・・・
>>876 山梨のイベントだっけ?
土屋に負けたのはアレンじゃなかったよ。(誰だか忘れたが
ビアシオンも来てたな、確か
>>918 そこでHONDAが参戦でつよ
車はもちろんS2000…orz
>>922 ホンダの参戦は正直、お断りする。
益々ややこしい事にしてくれそうなんで…。
スーパー2000とS2000をかけた洒落が滑った、と落ち込んでる
>922にマジレスで追い討ちをかける>923に今日の容赦がないで賞
を授与したいと思います、とか。
もしホンダが参戦して、JTCCみたいなことになったらと考えると
実際のところ、S2000で新規参入してきそうなメーカーってどのあたりなんだろう?
FIATとか上がってくるのかな?ロシアのAVTOVAZは無理だろうな(GMだし)
新規参入というわけではないが、半島の某も復帰するのだろうか?
ホンダが参戦したとしてもJTCCみたいにはならんと思うが。
金掛けても結果が出せるとは限らないのはF1でトヨタが見せてくれてるし
なにより技術が拮抗している今は、ラリーのノウハウが足りなくてすぐにどうのこうのできる
ことでもなかろうに。
それにメーカーやドライバー同士のしがらみもサーキットのレースより酷くないしな
費用の高佛とかの問題をなんとかできれば、競争力のあるメーカーが参戦してくれるのは
悪いことでもないと思うけどな
シートの数が減ってきている今のWRCやF1を見てるとやっぱ寂しいしな
人数合わせでもいいから、いっぱい車がみたい、と思ってるのは
俺だけじゃない筈。
いや、国道1号線とか見てればいいじゃねぇか、という話はなしでなw
>>926 FIATは会社がヤバイから無理じゃないのかな。
そう考えてみると、費用がどうこうというよりWRCに参戦したそうな
メーカーってすぐに思い浮かばない。
CMでその気がありそうなマツダくらいか?
ホンダは泥が嫌いっぽいから参戦しないと思う。欧州の知名度もF-1で
充分だし、WRCに参戦するメリットないんじゃない?
やるとなれば3年以内に優勝とかぶち上げてくるだろうけど、ヘタな事して
遅かったりするのもあれだよな。
ル・マンだってあれだけ大見栄を切っておいてあっさり…
>>930 別にホンダ社そのものが泥が嫌いな訳ではないよ、創業者がトヨタの社チョを煽ってみただけでさw
実際今のホンダ社長はラリーもやっていた人物だし、モトクロス等現時点でも土系競技と関わっている
ホンダが、WRCに本気で取り組もうと思うと、F1プロジェクト一本にマンパワーを
注ぐのを止めないといけなくなるから、内部で揉める可能性が有りそうだしなぁ・・・
>>928 ふっとう 沸騰
こうとう 高騰
こうふつ 高沸 ?
>928
>933
んなこたいいじゃん。意味もだいだい理解できるし。
>>933 ぶっちゃけ、現行コースではホンダじゃ勝てない。
ホンダのエンジンは素晴らしいですが、ホンダのシャーシ技術は(ry