ザウヴァ―速ぇぇぇぇぇぇぇ(;´Д`)!?part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
今年も速ぇぇぇぇぇぇぇ・・・のか?(;´Д`)
2音速の名無しさん:03/02/06 00:13 ID:b46Rd3RU
前スレ
ザウヴァ―速ぇぇぇぇぇぇぇ(;´Д`)!!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/983725947/

関連スレ
■全員フレンツェン 4ぬまでフレンツェン■
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1030771035/

「俺のどこが悪いんだ」ニックハイドフェルド
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1018277318/
3音速の名無しさん:03/02/06 00:13 ID:tRf/1Acv
前スレ

ザウヴァ―速ぇぇぇぇぇぇぇ(;´Д`)!!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/983725947/
4音速の名無しさん:03/02/06 00:13 ID:tRf/1Acv
あ、やってもうた。

>1-2 乙
5音速の名無しさん:03/02/06 00:16 ID:bEX1KvIv
>>1
乙!

レオ・レスもセルジオ・リンランドもいなくて今年のマシンは
大丈夫だろうか?
6音速の名無しさん:03/02/06 00:16 ID:b46Rd3RU
スレタイ候補は色々あったんですが検索の便を考えて
「ザウヴァ―速ぇぇぇぇぇぇぇ(;´Д`)」の部分は踏襲しました。
これにpart2をつけると長さギリギリだったので他の候補は
使えませんでした。
7音速の名無しさん:03/02/06 00:38 ID:57VCjxTV
>>6 乙
この板2の長寿スレもついにパート2突入ですな
8音速の名無しさん:03/02/06 00:51 ID:b46Rd3RU
>>7
ちなみに一番はどこなんです?
9音速の名無しさん:03/02/06 00:55 ID:TngViI2v
>8
ベルガースレですね
10音速の名無しさん:03/02/06 01:07 ID:b46Rd3RU
>>9
サンクス
11音速の名無しさん:03/02/06 02:41 ID:Pnd58/EJ
ああ・よかった。ケテーイして。
「!?」が取れることを祈ろうぜい
12音速の名無しさん:03/02/06 05:50 ID:0Ys3GoIh
次スレは2年後ぐらいかな?
13音速の名無しさん:03/02/06 14:20 ID:rHUDYkYE
  ∧_∧
  ( ´∀` )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  し し )<バルセロナテスト3日目ではやっとトヨタより速かった
        みたいだね。ひょっとしたら期待できるかも!
        しかも新車発表まであと少し。9日が楽しみ〜

 
14音速の名無しさん:03/02/06 17:36 ID:tl+vIc1/
スレ盾乙。
タイトルもなかなかいい感じだね。
テストを見てるとなんか今年はBMW遅いっぽい感じがする。
マクラーレンも言われているほど速くないみたいだし、やっぱり
今年もフェラーリ独走・・・?
それと予選の一発勝負方式はザウバーにとって不利か有利か、どっちでしょ?
15音速の名無しさん:03/02/06 17:36 ID:YJXaI2ci
ペーター・ザウバーに萌えるスレッドはここですか?
16音速の名無しさん:03/02/06 19:09 ID:OIUQoAkm
明日はC23の後ろ半分が発表されるぞ!
17音速の名無しさん:03/02/06 23:57 ID:t/vGHgoB
後ろ半分だけなのかw
18音速の名無しさん:03/02/07 19:57 ID:jYL5fMLK
中古のMDウォークマンをもらった。
開けて嬉しい「ザウバー色」だった。(^^)
電池・買い換えた方がいいよ,と言われていたので買いに行った。
電池の品番が「HHF」だった。ハインツ兄さんじゃないか! 嬉しい。
でもその電池は品切れだった。
「これが同じ品質の電池ですね」と渡された電池の品番は
「NH」だった。・・・こりゃニックやんか。
んな訳で,わたいのMDウォークマンは「ザウバー仕様」です。(∩_∩)
19音速の名無しさん:03/02/07 23:06 ID:NWqCPYRz
C23の後ろ半分はすごいな(w
20音速の名無しさん:03/02/07 23:15 ID:F7djhHKw
sauber自体の正式なお披露目ってもうすぐだっけ?
21音速の名無しさん:03/02/08 00:36 ID:8EudKuJw
やっぱりシャア専用は速そうでつ
量産型ファソとしては来年も期待が持てるね
22音速の名無しさん:03/02/08 20:04 ID:amaT0LrR
>>21
ウマイ!
23音速の名無しさん:03/02/09 11:49 ID:adtk7Tsl
発表会は今夜でいいのかな??
24音速の名無しさん:03/02/09 16:58 ID:exsaU+GA
みんなで「Happy Birthday」でも歌う??
25音速の名無しさん:03/02/09 23:05 ID:Zj3paDCW
age
26音速の名無しさん:03/02/09 23:18 ID:O82beDJz
ザウヴァ―かっこえぇぇぇぇぇぇぇ(;´Д`)
新車マンセー!!
27音速の名無しさん:03/02/09 23:39 ID:nYHq1ZcN
ジャウバーのマシンてマジでかこいい!
28音速の名無しさん:03/02/10 18:40 ID:+RDTI364
フロント部分のカラーリングがイイ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
29 :03/02/10 19:02 ID:EzyvIuzk
Sauber Petronas Official HP
http://www.sauber.ch/
30シゾーカ:03/02/10 19:16 ID:KLFrMRkv
カッコイイ?御冗談を
31音速の名無しさん:03/02/11 00:30 ID:pcjBYi4I
スポルトキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
32音速の名無しさん:03/02/12 03:52 ID:deqOEwG+
ハイドフェルト、HANS導入は困る

 ザウバードライバーのニック・ハイドフェルトは、今年から着用が強制となる
HANSデバイスをつけたままではレースをすることができないと話した。
「セオリーでは良いとされるものだけど、実際問題として僕にとってうまく働 かないんだ。
メルボルンでどうやって使えばいいのか分からないよ。 今のところどうしようもない。
僕個人としては、着用している方が危険だ。 レース中ずっと集中力を保つことができないからね。
痛みを感じるようにな り、集中力を失ってクラッシュしてしまう可能性だってある。」
ザウバーは昨年のイタリアGPでこのHANSデバイスを試しており、フェリペ・マッサは問題ないとするも、
ハイドフェルトは頭痛を訴えレースでは着用しなかった。ハイドフェルトは今年バルセロナでのテストでも試しているが、
わずか1周後頭と鎖骨に痛みを感じたという。その他のドライバーでは、ジャック・ヴィルヌーブやファン・パブロ・モントーヤなどが、
デバイス導入に反対している。
33音速の名無しさん:03/02/12 12:21 ID:kJhFiaEM
ニックはHANSがとってもとっても痛くて辛いと言ってるけど,
兄さんはどうなのかな・・・
34音速の名無しさん:03/02/16 11:41 ID:nbAsQXQk
http://motorsports.nifty.com/f1/news/2003/030214_03.htm

ザウバー、2004年より新フェラーリゲットへ

ザウバー・ペトロナスは来期よりフェラーリが使用しているのと同じ
エンジンの使用を許されることになったという。

 現在ザウバーは1年落ちのフェラーリエンジンを使用するため最高で
2000万ドルを支払っているとされるが、2004年からは1レース1エンジン
制が導入される予定となっているため、今年のエンジンを来年使用する
ことは事実上不可能なのだ。

 「来年彼らが2003年エンジンを使うことが単純に不可能なことなんだ」
とフェラーリエンジンのボスであるパウロ・メルティネッリ氏は語る。
「2004年には、ザウバーはフェラーリのと同じエンジンを使用することになるだろう」

 なお情報によれば、ザウバーとフェラーリはリアサスペンションと
ギアボックスの統合のためデザインを共同作業で行うことになっている
とされる。

35 :03/02/16 11:43 ID:nbAsQXQk
2004年ザウヴァーキターーーー!!!
36音速の名無しさん:03/02/16 17:25 ID:s/9ryvix
こうなるとニックはザウバーと契約延長するのかな・・・?
トップ3への移籍の可能性はあんまり高いとは思えないし。
37音速の名無しさん:03/02/16 22:49 ID:LFNTFdoW
それでもいいような気がするね〜
38音速の名無しさん:03/02/16 23:27 ID:ifatLMQv
>>37
理想的なのはザウバーにいながらチャンピオン争いして欲しいな。
カスタマーエンジンではだめかな?
39音速の名無しさん:03/02/17 00:07 ID:S9AKHKNe
                       | ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|\
                       |      ||      |\|
                  | ̄ ̄ ̄     ||      ̄ ̄ ̄|\
                  |   .○ヽ   ||   / ○    .|\|
  ┏┓  ┏━━┓  |____.  ヽ---||---/ ..___|\|     ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃  \\\|   ヽ  ||  /  |\\\\.|     ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ ̄ ̄l   ヽ ||. /   .|\| ̄ ̄ ̄ .━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃| ̄ ̄ ̄     ヽ||/    || ̄ ̄ ̄|\... ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗|           ||     .||      |\|━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃  |___     ||     .||      |\|   ┏━┓
  ┗┛      ┗┛.. \\\|      ||            |\|   ┗━┛
                    ̄ ̄|      ||            |\|
                       |___||______,,|\|
40音速の名無しさん:03/02/17 01:41 ID:AYsSe+aO
>>34
でもフェラーリがいる限りザウヴァーに優勝はさせないよな?
フェラーリ→単独トップ
マク・ウィリ・ザウヴァー→混戦→肉爆弾発動→フェラーリ ハネ(゚д゚)ウマー
なんてシナリオが・・・
41音速の名無しさん:03/02/17 14:52 ID:N4pj27U8
>>40
肉爆弾発動 ←これだけは出さないで欲しいもんです・・・(--;
42音速の名無しさん:03/02/19 00:56 ID:zEu/KDdI
ルノーに続くフェラーリエンジン1-2-3-4ってのないかねぇ
USグランプリ→今度は4台で並びたくなる顎→案の定ミスる→肉優勝。
43音速の名無しさん:03/02/19 14:26 ID:EZpg16kg
ルノーに続いてモーパラで聞いた川井ちゃん情報を一つ。
今年のマシンは運転しやすいセッティングしやすい優等生ですが
いざ走ってみるとタイムが出ないらしい

川井ちゃん否定的にとらえてたけど
今年の規定考えると、悪くないのかも
あとはどのぐらい遅いかまたは速いかやね
44音速の名無しさん:03/02/22 09:06 ID:xM0loMXX
ハンサム(死語か?)だね、今年のザウバーは。見た目ハイノーズマシンのベストバランス
の見本か、と言いたい位に。でも速そうな雰囲気はない。デザイナーが2chネラだったら
「乗り手に合わせてみました。(w)」とかいいそうな感じ。どっこい速かった、てな
オチを期待したい。
45音速の名無しさん:03/02/22 12:13 ID:4uUi8HmR
F2002並の速さを期待してたんだけどなぁ<C22
46音速の名無しさん:03/02/22 19:49 ID:Bdm8b1aH
>>45
>>45
いくらなんでもそこまで期待するのはは無理すぎ!
ぼちぼちいきましょう
4745:03/02/22 21:45 ID:4uUi8HmR
まぁF2002並の信頼性はあるだろうから・・・地道にポイントゲットかな・・・・。
でももう少し速いのを期待してたんだよぉ・・テストでバシバシトップタイム出して欲しかった。
48音速の名無しさん:03/02/24 23:34 ID:7iUj07CT
同じ方言使うってなんか良いな
49音速の名無しさん:03/02/27 10:36 ID:19v/hFlA
もうだめぽ…
50音速の名無しさん:03/02/27 11:54 ID:ONbZ2Sg7
>>49
え? なにが「だめぽ」??

っていいつつ何気に50get(^^;
51音速の名無しさん:03/03/03 00:24 ID:EVS1LlJ6
721でやってる特番見た。ザウバーはやっぱり「前半番長」か・・・。
喜んだらいいのやら悲しんだらいいのやら・・・
52音速の名無しさん:03/03/04 02:57 ID:9ieFaZeP
まぁなんとかなるだろう。
53音速の名無しさん:03/03/05 00:12 ID:4YLPxbmJ
んだんだ。
54音速の名無しさん:03/03/07 05:17 ID:AuQxAMTW
BMW、ウィリアムズを切りザウバーと契約か?
http://motorsports.nifty.com/f1/news/2003/030307_05.htm

まあniftyの情報だけどね・・・
55音速の名無しさん:03/03/07 16:52 ID:zt7rVQ46
>>54
元々のソースはどこやねん。にふのばやいそれが分からんからな〜。
実現したら・・・嬉しいかもしれないかもしれない・・・どっちやねん!!w
56音速の名無しさん:03/03/08 12:52 ID:vAyRt9jG
ザウヴァー速ぇぇぇぇぇぇぇ(;´Д`)!! age
57音速の名無しさん:03/03/08 12:57 ID:yt4BLo2X
フレンツェン4番手age
58音速の名無しさん:03/03/08 12:58 ID:2ikDYFUu
でも決勝でいつピットインするかまで見ないとどこが速いかいまいちわからんよな・・。
とくに中段グループ。
59音速の名無しさん:03/03/08 13:00 ID:8AfRTfma
ザウバーまじで凄いな!
60音速の名無しさん:03/03/08 13:07 ID:92Qki92b
兄さん速かったね! ニックはまぁいつもの位置かって感じ。
燃料・どのくらいだったのかな。気になるけど期待できそうだね!!
61音速の名無しさん:03/03/08 13:18 ID:Ix3D1hrR
車自体もいいんだろうが、フェラーリエンジンも相当にいいんだろうな。
型落ちでもフェラーリ以外のトップチームを食えてしまうとは。
BMWの方がピークパワーはあるのかも知れないが、フェラーリエンジンの方が
全体的な性能は上なのかな。

それにしても・・・



ザウヴァー速ぇぇぇぇぇぇぇ(;´Д`)!!
62音速の名無しさん:03/03/08 13:40 ID:HuId3X6q
この勢いが最後まで保つかどうかが・・・(;´Д`)
毎年、阪神みてーなチームだからなぁ・・・
63音速の名無しさん:03/03/08 13:48 ID:e8G5B1Pe
同じ町内ドライバーコンビ頑張れ
64音速の名無しさん:03/03/08 13:55 ID:2ikDYFUu
予選で漏れも普通に興奮したい・・・
でも燃料搭載量を気にしてできないよぅ
決勝では興奮できるかな(´ー`)y-~~~
65音速の名無しさん:03/03/08 14:06 ID:TLj0ORzC
>>64
喜べるうちに喜ぶのも幸せですよ
66音速の名無しさん:03/03/08 15:43 ID:92Qki92b
>>63 町内会ドライヴァーか!!!(W
67音速の名無しさん:03/03/09 02:13 ID:daXCP5ql
地上波組なんで今見ますた。
今更なんでsageで言います。
ザウヴァー速ぇぇぇぇぇ!!(;´Д`)
エンジンは大丈夫そうなんで、決勝は手堅くまとめてポイントゲットしてくだちい。>兄さん
68音速の名無しさん:03/03/09 18:39 ID:UlJY4G8Y


      ザ ウ ヴ ァ ー 速 ぇ ぇ ぇ ぇ ぇ ! ! (;´Д`)

69音速の名無しさん:03/03/09 19:44 ID:N0jJr79C
兄さん頑張ったね!!
ニックは・・・開幕戦はマレーシアだっ!!!
森脇さんが「ザウバーいい」って言ってくれてるから嬉しい。
70音速の名無しさん:03/03/11 02:31 ID:e/95On7+
タイヤ選択が惜しかった
71山崎渉:03/03/13 16:21 ID:x43Pu9ii
(^^)
72音速の名無しさん:03/03/13 19:32 ID:E9snSF4f
保守
73音速の名無しさん:03/03/14 02:04 ID:tnhcNs4V
ザウバー改良へ

 ザウバー・ペトロナスのチームスタッフは現在ほとんどがオーストラリアもしくは次の開催地マレーシアにいるものの、
テクニカルディレクターのウィリー・ランプはC22の改良に取り組むためヒンウィルに戻ったとのことである。
開幕戦の前ランプはC22のパフォーマンスと速さに満足していたものの、初戦を終えライバルとなるルノーやBARに比べ
自分たちが劣っていることが明らかとなった。新ルールや天候コンディションによってアルバートパークは混戦となったものの、
C22はコンストラクターズ選手権4位争いをする他のライバル達に比べ最低でもコンマ3秒劣っていると分かった。
BARはポイント圏外、ザウバーのハインツ・ハラルド・フレンツェンフレンツェンはルノーの間に入り6位でフィニッシュしたものの、
これはマシンの性能ではなくドライバーのミスによるものであるという。現在ルノーのエンジンは830馬力、
ザウバーのフェラーリエンジンは850馬力とのことであるが、もし噂が本当であればルノーは70馬力増加となる
新しい超軽量の10シリンダーエンジンを7月のホームGPに向け準備をしてくるとのことである。
ルノーのその新エンジンが投入される前に、ザウバーとしてはできる限りポイントをとっておきたいところであり、
ランプはそのためにもヒンウィルに戻りマシン改良に取り組むのではないかと言われている。
74音速の名無しさん:03/03/14 06:58 ID:iDCJiy4J
>>73
>これはマシンの性能ではなくドライバーのミスによるものであるという

・・・の意味がつながらなくてf1-live.comの原文を読みに行ったよ。
「BARのドライバーが両方ポイントを取れなかったことは
マシンの性能ではなくドライバーのミス」ってことね。
あせった〜。「6位フィニッシュしたものの」と続けられるとまるでハインツタンが
ミスをしたように聞こえたもんで・・・

やっぱ、車遅いってことが判明したんだね(´・ω・`)
改良がうまくいきますように。
75音速の名無しさん:03/03/14 12:26 ID:hjaRI6Z0
(´・ω・`)
質問なんだが・・・これって「・・」が目でつか?
私にはどうしても「´`」の部分が目に見えてしょうがないんですが・・・。
76音速の名無しさん:03/03/14 13:45 ID:OL+qkgU/
「´`」は眉毛じゃないか?
77音速の名無しさん:03/03/14 16:27 ID:hjaRI6Z0
眉毛なのか。
耳が伏せてる状態かと思ってた。
78音速の名無しさん:03/03/14 16:50 ID:7q0KR/Ir
(´・ω・`)
これを見てうちのおかんは「まぁ、ブタがおる」と言いますた。
うちのおかんにも「´`」は耳に見えていたんだな、と
>>77を読んでやっと判明。
私は眉毛だと思っていたから・・・
79音速の名無しさん:03/03/16 01:24 ID:5GATZTtE
☆ザウバー・ドライバー、大忙し

 今年もニック・ハイドフェルドとハインツ・ハラルド・フレンツェンの二人は、他チームがヨーロッパでテストをしている所もある中、
メルボルンから直接クアラルムプールに飛来、連日チームのプロモーションに追われているという。

 マレーシアでは学生相手にデモを行ったり、地元ファンクラブとの交流、またペトロナスのテクニカル・センターを訪れるなど
多忙な日々を送っていると伝えられる。
80音速の名無しさん:03/03/16 16:00 ID:9DvXDM4s
やっぱりマレーシアではがんがらないとね,ざうばー。
81音速の名無しさん:03/03/16 16:21 ID:CSVFFYBZ
>>マレーシアでは学生相手にデモを行ったり

こんなことまでやらなあかんのかよ
82音速の名無しさん:03/03/16 16:21 ID:JtOnS/9c
表彰台期待〜
83音速の名無しさん:03/03/16 17:32 ID:pB+KvuMT
>>81
デモンストレーションでは・・・
84音速の名無しさん:03/03/16 23:03 ID:9DvXDM4s
戦争反対のデモでも全然オッケーかと思うが。カッコいいぢゃん。
  だって「STOP−AIDS.COM」のざうばーだし。アレ,カッコヨカッタ!!
戦争が選挙の争点にまでなっちゃったドイツ出身のドライヴァーだし。
アジア人と仲良くできる白人ってだけで♥萌え〜〜〜♥
85音速の名無しさん:03/03/17 03:00 ID:QkF/DVex
86音速の名無しさん:03/03/17 03:18 ID:tHkhAiqU
マハティール首相
「あなたのチームのおかげでわが国のF1人気も軒並み上昇中だよ。
 今年も調子は良さそうじゃないか。期待しとるよ。」
ザウバー
「ありがとうございます。今年はいけますよ。」
マハティール首相
「でな。支援の増額を考えておるのじゃが・・・」
ザウバー
「ホントですか!?」
マハティール首相
「もうひとつマレーシア色を強める意味合いでな、ユ
ザウバー
「お断りします。」
マハティール首相
「・・・」
87音速の名無しさん:03/03/17 03:41 ID:BzUkWVFt
>>86
笑ったよ。
ペーターおじさん速答なのね。。
88音速の名無しさん:03/03/18 00:43 ID:fdNSSTyO
89音速の名無しさん:03/03/18 01:00 ID:Uq70LiDz
ザウヴァー萌ぇぇぇぇぇぇぇ(;´Д`)
90音速の名無しさん:03/03/18 12:25 ID:L4GS7O41
>>88 いったいなにをやったんだ?? ・・・行きたかったぞ!
91音速の名無しさん:03/03/18 14:46 ID:5DDmCBNu
ザウヴァーの謎プロモーションキタ━━(゚∀゚)━━!
今年も象乗りとかすんのかと思ってはいたが・・・なぜに半裸??
92音速の名無しさん:03/03/18 17:23 ID:L4GS7O41
GirlsF1にもなかったニックの・・・。キャー!!赤面!! ←アホです
93音速の名無しさん:03/03/18 21:00 ID:Y48drLoM
>>92
(・∀・)ニヤニヤ
94音速の名無しさん:03/03/19 00:53 ID:ziN8vsOp
マハティール首相
「いやーいろいろな催し物にレーサーまで参加してもらってすまんの。」
ザウバー
「いえいえサポートして頂いているわけですから当然ですよ。」
マハティール首相
「でな。増額を考えているんだよ。まじで。」
ザウバー
「・・・乗せませんよ。」
マハティール首相
「わかっとる。ただ今夜わしの寝室にフレンツェ
ザウバー
「お断りします。」
マハティール首相
「・・・」
95音速の名無しさん:03/03/19 01:56 ID:WACfczhl
>>93 (・∀・)ニヤニヤ ハケーン!!

首相とざうばーおじさんの会話オモロい! 座布団5枚だっ
96音速の名無しさん:03/03/20 01:25 ID:I1dIQwvf
マハティール首相はおひげが好きなのかな? 続きないの?? ←自分で書きなさいw ←ヤだ
97音速の名無しさん:03/03/20 16:17 ID:2LXcl+pX
フレンツェンのヒゲが一晩でどのくらい伸びるか観察

そのデータをもとに毛生え薬の開発

大ヒット作品に

売上でスポンサー料が大幅アップ!

(゜Д゜)ウマー

これでピーターおじさんもフッサフサに!
・・・つーかフレンツェンの頭のほうが微妙に心配だよ
ヒゲの分をおでこにまわすのは不可能なのか? それでも好きですけど。
98音速の名無しさん:03/03/20 18:57 ID:EoTkzDqs
フレンツェンは髪が薄くなっても
カモフラージュでモミアゲのばしまくれば誰も禿げを口にしなくなるぞ。
99音速の名無しさん:03/03/21 07:48 ID:x6qxjJNK
100音速の名無しさん:03/03/21 11:38 ID:yeS6bj1I
>>99
お〜い、期待して見に行ったのに見れませんよ
101音速の名無しさん:03/03/21 16:08 ID:WwnVksCz
>>99
フレンツェンってスモーカーだったのね...
102音速の名無しさん:03/03/21 17:44 ID:0tnMjpVR
オレも見えん。
・・・ひょっとして,「良い子」にしか見えないとかぁ!?
103音速の名無しさん:03/03/21 17:44 ID:0tnMjpVR
見えん・ぢゃなくて・見れん・だな。w
104音速の名無しさん:03/03/21 23:43 ID:1n4N6q0p
>>100>>102
リンクで行くと見れないみたいだよ。
アドレスをコピーして入力したら見られた!
105音速の名無しさん:03/03/22 00:35 ID:OlK0i5h2
>>104 ありがと。見られた。
もみあげもすごいが,タバコ・・・ちとショックかも。
今でもなのかな?
106音速の名無しさん:03/03/22 03:29 ID:RdmGtNna
>99
懐かしの初優勝の頃の写真ですな。当時のF速の後ろに載ってたよね。
もみあげ&煙草にも驚いたけど、彼女の美人っぷりにも驚いたので印象に残ってた。

煙草、今はどうなんだろう。
健康や体調管理の事考えると今はもうやめてそうだけど、
この写真初めて見た時は、「スポンサー様に貢献してるんだなぁ」
と単純に解釈してしまってましたw
107音速の名無しさん:03/03/22 16:58 ID:OlK0i5h2
さて。
ニック6位兄さん13位。これをどう見ます?
108音速の名無しさん:03/03/22 17:06 ID:Ix1hhq9O
>>107
おめでとうニック
決勝で頑張れハインツ
109音速の名無しさん:03/03/22 23:11 ID:EbqjjtC4
作戦が違うらしいから・・それを踏まえると・・二人とも悪くない。
というわけでガンガレザウバー。
110音速の名無しさん:03/03/23 18:09 ID:cDzPwUic
ちょっとツキがなかったか。いいとこ,いたんだけどね・・・。
ま・まだ序盤戦だから。・・・って,ざうばーは前半番長なのだった。凹
111音速の名無しさん:03/03/24 21:52 ID:yoWxDMSn
112音速の名無しさん:03/03/24 23:57 ID:+8IS9jBx
ワラタ
113音速の名無しさん:03/03/25 01:34 ID:ENmAMeYN
鰤,まともなことを言う。                          事件だ!
114音速の名無しさん:03/03/25 01:37 ID:ENmAMeYN
もっとも今年のルノーはバリバリに調子いいから,まともなことも言いやすいか。
様式美はきちんと様式美を披露してくれたし・・・。
それにしてもルノー良すぎ。
ざうばーはウィリアムズとの熾烈な4位争いになるのか??
115音速の名無しさん:03/03/25 20:44 ID:MyLQTzdl
>>111
ぺーたーおじさんのとぼけっぷりを原文で読みたい!
116音速の名無しさん:03/04/01 17:47 ID:4JsC8Nve
ざうばーのらいおんちゃんって可愛い〜〜〜。すっかりハマってしまった。
小さいのはバッグのお供に2つ買い、大きいのは机に鎮座。可愛い〜〜〜。
ニックキャップは必需品。愛用の手帳にはざうばーステッカー・ぺたり。
Tシャツまで買ってしまった。(^^;
次何買おうかなぁ〜〜〜
117音速の名無しさん:03/04/02 16:59 ID:Fl1BdG+8
>>116
散財しすぎないように気を付けてねぇ(笑)
118音速の名無しさん:03/04/03 00:25 ID:wD7IHW4S
From 116 To 117
ありがと、117タン。でもざうばーグッズはけっこう安い・・・のしか買っていない・・・w
119音速の名無しさん:03/04/03 00:41 ID:2nBfAWoR
ザウバーグッズってオンラインで買ったことないんだけど
買うならどこがお奨め?
やっぱザウバーホームページから買うのが手っ取り早いのかなあ
120音速の名無しさん:03/04/03 03:00 ID:PbT6/y06
>>88
ああ、こっからクラウチングスタートにもってって、
浜辺で競争!ってな感じだろ?
121音速の名無しさん:03/04/03 03:41 ID:6UFxfvDM
116たんのザウバーグッズ通販講座に期待♪
122音速の名無しさん:03/04/04 00:52 ID:BMIRMbZB
ざうばーグッズはざうばーのHPで買ってるよ。
送料もけっこう安いし、関税かからなかった。2週間くらいで届いたよ。
ただ一番楽しみにしていた「カレンダー」は送料がかかりすぎるからって理由で、
「送るの勘弁して」と懇願されてしまった。だから諦めた(泣)
後はトラブルがあったとき、自分で英文を書く自信がなければ、
最寄りの「帰国子女w」をゲトしておけば、バッチリダヨネ!
123音速の名無しさん:03/04/04 10:38 ID:skYvOApQ
>>最寄りの「帰国子女w」

ワロタ
124音速の名無しさん:03/04/04 20:07 ID:Q2dyM19o
>>122
参考になります♪
サンクスです
125音速の名無しさん:03/04/04 21:07 ID:BMIRMbZB
>>123 笑てくれてありがd!!
>>124 自己責任でよろしゅうにね。品数はあんまりない。もっと増やしてほしいよ〜。

ざうばーファンクラブにも入りたいのだが、クレジットカード番号入れる画面のセキュリティが心配なのだ。
IE使ってるんだけれど、カギのマーク出てないんだよね。さすがに怖いよ〜〜。
オンライン・ショッピングは大丈夫だったからね。でも自分でちゃんと確認してちょw
126音速の名無しさん:03/04/06 14:25 ID:Uwz/eOq0
ざうばー速ぇぇぇぇぇ・・・くない・・・(泣)
まぁ天気しだいだよな。重かったのかもしれないし・・・。
中段なので渋滞→事故が心配だ。
トラブルありませんよーに。表彰台のれますよーに。(-人-)おねがひ
127音速の名無しさん:03/04/07 05:47 ID:WQBhyl/b
頼むからマシンの信頼性あげてくれ。
128音速の名無しさん:03/04/07 14:50 ID:5rr56LRX
とりあえず兄さんが4ポイント獲得か。

・・・こんなんレースぢゃねぇ
129音速の名無しさん:03/04/11 17:22 ID:1P4cS7Mn
増大するコストを削減する方策として、2004年シーズンから各チームは他のチームからシャシーを購入することができるようになる。
また、エンジンに関しては、現在は型落ちしたエンジンを使っているチームも、来シーズンからは、
各エンジンサプライヤーから最新エンジンの供給を受けることができるようになる。

例えば、現在のザウバーの場合、フェラーリから昨年型のエンジンを購入し
(中略)
ザウバーは他のチームからエンジンを買うことは続けるとしたものの、シャシーを買うことにはならないようだ。

「スポンサーを見つけようとすれば、どうしても技術力が必要となってくる。」
とザウバーのチームボス、ペーター・ザウバーは取材陣に対しこのように述べた。
「もしシャシーやギアボックスを買うとなれば、ウチで今までそれを仕事にしてきた人間を失うことになってしまう。
そんなことは決してチームのためになるとは思えないよ。」


何か日本人的思考に近いなペーターおじさん
130音速の名無しさん:03/04/12 11:22 ID:xTe2gNK8
フィジコの優勝はおめったいが、ポイントでジョーダンに・・・。うひー。
かんがってくれーーさうばーおじさーーん!!
131音速の名無しさん:03/04/12 13:18 ID:ZVZ4JMQN
まあ、確変だと思えばOKよ。
ザウヴァーには堅実な兄さんがいるからこつこつ点を取っていくでしょ。
132音速の名無しさん:03/04/12 14:13 ID:xTe2gNK8
すまんね、ふがいない弟でさ。

(-_-)  ふん・・・
(∩∩)  by肉ヲタ

ニックーーー(T◇T)号泣
133音速の名無しさん:03/04/12 21:39 ID:AbP6BcpJ
ニックも十分堅実だけどなー。
1戦も3戦もリタイアはニックのせいじゃないべ・・。
134音速の名無しさん:03/04/13 13:27 ID:Js6FP8dR
>>133
Danke schön!
135音速の名無しさん:03/04/13 19:12 ID:BZkk1RuZ
>>134
Bitte schon
136音速の名無しさん:03/04/14 18:55 ID:H0+p53a2
ザウバーにニール・ジャニという新テストドライバーがっ!!
来週の火曜・水曜にバイラノでテストをするらしいぞ。

新しいヤツもいいけど、車遅いんだからもっとレギュラードライバーに
働かせて開発に力注ぎなよ。テストカーは1台なんだろ?
それともヨーロッパラウンドからはテストに2台使うのか?<ザウバー
http://f1.racing-live.com/en/headlines/news/detail/030414094456.shtml
137音速の名無しさん:03/04/14 18:57 ID:uPZvZCNc
TDとはいえスイス人ドライバー加入したの初めてじゃないか?
138音速の名無しさん:03/04/14 20:36 ID:QL+qebAX
Fルノーを走ってるようなドライバーをテストドライバーにしてどれくらい開発効率上がるんだろ。
139音速の名無しさん:03/04/15 04:26 ID:S5LJ0rNX
>>138
ほんと、そうだよ・・・
フレンツェンと肉、働け!!
140音速の名無しさん:03/04/15 16:06 ID:Thuq7NO9
兄弟そろって「ペーターおじさーん。仕事したくなぁい」と言ったわけではなかろう。
テストに2台使えるほどmoneyも残ってないはずだし。
TD雇って、兄弟は怪しいプロモーションに精を出すとか。
・・・・・・(・∀・)ニペ

だから、そもそも「兄弟」じゃないってw
141音速の名無しさん:03/04/15 17:20 ID:YRY934OU
自国ドライバー育てようって事らしいけどねぇ・・・。

風洞のエラーでエアロダイナミクスに欠陥あるっていうのに・・・・。

ザウバーしっかり開発しる!
142音速の名無しさん:03/04/15 18:14 ID:Thuq7NO9
エアロダイナミクスに欠陥かい。あれあれまぁまぁ。
いくら堅実で粒ぞろいのドライヴァーでも、いかんともできんわけか。

・・・コンスト5位は死守してくれ(泣)
143音速の名無しさん:03/04/15 18:19 ID:dmMh7eN+

\(゜皿゜#)<ゴルァ、ザウバー!!
        1に開発!2に開発ぅ!!
         開発がんがれぃ!!!
 
  ・・・念を送りますた。
144音速の名無しさん:03/04/15 20:23 ID:7V3UpeQA
>>141
ザウバーすんごい金かけて最新型ウィンドトンネル施設つくったって
読んだ気がするけど、そいついけてなかったの?なんてこった。
設計した奴でてこいゴルァ
145音速の名無しさん:03/04/15 21:39 ID:YRY934OU
最新型の風洞施設ってまだ建設中じゃなかったっけ?
146音速の名無しさん:03/04/15 23:26 ID:Thuq7NO9
テレメトリーじゃなかったっけ? 
2億だかかけてつくって、「パー」
147音速の名無しさん:03/04/16 00:48 ID:pAwA74jp
\(゜皿゜#)<ゴルァ、ザウバー!!
        空回ってるんぢゃねえぞ!!
148音速の名無しさん:03/04/16 17:03 ID:mOOqFb75
ペーター・ザウバーは、独紙に語った。「ブリヂストンがわれわれの思うように機能しないので、開発も進まない。彼らはフェラーリに力を入れ、その他のチームには手が回らない。BSはMiほどの経験はない。BSの方が運転しずらい。」
「われわれは2人のドライバーを公平に扱っている。金曜の予選で速かった方に、日曜の戦略に優先権が与えられる。ブラジルでハイドフェルドがスピンしたが、マシントラブルとはいえ、あってはならないことだ。フレンツェンは最後まで走りぬき、合格点だ」
「空力に問題がある。シーズン終盤に新しい風洞が完成するのを待つ。今の風洞から得た実験データは、レースのデータと違って混乱している。」
記事元:ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~siof/index.html

BSよフェラーリ以外にもしっかり力いれてくれ。

マシントラブルとはいえあってはならない事ってニックの車に出たトラブルってドライバーに責任あるような事かねぇ・・。
149音速の名無しさん:03/04/16 17:18 ID:DlmY2+NS
ペーター、スピンに厳しいのなー(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
マシンのせいでもこれだろ?
そりゃ、マッサがクビになるはずだ
150音速の名無しさん:03/04/16 17:38 ID:+8e0idzF
・・・ざうばーおじさんってけっこう恐いな。
だったらニック、コース上でオイル噴いちゃえば良かったのに。・・・危ねーよ!

ライ狡が入ったら、ライ狡のが可愛がられ、
抹茶が入ったら、抹茶のが可愛がられ、
兄さんが入ったら、兄さんのが可愛がられ。
・・・立場ないやんか。
151山崎渉:03/04/17 11:03 ID:dfF1NwEs
(^^)
152フレンつぇん:03/04/17 21:29 ID:ka3rIOYm
さてさて、ぼくらのチームのスレもあげとくか
153音速の名無しさん:03/04/18 17:47 ID:REwHZZeB
なんかザウバーから良いスタッフがどんどん抜けていってる気がしてならない・・。
154音速の名無しさん:03/04/18 22:32 ID:ihpc5Tme
ざうばーおじさんは>>148のように怖いから逃げてってる。とか。・・・まさかね。
ごっちゃんいるんだよね! ごっちゃんなんとかしてよ〜〜〜
155音速の名無しさん:03/04/19 03:54 ID:iUsB1JP3
>>153
なんでもスイスの水は合わないとか・・・
トヨタ結成に際してもスタッフが流れたらしいし、どうなのかなあ。

こうなったら一刻も早くスイスGPを開催して、あとヨーロッパの真中という立地とEU未加入という条件を生かしてヨーロッパGPも誘致。これで一気にF1熱が盛り上がったスイスの大口スポンサー獲得で、一気に上昇気流!
というのが理想だなあ。

若手スイス人をテストドライバーに起用したのも将来への布石なはずだし。
156音速の名無しさん:03/04/19 22:33 ID:fB6yCjd+
ざうばー遅ぇ・・・(-_-)
157山崎渉:03/04/20 05:39 ID:zixxDFhz
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
158音速の名無しさん:03/04/20 23:40 ID:rvzDXOOa
ザウヴァ―遅ぇぇぇぇぇぇぇ(;´Д`)!!!
どうしたらいいのか。頼むよ、ホント・・・
159音速の名無しさん:03/04/21 18:48 ID:aqRb3xXv
ザウバーよぉ、新人テストに乗せてる場合じゃないだろ。
きっちり改良していかないとヤバイんじゃないの?
コンストラクターの順位が下がるとまずいだろ。
160音速の名無しさん:03/04/21 20:55 ID:o7MbJ1wL
遅いザウバーマシンを見てるのがつらい、、
シーズン中に改善できるのか??
ピットストップ後の走り出しが
スリップしながらみたいな変な感じなのも
大したことではないのかもしれないがイヤだ、2台ともだったし
161音速の名無しさん:03/04/21 22:51 ID:a0NRJprh
改善して欲しいけど改善した頃には他のチームも開発進んでるだろうからなぁ・・・。
162音速の名無しさん:03/04/21 23:55 ID:VWD5aBdX
F2002をざうばーにくれ
163音速の名無しさん:03/04/23 16:36 ID:WKk/puyd
今週はムジェロでフレンツェンとニック、
バイラノで新テストドライバーがテストをするそうで、
ひとまずテストの体制は安心。
早くエアロダイナミクスの問題が解決されて、早く車に速さが
得られますように (−人−)ナムナム・・・
164音速の名無しさん:03/04/26 01:50 ID:1Y5xo+F6
マハティール首相「なんだ、雑誌見てるとあんまり今年のクルマは
         よくないんだって?」
ザウバー 「残念ですが・・・でも、スタッフは懸命に努力しています。」
マハティール首相「やっぱりフレンツェン君をだな・・・」
ザウバー「ドライバーを守るのも私の役目ですから。」
マハティール首相「む・・・」
ザウバー「しかし背に腹は変えられません。私が・・・」

ガチャ
165音速の名無しさん:03/04/26 12:31 ID:KA1KcHNZ
>>164くん!
ガチャ
の後が激しく気になります! 連載第2回目はいつですか!?(藁
166音速の名無しさん:03/05/02 21:19 ID:CbHEFUtL
167音速の名無しさん:03/05/02 21:58 ID:/lbtv3Vd
遅すぎる・・・もうだめぽ
168音速の名無しさん:03/05/02 22:04 ID:CbHEFUtL
次スレはザウヴァー遅ぇぇぇぇぇぇぇぇぇ(;´Д`)!!







になりそうな予感
169音速の名無しさん:03/05/02 22:06 ID:si2QTKXk
もうザウバーはシャシー完成したら
開発を外部に委託しる!!!

170音速の名無しさん:03/05/02 22:10 ID:CTfrX+WG
もうダメだ・・・へたれた・・・鬱・・・
171音速の名無しさん:03/05/02 22:28 ID:Lia0x8S1
ザウバーの後ろにはミナルディとファー万だけってのが、、、
見てられねー。
172音速の名無しさん:03/05/02 22:31 ID:DmZ0eZ2v
ねぇ ほんとにもうだめぽなの? なんで今日は車があんなにバランス悪かったのさ? 冬に走り込んだバルセロナで・・・(・ω・`)
173音速の名無しさん:03/05/02 22:49 ID:CTfrX+WG
ふたりともだめぽだったからな。もうだめぽだろ。
F2002をもらってくれ>ざうばーおじさん・・・
174音速の名無しさん:03/05/03 01:53 ID:6WnWI46A
C20から着実にステップアップしてきてはいるだろうから、
熟成次第ではどうにかなりそうなもんだけどね。
素性は頑丈、シンプルなんだろうし。

予算がないから大幅な改造も出来ないってのがきついですな
175音速の名無しさん:03/05/03 21:00 ID:n7Heb1hr
自分が億万長者になって
ザウバーに大口のスポンサーとして名乗り出る、
ことを妄想してみるぽ
176音速の名無しさん:03/05/03 21:12 ID:FIsd/gRy
フレンチェントップタイム!
177音速の名無しさん:03/05/05 02:52 ID:p/8Sr8ez
ザウバーダメぽ(;´Д`)
178音速の名無しさん:03/05/07 20:30 ID:lLIpZffO
ニック「先輩!どうもいまだにHANSがなじまなくて・・・」
ハインツ「安全のためだからな。慣れるしかないぞ。」
ニック「ヘルメットだけで十分だと思うんですけどねえ。
    別にドライバーじゃないのにヘルメットしてる人もいるのに・・・ププ」
ザウバー「・・・・(ニックの背後に現れる)」
ハインツ「ゲ!!!」
179音速の名無しさん:03/05/15 05:49 ID:sLBeJJWh
一週間以上も誰も書き込みしてないこのスレ・・・
みんなC22には愛想尽かしちゃったのかねぇ?
180音速の名無しさん:03/05/15 15:52 ID:44bColFC
もうなんと言って自分を励ましてざうばーを応援すりゃいいのかが正直分からん・・・
181音速の名無しさん:03/05/16 13:56 ID:7Zr8CAsx
だって遅すぎるんだもん・・・うわーん
182音速の名無しさん:03/05/17 01:31 ID:fBWX1fPD
・・・うわーー・・・

予選1日目終わったのに、ここにも兄さんスレにもニックスレにもなんも書かれてないよ・・・

ヤバイッスよヤバイッスよヤバイッスよ ざうばーおじさん・・・
183音速の名無しさん:03/05/17 14:47 ID:8koV4h5k
ちゃんと改良してるんだろうかー。
してるとしたらいつ頃からその成果が見え始めるのやら
184音速の名無しさん:03/05/19 09:16 ID:XPfKcc7M
はぁぁぁぁーーーーーーー

ざうばーどこで間違えちゃったんだろーーー
185音速の名無しさん:03/05/20 15:38 ID:LCoKspWW
今回はテレビへの露出度でぶっちぎりのワースト1だったな。
遅いとか遅くないとか以前に何かに憑かれてるような不吉さを感じる…
186音速の名無しさん:03/05/20 20:59 ID:/fVUkO9a
みなるでいとざうばーとどっちがへたれてます???ヘタレ度ではどっちが上??
もうカナシむ力も出まへん
187音速の名無しさん:03/05/21 19:01 ID:sHqmw98p
スレ下がり杉
でもageる気力なし・・・
188山崎渉:03/05/22 02:03 ID:L2LmMVP6
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
189音速の名無しさん:03/05/25 15:47 ID:2BR4vJVk
もう確変は終わったってことだろうかねぇ
フレンツェンにかなり期待してただけにきつい
190山崎渉:03/05/28 16:59 ID:+xzdNchi
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
191音速の名無しさん:03/05/28 18:49 ID:d4DPRN9g
ウチの親父が○紅の社長と知り合いです。
スポンサーになるようお願いしてみます。
192音速の名無しさん:03/05/28 21:20 ID:mlZyPD2O
>>191

   ほ ん と う だ な ! ?


・・・あー釣られちゃったよ・・・鬱・・・
193七誌 ◆DpM/5nZU1E :03/06/06 21:36 ID:1932hIEF
目立たないザウバー返上のためのage...
がんばって!
194音速の名無しさん:03/06/06 21:41 ID:B6P1D8Qj
意外と目立たないザウバーに関するスレにも書いたけど
ザウバーのカラーリングかっこいい
195音速の名無しさん:03/06/07 00:08 ID:KPXRTNvq
>>192
本当だけど、願いが叶うか否かはまた別也
196あぼーん:あぼーん
あぼーん
197音速の名無しさん:03/06/07 01:45 ID:9XAW5ICj
去年一昨年のカラーリングのほうがカコよかったと思う。

今年のは使ってる色の種類が多いのがチョット・・・
198音速の名無しさん:03/06/14 10:46 ID:Om3W/XPO
昨日、ハインツ兄者が予選5位になる夢を見たんだが
金曜予選3−7位キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
やっぱウェットコンディションならBS(・∀・)イイ!!な
199音速の名無しさん:03/06/16 17:38 ID:So6qY5KZ
ざうばー 頼むから。
頼むから壊れないでくれーーっ!!
200音速の名無しさん:03/06/16 19:49 ID:VHwhU0mk
ホントに去年の優勝エンジンなのかな?とさえ思えてくるトラブルの多さ

実は去年フェラーリの品質検査で撥ねられたあまりもののエンジンをつかまされてる…とか
201音速の名無しさん:03/06/16 20:26 ID:sd7XiBVv
ザウババーッ!
202音速の名無しさん:03/06/16 20:30 ID:So6qY5KZ
>>200
それだっ!
203音速の名無しさん:03/06/17 15:22 ID:OctmC8zM
メルセデスエンジン供給の話があるみたいなんだが実際のとこどうなんだろう・・。
今のザウバーはフェラーリのリアセクションほとんど丸ごと貰ってるような形だけどメルセデスになったらこうはいかないだろうし・・・。
一気に下降線の悪寒・・・。
204音速の名無しさん:03/06/17 15:23 ID:clYMcV+a
なんかいつのもパターン(´・ω・`)
205音速の名無しさん:03/06/17 18:09 ID:JOdABOpL
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=f1oc
ヨーロッパGP予想開催中

206音速の名無しさん:03/06/17 18:38 ID:Gzl4RiJJ
IDがJJ!
C12が一番カコ(・∀・)イイ!
207音速の名無しさん:03/06/17 18:54 ID:ItWK0UWH
>>203
F1グランプリ特集の6月号によるとメルセデスの話はポシャったらしいぞ。
元々エンジン代は全額ペトロナスが払ってたんだけど、
ザウバーがメルセデスでフェラーリより安くなるから「差額分の金をくれ」と言ったら、
「あくまで“エンジン代”の分しか払わん」
といわれて、ならフェラーリのほうがイイやって(w
208音速の名無しさん:03/06/17 19:09 ID:OctmC8zM
>>207
いや、それは知ってるんだがまたメルセデスに変えるかもって話が再燃してるのさ。
209音速の名無しさん:03/06/17 19:31 ID:kfs9uKZK
>>207-208
なんだそりゃ。
どこのエンジンを使ってもいいが、完走してくれ!
210音速の名無しさん:03/06/17 19:52 ID:culxA69n
フェラーリエンジンも昨年のバリチェロは結構トラブルに
見舞われていたんだよね。(今年もちょっとあるけど)

壊れないエンジンではないんじゃないかな。
211音速の名無しさん:03/06/17 20:43 ID:u9l4sCMF
>>210
F2002になってから決勝でのエンジントラブルは無かったぞ。
てか完走しまくってた。

やっぱ外れロット?w
212音速の名無しさん:03/06/17 21:17 ID:4SlKw73E
ザウババーッ!
213音速の名無しさん:03/06/17 22:19 ID:VVNuwKNp
じつはバリチェロボタンがザウバーにも付いている
214音速の名無しさん:03/06/17 22:24 ID:nipbmioF
ザウヴァーは、ヘラーリの先行開発の役割をもっているはずだが。
215音速の名無しさん:03/06/18 01:12 ID:d3wXUPuy
そういえばザウバーの使ってるラジエーターってカルソニックなんだよね。
ちょっと意外。
216音速の名無しさん:03/06/18 01:15 ID:3KGRPD0C
罵詈仕様じゃなくて顎仕様のエンジン供給しろボケ
217音速の名無しさん:03/06/18 20:18 ID:iYxiPbTx
メカニック人形なんてどうでもいいからエアロダイナミクスもっと改善してくれぇ・・
218音速の名無しさん:03/06/20 02:46 ID:6fBhm34O
ザウバーが、ルノー・マクラーレン型のウィングをテスト。
http://www.f1racing.net/photo_large.php3?ID=19054
http://www.f1racing.net/photo_large.php3?ID=19056
219音速の名無しさん:03/07/04 22:05 ID:EXEa6CO3
ニック暫定4位オメ
ハインツも9位がんがった
あはは
しかし楽しい予選1日目だった
220音速の名無しさん:03/07/06 15:10 ID:MFMufGkG
不調と共にスレも落ちそうな停滞だage
221音速の名無しさん:03/07/06 17:36 ID:Ad42J6Iv
つかザウバーも不調だけど
ここまでグリッド悪いのはBSが悪いんだろうな。
今回のマニクールなんてフェラーリを除くと、
ジャック禿げがかろうじてダマッタを上回っているだけで、
14位以下の下位をBS勢が独占している。こりゃひどすぎる。
222音速の名無しさん:03/07/07 06:03 ID:ItBXi6lr
ザウヴァ―やべぇぇぇぇぇぇぇ(;´Д`)!?
223あぼーん:あぼーん
あぼーん
224音速の名無しさん:03/07/07 22:38 ID:F0zDT0xB
http://sports.yahoo.co.jp/f1/2003/france/0706/fastest.html
これはまずくないか?
ミシュラン勢と比べてなら納得だけど、フェルスタッペンに・・・
225音速の名無しさん:03/07/08 08:38 ID:CIb5JyZj
2STOP作戦だったとしてもミナルディに負けるのはいただけないねぇ・・・。
226あぼーん:あぼーん
あぼーん
227音速の名無しさん:03/07/18 20:45 ID:LGK6XhVE
ザウバーだ・めーぽage
228音速の名無しさん:03/07/18 20:54 ID:RCVrvmeo
BS本気出せやゴルァ!!
今、ミシュランとラップタイム1秒も違うんでしょ?ほんとヤバイから。
ザウバーがここまで悪いのもタイヤのせいも大きい、マジで。
229音速の名無しさん:03/07/18 20:56 ID:LGK6XhVE
それ以上にエアロダイナミクスで劣ってるのが問題な気もするけど。
BARやジョーダンに負けちゃうわけだし・・・。
230音速の名無しさん:03/07/18 20:58 ID:ipEpNT2d
フェラーリ以外タイヤに文句言うなって感じ
231音速の名無しさん:03/07/18 21:00 ID:RCVrvmeo
>>229
まぁね・・・。
空力は速攻改善できないけど、タイヤなら・・・次のGPにでも開発が終わって・・・と
淡い幻想を見ていたのさ。
232音速の名無しさん:03/07/18 21:04 ID:1s4kRf+j
今年のマシンはやけにカクカクしたデザインで、開幕前から
かなり心配していた。
ノーズやサイドポンツーン後ろのウィングレットもやけに適当な
形だし。
233音速の名無しさん:03/07/18 21:11 ID:LGK6XhVE
トヨタみたく露骨にデザインパクれば良いのにねぇ・・。
何度もこの愚痴でてきてるけど。

F2002くれよぉ、モンテゼモーロさんよぉ。
234 :03/07/18 21:13 ID:h3FaZZsF
開幕前は
フェラーリ1−2、F2002でザウヴァー3−4なんて盛り上がってたよね・・・
235音速の名無しさん:03/07/18 21:38 ID:LGK6XhVE
そうだね・・懐かしい・・・。
236音速の名無しさん:03/07/19 08:26 ID:OQDEIUhu
ザウバーのマシン作りは堅実にも程があるね。
お金が潤滑でないからってのもあるだろうけど、今年のクルマは
明らかに時代遅れのマシンを作ってしまった感があるね。

センターキール方式とか、新アイデアを盛り込める力があるのにもったいない。
エンジンは一級品なんだし、もっと攻めて攻めてマシン作らないと。
ペトロナス、レッドブルもそろそろ離れてしまうんじゃないかなあ。
237音速の名無しさん:03/07/27 00:36 ID:kki6dVfE
あの、前から気になってたんだけど
ペーター・ザウバーって元々何してた人なんですか?
レーサー?エンジニア?実業家?
238音速の名無しさん:03/07/27 00:38 ID:Zj6aTTuf
来年完成する新風洞に期待しなさい。
来年の車には間に合わないけど。
239音速の名無しさん:03/07/27 00:54 ID:GgGdJFXv
ザ・乳母車
240音速の名無しさん:03/07/27 01:01 ID:f1jQGW26
来年完成してキャリブレーションして、その風洞の効果が現れるのはさらに先。
2006年あたりか?
241音速の名無しさん:03/07/27 01:04 ID:XzVaDL4T
>>240
IDの最初にF1を出すスレ 16
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1058545562/
242音速の名無しさん:03/07/29 05:19 ID:10u7e9+l
新型風洞には二台車がテストできる大きさで、他チームに貸し出せるよう
建物への入り口からすべて別々にテストを行えるよう設計されている。
243音速の名無しさん:03/07/29 06:32 ID:2pgZuDV8
>>237
元々はフォードやBMWのエンジンを使ったマシンを作っていた
小規模コンストラクター(カテゴリーはルマンなど)。
資金不足でマシンが作れなくなり、70年代終わり頃は、当時F1の前座
レースとして行なわれていたBMW M1プロカーチャンピオンシップの
マシンメンテナンスで食っていたそう。
82年、スイスの材料メーカーゼーガー&ホフマンがザウバーにグループ
Cカーの設計を依頼。(コスワースDFL搭載のC6)
ゼーガー&ホフマンはC6のスタイリングをメルセデス・ベンツの
空力専門家ルディ・ファウルに依頼。ここでメルセデス・ベンツとの
関係が生まれた。
83年のC7は、メルセデス・ベンツのレオ・レスが設計、スタイリングを
ルディ・ファウルが担当。しかし、エンジンはBMW。
メルセデスのエンジニアはプライベートタイムを利用してザウバーの
計画に参加していた。
84年にはC8用のメルセデスエンジンの開発がスタート。
C8の設計はこの年からザウバーに移籍したレオ・レス。
85年のルマンでメルセデスエンジン搭載のマシンがデビュー。
ただし、エンジンメンテナンスはスイスのハイニ・マーダーで、メルセデス
としてはワークス活動ではなかった。
88年に正式にメルセデスのワークスチームとしてザウバーは認められ、
90年にはマシン名がザウバー・メルセデスからメルセデス・ベンツに変更。
その後のF1計画でもザウバーが「メルセデス・ベンツ」の名前でデビュー
するはずだったのだが・・
244音速の名無しさん:03/07/30 00:17 ID:IjSpqCVo
だれかこの記事の解説をしてくれ。

☆ ハイドフェルド、マクラーレン正シートを希望

今年ザウバーからマクラーレンに移籍しテストドライバーの役割を担ってきたニック・ ハイドフェルドだが、今年度末で契約が切れるデビッド・クルサードの代わりにミカ・ ハッキネンのチームメイトとなれるのではないかと希望を抱いているという。
「僕は契約の状況がどのようになっているか話すことはできないんだ。でも、明らかに ベストチームの1つであるマクラーレンを考慮しているけどね。僕の見方ではそこに 向かって行くしかないんだよ。でも僕が決定するものでもないんだけどね」

http://motorsports.nifty.com/f1/news/2003/030730_03.htm
245解説:03/07/30 00:23 ID:G1cGycLi
>>244
素 晴 ら し き か な N I F T Y
246音速の名無しさん:03/07/30 01:05 ID:r4Svj+xx
>>244
HHFが来期CARTか?って記事でショボーンとしてた所に
この謎の記事を読んで、爆笑しちゃったよ

>ミカ・ ハッキネンのチームメイトとなれるのではないかと

ハイドフェルドはマクラーレンを熱望するあまり
ちょっとおかしくなってるのかと、、
247音速の名無しさん:03/07/30 01:11 ID:snl2lYtl
>>246
ブハハ ニフてい D☆A☆I☆S☆U☆K☆I♪
248音速の名無しさん:03/07/30 06:00 ID:CWV3iapG
ハッキネンのチームメート云々の前に、
>今年ザウバーからマクラーレンに移籍しテストドライバーの役割を担ってきたニック・ ハイドフェルド
今ザウバーで走ってるのはいったい誰なんだよ(w
249音速の名無しさん:03/07/30 22:24 ID:snl2lYtl
全て修正されたポ ┐(´∇`)┌ 

NIFTYここ見てる?んなわけないか
250あぼーん:あぼーん
あぼーん
251音速の名無しさん:03/07/30 22:36 ID:8q71B905
そろそろここんとこコンスタントにポイント重ねてるトヨタにランキング抜かれそうだぞオイ
がんがれ
252音速の名無しさん:03/07/31 08:20 ID:PZlUzY+M
ザウバーが来年金朝フリー組になるそうだよ。
253音速の名無しさん:03/07/31 09:59 ID:aj63nIOZ
>252
来季のフリー予選のレギュレーションがザウバーの提唱したように改正されれば
金曜予選組は更に有利になるからね
254音速の名無しさん:03/07/31 19:35 ID:Xn5yCcBR
新型の最新風洞もできたようだしな
255音速の名無しさん:03/08/01 20:42 ID:dih6TKrw
256音速の名無しさん:03/08/01 20:53 ID:q1QKTlUW
レッドブルはいろんなところに金出してるなあ。
そんなに金余ってんのか?
257音速の名無しさん:03/08/02 00:22 ID:aBkl5u89
今までの不甲斐無さは風洞がなかったせい?
258ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 04:16 ID:SNPjxhES
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
259音速の名無しさん:03/08/03 00:05 ID:NSsbw9UG
ドイツ予選ダメぽ・・・
今回でランキングもトヨタに叩き落されて9位になりそうだ(;´Д`)
260音速の名無しさん:03/08/03 02:13 ID:Ah41T1sp
ザウバーチーム、車体の魅力を語ってください。

今年のレギュレーション、僕はかなり挫有婆に期待してたんだけどなぁ・・・
261音速の名無しさん:03/08/03 02:37 ID:ocDyC7k8
ザウバーの車体の魅力
・エンジンが「いちおう」フェラーリ製
262音速の名無しさん:03/08/03 02:45 ID:a7VpJCwN
肉ジャガー移籍サイン済って本当か?
263音速の名無しさん:03/08/03 16:25 ID:kmY+7sx6
ザウバー遂に2枚バージボード化!あんまり似合ってない。

予選ギャンブル元祖はルノーじゃなくてザウバーだもんね!
264音速の名無しさん:03/08/03 16:29 ID:ZUi9i/JW
ザウバー、角ばりすぎ。
265音速の名無しさん:03/08/03 16:35 ID:jKGfX/bh
風洞がクソであの角ばったデザインにしか出来ないなのか、
それともウイリー ランプがああいうのがお好みなのか
266音速の名無しさん:03/08/03 16:36 ID:ocDyC7k8
定規とか使って設計してるんちゃウ?
267音速の名無しさん:03/08/03 16:41 ID:HoSSY30f
青のカラーリングは綺麗でいいね。
ペトロナスの透かしみたいなのまで入ってるし。
268音速の名無しさん:03/08/04 13:13 ID:GrnrYY2V
269(’-’*):03/08/04 13:19 ID:eiwpIi6v
ランキングはいつの間にか9位・・・おーい・・・
270音速の名無しさん:03/08/04 13:23 ID:GN5h2H6C
やばい・・・。
このままだと毎年維持してきた「開発しなくてもそこそこいける」の定説が
終了してしまう。
271音速の名無しさん:03/08/04 13:27 ID:u4sid2ff
>>270
BSタイヤやめればそこそこ行けるよ。
272音速の名無しさん:03/08/05 07:01 ID:lR0slWJq
>>271
それは感じるよねえ。
なんかジャガーあたりが激しくタイヤの恩恵を受けてる感じがするんだけどな。



273音速の名無しさん:03/08/05 12:57 ID:U9hze7G+
>>271
BSタイヤでなかったら予選で大体10番手前後は安定して取れてるだろうな。
今は平均して14番手くらいでしょ。鬱だ・・・。
274音速の名無しさん:03/08/06 00:35 ID:0bmWqtAz
やばいです。フレンツェンファンが高じてペーター信奉者になりそうです。
クレディスイスサイトのフォトダイアリーにあった
ペーターの寂しい後姿に「とおちゃーん。。」と叫びそうになりました。
まじで中堅からもずり落ちそうな現状が悲しい・・・
275音速の名無しさん:03/08/06 03:17 ID:UsYHP9bJ
>>274
同じくフレンツェンファンで、ペーター・ザウバーにも悪い感情は持ってなかった
し、むしろ好きだったと言ってもいいだろうな。

だけど、来年ペーター・ザウバーがフレンツェンを放出するかもしれないという
話が流れてるし、(と優香、両ドライバーとも放出の噂の方が多いネ)
「プライベートチームで資金繰りが厳しいんだろうけど、フェラーリのご機嫌
ばっかり取らないでくれよー!」と言いたいんだよね。まぁ立場はわかるけど。
フィジコはF1の経験も長いが、そんなに開発の方向性を見つけるのに突出してる
わけでもないだろうし、マッサに至ってはまだまだでしょ・・・。
チームをもう1度押し上げたいならドライバーは2人ともそのままの布陣でいくのが
良策だと思うのは漏れだけですヵ?

まあ、両ドライバーともザウバーに残留したくなさそうなのが明らかだけどな(w


フレンツェンファンとして私情で言わせてもらえば、何度かの不運(マシントラブル)
に見舞われたけど総じて良い仕事をしているフレンツェンを放出したとしたら、
ペーターにがっかりするしかない。もっとちゃんと見ろよ、藻前の目はフシアナかと・・・。

書いてることグチャグチャだな、漏れ・・・
276音速の名無しさん:03/08/06 05:18 ID:wJKKB2gH
両ドライバーともマシントラブルなければ良い仕事してるんだよね。
ハインツのモナコはさすがに勘弁してほしかったけど(;´Д⊂

ニックは一度優勝を狙えるチームでの走りが見てみたい。
ハインツはもう一度優勝狙えるチームでの走りが見たい。

ザウバーはフォルクスワーゲンと提携して優勝を狙えるチームになって欲しい。

フォルクスワーゲンもポルシェも早く参戦しる!
277音速の名無しさん:03/08/06 08:02 ID:WcN/I+xn
あぁぁぁぁ・・・
このままでは来年は・・・来年は・・・



・・・コンストラクターズ9位だけは勘弁
278音速の名無しさん:03/08/06 22:05 ID:ecVf4Hu2
ザウヴァ―とんでもなく遅ぇぇぇぇぇぇぇ(;´Д`)!!
279音速の名無しさん:03/08/11 17:56 ID:fqpI9mGs
(;´Д`)!!
280音速の名無しさん:03/08/11 20:12 ID:vFqpgBbx
後ろを振り返ればミナルディ……天と地ほどの差があるが(w
281音速の名無しさん:03/08/12 18:08 ID:cowkkpIl
>>280
(;TДT)!!
282音速の名無しさん:03/08/12 19:41 ID:/VrRAnBR
まぁ、ミナルディは奇跡でも起きなきゃポイントゲトできないしな

ザウバーは上手くかみ合えばこれからでも挽回は十分可能

比べる方が失礼なんだけどね
283音速の名無しさん:03/08/13 22:49 ID:M6sL56b6
今期のザウバーの不振ですが、風洞が間違って調整されていて空力がめちゃくちゃ
なんだそうです。
トヨタの今期前半もそういう話がありますが。                  
284あぼーん:あぼーん
あぼーん
285音速の名無しさん:03/08/13 23:03 ID:QTXxdiyK
>283
トヨタの場合は新しい風洞だし実際そういうことがあったらしいが、
ザウバーはまだ古い風洞のままだったんでしょ?
286音速の名無しさん:03/08/13 23:08 ID:M6sL56b6
>>285
Hinwil wind tunnelっていう風洞らしい。イギリスの風洞借りてなんとかしようとしてるらしいけど。
287音速の名無しさん:03/08/14 17:47 ID:MkV+qVDb
ヒンウィルはザウバーのファクトリーがある場所だね。
新風洞の建設は今年終わったばっかだから古いほうだ。


レッドブルの手伝いで変な弾丸スキーヤーコスチュームとか
ドーバー海峡横断パラシュートとかの空力見た時のパラメータに合わせたまんまだったんでは・・・
288山崎 渉:03/08/15 21:27 ID:7P6NR6zB
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
289音速の名無しさん:03/08/18 17:39 ID:zYlcqQNL
ここも来期の発表がなかなかないね
290音速の名無しさん:03/08/22 20:29 ID:trnolxw+
うわ、ここは無人島ですか?

とりあえず、ガンバレ!>メンヘンDUO
291音速の名無しさん:03/08/22 21:59 ID:2/MMbpj/
>>1
今年速くないけど。
貧弱貧弱ゥ!!・・・ってのがぴったりだけどな。

いつも思うが、そのときだけ見てスレタイつけるのやめたほうがいい。
あとでハジかくから。
292音速の名無しさん:03/08/22 22:35 ID:trnolxw+
( ゚д゚)ポカーン
293音速の名無しさん:03/08/22 22:36 ID:ND0YNSRh
これでフジ子移籍決まりだな
294音速の名無しさん:03/08/23 12:53 ID:YeMb8+jx
>>291
はスレタイを決めた経緯を知らないな・・・?
「どうも今年の車は速くなさそうだ」という思いがスレタイの
『!?』に込められているのだよ。
・・・その心配は当たってしまった訳だが(鬱
295音速の名無しさん:03/08/24 01:16 ID:ZY7Ke15f
フィジケラ、マッサ決定か・・・
296音速の名無しさん:03/08/24 02:01 ID:NthPW07b
マッサ入れてフェラエンジンをディスカウントしてもらっても(それも噂にすぎないが)
ペトロナスはエンジン代しかダサねーよって言ってて
浮いたお金を他に回すことができない、って問題はどうなんたんだろう?
297音速の名無しさん:03/08/24 02:20 ID:DfXQfy0R
ジョーダンには、あのアロウズA23を主に設計したペトルッチとかいう
デザイナーがいるぞ。
来年のジョーダンの出来が良かったらフィジケラどうするんだ?
今までのフィジケラ絡みの法則から考えて、ジョーダン復活、ザウバーは
更に低迷なんてことになるかも。
298音速の名無しさん:03/08/24 07:29 ID:iyAMS6Rc
>>291
いつも思うが、そのときだけ見てレスつけるのやめたほうがいい。
あとでハジかくから。
299音速の名無しさん:03/08/25 01:45 ID:Vs195DEB


 _| ̄|○    だ め ぽ 
300音速の名無しさん:03/08/29 21:09 ID:l4YSwR7R
既出かもだけど、このスレタイ、誤字なの?
Sauberは「う」に「゛」じゃないだろ
301音速の名無しさん:03/08/29 22:22 ID:dLyGRR0W
わざと
302音速の名無しさん:03/08/29 23:51 ID:/E2dcinX
ドイツ人を冷遇してたらVWエンジン貰えない気がするのだが、
ざうばーは当分フェラの子分でいるつもりなのかな?
このままじゃ万年BクラスとCクラスを行ったり来たりするだけだよな。
303音速の名無しさん:03/08/30 01:50 ID:Zh9Wu23G
>>300
検索に引っかからなくて何度苦労したことか・・
304音速の名無しさん:03/08/30 07:42 ID:2sLiG+fU
>>303
「ぇぇぇぇ」で
305音速の名無しさん:03/09/01 20:19 ID:gmGpYraC
ザウバーファンデーでケガ人発生
http://motorsports.nifty.com/f1/news/2003/030901_01.htm

シューマッハがザウバーでケガ人出しやがった・・・
306音速の名無しさん:03/09/01 20:41 ID:cTdq8yJu
ウォルター・シューマッハって、、、  誰??(;´Д`)
307音速の名無しさん:03/09/01 21:34 ID:oscMUHpz
ALMSでもシューマッハっていうオッサンがGTクラスのポルシェに乗ってるな。
308音速の名無しさん:03/09/02 00:39 ID:DlghhraJ
>>302
フィジケラとVWは結構いい関係なんじゃなかった?
309音速の名無しさん:03/09/02 22:01 ID:zgLrB16S
西部警察ファンのスレはここですか?
310音速の名無しさん:03/09/13 21:35 ID:9M60iozR
311音速の名無しさん:03/09/13 22:29 ID:o7i5AjCr
なんか、予選2日目で2人ともアタック中にステアリングの上をまさぐってましたが何でしょうな?
312音速の名無しさん:03/09/14 10:49 ID:SKHHQz4r
313音速の名無しさん:03/09/14 10:53 ID:SKHHQz4r
314音速の名無しさん:03/09/14 15:03 ID:d3X9tRwc
タミヤのRCカー・・・ほしいな、ニックヴァージョン
まさか日本では発売しないなんてそんなことはないよな・・・若干の心配がよぎる
315音速の名無しさん:03/09/15 16:33 ID:qFb9nt3z
>>314
「日本での発売予定はない」とF1NEWSに書いてありました…
316音速の名無しさん:03/09/15 20:28 ID:LJCVz/CE
>>314
成敗されてしもた・・・_| ̄|○
317音速の名無しさん:03/09/16 22:02 ID:oYkaYrsY
F1のRC持ってるからボディだけでも発売してください_| ̄|○
318音速の名無しさん:03/09/24 23:34 ID:iEsy1MB0
カウパーペドロナス
319音速の名無しさん:03/09/26 21:35 ID:naxtLH3s
前回ラジコンやってたと思ったら、今度はチョコ作りですか…
320音速の名無しさん:03/09/29 04:41 ID:yajbhxmo
コンストラクターズタイトル5位になりましたw
321音速の名無しさん:03/09/29 04:43 ID:m4I8GAZn
HHF3位キター
表彰台の下にザウヴァースタッフが居るなんて(泣
322音速の名無しさん:03/09/29 04:44 ID:Mh1973el
ザウヴァ―速ぇぇぇぇぇぇぇ(;´Д`)!!
323音速の名無しさん:03/09/29 04:54 ID:jB1D+IqN
いいのか、こんな最後の最後で帳尻合わせるようなシーズンで・・・
324音速の名無しさん:03/09/29 04:59 ID:ZHd8oVqQ
このままコンストラクターズ五位か??
325音速の名無しさん:03/09/29 05:03 ID:yajbhxmo
>>324
チャンピオンシップがほぼ確定したから上の方でバトルは起こらないだろう、
となると4強でポイント独占ザウヴァー5位キープでウマーもありえる。
あとはHONDAとTOYOTAが鈴鹿スペックで自爆なんてパターンもOK。

326音速の名無しさん:03/09/29 05:06 ID:m4I8GAZn
>>322
IDで数字を競うスレに報告してみたら?
4桁ならそこそこ狙えると思うよ。
327音速の名無しさん:03/09/29 05:06 ID:8pqwCxqI
ザウバーは最後の輝きか?
来年はフィジコが・・・

まあ今日は朝から1杯やりたいぞ
マジでオメ!
328音速の名無しさん:03/09/29 05:07 ID:qm5OaMGK
>>325
コンストラクターは全然きまってねえだろ
329音速の名無しさん:03/09/29 05:10 ID:xL5gSylw
おめでとう!!
HHFが表彰台に上るのも最後かなぁ
本人もそう思ってそうで悲しい
330音速の名無しさん:03/09/29 05:16 ID:PoBk+sQ7
なんかザウバーらしくないなー。
ロケットスタート→失速、やきもきしながら見守るシーズンってのが
ザウバーの醍醐味だと思ってたんだが。
なんか去年のジャガーのようだな。
何はともあれポイントげっとオメ。
331音速の名無しさん:03/09/29 05:59 ID:Fk+9UUPE
久々にいえる…

ザウヴァ―速ぇぇぇぇぇぇぇ(;´Д`)!!
332音速の名無しさん:03/09/29 06:24 ID:mwFbhNA0
ザウヴァ―速ぇぇぇぇぇぇぇ(;´Д`)!?
333音速の名無しさん:03/09/29 06:32 ID:ttB/7yV+
――--、..,
:::::::,-‐、,‐、ヽ.
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、     
/. ` ' ● ' ニ 、   
ニ __l___ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
/ ̄ _  | i   < 肉、あともうちょい頑張らなきゃ。
|( ̄`'  )/ / ,..  \____________
`ー---―' / '(__ ) 
====( i)==::::/  
:/     ヽ:::i 
334音速の名無しさん:03/09/29 06:35 ID:E5QXninO
ペーターもあの低ミューな頭でよく健闘してるよホント。
335音速の名無しさん:03/09/29 09:53 ID:v4EMv+Mj
あっさりコンスト5位をかっさらったのにワラタ。
ジャグワーだのホンダだのトヨタだのウダウダいってたのに(w
336音速の名無しさん:03/09/29 10:44 ID:jvEkXNz8
>>335
今年は上位陣がよく崩れるからなぁ。
鈴鹿で4強がポイント独占するかザウバーが6位あたりに入れば。。。
337音速の名無しさん:03/09/29 10:44 ID:PoBk+sQ7
どうやらマッサと契約した模様。

Sauber have apparently confirmed that Felipe Massa will replace Nick Heidfeld in 2004.
According to a report on German television Sauber boss Peter Sauber said, "Massa is signed, it's just a matter of time before we can officially confirm it."
Sauber have already signed Giancarlo Fisichella for 2004. The team has yet to confirm the reports and was unavailable for comment.

ソースはF1 RACING NET
ってことで来年は開発できない2人組になってしまいました。
フィジコ&ハインツ希望だったのに。
338音速の名無しさん:03/09/29 10:47 ID:LY2MF/l0
げ、マジで?

マッサはまじいらねぇって。
来季のザウバーはもうだめぽ。
339音速の名無しさん:03/09/29 11:45 ID:kpuEVQid
マッサ遅ぇぇぇぇぇぇぇ(;´Д`)!!
340音速の名無しさん:03/09/29 12:20 ID:3mhKnJsc
たいへん良くできました 花丸


にしようかと思ったのに、抹茶と契約??? 鬱々鬱
341音速の名無しさん:03/09/29 19:05 ID:jbvQTPw7
( ゚Д゚)ハァ? ざけんなペーター!!テメェの目は節穴かよ!?
車が糞なのをドライバーのせいにしたようなコメント言ってんじゃねーよ!
もう来年ダメだな。せっかくUSGP良かったのにな。

http://f1.racing-live.com/en/headlines/news/detail/030929114140.shtml
342音速の名無しさん:03/09/29 19:20 ID:Ic1L2LG4
マッサのせるよりフレンツェンのせたほうが
絶対いい結果が出ると思うよ。
343音速の名無しさん:03/09/29 19:23 ID:Sp5xsW2m
鈴鹿での心配は様式美型ウェーバーの活躍か
344音速の名無しさん:03/09/29 19:27 ID:juV0NbzA
漏れはベテランと組むフィジケラが見たかったんだ−。
なのに、なのに……。
このままじゃフィジコの法則が炸裂してしまうじゃないか、来季のザウバー。
345音速の名無しさん:03/09/29 19:44 ID:JmQLNeyC
マッサのマネージャーがジャン・トッドの息子ってほんとなの?
フェラーリのコネ加入か?
ペーター・ザウバーが一度切り捨てたのにな。
346音速の名無しさん:03/09/29 19:45 ID:LY2MF/l0
ホントみたいよ。
まぁこのラインナップは後悔する事必至と言っておこう。

ニックかハインツのどちらかはキープしとくべきだよ。
347音速の名無しさん:03/09/29 19:47 ID:Hw+CskVR
まあこれで新人キラーのフィジケラにマッサはこてんぱんにやられて
再来年から消えていくんだろうな、、、。
348音速の名無しさん:03/09/29 19:53 ID:JmQLNeyC
去年、マッサがペナルティーで次戦のグリッドを10番下げられることになって、
それでマッサを降ろしてフレンツェンを乗せたんだよな。
あれで見限られたと思ったのだが。
ペーターおじさんも辛いね。
349音速の名無しさん:03/09/29 19:57 ID:K1IPga7W
>>348
しかもそのあとの鈴鹿で真っ先にリタイアしたのがマッサ
継続してハインツ乗せてた方がはるかによかったのでは?と思ってたよ
350音速の名無しさん:03/09/29 20:07 ID:HOb7AdNc
フェリペ・マッチ
351音速の名無しさん:03/09/29 20:32 ID:juV0NbzA
今年のザウバーは去年のジャガーに似てる。
来年は
フィジコ:予選でサプライズな速さをみせる(今年のウェバー)
マッサ:フィジコの速さについていけずミス連発→途中解雇(今年のピザ屋)
とかなったりして……
352音速の名無しさん:03/09/29 23:56 ID:i9sjsRKW
USAでザウバーが2位、3位を走行してるのを見て94年のドイツでのリジェを思い出した
353音速の名無しさん:03/09/29 23:59 ID:DZ4nXXd/
フェラーリエンジンを搭載している限りマッサの解雇はありません
354音速の名無しさん:03/09/30 00:05 ID:sbZhVrNp
肉かHHFどっちかをリザーブとしてキープしとけ。絶対後悔するぞ
355音速の名無しさん:03/09/30 00:08 ID:wxJZhBmv
シャンパンがかかったエンジンも洗って使うンでつか(泣
使用済みエンジンもばりばり使うとききましたので
356音速の名無しさん:03/09/30 00:14 ID:+2+s7bdv
>>354
そしてマッサを3戦程度で見切ってレギュラー昇格キボンヌ
357音速の名無しさん:03/09/30 00:31 ID:Ca37+koZ
>>354
禿しく同意。
つうか、マッサよりもコンピューターキッドの方が投資する価値あるんじゃないかなあと思ってみたり。
358音速の名無しさん:03/09/30 00:51 ID:Eylwceax
>>357
久しぶりにその愛称見たべ。
コンピューターキッドがんがれ!
359音速の名無しさん:03/09/30 06:01 ID:H1csPVcj
>>355
レースで使ったエンジンはマイレージに達してなくてもファクトリーに
持ち帰って分析するって後藤さんがいってたよ。
>>357
コンピューターキッド、懐かしい響きだ。がんがってほしーよ。
360音速の名無しさん:03/09/30 10:07 ID:FK733vMk
つーかフィジコ加入による不幸の法則のほうが問題だと思うのだが。
361音速の名無しさん:03/09/30 14:15 ID:XgUQ3HOO
フィジコは顎がいるうちに赤組に行くべきだ
そうすりゃ顎の悪運がフィジコで相殺されて、3強が大混戦になって
3強しかTVに映らなくなって


ダメだこりゃ
362音速の名無しさん:03/09/30 18:25 ID:PqWLvdQ/
「彼らと来シーズン一緒に戦えないことは残念だが、F1活動を継続する以上、結果が重要だ。彼らを失うことのほうがプアなリザルトを持つことよりはいい」
http://motorsports.nifty.com/f1/news/2003/030930_05.htm

このコメントはひどい。
今年の二人はザウバー史上で最高といっていいくらい強力なラインナップだったってのに
クルマがクソでチャンスを潰したのはチームの側だろ?
363音速の名無しさん:03/09/30 19:02 ID:33l7t472
( ゚Д゚)ハァ? まじでペーター、バカじゃないの?
あの糞車だったら、誰を乗せたって結果は同じだったと思うよ。
最初はメチャメチャ遅くて絶望的で、
幾分改良されてきてポイントが見えそうになったら
信頼性がなくなくなってバカスカ壊れやがって!
モンツァでもポイント目前で壊れんなよ!>糞車
ドライバーのせいにすんじゃねぇぞ、ゴルァ!!
次は鈴鹿、覚悟しやがれペーター・ザウバー!!
抗議の手紙を渡してやる!!
364音速の名無しさん:03/09/30 19:09 ID:EMVuXnPz
鈴鹿で
・ペーターの禿げ頭をペシッと叩いてくる
・ペーターの禿げ頭に何か書いてくる
・ペーターの禿げ頭に便所のすっぽんとやる奴をくっ付けてくる
どれにいたしましょう?

でもまあチーム代表も大変さーね
マッサなんて本当は雇いたくないよ、来年どうなることやら、、なんて発言できないでしょ。
ボスが弱気じゃクルーも不安になるだろうし。

ペーターの本音が禿げしく聞きたいもんだ。
365音速の名無しさん:03/09/30 19:13 ID:/WEoSnrh
ザウバーだって自分のやりたい事はあるだろうがそうもいかんのだろう。
ドライバーが良くても車がダメなら今年みたいになってしまう。
金やらコネを作っておかないといつどうなるかわかんないよ。
366音速の名無しさん:03/09/30 19:22 ID:x+L+YeBN
ま〜ね、F1も政治だということはわかっておるよ。
割り切れない不条理な部分が多い世界だということもわかっておるよ。
そういえばフレンツェンを解雇したEJ(ジョーダン宛て)に抗議メール
送ったことがあったなあ・・・(遠い目)
チームクルーには申し訳ないが、ザウバーには来年もっと苦しんで
もらえば良し、かな。後悔先に立たずだ。
367音速の名無しさん:03/09/30 19:38 ID:Eylwceax
ファッキンペーターって書いた垂れ幕でも(やめれ

良いドライバーを失いプアなリザルトを獲得してフェラの犬なった方が良いっと。
来季応援する気が失せた。
368音速の名無しさん:03/09/30 19:44 ID:0CXwK0N1
>>364 すっぽんだ、すっぽん。

ペーターよ、アンタはチームオーナーというただの政治家になってしまった。
大切なことを見失ってしまったんだよ・・・。
オイラもザウバーの応援は今季限りで。あと1戦か。
369音速の名無しさん:03/09/30 20:15 ID:MLP+RLr0
>>364
私もすっぽんに1票 

ペーターのこの発言にはかなーりがっくしきました。
言い方ってあるだろう。ちぇっ悲しいや!
370音速の名無しさん:03/09/30 21:41 ID:fpR/eVYf
ふぁっきん書くならジャントッドにしようよ。
371音速の名無しさん:03/09/30 22:45 ID:Ca37+koZ
>>364
便所のすっぽんキボンヌ。

でも、昔からの付き合いだったメルセデスをマクにとられ、
次に獲得したフォードもスチュワートにとられ、
ようやく手に入れたのがフェラの型落ちエンジンだもんな。
フェラに執着する気持ちもわからないでもないかも。
372音速の名無しさん:03/09/30 23:26 ID:ejqn7pvI
漏れ、昨日の明け方ザウバー、コンストラクタ−5位浮上→鈴鹿で旗持って応援しちゃうぞ
って思ったのに、今じゃ「ファッ斤ペータ−」のプラカードを掲げてしまいそうな自分がいる。
ドライバーは応援したいが、ザウバーは応援する気がなくなった。
ドイツ国旗を持っていきたいが、顎オタに思われそうで悩む。
373音速の名無しさん:03/09/30 23:40 ID:6EyqhlYj
ペーター禿もなんだかんだいってフェラーリの犬
374音速の名無しさん:03/10/01 00:47 ID:3lkFoiAz
鈴鹿で、ペーター禿に垂れ幕で抗議したいと思っています。
できるだけ大きいのを作ろうと思います。
垂れ幕を貼りやすいところってどこの席でしょうか?
(グランドスタンドは、貼るためのポールやフェンスが
なかったような記憶があります)
また、どこが一番効果的ですか?
ちなみに木曜日から垂れ幕を貼っていたら没収されてしまいますか?
微妙にスレ違い(?)かもしれませんが、鈴鹿に詳しい方、教えてください。
ペーター禿に腹が立っています、お願いします。
375音速の名無しさん:03/10/01 18:31 ID:w4Epm6EW
>>374
それイイ。ぜひやってくれ。
効果的なのはザウバーのピットの真正面
376音速の名無しさん:03/10/01 20:52 ID:vSVRruX2
ザウバーペドロマルチネス
377374:03/10/02 00:49 ID:jJAYVDiJ
>>375
う〜ん、やっぱりザウバーピット前ですか。席がグランドスタンドじゃないん
ですが。入れたらいいんですが・・・。
378音速の名無しさん:03/10/02 15:55 ID:ha6d9aTD
ああーーー。激しく「すっぽん」をくっつけたい

374君、頼む、すっぽんをくっつけてきてくれ
379音速の名無しさん:03/10/03 01:18 ID:nssSwlZh
ニフティだから本当かどうかあやしいが、来季はエンジンのみならず
ギヤボックスもフェラーリ製にするらしい。
マッサ使う代わりにギヤボックスまで手に入れたのなら、ペーターの
”プアなリザルト〜”っていうのは、このことを言ってるのかも。
380音速の名無しさん:03/10/03 01:22 ID:vnAmO8mN
漏れはシケイン前で「Jos the Boss」を張って応援しますが、何か?

381音速の名無しさん:03/10/03 01:26 ID:392lVrQm
>>379
F2002ってエンジンとギアボックスが一体化してたと思ったけど。
つまり今期は一体型のエンジン部分だけ切り取って貰ってたって事なのかな。
382音速の名無しさん:03/10/03 01:46 ID:nssSwlZh
>>381
一体型なのか、それを切り取ったのかはわかりません。どうなんだろ?
でも、今年のギヤは、フェラーリ製になるという噂はあったけどザウバー製です。
383音速の名無しさん:03/10/03 01:51 ID:/I4e8Op3
ザウバーメルセデスの復活ってないのかねぇ。
ホンダがBAR捨ててマクラーレンに乗り換えてくれればいいのに。
384音速の名無しさん:03/10/03 01:58 ID:TeHS4tKZ
>381-382
フェラのそれには、他トップチームと比べてもサイズ(空力)的
=技術的アドバンテージがあったらしいからね。
いかなザウバーにとて、供与できなかったのだろう。

でも、そのギアボックス設計の主任クラスのエンジニアが
マクラーレンに移籍して(?)、その後はどうなったんだか。
385音速の名無しさん:03/10/03 09:49 ID:ypFAK2EF
>384
MP4/18のギアボックスを作ってたぞ。
386音速の名無しさん:03/10/03 09:54 ID:onWaRLQr
>>383
是非ヴェンドリンガーとフレンツェンとシューマッハでお願いします。
387音速の名無しさん:03/10/03 10:54 ID:ucRLNjct
>>379
そんなもの手に入れてもマッサじゃ全戦リタイアの可能性も・・
388音速の名無しさん:03/10/03 14:27 ID:u/QeYMoQ
お先真っ暗ですなw
389音速の名無しさん:03/10/03 18:11 ID:OKUsWYtx
マッサはなんでヒイキされてんの?
390音速の名無しさん:03/10/03 18:34 ID:uff3WokO
>>389
何度もガイシュツだけど、マネージャーガジャン・トッドの息子だから。
391音速の名無しさん:03/10/05 00:05 ID:O/Iu1HH8
日本GP決勝の翌日はペーターの60歳の誕生日です。還暦だよペーター爺


赤いチョッキ(?)着てホスィ・・
392音速の名無しさん:03/10/05 00:06 ID:O/Iu1HH8
おおお、IDがハインツ-ハラルドだ。うれしい
393音速の名無しさん:03/10/05 00:40 ID:GDK9+Kum
>>386
ホンダからレオ・レス呼び戻しもお願いしまつ
394音速の名無しさん:03/10/09 19:07 ID:XUl/ZR6o
BARが鈴鹿を捨てたんで、ザウバーのランキング5位確定したな・・・
395音速の名無しさん:03/10/09 20:18 ID:VSm2J75n
ハイソシって来季の就職先決まってるの?
396 ◆1X/QFQAGGI :03/10/09 22:08 ID:a/FmovOB
HHF兄者スレにもカキコしたんだが。マルチポスト スマソ。

鈴鹿での噂。
この日曜日がフレンツェンにとってF1生活最後のレースになるだろうと・・・。

HHFのために長さ10メートルの垂れ幕を作った。
決勝後、観客が動いたらただちにグランドスタンド・ザウバーピット前に
取り付けようと思ってる。遅くても17:00〜17:30には取り付け
完了の方向で。
一緒にフレンツェンに声援を送ってくれる人は、
決勝終わったらすぐ、グランドスタンドW39列目に来てほしい。
何人で兄者を送り出せるかわからないが、ペンライトも一応20本だけ用意した。
フレンツェンに声援を送りたい。もし誰も来なくても一人でもやるけど、
来れる人は本当に何人でも来て欲しい。
皆さんよろしくおながいします。
397音速の名無しさん:03/10/10 16:09 ID:a+gtjphs
BARと争いそうだな
2人の最後の意地を見せてほしい
398音速の名無しさん:03/10/10 16:15 ID:huXfElCe
なんであんなにハンドル修正してるのに速いの?
399音速の名無しさん:03/10/10 16:19 ID:a8yOOaup
>>398
他がへたれなのと、ニックとハインツの腕だ。
400音速の名無しさん:03/10/10 16:47 ID:pE9rFe7Y
くそっなんか微妙に速いな・・
401 :03/10/10 18:01 ID:wlnzEziK
>398
修正してる訳じゃない。ぐらついてんだよ。
402音速の名無しさん:03/10/10 18:07 ID:TfZXPeqb
>>395

来期はDTM行きとの噂が強い。
レースの世界で生きていくきっかけになったのがフォーミュラ・オペルだったので
その恩?があるからAMGからDTMのオファーが来たがそれを断りオペルで走るらしい。
403音速の名無しさん:03/10/10 18:13 ID:TfZXPeqb
これね、
それと多分昔の事があるからメルセデスは嫌なのかも?

http://motorsports.nifty.com/f1/news/2003/031006_03.htm
404音速の名無しさん:03/10/11 00:55 ID:Uq/duBU+
マッサの加入が正式に発表されたみたいだね。
405名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/11 16:55 ID:SDUt7W11
来期は2003-faで決まり
406音速の名無しさん:03/10/11 20:20 ID:ywltyROQ
>>405
FAは何の略?
407音速の名無しさん:03/10/11 21:39 ID:B1f+4eSi
フェルナルドアロンソ(fa)
408音速の名無しさん:03/10/12 01:17 ID:vu9zQVvQ
フットワーク・アロウズ(FA)
409音速の名無しさん:03/10/12 17:36 ID:Jn53Uune
レース後コメント出ました。
ペーター・ザウバー
.....We thank Nick Heidfeld and Heinz-Harald Frentzen for a good and professional job
in a very difficult season for us. ......
410音速の名無しさん:03/10/13 00:28 ID:Gjha9w0s
>>409
本当にそう思ってるんならクビにせんとったってくらはいペーターさん。
411音速の名無しさん:03/10/13 00:33 ID:LkSwsNAG
オトナの事情があるんだよ・・・
412音速の名無しさん:03/10/13 00:41 ID:ooazpo8n
ペーター爺、還暦の誕生日おめでとさん
ヘッポコマシンを駆ってコンストラクター6位まで引き上げてくれた
ハイドフェルドとハインツに対する感謝コメント出してくれて
何はともあれ良かった。ザウバーチームもお疲れさん

そうそうレッドブルマネー逃がすなよ
413音速の名無しさん:03/10/13 21:47 ID:MF+zszza
で、2003GA使用の信憑性はどんなもん?
414音速の名無しさん:03/10/13 23:02 ID:0YkD9e2f
>>413
また騙されたわけだが・・
415音速の名無しさん:03/10/14 18:24 ID:Oj9sEVGn
来年はレギュレーションが変わるから
エンジンは04年仕様のフェラーリエンジンのスペック落ちがもらえるんだよな
416音速の名無しさん:03/10/14 20:47 ID:tMrNsqnt
今年1年ありがとうザウバー、そしてさようなら。
来年は応援しないや。ごめんね。
417音速の名無しさん:03/10/14 23:29 ID:cD2KlyIL
スペック落ちってどうやって調節してるの?
418音速の名無しさん:03/10/15 00:15 ID:JfM1VVty
>417
トッドボタンの装着
419音速の名無しさん:03/10/15 00:16 ID:fZJwKmuM
>>416
フレンツェンですか?
420音速の名無しさん:03/10/15 00:36 ID:o7moMC72
>>419
フレンツェンでしょうね。
オレモナー
421音速の名無しさん:03/10/15 00:42 ID:QO821zD1
え、僕もフレンツェンですよ。偶然ですね
422音速の名無しさん:03/10/15 00:50 ID:6w/9jLzh
スマン。俺はニックだ
423音速の名無しさん:03/10/15 00:56 ID:TPhvjOU1
オレもニックだ。
424音速の名無しさん:03/10/15 01:03 ID:kMbjA2oH
こうしてザウバーはHHFファンもニックファンも失ったのだった・・・。
来年はフィジコヲタがこのスレを支えるのかな。
マッサのファンて、いるにはいるけど、少ないしな。
425音速の名無しさん:03/10/15 01:27 ID:tvBVVPlI
ザウバーがシーズン途中からエンジンカウルに「背びれ」を
付けてきたけど、鈴鹿ではウィリアムズも真似していたね。
いい効果でもあるんだろうか。
来年あたり、CARTマシンみたいなもっとでかい背びれが付きそう。
426音速の名無しさん:03/10/15 01:33 ID:jmeM/4+5
>>424
ペーターファンをわるれるな!
愛すべき禿が禿である限り応援するのでつ
427音速の名無しさん:03/10/15 07:55 ID:1vXG+SGo
>425
せびれのシャークフィンはマクラーレン4-18からウイリアムズが真似て
ザウバーが更に真似たみたい。
428音速の名無しさん:03/10/15 22:30 ID:ZotAzPkz
それじゃあ、今後はフィジコヲタの俺たちでここを盛り上げていくぜ!
俺はニックもハインツも大好きだから今回の放出は複雑だけど
2人のファンもどうかザウバーを生暖かく見守ってほしい
ザウバー初優勝をフィジコにたくそう!
429音速の名無しさん:03/10/16 01:04 ID:TuDXCFhz
弱いチームが勝ちあがって行く夢物語をみたいね。
430音速の名無しさん:03/10/16 10:26 ID:utn+0iZC
>>429
海外ではトヨタに期待してるらしいよ
431音速の名無しさん:03/10/17 06:00 ID:zm5SXOI3
フィジコとニックのコンビが見たかったよぅ
432音速の名無しさん:03/10/17 16:37 ID:qOjkHIZt
レッドブルだけではなく、クレディスイスもスポンサーから撤退か・・・
フィジコの法則ってすごいね。

まぁどちらもニフティだからどうだかわかんないけど。
433音速の名無しさん:03/10/17 18:24 ID:quJ0ywKJ
>>431
マッサがフィジコに叩きのめされて
シーズン中にフェラーリTDのニックと再スワップという展開を期待している
434音速の名無しさん:03/10/17 18:47 ID:SpZ5NSEe
>>432
それペーターが否定するコメント出したよ
435音速の名無しさん:03/10/17 22:51 ID:7/53y56s
>>431
激しく同意。
フェラーリからの圧力?とか無かったら
ペーターもその組み合わせでいったと思われ。残念無念・・・。
436音速の名無しさん:03/10/18 12:03 ID:Cq4Fss9g
クレディスイスは更新だそうで。
437音速の名無しさん:03/10/21 20:30 ID:cghvE28R
ザウバーF2003GAをそのまま走らせることを画策中。
FIAが認めるかどうか不明。
438ミナツキ サヤ ◆SAYAC2HJWE :03/10/21 20:31 ID:/nuUg9/F
438
439音速の名無しさん:03/10/21 20:36 ID:6HmiTa/0
昔あったベネトンコピーのリジェみたいに超法規的措置で認められる悪寒
440音速の名無しさん:03/10/21 20:47 ID:UbEnPZrU
95年のリジェ=ベネトンのケースは
B195の設計図を流用したとはいえ、製造はリジェがしたから
大昔のシャドウ=アロウズの時みたいにレギュレーション的にはグレイゾーンってことで通用したけど、
GAは完全にフェラーリ製だからザウバーが走らせる場合は、
ザウバー・フェラーリ・ペトロナスとか名前が長くなる
441音速の名無しさん:03/10/21 22:17 ID:KInG5vqW
ザウバーもデビュー当初は、期待されたが未だ勝利なし。
F1はやっぱり金だね。
ジョーダンと共に、このまま凋落してミナルディの一歩手前で
撤退か?
442音速の名無しさん:03/10/22 00:59 ID:RMiCBwvX
バーニーさん、レギュレーションいじくり回すのもいいけど
プライベーターに金が回るようにもう少し何か手を打ってくれないと・・

でもザウバーって予算低い割には、新車のプレゼンテーションがやたら派手だったり
最新風洞作ったり、結構金使ってるよね。
貧乏なのに貧乏臭くないというか・・
443音速の名無しさん:03/10/22 01:20 ID:kwfPz2Uc
でも地味だよね。
444音速の名無しさん:03/10/22 22:57 ID:9rSaSBnk
すみませーん、突然おじゃまします。

関東フレンツェンオフを開くことなりますた。
突発OFF板にスレが立ってます。参加できる人、参加してみたい人はGO!

フレンツェンOFFとは言ってますが、
ザウバーつながりでHHFもニックも参加大大歓迎でつ!
2003年ザウバー&ドライバーを語り合える人カモォォォン щ(゚Д゚щ)

【関東】全員フレンツェン【モミアゲOFF】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1066534883/l50

お邪魔しました〜(・∀・)
445音速の名無しさん:03/10/23 00:00 ID:EXOExHT0
ニック・ハイドフェルトノ弟のスヴェンって何をしてるんだ?
446音速の名無しさん:03/10/23 00:05 ID:okybFVxP
>>445
マッサがいたユーロF3000にエントリーしている
でもぱっとしなかったね
447音速の名無しさん:03/10/29 20:11 ID:CW4S/KYC
マッサ正式ケテーイだね。
448音速の名無しさん:03/11/01 11:32 ID:7hX8GXi3
マハティール首相退陣はマレーシア政府&ペトロナスの方針に影響ないんかな
449音速の名無しさん:03/11/01 12:07 ID:9okjULwg
>>448
ヒジコの法則発動か!?

ザマーミロと思っていいでつか?w
450音速の名無しさん:03/11/01 22:32 ID:7hX8GXi3
つかこれでフィジコの法則発動だったら
一国をも動かすフィジコに((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
451音速の名無しさん:03/11/01 22:46 ID:9okjULwg
イラクあたりに放り込んでみよか>ヒジコ


・・・コワ
452音速の名無しさん:03/11/06 03:50 ID:6D3G/5Vi
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
453音速の名無しさん:03/12/04 21:37 ID:yhh6Pfm7
保守 
 
          
454音速の名無しさん:03/12/09 22:12 ID:fcdlJG9K
C22-05

http://www.sauber.ch/images/varimages/20031125_BA_5190.jpg
少しフェラーリっぽくなった?
455音速の名無しさん:03/12/11 20:37 ID:TxsnbYh2
今年のアメリカGPからその形じゃないかな。
456454:03/12/11 22:47 ID:PuQyjVcQ
457音速の名無しさん:03/12/20 20:03 ID:iw8K++mz
ttp://f1.racing-live.com/photos/2003/tests28/diapo_179.jpg

誰これ?
一瞬ユーン様かと思ってビビッたが。
458ゴルゴンゾラ ◆iBfSSJ.DaQ :03/12/20 20:41 ID:+5unZA3h
>>457
二ール・ジャニだと思う。
ザウバーテストドライバー、19歳。
459音速の名無しさん:03/12/20 22:42 ID:iw8K++mz
:::::::::::::::::::::::::::::::::::   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::    :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::     :::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::      ::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::       ::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::        ::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::          ::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::     _○   19歳かぁ・・:::::
:::::::::::::::::::    /\ノ     ::::::::::::::::::::::::::
460音速の名無しさん:04/01/10 22:29 ID:OshvztE9
もうすぐ新車発表だからageとく
461音速の名無しさん:04/01/10 23:30 ID:pz9d24cC
発表会がライブで見られるのがいいね。
462ゴルゴンゾラ ◆iBfSSJ.DaQ :04/01/11 08:04 ID:CeMv2mc3
456の写真を見てバージボードの形が旧いと思うのは俺だけ?
これって'01のBAR003みたい。
463音速の名無しさん:04/01/12 18:37 ID:B2IK0UcB
F2003GAそっくりになるのかな?
464音速の名無しさん:04/01/12 18:47 ID:VNryHpxc
>>463

今年はフェラーリの型落ちじゃないらしいぞ
465音速の名無しさん:04/01/12 19:29 ID:6h7ED5Ce
予想に反して更にカクカクになっていたらどうする?
466音速の名無しさん:04/01/12 19:54 ID:RWHjPo3j
ライブが始まんねーぞ?
467あほです:04/01/12 20:05 ID:j9R5tLdt
>>466
Today, 6:30 pm CET
468音速の名無しさん:04/01/12 20:37 ID:2h3U/nRT
発表会はオーストリアのザルツブルク空港のハンガー7にてグリニッジ時間午後5時 30分(日本時間翌日13日午前1時30分)より開始される行われる。
 
インターネット生中継は発表会開始と同時に始まり、www.redbull.comと www.sauber-petronas.comの両サイトで行われる予定だ。

ベンドリンガーのインタビューあってよかった。
469音速の名無しさん:04/01/12 21:29 ID:ciE2YBsc
http://81.223.46.132/en/frame.html
正確には、ここでライブです。
470音速の名無しさん:04/01/12 21:35 ID:ciE2YBsc
ISDNとかでも大丈夫なのかな?
471音速の名無しさん:04/01/12 23:19 ID:RLlYYU+3
無理。コマ送り必至
472音速の名無しさん:04/01/13 00:26 ID:oFn4WtBL
ttp://www.f1racing.net/news.php?ID=67215

なんか新しい中国スポンサーがついたみたいだな。
F1にとって中国はゴールドラッシュなのか?
マレーシアの二の舞にならなきゃいいが…
473音速の名無しさん:04/01/13 00:32 ID:+UB68n6z
>>472
後藤さんも健在ですな
474音速の名無しさん:04/01/13 00:35 ID:tWt7yTZL
ザウバーのスレが見つからないなぁって思ってたら
ザウ「ヴァ」だったのね
475音速の名無しさん:04/01/13 00:36 ID:3IpnfJlu
>>472
3rd(?)ドライバーは誰なの?!
476音速の名無しさん:04/01/13 00:38 ID:rPCAJzsJ
ネット中継まだ〜?
477音速の名無しさん:04/01/13 00:46 ID:x2dZOdHN
まだ、だよね?
478音速の名無しさん:04/01/13 00:48 ID:dKEM4WyB
まだみたいだから飯食って風呂入ってこよっと
479音速の名無しさん:04/01/13 00:49 ID:yY1/JaMf
だいぶねむくなってきた
でも仮眠すると起きれないからがんばる
480音速の名無しさん:04/01/13 01:01 ID:lZXpE3Pv
ザウバー型落ちじゃないから期待できそう
481音速の名無しさん:04/01/13 03:45 ID:/9WBc3P6
発表があったにもかかわらず
だれもレスしてないとは何事か
482音速の名無しさん:04/01/13 03:55 ID:FWw48FCx
>>481

…だって、まんまGAなんだもん。
目新しさが何もない… 

           __
         \|\_\
            |○|
483音速の名無しさん:04/01/13 04:01 ID:yY1/JaMf
いや、よく見るとそこかしこがザウバーらしく洗練されていないw
484音速の名無しさん:04/01/13 05:43 ID:X2+NByy+
Ζとリガズィくらいの差だな。
485音速の名無しさん:04/01/13 11:07 ID:bRzFjyEk
これをトヨタがやるとフェラーリは怒るわけだが・・・・・
486音速の名無しさん:04/01/13 11:15 ID:psEUVbov
ザウバーはフェラーリの先行開発パーツテスト車だから
487音速の名無しさん:04/01/13 15:03 ID:PaKSVi9/
先行開発?後追いのような気が・・・
488音速の名無しさん:04/01/13 15:05 ID:8onpUmRZ
シーズン中に先行パーツがまわってくるのだよ。
ザウバーで実戦テストしてるのです。
489音速の名無しさん:04/01/13 16:48 ID:91Y0vwjr
C2003-GA
490音速の名無しさん:04/01/13 17:11 ID:02iCMAzL
>>484
ZとRGZは見た目全然違う
変形も出来ないし
491音速の名無しさん:04/01/13 17:39 ID:8onpUmRZ
ザクとグフくらい違う。
492音速の名無しさん:04/01/13 17:50 ID:Xrogykzd
01/13(Tuesday)  ザウバー「C23」,クラッシュテスト通過に失敗

ザウバーは,ニューマシン「C23」を大々的に発表し今シーズンに対する意気込みを
見せたが,このマシンがFIAのクラッシュテスト通過に失敗していることが明らかとなった。
デザイナーのW・ランプはC23を小型軽量化することに務めたが,それが原因でモノコック
に十分な剛性が確保できなかった。
なお,ザウバーは開幕戦までにモノコックに手直しを施し,再試験を受けることになる。

これって予定されてたテストやシェイクダウンは延期ってことなのか?
もしそうだったらショボーンなのだが
493音速の名無しさん:04/01/13 17:54 ID:H0RRV2sP
これって前に言ってたのとはまた別か?
494音速の名無しさん:04/01/13 18:07 ID:N9tCMhVX
2回目も失敗したのか?
495音速の名無しさん:04/01/13 18:37 ID:dwT/Wrqh
>>493-494
さっき見つけたニュースなんだけどね。どうなんだろう。
それほど騒がれてないから前に出てたやつなのかな。
そうであってほすぃですが
496音速の名無しさん:04/01/13 20:38 ID:LwTf88fu
497音速の名無しさん:04/01/13 21:00 ID:Re4Wy7gH
こんなデッドコピー見るために
眠い目こすって発表見てた奴は
間違いなく負け組
498音速の名無しさん:04/01/13 21:10 ID:RFKJZbgv
さぁどの辺までランキング上げられるか
499音速の名無しさん:04/01/13 21:14 ID:xatO3c9m
フェラーリ本体が大失敗してランキング3位
500音速の名無しさん:04/01/13 23:20 ID:wcOIGKMW
>>497
車はアレだが発表会ははちゃめちゃで面白かったぞ。
501音速の名無しさん:04/01/13 23:31 ID:4KuJYOMv
二コレットのCMに出てくるタバコみたいなのが面白かった
502音速の名無しさん:04/01/13 23:39 ID:En1VpInF
>>497
生で見たせいで今日一日体調悪かったし・・・ああLIVEで見たい衝動に負けた負け組さ
503音速の名無しさん:04/01/13 23:45 ID:3JUxM+6i
ザウバー新車貼ったよ。
http://lynxmk2.fc2web.com/
ルノーの新車はウィリアムズの独特ノーズを採用か!?
1/26 フェラーリ新車発表!
504音速の名無しさん:04/01/14 00:00 ID:lgI+Ccrf
>>497

いや、↓がこの板一番の負け組だろ? そこら中で宣伝してるみたいだが…
>>303
505504:04/01/14 00:04 ID:lgI+Ccrf
…しまった、ボケは>>503だったな。
下らん広告バナーばっかりののサイト宣伝しやがって…
506音速の名無しさん:04/01/14 00:20 ID:WW+syN25
昨日暇なんで書いたんだけど誰にも相手してもらえなかった
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/3291/sauber.jpg
507音速の名無しさん:04/01/14 00:31 ID:XKgZEayI
>>506

・・・ペーターが
508音速の名無しさん:04/01/14 08:35 ID:+LgpCSYl
>>506
フィジケラはもっとハンサムだと思うぞ
509音速の名無しさん:04/01/14 08:41 ID:nNMnp6fb
マシンがFW26なのはなぜだ
510音速の名無しさん:04/01/14 08:57 ID:OVkTbSEQ
それにしても新車はふつーのマシンでつまらんな。
511音速の名無しさん:04/01/14 16:58 ID:GHAhJSEg
>>503
トヨタをわるれてないか
512音速の名無しさん:04/01/14 20:18 ID:j1qLXuw7
今年はパクリとOEMのどっちが勝つか楽しみだな
513音速の名無しさん:04/01/14 21:05 ID:WW+syN25
>>507-509
ありがとー。レスもらえてむくわれたよ。
フィジコの顔とかは自分のマウスさばきではあれが限界だった。
ノーズがFW26なのはC23の発表前にみんながワクワクして待ってた時に書いたから。
ただの落書きでゴメンナサイ。もうしません。
514音速の名無しさん:04/01/15 01:40 ID:njjQIw89
>512
まあまあ。
個人的には91年の、フェラーリエンジン積んだミナルディのマルティニと
アレジが展開したような熱いバトルが再現されてくれないかなあ、
と楽しみにしてるよ。
フィジケラがミハエルを食ったら面白いな。
515音速の名無しさん:04/01/15 02:01 ID:b7/MReYN
>>514
>フィジケラがミハエルを食ったら面白い
昨シーズン開幕前の漏れの妄想と同じだw
フェラーリとザウヴァーで1−2−3−4とか
ニックがトップなのにオーダーが出てフェラーリに譲らされたりとか・・・
516音速の名無しさん:04/01/16 00:08 ID:JxMWZdF6
ニックは首になりました
517音速の名無しさん:04/01/16 08:44 ID:VMQkj2k6
ザウヴァ―速ぇぇぇぇぇぇぇ(;´Д`)!
バレンシアで好タイム(*´Д`*)!!
518音速の名無しさん:04/01/16 08:54 ID:cgHrFPR+
そりゃ、実質GAだもん。
今の段階なら早くて当たり前かと…
519音速の名無しさん:04/01/16 20:10 ID:bmK1XpNT
http://www.f1racing.net/photo/upload2/syWRhGlRjlNPb.jpg
フロントのジャッキアップマン変わった?
520音速の名無しさん:04/01/17 01:29 ID:PWEK1COm
何か今年は期待しても(・∀・)イイ!の?
521音速の名無しさん:04/01/17 10:02 ID:DEEZNnKL
もう応援のし甲斐がなくなったなぁ。。。
522音速の名無しさん:04/01/17 17:15 ID:FpcnPTVA
>>520
良くも悪くもフェラーリと心中
523音速の名無しさん:04/01/17 17:19 ID:MkJoSNUw
ザウヴァ―速ぇぇぇぇぇぇぇ(;´Д`)!!
524音速の名無しさん:04/01/17 18:38 ID:tBAr1KbM
大丈夫、フィジケラが笑わしてくれる>>521
525音速の名無しさん:04/01/17 18:42 ID:+BHGyzA8
→序盤で30ポイントぐらいぱぱっと取る
→例によって開発が続かなくてその後停滞
→だが他のチームがヘタレの為結局4位安泰
→ペーターおじさんウマー

多分こうなる
526音速の名無しさん:04/01/17 19:17 ID:G6Rd50Gt
序盤で表彰台もありえる
527音速の名無しさん:04/01/17 19:48 ID:jItE/sY9
みんな忘れてるがGAって素性のいいマシンじゃないぞ
528音速の名無しさん:04/01/18 17:43 ID:c/ImdI+6
後藤さんってマダ座右バーにいるの?
529音速の名無しさん:04/01/18 17:57 ID:jvan4LdH
ゴトーさんこの前の新車発表会のインターネットライブで
映ってた気がするけどなあ
530音速の名無しさん:04/01/18 18:50 ID:AkfPyuU6
531音速の名無しさん:04/01/18 18:59 ID:y5aQcAiU
>>527
そこで、フィジコの出番
532音速の名無しさん:04/01/18 20:53 ID:vuNFg7fV
じゃがと豊田には今年も勝てそうですよ
533音速の名無しさん:04/01/18 21:28 ID:drahkPuc
勝てなきゃ笑いものだよな
534音速の名無しさん:04/01/18 21:54 ID:jvan4LdH
フィジコの出番って何かあるわけ?
ああ、乗りにくいマシン乗りこなせるのはフィジコってことか。
535音速の名無しさん:04/01/18 22:58 ID:46TyRjpZ
>>533
そんなことはないと思うが・・・

>>534
あと雨かな。
まあ前半ポイント稼いで後半はフィジケラの一発に託す。
これが基本路線だな。
536音速の名無しさん:04/01/18 22:59 ID:46TyRjpZ
>>533
スマソ。「レースに」なのかと勘違いした。
537音速の名無しさん:04/01/18 23:35 ID:DwyFQODD
>>534
富士子だけで20ポイントくらいとれそうと思ってる漏れは甘い?
538音速の名無しさん:04/01/19 00:06 ID:Ehiwq1Wa
フィジコにはフィジコの法則があるからなぁ。
539音速の名無しさん:04/01/20 01:28 ID:3XO9H4/q
富士子がワールドチャンピオンとれそうと思ってる漏れは愚か者?
540音速の名無しさん:04/01/20 02:32 ID:Tzhxtfe+
愛しのフェラーリに逝ければなれるさ
541音速の名無しさん:04/01/21 02:54 ID:8rbKAKPB
入った時
既にいとしのフェラーリは・・・。
542音速の名無しさん:04/01/28 18:44 ID:Y594GitF
>>519
寒くてみんな着膨れしているせいか、例のアイツなのか
イマイチわからんね。
新車よりも、むしろそっちの方が気になるぜ。
543音速の名無しさん:04/02/04 20:45 ID:yYOBXTav
マッサ、クラッシュで病院に運ばれたって大丈夫なの?
意識はあるみたいだけど…
544音速の名無しさん:04/02/04 20:57 ID:3CPmehzX
あらら昨日フィジコはテストあまりできなかったから遅れを取り戻すため
今日からマッサにがんばってもらうとか言ってた矢先にこれか・・・
新車修復できるんかな。
病院送りになるくらいクラッシュしてるからこりゃヤヴァいよ。
545音速の名無しさん:04/02/05 04:28 ID:c5itVaVO
フレンツェーーーーーン 
カムバック!!
546音速の名無しさん:04/02/05 04:32 ID:fum8iYmi
シコシコシコシコ!
ピッィピッィピッィ?
イカクセ〜ェ
547音速の名無しさん:04/02/05 16:10 ID:MULd6slW
どうやら、ルノーの次はホンダらしいな。。。
548音速の名無しさん:04/02/05 16:45 ID:2VsUdhzi
青いはねうま
549音速の名無しさん:04/02/06 03:30 ID:E7BW1dii
後藤チューンで本家より馬力出てたらおもろいね。
550音速の名無しさん:04/02/06 03:35 ID:Cx56tdXb
マッサが車壊しまくって開発に回す金が無くなるに1000レッドブル
551音速の名無しさん:04/02/06 04:07 ID:E7BW1dii
>>550
マッサもフェラーリのテストやって成長したんじゃないの?
ブルティが年末のテストで早速GAをオシャカにした時は
さすがだと思ったよ(笑
552音速の名無しさん:04/02/06 05:20 ID:ZRz64dwO
ザウバーはもともと開発なんかしないから問題ナシ!
553音速の名無しさん:04/02/06 07:54 ID:gOZD1gZQ
今年はザウバー来るよ。
ルノーとジャガーが沈む。
554音速の名無しさん:04/02/06 11:03 ID:WuFyjSB3
というかこれ以上ルノーが伸びるわけねえ
555音速の名無しさん:04/02/06 11:06 ID:dXpF6R6n
 |
 |
 |・ω・`)
 |漏 ⊂   ジィ……
 |の /
 |~u' 
556音速の名無しさん:04/02/07 02:20 ID:d5QzTG/2
ウィリー「風洞も完成したし、今年は俺やるよ。・・・あれ?誰か
     風洞使ってる?」
スタッフ「ああ、ペーター親分が。」
ウィリー「俺ぬきで風洞で何やってんの?」
スタッフ「突風でも飛ばないヅラを通販で買ったとかで、今風速50mで
     やってます。」
ウィリー「今更おせえよ!」
557音速の名無しさん:04/02/07 21:40 ID:Uxnt+Vhw
また新しいスポンサーがついたみたいね
558音速の名無しさん:04/02/17 11:59 ID:VXszNXL+
スレ検索にかからんと思ったらーじゃなくて―なのかw

フィジコの法則で思ったが去年失敗したから今年はそこまで酷いことはないと達観視。

ただ、
肉爆弾食らった琢磨、フリー中にアクシデントでクラッシュした農夫、テスト中クラッシュした抹茶・・・
別なところは炸裂中。

ところで、クラッシュテストは通ったのですか?
559音速の名無しさん:04/02/17 19:10 ID:7sd0xvVZ
>>558
通りますた。直後にマッサの大クラッシュがあったりしてあまり話題にならなかったが
560音速の名無しさん:04/02/27 23:54 ID:4KTz8ab6
おい、もしかして今年やばいのか?
あのマシンで?
561音速の名無しさん:04/02/28 09:48 ID:o7bbY5JK
雨降ったら面白い事になりそうだね。
562音速の名無しさん:04/02/29 16:00 ID:/GxJgqkA
サンマリノまでパワステは無しなんだって
563音速の名無しさん:04/02/29 16:17 ID:VZwwKFjh
ヴァ― とか言うから健介かと・・・
564音速の名無しさん:04/02/29 16:45 ID:97ABukQp
パワステ無し_| ̄|○
565音速の赤土さん:04/03/07 16:29 ID:fdY9eqOy
ライコネンなんか、いちころ。
566音速の名無しさん:04/03/07 18:44 ID:jBDkhpjn
盛り上がってねぇぇぇぇぇぇぇ(;´Д`)
567音速の名無しさん:04/03/07 20:27 ID:+NLeaiNw
ヽ(´ー`)ノライコネンなんかいちころ
568音速の名無しさん:04/03/09 17:04 ID:dYG7TgFr
ライコネンのいちもつ('A`)
569音速の名無しさん:04/03/09 17:12 ID:E09LqZ3b
サンマリノからに期待。

何で?パワステ来るの?
570音速の名無しさん:04/03/09 17:21 ID:bwbmQAlS
今じゃエンジンなんてたいして影響ないんだな、って改めて実感したよ。
571音速の名無しさん:04/03/09 22:14 ID:jbRLR6IE
ふぃ自己のうつ顔ってなんかかこいいんだなw
572音速の名無しさん:04/03/12 11:57 ID:YMp3/q3F
だーれが殺したクック=ロービン(あっそーれ)

http://www.sauber.ch/images/varimages/20040311_MAL_PA_6484.jpg
573音速の名無しさん:04/03/12 12:41 ID:ZyGrDArE
>>572
画像は他でも見たけど、そのキャプションにはげわろたw
574音速の名無しさん:04/03/12 13:14 ID:ystPXitS
qあwせdrftgyふじこlp
は実はノーパンである。
575音速の赤土さん:04/03/12 23:53 ID:xzRwM0xt
黒い跳ね馬…
576音速の名無しさん:04/03/19 16:08 ID:rDK71AvD
なんだか微妙なポジションですね。
コメントしにくい。
577音速の名無しさん:04/03/20 10:52 ID:6JF9YL6/
マッサがまあまあ。
フジ子ちゃんもっとガンバ!
578音速の名無しさん:04/03/21 17:32 ID:EYxijkPd
琢磨止まった!


マッサキタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
579ペヤーノ(・∀・):04/03/29 12:17 ID:IpTJfxx7
火事起きてウィンドトンネルが1週間使えないんだっけ?
580音速の名無しさん:04/04/03 13:22 ID:sjUUVQ+B
おいおい、もうザウバーファンすらいなくなったようんだなw
まああの二人じゃしょうがないな。
581音速の名無しさん:04/04/03 15:44 ID:zT/t9b1h
そんなことはない
582音速の名無しさん:04/04/03 15:45 ID:zT/t9b1h
あげてやる
583音速の名無しさん:04/04/08 16:36 ID:Jr+lWJmS
そんなに速くないですね。
                            
584音速の名無しさん:04/04/08 18:23 ID:3tYozWVd
ちうより、遅っせえええええ!

青い偽フェラーリ、中身はザウバー。
なんか、アメ車ベースのテスタロッサレプリカみてえだ。
585音速の名無しさん:04/04/16 18:42 ID:strMIkA9
やはり乗る人のせいですかね。
ここまでファンが減ったのも。
586音速の名無しさん:04/04/16 22:54 ID:v0scu9E6
マッサじゃねぇ。フィジコはまだしも
587音速の名無しさん:04/04/24 19:20 ID:v96N94Bs
フィジコはまじで引退したほうがいい。
ヨスとバドエル乗せろ。
588音速の名無しさん:04/04/24 20:30 ID:mC7A2Cp1
フィジコはええ age
589音速の名無しさん:04/04/24 21:06 ID:DJ9EsqrF
はじめてここの意味があった
590あほです:04/04/24 21:38 ID:dO6eMG2t
そして意味が無くなる・・
591音速の名無しさん:04/05/03 17:43 ID:yOwyP8x5
イミナッシング
592伊庭かおり ◆9Y.iabMjF. :04/05/07 23:20 ID:C3Ob+1w+
このスレ、活気ないな。

日本人で、ザウバーチームのみを応援しているのは自分だけではないかと不安になってくる。

593伊庭かおり ◆9Y.iabMjF. :04/05/08 20:36 ID:EhkpsbcZ
ザウバーに春が来るかな・・。
1回目の予選2−3位
594音速の名無しさん:04/05/08 20:43 ID:5Fn5dojK
青いフェラーリ
595伊庭かおり ◆9Y.iabMjF. :04/05/08 22:24 ID:EhkpsbcZ
ダメだったか_| ̄|○
でもフリー走行の苦戦っぷりから見れば、フィジケラ予選12位に引っかかってよかった。
ロングランならマクラーレンとそう変わらないペースで走れるでしょう。
596音速の名無しさん:04/05/09 23:02 ID:MUvlYf0u
ポイントゲットキタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
597音速の名無しさん:04/05/10 03:30 ID:fAvCv1vW
マクラーレンに二ポイント差w
夢のマクラーレン越えなるか!
598音速の名無しさん:04/05/10 04:23 ID:0KF9OFME
やっとパワステが付いて普通に走れるようになっただけやん。
2003年のフェラのシャシ+2004年型のエンジン。
どう見たってトヨタより上。今まで遅かったのが変なだけでしゅ。
599音速の名無しさん:04/05/10 04:55 ID:qv3COYp3
去年のエンジンじゃねーの?
600伊庭かおり ◆9Y.iabMjF. :04/05/10 10:05 ID:RiHhr8Ac
素晴らしい。2回ストップは大体見当がついたけどここまでやれるとは。
ただマッサが予選でミスって、スタートでミスって、ミスミス入賞を逃してる感じだったのがね・・。ダブル入賞いけたのに。
601音速の名無しさん:04/05/10 11:06 ID:4zd5Tyzm
>>599
今年のエンジン
602音速の名無しさん:04/05/10 11:40 ID:IMxPXeNh
>>601
デチューンくらいはしてありそうだが。
603伊庭かおり ◆9Y.iabMjF. :04/05/10 12:25 ID:RiHhr8Ac
7位 フィジケラ
「僕のマシンは最初から最後までとても良かった。モントーヤと一緒に走っている時も、僕は彼よりずっと速かった。彼がトラブルを抱えていたことは知らなかったけれど、でも僕はとても簡単に彼の前をキープすることができた。
唯一の問題は渋滞に巻き込まれたことで、少しタイムをロスしたよ。これがなければ、6位も可能だったかもしれない。でも僕は満足しているよ。僕たちはイモラで進歩し、ここでもさらに進歩した。
これを続けることができれば、僕たちはさらに強くなっていくかもしれない」
9位 マッサ
「最初のスティントのターン10で誰かをパスしようとしたときにフロントタイヤを低下させてしまい、それからかなりのバイブレーションとアンダーステアがでるようになった。ジャンカルロは見えたけれど、でも彼は僕から離れていってしまったよ。
最初のピットストップではわずかにフロントウイングを変更して、その後のレースではマシンはフレッシュタイヤでも良かった。マクラーレンを破ったことは凄いと思うし、最初のトラブルがなければポイントもとれたかもしれないと思っている。
ジャンカルロがポイントを獲得できたので、彼とチームのために喜んでいるよ」
604音速の名無しさん:04/05/10 12:38 ID:+0WezLIL
2ストップの燃料でフィジケラが予選12位になったのがまず大きかったな。
605音速の名無しさん:04/05/10 13:52 ID:0k5u6ukM
今GPで自信たっぷりだったBAR・バトンの前で終われたのは大きな収穫だった。
606伊庭かおり ◆9Y.iabMjF. :04/05/12 15:21 ID:8WDr3GKJ
モナコもポイント期待あげ〜
607音速の名無しさん:04/05/12 18:09 ID:4r1IB2cw
むりむりむりむりかたつむり
608音速の名無しさん:04/05/12 19:00 ID:KCE4VzbK
去年のモナコは良くなかった
フレンツェンは即クラッシュだし
個人的にはあれで引退決めたのかななんて思ってみたり
ハイドフェルドは良く覚えてない
609音速の名無しさん:04/05/12 19:11 ID:DqwrE9vC
そもそも昨年のモナコは(昨年の)4強8台が1台も崩れず
せっかく拡大された入賞圏を独占してしまったからな・・・
今年も同じだとチャンスないよ。
610伊庭かおり ◆9Y.iabMjF. :04/05/14 21:19 ID:vuRi10Jw
1:18.382 シルバーストーンテスト、フィジケラのタイム。

























ザウヴァ―速ぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!!
611音速の名無しさん:04/05/14 22:28 ID:Zu+JmobU
(・∀・)イイ!!
612音速の名無しさん:04/05/17 08:53 ID:t8k6DdbD
予選の遅さをカバーできれば
613音速の名無しさん:04/05/17 20:54 ID:mwJR9pRD
タイヤかな
614音速の名無しさん:04/05/17 21:37 ID:c5Qq5CsP
2ストップ作戦に味占めて今後ずっと2ストップやってくる悪寒
615音速の名無しさん:04/05/17 22:34 ID:bNRceK4n
今のBSタイヤの特性なら確かに2ストップの方がザウバーはいいな。
軽タンアタックしてもたいして上位にはいけないだろうし。
616音速の名無しさん:04/05/19 09:24 ID:dDJnay6z
サッカーの試合がんがれ
617音速の名無しさん:04/05/20 21:56 ID:Cad9HLFi
中位スタート
618伊庭かおり ◆9Y.iabMjF. :04/05/25 23:18 ID:ZYXq3XYq
4ポイント取っても誰もレスしないこのスレ最高。
619伊庭かおり ◆9Y.iabMjF. :04/05/25 23:19 ID:ZYXq3XYq
それにしてもマッサ遅すぎ
620音速の名無しさん:04/05/26 01:40 ID:edwefFrO
フィジコが残ってればな〜。
621伊庭かおり ◆9Y.iabMjF. :04/05/26 09:51 ID:4CCNuiz9
でもマクラーレンをついにかわしてザウバー5位浮上。
当面の目標はこれを維持することかな?
622音速の名無しさん:04/05/26 09:52 ID:aFs7CzI3
マッサ2回目の棚ぼたポイント
623:04/05/26 09:59 ID:TPy51Syo
フィジコなんともないの?無事?
624伊庭かおり ◆9Y.iabMjF. :04/05/26 10:16 ID:4CCNuiz9
無事だよ。次もザウヴァ―速ぇぇぇぇぇぇぇ(;´Д`)と言うシーンはないだろうが、

最終的に8位入賞くらいはするんだろうな。
625音速の名無しさん:04/05/26 21:52 ID:yNWw/kbU
フィジコは実力を出し切っている感じするけど、
マッサはすべて棚ボタだからなあ。
626音速の名無しさん:04/05/26 22:43 ID:hzbHoDtk
マッサはヘタに攻めすぎない方がいいと思うけど・・・
627音速の名無しさん:04/05/27 09:45 ID:FUcAEAmJ
抹茶、10位から8位に浮上したときはびっくりした
そこそこ良い仕事してるyo
628音速の名無しさん:04/05/27 15:12 ID:Q5OPyFj+
マッサGOGO奮闘記@2002(決勝のみ)
第1戦オーストラリア   スタート直後マルチクラッシュでリタイア
第3戦ブラジル       ウェーバー抜きに掛かり接触しスピンでリタイア
第6戦オーストリア    1コーナーでグラベルにはみ出しリアサス傷めリタイア
第7戦モナコ       1コーナーでベルノルディと道連れコースオフ&1コーナーでクラッシュしリタイア
第10戦イギリス      スタート直後グリーンにはみ出しスピン&単独スピン&単独スピン
第11戦フランス      ジャンプスタート(フライング)&白線カット
第15戦イタリア      アスカリ・シケインでデラロサと接触しリタイア。(次戦ペナルティ)
第17戦鈴鹿        デグナーでクラッシュしリタイア
629伊庭かおり ◆9Y.iabMjF. :04/05/28 20:22 ID:XK9w9gda
フィジケラはグリット10ダウン決定。3戦前と同じ戦法で行くしかないか。

マッサは好調の模様。
630音速の名無しさん:04/05/28 20:35 ID:3L91UE2G
相変わらず不運
631音速の名無しさん:04/05/29 08:24 ID:ODbQZTm1
不二子の呪い恐るべし
632伊庭かおり ◆9Y.iabMjF. :04/05/29 09:46 ID:FUfVwYtj
フィジケラ
「今朝、本当に短い時間の後でエンジントラブルが出てしまったことは、もっとも不運なことだ。
明らかに貴重な走行時間を失ったが、それよりも非常に重要な影響は明日僕はグリッドを10位下がらねばならないということだ。
今、僕は少しアンラッキーだと感じているよ」

マッサ
「今日の午後は僕のマシンの電気系の何かが上手くいかず、ジャンカルロが今朝止まったところと同じ、ターン10でストップしてしまった。
何の前触れもなく、ただ切れてしまったんだ。
僕は新しいタイヤのセットだったが、それらを使用するようなことにはならなかった。
ポジティブな面では、今朝、そして午後の初めには古い(ユースド)タイヤでマシンは良く、一貫していたということだ」

一貫していた→2ストップ作戦確実?
633音速の名無しさん:04/05/29 22:04 ID:ripxjfmp
マッサおせぇ
634試しコテハン ◆xy7kCzOeFk :04/05/29 22:12 ID:5yA+6p1c
ザウバーのサイドミラーに漢字が書いてあったんですけど、その話題って既出?
知ってる人教えてください
635音速の名無しさん:04/05/29 22:24 ID:VftbYm3O
>少しアンラッキー

「少し」じゃないだろ!フィジコたん!!
636音速の名無しさん:04/05/29 22:38 ID:3jh9vh58
フィジコにとっては「少し」なんだろうね。
もともと不幸だからちょっとのことじゃ不幸とは思わないんだろうな。
637音速の名無しさん:04/05/29 23:03 ID:mG72GJU9
よし!今週分の不運は使い果たしたようだな!
638音速の名無しさん:04/05/29 23:15 ID:VftbYm3O
>>634
ちょっとはっきりわからないけど、たぶんこれ。
ttp://statics.taikang.com/homepage/main_tk.asp
Taikang Life という中国の保険会社。
639伊庭かおり ◆9Y.iabMjF. :04/05/30 09:41 ID:Ykb47Q3I
マッサ遅ぇぇぇぇぇぇぇ(;´Д`)!?
フィジケラ
「金曜午前のトラブルのためにグリッドを10番手降格しなければならないので、タイヤを温存し、予選に参加しないのは戦術的な決断だった。
マシンはまだレース毎に良くなっているし、少なくとも簡単なレースではないだろうが、ここではオーバーテイクできるので、僕たちはとてもコンペティティブだろうと思っているよ」

マッサ
「僕はターン7でミスをしてしまい、それで少なくとも2つか3つポジションを落としてしまった。
今日の午前中はいいセットアップを見つけるのが難しかったが、予選にはマシンを改良した。だから僕はレースには良いマシンがあると分かっているんだ」

決勝、クルサードには勝てよ。

640音速の名無しさん:04/05/30 23:33 ID:txi0Aa09
3ポイントage
フィジコは地味なところで、力を出すよね。
641音速の名無しさん:04/05/30 23:37 ID:iZIDzRY9
実は守勢に強いドライバーだったりする>フィジケラ
過去の好成績のレースもひたすら思い燃料積んで苦しい序盤戦を乗り切り
レース終盤で浮上するケースが案外多い。
今回の作戦なんてまさに彼にハマってると言える。
642音速の名無しさん:04/05/30 23:42 ID:8YTB2KBl
じゃあ次回からは予選は走らないということで
643音速の名無しさん:04/05/30 23:45 ID:DjimgmqV
次はフィジコの得意なカナダですよ? 
予選のスーパーラップを楽しみにしてるですよ。
644音速の名無しさん:04/05/31 00:25 ID:uHVLKwjH
最近チームごとの差がありすぎて予選あんまり意味なくね?と思う
645音速の名無しさん:04/05/31 01:45 ID:XQlFmwfL
今日のフィジコは凄かった。
646伊庭かおり ◆9Y.iabMjF. :04/05/31 09:36 ID:+tE3TR8s
今回のフィジケラのパフォーマンスは最高だった。
レースペースも速く、最終的にはアロンソと12秒差しか違わなかった。
予選に出場出来ていればルノーを喰ったかもね。

それにしてもマッサはこういうレースでポイント取らないとダメでしょ。

6位フィジケラ
「この週末には多くのトラブルに見舞われたので、6位でポイントを獲得できたのは素晴らしいことだ!
 僕たちの目標はポイントを獲得することだったが、6位が可能だとは思ってもいなかった。
マシンは今日ファンタスティックで、バランスも動きも申し分なかった。
僕は良いスタートを切って、僕たちの戦略も完璧で、チームとして凄い仕事をしたよ。
C23はレース毎に改良されていくので、だから僕たちもだんだん良くなっていくだろう」

9位マッサ
「スタートでクラッチを入れようとしたときに何も起こらなかったので、走り出す前にもう一度入れ直さないといけなかった。
ミナルディの後ろで走った事はあまりにも時間がかかり僕のレースを台なしにした。
どこでフロントウィングを損傷したのかは確かではないが、多分ブルーニと接近した時か、その後のクリエンとの時かもしれない。
しかしその後、僕にはかなりのアンダーステアが出て、マシンは本当にドライブするのが難しかった。
いくつかポイントが獲得できたレースだっただけに残念だ」
647音速の名無しさん:04/06/01 15:01 ID:SwfJc+Mb
フィジケラ5P
マッサ5P
ザウバー10p

コンクトラクターズ5位

さて、英からの新予選方式はザウバーにとってはいいのか?悪いのか?
648音速の名無しさん:04/06/01 15:31 ID:l5g356FV
>>647
BSに有利だからいいこと
649音速の名無しさん:04/06/01 19:07 ID:ZJQGHDwG
予選方式もそうだが毎年ザウバーはここからが正念場だ・・・
650音速の名無しさん:04/06/04 06:32 ID:MJC8EMzM
age
651音速の名無しさん:04/06/07 21:07 ID:+A4/HV3H
話題薄
652音速の名無しさん:04/06/07 22:04 ID:skX3fdiG
>>651
何を今さら
653音速の名無しさん:04/06/07 22:42 ID:xxdHyZPS
>4日(金)モンツァ・サーキットでの合同テストを終えたザウバー・チームは、
>今回の成果に十分な手応えを感じたようだ。最終日、フィジケーラはフェ
>ラーリのバドエルに続く2番手タイムを記録している。

だと。
654音速の名無しさん:04/06/07 23:17 ID:84lULX/H
あー、じゃあカナダは表彰台だな。
655音速の名無しさん:04/06/11 08:14 ID:w6bjOK0y
age
656音速の名無しさん:04/06/12 09:50 ID:ahHpDwl2
フィジケラ11位
「とても嬉しいよ。午前中のセッションの後に、少しセットアップを変更したら、それが見事に成功してね。
フェラーリ(赤い車)に近いタイムに仕上がっている。バランスは終始よくなっていった。
まだ少し改善する必要があるけど、予選でも上手くいくと感じているよ」
マッサ18位
「今朝、最終コーナーで激しく壁にヒットしてしまい、足回り(サスペンション)の修復をする必要があった。
午後のセッションでは、ラルフ(・シューマッハ)がボクの正面に出てきたので避けたために、せっかくのニュータイヤのエッジを失ってしまった。
さらにB・A・Rのデビッドソンのクラッシュで出たイエローフラッグに遭遇してペナルティを回避するために速度を落とさなければならなくなったんだ。
まぁ、フレッシュタイヤの恩恵なしに走るよりは良かったと思ってるけどね」
657音速の名無しさん:04/06/13 10:05 ID:B5A6O6jJ
予選11位フィジケラ
「11番グリットだから、まずまずの位置につけたと思う。
今日のセッションは2回とも本当によかった。
クルマのバランスがいいし、トラクションもブレーキも完璧だった。
今シーズン、最高の仕上がりだと思う。明日はポイントを獲得できるようにがんばるよ」

タイムなし マッサ
「アウトラップでパンクしてしまったようだ。
かなり不安定になったので、何か問題が出てきたと思ったから、そのままピットに入ったんだ。
今日はクルマの仕上がりが良かったから、コンペティティブな予選になったと思う。それだけに残念だ。
でも明日もチャンスがあるからね、とにかくハードに攻めていくよ」

今回もフィジケラは2ストップでしょうから、トラブルさえなければ確実にポイント圏内に入ってくるでしょう。
現状の状態ではポイントゲットは当たり前なので、表彰台を目標に頑張ってほしい。
658音速の名無しさん:04/06/13 10:17 ID:3cLXLitK
フィジケラいけえええええええ
ポディウムげっと
659音速の名無しさん:04/06/13 16:24 ID:8SKPMuVP
フィジコは流石だな。
660音速の名無しさん:04/06/14 03:10 ID:V1sBi3Wp
マッサ、脳震盪とかやってなきゃいいけど。

それにしてもこれだけ琢磨スレが乱立してると
このスレも落ちるんじゃないか、心配だ。
661音速の名無しさん:04/06/14 03:33 ID:Uwpp2V8h
今のとこ4強を除くとザウヴァーがダントツなわけだが。
662音速の名無しさん:04/06/14 03:33 ID:4BAkquo1
フィジコ様のお力だ。
663音速の名無しさん:04/06/14 03:52 ID:TWRc4uoE
しかし予選であそこまで燃料積むのは成功なのか?
スタート時に不利になってるんじゃ・・・
664音速の名無しさん:04/06/14 06:58 ID:zPwYxtZz
もともとスタートは下手だからね
いいんだよ
665音速の名無しさん:04/06/14 07:10 ID:+W1InUna
ポイントでフィジコが琢磨を抜いた!
666音速の名無しさん:04/06/14 09:06 ID:bIHAkG62
4位入賞!
667音速の名無しさん:04/06/14 13:47 ID:4BAkquo1
ドライバーズポイントランキングでも8位に浮上!
すごいぞフィジコ
668音速の名無しさん:04/06/14 14:15 ID:bCn6cTD4
イギリスからの予選改定はザウバーにとって
有利に働きそうだね。
669音速の名無しさん:04/06/14 14:42 ID:jLTaNAOl
4位フィジケラ
「1コーナーでクルサードとクリエンが絡んだせいで、走行ラインを外さざるを得なかったんだ。
どうにか、巻き込まれないで済んだけどね。そのあとは落ち着いて、そしてハードにプッシュし続けたよ。
クルマは、タイヤがあまり安定していなかったね。でもピットストップに入る前の5〜6周は良かったよ。
まるで予選のときのようにドライブできたからね。最後のスティントが一番良かった。今日の僕らの戦略は素晴らしかったね。
今日はまたポイントを獲得できたから、とても満足しているよ」

リタイア マッサ
「佐藤、グロック、クリエンとダ・マッタをパスしてからは、力強いレースをしていたんだ。
だけど、最初のピットストップでタイムを失ってしまってね。
左のリアタイヤに問題があったんだ。そのあとステアリングにもトラブルが出てしまった。
(クラッシュについて)なぜアクシデントが起こったのか、僕にはわからないよ。
僕(の身体)は大丈夫、マシンは頑丈だからね。念のためにこれから病院に行って、左ひじをチェックしてもらうよ」

フィジケラはスタートで立ち往生。この時点でブービーまで下がり、今日は見るのをやめようかなとも思いました。
しかし次の瞬間、混乱に乗じて何とか順位を戻しました。しかし、やや遅れた分ハイドフェルドにつかまってしまい上位喰いは不可能に。
その後はザウバーらしいレースで2ストップ&マクラーレントラブル&フィジケラの頑張りで見事6位フィニッシュ。
マッサはタイヤバリアーにかなりの速度で突っ込み心配されましたがなんとか大事には到らなかった様子。
レース後に失格者が出て見事4位と相成りました。
惜しむらくは、この失格でマクラーレン2台が入賞になってしまい、コンクトラクターズで少し差を縮められたことです。仕方ありません。

それにしても、1周遅れで4位なんだから。お・と・く。我慢は大事。我慢して走ったグロックおめ。

670音速の名無しさん:04/06/14 14:58 ID:sIa0rfs9
マッサはバリアに突っ込む前にアームからタイヤがもげてなかったか?
いっとき前に黄色い車であったような感じでさ。
671音速の名無しさん:04/06/14 15:09 ID:v+dx2OQk
>>670
バリアに突っ込む前に横の壁に当たってたんじゃないの?
672音速の名無しさん:04/06/14 15:15 ID:TBl2JLEX
ブレーキ利かなくて壁にこすり付けて減速しようとしたのでは?
673音速の名無しさん:04/06/14 18:04 ID:wotRjXmp
地上波見返すと、バトンとモン吉がアイランドヘアピン通過した直後、
一瞬だけ、マッサがコーナー飛び出して行くのが映ってるね。
相当のスピードに見える。ホントよく無事だった・・・。
674音速の名無しさん:04/06/14 20:38 ID:h/UOyemi
ペーターってF1にかかわる前は何してた人なの?
675音速の名無しさん:04/06/14 21:05 ID:J4o6Z20E
>>674
耐久レース(ル・マンなど)で名をはせた人物
ザウバー・メルセデスといえば90年代初頭のグループCで席巻していたのだよ
F1でも最初の2年間はメルセデスだった
676音速の名無しさん:04/06/14 21:42 ID:h/UOyemi
>>675
ありがと。自身が走ってたの?
677音速の名無しさん:04/06/14 22:24 ID:J4o6Z20E
>>676
70年代にレーサーだった
そのころ同時に自分でチームを立ち上げて80年代から
メルセデスのワークス的チームとなる
とにかくザウバーメルセデスといえばもう無敵の存在だったのだよ
ある意味メルセデスがF1にいるのはこの人のおかげ
678音速の名無しさん:04/06/15 00:49 ID:iYOhucfb
あの禿の爺さんがもとレーサーねえ
想像できん
679音速の名無しさん:04/06/15 05:32 ID:ackecLTq
しかしなんだねぇ、去年までは微妙にUZEEEEEE!!って思ってたチームが自分の応援するドライバーがのっただけですげぇ応援したくなるものなんだねぇ。
なんつーか俺って・・・orz
はい俺はフィジコファンですよ・・。
680音速の名無しさん:04/06/15 10:02 ID:QFsrpRgK
ザウバーファンにとってUZEEEEEE!!のはBARですよ。
もうトヨタは敵ではない(フィジケラ)
トヨタが最大のライバル(マッサ)
681音速の名無しさん:04/06/15 13:50 ID:/aeIo8SV
昨年以前から応援し続けてるザウヴァーヲタって居るんだろうか?
ハインツと肉のファンの人はもう離れちゃったろうし
682音速の名無しさん:04/06/15 14:27 ID:xxOoa8yn
応援はしてるけど肉が前後にいると肉の方応援しちゃう_| ̄|○
683音速の名無しさん:04/06/15 14:56 ID:lwUeYnKt
>>681 ベネトンがなくなって以降、応援してまっす。
ザウバー以外のチームは全員敵です。
684音速の名無しさん:04/06/15 19:20 ID:iYOhucfb
フレンツェンがいた頃から好きだああ
ザウバー!
685音速の名無しさん:04/06/15 23:16 ID:mlbpr7kj
どうもいまだにフェラーリの片落ちをつんでるというのが
ぴんとこない。
やはりザウバーといえばメルセデスなんだよね俺の中では
686音速の名無しさん:04/06/15 23:31 ID:uKKfhqqW
ガキの頃にルマン中継で
シルバーのザウバーメルセデスを見て以来応援してる。

“あのチームがF1に来る”と聞いて熱狂した覚えが。
687試しコテハン ◆xy7kCzOeFk :04/06/15 23:55 ID:ovBmqL6L
Cカーのザウバー・メルセデスというと黒いのを思い出してしまう…
688音速の名無しさん:04/06/16 04:19 ID:T8VJpidz
マッサって天才とか言われてたけどどうなの?

分析力のあるひとコメントいぼんぬ。
689音速の名無しさん:04/06/16 07:43 ID:A6fFub/x
天才だなんていつ言われてたっけ?
1年目はそこそこ速いが荒い。
2年目はフェラーリのTDだがまともにテストで使えない。

なんて評価だった気がするんだが・・・。
690音速の名無しさん:04/06/16 12:49 ID:DpXjSwBh
ライコネンの後釜ってことでやたらプッシュはされてたけどね。
まあそんなに悪くはないけど・・・。
つかフィジケラと組んでると彼が乗れてる時は皆霞んじゃうからね・・・
691音速の名無しさん:04/06/16 14:41 ID:qWNwZnnJ
俺はこのスレが立ったときからのファン。
692音速の名無しさん:04/06/17 00:58 ID:eCq8HzdS
マッサは身体に異常無し、
クラッシュ時にタイヤが客席に飛び込んだが怪我人無しとの事。
洒落にならんぞ。
ザウバーしっかり汁
693音速の名無しさん:04/06/17 20:01 ID:S979rEb7
けがなくてよかった
694音速の名無しさん:04/06/17 21:04 ID:KIM6tmiO
01年以来の成績は残せそうかな
マッサは今までのフィジコのチームメイトの中では
予選の速さは一番彼に匹敵していると思うけど
やはりレース全体をまとめるとなるとフィジコのほうが一枚上手だね
695音速の名無しさん:04/06/17 22:34 ID:JKDDC+hr
いやここ数戦かなりの差が見られるよ。予選も決勝も。
696音速の名無しさん:04/06/18 01:22 ID:nj7+jMdh
着々とフェラーリJr化進行中

ttp://www.f1racing.net/ja/news.php?newsID=54611

>>695
正直最近のマッサはパフォーマンス不足だよね
この前のクラッシュは仕方ないとして2年前とあまり変わってない感じがする
697音速の名無しさん:04/06/18 17:26 ID:ik9VCLIB
まあマッサでなくとも好調時のフィジケラに迫る走りを求めるのは非常に酷ではあるがな。
むしろ自分の力量を見失わないようにしてもらいたい。
その部分で成長したかどうか。
698音速の名無しさん:04/06/19 09:52 ID:ylJ22b2L
マッサのスレ http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1087601623/l50

金曜日はザウバー勢、順調だった様子。

699音速の名無しさん:04/06/20 09:15 ID:gP7yUOud
予選沈む
700【財布】関西 ◆pualjg9HrU :04/06/20 10:09 ID:Tn1ILcit
700^^/
701音速の名無しさん:04/06/20 14:58 ID:Qs+9lBjL
いつもいつも2ストップが上手くいくとは限らない。
それでもレースは望みを持って見る。
どうせスタートシステムがダメな車だから10番ぐらいのスタートでも大差ないだろうし_| ̄|○
702音速の名無しさん:04/06/20 19:48 ID:gP7yUOud
14位フィジケラ
「昨日から心配していたことではあったけれど、僕たちは今日の予選でリアエンドのグリップ不足で苦しんでしまった。
僕の今日のラップは完璧ではなかったけれど、僕たちには良いレース戦略がある。
他のレースで僕たちは良いレース・ぺースがあり、うまくやれることを証明してきたので、明日はまたハードにプッシュするよ」



15位マッサ「今週末全体のパフォーマンスを考えれば、僕は合理的なラップをしたと思う。
レースはとてもタフなものになるだろうが、他のレースでもそうだったように、僕たちはそのような中でもまだポイントを獲得できると思うし、もちろん常にそれが僕たちのゴールなんだ」

意外とポジティブなのは2ストップではなく1ストップだからかもしれない。
703試しコテハン ◆xy7kCzOeFk :04/06/21 18:29 ID:8tJzPvEf
保守あげ
704音速の名無しさん:04/06/21 21:24 ID:T4r12TOr
ザウバーがAMDとスポンサード契約

 ザウバー・ペトロナスがマイクロプロセッサーの世界的メーカーであるAMDとスポンサー契約を結び、AMDよりコンピュータテクノロジーの供給を受けることになった。

 この新たな提携によりザウバーは、風洞作業を補完する重要な要素となる計算流体力学(CFD)の分野で
さらなる前進を遂げられることになる。
「空力とCFDの分野はF1界において徐々に重要度を増しているので、
適格なパートナーを得ることが重要だ」と、AMDとの契約について語るチーム監督のペーター・ザウバー。(以下省略)

こんな所までプチフェラーリかw
705音速の名無しさん:04/06/25 18:18 ID:AK6tCwcA
ばんじゃーい
706音速の名無しさん:04/06/25 21:08 ID:AK6tCwcA
☆ ザウバー、新風洞設備の威力発揮か

23日(水)行われたバルセロナ合同テストには、フェラーリやルノーなどトップチームも参加していたが、その中で
トップタイムをマークしたのはザウバーのジャンカルロ・フィジケラだった。
同チームのマイク・クラック/レース・エンジニアは「今回われわれは新しく稼働した風洞設備で開発されたニュー
タイプのリヤウィングを試した。具合がいいようならば、これを来週のフランスGPにも投入することになるだろう」と、笑顔をみせた。

1. ジャンカルロ・フィジケラ - ザウバー-ペトロナス - 1'16"903 - 104周
2. フェルナンド・アロンソ - ルノー - 1'16"974 - 100周
3. ルカ・バドエル - フェラーリ - 1'17"001 - 119周
4. マーク・ウェバー - ジャガー - 1'17"025 - 135周
5. フランク・モンタニー - ルノー - 1'17"672 - 108周
6. ビヨルン・ウィルドハイム - ジャガー - 1'17"880 - 100周

ばんじゃーい
707音速の名無しさん:04/06/28 01:11 ID:UXnubJkK
>>704
そうか、3D Now!(死語?)が鍵を握ってるんだな。
708音速の名無しさん:04/06/30 19:10 ID:Vjwf2NsT
>>707
AMD も SSE に対応してから随分立つよ。
今なら普通に SSE 使うだろ。

同じ演算でも Intel と AMD では、精度が微妙に違っていて、
びみょーに結果が違うけどな。
709音速の名無しさん:04/07/02 10:52 ID:/xql1vRJ
今週は波乱を起こしそうな予感なのでageておく。
710音速の名無しさん:04/07/05 22:13 ID:5pUtrE9x
>ザウバー 2人が異なる戦略を選択

>チーム・ザウバー・ペトロナスのドライバー、ジャンカルロ・フィジケラとフェリペ・マッサは
>今日のフランスGPをそれぞれ12位と13位でフィニッシュした。

>ジャンカルロ・フィジケラ
>「予想していた通り、ボクらにとっては難しいレースとなった。
>ボクらの作戦は2ストップだったんだけど、ペースが十分に速くないことと
>リアエンドのグリップに悩まされたために3ストップに変更したんだ。
>それからは良くなったけど、今は新しいエアロダイナミクスコンポーネンツが届く
>シルバーストンのことを考えようよ」

>フェリペ・マッサ
>「過去2レースを見れば、ここでは2ストップのままの方がボクにはいいと思ったんだけど、
>ジャンカルロが3回にスイッチしてチームが両方を試すというのは良いアイディアだと思うよ。
>ここではタイヤのデグラデーションが大きくて本当にタフだった。ずっとそれに苦しんでいたよ」

>ペーター・ザウバー(チーム代表)
>「難しいレースだったし、我々はノーポイントだったが、
>我々の直接のライバルも同じくノーポイントだった。
>気をつけて家に帰って、また来週シルバーストンで会おう!」
711音速の名無しさん:04/07/06 03:12 ID:SM20LiS+
ペーターおもろいなw
712音速の名無しさん:04/07/06 09:29 ID:0tuSod1K
ザウバーってなんか雰囲気良さそうだよね。
713音速の名無しさん:04/07/06 14:33 ID:DhjZBZZT
>>712
でもF1で勝つにはとなるとかなり苦しいね
714音速の名無しさん:04/07/10 09:27 ID:qYZ9UCSd
フリー走行
1ライコネン  1'18"655
2フィジケラ  1'18"660
3シューマッハ 1'19"162
715名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 07:50 ID:SuwLa/b1
フィジケラ
「エンジン・ペナルティのため、タイヤと燃料を温存してピットに留まることを選んだ。
もし僕が決めることができるなら、明日は雨が降って欲しいよ!」

マッサ 予選10位
「信じられないよ! パニスに話したんだ、彼のしていたことは理解できないとね。
彼には僕が見えていたはずだが、仮にそうでなかったとしても、彼が走っていたスピードでは他のマシンが後ろにすぐやってくるだろうと分かっていなければならないはずだ。
チームも彼に話すだろう。燃料を温存するためにゆっくり走るなら、ストレートでブレーキをかけ、道は開けておくべきだ。彼はそれをしなかった。
彼はコースにいて僕のラインの上でブレーキをかけた。これがなければ僕は9位になっていたかもしれない。マシンは今日非常に良く、バランスもまずまずだったので、僕はとても失望している。
実際フェアじゃないよ」

マッサはまずまずの位置。でもお怒りの様子。
716試しコテハン ◆xy7kCzOeFk :04/07/11 22:46 ID:h/OSZpUI
ザウバーかなり良くなってますね
717音速の名無しさん:04/07/11 23:31 ID:prSMG7nk
マジで速ぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!
718音速の名無しさん:04/07/12 00:58 ID:t/hHOO4Z
あげ
もう「?」はいらない・・・・・?
719音速の名無しさん:04/07/12 01:03 ID:3YP5Llb6
次戦、楽しみだねー
720音速の名無しさん:04/07/12 01:56 ID:lRFIJNCr
なんで急にこんなに速くなったの?
721音速の名無しさん:04/07/12 04:07 ID:x1Vpda57
前もってテストをしてきたのもあるんだろうけど、
やはり新風洞の効果がではじめてるのかね。
722音速の名無しさん:04/07/12 08:04 ID:wvl0M9p6
ザウバーにスポンサーもっとカモーン。
マッサはもっと頑張れ。
723音速の名無しさん:04/07/12 13:16 ID:9IWL+lHo
ちゃんと風洞使ってたんだな。
てっきり貸して稼ぐだけのものかと思ってたが・・・
724音速の名無しさん:04/07/12 16:39 ID:t/hHOO4Z
しかし、10グリッド降格だし、積めるだけ積んで決勝勝負で
予選走らないのもわかるんだけど、スポンサーTV映らなくて
泣いてないのかな
725音速の名無しさん:04/07/12 20:04 ID:lsSq9sUh
ま だ ま だ こ ん な も ん で は な い
726音速の名無しさん:04/07/12 23:22 ID:aL7E5gl1
ようやくコピーマシンからザウバーオリジナルへと変わってきたね
727音速の名無しさん:04/07/13 01:34 ID:+xWgl+HP
フィジコが予選最後尾の場合ことごとく2ストップで成功してるが
やはり耐久で名をはせたザウバーだからできる芸当だろうか
昨日は2ストップにしてたところはうまくいかなかったよね
BARもジャガーもね
もちろんフィジコの腕もおおいに関係してるが
728音速の名無しさん:04/07/13 01:43 ID:vT6VuQod
>>727
あとBSのタイヤ特性もね
729音速の名無しさん:04/07/13 15:28 ID:fUYrkT6Q
最後尾からスタートしてトップから13秒遅れって、普通に予選走ってたら
優勝してた可能性があるな。注目されてないけどこれからのGPでダークフォース的な存在かも
730音速の名無しさん:04/07/13 15:31 ID:fUYrkT6Q
と思ったけど、セーフティーカーのおかげだな、このタイム差は。
731音速の名無しさん:04/07/13 17:07 ID:lsXCToxM
1回目ピットに入るまではトップから10秒ちょっとしか遅れてなかったね。
732音速の名無しさん:04/07/13 17:25 ID:ZHZUbNa0
>>729
確かに今後の動向に注目すべき存在だな
http://www.asahi-net.or.jp/~je6t-fjt/tap/gallery/hb03/dark.html
733音速の名無しさん:04/07/13 21:18 ID:xNQ+aCqh
リアタイヤ手前に左右を結ぶウィングが付いているんだけど、
今回のザウバーはBARやルノーより形状が凝っているよ。
http://www.f1racing.net/ja/photo.php/large/31374.jpg
http://motorsports.nifty.com/photo/f1/2004/11/gbrgp_19.jpg
734音速の名無しさん:04/07/13 22:26 ID:zyYQ726I
シーズン中盤にマシンが進化するなんてザウバーらしからぬ快挙。
3ストップが主流の中、2ストップで上位をうかがうという戦略は
いかにもザウバーらしい感じがする。
735音速の名無しさん:04/07/13 22:37 ID:7po6p6M5
ザウバーのマシンは、燃料が多くてもバランスがいいのかな?
それとも、やっぱりフィジコのおかげ?
736音速の名無しさん:04/07/14 01:55 ID:fWTGYA96
>>733
新しい風洞おかげで凝った事出来るようになったのかな?

>>735
2ストップ作戦をやるには重くてもそこそこ速く走らなければいけないし
それが出来てるって事はやはり燃料によるバランス変動が少ないのでは。
737音速の名無しさん:04/07/14 04:53 ID:wx42f48T
2ストップって言っても半端じゃないよね

2ストップ組1回目のピットイン
15周目シューマッハ
16周目琢磨
17周目マッサ、ウェーバー
24周目フィジケラ

22周目に今レース5位のファステストラップ
738音速の名無しさん:04/07/14 11:07 ID:to07wJZI
シルバーストンでの速さなら普通にプログラムを消化してれば
3ストップでもかなりいけただろうね。
それに2ストップだけどレース序盤にジョーダンとかに引っかかってるシーンを
見るとザウバーもフルタンクは決して良くはないように思う。
739音速の名無しさん:04/07/15 01:50 ID:IG+vs37z
ブリヂストン側からは、タイヤの限界は23周と言われてたらしいね。
740音速の名無しさん:04/07/17 17:34 ID:XhFTNVhM
ザウバーにもう少し予算があれば・・・
741音速の名無しさん:04/07/20 04:51 ID:730cEJNp
>>739
そうなんか。でも22周目にベストだから
実際にはもっといけたっぽいよね。
742音速の名無しさん:04/07/20 09:52 ID:v4xIpRVg
ほしゅ
743音速の名無しさん:04/07/23 17:23 ID:jC3QeSTk
なんだかここにきてデビッドソンだのパフェットだの
やけにイギリス人ドライバーに声かけてるようだが、
ペーターおじさんも方向転換してるということかな?
744音速の名無しさん:04/07/23 22:08 ID:3dOwQBah
>>743
パフェはメルセデスの流れではないかと。
昔からザウバーとメルセデスの結びつきは強いし。
745音速の名無しさん:04/07/23 22:23 ID:qdXV8To8
フリー、いまいちだね。
前回の勢いはどこへ・・・
746音速の名無しさん:04/07/24 01:21 ID:t4EZXxIX
初日のタイムはどうでもいいんじゃないかい?
テストの延長みたいなものだと思う。
それなりに周回こなしてセッティングつめられればそれでよし。
どうせザウバーはまた重タン作戦なんだろうし。
747音速の名無しさん:04/07/24 01:33 ID:IiMd+eFG
タイヤはハードだな
748音速の名無しさん:04/07/24 21:52 ID:wnerRJxW
超重タン見え見えやなあ。(笑)
749音速の名無しさん:04/07/24 22:00 ID:t4EZXxIX
でも2台とも重タンって芸がないな・・・
マッサの方は軽めでも良かったんじゃないか?
750音速の名無しさん:04/07/24 22:14 ID:D/5t+65W
まあ、こんなもんですなあ
良くも悪くもね
751音速の名無しさん:04/07/25 09:42 ID:U1BuGTAC
序盤はジャガーとの争いか。
ダマッタにスタートで抜かれるなよ。
752音速の名無しさん:04/07/26 03:22 ID:zJC+v9bf
新空力使えねーw
753音速の名無しさん:04/07/27 01:52 ID:KgDOj+kU
来年はドライバー総取替え?
マッサも来年いない感じがする
754音速の名無しさん:04/07/29 00:25 ID:rvYomDdy
ガイシュツかもしれないけど、ザウバーって何でいつも2ストップ?
ブリジストンの特性を生かしてというけど、あのタイムなら3ストップの
方(他チームと同じ)が絶対いいと思うけど、
フェラーリの圧力なのかなー
755音速の名無しさん:04/07/29 00:30 ID:5kIzZYS0
>>754
ソフトタイヤとのマッチングがかなり悪いらしい
だからいつもハードを選択
756音速の名無しさん:04/07/29 01:48 ID:uW/TKSrD
来期デビットソン採るような気がするな。
757音速の名無しさん:04/07/29 05:53 ID:8BrVNMlS
スイスでのザウバー人気はすごい。
フィジケラ、マッサ>シューマッハー>>それ以外。
758音速の名無しさん:04/07/31 22:58 ID:Y24mDQPJ
しかし、バーニー、モズレー、フラビオなど
F1界に怪物がうごめく中で、ペーターおじさんの存在は
F1の良心というか、清涼剤みたいな存在だよね
今回のフィジケラの移籍の件もフィジコファンとして
ほんとにお礼を言いたい
759音速の名無しさん:04/07/31 23:14 ID:Y24mDQPJ
しかし、バーニー、モズレー、フラビオなど
F1界に怪物がうごめく中で、ペーターおじさんの存在は
F1の良心というか、清涼剤みたいな存在だよね
今回のフィジケラの移籍の件もフィジコファンとして
ほんとにお礼を言いたい
760音速の名無しさん:04/08/01 20:38 ID:HEza4sWc
何で二回言うのカナ?言うのカナ?
761音速の名無しさん:04/08/05 02:45 ID:kgJL4Bid
力士同士でごっつぁんしながら長々幕内に居続ける関脇ってところかね
762音速の名無しさん:04/08/12 11:40 ID:Q9Mweou6
763音速の名無しさん:04/08/13 01:22 ID:vB2MnqUU
http://www.airliners.net/open.file/160504/M/
ごめん、上のじゃ見れないね。
764音速の名無しさん:04/08/13 16:11 ID:+onL1ddF
にゅうぱあつってこれのことかね?
http://f1.racing-live.com/photos/2004/hungaroring/diapo_006.jpg
765音速の名無しさん:04/08/13 16:28 ID:EWD4khDm
いや、それは以前から付いていて、イギリスGPでより複雑な
形状になった。
766音速の名無しさん:04/08/13 20:05 ID:xqPb/7vm
ミッドウィングもついたね>ザウバー
767音速の名無しさん:04/08/14 00:35 ID:NPh89vEB
今日は結構見せ場があったな。ざうう゛ぁー
768音速の名無しさん:04/08/14 16:19 ID:SIOTUl99
769音速の名無しさん:04/08/14 17:28 ID:PJz3sjy1
マッサ、エンジン交換っぽ・・・。
770音速の名無しさん:04/08/14 20:34 ID:cIVcao9X
空タン?
771音速の名無しさん:04/08/14 20:35 ID:t2+eIpuC
この板は実況厳禁です 実況は実況板でお願いします。
**** F1実況板 ****
スポーツch
http://live12.2ch.net/dome/
モータスポーツ実況板2004
http://live-racing.net/livebbs/live/
772音速の名無しさん:04/08/14 20:44 ID:it0kiSev
F2003-GAのリミッター解除許可がフェラからでたな
773音速の名無しさん:04/08/14 22:02 ID:Qt7VYUd8
フィジケラのタンクが重いか軽いかで評価が全然変わってくるがどっちだ?
774音速の名無しさん:04/08/14 22:57 ID:Ei60glKQ
>>770
空タンであのタイムはないだろ
775音速の名無しさん:04/08/28 22:26 ID:eSOVEq9J
フィジケラやったねベルギーGP予選5位おめでとう、ザウヴァ―速ぇぇぇぇぇぇぇ
776音速の名無しさん:04/08/28 22:40 ID:HVOa+QRF
やっぱ雨のbsは速いね。
ついでに雨のときは、フェラから情報貰ってんじゃないの、レインセッティングの。
フェラ以下を抑えるために。そんな気がしてならない。
777音速の名無しさん:04/08/28 22:43 ID:Al5z9bf2
今回は初日のドライコンディションから順調だったけどね。
778音速の名無しさん:04/08/28 22:47 ID:/bmqpL+4
777げとーーーー
779試しコテハン ◆xy7kCzOeFk :04/08/29 23:35 ID:L3J0Zb0X
ダブル入賞おめっとさんです
780音速の名無しさん:04/08/30 05:24 ID:QRwNjqie
なんか二人ともスタート時に何回もつっつかれててカーバランス悪かったって言ってるみたい。それがなかったら終盤もっと攻められたんじゃないのかなぁ
781音速の名無しさん:04/08/30 13:33 ID:L76qVGCA
2台生き残っただけでも十分
782SONIN ◆ugSONIN5VA :04/08/30 20:38 ID:es75BTif
マッサほんとはやいなあ。。
783音速の名無しさん:04/08/30 23:28 ID:F40ks83P
表彰台へ、千載一遇のチャンスだったのに・・。
4・5位は良いけど、ちょっと悔しい。
784音速の名無しさん:04/09/10 02:33 ID:Py9UgVSO
イタリアも雨かも予報がでてる。
雨降ったらまた大活躍かなー。
785音速の名無しさん:04/09/11 12:45:48 ID:gZN8tvx5
表彰台に上ってほしいな
786音速の名無しさん:04/09/11 19:16:20 ID:gJOLD4hn
イタリヤでフィジコの表彰台、いいねー
そう言うときに限って、マッサが表彰台乗っちゃうのがF1の常。
それはそれで、ポイント的に嬉しいが。
787音速の名無しさん:04/09/12 23:15:10 ID:OsG9ILxB
今日もザウバーらしいレースでした。
マッサもがんばってました。ゾンタより、1周1秒速かった。
788音速の名無しさん:04/09/13 08:24:50 ID:IF8VuTC8
フィジコポイントおめ
マッサも一時はいいとこ走ってたな
789音速の名無しさん:04/09/13 12:01:23 ID:o0cRl5P4
前回の4・5位よりむしろ好内容だったね。
790音速の名無しさん:04/09/15 21:17:01 ID:HDkF71qJ
http://www1.wisnet.ne.jp/~matunaga/news/001.html#14738
ジャックキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
791音速の名無しさん:04/09/15 21:40:17 ID:6bSR6WQr
えー?
それなら今すぐJVとフィジコをトレードした方がお互いのためなんでは?
792音速の名無しさん:04/09/15 22:00:43 ID:urQhz5Hz
ジャックは腕相応って感じ
793音速の名無しさん:04/09/15 22:23:11 ID:LeQscGaj
ジャックは大歓迎なんだけど、
マッサ代えてくれよ。フェラ絡みなんだったら
リウィツィとかいうのでいいだろ。
794音速の名無しさん:04/09/15 23:03:13 ID:dL1aV7ZK
ザウバーファンっていうのはいないの?
ずいぶんまったりしてんな。
795音速の名無しさん:04/09/15 23:07:47 ID:5z46KvVl
ジャン・トッドの絡みでマッサは降ろせないんだろうねぇ。
まぁ遅くはないけど、デビッドソンなんかも捨て難いな・・。


796音速の名無しさん:04/09/15 23:11:47 ID:gAwZLNYs
見てやろうじゃないのJVの腕を
797音速の名無しさん:04/09/15 23:20:32 ID:Fls9/zku
フェラーリの肝いりで加入したマッサだから
ザウバーの一存でどうにもならんってのはわからなくもないんだが、
フェラーリにしたってマッサの底なんてもうとっくに見えてるだろうに、
これ以上走らせとく意味なんてあると思ってんのか謎だ。
デビッドソンでもリウッツィでも他に(フェラーリにとっても)有望そうな新人だっているのに
798音速の名無しさん:04/09/15 23:34:31 ID:QRSAkROG
ジャック&リウィッツィ来い来い
799音速の名無しさん:04/09/15 23:55:31 ID:uXo9+72L
>>794
そもそもこのスレタイのせいで
検索しても見つけられない人が多いのではないかと思う
800音速の名無しさん:04/09/16 19:36:39 ID:xQ9Lw4eq
リウィッツィ来て欲しいな
801音速の名無しさん:04/09/16 19:48:31 ID:NYSkW3LM
JV(゚听)イラネ
マターリできないYO!!
802音速の名無しさん:04/09/16 21:04:28 ID:kw5LnTAE
>>799
「ザウヴァー」でも引っかからないのがだめぽ
803音速の名無しさん:04/09/16 21:37:45 ID:Mv2k8kgg
>>799
あー何回もあったそれw
804音速の名無しさん:04/09/16 22:01:51 ID:KUR6W+u2
> ☆ シルバーストーンテスト2日目タイム(9/15)
>
>
>
>
>
> P. Driver---------------- Car--------------- Time----- Lap/Note----------
> 1. K.ライコネン (FIN) McLaren Mercedes 1'16.156 58 Laps M MP4-19B
> 2. J.バトン (GBR) B.A.R Honda 1'16.725 100 Laps M 006
> 3. P.デラ・ロサ (ESP) McLaren Mercedes 1'17.083 89 Laps M MP4-19B

> 10. J.ビルニューブ (CDN) Renault 1'19.063 68 Laps M R24
> *************************************************************************
> * 2004 PP Time : 1'18.233 K.Raikkonen/McLaren Mercedes (7/10)
> * 2004 TestTime : 1'17.638 M.Webber/Jaguar Corworth (6/03)
>

ジャック遅せぇぇぇぇぇぇ(;´д`)!?
805音速の名無しさん:04/09/17 00:14:20 ID:Nh392ICO
次から「ザウバースレッド」みたいなタイトルにしようぜ
806音速の名無しさん:04/09/17 00:36:37 ID:I4SP0Iag
ジャックとマッサ。すごく不安。
ツボにはまれば速いけど、グダグダになりそうな悪寒。
807音速の名無しさん:04/09/17 00:46:11 ID:atX6i1yf
>>806
なんか開発とかセッティングの方向性間違うととんでもないことになりそう
808音速の名無しさん:04/09/17 03:10:06 ID:Lb/6v/X1
フィジケラとマッサも似たようなもんだけどな。
809音速の名無しさん:04/09/17 12:53:53 ID:nP4ZPJXN
ただフィジケラの場合はマシンがダメでも一発決めてくれる期待はできた。
いかんせん今年はまだ本格的なレインレースがない・・・
810音速の名無しさん:04/09/18 11:02:49 ID:StO8B3U7
また中団に逆戻りかね。
811音速の名無しさん:04/09/18 12:19:31 ID:GezbkXNb
またって今も立派な中団ですよ。
812音速の名無しさん
政治色の薄いのびのびとドライバーが過ごせるいいチームですね。
無くならないでね・・・