佐藤琢磨総合スレPart64

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
テンプレサイト - 琢磨の事ならここに -
http://f1-2ch.hp.infoseek.co.jp/template/

前スレ
佐藤琢磨総合スレPart63
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1060002351/

公式サイト
http://www.takumasato.com/
Honda Racing F1
http://www.honda.co.jp/F1/
BARf1.com
http://www.BARf1.com/
2音速の名無しさん:03/08/13 22:32 ID:i2L04cQx
2キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
3音速の名無しさん:03/08/13 22:34 ID:ocY4VOWj
タコスレ
4音速の名無しさん:03/08/13 22:42 ID:GL7uuxXJ
一応4
5音速の名無しさん:03/08/13 22:55 ID:ocY4VOWj
     .∧_∧     ∧_∧ 
元気の( ^−^・)♪ミナ(´・ω・`)もと
     ∪   ∪    ∩   ∩
6音速の名無しさん:03/08/13 23:00 ID:zsjXnAlh
━━━(゚∀゚)━━━
7音速の名無しさん:03/08/13 23:07 ID:MZuqr1DA
64か。
キリのいい数字だ・・・
8音速の名無しさん:03/08/14 00:01 ID:WThY1U6v
来年琢磨が乗れますように
9音速の名無しさん:03/08/14 00:05 ID:kTNSa2rf
バーニー・エクレストンが
ジャック・ビルヌーブの最近のパフォーマンスについて
次のように語っている。
「ジャックに何が起きているのかはわからない。
彼自身の問題なのか、マシンの問題なのかはわからない。
ただ、彼は金のためにBARにいるとしか思えないよ。
僕は彼の友人であり、彼を助けたいと思っているんだ。」
さらにエクレストンは、ビルヌーブが次のように
奇っ怪な申し入れをしてきたことを明らかにしている。
「僕をフェラーリに乗せてくれ。
無償でドライビングしてもかまわないよ。」
10音速の名無しさん:03/08/14 00:11 ID:mKsXbJhU
弱禿にはフェラーリチャレンジがお似合い
11音速の名無しさん:03/08/14 00:12 ID:WThY1U6v
>>9
ミハエルが引退しないと実現しないだろうな。
12音速の名無しさん:03/08/14 00:55 ID:LD3qWkOA
タコマが来年BARに乗ったとして
慎重で確実完走してこつこつポイント貯める
タイプになってたら、

それでもタコマを応援できる?

日本人だから好きなのかちょっとイカレタところが好きなのか
13音速の名無しさん:03/08/14 01:08 ID:Wf03POp6
琢磨は昨年の終盤、すでにステディに走る事を覚えているからね。
とか言いつつ、アメリカではフレンツェンを強引に抜いていったけど(w
ただ、乱暴という訳じゃなく、ラインをズラして抜いて行くこともできる
ドライバーだから、ティルケサーキットが増えた昨今のF1に抜いていると
思う。
ティルケサーキットはやたらと広く、そのくせベストラインは1本しかないが、
ラインをズラせば抜けない事もない。
そのためには多少の度胸がいるが、琢磨にはそれがある。
14音速の名無しさん:03/08/14 01:26 ID:9hlKce0u
常々思うのだが琢磨のどこがイカレているのだ?
15音速の名無しさん:03/08/14 01:44 ID:LD3qWkOA
>14
モナコと鈴鹿に乾杯
16音速の名無しさん:03/08/14 01:50 ID:5kQr1emM
まぁアンチではあるが来年本当に出るというのなら楽しみではある。
アンチではあるが去年の鈴鹿ではまぁ感動したことも事実。
17音速の名無しさん:03/08/14 01:50 ID:9hlKce0u
>>15
鈴鹿はマシンのポテンシャルを100%出しきった素晴らしいレースだったが、
こういうのもイカレてるというのか?
18音速の名無しさん:03/08/14 02:00 ID:mKsXbJhU
130Rの進入速度だけみても琢磨は十分イカれてただろう。あんなの他の日本人には真似できない。
19音速の名無しさん:03/08/14 02:03 ID:9hlKce0u
それは虎にもできるでしょ
20音速の名無しさん:03/08/14 03:16 ID:ZJ5wl1q1
そうでもない
21音速の名無しさん:03/08/14 03:18 ID:bhPmOmd9
結構イケイケタイプのレーサーだよな。
22音速の名無しさん:03/08/14 03:20 ID:bhPmOmd9
モナコもリタイアするまではワクワクしながら見られた
23音速の名無しさん:03/08/14 03:32 ID:Du6Ue8Iq
初年度はイケイケというよりずーっとテンパッテルようなかんじだったな
いくらマシンがひどかったとはいえ
24音速の名無しさん:03/08/14 10:24 ID:W26kPhKm
二フなので貼らんがマッサはフェラーリをF1大学って言ってる。
まだ若いしレースに帰ってくる時にはかなり化けてるかも・・。
タクマも成長はしてるだろうけどな・・。
25音速の名無しさん:03/08/14 10:38 ID:IG9eZwfC
たこまは3流大学だからな
26音速の名無しさん:03/08/14 10:43 ID:/aZYIskN
デラロサは下位チームでレースするより
上位チームでテストドライバーしたほうが得るものは大きいって言ってたっけ。
27音速の名無しさん:03/08/14 11:22 ID:9hlKce0u
フェラーリ・マクラーレンでのテストドライバー経験は糧になるだろうな。
しかしBARのテストドライバーは役に立たなさそうだ。
福井社長も苦言呈していたくらいだし。
28音速の名無しさん:03/08/14 12:15 ID:5kQr1emM
>>26
下位チーム3年分の経験より枕ー連での1ヶ月の方が
多くのことを学んだと言ってたと思う(w
29音速の名無しさん:03/08/14 12:17 ID:sPbwYC+P
福井社長 ×
三流大学福井県人会会長 ○
30音速の名無しさん:03/08/14 16:06 ID:D4byHoHS
>>13
タコマいわく、オーバーテイクは考えるよりも先に体が反応して
抜きにかかるんだそうです。
もし接触したらとか後のこと考えたりはしないとも言ってましたね。
31音速の名無しさん:03/08/14 16:07 ID:JmpLZphN
虎もタコマも両方むきになって抜きに行くタイプじゃないの?
32音速の名無しさん:03/08/14 17:24 ID:oD3/4xoS
>>30
(・∀・)イイヨイイヨーー
33音速の名無しさん:03/08/14 18:51 ID:W26kPhKm
マッサやタクマは若いし一年走っただけで評価もそれほど定まってないから復帰も
有り得るかとおもうけど、正直デラロサはきびしいんじゃないかとおもう・・。
今更たくさん学んでどうするんだろ?>デラロサ
34音速の名無しさん:03/08/14 19:45 ID:HHOiad3P
福井社長とは稲門会という強固なコネがあるハズだったのに・・・
35音速の名無しさん:03/08/14 20:25 ID:8+LgsdX4
デラロサも将来的にはアメリカだろうな
36音速の名無しさん:03/08/14 23:53 ID:jN++c/IR
タコマックスはタイヤの使い方が下手
37音速の名無しさん:03/08/14 23:56 ID:Uu39hCDL
MI参戦でタイヤが極めてソフトな傾向になったわけだが、弱禿はリヤを労わる運転が出来ない。
タイヤ交換しても6週も走ればオーバーが激しくなってタイムが落ちる。
TCSがなくなればさらにこの傾向が強くなる。
38音速の名無しさん:03/08/15 00:09 ID:uWtyk6jN
デラロサは初めてトップチームに行ってカルチャーショックを受けただけだろうな。
39音速の名無しさん:03/08/15 00:14 ID:KzR6B+uW
>>37
こぴぺご苦労

たこまはどう?
40永井 大:03/08/15 11:40 ID:oPejLYVA
たっくんはタイヤの使い方うまいよ
41音速の名無しさん:03/08/15 18:03 ID:vmtTabP3
ハゲは引退しる
42山崎 渉:03/08/15 20:47 ID:Ju4ySg+v
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
43音速の名無しさん:03/08/15 21:16 ID:RzcpFBCo
琢磨くんはHONDAやリチャーズに
俺を乗せろよぐらいのことは言って
自分をプッシュしてるの?
44音速の名無しさん:03/08/15 22:23 ID:6IpucBtN
>>43
どうもプッシュし過ぎてクラッシュしたらしい南無
45音速の名無しさん:03/08/15 22:44 ID:FeAEjnfO
ジャックオタって意外と沢山いるのか、それとも少ないオタが
必死で頑張ってるのか。
46音速の名無しさん:03/08/15 22:53 ID:3X+vBre0
BAR移籍してから一度もテストでクラッシュしてないね。
47音速の名無しさん:03/08/15 23:03 ID:OpwXqhVP
>>17,18
「イカレてる」ではなく、「イカしてる」といいまつ。

>>34
早稲田OBは群れないのが特徴でつ。独立独歩。
とはいってもF1はナショナリズムのはびこってる場所なんで、
なんとか日本人を押し込んでくれとは、オレも思う。
48音速の名無しさん:03/08/16 00:12 ID:dBVIU3GO
>>46
T・Dでもクラッシュしてたら・・・見込みなし。
49音速の名無しさん:03/08/16 00:20 ID:V6SPg95d
   |  !                        |  |
   | │                   〈   !
   | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
  /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
  ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
 | | /ヽ!        |            |ヽ i ! 
 ヽ {  |           !           |ノ  /  
50音速の名無しさん:03/08/16 00:23 ID:OQljBpK/
>48
んじゃ枕のあいつは?
新車オシャカにしたじゃん。
51音速の名無しさん:03/08/16 00:37 ID:4l4T64q+
たこまはクラッシュしてもしなくても見込みは無いが
52音速の名無しさん:03/08/16 00:58 ID:XD8fqw4G
枕の新車のクラッシュはトラブル?
ミスなら話にならんけど、トラブルなら仕方ないんじゃ?
53音速の名無しさん:03/08/16 01:14 ID:NTyFDtv1
【F1】佐藤琢磨、BARと2年契約
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news7/1060149935/l100
54音速の名無しさん:03/08/16 01:27 ID:V6SPg95d
↑ニヤニヤ
55音速の名無しさん:03/08/16 02:09 ID:Zp9EWIpI
>>53
リーブ21
56音速の名無しさん:03/08/16 02:36 ID:snb3G0BZ
まあもともとクラッシュするドライバーじゃないからね。
去年の初めクラッシュが多かったのはEJ12が直線でしか満足なDF値を示さなかったことが大きかったわけだし・・・
57音速の名無しさん:03/08/16 08:09 ID:JHXh7O2P
いままでの日本人ドライバーのなかで一番評価されてたのとちゃぁうんかい。
じぶん何してん?
58音速の名無しさん:03/08/16 08:57 ID:ISoQ3wcW
BARは,夏休みが明けた直後のテストでF3000ドライバーのT・ベルとB・ヴィルドハイムに
ドライブのチャンスを与えることを内定した。 
ヴィルドハイムはイタリアGPでジョーダンのテスト・セッションを担当することが決まっており,
これから注目を集めそうだ。
59あぼーん:あぼーん
あぼーん
60音速の名無しさん:03/08/16 09:08 ID:tQCEPclV
ヴィルドハイムはチャンピオンだから分かるけど、ベルはCART崩れじゃん。
今年もヴィルドハイムに比べたら大した成績残してないし。
61音速の名無しさん:03/08/16 09:49 ID:+TFddLpF
>>52
マシンに問題はなかったと発表してなかったっけ?
62音速の名無しさん:03/08/16 10:08 ID:LOfSv+0a
>>60
その二人のいるF3000のチームとBAR仲がいいらしいんだな。
63音速の名無しさん:03/08/16 10:15 ID:S30lHY8K
琢磨は来年のリザーブドライバー契約にサインしたんだよ!
ヴィルドハイムなんか恐くないね
64音速の名無しさん:03/08/16 10:24 ID:FrdjF0Ue
禿げオタさんご苦労
65音速の名無しさん:03/08/16 10:32 ID:LOfSv+0a
63=チョン
66音速の名無しさん:03/08/16 10:37 ID:+TFddLpF
>>63
レギュラーが無理ならそれがベストだな。
67音速の名無しさん:03/08/16 10:39 ID:ISoQ3wcW
いや・・2年連続レースしないのはヤバいでしょ・・
まだ評価が確立している訳じゃないし・・
68音速の名無しさん:03/08/16 10:51 ID:WlXZCokf
禿オタやチョソがどう足掻いたって、琢磨は来期BARのレギュラードライバーになります。
日本GPで発表がありますから、琢磨ファンならびに禿オタ・チョソの皆様も今暫くお待ち下さい。
69音速の名無しさん:03/08/16 11:00 ID:S30lHY8K
まだ、レギュラーで乗れると思っているおめでたい奴がいるんだなw
70音速の名無しさん:03/08/16 11:16 ID:SDDsDkhZ
>>69
マジレスだけど順当にいけばそうじゃないの?
71音速の名無しさん:03/08/16 11:21 ID:TzCJWvb/
ここで何をほざこうが、何もわからんよ。

待つしかない。
72音速の名無しさん:03/08/16 11:38 ID:ISoQ3wcW
>>70
順当にいけばジャック残留じゃないの?

今後の焦点としてはその牙城にをホンダとスコットがどれだけ崩せるかという・・・

というかホンダがどれだけ琢磨レギュラーを熱望しているのかも解り難い。
73音速の名無しさん:03/08/16 11:43 ID:LOfSv+0a
>>72
まじめな話禿の残留はもう消えた
74音速の名無しさん:03/08/16 11:54 ID:WlXZCokf
>>69
琢磨がレギュラーになるのを認めたくない厨がまだいるんだな(w

>>72
弱禿が残留できると思ってるおめでたいヤツがまだいるんだな(w
75音速の名無しさん:03/08/16 11:57 ID:xxarfySF
つーか気持ちはわかるが、禿残留の線は消えかかっているけど
100%じゃないぞ。
1%でも残留の可能性があってそれが現実になることなんていくらでも
あるし、今までもそうだった。
だからもし禿が残留ってなっても特に驚かないよ。
驚くのは禿と琢磨以外のドライバーが座ることになる時だね。
その可能性も最近は高まってきてるんだけど。
76音速の名無しさん:03/08/16 12:03 ID:hG1Dni8A
>74
タコマがレギュラーになれないかもしれないのを認めたくない厨がまだいるんだな(w
77音速の名無しさん:03/08/16 12:26 ID:ISoQ3wcW
結果的にジャックは例え無給でも走る気がする。
来年乗れなければF1ドライバーとして全てが終わるから。
プロストのように1年休んでも復活できる程のレーサーでもないし。

時間が経てば経つほどジャック陣営の焦りは大きくなる。
この勝負、リチャーズの勝ちだろうな。
78音速の名無しさん:03/08/16 12:27 ID:1gC842sW
 もうジャックは無理だろう、走り見ててもバトンにボロ負けじゃないか。
それだったら琢磨投入の方がましだと思う。そしてジャックはインディー
へ帰る。
79音速の名無しさん:03/08/16 12:28 ID:FofUXHKa
ホンダドライバーなんだからホンダのプッシュ次第だ
80音速の名無しさん:03/08/16 12:30 ID:FofUXHKa
メルセデスを獲得したジョーダンから
フィジコが来たりして。
81音速の名無しさん:03/08/16 12:35 ID:ISoQ3wcW
>>78
バトンにボロ負けのジャックに
フィジケラにボロ負けの琢磨・・。

いずれにせよネガティブな選択なのかもしれぬ・・・。
82音速の名無しさん:03/08/16 12:46 ID:1nmHAXBm
★対フィジケラ成績★

2000年 ブルツ(4年目)
 4勝13敗 平均+0.267 最大差(-0.972 → +0.952)
2001年 バトン(2年目)
 4勝13敗 平均+0.505 最大差(-0.198 → +1.919)
2002年 琢磨(1年目)
 4勝11敗 平均+0.382 最大差(-0.592 → +1.119)
 ※オーストラリアとフランスは除外
83音速の名無しさん:03/08/16 12:49 ID:LOfSv+0a
>>75
もうリチャーズが来期禿はいらないと伝えたって話だけど・・・
84音速の名無しさん:03/08/16 12:56 ID:ISoQ3wcW
>>82
バトンに琢磨にブルツ・・
現レギュラーにBARのシートの噂のある2人も見事なまでにフィジケラに大負けてるね・・・。

素直にフィジケラ獲りした方がいいんじゃないか?

85音速の名無しさん:03/08/16 13:29 ID:/cFZKizn
>>83
ソースは?
86音速の名無しさん:03/08/16 17:40 ID:rYa4IDb/
>結果的にジャックは例え無給でも走る気がする。
>来年乗れなければF1ドライバーとして全てが終わるから。
今年で既に終わってるよ。
ウィリとルノーを追い出されたバトンに完敗したんだから。
もはやピッツォニア、ファーマンのレベルだよ。
87音速の名無しさん:03/08/16 17:58 ID:wPnLByu6
現役有色人種F1ドライバーはモンキチとタコマだけ。
タコマが2浪したらモンキチを応援しようぜ。
88音速の名無しさん:03/08/16 18:04 ID:nFW7l3Pr
モンキチとタコマって何気にドライビングスタイルも
似てるきがするんだよな。好感がもてるよ。
89音速の名無しさん:03/08/16 18:09 ID:iDrMtG3t
>88
おいおいw、jodanはよしてくれ
もんとタコマを一緒にするな
90音速の名無しさん:03/08/16 18:13 ID:sq1amC7o
どっちかというとチェザリスタイプ
91音速の名無しさん:03/08/16 18:20 ID:ISoQ3wcW
>>86
これでピッツォニア、ファーマンレベルのジャックが残留なんてしちゃったら
琢磨はタキ、ユーンレベルという事か?
92音速の名無しさん:03/08/16 18:23 ID:fI/JbFxZ
琢磨ってさ、もうダメなんじゃない?
93音速の名無しさん:03/08/16 18:36 ID:kJGVBMfy
ジャックは無給で乗るくらいなら
アメリカ帰るだろう
その方が全然儲かるし
んで、F1&BARの悪口を山程w

「BAR過ごした時間は無駄だった。汚点だね」
「F1がスポーツなんて幻想だよ」
「お金はどうでも良かったのさ」
とかとか
94音速の名無しさん:03/08/16 18:47 ID:gCccyoJk
シート争いで負けたドライバー以下って事になるなら、
琢磨はとっくのとうにファーマン以下って事になってますが・・・
95音速の名無しさん:03/08/16 18:47 ID:tIa2+kYI
韓国にもお盆ってあるんですか?
96音速の名無しさん:03/08/16 19:01 ID:MkiEpN0M
なんだかんだ言っても、日本人ということで最後にはつい応援しちゃうんですよ…鈴鹿がそうでした
97音速の名無しさん:03/08/16 19:06 ID:ISoQ3wcW
>>95
去年の走りでは日本のファン全員を虜にするのは無理
98音速の名無しさん:03/08/16 19:10 ID:t4q51O9l
>>96
あの状況でアンチ琢磨を演じるのは甲子園のライトスタンドで
巨人を応援するのと同じくらい勇気がいるだろうな。
99音速の名無しさん:03/08/16 19:12 ID:Nu95ls8C
ファンはファンで、アンチはアンチで盛り上げればいいんだよ。
もちろん漏れはファンだけどな。去年の鈴鹿を見て痺れない香具師は
F1知らないんだよ。あのジョーダンで熟成されたTOP3に次ぐ
ポジションだったんだぜ。アレ以上の何を望むんだよ。

年間通してフィジより遅かった?当たり前だろ!ルーキーがその年の
DRIVER OF THE YEARより速くてどうすんだ?来年真価を見せてやるよ!
100音速の名無しさん:03/08/16 19:13 ID:gCccyoJk
自分は必ずしも日本人だからって訳でも無いなぁ。
どっちかっつーと、「F1ドライバーになるのは難しい日本人」だからかな。
どーなのよ、って部分でわくわくするじゃん。

そういう意味では、もしゆ〜んタンが琢磨くらいは早ければ別の意味で
応援してたカモ。
101音速の名無しさん:03/08/16 19:38 ID:ISoQ3wcW
>>100
琢磨がもしイギリス人だったらF1乗れてないよ。

そういう意味では福田のフランスF3チャンプ&マカオ3位の方が価値があったのだが・・・。
102音速の名無しさん:03/08/16 20:00 ID:AljySPaL
琢磨はF3止まりの才能
まあ、最初からわかっていたが
103音速の名無しさん:03/08/16 20:02 ID:t4q51O9l
>>102
> まあ、最初からわかっていたが
インチキ宗教の方ですか?
104音速の名無しさん:03/08/16 20:02 ID:FrdjF0Ue
>>94
近いうちにジャックは琢磨以下になるわけですが・・・
105音速の名無しさん:03/08/16 20:09 ID:gCccyoJk
>>101
意味わからん。
もしも琢磨程度の才能でイギリス人だったらって意味?
イギリス人の中で最も才能豊かな人間でも乗れないって意味?
106音速の名無しさん:03/08/16 20:13 ID:m09NkF/C
琢磨は有能だよ、鈴鹿の時よりもさらに進化してるよ。
107音速の名無しさん:03/08/16 20:16 ID:AljySPaL
琢磨イラネ
108音速の名無しさん:03/08/16 20:16 ID:ISoQ3wcW
>>105
琢磨は「日本人である事の恩恵」を十分受けられたからF1デビューできたという事。
まぁ素晴らしい事だしホンダだって日本人を乗せたいのは確かだしね。

そのホンダの絶大なる期待に応えて欲しかった・・・。
109音速の名無しさん:03/08/16 20:20 ID:nTd+jqff
別にイギリス人だっらもっと別の多くのチャンスがあっただけだと思うけど・・・・・・・・・
ただホンダでは無いってだけじゃん。

第一、イギリス人なら去年の時点でもっとスポンサー付いて、ファーマンに
シート取られることも無かったと思うけど。
110音速の名無しさん:03/08/16 20:22 ID:AljySPaL
単にへたれだからスポンサーが付かず解雇された
111音速の名無しさん:03/08/16 20:29 ID:xTxi3OfK
http://yaguyagu2000.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgbbs/img/9.jpg
琢磨のかるたがあったなんて…
112音速の名無しさん:03/08/16 21:01 ID:ISoQ3wcW
>>109
イギリス人だろうが日本人だろうが速く走らないとスポンサーつかないよ
113あぼーん:あぼーん
あぼーん
114音速の名無しさん:03/08/16 21:13 ID:rYa4IDb/
ID:ISoQ3wcWは生涯偏差値50未満のかわいそうな人。
琢磨は家が裕福で頭もいいから、ID:ISoQ3wcWが僻んでるだけだよ。
115音速の名無しさん:03/08/16 21:43 ID:zED9sndI
>>114
他人の人生使って非難かよ(w
みっともねー
116音速の名無しさん:03/08/16 21:56 ID:2Z++5v97
琢磨嫌いな割には琢磨スレへの書き込みが忙しい連中が多いね。
ま、鈴鹿で発表があるだろうから楽しみだね!それまでは放置!放置!
117音速の名無しさん:03/08/16 22:15 ID:AljySPaL
発表ね
どんな発表だろうねw
楽しみ
118あぼーん:あぼーん
あぼーん
119音速の名無しさん:03/08/16 23:24 ID:ISoQ3wcW
ファンクラブ発足は日本GP直前らしいけどね。
120あぼーん:あぼーん
あぼーん
121音速の名無しさん:03/08/17 01:10 ID:bek3RbQ3
>>119
来期の発表の前に発足か。
準備は着々と進んでるな。
122音速の名無しさん:03/08/17 05:46 ID:9+2v0OMC
少しはホンダに感謝しろよお前ら
123音速の名無しさん:03/08/17 07:15 ID:bek3RbQ3
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
http://uk.sports.yahoo.com/030812/230/e628y.html
124マネーの虎スレから:03/08/17 11:32 ID:imPkarUa
606   New! 03/08/15 15:09 ID:2McjWCKp
すでに次のご馳走は用意されてるらしい

例のF1レーサー志望者に南原が金出して英国のF3に出ているらしいけど誰か
その後の情報ない?
確か英国のF3は格式が高くってもっともF1に近いと言われてるので
最近の南原の英国のコネを使っても相当金が必要なはずですだよな
125音速の名無しさん:03/08/17 12:28 ID:dv4F+GqN
>>124
F1のバートンよりも速かったって奴か
126音速の名無しさん:03/08/17 12:32 ID:bek3RbQ3
>>124
今日決勝だけど予選は激遅。

下山征人って?
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1012470635/
127音速の名無しさん:03/08/17 14:09 ID:/ZgSl5gg
ちょっとBARスレ覗いて来たんだけど、あっこって琢磨ネタふると即効で荒れるのね・・・。
琢磨をおとす方もだけど、持ち上げる奴もなんか痛々しい奴だし。
こっちに居れば良いものを、余計な事しないでほしいよ。
128音速の名無しさん:03/08/17 14:16 ID:xsBYnAil
>>127
お前が一番余計だ
129音速の名無しさん:03/08/17 14:27 ID:eA4ITKM2
>>126
ホントだ。劇遅にも程があるような・・・
南原も大失敗ってか?
タコマなんて初めて乗ったF3テストでカーリンで一番速いレギュラーと
コンマ1差程度のタイムだしてたぞ。
F1乗るには第一条件としていきなり速くないとだめだな。
130音速の名無しさん:03/08/17 14:31 ID:/ZgSl5gg
>>128
あそこは琢磨が必要以上に叩かれるから書き込んで欲しくないと思っただけなんだよぅ。
そんなにピリピリすんなよ・・・。
アンチ琢磨も、琢磨オタもイライラし過ぎの様な気がするぞ。
早く来季の事が決まればこんな嫌な思いしないのに・・・。
131音速の名無しさん:03/08/17 16:11 ID:eyS6HRit
>カーリンで一番速いレギュラー
カーティケイヤンか?
132音速の名無しさん:03/08/17 17:22 ID:bek3RbQ3
133音速の名無しさん:03/08/17 20:47 ID:V5+4cxmU
>>132
かわいいくちびる
134音速の名無しさん:03/08/17 20:53 ID:pwArn7TZ
琢磨≒マッツァカーネ≒ベルノルディ≒ゾンタ≒ジェネくらいだろ?
これでヘタレとはいえ元チャンピオンを押し退けてまた乗ろうなんて図々しい・・・
135音速の名無しさん:03/08/17 21:09 ID:6PKy2q8j
★対フィジケラ成績★

2000年 ブルツ(4年目)
 4勝13敗 平均+0.267 最大差(-0.972 → +0.952)
2001年 バトン(2年目)
 4勝13敗 平均+0.505 最大差(-0.198 → +1.919)
2002年 琢磨(1年目)
 4勝11敗 平均+0.382 最大差(-0.592 → +1.119)
 ※オーストラリアとフランスは除外
136音速の名無しさん:03/08/17 21:10 ID:ToU6AZbc
釣れないって寂しいもんだな。
さすがにこの種の釣りは飽き飽きか。
137音速の名無しさん:03/08/17 21:12 ID:ToU6AZbc
と思ったら・・・(w
>>135
速さだけでなく下手糞さもかなり目立ったろ。
特にブラジルとスペインは印象的だったな。
138音速の名無しさん:03/08/17 21:26 ID:Frw3fZ4E
下手とかそういうのもういいよ。
来期レギュラー決定済みなんで。
139音速の名無しさん:03/08/17 21:34 ID:wVAPMfer
今シーズンのジョーダンなら金さえ集まればレギュラーシートはあったんだが、
BARだと金集めれば乗れるわけでないし、去年より確率低いのか?
140音速の名無しさん:03/08/17 21:39 ID:xDYhIs9+
>>138
うっそ、ブルツ?
141音速の名無しさん:03/08/17 22:18 ID:KsREMcia
とにかく予選が下手。
しかしその恩恵でオーバーテイクシーンが多く見られたのでファンにとっては痛し痒しか。

来年乗れたとして、更に予選システムがシビアになっているからうまく順応できるか物凄く心配だ。
142音速の名無しさん:03/08/17 22:26 ID:DqC/Wjh9
もし来年乗れたとして
バトンに完敗したらさすがにヤバイ?
143音速の名無しさん:03/08/17 22:31 ID:xDYhIs9+
F3時代から予選は遅く、スタートで抜いていたはず
ソースは無いが
144音速の名無しさん:03/08/17 22:35 ID:mhdFc1JR
琢ちゃんの来年の職は次のどれか。
@無色
A夢職
B無職
Cツーリスト
DF1テストドライバ
EF1レギュラードライバー
145音速の名無しさん:03/08/17 22:38 ID:KsREMcia
>>143
F3ならそれでも良かったんだろうけど。
146音速の名無しさん:03/08/17 22:56 ID:2EWrME9Z
最後に・・・って書く禿げオタは同一人物っぽいな。
147音速の名無しさん:03/08/17 23:18 ID:6Blfz3Eu
「日本人、佐藤琢磨に期待しているか」

http://www2u.biglobe.ne.jp/~siof/vote/vote011.htm

1佐藤琢磨に期待しているコメント326
2日本人が走ることに関心はないコメント54
3佐藤は無理、他の日本人を待つコメント19

同一人物の連続投票(匿名プロキシによるIP多段接続)と思われる第2位への85票を除きました。

彼の国の仕業か(w
148音速の名無しさん:03/08/17 23:38 ID:YRfnsYeq
>>147
しつこいな同じ話題蒸し返すな。おまえ朝鮮か?
149音速の名無しさん:03/08/18 00:47 ID:XCRHtgAv
予選が下手と言っても
トップドライバーが好調時に出した限界の予選タイムに勝てるドライバーなんて
今までの、現在の日本人にはいなかったし、いそうも無いぞ

例えば予選でイマイチだった時のトップドライバーに勝ってもあまり意味はないし
琢磨がフィジコに勝った予選はそんな内容のものが多かった。

しかし鈴鹿はフィジコ自身もルノーを抑えるベストな走りだったし
ホームコースとは言えそんなフィジコに勝った意味と可能性は評価していいだろう
150音速の名無しさん:03/08/18 00:47 ID:bsbqdm8w
>>148
147が朝鮮の人ならむしかえさんだろ。都合悪いんだから。
151音速の名無しさん:03/08/18 00:58 ID:VSCnPGU8
>>149
今の予選方式だと来年は苦労するかもね、予選はいつもスロースターターなイメージがあるから。。
152音速の名無しさん:03/08/18 01:02 ID:R8Mr3I3t
>>149
1戦だけの確変なんて今までだって大勢のドライバーがやってきたさ。
でもF1ドライバーとしての才能を評価される際、やはり全戦を見渡してのパフォーマンスが重要だと
思うよ。

極端な話、フィジコには予選で全敗でも良かった。誰もが認める速いドライバーだからね。

でも琢磨は、例えばフィジコが予選6位の時に15位だったり、予選5位の時に14位だったりと
順位において大差を付けられるシーンが多かった。
これが物凄いマイナスイメージになってるね。
せめてフィジコが6位なら9〜10番手の位置にいて欲しかったね。

あとコンマ数秒プッシュできていれば印象も変わっていたのだろうと思うと残念だ。
153音速の名無しさん:03/08/18 01:03 ID:XCRHtgAv
予選の後半に他のドライバーがタイムを削っていく中
タイムが伸びずに沈んでいく。というのがパターンだったから
スロースターターとは違うと思う

ただ今年の予選形式なら琢磨はもっと速いはず!と言う訳ではない
一発予選なら走るときの心構えも全然違うだろうしね。
こればっかりは今年のルールで走らせないと比較は出来ないだろう
154音速の名無しさん:03/08/18 01:12 ID:2hl4rCfX
佐藤琢磨F1ワールドチャンピオンへの道
いよいよ本番ですよ
来年は間違いなく鈴鹿に行きますよ
155音速の名無しさん:03/08/18 01:12 ID:VSCnPGU8
予選さえ上手くこなしていればいいとこいけそうな感じがあっただけに今年のルールに上手く順応して欲しいね。
156音速の名無しさん:03/08/18 01:49 ID:PsQgU8YS
>>154
寒い・・
157音速の名無しさん:03/08/18 02:10 ID:Mv+FDmQ4
最適なセットアップを見つけるのが早いのかもしれない。
もしそうなら今の予選方式で大化けするかも。
158音速の名無しさん:03/08/18 02:34 ID:pB8/ikOB
結局来年のF1復帰は有りなの?それとも法螺が流れてるだけ?
159音速の名無しさん:03/08/18 02:50 ID:Nl1qrifJ
ある情報スジから聞いたが、やっぱりホンダが琢磨を絶対条件にしてるみたいね。BARとの力関係、最近ホンダの方がぜんぜん上だから........
ビルヌーブの結局ギャラの折り合いつかないのが現状みたいね。
160音速の名無しさん:03/08/18 03:07 ID:TrZcREXM
正直言って、去年の糞マシンをろくにテストもやれないでGPに出たときの結果なんて
なんの参考にもなりようがないと思うのだが。
161音速の名無しさん:03/08/18 03:11 ID:OYKtv55T
>159
マジか?ホンダ偉いぞ。この際なりふり構うな(w
162音速の名無しさん:03/08/18 03:13 ID:mNkmBGSq
今年の契約を根拠に琢磨が来年のシート取れるって考えている人がいることにびっくり。
F1のそういった契約って結構破られること多いのに。
BARが本当に琢磨に期待してるならモナコでバトンが出れなくなったときに乗せてたのでは?
そもそも現地に帯同させてない時点で琢磨に対する扱いが分かると思うけど・・・

結局はホンダがどこまで強気に出るかにかかってると思うけどね。
163音速の名無しさん:03/08/18 03:35 ID:VSCnPGU8
>>162
琢磨が一番可能性が高そうって事で勘弁してくれ。
164音速の名無しさん:03/08/18 03:36 ID:pB8/ikOB
>>162
 琢磨は日本国内はともかく世界的にはもう終わった存在だから、もし来年乗れるのなら
文字通り『失うものは何もなし』って感じでがんばって欲しいね。

 ただ、もしホンダが琢磨を無理矢理BARに乗せて、結果が駄目だったら、来年の終わり
にはホンダが今まで築いてきたものがすっかり崩壊するような気も。
 ホンダにとっての(アイルトン・セナ)は今後現れるのかなぁ。

 俺もガキの頃からF1観てて小さい頃はホンダの車乗りたいと思ってたけど、いざ買える
年頃になったら乗りたい車種もないし、俺にとってはF1のイメージしかないホンダだから
どうにかがんぱって欲しい。まぁ雪多い地方なんで、ホンダ車はあんまり乗りたくないけど。
 
165音速の名無しさん:03/08/18 04:02 ID:2yMAHvpH
なんつーかネガティブな連中が多いな。
テストドライバー1年やったくらいでもう終わりなのかよ。
たった20しかシートが無い現状で、F1の現場にいる事だけでも
ありがたいと思えんのかね。
他のカテゴリーに逃げたら、それこそ二度とF1はナイ。
166トラ:03/08/18 04:05 ID:uSpL5H49
>>165
ぼうや、オレの事かい?
167音速の名無しさん:03/08/18 04:10 ID:Im9MVGiK
>>164
これが一番怖いよな
>>来年乗れても結果が駄目
168音速の名無しさん:03/08/18 04:13 ID:VSCnPGU8
>>167
来年どこまでいければOK?意見聞かせて。
ダメでも何でもドコでも良いから乗せてくれ〜 (´Д⊂ヽ
170音速の名無しさん:03/08/18 04:34 ID:uSpL5H49
>>168
どうだろうね。
実際バトンはかなりよくやってると思うが、彼くらいは活躍しないと残留できないぽ。
171音速の名無しさん:03/08/18 06:34 ID:VwPeXLce
琢磨対フィジケラ

オーストラリア
マレーシア+0.605
ブラジル +0.548 (最速タイム取り消しペナルティ)
サンマリノ−0.203
スペイン +0.711 (担当エンジニア不在)
オーストリア+0.157
モナコ  +1.119
カナダ  +0.808 (予選中にエンジンブロー)
ヨーロッパ−0.592
イギリス −0.299
フランス
ドイツ  +0.382
ハンガリー+0.924 (予選中にエンジンブロー)
ベルギー +0.367
イタリア +0.651 (予選中にライコネンにぶつけられる)
アメリカ +0.745 (予選中にエンジンブロー)
日本   −0.186

------------------------------------------
ほんまに予選遅いのか?
これのフィジケラバージョン希望。
172音速の名無しさん:03/08/18 08:04 ID:SBWCitJY
>>171
アメリカGP
予選中にブローしてたっけ?
フリーの1周目でいきなりブローしたのは覚えてるけど。
173音速の名無しさん:03/08/18 08:08 ID:bsbqdm8w
>>152
去年の予選は大差をつけられてるイメージがあるが、
実際タイム的には大差じゃないだろ?
同じタイム域の連中がひしめきあってたから
タイム差以上に順位変動が激しかった。
174音速の名無しさん:03/08/18 08:52 ID:rHkicRgP
予選用エンジンブローの間違いでは。
ニュースにはそう書いてあるところもある。
それってフィジケラと違うエンジンで走ったってこと?
175音速の名無しさん:03/08/18 08:57 ID:R8Mr3I3t
>>173
だから後のコンマ数秒のプッシュが必要だったんだよ。
特に中団グループは激戦になってきているからね。

それに周りはそこまで見てくれない。>>171のように・・・・
マグヌッセンにはマグヌッセンの、ゾンタにはゾンタの、それぞれの不調の原因が必ずあったはずだ。
多分聞いたら100%同情できるようなものがね。

でもそれでも許されないのがF1の世界なのかも。理由はどうであれ何が何でもリザルトを残さなければ
ならない厳しい世界なんだろうな。
176音速の名無しさん:03/08/18 09:24 ID:rHkicRgP
んなわきゃ無いでしょ。
データ見て判断するくらい当たり前。
問題はそれが平均からどうなのか、って事であって。


結果だけが、、、なんてアンチをやる為の言い訳だろ。

後ナァ、相対的な関係を導くには特殊な理由を除くってのは
明らかに有効だと思うが。
その場合は、他のドライバーじゃ無くて、フィジケラの事情を
同じ程度に勘案するってのが重要なだけで。
177音速の名無しさん:03/08/18 09:35 ID:R8Mr3I3t
>>176
ではなんで琢磨は今年テストドライバーに甘んじなければならなかったの?

178音速の名無しさん:03/08/18 09:48 ID:TaTwS4gw
はぁ、、、そのレスにそう言うレス付けちゃうと、
ただのアンチ(と言うか荒らし)だと言うことが
ばれちゃいますよ。
>>152のコピペから色々釣れて調子にのっちゃいましたね。











本気でここ最近ワンパターンなのが居るなぁ。
過去に琢磨オタを煽り批判するのは正当だ!
とか言い切った方が居ましたが・・・
179音速の名無しさん:03/08/18 09:54 ID:2yMAHvpH
F1のテストドライバーを舐めすぎ。
ホントにホンダが琢磨をいらないと判断していれば、テストドライバー
にすらしなかっただろう。
ジョーダンに残れなかったのは単純にお金。日本企業が全くつかなかった。
皮肉な事に、これこそが琢磨がこれまでの日本人F1ドライバーと違うのだと
言える理由でもある。

最後の助け舟がホンダだったわけだ。そしてこれ以上のスポンサーもない。
180音速の名無しさん:03/08/18 09:59 ID:3lVlzrMh
>>179
つまりどのスポンサーも琢磨に期待してないってことだろ?
181音速の名無しさん:03/08/18 10:05 ID:2yMAHvpH
琢磨には日本企業とのコネが全くない、と言えば分かるかな
これまでの日本人は日本でレース活動をし、コネが少なからずあった。
さらにバブリーでもあった。

今はF1界にも不況の嵐が吹きすさんでいる。
しかしホンダは琢磨を見捨てなかったのである。
182音速の名無しさん:03/08/18 10:18 ID:R8Mr3I3t
裏を返せばマネージメントが良くないという見方もできるな。
ジョーダン残留を成功できなかったスコットの手腕には疑問が残る。

ホンダとしては日本人ドライバーを抱え込む事は意義のある事だろうけど
予想外にBARホンダの苦戦が続く中で正直琢磨の扱い方に迷いを感じているように
見える。
183音速の名無しさん:03/08/18 11:38 ID:AerBzPMx
レースとはちょっと関係ないけど、中田ヒデのコラム読んでみた。
琢磨の方が文章上手い。
ただそれだけです
184音速の名無しさん:03/08/18 11:59 ID:gWLn0swP
タコマが英吉利に行ってなかったらと考えてみると
日本F3でぶっちぎりチャンプでFポンにステップアップして
本山と争うぐらいになってただろうか。どうかしら
185音速の名無しさん:03/08/18 12:28 ID:XCRHtgAv
福田の例もあるので乗って見なけりゃわからんだろうな
マシンの特性との相性もあるだろうし
ただF1をあそこまで走らせられるのなら無問題とは思うが

琢磨が日本で走った戦績って詳しく知らないのだがどこかで見れない?
186音速の名無しさん:03/08/18 12:46 ID:OYKtv55T
>>171
これだけみると一年目としては富士子ら相手に悪くないタイムなような気もするが。
187音速の名無しさん:03/08/18 12:47 ID:dyNnOHOz
8月15日、BARチームはリリースを発表し、
来年のドライバーとしてジェンソン・バトンと佐藤琢磨
を起用することを決定したことを発表した。
ハンガリーGPで公式発表される。
デビッド・リチャーズ代表は
「今は来年の体制が決まったことを非常に喜んでいる。
 ジェンソンは今年1年チームに大きく貢献してくれたし、
 来年はさらに飛躍できると思う。
 もう1人のドライバー選びは非常に困難な仕事だったが、
 さまざまな要因から考えて、琢磨を選ぶことにしたんだ。」
と述べた。
 なお、チームと残留交渉をしていたジャック・ヴィルヌーヴとは
契約金の面で最終的に折り合いがつかなかったようで、
今後の去就は不明。引退が有力視されている。
また、リチャーズ代表が獲得に前向きだったアレクサンダー・ブルツとは
マクラーレン側との交渉が決裂したとのこと。



188音速の名無しさん:03/08/18 12:52 ID:sDTkoInq
>>187
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1057224627/l50
ここからコピペか。
日付変えろよな(w
189音速の名無しさん:03/08/18 12:52 ID:XCRHtgAv
惜しい
日付を8月18日にすれば
もっと本物っぽくなるよ
190音速の名無しさん:03/08/18 12:54 ID:pH8XMnZw
タコヲタ必死すぎ
191音速の名無しさん:03/08/18 13:02 ID:xpnuvRVZ
タコマ!?
いまだにトップチームにすらいけないフィジケラに
全く歯が立たなかった時点でF1乗る価値ないでしょ!?
意味ないでしょ!?
192音速の名無しさん:03/08/18 13:05 ID:sDTkoInq
煽るならさ、そういうお決まりの文じゃなくて
もっと面白いの頼むよ。もう飽きちゃったよ。
193音速の名無しさん:03/08/18 13:08 ID:R8Mr3I3t
とりあえずもっと実績のあるマネージャーを雇った方がいいと思うよ。
194音速の名無しさん:03/08/18 13:32 ID:dyNnOHOz
8月15日、BARチームはリリースを発表し、
来年のドライバーとしてジェンソン・バトンと佐藤琢磨
を起用することを決定したことを発表した。
ハンガリーGPで公式発表される。
デビッド・リチャーズ代表は
「今は来年の体制が決まったことを非常に喜んでいる。
 ジェンソンは今年1年チームに大きく貢献してくれたし、
 来年はさらに飛躍できると思う。
 もう1人のドライバー選びは非常に困難な仕事だったが、
 さまざまな要因から考えて、琢磨を選ぶことにしたんだ。」
と述べた。
 なお、チームと残留交渉をしていたジャック・ヴィルヌーヴとは
契約金の面で最終的に折り合いがつかなかったようで、
今後の去就は不明。引退が有力視されている。
また、リチャーズ代表が獲得に前向きだったアレクサンダー・ブルツとは
マクラーレン側との交渉が決裂したとのこと。
195音速の名無しさん:03/08/18 13:34 ID:lDbTqDPE
本人がもっと実力つけたほうがいいと思うよ
Fポンあたりで
196音速の名無しさん:03/08/18 13:36 ID:ZzvNCPaR
なにしてんの?ID:dyNnOHOz
197音速の名無しさん:03/08/18 14:10 ID:v6YxI4eV
ID:dyNnOHOzのおかげでアンチ琢磨になりそうだ。
198音速の名無しさん:03/08/18 14:29 ID:fl/AYFsc
文章の細かい所があまいよね。
199音速の名無しさん:03/08/18 15:04 ID:zTlCz5/8
たとえばこれをもっと修正するとしたらどういう風になるわけですか?
200音速の名無しさん:03/08/18 15:29 ID:fl/AYFsc
例えばさ、

>来年のドライバーとしてジェンソン・バトンと佐藤琢磨
>を起用することを決定したことを発表した。
「を」の使い方が変でしょ?
来季のドライバーとしてジェンそん・バトンと佐藤琢磨の起用が決定した事を
発表した。
201音速の名無しさん:03/08/18 15:33 ID:jAP8V/gX
来年はFポン出てよ琢磨、本山とのバトル見たいし
Fポンの観客の少ないレースも減ると思うし
俺も琢磨の走りを生で見たいし
202音速の名無しさん:03/08/18 16:20 ID:P7GA1RkM
>>201
Fポンツマンネ
203音速の名無しさん:03/08/18 16:53 ID:tbzGKfxm
本山が変なこと理由にしてモタモタ日本でレースやってるのが一番まずい
テレフォニカニッサンのテストいつやるんだよ
204あぼーん:あぼーん
あぼーん
205音速の名無しさん:03/08/18 17:07 ID:rQNG0d/J
>>201
>Fポンの観客の少ないレースも減ると思うし

それはあまり変わらない罠w
それ以外は同意
206音速の名無しさん:03/08/18 17:09 ID:gWLn0swP
>>204
コピペだと思うがおまえそれ普通にアウトだろ。
タイーホ
207音速の名無しさん:03/08/18 17:38 ID:FM+vn2bR
電話番号っぽい数字書き込んだヤツのIPは自動で通報されんだっけ?
208音速の名無しさん:03/08/18 18:01 ID:R28//lfY
>>201
Fポンの観客の少ないレースも減ると思うし
って、琢磨によって少ない観客がさらに減るように読めたyp!


それはともかく、F1レギュラードライバーがFポンを走ったら、かつてのトラみたいに、
やはり圧勝になるのか?という興味を満たすくらいしか意味が無さそう。
209音速の名無しさん:03/08/18 18:13 ID:WpczJwI/
ID:xpnuvRVZの妄想がDRIVER OF THE YEARよりも重みがあると思う香具師の数→(0)
210音速の名無しさん:03/08/18 18:31 ID:TrZcREXM
>>173
>>175
予選の遅れは決勝のスタートで十分取り返してたのでは。

決勝で同士討ち2回に未遂1回(モナコ)なんて事になったのは
逆に言えば2台が続くことが多かったわけだから。
211音速の名無しさん:03/08/18 18:33 ID:BXQs01YE
>>204って色んな板に書き込まれてる
212音速の名無しさん:03/08/18 18:37 ID:L+CH/tIo
>データ見て判断するくらい当たり前。
その通り。
>ではなんで琢磨は今年テストドライバーに甘んじなければならなかったの?
アホにコメソトする気なし。
>つまりどのスポンサーも琢磨に期待してないってことだろ?
日本の経済見てごらん。NEWSぐらい見なさいね。
>これだけみると一年目としては富士子ら相手に悪くないタイムなような気もするが。
同意。
213音速の名無しさん:03/08/18 18:52 ID:brqKyjfB
糞マシンであるほど経験の差が顕著に出るからねぇ
その中で、フィジケラとあの程度の差であれば決して
悪いほうでは無いと思うんですけどね

ただそんな悠長な事を言ってられないのが、最近のF1
とも言えるんですけどね


去年の鈴鹿をナマで見た者としては、あの感動の続きを
見てみたいものです
来季その期待が裏切られたら、、、FポンやIRL、競輪とか
再就職先を探すしかないかもね

214音速の名無しさん:03/08/18 18:53 ID:lDbTqDPE
だからFポンでいいじゃん
215音速の名無しさん:03/08/18 18:55 ID:x966sHpp
Fポンがいいんじゃないか?日本でもし走るなら観に行くかも。
216音速の名無しさん:03/08/18 19:01 ID:R8Mr3I3t
データ見て判断する=琢磨は才能がある、と言いたいのだろうが、
それなら何故今年琢磨のレギュラーシートは無いんだろうか?という話さ。
217音速の名無しさん:03/08/18 19:03 ID:gWLn0swP
>>216
177 音速の名無しさん New! 03/08/18 09:35 ID:R8Mr3I3t
>>176
ではなんで琢磨は今年テストドライバーに甘んじなければならなかったの?
175 音速の名無しさん New! 03/08/18 08:57 ID:R8Mr3I3t
>>173
だから後のコンマ数秒のプッシュが必要だったんだよ。
特に中団グループは激戦になってきているからね。

それに周りはそこまで見てくれない。>>171のように・・・・
マグヌッセンにはマグヌッセンの、ゾンタにはゾンタの、それぞれの不調の原因が必ずあったはずだ。
多分聞いたら100%同情できるようなものがね。

でもそれでも許されないのがF1の世界なのかも。理由はどうであれ何が何でもリザルトを残さなければ
ならない厳しい世界なんだろうな
218音速の名無しさん:03/08/18 19:03 ID:gWLn0swP
何が何でもリザルトを残さなければ
ならない厳しい世界なんだろうなということさ
219音速の名無しさん:03/08/18 19:24 ID:eK8Fgcw7
だから新人冬の時代なんだよ。走れる距離も少ない、車は20台しかない、予選も一発勝負。
おまけにクルサードや禿みたいな働かないベテランが高給もらって居座っている。
220音速の名無しさん:03/08/18 19:35 ID:zO2cqtSP
Fポンでタコマの実力見せてもらおうじゃないの
高木はぶっちぎりでチャンピオンになったけど
タコマも福田良と同じ目に合うヨカン
221音速の名無しさん:03/08/18 19:52 ID:eK8Fgcw7
>>220
琢磨は来期BARのサイン済ませましたので安心してください
222音速の名無しさん:03/08/18 19:55 ID:brqKyjfB
>>221
いやぁそうあって欲しいよ。

223音速の名無しさん:03/08/18 20:00 ID:eK8Fgcw7
>>222
このスレやBARのスレにID変えていつも常駐している反日糞チョンに惑わされない方がいいよ。
来期琢磨とバトンで走るのはもう決まっている。あとは発表されるのを待つだけ。
224音速の名無しさん:03/08/18 21:07 ID:20f5NXX4
本山は来年WSN狙ってるからFポン走んないかもね。
だいたい誰かのせいでF1関係者に注目されなくなったんだから、しょうがないじゃん。
225音速の名無しさん:03/08/18 21:08 ID:ocgVvfbm
タコヲタいい加減あきらめれみっともない
226音速の名無しさん:03/08/18 21:10 ID:2yMAHvpH
諦める理由なぞナイ。アンチはココロは今年の夏のように寒い。
227音速の名無しさん:03/08/18 21:14 ID:OY3cKA8+
だめぽなの?
228音速の名無しさん:03/08/18 21:15 ID:viKt13K8
>199
まあ普通の新聞記事なら、そもそも動詞を3つも重ねるような悪文は絶対出てこないからね。
あと短い文章中で「リリースを発表し」「発表した」「公式発表される」
なんて同じ意味の表現を並べたら絶対デスクにはねられる。
229音速の名無しさん:03/08/18 21:25 ID:l/GkH00P
>>221
テストドライバーだということはいつばらすの?
230音速の名無しさん:03/08/18 21:29 ID:5nN6tqrA
本山がF1の目がなくなったのは自分がF3でもたついて歳食いすぎたせいでしょ。
それにカートの頃は確かに速かったけど世界から注目されてたワケでもないっしょ。
やる気なさそうに浅田飴号乗ってた本山がなつかすぃw

それにくらべてけして若くは無いがイギリスのF3でチャンプとってF1に
ステップアップしていった人とをくらべるのはタクマに対し失礼ってもんだよ。
231音速の名無しさん:03/08/18 21:32 ID:tUeB4HMh
>>223
正式発表が遅れてるのってなんでなの?
決まってるんだったら、今更ジャックがらみのせいという訳でもないんだよね?
琢磨に限った事じゃないけど、今年はどのチームも来期のラインナップの発表遅いし。
かといってトップチームも変動なさそうなんだよねぇ。
232音速の名無しさん:03/08/18 21:36 ID:5nN6tqrA
同業のプロでさえライバルチームの契約なんて憶測でしかわからんのに
2ちゃんに出入りしているヲタどもがどうやって正確な情報を得るっての?w

きみたちはお花畑でも逝って遊んできなさいw
233231:03/08/18 21:42 ID:tUeB4HMh
>>232
あ、やっぱり?w
234音速の名無しさん:03/08/18 22:11 ID:EFZd0XCk
>>216
>>176見て
>データ見て判断する=琢磨は才能がある
になんでなるのよ?
データ見てあんたが遅いと言う理由を考えれば良いじゃない。
例えばフィジケラもエンジンブロー繰り返してるとかさ。
あんた定型的なパターン煽り繰り返してるだけ。
235音速の名無しさん:03/08/18 22:17 ID:pB8/ikOB
>>219
そのクルサードの相棒はまだまだ新人らしいなりをしてるがな。まぁ、琢磨は初年度の
チームメイトが悪すぎた。
236音速の名無しさん:03/08/18 22:28 ID:l/GkH00P
>>235
クルサードならよかったなプ
237音速の名無しさん:03/08/18 22:35 ID:R8Mr3I3t
>>234
「結果だけで判断するな。データ見て判断してみると琢磨は才能あるんだぞ!」
と言いたかったんじゃなかったの?

違うんだったら謝ります。ゴメンナサイ


238音速の名無しさん:03/08/18 23:37 ID:MoZKCFR+
>>237
>>216
何故今年琢磨のレギュラーシートは無いんだろうか?という疑問=琢磨は才能無く遅い
って言いたいんだろ?
データから裏付ければ良いじゃない、つまらん煽りしてないでさ。
あんたが琢磨は遅いと思う理由をね。
239音速の名無しさん:03/08/18 23:44 ID:2hl4rCfX
ハンガリーGPで
来期のBARドライバーラインアップを
発表しないメリットを教えてくだふぁい
240音速の名無しさん:03/08/18 23:46 ID:VSCnPGU8
>>239
リチャーズがホンダ牽制してるから。
241音速の名無しさん:03/08/18 23:55 ID:VSCnPGU8
ドライバーの運転技術と良いチームのシートはあまり関係ないよ。
何でユーンがミナルディのシートに座れたのか?なんでフィジケラがフェラーリのシートに座れないのか?
いろいろな理由があるからだよ、ここでは割愛するけど。だからこそストーブリーグは面白い。以上。
242音速の名無しさん:03/08/19 00:08 ID:AB8Df9dH
>>231
もちろんホンダが鈴鹿発表を望んでいるからに決まってるだろ。
>>232
もちろん憶測だよ。
しかし鈴鹿で琢磨発表の可能性は限りなく高い。
禿とすでに交渉が決裂したのもほぼ事実と断定できる。
243音速の名無しさん:03/08/19 00:21 ID:wlIRudeZ
>>238
前にも書いたけど・・

琢磨は、例えばフィジコが予選6位の時に15位だったり、予選5位の時に14位だったりと
順位において大差を付けられるシーンが多かった。
これが物凄いマイナスイメージになってるね。
せめてフィジコが6位なら9〜10番手の位置にいて欲しかったね。

あとコンマ数秒プッシュできていれば印象も変わっていたのだろうと思うと残念だ。


新人というのはとにもかくにも最初のインパクトが物凄く大切だと思うよ。
琢磨自身も言っていたように「初めの2〜3戦が凄く大事」
ウェバーが生き残って琢磨が沈んだのはこの違いだろう。
あとマネージャーの力量の差かな。

鈴鹿が最終戦だったのも不運といえば不運かな。
244音速の名無しさん:03/08/19 00:22 ID:DZUevRh/
>>242
どういうところから断定なんていう言葉が出てくるんだ?
限りなく高いというのは何パーセントくらいの事を指しているのか教えてくれ。
245音速の名無しさん:03/08/19 00:24 ID:uzS5/fGz
だから脳内断定だって。相手にすな
246音速の名無しさん:03/08/19 00:26 ID:wlIRudeZ
まぁフィジコとの予選順位差が不可抗力的なものであったにせよ、過去の戦績の無い
新人に対してはリザルトだけで判断される場合が強いように感じる。
ピッツォニアなんかもそうかな。厳しい世界だよな・・・。

言いたい事が山ほどありつつ涙ながらにF1を去る新人も多い事だろう。
247音速の名無しさん:03/08/19 00:26 ID:+iP/qO8Y
脳内断定だけど流れや状況から考察する可能性の高い脳内断定のつもりなんだけどなあw
248音速の名無しさん:03/08/19 00:28 ID:wlIRudeZ
>>244
多分日本のオートスポーツ誌でのホンダスタッフによる「鈴鹿の発表を楽しみにして下さい」
発言の記事からであろう。

249音速の名無しさん:03/08/19 00:32 ID:AB8Df9dH
>>244
まあ過去ログでも丹念に読んでくれよ。
禿がBARに乗る可能性はほぼゼロ。バーニーが介入しない限り。
琢磨の乗る可能性は99%以上。

まあ妄想だと思えばそう思ってればいいじゃん。
俺は俺なりにそう判断してるんだから。
250音速の名無しさん:03/08/19 00:36 ID:owZ0hqbG
>>248
まぁまぁ許してやれよ〜
こういうファンの方々がいるからこそF1雑誌とか関連業もやっていけるんだから(ゲラ
251音速の名無しさん:03/08/19 00:37 ID:AB8Df9dH
あとブルツとかヨスとかそういう名前が挙がっているけど、あんなものはリチャーズの
気まぐれだからまったく気にする必要はないよ。
252音速の名無しさん:03/08/19 01:09 ID:EYUzFyQA
自分の期待が大きすぎるんだかなんだか良く分からないんだが
「鈴鹿の発表を楽しみにして下さい」 の内容が
「来期は琢磨レギュラー」ってのじゃなんか物足りないような…
いや、もちろん嬉しいんだが…
253音速の名無しさん:03/08/19 01:11 ID:SEPHu9/V
>>251
君も琢磨の琢磨しき御ン棒に魅せられたひとりだな?
254音速の名無しさん:03/08/19 01:22 ID:wlIRudeZ
>>252
いやいや、もっと驚くべき内容かもよ!?
255音速の名無しさん:03/08/19 01:38 ID:sa1fAFOk
琢磨がレギュラーシートを獲得したとしても
アンチにとって痛くも痒くもないだろが
シートを獲得できなかった場合、
ファンにあたえるダメージは図り知れない。
256音速の名無しさん:03/08/19 01:39 ID:+iP/qO8Y
>>255
それは言えてるね、だからこそ必死なのさwまあありえんけどw
257音速の名無しさん:03/08/19 02:31 ID:+Q9p5RQ7
>>252
いっそ鈴鹿も走りますって聞きたいのか?




オレも。
258音速の名無しさん:03/08/19 02:35 ID:UgXVHXAV
>>255
あんちにとってはいたかろ?
特に「日本人が走ることに関心はない」のに
その選択肢に「必死」で大量投票してるような
あんちにはね〜(w。
どちらの国の方かは存じませんが。
259音速の名無しさん:03/08/19 02:47 ID:eI9G9V7N
F1にもワイルドカードあれば良いのにね。WGPみたく。
どうせ台数足りないんだし。
各GPで4台、地元のドライバーをどこかのチームの3台目として
走らせる。
興行的にもチケットの売上があがるぞFIA!!!
260259:03/08/19 02:48 ID:eI9G9V7N
あ、足りないのは6台か・・・フルグリッド
寂しいレースだなあ、F1
261音速の名無しさん:03/08/19 02:53 ID:+iP/qO8Y
>>258
アンチ琢磨ヲタはシートに座る事すら望んでないという事か。
普通のファンとヲタとアンチは琢磨に夢中だから乗って欲しいのかもしれんね。
262音速の名無しさん:03/08/19 04:51 ID:sa1fAFOk
>>258
彼等の真意は「のせたくない」っていうよりも
「叩きたい」だから
叩くネタがあればいいのだ。
いやネタなどなくても叩くのだ、現在のように。

よって「くだらん煽りはスルー」、これだ。
自己のカキコに何の反応もかえってこない
これこそ、琢磨とそのファンを愛する
彼等にとって痛いコトではなかろうか。

それはともかく
>どちらの国の方かは存じませんが。
↑こういう程度の低いコト言うのいいかげんやめれ

「反日チョン」とか「国に帰れ」とか
品格が疑われる表現が目立つと
ファンを装ったアンチなのではと勘ぐりたくもなるぞい。
263音速の名無しさん:03/08/19 06:26 ID:qWJ+InHA
どっちかっつーと最近は琢磨へのアンチというよりも、
琢磨オタを煽るのが楽しいとか、琢磨オタ憎しみたい
のが多いよーな。
煽ってる人に取ってはどっちでも良いんじゃ無い?
琢磨が乗ろうが乗るまいが。
264音速の名無しさん:03/08/19 08:15 ID:UgXVHXAV
>>262
>それはともかく
>>どちらの国の方かは存じませんが。
>↑こういう程度の低いコト言うのいいかげんやめれ

おれは日本人でありながら母国に対する愛情がたりんということを
皮肉っているんだ。
仮にもF1好きなやつで、日本人でありながら
「日本人がF1走ることに関心がない」だけならまだしも、
それに連続投票しまくる異常さ。
その行為はつまり日本人にF1走ってほしくないということの意思表示に
ほかならぬわけだ。
そういうやつは日本人か?
おれはそれが本当に日本人なら心底軽蔑するし腹がたつね。
むしろ、日本人じゃないなら許す。
そりゃ、どこの国へ行っても同じ反応だろう。
「おまえはどこの国の人間だ?」
「非国民」
「この国から出ていけ」
などなど、罵倒の言葉はいくらでもでてこよう。

「どちらの国の方かは存じませんが」
穏便な日本人らしい婉曲表現じゃないか。
文句ある?
265音速の名無しさん:03/08/19 09:08 ID:zImgeIqz
2chで、何処の国とか書いたらある国を指すのは事実だろーに。
んでその国の人に対する人種差別的感情が基礎になってるのは明らか。
266音速の名無しさん:03/08/19 09:10 ID:G5My0Cbj
けんちゃなよー
267音速の名無しさん:03/08/19 09:42 ID:wlIRudeZ
こう言っちゃナンだが「何処の国」の人々、琢磨の存在知ってるのだろうか?

ターゲットはイチロー・松井・中田・中村らへんの活躍している日本人のような気もするが・・。

268音速の名無しさん:03/08/19 10:38 ID:WZEE9WfR
日本人って単一民族じゃないんだけど ボクちゃん。
269音速の名無しさん:03/08/19 11:12 ID:8mb2JyGg
民族がどうこうは関係ないじゃんw
それとも日本人になりそこねた何処ぞの国の人なのかいw
270音速の名無しさん:03/08/19 12:17 ID:as2Q0nck
>262
禿堂。
国際化社会の流れもあり、隣国との関係を改善していくことも日本に求められている役割の一つである。
2ちゃんは、確かに無責任な発言が許される場かも知れないが、日本で最もポピュラーな掲示板であり、
他国の人が一般の日本人の意識を探るために訪れる可能性が高いサイトであると思う。
本当の愛国者を自負しているのなら、非常に低俗な差別用語を持ち出すのは避けるべきだ。
日本人の1人として、本当に情けなく思う。
271音速の名無しさん:03/08/19 12:18 ID:AB8Df9dH

海外での韓国人の見分け方
誰も尋ねもしないのに「私は日本人です」と言った場合50%の確率で韓国人
入店を断られて「私は日本人だから入れなさい」と喚きちらした場合ほぼ韓国人
迷惑行為を注意した時に「すみません、私は日本人です」と言った場合絶対韓国人

去年東南アジアに旅行に行った時にガイドさんが教えてくれますた
272音速の名無しさん:03/08/19 12:20 ID:sTVs93O7
コピペ(゚听)イラネ
273音速の名無しさん:03/08/19 12:29 ID:AB8Df9dH
414 :  :01/10/10 12:05 ID:vySabVPk
イタリアリーグでナカタが頑張ってるっていうんで、サッカー板でナカタスレが立ってね。
まあサカ板でもそれまでナカタに関しては凄いとか頑張れとかそういう話しかなかったんだけど、
そのスレが立ったとたん、もの凄くアンチが沸いて出たのよ。ゴキブリみたいに。

まあそれはそれでいいんだけど、どうもそのアンチの批判の中身がワンパターンでね、
いつも同じ結論に持っていこうとするのよ。いわく、日本人が恥をさらしてる、
日本人が外国でチョコマカ走ってんじゃねーとか。

どうもオカシイ、ひょっとしたらこのアンチたちは日本人ではないのではないか、
そう思う奴も当然のごとく出てきてね。誰かがIP抜くトラップをかけたらしいんだわ。
するとそのアンチたちが同一IPから大挙押し掛けてやってきてた集団で、
まあ確かに日本国内のIPだったんだけど、なんと発信元は朝鮮高級学校?
韓国系だか北朝鮮系だかの学校のパソコンから組織的に繋いでたってのが分かってね。
あー、なるほどと一同納得したよ。

このマリナーズスレも出来た当初からほとんど同じようなカキコだったんで、まあ少なくとも
韓国や北朝鮮にゆかりの深い方が関わってるのね、と確信しましたよ。

416 :代打名無し :01/10/10 12:12 ID:sh7UkLMg
そのチョン学校の放課後とかあるいは休日(日本と違うらしい)に
大挙して2chに押し掛けているという話は聞いたことがある。
一番のターゲットはハン板、次が海外サカ板のしお韓スレ、
そっからあぶれたヤツが中田スレとかイチロースレにやってきてるんだろう。
274音速の名無しさん:03/08/19 12:56 ID:as2Q0nck
>273
IPを突き止めたと言うけど、確固たる証拠があるのか?
それ自体虚偽である可能性を常に考えるべき。
仲良くすることが望ましいときは、疑わしきは罰せずが大原則。
日常の友人関係も、国家間の関係もおなじこと。
もし仮に事実だったとしても、それと同じようなことを全部彼らのせいにするのは間違っている。
お互いにネガティブに考えるから、いつになっても仲良くできないと思う。

●ルールを守ろう
 ・人間的モラルやルール・マナーに反した事はやめましょう。
 ・荒らしは放置。sageでもレスを付けないでね。
 ・荒らし目的で沈んだスレッドを上げてはいけません。

もしかしてワシ、ルール違反してる?
須磨素。以後放置、レスしません。逝ってくる。
275音速の名無しさん:03/08/19 12:56 ID:9Wa9OPAE
くだらねえ議論するな。ここは琢磨スレだ。スレ違いかえれ!
276音速の名無しさん:03/08/19 12:57 ID:wlIRudeZ

ファンに恵まれない琢磨が気の毒だ・・・・・・・・・・・・・・・・。
277音速の名無しさん:03/08/19 12:57 ID:nM0+7b8k
↑こういうコピペが直ぐ出てくるあたり、嫌韓厨が常駐して
このスレの品位を落としていることの証左であるわけだが

このテのネタは以後スルーの方向でよろしく
278音速の名無しさん:03/08/19 13:05 ID:2Fuk6bM1
279音速の名無しさん:03/08/19 13:06 ID:sTVs93O7
どーでもいい事をよくもまぁ長々と語れるよな。
もう ( ゜д゜)ポカーンだよ。
280音速の名無しさん:03/08/19 13:15 ID:wlIRudeZ
【ジャック残留】
 数々の噂が流れていたが、どうやらジャック・ビルヌーブの残留が決まったようだ。
ギャラがかなり減らされたが、ポイント毎にサラリーがもらえるという合意で話しがついたようだ。
但しまだ正式決定ではない。未だにマクラーレンのブルツやハイドフェルドの名前もあ挙がっているが、
これは単にビルヌーブにプレシャーをかけるための話だったようだ。 (ニキ・タケダ)

http://www.so-net.ne.jp/toranosuke/msn/03_08/030819.html


こんなニュースが飛びこんできたが信じる信じないは個人の自由という事で。
まだまだ断定的な書き方にもみえるのでガカーリするのはまだ早い?
281音速の名無しさん:03/08/19 13:15 ID:fHpfINO6
>>265
264ですけどね。スレ違いの批判もあるがあえて言います。
おれがある国を念頭においていたのかどうかはさておいて
なぜこういうときにその国が念頭におかれるかを考えたほうがいい。
それは日本人による人種差別のせいじゃない。その国と国民が反日だからだ。
日本人が嫌悪するのはその人種じゃない。その思想だ。

まあ、マジで俺はそいつが日本人じゃないことを祈ってるよ。
日本人なら悲しすぎるよね。なんで日本人が反日しなきゃいけないのよ?
ちなみに俺が念頭においたのはナショナリズムの高揚を危惧する左翼なんだけどね。
いわゆる地球市民ってやつらだ。
自分が日本人であることを否定していい気になってる連中には反吐がでるよ。

俺は無条件に琢磨を応援する。
なぜなら俺は日本人でナショナリストだからだ。
282音速の名無しさん:03/08/19 13:16 ID:sTVs93O7
またニキタケダかよ
283音速の名無しさん:03/08/19 13:24 ID:wlIRudeZ
まぁ数日の内に他メディアで同じようなニュースが流れなければガセの確率が
高いだろうな。
284音速の名無しさん:03/08/19 13:24 ID:t8u+xmBf
ニンニキニキニキ
285音速の名無しさん:03/08/19 13:31 ID:3G/TMqZk
>>274
純粋に技術的観点からの話をすると、
IPアドレスを偽ってある特定の場所からアクセスしたように見せかけるのは無理。
そのサーバーが公開串でも立ててない限りはね。
もちろん、公開串たててたらすぐにわかることだしね。
286音速の名無しさん:03/08/19 14:28 ID:NyEZ2kRP
ニキタケダ自身もアンチ琢磨なのかねぇ…。
ひょっとして例の58票はニキタ(ry
287音速の名無しさん:03/08/19 14:32 ID:zI93TTfK
窪塚クンみたいだな ゲラ
288音速の名無しさん:03/08/19 14:38 ID:+MTmFp1w
なんで高木のサイトにニュース送ってるんだろう?
289音速の名無しさん:03/08/19 15:22 ID:PTtw5blU
こんなババアは即レイプ。
290音速の名無しさん:03/08/19 15:33 ID:NyEZ2kRP
>>286
自分で訂正します。58票じゃなくて85票だった。
昔から算数・数学が苦手なもので・・・
291音速の名無しさん:03/08/19 15:54 ID:zImgeIqz
ジャック残留か・・・
二度に渡って書くからにはそれなりのソースがあるんだろうし。
ガックシ
292音速の名無しさん:03/08/19 15:54 ID:d6p5AlIw
スレ違いのこと書いてごめん、でもこれだけ指摘しておきたいので・・・。

>>274
>仲良くすることが望ましいときは、疑わしきは罰せずが大原則。
273の例だと、大量のアンチが>日本人が恥をさらしてる、日本人が外国でチョコマカ走ってんじゃねー
っていう批判をしてたっていってるんだが、そのスレの住人がそいつらと仲良くすることのどこが望ましいんだか。
まぁIPを変えるのはムリだし、それが虚偽であることは考えられないというのもあるが。
(虚偽だとすれば、朝鮮半島人を装うために誰かがその朝鮮学校に大挙して侵入し、そこから批判行為をしなきゃいけない=そんなことはありえない)

日韓友好を唱えること自体はいいけど、今の時点では韓国側に友好の意思がないわけで。
ただ単にたかられてることに気づかない人が多すぎ(マスコミもそういう情報操作してるし)
293音速の名無しさん:03/08/19 16:05 ID:zImgeIqz
たとえある集団の行為があったところでそれを人種や国籍に結びつけてる時点で
人間以下のゲスなのはどーも言い訳出来ないよ。

そもそも、2chでコピペの内容がいちいち真実なら今頃地球が無くなってます。
294音速の名無しさん:03/08/19 16:14 ID:VJ277p2H
キムチくさいスレですね
295274:03/08/19 16:28 ID:ZdMM99dQ
>294
俺が悪かった。
もう止めよう。
296音速の名無しさん:03/08/19 16:36 ID:JtGCVlE7
またニキ・タケダか・・・こいつ明らかに面白がってるだろ。
297音速の名無しさん:03/08/19 16:40 ID:fHpfINO6
>>293
>たとえある集団の行為があったところでそれを人種や国籍に結びつけてる時点で
>人間以下のゲスなのはどーも言い訳出来ないよ。

ちょっとまて。その発想の方が偏見に満ちているぞ。
例えば、ここで琢磨をたたくやつは
例えば、「アンチ琢磨」、「禿オタ」、とよばれる。こりゃ当たり前の話。
それはそういう連中が共通にやりそうなこと、だからだ。
さて、ここでヲタ認定したやつは人間以下のゲスなのか?違うよな。
でもなぜ、人種や国籍に結びつければ人間以下のゲスと君は思うのだろう?
アメリカ人やロシア人だと認定することは差別なのか?
違うな。君のその感覚は特定の国に対してのみ向けられたものだ。
その感覚こそが差別じゃないのか?

それと「かの国の人」に認定する側はなぜ認定しているかを考えてみろ。
その理由は一つ、「反日」だ。人種差別ではない。
韓国人ならば、日本や日本人を貶めようとする。
これは事実だ。そういう教育をされているから。
これは人種差別ではない。言葉を換えればその人を「アンチ日本」認定してるだけのことだ。
それは差別なのか?
298音速の名無しさん:03/08/19 16:45 ID:q8431x8Y
ニキタケダってなんだ
ニキラウダの真似か?
(゜д゜)ハア?
299音速の名無しさん:03/08/19 16:46 ID:yI6eCEWj
>>280
ニキってそんなに業界に顔が利くのか?
つーか、今までのニキの情報が本当だとして、
ニキは関係者から聞いた話をすぐにバラすやつだっつーことか?
そんなヤツに誰が重要な秘密を教えるんだ?
つーか、ヤツの情報はいつも日本にしか流れていないな。
思うに、ガセか故意リークのどっちかだ。
もしくは、ジャックとリチャーズの間では合意があったとしても
これからホンダにOKをもらわないとならないわけで、
カナダGPもなくなったのにジャックにOK出すか?ホンダが。
つーか、タクマが乗る乗らないよりも、
ダメドラに成り下がったジャックは引退しろ。
300音速の名無しさん:03/08/19 16:51 ID:oaDEqDon
>>299
モントリオールが無くなったことは関係ないけど、
リチャーズがホンダにそこまで尻尾振る必要もなくなったってことかもね。
要するに、ワークスとはいえここまで糞なエンジンにこれ以上構っていられない
ので、メルセデスとかのカスタマーの可能性をちらつかせて
「いいんだよ〜別に辞めても。 でも他に行くとこないしうちが乗せてやってもいいよ」
ぐらいの関係になっていると思われ。
少なくともBARとホンダの力関係は以前より対等に近づいてる。
301音速の名無しさん:03/08/19 16:51 ID:wlIRudeZ
>>299
まぁ落ちつけ。
自分の判断でガセか故意リークと認識してるのなら慌てる事もないだろ。
302音速の名無しさん:03/08/19 16:53 ID:knoC5nji
297 おまえもう帰れよ。ウザいから
303音速の名無しさん:03/08/19 17:05 ID:QnSbY6yw
>>299
何をそんなに慌てているの?(w
304音速の名無しさん:03/08/19 17:06 ID:QJBt0w7S
琢磨は早く引退して欲しいなぁ
F1の雰囲気も味わえたし、もういいじゃん
305音速の名無しさん:03/08/19 17:09 ID:zvlKWPPM
面白すぎタコヲタが動揺しまくってる(ゲラプ
306音速の名無しさん:03/08/19 17:15 ID:wlIRudeZ
にしても 【ジャック残留?】じゃなくて 【ジャック残留】という事は
ニキタケダも相当確信のある情報なのかね?

まぁ開幕前にあれだけ邪険に扱っていたジャックと「交渉の席」を設けている自体
リチャーズ恐るべし!だけど。
 

 
307音速の名無しさん:03/08/19 17:18 ID:nJ3DdEW5
レスが伸びてるからシート決まったのかと思ったよ。
308バトン:03/08/19 17:20 ID:g3BtrYRL
なぬ!俺がクビかよ?
309音速の名無しさん:03/08/19 17:22 ID:xo6bm+9b
もう決まって発表待ちだから安心しろ
310音速の名無しさん:03/08/19 17:28 ID:lhEoperO
弱禿は残留するでしょうB・A・R HONDAはバカだから
311音速の名無しさん:03/08/19 17:31 ID:2Fuk6bM1
>>309
どっちがNo1?
やっぱJV?
312音速の名無しさん:03/08/19 17:33 ID:txuwkEs2
タコヲタはタコマ残留とか大口叩かない方がいいよ
あとで大恥かくから(w
313音速の名無しさん:03/08/19 17:36 ID:LzXRGDwr
蛸ヲタ動揺し杉
314音速の名無しさん:03/08/19 18:06 ID:1kXaWupg
そう慌てる事でもないでしょ?だってニキダケダだもん( ´,_ゝ`)
315音速の名無しさん:03/08/19 18:13 ID:NyEZ2kRP
「ホンダを乗せてあげてる」って書いてる香具師はホントにF1知ってるのかねぇ?
メルセデスのカスタマーエンジンが幾らするか分かって書いてんのかよ?
カスタマーとワークスの違い知ってますか?カスタマーなんてB級エンジンだぜ。
しかもHONDAワークスエンジンならタダ!メルセデスに払う金があるんなら
2ndドライバーの年俸をケチる必要ねーんだよ。ちょっとは勉強して来い。
316音速の名無しさん:03/08/19 18:18 ID:UQVZPUSc
>>315
でもたぶん琢磨の年俸なんてBARの総予算の0.1%ぐらいだよ。
317音速の名無しさん:03/08/19 18:19 ID:xEr5/63b
メルセデスのカスタマーは12億だっけ。
318音速の名無しさん:03/08/19 18:22 ID:4esRZTcg
ホンダのエンジン開発予算は年間100億ぐらいだったっけ?
319音速の名無しさん:03/08/19 18:29 ID:bUvVL3MZ
0.1パーセントか、つまりBARは年間予算1000億以上、と。
ホンダの利益の何割って規模ですな。
ワーイ凄い凄い。

つか、ホンダってすでにBARにとってはエンジン出してるだけじゃ無いし。
スポンサーでもあるし、技術パートナーであるわけで。
ホンダを切る=チーム解散
だと思うけど。
後、いくら安いっつーても、無料の上金出してるエンジン屋を切れる
安さってのは存在しないと。


まぁつまり、ジャック残留ということは、ホンダも納得した上での
選択っつー事ですよ。
320音速の名無しさん:03/08/19 18:43 ID:9s91ZmXq
なんか頑張ってる奴がいるな。
ネタがないのは分かるがほどほどにな。
321音速の名無しさん:03/08/19 19:25 ID:2W/1CozU
ジャックの残留なんてありえねえから安心しる
322音速の名無しさん:03/08/19 19:41 ID:xpukEDj7
佐藤の昇格なんてありえねえから安心しる。
323音速の名無しさん:03/08/19 19:42 ID:wlIRudeZ
トヨタが背後に迫りつつある今、ホンダの考えとしてはとにかく一刻も早い勝利を
熱望、どころか至上命令になっている事だろう。IRLではトヨタに持っていかれてF1まで
負けたらとんでもない事だという意識は当然持っているはずだ。

という事で当然ドライバー人選においてもホンダとしては一番勝利に近いドライバーを欲しているはずだ。
勝利に一番近いドライバーが「琢磨」という認識をホンダが持っているならば、それはそれで
素晴らしい事だ。

ただこういう時のホンダの決断は非常にクールだから「日本人だから」という理由だけでは
乗せないと思う(2チーム4台体制ならば乗せると思うけど)

即ちホンダが琢磨に対して「日本人である事」以外の部分でどれだけの価値を見出しているかによって
乗せるか乗せないかが決まる事になるだろう。

また、トヨタが来季パニス/ダマッタの残留を決めた事に関してもドライバー人選に
微妙な影響を与えるかもしれない。

324音速の名無しさん:03/08/19 19:56 ID:eI9G9V7N
そういうドライバーはBARよりもトヨタを選ぶような気がするよ・・・
325音速の名無しさん:03/08/19 19:59 ID:wlIRudeZ
そしてホンダの見識として琢磨に対する「想い」みたいなものについて微妙に言葉を濁している
感があり、少し気になる。

ヤキモキしている日本のファンも大勢居るのだからせめて琢磨に対するバックアップの方向性を
もっと明確に示した方がいいんではないか?と思う。
326音速の名無しさん:03/08/19 20:03 ID:wlIRudeZ
>>324
うむ。トップドライバー達が少しづつトヨタのシートを選択肢の一つに考え始めている今、
ホンダの心中は穏やかではないと思う。

もう1年我慢してもトヨタには居ない「ワールドチャンピオン経験者」を確保したい、という
考えがあっても不思議ではないかもしれん。

(ただホンダはジャックに嫌気がさしているという話も聞えてはくるが・・。)
327 :03/08/19 20:16 ID:g8Rk/Twb
するとドライバーの能力と彼に支払うギャラが問題だね。予算と言うパイは
無限じゃないんだから。「一番勝利に近いドライバー」と「過去に勝ったこ
とのあるドライバー」は必ずしもイコールではない。今現在「一番勝利に近
いドライバー」と判断された人間がBARで確保できないならば、次善のドラ
イバー選択を「費用対効果」を考慮しながら行うことになるだろう。

323の言うことは大筋で合意するが「JVだからOK」「琢磨だからNG」と即答
できるかというと首を傾げざるを得ない。
328音速の名無しさん:03/08/19 20:23 ID:bUvVL3MZ
てゆーかまぁ、琢磨を選択して結果出なかったら、
「選んだ方が悪い」と、言われる。
ジャックもしくは他の無難なドライバーを選択して結果でなくても、
「ドライバーが悪かった」と、言えるわけで。
なかなか難しいですな。
なまじっかバトンが80点ドライバーなだけに。
329音速の名無しさん:03/08/19 20:29 ID:wlIRudeZ
>>327
だからもしかしたらBARホンダのドライバー選択リストには多くのドライバーの
名が挙がっているのかもしれない。リチャーズの口からは既にブルツ・ハイドフェルドの
名が挙がっているし。

ホンダのドライバー選択権の割合は小さく無いと思う。
日本からの琢磨に対する期待もひしひしと感じているだろう今、
ホンダがどのような判断を下すかが見物だな。
330音速の名無しさん:03/08/19 20:45 ID:fHpfINO6
リチャーズがいろんなドライバー候補を挙げるのは当たり前。
イニシアティブがある事を誇示する必要があるから。
最終的にホンダのドライバーが選択されても自らの意志で選んだという形にしないと立場ない。
リーダーには建前上でも決定権は不可欠。
まんまとホンダの影響力が小さくなっていると思い込んでるヤツも多いので
とりあえず功奏しているワケ。
331音速の名無しさん:03/08/19 21:01 ID:wlIRudeZ
しかしながらホンダが琢磨一本に絞って推しているかどうかが依然不透明な部分が
ある。ホンダから見解のコメントは未だに聞こえてこないし。

まぁ琢磨に決定の際には日本GP、もしくは東京モーターショウで発表するのが
プロモーション的にもオイシイと思われるのでそれまで緘口令をしいているのかもしれないけど。
332直リン:03/08/19 21:02 ID:8VPTDMOf
もし『我々は日本人チャンプを創るために参戦しているのだ』とか
トチ狂った発言を今のホンダがしたら荒れるわなこのスレ(w

『言い訳の口実』でも何でも良いから、まずはタク坊を乗せておくれ>ホンダ
初勝利くらいトヨタにくれてやっても良いからさ(w
元々速い外人乗せて勝ってもツマンナイし、そんなのもう飽きたよ、実際。

日本人でも勝てる程ウチの技術力は素晴らしいのだと誇示できる位の、
一時のウィリアムズの様な、高慢かつプライドに満ちた決断をキボン(w
334音速の名無しさん:03/08/19 21:30 ID:UgXVHXAV
>>331
ホンダとしてはメディアを使って圧力やゆさぶりをかける必要もないしね。
あくまでリチャーズに決定権をゆだねている形をとるためには
ホンダとしての見解を公表することは有害無益だし。
ホンダが誰を推すにしてもそれを公にする意味はないってことでは?


335音速の名無しさん:03/08/19 22:30 ID:HslDVdYu
琢磨もトヨタ行き?
336音速の名無しさん:03/08/19 22:31 ID:q7bVmvl9
Fポンチャンプ祈念age
337音速の名無しさん:03/08/19 23:06 ID:wlIRudeZ
>>334
でも例えばフェラーリなんかはマッサの05年レギュラー昇格を匂わすような動きをしている
みたいだし(おそらくザウバーでフィジケラと競わせて良い方をレギュラー昇格させる公算か?)
なんとなくではあるが将来を見据えた意思というものがメディアを通して伝わってくる。

でもホンダからはどうもそれがメディアを通しても伝わってこないんだよなぁ・・・。
果たして琢磨をテストドライバーとしての才能を見出して呼んできたのか、04年レギュラーを前提に
呼び戻したのか、単にプロモーションの一環として呼んだのか・・・。

そこらへんの意思をもう少し色濃く伝えてくれると嬉しいのだが。
338音速の名無しさん:03/08/19 23:15 ID:q7bVmvl9
>>337
行く場所がなく仕方がなくBARのTDにねじ込んでもらったとしか
言いようがないでつ

もういいからFポンで走ってくれよ
339音速の名無しさん:03/08/19 23:21 ID:wlIRudeZ
>>338
う〜む、その可能性が無いとも言い切れないしね・・。

どうも昨年のデビッドソンのように長い距離の走り込みをさせてもらえてないようだし。
340音速の名無しさん:03/08/19 23:38 ID:+agq9395
>>338
   ,、,、
  (・e・) ヒッシダナァー
   ゚しJ゚
341音速の名無しさん:03/08/20 00:09 ID:1Q8oSbY7
日本中が期待してるのは逞しい琢磨ちんぽ
342音速の名無しさん:03/08/20 00:15 ID:W/jV9/qa
本田の上層部は嫌モータースポーツ派閥がいるからそれが問題だ。
そいつらは本田をトヨタにしたいと考えているのだろう。
琢磨を押す方向性が見えないのもそいつらのせいか?
ただトヨタもF1にでてるんだからねえ。
343音速の名無しさん:03/08/20 05:43 ID:+vhK/kEx
お前ら二期竹田の言うことなんか信用してんなよw
344音速の名無しさん:03/08/20 07:09 ID:5PPVHbXE
笑いがとまんねータコヲタ必死すぎ( ^∀^)ゲラゲラ
345音速の名無しさん:03/08/20 07:51 ID:DXVvZ+26
バトンタンが「女性はもっと早くから車に・・・」
とか言ってるけど、それってタックマンの立場は?
言ってる年齢よりももっと遅いんじゃ、、、、、、
つまり今のTDは無能と言いたいんかぁぁぁぁぁ!!
346音速の名無しさん:03/08/20 07:56 ID:DXVvZ+26
>>339
長い距離って?
今年メインにテストしてるの明らかに琢磨じゃん。
その琢磨が走ってないって事はBARがそのテスト自体
してないって事では?
347音速の名無しさん:03/08/20 08:00 ID:PmwzdWnQ
今までのテストで走った距離は6500km位だっけ?
これが多いのか、少ないのか。。
348音速の名無しさん:03/08/20 08:18 ID:EL6R1VwQ
>>338
必死なところにマジレスして申し訳ないが、
琢磨がBARのリザーブになったことには二つの意味がある。
一点目。
あの時期にリザーブに押し込む発言権がホンダにある、ということ。
二点目。
ホンダは別に琢磨と契約関係があるわけではないので
本来は別に琢磨が無職になっても知ったことではないはず。
なのにあえて救った。なんらかの形で「次」を考えていないと
そんなことはしない。
>行く場所がなく仕方がなくBARのTDにねじ込んでもらった
ホンダが琢磨を見切っていたのなら「仕方なく」切ればいいだけ。
そうしなかったのはなぜかということも考える必要がある。

それとがいしゅつもがいしゅつだが、Fぽんに行ってもいかんって。
Fぽんチャンプふぁーまんがジョーダンでものすごい大活躍でもして
Fぽんのレベルの高さを内外にしらしめたりしてれば別だけど(w
349音速の名無しさん:03/08/20 08:55 ID:vKF8oFHv
この無限ループの不毛な煽りあいを止めるためにも
シートの有り無しどちらでもいいから
早く発表して欲しい物だ
350音速の名無しさん:03/08/20 08:59 ID:Fz5v87oN




漏れたちには待つことしかないんだ




351音速の名無しさん:03/08/20 09:22 ID:DXVvZ+26
しかし、ニキタケダってどうなんだろ?
流石に二度に渡ってジャック確定ニュースを
ニキタケダ発、しかも独占で流してると、これが
間違ってたら二度と信用されない気もするけど。
逆に言えば相当な自信があるって事なんだろうか?
けど、それならそれでまた、なんでニキタケダだけ
が知ることが出来てるんだって疑問が。
352音速の名無しさん:03/08/20 10:15 ID:UyACzRGQ
俺きめたよ。琢磨のシートが確定するまでオナニーしない。
353音速の名無しさん:03/08/20 11:13 ID:DZiBxrgZ
>>352
あと一年はオナニーできないな。かわいそうに。
女もちゃんと絶ってくれよ。
354音速の名無しさん:03/08/20 11:55 ID:NZzuAoBi
ハンガリーで上位チームがとっとと体制発表しちゃいえばいいんだよ。
そうすれば中堅どころのドライバーがどこを狙ってどういう動きをしてるのかが
はっきりする。
誰がBARを狙っていてリチャーズが誰と交渉してるのかも見えてくる。
で、今よりももっと具体的に琢磨の進退が語れるんだけどねえ。
とにかく琢磨のレギュラー取りは「琢磨発」じゃなくて
あくまでも「外的要因が全てクリアになって初めて訪れる」
355緊急速報:03/08/20 12:59 ID:K1rfGzZs
ビルヌーブ残留決定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

http://motorsports.nifty.com/f1/news/2003/030820_09.htm
356音速の名無しさん:03/08/20 13:02 ID:+GGwU9Zg
カナダメディアか。GP中止でやけになってんじゃないの?
なんでもいいから流してやれって。
357音速の名無しさん:03/08/20 13:04 ID:hiDjNFPK
>>354
そういえばさぁ、琢磨は他のチームからは全然狙われないんだよね。(苦笑)
ヴルツはちょこちょこ手出されるのに。
琢磨にとっては選択肢がBARだけ、しかも相手が積極的とは思えないからつらいよ。
358音速の名無しさん:03/08/20 13:10 ID:GhGrZCx1
ニキタケダとかニフティとか
うそ臭いところだけしか載せてないね(w
359音速の名無しさん:03/08/20 13:26 ID:O2yNY62h
360音速の名無しさん:03/08/20 13:30 ID:G+BI5D5n
なんかもう かわいそう…
361音速の名無しさん:03/08/20 13:36 ID:6aZCcdRS
日本歴史占いで琢磨の生年月日を入れたらこうなりました

ttp://uranai.artisthouse.co.jp/cgi-bin/uranai/apps/pc.cgi?act=result&mode=1&sex=1&year=1977&month=1&day=28


イチロー、松井の占いと同じ人物・・・
362音速の名無しさん:03/08/20 13:40 ID:Fz5v87oN
>>361
漏れ学生のときに同級生で同じ誕生日の香具師いたけど
全く性格もちがったんだが。と言ってみたらどうなるんだろう
363音速の名無しさん:03/08/20 13:43 ID:+vhK/kEx
カナダのメディアってどこだろうね。
俺が知る限りこのニュースが流れているのは日本だけのようなw
364音速の名無しさん:03/08/20 14:50 ID:tLoridut
ジャックとタクマのコンビ い い じ ゃ な い ♪
365音速の名無しさん:03/08/20 15:36 ID:pvIJV4Zb
あぁ〜まじかよ、やっぱ結局ジャックかよ。
はふぅ〜
あーもー来年はF1みねぇ、、、、、、、って事も無いんだろーな自分。
しかし・・・
366音速の名無しさん:03/08/20 16:05 ID:E1/4my1t
ニキのヤツ、カナダにも記事売りつけやがったか。
ボロい商売しやがって・・・
367音速の名無しさん:03/08/20 16:10 ID:UQDKrHn4
笑いがとまんねータコヲタ動揺しすぎ( ^∀^)ゲラゲラアヒャアヒャ
368音速の名無しさん:03/08/20 16:25 ID:yJMsyTBw
確定情報が流れてないのに右往左往するのはどうかと。
369音速の名無しさん:03/08/20 16:26 ID:Q4bdrVRl
おまいら落ち着け。
こんなに早くドライバーが決まる訳がないだろが。
リチャーズがドライバー候補の名前を列挙し始めたのはつい最近だぞ。
リチャーズは今しばらくこの状況を楽しむよ。
ドライバー発表されるのはもっともっと先。
のんびりいこうぜ。
370音速の名無しさん:03/08/20 16:33 ID:+vhK/kEx
>>344>>367=同一人物の連続投票(匿名プロキシによるIP多段接続)と思われる第2位への85票を投票したチョン
371音速の名無しさん:03/08/20 16:35 ID:+GGwU9Zg
>>370
もうそういうのやめてくれ。
372音速の名無しさん:03/08/20 16:42 ID:+vhK/kEx
>>371
>>344>>367にはなにも言わないのかね君は?
そういうことだから反日チョンが日本でのさばるんだよ。
373音速の名無しさん:03/08/20 16:45 ID:9uZQ01J0
落ち着けとか書いてて笑える。あきらかに動揺の色が見えるなw
374音速の名無しさん:03/08/20 16:46 ID:UQDKrHn4
>>372
タコヲタ必死すぎ( ^∀^)ゲラゲラアヒャアヒャ
375音速の名無しさん:03/08/20 16:50 ID:IAObaiw6
あーアホくさ。
376音速の名無しさん:03/08/20 16:50 ID://qV+r76
           (゚,_ゝ゚ ) バカジャネーノ?>>367
       γ⌒´‐ − ⌒ヽ
        〉ン、_ `{ __ /`(  )
     (三0_´∧ミ キ )彡ノヽ`ヽ)
       ̄    ノ~ミ~~~~.| 0三)
         / ヽレ´   |   ̄
        /_  へ    \
        \ ̄ィ.  \  ).
         i__ノ    |, ̄/
               ヽ二)
377音速の名無しさん:03/08/20 17:25 ID:t4Ptaocm
キムチ臭いな・・・
378音速の名無しさん:03/08/20 17:31 ID:eZ8ilsj9
          /""`'・.,
         ,/'   ..::::\.,__,,,.....,,,__
        ,i'    ...::::::::"""    `''・-、.,_   _,,......,,,_
         i'  ...::::"           ":::`・'"~   :|
        /"                 " ::::  ...::,l
       ./'                     "::::::/
      ./'.                       ::"i,
      |.         \             .::::::|
       |.                       .:::::::|
      i;             i、.,    ,.    /...::::::::|
       '、            | ∨`"~'/      :::::::: |
        \           l,    /     .::::::: ノ'  >>1 糞スレニダ
         `/(          i.,_,/     ...:::::/       賠償しる
      ,.-'"~ ~"ー-.,,__          .....:::::::ノ').,
     ./=ー'"~"`ー-.,_~"\-.,_  ,...,_ "";.-、::/ノ::: 'i,
    / ̄    :::::〜`i.():::\`""| `(^);;;;;|;;/;:::::::: 'i,
  . /         ::::::`i |:::::):;;;;;i、,/人_ノ;;;;'i,::::::::::: i
   |          .:::::::|/::::└ー-,;;;\;i;;;;|/;:::::::::::: i
   i.,_,.人       ..::::::/ :::::::::::::/;;;;;;;'i,'i;;;;|\;:::::::::::: i
      `;      .::...:::::/  :::::::::::`- .,_;;;;i,ノ;|;;;/;:::::::::::: /
      `、.,..:::::::::::::::::/   :::::::::::::::;;;;;;\,i ,/;;;;;:::::::::::|/
        `i"`-.,_,.ノ   ::::::::::::::::;;;;;;;;;;;\|;;;;::::::::::::|
379音速の名無しさん:03/08/20 17:49 ID:9pRWwHI/
自称ナショナリストもチョンコもイラネ
380音速の名無しさん:03/08/20 18:19 ID:tYBCHjZ8
ア ン チ タ コ オ タ 必 死 だ な
381音速の名無しさん:03/08/20 18:31 ID:eQi3L0rX
もう、なにがなにやらわからんねえ。
382音速の名無しさん:03/08/20 18:36 ID:BOLPykng
予選も含めて人種差別にあわなけりゃ琢磨はトップドライバー。
今の予選形式なら上位の目がある。
以前はスリップストリームも使わせて貰えなかった。
383音速の名無しさん:03/08/20 18:37 ID:b1/OnsgB
タコヲタ必死すぎ( ^∀^)ゲラゲラアヒャアヒャ
384音速の名無しさん:03/08/20 18:41 ID:eZ8ilsj9
タコヲタ必死すぎ( ^∀^)ゲラゲラアヒャアヒャ
385音速の名無しさん:03/08/20 18:47 ID:9uZQ01J0
タコヲタ必死すぎ( ^∀^)ゲラゲラアヒャアヒャ
386音速の名無しさん:03/08/20 18:48 ID:zuufrl3n
ここからタコオタが、バトンがいかに糞ドライバーであるかを力説してくれます!
387音速の名無しさん:03/08/20 18:54 ID:G+BI5D5n
日本人ならタクマを応援しろと言いながら、日本のレース界には唾をはく
388音速の名無しさん:03/08/20 19:25 ID:EOKClrCc
差別、サベツって騒ぐのが日教組の教育の賜物なんだろうな。 

人種で優遇されるんじゃなくって、速いヤツが尊敬されるのだよ。
389音速の名無しさん:03/08/20 19:40 ID:G+BI5D5n
お前、夏休みだからいろんな本読んだほうがいいぞ。ゴー宣だけじゃなく
390音速の名無しさん:03/08/20 19:55 ID:ELxNfgB5
タコヲタ必死すぎ( ^∀^)ゲラゲラアヒャアヒャ
391音速の名無しさん:03/08/20 20:03 ID:EL6R1VwQ
>>387
そりゃ、琢磨にFぽん走れっていうやつがいるから
意味がないといってるだけだろ。
F1の現場にいられるのならばいるべき。
あなたもまさかFぽんのレベルがF1より高いという気はないだろ?
392音速の名無しさん:03/08/20 20:07 ID:pvIJV4Zb
あーもーどうでもいいや。
このスレがどれだけ荒れても来年走らないんじゃ意味無いし。
もう琢磨の事もとー分忘れておくしか無いし。
それならせめてどっかで走ってくれないかなぁとは思うけど、
多分来年もTDなんだよな。
長すぎです・・・待ち時間。
393音速の名無しさん:03/08/20 21:01 ID:yy0HpJuw
ジャック側の情報操作にニキが乗っただけだろ。
394音速の名無しさん:03/08/20 21:12 ID:eXHNl/FB
つーか、ニキだって情報操作だって分かって載せてるんだろ。
395音速の名無しさん:03/08/20 21:14 ID:+QkB42zt
琢磨はナンバーワンじゃなくてもいいからもっともっと特別な
オンリーワンになってほしいプリン
396音速の名無しさん:03/08/20 21:46 ID:M2+vSPs+
なんか新しいネタないのか。。
397音速の名無しさん:03/08/20 22:02 ID:VXpps+Df
>>396
ないねぇ。
琢磨は来年レギュラー復帰できないと、このまま埋もれそうだな。
どっかバー以外でも声かけてくれる慈悲深いチームは無いんかい?
そんなに滓認定されてんのか?
398音速の名無しさん:03/08/20 22:09 ID:x4MWnAoT
タコヲタ必死すぎ( ^∀^)ゲラゲラアヒャアヒャ
399音速の名無しさん:03/08/20 22:10 ID:azM3DakN
おまいら、確定してから嘆けや。

でもこの時期は情報が入り乱れるから、一喜一憂するのも
また一興かな。

ってゆう俺もチョト心配・・・
400音速の名無しさん:03/08/20 22:17 ID:6NW6hAfP
>>399
ニュースに一喜一憂するのは琢磨が走ってた頃と同じだから( ´ー`)y-~~逝こうや
401音速の名無しさん:03/08/20 22:32 ID:qLuz5z55
でもジャックとリチャーズが交渉の場を設けているとなるとかなりヤバいな・・・。
残留させようとする意向が少なからずあるという事だから。
402音速の名無しさん:03/08/20 23:32 ID:O2jrUKqQ
中野を叩いてた奴が叩かれてる(WWW
403音速の名無しさん:03/08/21 00:20 ID:0fFbVNBm
やっと残留決定です
404音速の名無しさん:03/08/21 00:34 ID:yTcwl0Mv
2004年のBARがジャク禿とふんどしのコンビニなったらなんかいやだな。ふとんはほかのコンストラクターに乗り換えるとか
405音速の名無しさん:03/08/21 01:00 ID:kj82Tg8Z
Fポン参戦農耕
406音速の名無しさん:03/08/21 01:16 ID:9wtDmY+t
やばいやばいと思わせておいて、どかんと持参金を吊り上げるつもりだろう>リチャーズ
さあホンダの新社長のキモのデカサが試されるぞ。
「圧力でもなんでもつかって・・・」と言い張った実力を見せてくれ、社長!
407音速の名無しさん:03/08/21 01:19 ID:yTcwl0Mv
>>406
ブリティッシュアメリカンレーシングに金を払うのはどぶに金を捨てるようなもんだと思うのは俺だけ?
408音速の名無しさん:03/08/21 01:19 ID:t5AqWmJ6
権力だとか圧力だとか・・・・
なぜ「影響力」と正しく言う奴が居ないんだ。

確か元文章はそうだったはず。
なんの意味もないけど。


なんか去年もこんな感じだった気がする。
ポロポロと残留出来ないってニュースが流れて、
間違いだろう、間違いだろうと思ってるうちに本当
に残留出来なかった・・・
まぁ、まさかファーマンとは思わなかったけれど。
今年はすんなりジャックなのかなぁ〜
つまんねー
409音速の名無しさん:03/08/21 01:24 ID:Rp4vTFi2
相手がジャックじゃあなぁ・・琢磨がシートぶんどるには10年早いよ。
来年も下働きしてなさいってこった。
410音速の名無しさん:03/08/21 01:25 ID:9wtDmY+t
元文章の記憶力自慢をやっとるわけではないので、どーでも良いだろう?

「去年も同じだった・・・」、暗い気持ちばかりでは毎日が辛かろう?
明日はアカルイヒであると信じて行こうじゃないか。 タクマのポジティブ
さを見習うのが良いではないか。 メンヘラーなんてのはF1界にはイナイノダよ。
411音速の名無しさん:03/08/21 01:36 ID:kqAl1gAq
ぶっちゃけニキタケダの記事読んだニフティがカナダのメディアってことにして記事書いたんだろ。
はっきり言って海外の禿ヲタは一人もそんなニュース知らないぞw
いまだお通夜のような雰囲気が漂ってるからな。
そんな記事相手にしてると馬鹿見るよ。まじめな話。
412音速の名無しさん:03/08/21 01:39 ID:kj82Tg8Z
413音速の名無しさん:03/08/21 01:46 ID:kqAl1gAq
しかしニキタケダってトウチュウにも記事かいてるのに、そういう影響力の大きい
ところには出さないで、虎のサイトだけに出してるってところに悪意を感じるね。
414音速の名無しさん:03/08/21 01:53 ID:mj6C/8EL
ニキってどこの国の人だろう?検索してもニキのサイトは無い。

パドックでは『女性』『眼鏡』『フランス人』が揃うと、
それは馬鹿ジャーナリストのことを指すらしい。
こいつがプレスルームで質問すると苦笑がもれるとか。
誰だろう?
415音速の名無しさん:03/08/21 07:56 ID:AFi62JeU
タクババが亡くなったそうだ。
416音速の名無しさん:03/08/21 09:04 ID:ArNnm+QW
>>408
だから今年はジャックがそうなるんだろう。
ポロポロと残留出来ないってニュースが流れて、
間違いだろう、間違いだろうと思ってるうちに本当
に残留出来なかった・・・
417音速の名無しさん:03/08/21 09:07 ID:mZMUyYky
>>412
ジャックに対しては「厳しい条件」を突き付けているというはなしだが、
裏を返せば厳しい条件を飲んでくれればジャック残留の残留を望むという事か・・・。
鰤のように「タダでもイラナイ」訳でも無いんだな・・・

>>406
社長の最新インタビュー読んだらえらくトーンダウンしてたな・・・。
客観的に「琢磨だってあんまり走り込めてないでしょ?」だって。

418音速の名無しさん:03/08/21 09:12 ID:mZMUyYky
>>416
今年のジャックの場合、開幕前が一番「今年でBAR脱退説」が強かった。
しかしシーズンが進むにつれて徐々に残留の話が大きくなってきている。
春頃はリチャーズも「ジャックいらない」と言ってたと思うのだが・・・。
419音速の名無しさん:03/08/21 09:38 ID:CbULVxgU
何度も既出だけどサラリーカットを受け入れるんだったらジャックが一番なんでないの?
今年は運良くジャックのマシンばかりが壊れたり、ジャックのパフォーマンスがへたれているから
サラリーカットにも持ち込めるし、それなら残留して欲しいって事なんだと思いますがどうでしょうか?
マジな話、BARスレの379ぐらいのサラリーなら格安だと思うが。
420音速の名無しさん:03/08/21 09:50 ID:tJ6UndO1
ジャックは性格にも問題ありだからな。
421音速の名無しさん:03/08/21 09:51 ID:kqAl1gAq
>>419
格安なら他からオファーが殺到してるはずだろ。
422音速の名無しさん:03/08/21 10:11 ID:ArNnm+QW
>>418
それはジャック側が流す都合のいい情報だろ。
先月だってタダでもいらないってリチャーズやブリアトーレに
言われてたし。
423音速の名無しさん:03/08/21 10:13 ID:mj6C/8EL
ルノーがツルリとアロンソの続投を決めたのも、二人の仲が良いからだそうだ。
ジャックは、チームメイトを批判し、都合が悪くなると仲が良いフリをする。
そんな姑息な人間なんかチームに不要だとルノーは判断したんだろう。
これで速ければまだ救いがあるが、実は全然速くない。普通レベルのドライバー。
もうF1にはいらないだろう。ジルの息子なんて懐古主義。
424音速の名無しさん:03/08/21 10:29 ID:GUz7/R32
タコヲタが必死にジャックをいじめてやがるゲラゲラゲラゲラ
425音速の名無しさん:03/08/21 10:52 ID:tcC1tIbX
>>423
>ジルの息子なんて懐古主義。

デビュー当初はそうでもなかったと思うけど、
今ではすっかり「親の七光り」ってとこか?
426音速の名無しさん:03/08/21 10:53 ID:mj6C/8EL
>424
お前面白いな。モニターに向って一人でゲラゲラやってんだろ?ゲラゲラ
半角でゲラゲラ
427音速の名無しさん:03/08/21 11:03 ID:AFi62JeU
>>426
ワロタ
428音速の名無しさん:03/08/21 11:24 ID:WWy1jeEh
今日発売のF1誌でも来期のシートについてトーンダウンした表現が目立つな。くそ、鈴鹿スポット狙いでいくか。
429音速の名無しさん:03/08/21 11:30 ID:uKRjNAho
琢磨日本に帰って来てたんだな。
430音速の名無しさん:03/08/21 11:42 ID:ArNnm+QW
あなたのhideですっていうのはさすがにちょっと引いたぞ。
431音速の名無しさん:03/08/21 11:56 ID:gO+CN4c/
ニキ・タケダはアンチシューマッハ。
シューマッハ兄弟に関する記事は悪いことしか書かない。それもウソが多い。
「アンチシューマッハ=弱禿びいき」であり、弱禿に有利なウソっぽい記事を書くのが得意技。


ニキ・タケダのグロい画像
http://www.news-pub.com/individ/sawada/gprpt20/Images/r17_images/102103.jpg

ニキタケダファン倶楽部結成!
http://216.218.192.139/f1/kako/993/993419715.html (過去ログ)
432音速の名無しさん:03/08/21 13:29 ID:7eIzu5xr
ニキタケダって女かよ。
タケダだから男かと思ってたぜ(ぇ
433音速の名無しさん:03/08/21 14:21 ID:1Xdis0Xr
ジャックがリチャーズの残留条件に合意したことは確かだ。
だが、あくまでもジャックとリチャーズの間での話であって、
リチャーズはこれからホンダの了承を得なければならない。
HRDの田中社長もドライバー人事には口を出すと言っていたしな。
ってか、今のところ、いろんなドライバーの契約条件を並べてる段階だろう。
リチャーズもそう言ってたしな。

勝手に想像してみたぜ!
お前なら誰を選ぶ?

ジャック・・・契約金4億円+出来高(1ptにつき1000万円)
ヴルツ・・・・契約金2億円+手切金1億円(マクラーレン)
ニック・・・・契約金5億円
タクマ・・・・契約金1億円-持参金10億円(ホンダ支払い)
434音速の名無しさん:03/08/21 14:26 ID:Ryvq7V4T
ホンダは10億は出さない。
そりゃ技術支援とか開発の速度アップとかで
色々プラスはあるかもしれないけど。
現金で10億出す様なら今年乗れてる。
435音速の名無しさん:03/08/21 14:31 ID:kqAl1gAq
>ジャックがリチャーズの残留条件に合意したことは確かだ

リチャーズがジャックとの交渉をすでに打ち切ったとは聞いたことあるが・・・。
どこが確かなんでしょうか?
436音速の名無しさん:03/08/21 14:58 ID:BLu8W1xz
>>433
>ジャックがリチャーズの残留条件に合意したことは確かだ。
>だが、あくまでもジャックとリチャーズの間での話であって、
>リチャーズはこれからホンダの了承を得なければならない。

をい、そりゃおかしいだろ???
チームオーナーが「合意」したってことはイコール残留決定だろ?
もし、ホンダの了承を得るならばそれは合意の前のはず。

じゃないと、「合意」になんの意味もないってことになるぞ。
「うん、これでイイよ。でも、あと、ホンダがウンと言ったらね」
なんてお返事じゃチームオーナーの意味ないだろ?
小学生のお買い物じゃないんだからよ。
437音速の名無しさん:03/08/21 15:09 ID:V9qNVNu9
たくヲタも来シーズンはちょっと厳しいと正直思ってんだろ?
どうなんだ?
本音を聞かせてくれ
438音速の名無しさん:03/08/21 15:15 ID:erWDeOwb
>>437
なんとかしてくれよ。。。。。
439音速の名無しさん:03/08/21 15:16 ID:5EdfMVDA
正直、リチャーズの口から琢磨の「た」の字も出ないからなぁ。
本当に交渉してるのか信じられない部分も確かにある。
440音速の名無しさん:03/08/21 15:17 ID:AFi62JeU
ヤバイとは感じてない。レギュラー確実と安心しているわけでもない。
発表があるまでじっと待ってるだけ。。
441音速の名無しさん:03/08/21 15:26 ID:mj6C/8EL
一応、琢磨も候補の1人だ、とリチャーズも言っているけどね。
ブルツと交渉を持った、というニュースの時に。

ニック、ブルツ、ジャックと、マネージャーが必死になって色々なチームから
誘いを受けている、と情報を流しているけれども、実際には思いどおりに話は
進んでいないようだ。
今年は文字通りのストーブリーグになりそうだなあ。
442音速の名無しさん:03/08/21 15:32 ID:kqAl1gAq
>>437
そうか?
ニキタケダのガセネタ以外不利なことはなにもないよ。
これが俺の本音。
443音速の名無しさん:03/08/21 15:41 ID:5EdfMVDA
他のドライバーとの交渉が完全決裂したとアナウンスがあった後で琢磨決定となると、いかにも「しゃ〜ないなぁ」という感じがするんでそれだけは避けて欲しいかなと。
なんか滑り止め扱いみたいでしょ?
444音速の名無しさん:03/08/21 16:12 ID:+dA9vXMk
べつに宅間ヲタでもないが
弱禿乗せるくらいなら。。。とは思うけどな
445音速の名無しさん:03/08/21 16:31 ID:siwCJ/Em
>>443
このまま長引けばそういう印象になってしまう感は否めない。ホンダの手前しゃーないなぁ〜と。

446音速の名無しさん:03/08/21 16:44 ID:m8qHObXr
タコヲタ必死すぎ( ^∀^)ゲラゲラアヒャアヒャ
447音速の名無しさん:03/08/21 16:50 ID:tcC1tIbX
タコオタ必死と言ってる奴も
負けずに必死だよね
448音速の名無しさん:03/08/21 16:54 ID:QZxgUSTz
>>433
そりゃあこのなかでは、ニック・・・・契約金5億円を選ぶ。
449音速の名無しさん:03/08/21 17:17 ID:JLZ4jBbr
タコヲタ必死すぎ( ^∀^)ゲラゲラアヒャアヒャ
450音速の名無しさん:03/08/21 17:22 ID:xVvWUjwL
タコヲタ必死すぎ( ^∀^)ゲラゲラアヒャアヒャ
451音速の名無しさん:03/08/21 17:24 ID:ysYsbVde
>>449-450
もっと工夫してよ
452音速の名無しさん:03/08/21 17:28 ID:gO+CN4c/
キムチ臭いスレだな
453音速の名無しさん:03/08/21 17:35 ID:JLZ4jBbr
          /""`'・.,
         ,/'   ..::::\.,__,,,.....,,,__
        ,i'    ...::::::::"""    `''・-、.,_   _,,......,,,_
         i'  ...::::"           ":::`・'"~   :|
        /"                 " ::::  ...::,l
       ./'                     "::::::/
      ./'.                       ::"i,
      |.         \             .::::::|
       |.                       .:::::::|
      i;             i、.,    ,.    /...::::::::|
       '、            | ∨`"~'/      :::::::: |
        \           l,    /     .::::::: ノ'   タコヲタ必死すぎ 
         `/(          i.,_,/     ...:::::/       賠償しる
      ,.-'"~ ~"ー-.,,__          .....:::::::ノ').,
     ./=ー'"~"`ー-.,_~"\-.,_  ,...,_ "";.-、::/ノ::: 'i,
    / ̄    :::::〜`i.():::\`""| `(^);;;;;|;;/;:::::::: 'i,
  . /         ::::::`i |:::::):;;;;;i、,/人_ノ;;;;'i,::::::::::: i
   |          .:::::::|/::::└ー-,;;;\;i;;;;|/;:::::::::::: i
   i.,_,.人       ..::::::/ :::::::::::::/;;;;;;;'i,'i;;;;|\;:::::::::::: i
      `;      .::...:::::/  :::::::::::`- .,_;;;;i,ノ;|;;;/;:::::::::::: /
      `、.,..:::::::::::::::::/   :::::::::::::::;;;;;;\,i ,/;;;;;:::::::::::|/
        `i"`-.,_,.ノ   ::::::::::::::::;;;;;;;;;;;\|;;;;::::::::::::|
454音速の名無しさん:03/08/21 17:46 ID:TC+Sb4MJ
今日のすぽるとに琢磨出るぞ
455音速の名無しさん:03/08/21 18:31 ID:mZMUyYky
今日発売の雑誌を読むと、BARのテクニカルスタッフ達が琢磨のレギュラー昇格に反対らしいね。
これってテストドライバーとしての働きが悪いという事か?
確かにBARのマシンは一向に良くならないし。

そして情報としては各誌同じように「ジャックはギャラの減額に応じなければ残留は厳しい」と・・。
という事は減額に応じれば割と簡単に残留が決まるという事になる。

リチャーズがジャックのクルーザーで丸一日過ごしたというが追い出すドライバーと
共に一日は過ごさないだろうな・・・。

しかし明るい話もあって2006年にリチャーズはF1界から離脱するみたいだから
06年以降に琢磨がレギュラー昇格する可能性は高いかもしれん。
その頃もまだ20代。イケる。
456音速の名無しさん:03/08/21 18:38 ID:lPUC0m1W
「BAR内部より琢磨の安定感のなさを不安視する声」byグラ速
457音速の名無しさん:03/08/21 18:39 ID:xVvWUjwL
レギュラーになる事しか考ず、与えられた仕事も満足にこなせない屁たれテストドライバータコマ

458音速の名無しさん:03/08/21 18:44 ID:7eIzu5xr
現場の人間がタコマが乗ることに反対してるのが本当なら
そりゃもうだめだな。残念だけど。
外部から見てるだけの意見とわけがちがうからな。
ネットでのソースがほしいところだけど
459音速の名無しさん:03/08/21 18:50 ID:qSbcJ6/f
ジョーダンの時にはソコソコ、チームスタッフとは
上手くやってる感じだったのに、BARだと駄目なのか。
やっぱレギュラーとテストの違いなのかな。
しかし、それじゃ駄目かもなぁ〜

BARチーム的には、あまりにホンダ主導になることを
嫌ってる感じもするから、その象徴としての琢磨って
のもあるのかもしれないけど。
具体的にどこそこが駄目とか書いてありました?
460音速の名無しさん:03/08/21 18:53 ID:tcC1tIbX
>>455
その話が本当なら、まず絶望だね。
しかもBARのレギュラーどころか、F1ドライバーとしての
キャリア終焉を意味するね。

461音速の名無しさん:03/08/21 18:55 ID:tcC1tIbX
ていうか、何処の雑誌の何ページだろ?

濡れはAS+F派だけど、まだ全部読んでないし、、、
462音速の名無しさん:03/08/21 18:59 ID:mZMUyYky
Fグラに書いてあった。

やはりテストドライバーからレギュラーに昇格するには並大抵の努力が無いと
難しいんだろね・・・。
463音速の名無しさん:03/08/21 19:15 ID:QZxgUSTz
やはりすこしでも速く走ってアピールしたいのが見え見えなんじゃない?
464音速の名無しさん:03/08/21 19:18 ID:cLrkl0Nw
日本人ドライバーいらねー
又、ジャパンパワー連呼でうるせー
465音速の名無しさん:03/08/21 19:20 ID:HhRYHOGt
うるせーのは琢磨のせいじゃないじゃん。
いなくたってうるせーんだしさ。
腐れ不治テレビが勝手に騒ぎ立ててるだけ。
466音速の名無しさん:03/08/21 19:22 ID:xVvWUjwL
たしかになにかとお騒がせ不治テレビは逝ってよし
467音速の名無しさん:03/08/21 19:29 ID:ArNnm+QW
BAR内部
って、誰の発言か明確じゃないところがいかにもな記事だよな。
468音速の名無しさん:03/08/21 19:31 ID:xVvWUjwL
>BARのテクニカルスタッフ達

とあるように上から下っ端までまんべんなく反対されてるんだろう。
469音速の名無しさん:03/08/21 19:32 ID:8KPSnBoc
夢も見るなというのか。。。。
470音速の名無しさん:03/08/21 19:37 ID:tcC1tIbX
>>469
ですなぁ
禿残留って腹括ってた方がいいかも。
いい知らせが来たらラッキー位に思ってた
方がいいかもね
471音速の名無しさん:03/08/21 19:39 ID:RdWajSNd
なんかなぁ〜
この手の情報で一喜一憂って一番空しい。
走ってるならさぁ、悪いにしろよいにしろ、
意味ありそうだけど、、、人の噂で誰それは
評価してるだのして無いだの、はぁ〜って
感じ。
来年も一年間こんな感じなだろ〜か。
ウルトラCでジョーダン復帰とかならないかなぁ。
472音速の名無しさん:03/08/21 19:42 ID:dd9FJgTH
想いだけでも世界は救える!
既に知っている人が多いと思いますが、クリックするだけで、飢餓撲滅、盲導犬育成、骨髄移植基金などに募金できます。
企業が、私たちの変わりに募金するのでクリックした本人には1円もかかりません。
4つの企業が参加しているので、1日1回、4つの企業からクリックしましょう。
お気に入りリストに入れて、毎日パソコンを開いたらクリックする習慣を!
http://www.dff.jp/
473音速の名無しさん:03/08/21 20:02 ID:JLZ4jBbr
タコマが残留するって堂々と偉そうに言ってた奴は
ちゃんと謝罪しろよ、会社辞めるって言ってた奴も
いなかったけ
474音速の名無しさん:03/08/21 20:05 ID:7eIzu5xr
┐(´ー`)┌ ヤレヤレ何を偉そうに
475音速の名無しさん:03/08/21 20:05 ID:bJ9ET9Ja
ホンダが無理やりレギュラーにねじ込んでも、バトンより劣る状態のマシンしか与えられず、
成績不振でシーズン半ばで解雇だと思われ。
476音速の名無しさん:03/08/21 20:14 ID:Reh9eQca
スバル時代の新井の件などを考えるとリチャーズが代表である限り琢磨が
BARのレギュラードライバーになる可能性はほぼゼロに等しいと思う。
477音速の名無しさん:03/08/21 20:15 ID:ScUuxqBy
禿げ残留.....ますますダメポ.....
478音速の名無しさん:03/08/21 20:21 ID:tcC1tIbX
何にしても鈴鹿まで1ヶ月半ちょい
こんな風に一喜一憂するんかねぇ?

禿残留でも琢磨復帰でもどっちでもいいから、
とっとと発表してくれって感じ。
479:03/08/21 20:21 ID:P7VM3YDs
☆サンプルムービーをどうぞ!!☆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkv/linkv.html
480音速の名無しさん:03/08/21 21:06 ID:BLXY3fF6
シートはもうBAR以外にはザウバーぐらいしかないんじゃない?
481音速の名無しさん:03/08/21 21:14 ID:tmkliIW1
>>480
フォーミュラーニッポンがある!
482音速の名無しさん:03/08/21 21:15 ID:XychIZEN
定期的に新井の件を持ち出してくる奴がいるな。
国内のラリー事情を考えたらそんなに簡単にWRCの
ワークスドライバーになれるわけないだろ。
走るコースも長さも全然別物なんだから。
483音速の名無しさん:03/08/21 21:27 ID:mj6C/8EL
んじゃ俺も今一度カンクネン、サインツ、マクレーの話をしよう。
同じ元世界チャンプでも、腕は全く錆付いていない。ジャックとは違う。
そんなドライバー達を差し置いて新井をワークスノミネートはできんよ。
484音速の名無しさん:03/08/21 21:27 ID:mZMUyYky
新井はリタイヤばかりしてた印象があるのだが
485音速の名無しさん:03/08/21 21:32 ID:QULz5N65
23:55
すぽると!
「注目松井の新人王獲りは!?・佐藤琢磨」
(キャスター)内田恭子 西岡孝洋

名前だけで内容は分からないな。
486音速の名無しさん:03/08/21 21:35 ID:zQpuhpMe
>>485
琢磨のVTRが流れるのは00:55からだそうな
487音速の名無しさん:03/08/21 21:36 ID:0maCK5F0
>BARのテクニカルスタッフ達

よく考えて見ると、こいつ等今までまtもな仕事をしていない。
開発の神様パニスを持ってしても、こいつ等のパーツの製作や分析がまともに機能したことは一度も無い。
むしろ、こいつ等の方向性の誤りで、幾らテストをこなしても、良いパーツが生み出されない。

おれは、むしろBARのテクニカルスタッフに問題があると思っている。
去年までのマシンを見てみ、何年やっても成長してないのが分かるから。
BMWみたいに誰が乗っても高いポテンシャルを発揮できると言えるエンジニアは凄いと思うけど、
BARのエンジニアは、マシンが遅いのをドライバーに責任を押し付けたいだけじゃないの?

ウィリスが来なかったら、今頃、ジョーダンやミナルディと後方集団を形成していたでしょ。
パニスやジャックでも19番手18番手なんてあったからね。

すべてはBARのテクニカルスタッフの失態だな。
ジャックやパニスがテストしても一向にマシンが早くなかったからね。
488音速の名無しさん:03/08/21 21:37 ID:QULz5N65
>>486
その時間すぽると終わってますぜ?
489音速の名無しさん:03/08/21 21:38 ID:tmkliIW1
題名はさよならタコマ夢をありがとうでつか?
490音速の名無しさん:03/08/21 21:40 ID:zQpuhpMe
>>488
公式の書き込みにそうあったんだが
今見たらなくなってたわ
491音速の名無しさん:03/08/21 21:40 ID:mZMUyYky
だからBARよりもIRLのトップチームの一つであるアンドレッティグリーンに押し込んでくれ>ホンダ

カナーン&琢磨なんてシビれるじゃないか(マジで)
492音速の名無しさん:03/08/21 21:41 ID:0fFbVNBm
フジテレビが来期のことを独占発表とか!!!!!!!!!
アハッハハハッハハハッハハッハア!!!!
ハア・・・
493音速の名無しさん:03/08/21 21:41 ID:QULz5N65
>>487
オイル入れ忘れたり、配線間違えたり、
オールージュでBAR2台がクラッシュしてた時は笑ってて
ハッキネンに「理解できない 」なんて言われてたなぁ。。。
494音速の名無しさん:03/08/21 21:53 ID:OE0mQ7NP
>>493
メカニックだけでいえば
ジョーダンのスタッフのほうが百倍マシだな。
資金面とか問題はあっただろうがホンダは選択を誤ったと思う。
ジョーダンに供給していればタコマも問題なくシートあったしね。
495音速の名無しさん:03/08/21 22:31 ID:gdOm8eJU
バトンのエンジニアは元ウィリアムズの人でしょ
496音速の名無しさん:03/08/21 22:44 ID:S2vA0InS
今日ってすぽるとに佐藤琢磨でるの?
テレビ欄に書いてあったけど・・・
497音速の名無しさん:03/08/21 22:45 ID:+RssGQDo
アンチ琢磨の方
あなた自身がF1ドライバーに挑戦しる
これだけ言うんだからさぞスゴ腕でしょうに
498音速の名無しさん:03/08/21 22:49 ID:Ea1lm+6w
>>490
間違えたぽいな。

>>495
ジョック・クレアのこと?まだジャック担当だったと思うが。
499音速の名無しさん:03/08/21 22:57 ID:Gei5cLNX
そうだ、そもそもジョーダン切ってBARなんぞ選択したホンダが悪い。
  
                     

                      by琢磨オタ
500音速の名無しさん:03/08/21 23:01 ID:tmkliIW1
>>497
その言葉そっくりそのままお前に返す
501音速の名無しさん:03/08/21 23:04 ID:iEC//HzX
>>496
ウイリアムズはエンジニアの給料をケチるチーム。
ヘッドハンティングを行わず、新卒を採用して育ててるのはそのため。
ウイリアムズを出るエンジニアの大半は金が欲しいから。
そんな奴らを大量に受け入れたBAR。
BARはウイリアムズの天下り先でしかない。
502音速の名無しさん:03/08/21 23:06 ID:ztKoImdZ
>>497
>>500
この手の話題はやめたほうが。。。。
なんにもいえなくなっちゃうよ。
みんなせいぜい草レース程度しかやったことないだろ?
503音速の名無しさん:03/08/21 23:15 ID:0vUbfuTm
タコヲタもだんだんヤケクソ気味なレスしか返せなくなってきてるな
504音速の名無しさん:03/08/21 23:16 ID:QULz5N65
そうでもないよ?
505音速の名無しさん:03/08/21 23:23 ID:+RssGQDo
>500
返されても俺はできないから
だから琢磨に期待してるだけで
アンチは言いっぱなしでしょ
とりあえず速い日本人がF1走ってれば面白いから
506音速の名無しさん:03/08/21 23:24 ID:iEC//HzX
アンチタコマども!
今度からお前らをアンタコと呼んでやるからな!
507音速の名無しさん:03/08/21 23:25 ID:HEctIzxs
ここで煽ってるキムチのアンチって
自国でまともなドライバーがイネーから羨ましがってんだよ。
もしも琢磨がユーン並みのドライバーならここまで煽らない。
それだけ琢磨の才能を恐れてるんだよ。

「しょうがねーな」ぐらいでかわいそうなキムチを温かく見守ってやろーじゃねーの(w

508音速の名無しさん:03/08/21 23:29 ID:mZMUyYky
・・・琢磨を知ってるかどうかが心配だ・・・。
509音速の名無しさん:03/08/21 23:35 ID:+1TgadcG
まだ禿に決まった訳やないやろ?
軽〜く考えとけや。
510音速の名無しさん:03/08/21 23:35 ID:nLFImvNU
歴代日本人で最速はWGPの500ccクラスを走った岡田 忠之だ
511音速の名無しさん:03/08/21 23:39 ID:lldx8Hon
そういや今年琢磨乗るテストで琢磨用シート工場に置いてきちゃいましたーてへ
ってこともあったな。
512音速の名無しさん:03/08/21 23:50 ID:iEC//HzX
>>510
まぁ確かにな。
513音速の名無しさん:03/08/21 23:52 ID:09TLs6XL
乗れる確率ってどのくらい?
514音速の名無しさん:03/08/21 23:56 ID:0fFbVNBm
すぽると必見!!!!!!!!!!!!!!!!
515音速の名無しさん:03/08/21 23:57 ID:jTvRNX84
タックン密着です@スポルト
516音速の名無しさん:03/08/21 23:58 ID:GZSBPXX8
>>510
アホか片山敬済だわ
517音速の名無しさん:03/08/22 00:12 ID:F/7viP5H
俺は増岡だと思う
518サブロウF1:03/08/22 00:15 ID:Mg6fdELy
風戸裕は?
519音速の名無しさん:03/08/22 00:20 ID:YWmNZBDa
>>517
それはみとめる、でもwgpじゃないじゃん
風戸裕は黙祷
520音速の名無しさん:03/08/22 00:22 ID:sjYs7l/Z
アンチもオタもすぽると必見ですよ
521音速の名無しさん:03/08/22 00:22 ID:k2aDv7xv
まー、この時期を乗り越えれば、きっといい経験になると思います。

♪ 最高の〜夢を〜みせてやるぜ〜 
  ♪

     だまれ〜〜アンチ〜〜〜!!! ぼくのタクマックスを悪く言うな〜〜〜

   ♪               ♪
     ♪  ボーボーレディ   ボーボーレディ                   ♪

 ♪
   ♪   自由〜が〜欲しけりゃ〜    ♪
  
       い〜っ〜け〜〜っ〜〜〜! た〜ぁっくま〜〜〜〜〜〜!

522音速の名無しさん:03/08/22 00:28 ID:1jAia7za
あれ。誰もいにゃい。
523音速の名無しさん:03/08/22 00:30 ID:trnolxw+
テスト兼サードを2年間やることに意味はない

って、言ってましたなぁ。。。
524音速の名無しさん:03/08/22 00:30 ID:WysFjg+Q
10位でまずまずだってよ
525音速の名無しさん:03/08/22 00:30 ID:FvfRXxT7
こりゃシート決まりですな
526音速の名無しさん:03/08/22 00:31 ID:1EW2AxUP
>>522


いよう(=゚ω゚)ノ すぽるとみたぞ
527音速の名無しさん:03/08/22 00:31 ID:HknFLkAo
食事中に女がうつってたね。あれが彼女かな?
528音速の名無しさん:03/08/22 00:31 ID:sjYs7l/Z
テストドライバー1年やることは意味がありますが
2年することは意味がない

ごもっともなコメントの琢磨君
来年乗ってくれってマジデ
529音速の名無しさん:03/08/22 00:31 ID:FvfRXxT7
今夜のすぽるとはエガッタ!
530音速の名無しさん:03/08/22 00:32 ID:5iFyEnDa
すごい意味のない放送だったな。
最悪だった。

来期乗れる確立は15%ってところだろうな。
531音速の名無しさん:03/08/22 00:32 ID:Mc5STHCj
彼は元木の親戚ですか?
532音速の名無しさん:03/08/22 00:34 ID:YWmNZBDa
電波使ってスポンサー探しですか?
533音速の名無しさん:03/08/22 00:36 ID:q6jbTRFu
来年はレース出るっていってたからまあどこでもいいから出てもらいましょ
534音速の名無しさん:03/08/22 00:42 ID:8zgxkni8
Fポンですか〜?
535音速の名無しさん:03/08/22 01:07 ID:zYJJGr1g
>>527
俺もそう思ったけど隣の女性、インタビューしてなかったか?
536音速の名無しさん:03/08/22 01:22 ID:FvfRXxT7
チ○ン必死だな
537音速の名無しさん:03/08/22 01:49 ID:tZfsWnCE
だれかすぽるとの内容教えて。みそこねた。
538音速の名無しさん:03/08/22 01:56 ID:LriD9zZe
>>537
来年はレギュラーになるそうです
でもタコマの妄想
539音速の名無しさん:03/08/22 03:31 ID:trnolxw+
>>537
・グッドウッドでデモ走行する琢磨
・マーローの風景
・レストランでもりもり食べる琢磨
 「甘いものは嫌い」「酒は好き」
・テストドライバー1年やるのは有意義だったが
 2年やるのは意味がないと語る琢磨
印象に残ったのはこれくらい?かな
540音速の名無しさん:03/08/22 04:01 ID:YYYvrs8D
あ、甘すぎるんだよ琢磨。お前は虎を見習ってもう1度下のカテゴリーでやり直せ。
そこで勝ちまくってからもう1回F1にチャレンジしろ!
541音速の名無しさん:03/08/22 05:34 ID:DiICAh+4
甘チャンには、ドライバー生命を賭けてまで下のカテゴリーで戦う勇気は無いだろう。
542音速の名無しさん:03/08/22 07:35 ID:tZfsWnCE
>>538
>>539
さんくすこ。
543音速の名無しさん:03/08/22 07:39 ID:tZfsWnCE
>>540
虎が下のカテゴリーで勝ちまくったことで
再度F1に乗れたってんなら意味もあるだろうが。。。。。
下のカテゴリーで勝ちまくることは無意味と虎自身が証明しとるような。。。。
544音速の名無しさん:03/08/22 07:40 ID:ND0YNSRh
正直、発表があるまでなに議論してもしょうがない
545音速の名無しさん:03/08/22 08:00 ID:pPnaiKA6
>>544
まだ知らんのか可哀想に
546音速の名無しさん:03/08/22 08:20 ID:djJQaYJM
>>544
他にすることないじゃん。
547音速の名無しさん:03/08/22 08:21 ID:t1isQnFJ
>>545
心の病に負けないように頑張れ

>>539
・遅いくせにバトンの邪魔をしまくる禿の勇姿(イギリスGP
も付け加えてくれ。
548音速の名無しさん:03/08/22 08:22 ID:F/7viP5H
F1で戦う上での最低限の実力は持ち合わせている訳なんだからなんで昨年はもっと大事に走らなかったのかねぇ・・?

正直昨年の琢磨の走りには「奢り」があったように思う。
それは英F3チャンプ&マカオウィナーとしてのプライドが悪い方向へ作用してしまったのだろう。
そしてホンダの大きな後ろ盾か・・・。
失敗してもホンダが助けてくれるだろう、みたいな考えがあったんじゃないかね?

琢磨のとばっちりをモロに受けたデビッドソンは純粋に気の毒だし、失敗したら「終わり」という
大きな後ろ盾の無い彼だったらもっと「危機感」を持って走っただろうし昨年のジョーダンに彼を乗せたら
もっと良い成績を出していたと思う。
549音速の名無しさん:03/08/22 08:27 ID:ND0YNSRh
今年のBARに琢磨を乗せたらもっと良い成績を出していたと思う。
550音速の名無しさん:03/08/22 08:28 ID:katFwCos
かわいそう?????????????????????????
551音速の名無しさん:03/08/22 08:28 ID:F/7viP5H
あとジャックを逆恨みするのはお門違いもいいところだ。

琢磨はBARのTDを経てジョーダンからデビューした。
後は結果を残してステップアップしていけば良かったんだ。
でも結果を残せず残留も叶わなかった訳だ。

シートが無いから仕方なくホンダの後ろ盾でBARのTDに舞い戻ってきて
その上「ジャック引退しろ!」とは、どう考えてもムシが良すぎるんじゃないかねぇ・・・。

過去にはアレジを引退させて、今度はジャック?正直こういう乗せ方はもう嫌だな。
552音速の名無しさん:03/08/22 08:30 ID:fq+5Y4rt
アレジ?( ´,_ゝ`)プッ
553音速の名無しさん:03/08/22 08:38 ID:t1isQnFJ
>あとジャックを逆恨みするのはお門違いもいいところだ

逆恨み?
551はジャックファンか?
ファンでもない限り、今のジャックにF1に乗る価値があるとは思わんのじゃないか?
今年の不甲斐ない成績が全てを物語っている。
結果を残せなかったら残留できないのはお前も知っての通り当然だろ?
琢磨に乗って欲しいのは確かだが、それとジャックとはまったく別の話だ。
結果を残せてないジャックは残留させるべきではない。
554音速の名無しさん:03/08/22 08:43 ID:F/7viP5H
>>553
ジャックハ不甲斐なくてシートを失っても仕方ない状況だとは思うが
他のドライバーリストの中にも「これといった」ドライバーがいないというのが
リチャーズの本音だろう。
モントーヤが乗るといったらリチャーズは喜んでジャックを解雇するだろうよ。
555音速の名無しさん:03/08/22 08:44 ID:0JJlIer3
結果を残せない琢磨も乗せるべきではない!(藁
556音速の名無しさん:03/08/22 08:44 ID:k0+8Pw7Q
TDを2年間やることに意味はないって言ってたけど
実際、F1から離れるのもあれだから
TDやりながら国際F3000あたりで
どうでしょう
(もしも交渉が不調に終わった場合

ホントはメーカー間の競争が存在する
IRLがいいけど それじゃ
テストドライバーと両立できないし…
557音速の名無しさん:03/08/22 08:45 ID:fq+5Y4rt
来年本山と一緒にフォーミュラニッサンに参戦汁。
558音速の名無しさん:03/08/22 09:17 ID:katFwCos
今日のプレスカンファレンスにリチャーズ登場か。
何か聞けるといいが。
559音速の名無しさん:03/08/22 10:10 ID:aRKL/d1A
元ワールドチャンピオンが5年も同じチームにいて結果を残せていないなんて凄いよな。


560音速の名無しさん:03/08/22 11:03 ID:katFwCos
AGSへのインタビュー(アズエフ10月号)
「琢磨にはドライビングする以外の全てを私ともう一人のマネージャーで担当しているんだ。
他のドライバーを見る余裕はないよね。まあ雑用係といえばそうかもしれないが、それで琢磨がドライビングに
集中できるならそれにこしたことはない。もちろん契約交渉とかも面倒見るしね。」


もう一人のマネージャーって誰だろう。ホンダ関係の人かな。
契約はAGSよりこの人のほうがほとんど担当してるのかな?
561音速の名無しさん:03/08/22 12:01 ID:24AJltqH
>>560
「契約交渉とかも面倒見るしね」って、それ当たり前のことだろ。そんなこと
偉そうに(かどうかは知らんが)語ってんなよ!
そもそもアンドリューはF1界つーかBARになんかコネあんの?
アンドリューのおかげでシート獲得!とかはありえねえよな?もっと
有能なマネージャー見つけろって!!!!!!!!!
562音速の名無しさん:03/08/22 12:44 ID:TPkNxSL7
マネージャーに福井社長キボンヌ
563音速の名無しさん:03/08/22 12:47 ID:JElDTECU
本人に実力がないだけにマネージャーも苦しいな
マネージャーにすがるしかないタコマ萎え
564音速の名無しさん:03/08/22 13:15 ID:ND0YNSRh
ポロックが禿は高い確率でBARに残りますよとか他のチームとも交渉してるとかほざいてるな。
ニキタケダのソースはこいつだな。
相変わらず口の減らない野郎だ。

↓フランス語(ビデオあり)
http://src.ca/sports/formule_un/nouvelles/200308/21/001-PollockGP.shtml
565音速の名無しさん:03/08/22 13:34 ID:wO4sMM38
あれだよ、琢磨もブリアトーレの傘下に入ればいいんだよ。
そうすればどっか乗せてもらえるよ。
そのかわりものすごいロイヤリティ取られるし、
結果出せないと切られるけどね。
566音速の名無しさん:03/08/22 13:42 ID:MSktTtgx
>>560
もう1人のマネージャーはマシュー・ウインターとか言うヤツだ。
確かタクマのコマーシャル面を担当しているはずだが。

>>561
AGSはジョーダンとコネがあり、2000年末にジョーダンのテストが出来ました。
2002年のレギュラーシートもAGSの力が大きい。
567音速の名無しさん:03/08/22 13:42 ID:EsFg+FvP
昨夜のスポルト見てみるとなんかもうシート決まってるみたいな
口調だったな琢の妄想かもしれんが、しかしそろそろ発表があってもイイ頃
なのになぁ。

>>561
だよな、あのマネジャーは無能だよ即変えるべきだ。
まぁ今更遅いかもしれんがな。。。
568音速の名無しさん:03/08/22 13:57 ID:zF40d3Qt
レギュラー取れたらココの1/5はバトン叩きしそうだな。
569音速の名無しさん:03/08/22 14:00 ID:d54O4f+v
遅ければ叩く、速ければ( ´_ゝ`)フーン
570音速の名無しさん:03/08/22 14:26 ID:ZXLcQaAD
昨日の放送観るに琢磨の現状はかなり厳しいかんじかな。
ホンダは責任持って何とかしれ。
571音速の名無しさん:03/08/22 14:37 ID:zPW9oOli
>>568
仮にレギュラー取れたとして
せめてバトンと互角の結果が残せないようならほんとに洋梨
572音速の名無しさん:03/08/22 14:50 ID:/w5lFKfl
バトンには必ず勝てる、俺が保証する
573音速の名無しさん:03/08/22 14:52 ID:aRKL/d1A
俺も保証するよ、責任持たないけど
574音速の名無しさん:03/08/22 15:01 ID:pyU49s2C
てか、バトンに勝てなかったらもうイイヨ、ってのは結構良く出る意見じゃん。
しかし、チームクルーにあまり好かれてない様では、今年のジャック以上に
車壊れまくりでどーにもならんかもな。
575音速の名無しさん:03/08/22 15:12 ID:bd0O364V
おまえらアコード買えよ、ホンダが困ってるから。
576音速の名無しさん:03/08/22 15:17 ID:zPW9oOli
>>575
いらねーよ
577音速の名無しさん:03/08/22 15:38 ID:ECojrM0i
>>574
BARはチームクルーが素人集団だからね。
好かれようが好かれまいが、プロはそんな事で仕事に支障をきたさない。
しかし、BARはチームクルーに欠陥があるのでマシンに影響する。
578音速の名無しさん:03/08/22 16:42 ID:764ywNEg
BARのスタッフってティレルから流れてきてるんだったっけ?
579音速の名無しさん:03/08/22 16:43 ID:v9KDnQu0
>>575
ホンダ自体は好きだけど好きな車はないんだよね・・・
580音速の名無しさん:03/08/22 17:16 ID:nyWBxrfW
ホンダのデザイン変
デザイン部門は外注でいいんじゃないmの
581音速の名無しさん:03/08/22 17:16 ID:YeWz4LNj
クソまじめな琢磨より、夜遊び大好きなビルヌーブの
方がクルーに対して受けがいいのかねぇ?


>>556
それいいかもね
国際F3000でぶっちぎりで勝ちまくれば、再来年への
復帰に繋がる、、、かもしれん。
582音速の名無しさん:03/08/22 17:37 ID:lDZrQg+w
もうずーっとBARのTDでいいじゃん
そのうちお鉢が回ってくるかもしれんしね
583音速の名無しさん:03/08/22 17:40 ID:emgj2R98
なんつーかおかしく無いか?
普通ウワサにしろ、来期ドライバーのシート関連の
ニュースが出たら、他メディアもその真偽に関する
ニュースを流す物では?
クルサードとかラルフとか、ジャック関連でも決まった
とか話が出るたびに、チームが否定してみたり、色々
関連ニュースが後に続いたのに。
ここまで確定と断言したニュースに何で他のメディア
は反応しない?
ニキタケダってホントに実在の記者なの?
584音速の名無しさん:03/08/22 17:41 ID:8kyIu8Ca
1年以上続ける意味が無いんだよ、とタコマは言ってる
585ニキタケダ:03/08/22 17:42 ID:XE42roqU
東京中日スポーツ F1担当記者
586音速の名無しさん:03/08/22 17:45 ID:ND0YNSRh
>>583
だから外国じゃひと言もそんなニュース流れてないんだって
587音速の名無しさん:03/08/22 17:47 ID:xZqak83C
>>585
トーチューのサイトには「禿」のハの字も無いのは
どーゆうことやねん。
588音速の名無しさん:03/08/22 17:47 ID:YeWz4LNj
結局、ちょっとした噂やネタで
振り回されてるのは2ちゃんねらーも
マスコミも変わらないってことだね
589音速の名無しさん:03/08/22 17:47 ID:emgj2R98
え、トーチューの記者なの?
んじゃなんでトーチューのサイトに載ってないんだろ。
もしかして自分が見落としてるだけ?
590音速の名無しさん:03/08/22 17:48 ID:veDShvMD
ニキタケダを信じてる人がいるとは。。。

昔、ハキネソ引退!の記事も飛ばしてたよな(w
あの時は世界中に広まって、大変なことになってた。
もう誰も相手にしないよ。
591音速の名無しさん:03/08/22 17:49 ID:ND0YNSRh
592音速の名無しさん:03/08/22 17:55 ID:emgj2R98
ニキタケダ発のニュースって胡散臭いものなのか・・・
もはや二回も確定ニュース流れたし、7〜8割駄目かと
あきらめかけてたよ・・・・・・
シーズン始まる前は6割は大丈夫だろうとか思ってたのに・・
こんなにもジャックの行くところが無くなってしまうとは・・・・
593音速の名無しさん:03/08/22 18:18 ID:H5LvRedB
グランプリ特集のHRD社長のコメント読むと、2レースに一度
BAR側とミーティングして、チームマネジメントの事とか
いろいろ話し合ってるみたいね。
で、今年そこで一番話し合うことが多いのが来期のドライバーに
ついてだそう。
594音速の名無しさん:03/08/22 18:30 ID:G8YNTrag
反対してるBARスタッフって、結局ホンダに車をいじらせるのが
嫌なだけだろ。今でもそうだし。
その上、ドライバーとホンダスタッフが日本語で話ししてたらむかつくわな。

まぁ誰が乗ろうが来年も表彰台はないよ、このチーム。
595音速の名無しさん:03/08/22 19:27 ID:rUbAhaZJ
>>575
タクマが乗るのが決まったらな。
596音速の名無しさん:03/08/22 19:50 ID:ND0YNSRh
ブルツマクラーレンに残留決定
http://www.pitpass.com/news2/news.cfm?newsid=7162
597音速の名無しさん:03/08/22 19:56 ID:YeWz4LNj
ブルツ、ハイ消えたぁ(C)相川欣也

これで禿と琢磨との一騎打ちかな?
598音速の名無しさん:03/08/22 20:02 ID:trnolxw+
ちっとも動かないですねー来年は、
琢磨には良いニュースかもね
599音速の名無しさん:03/08/22 20:04 ID:6idM8yhG
ブルツは何年TD続けるんだろう・・・

琢磨はそんなふうにならないでほしい。
600音速の名無しさん:03/08/22 20:04 ID:2udDnWz8
ハイドフェルドとウィルソンは?

つーか、こんなに早くあっさり残留決めるって事は、
リチャーズは本当にブルツと交渉してたん?
まともにジャックとブルツと条件を摺り合わせてたなら、
こうもあっちから切り捨てた様にこんな事無いと思うけど。
シーズン途中でジャガーにも移籍しようとしてたドライバー
なのにさ。
601音速の名無しさん:03/08/22 20:06 ID:ZXLcQaAD
まじで琢磨乗せたくないってーならBARなんか切っちゃえよ、ホンダ。
602音速の名無しさん:03/08/22 20:08 ID:ZbJZJBQF
>>601
ホンダにそんな根性ありませんよ。
ハーヴェイが死んだときに、びびって単独参戦しなかったぐらいですから。
チキンホンダ
603音速の名無しさん:03/08/22 20:16 ID:ND0YNSRh
>>600
ブルツとかビルドハイムのテストとかはリチャーズの単なるお遊びですよ。
契約する気なんてもとからさらさらありません。
604音速の名無しさん:03/08/22 20:17 ID:trnolxw+
>>600
「ヴルツに興味を持ってる」というのは結局
BATとホンダからのスポンサー額を吊り上げるための
情報操作だった、ということなんだろうか
605音速の名無しさん:03/08/22 20:18 ID:bW+iJGJe
ブルツの話はどう考えてもネタでしょう。
世界中のサイトで交渉中のニュースが出たから信頼できると思ったんでしょうが、
先日の禿残留のニュースのほうがよっぽど信頼できますよ。

どっちかというとジョーダンとザウバーのドライバーの動きで
BARも決まってくるんでしょう。
トップ4が全て残留で堅いからこの3つのチームでどう動くかだね。
606音速の名無しさん:03/08/22 20:19 ID:3D6Ju0xS
俺は琢磨好きだし来年BAR載ってほしいけど、実力から考えるとジャックや
ハイドフェルドの方が上じゃん。そういう意味で考えるとジャックが大幅
減俸に応じればBARとしてはジャック乗せた方が良いだろう。
それに琢磨とハイドフェルドを比べてもハイドフェルドの方が実力的には
上だし琢磨が騒がれてた下のカテゴリーでの実績でも上。
そういうふうに考えると悔しいが琢磨は載れなくて当たり前だと思う。
607音速の名無しさん:03/08/22 20:32 ID:2udDnWz8
来年、2ndが定位置になったジャックだとどうだろう・・・
今年以上にモチベーション無いのは確実。
608音速の名無しさん:03/08/22 21:03 ID:3D6Ju0xS
>>607
来年はまともな体制になってから2年目なのでそれはない
609音速の名無しさん:03/08/22 21:29 ID:K3pdAzcD
>>606
弱禿ヲタが琢磨好きとか言うな。バレバレ。ウゼーんだよ。
載ってほしいって字も間違えてるし(w
610音速の名無しさん:03/08/22 21:35 ID:kN6ovAc2
実況の豚オタ うぜー 豚のテスト走行でも実況しとけ(ペッ
611音速の名無しさん:03/08/22 21:37 ID:3D6Ju0xS
>>609
俺は弱禿は好きでも嫌いでもないのだが。
お前はもう少し客観的に見ろ琢磨が好きなのはわかるが。
それと俺はラルフ兼琢磨ファン
612音速の名無しさん:03/08/22 21:38 ID:H5LvRedB
>>608
そんな言い訳、高給取りのCART&F-1チャンプには通用しないぞ。
613音速の名無しさん:03/08/22 21:40 ID:psHKnjB9
ジャックはマシン開発ができねえドライバーなんだから
トップチームでもないBARが使ってもしょうがねえだろ
614音速の名無しさん:03/08/22 21:41 ID:F/7viP5H
ブルツ残留のアナウンスが聞こえたと言う事はほぼBARのドライバーが決定した
と見て間違い無さそうだな。
615音速の名無しさん:03/08/22 21:42 ID:7tP510ks
(√′Д`)つ〃_d ハイキエター >ヴルツ
616音速の名無しさん:03/08/22 21:43 ID:3gqDJieT
ジャック残留したとしても来年は完全セカンド扱いなんじゃねーの?
リチャーズのことだイギリス人バトンを優遇するのは目に見えている。
それはタコマが乗ったとしても言えることだがな。
617音速の名無しさん:03/08/22 21:47 ID:PLEblzVe
豚のおかげでBARは今期低迷、テストすらまともに出来ない豚は入らない。
618音速の名無しさん:03/08/22 21:51 ID:wyLPRgno
>>617
今年は例年になくジャックがテストに勤しんでるんだけどな。
いつも通りサボってった方がBARは調子良かったんじゃないかい?
619音速の名無しさん:03/08/22 21:52 ID:2udDnWz8
つか、”BAR”の為というなら、琢磨以外どー考えたって無いと思うけど。
ここでホンダをがっちりつかんで、金と技術をもっと引き出して、
酔い車作る、チームを存続させるって為には。
ホンダだって何時までやるのか分かんないし、日本人ドライバー取って
置けば、多少は延命出来る。
”BARのチームクルー”の為ってなると少し違って来るんだろうけどさ。
ホンダが口出す部分が増える=リストラ、だし。
620音速の名無しさん:03/08/22 21:56 ID:psHKnjB9
予選でも決勝でもバトンに負けるようなドライバーなら
20億も払わずにその10分の1でも雇えるじゃんな
621音速の名無しさん:03/08/22 22:12 ID:F/7viP5H
ホンダが琢磨起用を躊躇している可能性もある
622音速の名無しさん:03/08/22 22:28 ID:v0V1Hz2d
バトンもジャックも下手くそすぎ。
ミスばっかりじゃん。
まじでピザ屋とパーマンが運転してるみたいだったよ。
それに比べてザウバーの2人はなかなかやるね。
623音速の名無しさん:03/08/22 22:32 ID:F/7viP5H
ジャックを筆頭に、鰤に見捨てられたバトン、ジョーダンを追われた琢磨と、
なんとなく掃き溜めみたいな感じになってきてしまった・・>BAR

とりあえずデビッドソンにしてみたらどうだろうか?
624音速の名無しさん:03/08/22 22:32 ID:Z3OHUQpp
カウンター当ててる時間がかなり長いね。滑って前進んで行ってないよな。
625音速の名無しさん:03/08/22 22:34 ID:3gqDJieT
いっそのことジャックもバトンもカイーコしる
来期はタコマとハイドフェルドでいいよ。
626音速の名無しさん:03/08/22 22:34 ID:trnolxw+
むしろ、ジャックと琢磨のほうが良いんではないかと、時々思う

バトンってどうなってんのさ、変だよBAR
627音速の名無しさん:03/08/22 22:34 ID:v0V1Hz2d
デビッドソンの昨年のハンガリーは最低の走りだった。
テレビ持ってるのか?>623
628音速の名無しさん:03/08/22 23:02 ID:JmCek+zu
ジャックもバトンも琢磨もみんな旬を過ぎたドライバーもしくは元2ndドライバーだろ。
BARはみんな解雇して、もっといいドライバーのせろ。
629音速の名無しさん:03/08/22 23:04 ID:ND0YNSRh
琢磨が乗るのはいいけど来年のマシンが心配になってきたよ・・・
630音速の名無しさん:03/08/22 23:05 ID:zioJiUex
琢磨みたいなおそ〜いドライバーはいらん。日本の恥。
631音速の名無しさん:03/08/22 23:06 ID:ND0YNSRh
>>630
チョンはもういいよ
632音速の名無しさん:03/08/22 23:09 ID:k/O1xF5V
>631
すぐにそうやってチョソとか言う
その考え方こそチョソに近いと言うのに

タコマヲタは進歩がないなぁ
633音速の名無しさん:03/08/22 23:09 ID:k2aDv7xv
>>631
お前がチョンだろボケ
634音速の名無しさん:03/08/22 23:11 ID:Z3OHUQpp
そんな馬鹿ども放置しとけよ┐(゚〜゚)┌
635音速の名無しさん:03/08/22 23:13 ID:ND0YNSRh
>>630
>>632
>>633
今日もID変えて仕事ご苦労だな
636音速の名無しさん:03/08/22 23:27 ID:K/HQQjsB
自作自演だと思うところがものすごく寒いというかなんというか
637音速の名無しさん:03/08/22 23:38 ID:XbyvOD0F
635=633=632=630
638音速の名無しさん:03/08/22 23:53 ID:NO8hkkEY
なんか必死にこのスレ守ってるタコヲタが居るね。そんなんだから煽られるんだよ
639音速の名無しさん:03/08/22 23:58 ID:YXNIsNN7
走ってないドライバーのスレをageたところで、それが何だと言うの?
640音速の名無しさん:03/08/23 00:04 ID:7g0xJR2J
タコマはもうF1レギュラーで走ることのできないかわいそうな人なんだから
やさしくしてあげろよ、もまえら
641音速の名無しさん:03/08/23 00:25 ID:tL1n+XoG
なんか乗れたとしてもこんな糞チームだから来年末は再びガカーリ状態かも・・・。
642音速の名無しさん:03/08/23 00:31 ID:ezJrRIYY
つ〜か自作自演バレバレだし
糞カワイソウな人がいるね。
643音速の名無しさん:03/08/23 00:56 ID:6vRiU8rn
どうでもいいがsageろやクソ厨
手前がageっから煽りがよってくんだヴォケ
644音速の名無しさん:03/08/23 01:37 ID:yOvQePwe
琢磨がレギュラーシート盗っても、鈴鹿でのあの応援は止めてくれ
まるでどっかの美女軍団の様だから
645音速の名無しさん:03/08/23 02:02 ID:sDJXXcnz
>>644
逝ってヨス
646音速の名無しさん:03/08/23 03:38 ID:LW1yubcu
2003年08月22日(金) BAR、来季体制は当面発表せず
金曜日、マクラーレンから来季体制が発表されたことを受け、
BARのデイビッド・リチャーズはBAR体制について次のように語っている。
「私が決断したかどうかにも関わらず、当面はアナウンスをすることはないよ。
おそらく日本GPまで発表しない可能性もある。だからといって、
その時まで結論も出さないということでも契約も締結しないということでもないんだ。
ただ、日本GPまでは誰にも言うつもりはないんだよ。
ジャックについては、彼が他にどのような選択肢を持っているのかについては聞いていない。
最近何度か彼とは交渉しているが、その交渉は現在も続いているよ。」

やはり発表は鈴鹿まで持ち越しのようだ。長いな、もう待ちくたびれた(AA略
647音速の名無しさん:03/08/23 07:13 ID:FBboX5ol
つーかブルツ即脱落(ビルドハイム他含)とか鈴鹿発表とか、俺が常々このスレで書いてきた通りになって
るじゃん。
脳内妄想とか言ってたやつ出てこいよ。
てめえが物事見通す脳みそ持ってねえだけの話じゃねえか。

鈴鹿で琢磨&バトン発表
99%これで決まり
648音速の名無しさん:03/08/23 07:32 ID:L4aJ8vHb
>>644
旗色が悪くなってきて応援にまでケチを付けるようになってきたか。
649音速の名無しさん:03/08/23 08:45 ID:jZoDKgLN
>>623
琢磨よりデビッドソンの方が相当若いし速いしイギリスのチームということを
考えればデビッドソンの方が良いな。
バトン&デビッドソンのイギリス人コンビで。
まあデビッドソンはスコットランド人なわけだが
650SAGE:03/08/23 08:55 ID:ALAlMoq2
>>643
いいじゃねぇか、かてーコト云うなよ
タコヲタは一生煽られる運命なんだからよ
651音速の名無しさん:03/08/23 08:57 ID:0Ei18QTA
琢磨>>>デビッドソン

実戦経験が数戦しかないデビッドソンと最終戦で入賞した琢磨とは違う。
652音速の名無しさん:03/08/23 09:07 ID:jZoDKgLN
>>651
その数戦しか出てない選手にさえルーキーオブザイヤーで敗れましたが
何か?
653音速の名無しさん:03/08/23 09:23 ID:+rrxTS0a
>>652
ルーキーオブイヤーって何ポイント入るの?(w
654音速の名無しさん:03/08/23 09:25 ID:FBboX5ol
リチャーズはブルツとはモーターホームでコーヒー飲んだだけなのに、ジャーナリストがBAR入り
などとと騒いだだけだそうです。

: I would like to ask David that I understand you might leave Formula One in not too long
a time, and the second question is how close have you been to (signing) Alexander Wurz
who is now officially staying with McLaren?

DR: The second part of the question: I had coffee with Alexander in my motorhome abou
t two races ago, and it appeared that some journalists were sitting in the motorhome and
decided that he was about to join us. Alex has been a pal of mine, because obviously
he was driving with me before. I keep in touch with him and his wife but the fact that he
comes into my motorhome for a cup of coffee does not automatically mean that he's
going to be driving for us next year.
655音速の名無しさん:03/08/23 09:28 ID:+rrxTS0a
しかしマジでとにかくアンチなやつがはりついてるね。
応援にまでけちつけてるし。
気持ち悪いまでの「反日」の情熱だな。
靖国問題もそうだけど、祈ったり応援したりするやり方にまで
文句つけるんじゃない。
656音速の名無しさん:03/08/23 09:33 ID:jZoDKgLN
>>655
俺はアンチだがそういうのとは違うけどね。
黄色人種にはF1はふさわしくないと思ってるだけ。
それと琢磨がF1にのるとウジテレビが騒いでうるさそうだし。
657音速の名無しさん:03/08/23 09:34 ID:FBboX5ol
>>655
密入国してきたのに強制連行などと言い張り、戦後レイプ土地占拠略奪などしまくって
税金すら払わず反日行動を日夜繰り返しているキチガイが、日本人のようなフリをして
何十万も住み着いているんだよ。
いい加減日本人は目を覚ますべき。
658音速の名無しさん:03/08/23 09:37 ID:AFOodtOi
定期コピペ推奨



         「琢磨ヲタ=嫌韓厨」


659一太郎 ◆whQrQrx/Bs :03/08/23 09:39 ID:o4GMI4gp
日本GPまで発表ないって事は

琢磨が絡んでるから日本GPなのか?
単純に今年の最終戦が日本GPなだけであって
それを待っての発表なのか?



さてさて どっちだ??
660音速の名無しさん:03/08/23 09:40 ID:tL1n+XoG
さすがに今年レースに参加していない奴に対して噛みついたりしないでしょ・・・
その前に琢磨という存在を知っているかどうかさえ不安だ。
661音速の名無しさん:03/08/23 09:42 ID:+rrxTS0a
>>656
>黄色人種にはF1はふさわしくないと思ってるだけ。

普通そんなこと考えてる日本人いないと思いますけどね(w
黄色人種が自分で黄色人種はF1走るな!とか言ってるのか?

>それと琢磨がF1にのるとウジテレビが騒いでうるさそうだし。

イケメンイケメン騒ぐよりましだろうが。

こういうやつがF1で日本人が走ることに関心がない、に連続投票したりしたのかあ。
てかあんちキモすぎなんですけど。
なんつう暗い情熱だろう。
自分で自分を差別してどうする?
662音速の名無しさん:03/08/23 09:43 ID:tL1n+XoG
>>647
残り1%はどんな可能性が?
663音速の名無しさん:03/08/23 09:54 ID:jZoDKgLN
>>661
俺は黄色人種である日本人に生まれたくなかったと思ってるよ。
機会があればマイケルジャクソンやマライアキャリーのようにしたい
と思ってるし。
それにF1はヨーロッパや南米の貴族階級の人間たちによって行われる
べきスポーツなんだから他の地域の人間は介入すべきでない。
664音速の名無しさん:03/08/23 09:55 ID:+rrxTS0a
>>658
別にここで在日やら韓国人が暴れてるとは俺は思ってないけどね。
ただ、まあF1ばっかり見てないで国際情勢にも関心をもって
ニュー速系のスレにも行ってみたら。

この板に嫌韓厨が張り付いていると思ってるやつがいるようだが、
2ちゃんでニュー速系のスレを見ている普通の感覚の日本人なら
自然と韓国のことを嫌いになるよ。それだけ増えてるの。
てかもはやあっちの板では嫌韓がデフォ。
だって擁護のしようがないんだから。
おれも最初はここの連中といっしょでまあ仲良くみたいな感じで
甘ちゃんな擁護したんだけどソース付でガッツリやられました。

結論としては彼らは一般市民にいたるまで
捏造された歴史観によって反日化しているということは動かしがたい事実。
665音速の名無しさん:03/08/23 09:56 ID:tL1n+XoG
>>659
ジャガー・ザウバーの動向をうかがっているのだろう。
666音速の名無しさん:03/08/23 09:58 ID:+rrxTS0a
>>663
そうか、わかったよ。あんたが悪いんじゃないな。
日本の教育が悪いんだよ。
もうだめぽ。

667音速の名無しさん:03/08/23 09:59 ID:FBboX5ol
>>664
>>658がチョンだって気づいてないのかよ。
いつも突然反日野郎が大量に降って湧いてくるだろ。
そうID変えてのそいつの自作自演。
668音速の名無しさん:03/08/23 10:00 ID:rEGdan8g
なんか知障が一人まじってるな
669音速の名無しさん:03/08/23 10:03 ID:+rrxTS0a
>>663
もう一点、
>それにF1はヨーロッパや南米の貴族階級の人間たちによって行われる
>べきスポーツなんだから他の地域の人間は介入すべきでない。

ばかだな、そんなことしたら
F1はヨーロッパ一を決めるスポーツになってしまうぞ。

670音速の名無しさん:03/08/23 10:05 ID:jZoDKgLN
>>666
日本の教育は悪くないと思うよ。少なくとも俺の周りでこういう考えしてる
のは俺1人だから。ただ俺はその考えを曲げるつもりはないけどね。
白人の中に黄色人種が混じってると皆思わない?気持ち悪いって。
671音速の名無しさん:03/08/23 10:06 ID:+rrxTS0a
>>667
ここでは朝鮮にまつわる「いろんな経緯」が浸透してないようなので
やめといたほうが無難。反感買うだけだよ。
未青年とかが多いのか、国際情勢に興味がない層が多いのか?
672音速の名無しさん:03/08/23 10:08 ID:FBboX5ol
>>671
浸透してるよ。一人を除いてね。
673音速の名無しさん:03/08/23 10:08 ID:rEGdan8g
>>670
嫌なら見るなよ。別にお前がF1見てもなんも変わらんわけだし。
すもうでもみとけ
674音速の名無しさん:03/08/23 10:17 ID:VpaVJi6l
F1の話しようぜ
675音速の名無しさん:03/08/23 10:25 ID:+rrxTS0a
>>674
へんなやつを駆除したくないか?
676音速の名無しさん:03/08/23 10:26 ID:/3Fdr3i5
何で放置できないの?
677音速の名無しさん:03/08/23 10:26 ID:BO4fPDQ9
そうか、ニュー速が一般人か・・・
時代は変わる、風は流れる・・・・
678音速の名無しさん:03/08/23 10:32 ID:iLi1am0e
ニュー速住人が2ちゃんで一番狂ってるってことに気がついてないし、
ソース出されればどんなことでも信じてしまう低脳住民が
何を言っても気持ちわるいだけ。
そこまで2ちゃんに浸りきっているのが人間としておかしい。
679音速の名無しさん:03/08/23 10:34 ID:FBboX5ol
日本人のフリをする韓国人の発言の特徴

1.自分があたかも日本人であるような、それでいて韓国人を批判する
  人間を叩く周到な発言をする
2.韓国人の問題行動は全く問題視せず、或いは軽く触れるのみに留め、
  しかしそれを批判する声は徹底的に叩く。
3.韓国に批判的な人間に”嫌韓厨”のレッテルを執拗に貼り続け、批判
  と民族差別を混同することで批判を封じ込めようとする。
(実例)
>若気の至りでいいじゃん。
>なんかしつこくて半島の人みたい。
(解説)
これは韓国人サッカー選手の行状を批判するスレの中の一レス。
最初に寛容な意見を出して韓国人を弁護しておきながら、次に
韓国人を軽蔑する発言をして日本人のフリをしている。
680音速の名無しさん:03/08/23 10:39 ID:cuU6We5t
ソースを出せ!と言って出したら
「ソース出されればどんなことでも信じてしまう低脳」
って言われたら、どーすりゃいいのさ。
681音速の名無しさん:03/08/23 10:40 ID:QI/C8sOq
なんでチョンというレッテル張りは常に正しくて嫌韓厨とのレッテルは駄目なんだ。
つか、2chのカキコで人種国籍が区別付くのか、すでにプロだな。
682音速の名無しさん:03/08/23 10:42 ID:mb1L2nfT
キムチくさい知障のスレはここですか?
683音速の名無しさん:03/08/23 10:44 ID:irCZDTyT
ソースを出されても
都合の悪いことは信じるな!

てか、ニュー速いったらたちまちボコボコにされそうな
バカばっかだな。
684音速の名無しさん:03/08/23 10:45 ID:0lUPPpAk
>>663
有色人種に生まれたくなかったとか言いながら、
日本のAV見てオナニーしてたりするんだろ。
685音速の名無しさん:03/08/23 10:46 ID:FoOuoCvl
チョンねたをふる奴らアク禁にできねーかな?
もう、うっとうしいんだよっっっ!!!!
スレの半分を埋めるな!
686音速の名無しさん:03/08/23 10:50 ID:irCZDTyT
>>681
嫌韓=普通の人。
別にレッテルはってもいいけど。
687音速の名無しさん:03/08/23 11:02 ID:X9H5Adfp
2ちゃんは1月いるだけで親韓が嫌韓になる所だからな
韓国人もそれがイヤなら駅前のパチンコや畳んで
韓国に帰って向こうの掲示板で自国のドライバーの応援やってくれよ
688音速の名無しさん:03/08/23 11:37 ID:u0MCTpUS
ゴー宣レベルの歴史認識で
国際情勢を理解したつもりになってんのがなぁw
窪塚くんかよ

ニュー速住民はそんなアホじゃねーよ バカ

その矮小な自分だけの定規にあてはめないでくれよ
琢磨ファンがみんなバカだと思われるとかなわん

ま ヘンテコな黄色人種不要ぶってるやつもすくいようがないけどな
689音速の名無しさん:03/08/23 12:27 ID:7g0xJR2J
>>647

99%ってこいつバカだろ
きもい
690音速の名無しさん:03/08/23 12:27 ID:lTfwr1b5
Yo, his palms are sweaty, knees weak, arms are heavy
There is vomit on his sweater already
Moms spaghetti, he's nervous
But on the surface he looks calm and ready
To drop bombs, but he keeps on forgetting
What he wrote down, the whole crowd goes so loud
He opens his mouth but the words won't come out
He's choking, how? Everybody's jokin' now
The clock's run out, time's up, over bloah!
691690:03/08/23 12:28 ID:lTfwr1b5
ゴメソ、誤爆
692音速の名無しさん:03/08/23 12:38 ID:tL1n+XoG
乗れなきゃ地獄、乗っても苦い、が今のBARか。

乗れたとしても05年には他チームからひっぱりだこにならないと
F1人生が短命に終わるぞ。

ちなみに来季ジョーダンがメルセデス積んだらひっくり返されると思う。
693音速の名無しさん:03/08/23 13:01 ID:yHTcEhrP
じゃあジョーダン復帰お願いしますw
694音速の名無しさん:03/08/23 13:20 ID:XUTc7Kl4
メルセデス積んでもジョーダンはジョーダンだろ、たぶん
695音速の名無しさん:03/08/23 13:37 ID:Lmo39OOc
あいつ、ほれなんだっけ?ジョーダンとこのアンダーソン?ヤツはやり手っぽいイメージがあるんだが
最近の貧弱な車は何だ?スレ違いか。
696音速の名無しさん:03/08/23 13:42 ID:S9npaFM3
メルセデスエンジン獲得。フィジケラザウバー移籍なら
ジョーダン強くなるよ
697音速の名無しさん:03/08/23 13:55 ID:tdjvEJCu
98年ぐらいまでは下痢も人気あったんだよね。
ウイリアムズがニューウェーの後釜にとかいう情報もあったぐらい。
1999年の糞ジャガー作った辺りから没落?
698音速の名無しさん:03/08/23 14:04 ID:tL1n+XoG
>>694
ジョーダンのホントに駄目なシーズンって今年とヤマハ時代とハートエンジン一年目くらいなんだよね。
根本的なチーム力はBARよりも上と思われ。
699音速の名無しさん:03/08/23 14:07 ID:WK5+RjaA
アンダーソン君、待っていたよ
エージェントスミスより。。。
>>695
資金難も貧弱な車に貢献(!)してるだろうね
700音速の名無しさん:03/08/23 14:28 ID:ZtRvSHcZ
フィジケラによるとジョーダンは
ホンダからコスワースに変わってエンジンはパワーアップしたんじゃ?
701音速の名無しさん:03/08/23 14:47 ID:cyoQQntK
>>697
結構周りのエンジニアから顰蹙を買ってる人でもあるからね

よく言われてるアンダーソンの欠点
昔気質のエンジニアで何でも自分でやらないと気がすまないらしい
自分の作ったマシンの失敗を認めたがらない
自分の作ったマシンを他のエンジニアに改良されるのをひどく嫌がりそのためシーズン中の
開発がはかどらないともいわれてる(現在ルノーに所属してる元冗談のエンジニア達は当時アンダーソンに
相当アタマにキテたらしい)

98年のジョーダンからの放出、00年のジャガーからの解雇は上に述べた欠点が原因とも云われてる


702音速の名無しさん:03/08/23 14:48 ID:tL1n+XoG
>>700
フィジケラは大人だからホンネとタテマエを使い分けてるのだよ。
703音速の名無しさん:03/08/23 15:00 ID:FBboX5ol
>>688
>>689

またID変えて自作自演ですかw
あんたらがさっさと半島に帰れるように運動していくからありがたく思えよw
704音速の名無しさん:03/08/23 15:15 ID:zdGBFUh8
てか、根本的に今回のコースってエンジンは正直関係無いでしょ?
車体とのマッチング、重しとしては意味あるとしても、出力なんて
ほとんど影響無いんじゃないの?
705音速の名無しさん:03/08/23 15:18 ID:t6jVLDEH
↑こいつもたいがいキモい。2ちゃんに毒されすぎ
706音速の名無しさん:03/08/23 15:18 ID:t6jVLDEH
>>703向けね
707688:03/08/23 15:30 ID:u0MCTpUS
ん? 689はオレじゃないよ

>>703
おまえの片寄ったイデオロギーを持ち込むなってんだよ
みんなに迷惑だから

おまえファンを装ったアンチじゃねーの
708音速の名無しさん:03/08/23 15:44 ID:0lUPPpAk
イデオロギーって使いたかっただけだろ
709音速の名無しさん:03/08/23 16:02 ID:a+C6b9u9
俺もそう突っ込もうと思った(w
710ヒル:03/08/23 16:24 ID:6xXF/3hK
琢磨有利の見方が多くなる (8/22)
英アトラスで「BAR来季シートはジャックか琢磨か」という投票が行われてお
り、100票中、55票が琢磨、45票がジャックとなっている。

「BARが鈴鹿までドライバーラインアップの発表を待つということは、残りのシー
トを佐藤が埋めると発表すると理解している。」
「チームはJVと相対して安くて速いドライバー佐藤を得るし、ホンダも日本人ドラ
イバーを得る。」
「佐藤は速くて安いが経験がない。JVは速くて経験があるが高い。BARが日本まで
待ってJVと発表するとは思えない。商業上の破滅だ。」
「佐藤は速い。アグレッシブで、未来がある。ジョーダンで多くのミスとクラッ
シュをしたが、成功を試みる新人にとって普通のことだ。」
「モトGPには7人の日本人ライダーがいる。それに加藤が今も記憶に残る。トヨタ
とホンダには日本人F1ドライバーを乗せるプレッシャーが大きいはずだ。日本はと
ても国家主義的な国だ。」
「ジャップの雑誌はホンダが鈴鹿で声明を出すと言っている。オールホンダも近い
と言っている。佐藤はもう1年待つと思う。」
711ヒル:03/08/23 16:24 ID:6xXF/3hK
「佐藤は来年レースできるだろう。しかし2005年は他チームに出され、BARがトッ
プドライバーを入れられるようにする。」
「良いレースは1つしかなく、15か16レースは悪いレースだった。こいつが才能な
いことは来年バトンと一緒に走ったらわかる。」
「佐藤がフルタイムでドライブするのを見たい。彼は僕のお気に入りの一人になっ

た。グッドウッドで僕らの前を疾走して行ったのを見てからなんだよ。」
「F1に日本人ドライバーがいることが重要と思う人もいるかもしれない。しかし私
は北米ドライバーがいることがもっと重要だと感じる。」
「俺は日本人じゃないが(何人かに会ったが、奴らの英語はヒドイ)、日本がF1に
貢献したことを見る必要がある。トヨタ、ホンダ、ブリヂストン。日本人ドライバ
ーがいるのにふさわしい。」
712音速の名無しさん:03/08/23 16:44 ID:S9npaFM3
翻訳ソフトで翻訳したままの文らしく支離滅裂な内容だなw
脳内補完で内容は想像つくが
713音速の名無しさん:03/08/23 16:57 ID:LqEHO1me
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
714688:03/08/23 17:03 ID:u0MCTpUS
>>708>>709
ああ そうだ そうかもねw
とってつけたみたい?

それはともかく
アンチにエサを与えるような発言を
繰り返すコトは不必要って言いたかった

スポーツは国威昂揚の場だから
ナショナリズムを刺激されるのもわかるけどさ
「琢磨を応援しない者日本人にあらず」って
そりゃ無理だわw 
みんな自分のお気に入りってのがあるだろよ
そりゃソイツの自由だわ。

ちょうど>>710−711で誰かが貼ってるけど
イギリスでの声だっていろいろだ
琢磨のコト評価してくれるヤツもいるし、そうじゃないヤツもいる。

他のドライバー、またそれを応援してる人たちを
くさしてまで(敬意をはらうことを忘れて)
琢磨を祭り上げようとはおもわんわワシ。

以上スレ汚しスマン。
715音速の名無しさん:03/08/23 17:09 ID:g/+Dbzuz
フィジケラと琢磨って
仲いいのでせうか??
716音速の名無しさん:03/08/23 17:15 ID:BKHmFNj5
>>715
野暮な事聞くなよ
717音速の名無しさん:03/08/23 17:16 ID:e6PFgWzJ
なわきゃあない。
718音速の名無しさん:03/08/23 17:37 ID:sDJXXcnz
ノイジーマイノリティーは黙っとれ!
719音速の名無しさん:03/08/23 17:56 ID:fMN564kl
琢磨は久米の後任
720寿司源のBGM(^_^) ◆uFfzbjXrbM :03/08/23 18:07 ID:g1gSaPcD
(^_^)
721音速の名無しさん:03/08/23 18:39 ID:4C2u53lK
発表がシーズン終了後って、シート取れなかったら行くとこ無いな。
722音速の名無しさん:03/08/23 18:55 ID:vMZvSDmL
>>721
あくまで発表であり、中の人の中ではもう決まっているだろうよ
723音速の名無しさん:03/08/23 19:13 ID:cZ9eE5h+
ジャックがナー
724音速の名無しさん:03/08/23 19:31 ID:ZbhQJlJ4
スパイラルなスレだな。
725音速の名無しさん:03/08/23 19:35 ID:K0Im+ooJ
琢磨、ファーマンの代わりに緊急出動キタ━*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*━!!!!!
726音速の名無しさん:03/08/23 19:36 ID:v7JsG4m1
へえー
727音速の名無しさん:03/08/23 19:37 ID:sAx8llHC
琢磨ジョーダンに残らなくて良かったな
728音速の名無しさん:03/08/23 19:45 ID:aW7a0m0E
>>714
>「琢磨を応援しない者日本人にあらず」って
>そりゃ無理だわw 
>みんな自分のお気に入りってのがあるだろよ
>そりゃソイツの自由だわ。

皆が言っているのは
 「佐藤の批判に執着する者日本人にあらず」
だろ。一般的には、お気に入りではない=興味ない だ。
佐藤琢磨が好きではないからこのスレを開かないというのが大半ならともかく、
どこかから佐藤批判をしたい奴らが集まってくるのは不自然すぎる。
この現象を説明する一つの仮説は、「奴らは日本人ではない」だ。
729音速の名無しさん:03/08/23 19:53 ID:MKXvzxLq
>>728
応援する香具師らも批判する香具師らもどこの国の人かわかるのかw
すごいなw
エスパーになれるよw

ここは「総合」スレなんだろ?
だったら応援も批判もいて良いし、どこの人間だろうと2ちゃんを
利用する権限はあるだろ?
確かに琢磨批判のレスは多いかもしれんが、それをスルーできる余裕もないの?
そんなに批判の声に耐えられないなら「琢磨マンセースレ(アンチお断り)」でも
作ったら?

※この後キティがわたくしを「日本人ではない」と言いますが、
 ニュー速に染まってしまっているので生暖かく笑ってやってください。
730音速の名無しさん:03/08/23 19:58 ID:SplhPGdz
>>728
イチイチageるなヨ・・・
たかだかそれ位の事で。
粘着が付くことなんて、これくらい長いスレなら当たり前だろ・・・
あんた2ch2ch言う割に、経験無いの?
731音速の名無しさん:03/08/23 20:02 ID:C0BU808+
>>728
普通に興味がなかったらスレを開かない。
恐らくF1界にいる琢磨に嫉妬している連中だと思われ。
検証や分析する事無く、一方的に琢磨を批判する奴は、社民党の性質と同様な
思考を持った人間だと思われ。

批判も幼稚で、具体的に批判する為の根拠がはっきりしない。
批判するからには、それなりの根拠を具体的に示さないとね。
732音速の名無しさん:03/08/23 20:09 ID:aW7a0m0E
>>729
>応援する香具師らも批判する香具師らもどこの国の人かわかるのかw
>すごいなw
>エスパーになれるよw
君のご期待通りのレスになってしまうが、日本語の読解力をつけてくれとしか言いようがないね。

>ここは「総合」スレなんだろ?
>だったら応援も批判もいて良いし、どこの人間だろうと2ちゃんを
割合の問題だということを書いただろ。佐藤琢磨に来年のって欲しい人と欲しくない人が
対等になること自体が不自然だと。

>確かに琢磨批判のレスは多いかもしれんが、それをスルーできる余裕もないの?
>そんなに批判の声に耐えられないなら「琢磨マンセースレ(アンチお断り)」でも
>作ったら?
くだらないことで1日100レス進むことに変わりはないだろ。

>>730
人違いだと思うよ。
733音速の名無しさん:03/08/23 20:10 ID:rEGdan8g
もう情報がないからどんどんむちゃくちゃになってるな。

お前らが何を言おうが待つしかしゃあないんだぞ。

何の影響力もないんだから。
734音速の名無しさん:03/08/23 20:15 ID:tCFc3xy8
チョンチョンウルセーな、ゴーマニズム板でやってくれよ。
735音速の名無しさん:03/08/23 20:33 ID:NNX8sHqM
「(ドライバー・ラインナップについて)決定したかどうかは、まだ暫らくの間は発表するつもりはない。
おそらく日本GPまで発表は遅れるだろう。
それはチームの決定により、発表されることになる。
我々はチームの将来を見据えているからだ。
私には明確な3年間の計画がある。つまり今後の数年間を見据えて、
チームの態勢作りを行なうということだ」
「しかしそうは言っても、あるドライバーと1年間の契約を結ぶことになるかもしれない。
(計画の)1年目の終わりにはドライバー・マーケットに、
契約のチャンスがある多くのドライバーが登場することになるからね」

やっぱジャックか佐藤のどっちかっぽいな。
736音速の名無しさん:03/08/23 20:39 ID:gVHWtkmm
>>725
それほんと?
737音速の名無しさん:03/08/23 20:43 ID:aEkykap1
>>736
本当だよ。
738音速の名無しさん:03/08/23 20:47 ID:NNX8sHqM
>>736
ジョーダンのテストドライバーが出てるとか
739音速の名無しさん:03/08/23 20:50 ID:gVHWtkmm
といういことは、今日の予選は琢磨が走るの??
740音速の名無しさん:03/08/23 20:54 ID:9fiVSZE/
さあ、釣りで盛り上がってまいりました。
741音速の名無しさん:03/08/23 20:58 ID:XvaEWo6E
>>739
いまから走るぞーーーー!!
742音速の名無しさん:03/08/23 21:00 ID:NNX8sHqM
間もなく予選開始です。
負傷したファーマンに代わりバルム ガウトナーが出走します。
初出走のためダ・マッタの前で走 ることになります。
つまりいきなりぶっつけ本番が一発勝負のタイムアタックということになります
743音速の名無しさん:03/08/23 21:06 ID:N33Ojz2o
>>742
F1ライブドットコムだな
744音速の名無しさん:03/08/23 21:12 ID:J6q4UWNn
モナコの時琢磨も走れたよな。ショボーン
745音速の名無しさん:03/08/23 22:19 ID:SfOcKeHH
>>744
車壊されたくなかったんでしょ?
琢磨ならやりかねんし。
746音速の名無しさん:03/08/23 22:22 ID:SplhPGdz
チームリリースではルール的に不可能とか言ってなかった?
747音速の名無しさん:03/08/23 22:24 ID:vMZvSDmL
>>746
FIAが特に認めた場合は可能らしい
748音速の名無しさん:03/08/23 22:29 ID:ptNF3TSb
つーことはモナコの時も琢磨は乗れる筈だったんだ・・・。
749音速の名無しさん:03/08/23 22:33 ID:tL1n+XoG
今のウェバー級の輝きを琢磨で見られると思ってた。

2年前までは・・・
750音速の名無しさん:03/08/23 22:37 ID:sDJXXcnz
>>749
ゑ>顎なんだから無茶な期待するな。 来期はとりあえず佐藤>金口が証明されればそれでいい!
751音速の名無しさん:03/08/23 22:41 ID:1o7SLN1z
>>744
モナコに琢磨が出てもフーンだけど、地元ドライバーが出れば
明日の決勝は駆け込みの観客も期待できる、テレビの視聴率も
期待できるだろ
要は金になるかどうかだよ
752音速の名無しさん:03/08/23 22:42 ID:io/OsOtp
>>748
あの時モナコの現場に居たら、な。あいにく琢磨は自宅待機
753音速の名無しさん:03/08/23 22:45 ID:NNX8sHqM
アロンソ、ウェバーと輝いてるなぁ・・・
754音速の名無しさん:03/08/23 22:47 ID:nYlTA6yN
輝きたくても輝けない。。。
755音速の名無しさん:03/08/23 22:51 ID:vMZvSDmL
>>751
でも予選落ち・・・
756音速の名無しさん:03/08/23 23:02 ID:tCFc3xy8
>>750
ウェーバーを過大評価しすぎ、頭おかしいとしか思えない。
鈴木アグリが日本人で最速とかって思ってる派?
それと金口ってのがよく分からん。
757音速の名無しさん:03/08/23 23:44 ID:NbUJJ4V4
>>756
金口=釦=バトン
758音速の名無しさん:03/08/23 23:47 ID:3iZoj34J
弱禿だけじゃなく馬頓もヘタレ証明だったな>>予選
759音速の名無しさん:03/08/24 00:40 ID:K+n6L9kK
バトンもモナコの事故以降だめだな
760音速の名無しさん:03/08/24 00:47 ID:LzcZj7/f
タコマちゃんとテストしてフィードバックしろよ。
テストドライバーも満足にこなせないんじゃレーサー失格だぜ。
761音速の名無しさん:03/08/24 00:51 ID:2KD7r64D
すでにチーム内でも駄目ドライバーの烙印を押されているからな
BARにタコマがらみの巨大スポンサーがつかない限り来年はプーだな
762音速の名無しさん:03/08/24 00:51 ID:ZY7Ke15f
根本のクルマがヘタレじゃどうしようもない
763音速の名無しさん:03/08/24 00:54 ID:WsuP41Ug
釦はモナコに魂を置き忘れたようだ
764音速の名無しさん:03/08/24 00:55 ID:NHrYNANN
>>760,761
F1グランプリ特集以外にも琢磨=ダメドライバーの情報あった?
少なくとも日本の雑誌では、むしろTDとしても褒めてる記事の方が多いのだが…。
というよりF1グランプリ特集もあの箇所以外は全て褒めていると思われ…。
765音速の名無しさん:03/08/24 01:02 ID:bd2ao1u1
今年一番テスト頑張ってるのがジャックなのになw
766音速の名無しさん:03/08/24 01:06 ID:7OD1jN9g
かなり早い段階からのホンダの鈴鹿で重大発表がある発言
9月からの琢磨ファンクラブ発足
リチャーズのドライバー発表は鈴鹿(以降?)になるかも発言

さすがにこれで鈴鹿でジャックの残留発表は無いだろ・・・
関係者の間では最初から出来レースだったんじゃねーの?
767音速の名無しさん:03/08/24 01:22 ID:hRQKEXHZ
04年バトン1stビルヌブ2ndTD琢磨で決定。禿が契約金大幅減の1年契約&琢磨の05年
レギュラー決定。
768音速の名無しさん:03/08/24 01:33 ID:DWH5HYNn
もうさ、ホンダがジョーダンに提供して琢磨を乗せてやればいいんじゃないの?
769音速の名無しさん:03/08/24 01:34 ID:4ZcHejGV
>>767
俺も最近どうもそんな気がしてきた。来年のレギュラー昇格はないなと。
770?:03/08/24 02:03 ID:97iiL5AQ
ファーマンのクラッシュ動画
http://f1.tottoro.hu/2003/13_hungary/03_fp2_firman.avi
琢磨も気をつけろよ…


771音速の名無しさん:03/08/24 02:03 ID:W8KzT+73
BARのD・リチャーズ監督は,来シーズンのドライバー選択について
『今の段階ではまだ何も決定していない。 なぜなら,まだシーズンの最中であり,
現段階ではシーズンが優先事項だからネ。 我々とジャックの間では分別のある
話し合いが続けられているし,それは“今の段階”では答えは出ていない。 
まあ,この問題は来シーズンのオーストラリアGPまでに決めればいいことだからネ。』
とコメントし,もうしばらくの時間を必要としていることを明らかにした。

http://www.powered-by-formulaweb.com/news/f1news.cgi

>この問題は来シーズンのオーストラリアGPまでに決めればいいことだから

これってジャックが既に内定していて後は金銭面の交渉だけってやつか?

772音速の名無しさん:03/08/24 02:33 ID:b5dW7C/w
ザウバーの席が埋まったのでマジでBARしかなくなったな。
773音速の名無しさん:03/08/24 03:03 ID:3r0N/AJO
>>771
逆じゃねーの? ジャックなら隠す必要無い。
でもタコマ決定なら隠す必要がある。理由は…過去ログ参照。
774音速の名無しさん:03/08/24 03:11 ID:uCevUZlP
ホンダの中に英語喋れる人がいるのかも疑わしい
775音速の名無しさん:03/08/24 03:47 ID:pVjzDfUX
>774
木内さん。
776音速の名無しさん:03/08/24 04:01 ID:JUpDfQYE
「ホンダの手前上、来期は佐藤を乗せる。
今年君は調子が悪かったし、来期は無し。
ただし、世間体を考えてハッキネンみたいに休養ってことにしておきましょうよ。
まあ、05年は復帰だわ。
04年で調子悪い方とあんたを交代させる。
納得してくれよ。バトンはイギリス人。佐藤はホンダ秘蔵っ子。
どっちも来年乗せないといけないのよ、チーム事情考えたらさ。
それに、どうせ来年カナダないっしょ?
ちょうどいいじゃない。来年走ってもどうせBARしょぼいよ?
それなら来期若手に走らせて、なんとかチーム改善するから。
それから乗ってもいいじゃない。
ほら、来期乗ってたら君の評価もっと悪くわるよ?
あ、ただし05年は大幅減俸ねーー」

by りちゃーず
777音速の名無しさん:03/08/24 07:28 ID:HQYmddt9
ジャック、マジで休養するべきだ。
778音速の名無しさん:03/08/24 08:35 ID:O378aJKV
>>771
それは金曜の記者会見の発言だな。たいした意味はないよ。
>この問題は来シーズンのオーストラリアGPまでに決めればいいことだから
これは冗談として言ったわけだし。
>>646で出ているが、このatlasf1に語った内容がすべて。
鈴鹿でジャック残留をわざわざ発表するなんてことはありえない。
もう琢磨で決まった。
779音速の名無しさん:03/08/24 08:41 ID:W8KzT+73
ジャックとどんな話し合いをしているのだろうか?
780音速の名無しさん:03/08/24 11:35 ID:QJ1XTnH6
そういやこの間フジのスポルトかなんかで琢磨特集してたけど、その後に琢磨選手の
開発したBARにも注目ですとかなんか言ってたなあ。
『遅いじゃねか、BAR』
琢磨って開発力もないんじゃないの?遅い上に開発力もないとなるとF1には不用だな(藁。
781音速の名無しさん:03/08/24 12:04 ID:MTnKWMMk
B・A・Rじゃ誰がテストしてもたいして変わらないきもするけどね
782音速の名無しさん:03/08/24 12:48 ID:4zVupmvy
パニスがいた時も変(r
783音速の名無しさん:03/08/24 12:49 ID:2KD7r64D
タコマは必要ない
784音速の名無しさん:03/08/24 13:08 ID:WlfLfhWZ
>>780
それはテレビ的なコメントだろ。
そんなことも判断できないのかよ。
最近は、ジャックの不振の原因を佐藤のマシン開発能力が低いからって
言い訳する奴が多いな。
佐藤以上にジャックが走りこんでるのに。
785音速の名無しさん:03/08/24 13:40 ID:AhlQOKf4
そうそう、ジャックはテストしないでいいよ。
全部タコマに任せておけばよかったんだよ。
と言ってみる。
786音速の名無しさん:03/08/24 13:46 ID:2KD7r64D
バカだな
タコマは開発能力が皆無だから走れないんだが
787音速の名無しさん:03/08/24 13:51 ID:LzcZj7/f
日本人が日本人応援するなんてキモイよな
788音速の名無しさん:03/08/24 13:53 ID:O378aJKV
またキムチ臭いのが湧いてきたな
789音速の名無しさん:03/08/24 13:57 ID:J2MwushG
あぁ その煽りはやめてくれ
自称ナショナリストがくるから

あれは琢磨ファンにカウントしないでくれ
790音速の名無しさん:03/08/24 14:01 ID:O378aJKV
煽りじゃありませんがなにか?
791音速の名無しさん:03/08/24 14:05 ID:J2MwushG
789は787へのレス。

790 おまえは幼稚園へどうぞ 
792音速の名無しさん:03/08/24 14:23 ID:2KD7r64D
>>791
お前も一緒に幼稚園へ逝け
793音速の名無しさん:03/08/24 14:24 ID:J2MwushG
金津園ならいく
794音速の名無しさん:03/08/24 14:48 ID:zvNzXxvr
ナショナリストに自称他称があるの?
795音速の名無しさん:03/08/24 15:45 ID:qoFEe2HE
まぁ、自称つーか胡散臭いよな、このスレにわくのは。
なんか琢磨ファンを減らそうとしてませんか的な・・・
796音速の名無しさん:03/08/24 16:06 ID:J2MwushG
>>264
>>281
>>297
こーゆー人がこまるんだよ...
797音速の名無しさん:03/08/24 16:09 ID:O378aJKV
>>796
おまえが一番困る
798音速の名無しさん:03/08/24 16:14 ID:J2MwushG
すんまそん
799音速の名無しさん:03/08/24 16:33 ID:nnUkFkV8
どうでもいいが携帯から煽りいれてる糞厨はメル欄にsageといれろ。
知障が寄って来んだよ。
800佐藤琢磨:03/08/24 17:07 ID:2KD7r64D
鈴鹿で重大発表があります。
その内容を少しだけ。

F1は今年で終了し、自転車に転向します。
ホンダがサポートします。
ファンクラブの皆さんはそのまま継続できますので
安心してください。

応援宜しくお願いします。
801音速の名無しさん:03/08/24 17:09 ID:60Gl2vQz
基地外発生警報
802音速の名無しさん:03/08/24 17:17 ID:8emyHqVE
今度はチョンとは違う自転車方面の煽り屋がきたか。次から次と忙しいな
803音速の名無しさん:03/08/24 18:13 ID:jux6P1hc
>>796
連続投票の話は>>264のいうとおりだと思うぞ。
日本人であるにしろないにしろ、そいつは反日。
それ以外に日本人が走ることに関心がないに連続投票する理由がない。
アンチタコマなだけならほかの日本人になら走ってもらいたいと思っているだろうし
本当に関心がないのなら連続投票する理由が全くない。

だれかそれ以外の説明できる?犯人のプロファイリングしてみてよ。

804音速の名無しさん:03/08/24 18:15 ID:w7gGViWP
スマソ いまタコマのネタがあまりないんで・・ 
805犯人:03/08/24 18:49 ID:w1wwElfw
単にsioのHPが嫌いなだけですよ。
シューマッハ批判を誘導したりする部分に反感を感じたからですね。
アンケートの価値を失墜させるのが目的で連続投稿を行ったわけで、琢磨についてどうこうなんて考えてもいませんでした。
sioが誘導させたがっている逆の方向に票を集めればOKだったわけです。
琢磨アンチでもファンでもありませんし、非難も評価もしていないのが実際のところです。
806音速の名無しさん:03/08/24 18:53 ID:8emyHqVE
sioって誰よ。どうも一方的な私怨臭いな
807音速の名無しさん:03/08/24 20:07 ID:nBqZFcVa
まぁ、>>805が本物であれ偽もであれ、確かに適当な
のに投票してインターネット投票を混乱させるなんての
はある意味2chの伝統な訳で。。。
タシロに票が集まったからと言って、その背後関係を
想像しても栓の無いよーに。
この場合、期待するか/しないか、しか無かった訳でしょ?
こういう時は少ないのに入れるのは当然だし。
808音速の名無しさん:03/08/24 20:41 ID:ruJNDU6Q
タコマ一人で「テストドライバーを2年続けることに意味はない。」
とか言って先走ってるし(w
じゃぁFポン来てくれ。
809音速の名無しさん:03/08/24 20:44 ID:2KD7r64D
タコはチャリに乗ってろ
810音速の名無しさん:03/08/24 20:47 ID:2KD7r64D
F1にはふさわしくないんだよ
タコは
811音速の名無しさん:03/08/24 20:48 ID:N8cvuwgG
>>810
お前もこのスレにはふさわしくないな。
812音速の名無しさん:03/08/24 20:49 ID:2KD7r64D
マジでタコはF1から消えて欲しい
813音速の名無しさん:03/08/24 21:43 ID:JM0VNxi4
正直BARに乗ってもしょうがないような気になって来た
814音速の名無しさん:03/08/24 21:56 ID:Wk+TDS3z
>>814
禿がそう思ってくれたら、来期への契約も明るいかもね。

琢磨にとっては、それでもジョーダンに比べれば幾分か
マシでしょう。

815音速の名無しさん:03/08/24 22:48 ID:uDOPnuEp
まあいいじゃねーか、来年一年だけでいいから乗せてくれよ。
ここだって色々盛り上がれるべ?
816音速の名無しさん:03/08/24 23:39 ID:WsuP41Ug
アンチは新潟港で自演してろ!
817音速の名無しさん:03/08/24 23:40 ID:l0OWqsm3
真面目な話、これだけBARのマシンが遅いとなると琢磨には追い風だよなw
818音速の名無しさん:03/08/24 23:42 ID:9NNNZDyP
うーん正直複雑・・・乗れたとしても苦労するのは目に見えてる・・・
819音速の名無しさん:03/08/25 01:43 ID:wBTJl7OV
もうミシュランワンメイクにしてくれ。
820音速の名無しさん:03/08/25 01:54 ID:XHIskbCD
>>805
犯人の騙り必死だな。
ほんものなら通した串をいってみな。
821音速の名無しさん:03/08/25 01:59 ID:dCOAW/jo
またログつまりかよ…なぜF1板はこんなに削除ログ詰まりが多いんだろう。
オマケにそんなにあがるスレッドでもないと思うんだが。

も少しタコマのことを真面目に語ろうぜ。 ツマランストレス発散の場にするの
やめてくれ。

で、今日のジャック見てるともうジャック引退→タコマINしかないと思うんだが
どうかね?
822音速の名無しさん:03/08/25 02:00 ID:07DtUBW3
来年だめだったら、Fニッサソに出て( ゚д゚)ホスィ…
823音速の名無しさん:03/08/25 02:00 ID:XHIskbCD
>>807
ありゃみんなで示し合わせてしゃれの効いたありえない結果を出すのがおもろいんだろ?
1人でこんな中途半端なのに大量投票するだけなんてのは2ちゃんの伝統でもなんでもないだろが。
こういう勘違いしたやつが無意味に人のホームページ荒らすんだよなあ。まったく。
824音速の名無しさん:03/08/25 02:01 ID:3t+dMcPV
とりあえずBS勢では来年誰が乗っても希望薄
825音速の名無しさん:03/08/25 02:04 ID:RpATOeFH
>、今日のジャック見てるともうジャック引退→タコマINしかないと思うんだが
どうかね?

どうもなにも同じ話題ループいい加減やめれ
826音速の名無しさん:03/08/25 02:05 ID:XHIskbCD
>>825
ループするしかすることがない。
っていうのもループなわけだが。
827音速の名無しさん:03/08/25 02:05 ID:07DtUBW3
来年もう一度TDというのが、テレビで見てる漏れからしたら一番つまらん。
それならFポン走ってくれたほうがマシ
828音速の名無しさん:03/08/25 02:08 ID:00yAMen1
イタリアとアメリカGP
ここでジャックがポイントを取れるかどうかで
来期が決まるっぽいね
829音速の名無しさん:03/08/25 02:08 ID:wD69Mt9n
ジャックの代わりはウェバーに来て欲しいなあ。
830音速の名無しさん:03/08/25 02:10 ID:dkVKLoGi
いつからF1板なくなったの?
831音速の名無しさん:03/08/25 02:10 ID:4LzF0Dmv
来年タコマがレギャラーになることは無いから安心しろ
832音速の名無しさん:03/08/25 02:11 ID:J1olagSd
今日のジャックはスタートとか速かったと思うがなぁ・・・。
ピットロードで止まった原因が分からないとなんともいえん・・・。
833音速の名無しさん:03/08/25 02:12 ID:XHIskbCD
>>831
レギャラーってのはどんな食べ物ですか。また御飯にあいますか?
834音速の名無しさん:03/08/25 02:14 ID:Vs195DEB
琢磨って何してるの?
835音速の名無しさん:03/08/25 02:15 ID:07DtUBW3
つーか来年だめだったら実質F1ドライバーのキャリアは終わりじゃないの?

来年だめでも、戻って来るにはどっかで相当な勝ち方しないとだめぽだと思うんだけど
836音速の名無しさん:03/08/25 02:24 ID:rFdDko7R
>>833
レギャラーってぇのはな、サッと湯に通してポン酢にチョンとつけて
ホッカホカのおマンマに乗っけて食うもんだ。



ベタベタでスマソ
837音速の名無しさん:03/08/25 02:33 ID:XHIskbCD
>>836
お、なんかマジうまそうだぞ。
838音速の名無しさん:03/08/25 02:46 ID:q4anexCD
アロンソにあって琢磨に無いものってなんだろう・・・

ルノーが成長著しくて、BARが成長しないのはなぜなんだろう・・・

_| ̄|○
839音速の名無しさん:03/08/25 02:49 ID:4LzF0Dmv
>>836
何故知ってる

>>838
才能
840音速の名無しさん:03/08/25 03:01 ID:1Lkl2W1f
なぜポロックはティレルを買収したのに元ティレルのスタッフ達を雇おうとしなかったのかね?
ティム・デンシャム(今年ルノーのマシンをデザイン)なんかはオールホンダ計画が頓挫した時も全くの
フリーな状態だったのに
841840:03/08/25 03:04 ID:1Lkl2W1f
>>840は誤爆です・・
842音速の名無しさん:03/08/25 03:17 ID:hPtvcf9L
ハンガリーの結果を見て、今年タクマがジョーダンに乗らんかったのは
本当に正解だとつくづく思う。 タクマの状況判断力は中々であるな。

今年のフォーマンの成績、今回のクラッシュをタクマに置き換えて考えると
ほんと最悪だわな。
843音速の名無しさん:03/08/25 03:22 ID:N3ADEwKV
しかし、ジャックがここまで完走できないのはなぜだ。
ジャックのドライビングがBARの車にあってないのか?
844音速の名無しさん:03/08/25 03:46 ID:n4XAtlqu
>>842
乗らんかったの?
乗せて貰えんかったのでは?
845音速の名無しさん:03/08/25 07:33 ID:cbkAg6l9
>>844
一応、断ったことになってるんだよ。そういうことにしておけ。

昨日のジャックは残念だったな。
油圧系のトラブルらしいが、レースは良いパフォーマンスだったのに。
しかし今回も重タンクだったらしい。
アフォなんじゃないかと思うがね。
846音速の名無しさん:03/08/25 07:42 ID:2BIjlTLo
>>842
今ごろ気づいたのかよ。一年遅いよ。
847音速の名無しさん:03/08/25 13:46 ID:sIkocBLS
今シーズン8人目のF1ウィナー誕生だって。
もう琢磨の出る幕ないやん。
848音速の名無しさん:03/08/25 13:54 ID:2BIjlTLo
>>847
煽るならまともなネタぐらい考えたらどうだ
849:03/08/25 14:21 ID:BvjN2PTP
>>838
850音速の名無しさん:03/08/25 14:54 ID:ECW2atjX
>>843
運転が乱暴なんじゃん?
851音速の名無しさん:03/08/25 14:56 ID:KyecYlny
>>847
一度デビュー>テストドライバー>再デビューで優勝

琢磨やマッサにも希望が持てる新しいパターンじゃないかな。
ただ琢磨の場合はトップチームのTDじゃないところが痛い・・。
852音速の名無しさん:03/08/25 15:40 ID:QrErLPRg
どちらにしろBARでF1人生終わりそうだね。
853音速の名無しさん:03/08/25 16:09 ID:5Z3HPHth
ホンダの第三期参戦は琢磨をF1の舞台に送り出す以外なんの意味もない。
854音速の名無しさん:03/08/25 16:35 ID:TJ0I43gg
BARで終わってもいいから5年は乗せろ
855音速の名無しさん:03/08/25 17:08 ID:iMVab39z
レースの半分も行かないうちにルノーにLAPされるような車なのに
バトンやヴィルヌーブは何故乗りたいと思うんだろうか
856音速の名無しさん:03/08/25 17:27 ID:EMaeDO53
まあプライドあるワールドチャンプがお願いして乗る車じゃないよなw
857音速の名無しさん:03/08/25 19:41 ID:wrF9Dt54
>>856
タコマにお似合いってことか
858音速の名無しさん:03/08/25 19:49 ID:zjQQYZVU
8人目のF1ウィナーか
859音速の名無しさん:03/08/25 22:46 ID:ur4CHno9
8人目のF1ウィンナーか
860音速の名無しさん:03/08/25 22:48 ID:4LzF0Dmv
>>857
タコマにはBARももったいない
Fポンがいいところ
861音速の名無しさん:03/08/25 22:56 ID:JPZPh7b0
>>860
いや佐藤にはFポンももったいない、チャリンコがいいとこ(ry
862音速の名無しさん:03/08/25 23:04 ID:keF6SogN
人気サイト
http://pocket.muvc.net/
863音速の名無しさん:03/08/25 23:12 ID:Qv0SGFw2
>>851
マッサの場合は実力でテストドライバーになったということも忘れてはならない。
864音速の名無しさん:03/08/25 23:50 ID:Hkozwbpy
>>851
アロンソの場合は「あえて」テストドライバーになったということも忘れてはならない。

865音速の名無しさん:03/08/26 00:00 ID:SHfrkGgY
琢磨も「あえて」テストドライバーになったわけだがなにか?
866音速の名無しさん:03/08/26 00:11 ID:ud9LbGiR
>>865
では、琢磨がテストドライバーを選ばなかったならどこのレギュラーに納まってたのだ?
スコットはミナルディにも掛け合ったみたいだが・・・。


867音速の名無しさん:03/08/26 00:14 ID:Br3FfwVF
>>861
チャリンコはハイテクてんこもりらしいからもったいない(BARスレ参照)
やぱーりFポンでOK
868音速の名無しさん:03/08/26 00:18 ID:Irm5Q9er
>> 866
その突っ込みは厳しすぎでは?(笑)
他にも選択肢があったと思い込みたい琢磨ファンの妄想を踏みにじってしまう・・・(^^;
869音速の名無しさん:03/08/26 03:38 ID:dlC0c264
マッサってどっか乗れる可能性あったんか。
つか、マッサよりも琢磨が比較になんほど遅いってのは
何を根拠に(フェラが取った、それだけ?)
870音速の名無しさん:03/08/26 04:19 ID:4T+P1cDe
今、世界陸上で琢磨の表彰式やってるぞ
871音速の名無しさん:03/08/26 08:14 ID:7q8ogc1B
>>869
マッサは開発力がないからだめだ。
ザウバーはフィジコとマッサじゃマシンがどうにもならないから、
ニックをテストドライバーで雇おうとしてるらしい。
872音速の名無しさん:03/08/26 08:21 ID:Sg9qgLuG
>>803
>>805
>>820
で、結局返事なしで、805は犯人を騙ってたってことでいいすね。
やっぱり犯人は反日ってことで。
それが誰であれ
少なくともイデオロギーの色眼鏡でF1を観て
ここで煽ってるやつがいるってことは
確かなことだと言えると思うので
そういう意味ではこちらも気を付けないといかんね。
873音速の名無しさん:03/08/26 08:31 ID:rPX7uS9o
↑おまえバカだろ
874音速の名無しさん:03/08/26 08:35 ID:0evElGRH
イデオロギーって言いたいだけじゃん
875音速の名無しさん:03/08/26 09:18 ID:iJhuReBj
いっつもアゲるねぇ〜
よっぽど自分は正しいことをしてるんだ!
とか思いこんでるんだろ〜なぁ・・・
876音速の名無しさん:03/08/26 09:33 ID:1iWOYAIz
ナショナリスト=国粋主義者 イラネ
877音速の名無しさん:03/08/26 09:49 ID:7q8ogc1B
>>875
正しいじゃん。
878音速の名無しさん:03/08/26 10:11 ID:cTB/VqKV
>>869
漏れもそう思う。マッサって、単にトッドに好かれているだけのような気がする。
何かであまりにも開発能力が無いから「テスト」には使えないって旨の記事を読んだ事あるよ。
っつーか、何であんなに世間での評価が高いんだろう。ハイドフェルドにも“ほぼ”
負けっぱなしだったんじゃない?1年目だからってのは琢磨も同じだしね。日本GPで
真っ先にクラッシュしてたのもアイツでしょ。安定感があったようにも思えない。
顔も気持ち悪いし…。
879音速の名無しさん:03/08/26 10:22 ID:0evElGRH
マッサはリタイア多いけどほとんどトラブルだしね。
完走した時も10位以内ばかり。やっぱり結果か。
http://www.f1-data.com/db/driver/result.php?driver=763
880犯人:03/08/26 10:33 ID:GnDvuXpv
872アフォだな
串なんてcybersyndromeのアクセス速度上位30をタブブラウザで設定して上から順番に投稿しただけだよ
だから名前なんていちいち覚えてられるわけねーじゃん
sioもダメだな。多段串なんてめんどくさいことしないよ。
クッキー食わせて同一PCからの書き込み停止させたいんだろうけど、最初からクッキー遮断にすれば全然ok
ていうかね、投票cgiなんてfreeがいくらでも転がってるんだから、自分で少し手を入れて使うくらい
いまどきの中学生でもやるだろうよw

俺は家系を100年ほど遡っても韓の字なんて一滴も入ってないから。
881音速の名無しさん:03/08/26 10:37 ID:7q8ogc1B
今日もまたチョンが暴れてますね
882音速の名無しさん:03/08/26 10:39 ID:LrVkKFAL
チョソとチョソ認定厨の暴れるキムチくさいスレはここですか?

っていうか、走ってもないドライバーのスレageんな糞ども
883音速の名無しさん:03/08/26 10:40 ID:ud9LbGiR
ルーキーってのは後にも先にも「ファーストインパクト」が物凄く大事という
事だよ。琢磨自身も言ってたし。

だからウェバーだって上がれたし、マッサだって悪くなかった。あの虎にしたって
デビュー数戦の予選での好パフォーマンスがあったからこそザウバーから話来たりしたんだよな。

琢磨も前半戦に鈴鹿があってあのパフォーマンスが出せていれば今年もどっかで乗ってたね。
なんの慰めにもならんけど・・・。


884音速の名無しさん:03/08/26 10:41 ID:1yTQDXLf
http://www.f1-data.com/db/driver/result.php?driver=764
改めて眺めてみて鈴鹿の成績を見ると笑うね。
885音速の名無しさん:03/08/26 10:49 ID:ud9LbGiR
せめてあと3回くらい予選シングル獲得して欲しかった。
886音速の名無しさん:03/08/26 11:00 ID:aErWPL2t
僕たちのスレがチョンコに荒らされてる〜 ってタクマヲタの妄想もチョンコ並でつね。
887音速の名無しさん:03/08/26 11:02 ID:k0FyhB14
ageる奴ってほんとロクなレス書かないよね。
888音速の名無しさん:03/08/26 11:20 ID:2bFeyNf7
sageて「キムチ臭い」ってかく奴もどうかと思うけど…
889音速の名無しさん:03/08/26 11:39 ID:nhpu65a8
マッサもどうやらザウバー決定のようなのであと空いているシートは
Jordan
11.
12. R.Firman ?
Jaguar
14. M.Webber
15.
Bar
16.
17. J.Button
Minardi
18.
19. J.Verstappen ?
やっぱBARかジョーダンにほんのちょっと可能性がありそうなだけかな。
890音速の名無しさん:03/08/26 12:09 ID:cTB/VqKV
ハイドフェルドはメルセデスの育成プログラムから外れたらしいね。
結局、来季のジョーダンはフォードっぽいけどハイドフェルドの加入に支障はないんじゃない?
ドイツGPのCS放送で川井ちゃんが「ハイドフェルドがジャガーとサイン」って
言ってたのはガセだったって事だよね。ウィルソンがそのままジャガーに納まるとしたら
やっぱりBARしかないよ。っつーことで、ビルヌーブの引退が決定だね。
891音速の名無しさん:03/08/26 12:15 ID:x6oRaWja
>>890
残念だったね。
BARのシートは琢磨で本決まり。
さてと、来年の琢磨の応援の為にフラッグ作るかな。
もしかしたら、モンツァで発表。
892音速の名無しさん
じゃあこんな感じで
Jordan
11. N.Heidfeld
12. R.Firman ?
Jaguar
14. M.Webber
15. J.Villeneuve
Bar
16. T.Sato
17. J.Button
Minardi
18. お金持ち
19. J.Verstappen ?
別に引退しろとまでは思わないけど、佐藤に乗ってもらいたいのでジャックには
ジャガーへの移籍を推薦。逆にBARよりいいんじゃないかと。
ウェバーとジャックのビッグマウス対決も面白そうだし。