1 :
音速の名無しさん:
3 :
音速の名無しさん:03/09/16 21:00 ID:v6A7Idz0
| ∧∧
|(´・ω・`)
|oNo. そ〜〜・・・
|―u'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
|
| サッ
| ミ
| N
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ∧∧
|(´・ω・`)
|o ヾ そ〜〜・・・
|―u' N
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ∧∧
|(´・ω・`) チョン
|o つ))
|―u' 乙 ポト
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
|
| サッ
| ミ
| 乙
月末のSUGOは客多そうですか?
4月に初めて仙台行ったら凄い人だし、
スタート直後に観客が大移動するし、帰りはヤクザに会うし
驚きの連続でした。
5 :
音速の名無しさん:03/09/16 22:31 ID:9vRs9p+o
余裕で5
>4
俺もあのヤクザ事件が気になった、つーかあんたのおかげで思い出した(w
7 :
音速の名無しさん:03/09/17 12:20 ID:hvcJIHo6
月末かぁ〜きついな
8 :
音速の名無しさん:03/09/17 17:04 ID:S5kFyKtn
RX-8はSUGOでは、どうでしょかね?2台とも出るんでしょうか?
9 :
音速の名無しさん:03/09/17 18:50 ID:iuj56och
今年からムーンクラフトが出てるので見はじめてるんですが
千田って人はどんな人なんですか?
S2000をひっくり返す人
11 :
鈍足の名無しさn ◆o9XXL.1WbI :03/09/18 03:48 ID:VNvmN+h6
w
ひっくり帰す人もいれば、爆発させる所もあり・・・
S2000受難だな(w
12 :
音速の名無しさん:03/09/19 03:36 ID:RJiCnDUg
SUGOは2クラスよりも3くらす
チャンピオンが決まったクラスはどうでもよし
消化試合でしょ
SUGOチケット安いね!
前売チケットとパドックパス買っても6000円ちょいじゃん。
でも、パドックパスを土曜、日曜と
その日の朝買わなきゃいかんのが面倒くさい
・・・ん?
土日行ったらパドックパスだけで¥5000よ?
16 :
RX−8のファン:03/09/20 14:11 ID:kAMqZjbl
>>8 35のRX−8、カラーリング替わってたよ
でも、コンピュータが間に合うかどうか???って言ってたし
まだ車もバラバラで本当に間に合うんでしょうか?
間に合うように祈っています。
17 :
音速の名無しさん:03/09/21 14:07 ID:5qy+q2dz
>>11 菅生の最終コーナーでブッ飛ばない事を祈る。
そろそろ69に勝って貰いたい・・・
19 :
鈍足の名無しさn ◆o9XXL.1WbI :03/09/23 00:06 ID:bWVgEETU
BMWは菅生でないんだね。
チャンピオン取ったし・・・な。
20 :
音速の名無しさん :03/09/23 15:36 ID:iwvXsme7
↑ 最近、再車検が厳しいから逃げたぞ!
21 :
音速の名無しさん:03/09/23 17:12 ID:fWkG+9OZ
今年はBMとZが怪しいのかな?
でも、数がないだけにBMってなにがおかしいかさえわからんのよ
あとは、富士で速すぎたインプ?
おい、車検をやってないみたいに言うなよ
ルール違反の車両だから勝ってるというのか?
車検もやってるし、ルールも摘要した上でレース成立してんだから
外野ならツマランこというな。
関係者ならちゃんと疑義の提出をして争えよ。
疑問や疑惑があるなら、正式に訴えて正せばいいことだ。
23 :
音速の名無しさん:03/09/23 20:33 ID:3ozSjYBF
某エボのエンジンサプライヤー曰く・・・・・・
ばれないチョンボは技術だ!!
24 :
音速の名無しさん:03/09/23 20:44 ID:dEZQgVGR
>>21 インプは今までが酷すぎたんだよ。
去年はあの出来損ないエキマニ車でチャンプ取ってるんだから、
等長エキマニの新型は速くて当然。
25 :
音速の名無しさん:03/09/23 20:50 ID:GwgK/+ZW
>>24 エキマニくらいで劇的に速くなるのなら、
なぜもっと早く気付かなかったんだ?
スバルの技術者はタコか?
もしかして、SUGOってサポートレースって無い?
28 :
音速の名無しさん:03/09/23 20:54 ID:fWkG+9OZ
>>23 関係者なら知ってるだろ
車検なんていくらでもとおせること
29 :
音速の名無しさん:03/09/23 22:46 ID:uyWqyr7U
>26
ヴィッツ・インテ・・・かな?
30 :
音速の名無しさん:03/09/23 23:31 ID:XjcfVNwe
サポートレースはヴィッツ東北シリーズ、インテグラ東北シリーズ。
あとカートコースで24時間レースあるね。
31 :
音速の名無しさん:03/09/23 23:57 ID:ZJWMDpLe
BMWってNosが標準装備では・・・
去年のオンボードでホーンを叩きまくってた
ピーピー ちょっとやりすぎ
どの車種もメーカーからデータもらってちゃんと検査するらしいよ
やりすぎは良くないよねー
RX7なんてそんなに燃費よく速く走れる訳がない。
GTRもね・・・
チョンボと言えばもて耐でチョンボした
某チームがクラス4にエントリー。
しかもチョンボドライバーと
またチョンボで優勝するのか?
33 :
音速の名無しさん:03/09/24 09:13 ID:GwwqjtbP
>31
>BMWってNosが標準装備では・・・
マジ!?
34 :
音速の名無しさん:03/09/24 09:41 ID:9FYvvGZ6
S鯛はメーカーがらみのチョンボだし再車検もかなり甘いよ
35 :
音速の名無しさん:03/09/24 10:28 ID:tH9ClNeG
チョンは韓国車で参戦しろ。
36 :
音速の名無しさん:03/09/24 11:31 ID:MvMBmb6K
37 :
音速の名無しさん:03/09/24 11:32 ID:5fW6rsGA
>>34 そうなの?
S耐ってjgtcあたりと比べてかなり実車に近いというか
フェアなイメージがあるんだけど。
38 :
音速の名無しさん:03/09/24 23:45 ID:4haVxah+
>33
だっていっぱい押してたもん
それもストレートの全開時
伸びがいい、サイコー
みんな、排気量アップはあたりまえ
エボもインプもS2000も・・・
堂々と モータースポーツを スポーツです。
>38
んなもん積んでりゃ判るだろが、アホか。
腐れチューニングカーと一緒にするな、ボケ。
ラジエターに水噴射してるんだよ、ターボ車ならインタークラーにな。
そのスイッチがホーンについてる。
40 :
音速の名無しさん:03/09/25 13:00 ID:Mds3XJ9h
>>36 今回南関東の地震を予知した
串田さんの予報には載ってないから大丈夫だよ。
41 :
音速の名無しさん:03/09/25 13:29 ID:re8UB9Is
仙台かなり寒いぞ
>>38 S耐車両がNOS積んでるって? 映画の見過ぎだな(w
ステアリングのボタンを押してたならそれは無線のボタンでしょう。
ストレートなら確実にピットに通じるしね。
地震あったね、仙台も結構揺れたかな?
昨日からサーキットに入ってる人も居るよね
地震があったことも知らずに爆睡していた
岩沼なので音が響く響く
45 :
音速の名無しさん:03/09/26 11:40 ID:DOOO3v2l
>>40 八ヶ岳南麓天文台、串田台長は
今回の北海道の地震を予知してない。
46 :
音速の名無しさん:03/09/26 13:02 ID:lnxxJumS
菅生はSammyい
とりあえず大和撫子
48 :
音速の名無しさん:03/09/26 21:01 ID:mI3TGplN
タイスケに決勝日のピットウォークが無いのは気のせいでつか?
10:40〜11:20
ヴィッツ東北の後、インテグラ東日本の前にあるようです
50 :
:03/09/26 22:38 ID:NGinr/Dx
5ZIGENアコード出走取り消し>SUGO
↑やっぱり本当だったんだ・・・
52 :
音速の名無しさん:03/09/27 00:09 ID:eS8TsKCD
9.28 SUGO S耐タイムスケジュール(暫定)
8:00 一般ゲートオープン
9:10〜9:40 S耐フリー走行
10:10 ヴィッツ東北決勝
10:40〜11:20 ピットウォーク
11:50 インテグラ東日本決勝
12:30〜 S耐コースイン
53 :
音速の名無しさん:03/09/27 19:06 ID:etj+0feb
ごめん、ちょっと聞いてもいいですか?
はじめてパドック内に入ってみようと思うんですが、
S耐のレースカーの写真とか間近で撮れるんだろうか?
ピットウォークだとRQ目当ての人一杯でマシンが隠れ。。
(GT選手権の時だけど)
54 :
音速の名無しさん:03/09/27 19:48 ID:ifOm7JNT
レースカーはピットに入ってて裏からはほとんど見えないけど、
コースインの前ならパドックの屋上から見れる。
あとはレース終了後の車検?とか。
ピットウォークでもGTほど人が多いわけじゃないから、
車もドライバーもRQもそれなりに撮れるよ。
つか今日のピットウォ−ク人少なすぎ。
GT比で1/10。
土曜だし、地震の後だし。
59 :
53:03/09/27 20:52 ID:YDzHeX2S
>>54,55
参考になりました。サンキュー!
でもパドックパス3000円って安いなぁ。
チケット余ってたら、何事も経験で入ってみようかな
60 :
音速の名無しさん:03/09/27 22:37 ID:j2wXB8CG
SUGOの場合パドックパス買った方が色々と得だよ。
61 :
音速の名無しさん:03/09/27 22:45 ID:HMu3cuje
>>60 同意。
グランドスタンドからSPへのアクセスが、劇的に改善される。
移動しながら観戦するつもりなら、絶対に買って損はない。
>>50 服部なら今日のメディア対抗ロードスター耐久に出てた。
インプは去年と同じ1ストップで行くのかな。モンド号出れそう?
64 :
音速の名無しさん:03/09/28 12:48 ID:I292LSX9
ライブ映像って何処見ればいいの??
無いんじゃない? あるの??
66 :
音速の名無しさん:03/09/28 12:59 ID:I292LSX9
67 :
現地組:03/09/28 17:25 ID:4IAlgofB
オリドキター
68 :
音速の名無しさん:03/09/28 17:27 ID:2D0N0rK0
69 :
現地組:03/09/28 17:57 ID:4IAlgofB
オリドポルシェがかちまちた
さんくす〜 やっぱポルシェか・・
71 :
音速の名無しさん:03/09/28 22:47 ID:/SLWFZn4
菊地ファン・青木ファン・うざい
72 :
音速の名無しさん:03/09/29 00:08 ID:pJGYOx18
ランドリー号がアドバソポルシェについて抗議して却下されたみたいだが何の件で?
黄旗での追い抜きだったら1コーナー、3コーナーでそれらしい場面はあったが。
73 :
音速の名無しさん:03/09/29 00:16 ID:li9CeBpw
>>47 大和撫子の水嶋真希が元AV嬢らしいが・・・・?
74 :
音速の名無しさん:03/09/29 03:23 ID:li9CeBpw
75 :
音速の名無しさん:03/09/29 03:27 ID:nsfJaBmK
>46
浅見さん、何やってるの?(w
やっと菅生から帰ってきた・・・。
76 :
音速の名無しさん:03/09/29 09:24 ID:hxtX8NKZ
>>71 誰のファンかしらないがうざいの増えたよな。
77 :
音速の名無しさん:03/09/29 12:18 ID:UF3bNw1A
ところでさ・・・
グラスタにやたらと「佐藤晋也」(字合ってる?)の横断幕があったけど・・・
本人、箱は関係ないでしょ?(w
78 :
音速の名無しさん:03/09/29 14:34 ID:bjh/Abpk
SUGO自体は難しいコースなのか?(初心者な質問でスミマセン。)
昨日観たんですけど、フォーミュラニッポンより最終コーナーの客が少なかった気がする。
マジョーラペイント(?)のマシンをずーと手を振っていた親子がすごいじゃまだった。
あと、これだけは言いたい、SUGOは仙台の物ではなく村田町の物だ!
79 :
音速の名無しさん:03/09/29 16:15 ID:QVOdoH69
>>77 74インテをドライブしてましたが何か?
加えてハコは以前アルテッツァにも乗りましたが何か
80 :
音速の名無しさん:03/09/29 17:57 ID:CibHeMwW
これで、最終戦にファルケンポルシェが優勝しても、
エンドレスGTRが3位以下でないとチャンプ奪取ならず!
81 :
音速の名無しさん:03/09/29 18:50 ID:wyMRvcNr
決勝日入場者数
仙台 37285
鈴鹿 12500
富士 30100
美祢 19800
十勝 32300
TI 35700
菅生 29300
82 :
音速の名無しさん:03/09/29 22:48 ID:95ClyLIB
十勝と美祢はモロに水増しだと思うんだがw
83 :
音速の名無しさん:03/09/29 23:02 ID:hxtX8NKZ
十勝は再入場者入ってるんじゃないか?
>>71 サーキットに来る女スレにでも詳細書いてくれ。あ!男かもしれんが(W
美祢は5月のFポンよりは少なかったけど、9月のFポンとは同じくらいに見えた。
>81
仙台 遊園地とゴルフ場と関係者込みの数字
鈴鹿 まあ妥当な数字だ
富士 倍増
美祢 三割増
十勝 再入場もキャンプも配付券も関係者も
TI 5割り増し
菅生 村田町の人口
最近の仙台はかなり入ってるよ。
GWで東北最初のレースとして定着しつつある。
87 :
音速の名無しさん:03/09/30 10:38 ID:qiwIT67w
俺もそう思う。HRはかなり入っているよな。
88 :
音速の名無しさん:03/09/30 12:57 ID:QAi04ASO
TI ×6倍ね
89 :
音速の名無しさん:03/09/30 19:27 ID:o8lOgPfF
19番と24番の接触を見た香具師いるか?
90 :
音速の名無しさん:03/09/30 20:33 ID:agpJdFzQ
俺は見てない。
ところで、木曜だったか?の25番のアクシデントはなんだったんだ?
タイヤが外れたとか?
91 :
音速の名無しさん:03/10/01 13:12 ID:6S9RnhFc
92 :
音速の名無しさん:03/10/02 18:12 ID:zXcBWwnl
>>91 十勝24時間レースやるじゃん。
だれだよ、十勝24時間レースが今年で終わりとかいってた香具師は?
>>92 本当にそういう話もあったんだよ。
てか、来年のカレンダー決定した? まだじゃないの?
それに24時間だってまだ決まりじゃないでしょ。
94 :
音速の名無しさん:03/10/03 11:33 ID:2xCwDcJM
>92
エントラントミーティングでも「来年はわからない」って話が出たらしいし。
95 :
音速の名無しさん:03/10/03 16:30 ID:tMfXYcRA
>>95 見たよ。
来年になって、やっぱり24時間じゃ無理だから普通の500kmレースで。
なんてことになる可能性だってある。
GTは決定なんでしょ? FNもなんて話もあるし。だから余計に心配だよ。
そっちにお金を使って、S耐に回すお金がなくなっちゃった、ゴメン(w
なんてことになるかもな(w いや笑い事じゃなくてな。
今年の筑波のレースがエントリー締切り後?に中止になったよね。
ああいうことだって、これからはどこであってもおかしくないよ。
特に北海道の経済状況は尋常じゃないから余計にね。
97 :
音速の名無しさん:03/10/04 16:10 ID:yqxl6AL6
まあ、そう悲観論者ぶるなよw
98 :
音速の名無しさん:03/10/04 17:46 ID:z9XPn+Qg
>96
あの筑波の一件については、「金がない」他にも理由があったんだ。
金ないからってあのレースが潰れたわけではない。
でもその理由も金がらみだろ(w
100ゲェットォォォオオオオオオオ!
101 :
音速の名無しさん:03/10/04 20:28 ID:CLkbatoT
今週のASに載ってたけどエンドレスのハイパワー仕様エンジンは従来より60ps位上がってるらしいよ。
102 :
音速の名無しさん:03/10/04 20:44 ID:Yfhk+YlG
耐久よりスプリントレースが観たい。
103 :
音速の名無しさん:03/10/04 23:45 ID:BQW33VYr
↑じゃ、耐久スレにくるな!
>>102 地方戦とかだと普通にスプリントだよ。
高い入場料を出して、2〜30周で終るメインレースをみたい?
105 :
音速の名無しさん:03/10/05 17:48 ID:B2Uad6O9
>>103.
>>104 ペア1時間ずつのレースやれ。コンビの下手さがわかる。
マラソン、駅伝好きなんだね。100m走嫌いでしょ?
そうじゃない、自分でおかしなこと言ってると思わんのか?
GT-Rとポルシェが対等に戦えるのは、距離と給油とタイヤの
消耗があるからだぞ。
20周レースでGT-Rとポルシェが対等に戦えると思うか?
スプリントが見たけりゃワンメイクレースを見てればいい。
車種バラエティがあるスプリントレースなんてないだろ?
107 :
音速の名無しさん:03/10/05 23:27 ID:B2Uad6O9
>>106 S耐がダメとは言わんがドライバーの戦いを観たくねえか?
7月のGT、雨と霧で短縮だったがレース後のドライバーの表情見たか?
>GT-Rとポルシェが対等に戦えるのは、距離と給油とタイヤの
消耗があるからだぞ。
甘ったれんな。
>車種バラエティがあるスプリントレースなんてないだろ?
JTCCやBTCCって観たことあるか?
108 :
音速の名無しさん:03/10/05 23:30 ID:BkMNNn0b
>107
性能調整も知らない奴が甘ったれんな。
さっさと消えろ。
109 :
音速の名無しさん:03/10/05 23:31 ID:m0lmZKJK
>>107 スレ違いなうえにウザい
アルテやインテのワンメイクで悦に入ってろボケ
>JTCCやBTCCって観たことあるか?
車種バラエティなんて言い方したからワカランかったか?
それは悪かったなぁ(w
馬鹿でもわかるように説明し直そうか? でも、めんどくさいな。
JTCCやBTCCはな、
複数のメーカーの車種やエンジン(排気量や形式)の性能の均衡化、
あるいは単一化をしてな、異車種でも競い合える様に調整してあるのな。
フォーミュラなんかと同じようにな。
F3って知ってるか?
日本のF3は、いまでも二種のシャシーと三種のエンジンがあるぞ。
フォーミュラの意味はわかるか?
ドライバーの戦いをみたいなら、フォーミュラニッポンとか見ればいい。
話もFNのスレにいかないと駄目だぞ。
111 :
音速の名無しさん:03/10/06 14:25 ID:07Xz6q3F
↑そんなことは承知。
で、サーキット行って観たことあるのか?
112 :
音速の名無しさん:03/10/06 21:02 ID:FuMHgotw
クラス1はともかく、クラス2なんて奇跡的に力が拮抗しているよな。
コースによって得意・不得意がある程度で、見ていて面白い。
そのおかげで、他の車種が入り込む余地がないって欠点もあるが。
>>111 見てるよ
それと、>106のコレ
>ドライバーの戦いを観たくねえか?
S耐のドライバーが戦ってないように見えるの?
だったら無駄だから、もうレースなんか見に行かない方がいいね。
車が走ってるのが見たければ、高速道路に掛ってる橋の上に行くといいよ。
たくさん見れるし、一日見てても無料だしね(w
もうレスしないからね、他所へいってね。
>>102=105=107=111
レースゲームしかやったことない中学生が初めてS耐を見に行った感想らしいでつ
>114
なるほどね。納得。
116 :
:03/10/10 23:11 ID:xUb0iwlg
最近あっちのS耐ページ、更新がいい加減だね。
どうしちゃったんだろう?
仕事が忙しいのだろう
みんなが公式より頼りにしてる
なんて言うから、色々あるみたいだよ
118 :
音速の名無しさん:03/10/11 11:12 ID:jEj0KPIQ
>>117 仕事が忙しいって、あそこ、趣味で作ってるページなの?
色々って? 何か問題でもあるの?
119 :
音速の名無しさん:03/10/11 13:14 ID:C4+xRPWa
個人であそこまでやってくれているんだから
温かく見守ろうよ
荒れるから厨は放置スレ
? あっちとかあそこじゃなくて、どこなのか書けんのか?
お前.....
>>102=105=107=111だな
S耐のことを知らな過ぎるよ(w
122 :
音速の名無しさん:03/10/11 19:21 ID:m7eYxJEq
>>121 違うよ。
HPは、はたなおゆきが怠慢なだけだろ。
N1耐久のときのほうが面白かった。
近年、工夫がないオーガナイザーに厭きたね。
毎年同じ距離ばかりで、勝った負けたしても
金払って観にくる人には何も伝わらないしな。
いっそ「ミニバン耐久」にでもしたら? おまえ出るか?
>>122 公式なら公式と書け、あっちとか書くなよ。
ここでS耐のHPといえばあそこなんだよ。
それすら知らないからバレるんだ(w
もう来るなっつたろ。
124 :
音速の名無しさん:03/10/13 01:18 ID:0i4PHsfk
>>81、
>>85 関係者や、ゴルフ場・遊園地の客入れたって、HRに3万7千人来る訳ないだろ。
駐車場に停まっている車の数見てりゃ分かるよ。
3倍ぐらいに水増ししてるよ。
>>124 >3倍ぐらいに水増ししてるよ。
いまさら常識を強弁されてもな(w
127 :
音速の名無しさん:03/10/14 00:13 ID:hh5hqO6I
>>126 だから何のために“水増し”するんだよ。漏れ、サーキットに出入りする業者だけど、
「オイオイ、10倍ぐらいの数字を発表しているんじゃないの?」ってことあったなあ。
まあお祭りの見物客数の“主催者発表”も似たようなもんだけどな。
でも何の理由付けもない数字をデッチあげるのも結構難しいから、何か“根拠”はあるんだろうな。
決勝日の数字は、予選日の客も足しているとか、オフィシャルも関係者もみんな加えているとか。
サーキットに聴いてみたいけど、“出入り禁止”になるのもイヤだから(w)
128 :
音速の名無しさん:03/10/14 00:35 ID:WX0nfiq3
モータースポーツ初心者としては、S耐は車種が豊富だから単純に楽しいです。
それにしても、なんであんなウサンくさいチームが多いんですかね。
>>何のために“水増し”するんだよ
数字には色々とカラクリが必要じゃないですか?
御商売なら心当たりがありますよね(w
根拠ですか、例えばゲートを通過した車の延べ数とか...
それを定員満員状態で入場したと仮定して勘定すれば?
1名乗車で来た車も4名乗ってるとすれば、簡単に4倍増ですね(w
130 :
音速の名無しさん:03/10/14 09:42 ID:TYWnTHdz
>>122 はた坊の悪口を書くな!
怠慢じゃなくて管理者からのリクエストがないんだろ。
しかも去年からテレビなどで忙しいからな。
ファンならテレビ中継(スポーツi)でも確認しる!
131 :
音速の名無しさん:03/10/14 15:22 ID:1dZDGMfq
はた坊が口出してやるってことになったのにまったくやってねぇーじゃねーか
悪いのははただよ。
何にも知らないのにのせられた管理者もかわいそう。
忙しいかどうかなんて、本人の問題でしょ?
そんなの知ったことか。本人がもっと頑張ればいい話。
「怠慢」と言われたくなかったら、やる事やってから文句言ったら?
133 :
音速の名無しさん:03/10/14 23:49 ID:1k2coZMT
てか公式と標榜してるのに、運営を個人に委ねるという
スタンスもどうかと思うな。
そういう運営側(so-net?)のやり方にも疑問があるけど。
それに はた氏のやってる部分て、レースレポートとコラムだけでしょ?
他に何かやってるの?
135 :
音速の名無しさん:03/10/15 18:19 ID:kfx7sXV0
話全然飛ぶけど、どのクラスがおもしろい?
136 :
音速の名無しさん:03/10/15 19:24 ID:mbjqBCdF
1と2とN+は面白いと思う
137 :
音速の名無しさん:03/10/15 20:54 ID:kFuM8JCG
最近のS耐興行面を考えると「もっと激しい闘いが見たいが」
そうなるとギブアップしてくるチームがいっぱい出てくるだろうな。
一昨年のシーズン終了後の運営側の「ゴタゴタ劇」以降ひどいものだな。
これだったらN1耐久の良いな。
>137
三好さぁん・・・ってな感じですな。
個人的には4クラスが好き。シリーズ4位以降が熱いから。
ただ、華がないんだよね(w
個人的には、クラスどうのこうのより「SHIFT」に注目してます。
139 :
音速の名無しさん:03/10/16 17:58 ID:vOSgRu0V
3はもっと台数が増えればね
>>138 その昔はパルサーvsシビックの闘いの頃はよかった。
141 :
音速の名無しさん:03/10/16 21:40 ID:fQ81LaXi
142 :
音速の名無しさん:03/10/16 23:39 ID:Ykl0wEkY
最終戦前にストーブリーグはどうでしょうか
来年、どのような車がどのような人たちによって
話題となってくれるのでしょうか?
クラス1、2、3、4、N+ 今、現在わかっているのでOK
情報が欲しいです。
本当に動き出すのは茂木だよね。
体制が決まるのはほぼ茂木以降だよ、どこも。もちろん半分近くは年明けてからだけど。
オーナーチームは茂木で決まるトコが多い。もちろん、ドライバーはその後。
シフトは今年のままらしいけど。箱替えだけでしょ。
なんか、郷がどうのこうのとか・・・。
ジアラは今年限りって聞いた(スポンサーね)。チームは継続。
プローバは一台になるって聞いたけど・・・デマかな。わからない。
4の赤線は・・・消える。
>>140 パルサーのブレーキ・・・(w
144 :
音速の名無しさん:03/10/18 01:15 ID:6+ecs/bS
>>143 スカイライン勢は・・・
もしかして皆さんポルポルですか、あのクルマあまり面白みに欠ける。
なんか国産車の方が親しみやすいかな、
クラス2のランサー、インプはちょっと減るのかな?
あと、ちょっと年齢層が高い方々、世代交代では
>>144 スカイラインはもう終わりだと思うけど・・・どうなりますか?
ニスモはZに力をいれるのでは?
インプは減るかも(って、また1台に戻るのかな)、
ランサーは現状維持して欲しいけど、減るでしょうね。
2クラスは掛る経費の割にチャンスが少ないから。
今年はクラスを上げて来た組が駄目だったからね、
来年に期待したいですね。
事業で成功したりした余裕のある人が、自分が走りたくてやる
レースですから、ある程度年齢が高いのはしょうがないですよ。
146 :
音速の名無しさん:03/10/18 07:57 ID:6+ecs/bS
>>142 3クラスはどうなりますか?
参加車種が多い分ちょっと注目かな
>>145 Zは増えるのですか?#1はもしかしてZに・・・
日産ファンとしては日産車がいなくなるのはちょっと
ニスモ頑張れよー 期待大
皆さん隠してないでど素人くんに教えてください。
噂話が好きな物で・・・
3が変だよなー
牧口が46出してくるのか・・・まさかまた36はないよな
もう46はできてるけどホモロゲがどうしたこうしたとか
どうするんだろね
FDもどうするんだろ
148 :
音速の名無しさん:03/10/22 17:48 ID:08CValTx
最終戦もてぎでは、パドックでガレージセールがあるみたいだね
どんなモノが買えるんだろう
149 :
音速の名無しさん:03/10/23 01:45 ID:68/ChMft
150 :
音速の名無しさん:03/10/25 00:10 ID:OwlQ0aYf
噂では3クラスにもう1台Zがでる?
何処何処?
C西がきらいな俺としては、ガンバレー
おれは下手の金持ちがきらいだーJrがかわいそう。
151 :
音速の名無しさん:03/10/25 01:12 ID:14tDohnJ
>150
>おれは下手の金持ちがきらいだー
その人達がS耐を支えているんだ、大事にしろよ(w
153 :
音速の名無しさん:03/10/25 12:01 ID:2fcB99tF
>>150 レースのことわかってないだろ もっと勉強しろ
Jrは下手だぞ 今度ブレーキ踏む位置見てみな
ただのこわがり
154 :
音速の名無しさん:03/10/25 19:20 ID:HlrddFR0
それにしても・・・。
なんで現行モデルでもないGT−Rにオプションパーツが追加できるんだ?
しかも、レース用パーツとして。
155 :
音速の名無しさん:03/10/26 00:24 ID:JevxGQm/
ファニースタッフ解散!飯田栄造、血迷ったか?
>155
ただの税金対策会社だったんだもん。
血迷うも何も。
157 :
音速の名無しさん:03/10/26 23:42 ID:JTS2lrra
>>153 それでは取る所無しということで
来年出てくるチームに期待。
出ないと日産1台体制ですか?
158 :
音速の名無しさん:03/10/27 00:51 ID:0dqxwe1c
去年までは、なに2台でやっているんだよ〜〜ばかか!
てなこといって、相手にせんかった。
しかし今年はたくさんの車で戦っているね、とても面白い。
JGTCの500クラスが2台だけだったらみるかい、君は・・!。
2りで争って、なにが優勝だと、普通馬鹿にするだろう、実際。
159 :
音速の名無しさん:03/10/27 15:38 ID:8ETAHMM5
来年のスケジュール
全日本よか早く出たね。
160 :
音速の名無しさん:03/10/27 22:25 ID:zs1rI+gz
もてぎのエントリーは50台だから、5台が予選落ちだね。
さて、どこが落ちるのか?
5クラスで5台の均等割かな?1クラスにつき1台予選落ちとか。
162 :
音速の名無しさん:03/10/28 11:32 ID:E2jbrvuH
>>161 按分で計算するから、そうはならないよ。
しかも、シリーズ上位5台には優先権がある(予選落ちしない)から、
それらを除いた25台中5台が落ちる計算になる。試算すると
1=1台または0台
2=1台または2台
3=1台
4=2台
N=0台
が予選落ちになる。
163 :
音速の名無しさん:03/10/29 01:21 ID:RzNDtWUi
>>160 公式ページだと51台になってるよ。
となると、2と4が−2台で、1と3が−1台ってことになるな。
164 :
音速の名無しさん:03/10/29 02:05 ID:fXZ/ihmV
谷口姉妹予選落ち決定ついでに永田もまた逮捕!
165 :
音速の名無しさん:03/10/29 09:15 ID:yBcSym6A
2クラス2台、3クラス1台、4クラス3台が予選落ちでは??
按分比例だれか教えて!
166 :
音速の名無しさん:03/10/30 01:15 ID://UnGLuW
でも個人的にはF3やF3000やF1を混同させるのは問題だと思う。
GT500−2台
GT300−5台
GT?−3台
・・・じゃつまらん
F1もJGTCもGT選手権もクラスが集約されているからおもしろい!それだけだ。
168 :
音速の名無しさん:03/10/30 09:58 ID:Gu4+iwel
166は誤爆だろ?
169 :
音速の名無しさん:03/11/02 05:42 ID:VppfrkzP
3クラスはRX7が5台も!
170 :
音速の名無しさん:03/11/02 12:23 ID:yFTu3vHT
>>169 旧型マシンが増えても、「なんだかなぁ?」って感じ。
どうせなら、現行モデルでの参加台数を増やしてくれ。
171 :
音速の名無しさん:03/11/02 12:50 ID:VRCnY69k
現行車なんか造るカネないね!いい加減な事言うな
172 :
音速の名無しさん:03/11/02 20:53 ID:sHcY8WCJ
173 :
音速の名無しさん:03/11/03 02:04 ID:G0JnmvyY
>>172 違法改造が摘発され(同業者ちくり?)客とともに逮捕・拘留された。
(過去スレにあったはず)
だから#29の参戦も自粛していたはずだだが・・・
174 :
音速の名無しさん:03/11/03 02:14 ID:4/UTvvxz
トップシークレットは盗難車もありの何でもあり!
最高機密もバレたのね!
176 :
音速の名無しさん:03/11/03 10:44 ID:BqXE+aBB
177 :
音速の名無しさん:03/11/03 21:10 ID:KuVU/B5x
今週末なのにこの静けさは何だ。
179 :
音速の名無しさん:03/11/04 23:28 ID:FPNa34p4
180 :
音速の名無しさん:03/11/04 23:41 ID:NyOb4j1y
最終戦・予選落ち6台を当てよう!
的中者には・・・・「次スレ立て権」を差し上げます!!
181 :
音速の名無しさん:03/11/04 23:54 ID:4QyBE1PB
選挙行ってからもてぎに行こう
182 :
音速の名無しさん:03/11/05 01:53 ID:ONVM+fiO
↑おいらは、エントラント関係者だから、選挙はムリだわ
183 :
音速の名無しさん:03/11/05 02:29 ID:2Kw4ccHH
184 :
音速の名無しさん:03/11/05 02:37 ID:rb2od/i0
誰に入れても変わらない政治!放棄も利なり
185 :
音速の名無しさん:03/11/05 03:29 ID:2Kw4ccHH
186 :
音速の名無しさん:03/11/05 03:51 ID:2Kw4ccHH
187 :
音速の名無しさん:03/11/05 14:03 ID:NaHdaCLm
>>184 そうやって言ってるのはやらないぜ かっこわる
来期はクラス1はポルシェオンリーなのね
189 :
音速の名無しさん:03/11/05 23:10 ID:92ay+FEt
三好さんも年取ったもんだ。
190 :
音速の名無しさん:03/11/06 04:57 ID:I9e7l9nc
>>185-186 予選落ち候補 1クラス #63
2クラス #59・#72
3クラス #52
4クラス #35・#74
Nクラス なし
191 :
音速の名無しさん:03/11/07 11:34 ID:JlQtUNtb
赤鮫オヤジさんが出場するんだね
でもなんで?
最終戦はネットライブはあるの?
193 :
音速の名無しさん:03/11/07 14:01 ID:VC3qdOgw
今日オーバルにシケイン作ってテスト走行してるんだって?
194 :
音速の名無しさん:03/11/07 22:29 ID:wP/jCUYg
タカギシ
195 :
音速の名無しさん:03/11/08 00:44 ID:RrPj0wkh
でもGT選手権やF1などを愛するものにとって、耐久は精神分裂だな。
クラスがまとまっている、だからスポーツ。
高校野球とプロが一緒かい、社会人と草野球が一緒かい。
わかれて均衡化されているからおもしろい。
F1もF3000もJGTCもすべて集約されている、クラスが。
だから面白い。
耐久のような、精神分裂レースやめようよ、まとめようよ、意思を統一して!。
>>195 ごめん、言いたい事がよく分からんかった。精神分裂って?
198 :
音速の名無しさん:03/11/08 13:59 ID:N9bbvmL3
>>195 最近F1とかみ始めた厨だろ?
JGTCも、ルマンも、WRCもクラス混走なのだが。。。
199 :
音速の名無しさん:03/11/08 22:55 ID:zMYnEfnf
198
普通f1やjgtcを愛する人が多い中で、スーパー耐久を立ちあげる、その時点でマニアック。
普通f1やJGTCやFポンのレスを入れるだろう。
K1に対してみちのくプロレス。
阪神や巨人ファンに対してロッテファンみたいなもんだな。
おれはF1やJGTCやFポンンは全ぶ見たが、耐久は頭みるが気がついたら違う番組みているな。
今年まだ2つしかみてない、それも頭だけですな、198<<よJGTCは500クラスと300クラスの2クラス
台数も多い、耐久といっしょにされちゃ困る、おれはメジャーリーグは興見あるが、2Aの試合は
興見ない、おまえらにそれだけはいいたい。
マニアックだな、、、2種類ぐらいに統一したら、、すっきりするぞ。
200 :
音速の名無しさん:03/11/08 23:44 ID:IO6SDOP1
N1耐久・・・。
201 :
ブルーマイカ ◆8M6n.wp/3s :03/11/09 00:46 ID:l10YILJg
現在の観客動員はS耐>Fポンなんだがな
202 :
者:03/11/09 00:56 ID:w45R/8H8
なんでLEYJUN予選落ちなの?
>>199 頭しか見なけりゃ面白くないだろうよ。
ま、見るか見ないかは個人の自由だが。
それより、国語の勉強したら?読み辛いぞ。
204 :
音速の名無しさん:03/11/09 08:46 ID:5yMUIqKK
>>202 ドライバーが悪かったんじゃない?
オヤジさんがドライブしてれば・・・・はぁ
S耐のサイトのネットライブ、ちょうど仕事の時間で見れないのだけど
後日見れるのかな?
録画できたらいいのだけど…
206 :
音速の名無しさん:03/11/09 09:49 ID:2bmIYHqZ
今日の天気は雨っぽいですね。
>205
多分無理
208 :
音速の名無しさん:03/11/09 12:02 ID:Z1rKN6In
LIVE始まったよ。暗いなー
どこかで実況してるの?ライブタイミングは見ているんだけど
210 :
音速の名無しさん:03/11/09 15:47 ID:lyeZiude
今日はそんなにストレス無く見られてよかった
来年は全戦ネットライブ中継してくれないかな…
212 :
音速の名無しさん:03/11/09 18:12 ID:t1RWSwGJ
GTR チャンプ オメデトー。
来年は・・・鬱
213 :
音速の名無しさん:03/11/09 18:49 ID:IJ8Uy1Z+
クラス2はどっちなんですか?間違いが多いニフティはインプが
チャンピオンとか書いてますが・・たしか有効ポイント制度で
ジアラがチャンピオンになるの?
214 :
音速の名無しさん:03/11/09 20:26 ID:Uf3J0tur
215 :
音速の名無しさん:03/11/09 21:47 ID:ixV6DGCP
決勝観客数900人。パドック>メインスタンド
900人!
見に行けばよかったかな。
クラス2の件、まだ訂正記事出てない
チョト嬉しい・・2クラス。リタイアした鈴鹿ラウンドで
雨に濡れそぼってたBドラのくら〜い表情を見ちまったから・・。
>>216 やっぱニフティはだめだな!
218 :
音速の名無しさん:03/11/09 22:57 ID:ME5fz/CU
アドバン装着車、全クラス制覇!
ADVANマンセー!
ああ、昨年ADVAN全クラス制覇を崩した2クラスも今年はチャンピオンだからね。
あれは・・かなり白い目だったらしい。
220 :
音速の名無しさん:03/11/10 09:02 ID:4cXa/5Jk
どのチャンネルで観られるんですか?
地上波ではやってないみたいですが。
>>218 アンパンマン装着車に見えた。眼科に炒ってきます。
>>220 ネットライブならS耐公式ページ、スカパーならESPN(後日・かなり編集されるが)
223 :
音速の名無しさん:03/11/10 15:59 ID:6tNhmDUd
来年から、1クラスは、ポルシェワンメークになるの?
224 :
音速の名無しさん:03/11/10 17:22 ID:4cXa/5Jk
>>224 「今年(2003年)の最終戦、グレートブリテン」 「のみ」、生放送「だった」。
三菱の明るい話題がパリダカ位しかなかったのでジアラの優勝は嬉しいねぇ。
インプレッサは嫌いじゃないがS耐仕様はカコ悪い&清水のムッツリヲヤジがキモいのでこの結果にはスカッとした。(w
228 :
音速の名無しさん:03/11/11 02:53 ID:T2bJB8pX
なんで中谷のチームは上位に入るの? 何が違うのだろう? プーマランサーのときからずっと思ってた
>>228 唯一のワークスチームだから。
エンジン開発に関してはプライベーターでは及びもつかないくらいに開発力に差があるらしいよ。やりすぎてオーバーヒートが多いのはタマに傷だけどな。
プーマランサーと言えば97年ごろ(参戦当初か?)から直線番長として有名だった。
230 :
音速の名無しさん:03/11/11 09:13 ID:Bpei+h1u
ランエボ使いの中谷です
>>229 あのオーバーヒートはやりすぎだよな。まぁ・・セッティング自体も問題あった
様子だ。今年はちょっと違う。
プーマがスポンサーから離れてチョイ貧乏にもなったし。
>>230 GT-R使いじゃなくなってしまった木下です。
232 :
音速の名無しさん:03/11/12 01:33 ID:1xMVQq/G
>229
開発力=純正刻印入りのスペシャルパーツをもってこれるかどうか
233 :
音速の名無しさん:03/11/12 08:42 ID:6pxNfcJ+
本当のNSX使いが誰かを教えてやるよぉ
って言ってたのは?
234 :
音速の名無しさん:03/11/12 18:48 ID:nqphwGHY
>>229 ワークスの割には「プーマGTO」はパッとしませんでしたね。
235 :
音速の名無しさん:03/11/12 18:54 ID:L7TXyUCf
あれは極端なほど重杉
>193
田島にやってた。去年の車使って。
数回パイロンタッチしていたな。
>194
その人は今回はいなかったぞ。
>199
はいはい。気が触れている方の出入りはお断りいたします。
237 :
音速の名無しさん:03/11/12 21:07 ID:lE0Ulj5P
誤爆したやつってどんな気持ちなんだろうねぇ
誤爆した時と、100-200で見てたスレにレス付けて、
最新50じゃなかったんだ...と気が付いた時は
気恥ずかしさ満点だよね(w
誤爆になるの・・か。
240 :
音速の名無しさん:03/11/13 09:08 ID:mmvqEJAi
>>233 今季限りで引退を表明した、土屋圭市氏です。
241 :
音速の名無しさん:03/11/13 23:14 ID:UuG0twy9
しかしRX-8の遅さってナニ?運転手のせい?
名前聞いたことないし。どうせやるならちゃんと
すればいいのにね。
ちゃんとやる→ワークス参戦→マツダ→無理。→終了。
>>241 35番のことを言いたいのかな?81番はフォーチュンだし、ドライバーだって
黒沢さんとこの3男なんだけど・・。
確かにマツダはバックアップしてくれないからしばらく努力する必要ありだ。
>241
#81についてはCG誌に参戦記あり。
参戦している事自体が「ちゃんとしている」ことと思われ。
完全新車+プライベーター、ってことを考えてあげようよ。
# S耐はプライベーターばかりか…
ん、でも少しテストして、ちゃんとした車を作って、
なんとかなってから出て来てもいいかなって思うよね。
関わる周辺の人間も大変なわけだし、
予選落ち確実であえて出て来る理由が分らないよね。
プライベーターもレベルが様々だからなぁ。
246 :
音速の名無しさん:03/11/14 10:24 ID:wGe622SU
>246
富士の最終で人殺しかけた車はいらないねぇ
248 :
音速の名無しさん:03/11/14 18:23 ID:sNvhvgo8
>>245 ひどいところもあるみたいですね。ドライバーさんと知り合いなのですが
「SUGOは出られますか?」と聞いたら「もう乗る気も失せたんでちゃ
んとマシンができるまで乗らないと言っておきました」と言ってました。
(´・ω・`)ショボーン
250 :
音速の名無しさん:03/11/15 01:15 ID:8P4F3UsA
ねえ、クラスまとめないせめて3クラスに。
クラス1が20台、クラス2が20台、クラス3が20台で、
F1もF3000もF3もJGTCもすべていくつかあるといっても台数おおいだろう。
精神分裂的なレースみたいんなら、50カテゴリーにじゃあ分けなよ、、いいから。
また出た「精神分裂的なレース」…意味分からん
面白くないのなら見るなって。
>250
お前の頭が分裂してるんだろう
医者行って見てもらえよ
253 :
音速の名無しさん:03/11/15 04:16 ID:e1m7Vx4V
251・252おれはまとまっているレースがいいんだ。
今日みてみな、JGTCを500クラスが何台かな、GT300が何台かな、数えてみな!。
そんな昆走レースがいいなら、F3とF3000とFJ1600とF1を混ぜて走らせればいいじゃないか。
精神分裂レースとはそういういみだ、ということはJGTCこそ2つあるが、それなりに
統合して、エンジン差をなくし、わかりやすく、また楽しく見れるようにしている。
べつにいいよ、おまえらのような少数派、マニアックは、パリーグのロッテを応援しているような
少数派にいわれても何ともないから、おれはJGTCやF1やFポンといったメジャー
な、精神分裂でない、まとまったカテゴリーのレースを楽しむ。
きみらおれはK−1みるからみちのくプロレスたのしみたまえ、少数派、マニアック、
あたまこんがらないか、まあがんばれや、おれはJGTCをたのしむ、まとまってて
いいな、見やすく、チーム同士の技術戦他、楽しくみてやる、、、、、。
おまえら、そんなカテゴリー分離がすきならもっと分けろや、10こでも20個でも
いや1台1カテゴリのほうがいいのでは、、、56・57・・みんな優勝じゃ、、さすが耐久レース!・
255 :
音速の名無しさん:03/11/15 05:12 ID:NUJPYQzn
フジツボの、とこちゃんかわいいね!
256 :
音速の名無しさん:03/11/15 07:19 ID:avUxIaX8
三好は死ね
>256
何で?俺は「あの人がいないとどうにもならない」と思うんだが。
258 :
音速の名無しさん:03/11/15 22:32 ID:m9XNrpBC
>257
ご本人?
259 :
257:03/11/15 23:33 ID:OAnMPkGq
まさか(笑
>254
本当だ、真正だ...オオコワ(w
>255
あの娘は少し顔がデカイように見えるのだが....
一緒にいる娘の所為かな?
262 :
音速の名無しさん:03/11/16 10:55 ID:Mgt3M6TW
さて、GTは・・・・
263 :
音速の名無しさん:03/11/16 12:44 ID:sMBVMLcS
そもそもREYJUNって何の会社なのさ?
ダイシンは不動産なんでしょ?
264 :
音速の名無しさん:03/11/16 13:27 ID:IhhMz//o
ほら、精神分裂じゃないだろ。
GT500何台あった、GT300何台あった、かぞえただろ。
GT500が3台かい、5台かい、違うだろう、だからおもしろいんだ。
だからつまらないなら見なきゃいいじゃん
新聞のTV欄に
毎週見ていますが不愉快です
と投稿してるオバハンみたいな奴だな
266 :
音速の名無しさん:03/11/16 21:38 ID:TlEaiUNJ
>>263 別に知らなくてもいいよ ヅラのことなんて
レイコ と ジュンコ 金持ちの嫁と娘だよ あいつらバカだよね
世の中、通帳の残高眺めてほくそ笑んでる馬鹿ばっかりだと、
レースの世界は干上がってしまいます。
豪快にレース界に投下してくれるなら、それはそれでいいのです。
自分で儲けたお金でレースするなら誰はばかることありません。
他人の金をあてにしてレースするよりは健全です。
奥さんと娘さんの名前を組み合わせたチーム名?いいじゃないですか。
ぜんぜんオッケーです。
268 :
音速の名無しさん:03/11/17 09:06 ID:kV+152er
とんでもない金持ちだ!
ポルシェGT3R、カウンタックもどき、ヴィーマック、とGT300のマシンを
コロコロ換えられるんだからすごいよな。
270 :
音速の名無しさん:03/11/17 20:39 ID:KmJ38ynQ
もてぎのリザルトを見て思ったのですが…
#1が給油中ジャッキ作動でピットロードスルーペナで、#20のトランスポンダー載せ替え違反がペナルティーストップ60秒って
なんかおかしくない…
どう考えても、給油中のジャッキ作動の方が危なくてレースの結果を左右する違反なのに、トランスポンダーの載せ替え違反は、どっちかって云うと、主催者側の記録だけの問題じゃ無いの…
当方、レース初心者の為、納得出来る答えを教えて…
それが著しくレース結果に有利に働くことを
違法に(ルールやレギュに対して)した場合と、
主催(計時や車検など)を欺く行為に対しては
故意でも不注意でも偶然でも、ペナルティは重くなる方向。
ペナルティの内容はオフィシャルの判断だから、
#1の違反よりは#20の違反がより重いと判断されたのだと思うよ。
272 :
音速の名無しさん:03/11/18 08:35 ID:cjiJISYo
なるほど
>>270 レース終了後、自分もちょっと気になっていました。
>主催者側の記録だけの問題じゃ無いの…
主催者側の記録もあると思うけど、観客サービス(モニタ・場内放送等への反映)もウェイト大だと思う。
ドライバー交代の記録はPITのオフィシャルさんも取っているはず。
#1と#20の違反は切り離して考えるべき、と思う。
274 :
270:03/11/18 20:38 ID:s1EMxl8p
つまり、少なくとも主催者にとっての『レース』は、
『モーター エンターテイメント』であって、
『モーター スポーツ』で無いと云う事…?
>>274(270)
それは
>>273の「観客サービス〜思う」という意見を
踏まえての判断と思いますが、ちょっと違うと思います。
オフィシャルは「ここでペナルティを重くして、レースを面白くしよう」
などという考えを挟むことを許されてはいません。
単純にルールがあって、オフィシャル(審判)のジャッジの基に
判定が下されただけで、そこにエンターテイメントの入り込む余地はありません。
もっとスポーツ寄りの判断です。
>>271はそういうつもりで書いたのですが分かりにくかったですかね?
277 :
音速の名無しさん:03/11/20 07:16 ID:JiZj6Kgx
最終戦を見に行ったんですけど、ガレージセールってやってました?
そういうのをやるって聞いてたので楽しみにしてたんですけど。
278 :
音速の名無しさん:03/11/20 09:02 ID:sra7m1Ho
欲しい??
誰か買ってあげて!
281 :
音速の名無しさん:03/11/22 14:20 ID:/m0nh/p1
282 :
音速の名無しさん:03/11/24 19:56 ID:ghcyJPqD
ありゃ売れそうもない
283 :
音速の名無しさん:03/11/25 09:32 ID:aeEuwBbn
全く入札されていないじゃないか!
スパー耐久って・・・
温泉かよ!
285 :
音速の名無しさん:03/11/26 09:59 ID:MPf2qciO
286 :
音速の名無しさん:03/11/26 22:26 ID:y6egfIrA
287 :
音速の名無しさん:03/11/27 08:53 ID:q7PjBZUz
来シーズンは是非観戦したい!
288 :
音速の名無しさん:03/11/27 16:13 ID:wz/lnp/E
田所 準
289 :
音速の名無しさん:03/11/28 09:17 ID:fCEruQeB
誰?
290 :
音速の名無しさん:03/11/29 09:26 ID:7fMEVffJ
さて
291 :
音速の名無しさん:03/11/30 10:33 ID:Ulx226Qu
はて
さては南京玉すだれ
話題が無くなって、芸人まで出て来る始末か..
294 :
音速の名無しさん:03/12/01 09:15 ID:DDWISDFF
そんなもんだろー
295 :
音速の名無しさん:03/12/02 09:16 ID:XS8qT84K
>>292 貴殿は笑いのセンスがおありのようで・・・
296 :
音速の名無しさん:03/12/02 10:12 ID:GGIOPq2p
テスト
あぼーん
298 :
音速の名無しさん:03/12/03 09:09 ID:ErSfKJ0U
もう話題がなくなったかな
299 :
音速の名無しさん:03/12/03 13:03 ID:/0n6ks8G
>>298 いっぱい掴んでいるけど、まだ出せんな。
フライングしちゃうことになるし。
お金がなくて来期参戦が危ういです。
そして普通に300げとしてしまいますた。
302 :
音速の名無しさん:03/12/04 01:56 ID:HN3TckMD
LEYJUNのGTRヤフオクにでてたケド、他の34Rの末路はどうなってるんだろう?89年は近藤レシングみたいなイロモノなRもいたのにね。
303 :
音速の名無しさん:03/12/04 08:53 ID:9984I6oc
結局、誰にも入札されなかったね。
304 :
音速の名無しさん:03/12/08 09:19 ID:+/YGQZEQ
なんか、色々と条件がついてるみたいだしね。
来年は使えないし(エンジンオーバーホール梨なら参戦可能かな)
一般道では使ってくれるなと。
ガレージの肥やしにしちゃ高いよね。
306 :
音速の名無しさん:03/12/09 09:13 ID:gF32J0tU
臨時ナンバー付けて走るのもなぁ
307 :
音速の名無しさん:03/12/10 09:12 ID:E8Yj0NIF
カラーリングはあのままでいいの?
GTスレはシーズンが終わってもあんなに盛況なのに・・・
309 :
音速の名無しさん:03/12/11 09:21 ID:+s3ulCbG
やっぱりTV中継の問題じゃない?
>309
つまり、もっと距離(やレース時間)を短くしろと?
311 :
音速の名無しさん:03/12/12 09:08 ID:Jf89/nnj
>>310 観たこと無いんですが、レース時間は何時間ほどですか?
耐久レースだから、相当長いんでしょうけど。
だいたい3時間を超えますね。
400km〜500kmレースで、3時間半〜4時間かな。
年に一回だけ24時間というのもあります(w
313 :
311:03/12/13 08:50 ID:vEXyNm+/
>>312 4時間は長いですね。
やはりTV中継は難しいですね。
全戦生中継しろ、とは言わないが、開幕戦と最終戦位はテレビで
生中継してほしい
TVで生で見たって面白くないよ
スポーツアイで放送してる1時間半くらいで十分
スポーツアイの放送はお遊びコーナーをもうちょっと減らしてくれればアレで十分だと思う。
317 :
音速の名無しさん:03/12/14 08:42 ID:Q7vE8hUI
>>316 付け加えるならもう少しカメラの視点をさげてズームして欲しい。
やや迫力に欠ける。
318 :
音速の名無しさん:03/12/14 08:52 ID:uIRupFgY
319 :
音速の名無しさん:03/12/14 10:42 ID:CgDxtZR6
意味のないグダグダ雑談だろ。
俺もあれはいらないと思う
>>317 実際のコースサイドの状況からして、そういうのは難しいでしょうね。
TV中継用カメラはイントレ建ててその上からって協定?もあるみたいだし。
321 :
音速の名無しさん:03/12/15 08:46 ID:wtMBFJqY
もっとレースに集中したいよね
俺はお遊びコーナーも好きだけどね。
普段は表に出ることが少ない、トップ争いをしないドライバーの話も聞けるし
そのため対スポンサー効果も高くなりそうだから、チームにとってもいいと思う。
走りだけがレースじゃないからね。
323 :
音速の名無しさん:03/12/17 00:44 ID:7yLdQS7H
ハイランド戦のスタート直後の客を中継汁!
324 :
音速の名無しさん:03/12/17 08:24 ID:+b4M69gr
>>323 メインストレートと裏ストレート?の間をゾロゾロと移動しながら
見る客の光景のことか?
初めていったとき「何が起こったんだ?」とは思ったけどw
昨シーズン、ヒロミが大ポカやらかして他チームの車リタイアさせたレース後にタラレバコーナーで直撃されてた。
そこでまた別のチームの織戸がヒロミの横でゲラゲラ笑ってるのを見た時にはマジで嫌になった。
プロなんだから慰めてやるなり、迷惑かけたチームに一緒に謝りにいってやるなりするべきだと思うんだが。
327 :
音速の名無しさん:03/12/17 12:02 ID:Bo220TjJ
オリドは関係ないんだから笑っていてもいいんじゃないの?
だって163の問題でしょ。
仲良いからね、遊び仲間でしょ。
一緒に謝りにいくなんて、子供じゃないんだからさ。
それこそプロじゃないよ
ヒロミはプロじゃないし
俺も、ESPNの中継はお遊びコーナーも含めて好きだ。
特に運転中のドライバーの声が入ってるのが面白い。
逆?に、J-SPORTSのJGTC中継は、生でノーカットだけど面白くない、と思う。
331 :
音速の名無しさん:03/12/18 08:41 ID:GX8C8/Sd
来シーズンは観てみようかな
332 :
音速の名無しさん:03/12/19 09:23 ID:zvB1wXwX
333 :
音速の名無しさん:03/12/19 09:58 ID:cJYx2zdz
織戸は人間のクズ
334 :
音速の名無しさん:03/12/19 14:20 ID:E12h6NIS
オリド 天狗になりすぎ!ちょーしノンな あほ
335 :
音速の名無しさん:03/12/20 08:45 ID:XZyrkuL5
ここでそんなこと言ってもねぇ
もともとがそんなキャラだし
>>328-329 プロであり友達というならド素人で友達のヒロミが思いっきり凹んでる所をなんらかのカタチでフォローしてやってもよかったと思うが?
>織戸
そこまでしないとしてもヘラヘラ笑う場面じゃなかろう。
今日無料開放デーだからJスポーツのGT見たけど
正直スポーツアイのS耐のほうが面白かったな・・・
マルチアングルとか工夫はしてるみたいだけど
なんか臨場感もスピード感も全くなし
340 :
音速の名無しさん:03/12/21 01:14 ID:km5VaHOB
>338
ド素人だろうが何だろうが別にフォローする必要はないだろ。
そういうステージにヒロミ自ら望んで出てきたのだから。
自分のミスにオリドがフォロー入れてきても、却って傷を広げるだけかも。
そこは「親しき仲にも礼儀アリ」だろ。
笑かえって笑われたほうが救われた気分になるかも。
何でも「仲イイんだから」的な考えは、レースの意義すら貶めるだけ。
かえって笑われたほうが救われた気分になるかも。
マゾですか?
随分すさんだ考え方ですな。
342 :
音速の名無しさん:03/12/21 15:51 ID:K6UCIg1B
最終戦再放送中age
>338
つーか、大人は自己責任っていわね?
レースの意義?とか言うのもどうかと思うが、
ドライバー同士が仲良く(大人気なく)ジャレあってるのが
見るに絶えないと思うなら、野球とかサッカーとか見れば良いんじゃね?
事故責任はヒロミの問題。
友人への思いやり、事故関係者への配慮はオリドの人間性の問題。
あの映像をみてリタイアさせられたチームの関係者のオリドに対する印象は悪くなりこそはすれ、好印象はうけないだろうな。
単に折戸が嫌いで叩いてるようにしか見えないレスだな
なに1年以上も前のことを今頃文句言ってるの?
346 :
音速の名無しさん:03/12/23 04:02 ID:Pr4TkGVQ
ふーん。
その「チーム関係者」とやらがこのスレにいるわけだな。
で、気にくわなかったオリドを今更叩いている・・・と。
バカじゃねぇの?(w
アブナイ素人が走ってるときは避けて走るんだよ
プロなんだからさ(w
348 :
音速の名無しさん:03/12/23 17:46 ID:qMwhDol6
_-- ( ヽ、
/ __\ \)ノ/リ
/ <__ \ \/ノ
/ /<__ \ \ ヘ /⌒/
/ 〆 └--、ヽ、\ - \ |
/ レ\ =ミ=、__/丶 - 〉なんてゆうか...
/ ン/ (- =、 > <( \ |
し/ ミ 'ー--ヘ/ \ミiヽ { 言葉に説得力がないんだよね。
リ/ / ン /("ミ 、 、ヘ > 、
| /<.o イ 'ー ヾ / >、 ∠/ヽヘ レーサーなんて言葉使うこと自体変なんだよね
,.-/| -=、_/ "| _∠/ \(⌒) ノ \
/ | \ヽ ヽ,-\} ∠ノ ヾ、 / \そう、「ウソ臭さ」
 ̄< ! `\ /___ \/ \(
_ \ ! > ー-- イ \_  ̄ ̄\_\ ( みたいなものを感じてしまうんですよ。
!  ̄ ̄ ヽ /{ )\ | ∠ ノ)ヽ、
\ /⌒\ 〉  ̄ / / >\
\ い / / //ノ
\ / / / / ̄
堀之内九一郎(54歳)
株式会社生活創庫 代表取締役社長/年商50億
GT-Rのクラス1連勝記録って80、90,100どれ?
つーかね、必要とされる人間以外いらないし、
自分で処理して当たり前、そいつがどうするか見せてもらうだけ。
351 :
音速の名無しさん:03/12/27 11:59 ID:UzxO7odI
>>349 クラス1では90です。ちなみに総合という概念はありませんが、
かなり前にシビックに負けています>GT-R
昔は総合表賞ってのがあったよね?
いつ頃だったかな? たまたまだったのかな?
GT-Rがシビックに負けてから無くなったような..
353 :
音速の名無しさん:04/01/09 19:53 ID:tGwHqsIm
明日は2003の年間表賞だけれども、なんか話題はないのかな?
354 :
音速の名無しさん:04/01/09 20:00 ID:d2MKz/Y4
>>353 昨年ド派手(?)な格好で現れたドライバーがいたため、
今年は「上着着用」のお達しが出ました。ごもっともなことで。
355 :
音速の名無しさん:04/01/09 22:31 ID:tGwHqsIm
どんな格好してたの?
356 :
音速の名無しさん:04/01/13 05:55 ID:6ArtSF8p
全裸
357 :
音速の名無しさん:04/01/13 09:47 ID:59mQKFkf
ランニングとかな(w
あれはキャラだからしょうがない(w
オートサロンのピレリブースでは塾長がエライ状態になってましたな。
土曜の5時台そばを通ったらジロウさんと二人で喋ってて塾長はヘベレケ…
何をやっているのかと思ったら「17:00からトークショー」って看板があったのだが客は5,6人でマイクももちろん使っていない、そして閉館時間になっても終わる気配を見せていなかった・・・
塾長は酒飲み過ぎだよ。
レースしに来てんだか、飲みに来てんだか...。
いいかげん回りの目に気が付かないと終わるな。
360 :
音速の名無しさん:04/01/14 08:12 ID:1uMSQmMl
砂子なんてとっくに糸冬ってる
塾長界隈はみんなレース前日に飲んだくれる。そしてプラクティス寸前に
ピット入りですが・・
362 :
音速の名無しさん:04/01/14 21:47 ID:swTLL7tz
オートサロン皆様お疲れ様でした。特に初日土曜日の最後のピレリブースでの
トークショーっつーか、居酒屋?実は後半はあまり覚えてなくて・・・いやね、
その前の小倉クラッチでのトークショーでずっとシャンパン飲んでてそのままピレリでも飲んで・・・すんません・・・その後のスタッフとの晩御飯もあまり記憶なくて・・
まぁ、ほらオートサロンはお祭りだし!・・・被害に合われた方、御迷惑をおかけしました。
塾長はこんな感じだったのか・・・
363 :
音速の名無しさん:04/01/15 01:05 ID:tI0NeHkl
最低
二日酔いでレースしてるようじゃ勝ち目はないな。
もうGTにシートも無いだろ
>>364 他のドライバーはGTで優勝しちゃってるとかいう罠・・・
366 :
音速の名無しさん:04/01/18 10:54 ID:4wS0cCNl
皆さん。ことしのシート確定。クルマ確定チーム。情報お願いします。
継続チームから新規参入チームまで確定している所、もうあるんじゃないかなー
もちろん、噂でもOKです。
367 :
音速の名無しさん:04/01/18 14:06 ID:dPezZD/6
結局ムンクラは何台でやるのよ(w
368 :
音速の名無しさん:04/01/18 20:19 ID:Kc27QFau
>>366 GT300のチームがS耐にも参戦するらしい
S耐のGTRって実際どんくらい馬力でてんだ?
370 :
音速の名無しさん:04/01/18 22:28 ID:S8o+OMVY
途中で送信しちゃった。スマソ。
見た感じ結構たるそうな感じするんだけど
誰か詳しい人教えてください。
371 :
音速の名無しさん:04/01/18 22:37 ID:1xVuIn+L
ランドリーポルシェのスポンサー、ニュースに出てたね。
虚偽表示とかで。
373 :
音速の名無しさん:04/01/19 02:36 ID:GAp0i2N2
>371
yes
あまり顔ぶれは変わらないのでは?
GTの一部が流れてくるとは思うよね。GTは海外が増えるから。
シリーズ追えない連中がS耐に来るのは当然の流れだね。
2クラスはどうなるのかな?
エンドレスやファルケンが2クラスに力を入れてくれればいいのだけど。
そうでないと、ここ数年の展開と変わらなそうでツマラナイな。
375 :
音速の名無しさん:04/01/19 11:02 ID:4qPPZEhn
S耐って、N+以外若手が乗れそうなとこってないねぇ
376 :
音速の名無しさん:04/01/19 15:36 ID:9gBbj01k
谷口さん登場! 引用
2004/1/18 (日) 19:02:54 - こーの - <
[email protected]> - No.1074419614
昨日はお台場のD1イベントに出場していた谷口さんが、GT−Rマガジン編集部の
野田さんと一緒に事務所に遊びに来ました。
丁度今月のGTのお題が筑波をGT−Rでタイムアタックだったので、2人にも
やって頂きました。(爆)
最初は嫌々やっていた谷口さんではありますが、その内無言で黙々とやり始めた事は
言うまでもありません。(笑)
GT−Rマガジンの野田さんもさすがの腕前!
タイムはあくまで参考として扱わせて頂きますが、その辺の裏話を聞きたい方は
事務所まで遊びに来て頂ければお教えしますよ!
377 :
音速の名無しさん:04/01/20 23:15 ID:26stlDbQ
激戦区の3クラスはどうでしょうか?
378 :
音速の名無しさん:04/01/22 11:40 ID:O4eLeEy4
NSXが80kg軽くなる
379 :
音速の名無しさん:04/01/22 14:21 ID:wQsgsY+a
来年からS耐にスポット参戦しようと考えてるが、1戦幾らくらいの予算かな?
380 :
音速の名無しさん:04/01/22 21:40 ID:aXJ8PM52
>>378 それはあり得ないと思う。
昨今の関係筋の動向から考えると。
381 :
音速の名無しさん:04/01/22 21:49 ID:vWRly5v5
>379
クラスによってぜんぜん違う。
同じクラスでも年間千万単位で予算が違うんだから。
382 :
音速の名無しさん:04/01/23 13:53 ID:x7SH8Tju
383 :
音速の名無しさん:04/01/23 22:01 ID:18hEVUQd
NSXを軽くして・・・
Zと対決させて・・・
ついでに「メーカーとしてモータースポーツへ復帰」発表したマツダも叩いて・・
3クラスはメーカーの代理戦争へ・・・
そしてホンダがいつか本気になり、レースは潰れる・・・ってか。
384 :
音速の名無しさん:04/01/24 11:03 ID:XkqaZrhX
JTCCの二の舞になりそうな予感・・
385 :
音速の名無しさん:04/01/24 11:43 ID:lfAMm/w2
菊●靖がDLインプレッサ決定
386 :
音速の名無しさん:04/01/24 11:48 ID:Kwy4xgMT
>384
大丈夫だ、sの前にJGTCがまず潰れる(w
>385
清水さん出るのかな?
387 :
音速の名無しさん:04/01/24 22:45 ID:9tsM675g
プローバのインプレッサ
#2のFUZITUBOは昨年どおり。
菊池靖はオートサロンで発表してたね
>385
DLインプレッサ? 今年はダンロップカラーか
黄色い車が二台なんだね
某車種に関して驚愕の事実が発覚!
今年が見納めだな。
↑なんだなんだ!
391 :
音速の名無しさん:04/01/26 18:29 ID:xuZDPxUE
アルテッサじゃねえの?
今年FMCだし排気量2リッターからでかくなるし。
>>389 その思わせぶりな発言、気になる!
何があったんだ。
393 :
音速の名無しさん:04/01/27 12:17 ID:ChwqTavu
>>392 もまいの上に書き込んであるじゃねえかよ
ハイブリットクラスってーのはどうなるんだ・・?混走されても怖い。
来年の話だろ
今年の話をしようぜ
396 :
音速の名無しさん:04/01/29 10:00 ID:iyAgOc5u
>394
モーターがイカレたら、まさに「モーターチェンジ」なわけだ。
乗せ換えとか楽そうでイイな。
十勝の時、金曜夜にモーターチェンジしてた奴らほど悲惨な所はない(w
397 :
音速の名無しさん:04/01/30 03:12 ID:qi0ynmSt
参戦決定の話ってなんかないの?
398 :
音速の名無しさん:04/01/30 10:29 ID:0JbVqNMk
既に発表したのは
ファルケン竹内・田中
アドバン織戸・谷口ぐらい
399 :
音速の名無しさん:04/01/30 20:20 ID:kkMR+Csx
あぁ今シーズンは結構大変な事になりそうな予感・・・
ハイブリットクラスってもしかしたらペースカーより遅いんじゃ?
あぁ今シーズンは結構楽勝になりそうな予感…
クラス4とみた。
404 :
音速の名無しさん:04/02/02 00:13 ID:ozNfeK3d
405 :
音速の名無しさん:04/02/02 10:28 ID:dqNLkNYd
>403
ジェイズか?(w
今年の各クラスのチャンプ予想しようぜ
クラス1:ファルケン
クラス2:DLインプレッサ
クラス3:
クラス4:ジェイズかクムホか
4クラスはよくわかんねーけど、全戦参加すりゃドコもチャンプ候補のような気も。
ただ、生きの良い若手ドラをチェックするならこのクラス見ておかないと。
3クラスって・・・今年もFD出るの?
406 :
音速の名無しさん:04/02/02 17:07 ID:adae0+Dx
○○マンセー
407 :
音速の名無しさん:04/02/02 22:10 ID:coJ+pYI8
4クラスはかなり激戦だなアルテッツァのチャンピオン見波選手がブリッド出るし、インチキガレージホリノもでるし(ムカッ)かなり盛り上がるみたいよ
408 :
音速の名無しさん:04/02/03 00:47 ID:jrYLdHy9
S耐なんてドコもやってるだろ。それをインチキと言うかどうかはともかく。
4クラスのインテのキャリパーにケチついてたしな
4クラスやっぱり台数増えるのかな〜
ある意味華やかになりそうだし・・・
410 :
音速の名無しさん:04/02/03 09:50 ID:ZvFlBfkp
しかも、8と10がいないんだから盛り上がるぞ。
あとは、ニュー2000の戦闘力だよな。
エイトも頑張ってほしいんだがな・・・どうにかならんのかねぇ???
411 :
音速の名無しさん:04/02/03 11:12 ID:frnAKng3
そだね。S2000も重くなるとつらそう
412 :
音速の名無しさん:04/02/03 11:17 ID:LMqCI3Xa
トレーシーは勝てるかね?
アコードは出るんかいな
414 :
音速の名無しさん:04/02/03 22:26 ID:FJEkK97V
>>412 去年のランキングから行くと、最右翼はトレーシー(C-4)だよな。
ただなー、このクラスは若手はみんなステップアップしていって新人が乗るからな。
前年がまったくアテにならないんだよな。
クムホもムンクラも一台じゃないらしいからな。どうなんだろ。
>>413 光貞ってホンマかいな
415 :
音速の名無しさん:04/02/03 23:35 ID:LbzdcJmQ
ところでアルゴラボ・RTはどうしたんだ。
C-4は(他は知らん)結構色々ありそうでつ・・・
でも取り合えづ2ちゃんねらー69号車応援する!
417 :
音速の名無しさん:04/02/04 01:15 ID:G7n3k4t/
S2000は重いから勝てね〜よ
418 :
音速の名無しさん:04/02/04 19:04 ID:PXUpANHE
>>416 誰?長野?ウメ?
今年もトレイシーなの?>メンテ
>>417 と言われつつ去年もS2000。
ま、本命の10が勝手にコケまくったからだけどさ。
>418
継続じゃないの?
去年の体制のまま今年こそは勝ちを狙う
てな感じで
420 :
音速の名無しさん:04/02/06 13:00 ID:fVyW/iCA
フル参戦すると4クラスでも1500マン以上かかるのに台数減らないS耐は凄い!
421 :
音速の名無しさん:04/02/07 01:54 ID:hEMXNNiV
>420
逆じゃないか?
金さえ出せば出れるカテゴリーだから減らないんじゃねーの?
422 :
音速の名無しさん:04/02/07 13:16 ID:I5Rte/J5
某チームで去年のGT300上位入賞ドライバーが参戦予定
423 :
音速の名無しさん:04/02/07 14:29 ID:uFZLsnP9
今年はインテじゃ難しい
あら
S2000やってたチーム、来シーズンはインテにしようかなぁ
て言ってたのに・・・
どうしたかしら
425 :
音速の名無しさん:04/02/08 00:20 ID:XNSE96sG
2000だって駆動系持つかわかんねーぞ。
十勝なんて2000総崩れな予感。
426 :
416:04/02/08 01:33 ID:7Xkovxgc
今見たら何だかな〜、なID・・・
>>418 え?私が誰か?つー事ですか?
どっちでもないやい!!
でもメンテはトレイシーらしいです
427 :
音速の名無しさん:04/02/08 11:38 ID:fnzJVAmJ
>>426 いやいや、「2ちゃんねらは誰?」って事。
2ちゃんねらー69号車って書いてあったから。。。
428 :
音速の名無しさん:04/02/08 11:40 ID:fnzJVAmJ
ついでに・・・
2000って十勝どころか茂木も怪しいもんな。
レイアウト的にも負荷大きいし。
まんまと去年最終戦は総崩れ。
匙だってマトモにレースできたワケじゃなかったしな。
429 :
音速の名無しさん:04/02/08 12:43 ID:f45zUFGN
2ちゃんねらー69号車がんがれ!!
69号車は車が2ちゃんねらー
431 :
音速の名無しさん:04/02/08 21:26 ID:auf0yv/1
ん〜違う人と組むと聞いたんだがなぁ・・・
433 :
音速の名無しさん:04/02/08 22:13 ID:auf0yv/1
ちなみにラマーンはシー西Zだっつってた。
去年も同じ事言って乗らなかったが・・・
えっ、トークショー最初から見てなかったからマジでわからん・・・
435 :
音速の名無しさん:04/02/09 00:22 ID:B/BKONb7
補佐かと組むのは磯○だよ。
436 :
音速の名無しさん:04/02/12 01:57 ID:K0jpwTM3
月曜日に茂木に行ったら#33が走ってた。
ドライバーは全然知らない人だったけどかわるの?
雑誌かなんかのテストじゃないの?
どんな走行枠で走ってた?
438 :
音速の名無しさん:04/02/12 08:33 ID:Yag0hY4u
スポーツ走行のツーリング
439 :
音速の名無しさん:04/02/12 09:52 ID:DhqCAnBn
シフトは2台体制だから。
もう一台がオーナーカーになるんでしょ?その人じゃない?
この時期に33つけてるって事は、去年の車(シフトは新車作ってる最中だろう)
だろうから、1年落ちで走る持込の人かなぁ・・と。
440 :
音速の名無しさん:04/02/12 21:22 ID:ohwdrjio
一クラスって何台出るんだ?
441 :
音速の名無しさん:04/02/12 22:27 ID:SWDJY0L/
最低6台だな今んとこ。
442 :
音速の名無しさん:04/02/12 23:20 ID:VoX6yxel
え?そんなにいる?
詳細教えてくださいm(__)m
443 :
音速の名無しさん:04/02/13 08:27 ID:bPOav/Cr
シフト2台
アドバン1台
チョロQピレリ1台
去年のPCJたぶん1台
エムズはよくわからん
お金持ちが1台買ったとか買わないとかムンクラがどうしたとかムニャムニャ・・・・
444 :
音速の名無しさん:04/02/13 11:27 ID:U03/g0ym
●2月1日 おめでた
D-Rightsスクール生の沖田君が結婚しました。
行ってきましたよ、有明のお洒落なチャペルでの結婚式&披露宴。
最近ちっともスクールに来ないわけだよな〜。
オレもこの年になって、やっと人の結婚式が「いいねぇ」なんて思えるようになって来た。
大人になったのかねぇ
445 :
音速の名無しさん:04/02/14 19:29 ID:OcUvImz/
S200017インチ履くとメチャクチャ速いのぉ〜
447 :
音速の名無しさん:04/02/14 23:03 ID:Vlb89RvJ
>>443 チョロQピレリは出ないんだってよ。
ソースは塾長公式HP
448 :
音速の名無しさん:04/02/14 23:57 ID:Uoff6ica
>>445 早いトコはもう去年からテストしてるもんね。
449 :
音速の名無しさん:04/02/15 00:30 ID:KZYfIMBP
と言うのはインテグラは勝てねーな
450 :
音速の名無しさん:04/02/15 01:49 ID:FFobmCQ+
インテ、有力チームではいないっしょ
みんな2000だ
451 :
音速の名無しさん:04/02/16 13:14 ID:HQfEK7kD
245のタイヤだしな
S2000このままならかなり有利だろ
452 :
音速の名無しさん:04/02/16 17:35 ID:O/zJGeoy
駆動系モタネー
2000ダメポ
453 :
音速の名無しさん:04/02/17 15:08 ID:86/AuFI+
↑ガセねた
454 :
音速の名無しさん:04/02/17 15:08 ID:Pjj/ZcSH
アコードは?
455 :
音速の名無しさん:04/02/17 19:01 ID:VU7Qi/tp
>453
どうやらガセじゃなさそうだぞ。
456 :
音速の名無しさん:04/02/17 20:22 ID:N9a5wmrD
457 :
音速の名無しさん:04/02/18 08:19 ID:vkXHGg03
茂木エントリー始まりました
始まったばかりじゃ、情報が出て来るのはまだまだ先だな。
ポルシェが8台とかの情報はどこまで信用できる?
459 :
音速の名無しさん:04/02/19 15:09 ID:Ecq0nHFH
とりあえずファルケン+ロデオドライブ(FK)、アドバン+エンドレス+羽根車(YH)、プラスアルファだろ。
レースのことあまり知らないので教えてくんでスマソ
AS読んでたら S耐で頑張っても GTなんか乗れないって
織戸さんが言ってたけど
このカテゴリーは どういうものと捉えればいいのでしょうか
草レース以上全日本未満というところかな。
メーカー色が濃くないから、過激な競争にならない分注目度もそれなりというか
>459
それでもまだ5台か。あと3台はどこなんだろう?
>460
BSが見向きもしないカテゴリーですよ(w
463 :
460:04/02/20 14:55 ID:PDc9qRjN
>>461 >>462 レスありがとうございます
耐久って言葉は 何にかかるのか
理解できてないし
自分にとっては 大変不明なカテゴリーなのです
クラス分けもよくわからない
たった数台走ってるクラスでチャンプになると
なんかいい事あるのかなとか
すみません レース興味持ったばっかりなので
>>463 レース辺りの距離が長い(500キロや24時間)だから「耐久」
「スーパー」というのは、その昔「N1」という規定で戦っていたのだが、
その規定を超えた改造や、エアロ(空力)パーツの追加によって、「N1」規定に収まらなくなったので、
「スーパー耐久」になった
詳しくは
http://www.so-net.ne.jp/s-taikyu/sprtk/index.html > たった数台走ってるクラスでチャンプになると
> なんかいい事あるのかなとか
> すみません レース興味持ったばっかりなので
...それを言っては
JGTCの方が派手だから初心者向きかも
465 :
463:04/02/20 23:38 ID:LvuMsNmZ
>>464 なるほど またまたレスありがとうございました
私のあまりに無知な書き込みに丁寧なレスに感謝です
レース見に行ってあげてなー
>>462 BSが参戦しないのは、市販車純正と同一サイズのスリックタイヤが市場に
流出して公道で使用されることによるイメージダウンを避けるためだとか。
D−1を本気で支援してるメーカーが全く興味ないわけはない。
>>463 チームに製品を供給したスポンサーが「チャンピオン獲得!」と広告を出せる。
出走台数が少なかったなんて事情を知る人は広告を見る人のごく一部にすぎない
から、チャンピオンの意義はデカイよ。
469 :
音速の名無しさん:04/02/21 15:56 ID:N1HkaE4Y
>>467 現実問題として、現在参戦しているYHやDLやFKのスリックが、
公道で使われている形跡はあるのだろうか?
オレは、まず無いと思うのだが。
>467
表向きは、そういうことになってるね(w
本当はFKなんかにいいようにヤラレテたのが我慢ならなかったらしいよ。
N1耐久の頃の話しね。それで撤退するって(w
471 :
音速の名無しさん:04/02/21 19:50 ID:fHXTXId7
ニッポンではスプリントレースはやらないのですか?
大きなレースはどれもチケット高いね。
スーパー耐久はいつやるのですか?
ホームページ見ても03年のスケジュールで分からないです。
>>471 暫定スケジュールは
公式サイトなら
Officialつーとこをポチて暫定スケジュール選択
公式じゃない方なら左のメニューからCalendar選択
で04'のが出ます
S耐はチケット安いから見に行ったって!
とりあえず今年もESPNで放送はあるみたい
474 :
音速の名無しさん:04/02/22 00:22 ID:2T8hvJav
>>469 いや、ないだろ。
Sのスペコンなんか、時々草レースに流出してるようだけど(w
公道で今更スリック使うメリットもないしねぇ・・・。
475 :
音速の名無しさん:04/02/22 22:39 ID:QxPiXos+
公道04に履くよ
476 :
音速の名無しさん:04/02/22 23:08 ID:coWPJwu9
F3のFタイヤなら86あたりで履ける。
実際見たことあるよ。
477 :
音速の名無しさん:04/02/22 23:37 ID:flqEoFV2
>>476 それが本当なら、BSはF3にタイヤ供給しなくなるね。
S耐にスリックを出さない理由が「公道流出」なら。
478 :
音速の名無しさん:04/02/24 01:27 ID:EuDqEqm5
BS?スリックなんか10年前から売ってねーよ
479 :
音速の名無しさん:04/02/25 00:31 ID:clopen0d
S耐久で、スターティンググリッドに入れるチケットってありますか?
480 :
音速の名無しさん:04/02/25 01:01 ID:PuPAkKQr
パドックパス買うかどさくさにまぎれこむ
481 :
音速の名無しさん:04/02/25 01:05 ID:a1zeiBTK
エントリーしちまえば、ドライバー+ピットクルー分のパスが入手できるよ。
エントリーフィーは案外安いもの。
>>どさくさにまぎれこむ
オバサンが他のカテでやってるらしい
パドックパスでグリッド入れたっけ?
484 :
音速の名無しさん:04/02/26 15:36 ID:ekLoUxcF
当日販売のパスでは入れないよ。
485 :
音速の名無しさん:04/02/26 22:48 ID:qtBtUT5i
486 :
音速の名無しさん:04/02/26 22:57 ID:9DvmgHsb
ウチのチーム手伝えばパスやるよ!但しカワイイ女性限定です
鈴鹿に限っては当日(予選日から)パドックパス引換所に限定何十枚かで
グリッドパスを販売しています。それを欲しいがためにカメコが必死で
パス交換所を目指してリレーしている事は言うまでもありません。
そして、マラソン状態になります。鈴鹿はメインゲートからレーシング
コースのゲートまでがちと遠いですから・・。
488 :
音速の名無しさん:04/02/26 23:17 ID:dpJznK3l
このカテのパスもらってもうれしくないでつ
>488
F1開幕戦のパスあげるって言われたら嬉しい?
パスだけね(w
490 :
音速の名無しさん:04/02/28 09:45 ID:m4SBZrbo
混同君が耐久参戦だそうだけど、これは中身は中春なのかな?
ドラも木下・青木だから・・・・エンドレス?
491 :
音速の名無しさん:04/02/28 11:09 ID:+FMzVSX9
>490
中身はKTR<混同
493 :
音速の名無しさん:04/02/29 23:28 ID:OrIOq5hU
>491
へーそうなんだ
あのヒゲ君がエンジニアのトコ?
495 :
音速の名無しさん:04/03/04 18:33 ID:ODti4kzu
もてぎのエントリー、50台超えたってさ!
C4だけで20台近いらしい
496 :
音速の名無しさん:04/03/04 19:10 ID:uOPUGHfa
都合がついたら茂木見に行くから、おまいらのゼッケン教えてくだち
ヒントでもイイから。応援するよ。
そりゃ〜やっぱり69・・・
499 :
音速の名無しさん:04/03/05 04:29 ID:6h0dUohB
うざいよトレーシー
500 :
音速の名無しさん:04/03/05 11:14 ID:HMLFTCia
4クラスが20台か、そんなに要るの?
501 :
音速の名無しさん:04/03/05 12:43 ID:GEWzVbVD
19台らしいな(昨日時点で)
ところで何台予選落ちになるの?
502 :
音速の名無しさん:04/03/05 23:27 ID:QTyk+Y1r
>>501 決勝グリッド数は45です。エントリー数が50台なら5台ってことで。
503 :
音速の名無しさん:04/03/06 01:04 ID:kvJ//3to
Mスパルコ岡部自動車、長嶋正興オヤジの脳卒中大丈夫かなぁ〜
504 :
音速の名無しさん:04/03/06 01:19 ID:vuI+khWH
●3月 1日 新人 河野入社!
約3年間D-Rightsを支えてくれた秋庭に替わり、河野くんが入社しました!
千葉県出身の30歳(くらい)。まだ履歴書をもらってないからよく解からないんだけど(爆)、RX-7の6型RZとでっかいバイクを乗り回す乗り物好き。
D-Rightsの筑波1000スクールは何度か手伝ってもらったことがあるから「あ〜彼ね」って人もいるでしょう。
そうそう、彼はいま売ってるホットバージョンに登場してるのよ!
土屋さんに挑戦するコーナー。0.5秒以上負けたら坊主にする! って公約を打ち立ててエントリー!!
スタッフがバリカンを持って待ち受ける中、なんとコンマ3秒差で坊主を回避。でも負けちゃったのねってアナタ、土屋圭市を甘く見たらアカンで!
というわけで一安心。と思いきや、入社時には坊主!
どうやらもともと坊主になるつもりがあって、どうせならホットバージョンの読者挑戦コーナーに採用されるネタにしちまおう!
しかもホットバージョンで坊主になるときゃキャンギャルにジョキジョキやってもらえるぜ! ぐヒヒヒヒ。
ってなことだったようだ(全部おおいたかしの想像)。
というしたたか者の河野。
実はのほほんとした癒し系です。
スクールにもどんどん連れて行きますが、事務所の方にも遊びに来てください! 是非!!
505 :
音速の名無しさん:04/03/06 02:24 ID:vuI+khWH
●3月 1日 新人 河野入社!
約3年間D-Rightsを支えてくれた秋庭に替わり、河野くんが入社しました!
千葉県出身の30歳(くらい)。まだ履歴書をもらってないからよく解からないんだけど(爆)、RX-7の6型RZとでっかいバイクを乗り回す乗り物好き。
D-Rightsの筑波1000スクールは何度か手伝ってもらったことがあるから「あ〜彼ね」って人もいるでしょう。
そうそう、彼はいま売ってるホットバージョンに登場してるのよ!
土屋さんに挑戦するコーナー。0.5秒以上負けたら坊主にする! って公約を打ち立ててエントリー!!
スタッフがバリカンを持って待ち受ける中、なんとコンマ3秒差で坊主を回避。でも負けちゃったのねってアナタ、土屋圭市を甘く見たらアカンで!
というわけで一安心。と思いきや、入社時には坊主!
どうやらもともと坊主になるつもりがあって、どうせならホットバージョンの読者挑戦コーナーに採用されるネタにしちまおう!
しかもホットバージョンで坊主になるときゃキャンギャルにジョキジョキやってもらえるぜ! ぐヒヒヒヒ。
ってなことだったようだ(全部おおいたかしの想像)。
というしたたか者の河野。
実はのほほんとした癒し系です。
スクールにもどんどん連れて行きますが、事務所の方にも遊びに来てください! 是非!!
506 :
音速の名無しさん:04/03/06 02:24 ID:vuI+khWH
●3月 1日 新人 河野入社!
約3年間D-Rightsを支えてくれた秋庭に替わり、河野くんが入社しました!
千葉県出身の30歳(くらい)。まだ履歴書をもらってないからよく解からないんだけど(爆)、RX-7の6型RZとでっかいバイクを乗り回す乗り物好き。
D-Rightsの筑波1000スクールは何度か手伝ってもらったことがあるから「あ〜彼ね」って人もいるでしょう。
そうそう、彼はいま売ってるホットバージョンに登場してるのよ!
土屋さんに挑戦するコーナー。0.5秒以上負けたら坊主にする! って公約を打ち立ててエントリー!!
スタッフがバリカンを持って待ち受ける中、なんとコンマ3秒差で坊主を回避。でも負けちゃったのねってアナタ、土屋圭市を甘く見たらアカンで!
というわけで一安心。と思いきや、入社時には坊主!
どうやらもともと坊主になるつもりがあって、どうせならホットバージョンの読者挑戦コーナーに採用されるネタにしちまおう!
しかもホットバージョンで坊主になるときゃキャンギャルにジョキジョキやってもらえるぜ! ぐヒヒヒヒ。
ってなことだったようだ(全部おおいたかしの想像)。
というしたたか者の河野。
実はのほほんとした癒し系です。
スクールにもどんどん連れて行きますが、事務所の方にも遊びに来てください! 是非!!
なんだか盛り上がってるのかなぁ
GT300のエントリーが減って、S耐へって流れではないよね?
509 :
音速の名無しさん:04/03/06 17:11 ID:SB0J2nix
暫定リスト発表
1=6台 2=12台 3=9台 4=19台 N=6台の計52台だから、
按分すると1=1台 2=2台 3=1台 4=2台 N=1台が
予選落ちの計算になる。あくまでも試算ね。
篠崎ゆきS耐でキャンギャル復活だって! 祝!
いちおう下げとく。
513 :
音速の名無しさん:04/03/07 13:04 ID:GJFOGuZq
メカニックだけど参戦します
514 :
音速の名無しさん:04/03/08 11:13 ID:oYFb8HG6
515 :
音速の名無しさん:04/03/08 14:00 ID:dC0xApko
さてと・・・・・
今週仕上げて週末テストだぁ・・・。
516 :
チェイサー糞D-Rights300(中古):04/03/08 15:53 ID:8zAOxizZ
●3月 1日 新人 河野入社!
約3年間D-Rightsを支えてくれた秋庭に替わり、河野くんが入社しました!
千葉県出身の30歳(くらい)。まだ履歴書をもらってないからよく解からないんだけど(爆)、RX-7の6型RZとでっかいバイクを乗り回す乗り物好き。
D-Rightsの筑波1000スクールは何度か手伝ってもらったことがあるから「あ〜彼ね」って人もいるでしょう。
そうそう、彼はいま売ってるホットバージョンに登場してるのよ!
土屋さんに挑戦するコーナー。0.5秒以上負けたら坊主にする! って公約を打ち立ててエントリー!!
スタッフがバリカンを持って待ち受ける中、なんとコンマ3秒差で坊主を回避。でも負けちゃったのねってアナタ、土屋圭市を甘く見たらアカンで!
というわけで一安心。と思いきや、入社時には坊主!
どうやらもともと坊主になるつもりがあって、どうせならホットバージョンの読者挑戦コーナーに採用されるネタにしちまおう!
しかもホットバージョンで坊主になるときゃキャンギャルにジョキジョキやってもらえるぜ! ぐヒヒヒヒ。
ってなことだったようだ(全部おおいたかしの想像)。
というしたたか者の河野。
実はのほほんとした癒し系です。
スクールにもどんどん連れて行きますが、事務所の方にも遊びに来てください! 是非!!
S耐イメージガールの名前は年々ダサくなっていくな・・・。
「桜三世」って誰が名付けたんだ?
518 :
音速の名無しさん:04/03/09 20:14 ID:kRPOQcMV
元プロばかりだな
年間エントリー少ないね。
結局そういうことか...。
C2の某ワークス、チーム名が変わったな。
スポンサーはアドバンのみか?
521 :
音速の名無しさん:04/03/10 00:49 ID:Oqm593Y6
C4はスゲー顔ぶれだなぁ〜ビックリ(・_・;)
522 :
音速の名無しさん:04/03/10 11:00 ID:7bmQS5l/
スゲー顔ぶれだがスゲー消えるぞ(w
モータースポーツにもパチンコ企業が幅をきかせはじめたなぁ・・・。
523 :
音速の名無しさん:04/03/10 14:14 ID:A3gDLxF+
そしてモータースポーツにもバーニング事務所参戦!
(社長の息子が寿一のところでデビューする)
524 :
音速の名無しさん:04/03/10 14:48 ID:Oqm593Y6
保坂もレースやるんだ
>520
アドバンテージでしょ。
>>525 何者なんでしょうね・・ググったけどよくわからないです。
しかも公募のキャンギャルいけてない・・・(´・ω・`)ショボーンみんな
イマイチじゃん・・・
528 :
音速の名無しさん:04/03/11 21:21 ID:MltKO2MW
ブスばっかりだな
529 :
音速の名無しさん:04/03/12 09:13 ID:YfIJ9eP/
どうせ、キャバ嬢だろ
またエライのがスポンサーに着いたね(w
こういうのって、なんていう業態なんだろう?ネット風俗?
きっと最初と最後のレースだけ盛り上がるシリーズなんだろうな。
年間エントリーの数をみると、シリーズ存続すら危うく感じる。
十勝は開催できるのだろうか?
532 :
音速の名無しさん:04/03/13 23:18 ID:QVP4zuh0
>531
十勝は大丈夫だろ。関係者内では「イベント」だし。
出たがってる(金次第)トコは多いし。
それよか危ないのはMINEかと・・・。
甘いな
もてぎ、鈴鹿、菅生だけの参戦チームばっかりだぞ。
仙台はグリッド数で、美祢、TIは経費で行かないチームが十勝に行けるか?
GTポルシェとの混走で27台で開催した年もあるし、年間エントリー25台
+地元チームのスポット参戦2〜3台で十分開催できるのでは?
去年の5ZIGENはドライバーの食事なし(服部・道上・光貞が一般人に
混ざってサーキットのレストランで飯食ってた)、チームクルーはカップ麺、
キャンギャルはいない、という涙ぐましい参戦体制だったなあ・・・。
でもまぁ、ヘタに自炊体制で
とんでもな不思議飯を食わされるよかは
なんぼかマシかと・・・・
プローバは専門のケータリング来てたなぁ。札幌あたりのかな?
エンドレスギャルはサンマ焼いてたなぁ。
5次元って去年いた?記憶ないけど。
カップ麺て、リーグ弁すら取れなかったのか????
5次元はNプラス優勝だったでしょ。
1周も決勝走ってないのに表彰台に上がったDドラ・道上弟が複雑な表情してた・・・。
パドックでスタッフがカップ麺食べてるのを見たのは決勝夜明け後の朝だったから、
昼食・夕食は弁当だったかも。
これまでにも、
年間エントリーしてても、美祢には行かないというチームもあったよね。
シリーズを追ってても、前半の4戦で先が見えてしまう結果だと
パスする可能性はあるよ。十勝はポイント倍がおいしいけど、
遠征費の数百万が集められなくて断念するところもあるでしょう。
もちろん年間エントリーチームの全部が行ければいいけどさ。
今年問題になるのは他シリーズの状況だよ。
GTは海外開催が増えそうだし(増えるのが決まったらしい?)
シリーズに関係ない十勝に出る余裕のあるチームがあるかどうか?
十勝には出る、でもGTA主催の海外イベントには不参加です。では、
対GTA的にまずいでしょう(w
地元帯広も今年はWRC開催があるからね。
ここで使うお金が見えてこないから、十勝24時間に参加・協力する
お金をセーブする可能性はある。集客力が既に見えてる状況の十勝と
初のWRCでは、WRCの方に期待するだろうし。
地元のクラブやチームもWRCに向けて色々と協力を求められているみたいよ。
ことがS耐の中の問題だけでなくなってるのが、今年の十勝の難しさだよ。
>>538 JGTCのチームの参加なんてハナっから期待してない。
ここ数年はナインテンwith日本ポルシェクラブだけだったし、そこにしても今年はS耐
1クラスでの出場となるだろう。(つまり台数増加が見込めない)
期待できるのは十勝だけの「プロダクションクラス」、N1スプリントレース用車両での
いわば「お気軽参戦」。これが例年どおり2〜3台あるんじゃないかと。
レースとラリーは別物、そしてサーキットの所在地は更別村ですよ。
まあ帯広市が十勝24時間に金を出しているのは事実だけど。
仮にWRCのためにお金をセーブされたとして、今年はやると決めた以上やるでしょう。
去年はオフィシャル人員削減のためにコース短縮、電光掲示板でのリアルタイム順位
表示なし、場内アナウンスもほとんど休み・・・という観戦者にとってはお寒い状況で、
参加者側のやりたいという熱意だけで実行しちゃったような大会だったから。
ただ、GTのシリーズ戦とWRCが定着するようなら、今後のことはわからないとは思う。
>参加者側のやりたいという熱意だけで
今年は特に参加者がやりたくないという熱意がさ(w
541 :
音速の名無しさん:04/03/15 08:58 ID:oOJjARtI
test
542 :
音速の名無しさん:04/03/15 10:29 ID:cLJ2SetK
長嶋正興は出れるの?
543 :
音速の名無しさん:04/03/15 12:01 ID:p3JL/GA0
& service
>538>540
杞憂
545 :
音速の名無しさん:04/03/15 15:24 ID:VPVqR5BK
546 :
音速の名無しさん:04/03/15 21:14 ID:AooN7ZQ8
547 :
音速の名無しさん:04/03/15 23:23 ID:cLJ2SetK
木曜日入りでつ。クタクタで死にそー
>547
開幕前はいつも大変だよね。
549 :
音速の名無しさん:04/03/16 04:48 ID:bFVqVP45
お疲れ様
550 :
音速の名無しさん:04/03/16 09:51 ID:ABKboShe
3週連続週末茂木じゃ・・・。
JOY耐・シェイクダウン・今週レース・・・
勘弁してけれ・・・
551 :
音速の名無しさん:04/03/16 10:54 ID:bFVqVP45
今日は急遽、茂木で練習です
はじめてもてぎに行きますが、お勧めの観戦ポイントをおしえてください。
>554
ありがとうございます!
557 :
音速の名無しさん:04/03/17 10:25 ID:2WGiUdbj
みんな今日は積み込みかな。がんばってくださいまし!
558 :
音速の名無しさん:04/03/17 12:20 ID:lf5I7gmX
クラス1はどこも必死!
24には影山正美、32には松田秀士という予選だけのCドラが用意されてる。
クラス2は大容量のブレーキ(F40用ブレンボ)が装着されたランエボ有利か?
559 :
音速の名無しさん:04/03/17 17:40 ID:o7x8JBDx
N+のARTAアルテって、クラフトメンテでしょ?
エントラントがARTAになってたからさ。去年はクラフトだったよね?
C1がいつの間にかGT-Rからポルのワンメイクになってしまってる…
そりゃ、ニ●モがGTで忙しくて、S耐ごときに時間を裂けないだけ…?
もしくは、ニ●サンがブランドイメージ戦略があるとちゃう…
今は、Zを売りたいんでしょ…
GT−Rみたいな中途半端なスポーツカーより
>561
そういうことだけじゃないと思うよ。
GTなんかは顕著だけど、作っても、売ってもいない。
カタログすらディーラーに置いて無い車を使って
レースをするのはメーカーとしてはいかがなものか?
という意見はありますね。
SPOONかっこいい
564 :
音速の名無しさん:04/03/18 13:47 ID:iI3JJXeL
>>559 GT500のクラフトメンテ車はイエローハット号なんだよなw
>>560 いつの間にかって今回からじゃん
>>561 GT-Rじゃ強化ミッションOKになったポルシェに勝てなくなった
だからGT-Rは撤退したわけ
Zのユーザーサービスはするはずだよ
NISMO色の強いZも1台いるしな
565 :
音速の名無しさん:04/03/18 14:33 ID:mhfpRZI7
尾本か!オセーケドナ
566 :
音速の名無しさん:04/03/18 15:42 ID:cmF2feIv
>565
尾本?違うよ。いつの話してんだよ(ワラ お前の話がオセーケドナ(w
245号車のドラ見てみろよ。
567 :
音速の名無しさん:04/03/18 22:03 ID:+pnS21R0
568 :
553:04/03/19 05:10 ID:MbG4Atcr
了解!
ありがとう
ニスモが大会スポンサーじゃねえか
570 :
音速の名無しさん:04/03/19 20:43 ID:rAjnUEv/
べスカー誌によると
1 R34GTR 331.4PS 2000.12
2 EVO MR 314.4PS 2004. 2
3 R33GTR 309.9PS 1995. 1
4 EVO Y 300.6PS 1999. 1
5 EVO Z 299.7PS 2001. 1
6 R32GTR 299.0PS 1989. 8
7 IMPSTI 298.1PS 2002.11
8 EVO [ 294.9PS 2003. 1
? スープラ 283.7PS 1997. 8
? NSX 3.0 267.6PS 1990. 9
? RX-7 280.7PS 1998.12
? Z33 235.8PS 2002. 6
スーパー耐久(N1)の過去チャンピョンカーはノーマルが凄いね。
今回はネットライブは無いのか・・・
572 :
音速の名無しさん:04/03/20 00:13 ID:TIK6dyCd
N予選頑張れや
開幕直前なのに全然盛り上がってないな…
575 :
音速の名無しさん:04/03/20 13:41 ID:LaItTP6h
もてぎ雪降ってる。
夜中は凍結注意ナリ。
576 :
553:04/03/20 15:13 ID:hvIu4DAt
まじっすか?!
577 :
553:04/03/20 15:35 ID:hvIu4DAt
578 :
音速の名無しさん:04/03/20 15:57 ID:TIK6dyCd
予選は雪で中止です
579 :
音速の名無しさん:04/03/20 23:17 ID:oYZP/6HC
もしかして,明日は路面凍結の悪寒?
明日,スーパー耐久逝こうと思ってたんだが・・・
>579
気を付けてね。
今日の茨城栃木は、最高気温12C!、最低0Cだから。
凍結しそうだよね。
真冬の服装で行かないと酷い目に会いそうだな。
もてぎから今帰った。
69号車、序盤にクラストップ争いしてたね。
582 :
音速の名無しさん:04/03/21 20:03 ID:H8uc4zd9
なぜもてぎから帰っての最初の感想が69号車の話なんだ?
ああそう
584 :
音速の名無しさん:04/03/21 20:05 ID:aHrGTUgd
69号車、今年は2ちゃんネラーが乗ってますステカー貼ってるのかな?
585 :
音速の名無しさん:04/03/21 23:26 ID:ZWk7j0xI
4時くらいに水戸方面に帰るとき、ランサー7が事故ってた。歯医者ケテーィな自己ですた.
正面衝突で大渋滞つくりやがって!相手方は救急車で病院送りにしてやがったのにエボノリの方は事故車の横で携帯で電話してやがった!
前方にエボ[とかとまってたからS耐のノリでレースでもしてたのかゴルァ
586 :
・:04/03/22 00:43 ID:3xgtcIN6
ところがレース後、MKアドバンエンドレスポルシェに規定周回数違反が発覚。
木下みつひろ選手が34周しか走っていなかったのだ。
このため1周減算のペナルティを受けたMKアドバンエンドレスポルシェは2位
に転落。FALKEN☆PORSCHEが思いがけず1勝を得ることになった。
587 :
音速の名無しさん:04/03/22 00:56 ID:2n13U6Xc
馬鹿だな一流チーム
588 :
音速の名無しさん:04/03/22 01:03 ID:P+dXZx1u
まさか。せいぜい2流だしょ
589 :
音速の名無しさん:04/03/22 01:56 ID:35Ayplxv
さすがマッチ監督
590 :
579:04/03/22 02:29 ID:ZrrS9rJx
>>580 ありがd
逝ってきたよ
今日は良い天気だった
夕方になると,さすがに寒かったけど
流し撮りが主な目的だったが,思ってた以上に楽しめた
路面凍結が心配だったのは,友部ICからもてぎに逝く途中の何とか峠だけだたよ
保坂目当ての、普段ならば絶対にレースなんて見に来ないだろ。
というねーちゃんが結構いたなぁ。
保坂は決勝一周も走っていなかったが。
593 :
音速の名無しさん:04/03/22 09:52 ID:iBk8JXc+
>>592 それはモトGPで玉やんを勝たせるためのBSタイヤを開発してる
かつてのシンデレラ・ボーイ“伊藤真一”目当てだ。
チームの責任で予選落ちだったが。
594 :
音速の名無しさん:04/03/22 11:05 ID:EqRhoBgi
今帰ってきたよ(疲
それにしてもよ、今回のS耐はさんざんだったな。
でも、S耐もワンデー開催が可能なことが証明された(w
595 :
553:04/03/22 11:18 ID:6yWbRy8G
レース開始までは暖かかったが、次第に風がビュービュー吹いてきて寒かった。
しかし人が少なくて良いですね、このレース。見やすい。
雪のおかげで予選まで見れて楽しかった。
漏れは2時間ちょっと見てきて帰ってきた。飽きて寝ちゃった人も結構いたなぁ。
あんまり渋滞してなくて早く帰れたよ。
無線聞いてたけど、やっぱブレーキ厳しいね。ドライバーの悲鳴が。。。
土曜日から観て、夜中のオートキャンプで
マジ凍死しそうになった俺は勇者
>>594 過去にハイランドだか菅生だかで何回か1dayでやってるよね
鈴鹿でも予選日大雨でコースが水没して1dayになったことがあったな。
600 :
590:04/03/22 21:52 ID:48g4yJ10
602 :
音速の名無しさん:04/03/22 23:04 ID:d3A4l7T9
>>597 早朝、車の後ろのテーブルにいた3人組じゃないよな。
>>598 ハイランドだったような気がするなぁ・・・
渋谷が勝ったときだったかなぁ・・・
603 :
590:04/03/22 23:09 ID:7G23APbz
604 :
590:04/03/22 23:20 ID:7G23APbz
>>601 こんな雪の中,写真撮ったあなたも勇者w
でも,めったに撮れないシチュエーションでの撮影,うらやましい
>603
ちょっと大き過ぎたのかな?
画像がアップロード出来てませんよ。
500x400くらいにリサイズして頂けるとありがたいのですが。
607 :
600:04/03/24 00:47 ID:d/9dtBiC
どれもみれませーん!
>600
ありがとうございます。
バックショットを撮るのが流行りなんですか?
>608
直リンは弾く設定ですから、URLをコピペして見て下さい。
>>609 いや,流行りじゃなく,これらを撮ったときは,たまたまヘアピン入り口そばにいた
から,コースマーシャル用の小屋が邪魔で,バックショットしか撮れなかったでつ
それから,これまで,真横あるいは斜め前から水平に流し撮りしたものばかりだっ
たので,何か面白くないと思い,いろいろ工夫してる最中なんです
何しろ,周回数が多いので,いろいろ撮り方を工夫して楽しめるのも(・∀・)イイ!ね
>610
連写とかしないのですか?
インプのカットはこの次のカットを見てみたいです。
一撃必中wを目指してるので,連写はしませぬ
なんか,連写してると,本当に(・∀・)イイ!と思った瞬間を逃すような気がして・・・
いや,あくまで「気がする」ってだけだけどね
とにかくスマソ
いえいえ、こちらこそイイものを見せて貰いました。
また撮ったら見せて下さい。
S耐久の写真を見る機会はあまりないものですから。
ところで、そろそろスレ違いと怒られそうなので(w
移動しようと思うのですが、デジカメ板の流し撮りスレに
行けばいいのですか?
614 :
音速の名無しさん:04/03/26 03:30 ID:j4wz5z4r
良く撮れてますね。
かなりこのカメラに熟達されているようですね。
私には、これを使ってここまで撮れる自信はありません(w
露出はかなりバラついてますが仕様なんですか?
616 :
614:04/03/26 04:19 ID:UcSwSNpu
レス、Thanksです。
基本的には、アンダー目で撮りたくて、-1.0から-1.7くらいにしてますが、
シャッター優先のモードにすると、
なぜか全然アンダーになってくれません。
(やっぱり仕様なんでしょうか。)
流し撮りをしようと、シャッター遅めにすると、
みんな妙に明るくなってしまいます。
ちと残念です。
617 :
音速の名無しさん:04/03/26 11:57 ID:NbxNQxCb
>>614 お気に入りに追加させていただきますた。。。
>614
シャッターを遅くする=暗い(夜)という認識ですかね。
露出補正設定がキャンセルされて、自動で明るめ(+補正がかかる)に調整。
そんなプログラムが動いているような気がします。
自動で夜間モードに移行する機能が付いているなら、その機能を殺すことで、
明る過ぎる画になるのは防げると思います。
アンダー目にしたいということですが、黒い車の画像を見るとアンダーが
強過ぎるように感じます。内蔵露出計とリンクしたAE機能を使う場合には、
黒い車の場合+0.5~0.8に補正(オーバー目)する方が正しい露出となります。
一律にシャタースピードと補正機能だけで決めずに、車によって補正を変えると
いいのだと思います。
本当は車の塗装如何に関わらず、路面の色が同じになるように露出を取れれば
いいのですが、カメラによっては調整が難しいですからね。
このカメラには「ベストショット機能」というのがあるみたいですね。
これの
12. 動きを止めて撮影
58. 背景を流して動く被写体を撮影
あるいは、
18. 水の流れを滑らかに撮影
19. 水の動きを止めて撮影
この二つを取り入れてみると上手くいくかも知れませんよ。
なんだかカメラ板みたいになっちゃいましたね(w
619 :
614:04/03/26 18:01 ID:8JmUISaj
>>618 詳しい御指摘ありがとうございます。
車体色ごとに露出設定を修正する必要性は感じているのですが、
実際に撮ってる時はなかなか面倒で... 今後の私の課題です。
実は、これから鈴鹿2&4に向けて出発です。
露出補正や、ベストショット機能の件、鈴鹿で試してみます。
2週連続の遠征ですが、こういう遠出は全然苦にならない...
620 :
音速の名無しさん:04/03/27 23:58 ID:4H+TQcu4
ハイランドが楽しみです
ハイランドは寂しいエントリーになるんだろうな...
623 :
音速の名無しさん:04/03/28 23:32 ID:GLGLKflZ
>>622 いいんじゃないの?どうせ32台しか走れないんだし。
624 :
音速の名無しさん:04/03/29 00:27 ID:wj0JVV+9
>623
今年は36台に増えました。それでも予選落ちはあるでしょう。
age
626 :
音速の名無しさん:04/04/07 12:52 ID:ZDzlmpAn
クムホ
627 :
音速の名無しさん:04/04/07 16:25 ID:eUGdiY70
ムホッ(・ω・)
629 :
音速の名無しさん:04/04/09 21:30 ID:Lbq780jM
第2戦の仙台は9台が予選落ちします。
按分結果はわからんが。
クラス1がワンメイク状態ってのが激しくツマラン…
せめてエンドレスだけでもGT-Rで頑張り続けて欲しかった…
つーか、ポルシェの有力な対抗馬って居ないの?
>>630 生産台数とか乗車定員とかの規定があるから、どんな車でも出せる
わけじゃないしなあ・・・。
それに元々ポルシェ自体、特例で出走を認められた車だし。
セルシオ、シーマあたりで出てもインテにぶち抜かれるのがオチ。
S耐のトップカテが外車のワンメイクというのは忌々しき事態だ…
現行1クラスが消滅してトップカテが2リッターターボになるのも嫌だけどね
634 :
音速の名無しさん:04/04/11 21:16 ID:Y/a+24bF
サクラ散る
>633
むしろポルシェを廃して、1クラスのチームが2クラスでやってくれれば、
そっちの方が盛り上がる気がするけど。
トップカテゴリー車とかにこだわるのじゃなくて、
そういうレースだと思えばいいのでは?
現状だとクラスが多すぎると感じる。
636 :
音速の名無しさん:04/04/12 07:40 ID:7+hxgIsO
厳しいですよ…
637 :
音速の名無しさん:04/04/13 00:16 ID:S68lXS+U
予選落ち…
638 :
音速の名無しさん:04/04/13 01:07 ID:SrRKgnme
埼玉テレビ見てるかい
639 :
音速の名無しさん:04/04/13 16:32 ID:WKFx6nUR
>>637 それにしてもN+クラス、現時点で次の仙台は
36黒澤組アルテッツァと5光貞組アコードのうち
どちらかが予選落ちなんだから厳しいね。
640 :
音速の名無しさん:04/04/13 17:21 ID:HmR49fYE
>>639予選落ちが決まったも同然・・・と。
1クラスは羽とPCJ2台のどれかだしな。
前戦で3位までに入ると、次の予選落ちを回避出来るだっけ?
おかしなルールだよな。
642 :
音速の名無しさん:04/04/13 20:58 ID:S68lXS+U
結果がすべて
643 :
音速の名無しさん:04/04/13 21:27 ID:nWT/KvpO
おかしくはないよ。シード権と一緒。
>643
なんの為のシードする必要がある?
前戦で決勝3位までに入れば、次戦で予選を走れなくても
決勝グリッドを保証する。そんなルールはどう考えてもおかしいだろ?
>前戦で3位までに入ると、次の予選落ちを
ところで、誰かこれに突っ込み入れないのか?
646 :
音速の名無しさん:04/04/14 09:54 ID:Uvspd/44
>>645 「各クラスシリーズ上位3台に決勝優先権が与えられる」ってのが正解。
グリッド予選で達成されたラップタイムを基に
決められた数まで決勝グリッドが与えられる。
但し、
既にシリーズポイントを獲得しているクラス上位3位までの車両
(ゼッケンとAドライバーの組み合わせが同一であること)
には優先権が与えられ、グリッド予選の結果に係らず決勝レース出場が認められる
予選落ちは純粋にタイム順で決めてほしいと思うが・・・。
スポット参戦でクラス1の台数が増えて、タイトル争いをしていたフジツボGT-R
が予選落ちしたのが原因だっけ?こんなレギュができたのは。
649 :
音速の名無しさん:04/04/15 07:16 ID:r4WsPE8r
大金だして予選落ちのクズチームはキチガイ
スポットでオポンチ芸能人を走らせる時に確実に決勝まで乗って頂く為のルールなのか?
651 :
音速の名無しさん:04/04/15 12:36 ID:tVmSFzaA
>>648 そう。ただ、あの時は予選開始直後にタービンぶっ飛んだんじゃなかったか?
で、修復中にセッション終了で予選落ち。
仙台は25のAドラが谷口だろ?昨日テストだったらしいけど。
という事はポイント分散?
>>651 はぁ?25号車のAドラは開幕から最終戦まで谷口だが?
653 :
音速の名無しさん:04/04/15 13:19 ID:tVmSFzaA
654 :
音速の名無しさん:04/04/15 20:23 ID:0Gc9lp+x
9時からESPN放送age
またこのコンビかよ
司会、代えて欲しい。特に女のほう。
今回、折り戸は出ないみたいですね
>654
!見逃した
AUTOSPORTSの番組表によると、去年の最終戦の再放送だったのに。
一日二回も放送するのおかしいと思ったんだよな・・・ ○| ̄|_
>>657 ちゃんとHP見てやれよ。スケジュールも報告してるし。
BBSはカスばっかりだが。
織ドはフランス行くんだろ。
このままいけば予選落ちは
C1とGN+が各1台
C2とC3が各2台
C4が3台となりそうだね。
663 :
音速の名無しさん:04/04/17 14:59 ID:nE/rtH/s
すいませんが
NSXは何台出場してますか?できればチーム名も教えて下さい。
664 :
音速の名無しさん:04/04/17 15:33 ID:kA1/OwVS
>>663 開幕戦と一緒。BPとTAITECの2台。
>660
おのれの力不足を痛感しに行くのか。
666 :
音速の名無しさん:04/04/17 20:53 ID:nE/rtH/s
>>664 情報ありがとうございました。
m(_ _)m
667 :
音速の名無しさん:04/04/17 23:46 ID:V7pamP5u
素人でつ お聞きしたいのですが
市販車でノーマルに一番限りなく近い状態のレースってこのスーパー耐久で
よろしいのでしょうか?
あとTV中継とかDVDの販売ってしてるのでしょうか?
教えてエロイ人
TVについてはほんのちょっと上に書いてるじゃない。
少しは過去ログ読んだらいかがでしょう?
669 :
音速の名無しさん:04/04/18 23:41 ID:nMd+CRus
ネタにマジレスカコ(・∀・)イイ!!
カッコイイな、おれ
667>>
市販車でノーマルに一番限りなく近い状態?
kei. vitz. Lupo ?
>667
市販車に一番近いのは、N0車両のレースでしょう。
ナンバー付き車両でのワンメイクレースがこれにあたります。
671が書いている車のレースなどが代表的ですね。
S耐久=ノーマルではないので、「よろしく」ありません。
レースの中継録画放送はあります。
放映チャンネルはCSの「ESPN」です。
DVDはどうでしょう?売ってるかどうか、私は知りません。
673 :
音速の名無しさん:04/04/19 14:58 ID:AVgnkRuS
大金かけて予選落ち…ばかばかしい
シ−西がオートサロンとオートメッセ限定でDVD出してたな。
ZでのS耐チャレンジ!みたいなやつ、買ってないが…
ラーマンはクビ?
それとも、まさか織ド同様にルマンなの?
676 :
音速の名無しさん:04/04/20 15:14 ID:O/G+MKff
ムン倉が参戦休止だってよ・・・
677 :
音速の名無しさん:04/04/20 16:32 ID:p+CGh+jE
端境期
678 :
音速の名無しさん:04/04/20 17:14 ID:CUZVIayQ
はぁ?ムンクラ?
道理でエントリーリストにも・・・。
679 :
音速の名無しさん:04/04/20 22:18 ID:lVwkNLqd
>675 ラーマンはクビではありません。アメリカでD1だす。
680 :
音速の名無しさん:04/04/21 03:07 ID:5NK8rHC0
NSXのドライバー
玉○選手頑張れ〜!
アト
玉○選手の
情報キボンヌ
681 :
音速の名無しさん:04/04/21 04:31 ID:vnIxji2v
>679
D1か
情報thanks!
683 :
音速の名無しさん:04/04/21 10:20 ID:VMTrBIaM
>680
飼ってるペットの名前とか知りたいの??
684 :
音速の名無しさん:04/04/21 10:39 ID:19Ol5CeI
さーて、今夜出発だ。
国分町に行けるかな・・・・
明日夜あたりは行けそうかな。
685 :
音速の名無しさん:04/04/21 11:58 ID:sIBAt/lb
逝くな
686 :
音速の名無しさん:04/04/21 15:21 ID:5NK8rHC0
687 :
音速の名無しさん:04/04/21 19:14 ID:qKrHdFmc
>686
ん〜玉チャンの性格ねぇ・・・
アバウトでいい人かな?
いつもニコニコしてるしw
現場で直接話しかけてみたら?
ちゃんと対応してくれると思うよ
688 :
音速の名無しさん:04/04/21 20:23 ID:odGFQUxV
ポカが多い人です。
689 :
681:04/04/21 22:21 ID:vnIxji2v
>>686 本人にメールしておいたから、ココ見に来るかも
690 :
音速の名無しさん:04/04/22 00:31 ID:Udz1mngD
>>687>>689 ありがとうございます
大会当日の
ピットウォ−クの
時間に勇気をだして
話してみます。
去年はサインだけ
もらいました。
玉○選手ってマジで
カッコイイですよね。
頑張れ〜玉○選手!
691 :
音速の名無しさん:04/04/22 00:42 ID:33WplNFp
玉本はマニアックだな…
土日、寒いみたいだねぇ。山間部は雪だってよ。
山形県地方
24日(土)最高12度 最低3度 降水確率70%
25日(日)最高15度 最低1度 降水確率30%
ぜったい風邪を引くな(w
694 :
音速の名無しさん:04/04/22 18:50 ID:v44hkpEj
ワインレッドカルディナage
695 :
681:04/04/22 23:35 ID:lr+u6FLf
696 :
音速の名無しさん:04/04/23 05:21 ID:e/LP3k0N
明後日が楽しみ〜♪
2戦続けて雪ですか?
開幕はそれでも
まあ、こーいうのも思い出に残っていいさ〜
とか言ってましたが
もう充分です・・・
で、N+の予選落ちは無くなった訳ですかね…
700 :
音速の名無しさん:04/04/23 20:35 ID:gPhJOeIW
ボイコットしまつ 許してちょ
701 :
音速の名無しさん:04/04/24 01:18 ID:Vid1tKgZ
↑しないで下さい
なんかあったの?
スカパー 300ch ESPN 山木まこチャン カワイイ!!
704 :
音速の名無しさん:04/04/24 15:39 ID:6B1jlO6T
またまた雪まじりの予選です。
マジで雪降ってますた。
最初にコースに出たC1はドライでタイム出せたけど
C3あたりから雪のためセミウェットになってしまい
あまりタイム出てなかったみたい。
706 :
音速の名無しさん:04/04/24 17:09 ID:xF5834PF
3クラス予選結果教えてみろ。
707 :
音速の名無しさん:04/04/24 19:29 ID:wuOj/UKm
>707
すごいことになってるね。
山形県地方
25日(日)最高12度 最低2度 降水確率50%
明日もヤバイね。
ところで、5ZIGENは本当にボイコット?
709 :
音速の名無しさん:04/04/24 21:11 ID:kIsWlUgc
今晩都心からから出かけます。
スタッドレスは履き替えてしまいました。夏タイヤです。
うまくないかな・・・
710 :
707:04/04/24 21:56 ID:wuOj/UKm
711 :
709:04/04/24 22:46 ID:kIsWlUgc
>>707 ありがとうございます。昨年も開幕で仙台ハイランドは行きました。
今年の開幕戦もてぎも予選日は雪が降りましたが、あの時は普通に帰れたのですが。
今年は、ハイランドは予選から行けず、間もなく家を出ます。
当然、観戦も寒いですよね。
712 :
音速の名無しさん:04/04/25 08:14 ID:P6cErVaX
いよいよ決勝です
713 :
音速の名無しさん:04/04/25 09:49 ID:fGjMNcAI
今、駐車場にいるんだが、ガンガン雪降ってる。。。 レースやるのかな?
>713
マジで!?
積もってる?
中止じゃん。
715 :
音速の名無しさん:04/04/25 16:42 ID:L2hTyWj7
終わった?
天気は決勝前には回復したみたいね。
なんだか代り映えの無い結果だったようで。
各クラスの上位は以下の通り。
■クラス1
1位 MKアドバン エンドレス ポルシェ
2位 ADVAN DG ゼナドリン GT3
3位 PCJ ADVAN PORSCHE
■クラス2
1位 アドバンテージFromA MR
2位 FUJITSUBO IMPREZA
3位 hpi・racing IMPREZA
■クラス3
1位 モバイルキャスト アドバン Z
2位 C-WEST ORC アドバン Z
3位 レーシングスパルコディクセルRX-7
■クラス4
1位 ADVAN ベルノ東海ムーブ DC5
2位 FORWARD スプーン ED
3位 HOT ROD CREW YH
■グループNプラスクラス
1位 MAZIORA SPIRIT ALTEZZA
2位 Kosei APIRIT ALTEZZA
3位 ARTA FOS アルテッツァ
あらら、思いっきり転載ですな(w
御本人のレスですかね? そうならイイケド。
そうでないなら、少しは変えて転載しなよ。
帰還。
決勝時はマターリだったが、午前は吹雪いていて凍死するかと思たよ
720 :
音速の名無しさん:04/04/25 22:07 ID:NVw4szzH
アホくさ
雪は降るし寒いしグラスタの通路にランボはいるしいいことなかったね。
722 :
音速の名無しさん:04/04/25 22:49 ID:L76xAFSc
パドック裏の屋台のカレーパン(゚Д゚)ウマー
そういえばハイランド行く途中に事故車見かけたけど早朝は凍結してたのかな。
723 :
音速の名無しさん:04/04/26 13:05 ID:xklwzqb3
うー、今朝帰ってきたばかり・・・
中止になったドラッグのやつら、昨夜?の雪であの坂に適当に車放置して帰りやがって。
おかげで接触事故発生で大渋滞。朝のフリーに間に合わないトコだった。ま、中止になったけど。
>>710 土曜のもてぎのほうがよほどひどかった。
ヨコハマタイヤはどうしてあんなにトラブルしまくったんだか
リム落ちだかバーストだかわからんが
パドック裏では面白い話だらけだったな、今回は。
724 :
質問:04/04/26 13:13 ID:fcKpRCu2
5ZIGENはどうしちゃったの?どうして走ってないの?
725 :
音速の名無しさん:04/04/26 14:43 ID:xklwzqb3
話せば長くなるんだが、
一言で言うと、トムスピ黒澤にはどうやっても勝てない。勝てないということは予選落ち。
勝ち目のない無用な勝負するくらいなら、看板しょってるトコは帰ったほうがマシだ。
なんでトムスピ黒澤相手なのかはこのの前のレスをいろいろ読んでくださいな
726 :
音速の名無しさん:04/04/26 18:55 ID:YxTMMcXP
シード権に反対し ボイコットしますた
シード権廃止の話も出ているようだ
728 :
音速の名無しさん:04/04/26 18:58 ID:+Of5L4Wd
きのう2万人もいたのか?寒いなか、しょ〜もないレース観戦ご苦労さん。
それにしても日本の4輪レースは「あいまい」だな。
729 :
音速の名無しさん:04/04/26 19:10 ID:IGGgei1a
シード権いらねー
730 :
音速の名無しさん:04/04/26 19:16 ID:lygwRwb+
毎回毎回予選システム変更しやがって
この際全車出走させちまえ
だから温泉御招待券などいらんとゆうたろうが。
素人が聞いてもおかしいと思うシステムを続けてることがおかしいのよ。
732 :
音速の名無しさん:04/04/26 19:25 ID:9PLuriA0
>>730 全車出走が可能ならそうするだろ・・・
グリッド数もしくはピット数が足りないから予選落ちがあるわけで。
733 :
音速の名無しさん:04/04/26 20:04 ID:R5vT8hwD
>>723 >パドック裏では面白い話だらけだったな、今回は。
面白い話きぼんぬ
まあ五次元の撤退は監督がぶっ倒れたのもあり。
シード権は次の鈴鹿から廃止がケテーイしたよ。
735 :
音速の名無しさん:04/04/27 15:18 ID:K2S8Na9H
↑済みませんが シード権って何ですか?教えて下さい。
737 :
音速の名無しさん:04/04/27 17:43 ID:te+iyzgH
>>734 監督ぶっ倒れたの?初めて聞いた。
エントラントミーティングではシードは様子見って事になったんじゃないの?
もう廃止決定?
738 :
音速の名無しさん:04/04/27 18:12 ID:K2S8Na9H
>>736 ありがとうごさいます。m(_ _)m よくわかりました。
739 :
音速の名無しさん:04/04/27 18:32 ID:Q7a9NGJ5
木下…
740 :
音速の名無しさん:04/04/28 01:28 ID:N3Ic9Co7
が、どうしたの?
741 :
音速の名無しさん:04/04/28 10:32 ID:/s8yUL6T
>>740 ドラと勘違いしやがったですか?(w
オーナーだよ!次元の。監督が岸さんだ。
742 :
音速の名無しさん:04/04/28 15:19 ID:N3Ic9Co7
↑済みません何分素人なもので勘違いしやがりますた。(w
743 :
5ZIGEN?:04/04/28 16:26 ID:m10KyhlR
撤退したの?
パドック裏の話で面白かったのは
1:RS小川のランエボのサスペンショントラブルは
大型ブレーキの影響が大だってこと。
ブラケットが千切れてたらしいし。
2:ヴィッツレースで2位の香具師が
3ミリでかいピストン入れてて
再車検で失格になったことぐれえか?
@
岸さんが....容態は?
747 :
音速の名無しさん:04/04/29 05:14 ID:dhPdslNm
合掌
こらこら勝手に殺すな。
半身麻痺らしい。
749 :
5ZIGEN?:04/04/30 14:50 ID:SWzqvBnu
今度の鈴鹿には出るのかな?
750 :
音速の名無しさん:04/04/30 21:34 ID:UbxoQffR
死
>>748 うわあ〜、そうですか...。
リハビリで回復することもあるから、頑張って欲しいなぁ。
752 :
音速の名無しさん:04/04/30 23:21 ID:gFQLyqrb
スケジュールの都合なのかな?
77は保坂ではなくヒロミなのはなぜ?
ヒロミをGTに出すのはヤバすぎると脇坂が気付いたんじゃない?
で、入れ替えとか。
保坂の方が集客率がよいから?
どっちも格を落として修行のしなおしをさせんじゃないの
芸能人だからって一足飛びに出来る事と出来ない事は学ぶべきだね。
アドバンテージMRが総合優勝しないかな・・・
オートスポーツと鈴サのサイトに次回のエントリー出てて5ZIGENちゃんとあるべ。
758 :
音速の名無しさん:04/05/02 23:06 ID:NlCVPA4G
>>757 奴らは年間エントリーだもん、モテギまでエントリーしてらぁ(w
>>756 そうしたらエンジンまで開けられてえらいことになっていることが白日のもとに
晒される罠。だったりして・・。
760 :
音速の名無しさん:04/05/03 00:04 ID:1TJmGsxs
>>759 S耐はそういうことはしないの。メーカーが関わっているからさせない。
ワンメイクと一緒にするなよ
761 :
音速の名無しさん:04/05/03 02:31 ID:PhV8rL1f
>752
走るシケインだからだす
762 :
音速の名無しさん:04/05/03 02:34 ID:yOwyP8x5
ベルノ東海インテはなかりチョンボやってるからな>無限大
763 :
音速の名無しさん:04/05/03 06:24 ID:kEtj2HpP
>>760 :::::::::::/ ヽ::::::::::::
:::::::::::| ば じ き i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か つ み ノ:::::::::::
:::::::::::/ だ に は イ:::::::::::::
::::: | な。 ゙i ::::::
\_ ,,-'
――--、..,ヽ__ _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、 ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、 ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ |・ | |, -、::
/ ̄ _ | i ゚r ー' 6 |::
|( ̄`' )/ / ,.. i '-
`ー---―' / '(__ ) ヽ 、
====( i)==::::/ ,/ニニニ
:/ ヽ:::i /;;;;;;;;;;;;;;;;
764 :
音速の名無しさん:04/05/03 10:01 ID:dHxHVKp2
S鯛の車検は外見重視だからな(w
4G63なんて中見られたら・・・(ry
ふうわわccともっぱらの噂ですな(w。
やりすぎ(・A ・) イクナイ!
766 :
音速の名無しさん:04/05/03 12:00 ID:w8qbapFg
2500?
767 :
音速の名無しさん:04/05/03 12:01 ID:w8qbapFg
2500?
時節柄、
三菱=不正
と考えたがるのはわかるがタチの悪い妄想だな。
ESPNで見ても実際のところ、エンジンはそれほどよくなってないよ。
去年はインプレッサが2200cc疑惑掛けられてたなー。
770 :
音速の名無しさん:04/05/03 13:50 ID:yOwyP8x5
実際やってるからねぇ…
771 :
音速の名無しさん:04/05/03 19:06 ID:dsiEPE78
>>763 馬鹿はお前じゃないか?
ESPNなんか見て何がわかるんだ?
実際現場にいないと何もわからんぜ?
>>764の通り、車検なんて何もしない。
この間のエントラントミーティングで無限も何かしゃべってたなぁ。
あれは、「違反を堂々と公認に」という事だぜ?
772 :
音速の名無しさん:04/05/03 19:16 ID:vJvpbSHq
ベルノ東海インテはなかりチョンボやってるからな>無限大
ハイカム、ビックスロットルのことか?
773 :
音速の名無しさん:04/05/03 19:30 ID:yOwyP8x5
ピンポーン!&etc
宇賀神さん何とかして下さい
宇賀さんは三菱派なので2クラスの事しか眼中のないです
スバルさんに勝つため日夜努力中!!
チョソボ、カコ(・∀・)イイ!!
776 :
音速の名無しさん:04/05/04 00:46 ID:PrkPPOaC
ハイカムスロットルなんてやってねーよ
まともに車見てから物を言えっての(w
関係者気取りのただのヲタが妄想で物を言うな。
そもそも、
>>771の無限の件はだ。某インテチームが・・・・・・と騒いだのが発端だろ。
10なんて元々ワークス車みたいなもんだったから、誰が何騒ごうと関係なしだっただろ。
ファニーでエンジンやってたわけじゃなかっただろうし。
今はガレージ変わった(つーか解散か)けど車はそのままだもんな。レッドラインがフィナになったぐらいか。
777 :
音速の名無しさん:04/05/04 02:09 ID:kATdu7zz
戸田さんのピストン入れてりゃあ速いわな(`Д´#)ミッションもチョメチョメだしね!メンテはGホニャララだしなぁ〜
つまんねーの
>777
さりげなく777!オメ
779 :
音速の名無しさん:04/05/04 11:14 ID:EhXJRzEy
>777
あのMTはチョメチョメだけど一応OKだろ〜
もうヤバいんでこのネタ終了〜
780 :
天神公園に行こう。田中です。:04/05/04 11:39 ID:1qRRMSBB
2004/4/29 (木) 04:52:36 - おおいさん - No.1083181679 すっかり朝になっちゃったんだけど、やっとスクールの募集も終わりドイツへ出発しま
す。
といいながらまだ何も用意してない(汗)
今回はニュルじゃなくてパーペンブルグという町にあるオーバルコースで24時間の最
高速トライアル!! 詳細は・・・お楽しみに!!
返信-1
2004/4/29 (木) 11:27:52 - おおいさん - No.1083181679.1 今日はすっごく混んでるに違いない! と朝8時に編集部を出発!!
9時半に成田に着いてみたらちっとも混んでない。
Newsの映像は大ウソかい!?
セキュリティチェックも出国審査も待ち時間ゼロでクリアしちゃいました。
結果、ヒマです(汗)
12時45分発のあづさ2号で何故かアムステルダムへ /~~
781 :
音速の名無しさん:04/05/04 12:54 ID:0YE50NAD
STIは昔から2.2Lですがなにか
782 :
音速の名無しさん:04/05/04 20:36 ID:kATdu7zz
トモコタソs(;´Д`) ハァハァ
783 :
音速の名無しさん:04/05/05 02:19 ID:4deqOGFQ
ベルノ東海インテはなかりチョンボやってるからな>無限大
ハイカム、ビックスロットルのことか?
ピストンもかわってるよ(w
違反がわかっているのになんで検査を要求しないの?
785 :
音速の名無しさん:04/05/05 09:09 ID:J/hAhrCe
>>784 前レスをちゃんと読め。検査なんてしない。
大体、S耐はドコのチームだって何かしらやってる。
エンジン関係はもちろん、足回りピロやら果ては力点変更やら。
ブレーキだってゴニョゴニョだ。
そして、メーカーも深く関わっている。だから検査なんてしない。できないし。
エントラントも望んでいない。お互い様だからね。
S耐だから
787 :
音速の名無しさん:04/05/05 10:18 ID:kUB0LgYm
なんでもかんでもヤリ放題
お咎め無し
788 :
音速の名無しさん:04/05/05 10:22 ID:l1KOhe8o
うちのチームはどこもいじってない だから毎度予選が危なっかしい
>785
お互い様なら、なんで文句を言う筋合いがある?
勝てない力の無さを言い訳してるだけか(w
790 :
音速の名無しさん:04/05/05 12:55 ID:0SW6qlDi
つまり、あれだな。
違反はばれなきゃOK、という事を明言すれば問題無しということか。
でさ、鈴鹿は何台が予選落ちになる?
792 :
音速の名無しさん:04/05/05 15:43 ID:3CTay5X1
がんばれ
793 :
音速の名無しさん:04/05/05 15:45 ID:kUB0LgYm
ョセンヲチ
794 :
音速の名無しさん:04/05/05 16:35 ID:PfDTACmQ
>790 そうゆうこと。まったく意味のないクソレースです。
795 :
音速の名無しさん:04/05/05 17:38 ID:PJl9sGrl
796 :
音速の名無しさん:04/05/05 18:02 ID:kUB0LgYm
今回は少ないね
クソレースのスレに来てくれてありがとう
798 :
音速の名無しさん:04/05/06 00:12 ID:ufDcZjUN
エス耐出てみたい
出な
800 :
音速の名無しさん:04/05/06 00:38 ID:FSxfAG1d
800
801 :
音速の名無しさん:04/05/06 03:25 ID:e/nrfwFb
質問です。
クラス3かクラス4に
乗れるとしたら
皆さんは
何クラスに乗りたい
ですか?
802 :
音速の名無しさん:04/05/06 20:04 ID:ufDcZjUN
くらすふぉ〜だな
803 :
音速の名無しさん:04/05/06 20:47 ID:e/nrfwFb
>>802 お返事サンクスです。
できれば、理由も
書いてください。
804 :
音速の名無しさん:04/05/06 20:53 ID:ufDcZjUN
>>803 重量ハンデを背負ったS2000で
インテに勝ってみたいからだす
805 :
音速の名無しさん:04/05/06 20:59 ID:e/nrfwFb
>>804 なるほど〜
よく、解りました
ありがとです。
806 :
音速の名無しさん:04/05/06 23:47 ID:GdvCoBGY
4クラスは一台では済まないと思われます
807 :
音速の名無しさん:04/05/07 04:37 ID:v1ZqtkrS
808 :
音速の名無しさん:04/05/07 18:33 ID:4CzC7Ps+
GN+はどうなんだろ
809 :
音速の名無しさん:04/05/07 22:58 ID:LuCOg+GI
>>806 鈴鹿の予選落ちの話なら2・3・4クラスから1台ずつです。
810 :
音速の名無しさん:04/05/08 00:17 ID:NluMnNsb
>>809 クラス4から1台って事は、今回のエントリーは少な目っすか
811 :
音速の名無しさん:04/05/08 00:38 ID:w1uXBBCU
グリッドが多いからねぇ〜鈴鹿は
812 :
音速の名無しさん:04/05/08 00:58 ID:NluMnNsb
予選落ちが少ない鈴鹿こそ、
見に行きたい・・・
>>810 ちゃうよ。鈴鹿のピット数は48あるから
決勝に48台出走できるわけ。エントリーは51台。
んでもって、このままの台数でドライバー予選が終わったばやい
エントリー台数の多いクラス2、3、4から各1台が落ちるわけ
814 :
音速の名無しさん:04/05/08 15:29 ID:EwvpTYIL
815 :
音速の名無しさん:04/05/08 15:39 ID:mstnOrA5
>>810 クラス1 6台、クラス2 11台、クラス3 11台、クラス4 16台、Nプラス 7台だよ
816 :
音速の名無しさん:04/05/08 20:54 ID:w1uXBBCU
尾本必死だな…
何故尾本必死・・?
819 :
音速の名無しさん:04/05/09 17:47 ID:rScQq6iE
尾本…
ESPNの実況お姉さんは誰でつか?
手慣れた感じでしたが。
821 :
音速の名無しさん:04/05/10 04:11 ID:wo6lI9wN
あな? おな?
822 :
音速の名無しさん:04/05/11 08:40 ID:9zhFjC4I
└|∵|┐
>>820 松本和子ぢゃねえの?
元チームイワキでVWポカール、ミラージュカップなどに
出てた姐さんだわね。
おばさんだろ(w
彼女マーチターボやってたよね
全然面識ないのに良く睨まれた覚えありw
>825
気のせい。
827 :
音速の名無しさん:04/05/12 09:13 ID:0WxvzWOz
週末は鈴鹿へどうぞ!
828 :
音速の名無しさん:04/05/12 17:47 ID:0WxvzWOz
今週末は鈴鹿だね
829 :
音速の名無しさん:04/05/12 18:18 ID:RHz82bit
またまた皆さんに
質問です。
クラス3に乗ると
したら、どこの
チームに乗りたい
ですか?
830 :
音速の名無しさん:04/05/12 18:21 ID:RHz82bit
829の続きですが
できれば、理由も
書いて下さい。
宜しくお願いします。
そろそろウザいな、コイツ。
832 :
音速の名無しさん:04/05/13 00:05 ID:KOvP9j9N
833 :
音速の名無しさん:04/05/13 00:48 ID:7FVS+QL3
やっぱりエンジンもタイヤもフツーじゃないZでしょう
834 :
音速の名無しさん:04/05/13 01:17 ID:CmWAAAqx
くだらねーヤツ
835 :
音速の名無しさん :04/05/13 02:21 ID:+x+0Vl5f
リーゼントカメコ
837 :
音速の名無しさん:04/05/13 21:09 ID:gRwBf8E/
決勝は雨っぽいね
838 :
音速の名無しさん:04/05/14 13:11 ID:Wvc/S4k3
ハイランドで深沢クンは他所のチームにタイヤ交換でクレームつけて自分のところが
予選通ろうとしたんだって。
相変わらずバカですね。
実力で予選通ればいいのにねえ。
839 :
音速の名無しさん:04/05/14 23:59 ID:ruXzLNSo
ヤフオクで鈴鹿戦のチケット2枚セットが1枚前売りより安かったので買ってみたが
決勝日しか見に行かないのと、一緒に行く奴が誰も居ないので誰か貰ってくれ。
>839
決勝日のゲート前で募りなよ。
841 :
音速の名無しさん:04/05/15 10:19 ID:SuzxE2Rj
深沢氏ね
842 :
音速の名無しさん:04/05/15 15:28 ID:gHLA6caU
今、ESPNで仙台の再放送?見てるんだけど、S2000のドライバーのヘルメットに
車板@2chのステッカー貼ってあるのってガイシュツ?
844 :
音速の名無しさん:04/05/15 19:43 ID:td3rUR6b
S2000てジェーズレーシングですか?
845 :
音速の名無しさん:04/05/15 20:07 ID:zQRHxXcj
>>843 激しく既出、( 》 ゚Д゚)過去ログ読め!ヴォケが・・・
846 :
音速の名無しさん:04/05/15 20:32 ID:ZsXrIAQ3
明日は朝から雨
日中は時折激しい雨
J'sは今回は予選落ちしたみたいね。
848 :
音速の名無しさん:04/05/15 22:38 ID:L29Y3LCe
69の予選落ちはトラブルでつか
849 :
音速の名無しさん:04/05/16 09:06 ID:1VtfFQDz
ぐおー雨だー。子供つれてく予定だったんだが一人で言って期末。
ネットライブ今回も無しか
851 :
音速の名無しさん:04/05/16 13:05 ID:i5mPWpnW
去年と一緒で雨だ
12時ごろ着いたら駐車場が入口正面だった
近隣の駐車場案内が紛らわしいよ
852 :
音速の名無しさん:04/05/16 13:14 ID:vbkqTJcP
気合いで1コーナースタンド最上段!! 頼むからドラマ発生してくれ〜
853 :
音速の名無しさん:04/05/16 13:15 ID:/naeqZf0
どしゃぶりやな
はじまったかな
>>852 1コーナーでなんかあった?
855 :
音速の名無しさん:04/05/16 13:44 ID:vbkqTJcP
無い(涙)
856 :
音速の名無しさん:04/05/16 14:16 ID:vbkqTJcP
ドラマ発生〜〜 ヤタ〜
857 :
音速の名無しさん:04/05/16 14:16 ID:/naeqZf0
アドバンテージランエボが総合トップに
そろそろ給油も終えて順位確定かな?
雨はどう?強く降ってるの??
859 :
音速の名無しさん:04/05/16 17:50 ID:LsPG7Crz
クラス2の順位が知りたい…
860 :
音速の名無しさん:04/05/16 18:13 ID:kBK21E7m
エンターテーナー ヒロミはどうでしたか?
>>860 狂おしいほど最高ですた。
コースインした瞬間に1コーナーでスピン
なんとか自力でコース復帰したと思ったら同一周回のS字でコースアウト!
今度は埋まってしまいオフィシャルのお世話に(w
862 :
音速の名無しさん:04/05/16 18:22 ID:o7KYrgyq
3位。
864 :
音速の名無しさん:04/05/16 19:10 ID:FNjOeLMW
公式ページの暫定結果見たら、
Nプラス、アコード勝ってますな。
予選落ちが嫌だとごねてたチームとは思えん躍進ぶり。
なんかあった?
ダンロップタイヤが良かった
クラス1ハンター・中谷に超燃えですた。
C2はアドバンテージMRが飛びぬけて速いが、なんでこんなに速いんだ?
868 :
音速の名無しさん:04/05/16 22:41 ID:G95ne7ns
>>861 ほんとにコイツは・・
S耐も目一杯なのに、GTでてんじゃねーよ。
けがする前に引っ込め!
869 :
音速の名無しさん:04/05/16 22:52 ID:6I0o6pK9
S耐の放送…
衛生のみの放送では無く…
ネットライブを復活して欲しい
あと、GTもネットライブをやってほしい…
ケガするのは自業自得だがケガさせるのは・・・
871 :
音速の名無しさん:04/05/17 00:00 ID:ZtOxE86Y
ヒロミもさることながら、今日一番の当り屋
は更にひどかったな。
一方で、アコード吉本良かった。
あと、S耐の時はサーキットラジオないのか ?
872 :
音速の名無しさん:04/05/17 02:19 ID:Umgbq3Sy
車両規則違反やりほうだいカスれーす!阿呆らしい w
873 :
音速の名無しさん :04/05/17 02:24 ID:t3jeJBR1
リーゼントカメコいたか?
>871
>今日一番の当り屋は更にひどかったな。
誰?
フジツボインプが1周減算+罰金ペナ食らってるので、
フジツボインプが当り屋だったと勝手に妄想。
>>875 thanks!
どうも、そうらしいね。
プローバのBBSにその顛末レポが載ってたよ。
877 :
音速の名無しさん:04/05/17 12:28 ID:et7FleY4
878 :
音速の名無しさん:04/05/17 12:51 ID:iM96Tk5r
Zの一台、目の前を通過するたびに音が良くなっていきますた。
GrAシビックを思い出します。
879 :
音速の名無しさん:04/05/17 13:18 ID:VW2pE9Nj
>>873 いたいた。叫ぶ男もいた(w
フジツボはエライ目に遭ってたよな。
ピットに帰ってくるまでに何回回ったんだか。
5次元は勝てて本当に良かったな。っま、スタート直後に55と37がペナ食らってたが。
55の横溝は最後回ってしまったな。惜しかった。
パドックも日曜日は結構空いてたし(抗議出たらしいよな)仕事しやすかったよ。
881 :
音速の名無しさん:04/05/17 13:37 ID:VW2pE9Nj
882 :
音速の名無しさん:04/05/17 14:01 ID:dHxBshfx
883 :
音速の名無しさん:04/05/17 20:36 ID:QK14u3iV
>>878 23番?
あのクルマすっげー五月蝿くて不快だった。
884 :
音速の名無しさん:04/05/17 20:51 ID:GmlIGsB0
ジョン君いたよ
>>866 1コーナーにいたのに喫煙タイムで総合トップになった瞬間を見逃した漏れは
馬鹿である。拍手起こってますた。
中谷の激走にも萌えたが、個人的に昨日のヒーローは
常にお尻フリフリのリアウイングがもげたNSXだったな〜。
32のポルシェはとっちらかり放しだったけど
どこかイカレてたの?
887 :
音速の名無しさん:04/05/17 21:53 ID:RBcUH5Tn
>878
c-westのZだっけ?酷く爆音だったのが居たなぁ・・・
888 :
音速の名無しさん:04/05/17 22:13 ID:Umgbq3Sy
MAXやね
>>886 尻フリフリのNSXが1コーナー突っ込んで来た時・・何故かリアガラスが
パカパカとなりパクパク人形のようになっていたのにはワラタ。脱輪もして
ますたな。
>>878 C西乙は五月蝿いな・・。それによ〜ケツが出てましたわ。
>>886 #32はタコツボインプを避けるのに失敗して2次災害に遭った不幸な車両・・。
ルーティン後真っ赤な顔をしてドライバーが#2のピットのほうに歩いていった
が喧嘩か?
891 :
音速の名無しさん:04/05/17 23:26 ID:f6VXC6Mm
>>888 23の事かぁ?ありゃトレイシーだろ
MAXはマッキー
>>890 >ルーティン後真っ赤な顔をしてドライバーが#2のピットのほうに歩いていった
あ、チームの奴も一人一緒だったろ。あれって32の奴なの?
アルテあたりかと思ってた。スーツの色が。
カナーーーーーーリ怒ってたな。
>>891 伝え聞きだからなぁ・・。でも、確かに誰か激怒してピットに殴りこんだ
わけだな・・。
漏れは三つめのS字で#2が完璧に道を塞いでしかもなかなか止まれなく
なっていてそこに差し掛かった#32が避けて避けて一緒に回るという
惨憺たる結果になってたからそうかなぁと思っただけです。
即ピットインできなかった#2も不幸だが巻き込まれた数台はもっと不幸
だね。
>>890 リアガラスが開いた瞬間にドラッグのファニーカーだ!とか騒いでますた(w
レースをこなしていくうちにスライドコントロールが上手く成っていったのが凄かった。
32号車はフジツボの被害者ですたか・・・。
今回1番驚かされたのは、激走やアクシデントではなく
Eスタンドの直線側でアルミ鍋の鍋焼きうどん食ってた奴がいた事だ。
どうやってあそこであんな物作るねん!(w
>>893 げっ!鍋焼きうどん漏れも食いたい!神認定。
しっかし、最近はキャンプ用品も充実してるからなぁ・・熱を得る機械は結構ある
もんだな。
ファニーカーワロタ。
デグナー観戦するにはやっぱりあの道路を挟んだ向こうのデグナー観戦席に
なってしまうのだろうか?
>>894 > デグナー観戦するにはやっぱりあの道路を挟んだ向こうのデグナー観戦席に
> なってしまうのだろうか?
それしかないと思う。あらゆる観戦席から非常に遠いから、よほどの酔狂でないと
あそこで決勝レース見ようと思わないはずなんだが・・・。
南コースに用があった人が、たまたま見ていたんだろうか。
デグナーは西ストレートの山てっぺんから見たほうがマシってことですね。
次回は・・西回るか。
一度も行ったことないコーナーはスプーンだ。あそこに行くにもかなり
気合がいりますよね。
>>896 スプーンは、ヘアピンからならそんなに遠くないのでだいじょうぶ。
普段はトイレないから、あらかじめ行っておく必要ありだけど。
>897
ありがとうございます。先日、クラブマン西コースだったので見に行こうか
悩んだのですが結果ヘアピンでいました。
そろそろ寝るです。
デグナーの観戦席ってF1の時以外も開いてる?
900 :
音速の名無しさん:04/05/18 08:30 ID:jVI/nDls
ピロピロ〜
ヤリホウダイ
>>892 激怒かどうかはわからんが真っ赤な顔してたな。
ウチのピットの前を歩いていったよ。
>>900 結構みんなやってるって(w
902 :
音速の名無しさん:04/05/18 10:57 ID:QyRKbGLB
真っ赤な顔してインプレッサのピットに行ったのは
アルテッツァの番場。
ピットで待機してた他のドライバー(小泉?)に
殴りかからんばかりの勢いで行き人違いだと聞かされて
横にいた別のドライバー(吉田?)に詰め寄ったが
当人はコントロールタワーに呼ばれていると知り
仕方なくそのまま自分のピットに帰ったらしい。
番場ってF3の?
若いだけあって血の気が多いねぇ(w
公式サイトのインタビュー動画では優等生的だったのにな
905 :
音速の名無しさん:04/05/18 20:06 ID:5aV0CyxY
そりゃ怒るだろ。
2輪用シケインからいきなり出てきた当り屋に
フロントからぶち当たって失速してたからな。
あれがなかったら優勝してたかも。
いきなりったって、見えないところから出て来たんじゃないだろw
907 :
音速の名無しさん:04/05/18 21:22 ID:5aV0CyxY
シケインで止まってたが、何を血迷ったのかいきなり出てき
たんだが。
番場は怒ると顔が赤くなる・・・
泣かされた幼稚園児のようなフレーズが気になった。
それにしても#2は不運だった上にそんなことだとはなぁ・・。
浅溝選択したこと自体が間違っていたのか?断固として浅溝だったわけだが。
909 :
音速の名無しさん:04/05/19 00:29 ID:/qkbe8dG
チョソボ、(・∀・)カコイイ!!
910 :
音速の名無しさん:04/05/19 02:08 ID:LQ+qClfo
#2は、ゴタゴタ前はポルシェ勢より6秒も速いタイム出してたから、浅溝もあながち間違いじゃなかったと思うんだけどね。
何周でトップグループに追い付くか楽しみにしてた矢先だったのに、残念。
911 :
音速の名無しさん:04/05/19 16:13 ID:hd6dG4va
ピロ足は違反です。。
>>911 なんでしってんの?
見たわけ?
部品卸した人?
>912
それじゃ墓穴だよ(w
914 :
音速の名無しさん:04/05/19 20:58 ID:/qkbe8dG
915 :
音速の名無しさん:04/05/20 00:15 ID:JEbrsrZJ
#10
916 :
音速の名無しさん:04/05/20 13:32 ID:8Zfr/FSh
そういやニュルの話ってここでOKなんだっけ?
ファンケルは今年もGT-Rなんだよね。
(ファルケンだってつまらんつこみいれるなよw)
917 :
音速の名無しさん:04/05/20 14:44 ID:pII2P9vp
(・∇・)ノシ
919 :
音速の名無しさん:04/05/21 11:53 ID:eP+65p6w
くだらねーレース
>>920 去年の十勝の匙演出に踊らされた奴ハケーン
922 :
音速の名無しさん:04/05/22 18:11 ID:fn/L6Jlj
#12応援してね
7番のFD(・∀・)カコイイ!!
924 :
音速の名無しさん:04/05/22 21:33 ID:zbYMXFpt
|(・A・)|
926 :
音速の名無しさん:04/05/22 23:39 ID:PlGGxDco
退屈なレースだな…
919=926
928 :
音速の名無しさん:04/05/23 12:32 ID:5AOFjzQd
くだらねー退屈なレースだな…
929 :
音速の名無しさん:04/05/24 12:43 ID:Zu13O5BA
2ちゃんねら〜井入お坊ちゃんGTだめぽ!
930 :
音速の名無しさん:04/05/26 05:59 ID:gFd873S+
おな?(゙A゙)
931 :
音速の名無しさん:04/05/26 21:27 ID:CDpUAgNd
おまこりん
932 :
音速の名無しさん:04/05/27 23:20 ID:04oASy5f
Э… ) Φ (
933 :
音速の名無しさん:04/05/29 00:55 ID:htlCT4oA
オカーベ カベ カベ オカベ カベ(・∀・)
934 :
音速の名無しさん:04/05/29 07:37 ID:bwrFnunI
シャーク(,,゚Д゚) ガンガレ!
赤鮫?
平田くわがたがんがれ・・
936 :
音速の名無しさん:04/05/29 23:05 ID:1UFypd1W
琢磨ガンバレ〜
937 :
音速の名無しさん:04/05/30 21:05 ID:nCvtehup
次戦まで、動きなしか!?
938 :
音速の名無しさん:04/06/01 10:56 ID:YmuQUxT1
6月です
MINEですね 遠いなぁ
939 :
音速の名無しさん:04/06/03 00:29 ID:0Tc7emBm
田舎
940 :
音速の名無しさん:04/06/03 10:48 ID:KGRMl1/g
class2の早いマシンは2200cc
941 :
音速の名無しさん:04/06/03 12:49 ID:3LIaZNHN
RX-7軍団ガンガレ
942 :
音速の名無しさん:04/06/03 13:28 ID:w8Pt8kCI
943 :
音速の名無しさん:04/06/03 13:31 ID:ke0B877E
今日鈴鹿放送日
_| ̄|〇見るのも忘れたうえに録画するのは当然忘れた・・鬱氏だ。
945 :
音速の名無しさん:04/06/06 21:58 ID:MwxEbzmZ
ネットライブやらんのかな今年は・・・
946 :
音速の名無しさん:04/06/06 22:27 ID:gbs1FUaR
class2の遅いマシンは2000cc
947 :
音速の名無しさん:04/06/07 17:05 ID:oW28MQL8
さすがに美祢で予選落ちはないだろうな
でもせめて40台近く出てほしいが
949 :
音速の名無しさん:04/06/07 22:53 ID:kAlQ/gr4
class2の遅いマシンは...
ストリートマシンより遅い
>>949 どこのを言いたいのか分かってしまいましたが・・あれはエンジンノーマルです。
951 :
音速の名無しさん:04/06/07 23:38 ID:Ms9EN/Nh
ぐだらねー
ぐだらんのか!!!ぐっ・・ぐだらなすぎるなそれは!
953 :
音速の名無しさん:04/06/08 10:40 ID:Cm3TCmT/
36台みたいよ、ミネ
954 :
音速の名無しさん:04/06/08 12:05 ID:IHUyoqBm
マジで?
955 :
音速の名無しさん:04/06/09 04:09 ID:+LPfAFC0
公式で無い方のS耐サイト、なんで更新がないのん?
圧力でもあったのか?
956 :
音速の名無しさん:04/06/09 06:32 ID:o/zx9xFd
管理人が「やる気が無くなった」とか言ってたよ
957 :
音速の名無しさん:04/06/09 11:13 ID:UGILpOQq
あれこれと“忙しい”みたいだし
958 :
音速の名無しさん:04/06/09 14:42 ID:3uziUae9
>955-957
だったら辞めちまえばいいのに
959 :
音速の名無しさん:04/06/09 14:51 ID:Bv5v7DzK
ところで
何でNプラスのインテグラは
アルテッツアより激遅なの?
クラス4のインテでNプラス
のインテより予選で
速いのがいるのも
おかしい。
960 :
音速の名無しさん:04/06/09 17:12 ID:3uziUae9
ワークスだからだべ
だってトヨタが活躍できるカテゴリっていったらN+しかないわけで。
そこに力が入るのは当然な訳で。
>>961 ある意味クラス4などで活躍が不可能だったからN+というカテゴリができた
と言っても過言ではないですよね・・。
やっと鈴鹿ラウンドの放映を見ることができた。
現地で見ていたにも拘らずあの#2インプがあんなことになっていたことを
別のアングルからみて更に藁。というか同情。ありゃ・・足が伸びたり縮んだり
でビックリだ罠。番場の怒りモードの瞬間も近くで見ることができたし。
でも、いつも思うのだがESPNの放映はなんで決勝レースがなかなか
始まらないんだ?もうちょっとレースの部分を映してもいいのではないかと
思う。
>>963 同意。どっかの馬鹿の知ったかインタビューや講釈は見ていてイライラ
966 :
音速の名無しさん:04/06/12 13:28 ID:mHhr8jy8
ギャランのVR-4乗ってる。筑波ナイター9時間参戦と聞いた瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセル踏むと走りだす、マジで。ちょっと感動。
しかもフルタイム4駆だから簡単で良い。4輪駆動は挙動が 違うと言われてるけど
個人的には良いと思う。FRに比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、
そんなに大差ないってメーカーも言ってたし、 それは間違いないと思う。
ただコーナーを攻めるとちょっと怖いね。ノーズヘビーで曲がらないし。
速さにかんしては多分GTRもギャランも変わらないでしょ。乗ったことないから
わからないけどエンジンが4気筒か6気筒かでそんなに変わったらアホ臭くて
誰も4気筒なんてやらないでしょ。個人的には4G63でも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど筑波サーキットの雨の中で140キロくらいでマジで
GT-Rを抜いた。つまりはGT-Rですらギャランには勝てないというわけで、それだけ
でも個人的には大満足です。
GTOも三菱かw
そういえばギャランは筑波ナイター勝ってるんだよね。
三菱はミラージュカップ隆盛の頃が最盛期だったんだな〜。
ラリアートとかテスト&サービスとかどうなるんだろうか、、、
968 :
音速の名無しさん:04/06/13 03:30 ID:jHshlBPz
アドバンテージランサーエボが2200ccてマジ?
969 :
音速の名無しさん:04/06/14 11:15 ID:szK82vWl
時代はNプラス!!
>>968 そういうことは聞かない聞かない。はいはい次。
ちなみに対するスバル車もそうですがw
>>969 ( ´,_ゝ`)プッ