( ゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 LAP4

このエントリーをはてなブックマークに追加
952音速の助動詞:02/04/29 10:19 ID:OkyHtqPX
そういえば、なぜ表彰台でシャンパンファイトをやるのですか?
シャンパンファイトの始まるきっかけやその歴史が知りたいっす。
手足の自由がほとんどきかない、くそ狭いフォーミュラカーに乗って
命を削るギリギリの走りをした結果表彰台に乗れたという、
その喜びの表現として使用されてるのはわかったてるのですが、
なぜシャンパンなのかと。他のスポーツだと表彰式はシャンパンファイトは
ないですよねえ。



もしかして、シャンパンをビンから勢いよく放出ってことは、その心理として
男の最高の喜びの瞬間であるザメーンの放出の快感と同じだからってことで、
シャンパンが採用されたのでしょうか?
だとしたら、表彰台で自分のシャンパンをかけあったり
表彰台下のクルーたちにもかけるって、ある意味すごいや・・・・・・。
ちょうど、最初にシャンパンを構える位置も腰下だしね。


さらに、プロ野球の優勝チームのビールかけも、心理的には
まったく同じ意味がありそう。(笑)
953音速の名無しさん:02/04/29 10:24 ID:gT5mc6k0
>>952
http://www.ford.co.jp/company/foj/release/0115/index3.htm

 こんなことがフォードのプレスリリースに書いてあります。
 きっかけはケンカ半分なのかな?
 それ以外にもあるんでしょうか? >詳しい方
954音速の名無しさん:02/04/29 10:28 ID:COzSdDBt
シャンパンファイトの起源のこと?
それがどうして喧嘩半分になるのだ。
騒ぎ好きのアメリカ人が優勝の喜びを周囲にシャンペンをぶちまける
ことで表した、ってことだろ?
955音速の名無しさん:02/04/29 10:38 ID:j1Z7Udnx
もったいないよね。
956音速の名無しさん:02/04/29 12:38 ID:/6/6DA7g
シャンパンファイトが出来ないぐらい疲れ切ったやつもいてたな
表彰台でふらふらしてた
957音速の名無しさん:02/04/29 12:48 ID:YE62CoDR
コック・ピットにしこたま捨てバイザーを用意しておいて
あたかもバイザーから剥がしたように、後ろの車に攻撃するのはありですか?
958音速の名無しさん:02/04/29 13:35 ID:Jz+5ZrYx
>957
ばれたら追放されます
959音速の名無しさん:02/04/29 13:49 ID:0p3IwwGo
マンセルが最終ラップにキルスイッチを押したと聞きましたがキルスイッチってなんですか?
960音速の名無しさん:02/04/29 13:51 ID:3bpyz10x
エンジンを切るボタン
961音速の名無しさん:02/04/29 13:51 ID:AOf53mNf
>>959
エンジンをキルスイッチ。
962音速の名無しさん:02/04/29 13:52 ID:0p3IwwGo
>>960-961
マンセルってバカですね
963音速の名無しさん:02/04/29 13:53 ID:Jz+5ZrYx
kill
964音速の名無しさん:02/04/29 14:28 ID:COzSdDBt
>>962
なにをいまさら分かりきったことを(w
965音速の名無しさん:02/04/29 18:56 ID:n7bHhlTK
>>962
だが、それがいい。
966でぶねこ ◆B6b80RuM :02/04/29 23:50 ID:sqrIKpTu
>>937
ほかのコースは知らないですケド、鈴鹿って裏ピットありますよね。
スプーンのちょい先から130R手前にでるのが・・・。
130R側からのカメラだと左手に見えます。
967でぶねこ ◆B6b80RuM :02/04/29 23:53 ID:sqrIKpTu
>>ギコ猫様
新スレ、立てなくて大丈夫なんでしょうか・・・。
968音速の名無しさん:02/04/30 00:09 ID:XufQUAAl
>>962
バカはバカでもバカだけでチャンピオンになれるデラックスバカです
969音速の名無しさん:02/04/30 10:02 ID:JvutDVCT
タイム計るのはマシンのどの部分が通過したときですか?
またその部分がコントロールラインを通過したというのをどうやって検知してるんですか?
970音速の名無しさん:02/04/30 10:49 ID:2Sbh7RIg
      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< >>969発信機の取り付け位置が通過したときだモルァ
 UU ̄ ̄ U U  \_____________

971音速の名無しさん:02/04/30 10:50 ID:2Sbh7RIg

      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< >>952はフロイト的すぎるぞモルァ(W
 UU ̄ ̄ U U  \_____________
972音速の名無しさん:02/04/30 10:58 ID:Aqts8PdS
2002・スペインで、ラルフは何をナゲタのですか?
973969:02/04/30 12:50 ID:JvutDVCT
>>970ギコ様ありがとー。ついでにごめん。発信器ってマシンのどこに着いてるの?
974音速の名無しさん:02/04/30 13:00 ID:gVraFKfU
>>972
レースかな
975音速の名無しさん:02/04/30 13:13 ID:koYg55/C
>973
多分、フロントアクスル。
976音速の名無しさん:02/04/30 13:20 ID:Qj+kv2zf
スペインのホームストレートで皆避けて通ってる所があるれど
なんかあるんですか?
突っ切ってる奴もいたけど。
977音速の名無しさん:02/04/30 13:35 ID:koYg55/C
>976
それって、ラインが途中から真中になるヤツ?
だとしたら単なるレーシングラインと思うよ。
いまフリー走行のアゴのオンボードを見直してみたけど、
特に意識して何かを避けてる様子もなかったし。
978976:02/04/30 13:58 ID:Qj+kv2zf
>>977
最終コーナーを立ち上がってスタンド側を走ってるけど
一度真中に出てまたすぐスタンド側に戻ってない?
コントロールラインから第1コーナーの間くらいに
979969=973:02/04/30 15:19 ID:+XIw36Ko
>975 thanks!
980音速の名無しさん:02/04/30 16:13 ID:8Erf7Hpg
>>978
ライコネンがウイングを落としたからだと思う
981音速の名無しさん:02/04/30 16:26 ID:evuBWAhm
>>1000ゲットだ〜
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;  ̄ ̄ ̄
      ズザーーーーーッ

         ,_____
   |     |   ん?  |
   |      ̄ ̄∨ ̄ ̄         (´´
   |       ∧∧   )       (´⌒(´
   人    ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
  (  )      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;; ̄ ̄
    ̄       |  ズザーーーーーッ
           |
           |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ,_____
   |   |  !!     |
   |   ∨ ̄ ̄ ̄ ̄       (´´
スポッ|              (´⌒(´
  ∧∧≡     ≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 (゚Д゚ )⌒`つ  | ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;; ̄ ̄ ̄ ̄
⊂  ̄U      |
           |
           |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       《
       》
     Λ《Λ  ズザーーーーーッ
    ( / ⌒ヽ
    ノノ   ノ     (´´;;;    (´
    (ノ  /ノ  ≡≡≡≡   (´´
    ノ ノノ ≡≡≡≡(´⌒(´⌒;;≡≡
   (ノノ     (´⌒(´⌒;;
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |
   |
   |
  ∧|∧そろそそ新スレヨロシク
 ( / ⌒ヽ 
  | |   |  
  ∪ / ノ  .
  ノ ノ ノ 彡 
 .(_/_/  
982音速の名無しさん:02/04/30 17:29 ID:mPU59cTv
なんでニポンジン、ラウンチコントロールって言うですか?
launchの発音はローンチなのに・・・。
983音速の名無しさん:02/04/30 17:30 ID:62U87Xxk
お前、ジャガーをジャグァーとかいうタイプ?
984   :02/04/30 17:36 ID:+ihQ5i7X
>>976
俺もそう思った。
ライコネンのウイングの影響か?と思ったけど、撤去されても最後までそうだったし。
変だ。うーーーーーん、変だ。
985( ゚Д゚):02/04/30 18:01 ID:evuBWAhm
( ゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 LAP5

     ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< ゴルァ!F1オタども!勝手にしやがれ!
 UU ̄ ̄ U U  \_____________

LAP4 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1018011923/
LAP3 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1013500674/
LAP2 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1005071144/
LAP1 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/968200384/

だれか新スレ立ててくんない?
ギコのコメントは勝手に変えてね!
986音速の名無しさん:02/04/30 18:35 ID:koYg55/C
再度レーシングラインに一票。
毎年真中通ってる。
987音速の名無しさん:02/04/30 20:00 ID:+XIw36Ko
サインボード見るために右に寄ってる、に一票。
988音速の名無しさん:02/04/30 20:03 ID:+65BjT99
モンツァはピットから離れていってるぞ
989sage:02/04/30 20:13 ID:Uy6W8wdV
1000
990音速の名無しさん:02/04/30 22:17 ID:EXX6hDO9
ジャガーは許容範囲内だが、ラウンチはなんかバカっぽい。
991  :02/04/30 22:41 ID:ZVz72h3y
PCのツールでランチャーってあるけど
あれもロンチャーって呼ぶ?
992音速の名無しさん:02/04/30 23:19 ID:Yw+brsGr
昔のマシンは擦り板が付いてて火花がガンガン出てかっこええと思っていたのだ
が、アクティブサス登場後それがなくなった。ハイテク禁止後も火花は出ないの
だがどんな技術(車高調節)で出なくなってるんでしょう?何故???
F1テレビ観戦歴は長いのだが素人同然でスマソ
993誰かたってて:02/04/30 23:21 ID:36XSngLj
【8年目】アイルトン・セナよ 永遠に【5月1日】
名前: プロスト
E-mail:
内容:
あと5月1日まで1時間を切りました・・・
冥福をお祈りします。。。
994  :02/04/30 23:23 ID:NcLEwC9T
ロケットローンチャー!
995音速の名無しさん:02/04/30 23:29 ID:Fweh72OG
1000げと
996音速の名無しさん:02/04/30 23:56 ID:DgxZayAR
>>992
時代の移り変わりとともに、擦り板が木になったせい。
997音速の名無しさん:02/04/30 23:59 ID:beZitEYF
1000!
998音速の名無しさん:02/05/01 00:01 ID:MS3VwSmy
998
999音速の名無しさん:02/05/01 00:02 ID:n3Q5MBA7
1000
1000シュガー・タクマッスル:02/05/01 00:02 ID:gealhWUU
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。