【まだぁ?】日本アルペンラリー200×【またぁ!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
461音速の名無しさん:03/11/24 11:02 ID:39zasDr6
WRカーのおかげなのかペターの腕なのか、ヘアピンに入るブレーキのときに
WRカーはまったく挙動が乱れる事無く息をのむ走りでした。

あと帰り道、会場出口から月夜野IC直前までずっと、ブルーバード
クラシックの後ろを付いていきました。(w
462音速の名無しさん:03/11/24 12:53 ID:VmTS3d93
>457
Gr.Nが見せる走りに向いていないことを理解したほうがいいよ。
ホントのラリーでもないのに走ってくれてるドライバーさんたちに失礼だ。
463音速の名無しさん:03/11/24 13:21 ID:cwM3VXXs
>ドライバーの下手具合にびっくりしました
こんなことを書ける馬鹿さ具合にはびっくりしました。
464音速の名無しさん:03/11/24 19:19 ID:9JrH8mq/
まったくだ。
465音速の名無しさん:03/11/24 20:00 ID:6x3S9/Yr
あれ>575は釣りじゃなかったの?w
466音速の名無しさん:03/11/24 20:14 ID:b+uK4Qyt
ラリーショー観戦客数
土曜 4000人 日曜 6000人


467音速の名無しさん:03/11/24 21:13 ID:PqizMi9w
2千万円以上?
468音速の名無しさん:03/11/24 21:14 ID:oNoNvmVZ
土曜日行きました。
こういうイベントでの楽しみはレプリカを見ることなんですが・・・
ほとんど見なかったなあ。
日曜日はどうでした?
469音速の名無しさん:03/11/24 22:31 ID:V2fx5RWs
レプリカ、少なかったですねぇ。日曜日も。
あと、インプが多いのは当たり前として、GDが多かった気が。
ペター目当てということで、レプリカとかGC乗りとは層が違ったのかな、
という気がしました。アレがコリンやマキネンだとまた違ったかも。

あと、難しいとは思うけど、通常のサイクル系の乗り物もやって貰えると、
子供連れでも行きやすかったかも。
漏れはあの手に興味のないカミさん&子供、今回は連れて行くのあきらめたから。
470音速の名無しさん:03/11/24 22:46 ID:hjixmvLn
>452
 そうなの?(勝田さん)音が途切れないからわざとやってる
んだと思ったんですが。
 全日本選手はインタビューなんて受けた事ないでしょうから
ね〜。

>457
 インプレッサやランエボでもリストラクター(吸気制限)で
250PS程度までパワーが落とされてます。そんな車両にSタ
イヤ履いてるんですよ?普通はドリフトなんか出来る車両じゃ
ないよ。プラスあそこのコースはそこいらの峠と比べてずっと
難しいコース。あの速度で走るのは十分おかしいよ。

>461
 ウチは諸事情により水上ICから帰ったんだけど水上で大井
さん、月夜野で勝田さんに会いました。しばらく一緒に走って
たけど笑って手を振り返してくれたなぁ。

>468
 土曜も日曜も会場の駐車スペースには結構居たけどなぁ。イ
ンプレッサだけでしたけどね。
471音速の名無しさん:03/11/25 02:28 ID:eo+f/Pau
日曜日に行きました。
関係者の方々お疲れさまでした。

行って良かったと思います。
472音速の名無しさん:03/11/25 11:06 ID:/ja3gxD1
>>466
日曜日組です。
6000人も居たとは思えなかったけど。

473音速の名無しさん:03/11/25 11:57 ID:LuasAYbU
主催者発表の観客数は数割り増しが常識です。
474音速の名無しさん:03/11/25 18:26 ID:M++Yhq1U
自分は日曜組です。
結構楽しかったので、是非来年もこんなイベントお願いします。
来年は是非ミツビシさんもワークスカー来てくれる事を願っています。
475音速の名無しさん:03/11/25 18:28 ID:uUlMwzfM
来年はラリーもどきじゃなくってラリー(競技)として申請してるみたい
476音速の名無しさん:03/11/27 00:40 ID:iwr9Tjqf
>475
 でも関係者の話じゃ死亡事故の煽りで来年は群馬、ラリーは
自粛だそうだよ。すでに申請済みの全日本モントレーだけは開
催するそうだけど。
477音速の名無しさん:03/11/27 18:12 ID:OHMmRxAf
それも変な話だな。
死亡事故を出したモントレーだけ開催だなんて。
478音速の名無しさん:03/12/01 22:32 ID:/UaNOz9C
来年まで保守?
479音速の名無しさん:03/12/01 22:49 ID:/UaNOz9C
公式ページには
アルペンラリーは、いよいよ来年11月、国際格式ラリー競技として復活が予定されている。
と書いてあったが、どうよ。
480音速の名無しさん:03/12/03 10:23 ID:4wGdAOFG
いよいよ来年復活!
って今年落ちただけだろ
481音速の名無しさん:03/12/03 17:32 ID:eM9LBvLv
正確には落ちたんじゃありません。
出来なくなっちゃったんでやめますと言って落としてもらったんです(w

事故のあおりで群馬県内、公道を使った(リエゾンでも)ラリーは
K察からの許可が下りなかったらしい。だから今回はサイクルセンターだけの
エキシビションになったとか。でなければ林道も使う予定があったらしい。

来年は、ほとぼりが冷めれば大丈夫だと踏んでるのか、
もしくは群馬を使わずにやるのかも。。。
482音速の名無しさん:03/12/03 21:18 ID:HZyOzCHp
 今年開催しなかったのは金がなかったのと内部でゴタゴタ有
ってほとんどの人間がやめちゃったかららしいね。ちなみに第
19回はど赤字だったそうだよ。
 まぁそれはともかく早く復活して欲しいですね。あと本物の
ラリー開催だけでなくこのイベント続けて欲しいな。一度に色
々見れて得だったしSSも林道そのものって感じでよかったか
ら。欲を言えば三菱とスズキも来いっ!

>477
 全日本戦で登録すんじゃってたからJAFが頑張ったんじゃ
ない?申請済んでるのに後から駄目はねーだろ!って感じで。
じゃなきゃ規模大きいので様子見る為か。ヴッツラリーとかじゃ
様子見にもならないだろうからね。
483音速の名無しさん:03/12/03 22:42 ID:UP9CyvBl
>>482
スバルのイベントですから。
484音速の名無しさん:03/12/05 02:32 ID:yha4BeY8
今週末、群馬のジムカーナイベントに新井選手が出場するらしい。
Gr.N車との事です。

スレ違いなのでsage

485sage:03/12/05 06:06 ID:BNsVYxLn
まじ?
行ってみるかな
ところでいくら
486音速の名無しさん:03/12/05 08:38 ID:ZH4kEtHr
>>441
プロモプリンセスの中でやってたよ、
女ディレクターがソルベルグの横に乗ってた。
番宣番組だから、契約してなくても見れると思う。
487484:03/12/05 10:41 ID:yha4BeY8
>>485

観戦者は入場料500円だそうです。

488音速の名無しさん:03/12/05 12:33 ID:c8H7mxs1
関越でやるの?
489宣伝カキコみたいなのでsage:03/12/05 21:23 ID:yha4BeY8
興味がある人が居るみたいなんでまとめて書きます。

今週日曜日開催される群馬ジムカーナフェスティバルにて、新井敏弘選手がエントリーしています。
今のところの情報ではGr.N車での出場予定。
(ソース)
http://members.jcom.home.ne.jp/jmrc-gunma/JMRCGgel.pdf

場所は関越スポーツランド
http://www.klk.co.jp/ksl/access.htm

観戦者は500円/人、駐車場は十分に用意されているとの事。
なお、入場者は併設のプレイングカートが1000円/10周で遊べます。
490音速の名無しさん:03/12/08 09:32 ID:6yOMZvf3
寒かった・・・でも行ってよかたーよ
491音速の名無しさん:03/12/09 08:46 ID:qO2ARNWj
>>489
今週末って大阪のイベントじゃないの?
ト○もとい新井選手も走ることになってるみたいだが?
492音速の名無しさん:03/12/09 21:45 ID:6YKeQeoj
>>491
>>489は先週だろ!日付見ろ
>>490はたぶんそれに行ってきた感想だろうし・・・
493490:03/12/10 09:15 ID:BiOA906k
そうでつ
494音速の名無しさん:03/12/10 11:08 ID:tDm/nml0
来年の日程って決まってるんですか?
まだ11月くらい、ってことだけ?
495音速の名無しさん:03/12/11 00:01 ID:+yWlmAtR
>>494
一応、JAFに開催申請上がってます。

11月19〜21日 第21回日本アルペンラリー
主催 VICIC/SCCN/PMCS/if/TAG/NECOSTE
群馬450km
496音速の名無しさん:04/01/23 00:59 ID:wIFqyF5w
RallyJapan
497音速の名無しさん:04/01/29 00:25 ID:qlgyouF2
age
498音速の名無しさん:04/02/25 09:58 ID:vRenhzNK
何故かFIAには申請上がってないね
499音速の名無しさん:04/02/26 01:00 ID:iIIjpzjh
>498
FIAサイトのカレンダーに載ってる
500音速の名無しさん:04/02/27 21:47 ID:MHN3/v0V
500
501音速の名無しさん:04/03/10 14:24 ID:NHp1Niql
ないよ?
502音速の名無しさん:04/03/10 18:55 ID:69zztK5t
なにが?
503音速の名無しさん:04/03/11 14:18 ID:MTNaj2x7
裏で妨害工作の噂があるぞ。

埼玉の県有林はしようできないらしい。
504音速の名無しさん:04/03/19 18:11 ID:iDKtkmjt
501
505音速の名無しさん:04/03/24 15:16 ID:W4vQwRVJ
さいたまだからしかたがない
506音速の名無しさん:04/04/07 01:06 ID:O45NkviF
それで?
507音速の名無しさん:04/04/12 14:57 ID:pRgaMwiT
で、結局、申請はしたものの開催できないわけ?
準備を進めてるわけ?
508音速の名無しさん:04/04/24 18:44 ID:v96N94Bs

まだぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!
509音速の名無しさん:04/05/03 17:06 ID:yOwyP8x5
まだ〜
510音速の名無しさん
風の噂を聞きましたが、無いみたいですよ。