■デビッド・クルサードを応援してみる 4食目■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
(パート3より引用。)
一応マクラーレンというトップチームにいるのに
速くない、安定感がない、勝っても盛り上がらない、ライコネンの邪魔をする、
チャンピオンの器ではない、仕事が出来ない、詰めが甘い、まぬけだ、
女グセが悪い、エラ、ぺヤング、(元)彼女は美人なのに・・
などなど酷い言われようのクルサードなのだが
ここは一つ応援してみるという自虐的行為もいいのではないかという・・・。

前スレ
■デビッド・クルサードを応援してみる■
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/986153141
■デビッド・クルサードを応援してみる 2食目■
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1016783924
■デビッド・クルサードを応援してみる 3食目■
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1034870669/l50
2音速の名無しさん:03/05/24 21:26 ID:bOqdjB9y
市ねばーか
3:03/05/24 21:49 ID:IItBQRzw
普通のカキコしてもいいですか?
4音速の名無しさん:03/05/24 21:50 ID:xQ/X6NIF
削除依頼出してきます
5音速の名無しさん:03/05/24 21:52 ID:xQ/X6NIF
批判要望板にも通報しておきます
6音速の名無しさん:03/05/24 21:53 ID:gvBjUtwK
♪お〜ジャマジャマジャマ〜♪おじゃまんが!
7音速の名無しさん:03/05/24 21:53 ID:B7qMsoQo
レス番と■の数がずっとズレてんだYO! やるなら徹底しる! はい。ちゃんと数を確認してから再開! ↓↓↓
8音速の名無しさん:03/05/24 21:54 ID:bOqdjB9y
0shje610市ねばーか
9音速の名無しさん:03/05/24 21:54 ID:gvBjUtwK
やったぁー折れが止めた!やったよ!ロン!
10音速の名無しさん:03/05/24 22:19 ID:o0BkaMGS
さてペヤングの話でもしようじゃないか同士よ
11音速の名無しさん:03/05/24 22:23 ID:tNdoR1qA
ふぅ〜スッキリした。
12音速の名無しさん:03/05/24 23:37 ID:fNLGYa4Y
なに?■の逆襲はすんだのか?
あーこわかった。嵐にまさか本人が使われるとは ペヤングおそるべし
13音速の名無しさん:03/05/25 00:44 ID:gUpR2RW/
今年はペヤング大人気だね。
14音速の名無しさん:03/05/25 02:57 ID:6hovbsTC
ペヤング愛好会ホームページ
http://www.geocities.co.jp/Foodpia/9516/peyoung.html
15音速の名無しさん:03/05/25 02:58 ID:6hovbsTC
mimi - 03/05/22 21:08:57


コメント:
突然ですが、どうしても知りたい事があってカキコしました〜・・・ペヤングの由来ってゆうか、ペヤングの意味って何ですか?・・・気になって夜も眠れません(笑知ってる方いたら教えて下さい、御願い致します。

さち - 03/05/21 20:33:26


コメント:
こんにちはぁ、はじめましてぇ!!こんなにぺヤング好きの同士の方がいたなんて・・・感激です!!!
16音速の名無しさん:03/05/25 03:21 ID:zRgdEM5c
「開幕戦の勝者はシーズンのチャンピオンになる」という90年以来のジンクスを破ってくれたのもクルサード('97)だったな…






でも ヽ(´ー`)ノ 好き〜
17音速の名無しさん:03/05/25 03:35 ID:icDgAG9U
>>15
ぺヤング:一部地域で熱狂的人気を得る四角いインスタント焼きそば。
18音速の名無しさん:03/05/25 03:36 ID:PSsIV0+2
ここ何があったの?
19音速の名無しさん:03/05/25 03:42 ID:icDgAG9U
>>18
ライコネソに圧倒されっぱなしの■が情け無いの。
20音速の名無しさん:03/05/25 12:15 ID:xMTCa45X
>>18
ペヤングがやけになって捨て身の攻撃してきたの。スターウォーズ帝国の逆襲
21音速の名無しさん:03/05/25 14:18 ID:22wThV8p
>>16
ブラジルGPの勝者=チャンピオン
このジンクスを止めたのも2001年のぺヤングでしたな(藁
22音速の名無しさん:03/05/25 14:50 ID:wZnWSspW
23音速の名無しさん:03/05/25 15:36 ID:GCO+hwXf
>>15
ペヤングの由来、正確には
「顔は四角でも、味はまろやか〜」ってCMが昔あったんだよ。

参考スレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/998830782/
24音速の名無しさん:03/05/25 15:43 ID:a1Zq+OZM
>>23のリンク先見れないの漏れだけ?

参考スレ
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1033043679/
25音速の名無しさん:03/05/25 17:35 ID:eMDV0hMH
>>24
たぶんそう。
ペヤングって誰のこと?
ってスレッド。
26音速の名無しさん:03/05/25 18:00 ID:MI8KoV2o
ペア+ヤング。ぺヤングだとは知らなかった。はずかちいでつ。
27音速の名無しさん:03/05/25 18:10 ID:hq4BIKuJ
へー、西じゃ売ってないんだー。
立川四の輔と昇天の山田のCMもやってないんだ。

おれはぺヤングヌードルのジャンクっぷりも好きだ。すyれちがいsage
28音速の名無しさん:03/05/25 18:26 ID:DJv81vIw
味は?

まろやか〜

もういっちょいく?

オッス!!


オサーンしか知らないだろうな…
29音速の名無しさん:03/05/25 19:05 ID:Kkhe+BSb
四角くって食べやすい、ペヤングソースヤキソバ!!

気が利いてるよな!

いいカオしてるねぇー

BIGだよっっ!!

ディビッド・クルサード!!!
30音速の名無しさん:03/05/25 19:13 ID:sMotZpu3
もう焼きソバネタはおなかイッパイです
31音速の名無しさん:03/05/25 20:35 ID:V/R5k9A5
ペヤングわんた〜んメン
32音速の名無しさん:03/05/25 20:49 ID:2tyTDP5w
[ ゚∀゚]ノ最近影が薄いぞ。
33音速の名無しさん:03/05/25 23:11 ID:PSsIV0+2
ぺアング、大阪でも売ってるよ
34音速の名無しさん:03/05/25 23:17 ID:QonOPbDH
まるか食品じわじわと全国進出。
それに伴い、ぺヤングじわじわとワールドチャンプヘ…
てことは絶対無いわな。
35音速の名無しさん:03/05/26 00:08 ID:Qc2p5PlU
     r' ,v^v^v^v^v^ii 
     l / jニニコ iニニ!.    ←クルサード
    i~^'  fエ:エi  fエエ)Fi
    ヽr      >   V  
     l   !ー―‐r  l
 __,.r-‐人   `ー―'  ノ_
ノ   ! !  ゙ー‐-- ̄--‐'"ハ ~^i
 ヽ ! ヽ、_     _.ノ  i  \
ヾV /     West     ! /.入


36音速の名無しさん:03/05/26 00:26 ID:4/mvH40l
前スレの人たちなんで来ないの?
37音速の名無しさん:03/05/26 01:53 ID:WPuZzP7H
>>35
モントーヤ!?
38音速の名無しさん:03/05/26 02:27 ID:OHcgLJ8R
>>35
目が出来杉君の剛田(ジャイアン)君?
39音速の名無しさん:03/05/26 04:23 ID:wlkXOgCj
ペヤング世界にはばたけ!



・・・まるか食品のほうね
40音速の名無しさん:03/05/26 04:49 ID:+FJYX5Pu
そろそろクルサードの季節かー
41音速の名無しさん:03/05/26 06:27 ID:cWSyYgjk
>>28
このCMどっかに置いてないかな?
また観たいよ・・。
42音速の名無しさん:03/05/26 10:46 ID:SpSy6dqp
>>41
http://homepage2.nifty.com/gold_dust/peyoungcm.htm
かな?
あとは「食文化」の「B級グルメ」の「ぺヤングはなぜ全国展開できないか?」
だったかな?それ見て!ここはクルサードスレだがや。
43音速の名無しさん:03/05/26 10:58 ID:cWSyYgjk
ペヤングソースやきそばの経営学 
http://www.dik.co.jp/go/html/column/maruka.html
44音速の名無しさん:03/05/26 11:21 ID:Gh00CaMj
スレ違いだが丸橋社長に感激したよ
クルサードもなんかもっと胸にグッとくる発言頼むよ…
モニャコに期待
45音速の名無しさん:03/05/26 11:58 ID:SpSy6dqp
>>44
ぺヤングに記憶に残ることはできないって
46あぼーん:あぼーん
あぼーん
47音速の名無しさん:03/05/26 13:39 ID:jKwmwJ/t
>>46
アフィリエイト収入のためのカキコ毎度ご苦労。
できればサイトのトップにリンクしてくれないか?w
でなければウザイのでやめてくんないかな。
48音速の名無しさん:03/05/26 18:41 ID:SpSy6dqp
>>45
■は顔がグッとくる(w
49音速の名無しさん:03/05/26 19:12 ID:awLNMrjY
愛媛にはペヤング祭りというのがあるらしいぞ
50音速の名無しさん:03/05/26 19:14 ID:BUpu687r
玉葱のHP、激しい勢いでカウンターが増えてるなwwwwww.
51音速の名無しさん:03/05/26 20:20 ID:sy/KXygp
セナ裁判で、自分がレギュラーに上がりたいたいがためにチームの側に立ってうその証言する奴は

消滅宣言!!
52音速の名無しさん:03/05/26 20:29 ID:+C5ZVd9d
>>49
ペヤング祭り!いきたい〜
クルサードも祭っていいのか?
53音速の名無しさん:03/05/26 20:43 ID:nDf/8RrX
>>24
スマン、
これで、どうだ
http://sports.2ch.net/f1/kako/998/998830782.html
54音速の名無しさん:03/05/26 22:07 ID:Kc1iEpdL
焼きそばの話モウヤメテ
55音速の名無しさん:03/05/26 22:08 ID:WrFKVQBT
あ、偏っちゃったね、ごめんごめんn
56音速の名無しさん:03/05/26 22:32 ID:WrFKVQBT
アズエフでモナコ特集やってたヨ。
シャンパンを口にするペヤング!ロイヤルファミリーをバックに顎を横に据えてにこやかなペヤング!
よく知らない人が見たら顎より凄いドライバーかと思っちゃうよあれじゃ。
私もうっかりだまされそうになった。 てか買ったし(別にファンじゃないぜ
57音速の名無しさん:03/05/27 00:06 ID:o9VlKFP4
デビット・クルサードはワールドチャンピオンになれなかった選手の最多勝の更新が出来るか?
58音速の名無しさん:03/05/27 00:14 ID:/xG9h/7l
モス(初代)、アレジ(途中まで本当の意味で)、ミカ(返上)に続く
四代目無冠の帝王か…
59音速の名無しさん:03/05/27 00:56 ID:idFBQwvX
>>58
ヲォイ・・・・歴代無冠の帝王は、スターリング・モスとロニー・ペテルソンとジル・ビルヌーブなのは知ってるよな・・・・・
>>57
今誰が持ってるの?
60音速の名無しさん:03/05/27 01:11 ID:hcr3pDwj
モスが16勝くらいじゃなかったっけ?
61音速の名無しさん:03/05/27 01:11 ID:qy0VkltI
ペヤング
62音速の名無しさん:03/05/27 01:20 ID:hcr3pDwj
F1LIVE.comからコピッてきた奴を改変

1 ミハエル・シューマッハ ドイツ 67
2 アラン・プロスト フランス 51
3 アイルトン・セナ ブラジル 41
4 ナイジェル・マンセル イギリス 31
5 ジャッキー・スチュワート イギリス 27
6 ニキ・ラウダ オーストリア 25
7 ジム・クラーク イギリス 25
8 ファン-マヌエル・ファンジオ アルゼンチン 24
9 ネルソン・ピケ ブラジル 23
10 デーモン・ヒル イギリス 22
11 ミカ・ハッキネン フィンランド 20
12 スターリング・モス イギリス 16
13 グラハム・ヒル イギリス 14
14 ジャック・ブラバム オーストラリア 14
15 エマーソン・フィッティパルディ ブラジル 14
16 アルベルト・アスカリ イタリア 13
17 デビット・クルサード イギリス 13

やっぱりスターリング・モスの16勝か。■あと山椒。
ちなみに直ぐ下、12勝にカルロス・ロイテマン氏がいます。
ロイテマンより上かよ、■・・・
63音速の名無しさん:03/05/27 01:38 ID:o9VlKFP4
獲得ポイントも今シーズン中にハッキネンを上回る模様。
ペヤング:400
ハッキネソ:420
6458:03/05/27 01:52 ID:p8uURG38
あ、マンセル忘れてた、これまた返上だけど。
ピーターソンは無冠に入るのか?禿の親父殿は無冠云々の前にに逝ってしまわれたし…
65音速の名無しさん:03/05/27 01:56 ID:kq4BxDLH
しかしファンジオやスチュワートの数字は時代を考えると凄いな
66音速の名無しさん:03/05/27 03:08 ID:xENwJYKy
>>62
まぁロイテマンはタイトル争いをした翌年に政治的事情で去ったので。
誰かさんみたいにトップチームにダラダラ長く・・・ってわけじゃないし。。。
67音速の名無しさん:03/05/27 05:34 ID:cGp+YnJ2
niftyで「シートが危ない」とか言われてますが
何をいまさら?と思ったw
68音速の名無しさん:03/05/27 11:54 ID:a0XKKdhZ
後釜はラルフって噂あるが
■の代わりにゲイが乗ってもライコに勝てるワケないしw
てか、開発能力とかを考えれば■の方がマシじゃないのか?
69音速の名無しさん:03/05/27 14:42 ID:hxRP1/nh
モナコGP-ミシュラン-プレビュー

前略
ピエール・ディパスキエは語った。
「そしてマクラーレンのキミ・ライコネンは、
シーズン序盤からのチャンピオンシップでの
トップの座を今も守り続けている。6月1日に
開催されるモナコGPでも、彼が素晴らしい走
りを見せてくれるのを私達は大いに期待している」

なぜ昨年のウィーナーである■には期待してくれないの?
こうゆうの見ると凹むなー。
70音速の名無しさん:03/05/27 18:56 ID:wqpYlmm7
ライコネソはこれまで2回、モナコはからきしだからプレッシャーかけてるんだろう。
ペヤングはモナコ得意なドライバーだからあえて期待をかける必要は無い。

・・・と、好意的解釈。
つかペヤングは期待されてそれに応えるってタイプでもないし・・・

>>68
メルセデス的にはいいかげんドイツ人が欲しいかもよ。
ペヤング切って肉にするのがベスト
71音速の名無しさん:03/05/27 20:34 ID:q89xjxB9
マクラーレンの新車はいつ投入されるんですかぁ?
ぺヤングのワールドチャンピオン奪取(笑)の為の切り札なのに
まさか来年なんて事は・・・
72音速の名無しさん:03/05/27 20:38 ID:VFzD71Lc
>68
噂になっているけど遅い奴(クルサード)を出して遅い奴(ラルフ)とってどうするんだ?
と思ってしまう。
73音速の名無しさん:03/05/27 20:54 ID:zrnJ1h8z
いくらクルサードでも、シュマッヒャー弟よりましだと思うぞ。ギャラはどっちの方が高いか知らんけど
74音速の名無しさん:03/05/27 20:59 ID:zr0tKvZS
一応、モントーヤとラルフの予選成績はほぼ五分五分なのだが。
75音速の名無しさん:03/05/27 21:16 ID:7aZf+q/h
>>73 に同意だなあ
76音速の名無しさん:03/05/27 21:26 ID:k+vfRXBl
■出して弟取るくらいなら肉取ってやれよ。
雷との相性はザウバーのころどうだったか覚えがないが。
77音速の名無しさん:03/05/27 21:28 ID:jRQc8KE7
肉 ライコ はいまなら互角だと思うよ
78音速の名無しさん:03/05/27 21:34 ID:BrDP+Yl4
ということは、肉に圧勝しているフレンツェンは無敵と言う事でよろしいか?
79音速の名無しさん:03/05/27 21:41 ID:m0dHLzAn
もまえら、ここはペヤングスレですよ
















とりあえずペヤング食べながら話しましょう
80音速の名無しさん:03/05/27 21:48 ID:52O27jcQ
>>79
せんせー、自分の住んでるところじゃペヤングうってません
81音速の名無しさん:03/05/27 21:49 ID:tyY2aE5v
>>76
肉と雷の相性はよくないでつ。
マッサとはとっても仲良しだったみたいで
ほほえましい記事が雑誌に載ったりしてたよ。
82音速の名無しさん:03/05/27 22:04 ID:hs29r0mX
>>80
なぜぺヤングは全国販売できないか?
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1033043679/
見ると買い方が分かるかも?
83音速の名無しさん:03/05/27 22:22 ID:wqpYlmm7
ゲイなり肉なりが来てマクラーレン追い出されたら、
後はジャガーなりトヨタなりでビッグマウス楽チン隠居生活だな。
84音速の名無しさん:03/05/28 00:37 ID:CgN7vA/L
おまいら、このところいろんなスレでペヤングが話題になってるぞ
結構2chでは人気盛り上がってるのか?!w ちょっと照れるな
85音速の名無しさん:03/05/28 00:52 ID:Mfov8PDP
ぺヤング氏ね
86音速の名無しさん:03/05/28 01:00 ID:b7SErTbv
ここにきてペヤングの話題が多い理由
・またモナコで勝つんじゃないか(盛り上がらない展開)という懸念
・マクラーレンから放出されて世代交代が進むのじゃないかという期待
・ペヤングソース焼きそば関連のウェブ・コンテンツの充実
87音速の名無しさん:03/05/28 01:17 ID:y6Y3XSuP
http://www.geocities.co.jp/Foodpia/9516/peyoung.html
ぺヤング愛好会ホームページ
88山崎渉:03/05/28 16:20 ID:+xzdNchi
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
89:03/05/29 23:16 ID:7dmgpMkW
初日、雷子に勝ったアゲ。
90音速の名無しさん:03/05/29 23:25 ID:g5ooJyOc
初日5番手だったらまぁまぁの順位だね。
ライコネンはプール入り口でミスか。
91デビット■:03/05/30 08:41 ID:wRztbOhj
     ∧_∧
ピュ.ー [  ^^ ] <これからも僕を応援して下さいね[^^]。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ■――■                      デビッド■
92音速の名無しさん:03/05/30 09:00 ID:cRZRqoEf
ライ公に大差で勝ち!
93音速の名無しさん:03/05/30 10:31 ID:wRztbOhj
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   <  ■まだーーーーーーーー!!?  >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃[・■・ #]    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

         ドチドチ!
94音速の名無しさん:03/05/30 11:40 ID:64NbS5+4
うちの子3ヶ月なんだけど顔の輪郭がペヤングにそっくり。。
烈しく鬱ダ
95音速の名無しさん:03/05/30 12:26 ID:cRZRqoEf
「さえない予選ラップだけど、100%プッシュする必要がないからね。不必要なリスクはとりたくないんだ。
もっと速く走れるよ。最終セクターで約0.5秒はロスしたんだ。」

それでもライ公を0.9秒もちぎったぜ。
余裕しゃくしゃく。
96音速の名無しさん:03/05/30 13:17 ID:SzxByBQ6
モナコではそういう走り方が好結果を生みやすいよね。
97音速の名無しさん:03/05/30 19:21 ID:H0/3zGE/
>>94
将来、ブロンドのおねえさん達にモテモテ。
98音速の名無しさん:03/05/31 05:20 ID:xE2H3Z6L
2003年05月30日(金) DC、ライコネンに焼きもち
デイビッド・クルサードは、ハッキネンそしてライコネンと続けて
フィンランド人ドライバーがチームメイトとなっている。そしてマ
クラーレンのロン・デニスは両フィンランド人をお気に入りである
ことは明らかだが、、こうしたロン・デニスの態度についてクルサ
ードは次のようにコメントしている。
「ミカの状況は非常に納得がいっていたよ。彼は長いことマクラー
レンに在籍しているし、1995年には生死をさまようようなアクシデ
ントに見舞われているからね。ただ、キミに対しての態度は明らか
に僕に対するものとは違う。これは許せないよ。」

ttp://www1.wisnet.ne.jp/~matunaga/
99音速の名無しさん:03/05/31 15:31 ID:AvkvdH+i
                \ │ /
                 | ̄ ̄ ̄|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─| ゚ ∀ ゚ |< ぺヤングぺヤング!
                 |___|  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \[ ゚∀゚ ]< ぺヤングぺヤングぺヤング!
ぺヤング〜〜〜〜! >[ ゚∀゚ ]/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
100音速の名無しさん:03/05/31 15:42 ID:E++C62+P
ミスターチンケ
101音速の名無しさん:03/05/31 15:46 ID:xLUbAc/j
>>98
こういうコメントが出てきた事が嬉しいのはなんでなんだろう。

たぶん裏では来季以降の契約交渉が決裂してるんだろうな…。
102あぼーん:あぼーん
あぼーん
103入院:03/05/31 15:50 ID:z1VT5onQ
■が▼だったらストレ−トも10キロアップ出来るんだよ。
MP4/17Dまでは■のリアウイングに与える影響から
デザインが制限されていたが、MP4/18は■の事を考えず
(来期以降をみすえて)デザインしたので、反り返ったウイング
にしたんだよ。
104音速の名無しさん:03/05/31 18:05 ID:z1VT5onQ
モナコに関しては■フォ−スが利くようだ
105音速の名無しさん:03/05/31 18:08 ID:qlNW8wiT
食パンマンめ。
106音速の名無しさん:03/05/31 18:50 ID:HOhV3Ceg
■フォースで
フリー走行トップだぜ!
107音速の名無しさん:03/05/31 18:52 ID:1YqzXNVf
>>100
ツボにもろ入った(w
108音速の名無しさん:03/05/31 18:52 ID:YQDZCZdi
モナコに関してはアロンソの顔面ダウンフォ−スが効かなかったようだ
109音速の名無しさん:03/05/31 18:59 ID:vBtlbELz
ぺヤング今回優勝してモナコの強者の仲間入りでつか?
110音速の名無しさん:03/05/31 19:56 ID:H+Qx9Ji5
21世紀型の、新しいモナコマイスター。

という評価を誰もしないのはなぜなんだ。
111音速の名無しさん:03/05/31 19:58 ID:qlNW8wiT
顔が□すぎるから
112音速の名無しさん:03/05/31 21:09 ID:HDrqy+qD
■がモナコで優勝しモナコ皇族の前で腰振りダンスを披露
全裸でシャンパンファイト
更に海に飛び込みクルーザーの女としっちゃかめっちゃか
その後全裸にネクタイという姿でロンのもとへ行き契約書にサイン
カコ(・∀・)イイ!!
113音速の名無しさん:03/05/31 22:27 ID:Q9o9jQ9x
フリー走行で期待させておいてこうなるのがペヤング冥利
114音速の名無しさん:03/05/31 22:31 ID:BzzBpagk
あのフリーからよくもここまでヘタレてくれた。
私は嬉しい。
115音速の名無しさん:03/05/31 22:38 ID:88wxvURk
おい!マクラーレンの公式サイト!!
トップにあるMP4−18の画像がカーナンバー6ってのはどういう事だ!
116音速の名無しさん:03/05/31 22:39 ID:ekbU6em/
そういえばさっきGAORAでやってたけど
クルサードの甥っ子がなんかセパンで走ってたよ。

ちなみに全然四角くない。
117音速の名無しさん:03/05/31 22:39 ID:jaSuGLSO
これでキミより早くピットインしたら・・・ガクガクブルブル
118音速の名無しさん:03/05/31 23:02 ID:V22CYopB
119音速の名無しさん:03/05/31 23:16 ID:eEJEQWwi
>>115
ペヤング車をレッド5で登場させてビクーリさせようって寸法ですよ
120音速の名無しさん:03/05/31 23:43 ID:UvGBiHTZ
まだまだ。
予選で悪いと見せかけて、決勝で上がってくのがペヤング流
油断できん
121音速の名無しさん:03/05/31 23:57 ID:LxJ2DP/C
今日のIDは「DP/C」が入ってて、
「デヴィッド・ペヤング/クルサード!!」でしたw
■ガンガレ
122音速の名無しさん:03/06/01 00:14 ID:BOHxj5vr
>>115
トップどころか、トップ画像をクリックして出てくる画像も全部ライ公の画像・・・
とうとうぺヤングもマクラーレンは今季限りかな?
123音速の名無しさん:03/06/01 01:20 ID:6hzNNvMc
ペヤングってだいぶ固めのほうが美味しいね。
124音速の名無しさん:03/06/01 01:46 ID:4VNEhq4s
>>123
そうそう。
熱湯注いで1分がマイベスト
125音速の名無しさん:03/06/01 02:44 ID:4VNEhq4s
2003年06月01日(日) DC、勝つチャンスなし
他のサーキット以上に予選が重要であると言われるモナコで、昨年の覇者デイビッド・クルサードは3列目に沈んでしまった。
予選終了後のプレスリリースの中で、クルサードは次のように語っている。
「ミハエルとグリッド上で隣り合わせといっても、これはたいしたことではない。
モナコを制するには第一コーナーを最初に駆け抜けることが重要だからね。セカンドロウ以下からのスタートでは勝利することは厳しいよ。
戦略は申し分ないと思っている。燃料積載量もキミと同じだよ。ただ、ピットインは彼よりも早めにすることになると思う。キミがピットインでのトラブルを作らないようにね。僕は表彰台を獲得することは可能だと思っているよ。」

いつになく謙虚・・・
126音速の名無しさん:03/06/01 02:54 ID:O3k3SK22
確変の予感??
それともあぼーんかも

まぁ、いつもどっちかなんだがなー
127音速の名無しさん:03/06/01 02:58 ID:MeRo5cbO
サードロウは普通に考えればかなりだめぽなポジションだとは
思うけどな。ただ、微妙に「気が付けば…」的に美味しいポジションな
気がしなくもない、、、、あな恐ろしや。マジで勘弁。
普通に沈んでくれ頼むから。
128音速の名無しさん:03/06/01 03:07 ID:GrqO6gjL
>>125
■ファンの私としては、周りを油断させるための嘘としか思えません。
実は燃料たっぷりで、明日は気がつけばトップ。

そんなことないかな・・・
129音速の名無しさん:03/06/01 03:13 ID:T/Jg+kRQ
なにわともわれ、今日改めて思った。
クルサードってマジでヘタクソ
130音速の名無しさん:03/06/01 03:16 ID:Jt3sQK3D
>>129
いや、奴は転んでもただでは起きない!
但しジンクスから言うと今年は............
131音速の名無しさん:03/06/01 03:39 ID:6hzNNvMc
雨降ってバンバンセィフティーカー入って、赤旗再スタートもやって
その挙句75%終了時点でチェッカーなんかありそうだから、どうかね。
またペヤングに勝って欲しいけど。
132音速の名無しさん:03/06/01 03:41 ID:jd79fjFG
またチェッカーの直前にピットにいる罠
133音速の名無しさん:03/06/01 03:59 ID:dU9FxmNq
4番手のトゥルーリにブロックされないかどうかが勝負の分かれ目
になりそう。モナコはリタイアも多いから表彰台は狙えるだろうな。
それにしても毎回コメントが面白い。実力はともかくキャラは現
F1レーサの中でナンバー1かもしれん。
134モズレー校長:03/06/01 04:54 ID:J3fYHspZ
135音速の名無しさん:03/06/01 09:27 ID:rwunAOPN
■、後ろ金髪男の視線が熱い・・・・・・
136音速の名無しさん:03/06/01 10:26 ID:W3zX9MsV
137音速の名無しさん:03/06/01 10:38 ID:q7E8Wnwb
>136
「俺は2度のワールドチャンプ、北欧の貴公子ミカ・ハッキネン。
 なんだデイビッド。モナコの勝ち方を教えて欲しいのか?」
「いや、それは間に合っているよ。モナコは俺の唯一得意にしているサーキットだ。
 それよりミカ、奥さん太っ・・・あ!エラを引っ張るのは勘弁してくれ!」
138音速の名無しさん:03/06/01 10:58 ID:vIOJ+65u
クルサード、予選がな・・・。
フェラーリが遅いという最大のチャンスがきたのに、フェラーリの間に入るとは。
バリチェロにスタートで抜かれないかが心配だ。

ここにきて、ライコネンが頑張るとは意外だったな。
マクラーレンファンとしては、1.2FINISHに期待!
139音速の名無しさん:03/06/01 11:15 ID:Rt50zthN
>>137
スレ違いw
140音速の名無しさん:03/06/01 13:24 ID:kNRKFPvJ
ペヤングの進退この一戦にあり、全員一層奮励努力せよ
141音速の名無しさん:03/06/01 14:40 ID:jd79fjFG
とはいっても、
折れたちにできることといったら、
中継までにペヤング買っておくことくらいだぞ。
142音速の名無しさん:03/06/01 17:11 ID:T+EDdmrR
>>141
だけどオレんとこの地方じゃペヤングは売ってないんだと小一時間w
143音速の名無しさん:03/06/01 19:01 ID:ZPLkSEHD
>>141
>とはいっても、
>折れたちにできることといったら、
>中継までにペヤング買っておくことくらいだぞ。

(・∀・)ソレダ!
144音速の名無しさん:03/06/01 19:14 ID:6hzNNvMc
もう昨日食べた。
俺の買ったやつが最後の一個だった@ジャスコ。
やっぱみんなF1前には買うんだなぁ
145七誌:03/06/01 19:16 ID:b6nw8NNJ
ぺヤング。。。売ってないし

とりあえずがんばって!
ライコネンに負けるな、ぺヤング!
146音速の名無しさん:03/06/01 19:48 ID:49JA4xKQ
気づけばペヤングが部屋にあった。3ヶ月前に買った奴だが。w
(以下はクルサードに対する俺の愛を感じてくださるとペヤング冥利)

2代目「振り向けば」DP・クルサード
荒れた時にはDP・クルサード
一人レースの裏街道DP・クルサード
モナコで3勝、棚ぼたマイスターDP・クルサード
相棒は2代8年フィンランド系、DP・クルサード


今年もいよいよ確率変動DP・クルサードの季節がやって参りました!
みなさん、今日は祭りですよ、ペヤングのご用意はよろしいか?
147音速の名無しさん:03/06/01 22:33 ID:oDawNaJG
――--、..,
:::::::,-‐、,‐、ヽ.
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、     
/. ` ' ● ' ニ 、   
ニ __l___ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
/ ̄ _  | i   < ペヤング再就職先さがさなきゃ
|( ̄`'  )/ / ,..  \____________
`ー---―' / '(__ ) 
====( i)==::::/  
:/     ヽ:::i 
148音速の名無しさん:03/06/02 00:06 ID:X2m6S+dD
結局、スタート負けだったわけだが
149音速の名無しさん:03/06/02 00:14 ID:/A/vUOps
ぺヤング市ね
150音速の名無しさん:03/06/02 00:15 ID:IaHktID6
なんていうか、普通にだめだったね。
でも全く違和感なかったよ。
151音速の名無しさん:03/06/02 00:16 ID:R8TUTzUj
今回がモナコ勝つ最後のチャンスだったかも・・・
152音速の名無しさん:03/06/02 00:16 ID:QWQ2Aqhi
で、来年はどこのチームに移籍するんですか?(藁
153音速の名無しさん:03/06/02 00:20 ID:ohKl8NX/
ははっ、ツルーリに完封だったな

へなれ同士のバトルも熱かったゼ
154音速の名無しさん:03/06/02 00:22 ID:/vBaOQzw
予選が全てだったな。
トゥルーリと同時ピットが痛い…。
あれがなければ、アロンソより前の5位で終われたハズだったが
155音速の名無しさん:03/06/02 00:24 ID:9foBOHh9
まじぺヤングファンだが、2000年、2001年、2002年のパフォーマンス
は良かったが今年は最低だ。純粋な速さはライコネンと変わらないが
今回の予選方式が合ってないのだろうか。予選が悪すぎる。

156音速の名無しさん:03/06/02 00:24 ID:67ThCGRP
引っかかる相手がツルリというのがまた・・・
157音速の名無しさん:03/06/02 00:25 ID:IaHktID6
>>154
あれがなければ・・・・・4位?
158155:03/06/02 00:27 ID:9foBOHh9
今シーズンはぺヤングが勝っていたかもしれないブラジルといい、
運も無いとも思うが。
159音速の名無しさん:03/06/02 00:29 ID:/A/vUOps
いまさらだが、こいつはコースや年度による差が激しすぎる。
全然読めん。
160音速の名無しさん:03/06/02 00:29 ID:fRNdGhdo
>>157
4位はらるぷだから無理じゃないか?
161音速の名無しさん:03/06/02 00:30 ID:/vBaOQzw
途中ラルフも止まったしな。
162音速の名無しさん:03/06/02 00:30 ID:u/jFCMst
何でアロンソにも抜かれたんだろう?
ルノーがアロンソ前に出すためにツルリにペース落とさせたのか
ただアロンソが速かっただけなのか。
163音速の名無しさん:03/06/02 00:30 ID:cA8BcTbe
予選で失敗して無ければなぁ。マクラーレンは完全に予選で負けたな。
164あぼーん:あぼーん
あぼーん
165音速の名無しさん:03/06/02 00:34 ID:eejOxvRw
ベルノルディに引っかかるぺヤングを思い出した。
次はピットでストールして勝利を逃したカナダっすね…
166音速の名無しさん:03/06/02 00:34 ID:H06EeW8f
>>162
地上波の人?
ツルーリは自分の作戦を捨てて■に合わせてきた(CS解説)
だから燃料を余らせていたはず、アロンソはキッチリ使い切って入っ
てるからその差がでたかと、結果的にアロンソのサポートにまわった
事になるけどチームとしては最大限の結果につなげられたのに良い作
戦だったかもね
167音速の名無しさん:03/06/02 00:35 ID:fRNdGhdo
>>165
フライングでペナルティもらったこともあったな
168音速の名無しさん:03/06/02 00:37 ID:9foBOHh9
ぺヤング今頃イライラしているだろうな。ツルーリとぺヤングは
仲悪いのかな。
169音速の名無しさん:03/06/02 00:40 ID:EynKTT39
>>168
01年イギリスだっけ?1コーナーで二人が絡んでリタイアしたの。
170音速の名無しさん:03/06/02 00:42 ID:Dc32OV31
記念カキコ
今回も改修で抜きやすくなったと解説で言ってたけど
結局無理っぽなんだねぇ・・もうちょっと大胆にコース改修してホスィ
171音速の名無しさん:03/06/02 00:44 ID:M0ePLaNZ
>>169
だね。
この前のスペインでも絡んでなかった?
172音速の名無しさん:03/06/02 00:45 ID:9foBOHh9
>>169
確か2001年だったと思います。顎とぺヤングがチャンピョン争い
してたのに。
173162:03/06/02 00:47 ID:u/jFCMst
>>166
そういうことだったんですか。
地上波ではそんな解説はなく、
■がツルーリに合わせてと同時に入ったといったニュアンスだったので。
174音速の名無しさん:03/06/02 00:48 ID:Ll4Om8wE
コンストラクターズランキング首位奪回には貢献しました。
が、今戦は予選とスタートが全てだったな。
ピットの不運も大きかったが、勝てる車だったのにね。
次に期待しますか。
175音速の名無しさん:03/06/02 00:49 ID:E760hkw0
ペヤング-モナコ得意=残留の鬼
176音速の名無しさん:03/06/02 00:51 ID:9foBOHh9
>>
174
次以降に期待しましょう。得意のイギリスGP、確か目下4〜5年連続
でファステストを出しているフランスGP、結構得意のベルギー
やアメリカGPも残ってるし。
177176:03/06/02 00:54 ID:9foBOHh9
176
今調べたらフランスは現在5年連続ファステストです。
178音速の名無しさん:03/06/02 00:57 ID:53WdlUqf
>>176
そうだね。得意のベルギーあたりで・・・



ん!?
179音速の名無しさん:03/06/02 00:58 ID:0+ofA35v
ベルギー?
180音速の名無しさん:03/06/02 00:59 ID:cA8BcTbe
ベルギーはーはー
181音速の名無しさん:03/06/02 00:59 ID:bFWzl42c
>>178
のり突っ込み
182176:03/06/02 01:00 ID:9foBOHh9
まじすいません。ボケてました。ベルギーは今年から廃止だったんですね。
183音速の名無しさん:03/06/02 01:13 ID:X2m6S+dD
やっぱり注目されると駄目なんだよな
184音速の名無しさん:03/06/02 01:42 ID:3KScnJD/
2003年06月02日(月) DC、自分のペースで走行できていたら

モナコを2度制したことのあるデイビッド・クルサードだが、今回の決勝
では7位に留まっている。その彼が、レース後に次のようにコメントしている。
「自分のペースでは全く走行できなかったんだ。レースのほとんどをヤルノに
捕まってしまい、ピットインも全く同タイミングだったからね。それさえなけ
れば、僕のマシンスピードと作戦を考慮するともっと良い結果になっていたと
思うよ」
185音速の名無しさん:03/06/02 01:45 ID:cA8BcTbe
それはシューマッハも一緒。だな。
186音速の名無しさん:03/06/02 01:47 ID:yjhnCFJP
期待通りのチンケなコメントw
187音速の名無しさん:03/06/02 01:51 ID:fb4om8/M
そんなときもお湯かけてペヤング
188音速の名無しさん:03/06/02 04:11 ID:4rn82xfA
>>176
今回に限ればアメリカじゃ手遅れかもしれない・・・

フランスまでに進退が決まってしまうかも。
189音速の名無しさん:03/06/02 09:14 ID:Nypn454o
ある意味一年で一番期待されたサーキットで、
確実に皆の期待を裏切った■こそ
期待通りという訳で、、、。

なんて複雑な■道。ペヤング・ロード。まろやかなり。
190音速の名無しさん:03/06/02 11:14 ID:wzQp7PXG
ペヤングにチャンピオンにしてageたい
191まちがえちゃった:03/06/02 11:15 ID:wzQp7PXG
ペヤングを、ね
192音速の名無しさん:03/06/02 11:57 ID:2D7wjWmS
ペヤングはやきそばのチャンピオン
193音速の名無しさん:03/06/02 13:13 ID:UFmOHgAF
やきそばのチャンピョンはUFO
194音速の名無しさん:03/06/02 17:15 ID:Qtwdvuhj
ペヤングをバッターボックスの前に仰向けに寝かして顔面でクロスプレーをしてみたい
195音速の名無しさん:03/06/02 20:23 ID:KSWWyEWz
>>192
ペヤングはやきそばのナンバー2
196音速の名無しさん:03/06/02 21:05 ID:3JYtDPxj
>>186

チンケというか誰が見ても事実だろう。
1回目のピットでアロンソ抜いたのに、2回目ではまた抜かれた。
ツルーリが遅いのは、Mシューもバリチェロもコメントしていたしさ。

ツルーリのコメントでは、
「僕はレース中ずっとハードにプッシュし続けたが、渋滞につかまって周回遅れのマシンの後ろでたくさんのタイムをロスしてしまった。」
と述べているが・・・
197コテハン・ヨハンソン:03/06/02 21:08 ID:2ZiuDxid
来年はマジでザウバーあたりか?
198音速の名無しさん:03/06/02 21:23 ID:ilEFGwzf
ペヤングスレに平和が訪れたな。
199音速の名無しさん:03/06/02 21:39 ID:ltE+BTc+
>古い話ですが、96年のモナコGPだったと思いますが、クルサードがシューマッハのヘルメットを被って
>走っている写真を見たことがあります。なぜクルサードはヘルメットを借りていたのですか?
>現在でも他のドライバーからヘルメットを借りて走ることは問題ないのでしょうか?

おぼろげな記憶でごめんなさい。これは彼の使っているヘルメットのバイザーが曇ってしまうので
ミハエル・シューマッハのものを借りたんだと思います。あのときは雨でしたからね。
他人のヘルメットを借りてもレギュレーションで決められた強度を持っていれば問題ありません。
それよりも顔の形状が大きく違う二人が同じヘルメットをかぶれたということのほうが驚異だと思うんですけど。

フジのホームページでこんな質問があるのを見つけて最後の一文にお茶を吹いたw
200音速の名無しさん:03/06/02 21:54 ID:9foBOHh9
>>199
昔は顎とぺヤングって仲良かったんやね。一時期険悪なムードになったが
最近また戻ったのかな。
201音速の名無しさん:03/06/02 21:55 ID:CgZdgB9B
スポンサーが同じだったから問題なかったと思われ。
でも、最後の一文は最高だyo!
鼻汁でたぞ。
202音速の名無しさん:03/06/02 22:05 ID:ps5F2eoA
ペヤングだけに来年フェラーリ行ったりするかも知れん
203音速の名無しさん:03/06/02 22:27 ID:bhM7nKO/
ペヤングって実に不思議なドライバーだよな〜。
98年のスパで顎兄に殺人者呼ばわりされたのに、すぐに仲直り。
その後もパドックで顎兄と一緒にプラプラ歩いてたり、表彰台ではシャンパン
掛け合ったり。
皮肉屋が多いイギリス人ぽくない。ま、ぺやんぐはスコティッシュだけど。
204音速の名無しさん:03/06/02 22:52 ID:b9aZKCmT
コールタードって、現在のF1で最も社交的かもしれない
205音速の名無しさん:03/06/03 01:00 ID:TlHuVugZ
>>204
それはペアーヤングのことでつか?
206音速の名無しさん:03/06/03 01:48 ID:nxhxI60j
>>199
フジのHPだったか川井が言ってたのかは忘れたけど
バナナ食べてる顎を見かけたとかで
「バナナ顔がバナナ食ってる!」みたいな事も見た(聞いた)ことがある…。
顔の形に厳しいな、川井。
207206:03/06/03 01:53 ID:nxhxI60j
あった。
ttp://www.fujitv.co.jp/f1gp/answer/other/124.html

>最近気付いたんですが、F1のチーム関係者ってバナナをよく食べてません?なんででしょう?

>そうですね。特にフェラーリの関係者が食べているのがテレビでは目に付きますよね。
>ミハエルがそうしてるのを見ても、「あっ、バナナ顔のヤツがバナナ喰ってる!」
>なんて失礼なことを言ってはいけません。


208音速の名無しさん:03/06/03 02:41 ID:KPlvKHzk
94年の黄色いベネトンは『バナナノーズ』とか言われてたなぁ。
顎の顎みたいとも言われてた(w

おっといけねぇ、ここはコールタード(アグリ風)スレだった。
209音速の名無しさん:03/06/03 05:23 ID:UrFr/LV3
なんかモナコ前にペヤング喰ってから無性にペヤングが喰いたくてしょうがない。
麺は硬めでね。
210音速の名無しさん:03/06/03 16:19 ID:iRb7XndT
これからのグランプリでの過去のぺヤング(個人的印象)
カナダ 97年のストールで勝利をフイ
ヨーロッパ なんかあったっけ?
フランス 2000年に顎に中指立てた(そして勝った)、去年はペナルティで勝利をフイ
イギリス 99、2000と連勝だが、01、02の印象が・・・
ドイツ 思い出せないなぁ・・・
ハンガリー アーバインのミスを誘って2位になったことがあったよね
イタリア 97年に勝った、あとは記憶にない
アメリカ 得意なの?
日本 顎と相性がいいんだよねココ

僕はぺヤングファンの初心者ですので記憶には自信がありませんが、
あんまり期待できないような・・・
211音速の名無しさん:03/06/03 19:38 ID:4sqBc3GH
カナダ 去年は2位と健闘 
ヨーロッパ 特に何もなし
フランス 2000年勝利。5年連続ファステスト継続中(これはスゴイ)
ドイツ  特になし
ハンガリー ここはフェラーリが強い
イタリア 97年勝利
アメリカ 現在2年連続表彰台
日本  ここは毎年苦戦。
 
よって次はカナダ、イギリス、フランス当たりが勝負か。
212211:03/06/03 19:41 ID:4sqBc3GH
アメリカの表現がおかしかった。2年連続表彰台(3位)に訂正。
213音速の名無しさん:03/06/03 20:53 ID:Ycqe88N6
2000年のフランスで顎に中指立てたのは笑った
写真が雑誌に載ってやんの
謝罪のコメントだしてやんの
レース中に中指立ててたドライバー他にいたっけ?
214音速の名無しさん:03/06/03 21:34 ID:MZysxPcP
中指たて後手振ってたよね?あれってオナニー表してるんだよね
215音速の名無しさん:03/06/04 00:03 ID:87wOT5Dq
クルタードファンでつが、その年フランスGPだけは見逃しますた(太平洋上空を飛んでた筈)
恐らくは彼のベストレースと伝えられるであろうそのレースが見れなかったことを一生後悔して生きていきます。
つうか更に記憶に残るレースしろってんだよ!!
そろそろまた勝っとかないとレースそのものがみれなくなるぞ
216音速の名無しさん:03/06/04 00:25 ID:02ajasCa
>>213
アデレイドでやってた頃の豪GPで、ザウバーの誰かが
中指立ててたような気がする。誰だったけ?
217音速の名無しさん:03/06/04 00:29 ID:5cZqpFm+
>>213
中指はどうかな。
マンセルなら周回遅れがもたつくたびに拳振り上げてたがw
218音速の名無しさん:03/06/04 00:31 ID:5cZqpFm+
あっ、思い出した。
ジャックが誰かに小さく中指立ててたの。
オンボードカメラでばっちり映ってた。どこのレースだったかは忘れたけど。
219音速の名無しさん:03/06/04 00:46 ID:CjdBFRRZ
>>217
デ・チェザリスは周回遅れに拳を振り上げたせいで、優勝できなかった
220音速の名無しさん:03/06/04 00:57 ID:g5+OybtY
>>216
http://www.farzadsf1gallery.com/features/adel95/adel7.mpg
これか?
ハインツスレの転載だけど
221音速の名無しさん:03/06/04 01:55 ID:694ytyZ/
虎がトゥエロと絡んだ後にやってた・・よね?>中指
走ってる途中じゃないか
222音速の名無しさん:03/06/04 04:59 ID:0giYcN7o
パニスも立てた記憶ある
223音速の名無しさん:03/06/04 13:40 ID:tirnPksH
これからのグランプリでのぺヤング
カナダ 去年が久しぶりの入賞。ここでは速いけど運がない。
ヨーロッパ 一応8年で2回PP取ってる。いずれも雨がらみで結局3位。
フランス 5年連続ファステスト。2000年は確変だった。
イギリス 99、2000と連勝したが、いつもチームメートより遅い。
ドイツ ここで優勝争いに絡んだことはない。
ハンガリー 得意なんだか苦手なんだか分からない
イタリア 97年に勝ったくらい。
アメリカ 入賞率100%
日本 チームメートに予選で勝ったのは去年のみ。
224音速の名無しさん:03/06/04 13:55 ID:WugXDLnj
影武者・織田哲郎
225音速の名無しさん:03/06/04 21:21 ID:tBysuPML
ピット作業に失敗したメカ肉に中指立てた土屋武士@今年の富士
226音速の名無しさん:03/06/04 22:24 ID:g5+OybtY
愛知県豊橋市に住んでるんだけど(実家は岐阜)
生まれて初めてペヤングをジャスコで発見した。
あの大きさで98円はいかがな物かと思いつつ一度食ってみたいので2個購入。
明日食べます。


スレ違いsage。
227音速の名無しさん:03/06/04 23:44 ID:c47jJrT9
>>220
(・∀・)ソレダ!サンクスコ
228音速の名無しさん:03/06/04 23:56 ID:G4iIwEnn
>>226
首都圏だけどコンビニ買いで148円だよ俺は。
あんたは幸せもん
229音速の名無しさん:03/06/05 05:49 ID:smjUHneN
GPSのペヤングのインタビューに哀愁を感じますた・・・
世代の波に消えゆくペヤング。・゚・(ノД‘)・゚・。
230音速の名無しさん:03/06/05 12:54 ID:JxjTUzDT
>>229
なんて言ってたの?
231音速の名無しさん:03/06/05 14:37 ID:e9BPAG0G
ぺヤングはマクラーレンでの歴代勝利数では、セナ・プロスト・ハッキネンの次ぐらいですか?
232音速の名無しさん:03/06/05 15:22 ID:9wkJLvvz
>>231
ジェームズ・ハントより上だったら泣けるな。
233音速の名無しさん:03/06/05 15:32 ID:9wkJLvvz
調べてみた。
http://www.ifrance.com/F1GT/Pilotes/HUNJ22647G.htm
http://www.ifrance.com/F1GT/Pilotes/COUD55371G.htm
通算成績はハント10勝、ペヤング9勝。
マクラーレンに限定するとハント9勝、ペヤング8勝。

トップチームはマクラーレンの49戦のみのハント。
ウィリアムズとマクラーレンで100戦以上走っているペヤング。
先輩、後輩はヘタレです。
234音速の名無しさん:03/06/05 15:42 ID:9wkJLvvz
主要なマクラーレン・ドライバーの成績

フィッティパルディ: 28戦5勝
ハント: 49戦9勝
ラウダ: 58戦8勝
セナ: 96戦35勝
ベルガー: 48戦3勝
プロスト: 107戦30勝
ハッキネン: 122戦18勝

そしてペヤング: 84戦8勝
235音速の名無しさん:03/06/05 18:54 ID:xCl02gnn
いくら勝ってもワールドチャンピオンに結びつかないのが、なんとも・・・
236音速の名無しさん:03/06/05 21:43 ID:JZW1xV68
ちょっと待て、それ2001年までの成績だろ。
っつうことは去年のモナコと今年の開幕戦の勝利で10勝(マクラーレンでの)じゃん。

あと、今シーズンを全戦出走するとマクラーレン最多出走ドライバーにもなれる(w
237音速の名無しさん:03/06/05 22:22 ID:rOwL7Z5v
クルサードが予選2回目で遅かったのは、予選直前にフロント・スタビライザーを硬くしたのが裏目に出た。
それがなければポール取れて優勝もできたのでは。

以上、モーパラ情報でした。
クルサードがモナコで雷子に負けるなんてありえないと思ったんだよね。
238音速の名無しさん:03/06/05 22:41 ID:9+tPmNQC
今日発売のF1速報の、「F1グランプリ天国」にクルサードとライコネンのカラミ
がネタになっていたが、まさに今の両者の立場を象徴している描写だった。

2chでもヨゴレ、4コママンガでもヨゴレ。それでも、通算13勝挙げている
クルサードとは・・・?
239音速の名無しさん:03/06/05 23:15 ID:+/ZkJvuZ
ペヤングはマクラーレンで12勝。ウィリアムズで1勝。計13勝
240233:03/06/06 14:40 ID:MqoO04Vn
本当だ。2001年の、それも途中までだった・・・。スマソ。

http://www.f1-data.com/db/driver/result.php?driver=93
2003年モナコGP終了現在でマクラーレンで12勝。

ちなみに>>234のリストでチャンピオンになっていないのはベルガーとペヤングだけ。
241音速の名無しさん:03/06/06 18:20 ID:niqi3hEg
http://www1.wisnet.ne.jp/~matunaga/

--------------------------------------------------------------------------------
■クルサードは来季もマクラーレンに残留できるか?
--------------------------------------------------------------------------------

2003/06/06(金) 18:15現在の投票数: 708

1位 他チームへ移籍    301  42.5%
2位 今季限りでF1を引退 209  29.5%
3位 残留できる        198  28.0%
242音速の名無しさん:03/06/06 21:08 ID:s6gWIIFm
川井ってクルサード好きなのかな?シーズン前の予想ではクルサードとライコネンの
差は無いって言ってたし、シーズン前顎がチャンプ取るって言い張る大林に、
クルサードがレコード出してんじゃんって言ってたし。
243七誌 ◆DpM/5nZU1E :03/06/06 21:21 ID:1932hIEF
>241
・・・微妙ですよねw
勝ってないわけじゃないし、でも最近落ち気味な気も・・・
ウーン、ぺヤングどうなる?
244音速の名無しさん:03/06/06 21:44 ID:d1L3Grtd
>>242
偽善者っぽいが、とりあえずナイスガイでとおってるぺヤングは
関係者ウケが良いんじゃないかな?
245音速の名無しさん:03/06/06 22:43 ID:rhXj05QS
>244
いろいろと楽しいコメントを提供してくれるからとか
246あぼーん:あぼーん
あぼーん
247あぼーん:あぼーん
あぼーん
248音速の名無しさん:03/06/07 00:23 ID:KPXRTNvq
うまくいけば開幕3連勝していたかも知れない。
249音速の名無しさん:03/06/07 00:38 ID:RzHCR4xU
それができないところがペヤングのぺヤングたるところ
250音速の名無しさん:03/06/07 00:38 ID:9XAW5ICj
つか開幕戦勝てただけで充分うまくいきすぎ。
251音速の名無しさん:03/06/07 00:59 ID:ALKskGjX
ぺヤングの全勝利
1995年 1勝(ポルトガル)
1997年 2勝(オーストラリア、イタリア)
1998年 1勝(サンマリノ)
1999年 2勝(イギリス、ベルギー)
2000年 3勝(イギリス、モナコ、フランス)
2001年 2勝(ブラジル、オーストリア)
2002年 1勝(モナコ)
2003年 1勝(オーストラリア)
通算  13勝(現役では単独2位)
(2003年は第7戦終了時まで。もっともこのままでシーズン終わる可能性大だが)

ちびちび勝っているが、年間最多で3勝じゃタイトルは難しいな。
252音速の名無しさん:03/06/07 10:29 ID:/pluw8OA
>>251
こうして見ると
よく比較されるベルガーの優勝GPはどれも記憶にあるのに
ぺヤの優勝は半分も覚えてない…
ぺヤファン失格かな(w

ちなみにベルガーは
86 メキシコ
87 日本、オーストラリア
88 イタリア
89 ポルトガル
91 日本
92 カナダ、オーストラリア
94 ドイツ
97 ドイツ
全部そらで内容まで言えるのにな〜
253音速の名無しさん:03/06/07 11:53 ID:5LDyAdZV
>>252
禿同。ベルガーの優勝GPはすぐ思い出せるのに、
■の優勝は97年の2勝分しかすぐ思い出せない。
251を見てやっと「そういえば」と思うものが多いね。
254音速の名無しさん:03/06/07 12:18 ID:V5CTiKSs
255音速の名無しさん:03/06/07 12:55 ID:Kx24rU+G
そろそろかな。
チャンピオン断念宣言。
256音速の名無しさん:03/06/07 18:16 ID:QRgZUWDy
今は新車に期待してるからまだなんじゃないの?
257音速の名無しさん:03/06/07 19:12 ID:Bt2uGXmV
フジがクルサード.クルサード言ってたのは飛行機事故後革変した時しか覚えが
ないんだが。
258音速の名無しさん:03/06/07 19:26 ID:fjK4ytFL
テストで雷子が新車テストでクラッシュしたってーのにマクラーレンスレは
全くの音ナシ。
ドライバー個人のファンはいてもチームとしてのマクラーレンファンは少ない?

ペヤングスレ住民はファンというよりネタ職人に近いけど(w
259音速の名無しさん:03/06/07 20:29 ID:KBnDn6MU
>>251-253
だからこそ、「F1グランプリ天国」ではネタにする意義があるのだと、
作者がコメントしていた。優勝戦線に常にいるのに、パッとしないのが
ミソらしい。昔はこのポジションはヒルだったらしいが・・・。
260音速の名無しさん:03/06/07 20:35 ID:YzYrE2dv
チームメイトの引立て役。一生脇役
261音速の名無しさん:03/06/08 14:48 ID:S7XTlhwd
つまり、F1界の助演男優賞という位置か
味のある演技で作品に欠かせない、なんてポジション
主役もやって欲しいが・・・
262通りすがり:03/06/08 15:02 ID:GRy24ZCS
はっきり言ってうざい。邪魔。
263音速の名無しさん:03/06/08 16:42 ID:Muz2pxPq
>>262の自己紹介か
264音速の名無しさん:03/06/08 17:23 ID:lcibXGiM
何で同じくらいの戦績で、ベルガーと■とでは、評価がこうも違うのだろうか?
飄々としていて憎めないベルガーに比べて、
■はチンケなコメントをしょっちゅうたれてるから嫌われやすいのかな?
265音速の名無しさん:03/06/08 17:37 ID:VgyDTB/z
>>264
ベルガー
・ベネトンで優勝して抜擢された
・低迷期のフェラーリで優勝した
・チームメイトのアルボレートに勝った
・予選で速い
・大事故から生還した
・顔がカコイイ

ペヤング
・ずっと一流チーム
・いつでも勝てそうだけどたまにしか勝たない
・チームメイトには負けることが多い
・予選はムラが大きい
・飛行機事故で生き残った
・顔が四角
266音速の名無しさん:03/06/08 17:45 ID:lcibXGiM
>>265
ちょっとだけ共通しているのは、事故に遭遇した時だけか・・・
でも、確かベルガーはサンマリノの事故後、ポルトガルの優勝まで低迷したけど、
■は事故の直後に確変した。こんなところも■はファンの同情を買いにくいんだろうな。
267音速の名無しさん:03/06/08 18:57 ID:XKjxrBAU
>>265
ベルガーの
・チームメイトのアルボレートに勝った
ってのは微妙だなおい。

・チームメイトのセナには負けまくった、アレジとはとんとん
と書き換えると印象違うな。
268音速の名無しさん:03/06/08 19:16 ID:lHp8wLfo
>>267
同意。当時のアルボレートはイタリアのマスコミに潰されていた&バーナード
と険悪な関係&エンツォ重態でモチベーションが低かった状態だったのでアテ
にならない。実際、セナにはまるで勝てなかったし、本人もそれを受けて入れて
いた。まあ、そんなベルガーだから未だに人気があるのかな?

クルサードの比較対象はヒル、ハッキネン、ライコネンだけど、ハッキネン、
ライコネンは10年に1度の天才レベルだから負けるのは仕方ないのか?
ヒルとアルボレートはトントンだけど・・・。
269268:03/06/08 19:20 ID:lHp8wLfo
とりあえず、ベルガー&クルサードのチームメイト比較。

ベルガー
ATS:M.ヴィンケルホック(五分五分?)
アロウズ:ブーツェン(ブーツェンはタナボタ表彰台が1度あったのでポイントでは負けてる)
ベネトン:T.ファビ(速さではファビだが、結果はベルガー)
フェラーリ:アルボレート(詳細は前述の通り)
      マンセル(ポイントでは負けてるが、トータルでは微妙)
マクラーレン:セナ(はっきりいって完敗)
フェラーリ&ベネトン:アレジ(ポイントで上回ったのは94年のみ。トータル
           の実力は互角だけど、晩年はドイツ以外は明かに衰えていた)
270268:03/06/08 19:24 ID:lHp8wLfo
クルサード

ウィリアムズ:ヒル(新人ということを考えると健闘していたと思われ。
          少なくても、この時は将来楽しみだと思った)
マクラーレン(96〜97):ハッキネン(ここまではハッキネンとかなり張り合っていた)
      (98〜2001):ハッキネン(ここでかなりヘタレ全開になった)
      (02〜):ライコネン(明かに世代交代を感じさせる)

どうよ?         
271音速の名無しさん:03/06/08 21:36 ID:VgyDTB/z
>>269
その意見には異論があるなあ。

予選の速さで比較してみた。
テオ・ファビと比較するとベルガーは13勝3敗と圧勝。
ファビの確変PPに騙されてないか?

翌1987年はアルボレートに12勝4敗。
これをプレッシャーや環境の問題だけで片付けるのも変。
もっともモチベーションの上がりそうなサンマリノとイタリアでもアルボレートは
1回もベルガーに勝ってない。

セナには完敗。勝ちを譲ってもらったりもした。
この時期のヘタレっぷりがベルガーの評価を下げた。
272音速の名無しさん:03/06/08 22:04 ID:m61hp8yc
1986年はベネトンが優勝するとは思わなかった・・・・・ベネトンで優勝のベルガー→ベネトンでチャンピオンのシュマッヒャー兄
>>269
ビンケルホック兄やファビ兄って速かったか遅かったか(マシンが遅すぎて)わからない。
273音速の名無しさん:03/06/08 22:57 ID:dkyDOJI9
ファビはマグレとはいえPP取ってるし、カートでも優勝してるしで遅くはないでしょ。
ベルガーとの比較は個人的には、ファビ≦ベルガー
ベルガーが完敗したチームメイトはセナだけでしょ。あとはどっこいどっこいかな?
96年にフェラーリでミハエルと組むはずだったんだけど、完全ナンバー2を嫌ってベネトン移籍。
この時せめてジョイントナンバー1とまでいかなくても、マクラーレンでのナンバー1.5ぐらいだったら
どうだったかな〜と思うこともある←多分完敗だろうけど(w

なんか雰囲気が「ベルガーは速かったのか?」スレっぽいな(w
274音速の名無しさん:03/06/09 02:21 ID:CUDN5zMT
97年はブラジルと引退レースもなかなかの速さだったぞ、ベルガー
275音速の名無しさん:03/06/09 21:40 ID:Gv5qza8g
ベルガーファンの集まるスレはここですか?
276音速の名無しさん:03/06/09 23:28 ID:QSLzpIDh
く・る・た・ど・?
277音速の名無しさん:03/06/10 20:11 ID:kpOCWXiy
開幕前のようにようやく落ち着いたか。
ほっとしたようなさびすぃような
278音速の名無しさん:03/06/10 20:49 ID:wH5w0Wlz
ベルガーよりペヤングのほうがチンコがデカい!


・・・といいな
279音速の名無しさん:03/06/11 23:53 ID:Wz9v/f8Q
さて、カナダGPもぺヤングを応援してみるか…
280音速の名無しさん:03/06/12 14:25 ID:TEQ/ce1k
ぺヤングそろそろ確変の予感。
281音速の名無しさん:03/06/12 20:04 ID:HYtJkk+W
今年はもう確変終了しちゃったに一票
282音速の名無しさん:03/06/12 21:14 ID:vsrj2vw4
またペヤング買っちまった。ペヤング買うことでF1を感じてる自分が辛い。
大体お湯入れる焼きそばってカロリー高くて嫌だよ。
“大盛り”なんか買った日にゃ確実に翌日顔に出る。
283音速の名無しさん:03/06/12 21:27 ID:zRFzJ3hc
>>282
顔が[・∀・]に?
284音速の名無しさん:03/06/12 23:23 ID:87vdV7y/
鈴鹿でペヤング売ったらよく売れそうだな。
285音速の名無しさん:03/06/13 00:09 ID:m+0/s9d9
>>282
そうそう、超ハイカロリーだけど、
あっという間に食い終わっちゃう。
286音速の名無しさん:03/06/13 13:40 ID:ZnXpjn13
>>281
確かに開幕の優勝と、ブラジルの赤旗なければもしかして優勝
で終了したかもしれないが、もう一回ぐらいカクヘンしてホシイ。
287音速の名無しさん:03/06/14 01:01 ID:86gDLR2L
トップドライバーの証として、
最終シケインでウォールに激突キボンヌ
過去、ミハエル、ジャック、ヒルがここでリタイヤ
288音速の名無しさん:03/06/14 17:50 ID:wq7v89i0
四角いペヤングがま〜るく収めまっせー
289音速の名無しさん:03/06/14 19:13 ID:+h2BbVuy
予選後コメ
「あまりにも路面が濡れていたという以外、ほとんど言うことはないね。
グリップはなく、僕たちはハイドロプレーニングの為に、周回の間中ずっとマシンをコースに戻すことに集中していた。
しかしながら明日、僕たちはもっとドライなコンディションでマシンを走らせることのできる機会を期待しているし、
そうなれば何が起こるか分からないよ」


確変か?
290音速の名無しさん:03/06/14 19:32 ID:S4TC3gJ+
>>285
今日確認してみたら、あんなちっこいパッケージで500kcal超えてるのな。
あんなの夜食でもりもり食べてたら大変だよ。
291音速の名無しさん:03/06/15 03:22 ID:CJi/kde5
最近■の存在感が全然ないんだが、どうした事だろう?
292音速の名無しさん:03/06/15 10:22 ID:FwYt0is+
契約更改に向けての確変ドライビングがないよね。
293音速の名無しさん:03/06/15 12:21 ID:PXnFDLEs
開幕戦のお釣りでどこまで生きられるか試すペヤングチキンレース
294音速の名無しさん:03/06/15 13:47 ID:Nsa2PDgC
今年の走りを見るかぎり、もう残留が決まってるとしか思えない
295音速の名無しさん:03/06/15 15:12 ID:iipZcSxE
>>294
来シーズンの契約は事実上今シーズンの第1戦の直後だったのかもしれませんね
296音速の名無しさん:03/06/15 16:08 ID:wAuYlnJP
「僕の予選順位には満足していない。オーバーステアに苦しめられて、最後のシケインに入る時に0.5秒はロスしただろう。それがなければ僕はもっと上のグリッドにいくことができたと思う。
しかしながら今となってはどうすることも出来ないので、明日のレースに集中するよ」

0.5秒だとトヨタまでしかとどかないわけだが。
297音速の名無しさん:03/06/15 16:26 ID:8iGLHwU9
ぺヤングはいつもオーバステアやね。抜きどころの少ないカナダで予選
11位が意味するものとは。
298音速の名無しさん:03/06/15 19:49 ID:IzExDuoE
今日勝つよ。たぶん
299音速の名無しさん:03/06/16 03:11 ID:JYDaIXKT
ダメですた
300音速の名無しさん:03/06/16 03:14 ID:bjJAbhdH
ダメだったか、結構頑張ってたのに。
それにしても、ライコネンは運がいいと思う。
雷が後方スタートの時は、雨が降ったり中堅グループのリタイヤ率が高い。
対して我らが■が後方スタートの時は、前の車はやたらと完走する。
データはないけど、とってもそんな感じがする。
301音速の名無しさん:03/06/16 03:51 ID:AaiFKtwp
つか、ぺヤングのリタイアの原因は何?
302音速の名無しさん:03/06/16 04:50 ID:Q+9XQCuf
ペヤング、落ち着いて車庫入れしてオシマイってケース、おおくないか?
303音速の名無しさん:03/06/16 04:54 ID:KudyhWDc
それか人知れず、密かに1ポイントか
2ポント取ってたり。
304音速の名無しさん:03/06/16 09:47 ID:tUOQs+td
>>300
昔は■が、そういう幸運を持ってたんだけどね。
98年のオーストリアは、予選14位から2位ゲット!とか。
305音速の名無しさん:03/06/16 09:56 ID:f3pTBk+l
ぺヤングテレビにうつってた?
306音速の名無しさん:03/06/16 13:44 ID:ILD8MwXu
>>300
>我らが■
いい響き。

>>305
あまりうつってなかった。
しかも、リタイア前に地上波のアナに
クルサードリタイアって言われてた。
307音速の名無しさん:03/06/16 13:59 ID:xlGNVGrt
     ∧_∧
ピュ.ー [  ^^ ] <これからも僕を応援して下さいね[^^]。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ■――■                      デビッド■
308音速の名無しさん:03/06/16 18:59 ID:zmiuLd0q
>>302
今回もすい〜っとリタイヤされましたな。
309音速の名無しさん:03/06/16 19:08 ID:JYDaIXKT
一流ドライバーは
エンジンブローさせてエンジンメーカー様に恥かかせたり
コース脇でクルマを惨めな晒し者にしてスポンサー様を怒らせたりはしないのさ。
310音速の名無しさん:03/06/16 19:22 ID:rTKbEvG8
顔が四角いと転がり抵抗で損したりしてな。
311音速の名無しさん:03/06/16 20:42 ID:rTabgeP4
ダ・マッタに引っかかったあと抜くシーンがちょっど写ってたね。
あれはダ・マッタが直前のコーナーでミスしたから?
312音速の名無しさん:03/06/16 20:58 ID:C+atds5u
313音速の名無しさん:03/06/17 08:50 ID:9E9AAMhi
ぺヤングついにチャンピオンは無理宣言したみたいだな。
314音速の名無しさん:03/06/17 09:04 ID:ugBsuk99
>>313
雷子のサポートするってね。
確変ドライブ無理と見て残留に向けてチームに奉仕する方向に転換したのかな?
http://motorsports.nifty.com/f1/news/2003/030617_06.htm
315音速の名無しさん:03/06/17 16:28 ID:qkfhkueh
>>314
ペヤングっていいやつだったんだね。
ちょっと意外
316音速の名無しさん:03/06/17 16:30 ID:CgbZu9gw
>>312
世渡り上手。
317音速の名無しさん:03/06/17 16:31 ID:4PJpKVwI
コールサード
318音速の名無しさん:03/06/17 16:43 ID:CgbZu9gw
コールタード
319音速の名無しさん:03/06/17 17:16 ID:ar2qlYP2
>>314
諦め早えーよ。
客観的に見て無理だとは思うが、本人がそんなんでいいのかね。
320音速の名無しさん:03/06/17 17:25 ID:JIhl4xSm
毎年の事だから。
321音速の名無しさん:03/06/17 17:34 ID:dYcnOFy9
若手相手に、後半戦更に差を付けられた場合を見越しての自己防衛じゃない?
ミカ相手には頑なに協力を拒んでたのにねw
322音速の名無しさん:03/06/17 18:56 ID:ItWK0UWH
>>315
F1でナイスガイはチャンピオンになれん、とも言う。

・・・ハキネソはイリy
323音速の名無しさん:03/06/17 20:44 ID:N//paWsl
ライコネンって、既に実力はチャンピオンクラスなのか?
324音速の名無しさん:03/06/17 21:00 ID:UxK1clas
>>323
対クルサードで比較すればそうなんだろうね。
発揮年と遜色ないもんな。しかもまだ3年目でコレだし。
でも俺はまだこんな小僧認めたくはないけどね。
325音速の名無しさん:03/06/17 22:14 ID:J9eXVQ4W
ハッキネンとは大違いじゃん。じぇーんじぇん違うよ。
予選でのコースアウトやクラッシュが物語っているさ。
326音速の名無しさん:03/06/17 23:19 ID:PmI5nCt7
雷は確かに速い時もあるが、今のところ運が強いのが大きいし(運も実力の内ではあるが)
致命的なミスが多い。クルサードとはメディアの扱い方による違いが大きいね。
でもクルサード自身も、不運が多いとはいえ不甲斐無い場面もあるし、奮起を期待!
特に予選はなんとかならんかね
327音速の名無しさん:03/06/18 01:58 ID:qe8U2OJY
不甲斐ないからこそ、我らが■w
隙のない■なんて、漏れの好きな■じゃねぇ〜ヽ(`Д´)ノウワァン
328音速の名無しさん:03/06/18 02:22 ID:BWzGNb7X
雷子のサポートでもベテランらしく存在感を見せ付けてくれれば、
ファンとしてはそれなりに納得もいくが、■は不器用だからなぁ。
バリ禿や六本木のような上手いサポートが出来るかどうか。
329音速の名無しさん:03/06/18 18:49 ID:PrVQPf2f
サポートしようとして足を引っ張ったら笑うけどなぁ、ハッキネンの時みたいに
まぁ、あの時とは状況が違うけどね
それでも、結構期待してるんだよね、俺は
魅せてくれよぺヤング!!
330音速の名無しさん:03/06/18 19:12 ID:CIM5AfPc
ペヤングは良くも悪くも期待を裏切る男だからなぁ。
331音速の名無しさん:03/06/18 19:16 ID:DbSAcXTB
>>325
ミカも泣いたりしてたけどな
332音速の名無しさん:03/06/18 22:11 ID:idhvmYme
また壊れたらしいね、新車
今シーズンに間に合うのかな
まさか、ライコネンだけに新車導入なんてことは・・・
333音速の名無しさん:03/06/18 22:18 ID:nKK91F7a
341 名前:なまえをいれてください 投稿日:03/05/03 07:20 ID:wZBwAQRJ
>>561
お前な、セルフうんこ舐めなんてスカじゃまだまだ初心者の部類だよ。いばんなボケ。
以前いたコテのフルーツさんはチューブ直結排泄物吸引でその道じゃ有名で
ビデオでも引っ張りだこだったんだよ。ミナラエ

話は変わるがシャムの通販で出てるチューブって下痢気味の状態でもちゃんと吸引すんの?
なんか前に使ってたやつはあんまり水っぽいと吸い込む時に途中で便の粒子が固まって
腸液しか吸えなくて、なんか臭くって仕方なかったんだけど、使ってる人、詳細キボンヌ。

あー、はやくうんこ来ないかな。ワクワク・・・

342 名前:341 投稿日:03/05/03 07:21 ID:wZBwAQRJ
誤爆です、すんません
334音速の名無しさん:03/06/19 00:39 ID:g2DejN2i
キミが「1勝、ポールポジションなし、予選タイムなし3回」でチャンピオン
になられた日にゃ、コレまでのペヤングが可哀想だな。
335音速の名無しさん:03/06/19 00:39 ID:gW0+qr1s
新車は一度も本番を走らず、このまま幻の新車として
■と共に語り継がれる事になるだろう。。

と予言してみるテスト
336音速の名無しさん:03/06/19 01:02 ID:jrJLSLJq
そういや雷も我らが■も同じ一勝だもんな、ほんとにこのままサポートに廻るんだと悲すぃ。
ブラジルで勝ててればなぁ(ウワァァン
337音速の名無しさん:03/06/19 07:22 ID:8JR2Zkiz
>>335
来年、何事も無かったようにMP4-19が走ってたりしてな。
18がクラッシュインパクトテストに落ちたって話がF1-Liveに出てるし。
マジで幻になりそう。
338音速の名無しさん:03/06/19 17:59 ID:uHIdQAkY
>>337
MP4-19はまだコンセプトも決めてないってニューエイが言ったからね・・・

来年、何事も無かったようにMP4-17Eが走ってたりして・・・
339音速の名無しさん:03/06/19 18:01 ID:jwY09lNR
ロンが18は来年にして今年一杯17D使いますとか言い出しても驚かない。
340音速の名無しさん:03/06/19 18:02 ID:jwY09lNR
つか来年ペヤングはマクラーレンにいるんだろうか・・・
341音速の名無しさん:03/06/19 18:10 ID:SYZppeOk
同じデイヴィッドでもデイヴィッド・ぺヤング・クルサードの人気って・・・

欧州ではNo1なんだろうけど日本じゃえら野郎扱いだしな
342音速の名無しさん:03/06/19 19:34 ID:jwY09lNR
4位 ピケ 485.5p
5位 マンセル 482p
6位 ■ 425p
7位 ラウダ 420.5p
8位 ハキネソ 420p

いつの間にか(オーストリアGPで)
通算獲得ポイントでラウダとハッキネンを上回ってしまっている罠・・・
343ペヤング:03/06/19 20:13 ID:cezwdF+/
怒られちった
[T∀T]アウー
ttp://motorsports.nifty.com/f1/news/2003/030619_09.htm
344音速の名無しさん:03/06/19 20:49 ID:pPSn3Kvn
ここの住人は本当は誰のファンなんだろう?
俺はハキネソファンで今はライ子応援してるけど、■を愛さずにはいられないw
345音速の名無しさん:03/06/19 21:36 ID:JDnuvjDC
私は肉ヲタで顎ヲタで猿ヲタでモルダーをそこそこ応援してまつ。
そして■がマクを放出される事を夢見つつライコには負けるなと応援してまつ。
346音速の名無しさん:03/06/19 21:45 ID:40mpHyeG
激しくスレ違いだがMP5はいつでるん?
347音速の名無しさん:03/06/19 22:16 ID:dlOZ117o
>>342
来年もマクラーレンに残留したらピケまで抜けそうだ。
しかし、ぺヤはホント記録だけは良いな。

せめて最終的に年間2位になったとしても僅差で負けるようでないと
「無冠の帝王」の称号は与えられないんだろうし…
348音速の名無しさん:03/06/19 22:23 ID:LXj1tS4Q
>346
>346
>346
349音速の名無しさん:03/06/19 22:42 ID:boPgJ2rd
>>344
アンタとまったく同じ。
特にここ「■を愛さずにはいられないw」

350音速の名無しさん:03/06/19 22:44 ID:DnpdF5fZ
>>346
そのネタつまらん
351音速の名無しさん:03/06/19 22:55 ID:yU2/Y8TA
>>344
コンストラクターは枕ー連を応援する
352音速の名無しさん:03/06/19 23:22 ID:5Ospb9BJ
だれのファンという訳でもないけど、ペヤングはよく食べるよ
353音速の名無しさん:03/06/19 23:53 ID:/9IvU327
ツルーリを応援しているが、ペヤングの動向に注目





・・・し始めてから長いな。
354音速の名無しさん:03/06/20 00:29 ID:boFzBEPa
MP4-18クラッシュテスト不通過ってどうゆうことだよ。
ソースがniftyだから嘘っぽいけど。
355音速の名無しさん:03/06/20 00:47 ID:FtmmJy22
なんかどんどん戦意喪失してるっぽいね。
356音速の名無しさん:03/06/20 02:58 ID:6COYkb0v
339のソースに俺が励まされちゃったよ
明日から頑張ろっと。クルサードオマエモナー
357音速の名無しさん:03/06/20 08:28 ID:PHGyyP3T
>>354
ソースはnifty以外でも出てるから嘘ではないと思うよ。
358音速の名無しさん:03/06/20 09:02 ID:U9opVNw6
Googleで「帝京 事件」と検索すると・・

http://www.google.com/search?hl=ja&inlang=ja&ie=EUC-JP&oe=euc-jp&q=%C4%EB%B5%FE%A1%A1%BB%F6%B7%EF&lr=

検索結果5200件。
いきなり銃撃ときて、その後も結核集団感染、大学による悪意のある投書、ラグビー部レイプ、エイズetcと続く。
さすが低狂グループ、最狂です。

低凶グループ過去の犯罪特集
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html

この後にも沖永総長の脱税、低凶OBの織田無道の宗教法人乗っ取り事件などが起こる
359音速の名無しさん:03/06/20 10:30 ID:moG0GlBC
>>342
にわかには信じがたいが、そうだったのか。
・・・。
正直なんと言ったらいいのかが分からない。

>>344
特に■のファンではないが、いなくなったらサミシいだろうなとは思っている。
360音速の名無しさん:03/06/20 11:10 ID:94k0md6S
ラウダの時代は1レースで生じるポイントが9+6+4+3+2+1で25ポイント
ハッキネンの時代で26ポイント
それが今年からは39ポイント

ペヤングに追い風の予感。
361音速の名無しさん:03/06/20 12:41 ID:tRuLeaKw
■が一番好き!っていう熱烈なファンはいないんでつね。
それがまた■らしいといえばらしいが…
私はこれからも生暖かく応援しまつw
362音速の名無しさん:03/06/20 19:43 ID:GxnZHw2y
クラッシュテスト不通過は、予想してたから、
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
って感じだな。
363音速の名無しさん:03/06/20 23:37 ID:oR9AjktX
記録的には平凡だが印象的な活躍をしたドライバーの事を
『記憶に残るドライバー』とか言ったりするが(例えばジルとか)、
ぺヤングの場合、記録だけのドライバーになりそうな感じ・・・
そこがぺヤングらしくて、またイイんだが。
364音速の名無しさん:03/06/20 23:56 ID:94k0md6S
>>363
顔立ちは記憶に残るでしょう。
365音速の名無しさん:03/06/21 01:23 ID:pL/rjVzR
>ぺヤングの場合、記録だけのドライバーになりそうな感じ・・・

デイモン・ヒルもそんな感じだしな。
ヒルはチャンピオンになってるからまだしも・・・・
366音速の名無しさん:03/06/21 02:55 ID:9K6Ze2Fv
ぺヤは確かに記録はすごいけど、突出した記録がないんだよな。
モスの連続年間2位、ロニーの年間PP獲得数(当時)、ロイテマンの連続入賞(当時)
みたいなのが。
367音速の名無しさん:03/06/21 03:19 ID:zEaKpQIj
これから目指せる記録って何かあるかな?

・1チーム連続在籍年数記録(今シーズンで8年目、顎も同じか。ハッキネンは9年)
・チャンピオンになれなかったドライバーで最多優勝数(確かモスの16勝と記憶している)

・・・・う〜ん思いつかない。
368音速の名無しさん:03/06/21 03:25 ID:UtzFWnWi
雇ってくれるところがあれば、最多出走と、最年長記録もいけるぞ。
369音速の名無しさん:03/06/21 10:54 ID:2JalX3VI
同じデービッドでもえらい違いだなー。

四角いし、(発言その他は)ヘタレだし、女癖は悪いし。
370音速の名無しさん:03/06/21 15:18 ID:svilHeR5
>>369
確かにシーマンは、面長だし、代表ゴールキーパーとして長くやってるし、女癖も悪くないけど。
俺は■の方が好き。
371音速の名無しさん:03/06/21 16:20 ID:H6yC9RUV
クルサード>シーマン>明治のキャンペーンボーイ
372音速の名無しさん:03/06/21 17:39 ID:kqv1EOET
シーマンかよw
373音速の名無しさん:03/06/21 17:43 ID:zwnxeMpu
374音速の名無しさん:03/06/21 18:21 ID:PnvQQptD
私はペヤングが一番好きなドライバーだな
集めてるミニカーもみんなペヤングだし。ゲームするときもいつもペヤング。

>>346
MP5は1966年に登場してるよ
http://www.hecklerkoch-usa.com/pages/military/mp5frameset.html
375音速の名無しさん:03/06/21 18:46 ID:vnshSkGz
>>374
サバゲー板かどっかに帰れ
376音速の名無しさん:03/06/21 20:50 ID:sGSQqqNl
>>374
エライ。
オレなんか、店でペヤング・ミニカー見るたびに、
「ああ、在庫が増えちゃう」と、
いらぬ心配しちゃうよ。
377音速の名無しさん:03/06/21 21:46 ID:gm+Ol9qF
>>374
俺もゲームはいつもぺヤング。
オンボード視点でやって、
スコットランド国旗デザインのヘルメットが見れるのがたまらなくいい。
378あぼーん:あぼーん
あぼーん
379音速の名無しさん:03/06/22 00:10 ID:RUcLsjJt
>>376
最近ミニカーにハマっていて、着々と増殖しているのだが、


■のは・・・・・・w
380音速の名無しさん:03/06/22 00:28 ID:pp+leBMT
折れもゲームする時はペヤングが多いな。
ペヤング抜いても面白くもないし。
381音速の名無しさん:03/06/22 01:47 ID:Klm+rZFf
オレはミニカーはぺヤング車ばかりさ!
それしか余ってなかったからと言うのは秘密なんだけどな
382音速の名無しさん:03/06/22 01:48 ID:Im4AjICL
フィジケラが自らマクラーレン入りの扉を閉じる発言をしたから
やはりクルサード残留だろうか。。

クルサードって引退した瞬間から誰も思い出さない臭いね。
383音速の名無しさん:03/06/22 08:10 ID:r8des7dh
>382
コンビニのカップ麺売り場で思い出すよ。
384音速の名無しさん:03/06/22 15:04 ID:TPakb2s2
そういえば、■がトヨタにアプローチしていると記事にあったんだが…どうよ
ttp://f1express.cnc.ne.jp/config/VI001.php?teiko_id=18549&cat_id=1&top_flg=1
385音速の名無しさん:03/06/22 15:11 ID:Tta/BH4L
自分の実力の評価を落とすようなところには行かないだろ。
パニスのおっさんがいい例
386音速の名無しさん:03/06/22 17:11 ID:uSD8mgzh
チャンピオン獲りたかったら、
マクラーレンのNO2>>>>>他チームのNO1
だろ。
387音速の名無しさん:03/06/22 17:22 ID:tNEr6HYN
無冠の帝王:スターリング・モスにも見捨てられた模様
ttp://motorsports.nifty.com/f1/news/2003/030621_01.htm
388音速の名無しさん:03/06/22 21:36 ID:lBl2x3Yw
モスもペヤングに無冠の帝王の称号取られまいと必死
389音速の名無しさん:03/06/22 22:14 ID:Im4AjICL
モスって頭悪いな。

「彼が同僚キミ(ライコネン)と同等のスピードを持っているのかどうか、
 私にはわからない」

持ってるわけねーだろっ
390音速の名無しさん:03/06/22 22:31 ID:wMO2BAH+
しかし、往年の名ドライバーが挙って「器じゃない」発言してくるのは何でだ?

■のへたれっぷりは、改めて確認するまでもないと思うのだが。
391マンセル様の信者 ◆BfJC4OpUEE :03/06/22 22:56 ID:67TtPjai
>>382
フィジケラはロズベルグやマンセルの香りがするから枕ー蓮は鬼門。
ウィリアムズに乗らないかなぁ・・・・
392音速の名無しさん:03/06/23 00:00 ID:OjIB55Qa
393音速の名無しさん:03/06/23 01:39 ID:8fIat7bm
ぺヤングは絶対に「無冠の帝王」と呼ばれることはないだろう。
(だからといってタイトルを取ることもない)

「無冠の帝王」って呼ばれたのはモス、ロニー、マンセル(タイトル獲得前)ぐらい?
ジルやロイテマンも呼ばれた時期はあるのかな。
394音速の名無しさん:03/06/23 13:55 ID:9+Y8fS+Q
カナダGP後モントリオールのレストランで、ペヤングと禿が彼女を連れて食事しているのを
偶然目撃した人の投稿

近くで見るとエリー(禿の彼女?)の方がペヤングの彼女より全然いい。。。
妻が言うには、ペヤングの四角い顎は実際に見るとテレビで見るよりさらにひどい。
かっこ悪いねと妻は言った!
Geeze, from close up, I have to say that Ellie looks much better than David's girlfriend...
And, as my wife pointed out, David's square jaw is even worse in person than it is on
TV !!! Not too good looking, she says!
395音速の名無しさん:03/06/23 19:51 ID:BmhVkqIa
>>393
確かに。
無冠だけど、全然帝王じゃないもんね。
396音速の名無しさん:03/06/23 19:55 ID:BP4j5kFW
マクラーレンの居心地が良すぎるのがよくないんじゃないだろうか?

もっとドライバーにプレッシャーを与えてくるウィリアムズなんかに
乗ればもっと走れるのでは?
397音速の名無しさん:03/06/23 21:12 ID:Ye0PhprO
>>373
ペヤングも引退した後、
現役ドライバーに似たようなチンケなコメントし続けそうだな・・・
398音速の名無しさん:03/06/23 22:57 ID:ymJw/Cg+
ペヤングで飽きたらず顎まで批判しとるわ>モス
http://f1.racing-live.com/en/headlines/news/detail/030623094636.shtml
399マンセル様の信者 ◆BfJC4OpUEE :03/06/24 00:26 ID:q8Pin2CQ
>>393
ロイテマンは無冠の帝王と呼ばれたことはない。ハキネソはチャンピオンになる前は無冠の帝王だったかもしれません。

無冠の帝王はモスとペテルソンとビルヌーブ父だけ。マンセルとハッキネンはチャンピオンになる前はそう呼ばれたことがある。
400音速の名無しさん:03/06/24 01:55 ID:FGWo11UI
>>394
ペヤングっていったいどんな顔をしているんだ・・・
401音速の名無しさん:03/06/24 12:11 ID:9xTsCtut
マクラーレンのD・クルサードは,次戦のヨーロッパGPで150戦目の記念すべきレースとなる。
クルサードは1994年に故・セナの代役としてウィリアムズから急遽デビューし,
チャンピオン争いとは無縁ながらも堅実な成績を残してイギリスでは“我らがクルサード!”と人気が高い。

イギリス国民もこの板住人と同じような見方をしてるようだw
ほどほどにガンガレ!■!
402音速の名無しさん:03/06/24 12:30 ID:sN3FaT7x
我らが■!
403音速の名無しさん:03/06/24 12:40 ID:mdc6eO64
>>401
>チャンピオン争いとは無縁ながらも
ワラタ
無冠の帝王と言えばマルク・アレン。WRCだけど。
404音速の名無しさん:03/06/24 15:05 ID:JP8bYCgI
>>401
エラってさぁスコットランド人でしょ、いつも思うんだけど

イギリス国民っていうけど、ようはスコティシュだけでないの?

それともイングランド人も応援してんのかな。。。
405音速の名無しさん:03/06/24 17:23 ID:sN3FaT7x
>>404

ウィリアムズ、マクラーレンというイギリスのトップチームに在籍してるし
応援してるやつはいるんじゃないの?

406音速の名無しさん:03/06/24 18:19 ID:iEDeVXh8
デビッド・クルサード

2003年 わずか1勝に終わりマクラーレンを解雇される。しかしここからペヤング伝説の幕が開く

2004年 ウイリアムズに電撃移籍。7勝しシューマッハと最終戦までチャンピオン争いを演じる。

2005年 ペヤング開眼。9勝し初のワールドチャンプに輝く。

2006年 ペヤング衝撃のフェラーリ移籍。アゴを予選、決勝でボコりまくり引退に追い込む。

2007年 ペヤング揺れる。子犬をかばって車にはねられ生死をさまよいシーズンを棒に振る。

2008年 ペヤング復活、重傷からのカムバック、2度目のワールドチャンプ

2009年 ペヤング神の領域へ、シーズン15勝、3度目のワールドチャンプ

2010年 ペヤング宇宙へ、F1ドライバー初自費で月旅行。4度目のワールドチャンプ
 
2011年 ペヤング、マフィアの娘に求婚されるも断る 腹いせにマフィアにレース中に腕を狙撃されるも
    表情をかえず優勝、チェッカーを受けた瞬間倒れる。
    新たなペヤング伝説 シーズン5勝 

2012年 ペヤング、パレスチナ問題をレースで解決、5度目のワールドチャンプ 

2013年 ペヤング、最終戦で6度目のワールドチャンプを決めるが、直後姿をくらます。
     その後彼を見た者はいなかった。 
407音速の名無しさん:03/06/24 19:02 ID:15Cw3WD3
http://www.crash.ne.jp/f1/2003_news/06/f1_2003_0624a.html
このため、チームは昨年のブラジルでフェラーリが選択したように、
新車を1台だけデビューさせ、MP4−18のパフォーマンスが確実になるまで
ライコネンには旧型をドライブさせる可能性にも言及していた。


ペヤング人柱かよ!
408音速の名無しさん:03/06/24 19:28 ID:Kw+V16MQ
禿げしくワロタ!!
406はネ申
409音速の名無しさん:03/06/24 21:05 ID:sN3FaT7x
>>407
ここからぺヤングの逆襲が始まるハズ。
410音速の名無しさん:03/06/24 21:12 ID:mdc6eO64
>>406
よくもこういうネタを思いつくなぁ・・・やはり2ちゃんには天才ネタ職人がいる
フランシス・コッポラ監督で映画化して頂きたい。
411音速の名無しさん:03/06/25 01:09 ID:JK26Y11w
>>407
2012年ワラタ
412音速の名無しさん:03/06/25 13:02 ID:BVflPRpQ
ペヤングのイメージキャラクターに■を起用するよう要望しよう
http://www.tanomi.com/
413音速の名無しさん:03/06/27 09:38 ID:/c/dQDw6
>407
キミ優先で■旧車かな、、と思ってたんだが。
しかしマシントラブルでリタイアとかならまあいけど、
キミ+旧車に予選・決勝と全く歯が立たなかった時のペヤングの運命は、、、?
ああ、でも 406 の予言だと解雇されてる事になってるから
それでもいいのか。
414音速の名無しさん:03/06/27 13:20 ID:mykzcZIm
ペヤングが宇宙人のようだ・・
http://www.f1racing.net/photo_large.php3?ID=19126
415音速の名無しさん:03/06/27 22:24 ID:CfOiBsuH
そういや、マクラーレンのポールポジション獲得っていつからないのですか?
それとマクラーレンの1−2も。
416音速の名無しさん:03/06/27 22:27 ID:0elQPIZ/
>>415
ヤフー行けば自分で調べられるぞ
417音速の名無しさん:03/06/28 02:47 ID:B2aPT5mK
雷子のコンマ9秒落ち…もうダメポ
418音速の名無しさん:03/06/28 02:55 ID:m9IDCsWn
予選初日、6強で最下位。
珍しく早々と自分でダメポ発言したせいか、モチベーションが急激に低下している悪寒・・・
419音速の名無しさん:03/06/28 10:18 ID:QXk+iJLt
■はリアのグリップがしっかりしてないと駄目って聞いた事があるけど
MIに最適化されてないマシンでは駄目ってことなのかな?
MP4/18待ちになってるのかも。



と、思いたい。
420音速の名無しさん:03/06/28 19:49 ID:Jvm+z75I
ライコネンは一発予選が苦手なので希望がありますよ!
あ、ぺヤングも苦手か・・・
421音速の名無しさん:03/06/28 19:51 ID:Gi2ZZW39
それにしても雷光のミスの多さは如何なものか
あ、クルタードも多いか・・・?
422音速の名無しさん:03/06/28 22:05 ID:ysTbjKi6
もう駄目かもしれんね
423音速の名無しさん:03/06/28 22:37 ID:t7210KI+
あ〜あ…
もうだめぽ
424音速の名無しさん:03/06/28 23:22 ID:peNpUaDa
メルセデス首脳の前でヘタレだったら今年こそ解雇だぞゴルァ!
425音速の名無しさん:03/06/29 00:41 ID:J3VJwMDj
マクラーレンがPPとったのは2001年のサンマリノ以来だったのか・・・
これもなぁ・・・トップチームとしては、ちと・・・
426:03/06/29 01:03 ID:kSu2g1t8
■は、中身がなくなったので、□に改名しました。
名前の画数が減って、運気が向上するので、
これから勝ちまくります。応援よろしく!
427音速の名無しさん:03/06/29 01:12 ID:fpD7RZln
しかしこの予選グリッドじゃな・・・やる気無くなってるんじゃない?
雷子はメルセデス首脳陣の前で見事に期待通りの結果を残し、
パニスもチームの地元で張り切っているというのに、□ときたら・・・
クビになっても文句はいえません
428音速の名無しさん:03/06/29 01:24 ID:PSKOFC9C
「□」が標準になったのかよ!?
429音速の名無しさん:03/06/29 01:24 ID:kqOQQWwz
首どころか本人が契約延長を渋ってるらしいけど。
もうマクラーレンにいるきないみたいだし。
430音速の名無しさん:03/06/29 01:57 ID:fpD7RZln
>>429
そうなの?そりゃまたずいぶんと強気な・・・
でもどこへ逝くんだろう?ウイリアムズはラルフと契約延長間近らしいし、
トヨタもドライバー変更しない方向みたいだし。
431音速の名無しさん:03/06/29 02:38 ID:Rs230ii5
そこでミナルディですよ
432音速の名無しさん:03/06/29 02:48 ID:kFzGYsnx
ジャガーは?
433音速の名無しさん:03/06/29 03:41 ID:va2ES9aO
ジャガーは金が無い。
いや、当初は□が取れるものなら取りたかったらしいが、ウェバーが予想以上に
良い出来なので、高い金出して□を取らなくても良くなった。
今のところトップチームに空きは無し。
今現在のベストチョイスはマクラーレン残留しかないかと。

・・・まあ他のドライバーからすれば贅沢な選択肢だが、デニ禿が「イラネ」と
言ったらもうだめぼ。
434音速の名無しさん:03/06/29 04:08 ID:k7zCVkhL
>>425
2001モナコでぺヤングがとって以来。
まあ、すぐ最後尾に転落したが(w

>>415
1−2は2000年フランス以来(優勝はぺヤング)
435音速の名無しさん:03/06/29 04:42 ID:9Kw6TXAJ
予選うまくいかねーなーっと首をかしげる◇
436音速の名無しさん:03/06/29 06:08 ID:1JR5cpu7
どうすっかねぇ、この成績。
雨ふりゃいいんだな、雨。相性も運気も悪いけど
437音速の名無しさん:03/06/29 06:13 ID:sWRoNy70
クルサードって結局イギリスにおけるマッチみたいな存在なんだろ。
438音速の名無しさん:03/06/29 06:23 ID:5H6vwACi
>>406
ワラタ。
素晴らしい。
439音速の名無しさん:03/06/29 06:27 ID:lgf+I9nB
ルノーが焼きそばを食った!
ルノーが焼きそばを食った!

せめてこれくらいの解説を>混同
440音速の名無しさん:03/06/29 08:09 ID:wCiBdBAc
>>434
その次の2000年オーストリアGP以来じゃないかな。
441音速の名無しさん:03/06/29 08:12 ID:5TH2K5in
>>429
フェニックスで禿と■という線ではなかろうか。
チーム代表はもちろん体育教師。
442音速の名無しさん:03/06/29 13:18 ID:dTmRlkKt
2003年06月29日(日) マクラーレン、来季体制は当面発表せず
一部では、マクラーレンが今週末に来季体制を発表するのではと噂されていたが、
ロン・デニスはこの噂を否定している。
「今週に来季体制を発表するつもりはない。現時点で6〜7人のドライバーと契約を締結しており、
その中からじっくりとレース・テストの両側面からの見定めをしたいと思っている。
現時点では、契約をしているドライバー以外を考慮に入れていないよ。あまりにも時期尚早だからね。」
今季末でクルサードの契約が切れると言われているが、来季もクルサードは続投されると噂されている。
http://www1.wisnet.ne.jp/~matunaga/news/001.html

来期もマクラーレン残留の可能性が高そうだ。
443音速の名無しさん:03/06/29 22:41 ID:nNlexTuZ
まじでさよならペヤングだ・・・
444音速の名無しさん:03/06/29 22:43 ID:EmcJSIGx
ジャック、クルサード、トゥルーリ、トヨタなど

ダメなものはダメだなっていう象徴的なレースだった
445444:03/06/29 22:44 ID:EmcJSIGx
微妙に誤爆した

まあ、クルサードは今年でマクラーレンとお別れだろうね
446音速の名無しさん:03/06/29 23:04 ID:gw2lGDpl
100%アロンソ抜けないと思ってたけど、
あそこまでのヘタレっぷりを披露するのは予想できなかった。
447音速の名無しさん:03/06/29 23:14 ID:ePAGnzjF
あのコースアウトは黙ったのオイルにでも乗ったのか?
448音速の名無しさん:03/06/29 23:14 ID:A8qDqGmZ
もう■いらないよ・・・
次からブルツと交代ね。
449音速の名無しさん:03/06/29 23:17 ID:AFwQkD01
はぁ。。。。もう ( ゜д゜)ポカーンだよ。
450音速の名無しさん:03/06/29 23:19 ID:A8qDqGmZ
>>447
あれはね、シケイン前で眉毛がちょっとインに入る素振りを見せたのよ
それで■はアウトに振ろうとしたんだけど、眉毛は完全にインに入らず絶妙なブレーキングした
■は眉毛がもっとインに入ると思ってたのに、実際にはアウト側にはスペースは無かった
それで、たまらずコースアウト→そのままアボンってわけ

ヘ  タ  レ  す  ぎ
451音速の名無しさん:03/06/29 23:20 ID:OHow9AS5
派手に飛んでたなぁ…、このレースで一番リプレイが多かった気がする。
452音速の名無しさん:03/06/29 23:20 ID:ePAGnzjF
自滅ってやつですか。話になりませんな・・。
453音速の名無しさん:03/06/29 23:22 ID:EmcJSIGx
確かに最後はオイルに乗ったっぽいけど
予選・決勝でのパフォーマンス不足の上、
ミハエルを助ける形となるリタイアは
正直、何をやってるんだって感じはした

それにしても、
首脳陣がライコネンを称えた映像が流れた直後に
コースオフするところは、さすがって感じで憎めないんだけどねw

454音速の名無しさん:03/06/29 23:24 ID:/jB0CzbD
こいつもう使えねーよ、メルセデスのお膝元であの失態。顎に余計な点数
献上するわ、一人相撲取るわ、もうこいつ駄目。
455 :03/06/29 23:24 ID:Lb9pgRRX

台湾のエロ画像掲示板が今一番ホットと言えませんかね?
http://wossal.k-server.org/tw/
盛り上がってますよ。
456音速の名無しさん:03/06/29 23:26 ID:A8qDqGmZ
>>451
メルセデスに対して「早くこいつをクビにしろ!」とのメッセージでつ
457ニックハイドフェルド:03/06/29 23:29 ID:gRIofuUC
僕が来年は乗ります。
デイウ゛ィッドは98年のメルボルンで終わっていたんです。
458音速の名無しさん:03/06/30 00:05 ID:y71gonio
今日の□はチームにとっても雷にとってもマイナスの仕事をしてしまった。

来年はバトンがマクラーレンに来て、BARホンダがデビクル+SATOですか?
459音速の名無しさん:03/06/30 00:10 ID:WBLqhQdR
眉ブレーキ早くなかった?
460音速の名無しさん:03/06/30 00:22 ID:J4wPU97K
漏れもそんな気がする>459

□はその前からずーっと居度って田けど
461音速の名無しさん:03/06/30 00:25 ID:y71gonio
>>459
それもテクでしょ。
はまるなよ□。過去に激しいドッグファイトをやってこなかったツケだよ。
462音速の名無しさん:03/06/30 01:12 ID:AT1decro
その前にも追突しそうになってたし、ミハエルもしそうだったでしょ?
眉のラフプレイ?
でも、それを差し引いても今週末はちとお粗末すぎた。
463音速の名無しさん:03/06/30 01:24 ID:C5h4xHuE
>>462
「その前に追突しそうになってるのに」またやる■が

ヘ  タ  レ
464音速の名無しさん:03/06/30 01:25 ID:B33rXw2X
>>459
昔はあの程度の駆け引き当たり前だったけどな。
465音速の名無しさん:03/06/30 01:27 ID:Z0synClN
眉毛はブレーキトラブルだったそうです
466音速の名無しさん:03/06/30 01:28 ID:YWw+kV5B
アロンソのブレーキトラブルかあれ?
467音速の名無しさん:03/06/30 01:28 ID:qXwjDeX0
何度見ても■は屁たれ、もうアホかとバカかと・・・
468音速の名無しさん:03/06/30 01:28 ID:tbmx0/l/
ちゃんとセカンドの仕事しろよ・・・
顎にポイントよけいに渡してしまった
469音速の名無しさん:03/06/30 01:28 ID:bhvGlYBu
来年■いるかな〜…マクラーレンにw
470音速の名無しさん:03/06/30 01:29 ID:B33rXw2X
>>469
いるだろ。テストドライバーで(藁
471音速の名無しさん:03/06/30 01:34 ID:H1GQbkyS
91年のドイツのセナ、プロストの3位争いで
プロストは「セナがストレートでブレーキを踏んでた」と非難してたな。
472音速の名無しさん:03/06/30 01:34 ID:QLLdygrl
■があまりにもヘタレだとF1がつまらない。
473音速の名無しさん:03/06/30 01:35 ID:5CV51UZB
■あってのF1
474音速の名無しさん:03/06/30 01:36 ID:20mzpeZO
まるさんかくしかく〜♪
475音速の名無しさん:03/06/30 01:36 ID:ZJttEiz/
へたれがいるからこそ、他が光るのです。
476音速の名無しさん:03/06/30 01:37 ID:jApGvKZ6
アロンソは明らかにブレーキトラブルだろ。
最後なんてシューマッハに追いつかれて、後ろから押せ押せ状態だった。
■がもう少し冷静だったら多分抜けたんだろう。
477音速の名無しさん:03/06/30 01:41 ID:EcONlSUb
つかマクラーレンのクルーどもは
ライコネソいたわることに気を取られてペヤングのことわるれてただろ!
478音速の名無しさん:03/06/30 01:44 ID:QLLdygrl
ロンデニスが■の車を遠隔操作…
479音速の名無しさん:03/06/30 01:45 ID:bJrYLpL8
眉毛にブレーキトラブルがあったなら、後ろにいてちっとは気付けなかったのか?
ベテランのくせに若僧にまんまとしてやられる■・・・
もうダメだわ、これまで何とか期待しようと思ったが、今日のヘタレっぷりで愛想が尽きた
480音速の名無しさん:03/06/30 01:45 ID:B33rXw2X
>>479
一度未遂ってからなので学習能力の無さを露呈
481音速の名無しさん:03/06/30 01:46 ID:qXwjDeX0
キミとクルー達の会話が漏れ伝わってきて思わず動揺したんだよ!
482音速の名無しさん:03/06/30 01:49 ID:RQiFZGBD
最近中盤に沈んで中継に映ってなかったからちょっと映りたさにやらかしてみたんだろ。
ある意味アグレッシブすぎた
483音速の名無しさん:03/06/30 01:50 ID:C5h4xHuE
あまり地上波の嘘実況を信じちゃダメだよ
アロンソはタイヤが終わってただけ
484音速の名無しさん:03/06/30 01:51 ID:dDHwr9qd
>>481
ありえる
485音速の名無しさん:03/06/30 01:53 ID:bJrYLpL8
今回のレースで■が、チームに貢献した事は・・・眉毛に追突しなかったこと!
追突して眉毛と一緒にあぼーんしてたら、顎にさらに1点献上するところだった。
486音速の名無しさん:03/06/30 01:53 ID:dqsL+JAr
おまえら、今シーズンはじめ(っていうかモナコあたりまで)は
あんなに応援してたのに酷いな。
487音速の名無しさん:03/06/30 01:55 ID:Xyl4ErY/
■だけ新車投入しちゃえ!
488音速の名無しさん:03/06/30 01:56 ID:Wv0Z7J4w
2003年06月30日(月) DC、アロンソと話し合いを 
レース終盤、アロンソとクルサードは4位争いをしていたが、シケイン手前でクルサードがスピンしてこの争いに決着がついている。
しかしながら、レース後クルサードはこのアクシデントについてアロンソと話あう必要があると語っている。
「レース後半はアロンソと4位争いをしていた。そのとき彼が信じられないほど早くにブレーキをしたために、
僕はレースを終えなければならなくなったんだ。このアクシデントについては、アロンソと個人的な話をしないといけないね。
裁定についてはスチュワードが決定することだけどね。」
http://www1.wisnet.ne.jp/~matunaga/news/001.html
489音速の名無しさん:03/06/30 01:56 ID:RQiFZGBD
まあピットストップの関係で顎を引っ掛けた辺りは神だった。
こいつの功績でもなんでもないんだが。

490音速の名無しさん:03/06/30 01:57 ID:g7RYAEmr
あれはアロンソの故意。
ブレーキトラブルを抱えていて、これじゃ対抗できん、しからばソレっと
ライン上でタイミングずらして踏んでやった。 しかしアンマリまともに
喰らわせてしまったので、何らかのペナルティになるんじゃないだろうか。

さすがベテランと思わされたのがDCの回避テクニック。 
並みの反射神経じゃああはいかんだろう。
491音速の名無しさん:03/06/30 01:57 ID:g2+cPQXF
よく考えたら、今回は記念の150戦目だったんだよな
http://www.f1racing.net/photo_large.php3?ID=19308

本人にとって忘れられないGPになったかも
492音速の名無しさん:03/06/30 01:57 ID:QLLdygrl
話す前に予選がんばれYO!

493音速の名無しさん:03/06/30 01:59 ID:QLLdygrl
>490
DCのスーパー回避テクを見たいなら
95年のベルギーをみましょう。
494音速の名無しさん:03/06/30 01:59 ID:jIJ6BY7E
ブレーキテストと怒っても無理ないな
495音速の名無しさん:03/06/30 02:00 ID:LF3YJgO/
>>488
チンケコメントキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
496音速の名無しさん:03/06/30 02:00 ID:EcONlSUb
>>488
アロンソに「俺を殺す気か!」と怒鳴りこみにいくのか
497音速の名無しさん:03/06/30 02:00 ID:20mzpeZO
あれ■がよけてなかったら、食パンマンみたいに空飛んでえらいことになってたかもしれないね
498音速の名無しさん:03/06/30 02:01 ID:Bw/g1LC7
ライコネンがチームのみんなから言われていた言葉↓
499音速の名無しさん:03/06/30 02:02 ID:Z0synClN
つか、シートがかかってんだから
必死に自己弁護するのも無理は無いだろ
500音速の名無しさん:03/06/30 02:02 ID:cab4u8gR
>>497
追突したらえらいことになっただろうねえ。
501音速の名無しさん:03/06/30 02:02 ID:Wv0Z7J4w
アロンソがフェイントで■をアウトに誘導したせいで
■的には避けるのはほぼ不可能だったと思う。

そして、追突して2台ともリタイアよりも、自分だけリタイアの道を選んだと
502音速の名無しさん:03/06/30 02:03 ID:QLLdygrl
やはり起爆剤は、今宮純しかないっ!!!
503音速の名無しさん:03/06/30 02:04 ID:IfSZV0kH
今日はさすがに盛り上がってまつねw
今日の屁たれっぷりは愛さずにはいられないでつ…
川井ちゃんには
「何考えてるんですかね〜」
と言われていたが、何も考えてはいないはずw
504音速の名無しさん:03/06/30 02:04 ID:ZJttEiz/
来年のセカンドには■の代わりに、違約金払っても忠誠度ナンバーワンの
バリ禿を取るから今は我慢してくれ、キミ!

…なんてな?


505音速の名無しさん:03/06/30 02:05 ID:cab4u8gR
でもハウグやロンがライコネンを励ましてる映像が映った
直後だっただけに激しくおかしかった。
おいおい、このタイミングでリタイヤかよ〜って感じで。
506音速の名無しさん:03/06/30 02:05 ID:bJrYLpL8
>488
また随分と暢気と言うかひとごとのようなコメントだな
顎にぶつけられて、おとな気ないくらいに怒ったセナとは大違い
若僧をビビらせるくらいの怒りを見せて欲しいもんだ
507音速の名無しさん:03/06/30 02:06 ID:G+qDzrcx
CSで見たときは様式美かと思ったけど、
よくよく見たらかわいそだったね。
アロンソは危ないな。。。
508音速の名無しさん:03/06/30 02:06 ID:qXwjDeX0
予選でキミがPP獲ってハウグ、机叩きまくり。
決勝で■がポカをやらかしてまたハウグ、机叩きまくり。







歪んでるから修理しとけよ。
509音速の名無しさん:03/06/30 02:07 ID:RQiFZGBD
話し合い

クルサード「どういうことなんだいあれは。何があってあそこで云々」
アロンソ 「・・・・プッ。」
510音速の名無しさん:03/06/30 02:07 ID:EcONlSUb
ライコネソがリタイアしたんだから
ここで走りきってアゴを押さえてポイント獲っておけば
イイ仕事したってことになったのに。
511音速の名無しさん:03/06/30 02:08 ID:LF3YJgO/
眉毛スレで暴れてる痛いヤシ、このスレの住人?
512音速の名無しさん:03/06/30 02:09 ID:RQiFZGBD
危うく顎4位のところだったな
513音速の名無しさん:03/06/30 02:11 ID:Wv0Z7J4w
>>511
あんたは何をしにここに来たの?
514音速の名無しさん:03/06/30 02:11 ID:djnhBiuY
ま、ピットで焦ってアクセル踏まなきゃ、アロンソの前出てたんだけどね
515音速の名無しさん:03/06/30 02:14 ID:QLLdygrl
セナくらいやってくれたらうれしいんだけどな…(toアーバイン)
516音速の名無しさん:03/06/30 02:14 ID:8xfNTiL7
ヘッドラ〜イト、テールラ〜イト♪
517音速の名無しさん:03/06/30 02:15 ID:cab4u8gR
>>514
そういえばそうだ。なんだったんだあれは。
518音速の名無しさん:03/06/30 02:16 ID:qXwjDeX0
アーバインの苦言の矛先がゲイから■へ移る阿寒
■はワトソンとかスターリングモスとかからも苦言言われてるしなぁ・・・
519音速の名無しさん:03/06/30 02:16 ID:Xyl4ErY/
>>512
っていうか顎はアウトじゃないのか?
いつもの特例措置か・・
520音速の名無しさん:03/06/30 02:17 ID:IfSZV0kH
>>514
単純にロリポップ見てなかったのかな?w
521音速の名無しさん:03/06/30 02:27 ID:bJrYLpL8
>518
アーバイン、ラルフの事もチキン野郎って馬鹿にしてたからな。■の事はなんていうかな?
「俺ならあそこでよけたりなんかしないよ。一緒ににリタイヤして、コックピットから引きずり出して
一発かましてやるところさ。まっ、独りでリタイヤしているデビッドはお人好しの馬鹿なのさ」
なんてね。
522音速の名無しさん:03/06/30 02:30 ID:Z0synClN
ま、今日は■にさんざん笑わせてもらえたからよしとしよう
523音速の名無しさん:03/06/30 02:32 ID:JCdGSfdH
>>519
あれは黒旗じゃないかと思ったが、ゴールまで放置だったね。
524音速の名無しさん:03/06/30 02:51 ID:Z0synClN
なんかアロンソスレ、この件で荒れてるね
525音速の名無しさん:03/06/30 02:59 ID:Wv0Z7J4w
>>524
とか書くとさらに荒れるわけだが
526音速の名無しさん:03/06/30 03:00 ID:Z0synClN
>>525
当事者降臨ですねw
527音速の名無しさん:03/06/30 03:02 ID:Wv0Z7J4w
>>526
ばらさないでよ〜(´・ω・`)
528音速の名無しさん:03/06/30 03:06 ID:VfCVPi+p
>>523
今はルール違うんです。
押しただけでは失格にはならない。
529音速の名無しさん:03/06/30 03:09 ID:1atGf/w1
毎年変わるルールについてけへん・・・
530音速の名無しさん:03/06/30 03:44 ID:5CV51UZB
ダマッタのオイルは関係ないかな?
それにしても■がへたれなんだが
531音速の名無しさん:03/06/30 04:20 ID:6uwZZ6hS
ま、アロンソンの件はケツが拝めたということで許してやってください。
532音速の名無しさん:03/06/30 06:50 ID:3+75zzU7
ミハエルの疑惑のリカバリーした周の最終コーナーであのクラッシュと
似たような感じでアロンソが急にスピードダウンして接触しかかってたけど
あの時からすでにアロンソは■を罠にはめる気まんまんだったのかね?
533音速の名無しさん:03/06/30 08:57 ID:AT1decro
まあ、■は人生そのものは楽しんでいるようなのだが…
534音速の名無しさん:03/06/30 12:44 ID:ew660XpW
昔大雨の中、顎が■に突っ込んだのに似てる気がした(スパだっけ?)
顎がメチャクチャキレてたヤツ。
535音速の名無しさん:03/06/30 13:57 ID:horG6ocy
結局アロンソよりも下位にいた■が悪い

>>534
98年スパ。
536音速の名無しさん:03/06/30 15:00 ID:bF1g6bPu
>>534
あれとこれとは状況がかなり違うんだが。
537音速の名無しさん:03/06/30 15:05 ID:zEl0CDRA
■おつかれ
今までお前がいたから楽しかったよ。
F1の笑いをありがとうな!

来年はどこに行くんだ?
538音速の名無しさん:03/06/30 15:40 ID:CSWUPL79
来年は、モナコのホテル経営に専念いたします。
539音速の名無しさん:03/06/30 17:24 ID:m9Xj2i6N
ここにペヤングのフルラップオンボード映像がうpされてるぞ
http://www.f1onboard.com/
540音速の名無しさん:03/06/30 18:07 ID:m9Xj2i6N
(´・ω・`)ショボーン
http://www.f1racing.net/photo_large.php3?ID=19308
541音速の名無しさん:03/06/30 18:28 ID:EcONlSUb
>>540
ケーキが四角い!!!!



・・・のは普通なんだよな
542音速の名無しさん:03/06/30 18:39 ID:AT1decro
539>>眉、蛇行してるように見えるけど、これはブレーキング時のぶれじゃないよねえ…
実際のところ眉のテレメトリーはどうなんだろ?
543音速の名無しさん:03/06/30 18:42 ID:lRwfVB0o
F1ドライバーの中で
経験人数一番多いのってやっぱ■かな?
544音速の名無しさん:03/06/30 18:55 ID:t3ycD9gf
ポイントありがとう、■!
545音速の名無しさん:03/06/30 18:56 ID:Zwc6FdD2
アロンソはライン外してのブレーキングなので、ブレてもしょうがないかと
546音速の名無しさん:03/06/30 19:13 ID:5+h7CdiI
スレタイが、クルサードを食してみる に読めたよ。
547音速の名無しさん:03/06/30 19:21 ID:cab4u8gR
http://motorsports.nifty.com/f1/news/2003/030630_04.htm
単なるレーシング・インシデントらしいよ・・・?
548音速の名無しさん:03/06/30 20:01 ID:5CV51UZB
>>547
資格は納得できないだろうな
549音速の名無しさん:03/06/30 20:12 ID:WeDToTV3
>>547
デビクルは全然、近付いてなんかいなかったよ。
誰が見たって急に近付いたのはアロンソの方。
550音速の名無しさん:03/06/30 20:19 ID:ZM9sRhBc
http://f1.racing-live.com/photos/imgactu/03/coulthard-europe_280603_220x152.jpg
どうやら湯切りの際にふたが緩んでいて麺が流れ出てしまったようだ。
551音速の名無しさん:03/06/30 20:20 ID:MI2QVhd9
9 ニック・ハイドフェルド(ザウバー) 決勝  8位
「久々のポイントは嬉しいね。ポイントを譲ってくれたデビッドにお礼を言わなくちゃね。
 それにしても、デビッドは良い奴だよね。ポイントはくれるし、来季はついにマクラーレン
 のレギュラーシートも僕に譲ってくれるそうじゃないか。
 キミに先を越されたけど、やっとマクラーレンに戻れるよ。
 ありがとうデビッド、君の事は、一生忘れないよ!」
552音速の名無しさん:03/06/30 21:23 ID:+tyfUO4W
早めにブレーキかけて後ろのタイミングを惑わす手段はフツーは
ベテランが若手に対して用いるテクニック。

今回は逆ですな。
553音速の名無しさん:03/06/30 22:50 ID:U97jeezO
554音速の名無しさん:03/06/30 22:56 ID:xSQAe3cF
>>540
騙されるなクルサード! それパビッド(Pavid)のケーキだぞ!
555音速の名無しさん:03/06/30 23:03 ID:i9fe5HCY
556_:03/06/30 23:04 ID:aolAgSp2
557音速の名無しさん:03/06/30 23:04 ID:XBI900Km
>>550
ワラタ〜w
558音速の名無しさん:03/06/30 23:13 ID:S4F1pmvi
さっきから出てるオンボード映像、音は聞こえるけど映像が見れないのはなんででしょう?
559音速の名無しさん:03/06/30 23:15 ID:m9Xj2i6N
>>558
DLしてみれ
560音速の名無しさん:03/06/30 23:44 ID:q4FqNFn6
煽られたDQNトラック運転手が頭にきて急ブレーキかけて後ろの車の
運転手殺した事件があったな。
561音速の名無しさん:03/06/30 23:52 ID:bJrYLpL8
どうもこのままクビになりそうだ
それならば最後にマクラーレンに貢献する途として、
■には人柱になってMP4-18をレースでドライブして欲しい
8月はテストも出来ないんだし
562音速の名無しさん:03/06/30 23:59 ID:XBI900Km
アロソンすれが■オタを装った香具師らに襲われてるぞ
まさか、このまたーりすれの住人ジャナイヨナ ナ?
563音速の名無しさん:03/07/01 00:02 ID:t5xdzZ5m
>>561
挙げ句にそのまま勝っちゃったりしそうなんだよな、ペヤングって。
んでその気になっちゃったりなんかして、最終的に雷子と同士討ち。
これが俺たちのペヤングさ!
564音速の名無しさん:03/07/01 00:16 ID:dvl9tQOo
CSにて
・クルサードについて
森脇さん:
マクラーレンがクルサードをキープする理由は全くない。
予選が遅い。やる気があるのか。(開幕戦)あんなに話題にされなかったウイナーも珍しいぐらい。
森脇さんイイヨーイイヨー(・∀・)    
565音速の名無しさん:03/07/01 00:25 ID:/PuuaQMx
>>564
ヤバイ。■がいなくなると楽しみがひとつ減るw
566音速の名無しさん:03/07/01 00:27 ID:itBEbFAm
そんなにべんつを飼えないのが
くやしいか?
567音速の名無しさん:03/07/01 00:32 ID:nQ5WqXvo
>>562
へたれっぷりをマターリ楽しむココの住人が
へたれっぷりを振りかざして騒ぐ理由が見当たらない。
568音速の名無しさん:03/07/01 01:10 ID:jvyBwC8d
>>560
DQNヤンキーにやったことある(藁
転倒してた(禿藁
569音速の名無しさん:03/07/01 01:41 ID:tprMlJhY
むしろそんなお前がDQN丸出しな訳だが。
570音速の名無しさん:03/07/01 02:19 ID:jvyBwC8d
>>569
もちろん。
571音速の名無しさん:03/07/01 02:54 ID:SGuOkXTr
F1生活も残り7戦。
残りわずかだが、生暖かく応援するからガンガレ■!w
572音速の名無しさん:03/07/01 03:14 ID:c368jHV+
漏れも車間距離とらずに後ろから煽ってきたら
アクセルから足離すよ
ブレーキは踏まんが
573音速の名無しさん:03/07/01 04:21 ID:6jLtGJxY
>>572
俺もやるなぁ。
そいつの周りが空いているの確認してからだけど。
ついでに空ブレーキでランプもつけてやるよ。
抜きたければ勝手に抜けばいいのに、煽ってくる馬鹿にはこれぐらいしてやる。
さすがにサイドを引くことはしない(w
574音速の名無しさん:03/07/01 04:36 ID:a6VsvCIV
>>565
心配するな。ロン・デニスはそんなヤシを8年も使ってるアホだから。
最低限のポイントは拾ってくるから、それでえーのよ、ロンは。
575音速の名無しさん:03/07/01 04:53 ID:/MkWPzH/
自転車で車道を走ってると、妙に車に煽られまくる事が多い。
ブレーキを唐突に掛けたらどれだけ相手はビックリするだろう、
とか言う妄想にとりつかれるが、やったら流石に死にそうなのであまりやらない。
576音速の名無しさん:03/07/01 08:38 ID:sPZzJiu+
>>575
無免だな?
577音速の名無しさん:03/07/01 08:42 ID:vXSN5Txy
写真をクリックすると拡大写真を見ることができます
578音速の名無しさん:03/07/01 09:33 ID:AMYJ9kme
いいです
579音速の名無しさん:03/07/01 13:49 ID:NLn4qNoI
チームとしては今回のDCアロンソの件はどうみてるんだろう?
580音速の名無しさん:03/07/01 18:32 ID:6rfqncXL
仮にブレーキテストだとしても、150戦走ってるドライバーが
たかが2シーズン目の若造の脅しにひっかかるなと。

つかアロンソの足回りがおかしいってのは
真後ろ走ってたんなら気付いてないとダメだろ。
581音速の名無しさん:03/07/01 21:31 ID:ZMOTRJRE
アロンソのマシンにはトラブル無はかったとブリアトーレが言ってるのに
582音速の名無しさん:03/07/01 21:33 ID:jvyBwC8d
>>581
うむ
ブリ「アロンソのマシンには何ら問題はなかったよ。」
583音速の名無しさん:03/07/01 21:35 ID:ZMOTRJRE
>>581
おっと、誤字
584音速の名無しさん:03/07/01 21:48 ID:9GGXTmum
ハイドフェルドかフィジケラを乗せてくれよ。
クルサードみたいに大した前歴が無いままいいマシンでデビューし
(ウィリアムズ・ルノー)、チャンピオン争いに加われずだらだら
居続けたドライバーは他にいないと思う。
585音速の名無しさん:03/07/01 22:08 ID:JRzPO191
しかし、なぜ「問題は無かった」というコメントが出てきたのか。
事実は、アロンソがスローダウンを余儀なくされたという方向を
指しているんだがな。

■の事故のときもそうだが、その後も顎に肉薄されるほどペースが
落ちていた。何もなかったという方が不思議だ。
586音速の名無しさん:03/07/01 22:53 ID:AqVjbH1N
>>585
まああれだ。
去年のマレーシアの全損まさかのスローダウンが
「サスペンショントラブル」と発表されたのと似たようなもんかもな。
587マンセル様の信者 ◆BfJC4OpUEE :03/07/01 23:01 ID:/q/OGkei
>>584
フィジケラは枕ー蓮で酷いめにあうパターンだと思われ。前例:ロズベルグとか、マンセルとか。ハントの時代にはデニスは枕ー蓮にいなかったし
588音速の名無しさん:03/07/02 00:11 ID:VAvm5spe
森脇「このドライバーはステアリングを切る量を最小限に抑えた
無駄のない走りをしていますね」
589音速の名無しさん:03/07/02 00:15 ID:tLKgyUxx
ところでアロンソと話し合いの場を持ちたいとかコメントしてるけど、
その機会はあるのかな?また今週末レースだけど。
590音速の名無しさん:03/07/02 00:19 ID:Wo4bVKWr
それよりおまいら

マクラーレンのマネージング・ディレクターを務めるM・ウィトマッシュは,クルサードの今後について
『マクラーレンとしては,我々が持っているクルサードに関するオプションについて考えなければならない。 
だが,今の段階ではこれについて話し合うにはあまりにも時期尚早だ。』
とコメントし,放出or残留を決めるにはもうしばらくの時間が必要であることを明らかにした。

なんて言われてますよ?
我らがペヤングのぬるま湯F1生活が大ピンチに!
591音速の名無しさん:03/07/02 00:38 ID:irMBHOsi
そういやブラジルもアロソンが馬鹿しなけりゃDC勝利濃厚だったんだよな
若造の眉毛剃り落としてやらねばならんな、これは
592音速の名無しさん:03/07/02 00:48 ID:Nth1ZonR
>>591
もう、そんな事に縋るしかないのか・・・
593音速の名無しさん:03/07/02 00:56 ID:h2RI8Pk1
>>591
ブラジルで■が優勝してもどうせ棚ボタとなめられるだけだわなーあれは惜しかったけど。
でも眉毛だけはやめてちょお(アロンソオタなもので
>>590
来期安泰だと■がのほほほほんとしちゃうからという親心。といってみる
594音速の名無しさん:03/07/02 00:56 ID:HANCOtBF
>>590
「ぬるま湯F1生活」
ワロタ
595音速の名無しさん:03/07/02 00:56 ID:E5FvzPjh
>>590
>ペヤングのぬるま湯F1生活
ゲキワラ やっぱりぬるま湯だよね。
これだけへたれっぷり発揮しながら8年もマクラーレンに居られたんだから。
しかし、チームも冷たいな。眉毛の危険プレイが雷子の前で起こったら、
デニ禿も烈火の如くイカってルノーに抗議しただろうに、
ぺヤングだったから何の抗議も無いな。やっぱりどうでもいいと思われてる?
596音速の名無しさん:03/07/02 01:11 ID:dig1S7lz
ロン・デニスから熱々の熱湯をかけられて、良い茹で具合になるのを希望する。
597音速の名無しさん:03/07/02 01:15 ID:sOh6oG1Q
>>596
で、食べごろになって、誰かに食われるのか?
ハイドフェルド辺り狙ってそうだなw
598音速の名無しさん:03/07/02 01:18 ID:V8ZTNkFo
つかアロンソは相手がペヤングで命拾いしたな。
セナと「話し合い」なんかしたら(ry
599音速の名無しさん:03/07/02 01:22 ID:O0pdgJD0
真面目に、今シーズンこんなにダメな原因は何だろう?
もともとこんなもんだったっけ?
この人4連続ポール、モナコ2勝、グランプリ13勝だよね?
600音速の名無しさん:03/07/02 01:24 ID:joQBJCrJ
ペヤングは熱湯で作らんと美味しくないyo
601音速の名無しさん:03/07/02 01:25 ID:dig1S7lz
近年は前半戦良くて後半尻すぼみってパターンだったけど
今年に関しては前半戦ダメダメ。で、後半戦???って感じ。
今までは前半分の活躍で契約延長を勝ち取ってきたけど今年はマジでやばい。
602音速の名無しさん:03/07/02 01:27 ID:5n2HHfhT
正直才能もないのにトップチームにずっと乗ってきたつけが回ってきた
603音速の名無しさん:03/07/02 01:28 ID:mmt0z3qW
>>602
それを言ったら身も蓋もないだろw
604音速の名無しさん:03/07/02 01:34 ID:UMRTT9dE
残留能力は、天下一品。
これもある種の才能かと。

>>602
IDがフレンツェン。

605音速の名無しさん:03/07/02 01:37 ID:E5FvzPjh
毎年どっかで必ず帳尻合わせてくるからな。取り合えずハンガリーあたりを期待
606音速の名無しさん:03/07/02 01:40 ID:O0pdgJD0
一発予選が苦手=新ルールに対応できない=衰え
ってところか。
昔はスタートダッシュが売りだった(ハズ)なので「発射装置」が規制されたらマシになる・・・かな

そういや後半戦調子が出てきたけど移籍って年があったね
607音速の名無しさん:03/07/02 01:41 ID:V8ZTNkFo
つかここでペヤングを手放すと
MP4-18の仕様が流出するんでロンは渋々残留させると楽観してみる
608音速の名無しさん:03/07/02 01:47 ID:dig1S7lz
すでにMP4-19に取り掛かり始めたのでMP4-18は短命になるかもしれない罠。
609音速の名無しさん:03/07/02 02:29 ID:MK/z+Xu3
>>608
日本で18が見られない状況だけは、勘弁して欲しいのだが・・・
来季中に19をデビューさせるのなら、18も今季中にデビューさせてくれ・・・
610音速の名無しさん:03/07/02 03:20 ID:bx928MWR
フランスで確変しますよ。
611音速の名無しさん:03/07/02 09:01 ID:O0pdgJD0
もはやフランスぐらいしか期待できるグランプリがない・・・
クルサード、ここが正念場。
612音速の名無しさん:03/07/02 09:49 ID:PD2PiXid
アロンソ生意気だな。
何がレーシングインシデントボケ
613音速の名無しさん:03/07/02 10:16 ID:jGaOLrb2
基本的に気配が薄いのに妙にイベントに出くわすというのは類い希な才能だと思うます
614音速の名無しさん:03/07/02 10:30 ID:5OZb/LRF
マレーシアではこの前のライコネンの如くトップ快走中にエンジントラブル
ブラジルもほぼ勝利確実だったのにピットイン直後の赤旗でレース終了

この後ヘタレたな
615音速の名無しさん:03/07/02 14:50 ID:Z9hW7WOT
[´・ω・`] ショボーン
616音速の名無しさん:03/07/02 16:33 ID:3N4fkpev
アロンソスレが物凄い粘着に襲われてる。
ここの人じゃないのはわかってるんだが。
何とかならんもんかね…
617音速の名無しさん:03/07/02 16:59 ID:EaUa62GV
こっちは驚くほど、またーりだなw
粘着がこのスレの住人じゃ無いことが、よく分かるね
618音速の名無しさん:03/07/02 19:00 ID:irMBHOsi
まぁちなみに現実社会ではこうなる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030702-00000124-kyodo-soci
619音速の名無しさん:03/07/02 19:24 ID:irMBHOsi
というか今始めてアロンソスレ見てきたけど、むしろ向こうスレ住人の叩き返しの方が凄いと思うのだが・・・
粘着君も良くないけど、あの扱いでは■があまりに可哀想になってきた。
真面目に応援してる俺は涙と怒りが込み上げてきてしまうわ、マジで
620音速の名無しさん:03/07/02 19:34 ID:HR1wVJ6k
こっちの呆れっぷりの方が酷いと思うがなw
つーかどっちも悪くないただのレーシングアクシデントだと思うけどね。
621音速の名無しさん:03/07/02 19:48 ID:CI5c0l3l
>>619
でも、■がヘタレなのは事実な訳で・・・
622音速の名無しさん:03/07/02 19:54 ID:irMBHOsi
まぁさすがに故意ではないだろうから(と信じるが)そういう意味で確かにレーシングアクシデントだろうな。
ただ本人もあのスレの擁護くんも、結果が起きていることには変わりないわけで、そこを反省しろ、と。
■がヘタレだから■が悪い、とか言ってるのはマジで論外だよ。
それだったらどんな状況でも、ヘタレであるが故に全て■が悪いことになるじゃんね。
(あぁ、熱くなってしまふ・・・)
623音速の名無しさん:03/07/02 19:58 ID:irMBHOsi
あ、怒ってるのは621さんに対してでなく、擁護君に、ね。
621さん(つうかこのスレ全般)みたいに脱力系で返すなら笑えるけど(確かに事実だし泣)、
あの■叩き鰤はそういうのじゃなかいからねぇ
624音速の名無しさん:03/07/02 20:00 ID:7zRS30Id
まあ残り10周で、50周走ってモンと30秒差で、そのモンに抜かれた顎と15秒差あって、
なのに追い付かれたんだから何かしらトラブルはあったと思うんだがね。
625音速の名無しさん:03/07/02 20:03 ID:b6mbj7Cz
あんま□を叩いてるようには見えないけどなあ。
粘着の退路を絶ってるとは思うが。
626音速の名無しさん:03/07/02 20:22 ID:irMBHOsi
ごめん、叩きっぷりっつうか擁護っぷり。
揚げ足取りみたいなこととか■だから■が悪い、みたいな感じの。
ブラジルの事に関しても、FIAが悪い、フラッグ無視なんてみんなやってる、だとか。
そりゃどちらも一面の真理はあるけど、問題の本質はアロンソが危険な行為をして、で実際危険な結果が起きたんだから、
若さがあっていい、とかいうのは単なる開き直りでしかなく、まず反省すべきなのでは?ということでつ。
別に俺が本人がどうの、とは言えないけど、擁護くんファンにはいい印象は持ちませんでした。

なんだか俺自身が粘着君みたいになってしまってごめんなさい。
ただのDavid Coulthardファンに戻ります。
フランスでは意地のPole to Win期待してます!(現実的には予選3位、決勝1位くらいをキボン)
627音速の名無しさん:03/07/02 20:23 ID:CI5c0l3l
>>625
確かに、無茶苦茶な事を言っている訳でもないしね。
ちゃんとその時の状況を考慮して、文章書いてると思し
粘着と違って盲目的なレスは、少ないと思う。

>>619
まあ、その怒りも分かるが、向こうの住人は、同じような怒り
を粘着のせいで感じている訳だから、その辺を察してあげて
もいいんじゃないかな?

ま、こちらはマターリと・・・
628音速の名無しさん:03/07/02 20:38 ID:n5PwZlrJ
>>626
キミの言ってることは正しい。
でも、Coulthardファンというのには絶句w
629音速の名無しさん:03/07/02 20:52 ID:HR1wVJ6k
まあ前も書いたが、92年ポルトガルのベルガーパトレーゼみたいに、
どっちも悪くない、しょうがない事だと思うよ。
630音速の名無しさん:03/07/02 22:04 ID:eTLYJnC4
>>626
アロンソスレからやってきますた。
なんか禿げしく誤解してるみたいなので、一言。

えーっとね、ミナルディ時代からのヲタ連中に、他のドライバー叩いてまでマンセーするデムパっつーか過激派なんておらんので。
前に「本当に速かったのか?」なんてスレ立てられて、分かってるヤツは分かってるんだようわーん、とかヒッソリと言い合ってた連中だから。
粘着くんの自作自演に踊らされてるんでは?と漏れは見てます。
漏れらは単に粘着くんを追っ払いたいだけのつもりではあるんだけど、あなたの精神衛生上、
しばらくあのスレは見ないことをお勧めします。

「ペヤングが悪い」なんてサルなことは思ってないですよ。
アロンソのは故意の減速では無いと思ってるけど(実際http://www.autosport.comにはタイヤ、ブレーキのトラブルと書いてる)
ペヤングにしたってあの場合は貰い事故だしね。
631626:03/07/02 22:51 ID:irMBHOsi
あ、皆さんどうも、俺が熱くなったせいでまたーり気味じゃなくなってしまってスマン。
何はともあれ粘着も過剰反応もイクナイ、ってことですね。
向こうスレに対する俺の読解も、もしかしたらバイアスかかってたかもしれんので、それもお詫びしときます。
粘着君も議論したいならもっと落ち着いて論理的に話せばいいのに(出来ないから、むしろ荒らしたいから粘着君なのか・・・)
ま、アロンソもも少し安全運転でお願いしまつねw
>628
確かに正確には、俺は■ファンでもペヤングファンでもない真正Coulthardファンですw
632音速の名無しさん:03/07/02 22:57 ID:zvWhE95g
あれ?アロンソスレの為にぺやんぐスレ住人も傷ついてる・・・
>>626
別にあっちのスレの住人は■にも■オタにもどうのこうのいってないので安心汁!
荒らしが■オタでないこともわかってるので安心汁よ。
でもやってくる粘着は■に愛情がないので、サシミにされる資格の扱われようと
いったらホントにもう(泣

で、「若さがあって・・・」てなことを私も書いたんだけど、
若さゆえのオロカサってことで、本人は反省汁!とは思っているのでつ。

あとは>>630さんの書いたように、ひっそり片隅で茶のみ話型だったから、
いいことあっても悪いことあっても荒らされやすいんだよねー。
でまたそういうのに慣れてないもんだから、ついムキニなっちゃってw
633音速の名無しさん:03/07/02 23:00 ID:zvWhE95g
遅レスになってしまった。また・・・
しかも■いっぱいかいたし、資格もかいたよ。スマソね>631
634音速の名無しさん:03/07/02 23:12 ID:YTnrWhFK
いまだかつて、このスレがこんなに盛り上がったことがあっただろうか。。
635音速の名無しさん:03/07/02 23:13 ID:zvWhE95g
確変したのさ
636音速の名無しさん:03/07/02 23:16 ID:wEtxi34y
スレだけ確変してもねぇ・・・w
637kopipe:03/07/02 23:16 ID:2aQvumgL
           ___                _            6月下旬
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
              「クルサード、開幕は優勝し、新車も投入で今期こそは活けそう?」
「もう最高さ!すばらしいマシンとパワフルなエンジンがあるからね。今期こそチャンピオンを狙うよ!」
------------------------------------------------------------------------------------
      ,-――-、                  ___
      { , -_−_−                 /  _   _ ヽ     10月下旬
     .(6( /),(ヽ|                /  ,-(〃)bヾ)、l
     /人 ー- ソヽ _             | /三 U  |~ 三|_
  /  /  |  ̄_∧/   ヽ            |(__.)―-、_|_つ_)
      | |  \/_/-、    /           /  /`ー--―-´ /
      |-\ _|_ )_|   /            |  // ̄( t ) ̄/
      ヽ-| ̄|  |_|_ /          ,− |   | ヽ二二/⌒l
    /  l―┴、|__)          |  (__> -―(_ノ
 /    `-―┘ /            `- ´
           /               「バリッケロにも負けちまいやがって・・・」                    
「また、フィンランド人に持ってかれちまったよ・・・」
638音速の名無しさん:03/07/03 01:17 ID:jDohvQrv
リアリティあり過ぎw
639音速の名無しさん:03/07/03 04:25 ID:mPBiJHPg
そろそろ史上最強の残留能力が発揮されて
次GP→棚ボタで優勝→7月末頃契約延長
→その後ry)になりそうな悪寒・・・
640音速の名無しさん:03/07/03 05:01 ID:WLVpeh14
ここから2連勝して、その後は一足早い休暇に入ります。
641音速の名無しさん:03/07/03 05:57 ID:+fYYD9So
ここはベルがーのスレですか?
642音速の名無しさん:03/07/03 16:05 ID:Y0P6BmCy
95年は最速のbQって言われてたな。(凡ミス多かったが)
643音速の名無しさん:03/07/03 16:19 ID:TngHQx8B
>ここはベルがーのスレですか?
ベルガーほどF1パイロットとしての魅力は無い。
だがそれがいい。
四角い顔に無気力込めて、進めペヤング残留目指し!

・・・オレ、なんでこんなヤツ好きなんだろう?・・・
644音速の名無しさん:03/07/03 16:25 ID:o0l6SvP5
>>642

まあ、チームメイトが最遅のNo.1だったわけだが。
645音速の名無しさん:03/07/03 17:31 ID:IKVTuq6G
チャンピオンになれるマシンに乗りながら毎年脱落。
ライコネンとハイドフェルドでも組ませれば、いい具合に争いそう。
マクラーレンでの2年でライコネンが伸びて、もしかしたら
ハイドフェルドが出遅れるかもしれないけど。
646音速の名無しさん:03/07/03 17:35 ID:+fYYD9So
■クルサード最速

 マクラーレン・メルセデスはニュルブルでK・ライコネンがPPから独走を演じながらエンジ
ンに泣き、D・クルサードもスピン(15位)、2台全滅の格好になった。が、マニクールでは侮
れない。レース中の最速ラップに注目すると、クルサードが98年から5年連続で記録して
いるのだ。F・アロンソとのバトルに競り負けた前戦、クルサードの株は下がった。しかし、
このコースでは決勝レースタイムがよく、00年には予選2番手から逆転勝ちを収めている。
昨年、初優勝目前までいったライコネンともども、逆襲すれば、後半戦バトルモードがより
鮮明になってくる。
647音速の名無しさん:03/07/03 17:54 ID:mrrCH3+n
648音速の名無しさん:03/07/03 18:42 ID:zVwgu9c2
飛行機事故の後、人が変わったように速さを見せて、思わず感動してしまった
もんだが、何時の間にか元に戻ってしまった・・・
649音速の名無しさん:03/07/03 18:51 ID:4zd7tXNL
クルサード、チームからは擁護される所か、「予選もっと頑張らんかゴルァ」
と注文付けられとるな・・・
やっぱり今年一杯か?
650音速の名無しさん:03/07/03 18:56 ID:x6B1y4OK
トップチームはどこも相手にせず、中小チームは見合う契約金を払えず
結局引退。ウマー
651音速の名無しさん:03/07/03 19:16 ID:9xwl3ZqK
>>648
何時の間にか、と言うかアッと言う間だった気もするが・・・
652音速の名無しさん:03/07/03 19:26 ID:t8RUUG58
F1デビュー以来、ウィリアムズ・ルノーとマクラーレン・メルセデスしか
乗っていないというのはある意味凄い。
この人、別にF3チャンピオンでもF3000チャンピオンでもないでしょ。
653音速の名無しさん:03/07/03 19:43 ID:ard1ulfa
契約交渉の時期になると急に速くなるんだよね。
654あぼーん:あぼーん
あぼーん
655音速の名無しさん:03/07/03 20:41 ID:MR6zA3aq
クルサードはスコットランドでも有名な大富豪の家の出だから勝とうという
執念が薄いのはしょうがないんじゃないの。
656音速の名無しさん:03/07/03 20:41 ID:MR6zA3aq
俺はクルサードは速いミカサロだと思ってる。
657あぼーん:あぼーん
あぼーん
658音速の名無しさん:03/07/03 20:43 ID:lxcUZgxM
>>652
デイモン・ヒルもF3やF3000のチャンピオンじゃないのに、そして
ブラバムで際立った走りをしたわけでもないのに、ウイリアムズの
レギュラーになれた。その次が■。
マンセル、プロストが引退し、セナが死んだ時期ではあるけど、
当時のウイリアムズって今思うと大胆だよな。
「いるべきときに、いるべき場所にいたイギリス人」を獲った
ということだろうけど。

でもヒルも■もハズレってわけではなくて、勝てるドライバーには
なったわけだから、フランクとヘッドは偉いというべきか。
まあ、ザナルディはハズレだったわけだが。あと実は禿も…。
659音速の名無しさん:03/07/03 20:57 ID:GVbQCXHV
自分の中では、
ペヤング、ヒル、ジャク禿は
「最速マシンぶいぶい野郎」と言うことになってます。
660音速の名無しさん:03/07/03 21:04 ID:zSdazRIr
>>648
もう一回くらい落ちたらエエねん
661音速の名無しさん:03/07/03 21:08 ID:jbWgChFq
>>659
ヒルに関しては、アロウズやジョーダンで魅せる走りをしてるぞ。
662音速の名無しさん:03/07/03 21:10 ID:x6B1y4OK
>>661
1年に何回か、たまにね。
663音速の名無しさん:03/07/03 21:22 ID:5fkQcp/e
>>662
1年中いい走りができるチーム力なのかどうか。
考えてみればわかることだと思うが・・・
664音速の名無しさん:03/07/03 21:23 ID:Y0P6BmCy
>>652
ペヤングは一応91年マルボロ・マスターズ(初代)&マカオのチャンプ
665音速の名無しさん:03/07/03 21:24 ID:5fkQcp/e
>>658
下のカテゴリーのタイトルはものさしにはならないことは周知の事実でしょ。

例として挙げられているヒルについてはF3000時代、レイナード一人勝ち時代に
唯一ローラのシャーシで何度かP.Pを取るなど、当時から速さは目立ってた。
その、ダメな車で速さを見せているところに着目したのがWilだったのでは?
ちなみにブラバムに乗ってた時は、すでにWilでテストしてますよ。
93年のプロストが語った「まわりが考えている以上に速いドライバー」
というのが、良くも悪くもヒルのイメージそのもの。
666音速の名無しさん:03/07/03 21:27 ID:PQAj4Eg8
>>661
まあ確かに、そうだな
でもチーム環境を考えると1年を通してでは無いにしろ、0の奴らよりかは
遥かにマシだな

実際、ペヤが来季中堅以下のチームに乗れたとして、どの程度走れるか
を考えると・・・
667音速の名無しさん:03/07/03 21:32 ID:5fkQcp/e
>>666
それはいえますね。
ただ、それ以上に、ミカよりも明らかに小粒なキミに立場を危うくされている
今の状況がとても悲しいのです
95年の自信に満ち溢れたあの頃を知ってるだけに・・・
668音速の名無しさん:03/07/04 00:22 ID:TEfW0tN8
FW17に乗り、当時のヒルがチームメイトなら、
誰だって自信に満ち溢れちゃうでしょ。
669音速の名無しさん:03/07/04 00:37 ID:hK/OFukA
>>664
チャンプとは言わない。優勝者という。両方ともクルサードだっけ?クルサードとヘネ兄が一騎打ちをしたことしか覚えてない・・・・ジャク禿もバリ禿も脇役だった
670音速の名無しさん:03/07/04 00:41 ID:dyecD/fS
■デビュー当時のこと、F1見始めた大学の後輩に
「誰を応援したらいいと思う?」と聞かれたので
「いずれチャンピオンになれる才能を持つ若手だ」と言って■を勧めた。
そいつは、それから俺が卒業するまでの二年間、結果が出なくても■を応援し続けていた。
そいつとはずっと会って無いけど、今でも■を応援しているのだろうか・・・
671音速の名無しさん:03/07/04 01:00 ID:7vTTqJVy
今年は■1勝、ライコ1勝
去年は■1勝、ライコ0勝

なのにライコの前途は洋々で■はすごくダメな気がするのはなぜだろう?
672音速の名無しさん:03/07/04 01:03 ID:hK/OFukA
>>671
年齢ということにしておきましょう。ライ公はなんか大物っぽくないんだよなぁ。
673音速の名無しさん:03/07/04 01:13 ID:omsGOPh1
>670
オレも■デビュー当時「こいつは速い、いずれはチャンピオン争いに…」と思っていたよ。
Wil時代、ヒルも好きだったが■も好きだった。
Macに移ってからもハッキネンより応援してたよ。

…頼む、最後の踏ん張りを見せてくり ヽ(`Д´)ノシッカリシル!!
674音速の名無しさん:03/07/04 01:17 ID:B1zYBLr5
エラさえ張ってなければあと4勝は出来てた。
675音速の名無しさん:03/07/04 01:25 ID:BvOHlZTV
運によって勝ち、運によって負ける そんな印象のドライバー。
もちろんタナボタも棚の下にいなきゃ貰えないわけだが・・・
この人の実力、デビュー9年しても不透明。

今シーズン明らかにチームメイトに完敗しているが ブラジルでは一度ライコネン、バリチェロに抜かされた後
バリチェロをパスし、ライコネンに詰め寄るシーンも見られた。
オーバーテイクにかかるかどうかって所でセーフティーカーが入ってしまった。
あそこでもう一度 雨の中でのチームメイトバトルを見ときたかったけど。
と言うかまあ55週目のウェバーとアロ・・・
ホント頼みますよ
676音速の名無しさん:03/07/04 02:04 ID:2XV2c8vg
一昨年のベルノルディ、去年のライコ(今年はもう相手にされてない?)、
今年のアロンソ・・・
何でこの人は若手にナメられるんだろう?ベテランなのに・・・
もっとしっかりしろ、■!
677音速の名無しさん:03/07/04 14:23 ID:YIYhT+I1
■は、ブレーキが早いって主張してたけど、デニスは、ブレーキじゃなくてアクセルだ、
なんて言ってる・・・
ホントにテレメトリー調べたのか?
ますます言い訳がましくなってきてるんだが・・・

マジで大丈夫か?■よ・・・
678音速の名無しさん:03/07/04 16:37 ID:GWySICeJ
クルサードの発言は、データ上ではなくて実際走ってて感じたことをそのまま言ったのでは?
ロンの言うように、あの場所でもしアロンソがアクセルを戻していたとしたら実車でのフルブレ-キングに匹敵するわけだし、
アクセルにしろブレーキにしろ、危険な状況が発生した、ということには変わりないんじゃない?

あと他チームのテレメトリーって了解なしで調べられるの?
そもそもアロンソは、ノートラだったって言ってるけど、ブリは故障があった、とか言ってて
ルノーの発言自体も一貫してないんだから(事情の説明が不十分ってこと)、
少なくともこの状況下でクルサードの言ってる事をおかしいと責めるのは筋違いだと思う。

まぁフランスでは頑張って速さを見せてくれれば無問題
679音速の名無しさん:03/07/04 17:03 ID:Wb8RUeJk
「故意のものだと思っているだけに、残念だよ。僕は彼を避けようとしてだけなんだ。
僕のデータを見ればわかるけど、通常よりも10mも前でブレーキングをしているんだ。
一緒にレースしているドライバーを信用しなければならない。フェルナンドを信用しな
いなんてことはない。ただ、彼があれほどまでに早期にブレーキングしてきたのは
ショックだよ。」

↑クルサードのコメント

ファンなら、応援するドライバーのコメントくらい押さえとけよ。
ファンじゃないんなら、別に良いけどさ。
680音速の名無しさん:03/07/04 22:22 ID:SZeYkjJT
つかベルノルディの時もライコネソの時も今回のアロンソも
レース後に有無を言わさず一発ぶん殴っておけばよかったんだよ。

生意気な新人は一発ぶん殴ってよしとセナ様だっておっしゃっとる。
681音速の名無しさん:03/07/04 23:15 ID:zCOFhnqT
平穏なスレに、馬鹿が一匹紛れ込んだようだ・・・
682音速の名無しさん:03/07/05 03:39 ID:b0mRWdGV
ペヤングキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
http://uk.sports.yahoo.com/030704/230/e3qc4.html
683音速の名無しさん:03/07/05 03:47 ID:RDHDYL31
>>682
お茶吹いちまったじゃね〜かw
684音速の名無しさん:03/07/05 05:04 ID:b/d/K3Hl
>>682
何があったんだよ!!腹痛え(激藁
685音速の名無しさん:03/07/05 05:51 ID:WOOKxd5L
この写真は犯罪でつ(藁
686音速の名無しさん:03/07/05 06:05 ID:EcArmWnr
なんてまろやかな笑顔!
ペヤング様もミナルディの壱-弐にはビックリ仰天されたようです。
687音速の名無しさん:03/07/05 06:30 ID:IhJxDnGR
>>682
そのサイトを見てたら ↓ こんなの見つけた。
ttp://uk.sports.yahoo.com/030531/230/e190b.html
顔が枠からはみ出てるように見えて、
実はちゃんと収まってるのが笑える。
688音速の名無しさん:03/07/05 10:00 ID:pjZoJelF
>>682 >>687
朝っぱらから大爆笑でつ
このサイト受けねらいや。
689音速の名無しさん:03/07/05 16:26 ID:m6V8XhKU
>>687は狙ってるね。
額の生え際と顎のラインをぴったり枠にあわせて収めるというトリミングの仕方。
しかし、狙い通り輪郭がきちんと並行になっている■。
690音速の名無しさん:03/07/05 17:05 ID:xn8B0J+F
691音速の名無しさん:03/07/05 17:42 ID:xIZU7eju
>>690
向こうにまで貼ってきたのか…
692音速の名無しさん:03/07/05 17:59 ID:8aiZiHH9
なんかぺヤングの顔ってモモンガ系だよね。ムササビ系というか。目が
693音速の名無しさん:03/07/05 18:53 ID:XSyMjfmn
>>690
姉妹スレ認定してもらえるのかしらん・・・
694音速の名無しさん:03/07/05 19:06 ID:rKdNffud
>>682
神無月の萩原流行かと思った。
695音速の名無しさん:03/07/05 19:20 ID:VtTxIfh6
>>682
目が恐い
口がヘン
696音速の名無しさん:03/07/05 22:17 ID:IGaN2TG9
697音速の名無しさん:03/07/05 22:35 ID:b0mRWdGV
>>696
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
698音速の名無しさん:03/07/05 22:49 ID:GAFZLWRg
>>696
激ワラ、ぺヤング鉢巻が似合いすぎ
699音速の名無しさん:03/07/05 23:00 ID:R6dgGXpG
中段左が1番ワラタ
700音速の名無しさん:03/07/05 23:03 ID:2s98JyR/
つーか、今日はフランスGPの予選日だそ?
これで、良いのか?w
701音速の名無しさん:03/07/05 23:37 ID:D0uy+4im
似合いすぎだな。
702音速の名無しさん:03/07/05 23:40 ID:/b8444tY
ああなんかクルサード可愛いなwww
703音速の名無しさん:03/07/05 23:56 ID:diHiN5xZ
■の衝撃画像スレになってしまいましたねw
私も何か探してこよう♪w
704音速の名無しさん:03/07/06 00:16 ID:OAYhOLkJ
>>969
マニクールで的屋をやっていたら受けそう
705音速の名無しさん:03/07/06 00:46 ID:GQSkWTny
>>696
笑い氏にしそう・・・w
706音速の名無しさん:03/07/06 01:30 ID:zDz4+lEB
既に、ドライバーとしての■には、期待していないと言う事かw
707音速の名無しさん:03/07/06 01:41 ID:C2iztjbR
ペヤング前科告白キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
708音速の名無しさん:03/07/06 01:50 ID:I6bfPqis
ピットロードでクラッシュしたのっていつのことだっけ?
709あぼーん:あぼーん
あぼーん
710音速の名無しさん:03/07/06 02:23 ID:oPGlZEek
>>707
あごはマカオでミカにヒルとヴィルヌーヴの両二世にぶつけた前科もち、
ぺヤングを責める資格はまったくはない。
711音速の名無しさん:03/07/06 02:26 ID:Ad42J6Iv
うむ。アゴは今回もウェバーにぶつけた。
712音速の名無しさん:03/07/06 02:27 ID:Vg9oHpJc
過失も責めるなら、ペヤングはミカに・・・
713音速の名無しさん:03/07/06 02:29 ID:oPGlZEek
>>712
あごは全て故意だろう。
714音速の名無しさん:03/07/06 02:30 ID:XI8Y6RVd
>>707
前科って何?
715音速の名無しさん:03/07/06 02:32 ID:oPGlZEek
>>714
98年のスパであごにぺヤングが故意にぶつけてリタイヤに追い込んだこと。
716音速の名無しさん:03/07/06 02:32 ID:Vg9oHpJc
>713
pitでぶつける奴は居らんよねって意味。
717音速の名無しさん:03/07/06 02:32 ID:GQSkWTny
せっかくマターリしてたスレの雰囲気が(;´Д`)
718音速の名無しさん:03/07/06 02:38 ID:KimE8bk1
ペヤングがいなくなったとしたらミカの時みたく残念がってくれるかのぉ
719音速の名無しさん:03/07/06 02:42 ID:oPGlZEek
>>718
あごはミカの実力をマカオの時から認めてたからな。

ぺヤングはブーツェン・パトレーゼレベルでヒルより下。
720音速の名無しさん:03/07/06 02:45 ID:tTZCiFCG
>>719
ペヤングの方がブーツェンやいじけらやナニーニより速いというか、点を沢山取ると思うぞ
721音速の名無しさん:03/07/06 02:45 ID:3XC87lcl
荒らしは放置した方がよろしいかと
722音速の名無しさん:03/07/06 02:46 ID:/gSP8H7x
>>719
漏れは、パトレーゼ>>ブートセン>ヒル>>ペヤングだと思うんだが。
優勝記録やタイトル獲得の有無を別にして、印象としてそう思う。
723音速の名無しさん:03/07/06 02:47 ID:n0hAZ91M
やはりペヤングの野郎、わざとであったか!
漏れがF1を見始めてから、ピットへの怒鳴り込みシーンをみたのはあの時だけ
だったからよ〜く憶えているよ。
724音速の名無しさん:03/07/06 02:48 ID:iaB1NKmM
今回の予選なかなかよかったぜ。
この調子でいけよ。
725音速の名無しさん:03/07/06 02:49 ID:KimE8bk1
>>724
CSの川井チャン情報では予選重視でセッティングしてたらしい・・・
決勝大丈夫かなぁ・・・明日ペヤング食って願掛けしますわ。
726音速の名無しさん:03/07/06 02:51 ID:oPGlZEek
>>722
パトレーゼは、
ロータスのセカンドドライバーだった
ピーターソンの事故死の責任をとって、
自身をセカンドドライバーに専念する事で罪滅ぼしをしたんだよな。

ヒルの方がブーツェンよりは上だろう。
727音速の名無しさん:03/07/06 02:53 ID:d9cB4xuv
来年はBクラスマシンだから真の実力が分かるよ
728音速の名無しさん:03/07/06 02:59 ID:mwhcQ7hj
ベヤングの野郎!今頃になって吐きやがって何のつもりだろ
729音速の名無しさん:03/07/06 03:01 ID:oPGlZEek
>>728
信仰にでも目覚めたりして。
730音速の名無しさん:03/07/06 03:01 ID:fnyjwpAd
このタイミングの悪さもペヤらしくていとおしいw
731音速の名無しさん:03/07/06 03:04 ID:XI8Y6RVd
引退後とかなら分かるが、なぜこのタイミングなんだろう?
つい先日まで、アロンソ10mはえーよゴルァとか言ってたのに
来季絶望で、ヤケになったのか?w
732音速の名無しさん:03/07/06 03:08 ID:IM/41F01
色んな意味で清算する時期に差し掛かってきたのだろう。
733音速の名無しさん:03/07/06 03:10 ID:n0hAZ91M
今夜ペヤングとアゴがレストランとかで鉢合わせしたら血をみるな。
734音速の名無しさん:03/07/06 03:12 ID:/gSP8H7x
本当に告白したの? だとしたら自分の立場が危うくなって
マクラーレンへの忠誠を世間にアピールしたかったんじゃない?
もともと弱禿もペヤングも、パフォーマンスよりも先に、言い訳が
来るタイプだし。

アロンソの話でも10メートル早いって、秒速70mとか80mも出てた場所
でしょう。0.1,2秒の話なんだよね。それより先にスリップから出ておき
なさいと小一時間、、、
735音速の名無しさん:03/07/06 03:18 ID:UErky4t4
736音速の名無しさん:03/07/06 03:20 ID:K/VKwpEu
>>735
くんだねーw
737音速の名無しさん:03/07/06 03:26 ID:n0hAZ91M
ペヤングも今年でマクは終わりか。
キャリアの最後はやはりトヨタの予感。
738音速の名無しさん:03/07/06 03:27 ID:+X0mZXgV
>>735
(・∀・)イイ!こんなCM流れたら思わず箱買いしちゃう!
739音速の名無しさん:03/07/06 03:39 ID:Ad42J6Iv
今回は表彰台は乗っておかんとマズいわな。

つか表彰台立ったのって今年は開幕戦だけだな・・・
740音速の名無しさん:03/07/06 04:00 ID:w6xTbvx6
ユーンのパニックブレーキングにも全く動じなかったのに
一年で感覚が鈍っちゃったのかなあ
741音速の名無しさん:03/07/06 04:05 ID:wfphAhGl
なんで誰も>>726にツッコまないんだ?
742音速の名無しさん:03/07/06 04:44 ID:hAhLYPwA
>>722
オートスポーツの読者なら
×パトレーゼ
○パトレーセ
743音速の名無しさん:03/07/06 04:44 ID:ZkIH+nrk
>>707
土砂降りの雨のレースで、トップを独走するアゴに対しての■の
行為はいくら釈明しても弁解できないね。酷すぎるよ。
744音速の名無しさん:03/07/06 05:05 ID:IM/41F01
もうこれから重大な局面で起こった接触事故でのドライバーの言い訳は左から右へ聞き流す事に決めますた・・・
結局ドライバーは誰にも負けたくない意地っ張りの塊なんだよ。
745音速の名無しさん:03/07/06 05:32 ID:fnyjwpAd
>>744
■が意地っ張りの塊だったら
こんなマターリスレは出来てないんじゃないかと思うんだがw

しかし■も今頃こんな事言っちゃったりして
来年どうするつもりなんだか…

>>735
害出だけど何度見ても面白いので可でつwww
746音速の名無しさん:03/07/06 06:41 ID:aqCuVrgr
アロンソスレの次は□スレか。最低な奴だな。
どうせコイツは顎ヲタ騙ったりセナヲタ騙ったりしてスレ荒らしたりしてる奴だろ。
36やベネブルと同類の最低野郎だな。
747音速の名無しさん:03/07/06 10:44 ID:OT/CRBRa
何でこんなにバカがあふれてるんだよう。・゚・(ノД`)・゚・。
ぺヤング先生でマターリしたいだけなのに。
他でやってください・・・
748音速の名無しさん:03/07/06 11:52 ID:TKib/eMe
ん、どこでゲロったんだ?ソースキボンヌ
749音速の名無しさん:03/07/06 12:04 ID:dl+gNjwp
俺も告白する
アロンソスレ荒らしたのは、俺だ・・・すまん
750音速の名無しさん:03/07/06 12:07 ID:GXRd4G1r
751音速の名無しさん:03/07/06 12:23 ID:pcvt6QeE
しかし、散々アロンソを非難しておいて、
「あ、ブレーキテストしたのは俺だったわ」なんて、擁護してたファンは
どうなるのよ
752音速の名無しさん:03/07/06 12:38 ID:8vG7eBh7
ここでぺヤングがこんなことを言うのは
ロンデニスに指示されてやったとでも言いたいのかな?
ハッキネンの犠牲になったと。
アロンソが自ら犠牲になるリスクを負ってぺヤングを抑える
理由はわからんが。
753音速の名無しさん:03/07/06 13:46 ID:n9TiClir
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~siof/

>クルサードは、今年のヨーロッパGPで、アロンソの早すぎるブレーキングのためによけてスピンした。
>いわゆる「ブレーキテスト」の問題を論じるにあたり、5年前の有名な事故のことについて、初めて告白した。
>あのとき自分のしたことが、今になって自分に振りかかってきたことを悟った。
>ヨーロッパGPの夜、ホテルに戻って棒を叩き、ベッドで地獄のような思いをしたという。
>そして、若いドライバーにそのようなことをしてはならないと語った。
754音速の名無しさん:03/07/06 14:25 ID:wDAcYC4K
こ、これは・・・
祭の予感・・・
755音速の名無しさん:03/07/06 14:48 ID:yysuwpM2
今年のクルサードはマクラーレン残留が危ういからね。ヨーロッパGPの
5ポイントを落としたのはかなり悔しかったのでは。もし、マクラーレン
クビになれば、中堅チームも契約金の高さで拒否してシートを失う可能性
があるからな。俺はまじクルサード応援してるが5年連続ファステスト出してる
フランスで挽回してほしい。予選5番手は悪い位置ではないと思う。
756あぼーん:あぼーん
あぼーん
757音速の名無しさん:03/07/06 16:16 ID:lOotFhxV
ttp://www.girlsf1.com/dc/dcpodiumpoint.jpg

■のまろやかな笑顔を表彰台で見たいでつw
758音速の名無しさん:03/07/06 16:41 ID:Q2JBrkSK
>>753
あの〜棒ってなんですか?
まさかチン(略
759あぼーん:あぼーん
あぼーん
760音速の名無しさん:03/07/06 17:15 ID:CN0bXD9E
                 ,/””   ”ヽ
                ,/   __ _ ゛
                /   /““  “” ヽ |
                |   / -━  ━.| |
                |   |.  “” l “ .|.|   
                (ヽ |   r ・・i.  ||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                りリリ  /=三t. |  <  ペヤング働かなきゃ
                |リノ.      |    \ 
                 |   、  ー- " ノ      \________
          _ _  __ _ /   ”ー-- "  ヽ____
         _/                   (⌒)   ヽー ___
       /                  ノ ~.レ-r┐   ヾ   ヽ
      /                  _ノ__ | .| ト、 ヽ  〃 |ビシィッ!
     i                   〈_   `-Lλ_レ_u|_/  |
    /          y               ̄`ー‐---‐_  /
    /         /                        /
761音速の名無しさん:03/07/06 17:22 ID:o+3BFZRn
ホテルに戻って棒を叩き、ベッドで地獄のような思いをした

相当強く“棒”を叩いたんだろうなぁ。
762音速の名無しさん:03/07/06 17:32 ID:Ad42J6Iv
つかペヤングがマクラーレン放出されたら
トップチームからイギリス人が消えるから・・・
763音速の名無しさん:03/07/06 17:47 ID:z2j67p3R
原文が実際どうだか分からないけど
調べたら「hit the bar」で「酒を飲む」って意味なんだね

というわけで、
クルサードはホテルでやけ酒を飲んだって事だと思う
764音速の名無しさん:03/07/06 18:17 ID:aTxDfcli
■氏ね
765音速の名無しさん:03/07/06 18:22 ID:QjkomPuf
なんだ、チンコ叩いてベッドで悶絶してたのかと思った。
766音速の名無しさん:03/07/06 18:35 ID:OT/CRBRa
訳が微妙におかしいと思うんだけど・・・
もし本当にブレーキテストをしたという告白なら
地元でもう少し騒ぎになりそうだから静観するよ
767音速の名無しさん:03/07/06 18:47 ID:/uQMMaJr
騒ぎというかなぜこの時期に告白?って感じなんだが・・・その間の悪さもぺやんぐ
らしいといえばらしいんだけど。
768音速の名無しさん:03/07/06 18:59 ID:wVuTnL0J
オレも昔やっちゃったけど、若気の至りで後続車に、意地悪しちゃいかんぞ。
だから、こないだのリタイヤは、オレのせいじゃないぞ。
だから、ロン、来年もよろしくね。

ってことかなー?
769音速の名無しさん:03/07/06 19:26 ID:JDem06J4
768の言う通りだろうね。
それでもって予選ではライコネンのコンマ1秒落ちの5位につけたりして、
帳尻合わせも始めつつある、と。
770音速の名無しさん:03/07/06 20:28 ID:aTxDfcli
予選寄りのセットで負けちゃダメぽだろ
771音速の名無しさん:03/07/06 20:46 ID:9tsxZSBc
昔より良い奴になってる、ってアピールしてみただけだろ。
なんのメリットもなし。もうダメダメボ。
772音速の名無しさん:03/07/06 21:17 ID:7eL20FYT
>>696
>>735
もう一度うpしてくれませんか?
見逃して激しく鬱です。
773音速の名無しさん:03/07/06 23:20 ID:Dv6EZMWQ
>>772 これのこと? 実況板に張られてて腹痛おこしたんダガー.

ttp://www.netfarm.ne.jp/~chie/imgbox/test_post/97.jpg
774音速の名無しさん:03/07/06 23:42 ID:qQLQY028
デイビットさん、次は母国GPですよ。

優勝するって信じてます・・・

がんばれ〜
775音速の名無しさん:03/07/06 23:45 ID:l7nyePts
■はいつも
「もういいかげんクビだろ〜」
って思う頃にに一発ヒット打って
クビつながるよね
776音速の名無しさん:03/07/07 00:08 ID:KlmR93kX
2000年おフランスGPを思い出せ!!
777音速の名無しさん:03/07/07 00:32 ID:9zOLy/bt
今日はいつもとちがうね
おなじみの勝ちパターンな感じがする
778音速の名無しさん:03/07/07 01:02 ID:NellZQqF
あぁ悲しみのお約束(w
779音速の名無しさん:03/07/07 01:10 ID:9zOLy/bt
あほかっ
780音速の名無しさん:03/07/07 01:30 ID:gAgtnvZz
今日はまたついてなかったな
イギリスではガンガレ
781音速の名無しさん:03/07/07 01:37 ID:5yplb50k
せっかく■本人が頑張っているのに、今日はクルーがヘタレ。
目立つ時はいつもヘタレなシーンばかり。可愛そうになってきた。
782音速の名無しさん:03/07/07 01:37 ID:8ChVeUmj
お払いしてもらえ。
783音速の名無しさん:03/07/07 01:38 ID:+B7pxwzE
ピットのミスも順位には影響なかったぽいな。
784音速の名無しさん:03/07/07 01:47 ID:2bte37oP
もうだめぽ
785音速の名無しさん:03/07/07 01:51 ID:ieoWeWb+
もともとだめぽ
786音速の名無しさん:03/07/07 01:52 ID:itP9RqjL
クルサードまじでいらねー。
まぁ今年で見納めだろうけど。
787音速の名無しさん:03/07/07 01:55 ID:gAgtnvZz
つうか嫌いならいちいちスレ覗きにくるな、と
走りと結果が結びつかないところがクルサードらしい・・・
表彰台惜しかっただけで満足しかけてる自分が鬱だ
788音速の名無しさん:03/07/07 01:56 ID:HptTHC0S
旧車ではもうこのくらいが限界。もうそろそろ新車出す博打に出てもいいと思うけどね。
789音速の名無しさん:03/07/07 01:59 ID:alN0zvz8
最後のピットイン時はライコネンとの差が少なかったから
マクラーレン的にクルサードがライコネンを逆転しちゃうと、
何かとまずいかもっていうことで
得てしてこういとう時には何かが起きると思いながら
クルサードのピット作業を見ていた

まあ偶然だと思うけどね
790音速の名無しさん:03/07/07 02:11 ID:7bgqweTl
前回も「ポイントありがと〜」で
今回も「ありがと〜」だったけど、
マジで本当に■が気の毒になった…。
791音速の名無しさん:03/07/07 02:11 ID:hKwNteC2
チームメイトのためにちゃんと顎を押さえてみたらどうなんだろうか
792音速の名無しさん:03/07/07 02:12 ID:C5sMy587
>>710
じゃあ、ペヤングもアロンソを責める資格はないのか。。。

しかし、ペヤングの場合、激しいウォータースクリーンで
前が全然見えない状況下、しかも周回遅れ、という
すげぇやらしいぶつけ方だろう?引き合いに出されるアロンソが
かわいそうだよ。
793音速の名無しさん:03/07/07 02:35 ID:gh3x4RMl
>>792
もうその話はいいよ。それよりペヤングの来期残留計画を考えようヨ!
794音速の名無しさん:03/07/07 02:37 ID:gAgtnvZz
今日は顎をしっかり抑えてましたが何か
795音速の名無しさん:03/07/07 02:41 ID:gAgtnvZz
惜しくも6年連続ファステストは無理だったな、残念。
中盤以降前にずっと雷がいたからしゃあないか
連カキすまん
796音速の名無しさん:03/07/07 03:04 ID:7bgqweTl
>794
そだね。
じゃあ今回はマクラーレンに「ありがと〜」ってことで。
797音速の名無しさん:03/07/07 04:14 ID:8OsaYh1M
>>767
オレもやったんだから、ヤツもやったハズだ
という理論だ、きっと。
798772:03/07/07 04:58 ID:KWnVWz9V
>>773
ありがとうございました!
おかげさまで、私も腹痛を起こす事ができましたw
799あぼーん:あぼーん
あぼーん
800音速の名無しさん:03/07/07 07:36 ID:3BjVKW9f
告白は来期のフェラ入りを狙っている
(顎に謝罪の意)じゃないかなどと勘繰ってみるテスト
801音速の名無しさん:03/07/07 07:58 ID:1XCrO9mK
http://www8u.kagoya.net/~ut-info/multi/abortion/abortion.mpg

クルサードの告白。本当に反省してるみたい・
802音速の名無しさん:03/07/07 07:59 ID:YmpwJb6f
>>801
見れない
803音速の名無しさん:03/07/07 08:02 ID:HHCOQ/md
>801
実は自分も・・・□ほどフェラーリのNo.2が似合う男はそうはいないと思う。
どんな酷い扱いを受けてもまろやかな笑顔で受け流す・・・
経験は豊富だしトップチームのノウハウを知り尽くしている、クレバーな男。
そしてナゼか顎兄と仲が良い(笑
わかんないドライバーだよね、ぺやんぐ。
804音速の名無しさん:03/07/07 09:54 ID:HELDuAtu
クルサードがフェラーリか。今の時点では現実的ではないが、悪くはないと思う。
バリチェロもミハエルと仲いいみたいだが、フェラーリNO2のバリチェロの後釜
はクルサ−ドが適しているかも。そこそこポイント稼ぐしね。だだ、今年ライコネンとポイント
はかなりの差が開いているが、今年のクルサードはかなり運もないからな。
805音速の名無しさん:03/07/07 09:56 ID:7LCVEil7
ペヤングがフェラーリだと今より更にチームメイトにちぎられちゃうね。
806音速の名無しさん:03/07/07 09:59 ID:HELDuAtu
クルサードがフェラーリにいけば今のバリチェロぐらいでは
ないかと俺は思う。
807音速の名無しさん:03/07/07 12:01 ID:0J8EU+mS
ここでは、ペヤング=クルサードだけど、声優板では、
http://www.jvcmusic.co.jp/m-serve/ayako/

がペヤングらしい。何故ペヤングといわれているかの理由はクルサードと同じ。
でも、声優ペヤングはあんまりペヤングしているとは思えないが・・・。
808音速の名無しさん:03/07/07 12:05 ID:HHCOQ/md
味はまろやかなの?この女
809ユニ(・・ ◆KtNWysXM9U :03/07/07 12:06 ID:0mnmT0Yi
>807
声優板の香具師らはF1ドライバーの顔なんか見たことないんだろう。



とか皮肉言ってみるテスト
810音速の名無しさん:03/07/07 12:34 ID:CyEv7s3Q
フェラーリに乗る■か…
昔は顎が「チームメイトはデビッドがいい」
なんて言ってた事もあったっけ…


でもなぁ、赤いレーシングスーツの■
まろやかなのか?w
811音速の名無しさん:03/07/07 13:30 ID:YmpwJb6f
812音速の名無しさん:03/07/07 13:58 ID:gAgtnvZz
最低でも昨日の走りを続ければ残留文句ないと思う
813音速の名無しさん:03/07/07 15:12 ID:cV/hQ/fP
>>804
視聴者的には(フェラ・シューとペヤングFAN除く)
悪いことだらけだ。 >フェラ入り
814音速の名無しさん:03/07/07 15:32 ID:t2nP9qNk
>>809
思いっきり声優板の人間ですが何か?
F1もWGPも毎戦録画する程度にモータースポーツ好きですが何か?

でもスカパーには入らないヘタレですが何か?
815ユニ(・・ ◆KtNWysXM9U :03/07/07 15:36 ID:0mnmT0Yi
>814
スマソ、一部の人間のことね。
うちリアルでアニオタの知り合いがいるがモタスポ見ない奴らだし。
816音速の名無しさん:03/07/07 15:44 ID:5OHBSqHw
>>807
なんかたいして■じゃないような気がする・・・。
それでぺやんぐと呼ばれてちゃ、彼女がかわいそうだ!
クルサードはそう呼ばれても仕方ない気がする・・・。
817音速の名無しさん:03/07/07 15:55 ID:3BujWywS
そろそろ、後進に道を譲ってやれよ・・・
もう十分だろ?
818音速の名無しさん:03/07/07 16:35 ID:aywApSUT
確かに、■レベルのドライビングなら、今の若手にも十分出来るな。

ま、残り数戦悔いの無いように走ってくれ。
819音速の名無しさん:03/07/07 16:46 ID:CuHFgkaJ
>>817
>>807程度の鰓じゃまだまだ譲れないだろう( ゜Д゜)y─┛~~
820音速の名無しさん:03/07/07 21:13 ID:tD6Gjfzj
>>819
譲れない・・・って、ペヤングの称号をかよw
もうドライバーとしては、どうでもイイのねw
821音速の名無しさん:03/07/07 22:54 ID:tJ0qqEaM
>>793
ペヤングがマクラーレンから消えるとトップ4チームからイギリス人がいなくなることになる。
4強には86年のマンセル以降ずっとイギリス人が必ず乗ってるし、
86年以前も往年のロータスやティレルがイギリス人を使っている。
イギリス人が常に優勝狙えるチームにいるってのは結構重要なポイントなんではないかと思う。

だからペヤング放出には「誰か」が圧力をかけるとおm(ry
822音速の名無しさん:03/07/07 23:13 ID:HHCOQ/md
MP4/18すら満足にテストも出来ていない状況で、さらにニューエイお気に入りの
ペヤング先生を解雇し、その上フィジコやジャックでも入れようものなら
もはやマクラーレンの新車に明日は無いだろうね。
823音速の名無しさん:03/07/07 23:17 ID:HEzeBltd
>>822
先生が残留した所で、明日があるかどうかは分からんがw
824音速の名無しさん:03/07/08 00:46 ID:+L1wWxgi
今年を見るとラルフがぺヤングがかぶってるような気がする。
ヘタレと言われながらも契約更改時に優勝してしまう所がなんだけどね。
825音速の名無しさん:03/07/08 08:39 ID:ptlgrP/j
■スレ住人の為にも残留してくれw

>>824
■先生が顎弟の事を語っておりまつ
「常々ラルフが批判されることに驚いていたんだ。彼は良いやつだよ。
モントーヤがウィリアムズ入りしたとき、ラルフはモントーヤに負けると言われていたが、
あまりにもばかばかしい話だったよ。彼のことを見くびりすぎだよ。
彼はワールドクラスのドライバーなんだ。」

人の心配する前にお前はどうなんだと小一時間…

826音速の名無しさん:03/07/08 09:43 ID:NMSPY/cQ
なんかここ最近どんどん良い人になって言ってるな・・
この世を旅立つ前の人みたいに。
827音速の名無しさん:03/07/08 11:00 ID:znT1c0yn
不吉すぎるよ・・・ガクガク(((((゚Д゚;)))))ブルブル
828音速の名無しさん:03/07/08 12:42 ID:wjMZaMh5
発つ鳥跡を濁さず・・・
さらば、■よ・・・
829ユニ(・・ ◆KtNWysXM9U :03/07/08 18:11 ID:Qw3UgrY1
もう消えたか、例の画像w
830音速の名無しさん:03/07/08 18:57 ID:B586o8HJ
クルサードはマクラーレン復活の立役者の一人。
デビュー当時はクソミソなドライバーだと思ってたけど
いまは尊敬すら出来る。
831音速の名無しさん:03/07/08 23:29 ID:tz5HnvVh
確かに、成績は叩かれうるとしても、開発能力が大いにチームに役立って
それがチームメイトの勝利をもたらしてるんだから、貢献度はMAXビアッジだね
自身も勝てるドライバーである事は確かだし
832音速の名無しさん:03/07/08 23:55 ID:Dh2g9xvn
BARあたりに逝って勝てる車作ってくれよ
833音速の名無しさん:03/07/09 00:37 ID:krtySMlN
>デビッド・クルサード
>1971年〜。イギリス。
>出走153回、優勝12回。
>‘94年セナが事故死し、テスト・ドライバーからレギュラーに。
>‘96年からマクラーレンに移籍。
>過去の勝利は荒れたレースで、その渦中におらず、終わってみたら優勝という展開が多いためか、
>なぜか勝った時に予想外の雰囲気をもたらす不思議な存在でもある。

どっかのサイトのぺヤングに対するコメント(w
…うむ〜

834音速の名無しさん:03/07/09 00:43 ID:O1NArf31
>>833
ワラタ! フシギナ存在w
835音速の名無しさん:03/07/09 01:17 ID:Iv/jCnBT
>>818
今年の開幕戦のように、誰にも気づかれなくても、年に最低1回の凄い(のかどうかはさっぱりわからなかったが)走りが青二才どもにできるとも思えないが
836音速の名無しさん:03/07/09 01:21 ID:Iv/jCnBT
次のスレタイは
デビッド・クルサードをペヤヤと呼ぶスレ
をきぼんぬ
837音速の名無しさん:03/07/09 01:28 ID:SdjUPTi0
マシンの出来に関係なく、年間1〜2勝程度は期待できるドライバー。
トップチームのNo.2としては理想的だと思うけどねえ。
838音速の名無しさん:03/07/09 01:37 ID:b/dJD2o2
ぺヤングのサンバのリズムを知ってるかい?ほほほい
839音速の名無しさん:03/07/09 02:54 ID:9XzSOddT
>>837
エースドライバーにはとうていなれないけど、NO2ドライバーとしては
いい存在だと思う。
それに■にいなくなられちゃ、ちょっと寂しい俺がいる・・・。
840音速の名無しさん:03/07/09 10:16 ID:23CqjGl0
285 :声の出演:名無しさん :03/07/08 18:12 ID:1k3Zxdze
こんなのクルサードと比べたらまだ人間だろう

ひどい言われよう。
841音速の名無しさん:03/07/09 16:08 ID:568VrS1G
>>837
それはチーム側の理屈だな。
見てる方にとっちゃ、タイトルを狙えるチームにタイトルを獲る能力のない
ドライバーには乗ってほしくないデス。フェラーリのバリチェロも然り。

>>839
別に中堅以下のチームになら、いてもいいよ。
842音速の名無しさん:03/07/09 19:08 ID:5N5s+uYk
>>841はきっとウィリアムズをひいきにしている。
843音速の名無しさん:03/07/09 20:51 ID:Dc08fkNF
IDがペヤングなので記念パピコ
844音速の名無しさん:03/07/09 21:41 ID:6XC3zTmf
ペヤヤのマンコ ハァハァ
845音速の名無しさん:03/07/09 22:31 ID:ZEYac8jA
そういえば今日ウィリアムズの服着てたら指さされちゃったい(´・ω・`) ショボーン
846音速の名無しさん:03/07/09 22:49 ID:P2AJHJ+5
ペヤングは地味に顎の連勝ストッパー
ペヤングの勝利は記憶に残らなくても効果的なのだ。
847音速の名無しさん:03/07/09 22:53 ID:QVo4mC6g
じゃあ顎の今年の連続チャンピョンも阻止してから去ってください・・・
848音速の名無しさん:03/07/09 23:33 ID:N1eOnKLl
連勝を止めてもなぁ?
849音速の名無しさん:03/07/10 00:19 ID:vVGRpQrF
鈴鹿で出待ちしてて、とおおくからの車の中のシルエットですぐそれとわかる
ぺやんぐ。
やっぱ貴重でしょ。
850音速の名無しさん:03/07/10 00:28 ID:fE7anr7K
ペヤングのヘルメットはカコイイ。丸いけど。
851音速の名無しさん:03/07/10 01:29 ID:B7A6JapZ
阪神が確変起こしてるんだから、■も。。


もう遅いか。
852音速の名無しさん:03/07/10 01:47 ID:uHcw+VNV
マクラーレンの来季体制まだかなー
楽しみだなー
853音速の名無しさん:03/07/10 01:59 ID:tynaFSIL
2004年体制発表
CAR-No.5:キミ・ライコネン(フィンランド)
CAR-No.6:ジャスティン・ウィルソン(イギリス)

トップチームにイギリス人は守られましたw

ちなみに、クルサードはミナ(ry
854音速の名無しさん:03/07/10 03:15 ID:ri7L5CX4
ジャガー
855音速の名無しさん:03/07/10 16:23 ID:JxyVlHf5
ミナルディのクルサードは是非観たいよ。なぁ、みんな。
856音速の名無しさん:03/07/10 18:16 ID:mPpq9Dam
今週発売のF1速報の、F1グランプリ天国もドライバーへの投書も
クルサードだ。しかも、いずれもクルサードにはキツイ内容。
投書には、「もう引退しなよ」とまで書かれている始末。
4コマも当然、またもヨゴレ役。
857音速の名無しさん:03/07/10 19:21 ID:RC+L2aV0
今シーズン優勝してるドライバーに向かって引退しろか・・(;´Д⊂
中段グループのマシンに乗ったらどこまで活躍できるのか見ておきたいから引退は勘弁。
858音速の名無しさん:03/07/10 20:10 ID:TinMUbE+
>>857
確かに中堅チームのマシンに乗ってどこまでやれるか見てみたい。
このまま引退じゃ、トップチームに居たからそこそこの戦績を残せただけ、
なんて言われかねないもんね。
859音速の名無しさん:03/07/11 07:47 ID:4x9x23xy
Coulthard was also testing with the MP4-18 today.
The Scottish McLaren driver ran a total of 45 laps
though his fastest time was 1.3second slower than teammate Raikkonen in the old McLaren.
860音速の名無しさん:03/07/11 10:09 ID:Oos+vbAa
「クルサードは新型で45ラップも重ねたのに、そのベストラップは旧型に乗った
ライコネンより1.3秒も遅かった」ということですな。
861音速の名無しさん:03/07/11 12:39 ID:1Fu15Mil
地元で優勝すれば評価はウナギのぼり!
862音速の名無しさん:03/07/11 13:23 ID:NjeXq9d2
ウナギは無くともペヤングもう一丁いただきます
863音速の名無しさん:03/07/11 13:53 ID:G0p5Xje6
>>861
仮に勝てたとしても、うなぎのぼりにならないのが
■だと思うのだが
864音速の名無しさん:03/07/11 16:46 ID:Oos+vbAa
仮に勝っても、「あー今年もまた■の季節だね」という冷めた反応が予想される。
865音速の名無しさん:03/07/11 17:22 ID:QzQN95MT
枕−連のもうひとりが決まってないから今年もう一度確変するとみた。
866音速の名無しさん:03/07/11 17:25 ID:QhV2k5KP
>>857
これは禿同だね。
トヨタかジャガーなんかで走ってくれないかな。そしたらこいつの評価もずいぶんと変わる
可能性が出てくるよね。
867音速の名無しさん:03/07/11 19:28 ID:507kt2Ty
niftyから拾ったけど変換ミスにもほどがあると思うんだが・・・
朝鮮史って・・・

タイトルへ朝鮮史ていた筈が現在ドライバーズ・ランキング7位と、思わぬ苦戦に
遭遇しているマクラーレン・チームのデビッド・クルサードが、不振の原因が
予選での問題にあることを自ら認めている。



868音速の名無しさん:03/07/11 19:30 ID:pUHjFum1
ジャガーにいってもウェバーにゃ勝てねえよなあ。
869音速の名無しさん:03/07/11 19:39 ID:42nN7fg1
ダメダメ言われていたウィリアムズがこれだけ伸びるんだから
クルサードだって・・・

・・・うーん。
870音速の名無しさん:03/07/11 19:44 ID:wb8VKHeB
ペヤング再うpキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
http://www.netfarm.ne.jp/~chie/imgbox/20030709015/1.jpg
871音速の名無しさん:03/07/11 20:45 ID:KvkfOmUw
>>870
(・∀・)イイ!
872音速の名無しさん:03/07/11 21:06 ID:qJFI3NDJ
>>870
■が美味しそうでつwww
873音速の名無しさん:03/07/11 21:45 ID:IgzHzRp+
バーニーもマクラーレンから出てけと言ってます・・・
874音速の名無しさん:03/07/11 21:53 ID:Oos+vbAa
>>870
本人以外のF1関係者にもウケると思う。
875音速の名無しさん:03/07/12 03:32 ID:1F2vRPpt
チビッコバーニーの野郎、弱禿はファラーリに乗せたいなんて言ってるくせに
我らが■には「出てけ」とな?ざけんじゃねぇぞ〜!
我らが■は弱禿より勝利数多いんだよ〜ぅ
髪の毛も多いんだよ〜ぅ
顔の面積も大きいんだよ〜ぅ…ヽ(`Д´)ノウワァン
876ニフティ:03/07/12 03:37 ID:ZEvmbPuE
 タイトルへ挑戦していた筈が現在ドライバーズ・ランキング7位と、思わぬ苦戦に遭遇しているマクラーレン・チームのデビッド・クルサードが、不振の原因が予選での問題にあることを自ら認めている。

 「今年から導入された、シングルカー・クォリファイ方式の予選が僕のタイトルへのチャンスを潰してしまったことは否めないね。要は予選で正しいマシン・バランスをなかなか見出せないんだ。ある部分では良くても、全体としてね。
とにかくこれは非常にトリッキーなんだよ。(チームメイトの)キミ(ライコネン)だって、3回はフロントロウに並んだけれど、2回は最後尾だったんだからね。
そういう意味じゃ僕はそうではないよ。いつだって真ん中へんさ……」と、いささか自嘲気味のクルサード。

 
877音速の名無しさん:03/07/12 03:45 ID:l4EqADbU
バーニーがクルサードはマクラーレンやめるべきだとばっさり
878音速の名無しさん:03/07/12 04:23 ID:Wr1goFeP
バーニーなんて金の事しか考えてないアフォじゃんか。
スパを外したのもこいつ。
879音速の名無しさん:03/07/12 04:51 ID:AT6WmnHP
いっそジャパンパワーとかにひとくくりにされてもいいから
TOYOTAとかBARになってくれないかな。

そうすれば日本企業がスポンサーに→ペヤングにペヤングが→(゚д゚)ウマー

>>870の中段のペヤング、携帯の待ち受けにしてみた。
開くたびに癒されるかと思って。
イライラしてる時に見ると、かえって精神衛生上よくなかった。
馬鹿だな。漏れ。
880音速の名無しさん:03/07/12 15:06 ID:2d4dFmfj
弱禿ごときに擁護されるぺヤング先生w

ジャパンパワーなぺヤングはちょい萌えw
881音速の名無しさん:03/07/12 20:11 ID:IMw4p1kz
メルセデスの新車(SLR?)のテストしてたらしいね。

ハッキネンもいたらしい。
882音速の名無しさん:03/07/12 22:32 ID:vY7lpqEU
GPSFの書きっぷりがよかったな。 >ブレーキテスト
オマエはたかだか4位争いだけど、あの時のシューは1位、そしてタイトルを逃したんだぞ!!!

しかしあの告白、チームやメルセデスから怒られてないのかね?
ハッキネン/マクラーレン/メルセデスのタイトルが灰色なものになったワケだし。
ヘタにリアクションしたら、あれはチームからの指示だったのかと
勘繰られることになるけど(そういうメディアの見方もないよな)。

これまでにも、「実はあれは故意だった」みたいな告白を後でしたドライバー
はいたけど、クルサードみたいに自分の主張を通す為、利己的な意味だけで告白した
ドライバーは初めて見たよ。
883音速の名無しさん:03/07/12 23:41 ID:IMw4p1kz
>>
え?なんの話?98年のスパ?
884音速の名無しさん:03/07/12 23:42 ID:IMw4p1kz
>> 882
え?なんの話?98年のスパ?
885音速の名無しさん:03/07/13 00:00 ID:6bkPDRQz
>> 882
え?なんの話?98年のスパ王?
886音速の名無しさん:03/07/13 00:00 ID:xaKdEK2d
>> 882
え?なんの話?98年のスパ?
887音速の名無しさん:03/07/13 00:02 ID:SE6hlWOg
>>885
スパ王じゃなくてソース焼きそばの話
888音速の名無しさん:03/07/13 01:25 ID:36067VLP
そういえば、スパ王の発売当初、他のメーカーからもスパゲッティが出たが
カトキチのを喰ってゲロしたことがあるな。
もちろん、スパ王もまずかったのだが、ソレ以上だった。
あれ以来見かけ無くなったのは当然ではあるが、スパ王がまだあるのも納得がいかないな。
889音速の名無しさん:03/07/13 01:50 ID:KMI90o6U
オマエらスレ違・・、ってペヤングのスレだから
そうでもないかw

スパ王美味いじゃん?(特にミートソース) ふだんどんなパスタ食ってんだ。
スパ王自体は、自分で麺茹でて市販のソースかけてって手間を
お手軽にしただけだからさ(味は大差なし)。そういう市販パスタソースを
否定する人なら、ハナっからスパ王なんて手を出すなよ?w >>888
890音速の名無しさん:03/07/13 02:07 ID:k1kSQlTc
>>889
たらこが好きだナー漏れは
891音速の名無しさん:03/07/13 02:13 ID:/mASq9rg
UFOマンセー
892音速の名無しさん:03/07/13 02:15 ID:5+qAGSg5
>>889
ソースの味つーより麺の匂いが苦手。
それにアルデンテじゃないパスタは食う気になれない。
893音速の名無しさん:03/07/13 02:24 ID:HcmSlNjJ
>>889
スパ王ねぇ
あんなのはお手軽に食べれるのがポイントで
本物?とは別物のような気が
まあ、インスタントではまああんなもんかという感じで格段にうまくはない
つーかパスタとしてはまずい。
894音速の名無しさん:03/07/13 02:31 ID:18K2NxyY
>>889
タラコ味もよかったと記憶しているが
895音速の名無しさん:03/07/13 02:34 ID:3KLShFTu
それはスレ違い。
ペヤングの安っぽい味について語ろうぜ!
あの湯切りするときのアチッてなるのは、
どうにかならんか?
896音速の名無しさん:03/07/13 02:46 ID:l/ULCBUy
>>896
もまいが屁竜飛なだけだ。

ペヤングはたしかにうまいんだが、湯切りの速さでUFO買っちまうなあ。
安いし。
897音速の名無しさん:03/07/13 03:00 ID:SE6hlWOg
そうだな、ペヤングは湯切りで不注意だと
麺を全部、排水口にぶちまけて切ない思いをしなければならない。
898音速の名無しさん:03/07/13 03:07 ID:4MhbtliG
九州はぺヤングは売ってない…
禿しく鬱
899音速の名無しさん:03/07/13 05:50 ID:+TS29WCi
スパ王の麺の味どうにかしてよ
900音速の名無しさん:03/07/13 07:28 ID:dQsCC2MD
350 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:03/07/12 17:23 ID:EXfDXemf
F1ドライバーの昼食といえばパスタ、栄養の持続力が高いからだった
日本人初のフルタイムF1ドライバー中嶋悟の昼食は



”ペヤングソース焼きそば" を持参していた。
 
なんでか...好きだしパスタと一緒で持続力があるからだそうだ。

351 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:03/07/12 19:02 ID:bikT5ZJf
神岡政夫もラリー中に緑のたぬき食ってた。
901音速の名無しさん:03/07/13 11:30 ID:k1kSQlTc
え?九州でも大型デパート(?)に昔見かけたことあるよ
でもネットで送料無料で買った方が安いかもねw
902音速の名無しさん:03/07/13 13:12 ID:oqIuvsqv
おいおい、今テレビでやってるさんま大先生に、
クルサードと互角かそれ以上の■が出ているぞ!
903音速の名無しさん:03/07/13 15:03 ID:Ia1417xF
「デニスとハウグは怖かった」

 エンリケ・ベルノルディは、モナコGP後、ロン・デニスとノルベルト・ハウグから厳重な抗議を受けていたことを明らかにした。
 ベルノルディは言う。「ふたりともかなり攻撃的だったよ。僕に『こんな風な走りを続けるならF1に長くはいられないぞ』って言うんだ。あまりにも迫力があったんで、すごく怖かったよ」
 ベルノルディはレース周回数の半分近くデビッド・クルサードを抑えこんだが、ふたりはポジションを争っている状態であって、抜かさせない権利はあった。
「ブルーフラッグは出てなかった。もし出ていたのに無視したんであれば、失格になったはずだろ? チームからは『とにかくポジション争いに集中して、プッシュしろ』とずっと言われていたよ」
「クルサードはもちろん僕より速かったから、プレッシャーはすごかった。彼に対してフェアじゃないことをしたとは思っていない。
僕はレースをするためにコースにいるんだし、いつの日か彼のようなポジションに立てるように頑張っているんだ。
彼を後ろに従えて走るのはタイヘンだったよ。あまりにもプレッシャーが大きいので、ミスしてしまうんじゃないかと心配になった。
あまりにも接近していたから、僕がウォールにヒットしたら同時に彼は僕にヒットしてしまうんじゃないかと思ったよ」
「わざと抑えこんだというわけじゃない。モナコはとても抜きにくいコースで、僕は普通にレー
スをしていただけだ。
僕は毎周同じペースで走っていたけれど、彼は僕の後ろにいたせいでそれができなかったし、ダウンフォースが大きかったんだろう」
904音速の名無しさん:03/07/13 15:36 ID:6RbxZ5OE
スレがやたらに伸びてると思ったら












スパ王か
905音速の名無しさん:03/07/13 23:42 ID:iryIRabZ
来期、トヨタにいったら人気出るのかなぁ
906音速の名無しさん:03/07/14 03:52 ID:t/7K2J7Q
一般的な人気は出ないんじゃない?
ココのマターリ度合いは増しそうだけどw

さぁ、次は母国GPでつね。
また笑わしてくれよ〜、頼むよ■w
907音速の名無しさん:03/07/14 11:17 ID:oCiNBsgY
いいかげんマクラーレンから出て行ってくれ。
908音速の名無しさん:03/07/14 11:58 ID:b3gA5IZp
>>903
そんなロン禿げに抗議したタクマはすごい。。

909ツギヲ ◆TE82oYFDFE :03/07/14 12:32 ID:8lYzT+hz
>>908
じつはだから レギュラーから・・・(ry
910音速の名無しさん:03/07/14 20:06 ID:8XLywL+o

911音速の名無しさん:03/07/14 20:06 ID:rcpFC4ih
「クルサードは安住に過ぎる」と、エクレストン氏
ttp://motorsports.nifty.com/f1/news/2003/030714_11.htm

トップチームにイギリス人ドライバーがいないのはマズイ!から、
残留するようにバーニーの圧力があるのかと思ってたが、
実はバーニーからも見離されていたわけか。
ペヤング、絶体絶命!!!
912音速の名無しさん:03/07/14 21:58 ID:g0VyeAwJ
じゃあ来年は顎兄と一緒にミナルディだね!
913音速の名無しさん:03/07/14 22:02 ID:gjJdIvUq
>>911
楽観的かもしれんけど、
このタイミングでバーニーがペヤング批判したのは
イギリスGP開催問題でモメてるBRDCへの牽制って面があるんじゃないかな。
スチュワートのおっさんとペヤングの関係があるし。
914音速の名無しさん:03/07/15 02:33 ID:cEgIwwlG
ペヤング確変クルー!??
915音速の名無しさん:03/07/15 02:58 ID:vEqztkco
>>913
>スチュワートのおっさんとペヤングの関係があるし。

えっ?だったらジャガー行き決定じゃない!
916音速の名無しさん:03/07/15 03:07 ID:qTaFJkNL
■がジャガーに行ったら、ますますジャガーが速くなりそうな・・・
しかもマクラーレンにいた時と大して変らないポイントをゲット。
ルノーといい勝負してしまうぞ・・・
BARやTOYOTAでは手が届かないほどに強く・・・
917音速の名無しさん:03/07/15 04:35 ID:MDrfmAff
>>916
幸せそうで、なにより
918音速の名無しさん:03/07/15 05:07 ID:p4Lz4mhw
そんな事になると、車の性能のおかげで勝ったとも言いきれなくなって、
いよいよ中途半端な幸運しかこの人のレース人生を説明する要素がなくなってしまう。
919音速の名無しさん:03/07/15 09:09 ID:5ee59O8N
『中途半端な幸運』
■を語るになんてふさわしい言葉w
920山崎 渉:03/07/15 11:32 ID:FzdYWOpu

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
921音速の名無しさん:03/07/15 13:41 ID:Re7kFyOX
人気wの■スレが落ちてると思ったら
やっぱり山崎の仕業か(゚Д゚ )ゴルァ!!
922音速の名無しさん:03/07/15 17:34 ID:YsKze3a2
□残留祈願あげ
923音速の名無しさん:03/07/15 19:50 ID:SgR2+/kv
ペヤング兄さんがジャギュワに行っても、速くならんだろう、たぶん。
いつだって、状況に甘んじて、
最低限の仕事(周りの期待を、ちょっと上回ったり下回ったり)
しかしないんだから。
924音速の名無しさん:03/07/15 20:35 ID:vEqztkco
□兄さんジャガー移籍後

・予選は相変わらずへたっぴで10〜15番手。
・決勝ではマターリと7〜9位完走。
・モナコとイギリスでちょっぴりがんがる。
・↑を3年繰り返して、ホテル経営に専念。

の悪寒。
925音速の名無しさん:03/07/15 20:38 ID:ZgFY5FId
>>924
ジャガーのチーム状況を考えると、3年も我慢してくれるとは
思えないw
926音速の名無しさん:03/07/15 20:43 ID:oKIu7O/e
スチュワート時代から移籍するって話はあったよな・・・
たしかペヤングがF3の時にスチュワートだったんだっけか?
927音速の名無しさん:03/07/15 20:47 ID:FQ9ontm4
「誰が2003チャンピオンになるか」で、現在圧倒的最下位!
みんなの力でぺヤングを一位にしようぜ!
http://f1.racing-live.com/en/
928音速の名無しさん:03/07/15 20:55 ID:oKIu7O/e
圧倒的すぎてワラタ
929音速の名無しさん:03/07/15 20:57 ID:8KVXfJTL
>>927
こりゃ、ひでーな(笑
でも、カヤの外のバリよりかはマシか?(w
930音速の名無しさん:03/07/15 21:42 ID:kbwBJAcy
1%ってw
投票してきたけど、うっかり雷子にいれてしまったw
931音速の名無しさん:03/07/15 22:03 ID:yrjtjkxO
みんなの力で一位にしたいキャラでもないよな、□って。
圧倒的最下位を生暖かく見守りたい。
932音速の名無しさん:03/07/15 22:40 ID:BuMDmRYb
ごめん(^人^)
俺も□に入れてねぇ〜
933あぼーん:あぼーん
あぼーん
934デビッド:03/07/15 22:56 ID:It5QWdm9
 __∧_∧_
 |[  ^^ ]| <寝るぽ[^^]
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         デビッド
935音速の名無しさん:03/07/15 23:08 ID:wksLp6uN
>>934
寝てる場合じゃないだろ(w
936David Coulthard:03/07/15 23:11 ID:og6irOJ+
 __∧_∧_
 |[  ^^ ]| <寝るぽ[^^]
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         David Coulthard
937音速の名無しさん:03/07/15 23:24 ID:SrFDAT31
>>926
F3000もスチュワートレーシングだった。
938音速の名無しさん:03/07/16 01:38 ID:tgWAWolx
俺はミハエルに入れてきた。
ミハエルはやっぱりしぶといからな。
シートにしがみつくって意味じゃ、クルサードもしぶといが。
939音速の名無しさん:03/07/16 13:31 ID:1GIsWygj
940音速の名無しさん:03/07/16 17:51 ID:LxXerDBA
>>939
□ネタは万国共通なのかw
941音速の名無しさん:03/07/16 18:17 ID:1GIsWygj
942音速の名無しさん:03/07/16 20:18 ID:vUY0tTf2
マクラーレンのD・クルサードは,残りのレースについて次のようにコメントした。
『ボクはベストを出し続けるよ。まあ,いくつかの点では(速さに)十分ではないところも
あるけど,それは才能が足りないからだとは思っていないよ。ボクにはレースを辞める予定
なんてないし,レース自体を楽しんでいるんだ。ボクはレースを続けられると信じているよ。』

********

誰かコイツを黙らせろ!
943音速の名無しさん:03/07/16 20:31 ID:fuk2VB3I
確か「GPX」だったと思うけど『シューマッハの全ドライバー採点』なんて企画があった(97年だったか)
そのときぺヤングは22人中下から5番目ぐらい(点数は100点満点で71点)
トップはハッキネンとフレンツェンで96点だった
ぺヤングの低評価の理由は「好不調の波が激し過ぎる」だった・・・
944音速の名無しさん:03/07/16 20:33 ID:LqcVTAM8
             | |
                 | |
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / ̄\  ´Д`)//  <  ドーン!オナニーする時、■の脱糞を思い出す呪いをかけた!
.r ┤    ト、      /    \_______
|.  \_/  ヽ  /
|   __( ̄  |  |
|    __)_ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ___) ノ          \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||

945音速の名無しさん:03/07/16 20:58 ID:cSgPg/iN
■はネタに困らんなぁ〜w
946音速の名無しさん:03/07/16 23:26 ID:PoRK9pKU
<<2003年 ■大先生 ここまでの主な歩み>>

オーストラリア 前三台が自滅するという、奇跡的な棚ボタ勝利で
開幕から多くのF1ファンをしらけさせる。

ブラジル    トップを独走していたが、ピットイン直後にレースが
        終了するという不運に見舞われる。しかしまったく注目されず。

スペイン    スタートでへたれ仲間のツルーリと絡む、最後はバトン
        とクラッシュしリタイア。レース後バトンには謝る。

モナコ     得意のモナコ。フリーで圧倒的なタイムをたたき出し
       「まさか■がマイスターに?」という期待(不安?)を抱かせるも、
不発に終わりまたしてもファンをしらけ(安堵?)させる。
      
毎年恒例の「今年のチャンプは無理。」発言が出る。シーズン半ばにもかかわらず
今後はライコをサポートするなどとのたまい、チームからも喝を入れられる。

ヨーロッパ   相変わらず予選で低パフォーマンス。若手アロンソもてあそばれ
リタイア。挙句の果てになぜか過去の罪を告白する。

フランス    予選重視のセッティングで臨むも、またしてもライコの後塵を拝す。
バーニーからも移籍を勧められる始末。

ここまで表彰台は開幕の一回のみ、このまま確変を見せずに解雇されてしまうのか?
大先生のチャンピオンへの長く険しい道のりはまだまだ続く。
947音速の名無しさん:03/07/17 12:19 ID:7AstO0LO
>>946
ほんとにヘタレって感じだな
948音速の名無しさん:03/07/17 14:20 ID:DioD1Tjq
今年はマレーシアで勝ててれば結構いい線行ったと思うけどな…
949音速の名無しさん:03/07/17 14:41 ID:A51pBmD1
バーニー・エクレストンは、デイビッド・クルサードはマクラーレンから移籍し、
モチベーションを回復する必要があると語っていた。

しかしながら、デイビッド・クルサード自身はこのエクレストンの助言に次のように反論している。
「彼には来季もそしてその後も僕はマクラーレンに残留するつもりだと言わないとね。」
950音速の名無しさん:03/07/17 18:37 ID:WQZfO5Jr
要するにバーニーはバリ禿や■先生を他所に移籍させ、空いた席に
ジャックを放り込みたいだけ。ポロックに泣きつかれてね。
これがF1を面白くさせるため、という理由ならまだ分かるが、バーニーは
そんなことはカケラも思っていないのがバーニーらしいところ。

F1を面白くしたいのなら、ティルケ設計のサーキットなんかでレースさせるなよ。
スパを復活させろ。鈴鹿を自分のポケットマネーで大改修しろ。
951音速の名無しさん:03/07/17 18:58 ID:5peBeDUg
>>950
ポロックに泣きつかれたのもあるけど、ジャックは北米とか世界戦略上抜けると
F1人気がさらに低下するからというのが大きい。
952音速の名無しさん:03/07/17 19:42 ID:VRN8dDfT
●F1:ヴィルヌーブ、クルサードを擁護

 元世界チャンピオンのジャック・ヴィルヌーブは、マクラーレンのデビッド・
クルサードを擁護する発言をしている。

 先日バーニー・エクレストンがクルサードは移籍すべきだと話していたが、彼
はクルサードはマクラーレンに残るべきであり、今後チームメイトのキミ・ライ
コネンを上回るパフォーマンスを見せるだろうと話している。

 「彼は今年運がないだけだと思う。キミは大きなミスをしてるけど、デビッド
  にはほとんどない。シーズン前半は彼の方が良かったし、これからまた良く
  なっていくだろう。
  デビッドはいつも強い走りをしている。誰にだって悪いレースはあるし、人
  々はいいレースよりも悪いレースの方に目がいくからね。予選でキミとの戦
  いだってはっきりしていない。彼はここ最近続けて結果が良くないから、そ
  れで批判意見が出ているだけだ。」
953音速の名無しさん:03/07/17 22:03 ID:LlusaOZj
■先生も弱禿ほど落ちぶれてはないと思うがなw
954音速の名無しさん:03/07/17 22:49 ID:tUkIXHmA
弱禿とペヤングは朋友。
ついでにサロも朋友。

数年前に、弱禿が、禿を気にして毛剃りしたときに
3人揃ってチュルチュルにしてたのがあったな。
955音速の名無しさん:03/07/18 01:35 ID:mGW/M2KP
96年の鈴鹿後だね。
■とサロは綺麗に生え揃ったのに、弱禿は…w
しかしスキンヘッドの■はまさしく■だったなぁ
956音速の名無しさん:03/07/18 21:02 ID:gT0SEZyc
初日フリー走行TOP記念age
予選もほどほどにガンガレ!
957音速の名無しさん:03/07/18 23:09 ID:CMJ+oIqO
ほどほどの7位で無事一日目終了。

雷子に勝った、ぃえーい!
958音速の名無しさん:03/07/19 00:21 ID:NlSSI1Qz
[´∀`]「でもあんた、四角い顔をしてるね。」
    「でも、あんたの走り生ぬるいね。」
    「あんたの確変、信じていいの?」
    「ならどうしたらいいのかって?どうしたらいい解んないだったら
     もうしばらくマクラーレンに居ればいいじゃん」
    「♪札幌ススキノ〜雨の25時〜♪」
959音速の名無しさん:03/07/19 06:40 ID:C9ikZPsj
クルサードってレゴに似てるよな(藁
960音速の名無しさん:03/07/19 15:20 ID:DTJmaxap
>>959
目から鱗が落ちました。
961音速の名無しさん:03/07/19 15:32 ID:wSxoSEUH
>>959
大爆笑w
962音速の名無しさん:03/07/19 15:35 ID:Sg9HnPpe
高見盛にも似てないか?
963音速の名無しさん:03/07/19 16:57 ID:IZlLmxx9
>>962
いくらなんでも高見盛よりは男前
…と信じたい(汗
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/sports/jun/0617sumo.jpg
964音速の名無しさん:03/07/19 18:30 ID:IeuH4s10
明日、関東へ行くのだがぺヤング買って帰ろかな。
大阪では売ってないし。
965音速の名無しさん:03/07/19 23:35 ID:VlV3Vovg
もうだめぽ
966音速の名無しさん:03/07/20 00:29 ID:jkKkwLge
解説陣も言葉なかったな
967音速の名無しさん:03/07/20 02:12 ID:4POAAHh1
968音速の名無しさん:03/07/20 02:13 ID:/ZsWm90Y
山田に応援されてるよ・・・

>>967
乙!
969音速の名無しさん
レゴ・・・(w