次世代フェラーリのドライバー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
アロンソ&フィジコ

これ最強
2音速の名無しさん:03/05/11 13:06 ID:PIFb2A91
高木虎之助&中野チンジ

これ最強
3音速の名無しさん:03/05/11 13:07 ID:FtSv8/Eo
バリ&マッサ

これ定説
4音速の名無しさん:03/05/11 13:11 ID:lZ/2LI0B
アロンソとマッサ
5音速の名無しさん:03/05/11 13:25 ID:/Biyj78+
ユーン&タコマ

これ最高
6音速の名無しさん:03/05/11 13:28 ID:PWTU+jSQ
ライコネン早く死なないかな
7音速の名無しさん:03/05/11 13:38 ID:DP8cSR84
 ビルヌーヴ フィジケラ
8音速の名無しさん:03/05/11 13:38 ID:/Biyj78+
アロンソ&ライコネン

これ最強
9音速の名無しさん:03/05/11 15:13 ID:ZdrSUuZ/
砂糖&長居
10音速の名無しさん:03/05/11 15:51 ID:Rp5mfGW3
ユーン&カーティケヤン
11音速の名無しさん:03/05/12 02:51 ID:2K66gYvN
フィジケラ&ラルフでいいんじゃないか?
あれから大人になっただろうしうまくやっていけるよ。
根拠ないけど。
12音速の名無しさん:03/05/12 17:38 ID:CxgnEWD7
ファーマン&バトンはどう?
13音速の名無しさん:03/05/12 18:35 ID:o4AZqRew
セナとアルボレート
14音速の名無しさん:03/05/12 18:40 ID:zEspj9Dg
ラルフ&ライコネン どう?
15音速の名無しさん:03/05/13 00:56 ID:QbuCOM7o
実際フィジコはゲラーリ入れそう?
入りたがってたよね?
ラルフは無理だよね・・・。
オレとしては来年も活躍するようならアロンソを獲得すると思われ。
16音速の名無しさん:03/05/13 01:01 ID:7OWa+uKc
バリチェロは、フェラーリ後は、どうするんだろう。
17音速の名無しさん:03/05/13 01:05 ID:773xY5Ko
フェラーリに入ることってやっぱり意味でかいんかな?
いまはシューマッハがいるけど90年代のフェラーリは全然速くなかったし。
マクラーレンに入るほうが長くいられそうだしそのうちチャンピオンになれそう。
さらに言うとライコネン邪魔でしょうがないんだけどね。
18音速の名無しさん:03/05/13 01:12 ID:Mvs2NM+Q
フェラーリはフィジコを望んでないんじゃないの?
19音速の名無しさん:03/05/13 01:13 ID:LwUoxOD/
>>42
昔は「フェラーリドライバー」と言うのはドライバーにとって栄誉
だったからね、昔は損得ナシにF1でフェラーリをドライブするとい
う事そのものが価値のあることだった
20音速の名無しさん:03/05/13 01:14 ID:VZigxdvo
高木虎之助&中野信二 
で、テストドライバーに佐藤

これ最強
21音速の名無しさん:03/05/13 01:34 ID:773xY5Ko
>44
なるほど。やっぱりステータスなんだね。
22音速の名無しさん:03/05/13 02:31 ID:e3yZOBNC
test
23音速の名無しさん:03/05/13 05:58 ID:Q+XYoSGR
2005年に33歳を迎えているフィジケラを取るでしょうか?
「やたらと速いが、開発できないイタリア人」を現体制のフェラーリは望んでない
と思います。

アロンソ &ライコネンというのが妥当な線では?



・……個人的にはバドエル&ブルティのイイ人コンビが見たかった
24音速の名無しさん:03/05/13 06:05 ID:VZ75C7Uv
ライコネン早く死なないかな
25音速の名無しさん:03/05/13 09:25 ID:TquvALLU
シューが乗らなければ誰でもいい
やはりフェラーリに同独逸人は合わん
26音速の名無しさん:03/05/16 03:04 ID:HLlfNs4g
俺と鈴木の予定。
27山崎渉:03/05/22 01:51 ID:L2LmMVP6
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
28音速の名無しさん:03/06/20 22:52 ID:PRKjBDJr
ピケJr
29音速の名無しさん:03/06/21 01:08 ID:stlcaU6Y
次世代フェラーリってF2004か?
シューマッハだろ。セカンドが微妙だな。
30音速の名無しさん:03/06/23 12:24 ID:Yxn8fG/i
R・ファーマンはなんでフェラーリドライバーの候補にあがらないの?
31音速の名無しさん:03/06/23 12:31 ID:TQwLb+Vj
なんでフィジコって評価高いの?つい最近1勝目挙げたばかりじゃん、何で?
32音速の名無しさん:03/06/23 12:40 ID:9+Y8fS+Q
マッサは結果出していないが速いらしい。
第二のアロンソみたいになるのかも。
33音速の名無しさん:03/06/23 13:05 ID:36gfLfrh
>>31
釣れてますか?
34音速の名無しさん:03/06/23 14:04 ID:DfteUGVI
>>33
いや、釣りじゃなくて単に質問なんだけど?
35音速の名無しさん:03/06/23 14:08 ID:Huwe66gP
>>32
絶対なんねぇ
36音速の名無しさん:03/06/23 14:14 ID:t1O5ZJYe
琢磨
37音速の名無しさん:03/06/23 14:16 ID:sD7eCrpv
38エンツ:03/06/23 14:28 ID:wprntEL7
シュー以外でフェラ引っ張れるの?
速い奴はいるだろうけど、開発できて
速くて、首脳陣に信頼される
ドライバーはいない気がする
          フィジコは口が軽い馬鹿だから
絶対無理とおもうが…
ファンの人ゴメン
39音速の名無しさん:03/06/23 14:31 ID:0aRVKgwj
イタリア人ドライバーって
速いけど結果出てない奴多くねえ?
好きな奴多いんだけど。
40音速の名無しさん:03/06/23 14:42 ID:aavhTeMc
顎とマッチ
41音速の名無しさん:03/06/23 14:55 ID:xcQx5B9U
フィジケラ&ツルーリなんて時代が来たら、フェラーリの凋落が始まるな。
42音速の名無しさん:03/06/23 15:14 ID:q8F96Elm
山田&長井  ( ´,_ゝ`)プッ
43音速の名無しさん:03/06/23 15:45 ID:aPYYYBeL
一人はアロンソ。これは当確だな。
それからもう一人、大本命をわるれるなよ、おまいら。
井原慶子様を。
44音速の名無しさん:03/06/24 00:09 ID:q8Pin2CQ
>>39
言いたいことはわかる。イタリア人の最も新しいチャンピオンは確かアルベルト・アスカーリ。マリオ・アンドレッティが米国国籍の頃にチャンピオンになって、イタ公どもに「裏切り者〜!」と言われたそうだ
45音速の名無しさん:03/06/24 00:11 ID:q8Pin2CQ
>>23
フィジコは開発できないのは確かだが、開発が不要なドライバーです。
チームメイトが酷い目にあうかどうかは論じないでおきましょう(w
46音速の名無しさん:03/06/26 00:03 ID:gecbcWTl
ふぃじこ フィジコ。


です子タイム


パーリラパーリラ

つくつっつっつーつーつつ
47音速の名無しさん:03/07/08 11:07 ID:aP7RrQHL
マッサが無事に引き継ぐなんてことはないんだろうな…
48音速の名無しさん:03/07/08 11:38 ID:iDAmY9eb
バドエル
49レオ:03/07/08 11:40 ID:jvBTVnnb
高千穂とランジェス。クズ
50音速の名無しさん:03/07/08 11:56 ID:aGseqF7B
混同&土屋圭一
51音速の名無しさん:03/07/08 12:37 ID:e4MWgGM7
>>44
マリオはイタリアで人気あったぞ、いい加減なこう言うな
52音速の名無しさん:03/07/08 12:40 ID:5OeMnZDg
小泉首相とブッシュの同盟コンビ
53音速の名無しさん:03/07/08 13:40 ID:fMSoPZmw
シェクター
54音速の名無しさん:03/07/08 13:47 ID:8j+QWVF5
ナニーニ
55音速の名無しさん:03/07/08 14:30 ID:97SMhIWz
次世代?
ミックとヒューゴ
56音速の名無しさん:03/07/09 19:43 ID:QlPDL3+w
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ高瀬〜
  ∧_∧     
 (  ゚∀゚ )+   +
 ( つ=|二二二フ
 人  Y キラッ!! 
 し(_)  
57山崎 渉:03/07/15 11:52 ID:javwojaZ

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
58  :03/07/25 12:00 ID:EwNBnmlh
井原慶子
59音速の名無しさん:03/08/11 20:17 ID:6k8KDSaj
                                 
60音速の名無しさん:03/08/17 11:48 ID:La1Hn9G2
フィジケラ&ラルフでいいんじゃないか?
あれから大人になっただろうしうまくやっていけるよ。
根拠ないけど。


61音速の名無しさん:03/08/17 17:17 ID:MEE1Hp0U
マッチと薬師寺だな
62音速の名無しさん:03/08/17 22:19 ID:sD7LMijn
>>60
シューマッハ兄がフェラーリに乗り換えると同時にフィジケラはウィリアムズに乗り換えるべきだ
63音速の名無しさん:03/08/18 11:34 ID:Pn3hXfod
>62
つまり?62はこう言いたいのか。ラルフは年齢詐称していると
64音速の名無しさん:03/08/23 11:17 ID:n/0kaBWI
アーバイン復活でいいぢゃン
65音速の名無しさん:03/08/23 11:22 ID:0aFCIheX
>>1
最近アロンソは全然トゥルーリに勝てません。
フィジケラ→安定性皆無でトップチーム不向き。

 却下
661:03/08/23 16:25 ID:+4p3ZO6i
フェラーリはいい加減伊太利亜人ドライバーでワールドチャンピオンをだせ
マテオ・ボッビ
67音速の名無しさん:03/08/24 06:30 ID:jxQBfBx0
>>65
そうなんだけど、やっぱりツルーリは1stドライバーには向かないよ。
ここ一番ってときに微妙な結果だしさ。
今回もルノー有利って言われてて、暫定1位だったのに結局沈んだし。
アロンソは安定性はないが、資質はあると思うんだが。モンみたいな。
フィジコは現実的にね、ないよね。
アロンソが1stになったらもう1台はだれ?
68音速の名無しさん:03/08/24 06:44 ID:HQYmddt9
マッチと永井
69音速の名無しさん:03/08/24 08:06 ID:Yk5d9ex5
フィジコって来期ザウバーに決まったんだけど
やっぱフェラーリ狙ってるのかな?
70音速の名無しさん:03/08/24 10:39 ID:aHMvQa6C
>>67
今後の成長しだいで
ウエバー・マッサ・その他・・・という線になるのでは?
71音速の名無しさん:03/08/25 15:30 ID:7niHAeEe
>>70
バリって今年まででしょ?
マッサって来年ありえる?
ザウバー入るんだっけ?
オレ的にはマッサに1stやってほしいな。
アロンソはルノーにいても十分勝負できるだろうし、彼自身フェラーリに執着はないんでないのか?
72音速の名無しさん:03/08/25 15:31 ID:2BIjlTLo
顎がやめたらロスブラウンもトッドもやめるってこと忘れるなよ
73音速の名無しさん:03/08/25 15:36 ID:7niHAeEe
>>72
そうだね。でもあの社長はいるわけでしょ?
フェラーリの今の体制ってシューマッハのためっていうより、あの社長のわがままな気がするんだが。
まあ結果的にチーム体制か。
みんなやめたら今のウィリアムズみたいになりまつか?
74音速の名無しさん:03/08/26 22:58 ID:w0imXWv7
アロンソキボンヌ
75GO!!!!!!!:03/08/26 23:00 ID:bDh2OB0h
ロッシ?
76音速の名無しさん:03/08/26 23:06 ID:z1m9NHsl
いっそのこと、グロンホルム
77GO!!!!!!!:03/08/26 23:14 ID:bDh2OB0h
>>76
モノコック作り直しか?
78音速の名無しさん:03/08/27 00:07 ID:0dYTfxgV
>>77
やはり、グロンホルムは収まらないか
79音速の名無しさん:03/09/25 18:37 ID:KcJ6Xvvd
フィジオがいい
80音速の名無しさん:03/09/25 18:54 ID:P58hOSnq
ラルフとラルフ
81音速の名無しさん:03/09/25 19:53 ID:8Y5gCAKD
まあ、いずれにしろシューマッハが引退したら
フェラーリはぼろぼろだーよーねーーーーーーーーーーーーーー。
82音速の名無しさん:03/09/25 20:03 ID:4gnNIux3
>>81
アゴはドライバーやめても
数年で監督として復帰する悪寒・・・
83カールおじさん:03/09/25 20:09 ID:ph+MsIKk
マッチ 下田隼成
これ最強

もしくはネズミ講で成り上がりFポンのシートを金で買い、
novaから出ていた藤澤哲也だろう
こいつはもともと年も年だし、なにしろドライバーとしての技量がなかったために金がなくなったら
即、放出された奴だ。

ちなみに、ニュースキンとかファーマネックス とかいうネズミ講やってるやつだよ
俺は藤澤に勧誘を受けたことがあるが、なんとも胡散臭い野郎だったぜ。
もちろん、この俺が騙されたわけない、なんてことは言うまでもない話しだがな。
84音速の名無しさん:03/09/26 00:05 ID:HrXyB8CI
>>82
フアン・マヌエル・ファンジオを追い越した後はジャック・ブラバムをめざすか
85音速の名無しさん:03/10/14 16:59 ID:5KdW0d7Y
フェラーリがロッシにF1テスト走行の依頼
http://news.bbc.co.uk/sport1/hi/motorsport/formula_one/3188676.stm
86音速の名無しさん:03/10/14 18:31 ID:Oj9sEVGn
アロソンとニック
87音速の名無しさん:03/10/14 18:53 ID:0o/sgz4x
無いと思うけど顎が引退したら弱禿
88音速の名無しさん:03/10/14 23:22 ID:Y8SHBDJ1
フィジコとニック。
ついてない者同士。必要以上にフェラ−リを低迷させてくれそう。
89音速の名無しさん:03/10/15 22:29 ID:Ta94/qEr
>アロソンとニック
そんなラインナップだとティフォシも応援しなくなるぞ。
しょーがないからフィジコのいるザウバーでも応援するか〜
90音速の名無しさん:03/10/27 16:31 ID:7IpbCHBg
                    
91音速の名無しさん:03/11/13 13:45 ID:nK5K0cIB
これも必要だな
>>88>>89
個人的にはフィジケラとバドエル
あとトゥルーリとハイドフェルド
92音速の名無しさん:03/11/13 16:44 ID:fiqqZxJa
マッサ人気ないけど、俺的にはマッサこそ跳ね馬にぴったりと思う
アロンソはテスト嫌いらしいからちょっとそこが不安
でもアロンソにも是非のらせてみてほしい
俺的にはウェバー&マッサがいいけどウェはウィリアムズ
いっちゃうならむりぽ・・
93こころ:03/11/13 21:03 ID:4mLjLfKo
マッサ&フィジコで行こうよ。
94音速の名無しさん:03/11/13 21:38 ID:KzJjXuay
オレにはマッサの魅力が良く判らん。
ハイドフェルドを通しての比較だが、雷コ>>>マッサくらいかと思うのだが。
勝てないが魅せるのならマッサでいいけど、勝つことを考えるのならアロン粗と
フィジケラとかモン吉とニックとかが良いような気がする。
95音速の名無しさん:03/11/20 17:42 ID:Y8TkhtOd
SPYってカッコイイ!

情報戦争って感じ!

さすがトヨタ、SPYの分野でもナンバー1の実力で情報戦で勝利!

ホンダ・スバル・マツダ・三菱・日産・マクラーレン・BMW・メルセデス・
ウイリアムズ・ルノー・BAR・ジャガー・ミナルディーは何をやっても低能。

情報を盗まれるフェラーリは間抜け。
96こころ:03/11/23 00:03 ID:iW6JXf3l
>>94
アロンソ、地味
ニック、論外
モン吉、マクラーレン決定

よってマッサ&フィジコ確定。
97音速の名無しさん:03/11/23 00:07 ID:iyBXbGXk
アロンソ地味かね?今最も旬なドライバーの一人だと思うのだが。
98音速の名無しさん:03/12/15 19:23 ID:AD5uR1ON
フィジケラは絶対無いってw
あんな知障はいらんww
99音速の名無しさん:03/12/15 23:48 ID:3JD1KT5M
次はアロンソとライコネン。
100音速の名無しさん:03/12/16 09:06 ID:Sxf3/O7d

>>>>>>> 祝 100 <<<<<<<

101音速の名無しさん:03/12/24 20:02 ID:LfpBbhH7
とりあえず、ウイリアムズと同じように、
次変わる時は総取替えらしいね。
102音速の名無しさん:04/01/13 13:08 ID:CUSMJ/Cx
かわいそうに。
次のフェラーリドライバーはボロボロだよ。
アレジとカペリより酷くなる。
103音速の名無しさん:04/01/13 13:43 ID:B3NZZ03A
アロンソとライコネン。
104音速の名無しさん:04/01/13 17:13 ID:Etif7M+Q
 ミハエルが辞めたときにラルシューが入る。
 セカンドドライバーは琢磨。たまに琢磨を優勝させて日本人を喜ばせるが,あくまでも「ポチ!」。
105音速の名無しさん:04/01/13 17:26 ID:tl+2VN5+
ミハエル並にチームに献身的な現役ドライバーって
ラルフかDCくらいしか思いつかんな〜。
106音速の名無しさん:04/01/26 18:29 ID:/aEf/Fa5
今のコンビが続けば続くほどF1の人気が世界中で落ちることに気がつかないのか。
というわけで今日の発表会では新犬が紹介されます。
107音速の名無しさん:04/02/12 05:05 ID:2xaoMq4G
アーバインとジョニーハーバート
108音速の名無しさん:04/02/12 05:28 ID:Ce/nM4UP
今のフェラーリってイタリア人入れる気はないのかね。
昔はイタリアンが加入決まると凄く盛り上がったものだが…
純血というとカペリが最後か。あの時はイタリア(特にカペの地元)が大騒ぎで本人家から出られなかったらしい。
アレジは血は入ってるけどフランスだし、ラリーニはスポットだし…

いい加減バドエル乗せてやれよう。
109音速の名無しさん:04/02/12 18:18 ID:5ZUMMs7Z
ミハエルがミナルディをドライブする事を強く希望します。
引退前にミナルディで表彰台ゲットしてくれ!!
110音速の名無しさん:04/03/01 11:22 ID:6nFLGuMQ
おもいきってミナルディに使うような
ど新人で無名を2人使ってみないか?
             
111音速の名無しさん:04/03/02 03:36 ID:IAY8gBmW
でもミナルディデビューで出世したドライバー多いよな。
フィジコとかトゥルーリとかアロンソとか。
昔はアルボレート・マルティニコンビとかベテランが乗ってた印象だが。

フェラーリもいっそのこと青田買いしてみたら?
112音速の名無しさん:04/03/06 09:26 ID:U+E4O28G
アルボレートとマルティニはむしろ都落ちだよ。
まっさらのど新人でミナルディからのデビューじゃないと意味がない。
113音速の名無しさん:04/03/07 13:33 ID:XtXrrnpI
マッサって全然駄目だと思うんだけど。
何でフェラーリは奴に拘ってんの?
単にライコネンに対抗してるだけとしか思えないんだけど。
                               
114音速の名無しさん:04/03/07 13:53 ID:E66nG1JZ
次はアロンソとライコネン。
115音速の名無しさん:04/03/13 10:28 ID:C8ZruE04
うーんフェラーリ向きのドライバーってやっぱあると思う。
イギリス系のドライバーってなんか違うような気がする。
アーバインは除いて。
やっぱイタリアとか南米系のほうがいいな。
116音速の名無しさん:04/03/20 16:11 ID:lpcpaeoa
じゃあモンとピッツオニァでいいじゃん。
                     
117音速の名無しさん:04/03/21 17:47 ID:EYxijkPd
マッサもフィジコも落選だね。
遅すぎ。
他にいいのいませんか?
118音速の名無しさん:04/03/21 17:54 ID:2VYAbxnR
だからアロンソとライコネン。
119音速の名無しさん:04/03/21 18:10 ID:quzoBDhj
マジレスすると
来年の夏ごろにマイケルの2008年までの契約延長が発表されます。
120音速の名無しさん:04/03/21 18:20 ID:o1lXKgGn
フェラーリに似合うのは、現在の成長株だとアロンソだろう。
ルノーで数勝するの待ってる気がする。それまでは、シューでいこうと。
イタリア人は、なかなか乗せないよ。バンディーニの死亡事故以来、
アルボレートとカペリの二人だけだろう。確か。色々あるようだな。
イタリアでは。ほんまに。よってイタリアンはない。
121音速の名無しさん:04/03/21 21:51 ID:o1lXKgGn
やっぱりラテン系が似合うな。でもブラジルやフランスやスペインから。
シューは、ゲルマンっぽくない。
ちなみに、イタリアンはバンディーニからアルボレートの間に、メルツアリオ・
ギャリ・ギュンティなんかが乗ったが、たいしたことなかった。
イタリア人は、つぶされるからね。成績出さないと。
シュー・バリッチェロ ⇒ アロンソ(上り坂)+ベテラン(下り坂)では。
122音速の名無しさん:04/03/24 22:24 ID:4be9ekG1
チャロアイトとジェムシリカかね
123音速の名無しさん:04/03/24 22:25 ID:HF5N5Jql
むしろ俺
124音速の名無しさん:04/03/24 23:18 ID:m84bv2Fg
俺の希望
@ウエーバー
Aアロンソ
Bモントーヤ
Cライコネン
Dマッサ
125音速の名無しさん:04/03/26 05:06 ID:JgWCR/D7
一度でいいからバドエル乗せてあげて
126音速の名無しさん:04/03/28 13:02 ID:VeNoQp9w
アロンソとライコネン。
モントーヤはいらない。
127音速の名無しさん:04/04/03 15:45 ID:sjUUVQ+B
バドエル乗せたら入賞できるだろうか?
国際F3000チャンプだけど、今までF1で何も残していないし。
128音速の名無しさん:04/04/08 16:35 ID:Jr+lWJmS
モルビデリみたいだなw
0.5ポイントで終わるかとおもったよw
129音速の名無しさん:04/04/14 16:29 ID:X7iplBiw
ミハエルは今季終了したら引退するんかな?

来季も走りそう・・・
130音速の名無しさん:04/04/14 16:33 ID:ItRA1ijL
20006年まで走ると言うとろうが。ほんでもう一年延長して10回チャンプ狙ってんだよ!
131音速の名無しさん:04/04/14 23:08 ID:CT6LqxcZ
>>130
10回どころかそこまで走れば(走れればw)15000回ぐらいチャンピオンになれそうですが。
132音速の名無しさん:04/04/21 21:44 ID:wOJtmnfk
あと5年ぐらい走って連続チャンプ記録残して欲しい。
できれば10回連続を。
133音速の名無しさん:04/04/22 00:34 ID:ExPBHJM7
そろそろ、WRCあたりに転向して(コドラはバリチェロかアーバインあたりで)ランチャ復活してホスィ
134音速の名無しさん:04/04/22 05:05 ID:UWafzP6a
アロソンはもうこれ以上伸びないと思う
フェラーリには乗れないよ
135音速の名無しさん:04/04/22 18:01 ID:mOALLjFJ
>>130
地球が滅亡してないといいがな。
というより、シューはヒューマノイドではないな・・
136音速の名無しさん:04/04/22 23:29 ID:b5CjhQHo
人気者でイタリア人のロッシを乗せてやってくれ
137音速の名無しさん:04/04/23 02:32 ID:S9zXh0lm
138音速の名無しさん:04/04/28 18:32 ID:qEYnXd21
バリが契約更新したのに首ということになりそうだな。
フェラーリが空けばみんな狙うだろうけど、
空かなければみんなBAR狙うだろうね。
139音速の名無しさん:04/04/28 22:58 ID:4xdXHyxX
平 勝平太
140音速の名無しさん:04/05/04 19:07 ID:2W8ZXoh0
フェラーリが空いたとしても顎の犬だからみんな避けるだろうな。
バリ禿みたいに恥じもプライドも捨てた糞ドライバーなら
喜んで乗るだろうけど。
141音速の名無しさん:04/05/04 19:33 ID:oxhxyzt+
>140
シューがいつ引退してもおかしくないので、いまサブでもチャンスは来る。
バリはそれ狙ってるんでしょ。
142音速の名無しさん:04/05/05 18:07 ID:GuKAA3+s
チャンスが来ても、チャンピオンになれる気が全然しない。
143音速の名無しさん:04/05/06 05:01 ID:rPsf+SMs
フェルナンデス
144音速の名無しさん:04/05/06 22:23 ID:psswSfrW
ビショップ
145音速の名無しさん:04/05/10 06:14 ID:E9MLedw1
>>141
引退より1999年のようなことを考えてるのでは。
もっとも勝てそうなところにいるってのはアリだろ、犬で終わるかもしれんが。
146音速の名無しさん:04/05/10 18:40 ID:YKM84uXe
ただ、バリの場合、フェラーリの犬という立場以外、
他のチームは評価していないということだな。
147音速の名無しさん:04/05/10 18:41 ID:y971Xn2z
熊川哲也
148音速の名無しさん:04/05/10 19:58 ID:91fpur6t
確かに犬は嫌だろうけど速い車に乗りたい椰子は選ぶんじゃない?
149音速の名無しさん:04/05/16 18:33 ID:zAmXy+jm
てか、バリ飽きたから他のやつと変えてよ。
            
150SONIN ◆ugSONIN5VA :04/05/16 21:04 ID:oGCfFpIt
アロンソとマッサ

フィジケラはフェラーリ
入りを熱望するもかなわず
ライコネンにはフェラーリから声がかからないような気がする
151音速の名無しさん:04/05/21 20:25 ID:mAoupZJh
うん、たぶんね。
カペリやアーバインのときみたいに全く下馬評にない奴が乗るかも。
152音速の名無しさん:04/05/21 20:34 ID:Mv6VzZ9F
ただドライブが上手いってだけで
選ばないでしょ。
153音速の名無しさん:04/05/21 20:39 ID:iG1Z8kMy
顎がフェラ逝かなかったら弱禿がのってたかもな
154音速の名無しさん:04/05/21 23:33 ID:h41/utdf
ライコネンは、ねえ、ちょっと情緒不安定だから。
フェラーリには向かない。
155音速の名無しさん:04/05/22 00:54 ID:CDaeLjVM
バリチェロ切って、プロスト拾ってくるってのはどうだ?
史上最寒絶対零度のレースが見られるぞ
156音速の名無しさん:04/05/22 13:04 ID:uS+aO8jC
もうダメだろ。
157音速の名無しさん:04/05/29 10:14 ID:/JkG/QEh
1年だけでいいから、何人かを毎戦交代で乗せるっていうのやってほしい。
そうすればフィジコとかつるりとかウェバーとか乗れるじゃん。
あ、琢磨はいいよ。
158音速の名無しさん
バリの代わりに誰か乗せろよ。
もう飽きたよ・・・・。