1 :
◆RyoGAM4yKo :
2004 ル・マン24時間耐久レース
4月25日 :練習走行
6月12〜13日:決勝
2 :
◆RyoGAM4yKo :04/01/18 15:03 ID:8LJxUg8T
2004 ルマン耐久シリーズ
5月 9日モンツァ[Monza 1,000km]
7月11日ニュルブルクリンク[Nurburgring 1,000km]
8月15日シルバーストーン[Silverstone 1,000km]
9月12日スパ[Spa1,000km]
2004 FIA-GTシリーズ
3/28 モンツァ(イタリア)
4/18 ヴァレンシア(スペイン)*
5/2 マニ・クール(フランス)
5/16 ホッケンハイム(ドイツ)
5/30 ブルノ(チェコ)
6/27 ドニントン・パーク(イギリス)
8/1 スパ・フランコルシャン(ベルギー)
9/5 イモラ(イタリア)
9/19 オシャスレーベン(ドイツ)
10/10 ドバイ(アラブ首長国連邦)*#
11/11 ズーハイ(中国)*# New
* ASNの承認が条件。
# サーキットについてFIAのホモロゲーションに合格すること、
またプロモーターとオーガナイザーとの間の契約完了が条件。
3 :
◆RyoGAM4yKo :04/01/18 15:04 ID:8LJxUg8T
2004 アメリカン・ル・マンシリーズ
3/18-3/20 セブリング12時間
Sebring International Raceway (3.7 Miles)
Sebring, Florida, USA12 Hours
6/25-6/27
Mid-Ohio Sports Car Course
Lexington, Ohio, USA2:45
7/2-7/5
Lime Rock Park (1.54 Miles)
Lakeville, Connecticut, USA2:45
7/16-7/18
Infineon Raceway (2.53 Miles)
Sonoma, California, USA2:45
7/23-7/25
Portland International Raceway
Portland, Oregon, USA2:45
8/6-8/8
Mosport International Raceway (2.459 Miles)
Bowmanville, Ontario, Canada2:45
8/20-8/22
Road America (4 Miles)
Elkhart Lake, Wisconsin, USA2:45
9/23-9/25 プチ・ル・マン
Road Atlanta Motor Sports Center (2.54 Miles)
Atlanta, Georgia, USA1000 Miles or 10 Hours
10/15-16
Mazda Raceway Laguna Seca
Monterey, California, USA4 Hours
ズーハイ(これ読み方違うとか駄目出し食らったことあるけど)はGT開催経験があるのに
まだホモロゲだか要るの?
5 :
音速の名無しさん:04/01/18 18:08 ID:AOt4kuZl
来年、本当のワークスチームって出てくるんだろうか?
ちなみに、現在出場が確定してる有力チーム&ドライバーは、
チーム郷=T.クリステンセン/R.カペッロ/荒聖治
チャンピオン=J.J.レート/M.ヴェルナー/E.ピロ
アウディUK=F.ビエラ/P.カッファー/J.デービス/J.ハーバート?
このプライベート・アウディ勢で、勝つのはどこだろう?
そして、ヨーストはどうするんだろうか?
6 :
音速の名無しさん:04/01/18 18:11 ID:7ykIvPYX
,,―‐. r-、 _,--,、
,―-、 .| ./''i、│ r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー. ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^ \
/ \ ヽ,゙'゙_,/ .゙l、 `i、 \ _,,―ー'''/ .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、`` `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙ `゛ .丿 .,/
{ "" ,/` ヽ、 `'i、 丿 .,/`
.ヽ、 丿 \ .\ ,/′ 、ヽ,,、 | 〃
゙'ー'" ゙'i、 ‘i、.r-、 __,,,,,,,,--、 / .,/\ `'-,、 ー┼ヽ \
ヽ .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄ `'i、 ,/ .,,/ .ヽ \ | |
゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′ ゙l ," ノ 、|
` __ ゙‐''"` ゙'ー'"
,,-'二ニ,゙'''-、 r― 、 ィ-i,,,,`'i r― 、
>>1 いじり杉だ!
./ .ヽ ゙l i. フ ノ ヽ、_ノ´ | ,i'゙
>>3 さすり杉だ!
.ヽ...ノ .l ! ./ .゙''''''''''''"´ 'ヽ _ r‐、 .r-、 | |__
>>4 しこり杉だ!
/ ./ / ./''''''''l ./゙゙゙゙゙´ ヾヽ,ヽ ゙ヽ .i ゝ | i- ゙̄'''‐、
>>5 こすり杉だ!
/ / 〈r'" ./ l i,,,ノ ゙ー'" ! ./ | .| .\. )
>>6 むき杉だ!
./ / ,ノ| ./ / / / | | `゛.
>>7 舐め杉だ!
/ ''''''''''''" | ._/ / / / l゙ │
>>8 ヤリ杉だ!
!----------′ ┴'''" ┴'''". `ー~ .
>>9 くさ杉だ!
7 :
音速の名無しさん:04/01/18 18:12 ID:8E1HAm32
ミシェル・ヴァイヨンって面白い?
>>5 ヨーストが参戦するのだったら、クリステンセンはチーム郷に残らないと思う。
個人的には、パノスがクローズドボディのエスペラントなのか、LMP-0Xシリーズなのか気になる。
JMLが今年もパノスで活動すれば、の話だけど・・・
10 :
音速の名無しさん:04/01/18 19:36 ID:/SRg4sz2
ヨーストはDTMのみとのこと。
ニュルブルクリンクは7月4日に変更です。
クラージュが新車を作ってるって言う話はどうなったの?
ぐんぐん群馬の新鮮野菜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
無意味な改行とくだらんカキコをするんなら、まず前すれ埋めてきやがれ
>>11
13 :
:04/01/19 02:13 ID:+VH0n63i
14 :
:04/01/19 02:14 ID:+VH0n63i
過去15年ポール
88年 3:15 ポルシェ
89年 3:15 メルセデス
90年 3:27 日産 ※この年からユノディエールにシケイン2ヶ所
91年 3:31 メルセデス
92年 3:21 プジョー
93年 3:24 プジョー
94年 3:51 クラージュ ※Cカー廃止
95年 3:46 WRプジョー
96年 3:46 ポルシェ
97年 3:41 ポルシェ ※ダンロップシケイン改修
98年 3:35 メルセデス
99年 3:29 トヨタ
00年 3:36 アウディ
01年 3:32 アウディ
02年 3:29 アウディ ※ダンロップブリッジ付近コースレイアウト変更
03年 3:32 ベントレー
15 :
:04/01/19 02:15 ID:+VH0n63i
過去15年決勝中FL
88年 3:22 ポルシェ
89年 3:21 ジャガー
90年 3:40 日産 ※この年からユノディエールにシケイン2ヶ所
91年 3:35 メルセデス(シューマッハ)
92年 3:32 トヨタ
93年 3:27 トヨタ(アーバイン)
94年 3:52 ダウアーポルシェ ※Cカー廃止
95年 3:51 WRプジョー
96年 3:46 フェラーリ
97年 3:45 ポルシェ ※ダンロップシケイン改修
98年 3:41 トヨタ
99年 3:35 トヨタ(右京)
00年 3:37 アウディ
01年 3:39 アウディ
02年 3:33 アウディ ※ダンロップブリッジ付近コースレイアウト変更
03年 3:35 ベントレー
16 :
:04/01/19 02:16 ID:+VH0n63i
過去15年優勝車&周回数
88年 ジャガー 394
89年 メルセデス 389
90年 ジャガー 359 ※この年からユノディエールにシケイン2ヶ所
91年 マツダ 362
92年 プジョー 352(雨)
93年 プジョー 375
94年 ポルシェ 344 ※Cカー廃止
95年 マクラーレン299(雨)※関谷V
96年 ポルシェ 354
97年 ポルシェ 361 ※ダンロップシケイン改修
98年 ポルシェ 351(雨)
99年 BMW 365
00年 アウディ 368
01年 アウディ 320(雨)
02年 アウディ 375 ※ダンロップブリッジ付近コースレイアウト変更
03年 ベントレー 377
17 :
:04/01/19 02:16 ID:+VH0n63i
過去15年日本人ドライバー参加数(含予選落ち、除PQ落ち)
88年 16名
89年 17名(片山義美体調不良で現地で辞退)
90年 15名
91年 6名(車検落ち1名、ライセンス非発給1名)
92年 9名
93年 7名
94年 11名
95年 16名(PQ落ち4名)
96年 15名
97年 8名(PQ落ち1名)
98年 11名
99年 11名
00年 10名
01年 8名
02年 9名
03年 9名
18 :
:04/01/19 02:17 ID:+VH0n63i
過去15年参加したワークス(トップカテのみ)
88年 6(ポルシェ、ジャガー、メルセデス=撤退、トヨタ、日産、マツダ)
89年 6(ジャガー、メルセデス、アストンマーチン、トヨタ、日産、マツダ)
90年 4(ジャガー、トヨタ、日産、マツダ)
91年 4(ジャガー、メルセデス、プジョー、マツダ)
92年 3(プジョー、マツダ、トヨタ)
93年 2(プジョー、トヨタ)
94年 0
95年 ホンダと日産も一応ワークスか?
96年 2(ポルシェ、BMW)日産も?
97年 3(ポルシェ、BMW、日産)
98年 5(ポルシェ、BMW、メルセデス、日産、トヨタ)
99年 5(BMW、メルセデス、アウディ、日産、トヨタ)
00年 3(アウディ、GM、クライスラー)
01年 4(アウディ、GM、クライスラー、ベントレー)
02年 3(アウディ、GM、ベントレー)
03年 1(ベントレー)
19 :
:04/01/19 02:19 ID:+VH0n63i
過去30年勝ったプライベーター
75年 ジョンワイーヤー(ミラージュGR8/DFV,参加ワークスなし)
79年 クレマー(ポルシェ935K3、参加ワークス=ポルシェ)
80年 ロンドー(ロンドーM379B/DFV,有力ワークス参加なし)
84年 ヨースト(ポルシェ956、参加ワークス=ランチャ、グループ44ジャガーもワークス?)
85年 ヨースト(ポルシェ956、参加ワークス=ポルシェ、ランチャ、グループ44ジャガー?)
94年 ルマンポルシェチーム(ダウアー062LMポルシェ、ワークスとヨーストの混成部隊、参加ワークスなし)
95年 国際開発UK(マクラーレンF1GTR,謎のマクラーレンチーム、有力ワークス参加なし)
96年 ヨースト(ポルシェWSC95、参加ワークス=ポルシェ、BMW)
97年 ヨースト(ポルシェWSC95、参加ワークス=ポルシェ、BMW)
「ワークス」参戦しながら結局勝てなかったメーカー(86年以降)
日産(86〜90、97〜99参戦=最高3位)
トヨタ(87〜90、92,93、98,99参戦=最高2位)
アストンマーチン(89参戦、12位)
ホンダ(95参戦、評価外)
GM(00〜02年参戦=最高9位)
クライスラー(00,01年参戦=最高4位)
20 :
:04/01/19 02:23 ID:+VH0n63i
ワークス列伝 トヨタ編(平成編その1)
※新スレ移行につき再放送
1989年、FIAはWSPCをF1同様の直轄シリーズとし、参加チームにF1同様全戦参加を義務づけると発表した。
これは自動的に日本のメーカーの全戦参加を意味する。スポーツカーの世界選手権は30有余年の歴史上、初めて真の意味での「世界選手権」となったのである。
トヨタはこの新生WSPCに合わせ、88C-Vの発展型、89C-Vを開発した。独特の「キャッツアイ」ライトは継承されたが、スタイルに市販車ばりの数々の「遊び」が見られた前年型に較べるとずいぶん現実的な姿となった。
21 :
:04/01/19 02:23 ID:+VH0n63i
TRDとしては初のCカーだったことから、88C−Vのシャシー性能はその流麗な姿とは裏腹に、高い評価を得ることができなかった。
89C−Vはその点を見直し、サスペンションジオメトリー、ホイールベースが大きく見直された。
WSPC全戦参加のベース基地となったのがトムスGBである。本来ルマン参戦の前線基地として設けられたが、トムスとしては永年の夢だった世界戦転時のベースとなることは願ってもないことだったろう。マネージャーは元スピリットホンダF1チームのJ・ウィッカムである。
ドライバーは元F1ドライバーのJ・ワトソン、そして前年ジャガーでルマンを制したJ・ダンフリースである。
スポンサーは前年JSPCでサポートしたタカQである。ルマン前のヨーロッパラウンドは4気筒の88Cで戦い、ルマン後に89C−Vを投入する。
一方の国内は前年同様、ミノルタカラーでTTTから1台の他、更に前年までオリジナルマシンで戦ってサードが加わった(スポンサーはティノラス)。
ドライバーはトムスが関谷がレイトンハウスに移籍したためリースと小河等、サードが後にF1ドライバーとなるR・ラッツェンバーガーと開発ドライバー鈴木恵一。トムスはルマン後にデンソーカラーの37号車が加わった。
22 :
:04/01/19 02:24 ID:+VH0n63i
さてここで話は少々脱線する。
88年末から89年初頭にかけ、トヨタグループC活動に関して様々な「噂」が流れた。
結局どれも「ガセ」だったのであるが…。
その噂とは、1つが「トヨタはトムスの結果に満足できず、ワークスチームをサードに変更する」、
もう1つが「88C−Vの期待外れな結果に自作マシンを諦め、マーチにマシン製作を依頼する」と言うもの。
一つ目の噂は、サードが自製マシンを諦めトヨタのワークスマシンの供給を受けるようになったことが曲って伝えられだけ(翌90年からチーム名も「トヨタチームサード」とワークス待遇に)、
二つ目はそれこそまったくのガセ情報だった。
話を戻す。こうして大きな期待のもとトヨタの89年グループC活動が始まった。その初戦は3月のJSPC開幕戦富士500kmである。
このレースにトヨタはTTTとサードから2台の89C−Vをデビューさせた。そしてその実力の片鱗を予選で早くも示した。
リース駆るミノルタトヨタ89C−Vは従来のコースレコードを2秒も上回る1分16秒141と言うタイムをマークしポールを獲得したのである。
レースでは序盤から快走するがマイナートラブルで後退。終盤トップを走るフロムAポルシェを上回るペースで追い上げるが終了間際に失速。チームからのリリースでは「電気系トラブル」となっていたがガス欠が事実だったろう。
デビュー戦では「結果」は予選でしか示せなかったが、「世界デビュー」となるWSPC開幕戦鈴鹿に向けて期待は大いに膨らんだ。
トヨタ・日産の全戦参戦で、メルセデスも重い腰をあげついに「シルバーアロー」のカラーリングを復活させた。かつてない盛りあがりの中、新生WSPCは鈴鹿で幕を開けた。
(次回近々)
マツダがモータースポーツ復活検討ってことでルマン復帰熱烈希望
マシンはIRMあたりにロータリー積んでLMESかALMSにもでてホスィ
ついでにRX−7も復活させて世界に売り込んで・・って妄想がすぎました
24 :
:04/01/21 23:30 ID:5rmqZC9N
マツダスピード解散しちゃったじゃん。
25 :
音速の名無しさん:04/01/23 08:17 ID:28y6/e0i
ルマン耐久シリーズのシルバーストーンとニュルは土曜日開催の
ナイトレースになりますた。
ライトオンゴールもえ。
26 :
音速の名無しさん:04/01/23 20:43 ID:qFSZ9w7W
マセラティかっこいいんだが、中身はほとんどフェラーリなんじゃあ・・・
28 :
:04/01/23 22:47 ID:kWM4kWTY
トヨタ平成編其の弐
1989年4月、新生WSPCは鈴鹿で幕を開けた。この年から全戦参加が義務付けられたが、日本ラウンドは前年から同じく元々盛況なエントリーで賑わっていた。
前年の覇者ジャガーの他、新たにシルバーのドイツナショナルカラーに彩られたザウバーメルセデス、そして多数のプライベートポルシェが来日した。
残念ながらこの年からワークス活動を開始したアストンマーチンはテスト中のクラッシュのため来日しなかったが…(このためFIAからペナルティを受けた)。
全戦参加が義務付けられたため日本のプライベートポルシェは参加できないと誤解したファンもいたようだが、ポルシェで全戦参加するチームの枠から参加することが可能だったため(通称ヤドカリエントリー)、
アドバン、フロムA他JSPCレギュラーも例年どおり多数参加した(ただしこの年からJSPCのタイトルは掛けられずWSPC単独)。
29 :
:04/01/23 22:59 ID:kWM4kWTY
このレースにトヨタはJSPCレギュラーのTTTミノルタ号、サードティノラス号の他、WSPCレギュラーのTTTタカQ号を加えた3台の89C−Vで臨んだ。
予選日は豪雨のため事実上キャンセルされ、翌日、世界選手権としては異例のワンデーレースとして開催されることとなった。
すっかり雨の止んだこの予選で、トヨタ89C−Vはフロントローを独占する。ワンデーレースのため予選ブーストを使わなかったが、それでもコースレコードのおまけつきである。
決勝スタート時は快晴。しかしその快晴とは裏腹に、鈴鹿のスタンドには閑古鳥が鳴いていた。前年までの富士ラウンドはスポニチ主催のため、スポニチの他、系列のTBS、毎日新聞が総力をあげバックアップしたこもあり毎年スタンドは鈴なりだった。
しかしこの年はFIA直轄となったため、メディアグループのバックアップはなく、また中継も当時まだそれほど普及していなかったNHK−BSであったことも盛りあがらなかった一因かもしれない。
また入場料も大きくアップしたこと、「スポーツカーの聖地」富士を離れたことも原因かもしれない。「強引な改革をしたFIAに対するファンのボイコット」は考えすぎだと思うが…。
>>26 TS-020とかSpeed8よりもR390とかCLRに近い印象を感じるね。このマシン。
31 :
音速の名無しさん:04/01/23 23:08 ID:l+NsScQa
せめて片方で良いからユノディエールからシケイン取っ払って欲しい
4kmのストレートを爆走するマシーンが見たい・・・
32 :
:04/01/23 23:12 ID:kWM4kWTY
かくして富士から鈴鹿に場所を移した新生WSPCがスタートを切った。
レース前の下馬評ではやはり本命は前年のチャンピオンジャガー。たった半年前富士で圧勝したのだから。ただしマシンはまったくの前年モデル(WSPC&ルマンの覇車でもあるのだが)XJR−9だったのだが。
もちろん前年後半からジャガーと互角以上に戦い、このレースから4バルブヘッドを投入したザウバーメルセデスも侮れない。この2強にトヨタ89C−Vがどこまで食いこむか…。日産は新型R89Cが間に合わず大きく期待できそうにない。
スタートで飛び出したのはシュレッサーのシルバーアローメルセデス。これをリースのミノルタトヨタが追う。この2台が後続を突き離しスプリント並のレースを繰り広げる。
そしてシケインで追い付いたトヨタがメインストレートでメルセデスを抜き去った。前年同じ鈴鹿で行われた日本GPでレイトンハウスのカペリがマクラーレンホンダのプロストを抜き去ったのを彷彿させるようで、スタンドは沸く。
しかしその後ミノルタトヨタはスピン、首位を明渡したばかりかカウルを傷め余計なピットインを強いられることに。
33 :
:04/01/23 23:22 ID:kWM4kWTY
これは単にドライバーミスと思われたが、実はサスペンションに問題があり、それだけハンドリングがシビアだったたのである。
このレースからWSPCは従来の1000kmから480kmとレース距離が短縮されていた。燃料使用総量は1gあたり1.96kmが求められる245g。
これは前年までの1000kmレースでの510gと同じ燃費で走れば良いことになるが、距離が短いと言うことは中盤にペースを落とし燃費を稼ぐと言うことができない。
(実際前年まで、500kmレースは1gあたり1.81km走れば良い275gが使用できた)。
このため各チーム燃費にはシビアで終盤ペースダウンを強いられるマシンが続出した。
34 :
:04/01/23 23:42 ID:kWM4kWTY
こうした中で燃費に関係なく終盤まで快走を続けたのが2台のザウバーメルセデスだった。
ミノルタトヨタが脱落した後、独走を続けるシュレッサー/バルディのメルセデスを追い続けたのは同じく最後尾スタートとなったアチソンのメルセデスのみ。
マスが病欠のため一人で走りきり、一時はトップにたった。シルバーアロー復活を高々と宣言する他車を寄せ付けない完璧な1−2フィニッシュだった。
対照的だったのが前年の覇者ジャガー。新しい燃費規定に充分対処できないまま上位に顔を出すことなく1台は5位、もう1台はガス欠リタイヤの失態である。
2台のザウバーに続き、なんとか表彰台を狙える位置にいたミノルタトヨタ89C−Vだったが、1回分な余計なピットストップが響き6位に留まった。結果はともかく内容はあった世界デビュー戦と言えたかもしれない。
しかしトヨタの後退で、国産最上位となる4位をゲットしたのは旧型R88Cで臨んだ星野組カルソニック日産である。
旧型ではトップ争いには加われない。充分に計算されたペースで走りぬきWSPC開幕戦で4位に入賞した。マネジメントは完璧、ニューマシンR89Cが噂どおりの戦闘力を備えているなら、トヨタを凌ぎ、メルセデスと互角に戦えるかもしれない。
人々の期待は日産に移りつつあった。
(以下次号)
35 :
30:04/01/24 00:07 ID:7Zudo3It
途中で割り込んでシマターヨ。おつかれ〜 ( ´∀`)つ旦オチャドゾ
ミカンもドゾー
____(;゚;;) ∧∧ (;゚;;)
__/∧_∧ (;゚;;)(;゚;;)\( ・ω・)丿
/ //( ・ω) (;゚;;)(;゚;;)(;゚;;)\ /
〈 〈※( つ ______ \
\ ~と( ※ ※ ※ ※ ※ ※ヽ\
\ \⌒ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ヽ \
\ `ー──o( ・ω・)o─‐' \
ゝ、, ____________〉
37 :
音速の名無しさん:04/01/27 21:52 ID:OoqhrylQ
保守
38 :
音速の名無しさん:04/01/27 23:38 ID:8WGJP/Fi
そして、今年。ル・マンにトヨタの車を引っ提げて、
あ の 禿 が 戻 っ て く る!!!
と、なにげに予想で続きを勝手に書いてみるテスト。
39 :
音速の名無しさん:04/01/28 01:04 ID:/na9Pact
トヨタ編おもしれーな。次が町どうしい。
あと、「('88?)ポルシェvsジャガー深夜の攻防」編と「WMプジョーユノディエール最高速アタック」編
が見たい。
40 :
音速の名無しさん:04/01/28 01:19 ID:DjxNhLgi
また、あのマッチとかいうへたくそがでるのかな?
スポンサーが付くと言うだけで、日本の恥さらして
良いんかい?
41 :
39:04/01/28 01:42 ID:/na9Pact
今年こそ東海大学は出るんだろうか?
>>42 林さんをスカパー!のF1講座みたいな番組で見たな、この前。
44 :
音速の名無しさん:04/01/28 21:52 ID:cnICZIOn
日産はルマン諦めたみたいだな。
45 :
音速の名無しさん:04/01/29 00:39 ID:LMhFXecu
マツダ、ロタリで帰ってきて!いつまでも待ってるから・・・
4ロータの音が聞きたいよ!!!
46 :
音速の名無しさん:04/01/29 10:53 ID:EW5Caj8c
787Bで結構いけるんじゃないかと思う。
もちろん見直せるとこは見直して797Bにしてさ。
ところでアウディR8の燃費ってどんなもん?
47 :
音速の名無しさん:04/01/29 15:38 ID:nm8II9DR
東海大学がんばれー!!
テレビ中継はどうなるの?テレ朝は去年限りで手を引いたんでしょ。
49 :
音速の名無しさん:04/01/29 15:50 ID:1vcsBirf
もしマセラティ(エンツォ)が勝てば枕・ベンツについでモータースポーツ
の3冠を制する事になる。
漏れ的にはアストンの復活は嬉しい。
>>46は動くシケイン(プッ
今時787Bでアウディに勝てるわきゃねぇっつ〜の。
ロータリーエンジンはリストリクターが他のレシプロよりも苦手なんだよ。
万に一つも勝ち目の無いレースに出て何を得るんだ?ん?
>>48 せっかくスカパーにテレ朝チャンネルができるのに・・・
52 :
音速の名無しさん:04/01/30 00:45 ID:oqD5JL+Y
53 :
音速の名無しさん:04/01/30 07:25 ID:5DPAfqcF
peercastで流してよ
R8の3600直噴V8ツインターボと787BのR26B、最大馬力的には同じくらいかな。
でもトルクがねぇ…燃費もどんなもんか?
787は結果としては低燃費だったみたいだけど監督が低燃費走行しろって言ってたらしいね。
55 :
音速の名無しさん:04/01/30 20:32 ID:/zCAeWr/
まぁ、俺は4ロータの音が聞きたい。一昨年だったけ?30分ぐらいで止まったときは_ト ̄|○
マジでテレ朝引いたの?!知らんかたー。やばいでしょ!
56 :
音速の名無しさん:04/01/31 12:12 ID:HizcDxJk
ALMSフル参戦するらしいチーム・エリートのロータスって、
もしかしてエリーゼGT1?
ハーバートが開発を手伝うらしいが、ル・マンにも出てくるのかしら?
57 :
音速の名無しさん:04/01/31 12:18 ID:4biOv8vr
>>56 crashに載ってた写真はGT1みたいだったな。
中身が一緒なら戦闘力はどうなんだろ
>57
ライブオーディオは(英語かな?)あったはず。スマソ、詳しく覚えてない。
GT1カーが復活の予感・・・ワクワク
61 :
音速の名無しさん:04/01/31 21:12 ID:yCvPRr9y
>>58 新レギュレーションは良く知らないんだけど、それに関係あんのかな?
パノスも去年の11月に旧型のGT1(97年に走らせたやつ)でルマン1000kmに出てたし。
このノリでポルシェ962C引っ張り出してくるチームとかないかな?w
62 :
音速の名無しさん:04/01/31 21:16 ID:DE+HR9Tu
燃費制限してなんでもありレースにしてくれ
一番公平なルールだった
なんだかんだ言ってワークス参加の無いル・マンってカスみたいなモンだよな。
64 :
音速の名無しさん:04/02/01 03:03 ID:MkVHrwir
>>63 うん、ポルシェやらジャガーやらヨタ、日産、マツダ
色々出てきて欲しい!
65 :
音速の名無しさん:04/02/01 03:13 ID:r1rhUrnX
ルマンでアウディの印象なんてほとんど無いな
セカテバプジョーのほうが印象に残ってる
66 :
音速の名無しさん:04/02/01 09:32 ID:y1dfcgCM
そのワークスというのも、チーム運営はプライベーターに頼らないと勝てないがな。
そのうち実現するであろうヨーストVSプロドライブの
モータースポーツ界最強優勝請負人決定戦ハアハア
倒壊大はどうなったん?
69 :
音速の名無しさん:04/02/01 19:17 ID:uGZ2Reoa
>>66 かのル・マン最多優勝記録を誇るポルシェも初優勝の70年と続く71年は、
ワークスがプライベーター(#)にマシンを委ねる形でしたが何か?
っていうかワークス(本社・開発部門)はマシン開発に集中して、
セミワークス・プライベーターは仕上げられたマシンをワークスから委ねられて
参戦するというのが普通じゃないかと。
日本でもトムス然り、NISMO然り、今は亡きマツダスピード然り。
(#)JWオートモーティブ(70'71')、ポルシェ・ザルツブルグ(70')→マルティニレーシング(71')
>>67 >ヨーストVSプロドライブのモータースポーツ界最強優勝請負人決定戦
それは俺も見てみたい。ただ、プロドライブが耐久のトップカテゴリーのマシンを
マネージメントする能力がヨーストにまだ追いついてない気がする。
70 :
音速の名無しさん:04/02/01 19:58 ID:y1dfcgCM
>>69 日本のレーシングシーンだと、ワークスとチームの組み合わせが決まっている。
というより、資本もメーカー持ちで、単なる子会社で、
しかも、何に参戦するか、活動内容はメーカーの意向しだい。
そんなチームを、プライベータと呼ぶにはおこがましいと思わない?
中には、メーカーの経営のあおりで、倒産したりって、
マツスピの事だけど、寺田さんよろしく、マツダから距離置いて活動できれば、
ノウハウが失われることも無かったんでは無いかなぁと思う。
アメリカや日本のメーカーが、まんま苦労してたことだし、
名前だけで中身ヨーロッパじゃ、いつまで経っても日本のレース界には還元されない。
今は、もう郷さんところが有るから、今さらだけどね。
今後、日本メーカーが再挑戦するとして、色々な大人の事情という柵を越えて、
チーム郷と提携するところが出てくれると良いなぁ。
71 :
音速の名無しさん:04/02/01 20:30 ID:1YtzycTb
・純粋ワークス(メーカーそのもの、もしくは子会社)
=ポルシェAG、ニスモ、PTS,マツダスピード、TMG
・プライベートとのジョイント
=トヨタチームトムス、TWRジャガー、ザウバーメルセデス、アウディーチームヨースト、
つうかキャデラックってどうなった?
>>72 撤退したと思う。
まあ、GTの方で出るみたいな話もあるけど・・・
74 :
音速の名無しさん:04/02/01 21:44 ID:E9kEbphY
>>72 キャデラックには萎えさせられたなぁ。
計画通りきっかり3年で撤退しちゃって、何しに来てたの?ってカンジ。
まあGMとしてはGTでコルベットが活躍してるから、まーいいかって事なんかな。
75 :
音速の名無しさん:04/02/01 23:11 ID:VUZo1gmX
キャデラックは、現場レベルでは'03年以降も継続の方向で交渉してたようだけど、
上層部から撤退の決定が下されちゃったみたいだね。
初年度のライリー&スコットとの提携で大失敗だった時点で、
キャデラックはつまずいてたよね。
その後も、一貫して古いコンセプトのマシンだったし。
でも、確かALMSでは優勝しそうになったことあったよね???
76 :
音速の名無しさん:04/02/01 23:18 ID:MkVHrwir
そういや、フォードはあのGTとかいうコンセプトカーでルマンでないかな。
フォードが参戦するとマツダ出れないんだろうなぁ・・・
キャディラックは、マシンコンセプトが一世代前のモノに感じられたしね。
それでも、顔はキャディラックだったのは一応の評価かな。
フォードGT40とコルベット、マラネロの一騎打ち希望・・・
>>77 フォードのはGT40じゃなくただのGTになるみたいだね。
デザインはそのままだけど、サイズが名前の由来になった40インチを超えちゃってるらしいから。
チームオレカはなんでル・マンやめちゃったの?
テレビ中継でも全く話題に出てこなかったし気になってたんだけど。
>>79 ルノーと組んでJWRCに出たからじゃないかい?
>>80 情報ども、R8に対抗できる数少ないチームだったのにな…。
82 :
音速の名無しさん:04/02/06 20:27 ID:+fdhgwDH
ワークス列伝トヨタ編 平成編其の参
シルバーアローメルセデスの圧勝で幕を開けた89年新生WSPC。ルマンはその2ヶ月後である。
JSPCはGWの富士1000km、WSPCはシルバーストンがキャンセルとなり5月の第2戦ディジョンのみ。
日欧ともルマンまでのテストはこの1戦しかなかった。
さてここで少し脱線する。この1989年、トヨタも日産に続きアメリカのIMSA−GTPへのフル参戦を開始した。
チームは元F1ドライバーダン・ガーニー率いるAAR(オールアメリカンレーサーズ)。マシンは2台体制で1台は純日本勢のトヨタ88C、もう1台はAARオリジナルのイーグルHF89である(エンジンは共に3S−G)。
前年までAARは流面形セリカをベースにFR化したIMSA−GTOで参戦しチャンピオンを獲得した。前年エレクトラモティブ日産がGTPを制したことにより、トヨタ/AARも追うようにステップアップを果たしたのである。
83 :
音速の名無しさん:04/02/06 20:36 ID:+fdhgwDH
デビュー戦は2月のデイトナ24時間。このレースには(昨年長距離ラウンドをキャンセルした)エレクトラモティブ日産も初出場。
日本からもマツダスピードのマツダ767が遠征し、初めて日本の3ワークスのGTPがデイトナで揃い踏みした。
デビュー戦のトヨタはリタイヤに終ったが、同じく初出場の日産はレースの半分以上をトップで引っ張る健闘を見せたのちリタイヤ、マツダは5位入賞と健闘した(優勝はジャガーを抑えたミラーハイライフポルシェ)。
その後トヨタは優勝こそ無かったものの(最高位2位)、予選ではポールを獲得するなど初参戦ながら健闘した。そして翌年から2台ともAARオリジナルとなりGTPのトップコンテンダーとなった。
93年にはデイトナ24時間、およびシリーズを制している(GTPカテはこの年限りで消滅、AAR/トヨタはその後CARTへ転向)。
84 :
音速の名無しさん:04/02/06 20:47 ID:+fdhgwDH
話をグループCに戻す。
この1989年シーズン、レースと関係ないところでのゴタゴタでルマン24時間がWSPCから外れると言うハプニングに遭遇する。
シリーズカレンダー発表後、およびシリーズ開幕後もカレンダーに留まっていたルマンであるが、WSPCがF1同様FIA直轄となったため、
テレビ放映権およびレースの計時システム(WSPCはF1同様オリベッティ=ロンジンと契約していた)で従来通りの方式を守りたいルマン主催者ACOと合意に至らず、
結局シリーズから外れることとなった。
当時ルマンはF1をも凌ぎヨーロッパ最大人気のモータースポーツイベントとなっていた。それだけに各方面の利害関係が発生し、新生WSPCは早くも困難に遭うこととなったのである。
とは言えシリーズは既に始まっており、ルマンへのエントリーも締め切っていたので、WSPCもしくはルマンをキャンセルすると言うチームはなくこの年に限って言えば大きな混乱は無かった。
しかしルマンはこの後数年に渡り政治的ゴタゴタに巻きこまれることとなる。
85 :
音速の名無しさん:04/02/06 20:58 ID:+fdhgwDH
WSPC開幕戦で予選ポール、決勝6位とまずますの結果を残したトヨタであるが、
ルマンへ向けて勢いをつける意味でも、ホストレース(TMSC主催)の富士1000kmは制しておきたいレースであった、前々年のように…。
しかしもはや指定席と思われたポールを獲得したのは、これが最後のレースとなる日産R88Cの長谷見。2位も星野のカルソニック日産で、日産は久々にフロントローを独占した。
決勝でもトヨタ勢はミノルタ号がドアが走行中に半開きになるといったマイナートラブルが発生したほか、いいところなく低迷した。直前のルマンへ不安を残す展開である。
レースはオムロンポルシェ、日石トラストポルシェと共に2台日産R88Cが終盤まで優勝を争う。終盤星野のカルソニック日産がCVジョイントのトラブルで後退するも、長谷見のYHP日産が2台のポルシェに次ぐ3位表彰台。
R88Cの最終レースに華を添えた。これでニューマシンR89Cが噂に違わぬ戦闘力を発揮すれば…。トヨタとは好対照に期待の膨らむ日産/ニスモ陣営だった。
86 :
音速の名無しさん:04/02/06 21:15 ID:+fdhgwDH
一方のWSPCはヨーロッパラウンドへ。
トヨタは開幕戦のみV8搭載の89C−Vを投入し、その後ルマンまでは4気筒の88Cで臨む予定であった。
しかしルマン前のWSPCは結果的にディジョンのみとなり、(ルマンを除けば)ディジョンが88C唯一のレースと言うことに。
5月とは思えない暑さに見舞われたフランス・ディジョン。トヨタの事実上のWSPCデビュー戦である。
予選ではなんとポールのザウバーに次ぐ2位と健闘を見せる。
決勝でも予想以上に上昇した路面温度にミシュランタイヤがマッチせず、シルバーアロー勢は鈴鹿で見せた圧倒的パフォーマンスが影を潜めた。優勝はグッドイヤーを履くヨーストポルシェ。
この時期のグッドイヤーのグループCタイヤは他を圧倒する性能を発揮していた。ルマンに向けてヨーストは大穴に浮上する。
タカQトヨタ88Cは決勝も健闘し4位。上々のヨーロッパデビュー戦と言えよう。しかしこれがこの年のトヨタのベストリザルトになろうとは…。
89C−Vはルマン前の3レースでのべ7台出走。このうちまともに完走したのは鈴鹿の1台のみ。いささか不安を抱えたままルマン本番へ挑むこととなってしまった。
むしろ期待できるのは1台持ちこむ旧型の88Cか…?
かくしてバブル真っ盛り、「史上最も華やかなルマン」1989年ルマンを迎えることとなった。
(以下次号)
乙。
ところで、`94の WR LM94 Peugeot はドライバーがド真ん中に座ってるんだが
レギュレーション上問題ないの?
>>87 複座ならいいんじゃない?
マクラーレンF1も真ん中だし。
>>87 あれは、WRプジョーっていうワンメイクレース用の単座マシンで…
日本で言うところのGCカーを連想していただければいいと思う。
1992年のルマンで28台という過去最低の出走台数を記録した結果、
プライベーターに大きな門戸を開けるべく、93年にGTとともに
「LMP2」というカテゴリーが設定された(単座/2000cc未満)。
しかし、結局出走したのはWRやデボラといった地元フランス勢のみ
(それでも95年には2台のWRプジョーがフロントローを独占)、
結局96年を最後にLMP2は廃止されたのでした。
>>89 ありがd
そうだったのか。ルマンの中の人も大変だったんだな・・・
F1にカウルを付けただけのようなスタイリングにグッときたんだが
GCの方は余ったフォーミュラー用シャシーを流用してるとかで
フォーミュラーに近いと言う意味ではこっちの方がより近いんでしょうな・・・
94 :
音速の名無しさん:04/02/07 09:35 ID:wwk6FJGe
>>89 新SWCなんてもをFIAが立ち上げたのが失敗の元でもあったんだけどね。
あれの煽りを受けたACOは、FIAとケンカ別れを後にする。
そもそもあのスパイダーってプジョーのワンメイクレース用だったんでしょ?
905用ドライバーの育成カテゴリーみたいなもので使ってたと聞いたのだが。
97 :
音速の名無しさん:04/02/08 00:43 ID:YdSYBlJL
89年=55台
90年=47台
91年=38台(SWC)
92年=28台(SWC)
ほんとFIA はルマンをダメにしてくれたな。
FIAが糞だったのは間違いないがバブルとかも
絡んでくるから一概に言えんだろ。
でもFIAが介入しなきゃもう少し長生きはできたよね。
100 :
音速の名無しさん:04/02/08 12:08 ID:YdSYBlJL
だいたいメルセデスとジャガーが撤退って、F1で言えばフェラーリとマクラーレン撤退、セリエAで言えばユーベとミランがセリエB落ち、スペインリーグで言えばバルサとレアル撤退、
セ・リーグで言えば巨人と阪神が撤退したようなもんだからな。
それでシリーズが成り立つわけない。メルセデスやジャガーに撤退させるようなFIA逝ってよしだが、これは耐久レース潰してメーカーをF1に呼び込むためのバーニーの計画倒産と言う説もある。
実際その後ベンツ、ジャガー、プジョー、トヨタみんなF1逝ったのだし。ザウバーとTWRも。
ポルシェワークス戻ってコイ!
102 :
音速の名無しさん:04/02/08 14:54 ID:GfX6H19c
>>90 この車、予選中に死亡事故を起こしてたはず。
あと、雨の本戦中に事故起こしてSCを出動させたこともあったような・・・
メルセデスは二度と参戦しなさそう…
104 :
音速の名無しさん:04/02/08 15:54 ID:pMHBnpNo
>>102 死亡事故は97年の予備予選。LMP2クラスの廃止に伴い、製作した2座仕様の
ニューマシンでの事故だった。
雨の決勝で大クラッシュしたのは95年で、こちらは
>>90にある単座のマシン。
ギアボックスのヒューランドとXトラック、クラッチのAPとザックス、
今一番旬な組み合せ(戦闘力、耐久力のあるコンビネーション)はどれ?
107 :
音速の名無しさん:04/02/09 00:02 ID:tIkDwjEM
離陸するメノレセデスにはびびりますた
ルマンのビデオを探しているんですが、
アマン゛ソ等で探しても品切れですた。
どうやったら手に入るでしょうか?
特に91年のマツダ優勝は見たいのです。
おせーてください
109 :
音速の名無しさん:04/02/09 03:16 ID:4bSugreb
2004/2/8 (日) 23:27:05 - しほ - <
[email protected]> - No.1075755034.15 話題を戻しまして…(^^;;;;;
ダビングもラベルも無事に終わり、完成したビデオは
本日、ニュル・サポーターにご協力いただいた方々の元へ発送させて
いただきました♪
(ご来店いただいた方には、直接お渡しさせていただきましたが(^^ゞ)
サポーターにご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました!!
110 :
音速の名無しさん:04/02/10 00:30 ID:2GvfKqTs
今年参戦するワークスはゼロかな?
111 :
音速の名無しさん:04/02/10 00:37 ID:zrFZ4o5K
ベントレーでねーの?
マセラティは?
>>93 テレ朝は本当にやめちゃうのかい・・・。
なんか、楽しみが一つ減ったよ・・・
どっかでやらないのかな。
深夜のあのマターリ感がたまらんかったのに。
114 :
音速の名無しさん:04/02/10 03:25 ID:+avV1Wy3
これからのモータースポーツはテレ東
とりあえず林先生ガンガレー
117 :
音速の名無しさん:04/02/10 18:16 ID:zrFZ4o5K
寺田さんはロタリでないのかなぁ?
>>117 条件が整ったら出たいような事は言っていたけど。
119 :
音速の名無しさん:04/02/10 23:16 ID:zrFZ4o5K
条件かぁ・・・今年も厳しそうだなぁ。
プライベーターである以上、制約が多いだろうしね。
でも、WR+マツダのロータリーをやっちゃう人だし
いずれ再びやってくれそうな気がする。
121 :
音速の名無しさん:04/02/11 00:13 ID:0h5ZQk85
トヨタ平成編其の四
1989年のルマンはある意味頂点を迎えた大会と言ってもいいだろう。世はまさにバブル真っ盛り。
日本でも「シーマ現象」と言う言葉を生み出した、3ナンバー専用車シーマの大ヒットのほか、セルシオ、
R32GT−R、ユーノスロードスターなど、バブル期であるが故の名車が数多く誕生した。
モータースポーツもしかり。バブルニッポンからは実に多くの日本車や、日本企業スポンサードのマシンがルマンに参加した。
この年ルマンに参加したワークスは6チーム18台(メルセデス、ジャガー、アストンマーチン、トヨタ、日産、マツダ)。これだけのワークスマシンが集合したのは後にも先にもない。
セミワークスのポルシェを含めれば実に7つものメーカーが参戦したのである。
この年のエントリーは60台、55台が決勝出走した。ルマンでは1985年から出走台数を55台から50台に減らしたのだが、この年はあまりのエントリーの多さに急遽55台出走となったのである。
その中にはルマンがWSPCから外れたためエントリーが可能となったWMプジョーも含まれていた。
122 :
音速の名無しさん:04/02/11 00:24 ID:0h5ZQk85
日本車のエントリーは10台と過去最高。トヨタはTTTから3台。89C―V2台と、前戦ディジョンで4位入賞の88C1台(この他Tカーが各1台ずつ)である。
日産はこれが事実上のデビューレースとなるR89C3台と、チームルマン(エントリーはクラージュからのヤドカリ)のR88V1台の計4台。
マツダは767B3台。日本人ドライバーも過去最高の17名。
さらにバブルニッポンのスポンサードを受けるプライベートポルシェは10台を数えた(伊太利屋、フロムA,アルファ、キャビン、シティライフ、レイトン、ケンウッド、マルカツ、オムロン、武富士)。
WSPCから外れたことをものともせず、ルマン史上に最も華やかに彩られたと言ってもいいだろう。
123 :
音速の名無しさん:04/02/11 00:53 ID:0h5ZQk85
予選ではワークスポルシェが出場しないため、ザウバーの独り舞台になるかと思われた。
しかしトヨタが開幕戦鈴鹿のような果敢なタイムアタックを敢行すればポールはメルセデスとトヨタの一気討ちとなることもありえる。
しかし期待のトヨタはセッティングが決まらず苦戦する。追い詰められたトヨタ陣営は2日目の予選で、
37タカQ号のTカーでフルブーストにしG・リースがタイムアタック。
前年のワークスポルシェのタイムを破る3分15秒51のコースレコードをマークする。しかしこのタイムはTカーのため認められなかった。
トムスとしては86年WECと同じ失態である。
さらにザウバー61号車のシュレッサーがリースのタイムを更新する3分15秒04をマーク。トヨタは「幻のポール」さえ逃がしてしまうこととなった。
本来、耐久レースにとってグリッドはあまり関係ない。しかしポールを獲得すればそれは新聞雑誌、テレビで大きく報道される。チームの力を外に示し、
チーム内の士気を高めるには大きな効果がある。
耐久において予選で果敢にタイムアタックするチームは、システマチックに運営され、決勝とは本来あまり関係ない予選に力を出せる余裕のあるチーム
(ザウバー、ワークスポルシェなど)か、
決勝ではあまり期待できないのでせめて予選では目立とうとタイムアタックするチーム(かつての日産)と言う2つがある。
トヨタがそのどちらかであるかは決勝スタート後すぐに明らかになった。
派手な予選を迎えたトヨタに対し、日産は事実上のR89Cのシェイクダウン。淡々とプログラムをこなす。最速タイムは3分24秒09。
マツダの最速は従野の3分25秒45。NAでは上々のタイムと言えた。
6月9日午後4時、1989年「史上もっとも華やかなルマン」がスタートした。
(以下眠いンで明日)
124 :
音速の名無しさん:04/02/11 01:22 ID:xNZqbOA4
乙です。
毎回毎回楽しく読んでおります
本当にお疲れさまです
明日も楽しみです
126 :
音速の名無しさん:04/02/12 00:17 ID:dZbCEU2B
6月10日午後4時、1989年「史上もっとも華やかなルマン」がスタートした。
―に訂正
トヨタ平成編其の四の弐
スタートで飛び出したのは、ポールのザウバーでなくジャガー。WSPCで覇権を奪われようと、スポーツカーの真の王者を決めるのはルマン。
WSPCでの不調の鬱憤を晴らすようにレースを引っ張る。そのジャガーを追ったのがジュリアンベイリー駆る#24YHP日産。予選12番手からジャンプアップしいきなり3位に浮上した。
ルマンにおいて日本車が「レース」をするのはこれが初めてと言えた。しかしこの日産の快走もベイリーのジャガーへの追突で終えることなった。
その後レースはジャガーが引っ張り、それを「隠れワークス」伊太利屋ヨーストポルシェが追い、それに長谷見/星野/鈴木利男のカルソニック日産、ザウバーが続く。
日本車のみならず日本人がルマンの「レース」に加わるのもこれが初めてと言えた。
この当時はF1の中嶋にしろ、ルマンの日本車にしろ、国際映像に映ることはなく、日本の独自映像でしか映ることがなかった。
しかしこの年のカルソニック日産は違った。上位を走る姿を国際映像に映されていたのである。
その後伊太利屋ヨーストが首位に浮上し、2位以下に2周以上の差を付けるが水漏れ等のトラブルで後退。同じころカルソニック日産もエンジントラブルでレースを終えた。
しかしこの時点で優勝することなる#63ザウバーの前を走っていたのである!
変わって首位に絶ったジャガーも朝型にミッショントラブルで遅れ、来年へのテストと割りきりひたすらマイペースで走ってきたメルセデスが14時間目にして初めて首位に浮上したのである。
127 :
音速の名無しさん:04/02/12 00:37 ID:u+f9DO6x
さて肝心のトヨタは?と言うとほとんどと言うか、まったく「レース」に加わることもなく、夜を迎える前に全車リタイヤしていたのである!
安定性と言う意味では一番期待できたアルツェ/星野薫/鈴木恵一の#38デンソートヨタ88は1時間過ぎにクラッシュによりサスペンションを傷めリタイヤ。
小河/バリラ/チーバーの#36ミノルタ89C−Vは3時間過ぎにエンジンから白煙を吐きリタイヤ(この瞬間がテレビ中継に大写しになった)。
予選で気を吐いたリース/ダンフリース/ワトソン組#37タカQトヨタ89C―Vも4時間前にドライブシャフト破損⇒クラッシュでリタイヤとなった。
夜を迎える前に全滅である。またリタイヤした時点ですべて10位以下を走っており、決してトップ争いに加わっていたわけではなかった。
まったくいいところなくトヨタはサルテを去らなければならなかった。
特にタカQ号は最終コーナーでクラッシュし、それを「貴公子」ダンフリースが必死に修復を試みる姿がテレビ画面に大写しになった。この時期はまだピットロード入口が最終コーナ横だったため、
動かせばなんとかピットに帰れたからである。
しかし貧乏プライベーターならいざ知らず、天下のトヨタワークスがこれでは世界中に往生際の悪さを披露しただけとも言えなくもない。
テレビ朝日の中継では安直なヒューマンドラマに仕立てていたが、貴公子ダンフリースが必死になればなるほど哀れに見えてしまったは言い過ぎか?
なんとか仮修復を果たし動き出すも、テレビクールのカメラワイヤーがひっかかりまたしてもストップ。トヨタの89年ルマンはここで完全に終った。
泣ける (ノД`)
129 :
音速の名無しさん:04/02/12 00:43 ID:4A79uK0O
トヨタのルマンでの失態の大半は
館などのマネジメントがクソ過ぎたことが原因と思う
130 :
音速の名無しさん:04/02/12 01:04 ID:RZo+1XF/
日産はカルソニック号リタイヤ後も、IMSAクルーのブラバム/ロビンソン/ルエンダイク組#25が順調に上位に進出した。
しかし午前8時過ぎ、エンジントラブルでついにリタイヤとなる。
リタイヤ後の記者会見で、日産のグループCプロジェクトリーダー町田收は悔し涙を見せたが、会見場では大きな拍手が沸いた。
日産はルマンの日本車史上初めて「戦い」に挑み、そして敗れたのだ。今までの日本車はそう言う意味では敗れてさえいなかったとも言える。
レースはひたすらマイペースで臨み、結果的に上位が潰れたことによりザウバーメルセデスが制した。周回数389周は前年のジャガーより5周も少ない。
ジャガー、ポルシェにトラブルが発生しなければ優勝は厳しかっただろう。ジャガー、ポルシェ、日産、メルセデスによる前年をも上回る激しいバトルが上位のトラブルを招いたと言えなくもない。
こうしてザウバーメルセデスは名実ともにスポーツカー王者の座をTWRジャガーより奪ったのである。
マツダは前々年と同じ7位に入賞。しかし今回は誰も関心を示さなかった。上位入賞など誰かが一度やれば価値がなくなる。他ならぬマツダ自身の前々年の7位入賞でもはや「上位入賞」に意味はなくなっていたのである。
日本車に望まれるのは、もはや「上位入賞」でなく「優勝争い」そして「優勝」である。マツダの戦い(じっくり走って上位入賞)はもはや旧時代の耐久レースのそれでしかなかった。
とは言え「結果」を持って帰れるマツダはいい。トヨタはまったくいいところを示すこともなく、夜を迎える前に全滅。いったいなにを持って日本に帰ればいいのか…?
全車リタイヤしたとは言え、日産は「戦った」。そしてレース前に「感動を伝えるレースをする」と町田が言った公約は充分に果たされたと言ってよい。
トヨタの財力に疑問を持つものはいないだろう。技術力も日産に落ちるとも思えない。ドライバーも派手さないもののこれも日産に負けない実力派を揃えている。
それでいてこの差は一体なんなのか?
この年ルマンで感じられた「目に見えない日産との差」は、結局埋めることのできないままトヨタは数年後グループCプロジェクトを終えることとなるのである。
(以下次号)
乙です。
>>127 黒井尚志の本「ル・マン 偉大なる草レースの挑戦者たち」の中で、トヨタの醜態が書かれていましたね。
ダンフリース組がリタイアした理由が、ドライブシャフトが折れたからなのにプレスに発表したのが
「スピン中にドライブシャフトが折れた」だもんなぁ・・・。
童夢の掲示板で、林氏本人がS101が4台出場する可能性がある書いてありますね。
ホーランドとDBAを手放した(?)デンブラ・エイビス、近藤レーシングとどこかかな?
そういえばDBAって結局なんだったんだろう。
IRMとかレイナードとか呼ばれてたりもしたけど。
現存するS101は4台?
1号車:チーム郷デンブラ→ポケットバンク→ALMS
2号車:ホーランド
3号車:ホーランド
4号車:チーム郷無限テスト→アドバン
135 :
音速の名無しさん:04/02/12 23:06 ID:Bh171HAd
デンブラ・エイビスのチーム(DBA)ってどっかに売却されたんじゃなかったっけ?
4台っていうと、ラマースのとこが2台、コンドーム1台、あとはどこなんだろ?
トヨタって何でこんな嫌われるんだろうね。
137 :
音速の名無しさん:04/02/12 23:36 ID:Bh171HAd
>>136 93年のTS010はカッコ良かったけどな。プジョー905との最速Cカーのガチバトルは最高だった。
あと、狂速アーバインの36号車がプジョー勢を追っかけまわす映像にはシビれたなぁ。
まあ、結果はプジョーに惨敗だったわけだがw
138 :
音速の名無しさん:04/02/13 11:38 ID:/7DT4eUV
アーバイン怒涛の追撃と言えば、94年「ダウアーVSサード」
この年は俺の好きなニサーン300ZXも総合5位に入った。
139 :
音速の名無しさん:04/02/13 21:03 ID:1ni1ORSh
Covini C6Wってルマン出場可能?
リスターの変態マシン今年は出るのかな
142 :
音速の名無しさん:04/02/13 22:30 ID:1ni1ORSh
87〜90、98、99のような華やかで盛りあがるルマンフカーツきぼんぬ。
143 :
音速の名無しさん:04/02/13 22:33 ID:LMmxErY8
VWグループのオナニーショーばかりで
最近つまらんからなあ
88や99みたいな緊迫したレースが見たい
144 :
音速の名無しさん:04/02/14 00:45 ID:iddvnRiN
マーコスがかわいいです
やっぱワークスがたくさん出ると華やかだわね
146 :
:04/02/19 20:51 ID:NZ5mRl4e
今週のAS見ると、2006年からFIA−GTとルマン耐久シリーズ母体に世界選手権ができるかも、とありますが…。
今度こそWECフカーツ期待していいのですか?あれから12年たちましたが。
147 :
音速の名無しさん:04/02/19 21:01 ID:hHTFfiNA
これが始まれば鈴鹿1000kmも参戦数増えるかな?
151 :
:04/02/19 23:14 ID:NZ5mRl4e
漏れ的にはリニューアル富士で開催、WEC−JAPANフカーツとしてほすい。
うちケーブルTV契約してるからなぁ…
さらにアンテナやらデコーダやら契約を増やすのはちょっと迷う。
うちはケーブルにスポーツアイ入っているので( ゚Д゚)ウマー
ケーブルTVには入っているが、マンションの組合名義なので無理・・・
追い討ちとばかりに、マンションの住民はデジタル放送に疎いので、やっぱり無理・・・
>>153 昔は(ケーブルのチャネルにESPNが)入ってたんだけど、
局がチャネル編成変えやがって、ESPNは外れ、
代わりに野球やらサッカーばっかの、おんなじようなスポチャネルが複数入ってきた。
もうぶち切れ
で、外されたすぐ後にWRCの放送が始まったと知り、さらにぶち切れ。
阪神シチーケーブルは逝け
LMP900/LMーGTPクラスの600〜650馬力、900kg以上というのは、
ちょっとポテンシャルを抑制しすぎていると思う。
700馬力前後、800kg以上というのが妥当ではなかろうか?
157 :
:04/02/20 22:16 ID:0gI0lMni
>>156 でも現在のルマンでのタイムがCカー全盛期と変わらなくなってる現状くらべれば妥当ぢゃない?
JGTCでNSXターボが復活するのでルマンにリベンジしてほしいw
>>147 よしゃーーー!!!
マジうれしい!
WRC、DTMにルマンまで見れるってか。
もうテロ朝で変な歌聴かされたり素人出てきたりするの見なくていいんだね!
>>147 ル・マンの地上波ないかぁ。。。
解説は誰なんだろ
地上波F1は今年もうんこちゃんっぽいし、いい加減CS加入しようかな
由良卓也が斬るが無くなるのは( ;∀;) カナシイナー
そこで、DVDのオーディオコメンタリーですよ!
・・・・でも、日本語解説に由良さん、呼んでくる可能性もあるわけで・・・・
WRCで、小平アネットさん(現藤井さん)が出ていたときは嬉しかったなぁ・・・
>>146 少し遅レス。
中途半端なレギュレーションの設定で、失敗に終わる可能性もある訳だが・・・。
特に、最大の要とも言うべき、エンジンのレギュレーション次第でしょうね。
>>162 一番切って欲しかった「リスター」のマシンを中途半端に流していたので、
今年こそは・・・・と思っていたのですがねぇ。
>>156 安全面やらコンストラクターの負担を考えると、現行のままで良いと思うが・・・。
寺田・舘の深夜のオッサントークも見れないよなぁ・・・・。
まぁ中継が見れるなら贅沢は言えないけどね。
166 :
音速の名無しさん:04/02/21 18:19 ID:cAva3rjG
ふんタレントは我慢する だからテレ朝ガンガレ。・゚・(ノД`)・゚・。
>>166 いや、地上波でテレ朝はないのでは?
トーチュウによると、地上波はSPORTS-iはTBSと近いみたいだし。
TBSも糞タレント使うしな・・・・
F3000はしぶかったけど
169 :
音速の名無しさん:04/02/21 20:21 ID:n75/cbdv
トヨタ平成編其の五
ルマンの惨敗で、トヨタグループCチームは帰国後、トヨタ自動車豊田章一郎社長に「幕下なら幕下なりの戦い方がるだろう!」と叱責された。
叱咤激励の意味だったのかもしれないが、士気を却って下げることになったのではないか?
そしてルマンで陥った悪い流れは結局変わることなく、89年シーズンを終えてしまうことになるのである。
WSPCはルマン後の6戦、結局第二戦ディジョンの4位を上回る成績を残すことはできなかった。
第5戦ニュルブルクリンクの7位が最高位であった。88C-Vほどではないにしろ「富士・サルテスペシャル」的な側面が強かった89C-Vは、世界各国を転戦する
WSPCの各サーキットにはなかなかマッチせず、ダウンフォースを稼ぐためカナード追加→燃費悪化→終盤ペースダウン、と言う悪循環にはまっていた。
これとは対照的に、ルマンで健闘した日産は、その後のWSPCではメルセデスまであと一歩と迫る快進撃を見せていた。
第四戦ブランズハッチでは上位に絡みながらまたしてもジュリアンベイリーが単独クラッシュで自滅したが、その直後のドイツ国内選手権(スプリント)ではついに日産R89Cは初優勝(ドライバーはマーチンドネリー)。
WSPC第五戦ニュルでは終盤までレースをリードし(結果はガス欠リタイヤ)、
第六戦ドニントンではついに表彰台に立つこととなる。このレースで日産R89Cはまたしても終盤までトップをキープ、今回はガス欠でなくスローパンクチャーでスローダウン。
これがなければあわや…。
続く第七戦スパでも日産は表彰台。メルセデスの尻尾を捕まえるにまで至った。
この年から日本でもNHK-BSでWSPCの中継が始まったが、その日本向けTVでも中心になるのは日産で、トヨタはいるのかいないのかと言う状態。
一応ゲストにはトヨタ、日産、マツダの関係者も来ており、「公共放送」NHKでは日本のメーカーを平等に扱おうとしていたのであろうが、
実際のレース展開、結果がこうでは、日産中心の構成になっても決して「不偏不党」の原則を崩したとは言えないだろう。
それくらいWSPCにおけるトヨタと日産の差は歴然としていた。
170 :
音速の名無しさん:04/02/21 21:05 ID:n75/cbdv
一方JSPCは「富士スペシャル」的性格が幸いし、一応期待に応える成果はあげた。
しかし2年前同様、またしても九分九厘掴みかけたタイトルを逃すことになってしまうのだが…。
帰国後の初戦は日産がホストの富士500マイル。期待に応え長谷見が日産R89Cの国内デビュー戦をポールで飾った。
前戦富士1000kmに続き2戦連続。R88Cの最後とR89Cの最初のレースでポール獲得となった。
ルマンで見せた快走から、日産の久々の優勝がおおいに期待されたが、序盤で2台とも消えてしまう(燃料系トラブル&タイヤバースト)。
不運なトラブルとは言え、まるで数年前の日産に戻ったような展開である。
一方のトヨタはルマンの不振を振り払うような好レースを見せる。しかし一度狂った歯車は決して直らなかった…。
このレースからTTTは#37デンソー号が加わり2台体制。ミノルタ号がリース/チーバー、デンソー号が小河/バリラとなる。
サード号と合わせ89C-Vは3台になった。
レース序盤、ブルンポルシェのララウリがクラッシュ、この直後にいたデンソー号のバリラはマシンを止め救出に向かった(ララウリは無事)。
このためデンソー号は2周のビハインドを背負う。デンソー号は結局2周遅れの3位。
レース後バリラの勇気ある行動に主催者側が特別表彰したが、そんなことより事故後赤旗中断の決断を下すべきではなかったのか?
これではせかっくのバリラの行動が仇になってしまったとしか言いようがないだろう。
一方のミノルタ号は序盤で消えたが、サードのティノラス号は絶好調で、レース残り30周を切った時点で2位以下を周回遅れにする独走状態。
誰もがトヨタ89C-V&サードの初優勝を確信したが、好事魔多し、ドライブシャフト毀損でリタイヤとなる。
トヨタはまたしても勝てるべきレースを落としてしまった。優勝はレイトンハウスポルシェ。
前年までTTTにいた関谷が優勝とはなんとも皮肉な…。
続く第四戦鈴鹿1000q。ポールは久々にトヨタ/リースが奪う。しかし決勝当日は台風直撃。開催は延期となった。
この延期が微妙にトヨタのタイトル獲得へ影響することになろうとは…。
171 :
音速の名無しさん:04/02/21 21:19 ID:n75/cbdv
第五戦はインターチャレンイ富士1000q。このレースは前年までのWEC-JAPANで、世界選手権からは外れたためさすがにワークスチームは来日しなかったが、
主催者側の尽力で伊太利屋カラーの2台のヨーストポルシェが来日したのである!
雨の予選でポールを取ったのはサードのラッツェンバーガー。トヨタはこの年5戦中3戦でポールを獲得した。
決勝になっても不安定な天候は続いた。スタート直後に星野のカルソニック日産がクラッシュ、リタイヤ。
その後も雨は降ったりやんだりと不安定なままで、荒れた展開に。ファンの立場からすればせっかくヨーストが来日し(この他ブルンがレギュラーの他もう1台、デイビー1台、シュパン1台が来日)、
WSPCやルマン同様のガチンコレースが期待されただけになんとも恨めしい雨だったのだが…。
中盤98周終了時点でまたしても雨脚が強まりレースは赤旗中断。再開後は37周のスプリントレースとなった。
こうなった荒れたレースになればこそ小河はお手の物、しっかり走りきり89C-Vの初優勝&トヨタ2年ぶりの勝利をもたらした。
これにより最終戦の結果次第では2年前掴みかかけながら取り逃したチャンピオンをトヨタは獲得できることとなった。
しかし結果は2年前以上に残酷なものになってしまうのだが…。
172 :
音速の名無しさん:04/02/21 21:43 ID:n75/cbdv
最終戦は延期となった鈴鹿1000km。異例の「真冬の1000km」である。
このレースのスタート前の時点で、ポイントランキングトップはオムロンの47p。
以下日石トラスト45p、トヨタの小河が43p、レイトンの岡田が42p、アドバンが36p。
この五車でチャンピオンが争われることとなった。
結果から書くと1位アドバンポルシェ、2位ミノルタトヨタ(リース/小河)、3位フロムAポルシェ,
4位CABIN日産、5位日石トラストポルシェ。
このレースを見届けた観客、結果を聞いたファンは誰しも「小河の逆転チャンピオン獲得」と思ったことだろう。
アドバンは20p獲得も56p、小河は15p獲得で58p。
小河はF3000でも劇的な展開で最終戦にチャンピオンを決めており、「2冠獲得」のはずだったのだが…。
しかし実は前日の練習走行でミノルタトヨタはクラッシュしており、この日のレースは主催者の特別許可でTカーで出走可能となったもの。
「ポイントは加算されない」と言う条件で…。
結局2年前同様、「掴みかけた栄光」をまたしても逃してしまったのである。どちらも国光/アドバンが優勝&逆転チャンプとなったのは単なる偶然とは言えなんとも皮肉である。
173 :
音速の名無しさん:04/02/21 22:01 ID:n75/cbdv
トヨタのこの勝負運の無さの原因は一体なんなのだろうか?
かつてのトヨタ7時代は数々のレースで優勝するも、「一番おいしい」イベントである日本GPでは、
結局日産の後塵を排し続けた。
Cカー時代はWEC−JAPAN制覇で(雨の変則レースとは言え)日産に先を越され、
JSPCでは2度も「国産Cカー初チャンプ」の称号を掴みかけながら逃し、
結局これも日産の後塵を拝した。ルマンでさえ「掴みかけた栄光」を何度も逃した。
これを果たして「単なる不運」で片付けていいものか?
もちろんトヨタも89年のほろ苦い結果のまま良しとする気はさらさらなかった。
翌シーズンに向け、89C−Vを徹底改良した90年型の開発に着手し、(ターボエンジンはこの年限りになるのに)新たに3.6gの新型エンジンも開発していた。
91年シーズンからのNA化に向けV10のNAエンジンの開発にも着手した。
「本気を出したトヨタ」を一番恐れていたのは他ならぬ日産であろう。
90年シーズン、トヨタはより力を入れ、WSPC,JSPC,ルマンに挑むこととなる。
しかしライバル日産はその(経営規模において優る)トヨタさえ上回る体制で臨んできたのである。
(以下次号)
174 :
音速の名無しさん:04/02/21 22:07 ID:n75/cbdv
(追伸)
鈴木たんの「Sports−Car Racing」のvol.14が出るそうです。
今回の特集は「トヨタCカー」だそうです。
明日書泉グランデで買って来ようと。
でもプロの特集が出たのに、ここで素人の私が掲示板上とは言えオナニー文章今後も続けていく意味あるのかと。
どうしましょ?
まあ鈴木たんの本も「オナニー編集」には違わないわけだが(私は愛読してますよ!全号揃えてる)。
>>174 自分は続行を希望します。楽しみにしてますので、是非。
>>157 >>164 車重を900Kgに抑制しているのはマシンに積まれたウェイト。
出力を600馬力に抑制しているのはリストリクター径。
これらをちょっと解いてあげればグループC時代と全く変わらない
ディメンション(規格)になる…と思うんだけどね。
177 :
音速の名無しさん:04/02/21 23:35 ID:/lwCeEXu
グループC時代の方が見てて楽しかったなぁ〜
>>174 自分も激しく希望します!続行を!!!
>>174 続行して下さいお願いします。
今日も楽しく拝見させていただきました。
>174
続行おながいします。当時をよく知る方の話はぜひとも読みたいでつ。
厨の頃買った、AutoCourse年鑑日本語版…'89年や'90年のやつにはSWCも
載っていましたね。しかし、'91年の日本語版はF1しかなかった……_| ̄|○
オイシイ所が無くなったSWC末期の3.5リッター時代から本格的に関心持っ
たり、ユノディエールのシケインが無かった頃のレース映像を見た事が無い
漏れは負け組でつ。
『栄光のル・マン』見て、昔のピットを知って、かなり驚きました。
180 :
音速の名無しさん:04/02/22 06:41 ID:NfaFXKes
日産ファンの俺としては
勝たなくてもいいからダラダラ参戦して欲しかった
もう戻ってくることはないだろう・・・
残念だ
181 :
174:04/02/22 17:59 ID:kDrh8EdY
鈴木たんの「Sports-car Racing」vol.14買ってきたけど、「トヨタCカー特集」重厚な量の文章の割には
新事実ってあんまりなかったよ。
ただ各Cカーのシャシーno.記載はさすがプロ(でもつっこみ入れたくなるような部分も多少)。
やっぱ85WEC2位のLM05/日産FJ23=86年LM06/トヨタだったようだし、サードのCカーも1台しかなかったようだし。
サードやトラストはTS010の屋根取り仕様でルマン参戦を考えてたようだ。結局実現しなかったけど。
でもプロの割にはお粗末な部分も。89年富士500マイルのバリラ、ララウリ救出→2周ロス、が触れられてなく、
単に遅れてた(なんで遅れたか触れず)デンソー号が終盤追い上げて3位になっただけみたいな書き方。
実際には取材してないのかも。
同じく89年富士鈴鹿1000kmでなんで小河がチャンピオン取れなかったかわかってなかったみたい(アドバンポルシェに次いで2位だったからチャンポン逃したと)。
前日クラッシュしてノーポイント条件で出走許可と言うのを書いてない(上記参照)。これも実際取材してないのか?
ポイントスタンディング見れば、鈴鹿1000kmで2位に入ったリースと小河が無得点なの気づくと思うが。
ル・マンでトヨタTS-010がプジョー905に二連敗を喫したのはズバリ、
「(サラリーマン型縦社会から来る)フロントがアホだったから?」
マシンのポテンシャルでは絶対に負けていなかった、
ドライバーも生きのいいの、経験のある奴が揃ってた。
そうなると、後は実際のマネージメントやってた(ソロバン弾いてた)
フロントがダメだったとしか思えない。
その点プジョーには強力なカリスマ性を持った名将、ジャン・トッドがいた。
違いはそこじゃないかと思うんですけど。
トヨタって「船頭多くして船、山に上る」みたいな感じを持ってました。
184 :
音速の名無しさん:04/02/22 22:13 ID:Wat7mP1K
>>183 ですね
当時のモータースポーツを統括していた福井主査だったかな
それとトムスの館がいてどっちが主導なのか不明だったんじゃないかな
トッドみたいな絶対的な監督が必要だと思った
185 :
:04/02/22 22:36 ID:kDrh8EdY
>>184 鈴木たんも黒井たんも書いてたが、トヨタCカープロジェクトは、トヨタ、TRD、
トムス、童夢の共同プロジェクトの合議制故、ホイールベース一つとってもみんなの意見でなんとなく、
と言う感があったそうな。
あと93年ルマンでプジョーに惨敗直後のRonで高橋二郎たんがトヨタのことボロクソ書いてたな。
「これじゃ勝てん」と。結果論な気もするが、ジャントッドのリーダシップでまとまってたプジョーとトヨタの
ソフトの差かな?
微妙にスレ違いかも。
後、カッコつけた文章の上にメルセデスを悪役扱いしてるのも気になりますが
1989年について・・
そして、それが来た。
日産25号車はそのとき五位にいた。四位を狙う位置にいた。ポルシェをかわせばよかった。しかし、敵はポルシェではなかった。周回遅れのメルツェデスが前をブロックしていた。
回す必要は無かった。少なくとも企業人としての彼らにそこまで回す必要はなかった。しかし、観客は、クルゥは、ドライヴァーは、何よりR89Cはゲルマンに挑まずにおれなかった。
一周、二周,三周、TVの視線が届く最後のコーナーまでホッカーにすがるゼロファイターを我々は見た。リヒトフォーフェンは坂井三郎にスカーフをふったが、応ずるに彼は二十ミリ機
関砲を持ちあわせてはいない。
銀の盾を向こうに、あるのは鉄の心臓だけだ。彼はそれを一杯にときめかせた。
TVから離れたところで何があったのだろう。
次に見たものは、足元を駆け去る銀のトライブレーンと傷つきゆるやかに戦列を離れるR89Cだった。彼は水と少量のオイルを吐きながらピットに戻ってきた。こうして彼の89年は終わった。
他の国産車のように、つつがなく二十四時間を走るなら容易かったろう。ただの入賞を求めるならそれも叶ったろう。
しかし、トリコロールカラーに塗られ、「人」が「人間」になるために最初の銃を握った二百年前のあの日を祝い「何よりダメなドイツ」、勝利の永続によってのみ二十一世紀への延命を計る
帝国主義を打ちやぶらんと用意されたこの誇り高い自動車は、唯一の無関心でその通過を見過ごせはしなかったのだ。
そうすれば、もちろん敗北はなかった。
しかしそれがなんだろう。燃え尽きるかもしれないが、心を燃やさぬものに、たとえ勝利はあっても栄光はやって来ない。
「彼がレースをつくった」と、例の英国人は言った。
「来年はきっとやるよ」
さぁ、シャンパンをあけよう。
ル・マン1989 『ドアを開いて彼女の中へ』矢作俊彦 より
187 :
音速の名無しさん:04/02/23 19:58 ID:pKXHniSW
189 :
・:04/02/23 20:02 ID:vHHM8br6
スポーツアイ ESPN、ル・マンの放映権を獲得
CSチャンネル「スポーツアイ ESPN」は、ル・マン24時間耐久レースの主催者
であるACO(フランス西部自動車クラブ)と、今年2004年のル・マン24時間と
ル・マン・エンデュランスシリーズ(LMES)のTV放映権契約を結んだと発表。
昨年まではテレビ朝日によって放映されており、日本からの参加チームに対する
スポンサードなどを行っていたが、2003年限りで放映権の契約が切れていた。
スポーツ・アイ ESPNは今回、ル・マン24時間の決勝レースの放映権を獲得した
ほか、今年からスタートするル・マン・エンデュランスシリーズ全戦の放映権も獲得。
開幕戦のモンツァ1000kmから放映を行い、ACOと共に日本の
マニュファクチャラーに対してル・マンをアピールする。
具体的な放送スケジュールに関してはまだ決定していない。
ル・マン・エンデュランスシリーズは5月9日のモンツァで開幕。ル・マン24時間を
挟みニュルブルクリンク、シルバーストン、スパ−フランコルシャンで1000km
レースを開催する。
フルカバーされたら録画どうすれば良いんだ・・・。
途中のCM中にビデオ変えるか。
HDDいくら消費するんだろう・・・
192 :
音速の名無しさん:04/02/23 20:26 ID:uZROUgh7
やっとテロ朝の糞番組を見ないで済むようになったのか・・・よかった・・・
193 :
こころ:04/02/23 20:38 ID:Xofn6eXR
何気にESPNは我々にとって神のチャンネルになりつつあるね。
私はESPN様を応援させて頂きます。
これでスカパーに入ればほぼ全ての四輪ビッグイベントを見ることができるのか、G+でCARTもやるし
195 :
:04/02/23 22:00 ID:tqOlTETj
CSでしかやらないならルマンもヲタしか見ないカルトレースに成りさがり、
日産もマツダも復帰はなくなるかも。
解説は引き続き由良さんに是非。
>>193 去年のWRC生中継といい、やってくれるね。
>>195 今のご時勢に、国内のマーケティングのためにル・マンに参戦する
奇特なメーカーなど元からいないだろう。
あと、ル・マンの公式を見る限り、「CSとペイパービュー」の独占契約を
締結しただけで、地上波でやらない、と決まったわけではないのでは。
まあやらないだろうが。
198 :
音速の名無しさん:04/02/23 22:42 ID:L9zWXmC4
誰かPEERCASTで流してね
199 :
音速の名無しさん:04/02/23 23:12 ID:fwXZAZCp
ジャン・トッドは有能で独裁者だったから簡単に頂点を極められたのだと思う。
今の俺の会社が「船頭多く・・・」の状態だからわかるのだが、無能な司令官が
功を競い合ったり、無能な独裁者が蛮勇を奮ったりする状況では、世界レベルの
競争になど絶対に勝てない。
また日本人の場合、歳をとると急激に組織をまとめる力が落ちる。頑固すぎるんだろうか?
200 :
音速の名無しさん:04/02/23 23:12 ID:qpnN5Mai
ナイトセッションは、見ずらそー
一時間の編集版ってことは>ESPN
202 :
音速の名無しさん:04/02/24 00:02 ID:Dhr10oAH
まず現地ルマンへ乗り込んでの実況は無い。
ぜいぜいルマンで取材しているジャーナリストから
電話レポートがあるぐらいで。
203 :
音速の名無しさん:04/02/24 01:29 ID:p9JeXyXf
パノスの新車見たいな
204 :
音速の名無しさん:04/02/24 01:36 ID:qkxSS1Ac
日本人ドライバーが優勝争いしてない限り
そんなに見ないだろうな。
でもスポーツセンターUSAとかは流さないといけないんじゃないの?
由良拓也の
解説が楽しみだったのだが・・・
ESPNが放映権買ったつーことはかなり時間を割いて放送するな。いつも再放送ばかり放送して
るし時間は有り余っている。何時間放送しても放映権料なんて同じだろうし。
>>205 禿同。
スタジオでいいから呼んでくれ。
207 :
音速の名無しさん:04/02/24 03:48 ID:p9JeXyXf
カーグラでやるんじゃない?
208 :
音速の名無しさん:04/02/24 04:32 ID:RZNwhyCq
ESPN放映権獲得 ∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
これでWRCだけじゃなくル・マンも楽しめる!!
209 :
音速の名無しさん:04/02/24 19:06 ID:Dhr10oAH
>>206
WRCのSUBARU・PEUGHOT・MICHELINのような
強力な番組スポンサー見つけないと長時間放送キツイと思う。
210 :
音速の名無しさん:04/02/24 19:18 ID:xirm30Hm
プゴー
211 :
音速の名無しさん:04/02/25 04:37 ID:pb0Vf4Ra
mms:// なんとかでル・マン見れないかな・・・
>>209 ショップジャパンとかソニー損保に頑張ってもらおうw
念仏実況 ∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
>>209 ヨコハマタイヤとVWアウディジャパンだな、とりあえず。
215 :
:04/02/26 20:33 ID:NeeasbAR
ASで黒井たんのルマンものの連載開始。
初回はシグマのこと扱ってます。みなさん立ち読みor気に入ったら買ってください。
216 :
:04/02/27 10:17 ID:EqiYZ/YG
トヨタ平成編其の六
90年、トヨタはより体制を強化し、ルマン、WSPC、JSPCに挑むこととなる。
WSPCは早々に2カーエントリーになることが決定していた。ドライバーにはジェフリースが全戦参加することに。
このためリースはこの年日本国内のレギュラー参加がなくなった。83年の来日(チームイクザワ)以来、ずっと日本を拠点に活動し、
日本人女性と結婚したリースの久々の「世界進出」である。
さらにF1パイロット鈴木亜久里もTTTに加わったのである!これは大きな驚きを持って伝えられた。なぜ(2年前までいた)日産でなくトヨタなのか?
実はこれは亜久里独特の「義理」であった。それも「トヨタ」でなく「トムス」、と言うより舘への。
亜久里は全日本カートチャンピオンを手土産にF3にデビューしている。その当時(80年ころ)はレースはまだまだマイナーな世界で、
カートチャンピオンと言えども簡単にスポンサーはつくことがなかった。亜久里はトムスで梱包のバイトをするかたわら、F3に参戦し、舘も支援していた。
日本初のCカー、トムス童夢セリカCにも亜久里は舘と共にドライブし、82WECでは5位に入賞している。
その後亜久里の資金も底をつき、いよいよレースを諦めようとした時に、舘は亜久里にセントラル20の柳田春人を紹介した。
柳田と言えば日産系のドライバーである。当時日産はワークス活動を再開する直前で、F3にも参入した直後であった。ニスモ設立(84年10月)のころである。
この縁で亜久里は翌年からニスモのワークスドライバーとしてF3、グループAスカイライン、Cカーで、資金に心配することなくレース、テストを多くこなすようになった。
その後フォーミュラーは由良拓也のムーンクラフト入りし(それまでは亜久里のプライベートチーム)、日本のトップドライバー、そしてF1パイロットに上り詰めることとなる。
トムスの世界進出により舘は亜久里にオファーを出している。実は前年から出していたのだが、
前年(88年)まで日産の世話になっていて(レース以外にも日産のCMに出演していた)、いきなりトヨタはまずい、
と言うことで断っていた。1年の冷却期間を置き、90年昔世話になった舘への義理
を果たすべくTTT入りしたのである。
亜久里自身も、とにかく少しでも多く「走りたい」と言う気持ちが強かったのだろう。なにせ89年シーズン、亜久里は1回も「レース」に
参加していなかったのだ!鳴りもの入りでF1に参入したヤマハエンジンを搭載したザクスピードから、亜久里はF1参戦したが、
この年全戦PQ落ちの屈辱にあう。当時はまさにバブル真っ盛りで、F1も39台(!)のエントリーがあり、毎回金曜日朝にPQが行われていた。
20台しかいない現在のF1から比べると隔世の感がある。全戦予備予選落ちながら最後までシートを失わなかったのも「バブルニッポン」のおかげとも言えるが…。
(16戦全戦予備予選落ちのドライバーは他にいない。その前に解雇されるから)
89年も日産からWSPCに出場との噂はあった。この頃亜久里はヨーロッパでも愛車は(輸出してない)シーマだったと言うこともあり。
亜久里も本音では日産から参加したい気もあったのだろう。それが実現しなかったのは翌年からのTTT入りも視野にあったのかもしれない。
かくして亜久里は90年シーズンを、ラルースF1と共にTTTから(フル参戦ではないが)WSPCにも参戦することとなる。
舘への「義理」と言う目的は果たされたが、「少しでも多く走りたい」と言う目的に関しては、日産に行ってれば良かったと思わざるをえない展開に、その後なってしまうのだが…。
この他TTTのドライバーは前年からのダンフリースに加え、BMWツーリングカーのワークスドライバーだった、
ロベルトラバグリアが新加入した。亜久里不参加の時は前年レギュラーのワトソンや、小河が参加することに。
WSPCのスポンサーは前年と同じタカQ,もう1台はデンソーである。
JSPCではTTTのミノルタ号にレイトンから復帰した関谷と小河のコンビで参戦。サードはチーム名を「トヨタチームサード」
と改め、ワークス待遇となった(スポンサーはデンソー。トムスとは微妙にカラーリングが異なる)。
ドライバーはラッツェンバーガー、ラファネル、長坂尚樹である。
ルマンでは、TTT2台(ミノルタ号、タカQ号)、TTS1台の3台体制。しかし前年TTTだけで3台体制だったことを考えれば
4台体制でも行けたはずなのだが…(日産はこの年ワークス5台体制で臨んだ)。
89C―Vに変わるニューマシン、90C―Vは、前年の不安定なシャシー性能の反省から、
レギューレーション一杯まで車幅を広げられた。このため88/89C―Vとは互換性のないモノコックとなった。
外見も大きく変わり、88/89のような特徴的な「キャッツアイ」ヘッドライトから、ごくありふれた他のCカーにも多く見られる、
四灯式ヘッドライトになった。カッコだけ見ればなんとも残念だが、レーシングカーの真価はあくまで「速さ」。これで結果が出るならば…。
エンジンも従来の3.2gR32Vに変わり、3.6gR36Vを開発。しかしこのエンジンの実戦投入はルマンに間に合わずWSPC、JSPCともシーズン後半から。
ルマンは従来のR32Vで臨む2本だて体制となった。(この他91年以降の3.5gV10NAもこの頃正式に開発スタート)
3種類のエンジンを同時に開発など、さすがにトヨタと言えそうだが、ルマンに投入できない(翌年はターボが参加できるかこの時点では不確定)エンジンをなぜ今更開発するのか?
逆に間に合うように開発できなかったのだろうか?
(もっともこのエンジンは数年後、復活が適いルマンで大活躍することのなるのだが…)
90C―Vは富士でのシェイクダウンを済ませた後、オーストラリア・フィリップアイランドに渡り、徹底した耐久テストが行われた。
同じころ日産もおなじフィリップアイランドでテストを行っており、まさにバブル時代を象徴するようなことだと言えよう。
このテストの成果を胸に、トヨタは自信満々にJSPC開幕戦富士500kmに臨んだ。
JSPCは完全にトヨタvs日産の2大ワークス対決の場となった。
トヨタはTTTの90C−Vと、TTSの89C−V(ヘッドライトは90「風」に塗装されてた)。
日産はR90CPとR89C(エンジンは両方とも新型VRH35Z)。
ポールは90C―Vの小河が獲得する。
レースは90C−Vと2台の日産の激しい三つ巴となった。このうち星野のカルソニックがダンロップシケインでスピン。
カウルを傷め1回余計なピットストップを強いられる。ほぼ1周遅れのビリとなるが、その後猛烈に追い上げ終盤ついに3位にまで浮上する。
しかし猛烈な追い上げがたたりガス欠症状を起こし、ゴール寸前に日石トラストポルシェに抜き返され4位に終った。
トップのトヨタを追う長谷見のR90CPも終盤、鉄のブレーキがトラブルを抱え追い切れず、結局ミノルタトヨタが完勝とも言える形でレースを制した。(サードは7位)
トヨタにとっては幸先の良いスタートとなった。周囲のファンから見ればルマン制覇さえ現実に思えるトヨタの横綱相撲に見えたことだろう。
しかしトヨタはこの後、JSPC、WSPC、そしてルマンともどつぼにはまったとさえ言える不振に見まわれる。この時にはそんなことを予想することさえできなかったのであるが…。
(以下次号)
乙!
222 :
音速の名無しさん:04/02/28 05:52 ID:3vNUbHlc
なんで2000年のテレ朝チームはカーナンバーを23番にしたんだろう・・・
23番って言ったら日産・・・
トヨタは88/89のキャッツアイ最高!
90からのフロント(TS010も)は味気無さ杉。
TS020はとんがってて結構好き。
トヨタCカー・一覧(鈴木たん本参考)
・トムスセリカC(1台)
どっかの工場で野ざらしらしい。
・トムス83C(2台)
001=トムス→童夢→ミサキS→町田に現存との情報が…?
001=イクザワ→クラッシュあぼーん。
・トムス84C(4台)※含童夢84C
トムス、童夢、イクザワ、イクザワ(クラッシュあぼーん)
このうち1台が85年レイズへ放出。現存するのか?
・トムス85C(5台)
トムス、童夢、イクザワ、オートビューレック、ミサキS
童夢には1台保存、1台はブリティッシュバーンに売却・DFL搭載
・トムス86C(7台)
トムス?台(1台はWECで中嶋が幻のポール出したロングホイールベース車)、童夢1台(001)、イクザワ、
この内1台は米山二郎に売却、オートビューレックにも1台放出。レーシングパレスに1台現存。
・トヨタ87/88C(12台)
001(or003)がSTPカラーで動態保存。
010はタカQカラーでJSPC走ったあと、米山二郎に売却。
009と011はWSPC用にショートテール化。メガWEBに1台現存。
012はIMSA用。
・サードMC86X(1台)
87も88も実は同じマシン。サードに現存。
・LM06(1台)
もともと日産エンジン。座間工場に現存との情報。
225 :
:04/02/28 21:38 ID:2wFK2T7y
・トヨタ88C−V(3台)
001→テストでクラッシュあぼーん
002→ミノルタカラーで富士500マイルデビュー、WECはタカQ。現存するミノルタカラーはこのマシン?
003→88WECにミノルタカラーで参戦。その後89C−Vにコンバート。
ミノルタカラーの1台現存(002?)
・トヨタ89C−V(10台)※88C−V改含
003〜012。デンソーカラーの1台現存。
・トヨタ90C−V(6台)
001→シェイクダウン&テスト。その後006にコンバート。
002→トムス納入。富士500q優勝。その後トムスGB。ルマンで亜久里クラッシュあぼーん?
003→サード納入。JSPC&ルマン。
004→トムス納入。ルマン&JSPC後半。
005→トムスGB納入。WSPC後半戦。
006→001モノコックからコンバート。タカQカラーでJSPC後半戦から。
226 :
音速の名無しさん:04/02/28 23:01 ID:Grx6yqrp
>>226 さんくす!
ルマンの放送も、この頃はまだ良かったと思うんだよなぁ。
ワークス対決が激しかったから上位中心の放送ではあったけど
最近のような露骨さは無かったし、テーマ曲やCGも凝ってた。
自分もPCやネット環境が整っていれば、長時間の画像放出してみたいんだけど・・・
当分無理ぽ
トップカテゴリーにポルシェのいないル・マンはやっぱり寂しい。
祈!ワークスポルシェ復活!
昨年レース直後から言われてたよな。もう終わりって。
ルマン終了後の、林みのる氏のコラムにも書かれていましたね。
視聴率偏重の放送が首を絞めていたようだと。
U-23がオリンピックに出られなかったら、フランスの番組を生中継して欲しい。
オートスポーツの黒井たんの連載(ルマン「偉大なる失敗」)、今週は童夢です。
「直線番長」RLシリーズのことなどが。
235 :
音速の名無しさん:04/03/04 22:52 ID:bIPFdifT
そろそろオートエグゼの新型エンジンの話が出てこないのか ?
236 :
:04/03/05 10:17 ID:qXYR2udt
TOYOTA平成編 其の七
トヨタ完勝のJSPC開幕戦から1ヶ月後の4月6日、鈴鹿に移転してのWSPC日本ラウンドが幕を開けた。
この年のWSPCはC2クラスが廃止になりすべてC1となった。クラス分けはカテゴリー1(3.5gNA、燃費規制なし)とカテゴリー2(従来の燃費フォーミュラー)の2つ。
カテゴリー2はこの年限りとなる(91年もハンデをつけて残る可能性があったが)。
この年も、ルマンが政治的混乱(6kmのユノディエールの直線にシケインを設けるか否か)のためWSPCから外れることが決定していたため、マツダはWSPCに参加しなかった。
逆にメルセデスはルマンがWSPCから外れたためのプロテストとしてルマン欠場を表明していた。プロテストは口実に過ぎず、「勝ち逃げ」と非難する声もあったが…。
またジャガーがフォードに買収されたことにより、「同門」アストンマーチンのワークスチームは解散となった。
この年WSPCにエントリーしたワークスはメルセデス、ジャガー、トヨタ、日産の4メーカー。ポルシェもヨーストはセミワークス待遇で、事実上5つのメーカーが参戦することとなった。
メルセデスは初のカーボンモノコックマシン、新型C11を1台のみ鈴鹿に持ちこんだ(前年チャンピオンマシンはアルミモノコックだったのである!)。
このC11からマシン名も「ザウバー」から「メルセデス」に(ザウバー製なのは変わらない)。
ジャガーは(日本初登場の)V6ターボ・XJR−11を2台。メルセデスもジャガーもこの90年シーズンからタイヤをグッドイヤーに変更していた。
逆に前年グッドイヤータイヤのおかげで大活躍した「セミワークス」ヨーストポルシェはミシュランに。
このタイヤ変更はこの年のWSPCに大きな影響を及ぼすこととなった。
カテゴリー1(3.5gNA)は8台のみのエントリー。メーカーワークスは1台もない(シーズン後半からプジョー905が参戦)。
有力チームと言えるのはF1用DFRを積むスパイスの「ワークス」のみ。しかしこのスパイスはシーズンが進むにつれその実力を披露していくこととなる。
237 :
:04/03/05 10:18 ID:qXYR2udt
>鈴鹿に移転してのWSPC
→鈴鹿に移転して2回目のWSPC
に訂正
238 :
:04/03/05 10:30 ID:qXYR2udt
トヨタはTTTから2台、TTSから1台の計3台の90C−Vがエントリー。(エントラントはすべてTTT)
開幕戦完勝したミノルタ号(002)に加え、新たに2台の90C−Vがデリバリーされた。
タカQカラーの#37(004)には亜久里も乗り込む。前年日本GPでもPQ落ちした亜久里が日本のレースに出場するのは
88年インターTEC以来1年半ぶりのことである。
日産はNMEは来日せず、JSPCと同じニスモ2台、チームルマン1台の3台体制(エントラントはニスモ)。
総勢34台の盛況なエントリーを集め、金曜日、予選1回目が開始された(予選が金曜になったのは86年以来4年ぶり)。
239 :
:04/03/05 10:48 ID:qXYR2udt
金曜日の予選でトップタイムをマークしたのはリースの#36ミノルタトヨタ。
1分48秒716のコースレコードをマークした。Cカーで鈴鹿の1分50秒を切ったのはこれが初めてである。
当時は高速コーズの富士ではCカーがF3000より速く、テクニカルコースの鈴鹿ではF3000のほうが速いタイムをマークしていた。
しかしこのタイムはF3000に迫るタイムで、Cカーはそこまで進化してきたのである。
2位はメルセデスの新型C11。サードのデンソートヨタが3番手、メルセデスの#2・C9が4番手とトヨタ・メルセデスでがっぷり四つを組んだ展開となった。
サードの監督はこの年から、オーナーの加藤に代わり、前年NMEの監督をしていたキース・グリーンが起用されていた。
NMEはこの年生沢徹を監督に招聘していた。
日産(ニスモ)はトヨタ、メルセデスのPP争いに加わらず5位の星野が最上位。日産はシーズン前半をあくまでルマンのテストと位置付け、
予選用エンジンも用意せず、前戦富士500kmから同じエンジンを使っていたのである。
ジャガーは7,8位といまいち精彩がない。口の悪い評論家は「ターボジャガーなぞトヨタ、日産に比べれば軽みたいなもの」と酷評していた。
240 :
:04/03/05 11:09 ID:qXYR2udt
翌土曜日、更なるタイムアップが期待されたが、予選開始と同時に雨が降り出し、本格的アタックの前に
事実上予選は終ってしまい、トヨタの2年連続ポールが確定した。
この雨の路面に泣かされたのは、激しいトヨタvsメルセデスのタイムアタック合戦に期待していた
ファンだけではなかった。1台しかない新型C11をクラッシュしてしまい、決勝への出場は不可能となったのである。
結局C11のデビューはお預けとなり、決勝は2台ともC9で臨むこととなった。
明けて4月8日日曜日決勝。朝まで降り続いた雨もスタートのころにはすっかりやみ、ハーフウェットながら全車ドライタイヤを選択していた。
スタンドは前年同様さびしい入りだった(公式発表4万1千人=水増し)。富士開催時には毎年超満員(公式発表8万人=同)だったと言うのに、この違いはなんなのだろうか?
これだけ豪華なキャストを集めたWSPCより、JSPCのほうがはるかに客が入ると言うのは…?
スタート前、メルセデスは燃料タンクのトラブルで急遽ピットスタートとなる。いよいよ国産Cカーの世界選手権制覇が現実味を帯びてくる。
午後1時、決勝スタート。このスタートの混乱で4番手スタートの#2メルセデスが2コーナーでハーフスピン、大きく後退してしまう。
この年のメルセデスは2号車に、マスを先生に「ジュニアチーム」(ミハエル・シューマッハ、カールベンドリンガー、H・Hフレンツェン)を結成して育成に当てることにしていた。
この「ジュニアチーム」がメルセデスの足を引っ張ることも予想されていたから、これは大きなハンデに思えた。
もっともその「予想」が的外れであったのはすぐに証明され、さらにこの「ジュニアチーム」を抜擢したメルセデスの目が完璧だったことは
それほど時間をかけない将来に充分すぎるほど証明された。
しかし少なくともこの「時点」で、メルセデが1−2フィニッシュを決めるなど誰が考えただろうか…?
241 :
:04/03/05 11:28 ID:qXYR2udt
序盤レースを引っ張ったのはトヨタとジャガー。
予選で不調だったジャガーも、決勝にはすっかり帳尻を合わせてくるところが、ルマンの覇者TWRたる所以であるが、
この年から採用したGYタイヤが大きく貢献していりのは間違いなかった。
トヨタとジャガーでスプリント並の激しいバトルが続いたが、しかしこのバトルは両者の燃費を著しく悪化させていた。
日産はマイペースで周回を重ね、ヨーストはいるのかいないのかわからない状態。失ったGYタイヤはあまりに大きかったようである。
1回目のピットストップを終えレースは落ち付いた、かに見えた。しかし、いつのまにか後方に転落していた2台のメルセデスがトップグループに返り咲いていたのである!
マスの後を次いだ「ジュニアチーム」のトップバッター、ベンドリンガーは、「先生」に負けない力強い走りでパートを終えマスに引継ぎ、大きな拍手をもってピットに迎えられた。
これだけ猛烈な追い上げを見せれば燃費は悪化しているはずである。しかし燃費に苦しむことになったのはメルセデスでなく、トヨタとジャガーであった。
242 :
:04/03/05 11:50 ID:qXYR2udt
レース中盤に1−2体制を整えると、メルセデスはその後危なげなくゴールへと向かった。
一方序盤のバトルで燃費が苦しくなったトヨタ、ジャガーはいずれも終盤失速し、ジャガー、サードトヨダはガス欠でコース上に止まった。
(ジャガーの公式発表はオイルポンプトラブルだったが)
結局メルセデスは序盤のハンデをものともせず1−2フィニッシュ、3位にはマイペースで走りきった長谷見のYHP日産が入った。
ミノルタトヨタは最終LAP(と言っても1周遅れだが)の130Rで完全にガス欠。惰性で坂道を下って辛うじて4位に入賞した。それでもトヨタのWSPC最高位タイである。
縮まったかに見えた国産Cカーとメルセデスとの差は更に広がっていたのである。トヨタも日産も前年のタイムを大幅に短縮していたが、メルセデスはさらに前へ行っていたのである。
メルセデスにGYタイヤはまさに「鬼に金棒」であった。これで新型C11が投入されるヨーロッパラウンドではどうなるか…?
とは言えメルセデスがいないルマンではトヨタ、日産とも優勝候補となるのは間違いなかった。
しかしこのレースではわずかポジションにして1つしか違わなかった日産とトヨタの差は、実はもっと大きかったのである。
それはWSPCヨーロッパラウンド突入後すぐに明らかになった。
(以下次号)
243 :
:04/03/05 13:04 ID:qXYR2udt
(追加)
〜坂道を下って辛うじて4位に入賞した。それでもトヨタのWSPC最高位タイである。
燃費に苦しむマシンが続出した中で、メルセデスはゴール後もタンク内にガソリンが残っていた。
メルセデスがピットスタート故フォーメーションラップを走らなかったため、1周分ガソリンが節約できたと言う抗議が、
他チームから出たりもしたが、やっかみでしかないだろう。最後尾スタートと言うことはそれだけ余計にガソリンを使ったのだし、
それでも一番燃費が良かったのがメルセデスだったのだ。
この決勝レースのベストLARは1分53秒台で、ジャガーとメルセデスがマークしている。前年のベストより4〜5秒アップ。
もちろんグッドイヤータイヤに負うところが大きかっただろうが。
トヨタ・日産は55〜56秒台。前年より4〜5秒速くなったが、メルセデスは待ってはくれていなかった。それ以上に燃費の差は大きかった。
縮まったかに見えた国産Cカーとメルセデスとの差は更に広がっていたのである。トヨタも日産も前年のタイムを大幅に短縮していたが、メルセデスはさらに前へ行っていたのである。
メルセデスにGYタイヤはまさに「鬼に金棒」であった。これで新型C11が投入されるヨーロッパラウンドではどうなるか…?
とは言えメルセデスがいないルマンではトヨタ、日産とも優勝候補となるのは間違いなかった。
しかしこのレースではわずかポジションにして1つしか違わなかった日産とトヨタの差は、実はもっと大きかったのである。
それはWSPCヨーロッパラウンド突入後すぐに明らかになった。
(以下次号)
前年より
書き込むのはいいけど改行がアレだよ。
ご自身でサイト作られてそこに掲載されたらいかがでしょうか?
写真なんかも入れて
Cカー列伝もう秋田よ
それにトヨタだけやたら長くないか?
おれはキボンヌだな。気にせず続けてくれ。
247 :
音速の名無しさん:04/03/06 01:02 ID:SLOeqTt2
たしかにそろそろ飽きたね…。
まあ別に続けてもいいと思うけど
スレの流れの中で強引にうpするのだけはやめてほしいかも・・・。
良スレだ(ノД`)・゚・。
>>244=
>>245=
>>247?ジサクジエーン?
飽きたもなにもこんなカキコの少ないスレでないと思うが。
読みたくないなら読まなきゃいいのだし。
…と荒氏にマジレスするテスト。
>>249 >>236-か?
別に掲示板ですることもなかろう。
251 :
音速の名無しさん:04/03/06 17:27 ID:nxWXpm76
まさにスレッドストッパーだな。>Cカー列伝
つか、まだトヨタ編やってんのかよ。
まさかTS020まで書くつもりじゃないだろうな?
>>251 スレの流れが気に食わないなら自分でネタ振れ、ってのがネット掲示板の原則
俺は期待して読んでる<列伝
スレ連載の賛否はどうでもいいんだけど
塩かなんかに垢取って、まとめて読めるようにしてほすぃ
254 :
243:04/03/06 19:34 ID:5RmKzSHz
ご迷惑おかけしました。
このスレにはもう来ません。長い間ご愛読ありがとうございました。
急展開杉。w
時期が時期なんで皆さん放置しましょう。
>>254 他でやるようなら
声掛けて
見に行くからさぁ
>>254 出たよ!
「もう来ません」発言
どうせ名無しに戻るだけで来る癖にwww
ル ー プ の 予 感
259 :
音速の名無しさん:04/03/07 02:53 ID:O4rJ3EHu
メルセデスCLRって何が原因で飛んじゃったのよ?
風のせい。
車体をぺったんこで薄っぺらくしすぎた。
空気抵抗を減らすためだけど、全体のダウンフォースが足りなかったのよ?
>>259 フロントのダウンフォースが足りなかった
チーム龍参戦しといてあっけなく放送自体から撤退か。
なんつー局だ。
いつの間にやらCカー連載終わってる(´・ω・`)
俺読んでたんだけどなぁ
掲示板でなくてもいいから、どこかで続きが読みたい・・・
>>264 多分連続カキコするから嫌われたんだと思うんだよ。
それとトヨタ編だけが異常に長いっていうのも原因かと。。。
嫌なら見るなって言われても、画面一杯に連続カキコされれば嫌でも目に入るんだよね、
だから1日1カキコくらいで留めておけばどうだろう?
波風立たず( ゚Д゚)ウマー といった具合にならないかなぁ?
改行は小まめにやらないと読み辛いのでその辺も調整して欲しいな。
んー、とはいえ、連続書き込みにならざるを得ない内容だと思う
コテハンつけときゃ、専用ブラウザ使えばあぼ〜んしたい人は出来たかも
個人的にはトヨタ編長くても構わなかったけど・・・
マツダ編とか日産編もあれくらい濃い内容でくるのかと期待してたし(w
期待してたのに265みたいな粘着荒氏のせいで連載終了になっちゃったね。だいたいこのスレルマンの季節まで書きこみなんてほとんどないじゃん。
>>265 >嫌われたんだと思うんだよ。
おまいだけだろ。誰も嫌ってないじゃん。楽しみにしてたのに。
録画ダイジェストでも30分でもなんでもいいから
地上波でも放送してくれないかな・・・
この際、ニュースのスポーツコーナーでもいいや・・・ _| ̄|○
Cカー列伝楽しみにしてたのにー!!
復活きぼん
なになに? アホゥの一言で終了?
別にトヨタ云々じゃなくて挙げるエピソードが
多いから書いてくれてたんでしょ?
復活キボンキボン!
乞食が自演するスレ
と、ハイエナが言ってます
274 :
音速の名無しさん:04/03/09 21:52 ID:XL+5iOvK
オレも烈伝復活キボン
列伝復活でも良いけど本人がもう来ませんって
宣言したんだから来ないんじゃないの?
マジでどっかに今までのをまとめてうPした方が読みやすい罠
>列伝復活でも良いけど
何様なの?
278 :
音速の名無しさん:04/03/10 00:52 ID:KJd2XTvc
_| ̄|○Cカー列伝。。。終ってる・・・マツダとかまで読みたかったなぁ〜
復活できません???
他スレの住人でもあるのだがCカー列伝は楽しみにしていた
列伝があるからこの時期でもこのスレをお気に入りにいれていたといってもいい
どんなにいいレスでも目立つと叩くヤツが現れるのは毎度のこと
煽り叩きは2chの華
熱烈復活きぼん
どっちもどっちだな
読みたい人間のことも、読みたくない人間のことも両方考えんと
折衷案として列伝スレを立てるってのはどうよ?
>>279 私もそうです
>>280 >>折衷案として列伝スレを立てるってのはどうよ?
それでも構わないから、復活を望みたいです
282 :
音速の名無しさん:04/03/10 06:34 ID:HDY75IM4
列伝書いてたヤツは相当なトヨタオタなんだろう。
もちろんそれは良いんだけど、彼がマツダ・日産編書いたとしても、あんまネタ持ってないんじゃないの?
同一人物が書いたかは知らんが、ジャガー編とか素っ気なかったじゃん。
いや、むしろトヨタ編以外書く気すらないかも。w
というか、BBSに長々と投稿する内容じゃないと思う。
俺はウザイと思った。
内容は良くできてると思ったので、WEBサイト立ち上げてUPすれば
良いのになぁと惜しい気持ちもある。
284 :
音速の名無しさん:04/03/10 07:15 ID:HDY75IM4
>>283 同意。
もし彼がトヨタ以外でも詳細なネタをもってるのなら、国内最強のCカーHPになること間違いなし。
別に気負う必要はないし、暇を見つけて気ままにUPすればいいんだから。
他スレで荒氏が来ないとこでぜひ続けてください。みんな期待してます。
文句つけるのは一部の陰気なひきこもりだけ。
それにこの列伝読んでるとこの方むしろアンチトヨタな気がする。日産なんか
トヨタ列伝でも詳しく取上げてたじゃん。意外に日産ヲタかも(w
期待してますのでフカーツきぼんぬです。
まぁ、それはそれとしていらないという人たちは何とかして
ル・マンが始まるまでの間、スレが持つようなネタを提供していただきたくw
いや、そもそもこのスレがいらない、と言われたらそれはもうしょうがないんだが。
288 :
音速の名無しさん:04/03/10 15:15 ID:4rpH43ef
JBBSしたらば は、管理者権限で書きこみした者のipアドレスが簡単に抜ける。
>>287のトラップにご注意を!!>ALL
IP抜かれて困ることがあるの?
偽装串刺せばいいじゃん。
トヨタヲタとしては小河さん、関谷さんとTS010の挑戦と挫折が待ち遠しい。
最近はこのコテの元ネタさえ誰も分かってくれぬしなぁ。
トヨタって世界に打って出ようとする時、決まって死人が出たもんだ。
3リッタートヨタ7改でルマンを目指すも福沢幸夫が…、
5リッターターボトヨタ7でCAN-AMを目指すも川合稔が…、
そして世界選手権&ルマン制覇を目指すも小河等が…。
世界を転戦するトヨタのマシンには日本人を乗せない方がいいんじゃないのか?
#フェラーリがイタリア人ドライバーをタブーとしているように
小河は全日本F3000での事故だよ。
295 :
音速の名無しさん:04/03/11 21:06 ID:pQJNI3Z0
今年はル・マンのTV中継テレ朝ではやらないんだってね。
残念。
>>293 世界ではないが浮谷東次郎(S2000の筆頭ドライバー候補)からだな。
>>294 あの事故がなければどこかのチームにトヨタエンジン供給でドライバーは小河という
既定路線があったんだよ。
ジャックも候補に挙がってたんじゃなかったっけ。
298 :
音速の名無しさん:04/03/12 02:46 ID:HjDSmwb+
>>293 フェラーリってイタリア人ドライバータブーなんだ。
今は亡き、エンツォなら乗せたがりそうだけど。
299 :
音速の名無しさん:04/03/12 03:09 ID:1lnpGtTH
確か60年代にイタリア人がフェラーリで事故死して
訴訟があいついだためエンツォ自ら雇わないことに決めたんじゃ?
それ以降だとアルボレトにカペリくらいで、今はバドエルがTD。
エンツォ自身が母国ドライバーには乗り気ではなかった。
『自分のマシンでイタリアンが死ぬ所は見たくない』と。
と漏れは聞いた。w
今でこそ完璧なチーム体制を築いているフェラーリだが
昔はチーム内での足の引っ張り合いがドライバーの
マシンにまで及んでいたためその余波を受けたドライバーは
イタリアンに限らず少なくないよう・・・
ところでフェラーリ自身はCカーは作らなかったんだろうか?
ランチアLC2のエンジンはフェラーリによるものらしいけど。
301 :
音速の名無しさん:04/03/12 21:31 ID:rHwGJhF5
WRの04年規定マシンが発表されたね。
と同時に、今年57歳の寺田先生もWRで出るみたいね。
去年、「なんとかロータリーで・・」と言ってたみたいだけど、さすがに断念したか。
302 :
音速の名無しさん:04/03/12 22:01 ID:P8naVfg8
>>300 フェラーリはCカー作ってないです。ランチアLC2のはフェラーリをベースに
アバルトがチューンしたもの。
F1に集中するため他のカテゴリーはあまりやりたがらなかったらしいです。
333SPもモレッティに頼まれて仕方なく開発した、
とかどこかで聞いたような・・ウロ
303 :
音速の名無しさん:04/03/12 22:05 ID:DcI597pj
>>300さんへ
バンディーニがモナコで死んだ時に滅茶苦茶に叩かれたからでつ。
フェラーリのV8をベースにアバルトで開発され車体はダラーラで製作されます
た。
恐らくないでしょう。その頃はインディカーの開発をしてますたから余力
はないはずです。後にアルファのインディカーに化けますた。
エンツォの理想のドライバーは最後までヌボラーリですた。
アルファがCカー作りかけたけど途中でやめちゃったね。
>>302-303 ありがとござますた。仕方なしに作った割には
333SPはなかなかの出来だったような。
306 :
音速の名無しさん:04/03/12 22:36 ID:DcI597pj
>>303でつ
補足するなら当時グループCとグループBが混走してレースをするという
構想があり288GTOを、ポルシェが959を製作しますたができた時には
FIAの計画倒れで終わりますた。
当時V6ターボの他にコンプレックスチャージャーの両方を開発し、
設備の近代化に取り組み、84年頃は直4ターボの開発をしてたから余裕
はありません。
333SPはF50のエンジンをベースにダラーラとサウスゲートが設計して
98年からはミケロットが製作してます。
307 :
音速の名無しさん:04/03/12 22:59 ID:P8naVfg8
89年のWSPCにGTC(グランドツーリング・コンペティション)とゆう
カテゴリーを新設する計画があり、フェラーリはF40LMを開発したが、
GTCクラスのエントリーがこのF40LMしか無かったためにクラス不成立。
結局WSPCにはエントリーせず、IMSAにアレジのドライブで
スポット参戦しました。なんて事もあったり。
幻のアルファロメオのSWCカーを見てみたいものだ…。
アウディって一昨年でワークス撤退したけど今はとこかでワークス体制のレースやってるの?
>>309 今年からDTM
あとFIA-GTのランボもそれに近いのかな
311 :
音速の名無しさん:04/03/14 20:29 ID:vCJb60p8
>>308 本物はイタリア・アレーゼのムゼオ・アルファロメオにあります。
見に行きます?
312 :
音速の名無しさん:04/03/14 20:44 ID:wSkUm6dV
80年代前半、ランチアが唯一のポルシェ対抗馬だったな。
WEC in Japanとか懐かしいよ。
313 :
音速の名無しさん:04/03/14 23:06 ID:pyc2iR5M
>>311 げ?画像あります?やっぱブラバム製なんですかね?
死ぬまでに一度見てみたいものだ…。
ほんとにメルセデスC292、ジャガーXJR―14、プジョー905、トヨタTS010、日産NP35,
マツダMXR―01、ローラT92、BRMP350、ブルンジャッド、コンラッドランボルギーニ、
それに幻のポルシェV12、アルファV10、マーチ92Sが一同に会したSWCを見てみたかった…。
314 :
音速の名無しさん:04/03/14 23:08 ID:o855KS0X
315 :
311:04/03/14 23:58 ID:vCJb60p8
>>313 スマソ。画像うpできませぬが・・
ネコ・パブリッシング刊 アイ・ラブ・アルファロメオにモノクロ写真が
ちらっと載ってます。
モデルカーではYOW MODELLIから1/43レジンが出てます。
これの画像ならラクーンオートのHPで見れます。
シャシーはダラーラ製との噂。ちなみにエンジンはV12だったようです。
プロカー用V10は失敗作で、Cカー用に新規開発したらしいです。
316 :
226:04/03/16 18:40 ID:EWwyaKaz
>>315 コレって実車の名前は
アルファロメオ Gr.C prototipoと言うんでしょうか?
あと、製作年はプロカーが1988年らしいのでその近辺なんでしょうか?
319 :
音速の名無しさん:04/03/17 21:42 ID:nAhJfJCm
>>311 アルファも出て、ベンツ、ジャガー、プジョー、ポルシェ、トヨタ、日産、マツダ、
コンラッドランボルギーニ、ブルンジャッド、BRM、マーチ、ローラ、スパイス、,全部出てたらSWCもすごいことになってたのに。
320 :
315:04/03/17 23:09 ID:4qyy77Rk
>>317 恐らく正式名称は無いでしょう。グループCの試作モデルとゆうことで
便宜上そのように呼ばれるだけで。
製作は90〜91年頃かな・・プロジェクトは89年頃から始まったと思います。
何せこの車に関してはメーカーの正式発表がほとんど無かったので正確なところは・・
321 :
音速の名無しさん:04/03/17 23:13 ID:zxzKep7T
>>318 見させていただきますた
あの当時でも3分30台で走れるのか...(ユノディエールあるけど
BGMのセンスがファンキーで(・∀・)イイ!!
ドモン号RX−7にトム・ウォーキンショウがドライバーとして参加してるとは..
>>321 トムは昔スパの耐久レースでRX-7に乗り優勝してる。
マツダとの関わりは深くSWCの車両(MXR-01)もTWR製。
>316
ミケーレさん…。・゚・(ノд`)・゚・。
324 :
音速の名無しさん:04/03/18 00:29 ID:0Btg4z4W
>>321 ウォーキンショウはTWRを立ち上げてから、RX-7で活動してた時期があるのよ。
81年のスパ24時間では、ピエール・デュドネと組んで総合優勝してる。
ルマンでも81年・82年にマツダオート東京(マツダスピード)とジョイントしてたってわけ。
>>318 ありがたく頂きました!
>>324 ウォーキンショウと大橋さんは、仲が良かったようだしね。
オートエクゼのサポートして、TWRが復活してくれたら大万歳なんだがなぁ・・・。
>>320 ありがとうございます。
海外のサイトで詳しく書いてあるところないかな〜と、探しているんですが、
検索キーワードがあまりにもショボいせいか、なかなかヒットしないもので・・・
もう少し粘って探して見ます。
TWRが復活するためにはウォーキンショーが奮起して一から
地道にやっていくしかないよね?
資産とかは確か全部売却されたと聞いたんだけど。
>>327 ウォーキンショウが
一発奮起して
1から胡散臭いこと始めるかもしんない
ここでは近藤レーシングがテストで好タイム記録ってのはシカトですか?
330 :
音速の名無しさん:04/03/18 10:41 ID:63ZRBNEp
だって、去年の郷のアタックが本当に全力アタックだったかどうか・・・
混同は一生懸命さ、郷の去年のタイムと比較して「良い」って言ってるようだけど・・・
去年の郷のアタックが全力かどうか怪しいもん。本気になったら混同のタイムなんかアッサリかもしれない。
それに、予選一発のタイムで24時間を語ることはできない。つーか、それやったらバカだもん。
一般社会向け(見下した言い方で失礼かもしれないが)には良い宣伝になるんじゃない?
「ほぉぉぉ、そんなに速いのかぁ」なーんて。
331 :
音速の名無しさん:04/03/18 14:21 ID:jOdUy1lt
TWRってR390LMに関わったあとあぼーんしたのかな?
アロウズに関わったあとあぼーんしたんじゃねぇの?
1981ルマン24時間残りをうpしました。
ロンドー氏のインタビューはカットしましたスマソ。
ウォーキンショー氏、生沢徹氏がヨーロッパF2をやってる時、
ロータス?GRD?で氏のマシンのテストしてた写真を見たことがあります。
ヤマハの完検ライダーみたいな立場!?
ルマンの最後のファイルで、スタンドにある1955の事故のモニュメントにちょっと。・゚・(ノД`)ヽ
>>332 去年の中頃、自転車操業のアロウズが、エンジンのリース料を払えなくなった事に
フォードが激怒してウォーキンショウの全財産差し押さえをやった覚えがある。
>>333 ロンドー氏と言えば、自分でマシンを設計し自分でドライブして総合優勝を成し遂げていますね。
>>330 >一般社会向け(見下した言い方で失礼かもしれないが)には良い宣伝になるんじゃない?
>「ほぉぉぉ、そんなに速いのかぁ」なーんて。
TVAsahiがそういう放送して、レースファン、レース関係者から反感買ってたわけで。
朝日だけじゃないけどな。
336 :
音速の名無しさん:04/03/19 07:12 ID:hE5kZIu6
混同は、今年はラマースメンテだし、テストする余裕もあるし、
ドライバーも良くなってるし、去年よりは活躍するでしょ。
でも、真面目にドウムのアップデイトパーツつけてるのかなあ?
ジャッドと同じパドルシフトのギアボックスをつけていたら、
今年はちょっとはやるんじゃないかな?
パドルシフトなしだったら、完走するのがやっとだと思うけど。
ただ、アウディの敵ではないな。
>>336 パドルシフトは付けたようだね。
アップデイトパーツは不明だけど、、、
でも結局混同が乗るんでしょ?
せっかくの童夢+無限なんだから、
最新verにして加藤+道上+実績のある外人だったら
結構イイ線行くと思うのに、、もったいないなぁ。
338 :
音速の名無しさん:04/03/19 18:07 ID:aoHXzUjF
おまいら、ALMSが開幕してるので要チェキ。
339 :
音速の名無しさん:04/03/19 18:59 ID:+pHKuRAX
年寄り→なまじっか知識がある分だけわがまま
誰のせいなのかしら・・・
混同が度有無ワークス扱いなのか?
正直MIタイヤじゃないと不安だ・・・
>>337 流石に今年は遠慮しそうな気がするんだが・・・
地上波無いし
341 :
音速の名無しさん:04/03/20 05:44 ID:QT6PRbvz
マッチ先生は今年は乗らないみたいだよ
加藤+道上+右京きぼんぬ
343 :
:04/03/20 17:10 ID:sEKkeyMm
ル・マンってポールの意味なさそうだけど
去年は予選1位が優勝したんだっけ?
>ポールの意味
スポンサー喜ばせるため。
今の日本で安心して世界レベルの耐久を任せられるのは加藤と荒くらいなものだと思う。
3人目の逸材、もしくはこの2人を引っ張れる日本人ドライバーっています?
右京は99年頃と比べると残念ながらモチベーションの低下が激しいと思う。
#加藤にしても荒にしても「若手」って齢じゃないですけどね。
昔で言うところの長谷見さんや関谷さんのようなメーカーの看板背負える、
チームリーダー(生きのいいオヤジ)がいるといいんだけど。
>>346 若手で世界レベルの耐久を任せるならその二人は確実だろうけど、
ベテランになってくると寺田陽次郎氏位しかいないと思うよ。
フォーミュラーレースで海外に出て行く日本人はいるけど、耐久レースで海外というのは
あんまりいないね。
>>346-347 星野、長谷見、関谷の世代の直下で、彼らに続くべき人たちが、実際は続けなかったからね。
続けなかったのは本人たちの力の問題もあるだろうし、続こうにも、舞台がなかった
(メーカーが日本人を擁して積極的に・・・という時代と、彼らのピーク期が一致してなかった)
という不運もあるだろうけれど。
舘信吾が生きていれば・・・。
99年の本山は良かっただろ
これからって時に・・・
まあ日産ファンの泣き言だけどさ
>>346 それは仕方ないよ。
今は国内のスポーツカー耐久シリーズ自体が無いし、メーカーもまったくその気が無いんだから。
星野・長谷見のレベルで言えば、本山は今からでも十分いけるんじゃない?
関谷さんはルマンで一番成功してるけど、常々ルマンは怖いから嫌いだって言ってたよね。w
>>347 寺田さんは還暦間近だし、ドライバーとしては・・・ねw
土屋武士もクラージュでいい走りをしてたような
>>344 マシンの純粋な速さを見せる
と言う意味がある
と童夢のエロイ人
って言うか
みのるたんは言ってるよ
>>353 みのるたんの場合、全力投球で24時間走りつづけるのが正しいという発想なんだよなぁ。
ただ、童夢のシャーシを使用しているプライベートチームには、PPを取る事は拷問に近い。
99年のような神がかりを右京はもう見せてくれないか・・・・
94年と99年は神だった。五年ごとに神になるのなら今年は・・・
・・・無理ぽ(´・ω・`)
>>354 じゃなくて
プライベーターが
一矢報いるポイントがあるとすれば
PP奪取と言う考え方なんだと思うよ
総合力では大資本のメーカーワークスには
どう足掻いても勝てないから
マシンの純粋なパフォーマンス勝負の
予選でなら同じ土俵に立てる
現時点で世界に通用する耐久向け日本人トリオ…「加藤+荒+福田」っていうのはどう?
#「本山=日産の人」だから日産の息の掛かっていない耐久に参戦する姿は思い浮かばない
ポスト星野、長谷見、関谷というと黒沢、影山兄弟あたりがイイ線行くかな?
…と思ったけど、福山や利男みたいに尻すぼみになっちまった。
358 :
音速の名無しさん:04/03/22 21:50 ID:Up3lhJeb
でも利男は日産に在籍してた93年にトヨタからルマンに出たね。
359 :
音速の名無しさん:04/03/22 22:20 ID:pHzGHyBM
>>358 93年はF1のラスト2戦にも参戦してたね。資金持込で。
あとマツダ一筋の片山先生が、84年にトラストポルシェでJSPCに出てたこともあったな。
片山御大、FJ360ではスズキ、FJ1300は無限MF318、F2はBMWとか使ってましたね
マツダは結構寛容ですね。
まあ御大自身もスズキとマツダで2重契約してえらいことになってましたが。
鈴木利男選手は、自分はFPでのトヨタの印象が濃いです。
>>359,360
この頃はマツダスピードはJSPCに出てなかったから
OKが出たんですよね。片山サン
362 :
音速の名無しさん:04/03/22 23:41 ID:Up3lhJeb
でもWECはマーチ84G/13Bターボで出ますsた。
ルマンもこの年はマツダスピードじゃなくBFグッドリッチのローラ/マツダでクラスウィン。
363 :
音速の名無しさん:04/03/22 23:42 ID:Up3lhJeb
たしか片山御大はマツダスピードC1ステップアップに備えての研修みたいなこと聞いたことある。
90年のル・マンやデイトナは
長谷見さんの頑張りが大きかった気がする。
何となく星野さんは長谷見さんに遠慮していると言うか
気を使ってる印象があるんだけど。
365 :
音速の名無しさん:04/03/23 00:04 ID:aVsPb2i9
右京がパンクしたのってBMWのサテライトが殺人ブロックしたを
避けようとしたのが原因だったけ?
あの時の冷静な対応で右京株上がったなぁ、外国からもGJと言われてたし。
366 :
大阪人やけど、文句あんのか、オラ!! :04/03/23 00:10 ID:y9kkV0BI
バーストしたときはインディアナポリス手前を走ってたugo。
サテライトにブロックされたのはユノディエールの1個目のシケイン。
今年も近藤でるの?
368 :
大阪人やけど、文句あんのか、オラ!! :04/03/23 00:11 ID:y9kkV0BI
369 :
音速の名無しさん:04/03/23 00:15 ID:aVsPb2i9
>>366
何か高速直線でライン反れるとゴミ拾ってパンクの原因になるとかで
解説の人がブロック時に怒ってたと思う。実際どうだったのだろうかと。
370 :
音速の名無しさん:04/03/23 00:17 ID:aVsPb2i9
あと、シケインでもブロックされてたんだろうけど、長い直線で危険行為の方が
有名なシーンだと思う。
BMWだっけ?
BMWで、しかもドライバーはあの時、ソパーだったんじゃなかったっけ?
ソパー、好きなドライバーだったのに(´・ω・`)
・・・と当時ガッカリした気がする。
>>364 気をつかってるって事は無いと思うが。
ただインタビュー等で長谷見サンの話をよく引合いに出すね。
日産は体育会系だし2歳年上とは言えワークス時代の上下関係厳しそう。
いつだったか茂木のホンダのイベントで北野元さんと同席した時も
「おい星野、火」「は」って感じで北野さんのタバコに火をつけてたらしい。
>>372 あれは(BMWとしての)チームプレイだったのかな…。
ワークスに対する義理だったのか、BMWワークスチームからのお達しだったのか
今となっては分からないけど、あの出来事で右京を大きくしたようにも思える。
今の右京に、あの頃の凛々しい面影を感じないのが残念でならない(´・ω・`)
375 :
音速の名無しさん:04/03/23 01:14 ID:YBCJFvJx
自分も本山には期待してるんだけどなあ…。
ニッサンヲタの自分としてはルマン当日のF1で
元Fポンドライバー三人が表彰台を分け合って
(トレル、ロッテラー、ライアンとか)
「日本には本山っていうトンでもなく速いドライバーがいてよ〜」
みたいなインタビュー受けた5時間後に
本山がルマンで日本人が日本車に乗って初のルマン制覇。
みたいなドラマきぼん。星野さんみたいにジャガーを
ホームストレートでガンガンに煽って抜いて、
場内実況で「オシノ〜!オシノ〜!」
みたいな語り草でも(・∀・)イイ!!
376 :
音速の名無しさん:04/03/23 01:22 ID:nD0q/GrC
>>365 ドリキンだったら間違えなくあぼ〜んしてたな。
F1経験のある右京だから成せた技だと思った。
ところで、あの時何キロ出てたんだ?
で、あのバーストが無ければ優勝してたのか?
377 :
大阪人やけど、文句あんのか、オラ!! :04/03/23 01:28 ID:y9kkV0BI
>>376 軽く200mphは出てたはず。
シュミレーションでは20秒くらい先行で優勝してたそうな。
>>347 >フォーミュラーレースで海外に出て行く日本人はいるけど、耐久レースで海外というのは
あんまりいないね。
耐久やハコで海外に通用するドライバーが大勢出た時
本当にF1で活躍する才能も出てくる…様な気がする、何となく。
379 :
音速の名無しさん:04/03/23 01:37 ID:nD0q/GrC
アーバインがインチキGTポルシェの1・2を阻止したこともあったね。
さすがF1ドライバーだなと思った。(F1参戦初年度だったけど)
あの年もトラブルさえなければ優勝できたんだよな。
ジェフが応急処置を一生懸命しているシーンには泣かされたよ・・・
ちなみに、この年のマシンには4人の名前が書いてあったんだよね。
ラッツェンか
381 :
大阪人やけど、文句あんのか、オラ!! :04/03/23 01:40 ID:y9kkV0BI
でも、あのころまでだよな。F1ドライバーがシーズン中に
ほかのカテゴリーのレースに出れたのは。
本山すぐカッとするのがなぁ・・・
バースト時の車内映像で右京冷静だったな
レース後のインタビューで「身体が勝手に動いてたまたまコースに残っただけです」って言ってた
惚れたよ
アグリならなんて言ってたかなw
>>376 バーストした時の速度は328km/h。
姿勢乱して左右どちらかに流れてたら確実にアウト。
384 :
音速の名無しさん:04/03/23 01:44 ID:nD0q/GrC
>>382 車内映像、すごかったね。
冷静にカウンター当ててるの。
マッチなら死んでたな。
実車見たけど、バーストした方のボディかなり傷んでたよ。内部が
386 :
音速の名無しさん:04/03/23 01:53 ID:nD0q/GrC
>>381 あの年以降、カナダGPと同日開催になってF1ドライバーが出られなくなった気がする。
387 :
音速の名無しさん:04/03/23 01:53 ID:nD0q/GrC
俺のIDがグループCだ・・・
>>386 同日開催じゃなきゃ今も出ていいのかな?
328!!今考えてもゾクッとくる
表彰台や打ち上げ終わって一人になったときに
初めて震えとか恐怖がきたんじゃないかな
>>387 ウホッ
390 :
音速の名無しさん:04/03/23 02:01 ID:YBCJFvJx
ルマンのいい話といえば
98年にルマンで3位になったニッサンの
VRH35の開発者の元にTS020のベースになった
グループCのエンジンの開発車からワインが届けられたって話なかったっけ?
この話を聞いてメーカーの枠すらルマンってのは越えちまうんだな〜
って感動したなあ
328kmで車が横向いたら
俺だったらカウンター当てる前に思考が止まる。
>>388 難しいんじゃないかな。
琢磨がマカオに出た時、ジョーダンにわがままを聞いてもらったとか言ってたから契約で他のカテゴリー
には出ないとかあるんじゃない?
チームとしては怪我なんかされたらしゃれにならないし。
林教授で思い出したが東海大学はいつになったらでるんだ?
395 :
音速の名無しさん:04/03/23 08:18 ID:XG269HUY
>>388 85年までは掛け持ちはけっこう当たり前だった。84年はスポットだがセナもWEC出てたし。
しかし85年ウィンケルホック(後にBMWのハコで活躍したヤシの兄貴)や、
ベロフ(元ポルシェワークスでWECチャンプ、生きてたらまじF1チャンピオン狙えたかも)が死んでからF1オーナーが掛け持ちを極端にいやがるようになった。
86年以降はカナダGPとルマンも重なるようになったのでルマン出場も減った。
90年だけは日程もバッティングせず、亜久里、ドネリー、グルイヤール、ガショー、ヨハンソン、ララウリ(まあF1はいつも金曜日で終ってたが)などがで出てたが。
396 :
音速の名無しさん:04/03/23 08:48 ID:rQfrmJdl
>>390 今週のASに似たような話が
トヨタのエンジンを高く評価していたのは日産だったと
バースト後の建て直しもそうだが
事実上98年型TS020でファステストラップも凄い。
右京は神
でもそれももう過去の話_| ̄|〇
パリダカのコドラも言ってたな
高速域での車の制御能力が凄まじいって
怪我されたら困るんで
契約にスキーは禁止
とか有るくらいだからなぁ
それに今のF1ってテストが多いから
余裕は無いかもね
右京はルマンでドライバー交代時に
マシンから降りたら周りが全てスローに見えて
あの時なら蠅も手で捕まえられただろう
と言ってたな
東海大は、今年実施されたレギュレーション変更でマシンの設計そのものを書き直さないと
いけないだろうから、どれ位の年数が掛かるか不明の状態・・・
出来上がったマシンをイギリスの販売代理業者が販売すると2年ぐらい前に、どこかで見たけど
それっきり音沙汰無し・・・
空中分解をしてそのままのなのが実情なのかもね
401 :
音速の名無しさん:04/03/23 19:34 ID:nD0q/GrC
’92のルマンに当時F1ドライバーの右京が出られたのは、
ラルースの計らいで小河さんの代わりに出場したんだよね。
さっき日テレの衝撃映像…みたいな番組で99年ベンツぶっ飛び映像流れてたぞ。
トヨタも映ってた。映像からして海外物っぽい。
403 :
音速の名無しさん:04/03/23 21:43 ID:rsnC6IzW
未だ原因は不明とか言ってたけど・・・W
明かだ罠。
404 :
音速の名無しさん:04/03/23 22:12 ID:nD0q/GrC
>>403 本気で原因不明だったらユノディエールにあと3つ程
シケイン作らなきゃw
違いが分かる漢出て来い!
408 :
大阪人やけど、文句あんのか、オラ!! :04/03/23 22:53 ID:y9kkV0BI
>>403 マジレスするが、飛んだ原因
1、CLRのフロントのダウンフォース不足(決勝日にカナードが急遽取り付けられたほど)
2、ジャンピングスポット(予選日にも同じところでウェバー車、4号車が飛んだ)
3、ブーツェン車のTS020のスリップに入ってた
4、由良さんが指摘してたようにポーポイシングが発生してた。
これらが複合的に絡んでるわけで。
おいらはあんまりCLRは好きではない。何か安っぽい。
CLK-LMのほうが美しい。TS020には敵わんかったけど、FIA-GTで全勝したし、速さは折り紙つき。
410 :
音速の名無しさん:04/03/24 00:30 ID:N9IShmCU
>>408 俺はCLRの方が好きだけどなあ
スポンサーカラー一切無し(BSはあったけど)
のシルバーアローでメルセデスの本気が感じられたし
あの恐ろしいまでに低いフロントセクション
そしてそのアイデンティティをまじまじと見せ付けるかのような
グリル&スリーポインテッドスター(しかもダミーグリルw)
あの事故のせいで黒歴史と化してしまい、二度と表には
出てこないとは思うが…もう一度ベンツのプライドを見せ
411 :
音速の名無しさん:04/03/24 00:34 ID:VFFvixgw
ベンツが飛ばなきゃここまでルマン&スポーツカーレースが衰退することもなかたような気する。
F1はマクラーレン、スポーツカーはAMGで住み分けできるから両方続けるのも充分ありだったろうし。
412 :
音速の名無しさん:04/03/24 00:36 ID:7MNhhp6j
CLRってちゃんとテストしたのか?
413 :
音速の名無しさん:04/03/24 00:39 ID:7MNhhp6j
スレ違いかも知れんが、FIA-GTに出てたCLK-LMはステップボトムだったよね?
で、ルマンに出てきて奴はどうだったんだろう?
414 :
大阪人やけど、文句あんのか、オラ!!:04/03/24 00:42 ID:sdtGnNpv
>>411 それは言えてるかと。
メルセデスほどスポーツカーレースにマジだったところはないみたいだし。
ベントレーも撤退したし。
10年ぶりじゃないのか。純ワークスの出ないルマンって。
今年こそ童夢に勝ってほしいのだが、R8相手にかなり苦しいなぁ。
415 :
音速の名無しさん:04/03/24 00:51 ID:N9IShmCU
FIAGTの時のベンツはITCが終わった直後でやるものがなかったから
乗り込んできたようなもんでしょ。イナゴみたいなもんだ。
まあ、本気だったのは確かだけど
それよりも衰退した大きな理由はポルシェにあると思う
プライベーターでもGT1クラスの第一線で闘えると銘打った911GT1
は97年のFIAGT、ルマンでマクラーレン、ベンツにボコボコにされちゃって
98年にはプライベーターがもういなくなちゃったw
G,Cよりも急激に進化しすぎたGT1が衰退の始まりなんじゃないかな
>>414 トップカテゴリーではないにせよ、一応、コーベットは今年もシボレーワークスじゃないの?
>412
その年の2月くらいにアメリカの
オーバルでテストされたと思う。
その時は、何の異常もでなかったらしい。
オーバルと公道だと全然路面が違うからな・・・
そういえばポルシェGT1もロードアトランタだかでdでたな
419 :
音速の名無しさん:04/03/24 01:34 ID:7MNhhp6j
>>417 オーバルかよ、また適当なテストっぽいな。
あの事故がなくても24時間走れなかったんだろうな。
420 :
音速の名無しさん:04/03/24 01:35 ID:7MNhhp6j
FIA-GT仕様のステップボトム車だったら、こんな事故も起きなかったと思われ。
421 :
大阪人やけど、文句あんのか、オラ!!:04/03/24 01:38 ID:sdtGnNpv
ちなみに
911GT1-98の空力をデザインしたのとCLRの空力をデザインしたのは
ゲルハルト・アンガーという人らしい。
>>421 だからポルシェもプチルマンで飛んだんだね
そんなに飛ばしてしまうならいっそ飛行機デザインしたほうが
いいんじゃないの。その人。
424 :
音速の名無しさん:04/03/24 10:51 ID:VFFvixgw
過去15年参加したワークス(トップカテのみ)
88年 6(ポルシェ、ジャガー、メルセデス=撤退、トヨタ、日産、マツダ)
89年 6(ジャガー、メルセデス、アストンマーチン、トヨタ、日産、マツダ)
90年 4(ジャガー、トヨタ、日産、マツダ)
91年 4(ジャガー、メルセデス、プジョー、マツダ)
92年 3(プジョー、マツダ、トヨタ)
93年 2(プジョー、トヨタ)
94年 0
95年 ホンダと日産も一応ワークスか?
96年 2(ポルシェ、BMW)日産も?
97年 3(ポルシェ、BMW、日産)
98年 5(ポルシェ、BMW、メルセデス、日産、トヨタ)
99年 5(BMW、メルセデス、アウディ、日産、トヨタ)
00年 3(アウディ、GM、クライスラー)
01年 4(アウディ、GM、クライスラー、ベントレー)
02年 3(アウディ、GM、ベントレー)
03年 1(ベントレー)
リスターは、ワークス扱いじゃないのか・・・・
426 :
音速の名無しさん:04/03/24 13:21 ID:NTgUBZxx
今年はマセラッティがいるじゃないですか!
R390みたいなGT−1
童夢ってジャッドエンジンじゃなきゃ勝てるのかな...
>>427 セブリング12時間だね。
結果は悪かったみたいだけど・・・
しかし、モーガンがんばってるなw
429 :
音速の名無しさん:04/03/25 00:15 ID:XB8KtHBG
ドウムが勝とうとするなら、ミシュランタイヤとアウディのエンジンが
ないと無理でしょ。ありえないけど。
ダンロップやヨコハマは2スティントがやっとだけど、
ミシュランは3スティントは余裕で4スティントでもOK。
燃費はジャッドや無限より20%近く良い。
これじゃ、勝負にならないよ。
ラマースのジャッド+ダンロップで雨だったら、もしかしたら・・・
430 :
大阪人やけど、文句あんのか、オラ!!:04/03/25 00:41 ID:yoV+P9uP
ジャッドも無限も4ℓだろ。ルマンじゃぁ、燃費きついだろ。
コンパクトなのはいいとしても。
なんで5,6ℓ(もちV8)くらいにしなかったのだろう。
一ファンとしてはV12でもいいんだが。それじゃぁ無理か。
>>429 その横浜がどの程度
良いもの持ってきてくれるか・・・
って言うのがねぇ
正直MI履いてくれって思う
みのるたんも高いけど
まともに勝負するにはMI履くしかないから
とかラマース時代に言ってたっけ
エンジンに関しては、非力分を補うために
低ドラッグ設計にしてある
勝つって言うか
PP取れればもう満足
みのるたん的には
>>430 ジャッドが4Lな理由は知らないが
無限が4Lなのは
ジャッド仕様のシャーシにそのまま使える様に
と言う事だそうな
433 :
大阪人やけど、文句あんのか、オラ!!:04/03/25 00:53 ID:yoV+P9uP
非力分を補うための低ドラッグ設計か。
どうりで毎年スピード測定ポイントやったら童夢速いわけだわ。
ダンロップシケインのあとの連続コーナーとか
ポルシェカーブから先がきつそうだな。
01年の予選でアウディ食ったときは感動したけどな。
童夢S101の基本設計が、市販されているレーシングエンジン全て搭載可だった筈だが
いつの間にか、ジャッドエンジンor無限エンジン専用車に・・・
思ペスカロロの所に頭を下げて、デ・コルタンツと共同制作をしてS102を造って欲しい・・・
435 :
434:04/03/25 01:01 ID:KV2pL0Z9
思い切って、ペスカロロの所に頭を下げて、デ・コルタンツと共同制作をしてS102を造って欲しい・・・
でした、スマン
436 :
大阪人やけど、文句あんのか、オラ!!:04/03/25 01:13 ID:yoV+P9uP
>>434 ジャッドor無限専用車。
みるのタンらは買うようにセールスしたのかね。
FIA-SCCでタイトル獲った02年のオフの段階で買うようにセールスするべきじゃ
なかったんか??
って言っても思うように買うエントラントがいるかは疑問だが。
このままだとみるのタンは不本意かもしれんがワークス作らんとあかんハメになる
437 :
大阪人やけど、文句あんのか、オラ!!:04/03/25 01:31 ID:yoV+P9uP
×みるの
○みのる
でつ。スマソ。
>>436 無限がエンジンを作ったのはプライベーターが容易に手に入れられるエンジンがジャッドしかない
からって言ってたので専用になるのはある意味仕方ないと思う。
今のルマンとか見てると、LMPで走ってるのは車体が自前のチームが多いし・・・
FIA-SCCも何とか開催してるって感じだったから購入しても使うとこが無かったんじゃ・・・
まあ今年から耐久シリーズが出来たからこれからじゃない?
439 :
音速の名無しさん:04/03/25 01:36 ID:uzw2LRjy
漏れ的には童夢トヨタフカーツきぼんぬ。
>>436 フォーミュラーカテゴリーでは、海外からのお誘いは多いらしいが
プロトカーの方の話は、さっぱり聞かないね
80年代に童夢が自らワークスとしてル・マンに参戦していたけど
成績はサッパリだったのが印象にあるんだよなぁ・・・
441 :
大阪人やけど、文句あんのか、オラ!!:04/03/25 05:54 ID:yoV+P9uP
>>413 遅レススマソ。
98年のFIA-GTでステップボトムが装着されたのは
ワークスのCLK-LM、911GT1-98(ザクスピードも??)
なぜかプレッソンのCLK-GTRにもステップボトムが装着
しかしパノスは従来どおりのフラットボトム。
スポーツカーレーシングによると
ポルシェAGがプチルマン出場を決めたのは
ルマンの車両レギュレーションが適応されるために
ステップボトム装着を免れることができる(フロア下でダウンフォースを稼げる)から
だそうな。
それで飛んだんだからシャレになってない。
>>440 トヨタの4気筒がどうしようもなく非力だった。
直線で50kmと300馬力の差があって、アレだったんだから、
コーナリングマシンとしては正直スゲえもんだ。
しかし、もうちょっと金掛けて真面目にやれんのかったのかね。>当時のトヨタ
443 :
音速の名無しさん:04/03/25 20:59 ID:uzw2LRjy
今週のASの黒井たんのルマン連載は日産。でも過去の焼き直しであんまり新事実はなかったな。
エレクトラモティブとの契約については詳しく出てたね。
今年はクラージュが上位に来るよ
445 :
音速の名無しさん:04/03/25 23:18 ID:XB8KtHBG
某ドライバーがポルシェカーブではGTSより遅いっていってたよ<どうむ
446 :
音速の名無しさん:04/03/25 23:40 ID:pS9jLX2I
童夢に2.2Lの3SGT積んだほうがいいんじゃないのかとおもう
>>443 「87年ルマン」の写真が実は88年の誤りだったりする。
昨日、とある妄想をした
FIA-GTにマセラティやランボルギーニが参戦したし
マラネロ、モデナ、カレラGT、ムルシエラゴ、バイパー、S7-R、コルベット、アストンマーチン
SLR、ゾンタ、TVR、モーガン、マセラティ、フォードGTなんて状態を想像したら辛抱たまらんわ
さらにここにフォートゥエルブや8cコンペティオーネなんかが来たら
(;´Д`)ハァハァハァハァ
日本のメーカーにも出てほしいが・・・無理だなあ・・・
>>448 俺はマセラティの車を見てヤバイと思った。
FIAが世界選手権にしようとしてるし、各メーカーの注目も高まってきてる。
そこにあんな車投入されてムルシエラゴ、マラネロ、DB9などで太刀打ち出来るとは思えない。
他のメーカーも黙って見ているはずもなく、同じような車を投入ってことになると非常に華やかだが
長く持たないような気がする・・・
昨日、とある妄想をした
> みるのタン
(;´Д`)ハァハァハァハァ
452 :
大阪人やけど、文句あんのか、オラ!!:04/03/26 21:59 ID:4LdsEm3d
>>448 でも、あのマセラティはその後の話が流れてこないなぁ。
って、ことは頓挫??
453 :
音速の名無しさん:04/03/26 22:38 ID:ne4rPSNh
☆ チン マチクタビレター マチクタビレター
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\\( ・∀・ )< オープンプロトの終幕マダー?
\_/⊂ ⊂_ ) \____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
| 三ヶ日みかん . |/
オープンプロトとクローズドプロトの交錯。
時代は繰り返す…。
オープンが好きです
でもクローズドのほうがもっと好きです
456 :
音速の名無しさん:04/03/26 23:15 ID:QEA4uZA/
漏れもクローズドの方が好き。
でもデイトナクーペは勘弁して・・
457 :
448:04/03/26 23:35 ID:nZu0reqM
>>450 そう、一番の問題はそれなんだよ
盛り上がるのは良いんだけど、各メーカーが開発競争しだして結果みんな撤退ってオチが怖い
GT1みたいなのは勘弁
458 :
音速の名無しさん:04/03/27 00:28 ID:lebewjnP
PC版ル・マン24アワーズでクローズドプロトでも24時間走れるようになったらしい。
R390乗れるなら買いそうだ。
24時間は流石に走れないだろうが。
>>452 欧州のモーターショウでロードカーも公開されてるから出てくるでしょう。
毎年のことながら謎の多いエントリーリストが発表されますたね。
>>445 ダウンフォースが
低めだからなぁ
仕方ないって言うか
足りない訳じゃないんだが
>458
やり方は家ゲル・マンスレに載ってあるが自己責任でよろ。現段階では
ゲームが起動しなくなるという事が起きるので。
>>456 禿同
漏れもデイトナクーペは好かんな。てか、今デイトナ24の運営はIMSAじゃないよな?
465 :
R391:04/03/28 05:53 ID:xBGwwkU3
467 :
458:04/03/28 09:42 ID:9Gg5rKMk
>>465 らじゃー!アーンド藻舞にも感謝だ!
今年のルマンは熱くなりそうだ。
だがその前にスカパーに加入しなければ。
モーガン今年も来るのか、目指せ完走ガンガレ!
TVRとゾンタにもがんがって欲しいな、好きだし
パノスだけやんGTPクーペ・・・漏れは応援するぞ!
787B以降のレシプロ搭載車の詳細きぼん。
F1カーよりF1らしいとかすごい評価だったみたいだけど。
なんか皮肉。
471 :
音速の名無しさん:04/03/28 13:40 ID:VXnCMQxq
472 :
音速の名無しさん:04/03/28 15:14 ID:yhepJMeg
473 :
R391:04/03/28 16:41 ID:xBGwwkU3
787Bをイメージ検索でくぐると・・・
TVRタスカンがエントリーしてますな。
ドライバーは石原プロの人か?
475 :
R391:04/03/29 03:12 ID:wfWstGlH
>>475 デイトナプロトがどんなあんばいか見てみたんだけど
これだったらコルベットの方がカコイイと思う。
477 :
R391:04/03/29 20:12 ID:8MfnWW/P
言われて見ると
アメリカのプロトってクラシカルなデザインだよな
5年位前のデザインと言えるな
5年どころか何十年前のデザインに見えるは仕様ですか?
479 :
◆RyoGAM4yKo :04/03/29 22:29 ID:iZRnimoX
キャビンが大きく、フロントセクションが短いのが、格好悪く見える
原因なんだろうけれど、そう考えると、別に「古いデザイン」という
わけではないと思う。
むしろ、古いデザインのほうが、格好良く見える。
480 :
音速の名無しさん:04/03/29 22:37 ID:EdD/DpaM
いずれにしても、古いデザインって言い方は適切じゃないだろ。
なんとなくロンドーを彷彿とさせるものはあるが・・・
でもロンドーはまだカッコよかったけど、デイトナプロトはどう見てもかっこ悪いよなぁ
つまりアメ公のデザインは格好悪いということだな
キャビンが大きいのは、安全性のため、とのことらしい。
で、結果としてフロントセクションが詰まって見える。
いっそ、フロントエンジンにしてしまうと、ノーズが伸びて
・・・ってそれじゃパノスの量産みたいなもんか?
ところで今年のルマンはESPNに入れば見られるのですか?
あとLMES(だっけ?)も見られるのですか?
最後にFIA−SCCは消滅したのですか?
教えて君でスマソ
484 :
音速の名無しさん:04/03/31 02:30 ID:8q3t83qo
デイトナプロトはかっこ悪い。
485 :
音速の名無しさん:04/03/31 03:41 ID:qM5pA/Z5
東海大学でないよ
理由 金がないから
エンジンだけは作ってある
なんかC2ってかんじですな。
487 :
音速の名無しさん:04/03/31 04:01 ID:ZBdu+45C
>>475 カーナンバー45なんかカコイイのでは?
あぼーん
ある日のル・マン
ダンブレック「と、飛ぶっ飛んじゃう〜〜〜!!」
↑ 2004年6月。そして再び、サルテの森に亜空間殺法が巻き起こる!
491 :
音速の名無しさん:04/04/02 04:24 ID:gH0QvhYa
さっきカーグラTV見て思ったんだがフェラーリエンツォてトヨタTS020に似てね
ミシェル・ヴァイヨンDVDまだ?
うちのとこのCATV、基本チャンネルにESPNが含まれた。
わーい余計な出費なしで今年もルマンが見れる。
(´・ω・`)羨ましい奴だ
495 :
音速の名無しさん:04/04/06 21:25 ID:EBbypI5E
2輪のルマン24ではさっき日本人が優勝したそうだ。
地味すぎ
>>493 俺のところのケーブルテレビは逆にESPN無くなった・・・
ヽ(`Д´)ノ返せ〜!!
セクシナイツコーナー まだー? (チンチン
>489
飛んだのはダンブレックじゃなくて、ウェーバーだったみたいよ。
先日ケーブルのスポーツ番組のインタビューでウェーバーがそうコメントしてた。
>>498 予選とウォームアップでdだのがウェバー。
結晶でdだのがダンブレック。
なんか公式サイト、右上の言語選択に日の丸(まだ選択できんが)の表示が。何故に?
>>500 ここ2年ほど毎年日本語サイトもオフィシャル内に設けられていた
ここ数年、耐久で一番信頼性の高い(耐久性のある)
ギアボックスとクラッチを造ったメーカーってどこ?
505 :
R391:04/04/09 20:20 ID:gQWKiVua
Xトラック製が無難
クラッチはもちろん小倉クラッチ
コマツが作りかけたフルオートマチック
1000馬力のオン/オフに24時間耐えられるクラッチとギアボックスを造れるメーカーってある?
509 :
R391:04/04/12 17:38 ID:trm7lI1Z
HKSにでも頼むか
510 :
大阪人やけど、文句あんのか、オラ!!:04/04/12 17:49 ID:a77uoUmi
24時間、1000馬力ですかぁ。
いまんとこ、ないだろ。
ギアボックス単体なら何とかなるかもしれんが
クラッチが問題だな。
24時間か。何気にきっつい依頼だな。
ここ10年ほどレーシングカーの出力って横這いだからなぁ。
90式戦車の変速機はどうよ?あれ、最大1500馬力だけど。
そりゃ大きさや重さを気にしなくて良いならねえ・・
ブガッティベイロンの変速機はどうだろう?
コンドームの3人目、下田かよ
えーーーーーーーーーー
マジカヨ
勝つ気有るのか疑わしくなってきた・・・
死んだ・・・ _| ̄|○
やっぱ金か・・・
>>518 3年計画だってよ。
今年はPP&決勝5位以内が目標らしい。
せっかく加藤、道上なのに、、、
マッチ本人が乗るのと志茂田と、どっちがマシなんだろ・・・
>>520 でも2年目なら
必勝態勢で行くべきだ
それでも勝てる保証なんてないんだから
04年の問題点をここで浮き彫りにして
05年に真の必勝態勢で望むべき!
>>519 だよなぁ・・・
ワークス相手にするには
金が無さ過ぎるんだよなぁ・・・
>>521 志茂田の方がマシだとは思うが・・・
523 :
音速の名無しさん:04/04/15 00:20 ID:mDCN0ydn
3年計画って、ドウムが使えるの、来年までだろ。
>>523 現行のS101なら、確か今年で最後だったような・・・
去年ル・マン後だったか、新レギュレーションを適用させた新型マシンを準備したいと
童夢がいっているから問題は無いと思うよ。
>>524 新型購入の資金をNOVA資金から調達する為の志茂田なのか・・・
井出ユウジならよかったのにな。
でも来年は混同が復活しそうな悪寒。
526 :
音速の名無しさん:04/04/15 22:07 ID:xvimmm5W
今年もロータス出ないのか…
ヨタさん金余ってんだから少しぐらいロータスに貢いでやってくれよ。
ロータス、ワークスポルシェ、メルセデスのいないルマンなんて…
GTでいいからロータリーの音が聞きたい。
527 :
音速の名無しさん:04/04/15 22:53 ID:ndBDlDH8
俺も思った…
>526
なんでロータスなんだ?
>526
なんでロータスなんだ?
しかも最後は「ロータリーの音が聞きたい」って???
要するにみんな来てにぎやかにやれって事か?w
「なんでロータスなんだ?」で1000を目指すスレはここですか?
ロータス123フィニッシュ
533 :
mash ◆IGOE6AAAH6 :04/04/16 15:22 ID:1U6uNLs3
98年のロータスはカッコよかっですね
534 :
音速の名無しさん:04/04/16 15:38 ID:GjKIh5Fj
フォードがもうちょっと金出してやってマツダ出ろと言うなら大いに賛成だが・・・
この際順位は問うまい
797Bになるんだろうな(;´Д`)ハァハァ
できればクローズドボディで来てくらはい
536 :
mash ◆IGOE6AAAH6 :04/04/16 17:26 ID:VNZoA6KA
乗り遅れた…
>526
なんでロータスなんだ?
797B・・・激しく萌える。。。
フォードのバックアップ・・・なんかフォード自信がフォードGTでル・マン出る気がする今日この頃
↑自身。行ってきまつ
フェラーリはマラネロで出るのかな?enzoで出てホスィな。
フォードVSフェラーリきぼん。
アストンがフォードグループだからマツダもフォードもしばらく出て来ないっぽいな・・・
>>541 中身エンツォのマセラティが出るんじゃネーノ?
544 :
音速の名無しさん:04/04/17 04:07 ID:UCzHwnXh
とりあえず、マツダは童夢S101にRENESIS4ローターでもいいからやるべきだとは思うんだけどね。
これなら開発はエンジンに集中できるから、丸々1台開発するよりは負担も少ないし。
世界一の(生産台数の)スポーツカーメーカーが、まともにワークス活動やってないのはいびつに感じるから。
あ、それ以前にロータリーが走れるようにレギュレーション改定させなければならないんだったっけ?
797Bの前に797じゃねーのかよ
で、797Bのあとはどうするよw
>>544 RENESISてサイドポートにすんのか??激しく遅そうだな
だな。アルファベット使うとしても、7B7Bとかになったら格好悪すぎw
プジョーのCentral 0みたく、今度は真ん中に7を持ってきたりするのかな。
>>544 勝てる見込みがないのに参戦する理由はないだろ。そんなの親方フォードも許すまい。
あと、REにはやはり専用シャシが要る。
RE搭載を考慮してないWRシャシに無理矢理積んだからトラブったと、去年の館の部屋で寺田のオサーソも言ってた。
寺田のおっちゃんまたロータリーで出ねーかな?
そもそも、なんで717から始まったんだろうか?
何か由来でもあるのかな?
そうすると797の次は807か817(808か818?)なんかになるかもなー
550 :
音速の名無しさん:04/04/17 13:47 ID:p4svqI59
>>546 ルマンの後、WRロータリーはジム・ダウニングが引き取って改良を加えながら
ALMSに出てたけど、結論は「このシャシーで開発を続けてもムダ」だったらしいな。
>>549 マジですか、これ!?車外に投げ出されていたなんて知りませんでした。
>>551 これの前年にはTWRのRX-7で自身のドライブによりスパ24hで優勝してたり。>ウォーキンショウ
ビル大友氏が「王金将」なんて当て字やってたが今となっては…
マツダがルマン復活するなら、IMSAに出てたRX-792Pみたいなネーミングはどうだろう?
RX-804P?
4ドアにしなくちゃ w
>>548 ヨーロッパ向けの市販車名に323(ファミリア)とか626(カペラ)とか命名してたから、
その流れを汲んだのかと。
555 :
音速の名無しさん:04/04/17 17:59 ID:/73tkpT0
今年はどこが強いの?
今年もチーム郷は出るの??
なんとなく555
556 :
音速の名無しさん:04/04/17 18:23 ID:fnj8R6nk
しかし6年程前だったけか?もっと前だったけか?
メルセデスが空とんでから、なんかいまいち面白くなくねー?
やっぱあの頃の日産とかよー、ポルシェとかよー。トヨタも最強だったしよー。
レッドモンスターって言われたあのF1から流れてきたみたいボディとかは、
日本人にとっては涙もんだっただろ?
なんかこー、かつてのレナウン787Bみたいなよー。衝撃よ、衝撃!これがねーのよ。
ターボのなんともいえねーふけあがりがたまんなかったよなー。
まぁ、乗ったわけじゃねーけどw
やっぱ、右京じゃねーとダメだぜ、マッチじゃだめだ。
つーか、ロータリーOKにしてほしーよな。
白人論議で消えるってのはなー。かなしーよなー。
まぁ、それに負けねーイベントを日本がやりゃーいいのかなー。
毎年思うんだけど、やっぱ、毎年見所が少ないよ。
由良ッチも大変だと思うぜー。日本車がすくねーし。
寺ッチは今年も頑張ってほしーけどな。
いまってロータリーOKじゃなかったっけ?
558 :
552:04/04/17 20:33 ID:E8wJT/L1
>>553 RX-7が復活してくれればRX-704LMPとかで格好付くんだけどねぇw
そーいやCカー以前のRX7-252〜254って「Gr.2をGr.5に改造した○番目の車」って
意味で良かったっけ?251はRX-3ベースだけど。
確かロータリーOKだと思う
560 :
音速の名無しさん:04/04/17 20:57 ID:PgN7C9U0
>>548 当時のポールポジション(マツダのモータースポーツPR誌)より
車名の717Cは、あくまでもRX−7の経験を生かし、その流れの上に
誕生したことを表明したもの。2個の7の間の1は、当面の第1号車であるとの
表示で、将来727、737…と展開する可能性を予告するものである。
SWCが無くなってから何度かロータリーのプロトタイプ出てましたよ。
562 :
552:04/04/17 23:07 ID:E8wJT/L1
563 :
音速の名無しさん:04/04/18 03:33 ID:dtfTOYOH
まじっすか!ロー太郎オーケーかよー。じゃなくてよー
やっぱワークスだろ?クラスが違うだろーがよー。
まぁ、一回トップ取っちまったらもうとるもんなくなるしな〜。
4度に食われたらワークスも名乗らせてもらえねーのか?
オリンピックパクッたよーなマークの「4輪」車に
トップ取られて悔しくねーのかなー。
>>552 残念どころじゃねーべ?ありゃ単純に金の問題でしょ?
やっぱ金なんかなー世の中。さみしーなー。
アホが紛れ込んできた。
>>560 おお、なるほど
サンクス
そうなると797までいったら次に繋がらないな
RX-8で耐久でもやれば818なんかにできるかもな(新世代ロータリーって意味でレネシスでも使えば可か?
RX-70xって感じが妥当かな、復活するなら
それならRX78を・・・
いや、なんでもない
気にせず続けてくれ
RX75だと激しく遅…
ごめんなさいなんでもありません
RX77だと頑(ry
いいかげん怒られるなw
797Bの語呂。
「泣くな!」「ビィィ……」(T_T)
マツダネタをここまで引っ張るおまいらに。
苺30 ku5221.zip
>>552 そっかそっか、RX-792Pの命名方法もあったね。この名前なら長く使えるし、良いかも。
RX-7復活に合わせてモータースポーツ活動再開、なんて事になったら言うこと無い。
そう言えば、去年から大橋監督はJGTCのデンソー・サードで指揮を執って、見事名門サードを復活させたね。
長らく勝てなくて、マツダ本社からも能力を疑問視する声があったらしいけど、
数値化による徹底した合理化と国籍に拘らない戦法、何よりチームのモチベーションの高め方は流石!
>>570 ウホッ! いい飽くなき挑戦の歴史…。でも、出来ればコーナーの頭から丸々欲しかっt(ry
更に言わせてもらえば、他メーカーの映像もキボn(ry
ちなみに、このBGMはDEAD ENDの「Good Morning satellite -inst-」。
ttp://www.geocities.co.jp/MusicStar/7304/special/GoodMorningsatelliteinst.rm 昔、フジテレビがM.シューマッハ優勝時に流した曲で、今となっては正に覇者の曲。
これをマツダに持ってきたテレ朝の制作者は、かなりの通。
>>571 92年ベルギーGP思い出した>「Good Morning satellite -inst-」
>>570 さらに言わせてもらえば、優勝当時の映像がホス(ry (;´Д`)
見始めたのが92年からなんですよね…。
見られなかったのは無性に悔しいです。
RX-R01ってのはどう?…のりおくれですか
MX-R01じゃなくて?
>>575 ロータリーのプロトが復活した時のネーミングの話です
577 :
音速の名無しさん:04/04/19 18:45 ID:gN3yY2Mk
実況のしがいがあるな・・・
現地レポーターは(゚听)イラネ
PPV、幾ら位だろうか・・・
とりあえずいらない物
赤坂 ヒロミ
> 現地レポーターも、今年からJGTCに参戦するヒロミを起用。
こいつはよけいだろ…
現地レポーターにも主題歌にも文句付けませんからテレ朝様戻って来て下さい
松岡たんじゃないのか・・・
由良さんどこー
本放送より、過去5年間のダイジェストのほうが見たい・・・。
ゲストがマトモだから、まだ許せるな。
ヒロミは現地レポだからホットケ(゚听)
メイン実況はナカジーでヨロ!
588 :
音速の名無しさん:04/04/19 21:24 ID:3+pkcgvP
>>583 ヒロミはともかくとして、これだけちゃんとした中継がやっと実現するのに
いまさらテレ朝のおちゃらけ放送に戻せ、というのかよ!
ここまで読んだ訳だが…
今年のル・マンはロータリーが大活躍するのか?
ん〜、由良さんが斬っちゃうのコーナーがなくなるのは・・・(´・ω・`)
ヨッカッタ、ケーブル入ってて!
しかし、あの4ローターの音をまた聞きたいもんだ
>ゲスト:勘違い野郎ヒロミ
必ず余計なの一人は呼ぶよなぁ…
どうにかならぬものか。
苦情多けりゃ出なくはなるだろうけど。
見るのはほとんどがレースファンなんだろうし。
それにしても、
>主要部分で生中継。合計8時間が楽しめる。
>ル・マンを24時間中継するのも世界で3番目とのこと
8時間なのか24時間なのか、一体どっちなの??
24時間やるとすれば、連続放送なんだから、内8時間だけ生ってのも変だし。
ESPN契約しようかな…。
それか、地元の糞ケーブル局に嘆願書でも書くかな。
あぁ・・・
毎年由良サンの声聞いて「あぁ、ルマンだなぁ〜・・」とシミジミしてたのに(w
あのマターリ解説は
耐久レースにはマッチしてたんだけどな。
>>591 ESPN本放送では、主要部分を生中継し、その合計が8時間
で、それと別でペイ・パー・ビューは24時間プラス、スタート前とゴール後に
30分づつ、計25時間、ということでは。
>>594 あぁー・・・なんかわかんないけど、
たぶん本放送とPayPerViewの仕組みが理解できてないです。 >自分
Sports-i ESPNはチャンネル300、それとは別で、各チャンネルが
ペイパービューのプログラムを放送するとき、100番台のチャンネルを
使うんですな。
詳しくはスカパーのサイトを見てくだされ。
>>594 俺は見れないけど生で8時間も見れたら・・・
さらに金出せば全部見れるんだから今までよりはいいな。
由良が斬るがなくなるのは残念だけどね
ヒロミについて早くも非難の声が上がってるけど、レース経験が
まったくない芸能人を使うわけではないんだから、まぁ最初っから
決めつけることもないかと。
>>597 ゲストに由良も是非加えてくれ、というメールがたくさん来れば
今からなら何とかなったりして。
宮坂さんと役割が被るかな?
600 :
音速の名無しさん:04/04/19 23:18 ID:UL8Jz32L
あー!!!どうしよ!
CS入ろうか否かで迷ってます。
深夜のルマンも明け方のルマンも見てみたいしなー。
でも普段テレビ見ないからもったいないしなー。
>>600 同じく。
ちょっと前はスカパーアンテナチューナーセット無料ってよく見たのに、
今ググってみたらプレイボーイチャンネルとのセットしか見当たらなかった_| ̄|○
ESPNが組まれている無料セットきぼんぬ
603 :
こころ:04/04/19 23:32 ID:dREKeFrs
マッチチーム、郷チームばかりがクローズアップされそうな予感。
今回PPVはキャンセルだな。8時間放送版で私は十分。
そして、一ヶ月後でもいいから3時間ぐらいのダイジェスト版放送希望。
レース展開、編集内容がよければRAM両面に納めたいから。
過去5年ダイジェストも各3時間ぐらいでお願い!ESPN。
>>598 経験あればいいってもんじゃないのは、マッチで証明済みだからね…。
我が強い人物は、レース番組には向かない。
てめえ(↑)のための番組じゃないって事。
>>599 由良は普段は何してるの?
予定が空けられるなら・・・・・
>>600 俺もだ。
月いくらくらいになるんだろう?
月いくら、というか、ESPNだけなら月に998円と、必ず必要な初期投資。
(アンテナ、チューナー、場合によっちゃアンテナ取り付け用パーツ、
工事を自分でしない場合の工事料金)
とりあえずスカパーは月ごとの契約なので、初期投資さえしておけば、
必要がない月は解約、また必要になったら契約、という方法もあるし。
>>605 激しくthx!
F1は地上波に呆れて今年から見てないけどCSならいいかも。
F1雑誌10冊付いてるからかなり安いですね。
フジのほうが期限迫ってるからとりあえず申し込んでみっか!
情報ありがとー
>>606 あの人結構忙しいらしいよ。
講師で呼ばれたりもしてるしね
>>604 いやいや、わけのわからん視聴者とか出てこられるよりかは少しマシ
まぁ、でしゃばられるとうざいのは承知なんだが…
そういえばチーム郷って昨年で終わりって言ってなかった?
童夢だっけ??
まぁどちらにせよ戻ってきたとすればうれしいことですが。
HDDレコーダー必須だな。容量開けとかないと
614 :
音速の名無しさん:04/04/20 16:17 ID:D4bpRRF2
夜間走行中ってテレビはほとんど映らないような・・・・
>>614 そこで
由良が切るですよ!
明るいウチからやってたけどさ
>>609 HPみたらいろいろやってるね。
ベントレーのことザクって言ってたのが懐かしい
スパイカーのことを鉄人28号とも言ってました
由良が切るねーのは寂しいな…、テレ朝もうテロ朝なんて言わないと思うから
ル・マンやってくれよぅ
IDがLmだ
由良禿げしくキボンヌ
ソラマメとか言っていじめないからさ・・・
ル・マン24時間耐久レース2004
<スタート・ゴールなど注目シーンを中心に、全5本生中継>
6/12(土) 夜10:30〜深夜0:00 第1章 激動のスタート
6/13(日) 深夜2:00〜早朝4:00 第2章 華麗なるバトル
6/13(日) 午前10:00〜昼0:00 第3章 誇り高き男達
6/13(日) 夜7:00〜8:00 第4章 頂点を目指して
6/13(日) 夜10:00〜11:30 最終章 栄光のル・マン
ル・マン24時間耐久レース 関連番組
<一週間前の6/5より毎晩、全7本を放送予定>
6/5(土) 夜11:00〜深夜0:00 ル・マン24時間耐久レース ヒストリー
6/6(日) 夜11:00〜深夜0:00 ル・マン24時間耐久レース 1999
6/7(月) 夜11:00〜深夜0:00 ル・マン24時間耐久レース 2000
6/8(火) 夜11:00〜深夜0:00 ル・マン24時間耐久レース 2001
6/9(水) 夜11:00〜深夜0:00 ル・マン24時間耐久レース 2002
6/10(木) 夜11:00〜深夜0:00 ル・マン24時間耐久レース 2003
6/11(金) 夜11:00〜深夜0:00 ル・マン エンデュランスシリーズ2004 モンツァ
http://www.sports-i.co.jp/AD/lemans/
70年代の映画みたいなタイトルですね
>>620 第1部と第2部つなげてくれればよかったのに。
まあ、深夜の部分も見られるから良しとしよう
今年は録画しない。
90年以降毎年録画してたが萎えたな。
624 :
音速の名無しさん:04/04/21 00:08 ID:4vb0lfHn
98年99年とトヨタは速いけど完走率が低いよな
>>620 過去のルマン録画だな。
特に99年。
98年も見たいけど。
ワークスがいっぱいあって無知な俺でも楽しかった
88、89,90の実況付き、CM付き録画やってくれよ。
ワークスがごろごろ参加してたあの時代はすごかったねぇ……
>>620 関連番組見てー(けど、2000年以降はいらね
1995年から1999年までのワークス勢ぞろいとかやれよ
あと、1991年は絶対はずせないと思うんだがなー
F1のサーキットノイズやシンプソンズの原語みたく多重ステレオで
やってくれないかなあ。
糞コメンタリー陣イラネ。
現地レポーターは英語が出来て内情聞ける人でないとなー
ヒロミじゃただの見物人だろ
実況解説は海外映像見ながら国内でやんのかな
由良さんがいないルマン・・・・。
スカパーのチューナー、キャッシュバックなんかで安いのは1万しないんだよな。
それであとは月1000円ってとこか。
ビデオにBS/CSデジタルリンクがあるしWRCなんかも見れるしな。
考え中。
634 :
音速の名無しさん:04/04/21 14:46 ID:2s3s8jSo
スカパーの申込書無くしたんだけど、もう申し込み出来ない?
同じように無くした人とかいない?
635 :
音速の名無しさん:04/04/21 15:00 ID:eK8ryGwO
>>634 カスタマーセンターに電話して郵送してもらう
ICカードの番号のバーコードシールを張る部分には
手書きで番号を書く
636 :
音速の名無しさん:04/04/21 15:10 ID:2s3s8jSo
>>635 さんくす。ルマソまでには見れるようにがんがります。
由良じゃなくて誰が切るんだろうか・・・
「ヒストリー」は保存する価値のあるものにして欲しいなぁ。
シグマ/マツダ/童夢等の日本勢黎明期の動画があればよし。
由良解説は外して欲しくなかったなぁ。
まぁ今年は決まってしまったから仕方がないとして
来年以降も中継を続けてくれるなら
ESPNとムーンクラフトにリクエストしてみるのも良いかもな。
641 :
音速の名無しさん:04/04/21 20:22 ID:aEcpFCYN
>>640 そういや今年の放送の解説に宮坂宏氏の名前があるけど、この人って由良氏がボディデザインを
担当したマツダ717C(そらまめ号)のシャシーを設計した人じゃなかったっけ?
>>940 スマン、ミスタールマンではありません_| ̄|○
はぁ、由良&寺田のマターリトーク聞きたいよなぁ〜
643 :
音速の名無しさん:04/04/21 21:55 ID:aEcpFCYN
(去年)
由良「ひどいんですよ、僕のデザイン(ボディ)したマシンにソラマメなんてあだ名付つたんですから」
寺田「だってソラマメみたいだったじゃん。もうひどい車でさ、遅いし真っ直ぐ走らないし・・・」
(今年)
宮坂「ひどいんですよ、僕のデザイン(シャシー)したマシンにソラマメなんてあだ名付つたんですから」
寺田「だってソラマメみたいだったじゃん。もうひどい車でさ、遅いし真っ直ぐ走らないし・・・」
な予感。
>>634 チューナ売ってる家電店でも言えば貰えると思うよ
漏れも失くしてもらいに行った
645 :
音速の名無しさん:04/04/21 23:43 ID:Oz3BDTKx
>>644 そうなの?近くに店あるから行ってみるは
>>630 > ヒロミじゃただの見物人だろ
いや、それは見物人に失礼だ。
>>642 717CよりMCSグッピーの方が直線速かったのは内緒だ!
648 :
音速の名無しさん:04/04/22 09:58 ID:VZTHojbS
>>641 そうです。
他にはノバ53Sとか
あとチーム郷にもいたし。
アウディだけじゃ燃えないなぁ
ムルシエラゴ マダディスカー
マセラティは来年か・・・・。
つーかマツダ早く復帰してくれ。
>>651 マセラティが来年くるのか。
どんなマシンになるんだろう・・
つーかマツダが来年復帰するっていう噂は結局噂?
24h放送だと、こっちが完走出来るか問題w
ESPN契約したけど、やっぱりPPVで見よう。画質良いし。
みごとにかぶった
660 :
金石:04/04/23 04:59 ID:pV9UBDJY
こっちからお断りだ
問題になってた「ラマースのところの2台目」に乗る日本人というのは
金石だったのか。
>>657 GT2というカテゴリーはなくて、LM GTSか、GRAND TOURISMEか、ということになるけど、
童夢の林サソが言っていたように、これほとんど屋根付プロトじゃん、と。
GTクラスのレースレギュレーションの点で、FIAとACOが歩み寄ってきて、さぁこれから
盛り上がるぞというときに、こーゆーのは・・・いかんのだろうなあ。
ま、見てる分にはかっこいいしおもしろいからいいけど。
でもコレってレースなのよねbyスレッガー・ロウ
奇麗ごとばっかだったらGT1の衰退はなかったのにな
>>661 GT2なんてとっくになかったな。
昔の見てたらつい・・・
まあ来年からどうなるか楽しみだ。
665 :
音速の名無しさん:04/04/23 14:15 ID:4vk+t5TA
>>644 んで、リストではリザーブ扱いだった2台目は出れることになったんか?
しかし、ラマースとコロネル以外はルマン初挑戦みたいだけど大丈夫なんか?w
実力的には全員申し分ないとは思うけど・・・アンディ・ウォレスは今年も乗ると思ったんだが。
ファーマンとウィルソンってF1走ってた?
>>668 え?俺変なこと言った?
ジャスティン・ウィルソンとラルフ・ファーマンじゃないの?
671 :
665:04/04/23 15:01 ID:4vk+t5TA
>>668 おお!サンクス。ウォレスはDBAザイテックに乗るのね。
ちなみにファーマンとウィルソンは、まさに去年F1に乗ってたアイツらです。
673 :
音速の名無しさん:04/04/23 15:27 ID:4vk+t5TA
それはそうと、近年のスポーツカーシリーズで義務付けられている
全車ライト常時点灯のレギュなんとかならんのかなぁ。
夜でもないのに走ってるマシン全部がライト点けてるってのは萌えないんだが。
Cカーの時代みたいに、上位のマシンやペース上げて頑張ってるマシンが
自車の存在を示すようにライト点けて走ってるのが好きだったんだが・・
674 :
音速の名無しさん:04/04/23 15:44 ID:28ZGI0Pu
タイヤがダンロップってマジ?
大丈夫なのか、MI履かなくて・・・
近藤もヨコハマだしなぁ
グッドイヤーで辛酸を舐めた嫌な思い出が。
2年くらい前だったか、みのるたんが
「高いけど、勝負するためにはMI履くしかない訳で仕方がない」
なんて言ってたんだけど
ダンロップも本腰入れてやるように成ったのだろうか?
童夢にMI陣営が全く居ないのが・・・
童夢が、客に対して「MIを使わないチームには売りません」と
いえる立場でもない、ってことでは。
679 :
音速の名無しさん:04/04/24 14:30 ID:J8oBgLzb
いよいよ明日だな、公式テストデイ。
ACOオフィシャルにもちょとずつ画像がうpされてきてる。
ラマースの童夢もダンロップワークスってことで、ウイングとかにイエローのカラーリングが。
スポーツアイのPPV放送ってコピーガード?っていうのか、その、何回でもダビングできますかね?
漏れも家のHDDは容量があまり多くないんでVHSに標準で録画して後でDVDにダビングしようと思っているんですが・・・。
681 :
音速の名無しさん:04/04/24 15:04 ID:6s6IMZFq
>>680 録画出来るんならコピーも出来るんじゃないの?
録画できない番組なら無理だろ。
MIってモトGPとかWRCとかF1とかやってルマンもやるほど金余ってんの?
683 :
禁 煙 日 本:04/04/24 15:55 ID:LeC9ARRw
IDにC9が入ったのであげときますね。
>>680 スカパー1なら
マクロビジョンしか掛かってないので
ちゃんと録画できるなら
その後の制約無し
audi勢にしろ童夢勢にしろ、F3000なら良いとこ行くけど、というようなドライバーがテンコ盛りだなあ
>>672 じゃすちん うぃるそん
なんて初めて聞いた・・・。しかも去年走ってたのかよ。
まぁF1見なくなって長いけど。
>>687 ピッツォニアがクビになって代打でシーズン終了するまで
しかドライバーさせてもらえなかったから忘れてる人も多いかと。
しかもトップチームじゃなくて影の薄いジャガーだったしね。
童夢のホームページにテストデーのことが載ってるね。
S102クーペ見たかった・・・
こりゃ童夢も敵じゃないかな
LM P1
#5 Audi Sport Japan, Kristensen, 3:35.680
#2 Champion Racing Audi, Pirro, 3:35.852
#88 Audi Sport UK, Herbert, 3:36.804
691 :
音速の名無しさん:04/04/26 02:43 ID:m0mDM9Bw
白いペスカロロ出現;
1. McNish/Biela/Kaffer Audi UK Veloqx Audi R8 3min 32.615secs
2. Davies/Smith/Herbert Audi UK Veloqx Audi R8 3min 32.627secs
3. Lehto/Werner/Pirro Champion Audi R8 3min 34.176secs
4. Kristensen/Ara/Capello Goh Audi R8 3min 34.347secs
5. Wallace/Brabham Zytek Zytek 04S 3min 35.132secs
6. Shimoda/Michigami/Katoh Kondo Dome-Mugen 3min 36.150secs
7. Lammers/Dyson/Kaneishi Racing for Holland Dome-Judd 3min 36.384secs
8. Collard/Bourdais/Minassian Pescarolo Pescarolo-Judd 3min 36.628secs
9. Coronel/Wilson/Firman Racing for Holland Dome-Judd 3min 37.805secs
10. Ayari/Comas/Tre'luyer Pescarolo Pescarolo-Judd 3min 39.991secs
10番手のペルカロロも日本のファンとしては気になる面子だなあ
694 :
音速の名無しさん:04/04/26 17:57 ID:xb73y7Wb
チーム郷のカラーリングはちょっと・・・・・・
ラマースの童夢は俄然かっこよくなりましたね。
市松がでかくなって(数が減って)ダンロップの黄色のアクセントがいい感じ。
個人的にマクレーがとても気になる
696 :
音速の名無しさん:04/04/26 19:54 ID:amSNix/0
697 :
禁 煙 日 本:04/04/26 20:05 ID:w9rR6Qqo
>>694 禿童
以前のカラーリングは下手するとかなりごちゃごちゃしてる感じがしたから。
今年のカラーリングはなかなかよろしい。
>>696 面白すぎるな。
毎年応援してるんだけどな、童夢。
ラマースに童夢を薦めたのは実はコロネルだったりする。
今年こそはがんばってほしい。
>>696 来年はマセラティもワークスで来るだろうな。
しかしそれでも俺には童夢が勝てると思えない悲しいが。
699 :
音速の名無しさん:04/04/26 20:36 ID:SNsg+ziz
>>696 しかし、この三人なんか不運なイメージが。w
いつだったか、コロネルが外れたタイヤ抱えてオロオロしてたのを思い出す。
>>697 ラマースはCカー時代から好きなドライバーだったから、ぜひ勝ってほしいな。
なんか週間レーシングカーとかいう雑誌が出たけど今後に期待できそう。
とりあえず787BとTS020とR390の大御所が出るよう期待。
来年アストンマーチン出るの?
アストンってフォードグループじゃん。
てことは当分マツダのフカーツは無しでつか…
アストンのワークスってはプロドライブ開発のDB9じゃなかったっけ?
703 :
音速の名無しさん:04/04/26 22:34 ID:pm8O5h5R
フォードが出ればマツダは出れないね
マツダ帰って来てよ。。。
俺は待ってるぞあの4ローターのサウンドを_| ̄|○
事実上のアウディワークス相手に童夢のプライベートチームは
頑張っていると思うよ。
アウディは4連覇で強いイメージがあるけど、トヨタ、メルセデス
日産などなど強豪メーカーが撤退したあとだけに、本当に
強いメーカーだとは思えない。
プライベーター相手に勝っても賞賛に値しない。
金さえあれば童夢でも負けないと思うけどねえ 日産@TWR丸投げよりは速いでしょ
707 :
音速の名無しさん:04/04/26 23:35 ID:SNsg+ziz
トヨタvsメルセデスのときような面白いレースを今年は見れそうですか?
来年はアストンマーティン、マセラティがワークスなのか?
あんまりスポーツってイメージないから楽しみだ
>>710 両方とも昔はレースの名門だったんだけどな
マセラティは車だけでも速そうなのにシューマッハとかバドエルがちょくちょくテストしてるもんな。
F1フェラーリ並みに空気を読めなさそうな予感がする。
713 :
音速の名無しさん:04/04/27 06:34 ID:558OuW0e
まあトヨタも空気読めないタイプだよな
アストンのDB9 VS マセラティのMCC
になるのか
こうなってくるとアウディはどうするんだろう?
ポルシェも黙って見てるわけにもいかなくなるかも
GTの方はVWアウディグループ傘下のランボルギーニに任せるんじゃないか?
ポルシェは…VWアウディのお許しが出ないとワークス参加はないだろうなあ…
>>706 そこでHondaの出番ですよ。
以前のNSX-GT1と違い、今の童夢+M-TECなら手の加え方次第では勝てるかもしれないんだから。
まずはエンジン面でM-TECで足りない部分を栃研がアシストする。
それで、ドライバーも今年の近藤の組み合わせから下田を降ろして金石...って感じで、
来年あたりからやってもらえれば御の字。
(余談)↑とは無関係だけど、ラマースのとこは、ダンロップワークスを標榜するなら
どっちかの1台で服部+脇阪弟を走らせて欲しいような...。
718 :
音速の名無しさん:04/04/27 14:53 ID:xj8w606Y
ラマースは服部と脇坂弟を知らないでしょう・・・・・・
金石はDTMで名を売ったからねぇ。
それにワークスってのは専用タイヤを作ってもらえるってことでしょ??
てか、住友傘下の日本ダンロップとラマースさんとこのダンロップ
って同じなのか?
>>717 近藤の所は、資金面で問題を抱えているからなぁ・・・。
ホンダが資金面・技術面で100%バックアップするなら、金石で大丈夫だろうけど
それが無理なら、資金持ち込みドライバーの下田を使わざる得ないだろうし。
721 :
音速の名無しさん:04/04/27 18:39 ID:793oh3tT
トヨタ、ホンダ、マツダ、ニッサンの日本連合チーム作ったらどうなんだべ??
722 :
音速の名無しさん:04/04/27 19:12 ID:PKqToGS/
>721
何の意味があるのだ・・・・・
>>718 ヤン・ラマースなら昔日本で童夢からF3000出てただろう、
その時服部とは一緒に走ってるはずだ
>>715 アウディは新型プロト(R9?)開発の噂があったような。
>>724 R9の噂はあるね。
多分来年他のワークスが出て来たら出すんじゃないかな。
R8もベースからするとかなり使ってるし。
>>725 R10じゃなかった?
とりあえず設計は終わってるらしい。
>>719 経営面ではどうなのか詳細知らないが、ダンロップのタイヤは
米・英のものも含めて、開発は住友ゴムだった筈。
もう日産はルマン諦めたんですか…?
731 :
717:04/04/27 22:51 ID:Fy85NN0i
732 :
717:04/04/27 23:09 ID:Fy85NN0i
>>720 横浜も充分なサポートをしているわけではないのかorz。
実は、織戸がチョロQポルシェに乗るって聞くまで織戸が近藤の3人目だと思ってたんですけどね。
やはり、今の横浜(ADVAN)の顔と言えるドライバーといえば織戸じゃないかな...と。
今、現役であのカラーリングのマシンに乗るに相応しい(というか真っ先に連想する)日本人ドライバーと言えばね。
道上/加藤がコンストラクター(童夢&M-TEC)寄りのドライバーだとすればメインスポンサー的には織戸じゃないかと。
で、下田...と聞いてそれもあり得るんだろうな...とは思ったけど)ちょっとがっくりきたのは事実なんですが。
確かに金がなければ走らないからねぇ...。せめて道上/加藤の足を引っ張らないように祈るばかりです。
...まだ、福田の方がよかったなぁ...(と、まだ言う)。
日産はJGTCでの技術力を見てると、ルマン90年代後半でのヘタレぶりが信じられん。
所詮国内レベルなんだろうか?
まあ、そう下田、下田とくさしてやらずとも。
日本人で、最新のオープン・プロトに乗り慣れていて、ル・マン経験もあって、
現役フォーミュラドライバーで、お金も持ってて・・・
でも速くない。
736 :
717:04/04/27 23:49 ID:Fy85NN0i
>>734 というか、個人的には織戸に乗って欲しかった訳で、その反動もあったりします。
※確かにいきなりプロトに織戸を乗せるほうが、
(下田を乗せるより)ある種のギャンブルなのかもしれないのですが。
>>730 当初はZをGTクラスに出す目標だったらしい(初期のZがFIA-GT仕様なのはその為)。
しかし思った以上にZが売れて業績も好調なのでモータースポーツやらなくても良くなった。
多分こんな感じ。
738 :
音速の名無しさん:04/04/28 02:42 ID:6DKwCNgf
織戸よりは下田のほうがまだ手堅いだろ。まあ織戸はもうちっと経験積んでからかな。
しかし、あのドリ珍土屋も94年に初めてNSX乗ってルマン出たとき「正直ナメてた」とか言って
ヒィヒィ言ってたけど、97年にはマクラーレンF1GTR乗りこなしてて最終的にはTS020まで
乗っちゃったんだからやっぱスゲェよなぁ・・
下田はどんどん国際レースでの経験を踏ませてやれ。最も将来有望な日本人ドライバーなんだから。
折戸? もう先が見えてるじゃん。
>>739 下田そんなにいいか?
もっといいやつたくさんいるじゃん。
741 :
禁 煙 日 本:04/04/28 06:28 ID:MGHgkaA/
>>738 そうだわな。
今のルマンのドライバーラインアップ見ても
トップカテゴリーはフォーミュラの世界から来たやつが多い。
特に元F1ドライバーなんかはかなり重宝されてるし。
確かにオリドにも乗ってほしいけど、今の状況からして
オリドはもっと経験つんでいいとこ見せないと。
オリドは走り屋上がりだから夜中は強いと思うよ。
今のJGTCがある意味トップカテのルマンの登竜門くらいに考えて
走らないとオリドがルマンを走る可能性はかなり低いんじゃないかな。
742 :
禁 煙 日 本:04/04/28 06:31 ID:MGHgkaA/
×ルマンを走る可能性
○トップカテのルマンを走る可能性
コマスがJGTCマシンはルマンプロトタイプに近いって言ってるんだし、
スープラで優勝してる織戸がプロトタイプで下田より遅いとは到底思えません。
>>743 マシンの操作性が近いと言っても、織戸がマシンを労わって24時間走らせる方法を
理解できなければ起用するのは難しいと思うよ。
寺田さんとWRの下で、他のF3ドライバーと共にレッスンを受けるのが吉かも。
あ〜・・・今年は観戦する術がないよ・・・
誰かキャプってnyとかで流してくれませんかねぇ?
746 :
音速の名無しさん:04/04/28 16:54 ID:yZrYGlzG
タイーホ
ルマンって、年に一回だけだし日本人ドライバーとか、元F1ドライバーとか以外は
まず知らないドライバーばっかりで、誰が勝とうが知ったこっちゃ無いんだけど、
いろいろな車がでてくるのが魅力的。
でも今年は地上はないので見られない。
予選とパドックの様子だけでいいのでnyに流れないかなぁ〜
誰かPeercastかWindowsMediaEncoderで配信してくれないかなー・・・
流したとしても激重な悪寒
radio lemansでも良いと思うが・・・
今年もルマン実況@IRCはやるのかな?
DVDさえ出てくれればいいんだが・・・
752 :
音速の名無しさん:04/04/28 20:38 ID:LfvN1wq8
こないだ、デパートの階段の踊り場にある、しょぼい中古ビデオ屋で
91年のルマンのビデオがあったんで買ってきた。
TV朝日の中継のダイジェストなんだけど、津々見さんと国さんが解説。
見てて涙出た。
「いま、ルマンが大変なことになっています。初めて日本のメーカーの車が
レースをリードしています、日本のマツダ、ロータリーエンジン!」
たぶんこんな感じ。
でもビデオでマツダが主役なのは最後の10分だけなんだけど。
クローズドプロトはフロントウインドーが汚れるとエライことになる
…って話を良く聞くけど、いっそのこと警察の高速機動隊みたいに
アクリルの虫除けプレートみたいの付けたらいいんじゃないの?
フロントのリップスポイラーみたいにダウンフォース付けたり出来て
いいと思うんだけど…これってどう?
テロ朝はせめてモの罪滅ぼしとして過去の中継、CM付きでビデオ&DVD化してほすいなしてほすいな
>>752 ゴール直前には隣のブースの文化放送(当時ラジオ中継もあった!)の扇アナの絶叫が聞こえてくるヨ!
755 :
音速の名無しさん:04/04/28 22:49 ID:WAQcIH3B
>>トヨタ平成編 を書いてる人へ
長くて、うざいです
内容もねちっこくて、うっとおしいです
いい加減書き込みやめろよ
誰も読んでないってば
あーうっとおしい
>>744 いやまあ、あくまでも下田との比較ですから。。
深夜帯に強そうなのはいいけど、
「金持ちの道楽だけで参加してるドライバー」車に
巻き添えクラッシュされないことだけは祈りたいです。
織戸 応援
758 :
音速の名無しさん:04/04/28 23:14 ID:B9kzBvKM
>>754 91年の放送は全部ビデオに録って保存してあるけど、ゴールの時にたしかに
となりのブースで絶叫してるやつがいるね。
何なんだ?と気になってたけど、ラジオの実況だったのね。
つか、日本のラジオ局が現地から実況放送なんて今では考えられんなw
>>752 キャプってnyで流しておくれぇ〜_| ̄|○
>>755 じゃあ見なきゃいいじゃん
脳みそある?
761 :
下田:04/04/29 03:30 ID:dR/q9NQz
スポンジの脳みそになっちまった
>>760 |★★荒らしは放置が一番キライ!★★
|
|●重複スレには誘導リンクを貼って放置!
| ウザイと思ったらそのまま放置!
|
|▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
|
|■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
| アラシにエサを与えないで下さい
|
|☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
| ゴミが溜まったら削除が一番です
| 。
〃〃ヽヽ /
〔´・∀・〕 / <重要!
( 6 )⊃
| | |
(__)_)
由良拓也さんはもう出ないのか??
テレ朝の由良拓也が切る!は好きだったけどなぁ・・
チーム郷は昨年あれだけ今年で終わりですって
お涙頂戴だったのに今年もあっさり出るの?
それともプロジェクトXのようなスポンサー獲得ドキュメントが
放送されるの?
>チーム郷は昨年あれだけ今年で終わりですって
>お涙頂戴だった
そうだったっけ? 覚えてないなあ
>チーム郷
そっかなー?俺としては参戦出来ることの方が(無より有の方が)ずっといいと思う。
これといったワークスも無いことを考えたら、日本人が一枚噛んでるってことだけでも
素晴らしいことだと思うけどね。
767 :
音速の名無しさん:04/04/29 21:18 ID:JCZawPVK
確かに去年は最後の年と言ってましたね・・・・
でもLMESができたり、スパ1000kmで優勝したりして状況が変わったんじゃないでしょうかね。
願わくば鈴鹿1000kmにまた出て欲しいですね。
一昨年見に行きましたが久しぶりにプロトタイプ見れて感動しました。
でも1週前にLMESシルバーストーンあるし、無理だな(^^ゞ
768 :
禁 煙 日 本:04/04/29 21:19 ID:DqRv8KtY
>チーム郷は昨年あれだけ今年で終わりですって
>お涙頂戴だった
ワークスばっか勝ってやる気なくなっちゃった
見たいなこといってなかった??
確かチーム郷ってFポンのシャシーも持ってるよね?
ルマンの活動もいいけどそろそろそっちもやってくんないかなぁ、と
個人的には思ったりして。
まあ良いじゃん。今年も日本人プライベーターに優勝の機会があるってだけで。
正直童夢だけじゃ希望が無い。
>>768 資金面で来期(2004年)の活動が厳しいとは言っていたけど、ワークスばっかとは言ってないよ。
アウディ本社は、チーム郷をワークスと見据えているようだから、暫くは大丈夫そう。
>>771 いや、今年、何らかの成果を示さなかったら、来年同じ待遇を受けられるという
保障はないんじゃないか。
まず間違いなく4台のプライベートアウディの中から勝者が出るだろうから、チーム郷&関谷以来の日本人に勝つチャンスがある。
なのにテロ朝撤退しちゃうんだもんなあ。やっぱワークス出ないとスポンサー付かないのかな?
>>773 CM出してくれるワークスが無いと駄目なんだろうなきっと
すげー初歩の質問だと思うので恐縮だが
>チーム郷&関谷以来
国際開発マクラーレンって郷だったんすか?
776 :
音速の名無しさん:04/04/30 05:20 ID:cZR4K4Bh
>>760 それがあなたが知ってる最高の反論ですか?
何か、板の中でけんかしてる人たちを見るのは
いい気分じゃないな
目くそと、鼻くその戦いって感じだね(哀
780 :
音速の名無しさん:04/04/30 08:34 ID:Mq9/pAv+
>
>>777 昔のレースカーと、市販車でも普通の車はリフトが多いね。
>>780 昔は、ダウンフォースより低ドラッグにする事を優先していましたからね。
現在のダウンフォース優先デザインは、Gr.Cに移行してからだと思ったけど。
今のプロトカーで、テールを振ってコーナーを抜けて行くシーンをあんまり見ないなぁ。
「栄光のルマン」の影響が強すぎるだけかも知れないけど。
92年のマツダbyバイドラーはお尻フリフリ
>>781 ダウンフォース重視になったのは、Cカーになったから、というよりは
ユノディエールが3分割されちゃって最高速勝負がタイムに影響しにくく
なったからと思われ。
プライベーター参戦ってどれくらい費用がかかるんだろう?
車は別として
786 :
音速の名無しさん:04/04/30 14:41 ID:mcaYpdP8
99年のメルセデスもリアがズルズル滑ってたな
>>783 そうそう プジョーのダルマスを攻め立ててた時
789 :
音速の名無しさん:04/04/30 22:22 ID:6ChyGOYr
現地見に行く人はいる?
可能ならば行こうと思ってるんだが、仕事の調整がつかない......
日産のSWCのやつがすごい事になってるな・・・
NA3.5L時代の車はみんなこんなんなのかな。
791 :
音速の名無しさん:04/05/01 00:11 ID:t+iuLIgR
ESPNは見れる環境にある
PCにキャプチャボードはささってる
Peercastは途中で切れたり止まったりとあまり見れたもんじゃなかったような気がするが。
ひょっとするとWindowsMediaEncで鯖立てしてコソーリ配信するかもしれん。
794 :
音速の名無しさん:04/05/01 10:35 ID:amrNETIt
地上波はダイジェストすら見れないの?
>>794 ESPNは「独占」契約したために、他の局が放映する事は不可能と思われる。
しかしESPNはTBSと提携しているため、
地上波TBSでもニュース程度でいいから微かに触れてくれねーかなー
と言う淡い願望を抱いていたりする。個人的には。
796 :
音速の名無しさん:04/05/01 16:35 ID:Qa/1bmsA
>>795 おそらく地上波にもESPNが権利売ろうと思えば売れると思うよ。
Sports-i ESPNは「日本のCS放送」として独占契約、じゃなかったかな。
完全独占なら、今後、もし無料でみんなが見られる局が
放映したい、と言ってきた時に、ACOが断らなきゃいかん
羽目に陥る。そんなことはしないような。
age
799 :
音速の名無しさん:04/05/03 00:07 ID:UBHskZXP
>>790 フォーミュラーに比べてウイング幅は約二倍
ディヒューザーのトンネルなんてホイールベースの
真ん中編からあるからね
しかもフルカウルによる低ドラッグ
24時間ライブ中継って……見る方も耐久だな。
いや、見るけどね。できるだけ。
>>800 それでついウトウトして、いいとこ見逃すのがまたいいんじゃねーか。
地上波情報まだー
805 :
音速の名無しさん:04/05/04 12:25 ID:KOem743L
ESPN独占て情報を見てまだ地上波情報を待っている
>>802って・・・さっさとスカパー契約しる
806 :
音速の名無しさん:04/05/04 12:55 ID:yJ2LvtF7
ESPNの中継予定見ると スポットばっかじゃんか..
さっさと24時間全部中継しろよな〜
特に 0:00〜2:00までの中継無しはきついだろう
ついでに ヒロミ の現地レポートもいらない..
スカパーって全部で幾ラ?
808 :
音速の名無しさん:04/05/04 12:59 ID:yJ2LvtF7
>>807 チューナー&アンテナ持っていれば 1500円くらい
持っていなければ 20000弱
>>809 PPVの2100円も払えない貧乏人なんだよw
皆さん、24時間ものレースどうやって録画します?
HDDレコーダーなら大丈夫でしょ。
焼く時に細切れにすればいいんだから。
813 :
音速の名無しさん:04/05/04 20:10 ID:96wkGmxM
そうそう、この車業界でエビハラってだれ?
815 :
音速の名無しさん:04/05/05 17:25 ID:3sciNP7K
今年はベントレー出ないの?
アウディだけ?つまんねー
もう、おせーよ(w
由良さんマシン作らないの???
寺田頑張れ
>>818 ちょっと待って今エグいのつくってるから
ところでベントレーを買った所ってどこだったっけ。
出せば優勝争い出来るだろうに。
>>820 ベントレ−スピ−ド8かな?
タイサンが買ったんじゃなかったっけ?
>>820 千葉さんの所(タイサン)が2001年度仕様のSpeed8を所有しているけど
優勝争いに絡むのは、ほぼ無理だと思う。
一昨年あたりに1度その話題が出たけど、『ワークス』支援を取り付けない限り
Speed8を満足に走らす事が出来ないと結論が出たような覚えがある。
レースで使わないって契約じゃなかった?
>>819 マジで?!んじゃ、ワクワクしながら待ってまつ(`・ω・´)
826 :
音速の名無しさん:04/05/07 08:39 ID:jIz4fcWe
千葉さんの添乗コレクションですか?>ベン8
827 :
音速の名無しさん:04/05/07 08:50 ID:v2EwzViX
828 :
音速の名無しさん:04/05/07 12:21 ID:mAapqdDp
ジャッドエンジンって毎年開発ちゃんとしてるの?
Racing for Hollandがジャッドにこだわる理由がよくわからない(--;)
829 :
音速の名無しさん:04/05/07 16:21 ID:hiF3D3bu
パワーだけなら上位だろうな
耐久性の(ry
830 :
音速の名無しさん:04/05/07 17:29 ID:TGVO0PPD
>>828 あそこだけ安い価格で卸しているからじゃなかったかな。
>>828 プライベーター向けに販売されるエンジンの中で、一番パフォーマンスが良いからだと思う。
近藤の所の無限エンジンは、ワークス製なんだよなぁ・・・。
832 :
音速の名無しさん:04/05/07 17:53 ID:fswNo0gy
ジャッドエンジン
F1でも頑張ってたよな
なんかジャン・トッドと間違えそうな名前だな
>>831 無限エンジンが出るまで、普通のプライベーターはジャッドぐらいしかまともなエンジンが手に入らなかったとか・・・
無限も近童夢と欠陥パノスと実績が少なすぎるからな・・・
836 :
音速の名無しさん:04/05/07 22:25 ID:Ex8E2gWx
Racing for Hollandはジャッドの隠れワークス的存在だから
PPV2100円かよ!
高すぎる_| ̄|○
4時間で¥2,000と言うPPVもあるからそれを考えても割安かと・・・・
それとも金額自体が高いのか・・・・・
>>834 F1ブーム以前から見てる人間にとってはジャッドおじさんの方が
メジャー(変な表現だが)じゃないかな? ラリー見てる人間は
絶対数が少ないだろうし。
SCRの「チョロQポルシェは完全に作り直してモンツァへ」って記事すごいな。
郷はどこまで金あるんだって。
>>837 確かに既にESPNを契約していれば別途2100円ってのは
微妙に高い気もするよね・・・ライブで観られるのはいいんだけど
ESPNでも部分的にライブあるし、見所は編集して見せてくれるだろうしね
と、いいつつ25時間PCで録画してDVDに焼く予定なんだけどね・・・24時間放送初めてだし
当日豪雨にならないでくれる事を祈るよ・・・電波届かなくても視聴情報は電話線で行っちゃうし
ばがやろー。24時間いつTV付けてもライブのル・マンが観られるんだぞ。
今年視聴者が少なかったらもう2度とやってくんないかもしれねぇぞ。
漏れは喜んで2100円払わさせていただきます。
ジャッドエンジンと無限のV10は基本設計か何かが一緒とか聞いたが、
経緯知っている人います?
ジャッド(ザイテック含む)は、自動車メーカーのしがらみにとらわれない
利点があるとか、東京R&Dのヴィーマックの記事で読んだ
確かにM-TECエンジンを入手するには金銭的なもの以外にも
色々政治的な面倒ありそう w
あの出場車リスト見てると
PPVは躊躇するんだが。
モーガン中心に24時間追っかけてくれるなら
さらに2100円払ってもいいな。
\2100が高いといってる奴は
テロ朝のル・マン中継に怒り&失望を感じなかった奴
845 :
音速の名無しさん:04/05/08 09:43 ID:hYjbP8ql
>>842 クランクシャフトの高さなんかが一緒だからベリハウジングを取り替えれば
エンジン取り替えられるよ
無限V10はよく知らないが、無限V8は、開発を開始する時に、
ジャッドをこのカテゴリーにおけるデファクト・スタンダードと
位置づけて、そのジャッドを積むことを想定して作られている
車体に、大きな改変をすることなく積むことができる、という
前提でサイズ・デザインが決められたという話だったような。
正直、ル・マンは「見どころ」が毎年わからなくて……。ワークス勢がゴロゴロ
いた時期は「なるほどなー」というのがあったんですが、ここ2,3年は何に
注目したらいいものか。
なので「PPVでいっちょ見たろうかい!」というモチベーションも上がらず。
初心者向けにはチーム郷の優勝を期待する。
玄人向けには珍車(最近少なくなったが)観察。
851 :
音速の名無しさん:04/05/08 17:38 ID:7Y+n1oUj
LMES開幕しましたね。
KONDO童夢がフリープラクティス2回目で2位とちとびっくり。
>>851 2回目の走行は、どうやらヘビーウェットの中で行われた模様。
1回目、2回目ともトップのマクニッシュ/カッファー組アウディR8の、2回目の
タイムが、1回目のそれの18秒落ちだから、2回目は殆どのチームがアタックを
していなかったと思われ。
まぁそれでも、R8勢に割って入っているのは見事だけど。
853 :
音速の名無しさん:04/05/08 22:13 ID:ToNTfkC9
アウディV8(FSI)の単体バラ売りやったら面白いのにな。
ポルシェの936/83? 962Cに積んでたのと同じように
プライベーターに売り捌けばスポーツカーレースも盛り上がると思うけど。
855 :
音速の名無しさん:04/05/08 23:17 ID:kSL5/J9p
一応上司の許可が出たので、現地へ見に行くつもりなんですが、
現地周辺はネット接続環境なんかあるんでしょうか?
キャタピラーガンガレ
>>850 珍車好きには同類の由良卓也が斬るが無くなったのは惜しいね。
デカイ事を言っていたわりにチーム郷が遅すぎるんだが・・・
860 :
音速の名無しさん:04/05/09 12:43 ID:GIutOVQd
ESPNはなんで生中継しないんだぁ!
久しぶりにモンツァを走るスポーツカーが見れると思ったのに・・・・
近藤は単独アクシデント?同一周回で止まってるのが他にいないところを見ると・・・
しかしアウディ速すぎ&チーム郷不甲斐なさすぎ。
ザイテックは昨年の『隼』?
エンジン屋さんなのに車体開発もやるんだな>ザイテック
トムクリ・荒とハーバートではドライバーだけで1周0.5秒ぐらい違うんじゃねーの?
と思うけどどうなんでしょう。耐久レースだから1発の速さは重要ではないとは言え。
今日とりあえず、ESPNに入ってみた。
867 :
音速の名無しさん:04/05/10 18:55 ID:+NPL8fMS
>>865 おいおいルマン出れんのかよ!
3年計画火事でおじゃんか???
868 :
音速の名無しさん:04/05/10 19:05 ID:vAvU8B/N
今年から走らせてるのにヴェロックス強いね。
データとかはアウディから提供されるのかな?
アウディ知り尽くしてるマクニッシュ効果かなぁ
郷には3年目の貫禄を期待したのだが・・・
869 :
863:04/05/10 20:06 ID:PV76aBLL
>>865 スマソ。 単なるコースアウトかもしれない。
童夢HPの鈴木タソのレポート見ないと。
とりあえず止まったから消火剤かけられました、て絵に見えるな。
ホコリじゃないの?消火剤だったらもう少し濃いし、ムラが出ると思う。
>マクニッシュ効果
トヨタF1がサッパリなのはマクニッシュ効果が切れたからと思って良いですか?
>>869 ども。
雨は当日朝まで降ってたのかな?
消火剤のようにも、雨上がりの汚れ方のようにも見える・・・
LMESが発展してスポーツカー耐久の世界選手権が復活なんてありえませんか?
>>874 1.クローズドタイプが優遇される規定になること
2.ポルシェワークスが復帰すること
3.開催地に日本が入ること(日本のメーカーが参戦することは微妙)
4.(ポルシェを含めて)3つ以上のワークスが参戦すること
5.ワークスが積極的にプライベーターにマシンを販売すること
6.結果としてワークスとプライベーターの実力が均衡すること
これが全て満たされれば「世界選手権」を冠することも夢ではなくなるはずです。
解った!由良さんがいなくなるのは・・・
ひそかにマシンを作ってるからなんだな!!!!
極秘裏にさw
877 :
音速の名無しさん:04/05/11 14:09 ID:6c64DRHa
日産はどうなってるんだろ。
毎年、黒字だ〜って言ってんだから早く復帰して欲しいんですけどね。
WRCなんて話もあるみたいだけどやっぱ日産はスポーツカーでしょ!
878 :
音速の名無しさん:04/05/11 16:28 ID:VXHFgqE9
結局、近藤夢の空力パッケージはどうするんだろ?
2003仕様のカウル使うのかな?
879 :
音速の名無しさん:04/05/11 19:11 ID:q/qIBDYQ
近藤童夢はオープニング1コーナーでペスカロロと接触でステアリングナックルアーム損傷でリタイアだそうで・・・・
火事じゃなかったのね まずは一安心
それにしてもやっぱアドバンカラーかっこいいね
さしものBSもアドバンカラーには勝てないよな
もう始まってたのかい _| ̄|○
883 :
音速の名無しさん:04/05/12 08:27 ID:h8cFU0wX
>>882 うーん、凄く良かった。日産編もたのしみ。thx
モーガン出ないかな?ユニークすぎて笑えた車だった・・・・
それとあなた達車はカウルありかカウルなしのどっちが好き?
俺はカウルありの方がかっこよくて好きだ
>>885 ここで聞くなら屋根付きと屋根なしじゃないか?普通
887 :
音速の名無しさん:04/05/13 13:44 ID:EUE6BjSP
カウル無しで走ったらカウル有りより何秒ぐらい遅いかなぁ・・・・・
てかダウンフォースほとんど無いだろうしまともに走れないだろうね。
モーガンはBMWエンジンで?
R89Cがレースゲームに出るのってGT4で始めてかな?
BMWとかザウバーメルセデスとか今回は結構楽しそう。
891 :
音速の名無しさん:04/05/13 23:48 ID:S7xDzCel
mazdaでないの?
892 :
音速の名無しさん:04/05/13 23:48 ID:WRNdzUKE
ザイテックって、ベントレーの屋根なし仕様?って気がしてしまった。
まあ去年の「隼」なんだが。
GT4にサルテ入れてくれないかなあ・・・
「隼」はレイナードの会心作だと思うけど、倒産で無名のマシンに・・・。
当初、LMP900を照準に合わせた設計がされていたような覚えがあるので
LMP1クラスに昇格した事で本領発揮しているんじゃないかな。
897 :
音速の名無しさん:04/05/14 12:13 ID:+HcaB3AJ
>>896 あれって去年のLMP675の
レギュレーションのまま走らせてるんじゃなかった?
2004LMP1=2004LMP1と2003LMP900&LMGTPと2003LMP675のカーボン製シャシー
2003仕様のマシンはリヤウイング20cmカットで
>>897 そうだと思う。
LMP900だったものより45馬力ぐらい低いが、車体が60kgも軽いためけっこう有利らしい。
ラマースがLMESに参戦しないのも現在のレギュではザイテックに勝てないからみたい。
心霊写真かとオモタ
902 :
音速の名無しさん:04/05/16 01:36 ID:iFW06uRq
デビュー2年はダメダメだったけど、ようやくまともに走り出した3年目で撤退とはこらえ性ないな、GM。
>>890 GT4は音が全然駄目で萎える・・・
787が「ブオ〜ン」てそりゃねえだろ!
地上波でやらないなんて
すっかり興味わかねーなー (´・ω・`)
905 :
音速の名無しさん:04/05/17 00:23 ID:1H3zSt6H
おい!いつなんだよぉ〜。
六月だっけ???
906 :
音速の名無しさん:04/05/17 00:25 ID:VVNoBba5
907 :
音速の名無しさん:04/05/17 09:35 ID:79f3eGi1
頼むから日本メーカーワークス体制で出てくれよ。
タミヤでもいいから、、、
>903
本物の音なんて知らないからアレで十分だ。
909 :
音速の名無しさん:04/05/17 16:07 ID:rtZp6NIv
>>898 それでもおれは出てほしかった・・・
モンツァの様子見てても、全くかなわないってわけじゃなさそうやし。
S101好きなモンで・・・
910 :
昨日のNHK見た?:04/05/17 17:09 ID:DN4Cid6q
無人ロボットカー。 15kmでスタックしてしまったが。
もうレーサー失業時代。
バイクまで 無人で走るんですよ。 ユダヤ人はすげえ。
出てきた日本人大学生 ヒロユキそっくりでした。
>910
ルマンで優勝したら認めてやる。
912 :
音速の名無しさん:04/05/17 19:12 ID:3lh9093R
今回地上波で見れないから
DVD2時間くらい収録して欲しい
実況の時はどうすればイイですか?
ニーズあるなら、あそこに今年もチャンネル作ります。
今年はリスターのプロト出るのかなぁ
919 :
音速の名無しさん:04/05/18 19:44 ID:+0evNZ8l
920 :
音速の名無しさん:04/05/18 20:05 ID:mRo8PHjj
今年も松岡が流行るのだろうか
ないだろ?松岡は・・・
クルクルクルクルと歌ってた気がする
>>917 レースウィーク中のログを残せるか怪しい実況スレよりは
IRCの方が信頼できますので、お願いします。
>>921 2001年と2002年に出ていましたね<松岡
主題曲は、2001年の方が良かったと言わしめたし(笑
今年のパノスは、久しぶりのワークス参戦のようですね。
他にも、オレカが運用していたダラーラマシンも復帰するようだから
アウディ vs 童夢に、他のマシンが絡み付くか注目かな。
924 :
音速の名無しさん:04/05/18 22:31 ID:Kn3Isuas
やっぱLUNA SEAだろ
OPカコイイ
DIMENSION以外、認めたくな〜い!!
歌なんかいらんよ。タレントもいらん。レースを映してくれ。
24時間全部放送してくれるとこないのかなあ
現地音声だけでいいんだけど
928 :
音速の名無しさん:04/05/19 14:56 ID:PeDJdLa3
>>927 英語のラジオならネットでやってるじゃん
929 :
音速の名無しさん:04/05/19 15:35 ID:nM2aQ/ZQ
パノスが多くでるのか・・・( ´,_ゝ`)プッ
トヨタTS-020 マクラーレンF1GT−Rが参戦してた時はスゲー萌えたぜ。
931 :
音速の名無しさん:04/05/19 15:53 ID:nM2aQ/ZQ
地上波・民放TVで放送しろっつーんだよゴルァ
日本は全体的にモータースポーシに興味ない国なのかなぁ・・・・
イトカナシ
933 :
930:04/05/19 16:04 ID:pTvlzrbC
>>914 なんか見てて鬱になった。
やっぱGr.Cというか、クローズドプロト、圧倒的にカッコイイよ…
来年は新生FISCOでLMES見れますよね?
このレースの時だけESPNに申し込みしたいのだが、
申し込んですぐに見れるものなの?
地上波で放送すると「テレビ○日はル・マンの放送やめろ!」と言われ
いざやめてみると、「やっぱりやってください」ってお前らはガキかと(ry
つまりNHKに放映権移せと
スカパで24時間ライブでPPVでいいよ。地上波イラネ。変に素人ウケしようとして
みょうちくりんなタレント呼んできて「それでは東京のスタジオに」ってのは
もう飽き飽きだ。
>>938 「すぐ」ってのがどれ位を指すのか知らんけど、丸一日待つ気があるなら充分。
CSなら契約当月は無料、一か月分の代金で翌月末まで見れる事になる。
つまり6/12,13のル・マンに合わせて契約するなら7月末までは確実にESPNを見れる。
6月のいつ契約しても料金は一緒なんだから、早めに契約しとけば?
尚、契約当月中の解約は不可能なので絶対に900円は取られるので念のため。
いつ解約やっても解約月の月末まで視聴可能。
ケーブルTVならば色々と違うだろうし、問い合わせて下さい。
943 :
音速の名無しさん:04/05/21 20:05 ID:Aq5ABxfM
昨日スカパーのサービスセンターに電話して、ESPNの契約したよ
月単位の契約やと思って電話したら次の日からすぐ見れるんやね
PPVの24時間、どうやって撮ろうかと思ってたけど
ESPN契約したし、そっちので充分かなと思う今日この頃
24時間なんてとても観れない…2時間位のダイジェストをキボン
945 :
音速の名無しさん:04/05/21 20:22 ID:Aq5ABxfM
>>944 ESPNの中継なら要所要所を2時間ずつぐらい、計8時間で見れるよ
この早さなら言える。
漏れは、
漏れは、
漏れは、
ナ イ ト セ ッ シ ョ ン が 見 た か っ た ん だ ぁ ー !
どうせヘッドライトしか見えないけどね。(w
947 :
音速の名無しさん:04/05/21 20:44 ID:Aq5ABxfM
俺が消防のころ、「ルマンみたいや〜」って
夜中にチャリのライトつけて喜んで走ってたな〜
そのころは日産やマツダがいた・・・
>945
それなら何とか完走できます…安心しますた。
>>946 ナイトセッション確かに見たい
民放じゃ絶対やらないからね
ライトしか見えない放送に(・∀・)モエッ
眠らない移動遊園地も萌えですな。
いいねいいね!ナイトセッション!萌えるw
>>942 サンクス。
思ったよりは見れるのね。WRCも楽しめそうだ。
>>952 FIA-GTだと思う、ルマンのも出てるクラスだし関係無くもない
>>954 ルマンのもってなんだよ・・・ルマンにもだろ・・・・・○rz
>>954 1998年のプチルマンだな。
99年からのALMSのこけら落としレース。
漏れの誕生日だった分よく覚えてる。
959 :
音速の名無しさん:04/05/22 01:08 ID:qRK3Dkni
>>959 autoexeが1時間ごとに更新していたのと同じか、ACO公式のLTと同じじゃないの?
>>946 ナイトセッション中に
マターリと
「由良が切るですよ!」
・・・
無いけどな
中継でやらないのは仕方ないけど、実況中継と並行してゆらたく屋で
やってくんないかな。>「由良が切る」
965 :
音速の名無しさん:
>>945
スポーツ・アイESPNもともと加入していますので
そちらで見ます。
(でも、これやったらスカパーPPV加入者少なくなりそうだが...)