【【佐藤琢磨 総合スレッド Part 6 】】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ふんどしの名無しさん
ついにF1デビューした佐藤琢磨選手を応援するもよし、批判するもよし。

佐藤琢磨オフィシャルサイト
http://www.takumasato.com/
佐藤琢磨公認サイト
http://www.arkworld.co.jp/ignition/takuma/j-site-takuma.htm
Jordan GrandPrix:http://www.f1jordan.com/
HONDA:http://www.honda.co.jp/motorsports/index.html
FIA:http://www.fia.com/
ブリヂストン:http://ms.bridgestone.co.jp/bsms2000/index.html
ついでにトヨタ(w:http://www.toyota-f1.com/

その他のリンクは>>2-
2ふんどしの名無しさん:02/03/03 01:41 ID:a3lSHdVa
3音速の名無しさん:02/03/03 01:44 ID:v5Plc5lb
3 名前:ニライカナイ( ^ー')v魔女の純愛&お金 ◆NIRAI/OU 投稿日:02/03/01 14:30 ID:TYjAL8PG
つか佐藤琢磨って誰よ。
高木虎之介(虎)は知ってっけど。

フリー走行でトヨタや佐藤琢磨がF1デビュー
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1014960509/
アニメ板のコテハン「ニライカナイ」を批判する!
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1013675308/
4クーベルタン男爵さん:02/03/03 01:44 ID:UVs3gtZv
糞スレたてるな
5クーベルタン男爵さん:02/03/03 01:47 ID:UVs3gtZv
たしかにくそだな・・・(鬱
6音速の名無しさん:02/03/03 01:47 ID:Q4Bk/PkI
>>3は余計な気が・・・
7音速の名無しさん:02/03/03 01:51 ID:ZzJI2uXG
>>4,5
別スレに「おま○こ」って書き込んどいて『糞スレたてるな』って・・

あなた一体・・・
8:02/03/03 02:25 ID:pfYjm1eP
シューミの7秒落ちか
9音速の名無しさん:02/03/03 02:33 ID:pwl8GJ5x
>>8
あれはマシンの差もさることながら経験量・フィジケラのシートだったこと・
ドライセットだったことなどを考えれば比較の対象にはならないはず 
10音速の名無しさん:02/03/03 02:39 ID:Q4Bk/PkI
>>9
まぁまぁ別にマジレスしなくても・・決勝ではやってくれるよ
11音速の名無しさん:02/03/03 02:39 ID:Js1Q68Rt
しかも壊せないってこともあるし、上出来でしょ。
12音速の名無しさん:02/03/03 02:40 ID:3DMh6d2p
彼の実力で最後尾から何処まで上がってくるか楽しみだな。
13琢磨の流れ:02/03/03 02:43 ID:FHiyj1Uc
 フリー走行10周目にあぼーん。フリー走行をそのまま終えてしまう。
 予選をスペアカーで出走しようとするが
計測前に油圧系のトラブルでパワーが伝わらなくなり再びあぼーん。
急遽チームメイト、フィジケラのスペアカーで走行しようとしたが・・・ここで雨が降りはじめる。
そのままアタックしたが、結果107%ルールをオーバーしたタイムで終えてしまう。
しかしチームが審査委員会に訴えたところ、フリー走行などのタイムが考慮されて出走を認められる。
明日は最後尾、22番グリットからのスタートとなる。
14:02/03/03 02:43 ID:pfYjm1eP
しかし半年間楽しみに待ってた予選がこの結果か。
まあ怪我しなかったから良かったけど。
明日は速さをアピールする走りをみせてほしい。
タイヤ交換後にファステストを更新するぐらいの。
15音速の名無しさん:02/03/03 02:49 ID:Q4Bk/PkI
>しかし半年間楽しみに待ってた予選がこの結果か。

たしかにがっくりきたけど>>13の流れではしょうがないと思う。
16:02/03/03 02:56 ID:pfYjm1eP
亜愚里の90年後半、右京の94年以来
あんまり興奮しなくなっていた自分が久しぶりに
がっかりしたよ。
最終的に去年のライコネンぐらいの評価を受ければ最高なんだけど。
17モナー(本物):02/03/03 02:58 ID:qHQ+lw82
佐藤達磨って歴代日本人F1ドライバーの中でどのくらい凄いのですか?
18佐藤琢磨(本人だよ):02/03/03 02:59 ID:yPEtE7DE
今日の予選ミスったわ。僕のこと期待してたみんなごめんな。よーし、明日は
最後尾からチャリで追い上げたるで。
19音速の名無しさん:02/03/03 03:00 ID:qHQ+lw82
ごめんなさいっ!!
字間違えました→「琢磨」でした・・・。
20音速の名無しさん:02/03/03 03:01 ID:pwl8GJ5x
>>18
頑張れよ
とりあえずフォーメーションラップで付いていけるかどうかが肝だな
21音速の名無しさん:02/03/03 03:01 ID:PrTcMTX1
佐藤達磨というドライバーは知りませんが、
佐藤琢磨は明日になれば全てはわかるでしょう。
22モナー(本物) :02/03/03 03:01 ID:qHQ+lw82
19は僕です。
23音速の名無しさん:02/03/03 03:03 ID:pwl8GJ5x
砂糖だるまって誰やねん!
24音速の名無しさん :02/03/03 03:17 ID:s6VtaLya
予選を見て、なんとなくカズがセリエA
にデビューしたときを思い出した・・・。

最後尾スタートはきついだろうなぁ。
25音速の名無しさん:02/03/03 03:33 ID:Q/eB6GJB
決勝はタフなレースになると思うよ
琢磨は無理しないで完走を目指して欲しい
サバイバル状態になれば、棚ボタで入賞もあり得る
男子ショートトラックでのオーストラリアのように
これもまたF1
26音速の名無しさん:02/03/03 03:34 ID:7eaqj0kS
スタートの混乱に巻き込まれる可能性が下がったのが
唯一の救いだな。
グリッド5〜16位くらいの1・2周目がやばい。
27:02/03/03 03:38 ID:pfYjm1eP
そんなことないぞ。琢磨ックスはスタートでジャンプアップ
狙ってるだろうから巻き込まれる可能性は高い。
セカンドローまでにつければ危険は減るんだけど。
28音速の名無しさん:02/03/03 03:38 ID:Q4Bk/PkI
決勝ジョーダンの2台だけグリッドから微動だに動かなくてリタイヤだったり
したら嫌だな。メカニカル部分の信頼性が脆そうだからなぁジョーダン
29音速の名無しさん:02/03/03 03:41 ID:MejYeB/o
決勝はフィジコのTカーを使うのかな?
なんかマシントラブルでリタイアする可能性高そうだな。。。
やっぱり無理せず完走してもらいたい。
30音速の名無しさん:02/03/03 03:43 ID:BqDgXR/4
亜久里が厄病神なんだよ!ヤツのスポンサーだった企業ほとんど倒産してるだろ!
右京あたりにしとけよ、登山するほど暇なんだからさ!
藤原紀香が前からF1好きでしたってシャシャリ出て来ないか心配です。
31音速の名無しさん:02/03/03 03:46 ID:MejYeB/o
>>30
スレ違い。
フジにメール出しなさい。
32音速の名無しさん:02/03/03 03:46 ID:Q4Bk/PkI
>>29
フィジコのTカー使うなんて事に再びなればもうオーストラリアから撤収した
ほうがいい。
33音速の名無しさん:02/03/03 03:48 ID:BqDgXR/4
琢磨!ブラッドバリーに握手してもらえ!
34音速の名無しさん:02/03/03 05:32 ID:ovJD84b9
98年最終戦のアゴ並みのスタートキボンヌ
35音速の名無しさん :02/03/03 06:43 ID:0jzMqzez
佐藤琢磨に期待するだけ無駄。ドイツGPの勝者?そんなこと関係ねーよ。しょせん奴は、
日本人。最後には負けるんだよ。それが日本人。
36音速の名無しさん:02/03/03 06:47 ID:pwl8GJ5x
↑意味不明
37音速の名無しさん:02/03/03 06:48 ID:sj074k27
>>35
あーそう。で?
38音速の名無しさん:02/03/03 06:49 ID:7Z6aeCGH
夢がねーな
39音速の名無しさん:02/03/03 06:51 ID:KpzXuxxl
>29,32
Tカーはフィジコセットに戻されたはず。
決勝には、クラッシュした琢磨車を直して臨む。
それはそれで不安。
40音速の名無しさん:02/03/03 08:10 ID:MlXwRJGw
タクマに教えたかった。    Mシューマッハ

雨が降り出しても貴方は走行を続けましたが?
MS「EJの所に来たタクマを引っ張ってあげようと思ったのさ。」
それは何故ですか?
MS「彼にピンと来るものが有るね、彼は僕と直接やり合う事はなさそうだが
近い将来チームを移った時チャンプを狙えるかもしれないね、そのためにも
デビュー選は出してあげたかったのさ、俺の後ろを付いて来いってね。」
「本当のところは雨での走行テストも兼ねてたんだ、我々のマシンにその
心配は全くない事は良く分ったよ。」
41音速の名無しさん:02/03/03 08:12 ID:VJxhKTgJ
>>40
40の妄想作文?
42音速の名無しさん:02/03/03 08:13 ID:MlXwRJGw
>>41
いちいち言わずとも妄想だろ。ボケ
43音速の名無しさん:02/03/03 08:13 ID:VJxhKTgJ
てゆーか、フリー走行でまたクラッシュしてますが。
44音速の名無しさん:02/03/03 08:14 ID:2st8dRTQ
クラッシュしたのはTカー?
45音速の名無しさん:02/03/03 08:15 ID:zq8YluDj
今朝のフリー走行でもやっちゃったってぇ?
46音速の名無しさん:02/03/03 08:15 ID:2st8dRTQ
うん
フリー走行の最後のほうでやっちゃったみたい
47音速の名無しさん:02/03/03 08:16 ID:MSH5Uva/
クラッシャー琢磨!?
48音速の名無しさん:02/03/03 08:17 ID:L1v0IsrT
終了間際にクラッシュそしてイエロー・・
どうなってるんだ?。
49音速の名無しさん:02/03/03 08:19 ID:2st8dRTQ
>>47
昨日のはトラブルみたいだけど
これだけ壊しちゃったらね。。。
そういう見だしとかつきそう。。。
50音速の名無しさん:02/03/03 08:21 ID:MlXwRJGw
10:01 : Sato crashes at Stewart corner bringing out the yellow flags.
51音速の名無しさん:02/03/03 08:22 ID:MSH5Uva/
琢磨氏は運が良いのか悪いのかよくわからんな。
52音速の名無しさん:02/03/03 08:22 ID:MlXwRJGw
10:02 : He appears to have lost the front wing of his EJ12
after spinning out and hitting the wall. He is okay.

とりあえず本戦は出れるんじゃないかな。
53音速の名無しさん:02/03/03 08:30 ID:puTagQxv
54音速の名無しさん:02/03/03 08:32 ID:oHCRYIva
10:27 : Sato was taken to the hospital and died.
55音速の名無しさん:02/03/03 08:33 ID:q1l8g3qG
>54
まずおまえが逝け
56音速の名無しさん:02/03/03 08:34 ID:XWmQPUNm
>>54
アホ
57音速の名無しさん:02/03/03 08:36 ID:5Cn3x9SN
>>54
基地外
58音速の名無しさん:02/03/03 08:37 ID:QQKb6VZG
10:35 : >>54 was taken to the hospital and died.
59音速の名無しさん:02/03/03 08:38 ID:L1v0IsrT
>>54
豊田のまわしモンか?
60音速の名無しさん:02/03/03 08:39 ID:GO5IbKUt

10:38 : Sato goes to school by the bus.
61音速の名無しさん:02/03/03 08:41 ID:MlXwRJGw
>>60
lol
62音速の名無しさん:02/03/03 08:43 ID:lf7+orPy
>>35
知ったかぶりの大ボケ野郎。逝け。
63音速の名無しさん:02/03/03 08:45 ID:lls1pTXG
1時からやるくらいなら、ウチくる削って生でやって欲しかったなぁ
64サトゥ:02/03/03 08:47 ID:Wb7X0Vr4
ていうか、車の状態がマジで気になる。
65音速の名無しさん:02/03/03 08:50 ID:puTagQxv
とりあえず完走ねらいだね>琢磨
66音速の名無しさん:02/03/03 08:50 ID:lls1pTXG
ドライコンディションでのレースになりそうらしい。
67音速の名無しさん:02/03/03 08:52 ID:puTagQxv
ドライじゃ、ちとキツイね
68音速の名無しさん:02/03/03 08:55 ID:lls1pTXG
まあ突然のシャワーがあるかも知れないけど。
69音速の名無しさん:02/03/03 09:02 ID:FPvuX1g+
ジョーダンじゃ完走きついだろ
70音速の名無しさん:02/03/03 09:04 ID:FPvuX1g+
せめてザウバーぐらいのマシンだったらいのに
71音速の名無しさん:02/03/03 09:06 ID:d7BSnV/r
熊倉重春ガンガレ!!
72音速の名無しさん:02/03/03 09:07 ID:FPvuX1g+
29 min Salo crashes at Stewart corner. Yellow flags.
27 min Yellow flags. Sato is stationary at the side of the track.
http://www.formula1.com/races/racenews/current/races.html
73音速の名無しさん:02/03/03 10:10 ID:y2M49plh
>>72
29 min Salo fucked by Michel.
74音速の名無しさん:02/03/03 10:38 ID:eYDDd1j2
すいません。さっき起きたので、琢磨クラッシュしたんですか?
教えてください。
75音速の名無しさん:02/03/03 10:50 ID:eQwmEKYF
>>74
今日の朝スピンアウトしたのはSalo。Satoは間違い。
76音速の名無しさん:02/03/03 10:52 ID:EnXeVbTW
しかし、 l と t が違うだけってのはマジ見にくい
77音速の名無しさん:02/03/03 10:52 ID:eYDDd1j2
>>75
ああ、そうだったんだ。
ありがとう。
それにしても、LIVE.COM、昨日から琢磨関連の
間違い多いね。
「TAKUMO」にはワラテしもたけど。
78CSFan:02/03/03 11:16 ID:AxyYxuno
とにかく決勝に出られて良かった。
最後尾だけどウェットらしいから期待が持てるかもしれない。
がんばれ、サト。
(英字表記はどうしてもサトと読んでしまうよね)
79音速の名無しさん:02/03/03 11:19 ID:gYSBQkgX
Satohにしてくれれば分かり易いのにね。
80タクマ君:02/03/03 11:23 ID:sfavkfAm
宅間君が凄いのは、マカオGP勝ってるんだよね(完全優勝で)

これをヤタノハ、セナだけじゃなかたか?

シューは、予選は2位決勝1位(その時の予選一位はハキネン)
81音速の名無しさん:02/03/03 11:28 ID:mh88toC0
琢磨ってマカオ予選2位じゃなかった?
で、第1レグ1位→第2レグ1位
82音速の名無しさん:02/03/03 11:31 ID:ZgpnDBZK
>>80
インド人も勝っているのです。
83タクマ君:02/03/03 11:32 ID:sfavkfAm
>>81
そうかも・・・ レグと勘違いしてた?
一位は独逸F3勝った日本人だったか?
84音速の名無しさん:02/03/03 11:39 ID:mh88toC0
マカオ予選1位はビヨルン・ヴィードハイム ドイツF3に出てた。
ポーでは3位になってる。市街地コースが得意らしい。

 
85音速の名無しさん:02/03/03 11:42 ID:pFz3gQ4Q
satouじゃ駄目なのかな?
日本語をローマ字表記した場合これが一番正確だと思うのだが
86音速の名無しさん:02/03/03 12:34 ID:im9pEmiH
早いかどうかも判断できないまま終わったな
琢磨
87音速の名無しさん:02/03/03 12:49 ID:8mpaI7mJ
10番ぐらいまで行ったんだし、遅くはないでしょ
88タクマ君:02/03/03 12:53 ID:sfavkfAm
>>87
10番じゃない5番 だけど下全部クラッシュ
89音速の名無しさん:02/03/03 12:54 ID:E/fX+tzg
ウルトラ兄弟のOPに乾杯
90音速の名無しさん:02/03/03 12:58 ID:AFmJNIrq
母音は二個続けて表記しないんです
91音速の名無しさん:02/03/03 13:11 ID:ssbh8cGd
>>85
学がないね。せめてSATOHだよ
92音速の名無しさん:02/03/03 13:19 ID:Rj6rc4sb
サト
93音速の名無しさん:02/03/03 13:19 ID:EoLTjYJE
スタ━━━━(゚∀゚)━━━━ト!!!!!!
94 :02/03/03 13:23 ID:Thx4SkCz
佐藤いきなり7番手。
デビュー戦優勝も夢じゃない。
95(゚д゚)ウー:02/03/03 13:23 ID:hOInLjlh
ワラタ
96音速の名無しさん:02/03/03 13:33 ID:nq+65HgI
リタイヤだって・・・
97音速の名無しさん:02/03/03 13:47 ID:AUwDbznP
復帰したって!
ガンバレ!まずは完走が目標だよ。
98100:02/03/03 13:51 ID:C5eJmXYU
100
99音速の名無しさん:02/03/03 13:51 ID:EoLTjYJE
はい終り
100音速の名無しさん:02/03/03 13:52 ID:z48lirOI
スター
101音速の名無しさん:02/03/03 13:52 ID:EoLTjYJE
100GET!!
102音速の名無しさん:02/03/03 13:52 ID:im9pEmiH
>>97
真性の馬鹿?
103サダ:02/03/03 13:53 ID:bjj5Wppu
>99
ザケンナ。
104音速の名無しさん:02/03/03 13:56 ID:hyHQOjvc
処でこっちのスレともひとつのスレとどっちが先に立ったの?
105音速の名無しさん:02/03/03 15:05 ID:lIK7ZVje
なんか良い事悪い事凝縮したような開幕戦の戦いぶりだったな。
なんか見てるほうも落ち着いて見てられなかったのでマレーシアは何事も無いことを祈る。
ジョーダンは次までに信頼性を確保するように!あれじゃあドライバーがかわいそう
106音速の名無しさん:02/03/03 15:08 ID:j4ojTor+
佐藤琢磨の今シーズンに期待するのはそりゃ無理すぎってもんだよ。だってF-1だろう?
世界の中でも特別才能があって、さらにめちゃくちゃ走りこんできた連中の集まりだろう?
無理、無理。まあ今シーズンは無難に終えることができて、来年と再来年のシートを確保
できたら、入賞ぐらいならできるようになれるかな。まあ所詮奴は日本人。最後には負ける
ようになってるんだよ。それが日本人。チャンピオンやら表彰台なんて期待するのは過剰っ
てもんだよ。優しく見守ってあげなさいって。
107音速の名無しさん:02/03/03 15:09 ID:Uxxfa5SS
>>106
チョンうざい
108音速の名無しさん:02/03/03 15:11 ID:gXh1aCu+
>>104
あんたしつこいよな(w

頭使えよ!!
109106:02/03/03 15:17 ID:j4ojTor+
>>107

バレタ?ワタシハ日本人ガキライデス。

110音速の名無しさん:02/03/03 15:20 ID:Uxxfa5SS
戦後の騒乱期に在日三国人の凶悪なる犯罪の数々。
在日三国人は特権階級と言う意識で、彼らは日本国家を蹂躙し、治外法権化し、巨悪を重ねた。
朝鮮総連を中心とした在日朝鮮人の組織は「殺人、強盗、土地の乗っ取り、警察への攻撃、強姦」等、
多くの弱い日本人は悲惨な被害者として、在日朝鮮人の凶悪犯罪に蹂躙されつづけた。
現代までその悪行のトレンドは変わらずに、朝鮮総連の在日朝鮮人の不法ぶり過酷ぶりは、昨今のマスコミを賑わしている。

駅前にある在日朝鮮人のパチンコ屋の土地は戦後「殺人までして略奪した土地」
在日朝鮮人のパチンコ屋は脱税し放題で「せっせとぶた野郎金正日へ秘密送金、献金」しつづけている。
北朝鮮からの覚醒剤の密輸の日本側の手配等、在日朝鮮人の凶悪犯罪はいまも継続している。
その不法資金は更なる「ぶた野郎金正日への資金となり、独裁体制」を支えている。
日本の平和の為に「朝鮮総連と在日朝鮮人」は殲滅しなければならない。
「破防法」など手ぬるい、不法在日朝鮮人も含め「国外追放」への法整備を急がねばならない。
111音速の名無しさん:02/03/03 15:21 ID:LC0pecIt
>>108
あんたしつこいよな(w

頭使えよ!!

両スレご苦労。
112音速の名無しさん:02/03/03 15:24 ID:gXh1aCu+
>111
どういたしまして(w
113電気系統:02/03/03 15:27 ID:ijfa1LCJ
電気系統トラブルでリタイヤとは・・・
中途半端やのぉ〜
114106:02/03/03 15:33 ID:j4ojTor+
所詮奴は、F-1ドライバーのピッカピッかの1年生よ。マッハやクルからしたら佐藤なんてやっとよち
よち歩きのできるようになった赤ちゃんみたいなもん。彼らに佐藤についてコメントしたらきっとこん
な返事になるだろうね”佐藤?誰?””あ〜今年からの日本人ねぇ〜”以上・・・・
所詮、そんなもんよ。亜久里や右京を覚えている海外のドライバーやファンはどれぐらいいるのだろう?
おそらくゼロに近いと思う。私たちだって、特別速くない外国人ドライバーなんて覚えていないだろう?
中野信治なんて同じ日本人にも忘れ去られているぐらい(藁 
負けるのが日本人。それが日本人。勝ち負けに拘ったら、あっというまに消滅してしまう国ニッポン!
115音速の名無しさん:02/03/03 15:38 ID:Uxxfa5SS
>>114
死ねチョン
116音速の名無しさん :02/03/03 15:39 ID:nxFJ/rU1
今年はノーポイントだろうね。
最初で最後のポイントGETレース落としたんだからさ。
まあ来年もオーストラリアぐらいしかポイント狙えないと思うけど・・・
117114:02/03/03 15:46 ID:j4ojTor+
>>116

よくわかってますねぇ。
118音速の名無しさん:02/03/03 15:47 ID:ASiAwUMJ
>>105
禿堂
今までのF1ドライバーの中でデビューと同時にこんなに色んな体験をした奴なんていないだろうな
その意味で琢磨は非常に頑張ったと思うよ
119音速の名無しさん:02/03/03 15:48 ID:l9IvxEd3
誰か教えておくれ。
「琢ちゃんは涙もろい・・」となれなれしく言ってた、
何とかっう馬鹿ずらの男のタレント
ヤツは琢磨と知り合いなんか?。
120:02/03/03 15:49 ID:ZVXbirUs
てか日本人にも韓国人にもなれない半端もんだろ。
121音速の名無しさん:02/03/03 15:50 ID:gXh1aCu+
>>119
んなわけなぁい!
122音速の名無しさん:02/03/03 15:52 ID:xjsq8vf4
>>114
だから、いらんなスレッドでコピペするのはヤメトケ!

123音速の名無しさん:02/03/03 15:55 ID:asRlqEq8
フジテレビがあれだけフューチャーしたほどにはスレが伸びてないなぁ。
叩きも擁護も賛美もなしなのが、いちばん哀しいぞ。
124音速の名無しさん:02/03/03 15:56 ID:gXh1aCu+
>>122
放置でヨロシク!!
125音速の名無しさん:02/03/03 15:56 ID:dOYO+P2H
>>119
お前、F1板の伝説の人物、「松岡」を知らんのか?
126音速の名無しさん:02/03/03 15:57 ID:lIK7ZVje
>>123
昼間の時間帯に放送したのが原因だと思われ
127音速の名無しさん:02/03/03 15:57 ID:lf7+orPy
>>115、120

お前が氏ね!劣等民。
128音速の名無しさん:02/03/03 15:59 ID:5KmU10Bj
蒸し返して悪いのだが、予選落ちでのタイムが「前日のフリー走行
では良いタイムが出たから」で救済されるのってどうなんでしょうか?
オレ的には少々がっかりした・・・。

もし既出ならゴメン。
129音速の名無しさん:02/03/03 16:00 ID:l9IvxEd3
>>121 だよな。
琢ちゃんなんて、なれなれしく呼ぶんじゃねーよ
F1のこと何も知らねー何とかタレント。
フジもふざけたタレントだしやがって、
CMだらけだし。
130音速の名無しさん:02/03/03 16:03 ID:l9IvxEd3
>>125
伝説?
松岡?しらねーよ。
131音速の名無しさん:02/03/03 16:06 ID:xjsq8vf4
>>128

だから、マシントラブルと雨が重なったから、フリー走行のタイムが考慮されたんだよ。
つまり、予選がまともに走れなかったからだよ
132 :02/03/03 16:07 ID:YnKUIH+z
>>129
あれは土屋だと思ったんだが俺は、違ったのかな。
133音速の名無しさん:02/03/03 16:08 ID:gXh1aCu+
お前ら
松岡修造を知らないのか?
筋肉番付け見ろ!!
134音速の名無しさん:02/03/03 16:08 ID:AQCUi43d
松岡を知らんとは・・
135音速の名無しさん:02/03/03 16:09 ID:2CYZF6yc
今後あんな放送がつづくのか?だったら見ねーぞ
136音速の名無しさん:02/03/03 16:10 ID:dP8CmvWK
ルマンで幾度となく轢かれた男 松岡
137音速の名無しさん:02/03/03 16:13 ID:T+iJvD0U
>>128
107%ルール施行の目的が、あまりに遅いクルマ(ドライバー)の排除だからな。
一発勝負のエンタテインメント性を提供するためのものではないからして。
138音速の名無しさん:02/03/03 16:16 ID:WIaEi7XY
>>131
128はそんなこたぁ、分かってると思うんだがどうか。
139音速の名無しさん:02/03/03 16:17 ID:ASiAwUMJ
>>138
131が分かって洋画なんだろうが琢磨にはどうしようもなかったことは変わりない
あれをがっかりするのならてめぇの運でも分けてやれよと言いたい
140音速の名無しさん:02/03/03 16:18 ID:gXh1aCu+
>>137
とても良い回答!
偉い!!
141音速の名無しさん:02/03/03 16:22 ID:5KmU10Bj
>>137
>あまりに遅いクルマ(ドライバー)の排除だからな。
128です。
ありがとうございます。
なんかつっかえていたものが落ちました。
これで素直に琢磨の決勝進出が祝福できます。
142音速の名無しさん:02/03/03 16:23 ID:oE45emHz
>>141
リタイヤしちゃったけどね、決勝で。
143119:02/03/03 16:23 ID:l9IvxEd3
>>125
テニスの松岡修造は知ってるが。
俺は茶髪男のタレントのことを書いたのだが・・・。
144音速の名無しさん:02/03/03 16:27 ID:gXh1aCu+
145音速の名無しさん:02/03/03 16:32 ID:dOYO+P2H
>>143
こいつマジボケだったんだ
きもっ
146119:02/03/03 16:38 ID:l9IvxEd3
>>144 見たぞサンクス。写真のポーズ、アホの坂田以下だな。
あれじゃー佐藤の知り合いっうことねえな、安心。
147音速の名無しさん:02/03/03 16:51 ID:ZgpnDBZK
トップドライバーになるには、デビュー直後数戦で結果を出す事一番大事。
高木はあのティレルで予選13位という驚異的な能力を見せたが、決勝で
の結果が出せず、沈んでしまった。一方で2年目に組んだデラロサには
99年の開幕で先をこされてしまった。高木にはこれが全てだったと思う。
一時はポイント圏内だって走った。
ラルフ、フィジケラは佐藤と同じジョーダンデビュー後のアルゼンチンで
バトルを演じあっと言わせた。
佐藤も2、3戦目にポイントを取らなければ、来期には中野の様にミナル
ディからデビューした同期とスーツが入れ替わっている事も・・・・・。


148音速の名無しさん:02/03/03 16:56 ID:ASiAwUMJ
>>147
ポイントを取らずともあのレースの出来る少ないラップ数でデラロサをオーバーテイクしたのは
琢磨の実力だろ?
今回は琢磨の不運が続いていただけであって琢磨の不評とはなりえない
むしろ色んなトコで面白い活躍をしてくれて名前が知られたのはいいことだった
149音速の名無しさん:02/03/03 17:02 ID:lIK7ZVje
なんにしろ序盤でなんか飛びぬけた成績が欲しい所だな。
150音速の名無しさん:02/03/03 17:53 ID:Cuz7+uel
今回の予選・決勝の中継でほとんど初めて琢磨の映像を観たのだが、ちょっとキモイ。
あの無理した感じの笑顔は・・・自己啓発セミナーの出身者みたいだ。
彼は才能あると思うよ。頭もいいと思う。F1で成功するかもしれない。
もしモータースポーツ以外でビジネスを始めたとしても、きっと成功するだろう。
マネーの虎に出たら、大金をゲットできそうなヤツだ。
けど、そんな彼が成功しても、あまり面白さがないんだよね。なんか愛せないっていうかさ。
151音速の名無しさん:02/03/03 17:59 ID:OyvbMNWq
>>148
マシンの差、というか今回デラロサのマシンは終始おかしかったように思うが。
あのオーバーテイクは琢磨の実力とは関係ない。
もちろん予選順位もだが。
まあ今回はウェーバーが目立ったからな。
152音速の名無しさん:02/03/03 18:02 ID:VJLbBb4L
皆さんsage進行でよろしく
153音速の名無しさん:02/03/03 18:49 ID:19y3+Zne
アフォ!
琢磨様は常にPPだ!
154音速の名無しさん:02/03/03 18:50 ID:Tdw6JeZo
>150
自己啓発セミナーってピッタリ。
ときおり琢磨に感じる胡散臭さってソレ。
アムウェイとかに心から共感して、真剣に人に勧めちゃいそうな危なさがある。
断っておくと、俺は琢磨ファンだけど。

で、sageってなんで? こっちを本スレにするんでしょ?
155音速の名無しさん:02/03/03 19:12 ID:Cuz7+uel
つか、アゴ以降の若手ドライバーって基本的に似たような雰囲気だよね。
「成功」への段取りをしっかり理解していて、モチベーションが高くて、
優等生的で・・・なんかつまらんよ。オリンピック選手みたいなんだもん。
まあ、競技が高度化すると、そんなアスリート的なヤツしか生き残れないって
ことなんだろうけど。

ピケやベルガーみたいな遊び人や、マンセルみたい意地っ張りオヤジが懐かしいよ。
俺も歳とったなあ・・・鬱。
156音速の名無しさん:02/03/03 21:48 ID:w0fuKi/7
>>154は人を見る眼がないな。

琢磨が短期間でF1にこれたのは
アムウェイとかに心から共感するふりして
人に勧めることができるタイプだからだよ。
157音速の名無しさん:02/03/03 21:49 ID:qWfEdTd2
ファンのみんな、良かったね。

言い訳の材料に事欠かないレースで。
158音速の名無しさん:02/03/03 21:52 ID:j4ojTor+
佐藤琢磨がマレーシアGPで入賞できなかったら死にます。
159音速の名無しさん:02/03/03 21:52 ID:2/EDorHT
>>156
あんた、ほんと嫌らしい言い方するなあ(w
シューマッハとかもそのへんの匂いするよな。
160音速の名無しさん:02/03/03 21:52 ID:qWfEdTd2
>>158
そんなに待たなくてもいいよ。
161音速の名無しさん:02/03/03 21:55 ID:7MRbVOSv
>>158
460 :107 159 416 :02/03/03 20:05 ID:j4ojTor+
まあいいや、とりあえず次回のマレーシアが楽しみだな。そん時に、またこの板来て
さんざんアゲアシ取らせてもらうよ。あ、ちなみに次回からは名前をチョンにするか
Please Remember Meね んじゃまたな!バカァな日本人どもよ!

お前消えたんじゃ無かったのか
162音速の名無しさん:02/03/03 22:02 ID:3EdMPu86
>>159
いや、シューマッハはアムウェイとかの組織を作る側の人間だと思う。
163音速の名無しさん:02/03/03 22:14 ID:7ow7T3mN
>>156
154です。
人を見る目って言われても、俺は琢磨のステップアップが早いこととは
何も関連付けてないんだけど・・・
ただ俺の好き嫌いとして、なんとなく胡散臭いって言いたかっただけだYO。
それに、アムウェイを人に勧めることができるタイプだから出世が速いってことに、
どんだけ信憑性があるか、俺にはよくわからない。(w
164音速の名無しさん:02/03/04 00:06 ID:NZbutKMS
トラブルがなけりゃ4位は堅かったね、残念さん
165音速の名無しさん:02/03/04 00:12 ID:1D0Krpzz
>>164
他のリタイアしたドライバーも、みな似たようなことを思っているだろうね。
166音速の名無しさん:02/03/04 00:13 ID:6Sigbupv
ヘタクソ。
6速か7速でスタックしたくらいで完走できねぇだと。
セナ・阿児が通ったことだぜ。
167音速の名無しさん:02/03/04 00:14 ID:loyFEz+1
アムウェイって何?
シャンプーとリンスだけ買ってるけど大丈夫なのかな
市販のより臭くなくて使っているけどホントいいの?
168音速の名無しさん:02/03/04 00:15 ID:loyFEz+1
>>166
今の車じゃセナとてリタイアするだろ
169音速の名無しさん:02/03/04 00:17 ID:PYgL6SjA
教祖ならプロストのほうが似合うと思うがどうだ?
170音速の名無しさん:02/03/04 00:19 ID:ajI1JTFt
>>169
桜井には敵わんと思われ。
171音速の名無しさん:02/03/04 00:19 ID:loyFEz+1
>>169
教授
172音速の名無しさん:02/03/04 00:21 ID:sWBCHbUo
アムウェイってのはよ
チューチューのことよ。
ね●み講のこと
おすすめできんよ。
おれはニュースキンてのにハメラレチマッタヨ。やめとき
173音速の名無しさん:02/03/04 00:25 ID:NZbutKMS
琢磨マシンおりたあと野グソしてたよね
174音速の名無しさん:02/03/04 00:30 ID:AVqq5Wst
>>166
半クラとか使える時代は終わりました。セナ足も今やTCSが代行する世界。
175音速の名無しさん:02/03/04 01:30 ID:WJndlCAI
本人BBSの本人の書き込み、礼儀正しいながらも軽くていいな。
メディアに向けて作り笑顔のときはアムウェイでも、自分のBBSでは
あんな感じなんなら、少し安心だ。
176音速の名無しさん:02/03/04 02:55 ID:aKnBv0n9
パドックゲートくぐってる映像、何度見たかな、この週末。
177666:02/03/04 02:59 ID:1VDHuYcF
>154 常に 前向きな心を持つと ああいう 笑顔になるんだ。 

 あの笑顔は 自信と 負けん気があるから できるのだ。
 
今にも泣き出しそうだった右京とは いいでしょう。
178音速の名無しさん:02/03/04 03:01 ID:IU28Y0q9
琢磨を叩いてる奴はほとんどが在日らしいからな
琢磨のスタイル及び顔で叩くところはあるのか?
ちょっとゴツゴツしてる感はあるけど,結構カコ(・∀・)イイ!! と思うよ
179音速の名無しさん:02/03/04 03:04 ID:QyTTVXAK
阿具利の時のインタビューと比べると余計好青年に見えてしまう。
180音速の名無しさん:02/03/04 03:20 ID:/rYhdUkB
>>177の666
>常に 前向きな心を持つと ああいう 笑顔になるんだ。

その通りだと思うのだが、過度にポジティブなヤツを見ると、
俺なんかはちょっと引いてしまうのだよ。
偉いなあとは感じるけど、共感できないっていうか。
でもアンチぢゃないよ、俺。とりあえず期待してる。
181音速の名無しさん:02/03/04 03:23 ID:+wcgSzQe
琢磨をみて、一瞬草なぎ君かと思ったことがあるのは、
俺だけじゃないはず。
182音速の名無しさん:02/03/04 03:36 ID:Pckh5LuS
>>180
過度にポシティブなのも
しょーがないじゃんマスコミとかが五月蠅いんだから
逆にマスコミに好印象を売り今どこうって佐藤の作戦だろう
そういう頭の良さが今までの日本人ドライバーにはなかった
井の中の蛙ばかりで
183音速の名無しさん:02/03/04 03:55 ID:drconbGY
だから言ってるだろう、佐藤琢磨じゃダメだって。なんせ奴は日本人っていう
ボンボンだからね。シベルニア島出身の貧乏ドライバーこれ最強。奴が語るこ
とでこの世が動くね。
184音速の名無しさん:02/03/04 03:58 ID:++ST7dVn
>>178
背が低い。悲しいほど。ウェーバーに分けてもらえ。
185音速の名無しさん:02/03/04 04:12 ID:xnojZMkM
短足、悲しいほど、嘆息。。。。
186音速の名無しさん:02/03/04 04:21 ID:Pckh5LuS
背が低いとか、胴長短足とは、
言ってみれば日本人の遺伝子に刻み込まれた宿命だからな
俺達猿民族には丁度良い
187音速の名無しさん:02/03/04 04:39 ID:itOPY6MW
毎回「こんなんじゃダメなんだよぅ!」「なんかボクが悪いんですかね・・」とか言って
困り顔してるF1ドライバーなんか解雇されちゃうと思うんですが。
ポジティブに振舞ってるのは別にいいと思いますよ。
188音速の名無しさん:02/03/04 05:00 ID:/yyD0mTo
>>174
当時から‘半クラ’なんて無かったよ。
189音速の名無しさん:02/03/04 05:47 ID:L6hWuNXQ
>180
ヨーロッパの世界では日本人と違って考えている事を言葉にしないと
分かってもらえないんだよ。
そういう世界だからバリバリ有言実行して、周辺から共感が得られないと
周りはついてこないんだよ。判ってやれよ。
190音速の名無しさん:02/03/04 11:23 ID:Oh9+exUM
次のマレーシアだよね、問題は!!そこでも また今回みたいな事だったら、彼は
アンラッキードライバーだよ。チームに不幸をもたらすドライバーだよ。この辺の所は
結構大きいからね。運のあるやつ無い奴で判断される事がF1界では大きいような気がするが。
(単純にスポンサーの加減かもだが)
絶対言えることはマレーシアでも、無様な事だったらチームスタッフからの信頼が一挙に無くなるだろう。
191音速の名無しさん:02/03/04 12:07 ID:LW6u7eWL
>>150
お前に愛されてもきもちわりーよ

>>178
どこでそんなガセネタを得てくるんだ?お前が発信源か?
俺は在日だがお前らよりずっと琢磨ファンだ。
192音速の名無しさん:02/03/04 12:35 ID:qpwS6HSt
>>190
ヨーロッパに戻るまではそのままなのでマレーシアも同じです
193音速の名無しさん:02/03/04 12:51 ID:azmEoJAP
琢磨.厳しい。つきないね。
これは大切なこと、将来に一抹の不安。
194音速の名無しさん:02/03/04 12:56 ID:1k//qBn4
>>187いいこと言った!!
ネガティブなF1ドライバーなんて大成しないよね。
これはどんな職業に関わらずだが。

>>188
F1マシンはクラッチを切った状態=半クラ。
これは今でも同じはず。

もちろん今のF1に「クラッチパドル」ありますよ。念のため。
今はチームによってパドルレスもあるかも。

>>190
なくなるのはあんたからの信頼だけだろ?

195音速の名無しさん:02/03/04 13:03 ID:caBM8gf3
琢磨.厳しい。つきないね。
これは大切なこと、将来に一抹の不安。
196エノキ ◆TpbJGovQ :02/03/04 16:29 ID:vYdCIhQY
年度 マシン 運転手 マシンの速さ・信頼性 ポイント・最高位
87 ロータス 中嶋    B+    C    7P/4位
90 ラルース 鈴木    C+    C    6P/3位
94 ティレル 片山    B D 5P/5位
97 プロスト 中野    B−    B    2P/6位
91 ティレル 中嶋    B−    C−   2P/5位
89 ロータス 中嶋    C−    D−   3P/4位
02 ジョーダン 佐藤   C+    C    ?/?
197音速の名無しさん:02/03/04 18:08 ID:wj04TFoc
右京のほうが速かった。
198音速の名無しさん:02/03/04 20:10 ID:1D0Krpzz
>>197
今のところ同意。予選22位、決勝リタイア(最高位5位)のドライバーが、
右京と比較してもらおうなど、僭越にもほどがある。
199U-名無しさん:02/03/04 20:36 ID:VM+9SDCH
>>190,>>193
なんとなく分かる。
もし本当にチャンピオンになるドライバーならこういう時にしっかり入賞している。
でもアゴ兄やハッキネンのデビュー戦もそれぞれリタイアか。
まだ判断するのは早すぎるかもしれないけど、その将来が見えるのは極めて近いうち。
開幕戦で2位3位のモントーヤやライコネンだって2年目なんだから、来年には佐藤が
モントーヤやライコネンみたいになっている事を期待したいが・・・・・。
200音速の名無しさん:02/03/04 20:44 ID:1k//qBn4
右京ってたしか参戦2戦目でげろ吐きながら走ったんだっけ。
最後は吐くものがなくなって血を吐いてたとか。
情けないよね。
あとGで首がカクカクコーナー毎に揺れてたっけ。
あれって振り子走法って言うんだっけ?
F1ドライバー失格だよ。

なんて煽ったりしてみる練習。
201アスリート名無しさん:02/03/04 20:45 ID:8uFc+QCV
シーズン後半にフィジコより速くなっていれば
ワールドチャンピオンの可能性もありと思われ
ジョーダンのマシンなんかへぼそうだから
琢磨の実力測るにはフィジコがいい基準かなと。
202音速の名無しさん:02/03/04 20:45 ID:hFYpvy4T
>もし本当にチャンピオンになるドライバーならこういう時にしっかり入賞している。
>でもアゴ兄やハッキネンのデビュー戦もそれぞれリタイアか。
ミハエルやハッキネンはそれでも予選で光ってたからな〜
琢磨に今回光ったところなんかないしな〜
今回入賞逃したのはトラブルなのはわかるがかなり期待外れだな。
203音速の名無しさん:02/03/04 20:48 ID:R/dU9vZ1
チーム内にも人種差別の渦がまいてるのを、オマエラ知らなさすぎ。
どっかのねじを抜かれても気づかないんだろうな。
204 :02/03/04 20:52 ID:nLCpvovu
発揮念はデビューイヤーに一度予選落ちしてました。
205音速の名無しさん:02/03/04 20:53 ID:7tfJYM8V
>>203
ミナルディあたりでもチーム内格差は存在する
と川井ちゃんが書いていたからな

まぁなんにせよ、耐えるしかないんだよな
成績残してからじゃないと、何をいっても言い訳にしかならないから
206音速の名無しさん:02/03/04 20:57 ID:Rn2jC/0I
>>205
表彰台に上ってしまったウェーバー様とユーンの間に待遇の差があるのは当然です。

http://www.f1racing.net/news.php?ID=44708
207音速の名無しさん:02/03/04 21:13 ID:pjmr7ha7
>>206
表彰台に上ったんだ、ウエバーって。
しらなかたーよ
208音速の名無しさん:02/03/04 21:35 ID:FyUOzAVC
>>203
「ねじ」とか書かないで!
ボルト、ビスとか書いてくれ
209音速の名無しさん:02/03/04 21:38 ID:04Ty76Qr
ふんどしレーサー琢磨はカーレース始めてまだ5年だってね。たいしたもんだ
世界的に見ても異例のキャリアだ
210音速の名無しさん:02/03/04 22:04 ID:ryBIBNU1
頼むからミッショントラブルとかで潰すのだけはナシにしてほしい>ジョーダン
まだドライビングミスとかでリタイアするなら納得できる。
ところで、フルATってジョーダン以外も結構やってるんですかね?
211名無しの名無しさん:02/03/04 22:09 ID:1k//qBn4
>>210
ライコネンはどうもシフトダウンは自分でやっていたように見えた。
ウェバーはシフトアップも自動っぽい。
案外まだドライバーが信用してない感じ。

コーナー途中にシフトダウンされたらたまらんしねぇ。
212音速の名無しさん:02/03/04 22:09 ID:qouXk9l1
全チームフルオートマだろ・・・・・・
何でそんな事も知らない奴がこの板に来てるんだ?





あ、琢磨オタだからか・・・。
213音速の名無しさん:02/03/04 22:11 ID:1D0Krpzz
>>212
世間がみんなオタであるべき、と妄想するオタは多い。
視野狭窄には気を付けよう。
214音速の名無しさん:02/03/04 22:12 ID:vVsU9T8B
え?ミナルディもATだったっけ?
215音速の名無しさん:02/03/04 22:15 ID:wfZZBfDO
全チームフルオートマだって、プ。 >>212
216音速の名無しさん:02/03/04 22:18 ID:m1gV44Ax
>>209
グレガー・フォイテクもキャリア5年でF1だったぜ。
217音速の名無しさん:02/03/04 22:23 ID:ryBIBNU1
>>212
知ってないと叩くスレですかここは。

ま、厨はほうっておいて、全チームフルATであってるの?
いつくらいからフルAT化が進んだんですかね。
218音速の名無しさん:02/03/04 22:29 ID:uZysWY28
ホイールスピンするトラコンがついてるミナルディがフルオートマとは
思えない
ついていたとしても、オーバーレブしそう
219音速の名無しさん:02/03/04 22:30 ID:vVsU9T8B
>>211
ライコネンはATだよ
てゆーか確かミナルディ以外は全部ATだったかと
220音速の名無しさん:02/03/04 22:32 ID:1k//qBn4
>>211の書き込みミス。
ウェバーはシフトアップも手動が正。
ミナルディは明らかに最終コーナーで早めにシフトアップしたりして
トラクションをコントロールしていた気がする。
アグリも言っていたように。
それをプログラミングしてる可能性もなくはないが。

事の真偽はドライバーもしくはチーム関係者に聞かないとわからないかも。
だれか琢磨に聞いてくれないか?
221音速の名無しさん:02/03/04 22:33 ID:ryBIBNU1
あ、ミナルディはセミAT、他は全部オートシフトダウン機構付きのフルATってことすか?
ミッションまわりだけでもセッティングが相当大変そうですね。
222音速の名無しさん:02/03/04 22:35 ID:vVsU9T8B
>>221
セッティングっていうか、プログラミングは相当厳しい
こういうのはウィリアムズが得意なんだよなぁ・・・
223音速の名無しさん:02/03/04 23:07 ID:1uHB8KPS
ATでもそれを積極的に使ってる奴はいるのか?
って言うか、ATだからクラッチ操作がいらないと言う、厨房がいるのが悲しい・・・

トルコンなんか使ってねぇのに
224音速の名無しさん:02/03/04 23:09 ID:1k//qBn4
私はセカンドに入れたりODをオンオフして積極的に使ってますが。
225音速の名無しさん:02/03/04 23:10 ID:4OREckRR
でも、去年のスペインにフルATを
導入したのは、フェラーリ、マクラーレン、ミナルディの
3チームですよ。なぜかミナルディ。なぜか。
226音速の名無しさん:02/03/05 00:41 ID:lRc79IF0
こんなんじゃダメなんだよぅ!ウワァァァン!!!ヽ(`Д´)ノ なんて言う
F1ドライバー、ある意味、いとおすぃ。
もう来ねえよ!とか言ってチャリに乗って去ったり。
227音速の名無しさん:02/03/05 00:43 ID:C+3u5GjZ
>>225
ミナルディは他のチームよりエンジンを壊せないからでしょ
228音速の名無しさん:02/03/05 02:15 ID:pJuZTt7R
でも、大方の予想通りスタート1秒でユーンとウエバーは抜いてたね。 w
229音速の名無しさん:02/03/05 06:47 ID:bRIR+Oq2
>225
ジャガーもだ。
230音速の名無しさん:02/03/05 09:06 ID:Vmm0hV3S
>>216
フォイテクも5年・・・・・・・・・・・・・・なん・・・・で・・・・す・・・か・・・・・
縁起悪・・・・・・
231音速の名無しさん:02/03/05 18:14 ID:t35MY9Ah
232音速の名無しさん:02/03/05 22:41 ID:TYQ38+eL
ageとこう
233音速の名無しさん:02/03/05 22:55 ID:hZSv8qN5
234音速の名無しさん:02/03/05 23:01 ID:cQbkjFv6
どこかのネットで見たが琢磨って雨のレース結構得意らしいね。
どれくらい速いのかはしらないが。
235音速の名無しさん:02/03/05 23:05 ID:hZSv8qN5
デビュー戦で誰よりも注目集めたのがシューマッハ
デビュー戦なのに他の誰よりも(セナプロよりも)コースギリギリ攻めてたのがハッキネン

シュガーがチャンプレベルかどうかは遅くとも自戦でわかる
236音速の名無しさん:02/03/05 23:08 ID:2p7Q7UYG
>>235
トラブルや黄旗赤旗回数で目立っていたと思うが?
237音速の名無しさん:02/03/05 23:09 ID:hZSv8qN5
>>236
そーゆーのはなし
238音速の名無しさん:02/03/05 23:10 ID:2p7Q7UYG
マジレスかよつまんねぇ・・・
239音速の名無しさん:02/03/05 23:12 ID:72HZwKav
純粋なカート対決が見たい。
佐藤琢磨vsジャンアレジvsジャンカルロフィジケラ
240音速の名無しさん:02/03/05 23:39 ID:88R+hjyK
>>234
2000年大雨のスパで1周目に後続を5秒ちぎってファステストラップを記録。
2周目のオールージュ全開で行ったらクラッシュ。
241音速の名無しさん:02/03/05 23:51 ID:p7u/bKKQ
>>237
予選でタイム出してなかったので、雨の中ほとんど一人で(アゴもいたが)
タイムアタックしてたのは、各F1関係者はどんなふうにみてたんかな。
242音速の名無しさん:02/03/06 11:06 ID:letXVXfz
>241
別に何も。「不運ダネー。ルーキー君」、ぐらいだろう。
243音速の名無しさん:02/03/06 11:50 ID:okCFvW/R
マレーシアを無様に過ごす様な事があれば、回りから見離されると思うよ。
だって、予備軍ドライバーなんて世界中には わんさか居るでしょう。
拓磨くんには、マレーシアでは もう次ぎは無いぐらいの気持ちで行ってほしいです。
メカニックがネジを一本外してそうと思ったら徹夜でマシンの管理をすれば良いんだ。
マシンの横で寝るとか。 大袈裟だけど、それぐらいの気持ちで行ってほしいよ。
244音速の名無しさん:02/03/06 12:42 ID:1hZt3cQ6
245音速の名無しさん:02/03/06 12:54 ID:BjcbVM21
>243 メカニックの責任というよりマシンの熟成不足と思われるが・・・。ドライバーの腕は誰も心配してないだろ。( `∀´)y-~
246音速の名無しさん:02/03/06 14:02 ID:LZDxYYy7
>244
EAS高橋雅美CS事業部長の髪型って、なんて言って切ってもらうんだろう。
247 :02/03/06 14:04 ID:DeblKmAH
ttp://www.graphix.ne.jp/yumi/
ファンの期待に応え、RQユミ超セクシーオンライングラビア初挑戦
248音速の名無しさん:02/03/06 14:44 ID:ZIOp8lec
>>245
琢磨の腕の心配をするのは、マシンが熟成されてから、と言いたいのですね??
249音速の名無しさん:02/03/06 14:52 ID:LZDxYYy7
公式BBSのカキコより。経営者にしては稚拙な日本語とともに
「小さな」というHN、気になる。

[3803] 人としてのパワーを
投稿者:小さな    [返信]
投稿日:2002年3月6日(水)14:22:31

琢磨君には、是非とも日本人としての夢である優勝を達成してもらいたい。
私も経営者である身ですから、日本経済がどん底である事は身にしみる程
感じています。また、夢を持てない人々が沢山いる中で、単身でヨーロッパ
に渡り5年でF1に乗ってしまう人としての努力・思いは、今の日本人は
見習わなければならないとも思います。批評を受けているテレビに関しても、
スポンサー絡みの問題やモータースポーツに対しての認識を低さと他の
テレビ局含め視聴率の取れる商品としての魅力のなさにより、競争の原理が
働かづ視聴率をあげる為に二流芸能人を使うなどフジさんも苦労していると
思います。(後略)
250音速の名無しさん:02/03/06 14:57 ID:BjcbVM21
>248 あんたが心配するほどドライバーとしての腕は悪くないって事。お分かりかな?坊ちゃん。( `∀´)y−〜
251音速の名無しさん:02/03/06 15:05 ID:8E5VsZB5
というか、ユーンでも母国から熱烈に応援されてるんだし
佐藤も叩くより、素直に応援してやろうじゃないか。
何のかんの言っても白人至上主義のはびこるヨーロッパの
モータースポーツ界でここまでやった男なんだからな
252音速の名無しさん:02/03/06 15:09 ID:BjcbVM21
↑>251 (゜゜)(。。)(゜゜)(。。)ウンウン禿しく賛成♪
253_:02/03/06 15:11 ID:VHWFm12E
琢磨とユーンってちょっと似てない?
254音速の名無しさん:02/03/06 15:14 ID:8E5VsZB5
両方とも男受けしそうなルックスだよね
255音速の名無しさん:02/03/06 15:49 ID:W4/J8JdJ
>>251
でも、マレーシアでも、変な奴ばっかり集まる掲示板で
「ユーン逝ってよし!」なんて言われてるかもよ。
ちゃんと青山にあんなに応援する人が集まってたし、
オーストラリアまで見に行った日本人もいぱーいいるし、
十分熱烈熱烈だYO!
2ちゃんくらい、いろんな意見があってもいいYO!
256音速の名無しさん:02/03/06 22:12 ID:NDA3FiFt
http://www.takumasato.com/jp/gallery_02.html
これの真ん中上段にあるのはデラロサをオーバーテイクしたときの写真だよね?
257音速の名無しさん:02/03/06 23:44 ID:at+Cw4QL
よーしパパ豪州GPで撮った琢磨の写真、熱烈投稿に送っちゃうぞ!
258音速の名無しさん:02/03/06 23:57 ID:0gzI6K3P
>>243
整備しているのをじっと見てても手抜きされたのわからんと思うがのう。
自転車とわけが違うのだよ。
259音速の名無しさん:02/03/07 00:08 ID:On8hqBu6
>>249
>公式BBSのカキコより。経営者にしては稚拙な日本語とともに

経営者といっても「従業員・妻のみ」みたいな会社の社長から
ビル・ゲイツまで多種多様ですので・・・・・・。
スレ主旨と離れるのでsage
260音速の名無しさん:02/03/07 00:15 ID:zVK58ceT
http://www.4gamer.net/
ここから琢磨のインタビューおとせるよ
261音速の名無しさん:02/03/07 10:08 ID:WLSlrn3F
あれ、【ふんどし(;´Д`)ハァハァ】が消えてる。
削除人が動いた?!
262音速の名無しさん:02/03/07 21:47 ID:AmERIfkA
来月のTipoにMorgan Aero8の試乗記掲載だってさ。
年に1回の祭なんだ(w
263音速の名無しさん:02/03/09 15:06 ID:2UQ0wvEx
今宮純の定点観測読むと、やんわりと琢磨よりマッサが上と言いたげでいいね。
琢磨..気持ちが伝わってくる。  マッサ..新人らしくない。一発でイケそうと思った。

今宮は日本贔屓なトコとそれ以外で矛盾してるようで、実はメリハリがきいててわかりやすいw
264音速の名無しさん:02/03/10 17:22 ID:Dp2Ryyjr
気持ちって・・(w  >263
265音速の名無しさん:02/03/10 18:26 ID:UEc9vwEM
2chでも話題なのね
http://www.pweb.ne.jp/~fpm2/sato/2ch.jpg
266音速の名無しさん:02/03/10 18:32 ID:YX5GzUdy
>>265はブラクラ
メールストームしか作れないのかな・・・( ´._ゝ`)ククク・・・
267音速の名無しさん:02/03/11 11:15 ID:9r0qLui/
マレーシアも予選最下位、決勝リタイアに3000点。
268音速の名無しさん:02/03/11 11:20 ID:SX2s4GNO
しかし、あの笑顔に怪しさはホモやな。前向きというか・・・
パンツになすび入れてるんちやうか?前にも後ろにもなすび入れてるはず。
269音速の名無しさん:02/03/11 11:22 ID:kHgX9BwY
在日うぜぇ
270音速の名無しさん:02/03/11 11:23 ID:uSLuP1Ca

また琢磨スレにアフォがいっぱいやってきました!

春ですね!!
271音速の名無しさん:02/03/11 21:49 ID:NubDWlgg
琢磨の笑顔、怪しさ、ホモ関連の話題はこちらへ!!
【好青年】 佐藤琢磨 【好印象】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1015168775/l50
272音速の名無しさん:02/03/14 00:41 ID:2A2BllH1
age!

琢磨F1参戦はホンダのおかげ?
マカオを勝ったドライバーは実力も本物?
琢磨スレで何度言い争っても、やっぱり揉めるのね・・・
273音速の名無しさん:02/03/14 00:52 ID:K8Nn6KYu
マグレでマカオ勝てるかゴルァ!
274音速の名無しさん:02/03/14 00:55 ID:yn0swtno
開幕戦のフジ地上波でデカモニが
「F3マデノとF1では、また別物。頑張って下さい。」
みたいな事言ってたけど、ホント、そのとおり。ファンとしては過度の期待は
せずにみてあげるしかないでしょう。っつう感じでしょ。
275音速の名無しさん:02/03/14 00:59 ID:2A2BllH1
それがなかなか、過剰な信頼と期待から抜けられないヲタも多くてな・・
276音速の名無しさん:02/03/14 02:47 ID:ZA6l64al
マレーシアでのパフォーマンス次第で、また評価がググッと変わりそうだね。
ダメだったときのアンチの「だから言ったろ!ザマーみろ!」もイヤだけど、
活躍したときの崇拝者たちの歓喜の叫びも、なんかやだね。
ここでは平静を保とうね。
277音速の名無しさん:02/03/14 17:18 ID:3KBeog7B
アンチも信者も、「だから言っただろ」は名指し(番号指定)で言ってもらいたいね。
荒れるから。
278音速の名無しさん:02/03/15 13:18 ID:JMAk0/uK
琢磨6位あげ
279音速の名無しさん:02/03/15 13:40 ID:C/kI/9qI
>>277
だったらいっそ、コテハン限定でやる?
280音速の名無しさん:02/03/15 16:07 ID:GwMh1oDk
このスレだけでもコテハン、ってやつ?
よそのスレに流れて、琢磨礼賛or叩きが繰り広げられるだけかと。
よそ様に迷惑かと。
ただでさえ、琢磨ファンはDQNに見られてますけ。(;´Д`)
281音速の名無しさん:02/03/15 16:29 ID:GwMh1oDk
トーチュウのマレーシアプレビューでの琢磨の書かれ方なんだけど・・

琢磨 暑さ対策万全 黒光り
→黒光りって・・・ なんか黒々と屹立してるみたいで (;´Д`)ハァハァ

真っ黒に日焼けした琢磨。日焼け対策もばっちりだ
→もう真っ黒なんなら、日焼け対策ばっちりな必要ないだろ!ヽ(`Д´)ノ

体がうずいて仕方がないようだ。
→う、うずいて仕方がないって・・・ (;´Д`)ハァハァ
282音速の名無しさん:02/03/15 16:44 ID:QeItSaM3
お ち つ け  >>281
どうして黒光りしていると暑さ対策万全なんだ。
かえって日光を吸収してしまうではないか。

どーせツナギとメットなんだから関係ないんじゃないかと思うが。日焼けも。
284音速の名無しさん:02/03/15 19:44 ID:b9syyJQn
>>283
黒光りしている結果として暑さ対策万全なんじゃなくて、
黒光りするまで暑さに慣らしてきたと思われ。

しかしよく考えると、黒光りって日焼けに使う言葉か?
285音速の名無しさん:02/03/15 19:48 ID:qzJ3iH/Q
やっぱ、黒光りとか体がうずくとか、変だYO!!
286敢えてマジレスするテスト:02/03/15 19:50 ID:pgdKCL+1
一度日焼けしておけばサンバーンにはなりにくいから、日焼け
ヒリヒリで痛い思いはしなくて済むだろう。
そう言う意味ではまあ日光対策が出来ているとも言える。
レースウィーク中ずっとメット被っているわけでもないけど、
ピットやモーターホームにいる時間が長いからあんまり日焼け
しないと思うけど。
287音速の名無しさん:02/03/15 19:51 ID:5U3LArH5
これにて琢磨の新しい呼称に 黒光り を加えたいと思います。
288音速の名無しさん:02/03/15 20:04 ID:MiCtmqqG
>287
では、「ふんどしの中の黒光り」でよろしいか?
289音速の名無しさん:02/03/15 20:05 ID:5U3LArH5
長ぇ〜よ!!
290音速の名無しさん:02/03/15 21:31 ID:JMAk0/uK
ふんどし止めてくれよ マジで・・・
291音速の名無しさん:02/03/15 21:39 ID:C/kI/9qI
どうしても琢磨をモーホー系にしたい人間がちらほら・・・。

呼び込みか?
292音速の名無しさん:02/03/16 14:49 ID:ZMqrMhjd
あんまりふんどしと言うと
また、290みたいなのが新スレ立てっちまうぞ。
293音速の名無しさん:02/03/16 14:58 ID:C3uOJMU3
じゃ、黒光り ならよろしいか?

マジな話、実況スレの連中がシュガー呼ばわりしてるのはいかがなものか。
俺はエロゲーとかよく知らないが、シュガーって変な少女キャラなんだろ?
やめろや、んとにー・・・
294.:02/03/16 15:16 ID:rwo7JOI3
とりあえず佐藤が将来的にハジけた活躍(優勝等)をする可能性は少なさそうだ・・。
295音速の名無しさん:02/03/16 15:18 ID:DGVJG+cI
そこそこだけど
決してトップドライバーじゃないね。
これじゃ今までの日本人と全然変わらないよー
296音速の名無しさん:02/03/16 15:19 ID:C3uOJMU3
早速、悲観的分析をする人が現れました。w
ていうか、俺は最初から優勝するほどの逸材とも思ってなかったから、
予選15位は妥当かな。
そのうち入賞でもしてくれれば、やった!ってくらい。
期待しすぎの奴のほうが痛いYO・・・
297音速の名無しさん:02/03/16 15:20 ID:+l9yaBrk
>>1-1000
何を今更
298音速の名無しさん:02/03/16 15:20 ID:8MK8mzwD
つーか正直コンマ6秒落ちなら問題なし
かつてフィジケラに年間通して予選成績で負けたドライバーの中には優勝したものもいるので
1・2回の予選タイムで実力は分からない
299音速の名無しさん:02/03/16 15:22 ID:mT2NwDWw
>>294 胴囲。光る物を感じないな。
300音速の名無しさん:02/03/16 15:23 ID:finy0rS6
コンマ6秒落ちという細かいところより
6番手も後ろというのがパッと見にヤバい。
301音速の名無しさん:02/03/16 15:25 ID:C3uOJMU3
今までの日本人と違うっていうのは、F1に参戦するまでの過程が、
って話じゃないのかな。
イギリスF3みたいな、セナとかも通ってきたF1登竜門みたいな
カテゴリーで自力でチャンピオン取って・・・ということで。
これまでのイギリスF3歴代チャンプで、今ろくな仕事してない奴
もいっぱいいるし(マーク・ハインツなど)、実力がそんなに
突出してるとは、最初から誰も期待してないんだけど。
日本のメディアが煽りすぎただけ。
302音速の名無しさん:02/03/16 15:30 ID:a/A+MbpL
公式掲示板、今のとこ予選結果に関するカキコが無いぞ(w
303音速の名無しさん:02/03/16 15:35 ID:finy0rS6
予選、11位(フレンツェン)から18位(パニス)がコンマ5秒だからして。
304音速の名無しさん:02/03/16 15:45 ID:C3uOJMU3
同じクルマでコンマ6って、結構でかいと思うんだけど・・・
305音速の名無しさん:02/03/16 16:18 ID:qraeQZaQ
>実力がそんなに突出してるとは、最初から誰も期待してないんだけど。

んなこたぁない。去年の9月あたりからこのかた、どれだけ調子に乗った
佐藤ヲタが、レースを見たことすらない過去の日本人ドライバーを平気で
侮辱し倒して来たか知らないのか。
このスレで何食わぬ顔して冷静に話をしている連中の中にも、舞い上がって
言いたい放題だったやつも混じってるんだろ。

佐藤本人には何の恨みもないが、あのバカどもにはいい気味だと言いたいね。
306音速の名無しさん:02/03/16 16:21 ID:yOQ+usZL
まだ2戦目だけど琢磨遅いな。フィジコにまるでかなわない。
このままの状態で今年は終わるだろうな。評価どんどん下がるだろう。
来年は厳しいぞ。所詮日本人はこんなものなのかな。
あ〜期待はずれがっかりだな〜
307音速の名無しさん:02/03/16 16:24 ID:aPVfF+Kw
>去年の9月あたりからこのかた、どれだけ調子に乗った佐藤ヲタが、レースを見たことすらない過去の日本人ドライバーを平気で
侮辱し倒して来たか知らないのか。

まあ中島のせいでどれだけ日本人が恥ずかしい思いをしたのか考えればしょうがないよ。
中島の責任なのだから彼らの事はゆるしてあげようよ。
308音速の名無しさん:02/03/16 16:26 ID:jYvyfVgL
結局、まともなクリアラップが取れないまま終わった気がする。
セクタータイムを繋いで、理想タイムを出してみたいなぁ。
309音速の名無しさん:02/03/16 16:27 ID:uFZClpBu
まあ正直、期待しすぎたな。
チームを考えたら今年中にせめてポイントはとって欲しいもんだけど。
310音速の名無しさん:02/03/16 16:32 ID:VC3KTms7
>>306
開幕戦は同情の余地が有ったけど今回の予選では期待外れもいいところ。
トップから2秒チョイ遅れって言うのはヤバイし、ナカノを彷彿とさせる遅さだよ。
311音速の名無しさん:02/03/16 16:51 ID:YCE2FrMy
>>305
301です。すいません。「誰も」というのは言葉が間違ってました。
盲目的ファンやヲタ(同じか?)は期待しまくってたし、それも無理もないと
思うけど、普通のコアなレースファンやレースに関わる人たちとかは、
決して過大な期待はしてなかったと思う。そういう意味でした。
俺もこのスレ、ずっと前から見てるから、妙に期待しまくってる人たちは
見てました。
312音速の名無しさん:02/03/16 16:56 ID:YCE2FrMy
でも、俺もやっぱり琢磨ファンの端くれだから、このくらいの実力で
F1の世界に飛び込んで、これからどれだけのパフォーマンスを見せてくれるか
には期待してるよ。
296に書いたけど、もしも入賞とかしたらすげー嬉しいし、棚ボタで表彰台
とかあったら、飛び上がって喜ぶと思うYO!
313音速の名無しさん:02/03/16 16:57 ID:ooa2j5rB
>>310
珍を甘く見すぎ。奴の遅さはこんなものではない。
でも、琢磨が期待はずれというのは同意する。
これくらいなら代わりはいくらでもいそう。
ブルツと同程度くらいか。
314音速の名無しさん:02/03/16 17:04 ID:VC3KTms7
>これくらいなら代わりはいくらでもいそう。

いるいる。琢磨は決してセナのようなスペシャルなドライバーじゃあ無いよ。
マスコミに踊らされた人は早く目を覚ましましょう。
315.:02/03/16 17:25 ID:rwo7JOI3
たしかにマスコミは浮かれすぎだったが、ファンが期待するのは無理ないと思う。
イギリスF3チャンプでコケた奴もいれば活躍した奴もいるしね。

過去のジョーダン出身者の新人で最近活躍しているドライバーにラルフとフィジケラ
(フィジケラはミナルディから移籍して2年目だったが)がいて彼らは開幕から5戦
以内で予選シングル、そして入賞を果たしている。

佐藤も同じくらいの時期に同じような成績を残せるかどうかで評価が変わってくるか?
316音速の名無しさん:02/03/16 17:27 ID:/QH/+tQ/
クリアラップとれなかったの?
じゃあシングルの可能性もあったのかな?
317音速の名無しさん:02/03/16 17:29 ID:gY9EInCt
つーか、フィジコの0.6落ちって言ったら結構いいじゃん
マッサなんか肉の0.8落ちだぞ
318音速の名無しさん:02/03/16 17:31 ID:+x8BpvFj
>>316
最終セクションまともならベスト8入りもあった。
それまではフィジケラより遥かに速かったよ
http://www.isize.com/sports/f1/result/03/02/02/area01.html
http://www.isize.com/sports/f1/result/03/02/02/area02.html
http://www.isize.com/sports/f1/result/03/02/02/area03.html
319音速の名無しさん:02/03/16 17:33 ID:D41Hzomm
予選セクター2までは良いけど
最終セクターで後ろから2番目なんだけど、どうしてだろう?
320音速の名無しさん:02/03/16 17:33 ID:+x8BpvFj
318訂正、遥かにではなくコンマ3秒程度フィジケラより速かった、に。
順位が大きく上だったから勘違いしてたけど、タイムはそんな離してなかった。
321音速の名無しさん:02/03/16 17:33 ID:/QH/+tQ/
>>318
マジっすか。誰に邪魔されたの?
322 :02/03/16 17:34 ID:7Yp/5l47
誰かに引っかかったんじゃねーのか?
323音速の名無しさん:02/03/16 17:36 ID:rVK4L8Va
>>318
なるほど・・・。
琢磨もまだまだ若いね。
でもまだ始まったばかり。
奴はどちらかというと決勝向きのドライバーだから明日が期待だな。
熱いマレーシアでフルに走って入賞でもしたら本物だよ。
324音速の名無しさん:02/03/16 17:37 ID:+x8BpvFj
>>323
確かにマカオで大本命に押されてちゃんと勝つあたり
決勝での強さが見れるからね。
完走して味が出るタイプのドライバーかもね。
昔のオカルト・パニスみたいに(笑)奴の完走して上位に入る能力は
異常なものがあったなぁ・・・
325音速の名無しさん:02/03/16 17:38 ID:/QH/+tQ/
うっわー、ついてねーな。でも決勝に期待はもてそう。
がんがん追い上げてほしい。国際映像にも取り上げられるような
走りを希望。ファステスト更新とか。
326音速の名無しさん:02/03/16 17:38 ID:InNzYdTt
>>318
「遥かに」なんて書くからどんなすげえのかと思ったら・・・

まあホンダ勢で唯一フィジケラだけ最終セクが速いとこ見ると
セッティングの違いが大きいんじゃなかろうか?
琢磨は引っかかったんだろう。でないとこんなタイムは出ないと思うが。
327音速の名無しさん:02/03/16 17:40 ID:+x8BpvFj
琢磨区間別順位
11位→7位→21位ww
328音速の名無しさん:02/03/16 17:41 ID:VC3KTms7
>>318
ベスト8入りは大げさ。
329音速の名無しさん:02/03/16 17:41 ID:/QH/+tQ/
>>318
を見るとフィジコはもう敵では無さそうですな。
琢磨のアタックは国際映像で流れたのでしょうか?もし
流れたのならかなりの衝撃を与えたのでは?特に
日本人に懐疑的なジャーナリストに。
330音速の名無しさん:02/03/16 17:44 ID:AGMxFcXZ
琢磨の予選タイムって最初のアタックで出したものじゃなかった?
そのときは確か3台くらいしかコースインしてなかったと思うが。
331287:02/03/16 17:45 ID:jYvyfVgL
正直、ファーマンとどっちが速いのだろうか。
俺的には、琢磨がF1に通用するならファーマンも同じくらいやれると思うが。
332音速の名無しさん:02/03/16 17:46 ID:pqAWclPB
多分最終セクションで遅かったのは琢磨の勝気が表に出た結果じゃないかな
もともと全開でアタックするのが身上なドライバーだから,ついつい低速の立ち上がりで
アクセルを踏みすぎちゃったのかと.
これは経験次第でなんとでもなりそうだよね
333音速の名無しさん:02/03/16 17:46 ID:axXvqfIB
ここで盛り上がっているのはアホに違いない。
フィジケラのベストタイムがどれほど恵まれたものだったか、
検証しているのかな?

まさか、佐藤だけセクションベストを集めてぬか喜びしているんじゃないだろうな?
334音速の名無しさん:02/03/16 17:47 ID:axXvqfIB
つーかさ、結果は結果じゃん?
タラレバで言い訳しなきゃいけないようなドライバーなわけだ?
335音速の名無しさん:02/03/16 17:48 ID:+x8BpvFj
>>328
第二区間まで 
琢磨 57.587

ニック57.519
バトン57.525
336音速の名無しさん:02/03/16 17:48 ID:VC3KTms7
>>329
エエ?最終的に上回ってるならともかく下じゃあ全然駄目だよ
337音速の名無しさん:02/03/16 17:48 ID:XF9y7EQn
>>330
いや、2回目のアタックで出したやつ。国際映像はなし。
1回目は暴れるマシンを強引に押さえるような走りだった。
結構ドライビングスタイルは攻撃的かもしんない。
338音速の名無しさん:02/03/16 17:49 ID:94PyEtU1
なんでこんなに熱くなってるんだ?
339音速の名無しさん:02/03/16 17:50 ID:/QH/+tQ/
わかったよ、決勝でタクマックスが6位以内に
入らなかったら首吊るよ。マジでやるから。
340音速の名無しさん:02/03/16 17:51 ID:+x8BpvFj
>>339
まず入らないからやめとけww
341音速の名無しさん:02/03/16 17:52 ID:66d5m+BE
>>329
>フィジコはもう敵では無さそうですな。
オイオイ・・・本気で言ってんのか?
ルーキーの佐藤とフィジケラを比べる事なんてできるのか?
フィジケラを敵じゃないなんて言えるレベルじゃないだろう佐藤は…

ちょっと痛いぞ
342音速の名無しさん:02/03/16 17:52 ID:VC3KTms7
>>338
知らない。ヲタの主張は第二区間までは速かったと言いたいらしい
343287:02/03/16 17:52 ID:jYvyfVgL
>>339
そういう問題じゃないよ。
344音速の名無しさん:02/03/16 17:52 ID:axXvqfIB
車がどうだ、セクションタイムがどうだ、そんな言い訳はもう結構。
他のドライバーはみなクリアラップというわけでもあるまい?

はぁ?経験不足?
「一年目は勉強の年」なんて言っているドライバーが大成した例しなんかないよ。
345337:02/03/16 17:53 ID:XF9y7EQn
じゃなかった。2回目の最終コーナーあたりは国際映像あったような。そのシーンではロスあったかも。
どちらにしても、やや荒っぽいドライビングで若い、ってのが佐藤の印象。
期待はできそう。
346 :02/03/16 17:53 ID:Xw8E0HWx
確かに最終区間は異常に遅いな。
大ミスかましたか、誰かに引っかかったかのどっちかだろ。
347音速の名無しさん:02/03/16 17:54 ID:VC3KTms7
>>339
ヤメロー!!氏に急ぐな!w
348音速の名無しさん:02/03/16 17:54 ID:v5JCNUey
>>335
ニックもバトンも各セクターのファステストをとってるわけじゃないでしょ。
349音速の名無しさん:02/03/16 17:54 ID:94PyEtU1
それおもしろい!
もしもの時の為にふしあなして、本名と住所と電話番号も教えてクレーw
350音速の名無しさん:02/03/16 17:54 ID:InNzYdTt
>>339
たぶんゴールまでたどり着けない。おそらくギヤボックスが持たない。
琢磨の能力云々以前の問題でお前は命を絶つのか?
351音速の名無しさん:02/03/16 17:55 ID:+x8BpvFj
>>348
確かにそうだが、せめて39秒900は出せたはず<琢磨の最終セクション
352音速の名無しさん:02/03/16 17:56 ID:z7OHSNIW
やっぱりフィジケラのコンマ3秒以内じゃないと
この先厳しいのかね。
353音速の名無しさん:02/03/16 17:57 ID:94PyEtU1
予選で言えばモンなんかずっとゲイに負けとるやん
354音速の名無しさん:02/03/16 17:57 ID:pqAWclPB
>>344
ふーん で?
355音速の名無しさん:02/03/16 17:57 ID:+x8BpvFj
コンマ3以内じゃなくて、前に行け。
第8戦くらいまでは大目にみてもらえるけど、それ以降結果出さないと
来年以降苦しいね。
356音速の名無しさん:02/03/16 17:58 ID:94PyEtU1
俺はハウグたんさえいればそれでいいのです
357音速の名無しさん:02/03/16 17:58 ID:v5JCNUey
>>348
そうなのかなあ。
映像見てないのでなんともいえないけど…
358357:02/03/16 17:59 ID:v5JCNUey
>>357>>351の間違いスマソ。
359音速の名無しさん:02/03/16 18:00 ID:VC3KTms7
>>352
琢磨が属しているグループはコンマ1秒でも順位が変わる所なんで
このままだと厳しいかもね
360音速の名無しさん:02/03/16 18:00 ID:XF9y7EQn
>>355
だね。まずはシーズン中盤までは様子見でしょう。
あの荒削りなドライビングスタイルでいいタイム出るようになったら、ファン増えると思うよ。
361音速の名無しさん :02/03/16 18:00 ID:y3zItXHp
取り合えず決勝は、スタートでのオーバーテイクに注目したい。
完走できれば、リザルトは10位くらいなら納得だ。
362音速の名無しさん:02/03/16 18:01 ID:94PyEtU1
>>360
ドライビングスタイルはミシュランむきかと・…
363音速の名無しさん:02/03/16 18:02 ID:pqAWclPB
>>361
俺もマッサ・ビルヌーブあたりを交わしてくれることを祈っているw
ただビルヌーブはスタート上手いからなぁ・・・
364音速の名無しさん:02/03/16 18:04 ID:YCE2FrMy
ちょっと出かけてるうちに、こんなプチ祭りになっていたとは・・・
365音速の名無しさん:02/03/16 18:07 ID:94PyEtU1
アンチ琢磨も結局は琢磨が好きなんですか?
好きじゃない人の為に普通はここまで熱くなれんと思うのですが…。
366音速の名無しさん:02/03/16 18:08 ID:VC3KTms7
取りあえずマッサには負けないように決勝ガンバレ
367音速の名無しさん:02/03/16 18:08 ID:pqAWclPB
>>365
彼らは日本人が大嫌いな在日韓国人・朝鮮人なのだよ
彼らとはマトモに話し合わない方がいいよ。疲れるだけだから
368音速の名無しさん :02/03/16 18:08 ID:y3zItXHp
>>363
ラウンチコントロールの性能も関係してくるけどね、スタートは。
決勝で琢磨らしさが少しでも出て良いアピールが出来ればと思う。
369音速の名無しさん:02/03/16 18:10 ID:InNzYdTt
やっぱ日本人ドライバーうざいかも・・・
フジの中継もこのスレのノリだろうし。
370音速の名無しさん:02/03/16 18:10 ID:ZEnNPiKH
>>365
ここにいるのはアンチ琢磨ではなくアンチ「琢磨ヲタ」です。
371音速の名無しさん:02/03/16 18:12 ID:DhHuIrhW
今年はフィジコに勝つか負けるかだけ注目してる。右京だって
チェザリスやブランデルに勝ってNO1ドライバーになった
(サロに負けて見放された)とにかく評価はチームメイトに勝つ事だ。
それによって来年の未来が開ける。
372音速の名無しさん:02/03/16 18:12 ID:VC3KTms7
>369
確かに開幕戦の「琢磨!5番手です!!」の実況と会場の拍手・・・萎えた・・
373音速の名無しさん:02/03/16 18:13 ID:z7OHSNIW
>>366
ヴィルヌーヴといい争いしてほしいよ。接触寸前の。
374音速の名無しさん:02/03/16 18:13 ID:pqAWclPB
悪いけどフィジケラに勝つのはほぼ不可能
フィジケラは年間通しての予選順位で負けたことは無い
だからどこまで肉薄できるかがカギになってくるはず
375音速の名無しさん:02/03/16 18:16 ID:+x8BpvFj
肉薄じゃ駄目だ、何回前に出るか、でしょ。
5回は出てほしい(かなり希望的観測すぎ)
376音速の名無しさん:02/03/16 18:17 ID:VC3KTms7
>>373
今の調子落としてるヴィルヌーヴだったら勝てる気がする
377音速の名無しさん:02/03/16 18:18 ID:pqAWclPB
>>375
それを肉薄と言ったつもりなんですが・・・
378音速の名無しさん:02/03/16 18:19 ID:94PyEtU1
予選で勝たないと評価あがらんの?
モンちゃんはどうするんだ?ゲイに散々負けとるがな…
379音速の名無しさん:02/03/16 18:20 ID:+x8BpvFj
>>378
門徒屋さんは決勝で激烈にしぶといがな
380音速の名無しさん:02/03/16 18:21 ID:VC3KTms7
>>378
予選は速さの指標になるから評価に影響するでしょ
381音速の名無しさん:02/03/16 18:22 ID:YCE2FrMy
この熱いノリ、個人的には引くが、これまでの変な祭りよりはずっと楽しく読める。
さすが、実際のレースが始まって数字や映像が出てくると、無茶な言い争いや
めちゃくちゃな暴論はあまり出ないな。w
382音速の名無しさん:02/03/16 18:22 ID:pqAWclPB
"After the problems we had in Melbourne this was my first real experience of
Formula One qualifying and I am relatively satisfied with the performance.
Overall I am quite happy and very much looking forward to building on today's
performance in tomorrow's race."

建前でなく本音を聞きたい!
383音速の名無しさん:02/03/16 18:22 ID:94PyEtU1
訳してチョ
384音速の名無しさん:02/03/16 18:23 ID:gY9EInCt
まあ、結論を出すのはシーズン終わってからってことで
素人が1戦毎に一喜一憂してもしゃーないでしょ
385音速の名無しさん:02/03/16 18:23 ID:xawKnZmt
>>378
一発の速さでは評価されるよ!
決勝でダメダメならそれも無駄だがな
386音速の名無しさん:02/03/16 18:24 ID:94PyEtU1
あ、本音は言ったらあかんでしょ。
「こんなチームじゃやってられん」ってのが本音かな?
387音速の名無しさん:02/03/16 18:24 ID:+x8BpvFj
「私たちがメルボルンで持っていた問題の後に、
これはF-1に資格を与えた私の最初の実際の経験でした。
また、私は比較的実行に満足です。

全体として、私は、今日の明日のレースでの実行
に基礎を置くことに前に全く幸福で、非常に見ています。」
388音速の名無しさん:02/03/16 18:25 ID:rVK4L8Va
>>384
でもみんな素人だから・・・。
みんなで毎戦一喜一憂しましょう!!!
389音速の名無しさん:02/03/16 18:26 ID:+x8BpvFj
一戦・一セッション毎に一喜一憂しなきゃ。
年間16回しかないんだからw
390音速の名無しさん:02/03/16 18:26 ID:94PyEtU1
いやいや
なんだか皆そろって予選、予選とワーワーさわいどるから…
気になっているのでごわそうろう
391:02/03/16 18:27 ID:pqAWclPB
メルボルンで問題が沢山でてたから,これが僕にとっては初めての本物の予選だったね
結果にはまあまあ満足しているよ
とにかく今はそれほど悪い気分じゃないね.明日のレースが楽しみだよ
392音速の名無しさん:02/03/16 18:27 ID:94PyEtU1
>>387
ありりーw
今度はスワヒリ語にして
393音速の名無しさん:02/03/16 18:28 ID:94PyEtU1
訳は391のがいいやw
394音速の名無しさん:02/03/16 18:29 ID:VC3KTms7
>>391
そら初めてちゃんと予選に参加出来たんだから悪い気分では無いだろうな
395音速の名無しさん:02/03/16 18:29 ID:YCE2FrMy
○ ワー
   ● ワー
     予選予選〜♪
 ○ ワー
396音速の名無しさん:02/03/16 18:30 ID:94PyEtU1
>>395
サカ板で見たなw
397音速の名無しさん:02/03/16 18:31 ID:+x8BpvFj
>>393
>>387は冗談でインフォシーク直訳しただけw
ISIZEかどっかにコメント載ってるよ
398音速の名無しさん:02/03/16 18:32 ID:94PyEtU1
>>397
スワヒリ語よろw
399音速の名無しさん:02/03/16 18:33 ID:+x8BpvFj
400400:02/03/16 18:34 ID:94PyEtU1
皆おつw
401401:02/03/16 18:45 ID:94PyEtU1
そんなに怒るなや…
402音速の名無しさん:02/03/16 19:26 ID:uki5yzeU
スピードでマッサに、決勝の結果でウェーバーに
遅れをとってしまったのは痛いと思う。
403音速の名無しさん:02/03/16 19:27 ID:oDX9DB0x
ま、あんまり結論いそがんと、ゆっくり観て楽しもうよ。
404音速の名無しさん:02/03/16 19:30 ID:/kigrFW7
>>402
痛くもかゆくもないと思う
405音速の名無しさん:02/03/16 20:23 ID:/wc4A4nK
http://sports.yahoo.co.jp/f1/2002/malaysia/0316/time01.html
琢磨、セクター1・2とフィジケラより速いからまァ良しとしよう。


406音速の名無しさん:02/03/16 20:23 ID:rvan1m6I
アズエフ2月号の琢磨の特集で、カート時代の写真のゼッケン15は、私です。
彼と走れたことは、誇りに思います。一緒にレースした方は沢山いらしゃると
思いますが・・・。
あの日私はセカンドで彼がポールでした。
あの写真は、東北地方カート選手権のもので、彼は、わざわざ東北まで
遠征してきました。当然、彼はまだ無名でしたし、私は気にも留めていませんでした。
レースが始まって驚いたのは、やはり彼のスピードでした。2,3周彼の後ろを付いて走りましたが、
まず、当たり前ですがうまい。特にミスをしないところです。予選(2周のタイムトライアル)では、
コンマ1秒位の差でしたのでレース中は付いて行けるはずだったのですが・・・。
皆さんはレース好きでしょうから、あえて言うまでもありませんが、
走り屋の兄ちゃんのミスをしないというレベルの話ではありません。
毎周回きっちり同じ走り(限りなく100%に近い走り)を繰り出します。
練習しまくりの走りなれたホームコースなら話も分かりますが確か彼は、
レース前日しか練習走行していないはずです。それと賢い。
総合的に見て普通じゃなかったですね、やっぱり。
色々と書きたいことがありますが、長くなるのでやめときます。
とにかく、時間はかかると思います。(本人も言ってましたが)
でも、間違いなく今までの日本人とは違いますよ。
期待して良いと思います。




407音速の名無し:02/03/16 20:41 ID:jPHpPI6i
アズエフ2月号の琢磨の特集で、カート時代の写真のゼッケン28は、僕です。
彼と走れて勝てたことは、誇りに思います。一緒にレースした方は沢山いらしゃると
思いますが・・・。
あの日私はセカンドで彼がポールでした。
あの写真は、東北地方カート選手権のもので、彼は、わざわざ東北まで
遠征してきました。当然、彼はまだフンドシでしたし、私は気にも留めていませんでした。
レースが始まって驚いたのは、やはり彼のホモっぽさでした。2,3周彼の後ろを付いて走りましたが、
まず、当たり前ですがデカい。特にミスをしないところです。予選(2周のタイムトライアル)では、
コンマ1秒位の差でしたのでレース中は付いて行けるはずだったのですが・・・。
皆さんはレース好きでしょうから、あえて言うまでもありませんが、
走り屋のホモちゃんのミスをしないというレベルの話ではありません。
毎周回きっちり同じ走り(限りなく100%に近い走り)を繰り出します。
練習しまくりの走りなれたホームコースなら話も分かりますが確か彼は、
レース前日しか練習走行していないはずです。それと賢い。
総合的に見て普通じゃなかったですね、やっぱり。
色々と書きたいことがありますが、長くなるのでやめときます。
とにかく、時間はかかると思います。(本人も言ってましたが)
でも、間違いなく今までのフンドシとは違いますよ。
期待して良いと思います。
408音速の名無しさん:02/03/16 20:56 ID:pqAWclPB
アズエフ2月号のアゴの特集で、カート時代の写真のゼッケン666は、私です。
彼と走れたことは、誇りに思います。一緒にレースした方は沢山いらしゃると
思いますが・・・。
あの日私はセカンドで彼がポールでした。
あの写真は、東北地方カート選手権のもので、彼は、わざわざ東北まで
遠征してきました。当然、彼はまだ無名でしたし、私は気にも留めていませんでした。
レースが始まって驚いたのは、やはり彼のアゴの長さでした。2,3周彼の後ろを付いて走りましたが、
まず、当たり前ですが(アゴが)長い。特にアゴの先端の鋭さです。予選(2周のタイムトライアル)では、
アゴの長さはコンマ1mm位の差でしたのでレース中は付いて行けるはずだったのですが・・・。
皆さんはレース好きでしょうから、あえて言うまでもありませんが、
そこらへんの兄ちゃんのアゴの長さというレベルの話ではありません。
毎周回きっちり同じ(アゴの)長さ(限りなく100%に近い長さ)を繰り出します。
練習しまくりの走りなれたホームコースなら話も分かりますが確か彼は、
レース前日しかアゴを長くしていないはずです。それと鋭利な刃物のように鋭い。
総合的に見て普通じゃなかったですね、やっぱり。
色々と書きたいことがありますが、長くなるのでやめときます。
とにかく、時間はかかると思います。(本人も言ってましたが)
でも、間違いなく今までのアゴの長さとは違いますよ。
期待して良いと思います。
409音速の名無しさん:02/03/16 21:09 ID:8rsW+ytD
最終区間はアゴが流してるのに引っかかった
410チョン:02/03/16 21:18 ID:GGXfF0lw
ふぅ〜ん、新人のわりには二回戦目での予選結果はなかなかいいね。マシンも
壊さなかったみたいだし、コースもきちんと把握しているみだいだね。でもや
っぱり琢磨は日本人だから最後の肝心なところで失敗するはず。まぁ、それが
日本人ってもんだから、当然っていっちゃあ当然か。期待する方がおかしいか
ったな。あー明日の決勝が楽しみだ。チョンも明日に備えてゆっくり寝ておこ
う。それじゃブタブタ日本人の皆様また明日ね!!おやすみ!!
411音速の名無しさん:02/03/16 21:55 ID:pqAWclPB
>>410
琢磨への情が残ってチョンになりきれていないぞ 精進せよ
412.:02/03/16 22:07 ID:lUHXTd5E
佐藤の教科書ばりの優等生コメント・・。

萎えるんです・・。
確かに、まるで天皇の年頭挨拶のごとく無難だ<佐藤のコメント
414音速の名無しさん:02/03/16 22:26 ID:9sfCvOQ6
サラリーマンだったらドンドン出世しそう。
415音速の名無しさん:02/03/16 22:49 ID:pqAWclPB
別にいいじゃん 琢磨は琢磨だよ
当り障りの無いことを言うのが自分にとっても,そしてスポンサーシップにとっても
最良の道であるのは明らかなんだし
416音速の名無しさん:02/03/16 23:19 ID:/oDWI/Mt
俺は琢磨に期待してるよ。
今回の予選結果にはがっかりだが、今シーズン中には表彰台に
上ってくれるだろう。何度か。
417音速の名無しさん:02/03/16 23:19 ID:b237C/ER
俺のツレに佐藤みたいなしゃべり方するのがいるけど
アムウェイ、ニュースキン、カモメサービスなどのネットビジネスに
必死です。きっと口が達者なんだろうな。
418音速の名無しさん:02/03/16 23:23 ID:/kigrFW7
>>417
おまえ、ろくな友達いないんだな
419音速の名無しさん:02/03/16 23:33 ID:U4zqy/le
>416
既出かもしれないけど、今回の予選結果、セクタ1、セクタ2はフィジより
琢磨のほうが速いんだよね。セクタ3だけが悪いんだよね。
まあ、コーナー重視のセッティングだから、直線が多いセクタ3で遅かった
のか、セクタ3でミスったのか。
でも、セクタ1,2のタイム見る限り、十分期待出来るよね。
420音速の名無しさん:02/03/16 23:33 ID:rVK4L8Va
>>418
なにげにID逝けてるよ!
421音速の名無しさん:02/03/16 23:36 ID:pqAWclPB
>>419
クリアな状況だった第三アタックは自分でもミスがあったって認めてたよ
ちなみに2・4アタックは遅いクルマに引っかかったそうな
422音速の名無しさん:02/03/16 23:41 ID:b237C/ER
>>421
2回ともアゴ兄がウォームアップ中で邪魔されたよう
423音速の名無しさん:02/03/16 23:42 ID:yxUCo+jr
>>419
でもフィジケラの方も最終アタックはミスってちょっとしか
ラップタイムを上げられなかったってコメントしてなかった?
424音速の名無しさん:02/03/16 23:44 ID:pqAWclPB
>>422
アゴはこの前のオーストラリアで琢磨のクルマがストップしてレッドフラッグが出たせいで
ポール取れなかったからその腹いせか?(w
425音速の名無しさん:02/03/17 00:18 ID:+wA5zvy+
>>422
ルーキーらしいタイミングのまずさがでてしまったね。これも勉強、か。
426音速の名無しさん:02/03/17 00:20 ID:nws7pxhj
406です。やはりいじられてしまいました・・・。
ネタじゃないですよ、マジです。
でも、面白かったですよ。>407>408

427 :02/03/17 00:24 ID:y8oStERT
>>425
それはチームの判断と思われ
428音速の名無しさん:02/03/17 00:25 ID:DaulcWsT
>426
面白かったかなあ。
平塚青果市場の、牛丼でダクるやつのほうが秀逸だったと思うなあ。
429音速の名無しさん:02/03/17 00:29 ID:+wA5zvy+
>>428
違うよ。恐らくマジで書いたのにネタにされたから皮肉って面白いと言ってると思う。
>>426は。
430.:02/03/17 00:30 ID:RW02cedd
>426=406
君もそんな素敵な経験を何故2ちゃんに書くのだ・・。

モタイナイ・・・。
431音速の名無しさん:02/03/17 00:39 ID:DaulcWsT
>429
いや、まーそうかもしれないけど、とりあえず平塚のダクるってやつを
引き合いに出したかっただけなのぴょ〜ん。
432音速の名無しさん:02/03/17 01:22 ID:d0Be8TvA
とにかく完走してほしい
433音速の名無しさん:02/03/17 02:08 ID:m4rRt8e6
そろそろタクマックスの出番だ。やっとじっくり走りがみれるYO
434音速の名無しさん:02/03/17 02:16 ID:gVy9/93d
よかったね琢磨
シューに予選邪魔されるくらい君は覚えてもらったんだよ
良きにしろ悪しにしろ、覚えられるって事が大事だよ
まぁ、去年のモントーヤみたいに
「あいつはいっぺん言わねーとわかんねーみたいだな!」
と、帝王に言わせ、そのあとモントーヤが凄いのは、きちんと優勝するからである
それくらいやってくれ!
いくらクソ早いF3乗ってひょいとF1乗ったからって、きちんと結果出さないと
「やっぱ、あのマシンだから勝てたんだよね」って言われるよ〜
少なくてもチームメイトには勝ったり並んだりはしましょう。
新人っつったって、君より若い新人だって今までいたし、もっと活躍していた
ここが正念場!
頑張れ佐藤

マジスレ御免
435音速の名無しさん:02/03/17 02:19 ID:+wA5zvy+
>マジスレ御免

ワロタ
436音速の名無しさん:02/03/17 02:25 ID:kMfq7aEK
もう底が見えたな

437音速の名無しさん:02/03/17 02:29 ID:hX1fHbTK
そろそろEJは、お金持ちドライバーと交代させることを考え始めただろうね。
438ほんこん:02/03/17 02:46 ID:m4rRt8e6
シューマッハ邪魔すんなや。
439音速の名無しさん:02/03/17 02:50 ID:EN+o7+hI
たくまオッせー(臭)
440音速の名無しさん:02/03/17 03:07 ID:MWNl6e63
トヨタはまあ期待通りと言っていいだろう。
あとは琢磨だな。
441音速の名無しさん:02/03/17 04:16 ID:7rYZ3TOk
黒光れ!琢磨!!
442音速の名無しさん:02/03/17 13:39 ID:9vLwakDt
次スレのタイトルは【【黒光りのレーサー佐藤琢磨 Part7】】
に決まりだな!
443音速の名無しさん:02/03/17 14:44 ID:V1JEnosV
あのせせら笑っているような笑顔がイヤだ
444音速の名無しさん:02/03/17 14:47 ID:xVMCVH1Y
実は期待してたんだが、ホンダエンジンと共に期待はずれ。
445音速の名無しさん:02/03/17 15:45 ID:0L7kXkBH
まだデビウ2戦目なので・・・
長く見てシルバーストーン、短くてもモンテカルロまでは我慢してみましょう。
それで結果が出なければいくら叩かれてもしょうがないけど・・・

全く成長の見えないホンダエンジンは逝ってよし!
446音速の名無しさん:02/03/17 15:48 ID:xUpxewyD
時間がかかる(本人も言ってる)なんて誰も待っちゃあくれないよ。
トップドライバーって最初から何かしらおおって感じさせるもんだよ。
たしかに今までの日本人ドライバーより上かもしれんが、その程度なら
皆そうだよ。
447音速の名無しさん:02/03/17 15:54 ID:lZ6vLzu7
そういや、右京も虎の介も期待だけはされていたなぁ。
448音速の名無しさん:02/03/17 16:14 ID:HTWyX1Wa
おい、実況見て見ろ。
佐藤の馬鹿野郎がフィジコにカマ掘ったらしいぞ。

本格的な馬鹿だなコイツは!
449音速の名無しさん:02/03/17 16:16 ID:X1mn3+BN
>>447
虎介と一緒にすんなって。
タクマは間違いなく、表彰台の一番上に立てる男。
450音速の名無しさん:02/03/17 16:23 ID:IxB/8qRe
まもなく周回遅れ。
451音速の名無しさん :02/03/17 16:26 ID:xv2RfKPn
>>449
ほんまかいな?
オーストラリアは仕方ないにしても
今回のことに関しては・・・。
少なくともフィジコとの関係は最悪になったね。
452音速の名無しさん:02/03/17 16:38 ID:7SJQtODx
がつーん、といったれ とはおもっとったが、こう来るか...
453音速の名無しさん:02/03/17 16:58 ID:Y9v8SNRF
>>448
激しく同意します。
454.:02/03/17 17:28 ID:0QQnP7Qv
アタマ良さそうに見えて実は虎以上のバカだった!?
455音速の名無しさん:02/03/17 17:40 ID:D3iAuvXV
琢磨9位で完走。最初のフィジケラとの接触を考えるとまあまあか?
ラルフ、モントーヤ、マイケルの順。
456.:02/03/17 17:42 ID:0QQnP7Qv
なにがまあまあなんだ?
同僚にぶつけるしかなりのダメっぷりじゃねぇか。
457音速の名無しさん:02/03/17 17:45 ID:VToayQHr
-2戦1ラルフ2モントーヤ3シューマッハ
458  :02/03/17 17:48 ID:PHHThazv
フィジケラ、ガレージに入ったサロにぬかれてるんだが。
あいつ速いのか?
459断言。:02/03/17 17:53 ID:5z0rudz/
中野2世。
460音速の名無しさん:02/03/17 17:59 ID:HTWyX1Wa
感動すら覚える活躍ぶりだったな。
過去どんな日本人ドライバーすらやりとげなかった
自チームのファーストドライバーに神風アタックなんて・・・

俺もう素直にトヨタ応援するよ。
そのほうが、心臓によさそうだ。
461.:02/03/17 18:05 ID:0QQnP7Qv
なんだかんだで今現在一番ダメなルーキードライバーであります。
462音速の名無しさん:02/03/17 18:07 ID:17e2YuWK
更迭しますか?
463音速の名無しさん:02/03/17 18:08 ID:WrxaY4lm
>>455
接触はニュアンスが違う。
砂糖が追突!
464音速の名無しさん:02/03/17 18:08 ID:MZxETXH2
撃墜王になるなら顎に突っ込まないと
465音速の名無しさん:02/03/17 18:11 ID:imdHBq7p
もうだめだね。
466音速の名無しさん:02/03/17 18:13 ID:40dtTavB
琢磨オタがフィ事故に肉薄肉薄って言うもんだから
本当に迫ってしまったと言うのは僕の妄想でしょうか?
467Armando:02/03/17 18:20 ID:QsqZ7CAW
肉薄肉薄ってかいてあるのでフィジケラに「好みじゃない」とタクマンがすげなくされた
と妄想してしまった。
468音速の名無しさん:02/03/17 18:49 ID:KYh9GEv5
取り返しがつかないとんでもない事したな琢磨。
あのチームじゃこの事で村八分になるな。
ジョーダン氏はシビアだぞ、厳しいぞ。
今年一番ダメなルーキーだ。応援してたんだけどな。
来年シート無し。トホホ
469音速の名無しさん:02/03/17 18:51 ID:PHHThazv
オンボード映像みたいぞー、コメントまだー?
470音速の名無しさん:02/03/17 19:21 ID:qYMxONcC
やっちまったね 君もダメ日本人になっちゃうのか
471音速の名無しさん:02/03/17 19:24 ID:pXcemQgT
琢磨もレース終わってフィジコにも,そして当然チーム関係者にも謝って回ってるみたいだし,
それにみんなそれほど怒ってない(実際はどうか知らんが)様子だからそんなにそっちは
心配しなくてもいいんじゃないかな.しかしこれでチームと琢磨との仲が怪しくなるようだったら
痛い・・・ これからレースはまだ沢山あるんだし,気を落とさないで頑張って欲しいところだ
472音速の名無しさん:02/03/17 20:13 ID:OK2iS+4y
琢磨は童顔と達者な英語を武器に謝りまくってるのれす。
ホントに恐縮して申し訳ない顔してクルーとフィジコに
ぺこぺこ頭を下げてるのれす。
「ルーキー相手に本気で怒ったら大人げねーな」と周り
が思ってしまうほどイキオイで謝ってるので大丈夫れす。

「テメーがおせーから引っかかったろうがボケェ」と叫ん
でるのを聞かれても皆日本語は分かりませんから(w
473音速の名無しさん:02/03/17 20:16 ID:pXcemQgT
春だねぇ・・・
474音速の名無しさん:02/03/17 20:17 ID:XbCYsCdF
>>472
サロが通訳したりして。
475音速の名無しさん:02/03/17 20:58 ID:vkF8IYNW
アンチ佐藤がすげーな。そんなに佐藤嫌いなのかw。
476音速の名無しさん:02/03/17 21:12 ID:0L7kXkBH
亜久里と琢磨どっちが嫌い?
477音速の名無しさん:02/03/17 21:13 ID:Vzk8BJu0
どっちも好きですね。
478音速の名無しさん:02/03/17 21:14 ID:Kw3b7Hyn
イヤ期待が大きかっただけにガッカリって事よ。
479音速の名無しさん:02/03/17 21:14 ID:IEOrpLMG
阿愚痢ってあの日系アラブ人もどきの口だけの奴か?
480音速の名無しさん:02/03/17 21:21 ID:7ySHY9PC
フィジコがチンタラ走ってたんだろ?
あれがなけりゃ宅間ポイントとってたな。立派立派。
481音速の名無しさん:02/03/17 21:25 ID:VBNhUCZP
たしか佐藤って15番スタートでなかったか?
ということはフィジケラのとこまでぶち抜いてきたという事だな。
482音速の名無しさん:02/03/17 21:30 ID:0L7kXkBH
琢磨スタートうまいな〜
メルボルンでもスタート時何台か抜いてたよね。
483音速の名無しさん:02/03/17 21:31 ID:XbCYsCdF
オープニングラップでは10位で戻ってきたよね。
これは、と思った矢先だったよ。
484音速の名無しさん:02/03/17 21:45 ID:KpdHbjkF
間抜けなカマ掘りにもかかわらず
やはり今までの日本人で最も期待できる。
485音速の名無しさん:02/03/17 21:54 ID:IrxWm+bY
でも、あのキャラはすかれんな。
優等生的発言がどうのこうの言っても好きになれん。
486音速の名無しさん:02/03/17 21:57 ID:KpdHbjkF
>>485
うんうん、お前みたいな房に好かれなくてもいいよ。
487音速の名無しさん:02/03/17 22:00 ID:OsiLiKPX
>>485
アゴ兄はアゴが出ているから好きになれんと言っている奴と同レベルだな。
488音速の名無しさん:02/03/17 22:02 ID:pXcemQgT
今回のレースで今シーズン少なくとも数ポイントを獲得するであろうことは確実だってことが分かったな
後は偶然でもなんでもいいから表彰台に上って欲しいぜ!
489音速の名無しさん:02/03/17 22:39 ID:d5MifgHe
なんだかんだ言っても、ジョーダンのマシンが2台とも
完走したのには、ちとビックリしたぞ
490音速の名無しさん:02/03/17 22:48 ID:jj1FVISr
なんか佐藤はフィジコに追突した衝撃でステアリングが曲がったままレースを
続けたみたいだな。いろんな経験してるな。
491音速の名無しさん:02/03/17 22:52 ID:JNRD7hdk
>>489
完走できただけにあの追突が痛いな。
ポイントの可能性もあっただけに。

にしても一方的に擁護してるヲタは痛い。
今日に関しては一方的に批判してるやつよりも痛く感じるよ。
492音速の名無しさん:02/03/17 22:54 ID:ZpJyzorj
>>458
フィジケラは一旦車降りてガレージの中に入って行ってましたが?
493音速の名無しさん:02/03/17 22:55 ID:ckQ7sn7K
あ〜あ、やっぱドライビングのミスかよ
494音速の名無しさん:02/03/17 22:57 ID:ou4Pxt6a
まるでダメダメレーサー佐藤=中野の再現だな!
495音速の名無しさん:02/03/17 22:58 ID:+SKff/DL
毎回のレースで期待が持てる日本人ドライバーって初めてだな。
少なくとも今までの日本人よりは速いな。
496音速の名無しさん:02/03/17 23:00 ID:ou4Pxt6a
>>495
何を根拠にそう思うんだ?
497音速の名無しさん:02/03/17 23:02 ID:pWQzKIwX
ロケットスタートだろ。
498 :02/03/17 23:03 ID:vLayIZj+
>>495
同感。
しかし、クルマが・・・。
BARじゃなかっただけ良かったとするか。
499音速の名無しさん:02/03/17 23:04 ID:ou4Pxt6a
なんだそれ(w
500音速の名無しさん:02/03/17 23:06 ID:ou4Pxt6a
>>498
いままでの、ジョーダンのドライバーで一番遅いよ!
501音速の名無しさん:02/03/17 23:10 ID:YZv0BpfU
>>500
何を根拠にそう思うんだ?
502音速の名無しさん:02/03/17 23:11 ID:1zHS3vI9
>>500
何故歴代のドライバーと比べられるんだ?
503音速の名無しさん:02/03/17 23:12 ID:a17iOVNd
春だね・・・
504音速の名無しさん:02/03/17 23:15 ID:S5UP6waB
そうだね・・・
505音速の名無しさん:02/03/17 23:17 ID:G1DAaHsP
もうすぐ四月だから・・・
506総括:02/03/17 23:21 ID:jx0CeeFn
・今日の追突はアホだが、今後に期待を持たせた。
・春満開で厨房の脳ミソも溶けてきた。
507音速の名無しさん:02/03/17 23:27 ID:GecN2B+J
もうちょいで始まる?
508音速の名無しさん:02/03/17 23:36 ID:OhX/bveG
取りあえず、追突したのはフィジコに遅れずついて行っていた証拠ということで
大目に見たって
509音速の名無しさん:02/03/17 23:42 ID:WXB7RtqH
琢磨よお詫びにイタリアの熱い黒光りを注いで貰え!!(;´Д`)ハァハァ
510音速の名無しさん:02/03/17 23:47 ID:pXcemQgT
2ちゃんねらーって馬鹿が多いから,何かを否定することで玄人顔する厨房が多いんだよねw
しかもこういう奴らに限って自分の考えを持ってなかったりね.生きてて恥ずかしくないのかな?w
511.:02/03/17 23:52 ID:fh+KIEE0
開幕前に佐藤にどこまで期待していたかで今の時点での印象が違うのかな?

俺はルーキーの中でダントツの出世頭になると思っていたので正直マッサに
速さもクレバーさも劣っている様なので少々ガッカリであります。
512音速の名無しさん:02/03/17 23:54 ID:+blroICc
>>510
自問自答してみろ
513音速の名無しさん:02/03/17 23:55 ID:jx0CeeFn
>俺はルーキーの中でダントツの出世頭になると思っていたので

自分のイタさを潔く告白したってことだけは誉めてやろう。
514音速の名無しさん:02/03/17 23:57 ID:jx0CeeFn
彼は並のルーキー。
だがそれだけでも今までの日本人の中では最高の素質である。
515音速の名無しさん:02/03/18 00:04 ID:crUYMuOS

309 名前:音速の名無しさん 投稿日:02/03/17 23:33 ID:JMHF5nTB
琢磨ってインタビューは理路整然と落ち着いてて好感が持てるけど
パンストかぶったような顔してるね

516テリー伊藤:02/03/18 00:10 ID:7qwmjxAE
「佐藤くんがF1でやっていけるかどうかっていうのはね、
 巨人で言うと高橋が巨人の4番を務められるかっていうのと・・・略」

「トヨタが参戦するってことはプロ野球で言うと、巨人が・・・略」
517511:02/03/18 00:13 ID:nSMu4Ed6
>513
ホントだよ・・。俺マッサなんて知らなかったからよぉ・・。

>514
喜んでいいのか悲しんでいいのか・。
518音速の名無しさん:02/03/18 00:16 ID:P9gtCoSX
まだ見限れないと思われ。今年一年で結果出なかったらまあダメだが。
一応二年契約らしいし来年も乗れるのだろうけど…。
519U-名無しさん:02/03/18 00:20 ID:tzrn2tZR
ユーン以下
520音速の名無しさん:02/03/18 00:20 ID:I5JGh8J2
正直マッサが琢磨よりも速いなんてことは分からない
今年のザウバー速い
521音速の名無しさん:02/03/18 00:22 ID:zHCj1Y3S
今の時点でどうこう言うのは、まだはやいと思うけど。
522音速の名無しさん:02/03/18 00:24 ID:nSMu4Ed6
速いマシンを速く走らせてこそ才能の塊。

マッサはそれこそレース経験も少ないのにこれだけ走れるのは凄い才能の証だと思う。
523音速の名無しさん:02/03/18 00:25 ID:tzrn2tZR
結局こんなもんか、、
フィジケラの邪魔だけはすんな、糞ジャップ
524フィジケラ:02/03/18 00:25 ID:fG8xoMsp
あれが「神風アタック」かい?(苦笑)
525音速の名無しさん:02/03/18 00:27 ID:tzrn2tZR
また恥さらしが1人デビューしたのか
526音速の名無しさん:02/03/18 00:29 ID:I5JGh8J2
夜になると在日が急に増えてくるな
527音速の名無しさん:02/03/18 00:30 ID:2QD5rfSl
フィジケラおそえええええええええええ
サロに抜かれてちんたら走ってるんなら、さっさとどけ。
528音速の名無しさん:02/03/18 00:33 ID:tzrn2tZR
オカマ顔はとっとと引退しる!
529音速の名無しさん:02/03/18 00:35 ID:I5JGh8J2
>>528
ちょっとPCから離れて自分の顔を鏡で見てみろ
530音速の名無しさん:02/03/18 00:35 ID:irgne/ps
チームメイトから舐められん為にもあれくらいやっておかんとダメだよ!
531音速の名無しさん:02/03/18 00:36 ID:P9gtCoSX
今ジョーダンの公式サイトでフィジケラのコメント見てきたけど、とりあえずは以前のラルフとの
一件ほどは怒ってないみたいだね。「I think he has learned a lesson!」って言ってるみたい
だしね。多分そんな悪い意味じゃないと見た。英語力乏しくてすまそ。
532音速の名無しさん:02/03/18 00:38 ID:7UUHkkn7
16 名前:がんばれ琢磨! :02/03/18 00:33 ID:uqKsaEtm
頑張れ琢磨くぅ〜ん!!!

こういうの痛い
533音速の名無しさん:02/03/18 00:40 ID:0Eb2lTe8
>>531
もう琢磨はフィジコを手懐けたのか?
534音速の名無しさん:02/03/18 00:45 ID:I5JGh8J2
まあ本音はどう思ってるのかは知らんけど,とりあえずそんなに怒っているという感じではなかったよ
フィジケラも子供できてから丸くなったなぁ
535音速の名無しさん:02/03/18 00:49 ID:9UE0NRsN
さすがのフィジコも琢磨の黒光りには"クラッ"と来たかナ?
536音速の名無しさん:02/03/18 00:52 ID:iu5vzrRZ
俺、そんなに昔から琢磨について知ってたわけじゃないけどさ。
こういう間の悪いヘマって、結構「琢磨らしいな〜。やると思ってたよ」
って感じるんだけど。
割と昔から、「あちゃ〜」ってこと、何度もやらかしてない?
むしろ、琢磨は速い!っていう期待が高まり始めたのは2、3年前なのに、
痛いことばっかやって足踏みしてた印象がある。
やっとF1・・・って感じでここまで来て、やっぱり「やってるやってる」
って思わせてくれるヘタレ琢磨、カワイイYO!(w
不自然・・・
537音速の名無しさん:02/03/18 00:55 ID:nSMu4Ed6
あと3戦の内に予選ヒトケタ取ったらも一回期待してみる。
538音速の名無しさん:02/03/18 00:56 ID:iu5vzrRZ
あれ。最後の「不自然・・・」ってよけいだ。スマソ(w
539音速の名無しさん:02/03/18 00:58 ID:w1NL46f+
いやあオカマがほんとにカマほっちゃったよ (彼女いるそうだが)
「彼(琢磨)がジャンカルロのポイントを犠牲にした事は否めない」
というEJのコメントがあったようだけど
「彼がジャンカルロと彼自身のポイントを・・・」
というような言い方をしてないところからみると
こりゃ琢磨の方は期待されてねーんだなー と思わざろう得ないな
並んで走ってたんだからポイント獲得のチャンスは同じくらいのだと思うんだけどね・・・
ヨーロッパだと特に注目されてなさそうだな(過去日本人ドライバーの影響大)
俺は応援してるんだけどね・・・早く安心させてくれ
540音速の名無しさん:02/03/18 01:00 ID:I5JGh8J2
>>536
うんうん 確かに琢磨はミスが多かったよね
どちらかっていうとギリギリまで攻めるタイプのドライバーだしね
だから調子いい時は凄い速いけど調子悪いときは絶対完走できない
541音速の名無しさん:02/03/18 01:04 ID:P9gtCoSX
>540
俺もそう思う。だから今後仮に琢磨がどこかでいい結果を出したとして(つまりポイント取って)
もしまたその次にミスをしたら叩かれそうですけどねえ。
542音速の名無しさん:02/03/18 01:06 ID:PSgcCfeN
>>540

うんうん 遅いドライバーの特徴を上手く掴んでるね。
それでも佐藤は高木よりかはちょっと上かな?
543音速の名無しさん:02/03/18 01:08 ID:2QD5rfSl
ザウバー5,6位だからどうせ両方ポイントとれなかったと思う。
544音速の名無しさん:02/03/18 01:09 ID:I5JGh8J2
>>543
まあ順当に見ればクラッシュが無かったとして7位フィジケラ8位琢磨だろうね
545最速ラップ:02/03/18 01:10 ID:S3ik7L2K
佐藤琢磨    ジョーダン・ホンダ 1'41.181
G.フィジケラ ジョーダン・ホンダ 1'41.410
546チョン:02/03/18 01:15 ID:fmmTLLbE
SATO全然ダメじゃん。
547ジョン・コーナー:02/03/18 01:22 ID:vJ8UVoMB
ちょっと話が戻ってしまうのだが
あの追突したシーン、国際映像のスローをビデオでさらにスローにすると
問題のS字カーブの1つ目の右カーブ出口で軽いテールスライド、
で、グリップが回復すると同時に2つめのカーブのインにマシンが向きを
変える挙動を見せたとこで追突。と見えたのだけど違うかな?
そうだとしても「だから何?」と言われても困るのだけど
詳しい人ならそこから何か分かるかな。

パニックブレーキも踏まずにフツーに乗り上げてたので
気になった(ABSってついてんだっけ?)
548音速の名無しさん:02/03/18 01:24 ID:9UE0NRsN
>>547
「だから何?」
549ジョン・コーナー:02/03/18 01:27 ID:vJ8UVoMB
>>548
コマッタヨ
550音速の名無しさん:02/03/18 01:36 ID:wkTRYovI
ニコニコ藁ってコメントしてんじゃねぇYO!
「あぁゆぅことになって、ちょっとくやしいです♪」

カマ掘られてこれじゃ、フィジコも大変ね…
551音速の名無しさん:02/03/18 01:38 ID:crUYMuOS
>>547
「だから何?」
552音速の名無しさん:02/03/18 01:39 ID:xzGNeDUL
コメントむかついたよ
553音速の名無しさん:02/03/18 01:41 ID:azWyVKvk
他の新人達は
 ウェーバー・・・・・5位入賞
 マッサ・・・・・・・・・6位入賞
 マクニッシュ・・・7位完走
(ユーン・・・・・・・・・7位完走)
 佐藤はちょっと出遅れ。予選で最も多い周回を走った、なんて高木にも同じ事言っ
たね。でも今年はダメでも来年は大丈夫だよ。エンジンはホンダだし、ゾンタや
マグヌッセンだって2年間は面倒見てくれたしね。まあ2人とも2年目にポイント
獲ってもクビになったけども。
 『今年は勉強する年、結果は来年から』
 って感じで暖かく見守りましょ。
554音速の名無しさん:02/03/18 01:43 ID:iu5vzrRZ
てゆうか、ヤパーリ琢磨の笑顔って空気が全然読めねー天然系って
気がして仕方ないんだ。
やってもうたのミスは多いし、空気は読めねーし、しょうもない
ドライバーなんだが、それでもそんな琢磨タンが俺は好き・・・ポ
555音速の名無しさん:02/03/18 01:43 ID:2c88ujcV
正直、これなら虎之介の方が速かったんでない?

今になって思うが惜しいことをした。
556音速の名無しさん:02/03/18 01:45 ID:0Eb2lTe8
>>547
「だから何?」
557音速の名無しさん:02/03/18 01:45 ID:UNiQd9av
小さな体に闘志いっぱい。いつも元気な「豆タンク」こと琢磨です。
僕のことを可愛がってくれる素敵な兄貴を探しています。お手紙ください。
558ジョン・コーナー:02/03/18 01:45 ID:vJ8UVoMB
>>551
ショウジキ、コマッテルサイチュウデス
559 :02/03/18 01:46 ID:Xk5CmctY
>>553
ユーン君、来年の今ごろはF1じゃないよ。激しく遅いから。
560音速の名無しさん:02/03/18 01:50 ID:iu5vzrRZ
黒光りの次に豆タンク。
歯茎とかしか目ぼしいキャッチフレーズのない虎に比べて、
なかなか見どころある。(w
珍にはかなわないけどな。
誰か、逆ロケットスタートとかゴボウ抜かれみたいな
おもしろいの、琢磨タンのも考えてYO。
561音速の名無しさん:02/03/18 01:56 ID:SC2rM4WF
開幕戦・・・最悪の運。
2戦目・・・最悪のレース。

さすがにこれ以上落ちようがねえだろ。
なんか久々にF1にルーキーらしいルーキーが出てきたって印象だな。
最近の新人は初めからこなれてる奴が多いから。
562音速の名無しさん:02/03/18 01:56 ID:ssd5P+6A
552>>
確かにねぇ・・・むかついた。
あと。どうして追突したのか訪ねろや。
 
563音速の名無しさん:02/03/18 01:57 ID:TwixvBrr
過去2戦見る限りOPラップで要領よく順位を上げて帰ってくるのがええね
中野に限らず抜かれて帰ってくるのが日本人ドライバーのお約束だった
からなぁ
チームメイトにぶち当てても爽やかにインタビュー受けるふてぶてしさも
いいわ。俺的には開幕前より印象よくなった
564音速の名無しさん:02/03/18 02:01 ID:irgne/ps
>>547
「だから何?」
565ジョン・コーナー:02/03/18 02:06 ID:vJ8UVoMB
>>564
サキホドカラ ジブンデカイタ>>547
ナンドモヨミカエシテルノデスガ ジブンデミテモ
>>547
「だから何?」
ト オモテマス。コレデカンベンシテクダサイ
566音速の名無しさん:02/03/18 02:18 ID:I5JGh8J2
正直言って天然系の琢磨タン(;´Д`)ハァハァ
567音速の名無しさん:02/03/18 02:19 ID:iptBbMHT
>>547
「だから何?」
568音速の名無しさん:02/03/18 02:22 ID:D7C5uXM3
>>547
「だから何?」
569音速の名無しさん:02/03/18 02:26 ID:4F03WPt2
今からでも遅くない。アレジと代わってくれ。
570音速の名無しさん:02/03/18 02:29 ID:/w06O0pK
ある外国のサイトの琢磨評。。。まだまだあるぞ
「切腹!
そしてはい!!佐藤とホンダ、それは一緒に切腹である、
そして泣くのはエディーである ! !

おや ! おや ! おや!

私は tai - pouet を上手に笑わせる」
571音速の名無しさん:02/03/18 02:31 ID:I5JGh8J2
>>570
原文でコピペしてくれ その文章の意味が分からない
572音速の名無しさん:02/03/18 02:32 ID:9UB5uu0x
もうすぐ禿がキレてどっかに行くだろうからBARのシートが空くな。
代役は福田じゃ無理だな。アレジだろ。
573音速の名無しさん:02/03/18 02:33 ID:q85rcRfw
>>569
激しく同意!
琢磨はダメだ。
開幕戦はまあ運がなかったってことで許そう。
第2戦があれじゃあね〜
まだアレジのほうが活躍してたじゃねーか!

574音速の名無しさん:02/03/18 02:33 ID:wkTRYovI
琢磨君はさっさと解雇されてください。
F1中継の邪魔です。
575音速の名無しさん:02/03/18 02:35 ID:3NhFVV/8
>>573
ヲイヲイ!
ぬぁぜに2戦だけで琢磨を評価できる?
アレジなら絶対にあんなミスをしない!って言うなら同意しよう・・・
576音速の名無しさん:02/03/18 02:35 ID:yof6PQWx
フィジコあんまり怒って無い所見ると
実はなにげにミスってた?
とか言ってみるテスト
577音速の名無しさん:02/03/18 02:38 ID:KKK6/Lbs
>>576
と、言うかコーナーからの立ち上がり時に前の車に詰まってしまった所で、普通のペースで後ろから来たタクマが
カマ掘ってしまった形のアクシデントにも見えたけど。
578音速の名無しさん:02/03/18 02:39 ID:qlNMrBVH
まあ、琢磨は一昨年のマカオGPでも、ポール取りながら1コーナーでチームメートにあててリタイアだからね。らしくていいんじゃないの。
マカオも、次年度(去年)しっかりポールTOウィンしてたしね。一周目の混乱に乗じて順位を上げれる能力に期待しよう。
今日はシューを抜き返す周回遅れを見れた。そっちのがスゴクねぇ〜?USAのアレジみてぇ〜
579音速の名無しさん:02/03/18 02:39 ID:bj+E+tJy
スタートは完璧でした

オレにとってはそれだけでも収穫
580音速の名無しさん:02/03/18 02:47 ID:+NfaS/Ee
ベルノルディはアレジ並ということでよろしいか?
581音速の名無しさん:02/03/18 02:47 ID:qlNMrBVH
次だね。オールドコースシリーズに入るしね。
582音速の名無しさん:02/03/18 02:49 ID:qlNMrBVH
少なくとも、あのシーンを見たら、そう思うよ。
狙い済ましてたもん
583音速の名無しさん:02/03/18 02:50 ID:SC2rM4WF
>>577
その場合、一般道なら前方不注意で罰せられますが。
584音速の名無しさん:02/03/18 02:52 ID:DDJJRnCg
>>580
そう言えば何気にアゴを抜き返したりしてたな。。。
585音速の名無しさん:02/03/18 02:54 ID:qlNMrBVH
ちょっと注目でしょう。あとは、市街地と雨の走りみたい。
586琢磨命♪:02/03/18 03:02 ID:+NfaS/Ee
ねようと思ったけど一言言わせて!追突のシーンだけど、
たしかあの時はフィジコはサロに抜かれてて、
で、しかも後ろには、予選で頑張って引き離したはずの琢磨が
すぐ後ろにいるので、焦ってミスしたら琢磨に追突されたんだと思います。
どうせフィジコも昔同じ様なことやってたからって
うまいこと自分が悪いのを棚に上げて先輩づらしないでよね!!!
もしアレが逆だったらフィジコを首にしてとエディにメールするでしょうね!!!



587音速の名無しさん:02/03/18 03:05 ID:I5JGh8J2
はぁ・・・ 信者を騙ってスレを荒らそうとすんなよアホ
本物の琢磨ファンならそんな発言はしねーよ
588音速の名無しさん:02/03/18 03:08 ID:lsIzH4t7
>>578
そうそう! そういうヘタレぶりは、挙げてったら切りないよね。
それでも挽回して、やっとF1ドライバーになった。
そこがすごい!琢磨たん!
589音速の名無しさん:02/03/18 03:08 ID:/w06O0pK
--------------------------------------------------------------------------------
i agree,Sato is looking like a bad choice,but i think maybe he wasnt a choice,he forced on Jordan by the men in charge at honda.

Eddie Jordan is a shrewd character and i think given the choice he wouldv signed sato,but loaned him out to a smaller team to gain experience and maybe bring him in next year when he is readt to challange.

He was quick in F3,but there is a big difference from f3 to f1.
590音速の名無しさん:02/03/18 03:13 ID:I5JGh8J2
>>589
随分な偏見だな
日本人嫌いが書いた記事か?
591音速の名無しさん:02/03/18 03:14 ID:yof6PQWx
なんて書いてあるの?
592琢磨命♪:02/03/18 03:14 ID:+NfaS/Ee
>>587
ここはそもそも琢磨ファンの集まる場でしょ?
何ムキになってんの???
もっと落ち着いて発言してよね!!
でも落ち着いたら発言しなくてもいいよ(w

>>589
だれの発言?
どこぞの掲示板での発言とかじゃないでしょうね??
593音速の名無しさん:02/03/18 03:17 ID:I5JGh8J2
俺も琢磨が間違った選択をしたと思う.
しかしそれは琢磨自信が決めたものではなくて,そのにはホンダからの圧力があったんじゃないか.
エディージョーダンは賢い人物だし,それに屈してサインしてしまたtんだろうけど,琢磨はもっと
小さいチームで鍛えてからジョーダンで挑戦するべきなんだよ.
彼はF3では速かったみたいだけど,F3とF1じゃ全然違うからね
594音速の名無しさん:02/03/18 03:19 ID:7HmFe2Cl
>587
つーか、>586を(ある意味)ちゃんと読めてないと思われる。

>593
おれも琢磨(をドライバーとして選んだのは)は間違った選択だと思う。
「琢磨が」じゃなくてね。
595音速の名無しさん:02/03/18 03:20 ID:I5JGh8J2
>>594
俺の意見じゃねぇぞ
596音速の名無しさん:02/03/18 03:21 ID:7HmFe2Cl
>595
いや、訳として間違ってると思ったんだけど。
597音速の名無しさん:02/03/18 03:22 ID:I5JGh8J2
>>596
はぁ?もう一度原文読んでみろよ
598音速の名無しさん:02/03/18 03:23 ID:9UB5uu0x
いいんじゃないの?ジョーダンがダメならBARという手もあるんだしな。
コネを持っていないF1ドライバーってある意味ヘタレだからな。
599音速の名無しさん:02/03/18 03:26 ID:7HmFe2Cl
>597
琢磨=間違った選択
でしょ。あなたの訳は
琢磨が間違った選択をした
でしょ。間違ってるやん。
まあ、こんなところで英語の勉強もなんなので
これ以上はいいません。
600音速の名無しさん:02/03/18 03:28 ID:c5cLrLwP
Digital GPXのコメントは既出?
601音速の名無しさん:02/03/18 03:37 ID:M2L4DImX
エディー・ジョーダン、チーム監督

 「2台ともトラブルなく走ってよかったが、我々の2人のドライバーが事故と
  いうのは残念だね。今日はタクマにとってのレッスンとなり、それはジャン
  カルロのポイントが代償となった。でも2人のドライバーは、この件に関し
  素晴らしい対応を見せたよ。タクはジャンカルロに謝っただけではなく、チ
  ームの皆のところを回って謝っていた。ジャンカルロはこれをすんなりと受
  け入れた。」
602音速の名無しさん:02/03/18 04:10 ID:Z45Cz3ul
追突さえなかったら、他は文句のつけようがないパフォーマンス
だったよね。漏れはむしろ次に期待するよ。
603音速の名無しさん:02/03/18 04:16 ID:5CCOr0Mo
こいつ、体小さすぎねーか?
604音速の名無しさん:02/03/18 04:16 ID:I5JGh8J2
だから?
605音速の名無しさん:02/03/18 04:21 ID:rsTieDHT
マジで次戦、期待していいのかな〜
段々心配になってきたよ…
エディのことだからいきなり解雇しそうでさ。

せめて94年の右京くらいの活躍を頼むよ…
606音速の名無しさん:02/03/18 04:22 ID:V1eFpFhA
603はプロストも知らないくらいの厨なんだろうな・・・
607音速の名無しさん:02/03/18 04:22 ID:QnkeAOaV
せめてって、、94右京並みの活躍できればマンマンセーだろ
608605:02/03/18 04:26 ID:rsTieDHT
>>607
じゃあ、中野デビューイヤー並で(藁
609音速の名無しさん:02/03/18 04:29 ID:IXXIIVPT
>603
綺麗にカットされた肩見りゃ、どれだけ鍛えてるかがわかるだろうよ。
610音速の名無しさん:02/03/18 07:25 ID:fAYAa0to
オープニングラップずっと琢磨に注目してたけど、
1コーナーでは15位のまま。そこから1周で5台抜き。
かなり積極的に攻めてた。こいつは絶対にやる!と思った。
追突はセナでもよくやらかしたので、大目に見てあげたいね。
611音速の名無しさん:02/03/18 07:48 ID:OTpKHBui
>>610
激しく同意!前回のオーストラリアもそうだけど
今までの日本人ドライバーも含めオープニングラップで
これだけ魅せた走りはそうないと思う。
さすがイギリスF3チャンピョンだね。
612音速の名無しさん:02/03/18 08:32 ID:WLSA8UJO
さっさと謝ったのは賢いよね。しかもスタッフにまで。
ラルフとフィジケラがチームメイト同士で接触した時は
、お互いに責任を押し付けあったりしてたけど、
そんなのはチームの為にも自分の為にもプラスにならないから。
フィジケラだって本心は納得できてないだろうけど、
素直に謝られたらそんなに文句はいえないでしょう。
あんまり謝ってばかりでもナメられちゃうけど、
そこら辺のサジ加減もちゃんと心得ているんだろうなぁ。

613無冠の名無しさん:02/03/18 08:58 ID:sPribY0b
別に佐藤琢磨自体は嫌いじゃないし、頑張って欲しいと思う。
でも、あまりにフジが琢磨琢磨うるさいので、このままだとアンチになりそう・・・(鬱
614音速の名無しさん:02/03/18 09:03 ID:HLZ/3TkG
たしかにフジはうざいな。
615音速の名無しさん:02/03/18 09:25 ID:bYjerE7C
610さんは とても良い事を言いましたね。流石F3チャンピオン。キラット輝く物を
見せてくれました。それで追突はしたものの、序盤でキッチリ フィジの背後に付けた事も
エディー並びにチームは評価するでしょう。これで良いと思います。今は結果云々よりも
琢磨はF1で仕事が出来るんだ!!って事を、回りの人間に知らしめる事が重要だと思います。
その点では、追突するまでの琢磨はインパクトあったと思いますね。
616音速の名無しさん:02/03/18 09:31 ID:fZxLCP3+
ホンダの坂井典次エンジニアによると、佐藤琢磨くんは無線で
喋りながらでもラップ・タイムの落ちが見られないそうです!
617音速の名無しさん :02/03/18 09:32 ID:/UFPQqZJ
謝罪してまわったか知らないが、日本のメディアのインタビューには
「悔しい思いをした」と応えていた。これは「悪いのはオレじゃない」の意が、
含まれていると解釈するが・・・
まあどちらにせよ「悔しい思いをした」の微妙な表現には頭の良さを感じるけど。
618音速の名無しさん:02/03/18 09:35 ID:VqikgGkX
ものすごく悪いようにとれば「悪いのは俺じゃない」
になると思うが、お前アホだろ>>617
619音速の名無しさん:02/03/18 10:29 ID:8AvaeR9n
それにしても、琢磨ってどのセッションでもフィジコより
上に来たことが無いんでは?
フィジコにとってこれ以上ないパートナーだな(w
怒らない訳が見えてきたね。
620音速の名無しさん:02/03/18 10:38 ID:a8GV1Cik
>>619
第1、第2セクションは琢磨のほうが速い。その代わり、最終コーナーは琢磨のほうが遅い。
予選後「やっぱり難しいですね」と琢磨がコメントしていたが、素直なコメントだったと思った。

本戦は琢磨のほうが速かったが、フィジコのマシンダメージがどれくらいかわからないので判断できず。
621音速の名無しさん:02/03/18 10:41 ID:a8GV1Cik
最終コーナーじゃなくて最終セクションだった。
まあ、F3からあがってきたばかりの琢磨なんかより、フィジコのほうが今速いのは当たり前。
シーズン進めばはっきりしてくるだろう。
622音速の名無しさん:02/03/18 10:42 ID:vqpS+lhI
ウォームアップは琢磨のほうが速かったのでは?
サンウェイラグーンのコーナリングが決まるよう
になってきたと言っていたが。
623音速の名無しさん:02/03/18 10:43 ID:BshyjfLS
決勝前のウォームアップでは琢磨の方が速かったよね?
624音速の名無しさん:02/03/18 11:05 ID:7n4FWZQ7
>>547
「だから何?」
625音速の名無しさん:02/03/18 11:30 ID:4erK0Nuy
日本のメディア、無理やり佐藤をスーパースターにしたくて必死・・。

「好タイム連発!」・・・どこでよ?

626音速の名無しさん:02/03/18 12:45 ID:D25eANqe
フィジコに言っておきたい。サロとやりあうときは
注意しなよ。彼は結構くせものだよ。過去にそういうケースが
結構ある。サロは何気に駆け引きが上手いから気をつけなよ。
で琢磨もサロには注意しなよ。こういうことになるんだから(稿)。
627音速の名無しさん:02/03/18 13:49 ID:ReIWhFRN
今のところ、ルーキーの評価は
マッサ>ウェバー>琢磨>マクニッシュ
かな。

琢磨がんばれ!
628音速の名無しさん:02/03/18 13:51 ID:EnDjEWPR
琢磨は日本での評価なんか気にする必要もないし、
上げる必要も無い。
ヨーロッパでの評価を上げる走りをしてほしい。
629音速の名無しさん:02/03/18 14:07 ID:wWuPRd7E
>>628 日本で評価されない者が、向こうでされるはずないだろ!

630音速の名無しさん:02/03/18 14:13 ID:wWuPRd7E
>>625
本当だな、笑ってしまうよね。大体ジョーダンに乗って
予選15位なんてそんなドライバーいたかな?
631音速の名無しさん:02/03/18 14:14 ID:wWuPRd7E
あっ、わすれてた!
前は、ビリだった!!
632音速の名無しさん:02/03/18 14:16 ID:EnDjEWPR
>>630
とある一例
2001スパ
ヤルノ・トゥルーリ 予選16位

2001モンツァ
ジャン・アレジ   予選16位
633音速の名無しさん:02/03/18 14:20 ID:aQgmUaSP
みんな結構、タクマの評価厳しいなぁ・・・

俺は才能の片鱗を覗かせてるとは思うんだけど。確かにまだ予選結果はふるってないけど
オープニングラップで次々と順位は上げてたし。いずれ、それなりの結果はコンスタント
に出してくれるドライバーになりそうなんだが・・・

つか、ひょっとして今年のジョーダンマシンが駄っ作な予感がするのが懸案なのだが。
634音速の名無しさん:02/03/18 14:22 ID:wWuPRd7E
>>632
トゥルーリとアレジも前のレースでビリだったの?
635エノキ ◆TpbJGovQ :02/03/18 14:24 ID:n0uVAlZv
 「いい走りできた。クラッシュがなければ優勝」とか解説が
いってたけど、いい走りを結果に結び付けられないから問題な
んだよ。右京と同じタイプか?
636エノキ ◆TpbJGovQ :02/03/18 14:26 ID:n0uVAlZv
 なんか、日本人最高獲得ポイントの更新は無理そうだね。
 マシンは95〜96年に右京が乗ったティレルレベルだし。
637音速の名無しさん:02/03/18 14:27 ID:wWuPRd7E
インド人より遅い琢磨がF1で通用するのか疑問に思うんだけど
どうなんだろう?
638音速の名無しさん:02/03/18 14:27 ID:mDsYALPh
>>627
ウェバー>マッサ>マクニッシュ>たくま
だと思うが?
639音速の名無しさん:02/03/18 14:55 ID:A0P6i6+6
>>633

厳しいというか、みんな琢磨の実力疑ってるんだろ、F3でチャンピオン
になったくらいで他に実績ないしな。Fポンにものったことがないし。
それなのにマスコミが持ち上げるから本人その気になって調子に乗ってるし
640音速の名無しさん:02/03/18 14:57 ID:EnDjEWPR
Fポンに乗ったら、評価は下がる一方です。
641音速の名無しさん:02/03/18 14:58 ID:BshyjfLS
琢磨叩いてる連中って、そんなに琢磨がF1走るのが気に食わないのか?
すぐにクビだの解雇だの・・・
じゃあ、誰が琢磨の変わりに走れば納得するんだよ!?
642今は無きティレルファン:02/03/18 14:59 ID:9rx9DVth
今のFポンから世界に行くのは厳しいと思う
ヨーロッパの人は日本のレースなんて興味ないでしょ
643音速の名無しさん:02/03/18 15:00 ID:6tADcFiG
>>639
本人、その気になっちゃってるように見えるか?
むしろ中途半端なマスコミ攻勢でいっぱいいっぱいになりつつも頑張っているように見えるが。
644音速の名無しさん:02/03/18 15:03 ID:Kju7SAyF
2週目のストレートでトヨタのサロが簡単にフィジコの前に出たのを見て
ああ・・ホンダマジで終わったなとオモタヨ
ルノーの激走を見て「フィジコついてないね」とオモタヨ

つまりは今年のジョーダンはそういうこと。
645音速の名無しさん:02/03/18 15:19 ID:e0/RDYi6
>>641
虎に乗って欲しいな!!!
今までジョーダンクラスの車に乗っていないと思う、
もし虎が佐藤並の活躍しか出来なければ虎の過少評価
も納得するんだがなあ。
646音速の名無しさん:02/03/18 15:20 ID:I5JGh8J2
>「インが空いていたので、サロに続こうと思った。僕の判断ミス。申し訳ないことをした」と佐藤。

ファーストドライバーをいきなり抜こうなんて,こりゃ大物だなw
647音速の名無しさん:02/03/18 15:23 ID:e0/RDYi6
それから、本山にはぜひ海外に行って欲しいな!
648音速の名無しさん:02/03/18 15:23 ID:mDsYALPh
>>641
>じゃあ、誰が琢磨の変わりに走れば納得するんだよ!?

ハッキネンかな?
ハッキネンが乗ってダメなら諦めがつく俺はジョーダンファン。
649今は無きティレルファン:02/03/18 15:26 ID:9rx9DVth
>>647
海外ってどこだい?
CARTとか国際F3000かな?
650音速の名無しさん :02/03/18 15:27 ID:HK4fl2a/
虎は、Communication能力が駄目。
651音速の名無しさん:02/03/18 15:30 ID:CyvfwsJg
>>649
フォーミュラ・ルノーとかだろ。
まだあるのか知らんけど。
652音速の名無しさん:02/03/18 15:31 ID:EnDjEWPR
虎は本当に速ければ、ティレルの時に注目されてたはず。
トゥルーリやアロンソがミナルディで何故注目されたかというと
あの程度のマシンで、チームメイトや同程度のチームより
速い走りを見せることができたから。
それが出来なかった虎は戻ってこれないでしょう。
653音速の名無しさん:02/03/18 15:32 ID:e0/RDYi6
>>650
じゃあ,君も虎は速いと思ってるわけだね。
654音速の名無しさん:02/03/18 15:33 ID:dgWUmIY6
>>653
コミュニケーション能力も早さを形成する一要素だよ。
655音速の名無しさん:02/03/18 15:34 ID:CyvfwsJg
ロセットよりは速かっただけかも?
656音速の名無しさん:02/03/18 15:37 ID:oA16VLP8
早さ
657音速の名無しさん:02/03/18 15:39 ID:e0/RDYi6
虎は,チームメートに恵まれなかったなあ。
せめて佐藤のようにフィジコがチームメート
だったら今ごろBARかジョーダンには,乗って
たのに。残念
658今は無きティレルファン:02/03/18 15:39 ID:9rx9DVth
ロセットとユーンはどちらが速いんだろうか・・・
659音速の名無しさん:02/03/18 15:46 ID:e0/RDYi6
それにしてもロセットは、気の毒だった。
何も虎がチームメートじゃなくてもいいのにね。
佐藤がチームメートなら今ごろユーンの代りに
乗れてたかもしれないのに。
660音速の名無しさん:02/03/18 15:46 ID:8a82Z1OQ
禿がキレてどっかに行ったらBARのシートが空くぞ。たぶん。
福田と取り合いになるかもしれんが。
でも、虎はCARTの結果次第ではF1はトヨタから参戦するだろう。
661音速の名無しさん:02/03/18 15:49 ID:EnDjEWPR
禿ヌーブにトヨタドライブして欲しいんだよな。
662今は無きティレルファン:02/03/18 15:50 ID:9rx9DVth
>>660
良い結果が出ると良いのだが
663音速の名無しさん:02/03/18 16:08 ID:Fq1anlgH
セナでもやったから大目に見たい(異常に公平さを欠いた贔屓目)とか、
さすがイギリスF3ちゃんぴょん(歴代イギリスF3チャンプは今何をしてる?)とか、
Fポンにものったことがないし(君にとってはFポンがすべての判断基準?)とか、
インド人より遅い(インド人と一体何回戦って出た結果なのか?)とか。

まともな目と判断力のある人間はおらんのか?
琢磨とこのスレを愛する者として、あまりにも悲しい。
664音速の名無しさん:02/03/18 16:11 ID:e0/RDYi6
虎がんばれ!
スレ違いでごめんね。
665音速の名無しさん:02/03/18 16:13 ID:EnDjEWPR
>インド人より遅い(インド人と一体何回戦って出た結果なのか?)とか

ワラタ
スマソ、気持ちは663と一緒だよ。
666音速の名無しさん:02/03/18 16:15 ID:e0/RDYi6
>>663
しかし,悲しいことに総べて該当してるね。
667音速の名無しさん:02/03/18 16:16 ID:zaay8sRp
今までの日本人は全員F・ニッポン(F3000)からデビューだっけ?
しかし、F・ニッポン出身の外人は速い奴いるのに日本人は遅いな。
まともなのは右京くらいか。
668音速の名無しさん:02/03/18 16:19 ID:BshyjfLS
>>667
井上隆千穂は違ったような気が・・・

669音速の名無しさん:02/03/18 16:23 ID:EnDjEWPR
FポンはちゃんとF1にドライバー送り出してるだろ?
最近だとラルフ、デラロサ、ユーン・・・

おっと、一人誤爆した。 スマソ。
670音速の名無しさん:02/03/18 16:27 ID:e0/RDYi6
でも、阿久里や中野は,金やコネで入ったんじゃないのか。
全盛期の中嶋や星野ならそこそこ乗れてたかもしれないし,
確証はないけどね。そんな星野に誉められた虎は,本物じゃないのか?
671音速の名無しさん:02/03/18 16:29 ID:I5JGh8J2
今のF1はコネがないと入ることはほとんど不可能 つーか昔からそうだった
わざわざ新人ドライバーを欲しがるのはザウバーとミナルディくらい
672音速の名無しさん :02/03/18 16:32 ID:NGsQaeen
現時点ではルーキーの中で最低の評価といってよいと思ふ。

ウェ-バー ・・・ 開幕戦ポイント
マッサ ・・・・ 第2戦ポイント
マクニッシュ ・・ 第2戦ポイントをチームのミスで逸す
琢磨 ・・・・・ チームメイトのオカマを掘る

道化役としてはナンバーワン。(隆智穂につづけ!)
673音速の名無しさん:02/03/18 16:37 ID:Fq1anlgH
アーバインが何台かを地獄送りにして出場停止食らったときは、
新人として名を上げたような気がしたもんだが(しかもセナ殴ったり)、
琢磨のおいたは、間抜けすぎて今いちインパクト足りないな。
その間抜けなところが琢磨らしいんだけどね。
674音速の名無しさん:02/03/18 16:39 ID:bYjerE7C
今までの日本国内あがりF1レーサーの中では虎が一番だろうな。
でも琢磨とは違うよ。琢磨の能力はもっともっと上にあるよ。
ここで琢磨を叩いてる人達は フシアナだよ。ま〜まともに走れてるのは数ラップ
ぐらいしか無いけど、その中でも「あいつは速い!」と思わせる物があったよ。
トラブル、スピンとか他車との接触はレースしてれば起りえる事だよ。
全然 評価の対象になってないよ。
評価と言う点では、追突するまでのパフォーマンスの方が評価あったよ。
エディーは良い買い物をしたかもしれないね。
675音速の名無しさん:02/03/18 16:39 ID:e0/RDYi6
いくらなんでもタカチホよりは上だろ。
せめて中野に続けとくらい言ってやれよ。
676音速の名無しさん:02/03/18 16:40 ID:I5JGh8J2
まあ2年契約なんだし,のんびりやってくれれば
677音速の名無しさん:02/03/18 16:40 ID:ooaerdw7
ステアリングがいかれたのに良く頑張った。
感動した!!!
678音速の名無しさん:02/03/18 16:42 ID:Fq1anlgH
>674
危険スレに書いたことを問いかけてみる。
追突するまでのパフォーマンスは確かによかったけどよ・・・

1周目に何台も抜いたことを誉めて「今後に期待!」って思った人が多いみたいだけど、
その向こう見ずな勢いのせいでカマ掘りが発生したってことに、気がついてないの?
ガーっと行っちゃう勇気は、そりゃF3では大事だったと思うけど、同じことやってちゃ
ダメだよね。
それで前のクルマを抜けるのは、今回の1周目のように、うまく行ったときだけだもん。

うまく行かずにカマを掘る、という事故が発生しないやり方を、琢磨は見つけないとな。
でないと、オープニングで何台抜こうが、その後で接触→ダメージじゃあ、いつまで
経っても表彰台はおろか入賞もできないよ。
679音速の名無しさん:02/03/18 16:42 ID:t8z0TSZJ
琢磨より右京を乗せろ。
歴代日本人ドライバーで右京が一番速いYo!
680音速の名無しさん:02/03/18 16:42 ID:I0gMW4Sc
(´-`).。oO(フレンツェンは何年契約だったんだろう?)
681音速の名無しさん:02/03/18 16:43 ID:LXjpqSDU
このスレで「今年のルーキー」の話になっても、
ユーンがさっぱり出てこないんだが・・・・(藁

経験の浅いマッサが結果出してるのは事実だけど、
今のザウバーは前年型フェラーリクローンだって忘れてないか?
色々差し引いて対ウェーバー比が落ち着きどころかね。
682音速の名無しさん:02/03/18 16:45 ID:ALMH1yIg
>>679 お前痛いな。逝ってよしだ。
683音速の名無しさん:02/03/18 16:46 ID:BshyjfLS
>>673
アーバインはセナを殴ったんじゃなくて、セナに殴られたんじゃなかった?
684音速の名無しさん:02/03/18 16:48 ID:e0/RDYi6
>今までの日本国内あがりF1レーサーの中では虎が一番だろうな。
当ってるね
>でも琢磨とは違うよ。琢磨の能力はもっともっと上にあるよ。
ここで琢磨を叩いてる人達は フシアナだよ。
そんなことはないね!
公式練習やフリー走行、予選において常にチームメートよりも
遅い奴がそんなに優秀かな?いくら新人でもそれはないだろ!
685音速の名無しさん:02/03/18 16:48 ID:I5JGh8J2
>>678
そういう風な後ろ向きな姿勢はレースの世界じゃダメでしょ
別に今までにいいドライバーと呼ばれた人物が必ずしも最初から結果を残してきたわけじゃないし,
それに今回結果はああなってしまったがあれだけ攻められたのは立派だと思うよ.
何をするにしても,結果だけを重視するような人間は大成しないね
もちろんF1では結果がかなり重視されるが,今回の結果が今年の結果ではないわけであって
むしろ今回1週目でスタートでは順位を上げられ無かったのにもかかわらず5つポジションを
上げられたことには価値があると思うよ.
それにF3でもF1でもどのレースの世界でも,攻めの姿勢が重要であることは変わらない.基本だ
攻めることができない奴は勝つことなんて到底無理だね
686音速の名無しさん:02/03/18 16:50 ID:Fq1anlgH
>673
そうだ。思い描いた映像はセナに殴られる様子だったのに、間違えた・・・鬱死
687音速の名無しさん:02/03/18 16:50 ID:I5JGh8J2
>>684
誰と比べていってるんだ フィジケラだぞ?アホか
視野狭窄に陥ってる可能性が高いな
688音速の名無しさん:02/03/18 16:52 ID:Fq1anlgH
>685
おい、後ろ向きじゃないだろ。
せっかく5台抜けたんだから、もっと失敗しない攻め方抜き方を
学べよって言ってんだよ、俺は。
前向きじゃんか。いつだって学習だよ!
689音速の名無しさん:02/03/18 16:53 ID:dwZu8/ND
まぁ1年でフィジケラを超えることができるならチャンピォンの素質アリかな。
690音速の名無しさん:02/03/18 16:53 ID:zHlUOAnz
虎のすけファンには申し訳ないが、F1のTOYOTAには乗って欲しくないな、ヤツには。
どう考えてもヤツが来たらマシンの開発が止まる。
なにしろ日本人とすらまともにコミュニケーションが取れないヤツが、どうマシンを開発するのだ?
Fポン時代が速かった?中嶋がマシンのセットアップをしてくれてたんだろ。

琢磨は期待通りじゃないのか?
ジョーダンホンダがクソマシンなのは明らかだ。
このマシンをどう開発し、ポイントを取るかが今後の課題だろう。
691音速の名無しさん:02/03/18 16:54 ID:EnDjEWPR
>>690
禿同
692音速の名無しさん:02/03/18 16:55 ID:oA16VLP8
>中嶋がマシンのセットアップをしてくれてたんだろ。
をいをい
693音速の名無しさん:02/03/18 16:55 ID:Fq1anlgH
ああ。686は>683だった・・・鬱鬱鬱鬱
694音速の名無しさん:02/03/18 16:56 ID:I5JGh8J2
>>689
フィジケラに勝てたらマジその可能性あり
今まで予選成績では誰にも負けてないからな フィジコは
695音速の名無しさん:02/03/18 16:58 ID:EnDjEWPR
>>694
別にいやがらせのつもりじゃないけど、
2001モンツァ
バトン11位
フィジコ14位
696音速の名無しさん:02/03/18 16:58 ID:I5JGh8J2
>>695
1年間を通しての予選成績な
697音速の名無しさん:02/03/18 16:58 ID:e0/RDYi6
>>687
シューマッハなら仕方ないが、しょせんフィジケラだろ(w
698音速の名無しさん:02/03/18 16:59 ID:Fq1anlgH
フィジケラに勝つって、すごい魅力的な目標だが、それだけでチャンピオンの素質とは、
俺は思えないな。
699音速の名無しさん:02/03/18 16:59 ID:EnDjEWPR
>>696
こりゃ失敬。
700音速の名無しさん:02/03/18 17:00 ID:I5JGh8J2
701音速の名無しさん:02/03/18 17:07 ID:bYjerE7C
678さんへ
あのね単独スピンじゃ無いんだよ。相手が居てるでしょ。毎回毎回ツルンデ事故ってたら
どうすんのよ。相手もたまったもんじゃないでしょ。琢磨は今は絶対引いては駄目ですね。
価値が下げられますよ。
685さんが言う攻めを忘れてはいけません。遠慮は無しです。
それと、フィジと比較した時にですけど、単純にF1、 2戦目で 慣れてないサーキットで、
コンマ0.5秒落ちですか、でもセッションの中にはフィジより速かった所もあるということから
考えると、器量は五分五分で良いんじゃないでしょか。
私も最初は まさか〜そこまでは・・・・と思っていましたが。
皆さんは ただ オープニングラップが速かっただけと思いでしょうが、オープニングラップゆえに
他のドライバーは なれで走る所をルーキーである琢磨がモントヤの後ろについて走ってましたね。
あの状況下の中、車はスライドも起こしてましたよ。
かなりの能力の持ち主ですよ。私も本当にビックリしています。
琢磨の能力を一番確信したのはエディーでしょうね。
702音速の名無しさん:02/03/18 17:07 ID:Fq1anlgH
(; ¬_¬)ジー・・・・・>700
703音速の名無しさん:02/03/18 17:10 ID:Fq1anlgH
>701
だから、俺は引けとか攻めるなとか遠慮しろとか、ひとことも言ってないが?
何を切れてるんだ?
毎回毎回・・以下は、俺と言ってること同じだよな??
704音速の名無しさん:02/03/18 17:13 ID:XEuuUcGA
元F1ドライバーの片山右京氏
佐藤の事故はもったいなかった。
決勝レース全体を考えれば、フィジケラを抜かないで、待つべきだった。
でも、攻める姿勢は必要。
彼の運転技術は、僕のF1ドライバー3年目ぐらいのレベルだよ。
705音速の名無しさん:02/03/18 17:13 ID:Fq1anlgH
「私も本当にビックリしています。」って、いんちき健康食品や化粧品が
チラシに載せてる体験談みたいだ・・・
706音速の名無しさん:02/03/18 17:14 ID:Fq1anlgH
>704
そういうことだよ。事故にならずに抜く方法を学べとは、そういうこっちゃ。
707音速の名無しさん:02/03/18 17:19 ID:I5JGh8J2
>>704
右京もかなり謙遜してるな
右京は今までの日本人の中では多分一番速かった
ベネトンに乗ってれば勝利もありえたドライバーだった
708音速の名無しさん:02/03/18 17:23 ID:e0/RDYi6
>>706
おまえ,えらい偉そうやな!
709音速の名無しさん:02/03/18 17:25 ID:Fq1anlgH
>708
いいじゃん。たかが2ちゃんなんだし。
あんたの気に障ったんだったらスマソ・・・
710音速の名無しさん:02/03/18 17:25 ID:7xuu3i3v
>>707
それは右京も言ってなかった?
続けていれば1勝や2勝は出来たと思うって。
でも、アゴに才能の差を見せ付けられて引退を決意したって。
711音速の名無しさん:02/03/18 17:29 ID:e0/RDYi6
>>710
それは詭弁だよ。
右京もすきだけど、>アゴに才能の差を見せ付けられて引退を決意したって
それじゃ,みんな引退しなければならないじゃないか。
712音速の名無しさん:02/03/18 17:33 ID:e0/RDYi6
でも,どうしてベネトンに行かなかったのかな?
あの時は,確かに歯がゆかった。
713音速の名無しさん:02/03/18 17:35 ID:EnDjEWPR
>>712
ティレルとの契約があってベネトンにいけなかった
と、何かで言っていた。
714音速の名無しさん:02/03/18 17:38 ID:I5JGh8J2
>>712
ティレルの契約があって相当な違約金を払わなきゃいけないこともあったんだけど,
その裏には癌と誤診されたのも一つの理由だったらしいよ
癌と診断されて自分がやっていけるかどうか自信がなくなってしまったとか
あとはティレルに対する情も考えられるよね
715音速の名無しさん:02/03/18 17:44 ID:WNwKyk94
>>712-714
契約には穴があるもの。(ベネトンに)行こうと思えば行けた、と本人も言ってる。
義理とかティレル・チームの95年への期待、自分はスゴいドライバーだから
(上位チームに移籍する)チャンスはこれからもある、という増長とかでの残留だったのだよ。

キミたち、スレちがいの話題の時はせめてsageるのがマナーだからね。
716音速の名無しさん:02/03/18 17:46 ID:oll5c6RU
F-1はやっぱりセナがいなくては・・・・・
盛り上がらないよね〜〜〜〜〜

帰ってこれるなら帰ってこいよ!セナ。
717セナ:02/03/18 17:48 ID:+5LYFJhU
帰れるもんなら帰りたいよ!
718音速の名無しさん:02/03/18 17:52 ID:PxvN0Ko/
右京はF1でやっていくには頭が悪すぎた・・。

普通ガンと誤診されたとしても複数の病院で検査してもらうだろ・・。

まぁサロにマジ負けした訳だからベネトンに行っててもたかが知れてたと思うけど。

ただルマンはカッコよかったけど。

719音速の名無しさん:02/03/18 17:52 ID:1VI4im99
今宮(だっけ)「あのアクシデントがなければ、ポイント獲ってたと思いますね。」

でもポイント獲ったのはマッサ。同じルーキーのマッサ。まったく注目されてないマッサ。
マッサスレの1の一文が今、かなりキツいなぁ・・。
『まあお前らド素人は、琢磨でも応援してなさいってこった』 うぅ!
720音速の名無しさん:02/03/18 18:01 ID:Fq1anlgH
結果見ながら誰のファンやるか決めるほうが素人かと・・・
721音速の名無しさん:02/03/18 18:04 ID:PxvN0Ko/
多分佐藤はみんな「理由付けせずとも速い」という期待があったのだろう。

しかしそうではなかった・・。
722音速の名無しさん:02/03/18 18:06 ID:7bhaj/Ju
まぁほかの日本人は理由つけても遅いんだけどな。
723音速の名無しさん:02/03/18 18:07 ID:Fq1anlgH
みんなって誰?
理由付けせずともって、どうゆう意味?
724音速の名無しさん:02/03/18 18:09 ID:I5JGh8J2
トラブルとかレーシングアクシデントとかしょうがないじゃん
まあそれを「理由付け」というならどうでもいいけど
実際ポイントは確実に取るだろうし
725音速の名無しさん:02/03/18 18:13 ID:umjOtGHh
やっぱり気になる、フジテレビ中継内のコメント。

「まぁね2周目、ああいうかたちでね、悔しい思いをしたんですけども‥」

ウソはついていないが…!
『自分のミスで同僚に突っ込んで(悔しい思いをした)』、が抜けているぞっ。(抜かしちゃダメ!)
ああいうかたちって何だよ! このコメントだけだと自分が被害者みたいだ。

やはり佐藤は言葉巧みに自分の不利を隠す・誤魔化すクセがあるのか?!
という疑念を確信付けるモノがはっきり出てしまった・・。 >免取&免取隠蔽疑惑
726音速の名無しさん:02/03/18 18:13 ID:Fq1anlgH
レーシングアクシデントを寄せ付けないこと、そういうのが
起きない位置にいることも、勝ち残るためには大切だよ。
運が悪いだけで片付けたら先はない。
スポーツは勝負ごと、勝ち負けだからな。言い訳はきかないよ。
727音速の名無しさん:02/03/18 18:13 ID:EnDjEWPR
正直なとこ、バトンやライコネンの例があるから
同じぐらい期待してしまうのはしょうがない。
経歴だけで決めるのはアンフェアだけど、
F1知らない人がもし見たら、F3チャンプも取ってない
バトンやライコネンがあれだけ走れるなら
琢磨は・・・って思うんだろう。
728音速の名無しさん:02/03/18 18:14 ID:7bhaj/Ju
>>725
自分に都合のいいように解釈するお前もな。
729音速の名無しさん:02/03/18 18:14 ID:Fq1anlgH
>725
免取隠蔽とこじつけるのはいかがなものかと、かように・・・
730音速の名無しさん:02/03/18 18:15 ID:I5JGh8J2
>>727
それはある
イギリスF3で琢磨クラスの勝利数あげたのはセナとハッキネンくらいだしね
731ナニーニ製菓:02/03/18 18:19 ID:9wl6TC0e
昨日の琢磨、空撮でしか見えなかったけど、オープニングラップの
ライン取りよかったねー。今までの日本人ドライバーはここぞの
場面でしり込みするイメージがあったけど(トラは別もの)空いた
スペースにノーズを押し込むアグレシッシブさは少ししびれた。

亜久里もいってた「勝ちにいって勝てる」メンタリティが今までの
日本人ドライバーには無いものを持ってる気がする。去年のマカオでも、
2年連続1コーナークラッシュしそうになりながら、そのまま勝ってしまう
ところに驚き。
(何故か大舞台で日本のスポーツアスリートはコケてしまうケースが多い)
中盤戦くらいまでには、予選でフィジケラ食って欲しい。
732音速の名無しさん:02/03/18 18:20 ID:sju80oeo
このスレ、アンチの方が多いな。
佐藤のキャラクター日本人には受けないのかな?
なのに必死で応援するフジは,相当痛いな。
733音速の名無しさん:02/03/18 18:24 ID:voxYNa9+
>>732
いまんとこ結果出てないからでしょ。結果出ればなんでもアリ。
734音速の名無しさん:02/03/18 18:26 ID:Fq1anlgH
>732
俺、アンチでもマンセーでもなく応援してるよ。
琢磨って、間抜けでへたれで笑顔が変で天然系だと思うけど、
行っちゃう走りは好きだし、速さは凄いと思う。
これからどうなるか楽しみだYO!
735音速の名無しさん:02/03/18 18:26 ID:HGfFPuFC
>727
琢磨もバトン、ライコネンと同じような体制のチームでデビューできたなら
アレ以上の成績は残せると思うが。
736725:02/03/18 18:31 ID:pE3JhENp
>728
どのへんの解釈が、都合のいい(非論理的な)モノなのか指摘してくれ、頼む。
オレの都合、ってなんだろう。アンチって決め付けてない?

>729
こじつけてもない。あのアクシデントについて語るのがあのコメントなら、
渡英の理由を訊かれてこれまで一切免取(事実ならね)について
発言してないのも、こういう感じで答えて結果煙に巻いてきたのかな、と思ったんだ。
737音速の名無しさん:02/03/18 18:33 ID:I5JGh8J2
はぁ・・・ 言葉尻捕まえて何が楽しいんだか
屁理屈が多そうなタイプだな
738音速の名無しさん:02/03/18 18:35 ID:Fq1anlgH
>736
まあ、発言を完全武装してるのは昔からだからさ。
その点は琢磨ってほぼ完璧だろ?
いつもこんなもんだし、だからことさら免取隠蔽と結びつける
必要もないと思うわけだ。
739音速の名無しさん:02/03/18 18:37 ID:EnDjEWPR
>>735
まあ、その辺は漏れもそう思って期待してるんだが。

去年のモンツァでライコネンがマクラーレン乗るって
決まった時、琢磨、ザウバー行け!!
と、祈ってたのにな〜。ハア・・・・
740音速の名無しさん:02/03/18 18:43 ID:5GZ+3tKK
予選じゃフィジコの方が前だったけど、ウオームアップは佐藤の方が
速かったんだから、あそこで無理に逝かなくても抜いていただろね
741音速の名無しさん:02/03/18 19:17 ID:mu2SdvWB
すでに琢磨はフィジコを上回っていると思うテスト。
742音速の名無しさん:02/03/18 19:21 ID:j+Sas02H
>>740
ウオームアップなんか判断基準にならないジャン。
ガソリン量もわかんないし。
743idQkF1xu:02/03/18 19:22 ID:f1w22CVu
あぁ… 
744音速の名無しさん :02/03/18 19:23 ID:tUaD0MP1
>>727
F1知らないヤツがなんで、F3チャンプも取ってない
バトンやライコネン、なんて知ってるんだよ! バカ。

って誰も言わないの?
745音速の名無しさん:02/03/18 19:24 ID:I5JGh8J2
>>744
F1の世界をよく知らないのに,ってことじゃねぇの?
746音速の名無しさん:02/03/18 19:24 ID:l6Jlq+nE
ぶつかるまでは確実に琢磨のほうが速かったとおもわれ。
747idQkF1xu:02/03/18 19:25 ID:f1w22CVu
IDがf1なにょ!
748音速の名無しさん:02/03/18 19:26 ID:CdAsCufq
ヨーロッパラウンドまでにポイントゲットし、モナコで表彰台。
と予言。
749音速の名無しさん:02/03/18 19:28 ID:I5JGh8J2
俺もモナコ期待してる
初挑戦のモナコでどこまでフィジケラまで迫れるのか.
750音速の名無しさん:02/03/18 19:32 ID:CdAsCufq
>>748
か、1週目、サンデボテでクラーシュ。(笑)
751音速の名無しさん:02/03/18 19:32 ID:pmALPYTx
96年のモナコの再現なるか!?
752音速の名無しさん:02/03/18 19:35 ID:L4S2vcCu
>>725
あれはフジテレビが、いやフジテレビも、悪いんじゃないか?
琢磨に事故の原因を聞いたところを切ったか、ともかく事故原因が放送上では
はっきりしてないのにあのコメントだけ流すのはひどい。

俺もあのコメントで、え?琢磨のせいじゃないのか?と思ったけど
チームリリースだと自分のミスだと言ってるので、なんだと思ったよ。
753音速の名無しさん:02/03/18 19:37 ID:5GZ+3tKK
ウオームアップはレースセッティングの最終調整だからある程度の目安
にして良いと思う

ウオームアップ
佐藤:1'40.783
フィジコ:1'41.466

決勝
佐藤:1'41.181
フィジコ:1'41.410

フィジコより佐藤自身が速いっていうのはもう少し経過を見ないと判らないが、
決勝でのセッティングは佐藤の方が決まってたと思う
754音速の名無しさん:02/03/18 19:40 ID:I5JGh8J2
>>753
うーん・・・ 正直言ってなんとも言えないんだよなぁ
ウォームアップは燃料次第でどうにでもなるし,決勝では2人が接触してダメージを負ったしさ.
琢磨はフロントセクション+ステアリングに影響が出たけど,フィジコはリアセクションが壊れて
もしかしたら高速区間でのリア周りのダウンフォース量が減っていてタイムが伸びなかったのかも
しれないし,決勝だけではなんとも言えないね.
でも予選では総合では負けてたけど第2区間では3強以外で最速だったし,実際第2セクションまでは
9位のポジションだったからそんなに悪くはないはずではあるけどね
755音速の名無しさん:02/03/18 19:45 ID:w68noOnK
>748
俺はモナコの雨に期待してる。
セナがトールマンであわや優勝するかというとこまでいった、レースを
思い出す。
756音速の名無しさん:02/03/18 19:47 ID:CdAsCufq
>>755
雨が降るとフランス人優先というローカル板ルールがあるからなー。
757音速の名無しさん:02/03/18 19:51 ID:VUhWopjR
>>730
マグヌッセン・・・

いや、他意はないんだろうけど、
超好戦的アンチに、信者がまた都合の悪い部分は言わないで吠えてるぞ!って見られる恐れが。
こういう緊張状態wのスレでの発言は慎重に・・。
758音速の名無しさん:02/03/18 20:01 ID:IiXcs8Ta
某フランス人F1教授ドライバーは雨にめっぽう弱かったな。
759音速の名無しさん:02/03/18 20:02 ID:I5JGh8J2
一番雨に強かったのはセナだけどな
セナは雨で勝率52%!人間じゃねぇ
760740:02/03/18 20:03 ID:nm0pBZXj
>>753
754さんも言ってるケド、両車共にマシンにダメージの残りそうな接触だったから
決勝でのセッティング云々はいえないんじゃないかな。

右京なんかはフリー走行さえもトラブルで走れてなかったりしてたから
それに比べると琢磨は恵まれてるな。
761音速の名無しさん:02/03/18 20:11 ID:Fq1anlgH
>757
緊張状態かな?
琢磨スレにしては、和やかだ。
さすがシーズンが始まったから、本物のレースや数字を前にして
妄想だけが暴走する事態は減ってると思うYO!
762音速の名無しさん:02/03/18 20:14 ID:4r8Jw5zH
琢磨、モナコで予選落ちはないよな?
大丈夫だよな?

琢磨はモナコ走ったことあんのか?
763音速の名無しさん:02/03/18 20:15 ID:I5JGh8J2
>>762
あるわけねぇだろうがボケが
初心者はすっこんでろ

琢磨はマカオでも速さを見せてたし,まあそれなりに期待できる
764音速の名無しさん:02/03/18 20:15 ID:BshyjfLS
>>762
マカオで勝てるんだから大丈夫じゃない?
765ニューマン(゚Д゚)ハァ?ス ◆sFz/Haas :02/03/18 20:21 ID:Lsk9l9Sv
追突はミスだと思うけど、それまでは良かったでしょ今回。

ただ、佐藤のマスコミ対応って、確かに減点要素はないんだけど、
なんつーかどこまで行っても「公式コメント」っていうか、マスコミ向け
仮面というか、本音が見えないのよ。
プロのドライバーとしては正解なのかもね、失言して減点されるよりは。
でも、面白くないよ。単純に。
あんなのなら、別に本人にマイク向けなくてもいいじゃん。

もうちっと生身の感情のほとばしりを見せてもらえないかと思うなぁ。
766音速の名無しさん:02/03/18 20:23 ID:I5JGh8J2
今のドライバーなんてそんなもんだって
本音を言うことができるのは実力を認められたドライバー(特に猿)
まだ新人で,しかも日本人ってことでさんざん舐められてんのに
いきなり自分の意見なんて言えねーよ
767音速の名無しさん:02/03/18 20:26 ID:Fq1anlgH
>765
琢磨の感情のほとばしりといったら、無残な負けレースでチャンピオンを決めた
去年の・・・どこだっけ?雨のF3。
あのときの本人サイトのレポートは、珍しく文章もしっちゃかめっちゃかで、
ほとばしってたYO!
>>766
うーん、比較する訳じゃないけど、福田はもっとこう、
「言うべきコメント」じゃなくて、「言いたいこと」を語っている印象があるのよ。
それも福田の方が責任のない立場にいるからなんだろうか?
769音速の名無しさん:02/03/18 20:30 ID:I5JGh8J2
>>768
福田は今は自由な立場ってのもあるけど,やっぱフランスとイギリスの違いだろうなぁ
どっちかっていうとフランスの方が自由な雰囲気あるし,イギリスはその辺のマナーが
結構厳しいしさ
でも福田がF1で最初に走ったとしても,いきなり本音を語ったりはしないと思うぜ やっぱ
確かに本音全開でいらん騒ぎを起こす必要もないが(アレジのことを
批判しているわけではない)、今の佐藤は優等生過ぎてとりつく島が
ないんだよなぁ。
ま、贅沢な悩みなのかもしれんな。
771音速の名無しさん:02/03/18 20:36 ID:mOBAK+aQ
あのクラッシュ、アグリならどう答えたろうな。
「いや〜あの時ブレーキ踏んだんだけどあの時だけききが悪くてさ。」
ぐらい言うだろうな。
772音速の名無しさん:02/03/18 20:39 ID:A2O+7C6D
新人琢磨あれでいいんじゃねか、
昔はラルフもフィジコにぶつけたし
大物はフィジコにぶつける!。
773音速の名無しさん:02/03/18 20:45 ID:AW8a3v3f
>>772
らる夫は大物ではありません。
774音速の名無しさん:02/03/18 20:46 ID:WLSA8UJO
コメントだけってことなら新庄とイチローみたいなもんだね。

775音速の名無しさん:02/03/18 20:54 ID:d/3BGpv0
ヨーロッパでは琢磨のミスのことだけで、何の評価もないよ、やはり。
776音速の名無しさん:02/03/18 20:57 ID:Fq1anlgH
うちらは琢磨のことばっかり見てるが、ヨーロッパ人は琢磨なんか
見てないからね。
777音速の名無しさん:02/03/18 21:00 ID:FrHzi+fm
777
778音速の名無しさん:02/03/18 21:01 ID:LlfPa5wV

ふんどしレーサー、オカマを掘る
779音速の名無しさん:02/03/18 21:02 ID:0e4gAqvp
日本以外ではただのルーキーの1人に過ぎないし。
表彰台や優勝なんてすると扱いが格段に変わるだろうけど。
780音速の名無しさん:02/03/18 21:06 ID:I5JGh8J2
日本人ドライバーで欧州で有名なのは右京くらいだな
琢磨にはぜひ右京を越える活躍をしてもらいたい
781音速の名無しさん:02/03/18 21:07 ID:1/DFLEKS
>>771
ワラタ(ワラ
782音速の名無しさん:02/03/18 21:12 ID:BK8bX4Er
今日いるI5JGh8J2さんは、信者なフリでアンチを煽ってるような
気がしてならないんですが・・。
783音速の名無しさん:02/03/18 21:13 ID:I5JGh8J2
はぁ?
784音速の名無しさん:02/03/18 21:39 ID:zCfW3aJi
ヨーロッパで片山が一番名が知られてるのは(右京くらいだ、なんてとても言えません)
活躍したからじゃないと思う。 >>780
785音速の名無しさん:02/03/18 21:44 ID:6Cfm8GS8
>>784ヘビとゾウかい?
786音速の名無しさん:02/03/18 21:54 ID:9sOi+psB
佐藤を紹介する際、過去の日本人F1ドライバーが引き合いにだされるが
ほんとウンコ級にボロカス言われてるよ(日本の雑誌にも)

そして佐藤は明らかに過去の先輩とは比べられないレベルにある。と・・。

それだけにこの2戦の不甲斐なさ(糞ティレルでデビュー戦予選13位の虎の方が
インパクトあり)に「はあ?」という感じの奴は多いと思う。

まあ多分日本人最多獲得ポイントは達成するとは思うが、正直どこまで期待して
いいものか解らなくなってしまった。
787音速の名無しさん:02/03/18 21:59 ID:a9Y9E78C
あこで追いついたってことはフィジケラより速かったのかな?
だとしたらスゴーいゎ
788音速の名無しさん:02/03/18 22:03 ID:pNPQAQs2
デビュー戦予選13位でインパクトあるか?普通
アゴのデビュー予選9位(ジョーダン)のほうがインパクトあったけど
789音速の名無しさん:02/03/18 22:04 ID:I5JGh8J2
インパクトだけでドライバーの価値が決まるわけではありません
790音速の名無しさん:02/03/18 22:05 ID:g86vJcPe
アゴはデビュー戦はリタイアだったけど、次のレースでいきなりベネトンから
出場してたからな。
791音速の名無しさん:02/03/18 22:08 ID:sbl/XPxq
インパクトだけならタカチホに勝てる奴いるのか
792音速の名無しさん:02/03/18 22:08 ID:VDiX0X6n
>787
右京も言っていたが、セクター1は琢磨の方が速いそうです。
初めてのコースなのにすごいですね、だって。
だからあのアクシデントは納得。
それにしてもフィジコの心の広さを再認識。
793音速の名無しさん:02/03/18 22:09 ID:sbl/XPxq
ガレージの中でジョーダンに「琢磨をゆるしてやる
コメントしないとホンダエンジンが逃げる」とか
言われたんじゃなーの
794音速の名無しさん:02/03/18 22:10 ID:I5JGh8J2
フィジケラも子供が出来てからは大人になったよな
795音速の名無しさん:02/03/18 22:10 ID:k2+rxZpN
顎は顎の大きさにインパクトありすぎ
796音速の名無しさん:02/03/18 22:18 ID:9sOi+psB
>788
ティレル(カスタマーフォード)でスチュワート(ワークスフォード)
2台の前に出た所がインパクトあり。
797音速の名無しさん:02/03/18 22:19 ID:Fn7S8MVY
>>794
ココロの中では、はらわた煮えくりたぎっているだろうけどね…(w
798音速の名無しさん:02/03/18 22:25 ID:a9Y9E78C
ウンコ級
799音速の名無しさん:02/03/18 22:28 ID:VDiX0X6n
>794
昔アーバインのむなぐらつかんで文句言ってたことあったね。フィジコ
800音速の名無しさん:02/03/18 22:35 ID:lNyqnaSx
>>708
デビュー戦は予選7位じゃなかったっけ?でも順位そのものよりもブランシモンの
速さが尋常じゃなくて最終セクターでマクラーレン・ホンダと遜色ないタイムを出
していたのに驚いた。
801音速の名無しさん:02/03/18 22:44 ID:I5JGh8J2
>>797
まあねw
確かにクラッシュの後はグローブを床に叩きつけたりしてたらしいしね
でもラテン系のフィジコがコメントでも平静を保ってられるのは凄い成長かとw

>>799
マジ?それもしかしていつかのスペインGPのこと?
802音速の名無しさん:02/03/18 22:46 ID:WEnEK59W
フィジコも昔はやらかしてたから、「まあ今回はしょーがねえか」ってところなんじゃない。
一応完走したし、ルーキーだし、スタッフにも平謝りしたってことでジョーダン的にも琢磨はぎりぎりセーフでしょう。
もちろんあんなミスで2度も3度も同僚にカマ掘ったら、そりゃさすがに解雇されるだろうけど。

フィジコは大人だった、という部分は同意。そして彼はやはり運がない。
803音速の名無しさん:02/03/18 22:54 ID:VDiX0X6n
>802
ツルーリよりはかなりマシ。
804音速の名無しさん:02/03/18 22:57 ID:LzNCFSDF
モントヤを抜いているぞ。
805音速の名無しさん:02/03/18 23:02 ID:v8mS7/z5
>>799
あったねぇ、あの時はアーバインが大人で
「まあまあ、落ち着けよ」ってな感じであしらってた。
で、罰金かなにかのペナルティーを食らったのはフィジコだった。
806音速の名無しさん:02/03/18 23:04 ID:meE2AMvU
いまさらだけど、あの追突って
右の1コーナーで後ろのモントヤをアウトから押さえきって、
オーバースピードぎみで2コーナーのイン取って強引に押さえ込もう
とした所に、たまたま2コーナーでサロにアウトからかぶされ、
ブレーキ状態のフィジコに突っ込んだように見えたが〜大目に見過ぎか?

でも、一周目でフィジコの後ろまで来たことと、
まるまる一周モントヤを押さえてたのは評価できるんではないっすか。

807音速の名無しさん:02/03/18 23:16 ID:YQ+//I2v
今さらだけど、

 603 :音速の名無しさん :02/03/18 04:16 ID:5CCOr0Mo
 こいつ、体小さすぎねーか?

っていうのは、案外本質を突いてるような気もするんだよな。
レーシングドライバーは小柄な人が多いし、むしろ大いと不利だが…
それにしても琢磨は小さすぎないだろうか。
808音速の名無しさん:02/03/18 23:22 ID:XYqfDVF6
昨日のインダビュー見ての感想
子供が欲しかったおもちゃを与えられてハイな感じ
809音速の名無しさん:02/03/18 23:27 ID:azWyVKvk
ぶつかっても前に出る気持ちはいい。
1セクターでは早かった。
これから本領を発揮してくれるはず。
みんなどっかで聞いた事あるな。高木とどう違うのだろうか。

フジのワッショイ、大本営みたいな発表、ホンダエンジン、冴えない決勝、
走らないマシンのせい、過去の日本人ドライバーと何処が違うというのだろう。
ジョーダンは98年〜99年とか後半に強い年があったから、まだまだどうなるか
分からないけど、チャンピオンの条件の開幕から数レースで入賞を早くこなしてほ
しいね。ウェーバーやマッサはもうポイントを取った。昨年のライコネンもそう、
モントーヤもそう、ヨーロッパへ行く前にポイントを取る事がこれから通用するか
どうかの分かれ目。
810音速の名無しさん:02/03/19 00:02 ID:RqrYmHo0
>>697
てめぇ、殺したろかい!
フィジコを何だと思ってんだよ?
811音速の名無しさん:02/03/19 00:17 ID:873isMlR
>>806
見えたが〜って、そういうのは佐藤の公式コメントも見てからにして下さい。

「彼(フィジケラ)は他のクルマ(サロ)とバトルしていた。そのスキを突いて
抜こうとしたんだけど手元が狂って接触してしまった。」
812806:02/03/19 00:33 ID:Iyg/p0UL
>>811
スマソ、そのコメント恥めて見ました、
っう〜ことは、あそこで、サロとフィジコ抜こうとしたんか?

ムリムリ、アフォかある意味大物か?
813音速の名無しさん:02/03/19 00:34 ID:+1m4Fkpd
http://www.f1jordan.com/Html/News/News/18032002_144955_Rookie_reality.asp
うーん さすがに厳しかったが英語が話せてよかったよ ホント
フィジコとコミュニケーションとれなかったら相当ヤバイことになってただろうね
814音速の名無し:02/03/19 00:38 ID:lupw7RCP
佐藤琢磨の公式サイトに、佐藤琢磨本人のふりして、書き込んだんよ、昨日。
そして、さっき見たら削除されてた・・・鬱だ・・・
815音速の名無しさん:02/03/19 00:39 ID:Z95bAXYF
>>813
やっぱり語学力は大事だな。
こういう役の立ち方するとは思わなかったけど・・・
816音速の名無しさん:02/03/19 00:41 ID:+1m4Fkpd
>>815
だよな 他人とのコミュニケーションもレースの一部だってことがよく分かった
817音速の名無しさん:02/03/19 00:41 ID:/oLeTkZI
>>814
ヴァカな事は止めなさい。
818音速の名無しさん:02/03/19 00:44 ID:zNpVB5sV
琢磨じゃなくて英語喋れない虎だったらヤヴァかった
819音速の名無しさん:02/03/19 00:49 ID:+1m4Fkpd
>>818
トラは目付きが悪いから即解雇なんてこともあり得る(藁
820音速の名無しさん:02/03/19 00:52 ID:gPX7/fiw
>>818
そういうのは俺も思ったがココに書き込むことではありません。
821音速の名無しさん:02/03/19 00:53 ID:mVNKFY6w
>>818
もし虎だったら、中指立てて一言『ペース遅すぎ!』
822音速の名無しさん:02/03/19 00:58 ID:f3phcUuq
>813.815.816.818

なんちゅーなぐさめ方だ・・。
823音速の名無しさん:02/03/19 01:09 ID:Ssf7NDUc
最後に佐藤琢磨とフィジケラの接触について。接触が起きたのは2周目の2コーナーだった。映像では佐藤琢磨がフィジケラの後輪に乗り上げてノーズを壊し、
フィジケラはリアウイングを失った。もう少し、状況を巻き戻すと、その直前のメインストレートではフィジケラが8位、9位がサロ、そして佐藤琢磨は10位だった。
しかし、フィジケラのペースが上がらず、1コーナーでサロに抜かされる。1コーナーでフィジケラのインを差したサロは当然コーナーの出口がつらくなるため、
スピードが落ちる。後ろに下がったフィジケラもペースは遅い。そこに15番手から1周目終了時点で10番手にジャンプアップしてきた佐藤琢磨が追いついてきた。
接触直前のメインストレート通過時には、佐藤琢磨とサロとは、0.8秒差しかなかった。佐藤琢磨が攻めたくなるのは、当然である。

もちろん、接触を肯定するつもりはない。でも、モントーヤがレース後の記者会見で、「これはよくあるレーシングアクシデント。みんなギリギリで勝負していて、
だれも相手に道を譲ろうなんていう気持ちでサーキットには来ていないんだから、接触というのはいつも、どっちが良いとか悪いとかということはないんだ」と言い、
特にM・シューマッハへ対しての謝罪もしなければ、M・シューマッハからの謝罪を必要ともしなかった。ボクはモントーヤの考えに賛同する。確か、
アイルトン・セナも同じようなことをジャッキー・スチュワートに言っていたと思うから。
824すまん読みにくい:02/03/19 01:11 ID:Ssf7NDUc
最後に佐藤琢磨とフィジケラの接触について。接触が起きたのは2周目の2コーナーだった。
映像では佐藤琢磨がフィジケラの後輪に乗り上げてノーズを壊し、フィジケラはリアウイングを失った。
もう少し、状況を巻き戻すと、その直前のメインストレートではフィジケラが8位、9位がサロ、
そして佐藤琢磨は10位だった。しかし、フィジケラのペースが上がらず、1コーナーでサロに抜かされる。
1コーナーでフィジケラのインを差したサロは当然コーナーの出口がつらくなるため、スピードが落ちる。
後ろに下がったフィジケラもペースは遅い。そこに15番手から1周目終了時点で10番手にジャンプアップ
してきた佐藤琢磨が追いついてきた。接触直前のメインストレート通過時には、佐藤琢磨とサロとは、
0.8秒差しかなかった。佐藤琢磨が攻めたくなるのは、当然である。

もちろん、接触を肯定するつもりはない。でも、モントーヤがレース後の記者会見で、
「これはよくあるレーシングアクシデント。みんなギリギリで勝負していて、だれも相手に道を譲ろ
うなんていう気持ちでサーキットには来ていないんだから、接触というのはいつも、どっちが良いと
か悪いとかということはないんだ」と言い、特にM・シューマッハへ対しての謝罪もしなければ、
M・シューマッハからの謝罪を必要ともしなかった。ボクはモントーヤの考えに賛同する。確か、
アイルトン・セナも同じようなことをジャッキー・スチュワートに言っていたと思うから。
825音速の名無しさん:02/03/19 01:19 ID:kppAc5Aj
>>823-824
「読みにくい」だろうからって、改行した同じ文もっかいカキコんだのか?!

こんなフザケた行為、初めて見たよ!!!!
826音速の名無しさん:02/03/19 01:19 ID:CkKhAITk
半年くらい前に大騒ぎしてた連中は?
827音速の名無しさん:02/03/19 01:49 ID:mbs4D5Fx
>826
ここで大騒ぎしてた連中?
どうしたろうねぇ。俺は相変わらず書き込んでるけど。
828音速の名無しさん:02/03/19 01:52 ID:Y42QYMJZ
マレーシアのオープニングラップ、琢磨スゴク混んでる集団のなかするする抜けて順位上げてる
の見てスゲェと思った。そしてフィジケラにオカマ掘ってウソーと思った。そのあと完走を果たし
ホッとした。
829音速の名無しさん:02/03/19 01:58 ID:bAorh7HC
「琢磨が物凄い勢いでフィジコにカマ掘ってる画像キボンヌ」って言った奴居る?
830音速の名無しさん:02/03/19 01:59 ID:OG8v0TjL
スタートは抜群だったね

あれは燃えた
831KART-KING ◆F0zueelg :02/03/19 02:00 ID:OM6rbvee
平均的に見てフィジケラと速さはさほど変わらないように思う。
しかし予選のタイム差はなんだろう?
開幕戦はしょうがないとして。
832音速の名無しさん:02/03/19 02:02 ID:HVFPZBDi
>829が初
833音速の名無しさん:02/03/19 02:03 ID:D+8x2/p4
琢磨はチョソ
834音速の名無しさん:02/03/19 02:03 ID:YRUtQjge
フィジケラが速いって事が改めて分かった。
今年の琢磨は予選で一回くらい勝てればラッキー。
835音速の名無しさん:02/03/19 02:04 ID:MSgxg3jG
気合いと経験
836音速の名無しさん:02/03/19 02:08 ID:BNUXIck0
>>831 KART-KING
予選のタイム差はなんだろう? なら
どこで、平均的に見てフィジケラと速さはさほど変わらないように思う、と判断したんだ?
837音速の名無しさん:02/03/19 02:09 ID:fizsvDqT
うー、俺には残念ながら琢磨に速さを感じる事ができない・・・。
どうしても、中野がダブって見えてしまう・・・。
でもまだ2戦だもんね。モントーヤだって最初は全然だったけど
最後は伸びたもんね。琢磨もきっとそうなってくれる事を
期待しまする・・・・・・。
838KART-KING ◆F0zueelg :02/03/19 02:10 ID:34l5XC7E
>>836
オフのテストとか、フリー走行かな?
839音速の名無しさん:02/03/19 02:14 ID:OfQtfYbH
>>838
終始1秒近く遅れてたけど?
840KART-KING ◆F0zueelg :02/03/19 02:16 ID:SLZePAtG
>>839
ガ━━━(゚Д゚;)━━━ン
そうなんか?
一応、ヤフーで見たんだけど・・・。
後で見に逝ってくる。
あ、俺、一応、フィジケラも好きっす。
841音速の名無しさん:02/03/19 02:21 ID:mbs4D5Fx
これ、本人BBSで見つけたんだけど、2チャンネラーのネタ発言?
マジだったら恐すぎる・・・
===
琢磨さん!マレーシアG.P.のゲスト解説でいらしてたのですが
元読売巨人軍のキャチャー『デーブ大久保さん』知ってますか?
琢磨さんを『プロスポーツ選手として心から応援しています!』
とおしゃっていました!
琢磨さんがとても素晴らしい方なので
高いエネルギーで応援する皆さんが集まるんだなぁ〜と思い!
他にもデーブさんのコメントから、とても大きな広〜い暖かい心で、
『琢磨さんを力強く』応援してるのが伝わり!
私もうん・うんと思わず頷いちゃいました!
琢磨さんが、暑いマレーシアG.P.を最後まで諦めないで頑張っていたのを!
右京さんが教えてくださり!
ぶつかりながらも琢磨さんの熱い心に!応えてくれたお車にもお疲れ様ですね!
842音速の名無しさん:02/03/19 02:21 ID:BNUXIck0
>>840 KART-KING
まさかタイムだけで言ってたとは・・。
実際に走りを見て言ってたんだと思った。(テストを見たとは思えないが)

知ったかクン、もう来ないでね・・?
843音速の名無しさん:02/03/19 02:22 ID:+1m4Fkpd
つーか琢磨とフィジケラはテストでいつも同じ車に乗ってたわけじゃないから比較はできないだろ
それに琢磨がフィジケラにタイムで勝ったこともあったし
844音速の名無しさん:02/03/19 02:24 ID:A8uhoYIV
>841
ネタ? は分かるけど
2ちゃんねらに限定すんなよ!
845音速の名無しさん:02/03/19 02:24 ID:HVFPZBDi
>841
ワラエル
846KART-KING ◆F0zueelg :02/03/19 02:24 ID:N+0GUBtl
>>842
嫌です。
いじめっ子ですか?
タイムの重要性を知らないあなたも(以下略
847 :02/03/19 02:25 ID:Ok1FbQqn
あの接触がなければ5位にはなれたでしょ
848音速の名無しさん:02/03/19 02:25 ID:mbs4D5Fx
>>844
いや、「キャチャー」とかってちょっと2ちゃんぽいじゃんかYO!(;´Д`)
849音速の名無しさん:02/03/19 02:27 ID:+1m4Fkpd
>>842
お前が知ったかだろ もう来んなよ 春厨
850音速の名無しさん:02/03/19 02:27 ID:mbs4D5Fx
思い!とか、伝わり!とか、いたのを!とかで切ってるのも、
なんか変だYO!ヽ(`Д´)ノ
851音速の名無しさん:02/03/19 02:29 ID:+1m4Fkpd
Things started well. "My start was nothing special," said Sato, "but Heinz-Harald
Frentzen stalled and me and Jacques Villeneuve passed him quickly. Felipe Massa
was in front on the right, with JV on the left. Under braking I squeezed between
them and passed JV."

Up ahead there was contact between Michael Schumacher and Juan Pablo Montoya.
"That meant I was sandwiched between Montoya and Mika Salo. I had a little contact
from that in Turn 2. That lost me pace a little bit, but I dashed off again. Into Turn 4 I saw
Montoya passing Massa on the inside, and I also did him on the inside in a very exciting,
late-braking manoeuvre. I outbraked Massa on the outside and then passed him on the
inside and followed Montoya through. I really enjoyed that!"

During the next turns Sato passed Montoya too as the Colombian lost out in the scramble:
"Through Turns 5 and 6 Michael was struggling with his front wing and people were
side-by-side in the corners. It was just like British F3 - really enjoyable - but in a bigger car!

1週目の追い抜きについて
852音速の名無しさん:02/03/19 02:35 ID:XsQ/DM8e
>>847
そうだけど(6位どまりでしょ)
そういうのはせめて、もらい事故の時に言おうゼ。
853音速の名無しさん:02/03/19 02:46 ID:pYeq/R77
今のジョーダンの性能では上が潰れてくれないとポイントが取れないということか。
854音速の名無しさん:02/03/19 02:48 ID:+1m4Fkpd
ここのサーキットが合わなかっただけでしょ
もともとシャシーはいいから低速サーキットでは期待できる
855 :02/03/19 02:49 ID:Ok1FbQqn
ユーンでさえ7位になれたんだしな(ラッキーで)
856音速の名無しさん:02/03/19 02:52 ID:V5mLBneA
>>854
へ? もともとシャシーがいいからってEJ12のこと?
857音速の名無しさん:02/03/19 02:55 ID:CVz1O9EL
一昨日、タクマックスがポイント採らなかったら首吊るといった
ものだけど、あのアクシデントがなかったら確実にポイント獲ってたね。
だからブラジルまで実行するのはよすわ。それにしても、オープニングラップで
あそこまで頑張ったことについてヨーロッパの人間は戦慄だっただろうな。
だから、タクマックスの速さについては報道しないんだろう。
858音速の名無しさん:02/03/19 02:57 ID:HVFPZBDi
>857
ワラタ。首吊れ。
859音速の名無しさん:02/03/19 03:01 ID:mbs4D5Fx
>>857
おまえ、囲碁・将棋板にスレ立てたろ!
860音速の名無しさん:02/03/19 03:15 ID:FYcMlgc/
861音速の名無しさん:02/03/19 03:18 ID:9E7uNK5h
>>854
古い考えだなぁ。エンジンへぼい分、低速サーキットならシャシーでカバー、なんて
今じゃすっかり幻想だぞ? 去年のミナルディ見てみ。
最近は低速サーキットこそエンジン性能が重要、なんて事もいわれてるしね!

ハミディの作ったマシンはこれまでずっとノードラッグ、ノーダウンフォース。
EJ12もそうでしょ。だったら低速コースはむしろ辛いんじゃないだろうか。(テヘ、知ったか)
862音速の名無しさん:02/03/19 03:23 ID:2mrc0A3Y
まあ昔から琢磨を見ていた訳では無いので、本当にそうなのかどうかは分からないが、
所謂秀才型のドライバーなのではなかろうか。
学習するにはそれなりに時間がかかるが、一旦マスターしてしまえばかなり行けるのでは
ないだろうか。少なくとも感性で走るタイプでは無かろう。
スタートの混戦状況から抜けていく様は只者では無いと思うし、ぶつけて悪びれない様も
根性が据わっている。元々予選から滅茶苦茶速いというタイプでは無く、本番に強いタイプ
だし。
今はF1というパワフルで新しいパッケージと新しいコースという組み合わせを学習している段階
であり、それが一通り理解出来た後は、今と違う走りを見せてくれるだろう。
恐らく好不調の波が少ない安定して早いドライバーになってくれるのではないかと期待出来る
んじゃないでしょうか。理論的に理解していくでしょうから。
その伝で、モナコは期待しないw。

逆に今適当に速い新人君は、自分が速い理由をきちんと分析出来るだけのデータを持って
いない訳だから、今後苦労すると思います。失敗から学ぶ事は多いですが、成功から学ぶ
のは大変でしょう。何が成功要因か見分けるのは困難ですから。

まあ、デビュー当初は期待されても、引退までに結局一勝wというドライバーもいる訳だし、
そうでなくとも期待の新人とかいって嘱望されて消えていったドライバーは沢山いる訳で、
そうなる位なら、車から降ろされない程度にちょっと頑張って、後は学習する事に全勢力
を注ぎ込んで、後半から来年にかけて、一味違う走りを見せて貰いたいものです。
近視眼的に判断するのでは無く、一年を通して成長があったかどうかで評価すべきドライバー
だと思うのであります。
863音速の名無しさん:02/03/19 03:25 ID:NOi1oDHf
処でフィジケラに予選で勝てばドウコウ言ってる奴がいるけど
結果で勝てばイイのか?それともセッション中の内容によっては結果で負けてても
勝ちと見なすのか?どうなんだよ?

因に漏れは予選でも決勝でも結果さえ良ければ勝ちだと思うが・・・
それが例え相手を潰そうが、インチキしようが自分さえ勝てばそれでいいと思フ。
F−1の世界ってソンナモンダロ?
864音速の名無しさん:02/03/19 03:27 ID:HVFPZBDi
865音速の名無しさん:02/03/19 03:29 ID:2mrc0A3Y
2ちゃんに変換ミスは山のにぎわいだと思うのであります。
それがあればこそ数々の2ちゃん用語が生まれたのだと思うのであります。
それを理解出来ない>>864は反省しる!
866音速の名無しさん:02/03/19 03:33 ID:HVFPZBDi
いやだよん
867音速の名無しさん:02/03/19 03:50 ID:rFm9yDmt
>>862
やめてくれ・・! 哀しくなる。
理想(予想)の琢磨像は、その適当な速さ+理論的学習能力、これならスゴいドライバー
になるぞ! だったんだから。
一年を通して成長があったかどうかで評価すべき、なんて井上隆智穂じゃないか。(スゲぇ成長したぞ!)

だいたい琢磨自身、近視眼的に判断される世界だということを認識して
「緒戦から全力でいかないとヤバい」、って言ってるんだから。
ファン(信者)が甘やかして、また中野みたいなドライバーを作るつもり?
868音速の名無しさん:02/03/19 04:00 ID:2mrc0A3Y
>>867
いや、甘やかすのではなく、一段違うというか、かなり高い次元の伸びをしてくれると
期待出来ると思うのであります。
言い訳はしないし、詫びる所は詫びる=反省して学習している所なぞは、大変期待
出来ると思うのであります。
中野や多寡千穂等と比べるのは、酷というものだと思うのであります。
869音速の名無しさん:02/03/19 04:10 ID:CVz1O9EL
中野は開幕戦は走ってるだけで精一杯だったが、タクマックスは
ちゃんとバトルをして抜いたりしたじゃん。
870音速の名無しさん:02/03/19 04:15 ID:XuBQLLFI
数年前からのファンの琢磨像は、適当な速さ+理論的学習能力、
これならスゴいドライバーになるぞ!と思わせるのに、肝心な
ところでヘマをやってガッカリさせるヘタレぶりが(;´Д`)萎え〜
なんだけど、そうやっていつもハラハラさせつつ、粘って粘って
頑張ってF3チャンピオンを獲得して、マカオも勝って、ついに
F1へ!!!
っていう、ようやくの達成感が(・∀・)イイ! なんですが何か?
871音速の名無しさん:02/03/19 04:16 ID:OTlmB1v0
>>868
言い訳はしないし、詫びる所は詫びる ← 根拠がこれでは・・

たしかに隆智穂というレーサーが言い訳はしないし、詫びる所は詫びていた、
反省して学習して、かなり高い次元(というかなんというか)の伸びをみせていたがw なんちって。
872音速の名無しさん:02/03/19 04:38 ID:TR0ZvUMU
>今適当に速い新人君は、自分が速い理由をきちんと分析出来るだけのデータを
>持っていない訳だから

スッゲェ暴論(w >>862
でも、その他の新人君たちも色々失敗してるよ。失敗から多く学んでるだろうね。

862の文って擁護が行き過ぎてひっくり返って、けなしてる感じまでする。
873音速の名無し:02/03/19 04:43 ID:lupw7RCP
昨年の夏ごろからずっとここを拝見していましたが、とうとう書き込んでしまいます。

昨日のマレーシアでのオープニングをテレビで観て、「ああ、ついに琢磨さんの本当の走りを観た」と感じました。
栄光の戦績を引っさげてF1の世界に入り、
もちろんこれまでの日本人ドライバーとは違うものがあるとは思っていましたが、
果して本当に「本物」であるのかどうか、実のところ昨夜までは半信半疑でした。

しかし、昨日のオ−プニングラップを観て、すべてが氷解しました。あの走り、あれができる人こそがワールドチャンピオンの素材なんですね。
思えばピケもセナもシューマッハ−もそうでした。荒削りだけど光っている。そして何より、人の心を熱くさせる、観ていて「鋭さと美しさが同居している」と
感じる走りができるのが、後にチャンピオンと呼ばれるレーサーの走りだったのです。
昨日の琢磨さんの走りは、それを思い起こさせるものでした。

もちろん追突はいただけません。しかし、私にはそれすらも彼の可能性と映ります。思わず追突してしまったほどに、彼の走りは切れていた。実質的に初めてのグランプリの
オープニングラップであれだけの走りをするドライバーが「並み」のF1パイロットであるはずがない。

私も昨日まで、運が良ければ勝つことはできるだろう、でも、「ワールドチャンピオン候補」と言われる素材なのだろうか、と考えていました。しかし、
少なくともそう呼ばれてもおかしくないなと、今は思えます。

はっきり言って、フィジケラの仲とか、そんなものは瑣末なことです。彼よりいつも遅くて、でも仲良しなんて、そんなものは「屁」でもない(汚くてスミマセン)。
嫌がられるくらい速くなってほしいものです。

本当に笑い話とか苦笑混じりでなく、真顔で日本人のワールドチャンプの可能性を語れる人が出てきたということに、深い感慨があります(ちなみに1960年代末から
F1をチェックしているオールドファンであります)。

こういうことがあるから、モータースポーツはやめられないのですね。

874音速の名無しさん:02/03/19 04:48 ID:FYcMlgc/
>>873
すいません、どこを縦(以下略
875音速の名無しさん:02/03/19 04:49 ID:CVz1O9EL
僕もマッサのインを突いたときは感動もんでした。
90年からのファンですが、右京の94年以来
スタートで手に汗握ることがなくなってたのですが、
今年はそうでもないです。
876音速の名無し:02/03/19 04:52 ID:lupw7RCP
雨の囁きが男を強くする・・

2001年、イギリスのF3でチャンピョンを取った時、佐藤達磨はまだ22歳、か細い青年だった
アイドルは、母国日本のヒーロー、たーザンやまだ。
フンドシに恋焦がれ、イギリスに渡り、やがてF1デビュー・・
フンドシをはいているだけで舞い上がった若き日・・

佐藤・達磨。

フンドシを着用し
嘆き
悲しみ
戸惑い
悩みぬいた末に自ら進むべき道を悟った25歳・・
遂に苦労は報われた。
2000年7月30日、マレーシアグランプリ、予選15番手から10位に大躍進、しのつく雨の中、見事フィジケラ
に追突・・
F1 1年、2戦目の神風アタック・・
若く細かった佐藤・達磨の顔も、太く、ユーモラスになった
その顔くしゃくしゃにして、万感の想いに震えた・・

春の囁きは
男を高ぶらせる・・
丘を駆け登り、駆け降りるセパン・・
勝利の女神は
誰に微笑む?・・・・
877音速の名無しさん:02/03/19 04:59 ID:MBKPG/Pl
ここの>>862を琢磨公式掲示板にコピペし、公式掲示板の
カキコを873にコピペした春厨のlupw7RCP君であった。
878音速の名無し:02/03/19 05:09 ID:lupw7RCP
ID:MBKPG/Pl君
琢磨公式掲示板見てきてね

879音速の名無しさん:02/03/19 05:11 ID:MBKPG/Pl
まだなんかやったんかYO!(w
880音速の名無しさん:02/03/19 05:13 ID:brD32BOj
ふんどしをしめなおせよ!>琢磨
881音速の名無しさん:02/03/19 05:14 ID:MBKPG/Pl
>878
あははは! かわいカタYO!
882音速の名無し:02/03/19 05:16 ID:lupw7RCP

そんな事より878よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰め
たい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、 ね
ぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、881は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
883音速の名無しさん:02/03/19 05:18 ID:MBKPG/Pl
今さらコレかよ・・・・
884音速の名無し:02/03/19 05:23 ID:lupw7RCP
F1やKARTみたいな車は全く曲がらないっす。
シャシー剛性を追求すると直進安定性が高くなるからデス。
市販車がハンドル切って曲がるのはサスペンションのオカゲ。
F1は特殊なサス構造でシャシー剛性も高く旋回中に車体の歪みが発生しにくい。
KARTは最初っからサスがないので、普通にハンドル切っても直進します。
つか、フレームのねじれがサスペンションの役割を果たします。
ハンドル操作と荷重移動でフレームを無理矢理ねじって
曲がりかけたらフルブレーキでテールを崩ブレイクさせて向きを変える。
一般走行ではタブーとされる操作で曲がるっす。
素人が運転しても、車体を捻ることが出来ないので上手く曲がれません。
その前に直進も出来ないでしょうけど・・・。

あと、硬いサスで強烈に加速しながら走るので、常にバウンド気味に走ります。
つまり、不安定な状態で高速走行しながら、右に左に小刻みにスライドしようとします。
真っ直ぐ走らないので、直線でもカウンターステアを頻繁に当てながら走るんですよ。
まぁ、今の車F1はダウンフォースと高性能なサスのオカゲで昔ほどではないでしょうけどね。
ボトミングやバウンドした時も、オーバーレブしないようスロットルの加減が必要です。

ttp://www4.osk.3web.ne.jp/~tkf1/tkf1.htm
ちなみに、このコース、ブレーキポイントは2ヶ所っす。
コーナー8ヶ所として、3ヘアピンまで全開、5コーナーからまた全開、
最終コーナーも慣性ドリフトでベタ踏みのまま通過します。
885音速の名無しさん:02/03/19 05:25 ID:LpIrexgH
ま、とりあえず
対フィジコ
2戦1勝0敗1引き分けだな
886音速の名無しさん:02/03/19 05:46 ID:2mrc0A3Y
>>872
部分だけを取らないで、全体をきちんと批評して欲しいのであります。
部分だけを突くのは、集会タイムで負けているのに、あそこは速かった=速いというのと
同じなのであります。
等というと、私も言っている等と言われそうなので先回りすると、伸びる可能性がある
と言っているだけで、それが伸びる十分条件だとは言っていないのであります。

それと私は暴論だとは思わないのであります。暴論と考える方について、F1という世界
でもルーキーはルーキーであり、速い奴は何か特別などと思っているのでは、神聖視し過ぎ
なのでは無いかと思うのであります。
新しい土俵に新しい人が出て行ったら何が何やら分からんのは、どのような世界でも
同じなのだと思うのであります。
何か琢磨は駄目と言いたいが故の意図を感じるのであります。
テクニック論や分析ではなく単なる一般論に目くじら立てないで欲しいのであります。
887音速の名無しさん:02/03/19 05:58 ID:2mrc0A3Y
ま結局何が言いたいかと言うと、この2戦で少々失望しかけておりましたが、
そう判断をするにはまだちと惜しい戦い方を見せた部分もあるし、他ルーキー達と違う要素も
あって、淡々と見守ろうという気分になった、ということであります。
ま、セナや顎のような器で到底無いのは仕方無いのであります。
888音速の名無しさん:02/03/19 06:59 ID:Cq8Jc4Fg
>878さんよー
そろそろ琢磨批判もやめたら?
公式HPで何度アホみたいなことを書き込んでも、みんなから無視されてるのに気付いてないわけ?
結構、アンタ情けないよ。それに気付いてないのも怖いけど。
889音速の名無しさん:02/03/19 09:16 ID:uf8Xqaj8
definition of a clown - A buffoon or jester who entertains by jokes, antics, and tricks in a circus, play, or other presentation. Sato fits that description perfectly.

If Fossetts Circus ever needed a Clown Sato would do the Job fine. He had the whole F1 audience laughing yesterday.

In fact I would go further and call him a Class A Kn0b whose just loss Jordan 2-3 championship points, Media exposure for 1 entire race, prize money, 1 nose cone plus a back end
890音速の名無しさん:02/03/19 09:26 ID:SGzdGvHU
高木がオールージュの通過タイムが何番目だった
って言ってた人を思い出すね。
891音速の名無しさん:02/03/19 09:29 ID:uf8Xqaj8
海外の評判だよ、今のF1って長い目では見てくれないのさ。
Yesterday was the perfect opportunity to bring 1 if not both cars home in the points yet Jordan Blew it.
What was Sato thinking about? Is this the same driver who walked f3000 last year? The guy's a clown. A honda Clown. It must have being a lonely drive for the rest of the race.

I was speaking to a Jordan Mechanic this morning and was told that the morale within the factory is at a very very low this morning, and they are looking to blame someone. But blaming Sato clouds the issue and the problems are deeper.

Jordan need to get Durand on the case immediately. (But sure Durand never made a good car in his Life, what hope have we got. We miss Gascoigne)

Jordan need to Get Honda to opt the ante (But sure Honda are committed more to motorbikes than F1 and sales in the US is what matters most)

Eddie Jordan needs to become more Ron Dennis and less Del Trotter (Can an old Dog change his spots
892音速の名無しさん:02/03/19 10:07 ID:jzf18hHm
中島のF1デビューの年、チームメイトは皆さんご存知のアイルトンセナだったよね。
その年にセナは何勝かしてますよね。(確か2勝でしたか・・・間違ってたらスマソ)
そして、偉大なF1レーサーの一人になりましたよね。その点 中島はF1界では、
そんな評価は高くなかった。そんな二人でも中島デビューイヤーの時1回だったか予選で
セナを負かしたんじゃなかったですかね!?(それかほぼ同等のタイム)

虎はオールージュだけじゃなくホッケンのシケイン通過タイムも一番取った事あるよ。
ま〜だから なんだってなことはないけどね。

私が言いたいのは、要は結果じゃないのかなって事です。
例えばライコネンのコーナー進入時におこったエンジントラブル、ひょっとしたらライコネンが
オーバーレブさせてしまったのかもしれない(きっと公表ではエンジントラブルだろう)
バリ毛呂のコーナー立ち上がって加速していく所でのエンジンブロー。ひょっとしたら
バリ毛呂のシフトミスかもしれないしね。実際 真意って中々 判らない事ってあるじゃん。
だから最後に残るのは結果しか無いと思うし。評価する最大の要因であるとは思うのだが。

長々と すいません。
893音速の名無しさん:02/03/19 10:27 ID:Ja05VtL3
>>892
今のフェラ、マクラの制御系ならドライビングミス、シフトミスでオーバーレブ
やエンジンブローって事にはならないよ。
894音速の名無しさん:02/03/19 10:46 ID:irwmHk2H
現代のF1マシンで、シフトミスでエンジンブローするようなものはない。
それと昔話持ち出すのやめなさい。

結果がすべてってのはわかるけど、まあ琢磨にも2年間くらい余裕はあるだろう。
895音速の名無しさん:02/03/19 11:08 ID:mnqcaMQE
早いヤツって1年目からその片鱗が窺えるゾ。>894
今年はせめて1回でもトップグループでレースして欲しいな。
冗談じゃ無理か?雨が降ればダイジョーブか?
まぁ、いずれにしても楽しみだね。今年のF1。

ガンバレ琢磨!!の期待age
896音速の名無しさん:02/03/19 13:07 ID:YHOS49sj
>>892
中嶋はデビュー年、セナに予選全敗。
もっとも予選で近づいてグリッド4つ後方(鈴鹿・日本GP/セナ7番手/中嶋11番手)。

不正確な知識や「おそらく」で評論するなと、厳しく注意したい。

で、「要は結果じゃないのかな」って事で
キミは佐藤のこれまでの結果はどう評価してるの。
琢磨スレでアンタ何を誰に伝えたいの。
897音速の名無しさん:02/03/19 13:37 ID:8scz7X4X
今回の琢磨のスタート〜オープニングラップ5台抜きを評価している人、
異論はないが、それなら俺はベルノルディも評価したい(4台抜き)。

琢磨を語るなら、他のドライバーも同様に見ないと、
フェアじゃないし説得力もない。
898音速の名無しさん:02/03/19 13:39 ID:HsZ2Yhwo
誰もベルナルディを貶してませんが?
899音速の名無しさん:02/03/19 13:54 ID:A1snwnYR
897は
「同じくらい活躍してるやつがおるぞ。」
「広く見れよ。」
と言ってるだけなんでは。

「お前らベルノルディを貶めてる駄炉」
なんて言ってないと思うんだが。ん?
900音速の名無しさん:02/03/19 13:54 ID:A1snwnYR
900ゲト、ズサー
901たかちほ:02/03/19 14:17 ID:yK5p8rap
まずはオフィシャルカーに撥ねられないと上にはいけないよ
着地した瞬間に消化器がプスッと少しだけ出るのがミソ
まずは俺を見習えよ
902音速の名無しさん:02/03/19 14:44 ID:HsZ2Yhwo
897の後半2行で何を示唆しようとしたのかは自明だと思ったんだがな
春厨には無理か 屁理屈でも言っとけ
903音速の名無しさん:02/03/19 14:49 ID:Eo10CYPr
琢磨よ。釜は掘っても、掘られるな。
904音速の名無しさん:02/03/19 14:50 ID:NOi1oDHf
―「しっかりせいよ日本男児」 と白ふんで銀座に―

ttp://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/news/news/2002/03/18-1.html

905音速の名無しさん:02/03/19 15:03 ID:jzf18hHm
確かにベルノルディーも速いよね。
長〜くF1レーサーしてた人の評価は、印象より。結果だろうね。
1.2年で去ったレーサーの評価は印象もありかな・・・!?

シュガーも これから 何年F1レーサーで居られるかで、評価は変わってくる。
長くF1レーサーで居られる=結果を残してる。はずだからね。
906音速の名無しさん:02/03/19 15:09 ID:IkmBgQY8
>>889 >>891
引用元のリンク張ってよ
907音速の名無しさん:02/03/19 15:17 ID:Z95bAXYF
オープニングラップの神は今年お休みだから。
908音速の名無しさん:02/03/19 15:22 ID:8scz7X4X
次スレは950あたりで宣言してから立ててね。

>>898=902
??
909音速の名無しさん:02/03/19 15:33 ID:VAybjvFT
僭越ながら次スレを立てさせてもらいました
■□■アグレッシブ琢磨を応援するスレ■□■
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1016519507/
910音速の名無しさん:02/03/19 15:37 ID:8UaFzmg3
順位を上げたのは色々なゴタゴタのせいだろ?
マジでちゃんと抜いたのか?
911音速の名無しさん:02/03/19 15:49 ID:J6GfM1vc
>長くF1レーサーで居られる=結果を残してる。はずだからね。

暴論。
恐らくアレックス・ユーンは、結果を残せなくともこれから長くF1レーサーでいるだろうし
かつてギンザーニというドライバーが5位入賞1回(チェッカーを受けたのが5台)で
9年間(1年空白)F1レーサーで居続けた。
かの中嶋悟も5年間F1レーサーでいられたのは、無論結果を残したからではない。
912音速の名無しさん :02/03/19 16:02 ID:CkZ+FIvB
ど、どうする? >>909
新スレ。スッゲー荒らされてるけどw

なんで、【 Part 7 】としないんだよ!?
最低限の了解がなぜ、出来ないのか。またゴタゴタの元に・・。
ここに居るのはなんでこう、協調性の欠落者ばかりかなぁ?
913音速の名無しさん:02/03/19 16:04 ID:Y1kIO/r/
どーしよーもないね
914音速の名無しさん:02/03/19 16:04 ID:71kEFAJA
ここって厨房多いんだな
915音速の名無しさん:02/03/19 16:07 ID:chL0D2sX
春休みっていかにアフォが多いか・・・
初めて実感したよ・・・。
『このアフォ共!!!いい加減にしろ!!!』

なんて言ってみたくなる。

>>911
マネー次第で長くいられるドライバーも少なくないよね。
速くて結果残してもすぐに去っていくドライバーもいるし。
916音速の名無しさん:02/03/19 16:09 ID:71kEFAJA
クソスレ立てる奴は馬鹿だがそれをいちいち指摘して立て直そうとする奴も馬鹿
917666:02/03/19 16:09 ID:yJ1sk0Kv
琢磨を評価するのは 走り慣れたヨーロッパラウンドに移ってからにしよう。そのころには
ホンダエンジンも 少しは改善してるだろうし。
 モナコが楽しみだなー。
918音速の名無しさん:02/03/19 16:11 ID:Z95bAXYF
>>911
ギンザーニとユーンを同列に語ってんじゃねえ、ヴォケ。
あの5位はオゼッラ(後フォンドメタル)唯一の入賞なんだぞ。
919音速の名無しさん:02/03/19 16:16 ID:mQkKWYwX
ステファノ・モデナってめっぽう速かったのに消えちまったな。
920音速の名無しさん:02/03/19 16:17 ID:iwVN4ygF
【【佐藤琢磨 総合スレッド Part * 】】
上記のテンプレートが本スレでいいでしょ。
>>908で「950超えてから宣言して次スレ立てろ」と言ってるわけだし。
俺は「【【佐藤琢磨 総合スレッド Part 7 】】」ができたら他スレはシカトでそっちに移動します。
921音速の名無しさん:02/03/19 16:19 ID:1isvbcSq
>>915
前からここには多いけど・・、春厨って言葉、ちゃんと意味も由来もある
言葉なんだなーとオレも初めて実感・・。

このスレの開幕戦後(春休み前)と、第2戦後(春休み中)の
カキコの数と内容を見ればあきらかだ。ヒマな人、確認してみてね!(泣)
922音速の名無しさん:02/03/19 16:24 ID:chL0D2sX
春厨なんだ。春房かと思ってた。

次のブラジルもまだ春休み・・・。
長いな・・・。

まあ琢磨はひがまれて当然の人間(?)だから仕方がない。
特に日本人は同じ日本人が成功するのは嫌いだからなぁ・・・。
923音速の名無し:02/03/19 16:29 ID:lupw7RCP
琢磨さん!お疲れ様でした!
オープニングラップは本当に興奮させていただきました。
僕はずっと画面でずっと琢磨さんを追ってたので、シューと
モンの接触に気づきませんでしたが、琢磨さんを見てて
本当に良かったと思いました。画面はトップの方を主に捉え
ていたので、琢磨さんはほとんど点にしかみえませんでしたが、
ズバズバと前のマシンのインを刺して行ってグングンと順位
をあげていたのが見えて「うぉ〜〜!」ってとても興奮しました。
まぁ、その後のことは勢い余ってって感じでしょうか・・(^^;
でも本当にオープニングラップのあの走りはまさに切れてるって
感じで、とっても魅了されました。

今回は、追突しちゃった相手がチームメイトってことで、そっち
の方が気になっている人が多いようですが、僕にとってはあのオープニング!ドニントンでのセナのオープニングラップに勝るとも
劣らない鮮烈な走りでした。
これからも、あのような素晴らしいドライビングを見せてください。

924911:02/03/19 16:32 ID:CpryACdk
>>918
まさかそんな返しされるとは思わなかった…。w

>オゼッラ(後フォンドメタル)唯一の入賞なんだぞ
925音速の名無しさん:02/03/19 16:32 ID:chL0D2sX
確かに凄かったよ。
あのオープニングラップ。
やはり彼はスタートが得意なんだろうね。

次はもっと前のグリッドからスタートして欲しいもんだ。
8位あたりから4台抜きなんてしてくれると涙モンだな・・・。

でも>>923ってコピペだよね?
926音速の名無し:02/03/19 16:35 ID:lupw7RCP


スタート、白いBARの2台が左に振って飛び出した。黄色いジョーダンもコース中央を通って良いスタートを決めた。ローンチコントロールの性能は良いようだ。
佐藤は1コーナーの飛び込みでフレンツェンを避けるため振った分伸びないビルヌーヴを牽制しつつ、前に出た。
2コーナーで膨らんだマッサのために余計なブレーキングを強いられた。
接触はなんとか避けられたが、
アクシンデントで遅れていたモントーヤにインから抜かれてしまう。ラン
カウイカーブでそのモントーヤに続いてインからマッサをオーバテイク。その後のS字コーナーで、サロを揺さぶりを掛ける
モントーヤに中間で後ろにつき、出口でインから並ぶ。
そのままサイドバイサイドのままクリアカーブの進入でインからモントーヤを抜き返す。ヘアピンでウイングを無くした
シューマッハをかわし、予選遅かったセクター3でもモントーヤに攻められることなく、メインストレートに10位で帰ってきた。サロとフィジケラがストレート
で牽制している間に差を詰め、2コーナーで並んで
いる2台のインを突こうとしたが
3台分のラインはなく追突。(敬称略)

スタート〜1コーナー後のコース上で、マッサとモントーヤを抜いたのは素晴らしい琢磨選手の能力を示すもの。見直して空撮映像のとき
抜いたのがモントーヤだとわかりました。今年、彼を抜いたのはシューと琢磨さんだけ?セクター3の問題をレースまでに解決したきたし。ますますブラジルGPが待ちどうしいです。

気になるのは、ストレートのフィジケラ・サロ、琢磨・
モントーヤの差です。サロか新品タイヤだったこと、モントーヤが
ウィングを踏んで万全ではなかったとしても、BMWよりもトヨタのエンジンの方が上なのか?それにしてもホンダはトヨタに抜かれたという事実は重く受け止めなくてはいけない。ビルヌーヴも注文していましたがもっと速いエンジンを造ってもらいたい。No.1でないのは事実です。

琢磨さん、お疲れ様でした。長文ですみません。
927音速の名無しさん:02/03/19 16:36 ID:3lMczPGC
琢磨はモナコでも攻めすぎてリタイヤなんてことにならないだろうか・・・心配だ
モナコだけは完走して欲しいんだよなー
928音速の名無しさん :02/03/19 16:36 ID:GJCQyhO7
朝からずっと変なコピペ(?)してる
lupw7RCP も春厨??
929音速の名無しさん:02/03/19 16:37 ID:3lMczPGC
春厨はコピペやAAが大好き
930音速の名無し:02/03/19 16:39 ID:lupw7RCP



                   , -'''''''''''''''- ,,,
                  / ̄  \      \
                 /     ) 丿 ヽ   )   ヽ
                /   / (      (     l
                 |     、     、       l
                l    lゝ( ( ) ヾヽ     |
                |   ノ  ヽ (   )ソヽ  l
                ヽ  (            ヽ l
                  | | /ニ-_、、   _,,,-ニ=ヽ | |
                  || -=・=- )  -=・=-   ll
                   i             l
                   l  / (   ) \  l       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ヽ ( ←ニ ニ→ ) /、_     < 逝ってよし!
               _,,, - '''´丶  `=´   /   `''- ,,_   \_______
           _,,,-'''´       \    /        '''-,,,_
           /      丶,,_  | ヽ `''''''''´       ヽ_    `-、
         /    (⌒ヽ   `  l ヽ  , -┐     _,, -''' ,      \
        l     ヽ  ヽ         l   |    ´    `l       ヽ
         |      ,,ヽ、 ヽ        | _,,,L,,,,,_               ヽ
        l   /   ヽ  l        (´l)   ヽ     ヽ,       l
        |   / ヽヽ/丿ノ      ,─'''''''''''    ヽ      |       /
         l   l    、` ´ `'''l    (  __,,,,..   ll     |        /
        l  /,l  、 `'''┬'´     l ̄      )' ,'\   |       |
        l /, , l,、  `'' ┬ヽ ;;;,,,   ├'─'''''  、´' , ',', 丶 l       l
         /',',',',  -''''''''´  ヽ '';'..   `''-,,,,,   l  ' , ' ,' ,' ,丶-,,,,、   l
       /',',',',' , ',   l     ヽ   ', ' ,' , ヽ──、'  , , ' ,', ', ',' ,' ,ヽ l
       |,' ,', ,' , '   |     ヽ      '     \  ,' , ', , ', , ' , ' ,l
       |, ' ,' , ',    /      ヽ            \  ' , ,  ', ' , , ',|
       ヽ' , ,' ,  /       ヽ            ヽ   , '  ,  ', へ
        丶,,,,/           \            ヽ ' , '/;;;;;;;\
                       ヽ    ',,          `'''''''´;;;;;;;;;;;;;;;;;
931音速の名無し:02/03/19 16:40 ID:lupw7RCP



                      /⌒ヾ⌒ヽ.
                     /   丿  ..ヾ
                   /   。 人    )
                  (。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
                   ( _ .  .. ノ   )
                  /        /
                  / ノ し   /
     三 ̄ ̄ ̄ ̄\    / ) と   /
     /  ____| .  /      /
     /  >     |   /      /
    /  / ⌒  ⌒ |  /     /
    |_/---(・)--(・) |  /     /
    | (6    つ  | /  ..  /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    ___ |/   . /  < 来週のサザエさんは「マスオ、マスヲかく」の一本です
    \  \_/ / /   /    \_________
 シコ  \___/   /   /
      /     \ / .  /
 シコ  ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
      \ ヽ、 (  /  ⊂//
        \ ヽ / ⊂//
        ( \つ  /
        |  |O○ノ \
        |  |    \ \
        |  )     |  )
        / /      / /
       / /       ∪
       ∪

932音速の名無し:02/03/19 16:42 ID:lupw7RCP
02/03/19 15:53 ID:Q63MupNQ


                      /⌒ヾ⌒ヽ.
                     /   丿  ..ヾ
                   /   。 人    )
                  (。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
                   ( _ .  .. ノ   )
                  /        /
                  / ノ し   /
     三 ̄ ̄ ̄ ̄\    / ) と   /
     /  ____| .  /      /
     /  >     |   /      /
    /  / ⌒  ⌒ |  /     /
    |_/---(・)--(・) |  /     /
    | (6    つ  | /  ..  /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    ___ |/   . /  < 来週のサザエさんは「マスオ、マスヲかく」の一本です
    \  \_/ / /   /    \_________
 シコ  \___/   /   /
      /     \ / .  /
 シコ  ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
      \ ヽ、 (  /  ⊂//
        \ ヽ / ⊂//
        ( \つ  /
        |  |O○ノ \
        |  |    \ \
        |  )     |  )
        / /      / /
       / /       ∪
       ∪

933音速の名無しさん:02/03/19 16:44 ID:GJCQyhO7
あーあ・・。
刺激したばっかりに・・
934音速の名無し:02/03/19 16:44 ID:lupw7RCP

         |   |
         !   !-==≡≡≡≡=-__
         |.  !イ          ミ
         ./::|  .!イ     ___   ミ
       |::::l.  |イ   .,,,,,,,    ,,,,,,,   ミ     ムネオ〜〜
       |::::|  |彡  ''''''''''    ''''''''''  |ミ
       ∩!  !'  ≡≦⊇ ::  ::⊆≧≡|       スッズ〜キ!
       |( ! .l       :: ..      ||
          しl  !      /( __ ,._)\  |
           l  !   :::__./    ̄  ヽ_ |
           ! .!、    i <三.三> /
         .l. ! ヽ           / /
          .| |,/ \  \     /
       ,. -! !,'ニ二.`ヽ 、` ー ' {` ー- 、__
    ,. ´  ,l |/ニ二`、   `ヽ、、| ヽヽ {  ` ー、
   / ⌒`ヽ l !' ー'ヽ、    ノノ ヽ、_ \V/   ヽ
  /        ! .|    i ` ー 、 〃    `丶、/ .⌒ ヽ
. / '  ̄   .! .|ヽ  | ヽ  `´、       `丶、  .ヽ
/ / 二 .rー} .|,...、 .!  ヽ  ヽ` 、       ` .、⌒ヽ
 // 三 ,f`-i .!| {          ヽ  ヽ          ` ヽヽ.
 {{    fヽ二二:}         ヽ   ` 、         ヽ
 | { 〃i {ヽ.二二:}   ┌、/´| |´ヽヽl´| i´ヽ ` 、       ` }
 ヽヽ ヽ `ー '    | 、v/l.! !.i 、ヽ.| .! ! 、ヽ|ヽ ` 、    〃

935音速の名無しさん:02/03/19 16:46 ID:chL0D2sX
いまlupw7RCPは必死になってアフォなコピペを漁ってるんだろうな・・・。
不憫だ。誠に不憫で仕方がない。
だれかよい友達になってあげてよ。
936音速の名無し:02/03/19 16:46 ID:lupw7RCP

       ∧         ∧
       / \       / \
     . /   \     /   ヽ
     /     \__/     ヽ
   /                  \
  /      /          \   \
/´         |____|        |
|    /////    |     |    /////  |
|           |     |         |
|           |    |          |
│          |    /          /
  \  ...      \/         /
   >::::::::.....             <
                        \
                          \
                            |
                            |
                      |      |
                      |      |
                      |      |
                      |      |
                      |      |
                      |      |
                      |    _ |
                      __( "''''''::::.
          --;;;; ______,,,,,,---'''''''"""" ヽ   ゛゛:ヽ.
           ::::::::""""  ・       . \::.   丿
           :::::::        ..........::::::::::::彡''ヘ::::....ノ
               ::::::::::;;;;;,,---""" ̄   ^``
       /...         ̄ ̄
      /::::::::     :     ヽ
      |:::::      ::      ヘ
      ヽ::::::     :::..     ノ
       \:::::::  /\:::;;;;;;__ ノ
          ̄ ̄    ̄
937音速の名無しさん:02/03/19 16:47 ID:3lMczPGC
モノホンの春厨はこんなもんじゃないけどな
本物なら一日中板に張り付き常時age嵐
アクセス規制もいとわず連続コピペ
5重のデリ串でリモホを隠しひたすらAA貼り付ける
マジレスには罵倒煽りにはマジレス
まあ最近は甘くなったぜ
938音速の名無しさん:02/03/19 16:48 ID:AbjnegQE
lupw7RCPは佐藤の公式サイトの掲示板も荒らしてるさ〜。
何か問題をたたえた子供なんだろう、かわいそうに。
隔離してほしいもんだに。
939音速の名無し:02/03/19 16:49 ID:lupw7RCP
そんな事よりよ ID:3lMczPGC、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰め
たい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、 ね
ぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、 ID:3lMczPGCは、牛鮭定食でも食ってなさいってこった
940音速の名無しさん:02/03/19 16:49 ID:chL0D2sX
:lupw7RCP
>>937なるほど・・
だとすると案外こいつはいい奴なのかもな。
もういいぞ!許してやるよ!
お前は人間が出来てるし、みんなから慕われる人間になれるよ!きっと!!
これくらいにしとこうね!!
941音速の名無しさん:02/03/19 16:51 ID:AbjnegQE
>>937
確かにね。連続コピペって平気で400個500個やるし。
すぐスレ1本潰れちゃうんだよね。
942音速の名無し:02/03/19 16:51 ID:lupw7RCP
            ___
           /     \     ________
          /   ∧ ∧ \  /
         |     ・ ・   | < ageろよおめーら
         |     )●(  |  \________
         \     ー   ノ 
   _       \____/‐-、_
   ゙';、         `ヾ,:.:.,.;" 、、, ゙ー-;、_
     ゙;、           !,;':::;:. :. i,;;!ー-、,_ `゙ー-;、__  _,....
      ゙':、        l|:::::::;. ::. ヽ!、  `~ー--::.._.._`´彡´
       ゙';、        ,i゙';::;''::.  ゙'::.゙'‐-:、      `ヾ;
       ゙';、,、     / ;゙'ヽ:::... ::. ,; :: `ヽ
        i彡゙iー-;、,/;;./  ゙`ヽ、::/ ::. ,;:;i
         ゙`゙':、ー-:::,,/     ゙y;',;'  ,: ,;ノ、
          ゙':、        /.;' _,;´,'´::. ゙';、
             ゙';、      /.:' ,;',,∠L,___,>、
             ゙;゙ー-、  ;' '"´,,..:::::..__ ;: : ゙!‐、,
            ('',;;,.''´,>  ゙'ー---‐''~  `゙ー、_ ゙;,::゙ヽ
             ゙';::';;";;::;;\          ゙ヾi:、_::`゙;、
              ゙:,:::;;;;:::::;;;\            `゙‐、 ゙':ヽ
               ゙;,;;;:::::;;;;:-"             `゙i.::,i
               ヾー"´                i ,;'
943音速の名無しさん:02/03/19 16:51 ID:dVeluMbu
>>937
ハァ?何言ってんの?
944音速の名無し:02/03/19 16:52 ID:lupw7RCP
ザウスも閉鎖。(哀)↓

>298 :名無し不動さん :2001/06/20(水) 22:03
>最近ららぽーとに日帰り温泉が出来ましたよね!!
>それにKousが無くなっても、何かしら大きなスーパーは出来るでしょう。
>少なくとも2000世帯の新規顧客が居るわけだし、船橋競馬場が撤退でもすれば、
>その土地にマンション群なり何なり出来るだろうから、、、
>広いお風呂に入れて、ザウスでスキー出来て、洗車場も近い。
>それぞれ、いつも利用する施設では無いけど、近くにあれば良いに越した事はない。
>ただ気になるのが、コンビニが駅前にあるといいな、、、近所には要らない。
>あとレンタルビデオ屋も欲しいところ。
>牛丼屋とBookoffだけでは満足できない!!贅沢?
945音速の名無しさん:02/03/19 16:52 ID:chL0D2sX
へぇ〜!
>>939の話し面白いねぇ!
キミが考えたの?
凄く面白いよ!
これをアレンジとかしていろんな話を作れそうだね!!
芸能板とかいってアフォな芸能人お宅共をぎゃふんと言わせてきてよ!!
宜しくね!!
946音速の名無しさん:02/03/19 16:52 ID:3lMczPGC
>>941
さらに昔はツールで連続投稿なんてツワモノもいたからな
ついでにスレが1000で制限されていなかったから2000や3000も同じコピペが延々と続くこともあった
947音速の名無しさん:02/03/19 16:55 ID:3lMczPGC
あ,誰か新スレ立てようと思ってる奴いる?
俺準備できてるんだけど誰か他にいなかったら立てても(・∀・)イイ?
948音速の名無しさん:02/03/19 16:56 ID:oBEVb4Er
>>947
いいと思う。
けど、今荒らし厨房が一人いるから時間空けたほうが
いいんでない?
949音速の名無しさん:02/03/19 16:57 ID:3lMczPGC
>>948
それもそうだね。じゃあもう少ししたら立てるよ
950音速の名無しさん:02/03/19 16:59 ID:chL0D2sX
>>948
禿同・・・
951音速の名無しさん:02/03/19 17:00 ID:3lMczPGC
>>950
んじゃあこのスレが970になったら立てるYO!
952音速の名無しさん:02/03/19 17:02 ID:AbjnegQE
>>新スレ
タイトルに 黒光り を入れるの?
953音速の名無し:02/03/19 17:03 ID:lupw7RCP
荒らしてごめんなさい・・・
琢磨のホームページも荒らしたけど反応なし・・・
寂しかったんだ・・・

954音速の名無しさん:02/03/19 17:06 ID:AbjnegQE
途中から、話し相手になって欲しがる素振りに変えるのも厨房の特徴?
955音速の名無しさん:02/03/19 17:06 ID:3lMczPGC
>>952
いや,タイトルは
【【佐藤琢磨 総合スッドレPart7.1】】
こんな感じです それともPart7でも問題ありませんか?
956音速の名無しさん:02/03/19 17:08 ID:iwVN4ygF
>>955
普通のにしてください。こんなんでモメるの嫌です。
【【佐藤琢磨 総合スッドレPart7】】
にしてください。お願いします。
957音速の名無しさん:02/03/19 17:08 ID:3lMczPGC
>>956
了解しますた!
958音速の名無しさん:02/03/19 17:09 ID:iwVN4ygF
ちがーう!
【【佐藤琢磨 総合スレッドPart7】】
に訂正。
959音速の名無しさん:02/03/19 17:10 ID:iwVN4ygF
スッドレになってしまうのだろうか。。。。
あとは3lMczPGCさん次第ですか。
960音速の名無しさん:02/03/19 17:10 ID:3lMczPGC
スッドレじゃダメっすか? 分かりました
961音速の名無しさん:02/03/19 17:11 ID:AbjnegQE
いや、「スッドレ」は抵抗あるな・・・
Part7でいいと思うYO!
962音速の名無し:02/03/19 17:12 ID:lupw7RCP
     低脳局員ワッショイ!!
     \\  低脳局員ワッショイ!! //
 +   + \\ 低脳局員ワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\   /■\  /■\  +
       ( ´∀`∩(´∀`∩) ( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_)  (_)_)
963音速の名無しさん:02/03/19 17:13 ID:AbjnegQE
うん、スッドレだったら、ふんどしのほうが好感が持てた。
964音速の名無し:02/03/19 17:21 ID:lupw7RCP
                        +
.   +   /■\   /■\  /■\  +
       ( ´∀`∩(´∀`∩) ( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_)  (_)_)
965音速の名無しさん:02/03/19 17:25 ID:iwVN4ygF
>lupw7RCP
ところで、923と926はどのへんから持ってきたの?
966音速の名無しさん:02/03/19 17:26 ID:3lMczPGC
みなさん申し訳ないです どうもスレ立てすぎが出てしまって・・・
以下の内容で立てて頂けませんか?おながいします


【【佐藤琢磨 総合スレッド Part7】】

あろうことかマレーシアGPでNo.1ドライバーのフィジコに追突してしまった琢磨.
しかしその攻めの姿勢には何か感じるものがあった.その姿勢を忘れずに初入賞を目指して走って欲しい.
日本人は海外では一方的に貶されているという事実がある中でどこまで琢磨はやれるのか!?
ファンもヲタもアンチも煽りも通りすがりの方もマターリいきましょう.


佐藤琢磨オフィシャルサイト
http://www.takumasato.com/

佐藤琢磨公認サイト
http://www.arkworld.co.jp/ignition/takuma/j-site-takuma.htm
Jordan GrandPrix:http://www.f1jordan.com/
HONDA:http://www.honda.co.jp/motorsports/index.html
FIA:http://www.fia.com/
ブリヂストン:http://ms.bridgestone.co.jp/bsms2000/index.html

過去スレ・その他のリンクは>>2
967音速の名無しさん:02/03/19 17:27 ID:3lMczPGC
968音速の名無しさん:02/03/19 17:27 ID:AbjnegQE
>>965
そういう普通っぽい熱いカキコは全部、佐藤琢磨オフィシャルのBBSから
持ってきてるんだYO!
969音速の名無しさん:02/03/19 17:31 ID:iwVN4ygF
>>968
情報thanks.
970音速の名無しさん:02/03/19 17:46 ID:2m9atC7G
日本人のドライバ−を一度、フェラ−リに乗せてみたいね
早いか遅いかはっきりする。車が違いすぎて面白くない
今のF1はシュ−マッハ兄弟だけ早くてつまらんぞ!!
セナが生きていれば面白かったのに。
971音速の名無しさん:02/03/19 17:56 ID:AbjnegQE
>>970
セナだけ速くてもつまらんと思う。
で、日本人をひょこっとフェラーリに乗せるって、どうしてそういう妄想を?
今のフェラーリは、シュー兄が自分の都合のいいようにいいように必死で
作りこんだマシンであって、だからシュー兄が乗ってあれだけ速いんだYO!
それだけ、一流チームのフェラーリのマシン作りに影響力を持てる実績もなく、
日本人がいきなり乗るなんて、とっぴな妄想に過ぎないYO!
972音速の名無しさん:02/03/19 18:14 ID:u9nwVeMy
>>971
その話が全部マジならバリチェロってすごいやん。やん。
973音速の名無しさん:02/03/19 18:23 ID:NsbeEeHU
>>971
その昔アグリが乗るとか言っていたな
974音速の名無しさん:02/03/19 18:59 ID:chL0D2sX
>>966-967のままで
新スレ立てました。
宜しく!
(勝手に1を少し減らしました)
975音速の名無しさん:02/03/19 19:09 ID:AbjnegQE
>972
バリってすごいと思うよ、確かに。
でも、チームを自分寄りにできないとシュー仕様のマシンでは
限度がある、だからチームが自分寄りにならない、の悪循環。
976音速の名無しさん:02/03/19 21:05 ID:0YlYKi8n
リンク貼りまっしょい。 >>974

↓次スレ 【【佐藤琢磨 総合スレッド Part7】】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1016531844/l50
977音速の名無しさん:02/03/29 20:50 ID:/jVwBYKx
>>918
オゼッラの入賞は3回だぞ、大ヴォケ。

82年サンマリノ4位(出走14台、完走5台)・ジャリエ、
84年ダラス5位・ギンザーニ、
84年イタリア5位・ガルトナー(ポイントは無し)。
↑覚えておこう!
978音速の名無しさん:02/04/02 23:41 ID:SRVuXKHB
978
979音速の名無しさん:02/04/08 23:01 ID:FC7gMgAY
979
980音速の名無しさん:02/04/08 23:01 ID:FC7gMgAY
980
981981
981