MINEサーキット      

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
平日はいつ行ってもガラガラ、貸切り状態のMINEサーキットを
語ってください。
2ニューマン(゚Д゚)ハァ?ス ◆sFz/Haas :02/06/11 21:17 ID:FLfEGtFN
とりあえず2
3ニューマン(゚Д゚)ハァ?ス ◆sFz/Haas :02/06/11 21:18 ID:FLfEGtFN
なお、dat落ちした過去スレがここに。

美祢サーキット
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1001185130/
41:02/06/11 21:22 ID:pPpLPSVO
>>3
さん、さっそくサンクス。
ここでは主に攻略法なんかの体験談を語りたいなーーー。
人、いないかなーーー??
5音速の名無しさん:02/06/11 23:36 ID:Fr7XmMRh
一番人が入るのは年に1度のGTでしょうか?
九州から四輪のレース見るために行くのには
一番近いから、つぶれないでね。

攻略法とは・・・?
6音速の名無しさん:02/06/11 23:53 ID:jbxX6PwO
>>5
レース見る人じゃなくて、走行会やスポーツ走行の話する人だと思う。
7音速の名無しさん:02/06/12 00:10 ID:UryeDnFH
 そういえば2月にチーム郷&中企(F3も)&清大&コシェのテスト見に行ったら
結構大き目のバイク乗ったいい歳したオッサンが昼間来て「いま何やってるんですか?」
とか聞いてきた・・・まぁまぁレースの知識もあったNA
 でまぁ直接聞かなかったけどサーキット走行しに来た匂いプンプンだたYO
走れないのでコ一時間テスト見て帰った・・・。
8音速の名無しさん:02/06/12 01:23 ID:mt90Vn7K
>>1
君のお車は何?
91:02/06/13 09:50 ID:ma/uc4CE
>>8
オレの車、某ライトウエイトスポーツです。車種はちょっと・・・、
だって数十台に特定されちゃうんでハズカシイ・・・。
誰か走ってる人いない??

で、ほんと平日は貸切状態で最高だよね。美祢西が出来てインターから10分くらいで着くし。
3500円で25分、1日4回くらい走れる。これって安いの?高いの?
実は大赤字じゃないんだろうか・・・。つぶれないでね。
10音速の名無しさん:02/06/13 11:04 ID:x/W9OV8o
73年だったかまだ西日本サーキットといってた時360のフォーミュラや
軽四がレースをしてた。高原のGCのデモランがあったな。
11音速の名無しさん:02/06/13 12:08 ID:ksSx42KI
2コーナーの辺りから見るのが好きです。

改修前のコースの時代、
最終コーナーに向かって全速で駆け上がって来る
アドバン・カラーの国さんの姿が、今でも印象に残ってます。
12音速の名無しさん:02/06/13 12:25 ID:RW4sF1cN
>>10
1973年頃といえば厚保サーキットって名前でも呼ばれてましたよね。
1312:02/06/13 12:32 ID:RW4sF1cN
>>10
それは1973年4/1の西日本サーキットオープンレース・オールスターレースNo.1でしょうか?
浅岡重輝いすゞスペシャル2000や高原敬武ローラT292、米山二郎シェブロンB21、酒井正マクラーレンM12
などが参加してます。
141:02/06/13 16:07 ID:yLId976E
たしか10数年前まで左回りだったんだよね。今のバックストレートがメインスタンドだった。
その頃のコース、誰かAAで教えてくれない?

便所下のコーナー、シフトワークまでギャラリーから丸見えなんで緊張するっス。
1512:02/06/13 17:00 ID:RW4sF1cN
http://www68.dns.ne.jp/~bbs2/upload3/helen/OB00014334.jpg
↑西日本サーキットコース図。
161:02/06/13 17:10 ID:yLId976E
>>15
うおーー、熱烈に感謝!!
で、昔はバックストレート(今のメインストレート)下って30Rのヘアピンだったの?
強烈に危険だね・・・。相当急勾配の下りのはずだよね!!
1712:02/06/13 17:28 ID:RW4sF1cN
TVでしか見たこと無いので、今一つアップダウンがわからないけど、1981年のF3で中野常治が
バックストレッチで他車と接触し200mくらい吹っ飛び、なおかつS字の方に5mダイビングしてしまう事故がありました。
また2輪のレースでブレーキが効かなくなったマシンがすりばちでクラッシュして亡くなられた方がいました。
181:02/06/13 17:38 ID:yLId976E
>>12
その上、第一コーナーは奥にいくにしたがってRが小さくなってるし、
最終コーナーはおそらく上りながらの直角コーナーだし・・・。
今より強烈に危険なコースっぽいね。
ちなみに清水某氏も改装されてからショボいコースになったと嘆いていたらしいね。
191:02/06/14 10:32 ID:Y96FuGkI
日 凸  ▽ ∇ U
≡≡≡≡≡≡≡  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] % 曰 (゚Д゚ ;) < 誰もこねぇなぁ。
_________|つ∽)_  \_____

―――――――――――

 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
2012:02/06/14 18:39 ID:mjPIXG51


  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`) <http://mentai.2ch.net/f1/kako/1001/10011/1001185130.html  過去ログ
 (つ   つ  \________
 | | |
 (__)_)
211:02/06/14 18:49 ID:1aFsNhi3
>>20
ありがと。でも>>3でガイシュツだったと言う罠。
ところで>>12さん、いろんなサーキットに詳しいの?オレ、MINEしか知らん・・・。
MINEって他のサーキットと比べてどーですか??よくブレーキに厳しいって言うけど
あんまり実感無いんだよねー。
2212:02/06/14 19:57 ID:mjPIXG51
既出だったとは・・・

   ||     ⊂⊃
   ||    ∧ ∧
   ||    (  ⌒ ヽ
 ∧||∧   ∪  ノ
(  ⌒ ヽ 彡  V
 ∪  ノ  フワーリ
  ∪∪
自分はただの年食ったレース好きなので(w、サーキット走行とかしたことないもので・・・
行ったことあるのも、富士と鈴鹿だけですし、他人の伝聞でしか語れませんので、実際はどうなんでしょうか?
コース図から見ると厳しそうに見えますが・・・

http://mentai.2ch.net/f1/kako/984/984773316.html
http://mentai.2ch.net/f1/kako/967/967472579.html
↑別の過去ログ
23音速の名無しさん:02/06/14 19:57 ID:oyMDatkv
俺は美祢とオートポリスと鈴鹿しか知らんが、ブレーキには厳しいよ。
ミニサーキット以外では一番厳しいんじゃない?
その反面、スリリングなハイスピードコーナーがない。あと、路面が滑りやすいね。
特に雨の日は。
24音速の名無しさん:02/06/15 09:21 ID:fml5z4+O
>>22
たびたびサンクス。親切が身にしみるです・・・。
ところでオレは「食えればイイ」って感じなので全然MINEの飯がまずいと感じた事はないっす。
それどころか練習の時は食欲どころではないのでインター近くのコンビニ(ヤマザキだっけ?)
でクーのボトルを買ってそれだけで済ましてます。で、帰りには猛烈に食欲湧くんで(特にいいタイム出た時)
そこで弁当とパン買って積車の中で食べてます。←至福の時。

レースの時(サンデーレースだけど・・・)は応援の人もいるんでビールなんかも少々・・・。これ内緒!!
もちろん予選終わって決勝までの時間の余裕のある時だけどね。

25音速の名無しさん:02/06/15 10:25 ID:fml5z4+O
>>23
フムフム、そーですか。
MINEで結構速いと他でもそこそこいけるかなー。
路面が滑りやすいってのはオレも感じてた。雨だとオイルにのってるみたい。
一般道より滑りやすいような・・・。
オレ、MINEの最大Rの55Rまでしか経験無いけど100Rなんて怖いだろーなー。

オートポリスとMINE、どっちが難しいと思う?または危険と思う??
26音速の名無しさん:02/06/15 20:03 ID:LFDfSuNV
>>25
難しさは異質だね。美祢はとにかくストップアンドゴーだからFFには厳しい。
オートポリスは全体的にハイスピードだから美祢のセッティングじゃドオーバーで
怖い思いをする。
危険さはもちろんスピードアベレージが高い分、オートポリスなんだが、
エスケープが広いので意外に安全。美祢はスピードが低いからひっくり返ったり
全損になるような事故は少ないだろうが、エスケープが狭いので自走不能程度の
事故にはなりやすいね。
(2コーナーは今年からエスケープ拡張されたんだったっけ?)

飯はパドックのレストランなら美祢、イベント時の出店ならオートポリスでは?
271:02/06/16 18:11 ID:5NLAXjTN
確か2〜3年前のティーポと協賛のイベントは良かった。オレ、実はスパルコのスーツ
実際手にとって選んだのあれが始めて。田舎じゃそんなショップ無いから・・・。(買わなかったけど)
でも最近の不景気でイベントの数も減ってるような・・・。

ところで、あのカマボコ板のような縁石何とかならないんだろうか・・・、車、歪んじゃいます。
エスケープゾーンは結構あるんでコースアウトはそんなに怖くないけどあの縁石に「ドカンッ」と
乗ることを考えると自信をもってアウトまたはインに寄せれない・・・。
実際、もうオイルパンべこべこだし。
ちなもにオレの鬼門はシケインの切り返しです。何回ショートカットしたことやら。
みなさん、砂利ばら撒いてごめんなさいです・・。
28音速の名無しさん:02/06/16 18:19 ID:gHC0QtnA
美祢のエスケープゾーンが結構ある???
ミニサーキットとの比較?
まともなサーキットではかなりエスケープ狭いと思うが。
(それ以前にコースも狭い)
291:02/06/16 18:36 ID:5NLAXjTN
>>28
あっ、そーなんですか!!
オレ、ちょうど100秒で回るけど今まで一番派手にコースアウトした最終コーナーでも
まだ2/3以上残ってた。
ま、第一ヘアピンから便所下までの緩いカーブはもしとっ散らかるとわかんないけどね。
あと、第三コーナー脱出でタコってイン側のガードレールに刺さってる車は時たま見る。
301:02/06/17 19:21 ID:rN49gQ0E
日 凸  ▽ ∇ U
≡≡≡≡≡≡≡  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] % 曰 (゚Д゚ ;) < もう閉店かなぁ。
_________|つ∽)_  \_____

―――――――――――

 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
31音速の名無しさん:02/06/17 20:21 ID:nHtrJIR9
当分レースがないからね。
次回のビッグレース、9月頃になったらまた盛り上がるから
それまで2週間に1回くらい保全上げすれば?
ちなみに走り関係の情報得たいならF1板より車板のほうがいいかも。
32音速の名無しさん:02/06/17 23:30 ID:e2PbepNM
100秒丁度・・・君速いよ。
33音速の名無しさん:02/06/18 08:20 ID:tPGgKZ/s
100秒丁度・・・君の車速いよ。
34音速の名無しさん:02/06/18 11:38 ID:WnryMm6b
ランエボかGT−Rあたりか?
3532:02/06/18 15:06 ID:q16i4VPt
100秒丁度ってN1シビックでもトップクラスのタイム。
車がいいだけで出せるタイムとは思えない。
1のお手々もいいんだと思ふ。
おいらは素直にうらやましいんだが
361:02/06/18 17:57 ID:7nZRU8IW
そう言えばGTRあたりはすでに95秒くらいいってるよね。ま、ドノーマルだと110秒くらいだけど。
で、織戸君の操るアルテッツァが97秒。やっぱり抜群に速いね。
エボは100秒くらいでまわってるね。

>>35さんはよく走ってるんですか?苦手なコーナーってありますか?
37音速の名無しさん:02/06/19 00:05 ID:Y6SC+Eas
美祢は設計者が変人なのでキライ
へし曲がったストレート
性根の悪い2ヘアピン

リズム感最悪の最終コーナー
高速コーナーは しょうもない3コーナーのみ

一般観覧席から見えるのは最終コーナーから2コーナーのみ

もうマジで何考えてんだか・・・・

マジで改修してください
2ヘアを高速コーナーにすると相当面白いハズ
会社自体倒産しそうだからムリ???

http://www.cp-mine.co.jp/news_files/circuit_news/circuit_news_2002/news.htm
なんか馬鹿な事始めたみたいね・・・・
38音速の名無しさん:02/06/19 00:36 ID:5XBTjS3s
>>37
他のサーキットと比較してる?
少なくともレイアウトはそれほど変だと思わないが。
特にホームストレートの曲線?は雨の日のフォーミュラレース面白い。
今まで何人餌食になったか(笑)
391:02/06/19 19:17 ID:llB90EtS
>>38
最終コーナーの手前の微妙な左カーブも結構いやらしい。
セオリーに沿ってアウトインアウトで行こうとすると左にハンドル切りながらのブレーキングと
なっちゃうんでスピンしちゃう。
で、速い奴は一旦インに寄ってから直線的にアウトに向かいながらブレーキングするんだけど、
セオリー通りにアウトに付けてる他車がいると逃げ場がなくなっちゃう。
で、インから進入せざるを得なくなっちゃって出口でコースアウト・・・。
GT選手権のビデオでもこのパターンのクラッシュが収録されてた。
40音速の名無しさん:02/06/20 00:08 ID:C4qVKJsS
要はワザと抜きにくくて危ないサーキットとしている印象
>>38
観戦する側なら見やすければどんなレイアウトでも良いんじゃない??
運転する立場から言うと欠陥サーキット
41音速の名無しさん:02/06/20 03:04 ID:xzE+GaQP
うまい奴はどこでも抜いていく、
どんなトコでもそれなりに結果を出す。

広い、抜きやすい、路面が良い等・・・
好条件が重なったサーキットが多い日本で慣れた結果、ドライバーが育ちにくく、
2輪、4輪にかかわらず、国内では速いのに海外に出て行くとイマイチって結果になってないか?

いや、もちろん世界と国内とのレベルの差ってのもあると思うけどね。
42音速の名無しさん:02/06/20 04:39 ID:74jXttmV
>39
美祢の最終って鈴鹿のスプーンの逆みたいな形じゃん。
特に変わったコーナーとは思わないが。
>40
別にあんたF3000ドライバーじゃないんでしょ?
つくばや西仙台よりはるかに安全なコースだと思うが?
43音速の名無しさん:02/06/20 04:43 ID:74jXttmV
あ、スマソ
39が言ってるのは最終コーナーじゃないね。
あんなとこでスピンするなんてGTドライバーも低レベルな奴がいるね。
マジな話、その辺の草レーサー(の上級者)より下手な奴もいるよ。
44音速の名無しさん:02/06/20 14:09 ID:VteG+/td
>>42
最終コーナーって、
進入時に微妙なうねりがあって挙動が変わりやすくて姿勢乱しやすい。
んだそうだ。フォーミュラの場合ね。

おいらハコ乗りだからうねりなんか気付かないけど(笑)
あくまで聞いた話ね。
451:02/06/20 19:07 ID:+hz8JyKd
しかしメインとバックのストレートの微妙な曲線もいやらしいよねー。
周りの車の位置、完璧に把握してないと接触しちゃう。
ま、それを逆手にとってわざと気付いてないフリして自分だけ一直線のラインとって
相手に引かせるって手もあるけど・・・。あとで抗議されそうで怖い・・・。

自分がアウトベタで相手をパスしようと思って抜きに行っても相手がギューンと自分の方に
寄ってくる形になって譲ったことが何回もある。
46音速の名無しさん:02/06/20 21:09 ID:S0XDRajJ
1さんは公式戦に出てる?
スポーツ走行なら無理にあたる事もなし、譲っといた方がいいかと。
公式戦なら前にいる方がライン優先。その程度で抗議でるかなぁ?
471:02/06/21 19:39 ID:7WqUQWoL
>>46
いえ、ただの素人レースです・・・。でもフォーミュラ経験者も混ざってると言う罠。
でも折角楽々抜けそうな場面でブロックされた形になるとムカツクよねー。
48音速の名無しさん:02/06/21 20:55 ID:2uhM0gmy
オートポリスのほうがスポーツ走行している人多いんじゃないかな?
なんだかんだ言いながらもF1が走るコースだったからね
49音速の名無しさん:02/06/21 20:57 ID:2uhM0gmy
ポリスじゃ博多鳶のRX7速いよね
美祢は城野GTRが速いね
50音速の名無しさん:02/06/21 21:28 ID:M/cMMpTX
WJTCレースあれはいつか死人が出る
511:02/06/21 22:00 ID:7WqUQWoL
城野レーシングは確か福岡のショップだよね。
博多鳶ってショップの名前?よく見かけるけど。
52音速の名無しさん:02/06/21 23:48 ID:VuRICcKw
博多鳶は作業服屋さん
あのFDは反則だね(笑)
ノムケンのところのS14も速いね 永井君だっけ?
美祢の最大の汚点はカッパツ信者がうっとうしいよ
5352:02/06/21 23:56 ID:VuRICcKw
それに比べ、オートポリスはクリーン?
最近はポリスばっかりだなあ
今速いのは、
鳶RX7
矢野RX7
名前知らないNSX,33GTR
意外なところでフェアレディZ
シビック勢は相変わらず黒木チューンがダントツ
この辺りになると10秒は軽く切ってくるから、なかなか素人じゃ太刀打ちできないのが現状(泣)
大排気量車で5秒前後 シビックのレースカーで8秒前後
速すぎ(笑)
54音速の名無しさん:02/06/22 00:49 ID:o7rlFx0n
WJTCはカッパツの走行会?何か店で買わないと出れないみたいです
自分とこの車より速いのが来ると何かといちゃもんつけて出れなくしてるらしい
福岡のドリフト軍団、城野R、P-ガレージ、 みーんな締め出されたんだって
そのうち鳶も?
551:02/06/22 08:31 ID:0oRZ1nsR
色々教えてくれてサンキュ〜。
ところで西日本オープンってもうやらないのかな?あれ、ビデオに撮ってくれるんで
相当萌えたんだが・・・。
台数は相当集まってたんで参加者不足って事はなかったと思うんだが・・・。
56音速の名無しさん:02/06/27 08:56 ID:no15a3vv
>>55
主催者が変わって
デュアルカップ2002というイベントになったみたいですよ
7/21にあるそうです。
昨日、参加申込書が届きました。
571:02/06/27 14:50 ID:Xc1ZQo+Y
サンキュー。
オレんとこにも今日届いた。
主催者は去年と同じビー○コレク○ヨンだったよ。一昨年はコーディネータァズだったけどね。
今回は表彰台を狙えるマル秘エンジンにスワップしたんだがちょっと間に合わないかなーーー。
>>56さんはどのクラス出るの?
5856:02/06/28 08:18 ID:LFxfpe0j
LWです。
でも先立つものがないので今回はおあずけです。
時間があれば見に行きたいなぁ。
591:02/06/28 10:58 ID:IW//I4W8
>>56
オレはLWまたはGT1です。参加台数によってどっちかに振り分けれられるの。
そう言えば去年LWに、パイプフレームのミニの皮を被ったFJが出てたよねー!
ありゃ凄かった。(リタイヤしちゃったけど・・・。)

今回はオレ、出れそうに無いけど手下のNEWインテが出るかもしれないんで
応援にいくかもしれない。
>>56さんはその筋では有名なアルファ軍団のクラブ員さんと見たけど、違うかなー?
それともミニ軍団かな?
6056:02/06/28 16:52 ID:LFxfpe0j
う〜ん、するどい、どちらかです。(このくらいで許してください)

パイプフレームミニ、凄く速かったですね。
ミニのボディで真ん中にシートがあるのは???と思っていたんですが
FJなんですか!
あーゆうのも、台数が集まると盛り上がりますよね。
61音速の名無しさん:02/07/10 02:56 ID:g08EKHCQ
とりあえずメインストレートの変態チックな捻れと
1コーナー出口の無意味な曲がりを修正してください

ほんと 無意味

あとミニサーキットじゃないんだからドリフト枠なんか設けないでください
プライド無いの??
62エスケープないじゃん:02/07/10 08:13 ID:c6ps/OcU
「捻れたストレート」を設計したやつは、どういう脳味噌をしてるんでしょうかね?
63音速の名無しさん:02/07/13 00:48 ID:R5n8B2dU
>>62

設計した人は変態です
従野選手が あいつキライと言っていました
レース会では有名な人のようですが 嫌われ者です
64美祢@盗撮のメッカ:02/07/18 01:26 ID:FhmqK6sG
美祢西IC付近のヤマザキショップ以外にまともな店はねぇのかよ。

65音速の名無しさん:02/07/18 21:45 ID:ztgFUkRq
>>64
街の方に何かないの?
ちなみにオレ、予選でのオイルライン損傷を街のジュンテンドーのニップルだか何だかで
無理やり修理して決勝走った経験あり。
66音速の名無しさん:02/08/01 23:36 ID:epGNo5ki
なかなか詳しいですね。
ただP-ガレージは締め出されてないですよ。
単純にあそこの客が減っただけ。
第3戦ではPから3台エントリー。うち純粋な客は1台だけ。
まあ、あの社長のお人柄でしょう。藁
6766:02/08/01 23:38 ID:epGNo5ki
すいません。
>>54へのれすでした。
68音速の名無しさん:02/08/01 23:47 ID:I/Icg8jE
↑そうですね。あそこの社長、愛嬌のある髪・・・・(自粛
6966:02/08/01 23:49 ID:epGNo5ki
Qピーちゃん……。
70音速の名無しさん:02/08/04 15:57 ID:prfERoJN
>53
その33GTRがオートポリス最速との話です
71音速の名無しさん:02/08/05 18:01 ID:XcjjOzoy
速報
ついに、MINEサーキットは倒産してしまった。
セントラルパーク山口に保全管理命令が出された。
FポンやGTはどうなるんだろう?
72音速の名無しさん:02/08/05 18:08 ID:s2XI4M9C
セントラルパーク山口ぃ??
73音速の名無しさん:02/08/05 18:23 ID:GV1Jelqn
>>71マジですか?岡山のTの方が先だと思ったが!
74音速の名無しさん:02/08/05 18:24 ID:AfW2sZgv
山口の奴はTYS見れ!
75あーあ:02/08/05 18:26 ID:yjcwLpMJ
セントラルパーク山口株式会社 = セントラルパークMINEサーキット
MINEサーキットはセントラルパーク山口株式会社が運営している
71> YABのニュースで見たよ。オートポリスの二の舞か。
76音速の名無しさん:02/08/05 18:48 ID:fnWCfShL
営業しながら再建を目指すと言うことなので
イベントがなくなることはないんじゃない?
77音速の名無しさん:02/08/05 18:51 ID:fnWCfShL
営業するからと言ってイベントがよべるかどうかとは関係ないね。
スマソ
78音速の名無しさん:02/08/05 18:53 ID:UYLyfnAT
姫路セントラルパ−クは?
79音速の名無しさん:02/08/05 19:02 ID:fnWCfShL
>78
親会社の兵庫の不動産会社も同時に手続きされたとか言ってたので
同じ会社なら同じ状況なんかも知れん。
80音速の名無しさん:02/08/05 20:23 ID:46UXjQzs
民事再生法を申し立てているので,サーキット自体
の営業は続けるのでは?
81音速の名無しさん:02/08/05 20:37 ID:82CWNwbb
倒産したサーキットで全日本のレースが開けるの?
どうやって再生するの? リストラやコスト削減ぐらいしか無いのでは。
とても、今の経済やモータスポーツ事情では、とても利益が上がるとは思えない。
設備の補修費用の削減やマーシャルの減少で安全面でも問題が出てくるのでは。
ゴルフ場は売却するのかな?
82音速の名無しさん:02/08/05 20:51 ID:y5pqDNNL
>81
ニュースではゴルフ場も営業を続けるって言ってたね。
83音速の名無しさん:02/08/05 22:55 ID:BfBbZtW7
倒産age
84音速の名無しさん:02/08/05 22:58 ID:BfBbZtW7
・・・agaらんかった。
何故?
85音速の名無しさん:02/08/05 23:03 ID:jY6mLpMu
やはりゴルフ場が足を引っ張ったのか。
インターから近くて便利の良いサーキットなので
頑張ってほしいな。
86音速の名無しさん:02/08/05 23:06 ID:u1/msXma
ミューサーキットは潰れてどうなったの???
87音速の名無しさん:02/08/05 23:11 ID:5Knp4iY2
畑になった。
88音速の名無しさん:02/08/05 23:18 ID:u1/msXma
http://www.himeji.or.jp/~hm_chuo_lc/kaiin/kaiin09.htm
この下の方の写真が事実上のオーナーかね。

>>87
まじ???
891:02/08/05 23:53 ID:GNskKna1
ガァーーーーーーーーーーン!!!!!!
”当面は”営業するだって・・・・・・・。
今、ニュースで見た・・・・・・・・・・・。
90音速の名無しさん:02/08/05 23:56 ID:UREYrmB7
うっ、あのコースレイアウト、日本で(世界で?)一番好きだったのに。
91えっ?:02/08/06 00:05 ID:RFy+MN7A
倒産?まじで?知らなかった・・・・
ライセンス更新しなかったからかなぁ・・・
最近走ってないからかなぁ・・・ごめんなさい、役立たずで・・・
92音速の名無しさん:02/08/06 03:09 ID:75WPnCYD
ほい。帝国データバンクより
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/1004.html

内容見る感じだと、きびしそう。
ゴルフ場は、会員権チャラで営業継続しそうだけど、
サーキットはどーかな??
93音速の名無しさん:02/08/06 03:53 ID:GMrPfkZO
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn02080614.html

年内は開催されるって書いてあるけど来年はどうなるんだろ。サーキットはどこか
別の企業か団体に買収してほしい。
94音速の名無しさん:02/08/06 03:55 ID:GMrPfkZO
サーキット経営は横ばいでゴルフ場が大幅な赤字だったそうだ。くそゴルフ場が。
95音速の名無しさん:02/08/06 03:56 ID:GMrPfkZO
地理的に一番近いサーキットはここなので無くなってもらっては困る。
96音速の名無しさん:02/08/06 06:45 ID:vA8JV8VB
皆!美祢ライセンスを取るんだ!
97音速の名無しさん:02/08/06 08:38 ID:y7TyKUUO
MINEのホームページ死んじょる・・・。
98音速の名無しさん:02/08/06 08:39 ID:y7TyKUUO
あっ、生きちょった・・・。
99音速の名無しさん:02/08/06 13:45 ID:CZxiMNuQ
今までモータスポーツに関わった企業のなれの果てがこれだよ。
成り立たないんだな、現実的に。TIだって時間の問題です。
夢は終わったんだ。
100音速の名無しさん:02/08/06 13:59 ID:qgzdF0t3
100ゲトオォォ!!!
101音速の名無しさん:02/08/06 16:38 ID:UMO8+yo1
茂木がかなりヤバイってのは業界の常識
何やっても客は入らないし
累積赤字は雪だるま、営業赤字は毎年10億円
今までは親会社が面倒みてきたけどミニバン不況でもうだめぼ
102音速の名無しさん:02/08/06 16:48 ID:EA8VRyYF
まともな経営しないからな・・・・
サーキット。
オフィシャルは一生懸命仕事してるけど
上の人間は道楽のつもりでやるからね
103音速の名無しさん:02/08/06 18:04 ID:j4jnchl1
ポストでメールやったり、雑誌読んでるオフィシャルは氏ね!
104音速の名無しさん:02/08/06 18:11 ID:C4NSAAQk
>>101
それどっかのスレにも同じ事書いて、現役社員に否定されてなかったっけ?(ワラ
105音速の名無しさん:02/08/06 18:48 ID:+ohJ/W5e
厚保と西日本のコースレイアウトってどうなってたの?
西日本は左回りだったってことだけは知ってるんだけど。
106音速の名無しさん:02/08/06 19:05 ID:WrM7a457
>>105
http://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/img-box/img20020806190222.jpg
厚保はコントロールタワーを過ぎて左35Rを曲がる1.3kmのコースでした。
107音速の名無しさん:02/08/06 19:34 ID:z1QApUoH
破綻しちゃったねえ
108音速の名無しさん:02/08/06 19:35 ID:OZKKeffA
どうなるんだろうねぇ
109音速の名無しさん:02/08/06 21:06 ID:UMO8+yo1
来年から鈴鹿とFUJIで埋め合わせるよ
110音速の名無しさん:02/08/06 21:25 ID:RsZw648O
>>109富士は来年からコ−ス改修工事ですが!
111音速の名無しさん:02/08/06 21:37 ID:YMB6Sx1o
土井産業637億円でごじゃる。637億円はオーナーご立派。
30数台の高級スポーツカーが美祢のガレージにあるか???
112音速の名無しさん:02/08/06 22:40 ID:CUIX9ejp
第二のオートポリスか?!
113音速の名無しさん:02/08/07 00:22 ID:Can7yx2j
更地にして住宅地にしますな
>>106
見れないよ・・・
114音速の名無しさん:02/08/07 00:30 ID:6SrjdXZb
美祢でFポン2、3戦にGTが1戦。S耐はやってた? 110さんの言うとおり、
フジは工事が始まるから、来年はかなりスケジュールがぐちゃぐちゃに
なるね。ま、いろいろ事情はあるんだろうけど、十勝やオートポリスで
Fポンをやってないのが不思議だったんで、この際そこに移しちゃえば
いいやね。アホみたいに同じサーキットで何戦もしやがって、そのツケ
じゃ!って違うか。
115音速の名無しさん:02/08/07 17:31 ID:QtAfgsi8
TIのタナカインターナショナルも相当ヤバイぜ
なんせゴルフ場開発がメイン事業だからな
負債額は1千億だぜ
116音速の名無しさん:02/08/07 20:44 ID:iwb/9o/F
こうして日本のモータースポーツ界は衰退していくんでつか?
117音速の名無しさん:02/08/07 22:12 ID:XwYKXwGx
十勝、筑波、西仙台は大丈夫なのか?
118音速の名無しさん:02/08/07 23:09 ID:YpNv6hq4
茂木は交通の便が悪いしな・・・
119音速の名無しさん:02/08/07 23:16 ID:uBr3KvsB
トーチュウによるとサーキット自体は赤字出してないらしい。
結局親会社の問題だから、切り離してなんとかならんもんか。
120音速の名無しさん:02/08/08 01:21 ID:xNHNcUbl
筑波は大丈夫だろ。公営ギャンブル「オートレース」がある限りは。
筑波自体、あんな小規模のしょぼい設備であるにもかかわらず、
全日本から、サンデー草レースまで人はあつまるし、
スポーツ走行も予約取りにくい状況にあるし。

SUGOはYAMAHAが頑張って維持すればだいじょうぶなんだろうな。
EBISUはドリフト族がお金を落としてくれるので安泰か?

漏れの通ってるサーキットは大丈夫そうだ...
121音速の名無しさん:02/08/08 02:13 ID:dCtY/J4D
十勝は時間の問題だと聞いたことがあるけど・・・。
122音速の名無しさん:02/08/08 09:26 ID:RwVIDm4m
鈴鹿と富士とSUGO以外は全部やばいってことですか
123音速の名無しさん:02/08/08 20:34 ID:z9990rRC
組織が変わるんなら職員募集しないかな?
オレ、MINEに移住して働きたい!!
124音速の名無しさん:02/08/08 21:37 ID:FblNnI/i
鈴鹿や〜ば〜〜〜い。
うどん頼んでも、おおおおそそそそ〜〜〜〜い。
もーたーすぽーつ業界のみなさ〜〜ん、とっくの昔に
ばぶる〜〜〜は、終わってますけんん。
125音速の名無しさん:02/08/09 00:13 ID:VN4EoyHR
>>120
筑波、せめてトイレぐらいは改築して欲しい。
126鈍足の名無しさn ◆XXL.1WbI :02/08/09 01:14 ID:1aFtF9c4
>117
ハイランドはヤバイ。
聞いた話だが、遊園地とゴルフ場が赤字を出していて、レースウェイでそれを埋めてるとか。
この間も遊園地で人が死んで損害賠償請求訴訟起こされたばかり。
127音速の名無しさん:02/08/09 01:26 ID:Ndt/eTNP
美祢西インターは、
MINEサーキット専用のインターみたいなぐらい
ちょうどいい場所にあるね
128音速の名無しさん:02/08/09 01:29 ID:1xr8PTHJ
インター近くのコンビニによく行ったなー
129音速の名無しさん:02/08/09 01:31 ID:lLKtBmNB
>>127
ちなみにオープンはFポン開催中。
亜久里と中嶋がテープカットした。
130音速の名無しさん :02/08/09 01:47 ID:8GLNng4H
盗撮のメッカ(w

レースクイーンに限らずサーキットに来る女もみんな撮影されてるらしいぜ!
盗撮ビデオのトイレシリーズにサーキットがあってそれが・・・・美祢(w
ウンコ、尿、マ◎コがモロ見え。
131音速の名無しさん:02/08/09 01:47 ID:f5EbV3FY
数年前に、MINEのFポン見に行ったときに
スタート前に、なぜか山口県警白バイ隊が余興やってたけど、
鈴鹿とかの他のサーキットとかでも
白バイ隊があんな余興やってるのかな?

もしかしてあのの白バイ隊は、
サーキット帰りの車を取り締まる目的で来て
ついでに余興してるのだろうかと、思ったりもしたです。
132音速の名無しさん:02/08/09 01:52 ID:lLKtBmNB
>>130
ぽこぺん死ね
↓これもお前だろ?単細胞ゆえ同じフレーズの繰り返しだからバレバレ
158 名前:音速の名無しさん :02/08/09 01:41 ID:BB+Quqqs
ヘタレ日本人を無理矢理出すくらいなら
日本人不在のほうが良い。
ホンダもこれ以上恥晒しするなよ。

>>131
毎年やってたが、去年からやってない。
ただ、サーキット付近での取り締まりはしてない。山口県警は協力的。
それに対してTIの・・・
133音速の名無しさん:02/08/09 01:57 ID:1xr8PTHJ
菅生や富士、茂木サーキットでわ、平日白バイ隊が、練習してたりするけど
134音速の名無しさん:02/08/09 02:25 ID:EZq9h+zw
十勝は、ミニバイクレースやJAF非公認のナンバー付きレースで
なんとか生き延びているって聞いたことがあります。
135音速の名無しさん:02/08/09 13:04 ID:RVkhu78F
>>120
ツクバだって2年前はイベント関係に値引きの提示をしてたでしょ。
今年は定価だったから、少しは持ち直したんだろうけど(苦w。
136音速の名無しさん:02/08/10 02:05 ID:qeZ0uyZb
とりあえずは9月のイベントの案内が無事到着しました。
137音速の名無しさん:02/08/10 02:10 ID:qeZ0uyZb
 

この度、経営母体である、セントラルパーク山口株式会社に対して、民事再生法に基づく手続きが開始された事はご承知の通りです。
一事業所としての、セントラルパークMINEサーキットは法律の保護の下に健全な経営を目指して事業を継続しております。
ライセンス会員の皆様の権利も、従来からの全てのサービスや新しい試みも、全て保護されています。
安心して、サーキットライフをお楽しみ下さい。
予定されているイベントもカレンダー通り行います。今年から、レースイベントには素晴らしい豪華景品も盛沢山。ファミリーサービスも増えました。
セントラルパークMINEサーキットのスローガン
「日本一安全で楽しいサーキット」全社員一丸となって頑張っていきます。

だそうです。なんか涙がでそうだよ・・・。頑張れ!!(コピペまずかったかな?)
138音速の名無しさん:02/08/10 12:17 ID:GE9nQ1hF
>>137
エー話やからコピペOK!
139音速の名無しさん:02/08/10 15:55 ID:nGHOyU9A
いろんなサーキットがやばいと噂される世知辛い昨今ですが、
なんとあの幻のサーキットHISCOがフカ-ツした模様です。
来月早々には1000m級のカートコースも併設とのこと。
今月後半に見に行ってきます。
140音速の名無しさん:02/08/10 16:43 ID:8TTVB2Hj
>>139
コースレイアウトは昔のままなの? 反時計回りだったね。
141音速の名無しさん:02/08/11 22:33 ID:7ry+CmXZ
>>140
レイアウトは昔のままみたいです。
5年ほど前に現地を見たときには草ボーボーで所々掘り返して
いたけど、良く使えるようにしたと思ふ。

用途は走行会系がメインのようです。

ちなみにむつ湾も3年程前に見にいったけど、スタンドの一部と
ピットの名残が残っていた位で、普通の海岸のようになっていたので
フカ-ツは不可能だど思ふ。
142音速の名無しさん:02/08/13 02:16 ID:J3aUi+5y
9月のFポン行くべきだろうか・・・
悩む。
MINEもそうだろうが、おれも金が無い・・・
143音速の名無しさん:02/08/13 02:23 ID:RNl16ztM
>>142
俺と同じ境遇だ。
俺は何年ぶりかに美祢のFポン欠席する。
美祢は某ドライバーが勝つワンパターンの繰り返しだしな。
144140:02/08/14 10:48 ID:BA840sWn
>>141
レスサンクス! なんにしてもサーキットが増えるのは良いことですね。白老町って雪とかすごいのかな?
使える期間が短そう・・・
むつ湾は昔の雑誌見てると、砂が出て大変とあったけどそれも道理ですね。今は海岸ですか・・・( ー人ー)|||~~~ ナムナム
145音速の名無しさん:02/08/16 23:53 ID:qCdigQQP
来年もFポンは無事開催されそうだ。
本当に良かった。心から安心した。
146音速の名無しさん:02/08/17 00:10 ID:sNwimD8H
>来年もFポンは無事開催されそうだ。
本当に良かった。心から安心した。

あくまでも暫定日程
fポン、GTは3千万円の保証金をJRPやGTAに払わないと開催できません
147音速の名無しさん:02/08/17 00:14 ID:z53u/J8t
>>146
MINE、金あるのかなぁ・・・ 心配・・・
148音速の名無しさん:02/08/23 02:03 ID:at+ikv0p
Fポン終了直後、厚狭駅までタクシーで1時間あれば着きますか?

いつもはバス待つんですけど、今回は時間が無いので新幹線で帰りたいのですが。
149音速の名無しさん:02/08/23 02:27 ID:xbFIXcAY
パドックパスは持ってる?
テント畳んだり、後片付け手伝ってくれるなら
駅まで乗せていってあげるよ。
150音速の名無しさん:02/08/23 02:37 ID:wclSNsFw
>148
タクシーでも小一時間あれば着くだろ。
慣れてる運ちゃんならインター横の脇道から峠超えで
一気に厚狭方面へ抜けるのが早いけどな。
151サエキ(・∀・)長門出身:02/08/23 05:51 ID:jKua/zYn
>148
5000円くれれば俺が乗せて行ってやるよ(w
152148:02/08/23 09:47 ID:fhcrclTe
>>150
どうもありがとう。安心して観にいけます。

>>149 >>151
お気持ちだけ受け取っておきます。どうもありがとう。
153音速の名無しさん:02/08/24 01:31 ID:mt7+jcqK
>152
と思ったら公式HPに
・新幹線(こだま)厚狭駅より約15分
って書いてあった。俺が思ってたよりもサーキットは
はるか西だったらしい。すまん
なんせ最後に行ったのが西日本サーキット時代だからな・・・
154音速の名無しさん:02/08/31 19:03 ID:+7pKvViQ
9/15のユーロフェスタ出る人いない?
155音速の名無しさん:02/09/01 07:10 ID:I0xLiQYn
>>154
それって走行会だよね。
どっちかというとココより、車板で聞いた方がいいんじゃない?
156音速の名無しさん:02/09/01 18:26 ID:dfrmC3IP
>>154
オレ出るかもしんない
157音速の名無しさん:02/09/01 21:48 ID:jzHS4Knm
この前久しぶりに走ったけどピットロードのシケイン?が緩やかになってた。
158音速の名無しさん:02/09/01 22:48 ID:EeXILQhu
>>150
慣れてる運ちゃんに限らず、誰でもそのルートだよ。
問題はサーキット周辺の混雑を運ちゃんが裏道使ってすぐに県道に
出られるかだな。
ま、警察が交通整理してるし、Fポンなら裏道使わなくても
すぐに出られるだろうが。
県道までのろのろ運転で15分、インター横から飛ばして10分くらいか?
159音速の名無しさん:02/09/02 09:17 ID:buaTe6JD
外車最速ってなんだろう。
ポルシェ?フェラーリ?スーパーセブン?
160音速の名無しさん:02/09/19 18:29 ID:U89rJgcH
美祢のHPでライセンスの所持者の権利はそのまま保護されると書いてますが、
いつまで大丈夫なんでしょうかね〜?
来年も大丈夫なら取ろうかと思ってるのですが。
161音速の名無しさん:02/09/20 18:19 ID:2xAXm0NS
>>160
取りあえず来年一杯は安泰だそうです。
今は来年の大きいレースの申請をして、その余りの日を走行会に割り当ててる最中だって。
162音速の名無しさん:02/09/25 17:46 ID:GVRDkxfU
厚狭駅までの帰り道についてレスしてくださった方々、ありがとうございました。
レース終了後すぐに席を立ったので、ほとんど渋滞に巻き込まれず、20分ほどで着きました。

MINEサーキットそのものは倒産しても特に変わりなく、いつもどおりって感じでした。
違いといえば、テントでアンケートとっていたぐらいかなぁ。
163音速の名無しさん:02/09/25 19:22 ID:MUPWYuaD
JPRのテントではいつもアンケートとってるよ。前は記入者全員にFポンステッカー
プレゼントしてた。
164音速の名無しさん:02/09/25 19:44 ID:YIBqwWyF
>>163
JRPもやっていましたが、MINEサーキットもテントでアンケートとっていたんです。
JRPではボールペン、サーキットでは抽選で当たってプログラムもらいました。
165音速の名無しさん:02/09/25 21:29 ID:4jkrAyqt
パドック内レストランが、1000円のバイキング形式になっていたので驚いた。
その内容、ボッタクリだったので、さらに驚いた。
ビッグイベントのときだけだろうけど、絶対食べちゃだめだぞ。
166音速の名無しさん:02/09/25 22:04 ID:Ewx3BJ2B
>>165
メニューがしょぼいの? 味がまずいの?
167のり:02/09/26 20:17 ID:de0bqy/t
あ〜、味は最低やし、メニューもない。しかも○ル○のケータリングは、なんでも一人@2000
で、人数分無かったらしい・・・
あそこももうおわっとるな。
サーキットも考えたほうがいいんとちゃうんかな。
168音速の名無しさん:02/09/26 21:47 ID:0dIxEiMH
>>167
味は最低??お前んちは料亭かぁ?おっさん臭い事言うなよ。
貧乏暮らしのオレにとっちゃ高嶺の花だぞ。オレは2回くらいしか行ったこと無いけど
ほっぺた落ちたぞ!!
ちなみにいつものオレのメシはインター降りたところのヤマザキのパンだ。
169音速の名無しさん:02/09/26 22:14 ID:Pd4jgWUf
レストランの黒カレーは激ウマだぞ。
170のり:02/09/26 22:39 ID:wxQ8ezef
>>168
ヤマザキのパン?そりゃレストランのよりかなりうまいっす!
ちなみにワタクシはおっさんっす。
>>169
黒カレー?う〜む・・・
最近はメニューから消えてるような・・・
一度食べたが、西日本時代にあったレストランのカレーの方がうまかった・・・
171音速の名無しさん:02/09/26 22:43 ID:Pd4jgWUf
黒カレー今もあるし、あんたは昔を美化してるだけなんじゃないの。
172音速の名無しさん:02/09/26 23:17 ID:RUF/fKbC
西日本なら、昔のチャンポンが懐かしいな。
173音速の名無しさん:02/09/27 10:30 ID:QLIiHY2C
西日本時代のレルストランは今サーキットと別の場所で営業してる。
174のり:02/10/03 18:17 ID:c4zIMyRE
来年MINEでGTはやらないらしい・・・
て事は、今回でMINEのGTは見納めって事かな・・・
175音速の名無しさん:02/10/05 01:29 ID:arh5J4cB
嘘をつくな。証拠を見せろ。
176音速の名無しさん:02/10/05 01:30 ID:arh5J4cB
GTやらなくなったら美祢は一体
177音速の名無しさん:02/10/05 02:30 ID:9hjhhQy8
福岡から近いんでイベント主体で充分やっていけると思うんだが・・・。
今回だって元はと言えばゴルフ場がガンだった訳だし。
178音速の名無しさん:02/10/15 23:14 ID:4VkAas2b
お前ら、美祢のパドックのゴミ箱に無念ホンダステッカーを貼ったのは誰ですか。
怒らないから正直に名乗り出なさい。
179のり:02/10/17 19:40 ID:pOgFbc7G
>175 嘘と思うなら思ってれば?もうすぐ来年のJAFカレンダーが出るから
   そこで事実は明確になるさ。
180音速の名無しさん:02/10/17 23:50 ID:F7ib3GzV
>178
オレデス・・・
おかしいな〜あのステッカー
インクが水溶性なのだが
まだのこってんの?
181音速の名無しさん:02/10/18 00:05 ID:des8IKSC
JAFカレンダー出たけど来年も美祢が掲示されてるぞ嘘つき。
182音速の名無しさん:02/10/19 09:20 ID:XOrmn5RQ
http://f1express.cnc.ne.jp/config/VI001.php?teiko_id=6109&cat_id=18&top_flg=1

来年美祢でGTが開催されないとこが発表されました。
183音速の名無しさん:02/10/20 10:57 ID:qheeFYUF
http://f1express.cnc.ne.jp/config/VI001.php?teiko_id=6109&cat_id=18&top_flg=0
美祢無くなって、オートポリスが入ってるね。ショック〜。。。
184音速の名無しさん:02/10/20 11:17 ID:DKau3ejE
ほんとだね。
GTのHPに行ったら、そうかいてあった。
185音速の名無しさん:02/10/20 11:30 ID:orEESe0V
もっとレース数増やして色んなサーキットでやってクレー
186元気なのはメーカーばかり、一般の関心は低い・・・:02/10/20 12:44 ID:puehHvAU
日本はモタスポの人気ないから、美祢を買収しようという者も
出てこないんだろうねー。
悲しいねー。
187音速の名無しさん:02/10/20 18:57 ID:puehHvAU
なんでGTだけ消滅?
FNは2戦やるのに。
188音速の名無しさん:02/10/20 23:45 ID:LoiNIkrH
>>180
色あせてましたが結構はっきりしてましたよ。
サーバ名が今と違ったような気がしたんで
古いもんだろうなとは思いましたが
いつ頃貼られたんですか?
189音速の名無しさん:02/10/20 23:47 ID:LoiNIkrH
あーGT来年やらないんですね。
いっとこうかな。
190音速の名無しさん:02/10/20 23:58 ID:+LE5s5+R
クルマ以外で来い。駐車場止めるとこ無くなるから。
191NEWS:02/10/21 20:12 ID:v/eImJAI
工業団地を新設したのに、進出企業が1社もないことに悩む
山口県美祢市が、空いた土地への刑務所誘致に力を入れている。
 市は、誘致できれば受刑者や職員らの転入で人口が約1800人増え、
普通交付税が約1億4000万円増額されるほか、職員と家族の
食料費など約7億4000万円の年間経済効果があると期待する。
 一方、建設予定地区の住民は「刑務所のために整備した土地でない」
などとして、地区有権者の6割以上の反対署名を森山真弓法相あてに
提出。「市の試算は『捕らぬたぬきの皮算用』だ」と批判している。
(以下略)
192音速の名無しさん:02/10/22 01:03 ID:+601IgPV
>>178
無念ホンダステッカー、今日見てきた。
久々に感動した・・・。みんなも見てみれ!!
193音速の名無しさん:02/10/22 12:50 ID:noWIqklG
>188
9月頃貼りましたよ
サーキット走行後、車から剥がしてもったいないので
ゴミ箱にはったところです。すぐに溶けるとおもったのですが・・

>192
ttp://members.tripod.co.jp/hugo_oh/index.html
このサイトのステカー使わせて頂いきました
epsとpdfあるので印刷しる


194のり:02/10/22 22:03 ID:QIs4Cbb7
>181 
人をうそつき呼ばわりする前にちゃんと確認しましょう。
>182.183
2004年にはなんとか開催できるようにがんばってるらしいです。
開催できるようになればいいですね!がんばれMINEサーキット!
195音速の名無しさん:02/10/22 22:05 ID:E/H1JZ9g
>>193
あら。結構新しいんですね。
196音速の名無しさん:02/10/30 23:20 ID:x4zYROBg
トライアルでるやつおる?
197音速の名無しさん:02/11/03 00:01 ID:v/uNfEPP
>>196
出ますが何か?
198196:02/11/03 00:40 ID:hLfW/OoS
>>197
何も
199音速の名無しさん:02/11/03 07:28 ID:SkuyXOmw
>>198
???
200音速の名無しさん:02/11/03 11:22 ID:hLfW/OoS
>>199
あんたとオマンコしたい。
201音速の名無しさん:02/11/03 21:14 ID:hLfW/OoS
インター下りた所のヤマザキが潰れました。
202音速の名無しさん:02/11/04 02:20 ID:AOp4LMba
>>201
マ、マジッスカ?
203音速の名無しさん:02/11/04 02:24 ID:vWnWQmfK
>>201
まじ?
204音速の名無しさん:02/11/04 02:25 ID:vWnWQmfK
>>202
ケコーソ
205音速の名無しさん:02/11/04 20:33 ID:oBx9WvpP
確かに潰れてました。
しかも商品そのままでまるで夜逃げ状態でした。
206音速の名無しさん:02/11/05 20:59 ID:L48CrtgB
個室ビデオ化きぼう。
207音速の名無しさん:02/11/05 22:01 ID:i1+uprNb
あんな田舎でコンビには辛かろうねぇ。
もてぎの出口のそばのコンビニも心配。
208音速の名無しさん:02/11/05 22:54 ID:SCVRBQEz
>>205
GTの時はあいてたよね。
いっつもぼちぼち客はいたけどねぇ。
今度から2号線沿いで絶対かわんといかん。
209音速の名無しさん:02/11/08 15:58 ID:CHaAzbBz
>>208
貧乏人=2号線沿いで絶対かわんといかん。
金持ち=美東またはめかりで絶対かわんといかん。
210音速の名無しさん:02/11/08 18:49 ID:Nv0vxe8w
セブンイレブンきぼう。ヤマザキは弁当不味すぎ。
211音速の名無しさん:02/11/08 18:50 ID:poG4G9LD
帝京学園の冲永嘉計・元理事長を脱税容疑で逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021106-00000211-yom-soci
帝京大学(東京都板橋区)を舞台にした多額の寄付金問題で、東京地検特捜部は6日、系列の学校法人「帝京学園」元理事長・冲永嘉計容疑者(58)(品川区)を、受験生の親から受け取った入学をめぐる口利き料を隠した所得税法違反(脱税)の疑いで逮捕した。
同容疑者は、同大の冲永壮一前総長(今年9月に辞任)の実弟。特捜部は今後、入学の口利きを巡る不透明な資金の流れの解明を進める。

【社会】脱税で帝京学園元会長を逮捕
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1036572579/

帝京の犯罪行為一覧
○単位を取れなかった腹いせに理工学部の学生が教員をリンチ
○いじめで校舎から飛び降り自殺
○暴走族、麻薬、食堂放火
○集団レイプ
○薬害エイズ
○守衛にスパイクシューズのまま跳び蹴り
○暴力団を雇って組合員を銃撃
〇脱税
〇宗教法人乗っ取り

帝京大学の過去の犯罪特集・1
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1015445145/
212音速の名無しさん:02/11/08 21:02 ID:rtGvNtWF
ヘルスきぼう。
サーキットに練習行く時が嫁と別行動できる唯一の時なんで。
213音速の名無しさん:02/11/09 21:11 ID:ZAcbyUg0
新しい店になりそうですか?だれか教えて。
214GT‐R:02/11/11 20:57 ID:IMr3ZIs7
MINEの経営者が見つかっても来年はJGTCはやらないようです。
しかし、フォーミュラニッポンは毎年どうり第3戦と第8戦をするそうです。
215音速の名無しさん:02/11/11 21:27 ID:rvmtpU1z
>>214
経営者が見つからんかったら?
216GT‐R:02/11/11 21:28 ID:IMr3ZIs7
それはないと思います
217音速の名無しさん:02/11/17 01:54 ID:K+69mZ73
>>215
会社清算かな?
まぁ、存続すると思うけど。最悪、美祢市も出資の第3セクターもありうるだろうし。
218音速の名無しさん:02/11/20 21:07 ID:ENm4oFI3
>>217
えっ、あのヤマザキ美祢市が引き継ぐの?
219音速の名無しさん:02/12/02 21:59 ID:RYwXawZg
さあ気温も下がってきて
車にやさしい季節になってきますた。
お前ら走ってますか?
220音速の名無しさん:02/12/02 22:04 ID:YnjqeoDa
ツギヲによると12月3、4にFポンテストがあるみたい。だれか行ける人がいたらレポートキボンヌ。
どんなドライバーが来てたかもおしえてくらはい。
http://www.tsugio.com/diary.php?year=2002&month=12&day=1
221音速の名無しさん:02/12/07 21:45 ID:+XREOpOH
誰か明日のレースのスケジュール教えてくれYO!!
222音速の名無しさん :02/12/28 17:33 ID:YaRcY3aW
1月4日にMINEのコースライセンス取得走行会があるらしいゾ!
ライセンス+フリーが30分で@33,000‐だとさ。
弁当付きでこの価格は美味しくない?
223音速の名無しさん:03/01/03 17:45 ID:X5g6RRi9
美祢は、セントラルじゃなくなったけど、遊びに行きたいと思うでしょ?
224音速の名無しさん:03/01/12 13:37 ID:bKzzGu2B
age
225山崎渉:03/01/13 07:33 ID:FiAFzXC/
(^^)
226音速の名無しさん:03/01/15 13:18 ID:FLMp/5Oo
去年あたりトーチューにチーム郷が美祢でフォーミュラフォルクスワーゲンを低価格で主催したいと言っていたがどうなったんだ
227 :03/01/16 17:38 ID:xwdNygwh
ヲイおまいら、19日にイカ天とか言うのがあるぞ。
多分雑誌の取材も来ると思う。
228音速の名無しさん:03/01/16 18:42 ID:Z7BVNmLN
イカ天って何だ?
229音速の名無しさん:03/01/17 04:29 ID:wKb9YasA
確か「イカスドリフト天国!」略してイカ天。

まだやってたのか
230 :03/01/20 09:57 ID:57OtkMM1
ミネサーキットも頑張ってるな・・・
イベント主体の楽しいサーキットになって欲しい。
それと早くシケイン手前の路面のうねり、補修してくれないかなーーー。
231山崎渉:03/01/21 19:37 ID:T6Olnmsj
(^^)
232 :03/01/22 21:17 ID:gBnqNEfs
>>227
審査員  土屋圭一 織戸学 鈴木学 谷口信輝
だったそうです。何人分のスポーツ走行代がギャラとして支払われたんだろう・・・
233音速の名無しさん:03/01/23 15:59 ID:lC7h5DRt
>>232
MINE主催じゃないからMINE自体はギャラ払ってないんじゃないの?
OPTIONとかドリ天とかの三栄書房が払うんだろ
234音速の名無しさん:03/01/24 17:54 ID:jdBhqdvu
>>228
イカ天って・・・・・・・・・・いかの天麩羅だよ
235音速の名無しさん:03/01/24 19:39 ID:fGuD8oHe
イカ臭い・・・・

いや 美祢の事務所のカウンターレディー
2名 結構美人じゃないか???

新オーナーは 関西人って聞いたけど
その話し無くなったのかな?
236音速の名無しさん:03/01/25 12:34 ID:xkEZITbl
>>234違うよ
「イカ天」って・・・イカスバンド天国って事だよ!
(備考)13年前、TBSの深夜番組の中のコーナー
237音速の名無しさん:03/01/25 12:41 ID:3EV5/cWJ
>>235
省5
おまえ、オナニーしたな!
072するな!
238音速の名無しさん:03/01/25 12:44 ID:wA8xn2Ly
>>235
おまえ、オナニーしたな!
072するな! 省3
239音速の名無しさん:03/01/26 21:56 ID:EmWsecj7
2重投稿 >藁
240787B:03/02/02 23:52 ID:TRd59n/8
とりあえずドリフト走行枠 やめろ・・・・

はだし天国じゃあるまいし
241音速の名無しさん:03/02/02 23:58 ID:f9YnnR8a
>>240
ドリフト走行枠ってドリフトしてるやついないよね
スクラップ寸前のきったない車ばっかり走ってるし
242すぅーん:03/02/03 16:50 ID:fw2YnZca

別に、ドリフト走行枠って、悪くないと思うよ!
MINEサーキットにとっては、少なからず収入源になるし、
JAF規定の車だって、汚い車はいくらでもいる・・・
それよりも、そういう車に抜かれている、綺麗な車の方がカッコ悪過ぎる!
243音速の名無しさん:03/02/03 22:35 ID:mhiJtx6V
自分の汚い車を揶揄されてカチンとくるのはわかりますが
ドリフト走行枠でコーナー脱出手前でのパワースライド以外の
動きをしている車を見たことがありません。
244音速の名無しさん:03/02/03 23:04 ID:hVID8YHC
スポーツ走行枠で砂利ばら撒かれるよりよっぽどまし。
245音速の名無しさん:03/02/05 17:25 ID:f71OvMsB
サーキットにとってはお金を落としてくれる人が客。
ドリフト走行枠に文句言うならスポーツ走行をガンガンやって「時間たらない」
って言えば?
それができなきゃ走れるだけありがたいと思っておいたほうがいい。
246音速の名無しさん:03/02/06 00:15 ID:yMchhxdc
このスレ職員さんも見てるらしいね。
247245:03/02/06 06:40 ID:gIg5mzDa
>>246
俺はオフィシャルとレースのエントラントで何回か行ったことあるだけだよ。
ドリフト関係は関わっていない。
スポーツ走行の人間って余裕が無いのがいるんだね。
職員とかくだらん推測をする暇あったら走ったら?
248西日本サーキット:03/02/06 11:00 ID:jc/fUXDC
MINEについて少しだけ
MINEはすでに債権回収機構のものですが30数億の負債に対して
10分の1以下の2億5千万で売りにかかっています。結局税金で
尻拭いをするわけです。グループ全体で650億も国に被らせた
前オーナは今ごろぬくぬくとなぜか生き残ったグループ会社で高給取
日本は本当によい国です。
ところで鳴り物入りでやってきた 侍姿で釣り好きの「明日のジョー」
さんの過去を知っている方教えてください。
249音速の名無しさん:03/02/06 11:53 ID:wHVO5T+d
>>248 何年か前、鈴鹿のF1で、競技長をやったことがあるって聞いたけど。
250音速の名無しさん:03/02/07 22:06 ID:v0F4WxV3
先週末美祢走ったけど
ドリフト野郎共に注意事項が追加されて事務所に張り出してあったね
”芝生削るな ゴラア”・・・って

とりあえずグラベルに嵌ったドリ車を掘り出しにいく兄ちゃんは
少なくとも御立腹モードでしたな
パドックからオフィシャルと一緒に見てたけど
251音速の名無しさん:03/02/07 22:25 ID:HqbdUalP
>>248
エフポンの第8戦、開催されない可能性が
高いらしいね。代替はTIらしくて
すでにTIやJAFには打診しているようですよ。
エントラントに伝わっているかどうかは疑問だけど。
252音速の名無しさん:03/02/08 23:54 ID:9hjK6Zd6
保証金が払えないと思われ
253音速の名無しさん:03/02/09 02:45 ID:PGoj1hp0
>>251
適当なこと言ってんじゃねえよヴォケが!証拠見せろ!
254音速の名無しさん:03/02/09 05:15 ID:lSm/t4KW
美祢サーキットはもっと屋台増やせ
255音速の名無しさん:03/02/09 05:16 ID:lSm/t4KW
昔やってたゲームショーみたいなのをやれ!
256音速の名無しさん:03/02/09 05:16 ID:lSm/t4KW
もっとコース幅増やせ
257音速の名無しさん:03/02/09 05:17 ID:lSm/t4KW
ピットウォークただにしろ
258音速の名無しさん:03/02/09 05:19 ID:lSm/t4KW
美祢サーキットはアウディが買え!そしてF1に参戦する際テストに使え!
そういやフォーミュラフォルクスワーゲンを美祢でやるって話はどうなった?
259音速の名無しさん:03/02/09 05:20 ID:lSm/t4KW
GT復活させろ
260音速の名無しさん:03/02/09 05:21 ID:lSm/t4KW
Fポン年間3戦やれ
261音速の名無しさん:03/02/09 06:52 ID:lPAn+Etv
スポーツ走行終わってパドック戻る時、みんな直にピットからパドック入るでしょ?
あれが”通”の証なの?
それと走行券買う時に保険証出せって教わったんだけどみんな出さないでしょ?
あれ、別に出さなくてイイの?
追伸
サーキットトライアル、インテRで1分50秒だったら何位くらいかなー??
262音速の名無しさん:03/02/09 20:37 ID:PGoj1hp0
2月15、16日のFポン合同テスト行くヤシいる?レポートキボンヌ
263音速の名無しさん:03/02/09 20:38 ID:PGoj1hp0
どこのチームにだれがいたかとかね
264音速の名無しさん:03/02/09 22:16 ID:PGoj1hp0
a
265音速の名無しさん:03/02/09 22:26 ID:PGoj1hp0
b
266音速の名無しさん:03/02/09 22:28 ID:PGoj1hp0
c
267音速の名無しさん:03/02/10 00:27 ID:+SYlTglX
福田来るの?
268音速の名無しさん:03/02/10 05:26 ID:bWWRMmTE
http://f1express.cnc.ne.jp/config/VI001.php?teiko_id=7432&cat_id=9&top_flg=0

福田来るぞ!5次元でテストするんだって。
269音速の名無しさん:03/02/10 12:12 ID:4NlgimtD
>>268
サンクス。
足は車ないと無理だよね。
バスなんてなさそうだし。
270音速の名無しさん:03/02/10 14:09 ID:bWWRMmTE
>>269
バスは小月駅から臨時便が出てるかも、でもテストなのでレースの時みたいに出てないかも。
タクシーが無難なんじゃねえ。JR小月駅か厚狭駅で降りてタクシーで行けば。
271音速の名無しさん:03/02/10 16:35 ID:L1PckHRw
>>270
ホントにありがd!
272音速の名無しさん:03/02/10 17:17 ID:1ffwlLKt
合同テストってどう見る?
ストップウォッチ持参は必須?
273音速の名無しさん:03/02/10 22:57 ID:bWWRMmTE
>>272
必要ない。タイムがレーズ時と同じように電工掲示板に出るから。
必要なのはサイン色紙とカメラとマジックと弁当と日焼け止めとタオルと飲み物かな。
合同テストだとドライバーがナーバスになってないのでよくサインしてくれる。
あと入場料が1000円必要。
274音速の名無しさん:03/02/10 23:09 ID:12rhBSAB
>>273
とってもご丁寧に、どうもです
275音速の名無しさん:03/02/11 01:47 ID:QSJhq/xl
>>274
あと日程は15,16日になってるがスポーツ走行枠で17、18日も行われる模様。
276音速の名無しさん:03/02/11 09:09 ID:zrUR4A0G
■走行時間:2月15日(土) 10:00〜12:00/14:00〜16:00
        16日(日) 10:00〜12:00/14:00〜16:00

■入場料 1,000円 駐車料金 1,000円(パドック内駐車可)

■エントリーリスト(2月10日現在)
No.Driver------------Team-------------------Car-----------------
1 小暮卓史 PIAA NAKAJIMA Lola B351/無限(尾川)
2 R.カー PIAA NAKAJIMA Lola B351/無限(尾川)
3 立川祐路 Olympic KONDO Lola B351/無限(尾川)
4 D.シュワガー Olympic KONDO Lola B351/無限(尾川)
5 道上 龍 5ZIGEN Lola B351/無限(東名)
6 福田 良 5ZIGEN Lola B351/無限(東名)
6 光貞秀俊 5ZIGEN Lola B351/無限(東名)
7 金石年弘 LeMans Lola B351/無限(東名)
8 土屋武士 LeMans Lola B351/無限(東名)
9 黒澤治樹 NOVA Lola B351/無限(尾川)
10 藤澤哲也 NOVA Lola B351/無限(尾川)
11 松田次生 COSMOOIL CERUMO Lola B351/無限(尾川)
19 本山 哲 IMPUL Lola B351/無限(東名)
20 B.トレルイエ IMPUL Lola B351/無限(東名)
22 脇阪寿一 Team 22 Lola B351/無限(東名)
28 野田英樹 CARROZZERIA MOHN Lola B351/無限(シエラ)
40 R.ライアン DoCoMo DANDELION Lola B351/無限(東名)
41 服部尚貴 DoCoMo DANDELION Lola B351/無限(東名)
----------------------------------------------------------------
277音速の名無しさん:03/02/11 09:14 ID:QSJhq/xl
イギリスF3チャンピオンのR.カーと福田良が楽しみ
278音速の名無しさん:03/02/11 09:17 ID:zrUR4A0G
>>277
だよな。今年は例年以上に楽しみ。
279音速の名無しさん :03/02/15 13:10 ID:aWRfWqyl
15日 1回目

Car.No            Best

19 本山  哲       1'14.643
1  小暮 卓史      1'15.212
4  ドミニクシュワガー     1'15.287
40 リチャードライアン      1'15.406
20 ブノワトレルイエ      1'15.428
6  土屋 武士      1'15.463
5  道上  龍      1'15.698
3  立川 祐路      1'15.887
11 松田 次生      1'16.002
6  福田  良      1'16.870
28 野田 英樹      1'16.874
7  金石 年弘      1'17.079
10 藤澤 哲也      1'17.696
22 脇坂 寿一      1'17.921
2  ロビーカー        1'18.513
9  黒澤 治樹      2'09.533
06 光貞 秀俊      未出走
41 服部 尚貴      未出走
280音速の名無しさん:03/02/15 16:47 ID:aWRfWqyl
15日 2回目

Car.No            Best

19 本山  哲      1'14.152
20 ブノワトレルイエ      1'14.153
8  土屋 武士      1'14.711
40 リチャードライアン      1'14.766
5  道上  龍      1'14.781
4  ドミニクシュワガー     1'14.890
7  金石 年弘      1'15.056
1  小暮 卓史      1'15.195
3  立川 祐路      1'15.237
28 野田 英樹      1'15.390
11 松田 次生      1'15.462
06 光貞 秀俊      1'15.599
22 脇坂 寿一      1'15.892
2  ロビーカー        1'16.297
10 藤澤 哲也      1'17.865
41 服部 尚貴      1'19.846
9  黒澤 治樹      1'21.871
6  福田  良      未出走
281音速の名無しさん:03/02/15 16:56 ID:aWRfWqyl
279の土屋武士さんのゼッケンNo.間違えていました。
ごめんなさい〜
282音速の名無しさん:03/02/15 19:33 ID:mDN8x7gG
トレルイエがかなりやるだろうな。
本山もうかうかしてられない。
283音速の名無しさん:03/02/15 23:28 ID:GVA8J06c
タイムありがとう。明日もよろしく
284音速の名無しさん:03/02/16 01:25 ID:5MPNHKIJ
最後にゃいつも本山が勝ってるからなー。
どこが違うんだろう。
285音速の名無しさん:03/02/16 07:43 ID:4ArOTOzA
>283
今日もがんばりまっす!

MINEは現在雨…
286音速の名無しさん:03/02/16 12:45 ID:HxOPgsXV
よろしく
287音速の名無しさん:03/02/16 12:57 ID:4ArOTOzA
16日 1回目

Car.No            Best

7  金石 年弘      1'34.670
1  小暮 卓史      1'34.758
19 本山  哲      1'35.645
40 リチャードライアン      1'36.743
11 松田 次生      1'36.928
2  ロビーカー        1'37.412
20 ブノワトレルイエ      1'38.730
8  土屋 武士      1'39.924
5  道上  龍      1'40.335
41 服部 尚貴      1'40.460
06 光貞 秀俊      1'40.667
10 藤澤 哲也      1'40.999
4  ドミニクシュワガー     1'43.268
3  立川 祐路      1'43.398
9  黒澤 治樹      1'43.629
22 脇坂 寿一      計測出来ず
28 野田 英樹      未出走
6  福田  良      未出走

288音速の名無しさん:03/02/16 13:28 ID:HxOPgsXV
ありがとう。2回目もよろしく
289音速の名無しさん:03/02/16 15:06 ID:4ArOTOzA
16日 2回目

Car.No            Best

19 本山  哲      1'15.048
1  小暮 卓史      1'15.380
22 脇坂 寿一      1'15.500
3  立川 祐路      1'15.585
20 ブノワトレルイエ      1'15.754
40 リチャードライアン      1'16.163
06 光貞 秀俊      1'16.188
41 服部 尚貴      1'16.428
9  黒澤 治樹      1'16.447
8  土屋 武士      1'16.449
2  ロビーカー        1'16.601
11 松田 次生      1'16.945
5  道上  龍      1'17.329
10 藤澤 哲也      1'17.436
7  金石 年弘      1'18.502
4  ドミニクシュワガー     1'22.199
6  福田  良      未出走
28 野田 英樹      未出走
290音速の名無しさん :03/02/16 15:07 ID:4ArOTOzA
ついでに290げっちゅ♪
291only blue ◆HYFnukFURU :03/02/16 15:14 ID:IMzIbAEs
素晴らしい!
午後は雨上がったんですね。
292音速の名無しさん:03/02/16 15:18 ID:4ArOTOzA
>291
ですです。
ついでに午前中赤旗中断があったので、
今、3回目の走行がはじまりますた。
293音速の名無しさん:03/02/16 15:19 ID:HxOPgsXV
>>289
激しくありがとう
294やすぽん:03/02/16 15:26 ID:/07HDP5z
今日は福田乗らないの?
295音速の名無しさん:03/02/16 15:30 ID:4ArOTOzA
>294
今走ってますよ〜
296音速の名無しさん:03/02/16 15:36 ID:HxOPgsXV
3回目もよろしくお願いします。
297やすぽん:03/02/16 15:54 ID:/07HDP5z
>>295
そうなんだ。
どうもありがとう。
298音速の名無しさん:03/02/16 17:19 ID:4ArOTOzA
16日 2回目

Car.No            Best

8  土屋 武士      1'14.849
20 ブノワトレルイエ      1'14.867
1  小暮 卓史      1'15.036
5  道上  龍      1'15.543
19 本山  哲      1'15.631
2  ロビーカー        1'15.633
22 脇坂 寿一      1'15.764
3  立川 祐路      1'15.843
41 服部 尚貴      1'15.954
7  金石 年弘      1'16.161
28 野田 英樹      1'16.328
4  ドミニクシュワガー     1'16.599
11 松田 次生      1'16.724
9  黒澤 治樹      1'16.793
6  福田  良      1'17.191
10 藤澤 哲也      1'17.469
06 光貞 秀俊      未出走
40 リチャードライアン      未出走
299音速の名無しさん:03/02/16 17:21 ID:4ArOTOzA
>298
失敗!16日の3回目でした〜(>_<)
300音速の名無しさん:03/02/16 17:21 ID:4ArOTOzA
ついでに300げっちゅ♪
301only blue ◆HYFnukFURU :03/02/16 17:39 ID:XD/1avGg
>>298
連日、おつかれさまでしたー
302音速の名無しさん:03/02/16 17:41 ID:4ArOTOzA
>301
いいえ〜(^o^)
明日からのテストも出来る限りがんばりますね〜
303鈍足のFNさん ◆sldeFNLOLA :03/02/16 17:50 ID:w1T0pZPO
おおっ!? 明日も行くんだ!
うらやまし〜

公式ページの対応遅いから宜しくね。
明日は公式テストでもないことだし。
304音速の名無しさん:03/02/16 18:46 ID:HxOPgsXV
おつかれー。ありがとう。明日もできたら頼みます。
305鈍足のFNさん ◆sldeFNLOLA :03/02/16 20:05 ID:w1T0pZPO
もしもし、美祢の方、
寿一のクラッシュってどんなでした?
午前の軽いヤツだけですよね?
306鈍足のFNさん ◆sldeFNLOLA :03/02/16 20:47 ID:w1T0pZPO
書いた後にオフィシャルページ見たらレポート出てました…
307音速の名無しさん :03/02/16 22:19 ID:cpu5qGbE
オイル垂れ流し犯人は、誰だったの?
正直に白状しろ〜。
昨日と言い、今日も。
いい加減にせい。
308only blue ◆HYFnukFURU :03/02/16 22:42 ID:95+2JEPT
>>307
 昨日と今日の朝は寿一。今日の午後は小暮じゃないのかな?
309音速の名無しさん:03/02/17 12:01 ID:p7wj6eaS
で、今日もほとんどのチームがテストしてんの?
310音速の名無しさん:03/02/17 12:34 ID:NENVwlZr
17日 1回目

Car.No            Best

19 本山  哲      1'13.527
22 脇坂 寿一      1'13.937
20 ブノワトレルイエ      1'13.992
8  土屋 武士      1'14.192
11 松田 次生      1'14.384
41 服部 尚貴      1'14.561
5  道上  龍      1'14.570
7  金石 年弘      1'14.588
40 リチャードライアン      1'14.592
2  ロビーカー        1'14.601
6  福田  良      1'15.011
28 野田 英樹      1'15.323
9  黒澤 治樹      1'15.537
06 光貞 秀俊      未出走
1  小暮 卓史      未出走



311音速の名無しさん:03/02/17 13:05 ID:2zAFmp2j
310
速報サンクス!
午後もたのみます。
312音速の名無しさん:03/02/17 13:30 ID:LfuYEFSF
NOVAも不参加ですか
313音速の名無しさん:03/02/17 13:31 ID:LfuYEFSF
と思ったらハルキがいた
314音速の名無しさん:03/02/17 13:45 ID:NENVwlZr
>311
ういっさ!がばりまっす

>312
10号車が走らないです。
どうやら帰ったみたいっす。
315音速の名無しさん :03/02/17 19:37 ID:S3e1h1w7
17日 1回目

Car.No            Best

19 本山  哲      1'13.339
5  道上  龍      1'13.485
20 ブノワトレルイエ      1'13.560
8  土屋 武士      1'13.769
11 松田 次生      1'13.783
2  ロビーカー        1'14.162
28 野田 英樹      1'14.213
40 リチャードライアン      1'14.233
41 服部 尚貴      1'14.241
6  福田  良      1'14.598
06 光貞 秀俊      1'14.784
7  金石 年弘      1'15.169
9  黒澤 治樹      1'15.523
22 脇坂 寿一      1'26.508
1  小暮 卓史      未出走

316音速の名無しさん:03/02/17 19:39 ID:S3e1h1w7
またやった!
315は17日の2回目です。
ごめんちゃい
317音速の名無しさん:03/02/17 21:51 ID:/ha8DLkf
本日20時、小郡インター付近を北上する5次元、インパル等のトランポ
多数発見!!
318やすぽん:03/02/17 21:58 ID:1KbwRngB
福田なかなかやるじゃん。
もう少し時間かかるかと思ったけど。
319音速の名無しさん:03/02/17 23:39 ID:N1V0Grie
 明日はナカジマ、モーん、ダンデ、ルマソ、治樹くらいか?
ルマソとモーん以外はいつも美祢でやるメンバー・・・。
 ダンデのカーNo.、68はムーバ・40はフォーマだとよ!
320音速の名無しさん:03/02/18 00:13 ID:c1ZV4Mdb
ってことは明日走るチームいないな・・・

321音速の名無しさん:03/02/18 06:54 ID:QsisqZrP
出ましたね。13秒台。それも前半とは。。。コースレコードに
あとわずかでしたね。
4月の大会が楽しみになりました。
322音速の名無しさん:03/02/18 12:37 ID:XQotEH3G
F3が走っているのでは?
書き込みが無いね〜。

広島じゃけ〜。
323音速の名無しさん:03/02/18 18:43 ID:YsRLIxaN
>>319
ダンデのナンバーはすげー語呂合わせですなあ
324音速の名無しさん:03/02/18 19:01 ID:iqejvcFK
>>323
今やっと気付いた(w
325音速の名無しさん:03/02/18 20:29 ID:QsisqZrP
ダンデのナンバーはすげー語呂とは?
わかりません。
326音速の名無しさん:03/02/18 20:47 ID:nPlShEjp
美祢西インター作った会社が今日潰れたって。
327音速の名無しさん:03/02/18 20:58 ID:aMvO7Uw0
何て会社?
328音速の名無しさん:03/02/18 21:08 ID:nPlShEjp
第三セクターって言ってた。
企業誘致に失敗して借金払えなくなったって。
借金は美祢市と県が払うそうです。インターは今まで通り使えるって。
329オフィカル:03/02/20 17:41 ID:yndGMgpR
オフィカルMINEサーキットに参上






















オフィカルオフィカルオフィカルオフィカルオフィカルオフィカルオフィカルオフィカルオフィカルオフィカルオフィカルオフィカルオフィカルオフィカルオフィカルオフィカルオフィカルオフィカルオフィカルオフィカルオフィカルオフィカルオフィカルオフィカルオフィカルオフィカルオフィカルオフィカルオフィカルオフィカルオフィカルオフィカル
330音速の名無しさん:03/02/21 18:25 ID:0vL6E/aC
>>329
オートポリスからのお客さんですか?
似たもの同士仲良くしましょう。
331音速の名無しさん:03/02/22 02:06 ID:dOGDr7Ho
美祢テクノパークに刑務所が建設されるらしいです。
332音速の名無しさん:03/02/22 08:00 ID:GX7BsAFe
決定したの?
333音速の名無しさん:03/02/24 22:00 ID:AOsbiwWx
まじですか
334音速の名無しさん:03/02/25 23:15 ID:TlgpD2RA
3月2日開催のMINEサーキットトロフィーレース第1戦の
オフィシャルの集まりが少ないんだって!!
335音速の名無しさん:03/02/26 22:15 ID:J6FC3rox
>>334
3/2ってサーキットトライアルとレーシングカートのレースじゃないの?
336音速の名無しさん:03/02/26 22:35 ID:dziK65lN
MINE TOURINGCARのレースもあるようです。
ジムカーナ場では、ジムカーナ練習会も行われるようですね。
337音速の名無しさん:03/02/28 01:53 ID:BOWFNnNE
もっっとガソリン安くしてくれ!!!
周囲にスタンド無いんだから!!!!
338音速の名無しさん:03/02/28 03:51 ID:EXSv34Ti
>>337
美祢西インター降りて少し行ったところにあるが
339音速の名無しさん:03/03/02 20:54 ID:z9qBS4r3
今日のサーキットトライアルでシビックが1分35秒出したよ。
フルチューンのショップスペシャルのランエボより速いのよね・・・。
340音速の名無しさん:03/03/02 20:55 ID:z9qBS4r3
>>338
さすがに農協のスタンドじゃちょっとね・・・。
341音速の名無しさん:03/03/04 00:48 ID:6BAQndwo
つか
そのシビック ターボ+S耐ドライバーやん
ポリスでも1秒台よ
342音速の名無しさん:03/03/05 02:15 ID:Y5l9hv9R
S耐ドライバーといってもピンからキリまでいるのだが・・・
(ひどいのだと走行会野郎以下)
343音速の名無しさん:03/03/05 09:49 ID:E1yPWzJW
>>342
いや相当上手いだろ。
普通FFの400psターボで35秒は絶対無理。
344音速の名無しさん:03/03/05 18:20 ID:9L9xr1+L
>>343
意味が違うと思う。
345音速の名無しさん:03/03/08 00:06 ID:xSwIRzx4
>339
フルチューンのショップスペシャルのランエボってどこのショップよ?

しかし、そのシビック速えーなー
346音速の名無しさん:03/03/08 01:26 ID:Ttooafo3
美祢西インターそばのコンビニがあぼんしたみたいで辛い。
347音速の名無しさん:03/03/08 19:05 ID:RIihBSFg
35秒といえばFJのコースレコードといっしょだね。
と言う事は筑波に換算すると58秒か・・・。
多分日本一速いシビックだろうね。
348音速の名無しさん:03/03/08 23:50 ID:OCRND7TI
カプチーノで47秒のヤシもいたよ。エボ・GTRより速いの。
イニDを見てるみたいだった・・・。
349山崎渉:03/03/13 16:20 ID:e1aYGMuQ
(^^)
350音速の名無しさん:03/03/13 20:30 ID:5e0vpAm9
あそこのガソリンスタンドは 朝一番じゃ閉まってるのよ・・・・
走行時間に間に合わない。
351音速の名無しさん:03/03/13 21:36 ID:cTMlD8KJ
携行缶にいれてけ
車の燃料は燃料は一本分で。
352PP:03/03/14 00:55 ID:iJyaFu4Y
このサーキットってつぶれたんでしょ?営業はしてるんだ!
353音速の名無しさん:03/03/14 01:14 ID:+S7rS8Yw
>>351
エネオスにエルフの添加剤で1秒upするって!!
354音速の名無しさん:03/03/19 11:04 ID:g32q6OGo
Fポン来るんだね。福田も出るよ。

開催日:2003年4月25日(公式練習)-26日(公式予選)−27日(決勝)
山口県美祢市 MINEサーキット
355音速の名無しさん:03/04/07 19:57 ID:FLA8PtXv
保守
356音速の名無しさん:03/04/08 15:04 ID:B+CDJ9yY
SAGE
357音速の名無しさん:03/04/12 21:16 ID:1Rqtz5X3
このまま寂しく潰れていくのか
358音速の名無しさん:03/04/12 21:19 ID:ZBNeQ5i8
>357
Fポン来るのにそんなこと言うなよ
359音速の名無しさん:03/04/13 22:30 ID:alxd519m
落ちるところまで落ちたのだから、これからは良くなるのでは?
360音速の名無しさん:03/04/14 23:31 ID:wahq3ISH
オートポリスみたいに低空飛行したまま浮上できないかもしれんぞ
361音速の名無しさん:03/04/16 22:42 ID:uqNd77sF
今度の、Fポン、レース数が少なくて、暇しそうだ。
362山崎渉:03/04/17 10:46 ID:dfF1NwEs
(^^)
363音速の名無しさん:03/04/18 00:30 ID:7GZWyPRW
>>360
8年位前を知ってる者からすると、オートポリスも浮上したものよ。
364山崎渉:03/04/20 05:38 ID:vIgawg6x
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
365音速の名無しさん:03/04/27 00:34 ID:kq4J4EXI
つうか明日Fポン決勝なわけだが誰かいくヤシおらんの
366音速の名無しさん:03/04/27 00:49 ID:JncdrLxd
さっきフジでやってたFニッポンのクラッシュシーン観てたら、
そんなに人気無いのにあんなに事故起こされちゃ資金難に陥っちゃうよ
367音速の名無しさん :03/05/18 13:47 ID:kfCsmvhP
ぼちぼちageとくか…
368音速の名無しさん:03/05/19 16:03 ID:/dSjskgu
TZスクールがあるみたいだけど、
どんなことする知ってる人おらん?

自由に走れ回れるんかぁ?
369音速の名無しさん :03/05/20 23:30 ID:MUYRcMlw
そりゃ〜、UFJへ家族旅行に行くんじゃないの???
370山崎渉:03/05/22 01:26 ID:XtQnIxdD
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
371音速の名無しさん:03/05/23 03:28 ID:bHMK73TS
しばらく日曜に4輪のスポーツ走行ないなぁ(´・ω・`)ショボーン
平日に休みが欲しいage
372音速の名無しさん:03/05/25 14:35 ID:EDmsfUJe
>>371
禿胴、6/15に期待(ワラ
373山崎渉:03/05/28 16:41 ID:XdvhLE09
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
374音速の名無しさん:03/06/01 23:45 ID:XTMxfp+a
>>371
15日も朝と夕方で3本だね
375音速の名無しさん:03/06/02 17:45 ID:B5vUDUU/
署名してくれって封書が来たぞ
376音速の名無しさん:03/06/04 00:44 ID:F+PTffLo
>>375
うちもきた。
377音速の名無しさん :03/06/04 23:16 ID:UZ0aROoY
>>375
うちもきた。
378音速の名無しさん:03/06/05 10:21 ID:hXlwwkHc
>>375
うちもきた。
379音速の名無しさん:03/06/08 01:02 ID:ck2rZre/
東京から1年に1〜2回行きますが無くなると淋しいです。 署名しましたよ!
380音速の名無しさん:03/06/08 14:40 ID:IO62eIpT
>>375
うちにもきた。

でもファックス持ってねぇYO!(ワラ
381音速の名無しさん :03/06/08 23:30 ID:U6ztvxnb
>>380
郵送でもOKみたいよ。
382音速の名無しさん:03/06/10 18:07 ID:xayXN4X3
で、何をどうしたいんだ?このままだとどうなっちゃうんだ?
いまいち意味がわからんかった。
383音速の名無しさん:03/06/10 18:51 ID:PRkujPPD
どういった内容なのでしょうか?<署名>
384音速の名無しさん:03/06/12 11:42 ID:izTfjuBc
署名内容
新生MINEサーキットが一日でも早く誕生するように
氏名、住所、メッセージを記入。
しかし、この署名を何処に提出するかは書かれていない
385383:03/06/12 12:07 ID:9/OSQwFl
>>384
情報ありがとうございます。
386音速の名無しさん:03/06/12 12:53 ID:WUOaOkEC
結局、この国でどうしてもモータースポーツやりたいのは二輪・四輪メーカーだけなんだよ。
一遍白紙に戻して、現時点で国民が必要とするものだけに絞った方がいいな。
387音速の名無しさん:03/06/15 14:53 ID:gf0JMFr+
>>384
そうそう、誰に渡すのかも書けYO!って思った
だから出さなかった
388音速の名無しさん:03/06/19 23:14 ID:i2wUnm9l
署名
なにをどうしたいのか さっぱりわからない

ゆえにゴミ箱逝き なめてるとしか思えない
389音速の名無しさん:03/06/19 23:22 ID:U+wqm4bQ
>>360
去年は僅かだが、黒字と聞きましたよ。
390音速の名無しさん:03/06/23 05:04 ID:gEfaR1BG
今日のスポーツ走行はマーチとVitzばっかで走りにくかったです

にしても、あのエアロミニバン軍団はなんだったんだろう?
DUNLOPのイベントか?
391音速の名無しさん:03/06/23 09:53 ID:L0XVLQjo
レストラン閉鎖。
392音速の名無しさん:03/06/23 23:32 ID:2zWPo9iD
しったかはやめなさい

リニューアルみたいですよ
393音速の名無しさん:03/06/24 04:01 ID:D7o/O3Cj
あそこのレストラソで食った事一度も無い(ワラ
いつもコソビニのおにぎりジサーソ

ちなみにポリスの牛串(゜Д゜)ウマー
394音速の名無しさん:03/06/24 09:53 ID:bjLO4UvX
>>393
変なウマー
395音速の名無しさん:03/06/25 00:14 ID:IzyFRWOk
>>390
マーチとヴィッツって絶対譲ってくれないよね。
何でなんだろ。
396音速の名無しさん:03/06/25 00:30 ID:mMeRbxnd
今週はS耐でしたね
397音速の名無しさん:03/06/25 05:20 ID:EyNnSs66
>>395
S耐の前座レース前だったからかな?
違うか・・・(藁
398音速の名無しさん:03/06/26 20:25 ID:16ocGZbz
S耐で行きます!北九州で抜きまくるぜ!レースも頑張るよ!(^。^;)
399音速の名無しさん:03/06/28 16:15 ID:mHUm/M6G
シケイン何速で入ります?
400音速の名無しさん:03/06/29 00:46 ID:qG5Kxroc
S耐開催あげ
401音速の名無しさん:03/06/29 16:49 ID:6cv6ObgC
>>399
2速だったり、3速だったり(3速で入る方が多い)
クルマはテソロクのFFですわ
402音速の名無しさん:03/06/29 18:07 ID:SeRJPDYE
>>401
あっ、オレと一緒。オレはテソロクのFRだけど。
じゃ、最終コーナーの1個目は?
2速だとスピード落ちすぎちゃうし、3速だと2個目の脱出が激遅。
途中でシフトダウンするのもタイムロスになりそうだし、、、
403音速の名無しさん:03/06/29 21:16 ID:tcFIywio
>>399
俺2速。テンロクFF。
>>402
これも2速。
お前ら速いですね。
404音速の名無しさん:03/06/29 22:15 ID:3mj3W0C6
>>403
クラゴン(って知らないかなー)のドライビング講座にいい事が書いてあったよ。3速ホールド作戦。
これはすべてのコーナーを3速で回るの。で、脱出の加速がもっと欲しい時だけ2速にダウンするんだって。
コーナーでスピードが死なないんで今までより楽にいいタイムが出るらしい。まぁケースバイケースだけどね。
405音速の名無しさん:03/06/29 23:53 ID:jdkLelJE
>>404
コーナーの出口でシフトダウンするってことでつか?
406401:03/06/30 01:30 ID:KLQ8BfR2
>>402
2速で入ってるよん
オレのは2速でちょうどイイ(つまりオレは旋回速度が遅いって事だな)
407401:03/06/30 01:36 ID:KLQ8BfR2
(ナンバー切ったレースカーを除いて)皆さん、タイヤは何履いてますか?
できれば車種も教えて欲しいっす

連続カキコスマソ
408音速の名無しさん:03/06/30 01:36 ID:dDHwr9qd













わざわざ今ageんな
409音速の名無しさん:03/06/30 10:02 ID:0axZK0HQ
>>405
多分3速でいつもよりハイスピードで進入しても脱出で回転数が落ちすぎちゃうコーナーのみ
進入で2速に落とすってことだったと思う。どうもオレ達はシフトダウン(エンブレ)で
スピードを殺しすぎてるらしい。
ちなみにクラゴンは去年のシビックワンメイクのシリーズチャンピオン。
410低速の名無しさん:03/07/02 13:13 ID:gdUIOdDV
ファイナル換えたいな〜
換えたら5速入るかなー?
411音速の名無しさん:03/07/02 22:49 ID:esUK6PL1
>>410
4.785入れたら5速入ると思うYO!!
98スペックに15インチの人が入るっていってたから。
4速はストレートエンドでほとんど吹けきってるでしょ。
車違ったらスマソ
412音速の名無しさん:03/07/03 20:56 ID:Af0m9ulY
ちなみに第一コーナはクリップを奥にとらずにオーバースピード気味で早めにインについて
コーナー前半でアクセルON、オットットって感じではらみながら抜けるのがよさげ。
413低速の名無しさん:03/07/04 04:16 ID:w7557U6t
>>412
1コーナーって結構早くから開けれるよね
414音速の名無しさん:03/07/04 15:49 ID:YqrHw62F
ちなみに第二コーナーは進入でインの縁石に車半分ほど乗って脱出でアウトのコンクリートに
車半分ほど乗るのがよさげ。
それくらい大きなrを描くと3速進入も可能っぽい。
415音速の名無しさん:03/07/06 12:31 ID:6BUqmzaY
天気イクナイんで、スポーツ走行逝くのやめますた
今日はお家でマターリ
416音速の名無しさん:03/07/07 00:56 ID:JAjCx3jy
しかしスポーツ走行とか慣熟走行とか名前がちょっと恥ずかしいと思わないか?
なんか自転車のロードレーサーを「スポーツ車」って呼んでるみたいな感じで。
417音速の名無しさん:03/07/07 05:40 ID:srTX1meI
「フリー走行」とかの方がいいかなぁ?
イマイチか(w
418あぼーん:あぼーん
あぼーん
419音速の名無しさん:03/07/09 10:46 ID:UODnnWFS
>>417「マターリ走行」は?(ワラ
420音速の名無しさん:03/07/09 21:42 ID:MIAOedZt
マジレスするとスポーツランとサンディングランがいいのでは?
421音速の名無しさん:03/07/10 04:52 ID:VZSDHsYc
21日は専有も無く、朝から夕方までスポ走だね
久々に4本走ってみようかな
422音速の名無しさん:03/07/12 22:39 ID:rvE/7UeQ
見に逝くだけの私はしばらく退屈なり
423音速の名無しさん:03/07/12 23:05 ID:VTSsa/sN
見てたら走りたくなるから見に行かない
424音速の名無しさん:03/07/13 01:28 ID:ojUPZJMZ
>>423
でも走りに行くと見てるだけの友人がうらやましくなる。
425音速の名無しさん:03/07/13 21:34 ID:dgRMM0zi
レストランは いつ再オープン??
426音速の名無しさん:03/07/13 21:45 ID:4CpXaspp
>>425
次のFポンだそうです
427音速の名無しさん:03/07/14 01:14 ID:WwehEynZ
スポーツ走行に一人で来てるのを見ると
「あぁ、友達いないのかなぁ」とか思ってしまう
とか言ってる俺も一人で来てるけどね(藁
428山崎 渉:03/07/15 11:39 ID:FzdYWOpu

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
429 :03/07/19 22:19 ID:Ltr6AN3C
このスレは山崎に何回も救われてまつね(w
430音速の名無しさん:03/07/20 00:34 ID:QXazkyCU
福岡、記録的豪雨age(スレと何の関係も無いが)
431音速の名無しさん:03/07/27 07:24 ID:aCjrDmgy
もうだめ
432音速の名無しさん:03/07/27 22:15 ID:oUCvQtVp
保全しるよ
433 :03/07/29 19:12 ID:FOvEyuqn
今、片山右京ってどこに住んでるの?
おれ、この前徳山のコインランドリーで見かけたよ。山口ナンバーの軽ワンボックスで去っていった。
434どぼーん:03/07/30 01:54 ID:C3qiK8kU
どぼーん
435 :03/07/30 07:54 ID:IV+GDzHM
>>433
それきっと本物。
436音速の名無しさん:03/08/02 01:54 ID:kmRZrLJ9
セントラルパーク美祢サーキット 名称は変えんのかね????
437音速の名無しさん:03/08/02 03:51 ID:+uqVTW6/
名前は今のままでインデネ?
438ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 04:08 ID:dPFCLmux
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
439音速の名無しさん:03/08/08 05:10 ID:AXsp9yAU
書き込み少ない(´・ω・`)ショボーン
440音速の名無しさん :03/08/08 10:19 ID:9d50Jiix
倒産してからどうなったんでしょう…?
どこぞのおもちゃメーカーが買うとか買わないとかあったけど…
フォーミュラニッポンやるみたいだしね。
441音速の名無しさん:03/08/11 04:50 ID:awVooQNC
お盆は美祢に入り浸りケテーイ
442音速の名無しさん:03/08/11 21:55 ID:/6qhGftc
>>437
セントラルパークの所有物じゃなくなったんで
名前は変えんと駄目だろ

西日本サーキットに戻すかな?
443山崎 渉:03/08/15 21:42 ID:7P6NR6zB
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
444音速の名無しさん:03/08/19 12:38 ID:SjFARqU8
名前が変わろうが変わるまいが、オレは走れればOK
445音速の名無しさん:03/08/19 18:55 ID:WCzWmkhM
>>444
名前が「ちんぽサーキット」になっても行く?
漏れは行かない。
446あぼーん:あぼーん
あぼーん
447音速の名無しさん:03/08/20 05:03 ID:wZ8Q0kHy
>>445敢えて行く(w
448音速の名無しさん:03/08/20 17:26 ID:8ECrqAO2
449音速の名無しさん:03/08/21 01:53 ID:Nwf6WNQw
カマ掘りサーキット
450 :03/08/21 09:32 ID:d3UDQp9W
きらら☆夢サーキットとかになったら鬱。。。
451音速の名無しさん:03/08/25 03:39 ID:icZCzw2A
             / / }
           _/ノ.. /、
           /  <   }
      ry、     {k_ _/`;,  ノノ パンパン
    / / }      ;'     `i、 
   _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ
  / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
 {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ  
    \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / \
     ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/   ☆

(・∀・)ムシャクシャーシテヤッタ
452音速の名無しさん:03/08/27 04:28 ID:y0Tg3B2H
CP(セントラルパーク)を取っ払って「美祢サーキット」にすりゃインデネ?
453音速の名無しさん:03/08/27 07:25 ID:3GwgEvfM
月曜にMINEに行きました。
中の自動販売機が全く無くなってました。
写るんですはありましたが。
しょうがなく城野さんのガレージまでジュース買いに行きました。
454 :03/08/27 21:56 ID:KO6+SptL
>>453
まじっすかぁ?
まぁFポンまでにゃ立派なのが付くんだろうけど。
455音速の名無しさん:03/08/28 04:55 ID:22ZU1k2X
なんで写るんですだけ残ってたのか・・・?
456音速の名無しさん:03/08/28 07:59 ID:o0lwqqh1
俺は地元だから、よく行ってる。
残念ながら、今年はGTがないが、来年に期待。
西の巨人、ストップアンドゴーのテクニカルサーキットだな。
コース幅も狭いため、抜く所があまりない。
あるとしたら、オームストレートの後の第1コーナぐらいなだ。
457 :03/08/28 10:12 ID:5Bd+8bC6
あと、第一ヘアピンの突っ込みなだ。
458音速の名無しさん:03/08/28 11:42 ID:OKxIiwAK
とにかく狭すぎ!
っつーか、コースとかコース脇とかいろんな面でイベント性を感じられない・・・
中山サーキットのロングコースかとオモタ
そういいつつも、S耐とかで出れるもんなら出たいのだけど。(w
459453:03/08/28 21:50 ID:M8tlF6/s
>454
笑いました。
最初上のジムカーナ場のところにいて、自販機が無いので
下に行くとその状態でした。

>455
なぜ、フジカラーだけが残ってるか不明ですよねぇ。

>456
来年のAPの暫定カレンダーにGT載ってましたよ。
MINEでやるのは厳しいのですかね?
460音速の名無しさん:03/08/28 21:51 ID:Xs1qp+fT
来年GT復活よかった!
461音速の名無しさん:03/08/29 23:56 ID:vIbrV8Xt
自販機、来週に新たにmineに登場!!
462音速の名無しさん:03/08/30 03:53 ID:CbRwHICR
祝!自販機フカーツ!!(w
463音速の名無しさん:03/08/30 22:37 ID:3feLO0eD
今後mineサーキットに期待しましょう!!みなさん、mineサーキットを盛り上げましょうね!来週はスイチャレです!御暇な方は参加しましょう!!
464音速の名無しさん:03/08/31 12:04 ID:YKgEeSKi
GT選手権の保証金 払えたんですか???
雲千万円とか・・・
465音速の名無しさん:03/08/31 13:31 ID:y1U4+tFb
くそー!思ってたより天気イイじゃんよ!
走り行けばよかった!
466音速の名無しさん:03/08/31 19:46 ID:AxNOkKjd
GT選手権の保証金1750万!!問題ないみたいです。
467音速の名無しさん:03/08/31 21:20 ID:bzW43vly
岡山の某サーキットはオーナーが
GTの売り上げ1億円以上を速攻で個人的に流用してあぼーんだったけどな
ビリヤードの大会にぶち込んだとか
あほじゃ
468音速の名無しさん:03/08/31 23:31 ID:AxNOkKjd
あほやね!!ビリヤードオタクやね!!
4699月の走行回の予定は如何に???:03/09/02 03:18 ID:35owo46N
ピットにタイヤの空気入れぐらい設置しとけよ>美祢サーキット
西日本でここだけじゃないかな??
市販タイヤ連中は冷えて圧が落ちたタイヤで
そのまま高速道路は走って帰ってるぞ??

おれはピットの天井のエアの配管から圧を取って
空気入れてるけど 圧が来てない日もあるしなあ・・・・
470音速の名無しさん:03/09/02 04:13 ID:8R9i+deV
オレは手動の空気入れジサーソでガソガッテるYO!
471音速の名無しさん:03/09/02 09:23 ID:v6aBk3R6
>>469
ピットにエアーが来ているんだからそれを使って入れれば?
あっ、準備不足の君はその道具すら持ってないんだね。
TIなんてエアーすらないんだよ。
ありがたく使わせて頂きなさい。
472 :03/09/02 10:14 ID:GM7Vs8LU
>>471
確かあのホース&アダプター、5000円くらいするんだよねー。
おれは恥ずかしながら自転車用持参です。
473音速の名無しさん:03/09/02 12:35 ID:cHCcZnWv
>>471
TIは18番ピット裏にたしかコンプレッサーがあって、みんなそこでエアーを
入れていたような気がしますよ。
474音速の名無しさん:03/09/03 05:05 ID:8X90ZHSD
空気圧落とさずに走ってるオレはダメですか?
475 :03/09/03 09:59 ID:rMJ764xG
>>474
駄目じゃないけどタイムを捨ててるようなもんだよ。
1.2t以下ならとりあえず温間2.0kgを目標にするといいよ。
(冷間1.7くらいになるはず)
476音速の名無しさん:03/09/03 19:09 ID:StUYCxap
http://f1express.cnc.ne.jp/config/VI001.php?teiko_id=22029&cat_id=10&top_flg=1
勝手にGT開催を申し込んだのか? さすがにそれはマズイのでは・・・
477あぼーん:あぼーん
あぼーん
478469:03/09/03 21:15 ID:9hFrEEsL
>>471は国語力不足と見た
小学校で言われなかったか??
”問題を最後までちゃんと読みなさい”って
469のカキコを最後までヨメレ

おまけに>>473が先に指摘してるけどTIにもあるよ
美祢みたいに圧が来ていないこともなし

479>>476:03/09/03 21:19 ID:9hFrEEsL
山口県・MINEサーキットは、
事前に関係者との打ち合わせを行わず申請した模様。
GTAは「混乱を招くのでとても迷惑しています」としており、
外れる可能性が高く------

痛すぎ 素人か???
480 :03/09/04 14:08 ID:4bRpImnM
>>478-479
何言ってるんだか分からないんですけど。
怒ってるのは分かるけど、、、。
481音速の名無しさん:03/09/06 05:08 ID:yFyiYgMz
玩具メーカーのタカラが支援!(NHK)
482音速の名無しさん:03/09/06 05:14 ID:gbz/1upz
チョロQでも走らすんだろうか?>タカラ
483音速の名無しさん:03/09/06 05:21 ID:yFyiYgMz
http://www.cqmotors.co.jp/
これの拡販につなげるつもりだろうか?
Q-CARのワンメイクレースとか?
484音速の名無しさん:03/09/06 05:52 ID:gbz/1upz
そういえば車も売ってたんだ、オモチャの方しか思い浮かばんかった。
タカラはS耐の#99にサポートしているね。

とりあえずサーキットにメシ食えるところつくれ、タカラさん。
485音速の名無しさん:03/09/06 06:12 ID:gbz/1upz
486音速の名無しさん:03/09/06 06:55 ID:eAgzOOTT
>>482
チョロQ型電気自動車のワンメークレースなんかしそうだな。
マジで。
487音速の名無しさん:03/09/06 08:17 ID:0qcAOZFH
お宝サーキットに改称
488音速の名無しさん:03/09/06 10:09 ID:x78PN5kv
>>482
美祢とタカラ、COXあたりはチーム郷のスポンサーとしてつながりが有るからね。
ちなみにタカラはCOXがらみでルポGTIカップのスポンサーもしている。
489音速の名無しさん:03/09/06 10:16 ID:BWtNMh4H
訳のワカンナイ会社よりタカラならちょっと嬉しい
490音速の名無しさん:03/09/06 13:01 ID:GtkM7Vsw
完全ど素人で、クルマもどノーマルなんですけど、サーキット走行ってできますか?
すいチャレとか言うのはどうなんでしょう?
491音速の名無しさん:03/09/06 13:45 ID:V5UPgRIN
>>490
大丈夫でしょう、しかし講習などをしっかり聞いてマナーを守れば
速くてもマナーがなってないヤシは一杯居ますけど、
後は、無理しない程度のペースを保つ事だと思いマシ
一般道と、速度感覚が違うので気お付ければ良いのでは
492音速の名無しさん:03/09/06 14:22 ID:2kvDkETG
でも、準地元としてマツダが手を貸さないのは寂しいなぁ...。
スポーツカー(生産台数)世界一がサーキット持ってないってのも。

...って思ったのは僕だけか。
493音速の名無しさん:03/09/06 15:57 ID:KHXLTBBQ
漏れは、ホンダやヤマハやトヨタやマツダの社畜にはなりたくないな。
494only blue ◆ZAMTYM19D2 :03/09/06 21:28 ID:+Y7xXdiG
Yahoo!ニュースで発見。

 山口県美祢市の「MINEサーキット」を経営し、民事再生手続き中のセントラルパーク山口が、
大手玩具メーカーのタカラに約2億3000万円で営業譲渡することが、6日分かった。
神戸地裁の許可が出れば、サーキット事業を引き継ぐ。管財人が地裁に譲渡の許可を申請中で、
認められれば10月6日にも営業譲渡する。
495音速の名無しさん:03/09/06 22:48 ID:/2Y0sq09
>>494
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
496音速の名無しさん:03/09/06 23:17 ID:IdFq8kig
前にも書いたが、オレは走れればOK
MINEになくなられると、唯一の楽しみがなくなってしまう
タカラさん、ガソガってください
497音速の名無しさん:03/09/07 01:31 ID:2h5VFUtz
>>485
カルタス?
498音速の名無しさん:03/09/07 16:50 ID:df5wvOle
http://news.www.infoseek.co.jp/business/story.html?q=06kyodo2003090601000162&cat=38

Qカーでも走らせるのか?それしか使い道無いよな・・・・。
499音速の名無しさん:03/09/07 17:32 ID:iCOySb52
タカラにいったいどういうメリットがあるんだろう?
500音速の名無しさん:03/09/07 17:47 ID:UUFkTYYL
>>499
タカラは経営の多角化を進めているから、今後普通乗用車も出すのかもしれんね。
そん時に使うのかも。
それに、最近はレースへのスポンサードも結構有るからその一環ともとれるね。
チョロQ作ってるわけだから車自体に理解のある会社だしね。
美祢単体では赤字ではなかったワケで、ちゃんと経営努力すればお荷物(赤字)になる
心配は無いから特にデメリットはない。

なんにしてもタカラさん、頑張ってください。期待しています。
501 :03/09/07 18:04 ID:ED5iQz7H
>>489
オレもそう思った。
しかしあの署名、何か意味あったんだろーか、、、。
502音速の名無しさん:03/09/07 18:07 ID:fcyHb80f
ただ経営の多角化って一歩間違えば。。。
503音速の名無しさん:03/09/07 18:15 ID:2h5VFUtz
>>501
俺署名出しちゃったYO
負債の穴埋めに名簿会社に売られたんだろか
504音速の名無しさん:03/09/07 18:30 ID:ygVcBEhy
チョロQでワンメイクレースやってください。
505音速の名無しさん:03/09/07 18:33 ID:fcyHb80f
>>504
家で出来るやんw
506音速の名無しさん:03/09/07 18:35 ID:l0LzQXph
>>505
そっちのチョロQではないと思われ。
507 :03/09/07 18:39 ID:ED5iQz7H
楽しいイベントが増えそうだね。
良い悪いは別にしてオプションなんかにもイベント情報どんどん出しそう。
ワクワク
508音速の名無しさん:03/09/07 21:28 ID:TIfzZchd
これで来年はFポン&GTが開催されるね。
509音速の名無しさん:03/09/07 21:29 ID:SCtFfh7y
宝ってもうかってるの?
510音速の名無しさん:03/09/07 21:47 ID:lHxj/tRE
タカラに期待したいこと
観戦する側として
 最終コーナー・1コーナーを真近で観察できる観客席を作ってほしい
 屋根つき観客席(2コーナー以外)
走る側として
 雨天時 パドックを貯水池として使用するのはどうかと思う
 ライセンス保持者のSタイヤ・スリックタイヤを有償でもいいから
 預かり保管してほしい>年間15000円くらいじゃだめ??
 パドックのレストランが高い
 パドックのトイレを盗撮されたビデオが出回っているのは
 どーかと・・・・トイレも改善希望
 スーツに着替えるのに更衣室欲しい トイレで着替えはキタネエ
511音速の名無しさん:03/09/07 21:49 ID:2h5VFUtz
>>510
着替えくらいピットでしれ。
女性なら大歓迎でつ。
512追加:03/09/07 21:50 ID:lHxj/tRE
へんちくりんな
1コーナー脱出・メインストレートを改修してくれ
TIみたいに死亡事故が起きて訴訟起こされる前に・・・

雨天は怖い あそこで曲がっている必要なし
どーぜアクセル全開だし 抜きどころでもないし
単に危険なだけ
513音速の名無しさん:03/09/07 21:52 ID:2h5VFUtz
>>512
1コーナー出口のあっこちょうどシフトアップポイントなんよね。
514音速の名無しさん:03/09/07 21:53 ID:8u7FQRiG
黒字とは言っても、大きな投資が出来る状況ではないはずだよ。
515音速の名無しさん:03/09/07 21:53 ID:TIfzZchd
レース以外のイベント増やしてほしい。
516音速の名無しさん:03/09/07 21:56 ID:lHxj/tRE
タカラのオーナーの趣味かな?_
悪く言えば 社長道楽の無駄使い>美祢買収
タイサンとか高州クリニックと同じなのか?

企業としてきちんと検討された結果の買収かね
俺らには関係ないけど
517 :03/09/07 21:57 ID:PZcmPqXA
縁石の段々、削って!!
518音速の名無しさん:03/09/07 21:57 ID:ygVcBEhy
バックストレートのバラックみたいな建物を壊してもらえないですかね?
そうすると、バックスタンドで3コーナーから第1ヘアピンまでよく見えるようになると思うんですけど。
あそこ、何かに使ってるんでしょうか?
519音速の名無しさん:03/09/07 21:58 ID:lHxj/tRE
>>515
ドレスアップコンテスト
マラソン大会
チューニングショップ対抗○○○・・・・・・・・くらいか?
TIとかでも あんま無いね イベント
520音速の名無しさん:03/09/07 22:00 ID:lHxj/tRE
>>518
西日本サーキットって呼ばれていた時代のピットでしょ???
昔は逆周りだったと・・・・・

今は使っているの 見たこと無いなあ
521音速の名無しさん:03/09/07 22:01 ID:fcyHb80f
仙台ハイランドももうちょっと安い価格で売ろうとしてるな。
522音速の名無しさん:03/09/07 22:01 ID:2h5VFUtz
>>518
あっこは倉庫に使ってるんじゃないんの?
523音速の名無しさん:03/09/07 22:02 ID:2h5VFUtz
でも2億3千万ってヤスーって思わんかった?
524音速の名無しさん:03/09/07 22:09 ID:lHxj/tRE
つーか 2億円くらいならマツダ買えよ!!
当然声はかかっているだろうが 2億円程度の投資が出来ないとは・・・

http://www.ccv.ne.jp/home/fji/no160.htm
残業代 払ってやれよ 広島県内の分でちょうど美祢が帰るけど(笑)
525音速の名無しさん:03/09/07 22:16 ID:8u7FQRiG
2億3千万円てのは「営業権譲渡」の話、所有権の移転ではないよ。
526音速の名無しさん:03/09/07 22:54 ID:IHi1T98U
12時間以上も前から話題になってるのにかかわらず、スクープのような書き込みする
>>494は恥ずかしい。
527 :03/09/07 23:00 ID:PZcmPqXA
三十いくつも前の書きこみに今頃レスしてる
>>526は恥ずかしい。
528音速の名無しさん:03/09/07 23:04 ID:lHxj/tRE
>>525
うん???じゃ所有権は誰が持ってるの??
管財人? セントラルパーク?
529音速の名無しさん:03/09/07 23:04 ID:NxkVF2qE
>>517 エンセキ削ってないけど、アスファルトで、埋まってるよ!!半分の高さだけどね。
530 :03/09/07 23:10 ID:PZcmPqXA
>>529
マジっすか?全コーナー埋まってるの?
そりゃ走り方も変えなきゃいかんかも。
今までは第2コーナーしか跨げんかったからねー。
531音速の名無しさん:03/09/07 23:19 ID:8u7FQRiG
>>528
「整理回収機構」じゃなかったっけ?
532音速の名無しさん:03/09/08 00:16 ID:W5ppWmw3
ギコ猫商標問題で2cherの総スカンを喰らった過去のある会社を
手放しでマンセーして良いものか……
533音速の名無しさん:03/09/08 00:40 ID:CEqfFPA2
>>532
まぁ、あの時はタカラも空気読んで途中で断念したしな。
美祢は赤字ではないとは言え今時サーキットの支援してくれるそうだし
マターリヲチで良いのでは?
534音速の名無しさん:03/09/08 01:47 ID:U+RHDZgq
2億ペリカで・・・
535音速の名無しさん:03/09/08 07:10 ID:yEgxVea6
mazdaはラグナセカの冠スポンサーです
筑波でもフィニッシュラインの上の梁に
mazdaの文字オフィシャルカーもマツダばっかり
どういう関係かは知りません
536マツダ叩きのスレじゃないが・・・:03/09/08 20:18 ID:6LCgMxj3
>>mazdaはラグナセカの冠スポンサーです
MAZDA USAは体質が全然違うよ>日本とは
MAZDA USAはそれでいいんじゃないの?

トヨタ・本田が自社ファクトリーに近いサーキットを保有してるし
マツダもそれらを見習って欲しかったんだがねえ・・・・
まあ もはやマツダにファクトリーと呼べる代物は無いかもしれんが

サーキットならどこでも良い訳じゃないよ
もし十勝サーキットをマツダが買収したなら そりゃ馬鹿だ
マツダに近い美祢だからこそ意味があったのだがね
スポーツカー 乗ったことがあるのか?みたいなのが上層部に多すぎ
537 :03/09/08 21:20 ID:N0r0j4Oh
>>536
サーキット経営は民間の方がイイんでは?
しがらみ無くて自由だから。
マツダは三次に立派なの持ってるんでしょ?
538音速の名無しさん:03/09/09 15:29 ID:9jIAnODZ

落ち着き先が決まったのでこれで一安心、
欲を言えばコースを昔のレイアウトに戻して・・・無理か?
今の、ゴーストップのレイアウトより断然面白かったのでは
概出かも知れませんが、簡単な説明
スタート(今のバックストレート)1コーナー登り複合→ストレート→
ヘアピン(すり鉢状の30度くらいのバンク)→への字コーナー→
ストレート→3コーナー(折り返し)→ダブルS字→ヘアピン→
最終コーナー(登り直角逆バンクブラインド)
とリズム感のあるレイアウトだったのですが
長文スマソ
539音速の名無しさん:03/09/09 16:28 ID:vHdfdqzC
>>538
日本は、市販車のマーケットは大きくてもモータースポーツのそれは小さい。
タカラだって、「現状維持」以上のことは出来ないだろうね。
540音速の名無しさん:03/09/09 21:33 ID:FgmE9J6K
モノは作れても 文化は創れない・・・
 
 哀れな民族から脱却したいね
541音速の名無しさん:03/09/09 21:40 ID:Adw8RDxT
場所が場所だしな。。。
542音速の名無しさん:03/09/09 22:15 ID:BlUsHL9h
安心してFポン見に行けます。
543音速の名無しさん:03/09/09 22:29 ID:SQKmEzq+
>>542
Fポンについては、まだどうなるかわからないよ。
544 :03/09/10 02:11 ID:bYd0z6Jb
>>543
もうチケット売ってるし。
545音速の名無しさん:03/09/10 03:10 ID:rS7UDkA1
見るね
546音速の名無しさん:03/09/10 03:43 ID:OorE7Nxr
>>544
もう、来年のチケット売ってるの?
547音速の名無しさん:03/09/10 15:01 ID:/7br8ce5
後、10日前後でFポン第8戦です此処でチャンピオンが決まるのでしょうか?
それとも、此処でポイントリーダーがコケルのでしょうか?
548特認ヲタ:03/09/10 15:03 ID:v1foAQkT
>547
ポイントリーダーはMINEマイスターでしょ?
決まっちゃうんじゃないの?
549音速の名無しさん:03/09/10 20:25 ID:sHVOrZty
年に一度の美祢遠征、楽しみだ。行きは夜行バス、帰りは新幹線。
550音速の名無しさん:03/09/11 02:09 ID:qBPQCioD
フォーミュラーはスピード感や迫力は凄いのに、
レースの展開が今一
やはりもっとバトルが繰り広げられるように出来ない物でしょうか?
551音速の名無しさん:03/09/11 02:28 ID:pWYv4Xb9
>>550
美祢のキャパでは難しいね。
552音速の名無しさん:03/09/11 09:02 ID:multuMOS
RQヌード撮影会
553音速の名無しさん:03/09/11 16:58 ID:8LBwImYP
>>552
そりゃカメラ小僧のバトルが繰り広げられるな。
554音速の名無しさん:03/09/11 19:39 ID:qBPQCioD
聞いた話ですが、MINEのオフィシャルの中に女性だけのポストに
仕事もせずに内線を掛けまくってる最低-な香具師が居るとか(実話らしい)
仕事しろよ 仕事
555音速の名無しさん:03/09/11 21:42 ID:T7I6CoDq
残念だけどもうMINEでは、Fポン見れないかも...。
最後のFポンかもしれないので見に行くしかないでしょう!
556モー男 ◆a32ijnfhmA :03/09/11 21:44 ID:BV9PopWV
>555
ソースは?
557音速の名無しさん:03/09/11 22:09 ID:BV9PopWV
モーダメだ
558音速の名無しさん:03/09/11 22:28 ID:yZfTMWbf
それなりの企業が買った以上、赤字になるようなイベントはやらないかもしれないね。
Fポンで利益が出てるとは思えないな〜。サーキットの格は上がってると思うけど。
559音速の名無しさん:03/09/11 22:29 ID:4M6pFZh0
ヴィッツレースが見られればいいんだけど
単独じゃやらないよな
560音速の名無しさん:03/09/11 22:33 ID:BV9PopWV
>>558
FNで収益が上がってないサーキットは、美祢同様に撤退すべきだな。
561  :03/09/12 01:24 ID:1d614SMN
>>560
撤退だけではもうFポンやる所無くなると思われ
今のFポンは殆んどが収支が赤字なのではないのデツカ
入場料位でしか収入がサーキットに残らない今のシステムを改革しないと
国内最高峰の自動車レース自体が無くなってしまうのではないのデツカ


562モータースポーツ以前・・・:03/09/12 01:32 ID:LzzH/GhH
>>561
「独立系」のサーキットが投げ出すようなイベントだったら、止めたほうがマシ。
ホンダのサーキットなんかはツーリングカーやフォーミュラのワンメイクでもやってたらいい。
トヨタやヤマハのサーキットも同様。
メーカーの自作自演だけで十分だよ、この日本には。
563音速の名無し:03/09/12 09:20 ID:dNhCgG7B
来年、MINEではFNもGTもやらないらしい…
タカラは何がしたくてサーキット買ったんだろね。

まぁ、あの鳴り物入りできたチョンマゲ所長は訳わからないしな。
564音速の名無しさん:03/09/12 10:09 ID:Lzkyy6ul
Fポンで収益あがらないの!?
じゃあ何で稼ぐの?
565音速の名無しさん:03/09/12 10:19 ID:uH4Ti0iK
>>564
サーキットは黒字であっても、Fポンイベント単独では赤字だってことだろ?
鈴鹿や茂木は採算度外視で開催してるんだから、それと一緒にするのは間違い。
566音速の名無しさん:03/09/12 12:54 ID:q4EQF84u
>563
ソースキボン
567音速の名無しさん:03/09/12 13:18 ID:P5pHsSO8
>>540
携帯をここまで進化させたのは日本だよ。
568  :03/09/12 16:55 ID:1d614SMN
>>563
何処にその情報が載っているのか情報求む
ちなみに、あの人は’87F-1の日本GP競技長ヤッタ人だよ〜ん
ハッキリとした事が知りたいのでよろしく!
569音速の名無しさん:03/09/12 19:25 ID:DohYQXq0
去年も今頃開催なしだとか言ってた馬鹿がいたな。
多分そいつだろ。
570音速の名無しさん:03/09/12 19:26 ID:DohYQXq0
嘘だから皆鵜呑みにしちゃいかん。
来年は間違いなくFポン&GT開催される
571  :03/09/12 22:52 ID:1d614SMN
>>563
やはり只の煽りデツカ
ところでTIのスレって何処に行ったのデツカ情報キボンヌ
572音速の名無しさん:03/09/13 00:42 ID:eGtqJLOV
来年は、FNもGTもなし。
嘘かどうかはもう少ししたらわかります。

MINEサーキット 糸冬 了..._〆(゚▽゚*)
573540:03/09/13 01:54 ID:kVE0najS
TIのスレは落ちました。新スレたてれば??
ソース ソースってウザいなあ
お前って新聞に”火星人侵略!!”って書いてあったら信じるタイプだろ
574音速の名無しさん:03/09/13 03:30 ID:9OGHsZJu
このスレ、急にレスが増えたな
575音速の名無しさん:03/09/13 06:30 ID:A0HqlsBc
ハゲタカみたいなもんだな。
576音速の名無しさん:03/09/13 06:31 ID:u9Jjlp8O
>>565
そりゃあわかるけど、素人考えではMINEでも最もお客さん入るイベントのFNで赤字とはちょっと信じられない。
577音速の名無し:03/09/13 08:13 ID:lQ0TdeaT
>>569
もう少し言い方を考えた方がええんでない?
知能を疑われるでよ(藁

実際昨年書き込んだGTのことは本当だったしな!
あんたの知らない情報をもってる人間だっているんだって事を知るべきだ。
578音速の名無しさん:03/09/13 09:11 ID:lQ0TdeaT
>>576
大赤字だよ。
579音速の名無しさん:03/09/13 09:32 ID:hjG/+2XA
GTでもかなりキビシイらしい>収入
580音速の名無しさん:03/09/13 10:04 ID:lQ0TdeaT
社員降臨中??
581音速の名無しさん:03/09/13 10:51 ID:kVE0najS
美祢サーキットを設計した人
レース界では 有名人らしいが 評判悪いらしいと・・・・
だれ???
582572:03/09/13 10:59 ID:DchsLSi+
そう云うあなたは、狼が来たぞと云って皆を混乱させて
その様子を観て楽しんでる香具師デツカ
583571:03/09/13 11:08 ID:DchsLSi+
572じゃなかったスマソ
>>573
○スポのネタをそのまま鵜呑みにしてる香具師じゃ有るまいし
ネタの信憑性くらい判断付くデツ
584音速の名無しさん:03/09/13 11:17 ID:KUCjyrLU
漏れも正直、MINEではメインレースよりもヴィッツやマーチみてるほうがおもしろい。
585 :03/09/13 11:22 ID:unE7i+Ji
まぁヲタ以外にゃGTがどうなろうとFポンがどうなろうと関係ないよね。
実際走ってるオレ達にとっちゃサンデーレースのイベントをどんどんやって欲しい。
サンデーレース増やしゃ練習走行も随分増えるよ。
586音速の名無しさん:03/09/13 14:43 ID:zBZcr7os
収益の見込めないイベントなんかやったら、株主代表訴訟を起こされます。
587 :03/09/13 15:25 ID:BwaD35hA
>>586
ボケですか?
サンデーレースなら百数十人が2〜3マン出して見返りなしで走ってくれます。
プロ相手の方がよっぽど収益上がらんのよ。
588586:03/09/13 16:49 ID:zBZcr7os
>>587
だから、そのことを言ってるんだよ。
ローカルサーキットとして、地道に営業すればいいってこと。
589 :03/09/13 16:52 ID:BuGZZS+b
>>588
ボケなんて言ってごめんなさい。
反省してます、、、。
590 :03/09/13 22:33 ID:DchsLSi+
最近は特に公認レースを開催しても収益は上がらないみたいデツ
公認レースは年に何回か開催しないとコース自体の公認が取れないみたいなので
赤字覚悟でも開催している模様デツ
591音速の名無しさん:03/09/14 00:44 ID:iEXQFgkk
全日本レースを開催する際、何にどれ位費用がかかるんだ?
アバウトで良いから知ってたら教えて下さい。
592音速の名無しさん:03/09/14 00:51 ID:5Jl6J3W6
まああれだ、日本のサーキット全てが美祢みたいな「独立系」だったら、
金喰いの国際レースなんか、とても誘致出来ないだろうね。
593音速の名無しさん:03/09/14 01:04 ID:iEXQFgkk
>>592
国際レースはほとんど赤字なのか?
594593:03/09/14 01:12 ID:iEXQFgkk
黒字か赤字かの話じゃなくて、メーカーの裏づけ保障を要求されるって事?
593の返信質問はずれてそう。
595音速の名無しさん:03/09/14 01:16 ID:AA7kOOVJ
>>591 Fポンクラスで、最低でも5〜6千万ナリ
596音速の名無しさん:03/09/14 01:17 ID:5Jl6J3W6
>>593
メーカーが「上げ底」してる為に、日本のモータースポーツの本当の姿が見えなくなってるだけ。
本当は、大したことないんだよ。
597音速の名無しさん:03/09/14 05:46 ID:K/WZhqD+
トヨタと日産が優勝できないレースは潰されるしね
JAFといっても 醜い組織だよ
モータースポーツ育成という意識が無いんだよね
単なるメーカーの広告手段=日本のレース

だから弱小メーカー&プライベーターは蔑にされる→レース自体が空洞化→
単なる大メーカーのオナニーレースに成り下がる→カテゴリー消滅
598音速の名無しさん:03/09/14 09:41 ID:0LFxQ8FL
日本のモータースポーツの成り立ち、JAFの成り立ちそのものに問題があるんだよな。
だから、ちょっとやそっとじゃどうにもならんのよ。
599音速の名無しさん:03/09/14 10:25 ID:Wc9JS0j5
>>597
ホンダオタの妄想
600 :03/09/14 13:46 ID:6vQDy0A6
やはりJAFからはモータスポーツ部門を分離させた方が
何処かの国のシステムみたいに金ばかり取る事しか考えてない
全くと言って良い程参加者に還元しようとしない体質
いい加減な運営はもうたくさんです。
601音速の名無しさん:03/09/14 17:22 ID:speYAi9c
俺タカラの下請けで働いててタカラの人とよく話しするんだが、国内最高峰
レースは全部開催するらしいよ。たぶんFpontとGTだろう。
602うお:03/09/14 17:22 ID:0pQxAW1G
F1ゲームで
クラッシュを演じそれをこまかく説明しよう!

ゲーム:formula one 2001
コース:メルボルン
ドライバー・マシン:ラルフシューマッハ:ウイリアムズ
どうなったか:減速している集団に突っ込んだら
ほかの2台が空中をくるくる回って壁に突っ込んで大破してた
603 :03/09/14 18:26 ID:mHy3jwgX
オレはMINEを走れるニッキュッパのソフトでプレステで練習してるよ。
お気に入りはアルテ。
マニュアルを選択してセッティングすれば実車とまったく同じシミュレーションができるよ。
ただブレーキの効きが全然違うんでエンブレのみの減速だけど。
ライン取りとシフトポイントの練習にはなる。
タイムが1分20秒とかになっちゃうのには笑っちゃうけど。
604 :03/09/14 19:18 ID:6vQDy0A6
>>602 痛いんデツカ?
早く次期の体制が決まって発表してくれると有り難いんデツガ
605音速の名無しさん:03/09/14 20:05 ID:8ChP9QNk
来年FNが開催されないと、シリーズそのものがアボーン・・・
606音速の名無しさん:03/09/14 22:52 ID:K/WZhqD+
>>599
ホンダどーこうと訳のわからんことを・・・
おれFC乗ってるんですけど 今日も美祢サーキットを走ってきました。
カキ氷売ってたの ナイス

日本のレースでマクラーレン・ポルシェ・フェラーリ・マツダ
まあ ホンダもそうだが 全部潰されてるでしょ
で そんな過保護で育った日産・トヨタの海外でのレースの成績は惨憺たる・・・
607 :03/09/15 10:24 ID:LidD71Bk
>>606
何秒出た?
608 :03/09/15 12:23 ID:RKvWCAkc
さて色々な話題を振りまいてるみたいデツガ
今回のFポンが最後となるのか?
609音速の名無しさん :03/09/15 22:32 ID:W6tg+YNC
>>608
どうも最後っぽいのでみにいこーっと
まぁ、MINEではよほどのことでもない限り
#19の勝ちでしょうが・・・
勝ったらチャンピオン決定だっけ?
MINEで最後のFポンでチャンピオン決めたら
ドライバーも記念になっていいかもね
610 :03/09/16 02:06 ID:Udp1cv49
ここでコースレコード出せばずっーと残るのでしょうか?
今の年10戦前後になる前は年5〜6戦だったような気がするのですが
そしてGCも全国転戦シリーズになる矢先に消滅してしまい変わりに
年10戦前後に成ったみたいですが年6戦に成るとすると
GC時代も消えていく様で寂しくなります。
611音速の名無しさん:03/09/16 06:57 ID:UlO8W2bA
タカラに期待します
612 :03/09/16 12:47 ID:Udp1cv49
もしかして来年は地方戦だけのローカルレースサーキットデツカ
今度のFポンが最後になりそうな公算が強いデツ
613音速の名無しさん:03/09/16 13:01 ID:bWiomPQi
>>601
そいういう事を嬉しそうに書くなよ…
614音速の名無しさん:03/09/16 22:39 ID:Udp1cv49
Fポン・GTどうやら来年度の開催の見込みがなくなった模様デツ
他のRR-1やS耐はどうなるのか判りませんが
615モー男 ◆mvuTem0mcA :03/09/16 22:56 ID:iyKzKnAj
>>614
デタラメ言うな!
616音速の名無しさん:03/09/16 23:15 ID:Udp1cv49
>>615
まだ決定という訳ではない様ですが決して煽りではありません
信じる信じないは勝手ですがお知らせまでという事で
617音速の名無しさん:03/09/16 23:16 ID:iyKzKnAj
大変だ、モーちゃんすぐ来て!
618音速の名無しさん:03/09/17 00:45 ID:uuG/4w0D
モーちゃんは役に立ちません
619音速の名無しさん:03/09/17 01:09 ID:uf5K9Kbw
>>614
美祢サーキットとしては開催しない旨が
間もなく発表される筈です。
620音速の名無しさん:03/09/17 18:54 ID:ZUJVOr1U
山口県民です。
先ほどNHKニュース山口版で来年のFポソの開催が
無いことを報道してますた。
621 :03/09/17 19:29 ID:3KxVJC97
Fポン側は来年も開催してくれるよう粘り強くMINEサーキット側と交渉していくって言ってたね。
と言う事はMINE側が拒否したのか、、、。
オレはてっきりFポン側が「美祢じゃヤダ」って言ってるのかと思ってた。
やっぱり赤字が出ちゃうんだろーねー。
もう興行自体が破綻しちゃってるんだろうねー。
622音速の名無しさん:03/09/17 20:47 ID:uf5K9Kbw
もう少し安い入場料で楽しめるイベントをそろそろ考えないと
経済が混迷してる昨今やはり観戦する方も出来るだけコストを掛けなくてすむ
様に出来ない物でしょうか
入場料とパドックパスの値下げなど(大きな大会の時)
623音速の名無しさん:03/09/17 20:56 ID:ohj6mIIl
レースなんて 見るもんじゃなくて参加するモンです。
草レースでもいいから参加すべし
624音速の名無しさん:03/09/17 21:12 ID:zNvOoI9s
だから、採算取れないイベント・サーキットは全部消えていいよ。
F1やらIRLやらは、真っ先にアボーンだな。
改修しても資金回収の見込みのないFISCOは、即刻工事中止。
625音速の名無しさん:03/09/18 02:34 ID:WJ0FtCC6
>>624 アンチモータースポーツ派登場
では何処のサーキットが残るのでしょう
626音速の名無しさん:03/09/18 03:03 ID:9Aeb1H4a
もしサーキット経営そのものに魅力があるなら、FISCOを造った会社自身が
とっくの昔に全国展開してるはず。
やってみたけど美味くなかったから、そうはならなかったってことよ。
627音速の名無しさん:03/09/18 04:26 ID:WJ0FtCC6
>>626
では日本にはレースなど必要ないってことが言いたいんですね
走行会や貸切イベントだけのほうが利益は上がっているんですが
レース開催だと色々と支出が多く利益が出ていないみたいですが
628音速の名無しさん:03/09/18 04:33 ID:DQe0N3LR
>>627
「レース興行が成り立つ以前の状況」なんでしょ、現実は。
もし日本の住民が望んでないなら、全日本レベルのレースが無くなっても仕方ない。
629音速の名無しさん:03/09/18 15:34 ID:WJ0FtCC6
>>628
今迄がそう云う文化とかを創ることを怠ってきたんだから今回はいた仕方が無いのかも
この国はやはり物は造れても文化等どうでもいい国なのでモータースポーツなんて根付かないのでしょう。
630 :03/09/18 21:30 ID:tvT3YJ5B
>>629
いや、他国に比べて一番根付いてるんじゃ?庶民レベルじゃ。
需要は有るけど供給がないの。(観る方じゃなくて走る方で)
街のあんちゃんも走行会さえ用意してあげればどんどん走りにくるはずだよ。

MINEサーキットにはそう言う敷居の低い走行会主体のサーキットになって欲しい。
水チャレも良いけど日チャレも毎週やれば大盛況では?週ごとに排気量や車種替えたりして。
631only blue ◆ZAMTYM19D2 :03/09/19 00:00 ID:2N+hNJd2
>>630
 そうやってオートポリスは復活しましたね。
 それが文化と呼べるものかどうかは今のところ不明ですが。
632 :03/09/19 21:06 ID:QGx4Mz6L
>>631
毎週子連れの家族や若造がシリーズポイントを競い合ってサーキットに顔を出す。
平日はその為の練習走行で盛況。それを嗅ぎつけてたこ焼屋も顔を出す。
参加者のスキルもうなぎ上りに上がっていく。街のチューニングショップも活気を取り戻す。
必然的に街中や峠を飛ばすのは馬鹿らしくなって安全運転。「オレはサーキット走ってるんだぞ」って言う自尊心。

夢物語かな〜、、、。
633音速の名無しさん:03/09/19 22:42 ID:OFx/xhn2
>平日はその為の練習走行で盛況
ここがあり得ないかな。
タダでさえ金がかかる道楽なのに、平日までそんなことやってられないでしょ
634音速の名無しさん:03/09/20 03:05 ID:tKPpLnBD
金曜 夜は2000円でサーキット開放 走り放題
ただし照明なし・オフィシャルなし  峠よりマシか
635音速の名無しさん:03/09/20 03:50 ID:vki4ENvm
Fポン19日の練習走行はオイル漏れと雨の為余りいいタイムが出ず
今日の予選は各チームぶっつけ本番の傾向が強そうだ。
尚、22号車がリア周りを壊すというクラッシュ以外は
多少のコースアウトが有ったのと8号車がマシントラブルでオイル漏れ
現地レポート
636音速の名無しさん:03/09/20 16:46 ID:CDrtd8Br
MINE来季2戦消滅 F・ニッポン第8戦 合同テスト 
http://tochu.tokyo-np.co.jp/00/mot/20030920/ftu_____mot_____002.shtml
637音速の名無しさん:03/09/21 00:42 ID:/dtDP8vU
明日行く予定なんですけど、天気はどうなんでしょうね?
今日の予選は2回ともドライだったんだよね?
638音速の名無しさん:03/09/21 00:53 ID:Na1ch2mh
639音速の名無しさん:03/09/21 01:46 ID:/dtDP8vU
おぉ、ビミョーに回復しそうな感じだ
ありがと>>638
640音速の名無しさん:03/09/21 19:24 ID:oHjIv9nE
全日本選手権なのに掲示板故障で使えないって酷すぎ。
オフィシャルもやる気もないのかスピンするし。。。

まぁ、西日本を改装したのが運の尽きだったんだな。
641音速の名無しさん:03/09/21 20:34 ID:9JMZgTrg
>>640
まあ、ローカルサーキットのままでも良かったとは思うね。
この限られたスペースじゃ、どうやってもロングコースにはならないしね。。
642音速の名無しさん:03/09/21 21:00 ID:BYGdZ8SL
JAF主導じゃ モータースポーツは育たないね
草レースを原点にプライベーターにやさしいサーキットになって欲しい
643音速の名無しさん:03/09/21 21:05 ID:/dtDP8vU
今日はオフィシャルのクルマがインテグラもNSXもやたらといつも以上にスピード出していたような気がする。
644音速の名無しさん:03/09/21 23:21 ID:ax1UUGGa
>>643
えらい攻めてたよね。
645音速の名無しさん:03/09/22 02:42 ID:x8N95fep
ドリフト枠は盛況なの??
646音速の名無しさん:03/09/22 09:46 ID:sngS/14n
>643,644
三○剛だったからな(w
647 :03/09/22 09:54 ID:9Pc7wNFb
>>646
それはマジっすか?
648音速の名無しさん:03/09/22 21:02 ID:Jtwdc+Pq
誰でも良いけどさ、頼むから子供の前でスピンアウトするなよ。
子供が恐怖を感じるだろうが。
649音速の名無しさん:03/09/23 00:47 ID:xTjp9Ub8
来年は何も無しですか?
S耐もなし?
650音速の名無しさん:03/09/23 03:30 ID:eEAGcV7y
なんにもない なんにもない まったくなんにもない
651音速の名無しさん:03/09/23 11:42 ID:89YuEqoO
インテグラレースを見れ
652音速の名無しさん:03/09/23 14:32 ID:0Xvs0sA7
>>651 今のところそれも有るかどうか判りません。
653音速の名無しさん:03/09/23 16:07 ID:ih0ra9yE
今回の中止はRCCが決めたことだからタカラの意志次第ではGT、Fポン開催も
ありうるらしいぞ。
654音速の名無しさん:03/09/23 17:32 ID:LNFDbaYe
あれ日曜の山口版NHKニュースでは
タカラの意向で行わないと言ってたぞ
655音速の名無しさん:03/09/23 17:36 ID:ih0ra9yE
656音速の名無しさん:03/09/23 17:38 ID:BuRVmnxR
儲けがあるなら、やるだろうよ。
657音速の名無しさん:03/09/23 18:09 ID:xTjp9Ub8
RCC、場所がら中国放送かと思ってしまったよ
658652:03/09/23 21:30 ID:0Xvs0sA7
>>653・655 企業の一営業部門なので今のところ望み薄でしょう。
他の部門の事もあるので採算を考えると難しいでしょう。
659音速の名無しさん:03/09/24 22:58 ID:ACeHV98x
未だタカラがどうするかが判らないので望みが無い事もないと思うのですが
660音速の名無しさん:03/09/25 18:35 ID:56lm/3IF
age
美祢サーキット復活キボンヌ
661音速の名無しさん:03/09/26 02:49 ID:tzisRqsj
ライセソスの更新が保留になってるね
10月に入ったら案内を送るって言われたよ
今までどおりがいいんだが・・・
662 :03/09/26 10:06 ID:aaukC1IE
>>661
えっ!どゆ事?オレ10月更新予定なんだけど。
そう言えば更新の案内こないなー、、、。もう走れなくなるのか?
確かHPには会員様の権利はこれまでと同様に保証されますって書かれてたぞ。
663音速の名無しさん:03/09/26 10:33 ID:pTv4c54P
ライセンスはだいじょうぶです。
いままでどうりみたいです。
664音速の名無しさん:03/09/26 20:50 ID:0PIz7Avc
利用者こそが、「金の生る木」なんだからね。
665音速の名無しさん:03/09/27 00:57 ID:RM4hY/H/
あの講義時間長すぎ・・・・
あとせっかくライセンスを支給するんだから
その日に1枠でも走らせてくれよ
666音速の名無しさん:03/09/27 04:07 ID:sjRfud8T
>>665
超禿胴!!!
「サーキット走行経験があるなら、講義短めにしましょう」って言われて喜んでたが、
それでも3時間くらいあったよ。。。
1時間くらいにしてほしかった
667音速の名無しさん:03/09/27 14:45 ID:PYDsK+Q9
その時の講師ってもしかしてあいつ?w
あいつの講義はながすぎやっちゅ〜の。
668音速の名無しさん:03/09/27 15:11 ID:2IBqIn05
MINEの講義ってどんなん?
669音速の名無しさん:03/09/27 23:02 ID:RM4hY/H/
フラッグとかコースへの進入の仕方などなど・・・
走行会を数回経験した奴なら常識的なことばかり。
ただし俺のときにもサーキット走ったことが無い奴が
結構たくさんライセンスを取りに来ていたので
仕方ない面のあると思われ
670音速の名無しさん:03/09/28 02:06 ID:qx+eInSZ
>>669
666だけど、オレは一人だったのに長かったよ。。。
671音速の名無しさん:03/09/28 12:53 ID:s0lSXht9
一人だからとか
経験者ばかりだから  という理由で講義を短くすることは
無理でしょ やっぱ
規定で決まった内容をこなさないと

ハイオクを140円で売るのはやめれ せめて120円きぼんぬ
672668:03/09/28 12:59 ID:NFw7IT8P
>>669
そうなんだ。オートポリスと同じような内容で長いのか・・・

>>671
オートポリスでさえ130円しないぞ。
場所を考えるとオートポリス以下が妥当なのに・・

673音速の名無しさん:03/09/28 15:23 ID:S8AH6n1Z
¥140タカスギーヽ(`Д´)ノ
674音速の名無しさん:03/09/28 19:55 ID:s0lSXht9
山の頂上にある阿讃サーキットより高い・・・・
675音速の名無しさん:03/09/28 19:56 ID:s0lSXht9
ひょっとして日本一 値段が高いガソリンスタンド???>美祢サーキット
鈴鹿とかは なんぼ??
676音速の名無しさん:03/09/28 22:03 ID:Umy1VtWy
やっぱ120円くらいが妥当かと思われ
677音速の名無しさん:03/09/29 00:18 ID:zxPl2l7c
SUGO 140円
もてぎ 130円
記憶にあるのはその辺
他にも140円のところあったと思う
678音速の名無しさん:03/09/29 11:53 ID:w7+/3MzW
筑波は150円以上ガソリン高すぎ
679音速の名無しさん:03/10/01 08:15 ID:ms/SqT3M
サーキットのガソリンって、観光地価格のジュースみたいだな
680音速の名無しさん:03/10/03 14:17 ID:oO4WnnQP
そのものです
681音速の名無しさん:03/10/03 21:16 ID:WLy8VYl1
どうやらタカラはビッグレースをやる意向らしいね。確かにビッグレースを
やらなければ赤字はでないがそれだとサーキットがオートポリスのように
廃れてしまい忘れられたサーキットになってしまうのを危惧してとの
ことらしい
682音速の名無しさん:03/10/04 01:53 ID:RR+Th4AX
>>681
ていうか、日本中のサーキットから赤字イベントを廃止すれば、
美祢だけが無理をする必要も無くなる。
その結果、モータースポーツそのものが国民から忘れ去られる
ことになったとしてもね。
元々、「メーカーさんがやりたいからやってる」ってだけのもんだから。
683音速の名無しさん:03/10/04 15:28 ID:z2I8gToY
>>682
やはり日本には文化を根付かせようなんて心が無いんでしょうね。
使い捨てが当然ともてはやされてるんだから仕方の無い事です。
684 :03/10/05 10:17 ID:Bxdwvk41
>>683
それは観る側の一方的な”文化”じゃ?
走る側としちゃビッグレースなんて無くていい。
オートポリスの草の根レースも当事者にとっちゃ立派な文化だからね。
その文化が今から花開くかもしれないのにちょっと悲観的すぎるんじゃ?
685音速の名無しさん:03/10/05 13:17 ID:2QeI64d6
走る側からすれば、大きいレースは無い方がうれしい(走れる時間が増えるから)
686音速の名無しさん:03/10/05 15:10 ID:SxB5GENk
>>684
まだモータースポーツ興行が成立する以前の段階なんだよね、今の日本は。
国内の、レースイベントに対する需要なんて実際は大したことないしね。
「マイナーなレースが各地のローカルサーキットで行われてる程度」ってのが、
本当の姿なのかも知れないね。
ビッグイベントになんかは、二輪・四輪メーカーが自前のコースで勝手に
やってるだけのもんでしかないしさ。
687音速の名無しさん:03/10/05 20:56 ID:06xvUw5n
今日の激走GTで西日本サーキット時代のグループAの映像が出てました。
688音速の名無しさん:03/10/06 16:21 ID:rERMKfbW
産経新聞速報
サーキット場に「チョロQ」。タカラが民事再生手続き中のセントラルパーク山口からレース場を買収。自社で運営へ。
ttp://www.sankei.co.jp/news/sokuhou/sokuhou.html

やっぱチョロQが走るのか〜
689音速の名無しさん:03/10/06 19:25 ID:iziqRjGd
本当にチョロQサーキットになっちゃった
http://www.cp-mine.co.jp/
690音速の名無しさん:03/10/06 22:56 ID:efZ+tUIE
チョロQモータズサーキット部門です宜しくお願いします。
今度の日曜日には自転車レース(1周回)も予定しています。
その他体験走行など盛りだくさんのイベントを予定しています?
691 :03/10/06 22:57 ID:OtzxRTZy
CQモータースか、、、。CPMINEサーキットの文字がHPから消えちゃったね。
実際はCQMINEサーキットになるのかなー。
692音速の名無しさん:03/10/06 23:19 ID:JUojAwVL
この前のFポンで、CPロゴのTシャツ、買ってきてよかった・・・
693名無しさん:03/10/06 23:45 ID:NQIxe8nf
今BSのニュースでもやってた。
チョロQの走行会とか家族向けみたいなこと言ってったよ
694音速の名無しさん:03/10/07 00:26 ID:ePi0q686
チョロQはフォーミュラとは呼べないだろうか?
なんちて
695音速の名無しさん:03/10/07 00:51 ID:Z32HmrTZ
チョロキューモーターズ株式会社

うわ サイテーな名称  センス0だな
696音速の名無しさん:03/10/07 02:06 ID:h72tefP9
2億3000万円か、安いなぁ・・・
697音速の名無しさん:03/10/07 03:55 ID:75sy9JaY
これから美祢のこと、なんと呼べばいいのでしょうか?
698音速の名無しさん:03/10/07 07:12 ID:ZrTzF9Wx
美祢Q
699音速の名無しさん:03/10/07 10:02 ID:XvjtDZCe
かなり安いが先の事を考えると他のヤツよりはマシだろう
700音速の名無しさん:03/10/07 10:11 ID:P03SrRnM
来年は2004 D1も開催予定になってるしMINEもがんばるデナイノ!
7011:03/10/07 15:01 ID:rE8UCq1F
期待と不安でドキドキだね。
新生美祢Qサーキットに期待age!
702音速の名無しさん:03/10/07 18:12 ID:SX+eyNzG
ああ、これでMINEがコナミグループ傘下に………

※チョロQモーターズは御存じの通り、タカラの子会社。そのタカラは今やコナミの傘下。
703音速の名無しさん:03/10/07 18:25 ID:N6uGerqB
じゃー小波からJGTCのゲームが権利独占で出ると(w
704音速の名無しさん:03/10/07 21:05 ID:zcTBCwHc
JGTCは、今やってないでつ
705音速の名無しさん:03/10/07 21:40 ID:SX+eyNzG
コナミが権利独占というのもイヤな話だが、ベルマーレの試合みたいにでじこの
着ぐるみがMINEを闊歩するのも嫌だぞ。せめて高橋名人サイン会かチョロQプ
リクラ程度で(をい

※わからない人へ。タカラはこないだデジキャラットなどで知られるブロッコリーと
業務提携(というか実質子会社化)してます。プリクラや女神転生のアトラスも子会
社にしてたり。ハドソンはタカラ同様コナミの子会社。
706音速の名無しさん:03/10/08 02:30 ID:rUp4l4My
でも昔はザウルスの着ぐるみが闊歩してたんだけど
ちなみに名前はザウルス君ときょんちゃんだったと思う
707音速の名無しさん:03/10/08 04:22 ID:Q8Ag7vPk
そんな事より、さっさと12日以降のスケジュールをうpしる!
13日の予定が立てられないぞ
708音速の名無しさん:03/10/08 16:15 ID:lkTzby/O
>>706
きょんちゃん可愛くて好きだったな・・・
709音速の名無しさん:03/10/08 16:43 ID:rUp4l4My
>>708
中はかなり大変みたいでしたよああいうキャラも案外悪くないのではないでしょうか
710音速の名無しさん:03/10/09 02:49 ID:zhpITfEu
よくよく考えてみるとイベント(カテゴリー)の数ってかなり減ったんだね
711音速の名無しさん:03/10/09 15:58 ID:WGj1CCMK
前はF3000・GC・JSPC・JTCと、四つもカテがあったんだよな・・・
712音速の名無しさん:03/10/12 19:14 ID:xwJhkT4X
今は すいチャレ すいチャレ改 ちょろQの 3つかな?
713音速の名無しさん:03/10/12 21:30 ID:uLaJcd42
明日は2ヶ月振りに走ってきます
天気がいまいちなのが・・・
714音速の名無しさん:03/10/13 14:28 ID:djsRHJx7
講義の件だけど聞いてる内容を理解出来ない香具師居るので色々と長くなるのでは?

結局自分たちで自分達の首を締めてるような物なんだけどね

ルールーを守れない香具師が居るのであれば守らないと危険だという事について長くなるのでは?

715音速の名無しさん:03/10/13 19:37 ID:uS7ISXMF
長くしても 学校の授業と同じで効果ないでしょ

フラッグを遵守させたければフラッグ無視でライセンス剥奪でいいのでは???
会員数が減って 収入減というリスクもあるけど

フラッグもいまいち信用できない

イエローでしてても 何も無いこともあるし
何も出されてなくても コースオイルまみれで多重衝突なんてことも
最近あったしね
716音速の名無しさん:03/10/13 22:26 ID:djsRHJx7
>>715
だからといってルールーを無視して良い訳ではないだろう
そういう香具師がいると他にも迷惑が掛るのは事実だろ

日常生活とは危険性が違うのだから節度を持つた行動をしなければ
逆に自分が被害者にも加害者にも成り兼ねないのだから
717音速の名無しさん:03/10/14 00:31 ID:dN+tTjKI
だからフラッグ無視でライセンス剥奪でええんじゃないの?
おれは それに賛成するね >>715は反対かい?

ただ街中の信号機にしても 不正確なら誰も尊重しないよ
法と同じ 民衆の為のものであろうが 行使する側(行政)にも
求められるモノがあるということ
718音速の名無しさん:03/10/14 13:50 ID:SVnuLVUl
>>717
サーキット側がそんな独裁的な事したら・・((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
余計に新規のライセンス取得者は減るだろうし、ナンバー付で走ってる連中も少なくなるんじゃないかな?

それと、サーキットでのフラッグと街中の信号機を一緒にして考えるなよ。
全然意味合いが違うだろ。

ちゃんとライセンス取って、自分で走ってみてから考えてみなさい。

そもそも、レース日前の走行しかあまりイエロー出さなくないか?
ちょっとしたカート場の方がフラッグ出してる気が・・・。
719音速の名無しさん:03/10/14 22:04 ID:28OoG7bx
まぁオフィシャル増やして赤字で潰れるのとオフィシャル少なくても存続するのとどっちを選ぶかってことでは?
走る側としちゃスピンした後無理にコース上にとどまろうとせず潔くコースアウトする事だね。
てか、無理にでもコースアウトするように。
それだけでずいぶん安全性が高くなる。あと無理なチューニングして数週でブローするような車は走らないように。
720音速の名無しさん:03/10/14 23:30 ID:3F8ml++Q
>>719
禿同。
ブローしてオイル撒くやつは
その日走りにきたやつ全員に謝罪と賠償を(ry
721音速の名無しさん:03/10/15 01:23 ID:ljlS6dS7
シルビア 逝ってよし

ライセンス 持ってるよ〜
この秋 更新の時期
車製作中につき走れないので未更新だけど
722音速の名無しさん:03/10/15 17:46 ID:66xhpTjx
オイルを撒くとメーター辺りいくらか取られるんじゃなかった?
723音速の名無しさん:03/10/15 22:48 ID:MwrYe57I
10,000,000,000円/m取ってよし
724音速の名無しさん:03/10/16 13:02 ID:rlFRCDF0
>>719
そうだよね、コース上で止まるのが一番(・A・)イクナイよね
725音速の名無しさん:03/10/17 21:35 ID:Z0O9u2aE
後はクーラントもコースに撒かれると暫く滑ります
726音速の名無しさん:03/10/17 23:35 ID:ECAcKIfo
日曜はトライアルいくど
727音速の名無しさん:03/10/18 00:44 ID:BPMQRiCu
ガンガレ!
728音速の名無しさん:03/10/18 15:01 ID:BPMQRiCu
マナーとモラルを持って楽しく走りましょう
729音速の名無しさん:03/10/20 11:22 ID:T37r5zPp
11月の2日と3日、4輪は殆ど走れないね(´・ω・`)ショボーン
9日が2輪レースだし仕方ないか。。。

16日に期待age
730音速の名無しさん:03/10/20 20:09 ID:jLicdrcq
最近トライアルレベル高いね。
俺毎回タイム上がってるのに
順位下がってるよ。
731音速の名無しさん:03/10/20 21:05 ID:skRgyMSQ
モナーとモララーを持って楽しく走りましょう
732音速の名無しさん:03/10/21 00:16 ID:WkeTTxH0
そういえばログハウスのレストランはいつ再開するのでツカ?
733音速の名無しさん:03/10/21 13:25 ID:qdMUJEDG
R33が31秒か、、、。
筑波換算で55秒だね。もしかして日本1??
734音速の名無しさん:03/10/21 20:57 ID:lL2Bihlk
ん- 30秒切ったマシンあったような気がする・・・美祢
735音速の名無しさん:03/10/22 13:27 ID:sXFiCUyQ
31秒、狂ったような数字だなぁ
ナニをすればそんなタイムで回れるのかねぇ
736音速の名無しさん:03/10/22 23:07 ID:NyYKTxyb
GT300のコースレコードが 1分27秒くらいだろ?
RE雨宮号(デモカー)は TIでもGT300RE雨宮号より速いらしいから
それなりの金のかかったマシンを走らせると30秒きれるのでは?
737音速の名無しさん:03/10/23 07:31 ID:mu5N09NM
31秒ってディ○イドの33R?
この間APで2分フラット出してたですからねぇ。
738音速の名無しさん:03/10/23 15:36 ID:eKC866AF
いよいよGTですね、あ、間違えた!
739音速の名無しさん:03/10/24 03:24 ID:k04nbQ05
↑確信犯だな( ̄ー ̄)ニヤリッ
740音速の名無しさん:03/10/24 07:26 ID:124WP0Fl
>>739
確信犯というのは(ry
741音速の名無しさん:03/10/26 21:17 ID:xvO6NA7b
「故意犯」というらしい・・・
742音速の名無しさん:03/10/28 00:42 ID:2SnlvAba
公式ではないが暫定の日程にFポンが復活S耐のHPにも暫定で日程が入ってます。
743音速の名無しさん:03/10/31 02:07 ID:dAMWCMTD
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1067404519/

訴えられないように ガンガレ
744音速の名無しさん:03/10/31 16:04 ID:rydQGmSi
>>743
何か訴えられるような事有りました?
745音速の名無しさん:03/11/01 16:20 ID:hukql6Kb
いまのとこナス
746音速の名無しさん:03/11/02 14:15 ID:dOloOuKs
美祢じゃ 誰も死んでないのかね
TIじゃ 遺族と結構もめたけどな
747音速の名無しさん:03/11/02 17:04 ID:/B6NU5Jn
来年はどうやらFポン1戦は開催されそうデツ
748音速の名無しさん:03/11/02 22:17 ID:9KzQu3JI
すいちゃれTVが取材に来るって事で参加台数60台超えてるんだね。
さすがタカラ、やるねー。オレもテレビに映りたいぞ!いや雑誌でもイイ!
MINEQにはその線でどんどん攻めて欲しいぞ!!
749音速の名無しさん:03/11/03 03:16 ID:XM8LXHUD
MINEもオフィシャルじゃあ無くてオフィカルにかえたらどうですか?
750音速の名無しさん:03/11/03 12:52 ID:ABKpo0vK
テレビが取材に来るんかぁ、へぇー
751音速の名無しさん:03/11/04 12:38 ID:ddfqryur
ついでに俳優さんも来訪予定見たいデツ
752音速の名無しさん:03/11/05 21:11 ID:A4zNEA/k
タカラはヤマハと共同で電動ハイブリット自転車も作るらしい
753音速の名無しさん:03/11/07 22:11 ID:tYNTOFdG
Qカーだけでなく電チャリのレースも企画デツカ?
754音速の名無しさん:03/11/08 13:39 ID:WfHr1kg3
明日はロードレースの最終戦早いもので今年ももう直ぐ終わりか
何か面白い話題無いかなー
755音速の名無しさん:03/11/11 02:36 ID:e19GOZSk
来年は何か面白いイベントがあるのでしょうか?
756音速の名無しさん:03/11/11 07:33 ID:v4H3aKhl
>>755
FNが、一戦復活するらしいよ。
757音速の名無しさん:03/11/11 23:26 ID:qzHVrcK3
>756
8月末の富士の代わりに1戦だけ開催されるんだってさ。
JRPのお偉いさんから聞きました。
758音速の名無しさん:03/11/12 02:25 ID:BoxdU0xu
日曜しか走れないから、レース減ってほしい(超個人的意見でスマソ)
759音速の名無しさん:03/11/15 14:35 ID:iq0Uw4GK
施設改修ってどこをやるのでしょうか?
誰か知ってる方詳細キボンヌ
760音速の名無しさん:03/11/18 01:42 ID:fMY6i+A8
たまには美祢走りたいな〜。
761音速の名無しさん:03/11/20 21:04 ID:5bzjz7kl
age
762音速の名無しさん:03/11/20 21:31 ID:VcM1mizN
先日、初めて行きました。
偶然どこかの店の走行会を開催していました。
駐車場で暴れていたDQNローレルが田舎を感じさせました。
763音速の名無しさん:03/11/21 00:27 ID:SK+2Iwvv
のどかでいいよね
764音速の名無しさん:03/11/21 20:19 ID:kVuNezHd
公共の交通機関無いからね。

新幹線厚狭駅からタクシー15分←これだけだよ
765音速の名無しさん:03/11/21 23:25 ID:Mdf595so
美祢線厚保駅にもタクシーあるけど、肝心の列車が2時間に1本・・・
766音速の名無しさん:03/11/27 22:41 ID:YCx9E4DE
山口県わざわざ名前を美祢と替えさせたのならもっと協力しろよ!
767音速の名無しさん:03/11/28 04:39 ID:CbThTH/A
サーキットのおかげで「美祢」の知名度は上がったのは確かだね
768音速の名無しさん:03/11/28 06:03 ID:pNmSzalw
美祢刑務所、まだ〜
769音速の名無しさん:03/11/28 10:40 ID:z3TYzfxe
美祢処刑場でよろ( ´_ゝ`)
770音速の名無しさん:03/12/03 12:26 ID:ofu0Vu2k
あげとこう。
771音速の名無しさん:03/12/06 20:25 ID:4tb9EeeN
注目してくれ〜
772音速の名無しさん:03/12/07 23:34 ID:elMb42+K
300kmに参加された方、お疲れ様でした
773音速の名無しさん:03/12/13 19:11 ID:PMTfHbrA
今日、ちっちゃい子がカートに乗ってコースを走ってたぞ。結構コーナー速いにもビックリしたが、もっとビックリしたのが女の子だった。未来、美祢サーキットからビッグ・スターの誕生か?折れも負けじと練習に行くぞー。
774音速の名無しさん:03/12/13 21:44 ID:jdYWQIJQ
>>773いってら〜!!!漏れも美祢サーキット大好きだよ〜
775音速の名無しさん:03/12/14 20:52 ID:o37OQw0d
スポーツ走行される皆さ〜ん
2月1日までのスケジュールがうpされてますよぉ〜
776音速の名無しさん:03/12/15 23:02 ID:PB954EP6
てかここの事、水チャレ掲示板で紹介したら問題あるかな〜。
あそこ閉鎖されるようだし、、、
777音速の名無しさん:03/12/15 23:10 ID:dPXDCSWk
委員長すき。
778音速の名無しさん:03/12/17 23:21 ID:RPGz3kSO
O県に在る某サーキットは全面舗装やり替えだそうですが此処は何時やるのでしょう?

779音速の名無しさん:03/12/19 01:45 ID:/n4ectbx
>>777
debu線か?
780音速の名無しさん:03/12/19 10:20 ID:S9jJdf/I
>>779
たまにはああいうテンション楽しいじゃん。
車のイベントってああいう風に盛り上がるの
少ないでしょ?
781音速の名無しさん:03/12/20 15:39 ID:Oz9e95/d
          ヽ)ノ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
..  @ノノ ノノノノノ人))
   ..|ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
  _|/ ∴ ノ  д .ノ<クリスマすいちゃれ参加者募集中!!!
 (__/\_____ノ 
 / (__||.      ||)
[]__ | |(_委員長_) 
|]  | |_____)
 \_.(__)::::::::::::::::::::::ヽ
  /(_)\::::::::::::::::::::| 
 |..  |_____ゝ
 ..|____| /  /
     (___[)__[)
782音速の名無しさん:03/12/21 13:47 ID:6+pJxcCm
正月、走りに行こうかなぁage
783音速の名無しさん:03/12/27 18:30 ID:inyM7sz4
すみません。質問です。
チョロQはMINE何秒出ますか?
784音速の名無しさん:03/12/27 19:48 ID:Sd3Z0lGJ
180秒前後じゃないでしょうか?
785音速の名無しさん:03/12/28 00:30 ID:FG93od2Y
5分くらいでしたよ
786音速の名無しさん:03/12/29 11:29 ID:IYbiovx+
風の噂で聞いたんですが来年美祢で旧車の集まるイベントを誰か計画してるんだって、本当!
787音速の名無しさん:03/12/29 19:57 ID:HbDB6EQ5
>>786
美祢もだんだんオートポリスっぽくなってきたね。
来年が楽しみ。どんどんイベントやって欲しい!!
788音速の名無しさん:03/12/29 21:52 ID:LzALPJEh
>>787JGTCがないからつまらん。メーカー主催のイベントくらいやってほしい。
それにアクセスが悪すぎる。まぁ、それでも美祢好きだけどな。
789音速の名無しさん:03/12/29 23:48 ID:3wVbAAQ2
アクセス悪いか?インター降りてすぐだろ
車で行けるならあそこ以上の所は俺は行った事無い。

それより1コーナーとか最終コーナーに観客席作って欲しい。
790音速の名無しさん:03/12/30 11:45 ID:piEzxyFt
谷川モータースうざい
791音速の名無しさん:04/01/01 00:35 ID:2SpdT4ep
新年明けましておめでとう!3日から走りに行く香具師は居るのデツカ?
792音速の名無しさん:04/01/01 15:23 ID:222k4T5k
>>791
4日に行くよ
793音速の名無しさん:04/01/05 00:19 ID:NoclH7sb
今日、福岡市天神でMINEの駐車パスをバックミラーに付けたままで走ってるステップワゴンを見た。
アホか、何のつもりだ、自慢か?思い出か?
はよ外せ。
794音速の名無しさん:04/01/05 10:39 ID:Q6A/UbUX
駐車パスって何ですか?
素で知らないです。
795音速の名無しさん:04/01/05 22:30 ID:NoclH7sb
パドック用の駐車券て言えばよかったかな
796音速の名無しさん:04/01/06 11:46 ID:yb+fV5PK
初々しくて微笑ましいじゃないか、
寛大な心を持って彼を許したまえ

心の奥底では嘲り笑いながら
797音速の名無しさん:04/01/06 13:00 ID:UAxn2Nsd
パドック用の駐車券というものがあることさえ知らなかった(w
798音速の名無しさん:04/01/10 21:43 ID:9T63D/y/
地方戦では余り役に立ってないのでつが
799音速の名無しさん:04/01/21 22:51 ID:1SQGN+m9
誰か教えて下さい

美祢サーキットの海抜は何メータ位なのでしょうか?
800音速の名無しさん:04/01/22 09:40 ID:fm130uOL
>>799
ナビによると80mくらい。
801音速の名無しさん:04/01/22 09:40 ID:fm130uOL
間違い、180m
802音速の名無しさん:04/01/27 23:48 ID:A2UMzCIZ
>>801
三クスです。もっと標高があると思ってたんですが
結構低かったんですね。
803音速の名無しさん:04/01/29 16:51 ID:ls2kuxf2
1コーナー進入時のブレーキはどこから踏みます?
私はストレートで最高180km/h程の車速で
150m〜130m位です
804音速の名無しさん:04/01/29 22:34 ID:lRQsZmhq
>>803
オレは200km/h弱で80mくらい。で、コーナリング速度は115km/h。車が軽いからできることだけど。
あと、アウトに寄りすぎると路面がうねってて危ないから5mくらい内側通ってる。

150mくらいじゃブレーキ余らない?確かに100mくらいまで我慢すると怖いけど。
805音速の名無しさん:04/01/30 01:12 ID:p+voRhws
>804
コーナー中のスピードってメーター見るの?
それともロガー?
どっちにしろすごいね。

で1コーナーはクリップ過ぎたくらいが一番車速落ちると思うけど、
そこで115km/hなの?

おれ、3速で5千あたりまで落ちるから
推定105km/h。遅いね。逝ってきます。
806音速の名無しさん:04/01/30 10:52 ID:b3lOiD89
>803
200km/h弱で80mとはすごい!私ならパニック(白煙モコモコ)→砂風呂です。
車の軽量化ができるともう少しいけるのかな?コーナリング(1コーナー)速度は100km/h前後だと思うので遅い部類ですかね。
150m付近からのブレーキは確かに余裕がありますが130mを超えると・・・怖い。
車重は如何ほどですか?
私は1200〜1300kg
タイム伸び悩み中です。
807音速の名無しさん:04/01/30 10:55 ID:b3lOiD89
↑誤>803(自分)
 正>804
 
808音速の名無しさん:04/01/30 23:49 ID:yuTSCwwq
>>806
車重550kgです。(車種特定されるか、、、)
正直車に助けられてる部分が大きい訳で、全然参考にはならなかったよね。
ただ第一コーナーは出口が緩いんでブレーキング後車がインを向き始めたら
即座にステアリングと相談しながらアクセルON=加速でOKだと思う。
ブレーキじゃなくてアクセルでラインをコントロールするの。
当然出口が緩いからクリップは相当手前だよ。
809音速の名無しさん:04/01/31 22:54 ID:VEs+uaX1
>>806
シビック、スリックで100m切るくらいでブレーキングだと思う。
1200k位なら150m切るあたりで妥当じゃぁない?

シルビア系?ノーマルエンジン、ラジアル50秒前後とみたけど?
いかが?
810音速の名無しさん:04/02/02 10:36 ID:IfI5N/6S
808>
車重550kgとは・・・。
信号待ちの時、路面でタバコを消せそうな車ですか?だとしたら乗ってみたい。
>即座にステアリングと相談しながらアクセルON
それができればタイムアップも可能ですかね〜。私にできれば・・・。


809>
シビックは速いですね〜。

>シルビア系?
車はFRで昭和時代のターボなしの外車です。今のベストは49秒(Sタイヤ)
今年の目標は46秒前後です。無理かな
811809:04/02/03 09:45 ID:64dWiAM1
>810
車重1200〜1300kgのNAで49なら恥ずかしくはないですね〜。
ターボ車で50切れない人いっぱいいるし。

エンジンはノーマルですか?
812音速の名無しさん:04/02/03 10:25 ID:SHLnBKw8
811>
NAといってもシルビア等(S13/S14)のNAノーマルよりはお馬さんが多いですね。
アルテッツァぐらいですかね〜?(推測)

>エンジンはノーマルですか?
エンジンはIN側のカムのみ(+ROM書き換え)交換しています。
それ以外は特に変えていません。変える金が尽きました。

プロドライバーが自分の車に乗ったらどんなタイムが?と思いませんか?
良い目標になるんですが・・・。といっても5,6秒くらいの差が出るとさすがにへこみますが・・。

軽量化を考えていますが何が効果的ですかね?
金のいらない軽量化(カーボン及びFRP等→×)に限りますが・・。

813音速の名無しさん:04/02/03 12:52 ID:B/v/qVU2
>812 軽量化なら、カーボン・FRPが一番効果的で安上がりだと思いますが… あとは、街乗りならエアコン外すとか内装類引っ剥がす位では!?
814809:04/02/04 03:51 ID:a3zz5g7z
>812
いくらプロでもそこまでは変わらないと思いますが。
変わっても2〜3秒位じゃないですか?

やっぱバッテリーの小型化じゃないですか?
安くてかなり効果的だと思います。

ちなみに自分55>28にしたところ
5〜6キロくらいは軽くなりました。
815812:04/02/04 09:37 ID:BT9feaq8
>813
エアコンの撤去は効かなくなったついでに・・・やってしまいました。あとは内装ですかね。ちなみに後席シートは撤去済みです。
アンダーコート剥がしなどは効果出るんですかね?

>814
ドライバッテリー(ケーターハム用?)の装着はつい先日行いました。確かに軽いですね。私の場合は10キロくらいは軽くなったかも。
でも日常乗るのにバッテリーカットオフターミナル?(スイッチ)を使わないとダメですね。
>変わっても2〜3秒位じゃないですか?

距離にして60m〜100m/1週くらいですかね。それなら納得しますね〜。

>みなさん

ここに居られる皆さんはベスト何秒で走られてるんですか?
仕様(排気量・タイヤ・ターボ付など)も教えていただけると参考になります。

816音速の名無しさん:04/02/04 15:54 ID:SAjrdc1H
オフィカルオフィカルオフィカルオフィカルオフィカルオフィカルオフィカルオフィカルオフィカルオフィカルオフィカル
817音速の名無しさん:04/02/04 19:20 ID:naWYrJcn
このスレも少し盛りあがってきたかも。良い情報交換の場にしたいね。
俺はみんなの「ここのコーナーはここに気を付けてる」とか「ここが上手くいかない」
なんて話を聞きたいなあ。
>>812
筑波で土屋圭一とサンデーレースの上位入賞者がそれやって3秒差がついた。
美祢なら5秒くらいいくかも。俺達なら8秒くらい?!
第一コーナーと最終コーナーをいかにスピード殺さないかで加速度的にタイム差が付きそう。
818809:04/02/05 02:43 ID:ZLNXR7aK
>>815
私は
エンジン、ロータリー1300ターボ付きリミッターカットのみ。他ノーマル。
+車高調+ネオバ。で45です。
819819:04/02/05 09:49 ID:5pL3kGTm
私はレース車でしか走ったことがないので、タイムではなくコーナーについて少し・・・。
私が一番気をつけているのは便所下の2ヘアです。
あそこはMINEで一番スピードが落ちるところですし、その後の加速も上りだし、美味く行ったか行かなかったかで差がつきそうな気がします。

逆に好きなのは1コーナー。
高速コーナーは怖いけど楽しいです。
820音速の名無しさん:04/02/05 10:43 ID:x2WRHNs5
>>819
オレは第2コーナーが苦手。
ブレーキちょっと我慢すると簡単にロックしてヒッチャカメッチャカになるし普通に入るとスピード落ちすぎちゃう。
今まで一回もゼロカウンターで綺麗にクリア出来た事がない。
あとシケインのブレーキングポイントも一緒。
821815:04/02/06 10:08 ID:b5+sWXnl
>>817
>俺達なら8秒くらい
同じ条件で8秒はへこみますね〜。でも横に乗りたいな。

私は最終コーナーのラインが今もよく分からないままです。
あのコーナーの脱出速度がストレートの伸びにつながるとはいつも気にしているのですが。
最終コーナー出口の左側にあるゼブラ?を超えたほうがいいのか超えないほうがいいのか・・・。

>>818
私から見るとすごくいいタイムですし同車種でも良いほうですよね?。ラジアルで45秒は私には到底・・・。
ロータリーターボでのストレートは如何ほどです?。興味あり。

>>819
私は便所下の2ヘアはアクセルの開き方を注意しています。
早くにアクセル開けるとズリズリしてしまうのでゆっくりと開いてます。

>>820
私も同感です。2コーナーは少し下り勾配ぎみでパニックブレーキになりがちです。
私は左側のゼブラの始まる少し手前あたりからのブレーキをしていますがいつもギリギリの感じですね、
タイヤの具合によってははみ出すこともありますし。ゼロカウンターなど高度なテクはまだまだですが。
でもそのあとにある高速の3コーナーは好き。怖いですけど。餌食になる人も多いのでは・・・私もそのうち・・・。

私もシケインのブレーキに迷うことが多いです。
822818:04/02/06 21:31 ID:pJJFtTIm
>>821
ストレートは思ったより伸びませんでした。
デジタルのピークメーターで204k程度です。
SタイヤのNA1600でも同じようなスピードでした。
タイムが同じならあまりホームストレートは変わらないのね。って思いました。
823音速の名無しさん:04/02/07 09:16 ID:hORJUejc
>>819
あのヘアピンでチョットでもアンダー出すと最終コーナー1個目までで一気に修復不能な差が付くよね。
パワースライドでも何でもいいから兎に角早く鼻をインに向けておかないと。
824815:04/02/07 16:43 ID:NHPJjqcM
>>818
204km/hですか〜やっぱいいな〜ロータリー(メーター読み約-24km/hの私)。
SタイヤのNA1600が同じような速度?それって速いですよね?
それか最終コーナーがすごく上手く脱出速度がいいからかな?。
私にも腕さえあれば・・・もう5〜10km/h近くは速くなるかもですね。
ラジアルでの目標タイムなんてあります?

>>823
>チョットでもアンダー出すと
具体的ですね差がつくイメージ湧きます。
各コーナーを詰めていくとモノサシのように距離感がつかめるんですかね?
私はまだシフトup/downなど迷っているど素人ですが。
最終コーナーのライン取りなどの情報あればお願いします。
825818:04/02/08 23:42 ID:bk2kC0mO
>>815
VTECは速いですよ。
ラジアルでは43秒代が目標ですが、バネ堅くしないと無理っぽいです。

最終コーナーのイメージは一個目の立ち上がりで横Gを
感じたまま2個目のブレーキに入れるようなイメージで
走ってます。(一個目をつっこみ重視気味ラインで)
826あぼーん:あぼーん
あぼーん
827音速の名無しさん:04/02/09 08:26 ID:PZaDbhZP
>>825
おれは昔はセオリー通り1個目のインをかすめて2個目入り口まで一瞬直線的に全開、
その後アクセルオフと同時に(たまにチョンブレもするけど)2個目のクリップへ。
って感じだった。
でもどうしても2個目の脱出で苦しくなってアクセル緩めざるを得なくなったり
パワースライドでインに向けなきゃいけなくなったりしてた。
そこで人に教わった”1個目はセンターから入る”走法を試したら脱出でも余裕が出来たよ。
828815(FR):04/02/09 19:39 ID:xrMQxHb3
818>>
VTECは当たりEGとハズレEGがあるんですかね〜。
以前一緒に走ったVTEC(シビR)は私と同じような速度(180`)でしたので・・・それとも腕かな?
ラジアルで43秒はなかなか他にいないですよね、がんばって目標達成してください。
私もリアのバネを硬くしたいです。ロールが大きいし車高高いし・・・。
>最終コーナーのイメージは一個目の立ち上がりで横Gを
つまり大きく円を描くように横Gを残しながら2個目に進入ですか?

825>>
>2個目入り口まで一瞬直線的に全開
今のわたしと多分同じ感じです。結局2個目の脱出で苦しくなってゼブラを越えています。
>1個目はセンターから入る
もしや>>818さんもこのラインと同じですか?
一度試して見る価値ありそうですね〜。いい情報かも・・・〆〆。
ライバルが見ていなければいいが・・・。
>みなさん
最終手前にあるシケインは何速?ですか?
私は3速がベターかと思っていますが車によっては2速の方もいるかと思い。
829818:04/02/09 22:56 ID:7lJ4BlRt
>>828
そうですねぇ。そんな感じです。
二個目のアプローチで無駄なくフロント加重に
できる感じ+曲げ易いのでクリップ手前から踏んで
いけるです。

シケインは3で入って2で出てます。
ギヤ比がちょっとハイギヤーなもんで。
Sタイヤなら3固定でいけると思います。
830鈍足の名無しさん:04/02/10 13:16 ID:89ex71li
話のレベルが高くてついていけない(´・ω・`)
831音速の名無しさん:04/02/10 21:31 ID:ILOdpQvb
じゃ、おれのシフトパターンを。ミッションTRDクロスでデフは4.88のNAだす。1コーナー進入からね。
5→4・3→4→3・2→3→4→3・2→3→2→3→2→3・4→3・2→3→4→5って感じです。
832815(FR):04/02/14 23:12 ID:qmmul718
>>818
最終コーナーは今度(3月)に試してみますね。タイムアップできるといいな。
シケインは今のままがベストのようですね。
私も以前はハイギヤ?で2速でぬけていましたよ。今はローギヤ過ぎたかも・・・。
>>830
私もぎりぎり理解できる範囲ですよ。ここにはかなり走りこんでる人もいるようなので参考になります。

>>831
TRDのクロスですか〜 いいな〜。
私のシフトパターンはシケインを除いて同じです。

ホームストレートで4速は何回転まで回します?
途中から下り坂になっているので早めに5速に上げた方が良いのか迷っています。
833音速の名無しさん:04/02/16 11:11 ID:U6yD04iC
>>832
基本は「下りは無理には引っ張らない、上りは無理に引っ張る」だよね。
なぜなら上りでシフトアップ後にパワーバンド外したら致命傷だから。
ところでホームストレートエンドって下りだっけ?
834815(FR):04/02/16 12:42 ID:RLyRgsEB
>>833
>基本は「下りは無理には引っ張らない、上りは無理に引っ張る」
ふむふむ・・・。
ということはホームストレートでは引っ張らないほうがいいのですかね?
車種によるかもですが。

ホームストレートエンドは平地でしたかね?
上り勾配のあとのため下りに見えるだけかも・・・(錯覚?)。
835音速の名無しさん:04/02/17 18:13 ID:CS5amS6N
age
836音速の名無しさん:04/02/27 21:27 ID:KQnLec82
age
837音速の名無しさん:04/02/27 21:45 ID:QNe13cQF
838音速の名無しさん:04/02/28 09:18 ID:bva8q4oV
>>837
オートポリスには花がある。MINEには・・・ないかな。
839音速の名無しさん:04/02/28 10:33 ID:lwARb6ml
>>838
あやちゃんが花なの?
てか、スレちがい?
840sage:04/02/28 18:59 ID:I+/YhZYa
良く大きな大会で、コントーロールタワー上でスタートを見ている香具師って何者?
オフィシャルなら仕事しろよ!
841音速の名無しさん:04/03/02 00:08 ID:9ZNPtlDU
新しくなった
http://www.cqmotors-mine.jp/
842音速の名無しさん:04/03/03 11:34 ID:mq9/3jqh
ホームページ見づらいね
すいチャレなんかもう… _ト ̄|...((○ コロコロ
843音速の名無しさん:04/03/04 00:31 ID:0Z4p0F51
たしかに見づらいかも...。
すいチャレのホームページ楽しみにしてたのに!なにかまずかったのかな?
チョロQは、サーキットをどうしたいの!?
たのむからこれ以上寒くしないでくれ
844音速の名無しさん:04/03/04 18:11 ID:OXa6yz2X
>>843
キューノのテストコース又はゴルフ場
845音速の名無しさん:04/03/08 01:54 ID:vmfC3DiV
aga
846音速の名無しさん:04/03/08 23:58 ID:8SUOJ7Re
ふざけるな!入場料500円だって!
チョロQなんていらね〜よ!
847音速の名無しさん:04/03/09 00:04 ID:JAGCmbgA
まじっすか?!ただでさえ走る以外は何もないのに値上がりか!?これからもっと客減るんじゃねーの???
848オートポリスのオフィカル:04/03/09 13:29 ID:9Dne25in
ミネもオフィカルダニ!!
849音速の名無しさん:04/03/10 14:11 ID:OJFS0HHA
客なんて来なくても良いんだ金を落とさない奴なんてイラねーンダよ!
金だ金、金さえ落としてくれりゃー良いんだよ
850音速の名無しさん:04/03/10 18:03 ID:Kf9wmFsd
ていうか、200円くらいでガタガタ言うな。
851音速の名無しさん:04/03/11 10:58 ID:ugOASxms
うっさいヴォケ
852音速の名無しさん:04/03/11 17:06 ID:nLdoAh7K
うっせぇ ドはげ!
853オートポリスのオフィカル:04/03/11 23:48 ID:rMKcRVUG
オートポリスのオフィカルダニ
ミネのみなさんオフィカルをよろしくダニ
854音速の名無しさん:04/03/13 02:43 ID:NP9+wWZl
                    __,,,,,,
                 ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,   
     /⌒ヽ     ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (´<_`  i━━ (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7(´⌒(´⌒;;≡≡≡
     \   |    `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"(´⌒(´⌒;;≡≡≡
      | / | |       !       '、:::::::::::::::::::i(´⌒(´⌒(´⌒(´⌒(´⌒;;≡≡≡
      | |. \ヽ       '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ(´⌒(´⌒;;≡≡≡
      U   .U        \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ(´⌒(´⌒;;≡≡≡ ズザザザ

855音速の名無しさん:04/03/17 22:01 ID:3fVu5kTK
施設と一緒でここも錆びれてるね
856あぼーん:あぼーん
あぼーん
857音速の名無しさん:04/03/19 00:04 ID:0pe1dI2k
で、チョロQになってどこが変わったんだ?
コース改修とかってもうやっちゃったの?
858音速の名無しさん:04/03/19 23:43 ID:fhsIKCz/
何時ものように苦しい言い訳で何とか乗り切ろうとしてるみたいデツ
859音速の名無しさん:04/03/25 03:48 ID:7nzTG55Q
なにもかわんね
860音速の名無しさん:04/03/27 13:39 ID:LabuVTlq
チョベリバーな所
861音速の名無しさん:04/04/07 00:40 ID:O45NkviF
よくわからん
862音速の名無しさん:04/04/09 00:55 ID:oj/ccEDE
もう来年はここで公式レースが見れないって本当ですか?
誰か教えてエロい人!
それが本当ならオートスポーツに書いてたことは嘘デツカ・・・・
863音速の名無しさん:04/04/10 14:38 ID:n4UV3v+3
既に来週(ry
864音速の名無しさん:04/04/10 19:19 ID:n4UV3v+3
この施設は終了しました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
865音速の名無しさん:04/04/11 23:02 ID:METwR6/u
4がつ18にちのさーきっととろふぃーれーすはちゅうしがけっていしました。
866音速の名無しさん:04/04/12 12:55 ID:/4apCuc+
来年はチョロQランドとして生まれ変われるかな?
867音速の名無しさん:04/04/12 23:59 ID:N8RUOrxl
来年はチョロQのレースが公式戦となります
他のクラスのレースは開催されません
868音速の名無しさん:04/04/13 16:58 ID:Q9nTc70S
鬼が笑う!
869あぼ〜ん:04/04/18 14:59 ID:MaQWGIC6
終了ー終了ー終了ー終了ー終了ー終了ー終了ー施設と共に終了ー終了ー終了ー終了ー終了ー終了ー
870あぼーん:04/04/18 15:03 ID:MaQWGIC6
この施設は終了しました。
もう何も話題が無いので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
871音速の名無しさん:04/04/20 08:45 ID:jgmYsus2
aga
872音速の名無しさん:04/04/21 21:13 ID:TO56ECna
突然だけどヤマザキが復活するみたいよ?もう知ってるか・・・
873音速の名無しさん:04/04/22 10:19 ID:9V376UQm
へぇー。
よかったー。
あそこないと相当便利わるいもんね。
いつから?
874音速の名無しさん:04/04/23 23:11 ID:9O00Za5J
欲を言えばあの農協のガソリンスタンドがシェルになってくれたらいいんだが、、、
875音速の名無しさん :04/04/23 23:46 ID:M0DyiD1T
グラスタ裏の便所で小便するとき通行人にチンポ見られそうで嫌だ(w
それに、何で便所の正面にこっち向けて駐車させるんだよ。
車内の女性がずっとこっちを凝視してるじゃん。
876音速の名無しさん:04/04/24 00:56 ID:9QS23Tu0
>>875
減るもんじゃあるまいし、ちょっとくらいいいだろ?
877音速の名無しさん:04/05/01 15:11 ID:oDMIl05B
878音速の名無しさん:04/05/02 20:53 ID:QJ6DG1Wb
5月5日美祢サーキットでオフ会やろうぜ!!!
http://www.cqmotors-mine.jp/3event/index03.html
↑のイベントあるし。
879音速の名無しさん:04/05/05 20:44 ID:tTHRBuYx
ピューウーー      








閑                古                  鳥










さ                                   げ
880音速の名無しさん:04/05/07 20:12 ID:0eItnNCv
aga
881音速の名無しさん:04/05/09 17:50 ID:rScQq6iE
かい〜の
882音速の名無しさん:04/05/09 19:21 ID:Pcn920zb
みね
883音速の名無しさん:04/05/10 19:02 ID:Uq1+RPEb
1っ回こっきりだけのイベントをやる場所を語るスレはここですか?
884音速の名無しさん:04/05/12 23:19 ID:MzJsrr4j
AP以下だな…
885音速の名無しさん:04/05/14 10:32 ID:Z/6Qp6rh
すいチャレすき
886音速の名無しさん:04/05/14 21:04 ID:3Fif2jWs
最てー速サーキットどうにかならないの?
887音速の名無しさん:04/05/15 08:33 ID:E0aUaUZA
美祢サーキットってプロの人の評価どうなんですか?
よく狭いとは聞くけど。
あと、なんでJGTCやらなくなったんですか?

888音速の名無しさん:04/05/15 21:12 ID:qJw3FKHi
GTはまた呼び戻したいという話は聞いたことがあるが、来年はどうなるか?
889音速の名無しさん:04/05/17 21:19 ID:JC3EtqHs
>>887

ジムカーナコースだってさ 某ドライバーが言ってたよ
890音速の名無しさん:04/05/18 07:48 ID:StcM7pv9
ブレーキの開発&セッティング等にはいいらしい。
JGTCをやらなくなった今でもMINEにGTが来るのはそのせいだとか。
891音速の名無しさん:04/05/19 07:49 ID:uzN0QDID
ミネで速い奴ってどんなのがいるの?
892音速の名無しさん:04/05/19 12:09 ID:+BNjAdf0
   | \
   |Д`)  ダレモイナイナ
   |⊂    オドルナライマノウチ
   |

     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン

   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
893音速の名無しさん:04/05/19 17:06 ID:TQXQfctj
レースを諦めてジムカーナ場になった所のスレはここですか?
894音速の名無しさん:04/05/20 13:26 ID:5IwbyfgU
>>891
多分右京が最速だと思う。
昔はトラックに一人でFJ積んで練習に来てたんだって。あとも本山も美祢に自信持ってるね。
895音速の名無しさん:04/05/24 13:30 ID:Zu13O5BA
松永が優勝かよ
896音速の名無しさん:04/05/25 00:27 ID:6kh1dUIh
すいチャレ掲示板ってまだあったんだ。
897音速の名無しさん:04/05/26 22:59 ID:CDpUAgNd
北九州いきてー
898音速の名無しさん:04/05/27 01:52 ID:BeF6bc87
鼬外だっちゅう〜の
899音速の名無しさん:04/05/28 15:13 ID:Dm2Eb0i/
この週末は全日本ジムカーナだね。
大雨で楽しいクラッシュがあるかな?
900音速の名無しさん:04/05/28 18:55 ID:LkRa8AO9
800ゲト!

又、飽きもせず単発のイベントでツカ

ここでやる事は継続性が無いからなー
901音速の名無しさん:04/05/30 21:54 ID:7hidTjDb
誰か全日本ジムカーナ見た人いないの〜?
レポートきぼんぬ
902音速の名無しさん:04/05/30 22:17 ID:ZZfZgHUB
今回も安全運転で棚ぼた狙う作戦
903 ◆MIRAGEhXjs :04/06/01 00:19 ID:jOu/9zTn
MINE行って来ました、2日間。
スレ違いっぽいけど
参加車両の中で一夜過ごしてた人が居たのはマジで驚いた。
それとRQの一人、ジャンケン強すぎ・・
904音速の名無しさん:04/06/02 19:50 ID:nnyTJ9rU
↑だね〜!!むかつくぐらい強くて大変だったぞ。
マイクもってた姉さんボケてておもろかった!!
905音速の名無しさん:04/06/03 17:16 ID:lF9bSFWJ
>>903 >>904
乙カレ
雨降ってたんじゃないの?
906音速の名無しさん:04/06/05 21:20 ID:+Qez8HUs
>905
途中から本降りでさ〜(泣)
ジャンケンの時は雨やんで、終わったらまた大雨で・・・
ま、雨の中のジムカーナもおもろいけどね。
つれてた彼女はチョイむっとしてた。
907音速の名無しさん:04/06/06 21:53 ID:GAhXzC8x
>>906
彼女さんには過酷な状況だったのか・・・。

雨のジムカーナ、タイヤが減らなくていいかもと思う漏れはすでに逝ってよしですか?
908音速の名無しさん:04/06/08 10:25 ID:pCdyvy1o
MINEのニコスがフラッグタワーの近くに移動してた
なんかするんかな?
909音速の名無しさん:04/06/13 06:41 ID:QO/IYQwi
           
910音速の名無しさん:04/06/14 11:02 ID:zbFaC0sk
                     
911音速の名無しさん:04/06/21 21:44 ID:j8uyae3J
今週末はスーパー耐久第4戦ですか?
912音速の名無しさん:04/06/26 16:57 ID:aNPNzYK+
リザルトのページってどこ?
913音速の名無しさん:04/07/04 10:38 ID:joVrPon1
ジムカーナのマイク持ってた姉ちゃんパンツ見えたよね?
914音速の名無しさん:04/07/14 02:23 ID:2kGa7MMj
どんなねーちゃん?
915音速の名無しさん:04/07/22 18:01 ID:FHJJp1lE
美祢のHPにアクセスしたら

「MINEサーキットは移動しました。」

だと。今度は広島か?
少しでも関西に近い地域に移ってくれたのなら嬉しいんだが・・・。
916音速の名無しさん:04/07/22 23:32 ID:tQp4A04g
ttp://www.cqmotors-mine.jp/ 問題なく繋がりますが何か?
917音速の名無しさん:04/07/23 18:52 ID:+IgpNSg6
918音速の名無しさん:04/08/05 10:31 ID:8Zeq23C/
ガラガラです。。
919音速の名無しさん:04/08/08 18:52 ID:zZ/OdHRU
今日駐車場で何やってたの?DQN仕様車がいいっぱいあったけど。
920音速の名無しさん:04/08/09 14:06 ID:YEc7aDoc
>>919
乱交オフ会
921 :04/08/20 12:47 ID:CIQKy7xV
こんな暑い時期のフォーミュラーなんて誰か見に行く香具師居る?
922音速の名無しさん:04/08/24 00:31 ID:kE7ESqZy
>>921
ノシ
923 :04/08/26 12:15 ID:LKgAi0Qg
大雨の次は台風かよ!
何か日頃の行いのわ)ry
924音速の名無しさん:04/08/26 14:17 ID:NQxwGnss
age
925 :04/08/26 20:47 ID:LKgAi0Qg
変な香具師が来た・・・・・・
926音速の名無しさん:04/08/29 00:07 ID:dJDRZWyG
今日Fポン予選で行ってきたけど、特に変わってないね。
コントロールタワーのてっぺんが、CPMINEからMINEに塗り変わっていたくらいで。
927音速の名無しさん:04/08/29 01:19 ID:XTpJo8+x
MINEの魔物がすんでいる〜て、魔物の正体はマッチだろ。
まっちでーーーーーーーーーーーーーす。接触!いまは走ってないか.......
928オートポリスのオフィカル:04/08/29 15:31 ID:oM2oj5st
MINEのコースポストに入っているオフィカル君・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ヘルメットかぶれよ!
929音速の名無しさん:04/08/29 17:44 ID:5Y5FR8Fd
>>928
オフィカル連呼くんって、MINEにもいってるんだw


930音速の名無しさん:04/08/30 00:00 ID:934yF7+z
今日のFポン、トイレの手洗い水が流れなかったぞ。
スタンド上の右側も左側も。
ちゃんと整備してくれよ。
今日の客の手は相当汚れていると思われ。もちろんおれの手も。
931音速の名無しさん:04/08/30 22:25 ID:TwGO+9jC
>>930
水道料払ってないから停められました(W
932音速の名無しさん:04/08/31 01:15 ID:ufw+N0j9
>>931
あれ水道か? どうせ地下水とかじゃないの?w
933 :04/09/01 23:08 ID:wNP7Hh8C
だから井戸水用のポンプの電気代だろ!停められたのは
934 :04/09/02 23:54 ID:2CeN1FfE
今度何かのイベントでヘラーリが走るって聞いたんだけど

誰か知ってたら教えてエロい人
935音速の名無しはん:04/09/07 22:38 ID:05fbCX4N
来年も全日本ロードもJGTCも無いのか〜
936音速の名無しさん:04/09/09 23:52 ID:XABI4Skw
先の台風でかなりの被害が出てるみたいです。
電話もFAXも繋がらないみたいです。
937音速の名無しさん:04/09/10 02:05 ID:u4OFmmm4
>>936
> 電話もFAXも繋がらない

さすがMINEサーキット・・・
938音速の名無しさん:04/09/14 22:04:10 ID:VGwqUHBL
旧ピットのシャッター壊滅状態、車検場もシャッター壊滅、
看板も所々無くなってました。

電話もFAXも復旧済みでした。
939音速の名無しさん
>>938
これを機に旧ピット取り壊しちゃえばいいのに。
あれが無くなれば、さらに眺めも良くなるし。