【トヨタの】 ダ・マッタ Part 2 【エースへ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
ダマやんことダ・マッタについてマッタりと語ろう。

前スレ
【トヨタ】ダ・マッタ【ニューマンハース】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1032749624/
2音速の名無しさん:03/09/03 13:46 ID:fNHi6oOA
3音速の名無しさん:03/09/03 13:50 ID:hNu+gOGk
ガスコイン、ついにルノー離脱 [ 2003/09/02 ]
トヨタ移籍は既定路線 来年1月から仕事開始
http://f1express.cnc.ne.jp/config/VI001.php?teiko_id=22023&cat_id=1&top_flg=1
4音速の名無しさん:03/09/03 15:08 ID:Oq4gTKCT
>>1おっつー
5音速の名無しさん:03/09/03 16:29 ID:wN0ysQC/
>>1
だから・抜けって言っただろ。アホが。
6音速の名無しさん:03/09/03 16:39 ID:BcIjfFdg
乙ン
7音速の名無しさん:03/09/03 16:48 ID:u899b5Kc
>>5
おまいの方がウザイよ
81だが:03/09/03 16:54 ID:fNHi6oOA
要望は前スレで見てましたが、本来DaとMattaのあいだは空けるわけで、
それを日本語で標記する以上、やはり・は必要だろうと思って入れました。

つかブックマークに登録するなり2chブラウザ入れるなりしてくれ。人に文句言う前に。
たった一人の検索の手間のために名前の標記を変えるなんて本末転倒。
9音速の名無しさん:03/09/03 17:01 ID:Y8XnNY78
>>5
そんなら「マッタ」で検索すりゃイイ話だわな。
10音速の名無しさん:03/09/03 17:07 ID:Xbv9A4V1
>>8
同意。

まあアホな>>5は放置してマターリ( ´ー`)y−~~ と逝きましょう
11音速の名無しさん:03/09/03 17:15 ID:/aCliOC8
>1
乙〜

このスレを使い切るくらいの素敵な活躍を期待してるぞ>黙った
12一太郎 ◆whQrQrx/Bs :03/09/03 17:22 ID:Ih2PruTW
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。。
13音速の名無しさん:03/09/03 18:02 ID:hYaCfk0R
前スレにさんざん出した要望はなんだったのか……
へんなサブタイ付けられてるし(こういうのつけるのが一番イヤだ)。
14音速の名無しさん:03/09/03 18:05 ID:wN0ysQC/
>>11
同意。

まあアホな>>1は放置してマターリ( ´ー`)y−~~ と逝きましょう
15音速の名無しさん:03/09/03 18:09 ID:23RBEyUs
トヨタのエースにですか
いいですね

トヨタがF1に引っ張りこんだし
放出、首になる能無しでもないし、黙ったはトヨタに骨を埋めるのかな?

フェラーリと言えば顎。みたく
トヨタの黙ったみたくなるとうれしい。
16音速の名無しさん:03/09/03 18:12 ID:hYaCfk0R
なんとなくペヤング化するような気が……
ダ・マッタがエースじゃ駄目だろ、
個人的にこの子は可も無し不可も無しな
無難なドライバーっていうイメージを持ってる。
171だが:03/09/03 18:16 ID:fNHi6oOA
>>13
検索のためにトヨタを入れてくれという要望があったのと、
みんなが出してたスレタイ案にサブを入れたのが多かったと、
これより2文字長かったら『サブジェクト長すぎ』と怒られたのでこれにしますた。
いちおう案全部に目を通してこれにしたんだけど。

全員の要望にかなうなんてことは絶対に無理なわけだが、それでも少しでも
不満を持つ人が少ないほうがいいと思う。だから、スレタイ案を出し合うのは
大いに結構だと思うぞ。


つか立てたオレがグチグチ言うのもなんなのでこれまで。
18音速の名無しさん:03/09/03 18:28 ID:hYaCfk0R
976 名前:音速の名無しさん 投稿日:03/09/03 10:01 ID:fNHi6oOA
【トヨタも】 クリスチアーノ・ダ・マッタ 2 【黙った】

980 名前:音速の名無しさん 投稿日:03/09/03 13:46 ID:fNHi6oOA
新スレ立てますた。

【トヨタの】 ダ・マッタ Part 2 【エースへ】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1062564288/



↑例の常駐してる荒らしとマンセー両方書く人か?
19音速の名無しさん:03/09/03 18:42 ID:Pf8Bq+Ed
>>18は何が不満なの?
いちゃもんつける理由がわかんないよ。
別に腹立てるようなスレタイじゃないと思うけど。
あんまグタグダいうほうがウザいと思うよ。
201だが:03/09/03 18:45 ID:fNHi6oOA
オレは黙ったマンセーなので荒らしなんかしたことありません。
21音速の名無しさん:03/09/03 19:05 ID:hVV8Nddo
こういう風に荒れるから、スレタイ案をやたらと出すなって
いってたのになぁ…

必ず、いちゃもんつける奴が出てくるんだから。
22音速の名無しさん:03/09/03 20:02 ID:23RBEyUs
まあ世の中なんて自分の思い通りいかないもんだよ。
そんなレスしててもイライラするだけ
黙った応援しよーぜ。

>16
ぺヤング化というか、
この先、来年、再来年と調子の上がらない車ばかりが続いたら
黙ったもつられて低迷し、ブルツみたくなる悪寒。
今はすごい前向きだけど。
23音速の名無しさん:03/09/03 20:45 ID:hVV8Nddo
↑んだな、そうすべ。

せっかくCARTからクラスチェンジしたんだし、
ダマッタには息の長い選手になって欲しいところなんだが…
…正直、ペヤング化だけはカンベンな。
24音速の名無しさん:03/09/04 00:45 ID:hy4fujJM
テストの結果ワルー。
何があったんだろう?
25音速の名無しさん:03/09/04 03:29 ID:FiG3kPf4
前から気になってたんだけど
ダマッタってけっこうアグレッシブなドライビングスタイルしてるのに
無難で安定感のあるドライバーと比べられやすいのはなんで?
見た目と性格が地味なせいなのかな・・・
26音速の名無しさん:03/09/04 07:24 ID:ym6L2RJl
見た目が地味だからじゃないかな。背もちっちゃいし。
27音速の名無しさん:03/09/04 07:55 ID:mX1RhLAz
>>24
ほんとだね。本番の決勝の結果が良ければ問題ないけど。
ゾンタより遅いな。なんでだ・・・。
28音速の名無しさん:03/09/04 08:47 ID:L/m7BCB2
>>25
見た目地味かなぁ?個人的にはかなりイケメンだと思うんだが。
性格は確かに地味かもね。モンや顎にはかなわん。

だからなおさら、この前の
『僕らはまだ2年目なんだ。絶対追いついてみせるよ!』
には萌えた。
29音速の名無しさん:03/09/04 13:02 ID:ym6L2RJl
ダ・マッタって、トゥルーリに似てない?
30音速の名無しさん:03/09/04 13:16 ID:hy4fujJM
顔の皮膚が薄そうなところは似てるかも・・・(行ってる意味分かる?)
なんか顔面柔らかそうな感じがw
31音速の名無しさん:03/09/04 13:22 ID:CPtch7YO
なんか水分少ない感じ?
(伝わるかなぁ)
32音速の名無しさん:03/09/04 13:49 ID:L/m7BCB2
笑顔のときの皺の寄り方が似てるかも。
33音速の名無しさん:03/09/04 19:38 ID:VSnPSAqP
おまいら前スレ使ってから移行しろよ
34だまふぁん ◆ZMF1eRDAMA :03/09/04 20:43 ID:T61pBo7S
これだけ言わせてー。
>1乙〜
てのも何なのでついでに話に参加
>30
ゼリーじゃなくて求肥、バゲットじゃなくてポンデケージョって感じっすか(w
35音速の名無しさん:03/09/05 00:43 ID:1X++HgP6
>>34
ものすご〜く分かりにくい例えだなw
求肥とかポンデケージョって食ったことないよ・・・
36だまふぁん ◆ZMF1eRDAMA :03/09/05 19:29 ID:pfnX1T/C
ごめん。例えがつい食い気に走ってしまった〜
きゅう肥って羽二重餅の皮。やわらかい大福みたいな餅生地。
ポンデケージョはチーズ味のころっとしたブラジルのパン。
今、もちもちパンとか言ってるやつに酷似。



             ブラジルのパンだから掛けてみたかったんだよ〜 (つД`)
37音速の名無しさん:03/09/06 00:43 ID:tPLxOqph
>>36
ごめんよ〜折角のブラジル例え。
一応調べたけど、求肥はかなりイケテルYO!!
38音速の名無しさん:03/09/06 12:40 ID:7U961ngi
ダ・マッタスレがデザートスレになっちゃったよ。
39音速の名無しさん:03/09/06 20:58 ID:DF5gGnIS
3週間も空くと暇だしなぁ。
モンツァテストも問題はなかったみたいだけど逆にどう取っていいのか解らない感じだし。

ポンデケージョなんて聞いたら思わずセ●ンイレブンで
『焼きたて直送便 プチチーズ \100』買って来ちゃったじゃないか。
・・・似てるかも。
40音速の名無しさん:03/09/06 21:31 ID:wrPnBB3b
黙ったが食い物になっちゃったYO!!
41音速の名無しさん:03/09/06 23:41 ID:8aeMGDsl
ポンデケージョってなに?
42音速の名無しさん:03/09/07 00:03 ID:wCffy8Gx
>>36でだまふぁんサンが解説してます
「ポンデケージョはチーズ味のころっとしたブラジルのパン。今、もちもちパンとか言ってるやつに酷似。」だそう
43音速の名無しさん:03/09/07 11:58 ID:brxtd7FO
モンツァで入賞して調子を取り戻してほしいな。 目指せポイントゲット!
44音速の名無しさん:03/09/08 08:00 ID:Wng+cbzY
まず、ポイントゲットだな。
ダ・マッタに期待してるぞ。
45音速の名無しさん:03/09/08 21:11 ID:OQjxqIBx
ダマッタって本当にちっちゃい。
46音速の名無しさん:03/09/08 23:04 ID:DEzKv3M6
>>16
万が一、トヨタに乗ってコールタードと互角の活躍ができたとしたら、大活躍とか神とか言ってもいいくらいだぞ
47音速の名無しさん:03/09/08 23:04 ID:DEzKv3M6
>>45
プロストだって背が低い
48音速の名無しさん:03/09/09 14:54 ID:V21wPVKM
>>47
気になって調べてみた
教授167cm 黙った165cm
49音速の名無しさん:03/09/09 15:19 ID:4LhrsRWu
アンドレ・ザ・ジャイアント227cm
50音速の名無しさん:03/09/09 18:28 ID:R1y59JC5
でかっ
かたや黙った、教授ちっちゃっ
51音速の名無しさん:03/09/09 19:15 ID:TFupVtTC
教授はそんなに高いか?
52だまふぁん ◆ZMF1eRDAMA :03/09/09 19:59 ID:OmLvUMcm
>48
でも黙ったって全体のバランスはわりといいっすよね・・・贔屓目杉?
>51
教授ですが、自分が見たときは右京氏が隣にいますた。
教授のほーがちびっと高いかな程度だったよ。



      ・・・メット着用で測ったとか(ごめんなさいごめんなさい)
53音速の名無しさん:03/09/09 20:25 ID:R1y59JC5
顔ちっこいしね
54音速の名無しさん:03/09/09 23:17 ID:V21wPVKM
>>52
気になって調べてみた
右京165cm
55音速の名無しさん:03/09/09 23:41 ID:24JS3EoR
トヨタのHP見たけど黙ったは165もあったっけ?
CART時代は150台って聞いた気がするが・・・

ドライバーとして成長しただけでなく体も成長したのか?
56音速の名無しさん:03/09/09 23:47 ID:R1y59JC5
パニスの身長は?
写真見て黙ったの本当の慎重を算出汁!
57だまふぁん ◆ZMF1eRDAMA :03/09/10 05:10 ID:+c+CtbJv
うきょーさんもF3000の頃は161か3かだったんでつ
>55
(w
58音速の名無しさん:03/09/10 11:11 ID:uCkSzkkH
パニスは173cmっすねー
8cm差か…データ合ってればだけど
59音速の名無しさん:03/09/12 19:52 ID:KiyjvnIF
age
60だまふぁん ◆ZMF1eRDAMA :03/09/12 20:14 ID:vM3Ql4q9
Italy: Free practice 1
--------------------------------------------------------------------------------
P. No  Driver    Team - Engine  Tyres  Times  Ave/Gaps  Laps
1.  2  BARRICHELLO  Ferrari        B  1'21"001  257.463 Km/h  18
2.  1  M.SCHUMACHER Ferrari        B  1'21"152  + 0'00"151  15
3.  6  RAIKKONEN   McLaren Mercedes  M  1'21"318  + 0'00"317  19
4.  3  MONTOYA    Williams BMW    M  1'21"556  + 0'00"555  22
5.  5  COULTHARD   McLaren Mercedes  M  1'21"675  + 0'00"674  24
6. 21  DA MATTA   Toyota        M  1'21"881  + 0'00"880  24
7. 17  BUTTON     BAR Honda      B  1'21"913  + 0'00"912  27
8.  8  ALONSO     Renault       M  1'22"100  + 0'01"099  18
9.  4  R.SCHUMACHER Williams BMW    M  1'22"312  + 0'01"311  22
10.  7  TRULLI     Renault       M  1'22"335  + 0'01"334  17
11. 14  WEBBER     Jaguar Cosworth  M  1'22"368  + 0'01"367  22
12. 20  PANIS      Toyota       M  1'22"584  + 0'01"583  20
13.  9  HEIDFELD    Sauber Petronas  B  1'22"821  + 0'01"820  16
14. 10  FRENTZEN    Sauber Petronas  B  1'22"929  + 0'01"928  13
15. 16  VILLENEUVE   BAR Honda      B  1'23"151  + 0'02"150  13
16. 15  WILSON     Jaguar Cosworth  M  1'23"478  + 0'02"477  11
17. 11  FISICHELLA  Jordan Ford     B  1'23"794  + 0'02"793  16
18. 19  VERSTAPPEN  Minardi Cosworth  B  1'24"652  + 0'03"651  14
19. 36  BAUMGARTNER Jordan Ford      B  1'24"891  + 0'03"890  22
20. 18  KIESA      Minardi Cosworth  B  1'26"903  + 0'05"902   3
61だまふぁん ◆ZMF1eRDAMA :03/09/12 20:15 ID:vM3Ql4q9
相変わらず見にくくてすまそ。
ぱっと見ミシュランいい感じなんだけど・・・
アウトラップの次の周のアタックはいいけどその後の周回が(タイム的に)続かなかったでつ
タイヤが持たないのかも。若干不安の残るフリー走行ですた。
62音速の名無しさん:03/09/12 20:52 ID:plVDLBVv
>>55
いちいちうるせぇなぁ。ちゃんと上に伸びてるだろが!よく見ろ!
額を。
63音速の名無しさん:03/09/12 21:39 ID:KiyjvnIF
ウワーイ。
ダマちゃんすげー
64音速の名無しさん:03/09/12 21:41 ID:2ACP+XdN
キター
65音速の名無しさん:03/09/12 21:48 ID:sS3HVfK6
エースへ!一歩前進!!
66音速の名無しさん:03/09/12 22:38 ID:q5coHnOb
はやいねー
67音速の名無しさん:03/09/12 22:54 ID:WCLWqzvS
1日目4番手、好スタート…明日はどうだ!?
68音速の名無しさん:03/09/12 23:12 ID:1PB19y62
今日は良くがんがったね
CART上がりだけあって高速コースは得意なのかな?

しかし調子がいいときのポカミスには今日つけてよ
今日のラルフみたいなことに明日なったら泣くに泣けないよ

ガンガレ
69音速の名無しさん:03/09/13 00:14 ID:m5UAjvUv
もし、明日もこの位置キープできたら
最高なんだけどなー!

難しいだろうけどガンガレ、ダマッタ!
70音速の名無しさん:03/09/13 00:39 ID:/yJ86d+3
セクター1、全チーム中最速。すげえな(笑
71音速の名無しさん:03/09/13 22:23 ID:pZl0mVi4
う〜ん、2日目伸びんかったな。
72音速の名無しさん:03/09/14 01:11 ID:CEkPKDso
黙ったスレは盛り上がりに欠けるね〜。
予選の結果がイマイチだから?

それでも決勝は頑張って欲しいage
73音速の名無しさん:03/09/14 11:20 ID:0e2pf4iU
ポイントゲットを期待。
74音速の名無しさん:03/09/14 12:15 ID:EfGl9VAI
以前教授と黙ったの身長調べてカキコしたもんです。

教授の身長調べるのに参考にしたのは1993年のフジテレビF1ハンドブックでしたが
最近「F1ドライバーってこんなヤツ全集2003」を読んでたら教授の身長が載ってて
そっちでは黙ったと同じ165cmとなってました…ってか体重も同じ59kgだった
75音速の名無しさん:03/09/14 14:30 ID:dzUrSe7x
ミスすんな!
76音速の名無しさん:03/09/14 16:23 ID:oVcxBUpe
グリッド順位低くなっちゃったね
77音速の名無しさん:03/09/14 21:25 ID:dzUrSe7x
スピンなどしおって!
78音速の名無しさん:03/09/14 21:52 ID:c33sPpSf
残念でした
79音速の名無しさん:03/09/14 22:52 ID:dBgekEYQ
あんなはやくタイヤがバーストするって・・・
トヨタのマシンはどうなってんだ??

とりあえず、ダマちゃんに謝れ!!と言いたい
80音速の名無しさん:03/09/14 22:55 ID:EfGl9VAI
パラボリカ手前でビクーリしたろうな…
81音速の名無しさん:03/09/14 22:56 ID:GGwnXFSu
>>79
バーストだろ? ミシュランに言え。
82音速の名無しさん:03/09/14 22:58 ID:dBgekEYQ
>>81
いや、トヨタの人がリヤのバーストに関して何か言ってたって川合ちゃん言ってたべ?
つまりマシンのせいってことでしょ??
83音速の名無しさん:03/09/14 23:04 ID:wxa0gTGU
何かってなんだよ。
84音速の名無しさん:03/09/14 23:15 ID:DIfHx2fc
>>82
高橋氏が「バーストするかも」的なコメントしてたと。
85音速の名無しさん:03/09/14 23:16 ID:dBgekEYQ
川合じゃなくて今宮だった
86音速の名無しさん:03/09/15 02:21 ID:HIN+vwp1
カーボン踏んだとか書いてある。
87音速の名無しさん:03/09/15 11:43 ID:1ZX5OJ5/
理由はなんであれ残念だ。せめて完走はしてほしかった。
88音速の名無しさん:03/09/15 12:00 ID:rzPQL3/H
>>79
クラッシュしたマシーンのデブリを拾ったんじゃねーの
だから、クラッシュがあったらペースカーいれてコースの清掃しなきゃ危ないYO
89音速の名無しさん:03/09/15 12:05 ID:U67IRLGz
>>88
あろんその置き土産を見事に拾ってしまった黙った…
90音速の名無しさん:03/09/16 07:57 ID:jqh8XLVD
>>84
高橋が何を根拠にそんな発言をしたのか知りたい。
分かってたのに時間的に対応できなかったってことか。
91 :03/09/16 07:59 ID:/ARPTZjQ
ところでダ・マッタとパニスの契約金てどのくらいなの?
92音速の名無しさん:03/09/16 09:32 ID:ON9WchAj
>>90
テストの時とかフリー走行とかでバーストしたか、異常な消耗だったってことかな??
ただでさえバースト心配されてる状態でさらにアロンソの置き土産にやられた。

こういう事もありえるんだからペースカーをやたらと毛嫌いするのはどうなのかと。
93音速の名無しさん:03/09/17 07:58 ID:5a+UcRl2
CARTとかINDYはちょっとしたことでもフルコースコーションで
ペースカーが入るんじゃなかったっけ。確か・・・。
94音速の名無しさん:03/09/17 08:47 ID:ncPRH9/y
>>93
F1であそこまでペースカー入れるのはどうかと思うが、少なすぎはちょっと・・・
IRLの場合はオーバルしかないからペースカー入れないと死亡者続出なんで仕方ないですね。
95音速の名無しさん:03/09/17 09:44 ID:QkIYyh3H
4強チームはボロボロパーツ落としすぎ
96だまふぁん ◆ZMF1eRDAMA :03/09/17 19:24 ID:ybm03szX
日曜はショックが大きくてヒッキー気味ですたが
気を取り直してバルセロナテストでつ(`・ω・´)
黙は2日間の参加予定。初日コメント

「僕のバルセロナテスト初日はすっごい数の周回をこれと言ったトラブル無しで終えたよ」
彼は続く二つのサーキット未体験であることを吐露。
「いつものようにテストでは次のGPに向けての調整を尽くしてるわけだけど、
次のインディアナポリスも鈴鹿も僕は一度も走ったことがないし
シーズン最後でもあるし、今週のテストは本当に重要な意味を持ってるんだ」(適当訳)

一日目の周回数は102周ですた。
Barcelona tests, tuesday times (Sep 16):
1. Kimi Raikkonen  - McLaren-Mercedes 1m17.118s
2. David Coulthard  - McLaren-Mercedes 1m17.147s
3. Alex Wurz      - McLaren-Mercedes  1m17.220s
4. Franck Montagny  - Renault       1m17.785s
5. Cristiano da Matta - Toyota        1m17.867s
えーと。・・・タイムが・・・(´・ω・`)だけど・・・テストでつから・・・。
97音速の名無しさん:03/09/17 22:03 ID:m1E4X7E0
ダ・マッタがインディアポリス走ったことがないとは知らなかった。
98音速の名無しさん:03/09/17 22:28 ID:4DV4xcEm
黙ったはインディ500出たかったのだろうか
ジャックやモンはインディ500勝ってるのにね
99音速の名無しさん:03/09/18 12:46 ID:2GtAAX8P
>>98
F1に乗り気じゃなかったしね
でも、インディ500はF1引退が10年後だとしてもそれから出ればいいじゃん
100音速の名無しさん:03/09/18 18:24 ID:wMLd8zXA
>>99
えっ。10年後は40歳だけど・・・。
101音速の名無しさん:03/09/18 18:39 ID:rLMOCUpS
ダ・マッタAUTO SPORTS誌の表紙飾ってたね。
102音速の名無しさん:03/09/18 18:44 ID:4oQb5Ztm
>>101
買い
103音速の名無しさん:03/09/18 19:27 ID:dVqjiX2Y
やっぱカッケーよ黙った。
104音速の名無しさん:03/09/18 22:49 ID:c5POwHP0
さっきスカパーのモーパラで「サースディ・パトック」見ましたが、
なんかリュック背負ったチビさんが…あれ黙った?
…ちっちゃい…カワイイ…
105音速の名無しさん:03/09/19 00:23 ID:CRvMXs1s
ダ・マッタのファンてやっぱりCART時代からのファンが多いんだろうか?
106音速の名無しさん:03/09/19 01:33 ID:DtZ7hBCu
俺はF1来て初めて知った。
でもカコヨクてすぐ好きになったYO!
107音速の名無しさん:03/09/19 03:58 ID:g1EEwqCn
トヨタ糞10年たっても勝てない
108音速の名無しさん:03/09/19 08:30 ID:TqBzQhSg
>>105
インディライツ時代からっす
109音速の名無しさん:03/09/19 09:47 ID:lW//OJiE
>>105
アルシエロ時代からでつ。
110音速の名無しさん:03/09/19 09:49 ID:xOji2XM1
>>105
5歳頃からかな。
111音速の名無しさん:03/09/19 12:54 ID:OHFY0TF1
>>105
やっぱあの三輪車捌き見てからかな
112音速の名無しさん:03/09/19 14:20 ID:IBhMcDTX
>>105
マジレスするとPPI時代に初優勝したときくらいからだな。
アルシエロ・ウェルズの時はトヨタエンジンがヘボかった(後半は速さを見せてたけど)
せいもあってその他のブラジル人って感じで見てた。
113だまふぁん ◆ZMF1eRDAMA :03/09/19 20:22 ID:0WHIWR56
誰も書かないので・・・お誕生日おめでとうage

>104
生放送間に合わなかったので3時に起きて最初のぐだぐだを見てるうちに
・・・睡魔に誘惑されて朝になった。
ま、いいっかと思ってたけど、104読んだら悔しさがこみ上げて来た・・・_| ̄|○

気を取り直してBirthday special
ttp://www.damatta.com/imgs/fotos/Bio_Toninho_356.jpg
114音速の名無しさん:03/09/19 22:13 ID:CRvMXs1s
ハピバスディ!
115音速の名無しさん:03/09/20 00:15 ID:nTxeXwBS
>>113
親父?…激似!絶対親子だよー!
116音速の名無しさん:03/09/20 01:34 ID:CDrtd8Br
>>113
おおかわいいねえ
117音速の名無しさん:03/09/20 04:31 ID:5sdqmxGP
かわいい。惚れ直した。
118音速の名無しさん:03/09/20 06:25 ID:0Gg30Zuz
元体操チャンプ
119だまふぁん ◆ZMF1eRDAMA :03/09/20 09:08 ID:sAVg0bxM
damatta.comからのお誕生日プレゼント・未来予想図(翻訳は例によって適当)

2003 黙F1デビュー、12ポイントを上げドライバーズ10位。
2004 バルセロナにて2位フィニッシュ初の表彰台。
   モンツァでは紋と激しいバトルの末の初勝利をあげる。
   23ポイントを取ってドライバーズ6位。
2005 タイトル争いに加わる黙。シルバーストーンはF1史に残る好レース、
   黙、雷子、アロンソはトップ争いのバトルをコーナーごとに繰り返し
   2位となんと0.6秒差で黙2勝目をあげる。
   シーズンを通しチャンピオン争いをするが僅か3ポイント差でタイトルを逃す。
2006 バルセロナ、シルバーストーン、スパ、インディアナポリスと鈴鹿で
   5勝を上げ、黙F1初栄冠。
2007 4勝および8表彰台で2度目のタイトル。
   壮烈なインテルラゴスでの勝利により地元ファンの目の前で栄冠を決める。

====================
拡がる拡がる妄想(・∀・)
でもこれだと来年はイタリアスペイン以外では5ポイントしか取れない(w
で、もひとつBirthday Special 今度はオカータマ。
ttp://www.damatta.com/imgs/fotos/Bio_da%20Matta_394.jpg
120音速の名無しさん:03/09/20 13:18 ID:BeTpTjqm
ダ・マッタにはいつか表彰台に登ってほしい。それまでめげずに応援するよ。
121音速の名無しさん:03/09/20 15:59 ID:ivlJuS+7
>>113
ょぅι゙時代(;´Д`)ハァハァ
122音速の名無しさん:03/09/20 19:42 ID:Yd7fINBo
>>119
そうなってくれればいいのだが
そんなとんとん拍子どうしようもなく無理に思える。
123音速の名無しさん:03/09/20 20:15 ID:JcmyG/rU
来年は1回ぐらい表彰台に上って欲しいね
124音速の名無しさん:03/09/21 20:46 ID:0fHzbcib
インディアナポリスではCART時代の地元ファンが結構来るだろうか。
125音速の名無しさん:03/09/23 02:08 ID:5naCoUB6
もういいオヤジだな。
126音速の名無しさん:03/09/24 22:25 ID:PlJXLKDl
ボクらに夢を与えてくれるイイオヤジだな。
127だまふぁん ◆ZMF1eRDAMA :03/09/25 21:14 ID:CddcQtmr
>122
まあ、オフィシャルサイトとはいえファンの妄想っすから(w

トヨタスレの方はなんか書き辛いんでこっちにインディアナポリス展望

パニス担当エンジニアのハンフリー・コルベット氏
「今シーズンラスト2戦目のGPは、歴史と名声を誇るインディアナポリス(IMS)で行われます。
4.192kmのコースは世界的に有名なオーバルトラックの周りに作られたものですが、
インフィールドはツィスティで、高いメカニカルグリップとトラクション及び回頭性が求められます。

ここは他と比べてもセットアップが面白いコースで、というのが
やや高めのダウンフォースでもやや低めでもラップタイムに影響がないんです。
あっちで稼げばこっちで失うって感じで。
私達は今回、多分モンツァのオリビエのようなセットアップではなく、
TF103のスタンダードな――シルバーストーンやホッケンハイムで使ったような――
セットアップから始めることになるでしょう。
IMSは路面が充分滑らかでトップスピードが高いコースです。
今週末、ストレートではモンツァに次ぐ330km/hを期待できるはずです。

特別マシンのここに負担がかかるといったような事はありません。
ブレーキには大変楽なコースですしアクセルの全開率が65%超程度とエンジンにも悪くはないですね。
ただオーバーテイクは非常に難しいです。
第一コーナーの飛び込みが唯一、まぁまぁのポイントといったところですが
それでも寄せるのは大変でしょうね。

先週の3箇所でのテストでは、今週末と最終戦鈴鹿に向けての
幾つかの新しい空力パーツとタイヤのテストをしましたが結果は大変信頼できるものでした。
ここではまた予選トップテンに食い込み、さらにポイントも狙えると思っています。」

よろしくお願いしまつ<チームの皆様
128音速の名無しさん:03/09/26 23:17 ID:naxtLH3s
http://f1.racing-live.com/photos/2003/indianapolis/diapo_024.jpg
Zzz?…黙った
それにしてもF1Live.comの画像はオモロイ
129音速の名無しさん:03/09/27 01:09 ID:PwPYfd46
http://www.f1total.com/bilder/2003/15usa/do/012.jpg

この黙ったに萌え〜
もうメロメロ
130音速の名無しさん:03/09/27 01:36 ID:/qyFnfdu
ダマッタってもう三十路なんだね。 F1転向はやや遅かったのかな?
ポテンシャルは感じるけど、来年は表彰台とれるかどうかぐらいかな?
131音速の名無しさん:03/09/27 03:47 ID:Qe7aUj16
>>128
みんな喧嘩強そうだな。
132音速の名無しさん:03/09/27 11:51 ID:JGQiwYGY
>>129
っていうか、アロンソはしゃぎすぎ・・・。
133音速の名無しさん:03/09/27 12:01 ID:PwPYfd46
真ん中にはJVがいるらしい
134音速の名無しさん:03/09/28 00:01 ID:4gjySBxQ
インディアナポリスはCART時代に走ったことないんだよね。いい結果残して欲しいね。
135音速の名無しさん:03/09/28 00:20 ID:70vXHfGP
>>133
影が薄いから写らないんですね
136音速の名無しさん:03/09/28 00:25 ID:TwMtf4Cr
頭もうす(ry
137音速の名無しさん:03/09/28 00:44 ID:Fmhv52Rh
ダマッタ、安定しているな。
138だまふぁん ◆ZMF1eRDAMA :03/09/28 05:12 ID:tKOpOanA
ミスが痛かったなぁ・・・

ところで一昨日サースディ6のインタビュー訳そうとしてたんだけど
自分の能力じゃ日本語になりませんですた。
Live.comの日本語版黙ったへの最初のQA、翻訳者ってすごい・・・
んで     ↑   に出てなかったQA

Q:『クリスチアーノ、CARTチャンピオンがF1に来ると必ず関心が集まるものですが。』
まず(F1はCARTより)どのくらい難しく、どのくらい大変なものですか?
予想以上に困難だと判ったとか、何が原因で難しいか説明してもらえますか』
A:『えー、最大の困難は、もちろん二つのシリーズはずいぶん違ったものだから
全く別の新しいことを実に沢山学ばなければならないことだよね。
その違いに慣れる為には一つ一つを何度も何度も繰り返し行わないといけない、
それが難しさの原因だよ。』
Q:『車の方なんですが、マシンを完璧に仕上げるのにアメリカのレースと比べて
難しいところをひとつお願いします』
A:『車では、まずはブレーキだね、F1のブレーキング(ポイント)はCART以上に
深くなるし、ブレーキングしながらターンインしなくちゃならない。
グルーブドタイヤのせいか車重のせいか僕には判らないけどそれが一番難しいところだね。
それと、そのせいでドライビングスタイルを少々変えないといけない。
今のF1ではコーナーの「中」の部分が殆ど無くて飛び込みと出口にしか分けられない。
僕がこれまでドライブしてきたカテゴリーなら「コーナリング中」という区間があって
スムーズに走るために其処で気持ちを切り替えられた。
それにはそういう間が必要だと思うんだ。』
139だまふぁん ◆ZMF1eRDAMA :03/09/28 05:15 ID:tKOpOanA
連続ですまそ。
138で『コーナーの「中」の部分』って訳したのは原文ではmid-cornerって表現で、
ステアリングを切った状態で保持している間って事だと思うんだけど、あってる?
で、それであってるとしたら、黙の意識としては『コーナーひとつ』の単位が
ステアリングを戻す瞬間から次のコーナーの進入でステアリングを切ったところまで、
って感じなんだろうか(と思いたいんだけど)・・・

さて自分は今日から出張で決勝は多分見られません。・゚・(ノД`)・゚・。 
自分の分も応援よろしくおねがいしまつ
140音速の名無しさん:03/09/28 07:31 ID:a1RkX9Yw
>139
お早いお帰りを、結果楽しみに。
141音速の名無しさん:03/09/28 07:39 ID:70vXHfGP
ダマッタエンジンオーバーヒートでTカーで予選走ったとのこと
142音速の名無しさん:03/09/28 07:45 ID:4/cNGBLb
「『コーナーひとつ』の単位」という部分がよく解らないけど、
ミッドコーナーのところは大体そんなものだと思う。
ステアリング云々というよりはこの場合コーナーリング姿勢が継続している状態
ということを言いたんだろうな。
F1の場合、レーシングスピードのコーナリングになるとターンインの操作を
一度与えてしまうと、もうコーナー出口に向かって吹っ飛んでいくしかないって
話をしてるんだと思う。
曲がり始めに必要な動きをギリギリまでコーナの中をつかって行い、その結果
ブレーキング自体を遅らせながら、脱出加速もギリギリまで早くして行ったら
中間がなくなる。
「アクセル踏むとオーバーステアになるから踏めない」みたいなことを
極限まで減らすとそういうことになる。
143音速の名無しさん:03/09/28 07:46 ID:4/cNGBLb
あと、これは低中速コーナーの話でしょう。
144音速の名無しさん:03/09/28 07:58 ID:4gjySBxQ
パニスが良すぎたってこともあるかも。着実な走りをしてれば入賞出来る位置だから頑張れダ・マッタ!
145音速の名無しさん:03/09/28 07:58 ID:70vXHfGP
ダマッタ一番人気ないよ。・゚・(ノД`)・゚・。
http://members.ebay.co.uk/aboutme/wish4kids/
146音速の名無しさん:03/09/28 11:07 ID:eJm7o+NQ
それはそれでいいんではないかと。
っつか、下手に人気もんになってしまうと少々寂しい様な気もするし。

…って、リンクたどったらオークションの競り値の話だったのか。
人数的には結構入ってるんだが、やっぱりイギリス人向けだとなぁ。
147音速の名無しさん:03/09/28 11:51 ID:2x2ebwsq
決勝を期待することにしよう。
入賞してポイントゲットを頼む。
148音速の名無しさん:03/09/28 15:20 ID:ZaI7Qu9I
F1トヨタ・レーシング、パニス予選3位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!

なぜこんなにトヨタ・レーシングが速いのか?
それは今夜24:15からのフジテレビの特別番組「トヨタF1 2年目の情熱」をみればわかる
http://www.fujitv.co.jp/f1gp/tokuban/tokuban.html

決勝は今夜26:40〜  
149音速の名無しさん:03/09/29 21:53 ID:BwESjcwD
ん?誰も来てない…(T_T)確かに特別なにもなかったけど…ヤフーのコメントでも貼っとこ

9位 C.ダ・マッタ(トヨタ・レーシング)
「レース序盤に雨が降り出し、早めのタイヤ交換をするリスクを冒した。しかし、ウェットコンディ
ションは長くは続かず、瞬く間に路面は乾き、再度、ドライタイヤに交換しなくてはならなかった。
これで1周遅れとなり、再び、雨が降りだした時、事実上、我々のレースは終わってしまった。
さらに、再度、ピットストップした際、ピットレーンの制限速度違反でドライブ・スルーのペナル
ティーを受けたが、すでにかなり順位を落としていたので、それほど影響はなかった。この週末を
通じて“TF103”は、高い競争力を発揮していただけに、ポイントを獲得できず、本当に残念だ」
150音速の名無しさん:03/09/29 22:20 ID:ieDuMKHH
アーバインに酷いこと言われてますが・・・(´・ω・`) ショボーン
151音速の名無しさん:03/09/29 22:31 ID:IlYdcSrn
アーバイン、(´・ω・`) ショボーン
何の貢献もしていない、だっけ?
まだF1に来たばっかなのにな。
152音速の名無しさん:03/09/29 22:52 ID:BwESjcwD
アーバインとヒルは、ときたまネタ作りに引っぱり出されますから
気にしない方がいいと思う
153音速の名無しさん:03/09/29 23:03 ID:zWFiCbnD
一年に一回くらい聞く、「マンセル復帰」みたいなネタか?(w
154音速の名無しさん:03/09/29 23:08 ID:IlYdcSrn
>>153
もっとひどい、かな?(´・ω・`) ショボーン
http://www.crash.ne.jp/f1/2003_news/09/f1_2003_0929a.html
155音速の名無しさん:03/09/29 23:12 ID:DZ4nXXd/
まあパニスなんか屁みたいな凡人ドライバーだけど、ダマッタは天性のセンスを感じる。
156音速の名無しさん:03/09/29 23:14 ID:ayUm14zS
>>155
それはさすがに言いすぎじゃないの。
157音速の名無しさん:03/09/29 23:17 ID:DZ4nXXd/
だってF1ルーキーにポイントで負けてるんだぜ。
パニスお前何年F1乗ってんだよ。
158音速の名無しさん:03/09/29 23:19 ID:chf1rifp
黙ったはガチ。最近のヘナチョコルーキーとは違う。
159音速の名無しさん:03/09/29 23:19 ID:IlYdcSrn
パニスはレース向きのドライバーじゃないって事かな。
マシン開発能力はあると言われてるらしいじゃん。

いずれにしても、レースで勝てなきゃ良いドライバーとは言われないが。
パニスは運が悪すぎて可哀相だ、同情するよ。
160音速の名無しさん:03/09/29 23:21 ID:zWFiCbnD
アーバインのうんこには「寝言は寝てから言え」と言ってやろう。
161音速の名無しさん:03/09/29 23:26 ID:kM2lQO0f
>>154
テストもろくにやらない、スポンサーの宣伝はしない、
文句しか言わない弱禿が、パニスとダマッタよりもF1に
貢献してるとは全然思えないけどな。
>個性豊かで遠慮のない口を利く数少ないドライバーのひとりだ
とは思うけど…。
162音速の名無しさん:03/09/30 10:13 ID:Hx/Z5qcy
アーバインのセリフを要約すると、
「トヨタは何故ジャックを雇わなかったんだ(゚Д゚)ゴルァ!」
ということか?
163音速の名無しさん:03/10/01 02:38 ID:7LI4cr3h
ハゲやアーヴィン雇うくらいなら黙った、パニスの方がよっぽどいいよ
164音速の名無しさん:03/10/01 04:40 ID:6QVyPPJt
所詮、居酒屋の愚痴みたいなもんでしょ。
奴が戯言抜かしたって、別に影響力も何もないんだし…
165音速の名無しさん:03/10/01 07:36 ID:+sxNb06c
アーバインのコメントは笑って楽しむものですよ
166音速の名無しさん:03/10/01 08:34 ID:3z+dpi5I
そうそう、彼のコメントはネタとして聞き流しましょ
167音速の名無しさん:03/10/03 00:15 ID:YJ2C5ubA
最近のダ・マッタのネタなんかない?
168音速の名無しさん:03/10/03 03:22 ID:9ZtS+xAx
ネタないー。
ダマッタは本当に何もないな。
でも好きだ。

USGPは6回もピットに入ってるのに9位って、実はちょっと凄くない?
モントーヤやライコネンのような輝き(?)はないが、落ち着いた速さがカコイイ。
F1一年目とかいってもう30のオッサンなのもかなりイイw
169音速の名無しさん:03/10/03 20:03 ID:o5gAFlvd
いつも地味に速い黙った、がそこが(・∀・)イイ!
170音速の名無しさん:03/10/03 22:25 ID:o5gAFlvd
http://www.toyota-f1.com/public/jp/2003race_j/us/05_postrace/report01.html
黙ったアメリカGPを終えて

今更だけど、フジのトヨタ特集で黙ったが工場でスタッフに囲まれてるのを見て
しみじみ「ちいさいなあ…」と思った
171音速の名無しさん:03/10/03 22:36 ID:IzsTMnZo
>>170
ピットスピードバイオレーションでペナルティ受けてたのね
知らなかった
まあ、がんばった
172音速の名無しさん:03/10/06 00:41 ID:2qBboSiR
ダ・マッタがすぽると出てたよ。背ちっちゃいな。クルクルまわってたよ。
173音速の名無しさん:03/10/06 08:07 ID:4MlmbEhG
禁止令出てたドーナツやったそうですね(^_^)
174音速の名無しさん:03/10/06 14:38 ID:Ky3DdpcO
お茶目さんだなぁ黙ったは
175音速の名無しさん:03/10/06 16:40 ID:zsJcfjKh
去年のF1メガウェブ走行(壮行)会
http://www.megaweb.gr.jp/Topics/F1event_report/index.html
煙いよムービー
http://www.megaweb.gr.jp/Topics/F1event_report/tf102.mov
176音速の名無しさん:03/10/06 17:17 ID:X83dbNXh
>>175
スゲぇー。
177音速の名無しさん:03/10/06 17:53 ID:S1dfQqQZ
>>176
カコイイ…
178177:03/10/06 17:54 ID:S1dfQqQZ
175だった…。逝ってくる。
179音速の名無しさん:03/10/06 18:21 ID:7czbiCNl
スポルトでやってたんだ、見ればよかった。
トークショーはテレビで放映していましたか?
私は見に行ったんだけど、感じ良い人だと思った。
トークショーの間中、人懐っこい優しい微笑みを浮かべていて…。
180音速の名無しさん:03/10/06 20:33 ID:mbCkoAEc
「日本食では特にふりかけご飯が一番好きだ」ということだけど
絶対もっともっと美味しいものがあるでしょっ。
やっぱり何かこの人かわいいねw
181音速の名無しさん:03/10/06 20:45 ID:4GR+CH6h
トヨタもホンダみたいにモーターホームで日本食出さなきゃ
182音速の能無しさん:03/10/06 21:11 ID:PRH2SF+l
昨日の走行会、快くサインをくれたダ・マッタ選手の
ファンになってしまいました。
ちょっとお茶目なダ・マッタと大人のパニス。
二人ともとっても感じよかったっす。
ドーナツは本当に凄かった!!
183音速の名無しさん:03/10/06 21:18 ID:4GR+CH6h
誰かダマッタのテーマ曲作れ
184音速の名無しさん:03/10/06 21:36 ID:3mnkLtnf
>>183
ダ・マッタはギター好きみたいだから、速弾きバリバリの様式美的な曲がイイ
185音速の名無しさん:03/10/07 00:07 ID:zeg5fzSJ
初心者でごめんなさい、ドーナツってなんですか?
どこかのグランプリの放映のときに、ライコネンがドイツでやっていたぐるぐるまわる
やつですか?
186音速の名無しさん:03/10/07 00:09 ID:1uVfAERZ
F1ドライバーならあたりまえのようにできると思われ・・・ドーナツ スピンターン
187音速の名無しさん:03/10/07 07:09 ID:AJinGHn6
すでに、チームのマスコットとなりつつあるのか? ダマちゃんは…
188音速の名無しさん:03/10/07 12:50 ID:3oDIvt2i
>>183
ケニ−ブラックがだしたCDの中から選びましょうか
189音速の名無しさん:03/10/07 15:18 ID:OLw1adgp
>>185
ブリヂストンの(ry
190音速の名無しさん:03/10/07 16:06 ID:51OjmVHB
>>189
AQドーナツかよ。
191音速の名無しさん:03/10/07 17:07 ID:i3jYqUo4
>>184
CARTでも流れてるんでストラトヴァリウスあたりで!
あ、でもブラジルだからANGRAのほうがいいかナ

>>186
いやいや、某日本人ドライバーが引退の鈴鹿のとき・・・(ry
192音速の名無しさん:03/10/07 19:14 ID:RpJMWGo7
ダ・マッタのテーマ曲きまりますた。
ANGRAのcarry onです。
193音速の名無しさん:03/10/08 00:50 ID:trpZAiL7
嵐が丘で・・・
194音速の名無しさん:03/10/08 14:15 ID:lnMGnKE6
ダ・マッタがんがれ
195音速の名無しさん:03/10/08 14:52 ID:iYrs1aOh
F1なら虎のほうが速いと思うがなぁ・・・
196音速の名無しさん:03/10/08 14:57 ID:kFgIgJUD
>>195
スレ間違えてませんか?
197音速の名無しさん:03/10/09 01:17 ID:MC8SlfTz
某スレよりコピペ

>448 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:03/10/09 00:57 ID:7QnSToP3
http://f1.racing-live.com/img/jp/jpgp_img/031006_cd005_220x165.jpg
>おとなのふりかけワラタ
198音速の名無しさん:03/10/09 02:48 ID:mYMhHs2t
>>197
ダマッタ(・∀・)イイ!!
199音速の名無しさん:03/10/09 03:04 ID:MC8SlfTz
>>198

インタビューの方も是非読んでやって。
なんていい奴なんだダマちゃんって…
200音速の名無しさん:03/10/09 07:04 ID:8/o6d8pA
200get!
201音速の名無しさん:03/10/09 09:10 ID:JNlLnEz5
↓これだね。ダマやんインタヴュー
http://f1.racing-live.com/jp/headlines/news/detail/031008121156.shtml
202音速の名無しさん:03/10/09 09:31 ID:Lm3gSSUH
>>192
どっかネットで聴けるところありませんか?
203音速の名無しさん:03/10/09 22:04 ID:xf/333M8
黙った(;´Д`)ハァハァ
204音速の名無しさん:03/10/10 02:03 ID:hR4RXl+R
>>201
ダマッタイイ!
ほんとにふりかけごはんが好きなんだな〜w
205音速の名無しさん:03/10/10 02:18 ID:KHEycLY2
>>202
http://www.angra.net/sounds/carryon.mp3

ってかダマちゃんにも↓みたいなかこいいヴィデオがほしいねぇ
http://137.224.18.36/verstappen/movies/comeback_jos_in_2000.wmv
206音速の名無しさん:03/10/10 07:43 ID:HsYkB6P6
黙タン、鈴鹿終わったら、腹一杯神戸牛を食べてくださいな。

…しかし、アメちゃんや西洋人って、和牛をあんまり好まないと聞いたんだけどなぁ。
何でも、柔らかすぎて肉食ってる気がしないとか…
207音速の名無しさん:03/10/10 08:07 ID:hznbo/Ad
そうとも言えないのでは?
バスケットのコービー(Kobe)・ブライアントの名前は親父が神戸牛の旨さに感動して付けたそうだし。



まあ、息子に大好きな食い物の名前を付けるのもどうかと思うが・・・。
208音速の名無しさん:03/10/10 08:13 ID:huXfElCe
>>206
そりゃ迷信じゃねえの?
神戸牛を好まない人を見てみたいよw
209音速の名無しさん:03/10/10 08:39 ID:a8yOOaup
>>208
いや、結構有名な話だけど。
210音速の名無しさん:03/10/10 10:32 ID:HsYkB6P6
…息子に神戸牛と命名ってのはワラタ。

オレが聞いたっていうか、見たのは、たしかオーストラリア牛とかが輸入されだした頃、
和牛を逆に売り込もうって話があって、畜産業者がアメリカだかどこだったかで試食会を開いて
PRしていたニュース画像だったと。

「確かに柔らかくてウマイが、肉食ってる気がしない」とか、街ゆくヤンキー達はコメントしてた。

って、これだけでは板違いなんで…

…ダマやん、パニスにもふりかけ勧めてるらしいぞ!(w
うまいから食ってみろって。
211音速の名無しさん:03/10/10 18:23 ID:ZBVyqtrO
おとなのふりかけは確かに旨い、普通のふりかけとは格が違う
212音速の名無しさん:03/10/10 19:02 ID:EQv+9tYf
そーいや、顎って今でも日本来たとき神戸牛食ってんのか?
ほとんど肉は食わないけど神戸牛だけは別格だそうで。
213音速の名無しさん:03/10/11 09:36 ID:0ojVd/TO
>>201
ふりかけご飯が食べられて幸せでしたか?
(笑顔で)うん。

ワロタ
214音速の名無しさん:03/10/11 09:55 ID:Oz+co1mq
神戸牛みたいな幻の一品をつくりだす極東の国を欧米人が眺める感覚は
俺らが中国をワンダーランド扱いする感覚と同じようなものなんだろうな。
F1liveの訳わからん写真はそういう感覚なんだと思う。
頬冠りした掃除のおばちゃんが気功の使い手みたいに見えてるんだぜ。
215音速の名無しさん:03/10/11 14:35 ID:VG2EKWwj
ダ・マッタ頑張った。
216音速の名無しさん:03/10/11 14:47 ID:2OCQ0kW/
クリスチアーノ・ダ・マッタの所有するクルマはレクサスIS300スポーツクロス(日本名:アルテッツァ・ジータ)
オリビエ・パニスのの所有するクルマはレクサスLS430(日本名:セルシオ)
http://www.crash.ne.jp/f1/toyota_questions/toyota_questions_answer.html
217試しコテハン ◆xy7kCzOeFk :03/10/11 15:10 ID:qqSS2ZYW
黙った初めての記者会見
218音速の名無しさん:03/10/11 15:13 ID:C+eRzCp9
やってくれた…
本当に、やってくれたよ… 

              ∧            ∧
              / ・           / ';,
             /  ';          /  ';
             /   ;______/   ;
          /                  \
         /    /          \     \
        /´   (  ) |____|  (  )      |
       |  /////  (  |     :|    )  /////    |
       |    (   ) :|      |  (   (       |
        |    )  (  |     |   )   )      |
        |   (   ) ';    /   (   (     /
         \  )  (   \/    )   )  ../
           ヽ              ........:::::::<
219音速の名無しさん:03/10/11 15:23 ID:d2Wxol1Q
GT−Rが好きなんだって?
220音速の名無しさん:03/10/11 15:29 ID:MtabY1cy
>>219
トヨタ乗りは日産に乗ってはいけません
221音速の名無しさん:03/10/11 16:40 ID:LtdxKDxs
>>219
黙った素敵すぎるw
222音速の名無しさん:03/10/11 17:27 ID:r+R3T0fr
ダマやんもパニパニ兄やんもようやった!!!!!!!
223音速の名無しさん:03/10/11 18:29 ID:dFoWQnN/
夢なのか? 幻覚なのか? 飲みすぎなのか?
224音速の名無しさん:03/10/11 18:31 ID:wT9HrZO6
黙った、初めての鈴鹿でこれかよ。スゲエな。
225音速の名無しさん:03/10/11 23:05 ID:VG2EKWwj
後は決勝での活躍だけだな。
226音速の名無しさん:03/10/11 23:07 ID:+Iqjdrso
( ~´▽`)<おとなのふりかけ買ってね♪
227音速の名無しさん:03/10/11 23:57 ID:09YklV9G
大人のふりかけだけじゃなくて、神戸牛もた〜んと奮発してやって!!
228音速の名無しさん:03/10/12 00:08 ID:/GDt83Mj
しっかり五位以上に入ったら漏れがおごってやる

表彰台上ったら死ぬほど食わせちゃる

だからガンガレ
229音速の名無しさん:03/10/12 02:16 ID:/2QCV8XS
>228
頼む、オレの分までいっぱい食わせてやってくれ!!!

しかし…

http://f1.racing-live.com/photos/2003/suzuka/diapoa_268.jpg
http://f1.racing-live.com/photos/2003/suzuka/diapoa_272.jpg

まさか、こんなに早く、こういう姿が見られるなんて… (。´Д⊂)゚。
230音速の名無しさん:03/10/12 03:03 ID:oz8B0Uvd
贅沢なのを承知で言うけど
あともう少しでフロントロウだったんだね
惜しかった・・・・
231音速の名無しさん:03/10/12 10:53 ID:TnM6I5Ox
いい夢をありがとう。ゆっくり眠れたよ。
232音速の名無しさん:03/10/12 10:58 ID:S6zsPMW7
>>231
夢で終わらせるなよ(w
トヨタの2台は軽タンってホント?
233音速の名無しさん:03/10/12 11:27 ID:3IgJjX3Q
>>230
路面状態の悪い偶数列の2・4番手より、3・4番手の方が良いんじゃないかな。
鈴鹿ではそんなに汚れていないとは思うけど。
234音速の名無しさん:03/10/12 16:51 ID:eVKoIPVs
ダ・マッタよく頑張った。
あれだけ後ろから突かれてたのにミスしないとは伊達にカートチャンプじゃないな
235音速の名無しさん:03/10/12 16:56 ID:/GDt83Mj
初体験の鈴鹿で此処までやれるとは…驚き

マシンが駄目だったから七位で終わっちゃったけど、来年が楽しみだぞ!

ガンガレ!
236試しコテハン ◆xy7kCzOeFk :03/10/12 17:06 ID:VuO137rQ
黙った7位おめ
237音速の名無しさん:03/10/12 17:15 ID:0L7LZKvR
今日のレースで黙ったはまた評価を上げたな。
238音速の名無しさん:03/10/12 18:26 ID:/GDt83Mj
>237
そうだね
トヨタの駄目なマシンと駄目な作戦に足を引っ張られながらよく頑張ったよ>黙った
239音速の名無しさん:03/10/12 20:40 ID:TnM6I5Ox
まあ来年さらに頑張ってね。
240音速の名無しさん:03/10/12 23:37 ID:kqEBQ7Ji
ダマちゃん、11月23日TMSF鈴鹿イクヨ〜。
待っててね。
241速いじゃんこいつ:03/10/13 00:24 ID:F/PlY/J9
ダマちゃん イイ仕事した! おもろかった。

来年は完全エース待遇だね!
242音速の名無しさん:03/10/13 00:41 ID:a4Y5uKmE
ほんとダ・マッタたいしたもんだと思った。
鈴鹿難しい〜と言いながら堂々とした走りだった。

多分来年パニスに引導を渡す仕事をすると思うけど05年は新たなドライバーと
熾烈な争いになるだろうな。
243音速の名無しさん:03/10/13 15:25 ID:2s9w0Aa2
なんかもう、入賞して当然の扱いだな
244音速の名無しさん:03/10/13 18:59 ID:Rj7PG2WC
トークショーにて。
不覚にもダ・マッタかわいいと思ったヲレは逝ってヨシですか?(;´Д`)
なんか照れてるみたいで恥ずかしそうに手振ってた。
パニスとはえらい違い。来年はダ・マッタ応援することにケテイ。
245音速の名無しさん:03/10/13 20:17 ID:LN+MBKum
今年トヨタの最大の収穫は黙ったをドライバーに迎えたことかもしれないな…チト大げさかなw?

何はともあれ来年は最初から飛ばしてやってくれ

ガンガレガンガレ超ガンガレ>黙った
246音速の名無しさん:03/10/13 21:00 ID:2SLhJsaO
>>244
漏れもおもた。かわいいと有価、お茶目。
じゃんけんで、指三本出すし。
247音速の名無しさん:03/10/13 21:36 ID:w5QEw7/v
     ,,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/
_,-ー| /_` ”'  \  ノ <ちょっとまって!ネタか?
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ、_
 ヽ  `、___,.-ー' |   `ー-、
  |    | \   / |
  \   |___>< / ヽ

248音速の名無しさん:03/10/13 22:38 ID:2SLhJsaO
>>247
あ、じゃんけんは、トークショー(トヨタ会館)ではなく、
オフミ(ナゴヤキャッスルホテル)での出来事。
249音速の名無しさん:03/10/13 23:49 ID:wLdn4QSc
オフミの内容ってどうだった?
漏れはトークショー行ったんだが、イマイチだった…
ファンクラブ入会を決意
250音速の名無しさん:03/10/14 00:20 ID:oLPcU6Ba
始めて鈴鹿に逝った、特に応援していた訳ではなかったのだが、フリーで黙々と走る
黙ったに惚れてしまい、予選も決勝も応援する事にケテイしたのだが
漏れの座っている席はホンダ応援席(w、心の中でフラッグを振りますた
251音速の名無しさん:03/10/14 23:09 ID:DBeqaZK9
>>249
面白かたよ。
パニやんに黙った、に加えて存太も来てくれたし。
記念写真撮るときは、三人と握手もできたし。
チャリティオークションでTF102のホイールでてきたのはビクーリ。
もし、オフミでオークション参加するなら、
最低5マソ(余裕をもって)は持ってこないと。

ちなみに三人のドライバー以外で来てた人。
長野 英次モータースポーツ推進室 室長
松井 誠モータースポーツ部 部長
ジョン ハウエットTMG社長
高橋 敬三GM
あと評論家一人(名前忘れた・・・)。

252音速の名無しさん:03/10/14 23:32 ID:RZp/XK0R
ダマッタぶっちぎりでルーキーオブイヤーだろうね
というか今年は他が・・・w
253音速の名無しさん:03/10/15 00:04 ID:AWJIf/db
ダマッタのインタブーのPhotoの文字に↓が小さくあったよ。
「はっきりとしたモノ言いのダ・マッタ」


254音速の名無しさん:03/10/15 00:13 ID:HUTfHtUU
>>251
高橋って、何をする人なんだ?シャーシと空力を開発するのにマネージャーって何をする人なんだ?(ブルナーとマルモリーニを呼べ)
255音速の名無しさん:03/10/15 00:38 ID:tBOniyZf
>>254
ハウグみたいな立場ってことなんじゃないの?
256音速の名無しさん:03/10/15 02:26 ID:4KEMMcTJ
>>251
他にどんな物出てた?<オークション
ちなみにトヨタ会館は両ドライバー、松井氏、高橋GM
長野氏の姿は見たけど、トークショーの参加はなし。
2004年の会員は5000円で入れるらしいから入ります。
257251:03/10/15 20:16 ID:aSz0Di67
オークション出品物

TF102のホイール 
パニス&ダマッタのヘルメットバイザー
1/18ミニチュアモデルカー パニス
1/18ミニチュアモデルカー ダマッタ
チームテディベア(日本未発売)
日本GPポスター+ステッカー
Oim Aimポスター+ステッカー
日本GPパドッククラブ・ゲストギフト(TMG製)

あと、フラッグがあったんだけど、ホイールと抱き合わせに・・・。
それぞれ、落札後、ドライバー三人がサイン(落札者への名前も)。

落札者への名前を書くようになったのは、昨年、ここで落札された品物が、
ヤフオクに流れたため。
258音速の名無しさん:03/10/15 22:36 ID:PFUAXxhN
2stopだったら4位いけたかもねぇ。
259256:03/10/16 00:25 ID:UFLHvrXT
あー、そういや去年、ヤフオクにオフミで落札されたと思われるピットシャツが
出てたな〜。スーツとかなら欲しいけど、ホイールとか場所取るからいらないかも
260音速の名無しさん:03/10/16 00:28 ID:2EcOHSLz
15 :音速の名無しさん :03/10/16 00:05 ID:5iTjc3pI
Fスタンドで観戦してましたがあのトヨタの応援はひどかった。
テレビ的には巨大なフラッグがスタンドを埋め尽くすところが映ってましたが、
その横で笛の合図に合わせて何かうちわみたいなのを延々と左右に振り続けていま
した。しかもスタンド全体で・・・
Fスタンドのあちこちで「キショイ」とか「どこかの国の応援と同じだ」とか言わ
れてましたが、何かスポーツの応援というより会社の指示で動かされてるだけみた
いな感じで見ていて決して気持ちのいい物では無かったです。
来年はもっとスマートな応援をして欲しいですね。

ちなみに去年は一般人の立てたフラッグを外してトヨタ旗を掲げてましたからね…
あの会社。「ここはトヨタの旗しか立てられませんので下ろしてください」なんて
言いますか?普通。

あの強引さで数年後はみんな富士に持っていってしまうつもりなんでしょうね、
きっと…
261音速の名無しさん:03/10/16 03:24 ID:z7fcQu63
カートチャンピオンはF1に来て凄い人が多いのでつか?
初心者だから詳しくは分からないのですが。
取り敢えずモントーヤ、ジャックは成功してるよね。
黙ったもがんがってほしい。
262音速の名無しさん:03/10/16 18:18 ID:BvU/kK0N
>>261
マイケルアンドレッティとザナルディはF1ではだめだめだったよ。
でも、2人の場合ドライビングスタイルがあまりに合わなかったのが一番大きい原因だと思うけど。
263音速の名無しさん:03/10/16 20:04 ID:jJ7PGZp8
顎と妹がトヨタのパーティでテレビほんなげたりして
パニスも同調したらしいけど、
そのとき黙ったはどうしてたんだろう。
264音速の名無しさん:03/10/16 20:35 ID:YvgmEXrM
遠くから寂しそうに笑ってた。
265音速の名無しさん:03/10/17 09:18 ID:+UM3RANK
>>263
あまりの暴挙に思わず黙った。
266261:03/10/17 18:56 ID:twRuOv60
>>262
レスありがとうございます。
素人眼ですが、黙ったはいけるような気がしますw
パニスよか速いし。
来年は表彰台に乗れよ、黙った!!
267音速の名無しさん:03/10/17 19:23 ID:9VU6Sgt7
自分もTV中継を見ての印象で
黙ったパニスよりも速いじゃん!と思ってたが
ttp://www.f1-data.com/db/const/result.php?const=151#2003
を冷静に見ると予選はパニスが圧倒
去年のポイント制度なら同点なんだな〜
268音速の名無しさん:03/10/17 19:29 ID:twRuOv60
マジで!?
そうなんだ、ちょっとがっかり〜
抜かれないのは黙ったの方なんだけどな〜
269音速の名無しさん:03/10/17 19:34 ID:SOnYTCu6
ダ・マッタは結構ネチっこく頑張ってるよ。
270音速の名無しさん:03/10/17 19:41 ID:ocoK+UEh
>>263
パニス同調すんなよ・・・。
271音速の名無しさん:03/10/17 23:16 ID:CQFqFkIG
>>268
一年目だし、新人でここまでできたんだから上出来よ。
272音速の名無しさん:03/10/17 23:27 ID:AALC/QGf
パニスってF1何年目?
それを考えれば上出来どころかすごいでしょ、ダマッタは。
何年目かもわからないほどF1に参戦してるぱパニスをルーキーイヤーで
すでにランキングで上回っているんだもん。
273音速の名無しさん:03/10/17 23:37 ID:3EwRcDXc
パニスのマシンにはどうやら細工が施されてるもよう。
274音速の名無しさん:03/10/18 01:43 ID:RQ8cIlP0
後半はダマッタがルーキーだなんて忘れてたよ
ていうかパニス相対的にちょっとヤバイ?
275音速の名無しさん:03/10/18 01:58 ID:IDecZdAQ
>>273
パニス自体、だいぶ歳をとった
276音速の名無しさん:03/10/18 08:24 ID:6DQmoAzg
パニスはテストに専従して他のドライバー取ったらダメなのかな。
277音速の名無しさん:03/10/18 09:55 ID:Py0IDgf7
他のドライバーとってもどうせダ・マッタ偏重なレースやるからダメだよ。
わざと戦略狂わせて意図的にパニスの順位下げてるとしか思えん。
278音速の名無しさん:03/10/18 10:27 ID:GRlsJqFM






279音速の名無しさん:03/10/18 13:27 ID:p8Se4KtK
>>273
>>277
おまえら痛すぎ
280音速の名無しさん:03/10/18 13:34 ID:6DQmoAzg
トヨタとしてはダ・マッタをエースにしたいっていうことだろうか。
281音速の名無しさん:03/10/18 19:39 ID:6GMR0LDG
来年は黙ったの方がナンバーが若くなる?
282音速の名無しさん:03/10/18 20:10 ID:wEv/LONP
わざわざチーム内に軋轢を生むようなことはしないと思うが
今年もどっちがエースって特になかったような
黙ったのほうが予選で燃料多く積んでたことが多いけどね
283音速の名無しさん:03/10/19 13:11 ID:VzRUbHGp
>273>277
こういうアフォが湧くようになったって事は黙ったも成長したんだ゙な

開幕前に雑誌でボロクソ書いた香具師はちゃんと謝罪しろよ
284音速の名無しさん:03/10/20 22:52 ID:gjQyNss0
よく考えたらルーキーイヤーだったんだよね
そう考えるとけっこうすごいかも
285音速の名無しさん:03/10/21 03:24 ID:Unon6VvO
>>283
まあ、中にはアーバインみたいな奴もいる訳だが…
286音速の名無しさん:03/10/22 01:39 ID:NwNSx6Wf
ダ・マッタは少なくともパニスよりは攻めた走りをしてると思う。
287音速の名無しさん:03/10/22 13:09 ID:9rSaSBnk
今日のお昼はふりかけごはん。
ダマちゃんを思い出したYO。
288音速の名無しさん:03/10/22 15:59 ID:czw0NDoQ
11月23日に鈴鹿でダマッタに会える
TOYOTA MOTOR SPORTS FESTIVAL 2003というイベントが、鈴鹿で行われる。
http://www.tmsf-2003.com/
クリスチアーノ・ダマッタがTF103で鈴鹿を走るのが、たった2000円で見れる。

朝八時から夕方5時までイベントが目白押し
http://www.tmsf-2003.com/schedule.html
289音速の名無しさん:03/10/22 16:20 ID:LoVlLMbl
うわぁ、すっげー行きたい。
2000円なら安いよなー。



でもその日は自分の結婚式だったりする(゚∀゚)アヒャヒャ
イケルワケネーヨ
290音速の名無しさん:03/10/22 16:45 ID:czw0NDoQ
>>288につけたし
参加ドライバー
http://www.tmsf-2003.com/driver.html
>>289
オメデトー
291音速の名無しさん:03/10/22 17:00 ID:wRsgWhzA
ダマッタ以外のドライバーはぱっとしない人ばかりだね。
292音速の名無しさん:03/10/22 19:51 ID:v932GaAi
パニスが来ないのはなぜ?
293音速の名無しさん:03/10/22 21:22 ID:509JKyLx
>>289
おめでとう
294音速の名無しさん:03/10/22 21:26 ID:RMiCBwvX
>>289
おまでとう!
295だまふぁん ◆ZMF1eRDAMA :03/10/22 21:50 ID:5QpzIhnI
>142
一ヶ月も前ですがレス有難うございました。
訳そのものに関しては大体自分の感じてたことと一致してたみたいです。
でも低中速コーナーのことなんですかね?
自分は鈴鹿のデグナーあるいは旧130RみたいなコーナーがF1ではあまりないから、
ということかと思ってますた(汗
>288
ぅぉおおお!!行くぜ!!!!
と思ったけど、その頃たぶん仕事で日本にいない( つДT)シクシク
>289
フラワープラザ挙式にしておけばよかったのに。いずれにせよおめでとう〜
296だまふぁん ◆ZMF1eRDAMA :03/10/22 21:57 ID:5QpzIhnI
連続すまそです。
鈴鹿では黙の走りを堪能してまいりました。
一日目のフリーをS字で見たときは、あっちゃぁ(;´Д⊂)な状態でしたが
周回を重ねるごとに自分のような素人にも判るほど成長していく走りを
見られるのは「新人」に目を注ぐ醍醐味かもしれないなー・・・なんて。

レース中、シケインで見てた人いないでつか?
シュー兄弟には申し訳ないけど、見たかったなぁアレ。
297音速の名無しさん:03/10/23 02:50 ID:/S+4M4+K
>>289
  ┌┴┴┴┴┴┴┴┴┴┐
  |             |    レ・レ・レ〜? 
  |  ●     ●   |
(○┘  ______  └○)
  |  ______  |            。:o:ο: ○.。
 /__________\          。◇◎。o.:O☆ο
||  |  |  |  |  ||       /。:゜◎::Oσ☆。∂:o゜
||   └―┘  └―┘  ||     / 。○。∂γ:☆O◇。σ
 \\    ┌―┐    //    /   ◎:.♭☆:ο。:iσ:☆:◎:
   \\   |  |  //    /    ☆。σ:。: o α:θi:ρ☆
     \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   ∩/▼      。○..io.。◇.: ☆ 。.:
     `――┐┌―-′   /└――つ―――――σ :∂io☆ ゜
       / ̄ ̄ ̄ ̄/――(    ∫
       |     / ̄| ̄\__)
  /⌒\/___ノ |_/
 /λ   \ __∠
/ )\         ̄\
(/  |           )
    \______/
            /∠_
           (__)
298音速の名無しさん:03/10/23 18:15 ID:ewHYlJXa
ダ・マッタ見に行きたかった。CART時代からのファンなので。
299音速の名無しさん:03/10/23 21:41 ID:Z7PCJSCz
>>298
>>288を嫁!

それがだめなら、来年の鈴鹿だな。
300音速の名無しさん:03/10/24 08:37 ID:34WOLsTm
>>288
オレも行こうかな。2000円はいいとして交通費がな・・・。
301音速の名無しさん:03/10/24 11:58 ID:jB9vZHrf
なんかトヨタはパニスよりダ・マッタをエース扱いしてないか。
302音速の名無しさん:03/10/24 13:09 ID:9RxZAi/p
>>301
いいんじゃない。
カートチャンプとホンダからの引抜。
ダマッタを一人前にする為の教育係と思えば。
クルサード・ライコネン
トゥルーリ・アロンソ
ビルヌーヴ・バトン
ここら辺と立場的に一緒じゃないかと思う。
303音速の名無しさん:03/10/24 23:02 ID:Gg2136D5
パニスには将来性が無いからな
304音速の名無しさん:03/10/25 12:26 ID:5RyjpC5t
>296
今年初めてF1を見に行って偶然C席を取っていたものです。
あのシーンに限らず今回はシケインでの見所満載でしたよ。
305音速の名無しさん:03/10/25 20:06 ID:h28I/s6f
11月23日の鈴鹿、ダマッタが出るんなら逝こうかな。
トラとか脇坂とかはどうでもいいけど、ダマッタの走りは禿げしく見たい也。
306音速の名無しさん:03/10/28 18:04 ID:mzDugAUI
黙った見に行きたいなぁ。

女の子と逝けたら最高だな。
307音速の名無しさん:03/10/29 02:06 ID:m7UdMvHY
ダマやんには西日暮里が合いそうだ。なんとなく
308音速の名無しさん:03/10/29 12:11 ID:bZwC08ya
去年のトヨタのインタビューで、好きな日本食は「ふりかけ」だとw
309308:03/10/29 12:13 ID:bZwC08ya
思い切り既出だった、すまそ
310308:03/10/29 12:16 ID:bZwC08ya
おわびに超キュートな壁紙を。
2001年のCARTのヤツ
ttp://www.cart.com/Content/Wallpaper/2001/1600x1200/20011115W_0002.jpg
311音速の名無しさん:03/10/29 13:29 ID:m7UdMvHY
308さん頂きました!

ダマやんカコイイ    (*´Д`*)ハァハァ
312音速の名無しさん:03/10/29 19:08 ID:utwDi/4T
>>310
なんか可愛いねえw
313音速の名無しさん:03/10/31 09:38 ID:q2XFiglL
なんかネタ少ないね。仕方ないか。
314音速の名無しさん:03/10/31 22:13 ID:Nbmq1Q+E
  ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
  ( (-( -( - ( -д( -д)
  (つ(つ/つ//  二つ
ハァ─) .| /( ヽノ  ノヽっ ─・・・
   ∪∪とノ(/ ̄ ∪

                ∧
 ((  (\_ ∧ ∧ ∧ ∧ Д)っ
   ⊂`ヽ( -д-) _)д-) )  ノノ
  ヽ ⊂\  ⊂ )  _つ
スゥ──(/( /∪∪ヽ)ヽ) ノ ──
      ∪ ̄(/ ̄\)

     (\  ∧ ∧   カッ
      < `( ゚Д゚)
       \ y⊂ )
       /    \
       ∪ ̄ ̄ ̄\)
誰も居ないから太極拳・・・
315音速の名無しさん:03/11/02 12:56 ID:ua4uOV/A
今日はトヨタ祭り。
316音速の名無しさん:03/11/02 22:37 ID:YYni7/b3
泥棒企業
泥棒企業
泥棒企業
泥棒企業
泥棒企業
317音速の名無しさん:03/11/02 23:47 ID:Zdw49mV/
一生懸命走ってるドライバーにとってはいい迷惑だよな



…と言ってみるテスト
318音速の名無しさん:03/11/03 08:02 ID:smZDBiMQ
トヨタF1にスパイ容疑 独警察が工場捜索
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031102-00000045-kyodo-int

トヨタのイタリア人エンジニア、タイーホ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1067709725/l50

とりあえず、Fから盗んだデータがトヨタTMG社内のパソコンか何かに残ってた、で、逮捕

これは普通に考えて問題だろ?..
おまえがいくらトヨタ擁護しようが、トヨタのTMG社員が逮捕されてTMGのパソコンか何かに
フェラーリのデータが残っていたのは事実らしいからな。

データ自体が意味ないんだったら、そんなもの逮捕されてまで持ち出さないし、
産業スパイでもなんでもないだろ。

口で無理なつじつま合わせ言うべきじゃないね。
それにトヨタほどの大きい企業に警察が入るってこと事態
普通じゃないよ。
319音速の名無しさん:03/11/03 09:31 ID:8DFr3azW
黙ったのスレにまで出張か。ごくろうなこった。
320音速の名無しさん:03/11/03 16:26 ID:eb8WMPsD

      ∩_∩  
── =≡(  ^u^)≡  ズガッ    -= ∧__∧          γ
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )  ./ ~ :    :
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉>>318つ/    ~ - ~
─ =≡  ( / ≡  _/VV\-=≡⊂ 、  ノ 
── .=≡( ノ =≡   /|   ,,   -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ,,,
321音速の名無しさん:03/11/03 17:58 ID:7E5QiiZy
なぜかB.A.Rスレがの書き込みがスゴく少ないな。その代わりここか。
322音速の名無しさん:03/11/03 18:09 ID:1cJ8ffZG
この事件が本当だとしたら
市販車だけじゃなくF1もパクリなのか・・・
それじゃあまりにも安易じゃねーか
それともパクリなしじゃやっていけない体質なのか・・・
323音速の名無しさん:03/11/03 18:45 ID:heLdW1Ls
>>322
市販車のパクリはヒュンダイの得意技でしょ
同胞企業のことをドサクサ紛れに書き込むな チョン
324音速の名無しさん:03/11/03 21:35 ID:O18fR/0U

    /  /  /    /    }     |\        |
   /  /  /    /     __/      }  \     |
 /  / /   __/      / }       }   \  |
/ / /__,‐-''´ ̄     /   }        }     \|
/ / ̄ ヽ  //    /  o  /  /____|
/   _  ( /   /   / /   \
______  ̄~ゝ‐-''´ゝ、、/_/        \ 
\`ヽ_  ̄o〕 |彡     ̄  _/~~\      \
.//\ ``''''''´ |//      /  )   \    /ここは、ダ・マッタ
/// //ヽ   |   / / /V /~ ̄ }  /
./ /// ///}  |_// _//  /~|     } ./ 
./// /// /\ <~....ゝ <_ /  i    <.   を応援する板だぞ!
// /// /// /\ \   {_ {   i   <  \
. /// /// /////\ \ <_ {     / /  \
.// /// ////// // \ \ |\‐-''´/      \
/ /// ////// // /// /\ `''-‐/         /
/// ////// // /// /////´´~~ ̄~`'''-- - -  /     /|
./ ////// // /// ////,,‐-''´~~`'''-‐,,,___  /   /   |
.////// // /// ///‐-''´~ ̄ ̄ ̄       /  /      |
325音速の名無しさん:03/11/03 21:37 ID:Hb3vyIVk
C・パ・クッタ
326音速の名無しさん:03/11/03 21:44 ID:Y/Q6oeHs


556 :音速の名無しさん :03/08/07 17:43 ID:WlU+mAKf
>>554
マジレスすればトヨタのことだから産業スパイくらいはやってるはずなので
貶めたかったら自分で調査して提訴すればポイント剥奪の可能性は高いぞ。
327音速の名無しさん:03/11/03 22:02 ID:O18fR/0U

( ゚д゚)ポカーン
328音速の名無しさん:03/11/04 04:41 ID:ZRXJJ6+0
2005年は犯罪企業トヨタなんか辞めて、ルノー辺りでがんがってほしい。
ど〜せアロソンはどっか別のチームに引っ張られていくだろうし・・・

つるり&ダマッタ、意外といいような気もする。

329音速の名無しさん:03/11/06 08:22 ID:76nU7Tbs
>>328
顔けっこう似てるよね。二人とも。
330音速の名無しさん:03/11/06 09:47 ID:c1+L3ZmM
彼自身は、真剣に上位目指してかんがってたんだろうになぁ。
23日のイベント、どんな気持ちで群衆の前に現われるかを考えると・・・



 ・・・(。´Д⊂)゚。・
331音速の名無しさん:03/11/06 11:08 ID:qcuyb6sn
今回の騒動でドライバーが一番かわいそうだと思うのは漏れだけか?
332音速の名無しさん:03/11/06 19:33 ID:c1+L3ZmM
本当、ドライバーには罪無いもんなぁ。

・・・まあ、アホなチームを選んでしまったっていう落ち度はあるにしても、
 昨今の世知辛いドライバーシート事情じゃ〜 攻めるのも気の毒だわな。
333音速の名無しさん:03/11/06 23:00 ID:GY+eoZRp
トヨタの本スレってたってないの?
パクリが本スレ?
334音速の名無しさん:03/11/06 23:07 ID:GY+eoZRp
今、本スレ(22号車)見つけたけどスレストされてた・・・
22パクリが本スレか・・・    ショボン・・・
335音速の名無しさん:03/11/06 23:36 ID:widZwmi2
まあ黙ファンはここでマターリしようや。
336音速の名無しさん:03/11/07 01:00 ID:SuuZnLVh
トヨタがアホチームでもダマッタは応援するぞ(`・ω・´)シャキーン
337音速の名無しさん:03/11/07 01:08 ID:2ohvXQf1
ダマやん今ごろフリカケ食ってるんだろうな・・・
お茶づけの方がおいしいのに・・・

338音速の名無しさん:03/11/07 01:28 ID:KRvceYIk
ダマのふりかけ、のりたまだったらかわいいな
339音速の名無しさん:03/11/07 01:45 ID:2ohvXQf1
家に帰るとみな寝静まっていて物音一つしない
テーブルの上には冷めたご飯とのりたま
明日も車のテストだ・・・早く寝よう。
340音速の名無しさん:03/11/07 02:34 ID:KRvceYIk
>>339
。・゚・(ノд`)・゚・。 ワビシイ…
蛍光灯の下でふりかけご飯を食うくりす30歳(独身)
341音速の名無しさん:03/11/07 07:48 ID:oSEjNRbV
ダ・マッタとパニスの動画のインタビューあったよ。
ttp://www.f1.panasonic.com/ja/movie/index.html
342音速の名無しさん:03/11/07 11:56 ID:IOWQeQ3i
来期はダ・マッタが顎のインをつきそうでワクワク。
パニスにはできねー。
343音速の名無しさん:03/11/07 20:40 ID:t/O4tan+

  ∧_∧
 ( ・∀・) ドキドキ 
 ( ∪ ∪
 と__)__)
344音速の名無しさん:03/11/08 19:31 ID:a9gRrzVc
>>341さん乙

動画のダマやんも良いね。この動画だと
モレノんところの叔父さんにちょっと似ているような気がする・・
眼が疲れてるみたいだ・・

345音速の名無しさん:03/11/08 20:04 ID:alZmt1D6
  ∧_∧
 ( ・∀・) ワクワク
 ( ∪ ∪
 と__)__)
346音速の名無しさん:03/11/09 01:19 ID:yj750nwW
来年もダ・マッタ頑張れ。
347音速の名無しさん:03/11/09 22:25 ID:0NVL1zSZ

   ダマちゃんがんば〜。みんな応援してるYO!

  ∧_∧  .∧_∧ >○○   ∧_∧  〃〃〃  /■\ //-ヽヽ
 ( ・∀・) .( `・ω・) .( ´∀`) .(  ゚∀゚) ( ・∀・) .( ・∀・)/◎v◎)  ,_
 (    つ(    つ(    つ(    つ(    つ(    つ(    つ(:.:.)
  人 ヽノ  人 ヽノ  人 ヽノ  人 ヽノ  人 ヽノ  人 ヽノ  人 ヽノ  
 (__(__) (__(__) (__(__) (__(__) (__(__) (__(__) (__(__)  
348音速の名無しさん:03/11/10 07:53 ID:W7kX1IHO
ダ・マッタって案外ハゲてるんだね。
349音速の名無しさん:03/11/10 10:31 ID:sSRq81z6
メット被ってると頭髪に悪いんだよきっと…
350音速の名無しさん:03/11/11 03:48 ID:K/G5650Y
その割にセナとかピケとかプロストって異常に毛が濃かったよな

顎兄もちょっとキテるかも
351音速の名無しさん:03/11/11 08:34 ID:+yBL6hiG
頭も空力化しているのかもしれん(w
352音速の名無しさん:03/11/12 01:08 ID:hp8PUNmz
髪もふさふさとはしておらず、かといって絶望的でもない。
微かに哀愁を誘うのがダマやんらしい。
353音速の名無しさん:03/11/12 07:11 ID:qXpgBgZ5
ダ・マッタの幼稚園児のコスプレが頭から離れないよ。
354音速の名無しさん:03/11/12 08:01 ID:6pIBvsCc
>>353
立ち読みでパラパラと見たけど何に載ってたんだっけ。
355音速の名無しさん:03/11/12 08:11 ID:DAS95GFf
彼女とはよりを戻したのか?
356音速の名無しさん:03/11/12 15:15 ID:tB+bKnnO
ダマッタ来年辛いだろうなー。
エンジンレギュレーション変更されるし、例の騒動でシャーシも可也チェック
される。パクリは上手いんだけどバカトヨタ開発力あんましないし・・・。
ダマッタ、アホのトヨタと何年契約だったけ?
漏れはとても辛い。ホント、ルノーとかマクラーレンとか行けたら最高なんだけどね。
特にマク!モントーヤとダマッタのコンビなんて最高だと思うけどね。
357音速の名無しさん:03/11/12 18:50 ID:i0i/KSMY
黙ったage。
358音速の名無しさん:03/11/12 18:52 ID:i0i/KSMY
ツイデニ
>>356
禿同!!最強カートコンビ成立!!!
359音速の名無しさん:03/11/12 20:39 ID:gw+17JXz
>>355
戻したらしいよ。ソースは失念。スマソ。
360音速の名無しさん:03/11/12 21:27 ID:2ri4uHyJ
>>1
へ? 黙ったがエース?

違うでしょ。 トヨタはダブルセカンドドライバー制でしょ。
361音速の名無しさん:03/11/13 08:25 ID:oiJPnxE3
ダマッタは早くトヨタから出たほうがイイ。
レース人生に汚点を残す事に成るかもしれない。
そう言う意味においては

>>356に賛同する。
362音速の名無しさん:03/11/13 11:25 ID:mylKQJ2f
そもそもトヨタで走ってなきゃF1なんて出てないけどな
363音速の名無しさん:03/11/13 16:41 ID:HTiI1U9e
>>362
どう言う意味デツカ?トヨタしか彼を必要としなかったとか?
まぁF1三強チームは必要としなかったのは理解デキマツガ。
364音速の名無しさん:03/11/13 22:14 ID:toY/CD+r
>>363
トヨタが強く望んだからF1にきたわけで
黙ったはCARTとかIRLを希望してた
365音速の名無しさん:03/11/13 22:19 ID:gkBbRwx/
スポンサーをあまりつれてこれないらしい黙ったでは、正直トヨタ以外でF1は厳しかったのでは?
366363:03/11/14 08:29 ID:uVrzfjt2
>>364
そうなんですか・・・。
でもモントーヤ程秀でた素質はないかもしれないけど、着実に成長して行く
トップドライバーになる素質は備えてると思うよ。でもそのためにはトヨタ
じゃ×。多くを学べる老舗の一流チームじゃないと。トヨタは今回の件や、
過去の汚点を拭えないダーティなイメージが余りにも強すぎる。ドライバー
には罪はないのに同じカラーで見られてしまうのは残念すぎる。

367音速の名無しさん:03/11/14 08:51 ID:OWnyY598
とにかく来年は結果を出してくれよ。
けっこうダ・マッタ好きなんで・・・。
368音速の名無しさん:03/11/14 09:09 ID:9J+B0EqS
>>366
悪いがトヨタ以外に欲しがるチームはないと思うよ。ダマッタもトヨタ一筋だしね。
多くを学べる老舗の一流チームなんて可能性はゼロやね。
369音速の名無しさん:03/11/14 09:19 ID:l05idvW+
>>368
来年トヨタで結果を出せば、上位チームのダマに対する評価も変わると思う。
とにかく結果、だよね…既に青田買いルーキーって年でもないし。

ダマさんが一世を風靡するとしたら、トヨタの1stドライバーとしてチームを上位へ
導く牽引力になる(as顎inフェラーリ)ってのが、今のところ実現可能っぽいシナリオなのかな。
370音速の名無しさん:03/11/14 09:25 ID:05wa2nVE
シーズン開幕前は「絶対通用しない」って喚いてたアンチどもも、一年終わると
これだもんな。「トヨタにいるとレース人生に汚点を残す」だって?
トヨタがF1に引っ張ってきたから走ってるのに。

まあそれだけ黙ったが認められたって意味では嬉しいけどな。
371音速の名無しさん:03/11/14 11:01 ID:w6NKEK3n
まあ、オーストラリアGPじゃあ、「どうしたもんだか、このド素人」
…と、真剣に屑扱いしてたからな。

ヨタには勿体ないドライバーだって事は認めてやる。
オレは正直、農夫レベルだと思ってたよ。
372音速の名無しさん:03/11/14 12:35 ID:alHhzzWJ
オーストラリアでは2台いっぺんに抜こうとしてああなったわけで、果敢に攻めるのは評価できるよ。
それにダ・マッタは契約延長されるだろうけど、パニスは来年で放出されるよ。これは間違いないでしょ。
373音速の名無しさん:03/11/14 16:34 ID:05wa2nVE
なんべんも出てるけど、CARTでの黙ったの走りをみてたやつなら
最初から期待してただろう。もちろんチームがよかったと言うのもあるが、
マシン差の少ないCARTであの速さは本物だよ。

http://www.icf-p.com/indycar-flash/data/data7.htm
↑2002年のCARTでのリードラップ数。
374音速の名無しさん:03/11/14 16:39 ID:OWnyY598
>>372
ただ、パニスの経験を早く吸収してほしい。
375音速の名無しさん:03/11/14 17:24 ID:z1L3Cn/l
パニスの経験なんて何の役にもたたん。
無駄な経験だな。
3流ジジイドライバーはさっさと引退してディクソンあたりにシーと譲れよ
376音速の名無しさん:03/11/14 17:29 ID:hvldheVE
377音速の名無しさん:03/11/14 17:45 ID:TI/IuLz1
>>367
トヨタねたをダマッタスレに貼るな。
ウザイ。
378音速の名無しさん:03/11/14 21:24 ID:/sVZpH4y
>>375
ハゲドゥ
379音速の名無しさん:03/11/14 22:38 ID:v3P95B3G
>>377

>>367じゃなくて、
>>376では?
380音速の名無しさん:03/11/15 01:40 ID:PK3q4BCH
>>376

つまんねー。才能ないよ
381音速の名無しさん:03/11/15 03:48 ID:IgCPL/Ew
>>379
訂正サンクス。
ダマッタなんか話題ないかなー。
取り敢えず彼女との仲は順調なのか?
382音速の名無しさん:03/11/15 06:48 ID:3US4jQjl
>>381

しっかりしろ!!
おまい、久弥スパイラルに入ってるぞ…
383音速の名無しさん:03/11/15 09:05 ID:6OxNbGS1
>>381
彼女のために料理を作るとなんかの雑誌で読んだ。
1週間ほど前の立ち読み。
384音速の名無しさん:03/11/15 10:18 ID:Ff5P4Q/K
>>382
鍵っ子発見w
385音速の名無しさん:03/11/15 23:08 ID:PK3q4BCH
ダマやんブラジル人なんだよね・・・
ブラジル料理、合わないよね。
386音速の名無しさん:03/11/15 23:11 ID:ftxVDj/w
ダマッタは銭湯でくつろいでるところとかが似合いそう
387音速の名無しさん:03/11/15 23:35 ID:PK3q4BCH
そうだよね。何か庶民的オーラを出してる・・・
巣鴨で見たといわれても信じるかも。
388音速の名無しさん:03/11/17 12:30 ID:eRaeNeBO
「マッタ、精神面が強い」と、トヨタF1代表
Ove Andersson
(C)Panasonic Toyota Racing
 トヨタF1のオベ・アンダーソン代表は、同チームの『新人ドライバー』
クリスチャーノ・ダ・マッタのデビュー・シーズンを振り返り、「とりわけ
精神面が強い」とこれを高く評価した。
 「マッタに力のあることは、すでにCARTチャンピオンになったことで証明
されている。シーズン中にもしばしばパニスよりも速いところをみせたしね。
しかし、彼が一番評価されるべきは、その精神面の強さと安定性にあるのだ。
マシンがグレムリンを育む時(訳注:マシントラブル)、パニスは非常に
感情的になるが、一方マッタのほうは不平を言ったりはしない。彼は
コクピットから降りてそしてスペアカーに乗り込むと、直ちにまた限界まで
突き進むことができるんだ。
ほんとうに彼は安定しているよ」と、讃えている。
 F1ルーキーであるマッタにとって今シーズンの難関は、事前テストの
できない未知のコースにあったが、それすらもモナコ、カナダ、アメリカと
予選でトップ10入り、最終戦・鈴鹿ではなんと予選3位につけてみせている。
389音速の名無しさん:03/11/17 18:27 ID:xQIy6DOh
ダマやんがエースに?
390音速の名無しさん:03/11/17 18:37 ID:QPwqUIh3
>>389
既に。
391音速の名無しさん:03/11/17 19:03 ID:xQIy6DOh
ダマやんエースだったのか・・・
でもパニスの方が幅利かせてそう
392音速の名無しさん:03/11/17 19:55 ID:9K4iV18V
パニス自ら再来年は走らないような事言ってるぐらいだから、来年で終わりでしょ。
再来年はダ・マッタとニックでいってほしい
393音速の名無しさん:03/11/17 21:00 ID:OEbidWcq
肉はヘタレ
394音速の名無しさん:03/11/18 07:57 ID:etSwIZhi
>>389
388には何処にもダ・マッタがエースって記述はないけど・・・。
395音速の名無しさん:03/11/19 00:26 ID:Vc7eQfJX
鏡を見てみる。
決して禿げてきてはいないと思うのだが
職業病なので心配だ。

そう言えば通販でもあったな「フリカケ」
今食べているおかずと同じ名前で親近感がもてる
今度パンフレットでも見てみるか・・・

396音速の名無しさん:03/11/19 22:20 ID:kfrPxLd3
お、>>339以来久しぶりの日記だ(w
ひそかに好きだったりする
397音速の名無しさん:03/11/20 21:33 ID:USnCFyuK
フリカケって?
398だまふぁん ◆ZMF1eRDAMA :03/11/21 18:41 ID:+WHRr0DE
>397
高中正義のギター(違
以下に詳細 ↓
ttp://www.rakuten.co.jp/yoshihashi/431693/421500/448793/

それより皆さん、とうとうこの週末ですよ?
自分は手がけてた仕事が(´・ω・`)になってしまったので
景気付けに鈴鹿まで逝ってくるっっっ

そういや結婚式の>289、いよいよでつね。お幸せに〜
399397:03/11/21 23:54 ID:rx7BSlpP
>398 サンクス!  ダマやん禿げてないよ!!・・・(。´Д⊂)゚。・・・・多分

289さんは彼女とお幸せに、398 さんは生ダマ見て元気出してください。
400289:03/11/22 09:39 ID:PZz7x7YP
おっと、まさか覚えてくれてた人がいるとは。自分でもカキコしたの忘れてたのにw

いよいよ今日が独身最後の日だー(実感ないけど)。
生ダマを観れないのは残念だけど、オレの結婚を祝福してダマやんが鈴鹿を爆走してくれると
勝手に妄想して喜ぶことにする(w

オレの分まで楽しんできてクレクレ。
401音速の名無しさん:03/11/23 18:53 ID:got/XN5A
ダマちゃんサイコー。
ふりかけ、大事に食べてね(漏れがあげたわけじゃないけど)。

あと、握手&カメラ目線アリガト。

402音速の名無しさん:03/11/23 21:45 ID:finRDRTj
>>401
お!今日鈴鹿に行ってきたんだね。ダマッタの様子、詳しくキボン
403音速の名無しさん:03/11/23 21:47 ID:mdmIkT6O
>>401
ふりかけをあげたのは俺です。
F1のメカニックさんに渡してくれるように頼んどいた。
404音速の名無しさん:03/11/23 22:00 ID:RMg2Gu/t
俺は、織部の影でスピンして見せたアルテッツアに敬意を表する
目立たない所でよくがんがった!感動した!
405音速の名無しさん:03/11/23 23:53 ID:nWsrA70U
いいな〜ダマやん見たかった。
406だまふぁん ◆ZMF1eRDAMA :03/11/24 18:46 ID:DkCdQqKC
>399
ありがとう〜間近で見て元気つき過ぎました。
マシンと走ってるトコ見れればいいやって思ってたんだけど、本人カワイ過ぎ。
チームの人が撮ってくれた写真うまく写ってるといいなぁ。
黙見習って今日はMTBと水泳ワークアウト。これから仕事だっつーに筋肉ぷるぷるだw
>多分
ちょい天然剃り込み入ってたけど後ろはまだ大丈夫だったよ〜

>403
うはは、神!
自分は交流会隣から見てたけど、最後に見せてくれたパックのやつかな?
407音速の名無しさん:03/11/25 00:44 ID:a+m4DEKk
そう、そうパックのやつ!!行く途中にコンビニで買ったやつだよ
グリッドウォーク行ってて、交流会行けなかったんだけど、どんな感じだった??
408音速の名無しさん:03/11/25 01:07 ID:njzD1U0b
409音速の名無しさん:03/11/25 01:20 ID:a+m4DEKk
俺だよ俺!!
手紙も書いて渡すハズだったんだけど間違えてパニスに渡す用に書いた、手紙持って
来ちゃってさ…。結局渡せなかった…。ふりかけの事とか書いてまた渡したいんだけど
何かいい方法ないかな??

>>408
この画像、宝物にします!!
410408:03/11/25 01:28 ID:njzD1U0b
>>409
その写真はないが、ふりかけを見せておどけていたぞw
声援にもふりかけ掲げて応えていたしね
411音速の名無しさん:03/11/25 01:33 ID:a+m4DEKk
いやぁホント嬉しいね。
ふりかけって誰から受け取ってた??
412音速の名無しさん:03/11/25 01:46 ID:njzD1U0b
>>411
ダマッタを発見したときにはもう持っていたとおもうからわからんなぁ
写真はパドック裏なんだけど来たときにはもう持っていたような・・・

http://rx55l5.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20031125014150.jpg

階段上っているときにはもう右手に持っていたからね(わかりづらいが持ってる)
明日仕事なんでこれで落ちます。。。
413音速の名無しさん:03/11/25 22:23 ID:smOhyBL+
>>411
おそらく、交流会の最後。team TOYOTAの会員の人たちと、
写真を写し終わった後、team TOYOTAのスタッフから、
受け取ったと思われ。

ふりかけ掲げて、喜んでたよ。

ちなみに、通訳のお姉さん、美人(ブラジル人=スペイン語)だたよ。
(team TOYOTAの通訳のお姉さん=英語には申し訳ないけど。)

414音速の名無しさん:03/11/26 01:22 ID:mJNfXENA
408の写真 

ダマやんトロフィーの代わりにフリカケ掲げてるみたい。
とりあえず壁紙壁紙・・・
415音速の名無しさん:03/11/26 17:02 ID:GOhW0mZE
お探しのページは見つかりませんでした。(404 Not Found)
416音速の名無しさん:03/11/26 22:36 ID:tZA/gg88
漏れも鈴鹿行った。
ダマやんのトークショーもおもろかったし、
最後に「ドーナツやるよ!!」宣言してその通りにバッチリ実行!!

ちなみに翌日名古屋モーターショーに行ったら、
ダマやんのCARTマシン(とサイン入りグローブ)も展示されていたが、
ホールのはずれでうっすらとホコリをかぶっていたのが哀れだった。
(本人が見たら泣くぞ、オイ!?)


417音速の名無しさん:03/11/27 00:15 ID:9fciHAPk
何だかダマやんの悲しそうな笑顔が浮かんでくる・・

AS+Fか何かでダマやんへの
100の質問みたいなのがあった

Qあだ名は・・・・・・・・・・・Aないよ

(。´Д⊂)゚。      ダマやん・・・
418音速の名無しさん:03/11/27 00:22 ID:V019Ies+
>>413
ブラジルはポルトガル語だよん
419音速の名無しさん:03/11/27 07:25 ID:LAAR//5v
ダ・マッタのテスト登場はいつなんですか?待ち遠しいよ。
420413:03/11/27 22:18 ID:x/cOTp8n

         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                   ヽ|
     l  /               (     l    あちゃぁ
    .|    \            \   |   まちがいた〜
     l  , , /         /      l    逝ってきまつ。
    ` 、      (__人__丿 \ 、、、   /
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
        ./        ___ l __
         l   ./    /  |/ |
    旦~   `ー-<    /  ./  ./
           `ー‐--{___/ゝ、,ノ
421音速の名無しさん:03/11/28 01:37 ID:kZ6zhaS9
昨日、北新地で飲んでたら店の女の子でダ・マッタのファンがいたよ。結構女性受けするのかね。
422音速の名無しさん:03/12/01 00:32 ID:/cdFpq0e
ダ・マッタの公式サイトおもろい
親父が出てくるは、他のF1ドライバーの事もいっぱい出てくるはでワロタよ
423音速の名無しさん:03/12/01 20:23 ID:umb/48Sc
ダ・マッタ今CS721出てるよ
424音速の名無しさん:03/12/01 20:38 ID:1G6qtz3/
クラッチすげぇのな
(;´Д`)
425音速の名無しさん:03/12/01 20:41 ID:et2q1Yd9
これ再放送?
お父さんがんがれ
426音速の名無しさん:03/12/01 20:45 ID:RAbzT4rc
オワタ
427音速の名無しさん:03/12/02 16:09 ID:/Cqiyclg
2004年パナソニック・トヨタ・レーシング

16 クリスチアーノ・ダ・マッタ
17 オリビエ・パニス
428だまふぁん ◆ZMF1eRDAMA :03/12/04 15:06 ID:OX7mb9Oh
誰も語らないようなので・・・おめでとん
ttp://f1.racing-live.com/en/headlines/news/detail/031201151037.shtml
429だまふぁん ◆ZMF1eRDAMA :03/12/04 15:12 ID:OX7mb9Oh
日本語のページもあったんでつね。スマソ 吊ってくるわ

ダ・マッタ、ジル・パニッツィと共に初優勝を飾る
ttp://f1.racing-live.com/jp/headlines/news/detail/031202162951.shtml
430音速の名無しさん:03/12/05 23:44 ID:Ulji6p0J
目出度いageだ ( ゚Д゚)ゴルァ
431音速の名無しさん:03/12/07 00:01 ID:ezZeiKZJ
おおっー。
432音速の名無しさん:03/12/10 19:50 ID:zsOjA6wV
合同テストどうだったんだろう。
433だまふぁん ◆ZMF1eRDAMA :03/12/10 20:36 ID:4E+HMIeD
今日のはまだ無いみたいなので昨日の雨のタイムでも。
トヨタの情報あまり無いんだけどF1-Live.comのフランス語ページにちょびっと記事があった。
「慎重にステアリングを握った」なんて書かれてるみたい(汗
特にトラブルなし・・・だと思うけどなにぶんフランス語なので自信なし。

Unofficial Tuesday (09,Dec. 03) times from Barcelona :
1.  Anthony Davidson,  BAR,  1:26.256
2.  Felipe Massa,  Sauber,  1:26.892
3.  Rubens Barrichello,  Ferrari,  1:27.003
4.  Takuma Sato,  BAR,  1:27.199
5.  Juan Pablo Montoya,  Williams,  1:27.452
6.  Franck Montagny,  Renault,  1:27.775
7.  Mark Webber,  Jaguar,  1:27.855
8.  Pedro de la Rosa,  McLaren,  1:28.483
9.  Marc Gene,  Williams,  1:28.663
10.  Fernando Alonso,  Renault,  1:28.705
11.  Olivier Panis,  Toyota,  1:29.627
12.  Christian Klien,  Jaguar,  1:30.564
13.  Cristiano da Matta,  Toyota,  1:31.398
14.  Alexander Wurz,  McLaren,  1:32.365
434音速の名無しさん:03/12/11 08:13 ID:XD8zspkM
>>433
ヘレス3日目もあんまりいいタイムが出てないみたい。
ちょっと気になる。
435音速の名無しさん:03/12/14 19:03 ID:ExogzyIO
来週の激走GTにちょっとでるみたい
436音速の名無しさん:03/12/16 17:43 ID:dVlQssUv
>>412
再UPしてください
437音速の名無しさん:03/12/20 01:00 ID:5H9dCcL0
>>435 放送日と時間分かりますか?
438音速の名無しさん:03/12/25 21:13 ID:3tP++t/b
26日発売のベストモータリングにダマッタのインタビュー&鈴鹿アタックが収録されてるよ
439だまふぁん ◆ZMF1eRDAMA :04/01/01 00:06 ID:77Fy96EW
お年賀にRace of Championの画像なぞ。
ttp://rally.racing-live.com/photos/2004/roc/diapo_202.jpg
ttp://rally.racing-live.com/photos/2004/roc/diapo_317.jpg
ttp://rally.racing-live.com/photos/2004/roc/diapo_318.jpg いつかF1でこの姿を・・・

スレ住人の皆様、今年もよろしくお願いします
440音速の名無しさん:04/01/03 13:56 ID:cOEEW4fp
テストはいつからだったっけ。はやくテスト情報が欲しいな。
441だまふぁん ◆ZMF1eRDAMA :04/01/04 04:59 ID:fFn9trqc
どっかのニュースでトヨタはニューマシンのシェイクダウンまでテストお休みって
書いてあったはず・・・なんだけどどこだったか忘れた、すまそ。
待ち遠しいよね〜

>439自己レス ROCの「s」が落っこちてた・・・
チャンピオン一人でレースしてどうするよ。新年早々逝ってきま。
442音速の名無しさん:04/01/09 00:25 ID:iMCGuowH
>>439 サンクス+あけおめです。
池袋のアムラックスにTF103とダマやんの手形が置いてあった。
新年早々ありがたや
443音速の名無しさん:04/01/14 08:13 ID:mWFi9Yxi
ダ・マッタ登場はいつからなんだよ〜。

待てないよ〜。
444だまふぁん ◆ZMF1eRDAMA :04/01/15 00:31 ID:Yoi1OhH/
F1Racing誌の(ファン投票?)the Rookie of the yearが黙にキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!らしい。

で、すんまそんっっ。先週のヘレステスト、トヨタも走ってます。
先月ブリスコもゾンタも「1月中旬まで休み」って言ってたのに〜( TДT)
黙は金曜、半日のみTF103Bをドライブ。けどトラブルであまり走れなかったとのこと。
なんか“B”とは相性悪いというかツイてないような。まあいいか。

英AUTOSPORTによると今週前半ポールリカールでTF104非公開(当たり前だけど)テストだそう
あー・・・今頃もう(遠い眼)
445音速の名無しさん:04/01/15 00:45 ID:XgNVtxQw
とりあえず17日のラウンチには出るだろうし、20日からのカタルーニャでの
新車テストには参加するんじゃないだろうか?と期待。
446音速の名無しさん:04/01/17 23:39 ID:lGYJ/2Fx
新車発表されたね。ダ・マッタうれしそうだね。
447だまふぁん ◆ZMF1eRDAMA :04/01/17 23:46 ID:yYB9qCVv
やっと某ホテルの宴会場から開放された(仕事です)。
余ってたCD-ROM欲しかったなあ(涙)

で、黙・・・太ったのか?
太腿がトレーニングでパンプしたのだと思いたい。
448音速の名無しさん:04/01/18 00:21 ID:wkWMwyT4
正月太りのダマの活躍に期待
449音速の名無しさん:04/01/18 02:30 ID:8E1HAm32
トヨタ新車、3年目の大進化 [2004/01/17 22:21]
http://f1express.cnc.ne.jp/config/VI001.php?teiko_id=30255&cat_id=1&top_flg=1
450音速の名無しさん:04/01/18 12:27 ID:oDdVFQeB
>>449
今までトヨタのエンジンはすべて750km以上を走りきり、プローはゼロ。驚きだ。
                 ↑
なんで750km以上なんだろ800km以上の間違いじゃないのかな。
451音速の名無しさん:04/01/18 16:57 ID:JO7tVYSD
この日は特設テントにF1のみならず世界中の自動車関係のジャーナリストら
が約800人も集合。チーム代表に就任したばかりの冨田務
トヨタ・モータースポーツ有限会社(TMG)会長は、3年目の飛躍を宣言。
シャーシ担当テクニカル・ディレクターのM・ガスコインも全戦で
ピット・ウオールから作戦面の指揮を振るうことを表明しるなど、
決意を新たにしていた。


・・・表明しる?
452音速の名無しさん:04/01/18 17:45 ID:c/ImdI+6
「トヨタは秘密にポールリカールでシェイクダウン済」

秘密にしなくても、だれも新車とは思わない罠w
453音速の名無しさん:04/01/19 08:42 ID:sJQeEHwF
シェイクダウンを先に済ませたのは翌日にちゃんと報道されて別に秘密でも何でもないんだが。
454音速の名無しさん:04/01/19 15:55 ID:sJQeEHwF
ところで、いつも思うんだけど
http://f1.racing-live.com/photos/2004/team-toyota/diapo_191.jpg

黙った前見えてんのかね。
455音速の名無しさん:04/01/19 16:30 ID:bcttTh7j
ダマやん沈んでる・・・?
456音速の名無しさん:04/01/19 19:43 ID:SYsPp4oR
TF104戦闘能力あるかな?

457音速の名無しさん:04/01/19 20:43 ID:Pe6B1BzZ
25万くらい。
458だまふぁん ◆ZMF1eRDAMA :04/01/19 23:54 ID:zzLdR/Hr
>454
運良くTF103(黙セッティング)に座る機会を頂いたことがあったけど(無論座るだけ)
こんなに見えないものかと思いますた。
一度、たった三周程F3をドライブさせてもらった事があるけどそれとは全く話にならないくらい。
TMSFで黙ったと初めて会ったけど目線がほぼ平行だったんで
こちらは底厚めのスニーカーだったとはいえあまり条件は変わらないと思う。
黙ったの方が脚長いと思うし。

ブラジルでだっけ?間違ってるかもしんないけどブレーキングポイントの目印にしてた看板を
誰かが壊して無くなっててコースアウトしたことがあったよね?それ思い出して
実はタイヤの死角になっててコーナーなんか見えてないんじゃないのと思ったり(w

あくまでもシロートの自分が思っただけなんでアレですが。
459音速の名無しさん:04/01/20 00:12 ID:LE21Ofls
>>458
すげーすげーすげーすげーすげー
いいなぁーーーー
460音速の名無しさん:04/01/20 00:30 ID:Pdjytaiz
>>458
座ったって黙った用のシートが入った状態で?
461音速の名無しさん:04/01/20 00:55 ID:kbue/6k8
でこに近いところに目がついてる奴が有利
462だまふぁん ◆ZMF1eRDAMA :04/01/22 05:14 ID:s1+yVxUZ
でこがやたらと長い人は(ry

テスト、20日は午後だけ走行の上に停まっちゃって終わりだったみたいだけど
21日はそれなりに走れてるみたいね。
ttp://f1.racing-live.com/photos/2004/tests04/diapo_180.jpg (20日)
ttp://f1.racing-live.com/photos/2004/tests05/diapo_121.jpg (多分21日)
・・・路上に消火器が転がってると嫌なこと思い出すのは自分だけですかそうですか

>460
と思う。テスト走行のあとだったので。昨年の運は見事に使い果たしました(w
463音速の名無しさん:04/01/22 09:49 ID:0Y2mRdG5
>>462
それで使い果たせるんなら本望ダロ。馬やらすぃ。
464音速の名無しさん:04/01/26 09:28 ID:lRSjtKxu
テストの調子どう?
465だまふぁん ◆ZMF1eRDAMA :04/01/29 11:48 ID:Typ8Bt9O
ダ・マッタはバルセロナでは2日間だけ、ヴァレンシアは今のところ走ってないです。
ところで新車ってまだ一台だけなのかなあ。ポールリカールの情報って無い?

>462 うん(w なんか今年の分も使ってる気がするけど。
新車のチャリでダウンヒルの真似っこしてたら78km/hでコケた(鬱
466音速の名無しさん:04/01/29 15:01 ID:vujotfjC
それは運とは関係ないような気がするが。怪我しなかったのか?

新車のシャシーはまだ一台だけってことはないだろう。
でもしばらくは出てこないかもね。
ポール・リカール使ってるって話きかないし。
467音速の名無しさん:04/01/31 22:00 ID:sNPhhM/7
次は2台出るそうだ。
昨日?までゾンタがたった一人でバルセロナで走ってたんだけど
もしかして新車のシェイクダウンをかねていたのかな。
http://f1.racing-live.com/en/headlines/news/detail/040130225442.shtml
468音速の名無しさん:04/02/01 10:49 ID:OMFStskT
パニスが「信頼性はあるが遅い」って言ったってどっかのスレに書いてあったけど本当なんかな?
469音速の名無しさん:04/02/02 09:48 ID:aMGFBTmj
昨日、「九州モーターショー」に行ってきた。TF103が来てたよ。写真撮りまくってきた。
小さい子どもはコクピットに座らせてもらってた。うらやますい。
子ども本人は( ゚д゚)ポカーンとしてるんだけど、それを見てる親のほうが興奮してたのが面白かった。
470音速の名無しさん:04/02/04 00:58 ID:a/Pmtf2E
>>468
事実だとしても、パニスには言われたくないと思うが
471音速の名無しさん:04/02/05 10:10 ID:PPwXc6WK
黙ちゃんも新車の事あまり良く言ってないね・・・
あくまでもトーチュー記事ですが。
http://f1express.cnc.ne.jp/config/VI001.php?teiko_id=31286&cat_id=1&top_flg=1
472音速の名無しさん:04/02/06 01:55 ID:Qc+Nv1w2
マッサに続きパニスまでクラッシュ…。病院送りが続くなあ。
自分で歩いて出てきたみたいだから、チェックだけで大丈夫とは思うけど。>パニス
同じマシンでテスト続けると思うと不安。黙になにもありませんように…(-人-)ナムナム
473音速の名無しさん:04/02/06 08:47 ID:dXpF6R6n
 |
 |
 |・ω・`)
 |漏 ⊂   ジィ……
 |の /
 |~u' 
474音速の名無しさん:04/02/06 13:45 ID:ZdFg2VJ1

トヨタF1カー市販決定 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!

エンジンは「フォーミュラ1(F1)に搭載しているエンジン!」がベース

トヨタ、開発中の高級スポーツカーに4500ccV10エンジン

 トヨタ自動車は開発を進めている2ドアクーペの高級スポーツカーに、
排気量4500ccのV型10気筒(V10)ガソリンエンジンを搭載し、
06年末から07年初頭に発売する方針を固めた。
 主にエンジン分野でヤマハ発動機と共同開発する。
 同エンジンはフォーミュラ1(F1)に搭載しているエンジンをベースに開発。
 トヨタの最高級スポーツカーとして、「レクサス」ブランドでの販売も検討する。
 この高級スポーツカーは主に欧州市場をターゲットとしており、
年間1200台程度の販売を計画している。
 価格を1500万―2000万円程度に設定し、欧州ではトヨタのフラッグシップカーとして位置づける。
 同車を共同開発しているヤマハ発動機は、トヨタが67年に発売した「2000GT」の開発にも参加。
 00年春の資本提携以降は、新型「クラウン」に搭載した直噴射タイプのV型6気筒エンジンなどの開発で協力している。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040206-00000008-nkn-ind

トヨタは現在F1参戦中でヤマハは過去にF1参戦経験があり、
両チームの英知を結集したF1カーが誕生することになる!
   
475音速の名無しさん:04/02/06 23:58 ID:A3e2T6AW
ラップタイム見てると、最近一気に速くなってきた。黙 good job!
やっとあるべき速さに戻ってきたって所かな。あとはどれだけ伸ばしていけるか。
テストでのベストラップも少なくても10周分は積んでるようだし、
今年はレギュ上、空タンクでのアタックはレースに関係ないんで、
ロングランでのスピードに力を入れて地味に頑張ってもらいたい。
476音速の名無しさん:04/02/07 11:59 ID:bv6HyC+f
新しい空力パーツがまだ届かない
っていってたから、それの効果かな?
477音速の名無しさん:04/02/07 12:21 ID:bc8bWeR1
アメでワーキャーいわれて、みんなと和気藹々しながらやっていたほうが
よかったんじゃないのか・・・と思える昨今のていたらくだ。
478音速の名無しさん:04/02/07 12:33 ID:rNqKDF54
ふりかけ好きと聞いてファンになりますた。
479音速の名無しさん:04/02/07 14:25 ID:nZom9czN
ダ・マッタってちっちゃいな。
480音速の名無しさん:04/02/07 15:01 ID:rKTcj714
そこがまたイイ!がんばれダマちゃん!
481音速の名無しさん:04/02/24 16:38 ID:H+n0yrWj
トヨタ、ハイブリッドのスーパースポーツカー発表

レクサス『RX400h』(日本ではトヨタ『ハリアー』ハイブリッド)の
ハイブリッド・パワープラントをカーボンファイバー製シャシーに搭載した
スーパースポーツが『アレサンドロボルタ』だ。
ボルタは、イタリアのデザイン開発会社、イタルデザイン・ジウジアーロが
開発し、3月2日から始まるジュネーブモーターショーに出展する。
イタルデザインによるとハイブリッドシステムはトヨタから提供されそうだ。
3.3リットルV6エンジンは後軸近くに置かれているので、プロペラシャフトや
エキゾーストパイプのためのスペースがキャビンに突出しない。
そのスペースを生かして全長4.3m、全幅は2mに満たない外寸で3人乗り
クーペを実現できた。
内燃機関のほか前後の軸に電気モーターをそれぞれ装備、最高出力は408HP。
最高速度は250km/hに達し、0-100km/h加速は4.06秒。
「しかし52リットルのガソリンタンクで航続700kmという数字に驚くべき」と
イタルデザイン。
http://response.jp/issue/2004/0223/article58059_1.images/62565.html
http://response.jp/issue/2004/0223/article58059_1.html
482音速の名無しさん:04/03/01 13:37 ID:y5XtcjOt
誰か生ダマやん観てきた椰子いないのか?
483音速の名無しさん:04/03/03 01:33 ID:xgqZeIyr
俺も聞きたい。
こりゃトヨタ系住人壊滅だな。
484音速の名無しさん:04/03/03 03:36 ID:5Xs85N2I
お台場いってきたよ〜。

ダマやんとパニス両方とも、前日の夜に日本についたそうで
なんだか眠そうで、最初は不機嫌に見えた。

でも、トークショーの最後、プレス向けのフォトセッションでは
ニコニコ笑顔で、プレスのさらに外側のファンに答えて、
手を振り返してくれたりした。

●質問より(トーチュウに載っていたラウンチの話以外では)
 Q:トヨタF1チームの良いところは?
  ダマ「チーム一丸となって努力するところ」

 Q:TF104の印象
  ダマ「テストをするにつれて戦闘力が高まった。
     今シーズンの後半にはもっともっと良くなるはず。」
    (もしかして今の性能には不満?)

 Q:ブラジルが最終戦ですが?
  ダマ「日本のファンにとっては残念かな?
     僕自身は家に早めに帰れるので、その意味ではうれしい。
     チームにとっては、大きなパーティができるのでみんな喜ぶ。」

その他、「ダ・マッタ選手は、昨年の総走行距離が
     ミハエル、モントーヤについで3位です!(場内拍手)」とか、

自分自身の等身大写真パネルにサインをいれる時、
「昨年は、[ロッポンギ]と書いたパネルを残していったのを
 僕は覚えています。」とか、フジの伊藤アナに言われていた。

最後はなぜか、表彰台と同じくカルメンで退場でした。
485音速の名無しさん:04/03/03 06:41 ID:Oq23i/yv
ロッポンゾー
486音速の名無しさん:04/03/03 15:09 ID:xgqZeIyr
>>484
サンクス
やっぱ顎か。関係ないところに感心した。
487音速の名無しさん:04/03/03 16:49 ID:bsuwo/eo
引退したら日本に来ないかなあ(w
488音速の名無しさん:04/03/03 19:59 ID:Lrmu8owO
JGTCで爆走するダマやん(;´Д`)ハァハァ
489音速の名無しさん:04/03/04 03:08 ID:RJSAINYF
二年目で引退話するのはまだ早いだろうに。 (;´Д`)

…まあ、しばしばそんなレーサーもいるけど、曲がりなりにもCARTチャンピオンなんだし。
490音速の名無しさん:04/03/05 15:00 ID:tSW6OD51
開幕アゲ
491音速の名無しさん:04/03/05 18:10 ID:z34hRQCS
ダマやんの明日の走りに期待
492音速の名無しさん:04/03/05 19:01 ID:c8WuM+3x
ダマは去年、ここ(アルバートパーク)で看板見失ってコースアウトしてたな。
看板自体がなかったんだけど・・・。

今年は是非雪辱を!
493音速の名無しさん:04/03/06 16:36 ID:Af9WiGHq
予選(´・ω・`)
494音速の名無しさん:04/03/06 17:52 ID:Fb2ZTNx9
オワタ、ナニモカモ オワタ。
チチヨ、ハハヨ、イモウトヨ…
495音速の名無しさん:04/03/07 03:35 ID:zcEv5N+g
いやぁ…想像以上に悪くて脱力。
パニスもスタートも出来ないて…
まぁガスコインも4戦から言ってるし!!

オーストラリアは耐久テストGPだ! はぁ… ○rz
496音速の名無しさん:04/03/08 01:37 ID:EJKIky9S
うん、とりあえず12位完走おめ…_| ̄|○
13位スタートでひとつあがったから良しとするか…(いくない)

あのマシンじゃいくらなんでもクリスがかわいそうだよ(つД`)
497音速の名無しさん:04/03/10 07:27 ID:mK+23EhN
NHKのニュースにさっき映ってた
498音速の名無しさん:04/03/10 15:14 ID:/WKgNT51
がんばれダマやん
ダマやんがんばれ
499音速の名無しさん:04/03/10 21:34 ID:gqE2FlmO
のりたまを食った
黙ったを思い出した
日本でフリカケのコマーシャル出ればいいのに
500音速の名無しさん:04/03/10 22:37 ID:yK5HZ8TQ
黙ったまま・・・500げと!!
501音速の名無しさん:04/03/11 00:56 ID:hmSOGKIl
マシンショボイけどがんばれぇ(´・ω・`)
502音速の名無しさん:04/03/16 22:30 ID:cPO+BJLn
好きなんだよなあ
もっと活躍してほしい…
503音速の名無しさん:04/03/17 15:25 ID:OSVf/YPi
ぼちぼち行こうぜ!
504音速の名無しさん:04/03/19 08:13 ID:vFTKWl/P
マレーシアGPがんばってな。
505音速の名無しさん:04/03/20 00:15 ID:EDIbmEhO
ダ・マッタのオーストラリアGP後のインタ。
http://www.f1.panasonic.com/ja/features/features_040311_01.html
506音速の名無しさん:04/03/20 18:06 ID:EDIbmEhO
ひっそりしてるな。
507音速の名無しさん:04/03/20 20:09 ID:vENc4Pap
ダマやんがんがった。感動した。
明日も頑張って完走して、そしてできればポイントを取ってくれよ〜。

去年のスペインGPの走りがわるれられないyo。
508音速の名無しさん:04/03/20 20:13 ID:ij0JvPEX
>>507
胴衣。
ザウバーの前だもん、上出来だよね、全然走れてなかったのに。
明日はポイントとってほしいな。
509音速の名無しさん:04/03/20 20:41 ID:tG1S5dsl
いいマシンに乗せてあげたいよね。
上位陣と戦えるだけのパフォーマンスを持ったクルマ作れよゴルァ!

がんがれダマやん
ダマやんがんがれ
510音速の名無しさん:04/03/22 23:47 ID:jppOCmr4
あと一歩でタナボタ入賞が狙えるとこまできたネ...._| ̄|○
511音速の名無しさん:04/03/23 00:11 ID:rlJao6kK
ダマやんがんがれ。残り全部完走してやれ
512音速の名無しさん:04/03/23 00:52 ID:YZ7Iot69
CART時代もすば抜けて早くはなかった気がするがこれは車の差か・・・。 ニューマンハースはチーム戦略も良かったからな。
513音速の名無しさん:04/03/23 04:42 ID:XaLMU7K/
名前がいかにも優勝できなそうだよな
514音速の名無しさん:04/03/23 09:34 ID:/RsPxFnr
>>512
CART時代は、ずば抜けて速かったと思うよ。
CARTデビューした年はボロクソのトヨタエンジンでルーキー2位になってる。
(ちなみにその年のルーキーofザ・イヤーはモントーヤ)
翌年モンがトヨタに移籍してトヨタが初勝利を上げるんだが、トヨタ4勝のうち
3勝がモン、1勝が黙っただった。
アルシエロ・ウェルズ、PPIという中堅以下のチームでよくがんがってたよ。

N/Hに移籍してからは、はっきりいって敵無しだった。
当時のCART実況スレは『黙った空気嫁』のオンパレード。
オレは楽しかったけど、黙ったファン以外は面白くないシーズンだったと思う。

だからトヨタさん、もっといい車作ってダマやんを輝かせてあげて・・・(´;ω;`)
515音速の名無しさん:04/04/02 16:21 ID:r2Q6ETBO
da age
516だまふぁん ◆ZMF1eRDAMA :04/04/02 20:04 ID:Qnns4g2t
路面温度54℃・・・
517だまふぁん ◆ZMF1eRDAMA :04/04/02 20:06 ID:Qnns4g2t
誤爆しますた(; ´Д`)
518音速の名無しさん:04/04/03 23:34 ID:yZbZpf+9
予選9番手!今度こそポイントゲット、がんがれくりす
519音速の名無しさん:04/04/04 09:06 ID:VlxzWDxN
ツルーリ化が著しいな・・・
http://www.f1racing.net/ja/photo.php/large/25915.jpg
520音速の名無しさん:04/04/04 17:13 ID:Rc2MJODb
優勝汁
521音速の名無しさん:04/04/05 02:11 ID:38eAC3Gh
結果良くないとレスも少ないよなぁ・・・・(´・ω・`)ショボーン
522音速の名無しさん:04/04/05 02:37 ID:2p9GGJSe
だってへたくそだもん。
来年クビでいいと思う。
523音速の名無しさん:04/04/05 08:15 ID:EybMJ/a4
へたくそ・・・じゃぁないと思うけどな、、
イギリス以降に期待。。。orz
524音速の名無しさん:04/04/05 18:07 ID:ZVJYYR3Y
>>523
あの車でリタイヤせずに走っている事を考えれば、水準以上の力があるかもしれんがな。
525音速の名無しさん:04/04/08 18:47 ID:+NQ/p/Jy
ダマッタは左コーナーが苦手なようでつ・・・(´・ω・`)
526音速の名無しさん:04/04/09 14:20 ID:zsJb0ns/
>>525
はぁ?
527音速の名無しさん:04/04/10 12:34 ID:HSrDXOzt
もっといいマシンに乗ってヽ(´ー` )ノオクレヨン
528音速の名無しさん:04/04/10 22:04 ID:M7rKxn8f
来年はいるかな。
529音速の名無しさん:04/04/10 22:13 ID:si1feILe
さあさあどれぐらいの契約金が動くかな。
今はレーサーをカネでより集めてチームの名誉をAgeるしかないトヨ●(藁
セコイな。今いる選手を鍛えろYO!
勝って株を上げることにしか頭にないんだろうか(藁
530だまふぁん ◆ZMF1eRDAMA :04/04/10 23:26 ID:IMTqgXK2
>>522、525
予選とか見てても、なんか連続するコーナーでリズムに乗れてない感じだったし
二戦連続で1コーナーはなんとか押さえてるのに、アレだったからねぇ。
並んでもライン上に居座り続ける図々しさが少し欲しいような、そうなって欲しくないような・・・

>>529
ここはトヨタのスレではないんですが?
531音速の名無しさん:04/04/20 01:10 ID:uZIOui2x
大丈夫か?こんなこと言って...

2004年04月19日(月) ダ・マッタ、F1移籍は失望
CARTでチャンピオン獲得後に、F1へと移籍したトヨタの
ダ・マッタだが、これまでのF1生活について次のようにコメント
している。
「正直、これまでのところは失望だよ。今の状況は望んでいた
ポジションではないだけに、早期解決を望んでいるよ。今季も
これまで完走出来ていることは良いことなんだけど、トップ8では
フィニッシュ出来ていないんだ。速さがないからね。」
532だまふぁん ◆ZMF1eRDAMA :04/04/20 20:14 ID:e8xjPM6/
うーん・・・微妙だなぁ。
去年からインタビューの英語原文見てると、たとえチーム側からリリースされたのでも
日本語に訳されてるのとはちょっとニュアンス違ったし、
あまりコントロールされてなさそうな(取材元がフランスやイタリアなどチームの目の届きにくそうな)記事見ると
結構はっきり「今のままの状態じゃダメだ」って言ってたみたいだったよ。

で今、531の元記事読んでみたけど
英語ページで扱われてる部分は以前と言ってること大して変わりなく感じるんだよね。
(いつもの「このままじゃ戦えないからがんばらなきゃ」って感じの)

チーム批判してるみたいな日本語訳を出させて放って置くって・・・
なんかトヨタにしてはちょっとアレだよね。
533音速の名無しさん:04/04/22 18:25 ID:1PFi+nUA
トヨタを捨てるのもいいかもしれんけど、
その前にパニスを叩きのめしてから出ないと
ニックの二の舞になるだけだぞ。
カートチャンプなんて肩書きにもならんし。
534音速の名無しさん:04/04/23 14:32 ID:ZtgCPAlW
黙ったがグレて、段々サロ化してゆく…
チームがアレじゃ、しょうがないがな。
535音速の名無しさん:04/04/23 20:52 ID:a0Gsepe5
>>531
これくらい言ったって全然良いはずだけど
その前に自分の運転を何とかしろと言いたい。
536音速の名無しさん:04/04/23 22:25 ID:gq48E0MI
言っとくけどディ糞ンよりは速いぞ
537音速の名無しさん:04/04/24 05:04 ID:BD0KAjd7
538音速の名無しさん:04/04/24 05:09 ID:SowBC8HC
>>537
ダマッタは着座位置をもっと上げるべきだと思う。
T-camの映像がハンドルに映し出されて、それを見ながら運転してるようにしか見えん。
539音速の名無しさん:04/04/24 12:34 ID:TzRZa/I8
>>538
尾張さんのGPダイアリーによると、着座位置をさらに下げたらしい( ゚д゚)
低重心化のためだとか。
540音速の名無しさん:04/04/24 14:56 ID:BD0KAjd7
しかし完全に埋まっとるよ。
コーナーの途中見えるのかね?
541音速の名無しさん:04/04/26 01:49 ID:VY92Rrid
ローンチコントロールのボタン押したせいでトラコン効かなくなったんだそうだ。
ジャックにシート譲ってくれ。頼むから。
頼むから出来るだけ速くマシンを降りてくれ。とっととアメリカに帰れ。
あと給料返せよ。テストにも来なくていい。あとはゾンタがやる。
542音速の名無しさん:04/04/26 01:52 ID:VY92Rrid
スピンばっかしてるし下手糞でしょ、このオサーンは。
ジャックが暇にしてるからジャックがF1対応のボディに戻り次第乗せ変えるべきなんだ。
それまではゾンタが乗れ。
ゾンタが乗って金曜のテストドライバーが必要になったらブリスコでも乗せておけばいい。
とにかくこのハゲ嫌いだよ、毎回毎回ミスばっかり連発して。
パニスの前をふさぐのも見飽きた。
543音速の名無しさん:04/04/26 01:55 ID:VY92Rrid
これでカートチャンプかよ。プロ精神がないからペナルティーくらいで動揺するんだ。
そもそもなんでペナルティーだ?遅い車乗ってるんだからさっさと譲ればいいんだ。
マシンに文句言うならレースでミスするな。
544音速の名無しさん:04/04/26 09:37 ID:sda+BNLO
ダマやん次ガンバレ
545音速の名無しさん:04/04/26 10:57 ID:G8TADaEw
スピードリミッターとTCSのボタンを間違えて押してしまったらしい…_| ̄|○
546音速の名無しさん:04/04/26 18:16 ID:v2ZO2/YN
予選の時の映像で比較すると
乗りにくそうな車だったな
547試しコテハン ◆xy7kCzOeFk :04/04/26 20:14 ID:i6ZyOVqy
ドライブスルーしてたと思ったら、すみやかに譲らなかったからって事だったんですか
むー、そんな風には見えなかったけどなあ…
ガンバだ!黙った!
548音速の名無しさん:04/04/28 19:57 ID:cReM5NZ+
ダ・マッタいらん事言わんと黙っとけ

予選トップ10で納得のいくスタートを切ったが、レース結果へと繋げることは出来なかった。

レース中に、追従車の追い越しを妨げたとしてペナルティを受け、ピットレーンを通過せねばならなくなってしまったが、
その際、停止する必要がないのにもかかわらず、通常のピットストップと同じく、ピットレーン走行のための
スピードリミッターボタンと、ローンチコントロールボタン(←??????)を押してしまった。

その結果、トラクションコントロールの作動をカットオフしてしまい、最初のシケインに差し掛かった時に
トラクションコントロールが作動せず、コースオフを喫してしまった。
間違いを犯したことは悔やまれるが、心気一転、トヨタTF104に適していると思われる、
次戦スペインGPで、この屈辱を晴らす
549音速の名無しさん:04/04/28 20:23 ID:nMtHK3l2
今年からスタートの時ローンチのなんたらを併用して・・・
みたいなのどこかに書いてあったからそのボタンじゃないん?

去年もスペインで6位だったんだし、期待!
550音速の名無しさん:04/04/28 21:01 ID:MIYPghY5
ローンチはダメだけど“トラクション最適化”って形で
同じようなシステムが付いてるんだったかな?
しかし今回のイージーミスは残念。

しかしTMG副社長の

 “F1は高度じゃない。GTの方がむしろレベルが高い”。
 “現状の力のがここで止まっているのは、外人使ってるから。
  日本人だけでやれば、トヨタなんだから勝てるんです”

この発言はどうかなぁ・・?
『勝つために』大物スタッフを大量に引き抜いたんでしょ?
オフレコな場だろうけど、チームやドライバーが頑張ってるのに
トップがこんな考えでは明らかにチームの士気落ちるでしょ・・(; ´Д`) 。
551音速の名無しさん:04/04/28 21:47 ID:3oKE25j2
来栖TMG副社長って、三菱の宇佐美に匹敵するアフォかも
会社のスケールは全然小さいが
552音速の名無しさん:04/04/30 05:04 ID:VIwKrM5l
>>550
オレは、この馬鹿のことを一生忘れることはない。
おそらく、ヨタがF1でやらかした最大の侮辱行為と思っている。

丸投げだのスパイだのは、やり方に問題はあるが、あくまでチームをもっと速くするための行為だった。
だが、こいつはただ単に愚痴をたれて自分達の品位をおとしめただけ。

来栖って男は、人として屑同然の奴だ。
553音速の名無しさん:04/05/04 23:07 ID:qnW4Z7Ny
554音速の名無しさん:04/05/05 20:21 ID:DFvtLO9i
上の行はまあ市販車畑の人間としての発言だろうが、
たしかに二段目以降は意味不明だな。
まぁ意固地なのはどこにでもいる。
F1に一家言あるということになってるホンダにも似たようなことを
言った奴がいたしな。しかも取締役。
とにかくスレ違いなんで。 よろしく

レースウィーク上げ
今度ミスったら許さん、クビ。
555音速の名無しさん:04/05/08 00:09 ID:K9GuebaO
去年スペインで良かったので、つい無駄に期待してしまうんだ_| ̄|○
初ポイント祈願
556だまふぁん ◆ZMF1eRDAMA :04/05/08 15:59 ID:y5/thAO8
・・・このスレにトヨタの上層部の方でもいらっしゃってたのか?

>>555
うう、わかる。祈願するだけならタダだし。人にも迷惑かけないし。
祈願っ or2
557音速の名無しさん:04/05/11 15:28 ID:tyjzWSqt
ダマッタ最近なにやってんだ?いい加減にしろよ。
こんなんじゃ来年解雇必至だな。
558音速の名無しさん:04/05/11 21:25 ID:ipOSqzcx
必死な方が約1名いらっしゃるようだが
可愛さあまって憎さ100倍ってところかな

おいらは黙ったのホームグランプリ、最終戦のブラジルまで待つよ
559音速の名無しさん:04/05/11 21:52 ID:F7gwmMTt
>>558
インテルラゴスじゃ遅いようヽ(`Д´)ノ
チームもマシンも悪いのは分かってる。でもくりすのモチベーションが下がってるのも事実。
そしてくりすのモチベーションはマシンが少しでも良くならないと上がらないわけで、悪循環_| ̄|○

マシンを信用できたときのくりすが速さを見せてくれることは分かってるだけに、早くなんとか…と
思わずにはいられない。久しぶりにレース後の笑顔が見たいよ…ハァ…

とりあえずガスコイン、早いところよろしく頼む。
そしてオベアンさん、帰ってきて(つД`)
560音速の名無しさん:04/05/12 03:46 ID:Qo3nWvXJ
>>559
あんな仕打ちにあったオベが、頼まれたって戻ってくるわけないじゃん。
ま〜このまま1〜2年低空飛行してチームごとアボーンでしょう。
>ヨタ
561音速の名無しさん:04/05/12 04:49 ID:o0hUs4v2
ダマッタ今シーズン限りで契約更改なしとのうわさがついに浮上
562音速の名無しさん:04/05/12 05:07 ID:s5zibO33
来期はダ・マッタ+■先生でお願いします。
563音速の名無しさん:04/05/13 13:21 ID:Z+wQ9Cau
>561
ほんと?
オレぶっちゃけパニスはどうでもいいからダマッタには残ってほしい・・・

564音速の名無しさん:04/05/15 01:39 ID:9StopJSk
解雇説… ダマファンな俺にとっては耳をふさぎたくなるような噂だな…
565音速の名無しさん:04/05/15 09:24 ID:cmHhyIKB
トヨタ ドライバーズラインナップを一新する予定
ttp://www.f1racing.net/ja/news.php?newsID=51027

ドライバー変えるより他にやることあるでしょうに。
566音速の名無しさん:04/05/15 09:29 ID:144W41bE
>>565
全うな手段が執れないから、こ〜いう馬鹿げた人事でお茶を濁すわけで…

ま〜、今後ヨタ行きを目論むドライバーは、自分に非のあるなしにかかわらず
いつ首切られてもいいよう覚悟するこったな。

…特に、ラルフ。
567557:04/05/15 12:00 ID:e/OIh2Og
お前らいまの黙ったの走りじゃ解雇は極めて当然だぞ。現実を見つめろ。
568音速の名無しさん:04/05/15 12:10 ID:oFyQzZXd
パニスを切るなんて、その前にまともな監督を雇え
569音速の名無しさん:04/05/15 12:11 ID:NTmOBtL8
今のドライバーじゃ本当のクルマの遅さ具合が分からん。
クルサードとラルフを乗せたら、はっきりするだろう。
570音速の名無しさん:04/05/15 12:14 ID:v5vqzVw1
ほんと遅いよ。この人。パニスより確実に遅いもの。
パニスを残せないなら当然ダマッタも残すわけには行かない。
571音速の名無しさん:04/05/15 12:25 ID:0cL6r7aZ
去年は初めてのサーキットにも関わらずパニスより速くて驚いたが、
今年はマシンが遅くて完全にモチベーションを失ってるな。
572音速の名無しさん:04/05/15 12:45 ID:oFyQzZXd
>>570
パニスはアレジ程度に有能だと思うぞ
573音速の名無しさん:04/05/15 12:51 ID:AnUwEcqR
『石の上にも三年』ですよトヨタさん。
毎年ころころ体制を変えるからずっと一年生。
574試しコテハン ◆xy7kCzOeFk :04/05/16 19:47 ID:YmsyoRqe
トヨタさん、どうしてドライバーを総入れ替えしたがるんでしょうか
>>562さん同様ダマやんと先生のラインナップがいいのですが、ダメでしょうか…
575音速の名無しさん:04/05/16 22:18 ID:Kn/wYZYZ
来栖って言う糞野郎が居続けてるのに、なんでマッタとパニヤンを追い出すんだ?
冨田に続き、ガスコインも節穴なのか?
576音速の名無しさん:04/05/17 08:24 ID:4/tjWD87
>>575
いや、ガスコインはラル夫よりつるりを欲しがってるみたいだから…
まあ、つるりだったら話もわかる。
つるり本人はヨタなんぞに行きたがらないだろうけどな。


…やっぱり、日本人のトップが阿呆なだけじゃないかと。
577音速の名無しさん:04/05/17 13:31 ID:lfAjyMUo
☆ 来季のトヨタはラルフ&クルサード?
今シーズン、こここまで不振が続いているトヨタ・チームには、
早くもドライバーラインナップの一新が噂されている。
 今回は、新たにテクニカル・ディレクターとして就任したマイク・ガスコイン氏が
主導権を持って当たっているとされ、それによりラルフ・シューマッハ(ウィリアムズ)
&デビッド・クルサード(マクラーレン)という実力派コンビになるのでは、と噂されているようだ。
 トヨタ・チームは、2002年シーズン末にもミカ・サロ&アラン・マクニッシュというコンビを
完全に一新した経緯がある。

ttp://motorsports.nifty.com/f1/news/2004/040516_02.htm

元凶はガスコインか?
578音速の名無しさん:04/05/19 23:02 ID:Zc4R1XsX
ダマッタは追い抜きがパニスより上手そうだけど他の面ではちょっと残留できそうも無いかなぁ
ガスコインじゃなくても契約延長はしたくないでしょう。
それでクルサードだったら速くなるのかというのも疑問だけどね。
579音速の名無しさん:04/05/19 23:05 ID:PeDJdLa3
ガスコインはダマッタ全然評価してないよ
580音速の名無しさん:04/05/19 23:08 ID:Zc4R1XsX
佐藤琢磨とダマッタはどっちが速いのだろう?
581音速の名無しさん:04/05/19 23:20 ID:ue3TIuSl
ダマッタはオープシングラップでへまばっかりしているからだめなんだよ。
無口で地味だし。強気の発言もないし。
CARTでもこんなんだったっけ?
582音速の名無しさん:04/05/19 23:50 ID:of8jLUWt
>>570
リザルト見れ

速さはあるがむらっ気の多いパニスよりは評価高くてもいいと思うが

>>581
黙ったのこと何も知らないんだね
583音速の名無しさん:04/05/21 15:27 ID:trZ8Kz9k
コメントからしてやる気ねえよな。パニス見習えよ。
584音速の名無しさん:04/05/21 15:43 ID:JZL3ZEYN
何故かフジテレビでのF1のCM凄い勢いで放映しているね。
タコマとHONDA勢いはやはり凄い!、これで地上波でのF1放映枠も
増えると嬉しいのですけどね。
585音速の名無しさん:04/05/21 18:39 ID:4cEo3v7N
去年はマク押さえ込んで評価あげてたのにね
586音速の名無しさん:04/05/23 12:16 ID:QGN5neEr
なんかマシンが遅いだけじゃなくてドライバーが両方とも遅かったらしいな。
両方とも自分自身ののドライビングを信頼してないから適当に抑えた走りに
なってるに違いない。
トヨタはもう一皮薄く限界に近づけるドライバーに乗せ変えないと。
ダマッタはそろそろ来年のことを考えたほうが良い。
587試しコテハン ◆xy7kCzOeFk :04/05/23 23:41 ID:TZpsQr4S
ここに書く事をパニスのスレに誤爆しました_| ̄|○
とにかくポイントゲットおめでとです
588だまふぁん ◆ZMF1eRDAMA :04/05/24 00:11 ID:LQJ0PeKI
色々あったけどとりあえずポイントゲットで良かった 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
589音速の名無しさん:04/05/24 00:21 ID:78MYNXJA
>586

なんで偉そうなん?君
590音速の名無しさん:04/05/24 00:25 ID:M39xXFjT
遅せぇからだよ。今回も思ったけどドライバー変えないとダメでしょ。
ポイント取ったのにやたら頭にきてる。
591音速の名無しさん:04/05/24 00:54 ID:dWQLgph9
>>588
おめでとう!

あのペナルティーは余計だったけど、マッサとの差をガンガン詰めてた残り10周は本当にどきどきした。
久しぶりにバカ速いくりすが帰ってきた!って感じだったなぁ。いやあ惜しかった!
とりあえず今季初ポイントゲットおめ!これで波に乗れると良いな。
592音速の名無しさん:04/05/24 00:55 ID:1+awQchL
全然いらねえところでブルーフラッグ無視でペナルティーってなんだよおい。
サンデードライバーじゃねえんだよ。なめてんのか?
593音速の名無しさん:04/05/24 00:56 ID:ajkhoHMR
>>592
まったくだ
594音速の名無しさん:04/05/24 01:00 ID:M39xXFjT
レースペースは速かったのかな。
モナコでのことだからダマッタを褒めなきゃならないのか。
はっきり言って褒めたくない。
595音速の名無しさん:04/05/24 01:29 ID:78MYNXJA
ん、確かに黙ったはブルーフラッグ無視のペナルティ多すぎだねぇ 見えてないのかな?

>590
オレはドライバー変えても変わらないと思う。ダマッタは十分速いと思うし。
君は誰に変えたらいいって思ってるん?
596音速の名無しさん:04/05/24 15:02 ID:TrlM4Ha5
最後マッサとの差を詰めてたんだ〜!地上波なんで
わからなかったがとにかくやった〜!
597音速の名無しさん:04/05/24 20:34 ID:FY2mXMP7
>595

>538-540
これが原因かも
598音速の名無しさん:04/05/24 21:20 ID:Ox59q7ng
age
599音速の名無しさん:04/05/24 22:52 ID:CxdvZ8T5
>597

なんかそんな気するねw

・・・じゃぁどうしようもないな 周回遅れにならないマシンだったらいいのに
600音速の名無しさん:04/05/25 00:34 ID:D8B2bBPS
ペナルティーもらってなきゃモントーヤより前にいただろうって話だから
モントーヤからさらに25秒速かったんなら周回遅れにされずに済んだよ。
最低限去年のマシンくらいの速さはあったようだね。
それでもトラブル抱えてたって言うんだから結構な進歩と言っていいでしょ。
これがまぐれじゃないといいね。
601音速の名無しさん:04/05/25 01:32 ID:cOyfhYQL
オコボレを拾って喜ぶ乞食根性

ヨタ遅え〜
602音速の名無しさん:04/05/25 01:32 ID:kEJTxhJJ
ブルーフラッグ無視のペナルティーって何時のことなんだ?
そもそも何故バトンが怒ってるかわからん
603音速の名無しさん:04/05/25 03:07 ID:D8B2bBPS
>>600 自己レス セイフティーカー出てたの忘れてた。

>>602
二回目の給油のあと周回遅れのラルフの後ろに引っかかってたダマッタの後ろに
さらにバトンが引っかかってその時振られた青旗でペナルティ。ガスコインは直ぐ
譲ったってコメントしてるんだけどバトンは2周半抑えられたといってる。
常識的に言ってそんなことあると思うか?

一回目の給油で一番最初にバトンは入ったからそのあとタンクが重かったダマッタに
延々抑えられてんだけど、その時のことと青旗の時の事がかぶっててめっちゃ
印象悪いコメントになってんだよ。天狗んなってんじゃねぇぞコラと海外でも言われてる。
ざまみろ
604音速の名無しさん:04/05/25 03:09 ID:nqYcsOXm
天狗になってるのはバトンでは?
605音速の名無しさん:04/05/25 03:13 ID:D8B2bBPS
そうそう、そういう意味。
それって佐藤琢磨ばっかりエンジンブローすることにも掛けて言ってるらしい。
もっと言えばジャックの事もあるかもしれない。
俺も今回のことでかなり嫌いになった。
606音速の名無しさん:04/05/25 03:49 ID:zTXdqXRV
>>603
なるほど
ニフティの記事が間違えってことね
607試しコテハン ◆xy7kCzOeFk :04/05/25 08:41 ID:qf31jKD/
ダマやんって、なんか運悪いところにいつもいるって感じ
あからさまに青旗無視してたドライバーって映像に映った感じでは他にもいたと思うけど
608音速の名無しさん:04/05/25 08:54 ID:nqYcsOXm
ニックとか相当ひどかったよな。ラルフが抜かせないのはいつものことだし。
609音速の名無しさん:04/05/25 09:27 ID:xUu+C0dw
681 名前:音速の名無しさん[] 投稿日:04/05/24 23:13 ID:hhuJYpIq
http://www.crash.net/uk/en/news_view.asp?cid=1&nid=92430

ダマッタ:
ブルーフラッグのペナルティーのおかげで
表 彰 台 の チ ャ ン ス を 台 無 し に さ れ た

おい。
610音速の名無しさん:04/05/25 10:36 ID:A8Ljp/PE
見合い汁
611音速の名無しさん:04/05/25 19:47 ID:MXNT8Eeo
周回遅れの分際で3周もの間バトン様をブロックするこいつは許せん。
日本GPに来た際にたたっ切る。
612音速の名無し:04/05/25 20:09 ID:tbxW76+j
3週の間にダマッタがチームとどんな無線のやりとりをしてたのかがきになるな
613音速の名無しさん:04/05/25 20:26 ID:bCS0xcme
「HONDAを優勝させるな!なんとしてもバトンを抑えるんだ。」


が妥当だろな。


もしマジでその通りだったら腐りきってるぞΣ(゚д゚)オイオイ
614音速の名無しさん:04/05/25 23:14 ID:bDUuNhlL







615音速の名無しさん:04/05/25 23:55 ID:f2R6mj06
車が遅すぎ
616音速の名無しさん:04/05/26 00:11 ID:oHUHoTY4
>>612
「タコマみたいにおまいもエンジンブローしる!」
617だまふぁん ◆ZMF1eRDAMA :04/05/26 03:34 ID:zOVDh25k
久々のテキトー翻訳 Crash.net UKのインタビュー 
「あなたの見方で青旗無視の件を説明して、との問いにクリスチアーノが答えて

「僕自身まったく訳が解らないんだ。僕はずっとラルフ・シューマッハーの後ろにいた。
彼は僕よりさらに一周周回遅れだったけど青旗にも拘らず全く僕に譲らなかった。
そうこうしてる内にバトンが追いついて僕にも青旗が提示されたから
次のコーナーで行かせたんだよ。

チームが僕に「ドライブスルーペナルティが出てる」って言ってきた時は
何故なのか理解できなかった、
ただこのことで4位フィニッシュの可能性を失うのは間違いないと思ったよ。」
618音速の名無しさん:04/05/26 04:19 ID:VoQ6xMhN
ガスコインと同じコメントだ。当たり前か。
レース直後にバトンが出したコメントって最初に引っかかったときの事だからなぁ
BARが間違ってんじゃないの?
とりあえずどっちかが大恥かくぞ。それとも速い方のチームは笑って済ますのかな。
619音速の名無しさん:04/05/26 08:05 ID:Fk/s3xUz
ダマやんって幸薄そうなデコだよな。来期は是非ダマやん、先生のコンビが見たい
620音速の名無しさん:04/05/28 05:07 ID:cHHO3xAv
ホッケンハイムでトヨタがどちらかのドライバーを解雇との噂ついに浮上。
ダマッタはF1に嫌気が差していてさっさとやめてアメリカに戻りたいと希望している模様。
621音速の名無しさん:04/05/28 09:25 ID:dFscrYxk
うーん。個人的にはダマやんには残って欲しいんだが。
現状から見ても先に解雇されるのはパ(ryだろうし。

それに今更アメリカに戻っても、今のCARTには黙ったがいた頃の面影はない・・・。
IRLで走る黙ったは見たくないなぁ。
なんとかがんがれ。黙ったもトヨタも。
622音速の名無しさん:04/05/28 10:38 ID:oF/BzrR+
>>621
そうなんだよね…今CARTに戻っても幸せにはなれないんだよなぁ…ハァ(´Д` )
来年からは応急処置じゃない本物のガスコイン車になるんだし、せめて来年になれば…と思うんだが。
623音速の名無しさん:04/05/28 10:42 ID:4faSJ9dt
IRLは来年からロードコース始めるからいいんでねーのか?
624音速の名無しさん:04/05/28 12:48 ID:yAKVmPe6
>>622
まあ、CARTをあんな体たらくにして放置したのはトヨタなんだし、自業自得では?
625音速の名無しさん:04/05/28 23:45 ID:o75YwJ5H
黙ったは切られないでしょ

>624
色々調べたけどトヨタ悪くないみたいじゃん

アメリカに行ったにしてもディクソンと入れ替わりでチップ・ガナッシに入るんじゃない?
オレの妄想だけど
626音速の名無しさん:04/05/29 07:07 ID:97dqdbf5
625の予想は全てはずれそうだね
627音速の名無しさん:04/05/29 08:25 ID:ODbQZTm1
コメントからしてやる気ゼロなんだよ。やる気ねえんならさっさと消えろ!
628音速の名無しさん:04/05/29 09:10 ID:f3qw3YxD
>>625

…どうやら、ラルフの線は消えたみたいだな。
http://f1.racing-live.com/jp/headlines/news/detail/040528154646.shtml

CARTについては見解の相違って奴か。
漏れは、CART衰退の陰にヨタが居た… と、考えているが。
まあ、ドライバースレだし、ここでゴチャゴチャやり合ってもしょうがね〜べな。
629625:04/05/29 22:47 ID:FXduKno+
>626

キッパリ言われてなんかワラタ

>628

良かったよかった
マシンの開発とか他の方に金回して欲しい。しかもラルフはコストパフォーマンス悪いだろうし
630音速の名無しさん:04/05/29 23:33 ID:gYcQFEXv
>>625

>色々調べたけどトヨタ悪くないみたいじゃん

よくそういうことが言えちゃうな。
世の中は頭のおかしいヨタヲタが考えることと違う回り方してることを学べ。
631音速の名無しさん:04/05/30 00:10 ID:K+lacFnN
トヨタのピットストップって、今話題のBARと同じくらい遅いよね。
カイゼンの専門家はF1に通用しなかったのか。


>>630
628さんが言ってるように、ドレイバースレでごちゃごちゃ言う話じゃないだろ。
ダマッタかパニスがペナルティー食らわないように祈っとけ
あとクラッチのこともな
632音速の名無しさん:04/05/30 09:39 ID:J7e6306B
黙ったには来年も残ってがんがって欲しいんだが・・・。
まあとりあえず今日がんがって連続ポイント獲得と行きたいところだね。
シーズンはまだまだ残ってるから、上層部を黙らせるような走りを期待してるぜ。
633音速の名無しさん:04/05/30 14:10 ID:VNKHHuxs
ヌルはダマッタのほうがパニスより軽かったっぽい。
ちょびっとミスしちゃったな。
いつもの如く身内同士で頭を抑え合うようなことが無いと良いんだけど。
トヨタいつもランデブー走行しすぎ。
634音速の名無しさん:04/05/30 14:12 ID:uQ8X32f0
>>632
本人がF1はもううんざりなのに残ってほしいのか?
>>633
何回も絡んでるよな二人で。
635音速の名無しさん:04/05/30 14:30 ID:HSQTn0tD
青旗出てるときにブロックするのは、トヨタの「宣伝」作戦ですか?
636音速の名無しさん:04/05/30 15:29 ID:YBqLULhj
スレ違いですよ。
ボケカスにわかさん。
637試しコテハン ◆xy7kCzOeFk :04/05/30 15:39 ID:Up+lT+qy
今モナコGPの再放送見てます
バトンが「3周ブロックされた」というとこですが、2度目のSC後の出来事なので、シューミーの方に
カメラが行ってしまってて実際の所はわずかしか映ってなかったですね

でもそのわずかに映った感じでは、2周遅れのラルフが1周遅れのダマやんを同様に抜かせなかったという
事実もあったようで。あれをダマやんが一方的に悪いと言うのはどうかと
それとも、ダマやんは延々と出でた青旗をラルフに向けたものだと勘違いしてたのかな…

別にダマやんが全然悪くないとは言いませんが、ダマやんもモントーヤやマッサと同ラップで争ってたわけだし…
ペナルティの判断をする人々が周遅れのバトルはどうでもいいという考え方をしてるなら仕方ないけど
638音速の名無しさん:04/05/30 15:40 ID:P9dBOeeo
>634

成績が上がったら本人もやる気が出てくると思うけどなぁ
639音速の名無しさん:04/05/30 17:33 ID:2mTZOAdd
>>637

>わずかしか映ってなかった

ところから、どんどん妄想が膨らんでるな、キチガイ。
640音速の名無しさん:04/05/30 17:35 ID:2mTZOAdd
>>631
都合の悪い話にはいつもそうだな。
まず>>628に文句言えよ。
641音速の名無しさん:04/05/30 17:49 ID:GGtzQrDN
>>638
成績が上がりそうな気配はないが
642音速の名無しさん:04/05/30 17:57 ID:esdDpySd
琢磨エンジンアボーンの予感

いくら何でもあれって、使い方が悪いんだろ?
643試しコテハン ◆xy7kCzOeFk :04/05/30 20:55 ID:+o3Rh4Ul
>>639
妄想じゃなく事実を言ってるだけです
別にダマやんにペナルティ出たのが悪いと言ってるわけじゃないんだから

キチガイはあなたでしょ
644音速の名無しさん:04/05/30 21:04 ID:VNeqsyZ7
>>637

>わずかしか映ってなかった

ところから、どんどん妄想が膨らんでるな、キチガイ。
645音速の名無しさん:04/05/30 21:44 ID:qjvxPne1
黙ったが黙った(w
646音速の名無しさん:04/05/31 00:13 ID:AWZGYSw5
またラルフかよ
647音速の名無しさん:04/05/31 01:48 ID:XQlFmwfL
もらい事故_| ̄|○
運にも見放されつつあるのか
648音速の名無しさん:04/05/31 02:59 ID:0KxRa9R8
なーんにもいいとこ無しなのに、最後のわずかな望みの「運」すらないとはねw
649音速の名無しさん:04/05/31 06:44 ID:B5TScMcu
黙ったがコース復帰できないようにラルフわざとかぶせた?
650音速の名無しさん:04/05/31 08:04 ID:QL+6rqCS
キッカケはパニスかな?
まぁ誰かを責める状況ではないか。

しかし今回は何も出来なかったなぁ・・。
651音速の名無しさん:04/05/31 08:30 ID:AWZGYSw5
2004年05月31日(月) ラルフ、JPM批判
ヨーロッパGP決勝は、第1コーナーでラルフ・シューマッハとファン・パブロ・モントーヤのチームメイト同士が接触し、
ラルフ・シューマッハがダ・マッタを道連れにリタイアしてしまった。
レース後、ラルフ・シューマッハはモントーヤを次のように批判している。
「チームメイトが僕に突っ込んできたんだということだよ。今回については、僕は傍観者でしかなかったよ。
チームメイトが後ろから突っ込んで来たんだ。クリスチアーノのことは見ていなかった。そのことは申し訳なく思っているけど、
僕はこのアクシデントでの被害者だからね。」


なんだか事故に遭ったおばはんみたいな言い分だな
恐らく後のマシンに路を空けてやろうと、接触が一段落してアウトに振ったんだろうが
最後尾走ってるじゃないんだから後は確認しろよ
コックピットにノーズが突き刺さってもしらねーぞ
652SONIN ◆ugSONIN5VA :04/05/31 08:37 ID:x8Y4+/9g
ラルフは来年移籍が予想されるチームの車を巻き込みリタイア
それと同時にチームメイトとも絡んでしまうし
かなり印象悪いね
  ∩∩
 ( ゚Д゚)<ポカーン
(o  )
653音速の名無しさん:04/05/31 22:01 ID:mEToCVeb
>>637
試しコテハンさん、おれも同じこと思ってた。
バトンはその場にいたわけだから、よく考えればそれくらい理解できるはずなのに。
結局トヨタの抗議はどうなったんでしょうね。
654音速の名無しさん:04/06/01 00:20 ID:n6DK+nqz
今回はノーペナルティ。
655試しコテハン ◆xy7kCzOeFk :04/06/01 00:25 ID:uX3H5vsL
>>653
どもです

バトンがダマやんに文句言うのなら、ダマやんがラルフに文句言う権利もあるのでは、ということを
伝えたかったのですが、伝わらない人がいたのが残念でした
656音速の名無しさん:04/06/01 07:29 ID:i0Hkd74C
パニス→モントーヤ→ラルフ→ダマッタの順に横ドミノ倒し。
他人を批判したくなるのもわかるけど「そこを走っていなければぶつからなかった
予選でもっと前に出れなかった自分の責任(by No.74)」ともいえる。
657音速の名無しさん:04/06/01 09:46 ID:qxAW500M
それはトヨタが糞だから。

糞車に乗ってるのは黙ったの責任でもあるが。
658音速の名無しさん:04/06/01 11:12 ID:7PTCJb6C
おまいら、ここを読め。
http://f1.panasonic.com/ja/diary/index.html
659音速の名無しさん:04/06/01 17:46 ID:m9G51Aol
493から保守!
660試しコテハン ◆xy7kCzOeFk :04/06/01 20:11 ID:J4SshmyM
>>658
ダマやん、なんかとっても切なそう
661音速の名無しさん:04/06/02 09:30 ID:OLpaiGfF
黙ったがやる気ないっていう話を最近結構見かけるけど、
やる気ない人間が、リタイヤしたあとの自分のマシンをじっと見つめたりはしないだろう。

黙ったがんがれ!応援してるぜ。
662音速の名無しさん:04/06/02 23:10 ID:LYn2HtrA
北米シリーズの間に、アメリカンレースでシート探しをするんじゃないかなんていう
噂まで出始めてる…(´・ω・`)
663音速の名無しさん:04/06/03 02:32 ID:VxuWzDjm
>>661
クソ車にツバ吐きかけようとしてたんじゃないの?
664音速の名無しさん:04/06/03 05:26 ID:8+v1s5sm
>>661
身の振り方について考え込んでたんだと思う。
665音速の名無しさん:04/06/03 09:50 ID:OhEskN87
666音速の名無しさん:04/06/03 11:52 ID:V1Gwtwjj
ヨタのお陰で人生完全に狂わされたな、気の毒に…
667釣られてみますた:04/06/03 15:25 ID:N9pjX5zy
黙ったはCARTデビューイヤーからずっとトヨタユーザーで
チャンピオンになったんだぞ。それを「狂わされた」とは何事だ!!
668音速の名無しさん:04/06/03 16:52 ID:V1Gwtwjj
だって、持ち上げるだけ持ち上げて梯子降ろした様なもんじゃん。
半ば強引にF1へ連れてきたのもヨタだろ?
669音速の名無しさん:04/06/03 22:43 ID:8OMJjwFN
じゃあTOYOTAから移籍してCART覇者になってればよかったと思われ
670音速の名無しさん:04/06/04 08:55 ID:civqC6xy
>>668
おまえは名前欄すら読めないのかと。
671音速の名無しさん:04/06/04 09:37 ID:Um2dNv6k
>>670
いや、釣ったつもりなど毛頭なかったんでな…
正直、使い捨てにされそうな今の状態は気の毒に思ってた。
672音速の名無しさん:04/06/04 13:13 ID:31YZW3gd
あげとくね(・∀・)
673音速の名無しさん:04/06/04 17:48 ID:DeThSGi6
来年以降契約しないとしても別なシートくらいは用意するんじゃないかな。
トヨタとしてもF1の残り香くらいは利用できるわけだし。
それに他のカテゴリーならまだまだダマッタは速い。
捨てるには惜しすぎる。
674音速の名無しさん:04/06/05 13:02 ID:Yc2MOQIs
リタイヤしたら当然0点だが、完走したって0点

やってらんねえやな
675音速の名無しさん:04/06/05 14:43 ID:/8tnCG0r
そこをがんばるのが黙ったでつよ。
676音速の名無しさん:04/06/05 15:05 ID:Rlder51B
とんでもないバカってことか?
677音速の名無しさん:04/06/05 15:08 ID:Rlder51B
>>656
ドミノ倒しで来年のラインナップからも外されそうだ
678音速の名無しさん:04/06/05 22:02 ID:IMbs/pOt
>677

ひえぇぇぇ
いやホントこれでドイツからの新型がたいして良くなかったらどうしようダマッタ・・・・・
679音速の名無しさん:04/06/06 13:59 ID:HQtbOHxb
捨てられる前に、あんなとこ自分から出て行けよ
680音速の名無しさん:04/06/07 10:02 ID:2SRmOZ/u
>>679
(・∀・)カエレ!
681音速の名無しさん:04/06/07 21:08 ID:2J8sqYAp
アメリカに戻りたがってるってホント?
682音速の名無しさん:04/06/08 01:51 ID:lFq9a9zi
当然でしょ。
683音速の名無しさん:04/06/09 18:16 ID:dwSn+apN
今年で契約終了決定
684音速の名無しさん:04/06/10 23:13 ID:b0v2gQWM
黙ったは辞めてやったと言い、トヨタはクビだと言うんだろうな
685音速の名無しさん:04/06/11 17:16 ID:PWcU6sme
トヨタは契約終了と言うだけだ。クビとは言わん。
686音速の名無しさん:04/06/12 08:48 ID:ZjWvh5sP
ていうかもともと今年で契約終わりだろ?
2年契約だったから。
687音速の名無しさん:04/06/12 10:03 ID:Hpew8QLz
http://www.f1racing.net/ja/photolarge.php?photoID=29380&catID=268-1103

…だいぶ禿しくなってまいりましたね。 (´-ω-`)…
688音速の名無しさん:04/06/12 12:40 ID:vreb8X7J
>>685
シーズンが終わったら、
「今期はドライバーのパフォーマンス不足で思ったような成績を上げられなかったが、来年は・・・・・・」
って言い訳に使われるんだよ。
689音速の名無しさん:04/06/12 13:38 ID:p/q+TzA0
「来年は経験豊富なラルフシューマッハを迎え、トヨタにとって躍進の年となるでしょう」
690音速の名無しさん:04/06/12 17:48 ID:4/reJu1X
何でもかんでも屈曲して解釈するな
菅直人とか共産党みたい。
とりあえずageようね。
691音速の名無しさん:04/06/12 17:52 ID:rMUsLUe/
ダ・待った!トヨタ!
周回遅れで目的を失ったからって佐藤琢磨をブロックするなよ。いいな

こんど佐藤琢磨をブロックした時には、売国奴トヨタと呼んでやる
692音速の名無しさん:04/06/12 17:58 ID:RWkdyjd4
>>689
経験豊富はペニやんの方が上だろう?
それよか来年更なる飛躍が考えられるBAR。ラルフは兄ちゃんのために
ブロックしまくりだろうな。ラルフのトヨタ行きはそれが狙いだよw。
ダマッタは腐れ縁切って、マク(クルサードと入れ替え)とか行った方が良いんじゃないのかな。
将来のためにもね。
693音速の名無しさん:04/06/13 05:17 ID:75xoDH05
>>692
そんなオファーがあるとお思いですか?
694音速の名無しさん:04/06/13 17:06 ID:rW3mq+V3
>>692
ペニスもラル婦も無駄な経験だな。
バカヨタはそう思っちゃいないんだろうが。
695音速の名無しさん:04/06/13 18:45 ID:JXwSf7v6
>>693
まっすぐ枕に行くんならまだしも、トヨタで無為に2年も過ごしてミソ付けちゃったからね
696音速の名無しさん:04/06/13 19:51 ID:voI6sw0x
ダ・マッタ 来季のトヨタ残留を希望
http://www.f1racing.net/ja/news.php?newsID=54175
697音速の名無しさん:04/06/14 02:08 ID:1suueRhG
471 名前:音速の実況名無しさん 投稿日:2004/06/14(月) 02:02 ID:vhOIrhkg
黙ったごぼう抜かれキター




禿ワラ!!
698音速の名無しさん:04/06/14 02:14 ID:oym2qUSV
>>696
もう逝き場ないもんな
699音速の名無しさん:04/06/14 03:04 ID:R6BKWKE8
良かったよー、クルサードに一周1秒縮められて
どうなるかと思ったけど。またポイントおめでとう!
700音速の名無しさん:04/06/14 03:27 ID:uEm6CqBc
おれLTに釘付けでもうテレビ見てなられなかった。
予知したかのようなダマッタの1コーナーの処理が最高だった。
701音速の名無しさん:04/06/14 03:31 ID:4BAkquo1
ポイントゲットおめ!
702音速の名無しさん:04/06/14 03:35 ID:NW/vjHB2
ポイントとれたのは良かったよ、おめ
703音速の名無しさん:04/06/14 03:54 ID:h2oISCQv
あんなに荒れたレースでたったの1点ですか。

お前らオメデタイなあ。
704音速の名無しさん:04/06/14 03:59 ID:V4OH9voy
粘着便走法
705音速の名無しさん:04/06/14 04:30 ID:FwpDG6/E
黙ったはトヨタに殺されたね
706音速の名無しさん:04/06/14 08:53 ID:yqlX0qQQ
今頃、死ぬほど恥ずかしい思いをしてる訳だが。
707音速の名無しさん:04/06/14 09:36 ID:SDk7tdDj
ダ・マッタかわいそすぎ…。・゚・(ノд`)・゚・。
708試しコテハン ◆xy7kCzOeFk :04/06/14 11:24 ID:IrolQhx8
さっきビデオ見たら8位だったのにオフィシャルリザルト見たら…・゚・(ノД`)・゚・。
ダマやんめげずにアメリカ頑張って!
709音速の名無しさん:04/06/14 12:16 ID:z30BR8be

。   ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚ ウワァァァァン
   (つ   /    ヨトタの馬鹿ぁ
    |   (⌒)
    し⌒

710音速の名無しさん:04/06/14 13:43 ID:4BAkquo1
もう なんというか 情けない…

ドライバーが頑張っても失格マシンじゃ…_| ̄|○
WRCの失敗から何も学んでないのな、トヨタ…

かわいそうなくりす・゚・(ノД`)・゚・
711音速の名無しさん:04/06/14 13:50 ID:uEm6CqBc
解釈の違いだって言ってるがな。
2チームまとめてってことは「そういうこと」なんだろ。
ムカつくよ。
たぶん詳細を見れば情けないとか言う種類のものじゃないだろう。
712音速の名無しさん:04/06/14 15:36 ID:0FGsMR2y
ウイリアムズはトヨタ製なの?
713音速の名無しさん:04/06/14 16:50 ID:4BAkquo1
インディアナポリスへ向かう準備を行おうとスタッフたちが各自の持ち場に戻っていく中、
スタッフルームに座ったまま動けないでいるスタッフが、2人いた。
一人は、今回8位入賞を果たしていたクリスチアーノ・ダ・マッタの担当レースエンジニアの
レミ・デコルソで、もう一人は昨年までダ・マッタの担当レースエンジニアだったオッシ・オイカリネンだった。

かける言葉が、見つからなかった。
ttp://www.f1.panasonic.com/ja/diary/index.html

・゚・(ノД`)・゚・
714音速の名無しさん:04/06/14 16:57 ID:c3IhLrcA
ほんとドライバーに(特にダマッタ)
土下座してほしいね ドライバーは悪くないのに・・・・・…

次も生で応援しないと気がすまないな・・・
715音速の名無しさん:04/06/15 23:40 ID:kz3iDsFs
こんな糞チーム選んだというか、ちゃんとまともなところに行けなかったのは黙ったの責任、力量にあるわけだが、
トヨタなんてチームではあっても一応2年F1の実績を積んだんだから、さすがに見切りつけて飛び出さなきゃ黙ったも糞だな。
716音速の名無しさん:04/06/16 00:35 ID:EfQ8P9Gh
契約してくれんならトヨタとしない手は無いに決まってる。
依然として最成長株なんだから。
むしろトヨタの方こそパニスより遅いダマッタと
パニス切って契約することが出来るんだろうか。
とにかくダマッタにはパニスよりは明らかに速くなってもらわないと。
717音速の名無しさん:04/06/16 00:41 ID:B6tVJlvy
ヨタヲタ失せろ! ボケ! >>716
718音速の名無しさん:04/06/16 01:30 ID:4vJhrCCA
■先生のスレで素敵なネタハケーン

【ダマッタのマネジャーが警察にストップ】
 ダマッタの車が信号無視でパトカーに追いかけられ止められてしまった。
運転していたのはマネジャーのフェルナンド・パイバ。
ダマッタはたまたま通りかかった クルサードのメルセデス に飛び込み、
マネジャーを見捨てて、すたすたとサーキットへと向かっていった。 (ニキ・タケダ)
719音速の名無しさん:04/06/16 01:43 ID:EfQ8P9Gh
見捨ててって……、そりゃ向かうよ。


荒らすなよ。
オリビエ・パニス Olivier Panis
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1087317528/
720音速の名無しさん:04/06/16 01:45 ID:iJT6WNST
>>718
そんな感じでマクラーレンにでも入ってくれないかね
今は糞だけどトヨタよりマシでしょ
721音速の名無しさん:04/06/16 01:46 ID:ki0D+7/2
>>716
フ・ザ・ケ・ン・ナ! なにが成長株だ
これ以上落ちようがないだろ!
むしろ去年より後退してる
しまいには違反なんかしやがって苦労がパーだ!

バカにすんなよ!!!
722音速の名無しさん:04/06/16 02:03 ID:hGQaS4Ob
>>716
テメー何様だよ?
インチキ豊田サマかよ? 死ねや!
723音速の名無しさん:04/06/16 02:48 ID:6iy4/0Kg
やっぱりね、「トヨタのドライバーを応援」 と 「トヨタF1チームを応援」 は違う訳よ。
ファンの意識としては、決して = ではない。

…って事で、>>716氏ね!
724音速の名無しさん:04/06/16 22:42 ID:AmMMkCgO
>>716
リザルト見れ
一発の速さがあっても走りにむら気のあるパニスよりは結果残してるだろ
725音速の名無しさん:04/06/17 08:46 ID:GM7+ihbe
ダマッタはミナルディにでも行って、苦労、修行した方が将来のために良いかも知れない。
トヨタに居ては、真のF1ドライバーにはなれない様な気もする。
 ダマッタよ己のためなら、金より大切なものを選択せよ!
726音速の名無しさん:04/06/17 11:01 ID:979/axwx
は?真のF1ドライバーってナニ?
727音速の名無しさん:04/06/17 12:21 ID:2bGX3P4t
パニスより遅いよ。絶対。
リザルトに差があるのはパニス車がいつも不調になるからでしょ。
確かにペースの安定度はダマッタの方が上のような気がしないでもないけど
ダマッタっていまだによくスピンするじゃない。後ろに着かれると特にそう。
スピンまで行かなくてもライン外して数台に抜かれたりってことが良くある。

しかしパニスがあの歳だから来年のトヨタのラインナップは実に悩ましいね。
728音速の名無しさん:04/06/17 16:53 ID:b79V8zj5
>>727
は?
どこをどう見てもパニスのほうが遅いだろ
729音速の名無しさん:04/06/17 17:53 ID:VYEZj929
目糞鼻糞とはコレいかに!
730音速の名無しさん:04/06/17 18:44 ID:2bGX3P4t
コミュニケーション取ろうとする荒らし野郎うざ
731音速の名無しさん:04/06/17 19:13 ID:Jn7f6sef
いやある忌みトヨタが一番ドライバーの修業になる。
732音速の名無しさん:04/06/18 06:55 ID:SOaUDVNu
>>730
コミュニケートすら取ろうとしない荒し = 太郎みたいなヤシなんだが。
あんたは、あっちみたくコピペ大量投下の方がお好みかい?
733音速の名無しさん:04/06/18 16:34 ID:/0YmUK5w
どっちが「良い」なんて問題かよ。
君に言うとそれともどちらか選択できるのか?
それはどういう理由だ?

荒らしのくせに近寄ってくる奴が気持ち悪いんだよね。
ホモにじゃれ合いを求められてみたい。分かるでしょこの気持ち悪さ。
734音速の名無しさん:04/06/18 18:17 ID:3KLMqRtU
なんだよ
レスが伸びてると思ったら、こんなかよ

だまやん頑張れ
735音速の名無しさん:04/06/18 20:52 ID:vPcr2JSn
>>733
おまえトヨタ社畜だろ
おまえの居場所はここじゃないよ
736音速の名無しさん:04/06/18 21:33 ID:grW847jO
ほんとトヨタはどっち残すんだろうな。
737音速の名無しさん:04/06/18 21:47 ID:4/rLMa9O
基地外系ヨタヲタにしがみつかれてるのは、ダマがトヨタにいるから。
これはダマの責任でもある。
来年はあんなとこサクっと出て行って、新天地での活躍に期待する。
738音速の名無しさん:04/06/18 21:59 ID:U503ThQx
あ、また新事実を発見しちゃった。この人、文学板にいた人だ。
739音速の名無しさん:04/06/18 23:19 ID:hjNuzk3O
>>736
「トヨタが〜」 じゃなくって、黙ったにF1で勝つ意思と意欲があるなら、トヨタは辞めるはず
740音速の名無しさん:04/06/18 23:46 ID:R4lWoKKG
無理してジャガーにでも収まるよりはトヨタにいる方がはるかに勝てる確率は高いよ。
741音速の名無しさん:04/06/18 23:50 ID:RPadc6aJ
目立たないわなあ こんなチームにいてたら
742音速の名無しさん:04/06/18 23:54 ID:FFfibWFT
>>740
ヨタヲタはくんなっての!!
743音速の名無しさん:04/06/18 23:56 ID:R4lWoKKG
あ〜あ。このスレも乗っ取られちゃった。
744音速の名無しさん:04/06/19 00:05 ID:xMbAYyOw
ヨタヲタは空気読まずにキチガイじみたレスしてどこでも乗っ取ろうとしてやがる
745音速の名無しさん:04/06/19 00:07 ID:4QZmu1o9
乗っ取られたって言うのは「ファルケに」だよ。
トヨタに恨みがあるんだろ。困ったオヤジだ。
ここまで必死になったりして・・・、プライドってものは無いんだろうか。
746音速の名無しさん:04/06/19 00:10 ID:xMbAYyOw
>>745
乗っ取ろうとしてるのはお前だよ、キチガイヨタヲタ
747音速の名無しさん:04/06/19 00:13 ID:molCS+sy
ヨタヲタはヨタスレへ帰ったらいいじゃねーか
黙ったファソにも嫌われてるくせして、
スレ違いの粘着して荒らしてんじゃねーよ!(ゲラゲラ
748音速の名無しさん:04/06/19 02:28 ID:hqU9zal6
だまったおそい・・・・・・
749音速の名無しさん:04/06/19 02:36 ID:4QZmu1o9
重タン労働乙。
750音速の名無しさん:04/06/19 02:43 ID:XQw42fsc
>>749
お前は来るな!!
751だまふぁん ◆ZMF1eRDAMA :04/06/19 05:24 ID:lwm1NlpD
まぁまぁ。ダマやんのことを話してくれるならどっちのファンでもいいじゃん。キニシナイ

古い記事だけど「F1ドライバーになってなかったら何をしていると思いますか?」
CDM「モータースポーツ以外、ということで言えば、マウンテンバイクやトライアスロン、マラソンとか・・・
とにかく何かレースしてるだろうね」
トライアスロン(w
752だまふぁん ◆ZMF1eRDAMA :04/06/19 05:25 ID:lwm1NlpD
あり?sageボックスにチェック入れてたのに(涙 ごめんなさい
753音速の名無しさん:04/06/19 05:32 ID:RK78lKwX
今日のペースで行けばジャガーよりコンマ数秒速い。
ザウバーはどうかな?積んでる燃料の量が違ってるようだったよ。
トヨタは13秒台前半で走れるらしい。。。今日のペースで行けば。
754音速の名無しさん:04/06/19 13:55 ID:R/cbfx6H
>>749
シッシッ! ハウス!
755音速の名無しさん:04/06/19 15:15 ID:VK8JuJhJ
インディは特別な場所だからなぁ。いい結果残してほしい… 
今回こそレース後にダマやんの笑顔が見たいよ(´・ω・`)
756音速の名無しさん:04/06/19 15:55 ID:FRSJdxof
>755

だねぇ
関係無いけどなにげに黙ったふぁん多そうだね 
去年鈴鹿でダマッタの帽子被ってる人結構多かった(自分もだけどw)
757音速の名無しさん:04/06/19 16:30 ID:CQ8T6mvn
決してトヨタファンではないことをご理解願いたいんですが・・・・
758音速の名無しさん:04/06/20 00:09 ID:xqeJzLH/
>>ダ・マッタ(ちゃんと中黒付き)
759音速の名無しさん:04/06/20 00:12 ID:dEJX6V0l
フリー4はいい意味でびっくりした(^^;
予選も頼むよ〜!がんがれ!!
760音速の名無しさん:04/06/20 00:50 ID:ye66llsb
あのタイム差とバラつきじゃダメだな
761音速の名無しさん:04/06/20 05:32 ID:Fhvy07rM
結局遅いじゃん
762音速の名無しさん:04/06/20 06:56 ID:vFTy7RMx
ダマッタは重タンでパニスは軽タンなんじゃ?
763音速の名無しさん:04/06/20 07:16 ID:YFyysPql
F1デビューした年は初めてサーキットばかりにも関わらず、
パニスを上回るパフォーマンスを見せて期待してたんだけど、今年は全然ダメだね。
764音速の名無しさん:04/06/20 07:52 ID:vFTy7RMx
>763

そう?
765音速の名無しさん:04/06/20 14:22 ID:xqeJzLH/
全然てこともないけど期待したように慣れて速くなる様子はないね。
今回は風のせい、ということにしてあげよう。
766音速の名無しさん:04/06/20 22:31 ID:WCkY2Pmz
>>762 >>765
そういうムシのいいこと言ってるから、かえって馬鹿にされんだよ。
767だまふぁん ◆ZMF1eRDAMA :04/06/21 04:24 ID:Ew7vaYIV
上げると酷い目にあいそうなのでsageでdat落ち危険回避レス
しかしクラッシュキングならぬ巻き込まれキングってのはちょっと・・・orz

パニやんはおめでと〜
768音速の名無しさん:04/06/21 04:29 ID:6QOxE1uH
もらい事故多いね、たしかに…_| ̄|○
今日はずるずるだったな〜…
769音速の名無しさん:04/06/21 04:34 ID:SABE6BDo
なんかトヨタはいろいろやらかすね。
最初の15周位までもう辛くてF1見るのやめようかと思ってたよ。
頼むからこういうレースを壊すようなのはやめてくれ。
あんまり酷いとファンが離れちゃうよ。
770音速の名無しさん:04/06/21 04:53 ID:V2plW33o
>>769
おまいみたいな奴は見なくていいよw
それにしてもダマッタは運がなかったな
771だまふぁん ◆ZMF1eRDAMA :04/06/21 04:53 ID:bMa7jiQo
>>769
別に今回トヨタは何もしてないと思うんだけど・・・


スタートの2コーナー入り口でアウト側から前に並びかけてるところを滑ってきた後続に
追突されて、修理してコース復帰したものの最終的にトラクション失ってストップ
パニやん
普通に走って普通に完走
勿論青旗振動もなし(周回遅れにされてないんだから当然だけど)

なんか意味取り違えてる?
772音速の名無しさん:04/06/21 05:08 ID:SABE6BDo
>>771
いや、そうなんだけどね。そうなんだけどもモナコみたいに
結果的にレースを動かしちゃうようなシーンが多いよ。
前にもストール2連発やってるし。
前半戦も上位の注目車両の前をふさぐことがよくあったじゃない。
悪役やってる時が多いなって。
ちなみに俺は1年目からトヨタメインで見てる。
だからこそ特別そのように気になっちゃうのかもしれないけど。
773音速の名無しさん:04/06/21 05:12 ID:SABE6BDo
あと、ダマッタにクリエンが突っ込んだのはダマッタが減速したか
加速しなかったかだからでしょ?仮にそう理解したら
各種タイヤのトラブル招いた原因を作ったと言えるから上のように書いたわけ。
全くもってしょうがないんだけどね。だけどこっちは辛い。
774音速の名無しさん:04/06/21 05:19 ID:6QOxE1uH
分かっているとは思うが一応。
ここはダマッタスレで、トヨタスレじゃないよ。
775音速の名無しさん:04/06/21 05:33 ID:SABE6BDo
>>774
ごめんね。トヨタのスレ荒れてて嫌いだから。
ちゃんとドライバー関連の話として書いてるの。
776音速の名無しさん:04/06/21 10:24 ID:JVOC1zO/
黙った(´・ω・`) ショボーン・・・。
アメリカはファンも多いし、本人も結果残したかっただろうなぁ。
また次がんがれ!
777試しコテハン ◆xy7kCzOeFk :04/06/21 10:50 ID:X622Kba1
ダマやん…ついてないなあ
778音速の名無しさん:04/06/21 16:38 ID:Y00LU73G
( -∀- )救助
779音速の名無しさん:04/06/21 23:02 ID:CVecgwI5
おいおい、急な減速したら追突されんのは当たり前だろ。
加害者じゃねえか。
それを巻き込まれただのもらい事故だの責任転嫁かよ。
780だまふぁん ◆ZMF1eRDAMA :04/06/22 04:58 ID:R6MVZNm4
えーと、まず一つ訂正(汗
>>771
正:2コーナー入り口でアウト側から並びかけ「られた」所を追突され

思いっきり日本語間違いです すんまそ。

んで、>>779
それ言い出すとドア閉めした人が悪いことになっちゃうわけだけど・・・
決勝レースの1コーナーなんだからそれはない。
2台だけでバトルしててひきつけて「ブレーキテスト」したわけじゃないからね。
いずれにせよ前に行き場を失ったら減速するか避けるかして当たり前じゃないの?
クリエンはほぼ一車身分アウト側が空いてるにも拘らず
まっすぐダ・マッタに突っ込んでいったんだから、あれで悪者にされちゃたまらん。

だからといって、栗りんを責めるようなコメントも出さないでしょ。
別に自分が悪いから今回は黙ってるわけじゃなくって
ラルフとの時だって「レースではよくあることだから」と言ってる。
調子に乗って(酷い時には状況も見ずに)個人攻撃したりするような人じゃないし。
自分がダ・マッタ好きなの、そういうところなんで
こちらもこれ以上ぐだぐだ言う気はないよ。
781音速の名無しさん:04/06/22 21:57 ID:Dftv4rdr
>780

なるほど、クリス大人だな・・・!
ますます好きになったよ 結果を出せば辛くなくなるだろうから
頑張ってほしい でも本人がどうしようもないもらい事故すること多いね・・・・、、
782音速の名無しさん:04/06/22 23:33 ID:CBHt2i7W
>>780
急激に減速してアウト側が空いてるだろうとは見事な曲解だね。
783音速の名無しさん:04/06/23 21:07 ID:tROXI4Lh
いくら二流ドライバーだといっても曲がりなりにもプロなんだから、
後続が暗黙の了解でどのようにケツに付くか、
自分の挙動で後続にどう影響を与えるか解ってからレースに出てもらわなくちゃ困るな。
ぶつからされたのは後続車であって、追突されたとか言ってんじゃねえよ。
784音速の名無しさん:04/06/23 23:13 ID:oCCW5NQa
極端に減速したように見えるのは気のせい?
785音速の名無しさん:04/06/23 23:33 ID:KpzXXs3d
減速したんじゃなくて加速してないように見えた。
内側回ったからギア落としたんじゃないか?
そこに良いラインで入ってきたジャガーが突っ込んだ?
ジャガーの動きを覚えてない。
786音速の名無しさん:04/06/24 20:07 ID:3sxearOB
ギアボックスがダメになったらしいから
そのせいで加速できなかったのかも 
787音速の名無しさん:04/06/24 23:22 ID:6UuCCszP
ギアボックス作ってるの日本人なんだよな。
まぁ今まで壊れたことなかったから攻める気は無いが、
逆に言えば下位チームにしては異様なまでに壊れない。
やっぱトヨタ辺りだとチーム内のポジションキープがシビアだから
壊れるのは作れないんだろうね。
788音速の名無しさん:04/06/25 17:09 ID:yn9Sk5Yd
ダマッタのメットの上の青っぽい部分て日本の家紋見たいな図柄が入ってたんだね。
このまえ初めて知ったので あげ。
789音速の名無しさん:04/06/25 17:12 ID:yiUQb2j1
IRL移籍が急浮上
790音速の名無しさん:04/06/25 17:15 ID:Wb1UxyEC
えーマジ?
オレが言ったことが本当になるんじゃ・・・
791音速の名無しさん:04/06/25 17:20 ID:yn9Sk5Yd
まえアメリカグランプリやってた頃に話題になった応援し甲斐のあるやつランキングで
ダマッタは肝っ玉が小さいとか書かれてたでしょ。
みんなそういうこと感じてたんだなぁと、あれにはちょっと感心した。
F1へ適応するのはかなり早かったんだけどね。残念です。
792音速の名無しさん:04/06/25 18:50 ID:BoxyhJno
ラルフの加入はほぼ確定、パニスはガスコインが残留を希望。
テストドライバーには若いブリスコーとゾンタがスタンバイ。
どうするダマータ! ニューマン・ハースが君を待っているぞ!
_| ̄|○
793音速の名無しさん:04/06/26 17:49 ID:viq8xZkZ
雑誌だとラルフの相方にどっちが残留するかが話題になってるよな。
がんばれダ・マッタ
794音速の名無しさん:04/06/27 22:23 ID:qea0gnjn
ラルフいらねーよ
こいつ去年も怪我してたじゃん
F1マシンを操る能力が無いんじゃないの
795音速の名無しさん:04/06/28 01:34 ID:OrOMa0P8
デブリでバーストしたんだから、ラルフに責任は無いと思うが。
796音速の名無しさん:04/06/28 09:29 ID:RvBoIO2x
>>795
ただ、これだけ怪我やトラブル続きだと選手自身のモチベーションに関わってこないか?
現に、「一年前のクラッシュを未だに引きずってコースを攻められない」とかいう話も出てる訳で…
797音速の名無しさん:04/06/29 03:59 ID:aqBV3uxn
コラコラ! ヨタヲタスレじゃねえぞ! ムシケラは逝けや!
798音速の名無しさん:04/07/02 22:00 ID:imGY1BX/
黙ったやったーーー!!
799音速の名無しさん:04/07/02 22:11 ID:bBs4XvWM
TOPキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n`∀`)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
800音速の名無しさん:04/07/02 23:08 ID:+yGDgxfT
800ゲト!
おめあげ!
801音速の名無しさん:04/07/02 23:10 ID:ONh+6Vkk
ダマやんおめ!!いいね〜
802音速の名無しさん:04/07/02 23:13 ID:MmQdQyJS
ダマやんはテルミーに乗ってる
803音速の名無しさん:04/07/03 01:49 ID:37YH9qrv
フリー走行だけどトヨタF1ダマッタ1位キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
フリー走行2結果
順位 No. ドライバー チーム ベストタイム 周回 平均速度(km/h)
1 16 C.ダ・マッタ トヨタ 1'15.518 12 210.275
2 7 J.トゥルーリ ルノー 1'16.206 9 208.377
3 35 A.デビッドソン B・A・R Honda 1'16.231 17 208.308
4 9 J.バトン B・A・R Honda 1'16.397 8 207.856
5 1 M.シューマッハ フェラーリ 1'16.397 7 207.856
6 8 F.アロンソ ルノー 1'16.454 10 207.701
7 5 D.クルサード マクラーレン・メルセデス 1'16.464 8 207.674
8 14 M.ウェーバー ジャガー・コスワース 1'16.745 14 206.913
9 6 K.ライッコネン マクラーレン・メルセデス 1'16.794 10 206.781
10 2 R.バリチェッロ フェラーリ 1'17.094 5 205.977

http://www.formula1.com/race/news/1831/723.html
http://www.formula1.com/race/result/723/10.html
http://sports.yahoo.co.jp/f1/2004/france/0702/result02.html
804音速の名無しさん:04/07/03 04:04 ID:YSUYY64M
フリー1日目に浮かれ上がって、結局本番はズブズブなのを何べん見てきたんだろ?
学習能力無いんだな。

そういや、どういう天候だったかすらも知らんのか?
805音速の名無しさん:04/07/03 09:47 ID:vKAvud9c
2004年07月03日(土) ダ・マッタ、トップタイムだけれども
フランスGP初日の午後にタイムシート上トップになったダ・マッタだが、彼は初日のタイムは意味がないとコメントしている。
「初日のセカンド・セッションでタイムシート上トップにきたのは嬉しいね。だけども、これが何も意味するものはないよ。

最後のタイム計測した時には、コース状況も良かったし、新タイヤだったからね。今日の目的はタイヤを評価する事だったんだ。
だけども、こうも気象状況がめまぐるしく変わるようでは無理だよ。明日の2回のフリー走行でタイヤを決めなければならないだけに、
今日は全く結論が出ない日になってしまったね。」
806798:04/07/03 13:10 ID:Obzy6iz9
>804
まぁそんな言い方すんなよ
みんな知ってるに決まってるじゃん
もっと楽しもうや
807音速の名無しさん:04/07/03 18:12 ID:Fj4LJt0k
>>804

   巛彡彡ミミミミミ彡彡
  巛巛巛巛巛巛巛彡彡
  |:::::::           i  ブフッ
  |::::::::    ⌒   ⌒ |  
  |:::::    -・=- , (-・=-    
  | (6    ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ   
  | |.     ┏━━┓ | 
  ∧ |      ┃ヽ三ノ ┃ |    
/\\ヽ     ┗━┛ ノ     
/  \ \ヽ.  ─── /|\     ノ7_,,, 、
    (⌒、"⌒ソ⌒ヽ- イノ  `、  ( ィ⌒ -'"",う
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ-ィ     ヽノ   ,イ^
  _ヽ /`、_, ィ/   ヽ      ヽ─/
/,ィ'"/     /    `、     ) /
         /B u f f a l o e s  i

808音速の名無しさん:04/07/03 23:11 ID:r0GEi1la
ダマッタ(・∀・)イイヨイイヨー
809音速の名無しさん:04/07/06 03:02 ID:ex1CVtZ6
トヨタの最高級車クラウンマジェスタの発売に合わせたのか
以下のマジェスタのページでDosアタックを受付中のようです。
さすがに世界企業はやることが違います。

http://www.toyota.co.jp/Showroom/All_toyota_lineup/CrownMajesta/

↑「/CrownMajesta/」から「/crownmajesta/」(小文字url)に
飛ばそうとして失敗してます。世界のトヨタの珍行が笑えます

↓詳細はこのスレ。危険URLじゃありません。
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1089040147/
810音速の名無しさん:04/07/06 13:56 ID:xcoU08lo
>809

わざわざドライバースレまでご苦労様
さすがにあなたはやることが違いますね









ダマッタはマシンさえよければ絶対いいところまで行くのに・・・
811音速の名無しさん:04/07/06 23:14 ID:JJc5/f2n
トヨタが足かせだな

さっさとやめるべきだ
812音速の名無しさん:04/07/07 04:07 ID:xtqluQxd
>>798-803 >>806-808
なあなあ! 馬鹿ヲタ諸君!

本番レースの現実を見た後に、どうしてダンマリになっちゃうんだい? w
レース後の方がよっぽど話題があると思うんだけどね〜 ww
813音速の名無しさん:04/07/07 19:12 ID:uoyRsqiA
あんな糞マシンでがんばったよね
早くアメリカに帰ろう(´・ェ・`)
814音速の名無しさん:04/07/09 23:53 ID:xX4MX1AJ

                   静
                  け
            ス    さ
      R     レ    や
      O      に
      M.     し
      の     み
      声     い
            る
    圖

  ___        
  |____|       
 (__´∀`) アハハハハハハ  
 ( _]つ[]つ                   
  |_|__|                 
 (__)_) 
815音速の名無しさん:04/07/11 22:39 ID:++HUqm8Q
ひでぇもんだ。
振り返ってみてもカスとリタイヤしたマシンだけ。
早いとこ来年の移籍先探したほうが賢明だね。
816音速の名無しさん:04/07/11 22:45 ID:nOf+Cbut
2004年07月11日(日) ダ・マッタ、トヨタは来季体制は早期に発表すべき

トヨタは、先日ラルフ・シューマッハが来季から移籍することを発表した。しかしながら、
シーズン終盤までセカンド・ドライバーについては決定しないとコメントしていた。
現在トヨタに在籍するダ・マッタは、こうしたトヨタの動きに対して、早期に来季体制を
決定すべきだと主張している。
「出来るだけ早期にセカンド・ドライバーの発表をして欲しいよ。残留できるならば、
その知らせを聞くのが早ければ、それは嬉しい。
もし残留出来ないならば、移籍などの行動を早期から着手出来るため、いずれにしても
早期に教えてくれた方がいいんだ。僕にはどこからもオファーが舞い込んできていない。
だから来季についての計画が全く立っていないんだ。
出来れば、明日にでも発表してくれた方がいいよ。可能な限り早期にね。」

黙のほうからトヨタを見切ったほうがいいような気がするよ…
817音速の名無しさん:04/07/11 22:55 ID:OlksCRe0
トヨタはどっちを残すか発表せずに、2人に残り1つのシートを競わせて、レベルアップ狙ってるそうですよ。
遅いマシンしか与えられないくせに、酷いことするよ。
818音速の名無しさん:04/07/12 12:42 ID:F9buleGM
>>817
二人ともマシンの限界で走ってるのにね
819音速の名無しさん:04/07/12 14:19 ID:5xlol+AN
ダ・マッタの方からトヨタを見切るのは無理かと。
確かトヨタの後押しでCARTデビューしたんだと思ったし、結びつきは強い。
でもトヨタはいざとなるとアッサリ切っちゃうんだよなぁ…
820SONIN ◆ugSONIN5VA :04/07/12 22:29 ID:oalArKZh
>>816
ジョーダンと同じでなるべく早くはなれたほうがいいね
821SONIN ◆ugSONIN5VA :04/07/12 22:31 ID:oalArKZh
>>819
連カキだが
初出走のレースでいきなりポイントをゲットした
サロを解雇するくらいだからね

去年不振だったデビクルとの契約を更新した
マクラーレンを見習ってほしいもんだよ
822音速の名無しさん:04/07/12 23:01 ID:s1BIBBK2
トヨタは成績不振の原因(本当は言い訳)をどこかに求めたいんだから、まともな判断を期待するのは無理
このままくすぶって2流ドライバーの烙印を押され、結局最後は捨てられて行き場をなくすより、ダ・マッタの方から出て行くのが得策
823音速の名無しさん:04/07/12 23:11 ID:eEaGkzxT
みんなの言う通りだよな
でも次のドイツでなんとかいい結果を出せば、、、できればパニスよりいい結果で
頑張れダマッタ
824音速の名無しさん:04/07/13 00:37 ID:iVGRKFtH
http://www.f1racing.net/ja/news.php?newsID=57250

>トゥルーリ 来年はラルフのチームメイト!?

>ヤルノ・トゥルーリはおそらくトヨタへ行くだろう。
>これは、シルバーストンの日曜日においてパドックで話題になっていたことである。
>来週30歳になるトゥルーリは、さらに好条件の年俸を要求していたという。
>それに応えたのがトヨタであり、彼らはラルフ・シューマッハのパートナーとして
>およそ10億円に近い年俸を用意すると告げたようだ。
825音速の名無しさん:04/07/13 20:27 ID:ZHZUbNa0
こんな事になるならCARTに残ってた方が良かったな
826音速の名無しさん:04/07/13 21:19 ID:Zz+5ag0z
他のチームがダマッタに目もくれないのが一番痛い
パニスはまだTDとして食っていけるけど・・・
来年は「第5番目の男」としてAGRに逝くがよろし
827音速の名無しさん:04/07/13 21:23 ID:HeL3kdOV
ダマッタってF1では全く評価されてないの?
99年にCARTデビューした時は
「モントーヤが凄すぎるだけで、ダ・マッタもかなりいい」
と言われていたのにな。
828音速の名無しさん:04/07/13 21:40 ID:ccaI2SWG
ワシはダマッタ同情派。
ドライバーの速さなんてチームメイトとの研鑚でいくらでもかわってくるものだから
エフワン初体験のダマッタが、未完成品のトヨタに乗ったのが不運だったと思ってる。
おそらく、セットアップの方向も掴みかねてる状態では。

もし来年、ダマッタが解雇されて
トヨタの調子が上向きになったら「やはりドライバー」になるんだろうが・・・

逆にいえば、ダマッタがそこそこ完成してるマシン
フェラーリやBARやマクラ―レン、ウィリアムズに乗れば、タイムはだせる男。
829音速の名無しさん:04/07/13 21:53 ID:n9BYHM5b
このスレ読んでたらなんかマジで涙出てきた(´Д⊂グスン
830音速の名無しさん:04/07/13 23:35 ID:AY20rMCh
ダマッタはスポンサーが少ないからなぁ
831音速の名無しさん:04/07/14 00:57 ID:31aDOkll
ハキネソが引退に際してキミを置き土産にしてったように、
バリっちがダマやんを…(w
832音速の名無しさん:04/07/14 01:24 ID:Jcv7dCd8
>>831
ハッキリ言って、超1流のあそこはね、2級品は買ってくれないんだよ。
2流チームに燻っている1級品の輝きを持ったドライバーは買ってくれるけど、
黙ったは2流チームの2流ドライバーにしか見られてないって。
去年ソッコーでどこかに移籍してれば、まだ買い手もあっただろうけどね。
833SONIN ◆ugSONIN5VA :04/07/14 01:28 ID:QrVfhlZf
>>828
トヨタもある意味第二のジョーダンだね
ドライバーつぶし
834音速の名無しさん:04/07/14 08:24 ID:2sUBxrJV
>>827
その「超一流」しか乗れないのがF1ってもんです。
835音速の名無しさん:04/07/14 09:56 ID:ZHWpUvqM
引退間近のパニスに勝てなきゃ他チームからオファーなんて来る訳ない
みんなアホすぎ
836音速の名無しさん:04/07/14 19:32 ID:Ru3T9mrD
>835
そだね・・・
でもヘレス一日目のタイムからしてちょっとこれから期待できそうな予感
ゾンタに負けてるのがなんだけど・・・でも周回数すくないしなんかあったのか
837だまふぁん ◆ZMF1eRDAMA :04/07/15 09:30 ID:mO01lVwE
>>836
イタリアの新聞の記事によると、13日はゾンタはTF104に新しいソフトウェア関係のテスト
ダ・マッタはTF104Bのテストだったそうだよ。
なんかネット上には逆の事書いてるのもあったけど、多分こっちが正しい。

しかしバリチェロも含めて皆タイムが伸びてないね。暑いのかな?

>>831
ダ・マッタっておとなしそうに見えてもポチできる性格ではないような・・・
バリチェロには随分お世話になってたよね。イギリスF3のとき一緒に住んでたんだっけ?

>>835
解ってるから。他のドライバーけなしたりしないので 見逃しといてw
838音速の名無しさん:04/07/16 02:39 ID:RNBrfhSh
>>837
罵詈禿はタイヤテストやってただけ
結局は、2日目、3日目とズブズブ沈んでやんの
839音速の名無しさん:04/07/16 03:15 ID:RNBrfhSh
Jerez Day2
01 R.Barrichello Ferrari 01:17:580 91
02 J.Button BAR 01:17:956 114
03 A.Davidson BAR 01:18:082 52
04 F.Montagny Renault 01:18:110 116
05 A.Pizzonia Williams 01:18:278 86
06 P.de la Rosa McLaren 01:18:392 93
07 R.Zonta Toyota 01:18:749 81
08 A.Wurz McLaren 01:18:780 81
09 C.Klien Jaguar 01:19:108 85
10 M.Gene Williams 01:19:212 98
11 C.Da Matta Toyota 01:19:220 63
12 B.Wirdheim Jaguar 01:19:968 83

P. Fahrer Team Reifen Zeit Abstand Rnd.
1 A. Pizzonia BMW-Williams Michelin 1:17.388 +0.000 84
2 J. Button BAR-Honda Michelin 1:17.417 +0.029 27
3 M. Schumacher Ferrari Bridgestone 1:17.867 +0.479 68
4 R. Zonta Toyota Michelin 1:18.168 +0.780 78
5 F. Alonso Renault Michelin 1:18.209 +0.821 120
6 F. Montagny Renault Michelin 1:18.369 +0.981 102
7 T. Sato BAR-Honda Michelin 1:18.373 +0.985 64
8 M. Gene BMW-Williams Michelin 1:18.454 +1.066 88
9 P. de la Rosa McLaren-Mercedes Michelin 1:18.500 +1.112 106
10 O. Panis Toyota Michelin 1:18.629 +1.241 82
11 C. Klien Jaguar Michelin 1:18.653 +1.265 84
12 M. Webber Jaguar Michelin 1:18.691 +1.303 92
13 A. Wurz McLaren-Mercedes Michelin 1:18.928 +1.540 87
840音速の名無しさん:04/07/22 14:15 ID:+a4JQAtD
黙った残留祈念真紀子。
841音速の名無しさん:04/07/23 02:31 ID:umhwoxAH
あんなとこから解放されることを願ってやれよ・・・・・・
842音速の名無しさん:04/07/23 08:05 ID:RmJ7afeK
>>841
「解放」されれば行き場を失う罠。
843音速の名無しさん:04/07/23 08:35 ID:Z699hF+M
>>841
本人が残りたいと言ってるんだからそれを祈ってやらんでどうする。
844音速の名無しさん:04/07/24 04:46 ID:84Q9YwN3
結局はカネだけってことだな。

なんかガッカリだ。
845音速の名無しさん:04/07/25 03:01 ID:wIcwormX
。・゚・(ノД`)・゚・。
846音速の名無しさん:04/07/25 13:06 ID:Dbxfh+Ae
黙ったはセッティング決まってないのかな・・・

ただ重いだけだと願う
847音速の名無しさん:04/07/26 02:29 ID:PDOdG8/i
バーストリタイアか…Bスペックの意義って一体なんですか?教えてえろい人。

「C・ダ・マタはジャガーと交渉しているが、本命は米国NASCARといわれている。」(byトーチュウ)
ついにこんな噂まで出始めたのか_| ̄|○NASCAR好きだけどさ…

今日はじめて地上波でトヨタのCM見た。笑顔がまぶしかった。泣けた。
848試しコテハン ◆xy7kCzOeFk :04/07/26 07:46 ID:ZRJzfm2x
つるさんがトヨタ内定…とか言ってますが、それが事実ならまたドライバー総入替えですか
車を降りて歩いていくダマやんの姿がさらに小さく見えた…・゚・(ノД`)・゚・。
849音速の名無しさん:04/07/26 11:35 ID:8EXaWKH1
ナスカーかよ・・・ せめてインディくらいに。。

こうなったら表彰台乗ってすぱっとF1やめようぜ!

>847
あのCMかなりいいね
850音速の名無しさん:04/07/26 14:37 ID:GvbCHsZf
松下CMのダマやん、激しく格好良かったぞ。
VodafoneのCMのバドエルと同じくらい。
851音速の名無しさん:04/07/26 18:27 ID:zmKxI05V
ダマッタよ、ヨタに未練など残すな!他チーム(ジャガー&ウィリアムズ希望!)にでも行って見返してやれ!
後、残り6戦!コメントもヨイショしなくていい。逆にヨタを利用する位の気構えで居てほしい。
852音速の名無しさん:04/07/27 00:04 ID:pZakUAJU
>>851
そーだそーだ( ^▽^)
853音速の名無しさん:04/08/05 01:09 ID:uBt95JE9
2004年08月04日(水) ゾンタ、トヨタのシートを獲得?
トヨタの来季シートはラルフ・シューマッハのみが確定している。
彼のチームメイトとしては、ヤルノ・トゥルーリなどの名前が取り沙汰されているが、
テスト・ドライバーであるリカルド・ゾンタが内定したと一部で報じられている。
またこの報道の中で、ダ・マッタが今季限りでトヨタを離れることは確実であり、
現時点でもチーム内での人間関係はかなり悪化しているという。
ttp://www1.wisnet.ne.jp/~matunaga/news/001.html#14383

あううう…(;´Д`)
854音速の名無しさん:04/08/05 12:54 ID:A9zXU7hc
今日の日本時間夕方、正式決定らしいです。残念。
NASCARトラックでトヨタに乗る、ってのは無いだろうなぁ。
855音速の名無しさん:04/08/05 13:46 ID:ONHCenE1
ダマやん頭にタオル巻いてトラック運転してたら似合うかも。
856音速の名無しさん:04/08/05 17:04 ID:WhvAKPnd
2004年8月5日(木) 16時40分
トヨタ、ハンガリーGPからR.ゾンタをレギュラー起用(ISM)

 トヨタは5日、ドライバ変更に関する声明を発表し、次戦ハンガリーGPから
リカルド・ゾンタをオリビエ・パニスのチームメイトとしてレギュラー起用する
ことを発表した。サードドライバーにはライアン・ブリスコを起用することを
併せて発表している。

あれ?来年の話じゃなかったのかよ・・・
857音速の名無しさん:04/08/05 17:19 ID:HW7kzrx7

         .。::+。゚:゜゚。・::。.        .。::・。゚:゜゚。*::。.
      .。:*:゚:。:+゚*:゚。:+。・::。゚+:。   。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
ウェ━.:・゚:。:*゚:+゚・。*:゚━━━━゚(ノД`)゚━━━━゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:.━ン!!
  。+゜:*゜:・゜。:+゜                   ゜+:。゜・:゜+:゜*。

858音速の名無しさん:04/08/05 17:20 ID:ad8ZcAej
存田利刈努
859音速の名無しさん:04/08/05 17:23 ID:wB4Jjnwe
今ダマッタが解雇されたのを知った。解雇というか降格かな。

実力があるだろうドライバーなのに、遅い車に乗ったことによって評価落としちゃったね。
今年のBARぐらいのマシンに乗ってれば、たぶん速かっただろうに。
別にファンではないですが。
860音速の名無しさん:04/08/05 17:25 ID:67/LiINX
リカルド・ゾンタがハンガリーGPからレースドライバーに昇格
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040805-00000004-fliv-spo

>クリスチアーノ・ダ・マッタは、残された今シーズン中も、パナソニック・トヨタ・レーシングの一員として残留する。

>冨田 務 : TMG会長兼チーム代表
>「(前略)クリスチアーノ・ダ・マッタは、2004年シーズン終わりまでパナソニック・トヨタ・レーシングのドライバーで
>あることに変わりなく、必要に応じて活動に加わってもらうことになる」

少なくとも今季はまだ契約があるというわけか。
んで、ゾンタかパニスに何かあったらその時に走る、と。
861音速の名無しさん:04/08/05 17:27 ID:67/LiINX
いや、まて、サードドライバーがブリスコになってるってことは、
さらにダ・マッタの立場ねーじゃん。どーすんだこりゃ。
862音速の名無しさん:04/08/05 17:27 ID:ONHCenE1
去年と違って、今年は運もなかったな。>ダマやん
モントーヤに続くことは出来なかったか・・・。
863音速の名無しさん:04/08/05 17:28 ID:R9M6N0xN
>>861
実質クビでしょう。
単なる降格ならダ・マッタはサード扱いだろうし。
864音速の名無しさん:04/08/05 17:29 ID:a5kS8vBx
鈴鹿で会うこともできないのか…_| ̄|○
865音速の名無しさん:04/08/05 17:30 ID:Mgxcxuh3
トヨタF1に乗るとろくなことがないんだよなー今まで
866音速の名無しさん:04/08/05 17:30 ID:nNmF1GrJ
今年もダマの応援に鈴鹿行くつもりだったんだよなぁ…
No21の帽子だけが悲しく揺れてるぽ

         .。::+。゚:゜゚。・::。.        .。::・。゚:゜゚。*::。.
      .。:*:゚:。:+゚*:゚。:+。・::。゚+:。   。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
ウェ━.:・゚:。:*゚:+゚・。*:゚━━━━゚(ノД`)゚━━━━゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:.━ン!!
  。+゜:*゜:・゜。:+゜                   ゜+:。゜・:゜+:゜*。




867音速の名無しさん:04/08/05 17:31 ID:67/LiINX
>>863
実際そうなんだろうね。
でも契約が残ってるから、契約満了まで窓際族状態に、と。
哀れだ、哀れ過ぎるぞ。
868音速の名無しさん:04/08/05 17:32 ID:L9Yk5ioR
実況板に来るコテハンちゃんが、かわいそうだ。来年はアメリカで、今年はずっと休養なんだろうな。

実際、線は薄かったしけど、トヨタのマシンがひどかったのも事実だ。せめてシーズン最後までは
使ってやれよ。
869音速の名無しさん:04/08/05 17:33 ID:YyA8dHBo
トヨタのバカっ
870音速の名無しさん:04/08/05 17:33 ID:ONHCenE1
というか、人間関係が上手く行ってないては聞いてたけど
一体何があったんだろうな。

それと、ゾンタを試すのはもちろんだけどブリスコの将来をどうするのかも含めて
二人をテストしたいって言うトヨタの思惑もあるんだろう。


でもダマやんカムバーーーーーーックヽ(`Д´)ノ
871音速の名無しさん:04/08/05 17:35 ID:nzG6zjf4
契約が残ってるせいで移籍交渉も難しいんじゃないか、F1ではもう終わったな。さようなら
872音速の名無しさん:04/08/05 17:36 ID:nNmF1GrJ
ザウバーとかはだめか?
もしくはジョーダンとか。とにかくF1に生きのこってくれ!
873音速の名無しさん:04/08/05 17:37 ID:KWtG38hR
車が遅い責任を、ドライバーに押しつけた訳か…
しかしクビにするほど酷い成績なのか?去年はパニスを上回って、
今年はパニス5P/ダマッタ3Pとさほど変わらないのに。
874音速の名無しさん:04/08/05 17:37 ID:R9M6N0xN
>>872
以前からNASCARへ行くって噂があるみたいだけど
875音速の名無しさん:04/08/05 17:40 ID:R9M6N0xN
>>873
>>870にもあるように来季以降をにらんで
ゾンタやブリスコを試したいっていうのがあったんでしょ。
でパニスかダ・マッタの二択でダ・マッタの方を切ったと。
876音速の名無しさん:04/08/05 17:40 ID:mKJWANE3
やだやだやだやだ!!ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
カンバーーーーーック!!!!
っていうかTOYOTA一年でコロコロ変えるなよ。
もっと長い目で見てくれよ。
877音速の名無しさん:04/08/05 17:41 ID:L9Yk5ioR

たぶんウィリアムズも、ウェバー、ツルーリで決定だよな。ハキネソも弱禿も無念だな。
ツルーリが精神的に弱そうで、タフなウィリアムズでやっていけるかわからないが。
878音速の名無しさん:04/08/05 17:42 ID:5vNruFLr
ミナルディに遺跡ってのは?
879音速の名無しさん:04/08/05 17:42 ID:hw+45Tmo
何つーか、トヨタF1参戦の姿勢に疑問は感じていたが怒りを感じたのは初めてかも。
サロの二の舞は勘弁してくれー。
この際すっぱりトヨタと縁切ってザウバーかジャガーに!

…今期一杯契約残ってるから来期のシート確保は凄まじく困難か、くそ!!
880音速の名無しさん:04/08/05 17:42 ID:L9Yk5ioR
ジョーダンがあるか、ダマッタの場合。本人が好むかはともかく。
881音速の名無しさん:04/08/05 17:44 ID:YoB6x404
ダマッタもこんなカスチーム、ウンコ車ではもう走りたくなかったのかな?
882音速の名無しさん:04/08/05 17:44 ID:ONHCenE1
>>876
黙ったは二年目だぞ。
883音速の名無しさん:04/08/05 17:45 ID:ONHCenE1
ジャガーと交渉中っていう話は出てたけどね。
884音速の名無しさん:04/08/05 17:46 ID:R9M6N0xN
>>880
ジョーダンはそれこそトヨタがエンジンとブリスコを
セットで渡そうとしてるから難しいかと。
885音速の名無しさん:04/08/05 17:48 ID:L9Yk5ioR
>>884
スマソ 別のスレで同じこと書いて、同じようにレスもらってた_| ̄|○
886音速の名無しさん:04/08/05 17:49 ID:M3ftcpWi
まあトヨタも酷いけど、ダマッタも大したドライバーじゃない
噂なんて無かったし、間違っても強豪チームに引き抜かれるようなタマじゃない
数億稼げたんだから良かったんじゃないの??
887音速の名無しさん:04/08/05 17:50 ID:L9Yk5ioR
>>886
アメリカにいたらもっと稼げた。
888音速の名無しさん:04/08/05 17:51 ID:yh4FXt7u
今年の鈴鹿、ダマッタを生暖かく見守るオフ開催の予感
889音速の名無しさん:04/08/05 17:51 ID:ONHCenE1
>>887
それは今からでも遅くないw
890音速の名無しさん:04/08/05 17:51 ID:R9M6N0xN
>>886
オーバルの方が向いてるレーサーだったんだろう。
過去にもそういうのは大勢いたし。
891音速の名無しさん:04/08/05 17:52 ID:M3ftcpWi
>>887
そりゃIRLでインディでも勝てば同じくらい稼いだかもしれないが・・
892音速の名無しさん:04/08/05 17:55 ID:yN125zSS
来期のシートが確定したからレギュラー外されたんじゃないのかね
ラルフもまだ出られそうにないし、実は交換だったとか
893音速の名無しさん:04/08/05 17:56 ID:tk/zpDkr


   ダ マ ッ タ 降 格 か ! ! ! ! ! 



 
894音速の名無しさん:04/08/05 17:57 ID:L9Yk5ioR
Mアンドレッティ→Aザナルディ→Cダマッタ路線ケテーイか。
モントーヤ路線に乗ってほしかったんだが。

あとダマッタは契約金そんなに高くないはずだよ。■先生は12億wももらってるらしい
けど、ダマッタはたぶん琢磨とそれほいど大きく変わらないだろう。5億もいかない
だろうし、2.3億ももらってればいいほうかと思うんだが、誰か知ってる人いない?
どっちにしてもF1に出てきたチャレンジ精神は評価したい。
895音速の名無しさん:04/08/05 17:58 ID:nzG6zjf4
いっそ契約解除された方が黙ったの為になると思うけど
なぜかサードドライバーのさらに下まで降格という酷い扱い
896音速の名無しさん:04/08/05 18:01 ID:M3ftcpWi
>>895
別に契約があっても移籍交渉は出来るでしょ
むしろ途中で契約解除したら年棒全部貰えないんじゃないの
897音速の名無しさん:04/08/05 18:01 ID:L9Yk5ioR
>>895
サードに降格っていっても、なかなかできないべ? 今までレギュラーだった香具師が
毎戦金曜だけ走るためにグルグル世界中回るってのは、アメリカのトップカテゴリーの
チャンピオンにさせていいことか((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル 来年はアメリカでトヨタから
レースに出場するって決まってて、本人もF1に未練がないと思ってるから、契約解除に
しなかったんじゃないか?
898音速の名無しさん:04/08/05 18:02 ID:+h9TnqxZ
昔からTTEはそうだけど、人種差別のにほいがプンプンしますな
899音速の名無しさん:04/08/05 18:02 ID:jaYFU6cH
速さでゾンタが上とは思えんだが。
900音速の名無しさん:04/08/05 18:05 ID:M3ftcpWi
>>899
でもダマッタが上ともあんまり思えない、引退間際のパニスといい勝負だからね。
トヨタも色々なデータ見て実力不足だと判断したんでしょ。
901音速の名無しさん:04/08/05 18:06 ID:nzG6zjf4
昔レギュラーで失敗して一定の評価が付いちゃってるゾンタより
ブリスコーを試して欲しかったな
902音速の名無しさん:04/08/05 18:09 ID:ZuAqPrvP
>>896
サロは契約上残り1年残っている状態で首になって、飼い殺しされたが・・・

トヨタのゴネでIRLに復活かな。
903音速の名無しさん:04/08/05 18:10 ID:C/9OTBMC
ドイツGPの予選を見ててちょっと不安だったんだけど、まさかシーズン中にこうなるとはね・・・

>>898
ゾンタも同郷ブラジルだから関係ないんじゃ?

904音速の名無しさん:04/08/05 18:10 ID:ONHCenE1
>>897
やっぱりNASCARクラフツマンシリーズ内定なのか?

というかそうだったらどれだけ救われるか・・・。
905音速の名無しさん:04/08/05 18:10 ID:UFSR2vkN
個人的にはダマッタを応援してたから辛いけど、活躍出来なくてくすぶってる姿を
見続けるのは、ファンとして辛かった。
これを機に心機一転、活躍出来る場に行って欲しい。

そういえばダマッタはずっとF1のブレーキに対応出来なくて困っていたらしい。
特にF1(トヨタ?)のブレーキは一貫性が乏しく、常に高い温度を保たないと
安定したハードブレーキが出来ないことが悩みだったそうだ。
CARTでは彼のブレーキは素晴らしかっただけに、ブレーキングこそ彼がF1で活躍
出来る場だと思っていたんだが・・・
それが却って仇になったのか?
遅いチームで無理しすぎたからなのか?
今は彼が輝きを取り戻せる場所へ行けることを祈って止まないよ・・・(つД`)
906音速の名無しさん:04/08/05 18:10 ID:L9Yk5ioR
Fer: Mシュー   バリチェロ  
Mcl: モントーヤ  ライコネン
Wil: ウェバー  
Ren: アロンソ   フィジケラ
BAR: バトン     琢磨
Jar:
Toy:  Rシュー
Sau:
Jor:
Min:

余ったパイ:■先生、ツルーリ、ハイドフェルト、マッサ、クリエン、パニス、バウム、ブルーニ、パンターノ、ダマッタ、
ジェネ、ピッツォニア、デビッドソン、ゾンタ、ビルドハイム、ラインダース、グロック、リウィッツィ、弱禿、ハッキネン、
907音速の名無しさん:04/08/05 18:10 ID:R9M6N0xN
>>901
さすがにいきなりレギュラーってわけにも行かないでしょ。
金曜テストでブリスコがいい走りを見せるようなら
ゾンタとの入れ替えはあるかもしれないけど。
908906:04/08/05 18:12 ID:L9Yk5ioR
すんません。

【鬼】FIAが笑う 来期のシート予想 用のカキコミ原稿を誤爆しちゃいました。すいません。


909音速の名無しさん:04/08/05 18:13 ID:ONHCenE1
いっそのこと平手を金曜ドライバーにしてはどうか。



                               いやまあ無理なのはわかってるんだけど。
910音速の名無しさん:04/08/05 18:14 ID:M3ftcpWi
>>902
サロはレースに出ないで金だけ貰うのを選択したからでしょ。

まあとにかくダマッタは2年契約の2年目で移籍交渉は十分できる状態だった。
でもどこからも誘いが無い
911音速の名無しさん:04/08/05 18:15 ID:DIuqbrqr
>>895

サードドライバーの条件:
1. 出場登録したドライバーの内の1人ではない事。
2. スーパーライセンスが必要である事。
3. 過去2年間のF1GPにて、6回以上本戦に出場していない事。

「3」をクリアできないのでダマッタはサードドライバーにはなれません。
912音速の名無しさん:04/08/05 18:15 ID:v+vNosNg
IRLでHONDAに負け続けている(9連敗)から嫌がらせか?
切るならパニス切れよ
サードドライバーにもなれず契約でTOYOTAから離脱できずに
今シーズンどうなるの?
913音速の名無しさん:04/08/05 18:16 ID:C/9OTBMC
ふと思ったんだが、CART時代はオーバルとロード、ストリートのどれが得意だったの?
914音速の名無しさん:04/08/05 18:18 ID:L9Yk5ioR
こういうやり方好きじゃないし、これでツルーリか先生が来年にでもトヨタと契約しないなら
応援する要素ゼロだな。まあ今でもアンチではないが応援もしていないけど、アンチになり
そう_| ̄|○

>>911
えろい! その条項があったんだ。そういえば、このルールでゾンタは丸儲けだったよなぁ。
とはいえ、このまま行くと、ゾンタも今年中にサードドライバーの資格を失うから、カチカチ山・
ふんどしファイヤーの状態だな。
915音速の名無しさん:04/08/05 18:21 ID:ONHCenE1
>>913
基本的にどこでも速かったけど、得意だったのはオーバルだろう。
初優勝はシカゴのショートオーバルだったはず。
非力なトヨタエンジンでよく頑張ってた。
チャンプになったニューマン・ハースでは、チーム(マシン)自体が良かったから
どこでも勝てた。
916音速の名無しさん:04/08/05 18:22 ID:+h9TnqxZ
>>914
残り6戦しかないんじゃ?
このままゾンタ出続けたら損だなw
917音速の名無しさん:04/08/05 18:22 ID:3GD1qniF
おいおい、、、このチームなんかおかしいな…

なんか内紛とかそういう危うさとは別の危うさを持ったチームよ
わかってはいたけど、えげつないっていうか
918音速の名無しさん:04/08/05 18:23 ID:R9M6N0xN
>>916
途中でブリスコと入れ替えるかもね。
919音速の名無しさん:04/08/05 18:24 ID:ONHCenE1
>>916
そこでブリスコがレギュラーでゾンタは3rdに逆戻りですよ。
920音速の名無しさん:04/08/05 18:25 ID:L9Yk5ioR
>>916
そこで鈴鹿でわざとクラッシュですよ。マシンはまともに走らないんだから、結果を残せという方が
無理だw なら、マクニッシュ大佐のように鈴鹿で一番弱い130Rを攻め込んで、「ここのコースは
危ない→富士に移転汁!」ってやるわけですよ・・・
921919:04/08/05 18:25 ID:ONHCenE1
>>918
結婚しましょう。
922音速の名無しさん:04/08/05 18:26 ID:R9M6N0xN
ゾンタとブリスコに3戦ずつ走らせるのかも。
923音速の名無しさん:04/08/05 18:32 ID:yN125zSS
敢えて6戦ゾンタに走らせて、今期末で厄介払いっつー手もある
切るときは一気に切るチームだし
来期は妹体制で出直し
924試しコテハン ◆xy7kCzOeFk :04/08/05 18:33 ID:4YIQoLCd
ついさっき知りました…ガクーシ、ってかムカついた
トヨタに残れないだろうとは思ってましたけど、まさか途中で降ろすなんて!
925音速の名無しさん:04/08/05 18:33 ID:U1uoPuKv
>>895
つーか、もっと根本的な問題で、なぜ現時点でおろされてるんだろう??
なんかやっちゃったんかね?
926音速の名無しさん:04/08/05 18:35 ID:L9Yk5ioR
>>923
この”妹体制”ってのが希望の持てる明るい未来ならまだしも、未来なんて、、、ないだろう_| ̄|○
これがトヨタの問題だよな。
927音速の名無しさん:04/08/05 18:37 ID:ONHCenE1
>>925
それが気になるところだね。何かあったとしか思えない。
何もないのに切られるような成績でもないし。
928音速の名無しさん:04/08/05 18:38 ID:U1uoPuKv
>>927
正直、黙ったのファンでもなんでもない俺ですが、この変なタイミングでの
首切りはF1ファンとして非常に気になる。
海外情報とかマダー? チンチン
929音速の名無しさん:04/08/05 18:38 ID:qTn+0P0W
しかし、トヨタも「ゾンタは素晴らしいパフォーマンスを発揮している」と
言ってしまった以上、そのゾンタが残りのレースでダマッタと大差ない
レースしたら、トヨタ自身がダメチームなんだと認めるしかなくなるわけだが。
930音速の名無しさん:04/08/05 18:41 ID:L9Yk5ioR
モントーヤは2年前のフランスGPで「ファッキンファッキン」連発して、関係が悪くなって
チームを出ることになったが、今もチームで生きている。ダマッタはそれができな
かった。。。 マシンと周囲の見る眼と実績の差か
931音速の名無しさん:04/08/05 19:05 ID:WxoBAq5z
サロとマクが初年度にあっさり首を切られた時を思い出したよ。
トヨタ流のやり方ってやつかな。
こんなやり方してる限りはその他大勢からいつまで経っても
抜け出せないだろうな。ラルフやガスコインが居ても結局は
愛知県の連中の胸先三寸だから、ね。
932音速の名無しさん:04/08/05 19:06 ID:C/9OTBMC
>>915
サンクスコ
IRLやNASCARなら良い成績残せたのかな・・・
933音速の名無しさん:04/08/05 19:10 ID:0Ow+eoMH
正直トヨタのやり方にはムカついた
ポイントとってるじゃねーか 糞マシンでもよ
934音速の名無しさん:04/08/05 19:11 ID:0iEUxw7m
104Bに対応できてない感じだったし、テスト禁止期間が重なって悪い流れが出来てたように思うね。
改良型になる前はずっとパニスと同程度のパフォーマンスって感じだったのに、前回ですごい差が
出ちゃった感じ。

でもそれだけで降格ってのもへんな話だから、何かあったのかもしれないね・・・。

パニスとゾンタ・・・共にビルヌーブの元チームメイトか・・・。
935音速の名無しさん:04/08/05 19:12 ID:LvxAsPiC
…スマン。
漏れはDAT墜ちしたぞん太スレのスレ主でもあるんだが…
正直、黙った降格は滅茶苦茶ショックだ。
こんな形で正ドライバーになるんだったら、いっそ他チーム移籍してからの方が
良かったよ…

漏れ、黙ったとか、つるりとか、ぞん太とか、凄く好きだったんだよ。
こんな形でシートの取り合いする姿は見たくなかった…


…きっと、それが 「F1」 って世界なんだろうけど、やっぱり凹むなぁ。
936音速の名無しさん:04/08/05 19:14 ID:8Q2rfmXO
トヨタに目付けられたのが運の尽きだったかもな>ダマやん
CARTでトヨタエンジンに栄光をもたらしたが為に…_| ̄|○
今までも嫌いだったトヨタが、もっと嫌いになった。
トヨタなんかぜってー乗るもんか、と固く心に決めた17の夏w
937音速の名無しさん:04/08/05 19:17 ID:nzG6zjf4
仲が良すぎてもつるーりみたいにルノー辞めさせられたりするからね
黙ったは良い人すぎたのかもしれない
938音速の名無しさん:04/08/05 19:21 ID:ONHCenE1
>>936
目をつけられたっていうかトヨタのおかげでチャンプになれたんだけどな。

トヨタ系ドライバーではカストロネベスやディクソンも速さではいい勝負だったのに
それでもトヨタが黙ったを選んだのは貢献を重要視したからだよ。
それが評価されてのF1入りだったんだからそれを否定しちゃいかん。
939音速の名無しさん:04/08/05 19:24 ID:yh4FXt7u
>>912
パニスは車体開発要員として欲しいんじゃねーの@トヨタがさ、
ホンダのエンジン情報を手土産にトヨタ行ったんだし。

来年もレース走りたいパニと、車体開発ドライバーにしたいヨタの
落し所が見ものだよ

まあ来期レースしたいならヨタ出るしかないな・・・ん?


ま、まさか・・・


ジョーダンにエンジン供給してセカンドチーム@パニ移籍か?
940音速の名無しさん:04/08/05 19:26 ID:b7v1ccgG
ダマッタは能力ではF1残留は無理だと思う。
アメリカでチャンピオン取ったけど、それほど強いという印象がなく
むしろチーム力でチャンピオンを取った感じだった。
だから俺はF1に反対だった。
モントーヤはアメリカでも圧倒的に強かったから分かるが
941音速の名無しさん:04/08/05 19:28 ID:+vdEUH+D
>>900
程度の低い車で妙な作戦で走らされてんだから、
どのドライバーがいくら頑張ってもせいぜいあの程度のことにしかならないってことでしょうよ
942音速の名無しさん:04/08/05 19:33 ID:X+1aT+Ys
ダマッタが黙らせられちゃったヽ(`Д´)ノウワァァン
943音速の名無しさん:04/08/05 19:34 ID:U1uoPuKv
次スレまだ?チンチン
944音速の名無しさん:04/08/05 19:35 ID:yh4FXt7u
>>920
ほかのドライバーがなんなくクリアするコーナーで、
自分がショボイからあぼーんしたマクニッシュ大佐ですか・・・
945音速の名無しさん:04/08/05 19:42 ID:Q7g57/eZ
>>939
ドライバー知ってるエンジン情報って具体的にどんな物なの?
946音速の名無しさん:04/08/05 19:50 ID:A+xN9rtO
裏でウィリアムズとの残りの契約買い取って
ラルフを乗せました、ってならまだ理解は出来なくもないが・・・。

ゾンタはそこまでして乗せる必要あるか?って思う。
「BAR時代ダメだったのはジャックとの待遇差が・・」
って言ってたのにジョーダンでレギュラー貰っても
やっぱりダメだった奴だもんな・・・。
947音速の名無しさん:04/08/05 19:57 ID:0sUoXEXN
>>946
F1携帯グランプリによると、まさにそのような事を考えていたらしい。
が、博士にドクターストップ継続にされてしまったから、やむなくゾンタってことらしいよ。
ダマッタについては契約条項の中でドイツまでのパフォーマンスというのがあったらしい。
948音速の名無しさん:04/08/05 19:58 ID:KBgXmy1/
なんかスレタイがえらい悲しげなんですけど。
949音速の名無しさん:04/08/05 20:01 ID:0iEUxw7m
>>947
そのドイツでやっちゃったからなぁ・・・>だまった。
いいやつだったのに、残念・・・。
950音速の名無しさん:04/08/05 20:01 ID:Lo2kpWwM
>>945
パニス曰く
「なんだ、この糞エンジンは? ホンダは無限時代からもっとパワーあったぞ。」
ぐらいナ物だろ。
951音速の名無しさん:04/08/05 20:03 ID:yh4FXt7u
>>936
折れもトヨタ嫌いで、免許取っても乗らねえ!と思ってたよ、
でも中古のスターレット親戚のにーちゃんに譲ってもらったのよ。

そしたら壊れないしそこそこ速いから、普段の足車にしてるよ
9万キロ突破でも調子良いしさ、ほんとヨタ車ってなんにも考えず乗るには最高だよ

ただ通称ヨタ馬力には、どうなっとんじゃ( ゚Д゚)ゴルァ!!
だがな。
952音速の名無しさん:04/08/05 20:11 ID:ONHCenE1
>>947
パフォーマンス条項があったならしょうがないかな。
まあ確かにそれがなけりゃ黙った側が納得するわけがないし。
大変残念だが、新天地でがんがってほしいね。
953音速の名無しさん:04/08/05 20:16 ID:ONHCenE1
ところで次スレは必要だろうか。
954音速の名無しさん:04/08/05 20:18 ID:AkRt4/Gr
俺も今PC開けて驚いてるが・・・
もうこういうことするからトヨタは嫌だ

>>946
ジョーダンでは代役の1戦しかしてない
それでも7位だからそれなりにはやれると思う
955音速の名無しさん:04/08/05 20:24 ID:wxD2M+6Y
>>947
パフォーマンスと言っても、黙った3pt、パニス5ptじゃどっちもなー。
最低と、最低から2番目なら、どっち切ってもかわらんだろ
956音速の名無しさん:04/08/05 20:27 ID:JtS3u1xn
ヨタに関わってF-1に来たのが運の尽きだったな。
ダ・マッタは好きだったから残念。
これでヨタどころかF-1からもさようならだな。
改良マシンの開発要員で終わらせるとは相変わらずヨタは
あざといね。
957音速の名無しさん:04/08/05 20:27 ID:nzG6zjf4
>>955
まあどうせパニスも切られるから・・・
まずは成績が下の黙ったから切っただけの事
まだ序章に過ぎない・・・

958音速の名無しさん:04/08/05 20:27 ID:yh4FXt7u
次スレはいらなくね?ヨタの本スレに書いちゃえ!
959音速の名無しさん:04/08/05 20:28 ID:U1uoPuKv
>>957
ということは、ベルギーでは

パニスOUT→ラルフIN

だったりして・・・・・・アワワ
960音速の名無しさん:04/08/05 20:29 ID:UP0nxo82
!ウェェェェェェ!!ウェッ!ウェッ!ウェッ!ヘェ!ヘェ!ヘェ!

ダギャァァィジザン!!
オンドゥルルラギッタンディスカー!!

ヘァ!
アンダドーゥレハ!アカマジャナカッタンテェ゙…ウェ!

ゾンナァハァヘェ・・・ソンナァハァウェェ!
ンナヅェダァ!ンナヅェダァ!ナヅェダァ!
961音速の名無しさん:04/08/05 20:31 ID:SbuKbVRz
>>946
想像だけどトヨタはF1より下(F1のレギュラー以外)のクラスでドライバーをかかえてる。
そこでそれなりに頑張ればF1に乗れるってのをしめしたかったのでは?

もしくは、TF104の失敗をダ・マッタにとらせ
TF104Bが失敗すればゾンタにとらせるため
962音速の名無しさん:04/08/05 20:33 ID:+Dx3BkK4
ダマッタのコメントが出ないが
Bスペックの出来の悪さにあきれて
もう走る気がなくなったとか?
963音速の名無しさん:04/08/05 20:35 ID:yh4FXt7u
>>956
Bスペ開発に参加できるのか?パニと違って首決定の飼い殺し
なんだから、窓際じゃね?

>>957
パニは来期の戦力に置いとく・・・といいなあ〜
もう来期ドライバーは2人とも決定だし、事実上ね
964音速の名無しさん:04/08/05 20:38 ID:w9uin1Us
こんな糞チームにひっかかったダ・マッタかわいそう。
965音速の名無しさん:04/08/05 20:39 ID:ONHCenE1
パフォーマンス条項があったから、本人も降ろされる可能性は感じていただろうな。
だから先月、「どっちでもいいから来期のことを早く決めて欲しい」ってコメント出してたんだ。
去年と違って全く歯車がかみ合わなかったからさぞかし悔しいだろう。
966963
アフォや折れ orz

>パニは来期の戦力に置いとく・・・といいなあ〜

これは来期のテスト開発要員として105を・・・って意味です。すんまそん