■WRCもあるんすよ!SS14■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
四輪オフロード総合という方向で。
全日本ラリー、パリダカなどの話題もここでどうぞ。

前スレ
■WRCもあるんすよ!SS13■
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1027432809/
  
  WRCのTV放映予定はこちら
  http://www.crash.ne.jp/tv/tv.html

関連スレ・サイトは>>2-10 ぐらい
2音速の名無しさん:02/08/12 11:59 ID:S0V53Tlj
「WRCはないんすかね? 」
http://mentai.2ch.net/f1/kako/960/960108058.html
「■WRCもあるんすよ!■」
http://mentai.2ch.net/f1/kako/981/981795767.html
「■WRCもあるんすよ!第2レグ■」
http://mentai.2ch.net/f1/kako/992/992701254.html
「■WRCもあるんすよ!SS3■」
http://sports.2ch.net/f1/kako/1002/10027/1002709872.html
「■WRCもあるんすよ!SS4■」
http://sports.2ch.net/f1/kako/1006/10067/1006704962.html
「■WRCもあるんすよ!SS5■」
http://sports.2ch.net/f1/kako/1011/10114/1011442869.html
「■WRCもあるんすよ!SS6■」
http://sports.2ch.net/f1/kako/1012/10125/1012579807.html
「■WRCもあるんすよ!SS7■」
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1014005597/l50
「■WRCもあるんすよ!SS8■」
http://sports.2ch.net/f1/kako/1016/10168/1016851756.html
「■WRCもあるんすよ!SS9■」
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1019228227/l50
「■WRCもあるんすよ!ss10■」
http://sports.2ch.net/f1/kako/1021/10210/1021092643.html
「■WRCもあるんすよ!SS11■」
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1021819700/l50
「■WRCもあるんすよ!SS12■」
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1024076000/
3音速の名無しさん:02/08/12 12:00 ID:S0V53Tlj
RallyX Net
http://www.rallyx.net/

SUBARU MOTORSPORTS MAGAZINE
http://www.subaru-msm.com/

三菱 2002年 WRCトップページ
http://web1.mitsubishi-motors.co.jp/motorsports/02wrc_j/index.html

SUZUKI JWRC
http://www.suzuki.co.jp/jwrc/jwrc_jp/index.html

Rally-Live.com - World Rally Championship Live (英語)
http://www.rally-live.com/2001/en/

World Rally Championship - HOME (英語)
http://www.worldrally-online.com/en_GB/duringhp_S.htm

2tone WRC (306C個人サイト)
http://homepage1.nifty.com/2tone

Crash.Net Japan(TV放映予定など)
http://www.crash.ne.jp/wrc/wrc_index.htm
4音速の名無しさん:02/08/12 12:00 ID:S0V53Tlj
5音速の名無しさん:02/08/12 12:01 ID:S0V53Tlj
(・∀・)
6音速の名無しさん:02/08/12 12:05 ID:4wuPwYGL
スレ立て、乙カレー!!
7音速の名無しさん:02/08/12 12:12 ID:x0YsAilS
(・∀・)< オツです!
8音速の名無しさん:02/08/12 12:19 ID:/TRijEcG
>>1(・∀・)グッジョブ!!乙カレイヤー
9音速の名無しさん:02/08/12 13:13 ID:bJwWKfS/
(・∀・)カエレ!
10音速の名無しさん:02/08/12 13:53 ID:mU62zETo
ペターソルベルグ 全開でいこう!!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1028190392/l50

WRC,トミ・マキネン戦記
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1021715571/l50

WRC・・マーカスグロンホルムを語ろう
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1017927199/l50
11音速の名無しさん:02/08/12 14:17 ID:QkAjO74j
>>10
その3つのスレの1です
ありがとうございます
ここの>>1さんと共に乙です
12音速の名無しさん:02/08/12 17:20 ID:rSTH8m+j
ぷぢょ−の違反はまだみつからないのかぁ!!
13音速の名無しさん:02/08/12 19:14 ID:vC4No/l8
フジョー止め師が炒っちゃったからなぁ…
14音速の名無しさん:02/08/12 19:26 ID:YVkOBfPk
プジョーなんて (・ε・)プップクプー
15音速の名無しさん:02/08/12 19:43 ID:x0YsAilS
まあスバルとかフォードとかシトロエンがもっとキバレよ!
ってことなんだろうな・・・
あとはドライバーシャッフルしてくれ!
16音速の名無しさん:02/08/12 19:51 ID:pPsNSD1t
(;´Д`)/先生
質問です

ラリーのなりたちを教えてください
サイトでもかまいません

GTは都市間をどれだけはやく走るかが起源とききましたが…
17音速の名無しさん:02/08/12 19:54 ID:bQUCOint
>>16
Google使ったこと無いのか?
18音速の名無しさん:02/08/12 20:10 ID:mU62zETo
むかしむかし、車好きのラリーという男がおったそうじゃ…

・・・・

面白くならささそうなのでヤメタ
19音速の名無しさん:02/08/12 20:33 ID:iLm+TC8I
>>18
続きキボンヌ
20音速の名無しさん:02/08/12 20:34 ID:9a6vkeQZ
プジョーばっか叩かれてるけどさー、
悪いのは三菱とピレリじゃないの?
21音速の名無しさん:02/08/12 20:44 ID:4wuPwYGL
>>20
うーん・・・確かに叩かれてるよね。
勝つ事が悪いわけじゃないが、コレだけボロ勝ちだと・・・
やっぱ、ココは日本だしプジョーファンが割合としては少ないのかも。
プジョーに結構、特例が許されるってのも、原因かなぁ。

俺としては、プジョーがコレだけ一方的に強いのも嫌なんだけど
勝ち誇ったプロベラの笑顔が・・・
22音速の名無しさん:02/08/12 21:12 ID:3lrH+1U8
三菱の時代は終わりますた
まあ、高速でブレーキが効かなくなる車作ってたメーカだから当然か。
23音速の名無しさん:02/08/12 21:23 ID:a5fpafvU
プジョーってよく言えば徹底的。悪く言えばえげつないんだよね。車もドライバーも可能な限りどころかルールを変えさせてまで充実させ、そのためにFIAでのロビー活動も怠りなしらしいし。こういう可愛げのなさは日本人には嫌われるよね。
24音速の名無しさん:02/08/12 21:25 ID:pDMaCQQU
25音速の名無しさん:02/08/12 21:38 ID:EWHoGPk/
ランチア復活キボンヌ
26音速の名無しさん:02/08/12 21:44 ID:mU62zETo
>>19
断念しますた
27音速の名無しさん:02/08/12 21:51 ID:JHJVWTlF
唐突ですが、コリン・マクレーの昔のコドラ、デレク・リンガーって
なんでグリストとチェンジしたんですか?
28音速の名無しさん:02/08/12 21:56 ID:dmghViHu
>21 勝ち誇ったプロベラの笑顔が・・・
 禿同・・・。プジョーが勝つとそれがあるのも嫌なんだよね。
自分はDVDとか観るときプジョーの優勝シーンはいっつもとばしてます。
29音速の名無しさん:02/08/12 22:23 ID:lUJImwB5
プジョー=読売 な感じでイヤン。
30音速の名無しさん:02/08/12 23:30 ID:D94lhmZA
age
31音速の名無しさん:02/08/12 23:38 ID:pzyUyaz9
>>29
だから俺はアンチプジョーだったのか!!なるほどね
32音速の名無しさん:02/08/13 00:30 ID:sqHHkp09
昔のプジョーは良かったな (遠い目w
昔は嫌いなチームでは無かったが
ある意味で
「"反則"的な強さ」
が目立つので
少しずつ日本人である俺は嫌いになってきた。
シュコダとかに頑張って欲しいと思ってたんだが…
33音速の名無しさん:02/08/13 01:31 ID:rl+YFOLr
で、スポーツアイのday3は何時からやるの?
野球が延長したみたいだけど。
34音速の名無しさん:02/08/13 01:43 ID:XYDg8frq
DAY3はじまった
35音速の名無しさん:02/08/13 01:47 ID:rl+YFOLr
おーいけー。
すげー、コリンのフォーカスがバックトゥーザフューチャーみたいだった(W
36音速の名無しさん:02/08/13 03:53 ID:8Q/zW50+
コリンのフォーカス、何で燃えたん〜?
37音速の名無しさん:02/08/13 09:49 ID:933oCWeR
>>36
C・マクレーはジャンプの着地の際の衝撃で水冷パイプが外れ、
液漏れを起こし出火、SS20の後リタイアした。
38音速の名無しさん:02/08/13 10:01 ID:Y8ZtdCTn
リヤデフを岩でヒットして壊して、そのオイルが排気管の上に漏れて燃えたんでないかい
39音速の名無しさん:02/08/13 11:34 ID:ca+qn34e
ゆーろぴくちゃーたん
世界ラリー選手権90年代総集編 特別限定版 再入荷って。。。
再版したら限定ちゃうやん。。。エボ4じゃあるまいし。。。
40音速の名無しさん:02/08/13 12:57 ID:rUlPtHYd
ラリーってのはいざ鎌倉って意味なのねん?
41音速の名無しさん:02/08/13 14:06 ID:+R3tPhYb
WRカーがあるかぎり日本車は勝てません。
42音速の名無しさん:02/08/13 15:55 ID:44GVQTnV
パニやん、ドイツお休み〜
43音速の名無しさん:02/08/13 15:59 ID:BzPpqfl1
>>39
再入荷と再販は違いますが?と突っ込みながら手コキ

おっと、板違い。
44音速の名無しさん:02/08/13 16:27 ID:zmwL0NwO
>>39
ユーロピクチャーの限定DVDは先週恵比寿のミスタークラフトとかいうところ行ったら結構おいてあったよ
ちなみ自分もそのときそこで買った
45音速の名無しさん:02/08/13 16:51 ID:V6k+S9Ip
2000枚限定はうそです
46音速の名無しさん:02/08/13 19:07 ID:aX45o4iF
プジョーには次戦からオーツタイヤを履いていただくというのはいかがでしょうか?
47音速の名無しさん:02/08/13 22:21 ID:WmASctc9
>>46
いや、オカモトのまるで履いていないような感触のタイヤはどう?
48音速の名無しさん:02/08/13 22:42 ID:ZMCYD+pk
うすうすですか?(w
49音速の名無しさん:02/08/13 22:46 ID:sJ815GQK
そーいや、パニやんはドイチェランドも無理なのかなぁ・・・
俺は、パニやん個人は、キャラ的に結構好きだから同情してしまうんだが。
やる事成す事全部・・・(以下略)
彼の人生そのものに、ある種の一貫性すら感じるよね。
50音速の名無しさん:02/08/13 23:13 ID:vfLrZLRS
>>49
それに関してはデル兄も負けてないなぁ<やる事成す事

これが近親憎悪ってやつですか?
51音速の名無しさん:02/08/14 02:20 ID:VS4h6CTN
パニやんとオレ様って昔はお互い家族ぐるみの付き合いしてるくらい
仲がよかったけど、パニやんの違法レッキ疑惑以来仲悪いままかな。
52音速の名無しさん:02/08/14 02:35 ID:fbhoUSjy
>>51
二人とも、個性溢れる走りをするし
人間的にもおもしろいドライバーだけにあの事件は残念としか言いようが無いですね。
53音速の名無しさん:02/08/14 03:37 ID:oPTMcPXw
でも、違法レッキをした(と思われる、といったほうがパニやんファンは叩かれにくいのでそう書く)
パニやんは絶対的に悪いわけで。
あの対立で俺様を追い出したプジョーのやり方は
もっと悪い(というかプジョー側にしてみれば都合がよかったんでしょうが)わけで。
フォードに移籍後の俺様も、ターマックで一向に成績が残せないのも
ふがいないわけで。
時代がそうさせたのなら、つらいマイルストーンですな。
54音速の名無しさん:02/08/14 04:17 ID:opmOwsDW
>>53
ピロリタイヤを履いたフォードでターマックの成績を期待するのはチト酷かと・・・・
で、三菱に移籍したら今度は車がアレだし・・・・
55音速の名無しさん:02/08/14 05:58 ID:1HuF7Em1
>>53
プジョーファンの俺としてもパニやんを切って欲しかったが、
デルクールがほんの僅かにターマックで遅いことと、
アクティブデフ否定派だったことが不利に働いたのかもしれない。
またグロンホルムがいきなり速かったのも不幸だったね。
56音速の名無しさん:02/08/14 10:33 ID:bV84FsL+
パニやんといい、デルやんといい、なんでフランス人ドライバーってキティー顔なんだろ?
火星人っぽいオリオールちゃんがまともに見える
そういえば、新人のロブも、ギャングっぽいな(W
アランドロン(古!)のようなドライバーはいないのか?
57音速の名無しさん:02/08/14 14:42 ID:ISVs87wl
デルやんはキャリアの終わりを三菱で迎えるつもりなのかな?
チームのエースというのはここ4年ほど無かったよね・・・
今の不振の三菱で奮闘するのは並大抵の事じゃないだろうけど、
自分が必要とされているという環境というのはどうなんだろう?

パーソネンの存在が気になるところだろうけどね。
三菱は彼を「第二のマキネン」として迎えるつもりなんだろうな。
彼のターマックの能力がどれくらいかはワカランがな。

ともかく、デルやんの居場所っていうのは今のとこ三菱ぐらいしか
ないんだろうな。
もうちょっと忍耐すれば新型のマシンにも乗れるかもしれないし・・
58音速の名無しさん:02/08/14 15:36 ID:MAzSsCCS
コリンもよくキティ顔になってるね(w
まあお国によらず、WRCドライバーって時点で充分キティなわけだが(w
59音速の名無しさん:02/08/14 17:24 ID:smsV7j58
あのさ、現実問題としてフォードとスバル以外は全くプジョーの相手になってない訳だけど、
この両チームがピロリタイヤ履いている限りフレンチには絶対太刀打ち出来ないと思うんだよ。

で、ミシュランに変更するかピロリが撤退するか、一番良いのは新たなタイヤメーカーが
参入する事だと思うんだけど・・・・
そこでBSの方々が読んでいたらお聞きしたい。
貴方達はF1やMotoGPに参戦してミシュランと争っているが、何故WRCには参戦しないのかと?
WRCへの参入で得られる宣伝効果は、決してF1やMotoGPに劣るものでは無いと思うのですが?
ってか、むしろお願いします、参入してぇ・゚・(ノД`)・゚・
60音速の名無しさん:02/08/14 17:30 ID:yLkh8eIg
>>59
うーんタイヤメーカーからしたら参戦するメリットはあるが
ターマック用のタイヤはすぐにでも作れそうだが
悪路に耐えるタイヤ(そして信頼性)を一から作るのは結構大変だと思われ。

と言ってみるテスト
61音速の名無しさん:02/08/14 17:39 ID:N3Zg1Ilm
一番のネックはムースタイヤ
BSもそんな新技術をつくる事はしないだろうとの意見が

まぁ、トヨタがフラットやロータリーをいまさら作ろうと思ってないのと同じかも


ムース無しならいいもんができそうだけど、多少の試験期間がいるだろうしね

俺もBSは熱望しとるが、無理っぽ
ヽ(`Д´)ノウワァァン
62音速の名無しさん:02/08/14 17:40 ID:eeM85/Jz
BSってラリータイヤ作ってるのか?
ファイアストンでもいいから出て欲しいよな。
それとももうイッパイイッパイなんだろか
63音速の名無しさん:02/08/14 17:43 ID:smsV7j58
>>60
でもさ、今まで余り本気で取り組んでいなかったとはいえBSはラリータイヤを
作った事ある訳だし・・・
それにWRCなら市販の悪路用タイヤを作るノウハウや設備も参考に出来るのでは
ないかと・・・・
64コギャルとHな出会い:02/08/14 17:44 ID:zUiKdDzQ
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  小中高生大歓迎です                 
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。

  激安携帯情報あります。
65音速の名無しさん:02/08/14 17:49 ID:smsV7j58
>>61
>一番のネックはムースタイヤ
そう!、気になるのはソコなんだよねぇ
でも、逆にコンパウンドに定評があるBSには案外得意分野かもよ?

>>62
ファイヤストンでも良いかもね!
でも、アメリカ企業でしょ?ファイヤストンって・・・
WRCは欧州が主戦場だから・・・
66音速の名無しさん:02/08/14 17:53 ID:4Pgs1wFg
フォードは意地でもファイヤストンは履かないと思われ。
67音速の名無しさん:02/08/14 18:00 ID:smsV7j58
>>66
そりゃそうか(w
68音速の名無しさん:02/08/14 18:00 ID:ISVs87wl
ピロリとBSが手を組む (・∀・)コレダ!!
69音速の名無しさん:02/08/14 18:01 ID:smsV7j58
>>68
買収って事デツカ?
70音速の名無しさん:02/08/14 18:01 ID:bSkMUSr1
まあワンメイクだけどCARTで履いてると言ってみる

http://www.chunichi.ne.jp/f1express/io/2002/08/12312029.html
ジェイソン・プリーストリーてWRC出てたんですね
71音速の名無しさん:02/08/14 18:16 ID:YPYeWX8T
これ程タイヤメーカーが参戦を回りから期待されてるのも珍しいと思うのだが・・・
BSはその辺を考慮して欲しいよね
72音速の名無しさん:02/08/14 23:35 ID:Q6H531SF
夢を否定するわけじゃないけど、ついこないだBSはファイアストン問題で大怪我をしたばかり。
一時期F1撤退も噂されていたわけで・・・(社長がレースが好きじゃないとかなんとか)
ちょ〜っと厳しいものがあると思われ。

折れはラリーあんま詳しくないんだけど、グッドイヤーはダメなの?
暇じゃん。今F1やってないんだし。期待するならこっちはどう?
73音速の名無しさん:02/08/14 23:36 ID:pu/ck6Nv
F1に於いて、正直空気の読めない顎にBSってのは凶悪だから
是非とも参入キボンヌ

上にも出てるけど、流石にフォードはダメかね
74最悪の展開:02/08/14 23:54 ID:jqPSEfgg
BS、プジョーに独占供給!ってなったら……
どうしよう(^^;
75音速の名無しさん:02/08/15 03:15 ID:jAiU/MEV
WRCって二台同時同コース走行はやらないのですかね?
それともし前車に追いついてしまったときの追越も禁止?
76音速の名無しさん:02/08/15 03:26 ID:DIM+6nyQ
BSはいま現在もグラベル用ラリータイヤ作ってるだろ!
RE461などの硬質路面用Newモデルも出たし。
まぁ、ヨコハマのA035やA036に比べたらウンコタイヤだけどな。

にわかラリーファンが知ったかぶりすんなよ。w
77音速の名無しさん:02/08/15 03:33 ID:DIM+6nyQ
>>75
1分とか等間隔でSSをスタートするんですよ。
レースのようなヨーイドンはしないので、抜きつ抜かれつのバトルは基本的にありません。
前走車が後続に追いつかれた場合は、安全な場所で道を譲るのが常識になっています。
78音速の名無しさん:02/08/15 03:44 ID:tiilfgYU
>>76
微妙に論点がずれてる気が・・・
7976:02/08/15 03:54 ID:DIM+6nyQ
>>78
スマソ
国内ラリー出てるもんで・・・どうしても比較対照が国内メーカーになってしまうんです。
ヨコハマに負けてるBSタイヤなんかがWRCでミシュランに通用するわけありません。
80音速の名無しさん:02/08/15 04:10 ID:GjRFDkjZ
ムースってランフラットタイヤの一種だからBSも基礎研究くらいしてそうだが?
ソアラやBMWの使うランフラットはショルダー堅くするタイプだがBSにはムースの実用化を望みたい。
81音速の名無しさん:02/08/15 04:12 ID:AkjwceFp
>>79
国内で供給してるBSタイヤがヘボい事なんか皆知ってますよ(多分)
これらは会社の規模的に本気で開発に乗り出した時の潜在能力に期待してるのでは?

・・・・とは言え、現時点の国内ラリー向けが使えないのも事実ですから根拠がアレですが(苦笑
82音速の名無しさん:02/08/15 06:41 ID:Uqb8vPhK
>>77

道を譲らないと、某フランス人ドライバーが殴りかかって来ますからねえ。

まあ、あれはダストのせいも有るでしょうが。
83音速の名無しさん:02/08/15 09:02 ID:HW21HivY
>>82
そして返り・・・(以下略
84音速の名無しさん:02/08/15 09:08 ID:IjNTadby
プリシラちゃん萌え(はぁと)
85音速の名無しさん:02/08/15 09:44 ID:uelTgCu5
今年からBSになった西尾雄次郎が今ひとつなのはやはりBSのせいなのだろうか?
86音速の名無しさん:02/08/15 12:47 ID:NpEYKgRP
フォードが新型開発の予算足りなくて
マクレーかサインツ放出の可能性ありだって。。。

三菱の次はフォードか?
87音速の名無しさん:02/08/15 13:06 ID:nP6INAu6
来年もプジョータンの独走がケテーイしました。
ターマックはプジョー&シトロエンの上位独占は決定事項ですね。
グラベルだと何とかsubaruが絡めるが、性能不足の三菱と
ビッグネームが抜け、開発費のままならないフォードは蚊帳の外
来年はフォードもシュコダ、ヒュンダイとの争いに巻き込まれてしまってる罠

そして、グレートドライバーを得たシトロエンが早い段階でsubaruを抜いて
グラベルでも競争力を発揮し始め、気がつけば年間タイトルはフレンチ勢のもの
ドライバーズポイントも上位8位ぐらいまでフレンチカードライバーが占める結果に・・
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
88音速の名無しさん:02/08/15 15:56 ID:CsKTlPwf
プジョーにはハンコックタイヤの装着を義(以下略
89音速の名無しさん:02/08/15 16:18 ID:4RRxnMUX
>>88

クムホでも(略
90音速の名無しさん:02/08/15 17:54 ID:nP6INAu6
一番簡単な解決策・・・
・・・ピロリにテターイしてもらうこと・・・
91音速の名無しさん:02/08/15 18:58 ID:peCLXaIw
92音速の名無しさん:02/08/15 19:16 ID:kF1/3kbu
サインツとマクレーにとっては渡りに船だったりる罠。
93音速の名無しさん:02/08/15 19:19 ID:kF1/3kbu
訂正
>91
サインツとマクレーにとっては渡りに船だったりる罠。
           ↓
サインツとマクレーにとっては渡りに船だったりする罠。

おっと、IDがフォーミュラー3分の1。
94音速の名無しさん:02/08/15 19:40 ID:5URuM9R1
マルコ・マルティン最近やたら速いからな〜
昔、新井タンがあいつには負けないと言っていた頃が懐かしい...
95音速の名無しさん:02/08/15 19:49 ID:BDOGM6SX
SUBARUはなんでピレリなの?
96音速の名無しさん:02/08/15 19:54 ID:cwqqb6+q
長年の付き合いだから
97音速の名無しさん:02/08/15 21:12 ID:OmQBZS/e
タダだから。
98音速の名無しさん:02/08/15 21:16 ID:Lq4FIUhE
ドイツは所により洪水が発生してるらしいけど、
ラリーには支障が無いのだろうか?

それはそうと、ピレリタイヤ確変しないかな〜
99音速の名無しさん:02/08/15 21:31 ID:5ffzHXFy
 しかし、スバルはマルティン放出したのはもったいなかったなー。まあ
金額の問題やら色々あるんだろーが。
>87
 そういう事言うんじゃありません!(`Д´)
100音速の名無しさん:02/08/15 21:53 ID:kbWrc+dm
100ゲトォォォ!!!
101音速の名無しさん:02/08/15 22:54 ID:Y4rZlRXH
フレンチと戦うのはゲルマンの仕事
ってことでアウディ帰ってこーい
102音速の名無しさん:02/08/15 23:24 ID:Ac4thEf0
まる子はスバルのマシンとの相性最悪!!!
103音速の名無しさん:02/08/16 00:10 ID:eGkRX7Jp
あのさー色々うんちくたれるのはいいけど、実際にWRC見に行った奴
ってここにどれくらいいるの?
104音速の名無しさん:02/08/16 00:23 ID:gHVsPGZi
103はどれ?
1,夏厨
2,親方
3,ラリヲタ
105音速の名無しさん:02/08/16 00:25 ID:TQfu8ENL
2
106音速の名無しさん:02/08/16 00:28 ID:ifFpcdOv
2
107音速の名無しさん:02/08/16 00:30 ID:4wV50tVk
2
108音速の名無しさん:02/08/16 00:30 ID:AMllqwUI
ただのアポヽ(´ー`)ノ
109クンニ沢:02/08/16 00:31 ID:Pgq/GszE
2
110音速の名無しさん:02/08/16 00:31 ID:9x6m47hl
さあ皆で!
1たす1は?
111103だが:02/08/16 00:52 ID:eGkRX7Jp
ラリーフィンランド見に行ったことあるよ。目の前で見る30mジャンプ
強烈だったな。今年はサンレモに行く予定。ま、信じてくれなくても結構
だがね。百聞は一見にしかずですよおまえら。
112音速の名無しさん:02/08/16 00:54 ID:dHERrvwR
>101
ルマンとDTMでウハウハしてるからどうでしょうね(w
わざわざ苦労するカテゴリーに来ますかね〜
それに今、アウディはWRC出られる(っていうか勝てる)車種あるかなぁ・・・
113音速の名無しさん:02/08/16 01:22 ID:Y1ZACqW4
>>111
煽ってるつもりはないんですけど、「何が」百聞は一見にしかず、なんでしょうか?
114音速の名無しさん:02/08/16 01:28 ID:9BqZmPB4
>>103=111は2だな。
115音速の名無しさん:02/08/16 01:47 ID:mQYYezZZ
>>112
S3なんていかが?
全長(mm) 4,150 全幅(mm) 1,765 全高(mm) 1,400
ホイールベース(mm) 2,520

これに、A4に積んでる1,984ccのエンジンでどうだべ?
116103だが:02/08/16 02:07 ID:eGkRX7Jp
WRCの真髄(見る側にとっての)は、人間の本能に訴えかけてくるにような
凄まじい迫力というか、ある種の狂気だと思う。オレも実際に見に行って、それ
まで持っていた知識だとかイメージなんかは全て吹き飛ばされた。マンガじゃな
いけど、トップ5に入ってくるようなドライバー達はホントに周りの空気を震わ
せながら突進してきた。可能ならば絶対見に行くべし。うまく言えないけど。
117音速の名無しさん:02/08/16 02:22 ID:i2VPJYcd
まぁ観に行きたいけどね
118音速の名無しさん:02/08/16 03:03 ID:qhLqKBez
俺も数年前に一度だけコルシカに見に行ったよ
ブラインドコーナーから現れたマクレーのインプレッサが
次のコーナーまでの直線を流しっぱなし(車が横を向いたまま)で
通り抜けていく・・・・アスファルトなのに(驚

アホやと思いました(誉め言葉)
119音速の名無しさん:02/08/16 03:07 ID:qhLqKBez
あの頃のマクレーはターマックスペシャリストなぞ敵ではなかった・・・・
120音速の名無しさん:02/08/16 05:51 ID:AomV0Abw
プジョーはピーピーうるさいな。
あの音は放送でカットして欲しいよ
121音速の名無しさん:02/08/16 06:29 ID:KiG9pnsC
>>116,118
送迎なんか無いだろうから
好きなスポットまで歩いていくの?
トイレとか、ゴミはみんなどうしているのだろう...
122音速の名無しさん:02/08/16 08:21 ID:j8rGvHCL
123音速の名無しさん:02/08/16 11:41 ID:Z2EHVcSO
>>122
うわあぁぁぁああああああ!!!!!!!!!!
グロ画像だぁぁああああああ!!!!!!!!!








失礼・・・
124音速の名無しさん:02/08/16 13:22 ID:gzexWf8K
アイボ!
125音速の名無しさん:02/08/16 13:53 ID:lHsSCGKB
SSの近くにクルマ止めて、後はひたすら良い観戦ポイントを探して
歩くしかないなー。1時間以上歩いてSSの奥の方まで行くなんての
は普通。トイレは当然立ちション。ゴミはお持ち帰り。次のSSに向
かうためにラリーカーが走ってくる道を歩いて帰るのはスリル満点。
126音速の名無しさん:02/08/16 14:00 ID:gpmSNhpN
SSが終わった後の道を自分の車で走りたい。
気分は不正レッキw
127音速の名無しさん:02/08/16 14:12 ID:Z2EHVcSO
>>126
そして、デル兄に・・・(以下略)
128音速の名無しさん:02/08/16 14:26 ID:lHsSCGKB
次のSSにクルマで向かってると、たまたまそこがロードセクション
だったりして、競技車両に追い抜かれることもある。オレの場合、
フォードとヒュンダイに抜かれた。一瞬だったので、誰かは分からん
かったが。やっぱりイイ音してました。
129音速の名無しさん:02/08/16 15:04 ID:I/PeyPF9
>128
夢のような光景です
130音速の名無しさん:02/08/16 15:22 ID:p1VgCZMq
>>103
費用は結構かかるのですか?
行ってみたいなぁ。
131音速の名無しさん:02/08/16 15:55 ID:lHsSCGKB
うーん、結構かかります・・・。フィンランドに行ったときは50万近く
かかりました。完全に個人旅行で行くともっと安くできるんだろうけど、
現地での移動とかを考えると個人旅行はオレにはつらいっす・・・。
132音速の名無しさん:02/08/16 16:52 ID:KGZrDhZz
今年のグレートブリテンを観戦予定。
ワールドカップ時に家に泊めてたり、球場まで車を出してあげたりして面倒を見た
イギリス人がいるのだが、今度は俺がそのイギリス人の世話になる約束になってる。

そいつは毎年WRC観戦してるそうだからガイドもしてもらう約束だ。
楽しみ〜♪
133音速の名無しさん:02/08/16 18:05 ID:6l8eRbNU
なにぃィィィィッッッッ!!!!クソ!!!!この家宝ものめが!!
おみやげとして写真は頼むぞ!!
134誤字スマソ:02/08/16 18:05 ID:6l8eRbNU
○果報
×家宝
135音速の名無しさん:02/08/16 18:10 ID:gpmSNhpN
>>132
なんか心温まる交友ですな。
向こうで観戦したら
ここに感動の書き込みお願いします
136音速の名無しさん:02/08/16 18:11 ID:g1i25X+a
以前、大学で活動の一環として参戦しますた。

ああ・・・学校名丸バレ(w
137音速の名無しさん:02/08/16 18:11 ID:7+qJlhSc
ユーラシア大学ですな?
138音速の名無しさん:02/08/16 18:12 ID:g1i25X+a
>>137
なんでやねん(w
139音速の名無しさん:02/08/16 18:22 ID:yuAanNVC
短期留学の時に出来たアメリカ人なら友人いるんだけどなぁ。。。
CARTって知ってるかって聞いたら、目丸くしてたよ。

その後一時間ぐらい自分の贔屓のNBAのチームの話を
そりゃもう熱心に話してくれて。(w
140音速の名無しさん:02/08/16 21:42 ID:uVqq1Mkg
そ−いや、まぐろっちはフライングフィンってあんまり言われないよね?
ど−してだろう…
141音速の名無しさん:02/08/16 21:44 ID:d9wH/sYn
観客が多すぎてSSが中止とかって可愛そうだよね・・。せっかく歩いたのに・・。
142132:02/08/16 21:48 ID:T7/f/EGj
>>133
>>135
OK、まかせてくれ!
・・・・と言いたい所だが、仕事の関係で延期になる可能性も無きにしも非ず(苦笑

延期になった場合ってのは一年(ブリテンイベントの時期次第)遅らせても見に行くって事でw
143音速の名無しさん:02/08/16 22:54 ID:dHERrvwR
うーん外国は日程的にも費用的にも(こっちのが重要)
ムリなので群馬でやる何とかラリー(ターマックのやつ)観に行きたいです。
WRカーくるのかな?
144音速の名無しさん:02/08/17 00:12 ID:IihI08zY
ドイッチュランドラリーまじ大丈夫かのぅ…
全然水引いてないらしいし選挙戦も中断される位だから心配だ。
ドイツの地理に詳しい人見解キボン。
145音速の名無しさん:02/08/17 00:39 ID:t3+kP5nf
ここにカキコするのはスレ違いだとは思うが・・・、
『初めてのキスは、マダ独身だった・・・』っていう
ミツビシのCMはどうよ!?
146音速の名無しさん:02/08/17 00:39 ID:7oBhQDH0
147音速の名無しさん:02/08/17 00:40 ID:tZLv0RG0
>>145
スレ違いにつき、誘導

三菱のCM意味不明
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news/1029465167/
148音速の名無しさん:02/08/17 00:43 ID:t3+kP5nf
>>145
アリカトウ。で、スイマセン・・・。
149音速の名無しさん:02/08/17 18:20 ID:IN2i2PMK
フライング・多摩
150306C:02/08/17 19:19 ID:morDcmPH
最近の生観戦の話題に触発されて、ようやくモンテの観戦記をupしました。
良かったら覗いて下さいな。
来年はフィンランドかコルシカ見に行きたいなと思ってます。。。
http://homepage1.nifty.com/2tone
宣伝カキコ嫌いな方、失礼。
151音速の名無しさん:02/08/17 20:27 ID:cJxirgos
今日は札幌でプレイベントがあったんだよね?
行った人いたら感想きぼん。
152道民:02/08/17 20:45 ID:NeOOvn+r
>151
なんか評判よろしくないようで
行かなくてよかったとほっと胸をなでおろしております。
153音速の名無しさん:02/08/17 21:59 ID:XkA7sNi3
オーストラリアとかニュージーランドとかだと比較的安く行けるみたいだけど、
やっぱりヨーロッパで見たほうがいいらしい。行った人に聞いたけど。
で、腹をくくってフィンランドまで行ったんだけど、文化の違いを見せつけら
れた。

1.地元ラジオは一日中ラリーを生中継
2.お母さんと女の子が仲良く手をつないでSS観戦
3.ロードセクションではお婆さんが乳母車押して道端まで出てきて競技車両
に手を振ってる
4.金、土、日と毎晩一時間のダイジェストを放送
5.ゴールでは老若男女問わずの観衆がドライバーに大拍手
6.月曜日に帰国のためにヘルシンキに戻ってみると、街のそこら中にラリー
の結果の号外が張り出されてる

・・・本気で永住しようかと思いました。


154音速の名無しさん:02/08/17 22:01 ID:Am9/tSoK
いよいよランサーたんとお別れ?>三菱
155音速の名無しさん:02/08/17 22:10 ID:7oBhQDH0
ラリーの観客って金払ってんの?無料?
156音速の名無しさん:02/08/17 22:21 ID:0V7MIkaV
>>155
基本的には無料
その代わり開催地域に経済効果がある(レストランとか宿とか)

ラリー車の通り道に自宅があると、凄くオイシイ思いが出来たりするw
157音速の名無しさん:02/08/17 22:22 ID:XkA7sNi3
フィンランドは3日間で3000円くらいの観戦チケットが必要だったよ。
それでサービスパークもOKでした。サンレモはタダって聞いたことある
けど、今はどうなんだろう?

158音速の名無しさん:02/08/17 22:26 ID:7oBhQDH0
>>155
ふ〜ん・・・(・∀・)イイネ!
159音速の名無しさん:02/08/17 22:27 ID:ndraIliT
来年いっぱいでランサーWRCはコルトWRCにスイッチ。
ランエボはイメージリーダーとして存続決定らしい。
160音速の名無しさん:02/08/17 22:30 ID:Am9/tSoK
>>159
たぶん三菱は
ターボ4ク無理でも、エアロモデルくらいは出すだろうね。>コルト
161音速の名無しさん:02/08/17 22:32 ID:QXgUQvmu
>>157
サンレモは無料です
基本的にどのラリーもスーパーSS以外はタダでは?
162音速の名無しさん:02/08/17 22:34 ID:T9mCsD4n
>>159
ソースをキボンヌ!
163音速の名無しさん:02/08/17 22:46 ID:Am9/tSoK
わかってるんだけど
やっぱりGrAの頃のように
ベース車がそのまんま
164音速の名無しさん:02/08/17 22:47 ID:Am9/tSoK
存在しないと応援のし甲斐がないなあ…
はあ・・・三菱たん・・・・。
165音速の名無しさん:02/08/17 22:54 ID:jWK7nni5
日本車は唯一、市販車にイメージが近いモデルが存在するから
応援してきたが三菱が…
スバル頑張れ 
そしてピレリは、戦力になるタイヤを出せ
166音速の名無しさん:02/08/17 22:55 ID:R99xPBwD
セディアベースになったのが運のつきだったね・・・
167音速の名無しさん:02/08/17 22:58 ID:ojBt13/h
三菱も特例で他車からエンジンを持ってくるのか?
168音速の名無しさん:02/08/17 23:01 ID:ZhY34cDd
オイオイ、ホントにコルトにスイッチなの?
ソースキボンヌ!!
169音速の名無しさん:02/08/17 23:12 ID:emGPrfFw
コルトにスイッチはありえない。

今までのランサーの進化?が全否定される。

でも、プジョーがあれだから?
170音速の名無しさん:02/08/17 23:17 ID:mpNlhqgj
セディアは大型化、高重量化の方向にベース車両として退化したからな
171音速の名無しさん:02/08/17 23:24 ID:mcBN5TXg
>169
ソースはらりーXだと思うけど
上の人間がもっと三菱だ!ってアピールできる車
求めてるらしいよ。
172音速の名無しさん:02/08/17 23:40 ID:ZhY34cDd
>>171
でもあそこにはコルトWRCとか、ランサーはイメージリーダとして存続とか
そういう具体的なことは一切書いてないじゃない。

まあ素人目に見てもこのまま続けて勝ち目があるとは思えないけど・・・
173音速の名無しさん:02/08/17 23:42 ID:2rppuhqu
ミラージュ復活汁
174音速の名無しさん:02/08/17 23:45 ID:mcBN5TXg
>172
まあ上の人間がそういってる以上
ランサーでは役不足と言う事なのかも・・・・

ランサー自体ギャランと大差ない感じにもなってきたし・・・。

175音速の名無しさん:02/08/17 23:49 ID:ZhY34cDd
>>173
というかミラージュ=コルト。
コルトはミラージュの欧州名。記憶が確かなら。
176音速の名無しさん:02/08/18 00:06 ID:TggGV+Ji
またセダン型のラリーカーが消えることになるのか・・・
90年代からWRC見だした折れにはラリーカーといえばセダン型という
イメージが強かったのだが・・・
177音速の名無しさん:02/08/18 00:21 ID:mPARIFFR
>>174
揚げ足だが「役不足」ではない。
意味調べてみて
178音速の名無しさん:02/08/18 00:22 ID:eVh50iiZ
やくぶそく 【役不足】


(1)俳優などが与えられた役に満足しないこと。
(2)能力に対して、役目が軽すぎること。「―で物足りない」
179音速の名無しさん:02/08/18 00:25 ID:jLFw88bF
>177

勉強になりますた。
180音速の名無しさん:02/08/18 00:47 ID:rmVTJZob
『Racing on』のランサー特別号読んでると
アレを変えたの、コレを軽くしたの・・・すんごい大改造してるように書いてて

「どんなに速くなるんだロー(ワクワク)」とか思ってたのに。
正直、ガカーリ・・・

一年やそこらで判断するのは、勿論早すぎるだろうけど
『ランサーが速い時代』ってのは、また来るんだろうか・・・
181音速の名無しさん:02/08/18 00:52 ID:TggGV+Ji
<全長>3,850mm
<全幅>1,750mm
<全高>1,420mm
<ホイールベース>2,500mm

↑CZ-3の緒元の一部なんだけど、このまま出るとしたら全長が
WRカー規定に足りてないぽい。
182音速の名無しさん:02/08/18 00:56 ID:rmVTJZob
>>181
プジョーの様に・・・(以下略)
183音速の名無しさん:02/08/18 01:07 ID:mLp76oNA
206だってばか長いウイングステーつけて満たしたしね。
184音速の名無しさん:02/08/18 01:07 ID:P2CMhe4G
>>180
やっぱりドライバーがあまりにも・・・(略
185音速の名無しさん:02/08/18 01:07 ID:Y777ZBsy
ホイールベースはインプレッサ並なのでその辺は些細な問題かも。
186音速の名無しさん:02/08/18 01:17 ID:mLp76oNA
>>175
確かそうです。
三菱にとっての「コルト」っていう名前には大きな意味がある。

ラリーといえば「ランサー」だったけど、三菱が現状のランサーでは
もう無理だろうという意見を出している今、
「コルト」を持ち出すのは自然な流れに思えるんですけどね。
コルト以外でリリース予定の三菱車はグランディスということで、
素早い車種転換を進めたいんだったら三菱にはコルトしか選択肢が無いようにも思える。
他に来年か再来年までのリリース予定車に2L未満のコンパクトセダンか
2box車ありましたっけ?
187音速の名無しさん:02/08/18 01:58 ID:y+C7KBI8
WRCLAND.COMって更新されていないんだけど
あぼーん?
188音速の名無しさん:02/08/18 06:59 ID:h0/38pkT
でもまだランサーに多少なりとも可能性はあるんだよね−。
なんでもデルやんとか日本にくる時間なかなかなくて
アクティブデフを完全に自分スペシャルと言えるまでに
セットアップが煮詰めきれてないみたい・・・。
189音速の名無しさん:02/08/18 08:28 ID:yopF1Kri
>>188
そこまでやって、部品の精度も上げて、目一杯熟成させてもインプ、
フォーカスとまともにやりあえるかどうかってレベルだと思える。

エンジン・ミッションも横置きで、デカくて重いあのパッケージには
他より決定的に優れている点がないからね。
190188:02/08/18 08:35 ID:OVEOkQ/e
(~ヘ~;)ウーン
>189
せめてフォーカス並の開発予算があればなア…
あとテストドライバー一人欲しいかも・・・。

三菱系からじゃなくて他チームから一人欲しいなあ・・・。
191音速の名無しさん:02/08/18 09:14 ID:jYu6EThH
ttp://www.wrc.com/en_GB/beforehp_D.htm
Do you want a piece of me?!!

何やら此処でEVOのパーツがもらえるらしい。
三菱FANの皆さん如何でしょうか?
192音速の名無しさん:02/08/18 09:25 ID:AQomRTze
何年か前のビデオで見たんだけど「カリスマ」ってどういうことですか?
ランエボ
193音速の名無しさん:02/08/18 10:44 ID:7dqvYEXe
>>189
タイヤだけはインプ、フォーカスより優れている罠
194音速の名無しさん:02/08/18 10:52 ID:eVh50iiZ
スバルはブリヂストンを引っ張ってくるしかないですな。
無理だろうけど。
195音速の名無しさん:02/08/18 10:56 ID:yopF1Kri
長くミシュランユーザだったマキネンがいるうちにチェンジ
しる!! >>スバル
196音速の名無しさん:02/08/18 15:56 ID:2sYTBuaR
↑今更乗り換えてもミシュランはプジョーを最重要視してるのでおこぼれにしかありつけないよ。
197音速の名無しさん:02/08/18 15:59 ID:6Eok5VYb
>>194
ブリヂストンと言えども初年度はピレリ以下の性能しか出せない予感。
198音速の名無しさん:02/08/18 17:11 ID:9RZWDjZu
ランエボなんだけれども、WRCarとしてはもう限界だけど、
グループNやプロダクション部門などのWRC入門ドライバーにとっては
ありがたい車輌なんですよね。割と安価で、パーツに関しても
メーカーサポート受けられるし、すぐに戦力になるんで、
ランエボ消滅ということになればNやプロダクション部門のエントラントの幾らかは
確実に途方に暮れることになるはずなので、市販モデルとしてのランエボは
まだ続けるということなのかな?
199音速の名無しさん:02/08/18 18:38 ID:lnUDCWzr
エプコットのアクロ・サファリのビデオ観たんですが、
今回は字幕が間違ってました・・
200音速の名無しさん:02/08/18 19:51 ID:Z09m4xTe
>>192
「カリスマ」って、ヨーロッパ用での「ランサー」の名前だったような?
「カリスマGT」=「蘭江簿」?
うるおぼえでソマソ・・・だれかヘルプ〜
201音速の名無しさん:02/08/18 20:00 ID:+CGwYu8q
カリスマは、三菱がボルボと共同で作った車じゃなかったけ?
日本でも、売っていたはず。
ナンバー2の車はカリスマGTって名前で走っていましたよね。
202音速の名無しさん:02/08/18 20:04 ID:xfW2a5oW
カリスマはあのカリスマだろ?
ヨーロッパではランサー売ってないから成績を拡販に繋げられないので
カリスマの名前かぶせて走ってただけ。
車としては何一つ違いはない(ドライバー別のセッティングは話が別)
203音速の名無しさん:02/08/18 20:24 ID:WY/K0LLV
>>202
確かカリスマは
宣伝上の理由から
バーンズ車のみ
カリスマって言う名前になってたはず
204202:02/08/18 20:30 ID:xfW2a5oW
>>203
ああ書き方悪かったな。ランサーにカリスマの名前かぶせて走ってただけ、といいたかったんだ。
205音速の名無しさん:02/08/18 21:15 ID:bR+HFYfN
ランサーターボでいんじゃない。
206音速の名無しさん:02/08/18 22:04 ID:V2gy+Y9t
F1があまりにつまらない展開なんで今日はフィンランドラリーをみまつ・・・
207音速の名無しさん:02/08/18 22:59 ID:Vpw1IhDf
F1のフェラーリ、WRCのプジョー。
空気を読めないこの2チームに共通する男・・・

ジャン・トッド
208音速の名無しさん:02/08/18 23:07 ID:TCDAu8FW
ジャン・トッド キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
209 :02/08/18 23:11 ID:OCukDKlL
>>207
 パリダカ、SWC、ルマンのプジョーも足しとけ
210音速の名無しさん:02/08/18 23:16 ID:V2gy+Y9t
マクレー、バックトゥーザフューチャー状態(w
211音速の名無しさん:02/08/18 23:22 ID:TCDAu8FW
よく考えたらプジョーってF1以外は軒並み制覇してるんだよな・・・
212音速の名無しさん:02/08/18 23:24 ID:dQ1QpjM2
'87パリダカのバタネンがプロローグのあとのマシンの修復はすごかった。



悪い意味で。
213 :02/08/18 23:25 ID:OCukDKlL
>>212
 モノコックごと交換したんだっけ?
214音速の名無しさん:02/08/18 23:33 ID:H74pYl3P
ジャントッドはトラクション稼ぎの重りとして顎のマシンのリアウイングにくくりつけとけ!!
215音速の名無しさん:02/08/18 23:33 ID:dQ1QpjM2
>>213
たしかそう。
ほぼリタイア確定だったのに。
216音速の名無しさん:02/08/18 23:39 ID:d4fuEHCH
ところで皆さん
乗ってみたいラリーカー、出場してみたいラリーは何でしょうか?
脳内妄想でアツーく語っちゃって下さい(w

オレは206でスウェディッシュ、クサラでサンレモっす
217音速の名無しさん:02/08/18 23:42 ID:sgZKkR1Q
しまった!
ビデオ、アルゼンチンに上書きしてしまった!
でもまた再放送するみたいでチョトホッとした。
 
今回コりんの蹴りは炸裂しなかったね。
218音速の名無しさん:02/08/18 23:44 ID:+MOfqMod
>>216
ストラトスでモンテカルロ(w
ベタでスマソ
219音速の名無しさん:02/08/18 23:48 ID:t2E2AZo/
>>216
ランエボ6.5でサファリ
206WRCでアルゼンチン
220 :02/08/18 23:48 ID:OCukDKlL
やっぱりキチガイマシンでコルス走りたいな
RS200とかS4とか
221音速の名無しさん:02/08/19 00:00 ID:MrS8Azho
フォーカスでアクロ
222音速の名無しさん:02/08/19 00:03 ID:65KKa+4F
日テレみれ!
223音速の名無しさん:02/08/19 00:04 ID:65KKa+4F
やっぱ1000湖は凄いねー
224音速の名無しさん:02/08/19 00:05 ID:hhkiDBHr
アルピーヌ・ルノーでモンテ
スタリオン4WDでアクロポリス

SS好きなんで
225音速の名無しさん:02/08/19 00:14 ID:fvvyA8Xx
人それぞれ思い入れがありますねぇ(シミジミ)
1000湖出たいって漢はいませんかね(w

モンテ人気ですね
昔はミニが優勝したり、近年はグループNランサーが
ベストタイム出したりと珍しいラリーという印象です
226音速の名無しさん:02/08/19 00:21 ID:65KKa+4F
昔のターマックとグラベルが混在したポルトガルのコースなんて好きですね

つーことでマンタ400でポルトガル
227音速の名無しさん:02/08/19 00:32 ID:ZqpNJBB1
AUDI Quattro E2でポルトガル
コ・ドラは、ポンズ女史キボンヌ
228フライング貧:02/08/19 00:52 ID:4rIr+cW3
ギャランVR−4でアイボリーコースト
シュコダ オクタビアでティナたんの膝の上
(;´Д`)…ハァハァ
229名無しさん@:02/08/19 01:19 ID:cHqj+eqR
ESPNの特集 WRC 第9戦 見ました

あ〜〜ん コリーンマクレー (;_;)
3位で、まじかだったのに、

あまりの出来事に、ウワーっと 何回も叫んでしまったのは
俺だけではあるまい プジョーの独占をこのまま許すのか?

ところで、プジョー wrc206って ホイルベースは
他の車より、短い気がするんですけど、気のせいなのかな?

今回のジャンプの多いラリーでは、着地を考えると
一番適合した形だなと思ったのですが、

誰か詳しい人、解説してください。
230フライング貧:02/08/19 01:30 ID:4rIr+cW3
ホイールベース比較
プ206 2468mm
フォ フォ 2615mm
スバインプ2520mm
シュコ オク 2512mm
セディア 2600mm
>> クサ 2555mm
現 アク 2440mm
(某サイト調べ)
ですな。
231音速の名無しさん:02/08/19 01:32 ID:v4KZ89LV
>198
そうかもね。
BSは基本的にサーキット重視の傾向です
手元にBS motorsport1995-1998ていう本(社内出版)が有るけども、
ラリーは3、4頁しか記述されていません。
ちょっと鬱。
232名無しさん@:02/08/19 01:33 ID:cHqj+eqR
>>229
フジテレビも、F1で視聴率取れなくなってきてるんだから
ESPNから番組買って、放映すればいいんだよ(藁

そういえば8月24日から ESPNは、WRCを第一戦から
再放送してくれて嬉しいです。第4戦から見たおいらに
とっては、モンテカルロを見たかっただけに、すげー嬉しい。
早く来ないかな〜 4〜9はコレクションしますた。

ところで、ケーブルだとWRCの映像は、
輪郭線が細かく波打つんですが
パラボラアンテナ直でも、この現象はおきるんですか?
この番組は画質が悪いと感じてるんで、その辺も教えて下さい。
画像が綺麗なら、スカパーに切り替えますんで
233音速の名無しさん:02/08/19 01:34 ID:Wlvd1imY
>>229
簡単に…。
ホイールベースはアクセントについで二番目に短い。
ジャンプに最も適したクルマはインプレッサ。
他が前につんのめる形で着地するのに対し、スバルだけは四輪で着地。
234音速の名無しさん:02/08/19 01:40 ID:/6dby+Aw
関係ないけど
ジャンプしてるの姿が一番カコイイのはやっぱり037だな
235音速の名無しさん:02/08/19 05:10 ID:ear9GY3M
ラリーのビデオ、総集編だけじゃなくて通常版もDVDで出して欲しい。
居間にビデオデッキぐらいはあるが、VHSじゃ部屋のパソコンで見れないよ・・・。
236音速の名無しさん:02/08/19 10:44 ID:ig0CXk+j
こんなIモ-ドメ-ルをもらいました


こないだ、近所の林道いったんです、仕事で
そしたらなんか人がい−っぱいで進めない
よく見回すとなんかタレ幕かかってて
『WRC 2003 RALLY OF OBIHIRO』
とかなんとか
もうね、アホかとバカかと、おまえらなWRCごときで普段来てない林道に来るなよボケが
なんか、親子連れとかもいるし
一家揃って林道か?
おめでて−な
『よ−し、パパ、フォーカスをフォーカスしちゃうぞ』
もうみてらんない
そんなこんなで仕事場につくと、近くにいたヤツらが
『やっぱグロンホルムでしょ』
そこでまたぶちぎれですよ
237音速の名無しさん:02/08/19 10:46 ID:0t80xGwQ
こんなIモ-ドメ-ルをもらいました


こないだ、近所の林道いったんです、仕事で
そしたらなんか人がい−っぱいで進めない
よく見回すとなんかタレ幕かかってて
『WRC 2003 RALLY OF OBIHIRO』
とかなんとか
もうね、アホかとバカかと、おまえらなWRCごときで普段来てない林道に来るなよボケが
なんか、親子連れとかもいるし
一家揃って林道か?
おめでて−な
『よ−し、パパ、フォーカスをフォーカスしちゃうぞ』
もうみてらんない
そんなこんなで仕事場につくと、近くにいたヤツらが
『やっぱグロンホルムでしょ』
そこでまたぶちぎれですよ
238236:02/08/19 10:48 ID:h6qYVPWk
続きはまだきてません
239音速の名無しさん:02/08/19 10:50 ID:jFkVj1of
続きはまだきてません
240音速の名無しさん:02/08/19 13:11 ID:QzCxrg/g
去年の本見てたら、それまでは
グラベル  ピレリ>>ミシュラン
ターマック ミシュラン>>>ピレリ
だったのが、グラベルでは差が小さくなり、ターマックはひらいてしまった、とあったけど、
今でも、グラベルならピレリの方が良いのかな?
上レス見てると、グラベルでもピレリがヘタレみたいだけど・・・・
241音速の名無しさん:02/08/19 13:18 ID:4comyrWp
BSは今年から2輪のほうに参戦してるからなあ。
自腹でマシン借りて。
242音速の名無しさん:02/08/19 13:43 ID:v4ywAe6F
ピレリのマッドタイヤは最強

ミシュは雨に弱いらしいね
243音速の名無しさん:02/08/19 14:48 ID:wXRmZI9t
荒れたグラベル   ピレリ>ミシュラン(キプロス・アルゼンチン・アクロポリス・サファリ)
スムーズなグラベル ピレリ=ミシュラン(フィンランド・ニュージーランド・オーストラリア・グレーチブリテン)
通常のターマック  ピレリ<<<<<<<ミシュラン(コルス・カタルニア・ドイツ・サンレモ)
低温のターマック  ピレリ>ミシュラン(モンテカルロ)
スノー       ピレリ<<ミシュラン(スウェディッシュ)

ピレリが有利 5戦
ミシュランが有利 5戦
同程度 4戦
ただし、ピレリ有利はミシュランに対して僅かの差で逆転が十分可能。
ミシュラン有利はピレリに対して圧倒的で逆転はほとんど不可能。
244音速の名無しさん:02/08/19 15:14 ID:5yAyU1G1
>>240
それは多分、ミシュランを履いているフレンチ勢がターマックで速くグラベルを苦手と
していた為に、結果的にそうなっていただけだと思います。
(他のミシュラン勢、三菱・シュコダ・ヒュンダイはもともと上位に来ませんし・・・)
反対にフォード・スバルはターマックを苦手とし、グラベルでの成績が優秀でした。
(フォーカスは以前はターマックも速かったのですが、ピレリに切り替えてからはターマックの
パフォーマンスがインプレッサ並まで落ちてしまった・・・)

結局、同一の車で比べないとハッキリした事は言えないのですが、フォーカスの例や
グラベルではコンパウンドが影響しにくい事等を考え合わせると、ミシュランは
もともと高いグラベルパフォーマンスをもっていた所にプジョーがそれを使いこなせる
ようになったと見るのが正しいのだと思います。(シトロエンは相変らずターマック番長ですし)

あと、同一車両で非公式に両者のパフォーマンスを比べるたらミシュランの方が優秀だったという
公然の噂もあります・・・
245音速の名無しさん:02/08/19 15:19 ID:LzTu0L2W
みんなピロリ嫌いなんですね〜
俺は結構好きですよ、ピロリのロゴの入ったグッズはw
246音速の名無しさん:02/08/19 15:25 ID:5yAyU1G1
>>243
荒れたグラベルでのピレリ勝利はタイヤ自身によるものではなくてマシン特性によるものかと。
フォーカスはダントツに頑丈な車ですし、インプレッサは信頼性に難があるとは言え、
バンプの酷い所でのスピードはピカイチです。(ジャンプの姿勢とかが影響してる?)
多分、この2台はどちらのメーカーのタイヤ履いても悪路は速いと思います。
247音速の名無しさん:02/08/19 15:36 ID:+DqVCB+L
三菱にはメカドックの風見を送れ!
デル兄貴が可哀想だ
248心霊写真:02/08/19 17:20 ID:xTtKcKOQ
249音速の名無しさん:02/08/19 17:23 ID:so+dla/Z
>>248
こぇぇ〜〜〜(;´Д`)
250音速の名無しさん:02/08/19 17:35 ID:jsHTSSXZ
>>248
パニやん、怖すぎ。(w あえてこんな写真選ばなくても(ww
251音速の名無しさん:02/08/19 21:13 ID:T4/3IYkw
>>248
自宅でコケて肩骨折&人体損傷しちょる場合じゃないでしょうに・・・(w
252音速の名無しさん:02/08/19 21:15 ID:T4/3IYkw
↑靱帯ですた。台風の中チャリで突っ走って逝ってきます。
253音速の名無しさん:02/08/19 22:15 ID:cM/gYhjv
>248
 何かと思えば・・・。そっちかい!(゚Д゚)  
254音速の名無しさん:02/08/19 22:37 ID:e5asCQ8y
>>251
靭帯も人体にあるから、人体損傷でも間違いではないよ。
こじつけでOKなら、逝く必要なし(w
255306C:02/08/19 22:46 ID:PYMnmjpA
ドイツ、Radstromに替わりPurasがノミネート。
http://www.worldrallynews.info/cgi-bin/viewnews.cgi?newsid1029742859,29032,
↓は翻訳ソフト(←多少は鍛えました w)


256音速の名無しさん:02/08/19 22:46 ID:jsHTSSXZ
>>254
書き込んだ時間からすると既に逝ってしまったと思われ(w
257音速の名無しさん:02/08/19 22:46 ID:PYMnmjpA
 T.Radstromは、ドイツ・ラリーのために降り立ち、そして、彼のワークス シトロエンは、スペイン人優勝者Jesus Purasに提供されます。
 Radstromは病院に収容され、なぜなら、検査が1週間前に彼の激しいラリー・フィンランド事故に従うと、最初にそれを主張したにもかかわらず、彼は元気でした。
 彼はあばら骨を傷つけ、そして、シトロエンがターマックで熟練したPurasをそれゆえに起草している今、ようです、コルシカ前の10月に、誰がチーム’sを得点したかは、完全な戦勝をもちます。
258306C:02/08/19 22:47 ID:PYMnmjpA
 “それ好機は、私のためにか、と”は彼の休日を離れてちょうど壊れて、Purasを言いました。
 ドン’tがラリーを知っている唯一の難事が私である“とフィリップのように、[Bugalski]とDelecourは、昨年ラリーをしました、しかし、私は、今年6つのラリーをし、そして、私が私が調子がよいと思う他のもの。私は楽天的な.”です。
  スウェーデン人Radstromは、シーズンの間シトロエンが指名したドライバーの1人であって、そして今年すべてそれのラリーで部分をすると予想されていました。
 しかし、故障のドライバーに代理をさせるためのルールに用意があります。
259音速の名無しさん:02/08/19 22:58 ID:jsHTSSXZ
>>255
結局本文見ちまった(w
260音速の名無しさん:02/08/19 23:22 ID:QcbGMP28
なんかシトロエンはルールにかこつけて上手いことやった気がするね。
ラドストロムの怪我がどの程度か知らないけど。

ま、ピュラス好きだからがんがれ
261音速の名無しさん:02/08/19 23:26 ID:d1VmDYpJ
ラリスピ復活キボンヌ
262306C:02/08/19 23:26 ID:PYMnmjpA
>>259 w 結局そうなる罠
でも単なる英文から訳して内容を読むより
こんなダメダメ翻訳でもあったら楽じゃないですか?
あと気楽な英語の勉強になってる気がしてます。w
263音速の名無しさん:02/08/19 23:38 ID:qUwMlrWl
ちょっと質問。9月8日のラリー北海道LEG3見にいく予定なんだが、
SS14・17の砂川林道とSS15・18の久保の森林道ってどの辺にあるの?
ここまで行くには、マイカーを北愛国交流広場に置きシャトルバスに乗る以外
方法はないですか?
シャトルバスの運行時間を見ると、両方のコースのどちらか一つしか
見ることはできないように思われます。
264音速の名無しさん:02/08/20 00:56 ID:pRNGmY1+
>>260
肋骨が折れてればそれなりに重傷だけど、うまいことやった点は同意。
関係ないが俺は肋骨が折れたのに気づかず、自然治癒させたヤツを知ってる(w

>>262
don't→ドン’tという訳は渋すぎる(w
265音速の名無しさん:02/08/20 01:42 ID:mnFgqvB1
>>264
>don't→ドン’tという訳は渋すぎる(w

激しくワラタ
266306C:02/08/20 01:53 ID:PffFPNYa
>>264 >>265
これねぇ・・・ (^-^;
エンコードとか無知なんで恥ずかしいんですが、
コピペしちゃうと ' が ’ に化けちゃうんですよね。
で、書き換えたりすることも有るんですが、面倒でそのままに。
これを置換とか無しで回避する上手い方法あります?
*WRCネタとちがうか。スマソ
267音速の名無しさん:02/08/20 15:44 ID:Z/84EbR1
禿オールの元コ・ドライバーのデニス・ジロウデって
今年はラダストロームと組んでたんだね。
何かちょっとショックですわ。
禿オールの復活きぼんぬ!!
268音速の名無しさん:02/08/20 16:51 ID:V4AuFAiD
プジョーあんなに速いのにエボ3出すなよ!(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
あ〜あ。このまんまじゃ残りのラウンド全部プジョーがもってっちゃうよ
再度(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
269音速の名無しさん:02/08/20 17:04 ID:8NP5GlHV
ロッシの実力が宇川くらいのレベルなら、今年も結構おもしろいのに。
270音速の名無しさん:02/08/20 17:06 ID:8NP5GlHV
誤爆しましたぜ?
271音速の名無しさん:02/08/20 17:09 ID:uD686KOA
誤爆&ageかよw
272音速の名無しさん:02/08/20 21:28 ID:lDkbm26t
ロッシの実力がペターくらいのレベルなら、将来結構おもしろいのに。
273音速の名無しさん:02/08/20 22:35 ID:JjLeecGt
>>272
まったく同じこと考えて書き込もうかと思ったけどやめた
274音速の名無しさん:02/08/20 23:04 ID:JjLeecGt
イラク反体制派がベルリンのイラク大使館を占拠
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/iraq/
275音速の名無しさん:02/08/21 01:43 ID:CNAnWEpu
何だかドイツ災難続きだな…
フォーカス辺りが観客轢き殺さないよう祈ろう。

ついでにデルやんつか蘭さーの確変も祈っとく。
276音速の名無しさん:02/08/21 03:45 ID:hkBCg2XL
ドイツって開催できるの?
洪水でWRCどころじゃないのでは・・・
277音速の名無しさん:02/08/21 08:17 ID:k7TmXKso
日本時間では何時ごろ始まるの?
278音速の名無しさん:02/08/21 09:23 ID:Ewy6cw1s
279音速の名無しさん:02/08/21 12:31 ID:k7TmXKso
>>278
ありがd
280音速の名無しさん:02/08/21 13:12 ID:v78apqez
現地では今日も雨ですが、ここまで来て中止は無しですぜ。
281音速の名無しさん:02/08/21 13:32 ID:Ewy6cw1s
シュノーケル装備して走るべし
282音速の名無しさん:02/08/21 15:44 ID:oLtIiZTi
>>281
激しく萌えた!!
283音速の名無しさん:02/08/21 16:22 ID:PBByALSS
ドイツは、グラベルでもターマックでもスノーでもアイスでもない、新しいジャンルのラリーだ
その名は「ウォーター」
284音速の名無しさん:02/08/21 16:46 ID:KQL/tpfx
>>283
たしかに「雨」の中を走る訳じゃないもんな・・・・
ジャンルは「洪水」とか「災害」?
もしくは「水中」とか?w
285音速の名無しさん:02/08/21 16:51 ID:Ewy6cw1s
ウォーターもしくは洪水=Flood(フラッド)?

洪水に強いマシンとか出てきたらかなり笑える
286洪水age:02/08/21 18:34 ID:V1TbbkVH
ピロリ復活の予感・・・
287音速の名無しさん:02/08/21 19:14 ID:Rs8Pt29l
ハイドロが良いと思います。
288音速の名無しさん:02/08/21 20:08 ID:dd/FQzio
ライフジャケットを着用しる!
289音速の名無しさん:02/08/21 20:28 ID:u/8G74X9
動物園の脱走者を跳ねる可能性もあるのでアニマルガードも必要かと
290音速の名無しさん:02/08/21 20:53 ID:wxeaMQZS
ハイドロって…競艇かよ!!
291音速の名無しさん:02/08/21 21:16 ID:7qVmD5R3
人にもシュノーケル付けなきゃダメぽ
292音速の名無しさん:02/08/21 21:46 ID:Ic5CvhqI
最も苛酷で
最も平均速度が低く
最もリタイアの多いラリー
それが

とアネットたんのナレーションキボンヌ
293音速の名無しさん:02/08/21 22:00 ID:y0ndZ85C
今こそキャノンボールに投入してた水陸両用スタリオンを!!(w
あとは某英国諜報部員が乗ってたロータスエスプリだな。
294音速の名無しさん:02/08/21 22:07 ID:Effjs2Ua
ESPNでフィンランドの再放送中だよー。
295音速の名無しさん:02/08/21 22:08 ID:/meCOvHw
>>290
BX4TCです。
296音速の名無しさん:02/08/21 23:00 ID:MEtOzNEQ
家の近所でたぶん一代前のインプレッサ・ラリーカーが走ってるのを見かけた。
うでしくて泣けた。・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァァァァァァァン
297音速の名無しさん:02/08/21 23:12 ID:EU9yAScf
>>296
ステッカー売ってます。
298音速の名無しさん:02/08/21 23:39 ID:Rs8Pt29l
レプリカ乗ってるヤシって普段の手入れってどうやってんだろ。
洗車、ワックス、雨の日とか。
車庫完備か?
299音速の名無しさん:02/08/21 23:49 ID:n+KtbFuE
>>298
逆に汚してるかも。
ラリーカーは汚れててもカッコイイし。
300音速の名無しさん:02/08/22 00:07 ID:4SU+ctUq
私も疑問に思います。

固形ワックスはおそらく使えないでしょうし。
洗車機に放り込むのかな?

レプリカオーナーの方、教えて下さい…。
301音速の名無しさん:02/08/22 00:59 ID:1OGAoTLN
555は結構みるな。近くには2001版もある。車庫はなかったような
エボWレプリカも一回みたことあるよ。
302音速の名無しさん:02/08/22 01:10 ID:Q4pUS45S
大体本物のラリーカーはどうやってきれいにしてるんだろ・・・
お手入れすんのかな?
303音速の名無しさん:02/08/22 01:29 ID:K95OymvE
みんな!>>296の夢を壊すようなこと言うなよ。
泣くほど喜んでるんだからさ(w
304ドリーマー:02/08/22 01:36 ID:wRuBxpKP
ラリーカーは汚れません
だから洗車なんかしません、以上。
305音速の名無しさん:02/08/22 01:49 ID:q3HDJiKL
フロントスポイラーも割ってるんか? そこまでやった奴がいたら神。
306音速の名無しさん:02/08/22 02:11 ID:IeDT25tn
漏れは近くのゲーセンにバーンズの名前入りのGC8のレプリカを見た
おしむらくはサイドドアにスバルマークがなかった事
ゲームを終え、自分の車の中で電話してると、そのインプのオーナーがやってきた

頭文字DをGDBでやってた人だった
307音速の名無しさん:02/08/22 02:12 ID:SQbgHani
>>296
俺の実家の近くにゃ某有名ラリーストのショップがあったから
Gr.Aのインプレッサラリーカーをよく見かけたYO!

最近になってWRCに興味が出て来て、友人に昔のWRCビデオを見せて貰ったら
そのショップのオーナーが走っていてビビッタよ・・・
308音速の名無しさん:02/08/22 04:05 ID:EH+YWgi7
洗車器いれるよ。でも洗車なにんてしないなぁ
きりがないから。!
309音速の名無しさん:02/08/22 08:18 ID:mVDkORXM
http://www.suzukacircuit.co.jp/ms/race/wrf/index.html
既出?レプリカコンテストとかゆーのがあるらしいので
>>296さん行ってみたら?
310296:02/08/22 09:55 ID:rrG/bzes
>>all
ニセモンかよー!!!!!
しかもデカールかよー!!!!
ヽ(;゜Д゜)ノウワァァァァァン 
しややせな一日が…水泡

>>308
アリガd。でもレプリカが好きなんではないんでし。
モノホンだと勘違いして勝手につっぱっしったでし。漏れ阿呆でし。

こんな漏れに付き合ってくれて…
みんなありがとうよ…グスン
世の中知らない事が多すぎるぜ。
311音速の名無しさん:02/08/22 11:00 ID:ehLZRKG2
本物は基本的に使い捨てだし、再利用するにしても
一度完全に分解してから色塗りなおしたり補修したりして
組みなおすからな。
そのとき洗うといえば洗うんだろ。
312音速の名無しさん:02/08/22 11:13 ID:5Oa9n3lV
>311
まあリビルトすればぴかぴかでしょうね

ラリー中、例えばサービス戻った時とかは何かスプレーなんかで
ガラス拭いたりとかしてますよね。
ボディは・・・水洗いかなホースでばーっとw
313音速の名無しさん:02/08/22 11:44 ID:3tu4muv2
>>311
そうやって、モノホンの競技車に乗ってるヤシもいますな
外見じゃモノホンとレプリカの違いは分りにくいけど、
車内を覗けばロールバーの張り方なんかで直ぐ見分けがついたり(笑
314296:02/08/22 11:59 ID:rrG/bzes
あいやー右ハンドルかどうかを見とけばよかったよん。(´Д`;)
315音速の名無しさん:02/08/22 12:12 ID:aAQlBsLy
今度の日本アルペンのオフィシャルやるんだけど、
今回の洗車は洗車場で見るようなジェット式?洗車機も使うみたいですよん。
WRCもそんな感じだったしなぁ。
316309:02/08/22 12:16 ID:mVDkORXM
>>310さん
そだったのか・・・。なんか可愛そう・・・。
ガンガッテ生きてください。

鈴鹿ラリーフェスタ、新井タソ来るらしいので逝ってきますです。
317音速の名無しさん:02/08/22 12:22 ID:jMnww+/Z
トッポBJでランエボWRCのレプリカ?を狙ってます
逝ってよし?
318312:02/08/22 12:27 ID:aAQlBsLy
追加サービス情報。
今回の日本アルペンは、ローカルラリーでは考えにくい程長いSSがあるよん。
坂なんとかの手前から西なんとかまで通しで使うみたいよん(判るひといるよね)。
そこはギャラステもあるんで、WRカーの走りをぜひ見に来てくださいな。
因みにオイラは走ってるところは見られません。触れるケド。(^^;
319318:02/08/22 12:28 ID:aAQlBsLy
すみません。うそついてました。
オイラは315です。
スマソ。
320309:02/08/22 12:37 ID:mVDkORXM
>>318さん
すごい見に行きたいけど、試験日ダターヨ。(´・ω・`)ショボーン
321音速の名無しさん:02/08/22 13:45 ID:AragLOqa
日本アルペン開催ピンチ!!!!
今更、メインスポンサーが急遽降りたってさ!!
よって、前二本以下の規模開催となる可能盛大!
322音速の名無しさん:02/08/22 13:47 ID:AragLOqa
前二本 = 全日本  の間違い(^^ゞ スマソ
323音速の名無しさん:02/08/22 14:17 ID:FAGj1jJG
>>321
ということは去年以下?
メチャクチャ残念だ・・。
メインスポンサーってどこなんですか?不買運動しましょうよ。
324音速の名無しさん:02/08/22 14:21 ID:C3bPG0IG
酸っぱい苦? 寒ぃ?
325音速の名無しさん:02/08/22 14:25 ID:1qBs8Mi1
ソース載せたほうがはやいんでは?
というわけでソースキボンヌ!!!
326音速の名無しさん:02/08/22 17:44 ID:AragLOqa
>321
有力筋からの情報。あさつう がスポンサー探しにてんてこ舞い。

>324
両方!一緒だよ。

以後の情報は、「日本アルペン2002」BBSで書くよ。
327音速の名無しさん:02/08/22 19:23 ID:E8pUlaKB
>>307
なんとなく検討がついてしまった・・・
328音速の名無しさん:02/08/22 20:01 ID:7ySe53di
>>307
インプレッサ?
あれか?
日本人初ヨーロッパラウンド入賞ってアレ?
329音速の名無しさん:02/08/22 21:31 ID:Cvq8zgbP
誰?歯医者?
330音速の名無しさん:02/08/22 21:58 ID:zVyN7stR
 げっパニッツィサンレモ復帰??もうすこし眠っててよ・・・
331音速の名無しさん:02/08/22 22:22 ID:FyQx03/a
>>329
歯医者って桜○タソ?
そっちじゃなくて、プロジェクト○じゃねーかなぁ?
(仁Dとは関係ないw)
332音速の名無しさん:02/08/22 22:58 ID:Cvq8zgbP
>331
あぁ、ロックさせて一瞬バックに入れるターンの人ですか(w
(ちなみに本人はやったことないらしいが)
333音速の名無しさん:02/08/22 23:13 ID:FyQx03/a
>>332
そのネタ知らないけど、多分そうw
ところで歯医者の人は最近どうしてるんだろう?
334音速の名無しさん:02/08/22 23:26 ID:Cvq8zgbP
>333
がっでむよみませう。

歯医者の人、見かけませんね。あ、でも!
0カー壊しに現れるかも。
335音速の名無しさん:02/08/22 23:45 ID:dUVXb/Az
>>334
壊しにかよ!ゲキワラタ
でも0カーが激走すると観客も盛り上がるかな?
336音速の名無しさん:02/08/23 00:53 ID:nY7Jd96U
0カーを5台くらい走らせたら
グラベルの先頭車不利はなくせるという罠。
337音速の名無しさん:02/08/23 02:14 ID:x2t4YdIJ
とりあえずターマックとはいえドイツのあの路面では雨降ってるし
先頭のほうが有利かーもなー・・・・あれっ先頭走者はp・・
338音速の名無しさん:02/08/23 06:04 ID:uYeGvCoc
     ∧ ∧
  ;y=ー(`へ´)・∵. そんなに俺が嫌いかよ
  \/|   |)
339音速の名無しさん:02/08/23 09:59 ID:nrtw+cWv
あーん話に憑いて逝けぬ…
340音速の名無しさん:02/08/23 12:33 ID:6bpGZq9X
ぷじょーを止める希望はぱにやんがいないぐらいか…
341音速の名無しさん:02/08/23 12:57 ID:KUCoo5SO
まぁ、ターマックはシトロエンの方がプジョーより速い訳だが・・・・
342音速の名無しさん:02/08/23 13:07 ID:u57F3+/o
>>341
今年はそうとも言えないでしょ
ツールドコルスじゃプジョーのほうが間違いなく速かった
343音速の名無しさん:02/08/23 13:12 ID:tjuorX4Q
アクティブアンチロールバーだっけ!?
今年はターマックはプジョーの方が速いと思う。
344音速の名無しさん:02/08/23 13:24 ID:jzMAsdXz
ターマックでのシトロエンの不可解な失速はフロント/リアのサスペンション
の寸法が仕様と異なってたのが原因だった、とレーシング・オンには載ってたけど。
345音速の名無しさん:02/08/23 13:27 ID:u57F3+/o
>>343
パニやんの自信作ね
346音速の名無しさん:02/08/23 13:44 ID:gx3Vpal5
プジョーもエボ3を投入してくるけど、シトロエンも不良個所(これ、シトロエンのせいじゃなかったんだけどね)
を直してきているので今回は相当に速いはずです。車自体の素性は206以上ですし。
347音速の名無しさん:02/08/23 13:49 ID:ecan1QlE
 しかしシトロエンのグラベルでのヘタレぶりは経験不足というだけでは
言い訳できんのじゃないか?
348音速の名無しさん:02/08/23 13:53 ID:u57F3+/o
>>344
そうだったのか、知らんかった

今回プジョーVsシトロエンのガチンコバトルは見られないかもね
グロンホルムは無理しないだろうし、ロバンペッラは問題外
あとはバーンズとなるわけだが・・・
ブガルスキーの方が速いだろうなぁ
349音速の名無しさん:02/08/23 13:54 ID:HxvdPc8e
>>347
そんなことはないんじゃない?
経験値が高い○菱があの低落ですから・・・・
350音速の名無しさん:02/08/23 14:10 ID:6bpGZq9X
禿しく
ペタ━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━!!!!!
ペタ━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━!!!!
ペタ━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━!!!!!
ペタ━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━!!!!!
ペタ━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━!!!!!
ペタ━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━!!!!!

ペタ━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━!!!!!
351音速の名無しさん:02/08/23 14:16 ID:u57F3+/o
>>350
ペタ━(゚∀゚)━ !!!レッキはこちらで
ttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1028190392/

不正レッキでペナルティ課しますよ
352350:02/08/23 15:02 ID:B8b4xoD2
>>351
わい、ペタ━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━!!!!!

荒らしやけん(w
353351:02/08/23 15:06 ID:u57F3+/o
えー>>352が不正ペタ━(゚∀゚)━ !!!レッキをしたので、
ペナルティとしてマキネソ板の保守およびネタ作りを課しますw
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1021715571/
354音速の名無しさん:02/08/23 15:13 ID:jzMAsdXz
SS1キタ━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━!!!!!
355音速の名無しさん:02/08/23 15:16 ID:u57F3+/o
いきなり5秒も差つくのかよ・・・
356音速の名無しさん:02/08/23 15:18 ID:5HsdMw9w
ウガー。
なんでもいいからスバルおながいしますよ!
357音速の名無しさん:02/08/23 15:18 ID:jzMAsdXz
うーん、ペターもイマイチ・・・
今回はシトロエンにもっていかれそな予感。
358音速の名無しさん:02/08/23 15:20 ID:jzMAsdXz
グロンホルムとバーンズまた同タイムかよ(w
359音速の名無しさん:02/08/23 15:20 ID:ecan1QlE
 みんな、SS1から落胆するなyo!ペター祭りはこれからです(゚∀゚)/
360音速の名無しさん:02/08/23 15:23 ID:u57F3+/o
ロバはトラブったか?遅すぎだよね
361音速の名無しさん:02/08/23 15:24 ID:jzMAsdXz
というかマキネンとばしてマルコが入ってますが・・・
362音速の名無しさん:02/08/23 15:26 ID:u57F3+/o
やっちゃった!?SS1で!?w
363音速の名無しさん:02/08/23 15:26 ID:3vCD4I0V
さーて、シトロエン勢がどんなタイム出して来るか見ものだね
364音速の名無しさん:02/08/23 15:26 ID:ecan1QlE
ブガルウキー、遅!
365音速の名無しさん:02/08/23 15:27 ID:3vCD4I0V
シトロエン遅!
366364:02/08/23 15:28 ID:ecan1QlE
ブガルスキー、でした・・・。スマソ
367音速の名無しさん:02/08/23 15:28 ID:3vCD4I0V
マキネソ何処行ったの・・・・?

カチャ
 ;y=ー( ゚д゚)
 \/| y |)
368音速の名無しさん:02/08/23 15:29 ID:u57F3+/o
シトロエン・・・
ポカ−−−−−( ゚д゚)−−−−−ン
369音速の名無しさん:02/08/23 15:29 ID:jzMAsdXz
>>364
ちょとワラタ

道路をマキネンが塞いでてタイムが上がりません
とかだったらどうしよう・・・
370音速の名無しさん:02/08/23 15:29 ID:3vCD4I0V
>>366
ワロタw

ブガルウキー、気に入ったYO!
371音速の名無しさん:02/08/23 15:30 ID:ecan1QlE
>367
 まだ氏ぬな!
372音速の名無しさん:02/08/23 15:31 ID:u57F3+/o
ローブもきませんが・・・
373音速の名無しさん:02/08/23 15:31 ID:5Dj5Y61z
マキネソ〜(泣
374音速の名無しさん:02/08/23 15:31 ID:jzMAsdXz
マキネン、サイドブレーキヘシ折った?
375367:02/08/23 15:32 ID:3vCD4I0V
マキネソ・・・・

カチャ
;y=ー( ゚д゚)・∵.   タ−ン
\/| y |)  ・∵.
376音速の名無しさん:02/08/23 15:32 ID:5HsdMw9w
マキネン・・・マジっすか??????
377373:02/08/23 15:32 ID:5Dj5Y61z
ブレーキが逝ってしまった模様>間違えて送信した
378音速の名無しさん:02/08/23 15:34 ID:5Dj5Y61z
きっとヘアピンで気合入れて引きすぎたのだろう・・・(w
379352:02/08/23 15:35 ID:v+UjLarX
>>353?
一応やってきたけん
急に言われたけん、キレ味はいまいちよ
380音速の名無しさん:02/08/23 15:36 ID:5HsdMw9w
やっぱ、三菱の車の方が強かった(固かった?)の???もうーーーーー。
381音速の名無しさん:02/08/23 15:36 ID:u57F3+/o
>>379 乙枯れさん
382音速の名無しさん:02/08/23 15:37 ID:5HsdMw9w
>>379
何かと思ったら、ペナルティきちんとしたのね。偉い偉い。
383音速の名無しさん:02/08/23 15:38 ID:2+HaYqmv
マキネン、SS1で既に絶望的なタイム差w
384音速の名無しさん:02/08/23 15:41 ID:5Dj5Y61z
マキネン、「一番最初にリタイアするチャンピオンは?」でダントツトップ。(w
385音速の名無しさん:02/08/23 15:42 ID:5Dj5Y61z
↑オフィシャルの投票コーナーでの話
386音速の名無しさん:02/08/23 15:46 ID:2+HaYqmv
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ここでボケて!   |
|_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
387音速の名無しさん:02/08/23 15:46 ID:5HsdMw9w
新井タソ居たのね・・・。
388音速の名無しさん:02/08/23 15:46 ID:jzMAsdXz
ピュラスだめ・・・、シトロエンもダメぽ・・・
389音速の名無しさん:02/08/23 15:48 ID:5Dj5Y61z
ターマック要員モートルもリタイア。スバル踏んだり蹴ったり
390音速の名無しさん:02/08/23 15:48 ID:2+HaYqmv
今回もスバルはペターの一人旅と相成りましたw
391音速の名無しさん:02/08/23 15:49 ID:ecan1QlE
 ピュラスの上にスバルの新人モートルまで・・・。これからかなり荒れそうな
予感・・・。
392音速の名無しさん:02/08/23 15:49 ID:vvTTTvf2
荒い君遅すぎ。
トラブルじゃなかったら最悪。
393音速の名無しさん:02/08/23 15:49 ID:2+HaYqmv
モートル君も来年のシートはコレでアポーンかな?
394音速の名無しさん:02/08/23 15:50 ID:5Dj5Y61z
>>390
ペタスレによるとSS2で・・・
395音速の名無しさん:02/08/23 15:51 ID:5HsdMw9w
ビリの1・2・3なんて全然うれしくない
なんか、思わず笑っちゃったよ・・・ハハハ
396音速の名無しさん:02/08/23 15:52 ID:2+HaYqmv
ノートラブルの荒いタソ、ヘボすぎ!
397音速の名無しさん:02/08/23 15:53 ID:mGsmhcO2
ハンドブレーキ引き千切るマキネソ、怖すぎ!
398音速の名無しさん:02/08/23 15:55 ID:ecan1QlE
>394
 すごい事になってますな、ペタスレ。笑い死にするぞ、まじで。
>392,396
 新井は間違えてグループNカーで走ったんでしょう・・・。
399音速の名無しさん:02/08/23 16:00 ID:Xwdk0Xna

今回スバルはお笑い担当と相成りましたww
400音速の名無しさん:02/08/23 16:00 ID:o+PakslH
>>398

warata
401音速の名無しさん:02/08/23 16:00 ID:u57F3+/o
新井さん、JWRCマシンより遅いってどういうことなの?
402音速の名無しさん:02/08/23 16:01 ID:jzMAsdXz
super1600に秒殺される新井タソ・・・
403音速の名無しさん:02/08/23 16:01 ID:5HsdMw9w
あ゜ーーーーーーー(゜ーÅ)ホロリ
404音速の名無しさん:02/08/23 16:05 ID:Xwdk0Xna
洗いはもうダメぽ
405音速の名無しさん:02/08/23 16:05 ID:ecan1QlE
SS2キタ━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━!!!!!
406音速の名無しさん:02/08/23 16:07 ID:5HsdMw9w
SUZUKI lgnisってカルタスの事かなー?
407音速の名無しさん:02/08/23 16:08 ID:u57F3+/o
>>406
いや、スズキのイグニスです
408音速の名無しさん:02/08/23 16:08 ID:jv1OxBSE
409音速の名無しさん:02/08/23 16:09 ID:dSw2D068
そうか、もう始まってたのか。スバルの速報メールで知ったよ。
しかも早くも悲壮感漂う展開になってきたし。
410音速の名無しさん:02/08/23 16:10 ID:5HsdMw9w
>>407さん
ありがd しらなかったので・・・。
411音速の名無しさん:02/08/23 16:10 ID:jzMAsdXz
そして相変わらず空気読めないグロンホルム・・・
412音速の名無しさん:02/08/23 16:11 ID:fyzU34q2
愚論、速すぎSS2つで24秒も差つけるなよ。
413音速の名無しさん:02/08/23 16:15 ID:ecan1QlE
ペター、キタ━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━!!!!!
・・・がプジョー・・・。FIA、なんとかせえ。いくら206のセッティン
グがいいといってもこのタイム差はやっぱ何か(略
 やっぱピロリタイヤが戦犯か・・・。
414音速の名無しさん:02/08/23 16:16 ID:LX7mh2uo
ペター速いんだけど、う〜んプジョー・・・・
415音速の名無しさん:02/08/23 16:16 ID:tjuorX4Q
愚論と番頭の2人旅が決定・・・
416汁・パニッツィ:02/08/23 16:17 ID:dSw2D068
なんか俺いてもいなくても良かったんだな・・・・・
417音速の名無しさん:02/08/23 16:19 ID:5HsdMw9w
マキネン、ブレーキ直った??
418音速の名無しさん:02/08/23 16:20 ID:u57F3+/o
>>416
禿笑!!!
パニやん自宅で(´゚ω゚`)ショボーン
419音速の名無しさん:02/08/23 16:20 ID:jzMAsdXz
ロウブキタ━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━!!!!!
420音速の名無しさん:02/08/23 16:21 ID:LX7mh2uo
やっぱり来たなシトロエン・・・・
421音速の名無しさん:02/08/23 16:21 ID:dSw2D068
セバスチャンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
422音速の名無しさん:02/08/23 16:21 ID:tjuorX4Q
ローブがキタ━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━!!!!!
423音速の名無しさん:02/08/23 16:23 ID:ecan1QlE
ブガルスキーはアボーンか?ロウブファンには悪いがロウブはこないでほ
すぃな・・・。どうもモンテ事件で印象が悪すぎ。
424音速の名無しさん:02/08/23 16:23 ID:LX7mh2uo
久しぶりにプジョーに正面から喧嘩を売れる相手の登場だ
425音速の名無しさん:02/08/23 16:24 ID:5HsdMw9w
いいねぇ、シトロエン・・・。
426音速の名無しさん:02/08/23 16:25 ID:jzMAsdXz
>>423
まああれはロウブに罪はないよ。
というかプジョーを正攻法で止めてくれそうなのはシトロエンしか
ないし・・・
427音速の名無しさん:02/08/23 16:25 ID:5Dj5Y61z
>>423
あれはローブというよりもシトロエンの方が感じ悪いんじゃ・・・
428音速の名無しさん:02/08/23 16:26 ID:u57F3+/o
>>423
え?なんで?わざとじゃないでしょあれは
しかもタイムに影響しないことだったし
429音速の名無しさん:02/08/23 16:26 ID:u57F3+/o
おもいきりかぶった、スマソ・・・
430音速の名無しさん:02/08/23 16:26 ID:fyzU34q2
確か、グロンって今回からターマックもアクティブアンチロールバーにしたんだよね
それでこんなに速くなるんだったら、アクティブアンチロールバーってそんなに効くのかな
431音速の名無しさん:02/08/23 16:27 ID:dSw2D068
どっちにしてもフレンチメーカーが勝つのか・・・・
432音速の名無しさん:02/08/23 16:28 ID:u57F3+/o
シトロエン



          ,,-'  _,,-''"      "''- ,,_   ̄"''-,,__  ''--,,__
           ,,-''"  ,, --''"ニ_―- _  ''-,,_    ゞ    "-
          て   / ,,-",-''i|   ̄|i''-、  ヾ   {
         ("  ./   i {;;;;;;;i|    .|i;;;;;;) ,ノ    ii
     ,,       (    l, `'-i|    |i;;-'     ,,-'"   _,,-"
     "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"
         ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''"
        ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄   |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
      ,,-''::::二-''"     .--i|     .|i          "- ;;:::`、
    ._,-"::::/    ̄"''---  i|     |i            ヽ::::i
    .(:::::{:(i(____         i|     .|i          _,,-':/:::}
     `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|      .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
       "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
               ̄ ̄"..i|       .|i
                 .i|        |i
                 i|        |i
                 .i|          .|i
 キタ━━━━━━━━━ i|   (゚∀゚)   .|i ━━━━━━━━━━!!!
                .i|           |i
               .i|      ,,-、 、  |i
               i|      ノ::::i:::トiヽ、_.|i
           _,,  i|/"ヽ/:iヽ!::::::::ノ:::::Λ::::ヽ|i__n、ト、
     ,,/^ヽ,-''":::i/::::::::/:::::|i/;;;;;;/::::;;;;ノ⌒ヽノ::::::::::::ヽ,_Λ
     ;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::/;;;;;;:::::::::;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::;;:;;;;:::ヽ
433音速の名無しさん:02/08/23 16:28 ID:Ds/JcvCY
三菱よ!お願いだからヒュンダイには負けないで。

434音速の名無しさん:02/08/23 16:29 ID:hFRqIDKt
>>430
ツール・ド・コルスの途中からつけたんじゃなかったけ!?
バーンズも。
435音速の名無しさん:02/08/23 16:29 ID:jzMAsdXz
ステップ2ターマックバージョンもダメだ・・・
シュコダより遅い・・・
436音速の名無しさん:02/08/23 16:30 ID:5Dj5Y61z
>>431
フランスメーカーなだけならいいが、親子会社(?)っつーとこがややむかつく(w
437音速の名無しさん:02/08/23 16:30 ID:ecan1QlE
>426〜428
 いえ、それはわかってるんだけどあの時のロウブのコメントがちょっと
感じ悪いと思ったんで・・・。蒸し返してしまったようでごめん。
438音速の名無しさん:02/08/23 16:30 ID:LX7mh2uo
マキネソ、次のSS辺りで三菱勢は抜きそうだね・・・・
アレだけ致命的なトラブルを起こしたマキネソに抜かれそうな三菱って・・・・
439音速の名無しさん:02/08/23 16:32 ID:5Dj5Y61z
>>437
まぁ、人によってはむかつくかも知れんなぁ
俺はフランス人ドライバーはそんなもんだと思ってるから気にならなかったが(w
440音速の名無しさん:02/08/23 16:33 ID:DC+MFYPi
三菱はもうベース車を変えたほうがよくないか…?
441音速の名無しさん:02/08/23 16:33 ID:dSw2D068
シュワルツハエ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

現代は好きじゃないががんがって欲しいものだ
442音速の名無しさん:02/08/23 16:33 ID:hFRqIDKt
>>430
あと、ターマックのみに装着でグラベルはまだつけたことがないはず。
443音速の名無しさん:02/08/23 16:35 ID:5Dj5Y61z
>>442
いや、フィンランドでつけた。>途中で取っちゃったらしいが
444音速の名無しさん:02/08/23 16:35 ID:dSw2D068
うわ!ロイクスも速い!

三菱だぶるぴんち
445音速の名無しさん:02/08/23 16:35 ID:Ds/JcvCY
>>435
ステップ10になる頃は強力な戦闘力が備わると思われ。藁
446音速の名無しさん:02/08/23 16:35 ID:jzMAsdXz
ヒュ・・ヒュンダイ・・・これは夢か・・・?
447音速の名無しさん:02/08/23 16:35 ID:5HsdMw9w
ヒュンダイ速いじゃん〜。
448音速の名無しさん:02/08/23 16:35 ID:6bjV3ECK
>>442
グロンホルムだけフィンランドで搭載。
レグ2序盤ではずしました。
449音速の名無しさん:02/08/23 16:36 ID:5HsdMw9w
>>445
ステップ10・・・ワロタ(w
450音速の名無しさん:02/08/23 16:36 ID:fyzU34q2
>442
確か、フィンランドで途中まで付けてなかたっけ。
451音速の名無しさん:02/08/23 16:37 ID:5Dj5Y61z
ヒュンダイ勢、車は嫌いだけどドライバーにはがんがってほすぃ
452450:02/08/23 16:37 ID:fyzU34q2
やっぱラリー開催時はレスの勢いが凄いからレスが被るなぁ。
453音速の名無しさん:02/08/23 16:39 ID:9j6ozsoo
>>443-448
訂正THX!
グラベルでも実戦投入が始まったのですか。
ますますプジョーは速(以下省略
454音速の名無しさん:02/08/23 16:39 ID:jzMAsdXz
そして新井タソ、これは恥ずかしい・・・
455音速の名無しさん:02/08/23 16:39 ID:ecan1QlE
 三菱&新井・・・。トミはロバンペラまでは抜けそうだね。
456音速の名無しさん:02/08/23 16:40 ID:5Dj5Y61z
>>453
でも外してたから効果はイマイチだったのかも
本格投入まではまだ時間がかかると思われ
457音速の名無しさん:02/08/23 16:40 ID:5HsdMw9w
新井タソは別のコースを走っているのですか?
458音速の名無しさん:02/08/23 16:41 ID:9j6ozsoo
新井タンはペースノート忘れてきたの?
459音速の名無しさん:02/08/23 16:41 ID:5Dj5Y61z
>>457
SS1に続きコースオフです(w
460音速の名無しさん:02/08/23 16:41 ID:dSw2D068
新井タンはグループNで走ってるんだと信じてみる違法レッキ
461音速の名無しさん:02/08/23 16:42 ID:LX7mh2uo
>>454
生き恥だねぇ
惨過ぎるw
462音速の名無しさん:02/08/23 16:42 ID:5HsdMw9w
>>459さん
あぁ、メガネが壊れたとか?(w
463音速の名無しさん:02/08/23 16:43 ID:QG4U4Dpu
テレビないんで
Rally-Live.com - World Rally Championship Live
ttp://rally.racing-live.com/en/season/live/live_ie_direct.live?2
を見てますが、新井タンの名前は・・・
464音速の名無しさん:02/08/23 16:43 ID:5Dj5Y61z
>>462
やっぱらうちあいねんのようにレーザー手術しないと駄目だな(w
465音速の名無しさん:02/08/23 16:44 ID:9j6ozsoo
ピューラスはダメポ。
ラドストロームを仮病にしたのに(w
466音速の名無しさん:02/08/23 16:44 ID:QG4U4Dpu
スクロールしたら19位にありますた。
467音速の名無しさん:02/08/23 16:45 ID:5Dj5Y61z
>>463
ミツビシかスバルのを見るべし>最下段にあるよ(w
468音速の名無しさん:02/08/23 16:45 ID:Ds/JcvCY
469音速の名無しさん:02/08/23 16:46 ID:0sJMTYUd
470欺・降れ繰らん:02/08/23 16:47 ID:5Dj5Y61z
>>465
誰が何と言おうとトマスは肋骨骨折だ(w
471音速の名無しさん:02/08/23 16:47 ID:u57F3+/o
バーンズ、1回も走ったこと無いとこなのに
なんでこんなに速いんだろうか?
・・・不正レッキ?
472音速の名無しさん:02/08/23 16:48 ID:BgmGo817
ヒュンダイ、シュコダよりも遅い三菱に存在意義はあるんですか?
473音速の名無しさん:02/08/23 16:48 ID:QG4U4Dpu
>467-468
ありがとん♪
三菱のページ、わざわざ赤字で遅いのを強調してあって笑いますた。
474音速の名無しさん:02/08/23 16:48 ID:fyzU34q2
結果的に、アクティブアンチロールバーは307の為の技術になるのかな
206には無くても良いような気がする。
475音速の名無しさん:02/08/23 16:49 ID:5Dj5Y61z
>>471
パニやんが取り憑いているからです(w
476音速の名無しさん:02/08/23 16:50 ID:u57F3+/o
怖っ!!!
オンボードカメラ見たら目つきがパニやんになってるとか!?
477音速の名無しさん:02/08/23 16:50 ID:BgmGo817
愚論に何があった?
478音速の名無しさん:02/08/23 16:50 ID:5Dj5Y61z
SS3来た〜
479音速の名無しさん:02/08/23 16:51 ID:ecan1QlE
SS3、コ・・・コリン!!(゚∀゚)(゚∀゚)
480音速の名無しさん:02/08/23 16:51 ID:QG4U4Dpu
SS3になったら新井タンの名前が消えますた。つД`)
481音速の名無しさん:02/08/23 16:51 ID:jzMAsdXz
グロンホルム、サスかなんかの油圧の問題かな?
482音速の名無しさん:02/08/23 16:52 ID:LX7mh2uo
>>475
なに?
もしかしてバーンズを写真に収めると背後に例の怖いパニやんの顔が・・・
483音速の名無しさん:02/08/23 16:52 ID:5HsdMw9w
グロンどうした???
484音速の名無しさん:02/08/23 16:52 ID:Ds/JcvCY
あれ?三菱のページが見られなくなったぞ。
恥ずかしくてup出来ないのか?
485グロンが・・・:02/08/23 16:52 ID:ecan1QlE
空  気  を  読  み  ま  す  た
486音速の名無しさん:02/08/23 16:53 ID:Ds/JcvCY
>>484 は誤報でした。 スマソ
487音速の名無しさん:02/08/23 16:53 ID:5Dj5Y61z
>477
油圧のトラブルでしょ?>でも確か次サービスなんだよなつくづく運のいいヤツ・・・
488音速の名無しさん:02/08/23 16:56 ID:6kvba5je
もう始まってましたか!
ローーーーーーブーーーーーー!!!!!

がんばっちくり。
489音速の名無しさん:02/08/23 16:56 ID:BgmGo817
ロウブのSS3の結果に禿しく期待age
490音速の名無しさん:02/08/23 16:57 ID:fyzU34q2
そういえばSTIの速報来ないぞ
491音速の名無しさん:02/08/23 16:58 ID:tQfIv42m
日本人ドライバーなんかいらない
ミツビシもWRCやめたほうが良い。過去の栄光を汚すだけ。
492音速の名無しさん:02/08/23 16:59 ID:u57F3+/o
>>490 ワロタ!
493音速の名無しさん:02/08/23 17:01 ID:QG4U4Dpu
真紀年キタ ━━━━ (◕ฺ∀◕ฺ)━━━━ !!!!!!
494音速の名無しさん:02/08/23 17:01 ID:5HsdMw9w
>>490さん
明日お客様感謝ディだから忙しいんじゃん(w
495音速の名無しさん:02/08/23 17:03 ID:0sJMTYUd
ペタ━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━!!!!!
すてきだ!
496音速の名無しさん:02/08/23 17:03 ID:jzMAsdXz
ロウブキタ━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━!!!!!

ああ、なんかスカッとするな〜
497音速の名無しさん:02/08/23 17:04 ID:u57F3+/o
ローーーブ!!!

                          __,,:::=========:::,,_,__
                        ...‐''゙ .  `    ,_ `   ''‐...
                     ..‐´      ゙           `‐..
 ─┼─   /\        /                  ○   \
 ─┼─ /\/_.........;;;;;;;;;;;;;;;;::´      (⌒,)         .l      ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................     |||||
   │    / ゙゙       .'          ̄  ヽ __ , ─|       ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......。・ ・ ・ ・ ・
   |   /         /             ヽ       .|        ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙               ヽ     l           ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................          .ヽ   ./ ..................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙     ____
 ::::日F|xxx・,`:::::::::::::::::: ゙゙゙゙タ.゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ./゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙!!゙゙゙゙゙ ::::::::::::::::::`'*[] H]. |[][]|:
 ::::日日II[][]'l*:::::::::::::::::: ノキli; i . .;, 、    .,,         .V   ` ; 、  .; ´ ;,i!!|iγ :::::::::::::::::::j;‘日/ .|[][]|::::
::::口旦 E=Д;‘`::::::::::::::::::::: /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|!!|;(゙ ::::::::::::::::::::::"‘、Дロ::::
  ::::Д日T† ;j;::::::::::::::::::::::: `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ :::::::::::::::::::::::・;日日T::: 日::::
  ::::Hvv´+":::::::::::::::::::::::::  ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙ :::::::::::::::::::::::::´.'田#v[][]†~~†::::
   ::::v[]>:・'::::::::::::::::::::::::::     ゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙ ::::::::::::::::::::::::::+`:F|ロxxx::::
   ::::田#YYv、*;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::      ´゙゙´`゙``´゙`゙´``´゙`゙゙´´ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,・、::日旦::::
     ::::ロ|=|E」vxxx:`l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:`+E| ∩v |=|::::

498音速の名無しさん:02/08/23 17:04 ID:b3wGhYPy
おいおい、ロウブはコースをカットしたのかい(w
499音速の名無しさん:02/08/23 17:05 ID:QG4U4Dpu
しかし、このタイム差はなんだ〜〜〜〜
500音速の名無しさん:02/08/23 17:07 ID:QG4U4Dpu
シトロエン、1、2、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
501音速の名無しさん:02/08/23 17:07 ID:5Dj5Y61z
>>499
フィンランドのプジョーがあったからそれほどタイム差にびびらない俺(w
502音速の名無しさん:02/08/23 17:08 ID:u57F3+/o
三菱=プジョー+油圧トラブル ですか・・・
503音速の名無しさん:02/08/23 17:08 ID:QG4U4Dpu
三菱もやっと出てきた。(w
504音速の名無しさん:02/08/23 17:09 ID:5Dj5Y61z
しかしローブだけが速いのは妙だなぁ。まさか違法・・・(以下略)
505音速の名無しさん:02/08/23 17:11 ID:QG4U4Dpu
ガルデマイスター・・・(;´Д`)
506音速の名無しさん:02/08/23 17:13 ID:ecan1QlE
 スコダより遅いマキネン・・・。ブレーキ治ってないんか?
507音速の名無しさん:02/08/23 17:14 ID:6kvba5je
ローブおとこまえですね〜 BY親分
508音速の名無しさん:02/08/23 17:14 ID:dSw2D068
本来は得意であるはずのターマックでデルヤンは何を思うのだろう・・・・
509音速の名無しさん:02/08/23 17:15 ID:u57F3+/o
>>506
サービスに戻らないと直せないのかもな
510音速の名無しさん:02/08/23 17:17 ID:jzMAsdXz
ヒュンダイ速いな。まぐれじゃないかも。
腐ってもミシュラン?
511音速の名無しさん:02/08/23 17:20 ID:5Dj5Y61z
>>510
ドライバーが地元付近だからじゃ?
512音速の名無しさん:02/08/23 17:20 ID:StuRs4xb
愚論はサービス前でトラブルで運のいい奴
以前もあったよねたしか
513音速の名無しさん:02/08/23 17:22 ID:LX7mh2uo
取り合えずフォードとスバルはピロリやめろ!
話はそれからだ
514音速の名無しさん:02/08/23 17:24 ID:u57F3+/o
(´-`).。oO(新井さん自身はどう思っているのだろうか・・・)
515音速の名無しさん:02/08/23 17:24 ID:6kvba5je
雨ふって路面温度低そうなのにね〜
ピロリの長所がどんどん無くなる・・・
516音速の名無しさん:02/08/23 17:25 ID:5HsdMw9w
新井タソメガネを探す旅に出てしまいますた・・・。
517音速の名無しさん:02/08/23 17:25 ID:u57F3+/o
ピュラス リタイア!
518音速の名無しさん:02/08/23 17:26 ID:dSw2D068
新井タンのライバルはユーン
519音速の名無しさん:02/08/23 17:29 ID:U5VqKOkF
ケイ「ロウブ、速いですね!」
親方「イイ男なので、ロウブのみ可変フライホイールマスの使用が許されたんですよ。」(高い声で)
520音速の名無しさん:02/08/23 17:30 ID:ecan1QlE
新井タンはスピンし360度回転しながら眼鏡を探していたそうです。
521音速の名無しさん:02/08/23 17:31 ID:FSa58AnO
来年、スバルに見捨てられたマキネンは「去年一年間をスバル製コンバインのせいで無駄に過ごした」とでも言うのだろうか?
522音速の名無しさん:02/08/23 17:32 ID:5HsdMw9w
とかなんとか言いながら、新井タソ本人に会ったら
「わ〜、頑張ってくださいね〜!私もインプ乗ってますよ!!」
とかいって、サイン貰ってしまうのだろうか・・・。鬱。
523音速の名無しさん:02/08/23 17:33 ID:WVVEOx2M
三菱遅っ!

改良してもランサーは差をつけられてゆくばかり・・・
テターイしたほうが痛みは少ないように思える。

やっぱ「コルト」キボン
524音速の名無しさん:02/08/23 17:37 ID:FSa58AnO
今回のラリーはシトロエンvsプジョーで決まりなので、WRCファンの関心はマクレーの蹴りが見られるかどうかに絞られてきました
525音速の名無しさん:02/08/23 17:37 ID:dSw2D068
>>521
バカヤロウ!昨日のNHKのドキュメントを見なかったのか?
中国の農村じゃコンバイン持ってるやつが神で勝ち組なんだぞ!
526音速の名無しさん:02/08/23 17:45 ID:nrtw+cWv
ソソソルベルグたん…(;´Д`)ハァハァ
527音速の名無しさん:02/08/23 17:47 ID:FSa58AnO
コルトってどんな車? ミラージュの後継?
528音速の名無しさん:02/08/23 17:49 ID:ecan1QlE
>521
 マジにトミの代わりにコリンが戻ってきたりして・・・。でもトミは
不運が続いてるだけでまだまだできると思うんだけど。
529音速の名無しさん:02/08/23 17:54 ID:HVX50PkH
>>528
マキネソは不運も多いけど、自業自得のトラブルも多い・・・・
現場スタッフは切れそうだったりしてw
530音速の名無しさん:02/08/23 18:21 ID:FSa58AnO
最近 http://www.wrcland.com/ はどうなったんだろ?
7月以降更新されないけど・・・ 好きなHPだったのに・・・
531音速の名無しさん:02/08/23 18:35 ID:HO4FyBsa
三菱はランサーを止めるくらいなら岡崎研究所(だっけ?
を閉鎖した方がいいだろ。Gr-Aの時はよかったかもしれんが
今となってはランサーの遅さの原因になってるとしかおもえん
532音速の名無しさん:02/08/23 18:42 ID:/5IsH+qV
>531
デフのセッテイング出しにドライバーが来日しないといけないんだっけ?
スケジュールが合わなくてなかなかできないらしいが、それで速くなる
のだろうか…。
533音速の名無しさん:02/08/23 18:50 ID:E9ZsYaH3
あらいたん、GrNのトップには勝ってるじゃん、さすが・・・・・・
534フランソワ・デルクール:02/08/23 18:51 ID:mLQH/qEV
デフセッティングを個人にフィッティングする作業は
そのフィッティング後の、物理的成果によるスピードアップもあるけど、
自分のフィーリングやドライビングスタイルにあっているという安心感や
挙動の予想しやすさからくるメンタルな部分でのスピードアップに
顕著に現れるんじゃない?

プジョー時代の俺様がそうだったように。
535音速の名無しさん:02/08/23 18:57 ID:tQfIv42m
絶頂期のマキネソはすごかったなぁ・・・
これからは衰えるだけだもんな。もうやる気ないのかな・・・
536音速の名無しさん:02/08/23 18:58 ID:HO4FyBsa
>>531
ま、いくらいいセッティングできてもヒュンダイ以下でしょうけどね。
電磁式に開発者がいまだに執着しすぎているしねえ。電磁式が有利だとか言ってる
けど、99年のサンレモで初めてトリプルアクティブデフにしたにもかかわらず
アクティブデフすら使っていないプジョーより遅かった時点で方向転換すれば
今はこんなになってなかったと思うけど。


ま、デフの話ばかりだけど、2極開発体制のおかげで市販車にAYC+ACDなんて
装置ができたわけだから何とも言えんけど…。
537音速の名無しさん:02/08/23 19:00 ID:dSw2D068
ランサーが衰えるのを見るのはマキネソが衰えるのを見るより悲しいな・・・
538音速の名無しさん:02/08/23 19:04 ID:uYeGvCoc
定期的にマキネンがたたかれるな

;y=ー( ゚д゚)・∵. もう走るのやめるよ
  \/|   |)
539音速の名無しさん:02/08/23 19:09 ID:y5d7EQ5v
なんかマキネン
チームとそりがあわないとかって言う話が・・・

ランサーはランサーで
リコールかかってるし・・・・・・
540音速の名無しさん:02/08/23 19:11 ID:y5d7EQ5v
そう言えば
サインツもリチャーズトそりがあわないって
言ってなかったケ?
541音速の名無しさん:02/08/23 19:14 ID:qmpm9Qvx
オリオールはそりを入れられない・・・・
542音速の名無しさん:02/08/23 19:16 ID:dSw2D068
グロンホルムに30秒のペナルティーか・・・
543sage:02/08/23 19:18 ID:HO4FyBsa
走る車ないからそりをいれられないし、
毛もないからなあ〜

ワロタ
544音速の名無しさん:02/08/23 19:19 ID:HO4FyBsa
飯食いながらキーボード打ったらミスった
545音速の名無しさん:02/08/23 19:26 ID:jzMAsdXz
SS4キタ━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━!!!!!
546音速の名無しさん:02/08/23 19:40 ID:jzMAsdXz
やっぱローブイイ(・∀・)!

反対にこんな短い距離で20秒も差をつけられるマキネンて・・・
なんかモチベーション低そうだな。
547音速の名無しさん:02/08/23 19:45 ID:3bB1VLvA
A.マクレー
やっと
キタ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y(。A。)!!!
548音速の名無しさん:02/08/23 19:45 ID:3bB1VLvA
ごめんペタスレって何処?
549音速の名無しさん:02/08/23 19:50 ID:jzMAsdXz
>>548 ここ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1028190392/


三菱がやっとシュコダの前に来ますた。
550音速の名無しさん:02/08/23 19:52 ID:dSw2D068
マキネン三菱と同レベルの走りか・・・・
いったい何がおきてんだろう
551音速の名無しさん:02/08/23 19:53 ID:d042Kn8Q
>546
 なんかカンクネン状態ですな。来年のシートが・・・。ところで、三菱の
サイトはグロンに30秒のペナルティが加算されてませんね。
552音速の名無しさん:02/08/23 19:54 ID:y5d7EQ5v
三菱よりもショックなのは
フォーカスに負けるインプレッサ・・・・
コリンたんの気合がひしひしと伝わってきますた・・・・
553音速の名無しさん:02/08/23 19:55 ID:UOzAjYu2
>>550
それより新井が・・・・

マキネソも新井もペターが速いから言い訳出来ないよね・・・・
ペターが超天才だったとしても差がありすぎる・・・・
554音速の名無しさん:02/08/23 19:55 ID:5HsdMw9w
フォーカスはバランスが取れてて良いマシンなのではないか?
と、夫がいっておりますた。
555音速の名無しさん:02/08/23 19:56 ID:d042Kn8Q
>552
 ペターvsコリンの様相を呈してきてるね。サインツはおいていかれてる
し・・・。
556音速の名無しさん:02/08/23 19:57 ID:3bB1VLvA
あ〜アクセントの方が速い
557音速の名無しさん:02/08/23 19:59 ID:jzMAsdXz
>>551
ああ、確かに99年あたりのカンクネン&バーンズに通ずるものが・・・

558音速の名無しさん:02/08/23 19:59 ID:UOzAjYu2
そういやペターって、去年はどうしてもバーンズに勝てなかったんだよなぁ
同じ車で比べたら

バーンズ
  ↑
ペター
  ↑
マキネソ
  ↑
  ↑
  ↑
  ↑
  ↑
  ↑
  ↑
新井タソ
  ?
559音速の名無しさん:02/08/23 19:59 ID:5HsdMw9w
新井タソメガネ見つかったんだね。ヨカッタヨカッタ。
560只今2輪に浮気中:02/08/23 20:01 ID:y5d7EQ5v
一応インプ海苔(先代)なんだけど
インプもでかくなったっちゅうことなのか。

あとグラベル戦(サファリなど)とかで
インプのウインカー位置変わってる事に気付いた人どれくらいいるだろうか?


561音速の名無しさん:02/08/23 20:03 ID:jzMAsdXz
>>558
去年のインプはバーンズ好みのセッティングでペターは乗りにくかった
んでないかい?

それに後半のコルシカではバーンズより速くて、チームオーダーで順位
譲ってたよ。
562音速の名無しさん:02/08/23 20:04 ID:UOzAjYu2
>>560
インプもフォーカスも速いよ・・・
ただ、それ以上にフレンチが速いだけ・゚・(ノД`)・゚・
563音速の名無しさん:02/08/23 20:06 ID:UOzAjYu2
>>561
そっか、そうだね
じゃあ、もしかしたらペターはスペシャリスト並にターマックが速いのかもしれないね
あとはタイヤを・・・・
564音速の名無しさん:02/08/23 20:06 ID:d042Kn8Q
>562
 それはフレンチが不正(略)
565音速の名無しさん:02/08/23 20:20 ID:d042Kn8Q
SS5キタ━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━!!!!!
566音速の名無しさん:02/08/23 20:20 ID:jzMAsdXz
>>563
まあ、去年はバーンズと比べる以前に車壊しまくってたし(w

あとペターは実はターマックの方が才能があるんじゃないかと思う。
567音速の名無しさん:02/08/23 20:21 ID:jzMAsdXz
ん、もしかしてSS5キャンセルになるの?
568音速の名無しさん:02/08/23 20:22 ID:d042Kn8Q
5台までは走らせるみたいだが・・・
569音速の名無しさん:02/08/23 20:22 ID:dSw2D068
SS5で観客のコントロールに問題が発生か・・・
570音速の名無しさん:02/08/23 20:27 ID:d042Kn8Q
結局SS5のタイムは無かったことになるのか?
571音速の名無しさん:02/08/23 20:27 ID:uYeGvCoc
サインツのタイムが与えられるの?

ローブ・・・
572音速の名無しさん:02/08/23 20:29 ID:3bB1VLvA
Note:
SS 5 has been stopped after 5 cars due to spectator problem

??
どういうこと?

573音速の名無しさん:02/08/23 20:31 ID:d042Kn8Q
いっそのことSSキャンセルせえや、主催者・・・。
574音速の名無しさん:02/08/23 20:32 ID:dSw2D068
>>572
どうって・・・・書いてある通り。
5台走らせた後で観客が制御しきれくなったんでストップしたってことでしょ
575音速の名無しさん:02/08/23 20:35 ID:jzMAsdXz
サインツのタイムも観客のせいで遅れたかもしれないのでキャンセル
すると後続のシトロエン勢に不利だし、SS5無かったことにするとタイヤ
を温存している後続有利だし。

オーガナイザー大失態ですな。
576573:02/08/23 20:38 ID:d042Kn8Q
>>575
 あっそうか・・・。どうするんだろうね。
577音速の名無しさん:02/08/23 20:52 ID:uYeGvCoc
再開したみたいだね
578音速の名無しさん:02/08/23 20:52 ID:E2gmhmrz
SS5再開してるみたい
579只今2輪に浮気中:02/08/23 20:52 ID:FkAgORF8
走ってるみたいだけど続行?
580只今2輪に浮気中:02/08/23 20:59 ID:FkAgORF8
Toshihiro Arai (Subaru) retired before SS 5 with a gearbox problem
あ、洗いたん・・・・
581音速の名無しさん:02/08/23 20:59 ID:3bB1VLvA
続行みたい
新井タンが・・・・
582音速の名無しさん:02/08/23 21:00 ID:CvueUYvA
シトロエン速いなぁ。
SS5も1,2かよ。
583.:02/08/23 21:01 ID:StuRs4xb
またDQN客のせいでキャンセルになったら即効2003年のスケジュールから
ドイツは落としてしまえ
584只今2輪に浮気中:02/08/23 21:01 ID:FkAgORF8
Overall after SS 5

1 S.LOEB
D.ELENA CITROEN
XSARA 58.25.1

2 R.BURNS
R.REID PEUGEOT
206 58.50.8 +25.7

>582
????
585音速の名無しさん:02/08/23 21:03 ID:uYeGvCoc
SS5はワンツー
まちがってない
586只今2輪に浮気中:02/08/23 21:03 ID:FkAgORF8
>582
まちがえたステージタイムなのね。
逝って来る・・・・。
587582:02/08/23 21:03 ID:CvueUYvA
>584
SS5のステージタイムの事を言いまつた。
588音速の名無しさん:02/08/23 21:03 ID:3bB1VLvA
1 S.LOEB
D.ELENA CITROEN
XSARA 13.53.8

2 P.BUGALSKI
J.P.CHIARONI CITROEN
XSARA 13.55.8 +2.0
589音速の名無しさん:02/08/23 21:04 ID:C3y8uJt0
>>586
いや、それステージタイムちゃう
590音速の名無しさん:02/08/23 21:05 ID:3bB1VLvA
せっかくだからブガルウキーに・・・w
591音速の名無しさん:02/08/23 21:06 ID:57ucmLp5
ブガルスキー上がってきたね
ガンガレ
592音速の名無しさん:02/08/23 21:06 ID:C3y8uJt0
ぶがる浮きー、賛成w
593只今2輪に浮気中:02/08/23 21:07 ID:FkAgORF8
訂正
>>まちがえたステージタイムなのね。

勘違いしてた・・・・
ステージタイムだったのね。
594音速の名無しさん:02/08/23 21:10 ID:dSw2D068
つーかロイクス格変入った?マジはええ・・・・・
595音速の名無しさん:02/08/23 21:10 ID:C3y8uJt0
しっかし、ヒュンダイ速いなぁ
596音速の名無しさん:02/08/23 21:16 ID:LkErGiq+
遅ればせながら…

ロウブキタ━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━!!!!!

サクソ乗ってるんで、応援age
597音速の名無しさん:02/08/23 21:16 ID:FkAgORF8
ヒュンダイは
かつてのセアトスポールと違って
MSDと言う後ろ盾があるからなあ・・・・
598音速の名無しさん:02/08/23 21:18 ID:FkAgORF8
あと、アクセント自体
ボデーサイズは良いんじゃないの?
599音速の名無しさん:02/08/23 21:18 ID:jzMAsdXz
タイム見てるとペターとサインツ辺りは、観客のせいで割り喰ったかも。
うかうかしてるとロイクスにやられるね。
600音速の名無しさん:02/08/23 21:20 ID:C3y8uJt0
>>598
アクセントはホイールベースが短すぎるけど、ボディがデカくて重いよりは百倍マシだよな
601音速の名無しさん:02/08/23 21:23 ID:FkAgORF8
昔の赤青カラーならカッコ良かったのに・・・・>ヒュンダイ
602音速の名無しさん:02/08/23 21:24 ID:jzMAsdXz
アクセントは去年辺りはタイヤの編磨耗が酷くて、フロントタイヤが
持たなかったらしい。
その問題が解決してないなら、ステージを追うごとにタイムは落ちるかも。
603音速の名無しさん:02/08/23 21:25 ID:FkAgORF8
>600
短いのはハイテクデヴァイスで何とかなるけど
デカイのはどうにもならないからなあ・・・。
604音速の名無しさん:02/08/23 21:25 ID:C3y8uJt0
>>602
それを解決したのがプロドライブから移籍した・・・・
・・・えっと、名前なんていったっけ?(汗
605音速の名無しさん:02/08/23 21:28 ID:CvueUYvA
BARのチーフデザイナーのファーレルがスバルのラリーチームに
移籍するらしいがテコ入れになるのかな?
606音速の名無しさん:02/08/23 21:28 ID:FkAgORF8
まあ、最近はトラブルシューティング
にいそしんでたみたいだからね。
今のとこはその努力がが報われてるって
とこだろうね。
607音速の名無しさん:02/08/23 21:33 ID:FkAgORF8
ロイクスステージタイム
今、改めて見た・・・・・・
彼はカローラWRCで走っているんじゃないのかい?
608音速の名無しさん:02/08/23 21:33 ID:/5IsH+qV
>602
ダンパーをプロフレックスに変更してから多少ましになったようだけど…
609音速の名無しさん:02/08/23 21:37 ID:d042Kn8Q
SS6キタ━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━!!!!!
610音速の名無しさん:02/08/23 21:38 ID:jzMAsdXz
おう? グロンホルムは?
611音速の名無しさん:02/08/23 21:38 ID:jzMAsdXz
ごめん>>610忘れて・・・
612音速の名無しさん:02/08/23 21:39 ID:m1T8xGTC
>607
どうしてカローラなのさ?
613音速の名無しさん:02/08/23 21:41 ID:3yakdKdy
>>612
カローラ時代のロイクスは、速かったって意味じゃない?
614音速の名無しさん:02/08/23 21:41 ID:FkAgORF8
>>612
97年サンレモののロイクス思い出したから。
カローラもカッコ良かったあ・・・・
615音速の名無しさん:02/08/23 21:45 ID:d042Kn8Q
ぺたー・・・・・フレンチはもう間に合ってるってのに。
616音速の名無しさん:02/08/23 21:46 ID:jzMAsdXz
なんかインプは精彩欠くね。
SS6もロイクスにやられそう・・・
617音速の名無しさん:02/08/23 21:50 ID:dSw2D068
それにしても驢馬はグロンホルムに比べるとターマック遅すぎじゃないか?
一年目のグロンももう少しは良くやっていたような・・・・
まだ慣れていないんだろうか。
618音速の名無しさん:02/08/23 21:51 ID:3bB1VLvA
マキネンちょっとだけ調子上がったかな・・・・
619音速の名無しさん:02/08/23 21:54 ID:CcQwhVDn
ペターとサインツがほぼ同タイム・・・・
やはりマクレーは凄いって事だねぇ
620フライング貧:02/08/23 22:02 ID:ivpKcGUZ
それに引き換え弟は・・・
621音速の名無しさん:02/08/23 22:05 ID:3bB1VLvA
>>620
あれ・・・弟なんか・・・・
622音速の名無しさん:02/08/23 22:05 ID:jzMAsdXz
おお! デルクールが!
弟の方はやっちゃってますが・・・
623音速の名無しさん:02/08/23 22:06 ID:CcQwhVDn
>>620
いや、車が悪すぎるだけかもしれんよ?
ターマックが得意なはずの俺様にしてあのタイムだからなぁ・・・・

もしかしたらヒュンダイから三菱に移籍して激しく後悔してるやもしれん
・・・・絶対してるわな
624音速の名無しさん:02/08/23 22:06 ID:CcQwhVDn
お、デルやん!
流石や!!
625音速の名無しさん:02/08/23 22:06 ID:uYeGvCoc
デルクール
ちょっとキター
626音速の名無しさん:02/08/23 22:08 ID:m1T8xGTC
デル様・・・
ロイクスどうだろ。
627フライング貧:02/08/23 22:08 ID:ivpKcGUZ
ロウソクの消える前だったらヤダなぁ
628音速の名無しさん:02/08/23 22:09 ID:CcQwhVDn
ロイクスも早いなぁ
629音速の名無しさん:02/08/23 22:10 ID:dSw2D068
デルクールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

・・・・いや、これぐらいでもやっとかないともうこれ以上は無いだろ
630音速の名無しさん:02/08/23 22:13 ID:3bB1VLvA
アクセント本当に速いね
631音速の名無しさん:02/08/23 22:14 ID:CcQwhVDn
マクレー弟、マシントラブルか・・・・
信頼性でもヒュンダイに負けた・・・(泣
632音速の名無しさん:02/08/23 22:14 ID:8/hVzwdU
>>629
ウワァァ━━━━━━ヽ(`Д´)ノ━━━━━━ン!!!!!
633音速の名無しさん:02/08/23 22:15 ID:qmpm9Qvx
>>630
というより、本来三菱が埋めるべきポジションを・・・・・
634音速の名無しさん:02/08/23 22:16 ID:3bB1VLvA
>>633
そだねw
完全に取って代わられちゃった感じ。
635フライング貧:02/08/23 22:19 ID:ivpKcGUZ
このまま行くと
三菱がマヌファックチャラー
最下位に・・・
頼むぞロイクス
いつものようにリタイヤしてくれ
636音速の名無しさん:02/08/23 22:25 ID:Rf1ro8/U
しかしこうなって来ると三菱=呪いのトラクター説が出てきそうだな。
エボ6にイチャモン付けられた時点でミラージュに変更しとけば…
つかWRカー出現時、俺は友人に次世代ベースカーはミラージュだと言い張ってたナァ。
モデル自体が無くなるとは思わなかったあの頃。

まぁ何にしてもヒュンダイ+MSD頑張ってきてるのが驚きだ。
三菱セデゴンで骨抜きになってるんか?
637音速の名無しさん:02/08/23 22:29 ID:CcQwhVDn
ヒュンダイってカストロールカラーだよねぇ?
やっぱ、スポンサーからたくさん予算おりてるんだろうか?
638音速の名無しさん:02/08/23 22:39 ID:x2t4YdIJ
仕事から帰ってみれば・・・
ロ━(゚∀゚)━ウ━(゚∀゚)━ブ━(゚∀゚)━!!

今日願掛けて1/18のクサラミニカー買ってきてたのれす。
639音速の名無しさん:02/08/23 22:40 ID:qmpm9Qvx
ヒュンダイにはスカトロカラーで充分ざんす
640音速の名無しさん:02/08/23 22:42 ID:E7BxzvsS
セディアエボはでかすぎるよ。コンパクトなランサーにスイッチしたはずが
もう全長比でギャランVR−4(E30)ともう大して変わらんしな・・・
さっさとコルトエボ出して投入しる!
641音速の名無しさん:02/08/23 22:45 ID:LX7mh2uo
あ、モートル君まだ居たんだぁw
642音速の名無しさん:02/08/23 22:47 ID:GAR8kgpy
>>640
コルトエボはいいけどさ。

エンジンはランサーのヤツをつかうの?
そうすると
完全にランエボなくなる可能性が。。。

っていうか。ランサーセディアもなくなる?三菱の戦略的に、、、
643音速の名無しさん:02/08/23 22:51 ID:d042Kn8Q
>641
まあ今回はプレッシャーなしで実力を出してもらおうじゃないか・・・。
>640
 でもエボがでかいんならインプも結構車体が大きいような。
644音速の名無しさん:02/08/23 22:52 ID:vnVuontI
コルトエヴォはまだ早いよ。
確かに今やヴァイが

セデエヴォを未完の
ままで終わらせたら三菱に光はないぞ。
645音速の名無しさん:02/08/23 22:52 ID:GLuqERBo
他のメーカーのWRカーを見れば
コルトも無理に4WDモデルなんて出さないって。
その為のWRカーレギュレーションでしょう。
646音速の名無しさん:02/08/23 22:54 ID:vnVuontI
せめてセデエヴォを
ST205のようなポジションにもってくるべきだね。
647音速の名無しさん:02/08/23 22:54 ID:dKrusyfh
>>642
セディアはなくならないでしょ。
エボもGr.Aがあるからきっとなくならない


はず。
648音速の名無しさん:02/08/23 22:56 ID:jzMAsdXz
>>645
コルトをベース車にしたら、絶対4WDのホットバージョン出すと
思うなあ。三菱なら。
日本では特に。
649音速の名無しさん:02/08/23 22:57 ID:ozVTiMPi
なんだ?この摩訶不思議なリザルトは。
なにがあった?
650音速の名無しさん:02/08/23 22:58 ID:vnVuontI
>648
物理的に無理かもしれんよってなったら?

651音速の名無しさん:02/08/23 22:58 ID:LX7mh2uo
>>643
シトロエン・クサラやフォーカスも似たような大きさだよね
フォーカスはホイールベースが全WRカーで最長だし・・・
652音速の名無しさん:02/08/23 22:59 ID:vnVuontI
>649
乗ってるマシンを考えてなかったら妥当でショ?
653音速の名無しさん:02/08/23 23:02 ID:jzMAsdXz
>>650
いや、CZ-3ターマックで4WD+ターボやってるし。
1500ccだけど・・
654音速の名無しさん:02/08/23 23:03 ID:ozVTiMPi
>>652
でもマキネンガ・・・・
655音速の名無しさん:02/08/23 23:03 ID:/5IsH+qV
>644
どうやっても完成品に程遠くなる捨てる選択肢も必要なのでは?
656音速の名無しさん:02/08/23 23:08 ID:dqdhUYa7
三菱には(車のサイズ以外の)何かが決定的に欠けていると言わざるおえんでしょうね
WRカーへのスイッチが遅かったとはいえ、シトロエンは短時間で車を仕上げつつありますし
ヒュンダイも昨年から今年初めにあった問題点を改良して休息にスピードを身に着け始めました

やはり三菱の不調はランサーの大きさだけとは言い切れない深刻さを持っていると思います
657音速の名無しさん:02/08/23 23:10 ID:Rf1ro8/U
何となくデフ替えれば一発のような気がしないでもない。
ステップ3は機械式デフにしる!それでデルやんフカーツ!


なんて感じだったらマジ嫌過ぎ。
658音速の名無しさん:02/08/23 23:10 ID:GLuqERBo
>>656
あと、ドライバーな。
。・゚・(ノД`)・゚・。
659音速の名無しさん:02/08/23 23:14 ID:B7ACSZ2f
>>655
俺が言いたいのは
開発陣がWRカープロジェクトが未だ未熟なまま
コルトにスイッチしても痛い目見るだけだと・・・。

後、まだマキネンの背後霊が三菱の後ろに見えてるし・・・(W

まあせっかく俺様がいるんだし脱マキネン体制構築の
シーズンだと思えばイイでしょう。

俺様にターマックで早いマシンを作ってもらえますように
☆彡     (-人-;) 願い事願い事...
660三菱:02/08/23 23:19 ID:dSw2D068



         ど う す れ ば い い ん だ ・ ・ ・ ・ ・ 




661音速の名無しさん:02/08/23 23:19 ID:ZtBWHXYU
>656
開発スピードが遅いのが決定的かと。
あとは↓
http://www.rallyx.net/news/020420.html

662音速の名無しさん:02/08/23 23:21 ID:B7ACSZ2f
>661
デルやんは機械式マンセーですが何か?
663音速の名無しさん:02/08/23 23:23 ID:N7C59Xq6
>>659
激しく同意
あと、禿げが暇なんだから開発してもらえ!!
664音速の名無しさん:02/08/23 23:27 ID:jzMAsdXz
ランエボで改善できる点はいくらでもあるんだろうけど、どう頑張っても
重いボディシェルのせいで超A級の戦闘力を持つには至らないと予想できる
のは開発現場も金出す方も禿しくヤなんじゃないかなあ。
モチベーションも上がらないし。
665音速の名無しさん:02/08/23 23:32 ID:B7ACSZ2f
>664
別に超A級じゃなくても言いヨ。WRカーの作り方覚えてくれれば・・・・



と、俺は思う・・・・。
その基礎ができてからコルトにスイッチすべきと・・・・

万年、信頼性に難ありのスバルみたいなのは正直嫌だ・・・
666音速の名無しさん:02/08/23 23:32 ID:Kh0YvZGB
スバルもうダメポ
667音速の名無しさん:02/08/23 23:38 ID:gx3Vpal5
まぁスバルも予算厳しいんだからしょうがないよ
スピードと信頼性、どちらを取るかって聞かれたらスピードでしょ
WRCもコンパクト化が進んでるし、方向性としては間違ってないかと

あとはマシなドライバーと(マキネソは別にしてw)タイヤを何とかシル!
668新井敏弘&モートル:02/08/23 23:40 ID:GLuqERBo
>>667
それって僕達のこと?
669音速の名無しさん:02/08/23 23:41 ID:/5IsH+qV
そういえばなんでセディアのボディシェルを使い「続けて」いるんだろ?
670音速の名無しさん:02/08/23 23:41 ID:ozVTiMPi
DAY0はじまた
671音速の名無しさん:02/08/23 23:50 ID:n9CdgLLy
SBKにまたがりサーキットを走るマクレー(;´Д`)ハァハァ
オフロードバイクでウイリーするマクレー(;´Д`)ハァハァ
672音速の名無しさん:02/08/23 23:52 ID:gx3Vpal5
>>668
正直、新井よりアリスター、モートルよりデルクールが百倍速いでしょう
673音速の名無しさん:02/08/23 23:57 ID:7cq6TOJc
コルトはいやぽ。
インプだってなんとか一線級の車になってるしランサーの軽量化も可能だろ。現時点でもフォカス並にはなってそうだし。
674音速の名無しさん:02/08/23 23:59 ID:C30hfisa
コルトはいやぽ。
インプだってなんとか一線級の車になってるしランサーの軽量化も可能だろ。現時点でもフォカス並にはなってそうだし。
675音速の名無しさん:02/08/24 00:01 ID:GVFMzkGT
まだかいな・・・・
676音速の名無しさん:02/08/24 00:01 ID:bQAKGcff
二度書きスマソ。
677音速の名無しさん:02/08/24 00:03 ID:unRSX4eh
アフォ観客のせいでSS7キャンセル・・・。
678698:02/08/24 00:03 ID:1msOrRBX
SS7キャンセルーーーーー
679音速の名無しさん:02/08/24 00:05 ID:1msOrRBX
↑クッキー残ってたスマソ
680音速の名無しさん:02/08/24 00:09 ID:ogbHKOkd
ペターの下にすぐヒュンダイが・・・
681音速の名無しさん:02/08/24 00:10 ID:bkMEWVHy
>>673
うーんでもインプは軽量なボクサーエンジンを縦置きにしたバランスに
優れたパッケージだし、フォーカスは206と並んで前後オーバーハング
が小さいボディなんだよねえ。
682音速の名無しさん:02/08/24 00:11 ID:GVFMzkGT
>>677-678
マジで・・・・・・・
683音速の名無しさん:02/08/24 00:12 ID:unRSX4eh
オーバーハングといえばインプは構造上仕方ないとはいえFオーバーハング
長すぎ。
684音速の名無しさん:02/08/24 00:13 ID:ltg5bBAi
ランサーの駄目なとこ

エンジンがでかくて重い&搭載位置高すぎ。ギアも横置きでフロントヘビー。

ボディがでかい、重い。サスペンションアーム、ストロークの容量が低い。

これらをアクティブデフで改善しようとしてる。

さらにアクティブデフがマキネン時代を引きずっているのに、ドライバーが
フィンじゃない。タイプが違う。

これって当たってるの(・∀・)?
685音速の名無しさん:02/08/24 00:17 ID:ogbHKOkd
プライベーターのカローラがマクレー弟を抜きそうな予感。
686音速の名無しさん:02/08/24 00:18 ID:KFkNNZPt
弟はリタイアです
687音速の名無しさん:02/08/24 00:22 ID:ohj9SDPl
モートル

訂正↓

ロートル
688音速の名無しさん:02/08/24 00:27 ID:ogbHKOkd
>>686
リタイアですか・・・。
ついでにシトロエンにもリタイアして欲しい・・・
689音速の名無しさん:02/08/24 00:28 ID:GVFMzkGT
ありゃ、SS8はまだかな?
690音速の名無しさん:02/08/24 00:32 ID:X6vyZuWC
そろそろかな?
691音速の名無しさん:02/08/24 00:33 ID:wYCI2vl/
ランサー重いのは新安全基準のボディシェルと新規格のロールケージの影響とか。
同時期のインプがそれでもええ感じなのはやっぱエンジンの違いだろうね。
2004年位になれば格差も縮まるんじゃないだろうか。


ソレまで三菱残ってれば良いけど(;´д⊂
692306C:02/08/24 00:55 ID:6JqP7vMu
693音速の名無しさん:02/08/24 00:55 ID:qUPoX0th
SS8のリザルトがまだ出ない・・・
またキャンセルなんてのは勘弁
694音速の名無しさん:02/08/24 00:58 ID:GVFMzkGT
なんか次の展開期待してたから萎え〜
695306C:02/08/24 00:58 ID:6JqP7vMu
アルザスは、Trierからちょうど数時間で、そして、アルザス人セバスチャン・ローブは、彼の好み(ブーム、ブーム)をラリー・ドイツに確かに入れました。
彼は、3つのステージの後でリードして、そして本拠地でまったく感じています。我々は、サービスで彼とその他の首位のドライバーに話しかけました。

セバスチャン・ローブ(シトロエン)、ラリー・リーダー、36m07.5s:「私が気に入ることがその種の道路です。それはホームに類似しています。
私はこれらのステージが好きです。確かに、私は勝ちたいです、しかし、道路はとてもつるつる滑ります。私は、ただ留まりたいです。しかし、タイムはよく、それで、私はとても幸福です。」

ローブは、彼のエンジンがSS1でヘアピンでストールしたことをまた報告し、そして、彼は、彼が約5秒に負けたと感じました。
 
セバスチャンとの会見ごと、その他の首位のドライバーは、オーディオのギャラリーにいます
696音速の名無しさん:02/08/24 00:59 ID:zSFL5iay
>>693
SS8のスタートは0:40じゃないの?
まだ出なくてもおかしくは無い気が。俺、時差の計算ミスってるのか?
697696:02/08/24 01:01 ID:zSFL5iay
SS7キャンセルで遅れてるんじゃないかと脳内補完してました。
たしかに通常通りだったらもう来てるか。
698306C:02/08/24 01:01 ID:6JqP7vMu
リチャード・バーンズ(Peugoet)、2番、+11.0s:co-driverロバート・リードは言いました、」我々は、いくつかのブレーキ問題しかしどのようなとても真剣なものがありませんでした。
しかし、観客は、その末期の終わりにとてつもなかったです。彼らは、ちょうどとても道路に近かったです、それは、心配しています。」

Petterソルバーグ(スバル)、3番目、+31.0s:「私は、SS1でストールがありました。私が感じたSS2は、とてもよく、そして、私は、タイムがいっそう良く少しでないことに驚きました。
SS3はOKでした。もし我々がこのように続ければ、私は幸福でしょう、しかし、我々は押す必要があります。」

フィリップBugalski(シトロエン)、第4の+32.7s:「私は、少しのSS2でのブレーキ問題がありました。ペダルは、少し柔らかくなっていました。
SS1 OKしかし私は意向を探られましたか、練習して下さい。私は、しばらくの間ラリーをしていません。SS3で、私の信頼は、いっそう良く少しで、そして、タイムもそうです、それは、よいです。」

コリン・マクレー(フォード)、5番目、+35.6s:マクレーは、SS1でストールして、そしてSS2で結合を通り越しました。彼は言いました、」
もしそれらの事件がなければ、物はより良いらしく、そして、第3期は、そこで我々がきれいな走りがあった唯一のものでした。
道路が前へしかし明らかに車でアスファルトの上へ引かれた泥のため汚いですそれは、順序を下ってより遠くそれらにとってより悪いです。」

フォードは、このイベントに向けて新しいギヤチェンジかいに合いました。マクレーは付け加えました:
「それは十分に働いていて、そして、かいの形と位置づけが私がハンドルで両方の手をキープすることができるということを意味するので、ギアを交換することは、より簡単です。」

Marcus Gronholm(Peugeot)、6番目、+41.7s:「私は、最後の舞台で水圧を失いました。警告をすることはできなかったです。
それはただ突然に起こりました。私は、止まる必要があって、そして手動の設定への車をセットしました。車が運転するのが恐ろしかった後に。」

Gronholmは、報道によれば遅れて運行していなくて、そしてロードのペナルティを集める予定です。

ブルーノThiry(Peugeot)、8番目、+44、1s:「ベルギーに類似しているので、それはうまくいきます。多くの結合があり、そして、それはとても一筋縄にはいかないです。
しかし、我々は、出場停止で妥協をYpres(ベルギーのターマック・ラリー)で見つけ、そして、我々は、ここでよく似たセットアップがあります。」

アルミン・シュワルツ(ヒュンダイ)、9番目、+46.7s:「一般に、私は幸福です。しかし、私は、SS3でミスファイアがありました。
ミスファイアは、困難な加速より下でした。私は、スロットルバルブで軽くする必要があって、あるいはそれで戻り、そして、それはそれ自身をきれいにするでしょう。
私は、多くの地元のサポートを受けています、そして、それはすばらしいです。しかし、時々、やや車に近くなりすぎるので、彼らが熱烈にとジャンプであることができるので、それは、少し恐ろしいことができます。」
699音速の名無しさん:02/08/24 01:02 ID:qUPoX0th
>>696
0:40スタートで、8分台で走り終わって10分後に記録されて15分後にアップ
なんてのを予想してました・・・。
700306C:02/08/24 01:02 ID:6JqP7vMu
結果として、フォードは、すべての3台のその車でかいを交換しました。

Tommi Makinen(スバル)、16番目、+1m33.0:「ラリーの先頭の、または第2のコーナーで、手動ブレーキ・レバーは、本部ですぐに折れました。それは変てこな問題です、それは、前に私に起こったことがありません。」

Makinenは、間に合わせのギヤチェンジとしてねじ回しを使って、しかしそれがそれほど効果的でなかったと言いました。

Alisterマクレー(三菱)、18番目、+1m41.8s:我々はブレーキをかけて止めることで苦闘していて、しかし、主な問題は、単に十分に速くないということです。私自身とフランソワは、およそよく似たタイムをセットしています。我々は、できるだけ熱心に押しています。」

**ちなみに以上はSS3後のサービス時のインタビューでした。
701音速の名無しさん:02/08/24 01:06 ID:GVFMzkGT
お!始まったぞ
702音速の名無しさん:02/08/24 01:18 ID:GVFMzkGT
ヒュンダイどの辺に来るかな・・・・・
703音速の名無しさん:02/08/24 01:18 ID:8briM++w
このタイム差は何!?
毎回だけど・・・・
704音速の名無しさん:02/08/24 01:20 ID:X6vyZuWC
マキネン〜〜〜〜〜〜〜。
705音速の名無しさん:02/08/24 01:21 ID:zN0+MMya
マキネン復活!?
706音速の名無しさん:02/08/24 01:21 ID:qUPoX0th
無事始まりましたね

>>700
翻訳お疲れさまー
707音速の名無しさん:02/08/24 01:23 ID:n6OdtT15
マキネン、マクレーと遜色ないタイムを出してきたなぁ
ハンドブレーキくっつけたのか?w
708音速の名無しさん:02/08/24 01:28 ID:7KuHuNmC
マキネン良けりゃあぺターが下がる
今回はマキネンはハンドブレーキ外しといてちょうだい!
709音速の名無しさん:02/08/24 01:28 ID:qUPoX0th
>>707
慣性ドリを極めたようです(w
710306C:02/08/24 01:30 ID:6JqP7vMu
>>706 どういたしまして。
多少 翻訳ソフトも成長してきたようです。私の慣れも有りますが
ただ荒らしっぽい感じもするんで 今後は自粛気味で。
711音速の名無しさん:02/08/24 01:31 ID:sxZ6gPxc
新井タンがマキネソに眼鏡を渡したようです
712音速の名無しさん:02/08/24 01:41 ID:n6OdtT15
>>696
何処のサイトもSS開始を現地時間で書いてるのな
ここは日本なんだから日本時間で書いてくれた方がありがたいのにねぇ
713音速の名無しさん:02/08/24 01:47 ID:X6vyZuWC
よかった・・・これでなんとか安心して寝れるよ。
ありがとうマキネン・・・。
714音速の名無しさん:02/08/24 02:01 ID:KFkNNZPt
>>712
三菱んとこは日本時間も書いてある
715音速の名無しさん:02/08/24 10:23 ID:cYD2zVY7
ペター20秒ペナルティー食らってるね。あーあ
716音速の名無しさん:02/08/24 10:42 ID:elPPV/Y3
朝起きてSS8みるとペター・・・。またプジョーvsシトロエンのつまらん
展開か・・・。ピロリタイヤ、氏んでくだされ。
717音速の名無しさん:02/08/24 10:56 ID:Gqy+b4Ju
フォーカス新型?ルーフベンチ(っていうのか知らんけど)
がやたらでかいんですけど・・・
718( ´_ゝ`):02/08/24 13:09 ID:YLPS0c3Y
18. Erik WEVERS (NL) Toyota Corolla WRC +0:04:26.6
19. Rocco THEUNISSEN (B) Toyota Corolla WRC +0:06:24.3
719( ´_ゝ`):02/08/24 15:07 ID:YLPS0c3Y
レグ2スケジュール(時間は日本時間)。

SS9 - 16:30 Maiwald 1 18.73km
SS10 - 16:58 Panzerplatte 1 35.56km
SS11 - 19:38 Maiwald 2 18.73km
SS12 - 20:06 Hahlkreuz 8.31km
SS13 - 20:29 Erzweiler 1 20.87km
SS14 - 23:04 Panzerplatte 2 35.56km
SS15 - 23:52 Erzweiler2 20.87km
SS16 - 02:17 Super Special St. Wendel 1 5.81km
720音速の名無しさん:02/08/24 15:22 ID:bGNNCR1Q
>>719
おー、ありがd
ごくろうさまです
721音速の名無しさん:02/08/24 16:22 ID:KbGVuxdK
グロンホルムってもう30秒のペナルティー貰ったの?
30秒ペナルティー貰ってさらにSS3で油圧の故障で50秒近くロスして
マクレーと16秒差の4位ってちょっと車に差が有り過ぎないか?
722音速の名無しさん:02/08/24 16:33 ID:sb3TPZ3/
そろそろSS9が・・・
723音速の名無しさん:02/08/24 16:35 ID:2S+My9oo
レグ2のスタート順はリバースオーダーですか?
724( ´_ゝ`):02/08/24 16:36 ID:YLPS0c3Y
FIRST CAR RUNNING ON STAGE

キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
725音速の名無しさん:02/08/24 16:47 ID:sxZ6gPxc
ロイクスタンもある意味様式美になってきたな・・・・・
726音速の名無しさん:02/08/24 16:47 ID:sb3TPZ3/
マキネン、クルクールに負けてるよ。
これはペターも期待できないの!?
727音速の名無しさん:02/08/24 16:47 ID:sxZ6gPxc
それにしてもデルクールより遅いマキネン・・・・・
728( ´_ゝ`):02/08/24 16:48 ID:YLPS0c3Y
お?デルデル???
729音速の名無しさん:02/08/24 16:48 ID:KbGVuxdK
マクレーたん10秒ペナルティー(>_<)
730( ´_ゝ`):02/08/24 16:49 ID:YLPS0c3Y
ん?デルやんが速いんじゃなくて?
731音速の名無しさん:02/08/24 16:50 ID:sb3TPZ3/
>>730
レギュレーション違反でもしなければセディアで速いわけがない(w
732音速の名無しさん:02/08/24 16:54 ID:bnYBnO4w
驢馬に13秒も離されるマキネソ・・・もうダメポ
733音速の名無しさん:02/08/24 16:57 ID:bnYBnO4w
ぺ た━━━(゚∀゚)━( ゚∀゚)━(  ゚∀゚  )━(゚∀゚)━(゚∀゚)━━!!!!!
734( ´_ゝ`):02/08/24 16:57 ID:YLPS0c3Y
くるクール、サインツより(゚д゚)ハヤー
735音速の名無しさん:02/08/24 17:01 ID:KbGVuxdK
ペタすれ全然盛り上がってないですがナ
736( ´_ゝ`):02/08/24 17:03 ID:YLPS0c3Y
プジョー萎え〜
737音速の名無しさん:02/08/24 17:03 ID:CtEtHcr/
空気嫁
738音速の名無しさん:02/08/24 17:07 ID:bnYBnO4w
グロン、つくづく運のいい奴
739( ´_ゝ`):02/08/24 17:07 ID:YLPS0c3Y
ブルガウキーが・・・・・????
740音速の名無しさん:02/08/24 17:08 ID:KbGVuxdK
シトロエン遅!!
741よっしゃ(゚∀゚):02/08/24 17:09 ID:bnYBnO4w
>739
 どんどんブガルスキーの名前が変化してますな(w
742音速の名無しさん:02/08/24 17:11 ID:KFkNNZPt
遅漏かよ
743音速の名無しさん:02/08/24 17:13 ID:sxZ6gPxc
セバスチャン?
744( ´_ゝ`):02/08/24 17:17 ID:YLPS0c3Y
シトロエンって雨に弱いの?
745音速の名無しさん:02/08/24 17:20 ID:KFkNNZPt
今ラジオ聞いてたけど
マキネン、went off the roadだってよ
746音速の名無しさん:02/08/24 17:20 ID:ITFB6rvZ
愚論のクルマには加速装置がついてるんかい!
747音速の名無しさん:02/08/24 17:20 ID:KFkNNZPt
あ、SS9ね
748( ´_ゝ`):02/08/24 17:22 ID:YLPS0c3Y
ウッキーもやっちゃったみたいだね
749音速の名無しさん:02/08/24 17:24 ID:KbGVuxdK
SS10のマキネンのスプリットタイム軒並み更新されてるよ
マキネンどうしたんだろう?
750音速の名無しさん:02/08/24 17:24 ID:CtEtHcr/
SS10キター
751音速の名無しさん:02/08/24 17:25 ID:bnYBnO4w
お、SS10キタ━(゚∀゚)━━━━(゚∀゚)━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
 けどどれだけフレンチ勢にコリンやペターが離されるかと思うと・・・。
鬱すぎるな。愚論は空気嫁んし。
752( ´_ゝ`):02/08/24 17:25 ID:YLPS0c3Y
クルク━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━ル!!!!!
753音速の名無しさん:02/08/24 17:26 ID:sxZ6gPxc
トミとのタイム差だけ見るとまるでデルクールが速いみたいだな(w
754音速の名無しさん:02/08/24 17:27 ID:dCHpaDsf
やっぱTTE、WRCに帰って来い
あんたらじゃないとフレンチ勢ケチらせんわ・・・。

ちょうどアルテが販売不振なので
言い訳も今ならつけれるぞ(W
755音速の名無しさん:02/08/24 17:27 ID:vVdVF0hj
本当にマキネンどーしたんだろうな。+27.0とは…
756( ´_ゝ`):02/08/24 17:28 ID:YLPS0c3Y
クルク━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━ル!!!!!

順位age
757音速の名無しさん:02/08/24 17:28 ID:bnYBnO4w
    マ  キ  ネ  ソ  本  格  的  に
    も    う    ダ    メ     ポ
758音速の名無しさん:02/08/24 17:29 ID:1sapETpy
トミーは来年、トラクターをドライブすることに決定しました。
759( ´_ゝ`):02/08/24 17:30 ID:YLPS0c3Y
ヽ(`Д´)ノSkodaに負けとるヤン!!!
760音速の名無しさん:02/08/24 17:30 ID:mm3AxU4M
      ∧∧ 
      /⌒ヽ) 
     i三 ∪ 
    ○三 |   も、もうだめぽ...。 
     (/~∪     
     三三 
    三三  〇 
   三三   三 
761音速の名無しさん:02/08/24 17:32 ID:dCHpaDsf
>755、757
忘れたのか?
かつてのランサーのデフは
マキネンデフダッタコトヲ・・・・

グラベルやモナコならまだごまかしが聞いたんだろう・・・・・・

俺様がデフを完全に自分スペシャルにできてないのと同じ事さ。
762音速の名無しさん:02/08/24 17:32 ID:KFkNNZPt
ブッキー、リタイアかよ
763( ´_ゝ`):02/08/24 17:34 ID:YLPS0c3Y
>>762
ブッキー火だるま
764音速の名無しさん:02/08/24 17:34 ID:sxZ6gPxc
シトロエンもだめぽ・・・・・・
765音速の名無しさん:02/08/24 17:34 ID:hpRKUztT
ペターが速いのか遅いのかイマイチ分からん。
766音速の名無しさん:02/08/24 17:35 ID:KFkNNZPt
もう、だめぽ
ロウブがんがれー
767音速の名無しさん:02/08/24 17:37 ID:dCHpaDsf
フォーカス頼むから、今年こそ勝って
RS出して!
768音速の名無しさん:02/08/24 17:38 ID:k8qA+UIw
プジョー止め師さんの復活を禿しくキボーーーン!!
769音速の名無しさん:02/08/24 17:40 ID:k8qA+UIw
シュ・・シュワルツ・・・。
770( ´_ゝ`):02/08/24 17:40 ID:YLPS0c3Y
げ!ヒュン(以下略
771音速の名無しさん:02/08/24 17:40 ID:sxZ6gPxc
おいおい、シュワルツに何があったんだ?!
772音速の名無しさん:02/08/24 17:41 ID:k8qA+UIw
いきなり愚論に訂正されますた。
773音速の名無しさん:02/08/24 17:41 ID:KFkNNZPt
亡霊ですた
774( ´_ゝ`):02/08/24 17:42 ID:YLPS0c3Y
>>772
激しくワラタ
775音速の名無しさん:02/08/24 17:42 ID:Fz5b0fqa
愚論はペターにキロ当たり0.5秒も速いんかい!
776音速の名無しさん:02/08/24 17:45 ID:k8qA+UIw
しかしつくづく206とスバル、フォードのターマックでのここまでの差
は・・・。以下、愚痴
    −−愚論はマシンに助けられている部分がかなりありそう−−
以上、愚痴終了(´Д`)
777音速の名無しさん:02/08/24 17:45 ID:KbGVuxdK
SS2つでマクレー逆転しかも40秒も差をつけるなんて
グロン速すぎ!
778( ´_ゝ`):02/08/24 17:47 ID:YLPS0c3Y
まさか・・・・シュワルツ終了?
779音速の名無しさん:02/08/24 17:48 ID:KbGVuxdK
>776
>−−愚論はマシンに助けられている部分がかなりありそう−−

そうだとしても今日のグロンは速過ぎないか
同じマシンに乗ってる前世界チャンピオンは・・・
780音速の名無しさん:02/08/24 17:49 ID:gLgjXJmn
おいおい、愚論の野郎はバーンズもそのうち抜くぞ!
愚論は悪魔に魂を売ったんじゃねーか!
781音速の名無しさん:02/08/24 17:50 ID:mm3AxU4M
マーカスに比べて、206乗りのハリとティリーはどうしたんだ?
782音速の名無しさん:02/08/24 17:50 ID:sxZ6gPxc
>>779
遅いというわけではないんだけど、グロンほど印象を残さないよね
783音速の名無しさん:02/08/24 17:51 ID:KbGVuxdK
今日の悪天候でアクティブアンチロールバー、パワー炸裂?
784音速の名無しさん:02/08/24 17:51 ID:k8qA+UIw
バーンズはスバルに残留してた方が目立ってたのかもな。
785音速の名無しさん:02/08/24 17:54 ID:sxZ6gPxc
しかしいくら206に乗ってるとはいえターマックでここまで速いとは・・・・・
正直、パニッツィが出ていたら面白いことになってたかも・・・・
786音速の名無しさん:02/08/24 17:55 ID:Y98zATyK
>784
プジョーからしてみればバーンズは
もしもの為の保険なんでしょ?
実質的なエースは愚論だよ。
787音速の名無しさん:02/08/24 17:59 ID:KbGVuxdK
もしパニッティが出てたら今ごろ1人でLEG3走ってるかも?
788音速の名無しさん:02/08/24 18:00 ID:/mcsgTf8
>>786
ただの保険にエースの倍もギャラ払って、エースの機嫌を損ねるようなことをするかいな。
まあ、現場レベルではそうであってもプジョー本社的には
バーンズは愚論より遥かに重要だと思うよ。
イギリスはプジョーにとって本国の次に重要な市場だし。
789音速の名無しさん:02/08/24 18:03 ID:Y98zATyK
だから、それが愚論へのてこ入れだったんだってばさ。
790音速の名無しさん:02/08/24 18:04 ID:KbGVuxdK
プジョー的には今年のグロンがここまで速いと思ってなかったんじゃないかな
それで無理してバーンズを取って蓋を開けてみたらグロン馬鹿速なんで
アセってグロンと早々に複数年契約したんじゃないのかな。
791音速の名無しさん:02/08/24 18:07 ID:g9nHnq1G
おっと始まってる。
ワラワラと脱落者が出来てたね〜。でロイクスタソ・・・
792音速の名無しさん:02/08/24 18:08 ID:KFkNNZPt
>>791
おせーよw
793音速の名無しさん:02/08/24 18:08 ID:CXL6hRUp
>>790
愚論は去年も最速だったような…
序盤のトラブルがなかったらチャンピオン取ってたんじゃないの?
794音速の名無しさん:02/08/24 18:11 ID:g9nHnq1G
>>792
まあ、そういうな。休みとはいえイロイロ忙しいんだ。

>>793
とはいえターマックでこれほど際立った速さは無かったね。
795音速の名無しさん:02/08/24 18:17 ID:KbGVuxdK
去年はチャンピオンが1勝しかしてないからね
マシントラブルがあったとはいえ前半戦で7戦リタイアは多すぎでしょ。
796音速の名無しさん:02/08/24 18:21 ID:mm3AxU4M
同じマシーンに乗れば、マーカスの方がバーンズより速いだろ!!
2001年のチャンピオンはみんな納得してないだろう!!
797なっとくはしてないが:02/08/24 18:29 ID:zAyNw91i
>796
あれも勝ち方の一つだよ。
798793:02/08/24 18:30 ID:CXL6hRUp
>>794
元々ターマック苦手だったよね
これからもどんどん速くなるのかな

>>796
2000年は全く逆のこと言われてたな
799音速の名無しさん:02/08/24 18:31 ID:KbGVuxdK
チャンピオン以外で3勝してる人が3人もいますからな。
年間通して一番安定してたのも実力のうちですかね。
800音速の名無しさん:02/08/24 18:32 ID:zAyNw91i
>798
>>2000年は全く逆のこと言われてたな

インプWRC2000たん萌え〜
801音速の名無しさん:02/08/24 18:42 ID:/mcsgTf8
とはいえ、RallyXのインタビューで本人が認めるように、
愚論のドライビングはどうにも速そうに見えないし、カッコもよくないから好きになれん。
ま、これは車の外見のせいもあるんだろうけど。
802音速の名無しさん:02/08/24 18:54 ID:WobaP/+0
>801
確かに愚論は面白味がないね。外見はグループAカーの方がラリーカーっ
て感じがしますね。エスコートとかセリカなんか特に。まあ主観ですが。
803音速の名無しさん:02/08/24 19:00 ID:g9nHnq1G
スバルは来年のビッグチェンジにかなり力入れないと。
WRC2000の衝撃を再び・・・
804音速の名無しさん:02/08/24 19:04 ID:X6vyZuWC
>>803
来年ビックチェンジするの?
805音速の名無しさん:02/08/24 19:08 ID:g9nHnq1G
>>804
市販のインプが変わるということではないです。
分かりにくくてゴメン。(顔変えるという噂はあるけど)

WRC2002はちょと改良を加えただけだったけど、
来年はかなりごそっとコンポーネントを入れ替えるらしいです。
806音速の名無しさん:02/08/24 19:12 ID:X6vyZuWC
>>805さん
おぉ〜。良い方に変わることを祈っています・・・。
807音速の名無しさん:02/08/24 19:29 ID:kTcQEAtM
インプは大元の中身は先代インプだからね。
上手い事MCやれば、マタすぐに勝てるようになるでしょ。

問題はドライバー・・・・・・・
808音速の名無しさん:02/08/24 19:44 ID:ohj9SDPl
あのー、すいません。
確か、日本人最強の新井敏弘という方が、
出場されていたと思うのですが・・・

まさか・・・
 リ タ イ ア な ん て し て ま せ ん よ ね
809( ´_ゝ`):02/08/24 19:46 ID:YLPS0c3Y
(´-`).。oO(そろそろな筈なんだけど・・・・・)
810音速の名無しさん:02/08/24 19:47 ID:g9nHnq1G
>>808
してますが何か?
でもリタイヤしてくれてヨカッタと思わず胸を撫で下ろす体たらくでしたから・・・
811( ´_ゝ`):02/08/24 19:47 ID:YLPS0c3Y
と思ったら
SS11 FIRST CAR RUNNING ON STAGE

キタ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y(。A。)!!!
812音速の名無しさん:02/08/24 19:48 ID:Wy7SFf7s
>>808
生き恥さらすより日本人らしく潔く腹を切ったようです。
Nクラスのトップ争いをしていただけに残念でした・・・
813音速の名無しさん:02/08/24 19:52 ID:ohj9SDPl
>>810,>>812
結果見てないんですけど、やっぱりそうなんですか。
WRcarとおもいきや中身はNでしたか。
はぁ。
814音速の名無しさん:02/08/24 19:54 ID:4OYus4bl
おぉ帰ってきたらペタータン、それなりに挽回してるでないの!
デルやんも頑張ってるなぁ

って、あれれ?マキネソどうしたんだ・・・・新井も・・・・
815音速の名無しさん:02/08/24 19:57 ID:sxZ6gPxc
皆さんデルクールを応援しましょう!
もしデルクールが驢馬に勝ったら、「ドライバーの腕でマシンの性能差をカバーした!」
というカタルシスが得られるからです!

デルやん最高!いやっほぅ!
816( ´_ゝ`):02/08/24 19:58 ID:YLPS0c3Y

クルク━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━ル!!!!!
817( ´_ゝ`):02/08/24 19:59 ID:YLPS0c3Y
(´・ω・`)だめぽ
818音速の名無しさん:02/08/24 20:01 ID:g9nHnq1G
マキネンも今日一発目のベストより速いけど、順位的には
イマイチなんだろうな・・・
819音速の名無しさん:02/08/24 20:03 ID:X6vyZuWC
まきねんっ!!
820音速の名無しさん:02/08/24 20:07 ID:4OYus4bl
マキネンー!
821音速の名無しさん:02/08/24 20:09 ID:G+Wq6X5Q
巻捻ー!
822( ´_ゝ`):02/08/24 20:09 ID:YLPS0c3Y
ペタ死亡
823音速の名無しさん:02/08/24 20:09 ID:g9nHnq1G
ペター!!! やっちゃった・・・
824音速の名無しさん:02/08/24 20:09 ID:JQE/NRCi
うわぁぁぁぁん!ぺ・・・ぺたーがぁぁぁぁ・・・・
━━━━━━━━━しゅうsりょう━━━━━━━━━
825音速の名無しさん:02/08/24 20:10 ID:4OYus4bl
ペター!
あ〜あ
826音速の名無しさん:02/08/24 20:14 ID:g9nHnq1G
Petter Solberg (Subaru) is reported to have taken a wheel off

これってもうダメなんじゃないの・・・?
827( ´_ゝ`):02/08/24 20:14 ID:YLPS0c3Y
SS12 FIRST CAR RUNNING ON STAGE
828音速の名無しさん:02/08/24 20:14 ID:JQE/NRCi
ペターもりたいあのよかん・・・。もう夢も希望もなくなりますた。
やってられるか、もう
829826:02/08/24 20:15 ID:g9nHnq1G
やっぱリタイア・・・ペター・・・(泣
830音速の名無しさん:02/08/24 20:17 ID:sxZ6gPxc
きっとマキネンとペターは車を取り替えたんだ!!

もしくは新井タンのメガネがようやくマキネンの元に届いたか。
831音速の名無しさん:02/08/24 20:18 ID:4OYus4bl
ホイールがもげたって・・・・?
何が起こったんだ??
832音速の名無しさん:02/08/24 20:22 ID:KbGVuxdK
ロバ、hydraulic problem
プジョーってhydraulic problem多い。
ロバの場合はあと2つSSあるから
グロンはやっぱり運が良かったな。
833( ´_ゝ`):02/08/24 20:24 ID:YLPS0c3Y
デルやんが来ない(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
834音速の名無しさん:02/08/24 20:27 ID:EMlJn0wq
>831
コースオフ
835( ´_ゝ`):02/08/24 20:27 ID:YLPS0c3Y
あ、きた・・・・ヨカッタ
836音速の名無しさん:02/08/24 20:32 ID:sxZ6gPxc
デルやんポイントが見えてきたね。リタイアだけは勘弁して( ゚д゚)ホスィ・・・
837音速の名無しさん:02/08/24 20:33 ID:c8ilJB+D
興味ない話題かもしれないがエリクソンはトラぶってるのかな。
順位落とし続けてる。

VW時代ファンだったのでとても気になるぽ。
838音速の名無しさん:02/08/24 20:34 ID:L6345aks
スバルって、「マキネン+ペタ=1の定理」に基づいていますね
839音速の名無しさん:02/08/24 20:37 ID:g9nHnq1G
>>828
だったら「マキネン=1」でせめてチームポイントもって帰ってくれ!

と言いたい。
840839:02/08/24 20:39 ID:g9nHnq1G
>>838だったスマソ
この調子ならマルコまでは何とか捕らえられそうなんだけどなあ・・・
841( ´_ゝ`):02/08/24 20:40 ID:YLPS0c3Y
SS13 FIRST CAR RUNNING ON STAGE
842音速の名無しさん:02/08/24 20:43 ID:KbGVuxdK
う〜んマキネン初トップタイムならず。
843音速の名無しさん:02/08/24 20:45 ID:sxZ6gPxc
なんかローブは走りにムラがあるなぁ・・・・
844音速の名無しさん:02/08/24 20:46 ID:nJmNAiBj
マキネン神掛かるの遅すぎw
845音速の名無しさん:02/08/24 20:46 ID:g9nHnq1G
何気にロウブがピンチ。個人的には初優勝を決めて欲しいんだけど。

あとデルクールは去年ここ走って、Leg2は好きだと言ってただけあって
なかなか調子イイ。
846音速の名無しさん:02/08/24 20:48 ID:JNqdyoaT
マキネン、本気になるの遅すぎ。ローブはどうした?
847音速の名無しさん:02/08/24 20:49 ID:EFVc4Ldx
マキネン大嫌いなので、今年はいい気味だとか言ったら
ボコボコにされますか?
サインツも大嫌いなので、早く引退してサッカーでもしてろとか言ったら
やっぱりボコボコにされますか?
848音速の名無しさん:02/08/24 20:51 ID:g9nHnq1G
>>847をボコボコにしたいのですが、どなたか気の利いたAAを
持っていませんか?
849音速の名無しさん:02/08/24 20:51 ID:JNqdyoaT
>847
 まあ俺もプジョーにはボロクソ言ってたんでボコれませんな。
850音速の名無しさん:02/08/24 20:52 ID:KbGVuxdK
シトロエンが失速したのはプジョー本社の意向か?
PSAグループって言ったってシトロエンは吸収されたほうだからなぁ

日本のメーカーだったらやってもおかしくないよな。
851( ´_ゝ`):02/08/24 20:52 ID:YLPS0c3Y
マキネンきた
デルやんどうかな?(・∀・)ドキドキ!
852音速の名無しさん:02/08/24 20:52 ID:n/6oS2/n
デルクールにがんばってほしい

でも今年の三菱は・・・
853音速の名無しさん:02/08/24 20:53 ID:cZUrJi/4
この二人だけ見てたらすげえ
854( ´_ゝ`):02/08/24 20:53 ID:YLPS0c3Y
??????どういうこと?
デルやんが速いの?マキネン失速?
855音速の名無しさん:02/08/24 20:54 ID:KFkNNZPt
>>848
ハアハア…
    /\/\      
     \     \   
_| ̄ ̄◎\    /     バコバコ
|      ̄| \  \ ))  パンパン
 ̄◎ ̄◎ ̄ ◎\/   
856846:02/08/24 20:54 ID:JNqdyoaT
マキネソ、本気なのか新井の眼鏡忘れたのかはっきりしてくれ。
857音速の名無しさん:02/08/24 20:55 ID:cZUrJi/4
おおお
デルが丸チンも抜いた
858音速の名無しさん:02/08/24 20:55 ID:WD6PM0av
859音速の名無しさん:02/08/24 20:56 ID:KFkNNZPt
SS 12 - Hahlkreuz - 8.31 km
SS 13 - Erzweiler 1 - 20.87 km

距離
860音速の名無しさん:02/08/24 20:56 ID:sxZ6gPxc
とりあえずデルやんはマニュファクチュアラーポイント圏内には入った?
861( ´_ゝ`):02/08/24 20:57 ID:YLPS0c3Y
>>860
リタイアでない限りマダだよ
862音速の名無しさん:02/08/24 20:57 ID:KFkNNZPt
>>860
さっきからはいってる
863音速の名無しさん:02/08/24 20:57 ID:c8ilJB+D
デルやん、神になった。
864音速の名無しさん:02/08/24 20:58 ID:e7crYhr3
もしかして、デル様は今腕まくりの状態ですか(w
865音速の名無しさん:02/08/24 20:58 ID:sxZ6gPxc
>>862
あれ?シトロエンって今年もまだポイントもらえないんだっけ?
866音速の名無しさん:02/08/24 20:59 ID:TA4WwZUY
デルやん、俺に夢を見せてくれ!!
867( ´_ゝ`):02/08/24 20:59 ID:YLPS0c3Y
>>862
あ、そうだごめん
868フライング貧:02/08/24 20:59 ID:wrCVJ8bk
>>865
フル参戦じゃあないからねぇ
869音速の名無しさん:02/08/24 21:00 ID:TA4WwZUY
ロバはどうしたの?
870( ´_ゝ`):02/08/24 21:02 ID:YLPS0c3Y
>>869
>>832ハイドロがなんとか・・・
871音速の名無しさん:02/08/24 21:02 ID:e7crYhr3
途中から雨でも降り出したのか?
872音速の名無しさん:02/08/24 21:03 ID:TA4WwZUY
>>870
過去ログにあったね。スマソ
873音速の名無しさん:02/08/24 21:04 ID:U2eWr4hx
でるくるがまだ上にいる・・・
874848:02/08/24 21:04 ID:g9nHnq1G
>>855
クッ・・・
875音速の名無しさん:02/08/24 21:05 ID:sxZ6gPxc
おいおい、まるでランサーが速いみたいだな(w
876フライング貧:02/08/24 21:06 ID:wrCVJ8bk
も、もういいよデルたん
そんなに速く走らなくても。
今の順位で十分満足してるから
リタイアだけはしないで
877( ´_ゝ`):02/08/24 21:07 ID:YLPS0c3Y
残すはバーンズ、マクレー
(・∀・)ドキドキ!
878音速の名無しさん:02/08/24 21:07 ID:g9nHnq1G
おおう、グロンホルム回ってます。
879音速の名無しさん:02/08/24 21:07 ID:sxZ6gPxc
グロンホルムがスピンしてこのタイム・・・・・
デルやんほんとに速かった?
880音速の名無しさん:02/08/24 21:08 ID:sxZ6gPxc
あと一人で伝説達成!!!
881音速の名無しさん:02/08/24 21:08 ID:n/6oS2/n
ランサー復活・・・か?
882音速の名無しさん:02/08/24 21:09 ID:sxZ6gPxc
ごめんあと二人だった・・・
883音速の名無しさん:02/08/24 21:09 ID:UPd46RGZ
あえて
デルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
と書き込んでおく(笑)
884( ´_ゝ`):02/08/24 21:10 ID:YLPS0c3Y
く、くるかー!!!!!!
885音速の名無しさん:02/08/24 21:10 ID:TA4WwZUY
デルやん(;´Д‘)ハァハァ
886音速の名無しさん:02/08/24 21:10 ID:g9nHnq1G
おおおおおおお!! あと1人!!!
887音速の名無しさん:02/08/24 21:11 ID:KFkNNZPt
あとひとり
ハァハァ
888音速の名無しさん:02/08/24 21:11 ID:U2eWr4hx
ばーんず、来た。
でも、SS13は未だでるたんトップ(;´Д`)
889音速の名無しさん:02/08/24 21:11 ID:UPd46RGZ
motoGPのプラクティスも見てるから忙しいぞ
890音速の名無しさん:02/08/24 21:12 ID:sxZ6gPxc
亜茶ー・・・・だめですた・・・・・・
891音速の名無しさん:02/08/24 21:12 ID:KFkNNZPt
ロウブ・・・キター・・・
892( ´_ゝ`):02/08/24 21:12 ID:YLPS0c3Y
ガ━━━━━━━━(゚Д゚;)━━━━━━━━ン!
893音速の名無しさん:02/08/24 21:12 ID:n/6oS2/n
あれ?

デル・・・
894音速の名無しさん:02/08/24 21:12 ID:JNqdyoaT
ロウブ、空気読めよ・・・
895音速の名無しさん:02/08/24 21:12 ID:U2eWr4hx
ろーぶ、キタ ━━━━ (◕ฺ∀◕ฺ)━━━━ !!!!!!
896音速の名無しさん:02/08/24 21:12 ID:c8ilJB+D
デルちゃん負けた(;´Д`)
897音速の名無しさん:02/08/24 21:13 ID:UPd46RGZ
くじけるなデル
898音速の名無しさん:02/08/24 21:13 ID:g9nHnq1G
ああ・・・

ランサー&デル初トップタイム
 キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━ !!!!!

↑用意して待ってたのに・・・・
いつか使える日が来るのだろうか・・・


899音速の名無しさん:02/08/24 21:14 ID:kTcQEAtM
これって実は・・・・
三菱よりもマキネンたん重傷?
900フライング貧:02/08/24 21:14 ID:wrCVJ8bk
今年一番盛り上がった気がする
(俺調べ)
901音速の名無しさん:02/08/24 21:14 ID:U2eWr4hx
でるたんに1ポイントぐらいあげてもいいのに・・・
902音速の名無しさん:02/08/24 21:15 ID:TA4WwZUY
でも、デルやんよくやった。
903( ´_ゝ`):02/08/24 21:15 ID:YLPS0c3Y
すっかりローブの事忘れてたよ・・・・
904音速の名無しさん:02/08/24 21:16 ID:wKyoognW
よくやった!感動した!!




てか、これ見れただけである意味、おなかイパーイ。
905音速の名無しさん:02/08/24 21:16 ID:kTcQEAtM
デルやんがやってくれた
僕らのデルやんが・・・・(;_;)ウルウル
906音速の名無しさん:02/08/24 21:16 ID:sxZ6gPxc
>>900
スレの流れ速いから次スレの用意おながいできますか?
907音速の名無しさん:02/08/24 21:18 ID:g9nHnq1G
でも締めるところは締めるねロウブ。若手らしくない。
さすがアイスクール・セブですか・・・
908( ´_ゝ`):02/08/24 21:19 ID:YLPS0c3Y
次のSSは11時かぁ・・・しかもしょっぱな35kとな
909音速の名無しさん:02/08/24 21:25 ID:sxZ6gPxc
でもマジで何がおきたんだろう・・・・雨が途中で降ってきたくらいしか思いつかないけど。
でもデルやんだけが速いってのはおかしいし・・・・


 素 直 に 喜 ん で も い い で す か ? 
910フライング貧:02/08/24 21:26 ID:wrCVJ8bk
>>906
ら、らじゃぁ
って漏れでええのんか?
911音速の名無しさん:02/08/24 21:26 ID:U2eWr4hx
つーか、インプレッサがマキネンの1台しか見えないんですが、
他は全部リタイアですか?
912( ´_ゝ`):02/08/24 21:28 ID:YLPS0c3Y
>>911
残念ながら・・・・バタバタと
913( ´_ゝ`):02/08/24 21:28 ID:YLPS0c3Y
>>910
やっていただけるのならよろしくです
914音速の名無しさん:02/08/24 21:32 ID:U2eWr4hx
>>912
(´◕ฺω◕ฺ`) ショボーン
915フライング貧:02/08/24 21:37 ID:wrCVJ8bk
たてました
このスレ使い切るまで放置でよろしゅう
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1030192351/
916( ´_ゝ`):02/08/24 21:37 ID:YLPS0c3Y
>>915
ご苦労さまです
917音速の名無しさん:02/08/24 21:39 ID:sxZ6gPxc
>>915
乙可憐
いやー、三菱の赤い文字があんなに上の方にあるのはマジで一年ぶりぐらいじゃないかい?
918音速の名無しさん:02/08/24 21:40 ID:KbGVuxdK
>915

しかし関連リンクの数が凄まじいですな。
919音速の名無しさん:02/08/24 21:41 ID:S0/ECKXs
>915
乙彼様でごわす
920音速の名無しさん:02/08/24 21:44 ID:g9nHnq1G
>>915
乙枯様

>>918
だんだん移動が厄介になるというのは長寿スレの宿命ですな。
921フライング貧:02/08/24 21:47 ID:wrCVJ8bk
ふう
初めてのスレ建てで
この量はきつかったす
でも今日はデル記念日なので
ごきげんです
922音速の名無しさん:02/08/24 21:47 ID:UPd46RGZ
思い切って過去スレは前二つまでに切り捨てるとかしないとだめですな
当然立てる人が面倒でなければ全部でもOKだけど
これだけの数リンク切れの確認とかするのはちと難ですな
923音速の名無しさん:02/08/24 21:51 ID:+6rqCEO9
>>917
(w
924フライング貧:02/08/24 21:51 ID:wrCVJ8bk
過去スレは過去スレで探してください
って次回からいれます?
925フライング貧:02/08/24 21:54 ID:wrCVJ8bk
926音速の名無しさん:02/08/24 21:54 ID:U2eWr4hx
>>917
赤文字でるくるが上位にある三菱のページ、キャプチャしますた。
927音速の名無しさん:02/08/24 21:56 ID:KbGVuxdK
>924
でも落ちちゃったら大変だしな。


さてSS14の前に風呂入ってこよ。
928音速の名無しさん:02/08/24 21:57 ID:sxZ6gPxc
>>925
信じられん・・・・赤があんなにいっぱい上位に・・・・・
ってついこの間のことなのに遥か昔のようだね。
929音速の名無しさん:02/08/24 21:59 ID:3emuZukc
久々に興奮したぁ〜w
しかし上の方にスバルがいないのが悲しい( ´Д⊂ヽ うぇーん
930音速の名無しさん:02/08/24 22:01 ID:KbGVuxdK
>925
赤が目に沁みますた。
931音速の名無しさん:02/08/24 22:01 ID:UPd46RGZ
>>925
なにげにデルやんが一番上だし(笑)
932音速の名無しさん:02/08/24 22:19 ID:99PPO3GH
このまま逝くとローブが優勝?
マクレー以来のスンゲェ若手ですな〜
933音速の名無しさん:02/08/24 22:22 ID:S0/ECKXs
>932
 できればペターより先に優勝してほしくないなー・・・。でも総合的には
ペターの方が上なんじゃない?
934音速の名無しさん:02/08/24 22:25 ID:g9nHnq1G
>>933
でも実質的にはローブは既に優勝しちゃってますからな
935音速の名無しさん:02/08/24 22:26 ID:vUc8A+SP
デルクールすごいなぁ。あんなクソトラクターでここまで速いのは
見直した。コラム楽しみ。
936音速の名無しさん:02/08/24 22:28 ID:KbGVuxdK
今更ながら、カンクネンは出てないの?
937音速の名無しさん:02/08/24 22:29 ID:99PPO3GH
>>933
たしかにペターはオールラウンダー(?)です
でも序盤のトラブルが、お約束になりつつあるのが・・・
95年RACのマクレーのような走りがあればな〜
938音速の名無しさん:02/08/24 22:40 ID:g9nHnq1G
>>937
噛み合わないっすねえ・・・
今回のペターもミスではあるんだろうけど、責められない気がするなあ。
マシンのパフォーマンスでは圧倒されている状況で、エースがあの体たらく
ではハードプッシュするしかなかっただろうから・・・
939音速の名無しさん:02/08/24 22:42 ID:3emuZukc
ランサーって結構走るんだw

と思った夏の終わり
940音速の名無しさん:02/08/24 22:44 ID:WD6PM0av
941音速の名無しさん:02/08/24 22:48 ID:g9nHnq1G
カンクネンはグラベルのみの出場だったね。

>>939
デルクールは数少ないコース経験者だしね。
マクレー弟が生き残っていればステップ2の実力も計り易いんだけど。

でも、昨日から比べても豹変したなあ。
942Francois:02/08/24 22:48 ID:ltg5bBAi
私は車を完全に信頼した、それは素晴らしかった
943音速の名無しさん:02/08/24 22:52 ID:u6l/tSGb
>>942
どこのコメント?
944音速の名無しさん:02/08/24 22:54 ID:ltg5bBAi
945ナナメ読み:02/08/24 23:00 ID:g9nHnq1G
>>944
昨日からセッティングを変えて上手くいったみたいだね。
あとミシュランをホメてる。
946音速の名無しさん:02/08/24 23:00 ID:ltg5bBAi
なんか車よりミシュランが素晴らしいともとれる(・∀・)
947音速の名無しさん:02/08/24 23:00 ID:u6l/tSGb
ふむ、三菱にもかすかに光が見えた・・・のか?
948音速の名無しさん:02/08/24 23:02 ID:KbGVuxdK
>940-941
ありがd
949音速の名無しさん:02/08/24 23:03 ID:g9nHnq1G
>>946
「ミシュランのグリップって信じられないぐらいスゲー」(すごい意訳)
っていってるもんね(w
950音速の名無しさん:02/08/24 23:05 ID:sxZ6gPxc
>>949
でもそれだけだとこのSSでなぜいきなり速くなったのかが説明できないし・・・
ランサーにもいいところがあったと信じてみるレッキ。
フロックであったかどうかは次のSSにかかってるね。
951音速の名無しさん:02/08/24 23:07 ID:u6l/tSGb
スバルもミシュラン履く気があればなぁ・・・
952音速の名無しさん:02/08/24 23:08 ID:lNPeL/vB
初めてこのスレ来たんだけど、デル様ファンもいて嬉しいっス
今日は調子(・∀・)イイ!みたいだからあと3ステージ楽しみ
953音速の名無しさん:02/08/24 23:13 ID:g9nHnq1G
>>951
是非そうして欲しいけど、ここ数戦はフォーカスにも置いていかれがち
のが気がかり。
954音速の名無しさん:02/08/24 23:13 ID:a743SbUz
次スレの季節ですよ?
955音速の名無しさん:02/08/24 23:14 ID:sxZ6gPxc
>>952
しかしプジョーファンの人には少々不自由を強いられるという諸刃の剣。
まあF1の実況スレでも隠れ顎ファンがかなりの数がいるみたいだし、このスレにもプジョーファンが結構いることでしょう。
956音速の名無しさん:02/08/24 23:23 ID:u6l/tSGb
957音速の名無しさん:02/08/24 23:24 ID:lNPeL/vB
>>955
フェラと一緒にされんのはともかく、顎と一緒にされんのは嫌がる奴が多いだろうなぁ。顎ファンには悪いんだけど。
958音速の名無しさん:02/08/24 23:28 ID:3emuZukc
ランサーの活躍には驚く物がある。
これで本来のパフォーマンスのおかげ?
あとはデルの地の利かな?
ただクサラの異様な速さにはちょっと嬉しいかもw
今回はプジョーはお休みしてくれ〜〜(心の叫び
959音速の名無しさん:02/08/24 23:29 ID:sxZ6gPxc
>>957
いや、B禿は結構空気読んでる(読まされてる)感じがしたもんで・・・・
960音速の名無しさん:02/08/24 23:30 ID:Hg8+82jq
>953
 フォーカスにおいていかれてると言うよりエースのやる気のなさが
原因なんじゃ・・・。ペターのインプはフォーカス以上のパフォーマ
ンスを発揮できるようだしね。
961音速の名無しさん:02/08/24 23:30 ID:sxZ6gPxc
デルやん早速ダメですた・・・・・・・
962音速の名無しさん:02/08/24 23:32 ID:g9nHnq1G
>>955
折れはプジョーというよりも、「プロベラ憎し!」派です。
変らんか。許せプジョーファン・・・

あと強いのがプジョーじゃなくてランチアとかだったら許せる気
がするんだが。ランチアが強いときもこんな感じだったのかなあ。
963音速の名無しさん:02/08/24 23:35 ID:3emuZukc
>>962
あの時代に2chのWRCスレがあって現地の速報がネットで見れたら

「またランチアかよ!」とか
「空気読めよ!」
とかの書き込みありそうw
964音速の名無しさん:02/08/24 23:37 ID:LvUtq2gL
>>962
そういう感じでしたがなにか?
酷いチームオーダーとかも連発してたからなあ。

まあ、プジョーの強さについて言うと、WRCに突っ込んでるお金を考えれば、
順当なのでしょう(フォードの弱さだけは別)。
勝ってるチーム以外の不満をどう抑えるか、
この辺以前のバーニーはうまかったからこそF1をあそこまで大きくしたわけだが、
それをすべきリチャーズはF1でうつつぬかしてるし。
コンコルド協定のWRC版は難しいかもな。
965ニコラも追加:02/08/24 23:38 ID:Hg8+82jq
>962
 俺も。あのプロベラの偉そうというか勝ち誇ったような態度が嫌。
966音速の名無しさん:02/08/24 23:41 ID:3emuZukc
14 そくほう

1. Tommi MトKINEN Subaru 0:21:05.4

2. Carlos SAINZ Ford 0:21:10.2

3. Harri ROVANPERト Peugeot 0:21:10.5

4. Fran輟is DELECOUR Mitsubishi 0:21:19.3

5. Markko MトRTIN Ford 0:21:20.7
967音速の名無しさん:02/08/24 23:41 ID:8hqPLyHC
>>964
>順当なのでしょう(フォードの弱さだけは別)。

フォードはタイヤが・・・・
968音速の名無しさん:02/08/24 23:42 ID:EFVc4Ldx
って言うか、スバルのエースはペターだろ。(w
マキネンがこれじゃ周りもそんな雰囲気になるって。
969音速の名無しさん:02/08/24 23:42 ID:3emuZukc
>>967
ピレリが…(以下自主規制w
970音速の名無しさん:02/08/24 23:43 ID:g9nHnq1G
>>964
やっぱそうなんですか。
自分がWRC見だした時には既にランチアはいなかったので、なにか
ロマンを感じてしまうんですね、ランチアには(w

あとコンコルド協定とはこれ↓
ttp://www.fujitv.co.jp/jp/f1gp/2002/answer/word/029.html
WRCはベース車両からの改造度合いの差も大きいし、難しいかも・・・
971音速の名無しさん:02/08/24 23:43 ID:8hqPLyHC
グロン速すぎ・・・・
972音速の名無しさん:02/08/24 23:43 ID:V20NlHnv
 フォードはまた何のタイトルもとれなかったら今年こそヤヴァイん
じゃ・・・。予算削減って話もあるし。
973音速の名無しさん:02/08/24 23:44 ID:99PPO3GH
>>962
禿同
プロベラのオヤジは越後屋のニホイが・・・
あとどこぞのラリー優勝した時怒った顔でテーブルをドーンて叩いてた
なんでやねん(w

ランチアは撤退していった状況を考えると同情するところが・・・
974音速の名無しさん:02/08/24 23:44 ID:3emuZukc
愚論が空気読まず爆走w
日本人の俺ぶちぎれw
975音速の名無しさん:02/08/24 23:47 ID:sxZ6gPxc
そしてローブ待ち
976音速の名無しさん:02/08/24 23:48 ID:lNPeL/vB
>>974
どうせあいつが爆走しなくても、セブが手抜きしないでしょうが。w
977音速の名無しさん:02/08/24 23:50 ID:3emuZukc
ローブおよばず。・゚・(ノД`)・゚・。
978音速の名無しさん:02/08/24 23:51 ID:KbGVuxdK
この勢いだと本当に逆転しそうだなグロン
979音速の名無しさん:02/08/24 23:53 ID:MnXhOg7A
マキネン速いこたぁ速いんだけど・・・・
今更かよ!
980音速の名無しさん:02/08/24 23:53 ID:e7crYhr3
ローブの初優勝はこのままだとやばいのか?
981音速の名無しさん:02/08/24 23:53 ID:6kU2rlf0
スバル・三菱ファンは

・・・(´・ω・`)ショボーン

が続きます。
シレンです。
982音速の名無しさん:02/08/24 23:54 ID:X6vyZuWC
もう、ずっとだよ・・・。(´・ω・`)ショボーン
983音速の名無しさん:02/08/24 23:54 ID:a743SbUz
ピロリ逝ってよし!スバルもさっさと履き替えろや。
984306C:02/08/24 23:54 ID:6JqP7vMu
>>973
プロベラお得意の勝利のポーズですね。よくやってます。
名前通りのPeugeotファンですが、プロベラはちょっと演技掛かってて苦手ですね。

ランチアは6年連続でしたから、当時からすればまだましかと。。。
985( ´_ゝ`):02/08/24 23:55 ID:YLPS0c3Y
SS15 FIRST CAR RUNNING ON STAGE

デルやんガンガレ!!!
986音速の名無しさん:02/08/24 23:55 ID:jOQiDHsm
プロベラって、あの猿みたいな顔のオヤジですか?
987音速の名無しさん:02/08/24 23:55 ID:Ju6O4xy/
ランサー実はワークス勢もN車乗せたほうが速いとかいうことはないんだろうな・・・
988音速の名無しさん:02/08/25 00:01 ID:L+hFX0g7
>>986
「猿の惑星」にでてました(w
ニコラは人のいい番頭って感じで好感もいぇるんだけどなー
989音速の名無しさん:02/08/25 00:03 ID:Bsw7UlN1
せめてティリーを抜かしてドライバーズポイントをとって欲しいね。
990音速の名無しさん:02/08/25 00:20 ID:Rh3CN62w
使い切るぞー990
991音速の名無しさん:02/08/25 00:21 ID:Rh3CN62w
おりゃ〜991
992音速の名無しさん:02/08/25 00:22 ID:eH4goqxx
992?
993音速の名無しさん:02/08/25 00:23 ID:Rh3CN62w
山形県長井市
994音速の名無しさん:02/08/25 00:24 ID:/uCgJ3dy
994?
995音速の名無しさん:02/08/25 00:24 ID:eH4goqxx
>>993
なんですか、それ?w
996音速の名無しさん:02/08/25 00:25 ID:/2ZiIjVc
マクレータン・・・
こけたかな?
997音速の名無しさん:02/08/25 00:26 ID:/uCgJ3dy
なんでもいいから、マキネソガンガレ!!
998音速の名無しさん:02/08/25 00:26 ID:Rh3CN62w
1000
999音速の名無しさん:02/08/25 00:27 ID:LsWf93Gx
リザルトだけじゃなくテレビ中継みたい
1000音速の名無しさん:02/08/25 00:27 ID:9R/rP2JI
ageたのが敗因でしたな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。