● 2輪ロードレース総合33 (MotoGP.SBK.etc.) ●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
2輪ロードレース全般。全日本、AMAスーパーバイクなどの話題もOK。
でも荒れる個人ネタは勘弁ね

【前スレ】
○ 2輪ロードレース総合32 (MotoGP.WSB.etc.) ○
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1028465660/

関連スレは>>2-5のどっか
2音速の名無しさん:02/08/25 02:00 ID:AUVW2P7q
>1
おつです。
3音速の名無しさん:02/08/25 02:00 ID:5LyvK8WD
鈴鹿八時間耐久総合スレッド
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1024824095/
しりとり ++++ MotoGP編 ++++
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1020688662/
拝啓 水谷勝様〜W.Wから愛を込めて〜
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1007471833/
消えたWGPライダー達
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1003341627/
W.ガードナー
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/998724329/
フレディー スペンサーって・・・
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1017976453/
4音速の名無しさん:02/08/25 02:02 ID:ELYTOdrf
>>1
ちょっと早すぎると思いますが、乙。
5音速の名無しさん:02/08/25 02:03 ID:tjlSZpiL
>>1さん真夜中に乙です
6音速の名無しさん:02/08/25 02:05 ID:5LyvK8WD
>>4
スマソ。勢いで立てちゃいました。
7音速の名無しさん:02/08/25 02:07 ID:yQgxPFCJ
>>6
坊やだからさ・・・
8音速の名無しさん:02/08/25 02:38 ID:a5vmnhT4
どうせ今日は決勝だから問題なかろう
9音速の名無しさん:02/08/25 03:14 ID:jgytalJA
>>1
乙乙!1に幸あれ。
10音速の名無しさん:02/08/25 03:36 ID:jgytalJA
ホンダは来年は8台体制だって。
漏れRCVのエギゾースト・ノートって好きじゃないんだよなあ。
11音速の名無しさん:02/08/25 03:50 ID:IOM39yoG
>>10
同感。
なんかこうグッとくるもんがないような・・・
12音速の名無しさん:02/08/25 04:06 ID:HFaZJ6S4
大治郎は駆け引きするタイプじゃないから序盤からでも
チギれると思えばペース上げるはず。
当然ロッシも後に続くはずだが、これまでみたいにラスト5周で
スパートなんてマネはできない、いっぱいいっぱいの走りになると思う。
たまには必死なロッシを見たいね。
レースが楽しみだ。雨降らないでくれ。
13音速の名無しさん:02/08/25 04:08 ID:OtEvZAyV
お前らこれ読みましたか?
http://www.honda.co.jp/WGP/rc211v/index.html
14音速の名無しさん:02/08/25 04:23 ID:HFaZJ6S4
公式サイトのResultsのAnalysis見たら、
大治郎59秒台連発してるのに対しロッシは一回だけ。
もしかしたら、今日のレースのライバルはロッシじゃなくて
同じように59秒台出してるビアッジになるかもね。
しかし大治郎のラップの刻み方は安定してマジ速い。
今日は勝てるよ。
15音速の名無しさん:02/08/25 05:14 ID:a8gtc76r
だがビアッジはブルノでの相性、勝ち星ともによい
ロッシのほうも悪くないしあれだけポイント差離して
ここらで手堅くポイントゲットの性格にも見えない
こりゃ大治郎勝てたらまじすげーな
16音速の名無しさん:02/08/25 06:18 ID:mdq77mzG
大治郎、最終ラップまでトップを走るも
最後の最後でアボーン……

なんかそんな感じがする(涙
17音速の名無しさん:02/08/25 08:07 ID:bZNeb6I7
まあ何にせよこのドキドキ感

F1でも2輪でも4月以来のような気がするのは
私だけでしょうか
18音速の名無しさん:02/08/25 08:19 ID:9BHNxEMA
RCVのケツが嫌いなんだよな〜
なんかビシッと決まってなくて常にプルプル震えてるじゃない?

そんなわけで今日はビアッジ、COME ON!
19音速の名無しさん:02/08/25 08:33 ID:oqSQTxZH
たま〜に見るくらいでモータースポーツに疎い厨房なんですけど、
今まで日本人で500(今はモトなんだよね?)でチャンピオンに
なった人っているんですか?
20音速の名無しさん:02/08/25 09:07 ID:C9HnsBdI
>>19
勝ったことがある日本人ライダーはいるが、チャンピオンはいない。
日本人のチャンピオンの最大排気量は350cc
21音速の名無しさん:02/08/25 09:07 ID:SdxDs1O9
>>17
漏れもだ。
やっとマンネリから脱出か?
22音速の名無しさん:02/08/25 11:22 ID:yQgxPFCJ
>>16
そうか?加藤は安定性あるから心配ないと思うが。
今までは2ストで無理矢理4ストと戦ってたからそれで転んでただけと思うが。

しかし宇川たんファンは本人と同じでイイ奴多いな(w
宇川たんは本番強いから2列でもokと虚勢はりつつ加藤を誉めてる。

さり気なくネタにすら扱われなくなった原田ってどうなるのかね>来期
ついでにYAMAHAに忘れられてるノリックも来期は席あるか?
23音速の名無しさん:02/08/25 12:05 ID:QDQvAk1J
>>22
ノリは忘れられてないって。
24ノリック命:02/08/25 12:10 ID:DJDp2l+3
そうだよビアッジの後釜はだれぽ。
YAMAHAさん頼むよ。
ノリックのせてくれ。
25ノリック命:02/08/25 12:13 ID:DJDp2l+3
表彰台予想
1位=加藤
2位=マッコイ
3位=チェカ
26音速の名無しさん:02/08/25 12:20 ID:my5R69Xp
>25
悪いけどそれは絶対にない
27ノリック命:02/08/25 12:26 ID:DJDp2l+3
スタートでビアッジに幅寄せされたロッシが
ぶちぎれて2人ともコーナーでゆずらずあぼーんです。
ちなみにノリックは4位
宇川たんは5位
28音速の名無しさん:02/08/25 12:32 ID:9ljThGGS
原田にもRC211回してほしいねっ…っていうか
来期から完全4スト化じゃなかったですか?

ホンダ,ヤマハ,スズキ,ドゥカティと
カワサキも参戦するんでしたっけ?

どっちにしろ参加チームがどんどん減り
全く面白くなくなったF1とはえらい違いですね
(いや,自分はF1も大好きなんですけど,今の状況はちょっと…)
2928:02/08/25 12:34 ID:9ljThGGS
付け加え

>>28の上から2行は
RC211を回してほしいというか,4ストを手に入れなければ
来年から参戦もできないのではないかな,
という意味です

いったい,誰がどこに行くんだろう
30音速の名無しさん:02/08/25 12:34 ID:yQgxPFCJ
>>28
原田にRCV回るわけねーじゃん
貢献度高いバロスにも茂木まで回ってこないのに。

原田は表彰台にも上ってないから
RCVよりWGPの席を心配したほうがイイと思われ。
31音速の名無しさん:02/08/25 12:37 ID:pPrxHLjb
来年は8台体制だから、原田にも回るだろうね。
32音速の名無しさん:02/08/25 12:42 ID:RqficKZ8
育毛剤ミノキシジル5%ロゲインはいかがでしょうか。
http://www6.ocn.ne.jp/~beauty-s/beauty-ikumouzai.htm
33音速の名無しさん:02/08/25 12:43 ID:4EPnF7q1
原田は、ドゥカティに乗ってください。。
34音速の名無しさん:02/08/25 12:47 ID:mGiZ8SAS
おまいら、前スレ使いきりませんか?
35SBKって:02/08/25 12:47 ID:bGc2Dl+R
す….すーぱーばいくきんぐの略…かな

>>31 真剣勝負の場だから、当たり前だけど、最近のホンダって
なんでもかんでも「俺が、俺が」ってのが顕著だと思わない?
36音速の名無しさん:02/08/25 12:56 ID:bGc2Dl+R
ゴルフの伊澤プロと、宮城光
HARCプロの本田刺激社長と、ばんばひろふみって似てるよね
37音速の名無しさん:02/08/25 12:57 ID:my5R69Xp
俺に言わせりゃホンダがやらなきゃ誰がやるってかんじるけど?
ホンダは2輪のレースを盛り上げようとがんばってくれてる気がする
38音速の名無しさん:02/08/25 13:24 ID:yQgxPFCJ
>>35
つーかYAMAHAと宗男の頑張りが足りなすぎ
特に宗男はマジやる気あるのかよって感じ
YAMAHAはM1頑張ってるしな

宗男は1チームでマイペースでやってて
WGPのこと何か考えてなく自分達のことだけで精一杯って感じ

本田ばっかでツマランけど
本田を責めるより不甲斐ない宗男を責めるべきだろ

第一本田はあまりにRCV強いから宇川たん乗せてるやん
39音速の名無しさん:02/08/25 13:30 ID:iX6ZOdMW
>>38
宗男を責めるのはどうかと・・・
本来宗男は今年はΓで闘う予定を開発中のGSV-Rを前倒しで投入してるんだからね。
それよかホソダより先に完成してさせていながら勝てないYAMAHAの方が問題かと・・・
40音速の名無しさん:02/08/25 13:35 ID:yQgxPFCJ
>>39
YAMAHAは何とか途中まで戦えるまで仕上げてきてるから
努力は感じられる・・・最後までは無理だが・・・今回はどうだろね

宗男は期待すらできねー
ドカが来期転けたらマジ本田マンセーグランプリなりそうで怖い
41音速の名無しさん:02/08/25 13:55 ID:66uXPXHz
宗男って修ちゃんの事っすか?
42音速の名無しさん:02/08/25 15:30 ID:Hb0zXhUt
               _人人人人人人人人人人人人人人_
                 >    田中崇裕ですが、何か!!<
                 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄


           \   ̄ ̄~Y〜 、  |  \ __    |丶   \   ̄ ̄~Y〜 、
      |  \ __    /    \ |ゝ、ヽ  ─     |  \ __    /    \
      |ゝ、ヽ  ─     /    ヽ|│ ヾ ゝ_      |ゝ、ヽ  ─     /    ヽ |
     │ ヾ ゝ_         \ |│  ヽ_ _ /  │ ヾ ゝ_         \  |
     │  ヽ_ _ / /| |\   |\ヽ   _ // /│  ヽ_ _ / /| |\   \|
      ,!\ヽ   _ // / |  \ |ヽ\二_二// ∠\ヽ   _ // / |  \   |
.      | ヽ\二_二// ∠二二二|.l    | ヽゝソゝ|TT|<ゝヽ\二_二// ∠二二二| ヘ |
      !_ヒ;  | ヽゝソゝ|TT|<ゝソ フ |     ヽ___ ノ/|| .ミ__ | ヽゝソゝ|TT|<ゝソ フ |,.-'、 |
      /`゙i  ヽ___ ノ/|| .ミ__ ノ     !{    凵@    ヽ___ ノ/|| .ミ__ ノ|//ニ !
    _/  !       凵@    !      ゙!  .F二二ヽ u  .゙!    凵@     | トy'/
_,,. -‐ヘ    ヽ、 u  F二二ヽ /        !、 |/⌒⌒|   /!   F二二ヽ u   ;-‐´
 !   \    ヽ   |/⌒⌒|/          ヽ ==′ / ヽ  |/⌒⌒|    / ト、
 i、    \    ..、  ==/             ヽ.___,./  //ヽ、==′     / ゝ
 .! \    `‐、.   `ー;--'´             //イ     //〃 \   __, ‐'  / / \
  ヽ \     \   /               /  /i     //      ̄   / /
43音速の名無しさん:02/08/25 16:22 ID:jgytalJA
結局今回もロッシと見た
44ノリック命:02/08/25 16:44 ID:DJDp2l+3
ロッシと加藤どちらを応援するかといったら加藤です。
45 :02/08/25 17:10 ID:PX5s8HT2
きょうは放送11:30からか。
20分早いな。
46音速の名無しさん:02/08/25 17:12 ID:C6JqBNjv
>>45
NHKも大治郎が勝つと踏んでるんだろ。
47レジャーニ:02/08/25 17:18 ID:gQUbAiAc
しかし大治郎はポン乗りでもいきなりタイム出すよな〜。
決勝は大丈夫なのか?
48音速の名無しさん:02/08/25 17:22 ID:awLluCaV
色んなエンジンメーカーがmotoGP用のエンジンを発表してたけど全然使われる気配無いね
ドライスデールのV8とかマキシムのパラ2とか

49音速の名無しさん:02/08/25 17:24 ID:tjlSZpiL
ザウバーの音をMotoGPで聞きたい
50音速の名無しさん:02/08/25 17:37 ID:ygwtQbr9
>>48
使う理由も見当たらない、ってのが本音でわ。
F−1みたいにエンジン代はタダにしてくれたりしなけりゃ、
何を好き好んで、金を払ってまで使わんでしょ。
51音速の名無しさん:02/08/25 17:59 ID:AbGJyHPA
>>47
普通のライダーだったら今回はまともなタイムが出せてなくてもおかしくないのにね。
いきなりPP争いだもんな。
「期待させてくれるライダー」ではあるよね。
52音速の名無しさん:02/08/25 18:07 ID:Ri5KEyGc
もてぎ耐久の結果まだ?
53音速の名無しさん:02/08/25 18:45 ID:ygwtQbr9
>>51
ますますセンキューとの差が…。・゚・(⊃Д`)・゚・ウワァァァン
54音速の名無しさん:02/08/25 18:46 ID:MoWIAWxV
ザウバーがSBK仕様作ってSBK参戦・・はまだなん?
フォガティが乗るとかいってたやつ

つーか早くバロスにRCVを・・・面白くなりそうだし、
あのカラーのRCVが見たいってのもある WestカラーのRCVカッコよさげ・・・
55音速の名無しさん:02/08/25 18:49 ID:J9ETkcCe
某掲示板に宇川がウォームアップで、
ハイサイドで飛んだって書いてあるんだけど大丈夫だろうか
56音速の名無しさん:02/08/25 18:50 ID:ygwtQbr9
>>54
来年予定ッス。
57音速の名無しさん:02/08/25 19:06 ID:DWXsrhsg
>55
逝っちゃったね。
58音速の名無しさん:02/08/25 19:16 ID:2aiqiCEY
全日本で大より速かった、あのしんやはどうなってんの?
原田にも活躍してもらいたい。。。
でも一番は、ロッシでしょ。
59音速の名無しさん:02/08/25 19:27 ID:C6JqBNjv
大治郎好走のプレッシャーからハイサイドか・・・
落ち着け宇川!
60音速の名無しさん:02/08/25 19:27 ID:MTpDGMfU
こっちにも書いとくべ 実況スレ
■□■MotoGP第10戦チェコGP■□■
http://isweb35.infoseek.co.jp/motor/repel/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=live&key=030099695
61音速の名無しさん:02/08/25 19:28 ID:mEWKFY6o
>38

ガンマってもうでないの?
それなら引退セレモニーみたいなのやったらいいのに
歴代のガンマ乗りのライダーは悲しいぜ、きっと
偉大なひとがイパイいたのに
62音速の名無しさん:02/08/25 19:29 ID:Hb0zXhUt
宇川ちゃんは決勝は出られるのか?
また去年のように転倒癖が出てきたか。。
63音速の名無しさん:02/08/25 19:33 ID:iS0Weok9
落ち着け>鵜川
64音速の名無しさん:02/08/25 20:02 ID:NtMbwa+j

>>鵜川
もちつけ!
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(

65音速の名無しさん:02/08/25 20:23 ID:66uXPXHz
>>64
餅かYO!(w
66音速の名無しさん:02/08/25 20:36 ID:CxyLWtA6
宇川たん・・・・゚・(ノД`)・゚・ヽ(`Д´)ノウワァァン・゚・(つД⊂)・゚・

きっとハイサイドしたのはダミーで本物のS宇川たんは健在のハズ!

所で宇川戦隊って何人いるの?
67音速の名無しさん:02/08/25 20:38 ID:cazRh2te
なかなか本物の宇川が走らないな。
なんで、いつも走るのはヘタレの宇川ダミーなのか?
68音速の名無しさん:02/08/25 20:46 ID:CxyLWtA6
>>67
第2戦 南アフリカGPウェルコム の時はレッド役の本物宇川たんが
出撃したらしい。 だからロッシを抜いて優勝できたのだ。

しかし、それ以降は脇役のダミーがヘタレ走行で出撃してるもよう。

今度はいつ本物が出るのかな。
69音速の名無しさん:02/08/25 20:57 ID:MTpDGMfU
 宇川のW.UPクラッシュ画像がFREEでMOTOGPサイトに
上がってる。こりゃ結構激しいね。マシンがライダーの
上に降ってこなくてよかったねって感じ。
70音速の名無しさん:02/08/25 21:14 ID:RnY4XpvR
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | センキューが聞けますように
    /  ./\    \_________________
  /  ./( ・ ).\       o〇
/_____/ .(´ー`) ,\  ∧∧
 ̄|| || || ||. |っ¢..||    (,,  ,)
  || || || ||./,,, |ゝ||ii~   ⊂  ヾ
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(   )〜
71音速の名無しさん:02/08/25 21:23 ID:B5qU64h3
>>56
センキュー ありがとう!
フォガティと、コーサーもだっけ?
72音速の名無しさん:02/08/25 21:35 ID:jZbkN8LF
初めて、レスするけど
ケビン・シュワンツのことみんな知ってる?
彼の走りは、凄かったぜ?
「バリバリ伝説」の主役が、ケビン・シュワンツのモデルになってた。
73 :02/08/25 21:39 ID:d+bIY78f
>>72
「バリバリ伝説」の主役が、ケビン・シュワンツのモデルになってた。
そりゃー、フレディーじゃなかったか?

それに
シュワンツのモデルって・・・
74音速の名無しさん:02/08/25 21:40 ID:t1r9AFbE
ごめんトンチンカンな質問かもしれんけど
来年モリワキホンダ(?)で出るWCMって
昔のソノートヤマハの末裔?
75音速の名無しさん:02/08/25 21:41 ID:ie0Y5PZg
ヴォォォ!BS放送が23:30からだと今になって気付いた
76音速の名無しさん:02/08/25 21:43 ID:6LwMrE+K
>>71
J・ハイドンとT・コーサー。
77音速の名無しさん:02/08/25 21:45 ID:IKVZEgO1
>>74
ソノートヤマハの末裔ってTECH3じゃあないの??
78音速の名無しさん:02/08/25 21:50 ID:t1r9AFbE
>>77
TECH3はライオン丸がいるくらいだから、D.サロンなんかがいた
フランスホンダ(正式名分からぬスマソ)でしょ?
たしか中野移籍のときチームごと、ホンダ→ヤマハに鞍替え
したんだよね?
79音速の名無しさん:02/08/25 21:54 ID:6LwMrE+K
その昔8耐でライオン丸来日してました。
D・サロンが排気系のトラブルが起きましたが、
あっという間に交換して優勝しました。
80音速の名無しさん:02/08/25 21:55 ID:NtMbwa+j
>>72
88年開幕の鈴鹿でデビュー間もないV-ΓでガーヤンのNSRを破って優勝。
89年も開幕鈴鹿でレイニーと伝説のガチンコバトル。ヒザを折り畳んでの
驚異のフルバンクに当時死ぬ程シビレますた。今でも「最速」の称号は彼の為の
ものでしょう。ちなみに俺的には「天才」はブタディ、「キング」はケニパパだね。


81音速の名無しさん:02/08/25 21:55 ID:OtEvZAyV
さーてとレース終わったな
82音速の名無しさん:02/08/25 22:04 ID:Hb0zXhUt
ビアッジ天才
83音速の名無しさん:02/08/25 22:05 ID:OtEvZAyV
鵜川天才
84音速の名無しさん:02/08/25 22:06 ID:q8/35VO0
でも、ロッシはタイヤが逝っちゃったんだから、
ビアッジの実力とは言いがたい・・・。
85音速の名無しさん:02/08/25 22:08 ID:MTpDGMfU
>>77
 TECH3は、フランスホンダの社員でレース担当だった
ポンシャラール氏が独立して、作ったレースチーム
86音速の名無しさん:02/08/25 22:38 ID:IKVZEgO1
>>78,85
そだそだ!
ギー・クーロンの存在を忘れてました!スマソ...。
ゴロワーズカラーにだまされましたね(w
87音速の名無しさん:02/08/26 00:40 ID:5tfqTV+o
センキュー聞けなかった…
88音速の名無しさん:02/08/26 00:40 ID:T5HpGrz0
(センキュー初めて乗った奴に)Oo。( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ).。oO(負けたってヨ・・・・)
89こてハソ  ◆TRMCSjjM :02/08/26 00:44 ID:b8rrrH0Q
さてねるか せんきゅー聞けないと残念だな・・・

ホンダファンとしてはロッシ残念 大ちゃん次がんがれ!
よし来週のもてぎは大ちゃんのフォームをレプリカしてみるか
90音速の名無しさん:02/08/26 00:47 ID:XGt+4VTh
今年のノリックはすこぶる良い。常時ヤマハ2st勢トップだし。
しかーし、YZR・・もうだめぽ(∩Д`)゚。
91音速の名無しさん:02/08/26 00:54 ID:jvMVkNj2
>>89
ライディングフォームっすか?
92音速の名無しさん:02/08/26 00:56 ID:Dm/9mlvB
素人しかいないのか? ここは

俺には宇川たんが加藤に勝ってた!
素人目には負けてたがな
玄人にしか宇川たんの味がワカランのさ(゚▽゚)

しかし、放送最初の宇川たんコメントが寂しいものだった
ってか解説者にもツッコまれてるし(つД⊂)・゚・
諦めてるふりして怒濤の連勝予定なんだがな・・・
93音速の名無しさん:02/08/26 00:57 ID:XGt+4VTh
いま読み返して思ったんだが、>>72はF1板ロードレーススレを舐めとんのか?
つか、釣りか??
94音速の名無しさん:02/08/26 00:59 ID:cIQWUTyJ
どうせなら大ちゃんの頭脳をレプリカしれ
95音速の名無しさん:02/08/26 01:00 ID:Dm/9mlvB
>>94
加藤みたいな宇川たんみたいか?

センキュ〜聞けなくなるぞ

NHKはお願いだから加藤ネタばっかじゃなく宇川ネタも増やしてくれ
(でも加藤のヤラレ役は駄目っぽ)
96音速の名無しさん:02/08/26 01:04 ID:T5HpGrz0
ノリックいいねぇ。引っ掛けられた転倒が無かったらランキングもバロスやチェカより上の
4位だったハズだし。そろそろライダーとして脂の乗った時期だし来年以降も
がんばって欲スィ・・・・・(;´Д`)y─┛~~ 

97音速の名無しさん:02/08/26 01:05 ID:UJIpkQLo
>>93
いや、ただの夏厨だろ。
文章変だし(てにをは)
98宇川と加藤の差:02/08/26 01:14 ID:gElCOH1y
いろいろなサスセッティング・ラインどりを試しウォームアップで転倒  宇川
何にも考えず「のれるかな…あ…のれた…」で予選2位 加藤

ミシュランのアドバイスを聞き、自分でもいろいろ試してタイヤチョイス 宇川
「タイヤどれにする?」「…あ…うかわさんとおなじでいい…」 加藤

自分の体調とポイント差を考え手堅く完走を狙い、結果3位 宇川
「…あ…ビアッジはやいな…あ…ロッシころんだ…」2位 加藤

ロッシとのポイント差よりビアッジとのポイント差が気になる 宇川
「…くりあがりのあるたしざんはきらいです…」 加藤


ネットでファンの書き込みを読み、心ない書き方に傷心 宇川
字を読むのが面倒臭いため誰の書き込みも一向に気にならない 加藤


…でもそんな宇川が大好きさ!
   
99音速の名無しさん:02/08/26 01:15 ID:5tfqTV+o
ひさぶりに1000取ったので記念カキコ
100音速の名無しさん:02/08/26 01:16 ID:VsKdlRpQ
てな訳で、ヤマハのファーストライダーは誰?の続きでもしますか。

で、皆さんの予想は?
101音速の名無しさん:02/08/26 01:17 ID:2lOegVGE
>>98
ワラタ
すげーありそうだ。
102音速の名無しさん:02/08/26 01:19 ID:xNpZ9cOT
>>100
ファーストはチェカ
103音速の名無しさん:02/08/26 01:21 ID:9ovmbxTO
ダンティーンがほんとにアプになるなら
阿部が復活しそうですな
104音速の名無しさん:02/08/26 01:22 ID:VsKdlRpQ
>>102
ファーストがチェカじゃ、キツイっしょ。同じバイクなら中野やジャック
の方が速いと思う。
105音速の名無しさん:02/08/26 01:23 ID:ljVT+EMx
>>100
原田w
106音速の名無しさん:02/08/26 01:24 ID:xNpZ9cOT
>104
そうなんだけど、スポンサー的にさ。大人の世界だから(w
107音速の名無しさん:02/08/26 01:24 ID:/ClbWnRV
原田・・ヤマハに乗ったら復活しそうな気もする
108音速の名無しさん:02/08/26 01:26 ID:C4y4HMth
フロントごけの悪癖を直そうとしないビアッジじゃ優勝できてもチャンピオは無理そうだし
109夢みたい年頃:02/08/26 01:26 ID:T5HpGrz0
今後もヤマハのマシン改良進みホンダに並ぶ速さに

ノリック今年完全覚醒(マシンのセットアップもお手の物)

来年(・∀・)合体☆

優勝狙うぞ(#゜Д゜)ゴルァ!!!!!!!
110音速の名無しさん:02/08/26 01:26 ID:USHxg4lG
ヤマハ4stなら芳賀だったのにな
M1も熟成されて来たようだし戻って来てくれないかな〜
暴れまくるから芳賀は見てて面白いしね
111音速の名無しさん:02/08/26 01:26 ID:zGNUi+If
禿「ヤマハじゃ勝てねぇな。ホンダ行くか・・・( ゚Д゚)y-=┛~~」

        〜ホンダと交渉〜

ホンダ社員「禿がホンダで走りたいだってよ。いいか」
六誌「ビアッジ来んなら、ヤマハ行く」

        〜禿に返事〜

ホンダ社員「君のシート無いよ(六誌が惜しい)」
禿「 Д`)Σズガーン」
112音速の名無しさん:02/08/26 01:27 ID:d/oHR52b
正直、もう哲也君に期待するのには疲れますた・・・
113音速の名無しさん:02/08/26 01:28 ID:+s5QYEh2
>>110
ヤマハは完全に芳賀の扱いを間違ったよね。
114音速の名無しさん:02/08/26 01:29 ID:VsKdlRpQ
>>110
本当は今年M1に乗せる予定だったんだよね。けどマールボロの反対にあっ
てオジャンになった。その結果芳賀はアプへ行ったんだし、そのマールボ
ロもいなくなった今なら、紀行を乗せるチャンスなんだよな。
115音速の名無しさん:02/08/26 01:30 ID:5tfqTV+o
>>110
同意

GPに移すタイミングを間違えたヤマハも
辛抱がきかなかった芳賀も
なんというか悲しい

今シーズンの芳賀の成績や来季のドカ移籍消滅を考えると
WSBに戻った意味がなさ過ぎる
ヤマハにいればそろそろM1に乗るチャンスが来たはずなのに
116音速の名無しさん:02/08/26 01:33 ID:/ClbWnRV
ほんとにヤマハの4ストと言えば芳賀だったのにねー
もったいない
117110:02/08/26 01:35 ID:USHxg4lG
IDが4Iだ!嬉しすぎ!
来年は変えるかもとか雑誌で言ってたけどね・・・

>>113-115
そうだね
でもまだ28だし、まだまだ暴れてくれるでしょう
118音速の名無しさん:02/08/26 01:35 ID:9ovmbxTO
再来年に期待・・・・・・かな?→芳賀
119音速の名無しさん:02/08/26 01:37 ID:VsKdlRpQ
芳賀はアプとの契約を更新したんだっけ?
120音速の名無しさん:02/08/26 01:37 ID:/ClbWnRV
芳賀は来年もアプでSBでしょ  
ドカの新型が失敗作でありますように・・
121音速の名無しさん:02/08/26 01:41 ID:H3XAABT2
もう原田と阿部には全く期待できない。さっさと引退してもらいたい。
122音速の名無しさん:02/08/26 01:44 ID:9ovmbxTO
宇川たん、禿と6P差ですか・・・・・・
123音速の名無しさん:02/08/26 01:51 ID:UJIpkQLo
>>121
阿保か。ノリの今年のリザルト見てから言え。
ヤマハ2st勢では常時TOPじゃ、ボケ!
124音速の名無しさん:02/08/26 01:52 ID:Dm/9mlvB
>>122
後半から宇川たんが離すだろ?
来期移籍決定済みのビアッジに最後までYAMAHAは最新最凶M1を
与え続けるのかね。
まぁチェカに回してもライダーの差でロッシや加藤には勝てないし
最後までビアッジに頼るしかないか。

もう来期はYAMAHAは博打して原田をワークス入れる!
これで駄目なら房が多い原田ファンでも諦めがつく。
今年引退したらお得の言い訳で4ストに乗ってたら勝てたとか
ほざきそうで怖い。
125夢みたい年頃:02/08/26 01:54 ID:T5HpGrz0
>>121
巻き込まれた転倒無かったら今ごろランキングもロッツ、鵜川、禿げに続いて4位じゃ(#゜Д゜)ゴルァ!!!!!!!
126音速の名無しさん:02/08/26 01:57 ID:vu/s9wz0
誰か原田もフォローしてやれよ(w
127音速の名無しさん:02/08/26 01:58 ID:Dm/9mlvB
>>125
所詮
宇川タン>>>>>>>>>>海苔ツ苦
RCVの覗いても
宇川たん>>海苔ツ苦

原田の次に引退を期待したい大好きな選手だ
128音速の名無しさん:02/08/26 01:59 ID:IO4GA7N6
スゴイねハラダ。
129音速の名無しさん:02/08/26 02:02 ID:qNtEC+Th
鵜川が、引退第一候補でしょ!
奴にナニを期待しろと。。。
130音速の名無しさん:02/08/26 02:05 ID:Dm/9mlvB
>>129
恥ずかしい程の笑顔
一度でイイからチギレルまで引っぱりたい顔についたままの鼻くそ

他のライダーには期待できないけど?_
131夢みたい年頃:02/08/26 02:08 ID:T5HpGrz0
( ´、ゝ`)プッ ド素人丸出し君ですか?
今年のレース観てる限りライダーとしての評価はどう考えても

海苔っ駆>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>センキュー

だろ?詩を書き(電波を出し)始めたのは覚醒前の兆候だとなぜわからん!!
132音速の名無しさん:02/08/26 02:11 ID:Dm/9mlvB
>>131
海苔ッ苦は速さも強さも加藤に負けるから加藤がいれば消えてもok
だが
宇川たんが消えたら誰が彼の役を受け続くと言うのだ!
誰も嫌がるだろ? 玉田なんかにさせたら自殺するかもしれん。
133音速の名無しさん:02/08/26 02:24 ID:FG4tib/R
ビアッジの髪の毛・・・あそこまでムゴいとは思わなんだ
134音速の名無しさん:02/08/26 02:39 ID:Dm/9mlvB
最後のコメントは加藤に勝ってホシイですな。。。か。
宇川たんのこと一言もねーし。

加藤にRCVが渡るまでは宇川宇川言ってたじゃねーか>メガネ穴め!
135音速の名無しさん:02/08/26 02:41 ID:vM9HgzzU
日テレでもう一回観よっと
136音速の名無しさん:02/08/26 02:47 ID:H3XAABT2
>>123
ジャックや中野ごときと比べててどーする(w
137音速の名無しさん:02/08/26 02:51 ID:ahj8QqwZ
ソーラー8耐やってるよ(;´Д`)
138音速の名無しさん:02/08/26 02:52 ID:UJIpkQLo
>>136
>>125は読んだか?
お厨。
139音速の名無しさん:02/08/26 03:04 ID:Ur1jLPj+
ていうか、加藤すごかったな。
いくら予選結果よくても決勝であそこまで走れるとは思ってなかったよ…
普通に考えたら、今回初乗りで宇川よりも速かったっていうのは凄くないか?
あと、坂田が「ロッシが後ろをすごく気にしてる」なんて言ってたけど、実際のところロッシはどこまで加藤のことを意識してるんだろね?
140音速の名無しさん:02/08/26 03:06 ID:Ur1jLPj+
今書き込んで思ったんだけど、ロッシが後ろを見てたのって、もしかして加藤じゃなくてタイヤが気になってたのかな…?
141音速の名無しさん:02/08/26 03:10 ID:1+3C8no9
ロッシがドゥーハン以来のMr.ホンダ襲名して、加藤がドカのエースにでも
なったりしたらおもしろい気がするなあ。まあ、ありえんが。
142音速の名無しさん:02/08/26 03:17 ID:/x4ypj3M
衛星のモトGPって再放送しないですかね?実は、仕事で見れなかった!
頼んでおいた録画には(衛星でやるほうの?)大河ドラマが収録されてる
し・・・。
143音速の名無しさん:02/08/26 03:17 ID:tLgE/Go9
SBKだけど、ボストロムがボートで怪我したらしいね。
まぁ、シーズンの大勢には大きな影響はないんだろうけど。
144音速の名無しさん:02/08/26 03:26 ID:H3XAABT2
>>138
キミは学生さんかな?(w
勝負の世界は結果が全て。
ロッシはチェコでリタイアしたけど依然ランキングトップだぞ。
145音速の名無しさん:02/08/26 03:31 ID:1+3C8no9
M1の新しいカウル、川崎のGPマシンのカウルに似てる気がするのう。
146音速の名無しさん:02/08/26 03:36 ID:Ur1jLPj+
日テレ今125のハイライト見てたんだけど、このうっさい女はだれ?
147音速の名無しさん:02/08/26 03:42 ID:B5yJ6+Iy
>>146
阿部哲子
148音速の名無しさん:02/08/26 03:47 ID:NGe0uFaw
初めて見たよ、自慰足すだかでやってる噂の女性アナの実況…
勉強不足とか以前の問題ですな、あれは。
空気が読めないにもほどがあるって感じで。
149音速の名無しさん:02/08/26 03:47 ID:Ur1jLPj+
>>147
こんなのがなんで実況やってるんだろね…
ハイライトであんなに短い時間だったのに実況聞いてたら不思議と不快な気分になったよ。
150音速の名無しさん:02/08/26 04:14 ID:1+3C8no9
日テレはたまにボクシングとかでも女子アナが実況やってるね。
気が抜けて仕方がない。解説の人もやりにくそうなんだよな。
151音速の名無しさん:02/08/26 04:16 ID:tw2/F2w1
>>149
禿同、日テレの解説とか五月蠅いだけでいらないよな。
152NC糊の逆襲:02/08/26 04:21 ID:B+cEcNjv
アンチ大ちゃんなここの住人に
今回のレースを総括して頂きたい
ぶっつけで二位ですが何か?
ロッシに勝ちますたが何か?
ウカーに勝ちますたが何か?
ミシュラン乗れてますが何か?
4st乗れてますが何か?
8耐勝ちますたが何か?
153音速の名無しさん:02/08/26 04:25 ID:hK0ajpov
どうでもイイんだけどモリワキが2回目の不渡りを出した
話は業界のタブーなのか?

結局ホンダが看板を買うようだが。
154音速の名無しさん:02/08/26 04:29 ID:E+7NLROY
そなの?
コンプリートマシンは最後のアガキだったのか
全然売れてなかったっぽいけど
155音速の名無しさん:02/08/26 04:37 ID:ezqzW2OD
遅い、歳寄り、高給取り、個人スポンサー無し、こんな奴を誰が雇う?

Hardwickに原田を押し込む→shell撤退する→pramacを持ってくる

何でここまでして貰えるの?そんなにホンダと原田の繋がりって深かったっけ?
原田よりも準社員トール君の心配すべきだろ。
156音速の名無しさん:02/08/26 04:39 ID:otNLid9M
KのZX開発部隊ほぼ全員解雇の方が問題だ
もてぎでデビューは勿論、来年もヤバーらしい
金無いんだね
157音速の名無しさん:02/08/26 04:54 ID:Ur1jLPj+
>>152
すごいね、おめでとう。
158音速の名無しさん:02/08/26 04:56 ID:ahj8QqwZ
年寄り言うな。まだ人生の半分も生きてない
159音速の名無しさん:02/08/26 05:00 ID:Ur1jLPj+
>>158
あ、年寄りって原田のことね。
誤爆したのかと思ったよ(w
160音速の名無しさん:02/08/26 05:00 ID:ezqzW2OD
>>152
アンチ加藤は少ないだろ。痛いヲタは多少居たが。 それから、
ロッシには勝ててないし、宇川より上なのは常識、ミシュラン・4stは
以前から乗ってる、8耐勝ってもそんなに喜べない。
>>153
どうでもよくない
>>156
マジで問題だ
161音速の名無しさん:02/08/26 07:44 ID:ySY2e1bm
>>160
てーか152のHN見れ(藁
162音速の名無しさん:02/08/26 08:11 ID:T5HpGrz0
>>144 日本語読めますか?夏厨君。
原田は兎も角、阿部は結果残してる(ランク6位)と言ってんだろーが!!!!!!!!
勝ち星あげたロッツ、ウカー、ハゲ以外は引退しろってか? ( ´、ゝ`)プッ
耳からストロー突っ込んで脳ミソちゅーちゅー吸うたろか(#゜Д゜)ゴルァ!!!!!!!!
163音速の名無しさん:02/08/26 08:55 ID:/uUKSMg3
>>153
それマジ?息子危うし?
164音速の名無しさん:02/08/26 09:51 ID:s1VKvCfe
>>156
ZXって、GPマシンのこと?
165音速の名無しさん:02/08/26 09:52 ID:Kv4P9tjd
 まだ不確定な要素が多々あるとはいえ先のレースで
それなりにマシンにアドバンテージがないと(セッティング含む)
大治郎は(は、じゃ無いな も)ROSSIに勝てないかもな。
挙動を崩したときのリカバリーがROSSIのほうに断然分がある。

 体制としては鵜川より加藤の方が恵まれている。その状態で鵜川には
ROSSIまでは無理としても加藤とのバトル希望。

 しかし後半の鵜川の追い上げはすばらしかった。
転倒が多いのはプッシュしているだけでなく、新しい自分をめざしているの
だろう。がんばってほしい。

 まぁ一ホンダファンとしてはホンダの誰が勝ってもうれしいけど。
166あぼーん:あぼーん
あぼーん
167音速の名無しさん:02/08/26 09:58 ID:Kv4P9tjd
>>166

氏ね!糞!ヴァカ!
168あぼーん:あぼーん
あぼーん
169音速の名無しさん:02/08/26 10:05 ID:jZ45bkk9
>>155
飼い殺しにするためじゃん。
大が乗ってもだめなNSRを与えて・・・大と一緒のね・・・
170あぼーん:あぼーん
あぼーん
171音速の名無しさん:02/08/26 10:23 ID:hBT/dB30
http://www.chunichi.ne.jp/f1express/gp/img/3_12401_0.jpg
クルサード『調子はどうなんだ?』
バロス『上々ですよダンナ』

ライコネン『お安くしときます。この機会にぜひ!』
カピ『なんだよもうちょっとマケろよ』
172あぼーん:あぼーん
あぼーん
173音速の名無しさん:02/08/26 10:33 ID:ySY2e1bm
>>171
ヲイ、どこにライコネンが写ってるねん
174音速の名無しさん:02/08/26 10:34 ID:PWStD1di
http://www.tctvnet.ne.jp/~it5114/morning_musume_0026.jpg

( ^▽^)ノ(●´ー`)
175音速の名無しさん:02/08/26 10:36 ID:PWStD1di
176音速の名無しさん:02/08/26 10:39 ID:PWStD1di
質問です・・
みなさん、どうやって制服のスカート、手に入れるんですか?
ブルセラショップとか言うところで買うんですか?
それとも盗んじゃったりするんですか?
匂いを嗅ぐということは、中古のスカートを持ってるんですよね?
177音速の名無しさん:02/08/26 10:45 ID:hBT/dB30
>>173
すんまそん。ブルツですた。
178音速の名無しさん:02/08/26 10:45 ID:8h67B3rZ
夏だったねぇそういえば最近涼しいから忘れてた。
放置だな。
179あぼーん:あぼーん
あぼーん
180あぼーん:あぼーん
あぼーん
181あぼーん:あぼーん
あぼーん
182あぼーん:あぼーん
あぼーん
183音速の名無しさん:02/08/26 10:49 ID:PWStD1di
どこの公園がいい?
184あぼーん:あぼーん
あぼーん
185あぼーん:あぼーん
あぼーん
186あぼーん:あぼーん
あぼーん
187あぼーん:あぼーん
あぼーん
188あぼーん:あぼーん
あぼーん
189あぼーん:あぼーん
あぼーん
190あぼーん:あぼーん
あぼーん
191音速の名無しさん:02/08/26 11:00 ID:7YQQwbFO
PWStD1di
がどこまでがんばれるかを見るスレになりました。
根性ないので期待は出来ません。
192あぼーん:あぼーん
あぼーん
193あぼーん:あぼーん
あぼーん
194音速の名無しさん:02/08/26 11:04 ID:7YQQwbFO
PWStD1diは所詮負け犬、半端者。ネタも尽きすでに息が上がってます。
ぜひ一貫した書き込みで1000まで目指すのは到底無理。

夏の風物詩、
しょーもない負け犬PWStD1diをもう少し冷ややかな目で見守りましょう。

195あぼーん:あぼーん
あぼーん
196あぼーん:あぼーん
あぼーん
197あぼーん:あぼーん
あぼーん
198あぼーん:あぼーん
あぼーん
199あぼーん:あぼーん
あぼーん
200あぼーん:あぼーん
あぼーん
201あぼーん:あぼーん
あぼーん
202あぼーん:あぼーん
あぼーん
203あぼーん:あぼーん
あぼーん
204音速の名無しさん:02/08/26 11:17 ID:s8XuCO9A
最近moto見始めたんですけれど、ちょと質問。
>それでもサーキット・レコードを塗り替える2分00秒605のファステストラップ、
>さらには最速ラップを記録するなど、RC211Vでの“デビュー”を鮮烈なものとした。
って記事があったんですけど、最速ラップて何?ファステストラップとは別物なんだよね?
厨房な質問で申し訳ないです。
205あぼーん:あぼーん
あぼーん
206あぼーん:あぼーん
あぼーん
207あぼーん:あぼーん
あぼーん
208あぼーん:あぼーん
あぼーん
209あぼーん:あぼーん
あぼーん
210あぼーん:あぼーん
あぼーん
211音速の名無しさん:02/08/26 11:25 ID:PWStD1di
終りだよ。グズどもでてこい。
212音速の名無しさん:02/08/26 11:26 ID:ahj8QqwZ
削除申請済
213音速の名無しさん:02/08/26 11:31 ID:8ZME4yVr
>PWStD1di
する勇気もねえクセに出来ねぇ事書き込むな(ワラ
214音速の名無しさん:02/08/26 11:45 ID:647TVPbu
>>204
 最速ラップは予選も含めてのもの。ファステストラップはレース中の
最高のタイム。RCの強さが分かりますな。
215ノリック命:02/08/26 11:53 ID:8ZtnzIod
なんだこりゃ?
基地我意がまぎれこんだのか?
216音速の名無しさん:02/08/26 11:53 ID:V2uxi6k6
話の流れから考えるとPWStD1di は
「モー娘ヲタ、しかも石川梨華ヲタ」、「石川」ヲタってこういう奴なのか?
かわいそうだねぇ「石川」、
たとえば写真撮影の時こんなのに見られると知りながら
笑顔作らなきゃならないなんて・・・ギャラに合わないなぁ・・・
本当に同情するよ。
217音速の名無しさん:02/08/26 11:58 ID:iaxPvdRM
削除申請出ているから相手にするな

218音速の名無しさん:02/08/26 12:26 ID:vZRQxLU+
ユージィーは何でこけたんだ?焼きつきかな?
219音速の名無しさん:02/08/26 12:44 ID:uKd7XiLS
チェカって駄目駄目だね。ヤマハは来期よほどのライダーをつれて来ないと
ヤバイよ。去年までビアッジ嫌いだったけど、やっぱり前の方にいないと
寂しいから昨日はちょっと嬉しかった。
昨年はトップを走りながらロッシのプレッシャーに負けて転倒。
今年は真後ろにつけていたロッシがリタイヤだもんなあ。
しかし、ビアッジって1年以上勝ってなかったとは以外ですた。
でも上位のバトルがなかったから見応えはいまいちだったけど。
スーパーバイクみたいにガッツンガッツンやってほすぃ。
220音速の名無しさん:02/08/26 12:49 ID:uKd7XiLS
 ポイント・リーダーのロッシは、序盤から2番手でビアッジを追っていたが、
大治郎のプレッシャーもあってか、終盤の17周目にタイヤがバーストして後退。
ピットに戻ってリスタートしたものの、結局20周でレースを終えた。

トーチュウよ、大治郎のプレッシャーでタイヤがバーストって、、、どういう理屈だ
221音速の名無しさん:02/08/26 12:55 ID:ahJHFWZz
>>220
日本人が得意な根性で・・・

しかしS宇川たんが評価されないのは悲しいな。
日本人で一番表彰台に上ってない?最上位クラスで。
そのうち加藤とかに抜かれるが(w

タディーの宇川たんに対する強い突っ込みも
真に本田を背負ってるのは宇川たんだと言う現れだと勝手に妄想してみる。
222音速の名無しさん:02/08/26 13:06 ID:vZRQxLU+
222ゲット   やったね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∩ ∩ 
        〜| ∪ |         (´´  
        ヘノ  ノ       (´⌒(´  
       ((つ ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
         ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
         ズザーーーーーッ
223宇川:02/08/26 13:07 ID:4RFYIKZB
>>221
せんきゅー
224音速の名無しさん:02/08/26 13:08 ID:T5HpGrz0
さすがに今回のトーチュウの記事はいただけないなぁ・・・・・
どっちかっつうと後続を引き離そうとした禿げっじにロッツが追いすがり、
これから襲い掛かかろうとした瞬間にバーストって感じで、大治郎は全然関係
ないだろ。(;´Д`)y─┛~~ 
225音速の名無しさん:02/08/26 13:17 ID:hf984RLD
ヤマハの来期かポンスのどちらかでないの
他クラスからとしたらエドワーズ、ヘイデン、メランドリ
あとロバーツJrが今年で契約切れるね
226ノリック命:02/08/26 13:31 ID:8ZtnzIod
http://www.asyura.com/kaminoke.htm
みなさん禿げには気をつけよう。

ビアッジさんのあとがまはノリックきぼん。
227音速の名無しさん:02/08/26 13:33 ID:hf984RLD
>>214
>それでもサーキット・レコードを塗り替える2分00秒605のファステストラップ、
>さらには最速ラップを記録するなど、RC211Vでの“デビュー”を鮮烈なものとした。
よく見るとこの記事おかしい、トーチュウの記者の最速ラップとはいったいなんだ?
228音速の名無しさん:02/08/26 13:54 ID:BJTeevjs
ビアッジ画びょうか何か撒きながら走ってたなw
229音速の名無しさん:02/08/26 13:56 ID:ySY2e1bm
ビアッジはバーンナウト失敗して宅間につっこまれてたのがウケタ
230音速の名無しさん:02/08/26 14:47 ID:PIeOic76
予選1位のビアッジのインタビューがなかった・・・2位と3位は流れたのに・・・
BSにビアッジ嫌いがいるんだろうか・・・
231音速の名無しさん:02/08/26 15:04 ID:2g0TW5JB
スペイン国内におけるチェカの評価ってどんなものなんでしょうか?
ひょっとして日本(の2ちゃん界隈)における宇川程度?
232音速の名無しさん:02/08/26 15:10 ID:o0BS9HYy
>>231
クリビエが引退した今となっては、MotoGPクラスでは一番勝利に近いライ
ダーだしょう。だから期待は宇川以上だと思う。
233音速の名無しさん:02/08/26 15:26 ID:dPoCq60j
ノリックには期待したいけど、
夏のテストでM1乗っても¥ブレに馴染めなかった所為で、
全然ダメだったみたいよ。


原田は来期RC乗ります。


234音速の名無しさん:02/08/26 15:29 ID:5LfCgCK+
>>233
原田も4スト経験なしじゃん
阿部にしろ原田にしろ、8耐に出てない2スト乗りは
乗り換えは初めのうちつらいと思うよ
2〜3戦で慣れると思うけど
235音速の名無しさん:02/08/26 15:30 ID:P5ZcLVLV
期待はともかくチェカってそれほどのライダーでもないような・・・
236音速の名無しさん:02/08/26 15:33 ID:ecmFfw18
>>235

エースではないライダー、ドライバーはどうしてもこうなってしまう・・・。
これ真実。
237音速の名無しさん:02/08/26 15:37 ID:D/m/esvl
ノリック自身はM1扱えると思うけど、
アンテナ3にM1は扱えません。
というわけでノリックはカワサキに移籍します。
238ノリック命:02/08/26 15:43 ID:8ZtnzIod
>>233
ほんと? 夏にテストやってたなんて知らなかった。

さすがはヤマハさんだよな
本田にかてるのはヤマハしかない。
239音速の名無しさん:02/08/26 15:52 ID:J+1Yqt9k
ふと思い出す2スト500cc…
パイプフレームに直4、黒チャンバーモロだし。
打倒ケニー・ロバーツの為にスクゥエア4、アルミフレーム、タイヤ小径化。
初めての2ストV型4気筒&3気筒。タンクを下、エンジンを上!?にしたり…。
同爆エンジン、軽量な2ストVツイン…
昨日、TVでレースを見てると「ボォ〜ッ!」と低く響く4ストの音。
「パァ〜〜ン!!」と高い音を響かせ、ロケットのような加速で空気を切り裂く
「2スト・500cc」が懐かしい…
「時代の流れ」と言ってしまえばそれまでだけどね…。
240音速の名無しさん:02/08/26 15:56 ID:o0BS9HYy
>>235
期待と実力は必ずしも一致しないし、正比例もしない。
今のスペイン人ライダーのラインナップを見れば、チェカくらいしか
応援出来ないというのが真実。
241音速の名無しさん:02/08/26 15:57 ID:ahJHFWZz
>>238
本田に勝てるのは本田だけやと・・・
正直今回のビアッジの勝利見てもYAMAHAが対等に勝負出来るレベルは
まだまだかな。 

チェカって印象が薄くて微妙なんだよな。
ネタにすらならん。
242音速の名無しさん:02/08/26 16:04 ID:8ZME4yVr
>>239
まだなつかしいと言うには早すぎると思うがな。
しかし今回もプロトンのマク速かったなぁ・・去年だったらねぇ
243音速の名無しさん:02/08/26 16:10 ID:Ed6BT68s
つーか、夏休みの間はテスト禁止じゃねーの?
244音速の名無しさん:02/08/26 16:10 ID:J+1Yqt9k
>239
…あの音4ストの聞いてると「耐久」に思えてくる…(汗)
245音速の名無しさん:02/08/26 16:11 ID:J+1Yqt9k
訂正、>242 スマソ
246音速の名無しさん:02/08/26 16:15 ID:Hex9C2EW
ヤマハはこのまま補強なし。
そのかわりに中野とジャックとレッドブルにマシン供給する。
阿部は・・・









と予測してみたり。
247音速の名無しさん:02/08/26 16:17 ID:o0BS9HYy
>>246
ノリックはヤマハのお気に入り。だからダンティーンがチームごとアプ
になっても、ノリックだけは何らかの形で枠が与えられます。
248音速の名無しさん:02/08/26 16:22 ID:/ClbWnRV
お気に入りと言うよりは シーズン途中に引き抜いた責任みたいな・・
まあ、それなりに結果残してるし、若いもんね
このままでいけば来年のシートは大丈夫じゃ無いかな
実力はチェカに負けて無いと思うのでワークス復活キボー
(ライバル?だったバロスには負けちゃったねー)
249ノリック命:02/08/26 16:26 ID:8ZtnzIod
ヤマハがマールボロと手を切ったのはノリックを乗せるためじゃないのかな。

インディアン顔のノリックをカウボーイ(マールボロ)は嫌っていたからね。
250音速の名無しさん:02/08/26 16:29 ID:uKd7XiLS
チェカとノリックじゃ地味すぎるだろ・・・
251音速の名無しさん:02/08/26 16:32 ID:o0BS9HYy
>>248
責任でもなくて、ヤマハの上層部はノリック及びノリックパパと大層仲が
宜しいそうな。
252音速の名無しさん:02/08/26 16:35 ID:lLrrp/RO
>>233は嘘八百
>>243が正しい
253音速の名無しさん:02/08/26 16:40 ID:o0BS9HYy
じゃあこれはどうなる?
http://www.chunichi.ne.jp/f1express/bike/index.html
8月中旬にヤマハテストコースで中野がM1をテストしているぞ。
254ノリック命:02/08/26 16:41 ID:8ZtnzIod
スポンサーをバンダイにして仮面ライダーのコスプレで走ったら派手そう。
255音速の名無しさん:02/08/26 16:51 ID:CeVS/fxS
夏休み中のテスト禁止は、
グランプリ開催コースでのテストが禁止だったはず。
だから、ヤマハのテストコースならOKだったはず。
うろ憶えスマヌ。
256音速の名無しさん:02/08/26 17:06 ID:uxkMF//X
>>252
勘違い激しいな。テスト自体は禁止されてないぞ。
GPが開催されるサーキットを使ったら駄目なだけ。袋井のテストコースなら
問題なし。

もうちょっと勉強してから書き込めば(w
257音速の名無しさん:02/08/26 17:10 ID:MIlDkV7M
>>255
オレの記憶も不確かだが、GPコース以外のコースでなら
テストしていいと思われ。今回ダイジローが乗ってないから
わからないとさんざん言っていたのは単純に今回のブルノで
実際テストしていないからわからない、という意味だと解釈している。
258音速の名無しさん:02/08/26 17:12 ID:uKd7XiLS
>>257
鈴鹿も茂木もグランプリ開催サーキットだから、ホンダはテスト
出来なかったのでは?
まさか菅生でやるわけにもいきますまい。
259音速の名無しさん:02/08/26 17:13 ID:MIlDkV7M
>>258
もてぎのオーバルでテストしたとか(戯言
260音速の名無しさん:02/08/26 17:20 ID:o0BS9HYy
ホンダはテストコースくらいはもってるでしょ、レーシングコース以外にも。
261音速の名無しさん:02/08/26 17:27 ID:uxkMF//X
>>257
でもRCV211Vのシェイクダウン?は菅生でやったんだよね。
262音速の名無しさん:02/08/26 17:27 ID:9Q4wHafl
>>260
プルービングランドね。でもヤマハの袋井や鈴木の竜洋は、まんまサーキットだからな〜・・・
263261:02/08/26 17:28 ID:uxkMF//X
>>258の間違いだ。鬱だ逝って来る。
264音速の名無しさん:02/08/26 17:34 ID:uKd7XiLS
>>261
知りませんですた。http://www.daijiro.net/race_report/index.html
初乗りって訳ではなかったらしい。
265音速の名無しさん:02/08/26 17:36 ID:uKd7XiLS
そういえばカワサキのテストコースってどこだっけ?
266音速の名無しさん:02/08/26 18:01 ID:ZEdunSd+
>>265
首都高(嘘)
267ノリック命:02/08/26 18:07 ID:8ZtnzIod
ノリックは子供用のバイクでテストしていたんですね。(鬱
268音速の名無しさん:02/08/26 18:07 ID:uKd7XiLS
↑ちょとワラタ
269音速の名無しさん:02/08/26 18:11 ID:uKd7XiLS
268は266へのレスね。それはそうと
>初めてのマシンで表彰台に立てたので良かったとは思います。
>もっとタイヤやマシンの事を学んだり、
>レース運びを考えたりしなくてはと思ってます。
>是非是非次回のエストリルは勝ちたいです。

いろいろ学ぶことがあると言いながら、次は勝ちたいというのが
なんとも大治郎らしい。。。
270音速の名無しさん:02/08/26 18:29 ID:Sr0A+J4B
>>269
あそこまで行けば次の目標は優勝しか無いでしょう
271音速の名無しさん:02/08/26 19:17 ID:58Lus/Oi
久しぶりにワクワクしたレースだった。(途中までだが)
レースがあることすら忘れてたけど、偶然起きてて偶然チャンネル替えて良かったよ。

でも、マッコイよ…
272音速の名無しさん:02/08/26 19:27 ID:ySY2e1bm
あ、梁いたのね
273音速の名無しさん:02/08/26 19:31 ID:vM9HgzzU
チェカ=バリチェロみたいなもん?
274音速の名無しさん:02/08/26 19:43 ID:9ovmbxTO
>>273
顔がちょっと似てるし実力も
275音速の名無しさん:02/08/26 19:44 ID:7MQXHpc9
マルボロが音叉を離れたのはトヨタの「たばこ、酒を関連させない」
っていう方針と関係があるんでは?

ノリックは今年頑張ってるんだけどねー。世界YZR500選手権ではランクトップだよ。
奴はYZR-M1のほうがいいと思う。
禿やチェカも4スト経験あんまりないけど、あれだけ走れてるってことは、
結構いいバックトルク制御ができていそうだからね。
276音速の名無しさん:02/08/26 19:59 ID:o0BS9HYy
>>275
いや、マールボロといってもイタリア・マールボロだから、ドゥカの
参戦をバックアップというのが大方の予想だよ。
あと勝てない禿を見限ったという見方もある。
277音速の名無しさん:02/08/26 20:22 ID:q+77TrfY
昨日の田中アナは、ユーズィーをバカにしすぎだと思った。

去年のマレーシアで一時5位走ってたじゃん。
278音速の名無しさん:02/08/26 20:37 ID:o0BS9HYy
>>277
ユーズィーに関しては、省がないよ。
279音速の名無しさん:02/08/26 20:49 ID:tEeiDZj5
ノリックは来年ヤマハワークスでしょ?ダンタンとWCMがいなくなればTECH3と4台体制になるから十分M1供給できるし。
正常な状態になるんじゃない?
280音速の名無しさん:02/08/26 20:50 ID:/k3ZpfZw
>>279
マコーイはどすんの?
281音速の名無しさん:02/08/26 21:00 ID:L+u+3TLJ
>>273
言い得て妙(w

>>276
その伊フィリップモリスの圧力もあって、芳賀はヤマハを離れたんだよねぇ。
いやはや・・・
282音速の名無しさん:02/08/26 21:03 ID:I8xs5cYo
マルボロはビアッジにくっついてるから、ビアッジと一緒にヤマハを離れるのかと思ってた。
283音速の名無しさん:02/08/26 21:20 ID:OmCO4Bbe
>>277
だってゆーちゃんYZRなんかに乗ってるのに
一度も表彰台にあがんないんだもん。
284音速の名無しさん:02/08/26 21:24 ID:o0BS9HYy
>>280
ヤマハは最低でも6台を走らせるのでは?今レッドブルのジョン・ホプキ
ンスもヤマハ期待の若手だし。
285音速の名無しさん:02/08/26 22:09 ID:YJReo+PV
>>98
>>「…くりあがりのあるたしざんはきらいです…」 加藤

激ワロタ
286252:02/08/26 22:14 ID:KarOrhej
出直してきます
287音速の名無しさん:02/08/26 22:24 ID:YJReo+PV
今回のロッシのリタイアで、いちばん早い次戦(ポルトガル)での年間チャンピオン決定は無くなった。
つーか、あと4戦ぐらい連続でリタイアしてくれると俄然面白くなるんですが。
288音速の名無しさん:02/08/26 22:32 ID:tEeiDZj5
>>280>>284
来年レッドブルはホンダエンジン供給、モリワキフレームという噂。
ダンタンアンテナ3はアプリリアという噂。
だからでは?
289音速の名無しさん:02/08/26 22:32 ID:5tfqTV+o
>>258
拓磨が最後にクラッシュしたとこ知ってる?
290音速の名無しさん:02/08/26 22:53 ID:oO3QRagJ
>>289
258じゃないですが。
たしかHONDAのテストコースだったんだよねえ。どこだか知らないけど。
291音速の名無しさん:02/08/26 23:36 ID:tOgrvvvc
モリワキが不渡り出したってニュース
ネット上に落ちて無いかな?
292音速の名無しさん:02/08/26 23:39 ID:3iZAhLc7
>290
栃木
293音速の名無しさん:02/08/27 00:19 ID:McmNty7f
>>288
既にHRCは交渉中なのを認めてます。

ところでモリワキでフレーム設計してるのは誰?
未だに森脇さん?
294音速の名無しさん:02/08/27 01:05 ID:t2Y6+z9j
>>288
だからヤマハは別のチームを持ってくるのではというのが僕の予想。
レッドブルと言うよりもWCMね。
295音速の名無しさん:02/08/27 01:43 ID:vmE7HI1O
さすが宇川!

J.ホプキンス選手談:
「序盤は上位につけていた。ところが前を走っていた宇川がはらんで
コース端の砂利をはね上げ、それが僕のスクリーンやヘルメットに当
たってひびが入った。それからすぐにカウルの内側に水が出ているの
に気づいたんだ。バイクはパワーが落ちてリタイアを余儀なくされた。
砂利がラジエターには入り、シリンダーがだめになったというわけだ」
296音速の名無しさん:02/08/27 02:02 ID:6q96xGu6
>>254
仮面ノリダーかよ!
297統計ヲタ:02/08/27 02:32 ID:weS6k7RF
日本GP/鈴鹿43,923人
南アフリカGP/ウェルコム20,000人
スペインGP/ヘレス150,000人
フランスGP/ルマン70,000人
イタリアGP/ムジェロ100,000人
カタルニア(スペイン)GP/カタルニア80,000人
オランダGP/アッセン90,000人
イギリスGP/ドニントンパーク60,000人
ドイツGP/ザクセンリンク80,000人
チェコGP/ブルノ58,700人
298音速の名無しさん:02/08/27 04:42 ID:/xbauYcJ
>>297
なんでスペインはそんなに人気があるんだろう?
それにしても南アフリカでレースやる意義は一体なんなんだ?

東京から一時間でいける所にサーキットつくってくれ。茂木ですら遠すぎる。
299音速の名無しさん:02/08/27 06:17 ID:7JMMFjEi
ビデオ掘り起こして見る限り栗が500で活躍する10年前ぐらいから
スペインでは人気あったね、その後の栗のスペインでの連勝記録やら
ついにはチャンプ獲れたわけだからあっちでは不動の人気だろうね
コンストラクターいない地に3度開催は一歩どころか三歩抜きでてる
最近ではマレーシアも人気が確立してきてる
300音速の名無しさん:02/08/27 08:54 ID:kfrZXHIv
ディズニーランドで働いてた頃、ここら(舞浜)一帯ブッ潰して
GP出来るサーキット作らねーかなとか話してたっけ。ナツカスィ記憶
301ドキュン:02/08/27 09:30 ID:vIqwIqDB
かつてのマルボロがノリックのサポートしなくなってからも
アジアのマルボロはアジアラウンドだけノリックをスポンサードしてなかったっけ?
確かノリックってアジアで人気あるんだよね?
昔は平忠彦も大人気だったとか・・・
302音速の名無しさん:02/08/27 09:38 ID:5B+zR9uo
もうRCゲットしたから書くけど、
大が乗ってたNSRはバロスが乗ってるのとは違うものなのね。
大のは2,000年に岡田やクリビーレが乗ってた、直線番長なエンジンの発展型なのよ。
これ使ったライダーは皆ドツボに嵌まってるのは知ってて、
それでも4ストに直線負けてるの分かってたから選んだ。
結果バロスにも負けてたと。
バロスのは去年ロッシが使ったマシンの発展型。
パーツが違ってるというレベルじゃないんだな。
303ドツボ:02/08/27 09:54 ID:GKR12JSB
1999年
クリビーレ チャンピオン
岡田    3位

2000年
クリビーレ 9位
岡田    11位
304音速の名無しさん:02/08/27 11:36 ID:OlPAEzNQ
>>295
それは宇川を貶める罠です

宇川に恐れをなしてる奴らの陰謀だと思われ
305音速の名無しさん:02/08/27 11:43 ID:OlPAEzNQ
大治郎 タイヤ剥離で!!Vより価値ある結果

タイヤトラブルを抱えながらの奮走だったことがレース後に分かった
ってトチュウにあったがマジか?

それで2位って凄いな、やはり宇川には届かないレベルなのか
306音速の名無しさん:02/08/27 11:49 ID:VqrEltDp
307音速の名無しさん:02/08/27 12:03 ID:bRfZu1tC
つーかRCV乗りは少なからずタイヤトラブルは経験している。
大司郎が凄いわけではないと思う。
鵜川の場合今回は予選が悪くスタートで出遅れたのがトップにつていけなかった原因。
(体調も悪かったのか?)
鵜川と大が絡んでいればどうなっていたかはわからんぞ。
308音速の名無しさん:02/08/27 12:09 ID:eHdu3lYi
ロバーツもすっかり影が薄くなったね。
309音速の名無しさん:02/08/27 12:15 ID:j8ZmwM8R
>305
確かに凄いとは思うけど「Vより価値ある結果」てのはトーチュウさんよ
ちょっと持ち上げすぎじゃないか?と思った夏の午後。
310音速の名無しさん:02/08/27 12:41 ID:/sV2sqvA
>>274
漏れも探してるんだけど見つからんな
けど公然の秘密?みたいよ
ホンダが資本注入する事も決定済みみたい

8耐の時、その件に付いて訊かれた息子は
「いやぁ、俺オヤジの商売の事はよくわかんないっす」と
答えたそうな(w

ウィーク中、姿をあらわさなかったみたいだしね>社長
311音速の名無しさん:02/08/27 12:42 ID:dlsfvkhU
>307
まだギブスしながら走ってるってコメントが出てたよ<鵜川
312音速の名無しさん:02/08/27 12:48 ID:tu506xx1
>>310
レス番間違っててちょっとワラタ
313音速の名無しさん:02/08/27 14:14 ID:6q96xGu6
携帯をアンテナ3カラーに塗り替えたばかりなので、
のりっくには来期もダンティーンで走ってもらわないと
困ります。
314音速の名無しさん:02/08/27 14:26 ID:a5f4Q3zC
>>313
どんな感じか見たいYO!!
315313:02/08/27 14:34 ID:6q96xGu6
>>314
うp出来る環境にないので御免ください。
316音速の名無しさん:02/08/27 15:18 ID:hNK2wws2
ライスポだかのバロスのインタビューで、大治郎のマシンと
自分とこのマシンを微妙な表現で違うっていってたっけ。
あっちの方がパワーがあるとかなんとか。
しかし、そんなに羨ましい風な言い回しっぽくなかったのが
妙に印象に残ってたが、ほうほう…
317音速の名無しさん:02/08/27 15:22 ID:GKR12JSB
トーチュウぼろ糞やね
318音速の名無しさん:02/08/27 16:10 ID:OUP19oIG
304=宇川
319音速の名無しさん:02/08/27 17:02 ID:7p5Hk64r
318=ホプキンス
320音速の名無しさん:02/08/27 17:08 ID:7Bmxjjri
>>302
そいやそんなNSRも有ったね。
RC211Vで岡田復活させてくれんかなぁ。
321音速の名無しさん:02/08/27 17:13 ID:OlPAEzNQ
>>320
タディーは正直もういいよ、8耐だけで十分。
322ノリック命:02/08/27 17:25 ID:9cmyaRi4
>>313
そんなものはノリックファンならただちに塗り替えるべし。
323音速の名無しさん:02/08/27 17:26 ID:AmAhgBQX
今度からはゴロワーズにしなさい!
324音速の名無しさん:02/08/27 17:27 ID:GKR12JSB
岡田って来年の8耐もワークスで出るつもりなんだろうか
325音速の名無しさん:02/08/27 17:51 ID:Ljd2QQjC
>>310
すると、実情はRC211V+モリワキフレームはモリワキの名を使ったHRCのフレーム
のお遊び(実験)って事?
ドカみたいなスチールのトラストか
326音速の名無しさん:02/08/27 18:55 ID:c4JIygL2
ロッシのコンパウンド剥離を見てタイヤトラブルもあれだけ解かりやすいと
同情しやすいな、と思ってたけど大治郎のタイヤ情報知ると霞むね。
327音速の名無しさん:02/08/27 18:56 ID:c4JIygL2
>>325
実験の狙いってなんなんだろう?
328音速の名無しさん:02/08/27 18:58 ID:vR3fKFQc
>>308
やっぱダブルクレードルでガツンとやって欲しい
マウントするだけで一苦労だ!!
329音速の名無しさん:02/08/27 19:01 ID:+QewJcm6
そういや、この間の宇川は何色の宇川だったんですか?
レッド?ブルー?イエロー?ピンク?ブラック?
330音速の名無しさん:02/08/27 19:43 ID:QZgdYqbH
ドドメ色です
331音速の名無しさん:02/08/27 19:53 ID:GKR12JSB
宇川さん@ピンキー
332音速の名無しさん:02/08/27 19:54 ID:So0d2fjR
>>307
それはテン乗りでレースディスタンス走ったことのない大治郎には当て嵌まらない。
333音速の名無しさん:02/08/27 20:05 ID:JvwcOwgH
神様のつくりかたってマンガで治親、宣篤、琢磨とゆー名前のキャラがいるんだが
もしかして作者はGPファン?
334音速の名無しさん:02/08/27 20:26 ID:Pg5Dx67I
私も携帯をアンテナ3カラーにしてます(w
335音速の名無しさん:02/08/27 20:27 ID:4Z0KE/FW
私は携帯のアンテナを3カラーにしてます
336音速の名無しさん:02/08/27 20:35 ID:OlPAEzNQ
>>329
ピンク宇川たん
337音速の名無しさん:02/08/27 20:46 ID:GKR12JSB
ヌーベルバーグジャパン
338音速の名無しさん:02/08/27 20:50 ID:IQOqzbqe
グールベルグに来年はあるのか?
339音速の名無しさん:02/08/27 20:57 ID:IQOqzbqe
ヤツと逝ってヨスがだぶってしまう。
340音速の名無しさん:02/08/27 21:12 ID:GKR12JSB
グールベルグ、期待して損した
341音速の名無しさん:02/08/27 21:54 ID:QZgdYqbH
>>333
それ以外どう考えるよ?(w
342音速の名無しさん:02/08/27 21:58 ID:y0GAMvuh
ホンダよ!ドカは999(かっこわるいけど。)作って加速したぞ。
くやしいぞ、おれは!どーしてくれるんだ。ホンダファンなのに乗りたいマシンがないぞ。
エイプにでも乗ってろというのか!CBRなんか乗りたくないぞ。
今こそ楕円ピストンだ!レースで負けるホンダなんか見たくない。
人々が憧れるマシンを!ホンダよ〜!!!
343音速の名無しさん:02/08/27 22:05 ID:qZtFQroo
>>342
楕円だと勝てないっしょ?
344音速の名無しさん:02/08/27 22:10 ID:yJkFTA9E
>>343
禿しく同意。そうだね!
楕円ピストンのメリットって今じゃ無いに等しい。
ドカが内側の2本をまとめて、楕円化しなかったこと見てもー
345音速の名無しさん:02/08/27 22:20 ID:W+NyK+7U
>>342
楕円ピストンなマシンを買えるほど金持ち?
通常の一般人は素直にファイアブレードにでも乗れ。
俺はヤマハ党の仮面ライダーヲタだから、’98YZF−R1を愛用している。
346音速の名無しさん:02/08/27 22:23 ID:7p5Hk64r
>>340
過去には走らないMZでポール獲ったりKR3でトップを走行したりと
俺も今シーズンは期待しとったがさっぱりっすな
もう一人の闇馬マックおじさんに期待
347音速の名無しさん:02/08/27 23:00 ID:Q2Ye3f4v
楕円ピストンは革新的技術の象徴として言ったまでだよ〜。そんなに攻めないでよ〜。
カリスマ性のあるマシンに乗りたいんだよ〜。アグスタとかドカとか。
日本のメーカーはレースでは夢見させてくれるのに、市販されているマシン
には夢がない。バイクなんて先進国じゃ極めて趣味性の高いもんなんだから、
夢が必要だ。そのためにはある程度バカにならにゃいかん!

それにしても楕円ピストンてそんなに現実的じゃないの?安く作れんもんかね?
ちなみにF4Sぐらい買える金はある。いや買ってやる。
348音速の名無しさん:02/08/27 23:05 ID:pW8PpK8M
>299

マレーシアでGP人気確立しつつ...って、うそでしょ?
ありゃ、2、3万人ぐらいしか入ってないぞ。
去年もガラガラ。
サーキットの中なんてびっくりするくらいさみしいよ。
店なんて、食べ物もグッズもほとんどない。
ユーンは英雄扱いらしいけど、ユージーは誰?ってかんじだった
よ。
349音速の名無しさん:02/08/27 23:08 ID:jrmdYeBl
楕円ピストンそのものは、ホンダの特許ではないと聞いた事があるぞ。
350音速の名無しさん:02/08/27 23:09 ID:So0d2fjR
>>347
工作機械が規格外。
351音速の名無しさん:02/08/27 23:42 ID:H/fBZuBc
>>349
異形断面のエンジン自体は終戦直後からあったので、
ホンダは楕円ピストンと8バルブの組み合わせで特許をとった。

と、最近読んだ富樫ヨーコの本に書いてあった
352音速の名無しさん:02/08/27 23:56 ID:W47rLZYK
マツダにロリータエンジンで参選してもらかにゃ
353音速の名無しさん:02/08/28 00:01 ID:8ZXTzUAK
>>342
SP-2海苔んしゃい。
売れないとマフラーも出やしない・・・

後モリワキにエンジン供給ってのはあれでしょ、
4スト化等で将来的にF1のようなチーム体制でのレース参加を求められてる訳だから、
じゃあ取り敢えずウチもやってみましょか的なもんじゃないかな。
ほかのコンストラクターの話は中々進んでないみたいだけど・・・
354音速の名無しさん:02/08/28 00:15 ID:MSR/QNrW
モリワキよりヨーロッパのフレームビルダ−の方が良いと思うけど
エルフプロジェクト復活きぼん
355音速の名無しさん:02/08/28 00:17 ID:1ExZFSRL
>>353
SP-2は色気がなさ過ぎるよ、、、
356音速の名無しさん:02/08/28 00:20 ID:WTKeYQhB
>>354
ヨーロッパのフレームビルダーなんてまだ生き延びてるの?
シデムとかエグリとかちっとも聞かないけど…
357音速の名無しさん:02/08/28 00:24 ID:V0PCTIGu
今ESPNのスポーツセンターUSAに岡田でてたぞ。
358音速の名無しさん:02/08/28 00:40 ID:/YB/yQCp
ホンダに色気を求めてどうする
359音速の名無しさん:02/08/28 00:44 ID:MSR/QNrW
CB1100RやRC30みたいなマシン出してほしいね
買わないけど(買えない)
360音速の名無しさん:02/08/28 00:49 ID:pB/36LQo
>>355
そうかな? 絶滅種だよ。
361音速の名無しさん:02/08/28 00:49 ID:p92kYPch
>>359
このホンダヲタ!YZF−R7でも買ってろ!
R1やファイヤーブレードの方がドノーマルの性能は上かも。
362音速の名無しさん:02/08/28 01:28 ID:8ZXTzUAK
>>355
Σ(;´Д`)ズガ-ン
>>360
Σ(;´Д`)ズガ-ン
363音速の名無しさん:02/08/28 09:25 ID:bXntMlx0
>>361
比べるバイクの時代が違うんじゃない?
364音速の名無しさん:02/08/28 10:56 ID:oZJXzlu7
>>356
エグリは現存するかなぁ。
ニコ・バッカーは現役。
ビモータもフレームビルダーとして復活して欲しい。
名前は表にでなくても国内コンストラクターの市販コンプリートマシンを作成してるのは
こういったフレームビルダーだったりするよ。
OVER OV-15欲しかったなぁ。
365   :02/08/28 10:57 ID:DLlnEvih
     
366音速の名無しさん:02/08/28 11:04 ID:l2gHtO+N
>>364
楕円アルミパイプのやつ?>OVER OV-15
JJコバスにTZRのエンジン積んでたやつ欲しかった。オイルのCMに出てた。
ニコ・バッカーのRZ250R用アルミフレーム、日本で何台売れたんだろ?
TZ250のは斉藤光雄さんが使ってたね。ヘルベーさんのリアル・ロータックスもニコ・バッカーでしたね。
367364:02/08/28 12:28 ID:s5mcvDil
>>366
当時350万円で20代前半の若造には買えなかった>OV-15
自動2輪限定解除も持ってなかったし(弱
コバスのやつは出光BB1のCMだっけか。
バッカーの車両はYAJIMAで探してもらうと見つかるよね。
368既出かも知れないが:02/08/28 12:49 ID:4sOeBgUw
M1のスロットルオフ時のえんぶれ音、変わってなかった?
変な例えだけど、ガンダムでもあんな吸気音みたいなのあったなと思った
369音速の名無しさん:02/08/28 15:28 ID:V0PCTIGu
370音速の名無しさん:02/08/28 15:58 ID:l2gHtO+N
イーハトーブといえば万沢さんって今何してるの?
371音速の名無しさん:02/08/28 15:59 ID:OlSYuBcr
今のGPのタイヤって左右でコンパウンド違うんだね
初めて知った。。
372音速の名無しさん:02/08/28 16:22 ID:WcjCCud/
”本当、生きている限り、夢を持ち続けたい。緊張感のある夢をね”

by 宇川徹

すばらしい名言!


373音速の名無しさん:02/08/28 17:16 ID:MSR/QNrW
>>371
ミシュランがそういうタイヤを持ち込んだ事もあったけど
結局は失敗作だったみたい。
374音速の名無しさん:02/08/28 17:47 ID:o20Mk9e5
>>373
デイトナ200マイル専用ではあるよね!
左右非対称コンパウンド
しかも、スリックだけでレインはないんでしょ?
(雨が降ったらアメリカではレースしないんでしょ?)
375音速の名無しさん:02/08/28 17:49 ID:V0PCTIGu
アメリカのコースって危険なのが多いよな
376鵜川 徹:02/08/28 17:54 ID:eyCjKPoB
>372
せんきゅー!
377音速の名無しさん:02/08/28 17:55 ID:jAw2sqCs
GPで、またラグナセカ走ってくれんかな。
1回もバイクが走ってるとこ見たこと無いよ
378音速の名無しさん:02/08/28 19:10 ID:zpxEkaez
中国GPも開催されるついでにアメリカGPも開催きぼんぬ
379音速の名無しさん:02/08/28 20:03 ID:CvvAYMiw
アメリカじゃケニーもただの兄ちゃん
日本と一緒だね
380ノリック命:02/08/28 20:11 ID:WcjCCud/
ケニーの後釜は誰になるの?
出来ればノリックに乗って欲しいよ。
ノリックはヤマハよりスズキのバイクの方が相性がいいと思うんだけど。
そう思わない?
381音速の名無しさん:02/08/28 20:19 ID:R9tIXNGa
どんなとこが?
382音速の名無しさん:02/08/28 20:35 ID:VZSb94h+
3年ぐらい待てば、RCVのレプリカが出るんじゃないか?

ホンダさん期待してます

250万なら買いますってだめか!?
383音速の名無しさん:02/08/28 20:41 ID:MSR/QNrW
384音速の名無しさん:02/08/29 00:34 ID:RRMYZR4C
385音速の名無しさん:02/08/29 01:06 ID:RuWEFKu9
G+でチェコの再放送やってるよ
386音速の名無しさん:02/08/29 01:17 ID:UOArQhfx
いまG+の再放送を見てたら、WESTのマシンの横に■が!(w
一切コメント無しがまた笑えた。
387音速の名無しさん:02/08/29 01:29 ID:jivjM+et
>>386
ペヤングがゲストで来てたん?
388音速の名無しさん:02/08/29 01:36 ID:UOArQhfx
Westの招待で来てたみたい<ペヤング
去年も来てたらしいけど・・・去年は見逃したから知らなかったヨ
どーでもイイが、メット被ったライダーと同じ大きさの顔は笑える。
389音速の名無しさん:02/08/29 01:40 ID:SH7W63Oa
>>380
ホントはホンダがいいと俺は思うが

ノリックの親父はオートレーサーだから
スズキのマシン(ていうかエンジン)使ってるわけだよな
390音速の名無しさん:02/08/29 01:52 ID:RuWEFKu9
拓磨は解説ヘタだね〜。あと鼻にかかる声が好きじゃない。
ノブがこけたとき冷静に「青木ですね」と言ったのははワロタけど。
391音速の名無しさん:02/08/29 01:52 ID:7n0e1o+P
宣篤転倒

琢磨「青木ですね」
ワラタ
392音速の名無しさん:02/08/29 02:08 ID:jivjM+et
>>389
禿同。
つか、ノリをRVFで腐らせたのが悪かった。
天賦の才だけで全日本のタイトル取ったんだし、経験を積ませるとか
ぬるいこと言わないで、即WGPに出せばよかったんだよ
セッティング能力云々なんざ、才能だけで走っていたフレディの時のみたいに、
ライダーがセッティングを出すんじゃなくて、メカ&エンジニアがライダーに合う
セッティングを出してやる。

つまり、即、アーブと組ませれば良かったんだよ。
そうすれば、今後絶対取ることの出来ない500CCタイトルが取れてたと思う。

393音速の名無しさん :02/08/29 02:17 ID:khwM0bVP
ロッシ8勝、鵜川1勝、農民は百姓(w
394音速の名無しさん:02/08/29 02:27 ID:1QrLFhkY
>>392
あのままホソダで自慰P逝って☆買った…
レイニー3のいぢわるぅ〜

ミスター飲茶ブルーフォックス マンセー
395音速の名無しさん:02/08/29 02:29 ID:RuWEFKu9
次回も録画かよ(;´Д`)
396音速の名無しさん:02/08/29 02:31 ID:RuWEFKu9
センキューキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
397音速の名無しさん:02/08/29 02:33 ID:7n0e1o+P
宇川 NHKじゃカットされてたけど
小さい声でセンキュー
2ちゃん見てるのか?(w
398音速の名無しさん:02/08/29 02:46 ID:glmdBTJJ
>>392
阿部が外人だったなら即GPあっただろうね。
なんか日本人粗末にする日本メーカーむかつく。
399音速の名無しさん:02/08/29 03:02 ID:CGq1ims2
粗末にしてるかな?スペイン系についで日本人は有利だと思うが。
国内でワークス入りすればマシン開発のお勉強できるしな。
長い目で見ればマシン開発もできるライダーの方が良いと思われ。
400音速の名無しさん:02/08/29 03:08 ID:RuWEFKu9
確かにね。日本人乗せてもあんまメリットないもんな。
でも乗せてるけど。
大治郎だろうがセンキューだろうが拓磨だろうが、全日本チャンプに
なったから、即世界にってわけじゃなかったもんな。
401音速の名無しさん:02/08/29 03:25 ID:CGq1ims2
しかし、モリワキの不渡りという書きこみがすんごく気になる。
経営厳しいようならなんとか頑張ってほすぃ。
経営が傾いていたホンダがマン島TTに挑戦して立ち直ったように
モリワキも逆ギレしてMOTOGPに参戦、世界中にマフラー売り
まくってくれー!
402   :02/08/29 03:27 ID:9Uu3XhkM
あの時はHRCの枠に余裕がなかったと思うよ。
琢磨だって海外いかないで我慢してやっとHRC入りできたんだから。
万年貧乏のアーブも新人じゃスポンサー付かないでしょーし。


それよりその年BlueFoxが解散した方が悲しかった。
403音速の名無しさん:02/08/29 03:33 ID:rOgkkjW5
>>401
>モリワキの不渡りという書きこみ
どこ?

>>402
激同
404音速の名無しさん:02/08/29 03:51 ID:edZ5MjKl
本当あの頃はまだ日本人には500のシートは遠かった・・・
このスレで読んだと思うけど青狐のRVFはフォークとかどノーマルだったとか?
そりゃやる気も出ないだろうって・・・
405音速の名無しさん:02/08/29 04:09 ID:CGq1ims2
>>403
>>153です。
406音速の名無しさん:02/08/29 05:05 ID:0nO/Vq6Q
何だかんだ言って日本人でWGPクラスで唯一勝ったのは

宇川のみ

つまり

宇川は日本人最強ってことさ
407音速の名無しさん:02/08/29 05:16 ID:MWLYhgxF
>>402
Silber Foxはどうでつか?
408音速の名無しさん:02/08/29 05:27 ID:J5mP0dA5
>>406
岡田もノリツクダニも勝ってるよ?(片山も)(しかも岡田は3勝(?)ぐらいしてる)
4ストのMoto GPに移ってからは鵜皮だけだけど
409ネモケン:02/08/29 05:39 ID:0SyYW2Wh
昔、片山の走りに感動してた俺は馬鹿なのだろうか。。。
410音速の名無しさん:02/08/29 06:02 ID:9KYKEXZr
>>409

(;゚Д゚)タカズミハァハァ…
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1028500467/
411 :02/08/29 06:14 ID:9Uu3XhkM
イトシン・2台体制のHRCに事実上の日本人枠を作った。
岡田・当時までの日本人としては最高の成績を残した。
宇川・日本人の勢いを後退させた(;´Д`)

これ、中嶋悟、亜久里、右京(寅でもいい)に当てはめると
ぴったりだとフト思ったよ。
大チャンとサト琢磨は期待大ってとこも共通。
412音速の名無しさん:02/08/29 06:35 ID:PotesRUQ
>>371
ソレがへタレの宇川タンが勝った時に別れたロッシとのタイヤチョイスの差ですよん。
朝のフリーを終えて、宇川はデュアルコンパウンドをチョイス、ロッシは普通のヤツですた。
413音速の名無しさん:02/08/29 08:46 ID:PSf9uJzm
>>406
WGPクラスって何だ(´∀`)?
WGP500クラスとかならわかるけど、
「WGPクラス」っつーと今はなき80ccとかも含まれるぞ。

WGPとMOTO GPの両方で勝った日本人は宇川のみだけどね。
414音速の名無しさん:02/08/29 08:54 ID:PSf9uJzm
>上の方のノリックの話題
あの頃のノリックって海外でも(瞬間的に)今のロッシ並の人気だったんじゃないの?
ノリックの周りには常に凄い人だかりがあったって本で読んだけど・・・。
スポンサー付かねーとか書いてあるけど、実際マルボロが付いてたし・・・。
ロッシフミも惚れるぐらいの走りだったし。
スペンサー、マモラに次ぐ歴代3位の若さでの勝利だったよね?
みんなもテレビの前で絶叫しながら見てたでしょ(´∀`)?

現状は(以下略
415音速の名無しさん:02/08/29 08:57 ID:PSf9uJzm
そーいやあの頃はいつも絶叫しながら見てたけど
最近のレースは単調になったね
416 :02/08/29 10:14 ID:9Uu3XhkM
>実際マルボロが付いてたし・・・。
それってチームロバーツにでなくてか?

俺が例えたのはアーブのチームに入ったらってことで、
そりゃ小さいパーソナルスポンサーくらいは付くだろうけど
チームの運営費としては無理って事。
実際に実績のあったカダローラの時でさえ白いカウルで走ってたんだから。
417音速の名無しさん:02/08/29 10:27 ID:QgVsQ0mJ
いやカダロラは性格がアレだから

スポソサも「勝てなそうだからピット戻ろう!」
てなライダにはつかないんじゃねぇの

実力でドゥーハソに勝てるのはオレだけだ!
なんて寝言いってたみたいだし...
418音速の名無しさん:02/08/29 10:28 ID:PskVulUB
どうでもいいが今季のアーブのところのNSRはBSが金出してるわりには
全然関係なさげなカラーリングだね、チーム名に資本先の名前入ってないし
419ノリック命:02/08/29 13:18 ID:17zLS5EF
>>381
ノリックはライダーのタイプとしたらレイニーではなくてシュワンツみたいなライダーと思います。
予選の一発の速さはないけど本番のバトルに強いところなどは似ているんじゃないかな。
ヤマハとスズキのバイクにどんな特性の違いがあるか知らないけど
一緒に走っていたジベルノーがあれほどの速さで走ることが出来るわけだし
彼よりぜんぜん速かったノリックはトップ争い出来るんじゃないかな。

それにしてもスズキはエンジンをどうにかしないと、10キロも最高速が遅いのはなんとかしないと。

それと最近ミシュランの焦りを感じるのは俺だけか?
420音速の名無しさん:02/08/29 14:09 ID:uvY3iMFl
ノリック予選遅すぎ!
あれだけ長くやってんのにせめて2列目までには入らないと。はずかしくないのか?
あと前のライダーを抜くのもへたすぎ!
ポイントで上位にいるのは転ばないような走りしかしてないだけ。
もっとがんがんいけよー '94鈴鹿を再現してくれよー
 と思って8年間応援しつづけてます・・・
421音速の名無しさん:02/08/29 14:26 ID:7n0e1o+P
ノリック自分の意志でタイムが出せないって事は
ドゥーハンも言うように気合が足らないのかな
スタートは良いんだから 予選上位にいれば
良い結果が残ると思うけど
追い抜きが下手なのも同意
ペースが速くても後ろで抜きあぐんでる間に
タイヤが終了〜ってパターン
422音速の名無しさん:02/08/29 16:12 ID:SWFB5qKg
HRC ロッシ/宇川
グレシーニ 加藤/?
ポンス バロス/カピロッシ?
プラマック アラーダ?/ビアッジ?
カネモト グールベルフ?/ビアッジ?
ヤマハ チェカ/中野?阿部?
TECH3 ジャック/中野?
ダンティーン 阿部?/?
WCM マッコイ/ホプキンス?
スズキ ロバーツ?梁?/ジベルナウ?
アプリリア ラコーニ?/メランドリ?芳賀?
ドゥカティ ベイリス/カピロッシ?ビアッジ?
カワサキ 柳川?/井筒?エリック?
プロトン マクウィリアムス?/ノブ?

だいたい予想通りにいくと思ふ
423音速の名無しさん:02/08/29 16:35 ID:qO6w9Tn4
>>419
シュワンツは予選もやたら速かったと記憶してますが...。
只スタートが下手で1周目は中段以降に飲まれてましたが。(w
ポールの回数も比較的多かったと思いますよ。
424音速の名無しさん:02/08/29 16:35 ID:RuWEFKu9
>>422
来年カネモトはないんだけど。
425音速の名無しさん:02/08/29 16:36 ID:pZJq0jxP
アベックとシュワンツは違う!!!!!!!
違う!!!!
違う!!!!
426音速の名無しさん:02/08/29 16:37 ID:JF3ZJhni
でも、最近のノリックって昔ほどロケットスタートってイメージないんだけど、最近目立ったロケットスタート決めてないような気がする…
3列目からいきなり2番手とかって昔のノリックってしょっちゅうだったじゃん。
427音速の名無しさん:02/08/29 17:13 ID:JIhI1vy+
シュワンツってドゥーハンの次位にポール取ってたと記憶してたんですが
阿部のスタートは去年レギュレーションが変わってからパッとしなくなったような
428音速の名無しさん:02/08/29 18:01 ID:MQiVe7n6
>>417
>いやカダロラは性格がアレだから

性格は知らないけど、調子が良いときはヘルメット振ってリズム取りながら乗って
たのが印象的。

それと嫁ね、ルカの。
ライダーの恋人&嫁インタビューって企画で千年屋さんがインタビューして回って
たんだけど、カダロラの嫁は「なんでルカと結婚したのかって?ナニがデカイからよ」
ってルカの横でマジ顔で答えてた(w
ルカはヤレヤレって顔してたけど手を取り合って帰っていったのが記憶にある。

話の流れと違うのでsage
429最近のチャンプ:02/08/29 18:58 ID:87X0eVrG
S   スペンサー シュワンツ ロッツ
AAA  ケニパパ ローソン レイニー コアラ
AA   ガーやん(ノーマルモード) クリビーレ 
A   ケニーJR ルッキネリ ウンチーニ←(三人共鱸のマシンが大当たり)

こんな感じ?
430音速の名無しさん:02/08/29 19:02 ID:wYya2HzN
>>429
基準はよくワカランが、バリーははずせないと思ふ。
431音速の名無しさん:02/08/29 19:09 ID:M87PK8fn
>>425
みんなそれぞれの考え方があるんだからムキになんなよ(W
楽しもうぜ〜
432音速の名無しさん:02/08/29 19:15 ID:g08Iurkh
>>429
ロッシはいまのところSには入らんと思ふ。AAA。
で、レイニーとドゥーヤンはS。
がーやんは、栗、JRはAマイナスってとこじゃない?

それにアゴスチーニ忘れてる(w <マシン大当たり
433ノリック命:02/08/29 19:22 ID:17zLS5EF
>>423
あの当時の500のバイクは今のように誰でも乗りこなせるようなものではなくて
数少ないライダーしか乗りこなせなかったじゃない。
いまのGPであの当時のシュワンツが乗ってもポールは難しいと思うよ。
>>425
ごめんね(^^

昔のノリックはタイヤのグリップにたよる乗り方ではなくて
タイヤが消耗してもそれほどタイムは変わらずに乗れたけど
今はそうでもないのは何故?
434423:02/08/29 19:29 ID:tzGCdOHU
>>433
あの当時のシュワンツが今の500に乗れたらRCVやっつけるかも!
と思うシュワンツオタは漏れだけではないはず(w
てか、マジで勝つんじゃないのかな??
435429:02/08/29 19:31 ID:87X0eVrG
すいません書くの忘れてますた。一応80年以降の人で一発の速さのランクです。
436音速の名無しさん:02/08/29 19:39 ID:87X0eVrG
シュワンツならいきなり開幕の鈴鹿でGSV-Rデビューウインを飾ってたハズだ!!
とか漏れも妄想しますた。
437音速の名無しさん:02/08/29 19:43 ID:/3rq3nR0
なんかの記事で、当時の鈴木は本田や山羽のようにパワーが無くて乗りやすかった。
って、ケビンのコメントあったよね。
438音速の名無しさん:02/08/29 19:48 ID:Q/vdHIy2
色々と思うこともあるとは思いますが、現実的にノリックは
平凡なレーサーに成り下がった。(⊃Д`)グスン

音叉に逝ったからホンダもノリックにマシンを出しそうもないし。
このまま平凡なライダーとして終わっていくのかな?・゚・(⊃Д`)・゚・ウワァァァン
バロスみたいに開花してホスィ。
439音速の名無しさん:02/08/29 19:59 ID:JIhI1vy+
阿部もバロスみたく8耐出れ
440423:02/08/29 20:05 ID:tzGCdOHU
>>436
禿同!!
シュワンツは4stも得意だから乗り換えも全く問題ないし(w
現地で同じことを妄想してました!
441音速の名無しさん:02/08/29 20:09 ID:OaKL9Juv
コニタンならいきなり開幕の鈴鹿でGSV-Rデビューウインを飾ってたハズだ!!
とか漏れも妄想しますた。
442音速の名無しさん:02/08/29 20:18 ID:lCAfk21Y
シュワンツ、マンセ〜
443音速の名無しさん:02/08/29 20:32 ID:mX/mzkhs
シュワンツか・・・
今後motoGPが何年続こうと彼がいた時代の楽しさを超えることはないだろう
444423:02/08/29 20:35 ID:tzGCdOHU
シュワンツ=GPって言うことでよろしい??
あと、全盛期のフレディーとシュワンツどっちが速かったという不毛な質問をしたいのですが。
皆さんの意見きかせてくださいな。
445音速の名無しさん:02/08/29 20:40 ID:7n0e1o+P
もちろんフレディー
全盛期のフレディーは手が付けられなかった
デイトナでは250、500、SB すべてのクラスで優勝
全盛期はすごすぎ、短すぎ
446音速の名無しさん:02/08/29 20:52 ID:41Zeo+sv
>>436
後続を20秒ほどブッチしておいて転倒する展開まで想像してたYO!
447音速の名無しさん:02/08/29 20:52 ID:mX/mzkhs
フレディー 古すぎて全盛期は知りません。
GPを見始めたときにはもう伝説の人でした。
それが゜87年?イギリスGPでHRCカラーで復帰したときは感動したー。
でもあのレース今から思うとやっぱ八百長くさかった・・・
448音速の名無しさん:02/08/29 20:58 ID:lCAfk21Y
ペプシカラーのシュワンツが大好きだ〜
449音速の名無しさん:02/08/29 21:04 ID:c7ijVxVJ
■10.000円の高額収入
 1件につき最大10.000円の高額収入。月収100万円以上も可能。
■画期的なビジネス!
 インターネットを利用したこれまでにない斬新で画期的なビジネスです。
■誰でも出来ます!
 インターネットができる環境の方なら誰でも参加可能です。
 インターネットを利用したビジネスですので、自宅や会社で好きなときにで
 きるビジネスです。
■専門的な知識は一切不要!
 ビジネスに必要なツールは全て当社で用意いたします。
 また、サポートも万全です。
■詳細は今すぐこちらから
 http://www.future-web.tv/haru/
450音速の名無しさん:02/08/29 21:05 ID:vzHG2d4U
↑通やね。京商のラジコン持ってた〜!買ったとたんにラッキーストライクになったけどね。
451423:02/08/29 21:09 ID:tzGCdOHU
>>445
やっぱりフレディーですか。
身近な友人たちもフレディーという意見が大多数なんですよ。
俺もフレディーに1票なんですけどね(w
彼らが同じ時期に走っていたら?という妄想だけで一晩飲み明かせますよね。
フレディー=神話、シュワンツ=伝説ってとこでしょうか。
452音速の名無しさん:02/08/29 21:11 ID:7n0e1o+P
あ、京商のラジコンと言えば大阪、日本橋ロスマンズNSRと
ラッキーストライクγのフルセットキットが25000で売ってた
たぶん倉庫から出てきたんだろう・・
453音速の名無しさん:02/08/29 21:16 ID:vzHG2d4U
いまだに現役で遊んでおりやす。
454音速の名無しさん:02/08/29 21:19 ID:87X0eVrG
>>452
どこの店か情報キボーソ。
455音速の名無しさん:02/08/29 21:24 ID:7n0e1o+P
>>454
キッズランドね
ライダーがハングオンする後期の奴だったと思う
456音速の名無しさん:02/08/29 21:24 ID:vzHG2d4U
前輪のダイキャストとはずすとクイックなコーナリングができますゾ
457音速の名無しさん:02/08/29 21:28 ID:87X0eVrG
>>455
センキュー。今度見てみる。
458 :02/08/29 21:30 ID:DtIQ1e+b
85年ベルギー、スパでの走りを見ればフレディーがどれぐらい凄かったかが分かるでしょう。
一週目からまだ暖まってないタイヤをドリフトしまくりで全開走行。
オープニングラップの時点でもう2位集団に3秒以上の差を付けて、勝敗が決まってしまった。
459音速の名無しさん:02/08/29 21:37 ID:o+fwbyrw
で、そのころはフレディのせいで、レースツマンネ
とか、思ってたわけ?
460423:02/08/29 21:44 ID:tzGCdOHU
>>459
フレディーの走りだけで退屈しないんだな〜〜これが(w
461音速の名無しさん:02/08/29 21:48 ID:7n0e1o+P
フレディーのライディングって今みてもかっこいいよな
462音速の名無しさん:02/08/29 21:48 ID:vzHG2d4U
退屈しないのはやっぱりシュワンツでしょ。鈴鹿の最終であんなドリドリ見たことない
463423:02/08/29 21:53 ID:tzGCdOHU
シュワンツといえばやはりホッケンの伝説ミラクルブレーキングだな。
464音速の名無しさん:02/08/29 21:53 ID:o+fwbyrw
ヴァレンティーノの走りは退屈でつか?
465音速の名無しさん:02/08/29 21:54 ID:JIhI1vy+
俺には退屈です
466423:02/08/29 21:56 ID:tzGCdOHU
>>464
ヴァレは計算してレースしてるでしょ?
上記の2名は何も考えてなさそうだったもん(w
よって面白さの質が違ったね。
467音速の名無しさん:02/08/29 21:56 ID:vzHG2d4U
シュワンツVSレイニー
468音速の名無しさん:02/08/29 21:56 ID:dnI3vU6z
ロッシは明らかに三味線弾いてるのがわかるからなあ
469音速の名無しさん:02/08/29 21:57 ID:/3rq3nR0
シュワンツ物語ってビデオ面白いよね!!
あれでレイニーさん版もあるのかな?
470音速の名無しさん:02/08/29 21:58 ID:vzHG2d4U
あれはやんちゃ坊主って感じかな?
471音速の名無しさん:02/08/29 21:59 ID:tzGCdOHU
>>469
レイニーもあったと思うが。
472音速の名無しさん:02/08/29 22:00 ID:vzHG2d4U
レイニーはくればーだから好きじゃないな
473音速の名無しさん:02/08/29 22:00 ID:/3rq3nR0
メランドリがmotoにあがってくれば、ロッシVERSUSメランドリ楽しみだ〜
474音速の名無しさん:02/08/29 22:02 ID:tzGCdOHU
475音速の名無しさん:02/08/29 22:03 ID:rLcsFosc
>>459
つまんねー、あと10年続くのかよーと思っていたが、
あっという間にいなくなり、ローソン、シュワンツ、レイニーで激うま。
476音速の名無しさん:02/08/29 22:06 ID:87X0eVrG
ロッシはライバルがいないのと、いつもそのクラスの最強マシンだったからなぁ。
今年もスズキかアプリリア+ロッツだと面白い展開になってたと思う。
477音速の名無しさん:02/08/29 22:07 ID:PSf9uJzm
10数年前の話題で盛り上がってるけど、『ジジイは失せろボケ!』
とかゆー書き込みが無いってことは新規のファンは開拓されてないってことだよね
478音速の名無しさん:02/08/29 22:11 ID:b+Xx49A1
フレディいけ〜
479音速の名無しさん:02/08/29 22:11 ID:a77cTmvZ
>>476
最強マシンに乗ってるのはロッシだけじゃないのに・・・・
480音速の名無しさん:02/08/29 22:11 ID:tzGCdOHU
>>477
そうですな〜〜♪
481音速の名無しさん:02/08/29 22:13 ID:oOW5vc0K
>>468
ブッチだとテレビに映らなくなるから誰かと絡んどけってチームに言われてたりしてね
482音速の名無しさん:02/08/29 22:42 ID:1LV0vmhh
宇井は来年KTM移籍だってさ。
byトーチュウ
483音速の名無しさん:02/08/29 22:46 ID:VUYVlhJ/
バートルさんとの師弟関係.....なんだろうかねー?

でもジレラが買収して完全にポジよりになっちまった今のデルビよりましかも....
484音速の名無しさん:02/08/29 22:50 ID:o+fwbyrw
KTMってどこですか?
おしえてえらいひと
485音速の名無しさん:02/08/29 23:02 ID:VUYVlhJ/
スウェーデンのバイクメーカーだったっけ?

オフではかな〜り有名らしい。
(実はよく知らない.....スマソ)
486音速の名無しさん:02/08/29 23:08 ID:OaUqo0r0
井筒や柳川って、MOTOGP出れるの?
ライセンスとかの関係で。
487音速の名無しさん:02/08/29 23:13 ID:a77cTmvZ
>>484
市販では、世界一航続距離が長いモーターサイクルを作ってるオフローダーなメーカー。
北ヨーロッパのどこかの国だっけ?バイク板で調べろ
488音速の名無しさん:02/08/29 23:15 ID:1ad5GuM7
>>484
オーストリアじゃなかった?
免許と金があったらデューク欲しい。
489音速の名無しさん:02/08/29 23:20 ID:1LV0vmhh
490音速の名無しさん:02/08/29 23:23 ID:RuWEFKu9
やっぱりバートルについていくんだね。また1人で開発やるのか?
KTMは本当に04年にMotoGPクラスに参入してくるのだろうか。
491音速の名無しさん:02/08/29 23:25 ID:RuWEFKu9
>>484
オーストリアのメーカーだよ。ついでにバートルもオーストリア人。
492音速の名無しさん:02/08/29 23:30 ID:SBq0k8RK
http://www.motograndprix.com/en/motogp/contenido.html?barra_t=&menu=news_info&news_id=8779&page=1
既出ならスマソ ホンダはRCVのプレゼンしたようだな
493音速の名無しさん:02/08/29 23:44 ID:R0KMfeml
>>486
ライセンスなんてあんなもんメーカーがゴリ押しすりゃどーにでもなるんだよ。
実際、本来なら資格の無いホプキンスや梁も走ってるでしょ。
ちなみに柳川は確定。井筒は無理っぽい。
494音速の名無しさん:02/08/29 23:45 ID:ogvAyFnQ
って言うよりバイクが間に合わなかったんでしょ。
495音速の名無しさん:02/08/29 23:47 ID:RuWEFKu9
Moto+でやってたけど、マッコイがレッドブルのイベントでKTMの
オフロード走らせてたよ。いつもは500のモンスターバイクに乗ってるんだ。
200ccなんて僕にとってはおもちゃみたいなもんさ、て言ってた。
それはそうと、マクグラスがKTMとサインしてたとは知りませんですた。
496音速の名無しさん:02/08/29 23:54 ID:v2GqJq7C
シュワンツ=フルバンク。アベック=ちんこフルバンク。
497音速の名無しさん:02/08/29 23:56 ID:ogvAyFnQ
>>495
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン
マクグラスがKTMなのかぁ。最近パッとしなかったからか?
で、AMAなのかい?
498音速の名無しさん:02/08/29 23:59 ID:oXDLGzEh
宇井が移籍先でもいいマシンを作れることを祈ろう
499音速の名無しさん:02/08/30 00:00 ID:fAh2rd73
KTMって、気筒何本?
500音速の名無しさん:02/08/30 00:01 ID:0p/iadqO
>>495
マッコイにはRGΓ500のダートバイクに乗ってもらいたいな。
http://kari.to/upload/index.cgiここの5343のバイクがそう
ガリーナで作った凄いやつ。2スト500cc、4気筒のオフ車なんてマッコイにぴったし。
501音速の名無しさん:02/08/30 00:06 ID:qmIbOhps
>>497
http://www.cyclenews.com/ShowStory.asp?HeadlineID=3752
>>499
MotoGPクラスではV4を予定してるらしい。
502音速の名無しさん:02/08/30 00:07 ID:uHB1gvOh
>>474
thank!
503音速の名無しさん:02/08/30 00:40 ID:2AyGwJYF
宇井は結局来年も125クラスで走るのか…
>>498
ホントにそう願うよ
504音速の名無しさん:02/08/30 01:09 ID:N6Xxa2OP
なんかシュワンツネタで盛り上がってんだね。出遅れちゃった。
漏れもシュワンツの熱狂的なファンだったよ。
独走してていきなりコケたりするとこも好きだったw
年に一回は骨折するヤツだったし・・・
ちなみにF1の方は当然のごとくマンセルファン
505音速の名無しさん:02/08/30 01:13 ID:uHB1gvOh
>>504
まんせるってあめりかんなの?
506音速の名無しさん:02/08/30 01:19 ID:CZgrEaxL
マンセルはね、長嶋みたいなヤツなんだよ
期待を裏切ってくれないというか……
507音速の名無しさん:02/08/30 02:07 ID:I0uBBsIc
もしKTMが一年目から表彰台にのったりしたら宇井の評価すごく上がるんだろうな
508音速の名無しさん:02/08/30 02:35 ID:CcVHHCco
>>445
天才の煌めきは儚い・・・
509音速の名無しさん:02/08/30 03:58 ID:Wyrc2OXn
大がもっと気の利いた面白い事を言えれば人気が出ると思うんだけどな。
つーか、サービス精神かな?
走りはいいとしても、ボケだけじゃちょっとツマラン。
510音速の名無しさん:02/08/30 04:30 ID:Dc8h0X9Q
>>507
1.バートルがまた「3年計画」とか言い出して1年目低迷
2.2年目以降軌道に乗るも「期待の若手」に美味しい所全部持ってかれる
3.バートルとセットで移籍 
1に戻る
511音速の名無しさん:02/08/30 05:14 ID:F9ePw21u
>>510
いや、開発ライダーとして名前を売れればバートルとセットで雇ってくれるところもあるだろうし
その道のプロとしてやってくのも悪くないのでは?

タイトル獲得できるマシン開発請負人として歴史に名前を残すのもかっこいいと思うよ
512音速の名無しさん:02/08/30 06:20 ID:mvL8CKgq
>>511
所詮チャンプになれない言い訳だな
原田に似てる
513音速の名無しさん:02/08/30 07:32 ID:VLuG0uDb
そうやってモタモタやってるうちに
年齢制限に引っかかって125のレース出られなくなる罠>宇井
514音速の名無しさん:02/08/30 08:01 ID:2Qt0f1RF
玉田「話しが違うじゃないですかー」
HRC玉田担当「状況が変わってきたんだよ」
玉田「じゃあチャンプ獲ればGP行けるんですね?」
HRC玉田担当「ああ、・・大丈夫だ」
HRC玉田担当心の声「ホントはGPどころかSBKもスポンサー・エドワーズ・ヘイデンしだいなんだよね」
515音速の名無しさん:02/08/30 08:27 ID:19y2JtCg
ドゥーハンが連続でチャンプになってる頃からしか見てませんが
ジジイ失せろとかは全然思いませんな
516音速の名無しさん:02/08/30 08:51 ID:4Gpt4lyH
>>514
ワラタ、核心ついてますな
517某製造業:02/08/30 09:29 ID:o2R8BhGd
>513 ワラタ!!
バートルってデルビできらわれてるのか?結局デルビはタイトルとれずか。
おなじバイクっていっても、名前しかのこらないし。

ポジ公嫌いなんて、ジレラ没落せんかな。それともポジ250ccにいったりして。
518音速の名無しさん:02/08/30 09:56 ID:mvL8CKgq
>>517
俺もソレ嫌い。
転けて二度とバイク乗れない体になってほしい。
519音速の名無しさん:02/08/30 10:02 ID:G6hmkwFA
やっぱシュワンツ好きはマンセル好きか・・(藁
520某製造業:02/08/30 11:16 ID:o2R8BhGd
>>518
再起不能はよくないだろ。
せめてスランプにおちいるようなトラブル(チーム、メカニカル関係)を
経験してほしい。
たしかにレース運びはうまいと思うが、なぜか好きになれない。125ccは
才能はあるやつがたしかに多い(でないとWGPにこないよな)とおもうけ
れど、やはり子供の保育園化してるよね。ベテランだといけないところに
へいきで突っ込むところなんかは顕著にわかる。チェッキネロとかバンサ
ンにいやらしく勝ってもらいたい。

シュワンツは89年の鈴鹿の中継(テレビ大阪)をみてファンになった。
それから10年以上見てるけど、GP500はドーハンが独走してたときが一
番おもしろくなかったね。
521423:02/08/30 11:25 ID:4PS/GDcE
俺もシュワンツ&マンセル大好き(w
522音速の名無しさん:02/08/30 13:21 ID:i/Nl312q
コアラが強かった時代は250が面白かったから別に良かったんだけど、
今は・・・
523音速の名無しさん:02/08/30 14:08 ID:xy8pI+Ye
ポジャ公はヤマハやアプリリアが目をつけているらしいよ
524音速の名無しさん:02/08/30 15:44 ID:X9txkgxu
ポジャ公って面白みがないんだよね
525音速の名無しさん:02/08/30 15:56 ID:mvL8CKgq
初めて原付で100kmオーバーした

俺最速ば感じした

さて素人がどうやったらWGPで戦えるんだ?

宇川より速いと思う
526音速の名無しさん:02/08/30 16:16 ID:pYdUbWEF
>>525
とりあえずきみのその遅い原付でミニバイクレース出てみてください
527音速の名無しさん:02/08/30 16:26 ID:TNCE7hfO
>>525
その日本語おかしくないでつか?
528音速の名無しさん:02/08/30 16:33 ID:0N/CpAQL
>>525
とつぎのいなが道でぇ、100ぎろ出したんだべぇ?
そういや、あそごは珍走団おおいっぺなぁ。
529音速の名無しさん:02/08/30 17:03 ID:1IzudsSe
ポジャーリ嫌い
わかります
エリアス嫌い
わかります

ペドロサ嫌いな人、います?
530音速の名無しさん:02/08/30 17:04 ID:JtwplGam
ホンダ、ヤマハ、スズキ、カワサキ、ドカ、アプリリア
プロトン、KTMか。面白くなってまいりま(・∀・)スタ。
BMW来ないかな〜。
でも勝てるメーカーが決まっちゃって、1部除いて撤退。
結局、今までどおり3メーカーくらいでってなったら嫌だなあ。
531音速の名無しさん:02/08/30 17:23 ID:s1ySEVFb
できれば中国GPにあわせてHONGDAに出てきて欲しい
RCVをそっくりにコピーしてな。
532音速の名無しさん:02/08/30 18:40 ID:OReaZI9z
で、モリワキは本当に倒産したのか?
ネタか?
533音速の名無しさん:02/08/30 18:57 ID:9VwVgLbw
不渡り≠倒産

ていうかオレも詳細を知りたい
534某製造業 ◆zx900tjk :02/08/30 19:24 ID:o2R8BhGd
>>531
中身はVTの罠
535激しく誤爆した(恥:02/08/30 19:32 ID:JtwplGam
http://www.motocorse.com/article.php?sid=2042
ビアッジは来期ドゥカッティという記事。
ユーロスポーツはプラマックと合意と出してる。
みんなの希望はどっち?
536音速の名無しさん :02/08/30 19:40 ID:tLstDU0R
>>533
不渡りを二回出せば手形の取引停止喰らって、事実上経営は不可能になる。
自営業ってそれほどキビシイもんなのよ。
537音速の名無しさん:02/08/30 19:44 ID:YtyiS5zQ
オレはシュワンツ&コリン・マクレー(ペターも可)好き。
GPライダーのビデオ結構持ってるんだけど、ローソンのは無いのかな?

ケビン・シュワンツ物語の89年アッセンでのナレーション。
「ケビンシュワンツ+RGVΓ、このコンビネーションを脅かす者はコース上に存在しなかった。」
・・・カッコよすぎ!
高速コーナーの切り返しで、無理やりハンドルを引っ張って向きを変えるシュワンツにシビれますた。
538音速の名無しさん:02/08/30 19:45 ID:G6hmkwFA
シュワンツ=カエル乗り
539音速の名無しさん:02/08/30 19:48 ID:aNiAEwf4
>>532
モリワキも無限のようにホンダ資本が投入されてしまう罠。

ライダーの養成やHRCのレース活動を一部受け持つとか。
…無いかな?
540音速の名無しさん:02/08/30 20:25 ID:xy8pI+Ye
玉田RCVに乗らずに 後半戦全戦VTRで出るらしい
とりあえず日本タイトル取らせて WSBにでも出すのかな
541音速の名無しさん:02/08/30 20:44 ID:mvL8CKgq
>>540
VTRで十分だろ
RCV勿体ないから使わないのでは?

現在余裕ないだろ
542音速の名無しさん:02/08/30 20:46 ID:Z876U/hq
モリワキとHRCって、四輪のホンダと童夢のような関係になるんとちゃうかな。
543音速の名無しさん:02/08/30 21:43 ID:EgJ9LLuM
今後ホンダワークス車のマフラーがみんなあの変な色になったらヤダなあ・・
544音速の名無しさん:02/08/30 22:05 ID:aNiAEwf4
>>543
でもSP600では最強だ罠。
オレ、結構好きだよ。
545音速の名無しさん:02/08/30 22:07 ID:JtwplGam
KTMってやっぱりレッドブルがスポンサーなのかなあ?
546音速の名無しさん:02/08/30 22:07 ID:5JInoWEJ
モーターサイクルのレースにはナチュラルライダーという単語はないのか?
ヘタレセッティングなマシンをまともに走らせるドライバーは、ナチュラルドライバーと呼ばれるが
547音速の名無しさん:02/08/30 22:09 ID:dwJA+FWS
最近のシュワンツです。
スーパーバイカーズをやってると言う記事
http://www1.suzuki.co.jp/motor/jaja/usa/usa3.html
548音速の名無しさん:02/08/30 23:12 ID:JtwplGam
富士で2輪って無理?
549音速の名無しさん:02/08/30 23:17 ID:8JKslBI/
>>548
富士でエリア選手権やってるよ
550音速の名無しさん:02/08/30 23:19 ID:JtwplGam
>>549
しらんかったよ。全日本選手権もやってほすぃ。
551音速の名無しさん:02/08/30 23:25 ID:8JKslBI/
>>550
俺もそう思う。
首都圏から一番行きやすい場所だしね。
552音速の名無しさん:02/08/30 23:25 ID:s1ySEVFb
MOTOGPもやってほしい
553音速の名無しさん:02/08/30 23:36 ID:ktqphhZ4
だって二輪は客入らないからって富士側が全日本追い出したんだよ?
今さらやんないよ。トヨタが改修して二輪もどうぞって言ってくれるのを待つべし。
554音速の名無しさん:02/08/30 23:39 ID:JtwplGam
トヨタとヤマハの関係で、そこをなんとか。
555音速の名無しさん:02/08/30 23:41 ID:s1ySEVFb
555
GET!!!!!!
556音速の名無しさん:02/08/30 23:47 ID:qDzFcnXT
富士よりも、SUGOの客の入りは寂しいもんだと思うがな・・・
557音速の名無しさん:02/08/30 23:52 ID:JtwplGam
菅生はヤマハのおかげでまだなんとか。
1番ど田舎のオートポリスが最も客がはいるってのがなあ。。。
558音速の名無しさん:02/08/31 00:57 ID:L1WUUPb6
786 :____ :02/08/31 00:05 ID:y74x97W4
来年からmoto gp中継か。
フジテレビ

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1025687093/786

もしこれが本当なら来年はあのヴァカアナ共の実況になってしまうのか・゜・(ノД`)・゜・
559音速の名無しさん:02/08/31 01:13 ID:OscWhla8
>>558
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガクブルガク
560音速の名無しさん:02/08/31 01:16 ID:hbgnmO7T
>>558
日テレが降りるの?
NHKBSはどうなるの?
BSが終わったらやだなぁ?
561音速の名無しさん:02/08/31 01:18 ID:QnYgsAra
今年までみたいにフジとBSの二極体制にしてほしいなぁ。
日テレは逝ってよし。BSは絶対残ってほしい。
あとテレビ大阪にも復活してほしいが、無理だろうなぁ……
562音速の名無しさん:02/08/31 01:20 ID:0QO/xHKC
そういやBOONも終わるらしいねー
日テレ降りるのかもね
563音速の名無しさん:02/08/31 01:21 ID:TLO8P8Ni
地上波で放送してくれたらいいんだけどな
564音速の名無しさん:02/08/31 01:26 ID:oLEsRNPU
来期のスズキ、どこまで結果を出せますかね?
565音速の名無しさん:02/08/31 01:29 ID:V5b4fMhl
BSってもっと先まで放映権もってなかったっけ?
566音速の名無しさん:02/08/31 01:31 ID:kCzQwLzp
>>564
マシンはエンブレ対策。
そしてエースライダーの確保。
ってトコか?

宗男は250やってないしSBKもパッとしないから
ライダーいないからダメぼ。
567音速の名無しさん:02/08/31 01:33 ID:xamk8OWo
デルビがデビルに見えて仕方ない・・・
少林サッカーに出てきそうだ
568音速の名無しさん:02/08/31 01:37 ID:USU6FlJJ
>550
ずっと前(藤原克明が全日本250走ってた頃)にやってたよ>全日本
その時以降開催したかは知らないが
569音速の名無しさん:02/08/31 01:50 ID:qE3+rXlN
>562
BOONは終わってヨシ。
次はUSヒロミだな。
570音速の名無しさん:02/08/31 02:05 ID:UEXjSXB9
別にフジが放送初めても特に文句ない
ってか予選をF1みたいに流してくれよ!

ただBSもやってくれ
あの雰囲気になれた俺はBSなくて生きていけないよ
571音速の名無しさん:02/08/31 02:07 ID:0QO/xHKC
今のBSの放送はかなり良い感じやね
後は生放送なら文句無し
でも生じゃ無くても良いから方そう続けてほしいよ
572音速の名無しさん:02/08/31 02:14 ID:kCzQwLzp
フジって確か前にもWGPを放送しようとしたけど、
Fポンと放送がかち合って許可されなかったんじゃなかったっけ?
573音速の名無しさん:02/08/31 02:19 ID:V5b4fMhl
FポンじゃなくてF1のおまけじゃ駄目だっていわれたんじゃなかったか?
574音速の名無しさん:02/08/31 02:29 ID:XMxBgRaj
予選が見たいよ
決勝がつまらなくてもきっと予選は面白い!
575音速の名無しさん:02/08/31 03:12 ID:0QO/xHKC
予選は決勝で映らない選手をピックアップしたりするから良いね
(原田とか・・)
576音速の名無しさん:02/08/31 03:35 ID:UEXjSXB9
>>574
カピ祭りが時々見れる

あと宇川の壮絶なヘタレ走行もおまけで・・・
577音速の名無しさん:02/08/31 04:23 ID:qsqdg5h5
>>569
淋シクワラタ
578音速の名無しさん:02/08/31 04:38 ID:w5toDpIK
http://www.chunichi.ne.jp/f1express/sb/2002/08/30312521.html

毎度の事とは言え、使い捨て体質抜けないねぇ>Kawasaki
579音速の名無しさん:02/08/31 04:50 ID:8umiM/g3
ここで一句
井筒クビ、だから未だに、オイル漏れ
お粗末。

にわかWGPファンとしては井筒が乗らなくても
川崎が出場するんであれば別にいいんだけど・・・
580音速の名無しさん:02/08/31 04:57 ID:g8+AnnSV
>>578
マジレスだが、もし自分が井筒の立場だったら「何でこんな会社の為にいままで忠誠を
尽くしてきたんだろう・・・」と、少々情けない気持ちになったと思われ
581音速の名無しさん:02/08/31 04:59 ID:MIOHembH
柳川がいるさっ!
582明@ラグナセカ:02/08/31 05:03 ID:g8+AnnSV
>>581
「気がついたら歯ァ無いしぃー」(藁 でもe‐ヒトだ スゴク(以下略
583音速の名無しさん:02/08/31 05:30 ID:YLKLe5PP
>580
「会社に忠誠」だなんて、いまどきそんなライダーいるの? プ
584音速の名無しさん:02/08/31 05:40 ID:UEXjSXB9
>>583

宇川たん。
本田はアル意味ライダーにはちゃんと命令聞いてれば老後も保障してくれる
イイ会社なのかもな。

まぁ川崎程度に本田のマネしろと言っても無理だろ。
585音速の名無しさん:02/08/31 05:57 ID:w5toDpIK
>>583

っていうか昔から川崎ってライダー冷遇し過ぎ。
結局清原干してた頃から全然変わってないのな。
586音速の名無しさん:02/08/31 08:57 ID:Ah6bACEy
清水雅広の老後は(´∀`)?
587音速の名無しさん:02/08/31 09:08 ID:r5RHZ0R9
>>578
まぁ、予想通りってとこかな。
川崎は柳川のほうが大事で、井筒は客寄せパンダってとこでしょう。
ちゅーか、最後の川崎生え抜きだから、もともと煙たかったとこあるんだろ。
清さんの息かかったライダーは邪魔なだけだったんだよ。

>>565
確か、5年契約じゃなかったっけ?<BS
588音速の名無しさん:02/08/31 11:01 ID:RcO0nRwW
しかし、井筒の方が柳川より明らかに速いと思うんだが。
怪我がいけなかったんか?
589音速の名無しさん:02/08/31 11:17 ID:LPJij2El
井筒はSBKで750でかなり頑張ってたけどなぁ
590音速の名無しさん:02/08/31 11:32 ID:jseYNgTw
うーん、懐かすい〜。ココでこの中の人を知ってる人は何人居るかな?
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1030617445.jpg
591音速の名無しさん:02/08/31 11:45 ID:Vgr3SNMf
井筒、SUZUKIに行ってくれ〜
592音速の名無しさん:02/08/31 12:38 ID:5FbZRHT4
井筒が消えるとなると来期カワサキは誰でいくのかね
いまの状態ならランキング上位のライダーがほしがるシートととはとても思えんな
593音速の名無しさん:02/08/31 13:00 ID:loogiirG
>>590
Not Found
なんて昨日もみたぞ?
594音速の名無しさん:02/08/31 13:16 ID:RUA4w9lB
>592
柳川とボストロム(弟)とかじゃない?
あとはカピ待ちか。
595音速の名無しさん:02/08/31 13:21 ID:RUA4w9lB
それにしても井筒、ずいぶん変わったな
http://tochu.tokyo-np.co.jp/00/mot/20020831/ftu_____mot_____001.shtml
596音速の名無しさん:02/08/31 13:24 ID:wAgl9/T3
すげぇ、井筒はハンサムだと思ってたんだが
オリバーカーンみたいになっちゃってるよ!
萎え〜
597音速の名無しさん:02/08/31 13:28 ID:KOsswFHk
>>587

清原絡み以外でも武石とか田口とかいるけどね。
特に田口なんか250開発要員として期待されながら、カワサキの方向転換
(250開発中止)で一年でポイだったし。

>>592

取りあえず来年は柳川とボストロム弟辺りで行くんじゃないの?
598597:02/08/31 13:29 ID:KOsswFHk
あ、>>594とネタが被った
599音速の名無しさん:02/08/31 13:50 ID:02qFhFHV
宗和ってのもいたな。
600音速の名無しさん:02/08/31 13:58 ID:oorIom2E
本田は玉やんが噂通りにWSBがGPに行ったら、国内の枠が空くし、
来年は4亀頭になるらしいから、経験を買って井筒をっ!!!
ムリか?ムリだな…。(´・ω・`)ショボーン
同じリストラ組の北川と組んで8耐でワークス破ってホスィ。( ゚Д゚)ホスィ
601音速の名無しさん:02/08/31 14:07 ID:0QO/xHKC
井筒の件はショックだなー
開発ライダーとしてカワサキ入りして
世代遅れのマシンでタイトル取り
8耐でも数年主役だったし 柳川より速かった
WSBでも怪我するまで4気筒トップ
やっぱ怪我する奴は使いにくいか・・
開発ライダーに逆もどり?
602音速の名無しさん:02/08/31 14:21 ID:8xV3UmI3
KawasakiのmotoGPは柳川とウォーカーに一票。
一応ウォーカーはGPの経験あることだし。
で、井筒は・・・600ならシートがあるかも?
603   :02/08/31 14:22 ID:YjA+Hk9+
全日本の活動は継続でしょ?
そこでプロトかSBになるのでは?
移籍って言っても受け皿なさそうだし。

604音速の名無しさん:02/08/31 15:25 ID:Cr3AqbPX
ずいぶん井筒の評価高いんだな。
昔から見てきてるワシにしてみれば、
柳川のほうが能力的に上だと思うが脳。
スズキ時代から開発能力は高く評価されてたしの。
嫁もかわいいw
605音速の名無しさん:02/08/31 15:37 ID:zdUJEkAN
ウォーカーはドカじゃないの?たしかGSE移籍だったような
白紙になったんか
606音速の名無しさん:02/08/31 15:38 ID:y7liLMpR
>>604
高武時代から評判よかったしね
607音速の名無しさん:02/08/31 15:41 ID:UEXjSXB9
川崎のWGP応援してたけど
どうでもよくなってきた

参加してぼろぼろに負けて撤退してくれ
608音速の名無しさん:02/08/31 16:45 ID:muK6Or15
確かカワサキのGP参戦は柳川とWSSのA・ピットの2人で決定してるでしょ。
609音速の名無しさん:02/08/31 17:11 ID:YLKLe5PP
>584
本田の命令聞いてると飼い殺しにされるんでないの?
武石とかそれが嫌で出たんでないの?
610   :02/08/31 17:55 ID:YjA+Hk9+
HRCはその栄光の反面常勝が義務みたいなものだから
武石、武田くらいの成績では放り出されてもしかたない。
一応サテライトだったブルーフォックスでは
タイトルまであと一歩って位でもよかったかもしれないがな。

近年、日本人のGPフル参戦のないスズキ、
外様のノリックをいきなりワークス参戦(レイニーの意向だが)させて
中野、芳賀etcはサテライトのヤマハより
ホンダが一番まともだと思うが?
611音速の名無しさん:02/08/31 18:41 ID:ZGc4KD1p
カワサキはGP経験者とったほうがいいと思うけどな。
612音速の名無しさん:02/08/31 19:23 ID:YMY1C6WT
川崎にはなにも期待しない。
613音速の名無しさん:02/08/31 19:36 ID:oorIom2E
>>609
飼い殺しってのは、言い方としてどうかと。
メーカーにだって全員の言う事聞いてなんていられないし、
戦略ってものがある。
ソレが嫌なら自分で道を切り開くしかない。
結果、クビを切られて行くトコ無くなっても、ソレはプロなんだから
仕方ないよ。
614音速の名無しさん:02/08/31 19:37 ID:YLKLe5PP
本田にずっといて待遇良かったのって伊藤くらいしか思い浮かばないんだけど。
他にいる?
615音速の名無しさん:02/08/31 19:48 ID:loogiirG
>>614
さぁ、ネタ振りが入りました!
616音速の名無しさん:02/08/31 19:49 ID:oorIom2E
>>614
他のチームで待遇が良かったのは誰?
617音速の名無しさん:02/08/31 20:02 ID:Cr3AqbPX
>>616
614じゃないけど、鱸での藤原克昭の扱いなんかは、
ずいぶん優遇されてるような気がした。
加賀山をもっと優遇しとけば、今以上に話題を提供してくれてただろうにw
618614:02/08/31 20:25 ID:YLKLe5PP
>616
さぁ?・・・全然思い浮かばない。バブル崩壊後は特に。
平は割と良かった気がするけど。

シュワンツ、レイニー、ドゥーハンは良かったんじゃないかと。
引退まで一応(ビーティがいたけど)トップ扱いだしその後も良い関係みたいだし。

一応俺>583 >609 >614は、「会社はどこもライダーに厳しい。本田も例外でなく。
でもそれが悪いことだとは思ってない。プロスポーツだし。」というスタンス。
>613は全く同意。
619音速の名無しさん:02/08/31 20:25 ID:2lsZiTj+
>>617
確かに。
けど沼田が…。・゚・(つД`)・゚・ウワァァァン

宗男と漢川崎はチームの予算的にもムリが利かないから
仕方ないッス。
620音速の名無しさん:02/08/31 20:45 ID:Cr3AqbPX
>>619
沼田は今回の8耐で北川と組んで、鱸OBチームって感じだったね。
芹沢・武石のヨシムラにもビックリしたが。
鱸プライベーターは、各ワークス放出組の受け皿なのか?って感じだなw
621音速の名無しさん:02/08/31 21:13 ID:k746T6/D
>>619
スズキとカワサキは業務提携したんだから、GPとSBに住み分ければ
ええものを・・・
622音速の名無しさん:02/08/31 21:52 ID:pdTG+ezp
>>621
125のデルビとジレラ(だっけ?)みたいに名前だけ変えてエントリー
っていう手もある。
623音速の名無しさん:02/08/31 22:35 ID:T7/lVDSP
>>609
ライダーの立場の弱さを知らな過ぎ
「嫌で出る」なんてのは、ほとんどない
武石の場合を含め、事実上みんなクビ
シーズンの終わりは「契約更改」これだけがワークスライダーの願い
624音速の名無しさん:02/08/31 22:41 ID:0QO/xHKC
梁の来期も不透明だね〜
GP行けたら良いけど むずかしそう・・
国内でジスペケ?またプロト?
625音速の名無しさん:02/08/31 22:59 ID:YMY1C6WT
やはり日本でチャンピョンになってもいきなりGPで活躍するのは難しいな。
125や250はべつとしてSBはいちど600で実績を残すかしないとだめだな。


626音速の名無しさん:02/08/31 23:05 ID:ZGc4KD1p
日本人はでかいスポンサーないからね。
井筒来年は日本で走るのかな?芳賀みたいにスポンサーなくても
引く手あまたってのは珍しいね。
井筒いなくなったらSBKの日本人は1人しかいなくなる。
玉田はSBK行けるのかな?
627音速の名無しさん:02/08/31 23:13 ID:ZGc4KD1p
AMAのサイトによるとキャメル付きでハイデンがヤマハ入りとか。
ホンダと契約更改しなかったみたい。
628音速の名無しさん:02/08/31 23:51 ID:RUA4w9lB
そういう噂がある、ってだけだろ。<ヘイデンのヤマハ入り
元ネタ読まずにどっかのサイトの情報を鵜呑みにすんなよ。

629音速の名無しさん:02/09/01 00:36 ID:jA4b5NdE
元ネタってなんだよ。AMAのサイトって書いてんじゃねーか。
誰も確定なんて書いてねーだろ。
630音速の名無しさん:02/09/01 00:45 ID:V2361L/o
>>627さんは音叉に来て貰いたい願望をカキコしただけか。

つーか、ソースを出さない時点でネタだと思われ。(w
631音速の名無しさん:02/09/01 00:47 ID:EE0afglA
>>629
ムキになるなよ。

http://www.speedtv.com/motorcycle/?lvl=3a&cat=13&id=3070
多分ここがソースじゃないの?
632音速の名無しさん:02/09/01 01:12 ID:aTiA24om
明日は全日本とWSBがあるのだが、話題ないのね・・・
井筒スーパーポールにも進めないのはまずいと思われ。
そういや、来年の全日本の暫定スケジュールでたね。
全8戦・・・更に減るのかい
http://www.r2-1.com/home/2002whatsnew/0830cal03prov.html
633音速の名無しさん:02/09/01 01:54 ID:FTqMdfel
VTRの玉田と0秒015差のGSV-Rって・・・
データがまったく無かったとは言っても、これはまずいよな
634音速の名無しさん:02/09/01 06:59 ID:3VIGOr7I
加賀山 遅すぎ
635音速の名無しさん:02/09/01 10:38 ID:yHnVXqFj
>>634
ロケット燃料切れますた
636音速の名無しさん:02/09/01 10:50 ID:aTiA24om
>>635
今日は燃料入って、発射できるかな?
637音速の名無しさん:02/09/01 11:44 ID:vjLqejxV
多摩ちゃんのバイクは今回からスプリント仕様か。
にしても加賀山って一体、つーか宗男マシンは…。・゚・(つД`)・゚・ウワァァァン
638音速の名無しさん:02/09/01 11:45 ID:2dfdxbGp
玉田はSBKよりGP行きたいんだろうな
井筒がスズキ行ってGSV-Rとかw(もちろんすぐにではない
俺はヤマハに行ったりなんかしたらウレシイ・・・
しかし、今年の8耐にゲストで来た時もスゲー出たそうだったのにねぇ。
エリックはやっとSBK行けるかな。
そいやあ4気筒も1000ccになったらカワサキはどうするんだ
639音速の名無しさん:02/09/01 11:58 ID:vjLqejxV
>>638
ベース車がないんでムリだボ。
まずベース車両の開発しなけりゃダメだから、当分参戦しないんじゃ?
あとはMotoGPマシンのデキしだいで、SBKに力をいれられる。
640音速の名無しさん:02/09/01 12:14 ID:UsvRbr8u
>>639
今月発表の1000CCの新型ザンザスで参戦…するわけないか。
ZX-9Rの改良版あたりで出るんかな>川崎のSBKマシン
641音速の名無しさん:02/09/01 12:15 ID:6F4jF7AX
642音速の名無しさん:02/09/01 12:28 ID:O74faZnk
>>641
おお!こんなもんがあったとは!変な顔!!
(`ДД´)ノワワワーン!!
643音速の名無しさん:02/09/01 15:04 ID:UcFN9Klo
菅生の250は青山の勝ち。てっきゅう、小山は共に転倒。でも凄いバトルで面白かった。
644音速の名無しさん:02/09/01 15:09 ID:zIzvutRM
>>643
情報サンクソ。共に転倒かよ。あと125の菊池も転倒したのかな?
645音速の名無しさん:02/09/01 15:18 ID:Hf2u8nDv
>>643
てコトはホンダがやっと勝ったのか。ヤレヤレ。
しかし、鉄球は音叉に移って活躍してるけど、音叉の未来のエースは
コヤマックスでしょ?どうするん?
宗男か漢川崎に移籍したらいいのに。
646643:02/09/01 15:19 ID:8rJcX27V
菊地も250もトップを走りながら転倒ってのが多かったよ。何か皆、熱くなってたような・・・。とにかく今日の菅生は真夏の暑さですわ。
647643:02/09/01 15:24 ID:PfQ/8rjy
今日のホンダの250は速かったよ。高橋は3位だし酒井もトップ争いに加わってたし。
648音速の名無しさん:02/09/01 16:05 ID:gdNeOOOn
>>647
治親が頑張ってるおかげなのかな?
649音速の名無しさん:02/09/01 16:11 ID:USzSCLlT
SBは加賀山のブッチギリで、玉田が単独2位。250と違ってイマイチの内容でした。
650音速の名無しさん:02/09/01 16:27 ID:CUN8bY3r
聞きたいのだが
www.motogp.com/

って何故日本語ページだけ情報少ない&遅いの?
これは日本人を差別してるってことか
651650:02/09/01 16:27 ID:CUN8bY3r

日本以外はみな同じ更新レベル
訳しなんて時間かからないだろ
652音速の名無しさん:02/09/01 16:29 ID:Hf2u8nDv
>>648
そうかも。本田はキットパーツが無かったからね。
それとも03仕様のRS?今回8耐の発表に間に合わなかったし。
653音速の名無しさん:02/09/01 16:59 ID:eAem4eXs
たしかホンダのキットパーツの供給ってなくなったと思うんだが
今回はハルクプロやエンデュランスら看板屋の勝利かと
前半戦終了時のもてぎでだいぶ詰めてきてたし
654音速の名無しさん:02/09/01 17:32 ID:zIzvutRM
ケンツコケたのか?マシントラブル?
655音速の名無しさん:02/09/01 18:09 ID:rnw3BUPS

>>654
今回の北川は最初から全然ダメでしたよ。名の有る選手の中では一番ケツを走ってたのでチェッカー受けたかは見てなかった。
656音速の名無しさん:02/09/01 18:19 ID:zIzvutRM
>>655
公式サイトの速報で16位だったんで転倒でもしたのかなと思ったが、コケて
ないのか。しかし17台中16位って・・・
657新沼謙治:02/09/01 18:37 ID:+usGBrHg
テレビサロンのフジテレビ専用スレッドで、モトGPの放映権を獲得という
内部事情らしき人からの書き込みがあったのですが、本当でしょうか?既出
でしたら、すみません。
658音速の名無しさん:02/09/01 18:40 ID:zIzvutRM
>>657
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1030208418/558
でガイシュツだが詳細不明
659音速の名無しさん:02/09/01 18:52 ID:Idf3gyWh
NHKBSの放送が無くならなければ何でもヨシ
660音速の名無しさん:02/09/01 19:07 ID:aTiA24om
NHKの放映権も今年で契約切れじゃなかったけ?
3年か5年の契約だったような記憶あるんだけど・・・
661音速の名無しさん :02/09/01 19:07 ID:8rn1yLGy
フジのスポーツ番組はなんでも余計なタレント呼んできたり、勘違いの絶叫アナを起用
して中継の内容をイジくるから嫌いだ。やめてクレ。
662音速の名無しさん:02/09/01 19:09 ID:9Z1LnQmP
もしフジならフジテレビ721辺りで放送かな 
日テレの放送権が移るだけなら良いかな
NHKはそのままで
663音速の名無しさん:02/09/01 19:24 ID:6VDmPLWr
NHKは生放送しないという契約になってるのかな。
それとも、NHK側の事情(MLBとか)で録画放送なのかな。
664音速の名無しさん:02/09/01 19:31 ID:Idf3gyWh
>>663
Nテレが生の権利持ってるからじゃないかな
665音速の名無しさん:02/09/01 19:33 ID:E3F7xusI
Nテレめ〜〜(w
666音速の名無しさん:02/09/01 19:36 ID:9Z1LnQmP
鈴鹿は生じゃ無かったっけ<NHK
667音速の名無しさん:02/09/01 19:46 ID:UHtIvYle
鈴鹿と茂木は生のはず。NHKの都合で録画放送にしていると思う。
668音速の名無しさん:02/09/01 20:11 ID:orj8lQLm
Jリーグ中継に押し出されたのさ。
669ななしですぅ(*..)σ:02/09/01 20:21 ID:Nu8QOOMd
あれ? テレビつけたらスーパースポーツやるトコみたいなんだけど、
外の天気悪いから見るかな。
670ななしですぅ(*..)σ:02/09/01 21:08 ID:Nu8QOOMd
克昭、タナボタだぁ。

あんまし知らんからおもんない。
671またせ:02/09/01 21:15 ID:lUEBOG4Y
F1もええけど、やっぱ二輪やな!日本人活躍しまくりやし、もっと脚光浴びるべきやで。それと、元二輪選手は皆四輪でも速い!ガードナーとかローソンとかRジョンソンとかJワードとか。
672音速の名無しさん:02/09/01 21:15 ID:6VDmPLWr
>>670
生で見れるなんてうらやますぃ。
克昭勝ったんですか?
673ななしですぅ(*..)σ:02/09/01 21:36 ID:Nu8QOOMd
>>672
克昭は3位ですたがポイント争いで9ポイント差のトップだった香具師が
トップ走ってる時に転倒→再スタートで、終わってみればポイント差は3に
なりますた。

残り2戦だったそうでし!
674音速の名無しさん:02/09/01 21:39 ID:VRuoULOn
心配だな 皆でBSにお礼の手紙書こうか?
だすと結構きちんと返事くれるよ。おれ日本GPと年度末には出してる。
675音速の名無しさん:02/09/01 21:54 ID:jA4b5NdE
芳賀1レース目は7位。来年はマニクールとセパンでやるんだね。
676音速の名無しさん:02/09/01 22:09 ID:aTiA24om
>>673
克昭の嫁はさぞ鼻高々だろうw
677音速の名無しさん:02/09/01 22:16 ID:LNf1nN5A
嫁は関係ねーだろ!
一応、つっこんどきますた。
678音速の名無しさん:02/09/01 23:06 ID:Pp8thmvE
>>676
ワラタ
679ノリック命:02/09/01 23:10 ID:3VIGOr7I
>>677
いや 結構関係すると思うよ
ライダーの嫁さんのあげまん度を比べてみようよ。
結婚前と結婚後で成績が上がったか下がったか?

ちなみにノリックの嫁さんはあげまんだな。
680音速の名無しさん:02/09/01 23:24 ID:rQR8M1yx
あげまんのまんってマンコのまんなの?
681音速の名無しさん:02/09/01 23:27 ID:GeVgjbIz
エッ?
ケコーンしてから勝った?
682音速の名無しさん:02/09/01 23:30 ID:9Z1LnQmP
でも、ノリックの嫁って結婚はしたけど今年は子供の為に回ってないんだよね
さげ?
683音速の名無しさん:02/09/01 23:34 ID:ewR2jsgJ
マシンの性能を差し引いて考えると、今年のノリはすげぇステディなんだよ。
リザルト見れば明らか─
684音速の名無しさん:02/09/01 23:43 ID:9Z1LnQmP
全戦完走してるのってノリックだけなんだね
685音速の名無しさん:02/09/01 23:46 ID:lAI/ov0b
そういえばシュワンツもステディーに走るようになってから
念願のチャンプとったもんね。
686音速の名無しさん:02/09/01 23:49 ID:E95A/RG3
>>683
んなこたぁない。
NSR勢に負けてるじゃん。
NSRは500最速だろうけど、アソコまで離されてるってのはどうなのよ?
ステディだけどカピやバロスと比べたら大した事無い。
687音速の名無しさん:02/09/01 23:53 ID:9Z1LnQmP
>>686
ステディの話してるんだから んなことあるやん(w
誰もNSRより速いなんて言って無いって
688音速の名無しさん:02/09/01 23:54 ID:ewR2jsgJ
>>686
よく読んでレスしてね(呆
NSR>YZRは常識だろうが・・・
689音速の名無しさん:02/09/02 00:00 ID:VKt9ZC89
加藤、中野、宇川、原田、阿部。
全員同じバイクに乗せたら誰が一番だと思う?
690音速の名無しさん:02/09/02 00:01 ID:JjWad1iE
阿部
691音速の名無しさん:02/09/02 00:06 ID:7/dQa+QO
酢川
692音速の名無しさん:02/09/02 00:10 ID:HbwYnf1H
芳賀4位
693音速の名無しさん:02/09/02 00:25 ID:qYzuHedr
>>688
本当にそうなのか?
禿でさえYZRで何勝かしてる訳だから、YZRがそんなに性能差があるとは
思えん。

、と書いてみたものの、正直わからん。
694音速の名無しさん:02/09/02 00:31 ID:xKCtUm+G
婚期の阿部はヘタレ。
695音速の名無しさん:02/09/02 00:41 ID:o0jGabJ+
阿部がヘタレならナカソはどうなるんだよ。
696音速の名無しさん:02/09/02 00:47 ID:jEMcbNLq
>>693
【今年】のYZRはどう考えても不出来でしょ。
つか、木ばっかり見て森を見ない奴が多いのねん・・
697音速の名無しさん:02/09/02 00:53 ID:yO5FkSiA
そもそも今年のYZRがクソな時点でノリックの嫁はさげまん。

ところで宇川の場合はどうなんだ?彼女可愛いが。結婚はまだだっけ?
698音速の名無しさん:02/09/02 00:53 ID:o0jGabJ+
2stYZRもう開発止まってると思う。そんな中での阿部の成績は優秀だと
おもうけどなぁ。それにしてもマコーイは未だに旧型カウルなんだな(w
699音速の名無しさん:02/09/02 00:54 ID:e2TAk4Ix
ヤマハはM1で手が一杯でしょうね
開幕の時からは別のバイクほど変ってるんじゃ無い?
700音速の名無しさん:02/09/02 01:00 ID:jEMcbNLq
>>697
そういう視点もアリか(w
701650:02/09/02 01:16 ID:KOxvJ8Yy
痛い阿部ファンが粘着してるスレはここで良いのですか?

これからは此奴を見習って阿部たんを俺も応援するべ!
702音速の名無しさん:02/09/02 01:24 ID:RmPf+D/s
小山は大丈夫なのか?
703音速の名無しさん:02/09/02 01:25 ID:jEMcbNLq
>>701
ガンバレ。
704音速の名無しさん:02/09/02 01:47 ID:vFj1VW9v
>>702
そういや救急車で運ばれたみたいだったね。
しかし哲久は1コーナー〜3コーナーがメチャメチャ速かったなー。
705音速の名無しさん:02/09/02 01:48 ID:yYPVMNP5
タイヤが重要
706音速の名無しさん:02/09/02 08:59 ID:+laLR+VG
>>689
全日本時代の原田か阿部
707ケーブル串:02/09/02 09:00 ID:+laLR+VG
あれ(´∀`)?
串規制が解除されてる(´∀`)?
708音速の名無しさん:02/09/02 09:34 ID:xVAqD/iF
ところで原田って結婚してるの?
よくテレビに映ってた彼女すごく好きなんだけど。
709音速の名無しさん:02/09/02 11:25 ID:uiCS1xH8
>>704
哲久は速かったな。予選から良かったし。
こけなきゃ優勝だったかも。
710音速の名無しさん:02/09/02 11:27 ID:9nCjRSho
>708
してるよ
711音速の名無しさん:02/09/02 13:02 ID:33/ZhiQZ
あのケバイの昔からキライすぐ泣くし
712音速の名無しさん:02/09/02 14:44 ID:e2TAk4Ix
なんで哲ちゃんのだけ壊れるの〜〜(・д・、)
713音速の名無しさん:02/09/02 14:56 ID:QZKTykzf
やまはなのに前の車のようにあつかった。
714音速の名無しさん:02/09/02 15:55 ID:TWDkFbpv
昨日の全日本だけど、北川怪我してたみたいだよ
ちなみに菊池もコース復帰しようとした時にひっかけられて怪我したらしい
で、小山はどうした?
715( ○ ´ ー ` ○ ):02/09/02 18:34 ID:R7m3CX0F
阿部ヲタがまだこんなに居たとは!!!!!!!!
716650:02/09/02 19:02 ID:ZiH2zukt
>>715
数名だろ?

>>712
そういう運命だから
717音速の名無しさん:02/09/02 19:05 ID:yZP05GUs
阿保が数匹発生と。
718ノリック命:02/09/02 20:26 ID:xVAqD/iF
>>717

      阿保?

      アホ?

     アーホー?

阿保じゃあ―りませよパーでんねん!

      パー
719音速の名無しさん:02/09/02 20:50 ID:TsJeMemy
でもさ、歴代の日本人500ライダーで三人挙げろって言われたら、
阿部は入ってない?入ってる俺は阿部ヲタなのか。
720音速の名無しさん:02/09/02 20:56 ID:zk5WPdqd
て優香、最高峰クラスで優勝してる日本人が3人だけという罠
721音速の名無しさん:02/09/02 20:56 ID:LDIij4hp
1:伊藤史朗(パイオニアは偉い)
2:金谷秀男(初の優勝)
3:片山敬済(2人目の優勝・・え?日本人じゃ・・(以下略

次点:平忠彦(最大のスター)

阿部? 阿部って誰?
722原田ヲタ:02/09/02 20:57 ID:4rXQRdVo
>>719
敬済
忠之
ノリックか原田
723ノリック命:02/09/02 20:59 ID:xVAqD/iF
歴代の日本人500ライダーBEST3

 片山 平 阿部

いかがでしょうか?
724音速の名無しさん:02/09/02 21:01 ID:e2TAk4Ix
片山、阿部、岡田やね
平は国内ではすごいけどWGPはタイミングが悪かったね
725音速の名無しさん:02/09/02 21:03 ID:zk5WPdqd
500に関しちゃ平、岡田、阿部じゃないの
726音速の名無しさん:02/09/02 21:06 ID:uBFGV8ke
94年の日本GPは感動した・・・。
727bloom:02/09/02 21:10 ID:JvWrigPK
728音速の名無しさん:02/09/02 21:11 ID:LDIij4hp
阿部って孝夫?

あと金谷さんの偉大さを知らない厨ばかりなんやな
729これか:02/09/02 21:19 ID:F8ZAdClr
730音速の名無しさん:02/09/02 21:20 ID:6JHIJHiY
国さんは、500乗ってなかたっけ?
731音速の名無しさん:02/09/02 21:25 ID:e2TAk4Ix
金谷さんの偉大さは知ってるよ
GPデビューでいきなり優勝して
75年は500でも優勝 タイトル狙えたけど
アゴスチーニにゆずって日本に帰ったんでしょ
「私は開発ライダーだ」って
でも 500で三人あげろと言われたら入らないな。
732音速の名無しさん:02/09/02 21:27 ID:ZYL4eEKB
>>728
そんなオッサンの昔話されてもねぇ。
見た事ない選手を評価するのは無理だよ。

今時の若い奴が王や長嶋知らないのと一緒。
733音速の名無しさん:02/09/02 21:31 ID:LDIij4hp
やはり厨ばかりか・・・・・
734音速の名無しさん:02/09/02 21:31 ID:9GfN/CSR
日本人で一番500ccタイトルに近づいたのは金谷秀夫。
販売戦略上の問題から帰国させられた。
(日本人がタイトル獲ったら欧州で売れない)

で、あってますか?
735音速の名無しさん:02/09/02 21:36 ID:LDIij4hp
わても金谷さんの名前「秀男」なんて書いて・・・・逝ってくる
736音速の名無しさん:02/09/02 21:36 ID:e2TAk4Ix
>>734
あってない
あのまま、あの調子で最後まで参戦していたら
と言う条件付きでは タイトルに一番近かったかもね
737音速の名無しさん:02/09/02 21:37 ID:ZYL4eEKB
>>733さんは50歳。
   (´ー`) 年を取るのは早いねぇ
__(ヽ臼ノ___
    ヽ ヽ
738暇つぶしに煽ってみる:02/09/02 21:39 ID:auZ0tbYu
LDIij4hpは観戦暦が長けりゃ偉いとでも思ってんのか?
739音速の名無しさん:02/09/02 21:42 ID:e2TAk4Ix
一番タイトルに近かった500ライダーは99年の岡田だ
740音速の名無しさん:02/09/02 21:44 ID:R7m3CX0F
最後はクリどころかロバーツにも抜かれて3位だったけどな>1999岡田
741音速の名無しさん:02/09/02 21:46 ID:LDIij4hp
まぁ、マジでアゴさんと競ったら、さすがにアゴさんの方が強いと思うが、
万が一アゴさんが怪我でもしてシーズンを棒に振ったら、
金谷さんがタイトル取れたかもしれんのう・・・・・・・・。

おう、厨の坊やたちの前で昔話してすまんのう・・・フォフォフォ・・・。
742音速の名無しさん:02/09/02 21:48 ID:ZYL4eEKB
粘着キモい。
743音速の名無しさん:02/09/02 21:51 ID:e2TAk4Ix
・・・30年後 
宇川がタイトルに一番近かったと言う論争になり

まぁ、マジでロッシさんと競ったら、さすがにロッシさんの方が強いと思うが、
万が一ロッシさんが怪我でもしてシーズンを棒に振ったら、
宇川さんがタイトル取れたかもしれんのう・・・・・・・・。

おう、厨の坊やたちの前で昔話してすまんのう・・・フォフォフォ・・・。

と言う書き込みが・・・
744音速の名無しさん:02/09/02 22:00 ID:LDIij4hp
というわけでベスト3は、これでどうや!

伊藤 巧(デビュー戦で3位入賞! デビュー戦だけやが・・・)
八代俊二(突っ込み&旋回スピードなら一番なんやが・・・)
水谷 勝(実は現地での前評判ナンバーワン・・・だったんやが)

フォフォ、フォフォ、フォフォフォフォフォフォッ・・・・鬱
745音速の名無しさん:02/09/02 22:03 ID:LDIij4hp
あと、何気にシャケさんが
「ゴルァ! 俺のこと、わるれてないか?」って暴れそうで恐いわ。。。
746光速の名無しサソ:02/09/02 22:09 ID:9kyQWiaC
ロッシはなんであんなに強いのかが知りたい・・・
747音速の名無しさん:02/09/02 22:12 ID:M/K9CLdf
話題に付いていけないと、オッサンだの粘着キモいだの・・・
ワンパターンだな。
つか、観戦歴が長いってことは、楽しんだ量も多く話題も豊富。
俺的には羨ましいんだがなあ。
748音速の名無しさん:02/09/02 22:12 ID:HUrD5Hui
カワサキ2003年モデル発表
ZX-6RRです。
http://allabout.co.jp/auto/motorcycle/closeup/CU20020901/index3.htm
ZX-7RRは無くなるのでしょうか。
749音速の名無しさん:02/09/02 22:18 ID:NuVPu7ev
「オートバイ」に載ってたやつね。
7Rはもう作る意味ないだろ。
750音速の名無しさん:02/09/02 22:21 ID:e2TAk4Ix
WSBも1000ccになるから 750は無くなるだろうねー
ZX10Rってのが気になるよ 

シャケさんと言えば87年の日本GPで平より速かったのに
フル参戦してる平に最終ラップで道を譲ったねー 漢だ
751音速の名無しさん:02/09/02 22:23 ID:JI6egwbe
なんだそれ!! かっこわる〜! 絶対川崎買わない。
752音速の名無しさん:02/09/02 22:37 ID:LDIij4hp
平も全日本3連覇に箔を付けてやろうと、藤原儀彦に道譲ったのう。
藤原は「悔しい、まだまだ平さんに勝てない!」と泣いとったわ。

ええ奴が大成するとは限らんからのう・・・・・フォ〜〜(涙
753音速の名無しさん:02/09/02 23:15 ID:LBo5aAWI
日本人ベスト3だけど実績的に1位ー岡田、2位ーノリック、は動かないでしょ?3位は片山かな?自分は84年頃からのファンだが、82年のスウェーデンGPの優勝って、前が潰れてのタナボタ的な勝ちだったんでしょ?
754音速の名無しさん:02/09/02 23:21 ID:bl5u03hw
>>753
敬済はWGPの350ccswチャンピョン。原田の250ccより上のクラス。
原田の時代には350ccクラスが無かったけど。
755音速の名無しさん:02/09/02 23:21 ID:bl5u03hw
>>754
×350ccswチャンピョン
○350ccクラスチャンピョン
756音速の名無しさん:02/09/02 23:24 ID:ngJYLek7
阿部はすでに抜け殻
757音速の名無しさん:02/09/02 23:26 ID:LDIij4hp
やはり厨ばかりやのう・・・・

わしも歳を取るわけや・・・・フォフォフォフォフォ〜グォホグォホ
758音速の名無しさん:02/09/02 23:29 ID:Wm27DoYN
安良岡さんのGP挑戦時の詳細をご存知の方いますか?
759音速の名無しさん:02/09/02 23:32 ID:LDIij4hp
安良岡さんの失踪時の詳細をご存知の方いますか?
760音速の名無しさん:02/09/02 23:32 ID:LDIij4hp
なんてこと言うんや! >>759
それじゃ金谷さんの(以下略)
761音速の名無しさん:02/09/02 23:33 ID:NuVPu7ev
ついにジサクジエーンですか (・∀・)ニヤニヤ
762根本:02/09/02 23:34 ID:LDIij4hp
浅見さんのGP挑戦時の詳細をご存知の方いますか?
763MCFAJ:02/09/02 23:36 ID:LDIij4hp
多田さんのマン島挑戦時の詳細をご存知の方いますか?
764太陸モータース:02/09/02 23:37 ID:LDIij4hp
熊野さんのGP挑戦時の詳細をご存知の方いますか?
765音速の名無しさん:02/09/02 23:39 ID:LDIij4hp
おおう、すまん、すまん。
厨の坊やたちが虫にもなっておらん頃の話だったのう・・・・・

ヴォッヴォッヴォッヴォッヴォッヴォッ・・・・ゲローッ!
766MC糊:02/09/02 23:41 ID:hWDqykEO
LDIij4hp
あんたもういいよ。うざいから。ゲローッとか面白くないし。
767音速の名無しさん:02/09/02 23:44 ID:SQicxBIw
あれ? ここ、「みんなが忘れたようなことを語るスレ」だった?w
768音速の名無しさん:02/09/02 23:46 ID:/7X9+oHe
同じ年同士で知っている歴史が深いなら、それなりに探究心があって偉い人だな、と思うが、
年寄りで若者の知識を浅いと笑う人間は、ただの馬鹿だと思う。
769音速の名無しさん:02/09/02 23:46 ID:mxu6F1hJ
話すネタが無ければ迷走するのもヨシ^^
770ヘキスパート(:02/09/02 23:48 ID:LDIij4hp
>>759
お前、IP抜くど、ゴルァ!
771音速の名無しさん:02/09/02 23:48 ID:e2TAk4Ix
>>759 760
ジサクジエンカコイイ! その後のカキコは照れ隠しか(W
772音速の名無しさん:02/09/02 23:49 ID:R/Wj++QX
>>770
あんたおもしろいね
773音速の名無しさん:02/09/02 23:49 ID:LDIij4hp
>>770
お前こそ自作自演やめーい! フォ、フォ、フォ・・・グェーッ!
774MC糊:02/09/02 23:51 ID:hWDqykEO
LDIij4hp
なんかミジメになってきた。
もうやめたら?
775音速の名無しさん:02/09/02 23:52 ID:6JHIJHiY
熊野さんって、いまなにしてるの?
サイドカーの人でしょ?
776音速の名無しさん:02/09/02 23:53 ID:LDIij4hp
厨の坊やどもよ。若いのは仕方がない。
だが無知を開き直るな。無知を恥じないのは「無恥」やぞ。

わしとてのう、若い頃には「エンジンラッパも持たんで、ゴルァ!」と
遠乗りの場で先輩諸兄からきつく叱られたもんよ・・・・(遠い目)
777音速の名無しさん:02/09/02 23:54 ID:e2TAk4Ix
LDIij4hp
開き直ってるのはおまえだろ(w
778MC糊:02/09/02 23:54 ID:hWDqykEO
だからもういいって・・・
779音速の名無しさん:02/09/02 23:55 ID:NuVPu7ev
ボケ老人はほっとけって。かまってほしいだけなんだから
780音速の名無しさん:02/09/02 23:55 ID:/7X9+oHe
>>776
恥を知らないことが一番恥ずかしい。
781音速の名無しさん:02/09/02 23:55 ID:VgKzvZT5
結局、 LDIij4hp さんは馬鹿にしてるだけでしょ。
昔の事まで知ってるのは「羨ましい」とは思うけど「偉い」とは
ちっとも思わない。
昔の事を知ってるからといって、馬鹿にしたような口ぶりは、
人間の小ささを表してる。
もう少し、上手くコミュニケーションとった方が楽しいのに。
お互いの知らないことを補完していきましょうよ、 LDIij4hp さん。

ってマジメにレスするだけ無駄かもしれないけどね。
782音速の名無しさん:02/09/02 23:56 ID:6JHIJHiY
だから、熊野さんは?
783音速の名無しさん:02/09/02 23:58 ID:LDIij4hp
おおおう、すまん、すまん。
最近、自分が誰なのか、それすらも分からん時があってのう。

では、わしはもう寝るぞ。年寄りは朝が早いよってに。
フォフォフォフォフォフォフォフォフォ・・・・ウッ、鬱、鬱(痙攣)
784MC糊:02/09/02 23:58 ID:hWDqykEO
2ch用語連発の年配の人って知的でカコイイいですね。
もうくるなよ。
785音速の名無しさん:02/09/02 23:59 ID:LDIij4hp
ぼ、ぼく17歳のレースファンですけど!

LDIij4hpさん、カコイイ!
弟子にしてください!
786MC糊:02/09/03 00:00 ID:38VzcHTn
シネ
787音速の名無しさん:02/09/03 00:01 ID:GNM9tsFe
ん? わしはもう寝たはずやが・・・・・・???????
78817歳:02/09/03 00:02 ID:GNM9tsFe
きっと生まれ変わったんですよ!
LDIij4hpさん!
789ヂヂイ:02/09/03 00:02 ID:GNM9tsFe
なんじゃ? わしはシンデレラか?
790MC糊:02/09/03 00:04 ID:uXW+w7p+
はじめまして。
GNM9tsFeさん

そしてさようなら
791通りすがりの他人:02/09/03 00:04 ID:GNM9tsFe
激ワラ!
あんた最高! >>789
792ヂヂイ:02/09/03 00:05 ID:GNM9tsFe
ここわどこ?
わしわだれ?
793音速の名無しさん:02/09/03 00:06 ID:GNM9tsFe
>>792
あなたは竹島 将。さあ、貧しいプライベーターに愛の手を!
794兵庫のチャンプ:02/09/03 00:07 ID:GNM9tsFe
なんならオレにも愛の手を差し伸べてええからな!
795ヂヂイ(入って交ざる):02/09/03 00:09 ID:GNM9tsFe
おおう、そうかそうか。

ではキミには世界最高の契約金と
世界で一番走らないグランプリマシンをあげよう。
796通りすがりの他人:02/09/03 00:10 ID:GNM9tsFe
なんかすごく危ない話になってきたような、、、、逃げよ!
797兵庫のチャンプ:02/09/03 00:11 ID:GNM9tsFe
おいおい、「走らない」ってのは「遅い」ってだけじゃなく
「いくら押してもエンジンがかからない」って意味もあるのかい?
798ヂヂイ(入って交ざる):02/09/03 00:13 ID:GNM9tsFe
それだけ金もらって文句あるの?
799音速の名無しさん:02/09/03 00:15 ID:GNM9tsFe
おおおおおおおおう。すまんすまん。
厨の坊やには小泉首相の演説より意味不明な話じゃのう。

フォーッ、フォッ、フォッ、フォッ、フォッ、フォッ、フォッ、、グヒ。
800音速の名無しさん:02/09/03 00:16 ID:dWB15ySj
あげまん、さげまんの話に戻っていいか?

昨年のパシグラで中野の親父と一緒にいた女がいたんだな。
容姿はブサイクということはないが、特別カワイイという感じでもない
ごく普通
ところがこの女、実はテック3のホスピタリティで働いてんだよ。
あれひょっとして中野の彼女かぁ?
もしそうなら今年の中野の不振ぶりをみる限り
間違いなくあの女はさげまんだな
801音速の名無しさん:02/09/03 00:16 ID:/mqqR4wP
久しぶり見たよ、自作自演って。
IDが全部同じなんだけど。( ´,_ゝ`)プッ

789 :ヂヂイ :02/09/03 00:02 ID:GNM9tsFe
なんじゃ? わしはシンデレラか?
791 :通りすがりの他人 :02/09/03 00:04 ID:GNM9tsFe
激ワラ!
あんた最高! >>789

GNM9tsFe=LDIij4hpだし。
ちょっと哀れになってきました。
802音速の名無しさん:02/09/03 00:25 ID:GNM9tsFe
ネタをネタとわからない人には難しい
803音速の名無しさん:02/09/03 00:26 ID:GNM9tsFe
自分で言うなよ、恥ずかしい! >>802
804音速の名無しさん:02/09/03 00:27 ID:GNM9tsFe
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおう、すまんすまん。
ボキャブラブーム以降のお笑いしか知らん厨の坊やには
ちょっとハードすぎるネタの構図やったかのう。

フォフォフォフォフォフォフォフォフォフォッフォ、アフォ?
805/mqqR4wP:02/09/03 00:31 ID:GNM9tsFe
キーッ! どっか逝け、爺!
806音速の名無しさん:02/09/03 00:33 ID:GNM9tsFe
さて、GNM9tsFeは何歳でしょう?(三択です)

1.17歳
2.57歳
3.97歳
807カミチューッ:02/09/03 00:38 ID:GNM9tsFe
私より年下のはずがないから・・・・3番?
808音速の名無しさん:02/09/03 00:38 ID:lFFt7lVR
えーと、そろそろ削除板に削除申請してきていい?
809音速の名無しさん:02/09/03 00:39 ID:GNM9tsFe
ブーッ!
正解は5番の「わしゃあ、神さまだよ」でした!
810音速の名無しさん:02/09/03 00:40 ID:/mqqR4wP
>>808
ヨロシク。
811不二夫:02/09/03 00:40 ID:GNM9tsFe
おい、2輪業界で「神」ってのは、ウチのオヤジの登録商標だぞ。
812音速の名無しさん:02/09/03 00:43 ID:GNM9tsFe
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおう、
すまんすまん。
厨の坊やにはヘヴィな展開が続いたのう。
次は入門編として多摩川スピードウェイのネタで盛り上がるけのう。

プォプォプォプォプォプォプォプォプォプォプォプォプォプォッ!
813音速の名無しさん:02/09/03 00:44 ID:47eHQZYi
最悪。40前後で何やってんだか・・・
814音速の名無しさん:02/09/03 00:46 ID:GNM9tsFe
ブーッ!
正解は花も恥じらう18歳(処女)ですたっ! >>813(童貞)
815音速の名無しさん:02/09/03 00:48 ID:GNM9tsFe
激ワラ! あんた最高! >>814(とんでもねえ、わしゃ神様だよ)
816 :02/09/03 00:51 ID:oX58yF2Q
アク禁間近だね、今荒らしてる人。
817808:02/09/03 00:52 ID:lFFt7lVR
とりあえずLDIij4hpとGNM9tsFeのレス削除依頼出してきますタ

WGPスレって書き間違えてすまん
818 :02/09/03 00:54 ID:oX58yF2Q
>>817
乙。
話は全然変わるけどモリワキ不渡りの話は本当かな?
819音速の名無しさん:02/09/03 01:56 ID:WNtkoA6O
なんか急に畝さん思い出した
820音速の名無しさん:02/09/03 05:17 ID:nzpB0etP
夏休みが終わってようやく夏厨がいなくなったと思ったらこんどは無職のおっさんかよ…
ホームレスなんだろうし、あんまりネカフェで無駄な金使わないほうがいいぞ。
821音速の名無しさん:02/09/03 06:08 ID:GNM9tsFe
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお、すまんすまん。
いやあ、すまんのう。
厨の坊やには元寇もペリー来航も
ヘイルウッドの絶対ラップも「単なる昔話」として同じよのう。

それでは多摩川スピードウェイの話にいくとするか。
ん? 競艇の話ではないから、そのつもりでな。

フォフォフォフォフォフォッフォフォヴォフォッ、ヴォフォッ!
822兵庫のチャンプ:02/09/03 06:12 ID:GNM9tsFe
をいをい。オレにそろそろ勝てるマシンをくれる話はどうなった?
あんまり放置プレイしとると、「村」からマシン買ってくるぞ。
なんか文句ある? オレの金で何をしようと勝手やろ!
823ヂヂイ(入って交じる):02/09/03 06:15 ID:GNM9tsFe
待たんかこら。
うちと契約しとるのに「村」のマシンに乗るなんて。
わしがよくても周囲が納得せんからな。
824元村民:02/09/03 06:17 ID:GNM9tsFe
今はもう「村」じゃないっ!
825音速の名無しさん:02/09/03 06:21 ID:GNM9tsFe
うおおおおお、すまんすまん。
厨の坊やたちにとっては
ティムポから赤玉が出てきても判らん話が続いたのう。

フォ、フォ、フォ、フォ、ファ〜〜〜アアアア。
さ〜て、そろそろ婆さんと散歩の時間じゃわ。
826音速の名無しさん:02/09/03 06:43 ID:0ELdEZeL
一晩で書き込みが大量に増えたので盛り上がってたのかと思ったら
なりきりチャットが趣味のオッサンが自作自演してただけ というオチですた
827バリー:02/09/03 06:56 ID:GNM9tsFe
「村」のマシンで2回チャンプとりましたが、なにか?
828音速の名無しさん:02/09/03 06:57 ID:GNM9tsFe
>>822
そんなアナタに贈る言葉。
「ヒラヒラ感」→「ポッキリ」
829音速の名無しさん:02/09/03 07:00 ID:GNM9tsFe
うおおおおおおおおおおおおお、すまんこすまんこ。
Jeep・・・・じゃなくてディープ過ぎるネタじゃったのう。
いつまでたっても多摩川スピードウェイの話に入れんわ。

フォ、フォ、フォ、フォ、フォ〜〜、プリッ!
830通りすがりの他人:02/09/03 07:04 ID:GNM9tsFe
あのぉ、多摩川スピードウェイだと
ロードレースではなくダートトラックではないですか?
スレ違いで削除依頼出しますよ。
831音速の名無しさん:02/09/03 07:08 ID:GNM9tsFe
うおおお、すめこ、すめこ。
しかしロードレースの前段階ではダートトラックの話も必要じゃ。
何なら名古屋旅行者賞パレードの話でもしようかのう。
どうじゃ、皆の衆?

フォッ、フォッ、フォッ、フォッ、フォウオ〜〜〜(法螺貝)
832音速の名無しさん:02/09/03 10:13 ID:X/eli7Mk
>GNM9tsFe
あんたの話なんて聞きたくない。おもしろくないし。
ってか、イイ歳して朝7時過ぎまでPCにへばりっついてんなよ、爺厨
833音速の名無しさん:02/09/03 10:14 ID:JIp5CpkE
荒れちゃった...。
834音速の名無しさん:02/09/03 10:15 ID:1JUZlgza
アフォは『放置』でおながいします。
ってもう遅いが。
835ななしですぅ(*..)σ:02/09/03 14:06 ID:M5mo5Sz8
>>826
漏れも同じクチですわ。朝から貴重な時間を無駄にした(--#)
さて、仕事逝きます。
836    :02/09/03 14:18 ID:J5Y5Qc9W
おっさん寝たのか。職安か
837音速の名無しさん:02/09/03 14:22 ID:pfk/KJPO
>>836
釣ろうとすんな馬鹿
838音速の名無しさん:02/09/03 14:31 ID:8MYt4qqk
あのぉ…坂田さんはもう参戦出来ないんでしょうか?
ファンだったのでGPをTVで見る度に寂しく感じるんですけど。。
839音速の名無しさん:02/09/03 14:38 ID:dFi1Z/dd
スーパースポーツの結果見たら克昭が3P差のランク2位!
こりゃマジでチャンプ獲るかも?
840音速の名無しさん:02/09/03 14:38 ID:6Q+SLzCI
都市対抗野球age
田中アナが野球の実況ってはじめて見た。
841音速の名無しさん:02/09/03 16:36 ID:FfZ+Cl7V
久しぶりに来たら痛いオッサンが粘着してたのかよ
残念・・・宇川たんについて語り合いたかった・・・
842音速の名無しさん:02/09/03 16:47 ID:MZqjtXCq
克昭のレプリカヘル被ってるので頑張って欲しい
843音速の名無しさん:02/09/03 18:29 ID:UjrF6Vs2
カピ萌えも彼女がGP見るたびに機嫌を悪くして当り散らしてきます。
非常に辛いです。
844音速の名無しさん:02/09/03 18:30 ID:0O7gdMrK
WSSの次戦ってアッセン?
克昭、得意だったよね。まさかマジでこのまま・・・
845音速の名無しさん:02/09/03 20:08 ID:ot0qIKf6
ちと質問なんだけどさ、たとえば克昭が600のチャンプになった場合、それはどれぐらい価値のあることなの?
846音速の名無しさん:02/09/03 20:24 ID:mL6hMUvv
taka iikujirou
847音速の名無しさん:02/09/03 20:25 ID:mL6hMUvv
Takai Ikujirou
848音速の名無しさん:02/09/03 20:26 ID:GS/CW7Sc
>>838
オレもファンなので寂しいけど
もうGP復帰はないでしょう
125はまず年齢制限があるし
レース経験のない250にいきなり乗せるような
酔狂なチームはないでしょうし

坂田や治親が今置かれてる状況が
125チャンピオンの日本での認知度を証明してるね
849音速の名無しさん:02/09/03 20:47 ID:Py0nRaU9
克昭も気になるけど、エドワーズvsベイリスが熱いっ!
何気に江戸も5連勝なのね。
もしかして、江戸は表彰台を逃してないの?
850 :02/09/03 21:07 ID:9IhZZBpQ
>>845
例によって欧州ならそれなりのステータスがあるとおもう
600は欧州市場では売れ筋のマシンなので各メーカーとも力入れてるしね

851音速の名無しさん:02/09/03 22:52 ID:GNM9tsFe
>>819
いい番号でいい発言してるな、おまえ(w
852音速の名無しさん:02/09/03 23:05 ID:R6NprNWo
>>845
一応、世界戦だしそれなりには評価されると思う。
まぁ、スズキは600でシャンボンが2回タイトルとってるしね。
しかし、克昭も今年結果でなきゃ、クビだっただろうけど、
これでしばらく大丈夫でしょう。コロナさまさまですな。
853音速の名無しさん:02/09/03 23:18 ID:Py0nRaU9
600出身でSBKで活躍したライダーっているのかなぁ?

…、っていうか、来年宗男はSBK参戦するの?
なんかドコも活動縮小してるし。
854音速の名無しさん:02/09/03 23:22 ID:3FylBsOT
過去の600チャンピオンがSBやGPに
ステップアップして活躍できてない罠。
855音速の名無しさん:02/09/03 23:47 ID:1X89bj20
琢磨スレに抜かれそうだ
856音速の名無しさん:02/09/04 00:03 ID:3K8lfzH8
スズキは何でTL1000Rベースのマシンで参戦しないんだろうな?
857音速の名無しさん:02/09/04 00:10 ID:Vrz5wKCt
>>856
リアサスが糞だったから
858音速の名無しさん:02/09/04 00:22 ID:A+InxlM2
トーチュウより
今回はオークションの売り上げ(14万5500円)もあり、例年の倍近い金額となった。
ホンダのライダーらがグッズを提供したオークションでは、
玉田誠選手のブーツが最高値の3万円で落札されたという。

☆のスーパーテックならヤフオクで流れてる値とたいしてかわらねーぞおい
859音速の名無しさん:02/09/04 07:15 ID:v5Xvmodu
もてぎGPのワイルドカードはいつ決まるの?
●125ccクラス
MFJ枠/3名・FIM枠/2名
●250ccクラス
MFJ枠/3名・FIM枠/2名・MSMA枠/1名
●MotoGPクラス
MSMA枠/1名・FIM/DORNA枠/1名

ポイントだけじゃないよね?
860音速の名無しさん:02/09/04 08:53 ID:MJEhpiIK
MotoGPクラスのワイルドカード、1枚はカワサキ?
梁は出る予定はないってどっかに書いてあったけど。
861音速の名無しさん:02/09/04 13:32 ID:onxNWUl0
「全日本ロードレース選手権第6戦SUGO大会終了時点の
各クラスランキング上位よりワイルドカード使用権利が与えられる。
ただし、125ccクラスの場合は、25歳以下という条件がある。」
ということらしいから、もう決まってるころかも。
SUGOで該当しそうなライダーに直接確認した時は
まだ決まっていないといってたけどさ。
MotoGPはカワサキは確定じゃないのか?。
もう一人は加賀山?
862音速の名無しさん:02/09/04 14:15 ID:rKn/1/S4
>>856
車体自体が失敗作だったから。
863音速の名無しさん:02/09/04 16:00 ID:/VpxsIQu
>>856
結果的にはホンダに研究材料を提供してしまった形だよな。
おかげさまでRVTはまずまずの成功を収めてるし。
864音速の名無しさん:02/09/04 16:37 ID:1oilRE/1
ちわ。普段はダメ板の住人ですが、2輪の大ファンです。
MotoGPのパシフィックGPのチケットを取ったので、それまでは
それを励みに頑張りま〜す。
865逆転ホームラーン!!:02/09/04 18:38 ID:71aEvEjb
サッカーで言う2部リーグ的扱いで、中小コンストラクターを集めてモトGPヨーロッパ選手権を、本家のサポートレースとして年間7レースくらいやるのはどう?

空冷単気筒みたいな、へんてこなマシンが出てきそうで面白いと思うんだけど

>>856
RSでは、2気筒の大きなシリンダー(ここ違うかも)のため、いんじぇくしょん制御を
出来なかった、だが、その時の苦労が今のGSX−Rに役立ったと書いてあった気がする。
866音速の名無しさん:02/09/04 20:04 ID:cc7K78I6
>>856
ハンドリングがヤバかったからって聞いたことがある
初期型なんてステダン付いてなかったせいで、妙な倒れこみするらしい

まぁキイハナのみなんで、話半分でお願いね(^^;
867音速の名無しさん:02/09/04 20:24 ID:arulUGfB
TLに関しては前スレか前々スレに詳しくカキコしてあったよ。
868音速の名無しさん:02/09/04 21:50 ID:jWH2NcU9
>866
それはSじゃない?
Rは最初からステダンあったと思う。
869音速の名無しさん:02/09/04 22:59 ID:NSWLmc48
>>865
オレとしてはサイドカー復活キボン
870音速の名無しさん:02/09/04 23:21 ID:a2cGsRXp
GP50復活キボン
ついでに125ccの年齢制限もやめれ
やっぱり排気量至上主義は、おかしいって
871228:02/09/05 00:15 ID:sHJdU3gZ
>>870
禿同
小排気量のスペシャリストっていい味だしてたもんね
872音速の名無しさん:02/09/05 00:15 ID:2AUfXp5C
>>870
レースウィークをもう一日増やさないとムリでわ?

年齢制限撤廃はサンセー。
873音速の名無しさん:02/09/05 00:16 ID:m/FY+Zei
>>865
なんかそれらしきクラスが多数有るような気がする。
874音速の名無しさん:02/09/05 01:17 ID:FF7X1hwQ
125の年令制限はひどいよね
世界1を決めるのに若手を育てようってのはおかしい
年令制限って日本人閉め出しなんかな?
875音速の名無しさん:02/09/05 01:17 ID:91xX1ju7
熊野&にえとフッカツ
876BS1:02/09/05 04:20 ID:ORI2+VyJ
【解説】 八代 俊二
                【アナウンサー】 田中 崇裕
                              
                              
  〜ポルトガル・エストリルサーキットで録画〜 

今度は23時50分から。
877音速の名無しさん:02/09/05 05:23 ID:InlxTznW
今”MotoGP 2002 前半戦”のビデオを観ながら書いてます。
前から思ってたんだけど、今年の250のカラーリングって、
全般的にイマイチじゃない?そんなことない?
漏れはかなりこだわるんだけど。250ならFortuna Honda Gresiniと、
Aprilia Worksくらいかなぁ。
878音速の名無しさん:02/09/05 05:39 ID:KO0zcyIu
G+見てるけど、実況の阿部と解説拓磨の組み合わせは最悪やね。
拓磨よ、ストリップに付きましたね、ってなんやねん。
879音速の名無しさん:02/09/05 06:03 ID:jFMAP/k2
ホンダに毒吐け、ハッチのひと刺し
880音速の名無しさん:02/09/05 13:52 ID:m9vyUB4W
TLRの時のダメだった理由が今もGSVRでも繰り返されてるね。
鈴は一体いつになったら開発の人増やすんだろう。
大排気量車開発のキモはパワーそのものじゃなくて制御の方。
それが分からない限り鈴は勝てない。
881音速の名無しさん:02/09/05 14:57 ID:/5R1qvLp
G+の実況ダメだね。知識も見る目もないもんな。
BSと比べると話にならん。やっぱ田中アナやねぇ
882音速の名無しさん:02/09/05 15:12 ID:FF7X1hwQ
>大排気量車開発のキモはパワーそのものじゃなくて制御の方。

それが分かってるからスズキは苦労してるんでしょパワーも一番出てないみたいだし
最高速も4ストの中で最低 でも立ち上がりのトラクションは良さそう
883音速の名無しさん:02/09/05 17:24 ID:J9O4iRIi
>>878
なんか逆に見たくなってくるな、そのdデモ実況と解説は。
どーせ今んとこNHKBSでまともなのも見られるんだから、
元ネタを先に見とけばマッドビデオ的な見方で楽しめそうだわ。
884音速の名無しさん:02/09/05 17:57 ID:vaZ+3Ty6
>>883
実況がつっかえたり長い間があいたり
間違えたりおんなじこと何回も繰り返したり
するとどんなに面白いレースも途端につまんなくなる
885音速の名無しさん:02/09/05 18:22 ID:Ii+sO1/l
まあ、NHKも初めの頃は酷かったけどね。
886音速の名無しさん:02/09/05 18:31 ID:v1x/esBz
山田純の解説を熱棒
887音速の名無しさん:02/09/05 18:54 ID:FF7X1hwQ
NHKも最初は酷かったね
無言がずっと続いてしゃべったと思ったら順位を言うだけ
それもホームストレートでの順位で画面上の順位じゃ無かったり・・
ま、成長が早かったけどね
日テレは何年目? いっこうに成長が見れないけど
888音速の名無しさん:02/09/05 19:00 ID:v1x/esBz
不治になるハナシは消えたのか。
889音速の名無しさん:02/09/05 19:04 ID:/2a/jfes
田中穴

いつのまにか2chの人気モノに!
890音速の名無しさん:02/09/05 19:11 ID:b6SgH2uy
>>889
田中アナと、TV大阪の千年屋アナは、
ずいぶん前から人気者だよー。
891音速の名無しさん :02/09/05 19:14 ID:Ra1dqkxS
>880
阿部孝夫に開発させりゃ一発で良いマシンが出来上がるのになぁ。この人、キャブレーションと
ハンドリングとライディングポジションにはウルサいからね。

雑誌でのインプレ記事、この人だけは提灯記事書かずにホンネでズバっと言う。その代わり、
良いところははっきり良いと誉めるので、信頼できるんだよな。
892某製造業 ◆zx900tjk :02/09/05 19:23 ID:cHJT+kSE
福田照男氏の再起キボン
893ノリック命:02/09/05 19:23 ID:M+mmDTkF
ポルトガル明日からですよ!
注目は加藤が勝てるかどうかでしょうけどノリックもお忘れなく
去年は予選で転倒して残念な結果でしたけど今年最高のレースを希望。
894音速の名無しさん:02/09/05 19:28 ID:Ps5xtkTI
>>880
音叉のマシンとか宗男のマシンを絶賛してますが、結果がともわないのは
ライダーがヘボって事っすね。
895音速の名無しさん:02/09/05 19:29 ID:FK4PvvG1
2002MotoGP 世界選手権シリーズ第13戦 ゴロワーズ パシフィックグランプリもてぎ
2002MotoGP World Championship Round13 Gauloises Pacific Grand Prix of MOTEGI

http://www.twinring.jp/event/moto_gp/

パシGPにゴロワーズがスポンサーに憑いた
もてぎで王子にM1投入しないかな
896音速の名無しさん:02/09/05 19:35 ID:Ps5xtkTI
あれ供給されるんでなかったか?
確かオラはトーチューあたりで見た覚えが…。
897音速の名無しさん:02/09/05 19:37 ID:Ps5xtkTI
違ったマレーシアからだった。
茂木の次ね。
898音速の名無しさん:02/09/05 19:54 ID:7uonCRIK
>>887
NHK初年度はあまり評価はされないが
年末の番組でたしか原田と坂田が阿部にいったあの一言で
俺的にはすべてよし
899ノリック命:02/09/05 21:31 ID:M+mmDTkF
>>898
なんて言ったの?
900音速の名無しさん:02/09/05 21:59 ID:VzUqwL4E
早く次のGP開催されないかな。
外人さんレースクイーンの新しい写真が早く見たいよ〜。
901音速の名無しさん:02/09/05 22:10 ID:mZ6fOpXG
今NHK-BS1でやってるぞ
902音速の名無しさん:02/09/05 22:52 ID:/LB/DljK
>>899
「お前の髪型変だよ」「うん、漏れもそう思ってた」
だよ。
903音速の名無しさん:02/09/05 23:55 ID:KhEPY+Ha
(´-`).。oO(「ホンダエンジン」とか言ってたなぁ)
F−1じゃねーんだから。
でも今となってはソレも懐かしい思い出。
904音速の名無しさん:02/09/06 00:04 ID:JFe4z/nl
905313:02/09/06 00:33 ID:/9nxlIva
ガ━━━(゚ロ゚)━━━ン
906音速の名無しさん:02/09/06 00:34 ID:AOmo6+l7
ヤマハワークスはヘイデンなんかね
ノリックはヤマハ離れた方が良いかもね
ヤマハでの限界は見えてるし。
907音速の名無しさん:02/09/06 00:36 ID:/40V4hrq
次の所属は、川口?
908音速の名無しさん:02/09/06 01:20 ID:NuDPbH7N
ほらみろ!
ヤマハからのレンタルって書いてあるじゃないか。
遙か昔に書き込んだけど信じてもらえず悲しかたよ。
909音速の名無しさん:02/09/06 01:23 ID:NuDPbH7N
ノリック、ホンダの可能性もアリ
910音速の名無しさん:02/09/06 02:23 ID:fGSETqHG
ホンダのどこよ? ワークス系は無理だろ

噂のモリワキフレームぐらいじゃないか受け入れられるの
えもダンロップでの奴の走りはもう一回位見たいきもする
911音速の名無しさん:02/09/06 02:42 ID:+2CdMOwA
ラッタッタで走ってほしい
912音速の名無しさん:02/09/06 03:00 ID:Es4nmbH9
ああ・・いよいよヤマハ出るのか。

ここは一発さぁ、


  ノ  リ  ッ  ク  +  N  S  R  よ  !!



いや、4ストにかなわなくてもいいから、正直もう一回だけその姿を見たい。
もしかするとやっばりあのタブーとされていた言葉は本当だったと思いたい・・だから。
913 :02/09/06 03:57 ID:FPQYG8xZ
混走は今期限りで来期は4ストのみになるんじゃなかったっけ?
それとももう1年だっけ? どっちにしても開発止まったNSRじゃどうにもならん気がするが
914音速の名無しさん:02/09/06 05:29 ID:7lNR5R4i
トーチュウてのが今ひとつ信憑性がなあ・・・
本人、ホンダには乗らないって昔言ってたよな。
915音速の名無しさん:02/09/06 06:30 ID:OZdA8P9o
宇川先生は元気そうだね
http://www.chunichi.ne.jp/f1express/bike/index.html
916915↓:02/09/06 06:35 ID:OZdA8P9o
917音速の名無しさん:02/09/06 07:17 ID:SCbX8sQM
ノビーが帰ってくるのか
918ノリック命:02/09/06 07:37 ID:uhWBDyYq
ノリックは27で年寄りなのか?
ライダーとしては一番いい年齢だと思うんだけど。

配電ってだれノリックより早いのか?
919音速の名無しさん:02/09/06 08:16 ID:FCxDY9ig
プロトンじゃないのかな?
920音速の名無しさん:02/09/06 09:23 ID:Wxdaw9R6
ミヤタじゃないのかな?
921某製造業 ◆zx900tjk :02/09/06 09:41 ID:Oh4+MT0Y
>>906
トーチュウによると、ヤマハ入りするのはE・ハイデン(ヘイデン?)。
ってことは、ヤマハアメリカにいる兄貴のほう?

ホンダにいるのは弟のニッキーだったと思うが。
922音速の名無しさん:02/09/06 09:43 ID:5BPoBJYW
メランドリはmotoに来るの?
923880:02/09/06 09:46 ID:4wOIGEtr
>>894
誤爆か?それとも日本語分からない?
誰が絶賛なんかしてるんだい?
GSVRを何人で開発してるか知ってるか?
RCVのフレーム担当だけより遥かに少ないんだぞ。
現場に苦労だけさせて増員図らない上が居る限り、
鈴は本に勝てないの(本が勝手にこけた場合は除く)。

924某製造業 ◆zx900tjk :02/09/06 09:55 ID:Oh4+MT0Y
>>921
AMASuperbike.comには、
・ヤマハはニッキーとの交渉についてはノーコメント
・ホンダは交渉中

ってかいてあった。E・ハイデンってのは間違いみたい。
すまぬ。
925音速の名無しさん:02/09/06 10:09 ID:70Gm3o6I
どーせ、カピロッシはドカだろうから、
その後釜に是非ノリックを!もちろんRC211Vで。
つーか、原田とビアッジは同じチームで走るの?
超犬猿の仲だと思うんだが・・・。
926音速の名無しさん:02/09/06 10:13 ID:7lNR5R4i
ていうか原田に来期はあるのか?
927音速の名無しさん:02/09/06 10:15 ID:HBwfMwrH
原田は放出される罠。最後っ屁を見せてホスィー
928音速の名無しさん:02/09/06 11:13 ID:wDEJmkxv
>>880
私も禿同!!
実際、スタッフは嘆いてます。
99年にジュニアがいいとこ見せられなかったらGPチームは解散だったんだよね。
今があるのはジュニア様々なのです。
929音速の名無しさん:02/09/06 13:55 ID:pUXqnjjN
>>921

どうせならボストロム兄弟もドカとカワから参戦しないかねぇ。
来年は無理でも、2年後くらいには両方の兄弟がリザルト上に入り混じって
何がなんだか解らなくなる罠。
930音速の名無しさん:02/09/06 14:27 ID:Bt70hsYW
ノリックいなくなると寂しいな
どこでもイイから残ってほしい・・・出来ればRCVがあるチーム(w

多分、日本人がこれだけ沢山参加して活躍してるMotoGpって
今ぐらいなんだろうな・・・

宇川たん萌え!って言いたいが宇川より今年は頑張ってるノリックが
ピンチだから今GPだけはノリック応援するか。
931音速の名無しさん:02/09/06 14:39 ID:1BNIgZFf
>▽原田哲也
>開幕前のここのテストで転んで鎖骨を折った。それが今でも尾を引いている。テストはたった4周で終わり、手術のためすぐに日本に帰ったし、その分も食べなきゃ。

なんで、「食べなきゃ」なんだろう
意味がわからん
932音速の名無しさん:02/09/06 14:52 ID:ebRdzhzc
写真みれ。飯食ってる時に取ったコメントだろ?
933音速の名無しさん:02/09/06 14:53 ID:V76QYHNJ
ノリックは吟遊詩人として第二の人生を歩むそうです。
934 :02/09/06 15:06 ID:ptbqbi9n
っで、RCVは来期何台?
935音速の名無しさん:02/09/06 15:23 ID:Bt70hsYW
>>934
8台予定
936音速の名無しさん:02/09/06 15:26 ID:UUIbL3n6
原田と禿げッチは250でMotoGP走すります。
そのほうが速いかもしかもしかもしかも!直線では二台が合体すると二倍の速さで走すれまし。
937音速の名無しさん:02/09/06 15:43 ID:AOmo6+l7
ホンダ 8台+エンジン2台?
ヤマハ 4台
スズキ 2台
ドカティ 2台
カワサキ 2台
アプリリア 1台?
プロトン 2台

こんな感じ?
938  :02/09/06 16:01 ID:ptbqbi9n
じゃホンダは
HRC 2
アゴ 1
ポンス 2
どっかでビアッジ 1
がほぼ決まり?
ダンティンも1台位もって来れる可能性もあるんかな
939音速の名無しさん:02/09/06 16:20 ID:Bt70hsYW
>>938
先生、アゴって何でしょうか?
自分わかりません
940某製造業 ◆zx900tjk :02/09/06 16:23 ID:Oh4+MT0Y
>>939
加藤だろ。

950の方、次スレおながいします。
941音速の名無しさん:02/09/06 16:31 ID:V76QYHNJ
禿皇帝がRCVに乗れれば後の連中はどうでもいいっす(w
942音速の名無しさん:02/09/06 16:40 ID:Bt70hsYW
>>940
マジレス寒い(藁
943  :02/09/06 16:46 ID:ptbqbi9n
グレシーニだった(;´Д`)

チームアゴスチーニは古過ぎた
944音速の名無しさん:02/09/06 16:47 ID:tcxlrQlF
>>939
じゃあなんの為に聞いたの?ワラ
ネタにしちゃ意味不明なんだが。
945音速の名無しさん:02/09/06 16:49 ID:Q3CLf9h8
>>944
939は頭が逝っちゃてるようです。
946音速の名無しさん:02/09/06 17:08 ID:Zw6wpBS4
鈴鹿で勝つとスタンドが異様に盛り上がるよね(´∀`)<ノリック

頑張ってほしいけど、スポンサー持ってないし
良くてカワサキのセカンドライダーってトコか?
947某製造業 ◆zx900tjk :02/09/06 17:51 ID:Oh4+MT0Y
>>945
煽られたのかな?まあいいや。

>>946
もういっかいミスター飲茶にスポンサーしてもらうとか。
金ないか・・ダスキン
948   :02/09/06 18:02 ID:cd8DjU6B
スポット参戦じゃないんだから
日本のローカル企業は無理。

バブル時のエスポ、フットワーク、レイトンは例外

949音速の名無しさん:02/09/06 18:21 ID:AOmo6+l7
正直 ノリックがヤマハ無理とすると
ホンダ、スズキは無理そうだし
後は海外メーカーか でも東洋人は・・・
ダンティンに付いて行くのかな
950音速の名無しさん:02/09/06 18:36 ID:HoILee1M
カワサキに行って一年でポイ捨て>ノリック
951ななしですぅ(*..)σ:02/09/06 19:32 ID:JkQrWk46
次スレ立ったら教えてください。
仕事で予選観れない罠(--#)

禿+アラーダ様で8耐参戦なんてのが実現したりすると
面白いと思うのだが。。。やっぱ無理っすかねぇ〜?
どっちもコーナースピード重視派(250乗りってか?)だから開発的にも
面白そうな組み合わせだとは思うんだけれどねー。
952音速の名無しさん:02/09/06 19:54 ID:/JFTiuND
>>923
いや申し訳っ!誤爆ッス。
正直、開発人員増やせるならやってると思いますよ。
だって一番悔しいのは開発陣だと思うし。
それだけ経営が厳しいんでしょう、2輪は。
4輪は業績順調みたいですけどね。
953音速の名無しさん:02/09/06 19:57 ID:H+U1D10N
原田の250に復帰はありえないのかな?
今のホンダは250の勝てるライダーがいないから
丁度いいんじゃないかと思うけど。
アントンマンクみたいにタイトル取らせて引退するとか。
954音速の名無しさん:02/09/06 20:09 ID:/G5FhRiu
来期2台体制のグレッシーニチーム。セカンドライダーに阿部典史を迎えるのは決定的。
加藤大治郎と阿部典史の“ミニバイクコンビ”がmotoGP界に旋風を巻き起こすか期待される。
955音速の名無しさん:02/09/06 20:20 ID:M+s2SBHq
>>954
ネタ元はドコ?
956音速の名無しさん:02/09/06 20:25 ID:AOmo6+l7
妄想やん(W
957 :02/09/06 21:09 ID:RoPKgX+q
スペインのチームだからスペイン人ひっぱるだろ
125の英才教育坊ちゃま起用とかさ
個人的にはエリアス希望 ホンダに帰ってこーい
958音速の名無しさん:02/09/06 21:18 ID:Fz+hjCZi
>>954
アスコはビアッジが有力ってのが専らの噂。
オレは嫌だけどね。
959音速の名無しさん:02/09/06 22:11 ID:6Q9d62UG
ボスとロムって、弁しか知らんけど、兄か弟がいるの?
960音速の名無しさん:02/09/06 22:22 ID:vG/qrDbc
加藤キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
961音速の名無しさん:02/09/06 22:33 ID:MOTYfCgY
>>959
いるで。(w
E。
962名無しさん:02/09/06 22:38 ID:OyPicyOr
次のスレッドから、http://www.motograndprix.com
を先頭に立てればよいのでは・・。日本語版もありますし。

しかし、日本人ライダーで、最も排気量のあるクラスにおいて、チャンピオンは
生まれないのでしょうか。
ミック・ドゥーハンとか、ぶっちぎりに凄くて、街で走っているライダーの半分
くらいが、彼のオーストラリア国旗のヘルメットだった記憶がありますが。
963   :02/09/06 22:39 ID:MOTYfCgY
964音速の名無しさん:02/09/06 22:53 ID:AOmo6+l7
カワサキのエリック、ボストロム
ラグナセカで良い走りしてましたよ
965音速の名無しさん:02/09/07 01:32 ID:yL/WH9Jp
>>960
大治郎の影響で、残り全戦ロッシがグタグタになれば面白いんだが。
966音速の名無しさん:02/09/07 01:42 ID:0NkmZEQF
HRC:ロッシ、宇川
グレ:加藤
ポンス:バロス、カピ
WCMモリワキ:マッコイ、ホプキンス
プラマック:ビアッジ

ヤマハ:チェカ、ヘイデン(E?N?)
テック3:ジャック、ナカノ

スズキ:ジベルノー、ノリック

カワサキ:ヤナガワ、Eボストロム

ドカティ:ベイリス、Bボストロム

プロトン:ロバーツ、ノブアツ

アプリリア:ラコーニ

MZ:ワルドマン

で、よろしいか?
967音速の名無しさん:02/09/07 02:45 ID:lMTOLERp
>>966
「で、よろしいか?」って言われても、何を根拠に…。
968音速の名無しさん:02/09/07 02:54 ID:Gc4pNqXw
>>967
妄想
969音速の名無しさん:02/09/07 04:07 ID:xkrZDLPS
つまらん質問で恐縮なのだが
ブラマックってどこのこと?
ここ何年かまともにみれてないから・・・
970音速の名無しさん:02/09/07 09:58 ID:qcsqyg3V
プラマック ホンダ レーシング チーム
http://www.honda.co.jp/Racing/news/02wgp/formation/team4.html
971音速の名無しさん:02/09/07 11:33 ID:TR1TGN68
>>969
原田がいるチームかな。
972音速の名無しさん:02/09/07 15:57 ID:l/dLMN3I
>>970
>>971
サンキュウ!
新興チームなの?
昔は250とか125やってたのかな?
973音速の名無しさん:02/09/07 18:04 ID:r9u1TDT3
>>972
一昨年まで宇川が250乗ってた時のチーム「シェルアドバンスホンダ」
でシェルが離れたんでホンダが原田のためにプラマックを
スポンサーとしてみっけてきた…ってカコログに書いてあった
974原田哲也:02/09/07 18:37 ID:vHyOEaMa
,,-‐''""''ー--,-  >>3 2のバカーァァァァンとかぬかしてんじゃねぇよw
             .|"""        || >>996いい加減,コンニャクオナニー卒業しろw
:::::::::::::::::::::::::::      |     げ  と .|| >>995親父が公園で暇そうにしてたぞw
:::::::::::::::::::::::::::::::     |  2     っ   .|| >>996陰毛からヘソに毛が伸びてきてるぞw
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|       ,ノ""""'|| >>997クラスの女の子の笛に精子塗りたくってたろw
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::  |   ,/"""      .|| >>998ぁゃゃの前でオナニーするなよw
::::::::::::::::::::::::::::::::::    """"        .|| >>999この前EzTVの引き篭り特集の人?w
                       / )
                      / /||
                      / /
                    ( (    /⌒ヽ
                     ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ <ぐわっはっはっは!!!!
                      \\(´∀` )     n  1000とり放題だ
                       ハ      \    ( E)
                         | 神  /ヽ ヽ_//
975音速の名無しさん:02/09/07 23:01 ID:EJo6Ztz0

とりあえず死んでくれ
976音速の名無しさん:02/09/08 00:46 ID:G8REkDBm
オマエモナー
977   :02/09/08 10:30 ID:KK1rwdpr
>>974
ただのコピペ野郎か。
全然、番号合ってないし。
978音速の名無しさん:02/09/08 22:16 ID:baRf7Htq
さーて1000獲りに逝くか。
979音速の名無しさん:02/09/09 14:57 ID:bhKfc7ar
979
980音速の名無しさん:02/09/09 14:59 ID:uJXjpLic
980
アゲチャ ダメ!
981音速の名無しさん:02/09/09 15:50 ID:8WbkdizE
1000!
982 :02/09/09 17:23 ID:aAGbJrDb
今夜が山田
983音速の名無しさん:02/09/09 22:10 ID:yqGunFr2
>>982
ギャフンっ!!!(;ЗзЗ)ギャフンッ
984音速の名無しさん:02/09/10 07:12 ID:iNjC5uTp
HDDの掃除してたらロケットの動画が出てきました^^
985音速の名無しさん:02/09/10 11:51 ID:kVnLzeOa
埋めておこう
986音速の名無しさん:02/09/10 12:23 ID:oTGTGpT9
地道に1000をめざせ。
987穴埋め用小ネタ:02/09/10 15:41 ID:3X0ls8C+
Motograndprix.comアンケート
「ロッシは次戦リオでタイトルを決めるか」
http://www.Motograndprix.com/ja/motogp/contenido.html?menu=survey

Yes -1194�(90.39%) No -127�(9.61%) Total -132

世界中で期待度が薄い宇川って・・・
988音速の名無しさん:02/09/10 16:24 ID:cu6UxS+C
>>987
芸のある小ネタ穴埋めマンセー

いままでのアレがアレだからしかたないけど、宇川気の毒。
ここで一発見せたれや!
989音速の名無しさん:02/09/10 16:55 ID:kGjHbbS9
>>988
ホント、「男宇川」気の毒。
でも、雨のおかげ?で大ちゃんに美味しいとこ持ってかれなくて良かったよね。
990音速の名無しさん:02/09/10 17:21 ID:KOICDbRc
帰る
991音速の名無しさん:02/09/10 17:21 ID:KOICDbRc
終わり
992音速の名無しさん:02/09/10 17:22 ID:KOICDbRc
993音速の名無しさん:02/09/10 17:23 ID:ZBE/Gbgb
やば
994音速の名無しさん:02/09/10 17:24 ID:GdeC0Ydm
おp
995音速の名無しさん:02/09/10 17:25 ID:f2VZ3WBo
成功
996音速の名無しさん:02/09/10 17:25 ID:9PZCJuc4
いけ
997音速の名無しさん:02/09/10 17:26 ID:QBW2zow/
おえ
998音速の名無しさん:02/09/10 17:26 ID:YIHPoOgP
行く
999音速の名無しさん:02/09/10 17:27 ID:YIHPoOgP
バイバイ
1000音速の名無しさん:02/09/10 17:27 ID:YIHPoOgP
(^.^)/~~~
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。