1 :
ダークマージ:
あんなの 乗りこなせるハズないだろ!
扱いやすいマシンを作れないメーカーには げんあり
2 :
音速の名無しさん:02/12/27 20:14 ID:gUS+M9WJ
確かに・・・GT3をやってて思った
終了
4 :
音速の名無しさん:02/12/27 20:17 ID:pSEmrlHO
まあ、こういうスレがひとつぐらいあったっていいか……
5 :
音速の名無しさん:02/12/27 20:19 ID:nh7E1zEm
基本的な扱い方を覚えさえすれば、
8割ぐらいのペースまではこんな乗りやすいものはない、
みたいな話を聞いた気はする<F1マシンの扱い方
6 :
音速の名無しさん:02/12/27 21:09 ID:zu1VIiQU
げんあり
7 :
音速の名無しさん:02/12/27 21:54 ID:ja691HDU
>1
脳内ドライバーのスレはたくさんあるので重複です。
げんあり
そういえば、ミシュランが公募してたF1試乗はどうなったのかなぁ。
10 :
音速の名無しさん:02/12/28 11:49 ID:aiHPi33p
>4
イクナイ
11 :
音速の名無しさん:02/12/28 13:18 ID:cMlDFAGX
o o
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
/ このスレは無事に /
/ 終了いたしました /
/短い間有難うございました /
/ /
/ モナーより /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
∧_∧ / /∧_∧
( ´∀`) / /(´∀` )
( )つ ⊂( )
| | | | | |
(__)_) (_(__)
13 :
M.シューマッハ:02/12/28 18:07 ID:wQmzBNec
え?簡単だよ
14 :
A.ユーン:02/12/28 18:22 ID:zilpfqjp
僕には難しかったよ
16 :
N.ラウダ:02/12/28 18:33 ID:jNd/Za1+
今のF1マシンなんか猿でも運転できるだろう
17 :
F.マッサ:02/12/28 18:41 ID:cKzz8NMk
えっ?猿って僕のこと?
>>17 オマエは本当に出来ていたかと小一時間(ry
19 :
アグリ:02/12/28 18:48 ID:u25H2XYY
そ〜だね〜、まあ僕が乗ってた頃に比べれば楽になったと思うYO
20 :
音速の名無しさん:02/12/28 18:51 ID:cHOfBMDD
F1試乗を公募してる時点で簡単でしょ。
だってプレイステーションらしいからね。免許無くても乗れそう…。
21 :
音速の名無しさん:02/12/28 19:03 ID:Mnm+hVPk
今のと違うけど、ホンダの川島(当時)社長さんは乗り込んで、
そのまま動かせとご下命、駐車場を往復された事があった気がするが…(w
22 :
音速の名無しさん:02/12/29 16:58 ID:gtIGZNV6
げんあり
ああそうですか
24 :
音速の名無しさん :02/12/29 20:33 ID:U+6LL1I0
2人乗りに改造できるくらいだから、
バランスもそんなにシビアではないのかもしれないね。
25 :
轟鷹也:02/12/29 20:37 ID:43VQ3QUD
F0に比べたらF1なんて簡単すぎだYO
26 :
音速の名無しさん:02/12/29 20:38 ID:81mm40z3
2シーターで限界走行追求する馬鹿はいないだろ(w
でもいつか2シーターのF1で一般人のせてクラッシュさせた
っていうのをきいた事があるような気もするが。
27 :
音速の名無しさん:02/12/29 20:51 ID:wRgS7+gW
マンセルでしたっけ?
>>27 多分アタリ
Gが激しいからPSのようにはいかんだろうね
とりあえずラウダが思ってたよりは難しかったということは証明されたが。
30 :
山崎渉:03/01/13 07:53 ID:rdZVXItg
(^^)
31 :
山崎渉:03/01/21 20:18 ID:gYEVFtrE
(^^)
32 :
音速の名無しさん:03/01/23 21:27 ID:YA+00nJ3
>29
だからラウダはくびになったんだ
今時のは多分、転がす程度なら驚くぐらい乗りやすいと思うが。
そもそもレーシングカーって、一般に成功作と言えないものであっても
8割9割のペースで流す分にはものすごく扱いやすいものらしい。
>>21 川本前社長(現相談役)は
レーシングスピード近いペースでF1を振り回す腕の持ち主だそうだが。
簡単すぎていつもストレートでは仮眠中
湯水のごとく金払ってくれるバカなチームの顔たてて、あとはゴールまでクルージング
こんな素敵な商売やめられません
悩みはヘルメットで蒸れるせいか脱毛が止まらないことくらい
でもいつもスポンサーキャップかぶってるから平気平気
契約は今年いっぱいだけど、ぼくちんのカレシ(体育教師)がまた誰かだましてくれるだろ
はああ幸せ〜
35 :
ダークマージ:03/01/30 16:19 ID:zcuCKtyT
今のF1ドライバーは 電子制御にたよらないと
まともに運転できんのか?
36 :
音速の名無しさん:03/01/30 16:25 ID:NgDkSYoa
下位カテゴリーにたいした電子制御はないので当然できます。
37 :
音速の名無しさん:03/02/04 20:02 ID:o//UeOTr
まあ相対的に難しくはなるよね
TCSとかなくなったら
38 :
音速の名無しさん:03/02/04 20:23 ID:d7t0i0Dk
今のF1マシンってF1史上例が無い位高速化されてるから
その状態から電子制御とっちゃうのは恐ろしくもあり。
ヤバイ事故が増えたりしないといいね。
94年みたいな雰囲気はもうごめんだ。
39 :
音速の名無しさん:03/02/04 20:30 ID:8hiNx0SH
>>38 バカ野郎、あの殺伐として雰囲気が・・・よくねーか
でもあの怖い空気の中で中盤くらいの右京の走りと終盤のヒルの走りは萌えたな
フェラーリ勢(特にゲーハート)もよかったし
40 :
音速の名無しさん:03/02/04 20:34 ID:GqVvwPJH
↑津川さんハケーン
41 :
ダークマージ ◆DarkTN2o8w :03/02/13 17:23 ID:EhejyemA
電子制御が規制されたくらいで死者が出るような事故が起こるのか?
やっぱりF1マシンの運転は難しすぎだ
俺はカートですらかなり体力いるのに
真夏の炎天下で二時間近く集中して運転するなんて神業だと思う
ましてやコンマ一秒の世界で勝負するなんて
今時のは多分、転がす程度なら驚くぐらい乗りやすいと思うが。
そもそもレーシングカーって、一般に成功作と言えないものであっても
8割9割のペースで流す分にはものすごく扱いやすいものらしい。
レーサーが言うのならともかく、素人が扱える代物じゃないよ
44 :
音速の名無しさん:03/03/02 21:39 ID:BFpe3dLZ
>41
だまされるな
安全規定が厳しくなってるのに
そんなわけない
45 :
音速の名無しさん:03/03/02 21:44 ID:B149g5V5
猿でも運転できるとのたまっていたラウダがジャガーだかマクラーレン
に乗った途端、貝のように口を閉ざしてしまった。
46 :
音速の名無しさん:03/03/02 22:07 ID:q9EiSLOo
47 :
:03/03/03 18:58 ID:2l7pcPO+
っていうか、津川でも運転できるんだからお前らも出来るよ。
F1なんてラジコンみたいのものだよ
49 :
音速の名無しさん:03/03/11 00:57 ID:G+l58k3e
Fポンとそんなに変わらんだろ
50 :
音速の名無しさん:03/03/11 01:06 ID:n+CQwioi
>>46 このマシンどこのやつだろ。
ウィリアムズ?
51 :
音速の名無しさん:03/03/11 01:28 ID:K90ilkS7
去年のはアロウズのだったよね 今年はどこなんだろ
53 :
山崎渉:03/03/13 15:50 ID:x43Pu9ii
(^^)
54 :
ダークマージ ◆DarkTN2o8w :03/03/13 16:20 ID:+fK/Bebg
路面がちょっと濡れてただけで簡単にスリップするんだから
F1マシンの運転は難しすぎだろ
55 :
音速の名無しさん:03/03/20 18:38 ID:7Y2cMvmh
dat落ち直前 救出age
56 :
音速の名無しさん:03/03/20 18:47 ID:7SRhIe1E
>>50 ルノーだよ、ルノーが提供したミシュランの開発専用車両だよ
57 :
ダークマージ ◆zRqWFOKkns :03/03/27 16:58 ID:JMil8m8Z
10年以上キャリアのあるフジテレビでも叩かれるんだから
F1レースの実況は難しすぎだな
58 :
ダークマージ ◆DarkTN2o8w :03/03/27 16:59 ID:JMil8m8Z
トリップ間違えた
59 :
音速の名無しさん:03/03/27 17:11 ID:P4Wqa2QH
エンツォフェラーリで何時もドライブしてるんですが運転しにくいですね
F1もこんな感じなのかな
60 :
音速の名無しさん:03/04/02 10:35 ID:P7ZPM6XM
61 :
音速の名無しさん:03/04/02 11:24 ID:q60CSBJM
オレのF1は四輪駆動
>>61 ドライブシャフトに足削られないように気をつけろよ。
63 :
音速の名無しさん:03/04/07 05:20 ID:kAHPfh6I
ああ
レインタイヤが1種類しかないから
F1マシンの運転は難しすぎ
スタッドレスタイヤはありますよね?
66 :
山崎渉:03/04/17 11:29 ID:fzeohmg4
(^^)
67 :
山崎渉:03/04/20 05:55 ID:zixxDFhz
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
山崎渉は2ch中にぬるぽを広めたいのか?
加速がよすぎて前に止まってる車を避けられないから
F1マシンの運転は難しすぎる
70 :
音速の名無しさん:03/05/08 14:38 ID:PAilxQ2g
優タン・・素敵!・・・優タンどんどん
成長してカワイクなってる!!
今度ビキニ姿で・・お願い!!
71 :
音速の名無しさん:03/05/16 14:32 ID:YlYUyL1w
age
72 :
音速の名無しさん:03/05/17 11:46 ID:TedSoB8E
セミオートマが結局は一番理想なんだろう。
慣れれば楽な筈だ。
運転自体は楽じゃ無いが。
普通の人なら心臓が止まってしまうかも知れない。
73 :
名前はわかりません:03/05/17 11:53 ID:wbRxHIIL
サーキットしか走れないから難しすぎる。
コース覚えてないし。
74 :
音速の名無しさん:03/05/17 12:09 ID:hetZ0iqT
F1は運転しやすいんじゃないの。俺にとっては市販車がとっても運転しずらいよ。そりゃ都内をちんたら走ったり、高速道路を走るのは別だが。
75 :
音速の名無しさん:03/05/17 12:24 ID:+xU6Chpi
いやあ、難しいですよ。
渋滞時、オートマのようにとろとろ出来ないので、
うんと車間が空いてから、ロケットスタート!
その間に一般車がふらふら入ってきた日にゃ、
カーボンフルブレーキ!
76 :
音速の名無しさん:03/05/17 12:27 ID:NXWG8G3O
77 :
音速の名無しさん:03/05/17 12:36 ID:hetZ0iqT
一度、市販車でサーキットを走ってみなさい。曲がらない、止まらない。ブレーキはすぐ効かなくなる。
タイヤはぼろぼろ。
78 :
音速の名無しさん:03/05/17 12:39 ID:nre1cfSd
映画ドリヴンでインデイマシンが公道爆走してたけど、ありえない!
レーシングマシンの路面とのクリアランスなんてないに等しいからな。
F1のカーボンブレーキなんて温度上がらないと使い物のにならんし、
>>78 CARTではストリートでレースを開催するのが普通。
>>78 下手なレーシングカーよりクリアランスなさそうなDQN車も
走ってるし大丈夫だろ
81 :
ダークマージ ◆DarkTN2o8w :03/05/19 14:16 ID:o1vpdS9m
給油中にクルーがマシンに火を放ってくるから
F1マシンの運転は怖すぎる
82 :
音速の名無しさん:03/05/19 14:58 ID:ec1Sx+f7
以前、特大痔がF1のインプレッションをしてたが
以外と乗り易いそうだ。
83 :
音速の名無しさん:03/05/19 15:00 ID:T9nLkBUq
素人が出せるスピードで乗りづらい易いなんてわかりゃしない
つーか、同じ速度域なら絶えず市販自動車より乗りやすいって話だ。
50キロでも100キロでも200キロでもスカGTRよりイージードライブなんだろうよ。
300キロ辺りのアベレージでも安定しているのはF1マシンの方だろう。
85 :
音速の名無しさん:03/05/19 15:31 ID:/CAIn7tY
って事でMotoGPマシンの方が圧倒的に難しく体力がいるという事でよろすぃですね?
そういや雑誌の試乗でも、スロットルを開けなければ恐ろしく乗りやすいなんて事
書いてあったな。開けたら開けたで失神モンらしいが。
86 :
音速の名無しさん:03/05/19 15:43 ID:Ajf2gZfG
もちろん乗りやすいから速く走れるんでしょ。
87 :
音速の名無しさん:03/05/19 23:27 ID:mNJPJPl9
フェラーリのF1マシンの試乗記でも圧倒的に乗りやすいと書いてあったね
とにかく曲がる止まるのレベルがそうとう高いらしく
抜群にコントローラブルだとかなんとか絶賛してあった
ただしタイヤのグリップをだすのは難しいだろうね
F1はとにかく滑るらしいよ
まあ扱い易くても限界領域で争うのはまた別次元のお話しだということらしいです
88 :
山崎渉:03/05/22 01:33 ID:L2LmMVP6
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
89 :
音速の名無しさん:03/06/01 19:18 ID:qqMf71rK
90 :
音速の名無しさん:03/06/01 19:41 ID:BMsg5waw
富士開設の混同先生ならば、簡単に乗りこなせるのじゃないかな?(wara)
『走る○ゲイン』なんて言われていたけど。リゲ○ンならば、
強そうだけどね。今夜も開設が楽しみだ。
Motogpマシンはドゥーハン曰く一般ピーポーは4分の1だか5分の1以上開けちゃ駄目って言ってたっけ
八代が5速全開でひっくり返りそうになるとか言ってたし
92 :
音速の名無しさん:03/06/02 12:58 ID:1uc3euHB
加速よすぎて手が離れそうになるとか
93 :
音速の名無しさん:03/06/02 13:04 ID:KmRWKX2e
F1-2000のコックピットに座ったことあるけど(エンジンなしの展示用)
あんな高い位置に足が来るとは思わなんだ。
感覚的にはステアリングを握った手の先に爪先がある感じ。
94 :
音速の名無しさん:03/06/02 13:18 ID:MdzO/r1/
ほら、最近はハイノーズが主流だから。
95 :
ダークマージ ◆DarkTN2o8w :03/06/02 15:00 ID:uGIQuQhN
路面温度が少し変わっただけでタイヤのグリップ力が大きく変わりすぎるから
F1マシンの運転は難しすぎ
あぼーん
97 :
音速の名無しさん:03/06/02 15:23 ID:dKasxCC5
>>93 だから、背中が寝るようなポジションになって
重心を下げられる、というわけか?
98 :
音速の名無しさん:03/06/03 12:51 ID:kFKOZa/W
>>95 MotoGPのタイヤコンパウンドもF1と同じような組成だから温度に敏感なんだよね。
しかも2輪だから4輪のF1よりグリップの変化に影響をうけやすかったりする。
あと、WRCもターマックタイヤは温度に敏感。モンテカルロのチェリニ峠などは
日陰だけ凍ってたりしてサーキットじゃ考えられない程グリップの変化が大きかったりする・・・
99 :
永井マサル:03/06/03 13:22 ID:rOI62qge
本当にドライバーの皆さんは凄いと思いますよ
先日のモナコなんかタイヤがガードレールギリギリをかすめて行きますもんね
しかもそれが200`以上のスピードで・・・・・・
僕も空手やってたんですけど(略
>>98 だからタイヤ交換しただけで 車のバランスが崩れたとかいうのか
101 :
ダークマージ ◆DarkTN2o8w :03/06/16 15:53 ID:InFk/WMi
せっかく凄いスピードが出せるのに部品がそのスピードに耐えられないから
F1マシンは脆すぎ
102 :
音速の名無しさん:03/06/16 18:38 ID:ofUOicHo
ぼくも乗ったけどそんなにむずかしくなかったよ。
103 :
音速の名無しさん:03/06/16 18:41 ID:q3ffU8hr
あひゃ
104 :
音速の名無しさん:03/06/16 20:23 ID:W0b3Hjw1
難しいと言ってもですよ...
昔と違って、オートマチックになったし、足はブレーキとアクセルしかないし、
勝手にシフトアップ、ダウンするし...
ゴーカートと同じでしょ。
105 :
音速の名無しさん:03/06/16 20:29 ID:dVQPk8+J
>>104 でもあれだけパワーのあるフォーミュラーだからね
普通の人だとなかなか曲がらないし
高速コーナーなんてビビリまくりそうだけど
106 :
音速の名無しさん:03/06/23 15:47 ID:xDFQ4TR2
ふぅ…
>>104 >勝手にシフトアップ、ダウンするし...
は?
セミオートマだぞ?
と、遊び心丸出しで釣られてみるテスト。
108 :
音速の名無しさん:03/06/24 19:51 ID:S63lV4r3
さらしあげ
渋滞のときはどうなるんだろうか?
110 :
音速の名無しさん:03/06/25 09:15 ID:GboNQdLN
ついでに釣られて...
シフトアップ、シフトダウンのボタンがあるじゃん。
111 :
音速の名無しさん:03/06/25 10:12 ID:iT+pMiJw
>>107 勝手にシフトチェンジする機能は解禁されなかったの?
112 :
音速の名無しさん:03/06/25 10:53 ID:ME0GM/c6
今はフルオートマですが・・・
113 :
音速の名無しさん:03/06/25 11:32 ID:GboNQdLN
昔みたいに全部手動の方が面白くないですか?
114 :
音速の名無しさん:03/06/25 12:41 ID:RGaZoVZ2
>>113 すると津川さんが嘆く・・・「最近のドライバーはミッションの使い方が上手くないですね」
そしてお約束「そのてんピケはうまかったニャー」
115 :
ダークマージ ◆DarkTN2o8w :03/06/25 14:30 ID:xE8SM+6Y
今はフルオートマ禁止じゃなかったの?
116 :
音速の名無しさん:03/06/25 16:32 ID:RS6dCB0S
解禁されますた
117 :
ダークマージ ◆DarkTN2o8w :03/06/30 13:59 ID:7aMQAKfS
ルールが知らない間にどんどん変わっていくから
F1は難しすぎ
118 :
音速の名無しさん:03/06/30 14:07 ID:HYnDu2Qb
↑あんた必死にこのスレ守ってるんだね、我が子のように・・
119 :
ダークマージ ◆DarkTN2o8w :03/06/30 18:36 ID:7aMQAKfS
side by sideになった時 相手がスペースを残しておいてくれないから
F1マシンの運転は怖すぎ
120 :
音速の名無しさん:03/06/30 20:13 ID:ggpjnPk0
ファミコンのF−1レースはすぐ爆発するからF−1マシンの運転は怖すぎ
121 :
ダークマージ ◆DarkTN2o8w :03/07/07 15:35 ID:i0FQI79z
いきなりマシンが差し押さえられることがあるから
F1マシンの管理は難しすぎ
昔のF1マシンはめちゃくちゃ疲れてレース後しばらくマシン降りれないほどだったという。
足つってた香具師もいたな
70年代はクラッシュが即死亡か、重態を意味していたからF1の運転は難しすぎ
125 :
山崎 渉:03/07/15 11:57 ID:FzdYWOpu
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
127 :
ダークマージ ◆DarkTN2o8w :03/07/21 19:53 ID:qbCKqQhw
レース中にいきなり観客が乱入してくるから
F1マシンの運転は難しすぎ
128 :
音速の名無しさん:03/07/21 20:12 ID:HrDLBBN7
うんこ漏らしながらも走り続けなきゃいけないなんて
F1マシンの運転は難しすぎ
まだミシュランのキャンペーンから連絡がこないのだが・・・・・
もしかして俺に連絡するのをわすれているのか?
131 :
音速の名無しさん:03/07/30 20:34 ID:exNaBkrz
数週前回走行したらげっそりするらしいね
ってなわけで一般人にはムリ
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
135 :
音速の名無しさん:03/08/04 15:45 ID:NOxq5LTN
ほかのマシンと接触すると簡単に吹き飛ばされ大破してしまうから
F1マシンの運転は難しすぎ
136 :
音速の名無しさん:03/08/04 15:48 ID:x2iU0Y2L
>>135 お前何いってんの?
話が矛盾してるよ、もうちょっと
国語の勉強してから来な
137 :
音速の名無しさん :03/08/04 16:47 ID:XHG+Yk+d
でっかいトレーラーが運転一番むずい。
138 :
音速の名無しさん:03/08/04 17:27 ID:wn+cD4wD
下位カテゴリーと一緒に走らなきゃならないから難すぎ。
例えばミナ(ry
141 :
音速の名無しさん:03/08/14 19:18 ID:CpU2taPh
暑くなると溶けてパンクしてしまうらしいから
F1のタイヤは熱に弱すぎ
142 :
音速の名無しさん:03/08/14 19:32 ID:+xvqHlGp
弱禿がいるから
F1マシンの運転は難しすぎ
難しいけど、難しすぎではないってことか
144 :
音速の名無しさん:03/08/14 20:59 ID:FW4y3t+4
操作自体は以前より簡単になってんだろうが、
あれをミス無く安定して走らせるのは難しい。
以前どころか普通の車より簡単だそうだ
つまり普通車を高速で運転する方が難しい
146 :
山崎 渉:03/08/15 21:07 ID:Ju4ySg+v
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
147 :
音速の名無しさん:03/08/26 19:14 ID:E296opyc
タイヤの空気圧を間違えただけで車のバランスがおかしくなってしまうから
F1マシンの調整は難しすぎ
>>147 ぉぃぉぃ、市販車でも空気圧でバランス変わるぞ。
F1の調整は確かに難しいけどな。
もまえの思ってるより遙かに高度だろうな。
149 :
音速の名無しさん:03/08/26 20:35 ID:FNaGgv9i
普通の車を200岐路オーバーで運転するよりは、F1を200オーバーで運転する方が簡単だろうな。
150 :
音速の名無しさん:03/08/26 20:59 ID:pOLXKhwK
なんか車のことさえ詳しく知らないくせに
>>147みたいなDQNが多いな
151 :
音速の名無しさん:03/08/26 22:11 ID:FDuyvu/i
1よ乗ったのか?
乗ったんだな?!
152 :
音速の名無しさん:03/08/26 22:20 ID:K5Bqzs0O
アクセルとブレーキが踏めれば誰でも運転できる。
153 :
音速の名無しさん:03/08/27 20:00 ID:fU/WwXGs
>>152 先頭に「プロストやセナや悪魔丘やピケやブートセンやパニスのマシンなら」とつけてホスィ。
マンセルやハッキネンやフィジケラやナニーニのマシンはどうだろうか?
まあ、同じ腕前のドライバーが同じ場所でドライブするなら
どのスピード領域でもF1カーの方が運転は簡単だそうだからね
157 :
音速の名無しさん:03/08/28 22:41 ID:7u3FJO9H
ココの住人の何%が普通自動車運転免許証を持っているのだらう?
158 :
G.マッツァカーネ:03/08/28 23:44 ID:F/qq6JB0
速く走ろうとするから難しいんだよ。
159 :
音速の名無しさん:03/08/28 23:51 ID:5rKtJj14
>>157 10%が消防
30%が厨房
30%が工房
29%が引篭り
当然持っていない
0.5%失効
0.4%ペーパー
ということで免許持っていて実際に乗っている奴は1000人に一人
160 :
音速の名無しさん:03/08/29 18:40 ID:Vhlbq+Jg
空力の効かない速度域のフォーミュラーカーは
恐ろしくスリッピーらしい!
コーナーでもかなりの速度を維持しないと
入り口でドアンダー!
出口ではパーシャル+αで即スピンらしい!!
まあストレートなら莫迦でも走らせられるらしいが
スタートでスロットルの開け具合が分からず
ホイルスピンしまくりそうだ・・・
>>160 ラウンチコントロールとTCSあるし・・・
ミシュランとかのF1体験?って
怒素人でも空力が効くほどの
速度域で走る訳なの?
162 :
音速の名無しさん:03/08/29 20:46 ID:Vhlbq+Jg
>>161 あれって一人で乗るの?
もしかして車体延長のタンデムF-1じゃないだろか?
各デバイスで規制しまくりのF-1なんてF-1じゃね〜っ!
っても素人にフルパワーなんてサーキット1週で何回スピンするんだ?
て言うより1週出来んのか?
163 :
音速の名無しさん:03/08/29 21:01 ID:OfXGtiwk
ミシュランのF1体験はアロウズA18だったかな?
2シーターはF3000マシンを改造したやつだよ。
フィジケラが勝てないから
F1マシンの運転は難しすぎ
165 :
音速の名無しさん:03/08/29 22:10 ID:twN9uBcx
>>160 がっはっはははは!!!!
F1をまったく知らないドアホがいるぜ!!!!
後二日で夏休みおわるもんなーせいぜいあがいてな!!!!
166 :
音速の名無しさん:03/08/29 22:30 ID:Vhlbq+Jg
167 :
音速の名無しさん:03/08/29 22:42 ID:twN9uBcx
>>166 じゃあアホなきみに超常識な問題を
教えてあげようABSとは何かな?
169 :
音速の名無しさん:03/08/30 00:11 ID:I8jCK938
>>162 一人で乗るよ
ビビったチキン野郎は
タンデムも可
171 :
音速の名無しさん:03/08/30 01:06 ID:5rwAuzrh
実際のF-1とゲームを混同して
自分がF-1を走らせる事はちょろい!
と完全に逝ってしまっている香具師がいる
「動かせる」と「走れる」はまるで違うんだが・・・
F-1のドライバーが言う「運転が簡単」と
一般人の言う「運転が簡単」が同じだろうか?
もし「同じ!」などと面白いギャグを口走るようなら
キミは自信過剰の自称「走り屋」クンか
免許も無く毎日ゲーム三昧の「脳内」クンだろう。
172 :
音速の名無しさん:03/08/30 02:21 ID:mocVohFZ
>>117激しく同意
と言うか、おまいらF1のインプレッションするなら実車乗ってからにしろと。
さらに言えば『ゲームと同じ』にしてる香具師は免許もっていない厨房なのかと。
まあ免許持っていない厨房ではゲームで想像するのが精一杯かな。
173 :
音速の名無しさん:03/08/30 02:22 ID:mocVohFZ
しかし、トップチームのマシンは一般車より運転が簡単とのレビューが何度もされているのが事実なわけで。
ここに乗ったことの無い香具師しか居ないのならレビューを信じるしかないわけで。
175 :
音速の名無しさん:03/08/30 06:42 ID:/CrLo//v
>>172 乗ったけど、走らせるだけなら簡単だったよ。
176 :
結論:03/08/30 07:29 ID:GbFgOS+G
○ 走らせるだけなら簡単
○ 限界まで使って競技走行できる人間は、素質ある限られた人間のみ
終
限界付近の挙動もF1マシンの方が安定しているとのコメントがある
(ある意味当然だが)
つまりF1マシンは市販車より運転が簡単
終
178 :
音速の名無しさん:03/08/30 08:25 ID:WSm0D5R1
>>177 その安定している時には
何Km/hに達している?
そんな速度域で一般人が
まともなマシンコントロールをしていられるだろうか?
少なくとも洩れには無理だ
サーキット走行で250km/h程度でビビっている洩れには・・・
179 :
音速の名無しさん:03/08/30 14:23 ID:izI3SFFt
ウイングの角度にもよるだろうけど結構低速5〜60キロでもダウンフォースは効いてるとか
低速コーナーはダウンフォースとラウンチコントロール&TCSでウマー!・・・らしい
181 :
音速の名無しさん:03/08/30 19:57 ID:BNuj3ALt
>>179よ
200km/hからのスライドを遣った事が有るか?
半端じゃなく緊張するぞ
特にハコは
まあ↑の話も脳内&厨房だと笑うんだろうがな・・・
俺Fゼロで800`出したことあるぜ
184 :
音速の名無しさん:03/08/30 21:39 ID:bPkQNjCc
185 :
音速の名無しさん:03/08/30 21:46 ID:bPkQNjCc
>>180 マジレスするとラウンチが使われるのは
スタートやスピンしたときぐらいだからコーナーでは
まったく使わんよ
187 :
175:03/08/31 06:29 ID:aZXd6DaU
>>185 マジレスすると、ラウンチコントロールが使われるのは、その名のとおりスタートの時だけ。
あと、ランチコントロールがないと君らはスタートできないと思う。
188 :
音速の名無しさん:03/08/31 06:29 ID:y1XRPmQ2
190 :
音速の名無しさん:03/08/31 08:32 ID:N4ZcWv7V
>>175 乗ったときのこと詳細に書いてよ。逃げんなよ(w
雑誌からコピーするなよ。
191 :
175:03/08/31 09:06 ID:aZXd6DaU
192 :
音速の名無しさん:03/08/31 09:14 ID:N4ZcWv7V
早く書けよ夏厨クン
193 :
175:03/08/31 09:16 ID:aZXd6DaU
194 :
音速の名無しさん:03/08/31 09:17 ID:N4ZcWv7V
「あと、ランチコントロールがないと君らはスタートできないと思う。」
この理由を教えてもらおうか。
お!チャットかい?
楽しそうだね。
F1体験を語る会、って感じかな?
196 :
175:03/08/31 09:19 ID:aZXd6DaU
>>194 お前には教えない。
他の人から質問されたら答えるかも。
197 :
音速の名無しさん:03/08/31 09:20 ID:N4ZcWv7V
F1の感触を雑誌の記事でではなく
乗った本人に聞きたいのよ。
198 :
音速の名無しさん:03/08/31 09:21 ID:N4ZcWv7V
そろそろ苦しくなって来たかな?
>>196 じゃ、俺に教えてください。
ラウンチコントロールがないと、発進時にエンストしちゃいますか?
∩∩
(・e・) 200
゚しJ゚
>>196 ほら、他の人が質問してるぞ。答えてあげなきゃ。
202 :
175:03/08/31 09:26 ID:aZXd6DaU
>>199 多くの人はすると思う。
エンストしないコツは、クラッチ切ってる時に超回転あげとくこと。これは、クラッチにもエンジンにも
悪いんだろうけど、こうしないと(俺は)発進できなかったんだからしかたがない。
>>202 それはレースのスタートのときだね。
じゃ、普通にピットから安全に発進するだけなら、俺らでもできそう?
どのマシンに乗ったんですか?
205 :
175:03/08/31 09:29 ID:aZXd6DaU
>>203 ピットから出るときに上のようなやり方じゃないと(俺は)発進できなかった。
別にF1でレースに出たわけではない。
あと、サーキットとタイヤメーカーも教えて。
>>205 うひゃー、そうなの?
む、難しそうだね。
208 :
音速の名無しさん:03/08/31 09:57 ID:oUtR/eZR
>>175 ま、この知ったか君がいるのも
今日までぐらいだから、聞いてやるよ
発進時に回転上げるのはフツーなことでつね。
210 :
音速の名無しさん:03/08/31 10:05 ID:Izo0intc
>>194 乾式クラッチを知らんのか?
クラッチを滑らせると簡単に壊しちゃうと言う事実も知らん?
>>203 > じゃ、普通にピットから安全に発進するだけなら、俺らでもできそう?
素人の場合、こっちの方が難しいだろ。
211 :
音速の名無しさん:03/08/31 10:09 ID:oUtR/eZR
質問してる奴は間違いなく夏厨だな
教えてクンばっかり
何処のサーキットでどのF1マシンに乗ったか早く答えてよ〜175
213 :
音速の名無しさん:03/08/31 10:11 ID:aZXd6DaU
>>204,206
すみません。
そういう質問は勘弁してください。
たしかに、いつの車に乗ったのかわからないと話を聞く意味もなくなりますが。
答えられません。
タイヤメーカーなんかは、もとから知りませんが。
(´Д`)エェェェェ...
つっこまれるの覚悟でしゃしゃり出てきたんだろうに・・・
216 :
音速の名無しさん:03/08/31 10:30 ID:oUtR/eZR
>>213 ミシュランじゃねーの?
ミシュランしか
F1企画やってないんじゃなかったっけ?
ていうかF1に乗ったの?いつ乗ったか教えてけろ
217 :
音速の名無しさん:03/08/31 23:22 ID:icRZfmw1
>>211 脳内君に突っ込んで楽しんでるのでは?(笑
218 :
音速の名無しさん:03/09/01 01:24 ID:kRxkKJP+
くらっちって何?
寒すぎるぞ・・・スレタイ・・・
終了
220 :
音速の名無しさん:03/09/01 01:37 ID:T22+i9L9
最近のF1はツーペダル仕様で、クラッチペダルは
無いんじゃないの。
たしか、ステアリングに付いていた気がするんだけど。
そろそろ限界だよな。
221 :
ハゲ気味の某ドライバー:03/09/01 01:39 ID:oscMUHpz
一生懸命走ってるのに、突然爆破スイッチ押されて
タイヤバリアに突進させられたりするんだから
F1マシンの運転ってホント難しいよね。
222 :
コールザード:03/09/01 02:11 ID:9Vl70Sc4
逆転チャンプだ!
/ // / / /
__________ / //
// /∩| ̄V 西 /」 / //
 ̄ ∧∧ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ // /
/ ̄ ̄/(´∀`)丿 ー | ̄ ̄ ̄|l/ /
| __γ⌒ヽっ´ / __\ ||プゥイィィィーーーーーーーンン
/ ̄∧ λ |┌/´5\「 ヽ ヽ || || | ||
| ||≦二二/ 西 /|二二|| || /__|l
∧_ ∠shell〈__,くshell二《 ||__|l
223 :
音速の名無しさん:03/09/01 13:40 ID:/o9oAUNJ
224 :
音速の名無しさん:03/09/01 15:01 ID:tdW3zFBE
>>223 それでも数ラップは出来たんだw
きっとGT-Rあたりで似たペースを要求したら1ラップも出来ないんだろうな♪
225 :
音速の名無しさん:03/09/01 21:03 ID:KUYg6rff
よくわからん
226 :
音速の名無しさん:03/09/01 22:26 ID:OLn9+dA3
仮にローン恥コントロールがなかったとしたら、素人が運転するグランプリカーはタイアが空転するばかり。空転でどの程度までタイアがちびるだろうか?
228 :
音速の名無しさん:03/09/02 08:42 ID:jLiEbJDC
そんなに回転上げなくてもいいだろ
229 :
音速の名無しさん:03/09/02 09:40 ID:YKphAALP
ロン・デニスのマクラーレン(GT)1コーナーでいきなりクラッシュもお忘れなく。
F1は下位カテのマシンより簡単に運転できるマシンだからなぁ
>>229 あれは同乗したベルガーが悪戯でサイドブレーキを引いたと聞いたが…
>>231 その時は同乗してなかったはず
ベルガー大爆笑
233 :
音速の名無しさん:03/09/05 15:46 ID:MCxzbCHS
車に乗ってるだけなのに、なんでモータースポーツなんて言うの?
サッカーみたいに体を動かすのがスポーツじゃないの?
234 :
音速の名無しさん:03/09/05 15:50 ID:pNbjE80E
外からは見えないけど
コックピットの中では必死ですよ
236 :
音速の名無しさん:03/09/05 16:41 ID:IV0Hvbnj
カート以外はやっぱりスポーツじゃないのか?
237 :
音速の名無しさん:03/09/05 16:42 ID:LOWaWofe
>>233 (・∀・)FSA仕様のマシン乗ってみろ!
理解するだろう^^
その後俺と握力勝負しようぜ^^!
>>236 レーシングスピードに近い感覚を体感しやすいからカートって書いたの。
そりゃ川井ちゃん300?「体験みたいな車でもいいけどさ。なかなか乗れないでしょ。
>>233 日本でモータースポーツが理解されないのはこの辺もあるんだろうな
過酷さなら全てのスポーツの中でもかなり過酷な部類なのにね…
過酷だからスポーツだって言うのも何か違うような・・・
手軽に出来るモータースポーツもたくさんあるし
それ言い出したら、野球はスポーツかってことになる。
特に一塁手なんか、本当に運動量少ないぞ。
巨泉ネタみたいだ・・・
243 :
音速の名無しさん:03/09/05 18:27 ID:gqruAkDS
まずレーシングカートに乗ってみろよ
なめて乗ってたら死ぬぞ?
普通の車と同じ感覚と思ったら大間違いだぞ?
とりあえずモータースポーツの過酷さを知らないDQNは
まずカートに乗ってみるべし、そういや前オレの行ってるカート場に
やってきたDQNな若者、カートの走りを見ただけでビビってたぜ!?
>まずレーシングカートに乗ってみろよ
>なめて乗ってたら死ぬぞ?
一般にカートの表面には人間には非常に危険な成分のコーティングが施されていますので、舐めないようにしてください。
245 :
音速の名無しさん:03/09/05 18:36 ID:gqruAkDS
>>244 ごめんそういう意味じゃなくて
カートなんてたいしたことねーよ
とか思ってたら死ぬぞって意味
基本的にレンタルカートはカスエンジンだから
70キロぐらいだから鉄柱にぶつかったりせんかぎり
死なんと思うがね
>>240 動かないけど、動かないことがすでに運動だからな
たとえば頭の重さの4倍の物を動かすのと、頭の重さの4倍の力で
押されても動かず耐えるってのは首にかかる負荷は同じ
でも片方は動いてるの見えるからがんばってるように見えるが、
もう片方は動いていないからそうは見えない
特にF1まで行くと相当に鍛え上げられてるから平然としてるから
なおさらわかりにくいよな
ってかそれ言い出したらボブスレーとか射撃とかもスポーツか?
って話になってくるような…
射撃は今でもスポーツではないと言う人が結構いますね
昔ほどではありませんが
バレエは物凄い運動量だが、スポーツじゃないね。
スポーツ【sport】
余暇活動・競技・体力づくりのために行う身体運動。各種競技・登山などの総称。
250 :
233:03/09/05 23:54 ID:MCxzbCHS
無視されるのだろと思っていたら、こんなに反応があるとは驚いています。
みんな薄々気付いていたんですね。
251 :
音速の名無しさん:03/09/05 23:59 ID:+B7IeWNW
過酷って言っても過酷な原因の一番大きな要素は
糞暑いカッコしてはしるからだけどな。
他の競技で一流になれる基礎体力持ったレーサーなんて数少ないだろうな。
所詮一番レーサーになるために必要な要素は金とセンスだからな。
252 :
音速の名無しさん:03/09/06 00:02 ID:yF+hUKTJ
2002年6月12日
つーかね、サッカーの選手って全員卑怯者だぞ。倒されてもないのに倒されたふりをし
たり。つーか、あんなに広いのに審判が1人(3人?)っていうのがおかしい。バレないか
ら選手もふりをするんだろう。選手にしてみれば勝ちたいわけだから、選手が卑怯者とい
うよりも、卑怯な行為が可能なルールになってるところがおかしい。しかも、解説者とか
ファンとかも、その卑怯な行為を見て「こけ方が上手い」とか、まるでそれがテクニックの
一部であるかのように言う。「フリーキックを貰った」とか。女々しいっつーの。倒されたふ
りして、で、フリーキックになって、それで点が入って喜んだりして。
だから、俺はオカマのスポーツだって言ってるんだよ、サッカーのことを。
http://www.tcn-catv.ne.jp/~diet/
253 :
音速の名無しさん:03/09/06 00:06 ID:ZfqxKVlW
>>251 過糞他所
過暑競番
…う〜ん読めませんが…どう読むんですか?
レーサー馬鹿にされたからって悔しがるなよ(w
>>245 以前
元バレーボーラー大林素子が
「カート面白そうやってみようかな」
って言ったら
アグリが
「止め時な死んじゃうから」
って言ってた
モータースポーツ人口
増やさなきゃいけない立場の人が
減らしてどうすんだよ・・・
とオモタ
257 :
音速の名無しさん:03/09/06 00:49 ID:EOFQPuII
>>245 大林素子の「カート面白そうやってみようかな」が
いけなかったんだろうね、カートを面白半分でやると
本当に死ぬからね、実際死んだ人や俳優だっているし
258 :
音速の名無しさん:03/09/06 11:05 ID:yF+hUKTJ
しかし、つまんなそうと思ってやる人もいないと思うが。
259 :
256:03/09/06 13:50 ID:XrnNP6B6
じゃぁアグリは
常にそう言うスタンスなのかと言うと
TV番組の芸能人カート大会に出たり
とかしてへらへらしてる訳ですよ。
カッコつけたかっただけか?
と思ってしまう。
カートをやるに当たって
どういう点に気を付けたらいいのか
そう言った事を指導していくのが
本筋じゃないかと思うんだけどね
趣味でレース活動している人の
最初のきっかけは殆ど
「面白そうだからやってみよう」
だと思うんだけどね
>>259 相手が芸能人?だから、お遊び気分で口走ってると考えて、
あえてきつめに言っただけでしょう。
そんなムキにならなくても。
まあどう考えても
まともに走らせられそうに無い奴だから
きついことを言ったのでは?
まあよく考えてしゃべるようなタイプでもなさそうだから。
262 :
音速の名無しさん:03/09/08 22:04 ID:dCVhNJ4e
歯がでかいところがムカついたんじゃない?
デコかもよ
264 :
ヘッポコ大将:03/09/08 22:09 ID:U64Pm6GR
かってに、走らせてかってに死なせれば良いさ♪
265 :
音速の名無しさん:03/09/09 00:17 ID:9RCqT55U
>>251 マジレスならほんっとに何にも知らない厨房だな
ところでチミは何か「スポーツ」と言えるモノを遣ってんの?
えっ?パソコンが友達?
つられてみまつた(プッ
266 :
音速の名無しさん:03/09/09 12:48 ID:xqx2Hpvj
>>265 マジレスならほんっとに何にも知らない厨房だな
ところでチミは何か「スポーツ」と言えるモノを遣ってんの?
えっ?パソコンが友達?
267 :
↑:03/09/09 22:05 ID:AN5SUwo2
さらにつられたの?
268 :
251:03/09/09 22:07 ID:1GUvTdHs
>>265 ロードやってるよ。
自転車板の住人だから
君も興味あったらきてね。
269 :
251:03/09/09 22:11 ID:1GUvTdHs
まぁ君はツールドフランススレくらいしか興味ないだろうけど(w
それすら興味なかったらゴメンな。
270 :
音速の名無しさん:03/09/09 22:48 ID:xqx2Hpvj
271 :
音速の名無しさん:03/09/09 22:50 ID:gX2dTCCy
>>268 ロードバイクでしょ?
あれしんどいね、トライアスロンのとき
マジ疲れたもん、道路とかでやってる奴とかは
大したことない見た目ヤロウばっかだけどやっぱ
本家とやったときはすごかったぜ!!
>>251はツールドフランスしか知らないんだろう。
可哀想な奴。
>>272 俺がスポーツやってたんで悔しかったですか?(藁
>>271 お前何も知らないの丸出しだからムリすんなオタク(w
>>271 トライアスロンではバイクで体を休める。(他の2個と比較して。ホントに休んだらだめ)
バイクのときにきついと思ってたら、最後のランで死ぬ。
>>273 質問です。
何でおまいがスポーツをやっていると、悔しがる人間がいるのですか?
ずっと、レスを読んでいたのですがおまいに同情すらかんじてしまいまつ。
277 :
音速の名無しさん:03/09/11 12:55 ID:6338fNpP
>>276 悔しがりそうな流れだと思うけど。
(俺は273ではない)
278 :
音速の名無しさん:03/09/12 20:12 ID:pzaOA1l5
>>251 自慢するからには相当レベル高いとオモワレ
じゃあ来年のツールド北海道にでも出てみたら?
余談だが漏れは四輪のレースを遣っているんだが
体力を付ける為にMTBで山を登ったり降りたりしている
シロートレベルのダウンヒル・・・コワ〜ッ!
279 :
音速の名無しさん:03/09/12 21:04 ID:ky8QmMga
>>278 自慢ととるあたりが悔しさ痛いな〜・・・
スポーツやってんのか?っつーからやってるよって言っただけなのに。
>ツールド北海道にでも出てみたら?
出てみたら?って参加費払えば出れるってモンじゃないんだが(w
じゃぁお前もFポン出てみたら?(w
>>279 出れるようになれってことだろう。
それより、ネットでスポーツやってるなんて言われても、
正直「ふーん」としか思わない。
ホントかどうかもわかんねぇし。
負け犬の遠吠えしてないでカーレーサーの凄さでも少しは説明すれべいいのにな。
所詮知識だけのオタクじゃこの程度だな。
シューマッハーのサッカーは凄い!とか言い出すんだろうな(w
283 :
音速の名無しさん:03/09/13 01:14 ID:OA7hNj1D
シューマッハのサッカーはすごいらしい。
プロのチームから誘われたこともあるらしい。
それでも、サッカー選手にはならずにF1レーサーになった。
F1のほうが楽して儲かるから。
今でもプロのサッカーチームに在籍してるんじゃなかったっけ
285 :
音速の名無しさん:03/09/13 19:22 ID:6WuR1mnx
互いに「自分の好きなスポーツが一番!」
とおもてる香具師同士が口論しても平行線になるのは当り前と思われ
それが2ちゃんなら尚更・・・
286 :
音速の名無しさん:03/09/13 19:30 ID:Mx+Q0AQg
おいおい、本気にしてるの?
プロに在籍してる話ってのはただの名誉選手おべんちゃらだよ
なにせプロテストなんて受けた事ないんだから
接待ゴルフと同じ
287 :
音速の名無しさん:03/09/13 22:03 ID:OA7hNj1D
サッカーの中田は、東鳩の役員をしてるから、ビジネスマンとしての才能もあるんだぞ。
288 :
音速の名無しさん:03/09/13 23:34 ID:nvzHRbGz
顎がプロ並?
足を削りあう現代サッカーで大したテストもせずにプロ並だと何故わかるのだ?
試合見たことないの?
試合見たが、プロ並みって言うのはちょっと・・・(ニガワラ
確かに球さばきはなかなかのもんだが、デフェンダーが気ぃ遣って(当然なんだ
が、怪我させたらエラい事になるし)、ほとんど激しいチェックに行ってないしね。
まあ、アマチュアとしてはかなりうまいレベルなのは確かですな。
291 :
音速の名無しさん:03/09/14 03:20 ID:5TKS0J99
>>290 いつどこで?対戦相手はなんてチーム?
シューマッハのポジションはどこだった?
>>291 >
>>290 > いつどこで?対戦相手はなんてチーム?
> シューマッハのポジションはどこだった?
ああ、わりいわりい、あくまでもこないだのレアル主催のチャリティマッチを見た
感想って事で。
枠を狙ったミドルシュートがもう少しで入りそうになったり、中盤をドリブルで駆け
上ったりして結構うまかったな。
ナカナカの実力と見た、プロで言うと4、5部くらいの実力はあるかな?
さすがに、1試合もリーグ戦出てない奴の試合は見ようがない(w
293 :
音速の名無しさん:03/09/14 03:57 ID:i6xfAag9
294 :
音速の名無しさん:03/09/14 10:30 ID:VW4nKB6y
因みにプロサッカーの1点はプロ野球の3〜4点に相当すると言われてるのね
トップサッカーチームが上手い社会人チームと試合しても普通2〜3点しか一試合で決められない
真面目なプロ同士の試合だったとするとシューマッハはロナウドやベッカムなど比較にならない位の
超天才サッカー選手だって事になるけど、それは有り得ない
接待ゴルフよろしくシュートさせてあげてたしね
マンセルのゴルフ>>>顎のサッカー
296 :
音速の名無しさん:03/09/14 14:19 ID:Py3/TiqH
2002年6月12日
つーかね、サッカーの選手って全員卑怯者だぞ。倒されてもないのに倒されたふりをし
たり。つーか、あんなに広いのに審判が1人(3人?)っていうのがおかしい。バレないか
ら選手もふりをするんだろう。選手にしてみれば勝ちたいわけだから、選手が卑怯者とい
うよりも、卑怯な行為が可能なルールになってるところがおかしい。しかも、解説者とか
ファンとかも、その卑怯な行為を見て「こけ方が上手い」とか、まるでそれがテクニックの
一部であるかのように言う。「フリーキックを貰った」とか。女々しいっつーの。倒されたふ
りして、で、フリーキックになって、それで点が入って喜んだりして。
だから、俺はオカマのスポーツだって言ってるんだよ、サッカーのことを。
http://www.tcn-catv.ne.jp/~diet/
>>296 知らんけど、こけるのも競技の一部なんでしょうね。ところで、ここはモータースポーツ板
マンセルの空手>>>>>>>>>顎のサッカー
ガショーの催涙スプレー>>>>>>>>>マンセルの空手>>>>>>>>>顎のサッカー
今だ!300ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
`)⌒`) ∧∧
;⌒`) ( ゚Д゚)
`)⌒`) / つつ
;;⌒`)⌒`) 〜(_つノ
≡=⌒`);;;⌒`)-=≡ し'
ズザーーーーーッ
301 :
音速の名無しさん:03/09/15 21:56 ID:1b/jmNTR
ちっ!
301・・・
302 :
音速の名無しさん:03/09/15 22:04 ID:x08sTCpT
プロストもサッカーうまい
だったような
303 :
音速の名無しさん:03/09/15 22:05 ID:w1/rSt1p
>>302 怪我で断念
んで暇つぶしにレースやったらうまくなった
ボクチングもやってたよな?>教授
>>304 拳闘ではブランデル>>>>>>>>>プロスト。本当は知らんけど
306 :
ダークマージ ◆DarkTN2o8w :03/09/16 19:40 ID:hUWCCSKK
解説者ですらドライバーの区別がつけられないから
F1レースの実況・解説は難しすぎなのかもしれない
>>306 実況席にあるモニターは
すんごく小さいので
大変らしい
と聞いたこと有り
309 :
音速の名無しさん:03/09/24 00:10 ID:+4aHNusu
さげ
310 :
音速の名無しさん:03/09/25 04:02 ID:gm5R2rbt
モルビデリしってる人〜??
アロウズに乗ってた人。
312 :
音速の名無しさん:03/09/25 14:37 ID:FHI468rh
>>308 乗りて〜щ(゚Д゚щ)(屮゚Д゚)屮キボンヌ
F1の運転は乗用車より簡単だよ。
ただパワーがあるからアクセルを開けると危ないけどね。
もちろん速く走るのは激ムズさ。
みんなもF1ドライバーになって運転してみてよ。 ボクも応援するからさ。
314 :
ダークマージ ◆DarkTN2o8w :03/09/30 19:48 ID:5Uf44Zgb
ドライタイヤだと路面が少し濡れてるだけで簡単にスピンしてしまうから
F1マシンの運転は難しすぎ
315 :
音速の名無しさん:03/09/30 20:12 ID:5Gy2/Rq7
316 :
音速の名無しさん:03/10/01 00:06 ID:V25EOVbN
>>308 そのサイトに試乗するコース載ってるけどグランデカーブってのが面白そう。250q/hからブレーキングで高速コーナーって感じかな。
317 :
音速の名無しさん:03/10/01 00:50 ID:yrrVl+hU
>>315 普通の車にドライタイヤとかウェットタイヤとか無いぞ。
319 :
型落ちF3なら乗った経験あり:03/10/01 10:40 ID:hA/8Ta89
>>308 乗ってみたいけどF1での走行が4周か・・・
ちょっと短いな。ちょっと慣れた時点で終了って感じだろうね。
しかし、コース図に書いてあるシフトパターンちょっと変だぞ。
大抵こういう車だとRの下が1速でこの絵の5速の場所に6速が
あるはずなんだけど・・・
320 :
音速の名無しさん:03/10/01 12:25 ID:yrrVl+hU
>>319 図に描いてあるほうが一般的だと思う。
Rがこういうふうについてるかどうか知らないけど。
321 :
音速の名無しさん:03/10/01 15:39 ID:KdgWK34G
この体験ツアーのマシンはマニュアルシフトっぽいけど、
今走ってる最新のF1マシンは実際のところ2ペダルでフルオートマ(除くミナルディ)
というのは本当なんですか。オンボード見てるとシフトダウンの場所で右手
だか左手の指先がステアリングのウラで忙しく動いているように見えるとき
もあるんです。なにも動かさないでシフトダウンの音がしてる時もあるし・・・。
わからんちん。
322 :
音速の名無しさん:03/10/01 15:48 ID:Fjezx5Z3
あんなもんオートマだろうな。パドルシフトっぽいのは見当たらん。
フジでやってたトヨタのやつで発進加速時の制御のやつ(ロウンチ)やってたけど
あのボタン押してるときってアクセル踏んでるのかね?
エンジン制御関係は全部ハイテク制御なんだろうな。
323 :
音速の名無しさん:03/10/01 16:24 ID:KdgWK34G
ボタン押しつつアクセルはある程度踏んでいてボタン離した瞬間に
適当かつ絶妙なタッチでクラッチが繋がるンじゃないかな、とシロウトは
思ってるんだけど。パドルシフトはマクラーレンのドライバー向きの
オンボードでステアの裏側が見えるときカーボンのカッコイイパドルが
みえますた。それを動かしていると思われる時(ステアがまっすぐな時)は
カメラに写りません(´Д⊂。
あのパドルを使うのはアタック終了後とかペース落とした時くらいしか使わない
325 :
音速の名無しさん:03/10/01 17:39 ID:yrrVl+hU
ミナルディはアップはオートだけどダウンは手動じゃないの?
ローンチコントロールでスタートの時はアクセル全開にしておく
>>323 ステアリングにオートシフトダウンボタンがついてて
コーナーに入る前にそのボタンを押すと減速に応じてシフトダウン
>>321
328 :
323:03/10/01 22:31 ID:KdgWK34G
皆さんご親切にどうもです。
>>327サン
スタート時はアクセル全開にてボタンを離しダッシュしていくわけなんですね。
オートシフトダウンは毎コーナーごとにステアリングのボタンを押すのか、もしくは
一度押しておけばシフトアップはもちろんダウンも速度に応じてオートマティック
にギヤシフトされるんでしょうか。
スタックした時のために一応はクラッチペダルはあるけどあくまでエマージェンシー
のためと考えてよいでしょうか。
質問クンですいませんが、一度偉いヒトに聞いてみたかったんです。
F1マシンの基本操作系。
ステアリングにはいろいろ調整ボタンやダイアルがついてるんですが
前後のブレーキバランス等の他にどんな項目があるんでしょうか。
今はアンチストールシステムなんてのが付いてるらしいけど
どんな働きするんだろう。
スピンした時クラッチ切らなくても良いのか?
330 :
音速の名無しさん:03/10/01 22:48 ID:MtKG64hm
>>325 > パドルは付いている。使わないけど。
シフトダウンでは結構、使ってる。
>>328 > オートシフトダウンは毎コーナーごとにステアリングのボタンを押すのか、もしくは
> 一度押しておけばシフトアップはもちろんダウンも速度に応じてオートマティック
> にギヤシフトされるんでしょうか。
両方ある。
> スタックした時のために一応はクラッチペダルはあるけどあくまでエマージェンシー
> のためと考えてよいでしょうか。
ペダルじゃなくてパドルね!
トランスミッション自体はマニュアル車と変わらんので停止時やピットからの
発進時には手動操作する必要がある。
> 前後のブレーキバランス等の他にどんな項目があるんでしょうか。
TCSのon/offスイッチ。ラウンチコントロールのボタンなど。
331 :
323:03/10/01 23:00 ID:KdgWK34G
>>330サンresありがとうございます。
ということはやっぱりペダルはアクセル・ブレーキの2ペダルのみで
クラッチのかわりにステアリング付近にその代わりをするパドルがついて
いると。そしてピット(ガレージ内)から出る時やスタック時はそれを操作
すると、理解していいんでしょうか。
ミッションはシーケンシャルシフトだと理解していますが油圧なのか
電気的なパワーによるものか、どちらなんでしょう。
>>330 強引に補足すると
他にもドリンクのポンプon/offやピットとの無線交信用のスイッチもあるね。
333 :
音速の名無しさん:03/10/01 23:08 ID:yrrVl+hU
334 :
音速の名無しさん:03/10/01 23:19 ID:6aU/uRAJ
FJタイプでレースしてましたが、F1はタイトルのとおり難しいです。
クラッチのつなぎ代は、約1.5mmほどしかありません。(車種による)
しかも、他のクラスのフォーミュラーカーに比べ、目線が低くなります。
仕事柄、往年のブラバムにテストドライバーとして乗ったことがあるだけですが、
今はもっと乗りやすくなったほうでしょう。
335 :
音速の名無しさん:03/10/01 23:35 ID:leClEMmh
F1クラッチペダル無いジャン
336 :
音速の名無しさん:03/10/01 23:36 ID:6aU/uRAJ
クラッチパドルでいいのか
>>334 こらまた古い話だすな。今のF1はパワーステアリングまで付いてるんじゃなかったっけかな
それにシーケンシャルシフトは昔のとは操作系が大分違うんで当時の比べるのはちょっと
エンジンストールが制御出来るんであれば、運転はそんなに難しくないと思われ
オートバイのクラッチ付き乗れるならシーケンシャルシフトはそんなに違和感無いだろうし
いや、レースでタイムを競うような状況で走るって条件じゃないからね、一応
長い直線があれば最高速度は誰でも出せるだろうけど、そういうことじゃ無いもんな
339 :
音速の名無しさん:03/10/01 23:51 ID:yrrVl+hU
334のどこにもシーケンシャルシフトに違和感があるなんて書いてないが。
340 :
音速の名無しさん:03/10/02 00:04 ID:A1i7dekX
>>338 パワステは確かに付いているが、昔と違って段違いにグリップ力があるから、
ハンドルの重さは簡単に比較に出来ないと思われ。
それと、アンチストールシステムはスタート時には働かないはず。
341 :
音速の名無しさん:03/10/02 00:09 ID:indssdEK
>>334 視線が低いから難しいというところがアホっぽいが、
わざわざそんなことを書いてるから本当の話のような気もする。
ドライバーとしては、手動シフトダウンの方がリズムに乗れて(?)速く走れるらしいけど
シフトミスを減らすために、7速→2速のように一気にシフトダウンする時は機械に任せようとのことらしい
ギア一つ落とし忘れて、コーナーの立ち上がりで全開のままシフトダウンは
フライバイワイヤとはいえ駆動系に結構な負担がかかるから(でも予選では使われてる)
>>328 他にも、ステアリング上のスイッチには
ディスプレイの表示切替
パワーステアリング、A/F比、エンジンマップ、スロットル開度レベルの調節ダイヤル
キルスイッチ、給油口Openスイッチ、スピードリミッタスイッチ
ブレーキバランスはハンドルについてると走行中に細かい調節ができないので
モノコック内に取り付けたとのこと
無線スイッチも、「レインタイヤを準備してくれ」とか、数種類はあらかじめ入ってたりする
>>334 10年前のF1マシンに比べて、車幅が狭くなったのと、ハイノーズになったことで
正確なライントレースは少し難しくなったけど、電気仕掛けの現代のF1マシンを
総合的に見ると「非常に簡単」になったのではないかと
そういえばミナルディにはパワーステアリングもTCSもついてないと
前に言ってた気がするけど、今はちゃっかりTCSつけてたり
343 :
328:03/10/02 10:08 ID:2pjihdTH
>>342サン
詳しい解説ありがとうございます。かなり理解出来て来たようです。
通常走行中DRIVERが操作するのはアクセル、ブレーキ、ステアリング(当たり前!)
シフトアップはオート、ダウンは通常はオート、予選では手動も使う時がある。
ペダルは2ペダルでクラッチ操作は別にパドル様のもので手で行う。
ステアリングの操作パネルについては理解しました。
市販BMWに搭載されているSMGシステムのようにクラッチを機械的に油圧操作して
駆動力ロスのない伝達をしていると考えてよいのでしょうか。
もちろんクラッチの形式は乾式だったりシステムそのものも市販のものとは
雲泥の差でしょうけどね。
TCSとかラウンチコントロール等のデバイスの働きは想像つくんですが、
基本的なドライビングについて、いろいろ見てもよくわからなかったので
質問ばかりですいませんでした。
ミナルディもコソーリ進化してるんですね。
344 :
音速の名無しさん:03/10/02 11:09 ID:5cqxdyiQ
どうせ一生F1マシンにのらねーんだからどうでもいいダロ!!
345 :
音速の名無しさん:03/10/02 12:27 ID:indssdEK
> ダウンは通常はオート、予選では手動も使う時がある。
逆だよ。
決勝では手動も使う。だよ。
346 :
音速の名無しさん:03/10/02 12:42 ID:UIvMCuN/
関係ないけど、SMGよりVWグループのDSGの方がシフトレスポンス速いそうです。
市販ヘラーリのF1シフトより速いのか?
そういやコマツの無断変速はどうなったんだろ。
ロータスでテストしてたよな。
あんなのが実用化されるとシフトに萌えれなくなるところだが。
348 :
音速の名無しさん:03/10/02 13:02 ID:indssdEK
DSGは、ポルシェのPDKのように(同じもの?)クラッチを二個使っているのでレスポンスはめちゃめちゃ速い。
ていうか、トルクが切れることが無いと思うけど、
レースには使えない。
>>347 ウイリアムズの無段変速はこの間映像を見たけど凄く変だった。
禁止されて良かったのかもしれない。
>>342 >無線スイッチも、「レインタイヤを準備してくれ」とか、数種類はあらかじめ入ってたりする
へぇへぇへぇ
>総合的に見ると「非常に簡単」になったのではないかと
しかし皆が恩恵を受けるので
速い香具師遅い香具師の差は埋まらないけどねぇ
プレッシャーによりミスを誘発って言うのは
昔より難しいかも知らないね
TCSはエンジンと一緒に支給されてるのかも
>>347 無段変速じゃ無く超多段オートマだと思った
確か12段位の、超ピーキーなエンジンをこさえて
その美味しいところだけを使えるようになるはずと言う
目論見だったかな
超多段〜は、シフト上限が7段迄とか言うレギュレーションで
実質ポシャって
CVTはウィリアムズが完成までこぎ着けたけど
CVTは禁止に
>>350 「非常に簡単」になったってのは、普通の人が操縦する場合だったよ
プロのドライバが現代のF1マシンを操縦するとき、
空力に非常にシビアになってしまって、進行方向からマシンの向きがズレると
ほぼリカバリは不可能ってのが難しくなった部分かな
F1中継とかでも、リアが滑ってマシンの向きが変わる前にカウンターステアを当ててる筈
あと、10年前=86年ごろと思ってた…年食ったことを実感
ってことで 10年前→ターボ全盛のころ に修正をよろしく
352 :
音速の名無しさん:03/10/02 20:59 ID:2pjihdTH
>>345 予選のココ一発の時にマニュアルを使う場合もあるのではないのですか?
決勝はマシンに負担をかけないようにオートで使う、みたいに思って
いるのですが。どうでしょう。
運転ができるのと、レースができるのではとんでもない差があるんだろうな。
ぜひとも一般人の最高レベルと思われるマッチに今のフェラーリに乗った感想とタイムを聞きたいw
>ほぼリカバリは不可能ってのが難しくなった部分かな
と、言うよりも
そのスピード域のF1マシンはダウンフォースで車を押さえつけているから
フォースレールを外れるとバランスが大きく崩れちゃう
その代わりダウンフォースが効く範囲なら非常にクイックでコントローラブルなんだけど
どうやってエンジンかけるの?
バイクで言う押しがけみたいな感じ?
それともセル付いてないけど何かでフライホイール回してやって火入れる?
356 :
音速の名無しさん:03/10/02 22:40 ID:8CgpEAKG
コーナリングのときはGで苦しいから息止めて、ストレートに入った時に
呼吸するらしいよ。
357 :
音速の名無しさん:03/10/02 22:49 ID:Ivt2P7gf
うそだ!
そんなことない!
ストレートでもGはかかる!
ブレーキングでもGはかかる。
死んじゃうよ!
やっぱりGスーツかな?
ま!乗ったことないやつには分からないカナ〜
通常の生活では2G以上の感覚になることはあまりない。
まして、5G以上の体験をすることなど、まずない!
わっかるかな〜????
わかんねーだろーな〜
358 :
音速の名無しさん:03/10/02 23:10 ID:indssdEK
>>357 FUJIYAMAが最大6.5Gですね。
359 :
音速の名無しさん:03/10/02 23:11 ID:BCyWs7eK
360 :
音速の名無しさん:03/10/02 23:15 ID:CU5U+wmA
ウィラポン・ナコンルアンプロモーション
361 :
音速の名無しさん:03/10/02 23:40 ID:9pRj+2Mn
えーと、確か鈴鹿でヒゲのおじさんが伝説のドライバーの直後を走っていて、
1コーナーの突っ込みで車間を詰めすぎてフロントのダウンフォースを失い
コースアウトして、テレビ見てた漏れは愕然として顎が外れそうになった記憶があるんですが。
90年代初頭の頃の出来事だったと思うので、今のマシンはそれよりも空力的にしびあなんでしょうな。
私はヒゲのマンソルのファンです。
あの馬鹿さ加減が憎らしくもあり憎めなくもありで。
362 :
音速の名無しさん:03/10/02 23:49 ID:IJksZYjP
閑話休題。
そういや元航空自衛隊のF15戦闘機のパイロットをしていた方のHP(現在は閉鎖)に
中嶋をF15の後席に乗せた体験飛行の様子がうpされてましたな。
F15戦闘機は最大9Gまでの機動に耐えられるそうで、普通の人なら失神するほどの
加速度なんだそうですが、中嶋は5G以上の高機動にも平然と耐え、普通に喋ってた
そうです。
やっぱ、F1の中の人は普通じゃないってことなんでしょうね。
まぁ、Gは慣れだから(体質的に無理な人もいるけど)
何度も高G下に置かれる事である程度体も自然に出来てくるそうで。
(血圧や血流の変化による酸欠状態に体がなれてくるとか、高山や潜水のトレーニングと通じるものがある)
Gに対する耐久力はトレーニングすれば大抵の人が自然に対応できるようになるけど
逆に言うと未経験の人がいきなり対応する事は不可能
Gに関してはテクニックとか能力とか、そんなんじゃなくて
生理的な経験がモノをいうのです
365 :
音速の名無しさん:03/10/03 01:51 ID:kejP/t1V
>>355 外部デバイスをケツから突っ込んでクランク・シャフトを回す。
>>357 4G以上のGが掛かるのはコーナーだけ。
366 :
音速の名無しさん:03/10/03 16:27 ID:TttP4Y6l
>>358 最大約3.5Gとされているが。
しかも横Gではない。
>>358 それ嘘っぽいんだけど・・最高速130キロしか出んのに。
Gって2倍だと重量×2なんだよね?もしかして俺バカ?
369 :
音速の名無しさん:03/10/03 17:44 ID:/l5Ko9Id
>>368 FJIYAMAや戦闘機のGは、下向きに働くGだからね。
最大Gは回転するときにかかるんだと思う。
370 :
音速の名無しさん:03/10/03 18:11 ID:GEAMXLYI
下向きのGってマイナスGのことだと思うんだけど、人間の体はマイナス4G程度で
眼球の血管が破裂して出血するそうです。
人間の体は地上の重力(1G)に適応しているので、大きなGがかかると、
例えば頭から足に血液が移動してしまって意識を消失したりするそうです。
Gの耐性は、血液を送り出す心臓のポンプの性能にかかわるということですな。
NASAの耐G生理実験によると、体の大きな人よりも体の小さい人の方が
手や足の末端までの血管の長さが短いので、より高いGに耐えられるらしいです。
単にGに耐えるという点でだけ考えれば、大男より小柄な女性の方が強いということですな。
詳しくはNASAのサイトにあったと思います。
あそこはサイトがベラボーに大きいので探すのが大変っぽいですけど。
(今、ちょっと探してみたんだけど、探せなかった・・・)
371 :
369:03/10/03 18:49 ID:/l5Ko9Id
372 :
音速の名無しさん:03/10/03 19:24 ID:GcG4mVap
ダークマージウザ杉age
373 :
音速の名無しさん:03/10/04 01:17 ID:6RDP/kMT
つーか、Gがそんなにすごいんだったら、マジでGスーツが採用すればいいのに。
>>373 そんなの着たらコックピットに収まらないよ
375 :
音速の名無しさん:03/10/12 01:21 ID:0nsx5puX
マシンのほうも耐Gスーツ対応に為ると思われ
ほら コンプレッサーor圧縮空気のボンベも要るし
376 :
音速の名無しさん:03/10/12 01:50 ID:hlkf6Oj/
>>375 血液よりも重たい液体を入れとけばいいんじゃないの?
ちょっと張らせてもらいます…。
291 : ◆1X/QFQAGGI :03/10/09 22:06 ID:a/FmovOB
鈴鹿での噂。
この日曜日がフレンツェンにとってF1生活最後のレースになるだろうと・・・。
HHFのために長さ10メートルの垂れ幕を作った。
決勝後、観客が動いたらただちにグランドスタンド・ザウバーピット前に
取り付けようと思ってる。遅くても17:00〜17:30には取り付け
完了の方向で。
一緒にフレンツェンに声援を送ってくれる人は、
決勝終わったらすぐ、グランドスタンドW39列目に来てほしい。
何人で兄者を送り出せるかわからないが、ペンライトも一応20本だけ用意した。
フレンツェンに声援を送りたい。もし誰も来なくても一人でもやるけど、
来れる人は本当に何人でも来て欲しい。
皆さんよろしくおながいします。
スレ違いスマソ。
378 :
音速の名無しさん:03/10/12 09:16 ID:eFL7pW42
>>376 もしかして空気の代わりにGスーツ内に?
Gが掛かってその液体が偏り体を締め付ける?
おおっ!動力要らず!!
379 :
音速の名無しさん:03/10/12 09:24 ID:y/5C2+Nb
わしも感動した>376
オイル挿入エンジンマウントみたいなものか。ただ停車のとき
体が服の中でぷかぷか浮いてしまうのか欠点かも
380 :
音速の名無しさん:03/10/12 12:00 ID:NlX7F6CD
_______
i i
___|-. /⌒ヽ ..-‐|___
f .__}_ / ´_ゝ`)-{__. ゙i <F-1の時代ですよ・・・
,‐┴‐l`T''‐-、 ̄ ̄ ,-‐''T"l‐┴‐、
i liL./_| /|_\_」il i
| _||ア-、._ !/ ! _,. -ヾ||_ |
l r/ ヘー─ヘ ┐ !
 ̄|_二二ニiニニニiニ二二_| ̄
381 :
376:03/10/12 22:37 ID:hlkf6Oj/
2人もの人に感心されたから商品化を検討すべきかな。
382 :
音速の名無しさん:03/10/28 12:12 ID:0iNIdZOI
マシンの中心にいるのは自分じゃない。故に挙動の変化をGで感じているようでは
遅い。進行方向に対し、ノーズが何処を向いているか目で判断する。コレ正解
383 :
音速の名無しさん:03/10/29 13:01 ID:8Tfac8hZ
飛行機は旋回Gが真下にかかるから足を締め付けるGスーツが有効だが
横にGがかかるレーシングカーでどこを締め付けるんだ?腕ぐらいだが
コーナリング中に腕は無理だろ
ブレーキングの時に、血液が全部足の方にいっちゃって、
頭がぼーっとしてしまうらしい
385 :
音速の名無しさん:03/10/29 17:39 ID:2/Ku8zzU
386 :
音速の名無しさん:03/10/30 01:59 ID:e4X3npwH
チンチンに強烈なGがかかって気持ちよくなることはあるのでしょうか?
387 :
音速の名無しさん:03/10/30 02:01 ID:zMhUz8nb
>386
シートベルトで締め上げられてしまって具合が悪くなる例は多々あるそーです。
388 :
音速の名無しさん:03/10/30 06:05 ID:uR5DoJjq
>>DSG ツインクラッチで理論上の変速速度はかなり速いそうですが
アウディエンジンのレスポンスがついてこず、実際の変速スピードは
フェラーリのF1(市販車のシフト)のほうが早いそうです。
389 :
音速の名無しさん:03/10/30 14:37 ID:N/qVcx5c
>>388 速いって、何が速いの?
DSGは変速時のトルク分断が全く0だよ。
速いとかそういう問題じゃない。
トルク分断が0なら最初からトルクが掛かり続けているって事で・・・
実際の変速スピードも何も、シフトがついてるフェラーリF1じゃ最初から相手にならないかと
(変速スピードに関しては)
なんかF-1のレギュレーションの図面みたいなのを見たけど、想像以上に
ドライビングポジションって上向きというか足が上の方に上がってて、
変な感じだったな。
F1の中の人も大変なんだな
393 :
音速の名無しさん:03/11/16 19:54 ID:A/4L+mmt
クックックッ・・・黒マテリア・・・
クックックッ・・・メテオ呼ぶ・・・
__
〈〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ \ / ヽ ! !
/ ● ● | /
| u ( _●_) ミ /
彡、 u |∪| /
/ _ __.ヽノ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(__)(; `Д´) < なっ、中の人などいないっ!!
|  ̄ ̄/ \_____________
| /\ \ ∧_∧
| / ) ) ( )
∪ ( \ ( O ) ニヤニヤ
\_) │ ││
(__)__)
F1の中の人 = バーニー・エクレストン
397 :
音速の名無しさん:03/12/15 23:36 ID:a9qs99yL
一昨日乗ったけど、俺には異次元の飲み物だったね。
test
sage
∧∧
(・ω・) 400
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l:::::::::. |
(●) (●)
彡彡彡 \___/ 彡彡 空タンクでトップに立てるのなら
.彡彡彡彡彡\/彡彡彡彡
402 :
音速の名無しさん:04/02/08 13:43 ID:lu/8Y9vr
403 :
音速の名無しさん:04/02/08 15:33 ID:vlreMxNo
今のマシンならオーバーランコントロールもついてるし
余裕で130%オーバーくらいでは走らせられそう。
昔のマシンはテクニックがないと無理だけどね。
404 :
音速の名無しさん:04/02/27 23:40 ID:4KTz8ab6
そうかもね。
走らせるだけなら普通に出来るし。
405 :
音速の名無しさん:04/03/03 15:57 ID:lbcP//80
でも全力であれだけの周回維持するのって難しいよ。
市販車でレースしても20周ペース維持するのしんどいし。
406 :
音速の名無しさん:04/03/07 12:39 ID:XtXrrnpI
F1全力で1周してみ?
へろへろになるよ?
おまけに全身筋肉痛。
これでやっと普段のF1のラップ出せたんだよ?俺は。
408 :
音速の名無しさん:04/03/08 22:04 ID:slXAJ9Wy
>>407 ゆーん様に向かって”誰あんた?”って失礼だぞ!!
409 :
音速の名無しさん:04/03/08 22:49 ID:4f/WYhRZ
その昔、中村良夫さんがホンダF1チームの監督をしていたころ、南アフリカGPで、チームの
ガレージからサーキットまでF1カーを中村氏ご自身が運転して『自走』して運んだそうです。
中村氏の回想録にありました。暑いのでスイカをがりがりかじりつつ運転していったので
ナッパ服がべとべとに汚れた云々と書いてありました。つくづく、すごいおっさんです。
F-1のゲームで実際の周回を走るともうへとへと
空調が効いた部屋なんかで集中して走っても
ちょっと気が抜けるとすぐ抜かれる。
真夏の暑い日にカートで全速走行すると
ちょっと走っただけで汗びっしょり
Gに慣れるまで体中の中身がコーナーごとに
が〜っと寄っちゃって気持ち悪いし
本物のF1だと更にプレッシャーと
死ぬかもしれない恐怖も加わるわけで
F1レーサーはすげえなあ。
>>408 >>406はタキ様じゃないかなw
>>409 当時のマシンはライドハイトやサスストロークは市販車とそう極端には
違わないし、タイヤもスリックじゃ無いし。パワーバンド、クラッチ、
ドグミッション、キャブ等、レーシングマシンならではの特性を熟知した
エンジニアやメカニックなら、レースは無理でも自走で陸送するのは
さほど難しい事では無かったのでは?
>>411 って言うか
エロイ人が現地まで乗り付けた
って言うことが凄い
しかもスイカ食いながら
カコイイ!
>>410 バーチャレーシングの
グランプリモードとかマジでヘロヘロに成る
413 :
音速の名無しさん:04/03/19 09:55 ID:F8Rjt9AE
確かに。
車酔いする。
414 :
音速の名無しさん:04/03/21 10:17 ID:Abs7SUCY
F1は運転はむづかしくないけど限界で走るのが苦しいよね。
415 :
音速の名無しさん:04/03/29 20:02 ID:rMvTSiAE
そうかな。
416 :
音速の名無しさん:04/03/29 20:32 ID:ibCkK7Fq
1ってF1乗ったことあるん??
すごいな。がんばれよ。
417 :
あ:04/03/30 16:53 ID:0n8wVH/t
みんなが速く走れるわけないんだから
そんな考えしなくてもいいじゃない?
まず、あんな速度で曲がれるような度胸ないだろ?(自分もだけど
い
418 :
音速の名無しさん:04/04/05 22:25 ID:/p25dxqr
曲がれないな。
300キロで俺は失神する自信がある。
419 :
音速の名無しさん:04/04/09 23:08 ID:JmgKA0i8
∩___∩
| ノ ヽ
__/ ● ● | ♪
/ | ( _●_) ミ
|/\ ̄彡、 |∪| ,/.._
♪ ||\ \/ __ / ̄ ̄_ ̄ ̄)
|| \ \ | ___(熊)__/_
|| _/ ● ̄ ● |
/ | ( _●_) ミ
|/\ ̄彡、 |∪| ,/ _
||\ \ _/ ̄ ̄ ̄(_)゙
♪ || \ \(_)/ ̄U ̄\\
|| \| | |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>414 つか、難しいのはF1マシンの運転じゃなくてF1レース。
同じ300`なら日産GTRのが遥かに難しい。
421 :
音速の名無しさん:04/04/20 17:32 ID:wRilYjdV
動かすだけならみんなできるしね。
422 :
音速の名無しさん:04/04/20 17:37 ID:BG9djHVR
多分昔のF1なら、ほとんどの人がスタートでエンスト、
ストレートでスピンすると思う。
いや、それは違うな、おそらくクラッチもブレーキも重すぎで踏めない。
エンストどころかギア入れられずホニャララ。
今だってブレーキの踏力は120kgとかになるんだぜ?(瞬間最大はもっと上だ)
そんなすごい力でブレーキを絶妙にコントロールしてるのか。すごいな。
俺は踏力60kgって聞いたことあるけど。
ためしに壁に体重計をたてかけて、ブレーキを踏むように思いっきり押してみたら、
60kgいかなかった。orz
426 :
音速の名無しさん:04/04/23 15:21 ID:dOZ6l4pr
427 :
音速の名無しさん:04/04/29 17:39 ID:cOLffqNb
むずかしいな。
この前イモラで走らせたけど4位に上がって以降なんだか俺のドライビングスクールみたいに
なっちゃって怒られたよ。
>425
つまりキミは片足でつま先立ちできないということですか。
429 :
アイルトン・セナ:04/05/01 20:13 ID:7oF83g9S
うわっ
もしかしてミスった。
タンブレロ.....
ブレーキの踏力120キロってうそだろ。まくらーれんMP4/4のクラッチで
20キロくらいだぞ。ブレーキなんかでそんなに力が必要だったら、
現代F1のとてつもなく優れた運動能力をもったマシンをコントロールしきれ
ないだろう。むしろ、ドライバーにとって一番きついのは、Gだと思う。
431 :
音速の名無しさん:04/05/01 21:04 ID:l7VcuFBU
>>430 踏力はブレーキングで重要な要素だ。
ブレーキアシストがついてないF1ではなおさらだ。
>>430 まさかとは思うが、クラッチがブレーキより重いと
思ってる訳じゃないよな?
433 :
音速の名無しさん:04/05/02 14:36 ID:qMxdmC6E
F速にサンマリノGPの最大ブレーキ踏力は90kgと書いてあった。
瞬間最大加重でしょう。なら120Kgあってもおかしくない。
倍力装置の付いていないブレーキはそれこそ
親の敵のようにブレーキを蹴飛ばさないと効かない
とか何かの本に書いてあったな
そしてそんな状態で繊細なコントロールをするためには
相当な筋力が必要と
436 :
音速の名無しさん:04/05/10 10:42 ID:YKM84uXe
そうだな。
毎回毎回ストンピングブレーキなんかしてたらすぐ壊れるし。
やっぱ足首からふとももまで相当鍛えないと。
437 :
音速の名無しさん:04/05/10 14:25 ID:aMBf07P0
まげ
438 :
音速の名無しさん:04/05/16 20:50 ID:zAmXy+jm
らげ
439 :
音速の名無しさん:04/05/23 15:09 ID:tAblnevc
ジェットコースターに長時間乗ると危険って言うニュースやってたけど
F1はいいの?
ジェットコースター以上だよ?
首に掛かるJは。
F1は思いヘルメットを被っているからテコの原理で首の負担が余計に大きくなってるそうだよ
つまり脳内にかかる負担だけならジェットコースターの方が大きいのかもしれない
数秒でMAXチョメチョメキロ!ってシャレになってないコースターもあるしな
首に掛かるJは。
>>440 なんで首に負担がかかると脳への負担が軽くなるんだ?
単純にスポーツ選手は心拍数200に堪えられるように、血管とか鍛えられているからだと思うが。
ジェットコースターだとかかるGがF1マシンと比べてもかなり大きいと思うわけだが。
急降下から急上昇ってのが普通にあるし。
5Gも6Gもかかるジェットコースターなんてあるのか。
それとF1は縦Gじゃなくて横Gだぞ。
フルブレーキング時の縦Gってどのぐらいなんだろうね?
>>443 急降下って…
動力の無いジェットコースターだとどうがんばっても1G以下じゃ?
447 :
音速の名無しさん:04/06/05 12:09 ID:NyJGpQHe
2Gぐらいあるんじゃない?
448 :
音速の名無しさん:04/06/10 10:04 ID:wxoW8v6P
俺は180キロか
449 :
音速の名無しさん:04/06/10 11:44 ID:2JRKdoct
5G6Gかかるジェットコースターはある。
4Gくらいならざらにある。
横でも4.5Gとかかかるやつがある。
まあレールに固定してなきゃ確実に吹っ飛ぶような動きするわけだから、F1より無茶な動きしてるんじゃないの?
最近脳障害を引き起こすとか言ってジェットコースターも叩かれてるみたいね
過激なのによく乗ってるけどヘルメットかぶってなけりゃ意外と首は大丈夫だね
横Gもうちょい調べてみたらどうも1.5Gの誤植っぽい。
ちなみに縦Gで首をやって問題になった事があるみたい
どの遊園地か忘れたけど
guest
こんな過疎スレで
testかよ・・・
455 :
音速の名無しさん:04/06/20 11:05 ID:GvEAEZZK
456 :
音速の名無しさん:04/06/28 16:49 ID:l8Ch+gFA
運転したら走ったよ
457 :
音速の名無しさん:04/07/04 23:24 ID:jYKfrBm7
どこでだよ。
458 :
音速の名無しさん:04/07/05 00:13 ID:Rkh8+dBx
オーバーテイクって何のこと?
大げさな演技
461 :
音速の名無しさん:04/07/06 09:46 ID:u+wVI/tS
60年代70年代はF1を操縦してみたいと思ったものだが、
80年代のベンチュリーカーは腰痛がきそうだしドリフトしたら危なくて、
ターボは嫌いだし、アクティブサスなんかどんどん操作が複雑になって、
もう今では乗りたいなんか思わなくなった。
そんなに難しいとは思わないんだけど
エンジンの信頼性がなあ・・・
まあ、次は頑張ろう
>>461 ★野さん、乙です。70年代に乗ってるじゃないですか。
>>462 タクまさん、乙です。次ガンガってください、納豆食べて応援してます。
464 :
463:04/07/07 12:18 ID:xuChbK/1
465 :
音速の名無しさん:04/07/07 23:25 ID:0H1J2Lgz
>464
K一さんはAE86のレストアに1000万円かけたですよね。
F3に乗ってオモシレーだけど、これでレースをすると死んじゃう。
俺まだ死にたくないよだって。
466 :
音速の名無しさん:04/07/08 13:40 ID:0F0bYbPl
今のF1にマンセルを乗せてレースをしたら
どこでぶち切れるでしょうか?
467 :
音速の名無しさん:04/07/08 13:46 ID:Jn2+EGck
2周回目のストレートでアクセルオンしてスピン
そんなとこだろう
468 :
音速の名無しさん:04/07/08 22:16 ID:PYo6vTww
>>467 そうそう。ついTCS無効化スイッチを触っちゃって。
>>466 全盛期のマンセルならともかく、現在の衰えたマンセルは大したことないという可能性が大きい
470 :
音速の名無しさん:04/07/16 07:47 ID:KYoAZPU1
クレー・レガッゾーニがフェラーリからエンサインに代わった時
「イジー ツー ドライブ」とのことニキ・ラウダスペシャルで
オーバーステア気味だったことからの発言、
もしくはフェラーリのチームの人間関係から逃れたための発言。
471 :
音速の名無しさん:04/08/10 16:21 ID:DO1Yd3cP
今のマシンはイージードライブ
472 :
音速の名無しさん:04/08/23 18:16 ID:CEuyZYKZ
ハイテクデバイスがなければ運転できない。
473 :
音速の名無しさん:04/08/23 18:38 ID:qyz/gFj1
横G1つとってもアクティブサスマシンや、幅広スリックタイヤの頃の方が厳しい。
今レース終わってコテコテに疲れてる奴いない。
シューのサイボーグは別としても、セナやマンセルプロストだって、げっそり疲れて表彰台にあがってた。
足がつってリタイヤなんてのもあった。
今そんな奴いない。
474 :
音速の名無しさん:04/08/23 18:42 ID:yuKxywnu
誰か知っている人がいたら教えてください。
F1マシンにもハンドルの遊びはあるのでしょうか?
今はパワステじゃなかったっけ
>>473 トレーニングの進歩で、持久力は
当時とは比べ物にならないほどどのドライバーも持ってるから。
パワステでセミオートマですから体力は消耗しません
>>473 横Gが厳しいんじゃなくて、アシストの影響だろ
逆に言えば、アシストして楽になった分、もっと気合入れて
走れよ(燃料軽くなったり、ライバルがピット入ったらプッシュ
プッシュ)ってのが今のF1
どっちが楽かって言ったらどっちも大変
大変さの質が変わっただけ
479 :
音速の名無しさん:04/09/13 11:20:17 ID:FJIfQe0m
なんでライバルがピットに入ったときに死ぬほどプッシュって
顎しかできないんだろう?
ひょっとしてそれが人間の限界を超えるか否かの境目かも。
あれだけの走りって顎にしか出来ない芸当だろう。
480 :
音速の名無しさん:04/09/13 11:22:38 ID:kzCrB4kN
集中力のもんだいじゃないかな?
481 :
音速の名無しさん:04/09/13 11:42:03 ID:E/h2TBOi
なれだよ慣れ
>>479 死ぬほどプッシュしたからって1周に何秒も縮められるわけじゃないから。
普通は、やっていても気付かない。顎の場合、それまで遅い車に詰まって
いたって場面が多いだけじゃない?
>>479 フェラーリのマシンが一番速いから、プッシュしたときに
マゼンタが出て目立つから
485 :
音速の名無しさん:04/09/13 16:01:12 ID:D1YI+VcB
いや、やっぱシューマッハならではの走りだよアレは。
やっぱ何か違う、他のドライバーとは・・・・・
シューマッハはスペシャルだ。
ベネトン時代からシューのミドルスパートの凄さは言われてたからなぁ
見えない敵と戦うのが一番上手いドライバーだろうな