■WRCもあるんすよ!SS34■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
2音速の名無しさん:03/06/22 14:00 ID:3Ojfp7Xk
乙&2ゲト?
3音速の名無しさん:03/06/22 14:00 ID:v2N9oKHK
>>1
OZ
4音速の名無しさん:03/06/22 14:02 ID:vpqZOpqO
5?
5音速の名無しさん:03/06/22 14:04 ID:yGyYuLFi
新井タン優勝祈願スレ立
6音速の名無しさん:03/06/22 14:06 ID:RL3Ydri/
>1
フェアレディ乙
7音速の名無しさん:03/06/22 14:07 ID:R26QqWqv
乙乙トップ
8音速の名無しさん:03/06/22 14:13 ID:IGaHz/GA
>1
乙カレー
9シュコ厨:03/06/22 14:18 ID:lRGaJ0cX
乙ファビア。
10音速の名無しさん:03/06/22 14:24 ID:mX+Zhyqx
ウホッ
いい新スレ…
11音速の名無しさん:03/06/22 14:25 ID:QhDWvr54
>1
Carlos Sain乙
12音速の名無しさん:03/06/22 14:37 ID:QGXaX02Z
新井タンщ(゚д゚щ)カモーン
13音速の名無しさん:03/06/22 14:39 ID:CVfqEmAp
現地時間  日本時間  SS   地 名                    SS距離
 07:30     13:00   Start  (LEMESOS)
 08:53     14:38   SS 13 VAVATSINIA-MANDRA KAMBIOU 1  19.00 km
 09:36     15:36   SS 14 MACHERAS-AGIOI VAVATSINIAS 1  12.94 km
 10:19     16:19   SS 15 KELLAKI - FOINIKARIA 1         9.49 km
 12:37     18:37   SS 16 VAVATSINIA-MANDRA KAMBIOU 2  19.00 km
 13:20     19:20   SS 17 MACHERAS-AGIOI VAVATSINIAS 2  12.94 km
 14:03     20:03   SS 18 KELLAKI - FOINIKARIA 2         9.49 km
 15:20     21:20   Finish (LEMESOS)
1413:03/06/22 14:44 ID:CVfqEmAp
SS13は日本時間14:53でしたね。
すいません。
15G・パニッツィ:03/06/22 14:49 ID:yGyYuLFi
>>10
や・ら・な・い・か
16音速の名無しさん:03/06/22 15:42 ID:5GL9wL4w
ワークスが7台しか残ってないので、ソルとロバはスタート順でもめぐまれているな。
それにしてもこの2人、異次元の走り。
17音速の名無しさん:03/06/22 15:47 ID:RL3Ydri/
3位以下が無理な走りしてないからでは?
18音速の名無しさん:03/06/22 15:51 ID:xYfcJtW9
サインツ3位なら単独選手権リーダーに立てるけど
ローブに対してチームオーダーは出さないんだろうな>シトロエン
19音速の名無しさん:03/06/22 16:05 ID:xYfcJtW9
ペター手綱緩めないね。スーパータイムの予感。
20音速の名無しさん:03/06/22 16:06 ID:v2N9oKHK
前スレより下がってるのは嫌だな
21音速の名無しさん:03/06/22 16:08 ID:dPu2uvvh
約13Kmで8.1秒・・・。キロ当たり0.62・・速い。
22音速の名無しさん:03/06/22 16:08 ID:CUXC4bbX
がんばれアライタンage
23音速の名無しさん:03/06/22 16:11 ID:iVMcI/uA
WRCとPCWRCを制覇できそうだね
24音速の名無しさん:03/06/22 16:14 ID:RL3Ydri/
>>23
しかもPCWRCは1-2-3フィニッシュときたもんだ♪
25音速の名無しさん:03/06/22 16:17 ID:xYfcJtW9
うむうむよーし新井たんイイ感じ

他力本願だがポイント獲得も夢ではない。
26音速の名無しさん:03/06/22 16:18 ID:fUddSkHm
そして新井たん以外いなくなった…
27音速の名無しさん:03/06/22 16:19 ID:RL3Ydri/
お前も新井になれ!
28音速の名無しさん:03/06/22 16:21 ID:/tvL2ycx
それが新井を見た最後だった・・・
29音速の名無しさん:03/06/22 16:21 ID:QLChqhwP
来ったぞー来たぞ新井たんー
30音速の名無しさん:03/06/22 16:23 ID:7h4G5lnv
三菱が異次元の遅さ
31音速の名無しさん:03/06/22 16:25 ID:RL3Ydri/
来年はみんな三菱からスバルに乗り換えの予感>WRCとスーパー耐久
32音速の名無しさん:03/06/22 16:25 ID:oIhjAiCg
>>30
そんなチームありませんよ
ファンタジーやメルヘンじゃないんですから
33音速の名無しさん:03/06/22 16:29 ID:v2N9oKHK
エボ8の売れ行きもあまり芳しくないみたいだし、三菱辛いな・・・。
34音速の名無しさん:03/06/22 16:31 ID:QLChqhwP
来年の再スタートで汚名を挽回じゃなくて返上できればいいけどな
35音速の名無しさん:03/06/22 16:31 ID:n5RAm357
アルミン午前中まで生き残った
あと半日ガムバレ!
36音速の名無しさん:03/06/22 16:33 ID:xYfcJtW9
ランサーの顔変わってるから来年はランエボ9で参戦じゃないか
という話もあるが>三菱

どっちにしろランサーかっこ悪いから何として欲しい。
37音速の名無しさん:03/06/22 16:38 ID:dFtZF2VW
ヤバイ。ランサーヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
(略)
そんなヤバイランサー作った三菱とか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
38音速の名無しさん:03/06/22 16:39 ID:RL3Ydri/
顔依然にCピラー起ちすぎカコワルイ!
旧型のほうがカコイイ!
39音速の名無しさん:03/06/22 16:41 ID:ua0dBNgT
ペタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!とか言いたい。
40音速の名無しさん:03/06/22 16:42 ID:xYfcJtW9
>>38
同意。乗用車としては正しい形なんだけどCピラーより
後ろの形が酷すぎる。
41音速の名無しさん:03/06/22 16:42 ID:QGXaX02Z
アラ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━イ !!!!!
42音速の名無しさん:03/06/22 16:44 ID:xYfcJtW9
ペターはホントに容赦ないな。
なんという速さ。
43音速の名無しさん:03/06/22 16:45 ID:RL3Ydri/
>>40
そう、横と後ろから見ると激しくカコワルイ!
胴長短足?みたいな・・・
44音速の名無しさん:03/06/22 16:45 ID:v2N9oKHK
やっぱりCピラーの角度には、皆不満があったんだな。>ランサー
45音速の名無しさん:03/06/22 16:47 ID:xYfcJtW9
ペタートップタイムおめ

もう敵はトラブルのみだな
46音速の名無しさん:03/06/22 16:48 ID:+00Fd+He
三菱は、来年、全てのコ・ドライバーとして
ナイト財団協力のもとKITTを迎え入れます。
47音速の名無しさん:03/06/22 16:49 ID:RL3Ydri/
Aピラーが寝過ぎでCピラーが余計に起ち過ぎに見える。
ブーレイデザイン待ちだな。
48音速の名無しさん:03/06/22 16:59 ID:LGGQ7CNZ
ペタ、サインツより9.4秒早いって、キロ当たり1秒近く引き離してるやん!
ちょっと飛ばしすぎ。もうペースダウンしても大丈夫ちゃう?
49音速の名無しさん:03/06/22 17:04 ID:zWCzRffO
ペターは下手にペースを落とすとミスしそうだから、このままでいいと思う
50音速の名無しさん:03/06/22 17:07 ID:0bgn9MYN
ヤバイ。ペターヤバイ。まじでヤバ(略
51音速の名無しさん:03/06/22 17:09 ID:IGaHz/GA
>>50
出川のてっちゃん?
52音速の名無しさん:03/06/22 17:10 ID:ua0dBNgT
ピロリ凄いやんかぁ
53音速の名無しさん:03/06/22 17:14 ID:cU3tMJ/z
ペターは神!!
54音速の名無しさん:03/06/22 17:15 ID:t2azw8bJ
今回ピロリは大当たり!かな?

でもラフロードはタイヤ性能余り関係ないとか言われてるからアレだなぁ(^^;
55音速の名無しさん:03/06/22 17:17 ID:2AwmP6ev
ツボにはまると速いペターとピロリが合わさってヤバイ事になってる、と。
あと、もしマキネンの運が良かったら…
56音速の名無しさん:03/06/22 17:18 ID:2N2TVoPm
今回の事象について
 1.新型インプレッサがじつは速かった(タイヤ含む)

 2.ペタ、トミの覚醒

 3.グロンなどの大物がリタイアしたためたまたま目立ってる

 4.シトロエンのチームオーダー「気楽にやれよ、どうせ下はヒュンダイだ」

 5.その他

どれでしょう?  
2? 3? 4か〜!?
57音速の名無しさん:03/06/22 17:19 ID:N5frI9YV
実は1だった

に542000ペター
58音速の名無しさん:03/06/22 17:25 ID:t2azw8bJ

1の項目だけどさ

ピロリが上手い具合に一年に一度の大当たりしたのか、
逆にタイヤが関係ない路面だからこそ何時もの不利が無くなったのか
そのどちらかだと思う。

何れにしてもタイヤがキーだね
59音速の名無しさん:03/06/22 17:25 ID:IGaHz/GA
じゃあ私は5のその他で。
「気楽にやれよ、どうせメディアの興味はデビットのR.マドリード移籍だ」

に938000マルコ

60音速の名無しさん:03/06/22 17:27 ID:/tvL2ycx
違法ターボに8000クレスタ
61音速の名無しさん:03/06/22 17:28 ID:gXtNgtHa
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
62音速の名無しさん:03/06/22 17:30 ID:HAWZa+jj
カルロォ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ス !!!!!
63音速の名無しさん:03/06/22 17:32 ID:ua0dBNgT
Lancer Evo 7
Lancer EVO 7
Lancer EVO VII
64音速の名無しさん:03/06/22 17:42 ID:mMOqn4t/
SS15終了時点、上位9台に順位の変動はありません。

1 ...7 ペター ソルベルク   4:32:17.6
2 ...3 ハッリ ロヴァンペラ.    +47.6
3 18 セバスチャン ローブ...  +3:52.3
4 17 コリン マクレー...     +4:19.9
5 19 カルロス サインツ.    +5:34.0
6 ...6 ミッコ ヒルヴォネン..   +8:07.3
7 10 アーミン シュワルツ..  +11:59.9
8 32 アリステア ギンリー...  +18:46.1
9 54 トシ アライ.        +26:27.1
65スマソ ヒルボが:03/06/22 17:44 ID:mMOqn4t/
1 ...7 ペター ソルベルク   4:32:17.6
2 ...3 ハッリ ロヴァンペラ.    +47.6
3 18 セバスチャン ローブ...  +3:52.3
4 17 コリン マクレー...     +4:19.9
5 19 カルロス サインツ.    +5:34.0
6 ...6 ミッコ ヒルヴォネン..   +8:09.3
7 10 アーミン シュワルツ..  +11:59.9
8 32 アリステア ギンリー...  +18:46.1
9 54 トシ アライ.        +26:27.1
66音速の名無しさん:03/06/22 17:49 ID:mMOqn4t/
>>56
4番に25へぇ〜でお願いしますw
67音速の名無しさん:03/06/22 18:03 ID:3SymU2J7
おおおおまいらちょっとあわて過ぎ!
ももももちょっともちつけ!
68音速の名無しさん:03/06/22 18:08 ID:socGI+5G
すいません、今猛烈にドキドキしてまつ・・・
ペター、あいつセーブして走るなんて出来るんだろうか?
69音速の名無しさん:03/06/22 18:11 ID:QGXaX02Z
今日は序盤は飛ばしてあとはクルージングとペターが言ってました
70音速の名無しさん:03/06/22 18:13 ID:QGXaX02Z
LOEB
Citroen Electronic problem
SOLBERG
Subaru Hit something on the insideof a corner and bent the steering
71音速の名無しさん:03/06/22 18:14 ID:ua0dBNgT
今頃ノルウェーは大騒ぎですよ。
72音速の名無しさん:03/06/22 18:17 ID:RL3Ydri/
>>70
それを直したってコトだよね?
73音速の名無しさん:03/06/22 18:20 ID:tEpekGO2
Portisheadキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
74音速の名無しさん:03/06/22 18:39 ID:FrxEPqcM
SS16ってまだ?
75音速の名無しさん:03/06/22 18:40 ID:QGXaX02Z
現地時間  日本時間  SS   地 名                    SS距離
 07:30     13:00   Start  (LEMESOS)
 08:53     14:53   SS 13 VAVATSINIA-MANDRA KAMBIOU 1  19.00 km
 09:36     15:36   SS 14 MACHERAS-AGIOI VAVATSINIAS 1  12.94 km
 10:19     16:19   SS 15 KELLAKI - FOINIKARIA 1         9.49 km
 12:37     18:37   SS 16 VAVATSINIA-MANDRA KAMBIOU 2  19.00 km
 13:20     19:20   SS 17 MACHERAS-AGIOI VAVATSINIAS 2  12.94 km
 14:03     20:03   SS 18 KELLAKI - FOINIKARIA 2         9.49 km
 15:20     21:20   Finish (LEMESOS)
76音速の名無しさん:03/06/22 18:41 ID:eMbRLHjK
ss16 FIRST CAR RUNNING ON STAGE
77ふらっと:03/06/22 18:43 ID:/X6lB6LV
PWRC1位から6位の差が1時間って・・・やる気あるんか? いや、出るのか?

SS16は現地時間12:37分。日本じゃ何時?
78ふらっと:03/06/22 18:44 ID:/X6lB6LV
と思ったら出てた。
新井さん、パワステ直ったのかな?
7974:03/06/22 18:45 ID:FrxEPqcM
日本はGMT+9か。スマソ勘違いしてた。
80音速の名無しさん:03/06/22 18:46 ID:LpnYNjRV
WRC,COMのEvent Dashboardを見ると今誰が走っているかわかるよ。
81音速の名無しさん:03/06/22 18:47 ID:RL3Ydri/
>>78
直らないらしい。
というかGr.Nはそのトラブルのクルマ多いみたい。
82音速の名無しさん:03/06/22 18:50 ID:QGXaX02Z
新井タンはもう全身筋肉痛だそうです
83音速の名無しさん:03/06/22 18:52 ID:xYfcJtW9
近年のアクロタイプのイベントはピレリ勢優勢だから
(フォーカスが速かったとも言うが)インプが速くてもそれほど
驚くことではない。
84音速の名無しさん:03/06/22 19:01 ID:5vLIrzWZ
シトロエンてチームオーダーださんの?
それともこのままでも
サインツ、ドライヴァーズトップ?
85音速の名無しさん:03/06/22 19:04 ID:LpnYNjRV
ロバにトラブル発生?
86音速の名無しさん:03/06/22 19:05 ID:QGXaX02Z
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
87音速の名無しさん:03/06/22 19:06 ID:CUXC4bbX
ロバたん・・・_| ̄|○
88音速の名無しさん:03/06/22 19:06 ID:qWyc8tNk
ロバ・・・・
いつものやつでありますように。
89音速の名無しさん:03/06/22 19:09 ID:vwP2txOF
ハリペタもそろそろ終幕か?
90音速の名無しさん:03/06/22 19:10 ID:Bi/AJo2a
ロバ━━━━━━━━(゚Д゚;)━━━━━━━━!?
91音速の名無しさん:03/06/22 19:10 ID:RL3Ydri/
>>88
残念ながら・・・
92音速の名無しさん:03/06/22 19:10 ID:v2N9oKHK
(´・ω・`)ショボーン
93音速の名無しさん:03/06/22 19:12 ID:RL3Ydri/
ロバたん、ご愁傷様です。
94音速の名無しさん:03/06/22 19:13 ID:QGXaX02Z
              ○          o                       o
    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'・д・プジョー:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ i    
   '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄            現在 深海348m
    `"゙' ''`゙ `´゙`´´                     深海には、日の目を見ることの無い
         O    。  。               生物が漂っています
            。o
          o       
       ∧∧ 。   ゴボゴボ...
      ( ゜Д゚)       ゴボボボ,,,  O
       \ つつ            o  o
        \ つつ           。o
         ∫ ̄             。∧♪∧
                          (・∀・;,)
                          .⊂ ⊂ )
                         ⊂ ⊂ ,ノ    ゴボボ...。
95音速の名無しさん:03/06/22 19:14 ID:v2N9oKHK
ここで1分失っても、ローブまで2分の差があるんだな
96音速の名無しさん:03/06/22 19:14 ID:yGyYuLFi
ロバ・・・新井タン・・・
97音速の名無しさん:03/06/22 19:14 ID:v+gH/xWh
驢馬ダンがとまると 新井タンにポイントgetのチャーンス!
98音速の名無しさん:03/06/22 19:15 ID:Bi/AJo2a
継続可能なのか不可能なのか、それが問題だな。 
99音速の名無しさん:03/06/22 19:16 ID:LpnYNjRV
ワークスチーム 間があいてみんなクルージングなのかなー

ペターが一人ぶっちぎりなんですけど。

ペターも次からは、ペースを落とすかな?
100音速の名無しさん:03/06/22 19:16 ID:socGI+5G
あ、そういえばそうだな・・・
101あぼーん:あぼーん
あぼーん
102音速の名無しさん:03/06/22 19:17 ID:LwOQyhGP
しかしペターの鬼っぷりは何なんでしょうな。
仕事から帰ってきたら おいおい!って感じで。
103音速の名無しさん:03/06/22 19:18 ID:socGI+5G
でも何か恐いよ・・・
104音速の名無しさん:03/06/22 19:18 ID:QGXaX02Z
ROVANPERA
Peugeot Reports coming in that Harri has a problem, no details known
105音速の名無しさん:03/06/22 19:20 ID:75q+jIG4
ロバよ、走行可能であってくれ。
106音速の名無しさん:03/06/22 19:22 ID:QGXaX02Z
ラジオでシャフトが壊れたけど直せるとか言ってたぞ
107音速の名無しさん:03/06/22 19:22 ID:QhDWvr54
ハリ、フロント左のドライブシャフトが壊れたそうだ
108音速の名無しさん:03/06/22 19:23 ID:LpnYNjRV
SS17スタート
109音速の名無しさん:03/06/22 19:23 ID:vvO3uZlc
ロバ
ドライブシャフト
壊したらしい。

大丈夫か?
110音速の名無しさん:03/06/22 19:25 ID:yGyYuLFi
相変わらず派手なラリーだな
111音速の名無しさん:03/06/22 19:27 ID:xYfcJtW9
ロバンペラ、今年ホントツイてないね
112音速の名無しさん:03/06/22 19:31 ID:1fsibR2S
ぺたぺたぺたぺたぺたぺたぺたぺた
113音速の名無しさん:03/06/22 19:32 ID:iVMcI/uA
SUBARU今年やっと初勝利やな
114音速の名無しさん:03/06/22 19:34 ID:socGI+5G
ペター、これで勝ったら俺にとってコンビニでたむろってるあんちゃんから、
宅急便のあんちゃんに格上げだ!
115音速の名無しさん:03/06/22 19:34 ID:v2N9oKHK
ここから99年後半のように快進撃キボンヌ



後半ターマックだらけだけど・・・・・。
116音速の名無しさん:03/06/22 19:35 ID:RL3Ydri/
ターマックでスバルに期待は持てないね
特にマキネン
117音速の名無しさん:03/06/22 19:36 ID:xYfcJtW9
スバルにはターマックイベントで一つ番狂わせを演じてもらいたい。

可能性があるとすればサンレモくらいだろうけど。
118音速の名無しさん:03/06/22 19:39 ID:iVMcI/uA
98年99年のサンレモの再現希望・・・
119音速の名無しさん:03/06/22 19:39 ID:v2N9oKHK
ロバタンなんとか2位死守できそうなタイムで走ってるね
120音速の名無しさん:03/06/22 19:41 ID:LpnYNjRV
ロバ リタイアはまぬがれた。

サインツに対してSPLIT 1で+7ですんでいる。
121音速の名無しさん:03/06/22 19:41 ID:qWyc8tNk
ペター完全にクルージングモードだね
122音速の名無しさん:03/06/22 19:42 ID:5vLIrzWZ
マキネン不振はやはり
マシンだろう。


セガラリーで例えさせて貰うが
はっきり言って運転しにくい。
ランエボも同じことは同じだが、普通に走らせても
それなりに速い。
だけど印譜は・・・・
123音速の名無しさん:03/06/22 19:42 ID:vvO3uZlc
差が1分以内になるかもしれんが、
大丈夫でないかい?

ロバたんここは慎重に!!!!
124音速の名無しさん:03/06/22 19:43 ID:RL3Ydri/
リアッティ、スバルの3rdで復活しる!
125音速の名無しさん:03/06/22 19:44 ID:v2N9oKHK
>>122
昨日のタイム見てるとそうは思えませんが・・・。
著しく運が無い方かと・・・。
126音速の名無しさん:03/06/22 19:45 ID:LpnYNjRV
ロバやっぱり遅いね。
127音速の名無しさん:03/06/22 19:46 ID:xYfcJtW9
>>126
まあ2位は確保できそうだし、いいんでない?
ペターに埃を残すペースでもなさそうだし。
128音速の名無しさん:03/06/22 19:46 ID:75q+jIG4
ロバたんがちょっと心配になってきた
129音速の名無しさん:03/06/22 19:48 ID:RL3Ydri/
あれれ?ロバ・・・
130音速の名無しさん:03/06/22 19:49 ID:socGI+5G
ん〜 ロバたん、このペースやばいんちゃう?
131音速の名無しさん:03/06/22 19:49 ID:v2N9oKHK
ロバタン、微妙〜
132音速の名無しさん:03/06/22 19:49 ID:5vLIrzWZ
ロバたんプジョーで飼い殺し状態だね。
下手に上狙ってるドライバーとかと契約しようとすると
デルクールやオリオールの二の舞だし


他所へ移籍するべきだ。
133音速の名無しさん:03/06/22 19:50 ID:xYfcJtW9
んー、1分差か。けっこう微妙・・・
134音速の名無しさん:03/06/22 19:51 ID:+63I0hkd
最終SSは9.49キロだから何とかなるだろう。
2位でフィニッシュしてほしいね。
135音速の名無しさん:03/06/22 19:53 ID:xYfcJtW9
でもステージ後半で急にペースダウンしたのが気になる>ロバたん
136音速の名無しさん:03/06/22 19:53 ID:socGI+5G
ペターってこれで抑えてるつもりなんだろうか?w
137音速の名無しさん:03/06/22 19:54 ID:75q+jIG4
>>132
禿げ洞
ロバたんにはぜひトップドライバー待遇で走ってもらいたひ。
138音速の名無しさん:03/06/22 19:55 ID:xYfcJtW9
また雨降ってるのか。
ロバたんの埃に悩むことはなさそうだね>ペター
139音速の名無しさん:03/06/22 19:56 ID:qWyc8tNk
>>136
いままでのタイムみてると十分抑えてるんじゃない?(笑

きずくとロバと3分差か、
140音速の名無しさん:03/06/22 19:56 ID:LpnYNjRV
SS17って豪雨だったんだね。
SS18もかな。
141音速の名無しさん:03/06/22 19:58 ID:cc569lAa
新井たんSS17終了
ギンリーとの差は6分43秒8。
上が誰かコケるしかなくなったな
142音速の名無しさん:03/06/22 19:59 ID:xYfcJtW9
>>141
その最右翼がロバンペラだったりするのだが・・・
誰にせよ、ここまで来てのリタイアは気の毒すぎる・・・
143音速の名無しさん:03/06/22 20:01 ID:3Ojfp7Xk
あの時のサインツよりはマシでしょう。
144音速の名無しさん:03/06/22 20:03 ID:cc569lAa
>>142
最終SS…アルゼンチンでバーンズの車が調子悪くなって
サインツに逆転された時に奴放送コード吐きまくってたなw
145音速の名無しさん:03/06/22 20:03 ID:1fsibR2S
PWRCはスバルが独占ですな(今更
146音速の名無しさん:03/06/22 20:08 ID:xYfcJtW9
バーンズの車載映像はピーピー言い過ぎ
147音速の名無しさん:03/06/22 20:08 ID:LpnYNjRV
最終SSがスタートすました。
148音速の名無しさん:03/06/22 20:11 ID:v2N9oKHK
さぁて、シトロエンがサインツを前に出すかだな
149音速の名無しさん:03/06/22 20:11 ID:ua0dBNgT
みんなでペタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!とか言おうぜ
150音速の名無しさん:03/06/22 20:12 ID:iVMcI/uA
>>148
出すわけない
151音速の名無しさん:03/06/22 20:12 ID:RL3Ydri/
今更DAY1見てないことに気づいた・・・
152音速の名無しさん:03/06/22 20:13 ID:xYfcJtW9
まだシーズン中盤だし、次ドイツだし、終盤ターマック連戦だし
ローブにオーダーは出さん気がする。
153音速の名無しさん:03/06/22 20:15 ID:QhDWvr54
シュワルツ完走おめ。
154音速の名無しさん:03/06/22 20:15 ID:xYfcJtW9
大体ローブには2位の可能性もあるんだな
155音速の名無しさん:03/06/22 20:17 ID:E6piH/NQ
チョンダイなんかに乗りながらよく頑張った!
156音速の名無しさん:03/06/22 20:17 ID:cc569lAa
>>146
それを言うならタイヤのトレッドがはがれた時のペター(ry
157音速の名無しさん:03/06/22 20:17 ID:xYfcJtW9
ヒルボネン、フォードの記録を守った!
158音速の名無しさん:03/06/22 20:17 ID:75q+jIG4
>>154
そんなこと言わないで・゚・(ノД`)・゚・
159音速の名無しさん:03/06/22 20:19 ID:dPu2uvvh
ヒルボネン、完走おつかれ〜
160音速の名無しさん:03/06/22 20:19 ID:E6piH/NQ
サインツも乙
161音速の名無しさん:03/06/22 20:21 ID:RL3Ydri/
ついでにマクレーも乙
162音速の名無しさん:03/06/22 20:21 ID:1fsibR2S
まっかっか
163予行練習:03/06/22 20:21 ID:socGI+5G
ペタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
164音速の名無しさん:03/06/22 20:22 ID:fXP+gClh
ドキドキ
ドキドキ
こわれませんよーにインプ
165音速の名無しさん:03/06/22 20:23 ID:cc569lAa
コリンも完走。
166音速の名無しさん:03/06/22 20:24 ID:qWyc8tNk
ロバ微妙・・・・
167音速の名無しさん:03/06/22 20:24 ID:iVMcI/uA
ロバやばいぞ
168音速の名無しさん:03/06/22 20:25 ID:E6piH/NQ
ロバがんがれ!
169音速の名無しさん:03/06/22 20:25 ID:xYfcJtW9
マクレー今回も見せ場無しだったな・・・

ロバたんもヤバイよ・・・
170音速の名無しさん:03/06/22 20:25 ID:vvO3uZlc
ロバタン
ヤバーーーーーーーーーーー
171音速の名無しさん:03/06/22 20:25 ID:socGI+5G
あ、あれ? ロバたんやばくない?
172音速の名無しさん:03/06/22 20:25 ID:kvNAR4+U
ロバピンチ
173音速の名無しさん:03/06/22 20:26 ID:v2N9oKHK
ヤバイヨ、ヤバイヨ
174音速の名無しさん:03/06/22 20:26 ID:RL3Ydri/
ロバだめぽ・・・
175音速の名無しさん:03/06/22 20:26 ID:5WTWTsc9
あああああああああ
ロバ〜〜〜〜〜
176音速の名無しさん:03/06/22 20:26 ID:75q+jIG4
ロバやばいよーーーーーーーーー!
177音速の名無しさん:03/06/22 20:26 ID:qWyc8tNk
ペター流せ!!!!!!!!!!!!!!!
178音速の名無しさん:03/06/22 20:26 ID:dPu2uvvh
差って、1分6秒6だったよね。
179音速の名無しさん:03/06/22 20:26 ID:5WTWTsc9
ペター速くないか?w
180音速の名無しさん:03/06/22 20:26 ID:1fsibR2S
ぺたぺたぺたぺたぺたぺたーー!!
181音速の名無しさん:03/06/22 20:27 ID:/nJxOvIR
頑張れ、ロバ!>ここでの3位転落はかなしすぎるよ・・・
182音速の名無しさん:03/06/22 20:27 ID:cc569lAa
+47 ヤッヴァイヤヴァイ
183音速の名無しさん:03/06/22 20:27 ID:fXP+gClh
ロバロバw
184音速の名無しさん:03/06/22 20:27 ID:FQFiPJEM
ペターまだ攻めるか。(w
185音速の名無しさん:03/06/22 20:27 ID:socGI+5G
ペター、そんなに頑張らなくてもいいよW
186音速の名無しさん:03/06/22 20:27 ID:E6piH/NQ
んでPはなにげにベストペースで走ってるわけだが
187音速の名無しさん:03/06/22 20:27 ID:kvNAR4+U
ペター緑
188あぼーん:あぼーん
あぼーん
189音速の名無しさん:03/06/22 20:27 ID:75q+jIG4
ペターなんでがんばってるんだよ。
190音速の名無しさん:03/06/22 20:27 ID:xYfcJtW9
ロバ━━━━━(゚Д゚;)━━━━━!

ローブに抜かれた・・・
191音速の名無しさん:03/06/22 20:28 ID:socGI+5G
ペター、こいつは何考えてるんだ!W
192音速の名無しさん:03/06/22 20:28 ID:cc569lAa
いや、2秒8勝った
193音速の名無しさん:03/06/22 20:29 ID:RL3Ydri/
ロバたん僅かに及ばず・・・
194おすすめ:03/06/22 20:29 ID:cok16Ybj
☆貴方好みの娘をクリックしてみて!☆
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
195音速の名無しさん:03/06/22 20:29 ID:E6piH/NQ
ロヴァ━━━━━(゚Д゚;)━━━━━!
196音速の名無しさん:03/06/22 20:29 ID:v+gH/xWh
驢馬たん 2.8秒で守った。
197音速の名無しさん:03/06/22 20:30 ID:xYfcJtW9
スマソスマソスマソ

タイムの対象間違えた。よくがんばったロバ!!
198音速の名無しさん:03/06/22 20:30 ID:75q+jIG4
ロバ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
199音速の名無しさん:03/06/22 20:30 ID:eMbRLHjK
ロバタンぎりぎり2get
200音速の名無しさん:03/06/22 20:30 ID:E6piH/NQ
ロヴァ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
201音速の名無しさん:03/06/22 20:30 ID:qWyc8tNk
ペタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ペタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ペタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
202音速の名無しさん:03/06/22 20:30 ID:iVMcI/uA
ペター優勝おめ
203音速の名無しさん:03/06/22 20:30 ID:/nJxOvIR
良かったよ〜。゚(゚´Д`゚)゚。>ロバ2位キープ
204音速の名無しさん:03/06/22 20:30 ID:5WTWTsc9
おお、ロバンペラ  良かった
205音速の名無しさん:03/06/22 20:30 ID:LpnYNjRV
ペターおめでとう!!!!
206音速の名無しさん:03/06/22 20:30 ID:CVfqEmAp
ペターおめ
207音速の名無しさん:03/06/22 20:30 ID:soHM0BRm
ペタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
208音速の名無しさん:03/06/22 20:30 ID:75q+jIG4
つか、ペターがんばりすぎw
209音速の名無しさん:03/06/22 20:31 ID:dPu2uvvh
そっか、今はサインツがベストだったからね。
あと、ペタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
優勝おめでとう。

210音速の名無しさん:03/06/22 20:31 ID:cc569lAa
ペター優勝
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
211音速の名無しさん:03/06/22 20:31 ID:Vdh/WYIh
リザルトを教えてくで
212音速の名無しさん:03/06/22 20:31 ID:RL3Ydri/
あれ?ロバ無事だったのか。
ペタ2勝目おめでとう!!
213音速の名無しさん:03/06/22 20:31 ID:socGI+5G
うしっ! あとはペターだけやね
214音速の名無しさん:03/06/22 20:31 ID:QhDWvr54
ロバたんがサービスに遅れませんように。

で、ペター優勝キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
215音速の名無しさん:03/06/22 20:31 ID:1fsibR2S
わーい。スバル優勝だぁー♪



今更ペナルティとか…(((( ;゚Д゚)))
216音速の名無しさん:03/06/22 20:31 ID:xYfcJtW9
ペター優勝おめ

今回はトラブルフリーだったね
217音速の名無しさん:03/06/22 20:31 ID:E6piH/NQ
ペタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
218音速の名無しさん:03/06/22 20:31 ID:fXP+gClh
やた!!!!!!!!!!!!!!
ペタ祭り
219音速の名無しさん:03/06/22 20:31 ID:cc569lAa
ペタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ペタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ペタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ペタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
220音速の名無しさん:03/06/22 20:31 ID:/nJxOvIR
・・・ということで、ロバ好きは割と多い事が判明(w
221音速の名無しさん:03/06/22 20:31 ID:5WTWTsc9
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
ペタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
222音速の名無しさん:03/06/22 20:32 ID:75q+jIG4
とりあえず

ペタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
223音速の名無しさん:03/06/22 20:32 ID:socGI+5G
ペタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
224音速の名無しさん:03/06/22 20:32 ID:E6piH/NQ
ロバンペタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
225音速の名無しさん:03/06/22 20:32 ID:ua0dBNgT
よし、もうESPN見なくてもいいや。おやちゅみ。
226音速の名無しさん:03/06/22 20:33 ID:cU3tMJ/z
ペタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
227音速の名無しさん:03/06/22 20:33 ID:pI4rIEEN
若手が2戦続けて優勝か
228音速の名無しさん:03/06/22 20:33 ID:socGI+5G
よかった・・・ 本当に良かった・・・


ペタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
229音速の名無しさん:03/06/22 20:33 ID:RL3Ydri/
ちょっと早いけど
アラ━━━━━━(@з@)━━━━━━イ!!!!!
230音速の名無しさん:03/06/22 20:34 ID:aCyfmJoH
後は新井たん迎えて寝るか
231音速の名無しさん:03/06/22 20:35 ID:cc569lAa
ポイントスタンディング
バーンズ   37
サインツ   36
グロンホルム 30
ペター    29
ローブ    23
マーティン  23
コリン    23
ロバンペラ  16
232音速の名無しさん:03/06/22 20:35 ID:/nJxOvIR
後は新井たんが無事に帰ってくれば俺のキプロスラリーは終わる・・・
233音速の名無しさん:03/06/22 20:35 ID:gXtNgtHa
―――――――――――‐┬┘
                    |                                       
   ____.____    |                                 ☆/ 
  |        | ∧_∧|   |  ペタペタうっせーんだよ ゴルァ!  :|\   \∧_∧
  |        | (# ´Д`)   |                      |  \  ( ´Д`)○
  |        |⌒     て)  人                  / ̄ \ : \ ̄ ̄/| ○
  |        |(  ___三ワ <  > ===≡≡≡三三三三:| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
  |        | )  )  |   ∨                  |            :|/
                  | 
―――――――――――┬┘
234音速の名無しさん:03/06/22 20:35 ID:nAt0xeSn
なんで、ペター人気あるの?
235音速の名無しさん:03/06/22 20:35 ID:ZqtQjyOv
ペタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
236音速の名無しさん:03/06/22 20:35 ID:RL3Ydri/
スバル最高っ!!
237音速の名無しさん:03/06/22 20:35 ID:p2FoAV6W
ペタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
238音速の名無しさん:03/06/22 20:36 ID:/nJxOvIR
>>231
それでもバーンズがトップなのか・・・(鬱
239音速の名無しさん:03/06/22 20:36 ID:fXP+gClh
トシ!!
240音速の名無しさん:03/06/22 20:36 ID:Yeodi9R0
(555 SWRT
241音速の名無しさん:03/06/22 20:36 ID:v2N9oKHK
ペターの歌かよ
242音速の名無しさん:03/06/22 20:37 ID:xYfcJtW9
ラジオでペターの歌が・・・
243音速の名無しさん:03/06/22 20:37 ID:aCyfmJoH
>>231
次回で1と2が逆転するに三千菱
244音速の名無しさん:03/06/22 20:37 ID:RL3Ydri/
なんだこの歌!!!(w
245音速の名無しさん:03/06/22 20:37 ID:CVfqEmAp
You make me happy〜!
246音速の名無しさん:03/06/22 20:38 ID:75q+jIG4
>>243
サインツがポイントリーダー(・∀・)イイ!
247音速の名無しさん:03/06/22 20:38 ID:socGI+5G
ははははは! なんだこの歌は!W
248音速の名無しさん:03/06/22 20:38 ID:vvO3uZlc
ペター賛歌キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
249音速の名無しさん:03/06/22 20:38 ID:v2N9oKHK
新井タン、ゴール
乙カレー
250音速の名無しさん:03/06/22 20:39 ID:fXP+gClh
トシ完走?
251音速の名無しさん:03/06/22 20:39 ID:cc569lAa
マニュファクチャラーズポイント
Peugeot 81
Citroen. 73
Subaru.. 47
Ford. 43
Skoda. 20
Hyundai. 6
252音速の名無しさん:03/06/22 20:39 ID:CUXC4bbX
乙〜>あらいたん
253音速の名無しさん:03/06/22 20:39 ID:xYfcJtW9
新井たん優勝キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!

スバルW優勝キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
254音速の名無しさん:03/06/22 20:40 ID:dPu2uvvh
新井さん、お疲れ〜。(^_^)/~
255音速の名無しさん:03/06/22 20:40 ID:fXP+gClh
SUBARU!SUBARU!!
256音速の名無しさん:03/06/22 20:40 ID:QhDWvr54
トシ優勝&ESPNのシート獲得おめ!
257音速の名無しさん:03/06/22 20:41 ID:v2N9oKHK
いつもポイントランキング貼ってる者だが、先こされた・・・。(゚∀゚)アヒャ
258音速の名無しさん:03/06/22 20:41 ID:aCyfmJoH
新(・∀・)イイ!!
259音速の名無しさん:03/06/22 20:42 ID:cU3tMJ/z
スバルマンセー!! スバルマンセー!!
260音速の名無しさん:03/06/22 20:42 ID:v2N9oKHK
Driver's Points【2002年仕様】
1. M.グロンホルム   プジョー   30
2. C.サインツ       シトロエン 28
3. R.バーンズ      プジョー   25
4. P.ソルベルグ      スバル   21
5. S.ローブ        シトロエン  17
6. M.マルティン     フォード   17
7. C.マクレー       シトロエン 14
8. H.ロバンペッラ   プジョー   10
9. T.マキネン       スバル    8
10. F.デュバル      フォード   4
11. G.パニッツィ     プジョー   2
12. T.ガルデマイスター シュコダ   2
13. C.ロベール      プジョー   1
14. A.マクレー      三菱      1
15. D.オリオール    シュコダ    1
16. M.ヒルボネン    フォード    1
261音速の名無しさん:03/06/22 20:42 ID:RL3Ydri/

   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ○з○)<  やったYO!2連勝だYO!
   ハ つ@⊂  \__________
   人ヽつ_つ
        あらい

262音速の名無しさん:03/06/22 20:42 ID:fXP+gClh
黒豚号優勝きたー!
とか載るんだろうな・・・ヤンマガ
263音速の名無しさん:03/06/22 20:42 ID:v2N9oKHK
SSトップタイム回数
1. M.グロンホルム   プジョー   39
2. C.サインツ      シトロエン  18
3. P.ソルベルグ     スバル   18
4. H.ロバンペッラ   プジョー   16
5. R.バーンズ      プジョー   13
6. M.マルティン     フォード   13
7. T.マキネン       スバル    11
8. S.ローブ        シトロエン   6
9. F.デュバル      フォード    2
10. C.マクレー      シトロエン   2
11. A.バルムボルト   フォード    1
12. G.ライエス       トヨタ      1

間違ってるかもしれないYO!

264音速の名無しさん:03/06/22 20:43 ID:fXP+gClh
>>261 3連小では?
265音速の名無しさん:03/06/22 20:43 ID:/nJxOvIR
新井〜ということで俺のキプロス終了・・・
ところでペターの歌、どこかにある?>ラジオ聞けなかった
266音速の名無しさん:03/06/22 20:43 ID:p2FoAV6W
ヽ(´ー`)ノ
267音速の名無しさん:03/06/22 20:43 ID:yGyYuLFi
>>261
間違ってるぞ
268音速の名無しさん:03/06/22 20:44 ID:RL3Ydri/

   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ○з○)<  間違えたYO!3連勝だYO!
   ハ つ@⊂  \__________
   人ヽつ_つ
        あらい

269音速の名無しさん:03/06/22 20:46 ID:cc569lAa
おい!リガトがいなくなってるYO!
270音速の名無しさん:03/06/22 20:47 ID:QGXaX02Z
すばる 作詞 谷村 新司

目を閉じて何も見えず 悲しくて目をあければ
荒野に向かう道より 他に見えるものはなし
嗚呼 砕け散る宿命の星たちよ 
せめて密やかにこの身を照らせよ
我は行く蒼白き頬のままで 我は行くさらば昴よ

呼吸をすれば胸の中 こがらしはふき続ける
されど我が胸は熱く 夢を追い続けるなり
嗚呼 さんざめく名もなき星たちよ
せめて鮮やかにその身を終われよ
我は行く心の命ずるままに 我は行くさらば昴よ

嗚呼 いつの日か誰かがこの道を
嗚呼 いつの日か誰かがこの道を
我は行く蒼白き頬のままで 我は行くさらば昴よ
我は行くさらば昴よ
271音速の名無しさん:03/06/22 20:48 ID:aCyfmJoH
>>270
禿ワラ
272音速の名無しさん:03/06/22 20:48 ID:7Un7AtIi
You are my Petter, My Petter Solberg,
You make me happy when skies are grey,
On snow or gravel,
flat out you travel,
please don't take my Petter away!!!
273音速の名無しさん:03/06/22 20:52 ID:aCyfmJoH
とりあえずハリペタおめ
274音速の名無しさん:03/06/22 20:53 ID:RL3Ydri/
ハリー・ペッター
275音速の名無しさん:03/06/22 20:55 ID:ua0dBNgT
You are my sunshineのメロディーで歌えばいいのか?
276音速の名無しさん:03/06/22 20:55 ID:fXP+gClh
コンプリ
277音速の名無しさん:03/06/22 20:56 ID:zRE8B4s0
スバルからやっと、ペターが勝った知らせが来た
278音速の名無しさん:03/06/22 20:56 ID:v2N9oKHK
>>275
Yes
279音速の名無しさん:03/06/22 20:56 ID:LPCU33nJ
ポイントランキング見ると意外に混戦模様だな。
ペーターおめでとう。ハリもお疲れさま。
280音速の名無しさん:03/06/22 20:57 ID:7Un7AtIi
>>275

そだよ。
元気よくな!
281音速の名無しさん:03/06/22 20:58 ID:ua0dBNgT
282音速の名無しさん:03/06/22 20:58 ID:socGI+5G
でもあの歌妙だよw
283音速の名無しさん:03/06/22 20:58 ID:cc569lAa
プロダクションカー最終結果
1 新井 5:39:13.7
2 ロウ. +3:43.0
3 ブロムクイスト. +6:16.4
4 リガト. +21:13.1
5 クルスール +31:37.0
6 エラーニ. +1:06:59.1
284音速の名無しさん:03/06/22 20:58 ID:Z8Nphx70
やったー!
ワーイワーイ!
285音速の名無しさん:03/06/22 20:59 ID:vwP2txOF
あぁ、最後までどきどきハリハリした
286音速の名無しさん:03/06/22 21:01 ID:xYfcJtW9
ハリのお陰で終盤に意外な見せ場が出来たな
287音速の名無しさん:03/06/22 21:02 ID:aCyfmJoH
>>283
本当に速いな。
ポッサムがいたらライバル争いしたのかな…?
288音速の名無しさん:03/06/22 21:03 ID:fMxUadkI
ぬおおおおおおおおっっっ
間に合わんかったけど


ペタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!!


>>1&ペタ乙!
289音速の名無しさん:03/06/22 21:03 ID:QhDWvr54

  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ <285
 (_フ彡        /  
290音速の名無しさん:03/06/22 21:03 ID:fXP+gClh
(つД`)ポッサム・・・
291音速の名無しさん:03/06/22 21:04 ID:ipLclhNq
ペタ━・゚・(つД`)・゚・━!!!
292音速の名無しさん:03/06/22 21:06 ID:KiasahUy
サインツが相変わらず渋い
293音速の名無しさん:03/06/22 21:06 ID:3wWPxU1u
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ <289
 (_フ彡        /  
294音速の名無しさん:03/06/22 21:07 ID:HnfXXqd6
ちょっと出遅れたが、
ペタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
トシ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!

気がついたらペターとグロンホルム1ポイント差か。
295音速の名無しさん:03/06/22 21:08 ID:socGI+5G
しかし最後のSSもペターがトップかw
あんちゃん、もう少しレースを大事に走ってくれ〜
296音速の名無しさん:03/06/22 21:09 ID:TgZQM+6L
>>293
       _
┌――─┴┴─――┐
│ セルフサービス. │
└―――┬┬─――┘
        ││   ./   
      ゛゛'゛'゛ /    
         /
     | \/
     \ \
      \ノ
297音速の名無しさん:03/06/22 21:09 ID:Z4/2m8Vm
ペター今期初優勝、通算2勝目おめ!
新井タン残念ながらドライバーずポイント取れなかったがPWRC圧勝おめ!
ここ2年の頑張りと速さ見てるともう一度WRカー乗る資格十分だよ>新井タン

スバルの輝きを祝して、今晩は久し振りに酒でも飲むよ。
298音速の名無しさん:03/06/22 21:12 ID:QGXaX02Z
ペターはこの勝利をポッサムに捧げるとのこと
299音速の名無しさん:03/06/22 21:13 ID:ua0dBNgT
>>298
おせーよ。
300音速の名無しさん:03/06/22 21:13 ID:fXP+gClh
>>297オリモ飲もうかな〜
ぺたー・とし おめー
301音速の名無しさん:03/06/22 21:15 ID:xYfcJtW9
       _
┌――─┴┴─――┐
│ セルフサービス. │
└―――┬┬─――┘
        ││   ./   
      ゛゛'゛'゛ /    
         /
     | \/
     \ \
      \ノ  >>299

302299:03/06/22 21:17 ID:ua0dBNgT
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ <ペター
 (_フ彡        /  

303音速の名無しさん:03/06/22 21:18 ID:MVeiOduJ
>>298
(つД`)いい事言ってくるじゃないか…。(涙)
304音速の名無しさん:03/06/22 21:18 ID:RL3Ydri/
なんだ!?この子たちは?
305音速の名無しさん:03/06/22 21:21 ID:2MxUa8Iw
  ( ´∀`)   | | ガッ
 とポッサム)    | |
   ヽ/ノノ   人
    /V    <  >__Λ∩
  _/  //. V`Д´)/
 (_フ彡        /  ←>>302
306音速の名無しさん:03/06/22 21:22 ID:eMbRLHjK
ペターのガールフレンドとオリバー君がラジオ出演してたよ。
307音速の名無しさん:03/06/22 21:23 ID:QGXaX02Z
>>306
あの知恵遅れみたいな声の女?
308音速の名無しさん:03/06/22 21:23 ID:2MxUa8Iw
ペターのガールフレンドのオリバー君がラジオ出演してるって?
309音速の名無しさん:03/06/22 21:23 ID:RL3Ydri/
>>306
サンクス
310音速の名無しさん:03/06/22 21:25 ID:RYRWJMsr
ガールフレンドじゃなくて結婚したんじゃなかったっけ
311音速の名無しさん:03/06/22 21:26 ID:RL3Ydri/
>>310
まだじゃなかった?
312音速の名無しさん:03/06/22 21:27 ID:v2N9oKHK
>>308
ワラタ
313音速の名無しさん:03/06/22 21:28 ID:3Ojfp7Xk
ペターのガールフレンドのオリバー・カーン?
314音速の名無しさん:03/06/22 21:30 ID:QGXaX02Z
315音速の名無しさん:03/06/22 21:34 ID:WraHDw70
    /\___/ヽ   
   /    ::::::::::::::::\  ぺ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| た
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
316音速の名無しさん:03/06/22 21:35 ID:F2lJlSV4
ラジオいい感じだよねー今日はじめて聞いてたんだけど
グレグは良く動くし、現地からのライブだから臨場感あるし、
制限時間もゆるいしで
317音速の名無しさん:03/06/22 21:37 ID:MVeiOduJ
ラジオ・・・曲であそんでるよw
318ふらっと:03/06/22 21:41 ID:/X6lB6LV
スバルモータスポーツサイトが開けねえ。
319音速の名無しさん:03/06/22 21:41 ID:QGXaX02Z
1. 7 SOLBERG-MILLS SUBARU IMPR A8 5h09'12"600 66.2 km/h 1 1
2. 3 ROVANPERA-PIETI PEUGEOT 206 A8 5h13'26"600 + 04'14"00 2 2
3. 18 LOEB-ELENA CITROEN XSA A8 5h13'29"400 + 04'16"80 3 3
4. 17 MCRAE-RINGER CITROEN XSA A8 5h13'57"900 + 04'45"30 4 4
5. 19 SAINZ-MARTI CITROEN XSA A8 5h14'54"800 + 05'42"20 5 5
6. 6 HIRVONEN-LEHTIN FORD FOCUS A8 5h18'11"300 + 08'58"70 6 6
7. 10 SCHWARZ-HIEMER HYUNDAI ACC A8 5h22'41"600 + 13'29"00 7 7
8. 32 GINLEY-KENNEDY FORD FOCUS A8 5h33'09"900 + 23'57"30 8 8
9. 54 ARAI-SIRCOMBE SUBARU IMPR N4 5h39'13"700 + 30'01"10 1 1
10. 55 ROWE-AGNEW SUBARU IMPR N4 5h42'56"700 + 33'44"10 2 2
11. 65 BLOMQVIST-GONI SUBARU IMPR N4 5h45'30"100 + 36'17"50 3 3
12. 58 LIGATO-GARCIA MITSUBISHI N4 6h00'26"800 + 51'14"20 4 4
13.104 TIMOTHEOU-CHRIS MITSUBISHI N4 6h04'12"200 + 54'59"60 5 5
14. 69 COLSOUL-COLSOUL MITSUBISHI N4 6h10'50"700 + 1h01'38" 6 6
15.112 HARTOUPALOS-CON MITSUBISHI N4 6h27'30"700 + 1h18'18" 7 7
16.105 ARMEFTIS-LAOS MITSUBISHI N4 6h45'57"000 + 1h36'44" 8 8
17. 70 ERRANI-CASADIO MITSUBISHI N4 6h46'12"800 + 1h37'00" 9 9

320音速の名無しさん:03/06/22 21:45 ID:RCZpcjL8
ドイツまで一ヶ月以上あくのか・・・・・
321音速の名無しさん:03/06/22 21:45 ID:fMxUadkI
>>318
重いけどなんとか開けるよ
322音速の名無しさん:03/06/22 21:47 ID:RL3Ydri/
何が目当てでこんなに早くスバルのサイト見るの?
323音速の名無しさん:03/06/22 21:49 ID:RYRWJMsr
ドイツまでまた間が空くけど、久し振りのターマックイベントに
ファビアの登場と楽しみだな。
324音速の名無しさん:03/06/22 21:58 ID:usojvArb
>>323
本命は、パニッツィーで対抗馬はローブかな
325音速の名無しさん:03/06/22 22:02 ID:fMxUadkI
>>324
普通に考えればそうだが
パニやん去年走ってないからなあ
1回経験してるって大きいと思うよ
326音速の名無しさん:03/06/22 22:04 ID:hq81mMHB
ファビアがSS1で初ベストキボンヌ
327音速の名無しさん:03/06/22 22:06 ID:RYRWJMsr
スバルって確か4台全滅だったよな・・・>昨年のドイツ

確かマキネンがブレ−キレバーをへし折ってた
328音速の名無しさん:03/06/22 22:09 ID:LPCU33nJ
SS1、シュコダディディエ・オーリオルがトップタイム。(古谷徹)
329音速の名無しさん:03/06/22 22:11 ID:STAffmZz
ペター祭り。。。。乗り遅れた。。。。
330音速の名無しさん:03/06/22 22:12 ID:RYRWJMsr
メキネンはサイドブレーキを破損してタイムロス。(古谷徹)
331音速の名無しさん:03/06/22 22:14 ID:ua0dBNgT
殴ったね!親父にも(ry の人?
332音速の名無しさん:03/06/22 22:17 ID:fXP+gClh
>>329いやいやまだまだーー
ぺたーーたん
333音速の名無しさん:03/06/22 22:18 ID:STAffmZz
よーし!今晩はペターたんでニンニンだ!
334音速の名無しさん:03/06/22 22:19 ID:usojvArb
>>327
マキネンは7位だよ。
335音速の名無しさん:03/06/22 22:20 ID:LPCU33nJ
>>331
そうでつ。
336音速の名無しさん:03/06/22 22:21 ID:WraHDw70
まだまだいくよー
ペタペタ(略
337音速の名無しさん:03/06/22 22:21 ID:RL3Ydri/
>>330
松任谷:「田辺さんはパニッツィってどう思います?」
338音速の名無しさん:03/06/22 22:21 ID:fMxUadkI
おまいらペタペタうぜーんだよ














ペタ━━━━(´Д(○=(゚∀゚)=○)Д`)━━━━!!!!!!!!!!
339音速の名無しさん:03/06/22 22:22 ID:fXP+gClh
トシ祭りも〜
340音速の名無しさん:03/06/22 22:23 ID:hq81mMHB
あーでも、カッパって
マシンにあまり優しくないんだよねたしか・・・

セアトの時はともかく97年、カローラトラぶりまくってた
からなあ・・・

まあでも、初戦でトラぶりまくってたら
禿のマシンに対する本気度合いがどれほどのものか
分かるかも・・・・
341音速の名無しさん:03/06/22 22:34 ID:S1tfxVsf
ココに来て若手がたて続けに優勝&マキネン復活の兆し・・・今年は面白くなるかも(w
342音速の名無しさん:03/06/22 22:35 ID:t2azw8bJ
ペターやマルコ、ハリ
新時代の到来を予感させますなぁ

トシもおめでとー
343音速の名無しさん:03/06/22 22:43 ID:67TtPjai
>>342
トシと聞いて敏之を連想するヤシは少ないかも。利男とか、敏之とか
344音速の名無しさん:03/06/22 22:46 ID:RL3Ydri/
345音速の名無しさん:03/06/22 22:47 ID:gXtNgtHa
ハリって若手?
346音速の名無しさん:03/06/22 22:47 ID:RYRWJMsr
いや、37歳くらいですが
347音速の名無しさん:03/06/22 22:48 ID:PRvqNA8l
ペタ━━━━!!!WRC2勝目おめ!

アライさんもオメデトウ☆今年はpwrcチャンプとってくれ!!!
348音速の名無しさん:03/06/22 22:51 ID:mYKy7ghu
モマイラモチツケ/\⌒ヽペタ-      
      /  /⌒)ノ ペタ-     
     ∧_∧ \ (( ∧_∧  
    (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
    /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
   .(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
    )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
349音速の名無しさん:03/06/22 22:52 ID:socGI+5G
>>344


やっぱ顔こえぇよ・・・
俺、色紙持っててもパニやんの側には行けそうも無いよ。
ペターだったら凄ぇ気軽に声掛けられそうなんだがw
350音速の名無しさん:03/06/22 22:52 ID:fXP+gClh
>>348ペタ-ペタ-w
351音速の名無しさん:03/06/22 22:56 ID:STAffmZz
ペターたん、トシたん、もう我慢できません!
明日はスバルビルの廻りをペターペター言いながら走りまわります!
352音速の名無しさん:03/06/22 22:59 ID:ndh+BQtx
>>351
漏れも行こうか?
353音速の名無しさん:03/06/22 23:00 ID:usojvArb
これから、毎日カツ丼食べます。
354音速の名無しさん:03/06/22 23:02 ID:WraHDw70
ttp://www.wrc.com/en_GB/default.htm
スター投票やってるよ
355音速の名無しさん:03/06/22 23:03 ID:ndh+BQtx
明日のお昼はカツ丼だな
356音速の名無しさん:03/06/22 23:05 ID:ua0dBNgT
なんでアライに6%も入ってんだよw
357音速の名無しさん:03/06/22 23:06 ID:uCEEgqyK
もしドライバーズポイント取ってたら10%ぐらいはいったかもな
358音速の名無しさん:03/06/22 23:08 ID:uxclHSqS
>>343
しっかり連想してるやんw
359音速の名無しさん:03/06/22 23:09 ID:J0ityODU
いやー今日は寝つきがよさそうだ。。。。。。。。ムフフフフフ
360音速の名無しさん:03/06/22 23:18 ID:/nJxOvIR
スター投票、新井が7%に増えてた・・・おまいら、入れただろw

ちなみに俺も入れてきたw
361音速の名無しさん:03/06/22 23:22 ID:/nJxOvIR
>>349
俺もこの人には声をかけられそうにない(w
ttp://www.wrc.com/en_GB/Gallery/Photo/2003/005/2003_R_CY_panniziport.htm
362音速の名無しさん:03/06/22 23:22 ID:yGyYuLFi
新井タンに入れたら8%になった
363音速の名無しさん:03/06/22 23:23 ID:RLGdnAT6
>>351
俺も行こうかなぁ。ついでに新型レガシィのカタログ貰いに。
364音速の名無しさん:03/06/22 23:27 ID:I+aN4a2J
>>361
(((( ;゚Д゚)))ガクガク
365音速の名無しさん:03/06/22 23:27 ID:vnY081vo
>>361
目が完全にイッちゃってるよ
Lunacy状態だよ(((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
366音速の名無しさん:03/06/22 23:28 ID:ZG6J/8IY
明日はペターペターと唱えながらスバルビルを取り囲む輪ができあがるでしょう。。。
367音速の名無しさん:03/06/22 23:32 ID:yB1dv1+k
新井9%だが・・
おい!お前ら、タシロ祭りの時みたいにあんまり事をでかくするんじゃないぞ!(w










・・漏れも一票入れときました。(w
368音速の名無しさん:03/06/22 23:32 ID:vnY081vo
>>366
もう新宿西口行きの深夜バス出ちゃったYO...
369音速の名無しさん:03/06/22 23:35 ID:ZG6J/8IY
>368 (w
370音速の名無しさん:03/06/22 23:59 ID:AM/DGsqF
すいません、10%に・・・
371音速の名無しさん:03/06/23 00:01 ID:zsZM6Olm
今日はそんなに飲まないお酒で〜一人お祝い〜
ペタ・トシおめー
372音速の名無しさん:03/06/23 00:03 ID:0iAkLKQq
漏れも新井たんに一票入れた
373音速の名無しさん:03/06/23 00:33 ID:nsX9PVnp
374音速の名無しさん:03/06/23 00:46 ID:6uJaHXuk
三菱はドイツでスポット参加するのかな。
たしかフィンランドまでお休みだったような気がするけど…。
375音速の名無しさん:03/06/23 01:46 ID:w3zzlpFm
>>373
彼女たちも嬉しかっただろうな周りはミシュランの四面楚歌で
スバル勝利に彼女たちもまさに「胸」を張れるなw

しかし>>361のパニやんは完全に「野獣化」していてまさに爆発寸前な
ご様子。ロバを食事に誘って毒物…なんてしないでね。辛くても。
376音速の名無しさん:03/06/23 01:49 ID:kiV17A55
>>375
それどころかロバ自体を食いそうな勢いだ(w
377音速の名無しさん:03/06/23 02:52 ID:VF0LkYZX
パニ「ハリ、もう我慢できないんだ。」
378ろば:03/06/23 02:55 ID:Bu1we3ri
(;´Д`)イヤァァァァァァ
379音速の名無しさん:03/06/23 08:34 ID:YmcM1J0S
キプロス一番むずい
380音速の名無しさん:03/06/23 10:12 ID:9+Y8fS+Q
真ん中の日本人誰ですか?
http://rally.racing-live.com/img/imgday/23.jpg
381音速の名無しさん:03/06/23 10:28 ID:Na8WzhO5
>>380
確かSTI社長の桂田氏。まずは1勝おめでとう!
ジョージ・ドナルドソンも嬉しそうだね。




せめてあと2勝は取ってくださいスバルさん。
382音速の名無しさん:03/06/23 11:07 ID:PmQY3sH0
>>381
2勝とは言わず、じゃんじゃん勝っちゃって下さい。
383音速の名無しさん:03/06/23 12:00 ID:uykyw4vq
桂田社長、髪も桂田?
384音速の名無しさん:03/06/23 14:11 ID:IE6C5m5H
>>382
でもターマック3連戦だしなぁ…
フィンランドでマキネン!!
はまだ無理っぽいのでGBで夢を再び… (-人-)
385音速の名無しさん:03/06/23 15:34 ID:5KP3iOs5
>>380
捕獲された宇宙人みたいだな
386音速の名無しさん:03/06/23 16:21 ID:cCpqkrtI
捕獲された宇宙人は去年のドイツのロウブ
387音速の名無しさん:03/06/23 16:25 ID:cCpqkrtI
388音速の名無しさん:03/06/23 16:29 ID:Y0aphnPh
車が決まればターマックでもいける・・・と思いたい
389音速の名無しさん:03/06/23 16:36 ID:B2deRXw+
>>388
誰のことやねん
390音速の名無しさん:03/06/23 16:41 ID:9+Y8fS+Q
>>387
ギャハハハ(≧▽≦)
391音速の名無しさん:03/06/23 16:44 ID:AdEu9vfx
ロズウェルの宇宙人って感じだ。
392音速の名無しさん:03/06/23 16:54 ID:RuLhEI/2
>>387
爆笑しました
相手がコレじゃしょうがねぇな(w
393音速の名無しさん:03/06/23 16:59 ID:Yz2CexJ8
コラかとおもった
背低いね。
394GIKO ◆GT/Z2OyEz2 :03/06/23 17:24 ID:FUFg/7dv
ローブ背が低いんだ それともグロンホルムの方が背が高いの?
395GO!!!!!!!:03/06/23 17:39 ID:XKmRmPik
>>394
グロンホルムは193cmぐらいなかったっけか?身長。
396音速の名無しさん:03/06/23 19:04 ID:kiV17A55
ローブって170なかったような記憶があるんだが
397音速の名無しさん:03/06/23 19:55 ID:J5LM/GoL
ローブって確か血液型RH-ABでしょ?
ヤバイじゃん。
398音速の名無しさん:03/06/23 21:04 ID:tzhbWEnx
>>397
それ過去スレか質問スレで出てた。
フランスはRh-の人が多いからRh-ABは184人に一人なんだとさ。(日本は2000人に一人)
399音速の名無しさん:03/06/23 21:08 ID:19KPyVCn
2Chつながんないんだけどなんで?
400音速の名無しさん:03/06/23 22:00 ID:fAR2dCEZ
だれか新宿のスバル本社の周りを「ペターペター」言いながら
練り歩いた香具師いるのか?
401音速の名無しさん:03/06/23 22:36 ID:rcbJ8ivK
キプロスの総領事館はスバル本社ビル内にあるんだな。
何か縁でもあるのか?
http://www.mofa.go.jp/mofaj/link/emblist/europe/cyplos.html
402音速の名無しさん:03/06/23 22:48 ID:JMALUCFF
>400
♪あとから〜 ぺたぺた〜 ついて〜くる〜
昔の歌の「青いサンダル」を思い出しました〜
403音速の名無しさん:03/06/23 23:13 ID:tLin9Wm6
>>401
ほんとだ。
さらに名誉総領事の河合さんってあの河合さんじゃん。
404音速の名無しさん:03/06/23 23:30 ID:TKL4WZp4
そういやパニッツィも>>387みたいになってる宇宙人画像あったな
ちょっとシャレになってなかったけど
405音速の名無しさん:03/06/23 23:44 ID:X38bl0/i
>402
コサキンリスナー発見それも、そうとう古株、…同志よ。
406音速の名無しさん:03/06/24 00:15 ID:MHQxA2wZ
>>404
あの画像を保存してなかった事を今も後悔してる(w
407音速の名無しさん:03/06/24 01:49 ID:XhnGSAr4
>>404
これのこと?>捕らわれたパニやん
ttp://www.motorsport.com/photos/wrc/2002/cor/wrc-2002-cor-tm-0604.jpg
しかし、鮪・・・ポディウムの段差をものともしねぇ(w
408音速の名無しさん:03/06/24 01:53 ID:bXAREGgz
>>387
宇宙人の件、NASAに通報しますた。
409音速の名無しさん:03/06/24 02:51 ID:b9xQo4rP
パニやんへのインタビューがキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

前回放置だっただけになんか嬉しい。
410音速の名無しさん:03/06/24 03:38 ID:ruIMvT8C
フォーカスってマニュアルシフトとハンドブレーキのレバー共用してんのかな。
ハンドブレーキの根元いじっったらシフトレバーになってたよね?
411音速の名無しさん:03/06/24 05:58 ID:ltwkb2of
パドルシフトが故障した時は緊急用にサイドブレーキのレバーを使ってマニュアルシフトが出来ます。
あくまで緊急用。この時はサイドブレーキが使えなくなっちゃうしね。
一昨年のモンテとかでジョイスティックのトラブルでマクレーが土壇場で優勝逃したこともあったしね。
スバルなんかは緊急用のマニュアルレバーなんて撤去してますがプジョもマニュアルシフトは残してるな。
412音速の名無しさん:03/06/24 06:29 ID:K0TwG682
413音速の名無しさん:03/06/24 07:18 ID:HelPPyAQ
>>412
それより、“並んだで”って何w
414音速の名無しさん:03/06/24 12:32 ID:F4F5kXzj
>>413
栃木弁です>〜だで
415音速の名無しさん:03/06/24 13:06 ID:wSieIcfl
名古屋弁にもきこえるな>〜だで
416音速の名無しさん:03/06/24 20:32 ID:zthztGsf
関西弁やで
417音速の名無しさん:03/06/25 00:17 ID:HmzvimIh
ラリー終わると急にスレの進行が止まるな・・・
418音速の名無しさん:03/06/25 00:23 ID:WIgai/TH
最近、仕事で付き合いのできた人がパニッチィそっくり。
始めて会った時思わず笑いそうになったよ。
まさに、和製パニッチィって感じ。
419音速の名無しさん:03/06/25 01:12 ID:WThF5eo+
ニューフォーカスのカラーリングが
牙の生えた鯉のぼりに見えて仕方ないんだけど
オレだけか?
420音速の名無しさん:03/06/25 07:01 ID:1m8sDR5d
ニューフォーカス色付けたら(・Α・)イクナイ
421音速の名無しさん:03/06/25 07:10 ID:K2osT70K
セリカ・カローラ並のカストロール色にすれば良いのに…って古いか。去年までのアクセントの銀色カストロールもちょっと嫌だったが。
422音速の名無しさん:03/06/25 08:39 ID:BVflPRpQ
パニッチィ英語下手だなw
423音速の名無しさん:03/06/25 11:10 ID:BVflPRpQ
424音速の名無しさん:03/06/25 11:15 ID:v3Zaa7Sf
>>423
暇なのか?
425音速の名無しさん:03/06/25 11:34 ID:+jcT9OvR
昔懐かしの黄色とグリーンのBPカラーという手もあるな。

まぁ、今回は環境問題への取り組みというPRも兼ねたスポンサー活動だから、
泥臭いレーシングなカラーでなく、クリーンなイメージで行きたいんだろうね。
426音速の名無しさん:03/06/25 11:54 ID:aGkCtM1V
ドイッチュラントまで結構あるから、最多勝記録を塗り替えるドライバーを予想しませんか?

ただいま25勝(?)でカルロスとコリンが並んでいますが。
2人のうちのどちらかが抜け出すのか、それともトミが追ってくるのか・・・。

俺はカルロスが来ると思うのですが・・・。
427音速の名無しさん:03/06/25 12:38 ID:+jcT9OvR
今年カルロスが26勝して引退したあと来年、コリンが記録を書き換える

に100マルティニ

※コリンが「来年もシトロエンで走ることができれば」の話しだが
428音速の名無しさん:03/06/25 12:43 ID:BvR0PrGd
>今年カルロスが26勝して引退したあと
今年の活躍ぶりからして、まだ引退はないのでは?
シトロエンが放出しないような気がするし。やっぱアブないのはコリ(ry
429音速の名無しさん:03/06/25 13:09 ID:+jcT9OvR
>>428
やっぱそう思う?(w
俺も書いててそう思ったんだけどさ
430音速の名無しさん:03/06/25 14:30 ID:r28mdZ8T
今年のサインツは吹っ切れたつーか確実に速いよね。
たまたま見た雑誌XaCarに「一発の速さは無いが安定してる」
と書かれてたが今年はその一発の速さがあるんだYO!
確かにグロンホルムやペターみたくLEG丸ごとじゃないけどさ。

来年のドライバーズシートのある意味目玉というか、やっぱコリンヤバイよね・・・・
431音速の名無しさん:03/06/25 14:46 ID:aGkCtM1V
カルロスの給料、いくらか知らないけど、コリンよりは安いんだろうなぁ・・・。
安い上にリザルトは安定してるし、マシンは良くなるし、セバスチャンはグラベルの走り方を教わったみたいだし、いいことばっかり。
やっぱ、危ないのはコリ(ry
432音速の名無しさん:03/06/25 14:53 ID:LpBjGKxr
コリンはあれよ、アリスターと仲良くミツビシがいいよ。
433音速の名無しさん:03/06/25 14:54 ID:8Mxz30lq
コリンは、あと一年シトロエンに在籍したら2ゲッターになれる…に5バーンズ。
434音速の名無しさん:03/06/25 14:59 ID:BVflPRpQ
ジョーダンのフィジケラとファーマンとフォードの丸珍がF1とWRCカーを交換して
テストするとのこと。
435音速の名無しさん:03/06/25 15:00 ID:Z2ATBia+
プジョーのシートはどうなる?
436音速の名無しさん:03/06/25 15:40 ID:WBVuAqHw
>>431
少なくともモヤがやってられない程に低サラリーだったという話。
437音速の名無しさん:03/06/25 16:10 ID:BVO4EQKP
モヤの提示額は
去年ラドストロームと組んでたジロウデと同じかそれ以下の給料の提示だったらしいよ
確かラドストローム(ジロウデ)は7戦契約…
コドラ最多の24勝、2度のワールドチャンプのモヤ様には屈辱だったんでしょうな

『俺はまだ喋られる!!』
438音速の名無しさん:03/06/25 17:43 ID:UMj/cULo
>>431
306C氏のページによるとコリンのおよそ3割>サインツの年俸
というか、コリンがバカ高い・・・>鮪やバーンズよりも高い
439音速の名無しさん:03/06/25 19:29 ID:1m8sDR5d
ふ〜ん。
じゃ、マクレーキックは一発いくら?
440音速の名無しさん:03/06/25 19:55 ID:ZYlrC6Ju
>>425
俺はチェスターフィールドカラーのインプとかあったら(・∀・)イイ
とは思うがタバコの規制はキツイのよね。
441音速の名無しさん:03/06/25 21:16 ID:aQyKnA54
ロ−ブがプジョに?
http://www.rallyx.net/news/index.html
442音速の名無しさん:03/06/25 21:44 ID:xBxlsFN4
マクレーも心配されてちゃ本当にオワリだな。
443音速の名無しさん:03/06/25 21:44 ID:4IwLgjCR
>>441
グラベルで圧倒的強さのマーカスと、ターマックでの速さが光るローブ(しかも若い)の2本立てで行く、と。
バーンズ、ロバ、パニやんはいらない、と。
そこまで考えてたか、プジョー、って感じやな。

ところで3rdドライバー制限案、今日(25日)のFIAカウンシルで決定されるんやね。
どうなるんやろ。
444音速の名無しさん:03/06/25 21:59 ID:Z2ATBia+
グラベル最強のグロとターマック最凶のパニャーンでいくんじゃないのか
445音速の名無しさん:03/06/25 22:08 ID:2ENeDptg
>>440
もしSWRTが第3で新井を起用した際に
「日の丸カラーなのでラッキーストライクでいきまーす」なんてほざいたら
俺はもう二度とスバルなんか応援せんぞw 青いから格好イイんだYO!
昨日STiチューンの青いインプWRXの兄ちゃんが赤信号で止まってた際
シート倒して寝てたのを見ますた。ナンバーは当然555。

#説明するまでもないが、555とラッキーストライクは同じ
#ブリティッシュ・アメリカン(BAT)ブランド。
446音速の名無しさん:03/06/25 22:21 ID:b2KG6T8I
こりんの親父さんが
カローラランクスに乗るらしいね。



未練がましくやってないで
F1でぼろ負けでもして
ラリーに早く復帰してください。>トヨタ
447音速の名無しさん:03/06/25 22:23 ID:UMj/cULo
>>443
Manufacturer’s third car
Decided that any third nominated driver in a manufacturer’s team
must not have been placed in the first three positions in an FIA
World Rally Championship event in the previous three calendar years.
だそうだ。

プレスリリースはこちら
ttp://www.fia.com/PRESSE/DCM-A/25-06-2003.pdf
448音速の名無しさん:03/06/25 22:27 ID:zSFpTuMF
Press Release - World Motor Sport Council - 25-06-2003
ttp://www.fia.com/PRESSE/DCM-A/25-06-2003.pdf

>Manufacturer’s third car
>Decided that any third nominated driver in a manufacturer’s team must
>not have been placed in the first three positions in an FIA World Rally
>Championship event in the previous three calendar years.
449音速の名無しさん:03/06/25 22:28 ID:zSFpTuMF
_| ̄|○
450音速の名無しさん:03/06/25 22:35 ID:7hTCxvDK
まぁ、いいんじゃない?
451音速の名無しさん:03/06/25 22:35 ID:KG/p5CTE
最近3シーズンだけか。
それならロイクスとかにも出番が出てくるわけね
452音速の名無しさん:03/06/25 22:44 ID:UMj/cULo
>>451
ロイクスとかって微妙だな。来年どこか上位チームの3番目になったとしたら
結果を出してレギュラーを食うか3位以上を取らずに走りつづけるかの2択。
中途半端に1回だけ表彰台とかだとシーズン終わりにあぼーんの予感・・・。
453音速の名無しさん:03/06/25 22:51 ID:v3Zaa7Sf
若手にチャンスが来るのは確かかも知れないが
もしサバイバルレースなんかで運良く(悪く?)まだ経験不足のヤシが
3位になんかなっちゃたら逆に首を絞めることにもならないか?
今年でいうとヒルボネン辺りがもし表彰台に上がっても来年レギュラーは無理だろ
次の年は行き場を失ってサテライトでシコシコと・・・
てなこともあるよね

もしくは>452のようにわざと表彰台を避けるなんて事態も起こりかねない
454音速の名無しさん:03/06/25 22:56 ID:NzdAfaAv
けどこれでスバルが3rd走らせる際は新井起用ってのが最有力だね。
実際走らせるか否かは置いといて。
現在の第一線ドライバーが走れない訳だからPWRC連中が日の目を見るか。
ジュニアの連中は万が一表彰台上がると人生狂いそうだし。

走るだけなら俄然三菱のシートが人気になって参りました。
455音速の名無しさん:03/06/25 23:05 ID:xnymLUr1
クソレギュレーション。

シーズン終盤、来期のシートをめぐってペースダウンするラリーをFIA、おまいら観たいですか?
456音速の名無しさん:03/06/25 23:13 ID:WBVuAqHw
スペシャリストの活躍が見れないWRCなんてつまんないね。
毎戦いつものレギュラードライバーが入賞するラリーなんて見たくねえ。
リバースオーダーよりクソだ
457音速の名無しさん:03/06/25 23:21 ID:UMj/cULo
>>453
そうなったらティモ・ヨキがシュコダやミツビシあたりにぶち込みます>ヒルボネン

>>456
今年のバーンズみたいなのが大量発生するのかなぁ、来年は・・・かなり鬱
458音速の名無しさん:03/06/25 23:29 ID:Z2ATBia+
せめてドライバーズチャンピオン未経験にしておけば良かったのに…
459音速の名無しさん:03/06/25 23:37 ID:UMj/cULo
コリン案(=3台目固定ノミネート)のほうがまだいいな・・・
460音速の名無しさん:03/06/25 23:38 ID:sCW14uLb
マキネン ≒ シュワルツネーカー = ターミネーター
マキネン「アイル ビー バック」
と言ったとか、言わなかったとか・・・・。
461音速の名無しさん:03/06/25 23:42 ID:1m8sDR5d
マキネン姿勢悪すぎ
462音速の名無しさん:03/06/25 23:57 ID:K9Asrt75
デルクールよりマシ
463音速の名無しさん:03/06/26 00:16 ID:fhlIW3B4
ESPNでマキネンの鬼神の走り映らなかったな
464音速の名無しさん:03/06/26 00:39 ID:4KcGs2R7
ラリーXにデルクールとティリーの近況&インタブーが出てた。
デルやん元気そうだな。
465音速の名無しさん:03/06/26 01:29 ID:blLeBN46
誰か訳して・・・英語分からん
466音速の名無しさん:03/06/26 01:33 ID:9m3I0Lux
ってか、マキネンはもう終わってるだろ!
467音速の名無しさん:03/06/26 01:47 ID:m+DUFCM5
>>466
キプロスラリーの結果を見たのかと小一時間(ry
468音速の名無しさん:03/06/26 01:47 ID:fhlIW3B4
マクレーSr、ロンドン−シドニーマラソンへ挑戦
http://www.crash.ne.jp/int_etc/2003_news/06/int_etc_2003_0625a.html
469音速の名無しさん:03/06/26 02:15 ID:JCJQAEAJ
何かで読んだけど、サインツってスポンサー面が弱いんだって。
つまり、強力な後ろ盾がいないから、いつも最後まで移籍先も決まらず、
決まっても低サラリーで、活躍しても常に放出の危機にさらされているそうな。
ひとつここは、セアトに復帰してもらって、全面的にバックアップしてもらいたいものだな。

470音速の名無しさん:03/06/26 02:30 ID:vMhEozGS
所で、チミたち
明日発売のDVDは買うの?
471音速の名無しさん:03/06/26 02:36 ID:4UCMJmnH
>>469
サインツといえば、前はレプソルだったけどそういえば、最近はつかなくなったね。
472音速の名無しさん:03/06/26 02:40 ID:vMhEozGS
>>471
フォード復帰が原因だったり。
473音速の名無しさん:03/06/26 03:41 ID:1KmATIo+
>>471
もしかして今サインツのパーソナルスポンサーってテレフォニカモビスターだけなのかな?
>>472
カローラに乗ったときにはもうレプソルがついてなかった気が。
セアトのメインスポンサーだったから?
474音速の名無しさん:03/06/26 03:43 ID:hAcJYC2B
最近はサインツにはテレフォニカ/モビスターが付いてる
475音速の名無しさん:03/06/26 04:03 ID:qv8H2xTC
3rdドライバー改正
ttp://www.worldrallynews.com/cgi-bin/viewnews.cgi?newsid1056545477,14142,

結局 >>453 が言うようになるだけではのでは。
年間16戦になっても、有力ドライバスが少なくちゃおもしろくない。
スペシャリストも排除されるわけだし、そうなるとバーンズのような炎の2ゲッターが
ますます有利になるだけではないのか。
 
476475:03/06/26 04:06 ID:qv8H2xTC
訂正
誤 結局 >>453 が言うようになるだけではのでは。
正 結局 >>453 が言うようになるだけでは "ないか”。
477音速の名無しさん:03/06/26 04:09 ID:9hNbWCxR
>>炎の2ゲッター
かなりワラタ
478472:03/06/26 11:48 ID:dVHBA/ap
>>473
まちがえた。トヨタ復帰ね。
479音速の名無しさん:03/06/26 11:57 ID:fhlIW3B4
レースは午前中のみで三日から四日間開催へ
テレメタリーは禁止
テストは一チーム一カ国内のみに限定

これらの改正で金がかからないようにして、一年14レースから16レースへ増やそうと
いう目論見。
http://rally.racing-live.com/en/headlines/news/detail/030625203249.shtml
480GIKO ◆GT/Z2OyEz2 :03/06/26 12:13 ID:iK+m/Rri
テレメタリーや電子デバイスの禁止って結局F1の二の舞になりそうな・・・


ラムネ飲みたい
481音速の名無しさん:03/06/26 13:19 ID:XMsdsY06
まずは>>459が書いたようにコリン案(3rdドライバーを固定)を採用。
しばらく様子を見て、廃止するなり、リファインしたりした方が良いと思う。
3rdをターマックスペシャリストにするか、グラベル要員にするか選択するだけで、マニュファクチャラーズポイントが大きく変わるしね。

>>466
>ってか、マキネンはもう終わってるだろ!
何ほざいたことを!
性欲に関しては第二子を作れるほどまだまだ現役だぜ!
482音速の名無しさん:03/06/26 13:57 ID:pdZ1iUf9
方言か?
483音速の名無しさん:03/06/26 15:55 ID:o1brf9he
プロドラ的プジョー包囲網

ファビアにも最新スペックの駆動系
供給開始し2メーカー体制でプジョーのポイント獲得阻止します。
484音速の名無しさん:03/06/26 16:01 ID:1n138Xv+
なんたってマキネンは“The King of the Rallyrodeo”だからな
相手がどんな暴れ馬だろうと巧みに乗りこなすのさ
そう、ラリーカーであろうが女(ry

ちなみにマキネンは乗る相手が女性の時でもコドラつきです
最近のお気に入りはNZあたりの高速グラベルのペースノートだそうです
485音速の名無しさん:03/06/26 17:58 ID:r5lLGb4/
来年誰が浪人になるんだろ・・・。ロバは確実かな。
486音速の名無しさん:03/06/26 18:03 ID:xVCsRl1F
明日、DVD発売だけど
みんな買うの?
487GIKO ◆GT/Z2OyEz2 :03/06/26 18:11 ID:iK+m/Rri
漏れは買います。
488音速の名無しさん:03/06/26 19:20 ID:EQZ51Vgv
ターボの廃止とかRallyxに書いてあるけど、マジ?
489音速の名無しさん:03/06/26 19:46 ID:RKNDy4Uj
マジ?
490音速の名無しさん:03/06/26 19:51 ID:3Xx2024R
コストダウンのツモリがコスト高騰を招くNA化
いちいちF1のケツおっかけてどーすんのよ
491音速の名無しさん:03/06/26 19:52 ID:RKNDy4Uj
>For 2006, the Council wants to consider the use of normally aspirated engines instead of the current turbo-charged units.
まだ確定したわけではないみたい
492音速の名無しさん:03/06/26 20:23 ID:VoTTRr26
そーゆー話は何年か前にもあったね。
全部2リッターキットカーにしちゃう案。
493GIKO ◆GT/Z2OyEz2 :03/06/26 20:26 ID:iK+m/Rri
思うんだけど
もっとレギュレーション緩くして
1lターボ吸気制限のみ 2lターボ吸気+燃料制限付 
2.4lくらいのNA吸気/燃料制限無という感じで
いろんなアイディアのマシンが見られるようにしてほすぃ
駆動方式は4WD以外は無いだろうからエンジンくらいはバリエーションが
あってもいいんじゃないかと


開発費が更に高騰しそうな悪寒
494音速の名無しさん:03/06/26 20:48 ID:uEGr6yfA
スバルがふがいなくてラリーを見るのをやめた。
そして今回…

見ときゃよかったー!
495音速の名無しさん:03/06/26 20:51 ID:fhlIW3B4
>>494
( ´,_ゝ`)プッ
496音速の名無しさん:03/06/26 21:02 ID:nPk5e6Do
それはそうとパニッツィ兄弟はどうなるのさ!
オレはプジョーファンだが、奴の走りを見られるのならプジョーじゃなくてもかまわない。
期待はあくまで残留ですが…。
497音速の名無しさん:03/06/26 21:04 ID:1FkV8xxp
今だって、2.5L-NAでも出られるんですよ
そうすりゃ、4WDターボカーより150kgも軽い車が出来上がるのに、誰もしないのは勝ち目がないからでしょう?
498音速の名無しさん:03/06/26 21:04 ID:kXyQted9
499音速の名無しさん:03/06/26 21:05 ID:L2mLMdPV
パニやん浪人しそうだな・・・

それはそうと年間16戦って正気かね?
今でも年間12戦もすれば十分じゃないのか
500音速の名無しさん:03/06/26 21:14 ID:k+S2H2i+
昨日決定したノミネート案で年間16戦もやられてもなぁ・・・
俺はスペシャリスト出まくりの年間12戦の方が萌える
501音速の名無しさん:03/06/26 21:15 ID:fXzkPOvC
NA限定になったらますますトルクの無い水平対向が不利になりそうな悪寒
502音速の名無しさん:03/06/26 21:20 ID:VKXz8kRb
あ〜あ、どんどんつまらなくなっていくなぁ。
503音速の名無しさん:03/06/26 21:27 ID:dE2NGijm
>>497
以前は勝てたけど、現在は確かリストリクター装着義務が出来て無理ぽになった筈。
俺306Maxiとクサラキットカー好きだったんだよなぁ・・・・


やっぱモズレーの長期体制がFIAを腐らせてるよな。
504音速の名無しさん:03/06/26 21:52 ID:I9aesSX+
>>496
残留がだめなら、三菱に移籍か。そうなれば、日本でパニッツィを見れるし。
でも、デルクールの二の舞になりそう。


505音速の名無しさん:03/06/26 21:53 ID:Ecip7Ejh
過去3年って事は、2001年のモンテカルロで3位に入ったデルクールは
来年一年間3rdノミネート出来ないって事か?
それとも、第二戦からはノミネートできるのか?

これだけは言いたい。
FIAは糞。
506音速の名無しさん:03/06/26 21:55 ID:xpKpvQBG
.fiヾ、n       _rュ_
.ヽ`´ j     (_6 6) それは今年一杯で無効じゃ無いかい?>505
. (ヽ_')、  _(、 ∀ ,)_
. ゝ、_ノ`ナヽ、     __,)ヽ
.  ゝ、_ノ  j ` ̄ ̄  `ソ、
.  | `ーt、`''ー─‐ '' ´ )ノ、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.  |   (`ー----─イノヽ     ,r─‐、 ,r──‐, ,r─ァ , -‐─‐-i ,r─,  ,r─, ,r──‐ァ ,r─ァ.   ,r─ァ ,r─‐、 ,r‐‐ァ |
.  |   (`ー--i--‐'´ナL_ノ、   ,'  , レ' 〃  ,' ,'   ,' /   , -‐、' ,'   'ー'   ,' ,'  r===,' ,'   ,'.  ,'   ,' ,'  ,  l,'  ,'  !
.  |   (ヽ--イー‐イ   {弍) ,'   ,'l   /,'   ,' ,'   ,' !   `--ァ ,'   ,r‐,   ,' ,'   ===,' ,'  ー‐, ,'   ,' ,'   ,'l    ,'   !
.  |  (ヽーイヽ‐-‐)     'ー‐' ー‐' 'ー‐'  'ー‐'  ``'ー─'. 'ー‐'  ー‐' .'ー──' .'ー──‐' 'ー‐' .'ー‐'└─‐ '   !
.  |==(ヽ_二フ ゝ二イ================================================================             |
.  |__ゝ、_ノ_ゝ‐r'________________________________________|
.     / =〈   ( =ヽ
.    (__ノ   ` -‐'
507GIKO ◆GT/Z2OyEz2 :03/06/26 22:06 ID:iK+m/Rri
ルール改正よりFIAを改革しないといけないのか・・・
小泉みたいに身内は切りそうにないからなぁ
508音速の名無しさん:03/06/26 22:13 ID:fhlIW3B4
509音速の名無しさん:03/06/26 22:23 ID:16ocGZbz
>>473

トヨタにはレプソルのライバルのオイルメーカーであるカストロールが既にスポンサーとしてついていたのでサインツはやむをえずレプソルと絶縁したのです。
510音速の名無しさん:03/06/26 22:29 ID:HrWtMIuU
今のフォードみたいに2台違うスポンサーにすれば良かったのにね>サインツ
511音速の名無しさん:03/06/26 22:57 ID:5nHf0XQG
>>510
同じグループなので、ブランドが違うだけで同一スポンサー。
ボーダフォンとJフォンみたいな。
だからカストロールとレプソルは無いはず。
512音速の名無しさん:03/06/26 23:01 ID:+Voz6CcO
REPSOL-YPF
513音速の名無しさん:03/06/26 23:52 ID:AYPxHHjN
>464
> ラリーXにデルクールとティリーの近況&インタブーが出てた。
誰も突っ込まない・・・
デルクールとロイクスっしょ?
514音速の名無しさん:03/06/27 00:06 ID:1o81xaqA
今日発売のに載ってるのかなとw
「早えーなー、デル2回連続かよ!」って感心してたよ。
515音速の名無しさん:03/06/27 00:07 ID:eogh+eO5
それだけ影がう(ry


もうヒュンダイは、リタイアする時しか
マシンがアップで映らなくなってしまった・・・
516音速の名無しさん:03/06/27 00:25 ID:mykzcZIm
チョンダイってスポンサーついてないけど赤字垂れ流し?
517音速の名無しさん:03/06/27 00:27 ID:zo4tddAX
仮にHyundaiにfasterなドライバーが移籍したとして。
(例えばマーカスだったり)
果たして結果が出るだろうか。

Skodaのニューマシンに否応なく期待してしまう今日この頃。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
518音速の名無しさん:03/06/27 00:29 ID:CJEUxy/x
ヒュンダイやる気無いよなあ。

シュコダにもポイントでも話題性でも置いていかれてるし
今のままじゃかえってマイナスイメージ。
519音速の名無しさん:03/06/27 00:38 ID:BJvjvCQ0
でもチョンダイいなくなったらさみしいな。
520音速の名無しさん:03/06/27 00:49 ID:+xR8S8S2
何をいまさらと言われそうだが、モンテで発表されるといわれてた
新規参入メーカーってどこだったんだよ!
521音速の名無しさん:03/06/27 00:51 ID:q6+PleV/
チョンダイが安定して最下位を取ってくれるからこそ好きなチームの成績が悪くても安心して見れるわけで。
522音速の名無しさん:03/06/27 01:11 ID:rYCbJI63
>>520
FIATだろ。
1,2年前のラリーXでスティーロで今年テスト参戦
来年本格参戦とか言うニュースがあったはず。
523やっと日本語ニュースが:03/06/27 01:16 ID:rYCbJI63
ttp://www.rallyx.net/news/030626.html

NAエンジンへの移行って・・・・
これってレギュの内容によっては
まずいんじゃない?

ヒュンダイとかシュコダにとって
つらいと思うんだけど
524音速の名無しさん:03/06/27 01:18 ID:W6gbJiuO
>>522
あのメーカー、ラリーなんかやっていける金あるのか?
525音速の名無しさん:03/06/27 01:24 ID:qSJrMSyQ
>>521
>チョンダイが安定して最下位を取ってくれるからこそ

数年前までの阪神タイガースみたい・・・
ハッ( ゚Д゚)!!
阪神=大阪=在(ry
526464:03/06/27 01:26 ID:RGt9LM9D
>>513
あ、ロイクスだったっけ?デルやんばっかり見てたもんだから・・・(・∀・;)
ロイクス、老けたな・・・
527音速の名無しさん:03/06/27 01:41 ID:W6gbJiuO
>>523
シュコダはETCCの技術とか応用できないかな。>たぶんターボじゃないと思うんだが
528音速の名無しさん:03/06/27 01:54 ID:M1/8jJps
ちょっと、脱線スマソ。
年間16戦になれば、ホッカイドーにくるかな?
529音速の名無しさん:03/06/27 02:20 ID:mykzcZIm
>>522
フィアットって業績悪化でGMに追加出資要請してるんだが・・・・・
530音速の名無しさん:03/06/27 02:22 ID:JviYy3uL
でもスバルだってWRC始めた頃は死にかけてたんじゃないの?
531音速の名無しさん:03/06/27 02:46 ID:mykzcZIm
ジョーダン・ドライバー、WRカーをドライブへ
http://motorsports.nifty.com/f1/news/2003/030625_09.htm
532音速の名無しさん:03/06/27 02:57 ID:7Af+fXVa
16戦になってもホッカイドーは厳しいんじゃない?
FIAやISCとしても入れたいのはヤマヤマなんだろうけど、
まだまだクオリティが低いと判断するんじゃないかな。
もし開催されたとしても各方面から不満が噴出しそう。
キプロスであれだけ文句言ってるワークス連中に
あの道走らせたらなんて言うか・・・。

もちろんいつかは日本でやってほしいとは思うけどね。

個人的にはポルトガル復活希望。

533音速の名無しさん:03/06/27 03:11 ID:VH0rYeho
>>527
タイムコントロールの通過が自動になる装置ですか?
534音速の名無しさん:03/06/27 03:14 ID:UETrV8Y9
>>529
フォードだってヒュ(ry


コスト高騰つっても元々はFIA自身が招いた事態だろ。
WRカーレギュ発足して間もない98年頃
あまりにもレギュがあいまいだった部分とかもあった為
特例出し放題、そしてそのとどめはプジョー。

勝たなきゃ出てる意味が無いと言うスタンスでの参戦・・・・
535音速の名無しさん:03/06/27 03:40 ID:mykzcZIm
536音速の名無しさん:03/06/27 07:48 ID:Qd4R5nAi
俺は考えた。
いっそ2001年以降表彰台経験のあるドライバー全員をFAにして
完全ウェーバー制のドラフトでもやればいい!
ただし、1位指名権は三菱ではなく現代でw
537音速の名無しさん:03/06/27 08:08 ID:mBBOGOhb
>>530

今も死にかけていますが・・・

スバルヤバイ。マジヤバイ。
今度のレガシィがコケると本当にヤバイなんてもんじゃない・・・
538音速の名無しさん:03/06/27 08:38 ID:mH5s9QyJ
スバルはまだ頑張ってる方だと思うけど・・
なんか昔のホンダっぽい感じを受けるんですよね〜
むしろ雰囲気的には三菱の方が・・
539音速の名無しさん:03/06/27 09:31 ID:HM4W9dPA
ターボ廃止ってのは確定事項なのか?
さすがに本当にターボ廃止されたら俺は見るの辞めるぞ
540音速の名無しさん:03/06/27 09:46 ID:3Z1kwhkw
ターボ廃止はもう何年も前から言われてて、今まで単に先送りされてただけだからね
2002だかに廃止になるハズだった項目がやっと実施の目処がたっただけの事かと。
さすがに今回は先送りされずに施行されると思う>ターボ廃止

フォードやスバルなんかも市販エンジン開発のロードマップで廃止に向けた準備をしていたハズ。
PSAは知らんけどもともとNAで300馬力超えてたから願ったり適ったりでしょ
541音速の名無しさん:03/06/27 09:53 ID:6repYglJ
NAになったらさすがにトルクは今より減るよねぇ?
542GIKO ◆GT/Z2OyEz2 :03/06/27 11:11 ID:WtZm4It7
かなり減る
今のWRカーってトルク50Kg超えてたよね?
すると一気に半分以下になるのか・・・
543音速の名無しさん:03/06/27 11:18 ID:3Z1kwhkw
NAでトルクを引き出すってーと、まず高回転化だろうけど・・
パワーバンドが狭くなってターボみたいな全域での高いトルクはなくなるだろうなぁ

だからどのマシンもキットカーみたいな甲高いエンジン音、狭いパワーバンドを生かす為に6〜7速ミッション化だろーか?
スバルみたいなショートストロークエンジンはむしろNA前提に開発した方が将来性があるかね
フォードは微妙だけど
544音速の名無しさん:03/06/27 11:29 ID:3Z1kwhkw
今思い出したんだが現行WRカー規定ではノンターボの場合、2.5リッターエンジソまで認められていたハズ
恐らくはターボ廃止後も変更はないだろう

って事で全車2.5リッターNA高回転エンジソの争いになると思われる
インプはボクサー4からボクサー6の2・5に変更かな?>STiVer
545音速の名無しさん:03/06/27 11:37 ID:JOhC8Zrx
>>544
>恐らくはターボ廃止後も変更はないだろう

なぜそう思うの?
546GIKO ◆GT/Z2OyEz2 :03/06/27 11:46 ID:WtZm4It7
2lキットカーと区別するためなんじゃない?
547音速の名無しさん:03/06/27 12:00 ID:3Z1kwhkw
>>545
もともとFIAはWRカーをNA2.5リッターで争わせたかった節があるからでつ
それと参戦欧州メーカー、参戦検討中の欧州メーカーともにターボ廃止・NA2.5リッター化を
要望するコメントを何度か出してまつ

実質全てのチームがターボ化されてもNA2.5レギュは残りつづけ、
今回のターボ廃止勧告でもNAに関しての変更には全く触れられてないってのも理由の一つ
548GIKO ◆GT/Z2OyEz2 :03/06/27 12:19 ID:WtZm4It7
>>547
なるほど

三菱は大丈夫かな?
549音速の名無しさん:03/06/27 12:22 ID:HytFeSlr
よし、じゃぁ
・3.5L NA(吸気・REV制限無し)
・センターモノコックを残して前後パイプフレーム化
・2座 ミッドシップ
・4WD OK
・但し4枚ドア市販車のシルエットを被せること

にしようぜ
550音速の名無しさん:03/06/27 12:31 ID:3Z1kwhkw
今よりグループBみたいじゃないか!w
551音速の名無しさん:03/06/27 12:33 ID:mHkRmkHi
ディアマンテのエンジンてV6の2.5だったよなぁ
2.4でいくのか
552GIKO ◆GT/Z2OyEz2 :03/06/27 12:40 ID:WtZm4It7
>>549
(・∀・)激しく見たい




ヤヴァ過ぎw
553音速の名無しさん:03/06/27 13:17 ID:mykzcZIm
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
http://www.f1racing.net/racegallery.php3?season=2003&race=39&day=0
554音速の名無しさん:03/06/27 13:27 ID:3CKWNXVy
ますますフレンチラリーカー選手権の様相を呈してきたなあ。


あ、でもいつからNA解禁なんだろう?
ここ一・二年内だったら三菱とかシュコダ
せっかく新型開発中なのにかわいそうだ。
555音速の名無しさん:03/06/27 13:40 ID:3Z1kwhkw
>>554
2006年とか言われてる
556音速の名無しさん:03/06/27 13:55 ID:mykzcZIm
バーンズ、“複数の選択肢”を検討中
http://www.crash.ne.jp/wrc/2003_news/06/wrc_2003_0627a.html
557音速の名無しさん:03/06/27 15:05 ID:9KzcZ65p
マキネン、来年もがんばって欲しいなぁ。
せっかく調子出てきたっぽいのに
558音速の名無しさん:03/06/27 18:25 ID:e9fOwAnZ
>>556
パニやん残留キター!

>>557
マキネンは1年契約?

ミツビシがマキネンとパニッツィで参戦すると萌えますか?
559音速の名無しさん:03/06/27 18:32 ID:h4//v/xA
560音速の名無しさん:03/06/27 19:14 ID:Mm50clx6
FIAも何やってんだか
やるならやるではっきりしろよ。
561GIKO ◆GT/Z2OyEz2 :03/06/27 19:32 ID:WtZm4It7
>>558
スバルと2002からの2年契約
562音速の名無しさん:03/06/27 20:29 ID:3bORWPLQ
新レギュでカンクネン復帰
















しないかなぁ…(;´Д`)
563GIKO ◆GT/Z2OyEz2 :03/06/27 21:02 ID:WtZm4It7
>>562
テレビに出てた時
ラリーはやめて別の事をしたいとか言ってたから
レギュが変わっても本人自身の問題で難しいかも
564音速の名無しさん:03/06/27 21:32 ID:JOhC8Zrx
>>547
なるほど

>>562
行間あけ杉
565音速の名無しさん:03/06/27 21:49 ID:52BfrPR7
じゃあもうパンパンは聞けないのか…
566音速の名無しさん:03/06/27 21:53 ID:Xe4cmWkP
スバルのサードドライバーは誰になることやら。


セカンドドライバーも確定していないが・・・。
567音速の名無しさん:03/06/27 22:03 ID:5ImJUeEJ
コリンが戻ってくるのに50円。
568音速の名無しさん:03/06/27 22:16 ID:zo4tddAX
安いなぁ
569音速の名無しさん:03/06/27 22:34 ID:JOhC8Zrx
>>565
パンパンはプジョとシトロエンとスバルはもうしてないんじゃなかったっけ?
570音速の名無しさん:03/06/27 22:46 ID:GafY27sY
来年の3rdカーってフルエントリーじゃないとダメなの?
571音速の名無しさん:03/06/28 00:30 ID:BFr1RAxu
>>556

自分としては、コリンがスバルに復帰するのを待ち望んでいる。

もう一度555で、インプレッサを操っている姿を見てみたい。
最近はめっきり昔より優勝ができなくなったけど、ペターと一緒になったら、
絶対コリンの方を応援する。

Come buck Colin !!
572音速の名無しさん:03/06/28 00:39 ID:QeONM8+B
スバルで、ペタとバーンズで走ってほしー。
573音速の名無しさん:03/06/28 01:06 ID:FRX7sG7t
>>570
俺はフルじゃないと思うが。
もし今年みたいにラリーごとにノミネートを変えていいのだったら
若手スペシャリストの使い分けも可能だな。
(例:プジョーの場合、グラベル=ピカリスト、ターマック=ロベール)
574音速の名無しさん:03/06/28 01:21 ID:i4r0ndVL
パニやんが三菱と急接近みたいだね。
575音速の名無しさん:03/06/28 03:18 ID:LChcm1Bh
>>571
come buck
はやな感じ。
576音速の名無しさん:03/06/28 03:26 ID:kZECb+Bz
>>571
( ´,_ゝ`)プッ
かっこつけて英語なんて使うから・・・プププのプ
577音速の名無しさん:03/06/28 03:29 ID:MRWVrvGF
国沢さん、それはないだろう。
578音速の名無しさん:03/06/28 03:33 ID:92Sa1XFh
DVDの感想マダー?
579音速の名無しさん:03/06/28 11:51 ID:sjBDoVHc
》571
スバルがマクレ−(7.6億円)やマキネン(5.7億円)やバーンズ(6.5億円)に払うお金があれば
ちょっと高いサインツやパニッツィをとった方がいいと思うが...
余ったお金で、フォードみたいに車の開発しる
580音速の名無しさん:03/06/28 12:26 ID:8y2PxN34
つうか
マクレーとかカンクネンみたいな
速いけど車の開発に無頓着なドライバーは
実はもう必要とされてないんじゃない?
581音速の名無しさん:03/06/28 12:32 ID:X8ragbhh
今のマクレーは「速ぇーーー!!!」と言うほど速くないし。
582音速の名無しさん:03/06/28 13:20 ID:hbBQ/XgD
マクレーもらいすぎ。
583音速の名無しさん:03/06/28 13:21 ID:emArTWB0
マクレーは蹴りで車を開発してるんだよ
584音速の名無しさん:03/06/28 13:22 ID:ezdus8Ss
>578

マルコ、ビックリ大ジャンプ。
コリン、野焼きする。

二本立てデシタ。 結構今回はワラタヨ。
585音速の名無しさん:03/06/28 14:52 ID:ZpL5iKHb
ロバンペラについてるエンジニア(違うかも)って女性なんだね
優秀な人なんだろうなぁ、エミリーさんだっけ

>>572
マキネンとソルバーグ、すげー仲良しみたいだから
今の体制が良いんだろうけど・・・
青いスーツ着たバーンズ、もう一回見たいなぁ
586音速の名無しさん:03/06/28 15:17 ID:On1vYeb8
つか、プジョーの3rdカー担当のエンジニアね>エミリ・ル・フール女史
587音速の名無しさん:03/06/28 15:20 ID:MRWVrvGF
>>585
プロスポーツの世界で仲良しってだけでチームメートってのも
どうかと思うけど、1つ位はそんなカラーのチームがあっても
よいかもね。
スバルがそんなチームになるなら勝ちへのこだわりは薄れる
ことになると思うけど、それによって失う物もそんなにない気がする。
588音速の名無しさん:03/06/28 15:53 ID:1VKeHyUz
> 勝ちへのこだわりは薄れることになるが、それによって失うものもそんなにない
参加することに意義があるって奴ですか。
589音速の名無しさん:03/06/28 16:21 ID:MRWVrvGF
>>588
というよりも、ありふれた言葉で言えば
「記録よりも記憶に残るチーム」って事ですかね。
WRC界の長島茂雄みたいな楽しませてくれるチーム。
ポイント狙いの確実な走りより一か八かの全開アタックとかね。
590ぷらっと:03/06/28 18:04 ID:B4etaxVj
実力はポッサム・ボーンが亡くなってしまった今のスバルには、
ソルベルグらの若手を育ててくれるベテランドライバーが必要じゃないかと。
マキネンも立派なベテランだが、その意味ではサインツが適当か?
591ぷらっと:03/06/28 18:04 ID:B4etaxVj
実力は>実力派
592音速の名無しさん:03/06/28 18:53 ID:OXct0rT4
>>590
エリクソンを雇えば。



すみません逝ってきます。
593音速の名無しさん:03/06/28 18:59 ID:GwFyHh1R
ならオリオ(ry
594音速の名無しさん:03/06/28 19:07 ID:HdECjSfx
それならティ(ry
595音速の名無しさん:03/06/28 19:20 ID:8SWDzecO
じゃあリアッ(ry
596音速の名無しさん:03/06/28 19:23 ID:bYzGHet+
ならデル(ry
597音速の名無しさん:03/06/28 19:47 ID:kZECb+Bz
最後まではっきり言いなさい!男の子でしょ!
598ぷらっと:03/06/28 19:49 ID:B4etaxVj
もうボーボーの男子です。
599音速の名無しさん:03/06/28 19:53 ID:BT7usCAk
ペテルは大口叩くようになったんでもう卒業したと思う、個人的に(w
フォードの若手2人(3人?)に期待。
600音速の名無しさん:03/06/28 19:58 ID:kZECb+Bz
             ヘ( `Д)ノ
≡   ≡   ≡   ≡ ( ┐ノ
           :,;  /  
601GIKO ◆GT/Z2OyEz2 :03/06/28 20:14 ID:Zqx6El4t
ペターなんか最近可愛げがなくなってきたなぁ・・・
昔に戻っておくれ(´・ω・`)
602音速の名無しさん:03/06/28 20:24 ID:8SWDzecO
30前の男に可愛げ求められても・・・。
603音速の名無しさん:03/06/28 21:48 ID:bnL1GO0i
昔、WRCにエリクソンが2人いたような・・・・ミカエル・エリクソンって何をやってるの?
604音速の名無しさん:03/06/28 22:41 ID:yV4W2hGf
RallyXのインタビューより

---タイトル争いをしてるチームが,あなたをずいぶん注目しています。

ペター「もしかしたら,そのうちの1チームに移籍していたなんてことも,
あったかもしれない。でもそれって,すでに勝てる体制が確立したチームに,
僕がいきなりパラシュート降下するようなものじゃないか。要するに助っ人
外人さ。僕はそういうのは,したくなかった。チームといっしょに苦労して,
成長して,タイトルをとりたい。それも,僕の大好きな人たちといっしょにね。


ほんとペターっていいヤツだな。バーソズとは大違いだよ。
605音速の名無しさん:03/06/28 22:52 ID:8SWDzecO
>>604
バーンズが悪者みたいな言い方だな。

プロなんだから勝てる確率が高い車を選ぶのは、責められることじゃないよ。
(移籍してから勝って無いから、移籍が成功とは言え無いが。)
606M・G(FIN):03/06/28 22:55 ID:zJ0TR1HD
>>604
>チームといっしょに苦労して, 成長して,タイトルをとりたい。それも,僕の大好きな人たちといっしょにね。
禿堂!ペターは良い事言うね。それに引き換えうちの2ゲッターは・・・
607音速の名無しさん:03/06/28 22:55 ID:dQVu0hDB
>>604
まあ3rdドライバーに関する新ルールの噂が囁かれる中、エース待遇を
受けられそうなトップチームというとスバルくらいしかない、という計算
もあったんだろうけどな。

それとは別にペターと同年齢のころのバーンズのビッグマウスっぷりは
かなりのものだった。キザったらしい言い回しを多用したりして。
まあ当時は速さでも頭抜けてたけど。
608音速の名無しさん:03/06/28 23:09 ID:dQVu0hDB
ttp://www.wrcland.com/
パニッツィーが三菱に接近?!(6/29)

キタかー?
609音速の名無しさん:03/06/28 23:22 ID:+eCS7XKx
>>608
デルクールの二の舞になりそうな・・・
610音速の名無しさん:03/06/28 23:22 ID:/tqqI7Di
数年後、ローブ・ソルベルク・マーチンの時代が来るとよく言われる。
年齢から考えれば、、2〜3年後バーンズ・ロイクスの時代が来てもいいはずだが、
来るようには思えない。何でだろう。
611音速の名無しさん:03/06/28 23:25 ID:8SWDzecO
>>610
バーンズはまだしも、ロイクスは・・・・・・。
612音速の名無しさん:03/06/29 00:01 ID:UkmPONJq
マキネン、来年もやる気はあるらしい
ttp://rally.racing-live.com/en/headlines/news/detail/030626145959.shtml

>>608
ファビアを使いターマックラリーでPSAを蹴散らすパニやんが見たい

>>611
かのチームにいる限りロイクスの時代は来ません
613音速の名無しさん:03/06/29 00:20 ID:aS5RO4CC
来年三菱って2台体制だよね?
アリステアとパーソネンで決定?
ショーベリやパニッチが来たらどうなる?
614音速の名無しさん:03/06/29 00:25 ID:ovJUxhzK
初めてうるぐすでWRCの映像見たけど、
何で1週間も前の映像を今日起こった内容のように放送するのですか?
615音速の名無しさん:03/06/29 00:37 ID:stmTaiOS
1週間どころか
イベント自体は更にもう1週間位前な罠

確かに、何でなんだろうね?
漏れもずーと前から気になってただ〜よ
放映権との絡みか何かか?

616615:03/06/29 00:41 ID:stmTaiOS
あ、
>イベント自体は更にもう1週間位前
これ間違えてら(w
スマソ <ALL
617音速の名無しさん:03/06/29 00:58 ID:hDTFFV9m
今ニュース見たよ。
17台中10台くらいリタイヤして、ソルベルグ優勝だってね。

スバルがんばっ


コルトエボまだ?
プジョーやフォードみたいにセダンよりハッチバックの方が個人的に良い気がする。
スバルも3ドアハッチバックワゴンにならないかなぁ。
618音速の名無しさん:03/06/29 01:02 ID:qWc7G4gs
>>617
来年にはフォード以外の3強共にハッチバックで無くなる罠
619音速の名無しさん:03/06/29 01:04 ID:hDTFFV9m

そうなの?

レースが高速化されてるから?
620音速の名無しさん:03/06/29 01:06 ID:9yo7M08n
ドイツまで長いなあ…。で、今年はあの軍用地使うの?
621音速の名無しさん:03/06/29 01:18 ID:FgUtduV/
>>614
リアルタイムで放映する気がないからか。
放送権料が、時期によって変わるんじゃないの?
622音速の名無しさん:03/06/29 01:35 ID:yWBpMbSM
>>607
当時から毛も抜けてたな<バーンズ

ところで三菱はパニやん&デル兄貴の
モーストデンジャラスコンビとかやってくれないかなぁネタ的に。


・・・ネタ?
623音速の名無しさん:03/06/29 01:43 ID:wf/DMrQT
2000年のプジョーは、いろんな意味で話題に事欠かなかったな。
624音速の名無しさん:03/06/29 01:50 ID:B7WAxBYX
そういえばブガルスキーって今どうしてるの? 今年はサテライトチームでも走ってないみたいだけど。
どなたか知ってますか?
625音速の名無しさん:03/06/29 02:05 ID:tXf8/zGL
仏の国内選手権走ってんじゃなかったっけ?>>624
626音速の名無しさん:03/06/29 02:26 ID:/ZFKVuBt
去年ESPNに入ってた知人にWRCの録画を頼んでたんだけど、1時間半の番組終った後にイギリス選手権の様子をやってたのが良かった。
フランス選手権もクサラT4が出てた頃はラリーコルセや雑誌で結果が分かったけど、今は全然わかんないね。
627音速の名無しさん:03/06/29 02:43 ID:ePAGnzjF
パニッツィシート喪失
レギュレーション変更で大揺れWRC
http://tochu.tokyo-np.co.jp/00/mot/20030628/ftu_____mot_____004.shtml
628音速の名無しさん:03/06/29 02:50 ID:brV/9AbN
アクセントで悪戦苦闘











{{{{(* ̄д ̄)}}}}サブッ
629音速の名無しさん:03/06/29 11:22 ID:WGvKD6xP
パニやん、ハリ、サインツ(orマクレー)の来季のシートが用意される様、
FIAにも動いて欲しい。

それから参戦一年目にして、表彰台を獲得するような有望若手3rdドライバーには、
次季のシートを確保してあげられるような緩和策が欲しい。

そうしないと本当に有望若手ドライバーの使い捨てになっちゃうから。
630音速の名無しさん:03/06/29 12:26 ID:xAGaLcwT
ショーベリ・パーソネンを来季シートのオーディションに参加させながら、パニやんとの交渉も続けてるらしいけど、
もしかしたら三菱もサテライトチームを作るのだろうか?
RAG(ラリーアート・ジャーマニー)とRAEなんかをサテライトチームにして若手育成とか。


そこまでする体力ないよなぁ…(´・ω・`)
631音速の名無しさん:03/06/29 14:38 ID:5ctRNSmK
>>630
アリスターはクビ!ショーベリはまだ時期尚早とゆうことでテストドライバー。(数戦のプライベート参戦付き。
で、パニやん&食いしん坊で参戦、というのが順当なところだと思う。
アリスターの堅実な走りは認めるけど、ホントそれだけなんだよね。レギュラーに残す価値は無いと思う。
632音速の名無しさん:03/06/29 22:09 ID:qrU+oZSM
WRCは番組初回放送の実況とかはしないのでつか?
633GIKO ◆GT/Z2OyEz2 :03/06/29 22:11 ID:Rr1cyLSe
F1の映像の中で人が轢かれてあぼーんするシーンがあった・・・
WRCはたしかトイボネンが無くなった86年に4人あぼーんされてるけど
その後そういうのはあったの?

今でも十分危なく思えるシーンとかあるし
FIAは観客の事は考えてほすぃ
634音速の名無しさん:03/06/29 22:13 ID:sW+GxGVT
>>632
実況は鯖に負担がかかるからねぇ
635音速の名無しさん:03/06/29 22:17 ID:VcsoDMLe
>>633
観客の事考えてるから、観客の収拾がつかないポルトガルがWRCから落ちたり、
ドイツやサンレモに安全に対する指導をしたりしてるんじゃネーノ?
636音速の名無しさん:03/06/29 22:19 ID:iP3rljU1
>>632
一応実況スレはあるぞ
WRC番組実況スレッド
http://live-racing.net/livebbs/test/read.cgi?bbs=live&key=1054823890
637音速の名無しさん:03/06/29 22:23 ID:cmXCT+Cd
>>633
グループBのころのビデオとか見てみそ。
とくにポルトガルとかスペインあたりの。
連中は牛と車の区別がついてないのがよくわかるから(w

んでトイボネンの事故やらなんやらあって
グループB廃止と同時に観客の管理がうるさくなった
(というかそれ以前が実質野放しだった)んだけど、
それでも危ないってんで観客の統制が取れないイベントは
カレンダーから排除、ってのが最近の傾向。
638音速の名無しさん:03/06/29 22:25 ID:I5T02bZj
>>636
そこ1回逝ってみたけど人いねー意味ねーって思った
まあ所詮全国放送ないからそんなもんだろうけど
639GIKO ◆GT/Z2OyEz2 :03/06/29 22:35 ID:Rr1cyLSe
>>635 >>637
サンクス
たしかフォーカスのデビュー戦で人をなぎ倒してた記憶があってさ
Gr.B時代のヤシなかなか手に入らないけど また探してみるよ

サファリが外れたのは安全性の確保が出来ないからだったよね?
一般車の封鎖が出来てなかったし
640音速の名無しさん:03/06/29 22:50 ID:VcsoDMLe
Who should sign Gilles Panizzi for next season?

Peugeot
Mitsubishi
Skoda
Hyundai

ttp://www.wrc.com/en_GB/default.htm
641音速の名無しさん:03/06/29 23:05 ID:57iS1DHD
サインツが去年GBで人轢いたけど、
それも立入禁止区域に入った観客が悪かったのだが、
それでもフォードは撤退した。
642音速の名無しさん:03/06/29 23:07 ID:iTF6UNfS
まずは三菱に一票。( ´∀`)⊃
643音速の名無しさん:03/06/29 23:26 ID:BZJBBKUn
スバルチームは楽しそうだなぁ
644音速の名無しさん:03/06/29 23:29 ID:YPiqperM
自分はリタイヤしてしまったにもかかわらず
ペターが戻ってくるのを待って祝福したマキネンに感動 。・゚・(つД`)・゚・。
645音速の名無しさん:03/06/29 23:33 ID:8iAgTwOB
桂田さん手悪さし杉(W>手元でペンをクルクルカチャカチャ…
646音速の名無しさん:03/06/29 23:34 ID:tXf8/zGL
>>632
wrc.com.に更新されるSSのタイム見て、このスレで文字実況ライブかましてる連中が居るけどねぇ…
鯖負担はたいしたことないとか言って、しょーーもない1行レス付けまくられると
後でそんなクズレス読むの意味ないんで、実況スレに行って欲しいんだけどね。
テレビ番組の実況スレはあっても、こうした実況は特殊例だしなぁ。
昔のパソ通時代には、リアルタイムチャットでよくやってたらしいが。

どーせ、自治厨とか言って聴く耳もたないから指摘しても無駄なんだが、
正直、邪魔くせーから、ヤメて欲しいんだがとは、密かに思ってる。
647音速の名無しさん:03/06/29 23:55 ID:db8E2ma3
おまいら、TTEがでてますよ。
648音速の名無しさん:03/06/30 00:00 ID:X1H2ZePH
>>646
前に実況スレが立ったけど、誰も使わなかったんじゃなかったっけ?
649音速の名無しさん:03/06/30 00:00 ID:r0VLyYJN
自治厨「ご苦労!」(w
(某動画スレネタ)
650音速の名無しさん:03/06/30 00:05 ID:T5WDMNCC
>>646
(・∀・)カエレ!!
651音速の名無しさん:03/06/30 00:15 ID:TA8UEuhP
>>646
禿同
652音速の名無しさん:03/06/30 00:31 ID:aVQ51NBR
>>646=>>651
なんだ、ジサクジエンか。
しかも、次戦ドイツまでのインターバル期間中なのにageやがって。
(・∀・)カエレ!!
653652:03/06/30 00:35 ID:aVQ51NBR
あ、>>651以外は桶ー(w

654音速の名無しさん:03/06/30 00:42 ID:bXAS+nXG
毎度ながらESPNは見応えがありますナァ・・・
それにしてもソルベルグ、コントロールしてあのタイムだったのね(w
ギンギンにぶっ飛ばしてるのかと思ってた。
なんか一層安定感が出てきたみたいで、今年は若手が一気に来そうですな。
655音速の名無しさん:03/06/30 00:43 ID:TA8UEuhP
>>646
同意
656音速の名無しさん:03/06/30 00:45 ID:G6IM04Z9
このスレはキプロス並みに荒れていくのかな?(W
657音速の名無しさん:03/06/30 00:46 ID:DtibBHpX
リタイア続出ですか?(w
658音速の名無しさん:03/06/30 00:47 ID:nzUgQdJe
>646
同意
SSキャンセル発生させる観客と似たようなもんか
659音速の名無しさん:03/06/30 00:58 ID:vUGShv/S
今日日テレ放送ある?
660音速の名無しさん:03/06/30 01:00 ID:DtibBHpX
>>659
1:50から
661音速の名無しさん:03/06/30 01:03 ID:vUGShv/S
>>660
どうもサンクス
662国沢光宏:03/06/30 01:03 ID:g31lhByC
もちろんアリマス!

是非モータージャーナリストであるワタクシの解説を堪能してください!

こらもう観るしかないんデナイノ!
663音速の名無しさん:03/06/30 01:04 ID:8OHkrCNa
>>655=658
自作自演必死ですね
664音速の名無しさん:03/06/30 01:10 ID:Hs6oy+u/
>>662
WRCにでるって本当でつか?

おやびん
665音速の名無しさん:03/06/30 01:10 ID:9Lj8lHmX
>>662
2chで国沢ハケーソでナイノ!
666音速の名無しさん:03/06/30 01:13 ID:FC3MNRUC
以前に、ドライバー名を全部当て字にするのが流行って、
「読みにくくってしょーがねーよ、ヤメロや厨房ども!」
で荒れたこともあったっけ。 結果は現在のスレを見ての通りだけど。
ここまでのレスを見ると、1行レス実況の是が非はどっち側がアレだか一目稜線だな。
667音速の名無しさん:03/06/30 01:17 ID:DtibBHpX
>>666
読みにくい
668音速の名無しさん:03/06/30 01:21 ID:TA8UEuhP
>>666
同意
669音速の名無しさん:03/06/30 01:23 ID:JeNF0zzg
>>666
一目稜線てなに?一目瞭然の間違い?
でも誤変換じゃないから、どちらとも言えないって意味かな?
670666:03/06/30 01:29 ID:FC3MNRUC
>>667>>669
一目瞭然と書こうとして、「いちもくりょうせん」で変換キー入れちゃったのに
気がつかなかったから読みにくくなっちゃったと。 ヽ(´ー`)ノ
生殺しせんで、いいからとっとと切ってくれや。
671音速の名無しさん:03/06/30 01:38 ID:zKkjNKwT
まあこんな話題で暇つぶしするのもすべて計算されたネタ
672音速の名無しさん:03/06/30 01:42 ID:4PVOEOsG
キーボードでsとzは近いわな
673音速の名無しさん:03/06/30 01:51 ID:FzXkXOx9
まぁ日テレスタート
674国沢光宏:03/06/30 01:52 ID:rysp9ILz
よろしくデナイノ!
675音速の名無しさん:03/06/30 01:54 ID:2pnUOCSy
石が好き!!!!
676国沢光宏:03/06/30 01:55 ID:rysp9ILz
石はでかいですからね〜。
677音速の名無しさん:03/06/30 02:00 ID:B33rXw2X
>>676
一生転落
678音速の名無しさん:03/06/30 02:00 ID:vUGShv/S
マキネンのトラブルの原因ってコース上だったのね。
コースアウトして岩にヒットだとおもってたよw
679国沢光宏:03/06/30 02:06 ID:rysp9ILz
まるで岩のような石がコース上に落ちていましたね〜。
680音速の名無しさん:03/06/30 02:10 ID:qsvfoQ/t
バタやんはいないの?
681音速の名無しさん:03/06/30 02:11 ID:B33rXw2X
>>680
年です
682音速の名無しさん:03/06/30 02:13 ID:DEPqdeTe
同じフォーカス。馬鹿?
683音速の名無しさん:03/06/30 02:22 ID:vUGShv/S
口あけたらはやいのかよwペター

ちなみに、新井たんってそこそこ実力は認められてると思うんだけど、フォードあたりが声かけたりしないのかな?
ヒルポネンとかより全然マシでしょ?
それとも、日本人だから日本のメーカーにこだわってるとかなのか?
リタイア多いのがたまに傷?
684音速の名無しさん:03/06/30 02:34 ID:m9Xj2i6N
スイスのラリーで37歳の女性と9ヶ月のお子さんがなくなったそうだ・・・・
http://www.atlasf1.com/bb/showthread.php?s=178950507c26835f2fcb1e7559eaac6c&threadid=58590
685音速の名無しさん:03/06/30 02:51 ID:WkAs/Nr+
そんな小さい子供連れてくるなよな。
たまにはこういう事故おきるのは避けられんと思うが変に規制とかを強化する
方向に行かなければいいと思う。
ラリーじゃないがドラッグカーのイベントで、大人でも鼓膜が破れるんじゃないか
と心配するほどのエンジン音が轟く場所に小さい赤ちゃん平気でつれてくる馬鹿親
いるのにはビックリした。自分で自分の耳もふさげないような子をだぞ。
686音速の名無しさん:03/06/30 07:11 ID:cHyOMQIR
そりゃひでェな。
687音速の名無しさん:03/06/30 08:25 ID:uw9vex3i
>>666
結局は当て字も普通読みも残りましたな
結果は各個人の自由という事ですね
688音速の名無しさん:03/06/30 09:31 ID:ENtJNCgR
7月のドイツラリー
現地 見に行きたいと思っています。
ドイツのどこで行われるか
ご存知の方
ご教示いただけますでしょうか
689音速の名無しさん:03/06/30 10:30 ID:hjevhcyY
ここを参考にしたら?>>688
ttp://homepage2.nifty.com/wrctour/INDEX2.htm
690音速の名無しさん:03/06/30 13:07 ID:+/l/g+FN
ざわ・・・ざわ・・・
止め師が現れたぞっ!!・・・
誰を止めるんだっ!?いったい!?・・・
691音速の名無しさん:03/06/30 13:40 ID:u5fShrEe
コリン or バーンズの熱狂的ファンである>>688
マキネンを止める!
692GIKO ◆GT/Z2OyEz2 :03/06/30 14:22 ID:2koJZEpZ
マキネン ライバルファンから止められるような走りをしてくれ(⊃д`)

来年はドイツかフィンランド行けるかなー 時間と予算に都合がつけばいいんだけど
693音速の名無しさん:03/06/30 14:58 ID:lX3hpQ8d
>>683
新井タソはこれまでのドライバー、ヒルボネンはこれからのドライバー。
日本人だからこそ日本んのメーカーにとって起用の意義があったわけで・・・
フォードはヒルボネン以外にも若手の有力株の選択肢があるし、スバルにしても3台目の03WRカーを北米選手権にまわすくらいだからねぇ。WRカーで一度だめぽって評価が決定した新井をもう一度WRカーに乗せる気はないんだろう。
694音速の名無しさん:03/06/30 18:35 ID:5KcjP77c
新井たんはSCCA参戦しる!
695WRC:03/06/30 21:39 ID:40t7BBX1
>>689 有難うございます。
参考にします。
696本格レースマニアックス:03/06/30 21:50 ID:0WWUkn3o
マキネンはもうダメなのか?
697音速の名無しさん:03/06/30 21:51 ID:BV21BaEQ
>>696
キプロスのタイム見てみたか?
698GIKO ◆GT/Z2OyEz2 :03/06/30 22:00 ID:2koJZEpZ
WINNY3にはぜひリストリクター付き2リッターターボで規定の300馬力を制御しながらダウソするECUを目指してほすぃ
運営はF1板
カラーリングは美術関連板
スバルか三菱のマシンのカスタマースペックを買い取って
WRカー相手にシーズン全戦全勝が目標です。
さぁみんな出資汁!!
ひとり2万も出せばモナー&ギコの絵が入ったTシャツを着たドライバーと
マシンが世界中に向けて放映されるぞ!!

フライングギコを流行らせよう

699GIKO ◆GT/Z2OyEz2 :03/06/30 22:01 ID:2koJZEpZ
とねた振りしてみるテスツ
700音速の名無しさん:03/06/30 22:01 ID:1afPNhz4
ジョーダンの二人がフォードフォーカスRS WRCを試乗
ttp://www.crash.ne.jp/f1/2003_news/06/f1_2003_0630b.html

別に大した話じゃないけど。「ふ〜ん」って感じ。
701音速の名無しさん:03/06/30 22:03 ID:Zj+K/yq0
>>700
禿しくガイシュツ
702音速の名無しさん:03/06/30 22:10 ID:m9Xj2i6N
誰かダイムラーをなんとかしてくれませんか?

652 名前:ニダー<`∀´>006 ◆NidaaOO6gs [sage] 投稿日:03/06/30 03:28 ID:Mr1xHxxG
散々ガイシュツだけど、確認のためにもう一度WRCヒュンダイ参戦の噂話。

ヒュンダイWRC参戦は、欧州で相手にされないヒュンダイブランド
を引き上げるために、親会社ディムラーが企画したもの。
それまでディムラー傘下でWRCを闘っていた三菱チームを、その
ままヒュンダイチームとして再編成。一流のスタッフと一流ドライバー
で必勝・・・とはいかなくても、上位入賞でブランドイメージ構築を
狙った。
しかし、エンジンのバリ取りから始めなければならないヒュンダイ
の車は、それまで培ってきた三菱の技術を全て使用したにもかか
わらず、その車両制作当初から躓きチーム中から不満噴出。
それでも欧州でヒュンダイを売りたいディムラーは強引にヒュンダイ
で続行。日本と韓国の区別のつかないディムラー首脳陣に反発
する形で有能なスタッフが流出。低迷っぷりに拍車がかかる。
チームとしてはいい加減ヒュンダイ以外の車にシフトしたいのだが、
ヒュンダイの車が日本車並みであると、ヒュンダイ自動車の役員の
言葉を鵜呑みにして過大評価し続けるディムラーは、今後も
ヒュンダイで行くつもりの模様。
来年は更に予算をつぎ込んで、何が何でも入賞を狙うつもりらしい。

無論欧州でのヒュンダイイメージは安いだけの5流メーカーのまま。
703音速の名無しさん:03/06/30 22:15 ID:BV21BaEQ
>>702
ダイムラー以前に、ニダー<`∀´>006 ◆NidaaOO6gsをどうにかすべき
704音速の名無しさん:03/06/30 23:50 ID:Tysqn3ku
>>702
チョソダイのラリーチームはMSD。(外部チームへ丸投げ)三菱のRAEとは全く関係無い。
ラリーの資金にしてもチョソダイが自前で出してるからこそケチってたりしてMSDが苦労するわけで・・・
第一ダイムラーは半島人の言うことを鵜呑みにするほどヴァカじゃねぇ。


あれ、漏れもしかしてネタにマジレ…(ry
705音速の名無しさん:03/06/30 23:53 ID:YDha+ANI
プジョーがハッチバック→クーペにするって本当?
706音速の名無しさん:03/06/30 23:54 ID:38RCXcKv
謝罪と賠償を.....(ry
707音速の名無しさん:03/06/30 23:58 ID:QNc4t+fj
>>705
情報遅すぎ
708GO!!!!!!!:03/07/01 00:01 ID:Ulc6D00G
>>705
206→307CC
そーみたいやね。テストも始まってるみたいやし。でも
「206より速くなるまで投入しない」
と公言しとるから当分出てこないとちゃう?
709音速の名無しさん:03/07/01 00:08 ID:KsgjPwR1
スバルはずっとインプレッサなんでしょうかね。
4ドアセダンは好きじゃない。
710音速の名無しさん:03/07/01 00:09 ID:4/lsk791
206は、まだ結構アドバンテージあるからな。
今年一杯は、登場しないんじゃね。

それよりも、サードドライバー案て
ドライバーが、あぶれる事考えてないんだろうか?
711音速の名無しさん:03/07/01 00:11 ID:Nkm9VG5B
>>708
プロベラはそう言うけど、最後はプジョーのマーケティングが「投入しる!」
と言えば307CCが出てくるんじゃない?
712音速の名無しさん:03/07/01 00:18 ID:hf4vM4nD
たしか、そう言ってたと思うが<マーケティング
どこで見たんだっけな?
713音速の名無しさん:03/07/01 00:25 ID:hf4vM4nD
714GO!!!!!!!:03/07/01 00:26 ID:Ulc6D00G
>>712
ラリーXでは?

よくよく考えたら、206もマーケティングからの命令で開発されたんやった。
306で出たかったという話は何回も聞いた覚えが・・・。
んじゃもー寝ます。
715音速の名無しさん:03/07/01 00:31 ID:4/lsk791
でも、マーケティングもわざわざ勝ってるマシン
引っ込めて、信頼性未知数、戦闘力未知数
のマシン出して来るほど、馬鹿じゃないと思う。
716音速の名無しさん:03/07/01 00:40 ID:Yiuk6LU9
             ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
  デケデケ     | ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄|
    ドコドコ   < W R C Plus ま だ ぁ ぁ ぁ !? >
 ☆   ドムドム  |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ |
     ☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
       =≡= ∧_∧     ☆
    ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
  ♪   〆  ┌\と\と ヾ∈≡∋ゞ
       ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
       || ΣΣ   ))∪¬  ||   ♪
        /|\人__ノノ _||_  /|\

         ドチドチ!

717音速の名無しさん:03/07/01 00:43 ID:/b9LW6fr
>>716
刊行ペースが年2刊に変更された。シーズン終了まで待て。
718音速の名無しさん:03/07/01 00:44 ID:Nkm9VG5B
>>716
■WRCもあるんすよ!SS32■
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1054887882/901

901 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:03/06/12 17:19 ID:yxW/nvFK
Racing on WRC plus 2003 vol.2いつ出るのか編集部に電話して聞いてみた。
今年は年2回発行予定で、vol.2はイヤーブックという形で年末にしか出えへんらしい。
もうすぐ出ると思って楽しみにしてたんやけどな…。
719音速の名無しさん:03/07/01 00:45 ID:HzcHZDYb
>>715
マーケティングが投入したいと思ったら出すだろう。>あまりチームの力は強くなさそうだし
ただし、金と人をここぞとばかりに投入してそれなりのマシンには仕上げてくるとは思うが。
あと、今の206は(戦闘力はともかく)信頼性に関してはかなり微妙。(w
720音速の名無しさん:03/07/01 00:47 ID:3aPlbIqH
>>716
このスレか前のスレだかで誰かが電話で出版部に問い合わせていたようだが
今年のWRC Plusは年2回(つまり年末年始)発行らしい
つまり今年の分に限って言えば最終戦GB終了まで待たないと出ない
721音速の名無しさん:03/07/01 00:50 ID:oKxOFFXY
306CCはレイアウトだけなら理想的(306と306CCとでまた違うけど)問題はその重量だったり・・・

あと良い点はエンジンが日本製やアメリカ製より若干古い設計でチューンドに向いてることかな?
722音速の名無しさん:03/07/01 00:54 ID:4/lsk791
>>719
そういや、206って(W

307ではトラブルの根源縦置きミッション捨てて
クサラと同じ横置きミッション使うだろうな。
723音速の名無しさん:03/07/01 00:55 ID:4/lsk791
>>721
306は(ry
724721:03/07/01 01:02 ID:oKxOFFXY
げ!
メンゴ307CCだわ
725721:03/07/01 01:03 ID:oKxOFFXY
>>722
206のトラブルでミッション自体が逝くことって少ないんじゃない?
油圧のトラブルでシフトが入らなくなるのはしょっちゅうだけど
726音速の名無しさん:03/07/01 01:06 ID:jIPi/lcD
>>721
306じゃなくて307ね。
727音速の名無しさん:03/07/01 01:08 ID:MXEeSEhe
>>725
でも、信頼性改善のために
ギア分厚くするために5速ミッションにしたんじゃなかったけ?
728音速の名無しさん:03/07/01 01:08 ID:cAHyknb/
WRC Plus年2回になったのか・・・買うの止めるかな。
729音速の名無しさん:03/07/01 01:10 ID:MXEeSEhe
それにバーンズが(悪路だったけ?
ミッショントラブルでまくってたし。
730721:03/07/01 01:16 ID:oKxOFFXY
>>727
うん
でもそれ以来トラブルないっしょ?
731721:03/07/01 01:17 ID:oKxOFFXY
>>729
あれって油圧系のトラブルじゃなかったの?
732音速の名無しさん:03/07/01 01:20 ID:MXEeSEhe
>>730
でもそれって、フォードみたいに
ちゃんとした対処では無いでしょ?
206では、コンパクトさゆえ同じことが出来ないから
5速にしたんじゃないんだっけ?

733721:03/07/01 01:21 ID:oKxOFFXY
小さい車だからね・・・
ハンドルの位置も市販車より随分後ろにズレてるんだっけか?
734721:03/07/01 01:22 ID:oKxOFFXY
フロントは小さいのにエンジンが大きくて・・・・
735音速の名無しさん:03/07/01 01:25 ID:3aPlbIqH
206のXU9ナントカ(忘れたw)っていうエンジン
(このエンジンもうすぐホモロゲ切れるんじゃ・・?)
の低速トルクの膨大さゆえ
5速でも間に合うので
軽量化&コンパクト化も兼ねて採用したんじゃなかったっけ?
736音速の名無しさん:03/07/01 01:28 ID:/b9LW6fr
>>732
206のミッションが縦置きなのはスペースの関係上選択の余地がなかったという
ことだけど5速にしたのはまた理由が違うだろう。
信頼性が向上するというのもあるだろうけど、軽量になるとか、フリクション
ロスが減るとか。
WRC+では特にフリクションロスを嫌ってたと書いてた気がする。
737音速の名無しさん:03/07/01 01:29 ID:MXEeSEhe
だからプジョーは、ほぼ初期の縦置きミッション
を5速にして信頼性あげて使用してると思う。

307はおっきくなるし
縦置きの駆動ロスも大きそうだし
軽量化を考えて、横置き使用するんじゃないかな。
738音速の名無しさん:03/07/01 01:32 ID:MXEeSEhe
>>735−736
5速化は信頼性向上じゃなかったけ?
フォードは最新スペックの縦置きミッションつかってるけど
プジョーはコンパクトさゆえそういった改善が行えないってこと。
739音速の名無しさん:03/07/01 01:40 ID:KsgjPwR1
何故スバルは555なのでしょうか?
740735:03/07/01 01:41 ID:3aPlbIqH
>>738
とすると、307CCにスイッチすれば
それらのネガも解消される、ということかな??
741721:03/07/01 01:42 ID:oKxOFFXY
そうなるね
742735:03/07/01 01:44 ID:3aPlbIqH
おおっととおぅ
>>739
555はBAT(ブリティッシュ・アメリカン・タバコ)社の
商品名(つまりタバコの名前)。
つまりスポンサーカラーということなのでつ。
743735:03/07/01 01:47 ID:3aPlbIqH
連投スマソ
>>741
なるほど・・             ∫
いやはや、夜遅くまでお疲れ様ですた つ旦
744735:03/07/01 01:48 ID:3aPlbIqH
ず、ずれたーーーー!!
745721:03/07/01 01:48 ID:oKxOFFXY
>>739
F1フェラーリのマルボロ、F1トヨタのパナソニックと同じ

ただ、昔のスバルの555カラーはもう少しタバコの箱に近い色だったよーな・・・・
だんだんスバル独自のいろに少しずつ変わっていった(こっそりと?)
746721:03/07/01 01:48 ID:oKxOFFXY
あはは
747音速の名無しさん:03/07/01 01:52 ID:fYDK546T
>>735
 XU9J4のホモロゲはきれています。改良を行わない事を条件に、
使用が認められています。
 でも、このエンジンは307には使えない。

748音速の名無しさん:03/07/01 01:54 ID:eeye4oYC
ペターが「今年は行けるよ。」って。
749735:03/07/01 01:56 ID:3aPlbIqH
>>747
そうなのでつか・・・
情報thx
それと、>>721たんスンマソ(;´д⊂
750音速の名無しさん:03/07/01 01:57 ID:6kZF0NH1
>>741
その代わりにボディの重量が激しき増加する、
という新しいネガが出てくるわけだが
その点はすでにロビー活動でのレギュ改正で解決済み。

この辺の政治力がランエボがファミリー車に認められなくて
ベース車をセディアにせざるを得なかった三菱との違いであり
プジョーが嫌われる所以でもある。
751音速の名無しさん:03/07/01 01:59 ID:KsgjPwR1
555もタバコですか…
>>542感謝

http://www.gazo-box.com/wara/img-box/img20030623223647.jp
お礼にうちの猫の写真をどうぞ。
752音速の名無しさん:03/07/01 02:09 ID:p+Bzs4w8
>>747
それじゃ307WRカーのエンジンは307XSIか206RCのエンジン辺りがベースになるのかな?
確かXU9J4って405Mi16からの流用だったよね。
かなり長い間使われてたエンジンなんだなぁ。
753音速の名無しさん:03/07/01 02:13 ID:IWkZUzAb
STi社長の桂田さん昨日テレビ出てたけど
名前の通り微妙な髪型なんだなw
754音速の名無しさん:03/07/01 02:22 ID:jMpxXnXC
ローブはプジョーですか?
755音速の名無しさん:03/07/01 02:27 ID:LM3vU6y6
もうWRC見ねーよ
756音速の名無しさん:03/07/01 03:03 ID:4Sl1MowK
>>718
うお、切ねぇ…
vol.1に2の発行予定は載っていないわ、Racing on本誌でWRC特集をやるわで
わかってはいたけどな…
757音速の名無しさん:03/07/01 03:25 ID:oVZogQ74
>ランエボがファミリー車に認められなくて
ベース車をセディアにせざるを得なかった三菱

車台が違うから同じファミリーとしては認められないでしょう。
むりやり同じ車台にすれば良かったのにね。
758735(=742):03/07/01 04:02 ID:3aPlbIqH
ああ、ねむ・・・
>>751タソ
ちょっと慌ててませんか? ボキは742でつよ。542ではありません。
オ  チ  ケ  ツ (w
それにしても、かわいい仔猫の写真、有難うございます!

次戦ドイ(゚听)チェランドは丁度夏休み期間中に開催されるから
セーガクラリヲタさんたちがイパーイ流れ込んで来て一気に賑やかになりそう。
まぁご当地ドイツの学生さん達の夏休みがいつからいつまでなのかは知らん訳でつが・・・
ってどうでもよさそうな話振っちゃってスマソ

そろそろ寝よっと。お休みノシ

759音速の名無しさん:03/07/01 10:45 ID:Ix4QIP2l
チャットかよ・・・
760音速の名無しさん:03/07/01 11:33 ID:LM3vU6y6
パニやんテスト中に事故って肋骨ヒビ入ったってさ
でもドイツ出場は問題ないらしい
危うく去年の二の舞になるところだったね
761音速の名無しさん:03/07/01 12:40 ID:uuddMLwx
>>760 まじでぇ!?
762音速の名無しさん:03/07/01 14:07 ID:Ix4QIP2l
肋骨って痛いんだよねぇ
763音速の名無しさん:03/07/01 14:49 ID:GfpkMHFe
ttp://rally.racing-live.com/en/
ここでもらったスクリーンセーバー使ってるんだけど、
ふと気が付いたらパニやんがこっち見ててビクーリしたw
正直心臓に悪い
764音速の名無しさん:03/07/01 17:39 ID:42oRaezj
>>754
ローブはシトロエンでつ。
765音速の名無しさん:03/07/01 18:18 ID:XdWqi35f
307のエンジンはウォーターポンプだかなんだかが樹脂製でモロイので、エンジン開発担当は206を可能な限り
引っ張りたいって記事を読んだ。
現場は旧モデル、会社は新モデルってのはヒュンダイからいわせりゃ贅沢。
766音速の名無しさん:03/07/01 19:21 ID:eJ9rrEJ6
真の「炎の2ゲッター」は彼だ!
ハァ…今年もか。「エターナル・セカンド」よ、いつまで続く(泣)
ttp://f1express.cnc.ne.jp/config/VI001.php?teiko_id=19069&cat_id=35&top_flg=1
767音速の名無しさん:03/07/01 19:27 ID:eJ9rrEJ6
>>515
某雑誌の「WRCベース車を買う」特集でも
完全にアクセントはシカトされてるしね。
768音速の名無しさん:03/07/01 19:29 ID:eJ9rrEJ6
>>549
それNASCARと違うんか?
769音速の名無しさん:03/07/01 20:23 ID:7H5HmLtK
>>767
それって何の雑誌?
770音速の名無しさん:03/07/01 20:39 ID:eJ9rrEJ6
>>769
確か「Racing on」だったような…。
771音速の名無しさん:03/07/01 21:23 ID:7H5HmLtK
>>770
さんくす!
狩ってきまつ
772音速の名無しさん:03/07/01 21:50 ID:ru89B7KO
>>771
新しいのが今日出たから置いてないと思うぞ>レーオン
773音速の名無しさん:03/07/01 22:32 ID:7H5HmLtK
>>772
そのとうりでつた…涙
774音速の名無しさん:03/07/01 23:11 ID:FEfNW0hd
>>767
日本で売ってないぞ
775音速の名無しさん:03/07/01 23:38 ID:07fX3eOo
チョンダイ本社の予算の許可がまだとか言ってるが、このまま撤退するに1000キムチ
776音速の名無しさん:03/07/01 23:41 ID:Wr3Dnh8U
>>775
Rally-Xでロイクスのインタビュー読んだが、あのままじゃ不憫すぎるな。
スウェディッシュをノーテストでなんて、いくらなんでも危ないだろ。

ハン板の自動車スレで妙なのがヒュンダイのWRCチーム擁護しててワラタ
777音速の名無しさん:03/07/02 00:34 ID:Rc3wHloN
ヒュンデイ「もうちょっと頑張って欲しい」というキムチでいます。
778音速の名無しさん:03/07/02 00:48 ID:LiWEmsIU
ヒュンダイが来年以降参戦しても、ボディを重くしただけで他は今年と同じになりそう。
779音速の名無しさん:03/07/02 01:28 ID:5n2HHfhT
韓国製品不買運動
http://kankokufubai.netfirms.com/
韓国旅行要注意−あなたはレイプされにかの国へ行くのですか?−
http://antiko.fc2web.com/
朝銀って何?公的資金投入って何?
http://chogin.parfait.ne.jp/
780音速の名無しさん:03/07/02 01:28 ID:5QsJDSgL
今年のフォーカス見て思うんだけど

何で4ドアセダン使わないんでしょう?
あんな無茶なリアウイング着けなくても良さそうなのに。
素人の考えだけど。
781音速の名無しさん:03/07/02 01:34 ID:n6MWSJNH
>780
マーケティング
782780:03/07/02 01:42 ID:5QsJDSgL
>>781
やっぱりヨーロッパで売れなきゃだめなのかなぁ。
アメリカだと6〜7割が4ドアだったような気がするんだけどね、フォーカス。
あれなら旧エスコートみたいなハネが着けれそうなんだけどなぁ…
783音速の名無しさん:03/07/02 02:38 ID:mMWv3oXo

  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´ >/ <<777
 (_フ彡        /  
784音速の名無しさん:03/07/02 10:34 ID:RszLvkxB
来年のパリダカに向けて、増岡がコドラを変えるそうだ。
現在、100kgの人から50kg余りの人に変更。

「これだけで、5分は速くなる」と増岡

うーん簡単な方法で、ものすごい軽量化が達成されるな...。
785音速の名無しさん:03/07/02 11:08 ID:HOTJGhjD
ガルデマイスターもコドラを変(ry
786音速の名無しさん:03/07/02 11:17 ID:DuS6Sg2i
ラドストロームは軽量化で外されたんだ・・・

と、冗談とばしつつも
ひと昔より痩せたよね?彼。
787音速の名無しさん:03/07/02 11:18 ID:7S1oDIgC
>>785
トニのマシンはジャンプすると必ずコ・ドラ側に傾くな・・・。
やっぱりあのパーボ・・・(以下自主規制
788音速の名無しさん:03/07/02 11:25 ID:SpiMorGx
契約に減量義務が入ってた人いたな
誰だっけ、ピロネン?
789549:03/07/02 11:26 ID:DuS6Sg2i
>>768
いや、俺のイメージ的にはこっち
全戦ターマック化キボン(笑)

ttp://www.digest.net/alfa/FAQ/164/procar.htm
790音速の名無しさん:03/07/02 13:26 ID:mx8JayvG
デリック・リンガーは軽量k(ry
791音速の名無しさん:03/07/02 18:50 ID:z9cYhxI+
それはそうと、ジャン=マルク・フォルタン(デュヴァルのコ)は
どうしたの? 最近はステファン・プレヴォが乗ってるけど。
792音速の名無しさん:03/07/02 19:48 ID:hVQxi0fR
>>780
亀レスですが、

ト ラ ン ク は リ ア の デ ッ ト ウ ェ イ ト 。

じゃね?
793音速の名無しさん:03/07/02 20:26 ID:iPsB2gMZ
>>791
グリストと同じ目に合いました
794音速の名無しさん:03/07/02 20:42 ID:fYRffrIA
シトロエンがFFって本当なんですが?だとしたらスゴイ
795GIKO ◆GT/Z2OyEz2 :03/07/02 21:22 ID:ahBa5VW9

>>794の言ってるシトロエンが現行型WRカーだとしたら
誰に騙されたんだ?

1 GT3
2 某掲示板
だと推測してみる
796音速の名無しさん:03/07/02 21:29 ID:uYA+H7AF
でもあえてサクソのことだと推測してみる
797音速の名無しさん:03/07/02 21:35 ID:fYRffrIA
友達にききました
798音速の名無しさん:03/07/02 21:36 ID:/k5a65cE
市販車はFF
799音速の名無しさん:03/07/02 21:39 ID:w/xH7/2P
なんかヒッキースレにも最近あったな
シトロエンはFFでつか?って
やっぱりキットカーの印象が強烈なのか
800音速の名無しさん:03/07/02 21:52 ID:/k5a65cE
>>794はキットカーすら知らないと思われ・・・
801GO!!!!!!!:03/07/02 21:54 ID:i9z3bDpx
うーむ、ブガルスキー恐るべし。800も〜らい!
802GO!!!!!!!:03/07/02 21:55 ID:i9z3bDpx
わ〜。外した!やっちまった!みなさんスルーでよろしく。
803音速の名無しさん:03/07/02 21:59 ID:XiHVKZoQ
>>794は古い
804音速の名無しさん:03/07/02 21:59 ID:w/xH7/2P
>>800
いや、その友達が
805GO!!!!!!!:03/07/02 22:09 ID:i9z3bDpx
なんでFFがトルコで勝てるんだか・・・。
806音速の名無しさん:03/07/02 22:15 ID:w0A1vl9v
WRCのほうがF1より
萌ゆる
F1でキプロス走ってみろや!!
807音速の名無しさん:03/07/02 22:16 ID:CzP7IcBP
【ヒッキー(-_-)】WRC素朴な疑問室 SS2【モナー(Э∀Э)】
ttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1054995668/

>247 音速の名無しさん sage 03/06/21 11:05 ID:A7qQq5Uw
>ところでクサラってFFなのになんでグラベルでも4WDと対等以上に戦えてるの?

>>794いいかげんうざい

808音速の名無しさん:03/07/02 22:38 ID:XiHVKZoQ
>>794
キプロスで鮪はプロップシャフトを取ったら止まったというのに…
809音速の名無しさん:03/07/02 23:01 ID:qzMde2YY
>>792
トランク自体はデットウェイトかもしれないけれど、フォーカスのようなハッチバックより
空力的にはセダンの方が有利らしい。
でも、4ドアセダンよりも3ドアハッチバックの方が、WRカーに向いているから
フォードは3ドアを使っていると思われ。
(2ドアクーペがあれば良いんだが。)
810音速の名無しさん:03/07/02 23:01 ID:4UrOI4Oz
 最近のFIAは、「WRカー2」・「リージョナルラリーカー」・WRカーのNA化など
様々な車両規定案を出している。
 何かその場の思いつきの案というか、一貫性がない。FIAがこんな有様では、
メーカーのWRC離れを加速させるだけだと思う。
811音速の名無しさん:03/07/02 23:14 ID:MZQNiZID
意外にもNA化はサインツ以外は歓迎するドライバーが多いようだが
しかしその理由がエンジン音で観客が車が来るのが分かって安全というのが・・・
812GIKO ◆GT/Z2OyEz2 :03/07/02 23:23 ID:ahBa5VW9
無理やり言わされてないかそれw
一般市販車の部品を使うって出来ないかな?
ピストン ブロック コンロッド クランク ヘッドは市販品を使わないといけない
ってやるだけでも相当削減になりそうだが・・?

日本車が勝つから駄目かw
813音速の名無しさん:03/07/02 23:26 ID:qzMde2YY
ブロックは今も市販品じゃないの?
814音速の名無しさん:03/07/02 23:30 ID:tMdbK4Ql
>サインツ以外は

彼は何故に反対なんだろう??
そういや同僚のコリンはGr.Aの時代から
「もっとパワーがないとダメ」
みたいなことを言ってたように思うんだが、サインツも同じ意見なんだろうか?

815音速の名無しさん:03/07/02 23:51 ID:w/xH7/2P
816音速の名無しさん:03/07/03 00:33 ID:KKKw7LOi
教えてください。
フィンランドラリーを見に行こうと思って今計画を練っているんですが、今年はどこを走るんですか?
オフィシャルサイトを見ようとしても表示されない・・・。
817音速の名無しさん:03/07/03 01:14 ID:1jFwXpJ+
>>809
フォーカスはWRカー最長のホイールベース。
これにトランクを付けるとさすがにラリーカーとしては全長が長すぎないか?
リアスポをあそこまで後方に引っ張った上にその台座にも羽としての機能をもたせているのだから空力的にはトランク付きと同程度にはなっていると思う。
818音速の名無しさん:03/07/03 01:24 ID:Bu1jHOpd
>>809
Rally X のニュージランド号より
>全長の長いアメリカ仕様をベース車両に選ぶことで、旧型より95mmプラスの4247mm。
>このサイズアップは、リヤウイングのデザインと、フロント冷却機器にリイアウトに
>自由度を与えた。

フォーカスの問題点は、フロントヘビーな点だと思うが。
819818:03/07/03 01:40 ID:qszVOCXW
リイアウト → レイアウト
820音速の名無しさん:03/07/03 02:27 ID:wHs/8h7n
フォーカスのフロントヘビーがどの程度解消されたかは
フィンランドでジャンプしてみるまではわからんね
あとクーペボディはリヤのオーバーハングがでかすぎて
空力的な長所はそれで相殺されてしまうと思われ。
821音速の名無しさん:03/07/03 02:46 ID:P/MB04GZ
>>820
アルゼンチンでマルチンが大ジャンプしてたじゃん
フロントから着地してたけどまあ自然な感じだったよ
マルチンかなりびびってたけど
ttp://www.rally-live.com/photos/2003/argentine/diapo_201.jpg

でもキプロスでは小さいジャンプとかするとフロントから着地してバンパーで砂を巻き上げてたみたいね

822音速の名無しさん:03/07/03 03:03 ID:+fYYD9So
823音速の名無しさん:03/07/03 03:10 ID:+fYYD9So
パニッツィーがテスト中のクラッシュで怪我(7/2)
ジル・パニッツィー(プジョー)がドイツでのテスト走行中の事故であばら骨にヒビを入れていた事が判った。

事故が発生したのは先週の土曜日にチームがドイツラリーの準備の為に行なっていたアスファルトテストの最中だった。パニッツィーが石をヒットした事で左リヤサスペンションが破損し、バランスを失った206が続く高速右コーナーをコースアウトしてしまった事が原因だった。

事故後、パニッツィーはその後のテストをキャンセルして自宅に戻っているが、昨年のドイツラリーの時も怪我で出場できなかった為、今後の経過が心配される。しかし、チーム側は7月24日に行なわれるドイツラリーには出場可能と見ているようだ。
824音速の名無しさん:03/07/03 03:12 ID:P/MB04GZ
825音速の名無しさん:03/07/03 03:12 ID:e8yOi72p
>>822
張りすぎ。
しかも何にも珍しくない画像ばっか
826音速の名無しさん:03/07/03 10:00 ID:9ixiJ6IT
>>820
まず何故にオーバーハングが少ない方が良いと言われてるのか理解してないと・・・・
オーバーハングに関しては2〜3年前と技術者の見解も変わってきてるしね
フロントはあった方が良いとか、リアもウイングが後ろに伸ばせててむしろ有利になるとか
そんな見解に変わりつつあるし

因みにリヤの重量に関しては市販車段階ではハッチバックの方がある場合が多いですよ
827814:03/07/03 10:10 ID:epCAUX4d
おっとと
>>815
THX!
そうか、コリン何時の間にか持論を変えてたのか・・知らなんだ・・
828音速の名無しさん:03/07/03 11:48 ID:R/wB4O1w
S1600を4WD化するだけでも、結構楽しいと思うんだけど。
PWRCarをオーバーフェンダー化したら、華やかさが出ると思うんだけど、やっぱダメ?
829音速の名無しさん:03/07/03 12:02 ID:VGb+hH7a
>>829
4WD化しても、200馬力しか無けりゃ楽しくないだろ?
大体、テンロク200馬力・1tって、乗員分軽量化したEKシビックR並だな
830音速の名無しさん:03/07/03 12:03 ID:9GGX/CGm
>828
クリオやシトロエンの次のC2なんかにさらにオーバーフェンダー付けたりしたらえぐ過ぎると思うのだが…
831GIKO ◆GT/Z2OyEz2 :03/07/03 12:07 ID:VBrx49JS
>>828
パワーロスの問題もさることながら
価格が上がってしまわないか?
一応規定の値段は1300マソくらいだし

>>813
なんか別物的な言い方してたけど
どうだろう?
832音速の名無しさん:03/07/03 12:12 ID:VGb+hH7a
<<813
追加工はしてあるだろうけど、一応は市販品じゃないの?
ヘッドも
833音速の名無しさん:03/07/03 14:34 ID:e19eSkOh
>>828は現在のWRCにおけるコスト高騰問題をまったく理解してないね
834音速の名無しさん:03/07/03 14:47 ID:hPxyt7Ck
>>828
ルノー・シトロエンの独壇場になる予感だぞw
835音速の名無しさん:03/07/03 19:53 ID:98Fv3G8Z
ジュニアWRCも全長4000mm以上の車もエントリー出来るようになるとは本当でしょうか?
プジョーが原因だそうですが… FFだけでなくて4WDも参加と聞きました。
836音速の名無しさん:03/07/03 21:34 ID:M6KbeAoF
>>835
脳内の友人の情報は、ガセ。
837音速の名無しさん:03/07/03 21:58 ID:BGKmquF/
一つ質問なのですが、レースナンバー(カーナンバー)のフォントが
SWRTだけ違うのはどうしてですか?
昨年の10と11、今年の7と8もそうです。
キプロスラリーにおける各車のレースナンバーのフォントを確認してみて
ください。ちなみに新井の54番車は通常フォントです。
838音速の名無しさん:03/07/03 22:13 ID:+fYYD9So
щ(゚д゚щ)カモーン

Japan is ready for WRC !
http://rally.racing-live.com/en/headlines/news/detail/030703145727.shtml
839一応いちスバヲタですが・・:03/07/03 22:19 ID:Ulh1LcSF
インプのことを
やたらと褒めちぎっているナンダンって
何だか不気味だと思いません?


・・・そう思っているのは漏れだけでつか??
スバヲタを自認する漏れでも正直、怖いでつ・・・

840音速の名無しさん:03/07/03 22:42 ID:CatJVj5U
「〜さんはすばらしいですね、うちなんか〜」というのは
ありがちな社交辞令だったりするんだが
某誌でどこの車が一番WRCカーに適しているかと言う問いに対し
プジョー → インプ
スバル → クサラ
シトロエン → 206
という見事な三角形が出来ていたのにはワラタ。
841音速の名無しさん:03/07/03 22:52 ID:E+spvBUE
>>839
インプ自体は誉めているが、結果的には
「なんであのよさげな車でおっそいのん?」
と言っているようにも聞こえたが。
でもヤツに誉められると怖いっつー気持ちはなんか分かる。(w
842GIKO ◆GT/Z2OyEz2 :03/07/03 22:54 ID:VBrx49JS
>>840
ワロタ
無いものねだりなんだろうなw
843音速の名無しさん:03/07/03 23:30 ID:2Xy1zNyu
ナンダンは自分が作ったセリカST185,93年モンテで優勝したマシンが
今までの中で最強マシンだと言ってるよ。(Racing on 7月号より)
844音速の名無しさん:03/07/03 23:59 ID:98Fv3G8Z
555を造るのに幾ら掛かってるんでしょうか?
市販のインプレッサstiが何台買えますか?
845音速の名無しさん:03/07/04 00:14 ID:LjppvJmT
ただ参加するだけなら1台。
グループNで戦闘力を持たせたものなら10台ぐらい。
WRcarなら100台以上。
846音速の名無しさん:03/07/04 00:16 ID:5AH1VxFY
3億円以上ですか…?

3億円の儲けを出すには何台の車を売るのかいねぇ。
847音速の名無しさん:03/07/04 00:57 ID:51CsQsVV
以前になんかの本でWRカー新品1台買うのに8000万くらいかかると書いてた。
ただ,最新スペック仕様は売ってくれないらしいけど。
実戦で使ったやつをリビルドしたやつは5000万くらいで買えるらしいね。
848音速の名無しさん:03/07/04 00:59 ID:51CsQsVV
まあその他にも整備代とか補修部品代とかかかるんだろうけどね。
WRカーのエンジンは1000kmも走ったらオーバーホールしないと
すぐ壊れてしまうらしいけど。
849音速の名無しさん:03/07/04 01:09 ID:rY/avQsj
>>844
質問の意味がわからん。
「555を造る」って何だ?
850音速の名無しさん:03/07/04 01:24 ID:IdocfHt3
>>849
仮面ライダーの事じゃない?
851音速の名無しさん:03/07/04 01:31 ID:hK/OFukA
>>849
ソルベルグが運転する、ワークス仕様のスバルのWRカーのことだと思われ
852音速の名無しさん:03/07/04 01:44 ID:Sv5Sb2C4
>>849
タバコのことかもしれん

>>851
そうか、マキネンはカスタマー仕様だったのか・・・
853音速の名無しさん:03/07/04 01:51 ID:IUyNEgiz
ネタスレ化の悪寒(w
854音速の名無しさん:03/07/04 02:20 ID:AwgM32aH
仮面ライダー555がスバルのスポンサーについたらどうなるんだろう
で、次のライダーが仮面ライダーマルボロとか
855音速の名無しさん:03/07/04 02:44 ID:rY/avQsj
>>844は¨造る¨のに幾らかかるのか質問してるけど
そんなの知ってるヤシいるのか?
¨買う¨じゃなくて¨造る¨だぞ!?

>>854
鈴鹿8耐に出るんだって?
856音速の名無しさん:03/07/04 02:45 ID:L7T7l3OO
次の仮面ライダーはマイルドセブンで7人出てきます
板違いsage
857音速の名無しさん:03/07/04 05:09 ID:pOon9bEi
858音速の名無しさん:03/07/04 05:29 ID:pOon9bEi
ラリー北海道ってFIAの新ルールを日本メーカーに認めさせるだしにさせられたんだな・・・。
http://www.rallyx.net/news/030701.html#030701_1
859音速の名無しさん:03/07/04 11:04 ID:O/66uW8o
認めさせるつーても、現在のところ日本のメーカーは少数派なんですけどー
860音速の名無しさん:03/07/04 11:05 ID:4EIPAhvB
うちが採ってる新聞でスバルが一面広告出してた。WRC、W優勝ということで・・・。
こうやって、地道にWRCを増やしていって欲しいな。
861音速の名無しさん:03/07/04 11:40 ID:O/66uW8o
日経にも出てたぞ
862音速の名無しさん:03/07/04 11:40 ID:376DYV+r
「WRCのファン」でしょ?
863音速の名無しさん:03/07/04 11:58 ID:TrpC1Jvo
860がかなり興奮気味というのがよく分かったよ
864860:03/07/04 12:08 ID:4EIPAhvB
そうです「WRCのファン」と書きたかったのです。

ものすごく興奮してました。
865音速の名無しさん:03/07/04 14:05 ID:O/66uW8o
ここんとこのお約束でそ
「勝ちました広告」
866音速の名無しさん:03/07/04 16:59 ID:tVWqagnB
新井が優勝しただけでCMにされる始末w
下の方にち〜っちゃく書いてあるだけだがな
867音速の名無しさん:03/07/04 17:03 ID:14dRSlDw
新聞とかに出ても、意味が分かんない人が多いだろうな…。
868GO!!!!!!!:03/07/04 17:22 ID:djSiwzY6
スズキも今年中に「勝ちました広告」出せそやね。
869スズキ株上昇中:03/07/04 17:28 ID:AA9Gahqe
ただ、WRCで勝ちましたっていわれてもな・・・・・
やはり普及活動が先ではないかと・・・・
870GO!!!!!!!:03/07/04 17:47 ID:djSiwzY6
それはもっともやねんけど一体何をどーしたら普及できるかが問題やね。
WRCは明らかにF1より知名度低いし・・・(知名度だけやったらパリダカのほうが上か?)
他のモタスポにも言える事やけどクラッシュシーンがネタにされまくっとるのはマズイとワイは思う
871音速の名無しさん:03/07/04 17:50 ID:spn7boIX
「3位でした」はCMに使われたのに「2位でした」は使われないな>スズキ
872音速の名無しさん:03/07/04 19:33 ID:eVSzESqp
みなさんは、「555」を何と読んでいますか?
ちなみに俺は「ごーごーご」です。
873音速の名無しさん:03/07/04 19:37 ID:spn7boIX
正確には「ファイブ・ファイブ・ファイブ」
874音速の名無しさん:03/07/04 19:39 ID:8CYaFL8S
つか555がスポンサーだったのなんていつの話よ?
875音速の名無しさん:03/07/04 19:45 ID:tVWqagnB
今です
876音速の名無しさん:03/07/04 19:46 ID:1aD4e1RE
今もだよ。
877音速の名無しさん:03/07/04 19:49 ID:hv4FFHhc
現在進行形
878音速の名無しさん:03/07/04 20:13 ID:j7NlxSan
>>872
その昔、プロドライブに電話すると「スリーファイブ云々」と云って
電話に出ていましたわ。
879音速の名無しさん:03/07/04 20:16 ID:NMrVanMt
>>874
ネタだといってくれ。
880音速の名無しさん:03/07/04 21:22 ID:rruvLndL
トリプルファイブです。
881音速の名無しさん:03/07/04 21:25 ID:p3qIxQ7N
ファイズとかよんでみよう。
882874:03/07/04 21:34 ID:WzxfzqPc
うあぁ555って貼ってある
ネタじゃなくてマジボケでした・・・

一時期スポンサー離れてなかったっけ?
883音速の名無しさん:03/07/04 21:44 ID:p3qIxQ7N
リチャーズが連れて来たんじゃない?
884音速の名無しさん:03/07/04 22:06 ID:y4OF5+dX
さんごだろう
885音速の名無しさん:03/07/05 00:12 ID:YNQcTLpI
誤算











・・・マキネソか
886音速の名無しさん:03/07/05 00:21 ID:92CdXD8U
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  現  な  戦  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ 実   き   わ  ノ:::::::::::
:::::::::::/  と。  ゃ      イ:::::::::::::
:::::  |            ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
887音速の名無しさん:03/07/05 00:38 ID:jS1Rk2JI
リチャーズって今はどれくらいWRCに関わってんの?
もうWRCを見に行くことはないのかな。

なんかBARは差し押さえくらってるみたいですが。
888音速の名無しさん:03/07/05 00:47 ID:6Kbq0uZe
>>882
555たばこのスポンサードが最初に付いたのは’93〜’98。
’99〜’01は555なし。
マキネンが移籍して来た’02から再び555が付くことになり、現在に至る(契約は’04年まで)。
ちなみに、現在のような、やや丸みを帯びた555のロゴのデザインが採用されたのは、
WRカーを導入した’97年から。
ついでに言うと、’97〜’98までのロゴと、’02〜のロゴの間でも
ちょくちょく違う部分があったりする・・・
889音速の名無しさん:03/07/05 00:50 ID:FQKR9h/i
>>884
大戸島。
890音速の名無しさん:03/07/05 00:56 ID:jS1Rk2JI
>’99〜’01は555なし。
チャイナラリーではスポットで復活してたYO
891音速の名無しさん:03/07/05 01:00 ID:AuhkelYS
うる覚えだが、○○○○スリーファイブテイスト、ってタバコだぞ
892音速の名無しさん:03/07/05 01:02 ID:q3HlKQ8C
マキネソがLEG1で不調を訴えてたアンチラグシステムってミスファイヤリングの事?
SUBARUはアンチラグもう使ってないってレスがあったような?
893音速の名無しさん:03/07/05 01:27 ID:GvcLF1yu
>>891
はぁ?ファイブ・ファイブ・ファイブじゃなかった?
894音速の名無しさん:03/07/05 01:31 ID:2YDqYQ8b
ターボ禁止にしたらスーパーチャージャーつけた車でてこないかなぁ・・・
それとも過給気全般が禁止になるって事?

>CM
各メーカー共同でF1中継にCM枠買って
3分くらいぶち抜きのCM流せばいいといつも思うんだけどなぁ
895888:03/07/05 01:37 ID:6Kbq0uZe
>>890
訂正thx!
896音速の名無しさん:03/07/05 02:03 ID:+KiEnomM
>>889
3月5日生まれ?
897音速の名無しさん:03/07/05 02:07 ID:YZAUYExk
あ〜るかよ!
898音速の名無しさん:03/07/05 02:34 ID:neaRbxnE
Rー28 TypeR 
899音速の名無しさん:03/07/05 02:49 ID:FQKR9h/i
あ〜るネタはこちらでどうぞ。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1055685012/l50
900音速の名無しさん:03/07/05 03:27 ID:Bm3F67VC
>>894
それは気になる
今だって、”排気タービン式”過給器に対しての規定は一杯あるのに、
それ以外の過給器に対しては、野放しも同然なんだよね

ヴィヴィオ(<機械式過給器付き)だって、リストリクター要らないみたいだし
901音速の名無しさん:03/07/05 04:46 ID:kkes/HPe
WRCのサイトに行くと「ランダムエラーが発生しました デバッグしますか」と
何回もでやがります。他のサイトではそうはならないんだけど…
どーすりゃ直るでしょうか?

後、WRCのサイトでやってる来年のスバルのドライバー、結構意見割れてるんだね。
オイラはマキネンだろ?って思ったんですが。
902音速の名無しさん:03/07/05 06:40 ID:GamX4H+z
IEなら、インターネットオプション→詳細設定→「スクリプトのデバッグを使用しない」をチェックしてみたらどう?
多分、それでうっとうしい表示は出なくなると思うけど・・・
903遅レス:03/07/05 08:30 ID:uQGpuG6c
>>624-626
今動画スレにアドレス載せたので
探してみてくださいな
Bugalskiは出てないみたいです。

第4戦終了時(全8戦)
1 JEAN JOSEPH SIMON 36
2 TIRABASSI BRICE 28
3 ROBERT CEDRIC 19
4 BERENGUER JEAN FRANCOIS 14
5 BOUFFIER BRYAN 12
6 AMOURETTE MARC 10
以下略

1 RENAULT 56
2 PEUGEOT 36

去年と見比べてみると、
CITROENはワークス参戦してないのかもです。
904901:03/07/05 08:35 ID:h6ocDDqD
>902さん
おおっとりあえずすんなり逝きました。
問題なければこのままで使って見ます。
助かりました。ありがとうです。
905音速の名無しさん:03/07/05 08:45 ID:z56C2KKP
>>892
99年スペックから廃止したが、、ドライバーの要望により今年から復活した。
906音速の名無しさん:03/07/05 17:12 ID:576Dh226
>>893

>>891が合ってるよ。でも結局、各国で呼び名の食い違いがあるみたい
だから、ファイブX3でも間違いでは無いと思うが。

まあ、いいじゃん。
907音速の名無しさん:03/07/05 17:51 ID:OlFdFeJH
正式にはState Express 555ジャネーノ?
908音速の名無しさん:03/07/05 17:57 ID:KedOZTBN
昔のスバルの広告には「GO!GO!GO!」って書いてあったよ。
909音速の名無しさん:03/07/05 18:24 ID:neaRbxnE
555の代わりに())が付いたたのってタバコ広告禁止の国だからじゃないの?
スポンサー契約解除してた時期があるの?
910音速の名無しさん:03/07/05 18:25 ID:m9MAC2CC
ぎゃらくしーえくすぷれすすりーないん




…正直スマンかった。
911音速の名無しさん:03/07/05 18:34 ID:OlFdFeJH
>>909
>>888の言うとおり'99〜'01は、555とスポンサー契約していませんでした。(チャイナラリー除く)
())が付いてたのは'98までのタバコ広告禁止国ですね。
'02からは、タバコ広告禁止国の時は六連星カラーを使用しています。

ちょうどバーンズがいた3年間だな・・・。
912音速の名無しさん:03/07/05 19:03 ID:IroFBeuE
いわゆる“バナナマーク”ってやつだね。
“三日月マーク”とも言われていたようだが・・・

Gr.A時代のインプの“555”マークを見ると
不二家の“ぺコちゃん”のベロを思い出したりする・・・



913( ゚д゚)y──~~:03/07/05 19:36 ID:pkT/6vTg
ロスマンズカラーだったらもっとカコイイ!!……かも。
914音速の名無しさん:03/07/05 21:19 ID:ggtd+sgW
>913
レガシィ時代に'91-'92のRACでは
ロスマンズカラーだったよ。
ただしイギリスもタバコ広告禁止なので
RothmansではなくRallyingだったけど(w
915( ゚д゚)y──~~:03/07/05 21:47 ID:wLayehgU
>>914
ロスマンズレガシィって写真で見たことあるけど、あれはRACだけだったんだね。さんくす。
ロスマンズカラーのラリーカーはレガシィが最後だったんだろうなあ。レガシィはイマイチだったが、今のインプなら…(妄
916音速の名無しさん:03/07/05 22:19 ID:DhLuzPJq
>>915
ロスマンズカラーのランエボ知らないの?
917( ゚д゚)y──~~:03/07/05 22:52 ID:tOzvRdsA
おっと、そういやありましたな。スマン。
ランエボとロスマンズが結びつかなかった…。
918音速の名無しさん:03/07/06 00:21 ID:ZWCu2HYF
おれもロスマンズカラーは好きだな。
あんまり、ラリーには出てこないね。

パリ・ダカでパジェロが1度だけあったやね。
919音速の名無しさん:03/07/06 00:37 ID:2Ibhwu3e
>>918
1度だけだったの?
93年頃はニコン、ロスマンズ、シチズンがあったのを覚えてる。
シチズンが篠塚だよね?
920音速の名無しさん:03/07/06 00:37 ID:1uBljRP3
ロスマンズカラーの車は、いつもボロボロのイメージが.....カッコ(・∀・)イイ がw
総てはアレンとマクレ―のせいだがw
921音速の名無しさん:03/07/06 01:02 ID:iC3ND82g
Rothmansカラーの6R4駆るマク父マンセー
922音速の名無しさん:03/07/06 01:33 ID:o2xp7lpy
ロスマンズってブランド今でもあるの?
なんか数年くらい前からタバコ屋で見かけなくなったけど。
923音速の名無しさん:03/07/06 02:13 ID:/nfPI1AF
ロスマンズ・ロイヤルとかまだ売ってる
924( ゚д゚)y──~~:03/07/06 09:17 ID:WV+pdf0k
おっ、ロスマンズカラーのファン結構いますね―。
一箱¥340はちと痛いんですが、一服してると911SCーRS、ル・マンの962、パリダカの959の勇姿が浮かんできます。ポルシェばっか…。
925音速の名無しさん:03/07/06 09:39 ID:PlD6ugVF
コリンがチャンピオンを獲ったときのポスターがあります。コリン、あの頃は27歳だもんなぁ・・・。
髪がフサフサしてて、ニコニコ。今は・・・?

さて、スバルの優勝広告見て思ったことを。
ペター、ビジュアル的には若い女の子に人気が出そうなので、WRCの認知度が高くなれば、広告やテレビに引っ張りだこになりそう。

セバスチャンはフランスでの人気が高いから、PSAで内輪モメ。
926音速の名無しさん
>>925
>今は・・・?

田中邦衛?