佐藤琢磨、解雇へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
英サン紙によると、
メイン・スポンサーのベンソン&ザ・ヘッジズがアーバインの
起用を要請。ここまで2戦しか完走しておらず、クラッシュの
多い佐藤の解雇がほぼ決定した。(6/8付、日刊スポーツ)
2音速の名無しさん:02/06/08 18:15 ID:uAPd3dY1
3 :02/06/08 18:25 ID:zh/Zmr1h
3
4音速の名無しさん:02/06/08 18:26 ID:O09hbP0I
4.5
5音速の名無しさん:02/06/08 18:34 ID:RTIQ2hd9
5 ナイジェル・マンセル
6音速の名無しさん:02/06/08 18:35 ID:KA7yzTvv
六本木
7音速の名無しさん:02/06/08 18:37 ID:rxZ0mCXo
11
8 :02/06/08 18:42 ID:w/Yfkvmg
 F1琢磨今季限り?英紙が「解雇」と報道

F1ドライバーの佐藤琢磨(25)が、今季限りで解雇される可能性が
浮上した。6日付の英大衆紙サンは、ジョーダンが来季、佐藤の代わりに
エディー・アーバイン(36=ジャガー)を起用する意向と報じた。
スポンサーのたばこ会社ベンソン&ヘッジズが、支援続行の条件として
アーバインの起用を求めているという。佐藤は2年契約だが、今季完走が
2戦しかないため、解雇報道が流れている。
7日開幕したF1第8戦カナダGPの会場でも、この報道が関係者に
衝撃を与えた。

http://www.nikkansports.com/news/sports/p-sp-tp0-020608-02.html
9音速の名無しさん:02/06/08 18:42 ID:LsBd4sF8
>>1
微妙にソースを改ざんするな やるならもっと堂々とやれ
http://www.nikkansports.com/world2k/motor/start.html
10 :02/06/08 18:51 ID:w/Yfkvmg
スポニチによるとお砂糖クンはBAR?

http://www.sponichi.co.jp/car/kiji/2002/06/08/01.html
11音速の名無しさん:02/06/08 18:51 ID:BmRkpLqJ
あの結果ではね…
応援していたが、しかたないよな。
F1の速さに体、反射神経が追いつかないって感じだな。
冷静に考えて、みなさんがもし冗談氏だったらそう決断するだろう?
海外じゃユーン並に評価低いらしいな。
12音速の名無しさん:02/06/08 18:53 ID:qsA0dTvW
くだらん、くそスレ立てんなアポォ!
1は逝け
13音速の名無しさん:02/06/08 19:02 ID:xVxmwevq
つーか冗談から逃げられるなら宅間にとってはいい話じゃん。
元々冗談なんてわがままと屁理屈でHONDA獲得しただけの何も無いチームだし。
HONDAも1チーム体制ならもっとマシなエンジン作れてたでしょ。
14音速の名無しさん:02/06/08 19:03 ID:Pzk4LYF2
で、奇跡的に今回表彰台にのっちゃったりして…
15音速の名無しさん:02/06/08 19:06 ID:2JACTfxW
明日のカナダでタクマ表彰台に乗るよ。
ドラえもんに頼んでタイムマシーンで見てきたもらったんだ。
16音速の名無しさん:02/06/08 19:09 ID:YGr9kx+o
日本自転車振興会が待ってま〜す!!
17音速の名無しさん:02/06/08 19:30 ID:k2JxoHEY
ソースの信憑性に難有り
18音速の名無しさん:02/06/08 19:33 ID:k3nJyOBq
>>16
長い目で見たらそっちのほうが稼げたり?
19音速の名無しさん:02/06/08 19:41 ID:epLL0UYY
>>12
むしろ良スレ。
緊急ニュースソースはスレ立てていいと思うが
20音速の名無しさん:02/06/08 19:42 ID:6I0bDPlV
琢磨、蚕(かいこ)になっちゃた。
21音速の名無しさん:02/06/08 19:44 ID:WdRmli0x
>>19
腐ったソースで何を言うか
22音速の名無しさん:02/06/08 19:44 ID:NdZtdQSu
EJも計算外だったろうな>クラッシャー琢磨
23音速の名無しさん:02/06/08 19:49 ID:+96VCFCU
ムキムキ
24音速の名無しさん:02/06/08 19:50 ID:kxgcPzKx
アーバインがジョーダンに乗ったら、ジャグワーには誰が乗るんだ?
25音速の名無し:02/06/08 19:52 ID:YG53ojeP
こっちのソースではアーバイン=琢磨のスワップという報道。
しかもフィジコのヒントらしい。

でも琢磨のジャガーはありえない。
これも腐ったソース?

http://www.f1.on.net/view.asp?id=4541
26音速の名無しさん:02/06/08 19:53 ID:kxgcPzKx
>>25
パニスか禿がジャグワーに乗るんだろうか?
BARより少ししかましじゃないような・・・・
27音速の名無しさん:02/06/08 19:55 ID:LHQnh+oR
>>25
イギリスのITVにもそう書いてあったね。
28音速の名無しさん:02/06/08 20:00 ID:NdZtdQSu
まぁ、ジョーダンのホンダに対して有利に働かせようと、いろいろ噂流してる
んじゃないかな、でもフィジコのコメント見てると本気で琢磨の事迷惑そうだな。
29音速の名無しさん:02/06/08 20:02 ID:MZtUJquA
タクラッシュは応援しているが、フィジコ対アーバインの方が興味がある。

これで間接的にだがシュー、バリ、フィジコの実力関係が見えやすくなるね。
30音速の名無しさん:02/06/08 20:04 ID:NNODoPJc
それでもアクセル全開でクラッシュしに行く琢磨。
俺的には萌えなんだが。
31音速の名無しさん:02/06/08 20:06 ID:kxgcPzKx
>>30
マシンの代金を誰が払うんだ?
32音速の名無しさん:02/06/08 20:07 ID:MCFXA4eR
琢磨のF1ライフも短かったよな。。
しかし、やっぱ実力がないんだよな・・(トホホ
33音速の名無しさん:02/06/08 20:08 ID:NNODoPJc
>>31
いや〜、少なくとも俺じゃない。
結局他人事だしさ。
34音速の名無しさん:02/06/08 20:09 ID:YsFC6+mO
つまり、来期ホンダがジョーダンにエンジン出さない、ってことだな。
35音速の名無しさん:02/06/08 20:10 ID:p6E0rx+B
>24
ジャガーはアロンソじゃない?
36音速の名無しさん:02/06/08 20:10 ID:kxgcPzKx
>>32
ヨーロッパF3000でチャンピオンになって、F1GPフカーツ
37音速の名無しさん:02/06/08 20:13 ID:is0En3Me
ジャガーは無理だろ>琢磨、ジャガーホンダになるなら分からんでもないが

来期ジャガーはフレンツェン&アロンソだと逝ってみるテスト
38音速の名無しさん:02/06/08 20:13 ID:tb8x1tGP
折れ的には琢磨の解雇には賛成だし、六本木の起用も面白いとは思うけど、
サブのスポンサーに下がったB&Hの要請で
ギャラの高い六本木に代えるのって見合うだけの金銭的な保証あるのかなと少し疑問。
39音速の名無しさん:02/06/08 20:14 ID:LsBd4sF8
>>26
本気でジャギュアがBARよりマシだと思ってマスカ?
40音速の名無しさん:02/06/08 20:17 ID:hnbXNskw
遅いがマシンは壊さんはずだったてとこじゃないのか?>EJの目論見


>>34
実際、ドライバー自身の問題より
そんなとこじゃなかろうか・・・・?

しかし、ホンダは得点王のジョーダンはずして
BARだけで大丈夫か?一時的な復活程度はいかんぞぬ?
41音速の名無しさん:02/06/08 20:17 ID:MCFXA4eR
トラでも琢磨でも遅い(勝てない)日本人を観るのはストレスがたまる。
42音速の名無しさん:02/06/08 20:18 ID:NRPX4EMH
>>27
ITVの方はアーバインとフィジコのトレードの可能性を示唆してるよ
http://www.itv-f1.com/news/news_story/11109

アーバインがジョーダンに行けば、B&Hがスポンサー料をアップし、
そのアップ分でアーバインの給料を払う事が出来る。
そしてフィジコがジャガーに行って、ジャガーの改革が上手く進めば、
フィジコは晴れてワークスチームのエースとなる事が出来る。

といった理由から両者のトレードの形になるのではないかと
言ってるみたいだね。

ただ、もしこの通りに物事が進んだからと言って、
琢磨のシートが安泰だとは全く持って言い切れないけどね。
4326:02/06/08 20:19 ID:kxgcPzKx
>>39
実は思っている・・・・
44音速の名無しさん:02/06/08 20:21 ID:mEOaKebV
要は来期のエンジンしだいだと思われ
アーバイン乗せるからコスワース安くよこせよ!とかなると琢磨のシートは
無い、ジョーダンでアーバインとアロンソのコンビ見てぇー
45音速の名無しさん:02/06/08 20:33 ID:kSbmlBsX
>ジャガー・ホンダ

絶対ムリだがちょっと見てみたいと思った。
46音速の名無しさん:02/06/08 20:44 ID:PGgvDoPW
>>45
ジャグゎーMUGEN

表向き無限チューンで、実は完全無限エンジン
47音速の名無しさん:02/06/08 21:18 ID:bwFmsMma
琢磨は来年FNにいってチャンピオンになったら認めてやるよ
まあ無理そうだけど
48音速の名無しさん:02/06/08 21:22 ID:AdXwy5S5
>>47
FN某チーム(・・・B1)
何、うち来るの?スポンサーいっぱい付いてるなら乗せてあげるよ
49音速の名無しさん:02/06/08 21:23 ID:GiwQol/Y
ホンダ・ジャガー

日系の外国人みたい。
50音速の名無しさん:02/06/08 21:25 ID:kxgcPzKx
>>49
今のBAR・ホンダは、中国語だと英美・本田と書くという罠
51音速の名無しさん:02/06/08 21:26 ID:jAV7GcIk
           __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.        '''ー {!
          |   |   <0> く<0>|     
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' ! もう解雇ですか
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
52音速の名無しさん:02/06/08 21:29 ID:jAV7GcIk
       /                    .\
     /                       .\
 \ /                          \ /
   \      ___________     . /
    \   ./       ll         \   /
     | \/        ll          \/..|
     |  |         Λ||Λ           ..|  |
     |  |        ( / ⌒ヽ          .|  |
  .._ |_|         | |タクマ|          .|_|_..
     |  |     さぁ・・・ 逝こうか・・・    .|  |
     |  |         ∪ / ノ          ..|  |
     |  |          | ||          .|  |
     |  |          | ||          .|  |
     |  |          ∪∪          |  |
     |  |/                   .\|  |
     |  |                       |  |
   .._|/|      _ _ _ _ _ _ _ _     ..|\|_
  / ..|  |   _−_−_−_−_− _   |  |  \
     |  |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\|  |
   .._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
     /_/━  ━  ━  ━  ━  ━  ━ \_\
   /  /━  ━  ━  ━  ━  ━  ━\  \
53音速の名無しさん:02/06/08 21:30 ID:v9nD5Xnu
ふんどしにはノバに逝ってほしいね
AV嬢のケツ追っかけまわしてるとこみたい
54音速の名無しさん:02/06/08 21:32 ID:bwFmsMma
学校の先生が似合ってると思うんですけど
55音速の名無しさん:02/06/08 21:33 ID:9jDqIgRT

 ソフト・オン・デマンド

56音速の名無しさん:02/06/08 21:37 ID:kSbmlBsX
先生より、まず早大に帰れ。
57音速の名無しさん:02/06/08 21:40 ID:PFSBV1Si
頼むから、うちには来ないでください!!!!! (必死
http://www.jtsa.or.jp/

58音速の名無しさん:02/06/08 21:46 ID:BRTPpXLD
さよなら琢磨・・・・
59名無し:02/06/08 21:49 ID:8nAKMBgH
解雇 回顧 懐古 蚕
60今宮純:02/06/08 21:50 ID:oqNbpmrT
だーめだなー
61音速の名無しさん:02/06/08 22:18 ID:4Gp+SxIi
インピーリングということで、ホンダの救済処置を待ちまほう。
62音速の名無しさん:02/06/08 23:46 ID:kSbmlBsX
佐藤琢磨、解散へ
63音速の玉梨:02/06/08 23:52 ID:A8XRXshb
 ニューエンジン頭乳したみたいですね
 EJ後悔しやがれ(してくれ)
64音速の名無しさん:02/06/09 00:08 ID:722Ms42v
近藤さんに煽られている時点で終わりだろ。
65音速の名無しさん:02/06/09 00:12 ID:E73uGK/W
近藤さん、最近は亜久里のチームを控訴したりとかで結構感心してたんだけど、
オートスポーツかなんかでレーサーは現場に彼女連れてくるな!とか時代錯誤も
バリバリな事言ってたので、少し調子乗りすぎかなーと・・。
やっぱ芸能人は芸能人だったと・・。
66 :02/06/09 00:13 ID:rOkH72c+
佐藤君は右京君と登山チームを作ります
67音速の名無しさん:02/06/09 00:15 ID:G8vKsr7D
佐藤琢磨、来季はツールドフランスに参戦します
68音速の名無しさん:02/06/09 00:15 ID:IKG3Ri9Q
EJは本田エンジンを取るか、金を取るかだな
69音速の名無しさん:02/06/09 00:15 ID:dIr5zBlb
来年ヴィルヌーヴが抜けて琢磨はBARへ、JGPはホンダから離れる
70音速の名無しさん:02/06/09 00:17 ID:shaskHLw
>>64
近藤って、真彦?
71音速の名無しさん:02/06/09 00:18 ID:E73uGK/W
>69
そうなるといいね・・・
72音速の名無しさん:02/06/09 00:19 ID:IKG3Ri9Q
琢磨が冗談に残るにはこの2つしかないと思う
1.琢磨がいいパフォーマンスを残す
2.本田のエンジンがすごく良くなる
73音速の名無しさん:02/06/09 00:22 ID:1yagd/+y
あんまりひどいと
ホンダも見捨てるだろ。
昔の中嶋見たいには行かないと思う。
74音速の名無しさん:02/06/09 00:25 ID:G8vKsr7D
持ち味の攻めの姿勢が仇となるとは・・・
もう琢磨だめぽ・・・
75音速の名無しさん:02/06/09 00:29 ID:YDb1dAeK
ホンダが離れてもジョーダンは大丈夫なのか?
アーバインが再びジョーダンで走るってのは、すげえわくわくするんだが。
76音速の名無しさん:02/06/09 00:30 ID:W0DfffFX
>>74
つーか前が見えないんじゃないか?

しかし、砂糖の車はフリーでトラブルですぎ。
ソコでセッティング出せないから最後まで響く。
77音速の名無しさん:02/06/09 00:32 ID:gGBlSNgL
>>76
解雇するための陰謀です。
78音速の名無しさん:02/06/09 00:35 ID:hZC0u58y
アー馬いんこそもうダメかと・・トップチームを追われたドライバーは不完全燃焼
の燃えカスです。
79音速の名無しさん:02/06/09 00:36 ID:bDc8gk1B
中嶋も虎もはねかえされたF1の壁 虎の場合はちょっと気の毒なきもするが・・
自転車に乗ってた奴が成功するわけないよな。
80音速の名無しさん:02/06/09 00:38 ID:shaskHLw
>>76
ヲレもそう思う。琢磨は背が低い上、ジョーダンは前が見えにくいらしいから。
フィジケッラくらいの伸長があれば何とか
81音速の名無しさん:02/06/09 00:39 ID:G8vKsr7D
ある意味、砂糖にとってF1に乗れた事が成功
82音速の名無しさん:02/06/09 00:42 ID:YDb1dAeK
奴も今までの日本人ドライバーと対してかわんなかったって事だな
ある意味鳴り物入りでデビューしたのにね。
83音速の名無しさん:02/06/09 00:43 ID:bDc8gk1B
次どこに行くんだろう?
やっぱりアメリカかな
ザナルディみたいにならなければ良いんだけど。
84:02/06/09 00:44 ID:kwdyadRh
閑散としているF1板でも良スレだと伸びるな。
ホンダのストレートエンド・スピードとは大違いだ。
85音速の名無しさん:02/06/09 00:45 ID:YDb1dAeK
なんだかんだいって、みんな琢磨の事が気になるんだな
86音速の名無しさん:02/06/09 00:46 ID:Q2CspzKB
せいぜい、FNだろうな。
87音速の名無しさん :02/06/09 00:46 ID:uSTG0GJ2
タクマって小泉コウタロウに似ているな。
……なんとなく。
88音速の名無しさん:02/06/09 00:49 ID:YDb1dAeK
>>87
ソレダ!
89音速の名無しさん:02/06/09 00:50 ID:bDc8gk1B
FNでも通用するかどうか疑問だな。
それよりアメリカに行かしてごまかすんじゃないかホンダ

90音速の名無しさん:02/06/09 00:51 ID:G8vKsr7D
>>85
散々ジャパンパワーがどうのこうの頭に刷り込まれたからなあ
91音速の名無しさん:02/06/09 00:54 ID:Q2CspzKB
でもアメリカは、ヤヴァいだろう。死ぬよ。
92音速の名無しさん:02/06/09 00:54 ID:YDb1dAeK
>>90
正直、アレがウザイからF1からいなくなってくれるならある意味歓迎(w
93音速の名無しさん:02/06/09 00:57 ID:bDc8gk1B
>>91
ロッキー山脈から転落って事か?
94音速の名無しさん:02/06/09 00:58 ID:bDc8gk1B
>>92
アレってなによ?
95音速の名無しさん:02/06/09 01:00 ID:YDb1dAeK
>>92
フジの偏った報道だよ
琢磨が琢磨がってウザすぎ。琢磨に恨みはないけど、逆にアンチになりそうだ
96音速の名無しさん:02/06/09 01:00 ID:YDb1dAeK
>>92じゃなくて>>94
972767:02/06/09 01:01 ID:DlzBJRsV
           おにぎりワッショイ!!
     \\    おにぎりワッショイ!!  //
 +   + \\   おにぎりワッショイ!! /  +
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\   /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`) (´д` ∩               ____
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ  (つ   ノ ))  +        /|     /\
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )   ( ( |            /| ̄ ̄ ̄ ̄|\/
       (_)し' し(_)  (_)_)  (_(__)                 | 宅急便 |/

98音速の名無しさん:02/06/09 01:04 ID:bDc8gk1B
>>95
川井ってウザいよね!!
99音速の名無しさん:02/06/09 01:04 ID:YalCn6NP
んじゃ、タクマは消えるとして次の日本人は?
別にタクマのファンじゃないけど、やっぱ日本人てことで
一応応援してるからさあ

あとダメ虎、ダメ信も無駄と知りつつ応援してしまう俺
100音速の名無しさん:02/06/09 01:04 ID:c942HH+E
100
101音速の名無しさん:02/06/09 01:06 ID:YDb1dAeK
ナル信は好かん
最近太ってカコワルクなってきたのに、まだ気取ってやがる
102音速の名無しさん:02/06/09 01:07 ID:bDc8gk1B
9位が2回凄い成績を残してますッて言ったときには思わず
引いてしまったよね。
103音速の名無しさん:02/06/09 01:08 ID:YDb1dAeK
川井って、そんなに愛国心が強かったのか?
単に琢磨がお気に入りなだけ?
104音速の名無しさん:02/06/09 01:08 ID:bDc8gk1B
>>99
虎を見限るのはまだ早いんじゃないかなー?
105音速の名無しさん:02/06/09 01:08 ID:RpENX/lE
琢磨がBARへ移ったら割を食うのは福田だな。
106音速の名無しさん:02/06/09 01:10 ID:N5O4pZSn
>>103
一度、琢磨を推した以上は
もう今さら後に引けなくなったとか
107音速の名無しさん :02/06/09 01:11 ID:Op4AVnT5
宅間の走りじゃFポンでもダメ。
マカオ、コリア戦でスポットでカーリンに乗ったカーティケヤンに完敗したくらいだから。
カーリンやシグネイチャーはスペシャルエンジンだからね。
108音速の名無しさん:02/06/09 01:13 ID:BIz5gc97
BARのテストで好タイム出していたことをわるれてないか?
109音速の名無しさん:02/06/09 01:14 ID:uSTG0GJ2
個人的には福田を推すんだけどな……
ハッキネンの前々マネージャーにハッキネン級って言われていたよな
確か。(シューマッハ級ではナイ)
タクマと違ってガキの頃からカートに乗っているし、
順応性は高いと思うんだけど。
しかし、やっぱBARぢゃなくてトヨタにいるべきだったような……
110音速の名無しさん:02/06/09 01:15 ID:bDc8gk1B
まだ福田のほうがましな気がする。
111音速の名無しさん:02/06/09 01:15 ID:G8vKsr7D
>>108
今となっては遠い記憶・・・
112音速の名無しさん:02/06/09 01:16 ID:0t4Bgn0M
>>107
スペシャルエンジンって何ですか?当方F3を見る環境がないもので
その辺には疎いのです。
113音速の名無しさん:02/06/09 01:17 ID:ZsQwnLgP
日本人はみんなだめ。
114音速の名無しさん:02/06/09 01:17 ID:YDb1dAeK
結局それか
115音速の名無しさん:02/06/09 01:17 ID:S31WvzQo
速い遅いよりちゃんとレースで結果出せるかどうかでしょ。
こればっかりは走らせてみないとわからないが…

琢磨ってフジのヨイショのお陰で反感買って損してるね。
116音速の名無しさん:02/06/09 01:18 ID:hOgO48yp
正直学習してない・・・・
117音速の名無しさん:02/06/09 01:19 ID:YalCn6NP
>>110
福田、どうかなあ。まあ昔の話だけどなんかフランスのF3は
あんましレベルが高くないって聞いた気がするからタクマのほうが
上なのか?って思ってた。

そのタクマが通用しないから・・・・・・
まあシューとフレンツェンみたいに後から差がつく場合もあるしね。
118音速の名無しさん:02/06/09 01:20 ID:bDc8gk1B
>>107
そうそう、折れも初期のころこのスレでその事突っ込んだんだけど
みんなそんな昔のことを言うなとかそれから2年も経ってるんだから
琢磨も成長したとか言われたんだよな。
同じところを見ていた人がいて嬉しいよ(w
119音速の名無しさん:02/06/09 01:20 ID:VxJ1xXdc
今後のタクマ公式サイト(BBS)の反応が楽しみだ。
120音速の名無しさん:02/06/09 01:21 ID:BIz5gc97
F3でスペシャルエンジンなんてないだろ?
そんなの使ってたら当然知れ渡るに決まってるし
琢磨の評価はこんなに高くならないんじゃないかな。
121音速の名無しさん:02/06/09 01:23 ID:bDc8gk1B
>>120
スペシャルエンジンだったんだよ!
森脇さんもはっきり言っていたよ!
122音速の名無しさん:02/06/09 01:24 ID:ZsQwnLgP
結果がすべてなのに「運が悪かった」とかいうフジTVのやつらもなんだかな。
はっきりと「こいつには実力は無い」って言ってやれるやつはいないのか?
123音速の名無しさん:02/06/09 01:25 ID:hOgO48yp
>>122
琢磨と同時期にいたカテゴリードライバーが全員糞になってしまう
124音速の名無しさん:02/06/09 01:29 ID:Ez1WKwwx
同じF-3チャンプ組の金石はどうよ?
125音速の名無しさん:02/06/09 01:30 ID:shaskHLw
>>122
実力はあるかも知れないが、まともに仕事をしようという気持ちがないと思う。
もっと真面目に丁寧に完走を目指さんかい>>琢磨佐藤
126音速の名無しさん:02/06/09 01:31 ID:bDc8gk1B
金石はどうみてもやばいだろう。
127音速の名無しさん:02/06/09 01:33 ID:YalCn6NP
金石は俺もヤバげに見える。
なんとなく。
128音速の名無しさん :02/06/09 01:34 ID:Op4AVnT5
>120
オートスポーツ今週号で松浦が公言してます。
松浦曰く、カーリン(イギリス)、シグネイチャ(フランス)は毎年スペシャルエンジンを搭載するらしい。
129128:02/06/09 01:37 ID:Op4AVnT5
童夢の小暮もマジで怪しいと思うのは俺だけ?
130音速の名無しさん:02/06/09 01:44 ID:YDb1dAeK
人 ‘ 。‘人 !
13191:02/06/09 09:34 ID:Q2CspzKB
>>93
CARTで、ああいうクラッシュしたら危ないってこと。

FNに出て虎がやったように速さを見せられれば良いだろうね。
無理だろうが
132音速の名無しさん:02/06/09 09:56 ID:UfK+VCgT
結局琢磨ってどこにも行けないんだね。
手に職を持ってれば良かったのに
ふんどししめて職人さんが似合ってると思うんだけど(w
133音速の名無しさん:02/06/09 10:21 ID:JHjbcn60
昨年の日本人トリオの実力は

琢磨>=福田>>>>>>>>金石

だろ。福田は大舞台で弱いというやつもいるが、マシンが2年落ち(多分)
だという現実を考えればかなりやると思う。以外とレースで堅実なのは
福田>>>>琢磨 だし。金石は年間たったの2勝しかしてないから
絶対的な速さがあるとは言えない。順位も安定してなかったし、チャンプ
とれたのは他の安定感がなさすぎたため。2,3年したらFNではトップ
ドライバーになれると思うが、性格的にもF1ドライバーの器ではない。

他の日本人を見ると、井出は年齢的にF1を目指すのはきついし、松浦は
成績が安定しない。虎は相変わらず英語のことをいわれるほど成長できな
い。細川は散々。

こうやって考えると、琢磨よりましな日本人はいない。実力的な可能性が
あるのは福田だけ。俺としては、日本人がいるのといないのでは楽しみが
全然違うので、なんとか琢磨に残ってもらって成長してほしい。
134音速の名無しさん:02/06/09 10:28 ID:9XuOOR+b
>>133
代わり映えのない煽り入れてんじゃねえよ。しかも長文
なんか琢磨信者イジメルのも
最近、余裕というか、いまいち力はいんねーよ。
疲れてる時に、幼稚園児を相手してるようなもんだ。
あー面白くもねーし、ウザイだけ

135音速の名無しさん:02/06/09 10:34 ID:JHjbcn60
>>134
おめーがバカなんだよ。
136音速の名無しさん:02/06/09 10:36 ID:9XuOOR+b
>>135
だから、そんな幼稚園児みたいな煽りには乗らないって(w
137音速の名無しさん:02/06/09 10:46 ID:lSiENaD8
>>136
そう言わずに乗ってくれよ(w
138音速の名無しさん:02/06/09 10:50 ID:I210zKca
>>137
俺が乗ってあげたいけどこれから仕事なんだよなー
139音速の名無しさん:02/06/09 10:56 ID:6vf8oD84
でも海外のスポンサーがドライバー選考に口出すんなら、日本人やアジア人ドライバー
がカネでシート買ってると陰口叩かれるいわれはないよな。と微妙にスレ違い?
140音速の名無しさん:02/06/09 12:44 ID:gxPYHqa7
ある。



アーバは速いもん。
遅いのを金で乗せるから叩かれる
141音速の名無しさん:02/06/09 12:48 ID:QN6lJJ04
>>139
(事実かはわからんが)今回の件に限って言えば、
なにも新人の若手イギリス人ドライバーを乗せろやゴルァといってるわけじゃなく、
衰えたとはいっても優勝経験もネームバリューもある六本木を望んでるって話だし
琢磨の惨状を見ればスポンサーが口出したくなるのはもっともだと思うぞ。
142音速の名無しさん:02/06/09 13:17 ID:wyw6avIs
ラルフがデビューした年、かなり無茶なことをしてマスコミから暴れん坊扱いさ
れていて評判は決して良くなかった(マシンもソコソコで速かったけどね)。そ
の前の年、虎とFNでタイトル争いしたときのクレバーさがなくてずいぶん変わっ
たなと思ったんだけどあえてそうしていたという本人の談を雑誌のインタビュー
で読んだ。速さをアピールしつつ、F1の限界を知りたかったそうな。

タクマの今年のマシンは不安定でラルフがデビューしたときのマシンより戦闘力
が低く「速さ」をアピールできないのは残念だけど、今までの日本人ドライバー
見たくおとなしくまとまってしまうより、攻めまくったあげくクラッシュしても
自身の糧になるような失敗であればいいんじゃないかと思うがどうよ?

タクマが不運なのは、今年のジョーダンがトラブルが多くて戦闘力が低く、貧乏
で余裕が無いことだね。エディジョーダンも金銭的にガマンできない罠。これば
っかりはどうしようもできない。
143音速の名無しさん:02/06/09 13:23 ID:GLkQarZh
>>142
また、アンチを煽ろうとネタふってるよ
おめえ、ひょっとして
>>1
じゃねえのか?そうやってへぼスレの数稼ぎするのって
みみっちくねえか?

144音速の名無しさん:02/06/09 13:25 ID:MU/e7jOq
どんな環境にいようと光るもの見せなきゃ、F1では淘汰される運命だよ。
どんな理屈つけても、救われない。
145音速の名無しさん:02/06/09 13:39 ID:lxvwjMd7
>>143って小物もいいとこだね。

>スレの数稼ぎするのってみみっちくねえか?

ぷっ、なにそれ?レスを稼ぐとかそんなこと気にしてんの?マジ真性だなこいつ。
146音速の名無しさん:02/06/09 13:46 ID:bF2b4hEW
>>142
琢磨にマシンをぶっ壊されても平気なのは、琢磨を雇いそうな中ではトヨタが最右翼か?
147音速の名無しさん:02/06/09 13:47 ID:bF2b4hEW
>>144
光るものを見せて、釣られるのは2ちゃんねらーだけと思われ。
完走してなんぼ。マシンを壊す香具師は引っ込め。
148音速の名無しさん:02/06/09 13:49 ID:XcRS6GqU
琢磨乗せんなら虎で逝く
149142:02/06/09 13:57 ID:sVxsie+u
>>145
いやいや、チミが誰だか知らないが
>>142の文章があほ過ぎて、あほ過ぎて、いやーあほ過ぎて
煽り以外に、142のアホ文章の理由が分からないよ
なんかチミも必死だしな (しかも馬鹿っぽい  (ワララ

>>1 が人違いで被害を受けたんだったら素直に謝るよ
ごめんね

以上
150音速の名無しさん:02/06/09 13:58 ID:s5qaPH9P
プ
151149:02/06/09 13:59 ID:sVxsie+u

152音速の名無しさん:02/06/09 14:00 ID:4RTJ33nm
訂正:
149=143だった、142じゃなかった テヘヘ
153音速の名無しさん:02/06/09 14:11 ID:8fwQQyb+
>>145
真性って、自分のチ〇ポのこといっとるのか?
佐藤のマンセーって、皮かぶりが多そうだもんなー (藁
154音速の名無しさん:02/06/09 14:17 ID:V1H0/PAX
もうだめぽ
155音速の名無しさん:02/06/09 14:49 ID:WuRRH2Pv




156_:02/06/09 14:51 ID:6vf8oD84
>>153
確かに。アンチは童貞多そうだもんなー
157音速の名無しさん:02/06/09 14:52 ID:TMb9Vc3y
とりあえずカナダで様子を見よう。

最終コーナーでクラッシュしそうな気がするが。
158U-名無しさん:02/06/09 14:54 ID:Bkjwt48M
佐藤の小柄な体系が不憫で不憫で・・・。
159音速の名無しさん:02/06/09 14:57 ID:msZjaiBo
>>156
マンセーくん達、必死に背伸びしても、皮かぶってるから痛いだろ? (藁
160音速の名無しさん:02/06/09 15:01 ID:MSgX+6dh
>>149
レスの数気にしてる奴が何言ってんだか・・・・・
161音速の名無しさん:02/06/09 15:01 ID:HdT+a78n
>>159
佐藤も一皮向けないまま、F1を去るのかな・・・
162音速の名無しさん:02/06/09 15:03 ID:Mkrr5F80
>>161
包茎なの?
163音速の名無しさん:02/06/09 15:03 ID:P/w0bIsA
>>160
包茎が、まだ皮引きずってるよ。臭いから止めときな(w
164音速の名無しさん:02/06/09 15:04 ID:xrTYSsCC
このGPでポイント獲ればクビは取り消し?
165音速の名無しさん:02/06/09 15:05 ID:OYhgUY+T
>>162
少なくともマンセーは、
琢磨本人は ・ ・ ・           でかいかも?
166音速の名無しさん:02/06/09 15:07 ID:eXsQRWFO
とりあえず日本対露西亜で燃え尽きてなければいいのだがな>俺が。
167新井球磨:02/06/09 15:42 ID:4ELzUUDi
   ,へ、        /^i
   | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
   7   , -- 、, --- 、  ヽ
  /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
  |  (-=・=-  -=・=-  )  |
 / 彡  / ▼ ヽ  ミミ   、
く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
 `<             ミミ彳ヘ
    >       ___/   \
   /         7      \
   |        /

ラスカルがジョーダンのシートに興味をもったようです
168音速の名無しさん:02/06/09 15:47 ID:QN6lJJ04
>>164
つかポイントを獲ろうが獲るまいがシートに値するだけの実力を示せなければダメだろ。
去年のフレンツェンの例もあるし、今のジョーダンに、
負担にしかならないドライバーを乗せとく余裕は無いと思う。
169エノキ ◆TpbJGovQ :02/06/09 16:02 ID:+wN5aiUv
走りが荒すぎる。当然の帰結。後釜にはぜひ、中野信治先生を。
170:02/06/09 16:37 ID:qtbPahva
こらこら、勝手に語るな>140〜150あたりの奴。
つまらん喧嘩はするなよ。
もっとレベルの高い話をして盛り上げてくれ。
例えば、琢磨とアーバインはどっちが速いんだ?
ポイントを確実に取れるのは?メディアやスポン
サーの受けが良いのは?
171音速の名無しさん:02/06/09 16:40 ID:30ApsLg1
〉〉170
あんたが1番レベル低いのでわ。
172音速の名無しさん:02/06/09 16:41 ID:8+CkOkCs
アーバインの方が速いに決まってるジャン。
173音速の名無しさん:02/06/09 16:44 ID:o1V3ihSt
解雇という刺激的なタイトルにちょっとびっくりしたけど
例年通りに移籍の話題が飛び交う季節。
BAR移籍なら琢磨にとってイイこととだと思ワレ。
174音速の名無しさん:02/06/09 16:44 ID:8/4DfqHc
>>170
とりあえず149 で謝ったから
ホンマすいまそん
175音速の名無しさん:02/06/09 16:49 ID:8+CkOkCs
比べるなら、タカチホ、ユーンと。
176音速の名無しさん:02/06/09 17:10 ID:sIOfvfid
>>175
隆智穂は別の意味で実力十分なので、比べるのは失礼と思われ(w
177音速の名無しさん:02/06/09 17:12 ID:8+CkOkCs
たしかに今のところ、完走率、最高順位ともにタカチホに及ばないね。
178音速の名無しさん:02/06/09 17:28 ID:sIOfvfid
手のひらを返したように詫間を見捨てる富士を激しくキボンヌ














と言ってみるテスト。
179音速の名無しさん:02/06/09 17:43 ID:bF2b4hEW
佐藤琢磨にも、アンドレア・デ・チェザリスなみのタニマチがついていればなぁ・・・・
180音速の名無しさん:02/06/09 17:57 ID:lFHcewhE
しかし、今回のカナダGPの予選でフィジコと琢磨のタイム差って際立っていないか?
クラッシュばかりが目立つしモナコでのクラッシュは見る者が見れば「琢磨はF1で成功しない」ってすぐに分かっただろうな。
英国F3で優勝しても所詮FNか国際F3000が琢磨が望める最高のタイトルだろうな。

とにかくF1の器ではないのは確か。ホンダもBARに琢磨を乗せ、おもいっきり恥かいて来期を最後に引退か?
181音速の名無しさん:02/06/09 18:01 ID:bF2b4hEW
トヨタが琢磨を雇わないかなぁ・・・・金がありそう・・・・・
1年に16台くらい壊しても許してもらえそう・・・・
182音速の名無しさん:02/06/09 18:12 ID:kApaVrQB
壊して作って壊して作って壊して作って。
トヨタ流の品質管理とカイゼンでずいぶん安いF1マシンが出来たりして。

しかしタクマ専用とステッカー貼られる罠。
183音速の名無しさん:02/06/09 18:20 ID:cySKHD01
琢磨みたいなドライバーもエースにあまり速さがない安定タイプなら
需要もあるのだが、流れをつかんだフィジケラは今や完全無欠状態。
こうなるとジョーダンみたいに金銭的余裕のないチームは
セカンドはほとんど無視してエースにだけ力を注ぐようになる。

完走しないとますます悪い立場になるよ。
184音速の名無しさん:02/06/09 18:29 ID:gMX80qLX
>>182
しかも工場では作業員がプレス死するという罠。
185ツール・ド・名無しさん :02/06/09 18:36 ID:o7Xg+tND
一年目で結果を残さないとやっぱダメなのかい?F1は
186音速の名無しさん:02/06/09 18:42 ID:bF2b4hEW
>>185
タニマチが沢山ついていれば一年目や二年目が遅くても許可
187音速の名無しさん:02/06/09 18:42 ID:mxdGf5Fk
なんだかんだ言って一番トータルで成績残したのは中島さんなのかなぁ?
188音速の名無しさん:02/06/09 18:43 ID:fjw/wcfi
琢磨を応援してる身としては、本当は是が非でも完走して結果残して欲しい。
けど正直、今日カナダの最終シケイン辺りでもう一度ド派手にクラッシュしたら、
EJをはじめチームスタッフ、海外・国内プレス、アンチ琢磨、琢磨ヲタ、F1板等々が
どんな風になるか見てみたい(w
もちろん琢磨のコメントも気になる(w
189音速の名無しさん:02/06/09 18:50 ID:mxdGf5Fk
なんか突然確変状態になりそうな気もするんだけど
車がまったくダメって訳じゃないだけに・・・期待が捨てきれないオレ
190音速の名無しさん:02/06/09 18:54 ID:bF2b4hEW
>>189
ヲレも確変するかもとは思うけど、それまでシートがあればいいんだが・・・・
191やすぽん:02/06/09 18:54 ID:KIEq7tYt
完走完走って佐藤を応援してる人たち、随分期待が下がってますよね、最近。
192音速の名無しさん:02/06/09 18:55 ID:bF2b4hEW
>>191
完走しないと完走せずだから
193音速の名無しさん:02/06/09 18:56 ID:cySKHD01
そういやヤンマグもカナダで初入賞した直後にクビになったな・・・
あっちは2年目だったけど。
194音速の名無しさん:02/06/09 18:57 ID:sIOfvfid
ペドロ・ディニスを見習え!

と言ってみるテスト。
195189:02/06/09 19:00 ID:mxdGf5Fk
一年目だし完走率より一発デカイの当てて
上のチームから目付けてもらったほうがいいと思うんだけど?
196音速の名無しさん:02/06/09 19:01 ID:gMX80qLX
>>194
たしかにそうだね。人から良い部分を学び取るのはうまかったね。単なる金持ちじゃなかった。
タキ井上もそういうタイプだと思ったからもったいなかったな。
これもフィジケラのせいだけど。
197音速の名無しさん:02/06/09 19:03 ID:EhCaibOO
初めて実力が認められてF1に乗った(と言われていた)日本人ドライバーが
実はそれほど実力が無かったのがショック
198音速の名無しさん:02/06/09 19:05 ID:bF2b4hEW
>>195
2ちゃん的にはそうだ
199音速の名無しさん:02/06/09 19:10 ID:Jfgfo78n
アロンソですらシートを失う時代だ。
来年はマクラーレンのテストドライバーに・・・。
200音速の名無しさん:02/06/09 19:11 ID:EhCaibOO
アロンソは「勇気ある一時撤退」じゃないかなー。

来季はジャガーで驚きの走りを披露する・・・ハズ
201音速の名無しさん:02/06/09 19:12 ID:EhCaibOO
琢磨をTDに指名してくれるチームあるだろうか・・?
202音速の名無しさん:02/06/09 19:14 ID:Jfgfo78n
>>201
琢磨をテクニカル・ディレクターに・・・かと思ったよ。
203201:02/06/09 19:21 ID:EhCaibOO
>202
まぎわらしくてスマソ。
でも琢磨はそっちの道に進んだ方が成功するかもしれん・・
頭はよさそうだし
204音速の名無しさん:02/06/09 19:22 ID:/hFDgQYw
こういう状況にヲーキンショウが首を突っ込んできて、来年ホンダエンジンよこしたら琢磨乗せたる
とか言ってきそうだぞ、アロウズにのるのはやめてぽ
205音速の名無しさん:02/06/09 19:23 ID:8QnCjdsF
トラクションコントロールのテストドライバー
206音速の名無しさん:02/06/09 19:24 ID:FbrknTbz
>>204
ホンダはドライバーには口は出さない
207音速の名無しさん:02/06/09 19:48 ID:bF2b4hEW
>>204
今後のホンダエンジンの出来具合次第だな。今のままなら
ホンダ<コスワース

>>206
桜井さんは昔ウィリアムズのドライバーに口を出したぞ。
ピケだったかな?ギャラの一部をホンダが払った。
208音速の名無しさん:02/06/09 20:00 ID:PNM7extr
予選ではフィジコに大差を付けられていたはずなのに
1周して帰ってきたら、フィジコの後ろに・・・
そんなことがマジであるから佐藤は面白い。
まぁ、しばらくしたらコースサイドに居るけど・・・
209音速の名無しさん:02/06/09 20:02 ID:uMleT+hS
>>208
不二子の後ろに来る度にガクガクブルブルします。
210音速の名無しさん:02/06/09 20:04 ID:DG/VQs+P
確かにあのスタート直後の動きは魅力的だけど
いつかあの大胆さが多重クラッシュを招きそうでチョット恐い
211音速の名無しさん:02/06/09 20:09 ID:nFw7rVw7
アーバインのサラリーも半端じゃなかったと思うんだけど。
マシンの修復費の方が安そう。
ま、今のジャガーでのアーバインを見るのはイギリス人にとっては辛いのかもね
212音速の名無しさん:02/06/09 20:20 ID:8QnCjdsF
大したコトないだろう>アーバイン
フィジコにメタクソにのされて引退か?
213音速の名無しさん:02/06/09 20:31 ID:fqPDEvfl
214212:02/06/09 21:03 ID:8QnCjdsF
>>213
親切にアリガトウ。
あれはオカネのコトではなくて実力についての
コメントでした。でも、どう考えてももらい過ぎ。
タク坊にアメでも買ってやってホスィ・・・。


215激遅の細川:02/06/09 23:34 ID:Lz6cwyqO
佐藤ってF3時代にルーキーのチームメイトによく負けてたじゃん。
結局カーリンのマシンは細川以外なら誰でも勝てるんじゃねえの?
216音速の名無しさん:02/06/09 23:47 ID:JUZ7cBrG
モノコックからつくるとレースカーっていくら位なんだろう。
217音速の名無しさん:02/06/09 23:50 ID:G6cUohY/
置く!
218音速の名無しさん:02/06/10 00:00 ID:BBLauxgF
アーバインとどっちが安くつくか非常に微妙ですな。
219音速の名無しさん:02/06/10 00:13 ID:OFAn1SWV
もうすぐ決勝はじまるけど、
怖くてみてらんないので
寝ます。
こんどぶつけたら、もうだめぽ・・・
220音速の名無しさん:02/06/10 00:34 ID:63NgvuON
わくわく。
221音速の名無しさん:02/06/10 01:23 ID:vVNMhiaL
少なくとも今までの日本人ドライバーの中では世間を納得させる実績を作ってF1に
きたのに、一年の半分もしない内に見切りを付けられてしまっては可哀想・・。
同国人としてもうちっと見守ったれや!
222音速の名無しさん:02/06/10 01:24 ID:5JFHsN/e
>>221
見守ってるさ。叩きながら。
223 :02/06/10 01:30 ID:IT8lLulG
>>215
トラブルが出なかったときはほとんど負けてないよ。

昨日だっていいタイム出してたんだから速さはF1でもある。
224音速の名無しさん:02/06/11 01:27 ID:5MnWMU5g
やった、とうとう琢磨がやった。
もう感動の涙で前が見えない。
イギリスF3チャンプの意地を見せた
佐藤琢磨渾身の完走!!
225はい!:02/06/15 20:00 ID:9vLs7Y1y
>>216
んっ?軽く億はいくよ。
226音速の名無しさん:02/06/15 20:04 ID:T4wb+Y9N
琢磨が解雇!
なんて、当たり前の話になってしまったから
このスレ見るの忘れてたよ (w
227音速の名無しさん:02/06/15 20:16 ID:ddq6clmN
つか未だに使い続けてるヅラEJは理解不能。
そんな建前は誰も信じてないだろうけど、
エンジンと関係なく能力を買って起用したって言ってたのに。
228音速の名無しさん:02/06/30 04:13 ID:3lJZl374
  
229音速の名無しさん:02/07/24 13:04 ID:ijARLUoK
>>228
230音速の名無しさん:02/07/28 18:56 ID:XU2sBKxN
10〜12年前の記事では
 セナ =巨人
プロスト=ヤクルト
フェラーリ=阪神(万年最下位)

今だと
 シュー =B・ボンズ
モントーヤ=イチロー
 琢磨  =田口(3Aに降格中)

て、感じだね  
231音速の名無しさん:02/07/29 13:06 ID:8OGnd+nZ
タコマはヘタレ
232音速の名無しさん:02/07/29 13:13 ID:KIYJXicm
タコマって、トヨタの?
233???:02/07/29 13:15 ID:I2I+KI+J
マジでクビですか?
234音速の名無しさん:02/07/29 13:27 ID:3FhUEheD
タコマ首バンザーイ。
235音速の名無しさん:02/07/29 14:05 ID:1xb/OGsE
236音速の名無しさん:02/07/29 14:09 ID:/G+M442M
ネタかと思っていたら、ホントに来期シート無いんじゃん。
237音速の名無しさん:02/07/29 14:12 ID:CNkvY/0j
記事自体がガセという話もあり
238音速の名無しさん:02/07/29 14:28 ID:E3mX7/Ny
>>230
ユーンはどこ?
239音速の名無しさん:02/07/29 14:29 ID:CNkvY/0j
フォーミュラニッポンで高木虎之助の再現・・・

っと言ってみるテスト・・・。
240音速の名無しさん:02/07/29 14:31 ID:nt9OM4k1
>>239
無理だよ、タコマのFNデビュー・イヤーは、年弘以下ということがばれるシーズンになりそう
241音速の名無しさん:02/07/29 14:35 ID:CNkvY/0j
>>240
スマソ。
ユーンを指して言った。
242音速の名無しさん:02/07/29 19:44 ID:GXFRVEbG
>>235
別に琢磨ヲタではないし、来期の琢磨のシートは無くても仕方ないと俺も思うが
チームの発表前だってのに、チームメイトが報道陣の前でそんな話をするとは
フィジケラってかなり腐ったヤツなんだな。

>(新ドライバーは)誰だか知っているが、聞かないでくれ」と語った。
ってのが、まるでシロートの知ったか君のようで情けねぇな。
243音速の名無しさん:02/07/29 19:48 ID:PShQmQX2
>>242
だからネタなんじゃないの?
244音速の名無しさん:02/07/29 19:52 ID:njeC/ycm
>>235
実はそう言って砂糖のモチベーションを上げようとしてるのかも
245音速の名無しさん:02/07/29 19:52 ID:8apsyqpJ
ここで弁護士の親父の出番か
246音速の名無しさん:02/07/29 19:52 ID:fWJ4W9hX
>>235


もしかしてフィジコが移籍?と逝ってみるテスト。
247音速の名無しさん:02/07/29 19:53 ID:8apsyqpJ
フェラーリに行くのをヤルノと争っているようだし
248音速の名無しさん:02/07/29 19:56 ID:PShQmQX2
>>246
それも既出
249246:02/07/29 20:00 ID:fWJ4W9hX
>>248

来年は現代エンジンでゆーん様と極東にいる、とやけくそになってみるテスト。


・・・ごめん。もうこない。
250音速の名無しさん:02/07/29 20:06 ID:8apsyqpJ
マネージャーを高千穂に変えろ
251音速の名無しさん:02/07/29 20:15 ID:4GBlLrKW
いい加減隆智穂の表記を覚えろ
252音速の名無しさん:02/07/29 20:32 ID:8apsyqpJ
ファンだったのにすっかり忘れていました
でも漢字変換が一発でできなくて残念
253音速の名無しさん:02/07/29 21:16 ID:+Xl7tpPi
隆智穂
脇阪
古舘
みんな覚えてね。
254音速の名無しさん:02/07/29 21:26 ID:FKPxhwO4
>>253
忘れていーよ、と言ってみるテスト
255音速の名無しさん:02/07/29 22:48 ID:07GDAOXn
しかし予選たった12位でこの持ち上げようか。
中嶋なんて6位とかザラだったぞ。
256音速の名無しさん:02/07/29 22:52 ID:/LprEeSH
>>255
13位な
257音速の名無しさん:02/07/29 22:56 ID:ZTYfQ9fR
来年は右京と山登り
258音速の名無しさん:02/07/29 23:19 ID:2D0b2g7p
競輪選手ってのはどうよ?
まだ間に合うぞw
259音速の名無しさん:02/07/29 23:22 ID:ZTYfQ9fR
エベレストで空き缶を拾い
2人そろってコーヒーのCM出演で決まり
260音速の名無しさん:02/07/29 23:46 ID:HWqdC8Xf
バーも埋まっちゃってるし(七色薄毛は未発表だが)、
豊田(まんまだな)の幕二巣の後狙いか?
261音速の名無しさん:02/07/30 00:00 ID:7KTTZl8i
jodan
262音速の名無しさん:02/08/09 00:54 ID:B55TZK6x
マジっすか?
263音速の名無しさん:02/08/18 00:42 ID:ScPcGdgE
砂糖琢磨解雇か?
ズラの我慢も限界に達しようとしています
264音速の名無しさん:02/08/18 01:09 ID:DwSQ9jgH
琢磨がリタイアし怒ったEJが間違えてヘッドセットを外してピットレーンに
叩きつけたらナント!ヅラが一緒にくっ付いてEJ顔面蒼白、四面楚歌。姫神の
曲にあわせて最後のシーンはピットレーンに落ちたままのヅラが映ってオシマイというエンディングをぜひ見て見たい。
265音速の名無しさん:02/08/18 01:18 ID:ALop/iQD
しかも、ズラだけじゃなくブラも取れちゃう・・・
266音速の名無しさん:02/08/18 01:37 ID:rLAARywk
ホンダがお金くれるなら喜んで乗せるでしょ。ヅラは。
で、いくら欲しいんだ。>ズラ
267音速の名無しさん:02/08/18 01:45 ID:DwSQ9jgH
そういや琢磨の走りにフランクやヘッドが興味もったって話もあったな。いまどうなんだろ?
268音速の名無しさん:02/08/18 01:45 ID:OPUkvzRW
カネで解決できるなら早く何とかシル!!
269音速の名無しさん:02/08/18 01:55 ID:WcGGXqRo
開幕前にスポルト出演して、三宅アナに「ポイントは取れますよ」と
サラリと言い放ったのを思い出しますた。
270音速の名無しさん:02/08/18 01:56 ID:P6qwHRV0
正直にボクはヘタレなのでポイントなんか取れませんとは
言えないだろう
271音速の名無しさん:02/08/18 02:09 ID:DwSQ9jgH
ポイントはポイントでも「クリッピング・ポイント」だったんだよ多分。
272音速の名無しさん:02/08/18 02:20 ID:whO3ehng
>>264
城達也さんのナレーションが付いたら
完璧ですね〜。


273音速の名無しさん:02/08/18 03:02 ID:uY2V3/xi
既にチャンプも決定してしまったのに、まともに戦って完走できたって
レースが無いんだから、これではお粗末。
速い遅いよりも、プロ根性に欠けるきらいがあるように感ずるな。
274音速の名無しさん:02/08/18 18:49 ID:9fSwx+Rt
275 :02/08/19 15:06 ID:yeKZGv/L
キター
276音速の名無しさん:02/08/19 15:20 ID:hPtOt6MZ
もうトヨタに救ってもらうしかないな
277デリック・ウォーカー:02/08/19 15:24 ID:MlzVrw3v
虎の代わりに君を乗せたいんだタクマ。
278音速の名無しさん:02/08/19 16:28 ID:CvgLBZaf
一応2年契約だったわけだから、新しいヅラが買えなくなるくらい違約金をぶんどってほしい。
279音速の名無しさん:02/08/19 17:17 ID:HBTPzVZ/
>>274 わざわざ翻訳かけてみたけど散々既出なエンジンの話じゃん
280音速の名無しさん:02/08/19 17:20 ID:HBTPzVZ/
なんだ良く見れば日付昨日だったか。
上がってたから新しいニュースなのかとオモタヨ
281音速の名無しさん:02/08/19 18:25 ID:f9Wiz4D5
>>258
>>278
藁タヨ
282音速の名無しさん:02/08/19 19:56 ID:GcH43clF
言葉とは裏腹に、表情はさえなかった。
「ポイントを取れなかったのは残念だけど、ペースも良く気持ち良く走れた」
と佐藤。自身を取り囲む状況は苦しくなる一方だけに、
何としても入賞したかったのが本心だった。レース直前、
ホンダはジョーダンへのエンジン供給を今季限りで打ち切ると発表。
チームのE・ジョーダン代表も会見を行い、来季から3年間は欧州フォード
の提供でコスワース・エンジンを使用することを発表した。

 佐藤の今後に関し、
同代表は「素晴らしいドライバーだが、ホンダのドライバーでもある
。契約はあと1年だが、来季については話し合う必要がある」と話し
、今季限りの放出を示唆。ホンダ・レーシング・デベロップメントの
田中詔一社長も「長期的なサポートをしていく」とだけ話し、
来季についての明言は避けた。残るF1のシートは少ない。
「最近はレースではいい感じだし、次は大好きなスパ(ベルギー)だから」
と、佐藤は言葉をのみ込むばかりだった。
http://www.sponichi.co.jp/car/kiji/2002/08/19/01.html
283 :02/08/19 20:07 ID:bfwKPyaS
佐藤遅すぎ。
初年度からある程度早く走れるのが真のF1パイロット
毎回、B級の同僚にあんなに大差をつけられては・・・

日本で再度勉強しましょ。
284音速の名無しさん:02/08/19 22:04 ID:ZqWkV4dn
>>283
2行目だけは同意しない。ブラバムのデーモン・昼はチームメイトに負けていた・・・・
285音速の名無しさん:02/08/19 22:05 ID:ZqWkV4dn
>>284に追加
ロータスのマンちゃんはチームメイトに負けていた・・・・
286音速の名無しさん:02/08/19 22:08 ID:Ng9p6Efq
>>283

フィジコがB級?昨日のレース見た?
287音速の名無しさん:02/08/19 22:09 ID:PrXQXzqr
>284 285

止めときなさい。虚しくなるだけだから・・・
288マネージメントの問題:02/08/20 00:08 ID:35a7Wk3d
そもそも、ホンダにオンブにダッコだったのがいけない!
結果論だけど、F-3チャンプの奢りでフィジコと勝負しようとしたのが大間違い!
もう少し、速そうで抜けそうな人のいるチームの方が得策だったのでは?
2年契約だからという、危機感もなかったでしょ!?(ホンダだし)
289音速の名無しさん:02/08/20 00:10 ID:CNmB50ku
佐藤にはタニマチが足らないわ
290音速の名無しさん:02/08/20 00:18 ID:8dGj6/UJ
今はF1のレベルが高すぎて、F3から直にF1は無理なのかなあ。
シュー兄弟でさえ、F1の前に日本で走ってるぐらいだから。
ハッキネンでさえ、一年目は同僚のハーバートより遅かったでしょ。
291音速の名無しさん:02/08/20 00:22 ID:Hf1EoUHZ
>>290
 ライコネンを説明せよ
292音速の名無しさん:02/08/20 00:23 ID:BQcd1nq4
>>290
(゚Д゚) ハァ?
293音速の名無しさん:02/08/20 00:29 ID:RqkDys9M
シュー兄はスポット参戦だろ>F3000
294音速の名無しさん:02/08/20 00:29 ID:8dGj6/UJ
>>291
ライコネンはF3やってないんじゃないの?
295音速の名無しさん:02/08/20 00:33 ID:pqUQvcOU
>>288
>そもそも、ホンダにオンブにダッコだったのがいけない!
オンブにダッコだったからここまで来れたんじゃん。
ホンダのスカラシップが無かったら、まだ自転車でレースしてたかもしれないよ。
今後はいつまでもホンダにオンブしてるようじゃダメだけど
296音速の名無しさん:02/08/20 00:34 ID:Fy/PL9NF
>>290
強引なかばい方するなぁ
297音速の名無しさん:02/08/20 00:34 ID:8dGj6/UJ
>>293
あとF1にくる前にメルセデスのCカーでレギュラーだったけどね。
J・L・シュレッサーより遅かったよ。
298音速の名無しさん:02/08/20 00:36 ID:7FFHYQJG
291はライコネンはF3より下のカテゴリから直F1で、かつ成功してる、といいいい痛い
のね。
299音速の名無しさん:02/08/20 00:38 ID:CNmB50ku
>>298
そういいいい痛いんだ
300音速の名無しさん:02/08/20 00:38 ID:RfmeTg1z
厳しいね〜ハーバートのように出戻り再出発の
方法を見つけるしかないね!トラや本山のように
今のFNでどんだけ勝っても評価低いって事だけ頭に入れておいて!
(昔は評価高かった!誰が下げたんだろうか?)
301音速の名無しさん:02/08/20 00:38 ID:rEDAkGkc
そういや開幕前は、チ−ムの関心を自分に集めることによって何というか、
チ−ムメイトを孤立させる作戦をとるとか言ってたような記憶も・・・。
302nanashi ◆iZiNPEdk :02/08/20 00:47 ID:NOFKp5zp
>>290
ハッキネンの最初のチームメートはジュリアン・ベイリーだぞ
ハーバートは残り3戦くらいからだっけ?
303音速の名無しさん:02/08/20 00:48 ID:RfmeTg1z
295>だったら最後まで面倒みて欲しいよね〜
車体もやりたくてお金がかかるのはしょうがないけど
後1年は大目にみてもらいたかった!大化けするかもよ?
304音速の名無しさん:02/08/20 00:53 ID:XsQIY59m
>>302
第5戦目あたりからハーバートはベイリーの後任になったけど、
全日本F3000参戦のため、ミハエル・バルテルズと交互にドライブしている。
305音速の名無しさん:02/08/20 01:05 ID:mT/FRcGi
初年度といえども、モントーヤやライコネンのように
速さを見せ付けないとダメ!決勝での結果でもいい!
ちゃんとできていれば、来年(ホンダ抜きで)もシートは、あったはず。
306音速の名無しさん:02/08/20 01:08 ID:CNmB50ku
>>302
ベイリーって、ロータスにも乗ったのか。ティレルのベイリーはヘタレだった。
307音速の名無しさん:02/08/20 01:17 ID:XsQIY59m
>>306
91年サンマリノが、ハッキネンと激しいバトルをしたベイリーのベストレース。
結果はハッキネン5位、ベイリー6位のロータスW入賞。
しかし、それ以外のGPでは相変わらずヘタレで、間もなく解雇。

・・・スレ違いなので、そろそろ逝く。
308音速の名無しさん:02/08/20 18:46 ID:7flodWXm
アンチ佐藤でもないけど、ぶっちゃけ、だめだろ>来年
年末までにガンガンポイントゲットして、なおかつBARかジョーダンのシートが
あいてればもしかしたら残留できるかもしれないけど。
309音速の名無しさん:02/08/20 22:04 ID:0Vs+3QQ1
Yahoo!掲示板
ホーム>スポーツ、レジャー>スポーツ>カーレース> F1
・Fight!琢磨! 365�2002/ 8/20 21:39
・琢磨って大した事無いね! 454�2002/ 8/20 12:24
・★☆琢磨はF-1に必要か?☆★ 22�2002/ 8/20 11:06
・●琢磨の替わりに勝てる日本人を●87�2002/ 8/20 0:26
・アンチ琢磨集合♪ 488�2002/ 8/19 12:58
・最速の日本人ドライバー佐藤琢磨 522�2002/ 8/11 23:42
310音速の名無しさん:02/08/20 22:09 ID:fjp8yX1E
今季の開幕前はスポンサー頼りじゃない初の日本人ドライバーってよく雑誌に出てたけど
結局は同じでしたってオチか
311音速の名無しさん:02/08/20 22:13 ID:Nk2BIbsX
>>310
スポンサーがいないから余計にたちが悪い?
312音速の名無しさん:02/08/20 22:50 ID:HtcV4dTT
デビューチームとしては、申し分なかったと思うよ!
上位チームから引っこ抜かれる位の速さを見せられなかった琢磨が悪い!
今やレンタル移籍は、当たり前なんだし!
ポイントのチャンスをふいにしたレースの印象が悪い(予選速いならまだしも)
313音速の名無しさん:02/08/21 00:53 ID:zMxYX//W
せめて佐藤にタニマチが沢山いれば・・・・
314音速の名無しさん:02/08/21 02:08 ID:TTlHdvk3
閉幕までに1ポイントでも取ってくれたらなあ。。。
315音速の名無しさん:02/08/21 02:09 ID:ezrt4Equ
>>312
イヤ、ソレ、ミンナワカッテルンダヨ・・・。
316音速の名無しさん:02/08/21 09:49 ID:JcpTV0mO
>>284
あの状況のブラバムで、チームメイトとの比較に意味あるのか。
317音速の名無しさん:02/08/21 19:21 ID:KRAxaI6B
F3チャンプを獲った御褒美にジョーダンに
乗せてもらったと思って、ホンダに感謝して
残りのレースを楽しんで下さい!
318音速の名無しさん:02/08/21 19:35 ID:/b63+A+u
詫間さようなら〜
ちょっとは期待してたんだけどね
319音速の名無しさん:02/08/21 21:54 ID:vpSjyNM3
>>305
まだなくなったって決まったわけじゃねぇ
320音速の名無しさん:02/08/21 22:05 ID:V9Z5W2Y5
少なくとも3ポイントあれば来期のシートはあっただろうに。
厳しいようだけど、有色人種であること、ホンダが撤退することを
考慮すれば最低でも3ポイントないと自力で来期のシート確保できない。

0ポイントじゃ、来期のシートは金で買うしかない。これだけは確実。
321音速の名無しさん:02/08/21 22:07 ID:V9Z5W2Y5
>>305が世界中のF1ファンの一般的な見方。
才能ある奴は腐る程いるんだ、これが。
チャンスをモノにできなかった琢磨が
やはり一番悪い。トラ、珍も同様。
322音速の名無しさん:02/08/21 22:19 ID:D1IIRNtH
追記
ホンダ、エディージョーダンは全く悪くない
323音速の名無しさん:02/08/21 22:27 ID:q43mf4qF
>>322
タニマチがいない佐藤が悪いとは思う
324音速の名無しさん:02/08/21 22:29 ID:X+dLdNR2
325音速の名無しさん:02/08/21 22:30 ID:krh7Zhfh
おりゃアンチだけど
ま、初年度の相手としてフィジケラは悪すぎたのは確かだよ。
ハイドフェルド、ラルフが相手ならもう少しマシに見えた可能性は
ある。
326音速の名無しさん:02/08/21 22:45 ID:/+fhVync
今日時点で空いてる来期のシートってどこ?
327音速の名無しさん:02/08/21 22:50 ID:fUR8S9L5
>>326
トヲタ、ミナルディ、アローズ、いちおうザウヴァー
328音速の名無しさん:02/08/21 22:53 ID:l9NahgbN
ウイリアムズも。
329音速の名無しさん:02/08/21 23:21 ID:LqfY0iO+
325>百戦錬磨?のチームメイトに対して1年目でも結果を求められる、
今のF1って厳しいね〜!(歴代日本人OB苦笑い)
BARの線は残ってないの?(ハゲがCARTに行くとか行かないとか?)
330音速の名無しさん:02/08/21 23:30 ID:mLt96SUi
禿がCART行ってもパニスがいるじゃん
331音速の名無しさん:02/08/21 23:31 ID:I27bIp9T
というか本音はパニ&バトンで行きたいらしい・・・。
332音速の名無しさん:02/08/21 23:32 ID:mLt96SUi
禿、意地でも行かなそうだよな
333音速の名無しさん:02/08/21 23:38 ID:izgom98X
全部フィジケラが悪い
334タクちゃんこけて:02/08/21 23:42 ID:LqfY0iO+
今度は何年我慢すればいいのか?
335音速の名無しさん:02/08/21 23:43 ID:Qr1kovlp
ジョーダンクラスだとやっぱ1年目でポイントを取っとかないと
だめなんだろうなぁ。ミナだったらポイント取っただけで凄いことに
なるんだろうけど。
それにしても解雇されるなら早めのほうが椅子取り合戦に望みをつなげる気が
する。ザウバーにいってくれないかな・・・。
336音速の名無しさん:02/08/21 23:50 ID:LqfY0iO+
現実問題、今のF1って一度離れると、カンバックは難しい気がする。
337音速の名無しさん:02/08/21 23:59 ID:VxGRxUm2
>>336
「カンバック」それはガッツ石松式発音ですね
338音速の名無しさん:02/08/22 01:27 ID:C8we84ce
今や、ミナルディでも結果が求められる時代!
ん〜昔よりヘタレは少なくなっているのかもね
チームごと買ってくれるタニマチもいないだろうし・・
ARTAか童夢で12チーム目、ナンとかならんか?
339音速の名無しさん:02/08/22 01:34 ID:qcyZst8L
タクちゃん、お前もか!?
F1界のイチローとかナカタとか
開幕前あんなに期待させといて!
さとう珠緒も泣いてるぞ!!
340音速の名無しさん:02/08/22 01:37 ID:hjtjdUX5
さとう珠緒がF1と琢磨に関係あるのか?
341音速の名無しさん:02/08/22 01:40 ID:9i5RVVcg
>>340
開幕戦のアレじゃないのか?
で、ラジオで琢磨のファンとか言ってたらしいけど。
342音速の名無しさん:02/08/22 01:51 ID:C8we84ce
>>340 開幕戦のホンダ青山での応援メッセージ
『さとう珠緒と佐藤琢磨、名前が似ていて〜勝手に親近感がわいているので・・』
発言!まだ応援しているのかは定かでない。
菊川怜もいたっけナ〜
343音速の名無しさん:02/08/22 01:55 ID:2wTjYQeP
あれだけ芸能人呼んで、応援していたのに
期待が大きかった分、失望も大きい!!
フジTV、鈴鹿サーキット側もガッカリだろうに
344マソコ:02/08/22 02:31 ID:O4yDIF8C
ぐれいちゅ!!!!!!!!!!!
345音速の名無しさん:02/08/22 03:07 ID:G7LE0BJw
カンバック…缶鞄
346音速の名無しさん:02/08/22 03:11 ID:J8mu0LxG
バッグ
347音速の名無しさん:02/08/22 18:35 ID:hHaSfd3u
残り4戦でミラクル表彰台ゲッチュー!
スパでは期待裏切らないでね
348音速の名無しさん:02/08/22 18:42 ID:9TDTtHo3
期待通りに大クラッシュを演じてくれます
349音速の名無しさん:02/08/22 18:44 ID:xowPbrUf
もし表彰台に乗ったら
マイケル・アンドレッティみたいに
即、F1やめたりして
350音速の名無しさん:02/08/22 19:05 ID:zMd411wc
佐藤がいなくなったらフジは普通の放送に戻すのか。
それとも放映権を手放すのか、どっちだろう。
351音速の名無しさん:02/08/22 20:09 ID:9KAbuEYU
放映権を手放す。。。有るかもしれないね。
352音速の名無しさん:02/08/22 20:32 ID:rt6h/3lA
フジはトヨタが金出してくれれば問題ないだろ。
353音速の名無しさん:02/08/22 22:48 ID:xH9SEqOD
確か日本GPは冠スポンサーを降りたと聞いたが>藤テレビ
354音速の名無しさん:02/08/22 22:49 ID:xH9SEqOD
ていうかもしこのままシーズン途中降板にでもなったら、日本GPの中継はいつぞやのように23時からになるかもな。
ネット全盛の今そんなことやったら自国GP最低視聴率を更新するのは間違いあるまい。
355音速の名無しさん:02/08/22 22:51 ID:G4Z0SMnT
「何回も言うが、タクマはジョーダンのドライバーであって、
ホンダのドライバーなんじゃない。ホンダが将来的に育成した
いという希望はわかるがね。私は彼の速さに注目して契約した
のだし、彼と我々との契約は2年間。その間はいずれからも解
消する条項はないんだ。彼を誰かに変えるなんていう計画は、
何も持ち合わせていないね」

356音速の名無しさん:02/08/22 22:51 ID:5Lhoc3Ne
俺は23時からでいい。
357音速の名無しさん:02/08/22 23:03 ID:Kz5CGyf4
川井はタクマをかばいすぎじゃないのか?
358音速の名無しさん:02/08/22 23:17 ID:I6KD1bKq
とりあえず来年もジョーダンに残れたとしても、毎戦ごとに
解雇の危機って感じが…去年のフ(ィ)レンツェンの前例が
あるだけに、安心できない罠の予感。
359音速の名無しさん:02/08/22 23:47 ID:pfq4WVhf
なんだかんだ言ってEJの口から「2003年もフィジ&琢磨で行く」とキッパリ言ってないのが恐い・・・。
360音速の名無しさん:02/08/22 23:56 ID:KvXHMZIF
大体、「解雇」なんだから契約が残っていようが関係ない
実際問題、ジョーダンはスポンサーつなぎ止めないとアローズになっちゃうんだから
・フレンツェン=ドイチェポスト
・アーバイン=ベンソンヘッジス
・ピッツォニア=ペトロブラス
のうち一つを選ばないと仕方ないだろう
いくらEJが佐藤を残留させたくともね
361音速の名無しさん:02/08/23 00:10 ID:BJ58Ixq6
>>360
でもその中に
・佐藤琢磨=ホンダ
というのもありだろ。あまりホンダは積極的でないけどさ。
362音速の名無しさん:02/08/23 00:22 ID:N4B5CkWc
フィジコ→ザウバーはなくなったのか
363音速の名無しさん:02/08/23 01:11 ID:zMZrb+vI
>>329
歴代日本人にはタニマチがいたからな
364音速の名無しさん:02/08/23 03:33 ID:8AY33aSR
EJ的にはフィジコがキープできれば
No2はタニマチドライバーでって事でしょ!?
タクマホンダの方が上位を狙えるだろうに!
365音速の名無しさん:02/08/23 08:13 ID:OO3YaOmZ
タニマチって何ぞや?
366音速の名無しさん:02/08/23 08:29 ID:XunpOm5o
>>365
中嶋→EPSON PIAA ホンダ
亜久里→ゲオ
右京→JT ヤマハ
タキ→ユニマット
中野→ホンダ avex
虎之介→PIAA
琢磨→ホンダ

367音速の名無しさん:02/08/23 09:12 ID:8IecPuHO
福田→福岡県民
368音速の名無しさん:02/08/23 10:33 ID:vbRbiMf6
日本でF1放送しなくなったらアジアはまるっきりF1観れなくなっちゃうね。

369音速の名無しさん:02/08/23 11:28 ID:YD4s9PZu
>361=フシアナ
>364=フシアナ
370音速の名無しさん:02/08/23 12:27 ID:OO3YaOmZ
>>366
タニマチ=スポンサーって事ですか?
何故にスポンサーがタニマチになるのか詳細希望
371音速の名無しさん:02/08/23 12:32 ID:dPy56en7
372音速の名無しさん:02/08/23 12:35 ID:o2S0sBxH
9億=琢磨?
373音速の名無しさん:02/08/23 12:36 ID:l2fLWez1
琢磨と福田と、、、、もう一人誰だっけ?
374音速の名無しさん:02/08/23 13:03 ID:rqcdk1Uz
>>373
金石?
375音速の名無しさん:02/08/23 23:02 ID:OdQHMCrO
鈴木 亜久里のタニマチで、没落したのはエスポとフットワーク
レイトンハウスはイーヴァン・カペッリのタニマチだった?
376音速の名無しさん:02/08/23 23:06 ID:iFOb1bye
金石→キムチ工場
377音速の名無しさん:02/08/23 23:08 ID:JTk8PUh6
金石って何人なの?自分よく分からなくって・・・
純粋な日本人じゃないの?
韓国の血が混じってるの?
378音速の名無しさん:02/08/24 00:09 ID:i3zv2lzU
この際、マカオ2連覇でも狙いますか(w
国際F3000の目も出てくるんじゃない?
379音速の名無しさん:02/08/24 00:12 ID:SQbiNwc8
いいね。国際F3000。きっと速いよ。
そのおかげで日本人レースファンが国際F3000に注目すると、
Fポンにも新たな展開があるかも(よけい危機に・・・)。
380音速の名無しさん:02/08/24 00:12 ID:OHCWwvEN
>>368
安心しろ。マレーシアは国を挙げてF1を盛り上げてる。
381音速の名無しさん:02/08/24 00:34 ID:i3zv2lzU
完全に残留の可能性は皆無なの?
382音速の名無しさん:02/08/24 00:35 ID:KRb3xD2U
うん。
383音速の名無しさん:02/08/24 00:50 ID:ItgtVs66
中嶋だって一時期フォードで走ってたじゃん・・だめ?
384桜井ヲタにして後藤ヲタ:02/08/24 00:52 ID:iP8yaWwy
>>383
中嶋は実用上決勝も走らせて貰えるテストドライバーだった。
385音速の名無しさん:02/08/24 01:00 ID:ItgtVs66
なるほどね〜バドエルがレースに出ているようなもんだ
386桜井ヲタにして後藤ヲタ:02/08/24 01:02 ID:iP8yaWwy
>>385
中嶋の開発能力は結構凄かったらしいからな。
テストドライバーとしての腕前はトップクラスだった。
387音速の名無しさん:02/08/24 01:02 ID:cwUiaSMy
ところでPIAAってなんの会社?そんなに儲かってるの?
388桜井ヲタにして後藤ヲタ:02/08/24 01:03 ID:iP8yaWwy
>>387
4輪の照明を作ってることは知ってるが、ほかにも何かを作ってるかどうかは知らん
389音速の名無しさん:02/08/24 01:10 ID:p6XfETFY
>>386
キャリアがちがうもんな〜十は取ってたけどな
390音速の名無しさん:02/08/24 20:08 ID:AnrF4oad
タクマ、お疲れさんでした。
391音速の名無しさん:02/08/24 20:12 ID:YYa13P7y
琢磨スレの熱さと対象的な>>390の温度にワラタ(w
392マクニッシュにも言えるが:02/08/25 00:53 ID:VyjuQvgN
開幕前、自分で、簡単にポイントは獲れますよ的な発言してたし
新人でミナルディで2ポイントも獲っている人がいるんだから
自分でも納得出来るんじゃないの?
393音速の名無しさん:02/08/25 00:55 ID:Eqs0X5QB
シーズンが終わったら
「何が」原因で不振だったのか聞きたいな
394音速の名無しさん:02/08/25 01:03 ID:GI1YviL+
来年はBARで左フロントタイヤ担当ってどう?(もち、自前ヘルメットで)
395音速の名無しさん:02/08/25 01:05 ID:ITTreL9O
マクニッシュは高校野球の思い出代打みたいなもんだから・・・
396音速の名無しさん:02/08/25 01:11 ID:lL1RhJkf
>>395
代打と言うよりは、バッティングピッチャーが試合出ちゃったみたいな・・
397音速の名無しさん:02/08/25 01:12 ID:lWkssDC9
>>393
実力だろ
398音速の名無しさん:02/08/25 01:20 ID:VyjuQvgN
本人は、まだ2年目信じているんじゃ・・?
399音速の名無しさん:02/08/25 01:23 ID:QOI/jix1
この前のインタビュー見た?寒かったよね。タコマは来年も信じて疑わないらすぃ。
400音速の名無しさん:02/08/25 01:24 ID:9MYnXO8R
>マクニッシュは高校野球の思い出代打みたいなもんだから・・
笑った。おっしゃるとおり。
最後のヘッドスライディングに期待しよ。
401音速の名無しさん:02/08/25 01:24 ID:OaxT0eDL
ニャ(・∀・
402音速の名無しさん:02/08/25 01:25 ID:GW7WJyeD
俺は信じるぞ
琢磨は日本人初の1位表彰台に上れる男だ!
403音速の名無しさん :02/08/25 01:25 ID:T/9REgUq
鳴り物入りでデビューした割にはこれまでの日本人選手となんら
変わるところはなかったね。
という訳で、

右京>亜久里>中嶋=琢磨>高千穂でいいよね。
404音速の名無しさん:02/08/25 01:26 ID:aM7jKqmu
>>402
佐藤で駄目なら、日本人はとうぶん誰が出ても駄目だろうなぁ
405音速の名無しさん:02/08/25 01:27 ID:aM7jKqmu
>>403
中嶋>亜久里
406音速の名無しさん:02/08/25 01:30 ID:jAFSXYLk
一緒に走っていて、ジャガーのエンジンは速いと思うので
来年フォードにかわっても期待できますよ・・・みたいな
407音速の名無しさん:02/08/25 01:31 ID:IRf6ZTdv
どうでもいいことだが、Montoya と Motoyama って似てない?
408音速の名無しさん:02/08/25 01:34 ID:jAFSXYLk
中嶋=亜久里、強烈タニマチドライバー
409音速の名無しさん:02/08/25 01:40 ID:9MYnXO8R
それにしても、マクニッシュの存在ってなんなんだろう?
10年前はマクラーレン・ホンダをガンガンテストしていて、F1デビューは
まじか、なんて言われてたのに、いざ走ってみたらあの体たらく。

オメェはもうフォーミュラーカーの前に近づくな!!
少なくとも半径5キロ以内には。
410音速の名無しさん:02/08/25 01:44 ID:aM7jKqmu
>>409
まじかと言われたらまじだと言いたくなるぞ。まぢかの間違いと思われ
411音速の名無しさん:02/08/25 01:46 ID:7YqgOlxl
>>408
右京もだろ?日本たばこは強力ダロ。高千穂はユニマット(何してる会社
か知らんケド)で同様。アグリはスポンサーのケツの毛をも毟り取って
しまったが、そこまでさせる何かがあったのだろう。
まぁ、持参金ナシでシート確保してるドライバーなんてホンの一握りだろ?
あとはブリみたいな強力なパパがいるとか・・・。
412音速の名無しさん:02/08/25 01:56 ID:+XefMXnX
右京=94年は可能性を感じた!もう少し運があれば・・・
413音速の名無しさん:02/08/25 02:41 ID:9MYnXO8R
その昔、朝日新聞が「中嶋、ロータス解雇」と書き問題になった。
さとるちゃん曰く「俺、スポンサーになんて言ったらいいんだよ」

414音速の名無しさん:02/08/25 02:47 ID:cL4AYaUm
>>413
その、さとるちゃんは「クビではなくて移籍だ」と憤っていました。
朝日はスポーツ新聞みたいにえげつなかったね。
415音速の名無しさん:02/08/25 09:11 ID:EkjFwydq
来年も結局はジョーダンで走るのね。
来年に期待しよう。
416音速の名無しさん:02/08/25 09:24 ID:5hK8dc0+
>>413
正直に書いた朝日が悪い
417音速の名無しさん:02/08/25 09:46 ID:pOWeL2fD
なっかりだ。
418音速の名無しさん:02/08/25 11:04 ID:pmhkC60f
噂のフレンツェンがザウバーらしいから・・・
あとは、六本木次第だね〜タコマくん
419音速の名無しさん:02/08/25 11:08 ID:q5dIisdy
せめてヒジケラがタコだったらマシンのせいにできるんだろうけど…
420音速の名無しさん:02/08/25 11:12 ID:gKgq2Dms
フィジケラがめいっぱい走って5位6位が限界なら、
しかたがないとも考えられないかな?
421音速の名無しさん:02/08/25 11:15 ID:comfa6hI
>>386
そんな話は日本だけだろ。
褒めるところがないから「開発能力が高い」しか言い様がない。

速いドライバーが開発しないと意味がないというのは有名な話。
遅いドライバーが100周走っても速いドライバーが1周走ったデータは
得られない。
422音速の名無しさん:02/08/25 11:29 ID:gKgq2Dms
チームにその年のマシンを改良する資金がなかったのかもしれないが、
ロータス・ティレルで後半マシンの競争力が上がったという話は聞かないね。
423音速の名無しさん:02/08/25 11:38 ID:comfa6hI
だいたい片言の英語しか喋れない中嶋がトップクラスなわけない。
424音速の名無しさん:02/08/25 11:46 ID:Relgi4i/
今年のフジの中継寒くない?
何かといやぁ、タクマ、タクマって。
フリー走行でトップ10に入ったぐらいで騒ぐなよ。
解説陣がどう言葉をつないでいいかこまってるじゃぁねぇか。

アンチタクマじやないけど、とにかく持ち上げすぎ。
もっと冷静になれよ。
完走してよかったよかったじゃなくて、「タクマの実力はこんなものじゃない」とか
嘘でも「表彰台にのぼる実力があるのに残念です」とかもっと辛辣な事いって
奮起を促すような取り上げ方しろって。
425音速の名無しさん:02/08/25 11:49 ID:t/U4EVjc
もっと取上げろと言っている様に聞こえます。
426音速の名無しさん:02/08/25 11:52 ID:comfa6hI
民法の儲かる仕組みしってますか?
427音速の名無しさん:02/08/25 11:57 ID:t/U4EVjc
>>426
詳細キボン
428音速の名無しさん:02/08/25 11:59 ID:3f8fJZl6
アーバインは来年、日本でGTのレースとかに出てそう。
尊敬するホッチのチームで。
429音速の名無しさん:02/08/25 12:51 ID:ti6TC5Pr
アーバインは来年ジョーダンだろ
430音速の名無しさん:02/08/25 12:53 ID:KzH/Hc3a
冗談でしょ?
431音速の名無しさん:02/08/25 12:55 ID:t/U4EVjc
つまんね
432音速の名無しさん:02/08/25 13:06 ID:KzH/Hc3a
今更、出戻りコンビもねーよなー
433音速の名無しさん:02/08/25 13:27 ID:7YqgOlxl
イヤ、ね・・・、今の様子みてるとアーバインは持参金ドライバー
扱いに成り下がってるカンジがするネ。来期はタク坊の方が可能性高い
んじゃねぇの?発表まだなのは、猶予期間というか、タク坊サイドが
スポンサーかき集めるのを待ってるからだとオモワレ。集まればOK、出来な
ければアボーンっていうカンジかな・・・?
434ななしさん:02/08/25 13:46 ID:6KMC4KD6
>>433
アーバインはまだしも琢磨はもうないでしょ。ホンダが無理な時点でないんじゃ?
435音速の名無しさん:02/08/25 14:59 ID:7YqgOlxl
フィジコたんと六本木じゃぁ、最初は良いかもしれないが
そのうちモメルんじゃないかな?
436音速の名無しさん:02/08/25 15:10 ID:eSZxlG8u
>>435
それを聞いて昔揉めたのを思い出した(w
437音速の名無しさん:02/08/25 16:01 ID:QMk6kw3C
フィジコとアーバイン、お互いプライドあるだろうから共存は難しそうだね。
佐藤残留の可能性は結構高くなってきたと思う。

438音速の名無しさん:02/08/25 16:01 ID:/RsYP3WZ
早くジョーダンの来年のラインナップ発表してくれないかな…
琢磨がどうなるのか気になって眠れないよ(w
439音速の名無しさん:02/08/25 16:34 ID:GJe6u/rJ
琢磨確定でもまだ発表しないのはもしかしたらフィジコが移籍するから?
とも思ったが、ザウバーにフレンツェンが決定したってことで
フィジコはジョーダン残留確定でしょ
ヅラは「琢磨はホンダとは関係ない。来年の契約もある」とか
なんとか言っているが、もし琢磨確定してるならもう来季ドライバー
発表してもよいと思うんだけどね  
それをしないってことは結局琢磨はまだ危うい位置にいるってこと
なんだろう
440音速の名無しさん:02/08/25 17:05 ID:fLHExC9D
契約延長を発表しても危うい世界だからねF1は。
441音速の名無しさん:02/08/25 17:08 ID:cSMhPQ9L
>>393
経験不足って言うんでないかい?
英F3でも2年目で・・・って。
残留あったとして、大化け期待したい!
442音速の名無しさん:02/08/25 17:15 ID:durRyNhL
佐藤全然遅くないと思うけどね。
リタイア多いって言うけどほとんどマシントラブルじゃん。
フィジケラの評価が低いのも問題だよな。明らかに頭抜けて速いのにさ。
443音速の名無しさん:02/08/25 17:30 ID:OaREv5B4
今のF1は金が無ければ走らせることが出来ないのでジョーダンとしてはスポンサーの
意見を聞かなければいかんのでしょう。強力なスポンサーないと貧乏チームの残留は難しそう。
444音速の名無しさん:02/08/25 17:34 ID:oVI67Aqx
>>442
琢磨のミスもかなりあると思うけど・・・・
445音速の名無しさん:02/08/25 20:25 ID:bxFd+A9c
日本ハムがスポンサーしる!
446音速の名無しさん:02/08/25 20:57 ID:SqtrQkDg
>>445
(`д´)イメージ悪くなりまつっ。
447音速の名無しさん:02/08/25 21:45 ID:zhQXSgS+
さとう珠緒がスポンサーする!
要所要所レオタードで傘持ってスターティンググリッドにつく!
視聴率アップにつながり?フジも喜ぶ?
448音速の名無しさん:02/08/25 21:46 ID:Yh6kqwgk
琢磨は残留決定みたいだね。正式アナウンスはまだらしいが。
449音速の名無しさん:02/08/25 21:48 ID:878JUe7O
>>448
何気に爆弾発言だな。マジですか?
450音速の名無しさん:02/08/25 21:49 ID:A2COjiWD
ホンダとの話し合いがあるから発表遅れてるんじゃない?
451音速の名無しさん:02/08/25 21:49 ID:4Bl296qs
まあ90%残留ぐらいだな
452音速の名無しさん:02/08/25 21:53 ID:zhQXSgS+
逆転勝訴?
453音速の名無しさん:02/08/25 21:54 ID:et3VYgGS
何を根拠にそんなことを言っちゃてるの?
マッサの巻き返しありだと思うけど・・・スポンサーでかいぞ
454音速の名無しさん:02/08/25 21:56 ID:M3cxF1Ap
>>448
かなりの爆弾発言だな。マジ?どこでそんな情報仕入れたん?
455音速の名無しさん:02/08/25 21:59 ID:XbgceWEs
448はヒジコ
456音速の名無しさん:02/08/25 22:16 ID:PMHA1rS/
今ごろアーバインがEJと会合を持っているらしい。
それによって残留か否か決まるだろ。

フォード、スポンサーの思惑がどう反映されるか・・・。
457音速の名無しさん:02/08/25 23:05 ID:jZbkN8LF
オレは、解雇に1票入れとく。
458音速の名無しさん :02/08/25 23:09 ID:9w+ZJUy9
漏れも土壇場で解雇に一票。フレンツェンの前科が有るしなぁ。
ホンダとの繋がりが無くなった以上、義理立てする必要も無いわけだし。
459音速の名無しさん:02/08/25 23:12 ID:H/eqr561
義理とかそういう問題じゃなくて、佐藤の持ち込み金額と
六本木を載せろというスポンサーの意向を天秤にかけてるだけでしょ?

契約の有無なんてEJにとっては関係ない、というのは皆さんご承知の通り。
460音速の名無しさん:02/08/25 23:14 ID:WEQf2yyJ
ホンダが琢磨に資金援助すると思ってる奴がいるようだが、
ホンダはジョーダンに猿人契約の違約金を払っただけで、
「琢磨のために」ホンダが金を出すことは無い。
ホンダは「またご縁があれば一緒に仕事ができればいいですね」
程度に琢磨を支援したいのであって、別にホンダ子飼いでも
なんでもないので、今の琢磨は裸一貫。
己だけが商売道具。
461音速の名無しさん:02/08/25 23:15 ID:VTkdaVxC
ビル禿げ→アロウズ(ボロック買収)
琢磨→BAR
六本木→ジョーダン
なんてことにはならないか

462音速の名無しさん:02/08/25 23:17 ID:o541cT0a
ふんどし一丁の琢磨ってわけか。
463音速の名無しさん:02/08/25 23:19 ID:OaxT0eDL
頑張れるとしたらジャグワーに入れないだろうか・・彼もイギリスで頑張ってたわけだし。
464音速の名無しさん:02/08/25 23:19 ID:et3VYgGS
タコマ→BARはないと思われ・・・
465音速の名無しさん:02/08/25 23:24 ID:uPLrrKO2
いいね。ぢゃぎゅぁー。
466音速の名無しさん:02/08/25 23:27 ID:FcKEFwX4
アーバインとフィジコのコンビを見てみたい。
案外いい勝負するかもしれん。
でもジジイだから無理か?
467音速の名無しさん:02/08/25 23:33 ID:l528ufPU
ぢゃぎぁーって
六本木→タコマなんてするチームなの?
だったら応援してもいいな、ぢゃぎぁー
468音速の名無しさん:02/08/25 23:39 ID:EdqxG0v5
ロポンギってチームに文句言いまくるだろ。
469音速の名無しさん:02/08/25 23:40 ID:cwliQYRH
ジョーダン、フレ獲得失敗でドイチェポストのスポンサーフィー減額決定か・・・
DHLもメインスポンサー降りるだろうし、最悪ザウバーに乗り換えられそう

もう一つの大口スポンサーのベンソンヘッジスはアーバイン起用じゃないと減額
今ひとつ不透明なフォードのワークス供給話にすがるしかないのか・・・
フィジケラはスポンサーいないんだし、EJとすれば琢磨が日本企業からの
スポンサー持ってきてくれれば最高だろなあ
それがかなえば、+2年のオプション行使も夢じゃない
欧州進出を狙う日本企業か・・・
どうせBARなんて金が余ってるんだから、
みかかドキュモはジョーダンをスポンサードしる!!
470音速の名無しさん:02/08/25 23:43 ID:7iCnkMTP
欧州進出を狙う日本企業

それこそドコモだったんだよな
471音速の名無しさん:02/08/25 23:44 ID:PMHA1rS/
ペトロプラスのスポンサードでブラジル人という話はどうなったのだろう?
472鈍足の名無しさn ◆XXL.1WbI :02/08/26 00:15 ID:F6WZepA6
>470
ドコモは海外で成功してるぞ。
スペインやドイツでもiモードが始まったし。

ま、ドコモがやっているわけではないんだが(汗
473音速の名無しさん:02/08/26 01:06 ID:76S+CCHt
>>469
ミシンのブラザーじゃ無理?
474音速の名無しさん:02/08/26 01:08 ID:C+Rst8jh
>>472
こけてるんじゃなかったっけ?
475音速の名無しさん:02/08/26 08:11 ID:KxgMww7U
子飼いではないがF3時代も生活費の面倒を見ていたのはホンダ
今回もホンダの琢磨への個人スポンサードはまじあるでしょ
エディは8億とか要求しているらしいがw1>>460
476音速の名無しさん:02/08/26 08:17 ID:MipW5eWX
>F3時代も生活費の面倒を見ていたのはホンダ
脳内ですか?(ワラ
477音速の名無しさん:02/08/26 08:25 ID:8V5MaYH+
とっとと辞めて欲しいんですが…。
478音速の名無しさん:02/08/26 08:42 ID:7FZJTKlK
「何回も言うが、タクマはジョーダンのドライバーであって、
ホンダのドライバーなんじゃない。ホンダが将来的に育成した
いという希望はわかるがね。私は彼の速さに注目して契約した
のだし、彼と我々との契約は2年間。その間はいずれからも解
消する条項はないんだ。彼を誰かに変えるなんていう計画は、
何も持ち合わせていないね」
479音速の名無しさん:02/08/26 12:13 ID:r4xLCdXm
>478
トム・フラビオ・エディの言うことは
昔から信用しないようにしている。
480音速の名無しさん:02/08/26 12:32 ID:Ja+a0+MD
ザナルディも残留といわれてたんだけどね
481音速の名無しさん:02/08/26 12:40 ID:J/jOLcf4
ま、クビだろ。間違いなく。
482タクマ:02/08/26 14:01 ID:TCKQdTsR
>479 あんた、トム、フラビオ、エディになんかいわれたんか?

オレには何にも話はないけどなあ? 
483音速の名無しさん:02/08/26 18:48 ID:xzV+Tpz1
琢磨を残す理由ってあるのか?
484音速の名無しさん:02/08/26 18:58 ID:b/2OhdBY
マッサも空いたしなぁ。マクニッシュとタクマは残れないでしょう。ジャックに
危ないって言われちゃ、おしまいだよ。
485音速の名無しさん:02/08/26 21:51 ID:i3+mMyoh
来年ゆーんと琢磨、どっちのシートがあるのだろうか。
486テeeeeec?テeeeeec?テeeeeec?:02/08/27 00:50 ID:72WkwWh0
俺ってそんなに評価低かったのか、、、涙
487音速の名無しさん:02/08/27 00:58 ID:kuNco7mY
なんで彼はいつもニコニコしてるの?
488音速の名無しさん:02/08/27 01:00 ID:TwBl5EaY
オレ、別にタクファンでのアンチでもないが、
仮に予想するとして琢磨の代わりって誰?
ズブの素人は雇わんだろ。いくらスポンサーがじゃぶじゃぶ
付いていようと・・・
第一、琢磨クビにしたら違約金って発生すんだろ?
枯れた六本木? 琢磨と同じ経験値のマッサ? 1年間寝てたヨス?
なんか、どれも「だったら琢磨でいいや」って気がするがな。
489音速の名無しさん:02/08/27 01:01 ID:AVbDck88
>>488
そんなカンジだネ。ジョーダン自体にも以前のような魅力無いし・・・。
490音速の名無しさん:02/08/27 01:02 ID:R+P0SDdD
ハキネンを乗せてホスィ(;´Д`)
491音速の名無しさん:02/08/27 01:02 ID:F2BRIscH
>>487
いつもじゃねーよ。
たまにTVでメカニックとかと話してるのが映ったりするけど、真剣な表情だよ。
あいつもバカじゃないんだから……
492音速の名無しさん:02/08/27 01:04 ID:wNUIOFba
>>488
タコマの違約金なんて実績が無いに時に結んだ契約だからそんな大金でもないだろ。
493音速の名無しさん:02/08/27 01:08 ID:AVbDck88
>>492
それも踏まえて。無駄に高給取りの六本木と、スポンサー貧乏の
マッサとヨス。だったら別に・・・、っていう程度。ろくなもんじゃネェ。
494音速の名無しさん:02/08/27 01:21 ID:pU7z2V3K
>>493
大本命だったフィレンツェンも決まっちゃたしね
495音速の名無しさん:02/08/27 01:41 ID:v8NleWSB
食ってかかってくると思ったよw
とりあえずすぐ見つかるソースらしきもの出しとくよ
こんなん公然の事実だからあとは自分でさがせ
http://www.mainichi.co.jp/life/car/wakuwaku/200208/23/03.html
>>476
496音速の名無しさん:02/08/27 01:50 ID:wNUIOFba
>>495
私は個人的にはホンダに琢磨をもっとプッシュしてほしかった。
ジョーダンに乗れないならBARに乗せることも考えてほしかった。
F3では無限のエンジンを供給したり、生活の支援もしていたはず。

憶測で書いてるやん。ただのオナニー記事だな。
497音速の名無しさん:02/08/27 01:54 ID:c4QGfIQO
>>495
「垢井の記事は信用できない」これはF1板の常識です。
498音速の名無しさん:02/08/27 01:58 ID:BcaG9ejf
2chよりは信用できる気がスル
499音速の名無しさん:02/08/27 02:01 ID:X8a9rSLx
>>495
どこがソースだ?アフォか・・・

>こんなん公然の事実だから
ちゃんとしたソースも無いで公然の事実ですか、おめでてーな(w

>あとは自分でさがせ
他にソースが無いだけだろ(w
500音速の名無しさん:02/08/27 02:02 ID:cBmQ5NXG
F1では契約書すらも信用できないズラ
よっておまえらもジャーナリストも皆俺は信用しないズラ
そのドライバーが走っている姿を見たときすべて信用するズラ
501音速の名無しさん:02/08/27 02:07 ID:Hl/+afsu
>>495は垢井
502音速の名無しさん:02/08/27 02:08 ID:bOYArZ7X
ばれたか
503音速の名無しさん:02/08/27 02:14 ID:9DK8Limg
HONDAというよりHONDAのレース奨学金制度でサポートしていたのは確かに事実だと思われ
504音速の名無しさん:02/08/27 02:18 ID:9DK8Limg
505音速の名無しさん:02/08/27 02:21 ID:Hl/+afsu
生活費の面倒を見ていた、と奨学金ではニュアンスが全然違う罠
というか琢磨はスカラシップで奨学金を得ていたのである意味当たり前だと思うが・・・
それと今の琢磨との関係は全くないのでは?
506音速の名無しさん:02/08/27 02:24 ID:wNUIOFba
>>504
>BARのポロック代表は「未来を阻む気はないが、優先契約権を解約するには、違約金が必要」とし、
「2003年に佐藤がBARに戻ってくる条件付きレンタルなら、喜んで検討する」と語る。

ぜひこの条件を適用してもらいたいもんだが、ポロックが居なくなったから無効か?
507音速の名無しさん:02/08/27 02:33 ID:albUqeca
色々琢磨に関してはややこしい裏のやりとりが必要なのでエディは琢磨ともいずれ話し合うと言っているのかな
508音速の名無しさん:02/08/27 02:35 ID:8yczpxra
ニュアンス違いとはいえ俺が憶測で記事を書いてはいないことが皆にわかってもらえてうれしいよTT
509赤井:02/08/27 02:36 ID:8yczpxra
あ、508はボクです
510赤井:02/08/27 02:39 ID:8yczpxra
>>505
スカラシップってなんですか?
511赤井:02/08/27 02:44 ID:aB+jJe1w
人がいっぱいいそうだったので参加したのにもうみんないないのね泣
512音速の名無しさん:02/08/27 04:01 ID:uIUJpfEe
スカラシップ=奨学金だろ
>スカラシップで奨学金を得ていた

っていう文章が変なだけと思われ
513音速の名無しさん:02/08/27 04:23 ID:KTm1nzJo
>>512は一生懸命スカラシップを辞書で調べたんだね(w
実際琢磨が得ていたスカラシップはSRS-Fのもので、この場合意味するのは
特典、面倒を見る、などの意味。
なので奨学金でも文章は通る。
514音速の名無しさん:02/08/27 04:31 ID:wNUIOFba
で、そのSRS-Fの奨学金でいつまで面倒みてくれたんだ?F3チャンプ獲った去年まで?
それとも今も金くれてんの?
515音速の名無しさん:02/08/27 05:12 ID:nSuI3wEa
あんな優等生な発言ばかり繰り返す時点で、すでにF1向きじゃない。レース後の
コメントは毎回、スタート時の実況中継だ。たぶん今度もそうだろう。

マザコン?とは違うだろうけど、何かそれに似た雰囲気を感じる。自分らしさは
ないのか?と聞きたい気分だ。朝の5時から書くネタじゃないが。ホンダのドラ
イバーじゃなくジョーダンのドライバーって言うんなら、いっぺん思い切って
「パワーがない」って言ったりしてくれたら面白いんだが、それも考えられんし。
この際、いなくなっても、、、
516音速の名無しさん:02/08/27 05:15 ID:nSuI3wEa
補足。1行目、優等生な発言…→これは今のF1ドライバーはみなそう
なんだが、タクマの場合いつも同じことを言ってそうな雰囲気を感じ
るんで、そう書きました。リリース以外では、他の人って結構言って
るでしょう。それがないってことが言いたかったんですわ。
517音速の名無しさん:02/08/27 05:25 ID:wNUIOFba
>>516
タコマは性格が良いから愚痴なんて漏らしません。
こういうタイプも一人のドライバーの個性として有りだと思います。
518音速の名無しさん:02/08/27 07:07 ID:EpBOMKI2
>>515
以前ホンダの不振について聞かれた時、今のホンダは昔のホンダとは違うから
ダメみたいなことをi-tvのインタビューかなんかに愚痴ってたよ。
そん時は琢磨にそんなこと言う資格ないとかって2chで叩かれてた気がする。
519音速の名無しさん:02/08/27 08:44 ID:jnt8CnNx
>>518
英語読めない香具師ハケーン
お前誤訳の方を信じてるだろ(ワラ
520音速の名無しさん:02/08/27 09:27 ID:eHdu3lYi
赤井って独自の情報全然持ってないよね。
内容も2chで書き込まれている物と殆ど変わらないし。
>>495見てつくづくそう感じた。
521音速の名無しさん:02/08/27 10:09 ID:wbS1zNq6
>>514
せっかく奨学金で進んだSRS-F翌年の全日本F3を途中でばっくれた時点で、
面倒見てもらうのもあえなく終わってるはず。あとは自腹。親はすごいね。
522音速の名無しさん:02/08/27 11:35 ID:BbCgXPie
>>521
オマエ馬鹿丸出しだぞ
琢磨の親は商売人じゃなくて弁護士だよ。普通の家より裕福だけど
シーズン中にいきなりイギリスに行って、チーム見つけてF3に参戦させるほどの金や
ホンダのスペシャルエンジンを引っ張ってくるほどの力があるわけねーだろ。
しかも全日本F3を途中で参戦中止してイギリスに行ったんだから
ホンダのバックアップがないわけねーだろ。
523音速の名無しさん:02/08/27 11:43 ID:wbS1zNq6
>>522
ホンダのバックアップは別としてです。
SRS-Fとしての奨学金は終わってるという意味です。
誤解を生じる表現をいたしまして、申し訳ありませんでした。m(_ _)m
524音速の名無しさん:02/08/27 11:45 ID:jnt8CnNx
>>522
やたら偉そうだな。。。
525タクマ:02/08/27 13:27 ID:07VaV6GL
>521
全日本F3をばっくれたのには、それなりのショーガイ事情があったと
伝えられていますが、アンタはしらんのか?
526音速の名無しさん:02/08/27 13:34 ID:pB4pEB/h
琢磨の家は凄いですよ。
527音速の名無しさん:02/08/27 13:36 ID:efCoLhH8
>>526
お金持ちということ? それともがめついということ?
528音速の名無しさん:02/08/27 16:12 ID:YKdee3zL
>527
外見じゃない、すごいの。
529音速の名無しさん:02/08/28 13:41 ID:R4si7hAu
>>522は馬鹿まるだし
530音速の名無しさん:02/08/28 15:57 ID:u3rB8Znx
ちゅーか、何でおまいらはそんなに他人の事で熱くなってんだ?
531音速の名無しさん:02/08/28 19:37 ID:TTDsW0ox
琢磨残留濃厚
532音速の名無しさん:02/08/28 21:50 ID:QCXrn6l8
っていうか残留決定みたいじゃん
533音速の名無しさん:02/08/28 22:18 ID:usi3mArn
まじぇ!?
534音速の名無しさん:02/08/28 23:17 ID:7RvaEUVa
パニス トヨタに決まったみたいダシ、
結局残るコトになりそうだネ!!>タクボン
まぁ六本木は無いだろうシ・・・。
535音速の名無しさん:02/08/28 23:19 ID:O1OXm0lf
また佐炉と見間違えたな
536音速の名無しさん:02/08/28 23:27 ID:jne2StrW
ジョーダンのスポンサーのホームページで、日本GP観戦券と
プラズマTVのプレゼント募集してるが、プラズマTV、96年製
ってある。そんな昔のプラズマTV、欲しく無いっす。

関係ないからsage
537音速の名無しさん:02/08/28 23:53 ID:JHCIPbUC
そんな昔にプラズマTVあったっけ?
538音速の名無しさん:02/08/29 00:20 ID:lrNB4hCu
あっても庶民には手の届かない価格だったから存在に
気がつかなかったと思われ。
539音速の名無しさん:02/08/29 01:09 ID:72P2gs+D
>>534
パニスは直接関係無いと思うが
540音速の名無しさん:02/08/29 01:13 ID:L6CNHkQM
>>539
関係無いだろうケド、何があるのかわからんからネ・・・。
541音速の名無しさん:02/08/29 18:23 ID:PX5PKEen
まあ、なんにせよ、残留できるのならそれに越した事は無い。
542音速の名無しさん:02/08/29 18:25 ID:sDNRw2DB
うむ、残留だね。来年に期待しよう。
543音速の名無しさん:02/08/29 18:27 ID:RuWEFKu9
あんまり期待すると解雇されたときのショックがでかいよ。
544音速の名無しさん:02/08/29 18:29 ID:SS88jBsn
>>543
そーでもない。今年の成績じゃあ解雇もあるかなと頭の中で常にちらついてるからもしそうなってもショックは感じないな。
545音速の名無しさん:02/08/29 21:31 ID:e6jTLf6Z
アー場印決定ですた。
546音速の名無しさん:02/08/29 21:35 ID:e6jTLf6Z
          ∧_∧   ド
         ( ´Д` )っ  ド
          ( つ  /    ォ
         ( |  (⌒)`)   ォ
       (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ
                 !!
さぁ〜てシート探しだぁ〜〜
547音速の名無しさん:02/08/29 22:13 ID:KxK2+c6V
日本GP直前で解雇されたら鈴鹿どうなるかな?
548音速の名無しさん:02/08/29 22:16 ID:z5+V7jLW
絶対に残留させない...。でも残留の可能性大
549音速の名無しさん:02/08/29 22:17 ID:UZRUBSGl
>>547
佐藤琢磨と一緒に応援席
550音速の名無しさん:02/08/29 22:19 ID:wcDGMKjH
琢磨が鈴鹿で去年と同じ場所に座ってたら笑うな。
551音速の名無しさん:02/08/29 22:25 ID:tzcdvOWD
面白くないけど残留決定みたいだ・・・・
552音速の名無しさん:02/08/29 22:27 ID:a77cTmvZ
佐藤は来年何戦走れるか?
553音速の名無しさん:02/08/29 22:30 ID:R3fjNfu+
「えー日本GP特別レポーターの琢磨くーん」
554音速の名無しさん:02/08/29 22:30 ID:S3XEtsbR
残留決定するのいつ?
555音速の名無しさん:02/08/29 22:34 ID:aRu11MBB
御払いしなかったら来年で解雇確定。ていうか今すぐ戻って来い、邪気払え
556音速の名無しさん:02/08/29 22:43 ID:BfTRlFP9
今年応援席に琢磨がいたら生卵投げつける。
アッツイゆで卵でもいいか。
557音速の名無しさん:02/08/30 17:44 ID:ndjhQPaf
>>556
死ね
558音速の名無しさん:02/08/30 23:10 ID:RoxtXlZN
タクマが抜けたジョーダンが鈴鹿でワンツー
559音速の名無しさん:02/08/30 23:55 ID:KNw+9PYo
鈴鹿の君が代は布袋のギター?
(この人コケてジャパンパワーコケた?)
560音速の名無しさん:02/08/31 16:49 ID:brTFzfJ7
スパは得意中の得意らしいから
今回はマジで予選トップ10期待しましょう!
561音速の名無しさん:02/09/01 00:12 ID:FS8G9ccC
http://f1.racing-live.com/en/index.html?http://f1.racing-live.com/en/headlines/news/detail/020831165056.shtml
「ジョーダングランプリ、スパ予選は不完全燃焼」だってさ。
562音速の名無しさん:02/09/01 00:13 ID:aru4cOIx
とりあえず雨降ってくれ。
563音速の名無しさん:02/09/01 10:22 ID:KUhFywPF
また初日フリーで終わってしまった。ガックリ
564音速の名無しさん:02/09/01 13:09 ID:ucZ9qzkX
さようなら。
565音速の名無しさん:02/09/01 13:20 ID:jPSlZsUX
>>562
禿同
566音速の名無しさん:02/09/02 00:08 ID:dsPXDV8J
カイーコ決定age
567音速の名無しさん:02/09/02 00:27 ID:1PEiUVVr
>>566
今日の結果じゃぁ何とも言えんのではないかい?
568音速の名無しさん:02/09/02 00:39 ID:YVxOzJ99
>>561
フィジコは見事な完全燃焼だったよな!
569音速の名無しさん:02/09/02 01:51 ID:m9fQV6Cr
アーバインがポイント取っちまったなw
570音速の名無しさん:02/09/02 01:59 ID:14ODwyD9
こわしすぎ。そんなに壊してないとか言うヤツいるけど、十分壊しすぎ。

これ以上壊したら問答無用で放出だよ。
571音速の名無しさん:02/09/02 02:44 ID:0/98wJWa
フィジコのアボーン、カコ良かった♪
しかし今回のレース、ホンダ魅せたな〜♪
572音速の名無しさん:02/09/02 03:13 ID:lfXjr64h
>571
あの花火は何度見ても(・∀・)イイ!!
573音速の名無しさん:02/09/02 03:26 ID:7xMlyLDz
残留、解雇どちらにしても早く発表して欲しい。
一体いつになったら来期体制を発表すんだろ…
574音速の名無しさん:02/09/02 03:32 ID:1PEiUVVr
>>573
チーム自体が無くなるカモ。
575音速の名無しさん:02/09/02 03:46 ID:coKlLGXi
亜「ウォーーーーーーー!」
マ「ウォーーーーーーー!」
かよ・・・
576音速の名無しさん:02/09/02 05:18 ID:6LWR5cFU
佐藤首で、マンセルを入れようよ
577音速の名無しさん:02/09/02 05:53 ID:5zKruugA
つまらないレースが終わり、今週はヨーロッパ各地で、色んな記者会見が
行われます、スケジュールリーフが来ていますが、移動費用だけでも大変
です、どうせなら一箇所でやって欲しいものです。
注目は3日のロンドンと同郊外でのものと、6日のモンツァ・・・私は残
ります。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=SP&action=m&board=1835357&tid=a3fa31a55a1bca5aba598bdcobaejsa4r3za47a4ba4a6oo&sid=1835357&mid=86


と、あるが、まあヤフーの電波スレなんで真実味はどうかと(´Д`;)
578音速の名無しさん:02/09/02 19:13 ID:kkfFKzSi
今回は微妙!!チーム力(?)がなかったかな?(それとも、やっぱり腕?)
アゴ本気出すなよ!勝たせてやろうよ同僚に!自力じゃ無理なんだからサ
579音速の名無しさん:02/09/02 20:13 ID:7kThe23x
>>577
そこはネタスレで有名なところじゃないのか?ここ2ちゃんにもたびたび登場してる。
少し見たけどバトン解雇でタクマって、とんでもないことになってるのが笑える。
580音速の名無しさん:02/09/02 22:00 ID:4O0xQHrP
ヒジケラのアボーンってどんなんだったの?
寝てたから見てないよ(w
581音速の名無しさん:02/09/02 22:16 ID:931+NGGi
火花が出てたよ、火花が。
582音速の名無しさん:02/09/02 22:17 ID:ULnpnZai
花火だろ(w
583音速の名無しさん:02/09/02 22:34 ID:pnXg4BFP
サンダーバード1号の発射よりすごい炎が出ました。
584音速の名無しさん:02/09/02 22:40 ID:SF4RiBP9
94年だったと思うんだが、シルバーストーンでのマクラーレン・プジョーの
伝説のロケットスタート以来のどでかい花火だと思ったな。
HONDAカコイイ!
585音速の名無しさん:02/09/02 22:41 ID:Tge5x5Ih
あれはホンダの新しいロケットシステムです。
直線で50km/h伸びます。
586音速の名無しさん :02/09/02 22:56 ID:10r4kElH
>584
「我々はレースごとに実験をやってるんじゃない!」とかなんとか逝ってあれでロン・デニス
ぶち切れですよ。このエンジンブローで契約破棄を決心した模様。
587音速の名無しさん:02/09/02 23:00 ID:nAiQSEz5
>>585
と言うことは鈴鹿では予選の最後のアタックで最終コーナー立ち上がって
からロケットシステムONで大幅タイムアップですか?w
588音速の名無しさん:02/09/02 23:19 ID:931+NGGi
ていうかちょっとチャレンジャーの爆発事故思い出した
589音速の名無しさん:02/09/03 00:15 ID:gaNF3+kL
俺はアフターバーナーだったって聞いたけど
590音速の名無しさん:02/09/03 01:02 ID:uUOe6i+W
>>587
しかし、ロケットシステムを使うとエンジンはアウトなので、完走はできません!
591音速の名無しさん:02/09/03 01:34 ID:GrJXyq16
実際残留の可能性高くなってきた?
それにしても、トヨタは非常だね〜旗揚げから関わった二人を1年で切るとは
上位チームが残留決まっているのにサロ以上のドライバーを今から探せるのか?
592音速の名無しさん:02/09/03 01:55 ID:IOq6EfaJ
発揮年がいるさ
593音速の名無しさん:02/09/03 02:04 ID:3B52XBVt
バドエルってどう?
594音速の名無しさん:02/09/03 02:04 ID:seYjmkzO
>>590
×完走せず
○失格
595音速の名無しさん:02/09/03 02:18 ID:GoW9HTKq


間 違 い な く 来 年 は 飛 ぶ よ ホ ン ダ エ ン ジ ン 
596エドモンドHONDA:02/09/03 14:40 ID:kgPl+BAp
NASAも驚愕!((;゚Д゚)ガクガクブルブル ホンダ遂に宇宙事業に進出!!

F 1 の エ ン ジ ン を シ ャ ト ル に 搭 載 !?

操 縦 は 禿 ヌ ー ブ・・・も ち 火 星 で ア ボ ー ン !
597音速の名無しさん:02/09/03 16:29 ID:cSzKMk0K
>>584
>>586
確かにあれは伝説のスタートだった。今週のホンダの爆発具合、特にフィジコのは
良かった。が、やるなら人目を引くスタート時がベスト。ホンダも、たいした鈴鹿
スペシャル作れず中段に沈むくらいなら、スタートの一瞬の輝きに賭けてみるのも
よろしかろう。。。
598音速の名無しさん:02/09/03 16:32 ID:NjGv77l7
ロケットスタートですね。
599音速の名無しさん:02/09/03 16:33 ID:mufAPWZv
>>597
後ろの奴が燃えるぞ
600音速の名無しさん:02/09/03 16:34 ID:c+Ug8SvX
600なっち
601音速の名無しさん:02/09/03 16:35 ID:jZ+wm5KY
ホンダエンジンはシャトルの第一段目に使います。
炎の迫力は我々の作るロケットより数段優れているので観客は大喜びする事でしょう。
我がユナイテッド・ステイツの誇るエンターテインメントの為にもホンダの技術は
必要不可欠です。 NASA広報より。
602音速の名無しさん:02/09/03 16:39 ID:cSzKMk0K
>>599
これまでの予選順位から考えて、燃えるのは、最初から焦げた色しとる
ミナルディ、トヨタとジャガーの各1台ずつ、あとホンダの同士討ちぐ
らいでしょう。ぜひやっていただきたい。昨年はストレートでミナルデ
ィにぶち抜かれたんだ。ロケットスタートぐらい恥でもなんでもないさ。
603音速の名無しさん:02/09/03 16:59 ID:NjGv77l7
これあと2週間はネタにされるな。
604音速の名無しさん:02/09/03 17:04 ID:jZ+wm5KY
モンツアはストレートでホンダ・ロケット0→400、デモラン希望。
605音速の名無しさん :02/09/03 17:04 ID:3HeCwLo4
で、とりあえず今のところ決定なのは
フェラーリ   顎・バリ禿げ
マクラーレン  ペヤング・ライコネン
ウイリアムズ  顎弟・モントーヤ
ルノー     トゥルーリ・誰か決まってたけど忘れた
ザウバー    ハイドフェルド・?
ジョーダン   フィジ子・?
ジャガー    ?・?
BAR     バトン・?
ミナルディ   ?・?
トヨタ     ぺニス・?

ぐらいですか?
606音速の名無しさん:02/09/03 17:05 ID:NjGv77l7
ザウバーにフォックス・モルダー特別捜査官が加入決定
607音速の名無しさん:02/09/03 17:05 ID:RA+7jzDS
>>605
ルノーのもう一人はアロンソ
608音速の名無しさん:02/09/03 17:06 ID:UXPt/N/N
>>605
見落としすぎだ。
ルノーはアロンソ。ザウバーはフレンツェンに決まっただろうが。
609音速の名無しさん:02/09/03 17:12 ID:t9LsAM6I
>>605
アロンソ様を忘れるようなヤシは(・∀・)カエレ!
610一太郎 ◆QrQrx/Bs :02/09/03 17:20 ID:ku8fXsrh
ホンダは ジョーダンの発表待ってる。

トヨタはホンダの発表まってる。

ってのは どうですか?
611音速の名無しさん:02/09/03 17:24 ID:r6o6S59M
>>610
いみがわかりません
612音速の名無しさん:02/09/03 17:30 ID:cSzKMk0K
ジャックとタクマのせめぎあい(ちょっと違うな)ってことか?
でもそれじゃトヨタは関係ないな。トヨタはマッサかマッタ狙い
だと個人的には思うんで。シャレちゃうで。
613音速の名無しさん :02/09/03 19:46 ID:AnNDxp++
>611
千日手、ということ。意味は辞書を引け。
614音速の名無しさん:02/09/03 19:50 ID:KU0kUL47
>>613
ホンダの発表って何?
615音速の名無しさん:02/09/03 23:13 ID:jLWb/9eA
>>602
んで来年から「ロケットスタート」の意味が変わる、と。
616音速の名無しさん:02/09/03 23:14 ID:jLWb/9eA
だれかヒジケラのロケット画像ウプきぼうん
617音速の名無しさん:02/09/04 00:02 ID:Vh1oN5+b
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●F1:佐藤、来年もジョーダンか
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 


 ジョーダンチームはフォードと3年契約を結びコスワースエンジンの供給を受
けることになるが、ホンダとの契約が終わった今、佐藤琢磨は今シーズン限りで
シートを失うのではないかと噂されていた。

 チーム監督のエディー・ジョーダンは金曜の記者会見で、来年のドライバーに
ついて尋ねられ、フェリペ・マッサと話をしてるのか?という質問に対して次の
ように答えている。

 「いや、話はしていない。来年のドライバーとは既に長期契約を結んでおり、
  それは現在の2人のドライバーだ。」

 この発言をそのまま受け取れば来年もジャンカルロ・フィジケラと佐藤琢磨と
いう体制になるが、チームからはまだ正式な発表はなく、ジャガーのエディー・
アーバインの復帰など様々な噂が流れている。
618音速の名無しさん:02/09/04 23:11 ID:FFA9NIMC
正直、佐藤とアバインじゃかなり佐藤不利。
アバインがメチャ高い年俸を要求するとかすれば解らないけど。
619音速の名無しさん:02/09/04 23:21 ID:jjU538Ol
トヨタは琢磨獲り考えているかな?
620音速の名無しさん:02/09/04 23:29 ID:IZNdaykn
佐藤琢磨、来期BARテストドライバーか?

(C)Jordan Grand Prix

 ジョーダングランプリがエンジンをホンダからフォードにスイッチすることを契機に
ジョーダンを離れるのではないかとしてその去就に注目が集まっているが、
当の本人が 2004年ドライバー復帰を念頭にBARのテストドライバーも視野に入れる発言を行った。

621音速の名無しさん:02/09/04 23:30 ID:37y30HIK
今年の琢磨の走りを見てトヨタが「ウチも欲しい!」と思う訳ないだろ・・・。
622音速の名無しさん:02/09/04 23:33 ID:NfkMLsFC
>>619
みたいな発言する奴は、♪ゴーゴーレディー、だからね。
623音速の名無しさん:02/09/05 02:47 ID:1vGRv0HP
発表の遅れはジャパンマネー?ここはひとつチームの為にも
アデランスかアートネーチャーってどうよ?
昔、Mr.ロータリーの寺田氏もやっていたでしょ(笑)
624音速の名無しさん:02/09/05 04:06 ID:o+I6iayY
植毛はいいよ、とか奨めたらどうだろうか・・・入れ食いかもなw
625音速の名無しさん:02/09/05 20:42 ID:dSO0ngJ9
昨日のモンツァ合同テストで、ユーンに成長の跡が見えた。
それに引きかえ・・・。
626音速の名無しさん:02/09/06 00:26 ID:cQGqvqtp
623>ある意味ヅラ喜ぶ(笑)
627音速の名無しさん:02/09/06 21:14 ID:VnuKeemM
               / ヽ、/ ヽ、
             /     /   ヽ_
           , '´       ::::::::::::ヽ
          /            ::::::::::ヽ
           i             ::::::::|  やっぱりだめぽ...
           |             ::::::::|
          ヽ   ・   ・      ヽ :::::::/
           丶         :::::::<
            |          :::::ヽ、
      ヤパ-リ  |          :::r  l...
   ∧∧ ダメポ... |          :::|,,ノ::::::::.......
   (..、)     |     __    :::|-─-‐ ::::::::::...
    |  |)〜     |     | |     ::|::::::::::::::::::::::::::::::
    U U      ヽ___ノ ヽ__;ノ::::::::::::::::::::::::::

628音速の名無しさん:02/09/07 02:22 ID:yz4IWEVt
●佐藤琢磨「2ちゃんねる」を訴える −2003.3.1− 

今シーズンF1ドライバーのシートを失った佐藤琢磨が、なんと!「2ちゃんねる」
を訴えるという行動に出た。以下、佐藤琢磨のコメント
「僕は昨シーズンは、自分なりによくやったと思っているんだ。だから、今
シーズンのシートが無いというのはおかしな話だと思うんだ。どうして僕の
シートが無いのかいろいろ考えてみたんだけど、答えは簡単だった。それは、
「2ちゃんねる」の中で、僕のことを遅いとか、F1には必要無いとか、数々
のとんでもない話が出ていたからなのさ。F1はビジネスの世界だから、人気
が必要だし、ファンを大切にしなければならない。僕の不人気の原因が、この
掲示板にあったんだよ。間違った話が、各チームで評判となり、僕はどこの
チームからも相手にされなくなったんだ。そして、今シーズンF1ドライバー
のシートを失ったということなんだよ。」何とも筋違いな考えではあるが、
ちょっぴり同情したくなるコメントでもある。また、この件について、ドライ
バーにも聞いてみた。
・M.シューマッハ
「今シーズン琢磨が居ないことは、とても残念に思うよ。琢磨は僕とバトル
(周回遅れでのパス)をする時は、いつもフェアだったよ。時々、空地に車を
わざわざ止めて(コースアウトでリタイア)まで、譲ってくれる時もあったし
ね。僕も掲示板でいろいろ言われているけど、僕はチャンピオンだし、結果を
残しているからね。」
629音速の名無しさん:02/09/07 02:23 ID:yz4IWEVt
・G.フィジケラ
「正直僕は、琢磨には済まなかったと思っているよ。僕がオンボロマシンで、
良いパフォーマンスをしたし、1人でポイントも稼いだしね。結果的に、僕と
比べられることになったことが、大きな原因のひとつではないだろうか。後、
セカンドドライバーとして、R.バリチェロのように頑張って、僕がチャンピ
オン争いに加われるようにサポートしてくれれば、良かったんじゃないかな。」

今シーズン、佐藤琢磨と同じように、シートを失ったドライバーにも聞いてみた。
・A.マクニッシュ
「僕も昨シーズン、ルーキーだったんだよ!でも、話題にならなくて、寂しか
ったね。ただ良かったのは、僕の場合は結果が悪くてもマシンの責任にすれば
それで通ったんだよ(笑)もし僕が、HONDAに乗っていたら、琢磨と同じ
ようになったかもね。TOYOTAで良かったよ!」
・A.ユーン
「え〜、本当なの?琢磨もやるじゃん!琢磨の気持ちは僕はよく判るよ!
さっそく僕も、国をあげて同じことを考えてみるよ。」

現在、佐藤琢磨は御承知のように、ヤドカリ生活を継続中。
パソコンを持込んで、ネットを楽しんでいるらしい。
「2ちゃんねる」にも参加していると言われているが、ハンドル名は不明。
630音速の名無しさん:02/09/07 20:45 ID:xScDl9ZF
・゚・(ノД`)・゚・
631佐藤琢磨:02/09/08 01:49 ID:frbVF0bH
今シーズンでF1から引退します
応援アリガトウ
632音速の名無しさん:02/09/08 01:51 ID:b9KO7faL
引退後はどうするんですか?
633音速の名無しさん:02/09/08 01:54 ID:OMPZHvYc
だからさ、琢磨かわいそうだよね。
敵地みたいな鈴鹿で引退するんだからさ。
ほんっとに哀れだよねえ。
634佐藤琢磨:02/09/08 01:54 ID:frbVF0bH
自転車でメール便配達します
よろしくぽ
635音速の名無しさん:02/09/08 02:02 ID:b9KO7faL
鈴鹿が敵地?安置が集結ってこと?(´Д`;)
636RVF400R:02/09/08 02:23 ID:OBxOgppQ
>>628
すごい。天才的に文がうまい。わらた。

たくまはルーキーなんだし、まだまだジャパンマネーは見捨てないと
思うけどなぁ。
637音速の名無しさん:02/09/08 12:07 ID:0XvM1y+l
どうもホンダが資金をジョーダンに払い佐藤をもう1年F1の世界で修行させ
2004年にジャックが抜けたあとにその後釜にという説が濃厚です。
ジャックは別カテゴリーから誘いがあったものの金銭的な問題で折り合いがつ
きませんでした。
BAR残留でも、BAR側は彼の多額の年俸がネックなので、年俸の値下げ
交渉が続いています。両者のおりあいがつけば正式発表があるでしょう。
多分、どこかでジャックが妥協すると思います。他のチームで彼が要求する
額の年俸を払える中堅チームはないですし。
638音速の名無しさん:02/09/08 12:11 ID:mZYpsaJm
有力中堅チームトヨタが居るじゃないか!
639音速の名無しさん:02/09/08 14:46 ID:Zp92Q6Kg
>>628>>629
ワロタ、ほんとうまい。紅茶吹き出したよん。
640音速の名無しさん:02/09/09 00:48 ID:h0Ro9XIR
そいやトヨタのもう一人って決まったの?
641音速の名無しさん:02/09/09 00:52 ID:Gz6J2VQB
まだよん
642音速の名無しさん:02/09/09 00:55 ID:mgOqDvgD
>>640
オレの脳内では、タク坊のジョーダンからの解雇通告待ちデス。
アァ〜ぁ、さっきからナゼか頭がクラクラするのデスが・・・。
643音速の名無しさん:02/09/09 01:57 ID:mgOqDvgD
http://motorsports.nifty.com/f1/news/2002/020909_01.htm

ダダッ子めっ!!早くクソして寝ろ!!っていうカンジ・・・。
644音速の名無しさん:02/09/09 03:48 ID:gjI9D3Mo
>>638
トヲタがタクを獲る事は120%ないってのは分かってるだろ?
採用するかどうか決めるのはオベだぞ。
オベに指図できるのはトヲタの中で社長と会長しかいない。
というか、この2人以外の意見は聞く耳もたないだろうな。
645音速の名無しさん:02/09/09 04:36 ID:3idj0T+4
646音速の名無しさん:02/09/09 05:01 ID:yTFzkjF3
647音速の名無しさん:02/09/10 17:11 ID:AG70ohp/
契約解除の発表まだぁ〜
チンチン(AA略)
648音速の名無しさん:02/09/10 17:14 ID:04hM9pYR
              ☆ チン  
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < >>647
             \_/⊂ ⊂_ )   \_________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | 台湾ばなな.  |/
649音速の名無しさん:02/09/10 17:30 ID:3bekvehI
まー、この時期を乗り越えれば、きっといい経験になると思います。

♪ 最高の〜夢を〜みせてやるぜ〜 
  ♪

     だまれ〜〜アンチ〜〜〜!!! 僕のタクマックスを悪く言うな〜〜〜

   ♪               ♪
     ♪  ボーボーレディ   ボーボーレディ                   ♪

 ♪
   ♪   自由〜が〜欲しけりゃ〜    ♪
  
       い〜っ〜け〜〜っ〜〜〜! た〜ぁっくま〜〜〜〜〜〜!
650一太郎 ◆QrQrx/Bs :02/09/10 17:44 ID:OFGnWHL5
トヨタは狙ってる・・・・・・・・・・・・・

らしい。。

と書いておこう。。

だからホンダは金を出す。。
651honda:02/09/10 19:54 ID:NOVbcAlq
佐藤の道楽に付き合ってる暇なんかねーんだよ
                   _,,,,,.........,,,,__
                 /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;,丶
    タプタプタプタプタプ… /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;.,ヽ
                 i' ' ' ' ' ' ' ' 'i;:;:;:;:;:;:;:;:;.,|
    ,.-‐¬ ̄-、¨¬‐、  |\,. 、/  L:;:;:;:;:;:;.;.l
   ////""`'""''ヽソ-‐l=・= =・=  ヽ:;/¨iノヽ、
  //////」  -=== }  |         ,ノ./lllll/、
  i//ノソ,._______,.""'  '".i,  l `_       ./lllll/  ヽ
  ヽ彡i.6 ̄ ̄i.,__ノ⌒i.,_ノ ..::ゝ.,_____,,,...- /llllllll/    ヽ
  /ヽ ゝ'    ,rti.l.l.l.、)ゝノlllllllllゝ.,__,ノlllllllllllllソ     .}
⌒`ヽ、ヽ li       ./ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliゝ /    /
、   V ヽ ゝ  _,......__ ノノ  ヽllllllllllllllllllllllllllllllllli/    ./
丶、,.、,ヽ     ミ三   ` ¬ ‐‐---‐¬ ¨ ̄
        ((   ̄ ̄ ¨¬‐- ..,_
          l 川 |
652音速の名無しさん:02/09/10 21:16 ID:Q/M25CIr
契約残ってるとはいっても、
ホンダが金くれるってんでもなければ
マジで残す理由なんて全くないと思うけど・・・
653音速の名無しさん:02/09/10 23:24 ID:ZDSWblIm
アヤシゲな情報を一つ。
フィジケラがジャガーに興味を持ってるらしい
アロウズのスタッフが加入してからのジャガーのパフォーマンス向上が効いてる
ジャガーはウェバーとフィジケラ・アーバインで迷ってるところで、もしフィジケラ獲得となれば
アーバインがジョーダン入りの見込み
654音速の名無しさん:02/09/10 23:28 ID:YCSq4LZU
>>653
ぁゃι?。・・・(´Д`)
んで、佐藤が残れる見込はどうなってくるの?
655音速の名無しさん:02/09/10 23:30 ID:2yUlpO0n
>>653
ソースあるのか?
656音速の名無しさん:02/09/10 23:34 ID:ZDSWblIm
>>654
フィジコ←→アーバインだと、ベンソンヘッジスマネー↑でEJウマー
スポンサー確保で琢磨は棚ぼた残留かな?
657音速の名無しさん:02/09/10 23:49 ID:YCSq4LZU
んで、ソースは〜?
658音速の名無しさん:02/09/11 00:36 ID:Bk/ADztt
637>ホンダが放したくないのは分かるけど
結局第2の中嶋って事か・・・?福田はどうなる?
659 :02/09/11 01:32 ID:jSyeeuas
           
660音速の名無しさん:02/09/11 01:40 ID:Y9zBO41l
ジョーダン、ザウバー、ジャガーのどこか一つが正式発表すれば一気に決まるってことか・・・。
661音速の名無しさん:02/09/15 14:01 ID:HWSIODg1
いまだ発表ナシか…ちょっと黄信号か?
662音速の名無しさん:02/09/15 14:08 ID:iHRDfd2L
>>661
解雇に向けて視界良好、青信号
663音速の名無しさん:02/09/15 14:09 ID:cStWkYA5
いまも水面下でトヨタと交渉中・・・。
664音速の名無しさん:02/09/15 14:20 ID:zAZ6aV4j
オレの中で勝手にトヨタのもう1人は雅と決めているんだが。
665音速の名無しさん:02/09/15 16:25 ID:Z2p75qbw
トヨタは日本人にこだわらないって言ってたし、琢磨無理ぽ
666音速の名無しさん:02/09/15 16:31 ID:q8Bc2sXa
がんがれー!
667あぼーん:あぼーん
あぼーん
668音速の名無しさん:02/09/15 16:54 ID:l6nkl9bw
Fポンで修行してインデーで鍛えてからエヒ1に上がるべきだたな
669音速の名無しさん:02/09/15 16:56 ID:reFjMdvd
戻ってきた奴はいねぇw
670音速の名無しさん:02/09/15 17:06 ID:dmQjux8R
この調子だとFポンでも不安なヨカーソ
671音速の名無しさん:02/09/15 17:09 ID:nupOSxWZ
佐藤琢磨がFポンで5次元のマシーンにのると
それは5次元ではなく
低次元なほど、遅くなってしまう。とさ













チャン・チャン
672音速の名無しさん:02/09/15 17:59 ID:3NhroRQZ
年弘ってなぜ遅いの?勝智モ遅いけど
673音速の名無しさん:02/09/15 18:02 ID:OLP7ncrh
F3の強さはマシンが良かっただけ?

マカオまで勝ったから期待してたのになぁ
674音速の名無しさん:02/09/15 18:04 ID:OLP7ncrh
ジョーダンかBARしか可能性はないよね。

ジャックもトヨタに行けば、BARに入れるかな?
675音速の名無しさん:02/09/15 18:09 ID:gJquaQHN
>>672
年弘は良くやってるダロ。もともと予選とか一発の速さよりも
安定感で売ってたヤツだから。
676音速の名無しさん:02/09/15 18:10 ID:3NhroRQZ
>>675
ドイツF3のチャンピオンだから、Fポンごときは半分くらい勝つと思ったら、そうでもなかった
677音速の名無しさん:02/09/15 18:15 ID:1x0JIPsx
琢磨がきてもインド人の様にいつのまにか居なくなるんだろう。
678音速の名無しさん:02/09/15 20:19 ID:A98JnnWl
ジャックは引退
琢磨はBARかTOYOTA
Gフィジはジョーダン2ndはドイツ?
679音速の名無しさん:02/09/15 23:37 ID:GQDJ/xXN
かの有名なサイト
www.f1-live.com
でのアンケート。

QUESTION : Does Jordan have to keep Sato in the team?

現時点での回答は:
No:77%
Yes:18%
No Opinion:3%

これが世界のファンによる採点…。
680音速の名無しさん:02/09/16 00:16 ID:uZcUmV8M
タクマクビケテーイ
681音速の名無しさん:02/09/16 00:18 ID:X6jHHTmP
>>679
当然という気もする。
悪い部分でアピールしすぎてると思う。

ちょっと前のマグヌッセンなんかも折れたちから見たら切られて当然
って感じだったでしょ? 似たような印象なんだと思う。
682音速の名無しさん:02/09/16 00:20 ID:PPkagBFG
佐藤はトヨタ逝きだと予想しますた。これで100万円は俺のものだ。
683音速の名無しさん:02/09/16 00:21 ID:qjMVB676
同感だ。
完走13台で12位じゃーな。
しかも完走することが大事だとよ。
参加してるだけのアマチュアか?てーの。
684音速の名無しさん:02/09/16 00:23 ID:EXl5F7xT
いたいた。やっぱタクマはマグヌッセンパターンか。あいつも確か、F3の記録で
セナだかハッキネンだかを超える記録を作って出てきたんだよね。タバコ吸って
たのが、アカンかったと聞いたけど。結局F3のタイトルはしょせんF1へ上がるた
めに必要な手段以上のものではないんだね。
685音速の名無しさん:02/09/16 00:59 ID:RyFJmhs9
今回は完全にユーン>琢磨だろ?
1回目のピットストップまで琢磨を抑えきり、
深刻なトラブルにも関わらず完走したユーンには少し感動。

琢磨はユーンをコース上で抜けなかったという時点で
(その後の展開を予想すれば抜けていただろうとしても)、
も う ダ メ ぽ
686音速の名無しさん:02/09/16 01:06 ID:tIiWzcN5
>>685
なにかのトラブルだろ?今日の琢磨は
ユーンに抑えられたどころか、追いつけてなかった。
ピットストップ後は持ち直したみたいだし
687音速の名無しさん:02/09/16 01:18 ID:RyFJmhs9
>>686
琢磨については「序盤は走りにくかった。ピットストップ後は少しマシになった」
と言っているだけで具体的な原因は不明(タイヤの問題の可能性が高いが)。

ユーンは電子系トラブルでエンジンがストップしてしまい、その修理に手間がかかった。
ちなみにウェバーも同じ原因でリタイアしたとのこと。
688音速の名無しさん:02/09/16 02:20 ID:JcM6e7QX
単にマシンが重くてきつかっただけじゃねーの?>琢磨
こんなにピットストップを引っ張る作戦をとったのは初めてだろうし。
689音速の名無しさん:02/09/16 04:49 ID:i6V26wUJ
859 :音速の名無しさん :02/09/16 03:18 ID:kS2KsOo5
ガイシュツだったらスマソ
中央のジーンズ姿のはフィジコだよね?
タクマが見当たらないんだが・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
http://www.f1jordan.com/images/gallery/Race/20020915_Italian%20Grand%20Prix%202002/12.jpg
690音速の名無しさん:02/09/16 05:09 ID:9u2lP8Gh
>>689
小さいから見えないの!
691音速の名無しさん:02/09/16 05:11 ID:9u2lP8Gh
つーか、なにみんな揃ってちんちん押さえてんだよ!?
692音速の名無しさん:02/09/16 05:18 ID:20a46bj7
>>689

中央のがユーン様に見えますた。
693音速の名無しさん:02/09/16 05:36 ID:eY6KemZP
G.フィジケラ (ジョーダン・ホンダ) 7
J.ビルヌーブ (BAR・ホンダ) 3
O.パニス (BAR・ホンダ) 3

ここにもタクマ イナーイ
694音速の名無しさん:02/09/16 05:48 ID:i6V26wUJ
>>693
これは何のデータでつか?
695音速の名無しさん:02/09/16 06:02 ID:0HEnOoPk
>>694
データというより、ポイントだろ
696音速の名無しさん:02/09/16 06:09 ID:i6V26wUJ
>>695
あ、そういえばそうだ!
逝ってきます
697ちんこ:02/09/16 20:24 ID:BZxZrYOM
↑ばかが・・・
698音速の名無しさん:02/09/17 00:43 ID:KBGF7mun
12位なのにフジのムリヤリな持ち上げっぷりに萎え
中嶋アグリのころだったらインタビューもなかったぞ!
699音速の名無しさん:02/09/17 22:53 ID:fLal7tRI
勘違い返答に藁。
700音速の名無しさん:02/09/17 22:59 ID:XN6EFiEM
発表は鈴鹿
701音速の名無しさん:02/09/18 00:07 ID:EYT41gu4
アメリカは解雇欠場
鈴鹿でお情けで引退出場を予想
702音速の名無しさん:02/09/18 00:31 ID:yj78loIo
>>699
誰が何を勘違いしてるのかを教えてちょ!
703あぼーん:あぼーん
あぼーん
704音速の名無しさん:02/09/18 00:50 ID:Z083PWbr
>>693
CARTでホンダエンジンが絶好調だった頃、
独りだけ好調じゃなかった某エンターティナーを彷彿させるね。
705音速の名無しさん:02/09/18 00:55 ID:C9TGhMrq
マグ熱戦は酒の飲みすぎだったろー
706音速の名無しさん:02/09/18 00:56 ID:0HE29/n9
毎回いろいろビクーリさせてくれる琢磨は、ある意味スーパーエンターティナー・・・
707音速の名無しさん:02/09/18 00:57 ID:0HE29/n9
マグヌッセンは食生活が悪かったのもね。(マクドナルド大好き)
自己管理能力ゼロってことで。
10代で子供いたしな・・・・
708音速の名無しさん:02/09/18 01:00 ID:99C/5XaR
>>702
「間に合わなかった?」ってのかな。
自分で勘違いしてムッとしてたな。
709音速の名無しさん:02/09/18 01:12 ID:qOyuRq73
Giancarlo Fisichella has done a fantastic job, but Sato.
Mama mia, I just do not know what he is up to.
710音速の名無しさん:02/09/18 01:14 ID:swFk1MsJ
>>709
Mama miaって英語?
711音速の名無しさん:02/09/18 01:16 ID:avnY4fpN
マレーシア政府、撤退チームを買収しF1GP参戦発表 (17日 クアラルンプール)

マレーシア政府スポーツ省は17日、国営石油会社のペトロナス社が率いる投資グループが先月買い取った
仏プロスト・グランプリの施設で現在製作中の新型マシンに、マレーシア製エンジンであるアジアテックエンジンを搭載、
さらに同国初のF1ドライバーのアレックス・ユーン選手と、日本人F1ドライバーの佐藤琢磨選手をドライバーとして採用し、
2003年からF1グランプリへ参戦することを発表した。

チーム名は「ペトロナス・チームマレーシア・アジアテック」となる予定。
712あぼーん:あぼーん
あぼーん
713音速の名無しさん:02/09/18 01:35 ID:vRlUXLaU
>>711
で、どっちがナンバー1なの?
714音速の名無しさん:02/09/18 01:48 ID:NAnml2VE
>>713
カネがあるほう
715何処が情熱?:02/09/18 23:47 ID:pkRZS6k4
今更ブービー完走で“自己ベスト連発!!”もねーべ?
開幕から明確に完走狙いだったら、ポイントも獲れていたと思われ・・
序盤ユーンを抜けなかった悔しさはないのか?
なぜ笑顔でインタビュー受けられるのか?
716音速の名無しさん:02/09/18 23:58 ID:3o+Eqoqu
所詮甘ちゃんなのかなあ…
アグリや中嶋のような熱い物を感じさせない…
717音速の名無しさん:02/09/19 00:04 ID:gaE1Q1vt
金蔓だべさ
718音速の名無しさん:02/09/19 00:06 ID:TvIM3+2Z
>>716
亜久里や悟すら、琢磨よりは遥かに熱かったなぁ。亜久里はラルースで表彰台で、悟はダーニーさん設計のマシンにジャッドV8を載せてファステストラップ・・・・
719音速の名無しさん:02/09/19 00:09 ID:TvIM3+2Z
タコマもスポンサーがいれば、3年くらい乗れば、1回くらい確変するんだろうけどな・・・・
720音速の名無しさん:02/09/19 00:39 ID:m07x2gZu
確変くるまで資金が持たないって、リアルでやですね。
721音速の名無しさん:02/09/19 00:52 ID:uLnmVawu
当時はなんじゃこりゃ?と思って見ていた、
レース後のなんだかわからん感想の述べるだけの中嶋や、
言い訳のオンパレードのアグリや、涙さえ浮かべて言葉にならない右京も
ドライバーの発言としちゃあ、そんなに変じゃなかったんだなあと思える。
722音速の名無しさん:02/09/19 00:56 ID:SieRrMnk
>>689
琢磨はカメラのシャッター係だよ。
723音速の名無しさん:02/09/19 00:56 ID:TvIM3+2Z
>>722
カメラのシャッターを押すなら、ユーンの方がまし。最強なのはフィル・昼
724なが〜い目で・・・:02/09/19 03:47 ID:wWMqdHA9
721>でも中嶋はマシンに恵まれていた!チームメイトにも!
アグリ、右京はスポンサーに恵まれていた!
今は不景気背負っちゃってるから、よくジョーダンまで来れたな〜って感じ?
現に、Fポン、独、仏F3チャンプの面々は乗れなかった訳だし、
ひと昔前なら、3人とも、すんなり乗れたと思うけど。
725音速の名無しさん:02/09/19 04:07 ID:TMXhImkg
>>724
中嶋がチームメイトに恵まれてたのはピケだけのような気が。
他の人からは何か学べるわけでもなく比較される対象でしか
なかったような。
726音速の名無しさん:02/09/19 21:56 ID:pv4b+uen
>>724
エプソンとピアとホンダが中嶋のスポンサーだった
727音速の名無しさん:02/09/19 22:12 ID:hvcAXB8l
>725
セナは色々アドバイスをくれたらしい。
ピケは何にも教えてくれなかったらしい。
728音速の名無しさん:02/09/19 22:13 ID:s2Svq+C2
モデナは無口
729音速の名無しさん:02/09/19 22:18 ID:G6fn/GNz
そういやセナって目下というか自分より下のレベルのチームメイトには
アドバイスしたり世話をやいてたみたいね。

当然人間の合う、合わないはあるだろうが・・
730音速の名無しさん:02/09/19 22:59 ID:p69puf0z
そういやセナ、ピケのチームメイトだったんだよな…>中嶋
佐藤がシューや、せめてジャックのチームメイトになる日は来るのだろうか…


731音速の名無しさん:02/09/19 23:00 ID:ZYPmScN7
>724
ナカジは史上に残る人達と仕事できたって意味で恵まれていた?
スタッフにも恵まれていてCDデビューまで果たせた(^^;
732音速の名無しさん:02/09/19 23:46 ID:O2blhKcD
----皮肉なことに黄色のチームの前にいってしまいましたね。

「奴等には一人のドライバーしかいないからね、F1ではそれじゃあだめさ。
フィジケラは素晴らしい仕事していると思う。佐藤?マンマ・ミア(イタリア語
で『なんだ、ありゃ』)。今回の事故は完全にライコネンのせいだけれど、
ライコネンがミラー見てなかったのを分かっていただろう。いいかげん目さませ
よ!ハロー、起きているのかい?」 Rd.15 F速より

凄い言われっぷり(;´Д`)
733音速の名無しさん:02/09/19 23:55 ID:LDAJh1L2
これまで事故起こしまくってるからな・・・
今回みたく被害者って状況でも琢磨が悪かったみたいに見える罠。
734音速の名無しさん:02/09/20 00:19 ID:Z8XEPWTn
あぁ、本当にあぼーんなのね。タコマ、夢をありがとう!といいたい。

2002年09月19日(木) アーバイン、ジョーダン入り間もなく発表へ

エディー・アーバインの去就とマーク・ウェバーの去就が同時に発表されそうだ。
現在ミナルディがマーク・ウェバーのオプションを保有しているが、
ミナルディ側はこのオプションを行使する事はないというのが一般的な見方である。
さらにウェバーは仮契約に署名を済ませているといわれている。
ウェバーにより、ジャガーのシートを失うアーバインだが、
フォードマネーによりジョーダンへ移籍する事になるという。
その結果佐藤琢磨はF1シートを失う事となる。
早ければアメリカGP開催中にもこの発表は行われるといわれている。
735音速の名無しさん:02/09/20 00:24 ID:X377d3IT
あ〜あ ついに鈴鹿がラストランか。
736音速の名無しさん:02/09/20 00:27 ID:Z8XEPWTn
↓1年か・・・本当に懐かしいよ!丁度、去年の今ごろの出来事だったね。

150 名前: 音速の名無しさん 投稿日: 01/10/03 13:45 ID:.Uj3GHJ2

ジョーダンのドライバー発表が間近!?

先日から,関係者の間では『佐藤琢磨がジョーダンと契約を結んだようだ。』と噂されているが,
E・ジョーダン監督は佐藤の実力について『佐藤を02年のドライバーに起用することを考えている。』
とコメントしており,近日中に来季のドライバー発表があることを示唆している。
なお,関係者の間では『遅くても日本GPまでにジョーダンの体制発表は行われるだろう。
早ければ8日までに行われる可能性もある。』と噂されている。

俺アレジファンだけどホントだったらおめでとう、琢磨。
737音速の名無しさん:02/09/20 00:34 ID:zo0lyzrH
>>736
そのまえにザウバー決定!というスレが立ったわけで。
738音速の名無しさん:02/09/20 00:35 ID:IMqSSFZS
>>734はネタだろ・・英語サイトでもどこにも書いておらんぞ。
つかアーバイン、ここまであれこれ言って来年ジョーダンに入れなかったら大笑い
なのだが・・。
739音速の名無しさん:02/09/20 00:37 ID:UM9oJtir
>>738
そのサイトはニフティ並にネタ満載だしね
740音速の名無しさん:02/09/20 00:40 ID:NtwCalO/
六本木は、今はジャガーに残っていいと考えが変わってると思うな。
明らかに今はジョーダンのほうが遅いし、メリット全然ない。
各マスコミに吼えてるのは、年俸吊り上げ作戦のためと思われ。
741音速の名無しさん:02/09/20 00:43 ID:lx3c0TtJ
>>732
いま読み終わったけど、アーバイン。言うこときついねぇ。まあ本人に
してみれば、ジョーダンのシート争いでこんな奴と争うなんて、、、って
思ってるのかもね。今回のパドック裏話は面白かったし、アーバインの発言
もあって、久々510円の元を取れた気がしたよ。
742音速の名無しさん:02/09/20 01:01 ID:nxvt2Fcp
解雇
743音速の名無しさん:02/09/20 01:16 ID:7Zc3Skv3
アーバインが佐藤に絡むのは来期のジョーダンのシートは佐藤ってことじゃないの?
744音速の名無しさん:02/09/20 01:23 ID:gfKOaTLP
>>743
上手いこと考えたね。
ってことでヲタは気をまぎらわせ。
745音速の名無しさん:02/09/20 01:26 ID:Q/RiF5+Z
タクマは一度もスゲーってところを見せずに終わってしまうのか。
2004年にはタクマの存在など皆忘れているんだろうな・・
746音速の名無しさん:02/09/20 01:30 ID:NtwCalO/
まだ2戦あるぞ。
ちなみにアメリカGPを妄想してみる。

・プラクティス1.1 7位
・プラクティス1.2 9位
・プラクティス2.1 6位
・予選 8位
・Warmup 4位
・決勝 3位


はぁ・・・ (;´Д`)
747音速の名無しさん:02/09/20 01:43 ID:Z8XEPWTn
インディアナポリスでカイーコ発表されるかもしれないので

カイーコ発表→ショボーンで焦る→あぼーん、鈴鹿出走できずの悪寒。

タコマ応援席、えらいことになりそうだな。ヲタ、ファンの方、お気を確かに。
748音速の名無しさん:02/09/20 01:46 ID:0xfVLxR4
>>747
琢磨のいないタコマ応援席でつか・・・(;´Д`)とほほ
749音速の名無しさん:02/09/20 01:46 ID:+Qbr2M6E
琢磨応援席は全員バンテリン持参しる!
750音速の名無しさん:02/09/20 01:52 ID:aRjmhCZZ
アーバインも、94年ブラジルで3台絡んだクラッシュの原因を作って
出場停止になったり、イタリアでは新エンジンで好グリッドを得た
ロータス・無限ホンダのハーバートをスタート直後に撃墜したりで
迷惑掛けまくりだったのにね(w
751BAR3台体制:02/09/20 07:39 ID:db4Gokye
仮に残れたとして2年目に期待していいのだろうか?
来年はタクマだけBARのマシンを黄色に塗って出場!!
752あぼーん:あぼーん
あぼーん
753音速の名無しさん:02/09/20 09:41 ID:uSwSUDHl
SRS講師の職が約束されているよ
754音速の名無しさん:02/09/20 11:59 ID:RpZQCE7y
琢磨がF1ドライバーとして平均以下なのはもう仕方がない。

が、F1driverになれるかどうかという時点でお前らとは月とすっぽん程
資質が違うって事はわるれるなよ。

日本に帰ってきても彼に畏敬の念はちゃんと示せよ。
彼は彼なりに頑張った。そして散った。

日本人選手が世界のメジャースポーツで活躍するには
日本のスポーツを取り巻く環境が悪すぎるんだ。
もうしばらく我慢しる!

ゴルフ、テニス、サッカーを見ろ!
世界のTOP10にはまだ到底及ばないんだよ。
あの中田や小野、丸山でさえ。

お前らに出来ることは何か冷静に考えてくれ。
(琢磨を叩く事じゃないぞ!!)
755音速の名無しさん:02/09/20 12:17 ID:0NDUz6U2
F1ドライバー以外は琢磨を叩いてはいけません。
叩いてもいいのは琢磨よりもいい成績を挙げている
ドライバーだけです…ということはユンユンはどうなの?
756音速の名無しさん:02/09/20 12:29 ID:Y35B3oJ0
タコヲタにも畏敬の念や、謙虚さをもってもらいたい。
ロン・デニス氏ねとか、ライコ辞めろとか、アーバイン遅いとか、
ヒジコて速いの?とか、過去の日本人は激遅!だとか、 EJハゲとか。
それら全てがタコに跳ね返ってくることを知ってもらいたい。
757音速の名無しさん:02/09/20 12:47 ID:TtJQb+he
タコマはシーズンが始まる直前に中嶋 悟を侮辱したから、
表彰台にくらいは登ってもラワンと、不許可!
758じゃ、コピペ:02/09/20 12:52 ID:Y35B3oJ0

69 名前:音速の名無しさん 投稿日:02/03/04 13:04 ID:Mg72y2JI
>>51
F1でどうかって、んなもんぶっちぎりで過去の日本人の
記録なんぞ抜くにきまってるよ。モノが違うってーの。
上手くいきゃ今年中に表彰台くらい立つよ。

どうしてそんなことも理解できないのかな。
759音速の名無しさん:02/09/20 13:01 ID:K/ba+PCT
トヨタ応援すればいいのに。トヨタトヨタ、トヨタ。
トヨタスレ人いないんだよね。時々ツマンナイ煽りが入るだけ。
トヨタ応援してよ、リアルで日本絡みなんだから。100%日本車だよ。
760音速の名無しさん:02/09/20 13:08 ID:LXJSthtU

804 名前:音速の名無しさん メェル:sage 投稿日:02/09/20 12:48 ID:uSwSUDHl
アーバインがフィジコにぼろ負けしますように。

そしてジョーダンの次期型が今季以上の糞でありますように。

ロン・デニスがツンベに捨てられますうに願う。

806 名前:音速の名無しさん 投稿日:02/09/20 12:53 ID:omupD7+G
>>804
メルセデスに大量のリコールでも発生すると最高だな。



タコオタ、しょーもないね。
761音速の名無しさん:02/09/20 13:12 ID:K/ba+PCT
>>760
おまえは何なの?
762音速の名無しさん:02/09/20 13:17 ID:LXJSthtU
ん?
763音速の名無しさん:02/09/20 13:17 ID:RpZQCE7y
>>759
今年ドライバーがショボすぎるので・・・。
あとカラーリングもダサいよ・・・。

まあ来年琢磨を乗せたら応援します。

でももう一人もジミーなドライバーを選びそう・・・。
ダマッタも無理そうだし。
764音速の名無しさん:02/09/20 13:22 ID:K/ba+PCT
カラーリングええやん。筆だよ筆。
琢磨はね、箸休めくらいにしておいたほうが精神衛生上好ましい、絶対。
765音速の名無しさん:02/09/20 13:52 ID:RpZQCE7y
>>764
現状のトヨタも似たようなものだと思うんだが・・・。
766音速の名無しさん:02/09/20 20:07 ID:54ySWMy5
>732
その号漏れも読んだが、その後タコマはマクラーレン部のピットに
事情説明を求めに逝ったが、ロン禿は終始タコマを見下したような
態度だったとゆ〜。やっぱWASPってヤダね。
767音速の名無しさん:02/09/20 20:08 ID:qFnrYEbt
>>761
アフォには触れないようおながいします
768音速の名無しさん:02/09/20 22:10 ID:gWdBxX94
769音速の名無しさん:02/09/20 22:29 ID:24Y5bnxp

2002年09月20日(金) アーバインの琢磨評
来季ジョーダン入りが濃厚といわれるエディー・アーバインは、
ジョーダンの両ドライバーについて次のような評価をしている。
「ジャンカルロはあのジョーダンの中でも際立った仕事をしているよ。
その一方佐藤琢磨については、正直なんてこったといった印象だよ。
佐藤が何を仕様としているのかがわからないんだ。」

ハゲシクガイシュツなんだが、「正直なんてこった」って・・・ワロタ
770音速の名無しさん:02/09/20 22:34 ID:UQkn0aq2
なんてこった=マンマ・ミーア
771音速の名無しさん:02/09/20 22:34 ID:N1yC2oOU
訳者がアーバインの性格を熟知した人だったと思われ。
772音速の名無しさん:02/09/20 22:39 ID:qFnrYEbt
ジョーダンとオファーを交わしたいが為に琢磨の批判を続けるアーバイン・・・
必死だな(藁
773音速の名無しさん:02/09/20 22:46 ID:T/SC7zR5

203 :音速の名無しさん :02/09/20 20:33 ID:qFnrYEbt
マッサが死ねば万事解決じゃん。賠償金も不仲も何も問題が起こらなくて済む。
代わりにはフレンツェンが乗って、全て解決。
死ね

774音速の名無しさん:02/09/20 23:05 ID:IMqSSFZS
アーバインがジョーダン乗れなかったら逆に笑える。
775音速の名無しさん:02/09/20 23:07 ID:igVFic+n
それでもタコマが首になったら余計に笑える
776音速の名無しさん:02/09/20 23:08 ID:41SWshy5
今週のオートスポーツで乙武が琢磨といっしょに
写真に写ってるんだけどナンバーの記事になるのでしょうか??
ぜひよんでみたい
777音速の名無しさん:02/09/20 23:11 ID:K052w8yX
アーバインがジョーダンに乗りたがるって事はコスワースエンジンなかなか
良いって事かな?
778音速の名無しさん:02/09/20 23:12 ID:qFnrYEbt
>>777
他に席が無いだけ
779音速の名無しさん:02/09/20 23:13 ID:T8m8baqe
なるほど、マンマ・ミーアか。元はそれなんだねw
ま、どうあがいてもタコマはクビだろ。来年残っていたらそれも笑える
780音速の名無しさん:02/09/20 23:15 ID:WwZ6MX5J
>>776
29日夜にフジ系列で放送があるらしいYO。
781音速の名無しさん:02/09/20 23:28 ID:l/1oKlOM
記事のタイトルがマンマ・ミーア!!(゚∀゚)
http://www.pitpass.com/news2/news.cfm?newsid=3365
782音速の名無しさん:02/09/21 01:00 ID:TVKbYQrt
お前ら日本GPでのフジの痛いタクマヨイショ中継の内容を予想しる
783音速の名無しさん:02/09/21 01:03 ID:KBCQW9SI
解雇・引退を記念して、「佐藤琢磨・栄光の奇跡」と題したVTRを
延々見せられる。
784音速の名無しさん:02/09/21 02:15 ID:p6xbcJEf
>>783
しかし最下位単独走行をあたかも素晴らしい粘りの走りで完走!とヨイショVTRな罠。
785音速の名無しさん:02/09/21 02:16 ID:oqjY+WsE
アーバインに撃墜王として認められてるらしいな
786音速の名無しさん:02/09/21 02:29 ID:eJeeDRpX
元祖撃墜王に認めれれたってねぇ・・・・
787音速の名無しさん:02/09/21 05:22 ID:8X/kyFe3
来年は何を楽しみにF1見りゃいいんだろなぁ〜
かれこれ15年来のファンだがさすがにあいそが尽きてきた・・・
788音速の名無しさん:02/09/21 07:45 ID:Zqvj2HRi
>>395
>マクニッシュは高校野球の思い出代打みたいなもんだから・・・
90年代前半は光り輝く超新星のようだったのにな。
凄いエリートが現れたと思ったんだけど。
Inter F3000でドツボにはまってしまったのがけちのつきはじめか。
ポールリカールかマニクールのサーキットで
アホな事故に巻き込まれたりしてた姿を思い出す。

一旦狂った歯車を巻き戻すのはとても難しい。
789音速の名無しさん:02/09/21 14:10 ID:DMqYY1qh
F1 SEASONSの掲示板より発見

He had some great crashes this year.
790音速の名無しさん:02/09/21 14:29 ID:rvG+yqr+

827 名前:音速の名無しさん 投稿日:02/09/21 05:58 ID:UShSvD2u
だからみんなでメルセデスベンツ不買運動を始めよう。





















(プ
791音速の名無しさん:02/09/21 14:32 ID:jLuFFeqr
some
792音速の名無しさん:02/09/22 00:25 ID:ZMcg9zAO
来期の発表はまだでつか
793音速の名無しさん:02/09/22 00:33 ID:bVD/10vC
>>781
記事書いた奴の最後の1行が痛烈。
"But Takuma Sato," he adds. "Mamma Mia! I don't know what he is up to."
But he was great in the McLaren garage though, wasn't he Eddie?

でも彼(Sato)はマクラーレンのピットではgreatだったよね?>エディー

794音速の名無しさん:02/09/22 01:52 ID:zGMj1cZW
フレディーマーキュリーのボヘミアンラプソディーを思い出す凡庸な日本人!
795音速の名無しさん:02/09/22 01:56 ID:9g+KVPq3
おぅままみあままみあれっとみーごう!
びーえーるざばぶ!はだでびぅぷったさいど・おん!
みーぃい!おん・みーぃい!おん・みぃーーーーーーーーーー!
796音速の名無しさん:02/09/22 03:37 ID:o3yT1JkG
>>795
藁田
797音速の名無しさん:02/09/22 07:30 ID:4VIwgS7s
ひょっとして鈴鹿で引退発表か
だとすれば期待させられた漏れたちはどうなるの
反省と謝罪を要求シルニダ
798音速の名無しさん:02/09/22 20:59 ID:QfcFUJdj
来年もFポンで応援しようよ!
799音速の名無しさん:02/09/22 21:05 ID:T+i7dp1f
虎と違って速さがあるわけでないから
Fポンでもどこまでやれるか疑問だ。
まぁ車によっては勝つこともあるだろうけど。
800音速の名無しさん:02/09/22 21:06 ID:OcZ6lus7
>>797
謝罪と賠償の間違い?
801音速の名無しさん:02/09/22 21:41 ID:36rjNqGv
もしかして俺達ってマクニッシュに活躍を期待していた人と同じ??
802音速の名無しさん:02/09/23 00:33 ID:N8peveMU
同 じ
803音速の名無しさん:02/09/23 00:48 ID:CcbvB+Lz
佐藤琢磨、解雇決定 (スポニチ)


F1ドライバーの佐藤琢磨が、今季限りで解雇ことが22日、明らかになった。
これは21日付の英大衆紙サンが報じたもので、オーナーのエディー・ジョーダンは
来季のドライバーとしてジャンカルロ・フィジケラとエディー・アーバイン(ジャガー)を
起用すると明言した。
スポンサーのたばこ会社ベンソン&ヘッジズの以降が汲みいれられた形だが、現在
唯一の日本人ドライバーである佐藤琢磨は移籍先が見つからず、このままシートを
失うことが確実視されている。
804音速の名無しさん:02/09/23 00:55 ID:NpGDzJ0L
>>803
まじ?もう決まっちゃったの?
805音速の名無しさん:02/09/23 00:56 ID:63PPBF0e
二人でやってろ
806音速の名無しさん:02/09/23 00:58 ID:NpGDzJ0L
>>803
何だネタか・・・
807音速の名無しさん:02/09/23 00:59 ID:Rl7/yN0T
みんなソースを探し回った模様・・・。
808音速の名無しさん:02/09/23 01:04 ID:BWpqewb3
まあ>>803が預言者にならないことを祈ろう
809音速の名無しさん:02/09/23 01:05 ID:EKsbH9b/
803みたいな誤字脱字だらけの記事を配信するはずない罠。
810音速の名無しさん:02/09/23 01:08 ID:gHJCxxGR
トーチュウは誤字脱字だらけだよな
811音速の名無しさん:02/09/23 01:09 ID:gQ6xgtp2
だよな。
812音速の名無しさん:02/09/23 01:10 ID:D+mO1y14
佐藤琢磨2003年BARに決定。

読めhttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/
813音速の名無しさん:02/09/23 01:11 ID:QhCt9wS/
×預言者
○予言者
814音速の名無しさん:02/09/23 12:24 ID:1Q+uaKBA
今、たくぽんのホームページで見たんだけど
「ホンダのモーターホームで、スタッフの皆さんと最後の記念撮影をした」とある。
やはり来年以降しばらくはホンダと関わらない方向のようだ。
もちろんジョーダン残留なのか、カイーコ、そして移籍or引退なのか分からないけどね。
815音速の名無しさん:02/09/23 21:48 ID:0dOX48tv
解雇ですか。
816音速の名無しさん:02/09/23 21:50 ID:germLrhL
>>812
現時点でのトップニュースは
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020920-00000296-reu-spo
でしたが何か?
817816訂正:02/09/23 21:51 ID:germLrhL
818音速の名無しさん:02/09/23 22:07 ID:3Oxxoy90
B&HとJTのトレードで琢磨残留決定。
ならいいけど、JTもっと日本人ドライバーに金出せ。

でもB&H、ヨルダンと関係解消って話もあるんでしょ?
タコマ解雇したらドイチュポストにも切られろ!
老害の六本木はミナルディ乗って惨めに引退。
819音速の名無しさん:02/09/23 22:14 ID:kLytcUO0
日本企業だから日本人を支援しろというのには反対だな
実力でF1にあがった、とタコマオタが得意になって書いてきた
ことじゃないか、都合よすぎだよ
820音速の名無しさん:02/09/23 22:15 ID:jQ3FXlJ6
六本木さ。
冗談よりジャガー残留した方がいいんじゃないの?
821音速の名無しさん:02/09/23 22:19 ID:UDV6ugEh
ホンダのバックアップがあったのに、「自力でF1まで来た」とか(ヲタが)吹くから
そりゃ、どこもスポンサーになってくれんわな。

スポンサーしても「お前のおかげじゃない」って言われてるようなもんだからなー。
822音速の名無しさん:02/09/23 22:33 ID:S7R2Jso6
六本木がジャガー残留となると残りのジョーダンのシートはデビッドソン、
ピッツォニア、マッサ、マクニッシュ当たりが争う事になりそうだが・・
823音速の名無しさん:02/09/23 22:36 ID:MyUm4+YF
>>821

そうなんだよな。乗れるチャンスがあるんなら金出してもらってでも、
自分で出してでも乗るべきなんだし。

ジョーダンにイエローハット、イエローカメラがスポンサーしれ!

824音速の名無しさん:02/09/23 22:57 ID:3Oxxoy90
>>819
ホンダに捨てられないようにE.J.が琢磨をキープしたことを(英F3チャンプ
だし)認めないオタは糞だが、それは琢磨ちゃんに関係ないじゃん。
A.G.Sも日本の企業は冷たいって言ってたし。

俺は日本人ドライバーいないと、みんな面白くないと思うんだけど。
825音速の名無しさん:02/09/23 23:19 ID:S7R2Jso6
しかしながら一人のドライバーに固執するのもどうかと・・。

個人的には3戦くらい福田にチャンスをやりたい。
二番手というのは案外大成するから。
826音速の名無しさん:02/09/23 23:25 ID:NYOB8ygV
>>825
(;´Д`)あぅぅ!
福田スレに書いてあげてくれ!あそこ、開店休業でカワイソ過ぎ!
827音速の名無しさん:02/09/23 23:25 ID:Gs2rEV8R
>>824
貴方も琢磨を解雇したらバチが当たれ、みたいな書き方やめれば?
828音速の名無しさん:02/09/24 00:16 ID:aXZ3OFxF
F3時代のタコマのマシンの本田の文字、赤くて以上にでかくない?
EJが言った「タコマは本田の夢」ってのがスゴーク分かるんだよな。


  本田の本田による本田のためのタコマちゃん
829音速の名無しさん:02/09/24 00:17 ID:aXZ3OFxF
あっ・・
でも、捨てられちゃったのねん;;
830824:02/09/24 12:43 ID:2se9gwFT
>>828
まぁ そのとうりだけど、別に誰の気分を害するほどのことはいってない
つもり(俺の勝手な基準だけど)。

琢磨の来季シートが無いのは、本人の責任だと分かってるけど、つい
グチをいいたくなるのさ!
831音速の名無しさん:02/09/24 13:40 ID:TBACvSVG
BARがあいてるヨ!!!
832音速の名無しさん:02/09/24 13:50 ID:cxHmCFHV
禿が残るだろ。
万一残らなくてもフィジコを引っ張ると思われ。
833音速の名無しさん:02/09/24 14:52 ID:mmowlBrC
>>830
まあね。期待が大きかった分そうやね。


ちなみに、この前JTの人と話したら、2004年or2005年でF1撤退らしいぞ。
少なくとも体制縮小・早期撤退にはなっても、拡大・延長はないらしい。
ルノーもピンチなのか?
834音速の名無しさん:02/09/24 15:41 ID:67KT8kjJ
どのみちタバコ広告は終わる
835音速の名無しさん:02/09/24 18:58 ID:2se9gwFT
日本もタバコ吸う奴はDQNという認識が定着してきたからな
836音速の名無しさん:02/09/25 00:38 ID:talKQqTA
どうやら米GPでBARと冗談両チームの来期体制の発表がある模様。
837音速の名無しさん:02/09/25 16:00 ID:+ud6YMiH
おれ、たくまんこが残留したらモータースポーツ見るのやめr
838音速の名無しさん:02/09/27 01:11 ID:nabXS6OK
839音速の名無しさん:02/09/27 19:56 ID:1pNCrTYm
テストドライバだろうとトラックドライバだろうとF1に残れるのなら御の字じゃん
840音速の名無しさん:02/09/27 21:53 ID:egGDywIg
>>833
ルノーはマシンを黄色で統一したいから、
JT離脱は無問題
841音速の名無しさん:02/09/27 22:34 ID:A/ELQTWZ
>>840
運営費は?
842音速の名無しさん:02/09/27 22:37 ID:Y/8q+KVr
>>841
ゴロワーズとか、ジタンあたり?
843音速の名無しさん:02/09/27 22:46 ID:/7hegYKK
>>842
黄色くないでしょう。
844音速の名無しさん:02/09/27 22:48 ID:A/ELQTWZ
>>842出さんでしょう。
ボーダフォンも取られてマルコーニも引っ込んだ。
ルノー本社から金出るんかね?
845音速の名無しさん:02/09/27 23:34 ID:Uvy4fOmt
>>841
B&HかCAMEL復活
846音速の名無しさん:02/09/28 10:30 ID:9mNlHN1W
http://f1.racing-live.com/en/fun/polls/result_f60.shtml

悲しきかな、これが(日本以外での)現実。
847一太郎 ◆QrQrx/Bs :02/09/28 10:39 ID:wKngkvhf
今年の成績で、2割近い支持者がまだいるってのも ある意味凄いな。

わかってる奴にはわかるものなんだな。

NOと答えてるのが78%ってさ、今シーズンの成績考えたら当たり前の数字だと思うし、
もし一般人をたいしょうにして聞いているのであれば、これぐらいの数字には当然なるでしょね。
848音速の名無しさん:02/09/28 10:47 ID:UI5mSF6U
     ↑
森さんの支持率みたいだ
849音速の名無しさん:02/09/28 10:56 ID:CE+pVkzk
次の日本人は一般人でも「凄い!」と判るようなドライバー希望
850ツール・ド・名無しさん:02/09/28 11:55 ID:ZXTnp10G
>>847
YESは全員日本人の罠
851音速の名無しさん:02/09/28 12:06 ID:eazCPCUN
だろうな。
ちょとハズカシイ。
852音速の名無しさん:02/09/28 12:49 ID:u2DYZxJv
ごめんなさい、私、YESに入れちゃいました。
853音速の名無しさん:02/09/28 19:28 ID:xOqSLX95
この人、マシンを壊さずに週末を過ごしたことあるんですか?
854音速の名無しさん:02/09/28 19:31 ID:Zqeseeor
>>853
レースもテストもない週末。
855音速の名無しさん:02/09/28 19:33 ID:tACR+1fM
>>847
英語が読めません。
象形文字キボーン!!
856音速の名無しさん:02/09/28 19:47 ID:ZJJ94KcR
この投票ってスゲー怪しい。
リザルト見た後にボートしても数かわんねーんだもん。
いつ見ても78%だし。
857音速の名無しさん:02/09/28 19:51 ID:/ZZxL30o
投票数が多いんだから一人の投票ごときで数字が変わったりしないって
858音速の名無しさん:02/09/28 19:53 ID:ZJJ94KcR
投票数が変わらんの。
859音速の名無しさん:02/09/28 19:55 ID:/ZZxL30o
投票数なんて出てた?
860ツール・ド・名無しさん:02/09/28 19:56 ID:ZXTnp10G
27019 votes since 06/09/2002
Updated 28/09/2002 at 12:04

手作業かよw
861音速の名無しさん:02/09/28 19:59 ID:mSS+elYk
>>860
死ぬ程わろた。
862音速の名無しさん:02/09/28 20:02 ID:GnA9Y7do
<F1>佐藤琢磨所属のジョーダンがコスワースと3年契約

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020929-00002019-mai-spo

フーン…
863音速の名無しさん:02/09/28 20:16 ID:wpAWaNKj
型落ちらしいじゃん。
で、ミナルディはさらにその型落ち。
ニキラウダが言うには
ベスト、二番目にベスト、三番目にベスト。あほ
864音速の名無しさん:02/09/28 23:55 ID:cHAfGiSp
蛸ヲタの言い訳を作ってしまいましたね。
865音速の名無しさん:02/09/29 00:30 ID:Z1XLQtLU
>>863
ジョーダンが今ジャガーが使ってるCR4で
ミナルディが去年からシーズン前半にかけて使ってたCR3ってことなら、
ミナルディにとってはそんな悪い話じゃないな。
琢磨もミナルディ狙っとけ。
866音速の名無しさん:02/09/29 01:43 ID:a5m9z699
なんか完全にユーンにかなわなくなった感じだ。
867音速の名無しさん:02/09/29 04:32 ID:y0JhQIUv
蛸オタの砂金拾いが始まりました。
868音速の名無しさん:02/09/29 06:28 ID:bcrBvKdP
アズエフドライバー人気投票2002 現在までの総投票数: 499

順位ドライバー名得票数グラフ
1佐藤琢磨           131 (26.2%)
2マーク・ウエーバー       69 (13.8%)
3キミ・ライコネン         58 (11.6%)
4ジャンカルロ・フィジケラ    53 (10.6%)
5ヤルノ・トゥルーリ       51 (10.2%)
6ジャック・ビルヌーブ      25 (5%)
7ミハエル・シューマッハー    24 (4.8%)
8ジェンソン・バトン       20 (4%)
9ファンパブロ・モントーヤ    12 (2.4%)
10エディー・アーバイン      8 (1.6%)
10オリビエ・パニス        8 (1.6%)
10ハインツ-ハラルド・フレンツェン8 (1.6%)
13ニック・ハイドフェルド     7 (1.4%)
14ミカ・サロ 5 (1%)
15アラン・マクニッシュ      4 (0.8%)
15ラルフ・シューマッハー     4 (0.8%)
15フェリペ・マッサ        4 (0.8%)
18アレックス・ユーン       3 (0.6%)
18ルーベンス・バリチェロ     3 (0.6%)
20ペドロ・デ・ラ・ロサ      1 (0.2%)
20アンソニー・デイビッドソン   1
869音速の名無しさん:02/09/29 10:49 ID:RFG299vR
ゲイ人気ねえー
アゴも
870音速の名無しさん:02/09/29 11:50 ID:MOHc3m60
変な結果だな。バリチェロこんな人気ないか?ニックとか。
ゑーバーがやたら上に居るし……
871音速の名無しさん:02/09/29 12:24 ID:N8hY2ayx
>>870
1週間くらい前に見た時は、ライコ、ツルーリ、フィジコで
50票前後でとんとんでトップ争いしてたよ。そしたらココ
最近でタクマが突然100票近く増えてダントツの1位! Σ(゚д゚)
なのに今度はゑが2位ですかい・・・。 
872音速の名無しさん:02/09/29 12:25 ID:KVrkr2XN
胡散臭いな
873音速の名無しさん:02/09/29 12:28 ID:ev+IuoFM
なんかきも〜いオタが一人でバンバン出してるか、
某メーカーの広報が一言言ったかなんかなんだろうな。
874音速の名無しさん:02/09/29 12:32 ID:Z1XLQtLU
アゴが読者の人気投票で1位なんてユーンがポイントゲットするくらいありえん話だし、
琢磨を1位にしとかんと雑誌の企画として格好がつかんわな。
875音速の名無しさん:02/09/29 12:36 ID:N8hY2ayx
ネットの投票は住所、氏名とか記入しなくちゃならんみたいなので、
ひとりで繰り返し投票って訳にもいかないようだ。
(ハガキ投票は何通出してもいいらしいが)
876音速の名無しさん:02/09/29 12:45 ID:BMnC9FkC
あんなうんこ走り、もういらん
877音速の名無しさん:02/09/29 12:45 ID:ev+IuoFM
琢磨一位はまあ順当として、他のは?
こんなもんか。
878音速の名無しさん:02/09/29 12:55 ID:41pj/Nqb
>>877
モントーヤがもうちょっと上にいてもいいような気がします。
879音速の名無しさん:02/09/29 14:00 ID:JY22FJhL
ていうかこんな屁タレ誌のランキングなんてスポンサー次第でどうにでもなる。
880音速の名無しさん:02/09/29 14:27 ID:pUVboqf1
ゑが2位というのが非常に不自然だ。
881音速の名無しさん:02/09/29 16:17 ID:yYcgsqug
タクちゃん『開幕前はこの体制でポイント獲るのは当たり前!!』
と豪語していただけに、テストドライバー降格は必然かも?
まーBARも完全なコネだけどね(^^;
去年の輝かしい実績は・・・下からスカラの後輩も続々来てるから、
2004年の正ドライバーの目も危ぶまれる?
882音速の名無しさん:02/09/29 16:35 ID:6a2WOUQC
佐藤はF1失格
あんな奴もういらん

今年去ってゆくユーンと同じ所へ行って、いつまでも仲良く追いかけっこでもしてろ

883音速の名無しさん:02/09/29 22:42 ID:+GjaByq4
>>875
架空の住所氏名で出してるんじゃないのかな?
884音速の名無しさん:02/09/29 22:47 ID:J3qShKK+
さらば砂糖
おまえに実力はない
885音速の名無しさん:02/09/29 22:57 ID:D2jVgdI4
なんだかF速で
「佐藤琢磨とアンソニー・デビットソン この二人がもしかしたら数年後のF1界をリードするのかもしれない」
みたいなことが綴られていた(微妙に本文と違う確率大だが言わんとすることは同じ
886音速の名無しさん:02/09/29 23:06 ID:0lwjhWnM
佐藤は鈴鹿の数日前に突然解雇だな。
去年のアレジのように
887音速の名無しさん :02/09/29 23:38 ID:MIC2e43z
オリンピックコンドーで
マッチにドライビング教えて
もらったらどーでしょう
888音速の名無しさん:02/09/30 00:26 ID:Jr/cc3fK
    ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)<  コラコラ!ほどほどにしとけ!根性わるくなるぞ!
 UU ̄ ̄ U U  \_____________
889音速の名無しさん:02/09/30 05:06 ID:/R3qrGZf
>>886
アレジは解雇されてないだろ
890音速の名無しさん:02/09/30 20:36 ID:2d7eC9is
900get





























と見せかけて890げと
891タマちゃん:02/10/01 00:47 ID:5ZRfSJf3
佐藤琢磨は来年のBARホンダのシートをゲット
892音速の名無しさん:02/10/01 02:01 ID:fpBu+0f3
F1クビになってFポン乗れば下手さが分かるだろ−さ。
琢磨なら間違いなく毎戦二ケタグリッドスタートだぜ。
893音速の名無しさん:02/10/01 04:54 ID:qPuPHKi1
893ゲト〜
894音速の名無しさん:02/10/01 11:54 ID:+ylY/TsA
>>893
アウトロー板に帰れ
895音速の名無しさん:02/10/02 22:10 ID:XIXNjX7n
このスレが埋まるのと解雇かどうかがわかるのと、どっちが早いか・・。
896音速の名無しさん:02/10/02 23:17 ID:DmSM3+kl
日本GPは再来週か。このスレコンプのが早いだろうな。
897音速の名無しさん:02/10/03 02:08 ID:J0+m9uNx
http://dbs.galeforcef1.com/photo/1105b.jpg
こいつにカイーコされる模様。
898音速の名無しさん:02/10/03 09:16 ID:ic+x2G7t
大竹まこと逝って良し
899音速の名無しさん:02/10/04 01:18 ID:4Nj4Esht
>>897
後ろのピースサインがウサギの耳になってるわけか( ´_ゝ`)
900音速の名無しさん:02/10/04 01:20 ID:xwFuHr/m
華麗に900ゲット、と。

            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) 流石だよな俺ら。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/       / (u ⊃ 
901音速の名無しさん :02/10/04 01:38 ID:zpknCQMi
違約金いくら貰うんだろうな?
その金でレッツミナルディとかになるのか
902音速の名無しさん:02/10/04 06:15 ID:2WKAxPMm
しかし、ユーンと琢磨は結論は同じだもんな。
おせじにも良いマシンとは言えないまでも、17戦すれば
数ポイントは取れるマシンだってのはフィジコが証明してしまったからな。
やっぱ、琢磨にはF1は無理。F3かF3000で頑張ってる方がいい。
IRLでもいいし、CARTでもいい。とにかく、F1は今年でヤメレ。
903音速の名無しさん:02/10/04 09:21 ID:2VybG9ao
>>902
フィジコですら数ポイントしか取れないと証明したような気もするが。
904音速の名無しさん:02/10/04 09:26 ID:QoZxb2We
>>ユーンと琢磨が同じだなんてそれだけは絶対にありえない。それはマーク=
フィジと思ってるからかな。マークはフィジに対して確実に1秒以上は予選でちぎられるよ。
ユーンはマークに対して1〜2秒はいつも遅れてるから、ユーンvs琢磨だとどうなるかは一目瞭然っしょ。
905音速の名無しさん:02/10/04 09:28 ID:2VybG9ao
いずれにしてもジョーダンのマシンはクソ。
フィジコがあの成績なんだから。
906音速の名無しさん:02/10/04 16:45 ID:URGqJxDC
>>904
あんまり参考にはならんけど、ウェーバーはベネトン時代テストでは
フィジコと遜色なかった。1秒も差がつくかな?
今のF1で同じマシンで1秒ってとんでもない差だぞ。
それこそユーンが乗ってしかも投げやりなマシン相手でなければ簡単iはつかない差だよ。

そりゃユーン相手なら琢磨も完勝だとは思うけど、ちょっとウェーバーをナメすぎだな。
彼はまともなドライバーだもの。
907音速の名無しさん:02/10/04 20:26 ID:hQ57sOxG
ホンダはタクマもフクダも飼い殺し?
来年、BAR一本ならどっちか乗せてよ!
禿げ元チャンプ乗せるより日本での注目度は
全然違うと思うし、安上がりで一石二鳥?!
908音速の名無しさん:02/10/04 20:31 ID:+4Bwzw0z
ジャック禿切ったりしたら北米市場大打撃だろ
909音速の名無しさん:02/10/04 20:33 ID:oju02kV+
>907
それは佐藤と福田に才能があると仮定した上での話だよな?
910音速の名無しさん:02/10/04 22:00 ID:URGqJxDC
飼い殺しってのは他でも活躍できるのにキープされることだからな。
今んとこは飼ってもらってる立場だろ。
911音速の名無しさん:02/10/05 23:07 ID:14Wo6VYP
解雇直前AGE
912音速の名無しさん:02/10/05 23:08 ID:vuKZEE6H
またニポーン人ドライバーゼロか・・・
913左党タク馬:02/10/05 23:18 ID:WME3lfhZ
来年もジョー団で走りますよ。だって契約どおりですもん。
914音速の名無しさん:02/10/06 00:23 ID:ATdb/Fb3
http://dbs.galeforcef1.com/photo/1105b.jpg
EJの後ろのVサインは豚磨の手ってほんと?
915音速の名無しさん:02/10/06 00:25 ID:eq4D3Kk3
>>914
俺もちょっと思ってた。琢磨じゃないかな?
916音速の名無しさん:02/10/06 00:35 ID:ATdb/Fb3
おちやめなやつね豚磨って!
917音速の名無しさん:02/10/06 00:39 ID:4kwRdJQ6
>>907
トヨタ・ホンダのF1参戦の最重要目的は
「ヨーロッパ市場でのシェア拡大」でしょ
国内での注目度は二の次

トヨタは国内でも「スポーツイメージを高める」目的も
あるだろうが、それでもまず勝てなくちゃね・・・
918音速の名無しさん:02/10/06 00:47 ID:TrGvJLNZ
>>914
チョキじゃなくてパーだったらもっとおもろいのに
919音速の名無しさん:02/10/06 01:24 ID:rIcBTvDt
>>914

>>897でそのリンク貼ったの俺なんだけど、
http://dbs.galeforcef1.com/photolib.asp?f=]fun&p=2
他の画像が今年のじゃないということから察するに
たぶんタクマじゃないと思う。
920音速の名無しさん:02/10/06 01:27 ID:TrGvJLNZ
ツルリか?
921音速の名無しさん:02/10/06 01:28 ID:rIcBTvDt
ツルーリっぽいよね
922音速の名無しさん:02/10/06 09:57 ID:GpaUSRZg
陽気なイタリアンだね
923音速の名無しさん:02/10/06 15:50 ID:8WFQKgfU
ズラ取ってたらネ申だった。
924音速の名無しさん:02/10/06 16:03 ID:ojH7Tl8W
http://dbs.galeforcef1.com/photo/1105b.jpg
EJの後ろのVサインは豚磨の手ってほんと?

この世に恨みを残して逝った琢磨の心霊写真だろ
南無阿弥陀仏
925音速の名無しさん:02/10/06 16:31 ID:TxY03HSN
琢磨だって女と写りたいんだよ。
だけどシャイな琢磨はEJみたいに大胆な事は出来ない。
せめて手だけでも……

って事だな。
926音速の名無しさん:02/10/07 16:55 ID:3IBux/g1
>>914
去年のカツラは完成度が低かったんだね!
今年のVersionは言われても気づかない出来映えなのにね!

まるでEJ12の完成度と反比例しているようだ! さてはマシンの開発資金を・・
927音速の名無しさん:02/10/07 16:58 ID:A6qtBi+e
X-DAYまであとわずか。。。
928音速の名無しさん:02/10/07 17:44 ID:gzCoa31c
残留の?
929音速の名無しさん:02/10/07 18:02 ID:d4mUjLHh
クラッシュの?
930音速の名無しさん:02/10/07 19:17 ID:KCPl7krA
みんながショボーンとする日。
931音速の名無しさん:02/10/07 19:55 ID:53jhSffc
>>930
・琢磨残留決定
932音速の名無しさん:02/10/09 00:23 ID:vu2A2UP5
まじでつか?
933音速の名無しさん:02/10/09 00:35 ID:ytTIAH4s
ど〜じゃろ?・・・
934音速の名無しさん:02/10/09 17:10 ID:JMffQWo3
いいとも出てたね
935音速の名無しさん:02/10/09 18:06 ID:z7qn3G4C
>>934
しかし、
エンディング
一分のみの罠
936音速の名無しさん:02/10/10 23:13 ID:/+A45Txc
次が引退レースか…
937音速の名無しさん:02/10/10 23:17 ID:/sz0HvRw
>>936
野球だったら打ちやすいストレートを投げてくれるが
フェラリは...

けれどたぶん1コーナーでクラッシュぽ
938音速の名無しさん:02/10/10 23:26 ID:nizuV587
>>937
いきなり1周目1コーナーでクラッシュ→リタイア
なんてことになったら(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
一気に盛り下がりそうだ。
琢磨本人は日本GPということで大変気合いが入ってそう
なのでそれが空回りして悪い方向へ行かなきゃいいけどね。
939予選での:02/10/10 23:28 ID:XTeG31/2
クラッシュは無いな
ただ慎重になりすぎて・・・てのはありそうだけど。
940音速の名無しさん:02/10/10 23:29 ID:KKajusX/
>>935
日曜日の増刊号で、F1中継の宣伝する時に使うんだと思う。
941音速の名無しさん:02/10/10 23:40 ID:v4+V+kBK
http://motorsports.nifty.com/f1/index.htm
ジャックがCARTに行くらしい。
942音速の名無しさん:02/10/10 23:42 ID:KKajusX/
>>941
それはデマらしい。
943音速の名無しさん:02/10/10 23:45 ID:/sz0HvRw
>>941
ジャックスレに書けよ
関係ない

(タコマが引退なのは)
944音速の名無しさん:02/10/10 23:49 ID:v4+V+kBK
http://f1express.cnc.ne.jp/config/VI001.php?teiko_id=5990&cat_id=1&top_flg=1

琢磨にBARの噂急浮上で、今グランプリ中にも何らかの発表があるらしい。
945音速の名無しさん:02/10/10 23:58 ID:vUDwb1jn
>>944
クエリ結果のレコード取得に失敗しました

と出て読めないんですけど
946音速の名無しさん:02/10/11 00:01 ID:3nknpviE
>>945に同じく。。。
947川o・-・)ノ<・・・:02/10/11 00:01 ID:/05fQ0ej
移籍話が盛り上がる一方で、琢磨の担当メカニック全員が髪の毛を金髪に染め上げて
鈴鹿に乗り込んできた。
一致団結で入賞をバックアップしようという意気込みの表れのようで、日曜日には
髪の一部を赤く染め、日の丸に見立てて作業するのではという説も飛び交っている。

Σ( ゚д゚;)金髪…た、琢磨も!?
948音速の名無しさん:02/10/11 00:03 ID:CxV7e4N3
漏れもト-チュウURL変わってから変になって読めん。
というわけでお気に入りもゴミ箱逝き。
トーチュウ逝ってよし。
949音速の名無しさん:02/10/11 00:06 ID:iUXVDmvF
普通に飛べばいいじゃん
950音速の名無しさん:02/10/11 00:07 ID:3nknpviE
>>949
ハア?
951音速の名無しさん:02/10/11 00:09 ID:EJx5L4nD
http://f1express.cnc.ne.jp/

じゃあここから読んで。
952音速の名無しさん:02/10/11 00:11 ID:iUXVDmvF
なにコイツ→ID:3nknpviE
953川o・-・)ノ<・・・:02/10/11 00:12 ID:/05fQ0ej
>>950
普通に行けるけど・・・
954音速の名無しさん:02/10/11 00:13 ID:3nknpviE
>>952
トーチュウいっても見れないって意味なんだけど?
955川o・-・)ノ<・・・:02/10/11 00:17 ID:/05fQ0ej
☆ フェリッペ・マッサ、トヨタそれともジョーダン?
http://motorsports.nifty.com/f1/news/2002/021010_01.htm

どっちかが嘘を言ってる・・・
956音速の名無しさん:02/10/11 00:18 ID:+ZlTZ9nY
>>947
琢磨の為にわざわざ金髪にしてくれるなんて(つД`)
結構仲良くやってんじゃん?
957音速の名無しさん:02/10/11 00:33 ID:axedEeYS
>>956
ジョーダンチームもプロ中のプロだよ
一応契約上はチームの一員なんだから
メカニックにすら嫌われてたらそれこそ酷い話
958音速の名無しさん:02/10/11 00:42 ID:3nknpviE
ブラウザのクッキーのせいだった、設定変えたら見れた。
959音速の名無しさん:02/10/11 00:47 ID:iMHQC9uh
琢磨の実力はすでに見えている。
将来的なレベルアップも無い。
フジテレビがヒーロー欲しさに琢磨を一生懸命取り上げてるけど、
他の新人ドライバー、ライコネンなどと比べても、琢磨はレベルが低い。
マシンがどうのこうのじゃなく。
基本的に、同じチームドライバーとの比較で、レベルが判るよね。
フィジケラとの差は歴然。
フェラーリのバリチェロはセカンドドライバーだけど、
シューより早いレースを今シーズンも5回ほど勝ち得ている。
F3優勝から上がってきたわりに凄さが感じられない。
正直、早いドライバーの実力は1年目でその凄さを見せ付けている。
琢磨には、それが無い。それは、今年の1年で見えている。
初めは期待していただけに、残念だ。
960音速の名無しさん:02/10/11 00:52 ID:hfijz06e
>>959
はじめっから期待なんかしてないくせに。
白々しいこと言うな。
961音速の名無しさん:02/10/11 00:52 ID:/As6AIav
>>944
>ESPNも報じる
信憑性高めるためにトーチュウ必死だな
962音速の名無しさん:02/10/11 01:29 ID:hfS8Cxv9
>>958
漏れもクッキー有効にしたら見れた。w
963音速の名無しさん:02/10/11 02:07 ID:wSgJGYEq
メカの給料って担当ドライバーの成績に左右されるんじゃなかった?
964音速の名無しさん:02/10/11 03:00 ID:ZinakxD5
>959
お前程度にドライバーの実力がわかれば、チームオーナーは苦労せんて。
965音速の名無しさん:02/10/11 09:19 ID:QzGe2M1K
>>964
実力?結果ではっきりしているじゃんw
966一太郎 ◆whQrQrx/Bs :02/10/11 09:52 ID:kZiR240N
運は実力の内。。 まあこれは実力があるから運もやってくる。。とも言えないでもない。

じゃあ 実力=結果 結果=実力。。 はたして成り立つだろうか!?
967音速の名無しさん:02/10/11 09:52 ID:EJx5L4nD
モーパラのサースデイパドックでバトンの顔の後に琢磨の顔が写ったんだけど、
琢磨の顔が出た瞬間思わず笑った。
968音速の名無しさん:02/10/11 13:09 ID:J0l1rgXd
いよいよ鈴鹿。琢磨解雇が先か、このスレが埋まるのが先か・・・
969音速の名無しさん:02/10/11 16:45 ID:wSgJGYEq
>>966
2〜3レースじゃわからんだろうが、1年通して見れば
結果=実力 に近いかたちは出ると思う。
970音速の名無しさん:02/10/11 19:14 ID:J99kJSA6
まだ来期の発表しないのか>冗談本多
やっぱ佐藤を解雇すると違約金でヅラが買えなくなるから悩んでるんだろうか。
971音速の名無しさん:02/10/11 19:18 ID:C+ODgUB8
>>969
最初の年だけで見切りをつけられたらデーモン・昼はどうなっていたか・・・・
972音速の名無しさん:02/10/11 22:18 ID:wSgJGYEq
>>971
光るところはちゃんとあったよ。>ヒル
973音速の名無しさん:02/10/11 22:37 ID:KHI/lZAx
でーもんはその後ヰリアムスのテストドライバーに降格されなかったっけ?
974音速の名無しさん:02/10/11 22:47 ID:oOZOSHTE
>>972
気付かなかった・・・・・俺の目が節穴だったか・・・・・・
975音速の名無しさん:02/10/12 01:22 ID:JyvrfFJF
>965
  ハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<  かなり あほだ!
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ
976音速の名無しさん:02/10/12 01:44 ID:sLpYcZ3A
しかし、まあ琢磨がF1で優勝を狙える器でないのだけは今年ではっきりした。
来年いてもいなくても同じようなものだろう。
せめてラルフ程度の実力のドライバーが現れないものか。。
977音速の名無しさん:02/10/12 01:47 ID:NxFQfysw
>>976
>ラルフ程度の実力

ユーンがいるぞ。(w
978音速の名無しさん:02/10/12 02:42 ID:+/EiU6z1
>>975
ヲタは辛いなw
979音速の名無しさん:02/10/12 15:35 ID:jFHibFrt


age
980音速の名無しさん:02/10/12 16:35 ID:Sz7Ua0iV
佐藤琢磨予選7番手!明日順当にレースし上位4台が消えれば表彰台ということになります。
981音速の名無しさん:02/10/12 16:39 ID:cyeJGf6M
>>980
後ろの車の存在忘れてるな。
982音速の名無しさん:02/10/12 16:49 ID:ZnuUZcg8
>>981
琢磨が予選で前にでると
突っ込んでくるもんな w
983音速の名無しさん:02/10/12 16:54 ID:HyfLHRyE
ヒルはなんだかんだ言って初年度から3連勝飾ったり
次の年の鈴鹿では凄い走りしたりしたからなぁ
984音速の名無しさん:02/10/12 16:56 ID:xzckis8r
>>983
なぜヒル?
985音速の名無しさん:02/10/12 16:58 ID:HyfLHRyE
>>984
>>971-974の流れ
判りづらくてすまそ
986音速の名無しさん:02/10/12 16:59 ID:ts8IuvEz
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞモナ〜!!       ,,、,、,,,
    /三√´∀`) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )


987音速の名無しさん:02/10/12 17:01 ID:OToEV+QU
ヒルの1年目はブラバムなわけだけど、あの糞車、しかもアマティのお下がり(w
で、2回決勝進出(しかも2度とも完走)は充分立派と言える。
特にハンガリーではその後の片鱗をきっちり見せていた。
988音速の名無しさん:02/10/12 17:03 ID:HyfLHRyE
今思えば、中谷があのマシンに乗らなくてなによりだ
989音速の名無しさん:02/10/12 17:03 ID:xzckis8r
ヒルはFW14シリーズのテストドライバーだったしなあ。
990音速の名無しさん:02/10/12 17:17 ID:JyvrfFJF
sage
991音速の名無しさん:02/10/12 17:24 ID:fZlBEA3m
sage
992音速の名無しさん:02/10/12 17:26 ID:JyvrfFJF
もうこのスレは必要ないよw
993音速の名無しさん:02/10/12 17:26 ID:fZlBEA3m
なんで?
994音速の名無しさん:02/10/12 17:26 ID:jNUkFKyl
1000
995音速の名無しさん:02/10/12 17:27 ID:Fmnqq02p
琢磨ガンガレ_(^∀^)ノ彡
996音速の名無しさん:02/10/12 17:27 ID:xzckis8r
1000
997音速の名無しさん:02/10/12 17:27 ID:xzckis8r
かんばった
998音速の名無しさん:02/10/12 17:27 ID:TvWHjtI8
1000
999音速の名無しさん:02/10/12 17:27 ID:fZlBEA3m
  >              \
 /                 \/ ̄ ̄\
/                    / ̄ ̄
|                       ̄\
|      //   ∧  人         |
|    / ////  ゝ  /| /|∧| |\ノ
\   |人=====//=∨/=/
 /\ |=|  (V )  | ||=| (V ) | |
 \     | 、 ̄_ ノ |  \  ̄  | |
   \_ 人___ ノ   Д _ レ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   < |\     ⊂つ    /  < >>1000ゲトは俺だ!!
    /\ へ  _      _/     \______________
    へ、   | ̄\ー フ ̄ |\ー
  / / ̄\ |  >| ̄|Σ |  |
  , ┤    |/|_/ ̄\_| \|
 |  \_/  ヽ
 |   __( ̄  |
 |   __) 〜ノ
 人  __) ノ
1000音速の名無しさん:02/10/12 17:27 ID:TvWHjtI8
1000

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。