★J・ウイルソンがジャガーへ!!!☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1でか人間
ジャガーは緊急リリースを発表し,今シーズンから起用したA・ピッツォニアとの正ドライバー契約を解除し,
ミナルディのJ・ウィルソンと契約を結んだことを明らかにした。
ウィルソンは次戦のドイツGPからジャガーのシートに収まり,
来シーズンはオプション契約としてレースを戦っていく。

D・ピッチフォース(マネージング・ディレクター)
『ジャスティンが今シーズンの残り5レースに参加することが決まり,我々は非常に喜んでいる。
 R4は競争力を持ったマシンだし,残りの5レースで二人のドライバーが最大限のポテンシャルを発揮してくれるだろう。』

ソース元
http://www.powered-by-formulaweb.com/news/f1news.cgi

2音速の名無しさん:03/07/21 23:21 ID:MMoG4uwf
専用モノコック開発中
3音速の名無しさん:03/07/21 23:21 ID:N66tV90d
2いけるか!?
4音速の名無しさん:03/07/21 23:22 ID:AeAlaxzd
5GET
5でか人間:03/07/21 23:24 ID:hv+6msS0
>>2
間に合うかな?(笑)
6音速の名無しさん:03/07/21 23:26 ID:FTYDQv2p
ミナルディには誰が乗るのか

7音速の名無しさん:03/07/21 23:27 ID:vVz/Wywu
ミナルディのキエーザって来年には消えるさ
8音速の名無しさん:03/07/21 23:28 ID:aCIyzwVw
番長が不憫だ
9音速の名無しさん:03/07/21 23:29 ID:hv+6msS0
>>6
デンマーク出身のF3000ドライバーであるN・キエーザを起用するらしいよ。

↓精細
http://www.powered-by-formulaweb.com/news/f1news.cgi
10音速の名無しさん:03/07/21 23:42 ID:hv+6msS0
ここでキエーザ発見!(下のほう)

http://racinghistory.pro.tok2.com/f3_mas/data_2001.htm
11音速の名無しさん:03/07/21 23:44 ID:aCIyzwVw
まだ株買えるかな?
12音速の名無しさん:03/07/21 23:50 ID:oy4LFgGd
>7
漏れもそんな気がする
こやつは持参金&頭数埋め合わせで、来年は違う本命が来るんじゃなかろうか?>キエーザ
13音速の名無しさん:03/07/21 23:53 ID:hv+6msS0
>>11
株の値打ちが上がったな!
14音速の名無しさん:03/07/21 23:54 ID:dFgL6yr9
株買った奴は大もうけか?
15音速の名無しさん:03/07/21 23:55 ID:hv+6msS0
>>14
そりゃ、ジャガーまで行くと結構出世やね(笑)
16音速の名無しさん:03/07/22 00:02 ID:GdNUckyc
農夫より先に消える新人が出るとは…
17音速の名無しさん:03/07/22 00:09 ID:W4Rzcs3E
>>16
農夫は一応ポイント取ってるじゃん。
最近農夫まあまあだと思うんだが。
来年はいないだろうけどね。
18音速の名無しさん:03/07/22 00:13 ID:JbG2mUUJ
>>17
農夫は一応F3000クラスのカテゴリ(レベルは・・・だけど)でチャンピオンだからな
過去の実績で考えてもピッツォニアが一番最初に消えるのは順当かな。
19音速の名無しさん:03/07/22 00:17 ID:Hruige2T
>18
ファーマンはスポンサーがある
だからヅラは切れない…それがもっとも有力な理由ではないか?
20音速の名無しさん:03/07/22 00:21 ID:JbG2mUUJ
>>19
うん。もちろんそれが一番なんだろうけど、
16と17はドライビング的なことだけを言ってると思ったんで。

あーでもピッツォニアも金でシート手に入れたんだったな・・・笑
21音速の名無しさん:03/07/22 00:25 ID:W4Rzcs3E
>>19
スポンサーってB&H?
なら、アンソニーを・・・ってのはダメだろうなぁ。
22音速の名無しさん:03/07/22 00:25 ID:ksoN8Yq1
>>20
キエーザがミナルディに行けた理由も金??
23音速の名無しさん:03/07/22 00:55 ID:JbG2mUUJ
>>22
実力だけで考えればそうなるけど、まだ詳細わかんないッスね
24音速の名無しさん:03/07/22 01:12 ID:ksoN8Yq1
>>23
ちょいと次戦が楽しみですね。
25音速の名無しさん:03/07/22 01:15 ID:w6Gy4ROL
あんだけ放出はないと言ってたのに…
ジャングルへ帰ってしまうのか、残念だ。
26音速の名無しさん:03/07/22 01:17 ID:TXmN9bK/
ピザ、リザーブに格下げという事は金曜テスト、ウェバーとウィルソンと一緒に仕事するのか。辛いな・・・
27音速の名無しさん:03/07/22 01:22 ID:2dHwECYN
こういう場合違約金発生するの?
ブルティの時にも気になったんだけど
28音速の名無しさん:03/07/22 01:23 ID:TXmN9bK/
>>27
別にチームを追い出された訳ではなさそうだから給料はちゃんと支払われるのでは?
29音速の名無しさん:03/07/22 01:24 ID:JbG2mUUJ
>>24
ミナルディの場合、実力と金と両方あるフェルスタッペンがいるから、
もう一人は完全に金だけのドライバーになっちゃってもいいんじゃないかな??
今年みたいに実力派が二人揃うほうが珍しいような気もするんで。

ジャガー2人はとにかくF3000時代のことがあるだけにどうなることやら!?
30音速の名無しさん:03/07/22 01:30 ID:JW28YDTq
ウィルソンってそんなに実力あるか?いいドライバーだという説明をくれ。
まっ、俺にとっては企画面で好都合だが。
31音速の名無しさん:03/07/22 01:34 ID:TXmN9bK/
>>30
今年の序盤戦、レースの前半でたびたび10位内走行してたの知らない?
スタートの混乱を切り抜けて前に出る能力は特筆もの。
32音速の名無しさん:03/07/22 01:37 ID:ovLOFepq
シュー兄以来?代役とかじゃなく即戦力としての電撃移籍だよな。
これは頼もしいね
33音速の名無しさん:03/07/22 01:45 ID:JbG2mUUJ
>>30
ミナルディのテスト状況でベテラン相手にあれだけやってすごくない?
今年のルーキーで対チームメイト成績はダントツだよ。

だいたい下位カテゴリでの実績を知ってれば実力を疑うほうがおかしいとも言える。
F1の次に位置づけされてるカテゴリのF3000で歴代最高記録ってのを忘れてないかい?
2001年国際F3000でウェバーにボロ勝ちしたドライバーでっせ。
34音速の名無しさん:03/07/22 01:49 ID:p0bZR463
まぁ当然といえば当然の移籍だな。
ウィルソンの今後に期待。
35音速の名無しさん:03/07/22 01:56 ID:UicvelfP
あまり知られてないけど、去年のテレフォニカワールドシリーズbyニッサン
(フォーミュラ・ニッサン)4位でした。
チャンピオンはゾンタ。
36音速の名無しさん:03/07/22 01:57 ID:Ly3LHcP/
>>33
ヨーロッパF2改め国際F3000のチャンピオンでF1のチャンピオンになったヤシはいない・・・・
37音速の名無しさん:03/07/22 02:02 ID:O/SP0no9
2002 セバスチアン・ブルデー

2001 ジャスティン・ウィルソン

2000 ブルーノ・ジャンケイラ
1999 ニック・ハイドフェルト
1998 ファン−パブロ・モントーヤ
1997 リカルド・ゾンタ
1996 ヨルグ・ミューラー
1995 ビンセント・ソスピリ
1994 ジャン-クリストフ・ブリヨン
1993 オリビエ・パニス
1992 ルカ・バドエル
1991 クリスチャン・フィッティパルディ
1990 エリック・コマス
1989 ジャン・アレジ
1988 ロベルト・モレノ
1987 ステファノ・モデナ
1986 イヴァン・カペリ
1985 クリスチャン・ダナー
38音速の名無しさん:03/07/22 02:11 ID:nTUGJQ+t
昨日のイギリスGP
妙にミナルディやジョーダン
露出多かったのはなんで?
39音速の名無しさん:03/07/22 04:17 ID:0BdwDZgg
アンドレア・キエーザかと思ったよ
40音速の名無しさん:03/07/22 04:19 ID:ImZPYIEW
ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ 期待上げ
41音速の名無しさん:03/07/22 04:24 ID:mvaUru8/
☆貴方の見たい女の子がいっぱい(^0^)☆
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
http://endou.kir.jp/marimo/link.html
42音速の名無しさん:03/07/22 04:27 ID:4XP49cZF
2002 セバスチアン・ブルデー

2001 ジャスティン・ウィルソン

2000 ブルーノ・ジャンケイラ
1999 ニック・ハイドフェルト
1998 ファン−パブロ・モントーヤ 2勝
1997 リカルド・ゾンタ
1996 ヨルグ・ミューラー
1995 ビンセント・ソスピリ
1994 ジャン-クリストフ・ブリヨン
1993 オリビエ・パニス  1勝
1992 ルカ・バドエル
1991 クリスチャン・フィッティパルディ
1990 エリック・コマス
1989 ジャン・アレジ  1勝
1988 ロベルト・モレノ
1987 ステファノ・モデナ
1986 イヴァン・カペリ
1985 クリスチャン・ダナー

勝率悪杉
43音速の名無しさん:03/07/22 04:37 ID:PFVj5TAj
良くも無く悪くも無くって感じか、インターF3000。
F3上がりの台頭より、TD上がりの台頭で割食ったカテだなあ。
44音速の名無しさん:03/07/22 04:40 ID:R8/s9IwK
しかしカペリ、モデナ、モレノって3人合わせて1勝くらいあげたい面子だな
45音速の名無しさん:03/07/22 04:51 ID:0jDdOHbV
ウェーバーも身長は184みたいだし、シート合わせはなんとかなるのかな
46音速の名無しさん:03/07/22 05:44 ID:vrfj4w9y
>>33
ベテランったって、フェルスタッペンは丸1年以上F1に乗ってなかったしなぁ
(たしか去年はレース事体まったくしてないでしょ)。

>今年のルーキーで対チームメイト成績はダントツ
どういう基準で言ってるのか、よくわからねーぜ。(予選成績? 決勝成績?)
ダマッタのが頑張ってる気がするが。
「今年のルーキーで」ってくくり事体、無意味だと思うし。
そういや、ダマッタやファーマンより、コース習熟のハンデは小さいよな。

>F3000で歴代最高記録ってのを忘れてないかい?
にしちゃ冴えないといった方がいいのではないか。歴代最高なルーキーぶりとはとても言えねーぜ。
F3000の走りは知らないけど、F3000もチーム格差はかなりあるよ。ウィルソンの
所属チームがズバ抜けてたとかそういうのない? バドエルとかがそうだったけど。
そのへんの詳しいこと、よろしく。ウェーバーとは同じチーム?
47音速の名無しさん:03/07/22 08:31 ID:JbG2mUUJ
>>46
ってか下位のレースみてないんじゃないの?
どこが冴えないのかわからんな。ウイルソンに注目してレース見たことないだろ?

F3000はウェバーは名門NOVAうさぎだよ。
ウイルソンは前年まで一度も優勝のないノルディックチーム。
48音速の名無しさん:03/07/22 08:55 ID:JbG2mUUJ
ノルディック補足
ウイルソンチャンピオン後の2002年はライアン・ブリスコーとバウムガートナーを使ったけど、
最終戦でブリスコーがポイントを獲得した以外トップ6に手が届かないという状況
そのライアンブリスコーがユーロF3で独走してることを考えれば、
特別ドライバーの腕に問題があったわけじゃない。
49音速の名無しさん:03/07/22 10:05 ID:PPDdZaCH
空飛ぶキリンはもう少しだけ背小さく汁。コレ最強
50 :03/07/22 10:31 ID:zUn0J6Qy
近年のF1には珍しい昇進だ。

オメデトウage
51音速の名無しさん:03/07/22 10:34 ID:MpMyqSau
で、ミナルディには誰のるん?
52音速の名無しさん:03/07/22 10:38 ID:MpMyqSau
あ、キエーザってやつなのね。流し読みだったからてっきりアンドレア・キエーザかと思った
53音速の名無しさん:03/07/22 11:15 ID:ls+TSnzi
A.キエーサってフォンドメタルでタルクィーニのチームメートだったヒトだよね

54音速の名無しさん:03/07/22 11:32 ID:oQ7bZstO
>53 A・キエーザと言えば92年メキシコで
     バイザー剥がしながらの片手運転のチェザリスにアレジが抜かれていったように
     現地のきたねー水にあたってゲロ吐きながら運転する右京に抜かれていった香具師。
55音速の名無しさん:03/07/22 12:04 ID:aCz2X7D1
ジャガーにウィルソンの身体がはいるのかな?
心配だ。今までもこれで何度もチャンスをふいにしてきた
56音速の名無しさん:03/07/22 12:15 ID:bxfJpMax
やっぱ、背が高いとロールバー(インテーク)が高くなる?
57音速の名無しさん:03/07/22 17:11 ID:Vfa/ySuq
A・キエーザの親族じゃないのか
58音速の名無しさん:03/07/22 17:12 ID:FFp0hNnU
>>47
キミはウィルソンにしか注目してないよーな印象。ひいきの引き倒し。
キミがウィルソンスレでツッコミくらってるが、ヨスと五分程度の走りは
冴えないと思うが。

自分でも、「今年のルーキーで対チームメイト成績はダントツ」ってのは
言い過ぎたと思ったろ?
59音速の名無しさん:03/07/22 17:15 ID:/wyoQ5nT
>>54
懐かしいな。右京がキエーザをスピンに追い込んだレースだったな。
60音速の名無しさん:03/07/22 17:16 ID:z8rTlglb
アンドレア・キエーザも、座高が異様に高くて
ウィルソンみたく頭と肩がマシンからピョコっと出てたな。
61音速の名無しさん:03/07/22 17:20 ID:/wyoQ5nT
>>58
実は対予選成績では番長にボロ負けしてんだよね。決勝も11位が最高と冴えてないし。
けど成績に現れない面での頑張りは中々のもんだと思うよ。そういう可能性を買って
ジャガーが決断したんだろうし。
62音速の名無しさん:03/07/22 17:23 ID:Vfa/ySuq
>>61
ミナルディでのリザルトじゃドライバーのパフォーマンス測れないでしょ。
ゑだって層だったじゃん。
63音速の名無しさん:03/07/22 17:31 ID:JbG2mUUJ
>>58
F速のヨーロッパGPに記事が載ってるが、
今年のルーキーの予選の対チームメイト:
ダマッタ1勝7敗
ファーマン1勝7敗
ピッツォニア2勝6敗
ウイルソン4勝4敗

ついでに言えばレース中のタイミングモニターずっと見てりゃ、
数字に表れない健闘ぶりがよくわかると思うが。
もしかしてテレビとレース後の結果しか見てなかったりすんの?
ルーキー同士で対チームメイトで考えて相手になりそうなのはダマッタだが、
パニスのマシンが壊れまくってることと予選を見れば、
対チームメイトではルーキーの中でウイルソンがどう見ても一番だろ?

お前さ、ダントツって言い方したのを
「フェルスタッペンを圧倒してる」っていう意味に勘違いしてないか?

あと、俺はウイルソンより好きなドライバーもチームもあるから
ウイルソンだけに注目してるわけじゃないよ。
64音速の名無しさん:03/07/22 17:32 ID:JbG2mUUJ
>>62
それはチームメイトがユーンだから。
65音速の名無しさん:03/07/22 17:38 ID:vQ1BVCbc
>>57
兄弟とか??
66音速の名無しさん:03/07/22 17:41 ID:/wyoQ5nT
>>63
去年までなら予選の対チームメイトを比較するという事に意味があっただろうけど
今年みたいに決勝までリンクしてる予選方式では比較にあまり意味無い・・・。
決勝の成績で唯一チームメイトを上回ってる黙ったが一番とするのが妥当だと思うけどなあ。
ウィルソンは次点くらい。
67音速の名無しさん:03/07/22 17:51 ID:Vfa/ySuq
>>66
番長相手にルーキーなら立派だと思うが。
68音速の名無しさん:03/07/22 17:52 ID:zpFzsy2K
リタイアするまでの走りを評価に加えたらウイルソンのほうが全然いいよ!レース中ちゃんとタイミング見ようよ。
69音速の名無しさん:03/07/22 18:31 ID:blSxpJym
序盤に何かあった時なんかはテロップの1枚目にいたりするよね。
70音速の名無しさん:03/07/22 18:47 ID:JW28YDTq
>>58
お前呼ばわりされてるぞw
71音速の名無しさん:03/07/22 18:55 ID:VEtprbOa
デカすぎだろ
72音速の名無しさん:03/07/22 18:57 ID:mrtY+r2c
ID:JbG2mUUJ
コイツ、本スレにずっといる痛い信者だろ。
ツッコまれると長文&言葉使いが乱暴になるんだよなw
73音速の名無しさん:03/07/22 19:12 ID:DFU5ztkA
>>58
それ、後づけだろ?
最初から、「“予選では”対チームメイト成績はダントツ」って書いとけっつーの。
(そのダントツもたった☆2個の差かよ!)

そのルーキーのチームメイトたちで、フェルス(ry だけが1年ブランクが
あることも考慮してやらんとフェアじゃねーな。
都合のいいトコばっか取り上げてマンセーするのは、無理が生じるからやめた方がいいぞ。
74音速の名無しさん:03/07/22 19:13 ID:2n6K9tMG
ミナルディに中野が乗って欲しかった??
75音速の名無しさん:03/07/22 19:17 ID:Wwl+xujF
>>68
序盤で10位とか8位とかに上がってたのに、あれ?いつのまにか
フェルスタッペンにも抜かれてるなぁ〜?ってことならちゃんと見てるよ。
76音速の名無しさん:03/07/22 19:19 ID:EXCMmd/t
そういや、中珍は今フリーだな。
77音速の名無しさん:03/07/22 19:21 ID:3bcukHKC
>>73
? >>63の間違い?
78音速の名無しさん:03/07/22 19:35 ID:1nmr9OfX
もちつけ。とりあえずスタートの話はするなよ。
79音速の名無しさん:03/07/22 19:41 ID:Xi29cHwK
テストも出来ない、コースも知らないって状況で
あのフィジケラ相手によくやってるよな実は、農夫も。
ちくしょうウィルソンめ、うまくやりやがってとか思ってるに違いない。

ジャガーってハッキリ言ってドライバー見る目ないしな。ウェバーは予想外の
確変だし。ストッダートはドライバー転売がうまい。(今回ので金入るんだろ?)
80音速の名無しさん:03/07/22 19:48 ID:Spy4eCpg
農は駄目だろ
81音速の名無しさん:03/07/22 20:00 ID:R1wf9bd3
この移籍はチャンスよりピンチの面のが大きいんじゃない?
来年はオプションだっていうしさ。

折角ここまでの走りで、来年は有利に交渉が出来るぞってトコまで
持ってきたのに、この移籍でそれはチャラ、あと5戦で頑張ってそこそこ以上の走りを
見せないと、来年どことも契約出来ないことになるかもしれない。
82音速の名無しさん:03/07/22 20:06 ID:Xa1FGQKe
抜粋
「トップレベルの仕事をしなくてはならないことはわかっている。ジャガーは、ポイントを獲得するために僕を呼んだのだからね。もしも期待された仕事ができなければ、僕はドライブしないよ」

だとさ。
83音速の名無しさん:03/07/22 20:14 ID:OkYFa6dz
330 :音速の名無しさん :03/07/22 01:53 ID:JbG2mUUJ
>今年は予選方式のせいでチームメイトでも比較が難しい
金曜予選みましょう

>>63
見ました。今年のルーキーの金曜予選の対チームメイト:
ダマッタ2勝6敗
ファーマン1勝7敗
ピッツォニア0勝8敗
ウイルソン0勝8敗
84音速の名無しさん:03/07/22 20:21 ID:Hybu9VIw
ウェバーは速いと思うが、実際のとこよくわからん。
チームメートがユーン、ピッツォニア、そんでウィルソン。
残り5戦でウィルソンに完勝してもまだわからん。

速いとは思うのだが、、、、
85音速の名無しさん:03/07/22 20:26 ID:0SB70kZf
バカはほっとけ。誰がウイルソンを今年のルーキーでトップ評価しようがビリ評価にしようがどうでもいい。そのうち判明すんだから
86音速の名無しさん:03/07/22 20:31 ID:ZOOIzjh0
そのうちっていつよ?
87音速の名無しさん:03/07/22 20:32 ID:rqr/G+cE
ウェーバーは去年のハンガリー初日、デビッドソンに負けて
何とか予選で離したという状況だったな。
88音速の名無しさん:03/07/22 20:32 ID:HExKFd1s
アロンソ、ウェバー、ウイルソンと、
下位チームとしてのミナルディの必要性が
また明確になったわけか。
89音速の名無しさん:03/07/22 20:33 ID:JW28YDTq
>>84
正直な意見。堂々たる実績を残しているドライバーと比較しなきゃ実際のところわからんわな。
長年ドライバーを見てきたF1関係者でさえ外す事はあるからな。
ピッツォニアだってつい最近ウィリアムズかヘッドが優れたドライバーだって言ったばかりだもんな。
90音速の名無しさん:03/07/22 20:40 ID:ZOOIzjh0
>>89
「実績」なんてあやふやなもんだ。
例えば堂々たる実績だけはあるクルサードと同じチームになって勝ったとしても、
「クルサードじゃなあ〜。よくわからん」となるだろう。
91音速の名無しさん:03/07/22 20:54 ID:Q/4cSeoL
ヨーロッパF3000とカートのチャンピオンはそこそこ使えると言う事か?
イギリスF3とFポンだめぽ
92音速の名無しさん:03/07/22 21:03 ID:ZOOIzjh0
>>91
短絡的すぎる・・・w
93音速の名無しさん:03/07/22 21:03 ID:1iBUFdZ6
F3からF1にいくこと自体飛び級なんだから、
使えなかったところで何の不思議もない。
昔は一部の天才除けばF3000までやるのがほとんどだった。
94音速の名無しさん:03/07/22 21:10 ID:4a1gz12Q
>ヨーロッパF3000とカートのチャンピオンはそこそこ使えると言う事か?

国際F3000のチャンプでF1勝ったことあるのはアレジ、パニス、モントーヤの3人だけ。
ちなみに全員足しても4勝。

>イギリスF3とFポンだめぽ

セナもハキネソも英F3チャンプですが何か?
ちなみにFポンはラルフ一人で6勝している。
95音速の名無しさん:03/07/22 21:29 ID:Xa1FGQKe
琢ヲタと絡みたいだけな91に反応しやがって。おまいらマズー。





漏れもマズー


96音速の名無しさん:03/07/22 21:29 ID:l4swjM5s
チャンプがだめなジンクスはたまたまとしか言えない。
F2やF3000のチャンプ以外の経験者で言えばいっぱいいるし、F3000のレベル自体が低いわけじゃないからな。
F3チャンプが全然通用しなかったりもするくらいだし。
まあそのジンクスだけ知っててF3000批判する奴が多いんだけどな
97音速の名無しさん:03/07/22 21:50 ID:AW6ZOTIT
ジュンケイラとか速いじゃないか。>F3000チャンプ
98音速の名無しさん:03/07/22 21:57 ID:d01dggxq
>>94
禿の勝利数も入れてやれ
99音速の名無しさん:03/07/22 22:01 ID:DOZ9/wjj
>>94
セナやハッキネンじゃ時代が違うだろ。顎弟もな。
また歴代イギリスF3チャンプのコピペ貼られるぞ。
100音速の名無しさん:03/07/22 22:09 ID:pGsNE1XU
100
101音速の名無しさん:03/07/22 22:32 ID:QSGrNYcu
バリチェロも駄目か・・・
102音速の名無しさん:03/07/22 22:41 ID:O/SP0no9
最近のチャンピオンの履歴

顎  メルセデスJrチーム(F3>SWC)>ジョーダン>ベネトン>フェラ
ミカ 英F3>ロータス>マクラーレン>賞味期限
ヒル 国際F3000>テストドライバー>ブラバム>ウィリアムズ>あろう図>ジョーダン>引退
ジャック イタリアF3>全日本F3>カート>ウィリアムズ>BAR
103音速の名無しさん:03/07/22 22:42 ID:ltBQgQQC
なんたってヤンマグヌッセン大先生がいるしなあ
104音速の名無しさん:03/07/22 22:59 ID:z5Ja4f3N
ヤンマグヌッセン御大と呼びなさい。
105音速の名無しさん:03/07/23 02:39 ID:N+XMNSfr
>>83
ウイルソン0勝8敗にワラタ
106音速の名無しさん:03/07/23 05:12 ID:uA5r1KAI
107音速の名無しさん:03/07/23 05:31 ID:7cnMX6D8
>>106
もう写真とったんだ(笑)
108音速の名無しさん:03/07/23 08:00 ID:cYzpsWJn
>106
ジャガーにも(つーかウィルソンに?)HPが付いてんだ。ウイリアムズだけじゃないのね。
109音速の名無しさん:03/07/23 08:47 ID:uA5r1KAI
ウィルソン1ポイント獲得ごとに£25,000もらえるそうです
110音速の名無しさん:03/07/23 09:39 ID:y5rBObx5
>>108
昔からジャガーについてるよ
111音速の名無しさん:03/07/23 09:52 ID:xAqe47ig
イギリス人とブラ汁人だったら、イギリス人を取る。○か?×か?
112音速の名無しさん:03/07/23 12:44 ID:YxlQtoOc
どっちにせよピザ屋にはもう用なしってこったろ。
113音速の名無しさん:03/07/23 13:37 ID:oVDcSuVP
>>106
ちょっと前までは怪しい感じだったのになんだかかっこよく見えてきた・・・
114音速の名無しさん:03/07/23 13:39 ID:dZNa7Z4P
なんかミナルディってジャガーの下請け会社みたいだな・・・
115音速の名無しさん:03/07/23 13:47 ID:G/j/x4A5
エンジンがエンジンだからな
116音速の名無しさん:03/07/23 14:10 ID:vg3HBXH4
ミナルディにもっといいエンジンつけてやりゃいいのに(笑)
117音速の名無しさん:03/07/23 14:15 ID:GgdoRToZ
>>108
ジャガーがHPでウィリアムズがコンパックだったはず。
118音速の名無しさん:03/07/23 14:18 ID:xXdN2X5p
コンパックはHPに買収された。今はHP一本
119音速の名無しさん:03/07/23 14:24 ID:GgdoRToZ
>>118
ということ。
120音速の名無しさん:03/07/23 16:31 ID:mIdaWFr7
>>116
本家より速くなっちゃ困るだろ?(わら
でもミナルディーへ金だして、金曜日にエンジン開発させれば効率的かもね。
121音速の名無しさん:03/07/23 17:05 ID:/HdQ8S1u
42 :音速の名無しさん :03/07/23 13:27 ID:xXdN2X5p
こんな感じになるのか
http://www21.big.or.jp/~ras/joyful/img/307.jpg
http://www21.big.or.jp/~ras/joyful/img/306.jpg
122音速の名無しさん:03/07/23 18:41 ID:y5rBObx5
>>121
ヘルメットはもうちょい飛び出そうだ
123音速の名無しさん:03/07/23 22:20 ID:u5/t8i3J
>>121
カコイイ
124音速の名無しさん:03/07/23 22:38 ID:28CvPmtS
開幕戦でふたりが並んだ写真あるけど、
ピッツォニアはウィルソンの中にスッポリ入るね。
125音速の名無しさん:03/07/23 23:48 ID:ewdGRv0R
ウィルソンの中の人も大変だね
126音速の名無しさん:03/07/24 00:04 ID:PRuTPb7g
>>121
なんか速くなりそうだ・・・。
127音速の名無しさん:03/07/24 00:06 ID:PRuTPb7g
>>120
そりゃそうだ(笑)
エンジンがよくても、シャシーがどうかな??
128音速の名無しさん:03/07/24 00:33 ID:Sr9Lkx+f
ピザ屋良くなってきたのにな。
129音速の名無しさん:03/07/24 00:35 ID:2nT230lB
>>125
実はウィルソンの中の人はピッツォニアだ。
130音速の名無しさん:03/07/24 00:39 ID:FSSKFAcj
ジャスティンウィルソンがマレーシアで肩痛のためにリタイアしたってほんと?
131音速の名無しさん:03/07/24 00:43 ID:otxbMJwW
>>130
ほんとですよ。両腕が麻痺してきて自主リタイアしてその後しばらく入院したよ。
132音速の名無しさん:03/07/24 00:59 ID:0htGvK6U
HANSの問題でね。
133音速の名無しさん:03/07/24 06:37 ID:V33eNn05
ピッツォニアは怒りのリザーブドライバー拒否だってよ。
134音速の名無しさん:03/07/24 09:28 ID:aHav7an4
>>133
でも、他に仕事あるのかな〜??
135音速の名無しさん:03/07/24 10:06 ID:Ga2KPoPR
また、Willあたりがテストドライバーで使うんじゃ?

もしくは米国あたりに..
136音速の名無しさん:03/07/24 10:38 ID:mz4HXkk1
3〜4年テストドラしても今の琢磨の歳だ
137音速の名無しさん:03/07/24 16:40 ID:ALMseVWE
来年あたりルマンで見そうだな>>ピザ屋
138音速の名無しさん:03/07/25 00:44 ID:ZrIReRdv
キエーサってバトンやマニングとフォーミュラーフォードでレースしていた
香具師だろ。バトンの足元にも及ばなかったけど。期待できるんかな?
139音速の名無しさん:03/07/25 01:42 ID:gLq1WY80
>>137
前から思ってたけどやはり
F1>ルマン
という位置づけなんだろうか?俺はどちらも好きだが。
140音速の名無しさん:03/07/25 02:16 ID:jINso4Z+
>139
F1をフェードアウトしてったドライバーがたくさん参戦してるからねぇ。
たとえていえば日本のプロ野球を自由契約になったベテラン選手が
台湾や韓国のプロ野球界で活躍しているようなイメージがありまつ。
141音速の名無しさん:03/07/25 08:41 ID:xScqrhX+
142音速の名無しさん:03/07/25 09:39 ID:TMqyJ51v
>>141
お〜!!
143音速の名無しさん:03/07/25 10:00 ID:9pBe/I3F
>>141
へぇ〜へぇ〜
144音速の名無しさん:03/07/25 10:14 ID:ONiCkQpz
>>141
これがなに??
145音速の名無しさん:03/07/25 11:57 ID:XErOddCg
>>144
序盤ハイドフェルドやバースタッペンの前を走っている(良い走りしている)証拠写真じゃないかと
146音速の名無しさん:03/07/25 16:10 ID:WHPOgghs
ああそうですか
147音速の名無しさん:03/07/28 15:56 ID:KDOfC0/P
>>145
ワシはただ背が高いな〜て思ってた(笑)

さて、ドイツではど〜なるかね〜??
148音速の名無しさん:03/07/29 00:16 ID:v6mQjXdk
>>141
明らかに頭が飛び出してるよな、後ろの肉と比べて。
149音速の名無しさん:03/07/29 05:23 ID:10u7e9+l
シート高下げ風を斬る
虎之助 より低く速く

米インディカー第10戦の車検が24日、当地で行われ、新しいシートポジションに変更した
高木虎之介(29)=モーナン=のレース用マシンも無事通過した。過去3戦連続して予選
3番手をゲットしているが、さらなるポジションアップを狙いドライバーの着座位置を数cm下
げたもの。これで空気抵抗が減り、スピードアップが可能となり、念願の初ポールポジション
取りに大きく近づいた。
150音速の名無しさん:03/07/30 14:38 ID:qPQlA+7t
>>147
ウェバーもきがきじゃないだろね。
自分は将来が決まっているとはいえ過去に負けたこと有る相手がきちゃうんだからね。

次回ドイツは、ウィルソン活躍、ウェーバー空回りに100ジャガー!
151音速の名無しさん:03/07/30 14:52 ID:EG/5/ZBG
ウィルソンの近況だ。
http://www.chuckwil.com/aboutus/index.html
152音速の名無しさん:03/07/30 17:21 ID:mI3xKz5d
ニフティがソースなんだけど、金朝フリーランで3カー体制とったのは
ミナルディとルノーとジャガーだって言ってたけど、ジャガーって誰が
3台目を走らせたの?

ちなみに
ミナルディ ボッビ
ルノー   マクニッシュ
      モンタニー
だよな?
153音速の名無しさん:03/07/30 23:00 ID:oIjhvLmX
3台は知らせるのは、ルノー、ミナルディ、ジョーダンです。
154音速の名無しさん:03/07/31 01:41 ID:y56x3tWn
>>148
頭が飛び出してるとか、肉とか...
頭蓋骨割れて脳みそ飛び出してる画像かと思っちゃったよ!
冷静に考えてまともな画像だとわかったが(W

155音速の名無しさん:03/08/01 10:42 ID:lQUXBF8x
>>151
社長なんだ、まだ日本にいたのね。
156音速の名無しさん:03/08/01 12:06 ID:11EbpR20
ベルガー以来の
大型(巨大?)新人でつか?
157音速の名無しさん:03/08/01 14:02 ID:w3vxEbJH
デカすぎ
158音速の名無しさん:03/08/01 22:43 ID:fTxJzrkz
フェラーリの上にきたね
159音速の名無しさん:03/08/01 22:51 ID:6oGEGGpg
ウィルソンと2年+オプション契約を結ぶんだ、ジャガー!
160音速の名無しさん:03/08/01 23:04 ID:75fuD6Ik
今後は本スレのほうをメインに使うということでこっちはsage進行でヨロ
161音速の名無しさん:03/08/01 23:07 ID:rZZoEZ9/
イギリス人てことでうまくいけば、フランクかロンが声掛けそう
162音速の名無しさん:03/08/01 23:46 ID:5Wc/xG6M
予選1、ウェバーとウィルソンとの差があんまないね。
ウェバーはそんなに速いのかな・・・って思っていたので
(去年はチームメートがユーンだし、ピッツォニアも最後の
方は差を詰めてたし。鈴鹿なんて、Fニッポンの経験の為か、
ずっとユーンの方が前走ってた。)
今後のウィルソンの走りに注目したいですね。
163すごいぞ!ジャガー:03/08/02 03:54 ID:73do3sty
1 R・シューマッハ ウィリアムズ BMW MI 1'14.427 
2 J・P・モントーヤ ウィリアムズ BMW MI 1'14.673 +00.246
3 J・トゥルーリ ルノー ルノー MI 1'15.004 +00.577
4 M・ウェバー ジャガー フォード MI 1'15.030 +00.603
5 F・アロンソ ルノー ルノー MI 1'15.214 +00.787
6 K・ライコネン マクラーレン メルセデス MI 1'15.276 +00.849
7 J・ウィルソン ジャガー フォード MI 1'15.373 +00.946
8 R・バリチェロ フェラーリ フェラーリ BS 1'15.399 +00.972
9 M・シューマッハ フェラーリ フェラーリ BS 1'15.456 +01.029
10 O・パニス トヨタ トヨタ MI 1'15.471 +01.044
11 D・クルサード マクラーレン メルセデス MI 1'15.557 +01.130
12 J・バトン BAR ホンダ BS 1'15.757 +01.330
13 H・H・フレンツェン ザウバー ペトロナス BS 1'15.968 +01.541
14 N・ハイドフェルド ザウバー ペトロナス BS 1'15.985 +01.558
15 C・ダ・マッタ トヨタ トヨタ MI 1'16.450 +02.023
16 R・ファーマン ジョーダン コスワース BS 1'17.044 +02.617
17 G・フィジケラ ジョーダン コスワース BS 1'17.111 +02.684
18 J・フェルスタッペン ミナルディ コスワース BS 1'17.702 +03.275
19 J・ヴィルニューブ BAR ホンダ BS 1'444.500 +30.073
20 N・キエーザ ミナルディ コスワース BS 計測タイム無し
164ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 04:08 ID:SNPjxhES
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
165音速の名無しさん:03/08/02 22:12 ID:lAtwfnha
で、最終予選は1秒以上の差だが。。。。
166音速の名無しさん:03/08/02 22:14 ID:uzyx9dE3
ピザ屋よりはマシだと思うよ
167音速の名無しさん:03/08/02 22:22 ID:GdtOw0BU
ヘェーヘェー
168あぼーん:あぼーん
あぼーん
169音速の名無しさん:03/08/02 22:53 ID:PMGAqtk5
やっぱり良かったのは昨日の予選だけだな
ジャガーは来年の契約するべきではない
金ヅルと割り切るならいいけど
170音速の名無しさん:03/08/02 22:53 ID:3+PeXyKH
>>169
おいおいもう判断下すのかよ。まだ決勝すら走ってないんだぜ?
171音速の名無しさん:03/08/02 23:18 ID:OXrS8k9g
>>169
つーか、作戦の差があるかも知れんし、明日を見るまでは何とも言えん。
172音速の名無しさん:03/08/02 23:21 ID:6DdVeXTu
川井ちゃん情報によると来期はゑと肉だってよ。
173音速の名無しさん:03/08/02 23:37 ID:xtTK1Sj9
ゑって誰だよ?
174音速の名無しさん:03/08/02 23:39 ID:6DdVeXTu
ゑ=ウェバー ゐ=キリン=ウィルソン


ここでは常識だぞ
175音速の名無しさん:03/08/03 00:02 ID:5JTo6MaK
キエーサやるじゃん、ちょっとしかテストしてない割には
176音速の名無しさん:03/08/03 07:53 ID:1hMVrBWF
>川井ちゃん情報によると来期はゑと肉だってよ。
噂があるって言っただけだよ。
フレンツェンに負けっぱなしの肉を評価するのは疑問。
昨年までのポイント制だと肉は0ポイントだよ。

でもキリンとは伸長差30cmもあるんだよね。
軽ければバラストたくさん詰めて有利なのは確かだけど。
イギリス人とドイツ人てもの販促的にはほぼ互角かな。
177音速の名無しさん:03/08/03 09:16 ID:xvFxWiUP
肉じゃが
178音速の名無しさん:03/08/03 13:14 ID:241A2XrK
ま、今日の結果次第・・・。
179音速の名無しさん:03/08/03 21:27 ID:5JTo6MaK
接触リタイアでつ。。。
180音速の名無しさん:03/08/07 23:25 ID:qSkj+q+C
りたいあ。。。。
181山崎 渉:03/08/15 22:15 ID:Ju4ySg+v
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
182音速の名無しさん:03/08/26 23:33 ID:ATY+oc47
今年限りになっちゃうのか?
183音速の名無しさん:03/08/29 17:00 ID:Zt/wX/os
ジャガーが来年ペイドライバー検討かだって。
ウィルソン終わったな。
フォードヨーロッパも大赤字だし、コンストラクター五位取れないと放映権料大幅減額
だし、ジョーダンもどうなるかわからんし弱り目に祟り目だな。
184あぼーん:あぼーん
あぼーん
185音速の名無しさん:03/10/03 10:41 ID:pjg4VDLg
        
186音速の名無しさん:03/10/15 18:43 ID:PE2R/50H
>>47
ちょっと説明してくれよ、活躍できなかったわけをw
187音速の名無しさん:03/10/15 18:53 ID:dZfOmDs5
47じゃないが、キエーサを見りゃ
ミナルディ時代のウィルソンはまあまあだったと言えると思うよ
ジャガー行ってからは失望しだね。
ハイドフェルドもウィルソンも、
ただでさえ国際F3000がよくない状態なのに元チャンピオン達がこれじゃ・・・
国際F3000時代の強さが全く嘘のようだ。
ヴィルドハイムはどーなるかねー?やっぱだめかね?
188音速の名無しさん:03/10/29 18:33 ID:7fE+cYJ0
                  
189音速の名無しさん:03/12/01 00:22 ID:Pkm8/tsi
abe
190音速の名無しさん:03/12/19 17:17 ID:li+8zmcR
さよならウイルソン。                             
191音速の名無しさん:04/01/13 12:59 ID:CUSMJ/Cx
ルール変えてくれるかもだってよ。
よかったなウイルソン。
192音速の名無しさん:04/01/19 22:22 ID:ywTLV4p9
ルール変えてくれないんだってよ。
残念だったなウイルソン。
193音速の名無しさん:04/01/19 22:54 ID:En01ZhWS
ルール変えてくれないの?本当?
残念だけどCARTにでも行くのかなあ。
194音速の名無しさん:04/02/11 15:14 ID:uWJGFte6
バスケやれ。バスケ。
195音速の名無しさん:04/02/28 10:44 ID:1uPvWhRU
なんだか哀愁漂うスレですね・・・・・・・・。
196音速の名無しさん:04/02/28 12:35 ID:1mOb5rAX
漂いすぎ.................................
197音速の名無しさん:04/03/06 12:13 ID:1qeGF+v5
今年は何やるんですか?
                        
                       
198音速の名無しさん:04/03/08 14:10 ID:Mtr/1P/g


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・
・・・・・・・・・・・・・・・・
・ ・ ・
199音速の名無しさん:04/03/13 11:09 ID:C8ZruE04
おめでとう!
ありがとう!
さよおなら!
200音速の名無しさん:04/03/13 11:23 ID:RIwCXzXt
2〜3週間以内にCARTのテストするらしいよ。
201音速の名無しさん:04/03/20 16:27 ID:lpcpaeoa
カートでもでかすぎて乗れないとかなるのかな?
あのでかさはな・・・。
202音速の名無しさん:04/03/21 18:52 ID:EYxijkPd
農夫は一応F3000クラスのカテゴリ(レベルは・・・だけど)でチャンピオンだからな
過去の実績で考えてもピッツォニアが一番最初に消えるのは順当かな。
203音速の名無しさん:04/03/23 22:13 ID:lILr+V0+
ttp://motorsports.nifty.com/f1/news/2004/040317_07.htm

 ジャガー・チームでのレースの道が絶たれた後、
アメリカでの活動の場を探っていたジャスティン・ウィルソンが、
今週末行われるALMS(アメリカン・ルマン・シリーズ)の第1戦
「セブリング12時間レース」に出場する予定だ。

 このレースでローラ・ジャッドに搭乗することになったウィルソンは
「実は2年前のこのレースで僕は6位になっているんだよ。(訳注:アスカーリ・ジャッド)
契約が決まるのにずいぶんと時間が掛かってしまったけれど、
今はこうしてまたスポーツカーでレースをするのを楽しみにしている」と、語っている。

204音速の名無しさん:04/04/05 21:49 ID:/p25dxqr
いくの?
205音速の名無しさん:04/04/11 19:19 ID:IuKXYgJM
lp0-
206音速の名無しさん:04/04/11 20:02 ID:fNpzt3XM
バスケやれ。バスケ。
207音速の名無しさん:04/04/11 20:05 ID:PgSY4FLW
>>106ワロタ
208音速の名無しさん:04/04/21 08:51 ID:94NcDtT7
0w0
209音速の名無しさん:04/04/28 17:56 ID:qEYnXd21
オンドゥルディスカ?
 
                                  
210音速の名無しさん:04/05/04 19:00 ID:2W8ZXoh0
トゥルルルルル売るるるうルルルルルうるるるうるるるうるるるるうるるr
 
 
                           
211音速の名無しさん:04/05/11 16:37 ID:PLLmVlVb

                                            い
                             
212音速の名無しさん:04/05/11 16:39 ID:zEpyk7Gr
×ウイルソン
○ウィルソン
213音速の名無しさん:04/05/16 22:12 ID:zAmXy+jm
じゃくそん

 
214音速の名無しさん:04/05/22 20:43 ID:oiB2yQTj
ブラピ!
ブラピ!                          
215音速の名無しさん:04/05/29 10:26 ID:/JkG/QEh
キリン!キリン!    
216音速の名無しさん:04/05/29 15:49 ID:GwZZfIGg
負け犬負け犬
217音速の名無しさん:04/06/03 15:43 ID:0GkhJlYp
yy
218音速の名無しさん:04/06/03 18:11 ID:4qPQAxno
でかっ!                              
219音速の名無しさん:04/06/08 16:51 ID:XG8btBv7
じゃすてぃん
あげ 
220音速の名無しさん:04/06/13 21:17 ID:LNaykiXm
                                  
221音速の名無しさん:04/06/20 11:33 ID:GvEAEZZK
                            
222【財布】関西 ◆pualjg9HrU :04/06/20 15:01 ID:dkl4uOhL
222^^/

223音速の名無しさん:04/06/21 22:16 ID:7ExlEG+e
agehoshu
224音速の名無しさん:04/06/30 11:33 ID:l4YgU8cI
         
225音速の名無しさん:04/07/09 07:29 ID:HSlAlHNy
                        
226名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:48 ID:g17kaQ3G
あー
227音速の名無しさん:04/07/24 00:21 ID:2rx5GjoS
マじっすか!
228音速の名無しさん:04/08/06 16:13 ID:X0F6yvfU
ビッグニュースだな。
229音速の名無しさん:04/08/20 06:53 ID:D+nBDXUw
なにがよ?
230音速の名無しさん:04/09/01 14:06 ID:R/SfA3wN
背が

231音速の名無しさん:04/09/01 16:22 ID:U16mb9my
さたーん
232音速の名無しさん
インディでがんばってます