(゚*゚)アナルーのMotoGPなんでも質問室

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
( ゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室のMotoGP版でつ。
(゚*゚)アナルーさんを「あ、なるほど♪」と納得させられる解答お待ちしてます。
2音速の名無しさん:02/10/08 20:18 ID:LNn0XT0z
3あぼーん:あぼーん
あぼーん
4音速の名無しさん:02/10/08 21:42 ID:golJ6xJa
正直、どうなん?このスレ。
5音速の名無しさん:02/10/08 21:51 ID:9n+rcjd8
>>1
解答の前に質問は?
6音速の名無しさん:02/10/08 21:54 ID:C6pMXhd5
質問
なんでシューマッハはアゴがでかいんですか?
7ギコ猫スレも最初は・・・:02/10/08 21:55 ID:Srcjd0XR
保守だけはしてやるよ、ついでだから。
8音速の名無しさん:02/10/08 21:56 ID:Glb431Wi
つーか、キャラクターがかわいく無いから・・・
せめて、しぃだろ。
9リク:02/10/08 22:03 ID:pc90RsVL
しつも−ん。ど−して2綸WGPはマイナ−なの?
10音速の名無しさん:02/10/08 22:48 ID:2YcE+SZs
>>5
(゚*゚)<考えてくささい

>>6
(゚*゚)<ここで聞いてみてください
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1016875250/l50

>>9
(゚*゚)<メーカー直系のお抱えなのでメディア露出が規制・制限されてるからでつ。他にも放映権がらみ、ってのもありまつ。
11音速の名無しさん:02/10/08 22:51 ID:2YcE+SZs
>>9
(゚*゚)<訂正:メーカー直系のお抱え→メーカー直系のお抱えライダーが多い
12音速の名無しさん:02/10/08 23:01 ID:w80UcnYq
排気量などのレギュレーションがいまいちわかりません。
13音速の名無しさん:02/10/08 23:09 ID:golJ6xJa
>>12
漠然とした質問だなぁ。
この質問で答えられたら凄いとしか言いようがない。
14ろっし(*_*):02/10/08 23:17 ID:oQpZoCSG
来シーズンはカワサキとドゥカティのライダーのチャンピオン争いに なりますが、どっちに100円賭けますか?
15音速の名無しさん:02/10/08 23:34 ID:RHhh+mco
サテライト・チ−ムってのは何ですか?
16音速の名無しさん:02/10/08 23:49 ID:Lw07Cttj
ぱっと見て、「ルネ・アナルー」とか言いたいんかと思った。

>>12
GP125は125ccまでの単気筒、
GP250は250ccまでのニ気筒、
motoGPは500ccまでの2ストと、990ccまでの4スト。
重量制限がそれぞれ気筒数に併せてあったり。

こんなんでいい?
17音速の名無しさん:02/10/09 00:18 ID:860dHkUo
スリッパークラッチって何のこと?
18音速の名無しさん:02/10/09 00:19 ID:h/Hjo/18
ワークス→メーカー直結のチーム(例:レプソルホンダ、マルボロヤマハ

サテライト→それ以外(例:ポンス、プラマック
ただしグレッシーニみたいにほぼワークスなんてとこもあり


こんなんでいいのか?
19音速の名無しさん:02/10/09 02:03 ID:xNen4qDq
>>14
(゚*゚)<どっちが勝かはわかりませんが、イギリスのブックメーカーでは「ドカ、3年で撤退」に100円賭けてる人が一番多いようでつ。

>>17
通常、ビッグツインエンジン車ではシフトダウン時に発生する強大なエンジンブレーキにより車体があばれて素早いシフトダウンができません。
その結果、減速時間が長くなる→他車より手前で減速を開始せざるを得なくなる
スリッパークラッチは適度にトルクを逃がしてくれる為のものです。ちなみに2ストや大排気量でも多気筒にはあまり使われません。

(゚*゚)<ぶっちゃけバックトルクリミッターでつ。
20音速の名無しさん:02/10/09 02:16 ID:OXdzO3TU
>(゚*゚)<どっちが勝かはわかりませんが、イギリスのブックメーカーでは「ドカ、3年で撤退」に100円賭けてる人が一番多いようでつ。



本当かね?賭けてから払い戻しに3年かかるのか・・・
21音速の名無しさん:02/10/09 03:59 ID:ej50IecW
4スト990ccって将来1000ccになるんですか?
22音速の名無しさん:02/10/09 04:35 ID:XTwMEFDY
なんでここまで人気ないのでしょうか。
23音速の名無しさん:02/10/09 04:55 ID:uZeTQo+j
あのレギュレーションで4気筒をやってるメーカーは
アホだと思えるのですが・・・
何か深い理由があるのでしょうか?
24音速の名無しさん:02/10/09 12:24 ID:aB3UjGDs
アンテナ3チームがペレリバを使う理由がわからない
結局クリビーレが引退したってのもあるけど
リバが欠場するたびカルドソ使ってるし、それなら
去年のラインナップのままがよかったのでは?
25音速の名無しさん:02/10/09 12:26 ID:xNen4qDq
>>20
(゚*゚)<同様に「センキューが1位とった時、ツナギを脱ぐ時間は8耐の時より早い」に100円…(略
26音速の名無しさん:02/10/09 12:48 ID:860dHkUo
>>21
ならないでしょう。理由は別の世界選手権にワールドスーパーバイクなるものが
あるからです。これは1000ccの市販車を改造して出るレースです
このレースとの兼ね合いから1000cc−10ccで990ccになったそうです
27音速の名無しさん:02/10/09 13:00 ID:3WJguuq4
何者が答えてるんだ?
某サイトの住人達と目糞なやつらだろ
2821:02/10/09 13:25 ID:aB3UjGDs
>>26
レスサンクス 
29音速の名無しさん:02/10/09 13:48 ID:xNen4qDq
>>22
ここはひとつ、前向きに考えてみましょう

他人から受けた厚意をその人に返すのではなく、まわりにいる別の人へと贈っていく…
映画「ペイ・フォワード」方式でつ。パクってみました
          アナタ→○モトジーピーオモシロイヨー
/ | \
○ ○ ○モトジーピーオモシロイヨー
/|\ /|\ /|\


(゚*゚)<ぶっちゃけネズミ講でつ
30音速の名無しさん:02/10/09 13:51 ID:xNen4qDq
         アナタ→○モトジーピーオモシロイヨー
/ | \
○ ○ ○モトジーピーオモシロイヨー
/|\ /|\ /|\


・・・逝ってきます
31音速の名無しさん:02/10/09 13:54 ID:uqzPoPrp
このスレはどこまで扱うのですか?
1.MotoGPだけ
2.2輪のWGP
3.2輪のモータースポーツすべて
32音速の名無しさん:02/10/09 13:57 ID:vtmXtE2y
>30
正直、直ってないような気がするので

ホレ!(・∀・)つhttp://aaesp.tripod.co.jp/
33音速の名無しさん:02/10/09 14:23 ID:xNen4qDq
>>31
2番でおねがいします
WGP全クラスでつ。少しでもカスってればおっけーでつ。
3番の「2輪のモータースポーツすべて」は総合スレあるんでかぶらないようにって感じでつ。

>>32
情報ありがとうでつ_(。_。)_
慣れないことしてお手数かけました
34音速の名無しさん:02/10/09 14:35 ID:860dHkUo
>>27
ネズミ講で2輪のおもしろさを伝える→人気でる→2輪レースが増える
→日本人にもスポンサーがつく(゚д゚)ウマー
が目的で>>1に協力したいけどダメか?  某サイトがあそこなら俺はそこの
住人じゃないよ
35音速の名無しさん:02/10/09 14:52 ID:YCIgKq3M
今のWGPの正式な名前はなんでつか?
WGPとMotoGPとMotoGPクラスとがごっちゃでよくわかりません。
36音速の名無しさん:02/10/09 15:03 ID:uqzPoPrp
>>35
ロードレースワールドチャンピオンシップかなんかだ。
ロードレースとワールドとチャンピオンシップの順番がわからんす。
37音速の名無しさん:02/10/09 15:27 ID:xNen4qDq
>>23
新しいの作るお金ないのでつ。
(新開発、とか言ってるけどシリンダーのブロック形状、エグゾースト取り付け位置のxyz座標比、フレームへの取り付け角度(位置でない)を見るとほとんど同じ)
あとは実績とかデータがあるとそれを手放せないのでは?と考える次第

>>24
スペイン人の留学生のお友達に聞いたところ、ペレちゃんとこの親戚は有名な財閥だそーでつ。だから(略

(゚*゚)<ぶっちゃけ
×ライダー二人
○ライダー1人+スポンサー1人
38音速の名無しさん:02/10/09 15:43 ID:xNen4qDq
>>27
>>34
すいません、勉強不足なもんで「某サイト」ってわからないでつ(w
あとネズミ講方式ですが、厨ちゃん達が学校で前日の歌番組に出てたアイドルの話をするように、会社の同僚同士がプロ野球の話で昼飯喰うようなのをレースの話題で出来たら良いなぁ、なんて考えたり・・・
そんなところでつ。

(T*T)<ぶっちゃけ、カノジョにGP観戦断られて落ち込んでるんでつ(涙
39音速の名無しさん:02/10/09 15:59 ID:xNen4qDq
>>35
>>36
補足でつ。
正式には
ROAD RACING WORLD CHAMPIONSHIP GRAND PRIX
みたいでつね。
ちなみにこれは去年までの名称で今年からは
MotoGP
になりました。ライダーやスポンサーの契約書にもちゃんと「MotoGP」(「」ナシ)で書いてないといけないみたい。何だか未承諾広告※みたいでつ(w
40音速の名無しさん:02/10/09 18:10 ID:xNen4qDq
そーいや今回の茂木、実況が女の人だったけど何で?
4124:02/10/10 01:07 ID:Bd5ejB8k
>>37
サンクス リバってスポンサーの力が働いていたのか
ユーンみたいなもんか
42ネットは便利だね:02/10/10 03:55 ID:6YjNAn7p
セテ・ジベルナウ
ブルタコの創設者であるスペインの名門ブルト家の一員

ホセ・ルイス・カルドソ
マドリッドで香水メーカーを経営する名門の出身
43音速の名無しさん:02/10/10 09:01 ID:yyG613f0
ファステストラップ
とか
サーキットレコードラップ
とか
サーキットベストラップ
とかの違いを教えてくださいませ。
F1とかでもこんないろいろあるの?
44音速の名無しさん:02/10/10 11:48 ID:C2S/hq6k
嘉陽 哲久って本名ですか?かよう てっきゅうって凄い読み方
45音速の名無しさん:02/10/10 12:06 ID:+ipDLYMj
鉄球がハ○クプロで125に乗ってたときあまりのヘタレ振りにホ○ダシゲ○の
おっさんがピットロードで「はしにも棒にもかからねえ奴だな!」とののしって
いたのをききました。クビにした後ブレークし、雑誌におっさんの
「彼の才能は以前から確信し・・うんぬん」発言をみて大笑いしました。
46音速の名無しさん:02/10/10 12:42 ID:kV3zL5Fs
ファステストは予選なら予選、決勝なら決勝のその時点での周回数で最も早いタイムのこと
サーキットレコードラップはそのサーキットの決勝中のベストタイム。これをだすと
次に更新されるまでサーキットに名前が残る。
サーキットベストラップはいままでの予選決勝含めてそのクラスで出した最も早いタイム。
こんなもんで合ってると思う
47音速の名無しさん:02/10/10 15:29 ID:yyG613f0
>>46
センキュー
でもややこしいね。。。
48音速の名無しさん:02/10/10 15:51 ID:GtBijNKH
ファステストって途中のタイムの時でも使うの?
茂木の予選で女子アナが途中タイム更新する度に
ファステスト、ファステストってうるさかったよ。
49音速の名無しさん:02/10/10 16:56 ID:kV3zL5Fs
タイム的には
サーキットベストラップ≧サーキットレコードラップ≧ファステスト

予選ではサーキットを3つか4つにわけて区間ごとに計るからうるさかったのでは?
50音速の名無しさん:02/10/10 19:08 ID:tDYOvjJP
>>23
将来、4stのみになったときのために開発のために出てるんじゃん?
51音速の名無しさん:02/10/10 19:32 ID:yyG613f0
>>50
52音速の名無しさん:02/10/10 20:24 ID:knrJCFfs
TV情報:
■10月13日(日)13時00分〜13時40分 BS1
モトGPハイライト

− 第13戦・パシフィックグランプリ −
  〜ツインリンクもてぎで録画〜

13時40分〜14時10分 BS1
GPライダーの肖像

23時50分〜翌03時00分 BS1
モトGP〜世界2輪選手権

お見逃しなく
53音速の名無しさん:02/10/10 20:28 ID:knrJCFfs
↓ここでつ
ttp://www.nhk.or.jp/hensei/all/genre_sports_noframe.html

「GPライダーの肖像」はほぼ毎日こまめに放送してるみたい
54音速の名無しさん:02/10/10 20:53 ID:XvRkW4kT
シーザーバロスってアレックスの弟ですか?
55音速の名無しさん:02/10/10 21:13 ID:7LoYFNpy
弟です。セザールと表記するのがよろしいかと。
5654:02/10/10 21:50 ID:XvRkW4kT
55 サンキュー
今シーズンはドコで走ってるんだろ
57音速の名無しさん:02/10/10 21:59 ID:knrJCFfs
2002/10/10
青木宣篤契約更新
Cycle News OnlineによるとプロトンKRチームのマクウィリアムズと青木宣篤がともに
契約更新を行ったと伝えています。
来季は4ストV5マシンを投入予定でタイヤは引き続きブリヂストン

(・∀・)イイコッタ!!
58音速の名無しさん:02/10/10 23:23 ID:mWGmLiWr
一緒の条件で、絶頂期で比較して、誰が一番早いのでしょうか?

1.ロッシ
2.ドゥーハン
3.シュワンツ
4.スペンサー
5.ケニーロバーツ(シニアの方)
6.コーク・バリントン
7.原田哲也
59音速の名無しさん:02/10/10 23:59 ID:R0EtXuAH
3
60音速の名無しさん:02/10/11 00:07 ID:TQFEPYNg
物凄い勢いで3に一票。
61音速の名無しさん:02/10/11 00:09 ID:p9HtG/lU
4だろ
62音速の名無しさん:02/10/11 00:15 ID:xe/VlS2m
原田は250が合ってるの?
63音速の名無しさん:02/10/11 00:37 ID:ZNfidvoJ
>>58
正直4だな
64音速の名無しさん:02/10/11 01:41 ID:cZlbiGpJ
絶頂期って事なら4でしょう
他は人間だけど、絶頂期の4はバケモ(以下略
65音速の名無しさん:02/10/11 05:04 ID:MDixcZNm
>>62
125時代は無敵でした
ミニバイクだとなお速そうな・・・
66音速の名無しさん:02/10/11 05:23 ID:oQfFzZCS
3は 寿頭気にのってたんだよ
ホンダに乗ってたら どうなってたと思う
まがらない止まらないこわれるマシンで
まがって止まってこわさないで走った
67音速の名無しさん:02/10/11 05:24 ID:qLVwyW56
歩毛倍ならもっと早いね。
68音速の名無しさん:02/10/11 09:55 ID:F7f06SJ6
絶頂期なら5。
すでに下り坂の83でもあそこまで4と競り合ったから。
69音速の名無しさん:02/10/11 13:05 ID:Im8VPIxo
1、2、6がないのが笑える。

レース運びもふくめて5
70音速の名無しさん:02/10/11 20:01 ID:IAzD6Yr4
当然5!
>>68に同意見

1,2はあれだけ勝っても人気無いな・・・・
71レイニーのファンだった:02/10/11 20:06 ID:C+ODgUB8
ガードナーやレイニーが出ないのはなぜ?
72音速の名無しさん:02/10/11 20:09 ID:/1QYcs+H
>>66
でも、よくコケてたよね
73音速の名無しさん:02/10/11 20:09 ID:/1QYcs+H
あと、ガードナーは入れる必要無し
レイニーは加えるべきだと思うが
74音速の名無しさん:02/10/11 20:09 ID:XYnrr9Qg
今回、マコーイに期待しても良いでつか?
ウカーたんとのトップスピードの差が17Km/hもあるのに、4st有利って言われてたサーキットで何で5位とかになっちゃってるの?(w
http://images.motograndprix.com/multimedia/157/157101.jpg
75レイニーのファンだった:02/10/11 20:11 ID:C+ODgUB8
>>73
ローソンをわるれてた俺。ローソンは?
76音速の名無しさん:02/10/11 21:26 ID:PEZ5Sf8i
質問!
なんでレース用のマシンのシフトパターンは公道用の市販バイクと逆なんですか?

レース車  公道用の市販車 
1     6
↑     ↑
N     2
2     N
↓     ↓
6     1

全角スマソ
77音速の名無しさん:02/10/11 21:36 ID:2IxfguQf
>>76
(゚*゚)<バンクしてるときにシフトレバーの下に足入れるのが難しいから。
7876:02/10/11 21:44 ID:PEZ5Sf8i
>>77
なるほど。そういうことか。立ち上がりでシフトアップしやすくなるのね。サンクス
79音速の名無しさん:02/10/11 21:51 ID:DzY2S1bI
>>77
正パターンで走っている1流ライダーも結構いるから
一概には言い切れないと思われ。
80音速の名無しさん:02/10/11 21:58 ID:PVXY3NxJ
バリーシーンは?
81音速の名無しさん:02/10/11 22:48 ID:TQFEPYNg
有名所ではシュワンツ、ガードナーは市販車と同じ正パターンだったハズ。

>>77
彼は速い遅いより大怪我から何度でも蘇える不死身さや、表彰台で ミ,,゜Д゜彡y━~~ 
といったキャラが最高の人だと思われ。(チャンピオンにもなってるから十分速いけどね)
82音速の名無しさん:02/10/11 22:49 ID:TQFEPYNg
↑間違った。>>80へのレスですた。
83音速の名無しさん:02/10/11 22:53 ID:F7f06SJ6
でもねぇ、現役当時知らないから何とも言えないけど、アゴスチーニは
このメンツぶっちぎっちゃうかもしれないよ。
84音速の名無しさん:02/10/11 23:02 ID:hgEDRW1l
巨摩グン
85音速の名無しさん:02/10/11 23:19 ID:LupFVcRL
なんでカワサキのマシンはあんなアフォみたいなデザインなんですか?
86音速の名無しさん:02/10/11 23:21 ID:oOZOSHTE
>>85
とりあえず作って、実戦投入した後改良していく
87音速の名無しさん:02/10/12 00:37 ID:7Rsva9+Z
2スト500CC
4スト990CC
これって互角なんですか?
88音速の名無しさん:02/10/12 00:46 ID:WX/EW15s
>>87
ワケネェダロ!ということは実際にレースを見ればわかる
89音速の名無しさん:02/10/12 09:12 ID:IvbBPX+c
ライディングのスタイルって決まってないの?
アベノリオとウカーの乗り方が全然違うけど・・。
特にノリオは遠くからでもすぐにわかる乗り方ですが?
90音速の名無しさん:02/10/12 14:30 ID:/z33GDOm
>>89
自問自答かよ!
91音速の名無しさん:02/10/12 20:41 ID:3QAojwiz
>>76
素人考えですが、
公道用:操作しやすいほう→減速する方向
レース:操作しやすいほう→加速する方向
って感じなのかなあと。
92音速の名無しさん:02/10/12 21:27 ID:N4G973yS
>>89
決まっています。
国際格式ライダーはFIMに曲路走行乗車姿勢を登録しています。
もっとも有名な例は
短足マモr海苔
肘するんルジア海苔
アンシメトリーヅーハン海苔
などがあります。
ノリヲは遠目に判るようにあのようにしたそうです。
93音速の名無しさん:02/10/12 23:53 ID:XgLbnuDo
ロバーツ(シニア)がFIMに登録し公認されたフォームが一番好きだ
94音速の名無しさん:02/10/13 00:14 ID:JXyeuN+T
>>23
単に保守的なだけです。
保守的にやって負けることほど虚しいものは無いと
某社の人は言っていましたね・・・。
95音速の名無しさん:02/10/13 00:37 ID:tWMwwrCz
>>94
なぜ、保守的?
逆じゃねー?
96音速の名無しさん:02/10/13 00:46 ID:JXyeuN+T
>>95

「直4やV4ならデータもノウハウもある。
 未知の構成に挑むよりも、早期に高い次元に到達できる。」

というような発想は保守的に思えません?
97音速の名無しさん:02/10/13 00:52 ID:vuwrNsT+
>>96
ただ鈴木は4stV4の経験はないよね。
98音速の名無しさん:02/10/13 06:45 ID:EMCXXBzK
鱸はγの車体に入れるためにV4にしたんじゃなかったっけ?これも保守的かな?
全て完全新設計はホンダだけ。カワはSBの延長っぽい
アプとドカは知らん
99音速の名無しさん:02/10/13 14:21 ID:pjBBhdbV
>>85

デザインした人が元四輪デザイナーだからです。
インターモトで発表されたZ1000なんかも手掛けてます。
100音速の名無しさん:02/10/13 19:18 ID:DmricnIp
100
101音速の名無しさん:02/10/14 11:38 ID:Sshn1CLI
各ライダーのニックネーム(2ch内でのものも含めて)と、その由来なんかも
あったら教えてください。
猿とか禿とか顎とかはそのまんまですけど、王子とかは、なんでそう呼ばれてるか
よくわかんないんで。
102音速の名無しさん:02/10/14 11:47 ID:q10eyk6y
中大兄皇子
103音速の名無しさん:02/10/14 13:10 ID:uuC3XVow
>>101
中野 真矢→中大兄皇子→王子
マッシミリアーノ・ビアッジ→禿ッジ
宇川 徹→「センキュー」を連発→センキュー
原田 哲也→フランス語風に読むと、アラーダ
梁 明→顔がカッパみたい→カッパ

くらいしか知らん
104音速の名無しさん:02/10/14 16:18 ID:jxKMxqq8
皮先のデザインコンセプト
戦車とか戦争の道具つくってる。平和に興味無し

マルコ メランドリー - マルコメくん - 丸米(みそ をつけても可
105音速の名無しさん:02/10/14 18:01 ID:p4nluA6E
     \ヽ(・*・)ノアナルイーターでたよーヽ/
       \ ヽ(・*・)ノ 初アナルです /         / ̄ ̄
    ___\ルイーター【あなるいーた/          | 猛者
  /     \\にアナルを含む習 /           ∠ 貴様の
 /    ∧ ∧ \ \∧∧∧∧∧/             \__
 |     ・ ・   |< 予  名  >___(・*・ )_____   
 |     )●(  |<    の ア  >___     _____, )
 \     *   ノ< 感   ナ  >    /    /     / /      
   \____/ <  !!   ル  >    /    ./     / /   
 アナルパソマソでた/ ∨∨∨∨∨\⌒\./   /      / | ___
 ナルだけが友 / /   */   .(_\ .\_.  /     Uし'[_]    
 愛はいらん/ /   ∠___     \   /         | ||    
       /  (____ (      \ .ノ______..| || 
       -=≡     `し' 
106音速の名無しさん:02/10/14 18:42 ID:BvPEn6Oz
>>101
(゚*゚)<125暮すだと、坂田和人がキレた走りをする→トップになる→転倒。それを見たイタリア人が和人(KAZUTO)とイタリア語で「転倒」を意味するカドゥー
ト(KADUTO)をひっかけて「カズート」ってあだ名つけてますた。上田昇はノビ−。宮坂はミンミン。徳留はトメ。
前の500cc暮すだと岡田忠之がタディーだったような。
107音速の名無しさん:02/10/14 23:00 ID:2rxeYcQN
バリバリ伝説に影響受けたライダーって誰??
108音速の名無しさん:02/10/14 23:04 ID:qNDU3gbg
>>107
中野。ゼッケン56は郡から。
4耐で優勝、全日本250でチャンピオン(さすがに1年目でとはいかなかったが)
って経歴も似ているし。
109音速の名無しさん:02/10/15 20:45 ID:l02UsSOd
>>101
伊藤 真一→イトシン
110音速の名無しさん:02/10/15 21:01 ID:QS+Kseat
>>101
殿=坂田
デブ=芳賀紀行
王子=中野、たまに井筒も
ロケット=加賀山
新沼健治=ニールマッケンジーw
111音速の名無しさん:02/10/15 22:26 ID:X9zm+ewr
井筒は貴公子と呼ばれることもある

鈴鹿とかの130Rってなにが130なの?
112音速の名無しさん:02/10/15 22:43 ID:EjF1ucNV
>111
回転角
113音速の名無しさん:02/10/15 23:13 ID:BlsmACam
回転角じゃなくて、曲率半径なんじゃないのかな。。。
114音速の名無しさん:02/10/16 05:26 ID:9qARFZbB
>>111
半径130mのカーブってことだよ
115111:02/10/16 09:55 ID:P4y/cf5L
半径130が正解みたいです
>>112>>113>>114ありがとう
116音速の名無しさん:02/10/16 11:34 ID:jEw3eyNS
>>91
ビアッジはずっと街乗りシフトパターンだね
正直、慣れだと思われ
117音速の名無しさん:02/10/16 19:03 ID:Gkkc1ONA
>>107
ノリックもスポット参戦のときは56じゃなかったっけ。
118音速の名無しさん:02/10/16 19:36 ID:dc6eTGdv
>>110
坂田 和人→殿はなぜ?
加賀山 就臣→ロケットはなぜ?
芳賀 紀行→デブはわかる(w
ニール・マッケンジー→新沼健治はわかる
119音速の名無しさん:02/10/16 19:38 ID:ir42YJif
加賀山は98年フランスGPで伝説になった
120音速の名無しさん:02/10/16 19:42 ID:vEs5WfI0
>>117
そでしたね。走りのインパクトから郡を思いなぞった人も多いのでは。
121音速の名無しさん:02/10/16 20:29 ID:aGJvYbSf
>>120
うん。「ろしふみ」も、この時のインパクトで出来たと思った。
122音速の名無しさん:02/10/16 22:04 ID:vEs5WfI0
昔拾ってブックマークに入れといた加賀山ロケット、削除されてなくなっちゃったよ。
またどっかに落ちてないかな。
123音速の名無しさん:02/10/16 22:39 ID:k8LfClAA
加賀山→ロケットは98年のフランスGPの予選ですんごいハイサイドくらって
15m位飛ばされたとこから来てると思ってたけど合ってる?
124音速の名無しさん:02/10/16 22:48 ID:Y4FAkTzE
>>118
坂田のツナギにでかでかと殿と入れてたからだったと、、、
メットのデザイン(桜ふぶき)あたりからもきてるのかな?
加賀山はみなさんの説明どおりだが、全日本でいろんなライダーに
突撃している事実も含まれてるらしい。

んで思い出したけど、
原田=デビル 宇川=ウリ坊 
どっちもメットのデザインから
あと、若井=フラミンゴ ライディングフォームより
125音速の名無しさん:02/10/16 22:52 ID:atPgdmTT
シュワンツ=ピノキオ ってのもあったな
126音速の名無しさん:02/10/16 23:01 ID:kHUkNtn8
ドゥーハン=スイカってのもメットのデザインから来てるな
コアラもそうかな?
眉毛ってのもあり
127音速の名無しさん:02/10/16 23:43 ID:8ADO5EMq
原田のデビルはもともとチームメイトの町井からなんだけどね
128書斎派 ◆lnMoNKEyvM :02/10/17 01:29 ID:fueG9FPA
>>122
加賀山ロケット落ちてますた
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Race/6596/
129音速の名無しさん:02/10/17 04:27 ID:A+i+owvv
坂田のツナギの「殿」はツナギ屋のステージレザーが
寸法とか内張りとかにうるさく注文をつけまくるんで冗談で入れた物
TSRにいた時チームが南海と契約した関係で南海を着たが
担当者が勘弁してくれって逃げたとか 次の年からステージに戻った
ステージレザー社長談「あいつのツナギを作れるのは世界中でうちだけ」
130音速の名無しさん:02/10/17 11:23 ID:x5G+TSE/
フレディー=嘘つき
ちゅーのもあったなw
131音速の名無しさん:02/10/17 11:26 ID:FnuXTMym
殿だとか周りが言ってるうちはイイが、自分で思いはじめたから
シートも無くなったんだろうな。
132音速の名無しさん:02/10/17 19:36 ID:2VkZAmX2
アプリリアの超ベテラン マルセリーノ・ルッチって引退したんですか?
今年もワイルドカード?で参戦して欲しかったのに
133音速の名無しさん:02/10/17 20:27 ID:ztS+z+J0
MotoGPの放送って定期的にやってますか?
134音速の名無しさん:02/10/17 20:49 ID:0D4tKELa
>>133
放送しているチャンネルってこと?それとも時間?
135音速の名無しさん:02/10/17 21:01 ID:2yK2RjzQ
ロバーツ親父以前の最大排気量年間チャンピオンを
わかるだけでいいので教えてください。
136音速の名無しさん:02/10/17 21:09 ID:0D4tKELa
137音速の名無しさん:02/10/17 21:30 ID:2yK2RjzQ
おお、サンキュー
って、アゴスチーニ7連覇かよ!
138書斎派 ◆lnMoNKEyvM :02/10/18 01:09 ID:4nx/cGcl
>>135
年間チャンプとコンストラクターだけなら
吉村誠也のサイトが見やすいかも。
Databookのコーナーね。
http://www.europark.com/
139音速の名無しさん:02/10/18 02:14 ID:409a2TUT
(゚*゚)←こいつはどこ行った?
140音速の名無しさん:02/10/19 02:30 ID:cc6EFPUS
(゚*゚)<どなたか呼びますた?
141音速の名無しさん:02/10/19 02:34 ID:cc6EFPUS
(゚*゚)<ところで、海苔ックのマシンのエンジンが微圧痔のお古ってホントでつか?
142音速の名無しさん:02/10/19 02:48 ID:12nMn9K4
 VTR、エド見ている限りなんか乗りにくそうに見えるんですけど……。
がっちり仕上がって素晴らしいという解説はついてるんですが、ホントの
とこはどうなんすか?

 なんか89NSRのローソンを見ているような……。
143音速の名無しさん:02/10/19 03:44 ID:7Ej2BOZp
>>141
ウソです。

あれは芳賀のお古をボアアップして渡しておきました
144音速の名無しさん:02/10/19 04:52 ID:mNozQEV6
SMプリンスはNRでなく
RGBに乗ってたらチャンプになれましたか?
145133:02/10/19 08:35 ID:oSXhrxY6
>>134
1週間に1回ハイライト、とかそういうふうにやってるのかな?と思いまして。
でもよく考えたらチャンネルも時間も知りませんでした。
146音速の名無しさん:02/10/19 11:59 ID:eaOya7xx
>>145
NHKBS1はレースが行われた日の午後11時50分から放送、再放送はモトGPクラスだけ
不定期?に40分間再放送
CSのG+は生放送、午後6時、午前0時、からと定まっていない、再放送は水曜日の午後1時から
全クラス放送   
番組表
BS1http://www.nhk.or.jp/hensei/bs1/week.html
G+http://www.ntv.co.jp/G/time/index.html
147音速の名無しさん:02/10/19 12:26 ID:d55DpBLk
>>142
VTRはドカよりかなりエンジン大きくて重いからね。
8耐での使用も考えて、あの大きさになったのかもしれませんが。
ただ、エンジン出力はかなり出てると思われ。
148音速の名無しさん:02/10/19 15:10 ID:1/iecLl0
>>138
スポットでランク6位だっけ
チャンプがルッキネリの時はチャンスだったね
149音速の名無しさん:02/10/20 01:51 ID:pWNKHmXv
質問です。
曲がるときに内側の足をがに股にするのは何故ですか?
バンク角を測るためと聞いたことがありますが、一流の選手ならそんなことしなくても測れると思うんですが。
150音速の名無しさん:02/10/20 01:55 ID:3W99xKBt
>>149
内側に体重を沢山掛けるために尻を思いっきり内側にずらす。
足をガに股にするのも内側に体重を少しでも沢山掛けるためじゃないか?
無理やりタンクに膝をつけるとその分尻が内側にずれにくいし。
151音速の名無しさん:02/10/20 01:58 ID:QrcVHpj/
加賀山ロケットってマシンに乗ったまま吹っ飛んだと思ってたんだけど、
実際見たら違っててチョト残念。
それでも人があんなに飛んでいくのは凄いけど。
152音速の名無しさん:02/10/20 02:03 ID:NQ8Z5raV
何気に、PCゲーの「GP500」のオープニングにちょっと出てくるような・・・>加賀山ロケット
153音速の名無しさん:02/10/20 09:04 ID:JdJHid2R
>>150
外足加重って言葉を知らんのか?
154音速の名無しさん:02/10/20 12:16 ID:mUogn5ty
>>153
NS500に乗っていたマモラはアウト側のステップに
足が届いてませんでしたが何か?
155音速の名無しさん:02/10/20 12:38 ID:LCGSUSk9
>>154
おれはタイヤが今とは違う大昔のこと..
いまは、大ちゃんみたいに外足荷重で頭をセンターに残すのが速い
156音速の名無しさん:02/10/20 13:02 ID:eXgFqEAP
外足荷重なんてGPライダーほどになったらしてないでしょ
157音速の名無しさん:02/10/21 00:39 ID:Zv6sMD4d
(゚*゚)<宇井タンが走れなくなりそうですが…
FIMとDORNAの意向(=スペインからの圧力)でつか?
http://f1express.cnc.ne.jp/bike/index.html
158122:02/10/21 01:40 ID:C0VdhNo5
>>128
ありがとさんです。
159サカ派:02/10/21 07:19 ID:ljQr1Unj
梁 明って名前は在日っぽいんですが実際の所どうなの?
160音速の名無しさん:02/10/21 20:37 ID:kyHmin8o
在日かどうかは知らんが、梁は双子である。
161音速の名無しさん:02/10/21 20:43 ID:i8P5TyPh
最初「梁 」って「ハリ」って読んでて、名のある宮大工の
子孫かなんかだと思ってたんだが、ちがうのか?
162音速の名無しさん:02/10/21 20:46 ID:TTQ4ftwa
>>160
在日だと言う話は聞いていたが、双子だと言う話は知らんかった。

似てるのかなぁ。あんな雰囲気の人が2人並んでいたらそれは面白かろう。
163音速の名無しさん:02/10/21 20:51 ID:K1DlSQil
>>160
双子のもう片方にも出て欲しいもんだ。なんとなく顔が柄本明の雰囲気
164音速の名無しさん:02/10/21 21:41 ID:/m6kLrAn
レース経験ある奴なら判るだろうけど、外脚はホールド(支える)だけで
旋回中は体重は太腿〜お尻で80%はシートにかかってると思われ。
まぁ、切り返しや倒しこみやタイヤ流れた時はステップ踏み込むけど。
一昔前に流行った「荷重」とかいう表現はチョット違うと思われ。
165書斎派 ◆lnMoNKEyvM :02/10/22 00:33 ID:ZXdNtSEE
最近見かけないけど、
本音マンは倒し込みに内足踏み込むと言っていたかな。
旋回中はどうなのか訊いておくんだったよ。。。
166音速の名無しさん:02/10/22 02:38 ID:7tmcDgl+
旋回中にステップに体重かけたらリアタイヤの感じがわかりにくくて恐いよ
167音速の名無しさん:02/10/22 06:09 ID:WxSH3cuq
プロトン乗ってる青木は、幹てつやの従兄弟ってほんと?
168音速の名無しさん:02/10/22 12:10 ID:Hp/HgQPi
埴輪って誰のことですか?
169音速の名無しさん:02/10/22 13:36 ID:UJouKqq4
>>168 3台目のRCVに乗るヘタレの事
170音速の名無しさん:02/10/22 19:51 ID:Hp/HgQPi
>>169
加藤 大治郎?
171音速の名無しさん:02/10/22 21:57 ID:45Ee8WaC
総合スレでちょっと話題になってますが、
ゼッケンナンバーはどうやって決められるんですか?
172音速の名無しさん:02/10/22 22:36 ID:oxSn6bXe
>>171
基本は前年度のランキング
173音速の名無しさん:02/10/22 22:51 ID:dh1O+QQ4
ロトは今何してんの?
174音速の名無しさん:02/10/22 23:28 ID:7tmcDgl+
病因のベットか もしくは土の中・・・
もう10年以上たってるよな
175音速の名無しさん:02/10/22 23:46 ID:5od3n7ql
来年、上田がTSRから250出るってのはマジ?
タイヤはDLだって
176音速の名無しさん:02/10/23 00:24 ID:VbL/Mizo
いまは希望の番号を言ってそのランキングの選手がOKすればそれが使える
だから最近はランキングとゼッケンが一致してるほうが珍しい
177音速の名無しさん:02/10/23 00:36 ID:jx1WDTLl
今シーズン ランキングどうりのゼッケン付けてるのはバロスだけやね
178音速の名無しさん:02/10/23 13:41 ID:3rHpW6Xh
ロッシなんかチャンプなのに46だし
179音速の名無しさん:02/10/23 13:49 ID:DG/HHJ0g
王子なんていい年こいて56だし
180音速の名無しさん:02/10/23 21:38 ID:pXSagSpO
バリー・シーンは”7”だったし・・・・ ふっるぅぅぅ
181音速の名無しさん:02/10/23 22:07 ID:X2JqiuSv
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Race/6596/rodeo.mov
にあるランディ・マモラのロデオ乗り、その後(こけずに)復帰できたので
しょうか?ムービーだとダートに出た所で切れちゃっていて、気になる。
182音速の名無しさん:02/10/23 23:01 ID:jx1WDTLl
これ予選中だったはずだから 止まって乗り直したか
飛び乗ったかしてピットに戻っただろうね
183音速の名無しさん:02/10/24 00:30 ID:8tUkOjZ3
どうすればMoto GPが盛り上がるんでしょうか?
周りを見ても誰も知っている人がいません。
184音速の名無しさん:02/10/24 00:35 ID:MsC+ZIHw
スペインに移住すれば丸く収まる。
185音速の名無しさん:02/10/24 05:52 ID:zhWdEy/B
>>183
10年見続けましょう。
そんな貴方を見て、周りの人も何となく興味を持つでしょう。それで良いのでつ。
あせってはいけません(w
186音速の名無しさん:02/10/24 08:39 ID:QOcJd4/A
>>182
あ、予選中だったのですか。んじゃ直ぐにピットに戻って
「すげー怖かった」とか言ってたんだろうな。
187音速の名無しさん:02/10/24 08:53 ID:67Tpdc0j
今年イタルジェットの調子が悪かったのは何故ですか?去年はペルジーニが何回かフロントローにいたりしたのに
188音速の名無しさん:02/10/24 12:28 ID:QlDYkhtM
>181
止まらずにマシン押さえ込んでそのまま乗り直して、コースに復帰しました。
189音速の名無しさん:02/10/25 00:37 ID:V0O9L9TA
5バルブのメリットとデメリット
ヤマハしか採用しない理由を教えてください。
190音速の名無しさん:02/10/25 01:52 ID:2coC4DPj
大治郎211Vのサイレンサーに貼ってあるYASUNIって何ですか?
191音速の名無しさん:02/10/25 02:46 ID:adYmajzP
MotoGPのタイヤ規定について教えて下さい
F1みたいに予選と決勝で同じタイヤじゃなくても良いのですよね?
ではQタイヤみたいなのがあるのですか?
192音速の名無しさん:02/10/25 04:08 ID:KIx4vouU
現在、注目株は誰ですか?
193あぼーん:あぼーん
あぼーん
194音速の名無しさん:02/10/25 07:35 ID:Zd7SRzEL
解説者の福田照男さんがバイク事故で大怪我をされたと聞きましたが、
その後の経過をご存知の方いますか?
195音速の名無しさん:02/10/25 08:02 ID:tqGav+eZ
ダレカコタエテヤレヨ
196音速の名無しさん:02/10/25 10:52 ID:bYAvJUHw
>195
は〜〜い。

>183 どうすればMoto GPが盛り上がるんでしょうか?

WGPが衰退した一番の原因は
日本人ライダーが活躍したから。
バイク=暴走族 という情けない文化の日本
日本人がチャンプになったって スポンサーが付かない。
金が集まらない レース衰退 というわけです
日本人がチャンプになったって ほとんどの日本人は 世界チャンピョンの名前さえ知らない

世界一金持ちの国 アメリカ人が活躍していた時は
スポンサーも付き レースは盛り上がっていた。
チャンプになるのはまだ ヨーロッパ人の方がまし。
ヨーロッパはスポンサーになる企業はまだあるからね。
日本人が活躍すればするほど レース関係者は貧乏になる。

それがわかっていても ヨーロッパの人たちは
日本人だろうがなんだろうが ライダーを英雄として扱う
原田なんか ヨーロッパでテレビCMに起用されてるし
他の日本人ライダーも ものすごく有名で
空港なんか 顔パスで通過できる。

世界一バイクを作っている国が 世界一バイクの社会的地位が低い国だとは、、

というわけで
日本人が表彰台に乗りそうになったら みんなで ころべ〜〜〜〜!!! と
祈りましょう。

えと、、、上田は別ね、、個人的に好きだから
197音速の名無しさん:02/10/25 11:11 ID:zWu7W6DJ
>>189
ホンダの計算によると、最も気筒に空気が沢山入るバルブの数は4.5個くらいだったと思う。
4バルブも5バルブも変わらないということです。
厳密に言えば、各バルブが5バルブだとこころもち軽くなるけど。

2輪では山葉しか使わないけど、4輪だとフェラーリのF1マシンが使ったことがある。
市販の4輪だと、ミニカダンガンとか。
198音速の名無しさん:02/10/26 10:39 ID:+VcgxdGC
>>192
来年MotoGPにステップアップするマルコ・メランドリ(通称マルコメ)。
アグレッシブな走りが身上のイタリアン。ロッシとどう絡むか楽しみ。

後はライダーじゃないけど新規参戦のドカと本格参戦のカワサキ(走りには
期待できなさそう...)、WSBチャンプのエドワーズとハガノリという豪華
キャストを擁するアプリリア、といったとこかな。
199音速の名無しさん:02/10/26 16:52 ID:ygLkGN5L
>>188
福田照男さんは一時危篤だったらしいけど
今は元気でリハビリ続けてるらしいよ
84年は優勝争いして表彰台確実だったのに追突されて転倒だし
85年はワークスで参戦と思ったら練習中に転倒して その結果引退だし
交通事故も信号無私の車にはねられたんでしょ 不運な・・
200音速の名無しさん:02/10/26 17:54 ID:iqIKdwvv
>バイク=暴走族 という情けない文化の日本
(つД`)・゚・ナサケナー
201音速の名無しさん:02/10/26 19:11 ID:ZxvvXOL4
福田さんは凄いよ。
医者も諦めるほどのケガで意識不明の状態だったのに今じゃ原稿書くまでになったもんね。
202音速の名無しさん:02/10/26 19:17 ID:wrXHNfpC
マルコメってMotoGP行くの?
どこのチーム?
203音速の名無しさん:02/10/26 19:18 ID:ptsUvRQ9
福田氏って腎臓2個ともヤラれたんよね?
204音速の名無しさん:02/10/26 19:23 ID:5JaceGCr
福田照夫はモトグッチィで草レースに出てた人?
205音速の名無しさん:02/10/26 19:48 ID:U7UoreO/
>>191
メーカー曰く、あくまで柔らかいタイヤであって、予選用はないそうです。

>>202
噂じゃ、音叉って話が持ち上がってますね。
最終戦が終わらないと、なかなかホントのトコはわからないですね。
206音速の名無しさん:02/10/27 21:24 ID:pDRfN2Xh
Tカーの[T]ってどういう意味でつか?

スペアなら[S]でつよね?
207音速の名無しさん:02/10/27 22:47 ID:9pnNe0VW
>>206

”Test Car”だと思ふ

違っていたら、誰か思いっきり突っ込んでくれ!
208音速の名無しさん:02/10/27 22:53 ID:7vzeVGsT
来期、宇川のポンス行きは確定?
209音速の名無しさん:02/10/27 22:58 ID:cLjEm0uT
テンパータイヤと一緒で
てんぽらりーかーでは
210音速の名無しさん:02/10/27 23:14 ID:lG0h5LnE
Traning Car
211音速の名無しさん:02/10/27 23:14 ID:wEuNyGWq
>>164
恐れスだが、オマエ遅いだろ?
自分の乗り方をみなおしたまえ
212音速の名無しさん:02/10/29 06:10 ID:GDYfoGA9
上田が引退するってなってますが、この「就職活動の不調」って具体的にはどんなことでつか?
ttp://tochu.tokyo-np.co.jp/00/mot/20021027/ftu_____mot_____003.shtml
213音速の名無しさん:02/10/30 01:33 ID:esjTTlIu
>>212
つまるところスポンサー獲得が不調だったというわけで
ノビー 。・゚・(ノД`)・゚・。
214音速の名無しさん:02/10/31 02:07 ID:kG8Re+0+
ノリック!アルメニアテスト
トーチュウによると前節予選中の転倒でM1デビューを果たせなかったノリックがアルメニアで
プライベートテストを実施したと伝えています。
40周を自己ベストより2秒落ちのタイムで走行したとのこと。
自分のために多くのスタッフが動員されたことに感謝したいと語り、体調は万全ではないが
手ごたえは掴んだとコメント。
詳しくはトーチュウを

(゚*゚)<…自己ベストより2秒落ちって、ぶっちゃけどーなの?
215音速の名無しさん:02/10/31 03:11 ID:n+R4dNFk
2秒落ちは逝ってよし
216音速の名無しさん:02/10/31 09:11 ID:GansJqre
トップタイムから2秒落は最下位でもおかしく無いタイム
ましてや自己ベストの2秒落ちは もうだめぽ・・
217音速の名無しさん:02/11/01 05:49 ID:5GH9/waO
125クラスのチャンピオンはPoggialiとVincent�どっちになりますか?
218音速の名無しさん:02/11/01 10:16 ID:ovutyOq4
4ストロークって2回転に一回爆発ですよね?てことは
4気筒の場合、1回転でドドドドって爆発してつぎの回転
は休みってなるの?
219音速の名無しさん:02/11/01 20:14 ID:SWev6EyQ
>>218
素人の知識ですが、
一般的には4気筒なら0.5回転ごとに1気筒ずつ爆発して、
トータルで2回転に4回爆発するものかと。
ただし、この間隔が不均等な場合も多々あるようで、
SUZUKI GSV-Rは確か2気筒同爆?HONDA RC211Vも音からして
均等爆発ではないような感じがします。
スンマセン、そこらへん詳しい方解説願います。
220音速の名無しさん:02/11/01 20:47 ID:9736Xm1w
現在、福田氏の書いた原稿読めるところがあれば教えていただけますか?
221音速の名無しさん:02/11/01 22:49 ID:tMYM0Pv7
マジで
どうやったらGPレーサーになれる?
222音速の名無しさん:02/11/01 23:07 ID:kBmHLdqS
>>221
とにかくお母さんの手伝いをしなさい。
223音速の名無しさん:02/11/01 23:24 ID:tMYM0Pv7
皿洗いとか?
機嫌とって金を工面してもらうってことか
224音速の名無しさん:02/11/01 23:26 ID:kBmHLdqS
>>223
今時のレーサーは子供の頃から、ミニバイクで鍛えてる。
両親の理解があってこそ。
225音速の名無しさん:02/11/01 23:33 ID:tMYM0Pv7
根本的なことなんだけど
ポケからやってるような人たちが多いのは事実だと思うが
彼らはチャンスを与えられただけで才能があるか否かはどうかと思うんだけどな
じっさいかなり二輪車好きだけど球技系で選抜とかに選ばれる俺だが
サーキットとの出会いは全くない・・
同様に才能を開花させるチャンスを貰えない人が多すぎるよ
モータースポーツはさぁ・・・・・
226音速の名無しさん:02/11/01 23:36 ID:kBmHLdqS
>>225
じゃぁ、自分から逝けばイイじゃん。
SRS-Jとかだってあるし。
227音速の名無しさん:02/11/01 23:49 ID:SWev6EyQ
>>225
ノビーとかは元は峠小僧だったらしいじゃん。
君にも可能性は充分あるよ。
とりあえずサーキット走行会にでも参加してみたら?
パーツショップとかのイベントでやってたりするから、
道具さえあれば知識は無くてもなんとかなるよ!
228音速の名無しさん:02/11/01 23:53 ID:tMYM0Pv7
え?そうなんですか。。。
良いこと聞いた 
じゃあ首都高とかでもっと練習してからいってみます
229音速の名無しさん:02/11/01 23:55 ID:kBmHLdqS
>>228
首都高は違う。



なんだ、ネタ野郎かよ。(゚听)ケッ!
230音速の名無しさん:02/11/02 01:52 ID:/h0ZNDuh
(゚*゚)アナルー ←ちょっとくらい使ってやれよ
231音速の名無しさん:02/11/02 04:11 ID:NEucNZcQ
>>225
(゚*゚)<本気でレースするんならね、ダンプでも乗って年間400万つぎ込めるようになって、125のレース車両買って、レースやってるショップに逝く。
サーキットの選手権→地方選→全日本
全日本で3位以内&25才以下だったらGP逝けるよ、マジで。
坂田だって’94にチャンピオンになる前年のシーズンオフまで働いてたからね。
間違ってもレース始める前からスポンサー云々は言うなよ。実力とやる気次第。

まぁ、とっかかりは上でレスしてくれてるように走行会とかサーキットとかHRCとかが主催してるスクールに逝ってみるのがいいよ。
ホント、サーキットは良いよ。
排気量にもよるが首都高で90Rのカーブを目一杯攻めるとするじゃない?
サーキットだと+20km/hよ。
想像してみ、限界だと思ってたとこを+20km/hでいける快感。
でもケガだけは注意な。
232音速の名無しさん:02/11/02 14:09 ID:wNb9ixep
>>231
首都高とか逝ってる時点でネタだよ。
233音速の名無しさん:02/11/03 03:45 ID:7mT4gdvp
排気量にもよるがってコーナースピードは車重だし
ブレーキング全然違うしどこがどう+20km/hなんだかと
234音速の名無しさん:02/11/03 07:25 ID:IQ9UvRG4
>>233
例えば250cc市販車での話。
ツルシのNSRで首都高の90R通過スピードと、タイヤをスリックに変えただけでサーキット走行したときのスピードの差。

>コーナースピードは車重だし
一番大きいのはタイヤ。次に路面。車重はそのつぎ。
走った事ないやつはそーゆーところでしゃしゃりでるな
235音速の名無しさん:02/11/03 10:52 ID:5UfisleL
> 一番大きいのはタイヤ。次に路面。車重はそのつぎ。

そんな訳ないだろ
236音速の名無しさん:02/11/03 11:56 ID:bmlohy4e
(゚*゚)<レギュレーション上、2st500ccは来年以降は出場禁止になるんでつか?
237音速の名無しさん:02/11/03 12:48 ID:0+YCTybs
固定ゼッケンの由来は?
原田の31は、平忠彦がGPで優勝したときのナンバー、
中野の56は、バリバリ伝説、加藤の74は、7月4日産まれ。

ロッシの46は親父さんと同じナンバーだっけ?
カピロッシの65とかジャックの19は?
マクウィリアムス99とかラコーニ55とか…多いな
238(´Д`;):02/11/03 13:00 ID:t0WQows7
>235
反論したいのはわかるが、シロートがしゃしゃりでてくるなよ
ID:5UfisleL
239Nチビマンセー!:02/11/03 14:14 ID:1BpDYfiF
ウカーの11の由来は?あ、でも250の時は4だったな?
240音速の名無しさん:02/11/03 15:06 ID:y0XgccQK
>>239
どっちも八耐でのホンダのワークスナンバーだね
241書斎派 ◆lnMoNKEyvM :02/11/03 15:41 ID:lV8qlafb
骨の髄までホソダ社員です<ウカータン(*´Д`)
242音速の名無しさん:02/11/03 16:21 ID:7mT4gdvp
>タイヤをスリックに変えただけで
>一番大きいのはタイヤ。次に路面。車重はそのつぎ
へ〜コーナースピードはタイヤが重要なんだ
じゃあ全日本のST600とGP125のタイムが遜色ないのはタイヤ差ですか?
サーキットなら路面は一般道よか優れてるわけか
しゃしゃりでてんのはお前かと
243音速の名無しさん:02/11/03 16:30 ID:089IKl/7
サスは無視ですか。

244音速の名無しさん:02/11/03 17:14 ID:5UfisleL
>一番大きいのはタイヤ。次に路面。車重はそのつぎ
250のマシンに125のタイヤ付けても125のコーナリングスピードは出ないだろうが 
245通りすがり@元全日本:02/11/03 17:20 ID:pcGCEfSA
>>242
>サーキットなら路面は一般道よか優れてるわけか

はっきり言っとくが、サーキットと一般公道の路面μの差は激しく違う。
まぁ、小規模カートコースなら公道と近いかも知れんが
もし、猿とRCVを公道で走らせた(もち、通行規制かけてな)としても、
バンクの量なんかカナーリ浅くなるはずだ。


>>242
サーキット走ってからそういう発言をしてください。
246音速の名無しさん:02/11/03 20:49 ID:0fGPk4M/
タイヤは車重と出力に密接な関連があるでしょう。

・タイヤが同じなら、より軽い方が良い。
・車重が同じなら、よりグリップの大きなタイヤが良い。

レースを走るバイクの場合、車重は最低重量に合わせてくるので
車重よりも、タイヤと出力が重要だと思います。

出力を路面に伝え切れないタイヤは出力を無駄にするので。
結局一番重要なのはタイヤではないでしょうか。

サスのセッティングなども、タイヤの能力を最大限引き出せるよう
設定すべきものですから、やはりタイヤが主でしょう。
247音速の名無しさん:02/11/03 21:56 ID:IQ9UvRG4
>>235
>>242
<典型的な頭でっかちシロート
サーキットの路面を直に見た事もない、スリックタイヤなんか触ったこともないヤシ
発言が明らかに外側からの視点。

>>246
ホントはキミみたく優しく諭すのが良いんだろうが、間違った知識を持ったままになるとF1ヲタみたくなっちゃうよ。
バイクは身近に接することの出来る数少ないモータースポーツなんだから、ホントの知識をもってもらったほうが良いよ。
でもフォローサンクス<(_ _)>
248音速の名無しさん:02/11/03 22:09 ID:5UfisleL
247さんはプロなんですね すげーや
できたらどこ所属か教えてもらえます?

もちろん僕はシロートだけど スリッくタイヤぐらい触った事あるし
サーキット走行もした事あるよ(先導者付きだけど)
249音速の名無しさん:02/11/03 22:26 ID:5UfisleL
>>246
そりゃ重量が同じならタイヤが重要だろうね
250音速の名無しさん:02/11/03 22:27 ID:IQ9UvRG4
>>ID:5UfisleL
おまえの「スリッくタイヤ触って、先導者付きでサーキット走行をした」経験をふまえた上での
知識をもっと披露してくれ、おねがいします。
そしたらこの次は「そう、全くそのとーりっ!」って絶賛させてください
251音速の名無しさん:02/11/03 22:29 ID:djImEJP9
>>247
>間違った知識を持ったままになるとF1ヲタみたくなっちゃうよ

F1ヲタはみんな間違った知識を持った脳内レーサーだと?
ずいぶんな発言ですね
252音速の名無しさん:02/11/03 22:34 ID:5UfisleL
125のコーナリングスピードが速いのは
タイヤが良い訳でもなく、路面が良い訳でもなく、パワーが有る訳でもなく
重量が軽いからだろ
違うのか?
253音速の名無しさん:02/11/03 22:45 ID:IQ9UvRG4
>>251
すまん、誤解をあたえた。
間違った知識をひけらかす輩=ヲタ
普通に楽しんでる人=ファン
そ−解釈してください。

>>252
そう、全くそのとーりっ!
あとね、>>234の3行目の1文字目から3文字目までと、24文字目から37文字目までに補足が書いてあるよー
254音速の名無しさん:02/11/03 23:17 ID:5UfisleL
> >コーナースピードは車重だし
一番大きいのはタイヤ。次に路面。車重はそのつぎ。
そりゃ重量が同じならタイヤが重要だろうね

最高のタイヤを使っているはずのGP125と250でコーナリングスピードが違うのは
重量の差でしょ
コーナリングスピードは重量じゃ無いの?
255254:02/11/03 23:19 ID:5UfisleL
引用間違えた(w

> >コーナースピードは車重だし
一番大きいのはタイヤ。次に路面。車重はそのつぎ。

これじゃ無くて

> ツルシのNSRで首都高の90R通過スピードと、タイヤをスリックに変えただけでサーキット走行したときのスピードの差。

こっちね
256音速の名無しさん:02/11/04 00:02 ID:KNLybqQs
(゚*゚)<GP125の方がGP250よりコーナーで速いの?
257音速の名無しさん:02/11/04 01:00 ID:Bt1L/5Bl
>>ID:5UfisleL
だから一回走ってみろ。知識ひけらかすのはその後でしろ。
お前はたぶん慣性の法則を盾に「コーナリングスピードは重量」に必死にしがみついてるようだが、実際のレースで125の方が250よりコーナースピードが速いのはレースディスタンスを考えてのことなんだよ。
1kmしかもたないタイヤで良いんなら(しかもその後の立ち上がり加速や次のコーナーまでの到達スピードを無視しても良いのであれば)今と同じサイズで125よりコーナーが速い250のタイヤなんて作れるんだよ。
アメリカでやってるドラッグレース見てみろ。あーゆーコンパウンド使うんだよ。
もう風呂入るからオマエの粘着につき合えんがごめんな。釣りも大漁だったから満足したろ?
以後放置、じゃな
258音速の名無しさん:02/11/04 01:58 ID:T1atAOxv
外道な事ですが一般道でダンロップの
レーシングタイヤを履いてみたことがある
(いたずらでね。。。)
タイヤが暖まってくるとそのグリップ力は凄かった
259音速の名無しさん:02/11/04 02:07 ID:jGOQ633/
結局は車重ということですな
260音速の名無しさん:02/11/04 04:19 ID:0HdB5mE3
質問です。motoGP、4ストになってスリッパ−クラッチのセッティング
うんぬん・・・って話し良く聞きますが、スーパーバイクとかさんざん
やってきたのにいきなり問題になったのはどうしてでしょうか?

NRの時代からその話し出てきて、それからも時々話しに出てきて。
バックトルクリミッタ−付けられるようになったり。
どこのメーカーも、そこらへんの問題解決ずみなのかと思ってました。

1000CCの排気量で、GP用にまた上まで回るエンジン新開発したために
エンブレ今までの比ではないのでしょうか?
750CCと、エンジンブレーキそこまで違かったのかな?

今シーズン始まってからズ−ッと疑問で。
知っている人いましたらヨロシクです。
261音速の名無しさん:02/11/04 07:23 ID:HYY3E8y9
>>259
ですな、レースをするという前提なら
257は最も肯定してくれた意見ですな
262音速の名無しさん:02/11/04 07:40 ID:s3yjII4G
RC211Vがそれほど高回転でないのはエンブレ対策も兼ねてるらしい。
でも1番の問題はライダーじゃないかな?ずっと2stでやってきて
今更4st乗ったら違和感は拭えないでしょ。
エンブレの話題にあまりホンダが挙がらないのも8耐で4st経験してる
影響が大きいと思う。
263音速の名無しさん:02/11/04 08:46 ID:hZaTX3+y
それを言ったら川崎の立つ瀬が全く無くなってしまう罠
264音速の名無しさん:02/11/04 11:09 ID:N6vjdEGB
>>263
2スト苦手だもんな川崎は
265音速の名無しさん:02/11/04 11:10 ID:VbnFK1un
はっきりいって>>231は、妄想ヤラウですね。
同じ速度で、走っていても公道とサーキットでは、スピード感がまるで違います。
公道で100キロだと、結構飛ばしてる感覚がしますが
サーキットの100キロなんて、ほんと公道で30〜40キロの感覚ですよ。
サーキットでスピードが出てたのを自覚するのは、転倒したときですね。
ヘアピンなんかで転んでも、結構滑っていっちゃって驚きますよ。
266262:02/11/04 13:24 ID:s3yjII4G
文章が上手くないので書き直し
ホンダのライダー(ロ・宇・加・バ)は8耐で4stでのレースを経験してる。
一方ヤマハ・スズキのライダーは私生活レベルでしか4stに接していない。
ホンダのライダーはエンブレは有るという前提のもとで走らせようとするのに対し、
ヤマハ・スズキのライダーはエンブレを無くせば速く走れると思って神経質なくらい
エンブレ対策を要求してるんじゃないのだろうか。

鈴鹿、南アのロッシはバックトルクリミッター付けてなかったらしい。
267音速の名無しさん:02/11/04 15:03 ID:VbnFK1un
>262
ジベルノーは、本田で8耐出てるし、かなり良いタイム出してたよ。
ま、鱸の開発の主軸はロバだろうけど。
オマケにツインの4ストとV4、V5ではエンブレの特性も全く違うよ。
268音速の名無しさん:02/11/04 19:43 ID:OcmiU9yK
>>265
お、今度は「風圧30キロも100キロも同じ」説を唱える脳内レーサー登場?
もしくはスピードメーターが付いたマシン所有者?(w
269音速の名無しさん:02/11/04 21:12 ID:Ev0HiYQn
>サーキットと公道云々

くだらない罵り合いはヤメレ。
タイヤと車重にしても、両方強い影響を持つ、って事だろ。
仮に車重を3キロ落とすよりもタイヤを某社ツーリングタイヤから
某社スリックタイヤに変えたほうが上でした、っていっても、それでどっちの影響が上だなんて
言えたところじゃなかろうに。対費用効果くらいでは計れるかも知れないが、
それもケースバイケースだろうに。
速度の感覚にしても、風圧の問題はそれはそれだろうが、公道とサーキットで比較した際の
トラフィックコンディションを考えた際の問題でもあるだろうに。
どっちの影響が上かなんて事は、それこそそれぞれ比較する舞台の問題、
さらに個人の感覚の問題だろ。
270260エンブレ君:02/11/04 21:27 ID:H0c6JY7t
皆さん一緒に考えてくれて有難うです。

自分もホンダはあまり高回転で回してないとどこかで読んで。ああ、これかな?と、思ったんですが。
んで、ヤマハは1000CCのフルパワー使いきれないとの考えで900CCにしたので、
ホンダほど回転数下げれないとか空想したり。

たしかにホンダは8耐メンバーですよね。また、そういや他のメーカーは
2スト乗りを8耐で使うのは最近ないような?
もともとそこらへん得意なんですかね?ホンダは。

他のメーカーも一世代前見たいに、もともと4ストでレースやっていた
面子ならそんなに苦労しなかったのでしょうか?(昔4強とかいわれた世代)

しかしですよ、さすがにカワサキ見てると何で?と思ってしまいます。
8耐で、ZXR見ててもそんなそぶりは無かったのに・・。今のニンジャの
エンブレの乗りにくさって2スト乗りも4スト乗りも関係ないんじゃ
なかろうか(汗)。

>>267
すんません。エンジン形式の違いによるエンブレの違いって
どんな感じなんでしょう?

271音速の名無しさん:02/11/04 22:25 ID:R/Q/oPiY
質問です
motoGPのニンジャはインジェクションなのでしょうか?
272音速の名無しさん:02/11/04 23:04 ID:xz2QcNHp
>>271
ケイヒンのFCR-iっていう新型インジェクション。
スロットルボディやスライドバルブをFCRキャブから流用して
一応キャブとインジェクションの長所を兼ね備えたシステムって事になってる。
273音速の名無しさん:02/11/04 23:22 ID:bZdWP4RX
ドンツキが消えてない事はTVで晒されてたね>FCR-i (w
274音速の名無しさん:02/11/04 23:50 ID:RotEowo3
>>273
ソレはドコも通る道でわ?
何せ初めてだからね、カワサキにとってインジェクションは。
275音速の名無しさん:02/11/05 01:17 ID:tEQ1de/M
motoGP、他のメーカーはインジェクションどうだったっけ?
276音速の名無しさん:02/11/05 01:24 ID:wr4Pm95E
アナルーってなんですか?
277音速の名無しさん:02/11/05 01:35 ID:WEPIfVEI
>>262
ホンダが4stのエンブレを克服できているのは
8耐というより20年も前にNRを走らせていたから。
当時から強烈なエンブレに悩まされていたけど、やがて克服。
そのおかげで、4stV4エンジンを得意とすることができ
その技術をF-1やスーパーバイク、motoGPに活かしている。
278音速の名無しさん:02/11/05 01:38 ID:7LdhDPg1
>>276
お尻に開いてる穴w
279音速の名無しさん:02/11/05 01:46 ID:EhfTqfVy
じゃあアヌスは?     激しくスレ違い
280音速の名無しさん:02/11/05 01:54 ID:Tfffe27s
エンブレなんて三万回転だろうがたいしたもんじゃない
開発者はそれほどそこには困ってなかったはず
なぜなら伝達を遮断もしくは緩めればいいだけだから・
一番の問題は駆動系だろ?ナハナハ
281エンブレ君:02/11/05 03:20 ID:FTMpmTHu
>>280もしかしたらカワサキこけたのはトランスミッション??
だったりして。
282音速の名無しさん:02/11/05 04:54 ID:eKuPSZzD
アヌス【名詞】
アナル【形容詞】


皮裂きがこけたのは体を張ったネタでしょ
283音速の名無しさん:02/11/05 05:34 ID:XnsRwmIL
アヌスとアナルの違い、今はじめて知ったョ。
284音速の名無しさん:02/11/06 06:38 ID:P3cDGIBW
>伝達を遮断もしくは緩めればいいだけだから・
それを行うのがスリッパ−クラッチだ罠(w
(゚*゚)アナルーさんがレス>>19で答えてくれてるよん
285エンブレ君 :02/11/06 09:26 ID:n4hDeWWf
あ、詳しく書いてる。サンキューです。
色々あるんだろうけど気筒数少ない方がきつそうですね・・・。
286音速の名無しさん:02/11/06 13:27 ID:/dwy3VA8
287音速の名無しさん:02/11/07 06:59 ID:YPx2rnkN
>>285のIDが何か強そうだ(w
288音速の名無しさん:02/11/07 13:13 ID:F5FzzaNM
>>274
カワサキのインジェクション車は市販車なら20年も前らあったけど。
BOSHのインジェクションで。
289音速の名無しさん:02/11/07 14:20 ID:H0RxPDx7
>>288
機械式の奴か?
んでそれが何か?
290音速の名無しさん:02/11/08 09:22 ID:rR36QVlR
>>289
dfiじゃなくて?
291音速の名無しさん:02/11/08 09:59 ID:DNVRTPPr
KEFIじゃ無いの?
292音速の名無しさん:02/11/09 17:19 ID:NM4J0WDK
age
293音速の名無しさん:02/11/09 22:41 ID:NnkvfoNy
KICS?
294音速の名無しさん:02/11/10 10:44 ID:Hg4/pz7R
(゚*゚)アナルーさん教えてください。
295音速の名無しさん:02/11/10 18:31 ID:m3aQ85Lp
Z-GPのインジェクションなんて、アクセル回すと、ホントにいっぱつで信号変わったから、当時は驚いた。
296音速の名無しさん:02/11/10 22:24 ID:yTCCVfnX
昔のカワサキはメーターが液晶?だったりしてカッコヨカッタ。
297音速の名無しさん:02/11/11 01:09 ID:jc+RSKeh
SBKとMOTOGPの違いを教えてください
どっちも4ストで同じに感じます
298音速の名無しさん:02/11/11 01:15 ID:TVkiCP4x
(゚*゚)<確かにインジェクションの市販車、出てまつね。
BOSH製かどうかまではわかりませんでした、スマソ。
それにしてもこの頃のバイクはカックイイ。バイクバイクした形が何とも…♪

ttp://bike.eftec.co.jp/motorcycle/impre49.html
299音速の名無しさん:02/11/11 02:20 ID:YL/c7Fge
>>297
チミはTT−F1とスーパーバイクの違いはわかるかね?
300音速の名無しさん:02/11/11 02:22 ID:cfF3B/tJ
300げと。ずさー。
301音速の名無しさん:02/11/11 22:36 ID://Tr4sbQ
1980年のZ1000H(たぶん初インジェクション)はボッシュ製だったと思う。
302音速の名無しさん:02/11/12 01:53 ID:HImKqQL6
>>299
すんません、解りません
303302:02/11/12 02:00 ID:HImKqQL6
>>299
TT−F1が四輪で言うF1ですかね?
スーパーバイクが市販車ベース?
けどNSRとかRGVとか市販してたし・・
前は2スト=WGP 4スト=SBKかなあと漠然に思ってたんですけど
304音速の名無しさん:02/11/12 02:43 ID:ozxoZc8f
>>303
チミはレギュレーションブックを買いなさい。
305音速の名無しさん:02/11/12 04:36 ID:1/hTUYqv
質問スレでその扱いは無かろうやってことで
>>303
TT−F1は車で言えばGTに近いかな
市販車改造クラスだったが指定のエンジンさえ載ってれば何やっても可状態だったんで
開発費沸騰 金持ち強い状態になったんで改造範囲の厳しいSBKに移行した

>けどNSRとかRGVとか市販してたし・・
この部分意味不明なんだけど? 
306音速の名無しさん:02/11/12 05:19 ID:ozxoZc8f
>けどNSRとかRGVとか市販してたし・・
もしかして市販モデルベースにワークスNSRとか作ってると思ってるんじゃない?
307音速の名無しさん:02/11/12 11:49 ID:RyFWad8Y
motoGP=原則プロトタイプ フレーム、ピストン、コンロッドなどの主要なパーツに
       量産部品を使ってはならない
SBK=量産市販車がベース 改造範囲が狭くフレームの補強も出来ない(はず) 
      生産社の規模によりホモロゲーション獲得の為の最低生産台数が違う
308音速の名無しさん:02/11/12 12:31 ID:RyFWad8Y
AMAスーパーバイクはさらに改造範囲が狭くマフラーとサス位しかいじれない
但しガソリンは有鉛ハイオク使用

ヤマハのSBK撤退の理由の1つがYZF-R7がスペシャルバイク過ぎたため
ホンダ・スズキは激しく売れてないが一応市販ラインナップの1つだったのに対し
ヤマハは最低生産台数を捌くだけで相当赤字だったらしい
309音速の名無しさん:02/11/12 22:04 ID:tbAaCpLx
センキューのライディングを真似したいんですけど
なかなか上手く真似できません。コツというか要点を
教えて下さい。
310音速の名無しさん:02/11/12 22:17 ID:wmqiuMaG
>>309
ひたすら、ヘタレとよばれても謙虚に毎日を過ごすこと。
プレッシャーを過大に感じ、決して一位でチェッカーを切る事をイメージしないこと。
311音速の名無しさん:02/11/12 23:19 ID:vgn5vH5f
>>307
補強はOKだが削っちゃ駄目ってレギュだったはず
RC45は補強前提らしくノーマルだと剛性不足だったと言う話が
312音速の名無しさん:02/11/13 00:35 ID:/cuXOiwc
>>308
スズキのGSX-R750は激しく売れてます。
今年のAMAは殆どGSX-Rカップでしたね。
313音速の名無しさん:02/11/13 08:13 ID:qQTnV9C+
GSX-R750売れてるんだ。
例の曲がらないハンドリングは今はどうなんでしょうか?
314音速の名無しさん:02/11/13 12:04 ID:Els6vVCc
曲がらないバイクなんてあるの?
315音速の名無しさん:02/11/13 12:11 ID:2RPhiw9j
>>314
ドアンダーステアな4輪ならあるんじゃないかな?
モーターサイクルにもアンダーステアとかオーバーステアとかあるんだろうか?
316音速の名無しさん:02/11/13 14:41 ID:I6H71CSY
>>309
肩に力を入れればらしく見えるでしょう。
もちろん雨の日はフロントからのスリップダウンで。
317音速の名無しさん:02/11/13 15:40 ID:9ka3oiGX
スズキはGSX-R1000の出来が良すぎたからR750と共食いしてる様な気がする
318音速の名無しさん:02/11/13 16:39 ID:Els6vVCc
>>314
4輪は何となく意味が分かります
>>316
入ってますよね 肩に力がw

ところでアベのチームのアンテナ3って"国営放送"だと知ったんですが
スペインって国営で(NHKみたいに)GPの放送してるんでしょうかね?
319302:02/11/13 20:33 ID:DZurrMY2
>>306
そうです バイクの世界はすげえな と思ってました

みなさんのおかげで大体解りました
ありがとう
320音速の名無しさん:02/11/15 15:44 ID:mqSQPVCf
(゚*゚)<6氏ってホントにWRCに逝っちゃうの?
321音速の名無しさん:02/11/15 21:01 ID:ExlFJ4BB
>>320
本当?
MotoGPでは今度こそ”46”が使えなくなるからかな?
322音速の名無しさん:02/11/16 10:43 ID:ZUmVqt+1
来年も46じゃ無いの?
323音速の名無しさん:02/11/17 11:52 ID:0v0vp9sL
(゚*゚)<宇井タンとノリツクは来年どーなるの?
324音速の名無しさん:02/11/17 22:21 ID:zn9qRp7V
同爆(ビックバン)エンジソのメリットで”トラクションの良さ”と”扱いやすさ”が
言われていると思いますが、なぜなんでしょうか?
教えてくらはい。
325音速の名無しさん:02/11/17 22:40 ID:IUfRpYW9
>>324
スクリーマーはピーキーだって言うし、
ビッグバンの方がトルクの出方がフラットなんじゃないのかなぁ・・。
「グワッ!」と来ないで「ググググッ」って来れば、
扱い易いし、ホイールスピンもしづらいよね。
メカ的な事はよく分からないけど(笑
326音速の名無しさん:02/11/18 06:39 ID:w6n4KpnY
(゚*゚)<スクリーマーとビッグバンのこともっと教えてくらさい
327音速の名無しさん:02/11/18 07:19 ID:Fc9EG7si
八代がスクリーマー、ビッグバンの詳しい解説してたな
一長一短あるって言ってた
328音速の名無しさん:02/11/18 07:35 ID:sGKHm18E
スクリーマーは4つの気筒が等間隔のタイミングで爆発 
モーターのように滑らかに吹けあがるエンジン特性

ビッグバンは4つの気筒の爆発を一カ所に集中させて(同時ではない)
スクリーマーと比べて一回ごとの爆発の間隔を広げてある
吹け上がりも悪くなるし振動が出やすい

エンジン音を比べるとスクリーマーはその名のごとく「パァアアーーン!」と
はじけるように甲高い「叫ぶような」エンジン音

ビッグバンは低くこもってドスの利いた「ブォオオーーッ!」というエンジン音
(私は92年の雨の鈴鹿で初めてミック・ドゥーハンの駆るビッグバンエンジンの音を聞いたのだが
 スプーンカーブを立ち上がるその音は正直4ストロークのツインエンジン音の様に思えたのを記憶している)

 

一説によるとエンジンの爆発の間隔は連続せずに開いているほうが
タイヤに駆動力が掛かっていない時間(爆発と爆発の間)が長くなり
その時間にスライドしたタイヤがグリップを取り戻すのではないか
つまりはタイヤのグリップが上がるのではないかと言われていた

またビッグバンの方がスムーズでない分回転パワーは出しにくいものの
“あくまでスクリーマーと比べて”だが穏やかに吹け上がるため
タイヤがスライドしたときのグリップのコントロールも容易であるとも言われていた

しかし考えてみるともうかれこれ10年も昔の話である
 
        
      
329音速の名無しさん:02/11/18 07:42 ID:sGKHm18E
余談だがノリックがデビューイヤーで500ccを乗りこなし
その年の全日本チャンプをとれたのは
ビッグバンエンジンがそれほどまでに扱いやすかったからである

…と“お馴染み解説の福田照男さん”が言ってましたな 古い話だなしかし
330324:02/11/18 11:03 ID:VVTxk3M4
ふーん、ビックバンのメリットはタイヤを活かす為のようですね。
デメリットは予想した通りです。
友人ともあーだこーだと話したのです。
友人が言うには、車でも以前に同様のエンジソがあったかもと言ってますた。
331音速の名無しさん:02/11/18 12:27 ID:dp3sOrvN
おーい みんなスクリーマーを勘違いして無いか
ビックバン以前のはスクリーマーじゃ無かったはず
4気筒が等間隔で爆発するのが 最初で(等爆か)
92年の2気筒ずつ近いタイミングで爆発するのがビックバン(同爆)
で ドゥーハンが97年頃から使い始めたのが2気筒一緒に等間隔で爆発が
スクリーマーじゃ無かったっけ

タッタッタッタッタッタッタッタ 等爆
ダッダ     ダッダ     ビックバン
ダッ  ダッ  ダッ  ダッ  スクリーマー
(タ1気筒、ダ2気筒)
こんな感じ?
332ブンブン:02/11/18 12:41 ID:gTOgAS0c
へー、同爆以前の等爆とドゥーハンのスクリーマーって
爆発タイミング違ったのかぁ。
いや、何だかトテーモ勉強になりますた。
爆発タイミングの感覚も分かりやすいっす。さんくすこ。(*´∀`)
333音速の名無しさん:02/11/18 14:06 ID:b4/z6Qob
スクリーマーは180度同爆
ビッグバンは90/270度の同爆
334音速の名無しさん:02/11/18 14:13 ID:b4/z6Qob
等爆エンジンを乗りこなしていた頃の
レイニー、シュワンツは改めて凄かったと感じる
ドゥーハンも等爆の頃はそれなりの成績だったから
エンジンの性格の変化がその後のGPを変えたという事かも
335音速の名無しさん:02/11/18 23:37 ID:Gbfe25ap
↑タイヤ,サスの違いもあるが、バンク角が全然違う!
今等爆だったら、昔と同じような走りはしてないよ!
336音速の名無しさん:02/11/19 00:16 ID:CrRzuW53
詳しく教えて!
337音速の名無しさん:02/11/19 00:29 ID:1sKEvpoh
シャケさんが、タイヤとフロントサスの進化を評価してたなぁ。
つってもビッグバンの前だったけど。
ソレまでの評価だと、エンジンの進歩が止まってる、ていう意見が多かった。

そういや、ビッグバンになってからヨーロピアンライダーが活躍するように
なったような。
338音速の名無しさん:02/11/19 00:53 ID:2eKn+arf
2st500cc4気筒 扱い易いエンジン順

ビッグバン>>スクリーマー>等爆>>>スペンサースペシャル
339音速の名無しさん:02/11/19 17:30 ID:KkRcgJr4
4stマシンはなんでスライドするんですか?
340音速の名無しさん:02/11/19 18:40 ID:WROxsBUJ
>>339
進入のでの話ですか?
であるなら、エンブレがよく効くからですよ
減速時にうまくタイヤの回転数とエンジン回転数を合わせなければ
スライドしやすくなります

立ち上がりでの話なら、2st、4st、ロータリー、ディーゼルでも
タイヤの能力を超えるパワーが出ていればスライドします
341音速の名無しさん:02/11/19 23:50 ID:KkRcgJr4
>340
有難うございます
342音速の名無しさん:02/11/20 08:17 ID:5lFXTN9B
(゚*゚)<11月23日に茂木サーキットで行われるHRC主催のRS125の耐久レースにサカータが参戦するって聞いたんだけど、参戦予定ライダーの中にいないよ。
出るんならGPチャンプの走りを見てみたいんだけど…
誰か知ってまつか?

http://www.honda.co.jp/HRC/news/2002_11_23.html
343音速の名無しさん:02/11/20 12:15 ID:NWs3pSNy
DUCATIのスポンサー、INFO STRADAはどんな会社ですか?
344sage:02/11/20 14:49 ID:pf4mro6f
ビックバンエンジンもスクリーマーも、ミックの
「スロットルとエンジンの関係をリニアにしろ」
って言う要求に答える為に開発されたもので、
タイヤの耐久性が向上したのは副産物だよ。

ビックバンエンジンの方がトラクションが良く
ホイ−ルスピンが減った事により、
'91と'92のホッケンハイムではストレートでの
タイヤ温度が30度も違ったらしい。
その後、タイヤの耐久性があがり'96シーズン中に現在のタイヤなら
イケルとミックがスクリーマタイプの投入を要求。
最終戦オーストラリアGP終了後にテストを行う事に。
そこで1秒前後タイムを短縮した事により翌年より実践投入。
スクリーマーエンジン搭載車の利点としては
セッテング事態をタイヤが滑る事を前提にして行うので
レース後半線になっても影響がでにくいと。

参考までに'94までのNSR500についてなら
(主にエンジンについてだけど)↓の本に詳しい事のっている。

http://www.aerodevice.net/salida/books/h2.html

で、この本によると、
’89型・・・・・・90度等爆(4気筒等間隔)
’90型・・・・・・180度同爆(2気筒同爆)
’92型・・・・・・90度→270度(近接爆発)
と、云うことになるらしい。
’97型は資料が手元にないから分からん。
当時のミックの発言から推測すると>>333さんが正しいと思うが。
345音速の名無しさん:02/11/20 23:12 ID:tNdt2jvJ
>>343
イタリアの民間電話事業者 日本だとKDDIみたいな物
あっちのNTTはTelecom Italiaだったかな
346音速の名無しさん:02/11/20 23:30 ID:WfT9WWI8
えー。
ココのスレはレスの番号がかなり先の方になっているのですが、自分だけですか?
他の板やスレは普通になっております。
347音速の名無しさん:02/11/20 23:46 ID:15aZJMbp
サスペンションについて教えてっ!
ライダーによってオーリンズじゃなきゃイヤってな感じなヒトがいますが、
そんなに違うんでしょうか?
最近では鈴木がロバーツが移籍してから、ショーワからオーリンズに。
カダローラがNSR500に乗ってる頃も、オーリンズに付け替えてた。
、と思うとローソンはカジバ時代にショーワにしてたような。

348音速の名無しさん:02/11/21 12:26 ID:YQoADPS6
線キューがコーナー立ち上がりで、
もう一度一瞬体をイン側に入れるのはなんででしょうか?
これじゃ曲がりきれないよ!ってな感じなのかな?って、
見ててなんだかギコチないんですが。
禿ッジや64はスムーズなんだけどなぁ。
乗れてないんでしょうか?

349音速の名無しさん:02/11/21 14:00 ID:bAg2Y1eN
この前、BS1でやったカワサキのZX−RR開発の特集でホンダの人が
今にBMWが参戦するみたいなこと言ってたけど本当?
350音速の名無しさん:02/11/21 14:01 ID:ZRBd+ok9
>>347
これは私の考えなのですが、
サスに違いがあるのは確かです
しかし、GPレベルになるとワンオフに近いものであろうし
性能的にそのライダーが希望するものに近づける事は容易いと思います

では何故メーカーにこだわるライダーがいるかというと、
メンタル的な部分でのそのライダーの不安要素を取り除く為だと思われ・・・

絶対的な性能もそうではあるが、メンタル面の方がサスを選ぶには
大きい部分を占めていると思います。
351音速の名無しさん:02/11/21 14:08 ID:ZRBd+ok9
>>348
ただ単に加速態勢に入ったマシンをより直立状態に
意識的に近づけるためです。

あまり意味はないと思いますが・・・
352音速の名無しさん:02/11/21 15:01 ID:YQoADPS6
>>351
ナル。
普通はそう考えるよね。
ちょっと悪いほうに考えすぎでした。

一瞬インに体を入れるギコちないところ以外、
前傾でアグレッシブなフォームは好きなんですけどね、宇川。
353音速の名無しさん:02/11/21 17:32 ID:1gV8fNFc
>>346
ログ削除→再取得なさいませ。
354 :02/11/21 17:42 ID:jTxFahhX
サスに関しては数値特性ではない『味』の差だと思いますが。まあメンタルと
言うかインフォメーション感覚の差がイヤというか。

 まるっきりダミー作れといわれれば別かもしれませんが、素材や手法てのは
メーカー固有ですからねえ……そこらへんはタイアも同じだけど。
355音速の名無しさん:02/11/21 21:33 ID:qvSnx7hl
「感覚」かぁ。
鈴木はSBKではショーワ使ってるから、不満は無いんでしょーね。
カワサキは国内とWSBでメーカーが違って苦労した、みたいな話聞きますけど、
その辺も「感覚」の違いからくるものなんですかね?
356音速の名無しさん:02/11/21 21:56 ID:XZV7099n
エンジソネタの続きでお聞きしたいのですが、2stV4エンジソのクランク軸が
本田は1軸で普通?ですが、鈴木とヤマハは2軸って言いますよね?
この2軸ってのは、同爆などと関係があるのでしょうか?
それとも、2軸には1軸にはないメリットがあるのでしょうか?
357音速の名無しさん:02/11/21 22:52 ID:1L42DWPk
2STの場合クランクケースがあるからV4といってもケース部分は直4
と同じになります。
2軸にすればケース部分は2気筒分で済みます。
358356:02/11/21 23:07 ID:XZV7099n
>>357
そうか。新気を吸い込むから、2stはクランクが仕切られてるんだった。
てことは、2軸にすると横幅が少なくなりますな。
本田は1軸ですが、幅広いエンジソになっても1軸ゆえのメリットを
選んだってことでしょうか?
最近になってバイクに興味を持ったのですが、車と大違いで凄い面白い!
359音速の名無しさん:02/11/21 23:26 ID:M1kLOrpE
>>358
ホンダは人と違うことをしたがります。

通常、クランクシャフトが長いとジャイロ効果の影響で
ハンドリングが悪化する、と言われてました。
でしが、その副産物(?)として、フロントの接地感の向上したらしいよ。

ちなみにホンダのクランクシャフトは分割。
360346:02/11/21 23:39 ID:OelWLeR+
>>353
最初はドコに対する答えなのか分からなかったが、再取得して分かりました。
センキューです。
361音速の名無しさん:02/11/22 01:53 ID:jVYlUH6I
サスペンションメーカーを変更すると
ライダーとメーカーの担当者共同で蓄積してきた
細かいデータも無駄にならない?
362音速の名無しさん:02/11/22 02:05 ID:qloB2zd0
>>356
2軸の場合2つのクランク軸をそれぞれ逆回転させるので
理論上ジャイロ効果がなくなります

>>359氏が言うようにハンドリングへの影響が少ないというのも
メリットになると思います
363356:02/11/22 12:40 ID:5PcOM7rX
>>359
>>362
ありがとうでやんす。
クランク軸のジャイロ効果かー、考えたこともなかったです。
分割、逆回転、ますます解らなくなってきた。。。
どうやって出力をクラッチに取り出すんだ???
しかし、本当にバイクエンジソは面白いです。
364音速の名無しさん:02/11/22 17:49 ID:H4syjJGt
motoGPのエンジンって何回転ぐらい回るの?
365音速の名無しさん:02/11/22 19:34 ID:V074xHhv
>>362
>ハンドリングへの影響が少ないというのもメリットになると思います
 そう言われてたけど、ジャイロ効果でフロントのグリップが向上して
 一概にデメリットと言えなくなりましたね。
 でも、250ではホンダとヤマハのエンジンの構造が逆転してるのが
 面白いですね。

>>363
ジャイロ効果は、上手く言葉で説明できないです。
よくエンジンの振動を抑えるためにバランサーシャフトを組み込んで
相殺させるのと同じ、かな。
誰か補完してね。(´〜`;)
 
バイクのエンジンはフルスロットルにしてる時間が短いので、
コントロールが難しいんです。
ザウバーのエンジンで有名なペトロナス(中身はフェラ)のスタッフが
2輪のエンジンは本当に難しい、って言ってたくらいですから。
366音速の名無しさん:02/11/22 20:33 ID:ZBcBhzdk
2軸で各クランク軸を逆回転させるのは振動を減らすためと聞いてたけど
367音速の名無しさん:02/11/22 23:50 ID:ubIDTMCY
>>361
サス変更の理由の大半はエースライダーの希望なんで
そのライダーを担当してたエンジニアごと来るんでそれほど問題無い

メーカーやチーム主導の場合は蓄積データよりも新しい物が
必要な状況だったりする事態の場合も有る
368音速の名無しさん:02/11/23 00:23 ID:lLdL7Jhi
サスと言えば、ヤマハがやっていた電子サスペンションや
ホンダのプログラミングドサスペンションって結局物にならなかったのかな?
369音速の名無しさん:02/11/23 00:44 ID:iyEZx73C
クランクのジャイロも、普通のジャイロと同じです。
でクランクがジャイロ効果を発生すると、
エンジン(ほぼ重心にある)が立つために簡単にいうととり回しが重くなってしまいます。
エンジンの中に宇宙ゴマがあると思ってもらえればどんな悪影響があるか想像できる
と思います。
370音速の名無しさん:02/11/23 00:54 ID:DnxjswJR
>>364
1万5千前後だったような。

>>369
宇宙ゴマか、ウマイこと言いますね。
でも、結局フロントの接地感が向上したコトの方が大きかったのかな?
YZRはフロントからコケるライダーが多かったし。
(´-`).。oO(フレームの原因も大きいだろーけど)

371音速の名無しさん:02/11/23 21:44 ID:KQ3sjokA
>>364
ドカティが1万6千らしく、来シーズンには1万8千ぐらいまで回すらしい。

果たして、上手く制御できるか疑問だが…。
372364:02/11/23 22:02 ID:KRwKqewm
そうなんですか。もっと回ってるかと思ってました。
ありがとうございました。
373音速の名無しさん:02/11/23 22:08 ID:KQ3sjokA
一応補足。
ホントなら2万回転も可能なんです。
2輪は基本的に1Gで、4輪のように空気の力で抑える事もできないので、
今以上に上げてもアクセル開けた瞬間に直立するのがオチなんですね。

それと、2輪は全開にしてる時間は短くて、馬力よりもパーシャル域の
特性の方が重要なんです。
374音速の名無しさん:02/11/24 00:19 ID:lLCsa8Bu
>>373
ドライバーたちの方がライダーたちより遥かにアクセルコントロールが大雑把ということですね。
4輪がドンツキでも全然関係ない。
375音速の名無しさん:02/11/24 00:35 ID:eVh+TCWE
勉強になるスレですな
376音速の名無しさん:02/11/24 01:42 ID:qQwMTzI/
馬力って言うよりも、トルクのでかたの方が重要なんだろうな。
377音速の名無しさん:02/11/25 21:59 ID:4Ih8jVjo
ドゥカティのエンジンはどうして「L型」って言うんでしょうか?
何処がどう違ってV型じゃないんでしょうか?
378音速の名無しさん:02/11/25 23:16 ID:OUx64faw
右から見るとLに見えるから。
ただの90°V型です。
379音速の名無しさん:02/11/26 23:24 ID:ZXytZTtY
>>378
答えていただきどうもです。
カムギアトレーンでどうのこうのってヤツですね。

380音速の名無しさん:02/11/26 23:27 ID:UAKwjZbS
>>379
(゚Д゚)エエッ!?
381音速の名無しさん:02/11/26 23:33 ID:NfYwLnEr
< カムギアトレーンでどうのこうのってヤツですね。
激しく違う(w
382音速の名無しさん:02/11/27 00:12 ID:iw4AqNTd
>>379
それは別の話じゃないかな?
ドゥカッティもクランク軸とカム軸をギアで繋いでるの?
383川さ来:02/11/27 00:35 ID:Ap42EFEm
>382
996はベルト駆動でし。
デスモセデッチはどうなのかな?
384音速の名無しさん:02/11/27 00:42 ID:iw4AqNTd
>>383
すげぇ・・・・切れないんだろうか・・・・・
385音速の名無しさん:02/11/27 01:16 ID:hay5M0Le
すげえってハーレーなんか後輪がベルト駆動やし
386音速の名無しさん:02/11/27 01:24 ID:QduBaKJ7
スバル水平対向エンジンなんて1本のカムベルトだし、
高回転ではないが、WRCマシンの大トルクにも耐えてるし。

>>383
写真っていうかCG画像を見る限りは、違うっぽい。
387音速の名無しさん:02/11/27 01:27 ID:iw4AqNTd
>>385
変速機と駆動輪を繋ぐのと、クランク軸とカム軸を繋ぐのは、だいぶ違うと思うぞ。
F1だと、クランク軸とカム軸を繋ぐチェーンが切れた。(初期のスチュワート・フォード)
チェーンは油に浸ってる限り、そう簡単に切れるもんじゃないそうだ。
普通の4輪はタイミングベルトを100,000kmごとに交換するし。
388音速の名無しさん:02/11/27 01:28 ID:iw4AqNTd
>>384に補足
切れるより、歯がむしれる方が確率が大きいかも。
389音速の名無しさん:02/11/27 14:30 ID:75w6daPt
ドライブチェーンとベルトだと、ベルトの方が長持ちって
聞いた事あるけどほんと?ハーレーの人。
390音速の名無しさん:02/11/27 14:35 ID:Ra/T5qbs
>>389
俺の愛車はドライブチェーンだが、ドライブベルトはメンテナンスフリーだし、
変速機と駆動輪を繋ぐのはあまり精度が求められないだろうから、実用上は
ベルトの方が長持ちするかもね。
そろそろ板違い。
391379:02/11/27 23:46 ID:WC6JO66m
<< カムギアトレーンでどうのこうのってヤツですね。
<激しく違う(w

激しく違ってましたかw
デスモセディッチがヘレス?で公開されたときの事が掲載された雑誌(たぶんRS)
にカムシャフト駆動方式などいろんな事が書かれていたときの内容なんすが‥

高回転型エンジンの低中速域のパワー、トルクは、高回転に対応させたバルブ周りの
抵抗を強く受けるため、どうしても弱くなってしまう‥
アプリリアが取り入れているソレノイド式の物も良いが、我々は従来から突き詰めて
いる方式(デスモドロミックとか言う名前だった)を取り入れることにする‥
コレならば高回転時のサージングを防ぎつつ、低中速時の抵抗を減らし十分なトルク
を得ることが出来る‥

本文では違う書き方なんですが、(当たり前)内容的にはこんな気がします。
で、その時はどんな物か分からなかったんですが、どっかでデスモセディッチがカムギ
ア駆動による独特な音‥って下りを読んだ時に、あぁ、ギアで上手くやる方式か‥
と思ったのでした。

カムギアが何処で読んだか分かりません。そもそもデスモディッチかどうかも怪しい。
この辺の技術について知ってる方、教えて下さい。おながいします。

392音速の名無しさん:02/11/27 23:48 ID:WC6JO66m
× カムギアが
○ カムギアは
393音速の名無しさん:02/11/27 23:52 ID:zRTjTsD2
デスモは、普通吸気(&排気)バルブをカムで開いてスプリングで
戻す(F1なんかは圧搾空気)訳だが、デスモはデスで閉じます。
だから「デス」戻しっちという名がつきました。
394393:02/11/27 23:55 ID:zRTjTsD2
というのは激しくヲヤジギャグで、
本当は閉じるときもカムで閉じます。
ですから高回転でもバルブサージが起きず安定してバルブの開閉が
出来ます。
但し、閉じる時もカムで行うのですから、可動部品点数が多くなり
フリクションロスが大きくなります。
もちろんメカトラブルの発生確率も増えますな。
395音速の名無しさん:02/11/28 00:20 ID:iZt2pTsP
カムギアトレインってカムをギア駆動するだけじゃ無くて
ホンダ独自のバッククラッシュを防止する機構も含めてじゃ無いの?
ホンダ以外のカムギアトレインなんてあったっけ?
396タン鰤煮:02/11/28 00:35 ID:VImdv/WX
ベベルギアではだめぽ?
397音速の名無しさん:02/11/28 01:14 ID:1UhCls+6
>>395
バックラッシュ機構はタイミングギアのテンショナー。
ほかの会社がタイミングギアにテンショナーを使ってるかどうか知りません。
ギアだってちびるから、テンショナーが必要らしい。
398音速の名無しさん:02/11/28 01:16 ID:1UhCls+6
>>396
どこかレースで使ってるのかな?ベベルギア自体はクランク軸とカム軸を繋がない。
シャフトが繋いでる。
仮にどこも使わないなら、長所がないからじゃないかな?
399391:02/11/28 23:29 ID:pGZ1ovYL
>>394
どうもです。
開けるのもカム、閉めるのもカムって事になると、スプリングレスという事ですか?
フリクションロスは高そうですが、スプリングの抵抗を受けないメリットを取ったんですね。

2輪のレーシングエンジンの事は(4輪もですが)あまり知らないのでアレですが、開閉共
にカムならカムは直接バルブを押す仕組みではなさそうデスね。

400音速の名無しさん:02/11/29 00:30 ID:xZXxoKa2
>>399
スプリングで閉めると、高回転でちゃんと動かない。(そんなに高回転を使わないだろうけど)
バルブサージングと称するんだっけ?
401音速の名無しさん:02/11/29 12:49 ID:1j9LSZ9U
>>398
ヤマハがTTF−1で使ってなかったかなー。
詳しい資料がなくてすまん。
402音速の名無しさん:02/11/29 15:58 ID:q8PTb6xp
何年か前(97か98あたり?)のGSX-R750ワークスSBマシンがカムをギア駆動してた。
八耐で見た。ヨーロッパから来てたGSXと音が全然違った。(ウィーーーーンって)

SBってそんなのもアリなわけ?と思った。
403音速の名無しさん:02/11/30 00:13 ID:Z4k0WEiu
>>402
今は使ってないの?
404文系 ◆79.Lfrrnao :02/11/30 00:18 ID:mGkIltP+
>>403
理由は知らないけど、タイミングギアが流行ってる。
405音速の名無しさん:02/11/30 00:54 ID:FNLEBzQZ
カムギアトレーンって実はフリクション多かったり、ノイズが多かったりで
嫌われていたりする。
メリットは、エンジンばらすときにチェーンをクランクやカムからはずす
手間がかからないくらいかな?
(4STばらしたことある人ならわかるが結構手間だったりする)
406文系 ◆79.Lfrrnao :02/11/30 01:44 ID:mGkIltP+
>>405
F1ネタだが、初期のスチュワート・フォードのタイミングチェーンが切れたという話を聞いたことがないのか?
その後、速攻で当時のフォードがクランク軸とカム軸をギアで繋いだ。
矢鱈と五月蝿い時に限り、タイミングギアは矢鱈と頑丈です。

ギアの素材にやわらかい金属を使うと、タイミングギアは静かになりえるが、、タイミングチェーンよりさらにヤワになるそうです。(割れるそうだ)
407音速の名無しさん:02/11/30 06:51 ID:7zOdIKMT
市販車ネタでスミマセンが、
いっとき、結構町中を走ってたホンダのCBR250&400(RR?)って、
噛むギアトレーンでしたよね?
やたらとシュイーンシュイーンとモーターの音のような、
ノイズと言ってしまうには割と精密感有るきれいな音を発してましたが。
                   (好き嫌いはありますが・・・)
あれがカムギアトレーンの音なんだと思ってたんですが、どうなんでしょ?

後にCBR400のエンジンのカムギアを、チェーンに代えたエンジンを搭載した、
CB400SFなるバイクが登場しましたが、
単なるバイクの「方向性」からなのか、「やっぱチェーンの方がいいや!」って
ことなのか、どうなんでしょう?
408音速の名無しさん:02/11/30 07:12 ID:SmXHhCWK
多分カムギヤトレーンの音と思われ。
CBR250Rに乗ってますが、エンジン音がメチャクチャ気に入ってます。
街中ではすっかり見かけなくなったのが残念ですが・・・
409音速の名無しさん:02/11/30 08:47 ID:4ZBss/W1
>>398
過去にはレースでも使われていましたが、高回転領域になると
シャフトに”ねじり振動”が発生して強大な応力がかかってしまい
ポッキリと折れてしまう事象が頻発したので現在は使われていません。

レース以外なら、量産実績は今もあるはずです。
410 :02/11/30 13:54 ID:ZSTgEjsc
>>407 そういう違いだったんだ。バイク板じゃないからアレですが勉強になった。
ありがとー。
411音速の名無しさん:02/12/01 02:24 ID:+0oODg2x
(゚*゚)アナルーage
412音速の名無しさん:02/12/01 03:52 ID:R/yazZ0P
>>411
上げマンならぬ、上げアナル(w
413音速の名無しさん:02/12/01 21:38 ID:c4RYHfdk
コピぺだが

カムギアトレーン方式 [cam gear train]

@カムを駆動させるための動力を伝達する方式のうち、
複数枚のギアを介してカムを駆動するものを「カムギアトレーン方式」と呼ぶ。
カムチェーン方式と比較した際の利点は、チェーンのような弛みが無いため
高回転のエンジンでもバルブタイミングが殆ど狂わないうえ抵抗が少ない
という点である。
A高回転・高出力のレース専用マシンが主に採用しているが、
市販車でこの方式を採用しているのはホンダだけ。また、
市販車ではギアの騒音を抑えるために”せらしギア”という
薄いギアを重ねてガタを抑えているのでレーサーよりは抵抗が高い。
関連語
カムチェーン

カムチェーン [cam chain]

@カムを駆動させるための動力を伝達する方式にも幾つかあるが、
その中のチェーン駆動方式の際に用いるチェーンのことを特に
「カムチェーン」と呼称する。ドライブチェーンとの違いは、
エンジンという密閉かつオイルが常に潤滑している環境で使用されるため
オイル切れやゴミの侵入の心配が殆どなく、結果シールゴムが必要ない点。
これはフリクションロスの低減という面からして利点であり特権である。
また、簡単に交換出来るものではないため特に強度・耐久性が求められる
ということも併せて記述しておこう。
A一応補足しておくが、正確にはクランクケースを含むエンジンルーム
は密閉空間ではない。
関連語
カムギアトレーン方式/ドライブチェーン

だって。
414文系 ◆79.Lfrrnao :02/12/01 22:09 ID:WE7G2yHf
>>413
>市販車ではギアの騒音を抑えるために”せらしギア”
せらしギアってテンショナーじゃなかったっけ?
タイミングギアがちびても、その下にあるギアがタイミングギアをカム軸のギアに押し付ける。
タイミングギアの下にあるギアの軸は微妙に曲がってるんだろうな。
415音速の名無しさん:02/12/02 23:19 ID:9clECiwe
おひおひ!CBRシリーズのカムギアの構造知らないなんて
皆そんなに若いのかよ?
416子孫製造業:02/12/03 00:48 ID:nHlzVoku
>タイミングギアの下にあるギアの軸は微妙に曲がってるんだろうな。
偏芯かよ。。。振動と騒音が凄そうだな(w
417音速の名無しさん:02/12/03 01:50 ID:JjMeGwOD
>>416
なぜ偏心だと思うんだ?タイミングギアの下にあるギアが曲がっていて、真っ直ぐに戻ろうとする力でタイミングギアをカム軸のギアに押し付けるんじゃないか?
418音速の名無しさん:02/12/03 15:41 ID:a86rSog7
普通知らねえよそんなもん
419子孫製造業:02/12/03 16:15 ID:rAdt1Wlx
>>417
俺に訊くなよ(w
だいたい「軸」って書いてあるだろ。

>真っ直ぐに戻ろうとする力で
今度はギアが弾性変形か?
それとも遠心力?自動遠心クラッチかよ。ホンダらしいなヲイ(w
んな風に押し付けたらエンジン回らね〜。
420音速の名無しさん:02/12/04 00:19 ID:0w/SCojO
本当に今の若者は知らないんだな(W
カムギアの真ん中のギアが2枚重ねになっていてそれがずれるようにスプリングが仕込まれている。
でちびてきても、2枚のギアがずれることによって、
歯の谷は狭くなり(浅くなり)ガタが出ないって寸法よ!
偏心なんてあいまいなことしないよ
421音速の名無しさん:02/12/04 00:48 ID:vbTvl3jg
>>420
サンクスコ。タイミングギアの下のギアの軸にスプリングがついているのか。そこまで覚えてなかった。
422 :02/12/04 16:09 ID:LEjmLHuo
面白いけど既にGPスレではありませんな
423音速の名無しさん:02/12/04 17:20 ID:Cs20Ce6T
RCVってカムギアとレーンなの?
ヤマハやスズキはチェーン使ってるの??
424音速の名無しさん:02/12/05 00:23 ID:csR34iCu
お立ち台ライダー記者会見でのインタビュアーの名前、知りませんか?
数ヶ国語を操る人なんですが
425音速の名無しさん:02/12/06 04:45 ID:cxDwGNSf
>>424
日本人が表彰台に立った時に通訳する人の事かな?
あれは混同さんと言って某レーシング雑誌の代表の人。
すっげー面白い人だよ(w
外人の人の方は知りません、ごめん。
426音速の名無しさん:02/12/06 14:12 ID:U6z59SYa
ウォーミングアップ走行の前に最前列に止まっているオフィシャルカーBMW Z8は、
1台で世界中の(アジアやオーストラリアまで)サーキットを巡っているのでしょうか?
ごっつ高い車なんで、あのカラーリングの車はそうそう無いような気がするんですが。
そう考えると、各チームのトランスポーターもアジアなどへは空輸されてるんでしょうか?
427音速の名無しさん:02/12/06 18:26 ID:r26/d1QA
そだよ
428音速の名無しさん:02/12/06 19:04 ID:cxDwGNSf
短く、そして的確なレス(w
429音速の名無しさん:02/12/06 20:15 ID:HTDeo2fp
>アジアなどへは

どちらかというと「アジアなどへ"も"」なのかな。
430ウラジミール・アナルスキー:02/12/07 00:49 ID:9Vmx8f8+
何か質問はないかね?
何でも答えてageるよ!
431424:02/12/07 02:12 ID:4vAxU69E
>>425
外人さんの方なんです・・・・。
432音速の名無しさん:02/12/07 19:37 ID:VmboLfV3
ヤマハは「金谷の呪い(チャンピオンを狙える日本人ライダーを追い出す)」
が25年以上も残っているのはなぜですか。

スズキの元GPヤンキー2匹は、GMの子会社だから
433音速の名無しさん:02/12/07 20:11 ID:jcqlezcE
ヤマハってレイニ−以降10年以上タイトル取って無いね
それまではホンダと互角だったのに・・
レイニ−の呪い?(変なフレーム作りやがって〜)
434音速の名無しさん:02/12/08 00:05 ID:qEaPOrFG
勝てるライダー使ってないもんねえ
435音速の名無しさん:02/12/08 00:30 ID:5HaBv3Ea
>>432
誰の話ですか?
まさか、ノリックのコトでは無いですよね。
アラーダならまだしも、まさかね。

>>433
造った、っていうか要求したのはケニーの方です。
つーか、ココは質問するスレっす。
436音速の名無しさん:02/12/08 02:55 ID:DfhnyCWW
>>433
レイニー以前はヤマハ優位だったと思うのですが。
レイニーのケガで暗黒期に突入しましたね。

いまではヤマハとホンダでは企業規模が・・・。
トヨタの完全子会社になってトヨタの名前で・・・とかいう展開もありかと思いますが。
ホンダに対抗できる2輪メーカーはBMWではないかと思ってますです。
437マンセル至上主義 ◆BfJC4OpUEE :02/12/08 03:01 ID:YM/PmNrX
>>436
MotoGPに出ませんかねぇ。BMWが。ベルガーをMotoGPでも見れるかな?
438音速の名無しさん:02/12/08 04:31 ID:ffpfrMIP
>>437
BMW出るよね?2005年位からだっけ?
テレビでホンダの人が言ってたけど。
439音速の名無しさん:02/12/08 04:44 ID:31rPYgM2
>>438
そうなのか!楽しみ楽しみ。
440シメジ効果:02/12/08 05:26 ID:h6K5xz/l
BMWの参戦は白紙になったんじゃなかったっけ?
うる覚えですが。
でも出て欲しいよね。ボクサー4気筒とかで。
441音速の名無しさん:02/12/08 06:20 ID:ffpfrMIP
まじっすか!残念だなぁBMW。
つい先月くらいに放送された、
HNK BSの川崎MotoGP参戦秘話みたいな番組で言ってたんだけど…。

ボクサー4発とかって面白そう!バンク角少なそうで。
442音速の名無しさん:02/12/08 08:45 ID:jk+g60Nq
いや、直4縦置きだろ。<BMW
443音速の名無しさん:02/12/08 09:27 ID:3pQ1wNsD
(゚*゚)<後軸への駆動力伝達方法にもレギュレーションはあるのですか?
     チェーン以外も使って良いのでしょうか?

444音速の名無しさん:02/12/08 14:10 ID:icKsJdR8
>>436
ヤマハが優位だったのは、あくまでレイニーの力です。
レイニーがチャンピオンを獲得するので、ヤマハは開発をしていなかった
、とケニーがヤマハ批判を繰り返していました。

そのマシンで無理して走っていた為に、レイニーがケガをしたって話も
あるくらいです。
445音速の名無しさん:02/12/08 14:27 ID:/KoGrqwy
>>444
ムズイところだな。
事実はレイニー側が望む開発を日本側が行わなかったといた所
実際、開発ライダはイーパイ抱えてるしパーツも送っていたし

HY戦争の後遺症が出始めたし
4スト開発もあるしで、
マネジメントの問題かな、
やり手、顎スチーニもヤメチャッタし・・・

446音速の名無しさん:02/12/08 17:02 ID:Dzj/hjce
Yはワークス参加をせずにサテライトチームに運営を任せ、
ファクトリーはマシン開発をするのに専念するスタイルだった

'87のホンダGP復帰以降、Yがいい勝負をしていたのは、ケニー・ロバーツが
レーサーとして、開発者として、育成者として、監督として優れていたことに
大きく支えられていたと思われ
ロバーツほどライダーを育てた監督を他に知らない

監督としてのアゴスティーニはがめついことで名が知られてた
そんなにYには貢献していないと思われ
447音速の名無しさん:02/12/08 17:42 ID:jr+yOnpV
レイニーの最後は誰が開発してたんだろ?
ヤマハの終焉は開発を河崎→藤原とで一致する?
448音速の名無しさん:02/12/08 18:43 ID:/Mq5KKqp
93年の全日本は本間が旧フレームで藤原が新フレームだったと記憶してる
で、その本間が阿部とタイトル争い・・
449音速の名無しさん:02/12/09 04:04 ID:OwiX+1yH
>>447
それはあるかも?今、言われてなんか納得。
ハンドリングのヤマハのイメージが無くなり出した頃・・。
ホンダはどんどん良くなって・・。
450音速の名無しさん:02/12/09 12:08 ID:R+PDWU+8
>>443
ないよー
451音速の名無しさん:02/12/09 15:32 ID:wvl+hM2X
 藤原は4st開発ライダーとしては大変良い結果を残してると思う。
平はすぐ抜けちゃったけど、開発に対してのイメージもない。
本間は500もケガの割に速かったけど、開発に慣れるには時間かかった印象あるし、
難波は「乗りやすい500」に貢献した印象。

お好きなのをどうぞ。

 端的に言って、国内とGPで微妙にレギュレーションが変わり始
めたあたりから500も別物になってきた気はする。それが原因で
はないのだろうけど、双方開発する余力がなくなってきた感じ。
452音速の名無しさん:02/12/09 22:05 ID:WB7po1aD
モトGPって入賞者には賞金が出るの?
1位だといくらとか
453音速の名無しさん:02/12/10 07:29 ID:w45Wk7+B
>>452
漏れはその賞金がライダーに入るのか、チームに入るのかが激しく気になる・・・
454音速の名無しさん:02/12/10 07:38 ID:5f9D96vt
排気量や契約形態によりけりと思われ。
455音速の名無しさん:02/12/10 08:27 ID:mAyzgccv
賞金は安いですよ〜って宇川が以前いってたとどっかで見た。
456子孫製造業:02/12/10 15:23 ID:jzkIpmf/
リーマンのウカータンが「安い」つ〜んだから
相当安いんだろうな(w
457音速の名無しさん:02/12/10 18:26 ID:aWVePp5N
Moto GP は推定200万で受け取るのはチームです
458音速の名無しさん:02/12/10 18:31 ID:/ojRr/nz
レース開催に冠つくとすこしは上がるが
参戦にかかる費用に比べれば寝耳に水程度ですな
459音速の名無しさん:02/12/10 18:33 ID:/ojRr/nz
×寝耳
○焼け石
460音速の名無しさん:02/12/10 19:54 ID:bv48Cu5T
>>458-459ワロタw
461音速の名無しさん:02/12/10 22:36 ID:aWxDy1Hk
>>458
巧妙に仕組まれたネタ発見
462音速の名無しさん:02/12/11 03:15 ID:6e31OejX
マルボロ MS フォルトナ ゴロワーズ WEST チエスターフィールド
ロスマンズ 他GPスポンサーになったタバコの銘柄の
販売国と親会社わかる人いませんか?
463音速の名無しさん:02/12/11 08:55 ID:sUh+E4Vu
ラッキーストライクは入らないんですか?>>462
464音速の名無しさん:02/12/11 10:23 ID:+f+a+INh
キャビンが日本なのは知っている(w
465音速の名無しさん:02/12/11 10:31 ID:R/bppPXI
マルボロとWESTはアメリカのフィリップモリスじゃなかったっけ?
466音速の名無しさん:02/12/11 10:38 ID:eFwvXzbl
Westはドイツじゃない?MSはイタリア、ゴロワーズはフランス
ロスマンズはBATのブランドだと思う。チェスターフィールドは
フィリップモリスのブランド(多分)。
467音速の名無しさん:02/12/11 12:37 ID:6X5VuwKQ
DucadosやHB、現在はモータースポーツに関わっていないのか?
468音速の名無しさん:02/12/11 15:56 ID:NhUYW+nd
Westはドイツのレームーツマ社
HBはドイツのブラウン&ウイリアムスン社
ロスマンズはBATが買収したんだよな
Winfieldはロスマンズの兄弟ブランド
L&Mは確かフィリップモリス
Fortunaはスペイン
ダッチTTのスポンサーしてたRIZLA+とかもタバコメーカーだったような
469音速の名無しより愛をこめて ◆gEzoC4Oph2 :02/12/11 16:07 ID:/+qOt1BO
>>468
     ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1036583404/656を嫁
 UU ̄ ̄ U U  \_____________
470音速の名無しさん:02/12/11 16:18 ID:NhUYW+nd
>>469
westが買収されたことは知らなかったよ すまんかった
471愛の戦士レインボーマン:02/12/11 16:46 ID:3p6T6Akz
<血液型A型の特徴>(見せかけの優しさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める、しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い


472R33:02/12/11 18:49 ID:4OL8lH0j
471よテメーのことか?逝ってよし
473音速の名無しさん:02/12/11 20:56 ID:msoIk+Qs
Gauloises,GETANESはフランスのセイタ社のブランドだが
ヤマハのサイトにはスペインのアルタディス社のブランドってあったが
Gauloisesって売却されたのかな
Gouloisesがスペインのタバコって違和感ありすぎ
474音速の名無しさん:02/12/11 21:02 ID:Wo22ro6n
>>472
おいおいマジレスすんなよ。
そのうち「あぼーん」されるから、ほっとけ。
475音速の名無しさん:02/12/11 21:28 ID:04255i2y
>>473
それ、俺も気になってた。
でもやっぱりジャック雇ってるし、ゴロワースはフランスってイメージがあるよね。
476音速の名無しさん:02/12/11 23:14 ID:iOJXF2q2
F1は2007年以降タバコ広告禁止だけどmotoGPも禁止なんだよね?
477音速の名無しさん:02/12/12 20:06 ID:DrFEKQhs
現在のMOTOGPのレギュレーションではロータリーエンジンでの参戦は可能ですか?
思い出すのは80年代末から90年代初め頃のノートンですが、更に大昔、市販プロトで、ヤマハがつくってたし、スズキは市販したんじゃなかったかな? うろおぼえですみません。
で、FDとか乗ってる友達が2ストのバイクに似ているかも(似ていないかも)といったのですが、そうすれば、エンブレ対策もいらないし、メリット結構あるんじゃ?と、ふとおもいついたわけです。
特許関係、マツダがいっぱい持ってるんでしょうね。レースではしれるようにするにはかなりのお金がいりそうだけど、もし走っていいなら、どこかやってくれないかな、と。
478音速の名無しさん:02/12/12 22:42 ID:+ArJt24H
>>477
ロン・ハスラムしか思い出せない(泣
479音速の名無しさん:02/12/13 00:30 ID:EosWTlkV
>>477
ロータリーエンジンの可能性だけど、2st→4stへの転換の大義名分は環境問題なので排ガスの問題がクリアされれば可能だと思う。
でも、クルマでよくある排気量係数かけられてちょっと不利になるんじゃないかな?
クルマに比べて排気量の少ないバイクにはかなり辛いと思われ・・・
でも見てみたいな、それ。いいとこに目をつけたね(w
480音速の名無しさん:02/12/13 01:36 ID:/sm2hJHT
燃費が苦しいかもしれない。
481音速の名無しさん:02/12/13 01:38 ID:LEY2D/pq
>>477
ロータリーはレスポンスがレシプロにかなわないと思うから難しいんじゃないか?
エンブレがあんまり効かないのもローターが重いからだと思うんだけど。
482音速の名無しさん:02/12/13 03:16 ID:skJ/0jUm
あっと驚く技術革新が有ったりするといいなあ
483音速の名無しさん:02/12/13 03:19 ID:nqWZJqOk
確かにあれば面白そうだね
484音速の名無しさん:02/12/14 03:07 ID:unUOxelH
ロータリーって、小型軽量、ハイパワーなんでしょ。
もともとバイク向きではないかと思ってたんだけど。
市販車でも良いから出さないかな〜〜。
485音速の名無しさん:02/12/14 03:24 ID:AzAYfOyr
 乗用車では問題になる耐久性も、バイクなら似たようなレベルは
いくらでもあるしね(笑)。
486音速の名無しさん:02/12/14 03:40 ID:F6i0tCZb
スズキからロータリーバイク出てなかったっけ
487音速の名無しさん:02/12/14 06:03 ID:AzAYfOyr
むかーしむかーしの話です。あれ考えたら中型(古)で乗れるんだよな。
488音速の名無しさん:02/12/16 01:42 ID:Uy194BB8
(゚*゚)<今年GPに逝く人で結婚してる人はどれくらいいるの?
489音速の名無しさん:02/12/16 01:43 ID:Uy194BB8
sageちゃった(w
490音速の名無しさん:02/12/16 06:59 ID:pQ02cgRy
>>486
10年位前、上野で走っているのを観たことがあります。
フェラーリのような音がしたので、振り返ってみてみるとRE5でした。
491音速の名無しさん:02/12/16 10:47 ID:HB+HRJSC
アプリリアの250や125はロータリーディスクバルブだったよーな。
492音速の名無しさん:02/12/16 11:47 ID:nRpGjkQU
>>491
ロータリーディスクバルブというくらいだからレシプロであってロータリーじゃない
493音速の名無しさん:02/12/16 16:04 ID:tc1kIvLC
最近WGPに興味をもったのです。
ビデオとか販売されていますか?
八十年代後半ぐらいから見たいのですが、無理ですかね・・・
494音速の名無しさん:02/12/16 19:15 ID:tc1kIvLC
あ、WGPじゃなくても日本GPとかでも良いです・・・
495音速の名無しさん:02/12/16 19:19 ID:ef/KThq8
>>494
古本屋とかいけば、たまにあるよ。
496音速の名無しさん:02/12/16 19:26 ID:MMHpo74+
おい、書き込めないどころか、読めなくなったぞ。
497音速の名無しさん:02/12/16 19:27 ID:MMHpo74+
498音速の名無しさん:02/12/16 19:28 ID:VvTVYd5N
>>494
ブクオフを何件か回れば、何本か入手できるはず。
499音速の名無しさん:02/12/16 19:54 ID:1JFs//fB
上16スレ以外見られなくなってるよーーーーーーーーーーーヽ(`Д´)ノ 
500音速の名無しさん:02/12/16 21:49 ID:C1fXtpmZ
>488
芳賀 加藤 青木はる あとは?
501音速の名無しさん:02/12/16 21:55 ID:3M4D0h30
>>488
>>500の他には宇井と東も結婚している。
502音速の名無しさん:02/12/16 22:04 ID:tc1kIvLC
>>495>>498
どうもありがとうございました。
明日にでもBOOK OFF逝ってきます
503音速の名無しさん:02/12/16 23:03 ID:j9wjxckD
何でカネモトのチームってスポンサー付かないんですか?
カダローラの白いNSRは涙を誘うよ
504音速の名無しさん:02/12/16 23:51 ID:nVs5akO2
>>503
あそこ最近はWCMにレッドブルのようなチームスポンサー型というより
ライダーもちこみ型だからねえ。ライダーも持ってこれないとなると結果白カウル
人選悪くないと思うけどスポンサーをもつ人選はアーブ弱いな
505音速の名無しさん:02/12/17 00:22 ID:LNatJBKG
>>504
ありがとうございます
カネモト来年エントリーないしグールベルフはどうなるのかな
506  :02/12/17 02:56 ID:j+MycSfE
2stだとパラレルはV型とまるで勝負にならないのに、
4stだと互角に近いところまでイケるのは何故でせう。
(正直、ジェネ寿司くずれのM-1が勝負になってるので
ビクーリしますた)
507音速の名無しさん:02/12/17 03:27 ID:1yWZiPZK
やっぱ2stの方がレイアウトの自由度が高いからじゃないすか?
シリンダヘッドにキャブ(インジェクション?)とか給排気バルブとか付けないで済むから。
バルブを動かすカムやらカムギアやらもいらないし。
V型のメリットが出やすいかな〜?と。
508音速の名無しさん:02/12/17 08:20 ID:GLC6eOJD
フォーミュラージャパンで使うシャンパンのメーカは何処かね?
509音速の名無しさん:02/12/17 08:50 ID:/TFCJxA/
>>506

RC211Vのインプレを読むとどうも、
モトGPクラスのマシンって、
パワーがあり余ってるっぽいですね。
6速からでもアクセルワークで調整しないとウイリーしちゃうとか。

そんなところから推測すると、
現段階では余ってるパワーをいかに効率よく伝達するかがキモで、
まだあのエンジンキャパシティーから
カリッカリにパワーを振り絞ってる段階の勝負になってないという事で、
ジェネ寿司くずれでも勝負になるんじゃなかろうかと思われます。

たぶん。
510あぼーん:あぼーん
あぼーん
511Max BIAGGI:02/12/17 14:32 ID:j+MycSfE
あーん、俺様のお陰に決まってるダロ。
ま、来シーズンになりゃ分かるサ。
512音速の名無しさん:02/12/17 15:14 ID:j+MycSfE
と、いうわけでは無さそうですね。
v型の出始めの頃は前面面積の小ささが喧伝されてましたが
(パワー同等としても)車体のスリムさ等。
ヤマハよりスズキが有望だと思ってました。
(途中で送信してしまいスマソ)

513音速の名無しさん:02/12/17 23:35 ID:HYw1fPG+
2STはエンジン幅のほかにチャンバーの取り回しがあるからVになっちゃうのですよ
514音速の名無しさん:02/12/18 01:31 ID:QaR27rRH
国内では、スーパーバイクがプロト(MotoGP)を破りましたが、
本当のMotoGPではどうでしょう?
515音速の名無しさん:02/12/18 01:55 ID:k6G1ODps
>>514
全日本でも清成のあれはびっくりな記録だし
世界屈指のつわもの中で勝つにはウェットでその場相当乗れてないと無理だろね

一応つっこんどくと全日本JSB1000の車両ではMotoGP走ることはできないね
516音速の名無しさん:02/12/19 10:51 ID:P6c+hQdc
でもスカッとしたのも事実。

今年のレギュレーションわけわからんかったしね
517音速の名無しさん:02/12/19 20:38 ID:yPxQKrqH
>>515
そうだすか。
ちなみにどの辺がレギュレーションに引っかかるのでしょうか?
518音速の名無しさん:02/12/19 21:05 ID:u7LmZjny
>>517
MotoGPのマシンには、市販車のパーツは使えないのです。
JSB1000車両は、車両まるまるソレですからね。
519音速の名無しさん:02/12/19 21:28 ID:8pW9G9iI
>>518
(゚*゚)<市販パーツの加工じゃダメなんでつか?
例えばポート削ったり
520音速の名無しさん:02/12/19 23:34 ID:eZZUkk7Q
>>519
市販エンジンでもクランクケースとシリンダーヘッドを
新設計すればOKだとか
来年WCMはそれでR1のエンジン使うらしい
521音速の名無しさん:02/12/20 00:00 ID:lOTAhC1d
>>520
流用するのはシリンダーブロックとピストンとコンロッドとクランク軸あたり?
タイミングチェーンもかな?カム軸は新しく作るだろうから。
522音速の名無しさん:02/12/20 00:19 ID:pDnuKhV2
少し前のRSかCS誌にYZF-R7の車体にYZF-R1のエンジンつんだマシンで
エントリーしようとして取り消せされたのってどこが引っかかったんだっけ?
523音速の名無しさん:02/12/20 00:45 ID:u9bQe5IN
その記事読んでないんだけどR17はまんま市販エンジンだからじゃないの?
524音速の名無しさん:02/12/20 02:32 ID:MTi6IWuI
その昔250ccをボアアップして500ccに出てたとこあるけど、
そんなようなことできれば面白いのにね
525音速の名無しさん:02/12/20 16:20 ID:BPpyfZrf
>>524
2st?4st?
やり方教えれ
526音速の名無しさん:02/12/20 16:34 ID:VVu+dUL5
>>525
RS250を251(252)ccへボアアップしてレギュレーション的には
500ccクラス
というのがあった。

当時500も250もタイム的には差が無かったから面白そうだったんだけどね。
250ccでも500ccの予選5〜6番手のタイム出てたからね
527音速の名無しさん:02/12/20 21:10 ID:+LiOtjuF
たしかモリワキが走らせた奴だよね
結局ラインが違って危険だとか他のチームがクレームつけて撤収になった
まー高い金払って500走らせてたチームにとっては嫌だったろうw
528音速の名無しさん:02/12/21 04:43 ID:YI1n4ESB
>>527
私の記憶が正しければ、モリワキじゃないような・・・
529  :02/12/21 10:20 ID:fZydw0W2
>>526

そうそうコーナーリングスピードが250の方がずっと速かった。
タイヤの性能が上がった今では考えられなくなっちゃったけど。

530音速の名無しさん:02/12/21 11:06 ID:Wy4ASvH8
アプリリアの500ccにエントリーしてたVツインはフルサイズじゃなかったな。
250〜500という排気量規定なんだから別にかまわないのに文句言うのはおかしいだろな。
350ccクラスがあった頃は250cc改造は結構あったんだし。
531音速の名無しさん:02/12/21 11:21 ID:rr8XXbuj
>>528
いや、モリワキもやってたよ。
532音速の名無しさん:02/12/21 11:40 ID:nC6EyJfS
>528
モリワキが出してたキットだしね。
っちゅうか、モラワキ以外でてたか?
しかも、筑波だけじゃなかった。
533 :02/12/21 13:12 ID:ztbJRwY2
モラワキ
534音速の名無しさん:02/12/21 13:14 ID:B2iEqIIM
マラワキ
535音速の名無しさん:02/12/21 13:32 ID:jmqLUhFm
モリワキのはもう少し排気量が大きかったように思うけど?
違ったかな?確か、シリンダーとヘッドを市販したような・・・

後、ホンダが提案した375cc案も面白かったよね
536528:02/12/21 13:40 ID:YI1n4ESB
私の記憶が間違ってたみたいですね、申し訳ない。

けど私が見たのは、モリワキじゃなかったと思う
80年代半ば頃だったかな、鈴鹿で走ってた記憶があるんだけどな・・・
537音速の名無しさん:02/12/21 14:06 ID:sM0ZL4cy
>>530
そうだっけ?99年原田が500に参戦の前年の最後あたり410ccで
翌年にはフルサイズには上がってた記憶してるが
538音速の名無しさん:02/12/21 15:28 ID:LvdF8mV/
>>527
そんな理由で無くなっていたのですか・・・・
539音速の名無しさん:02/12/21 16:51 ID:Rb2GIZ1Z
GP500の下位ってGP250の上位よりタイムが遅いね。
何のための500ccだったんだろう。
540音速の名無しさん:02/12/21 17:01 ID:s3pHZTQu
レギュレーションの縛りをうんと緩くして
事実上何でもありみたいなクラスがあっても
面白いと想うんだけどなあ・・。
541音速の名無しさん:02/12/21 17:10 ID:nC6EyJfS
あるじゃん、プロトタイプクラスが。商店街だけど。
542音速の名無しさん:02/12/21 17:20 ID:Htie7TFe
>>530
>>537の言うとおり、年々排気量を上げて、最終的にフルサイズになったよ。
543(゚*゚):02/12/21 18:12 ID:p/DHypuT
WGP250のドプニエは、フランスでは名前を聞くだけで、
幼女から100歳婆さんまで、急いで膣口を拡げる程の由緒ある名家

以前500やSB走ってたへタレスペイン人、ファン・ボルハは、
「デカメロン」に出演の悪役貴族、ボルジア家の直系の子孫
イタリアの貴族だったボルジア家は「デカメロン」が書かれた直後、
南米を植民地にしたスペインに移住した
544音速の名無しさん:02/12/22 03:01 ID:ScmqSGbh
>>543
あーファンボルハか98、99だかNSR500乗ってたね
なんでこいつがと当時不思議がってたがスペインのボン出だったわけね
数年前に残したどうでもいいような胸の痞えとれたセンキュ
545音速の名無しさん:02/12/22 03:21 ID:k3kd/Go1
>幼女から100歳婆さんまで、急いで膣口を拡げる程の由緒ある名家

メチャメチャ解り易い例えに感心しました。
546音速の名無しさん:02/12/24 08:05 ID:BdL9w0vH
(゚*゚)<来期、終了時点での順位ってどーでつか?

例)ホンダ>ヤマハ>ドカ>スズキ>アプ>プロトン>カワサキ
547音速の名無しさん:02/12/24 23:28 ID:mjy7x+36
>>546
そんなもの知らん、未来に関することは他所でやれ
548音速の名無しさん:02/12/25 09:10 ID:djb/hXun
DQN角川映画なんかでバイクレース始めた厨房どもにサンタからプレゼント
63年・鈴鹿480Km  ホンダCB72  大月/田村組 80周
64年・鈴鹿18時間 ヨシムラCB77 青木/松本組 309周
65年・鈴鹿24時間 ホンダCB77  近藤/大場組 432周
66年・鈴鹿8時間 ホンダCB77  矢野/加藤組 167周
67年・鈴鹿12時間 ホンダCB72  中野/江原組 218周 
68年・鈴鹿10時間 ホンダCB450 隅谷/栗本組 183周
69年・鈴鹿10時間 ホンダCB750 隅谷/栗本組 205周
70年・鈴鹿10時間 ホンダCB750 隅谷/栗本組 204周
71年・鈴鹿10時間 ヤマハTD3  大脇/高井組 210周
72年・鈴鹿10時間 ホンダCB550 角谷/小崎組 210周
73年・鈴鹿8時間 スズキTR500 安良岡/阿部組 175周
74年・中止
75年・中止
76年・中止
77年・鈴鹿6時間 ホンダCB550 木山/有馬組 138周
549音速の名無しさん:02/12/26 07:10 ID:n8PGjshN
(´∀`)<まあまあ
550音速の名無しさん:02/12/26 23:32 ID:SGrCCN8X
そんなことより何で8時間耐久になったかしってるか?
夜中に暗闇でレイープ事件があったからだよ
551音速の名無しさん:02/12/27 14:39 ID:wLCH/Nyg
(゚*゚)<外国で24耐あったような気がするんでつが、外国ではそーゆーことないの?
552音速の名無しさん:02/12/27 20:27 ID:XEwN2W0A
>>536
チームカタヤマの菊池選手か新井選手ですね。
鈴鹿で見ました。
RGB500をS字でつつき回してました。
553音速の名無しさん:02/12/27 22:07 ID:nbWD/YUf
>>551
海外では文化として認知されてじーちゃんばーちゃんから家族総出で
コースサイドでバーベキューしながら見るような環境だからなー
日本でいや巨人戦観戦中の東京ドームそういう行為に及ぶ奴は
そうそういねーだろってことで 痴漢くらいはあっても

554音速の名無しさん:02/12/28 15:21 ID:QbI1UlA4
日本じゃカミナリ族とか暴走族とか、不良の溜まり場だったからね
555音速の名無しさん:02/12/28 15:24 ID:yF7XBHqn
>>553
3年前まで鈴鹿のF1で焼肉しながら見てましたが何か?

556音速の名無しさん:02/12/28 15:58 ID:IyAmiFU3
>>553
>日本でいや巨人戦観戦中の東京ドームそういう行為に及ぶ奴は
>そうそういねーだろってことで 痴漢くらいはあっても
 例えが激しくズレてるなぁ。

>>555
>3年前まで鈴鹿のF1で焼肉しながら見てましたが何か?
 そのズレにそのまま答えてるし…。
557音速の名無しさん:02/12/28 21:43 ID:Rv3YBkS+
>>555
553の”そういう行為”ってのはレー○プのことじゃないのか?
558音速の名無しさん:02/12/29 01:56 ID:51ADQS8C
>>557
>海外では文化として認知されてじーちゃんばーちゃんから家族総出で
>コースサイドでバーベキューしながら見るような環境だからなー

これに対して日本でも・・・って事!
559音速の名無しさん:02/12/29 10:39 ID:sp1dMfNq
>>551
あるに決まってるだろう。号館事件で中止にならないのは、
甲子園で女子高生チアのスカートの中を盗撮する事件がおきても、
高校野球が消滅しないのと同じ。
560音速の名無しさん:02/12/29 11:42 ID:d+gOoVnb
>>559
意味不明
561音速の名無しさん:02/12/29 11:48 ID:SbgDPY02
通報しますた
562音速の名無しさん:02/12/29 13:40 ID:C7IrhatZ
>>560
歴史・文化として深く根付けば少々の事件では
びくともしない・・・ってことでしょ。
563音速の名無しさん:02/12/29 15:37 ID:BuI1Sfy5
ホンダのユニットプロリンクサスについて、HRCのバージェスが、
バネ下荷重が増え、性能が限定される、と否定的な意見です。
片持ちリヤサスの時みたいに消えていくんでしょうか?
564音速の名無しさん:02/12/29 15:42 ID:frZjVAPF
今日BS7で総集編があるぜ!
565音速の名無しさん:02/12/29 18:12 ID:HSZDSRF+
>>563
とはいえ、V5エンジン+エアボックス+ガソリンタンクを設置すると
サス+ダンパーの置き場所が無い。

理想は外出したいんだろうけど、トータルでは高バランスを維持してるから
このまま行くんじゃないかな?

ホンダがV2とかV3エンジン作ったらまた違うレイアウトになるだろうけどね。
566音速の名無しさん:02/12/30 12:32 ID:YOJbOcrS
昔、MVがYZRに勝つため6気筒つくったらうまくいったものの、
4気筒までの規定のためお蔵入りしたという故事がある。
ヤマハでもスズキ、カワサキでもV6つくったらV5のホンダに勝つんじゃないか?
10Kgの差なんてサバターニのウェイトハンデみたいなもんだろ。
567音速の名無しさん:02/12/30 19:20 ID:WoEdJ736
>>566
根拠無しですな。

エンジンパワーで(゚д゚)ウマー、ってワケにはイカンでしょ。
重量、タイヤ、ブレーキ、排気管の取り回し…。
568音速の名無しさん:02/12/30 19:23 ID:tdvLF2D6
>>F1板にバイク関連の板作ってどうすんだ!ヴォケカズ!市ね!
569音速の名無しさん:02/12/30 19:24 ID:dgzJm8D9
>>568
F1板はモータースポーツを全部扱う板で素が何か?
570音速の名無しさん:02/12/30 19:36 ID:WoEdJ736
>>568
Fヲタ、うぜぇ。ミ,,゚Д゚彡ウゼェぞゴルァ!
冬休みだからかなぁ。

         ,.-、       ,..-‐−- 、、
     /^`~",  :\  ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;iii>;,、
   ,.-",   /......:::::i::l /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" ::ヤi、
  ,.i  .|  :キ:::::::::::|::V::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
 / 、  | ,;:::::l:::::::::::マ,.-‐-、j'_,.ィ>、、   .:::iii》
 i、 ヘ  :\:::::::キ;:::::::(:::j::):...) `‐-‐"^{"^ヾノ"
  ヤ、 \:::::\,::::\:;;;:iゞ:-:;ィ     ,.,li`~~i    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.,;iiλ\.,,ィ^-‐'`ー",::::|:;X'::7、   ・=-_、, .:/   <  >>568をつまみ出せ!
";ii::i`ゝ、::;;;:、-‐-;;;;i‐''''|  〉'.ヘ    ''  .:/     \_________
.;ill;;:\::::::::::::::::;ノノl} ,.ィ|、/ー-`=‐-、、ノ
iilllllli;;:::`:‐-‐'":;ノ'ヽ(`Д´)ノ=‐-、.,,_`l, ,.へ
llllllllllllii;;,,___;;;iill|||'::|i(   )へー=、7^ヾ'‐-、、
|||||||||||||||||||||||j'::::|::く‐‐"、::::::\..::/   \  `ヽ
          ウワァァァァン!!
571音速の名無しさん:02/12/30 20:24 ID:EhdSktwC
質問ですが4ストのV型で1軸じゃないのってありますか?
ないとしたらスズキのV4って初の1軸V4でしょうか?
572音速の名無しさん:02/12/30 20:50 ID:WoEdJ736
>>571
もう一回読み直してごらん、自分の文章を。
573音速の名無しさん:02/12/30 21:19 ID:SnjdO0Z/
>>571
一軸とか理解してる?
まあ その前に文章の勉強した方が良いけど・・
ちなみにGSVRは2軸な
574音速の名無しさん:02/12/30 23:15 ID:khAS6OPY
つーか、2軸の4stって、どんな特典が付いてくるの?
575音速の名無しさん:02/12/30 23:42 ID:++L0BQC/
>>574
適当に考えてみた。
シリンダーアングル変えてもクランク換えずに済む。
少しだけど幅が狭くなる(コンロッド分ぐらい)
前後バンクでずれがない(振動対策に有利かも)
576音速の名無しさん:03/01/03 21:56 ID:edTD+1BN
V型のクランク開発する必要がない。
直2のエンジン2つをタンデムで載せればよい。
まー簡単に言えば、GSのノウハウとRGΓのノウハウを足して2で割ればよいのだ
577音速の名無しさん:03/01/03 22:04 ID:pNRpVOz3
>>576
利点ですか?
578音速の名無しさん:03/01/04 01:06 ID:cxkjdU4C
利点かもね。
爆タイミングにもよるが、ねじれとか振動とか、Vのクランクは難しいらしいから
579音速の名無しさん:03/01/04 01:09 ID:xAyNN+im
>>578
相変わらず、フレーキング時に挙動が乱れるのはジャイロ効果が得られないから
でわ?なんてのはシロート考えか。
580音速の名無しさん:03/01/05 03:34 ID:5Cz03/ah
えー、GSVRって二軸V4だったんだ。
ちっとも知らんかった(可能性すら考えなかった)。
なかなか安直な開発ですなー、そりゃインラインにも負ける罠。
で、質問ですが重量ハンデ変更の話は全く出てないんですか。
581音速の名無しさん:03/01/05 12:24 ID:bALgPmw9
さがり過ぎage
582音速の名無しさん:03/01/05 15:11 ID:PYSj1zC/
(゚*゚)<来期、ノリックはテストに専念して時々スポット参戦汁って言ってるけどスポット参戦出来る条件てどんなのがありまつか?
583音速の名無しさん:03/01/05 17:26 ID:gUD+zl53
1.メーカーの気が向いたら
584sage:03/01/05 20:56 ID:ya/444G8
2.スポンサーの気まぐれ
585音速の名無しさん:03/01/05 21:59 ID:CQhUnJve
>>584
ノリックにスポンサーなんて無いよ。
586音速の名無しさん:03/01/05 22:45 ID:xaCS4AmZ
3.主催者の恩情で
587音速の名無しさん:03/01/05 23:08 ID:1pyIOz8y
4.何となくその場のノリで。
588 :03/01/05 23:40 ID:j0ebCYMh
5.中野が転倒してケガ
589音速の名無しさん:03/01/05 23:50 ID:XKIpocN3
6.ノリックが月販10台達成できたら
590音速の名無しさん:03/01/06 01:11 ID:ACBrAfv/
7.数合わせで
591音速の名無しさん:03/01/06 03:16 ID:C9w0eNjm
8.プログラムのプリントミスで
592音速の名無しさん:03/01/06 19:11 ID:VoYSNyBM
ttp://www.yamaha-motor.co.jp/race/motogp/team/t_marlboro.html

ここのチームスタッフ紹介、それぞれの具体的な役割とか分かる?
593音速の名無しさん:03/01/07 16:25 ID:Xvy/Xhhb
>>589
バイク屋のニィちゃんになったノリック想像して笑った
594音速の名無しさん:03/01/08 16:47 ID:Z1W8a5a1
>>536

黄色と黒 スーパーモンキー
595音速の名無しさん:03/01/09 23:45 ID:+ZAAHpJm
>>587
どんなノリなのか知らないがワラタ。


>>592
もうちょっと具体的にドレを知りたいのかを書いた方がイイよ。
596音速の名無しさん:03/01/11 05:59 ID:E8weqDIq
ルール変更
Eurosport他によるとMotoGPクラスの競技ルールが一部変更となる。
大きな改正点は、ドライ宣言でウエットになった場合、セーフティーカーを導入し、マシンは
ピットインしタイヤ交換、調整の後、再スタートは、セーフティーカー先導の後、ローリング
スタートとなる。

(゚*゚)<ローリングスタート、ってことは今までみたくタイム差で競うってことじゃなくなるってことでつか?
597音速の名無しさん:03/01/11 10:52 ID:w888YPw8
F1みたい
598音速の名無しさん:03/01/11 13:02 ID:5QLkAs9Y
どなたかヨーロッパ等海外の地上波で
GPの中継をしているTV局を教えてくださいm(__)m
599音速の名無しさん:03/01/11 18:22 ID:K2ilnuh6
>>596
テユーカ2輪はローリングスタートなんてしたこと無いからら危ないと思われ。
車はカート(多分一番下のカテゴリ)はローリングスタートだから経験してるだろうけど..
600音速の名無しさん:03/01/11 18:51 ID:AnDaY6qJ
>595
優しくいさめてくれて有難う。
特定の誰かではなく、チームが組織としてどう機能しているかに興味があったので。

ではあらためてメカニックさんに絞って質問します。
チームではなく、ライダーに雇用されているメカニックっているんですか?
また掛け持ち(別カテゴリなら)はできるもんでしょうか?
601音速の名無しさん:03/01/11 20:56 ID:RPcbTlEK
>>600
ライダーから「こいつをメカニックとして雇ってくれ」って
契約の時にチームに申し出るコトはあります。
坂田も弟(だっけ?)と契約するように言ってたはず。
ただ、ライダーが金を払うってコトは無いはず。

あと、掛け持ちってのは無いと思う。
特にワークスは。
602音速の名無しさん:03/01/11 22:00 ID:h1Ydi+UC
>>596
ドライタイヤでスタート。
雨が降ったとしてライダーはチーム判断で
・ピットイン→タイヤ交換
・そのまま雨があがるのを待つ
というのを選択するってことですよね。
それとも全車ピットイン→タイヤ交換を義務付けなのかな?

ってことはレース中のタイヤ交換が発生する可能性が高いですから
タイヤ交換が速くできるように耐久みたいなホイールになるんですかね?
うーん・・・なぞが多い。
603sage:03/01/11 22:55 ID:q3WKa1c0
鈴鹿コース改修ですよね
なら今年もIRTAテストあるのですか?
あるならいつでしょう?
604音速の名無しさん:03/01/11 23:01 ID:Y3ujb3gx
>>603
アガってますよ。

ホンダ 1/20〜(セパン)
スズキ 1/12〜18(セパン)(ヨシムラと合同)
カワサキ 1/15〜17(セパン

らしいです。
コピペですが。
605600:03/01/11 23:54 ID:3r8QZ1bL
>601
ありがとう。
606603:03/01/12 01:01 ID:wbdYwXuM
>604

すいません
鈴鹿でという意味で。。
607音速の名無しさん:03/01/12 14:54 ID:oaNmwShy
>>606
ゴメン、知らないや。
ちなみに去年は開幕の1週間前でした。
608山崎渉:03/01/13 07:33 ID:rdZVXItg
(^^)
609音速の名無しさん:03/01/14 00:57 ID:FvACuduM
>>606
鈴鹿では無いみたいだね
今年もコース変更有るのだからやっても良いと思うけれど
610音速の名無しさん:03/01/14 01:04 ID:bkwWvYDP
そっかスズキは」もうテスト初めってんのか。
611603:03/01/14 01:41 ID:G8z2MYs0
合同テストはどーでしょうねえー
2&4あるしな でもやるなら平日でなく土日にしてほしい・・・
612音速の名無しさん:03/01/14 02:38 ID:PLIHBO2n
>>600,>>601
ライダーが自分専属のメカを希望して契約条件に入れるってのはよくあるみたいね。
ビアッジとかカピロッシ、ケニロバ。
日本人では坂田くらい。「ライダー」としての能力が認められないとそんなこと出来ないから。
余談だが坂田(弟)がメカやってるのって坂田のリクエストに答えられるからだよ。
筑波走ってるころから数えて3年以上続いたメカって弟以外には1人。
並のメカじゃ…(以下略
613音速の名無しさん:03/01/14 03:02 ID:3jAXs3nN
>>612
原田も確かチームバレーシが潰れる時に
メカニック何人かをヤマハフランスに連れて移ったし、
その中にはアプリリアまで付いていった人がいたような記憶が。
614音速の名無しさん:03/01/14 03:26 ID:PLIHBO2n
>>613
ごめんっ!そうだった。
厳密に言えば原田に付いてったメカは、元はヤマハの社員だった訳だが。
615音速の名無しさん:03/01/14 06:44 ID:iHMOhCXj
片山もわすれないで
with SUGI
あ、日本人じゃ無かったか(W
616音速の名無しさん:03/01/17 07:44 ID:w1aXGeQe
ナムコの「Moto GP」シリーズ、次出るのはいつですか?
617音速の名無しさん:03/01/17 20:03 ID:Ef+HbFZg
618音速の名無しさん:03/01/18 07:51 ID:EMWo/CDo
>>617
サンクス♪
619音速の名無しさん:03/01/20 19:03 ID:w/ljRa+B
米豪

ロバーツ、ヘイデン=オランダ系
マモラ、ボストロム、ラッセル、デュハメル=フランス系
スペンサー、クーリー、ポプキンス、ハンスフォード、チャンドラー、クロスビー、
ドゥーハン、エドワーズ、ベイリス=イギリス系
ローソン、へネン、ドーソン=北欧系
アダルナ=スペイン系
コシンスキー=スラブ系
ガードナー、レイニー、シュワンツ、マッコイ、ピット=ドイツ系
620音速の名無しさん:03/01/21 08:32 ID:Qefy0ext
アダルナにワラタ
621山崎渉:03/01/21 19:50 ID:T6Olnmsj
(^^)
622音速の名無しさん:03/01/25 20:06 ID:T2WHnYV1
上ゲ
623音速の名無しさん:03/01/26 16:43 ID:E8B5jrk2
上の方で少し話題に出ていましたが、
ロッシのカウルサイドの「ろっしふみがんばって」
というのはどういう意味なのでしょうか?
また、ノリックとどのような関係があるのでしょうか?
がいしゅつだったら申し訳ないです。
おながいします。
624音速の名無しさん:03/01/26 16:48 ID:2UAPz4j3
>>623
ロッシがノリックのファンだったからです。
で、ソレを文字って「ろっしふみ」。
しかし、今や立場が逆転して「がんばって」が付いたワケです。

そんなノリックファンのロッシが500初優勝した時に、
手を差し伸べなかった了見の狭い男を「ノリック」と言います。
625音速の名無しさん:03/01/26 18:13 ID:E8B5jrk2
>>624
なるほど
しかし、手を差し伸べなかったというのはどういうことでしょうか?
626音速の名無しさん:03/01/26 19:05 ID:ulMQWHfF
>>625
ウィニングランの時に、みな優勝したライダーに握手を求めるでしょ?
で、ロッシがノリックに気付いて手を伸ばしたんだけど、シカトしました。

ま、後日反省してたけどね。
627623:03/01/27 14:26 ID:1P1T84vu
>>626
なるほど

>>624,626
ありがとうございました
628音速の名無しさん:03/01/27 14:54 ID:18V7mSgK
今年表彰台乗れなさそうなのはどのライダーですか?
629音速の名無しさん:03/01/27 21:59 ID:7bndOxQ9
マッコイ、ピット、マクウィリアムズ、ノブ、WCM勢。

っていう定番除いたら、ジャックかチェカ?
あと、ヘイデン。
630音速の名無しさん:03/01/27 22:06 ID:UV7AyJWN
でびっと・たるどっつぃぃ
631音速の名無しさん:03/01/28 19:48 ID:DLnIgc47
ノリック
632音速の名無しさん:03/01/30 13:24 ID:gFOCgKsZ
芳賀は乗れないかもね。セテもやばそう
633音速の名無しさん:03/02/02 12:29 ID:HVwluFI9
ホンダの予算って、どのくらいなんでしょう?
もしくは他のチームの何倍の予算?
634音速の名無しさん:03/02/02 21:08 ID:mT6gPG7U
鈴鹿の観戦ツアーって男の方ばかりですか?
女一人でツアー申し込んでも大丈夫ですか?
初めて観に行こうと思うのですが不安です
635音速の名無しさん:03/02/03 13:29 ID:iBcJTIBz
>>634
防犯ブザーとスタンガンを持っていきましょう。
人気のない所には一人で入り込まないことです。
それから夜6時以降の外出は厳禁です。
636音速の名無しさん:03/02/03 18:51 ID:xodPDi+o
>>634
どういうツアーかわからないけど
たぶん大丈夫なんじゃ無いの
サーキットでもここ数年、女が多いからなー
なんで女が増えたんだろ 
637宇ノ||:03/02/04 01:57 ID:tkJQf9I0
>>636
俺様がカッコイイからだよ
638音速の名無しさん:03/02/04 04:48 ID:IfGL8qVI
>635
あんた、用心しすぎ。
639音速の名無しさん:03/02/04 05:06 ID:PCYoiG8w
>>634
なんなら、男一人でご案内しますが・・・・・・・

といってみるテスト(w
一人のほうが気楽。宿さえ取れればそっちのほうがお勧めでつ
時間気にしなくていいし。どこに帰るのかわかんないけど
決勝日でもサーキット6時に出ればその日に東京まで帰れるよ。
朝着でいいなら名古屋発11時過ぎの深夜バスあるし

今年こそは予算用意してパドックパスを・・・・・・・・・かえたらいいな
640音速の名無しさん:03/02/04 21:42 ID:ofnvaUC9
>>634
自分も女1人で初めて鈴鹿特攻かけます(ツアーじゃないけど)
誰もモタスポにはまっちゃくれねー(鬱

他のスポーツ観戦でよく一人旅とか日帰りやるけど、確かに気楽。


>>639
 今のうちに予算確保したいので教えてチャンでスマソ、
 パドックパスの値段は幾らですか?
641打倒ロッシ:03/02/05 00:40 ID:GQ02idQC
概出?
アメホンのニッキーヘイデン#69
エッチな意味なのは、日本だけ?
昔峠でよくいたゼッケン。
642音速の名無しさん:03/02/05 01:12 ID:cK/xFwrM
日本だけエチーなのは#108
643書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/02/05 01:44 ID:jdOFC9MY
>>640
パドックパスは後日ご案内。
http://www.suzukacircuit.co.jp/motogp/ticket.html

多分、パドックパス40,000円、
パドックウォーク20,000円前後と思われ。
(・A・)タカイヨ!!

>>641
six-nineが元々向こうのslangでしょ。

>>642
ひゃくはち。。。しゃ(略
644音速の名無しさん:03/02/05 02:07 ID:QrVzrbfI
>>643
もてぎのパドックパス一日8,000円(前回のパシフィックGPの値段)とえらい差だ(鬱
645書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/02/05 02:33 ID:jdOFC9MY
>>644
これ、金・土・日曜の3日間有効パスの値段ね。

それでも、F-1に比べりゃ。。。って、あれはF-1が異常なだけか(w
646634:03/02/05 13:50 ID:7YW65zGv
>>635-640
レスありがとうございます
未成年だし方向音痴なのでツアーの方がいいかと思いまして
でも一人旅もいいですね
ツアーを先に申し込んでおいて
チケット取れたらツアーをキャンセルすることにします
647音速の名無しさん:03/02/05 22:36 ID:aFgunsCE
>>634
未成年で泊まりアリなら雑誌主催のツアーとかだと親も安心なんじゃない?
内容によっちゃメーカーのウェルカムパーティとかにも出れるのあるしね。
で、レース観戦がどんなものかがだいたいわかったら来年から一人旅とかね。
でもホントは木曜日から行くとかなーり面白いんだけどね(w
648音速の名無しさん:03/02/05 22:46 ID:uU5CbPE7
鈴鹿の事ならこのスレで!

@@@2002鈴鹿に集合したぜ!@@@
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1034681855/

F1以外の物もOKでつ。
649634:03/02/05 23:03 ID:7YW65zGv
>>647
私の住んでいる地域はF1のツアーしかないみたいです
なので日帰りで自分で行くことにします
いろいろ教えて下さってありがとうございました
なぜ木曜から行くと楽しいのでしょうか?

>>648
ありがとうございます
これからこちらのスレで聞きます
650音速の名無しさん:03/02/05 23:03 ID:rO68tgI0
MotoGPには、F1のバーニーやNASCARのフランス一家に相当するボス的な
人はいるんですか?
651音速の名無しさん:03/02/05 23:35 ID:yv7d0w8L
最近バーニーが暗躍して大迷惑だ F1だけにしてくれ
652音速の名無しさん:03/02/06 00:09 ID:dQZPJIwM
ボスといえばカリメロくらいしか思いつかないなあ。最近バーニーの言いなりになってきたような
653音速の名無しさん:03/02/06 19:48 ID:/3XmNg/n
質問です。
GP125のマシンの課売るの先っぽに穴が開いてるのがいっぱいあったんですけど、
あそこから入った空気は、何のためのものですか?
654音速の名無しさん:03/02/06 20:48 ID:bubzGDEz
>>653
ラムエアダクトのことか?
655653:03/02/06 20:50 ID:/3XmNg/n
>>654
カウルの先端にありました。
656音速の名無しさん:03/02/07 00:04 ID:SNL3ar0g
>>653
どのクラスでも開いてるのだがあの穴は吸気系に繋がってて
吸気の加圧効果があると言われてる
あの面積では効果無しって言ってる人間も居るけど
657音速の名無しさん:03/02/07 16:27 ID:Xr1l+XTX
MotoGPマシンでもてぎのオーバルは一周どれくらいのタイムでつか?
658音速の名無しさん:03/02/07 17:18 ID:h65CNLbc
>>656
どれくらいのラム圧か正確に把握してなくて、テストとかできるんですか?
659音速の名無しさん:03/02/07 18:30 ID:nqRPwSvb
今や市販車にまで採用されてるけどねぇ〜
660音速の名無しさん:03/02/07 18:40 ID:h65CNLbc
>>659
市販車のは、燃料タンクにつながってるんじゃないの?
661打倒ロッシ:03/02/07 22:02 ID:reduIIae
ラムエア=
タンクの下を通ってちんこの蒸れを解消します
662音速の名無しさん:03/02/08 04:05 ID:5EGwCAj3
>>658
125のあの面積ではラム圧の効果は期待できず
単純に整流効果ではないのかって言ってる人間がいるってこと
663音速の名無しさん:03/02/08 08:29 ID:TuPe2YdU
こないだテレビで解説者が、「モトGP250クラス」って言ってたけど、これは正解ですか?

モトGP
250
125

だと思ってたんですけど。
664音速の名無しさん:03/02/08 11:26 ID:NSZz9RlC
ラム圧は、125でも効果はあるよ。
実際に大気圧よりも加圧されてるし。
タンクにも加圧しとかないと、ガソリンが残り少なくなった時にガス欠症状が出ます。
180キロでガスが1リットル位しか残っていない時に、タンクに加圧されて無いと
ガソリンがキャブまで落ちていきません、しかしスピードが落ちるに従ってその症状は
改善されます。
665音速の名無しさん:03/02/08 14:03 ID:v0Sne19i
加圧といってもターボ並みの加圧ではないので念のため。
666音速の名無しさん:03/02/08 14:10 ID:NSZz9RlC
ターボ並に加圧出来るバイクレース用車両はありません。
667音速の名無しさん:03/02/08 16:44 ID:EiFRib8k
>>664
勉強になりマスタ!
668音速の名無しさん:03/02/08 18:01 ID:O3J+nB5L
4輪だと、インダクションボックスとかインダクションポッドとか呼ぶけど、モーターサイクルではそういう呼び方はしないんですか?
669音速の名無しさん:03/02/09 16:09 ID:RYNKcK2G
キャブなのに加圧しても大丈夫なの?
670音速の名無しさん:03/02/09 16:57 ID:D5yUukVT
息苦しいと思うよキャブも
なんせ加圧されてるんだからwww
キャブが言ってたよ、苦しいって
ほんとか?
671音速の名無しさん:03/02/09 18:15 ID:qyYfzWJD
キャブの中の人も大変だな。
672音速の名無しさん:03/02/10 15:42 ID:zAyeRcsv
中に人など・・・(以下略
673音速の名無しさん:03/02/10 18:37 ID:r/nsTFIT
ウェーバーカッコイイ
674音速の名無しさん:03/02/12 14:32 ID:d2puk8v3
(゚*゚)<RS125にAキット・Bキットってありますね?キャブもやっぱ違うの?
675音速の名無しさん:03/02/13 14:40 ID:4PMMI4nb
>>666
でも、しようと思ったら相当加圧できそうだね。
排気量自体小さいし、それでいてスピードは結構出てるだろうし。
676音速の名無しさん:03/02/13 18:34 ID:j/xEusIp
>>669
過給したって、容量が足りれば大丈夫じゃないか?
677音速の名無しさん:03/02/13 21:55 ID:1Etp5uoI
キャブのターボバイクもあったからねえ
678音速の名無しさん:03/02/14 01:45 ID:MYhp8E0D
>>677
CXユーロ
679音速の名無しさん:03/02/14 19:09 ID:rdI+Wwh0
CXユーロはターボじゃ無いしー
CXターボもキャブじゃ無いしー
680音速の名無しさん:03/02/15 03:05 ID:d9Jr3IPi
GPマシンのエンジンの写真とか載ってるサイトってなかったですかねー?
681音速の名無しさん:03/02/15 05:25 ID:ImwwUSif
3年ぐらい前、「パルス」ってゆーマシンが500で走って
ましたよね?あれ、結局メーカーだったんでしょうか?今まで
そんな名前のメーカー聞いたことないし・・・・それとも、KR
みたいなレース参戦のみのチーム?
682音速の名無しさん:03/02/15 07:21 ID:kaF6fnP2
>>681
http://www.netriders.co.jp/webapp/netriders/nrdrace/wgp/team/team1201.html
日本語だとこれぐらいしか見当たらんね
同じ時期にBSLってのも参戦してきたが予選遅すぎて即効撤退してた
683音速の名無しさん:03/02/15 18:44 ID:x8+I10bN
今でも毎年パトンが参戦してくるのは凄い。
過去には500ccで総合2位になったこともあるし
684音速の名無しさん:03/02/15 23:34 ID:On0yb1WU
・・・今でも?
685音速の名無しさん:03/02/16 02:08 ID:UzibzRaW
パトンは一昨年はサンマリノあたりにスポット参戦してたような
昨年は出てなかったような・・・
BSの中継は下位グリッド紹介してくれなかったんでよくわからんが
多分今年は走れないだろうなー 
あああー もうIRTAもドルナもいらねーよ 10年前に戻せー
年寄りの愚痴は荒れるもとだとわかっちゃいるけどよー
686音速の名無しさん:03/02/16 21:40 ID:cGAMbZfU
パトンのサイト
http://www.paton.it/
最近WGP見始めたからよく分んないけど一昨年まで
参戦してたみたいだね
スポット参戦ばっかで全戦参戦したことは無いんじゃないかな

ま4ストローク化でパトンやらサブレやらパルスとか
訳のわかんないチームは参戦してこないんじゃないかな
687685:03/02/16 23:24 ID:iH4IVinc
訳わかんないチームとかいうなー
歴史も知らん若造がー うがー(`□´)
ううう もういやや〜(Tд⊂)

マジで悲しくなってきた
688685:03/02/16 23:43 ID:iH4IVinc
いかん思わず脊髄反射してしまった 反省
確かに最近見た人には万年周回遅れのへっぽこマシンで参戦してる
訳のわからないチームかもしれんがなー
メーカー戦争の波の中個人でバイク作って参戦し続ける凄さも判ってくれるとうれしい

689686:03/02/17 00:08 ID:hmHXqHMH
685さん
パトンのサイト見たら大分歴史のあるチームみたいですね
しかしいつもスポット参戦ばっかでそのうえ下位を走ってるんで
あまり注目されないのは悲しいことだと思いますね
690音速の名無しさん:03/02/18 01:00 ID:lvIxJ4S/
まあ今年はその訳のわかんないチームにWCMが最も近いかもね

691音速の名無しさん:03/02/18 03:30 ID:jeqljYE4
メーカー製マシンを使ってないとこは訳わからないと分類されるのか
692音速の名無しさん:03/02/18 09:44 ID:FPSiScq5
パトンはずぅっとエントリーしてたのになぁ。
250のリアルなんか一瞬輝いて消えちゃったけど。
ロータックスエンジンのマシンがわらわらといた頃の250とか
わけの解んないトコだらけってことになるのか

フィオール(フィオーレ?)っつーのもあったなぁ。
変なサスと並4エンジン。
サイドカー用のTZ500が先祖のエンジンだっけか。

わけのわかんない変なマシン萌え
693音速の名無しさん:03/02/18 12:24 ID:59Nfp7yY
質問なんですが
エルフ4って何ですか?
694音速の名無しさん:03/02/18 15:21 ID:wZvs6Obl
695音速の名無しさん:03/02/18 23:20 ID:lIvdOMos
ロンハスラムが乗ってたやつ?
696音速の名無しさん:03/02/19 00:32 ID:GBxy/UUF
>>693
仏蘭西の石油会社エルフが1978〜1988でやってた
エルフ・プロジェクトの87年製のマシン エンジンはNSR500を使用
あとはぐぐれ そのほうがいろいろ転がってて面白いぞ



697音速の名無しさん:03/02/19 15:52 ID:GaOiMNxo
>>696
フロントサスがストラットじゃないヤシ?
698音速の名無しさん:03/02/20 00:18 ID:B0Y4saDX
ストラットってナニ?
699音速の名無しさん:03/02/20 00:53 ID:uoaYM2wd
>>698
4輪では、サスのダンパーがアームの役割をすることです。
700音速の名無しさん:03/02/20 01:04 ID:6QgUP72r
>>697が言いたいのは片持式のフロントアームのことじゃないんかな?@エルフ
701音速の名無しさん:03/02/20 02:12 ID:e54EYYhw
>>697
それは96年に走ったスイスオート+ROCフレームの奴じゃないのか
あれはフロントサス普通だけどエルフ4とは関係ない
あースポンサーと指揮してる人間がおんなじって位の関係はあるか
702音速の名無しさん:03/02/21 04:18 ID:FAvI/Kif
エルフのサスはダブルウイッシュボーンって言われてたよね?
703音速の名無しさん:03/02/21 06:41 ID:UZ3Hz84C
ゼッケン4を付けたライダーはその年大暴れすると言うジンクス
704音速の名無しさん:03/02/21 17:45 ID:rl2E4SsI
ダブルウィッシュボーンの元祖ならネッシー
705音速の名無しさん:03/02/21 22:05 ID:wvJis8mZ
エルフ作ってた人ってもともと4輪のエンジニアじゃなかったっけ?
2輪のフロントサスじゃライドハイトが云々言ってたけど
706697:03/02/21 23:48 ID:nFfduGuq
>>700
エルフのマシンのフロントサスはいわゆるテレスコピックじゃなかった。
GTS1000とかみたいなフロントサスだった。
707音速の名無しさん:03/02/22 04:39 ID:houTyxCW
はじめからそう書けば混乱しないものを・・・
708音速の名無しさん:03/02/23 02:43 ID:3C1JsQJP
WGPで最後に死亡者がでたのっていつだっけ?
709音速の名無しさん:03/02/23 11:28 ID:+rfjoVox
93の若井かな
710音速の名無しさん:03/02/24 16:25 ID:+ARnNWf0
>>692
並列2気筒後方排気のパリジェンヌ(ライダー:ピエル・ボル)が好きでした。
711音速の名無しさん:03/02/24 17:08 ID:IMfz7LVH
タイレル?
ティレル?
どっちなん?
712音速の名無しさん:03/02/24 19:20 ID:g+ptkm/g
>>711
スレ違い。最近はティレルという読み方が流行ってる。
1976-1977だったかのF1グランプリ イン ジャパンでは、タイレルP34に「たいれる」と書いてあった。
――――――y――――――――――――――――――――
   ∧∧
   (゚Д゚∩
713音速の名無しさん:03/02/24 19:30 ID:AOfgJw7t
ちなみにケンさん本人は
「ホントはタイレルなんだけど、みんなティレルって言うからティレルでいいよ」とのことでつた
714音速の名無しさん:03/02/25 19:17 ID:sYb4d+bw
ZX−RR
友達と話すときは
「ゼットエックスアールアール」
って言えばいいんですか?
715音速の名無しさん:03/02/25 19:46 ID:dSpJ6Pm0
ずぃーえくす、だぼぉあーる
716音速の名無しさん:03/02/26 04:12 ID:gY7LUAfI
ZXRRはゼットエックスダブルアール
ZZRはダブルジーアール
って読んでる
717音速の名無しさん:03/02/26 09:44 ID:7JggwLGY
ZX-12R ゼットエックスジュウニアール
718音速の名無しさん:03/02/26 09:47 ID:QVtbpLTx
トゥエルブアールの方がかっこいい
719音速の名無しさん:03/02/26 11:10 ID:ej+n05b4
ZZRってジージーアールって読まない?俺だけか?
720音速の名無しさん:03/02/26 11:53 ID:w4BXmmID
ジージーアールだろ。
721音速の名無しさん:03/02/26 12:29 ID:7JggwLGY
ZZR ダブルジーアール
ZX-6R ゼットエックスロクアール
722音速の名無しさん:03/02/26 20:56 ID:7AXK5TyB
ジーよりもズィーって言うほうが吉
723音速の名無しさん:03/02/26 21:25 ID:1YXS3LNN
http://allabout.co.jp/auto/motorcycle/closeup/CU20030121/

カワサキ・ZZR400
(カラーチェンジ)
 キャンディサンダーブルーとムーンライトシルバー(写真)の2色にカラーチェンジされました。
価格、主要諸元に変更はありません。これまで「ZZR」と「ZZ-R」の2つの表記が混在していましたが、
この型から「ZZR」に統一。日本語呼称も「ゼットゼットアール」となります。■69万4000円
724音速の名無しさん:03/02/27 00:02 ID:olvTn1qj
ぜっとぜっとあーる・・・
カワサキらしくていいか・・・
725音速の名無しさん:03/02/27 08:52 ID:POTydTuI
バイク屋が言ってた影響で
俺も普通にゼットゼットアールって言ってた
726あぼーん:あぼーん
あぼーん
727音速の名無しさん:03/02/28 21:53 ID:0QAnFDRd
バイク海苔は、ぢ になるって本当ですか?
728音速の名無しさん:03/02/28 22:46 ID:5Ox+7giv
よかったら教えてください。

F1とかには毎年総集編っての刊行されるけど、
MotoGPのそういった類の物は無いんでしょうか?

過去のMotoGP(スペンサー、ローソン、ロバーツ・シニアなど)
を知りたいんです。
729音速の名無しさん:03/03/01 00:52 ID:pr14+na/
>>728
ヴェガインタ−ナショナルのグランプリ・イラストレイテッド年鑑くらいかなー
しかし過去の奴は在庫無しなんで古本屋めぐり必須だったりする状況だけどね
ついでに定価\3,800といい値段なので選択肢の一つって事で
730音速の名無しさん:03/03/01 11:03 ID:XALp2AYF
>>728
昔RS誌が総集編みたいの出してなかったっけ
今こういった類のものが出ないのはやっぱり
需要が無いからなのかな
731音速の名無しさん:03/03/01 13:31 ID:SEVGBylx
ライスポの奴はイヤーブックだね83年から出てた
あと、サイクルワールドのグランプリシーンってのも84年からあった
83年以前の物となると日本語の奴は無いんじゃ無いかな
732音速の名無しさん:03/03/01 23:39 ID:ZZtj97yG
>>729-731
ヴェガインタ−ナショナルのグランプリ・イラストレイテッド年鑑
ライスポのイヤーブック
サイクルワールドのグランプリシーン
の3誌ですね。

さっそく明日古本めぐりをしてみます。
ありがとうございました。
733音速の名無しさん:03/03/06 01:47 ID:4RlhvhFR
ヤフーBB規制解除記念真紀子
734GP-MAX:03/03/06 11:33 ID:NovW5EMk
735(゚*゚):03/03/07 17:26 ID:Lx/M6JfC
(゚*゚)日本人ライダーは、ロードの世界GPで全部で何勝したんだ?
1993年以降、めちゃくちゃ勝つようになったから、わけわからん
736音速の名無しさん:03/03/07 18:37 ID:9mQytrUv
>>735
俺も気になって昨シーズン後に調べたよ。
125/250/500/MotoGP 限定として

HARADA Tetsuya    17  世界チャンピョン1回
KATO Daijiro     17  世界チャンピョン1回
UEDA Noboru     13
SAKATA Kazuto    11  世界チャンピョン2回
UI Youichi      11
AZUMA Masao      10
AOKI Haruchika    9  世界チャンピョン2回
OKADA Tadayuki    6
MANAKO Tomomi    6
NAKANO Shinya    6
UKAWA Tohru     5
TOKUDOME Masaki   5
TSUJIMURA Takeshi  5
KATAYAMA Takazumi  4
TAKAHASHI Kuninitsu 4
ABE Norick      3
KANAYA Hideo     2
KATAYAMA Yoshimi   1
ITO Fumio      1
AOKI Nobuatsu    1
TANAKA Kenjiro    1
TAIRA Tadahiko    1
KOBAYASHI Masaru   1
HASEGAWA Horoshi   1
MIYAZAKI Osamu    1

合計は計算してみそ
737音速の名無しさん:03/03/07 19:38 ID:mHVRFw+C
>>728

>過去のMotoGP(スペンサー、ローソン、ロバーツ・シニアなど)
>を知りたいんです。

もし、インターネットなんかで検索するんなら、WGPでないと
引っかからないと思うよ。
「MotoGP」って呼び方は、ごく最近からだから!

738音速の名無しさん:03/03/07 20:02 ID:PMWMaQ7f
>>736
片山 義美って、WGPを走っていたのか!どのクラスでですか?
739音速の名無しさん:03/03/07 22:39 ID:TfR92O2E
SMの片山って4勝しかして無いんだね
チャンプになってるから、もっと勝ってると思ってた
740音速の名無しさん:03/03/07 23:12 ID:9mQytrUv
>>738
ttp://n192.hp.infoseek.co.jp/1968/1968-seiseki.html
こちらを見る限り1967年125cc西ドイツかも

>>739
125/250/500/MotoGPクラス限定だからかも
741音速の名無しさん :03/03/07 23:25 ID:E8GU/9Vb
2ストマシンは1気筒につき、マフラー1本出しなのに、4ストマシンは集合管なのはどうしてですか?
742音速の名無しさん:03/03/07 23:55 ID:AOxeQ4+Y
それはエンジン回転数の違いでは?
2ストに比べ4ストは回転数が高いのは常識。
いや、高くしないとパワーがでない・・・

で、集合管はエンジンから発生する排気パルスを利用し、
吸気・排気効率を向上させパワーアップを図るもの
だから、エンジンの回転数が高いほど効果が高い?

のか、2ストの構造上、排気パルスが小さいためなの?

なんかいい加減なことを言っているぞ・・・俺
段々訳が判らなくなってきた・・・誰か教えてくださーい!!!
743音速の名無しさん:03/03/08 00:01 ID:xd0Bw+rr
第二時大戦の戦闘機はスピードアップの為、集合管→単排気管へと変化しました
バイクも最初は単排気管だった(GPマシンも)のに集合になったのはなんでやろ?
744音速の名無しさん:03/03/08 00:27 ID:IdIfZE0/
http://www.tec-gates.com/original/silencer/story.htm
これをみれば分かるよ

F1では常識だけど、集合管にするほうがパワーは上がる。
だけど、2スト特有の構造上、チャンバーが必要で集合管を
使うことができないってことなんだ。
うーん、勉強になったぞ。
つーか、ネットで調べればすぐに分かるじゃないかい!!!
745音速の名無しさん:03/03/08 00:40 ID:ju55JYs3
>第二時大戦の戦闘機はスピードアップの為、
では無くて
・生産性の向上のため
・排気によって機体表面に発生する乱流を吹き飛ばすため
746音速の名無しさん:03/03/08 01:55 ID:a+PsOyOI
おいおい、片山(SM)4勝ってことはねーだろ!
747   :03/03/08 02:00 ID:wME5yKU1
 
748音速の名無しさん:03/03/08 02:02 ID:OtyXnjGd
>>746
350ccクラスを除けばそんなもんであっても不思議はない
749音速の名無しさん:03/03/08 02:07 ID:OtyXnjGd
>>743
等?排気マニフォールドな集合管の威力をハケーンしたのはポップ吉村。
単排気管はスペースを食いすぎるから、集合させてみたら、その時に等長にしたおかげでパワーが出捲くった。
F1で等長排気マニフォールドな集合管が使われるようになったのはそれより後。

という意味のことが最近立ち読みしたなんかの雑誌に書いてあったが、雑誌が何かわるれた・・・・・
750音速の名無しさん:03/03/08 19:25 ID:DcoTTkyS
(´-`).。oO(むかしGT380用の集合管があってワラタ…)
751音速の名無しさん:03/03/08 20:40 ID:AcNnOeCM
>750
スガヤの集合チャンバーナツカシ
752音速の名無しさん:03/03/09 12:03 ID:QbUQn3Tu
>>736
350 片山(SM)7、金谷2
50 片山(マツダ)4、伊藤光夫 2
753音速の名無しさん:03/03/10 14:45 ID:a508fnbv
GTは3気筒なのに4本出しだったな(w
754音速の名無しさん:03/03/12 16:37 ID:ZIA5TPkp
>>753
それっていったいどんな構造してるんですか?
(・・*)。。oO(想像中)
755音速の名無しさん:03/03/13 13:00 ID:rL6BO9F0
たしか、真ん中の気筒だけ、マフラーがふたつになってたような・・・GT・・・。
756山崎渉:03/03/13 16:22 ID:e1aYGMuQ
(^^)
757音速の名無しさん:03/03/13 21:01 ID:58T6LpzT
ホンダはSBKで集合管にしたり、二本出しにしたりしてます。
集合管では低中速トルクの向上が目的で、二本出しの時は
高回転でのパワーアップを狙ったモノ。
758音速の名無しさん:03/03/14 14:56 ID:iy9FBwMx
(゚*゚)<何で山崎渉はsageてあったスレを見つけることが出来るんでつか?
しかも糞スレはageないのが不思議でたまりません…
759音速の名無しさん:03/03/14 16:00 ID:zKtau1/q
>>758
スレ一覧を下から見れば簡単
760音速の名無しさん:03/03/15 01:33 ID:qspG0WGN
>>757
失礼ながら、GTってのは昔のス○キの2stバイクでしゅ。
2stで気筒数よりマフラーの方が多いのって珍しいでしょ!
・・・4stはシングルでも二本出しとか珍しくはないけど・・・。
761音速の名無しさん:03/03/15 12:16 ID:UaJaaVif
>>760
>>757はもう少し上のスレに対して答えてると思われ。
762音速の名無しさん:03/03/17 01:00 ID:/LUbC0Ev
(゚*゚)<だいじろうとジベルノー、どっちの方が1stライダー(待遇・その他)なの?
763音速の名無しさん:03/03/17 02:34 ID:ZmDo18tj
>>762
待遇
大治郎:HRC所属
ジベルノー:財布
764音速の名無しさん:03/03/17 15:39 ID:N6delT3Z
確か大ちゃんの待遇ってほぼワークスみたいな感じなんだよね。
でも、セテも今回のテストでなかなかいいタイム出してたし、
大ちゃんもうかうかしてらんないぞ。
765音速の名無しさん:03/03/17 16:14 ID:ToIpCKHx
大や宇川はHRC契約だからか最新型に乗ってるけど
ビアッジやセテは去年型だね
766音速の名無しさん:03/03/18 23:07 ID:NkRjoDQ5
ビアッジがマシンの違いを言い訳にするヨカン
767音速の名無しさん:03/03/19 00:16 ID:mFq7aKEQ
>・ビアッジ 良い感じに仕上がったがクラッチに問題があった。宇川とマシンが違い改善を望む。

もう言い訳済みです(w
768音速の名無しさん:03/03/19 22:13 ID:ZBI2NmxH
宇川も言い訳の予感
今年型はまだ細部が煮詰まってなくて、現時点では昨年型のほうが速いぜ!サンキュー!
これからドンドン煮詰めて速さを引き出したいぜ!サンキュー!
これからも応援サンキュー!
769音速の名無しさん:03/03/19 22:27 ID:tn/AMLsM
本音が字幕で出るTVがあったらいいなあ
770音速の名無しさん:03/03/20 00:27 ID:2zJXiDMi
ラジアルマウントブレーキのメリットを教えて下さい。
771音速の名無しさん:03/03/20 22:50 ID:g9Kb3lAL
剛性アップとフィーリングの向上
ま、そのフィーリングが嫌いってライダーも居るけどな
772音速の名無しさん:03/03/23 05:48 ID:zvQzEMkk
(゚*゚)<モリワキが鈴鹿GPに参戦って本当でつか?ライダーは誰に?
773音速の名無しさん:03/03/24 10:09 ID:qK+RMVKr
>>772
http://www.suzukacircuit.co.jp/motogp/index.html の下の方
#25/芹沢太麻樹/72-9-28/埼玉/MORIWAKI RACING WCM/MORIWAKI MD211VF PROTO
774音速の名無しさん:03/03/31 02:19 ID:7girMCx+
ライスポ、特別号が出てるね
775音速の名無しさん:03/03/31 03:06 ID:fGH1FZA4
今日モリワキ走ってたねー
ピットは一番端っこだったのは何か理由が・・・?
776音速の名無しさん:03/04/01 04:16 ID:PdyDBwhS
>775
押し掛けスタートで他のチームの邪魔になるから(ウソ)

つーかなんでスタータ使わないんだろう?
777音速の名無しさん:03/04/01 10:30 ID:fQ4nu2BV
金がないから
778勝手な憶測:03/04/01 21:54 ID:ClLrdieX
他のホンダ系チームは鈴鹿の某所製とおぼしきエンジンスタータを
使用しているが、モリワキの面子がそれを許さないとか?
779音速の名無しさん:03/04/02 13:01 ID:zaQ/Mbcr
スカパーを見ていたら、世界の2輪レーサーが4輪のバギーみたいなのに乗って
レースしていました。これはどんなイベントなんでしょうか?毎年開かれているのですか?
780音速の名無しさん:03/04/02 13:33 ID:LeJGfIm4
ログ見たらジベルナウがホンダに移籍したみたいですけど
スズキには誰が乗るんですか?
781音速の名無しさん:03/04/02 14:23 ID:aXB81har
スペイン人の500のチャンピオン(名前忘れた)は
何してますか?
782音速の名無しさん:03/04/02 22:15 ID:HLafz/ik
>>780
エースライダーにはケニー・ロバーツ、
移籍したジベルナウの弟で昨年のスペイン選手権チャンプの
リカルド・ジベルナウがセカンドライダーです。
>>781
アレックス・クリビーレは現在はモナコ在住です。
父親の事業を継いで大手スーパーチェーン店経営をしながら
たまにTVやレース専門誌などで解説をしています。
783音速の名無しさん:03/04/02 23:18 ID:nVbIABGi
>>782
IRTAテストに参加してたホプキンスはいつクビになったんですか?
784音速の名無しさん:03/04/02 23:25 ID:/SEtVPcv
>>783
785音速の名無しさん:03/04/03 07:05 ID:cS3mgpOV
すんませんうそついてました…
786音速の名無しさん:03/04/03 21:18 ID:wO04Yp/N
>>782
2番目のはどの辺がネタなのかよくわからんです、はい。
787音速の名無しさん:03/04/03 23:04 ID:cS3mgpOV
けけけw
788音速の名無しさん:03/04/04 02:42 ID:WdjkTmZ8
(゚*゚)<開幕戦・125ccのワイルドカードのライダーで「CHEUNG WAY ON」ていう中国の方が出るようなんですけど、いったい何者なんでつか?
789音速の名無しさん:03/04/05 07:40 ID:1yJmOPSY
鈴鹿にこれから逝きますが、オススメ観戦ポイントはどこですか?
790音速の名無しさん:03/04/05 11:56 ID:Ku+htBKV
MotoGPのサーキットでチャレンジングなコーナーといえばどこになるのですか?
F1における130Rやオールージュのような名物コーナーを教えてください。
791音速の名無しさん:03/04/05 13:48 ID:LJeswcm2
>>789-790
乗り手から言うと、7.8%勾配や200Rは非常にチャレンジングです。
しかし、観戦するならシケインの進入部分だと思う
シケインの位置が変わったから見れるかどうかは知らん。
792音速の名無しさん:03/04/05 23:00 ID:jxMGiZ98
ヘアピンも切り返しが3回見れるし好きだなあ
793789:03/04/10 08:09 ID:UOE7lUk/
結局E席で観戦しますた。
最後の2st500の音を聞けて良かったです。
794音速の名無しさん:03/04/12 11:20 ID:YThqix9a
(゚*゚)<セテと大治郎のマシンってどこに差があるんでつか?
795音速の名無しさん:03/04/12 20:02 ID:E079hU4X
スレ違いかもしれませんが・・・
MotoGPのサイトを開いたのですが、画面が真っ黒で内容が見れません。
どうしたらいいのでしょうか?教えてください。
796音速の名無しさん:03/04/13 23:21 ID:ozYP0hsI
>>794
大治郎=最新型。最新パーツ続々投入
セテ=旧型?去年型と一緒?最新パーツは後回し
見た目の違いは両車のフロントを見ればすぐわかる。
797音速の名無しさん:03/04/14 11:10 ID:g1aBMHpW
>>795
ときどき人によって見られなくなるみたいです。
対策は
・数日待つ
・適当なproxyを通す
・諦める
のどれかでしょうか。
798音速の名無しさん:03/04/14 22:36 ID:YP/NktlC
俺、芳賀だけど俺のバイクのエアバルブって何?
バネの代わりに空気が入ってるの?
799音速の名無しさん:03/04/14 23:30 ID:QXVewMip
エアバルブなら俺のバイクにも2コ付いてるなあ
800音速の名無しさん:03/04/14 23:41 ID:kdlhIcT4
>>7999
2コも付いてるの?
僕の一輪車は1コだよ。
801音速の名無しさん:03/04/15 00:35 ID:GBpXKNYl
芳賀ですけど、エアマチックバルブだったヨばーろー!
おしえれ
802音速の名無しさん:03/04/15 01:30 ID:OQ9kL8U4
(゚*゚)<あの〜宇川って昨シーズンで引退したんじゃなかったんですか?
803音速の名無しさん:03/04/15 05:41 ID:sMQu6CZ5
次戦以降の大治郎のシートはどうなるの?
804音速の名無しさん:03/04/15 08:26 ID:NqYXiu0z
グランドプリックスって言ってる人がいるんですが注意した方が良いでしょうか?
805音速の名無しさん:03/04/15 11:05 ID:ggDzGrgx
フォルクスワーゲンって言ってる人にも注意してあげてくださいね。
806音速の名無しさん:03/04/15 15:39 ID:eoKJ3Xa7
>>802
引退したのは原田と上田。
807音速の名無しさん:03/04/15 16:42 ID:VwSdO2hl
>>798
エンジンの回転数が一定いじょうあがったら、バルブスプリングが共振する。
コイルだと共振するから、トーションバーにする。それでも一定以上回転数があがったら共振する。
→バルブスプリングを空気ばねにすると、共振しないからバルブが高回転でも正確に動く。(限度があるけど)
808音速の名無しさん:03/04/15 17:46 ID:N1UM5iw5
すごいマニアックな質問なんですが95〜98のマイケル・ドゥーハンの
NSRのカラーリングがパッと見同じように見えるんですが何か識別で
きるところってありますか?
809音速の名無しさん:03/04/15 18:12 ID:AYKtcTBi
95はアンダーカウル下側のエアダクトが無い
フォークがシルバー
96からアンダーカウル下側にダクト追加、フォークが茶色
96年だけラムエアダクトが下側に付いてるマシンを使ってた
(全戦使ってた訳じゃ無いので96と97は見分けにくい)
97からはシートカウルのゼッケン部がふっくらした形になっている
96まではそのゼッケン部は凹んでいた
98はスポンサーのベネトンスポーツシステムの緑色ステッカーが無いので
見分けやすい
810音速の名無しさん:03/04/15 18:23 ID:N1UM5iw5
>809
丁寧な解答ありがとうございます
811 ◆/VImJxJQmw :03/04/15 20:47 ID:GBpXKNYl
>>807
共振?高回転でスプリングの戻りがついてかなくなるんじゃないの?
で、空気バネにするとサージングが無くなるの?
で、その空気バネってどんな構造になってるの?
あ、俺芳賀だけど。
812No41:03/04/15 20:48 ID:GBpXKNYl
ご回答よろしくお願いします
813音速の名無しさん:03/04/15 23:13 ID:MXnhXYf+
>>811
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1028918369/の
160から始まる話の流れを読め
814音速の名無しさん:03/04/15 23:22 ID:k07mj6Iy
よく予選や本番後に、転倒したマシンなど回収してくる車ありますけど、
あれの正式名称はなんというのでしょうか?
大概は「ドナドナ」で通じるんですが、素直に回収車?
というか、どうして「ドナドナ」で通じるのかも謎ですが・・・
815音速の名無しさん:03/04/15 23:38 ID:QX6aAaDN
>>814
レッカー
816音速の名無しさん:03/04/16 13:25 ID:5IQTZ5T+
>>811
ちょっと整理しよう。
カムはバルブを押し下げるが押し上げはしない。押し上げは従来スプリングで行っている。
サージングとは、そのスプリングの共振点を越えた振動数であり共振点を超えると、
カムの押し下げには追従しても、スプリングの押し上げが追従できなくなる。

スプリングにエアを使う場合と比べ従来のバネはその共振点が低い。
エアはバルブのたわみ量に対し二次曲線的に荷重が増加するから高い振動数に強い、
すなわち高回転に強いと言える。
ただ、バルブを押し下げた状態とバルブを押し上げた状態とのエアスプリングの荷重
は大きく異なり、セッティングのが大変難しくなるのが欠点。

詳しい構造については説明できないが、エアサスペンションを参考にすればいいのでは?

以上 参考にしてくれ
817No41:03/04/16 18:43 ID:TIch6gUd
>>816
スゴイ!
良く俺、バカとかデブとか葉っぱヤッてるとか言われてるけど、
そんな俺でも凄く良く分かったよ。有難う!!
818音速の名無しさん:03/04/16 20:45 ID:55ENPr5v
下半身付随になったチャンピオン誰だっけ?
後にどっかのチームの監督かなんかをやってたような。
819音速の名無しさん:03/04/16 20:58 ID:FERorXw/
>>818
ウェイン・レイニーの話かも。
820山崎渉:03/04/17 10:48 ID:fzeohmg4
(^^)
821音速の名無しさん:03/04/17 20:58 ID:0Vhgbkxb
WGP500やMotoGPだと、体重が重いほうが有利だと聞いた。
重量(Kg)/馬力(PS)が1.0に近いから、MotoGP4〜5気筒だと、
体重55`で145+55で200馬力。
体重75キロで145+75で220馬力まで扱える、らしい。
822HG名無しさん:03/04/18 03:36 ID:aHbeKo3z
香ばしいな
823音速の名無しさん:03/04/18 18:35 ID:vpoQ3eDJ
適当な事言う人も居てるんだねー
821もちっとは考えろよ
824音速の名無しさん:03/04/18 21:53 ID:tAaM+Y2G
825山崎渉:03/04/20 05:39 ID:vIgawg6x
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
826音速の名無しさん:03/04/21 02:25 ID:HvKXcJJb
山崎・・・
827音速の名無しさん:03/04/22 10:45 ID:egZtjNmc
>>816
なにげにデスモって最強?
828音速の名無しさん:03/04/22 12:14 ID:yWcIsTiZ
2ストと4ストの違いを簡単に教えて下さい。
829音速の名無しさん:03/04/22 12:26 ID:TgNuhoXY
頼むから文部省は技術家庭科を20年前のレベルに戻してくれと心の底から思う
830音速の名無しさん:03/04/22 13:57 ID:tXOH1P5u
お願いです、叩かずに教えて下さい。
先日(サンマリノ?)のシューマッハのレース見てF1に目覚めた♀です。すごい感動した!
シューマッハ=フェラーリ
ラルフ=BMW(?)
とか誰が何に乗ってるのか、たくさん教えて下さいませんか。
それだけでも分かってたらもっと楽しめた〜!と思ったので…知りたいんです。
あと緑の車は何ですか?深緑色のやつです。
すごいかっこいー車。
スミマセン…厨以下の質問で。教えて下さい、おながいします。
831音速の名無しさん:03/04/22 13:57 ID:PTk0x6c7
今の中学校は2ストとか4ストとか教えんのかえ?
832音速の名無しさん:03/04/22 14:02 ID:UpTX48KI
>>830
スレ違いだが。。。まぁいいや。
ドライバーはここ見て
http://www.fujitv.co.jp/jp/f1gp/driverslist.html
緑色の車はジャガーだよ。
833音速の名無しさん:03/04/22 14:04 ID:sEUVwOsk
緑の車はジャガーレーシングです
車体に白地でジャガーが書いてありますよ
834音速の名無しさん:03/04/22 14:13 ID:PTk0x6c7
>>828
簡単に言うと
2スト:クランク軸1回転当たり1回爆発。
4スト:クランク軸2回転当たり1回爆発。

もう少し詳しい説明はこの辺に。
http://tairamamasan.hp.infoseek.co.jp/01/01.html
835音速の名無しさん:03/04/22 14:14 ID:ABHPU+Ny
>>832-3
どうもありがとうございます!嬉しぃ〜ヽ(´∀`)ノ
ジャガー カコイイ!!
836音速の名無しさん:03/04/22 14:14 ID:wBz43TUh
>>831
当方22ですが学校では習ったことないですね。
それぞれの違いを知ったのはバイクに興味を持ち、
O誌を読みはじめてからですし。
837830:03/04/22 14:25 ID:ABHPU+Ny
あ、恐ろしくスレ違いなのに今ごろ気づきました…。
優しく答えてくれた方ありがd。
スレ汚してすみませんでした。お邪魔しました(´・ω・`)
838音速の名無しさん:03/04/22 18:33 ID:uIR3tZ2X
ほのぼの…
839音速の名無しさん:03/04/22 18:47 ID:yWcIsTiZ
>>834
ふむふむ、なるほど。図入りでわかりやすかったです。
どうもありがとうございました。
840音速の名無しさん:03/04/23 00:07 ID:aPw/d3Ca
(゚*゚)<自分も初心者なんでかなりフザケタ質問だと思いますが…
今シーズン、プロトン以外4stになったみたいですが、今後2stは禁止になるんですか?
それともレギュレーション上優位性が少なくなったから4stに移行してるんですか?
841音速の名無しさん:03/04/23 17:53 ID:7Cr8zdt7
>>840
今んところ、2ストを禁止するという話は出てないんじゃないですかね。
ホンダが「もし需要があるなら、今後もNSR500の開発を続ける」というような
事を言っていたと聞いた事があります。
みんな移行してるのはお察しのとおり4ストの方が有利だからでしょう。
842音速の名無しさん:03/04/24 01:28 ID:w921KY9x
>>841さん
ありがとうございました。なるほど、そうだったのですか。
自分は2stの音と匂いが好きなんで、このままなくなってゆくのは何とも残念です…
(´Д⊂グスン
843音速の名無しさん:03/04/25 13:11 ID:uafE/m+g
>>827
最強??  (釣られ覚悟だ・・)

デスモは、ご存知のとおりスプリングを使わずにカムによって、バルブを上げ下げする方式だ。
よって、どんな高回転でもカムの動きにバルブは追従できる。

しかし、スプリングなどの材料や精度が悪かった昔の場合、このデスモは有効と言えたが
スプリングの材料や精度が格段に進歩した現在の技術では、
複雑な構造を持つデスモは不利と言うの一般的な見解。

他の欠点として、
@デスモの場合、カムが直接的にバルブを上げ下げするのではなく、間接的にアーム??を
 介することとなるため、DOHCなどと比べて慣性重量が増加する。
Aカム廻りが複雑になることによって、燃焼室形状やインテーク・マニホールド、
 エグゾースト・マニホールドの経路に影響を与え、燃焼・吸入・排気効率などに悪影響を与えて
 しまうことが多い。
Bこれは一部の連中が勘違いしていたのだが、スプリングがないため、スプリングの荷重に反して
 バルブを押し下げる必要がないためパワーロスが少ないという意見。
 これは、スプリングによる場合、バルブの押し上げはスプリングの反力によって行われるため、
 ほぼ相殺されると考えている。
844音速の名無しさん:03/04/25 13:13 ID:uafE/m+g
>>843の続き
これらのことから、スプリングによる方式と比べ欠点が目立ち、
デスモは、もはや過去の技術と言われて久しい。
かと言って、デスモはだめなのかというとそうではない。
燃焼室の形状や吸入・排気経路や気筒数、バンク角など
様々な要素を上手に組み合わされた結果、最強のエンジンが出来上がる。
よって、たった一つの要素で最強とは言えないと思うのだが・・・

ちなみに、なぜドカはデスモにこだわるのか?
スペック上、日本車には勝てない。
これに対して、ドカ特有(最新?)の技術として売り文句に使いたいだけだというのが、
一般的な見解だと思うが・・・ 

偉そうなことを列記したが、ほとんど私見のため間違っていたらスマン。
845827:03/04/25 14:44 ID:ZUCW4UnF
>>843
レスサンクス。別に釣りじゃないです。ちょっと思いつきで書いただけだけど・・
846音速の名無しさん:03/04/25 16:01 ID:BdjXaFR2
日本車ばっかり(というかホンダばっかり)が勝っても面白くないから、
ドカにもがんばってもらいたいね。
847音速の名無しさん:03/04/25 16:11 ID:SBTDYKqB
デスモの優位点は、
スプリングが無い分そのフリクションの少なさと聞いた事がある。
エンジンをばらして、スプリング式とデスモを比較させれば一目瞭然で、
デスモはスプリング式より遥かに簡単に軽く手で回せるらしい。
このフリクションの少なさが、高速の最後の伸びを演出しているのだろう。
848音速の名無しさん:03/04/25 16:12 ID:BqSkIS9/
>>843

DOHCなどと比べて慣性重量が増加する。

DOHC???? デスモにもDOHCはあるんじゃないの?
849あぼーん:あぼーん
あぼーん
850音速の名無しさん:03/04/25 20:40 ID:wnMwVayr
>>847
もう少し深く考えてみました。
まず>>843のBについては半分間違っていました。
スプリングを押し下げるためにパワーロスするということはない。
これについては間違っていないと思う。
ただし、スプリングがあるため、カムとバルブとに大きな摩擦が発生し
エンジンにとって大きなフリクションとなってしまうようだ。
参考にしたのはこれ、
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/boxall/bmwr115gs/oil_grp_220.htm

しかし、フリクションの少なさが、高速の最後の伸びを演出しているということは、
>>843の@Aなどの欠点もあり一概に言えないと思うがどうだろう?


>>848さんには、いいサイトを見つけたので参考に
http://www.bevel-enthusiasm.com/jcont/desmo.htm
851音速の名無しさん:03/04/25 20:49 ID:+nZ9lC+j
デスもは高回転でもバルブ追従性が良くて完璧にバルブを
閉めて燃焼室を密閉するることができるから吹き抜けが
無くてパワーロスしないということでは。
852音速の名無しさん:03/04/25 21:04 ID:/vG0nwjM
>>848
>>843はじか押しDOHCと言いたかったと思われ
853音速の名無しさん:03/04/25 21:07 ID:/vG0nwjM
デスモはDOHCでもロッカーアームがついてるのか。

デスモ<エアスプリングを使ったじか押しDOHCだと思うぞ。
ほかのスプリングだとどうか知らんけど。
854848:03/04/25 22:03 ID:BGGmIf9v
851系以降はDOHCだっと思うけど>デスモ
>>848の図がまさにそれ(DOHC)だよね
900ss系はOHCで、開き/閉じともロッカーアーム
だったと思います(いわゆるOHCね)
855音速の名無しさん:03/04/25 22:04 ID:wnMwVayr
>>851
いい忘れていたのだが、実はデスモはスプリングで抑える力が少ないため
圧縮漏れを完全には防げないのが欠点だったはずだ。
856音速の名無しさん:03/04/25 22:15 ID:pVkb1Hqx
圧縮したらその圧でバルブが押さえられて気密が保てたりしないのかな。
857山ちゃん:03/04/26 09:36 ID:/xz1QwxN
m9(`∀´)9m ゲッツ!! 
858音速の名無しさん:03/04/27 02:27 ID:Lec6U5ZN
南アフリカGPの予選結果を教えてください
859音速の名無しさん:03/04/27 02:35 ID:8uuFpGea
デスモによる強制開閉だと通常のカムプロフィールよりもより急激にバルブを開け閉め
出来るんじゃなかったかな。それとベンツが使っていたのは完全にスプリングレスだったけど
ドカのは併用していたように思う。
860音速の名無しさん:03/04/27 03:45 ID:0D/3Gpg1
ド新人の漫画描きなんですが、設定として
社会人やりながらバイクレーサーを目指すってのは可能なんでしょうか?
Moto GPなどの選手ってどういう経緯でレーサーに
なっていくのかがイマイチつかめないんです。
どなたかよろしくお願いします!
861音速の名無しさん:03/04/27 03:58 ID:oK9odz+4
>>860
まずレース雑誌を買う。
表紙から20p程度のカラーで載ってる香具師以外は何かしらの仕事はしてるよ(学生除く)
そんでもってレーズやってるショップが白黒ページあたりに載ってるからアポ取って取材。
レーサー目指してるのなんかゴロゴロいるよ(w
真面目に接すれば快く協力してくれるよ。
どこに取材しに逝けば良いか迷ったら雑誌の編集部に連絡してみそ。
運が良ければ(
862音速の名無しさん:03/04/27 04:23 ID:0D/3Gpg1
>861
即レスありがとん。
そうですか、それは描きやすい設定ができそう(w
有名ライダーのプロフィ見ると早熟ばかりなんで
社会人では無理かなと思ってたところでした。
今の状態じゃ知らなすぎて取材自体が失礼なんで
もう少し調べよっと。
863音速の名無しさん:03/04/27 20:45 ID:jc40/GBP
>>860のマンガのタイトルを考えてあげよう!

頭文字A(イニシャルエー)
864音速の名無しさん:03/04/28 19:29 ID:NalOy6QI
いささかスレ違いかもしれませんが、バイクにもWRCみたいに公道を締め切ってグラベルを走り抜けるって競技はありますか?
865音速の名無しさん:03/04/28 19:43 ID:YIhiD0iy
>>864
富士登山レース
ttp://noda-kenichi.hp.infoseek.co.jp/fuji/fuji-honnbun.htm
登山道でレース・・・・(公道なのかな

今はどうなんでしょ?漏れも知りたい。
866書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/04/29 01:03 ID:Cq3siKXT
>>864
公道かどうかは知らないが、
パイクスピークの二輪部門なんか面白そう。
867音速の名無しさん:03/04/30 08:10 ID:sy2yNgNk
ベイリスが使ってたチタン製のブーツセンサーのメリットをおしえて!

火花で後続車をビビらすってのは無しで。
868音速の名無しさん:03/04/30 08:14 ID:yAmGDtu0
耐磨耗性、滑りやすさ、質感。
869164:03/04/30 08:40 ID:pTlRGU3A
>>866
パイクスピークは個人の所有物だよ
確か代々レーサーやってる家族の所有物。
もともと2つの家族の意地の張り合いから始まったイベントだったと記憶してます。
870しろうと:03/04/30 10:11 ID:4lH3m8Ro
各チーム開発してるんですか?
871書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/04/30 20:37 ID:kb2YkXjI
>>869
>もともと2つの家族の意地の張り合いから始まったイベントだったと記憶してます。
ワロタ(w
そんな経緯で始まったのか。
872音速の名無しさん:03/04/30 23:54 ID:y4wBj9AN
すいません、質問です。 今、ゴロワーズヤマハにいるメカニックで、
眼鏡をかけた長髪パーマの方は、何ていう名前ですか??
確か、過去にホンダのメカニックもやっておられたように記憶してます。
873音速の名無しさん:03/05/01 00:37 ID:BuO/NZd3
ギークーロン?
874音速の名無しさん:03/05/01 11:50 ID:hO1HZ3T1

ギギギギギ
875音速の名無しさん:03/05/01 11:54 ID:VBbBqiDM
>>873
哲也の乗ってたフェラーリにいたずらしてたね(W
876864:03/05/01 13:57 ID:9MB1HmUk
>>865-864
参考になりました
世界的に有名なレースはないみたいですね
確かにルーズな路面でコーナーが続くコースでエスケープゾーンもない所で全開走行とかは
安全の面で無理そうですよね(汗

パリダカの二輪とかスポアイでモトクロスが走ってるヤツとかを見かけるんで

ども、でした
877 :03/05/01 15:18 ID:2aVCaKpS
878872:03/05/01 16:04 ID:KptjmESA
>>873
思い出しました。 有難うございました
879872:03/05/01 16:07 ID:KptjmESA
>>877
はい! まさにこの人です。

この前の、南アフリカGP中継の時に映ってたので、気になってました。
880音速の名無しさん:03/05/02 12:27 ID:zatZpFqe
ところで
(゚*゚) ← この人どこにいっちゃったわけ?
881音速の名無しさん:03/05/02 18:38 ID:qHIlrjln
(゚*゚)<呼びますたか?

そーいや、質問する時は(゚*゚)アナルーさんを使ってageるとかってあんま徹底してないね。
マターリしてて居心地は良いが(w
882音速の名無しさん:03/05/02 20:41 ID:Gb0ZAOrs
じゃあ、初心に返ってアナルーさんから質問。

(゚*゚)<お猿はどうして去年からマコーイ以上のドリドリ走法なんですか?
バロスはRCVのグリップ走行でお猿にも勝ってたから必然とは思えない
のですが。昔からあんなんでつたっけ?
883音速の名無しさん:03/05/02 22:17 ID:rECn+FTn
ロッシがはじめて500に上がったシーズン、
マッコイがドリフトでブイブイいわしてた時期と
重なるのね。

あの頃のロッシはなんつ〜か、初々しくて、
500ってクラスは凄ぇなぁ…なんて
結構カルチャーショックを受けたんだと思う。

何度かマッコイの後ろについてバトルしたりと
結構楽しそうに乗ってたので、ある種の憧れというか、
魅せる要素が大きいんじゃないのかね。

盛り上がるし。
884音速の名無しさん:03/05/02 22:57 ID:2nrlT+y0
ヽ(´*`)ノ<回答ありがとうございます。>>883
そういえばマレーシアかどこかでロッシがマッコイの後ろ走ってて
「ラインが違ってぬけねー!!」てのありましたね。やっぱり
少なからず影響受けてるのかな〜。

それにしても最近のロッシのスライド、きれいでつ。(・∀・)ホレボレ
885音速の名無しさん:03/05/04 14:34 ID:jcyjPTWY
(゚*゚)<タミヤのRC211v作ってて思ったんだけどシートから
出てるほうの排気管のパイプが一回転しているのは何故ですか?
886音速の名無しさん:03/05/04 14:46 ID:9R118bW5
排気管長をフロントバンクと
同じ長さにする為だと思われ
887みのりかわのりお:03/05/04 17:32 ID:tmgjZyzu
>>886
(´_`)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ (´▽`)正解!♪
888音速の名無しさん:03/05/09 12:50 ID:r+nVYyqo
(゚*゚)<清成選手がMoto GPに逝くことになりましたが、何だか唐突な気がします。
参加資格ってどーなってるんでしょうか?
889音速の名無しさん:03/05/09 13:48 ID:88voj9P6
>>888
・過去2シーズン500クラスでシリーズ15位以内
・過去2シーズン250クラスでシリーズ5位以内
・過去2シーズン125クラスでシリーズ3位以内
・過去2シーズンWSBにでシリーズ3位以内
・グランプリ委員会よりフルシーズン出場の承認を受けたもの
・FIM/TWP/IRTAより1イベント出場の承認を受けたもの

以上ねこ館より引用
4つめまでの項目はきっちりと規定されてるけど残り2つの基準はあやふや
明文化されてない、ある程度成績があればでれるんでしょうな。
代役という措置も考えれば5番目の項目がクリアできるかと

890888:03/05/10 12:00 ID:nP57P8E+
>>889さん
ありがとうございましたっ
891音速の名無しさん:03/05/10 13:11 ID:BCxC+/fq
ケニーロバーツJRの本名は何でしたっけ?
892音速の名無しさん:03/05/10 16:42 ID:zu3XENTY
・・・ふつうにケニー・ロバーツ。
親父と区別するためにJr.つけてただけ。
893音速の名無しさん:03/05/10 18:23 ID:+gMFr5fK
ケニ−一家は長ったらしい名前があったと思う
数年前のライディングスポーツに書いてあった。
894音速の名無しさん:03/05/10 22:29 ID:BCxC+/fq
アメリカ国内でレースやってる時に違う名前だったかな?
と、思って質問してみました。
895音速の名無しさん:03/05/11 01:44 ID:wozb3WK7
MotoGPのドゥカティって、MHeの改造版ですか?
896音速の名無しさん:03/05/11 14:50 ID:EB3eq6gr
>895
違います
897  :03/05/14 08:45 ID:odXEp5Lt
つか、自分と同じ名前を息子に付けるっていうアメ公の
感覚が分からねーな。

ケニ−ってのはあだ名だよな?
898音速の名無しさん:03/05/14 18:32 ID:WUR6zhxr
何で全日本から500はなくなったんですか
899音速の名無しさん:03/05/14 20:09 ID:LurP1fxF
>>898
金、ワークスが活動するにはいいがレースエントリーの大半
サテライトには500で活動する金なくなってきたから。
そこからSBに移行したわけだがけっきょくのところそれも
馬鹿高いワークスキット買わなきゃレースにならないわけで
500と同様の理由で廃止。こりてないですな
900  :03/05/15 08:32 ID:RwVWFcRq
学習能力の無いMFJの事ですから
JSBも同じ末路でつか?
901音速の名無しさん:03/05/16 09:56 ID:rVAAg/1h
数年後にはJSBを廃止してストッククラスになりまつ
902音速の名無しさん:03/05/17 02:27 ID:06O2z+Y+
JSBはストッククラスらしいんですが・・・
903音速の名無しさん:03/05/17 14:01 ID:VS3+j9nD
>>864
エンデューロと言う競技があります。
WSDE(World Six Days Enduro)というイベントが最大。6日間ぶっ通しでレースやる。
904音速の名無しさん:03/05/18 10:55 ID:1eazJlus
ビアッジのツナギにSHIMANOの文字がありますが、
まさか、パーツの供給などはしてないですよね?

ビアッジ=イタリア=カンパニョーロと連想してしまいますが、
SHIMANOの単なる、欧州方面へのイメージ戦略でしょうか?
905音速の名無しさん:03/05/18 11:25 ID:SDwwMMtm
>>904
ツナギだけ、しかもbiaggiだけだから個人的なスポンサーってことで良いんやないの?
どんな繋がりかは知らんが。
906山崎渉:03/05/22 01:53 ID:XtQnIxdD
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
907音速の名無しさん:03/05/22 07:16 ID:nJzXlsB9
>>山崎
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
   ↑これはあんまり評判良くなかったから変えたのか?
908音速の名無しさん:03/05/22 16:04 ID:Uav5yKZr
>>907
山崎渉をNGワードに設定してたから分からなかったけど、モデルチェンジ
してたのね・・・。
909音速の名無しさん:03/05/24 01:58 ID:T3wnuMQ2
スリップストリームってなんですか?
910音速の名無しさん:03/05/24 13:37 ID:FDAgjwjS
よく本スレでMotoGPがF1化してしまうっていうようなレス
があるけどMotoGPがF1化してしまうと面白くなくなるんですか?
911音速の名無しさん:03/05/24 13:43 ID:HsmzNiXk
MotoGPのバイクってダウンフォースを発生するような構造になってるんですか?
912音速の名無しさん:03/05/24 14:07 ID:oIH+2Fkh
>>911
なってたら、コーナーで外向きの力が発生してしまうんだな。
913音速の名無しさん:03/05/24 18:51 ID:9HknQBB9
>>911
昔、NSR(ガードナー&ドゥーハンの頃)のカウルの左右にダクトみたいな
のが設けられてたが、HRCの見解ではコーナーでのダウンフォースを
意識したそうな・・・。 似たものが、市販者のNSR250SEにある。
914音速の名無しさん:03/05/26 16:13 ID:d8cWoEDT
>>909
http://www.ntv.co.jp/boon/wgp/keywords/
スリップ・ストリーム
(SLIP STREAM)
前を走っているマシンの直後につき、空気抵抗を避けるテクニック。
長いストレートの後コーナーがある場合、ストレートでスリップストリームを利用して
コーナー進入で前のクルマのイン側に入り、コーナー脱出の際に追い抜く!という
のが一般的なスリップストリームの使い方。WGPでは特にパワーの小さい小排気量
クラスで多く用いられている。
915音速の名無しさん:03/05/26 17:01 ID:c2Xms6t0
>>914
Boonめ、的外れな解説だな。

ストレートで空気抵抗を避ける為にコバンザメしているのがスリップではないのだよ。

スリップストリームとは高速で移動する物体の後方にできる負気圧の事。
マシン後部に発生する負気圧は渦を巻き、後続のマシンはそこに入ることで
負気圧へ吸込まれる+空気抵抗の軽減もあり、何かに引かれるように加速する。

この加速力を利用し、一気に並びかけ追い抜くのがスリップストリーム走法。

因みにスリップに入られた方は、入られた瞬間に加速が鈍る他、風切り音が
変わるのですぐ気づく。
916音速の名無しさん:03/05/26 17:52 ID:DYUotXBx
空気を押しのけることで負気圧が出来るんだから、結局は同じことなような気がするが。
917音速の名無しさん:03/05/26 18:49 ID:mhfO3HGu
質問
何で90年代後半ホンダ系ライダーが多かったんですか?
918音速の名無しさん:03/05/26 18:58 ID:Xd0Izy2m
スリップを空気抵抗だけでかたずけるのは乱暴だなあ

スリップに付かれた方が空気抵抗以上に加速が鈍るし
付いた方は空気抵抗以上に加速する

>>917
ホンダがマシンを多く出してたから
919音速の名無しさん:03/05/26 20:18 ID:Z+AyXU3S
>>917
簡単なこと、レースやるにはまず速いバイクを手に入れること必須なわけで
そのとき速いバイク作ってたのがホンダだったからということですな。
いまの125.250だと速いのはホンダでなくアプリリアが速いので当然のこと
アプリリアのバイクを扱いたいチームや乗りたいライダーが多い。
でおのずと数が多くなると。MotoGPでのRCVの多さもこれと同様ですな
920音速の名無しさん:03/05/26 23:20 ID:TEFljQ5C
>>910
昔のGPはライダーは速ければ誰にでも参戦のチャンスがあり
そしてそのワンチャンスを物にしてフル参戦を掴み活躍するそういう世界だった
いま現在進行中なのは速さより金 政治力 ってのが幅を利かせる世界
昔を知らない世代にはなにがどうなってるかわかんないのかなー
921書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/05/27 01:33 ID:GJ57SPOI
ESPNでセンキュー始まりますた。
922書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/05/27 01:34 ID:GJ57SPOI
誤爆ですた( ´・ω・`)
923音速の名無しさん:03/05/27 07:50 ID:f8ASCbkD
自分、WRC属性の者ですけど
ミシュランのROCにロッシが出てるって事は、使用してるタイヤメーカーはミシュランだと思うのですが
他にタイヤメーカーはどんな所が供給してるんですか?
924音速の名無しさん:03/05/27 08:37 ID:j13Qibje
ダンロップとブリヂストン
925音速の名無しさん:03/05/27 11:35 ID:BBdMPuG6
motoGPのオープニングの曲ってどんな名前だか分かりませんか?
926音速の名無しさん:03/05/27 12:43 ID:PAv1RaMy
>>925
マルチやめない?
927音速の名無しさん:03/05/27 12:49 ID:uZrLTrHG
>>926
マルチしないと情報とれないんじゃないかな?
マルチうざいとか言う前に、答えてやれ!
928音速の名無しさん:03/05/27 20:39 ID:LgFdTCK4
>>926
このスレでは初めてだと思うが
オープニングの曲については俺も知りたい
929音速の名無しさん:03/05/27 21:57 ID:KOMld36U
>914 >915 >918
ありがとうございましたっ!
解説で聞いてなんのことかさっぱりわからなかったので。
感謝感謝!
930音速の名無しさん:03/05/27 23:28 ID:kKzmmlhE
タカハシヤスアキって、まだレースしてるの?
関東選手権からGPに行って何かプラスになったのだろーか・・・?
931音速の名無しさん:03/05/28 01:32 ID:V9/6GnEE
>>925
それってクラスが変わるたびに流れる音楽のこと?
曲っていうかドルナのオリジナルサウンドでとくに名前なんかないんじゃない。
それを知ってどうしたいかによるけど、
作曲者が知りたいとか、音源をDLしたいとかだったら
オフィシャルサイト通して問い合わせ、リクエストしてみたら?
幸い今は日本語対応もOKみたいだし。
932山崎渉:03/05/28 16:23 ID:+xzdNchi
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
933音速の名無しさん:03/05/31 12:20 ID:iVj5xc4M
motogp.comの日本語版って、日本語出来る外人さんが書いてるのかな?
ときどき怪しい訳があるけど。。
934音速の名無しさん:03/06/01 17:54 ID:q/qg2iRr
翻訳してるんだと思う。モータースポーツの雑誌は多くが外国人記者から記事を買ってるよ
935音速の名無しさん:03/06/01 21:50 ID:QC/7f86+
>>934
誰が翻訳しているのかが、問題とされているわけだが。
普通は日本語に訳す場合は日本語ネイティヴの人間が訳す。

思うに、雇った現地スタッフがあんまりモータースポーツに詳しくなかったか、日本語に不自由なタイプだったかだな。
936音速の名無しさん:03/06/02 20:00 ID:NWeCwVkk
翻訳ソフトっぽいと思いません?
人の力も入っているとは思いますが。
937音速の名無しさん:03/06/02 20:34 ID:65jghfOF
機械翻訳だろ
938音速の名無しさん:03/06/06 00:53 ID:/7QHEnAC
SBKはネットでLIVEで見れないんですか?

939音速の名無しさん:03/06/07 00:31 ID:hSbIyoIx
BSBはネットでLIVEで見れないんですか?
940音速の名無しさん:03/06/09 19:12 ID:Z3E7xFLa
ナムコの500GPやりたいんですがどこいけばできますか
941音速の名無しさん:03/06/09 19:28 ID:5GVEm/kN
>>940
PS2のMotoGPやってください。
942音速の名無しさん:03/06/09 19:41 ID:Z3E7xFLa
>>941
ゲーセンでフルバンクしたいんですが
943音速の名無しさん:03/06/09 21:08 ID:fDQoaY35
ややスレ違いかもしれないですが
JSB1000とWSB、ST600とWSS600ってどこが違うの?
全日本の方が「より改造範囲が狭い」ってのはわかります
特にST600とWSS600がよくわかんないですが
944音速の名無しさん:03/06/09 22:55 ID:cG7HA4jX
質問です。
ホンダ、ヤマハ、スズキ、ドゥカティはワークスマシンでも
スポンサーが付いていて「レプソルホンダ」とかになっているのに、
なぜカワサキは普通に「カワサキ」なんですか?
945音速の名無しさん:03/06/09 23:05 ID:acNk6fRy
>>940
もてぎのゲームコーナーに健在です。
マンクスTTも有るから羊にも乗れ!
946音速の名無しさん:03/06/09 23:05 ID:Odr9bYXW
>>944
弱いからスポンサーがないとかいい加減な回答をしてみる
947音速の名無しさん:03/06/09 23:07 ID:6p8QFxGl
緑をアピールしたいんでないの?
948音速の名無しさん:03/06/09 23:08 ID:SUOyBIoB
原田哲也の現役復帰はありますかね?
何か情報をお持ちの方がいたら、教えて下さいまし・・。
949音速の名無しさん:03/06/09 23:15 ID:tZhzgWLY
無い。
950HG名無しさん:03/06/10 02:50 ID:fhIXCvsl
川崎にスポンサーなんて付いてたっけ?

チーム名に名前がつくってのはある程度の規模で
出資しないと。 金額はチームによりけりだろうけど。

他にスポンサーがいなくても小規模な出資だと
チーム名に名前がつかないのはよくある
951音速の名無しさん:03/06/10 11:33 ID:exYh0wjk
アーブは今年なにやってんの?
952音速の名無しさん:03/06/10 14:55 ID:FM8MsZQF
2st、2軸エンジンて、どんな仕組みで最終的な出力をクラッチに出すの?
953音速の名無しさん:03/06/10 18:26 ID:+1eTdBOK
>>952
ギア
954音速の名無しさん:03/06/10 21:31 ID:m+Rgo9kF
よく優勝した(を確信した)ライダーがゴール直前やその後に
様々なパフォーマンスをしますが、
今までパフォーマンスに失敗したライダーはいますか?
(例えばウィリーでコケて、更に後続に抜かれて3着ゴールインとか)
955音速の名無しさん:03/06/10 22:07 ID:k4iDyRzy
>944
「カワサキはライムグリーンで走ることに意義がある」
と言って、敢えてメインスポンサーをとらなかった
という話を雑誌で読んだ。
956音速の名無しさん:03/06/10 22:34 ID:wWk1J9WD
>>954
大治郎が日の丸をリアタイヤに巻き込んで転倒したことがあった。
957音速の名無しさん:03/06/11 01:12 ID:hyzqIjU5
ビアッジがウィリーで90度以上フロントを上げた。
慌ててリアブレーキ踏んで復活したから良かったものの…
958音速の名無しさん:03/06/11 13:37 ID:Nn6keGfr
125と250が4st化されるとすると、
それぞれ何ccになるの?
959巨泉:03/06/11 13:51 ID:jXkLITn1
ウッシッシ
960音速の名無しさん:03/06/11 15:44 ID:v3Da+jq2
>>957
八代もやってる。
この前BS出てた時、アナに「今の危なかったですね」といわれて返事に困ってた(W
「実は私もやったこと有るんです」なんていえないしね。
同様にエンストもやってるから、エンストネタは禁止
961音速の名無しさん:03/06/11 22:36 ID:gn52AD2Q
昔、ケニ−がゴール前にウイリーして
2位の片山に抜かれそうになったって事があったね。
962音速の名無しさん:03/06/14 23:19 ID:jhpKHju4
(゚*゚)<アプの250エンジンってどこが造ってるんですか?

(市販車RS250はスズキからの供給が終わったからあぼ〜んだけど)
963音速の名無しさん:03/06/14 23:38 ID:vd60zx9k
昔はロータックスが作ってたけど今は自社エンジンらしい
964音速の名無しさん:03/06/15 18:45 ID:Nw2REV0p
>963
回答ありがdだす。
自社製ですか。 このエンジンを適合するよう調整して市販用RS250に
載せればまだ売れるじゃんよぉ...とはいきませんわなw
965音速の名無しさん:03/06/16 00:00 ID:ihkbBM8c
日本GPだとワイルドカードの人が上位に入ってきますが
海外のGPだと聞きません。なんで?
966音速の名無しさん:03/06/16 00:24 ID:qx9BP3QR
motoGPにはF1modelingみたいなマシンのディテールを拝める雑誌はないの??
967音速の名無しさん:03/06/16 00:41 ID:gZ9PcfTe
>>965
単純に全日本のレベルが人もマシンも高いから
ついでに海外の場合GP走ろうとする奴は簡単にフルエントリーできるので
ワイルドカードのレベルは更に下がる


968音速の名無しさん:03/06/16 00:46 ID:NTfAtY0m
そろそろ次スレは?
969音速の名無しさん:03/06/16 01:09 ID:gIvytg1B
よし!970、立てれ!
970音速の名無しさん:03/06/16 01:17 ID:exHiXi4p
971音速の名無しさん:03/06/16 01:18 ID:6BpUa8ZM
立てた

(゚*゚)アナルーのMotoGPなんでも質問室 (゚*゚)その2
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1055693787/l50
972音速の名無しさん
>>965
>>967
海外のGPでもたまに上位にくる人いるよね
有名なトコだとアプリリアのルッキおじさん
あとロカテリもワイルドカードでPPとったりして翌年からフル参戦