フジTVに文句を言いたい奴はここに書け!パート14
1 :
なにわっち ◆Naniwa7uec :
2 :
:03/02/25 20:57 ID:YNqMls8E
乙
放送が始まったらあっという間にまた1000までいきそうだな(笑)
このスレは2週間チョットの長さで1000までいくだろう!
7 :
音速の名無しさん:03/02/25 21:05 ID:0CKpTlSh
今年のF1はもうダメポ・・・。不治馬鹿だし
FIAアホだし、ジャック禿げてるし・・・。
9 :
待った名無しさん:03/02/25 21:06 ID:a4XlYVOp
>>5=1
好きっ!
-----------------------------------------------------------------
何事も無かったように本題へ
昔視聴率が低迷したとき、今宮さんをフォーミュラニッポンへ追いやって熊谷
なんたらと林なんたらを新解説者・リポーターに起用したことがあったよな。
で、結局1年であぼーん⇒今宮・川井になったわけだが、フジはあの時
のこと忘れちゃったのかな?
視聴率の低迷は今宮・川井さんが悪いんじゃなくて、日本人ドライバーが
糞なのが原因の全てなのに。
10 :
:03/02/25 21:07 ID:mMaeBjDP
藤に頼みたいことは、変なアイドルや歌手を出さないで欲しいことと、
予選の順位は一人ずつ(または二人ずつ)きちんと出して欲しいこと。
去年は注目ドライバーのみで誰がどの順位かよくわからなかった。
11 :
音速の名無しさん:03/02/25 21:08 ID:0CKpTlSh
ながいを起用した所で視聴率あがるわけでもないのにな。
ホント去年の失敗を繰り返す気だ。
12 :
:03/02/25 21:10 ID:YNqMls8E
13 :
音速の名無しさん:03/02/25 21:13 ID:Z0aZE/JK
右京&マッチなのを忘れるな
14 :
音速の名無しさん:03/02/25 21:13 ID:iGCaDOaf
16 :
音速の名無しさん:03/02/25 21:18 ID:WWLBlfId
地上波はマジデ一年間通してマッチと右京なの?
川井ちゃんはぴっとレポートしないの?
さすがに伸びが速いね。
18 :
音速の名無しさん:03/02/25 21:21 ID:Ca8Ar1pb
どうしようマジでF1が終わりっぽい・・・・。
これからはラリーか。
期待を裏切られたからだろ?
ばかプロヂュ−サ更迭で往年の燻し銀の作りが復活すると思ってたのに
去年よりも酷くなりそう
20 :
待った名無しさん:03/02/25 21:24 ID:a4XlYVOp
>>14 それは今宮さんを亜久里や右京と比べるからだろ。
前スレからの流れは今宮⇔永井・山田、川井⇔近藤・右京ってどうよ
という話では?
21 :
音速の名無しさん:03/02/25 21:26 ID:U/2f+F2A
俺は現状が変わるのが嫌なタイプなの。
今年からF1のルール激変に加え、
不治体制も激変。俺にはスムーズに受け入れる事が出来ないよ・・・。
22 :
音速の名無しさん:03/02/25 21:27 ID:U/2f+F2A
ハッキネンがいた頃は良かった・・・。幸福の神だったんだ。きっと。
23 :
音速の名無しさん:03/02/25 21:28 ID:iNa/Wwwd
今年も川井ちゃん以外はお台場実況?
24 :
音速の名無しさん:03/02/25 21:31 ID:0pvQ8uxd
もうだめぽ
25 :
音速の名無しさん:03/02/25 21:33 ID:xpLHpLoo
これもすべて顎の責任だな
26 :
音速の名無しさん:03/02/25 21:39 ID:yq31wEVm
27 :
音速の名無しさん:03/02/25 21:49 ID:jomC/iUM
Fuck!Fuck!Fuck!FuckingFuji!
28 :
音速の名無しさん:03/02/25 21:58 ID:7TLvWhrj
一体なんなんだこのテレビ局は・・・・・・
K1にも競馬にも変なタレント出しまくって、今度はF1か!?
これはバラエティー番組じゃなくて、スポーツ「中継」なんだぞ!
やってることおかしいよ。
ショーです
芸能人も大量生産しすぎ。
誰か減らしてください。
北側>>>>>>ナガイ+ヤマダ
たしかにフジのやり方はあからさまに間違っててアホなんだが
キミたち『一応中継してくれるだけで今は有り難いって状況』だってことを
ちょっと頭の隅にでも置いてみてはどうか。
33 :
音速の名無しさん:03/02/25 22:05 ID:ITYHfNjF
屑フジは、バラエティ依存症。
なんでもバラエティにすれば、ウケると思ってるDQN集団だな。
34 :
音速の名無しさん:03/02/25 22:06 ID:Wu5Q1xqI
まだ北川の方が乳のサービスがあったからいいよ。
しかも永井はちょっとノリックに似てるし。
35 :
待った名無しさん:03/02/25 22:07 ID:a4XlYVOp
∩ ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ( ・∀・)/ < 先生!
>>32は悲観主義者です!
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\________________________
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
ナガイはテッシーに毛が生えた程度だな・・・
38 :
音速の名無しさん:03/02/25 22:11 ID:v5fcTO2Y
とりあえず去年の開幕みたいにに青山に
フジのドラマのタイアップだけで芸NO人を出したり
青山の観客の音声を放送にかぶせたりするのはやめてほしい。
今のところは、だが。
>37
ナガイじゃない、ヤマダだった・・・
タレントはいらないんだよ〜〜〜。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
視聴率とるためのフジの出した結論がコレなんだね
コ レ な ん だ ね ? (;´Д`)
つか、固定派層をCSに追いやろうとしてるのかな・・・
今のF1じゃはっきりいうが新規層を開拓するの無理だぞ。
レース自体が糞なんだから、いくらやっても面白みを伝えるのは無理だしな。
固定派がCSに行く
↓
地上波は視聴率が少なくなる
↓
いい日本人ドライバーが出てきてもテレビの露出が期待できないからスポンサーがつかない
↓
日本人ドライバーがシートを失う
↓
結局日本のF1人気は上がらない
結局フジは自分で自分の首をしめてるようなもんだな。
目先のことじゃなく数年単位のことを考えて放送して欲しいよ・・・
フジに電話しました。
バラエティにしているつもりはない。
芸能人起用は幅広い層を取り込むため。
昔からのファンはCS、地上波両方とも見て欲しい。
この体制は一年間続ける。
との事。
>>44 「幅広い層を取り込むために芸能人」
というのが失敗続きなのに理解できないフジ
46 :
音速の名無しさん:03/02/25 22:57 ID:iNa/Wwwd
北側は鈴鹿の中継で「琢磨逝って」の一言を聞いてマジイラネと思ったYO
>>44 「なんぼヲタでも、日曜の夜に両方見れるか、ボクェ!」
とお伝えいただけるとありがたい・・・。
48 :
音速の名無しさん:03/02/25 22:59 ID:x3pqHfiQ
49 :
音速の名無しさん:03/02/25 23:03 ID:DXlmskJd
琢磨を出した日にはチャンネルを変えるぞゴラ
50 :
音速の名無しさん:03/02/25 23:06 ID:XQ0nm1jM
パブロンって言われるかもしれんけど。
糞みたいな内容でも地上波で続けることに意味があるんじゃねーか?
地上波が消えればそれこそ
いい日本人ドライバーが出てきてもテレビの露出が期待できないからスポンサーがつかない
↓
日本人ドライバーがシートを失う
↓
結局日本のF1人気は上がらない
だと思うのだが、どうよ?
オープニングはどんなアイドルユニットが唄うのだろう?
52 :
音速の名無しさん:03/02/25 23:07 ID:x3pqHfiQ
>>50 昔の片山右京>>>>>>>>>>>>>井上高千穂状態
53 :
音速の名無しさん:03/02/25 23:08 ID:XzoHo4Dy
54 :
音速の名無しさん:03/02/25 23:15 ID:p09GkgjK
どうせなら、地上波はマッチと女子アナ司会で
右京が解説して、福田良とか金石(名前失念・ドイツF3チャンピオンだった人)
で、琢磨とか現役のレーシングドライバーが交代でゲストに出たらいいのにと思う。
マッチはなんだかんだいいながら知名度は抜群に高いし、マッチ司会でそのラインで
ジャニーズが出てこようともまだ許せるが。
55 :
音速の名無しさん:03/02/25 23:16 ID:fRSaP6Bs
>>50 逆質してもいいでしか?
もしも
>>50氏、あなたが今日までエフワンのエの字も知らなかったとして、
今年のF1中継を見たらF1ファンになれそうだと思いますか?
フジのやろうとしてることはワカランでもないけどさ、同じ「裾野を広げる」でも
方向がズレてんのよね。タレント呼び集めて視聴率アップ、新規ファン拡大(゚Д゚)ウマーなら
去年までで結果出てると思わないか?
57 :
音速の名無しさん:03/02/25 23:21 ID:I79dsNQS
ぶっちゃけ数字とれて人気上がれば、どんな放送体制でも文句ね―よ。
情報量だって増えるし、F1を取り上げてくれる機会だって増えるしね。
そうすりゃ、放送の選択股だって増えるだろうし。
あと、ここで松野P時代マンセーと言ってる香具師が多いけど、今の芸能人
路線のきっかけを作ったのも松野Pなんだけどね。
(95年のワールドバレーでV6を起用したのは、松野P。ちなみに、絶叫実況
を意識してやりだしたのも、この中継から)
58 :
音速の名無しさん:03/02/25 23:23 ID:VdEQvQNR
地上は放送はどうやらオープニングはモーニング娘の歌詞つきTRUTHで
華々しく始まるらしいね。
59 :
音速の名無しさん:03/02/25 23:29 ID:fRSaP6Bs
ところで
60 :
音速の名無しさん:03/02/25 23:34 ID:8NKGAfyz
「普通の中継が見たかったら、 C S 契 約 し ろ や ヲ タ 共 が ( 藁 」
みたいな態度が気にくわない。
どうせフェラ独走なので、今年は観ないことにした。
さようなら腐痔テレビ。
>>58 歌詞は、うんちぶりぶりが作ったアレかい?
62 :
音速の名無しさん:03/02/25 23:35 ID:fRSaP6Bs
>>60 でも、CSが糞だったら、金払ってんだぞゴルァって言えるよ
63 :
音速の名無しさん:03/02/25 23:37 ID:x3pqHfiQ
>>62 どうせ既存路線なので、及第点は確約されているものと思われ。
64 :
音速の名無しさん:03/02/25 23:42 ID:xHfr9igX
今年のF1中継はまだ放送されてませんが(w
つっか別に俺、F1中継がきっかけでファンになったんじゃないからね。
当時ブームで雑誌とかに取り上げられていて、ホンダエンジンとか中嶋とか
の感情移入しやすい対象があったから、見出しただけで。
で、たまたまハマッってしまって今に続いてるわけだが・・・・・。
今と昔じゃ状況がちがうから一概にはいいきれんが、90年代の当時のブーム
でF1中継が去年みたいな放送だったとしてもハマってたかもしれん。
逆に、今の状況で、もしも昨日までエフワンのエの字も知らなかったとして、
去年のF1中継を見てもF1ファンにはならんね。
>>63 カネ払って、去年と同じかよ・・・それって及第点って言うか?
去年の開幕戦中継からずっと、だいぶ馬鹿をこじらせてるなぁとは思っていたが、
マジでクソだな腐痔。
冗談抜きで、来年からNHKが中継やれよ。
66 :
音速の名無しさん:03/02/25 23:45 ID:x3pqHfiQ
>>64 漏れにとっては当時、プロストとマンセルがいたことも大きな要素だった。
今はシューマッハとヘタレな仲間達なんでつまんない。
>>64 んまぁ、俺も必ずしもF1中継がきっかけででファンになったわけではないけどな・・・。
ただ、フツーに考えて、F1との最もポピュラーな接触点がテレビ中継だと思うのよ。
2000円払えばいつでも生で観れる野球やサッカーと違って、モタスポの場合は
生の敷居が高いといえば高い。どうしてもテレビという接点にかかる比重が高い。
俺が思うのはココなわけ。マニアはCSに逝け!それはそれでいいと思う。
でもさ、新しくマニアになる人を開拓しないといけない。CSに移行させるマスを
満たすのは地上波の役割だから。
68 :
音速の名無しさん:03/02/25 23:51 ID:xHfr9igX
ついでに逆質
F1は知っているので別なものに置き換えますね。
もしも
>>50氏、あなたは今日、テレビのCMでエフワンの存在を知ったとします。
少しだけ興味が沸きました。ところが放送しているのは、BSかCSのみです。
あたなは、すぐにでもアンテナ立ててBS、CSに加入してエフワンを見ますか?
69 :
音速の名無しさん:03/02/25 23:53 ID:xHfr9igX
すまん、置き換えるつもりだったが話がややこしくなるので、そのままにしますた。
>>67 >新しくマニアになる人を開拓しないといけない。CSに移行させるマスを
>満たすのは地上波の役割だから。
禿堂。
若い人気タレントで客寄せして、実はF1の濃い中身を解説して楽しませて
くれる内容だったら、一気にフジテレビを見直すね。
71 :
音速の名無しさん:03/02/25 23:57 ID:fRSaP6Bs
K-1の脱税はF1にとってはいいことです
F1実況を捨てたアナに天誅が下った
72 :
音速の名無しさん:03/02/25 23:59 ID:x3pqHfiQ
>>70 濃い中身の解説中に3流芸能人のチャチャが入るわけだが何か
73 :
音速の名無しさん:03/02/26 00:03 ID:u3XT46Eb
つっか中身の濃さとか以前に、90年代のときとくらべて魅力を感じない。
サーキットしかり、マシンしかり、ドライバーしかり・・・・・・
あと、そりゃ知ってる奴は、中身が濃い奴を理解できるかも知れんけど、初
心者がいきなり中身の濃い解説を理解できるとはおもわん。
74 :
音速の名無しさん:03/02/26 00:05 ID:fxfThoKf
>>71 単に、代表者が脱税しただけの話
(新)代表者と再契約するとのことさ
K-1はこれからもプチTVが中継するらしいよ
75 :
音速の名無しさん:03/02/26 00:07 ID:hK2DZxY4
今のF1で初心者がすぐに理解することってできるのでしょうか?
ハイテクF1で
今年からそうでなくなると言っても土台はもうハイテクだし
76 :
音速の名無しさん:03/02/26 00:09 ID:HhSW8/di
ハイテクかどうかなんて初心者には分かりません
77 :
音速の名無しさん:03/02/26 00:09 ID:dMHhuqAR
リア工ですが 周りにレース=珍走と考える奴はいないがな
なんか、面白いと感じる奴がいないような
78 :
音速の名無しさん:03/02/26 00:10 ID:AqFt0Zeo
だれかアンテナとチューナー( ゚д゚)クレ
>>67 根本的なところを誤解している。
新規マニア層を開拓するのは、テレビによってではない。
レース自体の面白さがないと無理。
「番組を初心者向けにしました→マニア以外の視聴者が増えてウマー」
なんてありえない。
画面に色々な字幕で情報を流す、てのも絵に描いた餅。
逆に「なんか画面がゴチャゴチャしてて見づらいなぁ」としか感じられないだろうね。
これは去年に、日テレがプロ野球中継で採用して、失敗している(巨人戦の視聴率は低下)。
タレントで客寄せってのは愚の骨頂。
既に00年に堂本光一が、01年に矢井田が出ている。
去年も北川りえ(だっけ?)が出ていたぞ。
それでファン層が広がったという話は聞いたことがない。
結論。
「視聴者ナメてんのかゴルァ!→今までの視聴者を失う」
>>75 今も昔も関係ないと思うよ。F1ってのは、いつの時代でも、その時代の先端技術の
発表会の場であるでしょ。そもそも「難しい」ものなのよ。理解できる人は現場に
逝ってるって。コツコツと薄い頭をフル稼働しながらみるスポーツって意味では、
そこに初心者もマニアもないと思うよ。
フジテレビ的な解釈による「初心者」と「マニア」の分け方ってのは、ある意味では
予備知識的な記憶力の有無だけで分けられてる部分を感じる。俺は、そこが間違いの
一歩だと思ったりもする。
>>79 >「番組を初心者向けにしました→マニア以外の視聴者が増えてウマー」
>なんてありえない。
誤解してるのは君かも。俺、さっきから↑のように言ってるんだが・・・(w
テロップの件も前スレで・・・。
>「視聴者ナメてんのかゴルァ!→今までの視聴者を失う」
それは確かにある。
オイラが興味持ち出した時はF1っていつ放送してるのか
分からなかった(日程や放送時間)
興味ない人にチラっとでも見てもらうには、生放送
(ゴールデンタイムになるわけがだ)でないとダメだ
ゴールデンタイムでの放送が年に1回の日本GPだけじゃ
興味すら持ってくれないと思う
83 :
音速の名無しさん:03/02/26 00:20 ID:hK2DZxY4
オレが興味もったのは中嶋悟から、まさにフジテレビ
深夜でも目をこすりながら見てた
でもゴールデン進出になったら低視聴率でF1の放送自体終了っぽい
最近のテレビは視聴率に左右されすぎだと思うんで
85 :
音速の名無しさん:03/02/26 00:22 ID:Az3Ql3/9
>根本的なところを誤解している。
>新規マニア層を開拓するのは、テレビによってではない。
>レース自体の面白さがないと無理
といっといて
>画面に色々な字幕で情報を流す、てのも絵に描いた餅。
>逆に「なんか画面がゴチャゴチャしてて見づらいなぁ」としか感じられないだろうね。
>これは去年に、日テレがプロ野球中継で採用して、失敗している(巨人戦の視聴率は低下)。
は矛盾しているだろ(w
巨人戦の視聴率が低下したのは、それこそ茂雄が居なくなったとともに茂雄ファソも
見なくなったから。
つっかブーム時の中継はかなーり頻繁に字幕情報でてたんだが。
タレント客寄せは、これは精神論の世界(w。
気休めというか、なんかテコ入れしないと番組が続かないからやってるわけで。
テコ入れせずに低視聴率なのと、テコ入れして低視聴率なのとでは、努力したけど
結果がでなかった後者の方がまだ偉いというトンでもない思想があるんでしょう。
たとえば、まったく売れるはずのない商品があって、それを売れるわけないじゃん
とボケーと突っ立って売るのと、なんとか必死に大声上げて売ろうとするのと、
どっちが評価されるかってこと。
86 :
音速の名無しさん:03/02/26 00:24 ID:8mYhN5Z2
今のF1中継を肯定する気はないし、擁護する気もないけど。
民放地上波のスポーツ中継のバラエティ化は
程度の差はあれF1に限ったことではないのな。
思いつくだけでも、バレーの日本代表戦とか、
TBSの世界陸上、テレ朝の世界水泳、日テレのトヨタカップ、
フジのK1、PRIDE、etc・・・
民放でいわゆるスタンダードな中継やるのは
ゴルフ・サッカーの日本代表戦・日テレの巨人戦くらい。
フジやテレ朝は巨人戦すら、スタンダードを放棄してるじゃない。
簡単に言えば、例えば、K1の中継があったとして、
「ボブサップってヤツが今日K1出るんだろ?、K1見たこと無いけど見てみるか」
って事で見てくれる人がどんだけいるか。
そーゆー動機で見てる人らは、そのスポーツがどんなルールかも
よく知らない。極端を言えば、ただ「ボブサップ」って有名人が出てるから
見るだけ。
そのスポーツを知らないおっちゃんおばちゃんや
子供らに見てもらうには、って発想だから、
オレらヲタの意見が地上波に反映されるのは
非常に難しいと思うよ。
>>81 む、スマソ。あんまり結論変わらんね。
なんにせよ、フジの
「数字稼ぐためならアイドルだしてバラエティにしときゃいいんだよ!」
という発想の貧困さには、怒りを通り越して哀れみすら覚える。
F1ってのは、ブランドの存在感は浸透してると思う。
人気低下ってのは、知っているけど入ってこないという現象なんじゃないかな。
そう考えてみたら、大事なのはタレントを呼んだり、過剰な初心者講座をやって
一見さんの視聴者を引き込むことはそんなに重要だとは思わない。
むしろ、1回みた人が「もう1回」見てみたくなる、あるいは、ちょっと興味が
湧いてきた層をくすぐる、そういう構成が求められてるのでは?
それに、初心者にハイテクの蘊蓄を語っても足止める香具師はおらんでしょ。
純粋に「速い」「美しい」「金かけてる」、こういう要素を散りばめるだけで充分。
釣り針に引っかけた魚は、陸に上げないと食えない。今のフジテレビのやり方って、
釣り針をたらしてるだけで引きの要素が全くない。上辺だけで中身がないとは
正にこのこと。
89 :
音速の名無しさん:03/02/26 00:29 ID:e1PpGt3W
さすがはW-1のフジテレビ。
どうせなら地上波も生中継かゴールデンでやってみろ。
>>85 >巨人戦の視聴率が低下したのは、それこそ茂雄が居なくなったとともに茂雄ファソも
>見なくなったから。
そうか? 巨人独走で観る気が失せたってのが一番の原因だろ。
あと、字幕は確かに昔からあるが、去年の巨人戦中継みたいに、
一打席ごとにいちいちバッターのプロフィールを顔写真つきで出すことはなかったと思うぞ。
・・・なんか板違いくさくなってきたな・・・
タレント起用が精神論てのは胴衣。
野球中継になぞらえるなら、テレ朝の「超人バトル」が・・・
F1もやりかねんよ、隅っこに「音速バトル、ついに開幕」が常時表示・・・
百歩譲って、こういうやり方を認めるとしても、
では去年の中継で獲得しかけたファンはどこへいくのかという疑問。
まだまだCSアンテナ立てるほどのマニアではないが、初心者クラスは卒業。
せっかく掴みかけたお客さんを逃がす。本当にヤル気あるのかあやしすぎる。
>>90 独走云々って。
じゃあやっぱり理由は字幕とかのせいとは言い切れないんじゃないの。
93 :
音速の名無しさん:03/02/26 00:42 ID:HhSW8/di
「8時の男」とかやり始めるかも……
94 :
音速の名無しさん:03/02/26 00:45 ID:HhSW8/di
おまいら!!
pooh!ミロ!!
>>93 例の100万円クイズ・・・
CSで結果知ってる連中が殺到して鯖ダウソ。
地上波組もレース放送から目を離して送信ボタン連打。
終わってみたら、100万円目当ての奴はレース観てない。
リピーター獲得できませんという罠。
96 :
音速の名無しさん:03/02/26 00:46 ID:Az3Ql3/9
結局、全部、精神論なんだよね。
とにかく、成績悪きゃ悪いでなにか努力しないといけない。
それが、「タレント導入」であったり、あるいは訳のわからないキャッチフレーズ
であったりするわけで・・・・・・。
97 :
音速の名無しさん:03/02/26 00:47 ID:hK2DZxY4
故ナンシー関が、死ぬ1ヶ月前のコラムで
テレ朝の「超人バトル」やフジの「熱チュープロ野球」とかに対して
人気が低下しつつあるプロ野球中継に対して、
何か手を打たなければならないともがいた結果
やっちゃいけない事をやっちまってる状態
という意味の文を書いてたけど、
今の民放のスポーツ中継はどこもそんなんばかりだな。
スレとずれてるので、sage
タレント呼ぶなんて手段は、F1中継では使い古されて効果がないの実証済み。
だったら、なにか違うことやれっちゅうの。
昔のF1中継は、その努力の中に独自性があった。
区間タイムとかスピードメーターなんて、マラソン中継が得意な日本人の
発想がなければ定着しなかったと思う。
>>92 うーん、誰も「視聴率低下の原因は字幕」なんて言ってないんだが・・・
つまり
「一般人を惹き付けるのも、離れさせるのも、
レース(あるいはペナントレース)の面白さ自体の問題」
で、
「人気タレントを起用しようが、8時の男(wを企画しようが、
ヘタな解説やプロフィール紹介などで見た目の情報量を増やそうが、
中継しているもの自体が面白くないと何やってもダメ」
という当たり前の事を言いたいだけ。
中途半端な「改良」で、逆に今までのファンからは敬遠されるよ、てこと。
101 :
音速の名無しさん:03/02/26 00:54 ID:Z9dSlxEX
>昔のF1中継は、その努力の中に独自性があった。
>区間タイムとかスピードメーターなんて、マラソン中継が得意な日本人の
>発想がなければ定着しなかったと思う。
まぁ、その画期的なアイデアもバーニーが握りつぶしたわけだが(w
たしかに不治も糞だが、そういった良きアイデアを没にするFOAも相当
問題があったとおもわれ。
(まぁ、今年からは規制がかなり緩和させるわけだが)
あ、100げと。
>>96 新人の女(名前しらん)に、「バトンはベッカム」と発言させてしまった時点で、かなりイタイ。
明石家さんまが「知らない女が『ベッカムだ〜』とか言うのが腹立つ」
と言っていたが、まさにそれを地でいってしまったからなあ・・・
山田優=から騒ぎの女
バトンはむしろソープだと思ってた
何でベッカム?よう分からん
>>104 ベッカムの名前出しゃあ、馬鹿女から数字取れるとでも思ってんだろ。
ちょうどホンダだし、フジにとっちゃ、都合がいいんだろうよ。
しかし、確かに似てるが、ソープはマズイだろ。あれはテレ朝の物だから。
腐ってる・・・だめぽ・・・<不治
…「F1界のカーン!」とか言うキャッチフレーズがつけられる
ドライバーか関係者が出てくるような嫌な予感が今頭をよぎった。
サロ復帰すればあるかも
どうせタレント呼ぶなら、オジサンと子供が一緒に見れるような構成にはならんもんか・・・
これでは若い層へのPRできるかしらんが、そんなものに何の意義を見出したいのか・・・
年寄りは見なくていいよと言わんばかりだから。
>>109 時間帯が深夜になっちゃう事が多いから、
子供と大人が一緒に見ることを前提にするのは難しいんじゃないかなあ。
# それでも一昔前は昨夜の録画ビデオを月曜夕食時に囲む一家があったろうが。
ん?もしかして特撮出身の永井某は若奥様よりもむしろ子供へのアピ(ry
111 :
音速の名無しさん:03/02/26 01:28 ID:aG5FnEuP
やっぱり古舘を(ry)
112 :
音速の名無しさん:03/02/26 01:28 ID:b1mFiBcx
ハッキリ言ってF1どころか一般教養もないイマドキのバカ女を
出した時点で今年もだめだろう。
地上波オンリーなので「レース」は勿論見るが
序盤のクソつまらんトークは音を消して乗り切ろう。
どうせバトンがどのチームなのかもわかってないんだろうし……
113 :
音速の名無しさん:03/02/26 01:29 ID:b1mFiBcx
IDがタカギB1か……
なんつーか、自分がF1を好きになったきっかけとか、自分が誰かをF1教に勧誘したこととか、
そういうこと考えてたりする・・・。
回りのF1好きな人と話題を共有するのってスゴく大事なんじゃないかと・・・。
逆に、F1が好きになりかけてるツレとか見つけたら、どんどん積極的にF1の面白さを
教えてあげようって気にもなったりすると思う。いわゆるマニアって人でも、そうやって
気が付いたら引き込まれてたって人が多いんじゃないかな。
朝学校行って、あるいは家族の輪の中で、前夜のF1の話をしようにも見てる素材が
違うってのもなぁ・・・とか。
別に顔から入ってもいいと思うんだよね。
選手の顔や萌え目当てで見ていた婦女子の皆さんの一部が
海外サカーのネットライブを観戦するようになってるんだから。
肝心なのは、「顔」だけで終わって欲しくないって事なんだが。
次の燃料まだぁ?
タクマツモトの曲また流してくれないかな
>>115 良くも悪くも、セナの影響でF1ヲタになった人がいるんだしな。
あんま大声では言えんけど、俺もこういう形でF1を見るようになったのは
やっぱセナの存在があったからだと思うし・・・。
でも、それは「きっかけ」であって、それだけだとダメなんだよね。
セナでF1に入っけど、セナと一緒にいなくなっちゃった人もいるし。
入り口を用意する以上は、その人たちの居所ってのを広げてナンボだと思う。
いま一番心配なのは、去年からF1に入ってきた人たちの存在かも。
せっかく感心持った人がいたところで、果たして住み着いてくれるかどうか・・・。
単純に今F1はつまらないよ。そんなの毎日話に上ってるじゃないの。
放送のせいじゃないって。
俺らみたいに「テクノロジーの競い合いに引かれる」とか素で言っちゃうような
お宅っぽいヤツ以外今の日本にF1観ようって奴はいないでしょ。
俺もそうだけどFポンがチラッと映っても貧乏臭いからできるだけ早く
チャンネル変える様な人ばっかりでモータースポーツであること自体には
何の訴求力も無いわけよ。
フジの話だけどテレビ映りのプロ出すのはそういう状況では正しいと思うけど?
120 :
:03/02/26 02:04 ID:oMyV4Dri
121 :
なにわっち ◆Naniwa7uec :03/02/26 02:06 ID:mmxgfkBy
>>120 ぐふぉーー、もう馬犬 目 ぽ..._〆(゜▽゜*)
ファショーンとか政財界はそれなりに知性があっていいと思うぞ。
芸能界とかスポーツ界の方が問題あると思うよ。
余計な小細工やめて、日本GPに天皇陛下か総理大臣を招待しろ・・・
124 :
音速の名無しさん:03/02/26 02:09 ID:Tdk9nQwA
ファッション界ってピーコだろ?
フジは
濃いファンは番組がどんな糞だろうが絶対に見るからってんでこんな内容にしたんだろ。
毎回ゴールデンでやるなら分かるけど深夜帯の時間で初心者が果たして見るかと?
これで政財界ゲストが、竹村健一だったら笑うが・・・
127 :
音速の名無しさん:03/02/26 02:12 ID:AqFt0Zeo
バトンマニアパワー( ゚Д゚)ハァ?
128 :
音速の名無しさん:03/02/26 02:15 ID:WvMmlvze
「"バトンマニア"パワー」
>日本に"バトンマニア"が発生するのは時間の問題です。
>番組の中では、サーキットのバトンはもちろん、私生活のバトンの
>素顔にも密着する予定です。
>今流行りの"セレブな世界"がF1には満ち溢れています。
>・ スタジオのMC及び出演者は、みなカッコヨクきめて
>(もともとカッコイイ出演者なんですが)、F1のプレステージを
>より一層に引き立てます。
>日本GPは出演者総出演で、歴史に残るレースを中継いたします。
てことは、今宮がCSに回されたのは、グラ特の架空小説ででバトンを全損させたからかもな(w
セレブって何?おっさんには分からん
なにがセレブだよ・・・。レースってのは、大の大人が湯水のように金使って、
油まみれになりながら、時に命削って走る戦場だぞ。ナメとんか、この糞アマめ・・・。
呆れてモノも言えんわい!
やはり想像通り今年はバトンを持ち上げるわけですね。
133 :
:03/02/26 02:23 ID:oMyV4Dri
セレブレーション
[celebration]祝賀. 祝典. 儀式.〈現〉
セレブレート
[celebrate]祝うこと. 祝典などを催すこと.〈現〉
いやセレブには違いないと思うんだが。あの連中。
前スレから引用
>832 音速の名無しさん 03/02/24 18:51 ID:IHpLyXll
> オレがF1を見始めた理由は単純に「かっこいー!」だったよ。
> 色とりどりのマシンが、轟音響かせて突っ走って。
> なんでも300km/hもでるらしいじゃねーか。たった二台のマシンを造るために、
>とんでもねー額がかかってるんだって? それに関わる男どもの、まー、やん
>ちゃなこと、意地汚いこと、わがままなこと。そのくせ、速い奴ははえーんだ。
>
> そりゃー、今のF1はいろいろ面白味がなくなりはじめてるさ。でもよ、見てみな
>よ、新しく発表されたマシンを。相変わらずカッコいいじゃねーか。速く走ること
>だけを目的に造られた贅沢品だぞ、ありゃ。
> そんなのが本当に走ってぶつかりあって、削りあうんだ。
>
> こんなカッコいい世界がどこにある。
> このカッコいい世界を伝えれば、それでいいんじゃねーのか? 違うのか?
> なぁ、フジさんよ・・・。
セレブでもなんでもいいけどよ、見せるべき「格好良さ」を勘違いしてるんじゃないか、フジテレビさんよ。
元はcelebrityの略じゃなかったかな。ま、どっちにせよ意味はずれてきてるがな
137 :
音速の名無しさん:03/02/26 02:37 ID:WvMmlvze
>>133 ありがd
いまひとつピンと来ないので「セレブ イミダス」でググってみた
「どんちゃん騒ぎ」ってことか
雑誌などで紹介されるセレブは、セレブリティ(Celebrity)の略で有名人という意味。
芸能・音楽・モデル関係だけでなく、スポーツ選手なども含めて高額所得の人達を指す場合が多い。
セレブが一堂に会するイベントが、米国のOscars アカデミー賞授賞式。
我々庶民には、虚構の世界を演出するファンタジーの世界のように映る。
映画で観た有名人達が、揃うだけでも興奮する。
だが、米国のメディアやウェブは、容赦なくベスト・ドレッサーとワースト・ドレッサーを決める。
有名人は、幼い頃から厳しくマナーを教えられたヨーロッパの上流社会の人と違い、実力で這い上がってきた人が多い。
それだけ、隙もあれば、自由気ままさがある。
モントーヤは"F1界のボブサップ"だとさ(w
140 :
音速の名無しさん:03/02/26 03:14 ID:9FEFIssn
>>120 もう、怒りを通り越してただ呆れるばかりだ・・・
なあ、こんなアフォな事しか考えられんようなやつがTV局入れるのか?
141 :
音速の名無しさん:03/02/26 03:32 ID:mcieDBYe
>>139 なんだそりゃ、暴れん坊の次はボブサップかよ
っていうか、関西また予選やんねーのかよ・・・
こりゃ真剣にスカパー導入だな。
今住んでるとこ(1人暮らし)はつけられないから実家に繋げるか・・・
関西テレビさん予選くらい放送してください・・・
144 :
音速の名無しさん:03/02/26 04:15 ID:+JuBThkD
age
今更だがなんで永井大?
ヒーローものを見る子供は俳優なんてどうでもいいから名前すら覚えてないし、
主婦は少なからず恋愛・不倫の対象として見て喜んでるわけだから、
F1には興味持たんだろ。
その前に知名度が圧倒的に低いわけだが。
146 :
音速の名無しさん:03/02/26 05:13 ID:oGbh9cMg
何でバトンなんだ?イケメンという意味ではライコネンもバトンと変わらないと思うし、
今年は成績でも明らかにライコネンの方が上の成績残すだろ。ひょっとするとチャンプの可能性だってあるわけだし。
やっぱホンダだからか。だったらなぜジャックにしないのかと小一時間…
147 :
音速の名無しさん:03/02/26 05:17 ID:oGbh9cMg
俺がF1見るきっかけになったのもF1中継ではない。
近くにサーキットがあって全日本F3000見に行っててそれで最高峰のF1ってどんなもんだろ、
と思ったのがきっかけ。あとアーバインがF1行ったのもきっかけだな。
これで数字が取れなかったら、次はスタジオにレースクイーンかもな!
151 :
音速の名無しさん:03/02/26 05:57 ID:3wQ3/+vB
152 :
音速の名無しさん:03/02/26 06:02 ID:QiOc/M8M
シーズンの開幕も直前に迫り,地上波中継を楽しみにしているファンは
3月9日の決勝レース放送時間を今から待ち遠しくしているが,フジテレビは
地上波ファンのために今年も豪華ゲストの登場を予定している。 今シーズンは
芸能界・ファッション界・スポーツ界・政財界などから様々なゲストが登場する
予定になっており,これまで以上に様々な視点からのF1を楽しめそうだ。
フジはとことん視聴者を無視している。ある意味FIAより酷い。
153 :
音速の名無しさん:03/02/26 06:05 ID:euLRmYS5
>>152 別に呼ぶのは勝手なんじゃねえの?
まあ「私全然F1わかんないんですけど〜」とか言ってると
「じゃあ来るなYO!俺と場所変われYO!」と思うけどね。
154 :
音速の名無しさん:03/02/26 06:24 ID:IWiDFY9h
トヨタとホンダとBSの皆さーん。
あなたたちが一所懸命に仕事としてやっていることは、
バラエティ番組のネタですよー、富士にとっては……。
おれが当事者なら怒るより先に
肩が落ちて、膝が流れちゃうけどさ。
155 :
音速の名無しさん:03/02/26 06:50 ID:+A+xMjVO
なんか、
「今年のF1中継のターゲットはOL・主婦層です!!」
ってな企画書がフジ社内で上がってるのが見える様な・・・。
男のヲタはほったらかしにしても、
女のF1ヲタは、この惨状をどう思ってるのだろうか?
156 :
音速の名無しさん:03/02/26 07:44 ID:nKEnPoMv
まともなスポンサーなら激しく怒っていいと思うんだが
それでなくとも自分達が大金つぎこんでるイベントなんだし
ここまでバカにされてよく黙ってられるな
スポーツの番組見てて魅力に思える所は「深さ」だろうよ
F1っつーイベントのグレードの高さで充分だと思うぞ
あとはできる限り毎日のようにすぽるとやスーパーニュースの枠内で
情報を流す
野球に割いてる時間なんか半分にしてもロクな情報流して無いんだし
毎日45秒でも1分でもいいから流す事のほうが
無知な芸能人のバカさ加減さらすより効果あるだろ
それにしてもフジやばいんだろ?致命傷へのカウントダウンに
なるんじゃねえか?
157 :
音速の名無しさん:03/02/26 07:52 ID:EdGue2tl
>>155 87年に父親に日本GPに連れて行って貰って以来のF1好きだが、
「フジは斜め上を走っているな」と感じる。
新しいファンの開拓というのは間違いではないだろうが、幾ら何でもこれはなあ。
「お前らさっさとスカパー入っとけ」とでも言われている気分。
F1中継はしっかり放送して、30分のバラエティ番組を毎週放送する
くらいで十分なのに・・・
肝心なところをダメにしてどうする、フジ
159 :
音速の名無しさん:03/02/26 08:01 ID:/m3kNxIF
F1回の石井館長=バーニー・エクレストン
160 :
音速の名無しさん:03/02/26 08:05 ID:dziK65lN
夕刊フジの記事見て笑ってしまった。
永井大が「未来レンジャー」出身だと?
「タイムレンジャー」だよ!
161 :
音速の名無しさん:03/02/26 08:13 ID:0DVEdQbL
162 :
音速の名無しさん:03/02/26 08:20 ID:sGnJ1GJd
ピカイチ、
ミュージカルが終わったんだろ?
早く帰ってきなさい。
163 :
音速の名無しさん:03/02/26 08:50 ID:oGbh9cMg
実況:鈴木(富士の)
解説:土屋圭一
ゲスト:デーブ大久保
もう良いよ。落ちるとこまで落ちてくれ。これで行こう
オープニングとTRUTHが変るのも気にかかりますが。
165 :
:03/02/26 10:23 ID:2yuxYoE9
グリッド紹介曲はストラトヴァリウスの「ストラトフォートレス」
だと予想。
166 :
音速の名無しさん:03/02/26 10:31 ID:hmirEQlW
>>159 バーニー・エクストンというひとは嘘を平気でつき
捏造も平気でするひとなの?
167 :
音速の名無しさん:03/02/26 10:43 ID:/m3kNxIF
TRUTHは昔の最初に歓声が入るやつの方がよかった。
実況:鈴木(富士の)
解説:土屋圭一 &熊倉
ゲスト:デーブ大久保 &大林素子
超豪華ラインナップ。
169 :
音速の名無しさん:03/02/26 11:39 ID:oYFk0LPV
何でデーブ大久保なんだ?
170 :
音速の名無しさん:03/02/26 11:49 ID:7jhBYHba
>>168 ある意味、楽しそう。
自虐的に酔いしれそうな悪寒。
歌番組(アイドル出れる)やら、アイドル番組やら無くなって、露出が減ってるから。
多めに見てあげよう。必死に所属タレントねじ込むマネージャーや、社長の姿、可哀想。
そしてファンにうけようと、F−1について予習させられるタレント可哀想。それに付き合う僕らも可哀想。
1年我慢したけど、CS買いました。
172 :
音速の名無しさん:03/02/26 11:53 ID:7gY9DTql
全部アゴのせい
>>169 以前出てきたことあるんだ、その不評さといったら・・
174 :
音速の名無しさん:03/02/26 12:01 ID:hpHvQ779
F1は早い早いドライバー・マシンが勝つ。
ユーンの全戦全勝でも俺は見る。
顎叩きの、幼稚な欧州ジャーナリズム(嫌独?嫌顎?)
は違う気がする。
でも初心者や、裾野の視聴者にはつまんないかもね。
「CSあるから」って調子に乗ってたら
F−1不人気のあおりで、日本人居ないし、
地上波消滅→CSも撤退→DVD・ビデオを購入視聴
なんてなったら、嫌だな。
>>174 俺がESPN観れる前のWRCみたいだ。
WGP(Moto GP)も一時期そうなったな。
コンビニで高い金で買ってた。
F−1の地上波はありがたい存在だったし。
プチTVのf-1番組公式BBSの反応は?
前に、番組の文句書いたらキレたo-chanてのがいたな
反応が弱いなら、誰か燃料投下しないのか?
177 :
音速の名無しさん:03/02/26 12:13 ID:lIGIUbw/
いや、実際スポーツ中継ってさ、
実況 (普通にアナ)
解説 (そのカテゴリーの専門家・ジャーナリスト)
ゲスト(元・そのカテゴリーの選手。または現役選手、類似カテゴリー選手)
の3ピースで充分でしょう。
ゲストもいらないか。普通は
普通のことを普通に出来ない時点で、もう駄目。
2点。
178 :
音速の名無しさん:03/02/26 12:29 ID:EdGue2tl
>>168 やがて、その苦痛が快楽へと変化していくのだな
昨シーズン,ジョーダンでデビューを飾った佐藤琢磨を応援するために,
日本のF1ファンの間では“ジャパン・パワー!”が合い言葉となったのは記憶に新しい。
フジテレビは今シーズンの要注目ドライバーとしてBARのJ・バトンの名前を挙げて
密着取材することを明らかにしており,今年は“バトンマニア・パワー!”のブームが
起こるのも時間の問題とみられている。
今更バトンでブームが起きるわけねぇだろ、アホ!
180 :
音速の名無しさん:03/02/26 12:31 ID:aEP4Kq4b
見た目か。。。
この路線で逝くなら予算拡大して高1毎回起用とかせめて名前知ってる
ような奴使わんと、永井はともかく山田は初めて聞いたし。
あと日本人にはライコネソのほうがウケル顔だと思う。
バトンマニアパワーをするんなら実力と吊り合ってないとな。w
去年ジャパンパワーがあれだけこけたのにまだ懲りてないのか。
日本人にはクルサードが1番うけると思う。
ぺヤングっていったら大爆笑だろうよ。
184 :
音速の名無しさん:03/02/26 12:46 ID:vEPj4vhu
185 :
音速の名無しさん:03/02/26 12:47 ID:Nc4AktFi
山田優タンかわいいね
186 :
音速の名無しさん:03/02/26 12:48 ID:yrf6tf2V
「去年の方がまだマシだった」という、最悪の出来事が起こってしまった。
187 :
音速の名無しさん:03/02/26 12:48 ID:kCeZjw5P
呆れるほどのバカさ加減だな・・・
芸能人ゲストなんぞ、いらねえのにな
ちゅうかスカパー入ったよ・・・ 。
189 :
音速の名無しさん:03/02/26 12:52 ID:EdGue2tl
>>186 来年の今頃、同じことを思っていたりして…
CSではF1の番宣がすごいですね。
191 :
音速の名無しさん:03/02/26 12:55 ID:kCeZjw5P
>>184 >F1に対しては高級感というイメージがあります
その高級感をおまえらが汚すことになるんだぞ・・・
特にヤマダとか言うやつイタ過ぎ
192 :
音速の名無しさん:03/02/26 12:55 ID:8UeAiCWS
100歩譲ってこの体制で逝くの許すから、週イチせめて月イチでF1の番組
を組んでくれ・・・・・。
ところで今年も「ジャパンパワー」連呼?
193 :
音速の名無しさん:03/02/26 12:58 ID:iMI5ZV8D
今年はバトンパワーでしょ。
「バトンさん逝って〜」
194 :
音速の名無しさん:03/02/26 12:58 ID:aEP4Kq4b
195 :
音速の名無しさん:03/02/26 12:59 ID:vEPj4vhu
ここはバトン君には悪いが今年はいつもすぐにリタイヤしてもらおう。
万が一トップ争いに加わりなんかしたら山田が奇声上げそうな阿寒がするんでな・・・
197 :
音速の名無しさん:03/02/26 13:03 ID:CLnA+Fhd
>>155 男性の意見と大差ないです。
今回起用のタレントさんには全く興味無いし(w
ゲストや司会者で釣ろうとしても肝心のF1の醍醐味は
少なくとも去年のような放送では伝わらない。
F1というレースの魅力、スピード感を感じさせてくれて、
マシンやそれに関るチームの動きとかちゃんと見せてくれる放送を願ってます。
CSで毎回みたいけど、しばらくは地上波でみるしかないのが悔しい。
198 :
音速の名無しさん:03/02/26 13:10 ID:8UeAiCWS
F1をCSに完全移行させる為のウジTVの陰謀としか思えんな、このキャスティングは。
川井チャンも見れんし。
素人には言ってることのわからない川井ちゃんもいらんし、現地実況も、コアな解説も全部いらない。
おんなじ感覚で見れるタレントの方がいい。
で、わからないとことかを(超基本的レギュ)マッチとかに解説してもらい、「ほぉ〜」とさせる。
これが、フジの狙いでしょう。で、おいらの友達も去年からちょっちF1を見るようになった。
おいらはCSしか見れなくなった。。。
>>184 おいらは去年の開幕のアレに嫌気が差して
今年からCSだけどこれはいやな予感が・・・
201 :
音速の名無しさん:03/02/26 13:51 ID:acscvd8H
これどういう意味?実況を永井大と山田優が全戦担当して
アナとかは解説だけ?川井チャン失業?私女だけど女の
実況は嫌じゃ〜。永井って人がものすごく上手で通なのかも
しれないけどどっからどうしてこんな話になったんだろう。
マッチと右京も嫌じゃ〜。フジのF1放送を担当してる人の
中にF1ファンって一人もいないんだろうか・・・。
F1のHPにアナの人気投票と解説者の人気投票とゲストの
人気投票を作って欲しい。きっとフジの考えと正反対の結果
になるから!!!。
・・・・・もうスカパーの場内音のみ放送しか残ってない・
芸能界代表・永井「やっぱりF1ドライバーは体つきが違いますよね。
一度筋肉番付で勝負したいですね」
ファッション界代表・ピーコ「バトン君かわいいわね〜。ビルヌーブは服装のセンス0ね。
黄色いチームの監督さんは頭にもう少し気を配りましょう。
以上、ファッションチェックでした。」
スポーツ界代表・大魔神「僕は以前からバトンを応援していたんですよ。
さっきウイニングボール、渡してきました。」
政財界代表・平沢勝栄「F1マシンのように一刻も早くですね、拉致被害者救済を
していただきたいですね。ね?横田さん。」
(;´Д`)
203 :
音速の名無しさん:03/02/26 14:26 ID:gMuWxzvN
刺激が欲しい人には
実況 古舘or辻
解説 土屋圭市
MCジョン・カビラ
真鍋 かをり
もう青島でも吉田均でもアヤパンでもなんでもこいってんだ。
どうせ地上波みねえし。
205 :
音速の名無しさん:03/02/26 14:34 ID:+BL2nijN
おまえらキモイよ
フジテレビは地上波ファンのために今年も豪華ゲストの登場を予定している、だって。
『今年も』だからな。『去年も』豪華だったってことだ。
デブや薬師寺とかがか・・?
207 :
やすぽん:03/02/26 14:44 ID:iQnkcmOi
今年は昨年以上に酷い放送になりそうですねー。
今宮の解説は地上波ではまったく聞くことができないのでしょうかー?
僕は今宮の声、リズム、口調、感情、とてもとても好きでしたので、
本当に残念ですー。
衛星は部屋の向きから見ることができないしー。
右京も嫌いではないんだけど、やっぱり今宮じゃないとダメだー。
川井ちゃんも出てこないのかなー。
本当にへこむよー。
広く浅く。そして座敷は低く。進む平均化。やれやれだぜ。
F1レボリューション2003♪
ホイ
211 :
音速の名無しさん:03/02/26 14:58 ID:Y1Z6YZVG
ホイじゃねーよ
212 :
音速の名無しさん:03/02/26 15:00 ID:7CG4Rk2f
バトンがどーのこーのってのは、
来年琢磨がチームメイトになるかもしれないからじゃないの?
おまいら嘆く事は無いタイムレンジャーがきっとこの問題を解決してくれるさっ!
214 :
音速の名無しさん:03/02/26 15:09 ID:aEP4Kq4b
俺の時代はターボレンジャーだ
215 :
:03/02/26 15:14 ID:2yuxYoE9
オープニングのミニストーリーみたいなのはあるほうがいい?
漏れは案外、好きなんだけどな−
>>215 バラエティには激しく合わないような気がするのはオレだけではないような。。。
オープニングCGをF1マシンと戯れる永井大の裸体にすれば主婦層は釘付けに。
218 :
音速の名無しさん:03/02/26 15:31 ID:JzoXay8M
CS厨と地上波厨にはすごい温度差があるな。
ま、タダで見せてもらってるんだからガマンしなさいってこった。
219 :
音速の名無しさん:03/02/26 15:36 ID:aEP4Kq4b
過去にABCの中継車がジャニーズのファンに襲撃された事件がありました。
F1ファンもこれくらいしないと
フジの腐れっぷりと決別したトヨタはかっこいいな!
そう思うだろ、おまえら?!
レースだけで勝負してるよなっ!流石だよな!
221 :
音速の名無しさん:03/02/26 15:50 ID:+scFnl5c
発表会で永井はトヨタのマシンに乗り込んで(横にはBAR〜ホンダ〜のマシンも)
ハシャいでいたが、あれはちゃんと指示があったのだろうか?
ホンダでなくトヨタに乗りなさいと。
223 :
音速の名無しさん:03/02/26 16:11 ID:kCeZjw5P
>>222 まあ、何年も前の旧車のBARと昨年車のトヨタを比べて
新しい方を選んだだけじゃねえのか?
俺らはF1知っちゃってるから実際に一般視聴者に
どう映るかはやってみないとわからないよね。
おまいらももしプロレスで「サップVSホースト」と「三沢VS小橋」
って試合があったら「サップVSホースト」の方見るだろ?
BARは見た感じ005っぽかったが?
226 :
音速の名無しさん:03/02/26 16:29 ID:aEP4Kq4b
227 :
音速の名無しさん:03/02/26 16:40 ID:nci238hK
永井のライバルはたびたびここで話題になる、きんに君。
229 :
音速の名無しさん:03/02/26 16:50 ID:jHszUtnz
>>227 BARって001だな、2000年からずっと
>>224 そこに出てくるのでは、サップしか知らないわけだ。
で、「サップVSホースト」の方も見ないのだ。
虚塵VS●●なのに、虚塵しか見てないアホ徳光みたいなもんやな。
232 :
:03/02/26 16:56 ID:tSw6S283
233 :
音速の名無しさん:03/02/26 17:40 ID:6czcy7LK
234 :
音速の名無しさん:03/02/26 17:51 ID:LNiGFLZE
三宅実況、解説今宮、レポート川井ちゃん。
それだけでいい。
235 :
音速の名無しさん:03/02/26 17:53 ID:TuNKT8Kl
三沢vs小橋
実況三宅、解説今宮、リングサイド川井
237 :
音速の名無しさん:03/02/26 17:59 ID:oGbh9cMg
>>183 ぺヤングは大阪から西の人間は知らないという罠。
238 :
音速の名無しさん:03/02/26 18:04 ID:75fMNhIZ
あまりF1好きじゃないですが、そんな私でもフジテレビのF1中継の番組は
どうかと思います。
239 :
音速の名無しさん:03/02/26 18:08 ID:oGbh9cMg
つうか何でライコネンじゃなくてバトンなんだ?
ライコネンは顎を脅かす存在になりえるわけだし、図式的にも面白くなりそうなのに。
>>239 バトン→BAR→ホンダ→ジャパンパワー
てことだろ、悪夢だ。
241 :
音速の名無しさん:03/02/26 18:14 ID:jTPWIwRQ
これで琢磨がレギュラー昇格した日には・・・
あぁ。
(´-`).。oO(92年にフィッティパルディを持ち上げて大失敗したの忘れたのかなあ・・)
永井山田の話がいっぱいでてるけど
F1で走ったこともないF本で目立った成績もない
近藤が解説やるのが意味不明
F1で走ったことない近藤がわかるのか?
245 :
音速の名無しさん:03/02/26 18:28 ID:RZaI9zPY
ル・マンに出たからな。
246 :
音速の名無しさん:03/02/26 18:36 ID:6czcy7LK
rー、
」´ ̄`lー) \
T¨L |_/⌒/ ←WRC
`レ ̄`ヽ〈
| i__1
_ゝ_/ ノ
L__jイ´_ )
| イ
| ノ--、 r'⌒ヽ_
ゝ、___ノ二7 /´ ̄l、_,/}:\
|ーi | l_/ /__ィ::. ゝ~_ィ´:; ,ゝ
__〉 { (T´ |1:::. \_>、};;_」
'ー‐┘ ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} ←F1
1 ヽ .:::レ ヽ、
|_イー-、_;;j|_:. ゝ、
__,,,... -- |. {―――‐フゝ、 〉 -- ...,,,__
_,, -‐ ´ ,r|__ト, 1ニノ ー'´ ` ‐- ,,_
, ‐ ´ └―
247 :
音速の名無しさん:03/02/26 18:49 ID:oGbh9cMg
>>240 それならジャックにしろと思う。元チャンプなんだし、全日F3でも走ってたし、
髪の毛を除けば顔もかっこ良いと思うし。
>>243 その理論だとF1経験者以外は解説してはいけないってことかな。
249 :
音速の名無しさん:03/02/26 19:05 ID:pnHUuD28
どうでもいいけど、スカパースレで暴れてる香具師をなんとかしてくれない?
250 :
音速の名無しさん:03/02/26 19:17 ID:oGbh9cMg
解説は小倉で良いよ。奴が1番イイ。知識が豊富だし好き嫌いで物言わないし。
251 :
音速の名無しさん:03/02/26 19:30 ID:kCeZjw5P
>>248 ドライバーを解説者にするなら、そうして欲しいね。
フォーミュラー経験はFN止まり、しかも大して結果を残して無く、F1に殆ど
関わりの無いやつに解説をさせるのは、嫌だな。
ドライバーを解説者に起用するならテストでも良いから最低1回はF1マシンに
乗った事のある人にして欲しい。
252 :
音速の名無しさん:03/02/26 19:30 ID:VMwc0E3e
一説にはあの芸能人出演はクライアントの要望という話がある。
とくに局との間に入っている澱痛が熱心みたいだね。
253 :
音速の名無しさん:03/02/26 19:32 ID:cYOc+nau
当方三月からカナダに住むことになったので、あっちの中継を見れるのが
楽しみ。去年は日本の友達にフジのを録画してもらったのをカナダに送っ
てもらって見ていたのだが、開幕戦に限らず最低レベルの番組だったと
思う。カナダでは生中継だし、番組もまとも(レース前に関係者とかのイン
タビューもある)なので楽しみ。しかも他のカテゴリも見れるし。フジの
作るくだらん番組から解放されるのが本当にうれしい。日本でも外国の番組
を見れるようにしたらいいのに。
>>251 意味不明じゃんか。それじゃ誰も顎の速さの解説なんかできないことになる。
なるほどねえ。でも、イメージダウンしそうな悪寒w
大きいお姉さんの注目浴びたいなら、いっそ特撮系に出てる連中
総動員するぐらいじゃないと見ないんじゃねえ?
256 :
音速の名無しさん:03/02/26 19:44 ID:0YQbRy8a
>>247 >髪の毛を除けば顔もかっこ良いと思うし。
そうだな。いっそ、スキンヘッドにしてしまおう。
257 :
音速の名無しさん:03/02/26 20:01 ID:bq57gyzc
バトンにインタビューするとき「日本中が応援していますよ!」とかいうんだろうな、
ジャックはおだてに乗らなそうだから、人当たりのいいバトンにしたわけか。。
258 :
音速の名無しさん:03/02/26 20:05 ID:oGbh9cMg
ジャックはホンダエンジンの文句を言いまくるだからかもしれない。
259 :
音速の名無しさん:03/02/26 20:16 ID:MU5GXfg9
南クンにしとけ
>>253 俺は英語解らないが
うらやましいぞ。日本と比べても遥かに
F1を「スポーツ」として扱ってるだろうし。
ト:トトロ
ヨ:ヨーダ
タ:タモリ
262 :
音速の名無しさん:03/02/26 20:37 ID:vbR1mGsM
開幕戦中継予想。
アフォ女
「えふわんのえふって何ですかぁ?」
「ぽーるぽじしょんって何ですかぁ?」
「バトンに注目してまーす!」
・・・・ゴメソ。泣きたくなってきた・・・・
263 :
音速の名無しさん:03/02/26 20:39 ID:oGbh9cMg
山田優って沖縄出身なんだな。ってことはセミ食ったことあるな。
264 :
音速の名無しさん:03/02/26 20:44 ID:kCeZjw5P
山田って女は、北側と同じようなアフォ面してるな。
もうちょっと普通なのは居なかったのかよ・・・
265 :
音速の名無しさん:03/02/26 20:52 ID:gMuN1YPN
去年のFNの解説陣はまともだったのになあ
どうしてこんなことになったのか
結論
フジテレビは腐ってる!
ってことでよろしいでしょうか(w
267 :
音速の名無しさん:03/02/26 21:01 ID:dMHhuqAR
268 :
音速の名無しさん:03/02/26 21:04 ID:vbR1mGsM
結論
「放映権をNHKに無償譲渡せよ」
>>267 そんなこと言う香具師は、
/ `ヽ、
/ ● \
/ __ 丶
/ /川〃ノヽ ヽ
(● ( ミ/⌒ヽ三) ●) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
丶丶| ´∀` |ー __ノ < オマエダケー。
 ̄| | ̄ \_____________
| |
L___」
オマエダケ(御前茸)【おまえだけ】
バトヲタねいさん大喜び(w って奴か。
# 実況スレ住民しか判らねーよ。
272 :
音速の名無しさん:03/02/26 21:24 ID:CyeToSO4
お前みたいな奴にF1を見る資格なし。高貴で伝統のあるF1を馬鹿にするな!
お前みたいな奴にF1を見る資格なし。高貴で伝統のあるF1を馬鹿にするな!
お前みたいな奴にF1を見る資格なし。高貴で伝統のあるF1を馬鹿にするな!
お前みたいな奴にF1を見る資格なし。高貴で伝統のあるF1を馬鹿にするな!
お前みたいな奴にF1を見る資格なし。高貴で伝統のあるF1を馬鹿にするな!
お前みたいな奴にF1を見る資格なし。高貴で伝統のあるF1を馬鹿にするな!
お前みたいな奴にF1を見る資格なし。高貴で伝統のあるF1を馬鹿にするな!
お前みたいな奴にF1を見る資格なし。高貴で伝統のあるF1を馬鹿にするな!
273 :
音速の名無しさん:03/02/26 21:25 ID:TpNsAzb5
フジを馬鹿にしていますが?
274 :
こころ:03/02/26 21:42 ID:8sa9eCQK
解説、右京か・・・・・。
右京は話が長すぎなんだよな、いっつも・・・。
>>274 それでも永井とか使うよりは百倍マシだよ(泣
276 :
音速の名無しさん:03/02/26 21:47 ID:pzOvQds6
やっぱここは、きんにくん。
277 :
音速の名無しさん:03/02/26 22:11 ID:23KvNvA5
右京は自分の出来の悪さを自覚して話せるだけ亜栗より数段まし
亜栗は今でも自分をトップドライバーだと思っている
278 :
音速の名無しさん:03/02/26 22:13 ID:8T+qmXTF
根性論をF1にださないで欲しい。右京に戦略が語れるとは
思えない。
279 :
音速の名無しさん:03/02/26 22:20 ID:nzPhoIj3
亜栗の主観で語られるほどウザイものはない
280 :
こころ:03/02/26 22:20 ID:8sa9eCQK
マッチは毎回でるわけじゃないんだろ??
出ないだろ?
なあ?
281 :
音速の名無しさん:03/02/26 22:21 ID:8T+qmXTF
ドライバー的にはねぇ・・・。
282 :
267:03/02/26 22:25 ID:dMHhuqAR
せっかく視聴率取れないF1放送してくれてんだよ・・かなり大変なんじゃないのか・・・・・
283 :
音速の名無しさん:03/02/26 22:28 ID:KJ0mvw96
284 :
音速の名無しさん:03/02/26 22:29 ID:KJ0mvw96
285 :
音速の名無しさん:03/02/26 22:30 ID:KJ0mvw96
2重カキコスマソ
あぼーん
287 :
音速の名無しさん:03/02/26 22:30 ID:974F8Y0p
バトソってそんなにカッコイイかな?
俺は肉の方がいい顔していると思うんだが。
NHKに放映権をバトンタッチしたいから、バトンを推してると見たw
>>288 一番、カッコイイのはウィルソン!
間違いないよ!
NHKはF1放映権欲しがってるの?
>>290 CARTなんか放映しているより、F1を放送したいだろう。
Nスペ特集したり、琢磨がゲストできたり、放映権欲しいモード全開だと思う。
292 :
音速の名無しさん:03/02/26 22:53 ID:ON4yrZsv
>>291 意欲高そうだから、屑フジなんかよりずっと良い番組を作ってくれると
思う。
NHKで駄目なら諦めもつく。
293 :
音速の名無しさん:03/02/26 22:54 ID:HaKureRS
>>290 下はやりたがっているけど、上層部が・・・・・・
過去スレによると92年は放送権獲得寸前までいったらしいが、おじゃんになった。
商業主義全開だからなF1は
>>293 そんな過去が有ったのか。
イギリスじゃNHKと同じ公共放送のBBCが放送するんだっけか?
>>293 それって、BSのみで放送するつもりだったNHKに
バーニーが地上波でも生放送(またはそれに近い時間帯で)
しろやゴルァでポシャッたんだっけ?
298 :
音速の名無しさん:03/02/26 23:01 ID:aXyaD6wn
309 名前: F1関係者 投稿日: 02/03/19 12:36 ID:I9vRLdD5
1991年、NHKは、BSでの完全生放送を武器に1992年からの独占F1中継権獲
得寸前まで当時のFOCAと話は進んでいました。実際、NHK出版からF1ハンドブ
ックがでるなど、かなり力を入れていたようです。
ところが地上波での放送の扱いについてNHKとFOCAの間で問題が起きました。
地上波においても中継を求めるFOCA
それに大して、NHK再度は上層部の最終決定において判断すると回答しました。
結果は「NO」。総合でモータースポーツを放送することにおいてかなりの抵抗
があったと聞きます。
結果、録画であるが視聴者が圧倒的に多い地上波で放送できるフジテレビが最終
的には放送権を獲得。もちろんフジテレビが、NHKを上回る契約金をし飲んだ
ことも、NHKがギリギリのところで放送権を取得できなかった一因でしょう。
フジTVに文句を言いたい奴はここに書け!パート6 より
299 :
音速の名無しさん:03/02/26 23:03 ID:AAtU5Eix
>>296 昔BBCで
数年前に民放のITVになったんじゃないっけ?
300 :
音速の名無しさん:03/02/26 23:13 ID:sGnJ1GJd
ゲストにピカイチが登場!
主婦層ふぁんをとられたはらいせに
マニアックな話や質問を続けれ、
番組中一言もはっせない永井
発してもスルーさ
302 :
音速の名無しさん:03/02/26 23:22 ID:dYmrT7ST
で、放送形態はどうなるの?
去年みたいにスタジオと本実況で分かれるの?
同じ事務所から選ばれてるの見ると
なんかLegendを思い出す。
>>302 必要に応じレース中継を中断してスタジオ解説をするらしいです
F1ドライバーなんてもんは顔じゃねーよ。
速い奴が男前。ミナルディを入賞させた日にゃ、バルバッツァも男前にみえただろ。
必要ないよー
去年の地上波のレース編集は、
あちこち切り取りすぎで、かなり流れのわかりにくい代物でしたが、
今年はそれを、レース中断して解説をはさむことで補うのですか?
307 :
音速の名無しさん:03/02/26 23:29 ID:ON4yrZsv
マレーシアGPでは、モントーヤのペナルティシーンがカットされてたっけ。
309 :
音速の名無しさん:03/02/26 23:35 ID:LxIa6Uhe
テレ朝のル・マンみたいな感じになるのかな
レース中継の合間にお楽しみ特撮ショーが用意されています。
>>309 おいおい、途中で買い物行ってクッキングとかやるのか・・・
F1っちゅうのは、ある意味で、難しさ=面白さ なのでは・・・
F1を観るモチベーションの一つに知的好奇心があるわけだが・・・
囲碁・将棋の番組で、下に字幕出して駒の動き方を教えないだろが・・・
2003 F1大革命宣言(特番) 3月7日(金) 25:45〜26:15(一部地域を除く)
とりあえず、これで今年の糞具合が計れそうだな。
毛沢東みたいな番組名だな・・・
やることなすこと萎えまくり・・・
東海テレビは放送予定ないから
祭りに参加できなくて(´・ω・`)ショボーン
317 :
音速の名無しさん:03/02/26 23:44 ID:aMBYnLek
>>311 >日本に"バトンマニア"が発生するのは時間の問題です。
フ ジ 必 死 で す ( 藁
>>311を見て
日テレの巨人戦あたりでやってたゲーム中にプロフィール紹介でも
するのか?
レース中に起きた出来事を解説するのはレース後にしてくれ・・・
野球は攻守交代での時間があるから試合の流れを中断しないで
見られるけど、レースってのはスタートしたらアクシデント以外では
ゴールまで中断ないってを奴らはわかってる?
下手したら、95年なんかであったスタートからちょこっと流して
「ライブインフォメーションです」とか塩原がナレーションして
ゴールの映像で終わらせたりしないか不安。
テレ東も一昨年ふざけたことをやってくれたよね。
レース中継を中断して芸人とレースクイーンのミニゲームのコーナーとか。
去年からはまともな放送に戻ったけど。
320 :
音速の名無しさん:03/02/26 23:50 ID:gMuN1YPN
レースの中ほどにハーフタイムショーを取り入れるそうです
>>314 除かれる一部地域に大阪も入っているのか…さみしい…
CMで中断されレース解説の為に中断され地上波なんて実質50分くらいしか映像
観られないんじゃないの?(藁
323 :
音速の名無しさん:03/02/26 23:55 ID:a6WMkCq8
ここはキモイコテハンが仕切ってるスレですか?
324 :
音速の名無しさん:03/02/26 23:56 ID:ImOrrWzu
バトンのちんこ長そう
325 :
音速の名無しさん:03/02/27 00:07 ID:D7jI4cLP
北海道に引っ越すんだけど、F1映りますか?
326 :
音速の名無しさん:03/02/27 00:08 ID:9Pq+uwUm
専門用語を使わずに実況って・・・そもそもどこまでが「専門用語」認定されるんだろうか?
例えば去年みたいに、モン猿がロリポップマンの足を轢いたときは、
「あーっとモントーヤ、”ドライバーにマシン静止の合図をする人”を轢いてしまった!」
とか言うんだろうか?
マレーシアとかでスコールが降ってきたときに、
ドライタイヤのままのマシンがハイドロプレーニングでコースアウトしたときは、
単に「雨で滑った」とか”解説”するつもりか?
・・・勘弁してくれよ・・
>>324 長さは30cmぐらいあるんだけど、直径が5mmしかないんから!
う〜んかなり不安だなあ・・・
スカパー・・・
>>326 それで十分だと思うよ。
雨が原因で滑るって事ぐらい、誰でも分かるだろ?
何か縛れそうだな
331 :
音速の名無しさん:03/02/27 00:38 ID:mjvlC5rx
332 :
こころ:03/02/27 00:39 ID:yzK5cYqF
どうすればフジはF1から撤退してくれるんだろう・・・・。
はやくNHK買ってくれんかな。
333 :
音速の名無しさん:03/02/27 00:48 ID:hAORvYC7
オーストラリアは『チャンネル10』に移行、決勝を午後11時からライブ放送。
マレーシアは国営の『RTM』に移行、決勝を午後8時からライブ放送。
イギリスは国営の『BBC』が『ITV』との契約が終了する2006年以降の権利を獲得する見通し。
ドイツは『RTL』との契約は今年で終了し、2004年から2008年までの5年契約を
『プロシーベンSAT1』が総額約488億円もの巨額で締結。
フランスで昨シーズンからF1ラジオ放送を実施している『RMC Info』
フランスでのラジオ生放送権(独占権)の買取価格は約413〜537億円程度と見られる。
日本は『フジテレビ』が昨年2月21日に契約を更新、当時「契約内容や
期間などは言えないが、今年の放送はできることになった。」とコメント。
スカパーならちゃんと国際映像そのまま流してくれるんだな?
でもって実況は三宅でいいんだな?
そうだといってくれ。
>>335 ぽつーん。
ってだめじゃん!
開幕竹下なのかぁ〜 ルール改正でマシントラブルでまくりであまつさえクラッシュなんか
しようものなら聞くに堪えんものになりそうだぁ。
副音声だな。
予選でこのスピードです。
今年は意味不明にならずに言えそうだな。
「アーバンテ、サンバイン!」を申したのは、コヤツなのか?
とりあえずフジにながながとメールを送ってみた。
俺はCSやからなんとかなるけど・・。
>>338 それは鈴木。F1からは抹殺されたw
多分レース好きっぽいけど、古館を最悪の方向に純粋培養した
実況をした香具師。
竹下は去年からだっけ?
竹下「ああそうですか」
>>331 ありがとう
とりあえず地上派が見られるだけで一安心だけど
引っ越し先もまたCSアンテナ付けられなさそうで、今年も鬱は続く
>>311 見てきたけど・・・
はぁ・・・
頼む誰か、バカフジを消滅させてくれ・・・
>>332 まじでフジでの放送は今季限りにして欲しい・・・
344 :
音速の名無しさん:03/02/27 01:55 ID:Fso3j5HS
単純な話、番組コンセプト云々の話ではなく、フジの制作スタッフの偉いさんの
派閥力学が変わったためにこうなっただけではなかろうか?
なぜF1が日本でここまで育ったかフジは知ってるはずだ。にもかかわらず、明
らかにそれに反する今回の転換は、派閥力学のご都合主義としか思えない。
345 :
音速の名無しさん:03/02/27 02:05 ID:nFoYyiAO
>>338 それって「アーバイン、3番手」の言い間違いですか?
ワラタ
>>345 おお、知らない人が!w
「珍プレー」はあっても、「珍実況」特集ってないからねー
>>341 普通、シーズン初めには、レースの流れを追いかけるだけで
解説者の話もろくに聞けない状態のアナウンサーでも、
中盤以降はきちんと仕事できるようになるもんだと思うんだ。
フジのアナウンサーには学習能力がないんだよね。
348 :
音速の名無しさん:03/02/27 02:23 ID:Fso3j5HS
>>347 お前は大川ってアナウンサーがいたことを知らない世代だな。
ついでに関西ローカル局に馬場ってアナウンサーがいたことも
知らないんだろう。
頼むから「バトンマニアパワー」なんて放送中に言わんでくれ…
激しくずっこけそうだ
350 :
音速の名無しさん:03/02/27 02:25 ID:JZGxtXAf
フジの公式BBSは消えたのさ?
放送にはなんでもパワーをつければいいってもんじゃないよね
352 :
音速の名無しさん:03/02/27 02:30 ID:Jt8gEPib
バトンが今年出てきたルーキーなら騒いでもわかるけど、
ホンダに乗ったとたんにいきなりこれでしょ〜〜わけわかんね。
ジャックの立場が全然ないじゃん。
ヨーロッパ(全体)ではジャックの方がはるかに人気あるぞ。
男受け=弱禿 婦女子受け=バトン
355 :
音速の名無しさん:03/02/27 02:46 ID:2hmicano
弱禿は目と頭がバランス悪くてダサい
あの目だったらもっとフサフサが似合うし。
>>353 女ですが、ジャックもハンサムだと思うよ。
・・・まぁ、ジャックは王子様タイプではないか(w
日本のマスコミ受けするのは王子様タイプだもんね。
ベッカム然り、イルハン然り。
357 :
音速の名無しさん:03/02/27 02:55 ID:r/WlqUEL
ハンサム?
あの典型的中年親父がか?もろガニ股だし
>>357 あれ?私も友人のジャクヲタに洗脳されてるのかしら(;´Д`)?
>>356 ジャック・ブラバムでつか?
中田(英)のマネージメント事務所が煽ってるだけ>イルハン
360 :
音速の名無しさん:03/02/27 03:10 ID:lbGYOJwb
バトンマニアパワーとか騒いどいて活躍するのが
ジャックだけだったらどうするつもりだ?
362 :
音速の名無しさん:03/02/27 04:20 ID:yvoScxGv
ユーンマニアパワー
全日本F3時代のジャックのを知らないな
ロンゲーだったんだえ
364 :
音速の名無しさん:03/02/27 05:07 ID:PsWIcd3z
>>348 馬場はよかった
98年を最後に見なくなったね。
365 :
音速の名無しさん:03/02/27 05:16 ID:jz7TInJb
あぁ、ルマン中継みたいになるのか・・・・
レースの映像をカットしまくって展開をわからなくするのがわかりやすいのかねぇ・・・
こりゃ、F1のスポンサーをしているメーカーの不買運動でも起こした方がいいのかな。
フジに言っても無駄だからスポンサーの方から言ってもらった方が確実に動くだろうし。
しかし、これが普通の企業なら間違いなく倒産してるだろうな。
ユーザーのニーズを無視するんだから普通のことじゃないよな。
ここで書くよりも実際に抗議のメールなり電話するなりしたほうがいいよな。
抗議メール・電話祭りでもやりまっか?(w
367 :
音速の名無しさん:03/02/27 07:11 ID:+qTPoEJL
ジャックはもう去る人ですから、今更取り上げる必要はないでしょ。
それに、チーム内でも支持を得られていないしね。
バトンはホンダも支持しているんだよ。 去年の鈴鹿が終わった直後、
ホンダの本拠地、栃木研究所に足を運んで そこで、エンジニアと交流
を深めたんだよ。
368 :
音速の名無しさん:03/02/27 08:20 ID:xFMlJ11p
>>326 野球だってボークって言って何の説明もしないしフィルダースチョイスって言って何の説明もしない。
サッカーだってオフサイドの説明しない。
専門用語を使わないで実況なんてどのスポーツもやってないんだし、そんなことやらなくて良いと思う。
俺がF1見始めたころはその専門用語を覚えるのが楽しかったのに。
369 :
音速の名無しさん:03/02/27 08:36 ID:jNAcS845
戦時中の野球の試合みたいだな・・・
370 :
音速の名無しさん:03/02/27 08:42 ID:I7kJP/ia
>>368 お前が楽しかったなんて知ったこっちゃねぇんだよ
371 :
音速の名無しさん:03/02/27 08:47 ID:nQoXz/V7
>>366 やろうぜ、とりあえず漏れはバトンマニアの件でいっとく。
>>364 馬場さんはファレノピアス(本当はプシス)あたりから
元雄にやられてもうだめぽ
373 :
音速の名無しさん:03/02/27 09:32 ID:UoBhg06E
>>433 放映権ってそんなに高いのか((;゚Д゚)
374 :
音速の名無しさん:03/02/27 10:14 ID:1gqxi6W4
>>366 放送の随所に永井と山田が開催地の観光巡りをする映像が入ります
視聴率低いのに莫大な放映権料を払って中継をするメリットが不治にあるの?
他局で中継されるくらいなら自分のとこでやったほうがましだと考えているのか?
376 :
音速の名無しさん:03/02/27 10:19 ID:g107qR8h
コースを歩いて一周したり、由良さんにマズいサラダ食わしたり・・・
うぎゃあ。
377 :
音速の名無しさん:03/02/27 10:21 ID:nQoXz/V7
縁石のデコボコ具合を見て「これ踏むとパンクしちゃうかも」
ブルブル
378 :
音速の名無しさん:03/02/27 10:28 ID:19v/hFlA
バトンマニアなんて生まれませんよ。
だって今さらF1なんて見る女なんていませんから
379 :
音速の名無しさん:03/02/27 10:36 ID:jIiyjYjs
フジのF1のBBS亡くなってるね
苦情メールが書かれる事を予想して閉鎖したのだな
380 :
音速の名無しさん:03/02/27 10:40 ID:9qFdOwDo
381 :
音速の名無しさん:03/02/27 10:48 ID:+qTPoEJL
俺も今年は【バトンマニア・パワー】で行きます。
382 :
音速の名無しさん:03/02/27 10:51 ID:1YHHQ77y
頑張ってくださいやー
383 :
音速の名無しさん:03/02/27 10:54 ID:9qFdOwDo
384 :
音速の名無しさん:03/02/27 11:04 ID:xFMlJ11p
開幕戦スターティンググリッド予想
ライコネン
バリチェロ
クルサード
ミハエル
ラルフ
モントーヤ
ジャック
ダマッタ
トゥルーリ
アロンソ
バトン
パニス
フィジケラ
ピッツオニア
ファーマン
ウェバー
ウィルソン
フェルスタッペン
385 :
音速の名無しさん:03/02/27 11:05 ID:xFMlJ11p
ザウバーの2台は予選で違反が発覚し決勝進出ならず
386 :
音速の名無しさん:03/02/27 11:09 ID:S7YKUTXp
>>385 意義あり\(`Д´)丿!
ザウバーはそこまでバカじゃない・・・と祈っておりまふ。
388 :
音速の名無しさん:03/02/27 12:33 ID:WtylXc/Y
>387
同意でつ。HHF加入でチーム力アップ
さらにベテラン采配でそのようなポカは皆無ではないかと…。
ただ同胞ニックとあまり仲がよろしくない? ってのが気懸かりでつ。
390 :
音速の名無しさん:03/02/27 12:49 ID:nCQStDww
>>390 違うね〜。実際見てたやつに聞いたよ。
彼らも四六時中演技しないよ、めんどくさいもん。
少なくともツルリ&HHFより仲いいのは事実だよ。
では消えます。
392 :
388:03/02/27 12:57 ID:uMPqhARY
あんまりマスコミを鵜呑みにするほうじゃないんだけど
気にしすぎでつね。同胞なんだし。
今年はがんばって上位で活躍してほしいからHHFに。
頼れる兄貴って雰囲気のショットで安心しました。ありがと >389
>>実際見てたやつに聞いたよ
誰だよ?
394 :
391:03/02/27 13:03 ID:BeSNVq8y
>>393 そこにいた自分の友達。それじゃほんとに消えます。バイバイ(・∀・)/
バレバレの嘘だなぁ(w
なんか知らない間に頭の中に虫がdj香具師が降臨していたみたいだな。
397 :
音速の名無しさん:03/02/27 13:06 ID:8lgRmLN/
職場では俺が阪神が好きなこともあり、野球の話は、男女問わずやるが
F1の話は出ないんだよな・・・
今回の改変で、ファン層を拡大し開幕戦翌日
会社でF1の話が出るのを期待してage。
少なくとも、低視聴率でF1から撤退しないように、がんばってもらいたい。
とりあえずフジTVスレだからザウバーの話は他でやれ。
399 :
音速の名無しさん:03/02/27 13:07 ID:pw1AgrNt
バイバイ。
なんでエゲレスやイタリアの三流ゴシップ紙のネタを信じるかなぁ
それを転載する日本のマスコミも悪いんだけどさ
あっちは誰と誰が仲悪いなんて記事が満載だからね
ネタ元は>390みたいな友達が見たとかいうソースばっかだよ
401 :
音速の名無しさん:03/02/27 14:06 ID:XS+CDWUt
>>397 関西?
関西なら阪神の話しかしないんじゃねーの?
402 :
音速の名無しさん:03/02/27 15:16 ID:KbZj0RCS
FIA,ドラミを公開!?
FIAのM・モズレー会長はレース週末の新案を披露し,レース前にドライバーなど関係者だけを集めて行われる
『ドライバーズ・ミーティング』(通称:ドラミ)にテレビカメラの撮影を許可する方針であることを明らかにした。
同ミーティングでは“ドライバーの個性”が出ることも多く,注目が集まりそうだ。
同胞だから仲がいいとはかぎらんぞ。
おまえら大学で、同じ高校だったヤツと仲良くしてるか?
案外ライバル意識むき出しかもよ?(HHFとNHね)
スレチガイスマソ。
さて、明日のスポルトでF1開幕にむけた番組やるかな?
開幕は近いぞ!
そして地上波組の俺はもう(((;゚Д゚))))ガクガクブルブルガクブルガタ だ〜!
404 :
音速の名無しさん:03/02/27 15:29 ID:KDYtlOvq
それにしてもあれだけ批判されたのにまた今年もフジが中継するのか
佐藤亡き今、今年はどんな手抜き中継をするのか密かに期待
>>403 あれでHHFとNHが年が近かったらライバル意識むき出しってのも
ありそうだけどさ。10歳も年が離れてるからなー。
経験も違うし、余裕あるだろうよ。
HHFも目くじら立ててギラギラしないと思うんだな。
レーストラックの外ではね(w またまたスレ違いスマソ。
開幕ってもうすぐなんだっけ?最近忙しくて時間の感覚がないぜェ!!
フジTVへの抗議メール祭りするんなら休みの日に実行するよ。
>>402 面白そうだね。
でもアゴの偽善ぶりがイパーイ見られそうで嫌だな・・・。
っていうか、ワシ地上波だし・・・。
>>405 走りはじめたらギラギラになるから結局外でもギラギラにかと。
で、HHFがニックに負け出すとヤツのもろさ出まくる予感。
デビクルがそうであったように(またすれ違いかよ・・・)
>>404 殺すなよ・・・
マッチで〜〜〜〜〜〜〜〜〜す
408 :
音速の名無しさん:03/02/27 17:17 ID:gxW7dvG9
露出だが開幕戦の実況は“ネ申”のS氏で
「アーバンテ、サンバイン」
「アーバインに続いてアーバインが表彰台!」
>>404 むしろ単なる手抜きだったらどれだけいいかと・・(国際映像に実況被せるだけ)
変に手ェ入れようとしてるもんだからみんな戦々恐々w
もういいや・・・スカパーのアンテナ設置のできない家だし。
F1-live.comで楽しむよ。
地上波は、開幕戦見て失望したら見ないよ。
411 :
音速の名無しさん:03/02/27 18:04 ID:A2ZY+9/5
>>405 >フジTVへの抗議メール祭りするんなら休みの日に実行するよ。
是非ともやるべきですね。
極悪非道キチガイ放送局フジテレビに断固抗議しましょう!!
ガイシュツだけど
正気か?フジ・・・・。
「一台数十億円、パドックの食事にはエルメスのお皿が…。
今流行りの"セレブな世界"がF1には満ち溢れています。
そんなセレブな雰囲気が中継やスタジオの随所に織り込まれます。
スタジオのMC及び出演者は、みなカッコヨクきめて
(もともとカッコイイ出演者なんですが)、F1のプレステージを
より一層に引き立てます。」
(´Д`;)
413 :
音速の名無しさん:03/02/27 19:02 ID:x8051d/n
絶対ピーコとボブサップが出てくる
414 :
音速の名無しさん:03/02/27 19:35 ID:HEYRn7yi
>>412 を読んでちゃんちゃらおかしー(^∀^)
変な幻想抱きすぎ、フジTV。
>>413 ボブサップはでてきそうだね。
415 :
音速の名無しさん:03/02/27 19:50 ID:17sRUg0y
1 : 地 上 波 厨
典型的なにわか。情報源は雑誌、家庭用F1ゲーム、ネット。主にフェラーリ
に興味を示す。実況板では常に「教えて君」であるが、 F1板ではさも生放送
を見たかの様な物言いをする。衛星を入れられない言い訳として、金が無い、
そこまで興味が無い(じゃあF1板来んな)、 アンテナ立てられない、等。
2 : ス カ パ ー オ ン リ ー 厨
スカパーに入った事で、自分はにわかではないと勘違いし、地上波厨を煽るが
あまり大差が無いというのを本人は知らない。レースでは日本人選手を煽る者多数。
また、実況や解説者を批判すれば通と勘違いしている。生のレースを観戦しない理由は、
金が無い(またかよ)、結果さえ分かればいい(じゃあスカパー取るなよ)、
時間がない(えっ、F1好きなのに生のレース見れなくて平気なんだ?
地上波厨と大差無いね)。口癖は、「F1のチケット高すぎなんだよ
(自分が貧乏なだけなのに気づかないアホ)」
「プラクティスはF1 Onboardで見れるからいいや(まさに乞食と変わらない)」。
がんがれ西岡
>>418 CSをDVD-Video録画の予定ですが何か?
この魚は活きがいいな。
>>421 そうなってしまうんだよなw。
地上波の予選なんて見てらんないし、決勝もぁゃιぃだろうし・・・
>>414 確かに、これまでF1を放送して来たTV局とは思えないコメントだよな。
アフォ過ぎ・・・
424 :
音速の名無しさん:03/02/27 20:13 ID:t2HynwU4
>>415は毎回見に行けってか?そんなことできるわけねーじゃん。
書いてる本人だって行ってるわけねーじゃん。そんな金持ってるわけねーじゃん
なー。
入れ食いです。
429 :
音速の名無しさん:03/02/27 21:47 ID:CibXzrwy
430 :
音速の名無しさん:03/02/27 21:47 ID:6tbGjkys
>>424 関係者はF1について何にも書き込んでないな
431 :
152:03/02/27 21:59 ID:8qGscGG0
ただで見ようっていう甘い考えは捨てないと
432 :
音速の名無しさん:03/02/27 22:08 ID:uEJLouX/
モーパラつまらん。
ただで見せる代わりにスポンサーから金をもらってるのでは?
固定派層がみんなCSにいけば逆にスポンサーを怒らせる結果になると思うがな。
CMなしで放送するのであれば我慢するが。
最近のF1中継はCMが多いがみんなそれはしょうがないと我慢してることだ。
最低限の我慢はしてるんだから、少しくらい口出しするのは当然だが。
というよりも視聴者の意見を無視するテレビ局は自分の首をしめるようなもの。
まぁ、こんな腐ったテレビ局じゃいつまでたっても視聴率NO1に返り咲けないな。
>>432 だな
写真の話しなんか聞きたくねえ
マシンの話しをしろ!BARの出来はどうなんだと
大林氏ね
地上波に関しては視てやってるといっていいな
あー西岡ってあれか、写真とられちゃった人か。
「地上波でも放送しろ」という契約がなけりゃ
即刻打ち切りだろうな
>>434 ほんとにねえ、開幕直前にこんな企画いらねーよ
福田、まじかよ。日本で腐るなよなぁ。
開幕地上波は伊藤実況、CS竹下実況
CS視聴者に対する嫌がらせでつかヽ(‘Д´)ノウワァァン
でしょうね
443 :
音速の名無しさん:03/02/27 22:57 ID:eH72Yyay
もしや、今のTRUTHが・・・
>440
逆でないの?
447 :
音速の名無しさん:03/02/27 23:05 ID:jQI2wwdc
地上波で特番やるみたいだね
>445
俺の聞き間違いだったか・・・
OPはモーパラの時流れてたやつに変わるみたい
川井の新しいパソコンはどこのメーカー?
ふと思ったんだが、CSの実況は長谷川アナがひとりでやるんじゃ
なかったのか?
長谷川アナはスタジオ解説の進行だけなのかね
453 :
音速の名無しさん:03/02/28 02:10 ID:bclaW+gQ
まぁ、去年のバカ放送(開幕戦)&K川えりさんのおかげで
すっかり地上波バージョン録画しても見る事もしていなかった濡れに
とっては、今シーズンはスカパーバージョン録画する事は決定。
まぁ、現在の地上波のスポーツ放送に(一部を除く)多くを期待する事が
もう幻想に近いんですよ。
454 :
音速の名無しさん :03/02/28 02:25 ID:45IKn0uD
でも「あーそーですか竹下」じゃぁなぁ。
なんで‘普通’の中継ができないんだ・・・
456 :
音速の名無しさん:03/02/28 02:58 ID:kaRYVFBj
格闘技興味ないけど、どっちかっていったら
K‐1の方がヤバいんじゃないの?
F‐1地上波がヘンな方向に逝きかけてるのは
多少なりともそのヘンの事情が影響しているのでは?
なんて言ってみる(略
>>457 逝きかけてると言うか、数年前から既に逝っている感じだが・・・
459 :
音速の名無しさん:03/02/28 06:44 ID:fgRW7S5H
つまりCXスポーツそのものが終わってる、と
競馬だってうまなりやってりゃいいのにアヤパンだろ
全部ダメにしてんじゃん
87開幕前の寒い特番からかわってないよコイツラ
460 :
音速の名無しさん:03/02/28 09:00 ID:+TxB4ddK
>31 名前:音速の名無しさん :03/02/28 08:46 ID:UOSNJtQ6
>NHKの予算は国会で承認が必要
>
>「F1に400億使います」
>(゚Д゚)ハァ?
>
>なーんてことになる
↑
こいつがアフォ不治にF1を放送させている諸悪の根源!
徹底的に叩け!!
461 :
77:03/02/28 09:14 ID:/doQ83g5
開幕は竹下???????楽しみ半減!!!!!!!最近のフジTVの手抜きには参ります。俺はスカパーだからいいけど、地上波
はかわいそうだね。
462 :
音速の名無しさん:03/02/28 11:15 ID:qNu8x1ga
???????
!!!!!!!
464 :
音速の名無しさん:03/02/28 12:23 ID:ExrrSFZy
開幕のCS実況はめちゃくちゃになりそうだな。
>>459 その寒い特番がなければ日本にF1ブームが来ないでF1中継は挫折してると思う。
466 :
音速の名無しさん:03/02/28 12:39 ID:XwUJpx0X
でもフジ以外でまともなF1中継できる所はないと思う。
NHKとTBSとテレビ東京はかなり短いダイジェストになる悪感。
日本テレビとテレビ朝日はフジ以上にバラエティになる悪感。
うぅ…やっぱりフジがいいよ。
469 :
音速の名無しさん:03/02/28 13:16 ID:PYxich7j
ゲストのトップは誰?
「開幕戦のゲストには、昨年に引き続いてデーブ大久保さんの他、昨年スタジオ
ナビゲーターを務めた北側えりさんをお呼びして豪華版でお送りします」
471 :
音速の名無しさん:03/02/28 15:48 ID:WnlCYT+J
おまえら文句ばっかり垂れているが、どうしたら満足するのよ。
自分のF1が興味を持た年数と伏せて教えてくれ。
まずは俺から。
【F1に興味を示した頃は?】84年のホンダが本格参戦したころから
F1実況:富士の馬場or三宅
解説:熊倉、今宮
ピットレポーター:もう少し場の雰囲気を考えて発言してくれる川井
ゲスト:いらん。しいていれば過去にF1業界にかかわっていたヤシ。
たまにジャニタレ出すのも別にかまわん。どうせほとんど喋らんし、
中継にはほとんど影響なし。ジャニヲタ満足させるには必要かも?
馬場さんはフジジャナイ。
>>471 いい年こいた人(若くても20台後半か・・)が
こんな文章書いてるの見るとああ、やっぱりF1ファンって・・と鬱になりますよ。やめてください。
474 :
音速の名無しさん:03/02/28 16:32 ID:ITZYDWKl
475 :
音速の名無しさん:03/02/28 16:37 ID:gBQ3XfQQ
馬鹿バッカ
なんて残酷なツッコミだ・・w >475
しかもよく見たら熊倉てw >471
479 :
音速の名無しさん:03/02/28 16:48 ID:EXSv34Ti
どうせゲスト呼ぶならこうしろ。
タレント:キムタク
ミュージシャン:浜崎
政界:小泉総理
財政界:速水元日銀総裁
スポーツ界:前田智徳
481 :
音速の名無しさん:03/02/28 16:54 ID:BXVYkHZ8
>>479 F1の番組なら、
タレント:キムタク
ミュージシャン:B'z
政界:小泉総理
財政界:奥田トヨタ会長
スポーツ界:大魔神佐々木
でお願い。
482 :
音速の名無しさん:03/02/28 16:59 ID:Y+818a6R
奥田氏ねよ。
税金上げようとしてんじゃねー。
483 :
音速の名無しさん:03/02/28 17:02 ID:eEPbhs8A
開幕のゲストがテリー伊藤なら祭り
株の10%は外人だし。
486 :
音速の名無しさん:03/02/28 18:12 ID:geT/K9sQ
487 :
音速の名無しさん:03/02/28 18:20 ID:zeW+fnHy
永井大だのセレブだの不治はワイドショウ見てるような主婦層の取り込みやるつもりか
でもそういう主婦でも去年みたいにだらだらとスタジオトーク見せられてたら
絶対前置きはいいから早くレースを見せろ、というのに・・・
なんで余計な事するかな。あほすぎ。
488 :
音速の名無しさん:03/02/28 18:31 ID:DJKnuQIc
セレブ、セレブというのならいっそ叶姉妹をゲストに出したらどうなんだ、フジよぉ!!
デヴィ夫人とかさぁ。ワイドショーの常連だろうが!(自棄
489 :
音速の名無しさん:03/02/28 19:37 ID:8w55QCQm
490 :
音速の名無しさん:03/02/28 19:46 ID:8l8KrCld
491 :
音速の名無しさん:03/02/28 19:52 ID:EEMsLVLp
>>491 そういう突っ込みは489に言ってくれい
明日、フジに行ってきます
BARの車蹴ってくる
開幕戦 翌週新聞 テレビ欄
下のほうには 読者の意見
よく見てみれば フジへの抗議
しかもその数 100通だ
にならない事を祈るよ
495 :
音速の名無しさん:03/02/28 20:48 ID:vhL2i/Sp
古館が初実況した時の抗議電話の数ってどんくらいだっけ?
いっそそれを超えて欲しいなw
496 :
音速の名無しさん:03/02/28 20:54 ID:DsUMPhjF
あ!!
俺は今、物凄く大変なことに気付いてしまった・・・
永井と言えばタイムレンジャー、タイムレンジャーと言えば戦隊物、
戦隊物と言えば赤、青、黄、ピンク、緑の5色。
もう分かった?
そう。
絶対マシンの色に例えるはず。
フジなら絶対やる!
赤はもちろんフェラーリ、青はザウバーかルノー、黄色はジョーダン、緑はジャガー、
そしてピンクはないからBAR。
これだ。
絶 対 に や る ! !
497 :
音速の名無しさん:03/02/28 20:56 ID:vhL2i/Sp
>>496 テロ朝が謝罪と賠償求めてきそうだからやらないんじゃ?
しかも、今の戦隊モノは定員6人いるぞ。
場合によっては7人とか。
なんせ、仮面ライダーが30人以上出てくるご時世だからな。
498 :
494:03/02/28 21:05 ID:TOa9+ZCa
>>496 マシンを色にたとえるのは既にやってるんじゃ?
「後ろから来る緑のマシンはジャガーのアーバインです」
とか言ってたような記憶が
赤白マクラーレン
黄色と緑の革命ベネトン
赤組フェラーリ銀組マクラーレン
青組ウィリアムズ
501 :
音速の名無しさん:03/02/28 21:15 ID:He2wUpgW
502 :
音速の名無しさん:03/02/28 21:23 ID:vhL2i/Sp
パブロンが光臨しますた・・・・
>>495 確か、放送された直後に800件、仕事から帰ってきてから見た人から500件、合計1300件だった記憶がある。
俺は当時の放送は知らないのだがその当時リアルタイムで見てた人は古舘の初実況をどう聞いたんだろうか・・・
504 :
音速の名無しさん:03/02/28 21:46 ID:JaTUlAxc
去年の開幕戦って抗議はどのくらいだったんだろ?
506 :
音速の名無しさん:03/02/28 21:54 ID:t463SNsz
>>504 F1ファンにCSに追いやろうとする不治工作員発見!!
とっととNHKに放送権を売却しる!
507 :
音速の名無しさん:03/02/28 21:55 ID:qCFN/P1C
3/15にスカパーで再放送があるから、とりあえず開幕戦は地上波で見る。
NHKなったところでBSだ罠。
地上波はどのくらいの遅れで放送するのやら・・・
509 :
音速の名無しさん:03/02/28 21:59 ID:t463SNsz
そのほうが勘違いでF1を見ている奴が減って好都合です。
本当に純粋にF1が好きな人だが見れるような放送体制にしていただきたい。
日本のF1界は汚れきっています。
510 :
音速の名無しさん:03/02/28 22:06 ID:0ngeN4+S
>>本当に純粋にF1が好きな人だが見れるような放送体制にしていただきたい
CSがあるだろ
511 :
音速の名無しさん:03/02/28 22:08 ID:t463SNsz
F1を汚してきた不治には金を払いたくないって、ずっと言ってるだろ!!
なんで、それがわからないんだよ〜
不治はF1を商売道具にしているんだよ〜
>>506 CS持ってないNHKだと生放送は絶対に無理だぞ。
地上波はもちろん、BSにしてもF1のトリッキーな枠に合わせて放送なんてできんからな。
513 :
音速の名無しさん:03/02/28 22:13 ID:t463SNsz
>>512はパブロン認定!
生放送しないときは、こんどは「NHKに文句を言いたい奴はここに書け!」
と立てるだけのこと。
不治みたいにみっちりとF1ファンの怖さを思い知らせてやるだけのことだ。
514 :
音速の名無しさん:03/02/28 22:30 ID:EF/ww80r
パブロン厨と地上波厨キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
515 :
音速の名無しさん:03/02/28 22:34 ID:w4OlowG3
>>514 だから地上波厨じゃないよ(T_T)
まじで、不治テレビの戦略にのるのはシャクだから入るのいやなんだよ。
とにかく、NHKでもWOWOWでもいいから、純粋にF1を見たいだけなんだよ!
516 :
音速の名無しさん:03/02/28 22:36 ID:nMtfmyfc
517 :
こころ:03/02/28 22:36 ID:R1izUukg
私はNHK−BSでお願いしたい。
アンテナつければタダで、おまけに画質最高!!
518 :
音速の名無しさん:03/02/28 22:37 ID:PPUlUzI2
>>511 だから商売道具だって。高い金額で仕入れた商品を利益を付けて売ってるだけだ
>517
NHK-BSをただとか言っちゃうところは
さすがうんこころだな
520 :
音速の名無しさん:03/02/28 22:38 ID:BXVYkHZ8
>>515 おまい一人がCS入ろうとなかろうと、フジにとっては永井のギャラの1/100程度なんだよ。
ようは、関係ないってこと。だから、
>>516の言うようにおまいは損してる。
521 :
音速の名無しさん:03/02/28 22:39 ID:n22OLnYO
だから俺は、そんなF1を商売道具にしているのが許せない!!
放送局は文化事業の一貫として、もっと商売を度外視してF1中継をする義務がある!!
522 :
音速の名無しさん:03/02/28 22:40 ID:BXVYkHZ8
>>517 BS-hiは金払わないと字幕が出る罠。
F1やってくれりゃ速攻で払ってやるんだが、そうでもないとタイミングが・・・
オリンピックでさえ放送局は商売道具にしてるんだがな。
524 :
音速の名無しさん:03/02/28 22:42 ID:n22OLnYO
とにかく俺は今まで散々、F1をコケにしてバカにして踏みにじっていた不治には一銭たりとも金を払いたくない!!
別にケチでいってるわけでもないし、得したとか損したとかの問題じゃない。F1ファンとしてのプライドも問題だ!!
不治には感謝もしないし、「ありがとう」とも絶対に言わない!!
>>517 B-CASカード抜けば出なくなるよ。
カードを入れてくださいって小さく出るけど15分くらいで消える。
526 :
音速の名無しさん:03/02/28 22:44 ID:nMtfmyfc
700円であれだけ見れれば十分だよね
527 :
音速の名無しさん:03/02/28 22:47 ID:BXVYkHZ8
>>525 イイ!!こと聞いた。サンキュ。
琢磨の特番も字幕がちょっと入ってマズーだったんだYO!
>>525 ついでに聞きたいんだけど、B-CASカードって抜いても支障ないの?
529 :
音速の名無しさん:03/02/28 23:05 ID:K+j2f+hI
●○フジテレビ関係者専用スレッド【take3】○● より
>651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/28 22:59
>”F1はともかく”、F2はどうなんでしょうか。
>FCCは政治がらみでやらざると得ないんでしょうか、あの枠。
こんな発言する時点で、いかに不治テレビがF1をコケにしているか・・・・
”F1はともかく”ですよ!!
やっぱりこんな放送局にF1関連の金を払いたくないですね!!
>>528 問題ない。
双方向関連を使う時しか必要ない。
531 :
音速の名無しさん:03/02/28 23:08 ID:1nV0NjNI
>>516 >>518-520 をパブロンおよび不治工作員と認定いたしました(w
あなた方に、F1を見る資格はありません。
>>517 そうですね、是非ともNHK-BSでF1を放送してほしいものです。
532 :
こころ:03/02/28 23:10 ID:R1izUukg
義務ねぇ・・・義務。
533 :
音速の名無しさん:03/02/28 23:12 ID:7lOABlZc
>>531 あなたがここでどんなに叫ぼうと何一つ変わることはないでしょう
フジの株価が落ちてきてるから株主になるなら今がチャンスだ
株主になったら、株主総会で直接会社に意見言えるよ。
今なら50万足らずで株主になれる
地上波厨悲惨でつね。(プ
538 :
音速の名無しさん:03/02/28 23:23 ID:7lOABlZc
539 :
音速の名無しさん:03/02/28 23:23 ID:hKfzr7iK
NHKにF1中継をやって欲しい、という香具師はNHKにメール攻撃すれば?
540 :
音速の名無しさん:03/02/28 23:27 ID:7lOABlZc
541 :
音速の名無しさん:03/02/28 23:41 ID:rkivi3s6
>>533 田代祭り起こしたり、万引き被害にあった本屋を救ったり、不治のゴミ拾いを妨害したりした2ちゃんねらーの力をもってすれば不可能はない!!
さぁ、立ち上がるんだ!!
>>537 だから、何度も言ってるだろう!金なくてCSはいっているんじゃねーって!!プライドの問題なんだよ!
それに俺は地上波みていない、ここ数年は最近はもっぱらF1-Live.comで見てるよ!!
とにかくF1をおもちゃにする、不治の存在が気に食わない!!
>>539 開幕の日に不治にメール攻勢しますので、皆様是非ともご協力ください。(しない奴はパブロン認定!)
>>540 写真を見て正攻法では無理と判断しました。やはりゲリラ戦で戦うしかないと思います。
皆さんと、ともに戦いましょう!!
542 :
音速の名無しさん:03/02/28 23:47 ID:7lOABlZc
>>541 音も聞かず映像も見ないでなに言ってんだか。。。
F1なんて何にも分かってないだろ?
メール攻撃ねぇ。捕まっても知らないよ
544 :
音速の名無しさん:03/02/28 23:51 ID:rkivi3s6
音も聞かず映像も聞かないから、F1のすばらしさが判るんだ!!
オマエこそ、なにも知らんゴキブリ野郎!!
オートスポーツやレーシングオン、オートテクニック読んで勉強しなおせ!!
判りやすい釣り糸が垂れてますみんな釣られちゃダメー
546 :
音速の名無しさん:03/02/28 23:53 ID:DQWHbWZF
>>541 >田代祭り起こしたり、万引き被害にあった本屋を救ったり、不治のゴミ拾いを妨害したりした
こんなことたいした影響ないよ
おまえ2ちゃんに依存しすぎ!!やばいぞ
消費者金融うざい
548 :
音速の名無しさん:03/02/28 23:55 ID:rkivi3s6
549 :
音速の名無しさん:03/02/28 23:58 ID:DbywSJPa
あと2分で3月か
550 :
音速の名無しさん:03/03/01 00:01 ID:JXqwV0AJ
俺はもっと作為的なものを、感じる……
一方で天然的なものも感じる。
釣りか真性か?
551 :
音速の名無しさん:03/03/01 00:02 ID:a4Xakx6V
∩∩ ∩∩
(・x・)<パパノカオアヌス (・*・)<ハッハッハウンコスルゾ
ノ ̄ヽ |_ ̄_|
∪∪ ∪∪
自力でCSに加入できないのが悔しいリアル厨房だと思うけど。
あんまり叩くのもかわいそうだぞ。
553 :
音速の名無しさん:03/03/01 00:05 ID:LVbCR9Xe
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、近所の地上波のF1中継観たんです。地上波のF1中継。
そしたらなんか知らないタレントがしゃべっててレース中継が始まらないんです。
で、よく見たらなんか字幕流れてて、日本に"バトンマニア"が発生するのは時間の問題です、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、バトン如きで普段来てない地上波のF1中継に来てんじゃねーよ、ボケが。
バトンだよ、バトン。
なんか戦隊ものヒーローとかもいるし。戦隊5人でF1中継か。おめでてーな。
よーしパパバトンマニアって呼ばれちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、ベッカムの写真集やるからレース中継始めろと。
地上波のF1中継ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
スカパー契約してる奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと中継が始まったかと思ったら、隣の奴が、セレブな世界、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、セレブな世界なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、セレブな世界、だ。
お前は本当にセレブな世界を知りたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、セレブな世界って言いたいだけちゃうんかと。
地上波のF1中継通の俺から言わせてもらえば今、地上波のF1中継通の間での最新流行はやっぱり、
live.com、これだね。
live.com100万ゲット。これが通の頼み方。
live.comってのは文字でリアルタイム中継される。そん代わり画像が少なめ。これ。
で、それに100万ゲット。これ最強。
しかしこれを頼むと次からフジ社員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、「フィジケラ選手はF1界のトッティ」とでも言ってなさいってこった。
554 :
音速の名無しさん:03/03/01 00:09 ID:1FaAW8+l
つっか、なんやかんや言ってもゴールデンタイムでモータースポーツ放送した実績のあるテレビ局ってフジテレビしかないわけだが・・・・・
98か99年あたりの放送に戻してくれるだけでも満足なんだが
556 :
音速の名無しさん:03/03/01 00:23 ID:ukzSgoy+
>>550 だから釣りの話は別のところでしろ!!
>>552 さっきからしつこく言ってるじゃん。そんなに不治を儲けさせたいか!!
>>554 JTCCがゴールデンタイムでバリバリ放送されてましたがなにか?
【ガンバレ〜!!】
今日(2/24)のF2というお昼の番組で知ったのですが、永井大くんが
F1キャスターになるんですよね!!期待してるので頑張ってくださ〜い(^-^)~♪
(レース大好きっ子・女・中学生・10's)2003/02/24 23:19:49
558 :
音速の名無しさん:03/03/01 00:27 ID:ukzSgoy+
>>557 また、F1が汚れていく〜!
誰が、レース大好きっ子・女・中学生・10'sを始末してくれ!!
衛星アリならWGPモナー
WSPC、SWCもか?覚えてないや
561 :
音速の名無しさん:03/03/01 00:34 ID:ZbMIh/2o
>>559 でもBSと地上波じゃ、視聴者の多さがぜんぜん違うと言ってみるテスト
562 :
音速の名無しさん:03/03/01 00:39 ID:ukzSgoy+
>>561 オマエもパブロン認定じゃボケ!
視聴者層が少ないから、”レース大好きっ子・女・中学生・10's”みたいなゴキブリ
が現れないんだろうが!!
>>560 オマエは、女・中学生・10'sに(´д`)ハァハァ言ってるロリコン認定(w
もっとモータースポーツは殺伐としたもんだんだYO!!
563 :
音速の名無しさん:03/03/01 00:42 ID:qMCp2V26
>>560 そんなこと言う香具師は、
/ `ヽ、
/ ● \
/ __ 丶
/ /川〃ノヽ ヽ
(● ( ミ/⌒ヽ三) ●) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
丶丶| ´∀` |ー __ノ < オマエダケー。
 ̄| | ̄ \_____________
| |
L___」
オマエダケ(御前茸)【おまえだけ】
564 :
音速の名無しさん:03/03/01 00:44 ID:ZNMO3+AD
がんばってくださいや〜
【もうすぐ開幕☆】
私はお兄ちゃんの影響で見るようになりましたが、放送時間が夜中、しかも
日曜日なのでつらい。録画の場合ならせめて22時に始まって24時に終わって
もらえれば、翌日の学校も元気に行けるとおもいます。小学生にはかなりつらい
時間なのでぜひよろしくお願いします!(リン子・女・小学生・10's)2003/02/22 00:06:25
http://www.fujitv.co.jp/jp/b_hp/f1gp/index2.html >翌日の学校も元気に行けるとおもいます。(;´Д`)ハァハァ
566 :
音速の名無しさん:03/03/01 00:56 ID:+87x9kbl
これ以上、不治はF1を汚すな!!!!!!!!!!!1!!!1!!!!
こんなバカ女子供がF1をだめにする!!
とっととNHKに放送権を売り払うか、日本でのF1中継をやめろ!!
お願いだ、これ以上、F1をバカにするな!、バカにするな!
正直言って気が狂いそうだ!!
567 :
音速の名無しさん:03/03/01 01:21 ID:iWTsMne5
↑
気持ちはわかるがこういうのが興味持って
見るようにならないと、地上波で生放送は
無理なんだよな〜…
>>565のリン子ちゃんはF1に興味もってくれてるだけで
上ッついたミーハー地味たことは書いてないじゃん・・
女子供ってだけで拒否ですかー
公式BBSなんかで釣りをするなよ
ま っ た く 耳心 ず か し い 女又 ら だ
570 :
音速の名無しさん:03/03/01 03:06 ID:yKGste6+
フジテレビのHPで今年の放送予定を見たんだが、
メルボルンの予選(土曜)は放送するみたいだけど、
第2戦からは決勝の放送時間しか載っていなかったよ?
まさか今年の地上波は決勝しかやらないのデスカ?
メジャー松井の報道を見てふと思う事
どれだけフジが盛り上げようと日本人が活躍しないとダメだと思う
>>529 そのF1とかF2って視聴者の女性の年齢層のことじゃないのか?
視聴者の年齢によってF1、F2とかって表現してるの見たことあるからな。
573 :
音速の名無しさん:03/03/01 08:16 ID:AR7fBw+c
パブロン認定員のアフォはキックバックのことをバックキックと書いてた。
574 :
音速の名無しさん:03/03/01 08:20 ID:ya1vCs2e
バックキックって、喰らってもあまり痛そうじゃなさそうだな
575 :
音速の名無しさん:03/03/01 08:25 ID:y8la2nim
女で子供(18)ですがマクラーレンホンダの頃からホンダエンジンのファンです
山田優と永井大起用やめれ、と禿しく思ひまつ。
576 :
音速の名無しさん:03/03/01 09:03 ID:Fx5DJZU7
↑かわいかったら俺の友達になってくれ。
577 :
音速の名無しさん:03/03/01 09:42 ID:KCsaUxvM
>>576 一応モデルのタマゴだよ。ネタでなく。
>>577 ナレインのスレ上げたり「↑走り屋気取りのバカ 」とか言ってみたり
君、本当はアレだろ?
580 :
ピカイチ:03/03/01 11:06 ID:oFhS9xsp
>557
僕は中1ですがだめですか?
581 :
音速の名無しさん:03/03/01 11:11 ID:NgTjYmJx
>>566 ID:+87x9kbl
みたいな大人が日本をダメにする。
582 :
音速の名無しさん:03/03/01 11:32 ID:Lt6avZhp
フジって金曜日の予選は、放映されるの?
>>582 CSだけね。
オレの予想では川井実況。
1 : 地 上 波 厨
典型的なにわか。情報源は雑誌、家庭用F1ゲーム、ネット。主にフェラーリ
に興味を示す。実況板では常に「教えて君」であるが、 F1板ではさも生放送
を見たかの様な物言いをする。衛星を入れられない言い訳として、金が無い、
そこまで興味が無い(じゃあF1板来んな)、 アンテナ立てられない、等。
2 : ス カ パ ー オ ン リ ー 厨
スカパーに入った事で、自分はにわかではないと勘違いし、地上波厨を煽るが
あまり大差が無いということを本人は知らない。レースでは日本人選手を煽る者多数。
また、実況や解説者を批判すれば通と勘違いしている。鈴鹿を観戦しない理由は、
金が無い(またかよ)、結果さえ分かればいい(じゃあスカパー取るなよ)、
時間がない(えっ、F1好きなのに生のレース見れなくて平気なんだ?
地上波厨と大差無いね)。口癖は、「F1のチケット高すぎなんだよ
(自分が貧乏なだけなのに気づかないアホ)」
「プラクティスはF1 Onboardで見れるからいいや(まさに乞食と変わらない)」。
585 :
音速の名無しさん:03/03/01 12:23 ID:b5CzKY6p
最近では97年が1番良かった。タイヤはスリックだったし、放送事態も硬派で良かった。
放送形態は98年までかな(最後の最後でちょんぼしたけど)。
99年からバラエティ志向が強くなってきた。
588 :
音速の名無しさん:03/03/01 12:53 ID:3wFFV0YX
>>567 だったら無理せず、NHKに放送権売りとばぜ!!
>>568 どんな文化も女子供がダメにする!!
>>569 だから、ここはF1板だ!!、釣りの話は別の場所でやれ!!
>>570 >>583 予選を放送しないのはCSへ無理やり加入させる不治の戦略です!!
>>571 高貴で文化あふれるF1を理解しない日本人の知能意識が低い!!
松井、イチローとバカの一つ思えでいうやつは大リーグを見る資格がない!!!
(もっとも野球は貧乏人で低知識のやる人間のスポーツですが)
589 :
音速の名無しさん:03/03/01 12:53 ID:3wFFV0YX
>>573-574 バックキックだろうがキックバックだろうが、言葉の間違いはどうでもいい!!
問題はお台場中継で浮いたお金で遊びまくっている不治に問題がある!!
あいつらは、F1侮辱罪で逮捕されるべきです!!
>>575 マクラーレンホンダの頃からホンダエンジンのファンです>こんなことを言ってる時点でF1ファン失格!
オマエは二度とF1を見るな!!
>>576 オマエは童貞認定!
>>580 とりあえず、F1の知識をしっかり覚えてからF1を見ろ!
>>581 NgTjYmJxみたいな大人がF1をダメにする!!
>>584 だから、俺はF1をコケにする不治に金を払いたくないだけ!!
NHKなら、いくらでも受信料払ってやる!!
>>585-586 不治は87年の開幕のときから最悪。片岡観太郎や、とんねるずとか、毎回芸NO人ゲストを呼んでた!
不治を擁護することはこの私が許しません!
以上、全員パブロン認定!!
590 :
音速の名無しさん:03/03/01 12:56 ID:Djg+F0Z1
591 :
音速の名無しさん:03/03/01 13:04 ID:Vw3IGUVs
>>590 それぐらい、自分で調べろや、ヴォケ!
こんな常識的な質問聞く時点でF1ファン失格!
592 :
音速の名無しさん:03/03/01 13:06 ID:PFvdHOxV
ネタなのか本気なのか・・・
593 :
音速の名無しさん:03/03/01 13:06 ID:uKq1cTuF
594 :
音速の名無しさん:03/03/01 13:07 ID:nw/lMmMF
595 :
音速の名無しさん:03/03/01 13:09 ID:uKq1cTuF
>>594 オレは知ってるんだけどね。
パブロン認定員はほんとに知ってるのかなぁ?
>589があまりに偉そうに書いてるから、今年から変わった重量くらい知ってるんだろうなって
ことで、>590が書いたんじゃないの?
と釣られてみる。
597 :
音速の名無しさん:03/03/01 13:10 ID:AY4dIalm
なんか、論点がずれまくっているね・・・
取りあえず、スレにあった話題を
地上波だからCM入るのは仕方ないと思うけど
あの編集作業ではCM前と後ではかなり違和感があるんですけど
みんなは気にならないですか?
598 :
音速の名無しさん:03/03/01 13:10 ID:00a22XB1
>>589はパブロン本人です。
フジの入社試験を受けようとしたが資料請求の段階で却下され
非常に苛立ってます。
CSまる生放送中
なんかやたらとバトンバトンって・・・
600 :
音速の名無しさん:03/03/01 13:12 ID:hR6+Oaff
>>593 なんで、オマエみたいな香具師に教える必要があるんですか?
レギュレーションぐらい自分で調べるのが筋って者だろうが!!
自分で調べる、検索書ける、そんなこともできない「教えて君」にF1のえ文字も語る資格ないね。
俺らは、そうやって知識をしらなかったら罵倒されて必死の思いで、ここまで得てきたんだ!!
どこの馬の骨ともおもえない奴になんで、そんな俺の知識を教えなければあかんのや!!
とりあえず
>>593もパブロン認定してやる!!
余程日常生活に不満が多いと見える
死ぬまで自分自身を呪い続けるしかないのだろう
602 :
音速の名無しさん:03/03/01 13:14 ID:hR6+Oaff
>>589 そういってる、オマエがパブロン
そうやって不治を擁護して未だに入社を狙っています(w
リレーですか?
605 :
音速の名無しさん:03/03/01 13:17 ID:y8la2nim
今宮さん、ここで一言
パブロンなら
フジよりも大正製薬に入社したらどうよ?
607 :
音速の名無しさん:03/03/01 13:18 ID:hUm39ILm
フジに入社すれば仕事中にお菓子も食べられるし、
好きな女子アナのおでこにチュー出来て芸能人にも会え
ボブサップに持ち上げられたりと楽しそうなことがいっぱい!!
ヴァカばっかり
609 :
音速の名無しさん:03/03/01 13:19 ID:jd/WAnga
>>600 え〜600は非常に虐められっ子のような気がしますね〜
610 :
音速の名無しさん:03/03/01 13:20 ID:pCxFCMvP
↑
バカファンを育ててきた責任と、無知な知識で解説者を騙っていた責任を取って
F1マシンにタックルして轢き氏にます!!
611 :
音速の名無しさん:03/03/01 13:20 ID:y8la2nim
ニュース噛みまくりでも笑ってごまかせるし
612 :
音速の名無しさん:03/03/01 13:20 ID:s0/sf8WM
認定員は今必死で今年のマシン重量探してるんだろうな
613 :
音速の名無しさん:03/03/01 13:24 ID:hDwRat0D
パブロン認定員は直ぐさま重量を書き込もうとしたが
596を見て、今必死に捜してます。
614 :
音速の名無しさん:03/03/01 13:25 ID:pCxFCMvP
615 :
音速の名無しさん:03/03/01 13:27 ID:CD6sJkUg
俺はプロレスの話をしたいんだがどこに行けばいい?
616 :
音速の名無しさん:03/03/01 13:36 ID:CxKU27rW
>>578 誰か他の方と勘違いしてませんか?私は今日初めてF1のスレに来たんですけど…。F1関係の板で、女性の荒らしがいるんですか?
617 :
音速の名無しさん:03/03/01 13:38 ID:s0/sf8WM
618 :
音速の名無しさん:03/03/01 13:39 ID:CD6sJkUg
F1板は理屈っぽい変な奴ばっかりだ。
あんまり来ない方がいいぞ。
619 :
音速の名無しさん:03/03/01 13:39 ID:WOUEvq3y
↑よりによって…このスレでIDがCXになるとは(涙)
620 :
音速の名無しさん:03/03/01 13:41 ID:0cvFGSUm
読者モデルです。
621 :
音速の名無しさん:03/03/01 13:42 ID:bXXRc/PJ
577 :音速の名無しさん :03/03/01 09:42 ID:KCsaUxvM
>>576 一応モデルのタマゴだよ。ネタでなく。
このIDと同じなんだよね
ナレインのスレ上げたり「↑走り屋気取りのバカ 」と書いた人
622 :
音速の名無しさん:03/03/01 13:43 ID:5amflKBk
今年ももちろんCSで見るけど、インタビューチェックとかは地上派になるから
永井とか山田のせいで短くなったら嫌だな
623 :
音速の名無しさん:03/03/01 13:44 ID:QDv3G+Wn
え?
ちょっと待てよ。
走り屋云々って書いたの俺だよ。
ナレインのは知らないけど。
624 :
音速の名無しさん:03/03/01 13:46 ID:F6D+cy+X
ま、そんなことどうでもいいんですけどね。
625 :
音速の名無しさん:03/03/01 13:55 ID:TcpkUVEt
37 :音速の名無しさん :03/03/01 07:19 ID:KCsaUxvM
↑走り屋気取りのバカ
40 :音速の名無しさん :03/03/01 09:21 ID:KCsaUxvM
あげられ
577 :音速の名無しさん :03/03/01 09:42 ID:KCsaUxvM
>>576 一応モデルのタマゴだよ。ネタでなく。
626 :
音速の名無しさん:03/03/01 13:56 ID:TjZyhlW5
>>621 いつも携帯からです。他人とIDが同じになることもあるんじゃないんですか!?カキコ初日に濡れ衣着せられるなんて最っ低!!
私F1板のいざこざのことなんて全然知らないのにひどいですよ!!やっと受験終わって、受験板以外のとこも行ってみたいと思ってココに来たのに…。
627 :
523:03/03/01 13:58 ID:CxKU27rW
いや、それは見たんだけどさ。
とにかく走り屋がどうとか書いたのは俺だよ。
他のは俺じゃない。
628 :
523:03/03/01 14:00 ID:1aUfbnG+
なんだ。俺も携帯からだよ。
こういうことってあるんだね。
629 :
623:03/03/01 14:01 ID:flI0R7qF
番号間違えてた鬱
630 :
音速の名無しさん:03/03/01 14:02 ID:m5wasE8D
>>630 オマエが一番最低!
F1観る資格どころか、2ちゃんねるする資格もない!!
631 :
音速の名無しさん:03/03/01 14:05 ID:0cvFGSUm
F1好きだけど私のこと疑った人…ひどいよ(;_;)それとも、18歳の読モが2ちゃんねるになんか来ない!!とか思ってるの??
他の、フォローしてくださった方ありがとうございます!
632 :
音速の名無しさん:03/03/01 14:07 ID:Y2zcbj7M
633 :
音速の名無しさん:03/03/01 14:08 ID:lWcbmaN3
地上波川井ちゃんの出演ナシってマジ?
634 :
623:03/03/01 14:09 ID:C4pHwI0l
>>633 おおまじ。
それどころか、今はいった情報だと、画面が小さくなるぞ!
俺もまる生見てる 鬱
順位や日本語の情報が表示されるんだと・・・
637 :
音速の名無しさん:03/03/01 14:14 ID:PFvdHOxV
今年の開幕戦中継も去年みたいなしょっぱいことになるのかな
ハシャイダアゲクシリスボミ
638 :
音速の名無しさん:03/03/01 14:15 ID:lWcbmaN3
ストップ ザ アゴ!!が今年のテーマ?
639 :
音速の名無しさん:03/03/01 14:15 ID:1+Azz/HL
>>575に、濡衣をきせようとした奴って高貴なF1厨房じゃねーかな?
640 :
音速の名無しさん:03/03/01 14:16 ID:7IxBZSCs
ジャパンパワーとか言うのやめて欲しい。
642 :
音速の名無しさん:03/03/01 14:17 ID:lWcbmaN3
去年の中継か95年かっていうぐらい酷かったな
643 :
597:03/03/01 14:18 ID:AY4dIalm
誰もコメントしてくれない・・・鬱
644 :
音速の名無しさん:03/03/01 14:20 ID:VuXulLTo
私またここ来ていいんですか?
これからどうぞ宜しくお願いしまつp(^^)q
>>597 地上波はCS見たあとなので気になりません。
646 :
音速の名無しさん:03/03/01 14:24 ID:7IxBZSCs
琢磨はしょうがないとしても、TV局が一人のドライバーに肩入れするのもやめて欲しい。
解説陣や実況陣も個人的な感情は入れないで欲しい。ローカル局のサッカー中継じゃ無いんだし。
647 :
音速の名無しさん:03/03/01 14:27 ID:dItJwTfr
シューマッハは今年チャンピオン獲れなかったらやめると思うな
648 :
音速の名無しさん:03/03/01 14:28 ID:abbL7+rZ
じゃあまだ辞めねーな
>>636 おいおい、選挙速報じゃねえんだからよ・・・
ホントに、バカだなフジは。
650 :
音速の名無しさん:03/03/01 14:30 ID:WOUEvq3y
>>646 フジ系列はみんなそう。ニッポン放送が、松井が出たMLBのオープン戦で、松井に打順が回ってきそうだった時に相手投手交替したら「余計なことが入ってしまって時間が…」って言ってた。
偏偏偏偏偏偏偏変なフジ。
651 :
ピカイチ:03/03/01 14:33 ID:oFhS9xsp
てか去年のEZTVで、琢磨が大事故とか言うのずっと流してたけどあれで視聴率稼ごうと思ってんの?
僕はCSで観た後だったからよかったけど。
652 :
音速の名無しさん:03/03/01 14:42 ID:TlfF+P41
>>649 今度は、テロップで神聖なるF1画面を汚すか!!アフォ不治が!!
>>650 偏向報道は不治の十八番。F1でももっと中団チームを移せ!!
フェレーリばっかり映すな!!
>>651 そうや、クラッシュシーンで視聴率かせごうとしてるんや!!
セナが死んだときも琢磨が事故ったときも高視聴率!!
人の死ざまを喜んで放送する最低のテレビ局や!!
尤も、セナが死んだのはバカファンが減ってくれたのでせいせいしたけど。
653 :
音速の名無しさん:03/03/01 14:47 ID:flI0R7qF
>>652 フジは中堅以降の熾烈な争いは眼中にないらしい。フェラーリの独走ばかーり映してーる
654 :
音速の名無しさん:03/03/01 14:49 ID:lw3u9any
パブロフ認定員はセナファンをも敵にまわしますた
655 :
音速の名無しさん:03/03/01 14:52 ID:aIKp/fWz
>652
数年前の中継では日本語テロップを頻繁に入れてましたがなにか?
あと注目される上位チームを優先的に映すのは当然では?
あと人の死を喜んでる君こそF1観る資格なし。
俺、間違ったこといってる?
657 :
音速の名無しさん:03/03/01 14:55 ID:c+zgLEQD
>>655 真のパブロンが降臨しました!!
>俺、間違ったこといってる?
だって(w
658 :
音速の名無しさん:03/03/01 14:57 ID:dItJwTfr
659 :
音速の名無しさん:03/03/01 14:58 ID:CRWgSweH
パブロフとかパブロンって何ですか?条件反射の博士?
660 :
音速の名無しさん:03/03/01 15:02 ID:NDsMWWYB
>数年前の中継では日本語テロップを頻繁に入れてましたがなにか?
国際映像のテロップのほうがカコ(・∀・)イイ!!
ドライバーの名前や順位なんて、実況聞いていれば判るだろうしね。
>あと注目される上位チームを優先的に映すのは当然では?
独走しているチームと、中断の混戦でバトルしてるチーム映すのとどちらが
面白いか小一時間・・・・・
>あと人の死を喜んでる君こそF1観る資格なし。
クラッシュシーン映せば視聴率取れると思ってる藤もおかしいとは思いませんか?
>俺、間違ったこといってる?
>>655の存在自体間違っているのだが(藁
661 :
音速の名無しさん:03/03/01 15:05 ID:ghl3QnRB
>>660 は結局自分の好みでしか物言ってない罠。
663 :
音速の名無しさん:03/03/01 15:06 ID:9hNrVz7v
ほらモデルさん、これで分かったかな?
この板にはこんな奴らしかいないんだよ。
こいつら理屈で何でも解決できると思ってる。
疲れるだけだからもう来ない方がいいよ。
664 :
音速の名無しさん:03/03/01 15:07 ID:yMmUSBpm
>>655はドライバーの名前も覚えられない地上波厨か?
665 :
音速の名無しさん:03/03/01 15:12 ID:yMmUSBpm
>>664 ドライバー名を日本語表記でないとわからない厨だと思われ。
半角のチーム名・ドライバー名はやめてくれ
1 フェラーリ 57
2 ウィリアムズ・BMW 31
3 マクラーレン・メルセデス 23
今でもあるけどこれはダサい
667 :
音速の名無しさん:03/03/01 15:13 ID:7IxBZSCs
カメラワークについてはフジは映像を買っているだけだからどうにもならないが、
FIAに対して意見くらい言っているのだろうか?
でも日本語表記ならば、去年みたいに
SALOとSATOの見間違えがなくなるけん、よかとなかとか?
669 :
音速の名無しさん:03/03/01 15:16 ID:nOEdll7T
>>663 また気が向いたら来てみます。雑誌とかで、F1好きだってこと言いたいなって思ってるので、そういう子見掛けたら私かな?と疑ってみて下さいね(笑)
ふたりともいないので見間違えない罠
671 :
音速の名無しさん:03/03/01 15:18 ID:jNGlpK1U
ワラタ
672 :
音速の名無しさん:03/03/01 15:20 ID:WOUEvq3y
673 :
音速の名無しさん:03/03/01 15:21 ID:h866eFLB
奇跡が起こった!
674 :
音速の名無しさん:03/03/01 15:22 ID:LqmiEujJ
>664-665
自作自演ですか?
あと日本語テロップに関して鬼の首取ったように言ってますが、それなら去年のスターティンググリッド紹介省略も問題ないのでは?
どーせ、ネットとかで調べているだろうし。
ヽ(´∀`)ノ
676 :
音速の名無しさん:03/03/01 15:27 ID:jNGlpK1U
次はG1か?
677 :
音速の名無しさん:03/03/01 15:27 ID:VGVOI9nf
>>674 たまたま、IDが被っただけでは?
そんなことより
>あと日本語テロップに関して鬼の首取ったように言ってますが、それなら去年のスタ
>ーティンググリッド紹介省略も問題ないのでは?
正気で言っているんですか(藁
どうやら、本物のパブロンが降臨した模様
678 :
音速の名無しさん:03/03/01 15:28 ID:h866eFLB
M1だべ。MANZAI-1…
あ〜ヤメヤメ!
もうF-1見んの止めた!!
いままでは、夜も寝ずにF-1見て、それから仕事に行ってたけど、
これからは、めざましで、結果だけ見ることにするよ
うちも、居眠り運転で世間から、散々叩かれてる時期だからな
680 :
音速の名無しさん:03/03/01 15:31 ID:CD6sJkUg
681 :
音速の名無しさん:03/03/01 15:38 ID:FLnJr+/H
>674
中継関係者キタ――――――――――(゚∀゚)――――――――――!!
自分の考えた演出が受け入れらくて残念でしたねー(w
682 :
音速の名無しさん:03/03/01 15:48 ID:+3fZ8rGO
>>674 こいつ痛すぎるな(藁
とりあえず、認定員が居ませんがこちらで勝手に認定してしまいましょう。
__ __ __
|よし| ΛΛ |よし| ΛΛ |よし| ΛΛ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〃 ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄∩ ゚Д゚) < 全員一致でパブロン認定!!
ヾ. ) ヾ. ) ヾ. ) \_____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\ \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
| パブロ認定委員会 |
| |
\| |
683 :
音速の名無しさん:03/03/01 15:49 ID:+3fZ8rGO
パブロン認定委員会が、パブロ認定委員会になってた・・・・鬱だ。
684 :
音速の名無しさん:03/03/01 15:53 ID:VuXulLTo
お前ら全員モントーヤ!!
685 :
音速の名無しさん:03/03/01 15:59 ID:FNA8UTJX
パブロ認定委員会ago
686 :
音速の名無しさん:03/03/01 16:06 ID:Shlf0o0P
オイ竹下!アヤパンとしりとりして浮かれてんじゃねえぞ!
なにが「今日は楽しい雛まつリンゴ」だよ!
687 :
音速の名無しさん:03/03/01 16:17 ID:PFvdHOxV
アヤパンよりウッチーのが可愛い
688 :
音速の名無しさん:03/03/01 16:30 ID:3oIR8iSn
とりあえずオヅラは氏ね。
開幕間近で皆さん興奮しちゃって♪
かわいいわねー♪
690 :
音速の名無しさん:03/03/01 17:08 ID:bNFBoLXa
>>654 とっくの昔から敵じゃいヴォケ!!
>>655 オマエは今すぐF1観るのをやめろ、F1を汚すだけだ!
ついでに、オマエもパブロン&不治工作員認定!
>>658 フェラーリの独走も、F1がつまらないのも全部不治の責任じゃヴォケ!
>>662 おまえもパブロン認定だ!!
691 :
音速の名無しさん:03/03/01 17:11 ID:bNFBoLXa
>>663 だったら2ちゃんねるに来るな!!
それからモデルみたいなちゃらちゃらした人間がF1を見る資格はない!!
>>667 不治がカメラワークからなにから全部しきっとんのやヴォケ!!
イイとこと映さないのはF1イメージダウン戦略の一環なんだYO!
>>669 オマエは、ココへ来るな!!、二度と来るな!!、神聖な板が汚れる!!
692 :
音速の名無しさん:03/03/01 17:13 ID:ut7bcRHw
で、今年のマシン重量分かった?
693 :
音速の名無しさん:03/03/01 17:15 ID:bNFBoLXa
>>674 不治関係者のオマエはキックバックもらっていた罪でつかまれ!!
くさい飯でも食べておけ!!
>>679 寝不足ぐらい我慢できない奴はF1を見るな!雑誌も買うな!これは命令です。
あと鉄オタはとっとと鉄板へいけ!!
>>682 かってに認定するなヴォケが!!
パブロン認定は俺がするんじゃ!!
>>687 不治のアナは全員知障じゃ!
たのむから、これ以上、俺の愛するF1を汚さないでくれ!!
694 :
音速の名無しさん:03/03/01 17:15 ID:vq8ofBqG
>>691 山田優で人間不信になったか…w
てか一々荒れてるお前が来るなよww
なんかアグレッシブな香りのするスレだなあ
メンヘル板住人が荒らしまくってるスレはここですか?
697 :
音速の名無しさん:03/03/01 17:22 ID:TjZyhlW5
マッチの解説いやすぎる
698 :
音速の名無しさん:03/03/01 17:23 ID:ut7bcRHw
>>693 音も走りも見ないでF1を愛してるっていわれてもね
ネタにしてもいい加減イタ過ぎないか?
700 :
音速の名無しさん:03/03/01 17:27 ID:KCsaUxvM
700(・∀・)!!
701 :
音速の名無しさん:03/03/01 17:35 ID:Fx5DJZU7
702 :
音速の名無しさん:03/03/01 17:59 ID:edmWR918
モデルとかちゃらちゃらした奴は見るなとか言ってたら、モナコを否定しているような
ものだと思うのだが。
703 :
ピカイチ:03/03/01 18:25 ID:oFhS9xsp
中1のくせに生意気だとは思いますけど、EZTVでやるって意味あるんですか?
誰だか知らないけど司会者に「数年前にもねえ」って聞かれたらそいつなんか
「誰だか忘れましたけどセナとか言いましたっけ?あの方も亡くなってますよねー」
って感じでしたよね。ちょいと間違いもあるだろうけど。
そんなやつらに延々と琢磨の事語らしてもねぇ。
司会者も「琢磨選手はなにやらスタートがうまいそうなんですが何故か今回は順位を上げられなかったみたいなんで。」
ってスタートがうまいもなにもLCSでやってるんでしょうが・・・。
しかも「琢磨選手は意識がなかったそうですがヘリコプターで運ばれる時には意識はあったそうです」
だって・・・。伊藤アナも意識がないとか言ってたけど。。。
てかどこの放送局がF1中継してもだめなもんには変わりはないと思いません?
まだフジが一番ましだと思って我慢してます。。。
NHKも琢磨出したりトヨタとかもやったりでいいとは思いますけど
なんかまた〜りしすぎのような中継になるのも・・・。
かといって人の死を世界まるみえかなんかに使って「奇跡的に無事であった」
とか行ったりする局に渡ってあの「ゴ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ル」とか言う奴の実況も聞きたくないし。
テレビ朝日もルマンが・・・。TBSもほわわ〜ん(意味不明)とした感じだし
わけわからんけどフジがまだましかなと。
704 :
音速の名無しさん:03/03/01 18:28 ID:8HlegqDg
NHKでいいよ
90年代前半の放送なら確実にフジでいいと思うが。
今のじゃねぇ・・・
まぁ、他の民放よりかはマシなのか確実だろうけど。
706 :
音速の名無しさん:03/03/01 19:41 ID:LZ4TGT8w
高貴なF1厨房の望んでいる事はなんなんだ
707 :
音速の名無しさん:03/03/01 20:06 ID:vCQ3xRaf
>>692 わかったもなにも知ってることなんでオマエにいちいち伝えないといけないんじゃ!!
>>699 ネタでもシャリでもなく、ここに書き込んでいることは俺の本心です!
お前らも、
>>704みたいに内心俺の思ったとおりになればいいと思っているんだろ!!
>>702 あれが伝統と格式あるモナコだから絵になるのであって、黄色人種で農耕民族の日本の
モデルが真似ても下品なだけだYO!!
>>703 リアル厨房のオマエはパブロン認定
まぁ、ピカイチ認定という言葉が流行らんほどに妄想こいとけ!!
>>705 オマエもパプロン認定。不治を肯定するやつにF1観る資格なし!!
>>706 人の名前を失礼な言葉を使って表すゴキブリ野郎に教えたくないが。
NHKで放送してくれること
解説はF1経験者のドライバー、エンジニア、チーム関係者に限ること
実況アナは最低1年間はF1の勉強をして解説の足を引っ張らないこと
F1の文化や裏側をあまることなく伝えること
初心者にこびた放送をしないこと。F1用語などは自分で本を買って覚えささないと!
以上が俺の望んでいることだ!
708 :
音速の名無しさん:03/03/01 20:13 ID:PrszMzlf
モデルだって別にモナコ住んでるヤシの真似してF1見てる訳じゃないだろ
709 :
音速の名無しさん:03/03/01 20:15 ID:ZMAgPmkS
だからパブロンってなんのことよ。
古館はF1実況やる前に数ヶ月間川井ちゃんに用語研修受けたんだが、
最近の実況アナはその手の研修をやってるんだろうか。
711 :
音速の名無しさん:03/03/01 21:40 ID:y+9cMI1Z
明日は開幕直前スペシャル
712 :
音速の名無しさん:03/03/01 21:46 ID:5ocIpf6T
3月7日じゃねえの?
BARの車体蹴ってきた
明日は琢磨を見てくる
714 :
音速の名無しさん:03/03/01 21:47 ID:y+9cMI1Z
「F1開幕直前SP」
3/02(日)22:00〜24:00
715 :
音速の名無しさん:03/03/01 21:49 ID:5ocIpf6T
フジよ。
同じ中継を野球やサッカーでしてみてくれないか?
試合の途中でスタジオで解説したり、専門用語を1から説明したり。
みんなに楽しんでもらいたいならできるよな。
まぁ、ある意味今年の新しいプロデューサーすごいよな。
自分の左遷をするようなものだからな(w
去年の峰岸は今年はどこに異動になったんだろうか(w
それと同じ道をみずから歩むなんて立派なアホだ(wwww
719 :
音速の名無しさん:03/03/01 22:10 ID:Jt8jm9Cz
>>710 へ〜、そうなんだ。だから初実況でもそれなりに知識あったわけね。
ところで、竹下ってそんなにひどい?俺からしてみたら声が空気みたい
で楽なんだけど。
長原とか塩原みたいにうるさくなくていいよ。
>>715 >Lucky Strike B.A.R Hondaマシン展示(001ボディに2003年005仕様のカラーリング)
001マシンって・・・
近年、視聴者層が固定された感のあるF1ですが、今季はより広く、より多くの視聴者にF1とモータースポーツの魅力を味わってもらうために、様々な工夫を凝らします。
中継映像中に、現場からスタジオに今まで無かった映像と情報を提供します。レース同様に番組も更なる進化を遂げる2003年F1中継です。
世界最高峰に位置するF1のステータスを守りながら、視聴者にとっては敷居の低い中継…今年のF1中継は“分かりやすい!”“親しみやすい!”“そしてカッコイイ!”F1中継です。
・誰にでも分かりやすい!
・F1はカッコイイ!
・サンマリノそしてモナコ、最終戦日本GPはスペシャルで!
・オープニングが変わる!
不治は万人受けさせようとするから変な放送になることをわかってない・・・。
商売するならターゲットを絞るのが現代社会の定説なんだが・・・。
でもどんな中継になるのか正直楽しみでもあ〜る(w
(怖い物見たさね)
>>719 今確認したらF特に連載されてる川井ちゃん漫画の2巻に載ってる
古館インタビューに書かれてました。
1週間に1回川井ちゃん講義を受け、それを3ヶ月間やったそうだ。
どうやらプロデューサーに「F1の事あんまり知らないから勉強したい」と
古館が言って、このような研修が行われたらしい。
やはり彼は勉強熱心で準備を怠らなかった訳です。抗議電話1800本来たけど(w
その位の熱意と意識を持って、
今の局アナ達はF1実況やってくれてるんでしょうか。
主音声では今宮とか小倉とか川井とか右京とか使ってマニアックな放送にすれば良いんだよ。
で副音声に山田と永井。
フジは野球ではこういうのやってるんだから可能
>>720 バッタ屋から安く仕入れたんじゃないの?w
>>724 その逆ならありそう(w
山田と永井が主音声で「バトンマニアパワー」、
川井と右京が副音声でマニアック解説。
なんでサンマリノもスペシャルなんだ?
>>727 フェラーリの地元だからか?もしくはセナが死んだ所だからか
そろそろ721契約しなくちゃな・・・
ウィーン少年合唱団の歌を切った時点で何もわかっていない
去年もサンマリノとモナコだけ10:30放送スタートだったような。
733 :
音速の名無しさん:03/03/02 02:46 ID:0oIVX8tK
セナの追悼やるんならちょうど10年になる来年じゃないのか?
それに永井はどうかわからないが多分セナを知らない山田がセナがどうのこうの言ったら今宮や川井はキレるだろうな。
734 :
音速の名無しさん:03/03/02 02:47 ID:tg9VGTjK
山田(地上波)と今宮、川井(CS)は顔を合わせません。
ホモは使うな。以上。
737 :
音速の名無しさん:03/03/02 03:06 ID:Lo0YTv0w
今日は開幕直前スペシャル、誰が出てきて何をしゃべるのだろう?
>>732 サンマリノじゃなくイタリアだぞ。
あと、モナコは10時からの放送だった。
つか、海外のGPの放送の方が日本GPより時差少ないって・・・
日本GPはマレーシアについで実際のレース時間から遅れて放送するし。
くだらん、バラエティとかやるくらいなら放送すればいいのに。
前もわずか半年ほどで打ち切った番組の方が優先されたし。
739 :
音速の名無しさん:03/03/02 06:52 ID:0oIVX8tK
いいともみたいに素人を馬鹿にして笑いを取るような番組の総集編放送するくらいなら、
F1生で放送しろよ。競馬はNHKが全部やれば良い。ビッグレースはNHKもやってるんだし。
740 :
音速の名無しさん:03/03/02 06:55 ID:ZN8zJFu0
そういえば、思い出したけど、いつだったか競馬の天皇賞と同じ日に日本GPをやった日があったな。
そのとき思ったよ。
天皇賞はNHKでもやってるんだからフジは日本GPを生中継しろってな。
同じ物を二つ放送してどうするんだか・・・
742 :
音速の名無しさん:03/03/02 11:51 ID:CpQrfmbZ
743 :
音速の名無しさん:03/03/02 12:06 ID:sy4JuzFO
>>472 真性パブロンキタ――――――――――(゚∀゚)――――――――――!!
744 :
音速の名無しさん:03/03/02 12:14 ID:sy4JuzFO
>>742 NHKで放送しろという主張は、なにも香具師だけの意見じゃないんだけどな(w
くだらないバラエティや、教育上悪い競馬放送するぐらいだったらF1を放送しろ
っーの!。それが出来ないんだったら、放送権を売り渡せ!
今日のCS特番は一回こっきりか…
746 :
音速の名無しさん:03/03/02 14:01 ID:0oIVX8tK
>>744 そう競馬を批判するのも良くないと思うぞ。日本でも100年以上の歴史があるんだし、
純粋にスポーツとしてみる人も多い。競馬はNHKにイメージに合ってるのでNHKで放送してほしい。
まあ歴史も人気もあるのは認めるが公営ギャンブルには違いないしなあ・・・>競馬
あんなに堂々と放送するもんではないと思うよ。
さんざん教育上云々言うならせめて配当金の類の情報はTVでは言わないなどの配慮は必要かと。
確かに日本のスポーツマスコミはいかんな
749 :
音速の名無しさん:03/03/02 16:12 ID:grYKqDFO
NHKが無理なら関テレ製作で放送して欲しい。
もちろん実況は馬場で、不治よりよっぽどマシでしょ。
って東西の競馬中継見ただけで物言ってるけどw
そして盛り上げるために、吉本の関西拠点芸人がわんさか出てきます。
751 :
音速の名無しさん:03/03/02 16:35 ID:0oIVX8tK
>>747 そんなこと言ってるのは日本人だけでヨーロッパではF1でもサッカーでも堂々と賭けの対象になってる。
ベッカムの次の髪型は?という賭けまで登場したくらいだし。
そういう考えは日本しか見れてない。つまりフジと同じということになるぞ。
752 :
:03/03/02 16:49 ID:oHMC0EQe
OP曲をオリジナルに戻して呉!
753 :
音速の名無しさん:03/03/02 17:06 ID:IsfKu/VJ
今年のテーマはこ顔ってことでOPも顔中心の構成らしい。
なんか履き違えているような…
754 :
音速の名無しさん:03/03/02 17:07 ID:EAV3+ISC
外国だからって正しい考えだとは限らない。
755 :
音速の名無しさん:03/03/02 17:50 ID:26DpMdj8
競馬はJRAの力も関係してるんだろうなぁ。
でも生中継しても時間が来たらぶち切ったりしそうだな
結果はこの後のスポーツニュースでなんて言われたらテレビ壊しそうだ。
以前アメリカGPやメキシコGPを午前5時からやってたとき(あれ生中継かな?)は6:30で切って
深夜に再放送やったけどね。
>>752 同
ロック調にしたと思ったら、また変えるのかよ・・・
>>753 CGの制作費ケチっただけじゃないのか?
こんな所で制作費ケチって、アフォ芸能人雇うとは、ホントにバカだな。
758 :
音速の名無しさん:03/03/02 18:07 ID:/3UNTReX
今夜の生放送で津川さんが変なこと言わないか心配
759 :
音速の名無しさん:03/03/02 18:11 ID:IsfKu/VJ
地上波の開幕特番はしっかり一部地域に入ってるし。
>>753 マシンを前面に出してもイタいヲタしか集まってこないのは、もう十分に
思い知らされたんだろ(w
イケメン(?)のドライバーを前面に出せば去年のベッカム様ブームみたいに
女子供がワラワラと釣れるんじゃないか・・・という皮算用?
761 :
こころ:03/03/02 20:42 ID:ZCK2KXd2
今、CS見てる。
う〜ん、フェラーリやっぱカコイイ!!
しっかしこのフェラーリチャレンジってのは弁護士とか医者とかの金持ちの道楽だなぁ
うらやますぃ・・・
763 :
音速の名無しさん:03/03/02 21:30 ID:9E6ODa3Z
今晩、フジでF1の特集かなんかあるの?フジ系列東海テレビでも見られるのかな?
>>763 このあと22時からCS721で開幕直前特番2時間。
765 :
音速の名無しさん:03/03/02 21:36 ID:Jd2i+mJC
>>742はどうやら真性パブロン認定ですな(激藁
オマエは、F1を見る資格どころか、ここに居る資格もない!!
>>746は競馬オタ。893絡みのギャンブルをスポーツというやつにF1を見る資格なし!!
>>751はかんぜんに893、それは向こうでF1やサッカーと賭博の文化が根付いているから
であり上辺だけをまねすることは愚の骨頂である!!
>>755は競馬工作員認定
これらは全員パブロン認定!!
パブロンって何ですか?おくすりの名前ですか?
767 :
音速の名無しさん:03/03/02 21:45 ID:Jd2i+mJC
>>754 その通り!!、上辺だけの文化を真似ても下品なだけ。
日本は日本独自の文化を尊重すべき!!
>>756 糞不治はレコード会社からキックバックをもらってOPを変えました!
今ごろその金つかって遊びまくっているんや!!
CGの件もおなじ、浮いた金で成績上げで、出世の踏み台にしているんや!!1
>>760 そうやって糞女あつめてF1を汚す不治はとっとと無償でNHKに放送権をわたせ!!
以上のものは真のF1ファン!!
これからも打倒不治テレビ!!、NHK放送権獲得にむけてがんばりましょう!!
768 :
音速の名無しさん:03/03/02 21:54 ID:S+kQzKiE
>このあと22時からCS721で開幕直前特番2時間。
what is cs721?
769 :
音速の名無しさん:03/03/02 21:55 ID:IgiAYEeY
1882年はないだろ、竹下。(w
770 :
音速の名無しさん:03/03/02 21:56 ID:IgiAYEeY
771 :
音速の名無しさん:03/03/02 22:00 ID:B149g5V5
はじまた
772 :
こころ:03/03/02 22:00 ID:ZCK2KXd2
nagasaka?
773 :
音速の名無しさん:03/03/02 22:01 ID:w07O3Nh/
長坂!!
774 :
音速の名無しさん:03/03/02 22:01 ID:B149g5V5
オープニングのミナルディ見た!!!
タイヤがスリックのいよかん
長坂アナはF1実況外れるんじゃないのか?
今年のレギュ説明中。
777 :
こころ:03/03/02 22:02 ID:ZCK2KXd2
てれもーとり・・・・・。
778 :
音速の名無しさん:03/03/02 22:02 ID:tZBmF8/A
長坂か・・・
779 :
音速の名無しさん:03/03/02 22:02 ID:tmKV2iaw
長坂笑われてるw
780 :
こころ:03/03/02 22:02 ID:ZCK2KXd2
今宮、厚着しすぎ。
781 :
音速の名無しさん:03/03/02 22:03 ID:B149g5V5
実はCSでは今宮は、言われているほど浅はかではない。。。。。
これパナのパソコンかな。シャープっぽいけど。
カワイチャン太ったネ
今宮老けたねー
785 :
音速の名無しさん:03/03/02 22:03 ID:s5FauM05
実況スレないの?
地上波でやれ、ボケ!!
聞き飽きました。レギュレーション解説。
今宮の服がジジくさい(w
789 :
音速の名無しさん:03/03/02 22:04 ID:B149g5V5
俺がたててやり、、、スポーツ実況bンダ
実況しねぇ長坂出るな
791 :
音速の名無しさん:03/03/02 22:05 ID:tmKV2iaw
>782
NECでない?
792 :
音速の名無しさん:03/03/02 22:06 ID:T/ILsKs0
レギュレーションなんかどうでもいいんだよ!
早く各チームのマシンやテスト状況を放送しる!
なぜうちは画面の右端がちょこっとだけかけてるのだろうか・・・。
721のロゴの先っちょが見えない。
スポーツchに立てていいのか?
797 :
音速の名無しさん:03/03/02 22:06 ID:B149g5V5
798 :
音速の名無しさん:03/03/02 22:06 ID:s5FauM05
地上波はセレブがどうだとか言ってるくせに
CSはセットやテロップからして安っぽさが充満するのはどうかと
801 :
音速の名無しさん:03/03/02 22:10 ID:Jd2i+mJC
おいおぃおぃ?気がついたら高貴なF1厨房が
>>800ゲットしちまったZE?勘弁してyo!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノノノハミ
|\ / ‖
◎-◎─|b
/\ /\ |д |
/ /\ \\ /
())ノ__ ○二○二⌒/../
/ /||(二ニ) (___/../ 几l ドノレノレノレノレノレノレ
γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) || (´⌒(´
__ ゝ__ノ  ̄(___) ̄ ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
高貴で文化あふれるF1をバカにするな!高貴で文化あふれるF1をバカにするな!
NHKに放送権を売り渡せ!NHKに放送権を売り渡せ!NHKに放送権を売り渡せ!
品格あふれるF1ファンををなめるなよ
>>770-799は、CSに入ってる不治の犬
>>800はF1を愛する真のファン
・・・以下全員、不治の犬orF1を見る資格のないメンバーズ!!
802 :
音速の名無しさん:03/03/02 22:11 ID:Jd2i+mJC
>>800 よくもキリ番とりやがったな!!
F1にセットやテロップなどイラン!!、神聖な画面が汚れる!!
オマエもついでにパブロン認定や!!
804 :
音速の名無しさん:03/03/02 22:44 ID:42bj00e+
>>804 向こうでも相手にされず逆ギレ厨ハケーン(プ
806 :
音速の名無しさん:03/03/02 22:51 ID:FFygiLKb
CSで山田優のイケメンドライバーベスト5を放送中・・・・・
やっぱ、CSでもバラエティ番組しかできん>不治テレビ
とっとと、NHKに放送権売ってほしいね。
807 :
だっ:03/03/02 22:53 ID:r0HNosuI
すいません、F1開幕戦はいつどこですか?
809 :
音速の名無しさん:03/03/02 22:57 ID:xiTkkJww
>>806 マジで糞フジ最低だな。
番組始まってからずっと、ドライバーの顔について語ってる!!
アフォか。
810 :
だっ:03/03/02 22:58 ID:Ly1A2fHg
すいません。iモードからなので見れません・・・できれば直接教えてください。お願いします。
811 :
音速の名無しさん:03/03/02 23:00 ID:qx3J4EMQ
山田優の行ってみたいサーキットベスト5・・・・・・
マジね不治市ね!!
優タンハアハア
813 :
音速の名無しさん:03/03/02 23:03 ID:GX6uFMwL
いつになったら、F1の話題するんですか?(w>フジテレビ721
いまやっとるだろうが
815 :
音速の名無しさん:03/03/02 23:05 ID:GX6uFMwL
>>814 あんな話題でも喜んで見てるパブロン発見(w
816 :
音速の名無しさん:03/03/02 23:10 ID:RGdDtimt
CS特番コレまでの内容
山田優のイケメンドライバーベスト5
山田と大林、中野美奈子が、カッコイイドライバーとはについて延々と話していました(w
山田いわく「速いだけじゃなくて、人間的な魅力がないとタイプじゃない」だってさ(w
山田優の行ってみたいサーキットベスト5
同じ面子で行ってみたいサーキット(というか国の話)を延々と語る。
中野「フランスはブラント品のショッピングが楽しみ」
未だにちゃんとしたF1の話題一つも無し・・・・・
CSに入ってないから詳細はわからん
818 :
音速の名無しさん:03/03/02 23:12 ID:/kvhWDlT
富士に騙された・・・・・
マジで、逝ってよしだよ!!
819 :
音速の名無しさん:03/03/02 23:13 ID:/kvhWDlT
>>817 長坂が司会
山田と大林と中野が、言いたい放題かたってます(w
820 :
音速の名無しさん:03/03/02 23:13 ID:B149g5V5
>>806 勘違いしてませんか?CS721はジャガーの紹介してますよ。
ちなみに山田優という人は一度も出てませんよ。
CS721メンバー
左から長坂・川井・今宮・津川
821 :
音速の名無しさん:03/03/02 23:15 ID:6+hYKKWs
>>820 妄想したい気持ちも判らんでもない・・・・・
富士よ地上波はこんな風でもいいが、せめてCSぐらい真面目に放送してくれ!!
>>816 ありがd。そんな特番なんだ(;´Д`)
「人間的な魅力がある=顔が良い」ではない、なんて
余裕で判ること。もうね、アフォかと・・・
823 :
音速の名無しさん:03/03/02 23:16 ID:+DNbihiO
824 :
音速の名無しさん:03/03/02 23:17 ID:C9yvnz2v
CXがやってることは、酷いね。
とっととNHKに放送権売ってふぉしい・・・
825 :
音速の名無しさん:03/03/02 23:19 ID:sbwDsx3n
なんだよ、イケてるマシンベスト5って!!
まじでテレビぶっ壊しそうになるよ!!
826 :
音速の名無しさん:03/03/02 23:22 ID:ZsrItV4a
CXよ、これで最後まで引っ張るつもりか?(w
828 :
音速の名無しさん:03/03/02 23:23 ID:B149g5V5
おまえ必死だな
CSには山田は出てないし、イケメンベスト5なんてやってねーよ。
自作自演必死だな
830 :
音速の名無しさん:03/03/02 23:25 ID:6q6Ib2MO
「ベンツの銀色ってF1のセレブな雰囲気をかもし出していますね」by 山田・・・・・
マジで金返してほしい・・・・・
831 :
音速の名無しさん:03/03/02 23:27 ID:6q6Ib2MO
>>828 不治工作員ですか?
ちゃんと真面目な中継してくださいよ〜(w
レギュレーション解説と、各チームの分析やって終わりそうです。
833 :
音速の名無しさん:03/03/02 23:29 ID:F3aRaHmG
ペヤングキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
834 :
音速の名無しさん:03/03/02 23:30 ID:F3aRaHmG
顔四角いな
835 :
音速の名無しさん:03/03/02 23:30 ID:cxRK8yLr
CSコレまでの内容
イケメンドライバーベスト5
行きたいサーキットベスト5
イケてるマシンベスト5
構成作家中学生以下だな(w
836 :
音速の名無しさん:03/03/02 23:31 ID:B149g5V5
>>828 フジ工作員もなにもお前が嘘を言ってるんだろ
大体CSにまでそんな企画持ち込むわけ無いだろ。
げんっざい2003年マクラーレンの戦力分析中ですよ
>>835 IDにcxがでてよかったですね。
って相手にしちゃいけないな・・・。
イケメンベスト5をやってるのかやってないのかどっちやねん
839 :
音速の名無しさん:03/03/02 23:33 ID:1lB5dmCx
>>836 プププ・・・・・妄想ヲタ必死だな!
俺はCS入ってないからわからないが
金取ってるCSでこんな放送するなよ…
843 :
音速の名無しさん:03/03/02 23:34 ID:B149g5V5
844 :
音速の名無しさん:03/03/02 23:35 ID:DMt4XDzu
実況スレでは、余りの酷さに、あるべき内容である妄想スレになってしまったよ(T_T)
845 :
音速の名無しさん:03/03/02 23:37 ID:0i6COxti
847 :
音速の名無しさん:03/03/02 23:46 ID:mNUPysmH
山田なにが「フェラーリの赤はF1ファンの情熱を表した赤だよ!!」
大林も「戦隊ヒーロー物でも赤は主役ですからね」だって!
これがもし、NHKで放送してくれたら。。。
848 :
音速の名無しさん:03/03/02 23:47 ID:B149g5V5
850 :
音速の名無しさん:03/03/02 23:49 ID:vsMZbSjz
>848
不治工作員はけ〜ん!
そりゃ、色んな人が書き込んでたらIDは七変化する罠(爆
851 :
音速の名無しさん:03/03/02 23:52 ID:yIdIMZSz
元 鈴木保奈美の旦那はここ チェックしながら生放送か(藁
852 :
音速の名無しさん:03/03/02 23:53 ID:Szy6eqhW
七変化は地上波厨、高貴なF1厨?
今年でF1最後らしいぞ
>>853 みたいだね。
新GPの足音が聞こえてきまつ。
855 :
音速の名無しさん:03/03/03 00:03 ID:p8Ouu31S
今年が最後のF1になるかもしれないって
今宮言ってたけどどうゆうこと?
856 :
音速の名無しさん:03/03/03 00:05 ID:79MYT9Nl
今までF1ってのは最先端のテクノロジーで作られたもので、来年からレギュレーションでもっとガチガチに固められて(たとえば1レース1エンジンだとか)、おもしろくなくなるってのことじゃないの?
857 :
音速の名無しさん:03/03/03 00:05 ID:yPoBkl1v
CSに入ってないんでどんな内容かはわからんが
(尤も、不治テレビに金を払おうなんてこれっぽっちもありませんが)
嘘か本当かはどうでもよく、結局不治は、F1を汚すようなことをしているから
こんなことになるんだ。
日ごろの行いがよくないと、たとえ真面目な番組内容をやっても認められないし、
認めることは許されない!!
はっきりって不治はココで、バラエティ的な内容で合ったことを、でっち上げられて
も仕方がないし、文句をいう資格もない!!
どうせ、糞女も上で上がっていることを開幕戦で言うんだから、あらかじめ叩かれた
と思うしかない!
不治は地上波でもこのようは放送をさせないためにも一刻もNHKに放送権を無料譲
渡すべきです!!
>>857 今年でF1が終わったら地上波放送はなくなる可能性大なんだが。
J-Sky独占放送のヨカーン。
859 :
音速の名無しさん:03/03/03 00:11 ID:79MYT9Nl
ていうか、Ferrari World TVの予告あった?
>>859 721chで昨夜の22:00から放送済みでつ。
こりゃまた香ばしい奴が来たな。
864 :
音速の名無しさん:03/03/03 00:14 ID:d838g4j6
普段のおこないが悪い奴はでっちあげされても、仕方がない・・・
すごい身勝手な論理だね。
F1がタダで見られて当然と思っている香ばしい香具師が1名いるのだが…
867 :
音速の名無しさん:03/03/03 00:16 ID:79MYT9Nl
まぢで終わっちまったのかい?>Ferrari World TV
まあ、ちょっぴりイタリーな気分を味わえたからいいか。
868 :
音速の名無しさん:03/03/03 00:17 ID:fvQZh7WI
>>857 激同、どうせ地上波でアホな放送するんだしね。
869 :
音速の名無しさん:03/03/03 00:21 ID:wn4TO4aR
>>866 本当にタダで観てると思ってるの?
僕らの買ってる商品の中にスポンサー料がすでに組み込まれてるんだよ。
つまり、直接的ではないが、間接的にフジテレビにはお金を払っているわけ。
だから、放送にかんして文句をいう資格は十分にある。
870 :
音速の名無しさん:03/03/03 00:26 ID:zWjp89sO
>>866 NHKのどこがタダで見られるんですか?(w
俺も、どうせフジならそのうちCSでもバラエティにしそうなのでNHK放送きぼ〜ん
フジにズルズルとF1を汚されるよりは、早めにNHKに移行して欲しい。
873 :
音速の名無しさん:03/03/03 00:29 ID:I9aOXR32
今回のCSの開幕特集の本当の内容
出演者:長坂、川井、今宮、津川
最初の1時間がレギュレーションについてで、後の1時間が各チームの戦力分析。
レギュレーションについては金曜日組がタイヤに関してメリットが得られないと言ってた。
あと燃料は予選で入れた燃料を決勝までそのまま使わなければ行かないため予選順位だけで、
速いとかは言えないと言っていた。
戦力分析だが3人の総合点から行くと、1位フェラーリ、2位マクラ-レン、3位ウィリアムズ、
4位BAR、5位トヨタ、6位ルノー、7位ザウバー、あとはフォード勢といった感じだった。
4番手争いは、ルノーが低いのは広角バンクが限界に来ているということでパワー不足は否めない。
でトヨタの評価がかなり高かった。速いし、壊れないらしい。ダマッタは少し苦戦するかも。
BARは戦闘力はあるが、ウィリアムズの何年落ちかなと。でも4番手争いで良い所にいける力は持ってると。
でトップ争いだが津川は去年より1戦チャンプ決まるのが遅くなる程度だと。もちろんフェラーリね。
マクラ-レンは好評価。まずエンジンが良いし今年は真剣にやってると。2位はマクラ-レンと。
ウィリアムズは全然駄目。マクラ-レンより下なのは否めないだろうと。
今年は4位争いがおもしろいそう。
NHK必死だな
875 :
音速の名無しさん:03/03/03 00:32 ID:RQkh0vQ+
まだ開幕してないというのに、このスレ消費ペースは・・・
開幕戦後はF1板落ちるだろうな、こりゃ。
876 :
音速の名無しさん:03/03/03 00:33 ID:Kt5WqC6q
>>857の言うとおり、富士は日ごろの行いが悪い。
NHKで放送してほしい、
877 :
音速の名無しさん:03/03/03 00:35 ID:hsR/Ough
>>873 今宮さん。今にも逝きそうな顔してんだが、やっぱ病気なのか?
878 :
音速の名無しさん:03/03/03 00:38 ID:iyTJB2gz
>>866は痛いな。
ヨーロッパではタダで生放送は常識なんですが、なにか?
ひょっとしてパブロンくん?(藁
879 :
音速の名無しさん:03/03/03 00:40 ID:RQkh0vQ+
まぁ、放送してくれるだけ有難いという気持ちもないわけじゃない。
CARTなんか、CARTなんか・・・
でもフジの放送は酷すぎる。
880 :
音速の名無しさん:03/03/03 00:44 ID:6M1v2Gz6
普通のスポーツ中継をしてくれるだけでいいんだよ。
それだったら「放送してくれてありがとう」という気にもなる罠。
882 :
音速の名無しさん:03/03/03 00:47 ID:iyTJB2gz
>>881 尤も、蛆テレビが普通にF1中継したことなんて一回もありませんが(w
やっぱりNHKでF1してほしいですよね。
883 :
音速の名無しさん:03/03/03 00:49 ID:RQkh0vQ+
>>882 87,88年は比較的まともだったいよぅ!
884 :
音速の名無しさん:03/03/03 00:51 ID:iyTJB2gz
>>881 アナウンサーは、しっかりとF1の勉強をしていること
解説者はドライバーもエンジニアもチームスタッフもF1経験者を起用すること
余計な芸能人ゲストは連れてこないこと
余計なBGMは流さないこと
テロップは国際映像で流れている奴を使うこと
OP、EDは簡潔に
公平かつ客観的にに実況、解説すること
カメラは全チーム満遍なく中団、下位グループも映すこと。
以上ですね。
885 :
音速の名無しさん:03/03/03 00:56 ID:dgBlqgL9
>>883 最初から酷かったよ。とんねるずがゲストできたり、87年開幕戦の時は、おニャン
子クラブから中嶋へ応援メッセージがきてたり、87年の鈴鹿は光GENJIがゲス
トだったり、レース中に変な音楽流していたし。
結局、昔から藤のF1はバラエティ中継だったんです。
でもさぁ、日本でF1よりずっとメジャーなプロスポーツであるプロ野球だって
全戦地上波で中継があるのは巨人戦のみ、それもアタマと尻はカットだよ。
連日スポーツニュースでトップ扱いの松井やイチローだって試合を見るのは
BS契約しなきゃならん。Jリーグなんて穴埋め的に思い出したように時々
中継があるだけ。考えてみたら地上波でマトモな中継って大相撲くらいしか
無いな(w
こんな状況でF1だけ全戦地上波で完全中継しろ!ってのも無理なハナシだろ
とかオレは思ってしまうんだが・・・中学生は無垢で羨ましい、ある意味。
国際映像のカメラをフジが操作できると思ってるんですね。
日本GPはべつですが。
888 :
音速の名無しさん:03/03/03 01:00 ID:Z4MZxFTP
889 :
音速の名無しさん:03/03/03 01:01 ID:Z4MZxFTP
>>886 いや相撲だって十両からしか中継しないぞ通なヤツは幕下の取り組みも見たいかもわからんw
>>888 長谷川君も「もう書き込みしないよ」って言ってるんだし、HNを晒すのはヤメナよ
893 :
音速の名無しさん:03/03/03 01:20 ID:IYrcruNZ
F1の番組をバラエティ化させてるのは視聴者層が若いからなんじゃないの?
ゴルフ番組はフジでもふつーに落ち着いてやってるしね
894 :
音速の名無しさん:03/03/03 01:23 ID:IBbCGpwr
>>893 漏れはリアル工房だがバラエティ化されたスポーツ中継にまったく魅力を感じません
2ちゃんでもこことゴルフ板とは雰囲気違うよねえ、
視てるほうが厨ばかりだから放送もそれに合わせていると思われ。
897 :
音速の名無しさん:03/03/03 01:34 ID:1jW6+JJ9
898 :
音速の名無しさん:03/03/03 01:36 ID:EZD1DQIW
自作自演ウザすぎ
>>893 つーか民放地上波って、20〜30代(だっけ?)の女性が一番見てるって統計が出てるでしょ?
その辺少しでも取り込んで視聴率稼ごうとしてんじゃないの?
今はその層に媚びまくったクソ番組ばっかじゃん民放って。
今週の金曜日祭りのヨカーン
>>896 なんか納得。所詮2ch、ネットの1サイトとはいえ、けっこう縮図にはなってると思うよ。
こういう人の少ない板は特に。
902 :
音速の名無しさん:03/03/03 10:55 ID:eXBnlMit
うん
903 :
音速の名無しさん:03/03/03 10:57 ID:vBgivrkB
あ〜ん
ふ〜ん
906 :
音速の名無しさん:03/03/03 18:27 ID:Q3hdc5qF
>>906 フジはブラジルGPで何を放送するつもりだろう?
サンバ
今更ながら
>>910を見て
>日本に"バトンマニア"が発生するのは時間の問題です。番組の中では、サーキットのバトンはもちろん、私生活のバトンの素顔にも密着する予定です。
別に放送時間をとってくれ
>かつて"音速の貴公子"と呼ばれ、日本で大人気となったA・セナを彷彿とさせるマスク
似てないって
>レース途中でもスタジオを使った解説を挿入
すぽるととかでやれば十分だろ
あのクソっぷりが去年だけだと思って去年は我慢してたのに・・・
912 :
音速の名無しさん:03/03/03 19:40 ID:79MYT9Nl
少しでも角度が違うと、どんどんずれていってしまうってことだな。
ミヒャエル・シューマッハ生で出せ!
ギャラ高いだろうけど
昔セナがホンダと切れたときだったか
強引にクリスチャン押ししてたの思い出した
こういうのは無理に仕掛けてもだめなのにね
915 :
911:03/03/03 21:06 ID:9NQ/1HbM
試しにUKYahoo!で検索したら
Displaying 1 - 10 of 144000 Web sites that contain David Beckham
Displaying 1 - 10 of 54700 Web sites that contain Jenson Button
ベッカムの方が3倍ぐらいヒットした。まぁこれだけじゃ人気かどうかは分からないけど
進歩の無いTV局&人材だな・・・
そもそも表彰台すらのったことない外人を押しても意味無いが・・
つか、こういったのは押してやるものか???
セナの時はホンダエンジンに乗ってたし、日本で本格的に話題になったときにはすでにチャンピオンにもなっていたってのが大きい理由だが。
本当に脳みそのないやつが多いテレビ局だな。
視聴者のことをまったく考えない番組つくりして視聴率が取れるわけないってのがどうしてわからんだろうか。
レース中にスタジオに戻して解説なんていうのは論外中の論外だってこともわからない馬鹿だから仕方ないか・・
サッカーなんて試合の途中にCMすらいれないだろうに。
他のスポーツ中継に当てはめて考えろよな。
つか、専門用語を使わないスポーツ中継ってあるのだろうか・・・
サッカーだってオフサイドの正確な意味を知って見てる人なんて実際少ないと思うけどな。
まああれだ。89年に2ちゃんがあったら、えらいことになってたと。
情報の少ない当時、パソ通では情報交換が主だったから。
920 :
音速の名無しさん:03/03/03 22:36 ID:HSWtzA7p
1 : 地 上 波 厨
典型的なにわか。情報源は雑誌、家庭用F1ゲーム、ネット。主にフェラーリ
に興味を示す。実況板では常に「教えて君」であるが、 F1板ではさも生放送
を見たかの様な物言いをする。衛星を入れられない言い訳として、金が無い、
そこまで興味が無い(じゃあF1板来んな)、 アンテナ立てられない、等。
2 : ス カ パ ー オ ン リ ー 厨
スカパーに入った事で、自分はにわかではないと勘違いし、地上波厨を煽るが
あまり大差が無いということを本人は知らない。レースでは日本人選手を煽る者多数。
また、実況や解説者を批判すれば通と勘違いしている。鈴鹿を観戦しない理由は、
金が無い(またかよ)、結果さえ分かればいい(じゃあスカパー取るなよ)、
時間がない(えっ、F1好きなのに生のレース見れなくて平気なんだ?
地上波厨と大差無いね)。口癖は、「F1のチケット高すぎなんだよ
(自分が貧乏なだけなのに気づかないアホ)」
「プラクティスはF1 Onboardで見れるからいいや(まさに乞食と変わらない)」。
3 : N H K で 放 送 し ろ 厨 房
生活環境は地上波厨に近い。CSに入らない理由として「フジのCS戦略に乗りたく
ない!」とのたまっているが、実際は金がないだけ。
アンテナがNHKに見つからなかったらタダでF1が観れると勘違いしている。
フジテレビ叩きに必死で、叩くためなら自作自演、捏造レスなども平気でする。
口癖は「高貴で文化あふれるF1をバカにするな」、フジに肯定的な意見を書いたも
のに対しての「パブロン認定」など。
>>917 >サッカーなんて試合の途中にCMすらいれないだろうに
ハーフタイムに入るじゃん?
前半の解説とかもやるし。これからヒントを得たんじゃないかな・・・
フジに文句言うのはどうかと思うよ。なんだかんだで全戦地上波で見れる
じゃん。NHKに放映権譲れとかいう意見もあるけどあそこはフルで放送しな
いと思うよ。フジはここにいる厨が言ってるほど馬鹿じゃない
って。芸能人を出すことでレースファンが増えれば日本のレース界が盛り上がっ
ていくし、若くてかっこいいドライバーにスポットを当てれば、一般人に
よくある、“モータースポーツなんかやってるやつはDQN”的なイメージも減る
しね。お前達文句ばっかり言ってないでフジに感謝しろよ。フジテレビ最高
!
923 :
↑:03/03/03 23:05 ID:dyghT+PV
かなりいいエサですね。
NHKに放送権移ったとしても、当日放送はしないだろうな。
これは日テレも同じ。
我々は妥協すべきなのだろうか。
>>921 いやいや、試合の途中って試合中って意味ね。
野球やサッカーはそういった合間があるから別にいいがF1の場合、間がないでしょ。
サッカーの試合の最中や、野球のいい場面でスタジオに戻さないでしょ。
F1だってそうだって言いたいわけ。
去年のオーストラリアのときのように2位争いが白熱してる最中にスタジオの声いれるスポーツ中継がどこにあるのかと問い詰めたい。
927 :
音速の名無しさん:03/03/03 23:25 ID:2IVa4LzT
>>922 はっきりいってオマエは生きてる価値無し!!
一回、人生とはなにかを考え直せ!!
別に日本でF1ファンが増えなくても良いし、増えることもない!!
勘違いのゴキブリ野郎がサーキットに押しかけて神聖なF1を汚すだけだ!!
とにかく不治はとっととNHKに放送権を譲れ!!
929 :
音速の名無しさん:03/03/03 23:32 ID:2IVa4LzT
>>928 そんなもの関係ない!!
「不治いってよし」と思ってるんだったら、素直に書けばいいのを、いちいち
擁護して書いているということは内心はそう思ってるってことだ!!
とりあえずお前ら全員パブロン認定じゃ!
>>927 まことに申し訳ない。あなたの言うとおりです。
931 :
音速の名無しさん:03/03/03 23:33 ID:2JiCDpY7
♪効いたよね。早めのパブロン♪
932 :
音速の名無しさん:03/03/03 23:34 ID:2IVa4LzT
933 :
音速の名無しさん:03/03/03 23:37 ID:2IVa4LzT
高 貴 で 文 化 あ ふ れ る F 1 を こ れ 以 上 汚 さ な い で く だ さ い !!
N H K に 無 償 で 放 送 権 を 譲 れ !! こ れ は 命 令 で す !!
934 :
音速の名無しさん:03/03/03 23:38 ID:2IVa4LzT
C S に 金 を 払 う こ と は F 1 を 汚 す 不 治
を 儲 け さ せ て る こ と に な っ て い ま す !!
今 す ぐ C S を 解 約 し な さ い !!
こ れ は 命 令 で す !!
935 :
音速の名無しさん:03/03/03 23:41 ID:2IVa4LzT
不治を擁護する奴は全員パブロンじゃ!!不治のご機嫌とって入社狙っているんやろ!!
不治を擁護する奴は全員パブロンじゃ!!不治のご機嫌とって入社狙っているんやろ!!
不治を擁護する奴は全員パブロンじゃ!!不治のご機嫌とって入社狙っているんやろ!!
不治を擁護する奴は全員パブロンじゃ!!不治のご機嫌とって入社狙っているんやろ!!
不治を擁護する奴は全員パブロンじゃ!!不治のご機嫌とって入社狙っているんやろ!!
不治を擁護する奴は全員パブロンじゃ!!不治のご機嫌とって入社狙っているんやろ!!
不治を擁護する奴は全員パブロンじゃ!!不治のご機嫌とって入社狙っているんやろ!!
不治を擁護する奴は全員パブロンじゃ!!不治のご機嫌とって入社狙っているんやろ!!
不治を擁護する奴は全員パブロンじゃ!!不治のご機嫌とって入社狙っているんやろ!!
不治を擁護する奴は全員パブロンじゃ!!不治のご機嫌とって入社狙っているんやろ!!
不治を擁護する奴は全員パブロンじゃ!!不治のご機嫌とって入社狙っているんやろ!!
936 :
音速の名無しさん:03/03/03 23:41 ID:2IVa4LzT
CSに入るのが普通と思っている奴は知障!!NHKでF1を放送しろ!!
CSに入るのが普通と思っている奴は知障!!NHKでF1を放送しろ!!
CSに入るのが普通と思っている奴は知障!!NHKでF1を放送しろ!!
CSに入るのが普通と思っている奴は知障!!NHKでF1を放送しろ!!
CSに入るのが普通と思っている奴は知障!!NHKでF1を放送しろ!!
CSに入るのが普通と思っている奴は知障!!NHKでF1を放送しろ!!
CSに入るのが普通と思っている奴は知障!!NHKでF1を放送しろ!!
CSに入るのが普通と思っている奴は知障!!NHKでF1を放送しろ!!
CSに入るのが普通と思っている奴は知障!!NHKでF1を放送しろ!!
CSに入るのが普通と思っている奴は知障!!NHKでF1を放送しろ!!
937 :
音速の名無しさん:03/03/03 23:41 ID:2IVa4LzT
俺はF1を汚してきた糞不治だけに金を払うのが嫌なだけだよ!!
NHKなら700円だろうが、7000円だろうが喜んで金はらってやる!!
俺はF1を汚してきた糞不治だけに金を払うのが嫌なだけだよ!!
NHKなら700円だろうが、7000円だろうが喜んで金はらってやる!!
俺はF1を汚してきた糞不治だけに金を払うのが嫌なだけだよ!!
NHKなら700円だろうが、7000円だろうが喜んで金はらってやる!!
俺はF1を汚してきた糞不治だけに金を払うのが嫌なだけだよ!!
NHKなら700円だろうが、7000円だろうが喜んで金はらってやる!!
俺はF1を汚してきた糞不治だけに金を払うのが嫌なだけだよ!!
NHKなら700円だろうが、7000円だろうが喜んで金はらってやる!!
938 :
音速の名無しさん:03/03/03 23:44 ID:yukhEtla
麻原ショーコーと福永法源とゴルゴ大神とヒトラーと金総書記を足してかけたような奴が一人いるな・・・
939 :
音速の名無しさん:03/03/03 23:47 ID:yOwt0PMD
うんこ!うんこ!うんこ!うんこ!うんこ!
うんこ!うんこ!うんこ!うんこ!うんこ!
うんこ!うんこ!うんこ!うんこ!うんこ!
うんこ!うんこ!うんこ!うんこ!うんこ!
うんこ!うんこ!うんこ!うんこ!うんこ!
うんこ!うんこ!うんこ!うんこ!うんこ!
うんこ!うんこ!うんこ!うんこ!うんこ!
今からこんなにテンパっていたら次の日曜にはどうなってしまうのだろう?
ま、人間が発狂する瞬間なんてそうそう見られるもんじゃないから非常に
楽しみなんですが。
余談ですがスカパー見るなら700円プラス基本料金390円と消費税な。
941 :
音速の名無しさん:03/03/03 23:51 ID:u7RmdZrG
すぽるとにバトン出るぞ
>>922に釣られたのがよっぽど悔しかったんだな、ID:2IVa4LzTよ
あいのりにバトン出るぞ
945 :
音速の名無しさん:03/03/04 00:17 ID:sxdWlXen
すぽるとのオーストラリアGP告知プレートのとこに
「2003・F1大革命始まる」・・・・(´Д`;)
946 :
音速の名無しさん:03/03/04 00:20 ID:LKj7ESuJ
TRUTHのアレンジ変わったね
・・・・・死ね
死ね!フジ!!
俺、あまりバトンを過度に持ち上げない方が良いと思うんだけどなぁ・・・
949 :
ななし:03/03/04 00:21 ID:/Nihx1/a
イケメンがF1を変える、だってさ。
この内田とかいう女も死ね。
クリスチャンの悪夢再び
やっぱりこのスレ上がってたw
1年後、フジテレビにはきちんと今日の放送を検証していただきたい。
954 :
音速の名無しさん:03/03/04 00:24 ID:fTZyHqvM
いい加減ジャパンパワー連呼するのは止めれ
955 :
音速の名無しさん:03/03/04 00:24 ID:DFUpzw3d
馬豚はそこまで騒ぐほどの器じゃないかも…
って、何てこと聞いているんだ…
秘密兵器・・・秘密のままにしとけよ
なんだ、このTRUTHは・・・
イケメンがF1を変えるだ?
マジで腹立ってきた、ホントに消滅してくれ屑フジ!
958 :
音速の名無しさん:03/03/04 00:25 ID:0p7nkn1u
なんか一人禿げが出てきたぞ
959 :
音速の名無しさん:03/03/04 00:25 ID:/Ae+Meyv
一瞬しか見れなかったんだけど、見る価値あった?
||
Λ||Λ
( / ⌒ヽ
| | |
∪ 亅|
| | |
∪∪
:
:
‐ニ三ニ‐
フジが特定のドライバー応援するとそいつは必ず失敗するのに・・・
これが不治の望む初心者向けF1放送なら、今までどおりだよな。
962 :
音速の名無しさん:03/03/04 00:27 ID:h7n9Q6Mz
実に意味のないバトンの扱い方…
F1やめたがってるとしか解釈できないYO!
963 :
音速の名無しさん:03/03/04 00:27 ID:FLYUDqO8
バトンって思ってたよりカコイイな
964 :
音速の名無しさん:03/03/04 00:27 ID:ZV3UJWQO
今年もジャパンパワーなのね…
もうだめぽ
965 :
音速の名無しさん:03/03/04 00:29 ID:0p7nkn1u
バトンには活躍してもらいたいけど
そうするとまたフジが持ち上げるし…
複雑だな。2枚目はつらいよ
966 :
音速の名無しさん:03/03/04 00:29 ID:v+OBkZlI
なんじゃこりゃ!?
967 :
音速の名無しさん:03/03/04 00:32 ID:sxdWlXen
バトンの実力は正直微妙だと思うんだが・・・。
フタ開けてみてジャックにボロボロだったらどうするんだろうか。
シーズン終わる頃にはキミたん(;´Д`)ハァハァ になってたりして。
つうかバトンって表彰台立ったことないよね。
ライコネンは2位になったこともあるんですが
だから不治が持ち上げたら失敗するんだって!!
川井ちゃんが言った通り
ウィリアムズ→ルノー→BAR→ジョーダン→ミナルディ
フェラーリF2003GAが万が一へタレマシンだとしたらライコネンが1番チャンプに近いんだし。
>>970 ザウバーとトヨタはウィリアムズより上?
いや違う
ウィリアムズ→ルノー→BAR→PIAANAKAJIMA→ダンディライアン
>>972 資金力ではウィリアムズよりトヨタの方が上
975 :
音速の名無しさん:03/03/04 00:41 ID:8ERxcU4B
しかし、なんだあの放送は?まったく意味なくてマジでむかつく。
あれで内田が「今年のマシンはウィリスの設計で〜〜・・・」とか、
「ギアボックスの信頼性が〜〜・・・・」とか聞いたりしたらちょっと
見直すのに。
バトンの中の人も大変だな
バトンの中の人などいない
公式HPに掲示板が無くなったはComing soonと偽って
文句を受け付けなくするためか?
公式BBSを閉鎖する時、告知はあったの?
全然、お前らはわかってくれねぇ。だから違法不治からNHKへ放送権が全
部、移ってほしいだけのことなのに、お前ら不治を擁護しやがって!!
才能ない糞ディレクターが、高貴で気品あふれるF1を侮辱してバカにしてヲ
タを苦しめようとしているんだよ、絶対にそうなんだ。俺は絶許さない。F1
をバカにしてコケにしてイメージを壊したF1を。不治は国営放送のNHKを
陥しいれて放送権を守ってきたが、今こそ立ち上がる時だ!
レーティング(視聴率)が悪いのも、ビデオリサーチの陰謀です。まったくルー
ル無用のF1イメージダウン戦略!!。まぁ視聴率は、金さえ送ればいくらでも
釣り上げてくれるもんなんですよ。数字が低いからって人気がないわけじゃない!!
ですから、フジテレビは一刻もNHKに放送権を譲るべきです。地上波で放送を
している事じたい間違いなんじゃー!バカF1ファンが減ってNHKで落ち着い
たF1が観れることを祈って、もうココには2度とこねぇよ!!
984 :
音速の名無しさん:03/03/04 06:31 ID:yr0XPFMR
マタコイヨ
さて、どうなりますやら
986 :
音速の名無しさん:03/03/04 08:50 ID:uPN8bQr/
987 :
音速の名無しさん:03/03/04 10:13 ID:EkeHbtnY
NHKもスポーツ中継でたまに変なゲストを呼ぶことがあるので、
過大評価するのはどうかと。
生に慣れた視聴者は録画では耐えられない
989 :
音速の名無しさん:03/03/04 10:31 ID:9ueLoR1N
かっこよくて毎年期待のルーキーを上回る成績を残してもフジには無視される肉
990 :
音速の名無しさん:03/03/04 10:41 ID:u7CnaKDQ
990
991 :
音速の名無しさん:03/03/04 13:09 ID:JE6YK0jV
みてるほうがDQNだから中継もDQNになっちまうのさw
もうすぐ1000か
993 :
音速の名無しさん:03/03/04 15:32 ID:Gn0V5n7Y
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
-´ `-
/ \
| ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, \
| / \ |
| | __ __ | |
`| / | |
/ ヽ| ⌒ ⌒ |ヽ
| 6 | |ノ
\ | (o o) |
ヽ | ______ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| \_ / / < 「 “バトンマニア”パワー!! 」
|\  ̄ ̄ / \_____
| \ /|
/  ̄ ̄ ̄ |__
_/ `丶
994 :
音速の名無しさん:03/03/04 15:39 ID:XxkEtod+
新スレは15でいいの?13がないんだけど
995 :
音速の名無しさん:03/03/04 15:41 ID:6iWK2tIX
1000が近い。春は遠い。
不治でもNHKでも日本のメディアはだめだな・・・
かといってバーニーのデジタル放送もぽしゃったし
専門局の可能性もまず無理か・・・
997 :
音速の名無しさん:03/03/04 15:49 ID:vnHMP8If
998 :
音速の名無しさん:03/03/04 15:50 ID:Wws54as5
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
;ヘ. ヘ. ∧∧ < Mig29でCXを。。。
/★\\ 、_/(| ゚Д゚)ヽ。 \______
≪ El∈⊆ニニ⊇=ー U __(,≫‐
ヽー--_〃―〃 ̄~ "
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。