2004 フォーミュラ・ニッポン27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆43SSZllqEI
前スレ
2003〜2004 フォーミュラ・ニッポン26
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1072589627/l10

フォーミュラ・ニッポン公式HP
http://www.f-nippon.co.jp/
実況
http://live-racing.net/livebbs/live/
2音速の名無しさん:04/02/09 20:04 ID:fZomhDNH
中井美穂。
3音速の名無しさん:04/02/09 20:44 ID:nirtPQZu
3ゲット
4ただの馬鹿 ◆Dl3fKD/lKo :04/02/09 20:47 ID:YBIOxdko
菅野美穂? 吉岡美穂? 矢部美穂? 森川美穂?
5音速の名無しさん:04/02/09 21:26 ID:YEdC3IlF
開幕のポールは道上
6音速の名無しさん:04/02/09 22:22 ID:78E58ONj
>5 間違い無い。昨年同様、道上がポール。そしてシーズンをひっぱっていくはずだ。
7( ´・∀・`)へー:04/02/09 22:29 ID:UFMcJuOc
昨年マシンを仕上げられなかったチームに
他チームでマシンを仕上げられなかった
ドライバーが乗って開幕戦ポールねー(w
8音速の名無しさん:04/02/09 22:34 ID:N31N4mGM
きっと
ユーアーチャレンジャー
その汗が
笑顔に変わる日が来るまで
ということで8GET
9ただの馬鹿 ◆Dl3fKD/lKo :04/02/09 23:09 ID:YBIOxdko

      今だ!9ゲットォォォォ!!
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
               _, ========、.==== 、.、
             _/   ∧∧ //    ヽヽ____
        ___/___(゚Д゚ )//|/二)  |ヽヽ__/ノ ___
   ,-=,~ ̄    , -- ,   _ ̄ ̄ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ     ̄ヽ  ―――  (´⌒(´⌒;;;
  / - ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ― ´  /;;;;;;ヽ o .|        ノ ,-‐-、 0.|  ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒(´⌒;;;
  ( ニ  |゚ ゚̄|   ニフ  //  ̄ヽ| _ |        / / ,.- .、.、_ )    (´´(´⌒;;
  .>ヽ 二二二フ エニフ_|;:I  ノ |└┴―――― ´ _|::( ∵)|_/  ≡≡(´⌒(´⌒;;;≡
   ̄ ̄ゞゝ;;;;ノ ̄ ̄ ̄ゞ_ゝ ー,ノ ̄ゞゝ ̄ノ ̄ ̄ ̄ゞ_ゝ ーノ ≡≡≡(´⌒(´⌒(´⌒(´⌒;;;≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
                    ズザザザザアアァァァッ!!!!
105:04/02/09 23:10 ID:YEdC3IlF
じゃあ開幕戦のウィナーは道上ということで。
ここまで見事な全会一致も珍しいな・・・
11音速の名無しさん:04/02/09 23:23 ID:YBIOxdko
>>10
ちよつと待て!
どうじょうが出られるか、まだ決まってねーだろ?
漏れは加トちゃんを応援するどー!!!
12音速の名無しさん:04/02/09 23:32 ID:YEdC3IlF
>>11
エントリー#3、道上龍ってあったけど確定では無いんですか?
まあ俺も加トちゃんを応援してるけどさ
13105:04/02/09 23:42 ID:KZG1ESdN
993 名前:音速の名無しさん 投稿日:04/02/09 22:36 ID:nirtPQZu
>>1000
激しくワロタ

995 名前:音速の名無しさん メェル:sage 投稿日:04/02/09 22:54 ID:qaa+ImGT
これは壁がいきなり高い、ガンガレ>>1000

1000 名前:音速の名無しさん メェル:sage 投稿日:04/02/09 23:39 ID:Z/07gp8t
1001


ID:Z/07gp8tは重罪だな
14音速の名無しさん:04/02/10 00:05 ID:w82tz6g1
第一戦のチケット販売はいつから?
売り切れないうちに、ゲトしなきゃー!!
15音速の名無しさん:04/02/10 00:17 ID:uZYha+Fq
>>14
売り切れないよ。発売は一ヶ月前ぐらいじゃないの?
16音速の名無しさん:04/02/10 02:34 ID:KKmwKRij
>>14
売切れるくらい買ってやってください。
17音速の名無しさん:04/02/10 05:59 ID:mjnoRtPr
発売日に買っちまった・・・・・
18音速の名無しさん:04/02/10 06:50 ID:lzLTc7l3
それにしても、今年のFポンは何台エントリーするんだろう?
15,6台ぐらいかな?

19音速の名無しさん:04/02/10 09:58 ID:rwb0U715
右京や珍事がチーム作って参戦してくれないかなぁ
とりあえず台数増やさないとな
20音速の名無しさん:04/02/10 12:50 ID:muyUMxQl
売り切れる心配はまず無い。
21音速の名無しさん:04/02/10 13:26 ID:GXd4B4b4
入場券だけなら、足りなくなったら印刷するだけじゃないかと思ったw
22音速の名無しさん:04/02/10 13:50 ID:a5IhpRo6
鈴鹿のFポン3シリーズSET券て、どういうチケットなのですか?
その券だけで入場できるの?
前売りパドックパスみたいに、当日チケット売り場で引き換えだと面倒なので。

23音速の名無しさん:04/02/10 14:46 ID:Q8TB/J9Y
>>22
夜になったら、ここのコテハンが答えます・・・
24音速の名無しさん:04/02/10 15:29 ID:XIrjwitF
>>22
夜にならずとも・・・
その券だけで入れますよ。
ファン感謝デーの時にでも買えばなにか特典があるかも。
しかし、9000円って値段が微妙だよな。
普通に買っても3800円×2+2500円(F1価格)だとすると1000円くらいしか
安くならんし、急に都合が悪くなって行けなくなったら大損だ。
25音速の名無しさん:04/02/10 17:02 ID:GXd4B4b4
ttp://www.nismo.co.jp/M_SPORTS/news2004/040001.html

本山さんF1だめぽでしたかー
GT乗るってことはFニッサンも諦めてFポンかね?
GTやりながらルノー辺りのテストドライバーでも狙っているのかな?
26音速の名無しさん:04/02/10 19:37 ID:awfBYWIy
今年はライアンの独走じゃないの。9戦7勝とかで。
他のドライバーとのレベルが違いすぎる。
27音速の名無しさん:04/02/10 19:45 ID:XIrjwitF
>>26
でも、ダンデライアンでしょ?
本山が出戻ってインパルに乗ったら厳しいんじゃないかい?
28音速の名無しさん:04/02/10 20:31 ID:DO4fTFN8
ところでコートニーは乗るのかな?早く決めて欲しい。
彼の動向によりCSの加入形態が変わるので…
29音速の名無しさん:04/02/10 20:32 ID:awfBYWIy
>>27
本山がいない前提の話ね。
30音速の名無しさん:04/02/10 21:31 ID:a5IhpRo6
>>24
ありがとうございます
今年はこれ買うことにしました。

31音速の名無しさん:04/02/10 22:10 ID:HOzeIOmo
1年置いてファーマンVS本山再び
とかだと萎え萎え
32音速の名無しさん:04/02/10 22:30 ID:2LSs+tTQ
>>31
オレもその展開はちょっと・・・だね。
33とるるるヲタ ◆eGLYONSXeQ :04/02/10 22:39 ID:O2Ur1SrS
>>26
とる(ry
34ただの馬鹿 ◆Dl3fKD/lKo :04/02/10 22:52 ID:fSSa4+Le
>>23

  ∧ ∧
  (・∀・)  ζ  漏れを呼んだ?
〜(つ  つq■
35音速の名無しさん:04/02/10 23:03 ID:Kr5uDBXE
今年はロッテラーだと予想してみる。
36音速の名無しさん:04/02/10 23:07 ID:PGSAMOV6
ふじさわ、とか。
37音速の名無しさん:04/02/10 23:30 ID:9ktPkp1q
>26
なんでライアンなの?
別にぱっとしなかったじゃん去年
38音速の名無しさん:04/02/10 23:37 ID:rKL7mYZR
>>34
おまえはコテハンなのかと小一時間・・・
39ただの馬鹿 ◆Dl3fKD/lKo :04/02/10 23:54 ID:fSSa4+Le
>>38

  ∧ ∧
  (・∀・)  ζ  漏れを呼んだ?
〜(つ  つq■
40音速の名無しさん:04/02/11 00:29 ID:wwYuEjuX
初心者板から紹介されて来ました。
フォーミュラ・ニッポンというのは、日本で開催されるF1のことですか?
41音速の名無しさん:04/02/11 00:32 ID:xNZqbOA4
それはF1日本GPデス
42音速の名無しさん:04/02/11 00:42 ID:wwYuEjuX
F1日本GPというのは、フォーミュラ・ニッポンですか?
43音速の名無しさん:04/02/11 00:50 ID:NfbtKvqe
釣りだろ?
全く同じやりとりをちょっと前に見た気が汁(w
44音速の名無しさん:04/02/11 02:39 ID:KkPnvM9V
質問する前にまずググレよ
http://www.google.com/intl/ja/
45音速の名無しさん:04/02/11 04:56 ID:lF+6E6qe
だから釣りだって
46音速の名無しさん:04/02/11 05:01 ID:AIyreZEh
JRPの釣りに引っ掛かるなよ、おまいら。
47音速の名無しさん:04/02/11 12:46 ID:5OThdv3o
これ前スレにもあったな。知りたいならそっち見なはれ
48音速の名無しさん:04/02/11 13:45 ID:vFzmUwwo
福田がWSN参戦へ。出世か?
49音速の名無しさん:04/02/11 14:16 ID:WMnRPWip
カーティケヤンとかクートって、どうなったん?
50 ◆RyoGAM4yKo :04/02/11 16:56 ID:8bcnjhcb
クートはデュフォアと一緒にサードのスープラで走るよ
51音速の名無しさん:04/02/11 17:09 ID:CzoKUTZj
>>49
この前ミナルディのテストに出てた>>カーテケイヤン
ミナルディスレに写真もあったと思う。
52音速の名無しさん:04/02/11 17:22 ID:YuLHw0c9
カーテケイヤン>>TVつけたらたまたまWSNやってて2位走ってた。
それもほぼ独走か、と思われてたTOPに追いついて、3位以下を引きはなしての快走で。
結局自爆してたけどちょとビクリ。
シリーズランキングは知らんけど。

スポンサーもTATA社がついてたしF1インドGPも控えてるし、本山よりはF1に近い
のか?

53音速の名無しさん:04/02/11 18:47 ID:+2O4DyIW
>>52
昨年シリーズランク2位。本山よりは全然F1に近い。インドという後ろ盾もあるしね。
54音速の名無しさん:04/02/11 18:51 ID:+2O4DyIW
>>37
去年見てたの?去年のライアンは凄かったぞ。ただ運が無さ過ぎただけ。
開幕戦でいきなり寿一に道連れにされ
55 ◆RyoGAM4yKo :04/02/11 19:28 ID:icqrZyII
最終戦では自らを犠牲にして服部を助け
56音速の名無しさん:04/02/11 19:47 ID:lF+6E6qe
別にただならぬ才能みたいのは感じなかったけど?
運が・・なんて言ってるヤシはいつまでたってもダメ
57音速の名無しさん:04/02/11 19:57 ID:+2O4DyIW
>>56
ダンデのチーム力で優勝したのにただならぬ才能を感じないっていうのはおかしい
と思うがね。
ではあなたがただならぬ才能を感じている選手は誰ですか?
58音速の名無しさん:04/02/11 20:36 ID:kmZsceWd
>他のドライバーとのレベルが違いすぎる。

っていう根拠をもっと詳しく述べてみてよ
第一戦から最終戦までさ
どの辺りが才能の片鱗で、どの辺りが不運だったわけ?

他のドライバーと各違いだっていうほどの成績があるなら納得するけど
漏れもいいドライバーだとは思うよ。
他のドライバーとレベルが違いすぎるほどの才能は感じなかったよ
ダンデのチーム力で優勝したのに・・・って言うけどさ
何勝かして確固たる才能を見せ付けたとかなら分かるよ
1勝しかしないで、それが「ものすごい才能だ」って言われても納得できないね
たまたまセッティングがドンピシャになったのかもしれないし
どの辺りが他のドライバーと段違いなハイレベルなのかってのを客観的に語って欲しい
かなり主観が入ってるようだから

ちなみに漏れがただならぬ才能を秘めていると感じた選手はいなかったね
そこまで飛びぬけた選手なんていなかった
59 ◆RyoGAM4yKo :04/02/11 20:55 ID:BDjvC59x
>>58
> どの辺りが他のドライバーと段違いなハイレベルなのかってのを客観的に語って欲しい
> かなり主観が入ってるようだから

べつに>>26>>37が2人でチーム始めるにあたってのドライバー選択をするわけじゃなし、
主観剥きだしで語ってもいいと思うが。
60音速の名無しさん:04/02/11 20:57 ID:mvVhmqkz
今年のチームとドライバーってどこで公開してんだ?
FぽんサイトのTEAM&DRIVERw見たら、2003年の最終戦になってるんだけど。
61 ◆RyoGAM4yKo :04/02/11 21:02 ID:BDjvC59x
オフィシャルサイト、久々に見に行ったら、模様替えしてたんだな・・・
>>60
http://www.f-nippon.co.jp/press2004/press_20040202.html
62音速の名無しさん:04/02/11 21:03 ID:kmZsceWd
漏れは>26に対して
「なんでライアンなの?」って率直に疑問を持っただけ
それに対して
「ダンデのチーム力で優勝したのにただならぬ才能を感じないっていうのはおかしい」
と主観的な返答(しかもちょっと押し付け気味)しか返ってこなかったから
「もっと具体的にどの辺りが飛びぬけた才能なのか」
を説明して欲しいだけだよ

別に煽ってるわけでもない。ただ本当に疑問なだけ
ちなみにライアンに才能がないとも思ってない
才能はありありだと思ってるよ。
でも一応国内トップフォーミュラに参戦してるドライバーは
それなりに才能があってシートを獲得してるんだろうと思うよ
その中でレベルが違うほどの才能を持っていると評価した理由を
なるべく客観的に知りたいと思っただけ
63 ◆RyoGAM4yKo :04/02/11 21:06 ID:BDjvC59x
>>62
まあその、疑問も何も、単に>>26がライアンのファンだと、そいうことじゃ駄目なのか・・・
64モー男。 ◆uOs9TAKAGI :04/02/11 21:10 ID:4fqb/gPb
いわゆる「外人の走り」がベースでありながら、日本人的な
マシンコントロールができているのがライアンの強み。
だからコントロールに幅があり、難しいコンディションでも揺るぎがない。

飛び抜けているかいないかは水掛け論でしかないと思うが。
65音速の名無しさん:04/02/11 21:15 ID:kmZsceWd
シーズン通してみて漏れはライアンのただならぬ才能を感じなかったが
「それはおかしい」と指摘されたんでね

それが定説みたいに語るからよっぽどの自信があるのかと思ってね
そう思う理由を是非聞いてみたいと思うよ
別に「漏れがファンだからそう思っただけ」ならそれでもいいけど
66:04/02/11 21:16 ID:SPdZsYTI
>>56の2行目に>>57がカチンと来たから>>57みたいな
ちときつい感じになっただけじゃない?
そこまでむきになって追求しなくてもいいやん。
67音速の名無しさん:04/02/11 21:22 ID:kmZsceWd
だって
ただならぬ才能を持ってるヤシが「運が無くて・・・」ってありえるか?
「才能がある」ヤシじゃないよ?「ただならぬ才能」だよ?
他のドライバーとレベルの違いすぎる男が、
運が悪くてシーズン6位?
珍の「セッティングが決まりすぎてダメだった」ぐらい情けないと思うけど

まあ別にいいけど(w
何か矛盾しててある意味面白いや
68音速の名無しさん:04/02/11 21:24 ID:aTKvYV0e
つまらん定義論争で煽るなや、このハゲ。
69音速の名無しさん:04/02/11 21:24 ID:CmMeej9s
ばーか
70音速の名無しさん:04/02/11 21:25 ID:kmZsceWd
だから煽ってない
率直に疑問だったから問うただけ
71音速の名無しさん:04/02/11 21:28 ID:CiA0BsNI
ライアンにはただならぬ才能があると思う人、思わない人がそれぞれいました
あなたはどっち?ってことだろ。
72音速の名無しさん:04/02/11 21:30 ID:mvVhmqkz
ただならぬ才能でFポンですか、、、

  ご苦労なこった。
73:04/02/11 21:35 ID:SPdZsYTI
煽りは>>56だよ?あんたが煽りだなんて誰も言ってないけど…
ID:+2O4DyIW出てこーい。
74:04/02/11 21:36 ID:SPdZsYTI
って>>68が言ってたか。
75音速の名無しさん:04/02/11 21:44 ID:kmZsceWd
いや:+2O4DyIWも漏れなんだが
56は仕事帰りに携帯から書き込んだだけ

>運が・・なんて言ってるヤシはいつまでたってもダメ

でも煽ったとは思ってない
本当のことを言ったまで
ただならぬ才能なら運なんかに「シーズン」を左右されないはず
ある一レースを取り上げて「あのレースは運が悪かった」なら分かるけどね
現に本山はガスケツだの、MINEでの変なペナルティだの不運がなかったわけではないが
シーズンを左右されたりはしていなかった
本当に才能があるならそうゆうチャンピオンシップになるはずでしょ?

ただならぬ才能の持ち主が、ピットロード速度違反のペナルティ中に
ピットロード信号無視するとも思えんし(ボソッ

76:04/02/11 21:59 ID:SPdZsYTI
まああなたのいう事も一理あるし>>57の書き方もきついっちゃきついけど。
どうやらあなたのいう事にカチンと来て冷静さを欠いていたようだ。すまん。
77とるるるヲタ ◆eGLYONSXeQ :04/02/11 22:15 ID:M/N6Dr29
>>75
最後の2行はあまりドライビングの才能とは関係なくないか?
去年のF3の開幕鈴鹿でコートニーにただならぬ才能を感じた奴も
多いんじゃないかと。
78音速の名無しさん:04/02/11 22:15 ID:tjmeUlg6
正直なところ、ダンデで優勝したからって才能があるってのは
ドームで二位になったから珍治には才能があるってのと
言ってることは変わらんと思うが…。

個人的に去年のライアンは服部の加入による
フィードバック能力の向上、そこからくる
チーム力全体の向上のおかげで優勝できたのであって
ライアン一人の力ではない。

と燃料を投下してみる。
79モー男。 ◆uOs9TAKAGI :04/02/11 22:30 ID:4fqb/gPb
かといって、ライアン以外のドライバー(寿一でも本山でもいいや)
をあのシートに乗せて、1勝できたかどうかは疑問だな。
80音速の名無しさん:04/02/11 22:37 ID:tjmeUlg6
>>79
そう。
だからこんな論争は不毛。
81音速の名無しさん:04/02/11 22:37 ID:uq1e3PiK
>>79
モーちゃん的には、マシンが糞だったと言いたいわけ???
82音速の名無しさん:04/02/12 01:11 ID:BEZfYe6h
ライアンが、ダンデでチャンピオンになることはない。
それだけのことだろがよ・・・
83音速の名無しさん:04/02/12 01:32 ID:S6PV40zu
ダンデが、誰を乗せてもチャンピオンになることはない。
それだけのことだろがよ・・・



84音速の名無しさん:04/02/12 08:20 ID:IpxJGZ0c
らっきょがイン・・
85音速の名無しさん:04/02/12 19:49 ID:mlZI8O3f
インディ?
86ガファリ ◆NOlolS.Ois :04/02/12 21:54 ID:FmWSmvIn
・・ポ


暫く禁ネットの生活してたら鈴鹿のテスト日程変わってたんだな
危なく以前の日程で有給願い出すところだった。
本山と金石が結局国内だとシートどうなるのかね〜
今年もテスト辺りまでメンツは決まらないのかな〜?
87音速の名無しさん:04/02/12 22:55 ID:1vy6osrF
おっガファリタン久しぶり。
まぁ来月あたりどんくらいイカツクなてるか楽しみにしてるYO!
今年もガファリがそばに居ても「あ、ガファリだ。」と思って素通りするわ・・・

ところで今月SUGOでプライベートテストあるっていう情報があるんだが詳細は?
88音速の名無しさん:04/02/12 22:55 ID:9I9ch+dw
>86
復帰第一声がそれかよ。
89音速の名無しさん:04/02/12 23:15 ID:OlCvvrEG
チケットは、オンラインで買うと何かメリットはありますか?
Cカードを提示して当日券を現地購入すると、1割引きになるようですけど。
90音速の名無しさん:04/02/13 00:13 ID:bdXPFw+i
>89
当日券は前売りに比べて4千円高いよ
91音速の名無しさん:04/02/13 00:16 ID:bdXPFw+i
4千円は嘘
インディジャパンと間違えた
92音速の名無しさん:04/02/13 00:20 ID:Y+PsMJJG
>>90
やっぱり、オンラインで買った方が良さそうですね。
ありがとうございました。
93音速の名無しさん:04/02/13 00:20 ID:bdXPFw+i
>89
訂正
鈴鹿の場合
前売り観戦券 3,800円(2日間有効 パスポート付)
当日券 4,200円
94音速の名無しさん:04/02/13 00:23 ID:Y+PsMJJG
>>91
スレ違いですが、今年はじめてインディを見に行ってきます。
鈴鹿は2年くらい前に行っただけなので、今年は3回くらいは行きたいですね。
95音速の名無しさん:04/02/13 00:28 ID:Y+PsMJJG
>>93
当日だけなら、トントンですね。ご丁寧にレスどうもです。
仕事の関係で決勝しか見れないと思いますが、Fニッポン観戦には3月と
7月に行くつもりです。
96音速の名無しさん:04/02/13 02:00 ID:rUx6KThu
オンラインってどこで買うの?
97音速の名無しさん:04/02/13 13:33 ID:OJWwknsY
次生がセルモ残留決定...
98音速の名無しさん:04/02/13 19:55 ID:gvI73HCH
4月にもてぎでのテストが追加されたね。
平日だけど。・゚・(ノД`)・゚・。
99ガファリ ◆NOlolS.Ois :04/02/13 20:04 ID:+NRVs/It
次生がセルモとなると残るシートは5つか・・・(除5ZIGEN)
ざっと数えただけで、まだ本山、とるるる、井出、加藤、金石
コートニー、片岡の7人が決まってないのか。
100音速の名無しさん:04/02/13 20:45 ID:rIu2eb4+
ツギヲたんよく残留できたな・・・
まあ4年振りの優勝を期待しよう。
101音速の名無しさん:04/02/13 21:27 ID:bdXPFw+i
>96
鈴鹿のHPへ…

久しぶりに見に行ったら
 2004年3月1日より送料が別途必要になります。
だと…
これじゃ1枚だけだと当日券と100円しか違わない。
コンビニで買うかな。
102音速の名無しさん:04/02/13 21:40 ID:gvI73HCH
ツギヲのあの成績で残留ということは井出インパル?煤i ̄□ ̄;)
CERUMOにとるるはありえないよなー?(一昨年途中でクビになったし)
てことは
IMPUL…とるる、井出
CERUMO…ツギヲ、金石
なのか?NOVAは誰だろ?黒澤次男は海外とか言ってたが(自分のHPで)
パパの七光りは海外まで通じるのだろうか?
103音速の名無しさん:04/02/13 21:47 ID:bdXPFw+i
インパルは本山では?
104音速の名無しさん:04/02/13 21:51 ID:bdXPFw+i
ちなみに黒澤治樹は正確には三男。
次男は最近レース出てないし。
105とるるるヲタ ◆eGLYONSXeQ :04/02/13 22:19 ID:6g+Nptl0
>>103
えええぇぇ
106音速の名無しさん:04/02/13 22:24 ID:gvI73HCH
>104
あそうなの?
長男→琢也
次男→治樹
三男→名前知らんがデブ
四男→謎
だとオモタヨ。
別にどうでもいい一族だから知りたいとも思わんが(w
107音速の名無しさん:04/02/13 22:30 ID:AxL0E4WZ
今年は新外国人はいなさそうな雰囲気だな。それどころか日本人の新人も片岡
くらいしかいそうにない。新外国人&新人見たさにレース場に足を運ぶ俺としては、
今年はサーキットいかないかもな。もちろん将来有望な選手じゃないと例え新人&新外国人
であっても行く気無いけど。
108音速の名無しさん:04/02/13 22:32 ID:8qPiJPeL
是非こないでくれ
109音速の名無しさん:04/02/13 22:34 ID:qguuYkD0
・・・デブには似つかない名前だったような・・・
110音速の名無しさん:04/02/13 22:35 ID:AxL0E4WZ
>>108
じゃあ行こう。
111音速の名無しさん:04/02/13 22:41 ID:rIu2eb4+
>>109
つばさクンだもんね
112音速の名無しさん:04/02/13 23:08 ID:B4kZy939
あそこは母親がばらばらなんだよな
113音速の名無しさん:04/02/14 00:05 ID:dAidX9Xv
琢弥は長男の子供が今の奥さんとの子と同じ年とか…血筋かねぇ
114音速の名無しさん :04/02/14 01:22 ID:fZ1TjcXc
黒澤翼(3男)=三宅崇之(Racing World管理者の不細工johnny)(w
115音速の名無しさん:04/02/14 01:27 ID:xbZdjkNH
ドラマ「プライド」の影響で、超マイナースポーツ、アイスホッケーの試合に
足を運ぶ人が増えてきたそうです。
人気俳優かき集めて、Fポンを舞台にしたメロドラマなどゴールデンでやれば、
それに釣られて、レースの方もドッカ〜ンと人気爆発ってな具合になったり…、
せんかな、ヤッパシ。
116音速の名無しさん:04/02/14 01:28 ID:gWnnRw0M
>>115
撮影に金が掛かりすぎてNGっぽいな。
117音速の名無しさん:04/02/14 01:37 ID:xbZdjkNH
万が一、ドラマ等の話がCXから舞い込んできたら、
関係者・ファンみんなで協力すべきっす!
118音速の名無しさん:04/02/14 02:08 ID:Eo3fGWnr
馬鹿な俄かファンなんてイラネ、ドラマが終わったらさっさと居なくなるだろうし。
119音速の名無しさん:04/02/14 02:08 ID:dAidX9Xv
以前は幾つかレースを題材にしたドラマあったな
それで観客増えたって話は聞かなかったが…
加勢大周のときとかってどんなもんでした?
120音速の名無しさん:04/02/14 05:14 ID:B0LMVVAY
ペンパン草も生えなくなるぞ!
121音速の名無しさん:04/02/14 08:44 ID:kYt96lET
>>111
つばぴょんだろ(w
122音速の名無しさん:04/02/14 09:42 ID:XqX7t2v4
日本版ドリヴン作るとか。
主役数人に人気タレントを器用し、
脇役にこっそりFポンドライバーも出演。

本家ドリブンでは
シルベスタ・スタローンやキップ・パルデューが主役だったけど、
こっそりモントーヤとかケニー・ブラックとかも出てました。
123音速の名無しさん:04/02/14 10:08 ID:ysHENYHc
>>122
アレジも一瞬出てたぞ
124音速の名無しさん:04/02/14 10:44 ID:c9FZUqcM
ドリヴンを見た人は「勇者」の資格を得ます
125ブルーマイカ ◆8M6n.wp/3s :04/02/14 11:42 ID:8xNK56EF
97年頃、フナイスーパーアグリ全面協力で、フジがドラマを撮るって話が
あったはずなんだが・・・。日の目を見ることはなかったな。
126音速の名無しさん:04/02/14 11:43 ID:8G8OcOX3
5ZIGEN撤退しないで!
127音速の名無しさん:04/02/14 12:42 ID:AtaS61g+
>>113
意味が分かりません。
128音速の名無しさん:04/02/14 14:48 ID:94cxBFoj
>>127
要は琢弥の子供と孫が同い年ってことだろ。
ってか子供の年って二十歳くらいじゃなかった?
'86年あたりのベストカーで子供をあやしてる写真を
みてたのがなつかすい。
129音速の名無しさん:04/02/14 15:13 ID:w7d5++FX
てことはガンさんはひい祖父ちゃんなのか!?
うわー
130音速の名無しさん:04/02/14 15:27 ID:PnTK21A0
>>NOVAは誰だろ?

加トちゃん、キボン!
131音速の名無しさん:04/02/14 15:47 ID:Ex4K/5U2
黒澤兄弟はそれぞれ母親がちがうだろ。
ガンさんは×2
132音速の名無しさん:04/02/14 16:44 ID:w7d5++FX
漏れもNOVAにはカトちゃん樹盆!
しかし相手は誰だ?
スポット参戦のドライバーより(藤澤除く)も成績の悪かった治樹はもう走らなくていい。
早く決まらんかのう。
133ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆tFnc9LJloc :04/02/14 17:08 ID:RamvZAih
>>122
スタッフロールにルイス・ガルシアjrってあった気がする
本人は見つけられんかったけど
134音速の名無しさん:04/02/14 22:38 ID:hO5CVIGU
>>130
いらないよいまさら30過ぎの選手なんて。新人入れろ。
135音速の名無しさん:04/02/14 22:42 ID:PnTK21A0
>>134
加トちゃんは、50過ぎてんだけどな・・・
136音速の名無しさん:04/02/14 22:47 ID:GFZYvS2e
ノバはクートでいいんじゃねーの。せっかく日本に戻ってんだし。
137:04/02/14 23:14 ID:VFtDHn77
>>130
ノバで3戦目で7位になったんだっけ?
今季も走れるならいいね。
138音速の名無しさん:04/02/14 23:17 ID:nFBg+39x
ノバはコートニーでいいんじゃねーの。せっかく日本に残ったんだし。
139音速の名無しさん:04/02/14 23:21 ID:PnTK21A0

              ,.-、
           /.n l  /⌒ヽ
             | l l | ,' /7 ,'
        , '' ` ー ' '-' /
       /  、_,       `ヽ  
         l   , .-. 、`´    l
         ヽ  ヽ ̄フ     /   いっぱい聞けて〜 おっぱいじゃぶれる〜
        丶、 ̄____,/
         /  ,. - 、  )   やっぱ、加トちゃんだね! NOVA!
      (( ( n ([N],ハ_う
         ゝ)ノ  ̄   ヽ
            /   _   l ))
            〈__ノ´   `(_ノ
140音速の名無しさん:04/02/15 00:09 ID:oZtxo3R3
福田良がダラーラニッサン参戦だってよ。Fポンでチャンプ獲った選手よりも
途中でクビになった選手の方が参戦出来るとはFポンとはつくずく…
141:04/02/15 01:38 ID:8w8dp/1P
ワールドシリーズバイニッサンだよ。
F3時代に所属したチームからの参戦だからつてがあったんだろう。
本山?金石?スポット参戦でも何でもして顔と腕見せてこい。
まあ彼らは国際F3000とF1目指してたからね。
ワールドシリーズバイニッサンは選択肢になかったかそれとも・・・
142音速の名無しさん:04/02/15 02:16 ID:Q6mbeae6
KONDOのマシンのカラーリング、なんだありゃ… _| ̄|○
去年の方が何倍もカコ良かったよ。・゚・(ノД`)・゚・。
レーシングスーツもどんなんなるんだか
143音速の名無しさん:04/02/15 02:25 ID:B5K8nldY
144音速の名無しさん:04/02/15 02:29 ID:JbcX7XID
ラルースを思い出しました
145音速の名無しさん:04/02/15 03:05 ID:tG8MAlZ9
やっとフェラーリもどきから脱却したか
146音速の名無しさん:04/02/15 03:41 ID:UuKb60Hj
モーンと見分けがつきにくくなる悪寒
147音速の名無しさん:04/02/15 04:41 ID:BbtqDIFE
イエロー法度って、去年はFNスポンサードしてたっけ?
148音速の名無しさん:04/02/15 07:28 ID:dLEQeR4J
KONDOのメインスポンサーは変わったの?
149音速の名無しさん:04/02/15 07:35 ID:dLEQeR4J
http://www.yellowhat.jp/corp/about/sponsor.html

イエローハットは井原慶子たんを応援してたんだね
150音速の名無しさん:04/02/15 09:31 ID:csiiCS+5
ムンクラを黄色帽カラーにして出るとかオートサロンで発表してたがポシャッたよな。
で、F3には11番についたが夏に不祥事発(w
151音速の名無しさん:04/02/15 11:48 ID:BjdKPKfI
まあ、オリンピック自体のスポンサーフィーが減額しているのは
2年前からいわれていたことだし、マッチもうまくとりまとめたんじゃない?
152音速の名無しさん:04/02/15 12:10 ID:zmZXx9Qq
自動車関連ばっかしになってきたな・・・
153音速の名無しさん:04/02/15 12:39 ID:4lhwyqsw
コンドームレーシングは、オリソピックがメインスポンサーだと思ってたんだが・・・

にしても、キモイカラーリングですな。。。
154音速の名無しさん:04/02/15 19:08 ID:rCP5yliu
目立てばいいのさ
155音速の名無しさん:04/02/15 20:10 ID:jtWFRNw2
スポンサー探しも大変な世の中だな
ほんとだ ラルースお懐かしや
156音速の名無しさん:04/02/15 21:06 ID:dMYOVaLX
マッチだから新スポンサーを獲得できたんだろうな。
コスモ石油は偉いなー。Fニッポン未勝利、最後の優勝は9年前なのに・・
明日はエネオスじゃなくコスモで給油するかな
157音速の名無しさん:04/02/15 23:08 ID:tq99JFTx
チームオーナーって、金出してんの?
それとも、金はスポンサーから徴収してんの?
158音速の名無しさん:04/02/16 01:09 ID:QG/IQrU1
>>157
「出してる」って威張れるほど出してるオーナーは
昨年なら、モーンくらいじゃない?

レースやるために自分の給料削ってる、ってな人はいるかもしれないけどさ。

159音速の名無しさん:04/02/16 21:07 ID:RZZ8dQFj
野田さんの日記見てるとスポンサー探し頑張ってるなーと思う。

それはともかく公式サイトのプロフィール写真がワケワカラナクテ大好きだ(w
160音速の名無しさん:04/02/16 21:32 ID:jj/yqFN1
正直もう少しスッキリした格好すれば
スポンサー受けも良くなるような・・・・・>>野田
161音速の名無しさん:04/02/16 22:19 ID:mR7LuNMf
でも、野田は私服だとモデルみたいでかっこよかったぞ
162音速の名無しさん:04/02/16 22:27 ID:HHaMQT3B
まあ、DQNな所が野田の面白さのひとつではあるな。

>>158
そこでOSAMUちゃんですよ。(W
163音速の名無しさん:04/02/16 22:43 ID:dPKBVilJ
>>161
まだティノラスの服着てるんかね?
164音速の名無しさん:04/02/16 23:12 ID:RZZ8dQFj
私服はともかくサーキットをジャージでうろついているのは…(w
ヤンキーに兄ちゃんみたいでちょとビックリ。

でも話すと凄い気さくでいい人だ。
165音速の名無しさん:04/02/16 23:20 ID:1/uzjAJr
ふぅん、乗ると性格が変わるのかな。(w
166音速の名無しさん:04/02/16 23:26 ID:X1cwVrmX
昔F3の頃フジでセカバンもって歩いてきた野田を見た。
目が合ったけど、あんまり普通のアンちゃんなので「野田だよな?いやちがうかも・・」
と思って声が掛けられなかった。レースは早々にリタイヤだったと思う。
167音速の名無しさん:04/02/16 23:41 ID:dacXle5U
各マシンのカラーリングは、マッチ先生のトコ意外は去年と同じなのか?
168音速の名無しさん:04/02/16 23:47 ID:KL8zFqCB
モーンは微妙に変えてる
ttp://www.hideki-noda.com/library/040110/03.jpg
わかるかな(w
169音速の名無しさん:04/02/17 00:26 ID:tstDsASx
>>168
微妙だな(w
ソネットは金を渋ったのか目立たなくなったな。ヨカッタヨカタ!!
170音速の名無しさん:04/02/17 14:41 ID:+yMBGwYH
5次元は一番と二番
171音速の名無しさん:04/02/17 17:03 ID:NsDATST/
>>153
おりそぴっくって何の会社ですか?
172音速の名無しさん:04/02/17 17:09 ID:1LzLWYMj
>>171 釣り
173音速の名無しさん:04/02/17 18:52 ID:2q50zJZA
>>172
              \   ∩─ー、
                \/ ● 、_ `ヽ
                / \( ●  ● |つ
                |   X_入__ノ   ミ      釣られんよ。
                 、 (_/   ノ
                 \___ノ゙
                 / 丶' ⌒ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::

174音速の名無しさん:04/02/17 19:07 ID:ZbNKbL1e
毎年恒例、オープニングの『きっと、ユーアーチャーレーンジャー♪』の場面で
使われるクラッシュ映像。今年は誰だろう?
小暮かな?
175音速の名無しさん:04/02/17 19:52 ID:RRA+hFSp
って言うか
今年もあの曲なのか?
176音速の名無しさん:04/02/17 20:52 ID:6sVHXxpt
ttp://www.impul.co.jp/race/03_fn/fn_sepan_photo/03_s_test.htm

今年のインパルは本山&井出なのか?
まさかこの時期に他のチームのドライバーをテストに呼びはしないよな?
(例え走らないとしても)
2勝もしたのにとるる放出!?カワイソー。・゚・(ノД`)・゚・。
177音速の名無しさん:04/02/17 21:04 ID:Cw3QSAW1
もうあの曲=Fポンになってるね、
ボーカルが無くなればいいんだけど。
178音速の名無しさん:04/02/17 22:35 ID:p9niqW0E
あの声、暑苦しいからな。
179音速の名無しさん:04/02/17 23:22 ID:RRA+hFSp
そうなんだよ
ボーカルが出てくるまでは
結構カッコ良いだけに・・・

>>176
井出か・・・
大変だろうけど
良いとこに潜り込めたなぁ
180モー男。 ◆uOs9TAKAGI :04/02/17 23:25 ID:JhA5PZEH
グレイのとかB’zのとかよりなんぼかマシなので、今のでよい。
181音速の名無しさん:04/02/17 23:39 ID:p9niqW0E
あのエンディングテーマって、Radiohead?
あれ。それはスカパーのJGTCだったかな。
あーごちゃごちゃだ。ウワァァン!ヽ(`Д´)ノ
182モー男。 ◆uOs9TAKAGI :04/02/17 23:45 ID:JhA5PZEH
FNはエンディング曲も、オープニングと同じの使ってるよん。
183音速の名無しさん:04/02/17 23:51 ID:D3RT15n2
スクエアの「F!グランプリ」はFぽんじゃないんだっけ?

だめだ、ゴチャゴチャだ!(w
184音速の名無しさん:04/02/18 00:11 ID:ki3GrPQE
FNにきてるガイジンさんたちは、普段はどうしてるの?
ヨーロッパで暮らしてるんですかね。それとも、日本に住んでるの?
185 ◆RyoGAM4yKo :04/02/18 00:15 ID:ujnVR0/3
GTのセカンドドライバー待遇の人たち(コマス、アピチェラ、トムコロたち)は
レースのたびに日本に来ていたようだが、FNやF3の外人たち(ロッテラー、
とるるる、コートニー達)は日本に居を構えているようですな
186音速の名無しさん:04/02/18 00:20 ID:ki3GrPQE
>>185
そうなんですか。どうもです。
結婚してるかどうかも関係あるんでしょうね。
187音速の名無しさん:04/02/18 00:33 ID:K7fsx5tk
御殿場に住んでるのが多くなかった?
188モー男。 ◆uOs9TAKAGI :04/02/18 01:07 ID:c2YrSpVm
とるるは鈴鹿だそうな。
189ワンステップ・ゴリラ|ミ´_`) ◆tFnc9LJloc :04/02/18 01:08 ID:FpP3aERd
>>182
あの曲もう何年目になるんですかね?
190音速の名無しさん:04/02/18 01:23 ID:K7fsx5tk
96年→大和撫子
97年→(失念)
98年→B’z
99年→GLAY
00年→シャムシェイド
01〜→チューブ
今年も使うとしたら4年目っすか
自分は結構好きだけど
192音速の名無しさん:04/02/18 02:26 ID:wbLV7IpO
193音速の名無しさん:04/02/18 05:51 ID:9DwbpgW7
イエローハットと組んで若手育成
マッチオーナー&監督兼ドライバー兼先生
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/mot/20040215/ftu_____mot_____001.shtml

マッチ先生はやる気まんまんです
194音速の名無しさん:04/02/18 08:45 ID:QAXeSooy
勘違い野郎がIMPULか。
モデル気取りがどこまでやれるかだな。
195音速の名無しさん:04/02/18 12:00 ID:3yuS/kAr
>>176
今年の本山は5次元で決定。そのためインパルと5次元がゼッケンでもめる。
196音速の名無しさん:04/02/18 13:16 ID:WdeQW5B8
なんだかんだいっても、今の日本のモータースポーツ界で確実にスポンサーを
読んでこられるという意味で、マッチの存在は貴重だと思うし、漏れは高く
評価してるんだけどなぁ。
197音速の名無しさん:04/02/18 13:17 ID:5s4PiHwD
てか、176のURLを見て誰も突っ込まないのか?
03というのは2003年、つまり去年の話だってこと・・・
198音速の名無しさん:04/02/18 14:22 ID:W6GX9ZPb
>>196
お言葉を反すようですが、「マッチなんかに頼ってる」ようじゃ・・・
199音速の名無しさん:04/02/18 15:55 ID:wA8n8KW7
>>190
96年
恋して(愛して?)日本の男たち〜♪やまとなでしこはー、

8年も前でサーキットとテレビくらいでしか聞いてないのに
妙に頭からはなれないw

B’zとかGLAYのはすっかり忘れているのになー
200音速の名無しさん:04/02/18 16:30 ID:G94nMLGX
>>195
それが本当ならもめようがないんでは?
アロウズが1番付けてたこともあったじゃん。
201音速の名無しさん:04/02/18 16:34 ID:gqQnPYi5
RadioheadはRevlimitのエンディングだったかな。
202音速の名無しさん:04/02/18 17:17 ID:F5DCMAN/
本山は5次元なんですか?
5次元ファンとしては、チームを立て直してもらいたいです。
203音速の名無しさん:04/02/18 18:24 ID:3yuS/kAr
>>202
ほぼ間違いない。インパルと言うことは100パーセント無い。
問題はゼッケン。規則では前年のチャンピオンが1番、その同僚が2番となるので、5次元が1番と2番をもらえることになるが、これにインパルが猛反対している。
204ガファリ ◆NOlolS.Ois :04/02/18 18:33 ID:zK03dyVu
井出はやっとインパルで決まったか!これでひと安心だな
まぁ1台体制か2台か解らないのが気に成るが。

で、その本山5次元ってのはサンケイスポーツやら
フジ系列のスポンサー盛々の苦肉の策仕様なのか?(w
205音速の名無しさん:04/02/18 18:37 ID:F5DCMAN/
じゃあ、5次元が19番でもいいよ。
206音速の名無しさん:04/02/18 18:44 ID:mxM2s3fi
カーナンバー1ってのはチャンピオンの物なんだから
文句言ってもどうにもなんねーべよ
207音速の名無しさん:04/02/18 18:44 ID:G94nMLGX
>>203
反対って・・・
レギュレーションで決まってるんじゃなかったっけ?
208ガファリ ◆NOlolS.Ois :04/02/18 18:47 ID:zK03dyVu
5次元の方が1番も欲しいけど5番も( ゚д゚)ホスィ…とか迷ってるってなら解るが・・・
GTじゃないんだからチームが1番に拘ってもな。
209音速の名無しさん:04/02/18 19:34 ID:3o1kU2sX
ゼッケン1に拘るなんて、新庄みたいなパープリンだけだ。
ナンバープレートでも1を付けたヤシは、キティかDQNと決まっておる。
210音速の名無しさん:04/02/18 19:36 ID:k78p06sN
全く、しょうもないことに拘るもんだな。
もっと大きな問題があるだろうに・・・
211音速の名無しさん:04/02/18 20:09 ID:Gs8HLRUe
>>198
その話 いい加減飽きた

本山・・・いなくなるんだとばかり思ってたのに なんだよ
212音速の名無しさん:04/02/18 20:10 ID:on5mG27V
チームタイトルとかいうのも、ついでに廃止しろ?
213音速の名無しさん:04/02/18 21:15 ID:lsiARf++
コートニーはどうすんだ?
214:04/02/18 21:35 ID:QcWzKlXT
チーム順位に応じて車番を変えたりしないのかな?
215音速の名無しさん:04/02/18 21:39 ID:N3ZKZ5kD
じゃあNo.1とNo.01ということで
216176:04/02/18 22:50 ID:zR7Ra29v
>197
今年です。
飛んで見てみたら?
217ブルーマイカ ◆8M6n.wp/3s :04/02/18 23:17 ID:Slpk86HB
チャンピオンを獲ったドライバーがステップアップその他の理由でいなくなっても、
チームに1番を与えてきたツケがとうとう回ってきたか、という感じ。
F1みたいにディフェンディングチャンプ不在なら前年にチームタイトルを獲得した
ところが0番と2番、みたいに決めとけばよかったのにね。
(’00年のトラはゼッケン1番の権利があったのに辞退して自ら0番を志願したんだと。)
218ブルーマイカ ◆8M6n.wp/3s :04/02/18 23:27 ID:Slpk86HB
サッカーの話を例えに出して申し訳ないが、昔、ラモスがパープルサンガから
ヴェルディにシーズン途中に復帰した時に、当時背番号10番を付けていた
石塚をレンタルで放出したことがあったのを思い出した。

インパルも1番が欲しかったら井出降ろして本山乗せろ。
219音速の名無しさん:04/02/18 23:28 ID:BQU8sZN9
その話とチャンピオンが所属するチームに1番が移ることと何の関係があるのかわからん
221ブルーマイカ ◆8M6n.wp/3s :04/02/18 23:41 ID:Slpk86HB
>>219
すまん、「ラモス=10番」「チャンプ=1番」という番号へのこだわりという以外何の脈絡もない。
222音速の名無しさん:04/02/19 00:03 ID:lKvk8jjK
>>220
12kg痩せたのって確か2002年の開幕前だよね。
223音速の名無しさん:04/02/19 00:15 ID:qQ3/h3jq
チームにゼッケンが与えられるのか
ドライバーにゼッケンが与えられるのか
つー話だな・・・

Fポンまねっこ大好きなんだから
F1の真似で良いじゃん
224音速の名無しさん:04/02/19 09:54 ID:f1bs08lJ
>>223
普通ドライバーじゃないの?
ただ今まではチャンプ→他カテゴリーへが多かっただけで
服部-クルムの時(2001年?)たしか5次元がチームタイトルだったよな
けど2002年 1は本山インパルがつけてなかったか?
225音速の名無しさん:04/02/19 10:29 ID:FWU4jtyP
チームタイトルなんて、JRPのデッチ上げだろがよ。
ルールがデタラメだから、こういうことになるんだ!
226音速の名無しさん:04/02/19 10:45 ID:uUkyUFpb
>>224
2001年の場合は五次元がチームタイトルで本山がドライバーズタイトルを取ったから
本山が1をつけても問題ない

けど今度の場合はドライバーズタイトルを取った本山が移籍してしまうので
本山のいたインパルが文句いったんだと思う
F1でいうと98年のヒルとか96年のシューマッハのときみたいな問題
227音速の名無しさん:04/02/19 11:20 ID:FWU4jtyP
本山が、1番つけるしかないだろ。
こんなことで、ゴチャゴチャやってる場合ではない。
228224:04/02/19 12:23 ID:OyHZrp4O
>>226
だから インパルが今年チームタイトルだからゼッケン1を主張できるなら
2001年の5次現にも主張する権利はあったことにならないか?
インパルはチームタイトルということで主張してるんだろ
229226:04/02/19 12:38 ID:uUkyUFpb
>>228
すいません勘違いしてました。その通りです
今までチャンピオンがよそに行っている事をいいことに1を使いまわしたことが問題ですね

本当に本山5次元に移籍するのですか?
230音速の名無しさん:04/02/19 14:45 ID:7Sd1az4K
結果論としてルール的には5次元が「1」なんだろうけど、インパル的には
スポンサーの関係上、素直に「1」を譲れないんじゃないかな。
プロモーションの時点で本山が他カテゴリに行くはずだったから、「1」を
付けるのを条件にスポンサーと交渉した、とか。

5次元は「5」でいいじゃんとも思う。わかりやすいし。
231音速の名無しさん:04/02/19 14:56 ID:oAS7KbEH
本山   →「1」
インパル→「!」

で良いよ・・。
232音速の名無しさん:04/02/19 15:33 ID:IJ43GF1J
5次現  →1と5
インパル→2と20

ややこしいな なんでもいいよもう
F1みたいにポイント順で
22もなくなることだし
233音速の名無しさん:04/02/19 17:42 ID:xS8zKGvR
オートスポーツにルマンの3台目に片岡が確実って書いてあったけど
どういうことだろう?
22は出ないし、可能なのかな?
234音速の名無しさん:04/02/19 21:54 ID:PRne6i6i
>>231
それいいね(W
!が一番似合いそうなのは去年のKGRだけどなー
235音速の名無しさん:04/02/19 22:36 ID:hir/if4K
もう面倒だから本山は「74」にして「Fポンちょっといい話」を提供すればいいんでないの?
236音速の名無しさん:04/02/19 23:05 ID:hGrdvPGL
mannk
237音速の名無しさん:04/02/19 23:13 ID:RiqeLBpj
5ZIGENがGT出なかった真相は?
238音速の名無しさん:04/02/19 23:13 ID:GEjpP66S
インプルが「1」にこだわる理由はただひとつ・・・・

  マシンの塗り替えが面倒臭ぇんだよ!
239音速の名無しさん:04/02/19 23:23 ID:m4+A15C0
あれステッカーじゃないの?
ペイントするのは確かに面倒くさかろう(w
240音速の名無しさん:04/02/19 23:33 ID:ym5mnfgt
>>マシンの塗り替えが面倒臭ぇんだよ!

今のこの時期 それは無いと思うが
241音速の名無しさん:04/02/19 23:56 ID:QgNBQ6IJ
>>238
ワロタ
242音速の名無しさん:04/02/20 01:39 ID:sJ3pxYQ3
本山が5次元移籍が本当だとしたら、
そんなことするメリットあるの?
連続チャンピオンを自ら手放すようなもんじゃないの?
243Be-1:04/02/20 02:32 ID:obzgH1g1
とにかくエントリー台数分のナンバーにしてくれへんか?
なんで、いきなりデカイ数字がでてくんねん。
24455番のチャンピオン:04/02/20 04:38 ID:pVbD3ZCr
何か言ったか?
245音速の名無しさん:04/02/20 08:10 ID:/pd0wLHT
どっかで金石も5次元とか言ってたような・・・。
246音速の名無しさん:04/02/20 11:34 ID:I7hFyh7O
いや、漏れはむしろゼッケンはドライバーに対して固定にして欲しいなぁ。
チームやカラーリングが変わってもゼッケン憶え直さなくていいから。
んで、前年度チャンプだけは本人が希望すれば「1」を使える。と。
247音速の名無しさん:04/02/20 13:41 ID:KgJdoaqU
五次元:「1」
印パル:「01」ってのは?

TBCビッグロードレースのときはそんな感じだったけど
248音速の名無しさん:04/02/20 13:55 ID:gH+8bdo4
本山が立て直した?インパルと
本山がこれから立て直す5次元
この対決は面白いかもねぇ
中企の例をみてると
本山が居なくなった途端に
インパルは落ちると思うけど・・・
249音速の名無しさん:04/02/20 13:55 ID:anizREey
カーナンバー云々よりも本山5次元移籍の真偽を聞きたい
250音速の名無しさん:04/02/20 13:59 ID:Mum/nl7S
>>247
インパルが、0と2を使えばいいんじゃないの?
そんで、本山が1を使えばいいってわけ。
251音速の名無しさん:04/02/20 17:25 ID:yILZU9tH
本山はナンバーにはこだわらないと思うから、
5次元は0と5がいいと思います。
むしろインパルが1番付けて散々な成績だったほうがカッコ悪いとおもうけど。
252音速の名無しさん:04/02/20 18:31 ID:1mCAhVz2
いっそのこと「46」にしれ
253音速の名無しさん:04/02/20 19:13 ID:KfSAnnUH
大山鳴動して、鼠一匹か・・・
254音速の名無しさん:04/02/20 19:35 ID:joSTDcJk
本山がインパルを離れるって星野タソとケンカでもしたのか?
本山だけでなくインパルも不利益を被るのは目に見えてるのに。
255音速の名無しさん:04/02/20 19:42 ID:LeLZU8wv
>>254
F1に途中から参戦(あるかは分からないが)の場合、GTのみの契約の方が
良いからなのでは。
日産もF1参戦なら契約解除に応じるそうだし。ギャラもGTの方が多そうだし。
256音速の名無しさん:04/02/20 19:44 ID:joSTDcJk
>>255
かといってフォーミュラやってなかったら、
今のいいパフォーマンスを保てないんじゃないの?
257音速の名無しさん:04/02/20 19:49 ID:LeLZU8wv
>>256
>今のいいパフォーマンスを保てないんじゃないの?

本山ってそのレベルのドライバーなのかね?
けっして貶している訳じゃないが、ファーマンやマクニッシュみたいな
記念参戦で満足するのでは?
258音速の名無しさん:04/02/20 20:02 ID:gH+8bdo4
>>257
そりゃ出られたら良いよなぁ・・・
位な気持ちかもしれないが
出たからには、最良の状態でやりたいでしょ
せめて自身のコンディションだけでも
259音速の名無しさん:04/02/20 21:19 ID:KfSAnnUH
でんでんむし
260音速の名無しさん:04/02/20 21:53 ID:TLNoxfOW
>>257
かつてフォーミュラとGT掛け持ちで、今はGTのみ参戦しているドライバーのメンツを見てみろ。
本山がそいつらの仲間入りをして、さらに上を目指せると思うのか?
261音速の名無しさん:04/02/20 22:07 ID:LeLZU8wv
>かつてフォーミュラとGT掛け持ちで、今はGTのみ参戦しているドライバーのメンツを見てみろ

影山正美、荒聖治、伊藤大輔・・・
262音速の名無しさん:04/02/20 22:38 ID:gjQ5mUbJ
>かつてフォーミュラとGT掛け持ちで、今はGTのみ参戦しているドライバーのパンツを見てみろ

グンゼ、BVD、中国製無印・・・
263音速の名無しさん:04/02/20 22:54 ID:saS2/rxj
>>262
なんと面白くないネタだ!!
264音速の名無しさん :04/02/21 01:37 ID:RrpRRejt
今週号のオートスポーツに5ZIGENはコートニーと金石って書いてたじゃん。
本山はおそらく今年はFポンに出ないでGTに専念と違うか?

そんな事よりも、F3で3位の片岡がトップチームのルマンで走れて2位のモンティンのシートが無いのが不思議。
でも、正美がセルモで復帰するのがいい。
265音速の名無しさん:04/02/21 02:28 ID:Uhb1YM5q
>>261
あとは 飯田 章 黒澤琢弥 柴原眞介 古谷直広 光貞秀俊 五十嵐勇大 山西康司
玉中哲二 OSAMU かな。
このメンバーの一員になってF1を目指せと?
266音速の名無しさん:04/02/21 07:25 ID:lKHfLfms
OSAMUさんはクラッシュテストドライバーとしてなら!
267音速の名無しさん:04/02/21 08:57 ID:aSeK2p3p
5ZIGENにコートニーは乗らないと思うが
268音速の名無しさん:04/02/21 09:06 ID:s1WF9YO+
5次元、中野の可能性もあるぞ
269音速の名無しさん:04/02/21 11:11 ID:ispdnD14
>>265
黒澤琢弥はCART行ったから勝ち組
270音速の名無しさん:04/02/21 12:08 ID:pOr50h7f
でもPART扱いだったんだよねъ( `∀゚)
271音速の名無しさん:04/02/21 14:17 ID:/f6sIqdm
本山かトレルイエは、インパルを追い出されてどこへ行くんだろう?
二人とも去年勝ってるドライバーなのに・・・
272音速の名無しさん:04/02/21 14:21 ID:IzmTsrqj
フォーミュラニッポンそのものが、日本から追い出されそうだ・・・
273音速の名無しさん:04/02/21 14:46 ID:A8ahdtR/
>>269
黒澤琢弥はフォーミュラとGT掛け持ちだったときにCARTに行った。
GTのみ参戦している今、行けるとは思えない。
274 ◆RyoGAM4yKo :04/02/21 14:52 ID:cPAiGh1u
ことしはGT500も乗れないな・・・>黒澤
275音速の名無しさん:04/02/21 16:15 ID:IzmTsrqj
>>274
龍頑、久しぶり〜
276音速の名無しさん:04/02/21 18:56 ID:wJYCyyfB
>>274
GT300も誘いが無いんだろうか
哀れ


治樹って 海外って言ってるけど
どこで参戦すんだろう
どうでもいいんだが(w
277音速の名無しさん:04/02/21 20:14 ID:xXUax3Rk
>>271
み〜〜んな井出のせい。
278音速の名無しさん:04/02/21 21:14 ID:SLilDob6
井出事故死の予感
279音速の名無しさん:04/02/21 21:23 ID:nGtIlmOs
>>278
不謹慎すぎだぞ
280音速の名無しさん:04/02/21 21:33 ID:WPdwlwFT
国内トップフォーミュラで亡くなったのって、小河さんが最後だっけ?
281音速の名無しさん:04/02/21 21:41 ID:SLilDob6
>>280
そうだね。
そろそろ横山みたいな事故をFポンできぼん
282音速の名無しさん:04/02/21 21:46 ID:ZYSRiYXG
おまいらいいかげんにしなさい
283音速の名無しさん:04/02/21 21:48 ID:IzmTsrqj
あげるなばか
284音速の名無しさん:04/02/21 21:56 ID:WPdwlwFT
横山の事故は目の前でおこった。
ピットレーン付近に横たわる人間はなんだろうって思ってたら、翌日の
スポーツ新聞ではっきりナニだかわかった。
あの感じだと即死だったろうな・・・
コースに投げ出され、目も開いている状態だったから・・・


合唱
285音速の名無しさん:04/02/21 21:57 ID:WPdwlwFT
合掌
286音速の名無しさん:04/02/21 22:06 ID:IzmTsrqj
かたるなばか
287音速の名無しさん:04/02/21 22:10 ID:WPdwlwFT
>>286
あおるなかす
288音速の名無しさん:04/02/21 22:12 ID:Ao5ipQR5
横山崇選手について語ろう!
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/f1/1063379311/
289音速の名無しさん:04/02/21 22:26 ID:dW/vbPaK
誰でもいいから派手に事故死してくれ。

お前が死ねとかいうつまらんレスはやめてね。
290音速の名無しさん:04/02/21 22:36 ID:WPdwlwFT
>>289
お前が死ね
291音速の名無しさん:04/02/21 23:02 ID:/f6sIqdm
今年のシート、教えてエライ人(予想でも可)
■TEAM IMPUL
1 T.B.N(本山?トレルイエ?)
2 T.B.N(井出?)
■KONDO RACING
3 道上龍
4 立川祐路
■TEAM 5ZIGEN
5 T.B.N(金石?)
6 T.B.N(中野?)
■Team LeMans
7 土屋武士
8 脇阪寿一
■TEAM NOVA
9 T.B.N
10 T.B.N
■COSMO OIL RACING TEAM CERUMO
11 T.B.N
12 T.B.N
■TEAM MOHN
28 野田英樹
■NAKAJIMA RACING
31 Andre Lotterer
32 小暮卓史
■DANDELION RACING
40 Richard Lyons
41 服部尚貴

292ガファリ ◆NOlolS.Ois :04/02/21 23:06 ID:MzmAHe0E
インパルに井出が移籍とセルモに次生が残留はケテーイ済みのはず。
293音速の名無しさん:04/02/21 23:12 ID:ukPkMfGW
>>292
インパル井出は無いよ。関係者筋によるととるる&ライアンのコンビらしい。
294ガファリ ◆NOlolS.Ois :04/02/21 23:16 ID:MzmAHe0E
>>293
そりゃまた仲の悪そうなコンビだな(w
井出のインパル入りは本人がHPで報告してるのに
覆されてしまうのか・・・ヒイィィィ!!(゚ロ゚ノ)ノ

ttp://www.yuji-ide.com/message/04fn.html
295 ◆RyoGAM4yKo :04/02/21 23:19 ID:csN4dcBz
http://tochu.tokyo-np.co.jp/00/mot/20040218/ftu_____mot_____000.shtml
このニュースは、その関係者筋ではなかったことになってるのか?
296音速の名無しさん:04/02/21 23:24 ID:WP/W8t8Q
>>219
T.B.Nってなに?
297音速の名無しさん:04/02/21 23:35 ID:hwJfsiAV
■TEAM IMPUL
0 トレルイエ
2 井出
■KONDO RACING
3 道上龍
4 立川祐路
■TEAM 5ZIGEN
1 本山
5 中野
■Team LeMans
6 脇阪寿一
7 土屋武士
8 片岡
■TEAM NOVA
9 コートニ−
10 加藤 
■COSMO OIL RACING TEAM CERUMO
11 松田
12 金石
■TEAM MOHN
28 野田英樹
■NAKAJIMA RACING
31 Andre Lotterer
32 小暮卓史
■DANDELION RACING
40 Richard Lyons
41 服部尚貴


298音速の名無しさん:04/02/21 23:36 ID:s1WF9YO+
KONDO RACINGは、道上がbR付けるけど、これは立川に変わって
道上がエース各ってことかな?
299音速の名無しさん:04/02/21 23:47 ID:HNs6JmIk
■TEAM NOVA
9 コートニ−

と 漏れもきいているが
300音速の名無しさん:04/02/21 23:53 ID:WPdwlwFT
>>296
TBAはとうびーあなうんすどだから、TBNもだいたいそんな意味じゃない?

ほとんど日本人しか見ねぇのに、 何がT.B.Nだっつーの。
田舎モンしか飛びつかないでしょ。
301モー男。 ◆uOs9TAKAGI :04/02/21 23:55 ID:rkkZxrRM
>>300
To Be Nominatedな。
302音速の名無しさん:04/02/21 23:57 ID:Ao5ipQR5
To Be Nakedとかな。
303音速の名無しさん:04/02/22 00:04 ID:3dIdeP+7
>>297
片岡を除けば胴衣だな。
つーか、これでケテイ?
304300:04/02/22 00:05 ID:e4rgsgPv
>>286
早速田舎モンのモー男。 ◆uOs9TAKAGIが飛びついてしまってごめんね。
305音速の名無しさん:04/02/22 00:07 ID:e4rgsgPv
296だね
306音速の名無しさん:04/02/22 00:08 ID:NgmTi7W/
なんだ、T.B.N.の意味も知らなかった低学歴のどん百姓が暴れてるのか。
307音速の名無しさん:04/02/22 00:13 ID:aKdZD/e4
釣られないでくれよ。
308:04/02/22 00:17 ID:oT+SqIzc
とぅびーのみねいてっど
309音速の名無しさん:04/02/22 00:17 ID:CN1AxeiD
トレルイエ・・チーバー
ライアン・・アーバイン
ロッテラー・・ヴァイドラー
コートニ−・・マルティニ
310:04/02/22 00:18 ID:oT+SqIzc
ああ、もう出てたか。重複してごめんなさい。
311音速の名無しさん:04/02/22 00:24 ID:dr2Elvc3
>297
金石ファソの俺としてはこれでいいでつ。
去年の5次元見る限り…て感じだし、NOVAもちょっとここ数年…。
CERUMOが残ってるシートの中では一番良さげ。
駄菓子歌詞、松田がエースなのね…。・゚・(ノД`)・゚・。
312音速の名無しさん:04/02/22 00:38 ID:61A50Nfj
相方が珍事じゃ本山といえど苦労は目に見えているな。
はっちゃんを取り戻すべきだったのに。
本山にギャラ払いすぎて持ち込みできるドライバーしか雇えなかったのかな。
313音速の名無しさん:04/02/22 01:33 ID:vDl5zUzX
TBNって、こんなにたくさん重複契約しちまって違約金払えるのか?
314音速の名無しさん:04/02/22 02:04 ID:4wMcg+g3
>>313
オモシロクナイ・・・・
315Be-1:04/02/22 03:43 ID:EVtZuqFx

佐々木は今年もお金出してるん?
316音速の名無しさん:04/02/22 05:35 ID:eumOAfyD
goto
317音速の名無しさん:04/02/22 08:26 ID:7SOEXm42
>>315
ベイスターズの親会社はTBSだから金を出すとも思えないし、今までのことも
無かったことになるのでは。
318音速の名無しさん:04/02/22 09:01 ID:wUwrRtkv
井出はセカンドなんだな。
先に決まったから焦ったよ。
「あんなに顔のきれいな人はそういない」と言われる勘違い野郎は
モデル界へ行ってそこでもヒンシュク買ってください。
319音速の名無しさん:04/02/22 14:42 ID:aHPeZcjJ
クレイグ・ゴールディ
320:04/02/22 16:35 ID:oT+SqIzc
井出が自分で言ってるの?
もし言ってないのなら勘違いというのはいかがなものかと。
321音速の名無しさん:04/02/22 16:42 ID:4IiNtlqh
AUTOSPORTの特集で、店のスタッフが言ったんだよ、
ただそれに反応してるだけ。
322音速の名無しさん:04/02/22 18:22 ID:PCHhWzMa
>>298
>KONDO RACINGは、道上がbR付けるけど、これは立川に変わって
>道上がエース各ってことかな?

立川たんは成績が悪かったからね
監督が立川の奮起を促したのでは
323音速の名無しさん:04/02/22 21:57 ID:61A50Nfj
立川と道上だったら道上がエースだろ。普通に。
324音速の名無しさん:04/02/22 22:08 ID:LW2GK1vx
道上 シリーズランキング最高6位
立川 同              3位
325音速の名無しさん:04/02/22 22:38 ID:4IiNtlqh
立川も速いと思うが、今まで車に恵まれて無いね、ルマンに乗せて
脇阪と比べてみたいね。
326音速の名無しさん:04/02/22 22:42 ID:Y2ktZkDx
2001年の混同レーシングでシリーズ3位は立派だったな。
327音速の名無しさん:04/02/22 23:10 ID:LW2GK1vx
本山の5次元入りが本当なのか定かでないが
もし5次元で簡単に勝ったら、去年5次元で散々だった
道上にとっては洒落にならんよな。
328音速の名無しさん:04/02/22 23:29 ID:Pd2bbgRL
つまり、本山が勝てなくてもチームのせいに出来るってことだな。

めでたし、めでたし
329音速の名無しさん:04/02/22 23:37 ID:LW2GK1vx
勝てなきゃ本山もセットアップ能力無しとみなされるだけでしょ。
330音速の名無しさん:04/02/22 23:51 ID:4IiNtlqh
インパルを勝てるチームに変えたのだから
セットアップ能力はあるでしょう。
あとは、チームが本山の思いどうりに動いてくれるかが疑問
331モー男。 ◆uOs9TAKAGI :04/02/22 23:59 ID:hJYUs80c
全部ドライバーがセットアップしてるみたいな雲行きだな。
332音速の名無しさん:04/02/23 00:15 ID:Ov56lKFU
鈴鹿のヘアピンは、クラッシュとか多いですか?
主に4輪レースですが、どこで見るのがいいのか教えてください。
333音速の名無しさん:04/02/23 00:24 ID:uGmEsJ57
それはクラッシュを見るのを目的にサーキットへ行くということ?
334音速の名無しさん:04/02/23 00:32 ID:G+UJ+I9S
>>333
そういう香具師には来て欲しくないよな
335音速の名無しさん:04/02/23 01:16 ID:ydyLNXza
ピットウォークなら脳みそクラッシュしたカメコがいっぱい居るが。
336音速の名無しさん:04/02/23 02:57 ID:RUh3LwLp
セットアップ能力というのはマシンの状態をエンジニアに的確に伝える能力で
ドライバーから情報を受け取ってマシンにどんな変更を加えるかはエンジニアの仕事

ていう理解なんだけどOK?
337音速の名無しさん:04/02/23 07:01 ID:B/pYnSsv
レギュレーションのセットアップは全然ダメだな、JRPは。
338音速の名無しさん:04/02/23 10:07 ID:HhhbthPs
>>320
>>321
昨年のR'onの写真からずっと感違いしっ放しじゃねえ?
ショップ店員のお世辞をそのまま載せる雑誌もどうかと思うが
芸能人でもモデルでもないのに、私服姿とオネエチャンとのツーショットばかり。
本業を勘違いしてるとしか思えない。
井出よりどう見ても男前の立川(歯並びはおあいこということで)がそういう風に
取り上げられてたっけ?
あんな扱いだと男のファンは引かねえか?
BBSじゃ大喜びの男がいるようだが(w
なんか井出には浮わついたイメージしか持てない。実際は知らんが。
もう少し売り出し方を変えてやらないと可哀想な気がする。
但し、本人が希望してる可能性が大アリだよな。
339226:04/02/23 10:21 ID:d4RjqHgY
>>338
まあ井出はかっこいいけどたしかにあそこまで行くと

多くのF3を走ったことがある奴は井出と同じような体制で走れれば自分のほうがって思っている奴
多いんではないのかね
340音速の名無しさん:04/02/23 12:49 ID:HhhbthPs
>>339
それは、負け犬の遠吠えじゃないか?
別に井出が大金を積んで無理矢理シートを獲得したわけじゃないんだし、
オレとしてはどちらかというとFD初代チャンプのスカラシップは
全日本F3で(翌年から海外F3)不運だったと思ってるが。
井出と同じ体制っていうけど、あの頃のスリーボンドのエンジンは開発中で
たいしたことなかったし、昨年のFポンのことを言ってるなら、一昨年の
セルモの成績を見てもそんなに言うほど良い体制ではなかったのでは?
そういう意味では、井出より左近を標的にした方が的を射てると思うがどうだろう?
もし、今年のIMPULでの参戦について言ってるのなら、蓋を開けて
みなければわからんだろう。
昨年の5ZIGEN見てて、トップチームだから勝てるという図式は成立
しないことが証明されたし、昨年のIMPUL優勝は、上で書かれてるように
本山のセットアップ能力の賜物かもしれんしな。
いずれにしろ、羨む体制まで辿り付けないのは、ドライバーの方にも
それなりの理由があると思う。
架空の世界で自分の方が上と思ってるF3ドライバーたちは、その時点で負けだろう。

341音速の名無しさん:04/02/23 13:03 ID:hNHwWghk
>>340
結果がすべてだけど長い間だらだらF3やってたとおもったら急にFDにステップダウンとかそういうことを
多くの人は不思議に思ってるんじゃないかね
342音速の名無しさん:04/02/23 14:34 ID:IVlzLvI7
だらだらとやって来たからこそ、1度ステップダウンしたんじゃないかな
これでだめならフォーミュラはやめるくらいの気持ちで乗ったんだと思う
だから他のF3ドライバーよりも努力はしていると思うけど。
343音速の名無しさん:04/02/23 14:38 ID:LgERGxF9
井出はFDに言ったり上がったり下がったり海外でダメだったり苦労してるだろうから
羨む体制といえるのはインパルになってからじゃないの?
セルモでもツギヲに勝ったのは事実だし
顔は
立川>道上=中野>井出だと思う
344343:04/02/23 14:39 ID:LgERGxF9
こんな昼間に被ったスマソ
345音速の名無しさん:04/02/23 14:47 ID:iVAjtNCs
>>336
大体そんな感じだけど
もう一歩進んで
エンジニアレベルで話が出来る
ドライバーもいる
(セッティングに対して具体的な指示が出せる)
346音速の名無しさん:04/02/23 19:43 ID:rHKm0D4E
>>345
国内で言うと誰だろう?
エンジニアの立場からするとあまり面白くないかも…
347音速の名無しさん:04/02/23 19:48 ID:r3G+o+j6
マンセルみたいなんでいいんだよ、ドラなんてさ。
348音速の名無しさん:04/02/23 19:55 ID:SBup58lO
>>346
土屋なんかはそうじゃないかな?
親父がエンジニアだし。98年のルマンなんかでも
セッティング能力評価されてたし

あとはやっぱ本山かな?
カートの頃神童と呼ばれただけあって
マシンの挙動見ただけでどんなセッティングがいいか
わかるとかって言ってたし>ローラシェイクダウンの時
ブリジストンのタイヤ開発やってたのも評価されてる証拠でしょ

あとは服部かな…。
うまくは言えんが、フィードバック能力が凄いらしい.。。。
349音速の名無しさん:04/02/23 20:31 ID:bwJhOcWF
服部のセッティング能力は一昨年と昨年のダンデライオンの成績を比較するとわかる。
350音速の名無しさん:04/02/23 20:53 ID:IVlzLvI7
でも土屋の走りを見てると、予選よくても決勝だめだしよくわからん
中野はF1でプロストに開発能力があると言われてたけど、その後を
見てると?だし
351本山本:04/02/23 23:01 ID:yuy30G9R
ほぼ決定
■TEAM IMPUL
1 井出有治!!
2 トレルイエ
■KONDO RACING
3 道上龍
4 立川祐路
■TEAM 5ZIGEN
5 中野信治
6 コートニー
■Team LeMans
7 土屋武士
8 脇阪寿一
■TEAM NOVA
9 片岡龍也
10 金石年広
■COSMO OIL RACING TEAM CERUMO
11 松田次生
12 松田晃司 
■TEAM MOHN
28 野田英樹
■NAKAJIMA RACING
31 Andre Lotterer
32 小暮卓史
■DANDELION RACING
40 Richard Lyons
41 服部尚貴

352 ◆RyoGAM4yKo :04/02/23 23:07 ID:Z941JVYJ
本当に?
本当だとしたら、NOVA、近年にない強力な布陣だなおい。
353モー男。 ◆uOs9TAKAGI :04/02/23 23:12 ID:6HGHuKx7
>>352
2001年は近年に入らないとおっしゃるか。

5ZIGENは2ちゃん的に非常に注目度高いな。
354音速の名無しさん:04/02/23 23:13 ID:DGeLb9tP
本当だとしたら、セルモは近年に無い…(ry
355音速の名無しさん:04/02/23 23:21 ID:C2zPtEjc
本山いないんかい
356音速の名無しさん:04/02/23 23:26 ID:VQHkOnpz
本、本、本日は晴天なり
357音速の名無しさん:04/02/23 23:28 ID:TSMomXQy
5ZIGENは出ないと思うけどなぁ・・・
358音速の名無しさん:04/02/23 23:37 ID:5ErFF1I/
5ZIGEN コートニー
ありえないと思うが
359音速の名無しさん:04/02/23 23:41 ID:r3G+o+j6
細かい話が好きな奴ばっかしだな、全く。
360音速の名無しさん:04/02/24 00:03 ID:QOvX9uML
コートニーはセルモな気がする

361音速の名無しさん:04/02/24 00:17 ID:C7uPiM69
ついでに言うと
金石「年弘」ですからね(w
362音速の名無しさん:04/02/24 00:50 ID:tLbEnHF6
晃司アニキ漏れけっこう好きだけどFポン乗るお金ないと思ふ・・・
363Be-1:04/02/24 01:17 ID:1zGMh6cN
FN17台、F3・15台
日本のフォーミュラ界は
どうなってんだよ・・・
364音速の名無しさん:04/02/24 01:26 ID:PfWe2SUg
>>351
セルモって松田秀士なのかw
365音速の名無しさん:04/02/24 01:39 ID:pj+XyzU1
>>363
F2の頃はそのぐらいの台数でも多いと思ったんだけどねw
366音速の名無しさん:04/02/24 01:45 ID:gCDjikJ/
FN17台でも医院で内科医?
もっと増やして、観戦券増額になったら・・・
(次のエロい人、ドゾー↓)
367音速の名無しさん :04/02/24 02:22 ID:09t1Lrdb
2004Fポンエントリーリスト

IMPUL=山本清人、藤沢
ルマン=星野一樹、西沢和之
ナカジマ=ヤレック、ユーン
5ZIGEN=武田雄一、坂田和人
セルモ=ヒロミ、三原順子
B1=玉中
レイジュン=OSAMU
368音速の名無しさん:04/02/24 02:26 ID:GGt3n1rX
>>367
お笑いウルトラクイズみたいだな
369Be−1:04/02/24 03:56 ID:1zGMh6cN
>>
365
台数多けりゃいいってもんでもないだろうけど、
せめて後1台ぐらいなんとかならへんかな
と思うよ。
370音速の名無しさん:04/02/24 09:47 ID:ey1IbvBV
退潮著しいな・・・
371音速の名無しさん:04/02/24 12:16 ID:7Dj5rPsN
>>369
山本キヨトや藤澤レベルならいらないな
せめて勇大やユーンぐらいのレベルは無いとな
372音速の名無しさん:04/02/24 12:17 ID:7Dj5rPsN
371に追加
マッチは後者の方(許せるレベル)で
373音速の名無しさん:04/02/24 12:41 ID:v/Rtw50n
松田晃司はシャレか?
ありえないだろ
374音速の名無しさん:04/02/24 15:40 ID:dv3F2CSg
>>367
クラッシュをたくさん見れそうですね
375:04/02/24 17:40 ID:HlmV4mFZ
IRLでも18台だがな。
376音速の名無しさん:04/02/24 17:42 ID:8cah7wUS
>>351
憶測と希望で書き込むな。
本山は某チームに決まったぞ。
377音速の名無しさん:04/02/24 17:43 ID:Lvz5TpcW
携帯モースポchのモースポ投書箱なるところ
厨とドキュソの吐き溜みたいになってるな
特にFポンのとこ

荒らしたい衝動に刈られるが余計な労力だからヤメタ
378音速の名無しさん:04/02/24 19:12 ID:cIVnArmd
定住しとけばいいのに。資格は十分あるんだから。
379音速の名無しさん:04/02/24 20:14 ID:MtSEznNq
>>376
どこだよ。
380音速の名無しさん:04/02/24 21:06 ID:Ryd6GsZf
だから、

■TEAM IMPUL
0 トレルイエ
2 井出
■KONDO RACING
3 道上龍
4 立川祐路
■TEAM 5ZIGEN
1 本山
5 中野
■Team LeMans
6 脇阪寿一
7 土屋武士
8 片岡
■TEAM NOVA
9 コートニ−
10 加藤 
■COSMO OIL RACING TEAM CERUMO
11 松田
12 金石
■TEAM MOHN
28 野田英樹
■NAKAJIMA RACING
31 Andre Lotterer
32 小暮卓史
■DANDELION RACING
40 Richard Lyons
41 服部尚貴

だって。
381音速の名無しさん:04/02/24 21:13 ID:FRKFRkZv
なんで本山が5ZIGENなんだ?

接点といえば'95年1月に富士で5ZIGENのローラT92をテストしたくらいか。
あと嫁が5ZIGENの元レースクイーン。(そのハイレグは今でも語り草)
382音速の名無しさん:04/02/24 21:23 ID:v/Rtw50n
>377
高い金払ってグリットに入るのに、サイン貰えないなんて意味がない
強引にしなければサイン貰ったっていいだろ
それが嫌ならグリットに客を入れるな
サイン一つでレース結果に影響するとは思えない

だのなんだの言ってグリットでのサインゲッチュを正当化してる
DQNが暴れてるな
良く読むと○一のサイトに出没しているサ○ピョンもいるのな(w
そりゃ掃き溜めにもなるわ
ってかモースポchに掲示板があるなんて知らなかったぞ今まで・・・

>380
それは確実なの?
そもそも去年は寿一がTEAM22をドライブするからメンテがルマンだっただけだろ?
ルマンにこだわってるのは寿一なわけで
今年寿一が22に乗らないならルマンが3台目をメンテする必要なんてあるのか?
伊藤大輔のときはルマンメンテじゃなかったわけだし、今年22が存続したとして
はたしてそれがルマンメンテなのか?
それともルマンが3台体制なの?(ありえなそうだけど)
そしてソースがあればもっと信憑性が増すんだが・・・

383音速の名無しさん:04/02/24 21:32 ID:v/Rtw50n
さらに、カーナンバーが今までルマンは7.8で
今年発表されてるのは7番たけしの8番寿一なわけだが
それが6番からにずれるの??
384音速の名無しさん:04/02/24 21:46 ID:lx7y1Dvu
ルマン3台体制だと、チームポイントはどうなるのかな?
カーbヘ五次元が1と5なら、インパルは0と19になると思う。
385音速の名無しさん:04/02/24 23:01 ID:82MRNGDT
木下の大将が、国内で本山を走らせるわけがない。
商売的には米で走らせたほうが5ZIGENとしてはメリット大
386音速の名無しさん:04/02/24 23:17 ID:lx7y1Dvu
米では無名の本山走らせてなんのメリットが?
387音速の名無しさん:04/02/24 23:42 ID:iySAMUEN
五次元のサイトを見ると既に今年の日程も書かれて
昨年末の撤退騒動を感じさせないな
ttp://www.5zigen.co.jp/race/index.html
388Be−1:04/02/24 23:54 ID:1zGMh6cN
>>
380
18台?ほんまに18台なん?
どこで聞いてきたん?
389音速の名無しさん:04/02/25 00:13 ID:JqKJvB/e
今年は、チーム5KIGENで参戦か
390音速の名無しさん:04/02/25 00:14 ID:CDglPWAg
新チームですか?
391音速の名無しさん:04/02/25 00:20 ID:JqKJvB/e
5次元サイトで、5KIGENていうグッズ売ってるよー
392音速の名無しさん:04/02/25 00:41 ID:NV6Qi/hS
Fぽんのチケはいつから販売されるんだろう・・・
393音速の名無しさん:04/02/25 01:50 ID:iK80frZb
394音速の名無しさん:04/02/25 10:04 ID:/iBMxbNE
IMPULのゼッケンは19と20。
スポンサーもN社がらみでケテーイ。
フェラーリみたくなるなw
395音速の名無しさん:04/02/25 13:23 ID:lLKrPS8J
ほんとに本山5次元へ移籍?
396音速の名無しさん:04/02/25 17:42 ID:JqKJvB/e
AUTOSPORTにも載ってたけど
5次元は本山と金石でメインスポンサーにIT関連企業がつくことが決定
撤退どころか、すごいやる気になってるぞ

397音速の名無しさん:04/02/25 17:49 ID:RnplP57B
IT関連企業?
なんか嫌な予感が…
398音速の名無しさん:04/02/25 17:53 ID:oalZZuBI
やっほーでつか?
399音速の名無しさん:04/02/25 19:23 ID:NV8wLQbu
コンドーレーシングは決定なの?
400音速の名無しさん:04/02/25 19:26 ID:BJaLvY89
ムンクラやっぱり復帰ないの?
401音速の名無しさん:04/02/25 20:08 ID:a1ok0zja
>>396
ASもう売ってるの?
402音速の名無しさん:04/02/25 20:29 ID:AV0GuiZ+
定期購読の宅配の方じゃないですか?
一日早いとか前に聞いたことがある。
403音速の名無しさん:04/02/25 20:46 ID:JqKJvB/e
ASは定期購読です
近藤には有力エンジニアが加入の噂だって、誰だ?
なんか面白くなってきたよー、来週のテスト行きたいなー
404ガファリ ◆NOlolS.Ois :04/02/25 20:56 ID:til3KZW6
ここ最近の噂通りなら、去年と同数の参加台数でしかもメンツが大幅強化されてて
駄目だ×2と言われながらも、思ったよりすげーじゃねーかヽ(´ー`)ノ

来週のテスト2日共行きたいけど初日しか行けないな(´・ω・`)
405音速の名無しさん:04/02/25 21:06 ID:AV0GuiZ+
5ZIGENの三味線の弾き方は、林みのる以上だね
406モー男。 ◆uOs9TAKAGI :04/02/25 21:08 ID:RurHsBKO
なになに?MCTIが5ZIGENのスポンサーに?
407音速の名無しさん:04/02/25 21:27 ID:+xaeymZ1
>>404
シュワガーと黒澤がいなくなっただけじゃん。
「大幅強化」って何だよw
408ガファリ ◆NOlolS.Ois :04/02/25 21:33 ID:til3KZW6
>>407
その2人がいなくなって(序盤には藤澤とかいたが)
中野が帰って来たらそれだけで大幅強化じゃないか(w
409音速の名無しさん:04/02/25 22:05 ID:y5Ej7mPe
>>393
セット販売しかしてねージャン!(怒
410モー男。 ◆uOs9TAKAGI :04/02/25 22:09 ID:RurHsBKO
>>409
え?前売り観戦券も指定券も単独で売ってるジャン(謎
411音速の名無しさん:04/02/25 22:29 ID:+xaeymZ1
当日の天気を見極めてからでいいじゃんけ。
412モー男。 ◆uOs9TAKAGI :04/02/25 22:31 ID:RurHsBKO
>>411
天気見極める前に出発しなきゃいかん人もおるじゃきに。
晴れなら晴れの、雨なら雨の良さがあるばってん。
413音速の名無しさん:04/02/25 22:33 ID:tblfMYyH
ルマン 3台 ケテーイ
414音速の名無しさん:04/02/25 22:50 ID:u34tQ42Y
マッチ先生がまたハンドル握ればいいのに。
そしたら、写真機を持って行くかも。
415音速の名無しさん:04/02/25 22:58 ID:8S8gIHYb
それは嫌だ
416音速の名無しさん:04/02/25 23:18 ID:ARhD3BWn
写真機ってあんた・・・
417音速の名無しさん:04/02/25 23:32 ID:I689pYnY
>>モー男

MCTIじゃなくてMTCIな。
418音速の名無しさん:04/02/25 23:40 ID:AV0GuiZ+
俺もそれは一瞬釣りかと思った>MCTI
ペッサリーをペリッサーて言うみたいなもんか?
ふんいきをふいんきと間違えて覚えて、どうしても変換出来ないみたいな。
419音速の名無しさん:04/02/25 23:41 ID:u34tQ42Y
>>415
なんで??
420音速の名無しさん:04/02/26 00:23 ID:tzjyxTPi
>>409
ネットでは1ヶ月前からの販売だと思いますよ
421音速の名無しさん :04/02/26 00:25 ID:GoYgUhZJ
5ZIGENは勝てるドライバーを獲得出来ない場合は参戦しないと言ってたがやはり本山が確保出来たこともあってやる気満々。
やはり、勝てるドライバーじゃないとチームの志気が下がるんだろうな。
道上と福田じゃダメ表彰台がやっとだもんな(w
422音速の名無しさん:04/02/26 00:44 ID:D/cKmDBw
一瞬「ダメ表彰台」と読みちがえたけど、やってもいい企画かも(w
423ブルーマイカ ◆8M6n.wp/3s :04/02/26 00:56 ID:Y6lqLghK
ペッサリーなんて保健の授業以外で見たことも言ったこともないんだが
424音速の名無しさん:04/02/26 01:09 ID:zgCdzM5D
鈴鹿のS1がエリア指定席になったのね。
425Be−1:04/02/26 01:55 ID:VJfhDm1d
みんな、詳しいひとばっかりで、
FNのオフィシャルHPなんか
いらんね。
助かります。
426音速の名無しさん:04/02/26 05:51 ID:HHr7GVfJ
5次元
中野?って元F1レーサーの珍ちゃんのこと?
427音速の名無しさん:04/02/26 07:11 ID:z7FIAPxr
コートニー着実に日本人化してるな
428音速の名無しさん:04/02/26 08:59 ID:yOIF/QCV
>>426
その中野が本山を叩き潰すことをみんな期待してるんだよ
2000年の虎みたいにね
429音速の名無しさん:04/02/26 10:30 ID:F1LM+eM2
本山と中野か・・・
430音速の名無しさん:04/02/26 11:02 ID:UW5Bq7VS
>>429
IDがF1だ
431:04/02/26 14:31 ID:omVW/App
>>382
そのDQNなら皆に諭されて納得したようだよ。
432音速の名無しさん:04/02/26 18:42 ID:5TXN1KuI
出たね 公式サイトに
433ガファリ ◆NOlolS.Ois :04/02/26 18:54 ID:lEfRpqe+
AS見ると5次元はヤパーリ中野じゃなくて年弘なのかいな・・・。

>>432
セルモはまた1台体制に戻っちまったのか?
434音速の名無しさん:04/02/26 19:08 ID:0lDjsn/C
ルマンの3人目は片岡 龍也
http://www.f-nippon.co.jp/press2004/index20040203.html
ブノワはインパル
セルモ、テストには1台のみ参加
435音速の名無しさん:04/02/26 19:09 ID:ekGZUPn9
436音速の名無しさん:04/02/26 19:15 ID:uaO0Sq25
京都議定書自体、無効なんじゃないの?
437音速の名無しさん:04/02/26 19:22 ID:Vh+dVtOC
>>436
我が儘言ってるのは
某国だけだろ
438音速の名無しさん:04/02/26 19:28 ID:0lDjsn/C
>>435
http://www.env.go.jp/earth/cop6/3-2.html
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/kankyo/kiko/cop3/k_koshi.html

要は各国のCO2排出量を減らしましょう、その為に削減の数値目標を決めましょう。
決めた量を超してしまった国は排出量の余っている国から買いましょう。
ココがミソで削減の数値目標が現在のCO2排出量よりも多い国が存在する(主に発展途上国)。
つまり格好の新たなODAの名目になるのだね、新たな環境利権だよ。
439音速の名無しさん:04/02/26 20:18 ID:egU303N3
>>428
みんなってなんだよ?そんなこと誰も期待して無いだろ。
ていうかできるわけ無いし。
中野はF3000/FN未勝利ドライバーだぞ。
ついでに言うと高木はF3000/FNに参戦した全ての年に優勝しているドライバーだ。
(オンボロ車でスポット参戦したのは除く)
440428:04/02/26 21:16 ID:vKR2h6o8
>>439
ネタにマジレスありがとう
441音速の名無しさん:04/02/26 21:23 ID:xfowlqyc

                ∧        ∧  マチクタビレタ〜     マチクタビレタ〜
 マチクタビレタ〜       ./  ヽ      ./  ヽ      マチクタビレタ〜
               /   ヽ―――/   ヽ   マチクタビレタ〜  マチクタビレタ〜
   マチクタビレタ〜  /       l___l   \        マチクタビレタ〜
            |      ●  |    |  ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       へ    |   へ     ヽ  ./     | < ねえ、鈴鹿オンラインのチケ販まだぁー?
        \\  \  \\    ヽ/     /   \______________
チン        \\  .> \\          ヽ
   チン      \\/    \\  _       |  マチクタビレタ〜
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    /   _
        \回回回回回/ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /|    マチクタビレタ〜
         \___/      ヽ____/  /  .|         マチクタビレタ〜
                               /    |  マチクタビレタ〜
   __________________/     .|
                             |      |     マチクタビレタ〜
442音速の名無しさん:04/02/26 21:49 ID:LZWD+vuy
>>439
今、トラがFポン乗っても簡単に勝てるとは思えない
443音速の名無しさん:04/02/26 22:10 ID:v1A6/GIm
トラと本山じゃレベルが違うでしょ。
全日本ドラで脇阪や本山に道上あたりがたちうちできるとは思えん。
444音速の名無しさん:04/02/26 22:40 ID:kyd2Cym4
>>408
380が本当だとしたら、NOVAが戦力10倍増し(去年開幕比)ぐらいだぞ。
445音速の名無しさん:04/02/26 22:56 ID:QzGczg5v
結局金石は5ZIGENとCERUMOのどっちなんだ・゚・(ノД`)・゚・。
446音速の名無しさん:04/02/26 23:24 ID:qtBtUT5i
Fポンで、一般人が買える決勝前グリッド入場可能なパスってありますか?
シリーズパドックパスは除きます。
447音速の名無しさん:04/02/26 23:27 ID:xfowlqyc
あるます。
448音速の名無しさん:04/02/26 23:27 ID:QzGczg5v
あるよ
鈴鹿で3000円で当日売ってたな。富士だと3万くらいのチケットじゃないと含まれなかった。
その他のサーキットでは知らんが
449音速の名無しさん:04/02/26 23:29 ID:+vv1dsim
FN、04年 モバイルキャスト(株)様のスポンサードを得て2カーエントリー致します。
ドライバーは昨シーズンからのブノワ・トレルイエに加え、若手のホープであり、JGTCのパートナーでもある井出有治が新加入。
チーム、ドライバーズタイトルの連覇をすべく全力で戦います。又、車体のカラーリングも赤/白に従来とはガラリと変わり新たな気持ちでチャレンジ致します。
尚、昨シーズン迄4年間に渡りTEAMに多大な勝利をもたらした本山哲君は本年当チームを離れますが、今後の益々の活躍を望んでおります。

450音速の名無しさん:04/02/27 00:59 ID:14BVosrn
>>446
鈴鹿の場合、グリッドに出るには>>448の言うグリッドパスに加えて
パドックパスも必要なので注意。
451音速の名無しさん:04/02/27 01:08 ID:0TWUX6zj
鈴鹿のパドックパスは、5千円と1万円があるよ
5千円だとピット上に行けないから注意
452音速の名無しさん:04/02/27 12:20 ID:aEcu6y/m
入場料以外の金なんて、払う気起きないけどな。
453音速の名無しさん:04/02/27 12:49 ID:KGalFuYC
>>445 チーム的にはどっちがいいんだろうか・・・?
454音速の名無しさん:04/02/27 13:34 ID:20ZiHdhx
>>453
5次元が本山なら5ZIGENで本山と組んだ方がいいんじゃないか?
455音速の名無しさん:04/02/27 13:37 ID:kFVhZeEf
>>435
Fぽんにも排ガス削減義務があったのかね?
単なる数字遊びとしか思えないんだけど
456音速の名無しさん:04/02/27 13:41 ID:M53Ohvwc
ニサーン同士5ZIGENなんじゃないの?
457音速の名無しさん:04/02/27 13:47 ID:aEcu6y/m
ドライバーは、自動車・タイヤ会社の社員ではないよ。
458音速の名無しさん:04/02/27 14:52 ID:RhhNgdOX
マッチがレースで優勝したら一曲歌うってさ。
今F2で発表会の模様やってたけど、芸能記者相手にそう約束してました。
459音速の名無しさん:04/02/27 15:12 ID:RhhNgdOX
あ、F2ってのはフジで2時からやってる情報番組のことね。
関東でしかやってないらしいんで一応言っておきます。
ここの住人達はF2って名前に反応しちゃうから。
460音速の名無しさん:04/02/27 16:21 ID:TCeTqvyN
>>458
F2はともかくとして、「マッチが」優勝することはないだろう。(w
461音速の名無しさん:04/02/27 16:30 ID:aEcu6y/m
>>459
マッチとF2レースは、どうやっても結びつかないだろ?
出たことないんだからさ。
462音速の名無しさん:04/02/27 16:53 ID:RhhNgdOX
たぶんコンドーレーシングが優勝したらってことかと。
チームの発表会でのことだからマッチ自身が乗るレースだけではないと思う。
Fポンも含めてってことでしょう。勝てるかは怪しいけど。
補足したのは番組の方のF2を知らない人が多そうだから、
「F2選手権で発表会???」ってなるかと思ったのよ。

まあどうでもいい話題でしたなスマソ
463音速の名無しさん:04/02/27 17:25 ID:ObGfmfv6
しかし 道上+立川なら1勝ぐらいは・・・
464音速の名無しさん:04/02/27 17:31 ID:HCPsU5zu
本山が今年はFポン走らないなら可能性ありそうですな > コンドー

本山さんが走らないほうが見ている側は楽しそうだ
465音速の名無しさん:04/02/27 17:44 ID:8uJcoNk7
ちなみにタイムテーブルの発表っていつですか?
例年通りなら日曜はどんな感じですか?
466音速の名無しさん:04/02/27 17:50 ID:aEcu6y/m
全レースの半分近くは、2ヒート形式らしいね。
鈴鹿・茂木・菅生の各1戦は、確定でしょう。
467音速の名無しさん:04/02/27 18:18 ID:APs1kJdI
2ヒートレースのルールを学ばなくちゃいけないな・・・
468音速の名無しさん:04/02/27 18:23 ID:0TWUX6zj
>>465
タイムテーブル発表はいつもギリギリまで出ないと思います
去年は、午前中にFポンフリー走行、F3決勝、インテグラ決勝で
ピットウォークやって、午後からは2輪決勝、Fポン決勝だったよ
469音速の名無しさん:04/02/27 18:39 ID:qUkJeSLb
どうでもいいけど誰か事故死しねーかなー?
470音速の名無しさん:04/02/27 19:45 ID:8uJcoNk7
468さん 
ありがとうございます。
ちなみに土曜はどんな感じでしょうか?
もし朝早くからなら、金曜の夜から泊りで行こうと思ってます。
一応27日は宿を確保してるんですが・・・
あと、金曜は何もないんですか?
471音速の名無しさん:04/02/27 19:54 ID:APs1kJdI
>>470
去年の開幕戦でよければ
ttp://www.f-nippon.co.jp/release2003/new_20030307.html

金曜は非計時セッションがあるはず
472音速の名無しさん:04/02/27 20:33 ID:0TWUX6zj
>>470
去年の土曜は、ゲートオープンが7:30で午前はインテグラと2輪の予選があり、
Fポンは10:35予選1回目開始でした。
そのくらいの時間なので、宿代節約してパドックパスでも買ったほうがいいと思います。
金曜はテストがあります、走行時間は2時間くらいです。
473モー男。 ◆uOs9TAKAGI :04/02/27 21:05 ID:LDQGyvVC
>>458
ふん、まるで芸能人気取りだな。
474音速の名無しさん:04/02/27 21:22 ID:8uJcoNk7
471.472さん
ありがとうございます。
F1の方は何度も見に行ってるんですが、
国内は初めてなもんで・・・
後、F1以外は仮説スタンドがないのは本当ですか?
それと自由席でもs1・s2・c・e以外はどこでも入れるんでしょうか?
475音速の名無しさん:04/02/27 21:40 ID:0TWUX6zj
>>474
仮説スタンドはありません。
自由席の観戦場所はそのとおりです、が土曜日はその場所にも入れます。
F1と違って、かなりすいてるのでびっくりすると思いますよ。
476音速の名無しさん:04/02/27 23:25 ID:jPCisbLF
>465
本人がHPで

『みなさんこんには!

3月になるとFN&GTテストがたくさんあります、GTは決まっているのですがFNが・・・(悲)

でも来週、鈴鹿のテストには見に行く予定なので、鈴鹿に行く人は声でもかけてくださいな(^0^)V
もしかしたら乗ってたりして・・・ではでは』

…なんて言ってるぞ金石。
もしかして…シートないんじゃない?
477音速の名無しさん:04/02/27 23:26 ID:jPCisbLF
おっとすまそ
>445だたね。失礼。

逝ってきまつ
478音速の名無しさん:04/02/27 23:30 ID:M53Ohvwc
閑散としてるなオフィシャルサイトなのに
479音速の名無しさん:04/02/27 23:45 ID:u+cXeVS0
>>473
オモシロクナイヨ('A`)
480音速の名無しさん:04/02/28 00:05 ID:e1lW/QCN
コンドーの記者会見
http://www.crash.ne.jp/dom_etc/2004_news/02/dom_etc_2004_0227a.html

エンジニアが抜けて土屋は大丈夫?
481音速の名無しさん:04/02/28 00:53 ID:F6XQhrr4
482音速の名無しさん:04/02/28 01:10 ID:nTyYtu4Z
なんかカキコが多いな(w

>>451
1マソでも、ピット上には行けないぞ!
ぃゃ、行けるけど怒られる…としておこう。
(そういう意味じゃ、5セソでも行けるが)w
483音速の名無しさん:04/02/28 01:30 ID:+4KaKxlz
鈴鹿のピット上は、ホスピタリーブースじゃないの
1万のパド券なら行けるだろ
484音速の名無しさん:04/02/28 01:47 ID:nTyYtu4Z
>>483
あんたの書き方だとサパーリ分からん。

 鈴鹿のピット上は、ホスピタリーブースじゃない。
 (でも、)1万のパド券なら(たぶん)行けるだろう。

と書きたかったのか? 違うよ。
485音速の名無しさん:04/02/28 02:38 ID:GV/XP2d9
ピット上(2F)はホスピタリティーブースですね
パドックパスAなら上がれます

483は ・・・ブースじゃないの?
と書きたかったのでは?
486音速の名無しさん:04/02/28 09:46 ID:is9GkbJd
コスワース、DFVエンジンを再製造

http://www.crash.ne.jp/int_etc/2004_news/02/int_etc_2004_0227a.html
487音速の名無しさん:04/02/28 11:26 ID:m4bRlaMj
コンドーレーシングはよく高田エンジニアを引きぬいてこれたな
488音速の名無しさん:04/02/28 17:49 ID:8HfoBrNa
いいんじゃないの? こういうのも
レース業界のレベルがあがっていくことになるだろうし
ならねーか(w
489音速の名無しさん:04/02/28 18:47 ID:zZRK1TfE
マジで?
天才エンジニアがルマン抜けちゃったんだ・・・
490音速の名無しさん:04/02/28 19:17 ID:is9GkbJd
ルマン商会のボスは、どうしてるの?
あれから、もう12年か・・・
491音速の名無しさん:04/02/28 20:06 ID:8jTH5Fkt
セッティングだけが能の土屋終わったね。寿一には当然負けるとして、片岡
なんかにも負けちゃったりして。
492音速の名無しさん:04/02/28 20:08 ID:m4bRlaMj
>>490
麻雀賭博だっけ?はなわさん
493音速の名無しさん:04/02/28 20:10 ID:is9GkbJd
ポーカー賭博でしょ
494音速の名無しさん:04/02/28 20:13 ID:i5ZLIWKL
ラグビーの松尾とかと一緒だったんだっけ。
495音速の名無しさん:04/02/28 20:15 ID:m4bRlaMj
あと元巨人の柴田とか
496音速の名無しさん:04/02/28 20:16 ID:m4bRlaMj
>>491
俺も武士が速かったのは、ルマンのクルマが良かったからだと思う。
497音速の名無しさん:04/02/28 20:29 ID:is9GkbJd
松尾や柴田は客側だから「単純賭博罪」だけど、
はにわさんは主催者だったから「常習賭博罪」ですた。
498音速の名無しさん:04/02/28 21:05 ID:m4bRlaMj
賭博開帳図利ってやつね。
客の中に警察がマークしていた人がいたのでしょうな。
499音速の名無しさん:04/02/28 21:59 ID:ulvTS/3G
高田天才か?変人だぞ。
500音速の名無しさん:04/02/28 22:04 ID:m4bRlaMj
>>499
やっぱり?!
でもGTのエッソもこの人のお陰でワンランクソフトタイヤでいけたんだろ?
501音速の名無しさん:04/02/28 22:21 ID:rvHGq0Qn
他科だってTRDに遺跡したはずだけど?
Fポンだけコンド−なの?
502音速の名無しさん:04/02/29 00:00 ID:JmlrFasR
ルマン応援してまつ!
503音速の名無しさん:04/02/29 04:02 ID:KGMyEmlB
5ZIGENに本山とかコンドーにエンジニアとか、低迷チームを救済するためにJRPが調整してるのかな?
勘ぐりすぎ?
504音速の名無しさん :04/02/29 04:08 ID:SJJUUvOJ
これで近藤レーシングの3号車に乗る道上は言い訳出来ないな(w
強力なスポンサーが付いて金銭的に十分でエンジニアも超一流。
その上、チームメートが立川で経験豊富な上、そこそこ速い。

ルマンより実質金銭面も含めて上だろ(w
505音速の名無しさん:04/02/29 04:13 ID:zGtMYS5t
チームノバってどこ行ったの?

HPないんだけど
506音速の名無しさん:04/02/29 04:44 ID:5e37WQWY
ノバは
マールボロ、カワイスティール、アコム、シオノギ、森永
と国内トップフォーミュラでも優良企業をスポンサーに
してきた名門なんだけどなあ。
カラーリングを含めて露出の仕方も巧かったし
実際、企業側も長くスポンサードしてくれた。
シャシーのディストリビューターという側面も持っていたわけだけど
やはりGフォースの失敗が大きかったのかな。
507音速の名無しさん:04/02/29 04:46 ID:KGMyEmlB
508音速の名無しさん:04/02/29 05:54 ID:1oC7sFYm
>>504
でも監督が・・・。
509音速の名無しさん:04/02/29 08:56 ID:S8fz9Qdp
>>508
もういい加減やめ その話飽きた
510音速の名無しさん:04/02/29 09:32 ID:DAY25pdO
近藤はドライバーには金けちってあげてないらしい。
道上と立川だったら、人よさそうだし、金くれとか言えなくてちょうどいいんだろ。
気の毒だな。
511音速の名無しさん:04/02/29 10:13 ID:XQ+sg5PA
>>510
君は 近藤の友達?
512音速の名無しさん:04/02/29 11:24 ID:Ua6FExY/
そもそもFポンで金もらってるドライバー?ってどれぐらいいるの?
ほとんど持ち込みじゃないの
513音速の名無しさん:04/02/29 11:25 ID:Ua6FExY/
ドライバーの後ろの「?」は間違え
514音速の名無しさん:04/02/29 12:30 ID:ho54WgSH
イエローハットは近藤と心中か。
例の近藤シャブ疑惑は事務所がつぶしたのかな。
もうすぐ実話にでると聞いていたが。
515音速の名無しさん:04/02/29 13:41 ID:+VdyZ0bN
釣られるような話を必死で作ってる香具師がいる
516音速の名無しさん:04/02/29 13:45 ID:DVWli+lb
こんなデタラメレース、どうでもよい。
517音速の名無しさん:04/02/29 13:53 ID:KMp+OX0I
>>514
そのうち元レースクイーンを起用したり・・・
518音速の名無しさん:04/02/29 17:23 ID:392xcslQ
今日、鈴鹿サーキットの近くでお昼ごろ5次元のトレーラー見たぞ。
その後ろを湘南ナンバーのトレーラー走っていたが
神奈川にガレージ構えているチームってあるかい?
519音速の名無しさん:04/02/29 17:52 ID:famzf/VY
>>518
5次元は杉崎運輸(小田原)で運んでいるから湘南ナンバーでは?
520ガファリ ◆NOlolS.Ois :04/02/29 17:54 ID:3Pd7pFty
夕方前には9台トランポいたから、もう全チーム揃ってるな。
オートバックスカラーのトランポがいたけど、アレってルマン?
今年もスポンサーするのかな?

スタンドにはローラのエンジニアと思われる集団もいたな〜。
521音速の名無しさん:04/02/29 18:02 ID:P2FFF+nn
明日から合同テストなのに、
5次元とNOVAはなぜドライバー発表がないんですか?
522音速の名無しさん:04/02/29 18:08 ID:DVWli+lb
>>520
あんたも、付き合いがいいよな。
523ガファリ ◆NOlolS.Ois :04/02/29 19:01 ID:3Pd7pFty
>>522
誰の付き合いでこの糞寒いのにサーキット行くんだよ
自分でレースを見たいから行ってるんだよ。
524音速の名無しさん:04/02/29 19:08 ID:PiRvkUMN
523
フォーミュラニッポンへの付き合いのことだと思われ
525音速の名無しさん:04/02/29 19:14 ID:DVWli+lb
>>524
その通り
526音速の名無しさん:04/02/29 19:38 ID:hRbExjXb
てか、三重県はまだ糞寒いのか?
東京(北区)は日差しこそ少なかったけど、風も無く穏やかだったけど。
527音速の名無しさん:04/02/29 19:54 ID:DVWli+lb
鈴鹿は、元々日当たりの悪い場所に造ったコースだしね。
528音速の名無しさん:04/02/29 20:29 ID:392xcslQ
>>519
たしかに前のトレーラーは杉崎運輸って書いてあったな。
って事は5次元は2カー体制?
529音速の名無しさん:04/02/29 21:06 ID:1ccQ+j5k
横山いづみのHPより引用:

昨日の土曜、イエローハットのいべんとでマッチが登場したんだな。。
本人からのコメントでGT300連覇のドライバー(Hasemi ENDLESS)の2人がフォーミュラ日本に参戦が決定。

誰だ?(藁)
530ガファリ ◆NOlolS.Ois :04/02/29 21:23 ID:3Pd7pFty
>>524-525
(゚*゚)アナルーそういうことか・・・。
だが、今日はワザワザFポンのトランポみにサーキット逝った訳ではないんで。

結局NOVAと5次元は明日サーキットへ行ってのおたのしみってか!

531音速の名無しさん:04/02/29 21:48 ID:6AprzvhS
>>530
ドライバーが判明したら教えてホスィ…・゚・(ノД`)・゚・。
SUGOテスト用に仙台までの新幹線+ホテルのパック予約しちゃってあるんだYO!
応援してるドライバーが参戦しないなら意味無いからキャンセルせにゃ遺憾ので。
532音速の名無しさん:04/02/29 21:49 ID:p+0Tnj9Q
今日は鈴鹿で、ガファリタンの大好きなマイナーカテの開幕戦があったからだよな。
533音速の名無しさん:04/02/29 21:50 ID:Xc5egCYp
>>539
FポンではなくてS耐の間違い?
今年、近藤レーシングはS耐にも参戦するよ
ドライバーは木下と青木
534ガファリ ◆NOlolS.Ois :04/02/29 21:57 ID:3Pd7pFty
>>531
年弘ヲタの方でつか?当方モバイルも無いし携帯も書き込みcgiで弾かれるので
夜にしか報告出来ないよ!まぁ、鈴鹿のテストではモバイル持った2ちゃんねららしき人も
見かけるのでその人達に速報は期待してくだちい。
535531:04/02/29 22:17 ID:6AprzvhS
>>534
はい、年弘ヲタです(w 

そうでつか…では他の方からの情報を待ちたいと思います_| ̄|○
ありがとうございました〜

536音速の名無しさん:04/02/29 23:24 ID:1ccQ+j5k
>>533 もちろん、S耐のほうもポルシェで参戦との話が出ていたが、
それとは別にFポンについても >>529 のような話があったらしい。
537音速の名無しさん:04/02/29 23:34 ID:xFH1Elkp
よぉーしパパ、今年はマッチ先生を応援しるぞォ〜!!
538音速の名無しさん:04/03/01 00:43 ID:AMBGuhE3
モータースポーツの人気回復に一躍かってるマッチに脱帽。
アホな広告代理店にまかすより、マッチの信用があるから企業もあつまるし
メディア露出も多いから、やりやすいんだろうな。
堂本にも参加してほしいけど、マッチほどの「オーラ」がないのが残念。
539音速の名無しさん:04/03/01 01:05 ID:EhwNOM74
堂本って、ライセンス持ってるのん?
マッチより高島礼子に参加してホスィ〜 (もち、ドライバーとして)w
540音速の名無しさん:04/03/01 01:09 ID:EhwNOM74
あ、堂本って光一の方か。
TVのヤラセかなんかで、いろんなライセンス取ってたな。
アームレスリング審判とか、ソフトボール公認審判とか。
541音速の名無しさん:04/03/01 04:57 ID:5M+HyHBM
寿一って、今年もチーム22?
542音速の名無しさん:04/03/01 08:58 ID:qkBrHAcv
(^^;
543音速の名無しさん:04/03/01 13:47 ID:QZPCmP2e
テスト,午前の部どうだったのかな?本山は走ってますか?
544音速の名無しさん:04/03/01 16:15 ID:dyvJqg7+


545音速の名無しさん:04/03/01 16:19 ID:dyvJqg7+
フラッシュにイエローハットと松下のキャンギャル
セクハラスキャンダルがでているが、マッチは平気か?

546音速の名無しさん:04/03/01 16:20 ID:zLJgX9mI
>>540

意味も分からずヤラセと使うやつは┐(゚〜゚)┌
547ガファリ ◆NOlolS.Ois :04/03/01 17:31 ID:zgotL67J
え〜っと、とりあえず報告でつ。
5次元はASの噂通り本山と年弘ですた。
ttp://rx55l5.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040301171238.jpg
ttp://rx55l5.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040301172012.jpg

午前中は最初からとるるとライアン様が飛ばしていた。
(一瞬とるるは壊れたサイドポンツーンで走行しているのかと思ったら未塗装のパーツが穴に見えただけだった)
ダンデとインパル・中企が好調で19・40・20・32・31の順
ルマンは脇阪が6番手だったけどなんだか低調な感じ。
5次元・近藤はマシンの挙動がメタメタ(-_-)
セッション開始1時間20分位で雨が落ち始め野田の赤旗を機に本格的な走行は終了。
548ガファリ ◆NOlolS.Ois :04/03/01 17:32 ID:zgotL67J
昼休みの間にレインタイヤを用意しているチームがいた為雨はあがらないかと思っていたが
陽が出てきて、急激に路面が乾きだしセッション開始時には完全にドライ路面に成った。

午後からは、急に道上の動きが変わり好タイムを連発しだしトップに立ちその下にダンデ2台
インパル勢は井出が序盤にミッショントラブルか何かで直線でストップし修復に1時間費やし
とるるも中盤はピットに30分以上止まってあまり走行できず。5次元勢もあまり周回をこなせず。
最後の最後に立川がスーパーラップでトップに立ち終了で4・3・40・41・20の順。

NOVAは何故だかいませんですた。
549音速の名無しさん:04/03/01 17:48 ID:SgA9n94g
>>547-548
サンクス
550牛角:04/03/01 17:51 ID:CK2gVyoY
>>548
お疲れ様でした。
またお願いします。
551音速の名無しさん:04/03/01 18:09 ID:E+W/Qrcs
NOVAは明日、○西が走るんだろ?
552音速の名無しさん:04/03/01 18:22 ID:e0BKQaXl
山○?
コートニーは乗らないのかな?
553音速の名無しさん:04/03/01 19:20 ID:666PF4oW
コンドー、ワンツーは高田効果などと言うのは近視眼的すぎるか?
554音速の名無しさん:04/03/01 19:24 ID:caO8IhK1
しばらくはF1行けそうな日本人が出てこないなら
ベテラン選手が団子状態でポイント争いしてるのを
見てるほうが楽しそうだ。

超がんばれ > コンドー
555ガファリ ◆NOlolS.Ois :04/03/01 19:29 ID:zgotL67J
NOVAは私服姿の黒澤治樹は見掛けたけどどうなんだろ?

>>553
午前中は立川のコースアウトも有ったけど8位・15位だったからね〜。
マシンの挙動も曲がり難そうだったのが、あれだけ短時間に改善してるのを考えると・・・。
ちなみに土屋は午前が9位の午後が12位だったかな。
556音速の名無しさん:04/03/01 19:33 ID:e0BKQaXl
Fポン公式サイト、テスト結果更新されたよ
557音速の名無しさん:04/03/01 20:46 ID:rOK0GO3u
>>547
野田の赤旗を機に〜
相変わらず、期待を裏切らないでつね。
558音速の名無しさん:04/03/01 21:07 ID:xJJs+Dm9
森脇さんがんがってスポンサー確保してくれよ。
559音速の名無しさん:04/03/01 21:10 ID:o3BOwVkw
やっぱり高田天才エンジニアだな
大先生とな・・・・
560音速の名無しさん:04/03/01 21:16 ID:40dlX0yV
フォーミュラ・ニッポン第1回公式テスト総合結果 Pos No Driver Type Team Best Time Session1 Session2
1 4 立川 祐路 Lola B351/MF308 YellowHat KONDO 1'45"427 1'50"266 1'45"427
2 3 道上 龍 Lola B351/MF308 YellowHat KONDO 1'45"528 1'47"490 1'45"528
3 40 リチャード・ライアン Lola B351/MF308 DoCoMo DANDELION 1'45"607 1'46"567 1'45"607
4 41 服部 尚貴 Lola B351/MF308 DoCoMo DANDELION 1'45"631 1'47"295 1'45"631
5 20 井出 有治 Lola B351/MF308 mobilecast IMPUL 1'45"662 1'46"609 1'45"662
6 7 脇阪 寿一 Lola B351/MF308 Team LeMans 1'45"897 1'47"162 1'45"897
7 19 ブノワ・トレルイエ Lola B351/MF308 mobilecast IMPUL 1'45"900 1'46"520 1'45"900
8 32 小暮 卓史 Lola B351/MF308 PIAA NAKAJIMA 1'45"945 1'46"902 1'45"945
9 31 アンドレ・ロッテラー Lola B351/MF308 PIAA NAKAJIMA 1'45"966 1'45"975 1'45"966
10 1 本山 哲 Lola B351/MF308 TEAM 5ZIGEN 1'45"997 1'48"531 1'45"997
11 11 松田 次生 Lola B351/MF308 COSMO OIL CERUMO 1'46"088 1'48"408 1'46"088
12 8 土屋 武士 Lola B351/MF308 Team LeMans 1'46"453 1'48"360 1'46"453
13 2 金石 年弘 Lola B351/MF308 TEAM 5ZIGEN 1'46"871 1'48"619 1'46"871
14 25 片岡 龍也 Lola B351/MF308 Team LeMans 1'48"202 1'50"204 1'48"202
15 28 野田 英樹 Lola B351/MF308 CARROZZERIA MOHN 1'48"582 1'49"239 1'48"582
561音速の名無しさん:04/03/01 21:20 ID:/29H74ol
本山、5次元移籍決定だが…
去年、Fニッポン卒業宣言したんじゃなかったのか????
スペインのFニッサンとかの選択肢があったはずなのに
やっぱ英語が全然しゃべれないから世界で通用する自信がないんだろうね
まるでジョーダンに移籍したハイドフェルドみたいな本山w


562音速の名無しさん:04/03/01 21:27 ID:sG7BfwgL
>>561
World series by nissanはまともなレースじゃないから行く意味ないと思ったんじゃないかな。
あそこで走ってもチームに恵まれない限り優勝できないし、コース上で一台も抜けずにシーズン終わる。
563 ◆RyoGAM4yKo :04/03/01 21:41 ID:KfgYRT5y
WSニッサン、最終戦をテレビで見たけど、確かにありゃ
まともなレースとは言い難いなぁ。
チームのピット戦略なんて無いんじゃないのか、という有様だし
そもそもピット作業そのものも、なんかあれよりも日本の
GT300のピット作業の方が随分とてきぱきしてプロっぽかった。

まあ最終戦で、各チームのモチベーションもキープできて
いなかったためかもしれんが、それにしても、優勝争いを
してるドライバーのチームでも似たようなもんだった。
564音速の名無しさん:04/03/01 22:46 ID:Iwg6Z5TJ
この人は普段から「先生」って呼ばれてるの?
政治家や芸能人が慕ってる占い師かよって感じ

総合1位:立川祐路
先生(高田剛エンジニア)のお力です。
565モー男。 ◆uOs9TAKAGI :04/03/01 22:48 ID:GEl94SzJ
そこまで霊験あらたかなら先生と呼ばれてもよかろう。
566音速の名無しさん:04/03/01 22:50 ID:IqpCQB+W
>564
嬉しくてヨイショしただけだしょ
567音速の名無しさん:04/03/01 22:53 ID:xqilamv4
五次元 新スポンサー
ttp://www.adirect.jp/

マシンに書かれてたURL
ttp://www.ad5.tv/
568音速の名無しさん:04/03/01 22:55 ID:ru2LQhMH
マシン画像うpきぼんぬ
569音速の名無しさん:04/03/01 22:59 ID:xqilamv4
570音速の名無しさん:04/03/01 23:06 ID:IqpCQB+W
寿一のもキボンヌ!
571ガファリ ◆NOlolS.Ois :04/03/01 23:08 ID:zgotL67J
午後のセッション残り1時間辺りからの近藤のマシンの挙動はまぢで凄まじかった。
セッション中にホスピタリティブースにタイム確認しに寄ったら道上は何周も続けて45秒台で走行していた。
他のチームで45秒台に入った連中は1発狙いにいって出したタイムという感じだった。

>>567
セッション終了後に5次元のパドックにいた若い連中はココの経営者家族?

マシンのカラーリングはインパルがまだ去年のままで、ルマンもまだ中途半端
ダンデは服部からイエコンが消えて、近藤とモーンが遠目だと見分けがつかず
5次元も白ベースの為に中企と見分けつかねー!
572音速の名無しさん:04/03/01 23:10 ID:IqpCQB+W
先生さすがだね
ルマンダイジョウブだろうか
573音速の名無しさん:04/03/01 23:13 ID:Z4HplcCN
Fポン乗ってもいいけど二度と「海外」なんて口にするなよ、本山。
もし今年もGTとのダブルチャンピオン獲ってもだ。
一生国内でやりますと宣言しろ。
574音速の名無しさん:04/03/01 23:13 ID:CMKFUiuH
ん?
本山の五時限移籍は散々言われてるし、記者会見まであるようだが相方の金石のことはスルーでつか?
五時限は本山&金石コンビじゃないの?

いっとくが漏れは年弘ヲタじゃ無いぞ(w
575音速の名無しさん:04/03/01 23:19 ID:xqilamv4
>570
ttp://age.tubo.80.kg/upload/img-box/img20040301231730.jpg
露出失敗の上、てきとーに加工したので画質最悪(w
本日はココまでで寝る
576音速の名無しさん:04/03/01 23:21 ID:IqpCQB+W
サンクスコ!
いや、十分っす
これカラーリング出来上がりじゃないの?
ガファリ君は中途半端と言ってるが
577音速の名無しさん:04/03/01 23:29 ID:xqilamv4
中途半端だったのは25号車(片岡)
基本7や8と同じだけど、青白の上下塗りわけのみ。
スポンサーロゴも現段階では殆ど無し。
578音速の名無しさん:04/03/01 23:33 ID:IqpCQB+W
ホウ・・ナルヘソ
オートバックスは消えてるね
オートバックスのトランポがあったってのは何だったんだろうか?
579ガファリ ◆NOlolS.Ois :04/03/01 23:34 ID:zgotL67J
去年がボリューム満点のカラーリングだったんで
今年の見ると一昨年以前のカラーリングと比べても
貧相に見えてしまう(´・ω・`)変わらないんだろうけどね。
580音速の名無しさん:04/03/01 23:39 ID:IqpCQB+W
コンドーとモーンはやっぱり見分けつきにくいのね
中企と5ZIGENも見分けつかなかったら
長谷川の実況がさらに煩わしくなる悪寒
5ZIGENは殺風景だからまだ完成してないのかも?
581音速の名無しさん:04/03/01 23:39 ID:xqilamv4
金石の移籍に伴い、オートバックスも5次元に移籍かな?
まぁ、開幕前テストだとトランポのカラーリングが一致
してないこともありますが。
582ガファリ ◆NOlolS.Ois :04/03/01 23:49 ID:zgotL67J
オートバックスのトランポはヤパーリルマンですた。
5次元は本山がレーシングスーツ今日のから変わりますって言ってたから
マシンのカラーリングも変わると思われ。
13日の発表会で年弘の加入と共に発表されるんでないのかな。

年弘はスポンサーらしき御一行様が帰るとき車のところまで見送りに出て行ってたし
スポンサーの方も笑顔でひと言二言声掛けてたし大丈夫でしょ。

>>581
年弘は今年ARTAのメンツに入ってないんじゃ・・・。
583音速の名無しさん:04/03/01 23:51 ID:666PF4oW
>>569
ありがとです。
チャンピオンナンバーにしては、なんとも寂しいカラーリングですな・・
584音速の名無しさん:04/03/01 23:55 ID:IqpCQB+W
>582
年弘と井出はARTAサポートドライバー
585 ◆RyoGAM4yKo :04/03/01 23:56 ID:EJUpRLJV
>>582
http://www.super-aguri.co.jp/2004/index.html
ARTAサポートドライバー。ただ、FNというカテゴリーそのものは、今年から
ARTAが関わらなくなってるからな。
井出は、去年はサポートという言いかたではなく、マネージメントしてます、と
いう言い方だったような記憶があるが、それと同じ考え方じゃないのかな。
マネジメント and パーソナルスポンサードっていうか。
586音速の名無しさん:04/03/02 00:09 ID:4R86TnmX
ガファリさんの撮った本山写真。
いつにも増してガチャピン似だ。
587ガファリ ◆NOlolS.Ois :04/03/02 00:10 ID:xzMuSJFd
>>584-585
おぉ、サンクスコ!今年はサポートドライバーでしたか・・・。
去年もサポートドライバーしてたアノ方は全国のオートバックスへの営業と
オーットバックスが絡んでるイベントに出席してる以外はARTAメンツという感じがしなかったな(-_-)
588年弘ヲタ(w:04/03/02 00:24 ID:3zD4w1DG
>>587
乙でしたー。
鈴鹿は寒くなかったでつか?
仕事から帰ってようやく見たらなにやら楽しそうなお話で(w
正式発表は先だけど一応決定、と言うことで良いんでしょうか?

大枚はたいてシリーズパス買って乗らない…何て事になったらどうしよう・゚・(ノД`)・゚・。
と不安だったんですが。
これで買っても平気…でつよね?
589音速の名無しさん:04/03/02 00:26 ID:Q7FS2urh
本山10番手か…。
やっぱり今年は苦戦しそう…。
本人インタビューでセッティングデータとかは持ち込みしないって
いってたし…。
まあ、確かにそれらはエンジニアの仕事だが…
590音速の名無しさん:04/03/02 02:37 ID:6vTF2i/P
今年のテーマ曲は西川チャンか
591オリムピック:04/03/02 06:04 ID:epqIYNtS
最終的に17台かなあ18台かなあ?
すごく気になるんだけど。
592音速の名無しさん:04/03/02 10:11 ID:gcfiK/CV
ジョン君は来てますか?
593音速の名無しさん:04/03/02 15:48 ID:4xnR+BPM
一流のドライバーならセッティングデータは分かっている筈。
しかも同じマシンならチームを移籍してもマシンを仕上げられないと
一流とは言えないと思います。
何処を弄ればどうマシンの挙動が変わるか変わらないと思うダメでしょ。
何年も乗っているんだからエンジニアまでとは言わないが、ある程度
知識を付けないとね。
594音速の名無しさん:04/03/02 16:12 ID:gRz1BDQr
セッティングデータは持ち込まないって自分の好みのセットアップって
どこをどう変えたって走行後にエンジニアと確認してないのか?
595音速の名無しさん:04/03/02 17:42 ID:gcfiK/CV
5次元の2台目は、山西の可能性もあるのかな?
596モー男。 ◆uOs9TAKAGI :04/03/02 18:01 ID:ny2iVR4o
>>592
見なかった。
597音速の名無しさん:04/03/02 18:12 ID:rt6SvUkK
どこのレースでもそうなんだろうけど
Fポンの場合、特にエンジニア頼みの傾向が強い気がする。
チーム移籍したり環境が変ると別人の様に遅くなったりするし
長く黄金時代を築けたドライバーが少ない。
国内トップフォーミュラで複数タイトル獲ったのって
草創期の高原敬武さん、
星野さん、中嶋さん、本山くらいだっけ?
598ガファリ ◆NOlolS.Ois :04/03/02 18:26 ID:xzMuSJFd
次生と本山すげ〜な、昨日の状況から良く復活したな〜。
近藤がこれだけ好調だと今年はマッチ歌いまくりか(w
599音速の名無しさん:04/03/02 18:26 ID:9K5ETEiP
130Rの突っ込みでは、金石より山西の方が明らかに見ていて速い感じがした。
まあ、日時の違いによっての条件の差があるかもしれんが。。。
見方によっては、このマシンに慣れていない山西の適応能力が垣間見えたとも思えるのだが…。
もう一度、国内トップフォーミュラーで走る山西を見てみたい。
ここ数年の不遇から一皮剥けた(精神的に)期待を感じるのだが。
600音速の名無しさん:04/03/02 18:57 ID:Oo93tmpU
高速コーナーの速さ&コントロールは、昔から凄いものが有った>山西ちゃん
山西ってマジでシート狙ってるんですか?
602モー男。 ◆uOs9TAKAGI :04/03/02 20:04 ID:ny2iVR4o
「〜できてこそ一流と呼べる。だから、〜できないヤツは一流ではない」
この論法を、俺は勝手に定義理論と呼んでいる。
ドライバーが自分でセッティングをできなきゃいかん、ということも
ないんでない?チームとのコンビネーションで速く走れれば。

なんでこう思ったかというと、コンドウの2人が、えらく生き生きしてたから。
そうそう、道上も立川も、勢いのあるときはこんな感じだったよって。
やっぱ環境は大事だと思う。
603音速の名無しさん:04/03/02 20:31 ID:3zD4w1DG
結局5ZIGENはどっちなんだYO!ヽ(`Д´)ノウワァァァンン
604音速の名無しさん:04/03/02 20:37 ID:4xnR+BPM
>>603
今回がオーディションだったみたいね。
605音速の名無しさん:04/03/02 20:39 ID:fePVJnWm
光貞選手は何処へ?
606:04/03/02 20:52 ID:9pan1nMr
ところでマッチが歌うのはルマン24時間で優勝したら、じゃないの?
607音速の名無しさん :04/03/02 21:25 ID:Q8n3eEEq
同じく山西がトップフォーミュラーで走るとこ見てみたい。
608音速の名無しさん:04/03/02 21:44 ID:PdcYr/G8
前に雑誌で読んだんだが
ドライバーの自身が
セッティングデータを持っている
と言う状態が正直な話で
それが証拠に
ドライバーが何処に移籍しても
ドライバーランキング自体は結局殆ど変わらない
って言う
エンジニアの記事があった
609 ◆RyoGAM4yKo :04/03/02 21:45 ID:xiWDCYvu
え、山西、今日乗ってたのか・・・
なんとかどっかで乗せてやってくれー
610音速の名無しさん:04/03/02 21:53 ID:wHV2W4yh
こーとにーはどーなるんだー
611音速の名無しさん:04/03/02 22:17 ID:AGuHRvB/
立川、一回ポシャってるけど海外を狙ってほしいなあ。中堅の中ではまだ若いんだし。
612音速の名無しさん:04/03/02 22:45 ID:85uUSXA2
モバイルキャストにアディレクト、一般人にはなじみの無いようわからん会社が出てきたな。
おまけにキグナスなんかも居るし・・・キグナスのSSなんか見たことあるの5回も無いような

 昨日はガファリの本山&トシしか見なかったのでレーシングスーツの「インパクト」を見て
去年のキャッチフレーズ「Wインパクト」をまだ引っ張ってんのカ?!とかオモタが違うかったのね・・・

 ad5、土曜の夜8時半からベルファーレで発表会て!!
まぁGTテストで本山が参加してするんだから無問題だが。
613音速の名無しさん:04/03/02 22:53 ID:hbrF+2J+
中嶋さん冷えピタはって見てたけどどこで頭打ったんだろw
614音速の名無しさん:04/03/02 22:58 ID:3zD4w1DG
山西と金石の公式サイトを両方見たけどどっちも寂しいなー。
615音速の名無しさん:04/03/02 23:09 ID:JGhvYSzF
>>612
キグナスならステラと組んで黄金時代があったではないか。
AGスコットやラッツェンバーガーとか乗せて。
616音速の名無しさん:04/03/02 23:10 ID:4xnR+BPM
ARTAプロジェクトを止めて、オートバックスマネーを金石年弘ひとりに集中し
ジャガーF1のセカンドを買ったほうがいいような・・・
617モー男。 ◆uOs9TAKAGI :04/03/02 23:18 ID:ny2iVR4o
S字で見ていたら、トムス軍団に中嶋父まで合流して壮観だった。
618音速の名無しさん:04/03/02 23:30 ID:JeKIeFpm
本山にオートバックスマネーをつぎ込むことは
出来なかったのか。
619音速の名無しさん:04/03/02 23:34 ID:4xnR+BPM
>>617
それって片岡を注目してたのですか?
620モー男。 ◆uOs9TAKAGI :04/03/02 23:37 ID:ny2iVR4o
>>619
そこまではわからんかった。かなり熱心に見学してたよ。
近寄って話を盗み聞きしたかったが、そんな度胸はなかった。
621音速の名無しさん:04/03/02 23:44 ID:4xnR+BPM
>>620
どうも。
そうですか・・トムスが再参戦するとは思えないから、
まさか中嶋一貴のプロジェクトXとか?
622 ◆RyoGAM4yKo :04/03/02 23:50 ID:xiWDCYvu
>>616
誰にとって「いい」んだか・・・
623音速の名無しさん:04/03/02 23:54 ID:JRxC4wQA
>>622
笑い飯とか・・・
624音速の名無しさん:04/03/02 23:58 ID:U5s7pv1X
てか、見に行けるヤシって、職業は何なんだ??
625ガファリ ◆NOlolS.Ois :04/03/03 00:02 ID:X5U7s58b
>>617
羨ましいな・・・。昨日、漏れはたま〜に車で見に来る関係者以外誰もいないS字スタンドで
一人寒さに震えながらストップウォッチ握りしめて見てたよ(´・д・`)

治樹がいないから親父さんも来て無かったし。
626音速の名無しさん:04/03/03 00:05 ID:JaehhA6w
>>618
本山にオートバックスマネーをつぎ込むことは、現実問題としてあり得ないよ。
JTCCでの事件(?)のことがあり、アグリさんは対外的な責任を取る形で、
当時自チームに所属していた本山を切ったという経緯があったから。
当時オートバックスのスポンサーは受けていなかったとはいっても
アグリさんと組むことはもうないんじゃないかな。
できる事なら再度組むところを見てみたいんだけどね。

627音速の名無しさん:04/03/03 00:06 ID:JaehhA6w
よく考えてみると、本山のおかげで寿一が幸運を拾ったとも見れなくもないが…
628音速の名無しさん:04/03/03 00:12 ID:uY2GxeXs
>>626
でも、事件(?)後の98年は
本山のレーシングスーツに
ARTAのワッペンがついてた気がするけど。
まあ、オートバックスもどうせ金出すんなら、
もう少し有意義な金の使い方が
あるとは思うんだけどなあ。
629音速の名無しさん:04/03/03 00:14 ID:2j4KPnil
1998年はオートバックスGT-Rを土屋武士と走らせてたから
可能性はあったよね。
ARTAのカートのアドバイザーもしていたようだし>本山
630モー男。 ◆uOs9TAKAGI :04/03/03 00:31 ID:DHYoqsm6
>>621
明日からのF3テストに備えて鈴鹿入りしていたと思われ。
関谷さんもいたよ。
631音速の名無しさん:04/03/03 02:38 ID:0H30Zwnt
エントリーリストに2台出走ってなってたのに、なぜ誰も触れないのか分からんのですが、
NOVAは撤退なんですか?
632音速の名無しさん:04/03/03 09:29 ID:6iBJe/+L
コートニーはF3チャンピオンになっても、トヨタからのサポートは何もないのか?
トヨタにはF3からF1までの間がなにもないんだね。
上を目指すのにトヨタで走るメリットはないね。
633音速の名無しさん:04/03/03 10:11 ID:wQ6burav
>>632
上があるだけ日産よりはマシだと思います。
634音速の名無しさん:04/03/03 10:17 ID:6iBJe/+L
そうでした、本山がんばれ!
635音速の名無しさん:04/03/03 12:12 ID:h8uh+//z
>>632
メリットがないどころかマイナス。
レース界の面汚しトヨタのドライバーのレッテルを貼られると再就職先無し。
636音速の名無しさん:04/03/03 12:25 ID:FwMxPi93
コートニーかブリスコーが皆ルディのTDになるという話を小耳にはさんだ。真偽のほどは不明。
637音速の名無しさん:04/03/03 12:39 ID:icE8ZtSv
基本的なことでスマソですが、ラップタイムとか1000分の1秒まで
計測してるけど、具体的にはどうやって測ってるのだん?
赤外線センサとか、ループコイルとかでそうか?
638音速の名無しさん:04/03/03 12:58 ID:QDwKnjxO
>>637
写真判定
639音速の名無しさん:04/03/03 13:06 ID:wQ6burav
ループコイルでしょ?
640音速の名無しさん:04/03/03 14:32 ID:T5Veit67
パートのおばちゃんがストップウォッチ片手に。
順位付けも、このおばちゃん達の手書きで記録される。
641音速の名無しさん:04/03/03 16:47 ID:bsuwo/eo
>>632
外人にはF3チャンプだろうが金出さないんでつ。
レベルの高いチームから乗せてあげれば結果残せたと思うんだが。
642音速の名無しさん:04/03/03 17:36 ID:6iBJe/+L
トヨタから全日本F3に参戦の中嶋より、海外に行くカムイが正解か?
643音速の名無しさん:04/03/03 18:58 ID:fTGN8axt
644音速の名無しさん:04/03/03 20:47 ID:0wGpZ9z3
>>636
ミナルディの3rdはこのスレ的にもおなじみのコロネルでしょ?
645音速の名無しさん:04/03/03 23:13 ID:jnrN5v60
ファン感のイベント内容に本山がFNデモで登場とあったが、5次元は13日の夜に
六本木のベルファーレで発表会だしょ?車わざわざ一晩で運ぶんかい…
だが車はゼッケンさえ貼り変えりゃぁなんとかなるか。
しかし、本山は13日鈴鹿でテスト終えた足でベルファーレ直行だ!
なのに翌日また鈴鹿へ引き返すのか(>_<)
漏れだったら発表会の日程何とかしてくれ…って頼むな。
646 ◆RyoGAM4yKo :04/03/03 23:16 ID:Eca4MIgU
>>645
そこは、それ、やっぱりスポンサー様あってのものだ。
647モー男。 ◆uOs9TAKAGI :04/03/03 23:24 ID:DHYoqsm6
>>645
ベルファーレには米良美一が出るんだよ。
648音速の名無しさん:04/03/03 23:25 ID:7feDMF/6
スーフリのリーダーとか
649音速の名無しさん:04/03/03 23:29 ID:IhCXNgw6
>631
毎年のことだが、最終的にはどうなるのかこの時期まだワカラン。
中の人でもない限りね。
650644:04/03/03 23:31 ID:7VoG3KUB
うわ、全然違った。コロネルの影もない。。。
651音速の名無しさん:04/03/03 23:46 ID:mVSewJTy
>>もーナン
ベルファにあの声が響き渡るのか?ん〜ミスマッチ・・・
652音速の名無しさん:04/03/03 23:50 ID:4SeX/uGC
15時くらいに
レースが終了すると
帰りが楽なんだけど、
なんとかなんないかな。
13時開始で。
653音速の名無しさん:04/03/04 00:14 ID:aEqb5oq9
>>652
ハゲしく同意!
ついでに、Fぽん開催時も快速みえを増やして鈴鹿稲生に停車させてホスィ〜。
関東の田舎者なので、いつも帰宅は夜中になる(w
654音速の名無しさん:04/03/04 00:16 ID:OZ+SzfRA
夏のレースは暑すぎるから嫌だが時期によってはイイカモ(・∀・)
秋とかは終盤西日が差してて眩しかったしね
655 ◆RyoGAM4yKo :04/03/04 00:54 ID:aS8aua48
土曜夜のナイトレースもいいと思うんだがなあ。。。
656音速の名無しさん:04/03/04 02:14 ID:24kBI8Nx
>>655
いいね、あとはレギュレーションでライト装着義務化
でも雨降ったらどうする?
657音速の名無しさん:04/03/04 07:38 ID:mBb0aHHX
今年のテレビ解説陣はどうなるんでしょう?
タレントだけは勘弁してほしい
658音速の名無しさん:04/03/04 08:22 ID:qxhScwVN
鈴鹿で全日本格式以上のレース開催日の土日は、快速みえを止めて欲しい。 鈴鹿の全日本シリーズセット券に、近鉄特急割引券なをか付けてくれると嬉しいんだが。
659音速の名無しさん:04/03/04 11:07 ID:gOMVVKxQ
>>655 656
ショートコースだけナイター照明つければいいんじゃない?
インディーカーだって、ナイター照明のなかを350キロで走ってるし・・・。
660音速の名無しさん:04/03/04 12:24 ID:4+hOumAI
>>659
ナイターなんかやったら、スーフリのやつらみたいに観戦に来てる女の子を襲う輩が出てくるから無理!
661音速の名無しさん:04/03/04 13:15 ID:ZlmrMpPk
二輪の鈴鹿八耐は、昔、もっと長かったけど
そういう輩が出没するってことで短くなった
ふたり鷹に書いてあった。
662音速の名無しさん:04/03/04 17:57 ID:mBb0aHHX
ナイターレースの昼の間は何してるんだ?
663音速の名無しさん:04/03/04 18:38 ID:bIPFdifT
ポッカ1000Kはどうなる ?
664モー男。 ◆uOs9TAKAGI :04/03/04 20:43 ID:xeoDD3ra
1000kmや8耐を見る限り、あの状態でレースをやるのは辛いぞ。
グラスタでも、目の前に来るまでぜんぜん区別がつかない。
8耐や1000kmのナイトランは、終盤のわずかの時間だから
間が持つのだと思う。
もしやるなら、もっともっと強力な照明が必要。それこそ野球場
みたいなのが。
665音速の名無しさん:04/03/04 21:38 ID:2oXmWspu

ナイトレースなんてやらないんだから、次の人↓ボケて
666 ◆RyoGAM4yKo :04/03/04 21:42 ID:HJqK4MTA
アメリカのオーバルトラックにあるようなのを・・・

既存のサーキットにつけるのは難しいだろうが、
改装中の富士につけてくれんかのう。
あるいは、鈴鹿東コースのみ、とか。
まあ真夏くらいしか需要がないだろうし無理だろうが。
667 ◆RyoGAM4yKo :04/03/04 21:43 ID:HJqK4MTA
>>665
む、これは失礼。
668音速の名無しさん:04/03/04 21:44 ID:Gj7dfsR9
えふぽんのえっ!

エグゾーストノートは悪くないけれど
669音速の名無しさん:04/03/04 21:51 ID:pNr0GY6I
ど!

どう転んでも客入らず
670音速の名無しさん:04/03/04 22:00 ID:74JzL7eW
700だったら井出事故死
671音速の名無しさん:04/03/04 22:43 ID:8qmk7e4B
この基地外は669を699と間違ったんだな
数字もちゃんと読めなくなる程悪く成ってるなら
こんな所で事故死とか書き込んでないで
さっさと病院行った方がいいんじゃねーのか。
672音速の名無しさん:04/03/04 22:55 ID:pNr0GY6I
         / ヾ―――― 、   ,ヽ    
         | |    ノ(  ヽ  |
         | ノ     ⌒  |    |
         || ━━ゝv━━ く  |
         || (● )|  (● ) ||´ヽ 
         |  ̄ /   ̄   |´) |
          |   _^^' ヽ   ´/ 
          |   ) ̄ ̄)  ノ|~  抗生物質で叩いとけと言っただろ!
          ヽ .´―‐´  ノ |  
           ヽ____/ /|、
673モー男。 ◆uOs9TAKAGI :04/03/04 23:01 ID:xeoDD3ra
>>670のおかげで助かった>>669
674音速の名無しさん:04/03/04 23:07 ID:0qanFoy1
鈴鹿のオンラインでチケットを買おうと思ったら、値引きも無く
送料別ってどーゆーこと?
折角、鈴鹿の会員になってやったのに、意味なーいじゃん。
675音速の名無しさん:04/03/04 23:08 ID:0qanFoy1
つーか、おまいらドコでチケット買ってるんだ?
676モー男。 ◆uOs9TAKAGI :04/03/04 23:10 ID:xeoDD3ra
>>675
鈴鹿。
677音速の名無しさん:04/03/04 23:17 ID:24kBI8Nx
>>674-675
送料が惜しいならローソンで買いなよ。
678音速の名無しさん:04/03/04 23:23 ID:0qanFoy1
>>676
当日券? ぱっと見たとき、馬鹿って書かれたのかと思った(w

>>677
オンラインで買うメリットって何かある?
679音速の名無しさん:04/03/04 23:29 ID:0qanFoy1
去年、鈴鹿に行ったとき、「どうせ行くならパドックパス買っとけ!」って
言われて買ったものの、結局E席しか行かなかった。(エリア券で良かったのにw)

で、今年は逆バンクとヘヤピンに行ってみたいのだが、近道ってある?
それとも、F席〜E席〜D席〜(略)〜と、グルっと廻らないとだめ?
680音速の名無しさん:04/03/04 23:31 ID:XDbh3lhk
いやいや魔笛様らいやいや待て、貴様ら!
鈴鹿は土曜なら遊園地ゲート前のチケットボックスで通し健を、いやいや通し券を
前売り価格で撃ってる、いやいや売ってるZO。
日曜しか行かないってやつはパスポート刈ったら、いやいや買ったらどうなのよ?
いくらか知らんけど・・・前売りより高い?
681音速の名無しさん:04/03/04 23:34 ID:XDbh3lhk
>>679
逆バンクの次のダンロップに一般客用の地下通路があってB1もしくはAの方に抜けられるよ!
682音速の名無しさん:04/03/04 23:43 ID:0qanFoy1
>>681
そうなんだ。サンクス!
現地で会いましょう(?)
683531:04/03/04 23:56 ID:OZ+SzfRA
ところで5ZIGENのシートはどっちが(ry
684音速の名無しさん:04/03/05 00:56 ID:XtBh0DJn
>>678
いや、近所のローソンでのオフライン購入なのだが(割引無し、単に送料がイランだけ)
土曜日入りなら鈴鹿で現地調達できるんだったけ?>前売り券
あとF-NとGTの鈴鹿最終戦はF-1の時に鈴鹿で割り引き販売(福引付き)してる。
ホンダのディーラーで取り寄せも出来たハズ(割引有った記憶、取り寄せに1週間くらいかかる)
多分SRFC jr に入ったんだと思うけど、特典は指定席の割引とスタンプを貯めたらなんか特典があるくらいだったと思う。
685音速の名無しさん:04/03/05 01:38 ID:F1KG9Ro3
>>678
俺が現在知ってるチケット入手方法で一番安いのはUFJカードで、UFJチケット
センター(電話)で買う方法。
前売り2900円になるよ。ペアなら5300円。
他に安い方法ある?
686685:04/03/05 01:47 ID:4Su/Gt4B
IDにF1出ると騒ぎがうっとおしいのでID変えますた

UFJレーシングチケットサービス
ttp://ufjcard.com/sv/sv_trace.html
687685:04/03/05 01:52 ID:C5Qqy2Bv
こんどはIDにGTなんでまた変えますタ

それと鈴鹿のスタンプ会員入会してまつ
これでかなり激安で年間、レースを楽しめまつ
688音速の名無しさん:04/03/05 02:16 ID:pJ5SrjZ3
681
エフポンの時はしまってないか?
689音速の名無しさん:04/03/05 02:57 ID:IrFArOpY
>>688
S字んトコと勘違いしてないか?
690音速の名無しさん :04/03/05 12:40 ID:zbAzW/qq
オートスポーツとか読んでると若手や中堅ドライバーは
年上のドライバーでも呼び捨てや君付けで呼んでたりするけど
どうも違和感あるんだよなあ
(競馬の騎手間もそうなんだけど)
691音速の名無しさん:04/03/05 17:35 ID:ZcfQvU1O
下がってるぞ
みんなF1か?
692音速の名無しさん:04/03/05 17:44 ID:oIejIIcD
21. 20 BRUNI Minardi Cosworth B 1'28"991 + 0'04"273 18
22. 21 BAUMGARTNER Minardi Cosworth B 1'29"708 + 0'04"990 9
23. 19 PANTANO Jordan Ford B 1'30"061 + 0'05"343 18
24. 39 GLOCK Jordan Ford B 1'30"291 + 0'05"573 4

↑F1オーストラリア フリー走行の結果
本山、ジョーダン行かなくてよかったね
693音速の名無しさん:04/03/05 18:39 ID:m+ro2/44
パンは悪いドライバーじゃないのになあ。
No.2以下のマシンは戦闘力低そうだ。
694音速の名無しさん:04/03/05 21:23 ID:Sg0pfRAn
>>688
閉まってるのか?

>>689
場所が違うのか?
教えてくれ〜
695音速の名無しさん:04/03/05 22:04 ID:2XQds9XE
659だったら道上事故死
696音速の名無しさん:04/03/05 23:11 ID:imMDOXXG
681だが漏れの言ってる所はいつでも開いてる!
S字の下はメディア用だしパドックに通じてるからだいたいしまってる。
>>679&682
翌週GT開幕行くから2&4行くかどうしようか迷ってたけど、今ではかなり行く気になってまつ!!
行くならBパス買いますが土曜はヘアピンのクリッピング正面でバシバシ写真撮ってマツ。(F3&バイクも)
日曜はレース中マッタリする予定なのでこのスレで集まるか?

漏れスタンプ4つある、しかもF1まだ押してない!!
だがF1のチケにはTMSFでもらったダマータのサインがあるからスタンプなんて押さないでホスィ・・・
697サブロウF1:04/03/06 00:23 ID:W28GS8uI
2&4チケット注文しますた。
698音速の名無しさん:04/03/06 01:03 ID:d17cMVrs
あそこは近道って看板でてるけど
上り下りがあって結構疲れるんだよね。
699音速の名無しさん:04/03/06 13:38 ID:nyCWAuVF
写真を撮ってる方いらっしゃいますか?
実は初めて鈴鹿サーキットに行けることになりましたが、どこから撮ったら
いいのか良く分かりません。どこら辺がオススメか教えてください。
機材は、ニコンF4s、300/4S、80-200/2.8Sが長玉で、他は広角〜中望遠です。
よろしくお願いします。
700音速の名無しさん:04/03/06 14:28 ID:bQELA5y0
森脇さん、妙に痩せたなぁ。in F1中継。
大丈夫ですか?>健康状態
701音速の名無しさん:04/03/06 14:33 ID:37Mv5aj0
702音速の名無しさん:04/03/06 17:10 ID:7m8CRF6L
2003年の総集編DVD、出ないのかな? やめちゃったのかな〜。
703音速の名無しさん:04/03/06 20:52 ID:BBAUbpoY
>699
300mm以下だとヘヤピンが良いかも。
S字だったらG席のあたりがオススメかな?
704音速の名無しさん:04/03/07 02:02 ID:doPtpUFV
>>699
鈴鹿初めてとは書いてあるけど、サーキットでの撮影は初めて?
300mmだと比較的コースに近いポイントじゃないとつらいので、
やっぱり上の人が書いてるあたりになるかと。
初心者なら速度が落ちるヘアピンがお勧め。
正面、横、後ろも撮れるし。
S字先(逆バンク)はコースは近いけど通過速度が速いのでかなり難しい。
705音速の名無しさん:04/03/07 23:49 ID:1AL36AWY
F1で盛り上がっているのでずいぶん下がってるな
ところでNOVAは出るのかい?
嘔吐の森脇さんのコラムでは出るようなことを言っているが
706音速の名無しさん:04/03/08 23:50 ID:urgX0sDz
>>705
出たってどうせ遅(ry
707音速の名無しさん:04/03/08 23:50 ID:b/KQQAvg
>>699
まず、パドックパスを買え。行ったらパドックを目指して、独特な雰囲気を掴め。
レンズだが、おまいが積極派人間なら標準域でも充分だ。しかし、非積極派人間なら
80-200の方がいいだろう。300だと、ちょっと長い気がする。
708音速の名無しさん:04/03/08 23:52 ID:6wUkbPS/
>>707
何を撮らせる気だ?(w
709音速の名無しさん:04/03/08 23:58 ID:FI6Ck9yt
というか、積極派なら超広角では?(w
710音速の名無しさん:04/03/09 07:41 ID:lwzSdjRJ
5じげんの2人目は結局どうなるのだろ?
711音速の名無しさん:04/03/09 13:21 ID:3IFJ/kLJ
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/ES/TMRevolution/ESCL-2509/
「Wheel of fortune」:フジテレビ系Formula Nipponテーマソング
712音速の名無しさん:04/03/09 13:25 ID:KBVq7BGC
♪ユーアーザチャンピオンじゃないのか
713音速の名無しさん:04/03/09 15:12 ID:/a1anv/r
「Wheel of fortune」ていうと、トニー・マカパインだな。
714音速の名無しさん:04/03/09 15:38 ID:AwLOQvDB
今シーズンは鳥なき里のコウモリ達の競演。
非常に萎える
若手ドライバーに頑張って貰いたい
715音速の名無しさん:04/03/09 20:08 ID:AVskADCn
テイエムレボリューションか、今年は
716音速の名無しさん:04/03/09 21:05 ID:48tb5Hz4
>>711
ガンダムだけ歌ってれ
717音速の名無しさん:04/03/09 21:25 ID:L90HJ65D
>>711
この曲ぜんぜん良くないよ
西川は前からモータースポーツが好きでしたとか言いそうだ
718音速の名無しさん:04/03/09 21:28 ID:W2DYlplE
TUBEじゃないのかよ
ふざけんな
719とるるるヲタ ◆eGLYONSXeQ :04/03/09 22:10 ID:yc1Ahp1r
>>713
わりとオッサンだな(w
720:04/03/09 23:28 ID:K50fCClq
曲替えても替えなくても不満はでるもんなんだな。
721音速の名無しさん:04/03/09 23:45 ID:SGKfPR5W
>>717
もうどっかで聞けるわけ?
722音速の名無しさん:04/03/09 23:49 ID:iH5glSVE
総集編DVD出るみたいだけど、公式サイトには全然触れられていない気が・・・
723音速の名無しさん:04/03/09 23:52 ID:WFDYLpcW
>>717
当然言うだろ。それが仕事だ。
724モー男。 ◆uOs9TAKAGI :04/03/10 00:02 ID:n89eUCxQ
松岡よりは好きそうに見えなくもない。
725音速の名無しさん:04/03/10 00:09 ID:gejyKleX
>721 → >>711
726音速の名無しさん:04/03/10 06:52 ID:adxNojbx
>>713
よくしってるね、なかなか通だなぁ
727音速の名無しさん:04/03/10 08:05 ID:3VlgImTZ
TUBEの曲インストバージョンにして使えばサイコー
728ファイティング浜田(チェイサー中古300):04/03/10 10:02 ID:lshEWofq
●3月 1日 新人 河野入社!
約3年間D-Rightsを支えてくれた秋庭に替わり、河野くんが入社しました!
千葉県出身の30歳(くらい)。まだ履歴書をもらってないからよく解からないんだけど(爆)、RX-7の6型RZとでっかいバイクを乗り回す乗り物好き。
D-Rightsの筑波1000スクールは何度か手伝ってもらったことがあるから「あ〜彼ね」って人もいるでしょう。
そうそう、彼はいま売ってるホットバージョンに登場してるのよ!
土屋さんに挑戦するコーナー。0.5秒以上負けたら坊主にする! って公約を打ち立ててエントリー!!
スタッフがバリカンを持って待ち受ける中、なんとコンマ3秒差で坊主を回避。でも負けちゃったのねってアナタ、土屋圭市を甘く見たらアカンで!
というわけで一安心。と思いきや、入社時には坊主!
どうやらもともと坊主になるつもりがあって、どうせならホットバージョンの読者挑戦コーナーに採用されるネタにしちまおう!
しかもホットバージョンで坊主になるときゃキャンギャルにジョキジョキやってもらえるぜ! ぐヒヒヒヒ。
ってなことだったようだ(全部おおいたかしの想像)。
というしたたか者の河野。
実はのほほんとした癒し系です。
スクールにもどんどん連れて行きますが、事務所の方にも遊びに来てください! 是非!!
729音速の名無しさん:04/03/10 13:53 ID:GouSbmKT
梶浦由紀センセがいいよ
730音速の名無しさん:04/03/10 21:51 ID:cBH4r5bk
鈴鹿テストで脇阪のマシンでオーバーテイクボタンのテストしたらしいね
731音速の名無しさん:04/03/10 21:57 ID:u0G8QajV
>717
フォーミュラーレースが好きかは知らないが
デイトナ見た限りはかなり走り屋くさかった
愛車はカイエンに世界で一台しかないベンツだし
(車高が低く数cmの段差でも斜からのアプローチしないと
ホイールスピンしそうになるってやつらしい)
改造マニアっぽかった
どんなコメントするかわからんが、まったく触れなかったらそれ
はそれで嫌だな

732ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :04/03/10 22:05 ID:1NqkG6oR
(・3・) エェー デイトナって、名古屋のアレでつくぁ? お兄さんも結構HなのNE!
733音速の名無しさん:04/03/10 22:47 ID:yK5HZ8TQ
>>732
漏れはルーフの方がイイ。
734ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :04/03/10 23:10 ID:1NqkG6oR
(・3・) エェー スレ違いだって怒られそうだけど、、、 丸の内? 納屋橋?
735音速の名無しさん:04/03/11 00:05 ID:CwXsde9G
初戦の決勝は何時からスタートでしか?
ナゴヤン→トキオだけど、のぞみのチケット手配しておいた方がいいかなぁ〜
736音速の名無しさん:04/03/11 09:00 ID:OXGlUGCC
西川金もってるなら、ノバのスポンサーになってくれ!
737音速の名無しさん:04/03/11 20:57 ID:adiW2mL5
>>735
2時頃だと思う。
738音速の名無しさん:04/03/12 08:32 ID:zlhKbX0f
今年は立川くんが優勝できそう
739音速の名無しさん:04/03/12 18:24 ID:ik5B5iKV
今年は、毎戦優勝者が変わるような大混戦になりそうな予感。
じゃなくて…期待しております。

2003年に本山が優勝できなかったレースを拾ったのは
トレルイエ 脇阪 ライアン 金石 かー。
この中で実質チームが変わったのは金石だけ。
740音速の名無しさん:04/03/12 19:00 ID:zPDqUBzW
そういえば、去年、本山が勝ったのは前半だよね?
後半、他チームがセット煮詰めてきてからはポイント差ほど独走してた訳ではない。
今年は接戦か?
741音速の名無しさん:04/03/12 20:14 ID:fPtWirrw
ロッテラーや立川が前半で初優勝すると面白いだろうな。
742壊社員:04/03/12 20:24 ID:lHhXLX/v
ところで、今年もやっぱり地上波ではFポン観れないんですよねぇ?

Fポン観るだけの為にCS加入するのはコスト高すぎるよなぁ。

月いくらかかるんでしたっけ?
743音速の名無しさん:04/03/12 20:27 ID:TtAxlMyU
>>742
去年地上波でやってたけど...
今年はやらんの?
744音速の名無しさん:04/03/12 20:31 ID:xVm5KP8g
>>743
Fポン 開幕戦何時〜 放送
※一部地域を除く

の 一部地域が非常に多いのよ
745壊社員:04/03/12 20:33 ID:lHhXLX/v
>>743
あ〜、ひょっとして関東圏では放送してたんでしたっけ?

こちら大阪在住。関西テレビのあほ〜!
746音速の名無しさん:04/03/12 20:37 ID:SyR9Y7Lm
>>745
福岡でも観れます。
関西に勝った?!
747壊社員:04/03/12 20:42 ID:lHhXLX/v
>>746
ま、負けた…

くそぅ、こうなったら…
鈴鹿に観戦に行ってやる!
748743:04/03/12 20:43 ID:TtAxlMyU
フジテレビ圏なんで全戦日曜日の深夜に観れるけど、
時々地方よりも放送時間が遅いことがあります。
キー局なのに(笑
749音速の名無しさん:04/03/12 21:14 ID:ufH1IiU+
Fぽんのタイムテーブルまだぁ〜! チンチン!!(AA略)
750音速の名無しさん:04/03/12 21:25 ID:LQmghV+4
むかし栃木放送でやってなかった?
751音速の名無しさん:04/03/12 21:26 ID:fPtWirrw
なんで大阪はやんないんだろうな?
Jリーグファンのダチも「阪神以外はさっぱりや・・」って言ってた。
752音速の名無しさん:04/03/12 21:33 ID:2YbY/LfL
オープニングがTUBEじゃなくなったからもう終わりだよ…
753音速の名無しさん:04/03/12 21:52 ID:/Dffbu4X
フジの放送体制発表はまだ?
754ガファリ ◆NOlolS.Ois :04/03/12 21:52 ID:+xPFPzVT
オープニングなど、どんな糞曲でも良いから全戦当日の晩に見られるようにしてくだちぃ。



西川君と大ちゃんトリプルジョーカーの頃はオーバープロデュースながら(・∀・)イイ!!仕事してたのにな・・・。
755音速の名無しさん:04/03/12 22:01 ID:54MlGnGr
>全戦当日の晩に見られるようにしてくだちぃ

俺なんか一昨年に山本清大のピットで見た宇佐美恭香が
あまりにも可愛いので、中継見ないでビデオ見てたなぁ・・・
756音速の名無しさん:04/03/12 22:17 ID:U2WBojvh
Fポンの決勝があるときくらいドキュメントなんか放送しないで
Fポン生放送でやれよ。あの時間帯はつまんない番組ばっかだから
意外とレース興味ない人でもみそうな気がするけど
757音速の名無しさん:04/03/12 22:41 ID:hjfzqYXj
フジTV放送予定やっとキタ
2004年3月29日 2:25〜3:45 開幕戦 鈴鹿
758音速の名無しさん:04/03/12 22:47 ID:hjfzqYXj
>>756
フジの日曜の午後はお馬のレース中継。しかも毎週生!(笑
馬ファンがうらやますぃ〜
759音速の名無しさん:04/03/13 01:08 ID:hzr8or5K
>>740
とはいえ後半の5戦を見ても
第六戦は勝ってるし、
ずっとフロントローだし…。
圧倒的だったのは事実だよ・・・。
へたスりゃ開幕6連勝もありえたし…。
00年のように前半は苦戦するけど
後半は猛烈な速さを見せてくれるのを密かに期待…。
そうすればチャンピオンシップも盛り上がるかも…
760音速の名無しさん:04/03/13 02:12 ID:H/baOMy2
Fぽんのタイムテーブルまだぁ〜! チンチン!!(AA略)
761音速の名無しさん:04/03/13 05:35 ID:aw+klyL8
ちーむもーん最高。
762音速の名無しさん:04/03/13 07:20 ID:NteWxcb/
開幕戦に電車で行こうと思ってるのですが、白子→サーキットの臨時バスは出ますかね?
763音速の名無しさん:04/03/13 09:08 ID:+ixOQb95
>>762
歩け 6キロだ
764音速の名無しさん:04/03/13 10:12 ID:qsFRsSr8
>>762
GTの時は出てたけど、Fポンの時は出てないYO!!ヽ(`Д´)ノウワァァァンン
始発バスだと8時くらいにサーキットに着くかな。(運賃370円位)
タクシーだと2000円弱かかったから人数多いならタクシーでも良いかも。
一人なら、バスを待つかサーキット行きの人に相乗り申し込むかだね。
おいらもタクシーかバス待つか悩んでるのよ…
765 ◆RyoGAM4yKo :04/03/13 10:21 ID:trpehsuj
ttp://www.crash.ne.jp/f1/2004_news/03/f1_2004_0312e.html

これって、あのサーラ・カバナのことかな。
そうか、そんなにポテンシャルが高いドライバーだったのか。( ´_ゝ`)フーン
766音速の名無しさん:04/03/13 13:06 ID:8jPY14p+
>>762
伊勢テツドーを使ってくだちい。
(どこから乗るのかワカラソけど)
767762:04/03/13 14:14 ID:NteWxcb/
手前、日曜の朝に東京から新幹線で向かう予定。

>>763
1時間そこで使うわけにいかんのでつ。。。

>>764
thanx! 臨時バス無しですか。名古屋に前泊して朝行こうかなあ。

>>766
去年のF1は伊勢鉄道で行ったけど、Fポンのときは臨時列車がないので
乗り継ぎが悪くてスケジュールが厳しいでつ。
768音速の名無しさん:04/03/13 16:48 ID:9ITeIyK5
平田町駅からなら徒歩でも30分程度。
白子からのバス乗り継ぎが悪いと
かえってこの方が早い鴨。
769音速の名無しさん:04/03/13 16:55 ID:qsFRsSr8
旅行カバン抱えて歩くのはキツイヨ_| ̄|○
サーキットのコインロッカーに入れる予定なので白子からバスの方がいいのでつ…
770音速の名無しさん:04/03/13 17:36 ID:u8KZebiJ
白子からタクシー相乗りしましょう!
俺はいつもそうしてるよ、でもFポンは行く人少ないんだよな〜
771音速の名無しさん:04/03/13 18:48 ID:5rGr1rpG
Fポンはそんなに人が少ないのか?
F1の予選とFポンの決勝だと、どっちの料理ショー???
772音速の名無しさん:04/03/13 18:57 ID:Hb8RvnD8
F1予選でFA
773ガファリ ◆NOlolS.Ois :04/03/13 19:01 ID:SaPWOpxe
白子からバスで行きたいならサーキット行きではなく
平田町行きで野田・道白辺りで下車して歩けば近いと思うよ
7時台から2本/h位運行されてるはずだから。

>>771
多分F1開催週の木曜深夜の駐車場の車中泊組≦Fポン決勝くらいかな・・・。
774とるるるヲタ ◆eGLYONSXeQ :04/03/13 21:07 ID:mI32CqDU
>>773
いやいや、去年F1ウィークの木曜の23時の時点で正面駐車場&南コース満車
民間駐車場も相当入りはじめてたので、
木曜深夜の駐車場の車中泊組>Fポン決勝
かと。
775モー男。 ◆uOs9TAKAGI :04/03/13 21:37 ID:tDO6NzRM
白子駅で降りたら、バス乗り場やタクシー乗り場近辺で
それらしい客がけっこうウロウロしているから、声をかけて
タクシー乗り合わせで来てしまうのがよいと思われる。
白子からサーキットまで2000円ぐらい。
776音速の名無しさん:04/03/13 22:11 ID:/3PThg1e
>>773, >>774
フォーミュラーニッポン観戦の初心者ですが、鈴鹿では年3回の開催のうち
一番混むのはどれですか?
F1はなかなか行けないので、フォーミュラーニッポンは生で見てみたいのですが。

777音速の名無しさん:04/03/13 22:14 ID:onTcgV5A
今だ!777ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧        (´;;
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ (´⌒(´


ドッコイショと、・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧
    (゚Д゚ ,)⌒ヽ
     U‐U^(,,⊃'〜... (´⌒;;

>>776 開幕戦かな・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
  ポ  ∧∧  ポ
  ン  (゚Д゚ ,) . ン
   (´;) U,U )〜 (;;).
(´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(`)
778音速の名無しさん:04/03/13 22:19 ID:u4iMi/46
今日鈴鹿でモタスポ感謝デーでF.ニッポンの合同テストがありますた。
GTのテストもあって比較できたが、やはりFNの方がいい音してるわ(´D` )
NSXがターボ化しておとなしくなったから余計にそう思える。
779音速の名無しさん:04/03/13 22:42 ID:tjA1ubBM
>>776 たぶん初戦の2&4と、最終戦が一番混む。
初戦はバイク観戦組といっしょなので、けっこう大変。
それでもGT富士の予選ぐらいかな。
780音速の名無しさん:04/03/13 23:02 ID:qsFRsSr8
5ZIGEN、本山&金石でケテーイ。
781音速の名無しさん:04/03/13 23:08 ID:qsFRsSr8
>>770
んじゃ予選日の朝に白子駅前を徘徊してるので声かけて下さい(w
夜行バスだから7時くらいには白子にいるかも…
782音速の名無しさん:04/03/13 23:23 ID:/3PThg1e
>>781
夜行バスで寝られる?
漏れは、寝台特急銀河で岐阜まで行ってから名古屋に戻り、
関西+伊勢で鈴鹿8時着の予定です。白子から常時バスが出てるなら
近鉄なんだけどね。
783音速の名無しさん:04/03/13 23:32 ID:NteWxcb/
>>782
ぬぉー、リッチだ。そこまでするなら名古屋駅近くのホテルに泊まったほうが良いんじゃ?
784781:04/03/13 23:33 ID:qsFRsSr8
熟睡とまではいかなくても自走で行くのに比べたらたくさん寝れるよ(爆)
それに乗った直後に缶ビール飲むからな。眠れるように。
6時に名駅について、顔洗ったり化粧したり(♀なもんで)してから近鉄乗って…て感じ。
バスを待つか相乗りさせて貰うの狙って白子に行きまつ。
785音速の名無しさん:04/03/13 23:40 ID:/3PThg1e
>>783
新幹線+宿泊の方がリッチだと思いますが?
てか、鈴鹿は初めてなんで、もっと安いプランがあるかもしれないですね。
(快速ながらは予約が取れませんでした)

>>784
じょ、♀ですか?
「それに乗った直後に缶ビール飲むからな。」なんてビクーリ発言(w
786音速の名無しさん:04/03/13 23:43 ID:/3PThg1e
ちなみに、岐阜まで行くのは名古屋に止まらないから(w
787781:04/03/13 23:45 ID:qsFRsSr8
一応♀でつ(一応ってry
アルコールに強くないので飲むと眠くなるので缶ビールなんですよー。
直後じゃないと寝る時間が惜しいしビールもぬるくなるので(w
応援ドライバー追いかけて全戦行きますが変でつか?(・∀・)
788音速の名無しさん:04/03/13 23:57 ID:/3PThg1e
>>787
別に構わないですが、あまりにも男言葉だったもんで(汗;
789音速の名無しさん:04/03/14 00:23 ID:SHpBd3GJ
>>785
「ながら」は止めてといて正解。
リアル春房が車内で宴会してるから危険極まりない。
運賃を安くしたいなら、東海道の各停を使えばいいのだが、7時間くらい
掛かるし、夜行はないしでオススメできない。
多少高くても新幹線が無難だと思うがな。
790音速の名無しさん:04/03/14 00:56 ID:ptMIqr0W
年弘ヲタさん?
791音速の名無しさん:04/03/14 00:57 ID:ptMIqr0W
安くしたいならバスという手もありますよ。東京→名古屋で5000円強、夜行も昼もある。
792音速の名無しさん:04/03/14 00:58 ID:ptMIqr0W
って781さんはバスと書いてるのか。失礼。
793781:04/03/14 01:08 ID:yLeJ3pJh
>>790
なななな何のことやら煤i ̄□ ̄||||)ドキドキ
794音速の名無しさん :04/03/14 03:21 ID:eRdSOuZ8
Fニッポンのレースにテーマ曲を歌うTMが来たらえらいことになるぞ
おっかけが多いらしいからパドックパス買い占めてピットに西川ファンが
おしよせてくるぞ!
レースの邪魔をしそうだな
795 ◆RyoGAM4yKo :04/03/14 05:49 ID:KhJ/2p+Y
Xジャパンのおっかけさんたちは、鈴鹿にすごいゴスっぽい格好を
して来ていた。
見た目の違和感はあったが、レースの邪魔はしていなかった。
レースに興味があるわけではないので、邪魔はせんでしょうよ。
金だけ落としに来るんなら、大歓迎だな。
796音速の名無しさん:04/03/14 09:59 ID:yBDyPUU+
ピットの上最前列でキャーキャー言われたら、邪魔だと思うぞ!
797音速の名無しさん:04/03/14 10:29 ID:T6NWJxF7
>>795
ナチの軍服姿やウエディングドレスやら・・・。
パドックには入れないもんだと思いグランドスタンドで見ていたが、
ピットウォークが始まった途端、パドックに入る方法があったことに
気づき、「どーしたら中に入れるのー!」と狂ったように叫びながら
フェンス際を走りまわっていたね。
798音速の名無しさん:04/03/14 14:49 ID:vJHnq7tL
>>794
まぁその中から1/1000位の人間がレースに興味持ってくれたら・・・・・・・・・・・・・・・・なぁ・・。
799 ◆RyoGAM4yKo :04/03/14 15:06 ID:soJ7O2AO
1000人もおっかけはいないだろうなあ。
800音速の名無しさん:04/03/14 17:48 ID:paf2ZZWV
西川貴教も意外と人気あるからなあw
そういえば去年は菅生でFポンの予選日にミーシャがライブやったなんて
こともあったな
801音速の名無しさん:04/03/14 17:51 ID:paf2ZZWV
    ∧ ∧    しまった、800getをいいわすれた・・・
   ( ,,゚Д゚)    
   (つ_つ__カタカタカタ...
日∇ ̄ヾ/Fpon/ \
 ̄   =======
802音速の名無しさん:04/03/14 18:52 ID:yBDyPUU+
>>781
予選の朝7時じゃ白子駅には誰もいないよ
サーキットにゲートオープン30分前着いても最前列に並べます
俺は四日市に泊まるので、決勝の朝いたら声かけます
803音速の名無しさん:04/03/14 19:48 ID:y0kok130
今日の鈴鹿サーキットファン感謝デー。

GT→ドラッグ→Fポン の順にデモ走行だったのですが、ドラッグが終わったら席を立つ人がかなり・・・
場内実況が、「この後、日本最高峰、フォーミュラニッポンの走行がありますよ〜。」と煽っても効果なし。

悲しかった・・・


804ガファリ ◆NOlolS.Ois :04/03/14 20:07 ID:97HttFgk
>>803
(ノД`)アチャー! 漏れもファニーカー見終わった瞬間席を立っちまいますた。
車がゴルフ場内で脱出時の混雑避けたかったんですスンマセン⊂⌒~⊃。Д。)⊃
805音速の名無しさん:04/03/14 20:24 ID:RKbIFOP0
土曜日のほうがおもしろかった
806モー男。 ◆uOs9TAKAGI :04/03/14 20:27 ID:XeWjYdwY
土曜はけっこう本気で走っていたからね。
セクタータイムとか実況入っていたし。
807とるるるヲタ ◆eGLYONSXeQ :04/03/14 20:52 ID:u50NQd+m
>>804
同じくゴルフ場内だったのでFNが終わったら即効帰りました。
出るのはかなりスムーズだったものの、その後の渋滞で全てが裏目に出て先ほど
帰宅したところ。
流石に日帰りは疲れる。
出来れば昨日から行きたかった。
808音速の名無しさん:04/03/14 21:57 ID:L3L9vu6N
こちらも、ゴルフ場内でした。同じくFポン終わってすぐ出たのに
車に積もった、あの砂ぼこり
土の駐車場はカンベンしてくれ〜
809781:04/03/14 22:01 ID:MZEl7oXI
>>802
そういやそうでつね(w
んじゃ予選日は始発バス狙いでいいかな。
決勝は早めに出たいけど。
810音速の名無しさん:04/03/14 22:19 ID:pmViJamD

  ∧ ∧
  (・∀・)  ζ  てか、781氏はドコに住んでるのだん?
〜(つ  つq■  たとえモノホンの女性だったとしても、近づきたくないんだが…w
811音速の名無しさん:04/03/14 22:24 ID:H/8l/TAf
よいではないか・・・
金石年弘ヲタなんて初めて見た。
812音速の名無しさん:04/03/14 22:28 ID:pmViJamD

  ∧ ∧
  (・∀・)  ζ  今年は、年弘センセを取り囲む女性ファソが増えるのか?
〜(つ  つq■   去年はサインを求める女性なんて1度も見なかったぞ in Suzuka
813音速の名無しさん:04/03/14 23:02 ID:xBIS6Sgz
年弘にはルマンに残って欲しかった
814781:04/03/14 23:09 ID:MZEl7oXI
  ∧∧
  (・∀・)ζ    貰いましたよ。
〜(つ つq■   自分以外ではあまり見ないけど(w

ちなみにモノホンの♀でつ
815781:04/03/14 23:10 ID:MZEl7oXI
ガフ
ズレた…_| ̄|○
816音速の名無しさん:04/03/14 23:21 ID:H/8l/TAf
>>815
5ZIGENには正式にきまったのですか?
817781:04/03/14 23:23 ID:MZEl7oXI
ttp://www.ad5.tv/news/news_20040313.html

>>816
昨日体制発表だったらしいでつ。
818音速の名無しさん:04/03/14 23:23 ID:pmViJamD

  ふ〜、わざとズラしてるネカマさんを見ると、疲れちゃいますね・・・ 
  ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧_∧     
    ( ・∀・)
 __と    つ━'~~ 
    ( _⌒)  ̄| 
  ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|
819音速の名無しさん:04/03/15 00:05 ID:Y6QLeeXo
貴様らっ!
Fポンのチケはドコで買ってますか?
昨日(日曜日)に、ンダのDラーに行って申し込もうとしたら
「生憎、担当者が休んでまして、ちょっと分からないんですが…」だと。
おいおい、決算月の日曜日に休むヴァカがどこにいるのかと小一時間(ry

ローソンでいいかな。
820音速の名無しさん:04/03/15 00:14 ID:a96KfDV9
wj風の「ちょっとわからない」って流行ってるのか? トンカツ氏も観戦日記で書いてたような気がするが。
821 音速の名無しさん:04/03/15 01:26 ID:7T5pOlwJ
>800
日曜だけしか来ないみたいだから
フジ絡みで放送席ゲストとみた



TMは車は好きみたいだがFニッポンやレースにゃ
興味あるんかね?
822音速の名無しさん:04/03/15 01:27 ID:7T5pOlwJ
>819
鈴鹿ならネットで買えよ
823音速の名無しさん:04/03/15 08:44 ID:KZDcxLKr
>>819
UFJなら2900円
824音速の名無しさん:04/03/15 08:46 ID:LM371ax3
781は金石似の美人。
825音速の名無しさん:04/03/15 19:16 ID:/oJXcgOc
そりゃ相当イケル面じゃねえか。
826音速の名無しさん:04/03/15 20:20 ID:Baa74qNj
NOVAはまだドライバー決まらないのか・・・
というか出るのか?
827音速の名無しさん:04/03/15 20:36 ID:VkmpL/th
NOVA=去年のチーム郷・・・のような気がする
828音速の名無しさん:04/03/15 21:06 ID:WUKJqO3u
TMは一昨年ガンオタ需要でカムバックしたからなぁ…
とりあえず種ガン2が出るまでの腰掛けでしょ?
829音速の名無しさん:04/03/15 22:33 ID:a96KfDV9
>>823
UFJのサイト見たら
※チケットの受付はレース開催日の3週間前までとさせていただきます。
とか書いてあるけど。
ttp://ufjcard.com/sv/sv_trace.html
830音速の名無しさん:04/03/15 23:37 ID:xvjKbGCg
>>824
年弘ヲタってなんとなく顔わかるけど似てなかった気がするが。
ハッキリ系の顔だったとオモタヨ
漏れ的には美人の部類に入ると思う
831音速の名無しさん:04/03/15 23:39 ID:VkmpL/th
781はかなりの美形ということで・・・
832音速の名無しさん:04/03/15 23:41 ID:CjVMCYB8
>>830
パドックに巣食う女共は周りのヲタの顔が気に成るのか?
833音速の名無しさん:04/03/15 23:52 ID:xvjKbGCg
漏れは土屋ファソなのでよくルマン前にいるんだがピット裏で良く見かけるだけ。
気にはならんな。
834819:04/03/16 00:37 ID:bVaZhXEx
>>822
今から注文して、どれくらいで届くンダ?

>>823
開催日の3週間前で締め切られてますが? って書いてたら、829さんも書いてた(w


ちなみに、ンダのDラーで聞いたら「割引はしません」だとさ。
835音速の名無しさん :04/03/16 00:41 ID:8oAbl683
パドックにいる追っかけブス女はみんな尻がデカくて短足(w
836音速の名無しさん:04/03/16 00:42 ID:k7ygr2qz
地元民としては富士のレースが見られなくなるのはちと寂しいわけですが、
なんで国内のサーキットじゃなくてセパンになったんだろう?
837音速の名無しさん:04/03/16 10:16 ID:g9nDUBN3
ノバは次の菅生テストに参加していなければ、出ないでしょう。
セルモは1台だし台数減るね。
838音速の名無しさん:04/03/16 13:14 ID:XRP2o+uR
♪消えない灼熱の華〜
839音速の名無しさん:04/03/16 13:30 ID:fN6tBDDY
菅生の公開テスト見に行く人いる?
レースよりもイベントが多くて楽しそうなんだが・・
840音速の名無しさん:04/03/16 14:09 ID:B9hyfNxZ
>>836
マレーシアは観光収入が外貨獲得の大黒柱だから
国策としてスポーツイベントに金ががんがん出る。

意外と国内でやるのと予算的に変わらなかったりしてな。
841音速の名無しさん:04/03/16 15:24 ID:B4EffS1h
ところで貴様ら
今日739で2003総集編の再放送ですよ
842チェイサー300(中古)東京ビデオ(北関東):04/03/16 16:12 ID:pwlkU3ep
●3月 1日 新人 河野入社!
約3年間D-Rightsを支えてくれた秋庭に替わり、河野くんが入社しました!
千葉県出身の30歳(くらい)。まだ履歴書をもらってないからよく解からないんだけど(爆)、RX-7の6型RZとでっかいバイクを乗り回す乗り物好き。
D-Rightsの筑波1000スクールは何度か手伝ってもらったことがあるから「あ〜彼ね」って人もいるでしょう。
そうそう、彼はいま売ってるホットバージョンに登場してるのよ!
土屋さんに挑戦するコーナー。0.5秒以上負けたら坊主にする! って公約を打ち立ててエントリー!!
スタッフがバリカンを持って待ち受ける中、なんとコンマ3秒差で坊主を回避。でも負けちゃったのねってアナタ、土屋圭市を甘く見たらアカンで!
というわけで一安心。と思いきや、入社時には坊主!
どうやらもともと坊主になるつもりがあって、どうせならホットバージョンの読者挑戦コーナーに採用されるネタにしちまおう!
しかもホットバージョンで坊主になるときゃキャンギャルにジョキジョキやってもらえるぜ! ぐヒヒヒヒ。
ってなことだったようだ(全部おおいたかしの想像)。
というしたたか者の河野。
実はのほほんとした癒し系です。
スクールにもどんどん連れて行きますが、事務所の方にも遊びに来てください! 是非!!
843音速の名無しさん:04/03/16 16:34 ID:g9nDUBN3
西川番組ゲストか、
また数年前のバラエティ路線の放送になるのか?
844音速の名無しさん:04/03/16 17:15 ID:1tghK3s5
スカパーの306−308はパックに入ってないし
高いので入れないんだよな。
845音速の名無しさん:04/03/16 21:23 ID:L3hEbrZv
>>839

SUGO行くよ〜。
ちょっとリッチに往復新幹線だ!
ちなみに2日間ともいきまつ(・∀・)
846音速の名無しさん:04/03/16 21:39 ID:L3hEbrZv
http://www.crash.ne.jp/fpon/2004_news/03/fpon_2004_0316a.html

NOVAは開幕戦出ないらすぃ。
スポンサーが集まらんのかな?
847音速の名無しさん:04/03/16 22:11 ID:awo/ijlz
NOVAってGTも出てないし、他に何やってるの?
848音速の名無しさん:04/03/16 22:16 ID:OPOw10hJ
>>847
一ツ山レーシングのメンテ
849音速の名無しさん:04/03/16 22:22 ID:vop9oBlp
質問なんすけど、Fポンの時は、仮説はないんですよね?
Fポンは初なんで聞きたいんですが、1コーナーのF1開催時のD2になってるとこらへんて入れますか?
何か数年前のFポンのビデオを見ていたらそこらへんで寝転ばって見てる人がいるんですが・・・
それとビジョンのある席ってF1開催時と同じですか?
850モー男。 ◆uOs9TAKAGI :04/03/16 22:46 ID:A/FHhhMP
>>849
答え1。入れる。寝転がってみていたのはDの先の斜面かと思われる。
答え2。ビジョンがあるのは、グランドスタンド(S1、S2、ちょっと遠くなるがA)、
     それとE(例年通りなら)。
851 ◆RyoGAM4yKo :04/03/16 22:57 ID:cG6qp6rY
もてぎは2戦とも2ヒート(2スプリント?)ではないのですかそうでつか。
852音速の名無しさん:04/03/16 23:01 ID:4r3qMGUw
こうなったらノバには[駅前留学]とかピンクのウサギの絵をマシンにいれて走るしかないな
853 ◆RyoGAM4yKo :04/03/16 23:13 ID:cG6qp6rY
そうなるとドライバーには下d(ry
854モー男。 ◆uOs9TAKAGI :04/03/16 23:23 ID:A/FHhhMP
そして監督がタk(ry
855音速の名無しさん:04/03/16 23:40 ID:awo/ijlz
それでも山本清大よりはマシだろう。マシというだけだが。
856音速の名無しさん:04/03/16 23:42 ID:3NbfDaAp
>>844
どのパック入ってるの?
新プロ野球セット(¥2700)なら入ってるしモータースポーツ系は殆ど見れるよ
857音速の名無しさん:04/03/17 00:04 ID:sNPdq7yO
850さん
ありがとう。
って事はシケインの仮説付近にも入れますか?
858音速の名無しさん:04/03/17 01:12 ID:DB5Jw8Fn
912 :音速の名無しさん :04/03/12 00:14 ID:x8TJrhZu
>>905
モー氏が来たからここで聞いちゃおう
あのぉ、Fポン2&4レースいくつもりなんですが
ノーマル観戦券のみだと、どこの席までなら座れますか?
前回はF1観戦者特典で安かったのでS1買ったからE2とかでも観戦できたのですが
観戦チケットのみだと、、Cとかなら座れますか?


913 :モー男。 ◆uOs9TAKAGI :04/03/12 00:19 ID:KI2RuO/T
>>912
S1、S2、E(E1とE2両方)、Cが指定エリア。他はすべてノーマル観戦券でOK。
(もちろんパドック内とかはだめだよ。)
個人的には1000円出してEとC共通の指定エリアを買い、E2のエリアで見るのが
おすすめ。Cは常設スタンドで見るのは、素人玄人ともにおすすめできない。
859音速の名無しさん:04/03/17 02:42 ID:jx5hlK/9

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 決勝後、鈴鹿サーキット稲生発17:16に乗ろうと思ってるんでつが、
| 例年だと満員でつか? それとも、余裕で乗れまつか?
| 帰りの「のぞみ」の予約を取りたいので、教えて!えr(ry

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧W∧ 
    彡=゜ο゜ミー3
   彡 つ旦0
  〜彡    )
    """"""" 
860モー男。 ◆uOs9TAKAGI :04/03/17 06:07 ID:7+KsQoXm
>>857
FNのときは、シケインには仮設スタンドはない。
で、F1のときに仮設スタンドが立っていた場所には
柵が立てられているので、ぜんぜんコースが見えない。
ということで、エリア券買って常設部分で見るか、もっと130R寄りの
コナミ看板付近で見るかということになる。
常設部分はシケインスタンドのくせにシケインが遠く、コナミ看板付近は
看板がじゃまで視界が確保しにくく、一長一短。
861音速の名無しさん:04/03/17 07:12 ID:Ab2/66Ia
山本清大復帰希望、スポンサーも一緒に!
862音速の名無しさん:04/03/17 11:16 ID:XyThCLT5
>861
スポンサーって、がなりの事?
確か、結果が出せなかったらスポンサードを打ち切るって言ってなかったっけ。
863音速の名無しさん:04/03/17 19:24 ID:4eGkSvts
>>859
余裕、余裕。
864モー男。 ◆uOs9TAKAGI :04/03/17 20:57 ID:7+KsQoXm
>>862
「1回でもトップ走ったら」みたいな公約していて、実際に
リードラップを記録してなかったっけ?
865音速の名無しさん:04/03/17 20:59 ID:DfKMnlHv
>>859
満員、満員。
866ガファリ ◆NOlolS.Ois :04/03/17 21:25 ID:lFP0ho3d
>>864
第9戦茂木で、どう見てもこの公約を遂行する為だけとしか思えない
他とタイヤ交換の時期をずらすという手でリードラップ取ってる。

でも、スポンサー降りるのではなくてダメなら
清大がAV出演だった気がしる。
867音速の名無しさん :04/03/17 21:53 ID:XyThCLT5
え〜、でも罰ゲームがAV出演だとしたら、そんな事のためにNOVAが勝負を捨てて
条件クリアさせてくれるとは思えないんだけど
868音速の名無しさん:04/03/17 22:02 ID:fy36lS9Y
んで、清大は今何してんの?
869音速の名無しさん:04/03/17 22:06 ID:Ab2/66Ia
実家のカート屋手伝ってるみたいだよ
870音速の名無しさん:04/03/17 22:12 ID:SeLU0o1u
山本清大って、どんな顔だったかも忘れてしまった・・・
871音速の名無しさん:04/03/17 22:27 ID:ImqcpRXB
2→3→4とシフトアップするところを
2→3→2とやってエンジン壊したんだよね。森脇さんも「理解不能・・・・」って
言ってたな。レーサーは無理だろうけどカート屋がんがれ>清大
872音速の名無しさん:04/03/17 22:32 ID:qC/BR3zL
>>867
開幕前からNOVAは勝負を捨てていたんでないかい。
873音速の名無しさん:04/03/17 22:37 ID:mIsBDI3/
>>山本
チームメイトの黒沢に抜かれた後にスピンアウトでリタイヤ。
「何とかチームメイトを抜き返そうと頑張ったけどスピンしてしまった」とコメントしたが
森脇さんは「追い付くのと追い抜くのは全くの別次元の話。その前にお前は黒沢より速く走った事がない。」
とバッサリ。
874867:04/03/17 22:58 ID:XyThCLT5
>872
えーと、えーと・・・そこは突っ込まないでもらえると思ってたのに・・・
NOVAだって何か目的があってFポンに参戦してたはず、多分
875音速の名無しさん:04/03/18 00:36 ID:Vixw6R1c
来週開幕なのに、各チームの体制発表遅くないかい?
876音速の名無しさん:04/03/18 00:55 ID:n5ekV2WI
4月にもてぎで合同練習があるから、SUGO以降が本番なのでは??
877音速の名無しさん :04/03/18 01:10 ID:3egHlQ6Q
予選で全体の2/3の10番手までスペシャルステージに出れるんだったら全然スペシャルじゃないじゃん(w
これだと通常の予選でF3のようにあまり走らずタイヤを温存するチームが続出して面白くないような気がする。
10台だと最初と最後では相当路面コンディションが変わると思われ。
878音速の名無しさん:04/03/18 02:58 ID:H0ETqC9J
>>873
ワラタ
879ピクニック:04/03/18 03:26 ID:RpZ6Mq1f
結局、今年は15台で戦うのか・・・
880音速の名無しさん:04/03/18 07:43 ID:bObeV+ha
15台は少なすぎるが、これだけ集めれて良かったと思う。
881音速の名無しさん:04/03/18 08:45 ID:YTaNJbHZ
>>880
90年代前半はこの倍近く走っていたことを考えると切ないな
F1も予備予選まであったわけだが・・・
少数精鋭だといいけど
882音速の名無しさん:04/03/18 13:08 ID:CVgHMFeo
80年代前半は台数一桁だったけど・・・
883音速の名無しさん:04/03/18 13:25 ID:MZ/TeqwF
>>882
その時期はリアルタイムで見てないのでどうでもいいでつ
884音速の名無しさん :04/03/18 13:39 ID:CVgHMFeo
>883
え!? リアルタイムで見てないの?
・・・ジェネレーションギャップが・・・
885音速の名無しさん:04/03/18 16:16 ID:NF3KXS9W
20年前のをリアルタイムで見ている人のほうが
このスレでは少数派だと思う。
886音速の名無しさん:04/03/18 19:48 ID:3Omt9OpB
20年前ってマーチ842でフラットボトムに成った年じゃん
F2を本田が圧倒した年で、、、普通リアルで見てるだろ?
887音速の名無しさん:04/03/18 19:57 ID:nUk+4Git
>>886
おっさん、「普通」の基準がおかしいぞ
888音速の名無しさん:04/03/18 20:35 ID:bBw2LftQ
ってか、なんで清大は乗れたの?
スポンサー持ち込み?<SOD
889音速の名無しさん:04/03/18 20:44 ID:nHoHKOqK
俺が生まれた頃の話されても・・・。
890とるるるヲタ ◆eGLYONSXeQ :04/03/18 21:53 ID:1TpctUhQ
物心付いてない頃だな。
891音速の名無しさん:04/03/18 22:04 ID:CVgHMFeo
別に、煽りとかじゃないんだけど
モータースポーツ見てる人間て平均年齢高いじゃない?サーキットとか行っても。
10代や20代のFポンファンの方が少数派なのでは?
892音速の名無しさん:04/03/18 22:06 ID:8cCaFKVW
とるちゃんの物心はティンティンの毛と同時に付いてきたのか?




いや、それより遅いか。
893音速の名無しさん:04/03/18 22:13 ID:hZQ2Xt53
>>886
そうそう。ステファン・ヨハンソンのアドバンマーチホンダと
中嶋悟のエプソンマーチの戦いに、星野のラーク+BMWが絡んだんだ。
BSとヨコハマのタイヤ戦争でフラットボトム一年目でもだった。
今年GTでエプソンカラーが復活するし、つちやもアドバンカラーを続けて欲しいな。
894音速の名無しさん:04/03/18 23:13 ID:qEALmw9P
A組B組に分かれて予選していた頃がなつかすい・・・
895音速の名無しさん:04/03/18 23:55 ID:oVeKWAGy
>>888
持ち込み以外で奴の乗せる理由がどこにあると小一時間(ry
896音速の名無しさん:04/03/19 00:06 ID:1yPUhcm8
持込って言うより、スポンサーがドライバー付きだったって感じじゃなかったっけ
897音速の名無しさん:04/03/19 00:16 ID:5P3t6m2E
SODが
チームのマシンを
メンテ込みで1シーズン借りた
って感じだね
898音速の名無しさん:04/03/19 00:29 ID:4kuelszv
20年前って俺は小学生だったけど、あの頃は土曜の昼にテレビでF2やってたよね?
そのころ星野が日本一速い男と呼ばれてて、すげーと子供ながらに思ったよ、
大人になったら、タバコはラーク吸うって思ってたし、それからずっと星野ファンだった。
899音速の名無しさん:04/03/19 00:36 ID:ihjErgpt
あの頃の鈴鹿は良かったのよ。コースレイアウトが。
カシオトライアングルが無くって、1コーナーからスプーンまでのテクニカルセクションと、
折り返しの高速セクションにはっきりキャラクターが分かれてて。

F-1以降はただのパレードコースになっちゃったけど。
900音速の名無しさん:04/03/19 05:06 ID:XfKTyz4h
  今だ!900ゲットォォォォ!!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄
   ;⌒`)          ∧ ∧
   `)⌒`)        (,,゚Д゚)
   ;⌒`)⌒`)      ./ つつ
  ≡=⌒`);;;⌒`)=≡〜(,,⊃⊃
         ズザーーーーーッ
901音速の名無しさん:04/03/19 05:31 ID:42Ia+Ufm
>>898
やはりたばこ広告はいかんな
902音速の名無しさん:04/03/19 05:39 ID:n3IJ7vI7
カシオトライアングルを駆け抜けるカシオカラーのラルトHONDA
JPSカラーのマーチ832 HRCのエプソンカラー832 スピードスターの佐川急便マーチ
デグナーもスプーンも高速コーナーだった・・・・
903音速の名無しさん:04/03/19 08:24 ID:VUCg723j
>ティンティンの毛

モンティンの毛、と見えてしまった 彼はどこへ
904音速の名無しさん :04/03/19 10:16 ID:ihjErgpt
カシオトライアングルが出来たのは86年
905音速の名無しさん:04/03/19 11:14 ID:hUhLwDRv
Fポンからそれるけどカシオトライアングルは83年の春に出来た筈だが
前年の国さんのおかげかな。
84年にはサックウェルとモレノのラルトホンダチームが来てくれてたね。
カシオカラーのRH6
906音速の名無しさん:04/03/19 15:18 ID:n3IJ7vI7
83年ってGPにラルトこなかったけ?チョット不明
来てればカシオトライアングルにカシオカラーのラルトだよね
907音速の名無しさん:04/03/19 18:02 ID:n4NnLH6k
ttp://ms.bridgestone.co.jp/database/result_list_type11a?rid=423

83年にもサックウェルのラルトが来てますね(スピリット?)
観客78000て凄いね。
908音速の名無しさん:04/03/19 18:04 ID:n4NnLH6k
スピリットはマーチのエンジニアとマネをホンダが引き抜いたんだ。
わるれてた(´・ω・`)
909音速の名無しさん:04/03/19 20:33 ID:DXLzT9iY
>>901
マシンにタバコの広告があったからって、それ見てタバコ吸いだすようなアフォはいないだろって
今まで思っていたけど、そうでもないみたいだね。
タバコ広告は即刻禁止にすべきだね。
910音速の名無しさん:04/03/19 20:37 ID:L+8UYD66

  ∧ ∧
  (・∀・)  ζ  開幕戦の時間割って、どこにあんの?
〜(つ  つq■
911音速の名無しさん:04/03/19 20:56 ID:ljWMwXd3
>>910
タイムスケジュールの事?

公式HPに載るはずだけど、直前にならないと載らない。
912音速の名無しさん:04/03/19 21:22 ID:4kuelszv
>>910
鈴鹿HPにあるよ
913音速の名無しさん:04/03/19 21:43 ID:L+8UYD66
>>911-912

  ∧ ∧
  (・∀・)  ζ  あたーYO! サンクスコ!!
〜(つ  つq■
914光速の名無し  ◆HQF3xGoYuk :04/03/19 22:29 ID:ID2P7eeu
>>886
>>893
F2は日本もヨーロッパ(こっちは最終年だが)も
84年までウイングカーだった事実を覚えていない香具師が
俺らと同じリアル世代とはとても思えんのだが。
915音速の名無しさん :04/03/19 23:17 ID:ihjErgpt
>914
いや、むしろリアル世代だからこそ。
・・・最近、記憶が曖昧になったり、名前が出てこなかったりしないかい?
916光速の名無し  ◆HQF3xGoYuk :04/03/19 23:30 ID:ID2P7eeu
>>915
言われてみれば判らんでもない。
そういや今朝何食ったかな・・・???
917音速の名無しさん:04/03/19 23:32 ID:3dX6qCEl
今朝何喰ったか分からないのは大丈夫。
今朝何か喰ったかどうかが分からないのは地方なんだそうだ。
918音速の名無しさん:04/03/20 00:06 ID:Kt5fAJ0u
菅生テスト行かれるかた情報よろしくね
919音速の名無しさん :04/03/20 00:30 ID:cQtq9TeW
NOVAは長い間シオノギと森永におんぶに抱っこしていたせいでマトモなスポンサーを獲得するノウハウを忘れたみたいだな(w
万年金欠のIMPULや5ZIGENでさえ大口のスポンサーを新たに獲得出来ているのに。
でも、人材派遣会社にまで営業活動してきちんと獲得して来るルマンの広報は偉い。
NOVAはシュークリーム屋のついてる中野を乗せろ!
それで、ピットウォークでシュークリームを配れ(w
920光速の名無し  ◆HQF3xGoYuk :04/03/20 00:39 ID:F+e6RBDd
>>919
で、そのシュークリームはウマイのか???
921音速の名無しさん:04/03/20 00:57 ID:W/pdcdlE
>>920
まあ旨い部類には入ると思う。
儲けが中野に回ってるってことを考えなけりゃ、美味しくいただけます。
922音速の名無しさん:04/03/20 02:00 ID:bxwcuHeI
IMPULや5ZIGENはちゃんと結果出してるからこそスポンサーも捕まえられるんだろ。
ここのところのNOVAは
スポンサーない→ヘタレ持込ドライバー→成績悪い→さらにスポンサーつかない→
もっとヘタレ持込ドライバー→もっともっと成績悪い→...
とまあデススパイラルに落ち込んでいたからね。
923音速の名無しさん:04/03/20 05:10 ID:7QMAIDQj
フラットボトムは84年からやってます
924光速の名無し  ◆HQF3xGoYuk :04/03/20 06:31 ID:F+e6RBDd
>>923
おいおい、またそれか??
84年からなのはF3の話だろ。
日本のみ1年前倒しで施行(国際規定では85年から)されたおかげで
倉庫で寝てた旧型マシンが大活躍してた。
925音速の名無しさん:04/03/20 07:41 ID:7QMAIDQj
F2も842からフラットボトムだが・・・・
F3は確かに古いのが走り出しました。
926音速の名無しさん:04/03/20 11:14 ID:G7yJ7n8e
>>922
『AV会社の看板背負って走った』という実績も
広告代理店やスポンサー筋に敬遠されるんだよね。
927音速の名無しさん:04/03/20 11:18 ID:miuHL+Ps
NOVA→駅前留学でつか…(w

しかし、森脇パパはやつれたでつねぇ…金策で悩んでるタール人?(w
928音速の名無しさん:04/03/20 11:28 ID:usP33QYa
もう来週ですね、開幕。
クルムと虎のバトルが見えた開幕戦以来の生観戦に向けて、気合とお金を溜める週末です。
929音速の名無しさん:04/03/20 12:05 ID:7QMAIDQj
スミマセン ◆HQF3xGoYukさんが正しかったです。
ビデオで確認しました。私が間違っていました。
御許し下さい。
930音速の名無しさん:04/03/20 13:03 ID:7QMAIDQj
//archives.newsplus.jp/up/src/up0444.mpg.html
一応キャプってUPしておきました。
20年前の物ですが、これが正解です。
931光速の名無し  ◆HQF3xGoYuk :04/03/20 14:08 ID:SgX99PVM
>>929
許すも許さんも別に怒ってるわけじゃなし。
マターリ行こうや。

ああ、しかしあの頃がちょっと懐かしい。
九州在住で年に1度の西日本ラウンドが楽しみの貧乏学生だったっけ。
何しろ当時はまだ童○だったし・・・。
932音速の名無しさん:04/03/20 15:23 ID:yAgDxO8E
>>930
良かった!!俺的にはOX99のヘッドカバーに萌えなのだ!!
933モー男。 ◆uOs9TAKAGI :04/03/20 15:53 ID:TJ6sD0Sz
>>931
当時は林みのる氏の会社にいらっしゃったのですか。
934音速の名無しさん:04/03/20 16:12 ID:DROyFd49
今日、明日と菅生のテストじゃないか。
情報、下さい!
935音速の名無しさん:04/03/20 17:02 ID:7y5uIYXn

  ∧ ∧
  (・∀・)  ζ  のぞみのチケット買っちゃったんだけど、雨でも予選・本選やるのん?
〜(つ  つq■   ホテルは未だ決めてないけど…
936モー男。 ◆uOs9TAKAGI :04/03/20 17:04 ID:TJ6sD0Sz
>>935
とんでもない大雨や霧でどうしても無理、という場合以外は、予選も決勝もやる。
鈴鹿では少なくともこの10年以上、中止になったことはないと思う。
937音速の名無しさん:04/03/20 17:06 ID:yAgDxO8E
もてぎでさえ雪が降ってるんだからSUGOは・・・・・
938音速の名無しさん:04/03/20 20:04 ID:7y5uIYXn

  ∧ ∧
  (・∀・)  ζ  モーちゃん、サンクスコ!!
〜(つ  つq■   ホテルは四日市に決めますた
939音速の名無しさん :04/03/20 20:18 ID:q25N91q+
なんか、話題が20年前と現代で錯綜してますね。
どっちかっていうと現代の方について行けないんだけど(w

>>930さん、いいもの見せて貰いました。懐かしい。
津々見氏に比べて今宮氏のたどたどしい事ったら
940 ◆RyoGAM4yKo :04/03/20 20:24 ID:RaOGFJjo
>>937
まあ日本全国同じ天気なわけもないんであって
ttp://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/4/4322/34461.html
941音速の名無しさん:04/03/20 20:38 ID:0839L+BC
全日本F3000&F2スレでも立てたほうが良いんじゃないっすか?
F3000スレ最終書き込み者のモー男氏、ヨロシク。
ttp://www.makimo.to/2ch/sports_f1/990/990850947.html
942音速の名無しさん:04/03/20 20:39 ID:0839L+BC
公式に今日の結果出てた。相変わらずナカジマは菅生で速いなあ
943音速の名無しさん:04/03/20 20:46 ID:DvNHaHdI
モーはF3000以降しか知らないから不適だろう。
944音速の名無しさん:04/03/20 20:59 ID:ajjo+zHS
観戦バカの吉祥寺在住の某コテでも役不足だろう
945音速の名無しさん:04/03/20 21:02 ID:DvNHaHdI
10秒台がでたか。去年は13秒だったからローラは遅いなと思ってたけど。
レイナードは9秒を楽に出してたからね
946音速の名無しさん:04/03/20 21:26 ID:nFPufplq
虎之介の記事が小さいからと中日スポーツと大喧嘩したからな>モー男
947音速の名無しさん:04/03/20 21:31 ID:0839L+BC
パンターノはバームクーヘンにも負けたのか。悲惨だな。本山無理に行かなくて良かった。
948音速の名無しさん:04/03/20 21:38 ID:rz4OdduL
>>901 909
その頃は子供だったから、かっこいいと思ったんだよー
結局、大人になっても吸わなかったけどね。
949音速の名無しさん:04/03/20 22:10 ID:DvNHaHdI
厨房の頃フジタツヤがキャスターのCMにでて皆憧れたけど
相変わらず禁煙だ゜罠
950音速の名無しさん:04/03/20 23:00 ID:9rQa2YZq
あしたのSUGOテストのタイムスケジュール、何時からでつか?
951音速の名無しさん:04/03/20 23:02 ID:0839L+BC
952音速の名無しさん:04/03/20 23:04 ID:9rQa2YZq
すみません。携帯からなんでリンクとべないでつ…
午前の開始時間だけでも教えてください。
953音速の名無しさん:04/03/20 23:13 ID:0839L+BC
10:00〜11:30と14:00〜15:30
954音速の名無しさん:04/03/20 23:15 ID:9rQa2YZq
さんくす!助かります。
955光速の名無し  ◆HQF3xGoYuk :04/03/21 11:18 ID:NPC/s1bJ
>>933
遅レスだが一応言っておこう。


それは「童夢」!!
956音速の名無しさん:04/03/21 16:36 ID:zuQXJMWl
あぁ、「夢」と「貞」ね
957音速の名無しさん:04/03/21 21:11 ID:66xmjHVa
ライアントップ、10秒5。去年よりクルマが速くなっているな。軽量化に成功したか
958音速の名無しさん:04/03/21 22:16 ID:cB63TKam
テスト開催されてるつーのにスレ下がりすぎ・・・
959音速の名無しさん:04/03/21 22:31 ID:AH80CH5X
今日はF1があったからしゃーない
960音速の名無しさん:04/03/21 22:36 ID:AH80CH5X
http://www.f-nippon.co.jp/result2003/result_200306qf.html
涼しいのを加味しても、3.5秒アップはなかなか?
961音速の名無しさん:04/03/21 23:49 ID:d3lhGx5A
ところでSUGOに行ったであろう>>781は誰か見た香具師いるの?
962音速の名無しさん:04/03/21 23:56 ID:AH80CH5X
年弘ヲタさんなら見たって土屋ヲタの人が言ってたけど
963音速の名無しさん:04/03/21 23:59 ID:d3lhGx5A
いやどんな顔してんのか他に見た香具師いるかとオモテね
964音速の名無しさん:04/03/22 00:36 ID:qpmZe1EV
年弘HPにいるかな?
965音速の名無しさん:04/03/22 02:11 ID:MldyFZ1j
野田はなにしてんだ?
966音速の名無しさん:04/03/22 02:56 ID:SYg5BHUR
開幕1週間前・・・
967音速の名無しさん:04/03/22 03:52 ID:ocgn5oEc
ライアンの車には今回だけゲイリー・アンダーソンが担当してたんだってね。
なんか凄いな。
968音速の名無しさん:04/03/22 03:57 ID:TDwM08XS
>>967
今回だけなんだ。ちょっと残念。
969音速の名無しさん:04/03/22 08:54 ID:vEkjJtKC
やはり5ZIGENの2台はツラそうだ。
970音速の名無しさん:04/03/22 12:20 ID:gIutK/bJ
アンダーソンはどうせ暇なんだろうし一年面倒見てくれないかな。

にしても、ライアンとジョーダンはやっぱり結びつきあるんだな。
971音速の名無しさん:04/03/22 16:46 ID:tSHk5m1U
本山も去年の道上並の成績に落ち着いちゃったらどうするんだろうね。
972音速の名無しさん:04/03/22 17:07 ID:BbIkzcfq
>>971
去年は道上さんをバカにしてゴメンナサイって謝ろうと思います_| ̄|○
973音速の名無しさん:04/03/22 17:46 ID:KohIIlip
アンダーソンって
引退して庭いじりでもするのかと思ってた・・・
是非ずっと世話してやってくれ

漏れアンダーソン好きなんだよ
974音速の名無しさん:04/03/22 19:45 ID:qpmZe1EV
いよいよ今週は開幕戦です、でも天気ビミョーだね
あとF1デモランとピットウォークが時間重なってるし、イベント多すぎ
975音速の名無しさん:04/03/22 19:48 ID:JokmtxSW
アンダーソンがフォーミュラニッポンにフルで来たら
彼目的でサーキット行くかもしれん(w
976音速の名無しさん:04/03/22 19:50 ID:Y832Osc/
F1もテレビで見たことない彼女を、開幕戦に連れてくのって止めた方がいいかな?
雨なんかになったら・・・
977音速の名無しさん:04/03/22 19:54 ID:uJJ5GmnX
アンダーソンってレイナードにいた時、量産マシンの設計はしたんでしたっけ?
978音速の名無しさん:04/03/22 19:58 ID:qpmZe1EV
でも生でレース見せたら、はまるかも知れないよ
979音速の名無しさん:04/03/22 20:04 ID:e/3RkSop
>>977
89年にF3000部門のチーフデザイナーだった。
翌年ジョーダン(インターF3000の有力レイナードユーザー)
のF1プロジェクトに参加。
980音速の名無しさん:04/03/22 20:25 ID:GBuXa/wQ
>>976
女の側から言わせてもらうと、雨&寒い日&暑い日は避けた方が無難。
二度と行く気にならないと思います。
あと、潔癖症&お嬢育ちのの彼女ならあの粗雑なトイレに泣くと思います。
彼女の気持ちを察して途中で帰る勇気のある人ならOKかな。
もう少しアドバイスを。
彼女のためのタオル(お尻の下に敷く)や貼るカイロ、バンドエイド等用意しておくと
ポイントアップ間違いない!!
車で行くなら、荷物が増えても構わないんだから色んな防寒着を用意しておくこと。
(マフラー、ストール、ジャケット、コート)
寒かったらトイレが近くなるからトイレから近いところでした方が良いですね。
ではでは、2人で楽しんでくださいね〜
981音速の名無しさん:04/03/22 20:29 ID:Ejy0aykn
>>980
鈴鹿のトイレは充分きれいだと思うけど。
一応遊園地だし。
982音速の名無しさん:04/03/22 21:40 ID:u8ZcGO1E
そういや昔、灼熱のTIで後ろから
「あたしもう2度と来な〜い」って声が聞こえたことがあったな(w

開幕戦って、やけに寒かったり風が強かったりってことが
多い印象があるんだけど、そんなことない?
983とるるるヲタ ◆eGLYONSXeQ :04/03/22 21:58 ID:uYergBl2
>>982
いや、毎年かなり寒いです。
特にEスタンドは正面から風を受けるので凍えます。
大抵2輪ファンの方が温かそうな格好をしています。
きっとバイクで来てるんだろうなぁ。

11月より確実に寒い気がするんですが。
984音速の名無しさん:04/03/22 21:58 ID:mdmzYE0l
>>974
>F1デモランとピットウォークが時間重なってるし

タイムテーブル見たけど、F1デモランなんて無いよ。
それとも、コース外でデモラン???
985音速の名無しさん:04/03/22 21:59 ID:mdmzYE0l
あ、sageと入れたつもりがsaheになってた・・・ (スマソ
986音速の名無しさん :04/03/22 21:59 ID:JkTcnlcX
>973
ガーデニング期間だから、他チームと契約できない(今はカテゴリーが違っても有効なはず)。
今回はただのお手伝いって事でしょ
987音速の名無しさん:04/03/22 22:06 ID:qpmZe1EV
>>984
Enjoy hondaのイベントです
鈴鹿HPに詳細がありますよ
988音速の名無しさん:04/03/23 01:19 ID:YBCJFvJx
>>971
っていうか道上の開発能力がなかったんじゃ…。
本山はGTとかでも「みんなが乗りやすいようにしないと」
とかって他人を気にする余裕があったけど
道上にはあんまりそうゆうのがかんじられん…
989音速の名無しさん :04/03/23 06:03 ID:hy+2tI8O
道上はダンディライアンでは新車にも関わらずノーポイントという実績があるからな(w
5ZIGENの場合は、道上よりクルムや服部とかの方がチームに溶け込めていてエンジニアなどと上手い関係を築けてたと思う。
でも、一番の問題はタイヤの冷えた状態で遅い事。
その点、ライアンや本山はうまいよ。雨でも速いしね。
990976:04/03/23 10:19 ID:TY18Kt9x
>>980
アドバイスありがとうございます。
色々準備していきたいと思います。
雨が降らない事を祈りながら・・・
・・・まあ、レース中に遊園地で遊ぶことになってもいいつもりでいきます。
最悪の場合は近くのシネコンに行く覚悟で・・・
991サブロウF1:04/03/23 15:20 ID:fc8pOJju
12月に雪が降った時
Eスタンドから見える山は(シケイン方向)
エメラルドマウンテンのようだった・・・
992音速の名無しさん:04/03/23 16:29 ID:4ZbFbH1T
>>988
去年は…
脇阪「皆が乗りやすい車を…」
本山「皆に合わせて作るなんて…皆が僕のについてくるようじゃないと…」
と雑誌で語っていました。
993音速の名無しさん:04/03/23 16:36 ID:4ZbFbH1T
>>976
車自体にもさして興味が無かった頃、
当時のバイト仲間にグループAに連れていかれたけど、途中で帰りたかった。
その後なにげなくTVでF1を観てハマり、
今では自発的に国内レースのほとんどに出かけている。

いきなり連れていくのも、まして国内レースでは、厳しいかと。
994音速の名無しさん:04/03/23 19:17 ID:u6+BA4df
寿一の出てた番組を見せて、
「この人レーサーで結構速いんだよ。サーキット行くと一緒に写真とか撮れるぜ」
と言って見るとか。
興味を持ったドライバーが一人でもいれば違うよ。
あとは単純にカラーリングの好きな車を応援するとか。
995音速の名無しさん:04/03/23 19:46 ID:CQKfiiDS
次スレ立てるよ
996音速の名無しさん:04/03/23 19:50 ID:CQKfiiDS
997音速の名無しさん:04/03/23 21:05 ID:6h3COVPG
TMRの西川が来るぞと言うのもいいかも、スタート前に1曲歌うしー
998音速の名無しさん:04/03/23 21:21 ID:2ZAY76Cy
NOVA参戦きぼん
999音速の名無しさん:04/03/23 21:23 ID:2ZAY76Cy
できればチーム郷も
1000音速の名無しさん:04/03/23 21:23 ID:uwmfMjFZ
最初の釣りにはこのあたりが・・・
ttp://www.f-nippon.co.jp/fnnews2004/img/200405a.jpg
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。