● 2輪ロードレース総合 93 (MotoGP SBK etc.) ●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
2重カキコ多発注意報発令中!
"POST受信タイムアウトしました"
ってメッセージが出ても、書き込みボタン連打は控えよう。
しばらく待ってからリロードしる!

前スレ
● 2輪ロードレース総合 92 (MotoGP SBK etc.) ●
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1084725579/

【質問は基本的にこちらで】
(゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 その4 (゚*゚)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1085056740/

【テンプレサイト】
http://motogp2ch.hp.infoseek.co.jp/
2音速の名無しさん:04/05/29 00:21 ID:Y+lfnZB/
2げと

@━╋━ ━━━┓
 ┏╋┓┃    ┃      
  ┗┛┃   ━━┛
3音速の名無しさん:04/05/29 00:22 ID:tHal75Hk
じゃあ3ゲト
4音速の名無しさん:04/05/29 00:24 ID:BzzfLY3I
いちさんもつかれ〜
5音速の名無しさん:04/05/29 00:31 ID:eU5CE5U2
Aboneで見てるけど、異様に遅いのは仕方ないのか?
61:04/05/29 00:44 ID:F/fLpKEg
>>5
JaneDoeだけど、この時間はブラウズもカキコもさくさくできてる。
ブラウザには依存しないんじゃない?


実は会社からスレ立てしちまったわけだがw
(86スレ立てたのも実は俺…)
7音速の名無しさん:04/05/29 01:07 ID:8fPS5Mfo
何か障害があったのでは、ここ数日。
8音速の名無しさん:04/05/29 04:43 ID:gXe5dvSI
>6>7
藻前ら、知らないのか?
運用板は大騒ぎ(祭り)だったぞ。
9音速の名無しさん:04/05/29 08:10 ID:g87RNOuY
確認あげ
頂点を目指す男達
05/29 深00:40〜01:00 NHKBS1
ロッシインタビュ−、MotoGPにフル参戦する
日本人ライダ−達ほか
10音速の名無しさん:04/05/29 13:06 ID:/A7Xc3iE
公式HPに
SUZUKI、新型電子システム導入!
ってあるけど、詳細わかる人います?

電子システム・・変な方向に行かなければ
良いんだが・・
11音速の名無しさん:04/05/29 13:56 ID:gXe5dvSI
スズキよ!そんなことに手を広げる前に、
フレームとエンジンのバランスなんとかしろや(#゚Д゚)ゴルァ!!
12音速の名無しさん:04/05/29 14:02 ID:8fPS5Mfo
鱸w
13音速の名無しさん:04/05/29 15:55 ID:Rxa/E5bx
>>9
よくよく見たらたった20分の番組なのかぁ・・・無いよりマシだけど・・・。
まさかシーズンオフのやつを再編集再放送じゃないだろうね?
14音速の名無しさん:04/05/29 16:23 ID:RMZLiw8G
加賀山転倒鎖骨骨折
らしい
15音速の名無しさん:04/05/29 18:09 ID:edKBWLPb
>14
マジかよ・゚・(つД`)・゚・
16音速の名無しさん:04/05/29 18:24 ID:/A7Xc3iE
骨折は・・・痛いよぉ。鎖骨は後まで
ひびくよぉ。・゚・(ノД`)・゚・。
17音速の名無しさん:04/05/29 18:33 ID:3pm7hbCp
>>16
鎖骨骨折は骨折のうちに入りません。
byノリック
18音速の名無しさん:04/05/29 18:34 ID:WOmJT8Gm
鎖骨除去したのはワルトマンだっけ?
19音速の名無しさん:04/05/29 18:53 ID:Wii9hbMt
鎖骨なんていらないから。
20音速の名無しさん:04/05/29 19:02 ID:BzzfLY3I
で、鎖骨フェチ君登場!
だっケ?

ロケット頼むヨ〜、期待してんだから、大事にな〜
21音速の名無しさん:04/05/29 19:15 ID:qo4HN111
ありがとう
22音速の名無しさん:04/05/29 19:40 ID:tHal75Hk
GPの無い週末なんて・・・(´・ε・ `)
23音速の名無しさん:04/05/29 19:55 ID:2zZ8mzzt
だれか 今日の鈴鹿500Kmの予選結果おせーてくださいませ
24音速の名無しさん:04/05/29 19:58 ID:6dwT25bl
>23
ちっとは探せよ・・ほらよ
http://www.procione.com/suzukaland/2r/2004/300km_300_yso.html

渡辺は一人で走るのか?
25音速の名無しさん:04/05/29 20:27 ID:Wii9hbMt
キヨナリ遅くねーか?
26音速の名無しさん:04/05/29 20:33 ID:Mp/GeLXU
清成2周くらいしか走らなかった模様
27音速の名無しさん:04/05/29 20:34 ID:Wii9hbMt
そうか
28音速の名無しさん:04/05/29 20:50 ID:9/Z9bEyJ
>>2

@━╋━ ━━━┓
  ┏╋┓┃     ┃
  ┗┛┃   ━━┛



わざとズラして2ゲトしてる人を見ると、疲れちゃいますね・・・ 
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
   ∧_∧     
   ( ・∀・)
__と    つ━'~~ 
   ( _⌒)  ̄| 
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|
29音速の名無しさん:04/05/29 21:00 ID:LF/vuFJg
>28

( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
30音速の名無しさん:04/05/29 21:26 ID:BzzfLY3I
へーっ、キヨナリ来てんだ、チョト注目。
まぁ、漏れみたいに見る椰子や、目の色変えた国内ライダとかで、そううまくはいかんのだろケド
3124:04/05/29 21:33 ID:2zZ8mzzt
>23
すんまそん 見つけきれませんでした。_| ̄|○
 7★ 一番時計なんですね。
 ウカータン がんばってくれるとウレシーナ(・∀・)!
3223:04/05/29 21:35 ID:2zZ8mzzt
あっ やっちゃた ↑
 >24
の間違いデス 重ね重ねスレ汚し失礼しました _| ̄|○  _| ̄|○
33音速の名無しさん:04/05/29 21:37 ID:kRO7eXTb
渡辺は明日一人で走るみたいだね
34音速の名無しさん:04/05/29 22:11 ID:9/Z9bEyJ

4輪も2輪も、日本のメーカーじゃンダばかり目立ってイヤだね! 
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
   ∧_∧     
   ( ・∀・)      スパーバイクも、北川と中冨がガンバってくれnight...
__と    つ━'~~ 
   ( _⌒)  ̄| 
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|
35音速の名無しさん:04/05/29 22:21 ID:HxmQxKUT
>34
4輪の方は
やっと目立ってくれるようになったんじゃん...(つД`)
ホンダ復帰と同時にCSフジに加入し続けて
やっと今年はいって良かったと思えてるよ、、、

マジで応援してるチームが活躍すると燃えるな
ホンダで日本人ドライバーだしね
初フロントローだし琢磨に期待

MotoGPのホンダ勝って当たり前状態が
いかに贅沢かF1見てると思う、、、フェラが2輪のホンダ状態だしなw
36音速の名無しさん:04/05/29 22:32 ID:Er5ryKrq
>14
現地情報?
ユキついてねーな・・・orz
37音速の名無しさん:04/05/29 22:56 ID:UStjA3V9
>24
オーヴァーも出るんだね
38音速の名無しさん:04/05/29 23:01 ID:Er5ryKrq
カタカナだけどあのOVERなんかな?
だとしたら、わかんないようにわざとカタカナとか・・・
39音速の名無しさん :04/05/29 23:53 ID:aNJlXcfM
ハガノリ Superpoleで2番時計
いけいけ!
40音速の名無しさん:04/05/30 00:24 ID:h5ipHCdY
NHK-BS1放送15分前age

モトGP世界選手権

 − 頂点を目指す男たち −
 ▽ロッシインタビュー
 ▽モトGPにフル参戦する日本人ライダーたち
 ほか
41音速の名無しさん:04/05/30 00:30 ID:VyQ/LWKP
さんくす
42音速の名無しさん:04/05/30 00:41 ID:MNq1eXuq
始まった
43音速の名無しさん:04/05/30 00:52 ID:D6VFzJd4
ほおコケてないか?
44音速の名無しさん:04/05/30 00:57 ID:cuCbkbvH
ノリックって何か最近感じ悪いなあ
こんな奴だったっけ?
45音速の名無しさん:04/05/30 01:00 ID:D6VFzJd4
UIのマシンってこんなダサイカラーリングだったんだ・・・orz

なんか日本人ライダーって、口の中に綿つめてしゃべってるような人多いね。
んでもって、変なところに大きいホクロがある。

ノブ生気がないね。
46音速の名無しさん:04/05/30 01:09 ID:CKPlO0Hf
ちゃんと現場行ってインタビューとってんじゃん。イイ。
国際映像よか映りいいしよ。
ハイビジョンカメラもっていったのか。
47音速の名無しさん:04/05/30 01:14 ID:D6VFzJd4
300`のスレってどっかに立ってんのかなぁ。
それともみんな興味ないの?
48音速の名無しさん:04/05/30 01:16 ID:jVWFIX0G
しまったぁあ見るの忘れてた

再放送期待sage
49音速の名無しさん:04/05/30 01:29 ID:zEAuafpr
NHK見たけど、太郎ちゃん大変そうだな。
マシンもぜんぜん決まってない感じだし、てか、それ以前の問題か・・・。
50音速の名無しさん:04/05/30 01:32 ID:IgiRe8AR
今、ビデオとって見終わって来てみたんだけど、
予想以上にレスが少なくてビックリしてしまった・・・

ノブの「加速です・・・」ってうなだれてる表情見て
俺もうなだれてしまった・・・    
がんがれノブ

太郎もすごく大変そうなのがヒシヒシと伝わってきた・・・
太郎もがんがれ      
51音速の名無しさん:04/05/30 03:00 ID:YMnzR7ip
>47
全日本系は人気ないですから・・。
時々話題がでてもGPネタに押されてしまうし。
dat落ち覚悟で全日本スレでも立てますかねぇ。
52音速の名無しさん:04/05/30 03:10 ID:DRAneoJ3
>>51
人気がない云々よりレース当日に放送がないのが原因かと。
どこかの放送局が当日録画やってくれたらみんな見るでしょう。多分
53音速の名無しさん:04/05/30 04:10 ID:D6VFzJd4
>51
実況板なら落ちないかな?
あったら、筑波の時みたいに漏れがリアルで報告するのにのぅ・・・
54音速の名無しさん:04/05/30 05:00 ID:MNq1eXuq
加速さえあれば〜 何でも手に入る〜
55音速の名無しさん:04/05/30 05:34 ID:Bj6aRyOl
20分番組見逃した〜
週間番組表見ても再放送見あたらないし・・
56音速の名無しさん:04/05/30 05:52 ID:dTqG0TiN
57音速の名無しさん:04/05/30 08:16 ID:4nzgywNJ
芳賀フロントロー、MXの成田も予選2位とか喜んでいたら琢磨もかよっ
今日は哲久も出ているし、WSBとMXのライブタイミング見ながら
スカパでF1か?贅沢な週末だな。
鈴鹿にいる同士達よ、カキコしてくれよな。
58音速の名無しさん:04/05/30 09:05 ID:WghNIsUy
くっそー、雨の予報だったから鈴鹿諦めて
家でゲームしようと思ってたのにー(;´д⊂)
間に合うかな(`・ω・)
行ってくる!
59音速の名無しさん:04/05/30 09:09 ID:hUBAUWep
F-1と比べて、今年は歩みが遅い気がする、MotoGP。
60音速の名無しさん:04/05/30 09:44 ID:U4DPFtBL
鈴鹿GPがなかったし、開幕戦が遅かったものね。

なんか前の鈴鹿GPからもう3年ぐらい経ったような気がするよ。
61音速の名無しさん:04/05/30 11:14 ID:xG67oA3g
83年の鈴鹿8耐の入場料。
グラスタ指定当日大人4000円、子供800円。
これだったら当日思い立ったら見に行こうと思う。
62音速の名無しさん:04/05/30 11:19 ID:hUBAUWep
>>61
伝説の8耐?
8耐も良かったらしいね、そのころはまだ。
63音速の名無しさん:04/05/30 11:21 ID:hUBAUWep
>>60
まだ3戦しかしていないからな・・・
インターバルが・・・長い・・・
64音速の名無しさん:04/05/30 11:55 ID:U4DPFtBL
>>61
リカルド・ユービン、エルブ・モアノー組。めまいがするほど懐かしい・・。
まだ土手だったストレート1コーナー寄り(今のS2?)で見たよ。
スタートしてすぐに目の前でカワサキが炎上してた。
65音速の名無しさん:04/05/30 12:22 ID:nJ7NzaFU
>>64
何か異様に蒸暑いわ、S字外の草むらには観客ライダーが死体の様に転がってるわ、
トイレの屋根は客で鈴なりだわ・・・当時リア消のあっしにはめまいがするような異空間でした・・・
赤黒の12番の速い人をグリーンクロスビーと覚えて帰った夏の一日。
みんなが着てたTシャツに書いてある「くにぶまい」の意味は数年間謎のままだった(w
66音速の名無しさん:04/05/30 12:24 ID:qPAPgboP
>>55-56
俺も見逃したが
明日9時半からやるみたいだな
しかしまたもや直前にプロ野球中継(延長あり)が・・・
67音速の名無しさん:04/05/30 12:31 ID:hUBAUWep
むんむんするよね、今日は・・・蒸し暑くて・・・嫌な季節が始まった・・・
68音速の名無しさん:04/05/30 12:34 ID:vsZoSmyC
>61
今年8耐の入場料4500円だったはず
こどもは知らん
69音速の名無しさん:04/05/30 12:36 ID:U4DPFtBL
>>65
ぐはーw
そう言えばサーキットホテルにも道ばたにも行き倒れ風の人々が転がってたー
掃除のオバチャンが器用に避けて仕事をしていたのは忘れられない光景だ。

当時の正しいライダーファッション。
革ツナギを上半身脱いで、両腕部分を腹に回して縛る。下は白いTシャツ。
ロードブーツのファスナーを下ろしてパタパタさせて歩き、
持ち物はなぜかタンクバッグ。
そんで、なんか微妙に長髪。たまにレイバン。(アツクルシー
70音速の名無しさん:04/05/30 13:03 ID:5v8sWO9a
鈴鹿300km
今、宇川がトップ
71音速の名無しさん:04/05/30 13:08 ID:GEt7bfQE
>>70
いいなー見てぇー
72音速の名無しさん:04/05/30 13:16 ID:nJ7NzaFU
勝ったら脱ぐのかな〜ガンガレ
73音速の名無しさん:04/05/30 13:18 ID:U4DPFtBL
>>70
現地から実況 キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
74音速の名無しさん:04/05/30 13:20 ID:5v8sWO9a
いや、漏れも行ってないんだよ、某メルマガ
75音速の名無しさん:04/05/30 13:24 ID:U4DPFtBL
・・・・・・・・・・・・・・(。_。)
76音速の名無しさん:04/05/30 13:26 ID:R/uQWzEN
ttp://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=4418
我慢出来なくてやった
コースから近ければどこでも良かった
今は反省している
77音速の名無しさん:04/05/30 13:38 ID:w8/itfa8
阪神リタイヤだって
78音速の名無しさん:04/05/30 13:44 ID:hUBAUWep
出るなよ、最初からw
79音速の名無しさん:04/05/30 13:54 ID:5v8sWO9a
井筒転ぶなよw
80音速の名無しさん:04/05/30 14:33 ID:KlDR2fWR
井筒/独走
北川/独走
渡辺/独走
徳留
伊藤
吉川
まだ終わってないw
81音速の名無しさん:04/05/30 14:35 ID:lsiNsBqX
井筒:トップ独走
北川:2位独走
渡辺:三位独走

ってこと?






ま   た   ホ   ン   ダ   か
82音速の名無しさん:04/05/30 14:38 ID:lsiNsBqX
あのさ、今思いついたんだけど

1009を元GPライダーって言うのもなんだから
元MotoGPライダーのがいいんじゃね?
83音速の名無しさん:04/05/30 14:38 ID:fxNsfgx4
鈴鹿300キロって何?
そんなのあったっけ
84音速の名無しさん:04/05/30 14:46 ID:DrVfVKJ+
やっぱりトップはSBマシンなんだ
85音速の名無しさん:04/05/30 14:58 ID:DrVfVKJ+
7 1 12 5 21 44 778 73 31 72 9 10
86名無し:04/05/30 15:00 ID:gsXOwNdc
>>83
去年までの全日本選手権ロード「鈴鹿200km」が、
ことしは全日本から外れて「鈴鹿300km」と100km長くなった。
87音速の名無しさん:04/05/30 15:01 ID:gsXOwNdc
おっ!IDがGSXじゃ!owじゃ!
88音速の名無しさん:04/05/30 15:46 ID:/Y+RIlt/
加賀山が出ていたらなー
89音速の名無しさん:04/05/30 16:12 ID:AYWH6zN6
>>82
元々GPライダーみたいだから駄目。
90音速の名無しさん:04/05/30 17:10 ID:sIUc+8iE
>54
プリンプリンかよ!
91音速の名無しさん:04/05/30 17:51 ID:7Cc5I1Ax
300Km行ってきたぞー。なんか知らんが客がビックリするぐらい少ねぇ。
ヨシムラは加賀山骨折で渡辺一人で走ることになってしまった。
レース展開は最初から最後までセブンスターの独走。ケンツもずっと2位を
キープでゴール。3位争いはYSP、ヨシムラ、ハルクプロあたりで小競り合い
をするも、全体的にバトルなし!!つまらん!あとOVERのオリジナルマシン
遅すぎ。

結論:全日本開催に戻して全クラスやれ。
92音速の名無しさん:04/05/30 19:01 ID:dTqG0TiN
オーバーって去年あれだけの事やっといて
今年も出るんだね八耐、どういう神経してんだろ(#゚Д゚)凸
93音速の名無しさん:04/05/30 19:03 ID:hUBAUWep
オイルぶち撒いたチームか、あの・・・
94音速の名無しさん:04/05/30 19:13 ID:SPpbF9eM
あ〜 次のムジェロまで長いなあ。
誰がどんな走りをするか、気になるが情報が無い。・゚・(ノД`)・゚・。

四輪のF1では、フリー走行・予選とLiveタイミングで各セクター
ごとのタイムが解る

ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~yuzuki/f1/

というソフトがあって、映像は無いけどタイムだけでも面白かった。

MotoGPにもこんなの誰か作ってくれないかな〜

今の公式HPの様子では難しいだろうなあ。
95音速の名無しさん:04/05/30 19:23 ID:C2t0hex+
>>93-93
あれは、ヤマハが全て悪いんだよ。
だから今年はオリジナルマシンで参加している。











96音速の名無しさん:04/05/30 19:27 ID:dTqG0TiN
>>95
なんでヤマハが?
97音速の名無しさん:04/05/30 19:46 ID:Zo/oE7Tn
ブタユキレース1優勝
98音速の名無しさん:04/05/30 20:08 ID:KYe3dUuZ
ハガノリ二勝目記念age
99音速の名無しさん:04/05/30 20:32 ID:xuDtNxEW
アーガおめ〜
やっぱWSBのが合ってんだな
100音速の名無しさん:04/05/30 21:08 ID:VyHHi3zW
OVERってR1じゃないの?
101音速の名無しさん:04/05/30 21:10 ID:ebwJL2fa
なんかカワサキ&移籍した中野の成績を評価する人が多いみたいだけど
漏れはそれに納得できないのね。
だってノリックなんて今年はチームメイトも無しに
たった1人でYAMUDAニダに乗ってるんでしょ?
それで5気筒でケニー父が居るプロトンとか
フレームのスペシャリストが居るヤマハエンジンのWCMより上位って凄いと思うんだけど。

まぁ、とは言っても今の成績のままじゃあ韓国人認定まではされなさそうだけどさ(w
102音速の名無しさん:04/05/30 21:14 ID:ylFMROyJ
意味が分からないし、面白くも無い。
103音速の名無しさん:04/05/30 21:16 ID:nYKrXH54
アーガレース1優勝おめ!
レース2もガンガレ!
104音速の名無しさん:04/05/30 21:17 ID:C2t0hex+
>>100
46 * 17 XX-F Div.2 オーヴァーレーシング 鈴木  誠 堀  義光 46 1:56'39.542 6Laps 2'25.870
オーヴァー OV-23XV ( 25 ) ( 21 )
105音速の名無しさん:04/05/30 21:21 ID:VyHHi3zW
>>104
あぁ〜、またそういう特殊なクラスがあんだね。
あんがと。
106音速の名無しさん:04/05/30 21:55 ID:rbFEX8mu
>>92
あれだけの事・・・って 知ってる?原因を
まさかまだ整備ミスとか思ってるんじゃ・・・

直後の混乱のときは別として、レース後どこか抗議しましたか?
してないでしょ?みんな原因知ってるんですよ。

あれをやってしまったらオーバーに限らず何処の車両だって
オイルぶちまけてしまうからね。
107音速の名無しさん:04/05/30 22:02 ID:yyLeYV2B
>>106
詳細キボン
108音速の名無しさん:04/05/30 22:08 ID:JeMESdb2
>>106
あれって?
109音速の名無しさん:04/05/30 22:17 ID:xG67oA3g
>>101
阿部のマシンには、ヤマハが今年のパリダカデビューさせた
両輪駆動が乗ってるんだよ。
110音速の名無しさん:04/05/30 22:25 ID:jEy6gBw/
蛸クラッシュ。
111音速の名無しさん:04/05/30 22:32 ID:ECaO4tdD
タクマお約束のブロー
112音速の名無しさん:04/05/30 22:33 ID:jEy6gBw/
やはり2輪だな
113音速の名無しさん:04/05/30 22:56 ID:SNmXwWr6
ハガ、トップ快走中
114音速の名無しさん:04/05/30 22:56 ID:JeCn0xEe
1009おめっ!
でも、一人で走り切った、北川と篤もよくやった!
115音速の名無しさん:04/05/30 22:58 ID:LRxl/fFp
スタート時にニュ−トラになってて、焦ってドン!ってやつだっけ...
116音速の名無しさん:04/05/30 23:06 ID:83r0WNhz
>>115
なんだ知ってたのか・・・
117音速の名無しさん:04/05/30 23:08 ID:SNmXwWr6
ハガ終わったな・・・。
118音速の名無しさん:04/05/30 23:11 ID:83r0WNhz
何があったんやろ??ハガノリ
119音速の名無しさん:04/05/30 23:13 ID:SNmXwWr6
Crashとは表示されてないからマシントラブルでしょ。
120音速の名無しさん:04/05/30 23:20 ID:SNmXwWr6
1   55   Laconi Re'gis Ducati 999 F04 Lap 28 1'31.519
2   52   Toseland James Ducati 999 F04 21.549 1'31.279
3   91   Haslam Leon Ducati 999 RS 24.685 1'30.460
4   24   McCoy Garry Ducati 999 RS 27.413 1'30.239
5   69   Nannelli Gianluca Ducati 998 RS 30.621 1'32.215
ラコーニが勝って155p、トスランドが2位で157pで2ポイント差に。ハスラムが3位っての
は意外だった。
121sage:04/05/31 00:39 ID:VksneWH+
test
122音速の名無しさん:04/05/31 01:56 ID:JiqSd86o
ノブのこのタイミングでの更新は狙ってやってるのかのお
123音速の名無しさん:04/05/31 02:03 ID:/heBD6Kv
>>115

イミワカラン
124音速の名無しさん:04/05/31 03:27 ID:PXtriP68
WSSのリザルトどーなってるの?
トウチュウではホンダ優勝、克昭6位が公式ではシャンボン・克昭の1−2
ホンダ勢は28週でリタイア?扱い。
フラッグ無視ならホンダのみ該当するのは変だし、レギュ違反発覚?
125音速の名無しさん:04/05/31 03:57 ID:3P2LUSpO
鈴鹿300`に行ってきますた。
終盤、イトシンが篤より2秒速いペースで追い上げて、ゴールまでに
抜けるかと思ったら、残り5周ぐらいでピットイン。ガソリン入れた
だけで出ていったけど、なんでガス欠になるのよ。
XX-Fってタンク小さいの?
それから鱸は梁が来てたから、第3ライダーとして入れとけば
いいのにとオモタ。

あとモリワキは今年の8耐には出ないそうでつ。
126音速の名無しさん:04/05/31 05:24 ID:E0rDLGPt
またーりとスズキから給料もろてるようなやる気ゼロのやつは出なくていい!

ショウゴも高武行ったし、モリワキもやる気なしか?
127音速の名無しさん:04/05/31 05:26 ID:MGnqxcTc
モリワキはMotogpにいっぱいいっぱいなのでわ?
128音速の名無しさん:04/05/31 05:30 ID:E0rDLGPt
いや、国内って意味で
129音速の名無しさん:04/05/31 09:26 ID:8CmbmnKa
>>124
なんかリアアクスルがレギュにあっていないから失格らしい。
1,2,3,5位だったCBRが失格になって、シャンボンと藤原が繰り上げで1−2.
ただHondaが抗議して審議中だからまた順位が変わるかもしれないけど。
130音速の名無しさん:04/05/31 11:16 ID:4j9W4JVB
昨日、F1地上波始まるまでの間、結果見たくなかったので、リスク承知で
F1系のスレを避け、このスレに飛び込んだ。そして最初に見たレスが
>>110->>111だった(´・ω・`)ショボーン
131音速の名無しさん:04/05/31 11:30 ID:zcWYbQmj
克明、今年もチャンプ無理っぽいな。
ノロックと同じくらい来年のシートは危ういかもしれんな
132音速の名無しさん:04/05/31 12:26 ID:lbQbYGYX
>>130
スレタイが既にネタバラしになってたり、他板でも関係ないスレで
いきなりネタバラしされることがあるから極力2chは避けた方が…

今週はやっとgpですね。長かった…
あとwrcも
133音速の名無しさん:04/05/31 12:40 ID:4j9W4JVB
>>132
わかっちゃいたけど・・・って奴です。あんまり暇だったんでリスク承知で。
このスレに辿り着いた時に「セーフ!」と思ったもんだからショック大だったw
134音速の名無しさん:04/05/31 12:40 ID:d5yMFTTC
>>130
F1厨は馬鹿だからどこにでも書くよ。
135音速の名無しさん:04/05/31 12:51 ID:/5aYJstq
タクマがバリチェロに突っ込んだときに、去年のもてぎの玉田を思い出してしまった。

今週はムジェロか。ようやく一週間のタイムラグがなく見れるよ
136音速の名無しさん:04/05/31 13:01 ID:4j9W4JVB
>>135
一週間のタイムラグはなくなってもLV10分のタイムラグは(ry

>ムジェロ
Yamahaとの相性はどうだろうね。ドカも気合は入ってるだろうから楽しみ。
137音速の名無しさん:04/05/31 13:24 ID:BAkzvH67
★なら10分のタイムラグも(ry
138音速の名無しさん:04/05/31 14:11 ID:0UiGcMV/
琢磨スレばかりなので揚げてみる
139音速の名無しさん:04/05/31 14:13 ID:5VBRc0Ff
琢磨2輪にオイデオイデー
140音速の名無しさん:04/05/31 14:26 ID:NvZF/mrY
琢磨無茶(・A・)イクナイ
141音速の名無しさん:04/05/31 15:13 ID:pfztICao
>94
誰か神が作ってくれたとして
motogp公式のLTが不安定なのが問題
F1はスカパーで予選本選とも生中継してるのでいいが
MotogpはLT見た時点で結果が解りいやーん
正直予選ぐらいしか使えねえ
142音速の名無しさん:04/05/31 15:30 ID:okeVi4hs
>>128
スタッフ数人のコンストラクターが、大メーカーが凌ぎを削る世界に
数戦出るってのにそんな余裕ないでしょ。
逆に、今年8耐出たなら、GPやる気あんのかと。
14394:04/05/31 16:42 ID:04KBlcyJ
>>141
それが、セクターごとのタイムだけでも
結構楽しかったんだよねえ。

誰かがタイム上げると、皆むきになってアタック
始めたり、セクター1,2で最速!と思ったら
最後でドッチラケたり。

しかし、公式HPの不安定さ&何でも有料コンテンツ
のせいで、やっぱり無理かなあ・・・

こういうの出来たら、誰が安定してて、誰が一発の
タイムなのかとか解って面白そうなんだけどねえ。

レスありがd
144音速の名無しさん:04/05/31 17:03 ID:04KBlcyJ
公式HP
アンケート

ドゥカティが、地元GPで今シーズン
初の表彰台を獲得できると思いますか?
Yes
No

前年なら、表彰台じゃなくて優勝できる
と思いますか?って質問だったろうに・・
145音速の名無しさん:04/05/31 17:05 ID:04KBlcyJ
補足

ドゥカティが、地元GPで今シーズン
初の表彰台を獲得できると思いますか?
Yes 2554
No 4685

みんな意外と冷静だな
146音速の名無しさん:04/05/31 17:59 ID:OBVc0oeM
イタリア人からしたらカピが勝てば最高だがロッシやビアッジが活躍すればまあいいかって感じなんだろう。
147音速の名無しさん:04/05/31 18:19 ID:74yO2GOk
>>143
去年のLTはそんな感じでかなり楽しめたんだけどねぇ・・。
148音速の名無しさん:04/05/31 18:52 ID:04KBlcyJ
今年はだめですかね?ライブタイミング

細かいことにうるさいF1でさえ見られるのに

MotoGPでは出来ないとは。・゚・(ノД`)・゚・。
149音速の名無しさん:04/05/31 19:05 ID:04KBlcyJ
関口 太郎のチームって、Jessicaって女性がセットアップ
してるの?
英語わからんから、詳しくは不明だけど
意思疎通に苦労しそうだなあ。
150音速の名無しさん:04/05/31 19:13 ID:87c/inEY
>>149
こないだのル・マンの時にインタビュー受けてたよ<女性メカの娘。
セットアップ担当と云うよりは、小間遣いメインみたいな感じだったけど…?
以前もどこだかのチームで働いてたみたいだし、仕事的には問題無いみたい。
ただ、関口とのコミュニケーションの問題は多少あるみたいな事は云ってた。
悲観的な事としてではなく、段々良くなってくモンだろうみたいな話だったと
思うけど?
151音速の名無しさん:04/05/31 19:14 ID:GK9UwYqv
MotoGP、今年の公式、ひどすぎるよね。
F1の公式が良くなってきたから、よけいに・・・
152音速の名無しさん:04/05/31 19:14 ID:Vcrud9PP
>>106が気になる〜。106じゃなくても知っている人が居たら教えてくれー。

153音速の名無しさん:04/05/31 19:20 ID:04KBlcyJ
どこかに、ライブ用の良い情報が無いかと思って
公式HPの英語版見てたら、関口太郎のメカニック
として紹介されいました。

結構、若い女性なんでオドロキ。早くバイクをノーマル
に戻してあげれば良いのに・・ヽ(`Д´)ノ
154音速の名無しさん:04/05/31 19:20 ID:GK9UwYqv
>>106
何をやったんだ?
155音速の名無しさん:04/05/31 19:21 ID:GK9UwYqv
>>153
太郎の体のメカw
156音速の名無しさん:04/05/31 19:22 ID:04KBlcyJ
公式HP

何となくフォトギャラリーの画質も落ちてるような
気がするんだが・・・気のせいかな

確かに今年の公式HPはイクナイ
157音速の名無しさん:04/05/31 19:24 ID:04KBlcyJ
>>155
だから今年の関口は遅いのか!?

走る気力もなくなるくらいに!
158音速の名無しさん:04/05/31 19:26 ID:pwD841IE
予選のLTは区間ラップ見てればそこそこ楽しめる。
159音速の名無しさん:04/05/31 19:31 ID:GK9UwYqv
>>158
まともに動かないことが2戦目までは多かった。
3戦目は少しマシになったが・・・
160音速の名無しさん:04/05/31 19:37 ID:04KBlcyJ
マジ質問です。最近まで諸事情でBSでの放送は
観られてたんですけど、PCでのLiveタイミングは
できませんでした。

公式から見れるんですか?
161音速の名無しさん:04/05/31 19:41 ID:GK9UwYqv
>>1
162音速の名無しさん:04/05/31 19:48 ID:d+9+KrfE
みんな琢磨琢磨ていってるが、
青木琢磨のことか?w
163音速の名無しさん:04/05/31 19:50 ID:GK9UwYqv
佐藤じゃんw
164音速の名無しさん:04/05/31 19:53 ID:YY4djnBh
青木は琢磨じゃないし
165音速の名無しさん:04/05/31 20:00 ID:87c/inEY
>>153
んなら、その娘に判る様に(ノーマルにしてよって)説明すれば良いんでは?
(当然、理由聞かれるだろうからその辺も含めてって事になるんだろうけど)
ってか、そんくらいの意思の疎通能力も無いのかね?
と、云うのは厳し過ぎですか? そうですか...
166音速の名無しさん:04/05/31 20:09 ID:04KBlcyJ
>165

まあ、とりあえず例の変態フロントブレーキは
外してもらえたみたいだけど・・・
167音速の名無しさん:04/05/31 20:43 ID:0/EvwbLe
さてあと50分ほどでMotoGPスペシャル再放送の時間だ
野球中継さえ延長なしで終わってくれれば
168音速の名無しさん:04/05/31 20:53 ID:gJzMhaE9
>>165
お互い英語圏じゃない国だったらきついかもしれん。
おおまかな事は伝えられても、細かいニュアンスが伝わりにくいかも。
169音速の名無しさん:04/05/31 20:58 ID:4FDdtpTb
野球オワタ
170音速の名無しさん:04/05/31 21:14 ID:04KBlcyJ
おお、忘れてた。
MotoGPスペシャル再放送
さっそく録画だ。ビデオビデオ・・・・
171音速の名無しさん:04/05/31 21:20 ID:3vmyYitg
>153
太郎のマシンは、チーフのアプリリアから来たオジサンがいじってるみたいです。
あの、スペイン人の女の子はサバター二のメカニック。
マシンのセットアップは、あのオジサンの独断で、太郎もあまりクチを出すと
クビになりかねないんだって。おかげで、125よりパワーないエンジンが完成。
日本人メカの、草間さんにみんな任せれば、トップ10以内の常連は可能かと
172音速の名無しさん:04/05/31 21:27 ID:E0rDLGPt
日本人のメカクビにさせられたとかなんとか言ってなかったっけ?
173音速の名無しさん:04/05/31 21:27 ID:04KBlcyJ
>>168
確かCS誌で関口タンが

「メカニックがノーマルのデータを取る前に、ヘンテコリンなパーツを
よってたかって取り付ける」

「こんなマシンでは、去年使ってたノーマル(寄せ合わせパーツ)の
TZの方が、何倍もマシ」

「チームオーナーは何考えてるかワカラン!」

というような、自チームへ苦言を呈しておりましたが
今までの結果を見ると、なるほど苦労してるんだなあと思ってしまった。

レース後のコメントもそういう状況で走る苦労を考えると・・・
良くやってる。負けないで。・゚・(ノД`)・゚・。
174音速の名無しさん:04/05/31 21:28 ID:3vmyYitg
>165
あのスペイン人の女の子は、チームの飾りみたいな存在でバイクはほとんど
いじってないんだって。太郎は意思の疎通には不自由してないみたい。
英語で自分の契約の交渉までしてるんだから、問題ないでしょう。
175音速の名無しさん:04/05/31 21:30 ID:74yO2GOk
ハジマタ(*´д`)
176音速の名無しさん:04/05/31 21:30 ID:04KBlcyJ
おっ、始まった
177音速の名無しさん:04/05/31 21:31 ID:04KBlcyJ
今年もヅラかぶるのかな
178音速の名無しさん:04/05/31 21:32 ID:+RDW/dh8
ロッシは神
179音速の名無しさん:04/05/31 21:33 ID:E0rDLGPt
太郎の悲しそうで疲れきったコメントと顔がもうすぐ・・・
180音速の名無しさん:04/05/31 21:34 ID:3vmyYitg
>172
クビになったのは、太郎のイタリア人メカのマウリです。
去年、マウリと草間さんとでヨーロッパ選手権を戦っていました。
太郎は良くやっていると思います。スポンサーなしなので、食うもの
もロクに食わず・・・・・
181音速の名無しさん:04/05/31 21:37 ID:74yO2GOk
やっぱり、トップに立つ奴は
トラブルに対してもポジティブシンキングだなぁ。
182音速の名無しさん:04/05/31 21:38 ID:E0rDLGPt
>180
だっけか。
前やってくれてたメカがクビにされたとかなんとか。
今いるメカニックが何がやりたいのか・・・
目的がわからんよなぁ。
183音速の名無しさん:04/05/31 21:38 ID:GK9UwYqv
何でそんなチームから出るんだよ、太郎君w
184音速の名無しさん:04/05/31 21:40 ID:E0rDLGPt
そっからしか出れなかったんだよ、太郎君
185音速の名無しさん:04/05/31 21:41 ID:04KBlcyJ
今からムジェロでの高速区間でユラユラするYZR-M1とロッシが
想像できる。危な〜い展開にならなければ良いね
186音速の名無しさん:04/05/31 21:42 ID:i7ItKDLh
太郎はよくやってるよ
よっぽどチーム辞めようと思ったらしいが
やめたらまた走れなくなるんで我慢してるとか。

ヤマハは松戸の支援も含めて250やる気あんのか?
187音速の名無しさん:04/05/31 21:43 ID:74yO2GOk
この人は、毎年
「新しいマシンに慣れればイケル」って言ってるね。

マシンは日進月歩で変わるんだYO
188音速の名無しさん:04/05/31 21:45 ID:/Zg7q4qr
加速です・・・
189音速の名無しさん:04/05/31 21:45 ID:lBTO0+4s
ノブ、切実な願いだな・・・

「あと10馬力・・・」
190音速の名無しさん:04/05/31 21:46 ID:74yO2GOk
おお、何かヨーイチの思考がイケイケポジティブで(・∀・)イイ!
191音速の名無しさん:04/05/31 21:46 ID:04KBlcyJ
関口タン一人だけ型落ちで走ったら、結構いい
所走れるんじゃ?・・・

すいません、妄想ですた
192音速の名無しさん:04/05/31 21:48 ID:04KBlcyJ
おお、関口!
後半戦に向けて、狙っているのか!
期待して・・・いいよね?
193音速の名無しさん:04/05/31 21:49 ID:E0rDLGPt
コソーリ決勝マシンをノーマルとすりかえて・・・
194音速の名無しさん:04/05/31 21:50 ID:lBTO0+4s
終わった。なかなか面白かった。
195音速の名無しさん:04/05/31 21:51 ID:04KBlcyJ
関口タンのチーム。スタッフのウェアとか整えてて、良さそう
に見えるのになあ。肝心のマシンに金を掛けないのか・・
196音速の名無しさん:04/05/31 21:53 ID:E0rDLGPt
>195
意外と金かけてるかもよ。
いらないもんいっぱい付けたり、無駄な交換したり・・・
197音速の名無しさん:04/05/31 21:57 ID:1+WhYsAd
中野が熱い口調で意気込みを語っていて、チョトかっこよかった。
198音速の名無しさん:04/05/31 21:58 ID:74yO2GOk
>>195
チームオーナーはレースの事よく知らない人だそうだ。
それが全ての元凶・・・(つД`)
199音速の名無しさん:04/05/31 22:02 ID:E0rDLGPt
メカニックの前に、オーナーをまず(ry
200音速の名無しさん:04/05/31 22:02 ID:BV19JLSw
ID:04KBlcyJこいつさっきから質問したり
ずっと書き込んでウザいな
  _, ,_
( ‘д‘) パーン
  ⊂彡☆))Д´)/ ← >>04KBlcyJ
201音速の名無しさん:04/05/31 22:04 ID:JiqSd86o
200だったらKRMX2は10馬力アップ
202音速の名無しさん:04/05/31 22:06 ID:jrPE01r6
201だったらKRMX2は10kg軽量化
203音速の名無しさん:04/05/31 22:08 ID:E0rDLGPt
>201 >202
藻前さんたち・・・
204音速の名無しさん:04/05/31 22:08 ID:74yO2GOk
>>201-202

_| ̄|○
205音速の名無しさん:04/05/31 22:08 ID:E0rDLGPt
願い届かず・・・か
206音速の名無しさん:04/05/31 22:09 ID:ox1YrlWn
>>200
イチイチ叩くほどのことでもない。
つーか急に現れてそのレスかよ。
お前もついでに氏んどけ。
207音速の名無しさん:04/05/31 22:13 ID:92LgzeEZ
>204

IDが!
208音速の名無しさん:04/05/31 22:22 ID:04KBlcyJ
たまたま、流れで質問になってしまい
申し訳ない。
209音速の名無しさん:04/05/31 22:26 ID:EuGoksDw
>>208
気にすんな。

でもあんまり連カキ(・A・)イクナイ
210音速の名無しさん:04/05/31 22:29 ID:04KBlcyJ
ひまをもてあまし、辿り着いたスレなんで・・
他は、2輪ロードレース総合ほど幅広く書き込める
所がなかなか無い。
 今日はレース番組も無いし、(むかしGP専門)でも
記憶をたどりながらなんで気軽に書けない。

という訳でここへ。いろいろ情報を期待しています。
211204:04/05/31 22:30 ID:74yO2GOk
>>207
おお!(*´∀`)ノ

ところで、全然板違いでつが、今BS1で野球で田中アナなのだが、
「ランディー・ドミニク」って選手が居て、その名前を呼ぶ時に
「ランディー・ドプニエ」って言い間違えないかなとドキドキした。
212音速の名無しさん:04/05/31 22:49 ID:3vmyYitg
>195
メシとチームウエアにはお金かけてるみたいですよ。
マシンはノービス以下。筑波選手権のノービスのマシンの方が
よっぽど速いとか。太郎、草間さん以外は、出場する事で満足しているようです。
213 ◆TakuMa7jL. :04/05/31 22:53 ID:QRWqr/IU

  ∧ ∧
  (・∀・)  ζ  ロッシって何人(なにじん)? トルコとかネパールあたり?
〜(つ  つq■  イケメンじゃないのに萎え〜
214音速のアニヲタさん:04/05/31 22:56 ID:d+9+KrfE
関口太郎は、苗字を花右京に変えたほうがいいと思われ。


資金と人材に苦労しなくて済む
215音速の名無しさん:04/05/31 23:02 ID:04KBlcyJ
250ccばかりで申し訳ないが、松戸の状況は
どうでしょう?青山までのポジションは望む
べきでは無いのでしょうか?
216音速の名無しさん:04/05/31 23:04 ID:m3+vnnCn
>>211
せっかくだから大スレに記念カキコしときなされ。

うちのマンション、CATV見れないから、
BS1もこの2ヶ月ごぶさた… _| ̄|○

ダッテ ジュシンリョウ ハライタクナインダモンw
217音速の名無しさん:04/05/31 23:05 ID:E0rDLGPt
>212
変にいじられてるから、マシンが遅くなってるのでは?
出場するだけで満足なら、あちこちいじるなYO!って思ってしまう。
218音速の名無しさん:04/05/31 23:08 ID:i7ItKDLh
>>217
きっとブレーキメーカーとかスポンサーに付いていて
チームとしては嫌でも使わないと駄目とかそんなんじゃ無いかな・・
219音速の名無しさん:04/05/31 23:15 ID:74yO2GOk
>>215
M1の開発にロッシのOKが出るまでは無理かもなぁ・・。
松戸はずーっと無理してきて、ヤマハとTZを世界中に
アピールしたんだから、今度はヤマハさんが無理してくれよぉ。
ホント、頼むよぉ。(つД`)

>>216
書いてきますた。センキュー。

>>217
そんな感じだろうね。
220音速の名無しさん:04/05/31 23:16 ID:Ik6I0dFP
松戸って今、年収どれくらいなの
221音速の名無しさん:04/05/31 23:16 ID:74yO2GOk
アンカー間違えた。('A`)

×>>217
>>218
222音速の名無しさん:04/05/31 23:16 ID:weOADa/u
知るわけが無い
223音速の名無しさん:04/05/31 23:17 ID:PJA17NJ1
「加速です」
切実だな。
224音速の名無しさん:04/05/31 23:19 ID:3vmyYitg
>220
食っていけるのが、本人でも不思議というくらいでしょう。
225音速の名無しさん:04/05/31 23:21 ID:3vmyYitg
>217
そのとうり!
2267c ◆/HlWT65N/Q :04/05/31 23:23 ID:a7VD8nBj
>>195
そんなのにかける金あるのに、マシンはライダーの持ち込みかよ!!
可愛そうだな太郎クンは。
227音速の名無しさん:04/05/31 23:24 ID:E0rDLGPt
>225
だよなー。
手ぇ出さないで、金だけ出してろよーって思う。
228音速の名無しさん:04/05/31 23:55 ID:+ncfBl8w
もしかして太郎が契約したチームは、、、
「自分たちのパーツをGPの舞台で試してみることがチーム存続の目的」
「ライダーが特定車種を希望する場合、ライダーの持ち込み車を使うことも可」
というモノなんではないか?と妄想してみる。

そうでも思わないと今の状況が理解できん
229音速の名無しさん:04/06/01 00:01 ID:MhUFUpDY
んー、まあそうだろうね。

パーツつけてステッカー貼ってGPを走る。
「わが社のパーツはGPという舞台で闘い、鍛えられている」

そのポスター写真を撮るのがこのチームの存在意義。
230音速の名無しさん:04/06/01 00:05 ID:O9tmTXlb
あんなに遅くちゃ逆効果じゃないのか?
それとも遅いのはすべてライダーのせいか?
231音速の名無しさん:04/06/01 00:32 ID:RyRqpTsT
もしかして・・・
金持ちの道楽なのかも・・・
232音速の名無しさん:04/06/01 00:36 ID:9AHfTmPV
遅かろうとも、GPを走る事に意義があるんだろうね。
ナショナルレースでそこそこよりはそりゃ凄いよな。
233音速の名無しさん:04/06/01 00:47 ID:RyRqpTsT
RRは”参加”することに意義はないのだが・・・
234音速の名無しさん:04/06/01 01:17 ID:DbMvLDMK
TZ使ってたら遅くてもブレーキのせいとはかぎらないしな
GPに挑戦するカスタムパーツ!  (;´Д`)…ハァハァ
ってな感じなんだろな
235音速の名無しさん:04/06/01 01:26 ID:RyRqpTsT
貧粗チームの1009ってことか?
236音速の名無しさん:04/06/01 02:06 ID:LLOX/59j
ヤマハに期待するだけ無駄>250GP

松戸も中野みたいにいい加減ヤマハなんて・・・・
ヤマハなんて当てに出来ないとカワサキに行った勝ち組な中野
ヤマハに恩義がとか何だかんだで移籍する根性なしで負け組松戸

アプリリアのシートもったいね・・・_| ̄|○
関口に来年こねーかな
237音速の名無しさん:04/06/01 03:05 ID:t6uoq3Ge
次戦には間に合うのかなぁ松戸のマシン
今年はサポートするってのは嘘なのかよYAMAHA
238音速の名無しさん:04/06/01 03:45 ID:nHb0rSPy
>>213
イタリアン

>>212
>出場する事で満足しているようです。
JSBの畠山と似たようなものか。
239音速の名無しさん:04/06/01 03:56 ID:oNpKcgsK
ロッシもWGPデビューした頃は金髪の巻き毛で
天使みたいだったのにね・・
240音速の名無しさん:04/06/01 03:59 ID:Qe8Bmbmm
>>237
メインマシンをテストだか何かおシャカにしてしまったそうな、松戸
241音速の名無しさん:04/06/01 04:21 ID:t6uoq3Ge
>>240
マジで!? やっときたニューマシンが… _| ̄|○
242音速の名無しさん:04/06/01 08:05 ID:ZFWT++aH
>240

それってシーズンオフのテストでの話しで去年のマシンじゃ?

よし!こうなったら音叉のサイトにミンナでメルを送ろう!!!

ってそんな事しても無理か_| ̄|○.....................

しかしホンダは恵まれてるよなぁ〜(_ _。)
243音速の名無しさん:04/06/01 12:26 ID:C8OXI4EY
>>242
確かそう。
しかも、気に入っていた方のマシンだったらしいね(;´Д`)
ニューマシンはル・マンには間に合えば…だった気がする。次には間に合うかなぁ。
244音速の名無しさん:04/06/01 12:58 ID:5rpqnhru
>>243
しかし、少々の改良じゃアプ・ホンダには追い付けないorz
基本路線はやはり雨乞いか。

おさがりとなるマシンは是非太郎へ・・・
245+:04/06/01 14:32 ID:1a4GSyVp
JSBの畠山ってどんなライダーなの?
246音速の名無しさん:04/06/01 14:38 ID:riTaeqEe
247音速の名無しさん:04/06/01 15:25 ID:sqwlVwQH
昔、うちの近所の喫茶店に
畠山の紹介ビデオ置いてる店あった。
(プライベートでビデオまわしたやつみたいな)
大阪が実家なんかな?
248音速の名無しさん:04/06/01 15:32 ID:3sgxozkp
>238
畠山のホームページ見たが、全然違うじゃん。すごく勝ちにこだわってる
感じがして好感が持てたけど。
249音速の名無しさん:04/06/01 16:22 ID:yw7Yqrde
関口とか畠山とか、ローカルネタは他でやってください
250音速の名無しさん:04/06/01 16:59 ID:NBjZn28D
あ?
251音速の名無しさん:04/06/01 17:01 ID:Ypk+dKu4
ふぉ?
252音速の名無しさん:04/06/01 17:09 ID:mFzRPwee
>>248
監督:三原じゅん子

>>249
なんで?
つか、世界250ccとJSBてローカルネタか?
253音速の名無しさん:04/06/01 17:53 ID:qtczRPvH
きっと彼は「宇宙選手権」とかの
我々には受信できない電波のレースを観戦しているのでつよ。
254音速の名無しさん:04/06/01 18:50 ID:nBRdoY5V
銀河GP? アンドロメダ国際サーキット?
255音速の名無しさん:04/06/01 19:51 ID:RyRqpTsT
琢磨スレムカツクー
2輪関係いろいろ落ちちゃったよ!!
256音速の名無しさん:04/06/01 20:17 ID:LUQV421e
1009スレが落ちてないのは凄いな(w
257試しコテハン ◆xy7kCzOeFk :04/06/01 20:20 ID:J4SshmyM
松ドンがむばれ
258音速の名無しさん:04/06/01 20:28 ID:O9tmTXlb
ヤマハは勝てる可能性が大きくなったMotoGPで手一杯か・・・
259音速の名無しさん:04/06/01 20:45 ID:pzh+TMrK
一部を除いて、本家250ccアプリリアワークスの今シーズン
の結果はへにゃへにゃ。

MotoGPクラスにおいては、新型マシンの開発は継続している
ものの、2004シーズン中にレースに間に合う可能性は限りなく
無いに等しい。

アプリリア本家がこんな状況だから、アプリリアライダーの
相対的な戦力は今後ますます弱くなって行くと思う。

HONDA 250ccクラスでもはやる気まんまんだから、青山
ほど好条件ではないだろうが、後半戦にかけて松戸・関口?
にもチャンスはあるかも。

でも、次は高速コースでアプリリア有利なんだろうなあ。
YAMAHA改善を望みます。
260音速の名無しさん:04/06/01 22:15 ID:Qe8Bmbmm
一番上のクラス以外は、ワークスマシンは出したがらないからな、ヤマハは
それでも諸般の事情で出してくる事も有るが、その際はYZR(及びYZF)で出してくるからね
TZ-Mは所詮お茶を濁したようなもんだし、250にこだわるなら移籍するのも手だろうな
けど、ホンダ以外に移籍でもしようモンなら、その後の展望が見えてこないからなぁ
難しいところだ
261音速の名無しさん:04/06/01 22:17 ID:qtczRPvH
と、言う事で
松戸っちは来期、ホンダに移籍するように。
262音速の名無しさん:04/06/01 22:19 ID:ikx4Kd8a
>>259
アプリリアにやる気を感じません…
263音速の名無しさん:04/06/01 22:24 ID:CYu0TQag
>>262
同意します
264音速の名無しさん:04/06/01 22:24 ID:mFzRPwee
>>261
何を言うんだ?
来期はMotoGPクラスでヤマハ系唯一の日本人ライダーだろ?
265音速の名無しさん:04/06/01 22:31 ID:RyRqpTsT
>264
それ(・∀・)イイ!!
でも妄想度1009%だけどな。
266音速の名無しさん:04/06/01 22:50 ID:7pCdsXNW
間隔が空いて皆ネタ切れっぽいね。
しりとりでもしない?
最初は「アラーダ」から
267音速の名無しさん:04/06/01 22:51 ID:CYu0TQag
>>266
スレ違い
268音速の名無しさん:04/06/01 22:51 ID:qtczRPvH
ダビド・デゲア
269音速の名無しさん:04/06/01 22:52 ID:HeSPVbjC
>>268
アラーダ
終了
270音速の名無しさん:04/06/01 23:28 ID:4IZWcR8a
悲惨な>>266がいるスレはここですか
271音速の名無しさん:04/06/01 23:46 ID:Cq37+gFr
>>264
松戸は4st乗ったことあんの?
頭下げて芳賀を呼び戻した方がいいんじゃないか?
272音速の名無しさん:04/06/01 23:48 ID:ptOnv0tl
畠山って何となくFポンの野田秀樹と同じ匂いがする...
273音速の名無しさん:04/06/01 23:50 ID:RyRqpTsT
>271
ロッシに金使っちゃったから、頭を下げてくるような人しか乗れないかと・・・
274音速の名無しさん:04/06/01 23:51 ID:uwS+nPDm
苦悩のGPライダー、関口情報をもう一つ。
ヤマハは関口に何も援助してないんだって。今GPで使っているマシンも
自腹で買って、パーツも何も全部ヤマハから自腹で買ってる。
WGPまで行って、こんなの有りなのか?
275音速の名無しさん:04/06/01 23:53 ID:wF1H2coY
>271

TT-F1上がりだよ。
2001の八耐に出て予選は吉川より速かった記憶があるが?

ま、芳賀の方が上かも知れんがな
276音速の名無しさん:04/06/01 23:53 ID:RyRqpTsT
>274
自腹話はだいぶ前に・・・
277音速の名無しさん:04/06/01 23:58 ID:rlbltV6/
使い道が無くなったライダーにヤマハが冷たいのは伝統みたいなものだし。
ホンダのライダーほうがマシ。
278音速の名無しさん:04/06/02 00:00 ID:aUnY4zTV
>>274
なにも今始まったことでもないし。
昔からヤマハのサポートって(fだおいpあ
279音速の名無しさん:04/06/02 00:07 ID:pCMiUs+y
>274
関口は音叉との契約じゃないよね?

'98に中野のチームメイトで不振だったからかな?
一応B.PのY.R.T所属だったはずだよ

全日本チャンプ獲った時は完全なプライベーターだったけど速さで獲ったってより
競り勝った感が強いね。
280音速の名無しさん:04/06/02 00:10 ID:TQy72v/d
芳賀長男と青木次男坊の今を見比べてみたらヤマハの人間がレーサーをどのように
考えてるか良く解るだろう
281音速の名無しさん:04/06/02 00:10 ID:3CDxLk6x
タローのチャンプ、記憶にねー
282音速の名無しさん:04/06/02 00:12 ID:3CDxLk6x
>280
関係なくね?
GPライダーと全日本ライダーの違いもあるし、
その上、成績にも雲泥の差があるしな。
283音速の名無しさん:04/06/02 00:15 ID:rguPMUqb
>>281
オレもねー。
284音速の名無しさん:04/06/02 00:16 ID:TQy72v/d
>>282
今になって成績を振り返れば随分差があるけど
リアルタイムを思い出せばどっちも差は無い期待株だったような
285音速の名無しさん:04/06/02 00:47 ID:Jf7ATJte
>>280
ヤマハを貶せる程、ホンダのレーサーの扱いが良いとも思えんが
286音速の名無しさん:04/06/02 00:51 ID:tg6hLT01
切れる走りの芳賀兄。強いライダー青木次男
・・・
二人ともホントに惜しいと思う
287音速の名無しさん:04/06/02 02:48 ID:JkFIF6kS
昔からそうゆう感じってゆーか、メーカーの全面バックアップ
っていうよりマシン提供に留めたいって感じに見えるね
(良い、悪いじゃなくて考え方としてね)

町井とかも「なんで〜」って思ったよ。
そーいえば町井にしろ原田や芳賀とか昔のYAMAHAは兄弟ライダー多かった?
今はHONDAのが多いかな。
288音速の名無しさん:04/06/02 03:24 ID:6yYlGvd6
RCVの開発が鎌田からウカーに移って、鎌田は何してるの?
289音速の名無しさん:04/06/02 03:46 ID:ehuCbkU7
>>288
嫁の開発。

…すいません逝ってきます。
290音速の名無しさん:04/06/02 04:00 ID:hAHkOIJZ
>>288
250をやってるらしい
そのお陰か250は調子良いね
宇川は開発でも頑張れ!
291音速の名無しさん:04/06/02 04:12 ID:Jf7ATJte
>>287
トップカテゴリー以外は、なるべくイコールコンディションでと考えているようだな
ライダーとメカニックの腕を磨けってとこかな
292音速の名無しさん:04/06/02 05:13 ID:+uRkE5Ba
勝ち組の1009が
負け組の松戸&関口を笑ってるだろうな(´・ω・`)ショボーン
293音速の名無しさん:04/06/02 06:09 ID:I1whcpz+
ドゥカティ、03年型投入も視野に、だって。
294音速の名無しさん:04/06/02 09:15 ID:HvGqWBSd
テクニカルスポーツは最近どうしてるの?
295音速の名無しさん
テクニカルスポーツは、日本のレースに集中している
模様。辻村がTSRカラーで今も速い