ここにWRCのどうがをあつめようぜ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
F1の動画だけでなくWRCの動画もおねがいします
2音速の名無しさん:02/06/07 19:37 ID:4dHhM3bI
____________________________________________
| キタ━━━━ !!!\            \ ∧ ∧         /           わ        ,..-―-、        |
|            \          (゚Д゚∩        /           |       /:::::::::::::::::l        .|
|  ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ \       ⊂/  ,ノ       /                ∩  /::::::::::::::::::::|       ,、.|
|       ∧_∧      \ ̄  ̄  「 _  |〜 ト  ̄ /     -―-、         |⌒ヽ/::::::::::::::::::::::|    _/|ノ |
|キタ━━━(゚∀゚ )  ̄ ̄ ̄  \    ∪ ヽ l   オ    / /´Y    (´ヽ  ,、   l: : : i::::::::::::::::::::::::|-―'´: :丿 |
|         '/ / \ _  ̄ ̄\   /  ∪  \  ./,、 _し' l     lヽJ/|ノ  \: |∧/l/|ノレ : : : :/  .|
|        / /  . \   __ \     :    オ /. Y: : `ー`ー-―'´一': : |    /: : : : : : : : : : ::i-‐'′   |
|    ,.、,,,,/ /、,\  . )..,_      \  || .   ォ/  \: : : : : : : : : : : : /     /: : : : : : : : : : : |         |
|   ;'・д・(ノ,:、,/ /:,.:::: ::`゛:.:゛:`''':,'.´ \.∧∧∧∧.    Y: : : : : : : : :r'´     /: : : : : : : : : : : :|       |
|   '、;: ...: ,:. :.:.:.\ \ _;.;;..; :..‐'゛  ̄  ̄ <   2 >.   /: : : : : : : : : :|      /: : : : : : : : : : : : |       .|
|    `"゛' ''`゛ `'(___)            <   G >  /:: : : : : : : : : ::|     / : : : : : : : : : : : : |         |
|────────────────<. の E >──────────────────────|
|今だ! ゲットオォォォォ!!         < 予 T >    お前等朕にひれ伏せ!クソ共が!        |
| ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          < 感   .>    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄       |
|      ∩)         (´´ (´⌒(´.<  !!   >              /\ /\  /神\/../      .|
|  ∧∧ノ  つ ズザーーーーーッ(´⌒(´⌒/∨∨∨∨\             / /\  \(´∀` )./      .|
|⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)ズザーーッ(´./∧∧  ミ _ \          ())ノ__ ○二○二⌒/../       |
|     ∧∧(゚Д゚⊂⌒`つ∧∧≡./ (   ,,)┌─┴┴‐ \        / /||(二ニ) (___/../ 几l     |
|.  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡⊂(゚Д゚⊂/  /   つ   get  │\   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0   │
|ズザーーーーッ∧∧(´⌒(´ ⊂(/  〜′ /´ └─┬┬―┘  \ . l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) ||  (´|
|∧≡≡)⊂(゚Д゚⊂⌒`つス/    ∪ ∪      ││ _ε3  \ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡(.|
|゚⊂⌒`つ∧∧≡(´⌒;;;;;/              ゛゛'゛'゛          \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´..|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3音速の名無しさん:02/06/07 19:37 ID:4dHhM3bI
____________________________________________
| キタ━━━━ !!!\            \ ∧ ∧         /           わ        ,..-―-、        |
|            \          (゚Д゚∩        /           |       /:::::::::::::::::l        .|
|  ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ \       ⊂/  ,ノ       /                ∩  /::::::::::::::::::::|       ,、.|
|       ∧_∧      \ ̄  ̄  「 _  |〜 ト  ̄ /     -―-、         |⌒ヽ/::::::::::::::::::::::|    _/|ノ |
|キタ━━━(゚∀゚ )  ̄ ̄ ̄  \    ∪ ヽ l   オ    / /´Y    (´ヽ  ,、   l: : : i::::::::::::::::::::::::|-―'´: :丿 |
|         '/ / \ _  ̄ ̄\   /  ∪  \  ./,、 _し' l     lヽJ/|ノ  \: |∧/l/|ノレ : : : :/  .|
|        / /  . \   __ \     :    オ /. Y: : `ー`ー-―'´一': : |    /: : : : : : : : : : ::i-‐'′   |
|    ,.、,,,,/ /、,\  . )..,_      \  || .   ォ/  \: : : : : : : : : : : : /     /: : : : : : : : : : : |         |
|   ;'・д・(ノ,:、,/ /:,.:::: ::`゛:.:゛:`''':,'.´ \.∧∧∧∧.    Y: : : : : : : : :r'´     /: : : : : : : : : : : :|       |
|   '、;: ...: ,:. :.:.:.\ \ _;.;;..; :..‐'゛  ̄  ̄ <   2 >.   /: : : : : : : : : :|      /: : : : : : : : : : : : |       .|
|    `"゛' ''`゛ `'(___)            <   G >  /:: : : : : : : : : ::|     / : : : : : : : : : : : : |         |
|────────────────<. の E >──────────────────────|
|今だ! ゲットオォォォォ!!         < 予 T >    お前等朕にひれ伏せ!クソ共が!        |
| ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          < 感   .>    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄       |
|      ∩)         (´´ (´⌒(´.<  !!   >              /\ /\  /神\/../      .|
|  ∧∧ノ  つ ズザーーーーーッ(´⌒(´⌒/∨∨∨∨\             / /\  \(´∀` )./      .|
|⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)ズザーーッ(´./∧∧  ミ _ \          ())ノ__ ○二○二⌒/../       |
|     ∧∧(゚Д゚⊂⌒`つ∧∧≡./ (   ,,)┌─┴┴‐ \        / /||(二ニ) (___/../ 几l     |
|.  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡⊂(゚Д゚⊂/  /   つ   get  │\   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0   │
|ズザーーーーッ∧∧(´⌒(´ ⊂(/  〜′ /´ └─┬┬―┘  \ . l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) ||  (´|
|∧≡≡)⊂(゚Д゚⊂⌒`つス/    ∪ ∪      ││ _ε3  \ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡(.|
|゚⊂⌒`つ∧∧≡(´⌒;;;;;/              ゛゛'゛'゛          \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´..|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
4音速の名無しさん:02/06/07 19:50 ID:z/mL/XZS
5音速の名無しさん:02/06/07 23:29 ID:qrleJF5S
終了l
6音速の名無しさん:02/06/14 10:01 ID:V0EETCo3
もっと無いの?
7音速の名無しさん:02/06/19 16:18 ID:oPNYZSxV
期待
8音速の名無しさん:02/06/20 09:46 ID:mGTkP0Bd
俺毎レースのDay0と総集編をキャプチャ・エンコしてるんだが
WRC普及の為にどっか置く場所あるならアップするよ!
9音速の名無しさん:02/06/27 17:32 ID:fYabDhje
期待AGE
10音速の名無しさん:02/06/28 03:03 ID:HIS5NQhB
ああそれ見たいなぁ…
どこかにスペース無いかな。探してみるよ。
11音速の名無しさん:02/06/28 09:57 ID:t8WKRP7Z
(・∀・)イイ!!コルスキボンヌ!!
12音速の名無しさん:02/06/28 10:07 ID:oIzaXpqc
13音速の名無しさん:02/06/28 12:02 ID:sHca0nby
>>12
これPS2?
下の3つの動画カッコイイけど、完全版ないの?
激しくホスィ・・・
14音速の名無しさん:02/06/29 00:22 ID:9rm5g3sO
>>8はま〜だ?
158:02/06/29 11:11 ID:rJK76Mxs
>>14
自前のFTPやIRCでならまわりにあげてるけど
サイズ大きいからUP先探してってのはちと・・・。
ここにUPしろゴルァならいくらでもUPするよっ。

個人的にならFTPの場所やIRCチャンネル教えます。
16音速の名無しさん:02/06/29 17:47 ID:3z4r2Q1N
1716:02/06/29 17:49 ID:3z4r2Q1N
ありゃりゃ・・・
ミスった、直リンしちゃった・・・
18音速の名無しさん:02/07/08 06:33 ID:bjLrPimB
誰かビデオをうpしてくれる勇者は・・・
19音速の名無しさん:02/08/04 10:44 ID:B1qqAPk6
キャプできたらなぁ
20音速の名無しさん:02/08/04 20:15 ID:2Q1U0DVL
MXでゲト汁
21音速の名無しさん:02/08/04 21:08 ID:DFEp5qqU
ttp://w3.one.net/~tullnd/Crawling_In_The_Dark.wmv
こんなのでよければ。
22音速の名無しさん:02/08/04 21:26 ID:8PvewK8t
>>21
自作のhighlight clipですか?
凄い良かったです。
ヴァタンネンすげー。
23音速の名無しさん:02/08/04 22:08 ID:DFEp5qqU
>22
いえいえ、拾いものですよ。
前に車板で類似スレがあったんで。
他の人もこんなのキヴォンヌ。
24音速の名無しさん:02/08/12 11:52 ID:TaLCUcJa
age
25音速の名無しさん:02/08/12 12:51 ID:No1B9FeN
他スレでガイシュツなんだがはげしく(・∀・)イイ!!
ttp://www.softlab.ntua.gr/~sivann/pub/Course%20de%20Pikes%20Peak%20(Ari%20Vatanen).mpeg

66MBもあるんでダイヤルアップ環境だと辛いけど
>>21さんが紹介してくれたバタネンのパイクス・ピークの映像だけのものです。
ラリードライバーってキティガイですよね
26音速の名無しさん:02/08/18 15:58 ID:EFGQcoR7
>>25
ダイヤルアップで頑張って落とした。イイ!苦労した甲斐があった。
27音速の名無しさん:02/08/20 20:58 ID:onKaU2HY
今日WinMXで「WRC 2002年第08戦 サファリ.avi」ってファイル落としたけど
結構画質良くていいね。
これが毎回手に入るならDVD買わなくても良いかな。
「WRC 2002年第08戦 Day0 サファリ.avi」ってのも面白かった。
28音速の名無しさん:02/08/23 17:04 ID:ZXcBZEuA
agee
29音速の名無しさん:02/09/03 11:20 ID:HpuknTxY
ここは、動画オンリーですか?
画像をおねだりしたいんですが。すれ違い?
だめ?
30音速の名無しさん:02/09/03 11:46 ID:lGYtbNUh
>>29
いいとは思うけど俺が欲しい位だなw
因みに、ある程度の数はWRC.comに行けば手に入るよ
31音速の名無しさん:02/09/03 13:33 ID:++ZCOhO/
>25
コーナーで、片手だよ。バタネン

コースアウトすると、死にそうだな。
32音速の名無しさん:02/09/03 14:39 ID:46t9BDGS
ttp://w1.movies.taner.net/Mitsubishi-WRC_2000.mpeg

147MBぐらい、ダウンローダー推奨
33音速の名無しさん:02/09/03 14:56 ID:ktw/tx59
>>32
ものすごく重いのだが・・・>ダイヤルアップ並みの速度しか出ない
34音速の名無しさん:02/09/03 15:23 ID:++ZCOhO/
うん、おそいね
3533:02/09/03 15:33 ID:ktw/tx59
残り時間が4時間45分・・・久しぶりに見たぞ、こんなの(w
3632:02/09/03 19:50 ID:46t9BDGS
FlashGetとか使えば40kbぐらいでます
それでも1時間ぐらいかかるけど・・・

内容は2000年のマキネンのダイジェストです
大きさに見合う内容じゃないかも
37音速の名無しさん:02/09/03 22:55 ID:ChiczXlY
昼に画像欲しいって言ってた者ですが、
とにかく’97’98のインプレッサを探しています。
以前、海外のサイトで結構集めたんですけど。
ハードディスクあぼーん・・
バックアップCDは友人に貸したらあぼーん!
で、なくなってしまいました。
少しは(ほんとに少しですが)残ってたのでそれと
交換出来たらと思っています。
どっかいいUpできるとこありませんかね。
ずっと探してるんですけど・・
38音速の名無しさん:02/09/04 08:02 ID:1xtK8SYG
>>32
いやぁ、よかったっす!凄く(・∀・)イイ!
マキネンのダイジェストとは言ってもインプレッサもフォーカスも206も
た〜〜〜〜〜〜っぷり楽しめるじゃないですか!!曲もシーンに合ってるし!
感謝感激雨霰ですYO?
39音速の名無しさん:02/09/04 09:13 ID:zxrMrHj7
ttp://www.roehrl-walter.de/videos/pikes.mpg

20MBぐらい、ワルターロールのパイクスピーク
約1分の動画でDVD持ってる人はいらないと思います
40追加:02/09/04 11:02 ID:zxrMrHj7
ttp://212.113.187.247/imprezapt.cjb.net/videos/Rally/

大小合わせて19個
下のほうのwrcwrapup1.movだけ確認、2001年のダイジェスト
激重です

41補足:02/09/04 11:19 ID:zxrMrHj7
上のサイトのwrc-high.wmvはリンキンパークかなんかの
音楽が一緒のやつね、有名だけど見たことない人にはいいかも
42音速の名無しさん:02/09/05 02:07 ID:iiyj8LDb
只今DL中・・・・・・
43音速の名無しさん:02/09/06 03:03 ID:MMrluZG3
未だにDL中・・・・・
44音速の名無しさん:02/09/06 07:23 ID:cbZSMgbm
上のサイトのss5-ridiculous-midsection.mpegはDLしない
ほうがいい、素人っぽい
45音速の名無しさん:02/09/06 14:39 ID:/UQI1zTH
wrcwrapup2.movって壊れてる?何度落としても失敗するんだけど。
46音速の名無しさん:02/09/15 02:39 ID:rmOnhJBt
保守
47音速の名無しさん:02/09/20 07:45 ID:iaK9dBZt
ほかにないかな〜
48音速の名無しさん:02/09/21 11:28 ID:0mL3SWCs
bb
49音速の名無しさん:02/09/25 15:05 ID:1L4r38Wz
cc
50音速の名無しさん:02/09/25 15:31 ID:praga8Dl
’94年度版丸々(80分ぐらい)MPEGで持ってるんだけど、
500MB以上あってアップできん(笑)。
51音速の名無しさん:02/09/25 15:56 ID:cl1ejDCT
GODSに締め出し食らっちゃったよ!
52音速の名無しさん:02/09/25 16:32 ID:sB0OxvVm
>>50
200MBまでなら心当たりあるけど・・・
分割してうpはダメ?
53音速の名無しさん:02/09/25 17:47 ID:praga8Dl
アップローダっていうんだっけ?
使ったことないから良くわかんないんだよねぇ。
難しくないなら・・・某フリーソフトでMPEG切ることはできるから、
とりあえず明日時間があったらオープニング〜モンテだけでも
切って準備しておこうか?

ちなみにCG編集なんでナレーションが古谷徹(笑)。
5453:02/09/25 17:48 ID:praga8Dl
IDでわかると思うけど、53=50ね。
55音速の名無しさん:02/09/25 19:52 ID:w72ZOJHQ
>>53

ttp://cgi18.plala.or.jp/~sagyou/
ここのページの「病」の中、「病あがり」がアップローダーです。
実はこれだけ大きな容量に対応した所は自分も利用した事はないのですよ(苦笑
なので具体的な注意事項は申し上げられないのですが・・・スマソ。
5653:02/09/26 11:48 ID:C9SCUCEy
うぷしようとしたけどできなかった(混雑?)。
またあとでチャレンジ。
57音速の名無しさん:02/09/26 12:33 ID:KPL8wDVm
>>56
一応、PASS付で圧縮かけておいた方が良いと思いますよ。
5853@神と呼ばれたい:02/09/26 16:46 ID:C9SCUCEy
圧縮はかけてあります。
が、アップローダのCGIを読みに行く最中(?)に止まるので、
トラフィックの問題なんでしょうかね。
また時間を置いて試してみます。

パスはどうやってかけるの?
5955:02/09/26 17:21 ID:6n8Sghnz
>>58
ここにGCA形式PASS付で圧縮出来るTOOLがあります。
ttp://www.emit.jp/gca/gca.html

非常にシンプルですので、多分マニュアルに目を通さなくても使えるかと。
自分は専らコレを使ってます(w
60音速の名無しさん:02/09/26 17:42 ID:NjP05VjC
やっぱりこれだろ。
フロッピーのマークをクリックね。
ttp://rt.relaygames.com/DLMiscDetail.asp?MiscID=36
61音速の名無しさん:02/09/27 01:28 ID:n+iu7nIt
>>60
>>41のと同じやん。
まぁ、DLはこっちの方が速いけど
62音速の名無しさん:02/09/27 02:59 ID:n+iu7nIt
>>60のサイト内でこんなの見つけたがどうよ?
ttp://rt.relaygames.com/DLMisc.asp?FileID=119 (9.23MB)
ttp://rt.relaygames.com/DLMisc.asp?FileID=117 (16.4MB)
2つとも内容は同じ。>>21の中に出てくるワルターロールのオンボード等々のヤツ。
あんまし画質はよくない。解凍するとaviファイルになる。DivX 5以上が必要。
63音速の名無しさん:02/09/27 15:52 ID:XIJXfVvF
>>61
おぉ、 スマソ
脊髄反射してたよ(w

ttp://www.rallycars.com/ftp/Movies/Cars/Lancia_Fulvia.avi
ttp://www.rallycars.com/ftp/Movies/Cars/Lancia_Stratos.avi
お詫びにこれを。
ブラウザからだとダウンロードできないので、
ダウンロードツールを使っておくれ。
冗談のみたいな画質だが、一見の価値はあるかと。
64音速の名無しさん:02/09/27 23:02 ID:g5d0OHlq
今更ながら>>32の動画マジ良いです。
曲と映像のマッチングがかなりカッコイイ。
たまに無音になって、音楽だけが聞こえて
そのあとにまた爆音が響くという、メリハリの利いた構成がツボにはまりますた。
神がかってます
65音速の名無しさん:02/09/30 02:09 ID:nfSNvtpn
短いのが難点だが、メトロ6r4が走ってるの見たければ、ここ。
http://www.rallygallery.com/videos.htm
イギリスの草イベント系かな。
怪しい306もいいぞ。
66音速の名無しさん:02/10/01 07:33 ID:M2dfpmoe
67音速の名無しさん:02/10/01 07:34 ID:M2dfpmoe
68音速の名無しさん:02/10/01 08:05 ID:/kmZWFhA
直リン戻しすんなよ
69音速の名無しさん:02/10/02 03:53 ID:oeBfsK8o
53の神様期待age
7053@神になれない:02/10/02 09:52 ID:ocD9noek
折々アップしようとしてますがこれがなかなか。
気長に待ってね。
71音速の名無しさん:02/10/02 12:58 ID:67o9QuqC
>>70
期待して、気長に待ってまーす。
がんばれ!!
72音速の名無しさん:02/10/06 21:45 ID:aWWSPjZS
1998 Round 1 Monte Carloなら持ってる。
けど欲しい人いないだろうな
73音速の名無しさん:02/10/06 23:28 ID:iqPylnBa
>72
なんでも、いいぞ。うpしてくり!
74音速の名無しさん:02/10/07 00:04 ID:cwtkWagh
>>72
うpして下さい。
75音速の名無しさん:02/10/07 00:51 ID:sdB0fpIJ
欲しい!とても欲しい!
何故欲しいかというと、
昔、カーモデルになれない自分が 一生懸命クリア吹き&研ぎ出しでようやく完成させた
思い出のモデルが タミヤの1/24スバルインプレッサWRC'98モンテカルロラリー使用(#3マクレー)だからです。
マジで見たいです。おながいします
76音速の名無しさん:02/10/07 00:52 ID:sdB0fpIJ
思わずageてしまった…
すんません
77音速の名無しさん:02/10/10 02:56 ID:bU0harff
そろそろ>>53を神と呼びたい・・・sage
78音速の名無しさん:02/10/11 14:20 ID:Lw8wUaqd
拾い物なら持ってる。
誰かあぷろだ教えて。
79音速の名無しさん:02/10/11 14:22 ID:nUsEU0qn
>>78
何M?
80音速の名無しさん:02/10/11 15:05 ID:Seq05yDK
>>75
俺はその写真が見たい
81音速の名無しさん:02/10/11 15:14 ID:Lw8wUaqd
>>79
20MB〜120MBの間のが多数ありまつ。
82音速の名無しさん:02/10/16 18:42 ID:3bj9UKIz
age
83音速の名無しさん:02/10/16 20:29 ID:+Ik8iYEZ
>>81
ほ、ホスィ・・・・
上で紹介されてるアプロダは貴方も使えなかったのでしょうか?
84音速の名無しさん:02/10/17 02:39 ID:BuQ7GCeF
SEATコルドバの動画どっかにないかなぁ?
8575:02/10/17 11:50 ID:JVOWcDkb
>>80
http://www.mtj.x0.com/wrc/board/img/26.jpg
この掲示板の住人とくらべないで・・・ ノд`)

ということで>>72の降臨希望あげ
86音速の名無しさん:02/10/21 01:38 ID:mfqb8QeK
age
87:02/10/22 00:16 ID:wm9DkOvL
BS日テレでサンレモのオンボード特集だ!
オモシレー
88音速の名無しさん:02/10/27 12:06 ID:DQ1gPxKk
保守
89音速の名無しさん:02/10/27 20:34 ID:yOBL7hl9
90音速の名無しさん:02/10/27 20:41 ID:dCKZUZxV
>>89
2KB/Sしか出ないぞ!!
91音速の名無しさん:02/10/27 20:54 ID:yOBL7hl9
ttp://www.wrc.com/en_GB/Gallery/Video/VideoSearch.htm?Media=Video

えーと、当たり前のところなんですが・・・既出?
92音速の名無しさん:02/10/28 22:52 ID:VA+k77z6
>>91
意外と出てない(w
93音速の名無しさん:02/10/28 23:26 ID:VA+k77z6
どうでもいいんだが、>>89のヒュンダイのmpegは最後落ちたのか?
中途半端なところで終わって気になる。
94音速の名無しさん:02/11/04 01:16 ID:alpMnswj
>>32さんへ:
昨晩落とさせてもらいますた。かっこよかったです。ありがとう!
95音速の名無しさん:02/11/18 18:30 ID:0bj5NhJB
96音速の名無しさん:02/11/19 06:20 ID:kDZNFkSt
国沢親分のアルペンラリーで竹薮に突撃するオンボードをキボンヌ
97音速の名無しさん:02/12/03 11:26 ID:qjJh8INV
98音速の名無しさん:02/12/03 23:24 ID:eaxaVeVe
ttp://www.bizerkpaintball.com/wrc.wmv

サイズが小さいWRC 2001のハイライトです。
たまたま見つけました
99音速の名無しさん:02/12/05 00:40 ID:+/EXtGKY
>>97
channel4の番組日本でそのまま流して欲しいよなぁ
100音速の名無しさん:02/12/05 18:40 ID:4ThNaB9Y
89のWRC2001でかかってる曲教えてください
101音速の名無しさん:02/12/05 20:04 ID:QFc2fVXh
淋菌パーク
in the endだっけか
102ありがと:02/12/05 20:47 ID:4ThNaB9Y
In the End
Linkin Park/Hybrid Theory
103音速の名無しさん:02/12/11 21:51 ID:Ti6Q5n9e
s
104音速の名無しさん:02/12/14 02:21 ID:iJRDm2tq
動画ホスィ・・けどここ寂れてんな。
こうなったら車モノなんでもいいからクレい。
クラッシュ動画等激しく希望・・。
105音速の名無しさん:02/12/18 19:15 ID:Hb/hzFLm
age
106音速の名無しさん:02/12/20 18:48 ID:WIA10vR1
107音速の名無しさん:02/12/25 21:44 ID:VZNyR2Ea

スカパー300ch WRCラリー 番組 

 無料放送12月24日〜1月4日

※スカパー契約してる人は、見逃すな。
108音速の名無しさん:03/01/05 08:52 ID:xhectDOy
ge
109音速の名無しさん:03/01/11 08:10 ID:74HayPRS
だれかパリダカの動画知りませんか??
110音速の名無しさん:03/01/11 20:43 ID:RGYARXGN
111音速の名無しさん:03/01/11 21:02 ID:Y7D3ONY1
ドラッグレース(ニトロエンジンのヤシ)の動画キボンヌ

112音速の名無しさん:03/01/12 09:35 ID:DA9KP2of
>>110
サンクス
113山崎渉:03/01/13 07:34 ID:mq2ja9LS
(^^)
114音速の名無しさん:03/01/13 22:11 ID:C/BbjkJy
115やすぽん:03/01/14 22:47 ID:SWCnhqGb
116やすぽん:03/01/14 22:48 ID:SWCnhqGb
117やすぽん:03/01/14 22:49 ID:SWCnhqGb
118山崎渉:03/01/21 19:57 ID:iRVCBvua
(^^)
119音速の名無しさん:03/01/23 21:55 ID:S3G1Ryhi
あげ
120音速の名無しさん:03/01/30 00:04 ID:tQCiZPLv
121音速の名無しさん:03/02/03 10:22 ID:Nqo8+31f
だれかうpしてちょーだい
122音速の名無しさん:03/02/05 13:21 ID:J7l/CN2Z
123音速の名無しさん:03/02/10 00:15 ID:xd3ygtnN
http://members.tripod.co.jp/aam52002/
拾った動画で作りました。映像的には既出かも。
124音速の名無しさん:03/02/10 21:27 ID:mdtOXj8m
>>123
何度落としてもサイトに書いてあるサイズにならないんだが・・・
7.0MBぐらいで止まる
125音速の名無しさん:03/02/11 03:09 ID:7pJAIw3W
>>117をだれかWinnyで流してー…
126音速の名無しさん:03/02/11 04:09 ID:FADfmJKU
>>124
どうやら鳥の制限で7MB以上上がらなかった模様。
分割して再アップしときました。もし後半が気になったらどうぞ。
なにぶん素人の作なんで細かいところは気にせぬよう・・。
117のmpgからも何シーンかブッコ抜いて使ってます(笑)
http://members.tripod.co.jp/aam52002/
127音速の名無しさん:03/02/12 00:56 ID:cTSpfKaa
>>126
サンクス。今からやってみる。
128鈍足の名無しさn ◆o9XXL.1WbI :03/02/12 11:48 ID:A5bAfqg4
>126
見ましたよ。すげー良かった!!
「カントリー・ロード」にピッタリだね。
「道」の風景とかが曲にピッタリでした、ハイ。


俺も>>117を見たいんですが・・・誰か持ってないの?
129音速の名無しさん:03/02/12 19:30 ID:cTSpfKaa
>>117のやつ、前に>>67で書き込まれたときに落としたけど、
ダイヤルアップなんでまるまる2日かかった。うpなんてとても無理。(苦笑
130鈍足の名無しさn ◆o9XXL.1WbI :03/02/12 23:27 ID:A5bAfqg4
winnyあたりではあるんだろうな・・・。

どなたか持っていたら・・うpお願いage!
131音速の名無しさん:03/02/13 21:58 ID:wiCeXV8R
パニやん、206テストでクラッシュ

ttp://perso.wanadoo.fr/pageaschum/Images/206test.mpg
132音速の名無しさん:03/02/15 01:25 ID:FoUgl+QQ
WRCじゃないけどワラタ
http://www.rally.samros.ru/foto/206.mpg
133音速の名無しさん:03/02/15 02:06 ID:BqABpRsz
>>132
かなりワロタ
134音速の名無しさん:03/02/15 19:21 ID:aBnB2IsV
>>132
206だからOK!(・∀・)イイ!!
突然ですがWRC本スレで、あぷろだ設置の話しを切り出したものですはい。

こちらの都合上WRC専用とはいきませんでしたが
100MB対応画像掲示板(動画up可能)設置してみました
http://newsplus.jp/~to729/cgi-bin/pbbs/imgboard.cgi

この鯖なんですが、上り250kb制限かかっていまして
大きな物のUPは時間的に辛いかもしれません。

試しに>>126さんの動画が上げてあります
http://newsplus.jp/~to729/cgi-bin/pbbs/img-box/img20030217080623.mpeg

小さな画像等はこちらをおつかいください、同じ鯖です。
http://newsplus.jp/~thomas/bbs/imgboard.cgi
136WRC大好き:03/02/17 10:51 ID:u35ZObJ0
>>ALL
(*´∀`)b Good Job!!
137音速の名無しさん:03/02/17 22:16 ID:KtHtM6Z6
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!>>135のうpロダにいるトョータは荒らしですか?
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
138音速の名無しさん:03/02/17 23:43 ID:MWnFZPMm
>>125&鈍足の名無し
>>117のは100MB超えるから>>135のところにうpできないよ・・・。
wrc.comにあったから見たことあるかも知れんけど、ランサーが
SSを走っているやつがあるから代わりに載せとく。

ttp://newsplus.jp/~to729/cgi-bin/pbbs/img-box/img20030217233911.wmv
139音速の名無しさん:03/02/18 00:57 ID:fmDXGrDS
100M以上ってのなら、
http://ime.nu/jp-project.sytes.net/area0010/htdocs/uploader/upload.cgi
が公称1000Mなので(確認したことないけど)、ここかな。
>>137
すいませんです。
こちらの都合なのですが、どうしてもトョータの垢内に設置することになりまして・・・
保持ファイル数を50→100に変えましたので、たぶん流されることは減ると思いますが
一応流されたら終わりということで、早めのDLおねがいします。
141音速の名無しさん:03/02/18 12:01 ID:fpp7Wl4x
>>117のコンパクト版をうpしますた
tp://newsplus.jp/~to729/cgi-bin/pbbs/img-box/img20030218114321.wmv
142音速の名無しさん:03/02/18 13:16 ID:QM3h/md8
>>141
乙です。
ありがたくいただいております。
143鈍足の名無しさn ◆o9XXL.1WbI :03/02/18 18:36 ID:gvkIaPW0
>138&141

サンクス。これから見ます。
144音速の名無しさん:03/02/19 14:00 ID:tAerDYJR
WRC本スレSS26の422です。
94年版動画をあっちに上げてましたが、こちらを見たらアップローダがあるじゃないですか。
つーワケで>135さんのアップローダを利用して、本スレで話題になってる'99サンレモの
動画をウプさせてもらってます。
途中で止まらなければそのうち終わると思いますので、もらってください。

ただし、90MBもある(笑)。
145SS26の422:03/02/19 15:05 ID:cLGJVn2q
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!うp途中で止まりました!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
146SS26の422:03/02/19 16:33 ID:t+8DJEgv
さすがに90MBはダメだったので、圧縮してうpしました。

http://newsplus.jp/~to729/cgi-bin/pbbs/img-box/img20030219160943.wmv
すまんです・・・
サイズ判定している所を見直してみます
148鈍足の名無しさn ◆o9XXL.1WbI :03/02/19 23:23 ID:EbsmtpxI
>146
サンクス
ちょこっと修正して、試しに90MBのファイルうpしてみましたが
鯖側のタイムアウトみたいな感じでコケけますね
うpの速度が遅いんで拘束時間が長くなるからですかね・・・。

今のところ60MBは上げられるの確認してあるんで
申し訳ないですが、それ以内のサイズでのご利用お願いします
150音速の名無しさん:03/02/20 03:38 ID:z9vubCYV
>>146
頂きマスタ。サンクス。
豊田がワークスでいて、
オリオールがタイトル争いに絡んでて
俺様がパニやんと同等の走り・・・

はぁぁ、僅か4年前のことなのか。
151音速の名無しさん:03/02/20 06:17 ID:vp24FiJV
毎度ありがとうございます。
ごちそうさまでした。
152音速の名無しさん:03/02/20 17:12 ID:0mUYx/RW
>>146
良かったです。
やっぱうpロダあると良いですね。
「 ´Д`」<さらっと読み ◆v82MoniTa2 さんにも謝謝
153音速の名無しさん:03/02/20 17:46 ID:ZP3iItGB
>>146
見させていただきました。ありがとうございました。
154音速の名無しさん:03/02/20 19:33 ID:4w7aqbOb
>>146
頂きました。ありがとうございます。
        
155SS26の422:03/02/21 18:20 ID:NrldT4Y2
前回まで本スレに貼ってましたが、こっちに貼ります。
'94WRCシリーズ、スバルファンの僕には印象深い第5戦アクロポリスです。

http://www2.odn.ne.jp/~caq39900/wrc94-acro.wmv

次戦はアルゼンチンです。たぶん来週アタマになります。
今日も忙しいので予告はなしで(メンドくさくなったとも言う)。
それでは。
156音速の名無しさん:03/02/21 18:22 ID:xFAAtpql
Video zo Swedish Rally 2003 3:15 (12.2 MB)
ttp://www.rally.sk/images2/foto/video/svedsko03.wmv
157音速の名無しさん:03/02/21 18:27 ID:EmwM9w5S
>>155
いつもアリガト
158音速の名無しさん:03/02/21 18:35 ID:h3EcVo0b
ヽ(´▽`)ノ ごちそうさまでつ。
159音速の名無しさん:03/02/21 18:47 ID:MOdLfCHf
>>155
まいどありがとです。おいしくいただきました。
160音速の名無しさん:03/02/21 20:31 ID:hvv9DLdE
>>155
はぁー、めちゃくちゃ面白かった・・・
僕は当時のWRCを見てないので余計に。
ありがとうございました。
161音速の名無しさん:03/02/21 21:12 ID:o20e2wH+
正直、このスレに載ってる動画で初めてS1600の走ってる所を見たよ。
MGが批判するのもわかるような気がした。
162音速の名無しさん:03/02/21 21:33 ID:Upye8D6r
>>161
ここで言うのも何だが、MGの意見は自分とこのリタイアの多さをごまか(ry
163音速の名無しさん:03/02/21 23:59 ID:kbO+rAa7
Winny にいっぱい流れてるのに。
164音速の名無しさん:03/02/22 00:23 ID:kSw+1MzM
あっそ
165音速の名無しさん:03/02/22 04:27 ID:FBX2M8Mp
>>163
んじゃそれUPしてくれ
166音速の名無しさん:03/02/22 23:51 ID:xZ9lBfi3
インドで撮ったと思しき206ムービーだが

右ハンドル車が最後には左ハンドルになっておる

イカス
167( ))):03/02/24 11:31 ID:xJOofIrd
ttp://newsplus.jp/~to729/cgi-bin/pbbs/img-box/img20030224112749.mpeg
貰ってばっかなのでたまにはうpしときます 拾いもんだけど
168音速の名無しさん:03/02/24 14:04 ID:4BEO4evk
別スタイルのアプロダ設置してみました
UP終了後にURLが表示されます
つまりUPした人がそのURLを晒さない限り他人が見ることは出来ません
旨く使い分けてみてくださいです。

あぷろだ
http://newsplus.jp/~to729/cgi-bin/up/upload.html

サイズ制限はしていませんが、鯖側のタイムアウトが有るので
実質60MBぐらいが限界だと思います。
170音速の名無しさん:03/02/24 14:34 ID:Gh3vgZLK
>>168
2000年みたいなのでバーンズか?
171音速の名無しさん:03/02/24 14:54 ID:yKgbcIOc
>>168
名前はバーンズとなっているが
172音速の名無しさん:03/02/24 18:06 ID:PaN6enuZ
俺、ペターだと思いこんでいたよ・・・。
(前にもてぎのピットでペターがドーナツかましたのでスバルの人が
もてぎの人にめっちゃ怒られたらしい、という話を聞いていたから)
名前を見るとバーンズだな。どっちだろうか。
173音速の名無しさん:03/02/25 01:01 ID:4vmc+kbp
>>168
すごいカッコいいけど、ちょっとこわいね。
174音速の名無しさん:03/02/26 01:16 ID:tpAoWMyB
>>156
雪道かっとばす映像大好き。
175音速の名無しさん:03/02/26 02:00 ID:qWN5CeHf
>>174
後半に入ってる衝撃のクラッシュシーンが・・・
176SS26の422:03/02/26 13:18 ID:HLgTobQE
みなさんこんにちは。
恒例となりました'94WRCシリーズ、第6戦アルゼンチンです。

http://www2.odn.ne.jp/~caq39900/wrc94-arg.wmv

次戦はニュージーランドです。たぶん来週アタマになります。
それでは。
177音速の名無しさん:03/02/26 13:51 ID:CKOGRgTR
>>176
いつもワクワクしながら拝見させてもらってます。
今回も、砂埃を巻き上げながらの、ものすごい接戦で見応えのある内容でした・・・
最終的にタイム差が6秒って(w
178音速の名無しさん:03/02/26 15:15 ID:TFJ7uiLL
SS26の422サソ
いつもご苦労様です
嗚呼ST185( ゚д゚)ホスィ…
179音速の名無しさん:03/02/26 17:46 ID:RParDewj
>>176
乙でした!
毎度ありがたく拝見してます。
次回も期待して待ってます。
180音速の名無しさん:03/02/26 19:51 ID:F6qkB6xZ
>>176
すっげーありがとう。
一回も見逃してないよ。感謝感謝です。
181音速の名無しさん:03/02/26 20:32 ID:RBxd17uo
ごちそうさまでした。
早くも次のが食べたい漏れ・・・逝ってきまつ
182音速の名無しさん:03/02/27 01:39 ID:PyE6MkmI
>>176
いただきました。感謝
183音速の名無しさん:03/02/28 19:17 ID:OzFP/eS+
http://202.231.221.3/cm/asx/ImpressTV/Impress_apt_300k.asx
既出かな?
中断あたりにアルペンラリーの動画があるよ
184183:03/02/28 19:18 ID:OzFP/eS+
185音速の名無しさん:03/03/01 07:14 ID:YmN8CkLO
>>175
それもあるけど、やばい!人が道走ってる!って思ったらトナカイだったのが
なんか笑って良いのかなんというか。
トナカイも道走るのな・・(笑)
186音速の名無しさん:03/03/01 10:55 ID:XALp2AYF
まあ牛もぶつかるぐらいだし
187音速の名無しさん:03/03/01 16:04 ID:nd+Cm8d2
http://newsplus.jp/~to729/cgi-bin/up/upload/1046501896.avi
今日のうじきつよしのワンダーランド。MSMPEG4V2(300kbps)。30M
ビデオからキャプしたら音ズレ起こしてて、音だけサンプリングツールでズレの分だけ編集。
大変だった。
188音速の名無しさん:03/03/01 16:27 ID:nd+Cm8d2
あ、ナレーションとうじきつよしにはツッコミどころ満載ですので。
189音速の名無しさん:03/03/01 17:05 ID:Wsw1eC1Y
ヽ(´▽`)ノ 頂ました。ありがとう御座います。
お疲れさまです。
190音速の名無しさん:03/03/02 14:02 ID:hLgbohz9
>>188
スキーかよっ!!!!!
ですか(笑)?
でも新井たんはいつもの新井たんじゃないね。
緊張してたかな?
新井たんは小学生の頃から田んぼでクルマの運転をやってたから速いのでつ。
いくら群馬出身とはいえスキーはあまり関係ない気がする・・・・。(フライングフィンを気にしすぎ?)
んで、免許取ってハチロクで地方のラリーに参戦し、ショップの目にとまってから
今の栄光(とは言えないが)があるのでつ。
(合ってます?)
191音速の名無しさん:03/03/02 17:42 ID:e6jnFWRM
TVで 走り込みとは言い難かろうて。
192音速の名無しさん:03/03/02 17:58 ID:STnPois6
荷重の移動のことを言いたいと思った。

スキーの板からの反動でもって、身体を動かしスキー板に乗っていく。
スキー板と人間との一体感(荷重に関して)

車と人間との一体感(これも荷重に関して)

うじき君の説明は正直どうかと思うが・・・
193音速の名無しさん:03/03/02 22:49 ID:V+wI2MAv
>>191
ですね。
交通量がない夜中に峠へと向かい走りこんでる、
と言ってしまったら、走り屋さんだと誤解されてしまいますから。
所詮日本ですから、認知度が低いため悪いイメージが・・・・・・・・。
194音速の名無しさん:03/03/03 00:59 ID:/93Ml/9X
>187

ありがd。
なかなか良かったと漏れは思った。
この手の番組でクラッシュシーンがまったくないのは画期的では?
195音速の名無しさん:03/03/03 01:58 ID:cJIVm7bl
よくわからんがデイ2うpしてみた
ttp://newsplus.jp/~to729/cgi-bin/up/upload/1046624207.wmv
196音速の名無しさん:03/03/03 02:10 ID:Sgcj6I/d
>>195
ESPN見られないから嬉しいよ。ありがたく頂戴します。
197音速の名無しさん:03/03/03 12:58 ID:LTtdFtu1
>>195
サンクス。
自分の環境だと音声は普通だけど、画像は飛び飛びっすね
198音速の名無しさん:03/03/03 13:44 ID:j8vfIDN0
>>193
本当は新井さんみたいな人が訴えて、ラリードライバーを養成できる環境を
整えていかなければいけないんだが、何せこの国だしねぇ。
走りたければサーキットへ行けなんて言ってる行政じゃ無理ですな。
本当はフィンランドみたいに裏山で練習できればいいんだけど、そうも行かない
だろうから、国内に数箇所公道まがいの閉鎖された林道を作って、そこで練習
できるようにすれば国内養成も可能になるかも。
もちろん走り屋さん達も受け入れればOK、彼らだってラリードライバーになる
要素は持ってるんだし。

WRC自体が知られてないこの国じゃ難しいだろうけど。
199SS26の422:03/03/05 10:35 ID:sjCPey8q
ちょっと遅くなりました。WRC'94シリーズ、第7戦ニュージーランドです。

http://www2.odn.ne.jp/~caq39900/wrc94-new.wmv

次戦はフィンランドです。忙しいからちょっと遅くなるかもです。
それでは。
200音速の名無しさん:03/03/05 13:47 ID:iPG7dFXb
最近になってラリーの魅力に取り付かれた者としては、昔のラリー映像を
ネットで見られるなんてこの上ない喜び。
皆さんに感謝。
201音速の名無しさん:03/03/05 13:47 ID:opZtOTgo
パニッティースレからの流れ者です。

パニヤんがFFをドライブしている映像がほしいのですが、
国内でビデオは手に入りますか?。

多分ファンクラブで売ってるやつは日本では規格のちがいで再生できないっぽいので
202音速の名無しさん:03/03/05 14:57 ID:X8W7lex2
>>199サソ
ごちそうさまでした。
203音速の名無しさん:03/03/05 16:16 ID:oR5Tckhh
>>199
カーグラですね。
ごちです。
204音速の名無しさん:03/03/05 17:02 ID:gtwfFU/X
>>199
いただきますた。
205音速の名無しさん:03/03/05 17:36 ID:qgaNIqwH
>>199
ありがとうございました!
206音速の名無しさん:03/03/05 19:18 ID:WLVWdTHx
>>201
一瞬でよければ、99年のカタルニア・コルシカ・サンレモのビデオを買えば
必ず出てくる。それ専門のビデオはちょっと知らないな。
207音速の名無しさん:03/03/05 19:32 ID:oR5Tckhh
BOSCの306のビデオにあるインカー映像は、パニじゃない?
カー用品店でちらっと見ただけだから良く分らないけど、、、。
208音速の名無しさん:03/03/05 21:17 ID:y5P/K7UU
>>199
頂戴しました。ありがとうございました。
209音速の名無しさん:03/03/06 05:11 ID:nWcHCZ8f
>>201
BOSCOの「峠ドリフト」にパニ兄弟の306Maxiが収録されてます。
パニ兄弟と確認できたところでは、97カタルニア,98モンテ,98コルスです。
ドライバーは判別できませんでしたが、96カタルニア,97サンレモの306Maxiも入ってました。
なお、このビデオは基本的にヘアピン限定かつ外からの映像オンリーなので、そのつもりで。
210音速の名無しさん:03/03/06 17:17 ID:eppvR2on
211音速の名無しさん:03/03/06 21:56 ID:/dpMKhXb
>>201
BOSCOのCAMERA CAR Vol.5に、'95のおそらく仏国内戦、306MAXIが入っています。
SS1本分ほぼまるごとです。題名の通りインカービデオですが。

>>209
パニじゃない方は、俺様(デルクール)ですな。
212209:03/03/06 23:43 ID:tzbtOqoL
>>211
このビデオ、はっきりと俺様(やパニ)とわかる分もあるんですが、
上記2つのラリーに関しては、字幕解説でドラの名前がなく、
車にもドラ名が書いてなく、さらに映像見ても誰かわからない。。。
確かにその時期は俺様とパニ兄弟しか出ていなかったような記憶はありますが、
確認のしようが・・・あ、ゼッケン調べればいいのか。
回線切って(ry
213音速の名無しさん:03/03/07 03:43 ID:YRpf/G+W
エンコーダーとかの使い方がまだよくわからんがこっそりデイ3うpしてみる
ttp://newsplus.jp/~to729/cgi-bin/up/upload/1046976161.wmv
214音速の名無しさん:03/03/07 03:59 ID:HolEFkBe
>>213
ごちでつ。
これどこの放送?
215音速の名無しさん:03/03/07 04:26 ID:YRpf/G+W
>>214
スポーツアイESPNです
ラリー開催中に毎晩やってる速報です(毎晩っつってもデイ0からデイ3までだけど
1,2週間ぐらい送れて1時間30分の番組もやってるのでオススメ
216音速の名無しさん:03/03/07 08:49 ID:6C73l55v
>>210
サファリを拝見しました。ありがとうございました。
渡河をしてるのが凄い・・・
217212:03/03/07 12:19 ID:LwuI7ylr
「峠ドリフト」に収録されている 306 Maxi
1996モンテ:俺様
  仏選手権:不明(CarNo.38)
1997カタルニア:パニ
  コルス:パニ
1998モンテ:パニ×2,俺様
  コルス:パニ×2,俺様×2
いじょ。
218音速の名無しさん:03/03/07 14:15 ID:oQTCNHi2
210のサファリの映像にジャン・トッドによく似たお人が出てるね
コ・ドラだったからやっぱ本人か?
219音速の名無しさん:03/03/07 14:16 ID:UauHW8mU
>>210
ご馳走サマです。
やっぱり、誰が何と言おうとストラトスはカコイイ(w
220音速の名無しさん:03/03/07 14:28 ID:HolEFkBe
>>210
ごちです。
バックのデープパープル(だっけ?)
センスが悪くて それはそれで(・∀・)イイ!! 感じです。
221音速の名無しさん:03/03/07 15:17 ID:z3c3OfIl
>>213
ありがトン
デイ2もそうだったけど、もうちょうっと圧縮比落としてスムーズな動画うp出来ませんか?
http://newsplus.jp/~to729/cgi-bin/pbbs/imgboard.cgi
ラリー用に建てられたこのうp−ろーだーなら大きい動画も扱えますし・・・
222音速の名無しさん:03/03/07 15:42 ID:v7Mkj3jZ
>>213
thx〜
223音速の名無しさん:03/03/07 23:18 ID:YRpf/G+W
>>221
そうしたいけど圧縮とかがまだよくわからんのですスマソ
224音速の名無しさん:03/03/08 10:40 ID:LEfv+k/D
ラリー動画また一個作ってみました。
>>117
の動画と他のやつを混ぜてリミックスバージョン・・というよりごちゃ混ぜバージョン。
一応ラリーカーキタ---!ってことで。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5913/index.html
素人の作なんで細かいところは気にせぬよう・・(笑)

225音速の名無しさん:03/03/08 10:56 ID:MMTxQ5ya
1000キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
のフラッシュで見た曲だカコイイ>>224
226音速の名無しさん:03/03/08 14:06 ID:+Sr60/d1
>>224
カコイイ!
227音速の名無しさん:03/03/08 19:43 ID:0qEstUvA
age!
228音速の名無しさん:03/03/08 21:53 ID:jekEhvG2
>>224
オモロイ!!
でもCrankyの曲は正直飽きた…。w
229音速の名無しさん:03/03/09 00:07 ID:ohQLj8nM
>>224
リアルプレイヤー入れたくない…(´・ω・`)ショボーーーン
230音速の名無しさん:03/03/09 00:30 ID:0wXWtAIi
nyはなし?monteとか。
231音速の名無しさん:03/03/09 01:19 ID:CCxl+0Su
>>229
入れても関連付け変更しなければ邪魔にはならないと思うよ…(´・ω・`)ショボーーーン
232音速の名無しさん:03/03/10 15:37 ID:wjFmU7ro
>>218
あのTCのところ?
俺も思った
233SS26の422:03/03/10 16:02 ID:LxDLes1Y
みなさんどうも。'94年WRCシリーズ、第8戦フィンランドです。

http://www2.odn.ne.jp/~caq39900/wrc94-new.wmv

ドライバーズタイトルは最後までもつれた'94年ですが、
メイクスはあっさり決まっちゃったのでした。

残るは2つ。次はサンレモです。
ではまた。
234SS26の422:03/03/10 16:05 ID:LxDLes1Y
間違えた。
これが正解ね。

http://www2.odn.ne.jp/~caq39900/wrc94-fin.wmv
235音速の名無しさん :03/03/10 16:25 ID:z+5x/0IY
>234さん
ありがとうございます。
236音速の名無しさん:03/03/10 16:35 ID:EHjNmtl/
>234
頂きました。
ありがとう。
237音速の名無しさん:03/03/10 17:11 ID:k5ZwLONA
めきねんって・・・w
238音速の名無しさん:03/03/10 17:23 ID:idYJWx4m
いつのでも1000湖ラリーは(・∀・)イイ!!
239音速の名無しさん:03/03/10 18:58 ID:vBIJOAfS
>>234
いただきました。ありがとうございます。

>>237
俺もすごく気になった。(w グロンホルムはグロンホルムだったけど。
240音速の名無しさん:03/03/10 21:38 ID:TnxgDm9e
>>234
見させていただきましたありがとうございます
やはりみんなメキネンが気になったみたいですねw
241音速の名無しさん:03/03/10 21:52 ID:oDMcr3Hh
>>234
頂きました!ありがとう。
メキネンって31才で初優勝だったのね。94年だったか今は・・・・。
今年40ですか?まだまだチャンピオン目指して頑張ってほすぃ。

242音速の名無しさん:03/03/10 22:00 ID:07gkn5QJ
98年からのESPNの放送MPEG2であるけど
1レース約3GBじゃ渡しようがないか。
243音速の名無しさん:03/03/10 22:02 ID:mBDq4sYo
p2p
244音速の名無しさん:03/03/10 22:29 ID:oDMcr3Hh
>>242
分割しても・・・・・・・・・。
気が遠くなりますしね。
245鈍足の名無しさn ◆o9XXL.1WbI :03/03/10 22:54 ID:uaE7n0uU
>242
ううう・・・みたいでつねぇ・・・
246音速の名無しさん:03/03/10 23:07 ID:EVnvaQg9
>>242
nyで共有かけて、ハッシュ公開して栗
247音速の名無しさん:03/03/10 23:26 ID:dx/nHaSF
>>234
サンクスです。
248音速の名無しさん:03/03/11 02:10 ID:Z3LhSQs8
>>224のやつ、なんかデリられた見たいだけど誰か持ってたらうpロダに揚げて
欲しい・・
249音速の名無しさん:03/03/11 03:50 ID:Zk1cOw2t
250音速の名無しさん:03/03/11 09:16 ID:GOC5gns7
>>234
ごちそうさまでした。
251質問:03/03/11 09:40 ID:z3xPQA/o
WRCは日テレで時々やってるけどあれはちゃんとF1みたいにスケジュールあるの?
252音速の名無しさん:03/03/11 10:01 ID:aax4bytW
>>249
さんきゅ!やっと見れたよ・・
カコイイ・・・
253音速の名無しさん:03/03/11 10:05 ID:fj1eNE9+
>>251
スケジュールもなくいきなりSSに突入するのはオマエら暴走族
くらいなものです。
254音速の名無しさん:03/03/11 12:18 ID:hsE6PilJ
>>251
スケジュールの無い競技ってなんですか?
255音速の名無しさん:03/03/11 17:50 ID:65wi9nV8
まあ、アジパシから突然日本アルペンが消えたり、サファリ復活の話が持ち上がったり
ある意味スケジュールは不安定だけどね
256山崎渉:03/03/13 15:46 ID:x43Pu9ii
(^^)
257音速の名無しさん:03/03/13 18:36 ID:H1JbqXAk
      ___
      /∧_∧ \ 
    ./  (   ^^ ) .`、
   / /\ \つ  つ、ヽ
   | |  ,\ \ ノ  | |
   ヽヽ.  し \ \) / / 
    \ `[山崎禁止]' /
     ヽ、 ____,, /
        ||
258音速の名無しさん:03/03/14 19:51 ID:AASBqz1S
ロードセクションを走るコリン(フォーカス)を追っかけてみた動画。
ttp://foros.inforallye.net/leer.asp?id=27538&foro=1
259音速の名無しさん:03/03/14 19:56 ID:9ppNmYhu
>>258
おもろい

ってかマクレーってDQN?
対向車線使って追い抜きしてるよね
260音速の名無しさん:03/03/14 20:38 ID:th/46Xu3
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
261音速の名無しさん:03/03/14 21:11 ID:CZu7/yFS
右から抜けよw
262音速の名無しさん:03/03/14 21:28 ID:TXZh4HH6
>>258
最後の加速後をもっと見たかった気がするw
あの速度からすげえ勢いで加速するもんだ
さすがWRcar
263音速の名無しさん:03/03/14 21:38 ID:TXZh4HH6
こいつだったらもっとコリンのこと追えたねw 
http://hes.iki.fi/bike-video/Pascals_ride_paa_La_peripherique-HQ.mpeg
264音速の名無しさん:03/03/15 01:24 ID:FGkZlD3w
厨な質問をしてもよろしいでしょうか。
右側通行でも左側通行でも追い越し車線は右なんでしょうか?

>>259
デルやんもやってました(w
ttp://www.telefonica.net/web/xavigas/delecour1.wmv

>>263
そのバイク乗りはこの人ですか?>検索で拾ったんですが
ttp://www.motoworld.com/ts/rr_010405.jhtml
もしそうだとしたらアホだな。どうしてフランス人はこんなヤツばかりなんでしょう(w
265音速の名無しさん:03/03/15 04:41 ID:U9sFJwJF
>>264
(・∀・)イイ!!
デルやんが後ろに来たら、一般車はおとなしく道を譲るのが常識なのか?
266音速の名無しさん:03/03/15 05:48 ID:gxFm0wuI
デルクール救急車状態にワラタ
267音速の名無しさん:03/03/15 10:12 ID:P+EIPow4
>>264
一般道の皆さんもちゃんと分かってらっしゃるんでつね。すばらすぃ。
北海道でWRC開催しても誰もよけないだろうな。バックミラーなんて見てないから。
んで無理やり抜かされて新聞に投書されてw翌年開催あぼーん。
268音速の名無しさん:03/03/15 10:47 ID:52Cm2fmP
日本の交通マナーはある意味先進国最低だからね
「後続車に煽られて・・・」と言う奴に限って追越車線を延々と走ってたり(w
269音速の名無しさん:03/03/15 17:07 ID:j+njJovY
でも高速道路(地方だが)はけっこうよけてくれる。
一般道は268の言うみたいのが多いのに
270音速の名無しさん:03/03/15 17:35 ID:5+X3KNxu
271音速の名無しさん:03/03/15 18:35 ID:SuJnQWgh
>>270
最後のトラックワラタ。
272音速の名無しさん:03/03/15 18:40 ID:SP5OH2r+
>>270
ゼロカーのセアト・コルドバに萌えた
273音速の名無しさん:03/03/15 19:08 ID:FGkZlD3w
>>270のページにラニョッティ@コルスのオンボードあった。
ttp://perso.wanadoo.es/parc11/ragnotti.avi
コドラの必死加減にちょっとワロタ。

>>271
向こうってトラックレース選手権あるから、ああいうヤツが居るんだろうな。
しかし黒い煙吐いているのはどうなんだろうか?(w
274音速の名無しさん:03/03/16 02:54 ID:sfNhri9R
>>268
おいおい、日本より韓国の方が・・
ってあそこは先進国じゃないか。
275音速の名無しさん:03/03/16 19:10 ID:J1lA9l55
>>270
ウォールにヒットしそうな時のギャラリーの声は日本人と同じだった。
あの声は万国共通?
276音速の名無しさん:03/03/16 19:20 ID:ggubKo46
>>268
っていうか、外国に行ったことないでしょ?
277音速の名無しさん:03/03/17 08:55 ID:41e/oNei
去年デルクールがスピード違反で捕まったじゃないですか。
あれの動画ないっすかね?
278SS26の422:03/03/17 12:02 ID:Ws+qSP1o
WRC'94シリーズも残すところあと2戦。
第9戦のサンレモです。

http://www2.odn.ne.jp/~caq39900/wrc94-san.wmv

RACも今週中にはあげたいなぁ、と思っております。
それではまた。
279音速の名無しさん:03/03/17 12:29 ID:JjIwefwt
>>278
ありがたく頂戴いたしました。
『ミシュランの早期磨耗に苦しむオーリオル・・・』って、そんな時代もあったのか・・・
コレだけの逆転劇と接戦なら、少々スピードが遅かろうが今のWRCより面白いんだけどなぁ。
280音速の名無しさん:03/03/17 15:17 ID:+dyJzSPZ
>>278
頂きますた。
WRCは最近から見始めたので、
違いを楽しませてもらっておりまする。
281音速の名無しさん:03/03/17 15:25 ID:U8v1gY16
>>278
いただきます。
いつもありがとうございます。
RACも楽しみです。
282音速の名無しさん:03/03/17 15:52 ID:ctY/7jYU
>>278
ゴチです。
RAC楽しみです。
283音速の名無しさん:03/03/17 16:08 ID:h6uW5GVi
>>278
ごちそうさまでした。毎度乙です。
284職人:03/03/17 21:17 ID:0WtxBzxE
>>278
ttp://newsplus.jp/~to729/cgi-bin/up/upload/1047901321.mpg
感謝の気持ち。たまにはもらうのもいいでそ。
285音速の名無しさん:03/03/17 22:59 ID:DHkdIav/
どうやって画像編集してうPしてんの?
うPはロダさえあればよいが最近のDVDってコピーガード昨日がついてるんだよね?
方法がわかればうPしてもいいんだけどね。
286音速の名無しさん:03/03/18 00:13 ID:QiTmo45z
>>285
コピーガードがどういう仕組みなのかは知らぬが、漏れんとこは
DVDプレーヤーからPCのキャプチャーカードにつないで
取り込み、編集できてるよ。
287音速の名無しさん:03/03/18 00:18 ID:P5sEwvTv
リージョンをゴマカスのは違法ではないが、DVDのコピーガードを破るのは違法行為なので
コソーリと語っておくんなまし。
288音速の名無しさん:03/03/18 00:20 ID:HP14Uw5R
>>284
バタネンですか。
エンジン音がやっぱグループAとは別ものですね。
289音速の名無しさん:03/03/18 01:38 ID:oGOZAg0B
>>284
なんかどっかで見たときあるなあと思ったらどっかの賞もらった
CLIMB DANCEっていうやつの一部カットバージョンなのですな。
290音速の名無しさん:03/03/18 02:02 ID:t5kwkQv5
(・A・)
291,:03/03/18 09:59 ID:9qnxPheo
292音速の名無しさん:03/03/18 12:56 ID:x6SwsN59
プジョー205 パイクスピーク・ヒルクライムの映像だと思われます。
ユーロピクチャーズのワールドグレーテストラリーカーズというDVDに入ってますので、
気に入ったら買ってあげて下さいませ。私も当然持ってます。
293:03/03/18 13:01 ID:x6SwsN59
名前忘れてた。職人です。
DVDドライヴあれば、あんなの誰でも出来ますよ。
>286さんもキャプチャーする必要はないです。

DTV板あたり逝けばイパーイ書いてありまつ。
あと原版持っているとはいえ、イホーなんでコソーリおながいします。
294職人:03/03/18 22:58 ID:r6XFe15f
>291
最後のトラック、すごく藁タ。

>286
スマソ、DVDドライヴじゃなくてDVDプレヤーだったんだな。キャプチャーしてくれ。

WRCじゃなくて国内ラリーの動画でもOKか?>ALL
こっちなら自分撮影のイホーじゃないのあるんだが。
295音速の名無しさん:03/03/18 23:00 ID:z86UKCKl
全然OKです職人さま
296音速の名無しさん:03/03/19 03:21 ID:0wsZ0nNZ
>>DTV板あたり逝けばイパーイ書いてありまつ
それってどこですか?
みつからないでつ。
297音速の名無しさん:03/03/19 13:57 ID:0wsZ0nNZ

見つけた!しばらく静観しながら勉強してみまつ
298音速の名無しさん:03/03/19 15:25 ID:A1uDmh60
カントリーロードのロックバージョンは誰が歌ってるのか知ってる人いませんか
299音速の名無しさん:03/03/19 17:42 ID:9vjzqxku
>>298
ME FIRST AND THE GIMME GIMMESというパンクカバーのグループが唄ってます。
NOFX、Foo Fighters、Lagwagon and Swingin' Uttersのメンバーからなるドリームバンド。
SURVIVAL OF THE FATTEST (FAT MUSIC VOLUME TWO)に収録されてます。
輸入版のみ。パンクのオムニバスコーナーで新品でも1000円くらいで売ってると思います。
300音速の名無しさん:03/03/20 16:29 ID:OEMVK29O
大変長く続いたWRC'94シリーズもいよいよ最終戦、RACです。

http://www2.odn.ne.jp/~caq39900/wrc94-san.wmv

サインスが、オーリオルが、それぞれに天国と地獄を見た名勝負をご堪能ください。

とりあえずWRC'94シリーズはこれで終了です。
気が向いたらまたそのうち何かうぷします。
では〜。
301SS26の422:03/03/20 16:41 ID:OEMVK29O
またやっちゃった(笑)。
↓こっちね。

http://www2.odn.ne.jp/~caq39900/wrc94-rac.wmv
302音速の名無しさん:03/03/20 16:43 ID:yKmdVBh8
おつかれさまです。
303音速の名無しさん:03/03/20 17:58 ID:nA5NDBNJ
>>301
いただきますた
ありがとうございました。
304音速の名無しさん:03/03/20 18:09 ID:YxlqDtbW
>>301
ありがたくいただきました。
305音速の名無しさん:03/03/20 19:10 ID:wxuIxhsQ
>>301
またまた頂いちゃいました。いつもありがとうございます。
306音速の名無しさん:03/03/20 23:16 ID:e/9MBxxq
>>301
ありがとうございます。
いただきマスた。
307音速の名無しさん:03/03/21 07:44 ID:Fq7A/QZN
>>301
ごちそうさまでした。
1年分どうも乙でした。
308音速の名無しさん:03/03/22 02:23 ID:DrM5qXY3
>>299
ありがとうございます。
309音速の名無しさん:03/03/23 16:36 ID:/ETwHV0Q
>>301
ゴチです〜〜。
どもお疲れさまでした!

・・・モヤ・・・
310:03/03/23 19:54 ID:QtvgMK45
板違いだけどみんなに見てほしい。
http://newsplus.jp/~to729/cgi-bin/pbbs/img-box/img20030323195203.rm
311音速の名無しさん:03/03/23 20:50 ID:CjzJSFLN
>>310
世界のどこにでもいるんだな、こういうヤツ
312音速の名無しさん:03/03/23 22:50 ID:qaoIIpfW
最後コケてやんのw
313音速の名無しさん:03/03/24 21:18 ID:Hm7l9YN2
>>311
いや、どこにでもはいないと思われw
314WRCスレの211:03/03/24 22:20 ID:5v8h5TfT
315音速の名無しさん:03/03/24 22:50 ID:U6c+AvMH
>>314
全部落としてみた。みんなサイズが違うから重複はないと思われ。
今から見せていただきます。どうもありがとう。
316音速の名無しさん:03/03/24 23:14 ID:lwEdwv2T
>>314
ありがとう。好きなラリーです。
317音速の名無しさん:03/03/24 23:36 ID:ePaY7g3u
>>314
有り難くいただきます。
お疲れ様。
318WRCスレの211:03/03/25 00:16 ID:Ysrq0gVq
>>315-317
スマン 破損してるファイルが2つある
確認不足(´・ω・`)

319音速の名無しさん:03/03/25 00:44 ID:Ol35hWnm
動画を連続してUPする場合、こちらを使用して頂けるとありがたいです

あぷろだ
http://newsplus.jp/~to729/cgi-bin/up/upload.html
320211:03/03/25 00:48 ID:Ysrq0gVq
321211:03/03/25 00:52 ID:Ysrq0gVq
>>319
参照がないんだが? 仕様?
322音速の名無しさん:03/03/25 01:07 ID:Ol35hWnm
>>321
UPした人しかURLが解りません
323音速の名無しさん:03/03/25 01:18 ID:3LO0YaQL
>>321
パスをかくしかなさそう。
324音速の名無しさん:03/03/25 01:25 ID:Ysrq0gVq
>>322
そうじゃなくて 空欄に直接ファイルの場所打ち込んでもうp出来ないのだが
漏れだけ? それともやり方間違ってる?
325音速の名無しさん:03/03/25 03:17 ID:xbreBeFn
>>310
オモロイ!
関係なく手もこういうのあったら紹介して欲しい!
326音速の名無しさん:03/03/25 17:12 ID:/TbbGPga
現場に向かう消防車 (・∀・)イイ !!
327音速の名無しさん:03/03/25 18:13 ID:zs20AEdF
>>324
すまん直した
328SS26の422:03/03/25 18:25 ID:c1d0PepJ
こんにちは、復活したSS26の422です。
本スレで聞いた結果90年が多かったので、ボチボチと90年をうpしていきます。
手始めにモンテ(含むオープニング)をば。

http://newsplus.jp/~to729/cgi-bin/pbbs/img-box/img20030325182152.wmv
329音速の名無しさん:03/03/25 19:37 ID:YKbxUEmq
>328
とても面白かったです。ランチャの奥義炸裂ですね。w
330音速の名無しさん:03/03/25 20:05 ID:1aKh04Ji
スタリオン4WDが南仏ラリーで優勝
三菱/ラリーアートのラリーヒストリー 1〜6
ttp://broadband.ocn.ne.jp/car/
331音速の名無しさん:03/03/25 20:22 ID:eu1Em0+N
>>328
ファミリア(・∀・)カコイイ!
332音速の名無しさん:03/03/25 20:47 ID:C0pBo+cm
>>330
面白かったよ
保存できなのが残念だなぁ
333音速の名無しさん:03/03/25 21:22 ID:zs20AEdF
>>332
GetASFStreamで保存しとき。
334音速の名無しさん:03/03/25 21:28 ID:zs20AEdF
>>328
うおー、この時代好き
ゆっくりで良いんで今後もよろしくです。
335音速の名無しさん:03/03/25 23:35 ID:THESjjfc
>>328
毎度おおきに。
336音速の名無しさん:03/03/26 00:00 ID:/0ZETdV8
>>314
車が燃えて消防車が来る動画、途中で止まっちゃうんだけど壊れてるのかな?
337音速の名無しさん:03/03/26 09:46 ID:21dHfuFh
>>328
乙〜。
次も期待してます。
338音速の名無しさん:03/03/26 11:46 ID:R3O5rCMN
339音速の名無しさん:03/03/26 17:14 ID:PC+Z3XnX
>>314
横転したゴルフの後ろ窓に「FOR SALE」とか落書きされてるw
340SS26の422:03/03/26 17:56 ID:aHGGLixt
341音速の名無しさん:03/03/26 19:02 ID:606xqacK
ストラトス格好良すぎ!
342音速の名無しさん:03/03/26 22:13 ID:sY2aW0UU
どなたか、MINI(旧)が速かったころの動画を見せてくださいませ
343:音速の名無しさん ::03/03/26 22:25 ID:G6rdMff8
>>340
いい物見させてもらいました!ありがとう!T_T
344音速の名無しさん:03/03/26 22:54 ID:2pkLNXU4
>>340
いただきました!ありがとうございます!!
この頃のラリー・カーもカッコ良いですな〜〜
345211:03/03/27 12:21 ID:LeJiO4PV
346SS26の422:03/03/27 15:42 ID:PQundi30
>345
ありがとう。デュエツM3の大暴れを久しぶりに見てワロタよ。
347音速の名無しさん:03/03/27 15:50 ID:/IURwrmy
>>345
ありがとうございます。
大変おいしゅうございますた。
348:03/03/27 19:22 ID:rbaRuaAd
板違い動画その2
http://newsplus.jp/~to729/cgi-bin/pbbs/img-box/img20030327191820.rm

うちだと>>345の動画が見れない。なぜ?
349音速の名無しさん:03/03/27 19:32 ID:wWgX15be
350音速の名無しさん:03/03/27 20:38 ID:zv9woB1q
>>348
Codecかフィルタ入れてないから。
DivX5.*
351:03/03/27 21:05 ID:rbaRuaAd
>>350
映ったよ。サンクス。
352音速の名無しさん:03/03/28 00:08 ID:C2omwcIX
マカーな私はどうしたら.aviファイルを見れるでしょうか?
Quick Timeでは音声しか再生されません(ToT)
353音速の名無しさん:03/03/28 00:28 ID:1PL8jdRv
>>352
OS X使ってるなら、MPlayerOSX。9はシラン
354音速の名無しさん:03/03/28 00:31 ID:3O/c9n4z
355音速の名無しさん:03/03/28 01:50 ID:eoAjjawp
>>348
相変わらずオモロイなぁ・・。
これってネットのどこかで拾えるんですか?
この際なんで、続きがあったら責任持って全部見させて下さい(w
356音速の名無しさん:03/03/28 02:52 ID:E1mLT7SB
>>355
>>348さんではないですが…
http://www.roadanddirt.com/htm/roadmovies.htm
にいろいろありますよ。
357音速の名無しさん:03/03/28 08:19 ID:OUyxUMmH
>>349
おもしろいです。ありがとう!
358音速の名無しさん:03/03/28 19:15 ID:8uv3EENZ
>>348
今回のはコケまくりですな(w
359:03/03/28 20:09 ID:cumMtHWz
インプレッサWRCを知りたければ、
今日発売したRally−X別冊(1,500円)を読め!
これほど詳細に解説したものはない。
360:03/03/28 20:33 ID:cumMtHWz
361音速の名無しさん:03/03/28 21:39 ID:S6/tqd05
>>360
【rm】強烈な加速をしている動画 その2【mpg】
ttp://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1045753818/
↑も見てね。
362352:03/03/29 11:54 ID:1KT3ys/H
>>353
>>354
ありがとうございました、勉強します。
363音速の名無しさん:03/03/30 01:38 ID:dwNSPjsE
>>360
すっげー痛そう
364音速の名無しさん:03/03/30 09:24 ID:/xxlVqYy
>>361
そのスレで紹介されているこの動画最高だな(w
http://media.ebaumsworld.com/eurocar.wmv
365音速の名無しさん:03/03/30 11:12 ID:NHVb2awo
>>364
参りましたw
366音速の名無しさん:03/03/30 13:02 ID:vthGwfI0
>>364
アフォだな(w
367音速の名無しさん:03/03/30 18:24 ID:wUdSM3By
>>364
すげぇ4WSかよ!
368音速の名無しさん:03/03/30 19:44 ID:qIbN46bJ
>>364
参りました、ごめんなさい(w
369音速の名無しさん:03/03/30 21:57 ID:t47dhZVr
>>364
ワラタ
アホやわ
370音速の名無しさん:03/03/31 01:18 ID:ULFpE3UH
371音速の名無しさん:03/03/31 04:47 ID:Jfp2iue2
>>370
CMfがうざい(´Д`;)
でも、スタリオンよかた(・∀・)thx!
372音速の名無しさん:03/03/31 05:55 ID:P3JP8Ntg
>>364
いいな。こういう馬鹿なことする人たち大好き。
373音速の名無しさん:03/03/31 06:29 ID:64eoEl0M
確かに御バカではあるけど、
改造技術としてはスゴくない?
374音速の名無しさん:03/03/31 15:36 ID:gPFLk8rJ
ありがとう。
375音速の名無しさん:03/04/01 00:41 ID:Zw0pkm21
二人ともステアリング切った状態で
斜め向きながらまっすぐ走ってくのには
禿しくワラタ
いや、すごい腕とコンビネーションだとおもう。
376音速の名無しさん:03/04/01 10:58 ID:hHrrXxcq
つうか、まったくラリーと関係ないんだけど、なぜかあの平行四辺形走りは
ラリーと通じるものが・・・あるんか?(笑)
377SS26の422:03/04/01 11:43 ID:m9MucVJU
みなさんご無沙汰でした。
WRC'90第2戦、ポルトガルラリーです。

http://newsplus.jp/~to729/cgi-bin/up/upload/1049164917.wmv

ちと忙しかったので間が空いちゃいましたが、
次はもうちょっと早く準備しますね。
ではまた。
378音速の名無しさん:03/04/01 12:09 ID:X4Su4h9m
>>377
kkkkkkkkkkkkkk
iiiiiiiiiiiiii
tttttttttttttt
aaaaaaaaaaaaaa
aaaaaaaaaaaaaa
aaaaaaaaaaaaaa
!!!!!!!
379音速の名無しさん:03/04/01 13:41 ID:tUnPfNRy
>>377

ありがとうございます。
お待ちしておりますた。
380音速の名無しさん:03/04/01 18:26 ID:kNID5xw5
>>377
うわー!ヤター!
ありがとうございます!
381音速の名無しさん:03/04/01 18:30 ID:FwkZ+v0J
うわ〜い! 速くコルスと1000湖みたいったら見たい!
382音速の名無しさん:03/04/02 01:51 ID:eVna6MyZ
ホントにどうもありがd!!!
大好き!
383勝手に回想録:03/04/02 09:53 ID:3MR1SgRw
WRC'90第2戦 ポルトガルラリー

大雨によりスウェディッシュがキャンセルとなり、第2戦となったポルトガル。
序盤トヨタのサインツがリード、しかしミッショントラブルからトップを
ランチアのビアシオンに奪われてしまう。
もう一台のトヨタ、シュバルツはリタイア。ギャランで参戦した三菱は全滅。
優勝はビアシオン、終わってみれば1〜5位が全てランチアという結果になった。
これでモンテカルロに続きランチアの2連勝。
しかしこれはランチアVsトヨタの激しい抗争の序章でしかなかったのだった…。
384音速の名無しさん:03/04/02 13:42 ID:YoTDuQQy
市販車ベースのWRC究極走行シーン
ttp://broadband.ocn.ne.jp/car/
385音速の名無しさん:03/04/02 18:14 ID:lTxMBc4a
湖にドボンは凄かった・・・
386音速の名無しさん:03/04/02 18:30 ID:JMTBli9L
>>385
脱出できてよかったよな。
ロールケージとかあって出にくいだろうに・・・
387音速の名無しさん:03/04/02 21:44 ID:BJ/Q+/MF
>364
この車、車種はなんだ?
388音速の名無しさん:03/04/02 23:58 ID:fw48+GHJ
>>364
の動画、やたら皆の食い付きが良くてワロタ。
389音速の名無しさん:03/04/02 23:59 ID:K4aR2DbB
昔は今より車のサイズがデカかったのね

ギャランとかセリカとか
390音速の名無しさん:03/04/03 00:20 ID:gGiN91Do
>>387

フィアット126と思われ。

あくまで推測ですが、フィアット126はRRレイアウト。

でもって、同じ系統のエンジンでFFレイアウトのクルマ、
新チンクエチェント(カクカクとしたカッコの2BOXカー)の
排気量の小さいグレードかなんかの
パーツを流用してムリヤリ作ったクルマだと思われ。
391音速の名無しさん:03/04/03 11:35 ID:hAn4XQ+N
>>364に感動しておバカ動画を探しているんだが、
なかなか見つからないもんだなぁ・・・。
392音速の名無しさん:03/04/04 07:42 ID:W+5FlOz3
>>364
マジワラタ
393SS26の422:03/04/04 10:13 ID:gQbhkfd4
WRC'90年シリーズ第3弾、サファリラリーうpしました。

http://newsplus.jp/~to729/cgi-bin/up/upload/1049418691.wmv

よろしくー。
394音速の名無しさん:03/04/04 17:19 ID:v9xSU9hO
>>393
ありがとございます。
395音速の名無しさん:03/04/04 17:58 ID:wHb8Yn1p
>>393
ありがとう。またアップしてください。
396音速の名無しさん:03/04/04 18:23 ID:y4dzIYhZ
>>393
ありがとうございました。
397音速の名無しさん:03/04/04 19:39 ID:z65j+PpS
>>393
サインツに感動しますた。
ありがとうございました。
398音速の名無しさん:03/04/04 20:34 ID:ZQ/EbGVX
>>393
いつもありがd
ワルデガルドの優勝に感動した
ST165はカコイイのう
ttp://www2.comco.ne.jp/~garage/gallery/st165-g.html
399音速の名無しさん:03/04/05 01:21 ID:lUBmJxgl
Fabia WRCのテスト走行の様子
ttp://www.ewrc.cz/images/2003/wrc/newcars/03042003_eriksson_fabiawrc.mpg

動いてるの初めて見たよ。あとエリクソンも今年初めて見たよ。
400399:03/04/05 01:27 ID:lUBmJxgl
401音速の名無しさん:03/04/05 01:48 ID:pBNA3OR8
形だけ見たらFabia遅そうだね。
402音速の名無しさん:03/04/05 03:26 ID:mhCiGcHA
>>393
またまた結構な物をありがトン。
403音速の名無しさん:03/04/05 03:35 ID:l9Skx7P6

オーバーハングとか小さくて、良くなりそうに見えるが

前から思ったけど、この車ってカローラWRCが今あったら
きっとこんな感じだろうっていう印象があるな
サイズとかそういう意味で
404音速の名無しさん:03/04/05 07:23 ID:eUCB5Y4o
オクタビアよりは良さそうだね
オクタビアは低速ではなんかもっさり感があったなぁ
グラベルではどうだろうかな206より辛そうだけど
405音速の名無しさん:03/04/05 13:45 ID:ly19+efO
406音速の名無しさん:03/04/05 13:45 ID:ly19+efO
407音速の名無しさん:03/04/05 16:55 ID:+UF9ZhZE
カローラランクスかとオモタ
408音速の名無しさん:03/04/05 16:56 ID:VYzWVbTD
>>405-406
おいアホ、直リン戻しすんな
409( ))):03/04/05 20:09 ID:ah9KCoAp
ttp://newsplus.jp/~to729/cgi-bin/pbbs/img-box/img20030405200501.avi
364に触発されて板違い動画ですが見てやってください
410音速の名無しさん:03/04/05 20:21 ID:zWRtPsni
あのさ、一応ここは「WRC」の動画を集める場所なわけでしょ?
アホ動画はそっち系の板でやれば?と思うわけだが。

まぁ、なんだかんだいってもWRCは車だから車ならまだ笑っていられるけど
バイクとかただ笑うだけならそういう画像はイランと思うなあ・・・。
411音速の名無しさん:03/04/05 21:07 ID:DeyUQZjR
>>410
でもさ、パリダカかの動画なんかも張られているわけだし、
ラリーレイドはバイクも走るんだから車が良いのならバイクも良いかと。
まぁWRCのみに限定するならどれもダメなんだろうけど…
412音速の名無しさん:03/04/05 21:31 ID:yTlteyMS
まあこのスレの当初の寂れ具合を知る者としては、なんにも動画集まらないより
今の状態の方がいいじゃん。ラリー動画もみなのお陰で順調に集まってるし、
これからずっと板違い動画で埋まるわけでもないだろう。
ま、確かに364の動画がこれほどまでスレの方向性に影響を与えるとは誰も思ってなかった
だろうが・・(笑
413音速の名無しさん:03/04/06 00:28 ID:9wY/UyCq
俺も412に同意
414音速の名無しさん:03/04/06 01:19 ID:UT7Dgsth
WRC本スレも最初の頃は建っては消えてしまってたからねぇ
動画スレまでこんだけ盛り上がるの良いことやね
415音速の名無しさん:03/04/07 22:33 ID:L2aY//IK
保守sage
416SS26の422:03/04/08 16:14 ID:3qDCOiVS
そんな中、ひっそりと正統派動画をあげてみる。
WRC'90シリーズ第4弾、ツール・ド・コルスです。

http://newsplus.jp/~to729/cgi-bin/up/upload/1049785564.wmv

それではごきげんよう。
417音速の名無しさん:03/04/08 17:30 ID:+1130qzG
>>416
いただきました。いつもありがとうございます。
418音速の名無しさん:03/04/08 19:50 ID:vM53LoWk

                       ,r';;r"            |;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;
                      ,';;/             /;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;
                      l;;'            /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',;;;;;;;
.                      ,l;L_      .,,、,--ュ、 ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;iソノ
                     ヾr''‐ヽ,  ,、ィ'r-‐''''''‐ヽ ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
    ┏┓    ┏━━┓        l rO:、;  ´ ィ○ヽ    'i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、l          ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃        | `'''"/   `'''''"´     !;;;;;;;;;;;;;;;/ l |            ┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━━━ .,'  /   、        |;;;;;;;;;;;;;ノヽ'/━━━━━━┓┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃     . l  ,:'   _ ヽ       .l;;;;;;;//-'ノ.           ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━ ', ゞ,' '"'` '"       i;;;;;i, `' / ━━━━━━━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃         ', i、-----.、       `''"i`'''l              ┏━┓
    ┗┛        ┗┛     .    ヽ ヾ゙゙゙゙ニニ'\        ,'  ト、,            ┗━┛
                        ヽ ヽ〈    i|          Vi゙、
                         ゙, ,ヽ===-'゙ ,'     ,   // ヽ
.                         ',.' ,  ̄ , '    ノ  /./    ヽ,
.                          ヽ.  ̄´   / ,、 ' /     / \
                         ノ:lゝt-,-‐''" / ,.ィ゙     /
419音速の名無しさん:03/04/09 06:30 ID:/yxCGSha
コルス! コルス! コルス! ターマック!!
ああ〜涙 涙〜 感動!
420音速の名無しさん:03/04/09 16:12 ID:JKajQTQe
WRC'90のツール・ド・コルスということは、シャトリオがドライブしたFR、BMWM3か〜。
421音速の名無しさん:03/04/09 20:56 ID:R1TrApxi
>>416
カッコいい!!
422音速の名無しさん:03/04/09 22:38 ID:PTorfWns
>>416
BMWがカッコ良すぎる・・・(涙
ありがとうございました!
423TYPE−R28:03/04/10 00:26 ID:Vm3q4aEe
自作MADうp中
424TYPE−R28:03/04/10 07:17 ID:Vm3q4aEe
だめだ、失敗・・・
425TYPE−R28:03/04/10 07:26 ID:Vm3q4aEe
先程うpしようとしたMAD、103,6Mでだめだった。
後ちょっとなんだが・・・。
ny使ってる人は検索かけてみて下さい。

セガラリー風味ミュージッククリップ
7343e548008e7524fbe5ca356ac1ce61
426TYPE−R28:03/04/10 22:24 ID:Vm3q4aEe
分割してうpしますた。
まずは前編。

http://newsplus.jp/~to729/cgi-bin/pbbs/img-box/img20030410221851.wmv
427音速の名無しさん:03/04/10 23:13 ID:2BO8bsBi
>>426
ぐあーカコイイ!
サイズとレート低めのフルバージョンが欲しいかも・・・
俺のPCだとカクカクしますわ・・・
428TYPE−R28:03/04/10 23:36 ID:Vm3q4aEe
>>427
音質がかなり悪くなるので悩んだんですが・・・
やっぱ軽い方がいいですかね?
429音速の名無しさん:03/04/11 03:08 ID:jWTYnd4X
>>428
非常にカコ(・∀・)イイ!!
素晴らしいものを拝見させて頂きました、後編にも期待。

俺の勝手な感想だとこのままのクオリティーで十分なんだが・・。
430音速の名無しさん:03/04/11 03:15 ID:JEDWtSWQ
>>426
すごくかっこいいです!
うちのPCでもカクカクしてましたが、
おもしろかったです。ありがとうございます。
431TYPE-R28:03/04/11 07:00 ID:hmrO5fxv
動画編集ソフトの練習も兼ねて作った物なのですが、
WMVで保存してあった物を、XPのムービーメーカー
を使って分割しました。
カクカクしてるのはそのせいのようです。(後で確認したら自分も・・・)

WMVを扱えるソフトを探してみます。
今暫くお待ちを。

432音速の名無しさん:03/04/11 10:03 ID:7xGKEjGL
動画編集ソフトの設定しだいでカクカクしなくなるハズ…
433音速の名無しさん:03/04/11 11:02 ID:7xGKEjGL
434音速の名無しさん:03/04/11 11:18 ID:ADOVuxAM
>>431
画面サイズ落としてビットレート落とす+音声のビットレート落とす
で一本にしたほうがいいかも。

うちでは426はカクカクせずに見えたけどたまにプチノイズが出る
435TYPE−R28:03/04/11 20:37 ID:3wFKS1RN
仕事から帰ってきました。

カクカクに関しては、XPのムービーメーカーのせいです
ので、そのファイルは捨ててしまって下さい。
ファイル分割ソフトで分けた物をうpします。

ノイズはDiveXに変換する際に、ハードウェア的に入ってしまっているかも。
いずれ高画質版を作る予定なので、首を長〜〜〜〜くして待ってて下さい(w

では、今からうpします。
436音速の名無しさん:03/04/11 20:43 ID:1WKUa0va
>435
なかなかかっこいいですね。
セガラリー2からWRCに興味を持ったので思いっきりツボです。
マーカスもお茶目w

ファイル大きいの対策ですが、解像度落とす、これは有効です。
同ビットレートなら画質は、低解像度>>>>>>高解像度

ファイルサイズの目安は
高品質:40〜60 MB/min(mpeg2)
一般向け:10 MB/min(mpeg1)
コンパクト:〜5 MB/min(wmvやDivX)
といったところが相場ではないでしょうか。
今回のはwmvで、10 MB/minと非常に贅沢なファイルになってます。
これだと保存用という感じで、配布用としては大きすぎる、といえます。

それではEuro fight!!編とSearchin' my dream編も期待してます。
437TYPE−R28:03/04/11 20:58 ID:3wFKS1RN
いや、まさしく保存用にしちゃったのよ(w
再エンコードできるフリーウェア、何かいいのありませんかね?
438音速の名無しさん:03/04/11 21:09 ID:1b/U5slh
439音速の名無しさん:03/04/11 21:49 ID:IqIPbJ/G
漏れのpcだとカクカクもノイズもありませんでした。
pcの構成によって違うのかな?
440音速の名無しさん:03/04/11 22:02 ID:1eh4BVby
うちはP3-500・256MB・Win2kの古いノートですが、数箇所で一瞬だけ停止します。
これ以外はごく普通に再生できてまし。
441TYPE−R28:03/04/11 22:21 ID:3wFKS1RN
自分のマシンがだめだめ?(んな事ねぇw)
とにかく不必要に重いファイルになってるんで、
再うp中のファイル落としたら、古いファイルは
捨ててしまって結構です。
wmvって融通の利かないフォーマットですねぇ。
二度と使いません( ̄― ̄°

ちなみに元は98.8M 19分47秒のファイルです。

>>436
自分もセガラリーがきっかけでした。
そのせいで、教習所の教官に「お前、無免許運転してるだろ?」
って言われてしまいましたw
442音速の名無しさん:03/04/11 22:28 ID:Rdap1R/i
>>441
よっぽど才能が有ったのか、切り替えがしっかりしてるかだね。

免許取ってからじゃ、背がラリーまともに走れないんじゃないかな?
実車で走るのと挙動違い過ぎ。
443TYPE−R28:03/04/11 22:50 ID:3wFKS1RN
>>439
そうかもしれませんね。

バックアップしていたmpgファイルハッケソ!
急遽分割してうpします。
444TYPE−R28:03/04/11 22:53 ID:3wFKS1RN
ごめん、早とちりした。
wmvだった( ´・ω・)
うpうp・・・
445TYPE−R28:03/04/11 23:27 ID:3wFKS1RN
はづきの大物にうp

SR2 その1
ttp://uploaderlarge.42ch.net/UploaderLarge/source/1050065647.001
SR2 その2
ttp://uploaderlarge.42ch.net/UploaderLarge/source/1050067224.002
SR2 その3
ttp://uploaderlarge.42ch.net/UploaderLarge/source/1050069820.003

.faにうp

密着自動連結器
http://index2.org/script/file.cgi?fileid=12688

3つのファイルとbatを一つのフォルダに入れ、jpgファイルの拡張子をbatに変更して下さい。
batファイルをクリックすれば、100Mたらずの一つのwmvファイルが出来るはずです。
どうもお騒がせしました。
446TYPE−R28:03/04/11 23:28 ID:3wFKS1RN
誤>3つのファイルとbatを一つのフォルダに入れ、
正>3つのファイルとjpgを一つのフォルダに入れ、
447TYPE−R28:03/04/11 23:53 ID:3wFKS1RN
>>443
ふつーに走ってますよ、どっちも(w
sageラリーもATで一位取れます。
448TYPE−R28:03/04/11 23:54 ID:3wFKS1RN
馬鹿だ俺、自分にレスしてる。
>>447>>442
449音速の名無しさん:03/04/12 06:28 ID:uzunLnIb
>>445
TYPE−R28さん、おつかれさまです。
あの、>>445のjpgをダウンロードできないのですが・・・
450TYPE−R28:03/04/12 08:39 ID:2ckyOH/E
>>449
度々すみません。batファイルがどうしても上げられなくって・・・
zipとして上げることにしました。(おまけ画像入り)

はづきの大物にうp
密着自動連結器
ttp://uploaderlarge.42ch.net/UploaderLarge/source/1050103669.zip

22個のjpg 1個のgif 1個のbatファイルが出てきます
ので、先の001〜003とbatファイルを一つのフォルダに
入れて、batファイルをクリックして下さい。

どうもすみませんでした。
451音速の名無しさん:03/04/12 12:46 ID:HU3mKEQm
はづき、入れないみたいなんですが・・・
452TYPE−R28:03/04/12 14:08 ID:2ckyOH/E
激重になってる・・・
453音速の名無しさん:03/04/12 14:48 ID:HU3mKEQm
やっぱりだめぽ

だれか>>445とbatファイルを落とせるところから上げてくれ〜
454音速の名無しさん:03/04/12 14:56 ID:3ss61YIm
ISDNで全部落としたぞー
BATファイルの中見たけどファイル名違うからリネームしないとくっ付かないと思う
455TYPE−R28:03/04/12 15:29 ID:2ckyOH/E
http://uploaderlarge.42ch.net/UploaderLarge/source/1050065647.001を
「segarally2FV F.001」 に変更。

http://uploaderlarge.42ch.net/UploaderLarge/source/1050067224.002を
「segarally2FV F.002」 に変更。

http://uploaderlarge.42ch.net/UploaderLarge/source/1050069820.003を
「segarally2FV F.003」 に変更。

密着自動連結器のzipを解凍すると
「segarally2FV F.bat」というファイルがあります。

.batをクリックでOKのはずです。
456454:03/04/12 15:33 ID:3ss61YIm
↓でbat作ってもいい


@echo off
echo 連結しる
copy /b "1050065647.001" "segarally2FV F.wmv"
copy /b "segarally2FV F.wmv"+"1050067224.002" "segarally2FV F.wmv"
copy /b "segarally2FV F.wmv"+"1050069820.003" "segarally2FV F.wmv"
echo 連結しますた
457TYPE−R28:03/04/12 16:11 ID:2ckyOH/E
最初に上げたうpロダに再度上げました。

http://newsplus.jp/~to729/cgi-bin/pbbs/img-box/img20030412142918.wmvを
「segarally2FV F.001」 に変更。

http://newsplus.jp/~to729/cgi-bin/pbbs/img-box/img20030412150335.wmvを
「segarally2FV F.002」 に変更。

http://newsplus.jp/~to729/cgi-bin/pbbs/img-box/img20030412154613.wmvを
「segarally2FV F.003」 に変更。

http://newsplus.jp/~to729/cgi-bin/pbbs/img-box/img20030412160449.zipの
拡張子を.zipに変更して解凍。

あとは一つのフォルダにまとめてsegarally2FV F.batをクリック
の手順でOKです。


⊂⌒~⊃;。Д。)⊃ マサカ イチニチジュウ ハリツクハメニ ナロウトハ オモイモシナカッタッス
458TYPE−R28:03/04/12 16:39 ID:2ckyOH/E
あ、>>457の拡張子をzipの変換って元からzipなので無視して下さい。
なれない事するもんじゃないね。
459454:03/04/12 17:22 ID:3ss61YIm
ちょっと時代の大幅に違うマシンが交互に出てくるのは気になりますが内容的にはおもしろかったです。
あと、画面サイズ落としてるのにファイルサイズはほとんど小さくなってないので
絵が小さいのにでかい不便なファイルです。ビットレート下げないと。
分割するなら前のまま分割すればよかったのでは?
460TYPE−R28:03/04/12 17:34 ID:2ckyOH/E
>>459
wmvって一度作っちゃうと後からいじれないんですよ。
前にも言ったとおり、ムービーメーカーだと音質ガタ落ち。
しかもフリーズしまくって作業が出来なくなるんです。

仕方なくファイルそのものを「ぶった切る」方法をとりました。

>時代の大幅に違うマシンが交互に出てくる
これを作った当時は素材不足でした。<特に5曲目なんて・・・( ´Д⊂ヽ
あくまで試作品だったので、当然次回作成の際には考慮します。
461音速の名無しさん:03/04/12 17:34 ID:sMr/3ORu
乙、すげー良かったよ。
海外の人にも見てもらいたい。
462音速の名無しさん:03/04/12 17:36 ID:uzunLnIb
>>457
自分のpcはmacなのですが、segarally2FV F.batをクリックしても、
「segarally2FV F.batを開くアプリケーションがありません。」となり、連結することができません。
どうにか連結する方法はないでしょうか?
463音速の名無しさん:03/04/12 17:44 ID:sMr/3ORu
>>462
classicなら
ttp://www.geocities.com/rakuten.geo/
のcatfilesっていうので出来ない?

OSXならターミナルで出来そうだけど。
464TYPE−R28:03/04/12 17:59 ID:2ckyOH/E
ごめんなさいマックの事はよく分からないんです。
嫁さんによると「キャットなんとか・・・」って言うので連結できるとか。
465TYPE−R28:03/04/12 18:00 ID:2ckyOH/E
>>463
それらしいですね。
466454:03/04/12 18:03 ID:3ss61YIm
>>460
425に103.6MBって書いてあるのは103,612,416バイトのこと?
今回のファイルなの?
だったら問題ないですが。

431が分割じゃなくて
再エンコなのに画面サイズをでかくしたってことなのかな?
467音速の名無しさん:03/04/12 18:21 ID:uzunLnIb
>>463
クラシックで連結できました!ありがとうございます!

>>457
すごくおもしろかったです!おつかれさまです。
これで移動中に退屈しなくてすみます。ありがとうございました!
468TYPE−R28:03/04/12 18:29 ID:2ckyOH/E
>>466
ファイル容量について
そうでした。勘違いしていたのですが、実際はじかれてしまいました。
さらにムービーメーカーを使っての分割ですが、レート落とすと音質が
あまりにもむごくなってしまったので、あのレートを選択しました。
余計にサイズがでかくなっているのはそのためです。
このムービーの制作意図は音楽主体だったので、ちょっと我慢できませんでした。

今から夜桜見物に行ってくるので、帰ってきたらまたレスします。
おお!すんげえカコイイ動画じゃないすか!
まじですげえ。

これの連結したフルバージョンを、あのうぷろだの鯖に置いておきたいのですが
作者さまよろしいでしょうか?
連結のやり方が解らないも見れると思いますので・・・
470454:03/04/12 19:39 ID:3ss61YIm
>>468
自分で見るならMPEG4系/MP3のAVIがいいと思う。
WMVに再変換するのもわりと楽だし。WMVってすぐ再生しないからね。

あと、WMVの再エンコならWMEでできると思う
471TYPE−R28:03/04/13 00:05 ID:6B9nGFfh
>>469
はい、結構ですよ。
お気遣いいただき、ありがとうございます。

>>470
ぐぐってみます。
472454:03/04/13 00:26 ID:4Xf8Yxvy
WMVはあまりいじらないのでちょっといじってみた。
音はこのままでファイルサイズを半分以下にしても見れる。
音は再エンコするとひどいのでそのまま多重化が吉かな。

このビデオはプジョーがいいね。かっこいい
>>471
ありがとございます。

てなわけで置いてみました
http://newsplus.jp/~to729/cgi-bin/pbbs/sr2.wmv
ファイル名は都合により変えてありますです
474TYPE−R28:03/04/13 01:11 ID:T1F3lFWA
>>470
WMEで軽量化できました。情報サンクスコ!

てな訳でSR2−Kとしてうpしマスタ。
http://newsplus.jp/~to729/cgi-bin/pbbs/img-box/img20030413010405.wmv

容量約1/3!(当社比)
これでナローな人もちょっと安心!?
475音速の名無しさん:03/04/13 01:26 ID:tssffWi1
476TYPE−R28:03/04/13 10:31 ID:T1F3lFWA
容量1/7(当社比)の超軽量版です。
http://newsplus.jp/~to729/cgi-bin/pbbs/img-box/img20030413102904.wmv
ダイアルアップの方はこちらをどうぞ。

これにてうp終了です。
お付き合いいただき、ありがとうございました。
477音速の名無しさん:03/04/13 11:18 ID:w2yxtXtm
>>476
乙〜。
>>476
おつかれさまでした〜。
479音速の名無しさん:03/04/13 16:59 ID:qwb4YwxX
そういえばこのセガラryにヒュンダイが全くといっていいほど出て無いのに
意図的なものを感じてワラタ
480TYPE−R28:03/04/13 17:16 ID:T1F3lFWA
>>479
あ、やっぱり気がつきました?w
最初はちゃんと入ってたんですよ。
素材買い足していくうちに、どんどん減っていって、「ま、いいか。
セアトも入ってないし」と、思い切って削っちゃいました。

でもセアトしっかり入ってきた。w
次作る時はちゃんと入れます。
え?ハソ板の住人かって?         脱線上等!のスレとか・・・
481音速の名無しさん:03/04/13 19:41 ID:2GKJYx/G
>>475
ありがとうございます。
うちみたいな田舎でBSも何も入れていないようなところでは凄い感激です。
またよろしくお願いします。
482音速の名無しさん:03/04/13 21:34 ID:1JwybiMc
>>475
オレも日テレのWRCも見られない田舎者なので本当にうれしいです。
ありがとうございます。
483音速の名無しさん:03/04/14 01:22 ID:hAFiiVfS
day2うp
ttp://newsplus.jp/~to729/cgi-bin/up/upload/1050250802.wmv
タイマー録画が失敗して最初が撮れてないけど
484音速の名無しさん:03/04/14 01:52 ID:ZAp+xNtl
>>483
おつかれちゃん
485音速の名無しさん:03/04/14 02:13 ID:vLSnUyBr
ちとWRC本スレでの用事
99年サンレモ
ttp://newsplus.jp/~to729/cgi-bin/up/upload/1050253736.wmv
486WRCスレの746:03/04/14 02:20 ID:PFXyrFrY
すぐにあげてくれてありがとうございましたm(__)m
487音速の名無しさん:03/04/14 02:20 ID:PFXyrFrY
あげてしまいました(;;
488音速の名無しさん:03/04/14 08:13 ID:GHNORzcZ
mageてしまいました(;;
489音速の名無しさん:03/04/14 08:24 ID:0h0C6bdW
>>483
待ってました! 感謝!
ペター、がんばってほしかった・・・。
途中のピーってなに?
>>485
これも感謝!

490音速の名無しさん:03/04/14 18:28 ID:hAFiiVfS
>>489
途中のピーは放送禁止用語しゃべってます(マジ
491音速の名無しさん:03/04/14 19:59 ID:XQ71cKkX
ピーはマクレーやブガルスキーなんかが連発してます
492音速の名無しさん:03/04/14 20:05 ID:IyrSvm/U
>>483,>>485
ありがとうございます!おつかれさまです。
493音速の名無しさん:03/04/14 20:25 ID:y0K2FweQ
>>491

あと、ロバンペッラとか、ケネスのナビのティナ姐さんとか(w
494音速の名無しさん:03/04/14 20:39 ID:XQ71cKkX
>>493
ティナ姐さんも?(w
あの人って01年にラドストロームのコドラしてなかったけ?
495音速の名無しさん:03/04/14 21:16 ID:mhP+a/r0
>>494
「ケネス・フィニッシュト・ステージ。タイヤ・イズ・『ピー』。」と
カメラ目線で言ってくれたと記憶しておりますが(w>ティナ姐さん
ラドストロームのコドラもやっとりました。そういや彼もよくピー鳴らしてたような。
496481:03/04/14 22:48 ID:mjegaYJs
『ピー』恐るべし。(w
497495:03/04/14 22:56 ID:mhP+a/r0
>>491
(今さらだが)ロバって鳴らすっけ?ペターの間違いではない??
498音速の名無しさん:03/04/15 01:27 ID:eul6Ez8F
去年か一昨年かマーカスがP音の後に
車載カメラに向かって「スマソ」ってしたことあったよね


Day3はじまた
499音速の名無しさん:03/04/15 01:53 ID:y2xlLNIm
>>498
そうか、あの「スマソ」はピーに対するモノだったのか。謎が解けたヨ(w

サインツ/モヤのピーは見たことないかも。
モヤはよく悪態ついてたけど。
500音速の名無しさん:03/04/15 09:13 ID:YtMSAdO8
>>499 ただ単に早口すぎて「ピー」が間に合わないだけだったりして
501音速の名無しさん:03/04/15 12:34 ID:x7/QxI8U
>>498
モヤは言葉にする前に実行に移すのです(w
502音速の名無しさん:03/04/15 14:04 ID:tQEDa0q6
放送禁止用語って、どんなの?
「クソッ(シット)!」とか?
503音速の名無しさん:03/04/15 14:43 ID:goZmfghN
>>502
そう、そういうやつです。
あとは「フ░░ック!」とか。
(C・マクレーがよく言います)
504音速の名無しさん:03/04/15 17:18 ID:L5PA/N23
>>503
昨年のニュージーランドがいい例だな
まだWRCの公式に動画残っているかも
505音速の名無しさん:03/04/15 18:28 ID:x7/QxI8U
>>502
公式にピー入ってないやつまだあるよ。
放送禁止用語なのにさらしといていいんだろうか・・・。
506音速の名無しさん:03/04/15 18:41 ID:TUQJG2wc
507音速の名無しさん:03/04/15 19:07 ID:SSIjnK34
もらたあ! サンクス。
ぷじょおうを誰か止めてくれ。sage
508音速の名無しさん:03/04/15 22:04 ID:oymlCgpm
>>506
ありがとですー
509音速の名無しさん:03/04/15 22:37 ID:rSVCb/fP
>>506
サンクス。

スカパー見られる環境なのに見逃しちゃうんだよね…(;´Д`)
510音速の名無しさん:03/04/15 22:42 ID:x7/QxI8U
>>506
まいどお疲れさんです。ありがたくいただきました。
511音速の名無しさん:03/04/15 23:24 ID:MTIqhZot
ごちそうさまでした。

見事なまでにスポット参戦していた三菱が無視されていたな・・
512音速の名無しさん:03/04/15 23:48 ID:F5hn8wx1
プロダクションカテゴリウィナーの新井も映ってないし・・・。
513音速の名無しさん:03/04/16 00:06 ID:dCbBCPUU
>>512
本放送でいやというほど取り上げられると思うよ。
むしろアリスターの方が忘れられそうな悪寒・・・
514音速の名無しさん:03/04/16 00:59 ID:QFeIbeoT
このあとESPNで26:30から
NewZealand DAY2
30分たっぷりと
515音速の名無しさん:03/04/16 01:30 ID:dCbBCPUU
>>514
うpきぼん
516音速の名無しさん:03/04/16 02:18 ID:QFeIbeoT
>>515
30分だよー
無理でしょー
いったい何Mになることやら・・・
517音速の名無しさん:03/04/16 15:56 ID:8++RC05U
>516
画質は我慢するからなんとか50メガ以内に・・・w無理?
518502:03/04/16 17:39 ID:ytoR7ksD
2002年のGB、フランソワがクラッシュした時、コ・ドラに色々言ってたじゃないですか?
ドアをあけて出ようとしながらも、また、文句を言う。
あれって、なんて言ってたんでしょうか?英語ならなんとなくわかるんでしょうけど。
スレ違いスマソ。
519音速の名無しさん:03/04/16 17:43 ID:aKZmKc+G
>>518
「遅い!遅すぎる!遅すぎるんだよ!ノートを読むのが!」
ドアを開けて
「遅すぎたんだ!」


ということらしい。
520音速の名無しさん:03/04/16 21:27 ID:IuS9vFZA
>>516
2・300Mになっても構わないから
http://ura.plala.jp:774/
↑ここにうpしてくれ
521音速の名無しさん:03/04/17 00:02 ID:ubq1ravE
>>518
「ペースノート読むの遅すぎ。もうね、アホかと、バカかと。」
降りようとしたらコドラが反論するもんだから、もうブチ切れですよ。
「遅せぇんだよ モルァ」
522516:03/04/17 00:18 ID:C19vxbnC
>>520
出来るならばお役に立ちたい所ですが
ウチ回線遅いのでキビシイのれす (´・ω・`) ショボーン 
523音速の名無しさん:03/04/17 01:15 ID:7rvkkZCc
>>516
ここでもいいよん。
ttp://www.huhka.com/cgi-bin/uploader/2ch/upload.cgi
500MBまで。
でも、あと70GBしか空いてない罠。
524山崎渉:03/04/17 10:50 ID:fzeohmg4
(^^)
525518:03/04/17 11:09 ID:T0n4ZyaA
>>519,521
サンクスです。
コ・ドライバーもヘコみますね・・・。
526音速の名無しさん:03/04/17 19:37 ID:OYhgd8M6
昨夜いつものうpろだに26分のday1を上げてみたんだけど
2CHに書き込めなくてそのまま寝てしまいファイルのアドレス忘れた
527音速の名無しさん:03/04/17 19:41 ID:TvvxM/2y
>>522
無理なら無理って最初から言えよ
わざわざうpろだ探してやったのに
期待させんなボケ!!
528音速の名無しさん:03/04/17 20:32 ID:fa/6w/MF
>>526
再びうpきぼん

>>527
522は516の時点で無理と言ってる。
それにそういう態度ではもらえるもんももらえないと思うが。
529音速の名無しさん:03/04/17 20:35 ID:l+UkJHmd
>>527
わかったから早く宿題やれ
530TYPE−R28:03/04/17 20:37 ID:8RhX5NZF
 藻前ら、もちつけ
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
531音速の名無しさん:03/04/17 21:22 ID:OYhgd8M6
あんまりきれいな動画をうpすると金払って観てる皆やESPNに悪い気がするので
ちょっと画像荒いけどday1うp
ttp://newsplus.jp/~to729/cgi-bin/up/upload/1050581966.wmv
532音速の名無しさん:03/04/17 22:53 ID:MbqAIXOf
>531
頂きました ありがd
533音速の名無しさん:03/04/18 01:09 ID:ocI0VStS
>>531
今見終わった。意外と英語も分かりやすかったし、イイ!!
534音速の名無しさん:03/04/18 01:53 ID:vNrzro4X
>>531
ありがとう!英語の勉強にもなりそう。
535音速の名無しさん:03/04/18 09:22 ID:tExZlQ6W
ハァ!?
ここは動画UPする奴だけ書き込むんだよ
>>514みたいなことはUPしますって言ってるようなもんだろ
出来ないなんか通用しないんだよ
うPろだ探したんだからそこに上げろよ
536SS26の422:03/04/18 11:10 ID:g1M4oaEy
みなさんごぶさたです。
待っててくれてる人もいるとは思いますが、WRC'90シリーズ続編
もちょっと待ってください。ちょっと忙しすぎて・・・。
どのみち、>>535みたいなのが消えない限りうpする気にもならないけど。

つーわけで、
>>535
>ここは動画UPする奴だけ書き込むんだよ
書き込んだお前は当然何かうpするんだろうな?
しないなら消えろ。
537音速の名無しさん:03/04/18 15:04 ID:OMfJ71Bj
>536
激しく同意・・マジ消えて( ゚д゚)ホスィ
538音速の名無しさん:03/04/18 15:38 ID:tExZlQ6W
お前らなめんじゃねえぞ
539音速の名無しさん:03/04/18 17:00 ID:PP9zGaDG
>>538
さすがIQ6
540音速の名無しさん:03/04/18 17:29 ID:tExZlQ6W
>>536
もうUPしたことあんだよヴォケが
じゃなきゃうpろだ知ってるわけねーだろヴォケが
541SS26の422:03/04/18 19:25 ID:71cjdajW
>540
じゃあ何で「うPろだ探した」とか発言してるんだか。
まぁいいや。コイツが消えるまでうpすんのやめ。
こんなのにDLされると思うと気分が悪い。
542TYPE−R28:03/04/18 20:30 ID:3zghI7Ou
報知汁
543540:03/04/18 21:25 ID:8NNHIpVj
     / ̄ ̄ ̄ ̄\
    (  人____)
     |ミ/  ー◎-◎-)
    (6     (_ _) )
     |/ ∴ ノ  3 ノ    ボ・・ボクノデカチンミテヨ・・
     \_____ノ n
       (⌒   \ .( E)    。ρ゚。
        \  \_//   /⌒゚。゚
        //\  _/)   ゝ  .ノ
        //  \   )  /  / ドクドクッ
       υ   (  . |/  ./
            |     / ビクンビクン
          . ノ  ノ●●
          丿 丿|
         / /| /
        //  μ
        ∪
544音速の名無しさん:03/04/18 21:30 ID:tExZlQ6W
>>541
わざわざ大きいファイルupできるとこ探してやったんだろが
お前は日本語理解できんのか、このヴォケ
545音速の名無しさん:03/04/18 22:11 ID:B07i5CnE
今までday1〜3をうpしてきた者ですけど
いつものうpろだ無くなってますね
ひょっとしてデカイ動画上げたからですか?
だったら管理人さんスマソ
546音速の名無しさん:03/04/18 22:25 ID:B07i5CnE
つか全然関係ない人同士がもめてる
喧嘩をやめて…
547音速の名無しさん:03/04/18 22:47 ID:sHYiUSRB
あぁ〜ヤダヤダ
マターリいこうよ・・・
548514:03/04/18 23:22 ID:M1IYZ1ov
1日空けてこのスレに来たら、
私のせいでなんだかとんでもないことに・・・

元を正せば私が>>514で「WRCもあるんすよ!」スレと誤爆をして
あのような書き込みをしてしまったのが原因な訳で・・・
>>544のクレクレ君以外のここに出入りするすべての人に謝罪します。
申し訳ありませんでした。
549SS26の422:03/04/18 23:24 ID:udBrFPra
すんません。マターリ行きます。

今後はスルーしますので。
550514:03/04/18 23:32 ID:M1IYZ1ov
>>549さん
すいません、もう1レスだけお付き合い願います。

>>544
どうにか君の期待に応えてあげようと思って
そんなに暇じゃない中、昨日けっこうな時間をかけて
Day1〜Day3までをmpegに落として
zip圧縮してDVD-Rに焼いたよ。
んで明日の晩にCATV回線が引かれてる彼女の部屋で
君のためにうpしてあげようと思ってたんだけど、
君の昨日からの一連の書き込みを見て、それはやめにしました。

そんなに見たいのならば人に違法行為を要求してばかりいないで
自分でESPN入るか、スカパーかケーブルに入ってる友達に
録画を頼みましょうや。
まぁきっと君にはそんな経済力もなければ
そんな親切なお友達も一人も居ないんだろうけどね。

------
以上、スレ汚しスマソ >ALL
551音速の名無しさん:03/04/18 23:57 ID:tExZlQ6W
お前ら全員チンカス以下だな(藁
552音速の名無しさん:03/04/19 00:09 ID:MjMXvp0i
類は友を呼ぶってやつか
>>545
こんなタイミングでなんなんですが…

あの鯖は夜勤さん所の無料モニター鯖なんですわ
貸出人(夜勤さん=スポンサー)からチェックはいりまして…
3月下旬から転送量が増えすぎとの事で
Webあぷろだ系の物はすべて禁止との通達が出ました
ので、申し訳ございませんが急遽廃止させました
http://bbs.newsplus.jp/test/read.cgi/bbs/1034782479/109-

一応動画系のブツは鯖内に残っていますので
URLさえ解れば今後も落とせる予定です

短い間ですがご利用ありがとうございました。

あぷろだで無ければ、でかいブツを置いても問題無いようなのですが
良い運用方法が見つかりませんw
554520:03/04/19 01:01 ID:eGPRBVVr
>>514
ま、気が向いたらうpしてね。
春厨は気にしないのが一番だ。

>>ID:tExZlQ6W
あぷろだ探して提示したのは俺と>>523なんだが
あんた>>523なのか?
違うなら
>わざわざ大きいファイルupできるとこ探してやったんだろが
>お前は日本語理解できんのか、このヴォケ
よくこんな事言えるもんだ。
555TYPE−R28:03/04/19 01:02 ID:zyOeSVfq
残念です。
短い間でしたが、ありがとうございました。
556音速の名無しさん:03/04/19 01:03 ID:QQihpPvV
>>554
なんか文句あんのか、ヴォケが
557day1〜3の人 ◆nxQuizDE5w :03/04/19 10:28 ID:okd5IOLJ
>>553
そうだったのですか残念
今までありがとうございました
>>520って今は登録しなきゃダメなのかな(ちょっとメンドクサイ
>>523にうpしたらまたつぶれそうな気がする…まずいかな?
558523@コソーリ(゚∀゚ ):03/04/19 13:56 ID:WIt3bhK8
一応自前鯖なんであんまり無茶苦茶な事をしなければ、まぁ…。
自作のあぷろだの開発テスト兼ねて晒してますんで、使ってくださいな。
あと、PG入れ替えのためこれから1時間ほど止めます。
559523@コソーリ(゚∀゚ )[:03/04/19 13:59 ID:WIt3bhK8
>>554
漏れは、>>523>>558のしかカキコしてない。
560520:03/04/19 16:59 ID:pjL+jQjq
>>557
そうですね、登録しないと利用できませんが
その代わりかなり大容量のファイルでも利用可能です。

>>523
大変失礼しました。
まぁ違うだろうとは思ってましたが。
561音速の名無しさん:03/04/19 17:20 ID:9KHI9x6v
>>560
>そんなに見たいのならば人に違法行為を要求してばかりいないで
>自分でESPN入るか、スカパーかケーブルに入ってる友達に
>録画を頼みましょうや。
>まぁきっと君にはそんな経済力もなければ
>そんな親切なお友達も一人も居ないんだろうけどね。

お前も2,300Mとか無茶言い過ぎ
どっちが春房か分からん
562523:03/04/19 17:34 ID:WIt3bhK8
えっと、あぷろだですが、
あがってるファイル壊れてましたんで消しました。(すまん
でかいファイルで壊れるみたいなんで、PG直してきます。
563454:03/04/19 21:10 ID:PLujfd4g
荒れてるな
>>555
( ゚Д゚)ノシ
564音速の名無しさん:03/04/19 22:27 ID:WIt3bhK8
あぷろだ、バグってましたんで直したです。
565TYPE−R28:03/04/19 23:21 ID:2p3bkJyT
>>563
煤i ̄□ ̄;)レス番入れるの忘れてた!
>>555>>553へです。
モウコネェヨ!ヽ(`Д´)ノって訳じゃないです。
いずれ、新作(と言うよりリニューアル版)うpしますので。


スバリストとしてはうれしい(555ゲト
566454:03/04/20 00:34 ID:QKJQAsGZ
荒れてるから去っていくのかと思った(;´Д`)
567山崎渉:03/04/20 06:02 ID:vIgawg6x
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
568520:03/04/20 11:19 ID:IbkVDyhC
>>561
あくまで例えの話なんだがね。
569音速の名無しさん:03/04/20 13:38 ID:abS/i7+o
>>568
30分もあるものを要求すること自体春房ですが
一度やったらまた今度も言いそうだしね
570515=528=533:03/04/20 18:57 ID:kn8g9EqK
>>569
最初にうpきぼんした>>515は俺なのだが、やっぱ春房かね?
長いんで難しいとは思ったけどやっぱり見たかったんで
とりあえずアピールしたんだが。
571音速の名無しさん:03/04/20 21:28 ID:abS/i7+o
いちいち聞かなくても春房
観たいならESPN入れ

つーか30分なんか要求すること自体無理だろ
572TYPE−R28:03/04/20 22:29 ID:8z9YwFx5
みなさん、Winny導入しないんですか?
ナローの人も時間さえかければどうにかなると思うけど。


あ、今度はHDDの問題が・・・
しかもダイアルアップじゃ通信料が・・・テレホ カ フレッツISDNナラ・・・
573520:03/04/20 22:44 ID:ptxAaJ7m
>>571
じゃあこのスレの存在意義は?
何分以上なら春厨で以下ならまともなんだい?

>観たいならESPN入れ
とうの昔に検討済み。
ベランダの角度の問題とかで不可能だった。
どうしろと言うのかね?引っ越せと?
574音速の名無しさん:03/04/20 23:06 ID:abS/i7+o
熱いねえ
俺なら30分なんかとてもじゃないが面倒臭くてやる気にならん
>>550はよくやったと思う

自分で無理なら友達に頼めばいいんじゃない
2chのお友達じゃなくてさ、ビデオで簡単に録画してもらえる人
こんなとこで頼む頼む言ってるよりよっぽど簡単だと思うけど
いないならDVD出るまで待てば
575520:03/04/20 23:14 ID:ptxAaJ7m
>>574
そうですね、うpするつもりでわざわざDVD-Rに焼いて下さったんだから
それは本当にお疲れ様ですと言いたいです。

なかなか回りにも録画できる環境の人が居ないんですよ。
モータースポーツに興味がないっていう人も多いし。

だから>>514氏のような方がいらっしゃったので
つい調子に乗りすぎたようですねスマソ。

ただ一応言わせて頂くと私は>>544ではありませんので。
念の為に。
576音速の名無しさん:03/04/20 23:17 ID:abS/i7+o
ついでに言うと俺が引っ越す時は、
ネット環境とかCS、CATVが観られるかはチェックしたよ
どうしろと言われても知らんけど、これから環境とか考えればいいんじゃない

このスレはESPNに限らずいろんなラリーの動画を集めるとこでしょ
でも30分のを要求するのはどうかと思う
upする本人にやる気があるならいいけど
577音速の名無しさん:03/04/21 01:08 ID:O4XjfPWJ
欲しいって言うぐらいはええんちゃうの?
upするかどうかはその人次第なんやし>それは要求ほど強くないっしょ
ただupしてもらえなかったからといって逆切れすんのは最低
578514:03/04/21 02:12 ID:ZVstxGBa
私の誤爆をキッカケにここまで荒れてしまって・・・

(´Д`;)ヾ ドウモスミマセン
   ∨) 
   (( 

 (;´Д`)  スミマセンスミマセン
 (  八)
   〉 〉

    ヾ
 (´Д`;)、  コノトオリデス
   ノノZ乙

579音速の名無しさん:03/04/21 03:52 ID:YIei+Hli
514サソ
気にしなくて(・∀・)イイ!!
580音速の名無しさん:03/04/21 15:28 ID:gNlc2VEy
ttp://www.t16.ds.pwr.wroc.pl/~sosnek/movie/onboard_vatanen/onboard_vatanen.mpg
Ari Vatanen, David Richards
Rothmans Manx Rally 1984
1:00 min 4.32 Mb

保守ageです。
先週末から40レスも増えてるから凄いのがキター!!!のかと思えば、
1個もUPないのね・・・。
581音速の名無しさん:03/04/21 17:01 ID:gNlc2VEy
582音速の名無しさん:03/04/21 20:34 ID:l7KF14ik
>>581
これは死者はでたのですか?
583TYPE−R28:03/04/21 21:54 ID:xWIycVkB
>>578
ラリーのビデオだよ〜ん、と言いながらうっかり
グロ動画流したりとか(いや、例えば、ですよw)、
514さんが直接迷惑かけた訳ではないのです
から、気にしないで下さい。

>>581
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
584音速の名無しさん:03/04/21 22:01 ID:KaoXBG6l
>582
1人は確実に死んでそぉ・・・(´Д`;)コワ
585音速の名無しさん:03/04/21 23:55 ID:2dsLksrz
少なくとも
マシンが人垣を越えたあと後ろからボンネットに
ぶち当てられて倒れたブルーの服を着たあの人は
恐らく・・・
586音速の名無しさん:03/04/22 08:40 ID:OADbEgQ4
NTVとG+でやってる WRCの番組の違いは
しゃべってる人だけですか?

うにーで集めてるけどHDDきつくて・・・
587音速の名無しさん:03/04/22 23:06 ID:g+pijz/Q
ラリードライバー = 犯罪者が立証されました
588音速の名無しさん:03/04/22 23:47 ID:k0SK2L0j
>>460
超亀レスすまそ。
乙グッドジョブ。
589音速の名無しさん:03/04/23 12:48 ID:NU99ZMOi
ここは既出ですか?http://www.autoaxel.com/theRALLY.tv/
Bスレの方に貼ったけど、一応こっちにも貼っときます
590音速の名無しさん:03/04/23 21:19 ID:TtB7p0Ed
>>587
SS中であれば、ドライバーは悪くないぞ
591音速の名無しさん:03/04/23 23:11 ID:+nmBfDJB
SS中だから轢き殺してもいいという
遺族の気持ちを全く考えない非人道的な集団です
592TYPE−R28:03/04/23 23:26 ID:c+1JU7fw
皆さんわかっているとは思いますが・・・

 荒 ら し は 放 置 

で、おながいします。
593音速の名無しさん:03/04/24 00:18 ID:yRflmLKi
微妙にスレ違いだけど、今やってるスバルのWRCのCMがカコ(・∀・)イイ!!
594音速の名無しさん:03/04/24 20:17 ID:XK+Ym6Fs
田舎じゃやらないのかな、そのCM。
595音速の名無しさん:03/04/24 21:20 ID:rhGVZpF4
日テレのWRC放送時もやってたよね
海外では他社もバンバンCMうってるんだろうか?
596音速の名無しさん:03/04/25 00:24 ID:PswiIQep
>>594
漏れはWBS内のCMで見たんだけど、
スバル提供の番組だったら見られる気がする
597音速の名無しさん:03/04/25 00:26 ID:n2DipNFj
>>592
あなたは>>581を観ても何も思わないのですか?
598音速の名無しさん:03/04/25 01:31 ID:F0kc0ZK0
俺反論してえんだけどw
599音速の名無しさん:03/04/25 18:56 ID:QyOaaSm7
>>597
俺は

*死んだかな
*あんなところでギャラリーすると危ないな
*動画の紹介ありがとう
600音速の名無しさん:03/04/26 01:00 ID:42Eibbse
600!
スレ違いだがPS2のゲームソフトWRC2を買ってしまった。
601音速の名無しさん:03/04/26 02:35 ID:e2m4HrCP
(^^)
602音速の名無しさん:03/04/26 11:25 ID:78pM8VZe
>600

( ゚д゚)ホスィ・・・
603音速の名無しさん:03/04/26 21:13 ID:xDbq0g0a
>>593
それ、昨夜ようやく見た。なかなか(・∀・)イイ!!
604音速の名無しさん:03/04/27 15:00 ID:0k/41Qni
このスレの役目の終了のようです
605音速の名無しさん:03/04/28 00:00 ID:NHGzNWY3
まだ終わらんよ。
606SS26の422:03/04/28 16:49 ID:dvkRZttl
終わらすのもアレなんで。

http://www2.odn.ne.jp/~caq39900/WRC90-05acro.wmv

別にいつぞやのやりとりでふてくされたワケじゃなく、
会社からのカキコミの手段(p-in)を失っただけでした。
では〜。
607音速の名無しさん:03/04/28 21:49 ID:m+fGzXX4
>>606
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
おつです
608音速の名無しさん:03/04/28 22:08 ID:0aCa+HHn
マジ!? 待った甲斐あった! ありがとう。
609音速の名無しさん:03/04/28 22:38 ID:EvAU5hII
>>606
お疲れさまです。ありがとう!
610音速の名無しさん:03/04/29 02:29 ID:IxKU9ax/
>>606
ありがたく頂戴仕り早漏
611音速の名無しさん:03/04/29 13:33 ID:trgY57Oe
サインツ(;´Д`)ハァハァ
612音速の名無しさん:03/04/29 20:09 ID:pvg41v1q
>>606
昨夜いただきました。いつもごちそうさまです。大好きよ(鳩)。
613TYPE−R28:03/04/29 22:37 ID:BkfnclxV
>>606
サインツ、お肌ピチピチw
614音速の名無しさん:03/05/01 20:14 ID:hghi7mAJ
こんな鯖もありんす
[車鯖]vehicle.dyndns.org:496
615音速の名無しさん:03/05/01 21:41 ID:hB+BYZfz
>>606
( ・∀・)イイ!
616音速の名無しさん:03/05/02 00:59 ID:oD6ZP/Qo
>>614
登録させていただきますた
617音速の名無しさん:03/05/02 01:41 ID:NGdClLnm
>>614,>>616
車鯖ってなに?どうやって登録するの?
これホームページ?
618音速の名無しさん:03/05/02 16:59 ID:LaE72Npp
619音速の名無しさん:03/05/02 20:35 ID:5uF1ZxBp
>>618
サンクス。

ポッサム・ボーン逝去
620音速の名無しさん:03/05/02 21:13 ID:IvKV9Qeo
>>618
サンクス
ポッサム・ボーン冥福を祈ります
621音速の名無しさん:03/05/02 21:54 ID:5uF1ZxBp
622TYPE−R28:03/05/02 22:36 ID:YB8kg7JY
まさかとは思うけど・・・・
ウッソのお母さん状態?
決して珍しくないクラッシュなのに・・・

ご冥福をお祈りします。
623TYPE−R28:03/05/02 22:42 ID:YB8kg7JY
>4月18日(金曜日)、出場予定であったニュージーランドのヒルクライム
>イベント「レース・トゥ・ザ・スカイ」のコース視察中に正面衝突の交通事
>故に遭い、頭部、胸部、両脚に複雑な負傷を負ったボーンは、病院で懸
>命の治療を受けていた。
(スバルのサイトより抜粋)

交通事故には見えない・・・
624音速の名無しさん:03/05/02 22:53 ID:9WnSkasV
>>622
その例えはやめてくれー。゜(゚´Д`゚)゜。
(いや、Vガンは好きだけどさ…)
625TYPE−R28:03/05/02 23:23 ID:YB8kg7JY
>>624
いやスマヌ。
ただ、あの時点では存命だったので、あそこまで
ひどい物ではなかったようですね。

スバルの若手育成には欠かせない人だけに、この損失は大きい。
もちろんラリー全体に対しても、このニュースは最も望まれない結果だったでしょう。
626音速の名無しさん:03/05/03 01:13 ID:84vS2xQs
車鯖起動したようだ
627音速の名無しさん:03/05/04 05:40 ID:s0WqLMaf
628音速の名無しさん:03/05/04 13:51 ID:O3sz3CRV
>>627
マキネン(つД`;)
ミツビシにもど(ry
629音速の名無しさん:03/05/05 20:15 ID:L6fDr5KG
>>627
切ないのぉ
630音速の名無しさん:03/05/07 09:47 ID:5Yq2iVAn
631音速の名無しさん:03/05/07 12:25 ID:7i1nRcuZ
632音速の名無しさん:03/05/08 00:16 ID:EI4w8G/m
http://www.holo.konin.lm.pl/pliki/news.html
ホロウィックのHPに動画が沢山置いてあるんだけどさ
DLしても見れないんだよね〜 なんでだろ
633音速の名無しさん:03/05/08 00:20 ID:EI4w8G/m
リンク間違えた 
http://www.holo11.konin.lm.pl/
↑こっから入ってください
634音速の名無しさん:03/05/08 00:38 ID:VzLWByhj
>>631
ワロタ
635音速の名無しさん:03/05/08 00:39 ID:a93D/WFg
ホロウィックってランエボに乗り換えたんだね
636音速の名無しさん:03/05/08 01:00 ID:13vlx/DF
パリダカ
mms://dca.pod.tv/tandm/odoroku/atsuich/19400301163.wmv
mms://end.pod.tv/tandm/odoroku/atsuich/19400301163.wmv
mms://dca.pod.tv/tandm/odoroku/atsuich/pari02pre512.wmv
mms://end.pod.tv/tandm/odoroku/atsuich/pari02pre512.wmv
mms://dca.pod.tv/tandm/odoroku/atsuich/pari03pre512.wmv
mms://end.pod.tv/tandm/odoroku/atsuich/pari03pre512.wmv
637音速の名無しさん:03/05/08 01:00 ID:Lc4jfEu9
>>632
ためしに1つダウンロードしてみたけど、普通に見られるが。
DivXのコーデックが入ってないとかいうオチじゃないよな・・・。
638音速の名無しさん:03/05/08 09:27 ID:q+ls3O4X
>>637
おそらくそうだろうな

DviXは5.02が入ってれば大抵見れるが
ときどき最新版でエンコードしてあるのがあるから
動画を見るだけならとりあえず最新版の5.05でもいれとけ
639音速の名無しさん:03/05/10 20:18 ID:758nI7iu
640音速の名無しさん:03/05/10 20:43 ID:758nI7iu
↑ミステイクです。スマソ。
641音速の名無しさん:03/05/10 21:41 ID:2ZfdMLBM
ひょっとして639さんは526さん?
とてもよかったですよ グッジョブ
642クラッシュ金具:03/05/10 23:01 ID:JpeJ7yyU
>>600

感想キボン^д^
643day1〜3の人 ◆nxQuizDE5w :03/05/11 01:24 ID:zp7mCHva
644音速の名無しさん:03/05/11 01:38 ID:Ef8b6LmS
>>643
毎度ながら乙
ありがたくいただきました
645音速の名無しさん:03/05/11 01:42 ID:wDsuzmEW
>>643
競馬?良く分からん
646あぷろだの人:03/05/11 02:15 ID:shf3HrQ2
>>643
いつもありがd

>>645
ttp://www.huhka.com/uploader/2ch/20030511012606012.wmv

08〜11はラリーとは関係ないのが上がってるんで落しても無意味かも。

647音速の名無しさん:03/05/11 02:20 ID:LFFiYzCZ
すみません 競馬の動画は
ttp://gamble.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1051155249/l50
で使わせてもらいました お騒がせしました
ついでにday1いただきました ありがとうございました
648音速の名無しさん:03/05/11 02:32 ID:tQmMkx7K
>>643
ブラウザが真っ白のままで見れませんでした。

>>646
ありがとうございます。
649645:03/05/11 02:33 ID:wDsuzmEW
>>646,647
どうも御丁寧に説明ありがとう。
気を使わせてすいませんな。
ちゃんと見られました。
ありがと。
650音速の名無しさん:03/05/11 08:37 ID:pyNVOaxm
>>639>>646
サンクス。また楽しみにしています。
651day1〜3の人 ◆nxQuizDE5w :03/05/12 01:25 ID:et6rGsCW
>>646
あぷろだの人いつもお借りしてます
>>643のあぷろだに
day2うp
652音速の名無しさん:03/05/12 01:49 ID:RSxbQb3D
>651
有難く頂きました、ご馳走様でつ。
653あぷろだの人:03/05/12 02:30 ID:28h4cQjI
>>651
毎度ながらTHX

本スレ30で話題になったマキネンの歌をミラーしときました。
654TYPE−R28:03/05/12 16:08 ID:PYxC05Qu
「SR2」の作成中ですが、まだまだ時間がかかりそうです。
で、2000年分の素材切り出し作業が終わったので、ちょっと遊んでみました。
ttp://www.huhka.com/uploader/2ch/20030512154739017.wmv
クォリティとサイズの落としどころがつかめず、またしても重いファイルで申し訳ない。
制作時間6時間!時間かかりすぎだぞ俺!!

トーミマーキネン♪トミマキネン♪
655TYPE−R28:03/05/12 16:21 ID:PYxC05Qu
うわ!めっちゃカコワルイ!
20世紀を「THE 20ST CENCHRY」ってしてる!!

>>あぷろだの人さん
20030512154739017.wmvのファイル消しておいて下さい( ̄― ̄°オナガイシマス
656TYPE−R28:03/05/12 17:05 ID:PYxC05Qu
毎回つまらんミス連発です。
名無しでageてしまいましたが、「END OF THE CENCHRY(改」です。
ttp://www.huhka.com/uploader/2ch/20030512165914018.wmv
ついでに若干軽量化してます。(8.18M)
657音速の名無しさん:03/05/12 20:10 ID:nyJsmb/v
>>654-656
素晴らしい。さらにWRCに興味が湧いて来る。
658454:03/05/12 21:25 ID:K6c+t9VY
CENCHRY??
659TYPE−R28:03/05/12 21:39 ID:oG1FYpcp
>>658
煤i ̄□ ̄;) CじゃなくてT!!
660音速の名無しさん:03/05/12 21:46 ID:yI8od+EB
>>659
頂きました。ありがとうございました。

なお、それだけじゃなくて、cent"u"ryだと思いますです。
661音速の名無しさん:03/05/12 21:58 ID:whguN/i5
>>659
戴きました いい仕事です
662音速の名無しさん:03/05/12 22:23 ID:98dd0W46
>>654は画像がカクカクしてましたが、>>656はきれいに見れました。
TYPE−R28さん、ありがとう!
663TYPE−R28:03/05/12 22:29 ID:oG1FYpcp
ごめんなさい。゚(゚´Д`゚)゚。
今、手直ししてます。
664音速の名無しさん:03/05/12 23:00 ID:1bqP4S1l
昔もらったラリカーキター!もTYPE-R28氏の仕事ですか?
あれの高画質版欲しいんですがうpして貰えないでしょうか・・
665TYPE−R28:03/05/12 23:38 ID:oG1FYpcp
どうも、ご迷惑をおかけしました。
スペルチェック済みをうpしました。
ttp://www.huhka.com/uploader/2ch/20030512233139025.wmv

day1〜3の人 ◆nxQuizDE5w 氏のうpされた05day2のファイルを、自分の
ゴミのせいで流してしまったので、再度うpしなおしました。

いつもすみません。>ALL
666TYPE−R28:03/05/12 23:43 ID:oG1FYpcp
>>664
自分がうpしたのは、423〜476で必死になってたw
ファイルと、今回うpした物の2つです。
667day1〜3の人 ◆nxQuizDE5w :03/05/13 01:51 ID:0fHwUXxB
>>643のあぷろだに
day3うp
668あぷろだの人:03/05/13 02:10 ID:FhadmwNg
>>655 他 TYPE−R28氏
20030512154739017.wmvは消しました。
あと、アプロダのリストからファイルの表示が消えても、ファイル自体は残ってます。
ディスクの空き容量をみて消けしてます。
ですんで、あわててアップしなくても良いです。
あと、プログラム、バグってましたんで直しました。

>>667
ありがd

デュバルも03スペックに乗せてもらえたのねん。
一応、03スペックは初完走で信頼性の確保につながれば良いのだが…。
669音速の名無しさん:03/05/13 02:18 ID:ZaEaXIqQ
>>668
デュバルはNZでも03スペックで完走してるYO!
670音速の名無しさん:03/05/13 02:19 ID:FhadmwNg
>>669
あ、そうだった。
…寝てくる。
671TYPE−R28:03/05/13 06:54 ID:kdm8iGjR
>>668
了解しました。
672音速の名無しさん:03/05/13 09:08 ID:zKkPftKk
>>665
ファイルうpミスしてるようなヨカーン。
最後のほうで突然終わるんでつが・・・?
673TYPE−R28:03/05/13 19:05 ID:kdm8iGjR
>>672
現時点ではあぷろだにアクセス出来ないため
確認出来ませんが、うp直後の確認では問題
ありませんでした。

「END OF・・・」は1分42秒です。
「05day2」は2分59秒です。
「マキネンの歌」は3分27秒です。<これは一回失敗しています。

ローカルに保存していましたら、再生時間を確認してみて下さい。
674TYPE−R28:03/05/14 06:46 ID:m8lpm7ip
>>672
うpしたファイルの確認出来ました。
問題ありませんでした。
675672:03/05/14 09:18 ID:zKWS7s0y
>>TYPE−R28
確認してくれて乙&ありがd!
問題なしということは、1分38秒あたりで突然映像と音楽が止まるのは仕様ということでFAでつか?

おさわがせしますた。逝ってきまつ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
676TYPE−R28:03/05/14 18:42 ID:m8lpm7ip
>>675
1分40秒で曲が終わると同時に、画面が白くフェードアウト
していれば、それで全て見れています。
677672:03/05/14 19:31 ID:pD0sGNun
>>676
ダウンしなおしたらミレタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
どうやらこちらのダウンミスだったようでつ。

ほんと、申し訳ない;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
678音速の名無しさん:03/05/14 19:51 ID:Nus887H8
某所でDLさせて頂いたGrB映像うpしようとしても出来ず・・・
3回試して全部失敗したので諦めますた

アプロダ用意して下さった方、他の投稿を無駄に流してしまって申し訳ありません
679454:03/05/14 20:04 ID:dx+TZPe5
>>676
乙です。
とりあえずマキネソはトラクターに乗って欲しいでつ
680TYPE−R28:03/05/14 21:43 ID:m8lpm7ip
>>677
オメヽ(´∀`)ノ

>>678
GrBでもMADやってみたいですね。
イメージに合う曲が見つかれば、ですが。<それ以前に違h ;y=ー( ゚д゚)・∵.ターン

>>679
・・・トラクター?
ひょっとして、そんな歌詞なんでしょうか?<英語は評価「2」
だった自分には何て歌っているのかわかりませんが・・・
681音速の名無しさん:03/05/14 22:38 ID:7nFaliFy
>>680
マキネンのラリー人生の原点はトラクターからなんだよ
http://www.subaru-msm.com/team/member1.html
682TYPE−R28:03/05/14 22:59 ID:m8lpm7ip
>>681
とうふ屋さんもびっくり!? やっぱりランボルギーニ製なのかなぁw
中島悟も軽トラで遊んでたって言うし、一流ドライバーはどこか違う;y=ー( ゚д゚)・∵.ターン
683音速の名無しさん:03/05/14 23:17 ID:qTggIJ1n
そして「トラクター」は三菱の隠語でもある;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
684音速の名無しさん:03/05/14 23:49 ID:H/IKUFBl
いくら落としても>>665のファイル、最後で止まる・・・。>>>675状態
その前のスペルまちがってるヤツはちゃんと再生できるんだけどなぁ。

>>665
訂正版のファイルサイズは6,708,2774bytesであってる?

>>681
>18歳の時から二年連続してトミは国内の耕作選手権でチャンピオンを獲得した。
・・・どんな競技なのか激しく気になるんですが(w

>>682
前にグロンホルムは5歳のときに初めてトラクターを運転し、7、8歳の頃には
家の裏でスピンターンしてた(出来るようになっていた)とか聞いた。
一流ラリードライバーになるにはトラクターは必須の模様(w
685684:03/05/14 23:50 ID:H/IKUFBl
訂正
6,708,2774bytes→6,708,274bytes
686TYPE−R28:03/05/15 06:47 ID:1L7HYF07
>>684
6,708,274bytesであってます。IEで落として
確認しましたが、特に問題ありませんでした。

何でだろ?
「リンクを右クリック>対象を保存」でもだめでしょうか?
687音速の名無しさん:03/05/15 18:17 ID:llD5Ef1v
俺もガキの頃もっとトラクター乗っておくべきだった・・。
688音速の名無しさん:03/05/15 20:20 ID:05RnU5AS
トラクター大人気(w
689音速の名無しさん:03/05/15 20:33 ID:TUtboTSl
明日家にあるトラクターで練習してきまつ
690454:03/05/15 20:40 ID:DIryXSQL
679は三菱のつもりで書きますた

20030512233139025.wmv
CRC32
9F3761F5

止まる人は7(7.1?)以降のコアで再生してみたら?
コーデックやフィルタだけ入れてWMP6.4使ってると引っかかる動画ってのはあるよ
691TYPE−R28:03/05/15 20:57 ID:eaxfq6HR
懐かしいギャランのCM
http://www.huhka.com/uploader/2ch/20030515205221031.mpg

今のSUBARUのCMも、これに近い感じですね。
692TYPE−R28:03/05/15 21:09 ID:eaxfq6HR
トラクター=三菱????
無知なのかな、漏れ( ´Д⊂ヽ
693音速の名無しさん:03/05/15 21:23 ID:DL321uLy
>>691
いつもありがとうございます。

関係ないけど、オレのIDが
 ダウンロード3・2・1うりゃ!
694454:03/05/15 21:36 ID:DIryXSQL
>>690
よく見ると意味わからんな
「止まる人はメディアプレーヤー7(7.1?)以降のコア」って意味で
WMP7.1とか9とか入れてそれで再生してください

>>692
マキネソがインプWRカーに乗った後
「三菱トラクターに乗って何年も無駄にした」と言った

というようなコピペが貼られてたことがあった。
ソース不明
695音速の名無しさん:03/05/15 22:29 ID:0rWSsr66
いつもご馳走様です。ほんとにありがとうございます。

ランサーといえば、他には古びたタクシーとかなかったっけ?

しっかしランサーえらい言われようだな(w

でも、移籍後のその言葉はチトあんまりだとオモタよ
何年も無駄にする以前に96〜99年の間チャンプの座と
数々の勝利をもたらしてくれたのもランサーなのに・・

彼のキャリア中フォードとスバルでのそれぞれ1勝を除く
全ての勝ち星はランサーで挙げたものだという事実を忘れたのかな〜
ランサーがローテクなのは認めるが・・・

皮肉なことに、新世代のハイテクマシンを手にしてみたら、
ランサーの頃には経験しなかったトラブルの嵐

おっとこんなことを書くスレじゃなかったね スマソ
696音速の名無しさん:03/05/15 22:42 ID:XUQ/zreG
トラクター発言はあったらしいけど、ムダにしたなんて言ってたっけ?
さすがにそりゃあり得ないと思うんだけど。
697音速の名無しさん:03/05/15 22:43 ID:AMFlTGrB
まるでフェラーリ首になる前のプロストだな>トラクター発言
698音速の名無しさん:03/05/15 22:51 ID:xQ3Rlbuu
>>691
(・∀・)イイ!
699TYPE−R28:03/05/15 22:52 ID:6UCuKhT1
>>697
IDがグループB
700音速の名無しさん:03/05/16 00:43 ID:5kKH2jZo
ネタ動画でスマンが・・。
マキネンとトラクターの微妙な関係が笑えたので急遽作りました。

赤い三菱トラクター
http://www.huhka.com/uploader/2ch/20030516004445033.mpg
2MBちょい。
701音速の名無しさん:03/05/16 00:46 ID:u3DpcIZx
>>700
禿しくワロタ。
702sage:03/05/16 00:54 ID:NdAAZ7yU
>>700
夜中に大爆笑しますた

妙にハマってるし
703音速の名無しさん:03/05/16 01:01 ID:P8DPQpGX
>>700
爆笑。イントロとあの画がマッチし過ぎ!!
704音速の名無しさん:03/05/16 01:10 ID:6cN6xVgE
>>700
ワロタ
んでもって、うるさいと怒られた・・・
705TYPE−R28:03/05/16 01:20 ID:PeGEUvgM
>>700
対応早!大爆笑!最高でつ!
つーかあの歌よく持ってましたね。
706音速の名無しさん:03/05/16 01:36 ID:PBASNc0+
腹いてーw
707音速の名無しさん:03/05/16 02:10 ID:6cN6xVgE
誰がうpしたのか知らないけど、Gr.Bの動画もらいました  サンクス
708音速の名無しさん:03/05/16 03:37 ID:UdMn9XQA
>>700
THANKS!!!!!!!!!!!!!!!!!
709音速の名無しさん:03/05/16 06:15 ID:uxTUlhbY
いつもWRC速報をアップしてくれる人、ありがとう。
貴重な情報です。
710音速の名無しさん:03/05/16 11:58 ID:7V3MRr68
イカン、まじにランサーが赤いトラクターに見えてきた(w
無骨でボクシーなランサー=トラクターってぴったりじゃないか

もっともマキネン自身は敬愛の想いをのせてトラクターと
呼んでたようだが・・・

移籍後の発言は確かにソース不明だけど、もし事実だったとしたら
微妙にニュアンスが変化してるみたいだな・・・
711音速の名無しさん:03/05/16 12:13 ID:lY5w7w6Q
マキネンの性格からいってそんな悪意のあるコメントしないからな
712音速の名無しさん:03/05/16 12:36 ID:RD9JTC79
三菱からスバルに移籍した際、クルマの感想を聞かれて
低回転からグワッとくるランサーに対してインプは高回転型、
ってことを比喩的に説明したって話じゃなかったかな。
713454:03/05/16 18:49 ID:m/QzCQVO
確かに燃える男だ
714684:03/05/16 21:48 ID:6cN6xVgE
WMPもインストールしなおしたけど、変わんなかった・・・。
TYPE-R28氏には悪いけど、スペルミスのやつにします(w
715音速の名無しさん:03/05/16 22:07 ID:onXBfULB
Gr.Bのビデオを見るたびに
映像の古さと、排気音も相まってか、
改めてキチガイじみた感じを受けるなぁ・・・
716454:03/05/16 22:33 ID:m/QzCQVO
>>714
だめでしたか。CRCは合ってるよね?

Gr.Bって速いなー。こんなに速かったっけ
717TYPE−R28:03/05/16 23:39 ID:OmQTz+/y
>>714
       _ , -――-  、
    /  ハ        \
   /    |  |          ヽ
  |    | ⌒ |         |
  |    |, - 、 |.        |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |   /___.V          | < とっても悲しいじゃないですか
   | _∧ ・ /|         レ   \____________
    (_| `- ' ハ       /
      |     ` \,ヘ,ヘヘレ
     \  ⊂⊃  /
      -|\_ _/|-
       \_Τ_/
           ○
718音速の名無しさん:03/05/17 01:28 ID:yDYmW2LV
>>TYPE-R28様
EOCサイコーでした。
他のDDR曲も割にハマりそうですが…

スキルが欲しい…(ため息
719714:03/05/17 02:35 ID:LTppJelj
>>716
CRC-32 value: 9f3761f5   になりました。>ってことは問題ないかと
何が悪いのかさっぱり分かりません。(w

>>717
スマソ。でも後ろの10秒が見られないからなぁ・・・。
720音速の名無しさん:03/05/17 03:12 ID:WGld0oiF
いつも色々落とさせてもらってるんで
漏れもうpしよう〜と思い、1年前にエンコした動画をうpかけたんでつが
最初にうpした時はうpシパーイしたんで、分割してうpかけたんでつが
スクロールアウトして、最初の方のファイル名わからなくなっちゃったんで
最初の3ファイルのファイル名を貼って貰えないでしょうか?>あぷろだ管理人さん

モノは、1984年のAudi Quattroモノ。ソースはLD
30分でVGAなんでファイルサイズは230MB程あります。
4以降はこっちでも分かるんで貼っておきます。最初のファイルに結合用の
バッチファイル入ってますがあぷろだ側でファイルがリネームされているんで
リネームするかバッチファイル書き換えて結合してくだし。

ttp://www.huhka.com/uploader/2ch/20030517020330038.003
ttp://www.huhka.com/uploader/2ch/20030517021316039.004
ttp://www.huhka.com/uploader/2ch/20030517022018040.005
ttp://www.huhka.com/uploader/2ch/20030517022710041.006
ttp://www.huhka.com/uploader/2ch/20030517023341042.007
ttp://www.huhka.com/uploader/2ch/20030517024312043.008
ttp://www.huhka.com/uploader/2ch/20030517025339044.009
ttp://www.huhka.com/uploader/2ch/20030517024816045.010
ttp://www.huhka.com/uploader/2ch/20030517025706046.011
ttp://www.huhka.com/uploader/2ch/20030517030003047.012


でかいのうpしちゃって&お手数かけてすんまそん>あぷろだ管理人さん
721TYPE−R28:03/05/17 08:29 ID:2uKtpcRS
>>718
スキルって言われても、>>423から始めたんで思いっきり素人ですよw
TMPGEnc・aviutl・DVD2AVI・Windows Media エンコーダ
そしてUlead VideoStudio6を使っています。
自分の作った作品を見て、WRCに興味を持ってくれる人が、
一人でも増えてくれればいいなと思ってます。
722718:03/05/17 09:06 ID:jlrjlSwm
クレクレ君の戯言と思って下さい

ラ・セニョリータでキティフレンチ特集(曲がラテン系)
STOMP TO MY BEATでフライングフィン特集(アーティストがフィンランド人)
1998で1998年特集

なんかを妄想中…
ごめんなさい
723718:03/05/17 12:37 ID:yDYmW2LV
携帯のカキコ画面でほったらかしにしてたら…

>>721
MAD自作については、それなりに調べて、作れるようになろうかとおもいます
俺もWRCを広げたい人間の一人なんで


頭の中ではイメージがぐるぐる渦巻いてる…(w
やだなヲタは(w
724音速の名無しさん:03/05/17 14:55 ID:9Lnj5FMi
Audi Quattro 最初の3ファイルが・・・・欲すぃ
725TYPE−R28:03/05/17 14:59 ID:VBC/CoHP
>>722
あ〜!似たような事考えてる!!(w
コンガフィーリングでサインツメインとか、アフロノヴァでサファリとか・・・
1998・・・素材足りるかなぁ・・・?ただWRCのイメージが曲から感じられなくて・・・
時間稼ぎに、またなんか作ります。

VideoStudio6→7にアップグレードしました。
726音速の名無しさん:03/05/17 15:59 ID:7gw07dVJ
最初の3つって残ってはいるのかな?
727day1〜3の人 ◆nxQuizDE5w :03/05/17 16:25 ID:7gw07dVJ
キティフレンチといえばTAXI3もうやってる見に行こうかな
あのパルプフィクションやピーターアーツ入場でも使われてたミザルーって曲燃える
728day1〜3の人 ◆nxQuizDE5w :03/05/17 17:02 ID:7gw07dVJ
>>726
あっ!同じ串だ
729720:03/05/17 18:09 ID:WGld0oiF
>>726
過去ログ読む限りの判断では、cgi上に表示されてないだけで、ファイルは残っていると思うのでつが
ファイル名が日付になっている関係で、こっちでもわからないんで管理人さんの登場を待つしかなさそうです。
(またうpかけてもいいんだけど、無駄な容量埋めるだけで迷惑になっちゃうし)

このテのサイズでも迷惑にならないようなら、暇を見ていくつかあげていこうと思います。
730音速の名無しさん:03/05/17 19:25 ID:h9xKCLpf
>>729
ISDNな私としてはもうちょっとサイズ小さい方が助かるんですが、大きくてもいいから
綺麗なほうが良いという人もいるだろうから難しいな〜。

731音速の名無しさん:03/05/17 20:03 ID:MveD6EsH
マキネソスレにセーラームーンの替え歌があったなぁ…

(何かを考える)

それは嫌!!(w
732音速の名無しさん:03/05/17 20:24 ID:LTppJelj
>>731
怖いもの見たさで一度だけ見たいです(w
733音速の名無しさん:03/05/17 20:56 ID:/aFtqrms
>>730
ハァ?
全然難しくねーよ
何で今更ナローの馬鹿に合わせなきゃいけないわけ?
馬鹿ですか?
734音速の名無しさん:03/05/17 21:06 ID:9Lnj5FMi
3ファイル 気長に待ってみます。
735音速の名無しさん:03/05/17 21:10 ID:+E/mRAaE
もしかしてちょっと前に煽り倒していらっしゃった方ですか?
736音速の名無しさん:03/05/17 21:33 ID:SEXKoS+Z


基本的に善意の世界です

737音速の名無しさん:03/05/17 21:39 ID:LTppJelj
>>736
IDがなかなかよさげ(w
738音速の名無しさん:03/05/17 22:17 ID:+E/mRAaE
おお、そういや漏れのIDはRAEだ。
三菱がんがれ
739音速の名無しさん:03/05/17 23:04 ID:WUhk4toy
どうやら回線が太くなっただけで気まで大きくなる馬鹿が居るようだな。
740音速の名無しさん:03/05/17 23:40 ID:O2nDBfFj
>>733
あんたは・・あれかね?
741TYPE−R28:03/05/18 01:13 ID:EcegB5AM
>>731
キラ〜ン☆
CD持ってるよw

>>730
それはいつも考えますね。
マシンスペックによっても変わりますから。
>>662さんのように)
742音速の名無しさん:03/05/18 08:13 ID:FmUxGsJj
>>664
rallycar_incoming_1000kbps_Divx5.02
http://www.huhka.com/uploader/2ch/20030518075623048.avi
高画質版・・というか縮小版じゃないやつ。16MB。
743TYPE−R28:03/05/18 09:06 ID:EcegB5AM
>>742
かっこいい!センス良いなぁ・・・・(ノД`)がんばろう。
744あぷろだの人:03/05/18 10:21 ID:urPGztK6
>>720
20030517015729035.zip
20030517015201036.001
20030517015815037.002
仕事忙しくてココ見てナカータヨ。

>>742
BGM作った人も凄いよね。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~cranky/
745音速の名無しさん:03/05/18 16:14 ID:ufqWwCxb
おかげさまでAudiクワトロ全ファイルいただきました。
ただリネーム後も結合に失敗するのは何故だろう?
746音速の名無しさん:03/05/18 17:31 ID:FyhDlEt4
ナローなやつって終わってるな
今時テレホなんか契約してるの?(w
マジで馬鹿じゃねーのwww
747720:03/05/18 17:46 ID:rul33Dvj
>>745
失敗します?
うp前に結合チェックした時は問題なかったんですが....。
これ、結合はコピーしてるだけなんで
うpミスorダウンミスとかかもしれないですねえ。
748音速の名無しさん:03/05/18 17:53 ID:yFqqv1Wy
結合は出来たようだけど、不明なエラーが出て再生できませんでした。
DivXコーデックも最新のやつなんだけど・・・

…うーん。残念です〜
化け物クアトロ観たくてたまりませぬ
749454:03/05/18 18:31 ID:RQHIwgwO
>>747
CRCリストキボンヌ
750720:03/05/18 19:02 ID:rul33Dvj
>>749
Audi quattro The World Rally Championship(1984) (640x480 DivX502).000 13B0 76
Audi quattro The World Rally Championship(1984) (640x480 DivX502).001 9371 20,971,520
Audi quattro The World Rally Championship(1984) (640x480 DivX502).002 E1AF 20,971,520
Audi quattro The World Rally Championship(1984) (640x480 DivX502).003 C043 20,971,520
Audi quattro The World Rally Championship(1984) (640x480 DivX502).004 5B0C 20,971,520
Audi quattro The World Rally Championship(1984) (640x480 DivX502).005 7AB1 20,971,520
Audi quattro The World Rally Championship(1984) (640x480 DivX502).006 8924 20,971,520
Audi quattro The World Rally Championship(1984) (640x480 DivX502).007 EC6E 20,971,520
Audi quattro The World Rally Championship(1984) (640x480 DivX502).008 A20E 20,971,520
Audi quattro The World Rally Championship(1984) (640x480 DivX502).009 EC4C 20,971,520
Audi quattro The World Rally Championship(1984) (640x480 DivX502).010 099F 20,971,520
Audi quattro The World Rally Championship(1984) (640x480 DivX502).011 B290 20,971,520
Audi quattro The World Rally Championship(1984) (640x480 DivX502).012 ABA5 11,481,150
Audi quattro The World Rally Championship(1984) (640x480 DivX502).avi 1AD1 242,167,870
Audi quattro The World Rally Championship(1984) (640x480 DivX502).bat 33BD 2,830

です。
やっぱ大きいファイルだと分割とかでトラブルおきやすいし
QVGAにしてレートも落として再エンコしてうpかけた方がいいかなあ.....。

手元の自エンコモノでも80年台や90年代後半まではQVGAなんだけど
去年あたりのからは全部VGAでエンコしてるでサイズ大きいのばかりなんですよね。
一応関東在住でCS,BSD共にある環境なんでネタは色々あるんでつが.....。
751音速の名無しさん:03/05/18 19:02 ID:TBVYrbhm
俺も再生出来ん。
752720:03/05/18 19:11 ID:rul33Dvj
>>751
だとするとやっぱうpミスかなあ。。。
748さん751さんゴメンナサイ....
753745:03/05/18 19:25 ID:ufqWwCxb
先ほどは>>748さんと同様の症状が出ていたのですが、
生成されたものを再エンコしてみたところ再生出来ました。
貴重な映像、どうもありがとうございます。
754音速の名無しさん:03/05/18 19:38 ID:0IFNaN/1
こっちも不明なエラーでました。

>>750
CRCってなんですか?(汗
755454:03/05/18 19:46 ID:RQHIwgwO
うーん
Name CRC Bytes
--------------------- ---- ----------
20030517015201036.001 CCA3 20,971,568
20030517015815037.002 3987 20,971,568
20030517020330038.003 0E28 20,971,567
20030517021316039.004 1568 20,971,410
20030517022018040.005 7902 20,971,568
20030517022710041.006 EE7D 20,971,567
20030517023341042.007 0538 20,971,568
20030517024312043.008 3485 20,971,568
20030517025339044.009 3715 20,971,567
20030517024816045.010 C444 20,971,567
20030517025706046.011 C97A 20,971,568
20030517030003047.012 23BE 11,481,198
Audi.bat 33BD 2,830
756TYPE−R28:03/05/18 19:46 ID:I7Uh1W6e
>>747
自分は必ず、うpした後確認するようにしています。
分割するなら、それぞれを独立したファイルに
した方が良いのかもしれません。(最初ので懲りた)
757720:03/05/18 20:03 ID:rul33Dvj
>>756
ですね。
初めてのうpで分割大量ってのはちょっと無謀だったかもしれません。
次にうpかける時にはそこら辺も考えてみます。

>>754
http://yougo.ascii24.com/gh/16/001667.html

CRC値が一緒なら正常って事でつ。

>>755
ファイルサイズも変わってますね.... あぷろだ側で見ても分割したファイルと容量違うみたい...
454さんはISDNなんですよね。時間かけてダウンされたのに。。。ゴメンナサイ
454さんの為にも小さいサイズ作り直してうpを検討してみます。

うちも1年前まではADSL対象地域じゃなかったんで、ISDNの辛さは良く分かるし
煽りは無視の方向で。
758音速の名無しさん:03/05/18 20:05 ID:PCXA3rK/
>>754
データのエラーチェックするためのもの。落としたファイルのCRCが違ってる場合は
データが壊れてるってこと。まあ普段は必要ないが分割ファイルが多くなるとどの
ファイルが壊れてるせいでエラー出るのか分かりにくいからチェックの為にあると
便利なのさ。
ttp://www.dlmaster.com/other/crc.html
まあここでも見といて。
759454:03/05/18 20:20 ID:RQHIwgwO
ケツにゴミが付いてる
001をサイズ合うように削ってやったらCRCも合ったよ。
760454:03/05/18 20:34 ID:RQHIwgwO
004は壊れてるね
761720:03/05/18 20:53 ID:rul33Dvj
>>760
004を再うpしますた。
今回はファイルネームが変わってもダイジブなようにzipで一度圧縮かけてあります。
ダウンロード、CRCチェック済み。
762音速の名無しさん:03/05/18 20:57 ID:5GmfQZwi
個人的には壊れているファイルだけを再うp希望します>せっかく他のファイルをDLしたので・・・
763音速の名無しさん:03/05/18 20:58 ID:5GmfQZwi
ありゃ、すでにうp済みでしたか

失礼しました^^;
764454:03/05/18 21:04 ID:RQHIwgwO
>>761
004いただき中〜
サイズ足りないから00で埋めてくっつけたらやっぱり途中で止まったw
765754:03/05/18 21:09 ID:0IFNaN/1
>>757-758さん
ありがとうございました。ファイルが壊れてないか確認する方法ってのは
(話の流れから)わかったんですが、CRCで検索をかけて拾ったソフトでの
計算結果が8桁だったんでおかしいなと思ったんです。2種類あるんですね。
今から16ビットの計算ができるソフトを探してみます。
766720:03/05/18 21:16 ID:rul33Dvj
>>765
CRCチェキはTBTB使ってまつ。
ttp://tbtb.tripod.co.jp/
767音速の名無しさん:03/05/18 21:33 ID:yFqqv1Wy
やっぱり観られないっす・・・・
768754:03/05/18 21:42 ID:0IFNaN/1
計算しました。新しく落とした004と000、batは大丈夫そうです。
zipで圧縮してあると平気みたいですね。
769音速の名無しさん:03/05/18 21:52 ID:rBnANdLA
CRC値、000と新004とbat以外は一致しません。
つまり>>755さんと同じです(755さんとはCRC値が完全に一致しますが…)
770454:03/05/18 22:12 ID:RQHIwgwO
だから004以外は>>750とサイズが一緒になるようにケツを削る。
000は不要だし.batは書き換える人はどうでもいい
俺は最初バイナリエディタで開いたので全部バイナリエディタでやった。
下から3行分だから…?何バイトだっけ。
まいいや。それに新004でこれだけ

Name CRC Bytes
--------------------------------------------------------------------- ---- ----------
20030517015201036.001  9371 20,971,520
20030517015815037.002  E1AF 20,971,520
20030517020330038.003  C043 20,971,520
Audi quattro The World Rally Championship(1984) (640x480 DivX502).004 5B0C 20,971,520
20030517022018040.005  7AB1 20,971,520
20030517022710041.006  8924 20,971,520
20030517023341042.007  EC6E 20,971,520
20030517024312043.008  A20E 20,971,520
20030517025339044.009  EC4C 20,971,520
20030517024816045.010  099F 20,971,520
20030517025706046.011  B290 20,971,520
20030517030003047.012  ABA5 11,481,150

んでバッチファイル書き換えるなりファイル名を750と同じにするなりすれば

Audi quattro The World Rally Championship(1984) (640x480 DivX502).avi 1AD1 242,167,870
になる
771454.bat:03/05/18 22:17 ID:RQHIwgwO
@echo off
echo 始
copy /b "20030517015201036.001" "audi.avi"
copy /b "audi.avi"+"20030517015815037.002" "audi.avi"
copy /b "audi.avi"+"20030517020330038.003" "audi.avi"
copy /b "audi.avi"+"Audi quattro The World Rally Championship(1984) (640x480 DivX502).004" "audi.avi"
copy /b "audi.avi"+"20030517022018040.005" "audi.avi"
copy /b "audi.avi"+"20030517022710041.006" "audi.avi"
copy /b "audi.avi"+"20030517023341042.007" "audi.avi"
copy /b "audi.avi"+"20030517024312043.008" "audi.avi"
copy /b "audi.avi"+"20030517025339044.009" "audi.avi"
copy /b "audi.avi"+"20030517024816045.010" "audi.avi"
copy /b "audi.avi"+"20030517025706046.011" "audi.avi"
copy /b "audi.avi"+"20030517030003047.012" "audi.avi"
echo 終
772454:03/05/18 22:50 ID:RQHIwgwO
見終わりますた。道がすごいね。ハードだね
Audiといいつつランチャとかに目が行くのはしかたない
773音速の名無しさん:03/05/18 22:54 ID:o9BhQthG
>>770
教えて君でゴメンナサイ。当方PC音痴なのです。
「ケツを削る」という処置以外は何とか理解・再現出来たのですが、
サイズを合わせるとはどうすればよいのでしょう・・・
774454:03/05/18 23:04 ID:RQHIwgwO
001は20,971,520バイトなのに20,971,568になっている。
だからファイルの後ろのほうを削除して20,971,520にするってこと
775773:03/05/18 23:31 ID:JRXuAsyB
それをバイナリエディタというもので行うのですね?
がんがってみます・・・・
776720:03/05/18 23:39 ID:rul33Dvj
余計な手間かけてすんまそん。
次からは一度圧縮でもかけてうpするようにしまつ。
777754:03/05/18 23:49 ID:0IFNaN/1
やっと・・・

Name CRC Bytes
--------------------------------------------------------------------- ---- -----------
Audi quattro The World Rally Championship(1984) (640x480 DivX502).avi 1AD1 242,167,870
----------------------------------------------------------------------------------------

に出来ました。>>>770さんの下3行の意味がようやく分かりました(w

うpしてくれた>>720さんもありがとうございます。今から見ます。
778773:03/05/19 00:17 ID:Sl6OI5Ll
すいません
FFFFF0 1D D5 4C FB EC 24 F3 E8 92 FD DC F2 CE AD 86 8F
等たくさん表示されますが、何処を削ればよいのでしょう・・・・
779773:03/05/19 00:34 ID:W9rc9E6f
なんとかなりました(^^;
お騒がせしますた
780720:03/05/19 04:34 ID:MM6lJrzS
またうpしますた。

昨日のESPNでやってたJWRC Rd.2 Turkey

ttp://www.huhka.com/uploader/2ch/20030519041612053.zip
ttp://www.huhka.com/uploader/2ch/20030519042112054.zip
ttp://www.huhka.com/uploader/2ch/20030519042708055.zip
ttp://www.huhka.com/uploader/2ch/20030519043055056.zip

今回は自分の保存用と別にうp用にエンコしたんでかなりサイズは小さくなってます。
QVGAで音声、映像レートも落として50MB弱です。
このサイズなら分割なしでいけるかと思ってうpかけたら途中でエラーになっちゃい
ましたんで今回も分割です。
前回のAudiで迷惑かけたので、今回はダウンロード、CRC、結合、再生チェック済みです。
781音速の名無しさん:03/05/19 06:53 ID:sQAdYMXb
>780
これからいただきます。
782音速の名無しさん:03/05/19 08:05 ID:U3uuww8O
>>778-779
俺もPCオンチ
FFFFF0 1D D5 4C FB EC 24 F3 E8 92 FD DC F2 CE AD 86 8F
って意味わからねーよ(泣
何とかなったんなら俺にも教えてくだせー
オナガイシマス
783音速の名無しさん:03/05/19 09:05 ID:k9vGo3jN
某Dの影響で、ラリーカーの走行シーンにもユーロビートやダンスが合うってイメージがあるんですよね漏れ

最近BB回線引いたんで、特撮系のMADを集めてるんですけど、これの出来が燃えるんですよね〜
784音速の名無しさん:03/05/19 11:17 ID:Om+fz8lP
大変恐縮なんですが、aviファイルって、どうやって再生するんですか?
何かソフトが必要なんでしょうか?ダウンロード先も教えていただければ幸いです。
785音速の名無しさん:03/05/19 11:36 ID:i/+zB7Dm
>>784
FAQなんだが、恐らくコーデックが入ってない。
http://www.divx.com/divx/
ここから落として入れて頂戴。FreeのでOKだから。
786748:03/05/19 11:50 ID:wjCLRilF
夕べバイナリいじって観られるようになりました。
やり方を教えてくださった方ありがとう。

そして720さんありがとう。
少し手間はかかったとはいえ、720さんがうぷして下さったからこそ
こんな貴重な映像を楽しめました。重ねて720さんにお礼申し上げます。
787784:03/05/19 13:17 ID:Om+fz8lP
>>785
ありがとうございました。
大変助かりました。本当に、ありがとうございました。
788音速の名無しさん:03/05/19 15:45 ID:K+9BcBZg
マカーなおいらはどうしたら良いのか…
バイナリいじったりして結合は出来たけどどうも音声と映像がずれてたり
3分ぐらいで終わっちゃったりで、空しい。
789748:03/05/19 17:12 ID:wjCLRilF
どのマック使ってるんでしょうか?
漏れはiMacDV持ってるけど、動画再生はマシンスペックとか
再生ソフトの問題が多くてまともには見られないことが多いですね。

で、今は2月からLaVie Cに乗り換えて主にこっちを使ってます。

マックだとDivXもんはほとんど再生できないもんなぁ・・・・
漏れのG3-400だと大きいムービーだと結構ヒサンなことになるんですよね。
790音速の名無しさん:03/05/19 17:58 ID:UblG12vw
>>788
http://slashdot.jp/mac/のDivX for Macがやっと正式版に ってところに
マック用のDivX再生に何が必要か書いてあるので参考にされたら
よろしいかと
791音速の名無しさん:03/05/19 18:03 ID:TcAArqVQ
うちのPM9600/233は悲惨の一言
792790:03/05/19 18:05 ID:UblG12vw
新マック板でちょうどいいスレありましたよ。
MacでAVIパート4
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1048832844/
793TYPE−R28:03/05/19 18:59 ID:DOAKRsO6
高ビットレートのMPEG1が一番良いのだろうか。
WMVなら、MACでもプレーヤーのみで対応出来るけど・・・
WMenc9は使えねーし。<バージョン上げるんじゃなかった。
上げる側と、落とす側、双方悩みはつきませんね。
794748:03/05/19 19:28 ID:wjCLRilF
漏れも色々動画関連のスレ読んだりしたけど、
色々小細工するのに疲れて&面倒になって
DOS/Vに逃げた軟弱者でつ・・・

それにしても今更正式版か〜
QT6に加え最新版のCarbonでなければならんということで
ある程度新しい機種でないとマシンスペック的にきついか。

iMacDVでまともに見られなかったラリーのwmvやaviムービーが
新しいDOS/Vノートでまったくコマ落ちもなくあっさり音も映像も
再生されて少しばかりショック受けたんだよな・・・

以前このスレにあがってた94年のWRCムービーの数々はまだ記憶に
新しいところですが、あのくらいのビットレートのムービーでも
紙芝居状態で、コマ落ちの嵐だったんですよね・・・
795748:03/05/19 19:41 ID:wjCLRilF
>>793

マックの場合、そのメディアプレイヤー自体がすでにネックになるんですよ。
もんのすごく動作が重くてもっさりもっさりなんです。
最新のG4あたりのマシンだといいかもしれないんですが、
G3系の低クロックマシンになるとMPEG、AVI、WMV、rmいずれもビットレートが
高いムービーだともう・・・・
796454:03/05/19 19:48 ID:w18Ba+em
>>782
ttp://nofear.hp.infoseek.co.jp/img/3.png

ファイル末尾削除ツールとか見つかったら、ファイル突っ込んで48バイト分削除してもいい

>>793
俺が動画いじってた頃はAVIのMS-Mpeg4V2かV3、またはMpeg1。
そのころはまだWMVじゃなくてASFで
あぷろだは使えるのが無くて垢取りからですた
今でもV3なAVI好きですね。

WME9は使いにくいけど性能はいいよ。
7のほうが楽だけど。
あと9にはストリームエディタが付いている。これ重要
797720:03/05/19 21:38 ID:MM6lJrzS
またうpしてみまつた。

親方のコメントが痛い日テレのアルゼンチンです。
昨日深夜放映してたやつ。

ttp://www.huhka.com/uploader/2ch/20030519211250057.zip
ttp://www.huhka.com/uploader/2ch/20030519211738058.zip
ttp://www.huhka.com/uploader/2ch/20030519212333059.zip
ttp://www.huhka.com/uploader/2ch/20030519212730060.zip

DivX5.0.2 QVGAで55MB程度です。
798音速の名無しさん:03/05/19 21:50 ID:o4oV7SLB
       >>797

    ∩
    ( ⌒)     ∩_ _
   /,. ノ      i .,,E)
  ./ /"      / /" .
  ./ / _、_   / ノ'
 / / ,_ノ` )/ /
(       /  good job!
 ヽ     |
  \    \
799748:03/05/19 22:31 ID:wjCLRilF
またまたありがとうございます。
CS観られないラリーファンにとってあなた様はまさに
神様であらせられまする。
800788:03/05/19 22:33 ID:K+9BcBZg
>>790
アリガタヤァ〜
DivX正式版落としてそれに付属のDivX Validatorで変換してようやくちゃんと見れますた。今まではMPlayer OSXやVLCで見てたんで、こちらはあまりチェックしてませんでした。しかしiBook600ではちと辛いなぁ〜激しい駒落ちだ
801748:03/05/19 22:49 ID:wjCLRilF
頂いておきながらこんなこと言うのもなんですけど、
国沢オヤカタの音声をキャンセルできないもんですかね〜(w

>>800
観られたんですね。よかた

んでもやっぱりG3パワーだと辛いみたいですね・・
漏れも未だiMacDVしか持ってなかったら今頃泣き入ってたと思いまつ
802TYPE−R28:03/05/20 00:44 ID:lD5a6KMF
まかーが安心してみられるフォーマット&ビットレートって何なんだろう。
そこを最低レベルとすれば、低スペックなマシンも救済出来て(・∀・)イイ ! ?鴨

>>796
WME9、AVI じゃないと、まともにエンコしてくれません。MPGはだめでした。
画質は確かに良いんだけど・・・
803748:03/05/20 01:12 ID:ZwEA1KIz
参考になるかどうかは分かりませんが、
マカーが安心できるフォーマットはフツーのmpegファイルとMov(wでしょうか

ビットレートは自分のG3-400のiMacDVの場合、まともに再生できる限界は
150kbpsあたりです。
それを越えちゃうと紙芝居みたいになります。
実のところ、Macはやはりマシンパワーが貧弱な上、
旧型になっても所有し続ける傾向がありますので、
あまりにローエンドに合わせすぎると高品質の映像は
望めなくなるので、解決策としては、高ビットレートと
低ビットレートの2種類を用意するしか無いように思います・・
804TYPE−R28:03/05/20 07:27 ID:p6oCX0mm
  _、_     150kbps・・・・
...(´д`;)     キビシイナ
            
    [ ̄]'E
..     ̄
ビットレート高い分には、何の苦労もないけど、
低い方は・・・WMV自体がまかーには負担になる・・・
やっぱり2本立てで行くしかないか。
805音速の名無しさん:03/05/20 08:39 ID:5BjiQzMa
>>TYPE-R28卿
ガンガって下さい

それと、赤いトラクターのフルバージョンってお持ちなんですか?
聞きたくなったんで、WINNYに放流されてたらいいんですけど、昨夜は引っ掛からなかったみたいなんで

スレ違いスマソ
806748:03/05/20 10:47 ID:u1ErBdO+
そういえば、手持ちのwmvファイルで調べてみたんですが、
ファイルによっては256kbpsでもさほど問題なく再生出来るものもあります。
そうしたファイルの場合だと、フレームレートが低く設定されていました。
一方で170kbpsでもカクカクしがちな場合はフレームレートが30fpsでした。

ですので、まだ所有している人が多いと思われる旧iMacをローエンドとするなら
200kbps、15fpsあたりではないかと思います。
もうひとつの問題点はどうしてもメディアプレイヤーのverが遅れがちで、
最新のエンコーダーを用いたファイルだと再生出来ないことがありますね。

G4以降で、そこそこのVRAMを持った機種ならさほど問題ではないんでしょうが・・・
807788:03/05/20 12:56 ID:9QBy3iRw
748さん色々とありがとうございました。
私も手持ちのwmv数個調べましたがG3/600 iBookだともう少し高いbps &
フレームレートでもいけます。フレームレートが高いとカクカクしがちな感じ
かな?
フォーマットとしてはだいたい何でもいけると思います。ただ最新バージョン
でのエンコはちと駄目な事も。それよりも分割圧縮の方の問題も有りまして…
解凍ソフトがちと古めなのか長いファイル名は末尾切られちゃうし、分割結合
にいたっては出来たらラッキー状態です。ま、此れは私のスキルの問題が大きい
けど。
でも個人的にはデカクて奇麗な動画はやっぱ迫力有って好きですけど(w
808音速の名無しさん:03/05/20 13:09 ID:OG6TuDW0
>797
>780

もぉほんと最高です(;´Д`) EPSみれないので ホント感謝してます
いつも貴重な時間をさいて頂き有難う御座いますm(_ _)m
809音速の名無しさん:03/05/20 13:28 ID:7Ha25V1T
>>797

しっかり頂きました。いつも感謝しておりまする。
810音速の名無しさん:03/05/20 14:43 ID:0kb+ix4q
>>797氏の動画が見れないのですが、どうすればよいですか?
811音速の名無しさん:03/05/20 14:53 ID:zfUmIO0/
甘やかすのは良くないかもしれないけど・・・

>>785
に書いてあるサイト行ってからは自分で何とかしてくれ。
812810:03/05/20 14:56 ID:0kb+ix4q
>>811
ありがとうございます。
813音速の名無しさん:03/05/20 15:26 ID:1alP0vEa
>>797
ありがとうございます
814810:03/05/20 15:59 ID:0kb+ix4q
Failed to open fileって、出るんですが?
815音速の名無しさん:03/05/20 18:07 ID:JXErEvxo
>>805
MXの方が放流されてる可能性高いです。
小林旭 赤いトラクター ヤンマートラクターのCMソングだったらしい。
後半の歌詞も臭くて?笑えます。
一応フルバージョンに近いの持ってるけどビットレート低いwmvで音質悪いの
しかない。
816454:03/05/20 19:38 ID:At3VbdSo
>>802
mpeg1はサイズ考えるときついね。
>>815
フル持ってる…。何でだろw
817音速の名無しさん:03/05/20 19:47 ID:gYKYWvLA
>>797
素敵なコメディをありがとう(w

>>816
うpきぼん
818音速の名無しさん:03/05/20 20:18 ID:8n14XI44
720氏の最初の3つ晒されてたんだな
旅行行ってたから落とせなかったよ〜
誰かまたうpしてくれないかな〜

819782:03/05/20 20:19 ID:vA6tPdME
>>796
454氏、感謝します
無事みられました

ああ・・・Gr.Bカコイイ・・・・感涙(T T)
820音速の名無しさん:03/05/20 20:30 ID:W6/QtpWF
赤いトラクターがうPもしくは放流されて、町中のインプやエボ、その他カーステから聞こえたら間違いなくちゃねら−だな(w
821TYPE−R28:03/05/20 22:23 ID:OGxQNYzH
>>805
トラクターの歌は持ってないです。

>>806
なるほど。CD−ROMからだと、嫁さんのi−mac
全然平気だったので、そこまでとは想像も出来ませんでした。

富巻念ネタもやりたいけど、作業がなかなか進まない。
14時間分の素材を切り出そう、なんてするんじゃなかった。

まだまだ勉強不足で、いろいろ迷惑かけるかも
しれませんが、これからもよろしくお願いします。>ALL
822815:03/05/20 22:54 ID:1f6zEJjD
>>816
俺もうpキボン(w

>>821
期待してます。
キャプチャ組もMAD組も頑張ってください。
自分はしばらくダウソ組で頑張ります(w

このままだと次スレ突入しそうな勢いだけど次スレにはDivxに関してテンプレに
でも書いといたほうが良さそうね。
823720:03/05/20 23:06 ID:HiFGJH7f
>>816
ウチにもあったり...w

>>822
次は何をキャプろうか考えちうでつ....。
部屋漁ってたらDriver's EyeのLD出てきたから
これでもやろうかな.....。
(バタネンのマンタのヤシと、バタネンのマンタ/ロジャークラークのポルシェ911のヤシ)
824815:03/05/20 23:31 ID:1f6zEJjD
ダウソ組からのご報告w

ttp://www.pureluckdesign.com/rallyyank/
に新しい動画うpされてました。
でもここの動画今一音楽とあってない気がするんだけどな・・。
825TYPE−R28:03/05/21 08:26 ID:nOgVm9TN
>>824
シアトル在住の39歳独身か・・・。なんて言うか、
もっと・・・こう・・・さくさく画面切り替えられないのかなぁ。
似たようなシーンが連続してる。オンボード映像が単調。
「田代、田代、田代、田代、ヘイ!」の所なんて、
っぱっぱと切り替えればテンポ良くなるのに。

初めてMAD作った頃にNGとして気付いていた事を延々ヤッテクレル!
無意味なボカシが右上にずっとかかりっぱなしなのも気になる。
そしてなにより・・・あの曲を聴くと、「モウコネェヨ !」のフラッシュが頭をよぎるw

編集の基本は「如何に思い切って切り捨てるか」だと実感させられる作品でした。
826TYPE−R28:03/05/21 09:09 ID:nOgVm9TN
>>783
こんな感じのですか?(広井物)ラリーじゃないけど、ランエボ出てるので勘弁してね。
http://www.huhka.com/uploader/2ch/20030521090703062.avi

>>821>>806さんへのレス。
i−macじゃなくてi−bookですた。G3−700Mhz。
827748:03/05/21 10:25 ID:nZmkaMxk
>>823
720様 何かもう興奮してきまつ。ハァハァ
もうね、出そうになります(何が?

何にもお礼出来ない自分が情けないです。
828音速の名無しさん:03/05/21 20:39 ID:bm/jUCkp
アップローダにあげてあった、
NTV?のアルゼンチンの解説は和やかで良いね。
出来たらまたよろしく。
829音速の名無しさん:03/05/21 21:16 ID:U1hYAehH
>828
何も知らないってスバラシイ
830748:03/05/21 22:19 ID:nZmkaMxk
オヤカタ是非今年もラリーに出て全部のコーナーで
サイドドリ(wを決めまくって我々を楽しませて欲しい。
去年の祭りは楽しかった

昴にとってはいい迷惑だっただろうな〜
831720:03/05/21 23:02 ID:3fIq3+Kx
Driver's EYESをキャプったんでうpしておきまつた。

Vol.4のRAC Rally (1983) OPEL MANTA400 Gr.B / ARI VATANAEN でつ。

ttp://www.huhka.com/uploader/2ch/20030521221240065.avi
ttp://www.huhka.com/uploader/2ch/20030521225607066.avi
ttp://www.huhka.com/uploader/2ch/20030521225814067.avi
ttp://www.huhka.com/uploader/2ch/20030521224651068.avi
ttp://www.huhka.com/uploader/2ch/20030521225316069.avi

SS別に分けてありまつ。
QVGA DivX5.0.2

>>827
まあお礼とか細かい事は気にせずに。
どっかでいい映像とか拾ったらうpでもしてくださいw




次は何やるかの....
去年のアルペン(ESPN)や北海道ラリー(テレビ東京)とか需要ありまつかね?
あるようならQVGAに再エンコかましてみまつが。
(自分の保存用は、VGA XviDなので)
832748:03/05/21 23:30 ID:nZmkaMxk
うわおぅ〜

感謝感謝でつ。足向けて寝られません。ありがとう〜
833音速の名無しさん:03/05/21 23:39 ID:AxO9ElJf
>>831
どうもです。
ポルシェのやつも楽しみに待ってます!
ポルシェがラリーやってるところ、写真では見たことあるけど動画では無いので・・。
834748:03/05/22 00:24 ID:Jd0ZdwIv
お礼と言っては何ですが、と言うかお礼にもならんかも・・・

車関係じゃあないけれど、取りあえずアクロバティックで
無意味にカコイイかな〜と思いまして。
ラリーに無関係ですんません・・・

ttp://www.huhka.com/uploader/2ch/20030522002447070.wmv
835音速の名無しさん:03/05/22 00:40 ID:iIQM3hL5
>>831
ありがたくいただきました。シフトさばきに萌えました。


#ところで、聞きたい事があるんでつが・・・
かなり前にこのスレでラニョッティのコルスのオンボード動画がうpされた
んですが、いつ行われたラリーか分かる方、いらっさいませんかね?
836835:03/05/22 00:52 ID:iIQM3hL5
>>835で書いた動画が元のサイトからは消えていたんで、うpしました。
ttp://www.huhka.com/uploader/2ch/20030522004552071.avi

よろしくお願いしまつ。
837山崎渉:03/05/22 01:17 ID:XtQnIxdD
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
838音速の名無しさん:03/05/22 11:46 ID:RZK8EYi3
あぷろだに繋がらなくなくなってませんか?
839音速の名無しさん:03/05/22 11:46 ID:Aza6LKF6
なんかうpロダにアクセスできない悪寒・・。
840TYPE-R28:03/05/22 12:30 ID:t82PMR6m
メンテ中と思われ
841音速の名無しさん:03/05/22 12:33 ID:o/YaXq3t
下がりすぎなのでage
842音速の名無しさん:03/05/22 12:51 ID:efbZmu9d
>>TYPE-R28
あ、ぱくりだ
B4Uか…
843TYPE-R28:03/05/22 13:08 ID:t82PMR6m
>>842
なんですか?
広井物のD4U(イニD物)の事ですか?
844842:03/05/22 14:16 ID:G9f9Q6AH
D4Uの事です
845音速の名無しさん:03/05/22 16:06 ID:IJn+xNMA
>>720の新004のアドレスわかりませんか?
若しくは再うpお願いします。
ttp://203.141.139.82/~upload/cgi-bin/upload.cgi
ttp://with2ch.net/up/
846音速の名無しさん:03/05/22 17:28 ID:YocYWFZp
動画の結合ってどうやればできるんでしょうか?
847音速の名無しさん:03/05/22 17:42 ID:OQv5aA6F
>846
自分で調べろ厨房
848音速の名無しさん:03/05/22 18:27 ID:PXYXkLzA
>>720様には感謝感謝でつ。
需要あります。あります。
アルペンのうpもおながいします。
849TYPE-R28:03/05/22 18:52 ID:t82PMR6m
>>844
ぱくりって所で(・A・#)となってしまったんですが。「俺か!?」って。
文が短いから、どうにでも読めてしまう。そんなんじゃなきゃスマソです。

>>797
マイナーなジャンルとしては、ああいう軽いノリで引き寄せる
ってのも、有りじゃないかなと思うんですけど。
皆さんやっぱりウザイんですかねw
SPA逝くが、このノリでDVD出すのは、良くないと思いますが。
(DVDで「シトロエンのローブ」を「除々苑のロース」
なんて言い出されたら・・・)<TVでの発言です
850748:03/05/22 19:27 ID:o/YaXq3t
何しろ親方は伝説になってるからね(w
以前nhkでWRCの放送やってたとき珍論炸裂させて
失笑を買ってたからね。
ああ、あの時2ちゃんがあったらもんのすごい祭りだっただろうな〜
スペアタイヤにやじろべえ(w

WRCに出てみたいと言ったあと、アネットたんがすかさず
「コーナー一つ目でおっこっちゃいますよ」と冷静に言い放った時はワロタ

851音速の名無しさん:03/05/22 19:53 ID:H7tpy/Yv
>>849
wowowでやってたDTMは軽いノリかつ面白かったよ>今年は放送しないわけだが
あの感じでDVDが出たら、俺は買うな>リリースの予定もないわけだが
スレ違いなのでsage・・・
852音速の名無しさん:03/05/22 20:02 ID:uP9AdcaN
WRCバンサーイ。皆さん乗り海苔だあ!!
853720:03/05/22 20:04 ID:kG/yQihD
>>833
エンコ終わったんでうpしますた。
ttp://www.huhka.com/uploader/2ch/20030522195442073.avi
ttp://www.huhka.com/uploader/2ch/20030522194758074.avi
ttp://www.huhka.com/uploader/2ch/20030522195548075.avi
ttp://www.huhka.com/uploader/2ch/20030522195826076.avi

>>845
誰か落とした人晒して下さいおながいしまつ。

>>848
暇を見ていくつかやってみまつ。

>>849
もう一人(ケイ・グラントだっけ?)はまだいいけど
やっぱ親方が....w

>>850
NHK-BSでやってた頃も懐かしいですね。
94年頃からは録画してたんでそのうちこっちもキャプチャしたいなあ。

854音速の名無しさん:03/05/22 21:21 ID:wQ+W/BAV
オレもwin買うかな。
自宅でmacは不自由なことが多くなってきたよ。
855748:03/05/22 21:22 ID:o/YaXq3t
720様、ほんっとにいつもありがとうございます。
まさに神!

漏れもいつかお返ししたいなとおもっとるんですけど、
せいぜいボスコのグループBのビデオとか、81〜86年F-1総集編LDしか
喜んでもらえそうな素材がないんです。
しかもまだキャプチャユニット持ってないし・・・ハァ
856TYPE−R28:03/05/22 21:24 ID:t82PMR6m
>>845うpしますた。
http://up.your2ch.net/1053606165.

>>851
SPA逝くの’03のDVDは、ナレーションがケイ・グラントです。(イカンだろ、あれはw)
親方は、当然いません。

>>853
720のファイル、自分もまだ見れません。001が落とせない。


857音速の名無しさん:03/05/22 21:47 ID:T2UyfOQ1
>>853
ポルシェキタ━━━━━━ (゚∀゚) ━━━━━━━!!!!!!!!!!
858音速の名無しさん:03/05/22 22:10 ID:H7tpy/Yv
>>853
またまたいただきました。ありがとうございます。
素材なしソフトなし技術なしでお返しできない自分が哀しいです・・・。

>>856
DVDに親方が居たら、ちゃねらーが黙っちゃいない(w
859748:03/05/22 22:30 ID:o/YaXq3t
・・・差し出がましいかなとは思いましたけれど、
720さんがうぷして下さったaudiのムービーですけど、
再生可能ファイルを改めて分割しました。

元ファイル→batファイル付き単純12分割データー化
→6つのzipファイルにしたんですが・・・どうしましょうか?
使用ソフトは極窓とLhazです。
・・ただ、ログ流れちゃうし、1コあたり約40MBなので、
勝手にうぷするわけにはイカンかな〜と思ってるんで
一応ここでお伺いさせて頂きます・・・
860sage:03/05/22 22:49 ID:IOsuYx6n
>>TYPE−R28様

以前うpして頂いたセガラリー風の動画の
スノーステージの女性の曲を教えてください
861音速の名無しさん:03/05/22 23:12 ID:rGCc5H/6
>>859
もうちょっとしてネタ切れでスレの勢いが落ち着いてきたら再うp検討しません?(w
862音速の名無しさん:03/05/22 23:20 ID:4wfVN+W0
>>853 これ迫力あってすっごく(・∀・)イイ!!です。有難うございました。
シフトチェンジがなかなか入りにくそうでついついドライバーの手元みてしまう
863748:03/05/22 23:23 ID:o/YaXq3t
>>861
それもそうですね(w

といいつつ、調べたら>>750にあるのと同じバイト数&crcみたいなので
001だけうぷしてみようかな・・・
TYPE−R28さん持ってないようですし、上手くいけば結合出来るかも
864845:03/05/22 23:23 ID:3qNN7FL8
>>856さん
ありがとうございます。
残念ながら落とせないのですが、拡張子付きませんか?
わかりましたらお願いします。
865TYPE−R28:03/05/22 23:33 ID:t82PMR6m
叙々苑のロース うpしますた。(135Mクソ重いです)
http://www.huhka.com/uploader/2ch/20030522223506077.zip

>>860
マーベラス エンターテイメント
セガラリー2 (MJCA−00017)
Searchin’ For My Dreams (LOW DOGS)

廃盤になりました( ´Д⊂ヽ

>>863
お暇な時にでも上げてやって下さい。

>>864
http://up.your2ch.net/1053606165
ピリオドが邪魔だったみたいですね。これでどうでしょう?
866TYPE−R28:03/05/22 23:44 ID:t82PMR6m
だめだ、http://up.your2ch.net/に上げたやつ、いつもの所に上げ直します。
867454:03/05/22 23:58 ID:Z0EBuRnR
004ってまだあるみたいだけど
ttp://www.huhka.com/uploader/2ch/20030518205949050.zip
868TYPE−R28:03/05/23 00:02 ID:fszucVF3
>>864
004再うp
http://www.huhka.com/uploader/2ch/20030522235701078.zip(ダウソチェック済)
869TYPE−R28:03/05/23 00:04 ID:fszucVF3
>>867
URL過去ログに無かったんで補完してしまいました。サンクスコ
870748:03/05/23 00:07 ID:nj3d8T9l
>>867
ということは、うぷするときttp://〜ってやってれば
ある程度アーカイブ可能なんですね

TYPE−R28様。001うぷさせてもらいました。
結合できなかったらゴメンナサイ・・・
871音速の名無しさん:03/05/23 00:12 ID:pELDYXqU
ttp://www.huhka.com/uploader/2ch/
に行けないけど何でかな
872454:03/05/23 00:14 ID:gYquoF4A
>>870
じゃなくて001もまだあるから、R28さんがDLできないだけのような気が。
ブラウザで落とそうとしてるとか
873748:03/05/23 00:32 ID:nj3d8T9l
>>872
あ、そうか。ダウソできないって言ってましたよね
874860:03/05/23 00:36 ID:yKofAAlE
>>TYPE−R28様

レスありがとうございます!

しかし既に廃盤ですか...  ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
875TYPE−R28:03/05/23 00:38 ID:fszucVF3
>>872
ダウンロードソフトを使えって事ですか?
たしかにIEから落とそうとしていました。

>>870
落とせました。ありがとうございます。
自分もエラー出てしまったので削ってみます。
ってか連結物全部失敗してるのは何故!?

>>865で上げた叙々苑のロース、nyで拾ったやつですが、
ひょっとして>>797とネタかぶったかも・・・
876あぷろだの人:03/05/23 01:54 ID:imTb0Ltv
朝から昼まで鯖落ちてました。スマン。
877720:03/05/23 14:26 ID:bNYWFmcA
今夜またうpする予定なんで
その前に小物をうp

ESPN Sports-iでやってるRPM ZONEって番組でプジョーがちょっと出てたんで以前キャプったモノ
ttp://www.huhka.com/uploader/2ch/20030523142004080.avi

トヨタモータースポーツ史 −限りない夢と感動を求めて−
スカパー2 ファボリTVで番組間に流すスポットCM
ラリーモノ3本 (1970〜1982,1982〜1986,1992〜1993)
ttp://www.huhka.com/uploader/2ch/20030523142318081.avi
ttp://www.huhka.com/uploader/2ch/20030523142527082.avi
ttp://www.huhka.com/uploader/2ch/20030523142855083.avi
878748:03/05/23 16:18 ID:bN6YAoBy
ご馳走様でした。ありがとうございます。
879音速の名無しさん:03/05/23 18:54 ID:396PGwPv
880TYPE−R28:03/05/23 22:12 ID:iMOWS+WH
860さん 見てます?
881454:03/05/23 22:14 ID:gYquoF4A
>>875
そうです。Iriaさんとか。俺なんかISDNだから必須。
001はAVIの頭部分なのでブラウザのアドレスバーなんかに入れると
ヘッダを見て開こうとすると思いますが

連結物失敗するのはゴミが付くからです。固めて上げれば失敗しません。
尚、単体のファイル(AVIとかWMV、MP3)も、
固めて上げてないのはもれなくゴミが付いてるようです。
再生できるから気付かないけど。

なかなか見る間がなくて今頃720さんの親方の見てます。
素人っぽくてマターリでいいんじゃないでしょうか。
しゃべり方がなんか頭悪そうなのが気になるー
882TYPE−R28:03/05/23 22:18 ID:iMOWS+WH
>>881
ああ、なるほど。わかりました。
次からは、固めてageます。
883音速の名無しさん:03/05/24 03:50 ID:ufWI210l
>>834=748
おいらそっち系統も好きなんでどこで拾ったか教えてくだされ〜
884720:03/05/24 04:12 ID:QIonyKHu
予定通りうpしますた。

木曜夜にBS日テレでやってる WRC 2003 THE RALLY
グラベル特集
ttp://www.huhka.com/uploader/2ch/20030524030954084.lzh

去年のアルペンラリー ESPNで放映したもの
途中映像が乱れる所が数箇所あります。(チューナーが原因)
ttp://www.huhka.com/uploader/2ch/20030524033644085.lzh

去年の北海道ラリー テレビ東京で放映したもの
ttp://www.huhka.com/uploader/2ch/20030524034844086.lzh

320x240 DivX5.0.2です。

885音速の名無しさん:03/05/24 12:32 ID:mHaICa7f
>>884
ありがとうございます
楽しく観させていただきます
886748:03/05/24 16:13 ID:sN3aBmFz
>>883

うーん、ちょっと忘れたんですけど、多分このスレだったかな?
ttp://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1036842391/

これなんかどうでしょ
ttp://www.airwar.ru/other/bibl_v.html
887音速の名無しさん:03/05/24 18:07 ID:XcqHpMWx
>>865
うちのはmacなので上の方の分割ファイルが見れませんでしたので、
こういう分割してないのはとてもうれしいです。
コ・ドライバーが工具でステアリングを直そうとするのをはじめて見ました。
本当にありがとうございます。
888音速の名無しさん:03/05/24 18:31 ID:QYKChOqK
>>887
Macでもファイルの結合とかは出来るんじゃないかな?当方マカーじゃないので
断言は出来ませんが・・。
ttp://members.tripod.com/RakuPro/
なんかには結合ソフトらしいものがあるけどこういうのじゃダメ?
889音速の名無しさん:03/05/24 18:42 ID:XcqHpMWx
>>888
ありがとうございます!
このソフト知りませんでした。試してみます。
890TYPE−R28:03/05/24 21:03 ID:+sCrfMzT
860さん、メール下さい。
891860:03/05/24 21:24 ID:zSrQOk4w
   ///
   ___
 ,∠==、ヽ `i'ー- .
/    ヽ| 「`'ー、`ー、
l     ミ| /   `ー、ヽ
j     R|イ ー-、.  ノ7┐
`Vハハハ/ヽ.「~ ̄ `''ァf‐┘
    `、 }ー-`、__..._/::l    <TYPE−R28様、本当にありがとうございました。
     `|:::::::|ヽ/:;:;|
       |::::::::l::::::::::::l
      l::::::::l::::::::::::l
      l:::::::::l:::::::::::l
      l;::::::::{:::::::::::l
     `iiiiiiiハiiiiiiiiij´
     ∠-、レ'ヽ〃〕
     `ー‐`ー―‐'
892845:03/05/25 01:19 ID:Wxmdk/Fj
004ありがとうございました。
無事見ることが出来ました。
893音速の名無しさん:03/05/25 03:45 ID:MNrKlej/
>>748
その板ノーチェックでした。また今度チェックしときます。
どうも。
894音速の名無しさん:03/05/25 08:10 ID:8iOq2NhU
どうも、WRC興味暦はまだ半年ぐらいな私ですが、
このスレのせいでさらにWRCがさらに好きになりました。
どうしてくれるんだ、コノヤロー。

改めてポッサム・ボーンの存在感を感じました。
スバルにとってもラリー界にとっても、
この損失は大きいですね。
同者が掲げている会社はこれからどうなるんでしょう・・・?
895788:03/05/25 08:58 ID:JcWh60V6
>>887
私もマカーだけど888さんの紹介の所のCatFiles1.23b(ppc)Fで結合しますた。
バイナリエディタはHexEdit Jで、ゴミを削ったりします。URLはちと忘れたんで
スマソ。
896887:03/05/25 12:49 ID:D9gVZBLp
>>884
最高です。ありがとうございます。
車に乗るのが2人とも日本人の場合は日本語なんですね。

>>895
>バイナリエディタはHexEdit Jで、ゴミを削ったりします。
ここがあまりわからないのですが、HexEdit Jを使ってファイルの最後の方を削れということですよね。
897788:03/05/25 13:23 ID:JcWh60V6
>>896
>ここがあまりわからないのですが、HexEdit Jを使ってファイルの最後の方を削れとい
うことですよね。

そうです。ええぇ〜っと、新004だけ圧縮してあったかな?確か。それでファインダーの
情報を見るからバイト数を確認してそれ以外の001~011ファイルを同じバイト数に成る
まで最後の方を削ります。確か3行分だったけどその辺は確認して下さい。
それが終わったらCatFilesで結合します。

あそれからファイル名はCatFilesがロングネームに対応してなかったと思うから順番が解る様な適当な名前にリネームして下さい。ファイルの番号だけにしちゃっても大丈夫です。
898音速の名無しさん:03/05/26 17:47 ID:jZYDWndw
ttp://www.huhka.com/uploader/2ch/20030526162940089.zip
ttp://www.huhka.com/uploader/2ch/20030526174759090.zip

いろいろと頂いているお礼に、古いテープから発掘してみました。
どうぞ、お納めください。
899音速の名無しさん:03/05/26 22:15 ID:Q3Ve/UqR
>>898
ご馳走様でした。ありがと〜

PSBのBGMがより強く80年代を感じさせてくれますね。しみじみ
900TYPE−R28:03/05/26 22:27 ID:ept3Nbvn
>>898
だめだ、うちのPCでは映像が1フレーム目
から、ピクリとも動いてくれない。
プレイヤー全部試したけど駄目だった。・゜・(ノД`)・゜・。
901音速の名無しさん:03/05/27 00:07 ID:0UcPzJ91
>>884
サンクス>ボーンが泣けた・・・

>>898
いただきました。ありがとうございます。

>>900
うちでは普通に見れたけど>DivXのコーデックは最新にしてる?
902音速の名無しさん:03/05/27 01:52 ID:ngz6A1tk
>>898
ありがとうございます。
バタネンの動画にちょっとだけジャントッドが映ってて
びっくりしました。
903TYPE−R28:03/05/27 07:42 ID:ZMV3oeCb
>>901
5.04ですか?まだでつ。
904音速の名無しさん:03/05/27 14:25 ID:Mk6ti+Yd
>903
DivX5は5.02以前と5.03以降でデコーダが違うでし。
5.03以降はエンコーダのバグ取りだけでし。
再生だけならffdshowの最新版を入れるのが手っ取り早いでし。
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/3584/
905音速の名無しさん:03/05/27 14:45 ID:r1UJX3dB
>>900
スレ違いなんだがCPUが何かくらいカキコせんと
アドバイスが出来ないぞ。
Divx5.05入れてDecoderのQuality Levelを
MINにして再生してみればいいかも。
ダメなら>>904の指摘どおりにffdshowを試してみろ。
漏れはPenV450だけどffdshowインストしなくても
大丈夫だ。
906音速の名無しさん:03/05/27 15:09 ID:dzEwEka1
>>898

ありがたく頂きました。僕もジャン・トッド見つけて
びっくりですた。
907TYPE−R28:03/05/27 15:53 ID:jgg34J7B
>>904
サンクスコ。一発解決です。

>>905
AOPEN AX4PE MAX <安定重視というか、軟弱者というかw
P4 2.4M
DDR512 X1<バルク
NVIDIA GeForce4 MX440 DDR64M <クリエイティブ
RICOH RW5125 <I.O.ブランド
80G/2M/5400rpm X2<リムーバブル
80G/2M/7200rpm X1<ブート用
120G/2M/5400rpm X3<リムーバブル
120G/8M/7200rpm X1<リムーバブル

ラトック製を使っていますが、リムーバブルHDDケースは(・∀・)イイ ! !
IDE用X1・USB2.0用X2(一台はサブマシンに)
908音速の名無しさん:03/05/27 17:01 ID:r1UJX3dB
>>907
スレ違いって怒らないでね。Pen4-2.4G・・・、羨ましいっす。
そんだけCPUパワーあればffdshowなんかインスト
しなくても見れそうなんだが。
漏れはPenV450でMX440SE DDR64M(クロシコ)
だけどDivx5.05だけでOKっすよ。
909898:03/05/27 17:02 ID:uA7mH9VG
あっ、解決しましたか。

エンコ初心者なんで、なんも考えずにDivX5.05を入れてました。

もひとつ、'86サファリのスバルチーム(Gr.Aレオーネ)のを発掘したので、
エンコしてみたら、
136M(46min)にもなっちゃったので、もう一回エンコしなおしてみます。
910TYPE−R28:03/05/27 17:25 ID:X+5tvaHv
>>908
やはりコーデックの問題のようですね。

ところで・・・2.4メガのペン4って何だよ俺!!(w
高目のスペックにしたのは、動画編集を前提にしているからです。
見るだけならサブマシンのセレロン1Gでも十分でしょうけど、動画をいじるとなるとそうも行きませんから。
XP Pro込みで13万ほどで本体は組めましたから、自作してみるのも良いかも、です。
自作は「プラモデルが組めるならOK」ですよ!

>>909
期待age(でもsage
911音速の名無しさん:03/05/27 21:05 ID:AEk5L+BX
winny?
912音速の名無しさん:03/05/28 00:41 ID:3SWayV3K
そっちに流すならハッシュ教えてね。
913898=909:03/05/28 01:53 ID:vNoKSomS
ttp://www.huhka.com/uploader/2ch/20030528014525093.zip

100M弱にしてみました。
音声にノイズがのっていますが、
録画機がノーマルβデッキのヘタレ気味でしたのでご勘弁下さい。
再生機もヘタレ気味(とほほ)

winnyは、よくわからないです。すいません。

この程度の画質音質でよいのでしたら、またなにか発掘してみます。
このくらいの年なら、年に1・2回地上波でもラリー番組やってたので。
914音速の名無しさん:03/05/28 02:20 ID:VdI7kkBw
>>913
ありがとうございます
セリカが渋い
915TYPE−R28:03/05/28 03:21 ID:TWl7rxDO
>>913
スゲー眠いが全部見た。
スゲー良かった。
ボーンが昔あんなにやんちゃだったとはw
916音速の名無しさん :03/05/28 10:48 ID:/FsuHcLM
>>913
パトリック・ジルが出てたのにはびっくりしますた。



917山崎渉:03/05/28 16:15 ID:+xzdNchi
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
918音速の名無しさん:03/05/29 12:35 ID:YBDJRY1f
更新されてたぞ。
http://www.pureluckdesign.com/rallyyank/videospg.htm
それにアゲとく。
919音速の名無しさん:03/05/30 19:58 ID:qbNebUwZ
>>918
・・・・・・・( ´・ω・)・・・・・・・
920748:03/05/31 16:53 ID:7tQtz1Ar
TYPE−R28様
もしかしてチュリニ峠をアップして下さったのでしょうか?
早速拝見させて頂きました。ありがとうございます。

それにしても、インプはランサーと全く正反対の性格みたいですねぇ
ランサーはとにかくピョコタンピョコタン、ガッチンガッチン跳ね回るのに対して、
インプはソフトなセッティングでアクセルのオンオフ、ブレーキングで
ピッチアップ、ダウンし、ロールもしますね。
路面にあまり煽られない感じでドライブし易そうには見えます。

逆にエンジンはピックアップがよろしくないようで・・・
ランサーのエンジンはやたらピックアップがよく低回転から
グワッときて割とズボラなギアシフトでも走れるようでしたから・・
まぁ、エンジンはどうあれ、インプのほうがランサーより速いんだろうけど。

どちらにしても素人がビデオ映像で判断しただけなので
真偽のほどは確かじゃないですけどね(w
921音速の名無しさん:03/05/31 20:04 ID:fnWANnOc
TYPE-R28さん、ありがとう。見させていただきました。
確かに見た目は加速が鈍そうに見えるけど速いよ、きっと。
ランサーを見たことないんで比較できませんが。
それにあまり高回転まで引っ張っていないみたいだし、
リストリクターがあるせいか?
巻き念、ちょっとパドルを力んでシフトダウンしすぎ。(w
922音速の名無しさん:03/05/31 20:33 ID:7tQtz1Ar
インプはイヤでも高回転まで回さないとダメだと言われてたような

ボクサーエンジンの特性でビッグボア&ショートストロークなので、
たとえリストリクターが付いていても、直4と比べて回るように
なってます。確か8000回転を軽く越えたと思います。
そういうわけで、低回転域のトルクとピックアップは
直4勢に比べて劣っているはずです・・
923TYPE−R28:03/05/31 21:29 ID:1EC6yzkz
>>920-921
朝方うpしたのですが、出勤時間になってしまったので放置プレイでした。スマソ
で、17:30には帰ってきていたのですが、実況スレにいたのでこの時間になりました<・゜・(ノД`)・゜・。

チュリニ峠
http://www.huhka.com/uploader/2ch/20030531073741108.zip

マキネンのインプレッサでのデビュー戦な訳で、ぎこちないシフト操作も致し方ないですね。
しかし、あんな狭い道で6速全開とは((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

また何か小ネタでも作ろう。
924音速の名無しさん:03/05/31 22:04 ID:z8SZ0thh
>>923
素晴らしいものを見させていただきました。
どうもありがとうございました。
925音速の名無しさん:03/05/31 23:11 ID:e/lgD+sF
>923
おおっ。スゴい。拝見しました。

ところで「チュリニ峠inマキネン」って・・・
926音速の名無しさん:03/05/31 23:15 ID:uFau4Vl0
>>923
最高っす。ありがとうございました。
それにしてもマキネンの手のひらを使った
シフトアップおもろかった。
927音速の名無しさん:03/05/31 23:28 ID:FD4kj2LA
>>923さん
面白いものをありがとうです。ところでこれってDVDかビデオからのエンコですか?
そうだとしたらタイトルを教えてください。

道が凄い狭いけどなんだか結構ゆっくり走ってるように見えますよね。
だけど本当は凄い速いんでしょうけど。
何キロで走ってるとか、何速だとかの表示が出てればもっと面白くなるかな?

コドライバーって今どこのコーナー走ってるか分からなくなったり
読むの間違えたりしないのかな?ずっと喋りっぱなしで疲れそう・・・
928TYPE−R28:03/06/01 00:28 ID:0JPnibgc
>>925
逆にするか、onじゃないと変か<また英語の間違い・゜・(ノД`)・゜・。
929TYPE−R28:03/06/01 00:35 ID:0JPnibgc
>>927
広井門です。

>コドライバーって今どこのコーナー走ってるか分からなくなったり
>読むの間違えたりしないのかな?
たまに有りますね(wえない
930720:03/06/01 00:35 ID:iM/p6RhU
一週間振りにうp

今日の昼間に日本テレビ系でやっていた高橋克典のNZ紀行番組より
ttp://www.huhka.com/uploader/2ch/20030601004241109.lzh
ttp://www.huhka.com/uploader/2ch/20030601004455110.lzh
931音速の名無しさん:03/06/01 01:23 ID:8mLIb7Ob
>>927
<道が凄い狭いけどなんだか結構ゆっくり走ってるように見えますよね。
おそらく前半はヒルクライムではないでしょうか?(ベストタイムだし)
中盤のウェット路面から後半のダウンヒルは同乗してればガクブルものでしょう(w
932TYPE−R28:03/06/01 09:25 ID:5+AHbK62
>>931
12分と15分辺りで6速全開になってますね。
ってことは、150Km/hくらいは・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
933音速の名無しさん:03/06/01 14:36 ID:mo9oJrfX
6速全開だと・・・180km/hは出てるで
934音速の名無しさん:03/06/01 15:55 ID:Z8pXp+yl
TYPE−R28ってTOEIC300点くらいだろ
935音速の名無しさん:03/06/01 16:07 ID:S23qqBw0
あのシケインって5速で抜けてるんだな・・・

>>923
凄く面白かったYO
936音速の名無しさん:03/06/01 16:39 ID:qu+ZY+eC
>>930
やった!見逃してたんで助かりました!
なんかいつものラリー動画と少し違って新鮮でした
937音速の名無しさん:03/06/01 16:47 ID:qu+ZY+eC
ところで今日はF1モナコGPなわけだが・・シャレでもいいからF1マシンinチュリニ峠
というのも見てみたいもんだ。そのままでも結構速そうな予感もするがヘアピン曲がり
切れんかな・・。
938TYPE−R28:03/06/01 17:39 ID:y5/4UfnE
>>933
通常だとそれくらいでしょうけど、タイトなコーナーが
多いので、全体的にギヤ比を落としているのでは
ないかと思って、150くらいかな?と思った次第です。

>>934
   ||     ⊂⊃
   ||    ∧ ∧
   ||    (  ⌒ ヽ
 ∧||∧   ∪  ノ

(  ⌒ ヽ 彡  V
 ∪  ノ  フワーリ
  ∪∪

厨房からやり直しに逝ってきます…
でもまた間違えそう。
939音速の名無しさん:03/06/01 18:02 ID:kC9v7QIB
>>938
あのファイル名のままnyで共有しちゃおうかな。
ダメだと言うなら止めますが・・・。
940音速の名無しさん:03/06/01 18:33 ID:OiBg7oNo
>>923 >>930
頂きました、ありがとうございます。

発掘もの
1988年アジア・パシフィックの篠塚選手です(短い)。
ttp://www.huhka.com/uploader/2ch/20030601183529111.zip

あぷろだの方にも、ありがとうございます。


941音速の名無しさん:03/06/01 19:32 ID:mo9oJrfX
タイトかと思いきや、2002年モンテSS9のアベレージは
SSトップのマキネンが88.14km/hに達してるんですね。
3・4速のコーナーが多く、意外と高速で走ってます。
サイド使って曲がるヘアピンが多いステージで平均時速88.14km/hって
ピークの最高速は何キロ出てるのやら((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
942TYPE−R28:03/06/01 19:35 ID:5znMfG6A
>>939
(T△T)

[WRC] WRC 2002 Rally Monte-Carlo チュリニ峠最速バトル 03.
Tommi Makinen - SS9 La Bollene-Turini-Moulinet 23.47km angle1
(DVD_Rip 640x480 48KHz-160Kbps QB95% DivX502 16m09s).avi
RSdOWCspJd 308,431,992 76ee257cf9676b81997a9a9b367569f4
943音速の名無しさん:03/06/01 20:18 ID:gOFLqtg5
>>923,930,940
ありがとうございます。いただきました。
(テレビ見てたけど、ニュージーランドのヤツもいただきました)
どうでもいいんだが、高橋克典とマキネンってタメなのか・・・(驚

>>941
結論としては「ラリードライバーは頭のネジ取れてる」ってことでよろしいか?(w
944音速の名無しさん:03/06/01 23:56 ID:kC9v7QIB
>>942
先行者が逝たんですね。
945音速の名無しさん:03/06/02 00:51 ID:6IWPfXfm
>>944
一瞬、中華キャノンのことかとオモタよ。
946音速の名無しさん:03/06/02 01:38 ID:+N14oW0v
>>945
ネトランのオマケを組み立てた記憶が・・・。
947音速の名無しさん:03/06/02 01:59 ID:woQ7Rfbv
RallyYankの動画を元ネタにして一個作ってみた。
んなわけで全編右上に謎のぼかしが・・。
http://www.huhka.com/uploader/2ch/20030602015022113.zip
30MB。タイトルは・・う〜ん、思いつかん(w
DivX5.05でエンコードしたんで5.02だと見れるかどうか未確認です。
948TYPE−R28:03/06/02 07:11 ID:rl6vr/Op
>>947
  _, ._ 
(;゚Д゚)   危なねーなーもう!!

     llil     とか
    [ ̄]'E  
..     ̄       志村後ろ!後ろ!

って感じが良かったw
949TYPE−R28:03/06/02 07:13 ID:rl6vr/Op
>>948
今度は日本語間違えた・・・
950音速の名無しさん:03/06/02 12:02 ID:Ef9GGgKY
>>948
作った自分としては、サインツ必死だなってところとワイパー振り回しながら
疾走してる部分が好きかな。
ワイパーと見事な転落シーンがなかったらHYUNDAI車不採用だったかも。
音楽もアレだしちょっとコミカルな方向に振ったつもりだけどまあ見れんことも
ないと思う(w
参考までに使用曲はGreenDayのKing for a day
パンクとオンボード映像って合わんことも無いけどあんまりシリアスにはまとまら
んね。

そろそろ次スレの季節がやってきましたが立てちゃって良いでしょうか?>ALL
タイトルとかまんまでいいのかな?
951音速の名無しさん:03/06/02 14:43 ID:kjPpg82Z
>>947
動画落とせたんですけど、エボがひっくり返って車内のシーンになるところで
再生が止まってしまいます。音楽だけはずっとなり続けてるんですけど
何故なんでしょうかー?面白そうな動画なんでちゃんと最後まで見たいです。
952音速の名無しさん:03/06/02 19:06 ID:lbVK8DnD
>>951
多分DivXのバージョンが最新じゃないからだと思います。
http://www.divx.com/divx/
からバージョン5.05落として入れてください。Freeのやつを落としてそのまんま
実行すれば上書きされるはず。バージョンアップすると、画面にDivXのロゴが
出るようになるけど設定で消せるのでご安心を。

どうも5.05でエンコした動画は5.02のデコーダでは止まるみたいですね。
最近5.02じゃ止まる動画増えてきたんで仕方なく自分もバージョンアップした
んですけど・・。
953音速の名無しさん:03/06/02 21:58 ID:/Xh57GAk
みなさん、コリンマクレーラリー3のデモ出てますが、
プレイしましたか? 感想きぼん。
954音速の名無しさん:03/06/02 22:12 ID:1RjH75t6
>>947
あのぼかしってテレビ局のロゴが入ってるんでソ、多分>ユーロスポーツとかの
いただきました。ありがとうございます。音楽のせいかほのぼのしました。(w
955音速の名無しさん:03/06/02 22:15 ID:9tWYkKB5
>>953
マシンの壊れ方は素晴らしかった
あとは…
956音速の名無しさん:03/06/02 22:48 ID:hDgHi7aC
グリップ感が全くない。ステアリングの切れがスローすぎ
パワー入れるとステアが切れない。
パワーオフすると突然ステアが切れ込む。
正直面白くないかも・・・

画面や雨・雪のエフェクトはすごくよかった
957TYPE−R28:03/06/02 22:52 ID:oLqF2jQV
>>950
「ここにWRCの動画を集めようぜ!reg2」なんてどうでしょう?
958音速の名無しさん:03/06/02 23:16 ID:pTXf87KH
>>957
legな
959TYPE−R28:03/06/02 23:51 ID:ynzRU1vx
   ||     ⊂⊃
   ||    ∧ ∧
   ||    (  ⌒ ヽ
 ∧||∧   ∪  ノ
(  ⌒ ヽ 彡  V
 ∪  ノ  フワーリ
  ∪∪
960音速の名無しさん:03/06/03 00:01 ID:WAKWetRN
>>957
いいんだよ。素直に白状しろよ。数々のスペルミスはわざとなんだろ?(w
961音速の名無しさん:03/06/03 00:04 ID:Hz++90iz
>>957
TYPE−R28ってTOEIC150点くらいだろ !
愛情の裏返しなので、これからもヨロシコ。
962TYPE−R28:03/06/03 00:13 ID:hzF1XaRN
>>960
わざとだよ!ついだよ!
963音速の名無しさん:03/06/03 01:35 ID:PU14zXZq
大丈夫だよ。
某氏のserusioやpuriusuよりずっとましデナイノ
964音速の名無しさん:03/06/03 02:11 ID:GtrLYWgK
>>957
>>ALL
やっぱ動画は漢字じゃないと検索しずらいと思うのでそれでいきましょ。
SSは本スレで使ってるのでLEG2にするか動画っぽく2Kbpsもどうかと思いましたが
2Kbpsじゃ音も出ねよーよと突っ込まれそうなのでLEGでいきますか。
あ、day2ってのもありかな。
テンプレ作って今日の夜にはスレ立てたいと思うのでそれまでに名前も含めて
なんか意見あったらよろしく。
実はスレ立て初めての俺・・。
965953:03/06/03 08:56 ID:oPIg124S
>>956
>グリップ感が全くない。
ラリーっぽくて良いじゃん。
>ステアリングの切れがスローすぎ
遊び調整してもだめぽ。
>パワー入れるとステアが切れない。
パワードリフトしやすくてねじ伏せるのが面白い。
>パワーオフすると突然ステアが切れ込む。
タックインが出るのは自然だよ。
>正直面白くないかも・・・
他のみんなもそういうね・・・。俺は面白いと思う。

ここに書くとWRCを隅まで知る人がいると思って書き込んだが、
そういう人でも期待はずれだったのかな?
966音速の名無しさん:03/06/03 09:43 ID:uT4SAQoa
このスレにもあずまんがヲタがいるようでチョト嬉しかった
967音速の名無しさん:03/06/03 11:30 ID:e4JEqXBn
次スレ立てときました。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1054607065/
新しい動画のうpは新スレでお願いします。

こっちでは残りが埋まるまで雑談でもしといてください。(w
968TYPE−R28:03/06/03 14:25 ID:oRQmbl+3
>>964
2Mbpsって手もあったね。
969音速の名無しさん:03/06/03 15:29 ID:8CpSQIZN
CMR3DEMO長いこと掛かってDLしていざやろうと思ったら
「d3d9.dllが無いので無理」と言われた。なんで無いんだ!
OSはWinXP homeです
970音速の名無しさん:03/06/03 16:01 ID:OxF/GPCv
>>969
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1049790829/l50
DirectX 9.0a wmplayer9は入れてますか?
971音速の名無しさん:03/06/03 16:45 ID:SbVpKT+t
CMR3の一番の疑問点はステアの切れ角が変にプログレッシブ変化するところだな。

静止時とパワーオフの時はゲームコントローラーのスティックを最大に倒せば
最大舵角まで切れてるんだが、スティックそのままにパワーを入れると
切れ角が半分以下になってしまうんだよね。
欲しい切れ角が得られないのが何とも我慢ならん。
パワーオンでステア操作がほぼ不可能
972969:03/06/03 17:54 ID:8CpSQIZN
>>970
両方とも入れています。

それでGoogleで探したところ「d3d9.dll」を入手出来たんですが、
これ皆さんのPCのどこに置かれているのか教えて貰えませんでしょうか。
973969:03/06/03 18:25 ID:8CpSQIZN
すみません自己解決しました。
DirectXの問題だったようです。スレ違いの話題をお詫びします。
974970:03/06/03 18:40 ID:IlaZLj1k
>>973
windowsフォルダー内のsystemフォルダに普通は入れます。
解決何よりですね。まあ覚えておいて損無しって事で。
975音速の名無しさん:03/06/03 18:57 ID:IlaZLj1k
>>971
オプションでShift+←→でコントローラの遊び無くしたらどう?
週末完全版うpデートDEMOファイルがが出るからアンインスコしないで待ちましょう。
スレチガイだけどマルチポストなんて言って来る香具師居るかもしれないので。
976音速の名無しさん:03/06/03 23:16 ID:SghWeh1k
最近はPCゲーム全然やらないんだけど3年位前にやってたニードフォースピードの
ポルシェアンリアッシュドってやつ面白かったな〜。
まだその頃はラリーに興味なかったけど全部公道走るゲームだったから今思えば
かなりラリーの雰囲気あったな。
マイクロソフトのミッドタウンマッドネスも好きだった。
977音速の名無しさん
>>971
パッチ入れたら直ったよ〜。
このスレも消化されずに落ちるか?