■□■2003 F1オーストリアGP LAP1 ■□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
A-1リンク  4.326km×71周
5/16(金) 21:00〜  第1予選
5/17(土) 21:00〜  第2予選
5/18(日) 21:00〜   決勝

公式ライブタイミング http://www.formula1.com/
F1-Live.com   http://f1.racing-live.com/
さぽぺーじ   http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/3235/

実況は、モータースポーツ実況板かスポーツchで。
http://repel-web.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/live/index2.html
詳細は、>>2->>8
2音速の名無しさん:03/05/14 15:20 ID:ufO+MXWL
2003年 Round.6 オーストリアGP
予選レコード      : 1'08.082 R.バリチェッロ(フェラーリ)2002年
ラップレコード     : 1'09.298 M.シューマッハ(フェラーリ)2002年
02年優勝        : M.シューマッハ(フェラーリ) 1:33'51.562
02年ポールポジション  : R.バリチェッロ(フェラーリ) 1'08.082
02年ファステストラップ : M.シューマッハ(フェラーリ) 1'09.298 (Lap68)

旧エステルライヒリンクを改修、97年から復活したスピエルベルクの山岳コース。
湖と森が点在する景色の美しさは格別で、スタンドからはコース全景が見渡せる。
エンジン全開率が高く、ブレーキとタイヤにも厳しいタフなトラック。
路面のグリップも低くオーバーテイクには低速コーナー立ち上がりのトラクションが重要になる。

◆開催スケジュール◆
5/16(金)
16:30〜17:30 テスト(ジャガー、ミナルディ、ルノー、ジョーダン)
18:00〜19:00 フリー走行
21:00〜22:00 第1予選
5/17(土)
16:00〜21:45 フリー走行
17:15〜18:00 フリー走行
20:30〜20:45 ウォームアップ
21:00〜22:00 第2予選
5/18(日)
21:00〜 決勝
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 15:21 ID:Acm3EBYc
>>322
調教のし甲斐があるメス豚さんだな
4音速の名無しさん:03/05/14 15:22 ID:ufO+MXWL
◆フジテレビ放送予定◆
地上波  永井大 山田優 近藤真彦 塩原恒夫 船木和喜(スキー)※決勝のみ
5/17(土)26:25〜27:10 オーストリアGP 予選(一部地域を除く)
5/18(日)23:50〜25:55 オーストリアGP 決勝 

CS(フジテレビ721) 川井一仁 今宮 純 竹下陽平
5/16(金)20:50〜22:10 オーストリアGP 予選第1日(生)
5/17(土)20:50〜22:30 オーストリアGP 予選第2日(生)
5/18(日)20:50〜23:20 オーストリアGP 決勝(生)

5/24(土)14:00〜16:20 オーストリアGP 予選(再)
5/25(日)14:00〜16:00 オーストリアGP 決勝(再)
5/29(木)25:00〜29:20 オーストリアGP 予選・決勝(再)

◆ 関連リンク ◆
BBC Five-Live
http://www.bbc.co.uk/fivelive/console.shtml
ツェルトベク近郊天気予報
http://www.weather.com/outlook/travel/extended/AUXX0055
オーストリアGPオフィシャルサイト
http://www.a1ring.at/
5音速の名無しさん:03/05/14 15:22 ID:3E+lqRgw
あのブーイング事件、琢磨大クラッシュからもう1年か
6音速の名無しさん:03/05/14 15:25 ID:SEvZzh7m
CSは竹下か・・・塩っちがこないかな・・・
7^-^:03/05/14 15:26 ID:BdDR/7rT
>1
ufO+MXWLさん
細かいトコまで押えたスレ立て ホント乙です^^
8音速の名無しさん:03/05/14 15:26 ID:ufO+MXWL
F1 GP News
http://www.f1gpnews.com/
autosport
http://www.autosport.com/
F1 Onboard.com
http://www.f1onboard.com/

モータースポーツ実況板(test避難所)
http://ayamiki.s30.xrea.com/livetest/

オーストリアGP、今季限りで終了か
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1043759310/
1月28日(火) オーストリアGPも今年限りか
http://www.crash.ne.jp/f1/2003_news/01/f1_2003_0128b.html

過去のウィナー
2002 ミハエル・シューマッハ   フェラーリ        1:33'51"562
2001 デイビッド・クルサード マクラーレン・メルセデス   1:27'45"927
2000 ミカ・ハッキネン    マクラーレン・メルセデス   1:28'15"818
1999 エディー・アーバイン   フェラーリ         1:35'01"659
1998 ミカ・ハッキネン    マクラーレン・メルセデス  1:31'45"996
1997 ジャック・ビルヌーブ ウィリアムズ・ルノー     1:30'28"718
1987 ナイジェル・マンセル ウィリアムズ・ホンダ     1:32'50"491
1986 アラン・プロスト    マクラーレン・TAG  
1985 アラン・プロスト    マクラーレン・TAG  
1984 ニキ・ラウダ      マクラーレン・TAG  
1983 アラン・プロスト      ルノー  
9音速の名無しさん:03/05/14 15:42 ID:ufO+MXWL
>>7
テンプレサイト作者さんのおかげです。
http://f1corse.hp.infoseek.co.jp/
 
実況スレ
■ 2003 F1 Austria A1-Ring -LAP1- ■
http://repel-web.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/test/read.cgi/live/052753790/
10音速の名無しさん:03/05/14 15:49 ID:HOpyHjzi
つーか、このサーキット今年が最後なんだよね。
レイアウトもレースもほんとつまらなかったから
消えてくれて嬉しいよ。
11音速の名無しさん:03/05/14 16:17 ID:mZZC00g+
俺は結構好きだった。
高低差のあるコースにカメラアングルも凝っていたと思う。
12音速の名無しさん:03/05/14 16:40 ID:dEAzl2CZ
>>1
乙彼〜。
13音速の名無しさん:03/05/14 16:43 ID:i1ZG2QqL
今グランプリは確実に荒れます。
この板が。
みんなで阻止しましょう。
ジャパンパワー!ジャパンパワー!ジャパンパワー!
14音速の名無しさん:03/05/14 16:46 ID:tr3ka/y9
モナコも竹下かよっ
15音速の名無しさん:03/05/14 16:48 ID:0may7Htd
優勝はベルノルディ
16音速の名無しさん:03/05/14 16:49 ID:7nFaliFy
>>1
ペドロ・ラミー
17音速の名無しさん:03/05/14 16:51 ID:gtNb5D3C
地上波に船木ってなんの関係があるんだろう。F1隙なのかな?
18音速の名無しさん:03/05/14 16:53 ID:0may7Htd
船木誠勝?
19音速の名無しさん:03/05/14 17:00 ID:AxizzVj3
>>17
好き嫌いはおいておいて、オーストリアはスキー王国。
ワールドカップ転戦などで、現地に詳しい船木のコメントがほしかったんだろ。
20音速の名無しさん:03/05/14 17:03 ID:XcFxkRIG
エイベックス?だかの事務所絡みじゃなかったっけ?>船木
去年イタリア?のパドックに入ってた記憶あり。
その時は招待のようだったけど。
21音速の名無しさん:03/05/14 17:04 ID:NF8xwPll
まあなんにせよ、


     F  1  に  は  全  く  関  係  な  い  け  ど な


22音速の名無しさん:03/05/14 17:12 ID:0jUpbHKT
この前のスペインにはドイツのハンナバルトが来てた
http://www.motorsport.com/photos/popup.asp?N=28&I=f1/2003/sp/f1-2003-sp-tm-0257.jpg
23音速の名無しさん:03/05/14 17:15 ID:3E+lqRgw
塩「いやぁファステスト連発ミハエルシューマッハのこの走り
  ゲストの舟木さんいかがですか?」
舟「すごいですね」

山「あっバトン」
塩「いやジャックヴィルヌーブだぁ!ステアリングを投げ捨てた」
永「悔しそうですね。こういううまくいかないときの選手の気持ちって
  どうなんですか?舟木さん」

どうせこんなのだろ。
24音速の名無しさん:03/05/14 17:39 ID:UpFmYP/+
塩「いやぁファステスト連発ミハエルシューマッハのこの走り
  ゲストの舟木さんいかがですか?」
舟「すごいですね」

山「きゃーぁバトン!」
塩「いやジャックヴィルヌーブだぁ!カツラを投げ捨てた」
永「悔しそうですね。F1と格闘技って共通するものがあると思うんですけど、
  どうなんですか?舟木さん」

25音速の名無しさん:03/05/14 17:48 ID:E+e/3/4W
スキージャンプの方もルール改正で日本人にはキツイ事になったよな。
長身揃いのドイツ勢には有利になった。 って、F1にゃ関係ねぇよな。

まあ、マクラーレンが有利とみたぞ、俺は。
GAも良いかもしれんが、ミシュランには敵うまいて。
26音速の名無しさん:03/05/14 18:30 ID:ChDnRjCF
>>25
ヨーロッパのいつものインチキルール改正
27音速の名無しさん:03/05/14 19:40 ID:GXvWCS3K
CS実況なしで観るから誰がゲストでもいい。

普通に予想するとまたマイケル優勝だけど、そんなのは激しくつまんないから
モンちゃん頑張って!
28音速の名無しさん:03/05/14 19:43 ID:bD0iZokG
ジャック禿の予選が楽しみだ。

弱小チームが決勝無視で予選にかけるのを
見たい。
これまでジャガーもルノーも決勝無視ではなかったし。
29音速の名無しさん:03/05/14 19:49 ID:sGDgm99y
南仏で免停くらったモンちゃん萌え。
30音速の名無しさん:03/05/14 21:44 ID:UGoyr9Bo
>>26
ルール改正もそうだがその後、
減量にこだわりすぎた日本勢にも低迷の要因があるしなあ。
31音速の名無しさん:03/05/14 22:10 ID:E+e/3/4W
>30
サッツの際のパワー不足だっけ?
あとはジャンプスーツがうすうすになって浮力が減ったとか。

さて、上でマクラーレン有利と書いちゃったけど、やっぱりGAかね、A1。
スペインと同じ作戦(直線バビューン)をフェラーリが取ってきたら
他のチームはお手上げだろう。
32音速の名無しさん:03/05/14 22:30 ID:T+kdMhvm
A-1リンクのレムス・カーブってすごい難しくない?
33音速の名無しさん:03/05/14 22:37 ID:mY7EUrCd
>>32
ゲームかい?
34音速の名無しさん:03/05/14 22:41 ID:ly2xxI2U
山「アロンソ君、眉毛がすごーい」
永「F1と同じくジャンプも空力が大事だと思うんですけど、
やっぱり眉毛いじると空力に影響あるんでしょうかね?船木さん」
船「、、、、、、、」
35音速の名無しさん:03/05/14 22:47 ID:6KW2aEvj
今年もフェラのお家騒動が見られるかと思うと楽しみだ。
去年のブーイング良かったな(w
36音速の名無しさん:03/05/14 23:11 ID:T+kdMhvm
>>33
そうでつ。
37音速の名無しさん:03/05/14 23:33 ID:AXpzXkXg
>>33
俺はいつも減速しないで他車に追突してからまがるよ♪
38音速の名無しさん:03/05/14 23:37 ID:S3mdpKcY
>>37
顎ハケーン
39音速の名無しさん:03/05/15 00:28 ID:wG+DToUK
ワラタ
40音速の名無しさん:03/05/15 03:42 ID:sS+0fEEa
おれ日本大好きっ子だからさ。ToyotaとHondaがへぼいと面白くないんだよな。
41音速の名無しさん:03/05/15 04:00 ID:C/Ckv0Af
>>27
マイケルってアンドレッティのことでつか?


>>735
それはザウバー
42サポペ作者:03/05/15 06:00 ID:Rur7NC+h
サポペもオーストリアGPサポート開始。
地上波予選サポートの関係上、直前サポートしか出来ずに申し訳ない。

フジ地上波予選
1:55〜2:40/テレビ長崎、テレビ熊本、テレビ新広島、岡山放送
2:25〜3:10/フジテレビ、山形さくらんぼ 、仙台放送
高知さんさん、長野放送、関西テレビ、
鹿児島テレビ、北海道文化放送、沖縄テレビ、
秋田テレビ
2:45〜3:30/東海テレビ(3:30〜4:15「セナの伝言」放映)
3:50〜4:35/テレビ西日本
(IN→関西テレビ、岡山放送
OUT→岩手めんこい)

※関テレ復帰。おめ。
※それにしても何故福岡はすぽるとの後に2時間映画を放映してから予選なんだろう。
※基本的にyahoo!TVで調べてるんだが
(だから直前まで待たないと番組表が載らないために更新できない)
そこには予選も永井がゲストしていると言う表記が。
これっていつも載ってたっけなあと記憶にない。
もしかしたら今回は奴が予選も降臨するのかもしれません。
43音速の名無しさん:03/05/15 10:17 ID:ulzCynQV
鬼の仕打ちだな<ふじ
44音速の名無しさん:03/05/15 10:33 ID:ZhzJZx6j
船木がF1ヲタである僅かな可能性に期待するか。
45音速の名無しさん:03/05/15 10:41 ID:ulzCynQV
舟木はスタジオにもあの宣伝契約の鉢巻き巻いて出てくるのだろうか?
46音速の名無しさん:03/05/15 10:56 ID:C1LSJVok
47音速の名無しさん:03/05/15 14:31 ID:OXViKQzR
顎はA−1で3回順位を入れ替えている。
顎は今年は勝てない。
48音速の名無しさん:03/05/15 14:34 ID:2LNfpFab
またウェットレースみたいだね・・・
http://motorsports.nifty.com/f1/news/2003/030515_03.htm
49音速の名無しさん:03/05/15 14:40 ID:r+hKUvkU
ミシュランのレインかBSのレインか・・・
デュパスキエの嘆きが聞こえてきそうだ。

雨じゃこのサーキットの綺麗な風景が台無しだよなぁ・・・
折角キャプチャして風景を楽しもうと思ってたのに・・・残念
50音速の名無しさん:03/05/15 15:54 ID:8hPZz/CY
雨かぁ_| ̄|○ ガックシ
51音速の名無しさん:03/05/15 17:01 ID:Rkl/eRjv
今回も赤馬vsアロンソ?
52音速の名無しさん:03/05/15 17:04 ID:/15/9FG2
CSは竹下か・・・(´・ω・`)
53音速の名無しさん:03/05/15 17:08 ID:lfXgv+S5
F1を全戦生中継しているフジテレビ721での、竹下アナのなが〜い夜に密着
http://www.fujitv.co.jp/jp/ana/gallery/68takeshita/takeshita.html
54音速の名無しさん:03/05/15 18:51 ID:BMFjWQSh
>>41
「僕の名前はミハエル・シューマッハー。ミヒャエルじゃないよ。
でも名前を呼ぶ時はマイケルって呼んでね!」と本人がデビュー
当時に言ったことから、関係者はマイケルと呼ぶ人が多い。

ちなみにマンセルは”シューメーカー”(靴職人かよ!)と呼んでいた。
55あぼーん:あぼーん
あぼーん
56音速の名無しさん:03/05/15 18:57 ID:tOot7IJf
チンとか呼ぶヤツはいないのかなあ?>シュー
やっぱ身体的なものを言うのは、いくら常識のないF1ドライバでも
しないのかな?
57音速の名無しさん:03/05/15 19:20 ID:ExdIBP1Y
今年って雨多いね、これはスパの呪い?
58音速の名無しさん:03/05/15 19:30 ID:eNUB1JT2
新レギュがまだよくわからん。dry、中間、rainの3種のtireを
持ち込むことは無理なの?2種まで?でブラジルなんかは各チームdryと中間を選択したのかなあ
rainだと遅すぎるから。
もう絶対雨がやむことはないとわかっていたら、中間とrainを持ち込むことも可?
dryの必要無しとの確信があればそうすることも可なの?
59音速の名無しさん:03/05/15 19:34 ID:xc96yfxG
雨だとGAがどうなるかに注目だな。
60音速の名無しさん:03/05/15 19:39 ID:VHK30VnH
俺はスタート前にウエッットレースの宣言がされたら
レインタイヤ履けるもんだと思ってた
んで、ブラジルではなぜかみんなインターミディエイトを選んだのだと思ってた
61音速の名無しさん:03/05/15 19:48 ID:xc96yfxG
インターミディしか持ってきてなかった。
62音速の名無しさん:03/05/15 20:39 ID:TyrRO0vY
大雨が降ればどーせセーフティカーが出るから
インターミディでなんとかなる、と
思っていたからではなかろうか?
63音速の名無しさん:03/05/15 20:56 ID:Zo2WD6Ex
なんか今回雨っぽいからブリヂストンに完全レインを持ってこい
ってFIAか何かが逝ったらしいけど、それって二種類のうち一つ
って事なのかな?
それとも普通の二種類の他に、用意しておくようにって事なのかな。
同時にミシュにもって話がないのも不思議だし(日本のニュースになってないだけ?
64音速の名無しさん:03/05/15 20:56 ID:/s2G8FVP
シューのことはマイケルって呼ばないとダメだよ。
>>54のことがあるのにミハエルと呼んでる人がいるのが疑問。
65音速の名無しさん:03/05/15 21:02 ID:MgdO80Z4
でも讀賣新聞はいまだ
ミヒャエル・シューマッハー
66音速の名無しさん:03/05/15 21:10 ID:/1Ss4MPV
土屋はシューミャッヒャって言ってたね、90年の富士では
今はどうだっけ?
67音速の名無しさん:03/05/15 21:10 ID:lIZdLrLz
>>64
妹がF1に来るまで(ミハエル・)シューマッハで通してた人にとっては
ミハエルと言いたいんじゃないの?
細かいこと気にすんなっつってもマイケル・シューマッハじゃ突っ込まれるだろうし
漏れはマイケルといえばアンドレッティなので顎で統一
68音速の名無しさん:03/05/15 21:20 ID:EQomV6m0
今年からレインタイヤは一種類しか持ち込めないんじゃないの?
69音速の名無しさん:03/05/15 21:23 ID:ixaTikIF
>>67
最後の4文字でワラタ
70音速の名無しさん:03/05/15 21:25 ID:ghmYgbpJ
ミハエルでもマイケルでも顎でも真っ先に思い浮かべるのが
ミハエル・シューマッハじゃないやつは知障だろ。
71音速の名無しさん:03/05/15 21:26 ID:d+bBXy2x
チャンピオンズ・リーグのレアルVSユベントス戦見てたら
ジャン・トッドが観戦してるのが写ってた。
72音速の名無しさん:03/05/15 21:59 ID:ulzCynQV
ジャントッドがサッカー中継で写される国は良いね。
73音速の名無しさん:03/05/15 22:25 ID:iGd0rSJo
スレ違いでスマソなんだけど
そろそろ日本GP中止または延期の心配したほうが(・A・)イクナイ?
他の国際スポーツは中止延期相次いでるみたいだし
74音速の名無しさん:03/05/15 23:02 ID:OsQdrSLZ
最終戦をいつに延期するんだ?
2週間やそこら延期しても意味はないと思うが・・。
75音速の名無しさん:03/05/15 23:09 ID:44ua1c1L
マレーシアでも開催したんだ。
開催されるでしょう。
ただし、チャンピオンシップやコンストラクターズが
決定していれば、トップドライバーや一部の代表スタッフは来ないでしょうね。
76音速の名無しさん:03/05/15 23:21 ID:W3c6IRC/
    |                   \
    |  ('A`)           アンアンアン
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄          /



    |                   \
    |  ('A`)           トッテモ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄        ダイスキ/



    |                   \
    |  ('ー`)            ドラエモン〜♪
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄          /
77音速の名無しさん:03/05/15 23:23 ID:3UCBtX56
ウンコー
78あぼーん:あぼーん
あぼーん
79音速の名無しさん:03/05/15 23:49 ID:LQeSRmnm
鈴鹿までまだ時間あるし、それまでに沈静化してることを祈ろうではないか。
マレはまだ本格的に広まる前に済ませててよかったな。
80音速の名無しさん:03/05/16 00:11 ID:+1tX2w3Z
>>54
僕の名前はミハエル・シューマッハー、一千年の未来から
時の流れを超えてやってきた。
GA2003応答せよ!よーし、きたなー!
逝こう!!
81音速の名無しさん:03/05/16 00:36 ID:Q2bpdLDM
まあマイケルと言えばジョーダンな訳だが。
ズラかぶってない禿の方の。
82音速の名無しさん:03/05/16 00:46 ID:BwewT+eB
ミヒャエルは解るが、シューマッヒャーには絶対ならんと思う。
マッハのッハってバッハのハでしょ?なんでヒャーになる。
83音速の名無しさん:03/05/16 00:46 ID:BML1EndM
↓このシューマッハ(兄)、AAみたい(w
http://a324.g.akamai.net/f/324/3126/1d/www.f1-live.com/photos/2003/a1ring/diapo_023.jpg
84音速の名無しさん:03/05/16 01:10 ID:nXLkaN4M
そうかぁ・・・。
なんか、「マイケル・エンデ」っていうと、ありがたみがないなぁ・・・。
85音速の名無しさん:03/05/16 01:21 ID:sTt9RM4l
まあアメリカナイズされたミハエル君が、勝手に言ってるだけなんで。
86音速の名無しさん:03/05/16 02:02 ID:wxiagrzk
>>82
ドリキンに聞いてくれ
87音速の名無しさん:03/05/16 02:21 ID:lsfTzXe9
カナダGPはSARSの影響でチケットまったく売れてないらしいよ             
88音速の名無しさん:03/05/16 02:23 ID:Qm2PLWvz
>>80
いてててててててえっててえ
89あぼーん:あぼーん
あぼーん
90音速の名無しさん:03/05/16 03:08 ID:qYMFNKQS
フィレンツェンに比べたら
91音速の名無しさん:03/05/16 03:25 ID:zVJSuxXD
>>70
猪木じゃイカンの?
92音速の名無しさん:03/05/16 09:24 ID:v5y7gLvI
F2003-GA
涼しいA1なのに鮫のエラみたいなエアアウトレット付けてます。
www.news-pub.com/individ/sawada/gprpt/images/r6/051505.jpg
93音速の名無しさん:03/05/16 09:57 ID:NYtW6A9k
涼しいとかじゃないんだよ。エンジン全開率が高いからエンジン保護。
94音速の名無しさん:03/05/16 12:25 ID:1DHOMu0G
【ドラゴンズ】川崎憲次郎をオールスターファン投票1位に【背番号20】
さあ今我等は立ち上がるのだ。川崎復活を信じて。
集え2chの諸君。どんどん参戦するのだ。
http://allstar.sanyo.co.jp/
投票はこちらから↑
95音速の名無しさん:03/05/16 15:56 ID:Hd3nwBHx
テスト前age
96音速の名無しさん:03/05/16 16:41 ID:Az9ZJznL
テスト走行は15:30〜17:30みたい。もう始まってた。
97音速の名無しさん:03/05/16 18:09 ID:/zs4c+Vu
 さーて、HONDAとTOYOTA、どっちが先にエンジン壊れるんだろうか・・・
98音速の名無しさん:03/05/16 18:27 ID:RlcfA2rF
又スーマッパか・・・
99音速の名無しさん:03/05/16 18:28 ID:RlKYyKUY
て優香、ホンダもトヨタもおっせー
100音速の名無しさん:03/05/16 18:33 ID:GNcHh05T
トヨタ、フリー1回目 ミナルディーより遅いよ。
マジでやばいよ。
101音速の名無しさん:03/05/16 18:33 ID:lBgmLTUi
と思ったらBAR上がった。
102音速の名無しさん:03/05/16 18:36 ID:GNcHh05T
弱禿4番手じゃん。 凄い今回は期待できるかも。
しかし、弱禿の予言通り、決勝度外しの予選一発使用かも。
103音速の名無しさん:03/05/16 18:38 ID:DnlzGzVD
順位. No ドライバー チーム - エンジン タイヤ タイム 平均速度/タイム差 周回数
1. 3 J-P.モントーヤ ウィリアムズ BMW MI 1'09"530 223.984 Km/h 12
2. 1 M.シューマッハ フェラーリ BS 1'09"807 + 0'00"277 14
3. 2 R.バリチェロ フェラーリ BS 1'09"831 + 0'00"301 14
4. 16 J.ビルヌーブ B・A・R ホンダ BS 1'09"870 + 0'00"340 17
5. 14 M.ウェバー ジャガー コスワース MI 1'09"890 + 0'00"360 17
6. 7 J.トゥルーリ ルノー MI 1'09"939 + 0'00"409 16
7. 6 K.ライコネン マクラーレン メルセデス MI 1'10"019 + 0'00"489 12
8. 17 J.バトン B・A・R ホンダ BS 1'10"063 + 0'00"533 16
9. 8 F.アロンソ ルノー MI 1'10"077 + 0'00"547 14
10. 11 G.フィジケラ ジョーダン フォード BS 1'10"089 + 0'00"559 11
11. 5 D.クルサード マクラーレン メルセデス MI 1'10"172 + 0'00"642 10
12. 15 A.ピッツォニア ジャガー コスワース MI 1'10"180 + 0'00"650 6
13. 10 H-H.フレンツェン ザウバー ペトロナス BS 1'10"270 + 0'00"740 11
14. 12 R.ファーマン ジョーダン フォード BS 1'10"628 + 0'01"098 9
15. 4 R.シューマッハ ウィリアムズ BMW MI 1'10"690 + 0'01"160 8
16. 9 N.ハイドフェルド ザウバー ペトロナス BS 1'11"061 + 0'01"531 13
17. 19 J.フェルスタッペン ミナルディ コスワース BS 1'11"293 + 0'01"763 4
18. 18 J.ウィルソン ミナルディ コスワース BS 1'11"627 + 0'02"097 10
19. 20 O.パニス トヨタ MI 1'11"972 + 0'02"442 5
20. 21 C.ダ・マッタ トヨタ MI 1'12"242 + 0'02"712 10


107% タイム : 1'14"397
104音速の名無しさん:03/05/16 18:40 ID:npTmQUXQ
早速公約通り空タンクアタック開始?>弱
105音速の名無しさん:03/05/16 18:40 ID:lsfTzXe9
おいおいトヨタどうなってんだ?
106音速の名無しさん:03/05/16 18:42 ID:GNcHh05T
もちろん殻タンク。

元同僚のハインツが殻タンクで3番手に飛び込む。
107音速の名無しさん:03/05/16 18:42 ID:hCuRNObk
お、パーマンにしてはガンガッテるんじゃない?14番手。
108音速の名無しさん:03/05/16 18:43 ID:GNcHh05T
弱禿!!!!!! キタ〜〜〜〜〜〜〜!

トップタイム!!
109音速の名無しさん:03/05/16 18:43 ID:iGBo/QGx
禿が予選番長に!!!!!!!!!
110音速の名無しさん:03/05/16 18:44 ID:8xi6136i
え?もう予選ですか?
111音速の名無しさん:03/05/16 18:44 ID:DnlzGzVD
順位. No ドライバー チーム - エンジン タイヤ タイム 平均速度/タイム差 周回数
1. 16 J.ビルヌーブ B・A・R ホンダ BS 1'09"429 224.310 Km/h 20
2. 3 J-P.モントーヤ ウィリアムズ BMW MI 1'09"530 + 0'00"101 18
3. 17 J.バトン B・A・R ホンダ BS 1'09"549 + 0'00"120 17
4. 1 M.シューマッハ フェラーリ BS 1'09"567 + 0'00"138 21
5. 10 H-H.フレンツェン ザウバー ペトロナス BS 1'09"800 + 0'00"371 15
6. 2 R.バリチェロ フェラーリ BS 1'09"826 + 0'00"397 18
7. 15 A.ピッツォニア ジャガー コスワース MI 1'09"876 + 0'00"447 11
8. 14 M.ウェバー ジャガー コスワース MI 1'09"890 + 0'00"461 20
9. 7 J.トゥルーリ ルノー MI 1'09"939 + 0'00"510 18
10. 4 R.シューマッハ ウィリアムズ BMW MI 1'09"961 + 0'00"532 10
11. 6 K.ライコネン マクラーレン メルセデス MI 1'10"019 + 0'00"590 17
12. 8 F.アロンソ ルノー MI 1'10"077 + 0'00"648 15
13. 11 G.フィジケラ ジョーダン フォード BS 1'10"089 + 0'00"660 11
14. 5 D.クルサード マクラーレン メルセデス MI 1'10"172 + 0'00"743 16
15. 12 R.ファーマン ジョーダン フォード BS 1'10"628 + 0'01"199 13
16. 18 J.ウィルソン ミナルディ コスワース BS 1'11"060 + 0'01"631 13
17. 9 N.ハイドフェルド ザウバー ペトロナス BS 1'11"061 + 0'01"632 18
18. 19 J.フェルスタッペン ミナルディ コスワース BS 1'11"293 + 0'01"864 8
19. 20 O.パニス トヨタ MI 1'11"972 + 0'02"543 11
20. 21 C.ダ・マッタ トヨタ MI 1'12"242 + 0'02"813 15


107% タイム : 1'14"289
112音速の名無しさん:03/05/16 18:47 ID:GNcHh05T
toyotaの2台、最下位意だよ。 
恐らく、エンジニアのセッティング能力不足?

能力の無いエンジニアを雇うと、マシンの性能を100lはき出来ないよ
113音速の名無しさん:03/05/16 18:50 ID:lBgmLTUi
順位見てビビッた。
114音速の名無しさん:03/05/16 18:53 ID:iGBo/QGx
しかし、空タンクでアロンソに抜かれるとは....やっぱし弱禿だな。
115音速の名無しさん:03/05/16 18:55 ID:yAnWcSwC
やっぱり禿はバトンより遅い
116音速の名無しさん:03/05/16 18:56 ID:8xi6136i
ルノーとバーが頑張ってますね
117音速の名無しさん:03/05/16 18:56 ID:5SMQQWGO
ここでもルノー速いな・・・.

>トゥルーリはフリーや予選を見る限り速いのですが、なかなか結 果に結びつきません。
おもろいぞ。F1-LiveJ
118音速の名無しさん:03/05/16 18:56 ID:yAnWcSwC
ウェバーだ
119音速の名無しさん:03/05/16 18:56 ID:GNcHh05T
去年の予選タイムは1'08''082だす。
今年の金曜予選は、17秒台行く?
120音速の名無しさん:03/05/16 18:57 ID:yAnWcSwC
クルサードきたーー
121音速の名無しさん:03/05/16 18:58 ID:GNcHh05T
パニス、ミナルディーに食われた。
122音速の名無しさん:03/05/16 18:59 ID:lBgmLTUi
トヨタまずいな・・。マジでミナルディと争ってる。
123音速の名無しさん:03/05/16 18:59 ID:oMh9Xw5K
番長キター
124音速の名無しさん:03/05/16 19:00 ID:yAnWcSwC
アントニオきたーーーーーーー
125音速の名無しさん:03/05/16 19:01 ID:8xi6136i
BSタイヤがヘボい
126音速の名無しさん:03/05/16 19:03 ID:yAnWcSwC
トヨタ(T_T)
127音速の名無しさん:03/05/16 19:03 ID:oMh9Xw5K
ピザ屋確変?
128音速の名無しさん:03/05/16 19:04 ID:DnlzGzVD
1. 5 D.クルサード マクラーレン メルセデス MI 1'08"836 226.242 Km/h 22
2. 7 J.トゥルーリ ルノー MI 1'08"944 + 0'00"108 28
3. 15 A.ピッツォニア ジャガー コスワース MI 1'08"961 + 0'00"125 17
4. 1 M.シューマッハ フェラーリ BS 1'08"968 + 0'00"132 33
5. 14 M.ウェバー ジャガー コスワース MI 1'09"023 + 0'00"187 26
6. 8 F.アロンソ ルノー MI 1'09"071 + 0'00"235 25
7. 17 J.バトン B・A・R ホンダ BS 1'09"374 + 0'00"538 28
8. 9 N.ハイドフェルド ザウバー ペトロナス BS 1'09"374 + 0'00"538 26
9. 16 J.ビルヌーブ B・A・R ホンダ BS 1'09"429 + 0'00"593 23
10. 3 J-P.モントーヤ ウィリアムズ BMW MI 1'09"530 + 0'00"694 28
11. 10 H-H.フレンツェン ザウバー ペトロナス BS 1'09"800 + 0'00"964 26
12. 2 R.バリチェロ フェラーリ BS 1'09"826 + 0'00"990 31
13. 4 R.シューマッハ ウィリアムズ BMW MI 1'09"961 + 0'01"125 24
14. 6 K.ライコネン マクラーレン メルセデス MI 1'10"019 + 0'01"183 28
15. 11 G.フィジケラ ジョーダン フォード BS 1'10"089 + 0'01"253 20
16. 12 R.ファーマン ジョーダン フォード BS 1'10"296 + 0'01"460 24
17. 21 C.ダ・マッタ トヨタ MI 1'10"494 + 0'01"658 28
18. 20 O.パニス トヨタ MI 1'10"504 + 0'01"668 21
19. 19 J.フェルスタッペン ミナルディ コスワース BS 1'10"903 + 0'02"067 14
20. 18 J.ウィルソン ミナルディ コスワース BS 1'11"060 + 0'02"224 16


107% タイム : 1'13"654
129音速の名無しさん:03/05/16 19:06 ID:6MCRfAfm
各チーム、まだまだ手の内見せてない感じだな。
ここは初めてのピザ屋ですら8秒台とはな。
130私的見出し:03/05/16 19:11 ID:oMh9Xw5K
・ペヤング復活の狼煙だ!トップタイム
・帰ってきた金曜番長 様式美が2番手!アロンソンも6番手
・ジャガー絶好調 3位ピザ屋〜4位顎〜5位ゑ
・どうした石橋!? トップ6の5台がビバ軍団
131音速の名無しさん:03/05/16 19:12 ID:GNcHh05T
予選は、17秒前半です。
今年は、MIのほうが優勢だな。
BSは、フェラーリに頼りすぎて、タイヤ開発を怠っている感じがする。
雨も去年ほどの勢いが無いし、ドライでもタイヤの垂れが、去年より多い。

去年は、予選のMI, 決勝のBSと言われていたのに、今年は両方MIだな。
132音速の名無しさん:03/05/16 19:32 ID:X9yqY4u4
>>131
17秒?
最下位か?
133音速の名無しさん:03/05/16 19:43 ID:Nkzk8K3O
WHO is ピザ屋?
134あぼーん:あぼーん
あぼーん
135音速の名無しさん:03/05/16 20:56 ID:7hS2k3pj
きましたね
136音速の名無しさん:03/05/16 20:58 ID:5dfSIOhB
フジのサイトに熊倉なんて名前がなかったぞ・・・
137こころ:03/05/16 21:00 ID:buZRnz/9
ライコネンがんばれ!!
138音速の名無しさん:03/05/16 21:06 ID:5dfSIOhB
何で、琢磨とハイドフェルドがクラッシュしたところがアスファルトになってるの?
139音速の名無しさん:03/05/16 21:06 ID:CEjMgr9z
チン子ネン遅いな
140音速の名無しさん:03/05/16 21:12 ID:unJl0LwG
1. 1 M.シューマッハ フェラーリ BS 1'07"908 229.334 Km/h 3
2. 2 R.バリチェロ フェラーリ BS 1'08"187 + 0'00"279 3
3. 5 D.クルサード マクラーレン メルセデス MI 1'08"947 + 0'01"039 3
4. 6 K.ライコネン マクラーレン メルセデス MI 1'08"978 + 0'01"070 3
5. 8 F.アロンソ ルノー MI 1'09"680 + 0'01"772 3
141音速の名無しさん:03/05/16 21:14 ID:8NzHjDyG
´∀`)ぶははっはは!!

ラルフ、ぶははははははははは!
142音速の名無しさん:03/05/16 21:14 ID:6VpLkdp/
ゲイあぼーん
143音速の名無しさん:03/05/16 21:16 ID:c0s9u+Vd
どしたの?コースアウト?
第2が35.3て。
144音速の名無しさん:03/05/16 21:17 ID:Ua0UDOS2
うん
145音速の名無しさん:03/05/16 21:17 ID:FBh3FTFp
赤旗?
146音速の名無しさん:03/05/16 21:17 ID:6VpLkdp/
顎キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
147こころ:03/05/16 21:18 ID:buZRnz/9
赤旗中
148こころ:03/05/16 21:18 ID:buZRnz/9
モントヤ、ツルリに期待!
149音速の名無しさん:03/05/16 21:20 ID:6MCRfAfm
顎兄の暫定ポールと顎妹の暫定逆ポールは決まり?
150こころ:03/05/16 21:20 ID:buZRnz/9
240キロか・・・。

ちなみに私、自己最高160キロ
151音速の名無しさん:03/05/16 21:22 ID:c0s9u+Vd
>144
どもー
152音速の名無しさん:03/05/16 21:23 ID:6dI5TklT
>>150
体重が?
153音速の名無しさん:03/05/16 21:24 ID:dGXIwQb2
妹よ、、


とかって寅さんの歌にあったな
154音速の名無しさん:03/05/16 21:25 ID:yZ2zuxYX
ここで実況するなYO

http://live5.2ch.net/test/read.cgi/dome/1053073599/
こっちこい
155音速の名無しさん:03/05/16 21:25 ID:dGXIwQb2
アロンソ速いんじゃなくて、車が合ってただけか。
156音速の名無しさん:03/05/16 21:39 ID:VLMGwtFf
ウェバーはえー
157音速の名無しさん:03/05/16 21:44 ID:8NzHjDyG
ラルフ二人ともあぼーん
158音速の名無しさん:03/05/16 21:46 ID:aB9Pgonh
ファーマン、ラルフより遅っ!(w
159ワラタ:03/05/16 21:59 ID:+qeWY3H/
14:55 : さて、次は19人のリタイアを望むヨス・フェルスタッペンで す!
14:55 : 日曜日のレースで19人もリタイアするでしょうか?!

live.comより
160音速の名無しさん:03/05/16 22:05 ID:6MCRfAfm
なんつーか、他所のチームの駆け引きを尻目に
1人で勝手に走っているな、フェラーリ。
161音速の名無しさん:03/05/16 22:20 ID:yAnWcSwC
皆さん観ましたか?
ファーマン後ろ向きでコントロールライン通過
ファーマンは来期はよしもと行きだと俺は確信したよ
しかしファーマンがピットに帰った後のクルー達の表情は痛々しい
162音速の名無しさん:03/05/16 22:24 ID:/4fopG8f
マクラーレンは完全に決勝狙いだなあ
予選はほどほどとしか考えてないみたいだな
163音速の名無しさん:03/05/16 22:26 ID:GNcHh05T
パーマンは、毎回セッティングが決まっていないマシンで無理に突っ込みすぎである。
その結果、コースアウトしてチームからの支持を失う。
初めから、フィジからコンマ8秒落ち位をキープして走ればよい。
164音速の名無しさん:03/05/16 22:26 ID:8xi6136i
ラルフ兄弟はコンビ組んでお笑い芸人に転向しる
165ブルース:03/05/16 22:27 ID:MakMHhVy
   /)  /)  
  /  ⌒  ヽ   /  
  | ●_ ●  | <マクラーレンは侮れないピカ
 (〇 〜  〇 |  \     
 /       |   
 |     |_/ |

166音速の名無しさん:03/05/16 22:28 ID:VLMGwtFf
>>163
そんなのドライバーの本能としてムリ。チームメートには勝とうとするのが当たり前
167音速の名無しさん:03/05/16 22:34 ID:tw01KQFE
2003GAの速さを思い知った予選一日目
168音速の名無しさん:03/05/16 22:39 ID:iOexhAy0
ウェバーの第3セクターのタイムはバリチェロと並んでトップだね。
シューマッハがミスったこともあるけど。
とりあえず予選に限ればホント速いわ。
169音速の名無しさん:03/05/16 22:41 ID:aB9Pgonh
>>163
パーマン以外は皆一線を越えないようにコントロールしているわけだが。
170音速の名無しさん:03/05/16 22:44 ID:W74xpAwp
http://www.formula1.com/timings/

こっちの方がF1-LIVE.comよりはるかに速いぞ。
なんたって、CSより1秒ぐらい早くタイムが出るからな・・・
171音速の名無しさん:03/05/16 22:45 ID:mIsFNdF/

CSが遅れるのは仕方がないよな
172音速の名無しさん:03/05/16 22:47 ID:aB9Pgonh
ウェーバーとセナがまさにだぶって見える。
ウェーバーは存在感にオーラすら出てきた感がある。
顎にない魅力を持ってるな。
173音速の名無しさん:03/05/16 22:49 ID:W74xpAwp
>172
今日はピッツォニアがいつもよりかは、くらついていた。
174音速の名無しさん:03/05/16 22:49 ID:aB9Pgonh
>>160
顎とバリチェロをもってしてこの差では
決してGAが圧倒的であることを示している
ほどではない気が。
175音速の名無しさん:03/05/16 22:50 ID:aB9Pgonh
>>173
本当だ。結構がんがったんだね。
本来毎度これくらいの差であって欲しいが。
176音速の名無しさん:03/05/16 22:52 ID:LBneFxsq
昨年のポールタイムは破ったが、思ったほど速くはなかった。GAも2002よりも
ちょっとだけ速い感じ。
177音速の名無しさん:03/05/16 22:52 ID:yAnWcSwC
ウェバーがセナとだぶるとは
自分はアーバインにだぶるんですけど
178音速の名無しさん:03/05/16 22:54 ID:LBneFxsq
ところで弟ラルフには何が起こったの?2分なんて?何?
179音速の名無しさん:03/05/16 22:56 ID:H6iP7O9x
ただ今年の週末スケジュールだと
空で走る金曜予選の時でもフリー走行もあんまり走れないし
ラバーが乗ってないしねぇ
180音速の名無しさん:03/05/16 22:56 ID:+qeWY3H/
そもそも予選初日でめいっぱい走る事に意味があるのだろうか?
出走順が遅いほうが路面状況が有利と言うけど
たとえば1位(出走順最後)と5位にどれほどの差が出るのだろうか?
181音速の名無しさん:03/05/16 22:57 ID:H6iP7O9x
>>177
ところで君、なにトヨタスレで煽ってるの?
182音速の名無しさん:03/05/16 22:59 ID:yAnWcSwC
>>181
 は?
183音速の名無しさん:03/05/16 23:01 ID:xm5Vt9Hi
シューマッハ車が重量不足で調査 (5/16)
トップタイムを出したM・シューマッハの車が、最低重量不足の疑いで調査中
になった。もし事実なら、タイム取り消しとなる。
184音速の名無しさん:03/05/16 23:01 ID:dGXIwQb2
日曜の深夜にF1見る俺って、社会不適合者なんだろうか。
185音速の名無しさん:03/05/16 23:04 ID:aB9Pgonh
>>183
そこまでしても今年はバリチェロに負けられないんだな。
悲壮だな。
186音速の名無しさん:03/05/16 23:06 ID:mIsFNdF/
>>183
ソースは?
187音速の名無しさん:03/05/16 23:10 ID:8NzHjDyG
Schumacher vehicle investigates by short weight (May 16)
The car of M.Schumacher which took out the top time came during investigation on doubt of the minimum short weight.
It becomes time cancellation if it is a fact.
188音速の名無しさん:03/05/16 23:13 ID:yAnWcSwC
もしホントならミハエルもフェラーリもここオーストリアではろくなことやってこないなー
189音速の名無しさん:03/05/16 23:14 ID:wDkqSe55
今回は、やっぱりバリチェロがくるよ、きっと本気でくる!だって、
F2003GAに変わって良い感じで来てるし、M・シューマッハこないだ
優勝してるし。
190音速の名無しさん:03/05/16 23:16 ID:GNcHh05T
タイム抹消されても、明日トップタイムを出せばよい訳だ<フェラーリは
191音速の名無しさん:03/05/16 23:18 ID:iOexhAy0
>>170
未だにLive.com見ている人なんているのかな。
公式なら決勝ではピットストップも分かるし、毎周セクタータイムがリアルタイムで
見れるので、各マシンのセクター毎の得意不得意もわかるし、タイヤの垂れによる
タイムの落ち込みも一目で分かる。
CSの実況陣も公式見ながら実況しているね。
Live.comにはもう存在価値ないでしょ。
192音速の名無しさん:03/05/16 23:19 ID:8uPWbic3
むしろ最初にアタックしてその後に雨が降り出したりして。
193音速の名無しさん:03/05/16 23:21 ID:QDOcztWd
>>191
CSで公式ページなんて見てる分けないじゃん
194あぼーん:あぼーん
あぼーん
195音速の名無しさん:03/05/16 23:26 ID:k3xx9wFL
>>193
東京のスタジオにはタイミングモニターすらないわけだ。
公式以下だ。
196音速の名無しさん:03/05/16 23:28 ID:W74xpAwp
公式ページのアド教えてくれ
197音速の名無しさん:03/05/16 23:30 ID:k3xx9wFL
>>196
http://www.formula1.com/
キミは、明日から、F1の見方を変えるだろう。
198音速の名無しさん:03/05/16 23:32 ID:8NzHjDyG
なんか馬鹿と痛い奴が多いな
199音速の名無しさん:03/05/16 23:38 ID:iOexhAy0
>>193
見てるよ。
ピットインの映像が入ってきてなくてもピットに入ったのが分かっているし、
レース中のセクタータイムの移り変わりを説明したこともある。
オレも公式サイトのタイミングモニターを見ながらレース見ているので
彼らの話の内容から公式もチェックしながら実況しているのがわかる。
200音速の名無しさん:03/05/16 23:38 ID:Yn8JCl6Y
公式ページにはまだ載ってないようだが・・・。
201音速の名無しさん:03/05/16 23:38 ID:oLyc9fNE
>>187
それ何処に載ってる?
あちこちめぐってるんだけど見つからん。
202音速の名無しさん:03/05/16 23:40 ID:8NzHjDyG
CSで公式見てるっていうソースは?
203199:03/05/16 23:40 ID:iOexhAy0
間違えた。
×タイミングモニター
○ライブタイミング
204音速の名無しさん:03/05/16 23:41 ID:Yn8JCl6Y
>>201
俺も。それにミハエルのスペル違ってる、単純ミス?
205音速の名無しさん:03/05/16 23:43 ID:GnMINwek
>>201
Atlasにそれらしき記事があるが、あそこは有料サイトのなので俺には読めん。
誰か読んでくれ。
これな
Schumacher's Car Cleared after Qualifying
206音速の名無しさん:03/05/16 23:45 ID:iOexhAy0
>>202
まあ公式見ながらCSの決勝レースの実況を聞いてみれ。
207音速の名無しさん:03/05/16 23:46 ID:xm5Vt9Hi
シューマッハ車、再検査で合格 (5/16)
シューマッハの車は再度重量測定した結果、ルール範囲内となり、金曜の
タイムは有効となった。
しかし、これは嫌がらせか? FIAが独走気配フェラーリのスキを狙おうとし
ている意図が感じられる。
208音速の名無しさん:03/05/16 23:48 ID:WtI/86Tk
CSは専用のタイミングモニターがあるんじゃなかったっけ?
で、そのタイミングモニターは
当然、公式サイトと同じデータだから
そのように感じるだけで、わざわざwebでは見てないと思う

それに公式サイトができたのは今年だけど
それ以前から国際映像以外にも情報提供してたはずだし
(衛星回線が切れた時もタイムをフォローしてたことがあったし)
209音速の名無しさん:03/05/16 23:51 ID:k3xx9wFL
>>208
正解だと思う。
理由としては、路面温度、セッションの時間に関すること、ペナルティに関することなど、公式より情報が若干多い。
210音速の名無しさん:03/05/16 23:52 ID:6MCRfAfm
FIAが必死なのか、デュパ爺が必死なのか・・・
マクラーレンも今ごろになってようやく新車の“テスト”開始だろ?遅ぇよな。
211音速の名無しさん:03/05/17 00:16 ID:tlwwr2LW
モナ子が楽しみ♪
212音速の名無しさん:03/05/17 00:21 ID:r6LaV2Kk
>>211
CS竹下だよ
213音速の名無しさん:03/05/17 00:26 ID:enXX7Csu
そうか〜2人ともミスってたかぁ。
にもかかわらず余裕の1−2じゃGA
の戦闘力は相当なもんだね。
214音速の名無しさん:03/05/17 00:28 ID:4l41stUe
モナコも竹下かよ(;´Д⊂)。
でもルノーとフェラーリが互角の戦いをしてくれそうで面白そう。
215音速の名無しさん:03/05/17 00:39 ID:q3WUc5Pt
決勝ってどの程度の雨量の雨が降るんだろ…
場所が場所なだけに完走台数8台くらいだったりして
トラブル無く走ったチームが順位上がりそうだ…
216音速の名無しさん:03/05/17 00:40 ID:RSJ5ywxp
結局、今年もチャンピオンはシューマッハのような気がする・・
217音速の名無しさん:03/05/17 00:42 ID:enXX7Csu
だろうな。
他に考えようとしても考えられん。
今の他の面子+チーム力じゃ。
枕ー連の新車に期待。
218音速の名無しさん:03/05/17 00:49 ID:8Kp5QEiV
マクラーレンの新車は、一昔前の空力を追求しすぎた
レイトンハウスみたいになったりして。
219音速の名無しさん:03/05/17 01:00 ID:GkUTw9di
ジャガーは普通に速いのかな?
ウェーバーはまだしも、ピッツォニアも悪くないし。
それともエンジンパワーが重要なサーキットだからなのか。
どうもジャガーだけはマシンそのものの速さが未だによく解らん。

ルノーはやっぱり厳しそう。
2日目は軽くしてくるか。

220音速の名無しさん:03/05/17 01:07 ID:uu0YYbk6
>>219
フィジケラも結構いい位置にいるし、ファーマンも途中まで良かったから、フォードエンジンのおかげじゃないかな?
221音速の名無しさん:03/05/17 01:12 ID:xEdfk2cv
最高速とかのデータどこで見れます?
222音速の名無しさん:03/05/17 01:36 ID:MTKIM9oP
>>218
CG891でつか?
223音速の名無しさん:03/05/17 01:37 ID:u/6k5nMS
10年前の構図と似てきた気がする。

現フェラーリ→当時のウィリアムズ
現ルノー→当時のベネトン(オッサン居るしw)
マクラーレン→絶頂期が過ぎて数年経った、なんか相変わらずって感じだし。
アレジ→モントーヤ(ついでに言うなら、当時のフェラ→今のウィリ、も)

厨房な指摘ですいません、ただそれくらいしか楽しむ要素が・・・なんて言うのは傲慢?w
224音速の名無しさん:03/05/17 01:59 ID:H+Tcuugb
BARがなんか最近速いんですけど・・・
大丈夫ですか?
225音速の名無しさん:03/05/17 02:00 ID:oWx/NdhC
>>223
いろいろ妄想できる今年は見てるほうには面白いんだが。w
226音速の名無しさん:03/05/17 02:11 ID:HFnjJ8L+
雨降ったら負けそうだ..
227音速の名無しさん:03/05/17 02:16 ID:gXZGJUo0
>>177
おれには様式美とだぶって見えますが
228音速の名無しさん:03/05/17 04:30 ID:/cjUeofc
いまさらだけど
決勝のこと考えて、燃料積むだの
セッティングしたマシンで予選やるのはつまらないなぁ
1ラップ限定はいいけど、どうせなら
ギリギリの燃料+Qタイヤで
全開アタックの方が楽しいと思うんだが
今年のポールポジションは価値がない。

いくらフェラーリ独走対策レギュレーションとはいえ
過去に独走したチームは沢山あるだろ・・・
229音速の名無しさん:03/05/17 04:54 ID:mjfJjRQL
>>228
金曜はギリギリ燃料でないの?
オレ的には今年のレギュレーションには賛成だな。
単純に楽しいよ。アロンソとかウェバーとか、この変更がなかったら
ここまで注目されてないし。フェラーリ独走については去年はF1史上最強だったといってもいいよ。
だって2戦以外全部勝ってるんだからね。そりゃあせるしょ?FIAは。
人気なくなったら金なくなる(;´Д`)

ポールポジションの価値がないのは同意だが、レースウィナーには今まで以上の誉れが与えられてもいいんでないか?
チームも含めて
230音速の名無しさん:03/05/17 05:17 ID:kyC5QxdU
>>223
いや〜、去年よりは間違い無く数段面白いよ(顎厨フェラ厨除くw)

今朝刊読んでたらウェバー3番手スか!?一体何があったんだろう
今年のジャガーは…
231音速の名無しさん:03/05/17 05:18 ID:mjfJjRQL
3 14 M.ウェバー (AUS) Jaguar Corworth M 1'08.512 +0.604 227.312
9 15 A.ピッツォニア (BRA) Jaguar Cosworth M 1'09.024 +1.116 225.625

ジャガーというかウェバーだな。さすがにジャガーも本領だしてきたのでは?
232音速の名無しさん:03/05/17 05:25 ID:VcBiN237
マクラーレンはドライバーのインタビューからして、燃料積んでQ2の練習
していたみたいだけれど、顎は最低重量の再車検するぐらいだから空タンク
だったのかな
もっともフェラーリの2台はなんかテール滑らして遊んでるみたいだったけど

233音速の名無しさん:03/05/17 05:37 ID:wnaMlPtM
ジャガーはせめてデラロサを残しておいてくれれば基準になったのになぁ。
今は何がなんだかわからん。
234音速の名無しさん:03/05/17 05:43 ID:zD3ftz6z
>>232
単にバラストの計算間違えただけじゃない?>顎車
GA軽そうだからなぁ
235音速の名無しさん:03/05/17 06:16 ID:WvAFjRFh
レギュレーションが変わったのはしょうがないとしても、
1日目の予選にもう少し意味があればな・・・

せめて決勝順位は予選1日目、2日目の合計または平均とかにすれば
1日目は空タンでガンガンいって
2日目は決勝での戦術+1日目のでき次第でセッティングを考えるとか
できるんだろうけど・・・

ドライバーから、
「予選でがんばってポールを獲る理由がない」
とかって発言が出ること自体さみしいもんだ
236こころ:03/05/17 06:22 ID:mDjhOXEo
雨に賭けるしかないのか・・・・・・・。
237音速の名無しさん:03/05/17 08:41 ID:ZMrIFuGU
238音速の名無しさん:03/05/17 09:39 ID:f8Mfhngh
>>237
去年の琢磨を見ているようで心が痛むな。
239音速の名無しさん:03/05/17 09:44 ID:PpH88KBH
バリ禿顎より遅いってのは無言のチームオーダーか?
240音速の名無しさん:03/05/17 09:51 ID:fyN7dOEu
>>239
そんなことないと思うよ。バリ、ミスしてたよ。
241音速の名無しさん:03/05/17 10:05 ID:+sPW7toz
決勝は雨なのか?
嫌だ 遅せえもん
242音速の名無しさん:03/05/17 10:07 ID:HJrtRFJu
243音速の名無しさん:03/05/17 10:08 ID:HFnjJ8L+
雨だとホンダ遅そうだな (鬱
244音速の名無しさん:03/05/17 10:12 ID:HIV8G9wM
雨でもホンダ遅そうだな (笑
245音速の名無しさん:03/05/17 10:15 ID:hoYQn0L/
>>244
IDがエイズ
246音速の名無しさん:03/05/17 10:27 ID:PpH88KBH
今週末雨ふらなそうだけど
http://www.weather.com/outlook/travel/extended/AUXX0055
247音速の名無しさん:03/05/17 10:30 ID:p8JyI6i0
やったー!これであの美しい山々とF1カーとをキャプチャできるよ!
悲惨な事故だけはやめてけれ・・・
248音速の名無しさん:03/05/17 10:35 ID:zuPxqgZT
>>246
同じサイトでも、
データが新しいこっちだと雨になってる
http://www.weather.com/outlook/travel/local/AUXX0055

ちなみに華氏表示で見るならこっち
http://uk.weather.com/weather/local/AUXX0055
249音速の名無しさん:03/05/17 10:36 ID:zuPxqgZT
華氏と摂氏を間違えたw
250音速の名無しさん:03/05/17 10:39 ID:zuPxqgZT
>>246
今気付いたけど、extendedは1週間後の天気予報だね
251音速の名無しさん:03/05/17 10:41 ID:PpH88KBH
>>248
うわー日曜大雨だ・・
252音速の名無しさん:03/05/17 10:43 ID:l7Twj8gd
>>242
え?まさかこれって熊倉?
95年以来久しぶりに見たが
すっかり白髪になっちまったんだな。
253音速の名無しさん:03/05/17 10:43 ID:PpH88KBH
254247:03/05/17 10:45 ID:p8JyI6i0
(´・ω・`)ショボーン
大雨の中、あの1コーナーに飛び込むのかよ・・・
大体、1コーナーのくせに狭すぎるだろ、あれ。
255音速の名無しさん:03/05/17 10:46 ID:bbUseJsK
>>242
オープニング竹下のアップ
脇に緑色の袖が見切れてるのをみて凹んだ。また熊倉かと。。。
256音速の名無しさん:03/05/17 11:08 ID:p8JyI6i0
どうやら今日の予選2日目は雨はない模様。
ブラジルは特例として本戦前のセットアップ変更を許したけど、今回は?
もしかして、雨じゃないのにフルウェットのセッティングで予選やんの?
257音速の名無しさん:03/05/17 11:16 ID:gJouriAE
258音速の名無しさん:03/05/17 11:23 ID:p8JyI6i0
>257
ゲイの*に雷子の鋭いノーズがサックリと・・・
259音速の名無しさん:03/05/17 12:02 ID:VcBiN237
セットアップ変更は可能だけど、10グリッド下げられるっていう話だが
260音速の名無しさん:03/05/17 12:08 ID:3zpF6F84
飴ならフィジケーラ
261音速の名無しさん:03/05/17 14:17 ID:fyN7dOEu
雨ならミハエル、だったんだけどねぇーー。
ブラジルのこともあるし・・・。
262音速の名無しさん:03/05/17 14:22 ID:6xBBpYBC
タイヤは3種持ち込んでいいの?
263音速の名無しさん:03/05/17 15:44 ID:e76B+41x
ポイントリーダーがライコネンっておのはアゴにとってはラッキーだな
264音速の名無しさん:03/05/17 15:54 ID:I7sMuHTI
>>262
タイヤなんて何種類持ち込んでもいいんだよ。
ただ、使えるのは2種類だけって話だ。

現にタイヤメーカーはかなりの種類もってきてるよ
265音速の名無しさん:03/05/17 16:12 ID:I/DP6Ec0
>>264
これのことじゃない?
ドライ1種類とウェット2種類で計3種類
http://f1express.cnc.ne.jp/config/VI001.php?teiko_id=14768&cat_id=1&top_flg=0

ただ、今年はレギュレーションが微妙に変更され続けてるから
実際には現在のタイヤ規定がどうなってるのか不明だけど
266音速の名無しさん:03/05/17 16:15 ID:EcJfeMKC
tire tires tired

もう疲れた。
267音速の名無しさん:03/05/17 16:45 ID:V/OdLWv5
ウェットタイヤ2種類OKになったんだ。これで今年、ミシュランに
押され気味のブリジストンも雨ならアドバンテージがあるね。
雨降ってBARが表彰台という展開を期待。
268音速の名無しさん:03/05/17 16:55 ID:dyIBK7bd
土曜フリー1禿がフェラの次3番手で好調だな。
269^ 0^:03/05/17 17:04 ID:iL3eHZ0I
>>268
セクター1は禿が取ったね
270音速の名無しさん:03/05/17 17:13 ID:dyIBK7bd
ミハエルが今回のBSが相当いいって言ってるからトヨタは苦戦
するんじゃないかな。予選でマクやウイリアムズが沈むくらいなら、ミナルディ
に1台くらい食われるかもな。
271音速の名無しさん:03/05/17 17:16 ID:kX9RumZZ
フリー走行2−2始まりますた。
272音速の名無しさん:03/05/17 17:25 ID:+ByiDlM1
禿げ絶好調なのはいいが、調子こいてクラッシュしないことを願う。
273音速の名無しさん:03/05/17 17:30 ID:Fah26RiC
フリー走行とはいえピッツォニアがウェバーを上回ったのは驚き。
274音速の名無しさん:03/05/17 17:36 ID:k034EBCW
ここオーストリアって3ストップあり?
275音速の名無しさん:03/05/17 17:37 ID:+ByiDlM1
普通は無い。
276音速の名無しさん:03/05/17 17:39 ID:k034EBCW
ジャック3ストップバトン2ストップってありえんか?
277音速の名無しさん:03/05/17 17:41 ID:+ByiDlM1
スタート1コーナー接触でフロントウィング交換の為ピットインすれば3ストップも有りか?(w
278音速の名無しさん:03/05/17 17:42 ID:k034EBCW
バトンとマクラーレン勢は1ストップかな?
279音速の名無しさん:03/05/17 17:44 ID:+ByiDlM1
個人的にはBAR勢は2ストップのような気がするが。
マクラーレンはなぁ。
1か?わからん。
280あぼーん:あぼーん
あぼーん
281音速の名無しさん:03/05/17 17:46 ID:k034EBCW
バトンはジャックと1秒近く差があるけど
282音速の名無しさん:03/05/17 18:05 ID:oWx/NdhC
ここは重量によるラップタイム差大きいんじゃないの?1ストップのメリットなさげ
283音速の名無しさん:03/05/17 18:09 ID:xEdfk2cv
0.3秒/10kg
284こころ:03/05/17 18:14 ID:mDjhOXEo
話はかわるが
日本GPはほぼ中止だな、こりゃ。


で代行GPは何処でやるの??
285音速の名無しさん:03/05/17 18:16 ID:p8JyI6i0
マクラーレンはまた馬鹿の一つ覚えの1ストップか?
たまにはガチンコでフェラーリと勝負しろよ。
286音速の名無しさん:03/05/17 18:17 ID:k034EBCW
フリー2のタイム差で行くとバトンとクルサードは20Kg近くチームメイト
よりも多く積んでるって事だが
287音速の名無しさん:03/05/17 18:18 ID:PpH88KBH
Austria: Free practice 2.2
--------------------------------------------------------------------------------
P. No Driver Team - Engine Tyres Times Ave/Gaps Laps
1. 2 BARRICHELLO Ferrari B 1'09"241 224.919 Km/h 45
2. 3 MONTOYA Williams BMW M 1'09"301 + 0'00"060 37
3. 1 M.SCHUMACHER Ferrari B 1'09"331 + 0'00"090 36
4. 4 R.SCHUMACHER Williams BMW M 1'09"418 + 0'00"177 41
5. 7 TRULLI Renault M 1'09"704 + 0'00"463 52
6. 16 VILLENEUVE BAR Honda B 1'09"708 + 0'00"467 47
7. 6 RAIKKONEN McLaren Mercedes M 1'09"870 + 0'00"629 34
8. 14 WEBBER Jaguar Cosworth M 1'09"891 + 0'00"650 43
9. 8 ALONSO Renault M 1'09"923 + 0'00"682 46
10. 11 FISICHELLA Jordan Ford B 1'10"018 + 0'00"777 28
11. 9 HEIDFELD Sauber Petronas B 1'10"044 + 0'00"803 40
12. 15 PIZZONIA Jaguar Cosworth M 1'10"057 + 0'00"816 38
13. 20 PANIS Toyota M 1'10"076 + 0'00"835 39
14. 17 BUTTON BAR Honda B 1'10"212 + 0'00"971 34
15. 5 COULTHARD McLaren Mercedes M 1'10"222 + 0'00"981 38
16. 21 DA MATTA Toyota M 1'10"370 + 0'01"129 39
17. 10 FRENTZEN Sauber Petronas B 1'10"456 + 0'01"215 40
18. 12 FIRMAN Jordan Ford B 1'11"413 + 0'02"172 36
19. 19 VERSTAPPEN Minardi Cosworth B 1'11"546 + 0'02"305 22
20. 18 WILSON Minardi Cosworth B 1'11"936 + 0'02"695 31
288音速の名無しさん:03/05/17 18:20 ID:U9QiVRi4
ツルリがアロンソの上に!?
289音速の名無しさん:03/05/17 18:21 ID:GqZmggIv
決勝時の降水確率は40〜50%だけど
雨を考えると多めに積んでおいた方がいい気もするし
実際にどうなるか楽しみではある
290音速の名無しさん:03/05/17 18:22 ID:xEdfk2cv
マクラーレンとはずしたトヨタ以外はだいたい予想通りの順番だな
291音速の名無しさん:03/05/17 18:26 ID:3gN+e3Bf
292音速の名無しさん:03/05/17 18:26 ID:k034EBCW
>>284
何で日本グランプリが中止になるの?
293音速の名無しさん:03/05/17 18:37 ID:qMRL/kDw
>292
肺炎じゃねえの?政府も異国人が来る催しは中止の方向でって言ってる事だし。
294音速の名無しさん:03/05/17 18:37 ID:oWx/NdhC
SARS
295音速の名無しさん:03/05/17 18:39 ID:xEdfk2cv
スパ復活!!か?
296音速の名無しさん:03/05/17 18:42 ID:p8JyI6i0
スパのような抜きどころもあるドライバーズサーキットが最終戦、
しかもタイトル決定なんてなったらドラマチックだよなぁ。
297音速の名無しさん:03/05/17 18:47 ID:k034EBCW
日本政府のSARSに対しての方針がそのように決まってるのに
グランプリ関係者からは日本グランプリに対してのコメントがまだないよね?
298音速の名無しさん:03/05/17 18:48 ID:xEdfk2cv
まずバーニーにお伺い立ててるんじゃない?
299音速の名無しさん:03/05/17 18:50 ID:k034EBCW
バーニーはどっちにでるだろうか?
300音速の名無しさん:03/05/17 18:53 ID:xEdfk2cv
バーニーも押し切れないんじゃないかなぁ。政府次第?
個人的にはF1よりSARS対策優先して欲しい。
301音速の名無しさん:03/05/17 18:56 ID:kx5D+Z/1
今年は久しぶりに鈴鹿に行こうと思ってるんだが、
サッカーの東アジア選手権も延期になるし、
無事に日本GP開催されるか心配になってきたな・・・
302音速の名無しさん:03/05/17 19:07 ID:FcqpQtfV
地上波ゲストはスキージャンパーの舟木なの?
彼はフリーになってから、右京の事務所の一角に間借りしてたはず
世界を転戦するアスリートとだし、永井・山田よりはマシだろう          …と祈ってます
303音速の名無しさん:03/05/17 20:28 ID:xEdfk2cv
30分も待てるかぁぁーーー!!!ばこぉぉぉん!
304音速の名無しさん:03/05/17 20:30 ID:xEdfk2cv
ファーマン早ぇぇぇぇぇぇ
305音速の名無しさん:03/05/17 20:35 ID:xK2997rX
ここで実況するな
306音速の名無しさん:03/05/17 20:39 ID:yeT/kOQm
>>290
日本GPの開催の時期でSARSがどうなってるか
まだ誰も予想できないからね 結論は開催の1ヶ月前だろう
最終戦だからその時点でチャンプ決定してれば中止だろうね
307音速の名無しさん:03/05/17 21:00 ID:PYH0wnGA
予選始まりマスタ
308音速の名無しさん:03/05/17 21:00 ID:U+wWFFVC
白装束のカメラが・・・
309音速の名無しさん:03/05/17 21:01 ID:j2dfBPJJ
実況スレどこ??
310音速の名無しさん:03/05/17 21:03 ID:cTRXb3TX
311音速の名無しさん:03/05/17 21:04 ID:wnaMlPtM
でもサッカーの日韓戦だけはなぜかやるんだよな。
それもやめろっつーの。
312音速の名無しさん:03/05/17 21:30 ID:EQ7LirBw
チンコネンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
313音速の名無しさん:03/05/17 21:41 ID:fsLHCfjC
ビルヌーブ・ウェバーが1コーナーすごい外走ったね。
314音速の名無しさん:03/05/17 21:45 ID:EQ7LirBw
顎キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
315音速の名無しさん:03/05/17 21:46 ID:zLCR6wQA
弱禿、予選しくじった。
もう首だな。

316音速の名無しさん:03/05/17 21:49 ID:xK2997rX
顎すげーよ
317音速の名無しさん:03/05/17 21:50 ID:bl3tA3yC
ジャックってことしバトンに負けたら引退するんだよね。
楽しみだ。
318こころ:03/05/17 21:50 ID:mDjhOXEo
シューってテツ&トモの踊る方に似てるな。
319音速の名無しさん:03/05/17 21:50 ID:boFaEGis
今回の予選のおさらい

1.ライコネン今期初、自身2度目のフロントロー
2.ハイドフェルド、2列目獲得
3.ウェーバー、大きく順位を落とす
番外篇 ビルヌーブの砂撒き作戦大成功
320音速の名無しさん:03/05/17 21:51 ID:i4c+erqP
フェラ重かったよね?たぶん
321こころ:03/05/17 21:52 ID:mDjhOXEo
雷弧念はインタビューの時、いつも首がナイ・・・・・・。
322音速の名無しさん:03/05/17 21:53 ID:fsLHCfjC
ライコンネンはまだPPとってないのか。
323音速の名無しさん:03/05/17 21:53 ID:oJG0vals
前戦のフェラの感じだと今回も2ストップだと思うんだが。
つーかGAはまだそんなに速くないんじゃ?
324音速の名無しさん:03/05/17 21:54 ID:R/xqTtKs
>>323
あの予選見て、そう言えるあなたの性格がうらやましい。。。
325音速の名無しさん:03/05/17 21:55 ID:U+wWFFVC
ピッツォニアがチームメイトに勝っちゃったよ・・・
326音速の名無しさん:03/05/17 21:55 ID:p8JyI6i0
早く顎の逆ハンポールみたいなぁ・・・ビンボー人は悲しいのぅ・・・
327音速の名無しさん:03/05/17 21:57 ID:fsLHCfjC
ウェット2種類許可されたのか。
328音速の名無しさん:03/05/17 21:58 ID:8Y+kvSjV
明日は荒れるかな?


前スレ(?)の>>735
それはザウバー
329音速の名無しさん:03/05/17 21:59 ID:BZBYqSP1
実況板が醜かった(つД`)
330音速の名無しさん:03/05/17 22:02 ID:levssKBz
ニックは空タン特攻かな〜。
331音速の名無しさん:03/05/17 22:04 ID:i4c+erqP
ニックとお豆腐
332こころ:03/05/17 22:04 ID:mDjhOXEo
バリはポール取るチャンスだったのに・・・・・。
333音速の名無しさん:03/05/17 22:08 ID:3zpF6F84
>>325
2勝目だね
334音速の名無しさん:03/05/17 22:09 ID:zD3ftz6z
>>332
金曜から乗れてなかったのに?走り見てる?
335音速の名無しさん:03/05/17 22:09 ID:R/xqTtKs
いいかげん、バリ禿とぺヤングは後進に道を譲っていただきたい。こいつら
2人がたいしたことないせいで、F1がさらにつまらなくなってると思う。
バリは今年何度ポール取れるチャンスをつぶしてるんだ。。。
336音速の名無しさん:03/05/17 22:09 ID:U+wWFFVC
>>332
チームオーダーの演出がなくなったな・・・
337音速の名無しさん:03/05/17 22:10 ID:iDAxDep3
顎が鉄板の予感なので雨に期待
338音速の名無しさん:03/05/17 22:13 ID:zLCR6wQA
それより、予選5番手位を取れたのに、空タンクでも予選を失敗した弱禿は戦犯だ!


 
       琢磨だせ〜〜〜琢磨!  


テストでも琢磨が毎回トップタイムを出している。 

   弱禿よ利権にしがみつく政治家と一緒だ。   
339音速の名無しさん:03/05/17 22:14 ID:EQ7LirBw
チームオーダーやったらブーイングの悪寒
340音速の名無しさん:03/05/17 22:17 ID:PpH88KBH
Austria: Qualifying session 2
--------------------------------------------------------------------------------
P. No Driver Team - Engine Tyres Times Ave/Gaps Laps
1. 1 M.SCHUMACHER Ferrari B 1'09"150 225.215 Km/h 3
2. 6 RAIKKONEN McLaren Mercedes M 1'09"189 + 0'00"039 3
3. 3 MONTOYA Williams BMW M 1'09"391 + 0'00"241 3
4. 9 HEIDFELD Sauber Petronas B 1'09"725 + 0'00"575 3
5. 2 BARRICHELLO Ferrari B 1'09"784 + 0'00"634 3
6. 7 TRULLI Renault M 1'09"890 + 0'00"740 3
7. 17 BUTTON BAR Honda B 1'09"935 + 0'00"785 3
8. 15 PIZZONIA Jaguar Cosworth M 1'10"045 + 0'00"895 3
9. 11 FISICHELLA Jordan Ford B 1'10"105 + 0'00"955 3
10. 4 R.SCHUMACHER Williams BMW M 1'10"279 + 0'01"129 3
11. 20 PANIS Toyota M 1'10"402 + 0'01"252 3
12. 16 VILLENEUVE BAR Honda B 1'10"618 + 0'01"468 3
13. 21 DA MATTA Toyota M 1'10"834 + 0'01"684 3
14. 5 COULTHARD McLaren Mercedes M 1'10"893 + 0'01"743 3
15. 10 FRENTZEN Sauber Petronas B 1'11"307 + 0'02"157 3
16. 12 FIRMAN Jordan Ford B 1'11"505 + 0'02"355 3
17. 14 WEBBER Jaguar Cosworth M 1'11"662 + 0'02"512 3
18. 18 WILSON Minardi Cosworth B 1'14"508 + 0'05"358 3
19. 8 ALONSO Renault M 1'20"113 + 0'10"963 3
20. 19 VERSTAPPEN Minardi Cosworth B 1'59"100 + 0'49"950 2


107% time : 1'13"990
341音速の名無しさん:03/05/17 22:17 ID:U+wWFFVC
琢磨>ユーン>ビルニューブ
by土屋
342音速の名無しさん:03/05/17 22:18 ID:iNxEdc+i
アロンソはなんで遅かったの?
343音速の名無しさん:03/05/17 22:20 ID:xEdfk2cv
脱輪した。

トップ10には入れなかったのトヨタとミナルディだけだな。
なんか悔しいな。
344音速の名無しさん:03/05/17 22:20 ID:UE7BXf3X
>>342
キミったから
345音速の名無しさん:03/05/17 22:23 ID:PpH88KBH
ハイドふぇる度はなんでこんな早かったんだ?
346音速の名無しさん:03/05/17 22:24 ID:VcBiN237
ピザ屋の走りを見て力んだ割れ顎はとっ散らかった走りで思いっきり沈んだね
これでピザ屋もプレッシャーから開放されて、いい走りをするようになると
また面白くなるんだが
347音速の名無しさん:03/05/17 22:24 ID:zLCR6wQA
ハイドフェルは、空タンク。
348音速の名無しさん:03/05/17 22:25 ID:levssKBz
明日はニックのライコネンへの突撃に期待大。
積年の(逆)恨みを今こそ!
349音速の名無しさん:03/05/17 22:25 ID:PpH88KBH
ピザ屋の後ろはラルフ
350音速の名無しさん:03/05/17 22:25 ID:p8JyI6i0
>>345
タンクからっぽらしいよ。
でもザウバーは以前から空タンク作戦やって失敗してたから、
今回はシメシメでありましょう。
351音速の名無しさん:03/05/17 22:26 ID:KH9u+JWV
かわいそうな妹ラルフ
352音速の名無しさん:03/05/17 22:26 ID:16jaLOii
バトンのきは既に路面砂だらけだったんですか?
353音速の名無しさん:03/05/17 22:26 ID:l1siNgxh
ペヤングは毎年恒例のモナコ確変のために力をためているのですか?
354音速の名無しさん:03/05/17 22:27 ID:levssKBz
>ピザ屋の走りを見て力んだ割れ顎はとっ散らかった走りで思いっきり沈んだね

つうか、BARの2台の砂まきにヤラれたんだろ。
前戦はライコネンの砂まきにヤラれたしツキがないな。
355音速の名無しさん:03/05/17 22:28 ID:PpH88KBH
黙ったの撒き散らした砂で顎も沈むぜしめしめと思った俺は甘かった・・・
356音速の名無しさん:03/05/17 22:30 ID:p8JyI6i0
>>353
ぺやんぐはちからをためている・・・・・・・・みす!

ぺやんぐはぐりっどからうごけない・・・
357音速の名無しさん:03/05/17 22:33 ID:levssKBz
>>353

今年は最初に確変出しちまったからな。今、必死で回してる最中。
358音速の名無しさん:03/05/17 22:33 ID:zLCR6wQA
顎は砂をも見方にする怪物だよ!
甘く見ないでね。

顎の最終コーナーで計算付くされたラインのドライビング。
弱禿とは大違い。

マシンの性能を引き出せないDQNドライバー決定だな。
エンジン馬力やマシンが良いのは証明された。
359音速の名無しさん:03/05/17 22:35 ID:cOgn5bbS
お前は何者だ?(w
360音速の名無しさん:03/05/17 22:54 ID:k034EBCW
トップ3がミハエル、キミ、ファン
1コーナーか2コーナーで何かがあるような
361あぼーん:あぼーん
あぼーん
362音速の名無しさん:03/05/17 22:57 ID:KH9u+JWV
つるりとピザの大型爆弾が連結しているのですが・・・
バトン、フィジケラ、ラルフ死の予感。
363音速の名無しさん:03/05/17 23:01 ID:EA+UcCEM
なんかホンマ誰が速いんだかわからんね
これじゃドラーバーの格付けができやしない
滅茶苦茶やわ
364音速の名無しさん:03/05/17 23:07 ID:2Mehq26N
>>363
でも決勝はきちんと総合力で結果が出ているから
これはこれでいいんじゃないの?

そういう意味ではフェラーリの強さがさらに
色濃く出るだけ・・・かもしれないが。
365音速の名無しさん:03/05/17 23:29 ID:TQZe9LM9
2002はかなりバリ禿向きの車みたいだったけど
2003GAは2002ほどはバリ禿向きじゃないのだろうか
366音速の名無しさん:03/05/17 23:40 ID:k034EBCW
今思い出した
ファーマンリアクションでかすぎ
やっぱり来期は吉本行きみたいだな
367音速の名無しさん:03/05/17 23:42 ID:g60XVp7U
>>365
去年みたいにバリが速いと困るので、わざとアゴ向きにしてありんす。
368音速の名無しさん:03/05/17 23:43 ID:BNILLZxp
ふと思ったが20台って少ないね
369あぼーん:あぼーん
あぼーん
370音速の名無しさん:03/05/17 23:44 ID:xEdfk2cv
そんな大事なことふと思うな
371音速の名無しさん:03/05/17 23:45 ID:rje3h0XA
ふと思ったが今年もフェラーリ強いね
372音速の名無しさん:03/05/17 23:49 ID:xENuKMGZ
>>365
実力的にはバリ>>>アゴなんだけどな・・・。
373音速の名無しさん:03/05/17 23:50 ID:k034EBCW
ロンデニスがクルサードに対して怒りまくってるみたいだな
ロン「ミスは1回じゃない、3回だぞ。容認できるもんじゃない」
来期はフィジケラに交代するかも
374音速の名無しさん:03/05/17 23:50 ID:xEdfk2cv
やほーの区間タイム出たけど、バトンすごいなー
第一セクター2位だよ。
375音速の名無しさん:03/05/17 23:57 ID:JYAYNTcI
F1オンボードの更新遅いなぁ
376音速の名無しさん:03/05/17 23:58 ID:FiVLUb5Q
デジタルTV無くなったしありがたみが薄れたな
377音速の名無しさん:03/05/18 00:03 ID:1uxRGkQL
顎空気嫁
378音速の名無しさん:03/05/18 00:06 ID:zTIu5wkp
>>374
それだけに第3セクターのミスが痛い
379音速の名無しさん:03/05/18 00:13 ID:CL4r0hsB
>>373
契約間際に無類の強さ、いや必要最低限の発揮する男、ぺヤング。
これから2ヶ月くらいだな。今年もタイトル争いに全く影響を及ぼさない
中途半端な確変が起きるのか? いや、開幕戦でもう起きちゃったかも…。

秋になるととたんに影が薄くなるもんな、この人。タイトル争いの
サポート役にすらなれんのに、よくこれまでマクラーレンのシートを
死守してきたなと、ある意味感心するよ。
380379:03/05/18 00:14 ID:CL4r0hsB
×必要最低限の発揮する…
○必要最低限のパフォーマンスを発揮する…
381音速の名無しさん:03/05/18 00:24 ID:4pgIbuzs
>>373
ライコのミスの多さも■と変わらん気がするけどな。
382音速の名無しさん:03/05/18 00:27 ID:mlF0bBVm
ベテランクルサードと若手将来有望のライコネン
その違いでしょ
383音速の名無しさん:03/05/18 00:46 ID:VMmJyCyZ
ハイドフェルドをマクラーレンに乗せてやれよ。
クルサードごときにウィリアムズとマクラーレンなんてもったいない。
チーム歴がこれほど恵まれたドライバーは近年いない。
384音速の名無しさん:03/05/18 01:07 ID:l/16d6E+
よくよく考えれば、今年の予選方式で、まだ
「二人のドライバーが両方とも致命的なドライビングミスをしていない」
のって、フェラーリとザウバーだけじゃないのか?
(クルマそのものの戦闘力は別にして)
結局レギュレーション変更しても意味無かったってコトか・・・
385音速の名無しさん:03/05/18 01:11 ID:zVF1T0wk
とりあえず、午前2時まで8chは見ません。

関テレよ、気まぐれで予選放送するなよ。
やるんなら最初からやれ。
とりあえず歓迎するが(w
386音速の名無しさん:03/05/18 01:29 ID:qGHcqHSY
フェラーリは今期は絶望的だろ。
この程度の車じゃマクラーレンお得意の新車のトラブルを祈り続けるしかないな。
387あぼーん:あぼーん
あぼーん
388サポペ作者:03/05/18 01:58 ID:2ce+6ACd
あ、永井いないじゃん良かった@予選放映開始地域より
389音速の名無しさん:03/05/18 02:18 ID:1uxRGkQL
丸さの撮影でサボりとは良い度胸だな!!
390音速の名無しさん:03/05/18 02:26 ID:1uxRGkQL
地上波キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
391音速の名無しさん:03/05/18 02:32 ID:1uxRGkQL
弱禿キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
392音速の名無しさん:03/05/18 02:58 ID:37qgtDIR
>>372
そんなバカなw
393音速の名無しさん:03/05/18 03:16 ID:FEgDPHNj
バリチェロが遅かったのは
チームオーダーでしょ
394音速の名無しさん:03/05/18 03:25 ID:qbmR+d6K
フェラーリのトップスピード遅すぎませんか?
395音速の名無しさん:03/05/18 03:54 ID:yKrSrDDz
それもこれもジャックの砂のせいだろ。
あの神のような逆ハンを決めた顎兄を崇め奉らんかい!
396音速の名無しさん:03/05/18 04:06 ID:DtYsELRd
www.hpsozai.com/up/ap.cgi?get=2002212214830.jpg


397音速の名無しさん:03/05/18 04:30 ID:ELoiHEl4
>>394
でもコーナーが速いのでそういう方向へクルマを
仕上げておるのでしょう。

特にセクター2区間がかなり速い。
398音速の名無しさん:03/05/18 04:37 ID:37TxFflB
>>397 スペインの時の印象が強すぎて…あんとき10`くらい違ったし
399音速の名無しさん:03/05/18 04:40 ID:ALgkqvVw
即出かもしれないけど今回の予選、同じチームの車が2台並んでる所が無い
去年までは2台、2台、2台、てな感じだったのが今年はバラけてますね〜
ミナルディが最後列を独占しないってのもすごいけど

これだけバラけたのは今までで始めてでは?
まさに1LAP予選の効果???それとも燃料の関係??
400音速の名無しさん:03/05/18 04:40 ID:ELoiHEl4
>>398
あそこはメーンストレート1キロあるしね。
今回は確かにスロットル全開率は高いけどタイトなコーナーが
結構多いので。
401音速の名無しさん:03/05/18 04:47 ID:yKrSrDDz
今回、BSタイヤが良いという事で、ガスが多目なんじゃ?
といっても2ストップだろうけど、始めの1ストップまでは長めに行こうとか。
日曜は雨の確率が高いので全体的にダウンフォース強めだったとか。
地上波ではマッチがトンチンカンなのでさっぱり分かりましぇん。
402音速の名無しさん:03/05/18 07:21 ID:+BOlpf+L
このサーキットは抜き所あるのかな
バトンには頑張ってもらいたい
403音速の名無しさん:03/05/18 07:32 ID:VqgA18cA
録画していたので今見たが、顎の予選はすごかった。
特に第2コーナー(ヘアピン)、
一瞬、ミスったのかを思ったが、カウンターで向きを変え立ち上がっていく。
(見直したら狙ってやっていたのがわかる)
F1でこれをやるのは顎はすごい、改めて思った。
404音速の名無しさん:03/05/18 07:50 ID:z9GvNo3b
ルノーってフリー走行では新型のDスペックエンジン使ってたけど、予選〜決勝はどうなんですか?
405音速の名無しさん:03/05/18 08:02 ID:7KdrJvNE
オンラインスポーツブック
もうすぐ締切りオーストラリアGP予想!
シューマッハ以外は最低でも4.5倍以上のオッズ。

http://affiliate.worldgemcasino.com/servlet/affiliate.Cow?ID=3273
※18歳未満は参加できません。
406音速の名無しさん:03/05/18 10:02 ID:raqNAuzd
407音速の名無しさん:03/05/18 10:22 ID:3FoWZblT
>affiliate.Cow?ID=3273
儲かったか?>405
408音速の名無しさん:03/05/18 10:25 ID:DnjrWJEG
フェラは燃料沢山積んでそうだな。
409音速の名無しさん:03/05/18 10:25 ID:XsQtlZuo
>>403
ミスだよ。
410音速の名無しさん:03/05/18 10:34 ID:b0P6iuw2
ミスをリカバリーしただけだよ(w
それでも凄いが(w
411音速の名無しさん:03/05/18 10:43 ID:mlF0bBVm
今回の予選は熊倉もドリフト大会じゃないんだからっていってたけど
F1マシンの超高速ドリフトはしびれるな
F1マシンのドリフトを観てしまうと市販車のドリフトがかわいく見えてくる
イニシャルDに興味がある奴らはF1ドライバーはグリップ走行で
ドリフトはできないと思ってる奴が多いみたいだけど
412音速の名無しさん:03/05/18 11:10 ID:71qzFhQH
>>411
去年のスパのライコネンはすごかったな。
413音速の名無しさん:03/05/18 11:15 ID:DC93EbDg
>267
>ウェットタイヤ2種類OKになったんだ。
えっ?wet2種?じゃあdryと合わせて3種使えるのか?
じゃあBSにも期待できるね。
414音速の名無しさん:03/05/18 11:18 ID:dcLdsv79
>>411
イニシャルDに興味持つこと自体イタイよな
415音速の名無しさん:03/05/18 11:20 ID:HAI3L6p+
>>414
うむ。まことに正論。
416音速の名無しさん:03/05/18 11:21 ID:71qzFhQH
>>413
ウェットは1種類だけだよ。
でもオフィシャルが大雨の可能性があって危険と判断した場合は
もう1種類選べる。
417音速の名無しさん:03/05/18 11:22 ID:ckF1cwPK
>>403
狙ってはない。
見た目速く見えてもグリップ走向以上にタイムは出ない。
418音速の名無しさん:03/05/18 12:03 ID:RAc+BFcS
>>417
あれが顎じゃなかったら、スピンを確実にしていた。
弱禿だったら、アクセルを緩めないでスピン。

やはり顎は凄い!
419音速の名無しさん:03/05/18 12:04 ID:B3u7tTJ4
>>403
狙っててもあれはミス、いくらなんでも挙動が急すぎ
でもその後の修正がよくてうまく車が出口に向いたから結果オーライってだけ
420403:03/05/18 12:35 ID:VqgA18cA
>>408
>>410
>>417
>>419
ご指摘ありがと。

ミスでした。
第一セクターの0.2を第二セクターですぐ取り戻したののと、
あまりにも出口に車がぴったり向いたのでそう思ってしまった。
見た後、顎のインタビューを読んできづいた。
グリップ走行の方が速いことは分かっているが、F1のドリフトには憧れてしまう。
421音速の名無しさん:03/05/18 12:45 ID:vn/aZNdR
ドリフトするとタイヤの磨耗が激しく
かえって損なのか
やはり
422音速の名無しさん:03/05/18 12:54 ID:k+yFk1k8
いえ、ドリフトすると画面によく映るのでスポンサーがついてお得です。
423音速の名無しさん:03/05/18 12:59 ID:Y85CmKcD
公道で汚い音撒き散らして「峠(゚∀゚ )ドリフト(゚∀゚ )」とか言ってる奴ほど
ダサイ物はない。
424音速の名無しさん:03/05/18 13:02 ID:k+yFk1k8
リアが出た、でクルマを動かした気になってるんだな。
低級なドライビング観しか持ってない証拠だ。
425音速の名無しさん:03/05/18 13:06 ID:yt1cE8pe
ドリフトって言うか、リアをながして車体の向きを変える行為は
あのWRCでさえも超低速ヘアピンでしかしないぞ
426音速の名無しさん:03/05/18 13:19 ID:k+yFk1k8
F1はリア流してるよ。逆ハン切ってないだけで。
427音速の名無しさん:03/05/18 13:38 ID:ZTlNIagG
>>426
 スピードスケートのコーナーワークみたいなもの?

 氷面とスケートの刃を噛ませすぎず(スピード落ちるから)、
でもってスピードを殺しすぎず、しかも氷面から飛び出さない
ためにすべるわけですが。
428音速の名無しさん:03/05/18 13:42 ID:k+yFk1k8
そういう例えはじめて聞いた。まあそういうことじゃない。
リアの駆動力とコーナリングフォースの配分だよね。
429音速の名無しさん:03/05/18 13:43 ID:XxN/Yk/h
2輪だけど、ロッシはリアを流してるな。
430音速の名無しさん:03/05/18 13:47 ID:4cBiBhKw
顎のヘアピンつっこみ時のギャギャって音にひやっ。
絶対コースオフすると思ったけど。
431音速の名無しさん:03/05/18 13:57 ID:Ne75NpQh
動摩擦係数と静摩擦係数の違いがあるからな。
432音速の名無しさん:03/05/18 13:58 ID:RkxF0ujo

と言いますと?
433音速の名無しさん:03/05/18 14:00 ID:vytP9aC1
スリップ率20%が最大グリップだよーん
微妙にドリ気味がベストなの
434音速の名無しさん:03/05/18 14:03 ID:LgrO1lCC
極論言えば
走行中は常にスライドしている
 目に見えるか見えないかの違い
435音速の名無しさん:03/05/18 14:09 ID:yKrSrDDz
鈴鹿の1コーナーからS字なんてドリフトしっぱなしなんだろな。
顎はそれを左足で調整するわけだが。

A1の顎のドリフトはWRCのドライバーのようだった。
滑ってからカウンターを当てるのではなく、滑ると察知したその瞬間に当てている。
436音速の名無しさん:03/05/18 14:09 ID:RkxF0ujo
ジャックの予選1コーナーはスリップ率90%ぐらいだろ
437音速の名無しさん :03/05/18 14:12 ID:LHn2PjBC
BARはタイヤに厳しいマシンだから今回も期待しなほうがいいのか
438音速の名無しさん:03/05/18 14:23 ID:ckF1cwPK
14・5パ−じゃなかったっけ!?

ちなみに言うとTCSもその辺りでコントロ−ルしてるよね。
1パ−のスリップでコントロ−ルしてたらロスまくるね。

ドリフトと言えば、87年のピケが鈴鹿のヘアピンでスゲ−
ドリフトしてたね。
439音速の名無しさん:03/05/18 14:24 ID:rmS8S/dE
このサーキットはタイヤ摩耗はあまり心配
しなくていいサーキットだ
最近禿もバトンに刺激されてやや緊張感があるのがいいな
親父もピローニに刺激され最後は裏切られたりしてたがな
440音速の名無しさん:03/05/18 14:24 ID:ckF1cwPK
言い忘れ

スライドがコントロ−ル以上に多いとタイヤの発熱が多くなって
グリップダウンやタレを生むね。
441音速の名無しさん:03/05/18 14:26 ID:lrC3bxBw
>>433
8%じゃ。
雨だと3〜4%。
昔とは考えが違う。
442音速の名無しさん:03/05/18 14:28 ID:vvvNjJDl
>>441
CSのエフメカで言ってたよね?
443音速の名無しさん:03/05/18 14:32 ID:k+yFk1k8
>>427はよく読むと微妙に話がずれてるな。
要は摩擦係数の話って言うより、律儀にグリップさせるより
そのグリップ力を駆動に回したほうが速いってことじゃない?ドライビング的には。
444441:03/05/18 14:34 ID:lrC3bxBw
>>442
YES
あの番組と森脇塾みたいな番組はレースそのものより興味深い時がある。
445音速の名無しさん:03/05/18 14:42 ID:mlF0bBVm
フジのF1ホームページにある川井ちゃんのグランプリレポートを聞いたけど
冗談交じりにミハエルとジャックのドライビングテクの差を語ってた
446音速の名無しさん:03/05/18 14:47 ID:gZDa7cs4
車的にはセッティングは弱アンダーが一番イイと聞いたことがある
コーナー立ち上がりでパワーをかけたとき後輪が少し横にスリップして
前輪と丁度バランスが取れて全くカウンターを切ることなくまっすぐ立ち上がれる
状態が理想だと
だからテレビで見て判るレベルだと明らかに滑りすぎでロスが大きくカウンター
当ててるのはもっての他
447音速の名無しさん:03/05/18 15:01 ID:yKrSrDDz
>>445
面白そうだったので、仕方なくクイクタイムインスコしたよ(笑
公式のサイトであそこまで言うかね。まあ、ジャックはギャラに見合った仕事を
していないと。ホンダもなっかり。皆の意見は大体同じって事ね。

ジャックってボタンに一度でも負けたらすぐに引退してやるよ、って言ってたよね。
ぺらぺら喋って楽しいキャラではあるけど、アーバインほどの結果も出せないようじゃ・・・
448音速の名無しさん:03/05/18 15:10 ID:K8qX50Qd
Happy birthday Frentzen.
I'm looking forward to the good result.
449音速の名無しさん:03/05/18 15:14 ID:MuVUTd8R
>>446
後輪が最大限の仕事をしてるときに、前輪を少し押し出してる感じ
前輪のアンダーを後輪のスリップでバランスを取るんじゃなくて後輪
のオーバーを前輪で逃がす
450音速の名無しさん:03/05/18 15:20 ID:sR6EMGda
「4輪ドリフト」と一言で言えばいいんとちゃうの?
451音速の名無しさん:03/05/18 15:40 ID:raqNAuzd
452あぼーん:あぼーん
あぼーん
453音速の名無しさん:03/05/18 15:50 ID:xNC9ZhnZ
>>451
何なのだろう?しかもつぎ合わせた紙だし・・・
454音速の名無しさん:03/05/18 16:04 ID:vvvNjJDl
>>451
GRANTはメカニックの一人で今病気で休んでるみたい。
CHIPSHOPはスペインでピッツォニアに跳ねられたメカニックらしい
455音速の名無しさん:03/05/18 16:08 ID:3FoWZblT
後方グリッドは偶数側がファーマン、ウィルソン、フェルスタッペン。
奇数側がフレンツェン、ウェバー、アロンソ。
圧倒的な格差を感じる。

そして偶数側上位グリッドにはハイドフェルド、ツルーリの姿が・・・。
波乱の予感。
456音速の名無しさん:03/05/18 16:23 ID:4H17lIy7
ピッツォニアに跳ねられた…
457音速の名無しさん:03/05/18 16:25 ID:yKrSrDDz
自分は地上波なので夜中まで我慢しようと思っていたけど、
>>455みたいな事言われたら気になってしょうがないよ(w
今夜だけはライブモニタ見ながら実況板に張り付く予定。
458音速の名無しさん:03/05/18 16:28 ID:SLD7ZKDt
>>456
これだな。
05/04(Sunday)  ピッツォニアのメカニック,帰国

金曜日のテスト・セッション中,ジャガーのA・ピッツォニアは勢いよくピットに戻ってきて
メカニックを跳ね飛ばすアクシデントを超した。 このメカニックは病院に運ばれて検査を
受けていたものの,レースでの活動は無理と判断されてイギリスへと帰国することが決定した。
459音速の名無しさん:03/05/18 16:36 ID:2SMEeTiX
本日降水確率30%。気温19℃。天気予報はにわか雨。風は南西からの風5m(ホームストレートからは向かい風)
460音速の名無しさん:03/05/18 16:40 ID:6rkttYaF
>>403
やっぱり第2コーナーの走りすごかったよね。
眠い目だったから、よくわからなかったんだけど、クルマが急に向きを
変えたように見えたから。山田優も「あっ!」とか言ってたし。
461 :03/05/18 17:43 ID:uUpGxLMa
F1フェラーリのホームページ今見たけど、
めっちゃ曇ってるらしい。
だけど、雨はvery slightすなわち、わずかみたい。
ドライレースでどうなることやら。
462音速の名無しさん:03/05/18 18:02 ID:bElbXdQC
曇ってるのか・・・ラストレースだから晴れで見たかった・・・
463音速の名無しさん:03/05/18 18:05 ID:BYslmTtR
>>462
誰のラストレース?
464音速の名無しさん:03/05/18 18:06 ID:y0qhMhmj
>>457
(・∀・)人(・∀・)
465460:03/05/18 18:06 ID:uUpGxLMa
>>460
根拠
Although this is the cloudiest morning of the weekend,
the risk of rain this afternoon is very slight,
so assuming a dry race.
466465:03/05/18 18:10 ID:uUpGxLMa
>>465
訂正
>>460ではなく、>>461だった。スマン
467音速の名無しさん:03/05/18 18:15 ID:zTC0IFaK
A1リンクがラストって事かい
468音速の名無しさん:03/05/18 20:31 ID:ZQwbHLVn
今日の地上波、解説マッチだけかよ?!
マジかよ。他にいると思ってたら、富士のHPみたら近藤しかかいてない。今日は解説なしかよ〜
469音速の名無しさん:03/05/18 20:33 ID:mlF0bBVm
地上波ご愁傷様です
470音速の名無しさん:03/05/18 20:40 ID:tkGN0nJr
今夜の2ch実況スレは、野球の為鯖が瀕死状態です。
こちらをご利用ください。

実況スレ(避難所)

ttp://live-racing.net/livebbs/live/index.html
471音速の名無しさん:03/05/18 20:41 ID:fLhviW55
はぁ〜? おぅフジ!なめてんのか!?
あぁもうダメポ、スカパー契約するわ・・・
472音速の名無しさん:03/05/18 20:44 ID:d0Hu2HqT
やっぱり、今の地上波を見るとCSは天国だよ。
川井ちゃんと今宮氏の解説は、聞いていて納得させられるし、興味を引く
内容。 

地上波みたいに、実況を垂れ流して、緊迫感や臨場感がまるっきり感じ取れない。
まあ、川井ちゃんが、ピットレポじゃないのは、少し寂しい感じがする。
でも、今でも貴重な情報を聞けるので満足。
今宮氏の解説も非常に評価できるし、大好きである。   
473音速の名無しさん:03/05/18 20:56 ID:1uxRGkQL
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!ー
474原田:03/05/18 20:58 ID:O0qnXgG6
船木〜
475音速の名無しさん:03/05/18 21:01 ID:mphZB8kN
>>468
マッチのコメント垂れ流すぐらいなら、解説なしの方が数倍いいワケだが
476音速の名無しさん:03/05/18 21:02 ID:O0qnXgG6
マッチ出すなら、光一に解説してもらった方がまだマシ。
477音速の名無しさん:03/05/18 21:03 ID:O0qnXgG6
なんだこのスタート???
478音速の名無しさん:03/05/18 21:05 ID:lnRHQjU9
あぁぁぁぁぁ・・・
479音速の名無しさん:03/05/18 21:05 ID:p1lQy7T0
手振ってたのトヨタだろ?禿って言ってるのなんで?
480音速の名無しさん:03/05/18 21:06 ID:mrPmrTZ3
何があったんだダ・マッタ
481音速の名無しさん:03/05/18 21:08 ID:GwxD3B1p
竹下実況、熊倉解説が、心残り。
482音速の名無しさん:03/05/18 21:11 ID:mrPmrTZ3
またかよ…
483音速の名無しさん:03/05/18 21:11 ID:p1lQy7T0
氏ねや。どっちらけだゴルァ
484音速の名無しさん:03/05/18 21:11 ID:7wylUHAW
おもしれー
485音速の名無しさん:03/05/18 21:11 ID:GwxD3B1p
またかよ・・。
486音速の名無しさん:03/05/18 21:12 ID:N0D+TWaD
しっかりしてダ・マッタさん
487音速の名無しさん:03/05/18 21:12 ID:+jIyjUO9
なかなか、はじまらないじゃねぇか!
488音速の名無しさん:03/05/18 21:12 ID:hHuZlMUr
トヨタ〜欠陥車扱いされるぞ!!
489音速の名無しさん:03/05/18 21:12 ID:GwxD3B1p
ローンチコントロールのトラブルとの解説があるが。
490音速の名無しさん:03/05/18 21:12 ID:lnRHQjU9
ゴルァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!!
491音速の名無しさん:03/05/18 21:12 ID:fHqjwoG/
オレの心臓、保つかな・・・(;´Д`)ハァハァ
492音速の名無しさん:03/05/18 21:12 ID:Qv9LJZqp
493音速の名無しさん:03/05/18 21:14 ID:62F4UfHL
>>483
ちょっとしたことで、すぐに氏ねとかいうなや
494音速の名無しさん:03/05/18 21:14 ID:lnRHQjU9
トヨタのはランチコントロール。
お弁当を忘れたから走り出さないの。
495音速の名無しさん:03/05/18 21:14 ID:S35yzg5X
どうしたダ・マッタ!
496音速の名無しさん:03/05/18 21:14 ID:aK+GT1xg
ピットスタートのヤシ等は2周遅れ扱いになるの?
497音速の名無しさん:03/05/18 21:15 ID:LgrO1lCC
一番は端だからつれー
498音速の名無しさん:03/05/18 21:15 ID:S35yzg5X
電気系のトラブルか?あと1分だぞ
499音速の名無しさん:03/05/18 21:15 ID:GwxD3B1p
1分以内の作業はダメなのかい。
500音速の名無しさん:03/05/18 21:15 ID:7wylUHAW
>>496
んなこたぁないだろ。
燃料使わない分得ってとこだね。
501音速の名無しさん:03/05/18 21:15 ID:zf6zUlD8
このまま70回再スタートでレース終了
502音速の名無しさん:03/05/18 21:15 ID:w3a+Iwbv
どうにか中継に間に合った・・・

ん?なんでスタートしてへんの?
503音速の名無しさん:03/05/18 21:16 ID:S35yzg5X
フィレンチェンもエンジンかかってねぇ
504音速の名無しさん:03/05/18 21:16 ID:tacl62df
グダグダじゃねーか・・・
505音速の名無しさん:03/05/18 21:16 ID:GwxD3B1p
フレンツェンが取り残されたようで。
506音速の名無しさん:03/05/18 21:17 ID:S35yzg5X
>502 ダマッタがスタートできない。
507音速の名無しさん:03/05/18 21:17 ID:lnRHQjU9
>>505
リタイヤ第一号だね。
508音速の名無しさん:03/05/18 21:17 ID:LzkhXSe/
水滴?
509音速の名無しさん:03/05/18 21:18 ID:tacl62df
>>508
オイルでないか?
510音速の名無しさん:03/05/18 21:18 ID:S35yzg5X
こんどこそスタートしてくれ〜
511音速の名無しさん:03/05/18 21:19 ID:GwxD3B1p
外側ぐりっといないね。
512音速の名無しさん:03/05/18 21:20 ID:S35yzg5X
フェルスタッペン終了〜
513音速の名無しさん:03/05/18 21:21 ID:GwxD3B1p
なかなか、レースにならないね。
514音速の名無しさん:03/05/18 21:21 ID:S35yzg5X
おい、もうセーフティーかーだよ
515音速の名無しさん:03/05/18 21:21 ID:M/WXYuGa
FIA氏ね!もう誰もF1見なくなるぞ!
516音速の名無しさん:03/05/18 21:21 ID:lnRHQjU9
逝ってヨス!
517音速の名無しさん:03/05/18 21:22 ID:hHuZlMUr
こんなんでセーフティカー出すかぁ?
518音速の名無しさん:03/05/18 21:22 ID:S35yzg5X
その間パニスがピットか・・・ほかの車は入らないんだね〜
519 :03/05/18 21:24 ID:8V4rWeh2
セーフティカー登場の基準を緩くして下位チームに予選での空タンクを暗に勧めているわけだ
520音速の名無しさん:03/05/18 21:29 ID:GwxD3B1p
パニスはトラブルだらけだね。
521音速の名無しさん:03/05/18 21:30 ID:S35yzg5X
なんなんだトヨタ、パニスもか・・・いやトヨタは応援してないからいいけどさ。
522音速の名無しさん:03/05/18 21:35 ID:lrC3bxBw
不運の女神がバリチェロからパニスへ乗り換えたのか?
523音速の名無しさん:03/05/18 21:36 ID:GwxD3B1p
雨だ。
524音速の名無しさん:03/05/18 21:36 ID:S35yzg5X
雨だ
525音速の名無しさん:03/05/18 21:36 ID:w3a+Iwbv
雨がきやがりました
526音速の名無しさん:03/05/18 21:41 ID:w3a+Iwbv
しかしあの1コーナーすんげえ飛び出しだね。
あんなんでいいのか・・・
527音速の名無しさん:03/05/18 21:46 ID:S35yzg5X
なにしてるんだ〜フェラーリクルー
528音速の名無しさん:03/05/18 21:48 ID:GwxD3B1p
顎火災だが出られた。
529音速の名無しさん:03/05/18 21:49 ID:S35yzg5X
ミハイルの給油口から火がっ!
530音速の名無しさん:03/05/18 21:49 ID:w3a+Iwbv
ピットアウトするとは思わなかった・・・

しかし大炎上にならなくてよかったべ
531音速の名無しさん:03/05/18 21:49 ID:YaYvNMf2
かちかち山
キターーーーーーーーー
532音速の名無しさん:03/05/18 21:50 ID:GwxD3B1p
ノルズの方が燃えただけで無事。
533音速の名無しさん:03/05/18 21:50 ID:GPGz4Qgk
なになにっ?火災?
無事に出られたの?
534あぼーん:あぼーん
あぼーん
535音速の名無しさん:03/05/18 21:52 ID:lidCj7NO
あの炎でよく逃げなかったな顎 エライ
536音速の名無しさん:03/05/18 21:52 ID:Yw4wPFgS
マーク、いいペースだな
537音速の名無しさん:03/05/18 21:54 ID:z93TOnwF
ウィルソン大成の予感・・。
538音速の名無しさん:03/05/18 21:56 ID:VF4G57GD
ttp://motorsports.nifty.com/f1/news/2003/030504_03.htm

「例えば、フェラーリにおいては燃料補給中にどんな問題だって起こったことはないんだよ」
539音速の名無しさん:03/05/18 21:57 ID:Zfr1J5oW
消火剤撒いてたけど、エンジンとかに影響しないのかな?
540音速の名無しさん:03/05/18 21:57 ID:S35yzg5X
いいぞ〜バトン
541音速の名無しさん:03/05/18 21:58 ID:GwxD3B1p
BMWから煙が。そしてまた顎が・・
542音速の名無しさん:03/05/18 21:59 ID:d0Hu2HqT
顎!!!!  マジで凄いぜ〜〜〜〜〜!!!
543音速の名無しさん:03/05/18 21:59 ID:lrC3bxBw
>>539
マシンには問題無し。雨に濡れたようなもの。
・・・って言ってる間に、ミハエルが!モントヤが!!!
544音速の名無しさん:03/05/18 22:00 ID:LzkhXSe/
顎め死んだフリしてたんか・・・
545音速の名無しさん:03/05/18 22:01 ID:9CgmAJdt
モントヤ・・・・・・・(涙)
546音速の名無しさん:03/05/18 22:01 ID:S35yzg5X
バトンが3番手だぁ〜
547音速の名無しさん:03/05/18 22:01 ID:c+5nJsnR
ライコネン、だせぇ いつもシューに対してブロックするしかないできない
抜かれたらそのまんま・・・
548音速の名無しさん:03/05/18 22:02 ID:GwxD3B1p
バトンのバトルあったので、邪魔田が興奮しような場面だったな。
549音速の名無しさん:03/05/18 22:03 ID:0TbVBxru
↓以後実供する奴は低能児。
550音速の名無しさん:03/05/18 22:03 ID:IbCpSzSL
結局顎か?
551音速の名無しさん:03/05/18 22:12 ID:rlxdUycR
結果を知りたくない奴は
あと2時間弱ここに来るなよw
552音速の名無しさん:03/05/18 22:13 ID:Ipl7FUGy

ゲラゲラ
553音速の名無しさん:03/05/18 22:15 ID:GwxD3B1p
好調のアロンソが・・。
554音速の名無しさん:03/05/18 22:15 ID:LzkhXSe/
みんなオイルで大パニックw
555音速の名無しさん:03/05/18 22:21 ID:lnRHQjU9
弱禿・・・
556音速の名無しさん:03/05/18 22:21 ID:S35yzg5X
あ〜ヴィルヌーブがぁ〜・・・・・
557音速の名無しさん:03/05/18 22:22 ID:GwxD3B1p
JVは今年トラブル多いな。
558音速の名無しさん:03/05/18 22:30 ID:GwxD3B1p
ラルフの無線にトラブルなんだ。
559音速の名無しさん:03/05/18 22:31 ID:d0ZOTc2G
ラルフが−
560音速の名無しさん:03/05/18 22:31 ID:WischBzH
561音速の名無しさん:03/05/18 22:34 ID:0TbVBxru
>>551
おまえテンプレも読めねえんならネット使うな。白痴。
562音速の名無しさん:03/05/18 22:35 ID:LzkhXSe/
バリ禿がキミに追いついたな
563音速の名無しさん:03/05/18 22:36 ID:Ipl7FUGy
557 名前:音速の名無しさん :03/05/18 22:22 ID:GwxD3B1p
JVは今年トラブル多いな。


558 名前:音速の名無しさん :03/05/18 22:30 ID:GwxD3B1p
ラルフの無線にトラブルなんだ。
      一人で必死だなw
564音速の名無しさん:03/05/18 22:38 ID:Ipl7FUGy
554 名前:音速の名無しさん :03/05/18 22:15 ID:LzkhXSe/
みんなオイルで大パニックw
562 名前:音速の名無しさん :03/05/18 22:35 ID:LzkhXSe/
バリ禿がキミに追いついたな
   こいつも障害者だなw



565音速の名無しさん:03/05/18 22:38 ID:1uxRGkQL
顎空気嫁
566音速の名無しさん:03/05/18 22:41 ID:1uxRGkQL
バリ禿だめぽ
567音速の名無しさん:03/05/18 22:41 ID:AswFyrd2
ライコ念とバリのバトル(・∀・)イイ!!
568音速の名無しさん:03/05/18 22:41 ID:Ipl7FUGy
565 名前:音速の名無しさん :03/05/18 22:38 ID:1uxRGkQL
顎空気嫁


566 名前:音速の名無しさん :03/05/18 22:41 ID:1uxRGkQL
バリ禿だめぽ    
569音速の名無しさん:03/05/18 22:42 ID:8Gsc4VUQ
バリ禿、必死だな。
570音速の名無しさん:03/05/18 22:42 ID:AswFyrd2
ID:Ipl7FUGy  ID:Ipl7FUGy  ID:Ipl7FUGy
ID:Ipl7FUGy  ID:Ipl7FUGy  ID:Ipl7FUGy
ID:Ipl7FUGy  ID:Ipl7FUGy  ID:Ipl7FUGy
氏ね

571音速の名無しさん:03/05/18 22:43 ID:Yw4wPFgS
ゑバー、予選の失敗とペナルティがなかったら・・・
572音速の名無しさん:03/05/18 22:43 ID:1uxRGkQL
Ipl7FUGy
ウゼえ!!お前実況板にもいた犯珍ファンだろ?
573音速の名無しさん:03/05/18 22:43 ID:Ipl7FUGy
570 名前:音速の名無しさん :03/05/18 22:42 ID:AswFyrd2
ID:Ipl7FUGy  ID:Ipl7FUGy  ID:Ipl7FUGy
ID:Ipl7FUGy  ID:Ipl7FUGy  ID:Ipl7FUGy
ID:Ipl7FUGy  ID:Ipl7FUGy  ID:Ipl7FUGy
氏ね     
574音速の名無しさん:03/05/18 22:43 ID:LzkhXSe/
あーあ、また顎か
ライコネンもよく頑張ったが
575音速の名無しさん:03/05/18 22:44 ID:Ipl7FUGy
実況は、モータースポーツ実況板かスポーツchで。
http://repel-web.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/live/index2.html  
576音速の名無しさん:03/05/18 22:44 ID:LzkhXSe/
>>572
荒らしは放置ということで
577音速の名無しさん:03/05/18 22:45 ID:1uxRGkQL
顎空気嫁
578音速の名無しさん:03/05/18 22:45 ID:Ipl7FUGy
574 名前:音速の名無しさん :03/05/18 22:43 ID:LzkhXSe/
あーあ、また顎か
ライコネンもよく頑張ったが
576 名前:音速の名無しさん :03/05/18 22:44 ID:LzkhXSe/
>>572
荒らしは放置ということで     


579音速の名無しさん:03/05/18 22:46 ID:AswFyrd2
すまん荒らしは放置すべきだった
580音速の名無しさん:03/05/18 22:46 ID:Ipl7FUGy
579 名前:音速の名無しさん :03/05/18 22:46 ID:AswFyrd2
すまん荒らしは放置すべきだった
579 名前:音速の名無しさん :03/05/18 22:46 ID:AswFyrd2
すまん荒らしは放置すべきだった
579 名前:音速の名無しさん :03/05/18 22:46 ID:AswFyrd2
すまん荒らしは放置すべきだった
579 名前:音速の名無しさん :03/05/18 22:46 ID:AswFyrd2
すまん荒らしは放置すべきだった
579 名前:音速の名無しさん :03/05/18 22:46 ID:AswFyrd2
すまん荒らしは放置すべきだった
579 名前:音速の名無しさん :03/05/18 22:46 ID:AswFyrd2
すまん荒らしは放置すべきだった
579 名前:音速の名無しさん :03/05/18 22:46 ID:AswFyrd2
すまん荒らしは放置すべきだった
579 名前:音速の名無しさん :03/05/18 22:46 ID:AswFyrd2
すまん荒らしは放置すべきだった
579 名前:音速の名無しさん :03/05/18 22:46 ID:AswFyrd2
すまん荒らしは放置すべきだった
579 名前:音速の名無しさん :03/05/18 22:46 ID:AswFyrd2
すまん荒らしは放置すべきだった
579 名前:音速の名無しさん :03/05/18 22:46 ID:AswFyrd2
すまん荒らしは放置すべきだった        









581音速の名無しさん:03/05/18 22:49 ID:1uxRGkQL
犯珍空気嫁
582音速の名無しさん:03/05/18 22:52 ID:xNC9ZhnZ
顎は結局、金曜、土曜、決勝、ファステスト全部もっていきやがった。
A-1苦手じゃなかったのか?
583音速の名無しさん:03/05/18 22:53 ID:LzkhXSe/
エンジントラブルで逝ったモントヤとアロンソが勿体なかったな
584音速の名無しさん:03/05/18 22:54 ID:VrLpMl3u
この後ようやくMP4-18のテスト始まるな
これが遅かったら…
585音速の名無しさん:03/05/18 22:57 ID:CL4r0hsB
>>584
さんざん「吹いた」だけに、たいしたことなかったら罰金モノだな。
ただの怠け者じゃんって言われそうだ。ちなみにドライブするドライ
バーがフェラーリのエースより数段劣るってことも勘案しないといけ
ないが。
586音速の名無しさん:03/05/18 22:57 ID:BBcoKVbT
F2003-GAのコピーだったり・・・。
587音速の名無しさん:03/05/18 22:58 ID:HGSyY62d
今からテストして信頼性は確保できるのか?
588音速の名無しさん:03/05/18 22:58 ID:MLRecaRg
Ipl7FUGyは何がしたかったんだ?
無駄レスご苦労様
589音速の名無しさん:03/05/18 22:59 ID:lrC3bxBw
アロンソは次戦注目ですな。
590音速の名無しさん:03/05/18 23:01 ID:1uxRGkQL
ハウグとバーニー怒ってたな
591音速の名無しさん:03/05/18 23:01 ID:vn/aZNdR
実はフェラーリの倉庫から盗み出して
銀色に塗ったGA

ろんでにす  も自信満々
592音速の名無しさん:03/05/18 23:02 ID:CL4r0hsB
>>591
だからテストなしでも大丈夫なんだ。疑問が氷解したよ。
593音速の名無しさん:03/05/18 23:04 ID:66IpuJA1
今のマシンにかなり18のパーツが組み込まれてる訳だが
594音速の名無しさん:03/05/18 23:05 ID:1uxRGkQL
モンもったいねー
595音速の名無しさん:03/05/18 23:05 ID:VrLpMl3u
>>585
おれも遅いからでかい口叩いた手前恥ずかしくないぐらいには性能
出すのに時間かかってるんじゃとか思ったw

>これによれば、マクラーレンMP4-18Aは『他のマシンよりも低いノー
>ズ』と『新しいグランドエフェクト・エアロ・システム』を採用して
>いるという。また、付加的なダウンフォースを得るために『二つのう
>ねっているリアウィング』が付いているのだと言う。

> 「僕はもう(新しい)車の数枚の写真を見たよ。それは信じられない
>くらいに速そうだよ」とキミ・ライコネンは証言するとおり、かなり
>見た目的に他のマシンとは際だった違いが一目で見て取れる作りと
>なっているようだ。

> また、このマシンに搭載されることになっているメルセデス-イルモ
>アの新型エンジン『FO110P』は、情報によれば毎分20000回転以上を実
>現し、最高馬力はほぼ920馬力に達しているという。

とりあえずこれに騙されて期待してるw
596音速の名無しさん:03/05/18 23:10 ID:ZTlNIagG
 ミカ・ハッキネンって、すごかったんだねぇ・・・。しみじみ思うよ。
 シューマッハが、速さを認めていただけある。

 ・・・クルサードはなにしてたん?
597音速の名無しさん:03/05/18 23:13 ID:IdQ52TxS
クルサードは忘れた頃に復活したりするよな
598音速の名無しさん:03/05/18 23:14 ID:d0Hu2HqT
>>590
あのエロ親父は調子乗りすぎ>ハウグ

ハッキネンが現役の頃、ハッキネンの嫁さんの尻を触っていたのを
国際映像で映っていたのを目撃した。
あの頃は、ニヤニヤしていた。
599音速の名無しさん:03/05/18 23:14 ID:CL4r0hsB
>>595
私もマクラーレン好きなんで期待したいが、ふたつ指摘を。

2つ目。新車がシェイクダウンされてレースを走るまでに早くても
1ヶ月は掛かること。1988〜91年ごろの奇跡的なクオリティなら
問題ないが、もし99年ごろの悪癖を持ってたら終わりですな。

2つ目。ニューウェイが凝りに凝ったデザインは、かなり高い確率で
ナーバスになる。これは歴史が証明してます。大丈夫だろうか?
600音速の名無しさん:03/05/18 23:14 ID:vn/aZNdR
来るthirdさんの得意技

棚からぼた餅
601音速の名無しさん:03/05/18 23:16 ID:kRXuBju6
あの炎から逃げなかったシューはすごい?
602音速の名無しさん:03/05/18 23:16 ID:LzkhXSe/
>>599
ニューウェイマシンでかなりナーバスだったのって
89のレイトンと94のウイリアムズかな?
603音速の名無しさん:03/05/18 23:17 ID:vn/aZNdR
シューマッハの情熱が何よりも熱かったってことじゃないですか
604音速の名無しさん:03/05/18 23:18 ID:zTIu5wkp
>>603
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
605音速の名無しさん:03/05/18 23:22 ID:bAjs6ozS
折角フェラーリが空気読んでドタバタやったのに・・・
606音速の名無しさん:03/05/18 23:24 ID:lrC3bxBw
>>602
89のレイトンは路面のバンプを全く無視した設計だったような・・・
だから路面の安定したポールリカールや鈴鹿等は速かったな。
607音速の名無しさん:03/05/18 23:24 ID:mlF0bBVm
ジョーダンチームも複雑な心境だろーな
去年は同じエンジンを使ってコンストラクターズポイントを上回ったBARに
周回遅れにされるとは
608音速の名無しさん:03/05/18 23:25 ID:3HjAJQZb
そろそろ地上波放送開始!!
永井&山田馬鹿が拝めます。
609音速の名無しさん:03/05/18 23:26 ID:fLhviW55
イリヤの尻?ウソだろ・・・
610音速の名無しさん:03/05/18 23:27 ID:lrC3bxBw
>>607
棚ボタとはいえ1勝は大きいよね。
611音速の名無しさん:03/05/18 23:27 ID:G5W+XgCO
F1で興奮して寝れないよ(つД`)
明日早いのにどうすればいいんだよママン・・・・・・・
612音速の名無しさん:03/05/18 23:29 ID:zTIu5wkp
>>611
そんな山田状態の香具師は2chに来ないでねれ
613あぼーん:あぼーん
あぼーん
614音速の名無しさん:03/05/18 23:32 ID:d0Hu2HqT
フェラーリは毎回、自作自演をしてレースの見所を作ってくれる。
顎の火あぶりにはビビッタよ。  
バリのピットストップ失敗! 

お決まりのパターンでレースを盛り上げてくれる。
バリもピットの失敗が無ければ毎回2位になれるけど、FIAと密約を結んでいるため、
少し手を抜いて演出しているんだ!
615音速の名無しさん:03/05/18 23:33 ID:VrLpMl3u
>>599
それは…まあ気にせずw
でないとこのまま顎がブッチギリという面白くも何ともない展開が見えて
しまう

>>611
漏れも最後久しぶりにドキドキだったよ
あそこでライコとバリのどっちが2位になるかはかなり大きいし
616音速の名無しさん:03/05/18 23:34 ID:mlF0bBVm
>>610
確かにジョーダン・フィジケラで1勝は大きいねBARもさすがに勝利はできそうにない
でも結局は中断グループはコンストラクターズポイントで来年の資金が違ってくるし
今後ジョーダンがBARのスピードについていけるとは思えない
一番やきもきしてるのはエディーかな?
617音速の名無しさん:03/05/18 23:34 ID:lrC3bxBw
CS組の方々、おつかれさまでした。
おやすみなさい。
地上波の方々、辛いとは思いますが頑張って見てやってください。
618_:03/05/18 23:34 ID:lxjzDH7l
今回の演出は電撃ネットワークの南部が監修だったりしてな
619音速の名無しさん:03/05/18 23:36 ID:V8Ci054s
>>618
火を使うのは三五十五
620音速の名無しさん:03/05/18 23:41 ID:KDXYOoFI
つうかまたフェラーリ1位−3位かよ!
あー出来レースって見る気しねー!

Mcメルセデスが2位に入って、コンストラクターズ争いで
土壇場で踏みとどまったのが、せめてもの救いか…
621音速の名無しさん:03/05/18 23:44 ID:S2P52pBq
炎が出たときのミハエル冷静だったなぁ
622音速の名無しさん:03/05/18 23:45 ID:raqNAuzd
あのまま灰になってくれよ
623音速の名無しさん:03/05/18 23:46 ID:y3ttBO5d
>>57
それは、背奈の(略
624音速の名無しさん:03/05/18 23:46 ID:Jw2SWIYN
実況系の板こわれてない?
うまく見れないんだけど俺だけかな。
625音速の名無しさん:03/05/18 23:49 ID:L7Bj7Cby
>>624
フロートが壊れてる。
それをいいことに馬鹿が糞スレ立てまくってる。
626音速の名無しさん:03/05/18 23:50 ID:Jw2SWIYN
>>625
そうなのか・・・
じゃあ地上波の実況どこでやるの?
みんなどこ行くの?俺も連れてってくれよぅ
627音速の名無しさん:03/05/18 23:50 ID:1uxRGkQL
地上波キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
628音速の名無しさん:03/05/18 23:51 ID:Dt+ovK6q
629音速の名無しさん:03/05/18 23:51 ID:rpxMnpVI
気合いれんな混同!
でてけ
630音速の名無しさん:03/05/18 23:51 ID:raqNAuzd
Austria: Grand Prix
BL : M.SCHUMACHER 1'08.337
--------------------------------------------------------------------------------
P. No ドライバー チーム - エンジン タイヤ タイム差/周回数 平均速度 ピット
1. 1 M.シューマッハ フェラーリ BS 1h24'04"888 213.003 Km/h 2
2. 6 K.ライコネン マクラーレン メルセデス MI + 0'03"362 212.862 Km/h 2
3. 2 R.バリチェロ フェラーリ BS + 0'03"951 212.837 Km/h 2
4. 17 J.バトン B・A・R ホンダ BS + 0'42"243 211.235 Km/h 2
5. 5 D.クルサード マクラーレン メルセデス MI + 0'59"740 210.511 Km/h 2
6. 4 R.シューマッハ ウィリアムズ BMW MI 1 lap(s) 2
7. 14 M.ウェバー ジャガー コスワース MI 1 lap(s) 3
8. 7 J.トゥルーリ ルノー MI 1 lap(s) 2
9. 15 A.ピッツォニア ジャガー コスワース MI 1 lap(s) 2
10. 21 C.ダ・マッタ トヨタ MI 1 lap(s) 2
11. 12 R.ファーマン ジョーダン フォード BS 1 lap(s) 2
12. 16 J.ビルヌーブ B・A・R ホンダ BS 1 lap(s) 2
13. 18 J.ウィルソン ミナルディ コスワース BS 2 lap(s) 3
14. 11 G.フィジケラ ジョーダン フォード BS 9 lap(s) 2
15. 9 N.ハイドフェルド ザウバー ペトロナス BS 23 lap(s) 3
16. 8 F.アロンソ ルノー MI 25 lap(s) 1
17. 3 J-P.モントーヤ ウィリアムズ BMW MI 37 lap(s) 2
18. 20 O.パニス トヨタ MI 63 lap(s) 1
19. 10 H-H.フレンツェン ザウバー ペトロナス BS 69 lap(s) 0
20. 19 J.フェルスタッペン ミナルディ コスワース BS 69 lap(s) 0
631音速の名無しさん:03/05/18 23:52 ID:raqNAuzd
実況板はこちらに変わりました
http://live-racing.net/livebbs/live/
632音速の名無しさん:03/05/18 23:52 ID:DTJDPsu8
船木ってこんな眉毛だったんだな(W
633音速の名無しさん:03/05/18 23:52 ID:rpxMnpVI
ふーなーきー
地味になったね
634音速の名無しさん:03/05/18 23:53 ID:cFBN0LHT
オ-プニングのアップタウンガ-ル誰がカバ-してんの?
635音速の名無しさん:03/05/18 23:54 ID:L7Bj7Cby
BAR、スピリットホンダみたいなカラーリングだな。
636音速の名無しさん:03/05/18 23:54 ID:Jw2SWIYN
>>628>>631
ありがとう。せっかくだから両方見てみるよ。
637音速の名無しさん:03/05/18 23:56 ID:WqR7FJEf
シューマッハ 火事
638音速の名無しさん:03/05/18 23:58 ID:S2P52pBq
火事の前フり長いな
639音速の名無しさん:03/05/18 23:58 ID:ZwNbdV6X
懐かしいハーバートのジャッキー
640音速の名無しさん:03/05/18 23:59 ID:FXaQYQfC
火事だー
641音速の名無しさん:03/05/19 00:00 ID:crwj3D5t
ながい今日は妙にハイテンション。
キ エ ロ !
642音速の名無しさん:03/05/19 00:00 ID:0zZ+9PFL
地上波はピットの話か。今日のレースにタイミングいいな。
643音速の名無しさん:03/05/19 00:00 ID:5/GGves+
ペットかよ
644音速の名無しさん:03/05/19 00:01 ID:7ZfdWCNS
この部分って生なのか?
645音速の名無しさん:03/05/19 00:01 ID:5/GGves+
録画だろ
646音速の名無しさん:03/05/19 00:01 ID:BsS06zc6
生っぽい
647音速の名無しさん:03/05/19 00:01 ID:d7WsNoUx
ブラックフラッグマンセル、セナ撃沈を思い出しましたw
648音速の名無しさん:03/05/19 00:01 ID:tb2d2Wd+
このメンツ、このノリ、嫌だなぁ
649音速の名無しさん:03/05/19 00:02 ID:ZU6Cy+G4
>>634
WESTLIFEじゃなかったのか
650音速の名無しさん:03/05/19 00:02 ID:QitA/hZg
ふふ。
バトン組はねw
651音速の名無しさん:03/05/19 00:02 ID:crwj3D5t
すんごいむかつくのにわらってみてまつ。
分裂症にかかったのか俺?
652音速の名無しさん:03/05/19 00:02 ID:UuoxNVEp
ビールじゃなくて麦茶でしょ
653音速の名無しさん:03/05/19 00:04 ID:SQo3y4ld
>>650
激しく同意


654音速の名無しさん:03/05/19 00:05 ID:UONm75jT
ウーロン茶に見えた>>652
655ミハエル・シューマッハ(本物):03/05/19 00:05 ID:7r4Hrlqh
ま、金さえあればこんなもんよ。
656音速の名無しさん:03/05/19 00:07 ID:dTP4q7TX
ながいのハイテンションさにワロタ
657音速の名無しさん:03/05/19 00:08 ID:yPGgsl0a
フ、フライングっすか?
658音速の名無しさん:03/05/19 00:08 ID:d7WsNoUx
黙ったペケスタート?
659音速の名無しさん:03/05/19 00:08 ID:UuoxNVEp
なんだか、一気に萎えた…
660音速の名無しさん:03/05/19 00:10 ID:UuoxNVEp
>>654
ウーロンかもー
漏れのタマには麦茶しか浮ばなかった
661音速の名無しさん:03/05/19 00:10 ID:kg0kIlok
2回目のディレイはTOYOTA様から放送しないよう命令来ました。
662音速の名無しさん:03/05/19 00:11 ID:AbG6tdFN
近藤真彦つらい解説だったな
663音速の名無しさん:03/05/19 00:11 ID:CAlaf+hI
一回だけ?
664音速の名無しさん:03/05/19 00:11 ID:F1kTb6OI
はしょった
665音速の名無しさん:03/05/19 00:12 ID:Ip4LEl5n
ひどいね〜
地上波の中継
666音速の名無しさん:03/05/19 00:13 ID:vmrC+4Qa
地上歯のみを見ている人へ


 リスタートは2回ありました



 
667音速の名無しさん:03/05/19 00:14 ID:tb2d2Wd+
はしょるか普通?
668音速の名無しさん:03/05/19 00:14 ID:lWULVeLP
フェラーリ規格だもんなぁ。
所詮金の力さ。
669音速の名無しさん:03/05/19 00:14 ID:CAlaf+hI
せめてアナウンスくらい入れろよ。
670音速の名無しさん:03/05/19 00:15 ID:7ZfdWCNS
ミハエルにモントーヤ追突しそうになってたな。手上げる前の奴
671音速の名無しさん:03/05/19 00:17 ID:VYGIIezT
>>669
入ったよ。
ダマッタがなんかしたんだろ?
672音速の名無しさん:03/05/19 00:17 ID:KJ4PpSx9
安全車出すような 状況かな?
673音速の名無しさん:03/05/19 00:18 ID:Ip4LEl5n
>>670
CSの中継だと 後でモントーヤの車載カメラの映像が流れたよ〜
怒っていたよ〜
674音速の名無しさん:03/05/19 00:19 ID:lWULVeLP
セーフティーカーはフェラーリのサポートです。
675音速の名無しさん:03/05/19 00:22 ID:7ZfdWCNS
この手を上げる前にギリギリで追突避けるシーンがあったんだけどな。カットか
676音速の名無しさん:03/05/19 00:22 ID:d7WsNoUx
2回目のリスタートのときに何があったの?
677音速の名無しさん:03/05/19 00:23 ID:ly7glbNA
痴情波を見ている方々に一言。
CSに入れ!
F1が100倍面白くなります。
678音速の名無しさん:03/05/19 00:23 ID:zZ0yOQH6
オフサイドトラップ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
679音速の名無しさん:03/05/19 00:23 ID:gqj/S7X/
CSと実況者変えてるのってCSのほうに付加価値
つけてるつもりなのかな・・・・・CSはアイドル道
なんて番組も始まったし・・・・
680音速の名無しさん:03/05/19 00:25 ID:reRi2O5C
雨キター━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
681音速の名無しさん:03/05/19 00:27 ID:goG5KO+9
関係ないですけどTVキャプチャー使って2chやっている人って多いんですか?
682音速の名無しさん:03/05/19 00:27 ID:KJ4PpSx9
ファーステストラップ 安全車 再びか?
683音速の名無しさん:03/05/19 00:29 ID:F1kTb6OI
不倫カーン、家族CMフッカツ
684音速の名無しさん:03/05/19 00:31 ID:F1kTb6OI
あれ?IDが・・・
685音速の名無しさん:03/05/19 00:31 ID:7ZfdWCNS
そろそろカチカチ山来るか
686音速の名無しさん:03/05/19 00:32 ID:tb2d2Wd+
綺麗なサーキットですね(もう放送については諦め)
何故今シーズン限りなのですか?
てか、そのことについてコイツラ一言ありました?
687音速の名無しさん:03/05/19 00:32 ID:d7WsNoUx
>>683-684
同じマンションか何か?
688高橋 優:03/05/19 00:32 ID:AlQhTc9p
きますね
689山田優:03/05/19 00:33 ID:9E4wfX5r

           /⌒⌒ヽ           
          /ノノ⌒⌒ヾ
          |(| ∩  ∩|)|     
         从ヽ _▽__ノ从 < おねがい...私のここみて...
        /⌒    ⌒\         
      /⌒\ ・  ・ /⌒\     
     /  _____\  /____   \      
   /\/、____⊇((゚))⊆_____,\/\
  /  /   \_)*(_/   \ \
 |_/                 \_|  

690音速の名無しさん:03/05/19 00:33 ID:s3cOfF8J
今日の見所
691音速の名無しさん:03/05/19 00:33 ID:reRi2O5C
素晴らしいIDだな!
他のスレにも降臨しる!
692音速の名無しさん:03/05/19 00:33 ID:pjrwFahb
693音速の名無しさん:03/05/19 00:33 ID:UuoxNVEp
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
694音速の名無しさん:03/05/19 00:33 ID:cYCloE0d
カチカチ山キタ━━━━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━━━!!!!!
695音速の名無しさん:03/05/19 00:34 ID:reRi2O5C
スゲエ!!!!!
696音速の名無しさん:03/05/19 00:34 ID:7ZfdWCNS
               ∧∧
     |\       (´Д`)<冷静         /|
     ヾ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               |   |
        / ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       __/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ .\__
___<__)__________ (__>___
697音速の名無しさん:03/05/19 00:34 ID:U+UBdLur
このまま走ってもいいの?
698音速の名無しさん:03/05/19 00:34 ID:QrYO0qdH
走ってもいいんですか?
699音速の名無しさん:03/05/19 00:35 ID:jIAN0HrV
そういえば前に燃えたのも塩原実況だったな・・。
700音速の名無しさん:03/05/19 00:35 ID:otYO5KeK
ジャック、このピットで30秒失ってるんだな。確かにステアリングは
交換してないな。
701音速の名無しさん:03/05/19 00:35 ID:U+UBdLur
>>698
ケコーンw
702音速の名無しさん:03/05/19 00:35 ID:CAlaf+hI
カチカチ山ははしょらんのか。
703音速の名無しさん:03/05/19 00:35 ID:4NrLmRu/
燃えた...
704音速の名無しさん:03/05/19 00:36 ID:Np1QQU7d
しゅーまっはカコイイ!
705音速の名無しさん:03/05/19 00:36 ID:jIAN0HrV
マッチ、ヨイショしまくり
706音速の名無しさん:03/05/19 00:36 ID:HJcmzrVZ
つうかアゴは火がついたのをわかってないんだよ(W
707音速の名無しさん:03/05/19 00:36 ID:7ZfdWCNS
カチカチ山葉は熊倉の名言
708音速の名無しさん:03/05/19 00:37 ID:slxh4Hqt
アゴ焼きオーダー取り消しね
709音速の名無しさん:03/05/19 00:37 ID:UuoxNVEp
プロジェクトXのおっさん?
710音速の名無しさん:03/05/19 00:37 ID:VYGIIezT
>>706
ミラーで見えないの?
711音速の名無しさん:03/05/19 00:37 ID:QfjVuTXX
あごが割れたぞ
712音速の名無しさん:03/05/19 00:37 ID:Np1QQU7d
あごあご言うな!
713音速の名無しさん:03/05/19 00:37 ID:pyR5YORx
フランスパンがトーストされるトコロだった
714あぼーん:あぼーん
あぼーん
715音速の名無しさん:03/05/19 00:37 ID:reRi2O5C
「クルーを信用してる」

そういう問題か?
716音速の名無しさん:03/05/19 00:38 ID:jIAN0HrV

過去にピットでの出火→消化は失格になってたはずだが
今回は認められたのか?
717音速の名無しさん:03/05/19 00:38 ID:CAlaf+hI
地上波だと、マシンの方に問題があることになったね<カチカチ山
718音速の名無しさん:03/05/19 00:38 ID:reRi2O5C
>>716
マジで?
程度によるんじゃない?
719音速の名無しさん:03/05/19 00:39 ID:QitA/hZg
不死身ねぇ。
確かに人造人間8号みたいな顔の形だが。。。

てかトップチームに居着くのが不死身ってことか
720音速の名無しさん:03/05/19 00:39 ID:reRi2O5C
改めてガソリンって危ないんだな
721音速の名無しさん:03/05/19 00:39 ID:7ZfdWCNS
このメーカーの給油機はトラブル多いな
722音速の名無しさん:03/05/19 00:39 ID:if8eq5Gw
火ついた状態で走ってたら直ちに車を停めろってれぎゅになかったっけ?
消えたらいいのかな。
723音速の名無しさん:03/05/19 00:40 ID:9E4wfX5r
近藤は明菜と結婚しろ!!
724音速の名無しさん:03/05/19 00:40 ID:VYGIIezT
>>716
これからピットと無線交信して決めるんじゃん?
725 :03/05/19 00:41 ID:P7bLNVWS
>>719
飛行機事故で死ななかったからそう言ってるだけじゃないか?
726音速の名無しさん:03/05/19 00:41 ID:BZ2R6ZAv
今年のスタジオの女は去年の馬鹿女とくらべかなりいい線いける気がする
F1にはまりつつあるのが伝わってくるよ
727音速の名無しさん:03/05/19 00:41 ID:7ZfdWCNS
>>723
マッチは既婚です
728音速の名無しさん:03/05/19 00:41 ID:reRi2O5C
次が怖いな
729音速の名無しさん:03/05/19 00:41 ID:UuoxNVEp
モーホーだから駄目でしょ
バイになれと言ってやって
730音速の名無しさん:03/05/19 00:42 ID:w0VTZ3W4
本家カチカチ山登場
731音速の名無しさん:03/05/19 00:42 ID:X5Qv3M47
モンちゃん終わったか・・・
732音速の名無しさん:03/05/19 00:42 ID:QitA/hZg
>>725
あーそういえばそんなこともあったっけ
733音速の名無しさん:03/05/19 00:42 ID:X+vQSDQM
この給油機は、バーニーの関連企業が独占でリースしている。
しかも、故障が多くて、過去に名勝負を何回も台無しにしていてる。

いい加減に他の業者に注文したほうが良いよ。
734音速の名無しさん:03/05/19 00:43 ID:reRi2O5C
>>726
>>F1にはまりつつあるのが伝わってくるよ

それは確かに
735あぼーん:あぼーん
あぼーん
736あぼーん:あぼーん
あぼーん
737あぼーん:あぼーん
あぼーん
738音速の名無しさん:03/05/19 00:45 ID:d7WsNoUx
>>737
うぜーよ、バカ!
739音速の名無しさん:03/05/19 00:45 ID:BZ2R6ZAv
顎ファンから見ても顎マンセーしすぎだな
740音速の名無しさん:03/05/19 00:45 ID:hARYpqHb
またまたミハエル悪運強い!全世は地雷でも踏んでるんだろな(ワ
741音速の名無しさん:03/05/19 00:47 ID:jIAN0HrV
CSでは随分冷めてたのに
地上波は万物顎起源ですか・・・。
742音速の名無しさん:03/05/19 00:48 ID:vbkKA7US
コメンタリー陣、いい加減勝手な憶測であごがすげぇ精神力だの言うのやめろっての。
あごがピットアウトする直前に首かしげたの、「走ってええのんかなぁ?」ともとれるっつぅのに。
743音速の名無しさん:03/05/19 00:49 ID:BsS06zc6
舟木キター
744音速の名無しさん:03/05/19 00:49 ID:7ZfdWCNS
ルノーのオイルの色はきれいな青だった。
745音速の名無しさん:03/05/19 00:49 ID:kFzxfsUZ
解説最低!
746音速の名無しさん:03/05/19 00:50 ID:/YEk7ppo
カチカチ山最高!
747音速の名無しさん:03/05/19 00:51 ID:s3cOfF8J
プレステのゲームみたいに、毎回同じこと言っているよ、
近藤。アグリもそうだけど。
748音速の名無しさん:03/05/19 00:52 ID:F1kTb6OI
しかし地上波冒頭の特集は当たりだったなあ>カチカチ山
749音速の名無しさん:03/05/19 00:52 ID:2/NccFoi
山田もしかしてストップウォッチ係?
750音速の名無しさん:03/05/19 00:52 ID:Np1QQU7d
あごあご言うなっつってんの。あごはさいこーだっつってんの。
751音速の名無しさん:03/05/19 00:53 ID:otYO5KeK
748
あわせて作ったんだからさ。
752音速の名無しさん:03/05/19 00:53 ID:7ZfdWCNS
そろそろヘタレラルフシューマッハの出番だな
753音速の名無しさん:03/05/19 00:54 ID:tb2d2Wd+
いま何ラップ?それさえも分からん
754音速の名無しさん:03/05/19 00:55 ID:SYtRvEBT
しかしまあ、今回のスタート前に給油の勉強会をセッティングした不治のスタッフは
ある意味すごいな。
755音速の名無しさん:03/05/19 00:55 ID:BZ2R6ZAv
>>750






756音速の名無しさん:03/05/19 00:55 ID:2/NccFoi
1コーナーこわっ!オイリ?
757音速の名無しさん:03/05/19 00:56 ID:F1kTb6OI
>>751
そうなの?
1時間ぐらいで作れるもんなのか
火事の時はコレ、T字クラッシュならコレ、と何パターンか作ってんのかなあ
758あぼーん:あぼーん
あぼーん
759音速の名無しさん:03/05/19 00:57 ID:yPGgsl0a
>>758
ブラクラしつけーよ
760音速の名無しさん:03/05/19 00:58 ID:UuoxNVEp
CM中はWRCのTVでも見よっと
761音速の名無しさん:03/05/19 00:58 ID:7ZfdWCNS
切れるジャックもうすぐだ
762暇な人へ:03/05/19 00:59 ID:nLj/gsXw
暇な人へ!
1000になりますように!
763音速の名無しさん:03/05/19 01:00 ID:otYO5KeK
ジャックの乱はまだ???
764音速の名無しさん:03/05/19 01:01 ID:xHEL4iii
あまりネタばれしないでー
765音速の名無しさん:03/05/19 01:02 ID:3iFCO02l
>>755
あひゃーん!うれしー!
766音速の名無しさん:03/05/19 01:02 ID:65q8UFm4
グーで叩かないのはさすがだ
767音速の名無しさん:03/05/19 01:03 ID:QitA/hZg
つかネタバレするために起きてるのか。

俺はLive Timingで知ってるけど映像見たくて起きてるが。
768音速の名無しさん:03/05/19 01:03 ID:FaaIIH3h
なにあったの?ビル
769音速の名無しさん:03/05/19 01:04 ID:pvwGy4fC
つーか、ロリーポップの意味がやっとわかったよ…
770音速の名無しさん:03/05/19 01:05 ID:2/NccFoi
ココ見ながらネタばれに怒るのってなんか間違ってる。
771音速の名無しさん:03/05/19 01:05 ID:BZ2R6ZAv
相変わらずCMが多いな
772音速の名無しさん:03/05/19 01:05 ID:6nPyoQqb
>>769
ギコ猫スレで質問すればよかったのに。
773音速の名無しさん:03/05/19 01:06 ID:ZY1c6795
山田優決行成長した?
永井糞すぎ!!
774音速の名無しさん:03/05/19 01:07 ID:PBKNiULT
>>773
今回はどう考えても台本ありだろ
775音速の名無しさん:03/05/19 01:07 ID:Vm05YsHc
永遠にFぽんを卒業しないマッチ
776音速の名無しさん:03/05/19 01:08 ID:BZ2R6ZAv
>>773
俺も山田の中の人は成長したと思う
777音速の名無しさん:03/05/19 01:08 ID:CAlaf+hI
>>775
裏口入学みたいなもんだからな。
778音速の名無しさん:03/05/19 01:09 ID:7ZfdWCNS
ミッションオイルだったのか
779音速の名無しさん:03/05/19 01:09 ID:6JnrgalP
>>776
中の人などいない!
780音速の名無しさん:03/05/19 01:09 ID:50F1YUS7
混同ムカつくから音消して見てるワ
781音速の名無しさん:03/05/19 01:11 ID:PBKNiULT
萌えても結局顎か・・・
782音速の名無しさん:03/05/19 01:11 ID:zeLgT8cV
誰かぁ〜、
近藤やめさせれ。
何であんなに偉そうなん?
ドライバーとしての実績ゼロなのに。
熊倉もいやだったけど、近藤はもっといや。
死んでくれ、近藤。
783音速の名無しさん:03/05/19 01:14 ID:2/NccFoi
ピザヤガンガレ〜
784音速の名無しさん:03/05/19 01:14 ID:GLvSWdXH
スペシャルゲスト&解説でハッキネン希望
785音速の名無しさん:03/05/19 01:15 ID:otYO5KeK
>>784
何もしゃべらんぞ、右京と同じ結果に。。。
786音速の名無しさん:03/05/19 01:15 ID:CAlaf+hI
日本語はなせるのか?<ハッキネン
787音速の名無しさん:03/05/19 01:16 ID:otYO5KeK
アーバインを日本に来させて、数年クルムやコマスのように日本語調教して
悪口言いまくるとか?
788音速の名無しさん:03/05/19 01:17 ID:PBKNiULT
ヒューゴ君キボンヌ

永井や山田よりもずっといいコメントが期待できると思われ
789音速の名無しさん:03/05/19 01:18 ID:+YZzNWs6
今のCM、タイムスリップしたかと思った
790音速の名無しさん:03/05/19 01:19 ID:PBKNiULT
うわ、いつの間に・・・
791音速の名無しさん:03/05/19 01:20 ID:OwR3X0Jk
舟木ーーーーーーーーー!
792音速の名無しさん:03/05/19 01:21 ID:F1kTb6OI
コメンタリー安価に押さえてウンチクはテロップまかせか
793音速の名無しさん:03/05/19 01:21 ID:CAlaf+hI
何の脈絡もなく豆知識が流れるのは何で?
794音速の名無しさん:03/05/19 01:21 ID:o/wL5jWF
>>786
↓によると、日本に来ている様子だから大丈夫だと思う。
ビッグサイトとかにも行ってるらしいし。
ttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1027696330/
795音速の名無しさん:03/05/19 01:21 ID:QitA/hZg
>>794
796音速の名無しさん:03/05/19 01:21 ID:PBKNiULT
豆知識のテロップが流れるから永井は必要ない
797音速の名無しさん:03/05/19 01:25 ID:PBKNiULT
逃げ切りよった
798音速の名無しさん:03/05/19 01:26 ID:5/GGves+
64勝目って言わなかった?
799音速の名無しさん:03/05/19 01:26 ID:7QQtkcII
やーだー萌えハァハァ
800音速の名無しさん:03/05/19 01:27 ID:NKrIOpiV
バトンもルノーにいた時はお先真っ暗かと思ったけど、BARに来て良かったね。
今だったらラルフの代わりにウィリアムズが欲しがるかな。
801音速の名無しさん:03/05/19 01:28 ID:5jPrZXu5
リント・ラウダ・ベルガーの母国勝利数云々はヨカタ
802音速の名無しさん:03/05/19 01:28 ID:otYO5KeK
セナのポール記録65も危ないってことが分かった一戦となりました。。。
そして愚か者にはルマンで痛い目にあって欲しい。周回遅れでベントレー
あたりに。。。
803音速の名無しさん:03/05/19 01:28 ID:uBeNUi9h
顎のマシンが火吹いたときに真っ先に逃げ出してたスタッフが1位
804音速の名無しさん:03/05/19 01:28 ID:6JnrgalP
あーやっぱりアゴシューは強かった…カコイイ!
805音速の名無しさん:03/05/19 01:29 ID:8pBEPr/Z
それにしても、詰まらんポイント制だな。
FIAはフランスから余所に移せ。
あとモズレーは死ね
806音速の名無しさん:03/05/19 01:29 ID:5/GGves+
燐寸(゚听)イラネ
807音速の名無しさん:03/05/19 01:30 ID:vbkKA7US
マッチ独演会ウザー
808音速の名無しさん:03/05/19 01:30 ID:PBKNiULT
モナコの主役はマクラーレンだろ
809音速の名無しさん:03/05/19 01:31 ID:MfzjTPRL
次戦トヨタはWISHで参戦ですか?
810音速の名無しさん:03/05/19 01:31 ID:kKlxEVuQ
あーおーい空がー
811音速の名無しさん:03/05/19 01:32 ID:otYO5KeK
>>809
期待の大物です。赤色だよ、初めて見たがかっこよいCMだね。クルマ自体は
へちょいと思うが。
812音速の名無しさん:03/05/19 01:32 ID:dsRhv+o+
顎って誰の事かと思ったら・・・(藁
813音速の名無しさん:03/05/19 01:32 ID:5/GGves+
馬豚にインタビューしたの川井ちゃんじゃなかったぞ
814音速の名無しさん:03/05/19 01:33 ID:5/GGves+
禁煙かよ!!
815音速の名無しさん:03/05/19 01:33 ID:9IpSTw7/
ピットクルーのミスならともかく、給油口そのもののトラブルだけは
ほんとどうにかしてほしい。
816音速の名無しさん:03/05/19 01:33 ID:6JnrgalP
この最後の歌って誰の曲?
817音速の名無しさん:03/05/19 01:33 ID:lkT2HB90
ライコネンの話し方イヤすぎ
818音速の名無しさん:03/05/19 01:34 ID:ZU6Cy+G4
>>835
俺も同感だ
3回優勝した香具師が1回しかしてないと香具師の下と
いうのは納得できない。というか変だよ。
せめて優勝と二位の差が3点くらいにしてくれないと駄目だな。
819音速の名無しさん:03/05/19 01:34 ID:UuoxNVEp
クールだからクルーから火を放たれたのか、ふーん
820音速の名無しさん:03/05/19 01:34 ID:uBeNUi9h
モントーヤの目は呆れ、疲れきってます
821818:03/05/19 01:34 ID:ZU6Cy+G4
すまん
>>805
822音速の名無しさん:03/05/19 01:35 ID:VNlb7v2x
>>817
でも通訳が代わりに話すよりマシだな
823音速の名無しさん:03/05/19 01:35 ID:F1kTb6OI
川井ちゃんは火事の時ピットにいなくて良かったと笑ってました
824音速の名無しさん:03/05/19 01:35 ID:PBKNiULT
きっとクルーが空気を読んだんだろうw
825音速の名無しさん:03/05/19 01:36 ID:uBeNUi9h
シューはあの時は、目の前に映ったセナのお迎えの幻に気を取られていて、火には気付きませんでした。
826音速の名無しさん:03/05/19 01:36 ID:QYq1r/Ue
>>816
ロビーウィリアムズのfeel
827音速の名無しさん:03/05/19 01:36 ID:yPGgsl0a
>>820
2000年のトヨタエンジンで鍛えられているから・・・多分大丈夫。
828音速の名無しさん:03/05/19 01:36 ID:6JnrgalP
>>812
2ちゃんではバリチェロのこともバリハゲとか言われてるヽ(`Д´)ノ
829音速の名無しさん:03/05/19 01:36 ID:8pBEPr/Z
>>817
日本でいうところの東北訛り。
許してやれ。
830音速の名無しさん:03/05/19 01:37 ID:9IpSTw7/
ライコネンは一度もポールとってないし、
優勝も1回だけ。
なのにいまだポイントリーダーだもんなあ。
萎え萎え。
831音速の名無しさん:03/05/19 01:38 ID:kg0kIlok
832音速の名無しさん:03/05/19 01:39 ID:m6/Drkqu
しかしバトンはイケメンだな
833音速の名無しさん:03/05/19 01:39 ID:uBeNUi9h
イケメンオブザイヤー2003
834音速の名無しさん:03/05/19 01:41 ID:5/GGves+
今年のルール(・∀・)イイ!!! だったのは3戦目まで...
835音速の名無しさん:03/05/19 01:41 ID:Mm6hDIGo
>>726
つーかTV見る限り、バトンにはめられつつある、と言うべきでは?
836音速の名無しさん:03/05/19 01:42 ID:2/NccFoi
バトンはいい顔して笑うなぁ。男前だし。チンコも見習え。
837音速の名無しさん:03/05/19 01:47 ID:qYUhsW5H
つーか顎の「僕がクール過ぎたから〜」は寒かった。
838音速の名無しさん:03/05/19 01:48 ID:KgSNbHte
シュー兄、1回目のピットストップ時(出火したヤツ)、
白線カットしてコースに復帰してるんだけど、何でお咎めなしなのだろう.....
839音速の名無しさん:03/05/19 01:50 ID:KcZsnznO
>>838
ばれなきゃいいんだよ。ばれなきゃ
840音速の名無しさん:03/05/19 01:54 ID:KgSNbHte
>>839
思いっきり中継されてたのに......
841音速の名無しさん:03/05/19 01:56 ID:GotOrI7Q
>>840
明日ぐらいにロン・デニスが文句つけそう・・・
842音速の名無しさん:03/05/19 02:00 ID:cwkz5/Sn
ジャントド
「ミハエルのコメントが寒すぎたのでメカニックが火をつけたんだ、
何らかの処分をミハエルには考えている。」
843音速の名無しさん:03/05/19 02:12 ID:jIAN0HrV
>>838
まじっすか・・・。
844音速の名無しさん:03/05/19 02:17 ID:Y+vSpT1p
決勝結果暫定になるみたいやね

シューにペナルティ加算される可能性あり
845音速の名無しさん:03/05/19 02:17 ID:s6fxMpI4
画像ホスィ
846音速の名無しさん:03/05/19 02:18 ID:k1DhvvKV
>>838
A1はカットしても良いんじゃねぇの?
カットしちゃダメってサーキットとそうじゃないのがあると思ったけど。
847音速の名無しさん:03/05/19 02:21 ID:s6fxMpI4
何のために線引いてんのさ
848音速の名無しさん:03/05/19 02:23 ID:h9/tOZ3Z
F1ってまじルール曖昧なんだよな。
849音速の名無しさん:03/05/19 02:24 ID:D8wsp6fh
サンマリノは白線カットしてもOKだったし確かに曖昧だね。
850音速の名無しさん:03/05/19 02:25 ID:HCSOMVv+
ライコネンでも早い車に乗れば結果だせるんだな
琢磨がこの車乗ってたらどうなったんだろ
851音速の名無しさん:03/05/19 02:25 ID:k1DhvvKV
んなこと言ったらサンマリノなんかず〜〜〜っとライン引きっぱなしだぞ?
それでこの前のドライバーインタビューでライコネンが笑いを取っていた。
852音速の名無しさん:03/05/19 02:25 ID:TYX0CppH
他のドライバーはどうだったのかと思ってビデオ見直してるけど
白線のとこまで行く前にカメラ切り替わっちゃって分からん(;´Д`)
853音速の名無しさん:03/05/19 02:27 ID:m6/Drkqu
854音速の名無しさん:03/05/19 02:27 ID:Mm6hDIGo
どういう計算するのか知らんけど、仮にペナルティになっても
ピットイン20数秒+ペナルティ10sでもバトン3位にはならず(;'A`)、
かな?
855音速の名無しさん:03/05/19 02:28 ID:9IpSTw7/
ほんとだ。踏んでる。
856音速の名無しさん:03/05/19 02:28 ID:zMvYDwiO
>>852
そうなんだよ、漏れも流し見したけど出口は顎しか映ってないや
857音速の名無しさん:03/05/19 02:29 ID:bIrU21xo
ペナルティってその行為が行われてから
30分以内に出さないとならないとかってなかったっけ?
バーニー公認の公式ではリゾルトそのまんまなんだが
858838:03/05/19 02:33 ID:KgSNbHte
シュー兄ならばOKなのか?ってーのが気に入らんのよ。
859音速の名無しさん:03/05/19 02:33 ID:yPGgsl0a
>>857
ペナルティとは違うけど、ブラジルの件もあったので
どうなることやらですな。
860音速の名無しさん:03/05/19 02:33 ID:jIAN0HrV
FIAにメールだ!!
861音速の名無しさん:03/05/19 02:34 ID:m6/Drkqu
マクやウィあたりにもメール
862山形市民:03/05/19 02:34 ID:v3wv1v9u
.∩∩
(*´ー`).。oO(>>829 あの訛りを東北弁に翻訳したら面白そうだね…)

それにしても、バトンの発音はキレイだねぇ。全然訛らない(笑)し。
863音速の名無しさん:03/05/19 02:36 ID:Nwnu6863
でもあのライン、引いた映像で見ると、
ピットレーンの左端のラインとコースの右端のライン、
2つのラインがフェンスが切れて交わるところで、
過去のペナルティーの対象にたった一本のホワイトラインではないので、
きっとペナルティーの対象になるような種類のものではないのではないでしょうか。
864音速の名無しさん:03/05/19 02:37 ID:Pjg40J5i
>853
ほんとだ。ありがとう。
865音速の名無しさん:03/05/19 02:40 ID:MmflKDZi
久々見に来たけど、ひとつもスレ消費してないんですね
この板も過疎化が進んでいるようで
866音速の名無しさん:03/05/19 02:40 ID:tZ6B4MKc
一本線のラインじゃ無いところは踏んでいいんじゃないの?
867音速の名無しさん:03/05/19 02:41 ID:m6/Drkqu
ちなみに予選1日目の第一走者ライコネンは踏んでない
2日目のラルフは不明
868音速の名無しさん:03/05/19 02:42 ID:v3wv1v9u
>>865 「フジテレビに文句を言いたいやつは〜」スレに人が集中しているからです。
869音速の名無しさん:03/05/19 02:44 ID:KkOlOL21
870音速の名無しさん:03/05/19 02:45 ID:sYi0A6IB
いろいろとルールがあっても
レース前のミーティングとかで
細かなところは変わったりもするから
TVで見てる側にはその辺の所は不明なんだよね

CSで言ってたけど
当初は、1コーナーと最終コーナーの縁石を
はみ出して走行するのはNGだったのが、
レースウィーク中の話し合いでOKになったってこともあるし
871音速の名無しさん:03/05/19 02:45 ID:JcHI2hia
>>838
他の車は1台も白線カットなかった?
だとしたらえらい事になるな。
872音速の名無しさん:03/05/19 02:45 ID:m6/Drkqu
一日目のラルフは踏んでない
873音速の名無しさん:03/05/19 02:46 ID:MmflKDZi
>>869
それ実況系でしょ。
以前は本スレも結構早かったと思うけど。
874音速の名無しさん:03/05/19 02:48 ID:4W/v27Bd
荒らし行為してまで無理矢理実況に誘導するヤシが発生してたりしてたからな
875音速の名無しさん:03/05/19 02:49 ID:MmflKDZi
フジの思惑通りにファンが増えるといいですね。
私は脱落気味ですが。
876音速の名無しさん:03/05/19 02:50 ID:Mm6hDIGo
地上波放映中にこのスレ見ると、ネタバレする人間が居そうだし。
終るまで近寄らん。
877音速の名無しさん:03/05/19 02:51 ID:MmflKDZi
>>876
それは以前も同じですけどね。
878音速の名無しさん:03/05/19 02:55 ID:cwkz5/Sn
ネットにつなぐの自体自殺行為だと思う
879音速の名無しさん:03/05/19 02:57 ID:6eMBlV3w
>>868
つかあそこはいつの間に実況厨の巣穴になったのか…
880音速の名無しさん:03/05/19 03:09 ID:v3wv1v9u
>>879 中継の内容がアレなもんだから、観てる内に文句のひとつも言いたくなって…
ちょうどいいタイトルのスレがあって…そこには同じ考えの人達が沢山いて…(ry

という感じです。ヽ(´ー`)ノ
881音速の名無しさん:03/05/19 03:16 ID:6StOeqeJ
何というか、永井は富井副部長みたいなもんだな。
882音速の名無しさん:03/05/19 03:18 ID:y2rHCz1h
>>865 >MmflKDZi

 この手の書き込みって、結構あちこちのスレで見るんだけど、どんな意味が
あるんだろう・・・。俺がいたころはすごかったんだぜ! っていう優越感? そ
れともF1人気ねーじゃん! と言いたいの?
 よくわからない・・・。

 少なくとも俺は楽しんでるんだけどねー。
883音速の名無しさん:03/05/19 03:25 ID:kccw2pNy
>>882
一年前は琢磨がいたから人が多かった。内容の無いレスも多かった。
>>865の言ってる事に特に意味は無いと思われ、
そう言われてみればGPスレはLap3ぐらいまで逝く事が多かったなあとはおもうけど。
884音速の名無しさん:03/05/19 03:27 ID:S9Q31+eO
>>883
ですです。。ただ単に意外と伸びてないなぁと。
あと本板にレスするのも久しぶりです。。

>  少なくとも俺は楽しんでるんだけどねー。
それならいいじゃないですか。過剰反応してるようにも見えますよ。
885音速の名無しさん:03/05/19 03:30 ID:W6XfY22i
>>882
邪推もいいとこ
なにかしら劣等感を抱いたのかキミは
886音速の名無しさん:03/05/19 03:31 ID:uHUWUbhO
昔はこの板で実況してたからな。
887音速の名無しさん:03/05/19 03:36 ID:ks6zKM3A
>>886
実況板の認知度が上がっから、こっちが伸びなくなったとか。
反省会的な役割もあったが、ネタのないレースではこんなものかと。
888音速の名無しさん:03/05/19 03:38 ID:go4vqffD
今日のレースはおもしろかった。
やっぱり上位が最後まで競ってるとかなり(・∀・)イイ!!
まあフェラーリが空気読んで火つけたりしてくれたおかげだけど
889音速の名無しさん:03/05/19 05:58 ID:hyChDu5J
番長の時はホース引き抜いたのにガソリン流入中だったので
ドバっともれてBOMB!!!といってしまったが・・・

今回はどちらかといえば止まったけど漏れたやつに引火した感じかなぁ。
にしても送り出すほうも走り出す方もたいしたもんだ。
890音速の名無しさん:03/05/19 08:53 ID:6YnGouP0
あの時、「さすがイタリア人」だと思ったのは漏れだけ?
いい意味のアバウトさが出たと思ってたよ。
2回目の時、TVクルーもまたやるんじゃないかとリムを狙ってたのは藁たけど。
891旧式ポイント:03/05/19 10:01 ID:SAFRGry5
ドライバーズ
1,M.シューマッハ   34
2,K.ライコネン    32
3,R.バリチェロ    18
4,D.クルサード    17
5,F.アロンソ     15
6,G.フィジケラ    10
7,J.モントーヤ     9
8,R.シューマッハ    9
9,J.トゥルーリ     4
10,J.バトン       3
11,H.フレンツェン    3
12,J.ビルヌーヴ     1
13,C.ダマッタ      1
14,N.ハイドフェルト   0
15,R.ファーマン     0
16,M.ウェーバー     0
17,A.ピッツォニア    0
18,J.フェルスタッペン  0
19,J.ウィルソン     0
20,O.パニス       0
892音速の名無しさん:03/05/19 10:02 ID:SAFRGry5
コンストラクターズ
1,フェラーリ     52
2,マクラーレン    49
3,ルノー       19
4,ウィリアムズ    18
5,ジョーダン     10
6,B・A・R      4
7,ザウバー       3
8,トヨタ        1
9,ジャガー       0
10,ミナルディ      0

ま、どうでもいいかヽ(´ー` )ノ
893 m:03/05/19 11:22 ID:vtHZmI/s
14.3% 19:00 CX* こちら葛飾区亀有公園前派出所
13.6% 19:30 CX* ワンピース
13.7% 19:58 CX* 笑う犬の情熱
12.9% 21:00 CX* 発掘!あるある大事典
10.1% 22:00 CX* 堂本兄弟
12.1% 22:30 CX* EZ!TV
*4.1% 23:50 CX* F1世界選手権第6戦オーストラリアGP決勝


www
894音速の名無しさん:03/05/19 11:32 ID:d0VnbMXs
>>893
もう笑い事じゃあないな・・・・。去年より2%近く下がってる。
895音速の名無しさん:03/05/19 11:38 ID:6CXVYcdn
フェラーリが地力を出し始めちまったな
いくら早過ぎなマシンでもマンセルみたいな
キャラだったら面白いんだが
今年も赤い車の優勝を見せられるだけか
896音速の名無しさん:03/05/19 11:53 ID:3X9K4LE0
車が燃えて20秒ピットに入ってても、
余裕で優勝ってコトは、いかに03GAがヤベェかってコトが
白日の下にさらけだされた訳ですか。

もう今年は見るのやめよう。
去年以上にマシンに差がありすぎる。
897音速の名無しさん:03/05/19 11:54 ID:Oh1vjwc+
>>896
バリ禿はきっちり負けてるが。
898音速の名無しさん:03/05/19 12:01 ID:N8mZ+YtF
>>897
バリチェロのマシンにはスイッチが(ry
899音速の名無しさん:03/05/19 12:03 ID:CAlaf+hI
03GA使い切れてないのでは?<バリ

>>894
地上波のいい加減さに愛想つきて
CS加入が増えてるからと仮想してみる。
900音速の名無しさん:03/05/19 12:19 ID:NnfFG7yA
つうか、客観的におきたことはせめてカバー<コメントなり何なり>して欲しいよ、2回目のスタートとか>地上波
視聴者ですらモニターで気付く中下位の順位変動モナー


にしてもバリはいつも勝負どころでピットにミスでるのは、かなり泣けるね。
あと、海外でも今年のF1は顎vs雷なんだろか?
ライってまだまだミス多いし、メカトラ等はDCに多く出てるからこの結果なのではないかな?
ようは、各国メディアがどこを全面に押し出してヨイショするかに流されてるんちゃうんか、と。
(趣旨は文句板と違うつもりなんで怒らんでね)
901音速の名無しさん:03/05/19 12:27 ID:k1DhvvKV
バリ、風邪気味とはいえ情けなかったな・・・
全てのセクターで雷子より速いのに結局抜けないとはね。
902音速の名無しさん:03/05/19 12:48 ID:VqzHk9v2
元はといえば、今年のポイントルールは顎止めのためだしな。
序盤は顎が助かり、現在ではライコネンが助かっている
903音速の名無しさん:03/05/19 13:04 ID:srZ9166H
ライコネンが勝つぐらいなら顎でいい。
904音速の名無しさん:03/05/19 13:09 ID:GqIluLhj
>>901
バカ?
顎も追いついてから抜くまでに数周かかってたの見なかった?
905音速の名無しさん:03/05/19 13:11 ID:srZ9166H
バカ?はいらないと思う。2chネラー気取りすぎ。
906音速の名無しさん:03/05/19 13:20 ID:5A3syJYX
>>899
>03GA使い切れてないのでは?<バリ

そんな気がする。
アゴスペなんかな?GAって。
いくらなんでも予選5番手は情けなさ杉。
907音速の名無しさん:03/05/19 13:27 ID:yupvYHNa
>>906
予選2はミス(予選1は1−2の2位)、決勝はピット20秒(ヒゲも20?)
でこの成績なんだけどね。
03速すぎ。
908音速の名無しさん:03/05/19 13:28 ID:u+a5o+bg
ベネトン時代からほとんど顎専用マシンだからな。
だから顎のセカンドは乗りにくいと言う香具師ばかりだったわけで。
去年は2002が超ハイレベルの完成型だったから、バリでもいい結果残せた
だけでバリじゃなくて他の香具師が乗っててもいい結果になったと思う。

2003が2002レベルじゃないとすればバリはまた苦戦する。
そしてそれはバリの評価を下げていく。
909音速の名無しさん:03/05/19 13:36 ID:qYUhsW5H
>>893
オーストラリアじゃ第6戦はやんないよ。
910音速の名無しさん:03/05/19 13:39 ID:GqIluLhj
>>908
憶測で都合のいいように解釈しまくりだな(藁
ツッコミどころがありすぎて笑える。
911あぼーん:あぼーん
あぼーん
912音速の名無しさん:03/05/19 14:09 ID:k1DhvvKV
>>910
それは極一部のポチヲタの得意技だろ?都合の良い解釈って。
ライコネンに対するプレッシャーの与え方がアゴとは雲泥の差だったぞ、A1のバリ。
ライコネンは自分のラインで走っているのに、バリは勝手に自分で悪いラインを取って
挙句、立ち上がりでライコネンに置いて行かれる始末。
あれじゃ、ライコネンはミスなんてしないさ。
913音速の名無しさん:03/05/19 14:18 ID:8k3abpnu
バリはどうでもいいけどさジャガーはやっぱりポテンシャル高いましんじゃねーか?
ウェバーは良いとしてピツォニアじゃなくベテランドライバーがのってたら今頃表彰台
乗ってそうなそんなマシンのようなきがするのだが
914音速の名無しさん:03/05/19 14:20 ID:5A3syJYX
まあ、どっちにせよ03GAは速いけど乗りにくいみたいだね。
アゴも予選、決勝ともミスしてるし。
915音速の名無しさん:03/05/19 14:24 ID:jw8ax2RF
川崎憲次郎をオールスターファン投票1位にpart14
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/base/1053280301/l50

川崎憲次郎の球宴「順位・投票数」推移表
日付  順位  投票数
5/08  13位     4,892
5/13  9位   17,253(+12,361)
5/14  9位   22,821(+5,568)
5/15  8位   32,895(+10,074)
5/16  6位   48,545(+15,650)
5/19  4位   111,234(+62,689)
トップ5
1 井川  159,700 → 205,319(+45,619)
2 川上  130,640 → 148,791(+18,151)
3 上原  100,900 → 122,834(+21,934)
4 川崎    48,545 → 111,234(+62,689)↑
5 伊良部  79,919 → 92,797(+12,878)↓
916音速の名無しさん:03/05/19 14:24 ID:xIkNHaws
いやいや、非常に乗りやすいと思うよ。
GAを乗りにくいマシンと勝手に解釈するのは構わないけど。

オンボードカメラでシューマッハのハンドリングの動きを見ても、無駄がなし
スムーズに「動かしている。 
十分に乗りやすいと思う。 他のチームに比べれば・
917音速の名無しさん:03/05/19 14:25 ID:c7XzHAfP
顎以外はみんな乗りにくいだろ、顎専用は。
918 :03/05/19 14:29 ID:+kxtH3Mr
顎ばっか勝ってつまらん
モナコ終わったらスカパ解約しるよ。
919音速の名無しさん:03/05/19 14:30 ID:hPK0FTm5
>>916
何を持って乗りやすいと言うのだ?
予選の映像見て普通に考えれば、切り込むときにオーバー出てて乗りづらそう
とは思わんか?
920音速の名無しさん:03/05/19 14:34 ID:T9nLkBUq
そんなシーンあったっけ。。。。
921音速の名無しさん:03/05/19 14:37 ID:5A3syJYX
>>916
その、非常に乗りやすいマシンで予選でミスるアゴとバリって・・・・
って話にならん?
922音速の名無しさん:03/05/19 14:42 ID:oRfVqG7q
乗りやすいマシンでもダートとか踏めばミスる罠。
923音速の名無しさん:03/05/19 14:43 ID:xIkNHaws
>>921
予選出のミスは路面コンディションが良くなかったので、仕方がない。
予選でミスしてもPPを取れるからな。
924音速の名無しさん:03/05/19 14:48 ID:hPK0FTm5
>>920
2コーナー入り口での挙動の乱れは不安定な車特有の動きだと思うんだが。
95年ベネトンもしょっちゅうああいう動きをしてた気がする。
そもそも、バーンもニューイと似て運転のしやすさより何より速さを求める傾向がある。
これは本人もインタビューで語っている。
925音速の名無しさん:03/05/19 14:53 ID:xIkNHaws
>>919
予選で攻めれば、ミスが出るのは当然だよ。
ミスしたら、乗りにくいマシンと決め付ける根拠はない?
ライコネンやクルサード、アロンソ、 皆、この予選システムになって、予選をミスしている。
貴方の理論から言うと、ミスした全てのマシンが載りにくいマシンになる。

私はハンドリングを見て判断します。
スペインの時のアロンソは非常に早く、ハンドリングも無駄な動きをほとんどしないで、
ハンドルを切ったら、マシンがスムーズに反応する。
ドライバーがコントロールするのは、ブレーキ、アクセル、ハンドルだけですから・・・・
ハンドリングを見れば、マシンの状態が分かる。


多くのドライバーが口にするでしょ、ハンドリングが悪いとか・・・・ 


926音速の名無しさん:03/05/19 14:57 ID:T/Dp/ZDP
ビデオ見てこのスレざっと眺めたけど、
バリも給油トラブル、顎炎、チームは顎セット、
これで「給油機にズル仕掛けたのが原因では」の指摘を見かけないのは何故?
ベネトンの時は結構話題になったし、同じような状況でしょ?
927音速の名無しさん:03/05/19 14:59 ID:5A3syJYX
>>925
>ハンドリングを見れば、マシンの状態が分かる。

だったら、アゴの車は乗りやすくてバリの車は乗りにくいって事?
928音速の名無しさん:03/05/19 15:01 ID:xIkNHaws
乗りにくいマシンは、去年のジョーダンだと思うけど。
乗りにくくて、セッティングの幅が狭いが、はまれば、速さを発揮する。


去年の鈴鹿での琢磨がそれに当てはまると思う。
十分な速さを見せ付けたが、終始マシンが不安定。
オンボードカメラでハンドリングを見ても、カウンターを当てる回数が非常に多かった。
しかし、スピードはあった。
929音速の名無しさん:03/05/19 15:06 ID:xIkNHaws
>>927
バリは、ピットでのミスが痛かった。
ライコネンよりは、終始スピードがあった。
問題は、抜けなかっただけで、速さはあった。

顎と比べるからバリが、遅く見えるんだよ。
他と比べたら十分速い。
930音速の名無しさん:03/05/19 15:07 ID:kE4ebiuI
>>926
だったら早くからおまいがやれよ。
931音速の名無しさん:03/05/19 16:01 ID:5A3syJYX
>>929
いや、ハンドリングの話。
予選を見てもバリの方がアゴよりも修正多かった。
932音速の名無しさん:03/05/19 16:02 ID:yMeNIyPS
>>926
おまえの言っている意味が全然わからないです。分かりやすくもう一度。
はい、どうぞ。
933音速の名無しさん:03/05/19 16:10 ID:xIkNHaws
>>931
決勝後の記者会見でバリは、予選でタイヤ選択を間違えたと言っていたから
たぶん、それが原因では・・・・・・・・

それとセッティングの違いもあるでしょうね。
セッティングしだいで、マシンの状態は極端に変わるからね〜。
934音速の名無しさん:03/05/19 16:24 ID:YSRviMew
>>926
そんな事でコンマ何秒ズルしなくても勝てるから違うと思う。
935音速の名無しさん:03/05/19 16:30 ID:yviQkplV
それはどうだか。あごと茶だったらやりかねぬ。
これに鰤がいたら有罪確定なんだが。

94年前半もいっつも給油早かったからなあ。V8の燃費、クルーの動きの早さ
を鑑みたとしても。
936音速の名無しさん:03/05/19 16:38 ID:sCD2LXqV
>>926
なら以前から給油ミス連発してたウィリアムズはどうなるんだ。
937音速の名無しさん:03/05/19 16:52 ID:MdszEPlf
アロンソ撤去中にコースオフしてきた2台に制裁を!




ってブラジルの時とは違うか。。
938音速の名無しさん:03/05/19 17:04 ID:acOwh5Mj
何回もガイシュツなんだが・・・

なんで火が出てんのに逃げ出さないんだよォ〜!

オレなら速攻で脱出しるぞ。
939音速の名無しさん:03/05/19 17:15 ID:F1kTb6OI
火が出た瞬間、「やったー!」と思わず叫んでガッツポーズしたのは漏れだけ?
940音速の名無しさん:03/05/19 17:24 ID:YQZHZ4zp
>>938
マッチハッケソ!
941音速の名無しさん:03/05/19 17:46 ID:/WyH6kAY
しかし火が出た際の顎の
「ケッ、なにヘマやってんだクズどもが」という雰囲気には藁った
942音速の名無しさん:03/05/19 17:48 ID:nGSEIXRV
>>938
永井「それってピットクルーを信用してないってことですよね!?」
943音速の名無しさん:03/05/19 17:54 ID:yviQkplV
>>941
胴囲w
「何おめーら踊ってんだよ。グズグズしてないで早く火消せよ。」って言ってた。
944音速の名無しさん:03/05/19 18:00 ID:YQZHZ4zp
福留ならAD殴っているところだなw
945音速の名無しさん:03/05/19 18:03 ID:TLrlIhDP
長渕なら・・・((;゚Д゚))ガクガクブルブル
946音速の名無しさん:03/05/19 18:05 ID:T9nLkBUq
百円玉投げつけられる(´Д`)
947音速の名無しさん:03/05/19 18:07 ID:l6ONyMvP
>>941
左側からの消火器を明らかにイヤがってガン飛ばしてたような
948音速の名無しさん:03/05/19 18:09 ID:gsyQl4gU
>>939
俺も。
949音速の名無しさん:03/05/19 18:14 ID:Z56jj1TQ
ジャックが止まったマシンに空手チョップしてたのにはワラタ。
だから車に嫌われるんだよ
950音速の名無しさん:03/05/19 18:16 ID:T9nLkBUq
なんじゃそりゃ
951音速の名無しさん:03/05/19 18:18 ID:KkOlOL21
予選といい決勝といい禿にはあきれたね。
顎の垢でも煎じて飲めよ。

M・シューマッハ 3200万(42億2400万円)
ビルヌーブ 2100万(27億7200万円)
http://www.sanspo.com/motor/top/m200204/m2002040901.html
952音速の名無しさん:03/05/19 18:18 ID:Z56jj1TQ
チョップと言うか「やーっ」て感じだった。
来年からダチョウ倶楽部に入ってください。
953音速の名無しさん:03/05/19 18:20 ID:58VqsdZN
>>939
ごめん、俺も一瞬喜んだw
不謹慎だってのはわかってるけど
954音速の名無しさん:03/05/19 18:20 ID:nGSEIXRV
>>949
マンセルを思い出したよ。カコイイ!!
955音速の名無しさん:03/05/19 18:21 ID:KkOlOL21
>>953
×不謹慎
○普通
956音速の名無しさん:03/05/19 18:27 ID:ITAaYQMp
>>949
でもグーで殴ってたら破損してただろうから頭は弱くないんだと知った
957音速の名無しさん:03/05/19 18:27 ID:6CXVYcdn
いつものフェラーリピット作業なら
余裕でフェラのワンツーフィニッシュだったな
958音速の名無しさん:03/05/19 18:28 ID:HBjUW2TM
ジャックはあの八つ当たりでステアリング壊したんだろ
959音速の名無しさん:03/05/19 18:35 ID:0BqNWCzp
94年当時給油機の細工(安全弁を外していた)というのはベネトンだけじゃなく
かなりのチームがやっていたのよ。
今は知らん。
960音速の名無しさん:03/05/19 18:38 ID:xIkNHaws
顎が毎回、アクシデントに見舞われ、順位を落し最後には、不運に打ち勝ち、
優勝してくれるのが俺の希望!!
他のドライバーは、へっぽこで応援できん。


 
       顎マンセー 
961音速の名無しさん:03/05/19 18:40 ID:kfwti/wb
869 :音速の名無しさん :03/05/19 02:44 ID:KkOlOL21
>>865
■ 2003 F1 Austria A1-Ring -LAP3- ■
http://live-racing.net/livebbs/test/read.cgi/live/1053260626/
951 :音速の名無しさん :03/05/19 18:18 ID:KkOlOL21
予選といい決勝といい禿にはあきれたね。
顎の垢でも煎じて飲めよ。

M・シューマッハ 3200万(42億2400万円)
ビルヌーブ 2100万(27億7200万円)
http://www.sanspo.com/motor/top/m200204/m2002040901.html
153 :音速の名無しさん :03/05/19 02:03 ID:KkOlOL21
      ∧__∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∩゜Д゜)<モナコでのジャック引退会見の手配お願いします
□………(つ  |  \___________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.   ジャックの電話 |
                |
4 名前:音速の名無しさん :03/05/19 18:29 ID:KkOlOL21
――--、..,
:::::::,-‐、,‐、ヽ.
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、     
/. ` ' ● ' ニ 、   
ニ __l___ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
/ ̄ _  | i   < ジャック働かなきゃ
|( ̄`'  )/ / ,..  \____________
`ー---―' / '(__ ) 
====( i)==::::/  
:/     ヽ:::i 
962音速の名無しさん:03/05/19 18:47 ID:KkOlOL21
       
963音速の名無しさん:03/05/19 18:57 ID:wUBji4r5
ステアリング交換しないといけない状況で随分長くステアリング叩いてた気がする・・・
そんなことしてるくらいならさっさっと抜けっつーの。
964音速の名無しさん:03/05/19 19:00 ID:FaVu8YZK
空手チョップでマシン復活してたら今ごろ髪だったんだけどな>弱
965音速の名無しさん:03/05/19 19:06 ID:wUBji4r5
壊れたテレビですか
966音速の名無しさん:03/05/19 19:07 ID:acOwh5Mj
火が出てんのに
「やれやれだぜ・・・」って感じのリアクションだけで
レースに戻っていける精神構造が理解できんのだが。

とても真似できないよ( ´Д⊂ヽ
967音速の名無しさん:03/05/19 19:18 ID:xIkNHaws
>>966
常に冷静で対応できるんだよ。

ぺーぺードライバーなら逃げ出している。
きっとライコネンも逃げ出さないだろうね。 あの程度な

虎なんか茂木で給油機が繋がっている状態でスタートしてホームを引きちぎり
燃料を大量にばら撒いてでていった。
968音速の名無しさん:03/05/19 19:32 ID:0zZ+9PFL
確かに顎は、ムカつくくらい冷静だったな
スタートの時、後方でイエローフラッグ出てた時も
モンとかキミは思わず発進させちゃったのに
顎は微動だにしてなかったし
わざわざバックミラーで後方確認してたのか?
969音速の名無しさん:03/05/19 19:53 ID:yupvYHNa
>>968
何でわかったのだろう。
(動いたからと言ってペナルティーでもないでしょう。スタート不成立の場合。)
970音速の名無しさん:03/05/19 20:09 ID:ltXI1ehz
無線で情報が入ったとか
971音速の名無しさん:03/05/19 20:10 ID:VqzHk9v2
和田−正田か
972音速の名無しさん:03/05/19 20:11 ID:VqzHk9v2
スマン誤爆
973音速の名無しさん:03/05/19 20:14 ID:xpVGnjiO
>>963
1回目のピットストップでもメカがステアリング変えようとしてたよ
トラブルは早いうちに出てたみたいだね
974_:03/05/19 20:38 ID:e3HiXNzF
確かにアゴは、普段はものすごく冷静ちんちゃくなんだが、ときどき「あれっ?」って思うような
ミスをやるし、それから、2000ねんのイタリアの記者会見の時だったか、妙なときに感情の爆発を抑えられなく
なるみたいだ。
975音速の名無しさん:03/05/19 20:42 ID:IMeBQyrK
クスリやってんのか?
あのアゴは副作用。
976音速の名無しさん:03/05/19 20:55 ID:MdszEPlf
火でたあと、マッチと永井で精神論の応酬。
んなこたいいんだよ。
977音速の名無しさん:03/05/19 21:01 ID:4fUqzDlm
何だかんだ言っても顎は禿げしく速い
978音速の名無しさん:03/05/19 21:13 ID:jIAN0HrV
と思いたい
979音速の名無しさん:03/05/19 21:14 ID:JJb6WpDJ
顎は、今まで何年もメディアの注目の的で、それに対応してきた。
批判も大分された。 
そんな中で常に速さを見せつけ、誰もなし得ない記録を作った。
普通の奴なら、神経が磨り減って、精彩を欠いて引退に追い込まれる。
シューが記者会見で泣いたのは、正直嬉しかった。
今までの辛さが爆発したんだろうな、チャンピオンのプレッシャーは、相当なもの。
しかも普通のチャンピオンではない、F1発足以来の最強のチャンピオンである。

モン猿やライコネソが真似をしようと思っても出来ない。 
ライコネソには、顎のような勝利への執念が足りないし、いずれはチャンピオンになれるかも
しれないが、人々に強烈な印象を与える奴ではない。
それは、モン猿にも言える。 
顎ほどの、勝利への執念、計算尽くされたドライビングテクック、常の先を予測できる能力。
顎ほどの強さを持ったドライバーは、なかなか現れない。
アロンソが最近注目されて顎に例えられるが、 アロンソには顎ほどの強さはない。

980音速の名無しさん:03/05/19 22:03 ID:KkOlOL21
二十歳そこそこの新人と比べて何が言いたいんだか
981音速の名無しさん:03/05/19 22:05 ID:7N6d6Cwz
確かに顎は早いが決して歴史上で飛びぬけて速いわけじゃない
顎がF1史上最強と言うよりは今のフェラーリのマシンが史上最強なだけだろうな
バリがピット20秒止まっても3位取れるくらいだから

んなマシンに乗ってりゃ誰だって勝てるっての

バリがフェラーリから下位チームに移籍すればハッキリするよ
マクラーレンからジャガーに移籍したアーバインのように落ちぶれるのは目に見えてる
982音速の名無しさん:03/05/19 22:06 ID:aLOJ9kMg
>ライコネソには、顎のような勝利への執念が足りないし
なぜ君にそれが分かるのだ?
あの自閉症ぶりから(w
983音速の名無しさん:03/05/19 22:20 ID:VG4bYVEd
>マクラーレンからジャガーに移籍したアーバイン

そんなドライバーいません。
984音速の名無しさん:03/05/19 22:24 ID:6CXVYcdn
まあ、フェラーリの速さもそうだが
壊れないのは驚異的だよな
特にシューのマシン
他のチームは何やってんだと言いたいよ
985音速の名無しさん:03/05/19 22:29 ID:TYX0CppH
>>980
>>982
禿同

>>981
アーバインが落ちぶれてたって言ったってマシン違うしw
糞マシンで何度か表彰台まで持ってたのはさすがだと思う。
ブルティやデラロサとは比べものにならん。
バリ禿にも同じことが言えると思う。
986音速の名無しさん:03/05/19 22:35 ID:k1DhvvKV
>>984
そこいらへんは、ジャントッドの力が大きいと思うよ。
あのオッサン、とにかくあちこちに顔を出してはメカニックやデザイナー達に
声をかけまくるんだってさ。
どこで誰がナニをしているのか把握しないと気がすまない。

あの、とってもちっこいオッサンが、ひょこひょこ歩きながら声をかけていく。
そりゃ、少々五月蝿いことを言われても、なんとなく頑張ろうという気になるかもね。
フランス人のトッドが、イタリア人の多いチームで良く頑張っていると思うよ。
987音速の名無しさん:03/05/19 22:38 ID:bbx/ILHc
>>853
アリガト。
988音速の名無しさん:03/05/20 01:39 ID:8n14XI44
シューマッハ速いでしょ。物凄いと思う。
確かにタイムの差はマシンの差かも知れないけど
それとは別にやっぱりシューマッハが速いと思うね。
おまいら予選で何回もそれを見てるじゃん?
989音速の名無しさん:03/05/20 01:53 ID:urRIrB2n
>>978
常に圧倒的ってわけではないが、
ムラ無く安定して速いのは確かだね。この10年。
殆どのドライバーは、シューより速いときもあるかもしれないが
駄目な時は全然駄目で安定してないし。
990音速の名無しさん:03/05/20 02:08 ID:oEWhUyGv
顎兄さん、12年連続優勝?ってのも新記録なんだよな。
991音速の名無しさん:03/05/20 02:10 ID:TTFq1sk/
ピッツオニア遅すぎ〜
992音速の名無しさん:03/05/20 02:10 ID:TTFq1sk/
ゆーんより遅いんじゃないの?
993音速の名無しさん:03/05/20 02:14 ID:zP2nO3Nd
ゑバーはフェラーリ除くと最速ラップだったもんな
ゑバーが速いのか、それともジャガーは車自体が凄く速いのに
ピッツオニアにが遅いだけなのか
994音速の名無しさん:03/05/20 02:30 ID:iiFLgK2n
ピッツオニアは異常に遅い。今回これだけ好調だった
ジャガーのマシンでポイントも取れないなんて・・・・・
最高尾のゑバーに抜かれるわ最速タイムでも1秒も離されるわ
ゑバーがピッツオニアのポジションからスタートしてたら
表彰台も狙えてたと思う。

にしても8番目からスタートして最後尾のチームメイトに負けるなんて・・・・ありなの?
995音速の名無しさん:03/05/20 02:33 ID:zP2nO3Nd
>にしても8番目からスタートして最後尾のチームメイトに負けるなんて・・・・ありなの?

ツルーリもアロンソのマシンにトラブルが無かったらヤバかったw
996音速の名無しさん:03/05/20 07:56 ID:jhMr3mOq
さ、さ、モナコモナコ
997音速の名無しさん:03/05/20 07:58 ID:jhMr3mOq
埋め立て埋め立て
998音速の名無しさん:03/05/20 08:00 ID:jhMr3mOq
きっちり1000まで回せ(AAry)
999音速の名無しさん:03/05/20 08:02 ID:jhMr3mOq
銀河鉄道999
1000音速の名無しさん:03/05/20 08:02 ID:I7r0I6rH
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。