正直ビデオテープの置き場に困ってるんだが・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
341AV板住人:04/07/03 17:51 ID:SkbRew0n
だからみんなD-VHSにすればいいのに
HM−DHX1最高ですよマジデ
342音速の名無しさん:04/07/03 18:15 ID:4PM3Z7v0
D−VHSはS−VHS同じような物なの?。それとも全然ちがう媒体なの?
HM−DHX1って初めて聞いた。誰かどのようなものなのか教えてくれ。
343AV板住人:04/07/03 18:22 ID:SkbRew0n
http://www.google.com/search?q=%EF%BC%A8%EF%BC%AD%EF%BC%8D%EF%BC%A4%EF%BC%A8%EF%BC%B8%EF%BC%91&ie=UTF-8&hl=ja&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja


http://e-words.jp/w/D-VHS.html


昔のルマンとかGTとか、少ない本数でまとめられる。
SVHSテープがDVHSテープとしても使えるし。
DVDレコは規格乱立でもうアフォかと小一時間・・・
344音速の名無しさん:04/07/03 18:34 ID:iZ2P+m+t
ただ、D-VHSの不安は先行きの将来性だろうな・・・

DVDより高画質で保存できたりするのはいいことだが。
345音速の名無しさん:04/07/03 18:44 ID:EaPXWETw
今、D-VHSのLS3録画でウマー
普通のSVHSテープに12時間も結構綺麗にデジタル録画できてウマー
将来、次世代DVDのブルレイディスクにiリンク通して無劣化ピーコでウマー
けど、実時間ピーコでダルくてマズー
それに、D-VHS今から買うにしても8万ぐらいかかってマズー
346音速の名無しさん:04/07/03 23:28 ID:Jr7LZcny
DVD-RWもDVD-Rと同じで数年も経てば消えちゃうんですか?
347音速の名無しさん:04/07/04 03:54 ID:V6MiUb1K
>>346

当然ながら耐久性は変わらんだろ。
もっともRWのメディアは(印象的に)日本国産のが多いから、台湾メディアよりかは外れ引く確立が低くなると思うが。
といっても保存の仕方が悪ければ関係ないが。

CD-Rと同じようにそこらへんに投げて傷つくとすぐに見れなくなるからな。
細かい情報を読み込む分傷に対してもシビアになってる。

もっとも超硬はほとんど傷つかないが。
348音速の名無しさん:04/07/04 07:21 ID:lHUZUP1d
テープはカビるのでマズー
349AV板住人:04/07/04 13:01 ID:93jmi9IS
管理ちゃんとしとけばウマー
350音速の名無しさん:04/07/04 17:21 ID:V6MiUb1K
テープの場合はきちんと風通しのいいところにおいてればまずカビは起きない。
それにちょっとくらいなら早送り、巻き戻しすれば飛んでなくなるし。

実際に15年位前のビデオでも平気で見れるからなぁ・・・

俺の勝手な見解
         
ビデオ・・・長所 テープが安く、保存も簡単。かつ保存性が高いこともすでに証明済み。
       短所 かさばる、アナログの場合は劣化する、D-VHSもVHSも市場が縮小傾向にある。

DVD・・・長所 何回見ても画質が悪くなることは無い、薄いケースに入れておけば保存場所も取らない。
     短所 まだ、保存性については未知、基本的に光のあたらない場所に立てて保存する必要がある、現状では高い


こんな感じかな。
他にはHDDとかもあるだろうがどれも一長一短だろうな。
351AV板住人:04/07/04 19:01 ID:93jmi9IS
ブルレイが10万まで値段下がるまでのつなぎとしてはやっぱりDVHSしかない
というわけで元の住処に帰りまつ。
352音速の名無しさん:04/07/04 21:12 ID:k0a6EXZ9
ブルレイってフツーのDVDと何が違うのかいまいち謎
AV板行ってもよー分からん

メカオンチ過ぎorz
353音速の名無しさん:04/07/04 22:48 ID:V6MiUb1K
>>352

ブルーレイはあの200億裁判で有名な青色レーザーの技術を使ってる。
容量が大きくハイビジョンクラスの画質でも2時間保存できる。
通常の放送だったらかなり録画できるからな。

そのかわりDVDフォーラムの標準規格ではないため将来性が?の部分があるが・・・
もっともいくつかの家電メーカーが発売することを発表してるからな。
354音速の名無しさん:04/07/05 00:34 ID:GI/ku1ML
DVDレコが女子供オジオバどもに凄まじく流行してる今、
俺はD-VHS⇒ブルーレイがベストな流れだと強く信じている!
ちなみに俺は何々回路があーだこーだという専門的な知識はない。

レッドレイとブルーレイの対立って、VHSとベータの状況に照らし合わせても
問題ないかな?
355音速の名無しさん:04/07/05 02:41 ID:X3wa1GIq
飛ばし見が多い自分にはD-VHSは向かないな
356音速の名無しさん:04/07/09 03:44 ID:iLRnauJn
だな
357音速の名無しさん:04/07/10 16:59 ID:X0ZbPgYB
>>354
DVDとブルーレイの関係は、VHSとS-VHSみたいなもんでは
もっと突っ込むならVHS(SD録画専用)とW-VHS/D-VHS(HD録画も可)かな
ブルレイとHD-DVD(AOD?)の関係なら、VHSとベータの関係と言えるのかも

ただ、DVDもブルレイもHD-DVDも12cmディスクってことは
ベータとVHSの関係と違うよね 
その点からしてもブルレイは単にDVDの上位規格って気軽に考えていいのでは
D-VHS、W-VHS、S-VHSデッキでVHS再生できるのと同じだよな

激しくスレ違いすまん!AV板に帰ろう〜
琢磨がんばれ!
358名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:21 ID:RUHfnoOw
家族ビデオのような二度と取り返しのつかない大切な映像は
カートリッジつきRAMに保存するのがベストと言える。
NHKは過去に放送された番組を参照するデータベースに
DVD-RAMを採用している(既に稼動中)。
最低30年はこのシステムを使い続けるという。
(ソース:日経エレクトロニクス No.877)
大切な映像がRAMに保存される理由を述べてみよう。

記録型光ディスクメディアの劣化は、再生時のレーザー照射による劣化、保存時
の高温等による劣化、単なる経時劣化などがある。
有機色素など有機物を使った-Rメディアは、劣化が書き込んだデータがすべて
マークになるという、データ内容そのものが読めなくなる方向に劣化する。
一方、結晶と非晶質の相変化を用いたメディアは、劣化によって状態が固定化され、
読み出しにはあまり影響しない。劣化は書き込み性能の低下をもたらす。よって、
長期保存に有利なのはRAMやRWといった相変化メディアとなる。
さらにカートリッジつきRAMなら常にカートリッジに入ったまま扱えるので
取り扱い時に不意にディスクを傷つけることはあり得ない。
359音速の名無しさん:04/07/20 15:25 ID:ARgrP+Zu
age
360音速の名無しさん:04/07/25 15:32 ID:J7A+PtDP
>>7
その気持ち良くわかる。
過去のビデオやDVDは多数あって、昔のレースは見ている時間は無し。
でも今まで録画し続けてきた以上、もはや録画せずにはいられないのだ。
361音速の名無しさん:04/07/25 23:49 ID:EBk/Mfva
たしかに見る機会は皆無に等しいが、テープ・DVDのやり取りの際有利だった。
362音速の名無しさん:04/07/30 18:32 ID:xv+KO0nf
実際に昔のレースビデオを見るのは、風邪で寝込んだ時ぐらいだな。
ほとんどは、とても見きれない。
363音速の名無しさん:04/07/30 21:01 ID:hgg6jG7i
>>7
漏れはもし録って無かったレースで何か重大なことが
起こったら悔しいので録っといてる。
何もおきなくても録ってしまったので一応保存しておく。
364音速の名無しさん:04/07/30 22:59 ID:RErGWLkZ
おれも相当の量かあるな〜。
F1は、88年からその他国内外カテゴリーは90年ぐらいから録ってるし、
カーグラTVも90年から録ってる。
メディアもVHS→Hi-8→DVDとかわってきてるし・・・。
取りあえずF1は、すべてDVD化したけど。
365音速の名無しさん:04/07/31 08:58 ID:gh24yq9W
DVDに保存するときの、ファイル形式・ビットレート等はどうしてる ?

DVDに焼くのは、ブルーレイが普及するまで待つつもり。
http://www.blu-ray.jp/
http://panasonic.jp/dvd/products/bd/spec/01.html
http://www.sony.jp/products/Consumer/BD/
366タナケン、復活!?:04/07/31 09:19 ID:WEsCMw4u
ここのところレースのテープ以外の新車情報のテープをカビ取りしながら楽しんでます。
367音速の名無しさん:04/07/31 17:57 ID:U7lpibQc
>>364
他のカテゴリーも録画しているのですか。それはすごいな。
漏れは87年からのF1だけを録画している。同じように記憶媒体はVHS→
8mm→DVDと変化している。
 漏れも早く昔撮ったテープをDVDにダビングしなければ・・・
368音速の名無しさん:04/08/07 13:34 ID:i98KslUX
DVD化はやめて何年後かにブルーレイ化することにした
369音速の名無しさん:04/08/07 14:14 ID:lI4g8qRB
ブルーレイって実用化まであとどのくらい?

実用化の前にビデオに埋まって死ぬかもしれない…俺
370音速の名無しさん:04/08/07 14:21 ID:wXnv9dNI
>>369
あと1,2年もすればリーズナブルな製品がでるのでは。
当然だが今の機種は高すぎ。
マスゴミが勘付く前に手に入れたい物ではある。
371音速の名無しさん:04/08/09 22:04 ID:TZEa4LqJ
国内メーカーのメイドイン台湾って大丈夫?
372音速の名無しさん:04/08/09 23:52 ID:dS5ySnjp
台湾・・・なんか不安な響きだが
案ずるな今や日本製より丁寧な作りですぞ。
373音速の名無しさん:04/08/10 04:47 ID:xNaLdMwP
>>371
やめとけ。保存するならメディア関係は日本製だけにしとけ。
374音速の名無しさん:04/08/11 11:01 ID:eCyafEI0
台湾製なら、どんな問題あるの?
375音速の名無しさん:04/08/11 11:12 ID:HgertpHr
ブルーレイ待ちとかやってるよりさっさと今のうちにDVD化しとけばいいと
思うけどな。
DVD消えるのが心配なら数年置きに焼きなおしすればいいじゃん。今もうメディアも安いし。
ていうか今DVD化→ブルーレイ普及のころにブルーレイに焼き直し
だと消えるか否かちょっと心配になる頃にちょうどバックアップがとれるタイミングに
なるような希ガス。
376音速の名無しさん:04/08/11 17:14 ID:uO5pXqCg
俺は全部DVD−Rに焼いたけど、
結局ビデオテープを処分できな
い自分に自己嫌悪してるよ。
377音速の名無しさん:04/08/12 00:27 ID:rQpS021X
>>374

台湾製だと品質が安定してないため外周部まで焼くとエラーが起きる可能性があるのと、書いたデータが消えやすいってことがある。
国産の場合は品質管理が行われてるからそういったことは少ないが、結局データが消える消えないはその保存の仕方によるが・・・・
378音速の名無しさん:04/08/12 03:54 ID:wcVFwJIr
日本メーカー台湾製OEMだと品質管理とか口出しているとはいえ、もともと
激安メディアを作っているところだからね。
379音速の名無しさん:04/08/12 09:59 ID:y+NoxN+S
まあ、仮にブルレイが普及してもDVDが無くなることはないでしょうね。
DVDが普及してもVHSが無くなることがないのと同じ。
しかし、DVD-Rに焼ける人が羨ましい。110度CSなのでDVD-RW・VR
モード・CPRMオンリー。今更スカパー(1)に戻ることも地上波を録画
する気もないので仕方がないところ。
鈴鹿が仮にピュア・ハイビジョン放送だったらブルレイ購入を考えるかも
しれない(HD放送があるとすれば地上波デジタルだろうけど)。
380音速の名無しさん:04/08/13 02:32 ID:vbbI3+OQ
+Rに焼くのと−Rに焼くのではどっちがいいですか?
381音速の名無しさん:04/08/13 21:50 ID:OHognuGA
>>380

自分の好みでどうぞ。
DVDプレイヤーで見るなら+Rより-Rの方が互換性高いが、ほとんど変わらん。
あとはメディアの価格で選ぶくらいかな・・
382音速の名無しさん:04/08/31 15:14 ID:bbWLAaPQ
そろそろ焼き時かなあ・・・。
383音速の名無しさん:04/09/01 02:53 ID:9tSibZ0E
DVDに焼いても、なんとなく不安で結局ビデオテープも残してる・・・
CS入ってからはCSと地上波両方録ってたり。漏れはアホだ。
384音速の名無しさん:04/09/01 03:03 ID:12FBdb0P
俺もCS地上波両方録ってる。
DVDだと一枚に収まらないから、結局テープにしてしまう。
385音速の名無しさん:04/09/01 03:42 ID:ZwCgcNyR
VHSを捨てれない気持ちは分かる。
386音速の名無しさん:04/09/08 06:22 ID:iOBTF88H
DVDに落として、不要になったF1のビデオあったら下さい。
連絡まってます。
387音速の名無しさん:04/09/14 20:22:06 ID:ILkrNfM7
圧縮して+Rにぶち込むのが一番
388モー男。 ◆uOs9TAKAGI :04/09/14 21:39:14 ID:JMIWb1gq
なぜ+R?
389音速の名無しさん:04/09/15 20:14:56 ID:O8yDQsvZ
つか、圧縮って何よ?
LHASAで圧縮するのかと思っちゃうYO!
390音速の名無しさん
購入する側として機種、スペック等の最低限必要な知識はあっても、圧縮とかムズカシイ事言われるとワケワカンナイヨー。(´・ω・`)

海外マクセルのーR使ってたら、レコーダがトラブル頻発するようになったよ・・・。