1おつ
>>1 修行が足りなくて立てられんかった
ごめんね
6 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/23(金) 21:33:09.10 ID:dG2p/nzj
カンントダウン14日
7 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/23(金) 23:05:53.15 ID:OeeEWVci
「とおるテキスト(NS出版)」の一つ前の版は改正論点多数でよくないかな?
新しいのは金がかかりすぎる…
具体的に何が改正された?
退職給付か? そういうのは予備校で改正セミナーとかやってるから、それに
参加してレジュメを貰っておけばいい。簿記論の計算でそこまで神経質に改正
改正ってものはないと思われ。
9 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/24(土) 06:57:41.75 ID:LCnLk6zq
やっぱそうかな?
新版と旧版では値段が倍以上違うんだよね
合格発表の日が近づいてきて緊張してきた...*
答え合わせである程度は判ってるんだろ
期待しても意味が無い
社債発行差金の配点が気になるな
俺は白紙だ
>>11 発表直前の緊張に対して「意味」とか意味不明w
さすがB判定が言うと説得力あるね
行間読めないバカが居る
そんなんだから何をやってもダメなんだよ
ホント糞つまんねー人生だなwwwww
発表が近づいてくると荒れだすなw
簿記スレは特になwww
おまいら落ち着けwww
お、今年の夏受験者した人達が戻ってきたのかw
21 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/24(土) 20:44:39.35 ID:6yV8iD7Y
Oで52点でも不安は不安
15−16−21
第3問が不安で
初めての受験
とにかく不安
22 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/24(土) 21:03:16.18 ID:c3i2aDei
38点で落ち確実の俺すら発表前になって奇跡を期待しだしたというのに
>>21ときたら・・・・・
>>22-23 厳しめの採点(又は採点ミス)でその点数で合格点が
40点付近だった場合にはわずかながらチャンスはあるだろうが期待はするなw
25 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/24(土) 22:41:18.66 ID:6yV8iD7Y
今日も、自己採点やり直し。
60点で合格って?
51点で許して
お願い
26 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/24(土) 22:44:34.48 ID:6yV8iD7Y
間違った
52点で許して
名目上60点合格といってるだけだろ
というかそんな事も知らずに受けたの?それともその点数は妄想か?
そもそも今自己採点やり直すって意味がわからん
おまいら点数高すぎだろw
俺なんて43点で微妙な感じなのに...
嫌みくせえ奴だらけだなw
くさすぎ
30 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/24(土) 23:18:09.63 ID:6yV8iD7Y
相対で10%前後で合格の可能性があるのは知っているよ
競争試験は大学受験以来14年
不安はあるよ
発表が近づくにつれて
30才を過ぎると何かと不安が多くなって
31 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/24(土) 23:34:09.12 ID:7/XrV+Ht
なんですか
今日は
>>30 じゃあバカ丸出しの書き込みするなよw
周り予備校の予想ラインに比べてみんなできてないんだし、
採点ミスなければ50以上は皆受かってるよ
>>28 期待せずに待てばok
ただし落ちてたら即勉強開始するくらいじゃないとな
34 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/24(土) 23:44:36.86 ID:7/XrV+Ht
Tで46の俺はどうしたら
講師の言葉を信じ、財表を始めたのに
50点超は、5%もいないと言われたのに
自分では、合格の可能性を90%と思っていたのに
思っていたのになんだよ?w
36 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/24(土) 23:59:53.53 ID:6yV8iD7Y
採点ミス?
自己採点ミスの事?
それとも、本試験の採点ミス?
37 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/25(日) 00:16:00.50 ID:e7mv1fLw
常識的に自己採点ミス?
38 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/25(日) 08:36:03.98 ID:MMxkUpOs
簿記論に落ち続ける人の特徴
・計算の根拠を即答できない
・日商1級や全経上級を馬鹿にするが、それらを実際に解かせると凡ミス連発で合格点が取れない
・日頃応用問題ばかり解いているが、基本問題を解かせるとしっかり解けない
・勉強自体が目的と化している
・自分の馬鹿ぶりを講師や参考書のせいにする
あと、苦手な論点を切ってしまう奴もな。今年の試験だって、帳簿や連結を切って
臨んだ奴は多いだろう。まあ、商品有高帳は帳簿ってほどじゃないが、3級以来、
まともに解いたことのない奴なんかは面食らったことだろう。
デリバティブとか、企業結合とか人に説明できるくらいやり込んでいるか?
来年の本試験は第1問か第2問のどちらかがデリバティブ地獄で第3問は久々に合
併地獄かも知れん。こえー!
オレは45点だが、ほぼ確実といわれたんだが・・・
TAC梅田校のT講師が50オーバーほとんどいない
45以上あれば安心していいと言ってたぞ
41 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/25(日) 11:28:00.53 ID:MMxkUpOs
>>39 その通りですね
独学者にありがちなことで、苦手論点をそのままにして本試験に臨む人がいます(別に独学そのものは否定していません)
また、予備校生でありがちなことは、講師から教わった解き方などを完璧に身に付ける前に自分のオリジナルを加えてしまい、
結果として本試験レベルの問題に対応できていないことですね
料理の下手な人ほど模範レシピ通りに作らないのと一緒です
42 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/25(日) 15:15:51.50 ID:7W3mpvhZ
日商簿記2級受かったら簿記論の勉強始めていいでしょうか?
簿記論って税理士試験の科目ですよね?
一級を持ってなくて勉強して理解できるものですか?
ましてや受かったりできるものなのですか?
無職が一日に6時間くらい勉強したら5ヶ月くらいで受かる事は出来ますか?
43 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/25(日) 15:26:34.17 ID:7ATXOv8J
T渋谷校の講師は50オーバーは
経験者で数人程度って言ってた
47はほぼOKと言われた
Tは、45オーバーはOKと見ているのかな
>>40 一方社債発行差金をほぼ完答して45な俺は死を覚悟している
絶対点こねえwww
45 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/25(日) 15:34:48.65 ID:7ATXOv8J
社債発行差金を解答できること自体すごい
その言葉すら知らないで受けた
速攻捨てたけど
配点がないことは無いと思う
前に塾の全国模試(高校入試)の採点の際は、正答率に応じて配点してたし
最終的には、合格ライン前後は0.1点から0.25点位の差しか無かった
46 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/25(日) 15:39:20.59 ID:7ATXOv8J
税理士試験と高校入試は、全然違うけど上位から合格は同じで。
正答率で0.1点から2点の配点だった
正答率がほぼ100%でも2点は2点
正答率で0.1点から2点まで8段階あった記憶がある
47 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/25(日) 15:45:14.55 ID:7ATXOv8J
社債発行差金への配点は低いかもしれないが、正答であれば配点は
あると思うよ。0.1でも0.2でも。
2万人の中のボーダーは、0.1点でもアドバンテージになると思うよ
45.1点で「合格24」
>>40 一方社債発行差金をほぼ完答して45な俺は死を覚悟している
絶対点こねえwww
元試験委員の先生の話によると、財表や税法の理論は0.5点きざみで採点するそうだよ。
簿記は違って、没問は0点だと思う。
45オーバーは受かってるしょ
実際のところ、予備校ボーダーって当たるの?
何万人も受ける試験なのに0.5点や1点で採点するわけないってw
1点配点だって3万人なら300万箇所採点するんだよ。普通やらないだろ?
予備校(T)のボーダーは受講生から出来具合聞く前に出来ている
予備校(O)のボーダーはその後提出者を集計して調整している
俺のとこのTの講師も50超えは経験者でもほとんどいないと言ってたし
Tの講師はTボーダーより低くなると予想している人がほとんどじゃないかな
ただ、O公表の得点分布で50超えが結構いること考えると今回はO生のが
やや出来がよかったのかもしれないということが気になるな
>>42 むしろほとんどの受験生が2級合格レベルからスタートするよ
ただ5ヶ月簿記論1科目に絞ったとしても初学だとかなり厳しいはず
時間的には5ヶ月*30日*6時間できれば900時間あるのでそれなりのところまでは
いけるはずだが、そういうカリキュラムはないので自己管理力も必要
まあ目安になるかどうかはわからないけど、2級は100時間程度で合格するくらいの
力があって上記時間で合格できるかどうかってくらいに思ってたほうがいいよ
まあ本気で受かりたいなら今すぐにでも勉強開始するくらいのやる気は最低限必要だよ
(今は時間がないから3月から5ヶ月とかいっているようじゃまず無理)
>>48 あの問題は試験委員の思い入れがハンパないから、わからんぞ。
60%以上で合格と公表してるんだから、
60%の割合を計算する場合、分子には高得点を算入して、分母には含めないとか。
こんなやり方でも、正答率が極端に低ければ、全体の合格率に影響を与えないからな。
試験委員は誰が受かっても関係ないからな。難問の方が採点は楽勝だろうね。
発行差金は退職給付の遅延認識廃止の考え方に当てはめたら
結果的に、国税による出題のポイントの文言どおりに書けたな
繰延資産とその他包括利益という違いはあれど、似た話ではあるなと
にしても、廃止されたもんを出題するのはいかがなものかと今でも思う
>>57 意味がよくわからないけど
社債発行差金が評価勘定としての性格を有しているっていうのは、
繰延資産ではなく、負債のマイナス勘定ってことなの?
社債発行差金知ってるのはベテしかいない。いつから勉強してるんだか。
60 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/25(日) 20:55:28.20 ID:7ATXOv8J
試験問題は24年4月9日現在の施行法令等によって出題されています
でも、今年の4月9日は発行差金は、会計基準、法人税法等においても
規定が無いし、出題ミス
よって、配点なし又は、全員に配点かな
61 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/25(日) 21:13:03.43 ID:WNudnv1b
o
62 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/25(日) 21:20:27.69 ID:WNudnv1b
Oは、担当講師が本試験を受けて、その平均点の80%を
ボーダーにしているって聞いたことがある
でも、担当講師がそんなに点数取れるのかな
今年は44÷0.8=55
担当講師自身、他科目の受験生でもあるし
特に簿記論は
>>62 簿記論合格してる人が簿記論受験できるの?
64 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/25(日) 21:31:06.34 ID:7ATXOv8J
確かに
一度、合格して
その後落ちて
翌年に、合格済みで申し込めるの?
Tの年内上級演習の平均点とかわかる人いない?
>>65 確認してきた
旧Webschoolの方でみれるよ
一度受かった科目は受けれないって受験要項に書いてあるよ。
税理士になるために必要な資質を図るものであって検定試験じゃねーんだよ
って書いてある。
実際に本試験を受けるんじゃなくて、問題入手してから内々で解いてるだけ
だろ。
69 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/26(月) 08:30:59.25 ID:8a86lNYP
そりゃ、そうだろうな
法人の講師が理論暗記しているのかって
実際、税理士資格とってるのに
税法の授業受けにきてる人いるしな
テストはもちろん来ないけどw
知識0から簿記2級に独学30時間程度で受かったので
来年から簿記論を専門学校使って受験したいんだけど、やっぱ無理してでも通学の方が良いんだろうか…
通学に1時間かかるからできれば通信が良いんだけど…
>>71 2級は要領いい奴はテキストさらっと通して
過去問や予想問題ある程度ときこめば受かるね
センスはあるだろうが簿記論はある程度の理解力とかなりの問題量を解きこまないと合格できないので
資格目安時間とかと比べて大幅な短縮は出来ないと思ったほうがいいよ
(それと税理士の目安時間は詐欺で、ほとんどの人がその時間内に合格レベルには達せない)
通学か通信かはご自由にどうぞ、通学中に勉強すれば時間がもったいないという事にはならないしな
通信で十分だよ。
通学は講師の話が長くてペース遅いし効率悪い
OでもTでも合格は出来ると思うが、出来ない人も当然いる。
その差は何?
元々の頭の出来?
>>75 税理士試験の難易度を把握してそのための勉強をしているかどうかだよ
試験を見据えてしっかりと勉強量をつめるかどうかが一番だと思う
それに頭の出来が多少よければ多少効率的に勉強して学習時間が短縮できるかもしれないが
頭の出来に自信がなければその分勉強時間確保すればいいだけだし、
受からない人は基本的には勉強不足と思ったほうがいい
なんか講師の話だと年内の項目完璧にできればそれだけでほぼ合格点取れるみたいな事言ってたけど絶対嘘だよな。
>>78 仕訳力の話だろうな
読解力や集計力は全く別だからな分かってないなその講師
>>78 T生だったからOの話はわからないが、Tだと2月分くらいまでやらないと
ある程度の範囲は終わらないと思う。3月4月は特殊論点やると思うから
そこがでない前提なら基本的な問題の範囲は出来ている。
あと実際には応用問題を年内では解かないと思うので、問題慣れしないと
その範囲がでたとしてもなかなか点数化するのは難しい
ただ、基本が大事だし年内の範囲は一番大事なところなので
その講師はそういう事を主張したいのではないだろうかね
近所のミニストップがコピー5円になった。嬉しすぎるわ!
5円コピー
A3は10円だったりするから気をつけろ
83 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/27(火) 21:07:40.09 ID:uNTHPggR
Oだけど、特殊論点は5月以降だった。
連結は4月だったけど。
Oは5月以降の詰め込みが多い感じ。
俺は1級からだったから、なんとかついていたけど初学者クラスだったから
残り3月でかなり受講生が減った感じ
実判の初学者は悲惨だった。
初学者コースのペース配分を早めてほしい
初学者を経験者にしたいのかな Oは
84 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/27(火) 21:56:10.72 ID:wVklAgH0
OとTは絶対数が多いしな
Lは直前答錬が8〜12人だった
ランキングでは150人位だったが
Lの10位とO・Tの500位ではどっちが実力上かな?
Lで最高10位だったが、本試験は・・・・
>>84 どっちが上かはわからないがTやO以外でも実力はつくと思うよ
ただし、周りの受験生と比較するという意味ではOやTのほうが自分の位置把握できる点がいいね
>>83 Tも同じというかTの方がより基礎重視で直前期の難易度アップは激しいと思う
ただ、現状ですら脱落者続出だからこれ以上難しくしたりハイペースにはできないだろうね
86 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/27(火) 22:51:12.09 ID:wVklAgH0
専門学校のカリュキュラムがどうあれ、本番では上位10〜14%が
合格ってことか。
やっぱり基礎力かな?
でも、今年は基礎力ではどうしようもなかった気がするのは俺だけ?
>>86 今回の本試験の事なら、
むしろ基礎がっちり固めていれば第一問第二問最低限の点数(10点ずつ以上)は取れて
第三問も取れる場所とれば予備校採点で30点近く確保できるよ
特に第一問第二問は最近の傾向からいくと的中は見込めないので基礎力たかく最低限の点数を確保するのが重要
第三問は比較的オーソドックスな問題なので、第三問対策してる人なら安定して点数化しやすい問題だった
88 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/27(火) 23:05:18.11 ID:wVklAgH0
第3問で30点ですか・・・
確かに試験後にみると後6点は取れたけど、あの緊張感では・・・
やっぱり、実力者は違いますね。
O・Tともに21点です。
89 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/27(火) 23:07:53.33 ID:wVklAgH0
我が母校Lでも21点でした。
30点は言い過ぎたかな、俺55分くらいで解いて結構ミスして30点くらいだったから
やり込めばそれくらいにはなれるけど、最低でも合格ラインの25点くらいは稼ぎたいところ
それくらい取れる実力がないと、第一問第二問は問題次第になってしまいそうだから
安定して合格するにはやはり第三問で確実に合格点以上取れる実力が欲しいな
>>87 いや、オーソドックスすぎてできなかったんだよ。
ここ数年の過去問は実務色が強かったのに、ほんとオーソドックスだったから。
去年の誤処理修正と色が違いすぎるw
>>91 去年一昨年の問題が出来るなら今年の問題もできるでしょw
去年一昨年も結局過去の第三問やりこんでいれば合格点以上にはたどり着きやすいし
たぶん、まだまだやりこみが甘いんじゃないかな・・・w
しかし第三問の棚卸と有価証券難しかったな
その他論点考慮しても答練より難しかったのは確実
94 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/27(火) 23:22:06.21 ID:FN8gFKQS
第三問そんなとれる
第一問16点 第二問15点 第三問21点
大原基準
一気に不安になってきた
合計点では、大原の10%にいるから安心してたけど
商品関連は鬼(あれは手を出して例え正解になってもロスするし、正解できた人がいるかどうか疑問)
有価証券系は財表やってないと不利だったかもしれないけど、難易度自体は高くはない
若干高いと思うのは予備校の答練で見た事のない形式だったからじゃないかな
結局丁寧に拾えるところを拾えるかってのが肝だな
>>94 それで落ちてるわけないからw 全体で出来てれば問題ないよ
ってかそれ税理士講座受講生なら第一問第二問パーフェクトに近いな(連結できない前提)
まあ実際取れれば問題ないんだが個人的には第三問の方が実力通りいきやすいと思っているから
第一問第二問は狙ってまわりに差をつけるのは難しいと思ってる
僕らの味方賞与引当金に15点位の傾斜希望
>>98 その傾斜配点あったとしてもボーダーラインの順位ほとんどかわらないからw
>>99 合格率が10%⇒20%になってくれないかと思ってw
101 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/27(火) 23:42:02.46 ID:wVklAgH0
20%と言わずに、もう一声
合格率は結局向こう側で調整されるわけだしなあ
ボーダーラインの連中が賞引間違えているとも思えんし・・・w
まあ合格発表までわからないけど
第一問10点ちょい第二問10点ちょい第三問20点ちょい
これくらいで受かってる人が多そう
受かったほうがいいけど、運よくギリギリ受かっただけだと税法で躓くんじゃね?
まあぎりぎりでも最低限の実力あってこその合格だろうけどさw
ベテに聞きたいんだけど、不合格発表当日はどうやって待てばいいの?
普通郵便?当日に確実に届くの?翌日になったりするの?
税法のほうが合格レベルまでの学習が大変。合格レベルまでいったらそんなにかわらないよ。
このスレ見て初学者って、たったそれだけしか本試験で点数取れないの?
ばかなの?とか思っているんだろうな・・・そして過去問や直前答練やってちびるという展開
107 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/27(火) 23:56:07.16 ID:wVklAgH0
いや、税法の前に財表が待ち受けている
>>104 ベテじゃないけど、去年このスレ見た感じだと当日は官報合格くらいしか
わからないっぽいよ。 翌日か翌々日あたりだと思っとけばいいんじゃないかな
Oの人いる?
来年用のテキストの税効果が38%になってる?
今年のテキストは40パーだった
>>107 簿記論受かった状態で財表受けるなら、直前期の厳しさとかも知っているし
5月までに独自でプラスα(市販問題やるなり理論多めに暗記するなり)しておけば
余裕でしょ
>>108 おぉありがとう。ワケも分からず罵倒されると思ってたw
113 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/28(水) 00:08:53.41 ID:Tqb4g+2k
みんな、期待してると思うけど。
少しでも可能性があれば。
特に初めての場合は。
簿記論は落ちてると思ってたのに合格してたって人が続出しそうで面白そうだ
あと9日か・・・
115 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/28(水) 00:17:18.14 ID:Tqb4g+2k
45で期待している。
財表が手につかない。
簿記がダメだったら、2科目はきついし。
財表月木、簿記土にはなりたくない。
ボーナスが学校に・・・・
>>115 おまいさんは安心して、その期待は30点台に回してやれw
早く合格したい俺は簿財だぜ。
>>104 1日中耳を閉じたれ塞いだりしながら
あー、あー、あーっていってればおk
119 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/28(水) 00:35:12.96 ID:Tqb4g+2k
もう、12時過ぎたか。
意味も無く明日(今日になったか)有給をとり
財表をすこしでも、追い上げようとしたが、簿記が気になりだし、
ここにはまって、妻はあきれて寝てるし。
122 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/28(水) 04:43:21.61 ID:11vKxiex
かなり勉強したけど確実ラインは無理だ
頼むから受かっててくれ
Oで10-11-26の47点(30箇所)
Tで10-11-26の47点(30箇所)
財務諸表論は55点前後だからAか下手したらBくさいな…
123 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/28(水) 16:13:29.30 ID:hucxRvDd
すいません、TACの2009年の教科書を使って簿記論をはじめたのですが
臨時償却ってなくなったんですよね?
>>123 なくなった。最低でも2012年のものを入手すべし。
125 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/28(水) 16:49:10.30 ID:iTDD6mEK
簿記論44〜46、財表58〜60でOKじゃね
今年の本試験の連結の問題が全然わからん。
テキストレベルの問題じゃないよね?
税理士受験生なら飛ばした人もけっこういるんじゃないかな
会計士受験生にとってはボーナス問題だけど
まあ結局は合格率次第だよなー
難しかったから10%台とかになるかもしれんしな
そうなったら48くらいないと厳しいかな・・・
>>128 まったくの勘だけど
予備校のボーダーは合格率10%で見てるんじゃないかと思う。
去年並みの合格率であってほC
131 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/28(水) 22:44:33.95 ID:Tqb4g+2k
大手の0とかTは、直前の答錬で上位20%で合格圏内の判定しているけど
過去の実績から、これくらい合格しているってことかな?
でも、今年のOのボーダーは30%前後。
30後半でも希望は捨てないゼ
推定簿記おもしれぇえ
>>133空気や文脈がナチュラルに読めない病気の人?
>>134 Oか?Oはなぜあんなに推定好きなんだろうか。
11月の簿記1級おそらく合格なので簿財の勉強を始めたいのですが
簿記1級でカバーできてないインプット論点って具体的にはどのような論点でしょうか?
レックテキストは網羅性が広いとのことでもしのってるのであれば該当箇所のとおるテキストの購入をやめようかと思っています
139 :
138:2012/11/29(木) 16:40:23.94 ID:???
追加で質問です
最新版の過去問が出るまで1級テキストの復習をしておこうと思うのですが
逆に1級テキストでここはいらないという論点はありますか?
1級→簿財に進まれた方がいればご回答お願いします
140 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/29(木) 17:10:38.23 ID:c8Nehpj6
>>139 連結CF、在外子会社は確実にいらない
あと1級以外に2級の特殊仕訳帳や伝票なんかの復習もぜひ
本当は成果連結や持分法もいらんと言いたいが、今年の試験委員考えると少しだけでもやるべきかな。出たときにアドバンテージになる
>>140 特殊仕訳帳、伝票はもう忘れてますね…しっかり復習します。
連結は持分法までガッツリやらされたのでアドバンテージになる可能性があるのならしっかり見直したいと思います
連結CF、在外子会社は飛ばしていいのですね
非常に参考になりました。ありがとうございます
帳簿こそいらない。
連結CFは要らんと思うが在外子会社の換算ぐらいは押さえてる方が良いと思う。
143 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/29(木) 19:49:58.36 ID:MSKtQChb
結局45あれば受かる!もうそう決めた!
おらは42だけどw
ちなみに去年は22ww
1年で20点も伸びたとプラスに考えることにするよ
バイトに行ってこ
実際には45あれば楽勝で30後半から可能性ありだろう。
40点台で合格とか試験委員馬鹿なんじゃないかと思うわけよ。
みんな解けないような問題ばっかりだして何を見たいの?
予備校の配点は目安だからね
>>143 去年の問題は簡単だったのでもっと伸びている
>>144 簡単な問題にすると理解力あんま関係なくなるからな
簿記論の合格点は過去のデータより40〜60くらいだ
初めて受験したんだけど、科目合格は郵送のみなの?
とすれば毎年何日頃届くかな?
149 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/29(木) 21:32:07.03 ID:dbEK42v1
12月7日は金曜日で、土曜日に届かなければ日曜日は配達がないので
月曜日
官報以外は、10日発表に等しい
来週末は、まな板の上だな
>>129 TACの講師は合格率10%台とみて45点からと言ってたよ
ただリースの貸し手のときの9%台だっけ?のときも45点とみてて
実際には30点後半と自己申告してた人が数人、合格してたんだと
何にせよ今年は団子状態だから合格率が低いだろうと言ってた
ボーダーラインにいる大量の亡者がバッサリ切られるんだよ
151 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/29(木) 21:39:35.89 ID:dbEK42v1
逆に合格率が12%台になると、大量のボーダーがセーフってこと?
152 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/29(木) 21:43:59.17 ID:dbEK42v1
それから、あのリースの貸し手の年より今年は解きやすいでしょ
Oで過去問やった時も、あの貸し手はいいと言ってたし
合格率下がると逆に傾斜がかなりかかったりするから、一概には言えないおっおっおっ
>>149 ありがとうございます。
ちなみに、得点や順位は発表されるんですか?
156 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/29(木) 22:03:51.27 ID:dbEK42v1
傾斜に質問
みんなが出来てる答えは5点、誰も出来ないのは1点とか
配点に差をつけること?
授業でも、講師が気軽に傾斜って言ったたから
国税局で待てばいいのか。カメラ持っていくか。
>>156 そーそー
だからA問題だけ解けて40点の人が受かって
BC問題も出来てるけど超Aをいっこ落とした50点の人が落ちたりする
>>157 「ちょっとだけよ〜」って言いながらチラ見せしてくるから
おひねりも忘れずにな
御祝儀もいるんか。難関試験だなw
161 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/29(木) 22:18:23.47 ID:dbEK42v1
自己採点 Oで
A 22個 Aを4個落とした
B 10個
C 1個
やばい?
>>155 ありがとうございます。
国税局で発表されるんですね!
見てこようと思います。
163 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/29(木) 22:36:53.63 ID:tqrYnfHi
傾斜について
161を例に、Aが3点Bが2点Cが1点
となると
87点
すごい
>>162 冗談だよ
>>163 そんな生ぬるい傾斜じゃないと思われ
リアルに、「この問題が出来てない人は全員不合格」な問題があるから
>>129 貸し手のときより解きやすいかは知らんが
10%台と予想してるのはそういうことかもしれん
まあ50点くらいあればそこそこ安心だろうが
それ未満は通知見るときの心臓バクバクを楽しめばいいじゃん
受かったら就職できるよね?
3科目とったらな
168 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/29(木) 22:56:04.84 ID:tqrYnfHi
俺は、前の日の夕刊が翌日の朝刊と一緒に届く東海地方の田舎。
郵便は、速達の範囲外。
12月7日に届くものだと思っていたが。
10日にもとどかなかたりして。
>>164 なんだよ冗談かよ・・・
冗談ならもう少し楽しそうに言えよw
>>164 例あげてみ?
そんな試験だったら苦情殺到だよw
ってか傾斜気にしすぎな人多いな
Aランクは気にしなくても時間配分さえしとけば自然と点数取れるし
Cランクはどれだけがんばってもほとんどの受験生が正解できないから
気にしなくていい
どうせ自分ができるところしかできないんだからなw
土日は生殺しか・・やめてくれ
>>169 おめえなんなのその態度の激変はwww
>>170 消費で人格のない社団等の意義で足切りがきたり
簿記なら何年か前に期末棚卸資産で足切りがきたりな
講師に聞いてみなよ
信じたくないなら頑張ってBC問題解いてればいいよ
173 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/29(木) 23:06:42.63 ID:tqrYnfHi
この時代
科目合格者の受験番号を国税庁のネットにあげてほしいな。
日本全国、12月7日午前9時に結果がわかるように。
>>171 早く届いた人の情報このスレに乗るだろうからそれ見て楽しみにすればいいんじゃね?
本試験の結果は変えられないわけだし、落ちてたら実力不足ってだけだから気にすんなw
>>172 何年か前の棚卸資産とか消費の人格のない社団等っていつだよ・・・w
どうせ聞いた話とかそんなもんだろ?
だいたい2chとはいえ平気で嘘ついたあとにそういう事言われてもね
>>172 俺の講師は消費と簿記論担当しているが1点は1点だから全体で取れてれば問題ないって言ってた
>>175 だーら講師に聞いとけ
「せせせせ先生っ!2ちゃんでバカが足切りなんてものが存在するって言ってるんですけど、嘘ですよね!!
むつかしい問題たくさん解けた人から合格しますよね?!ねっ!?」て。
そんで落ちたら国税庁にクレームしとけ
178 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/29(木) 23:16:07.55 ID:tqrYnfHi
棚卸資産1個で足きり?
あれだけ解答箇所があって、ワンミスでアウト?
そんな試験なの?
>>176 うちの講師は、少なくともその意義の問題で足切りがあったと言ってたぞ。
採点側としても、それで採点する答案を減らせるから都合がいいんだと。
合格余裕の僕は合格発表が待ち遠しいです
>>178 迂闊なミスしない限り、概ねは勉強してる人から受かるから大丈夫だよ
たまに例外があるのが怖いんだよ
182 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/29(木) 23:27:53.22 ID:tqrYnfHi
「その意義」って
理論問題なら、何となくわかるけど・・・
今年の第3問リースバック関係だけで5ヶ所かな
第1問から第3問であれだけの解答箇所があっても
「リースバック」だめ=アウト
どんなに傾斜があっても、25・25・50の配点は変わらないはずだし・・・
>>177 てか1箇所間違えで大量失点はあるけど、それと足きりはちょい違うっしょ
>>178 まあ簿記論に関しては、足きりというより1箇所間違えると連鎖的に失点する場所があるから
平易な問題でそういうので5箇所くらい失点するとやばいのはある
>>182 Tのコラムで過去の本試験で試験委員が25-25-50に第三問で+20点全員に加点して120点満点で調整した
とかいうのも書いてあったし、ほんとかどうかはしらないが25-25-50とは限らない
>>183 だから先生に聞きなさいっていってるでしょ!
あ、あなたの事を考えて言ってあげてるんじゃないんだからね、勘違いしないでよねっ!
つーか頑固だねえ、、、
>>184 実際受けてもいない問題の事で根拠ないこというからさ
それに俺はBC難しい問題解いたほうがいいとは一言も言ってないからな
186 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/29(木) 23:46:23.19 ID:tqrYnfHi
結局は、ブラックボックスの中か。
センター試験みたいにマークシートにしてほしいよ。
8日には、届いてほしいな。
都内でも、週1便の離島は10日届かなければ17日か
それはそれで、すごいな。
それとも、慣れているのかな。
>>186 まあそういうこと、ブラックボックスの中だから「絶対こうだ」
なんていう奴の事は信用しないほうがいい
ダメだこりゃwwww
Oで各人別に問題の正答と合格不合格の統計とってるのはなんだっつーの
189 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/30(金) 00:01:19.76 ID:x64urxfa
なんだかんだ
これが本当の「推定問題」だ
答えは12/7
どんなにできなくても合格通知がくれば合格なんだ。
ボーダー未満でも採点ミスや入力ミスを期待して諦めるな!
日商1級に受かったっぽいので、某資格学校に税理士講座の説明を聞きに行ったら、簿記論は上級コース、財表は初学者コースを薦められたが、これでいいのかな? やっぱり簿記論は、春まで独学+直前期の演習受講じゃなく、上級コースを受けるべき?
>>191 簿記論夏に受けていま財表レギュラーだけど
財表から簿記論やる流れはいいと思う
193 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/30(金) 22:21:02.94 ID:pa7mk2pE
12月7日発表とは、12月7日に結果を郵送することなの?
>>192 ありがとう。財表のレギュラーだけは冬からきちんと受けて、簿記論は直前期までは自分で問題集やろうと思ってて、どうかな?って思ってた。
>>191 1級と同じ感覚で春まで独学でやってるくらいだと直前期ついていけないよ
上級コースですら最初は相当厳しいと思うし、1月から財表ってのも直前期は鬼になる
2科目合格したいなら1月から簿記論上級で必死についていって直前期までにいい成績を取れる
力をつけながら、財表は1月からの初学コースで直前期に簿記論キープ財表追い込みくらいで丁度いい
ってか1級持ちで1月から受講するなら、9月初学に比べてアドバンテージはないと思う
>>191 デジャブ。お前、前も全く同じ質問してなかったか?
>>193 確かにそれ気になるね。受験案内には12/7以降に到着、12/14までに到着しなかったら電凸しなさい的な記載があるな。誰が12/14まで待てるんだよw飛脚でも使ってるのかよw
TACは45で合格見込み高い、みたいな流れになってるけど
実際公表してるのはボーダー46、確実50だぞ。
ボーダー以下で合格する見込みはほとんど無いと思うけど。。
>>198 Tのボーダーは発表早いからな
最初は講師陣がそれくらいだと踏んでいて、その後受講生の出来具合を
加味するとほとんど50オーバーが居らずって感じ
一週間後になればボーダーが正しかったかどうかはだいたいわかるさ
>>196 同じ奴だったか、どうせ1月開始組みはほとんど1年目は落ちるし
ほっとくべきだったかw
まだまだ先だけど直前コースを資料だけど取るならTとOどちらが良い、というか本試験の傾向に合致してる?
どちらも資料コースなら4万ぐらいだけど。
直前テキストとか問題集はOの方が良さそう(見やすそう)だけど。
>>202 前にも見た質問だな
同じ奴じゃないなら前スレあたりをまず見よう
205 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/01(土) 17:15:11.04 ID:3hSd1Inj
確かにTの講師か50オーバーは少ないといってはいたが。
例年ならば20%が50オーバーで今年は
10%しかいないから少ないということか。
とすと、その10%が合格で
残り2〜3%のいす取り合戦か。
このスレに55とか60という猛者は、いないな。
不安な40〜52点がワイワイガヤガヤ・・・・
俺も46・・・・・
206 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/01(土) 17:20:02.15 ID:3ngAV481
>>205 Tで50オーバーが10%ということは、記念や独学組がいるから、実際はもっと50オーバー少ないだろうな
今年だけ確変がおきて
合格率30%にならないかなー
>>205 俺55だけど、言ってることがようわからん
そもそも年によって点数が違うのに例年と比較してどうするんだ
予備校だって実際の採点方法がわかるわけじゃないし、
合格率だって毎年違うんだから。特に簿記論は10%だったり15%だったりするし。
予想ボーダーなんだから、当たる年もあれば当たらない年もあると思うよ。
CFを全部落として持分法でガンガン取った俺は傾斜とか勘弁してほしいです。T採点で50
>>210 珍しいパターンの人だね。間を取って、商品有高帳に傾斜があるかもよw
会計士受験生上がりでCFはほとんど勉強してなかったしな
商品も一瞬面食らったが、簿記論特有のパズル問題だと気づいたら一通り解けた
第2問はどこに傾斜がくるかねぇ。個人的には持分法ではなく、
CFか商品だと思ってるけど。
40前半なら危ないかもしれないが、全体でそれだけ取れてれば問題ないだろ
むしろC/F落としてよく50とれたってとこ
第二問はそんな傾斜こないんじゃないかな
全問正解じゃないと解答不能な箇所が確か2箇所もあったし
それがある時点でそこ取れればボーナスみたいなもんだからな
↑失礼 第二問 問2(C/F)の事
今年は社債発行差金とけたやつは合格、解けなかったやつは全員不合格。
>>218 理論完答が条件となると、今年の簿記論の合格率は0.1%くらいですね。
>>217 商品も最初の方でミスすると全滅になるからな
第二問で一番部分点取りやすいのがC/Fだったけどね
ってかそんな極端な傾斜されるんかな?
されるとしてもC/Fのとりやすそうなところ若干点高くしたり
持分法のところ1点にしたりそんなもんじゃないかね
俺はそれよりも第一問の問1が予備校配点だと1点だが
そこで2点部分があり仕訳問題1点もあり得るんじゃないかと思ってる
それ以外に予備校の採点結果と大幅にずれる要素がないからな(明らかに変な採点してたら別だけど)
>>218 そういうのが怖くて(白紙だとまずいとか)一応書いてきたが
解答速報会で、「ここは白紙で飛ばしたほうがいいですね」
といわれてちょっとショックだったw
あとあんま変な採点方法もしないと思う
変な点数配置にしたら採点しにくくなり、採点ミスがでる可能性を高めるから
極端な話Tの模試みたいな採点される可能性もあるね(場所関係なく正当数のみで配点)
>>220 合格率が10%にできるのなら傾斜いらないんだろうけどね。
受験生全体のレベルを考えるとやっぱ傾斜しないと
10%の合格率にするの難しいんじゃないかな?
C/Fは全問正解が当然だから傾斜かかるでしょ。
最終値求める箇所でも問題が簡単なら取らなきゃダメな箇所になる
>>223 TO模試両方5%以内の俺でも間違えたから結構間違えてる人は多いはずw
226 :
225:2012/12/01(土) 21:48:57.13 ID:???
ミス<<224
>>223 そんな細かくは合格率調整されてないんじゃない?
12%前後にしようとして線引きした結果10%になったり14%になったりその程度かと思ってる
228 :
225:2012/12/01(土) 21:57:25.36 ID:???
229 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/01(土) 22:01:34.30 ID:32+Rcly8
>>225 CFは貸引に気づかないと芋づる式にやられるからな。
224は自分が全問正解で鼻息荒いだけだからムキになるなよ
>>229 224みて一瞬そんな正答率高かったのかと見てみたら結構低くてBランクになってたなw
>>227 たしかに実際はそんなものなのかもしれないね。
ただ、過去には20%の合格率の年もあるし、
個人的には単純な線引きならあまり合格率がブレないような気持ちもあってね。
ほんとブラックボックスだから。税理士試験って。
>>231 官報人数はかなり調整されているようだが、簿財は合格率高くしても
官報合格にほぼ影響ないから結構っ幅広くできそうではあるね
>>221 俺も書いたw
白紙より頑張ったんだからちょっとくらい点数ほしいよなw
配点の無いところに点数来るわけねーだろjk
>>233 結果がどうあれ税理士試験ではみんなが書きそうなところは
かいといたほうが無難だから時間かけずにさらっと書いた人がベストだろうね
236 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/01(土) 23:43:14.50 ID:+FO929WL
俺の友人で30代前半(20代半ば過ぎ位から受験)で、まだ一つも
科目合格してないやつがいるんだが、諦めた方がいいのかな?
働きながら予備校に通ってるみたいなんだが・・。土日はなんだかブラブラ
遊びに出かけてるし。
そういうやつは一生受からないから無視すべし
40前半だから、発表までモヤモヤする
239 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/02(日) 00:44:34.22 ID:9HlSEsD5
受験者として、税理士試験の採点はよくわからん。
しかし、一受験生としては、OとかTの分析を頼らざるをえない。
自分の通った学校を信じるしかない。
少なくとも、自分よりは学校の情報量が多いはず。
ここよりは信憑性が高いはず。
Oで53点自己採点
これを信じる
A判定
てめーの未来日記は聞いてないから
独り言→A判定
ぼやき→B判定
無言→D判定
こんなものだろ
おまいら落ち着けw
お前らもっと人に優しくしようぜ。
246 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/02(日) 12:43:06.64 ID:9HlSEsD5
私的分析 今年の試験の解答数70個。大原のの分布表を基として、
正答率20%以下25個 正答率80%の45個に傾斜があるとみる
正答率30%以下35個 正答率70%の35個に傾斜があるとみる
解答数の半分の35個が、大原の分布の対象者30%が取れていないことになる
傾斜配点とは、原則的に合格率を60%にするために行われるものであるので
この35〜45個に傾斜配点があるとみるのが合理的である。
この35個〜45個の内、70%以上の正答があれば
合格の可能性は高いと思う が
ID:9HlSEsD5
おい、おっさん自分の日記書いとけって
不安でたまらんから、ここに書き込んでるんだろうが
上で「ここよりは信憑性が高いはず。」って言ってんだから消えろ
50点台で心配してるってw 単純に自慢したいだけだね。
俺みたいに第3問で6箇所しか合わせられず
第1、2問をほぼ完答してる人間は死亡ということか
合計点勝負だから平気
>>250 ほんと?なんかここ見てると傾斜の話で不安になるわ
>>249 別に落ちててもいいんじゃね?
第三問対策してない時点でそこまで簿記論取りたいと思ってないでしょw
個別をほぼ完答って会計士受験生か?
>>253 うん
>>252 まぁそうなんだけどさ
ただ、対策してれば取れてたかというと自信ないな
あれを20箇所合わせてる人とかザラにいるんでしょ?
相当努力してるだろうし素直に凄いと思ったよ
>>254 残念ながらざらにはいないね
トップクラスの簿記論受講生は20箇所近く合わせれる
会計士受験生とはいえ細かい範囲をしっかり抑えているのはすごいし
トータルで50程度あるならまあ受かってるんだろうけどねw
ってかそれくらいできるなら短答財務高得点取れるだろうw
>>254 いや、対策すれば取れるよ
今年の第三問は割りとベタな形式だからね
会計士受験生といえども実務家問題は過去問をきっちり見ないとまったく何もできない
でも対策さえすれば知識そのものは会計士の勉強で必要充分だから20くらい取れる。ソースはおいら
フーン
>>246 教えてくれ
酒は、89点だったオレに
全体の9割が60点を超えてるケースを
↑
圧縮配点?
>>261 いや
ただ酒が好きだから
飲み屋でウンチクたれるには最高の科目
やっぱ酒は飲むだけがいいや
酒は試験に向かん
ストレスがたまるだけになってしまった
>>259 院免除の人は家で寝ててください
どうせ就職もできないし実務でクソの役にも立たないので
鶏舎関係なく
予備校の予想配点で50あれば大丈夫かなん?
さんざん言い合っても真相は闇の中ってみんな知ってるんだよな
もうここまで来たら結果を待つだけだよな
一週間後には笑ってるよ
受かってる気になって浮かれてる奴が
発表後に沈んでるのを見ると
バカじゃないかと毎年思う
結果の印刷も終わり
明日から封筒に入れて、のり付けをして
郵便局のトラックが5日に財務省に取りに行って
5・6日と仕分(仕訳ではない)をして
7日発送かな
そのトラックが首都高のトンネルで崩落事故に巻き込まれ炎上したら
ってことはないか
>>263 259だが
院免では無いが
勝手に院免にされては
そして、無職でもない
たまたま、税務課に配属された地方公務員だ
専門学校のパンフレットで
合格までの時間の少ない科目に、酒が合っただけだ
もう、酔ったし寝る
忙しさにかまけてこの件忘れてたわw
夏頃が懐かしいな〜
俺は43-44なので多分むりっぽいが…
あっという間に年末、早いな
最近、寒くなってきたな
合格率発表でさらに寒くなり
通知が届いて凍え死ぬ人がたくさんでるんだろうな・・・
>>271 忘れていたのか
なんて羨ましい
この5月間忘れた日はなっかた
40点以下であきらめきれるとか、60点前後で自信満々とか
50点、何とも微妙な点数
今日、本屋さんでTの過去問題集を発見
合計点で46から50が合格圏内
悩ましい1週間がスタート
合格率15%くらいなって欲C
12%くらいが妥当じゃね
>>273 50で微妙な点数とかセンスないなぁ
Tの過去問題集は本試験直後の予想ボーダーをそのまま載せているだけであって
何にも修正いれてないよ
ってか60超えは数える程度しかいないんだから自信満々で当たり前
277 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/03(月) 00:26:09.41 ID:XaCzwxWs
278 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/03(月) 00:29:33.24 ID:XaCzwxWs
まぁ59回の9%程度でも30後半から合格してるくらいだから、仮に9%でも今回なら40前半から合格するんじゃない
最近、受験生が減少の一途だから、最初の科目である簿財をそこまで絞めて
くる可能性は低いと思われ。日商1級でも、最近は合格率がやや高めが続い
ている。簿記論は12%以上、財表は16%程度で当分は安定させていくと思う。
280 :
271:2012/12/03(月) 08:09:50.67 ID:???
>>277 29箇所。よく見たらT42-43だったわ。。。
40点なら普通に合格だよ
受験生が減少している原因って単純に世代人口が減ってるだけだと思うんだ
減少しなかったら逆に怖いし、あんまり合格させてもどうかと思うのは俺だけかね
合格者は増やすべきだな
285 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/03(月) 14:58:30.09 ID:XaCzwxWs
試験組から増やしてくれよって思うわ
合格発表って7日に発送?
離島を除く地域なら7日に郵便ポストに到着?
国税庁のホムペで分かるから
五科目合格者はHPに出るとは書いてたけど一部合格者も受験番号発表されるってこと?
科目ごとに、受験地、合格者受験番号がPDFで公開された
例年通りなら今年もあるだろう
そーなんだ。
それならポスト前でウロウロせずに済みそうだ。
ありがと。
お前ら
この時期は嘘とホントが入り交じるからな。
自己採点30だけど受かった!とか
自己採点70だけど落ちた!とか
ざらに書き込みあるから信じるなよ。
たまにホントの情報があるから混乱するけどな。
みんな嘘つき
7日発送です。
去年は、横浜で翌日届いた。
科目合格は、どこでも公表されません。
結果がわかるのは自分だけ
知ってて、わざと書いてるんだろうけど。
Tの講師が言ってたが今年は簿財とも合格率は低くなると予想してるらしい
というのも合格率はだいたい周期があって今年は低い年になる確率が高いんだと
>>246 よく考えてから書き込めよ
全然ちがうじゃないか
70%以上の正解は15個、60%以上19個、50%以上23個、
40%以上26個、30%上で36個
30%未満は34個
10%未満だけでも21個
正解率が30%までのを全部とっても36個
この36個をどれだけ取れたかだよ
たぶん
>>292 そーだったんですか。
じゃあ土曜日あたりにポスト前をウロウロします。
ありがとうございました。
早く楽になりたい。
>>295 オレは29個
ゴクツ
もしかしたら43点でも
>>297 オレも早く楽になりたい
諦めていたが
妙に期待感が
傾斜があるからボーダー以下でも可能性はあるよ
300 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/03(月) 21:52:57.69 ID:pNiPMIiL
↑
ホント?
残り4日間41点夢をみるか。
虫の知らせで早々に40前半が集まってきたって事はだ、
おそらくこの辺りから合格者がでるんじゃね?
俺は諦めてるが、仕事その他雑用が忙しくなってきたので、
来年の受験はちょっと無理かもな・・
と思っている
奇跡が起こってくれ!
T41点を救ってくれ
30点台の俺でも奇跡を祈ってるのにおまいらときたら。。。
簿記論は点数でなく
個数で判定すんの?
でも
>>295 1割未満が21個もあるのか
確かに、講師のいう取捨選択は重要だな
祈りなさい
アーメン・・
何妙法蓮華経・・・・
汝
信じる者は救われる
我を信じよ
神を信じよ
ラーメン
うわわわわあわわわわわわわわわ
発表今週かよ
10日辺りかと思っていたのに
どうすんだよもー
神もわかるが、現実をみよ
自分は、去年Oのボーダージャストでアウトだった
おやすみ
過去ログみたら去年のOボーダー53〜64だったらしいじゃん
そら去年の問題で53しか取れないようじゃ受からんわw
>>304 今年の問題は没問が多い。
Oのデータで、正答率が1%未満の問題も少なからずある。
319 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/04(火) 13:53:42.04 ID:qYoJXBfx
初受験だから分からないんだけど、国税庁のHP見てたら
○ 一部の科目に合格した方又は免除決定された方・・・税理士試験等結果通知書を郵送します。
○ 受験された方で、合格科目のない方・・・税理士試験結果通知書を郵送します。
封筒に科目合格したら税理士試験等って書いてて、合格科目なしの場合「等」がないのか
開けるときのドキドキなくなるな
320 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/04(火) 13:56:12.83 ID:qYoJXBfx
免除があるから試験等ってHP上は書いてるだけか
自分で書いて自分で納得した
すまん
321 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/04(火) 14:31:51.00 ID:OVviv6XV
>>317 >>295の書き込みを参考にすれば
正答率が30%以下の解答34個を捨てても
残り36個の8割くらいでいいんじゃないの
出来ないのは、みんな出来てないんだし
Oのデータもあやしいけどね
正答率0%がないし
100点申告がいたから
金曜日発表だよね?ね?
>>321 100点申告は愉快犯か他校の妨害工作じゃね
Oのデータはできてるやつしか出さないし
嘘の高得点を申告する愉快犯もいるしな
ちなみにオレの受験仲間で全然できてないけど、
60点以上で申告したやつが二人いるw
合格率しだいじゃ30点後半から合格者は出る
愉快犯ワロタw
自分の習っている講師は、
簿記論に関しては毎年、1問分下駄を履かせてって断言しているから
Tの本音のボーダーは44
でも、俺にはそれでも1問分足りない・・・
327 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/04(火) 16:55:02.74 ID:LPgSfCLE
Oの初学者一発を受けているものだが初見の問題に弱い。文章飛ばして読む癖が抜けない。
ペンで追いながら読んで大事なとこ丸つけるくせつけるといいよ
うちの講師は蛍光ペン使えって言ってるが、本試験で使ってる人っているの?
俺は最初に流し読みして重要そうな指示は蛍光ペン
未処理未達誤処理は三角マーク
経過勘定とか一年基準とかしょうもない引っ掛けぽいとこは星マークとか
必ず使ってるよ
特に財表は蛍光ペンないと無理
大事なとこはピンク、貸倒関係は緑、後で注記に書くところは紫、関係会社はオレンジ、みたいな。
俺は、4色ボールペンでアンダーライン。
間違えて、解答用紙に緑で書いちゃったときには焦ったけど、上から黒でぐりぐり塗って誤魔化したw
39点だったけど合格してて欲しい
334 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/04(火) 18:39:18.33 ID:5FKXGyCd
いま31歳ですがこれから本気で税理士を目指しても
なれるものなのですか?
また長く勉強したからといって合格できるものですか?
>>334 40歳まではなんとかなるのでは?
重要なことは諸問題を自分で打開する力があるかどうかかな
あと数学好きかどうかも重要
39点だと?そりゃ合格だな
Tで10%以内キープ、公開で名前載ったオレが39点だからな
March以上の31ならやってみる価値があるかもしれんが・・
このスレなんか変じゃない?
試験後は40後半だらけだったはずだが、
前半ばっか集まってきた
40前半どころか受けてないしオレ
O45でT50
こんくらい差が出る人は珍しいんかな
>>324 オレもOに過大申告した
ワザとじゃないよ
1問間違って申告
55申告したけど
ホントは53だった
>>334 31才だったらまだまだ
私は34才スタート。
35才 簿記 × 財表 ○
36才 簿記 × 所得 ×
37才 所得 ○ 消費 ×
38才 相続 × 消費 ○
39才 相続 ○ 簿記 ×
40才 簿記 たぶん○ Oで52 Tで53
最終学歴 北の方にある旧帝国大学 工学部
某商社から34才に会計事務所へ
宮廷なら40から始めても受かるよw電卓きつくなるくらいで。やっぱ↑この人見る限り、
宮廷最強だな
>>342 商社やめちゃったの?
もったいない・・・。
もったいないか
早慶だともたつく奴が多いから。
国立上位はやはり強い。
>>342だが
人生、思ったとおりにはいかないって
今の事務所は、伯父の事務所で伯父は独身で後継者と
して入所したんだが
入所時の事務長が8年で1科目した合格できなかったので
危機感を持った伯父に懇願されて転職
その事務長が、去年官報
348 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/04(火) 20:53:13.55 ID:e/6RQE21
早慶でももたつくのか
安心した
F大の俺がもたつくのはもっともだ
旧帝国大学か ふ〜ん
>>342 なんで商社辞めたん?語学もできるだろうに
>>349さんへ
仕事に耐えなかった処に伯父の言葉が渡りに船でした
当時、発展途上国のインフラ整備でジャングルの中に通信ケーブルを
埋設するODAのプロジェクトで、現地人200人とジャングルの中で
生活し、里に下りれるのは15から20日に1回
通信手段は、衛星電話だけ、帰国は年2回
1才の子供は、パパを認識しない
それでも残った社員が出世する世界
>>350 予想通りでワロスw
まぁそんなもんだよな。
家庭崩壊する前に辞めて正解だと思います。
>>351さんへ
ここは、簿記論のスレ
個人的な事情の書き込みは終わりにしましょう
簿記論かんけーねーし
うぜぇ
まだ火曜だ。金曜の朝までは、
雑談でいいんじゃね?
雑談可能なのは簿記スレだけだし〜
けど商社って見た目と違って、
過酷なんだな
一般的に6年で合格ってのは順調な部類に入るのか?
12年で3科目とか20年で官報とかは時々聞くが
それにしてもやる気起こらねーわ。
357 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/04(火) 22:14:10.72 ID:e/6RQE21
気晴らしの雑談、歓迎
商社
Fラン大にしたら
想像つかない
>>355 身内の事務所でも
働きながらなら、ありじゃないの?
そんなお前は、どうなんだよ?
ここにいるってことはまだ簿記なんだろ!
>>358 一般的な話をしてるんだけど
やっぱ普通の感覚的に長いよね
360 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/04(火) 22:41:25.82 ID:e/6RQE21
来週のTの実力テストの出題範囲はどこまでなんでしょうか。知っている方がいれば教えてください。
雑談したいやつはアドレス交換して直でやってくれ
専念6年、兼業10年、あわせて8年じゃなかったっけ合格年数
兼業で6年なら順調だわ
専念で3年5科目(今年の期待2科目含む)
1年目 簿財
2年目 法人
3年目 消・国 官報待
仕事しながらなら早い方では?
簿記論2年目(´・ω・` )
>>363 専念で6年なげーーーーー!
そいつ絶対真剣に勉強してないだろ
>>354 ODAという血税で食ってる商社から、節税の税理士になるって皮肉な話なんだぞw
おだ?
おだって血税だったんだーーーーー
>>366 俺も専念だが
5年生・6年生いっぱいいるよ
俺は、朝クラス
30過ぎの大先輩は、いっぱいいるよ
絶対に勉強していない
今年の消クラスで、消だけで4年生いたよ
他の受講生の顔なんかいちいち覚えてないわ
かわいい子とかだったら覚えるけど
税理士にはかわいい子がいないんだなーこれが
事務所の所長が、お前等から給与天引きで預かった、特徴徴収の住民税を使い込みしてねーか?
気を付けろ!
世の中、悪党が意外と多い。
大先輩達は、階段でたばこ吸って、
飲み会の打ち合わせをして、
中には、「今日はダメだわ」って先輩までいる
いそがしいふりをして
1時過ぎに講義が終わって、6時までうだうだしているのもいるし
もっと許せないのが、自分自身も受験している講師だ
一緒に遊ぶな
講義では偉そうに、勉強しろと言っているくせに
3科目合格の俺が1科目合格の講師の講義を受けるとは
>>342 北の方にある帝大
もしかして
キムイルソン総合大学?
科目合格なしで会計事務所入れるんかぁ
さて、年明けから敗残兵どもとの闘いが始まるわけか・・。
それまでじっくり「得物」を磨いておくとするか。クク・・。
>>367 関係ないが俺はTPPには猛反対だからなw
さて、もう寝るか
キムイルソン総合大学
って
金日成総合大学
なつかしい
5年前に卒業した
結果発表までやる気でないんだが、お前らはやる気あんのかよ?
380 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/05(水) 00:06:59.36 ID:Wy89hhRt
今風呂上がった
2時間で簿記からずいぶん離れたな
雑談歓迎
おツ
もう5日だ
いよいよ、明後日か
寝よ
つっても届くのは8日以降だけどなw
>>367さんへ
念のために
ODAは、対象国によって無償ODAと償還義務のあるODAと両方あります。
確かに、ODAの原資は税金ですが、1事務年度の無償ODAより、ODA関連
法人の支払っている法人税等、社員の支払っている所得税等の方が多い事実が
あります。
ODAは国策事業ですが、対外支出<対象GDPがODAの原則です。
償還ODAは赤字では、やりません。それこそ税金の無駄遣いです。
TACでは、3年で官報合格したら報奨金貰えるみたいだから、裏を返せば3年以内は至難ということか。
簿記初学者だと簿記だけでも三年以内の合格難しいってよ。
ましてや五科目なら・・・
パンフレット見たら働きながら3年で官報してる人がいっぱいいるが
全国からかき集めてやっとそれくらいっうことだ
22で税理士目指し始めて10年経った今、合格科目2科目の俺に謝れ!
発表も気になるけど
歳末セールとお年玉セールのどちらで買い物しようかとか
年末ジャンボをどこで買おうかとか、現実逃避シリーズ開幕だわ
男だってするよオッサン
少なくとも俺は、歳末セールとかお年玉セールには行ったことない。
ほうほう、それでそれで?
396 :
386:2012/12/05(水) 18:13:23.17 ID:???
TACの合格の秘訣という説明会でもらえる本読んでごらん
働きながら3年〜5年で合格してる人ばかりだし
弱音ばかり吐いてるから長くなるんじゃない?ドンマイ!
>>396 馬鹿につける薬はないもんかな、、
とりあえず、統計学でも勉強したら?考え方は変わるかも。
勉強できない子ならママに聞いてみよう。
ほんと、税理士ってあれだよな、差が激しすぎる。
上の旧帝卒の人、会計士あがりの人から、高卒、Fラン卒まで幅が広すぎてカオスだろ。
クラスみても賢そうな若いやつから、明らかに頭悪そうなベテまで。
なんでこう、馬鹿が一定層入ってくるのか。
なんとかならんもんかな。
そういう試験だもの
いやなら会計士か司法書士でも目指せばいいと思うよ?
なんとかなっちゃったら困るのはお前だろ
終身名誉分母どもは反面教師にしときゃいいんだよ
>>397 おまえ自身が長々と勉強してるから認めたくないんだろ?
とりあえずソースだしてくれよ。統計学というならデータはあるよな?
簿記論が何回やっても合格できないからイラついてんだよなベテランさん
>>390 俺の所ももうすぐナスが入るから、彼女に秘密で、受かってても
落ちてても高級ヘルスに行くぜ。
まさかこのスレには彼女がいない、無職、なんて二重苦の奴は
いないと思うが。
>>323 Oの分布表
100・75は、明らかに愉快犯だろう
20以下は?
10以下は?
試験場まで行って、10はないだろう
20以下も愉快犯 か
O以外の工作員 か
45点でも合格できますか?
40点前半で大丈夫やろ(汗)
>>342 俺と同じようなのがいたな
俺も北の方のFラン工業大学
(株)×○△商事という従業員20人の商社に入って
今、会計事務所
20人の「商店」の間違いだろ
まさか、合コンで「俺、商社」って言ってねえだろうな
>>405 45点
可能性は高いと思う
最近話題のOの分布表のデータから
工作員を除くと20%位になりそう
OとかTの受講生の合格率は20〜25%らしいから
411 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/05(水) 22:36:41.16 ID:Wy89hhRt
どんどん不安になってきた
今日も7時から飲んで
これで寝れそう
45で十分
俺もおなじようなもん
大原の答錬では30%前後
おやすみ
閻魔大王も舌引っこ抜くのに大変だ
だね(´・ω・` )
合格率しだいだろ
10%前半とかなら50点前後じゃないとな
あと2日で、答えはでるよ
希望としては、49点で・・・・・
金曜に合格率は分かるもんな
>>407 同じ?
あなたの精神構造を知りたい
Fランク工大で、受験資格ある?
単位は?
合格率30%でよい
いよいよ、明日か
30%を夢みながら
おやすみ
噂の分布表を見ている
第3問の商品・未払法人税等・法人税等・貸引・資本金を
とっている人達がいるのね。
どうして?
2時間、第3問だけやったの?
法人税をとるって第3問は満点?
あと第1・2問でちょこちょことって合格?
やっぱり、怪しい
>>422 T答練平均1%程度の私で第三問30点だったが、ミスなかったとしても37くらいが限界だったから
60分以内で解くならせいぜい良くて35ってとこだろう
ただ90分で解こうが2時間で解こうが40超えるのは正直厳しい問題だから
第三問で稼ぐというのはありえないよ
まあその5つの中で現実的に一番取れそうなのは貸引と資本金だが、
普通に合格狙うなら記入すらしなくていい場所だ(たとえ正解だとしても)
一応物凄く早い人なら若干時間余る問題だったと思うからそういう人は書いてもいいけどねw
それと怪しいもなにも、最終値合わせれる人は誰一人いないと思うよ
100点は愉快犯だし、仮に75点の人が本当だったとしても、
18-22-35=75あたりが現実的に取れそうなギリギリな点数
ただ持分法できるの前提だし、会計士受験生じゃ第三問そこまで取れないだろうから
75点もちょっと怪しいかなw
簿財くらいさくっと受かろうぜ
先輩こそ何してるんですかここで
前日位はいがみ合わずに馴れ合おうや。
一年間努力した結果合格する人も落ちる人もいるけどいずれにせよ一年前より皆成長しているはずだからこれからも頑張りましょう。合格したら次の科目へ落ちたらリベンジ!
今回落ちててもまた来年受ければ合格できるだろうしいいや
資本金は、5千万か1億と悩んで1億にしたけど
違ってた
2万人の中で何千万単位で適当に書いてあたる可能性もあるし
ともあれ、明日か
でも、郵便はこないだろうし
せめて、合格率(明日発表になる?)みて
可能性を探ろう
>>429 >合格率(明日発表になる?)
Yes
たしか、来年の本試験日程も朝イチで発表される
431 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/06(木) 10:16:39.95 ID:1ueahB5S
>>430 合格率朝イチ発表なの
10時とか決まってる?
簿記五年受けてるけど合格率は毎年九時半前後。
なぜ5年もやってるんだ
簿財をあっさり合格できるくらいでないと、
税法は一生合格できないよ…。
気の毒だけど向いてない。撤退したほうがいい。
頑張ってるやつもいるんだ。ほっといてやれば。
>>434 それ結構聞くけど実感してるわ。
簿材半年でボーダー超レベルで、法人やってるけど、法人はかなりエグいわ。
簿記論残しで簿記論に8年掛った人もいるから大丈夫だw
まあ、簿記論はテクニカルなところがあるから、暗記の方が得意な人は、
税法は努力で暗記出来ても、なかなか簿記を取れないということも無いことは無い。
簿記ほど努力が報われない可能性ある科目は知らないぜ。
税法は法律だからやればやる程点が伸びるし理解が深まるし好い事づくめ。
簿記は学問だから試験員の独断でいくらでも作り用がありすぎる。
それこそ試験直前期に必死こいて解きまくった論点が一つも出ない。なんてこともあるわ。
昨年受かったが記号問題とか仕訳とかまじ切れそうだったわ。。
そういう意味でも基本が大事になる試験だね。
運だよ運
学者が作る第一問第二問は対策がなかなか結びつきにくい
強いて言えば理解していれば最低限の点数は確保できるが
それ以上の点を取るのは結構運だからな
ただし第三問は実務家が作っているし、やり込めば安定して点数取れるから
どうとでもなるよ 分母のレベルは税法に比べれば低いわけだからね
それと今の法人税は簿記論得意な人ほど有利だと思うし、仕訳できないと歯が立たない
から、簿記論上位で受かっておくと楽だと思う
消費税法は、簿記関係ないだろw
消費も簿記知ってないと点伸びないよ。
仕訳ベースで考える問題結構あるしね。
例えば車両の買い換えなんか良い例だ。
仕訳分からんと課税売り上げと課税仕入れに区別出来んでしょ。
というか、会計事務所で働くとか税理士になる人間が
簿記分からんってのは話にならんだろw
>>441 俺はまさに前回の試験で3問目以外一桁で受かった男だよ(笑)
446 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/06(木) 16:26:42.07 ID:jfVh16LC
TAC採点40点て微妙なとこかな?
すみません。
8月の試験後にこのスレに来てた会計士受験生です。
問1問2はほぼ出来ていて、問3が壊滅してた奴です。
その後の結果報告してほしいって言われてたので、約束通り来ました。
たぶん日曜ごろに報告できると思うんだけど、肝心の自己採点結果を忘れてしまった。。
誰か覚えてる人いないかな?
明日何時ごろ届くんだろ
>>445 去年合格60点位じゃなかった
第3問42点
ちょっと怪しいな
明日はとどかない
早くて土曜日
土曜日こなければ月曜日
つらい週末
土曜日には来て欲しいよな
来ないと憂鬱な週末になっちゃうから
>>424 75点も確かに怪しい
しかし10点以下もある意味怪しい
0点も愉快犯かな
上も怪しい、下も怪しい
実態は・・・・
限りなく50点に近い40点台からかな・・・・
金曜に届く地域ってどこよ
官報まであと11時間
明日届くのは官報でかつ都内の一部
明日の夜、ピンポ〜〜ン
「○○さん、書留で〜す」って
SOS
SOS
誰か、財表のスレ立てて
お願い
ホームレスに
なってしまった
発表前に
お前らの財表に対する愛を感じないぞ
>>457 ありがとう
でも、ここにいても、誰も気づかない
たつとを期待して寝ます
明日の朝、楽しみにして
おやすみなさい
460 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/06(木) 22:19:57.14 ID:ZVQFZhHS
29ヶ所 T44点 2回目 独学 財持ち
マジでもう簿記やりたくないんですけど。
たのむ。
本っ当に、たのむ。
自己採点40点だとしても、不安なところは0点として40点なのか、あってると思うで40点なのかでも違うし、
転記ミスもあるかもしれない。自己採点40点で合格は普通にいると思うけど。
462 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/06(木) 22:39:11.38 ID:ZVQFZhHS
>>461 問題用紙に回答→答案用紙に転記
のスタイルだからミスはないよ。
あのせまい机に
電卓・A3・B4×2を並べては俺には出来ないよ。
第3問の有評損間違ってるんだよ。
「0」がタップしてるんだよ。
恐いよ、マジで。
たのむっ!
>>456 今回はたててやらん
簿記論スレもそうだが、皆埋めるの好きなくせに誰も立てないよなw
>>445 前回合格点55点くらいだったみたいだね
前回第三問簡単だったとはいえ、40前後は実力ないと取れないだろうから実力あってよかったなw
みんな大丈夫だよ
問題用紙のメモ、計算用紙のメモを見ても
>>460 それはちょっと厳しいな
もう1年がんばりたまえ
>>463 男だったら、起てろ。そして入れろ。
あ、埋めろ、だ
このスレ見ると講師よって言ってることがだいぶ違うみたいだね。
正解がわからないんだから当たり前だけど。
>>462 いってることがよくわからないが、落ちたら次回から予備校いったほうがいいよ
独学だとある程度以上の力をつけるのは難しいから、問題次第で落ち続ける事になる
470 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/06(木) 23:29:09.95 ID:1ueahB5S
T47O4730箇所頼む!
>>468 土曜日は30点台の合格レスがたくさんありますように。
30点後半はいじめられるから見てるだけだろ
合格率によっては30点後半から合格報告がでてきそうだがな
474 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/06(木) 23:34:40.11 ID:1ueahB5S
>>471 それだったら、ありがたいなw
大阪はいつくるかな
採点ミスもあるだろうから、偽の報告以外での合格最低点+2〜3点くらいが
実際の合格点だろうね
合格率11% 合格点40-42あたりと予想
>>472 神の御加護を
あなたは、神を信じますか
信じる者は救われる
アーメン
⊆ニ⊇ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〃_, ,_ヾ | 汝、我を信じれば平安を得る。
. /^|| ゚ ゚ || ∠
. ト, | . ||ト,,囘,イ|| \_______________
fl |l. | /|| ヽ / |ト. (⌒^⌒)
|| || トi . | | y ト. ( )
└丱┘ 片ヽ m m 苗 ~ヤイ~
|~ ̄l. | | ̄ ̄|  ̄/-, .|二二| |~ ̄|
_,,゙、 /,__| | | /_|___| |_゙、 /,_
└┘ |_|__|二スゝ__li) |__| └┘
このスレにクリスマス推進委員会の工作員が紛れ込んでいる・・・!!!!
やはり合格率は15%は欲しいな
>>480 気持ちはわからんでもないが
あなたは誰?
>>475 立てられんかったわ
立てられない人が多いのかな
いや、たたないこともないが・
488 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/06(木) 23:59:16.85 ID:ZVQFZhHS
>>469 会計科目で学校通う気は無いよ。
去年初受験で独学さすがに不安になって
Oの模試パック(だっけ?)とってみたけど
統一模試、簿財両方上位80%以下
結果、簿A・財合格
学校が何を教えてるのか疑ったよ。
あんなもんに金かけるなら、過去問研究してた方がずっとましだろ。
税法ではそうはいかないんだろうけどさ。
12月7日
あと8時間半で人生が変わる
490 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/07(金) 00:04:27.79 ID:vYCAVv7S
>>476 さすがにその合格率でそのボーダーは無いだろ
43〜45点付近が多くて48点くらいからがチャンスなんじゃないの?
それにギリで受かっても税法で受かれるわけないから今後によくない
>>490 なんか合格率で点数相当変わるって思ってる人が多いみたいだけど
実際には1点かわるだけで数%かわると思うよ
まあ土曜にはわかることさ
493 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/07(金) 00:23:46.24 ID:vYCAVv7S
>>491 過去の合格率からして1点変わるだけで最大6〜7%位上下してるときもあるんだろうね
494 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/07(金) 00:28:41.99 ID:vYCAVv7S
21年度とかはあと一点上げたら合格率16〜17%になったからやむなく9.9%にしたんだろね
ってことは、その時の受験者数24,400×6%=約1,500人
実際にはわからないが、合格点が低いほど1点あたりの合格率の変動率は高い
合格率気になるゼ!
498 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/07(金) 00:52:11.32 ID:vYCAVv7S
確かに59回は40点前半から合格、人によっては38,9点でも合格したからね
過去の統計みたけど大幅には学校予想も外れてないし、そうすると45点〜48点が勝負なのかなあ
明日明後日だなあ
>>494 自分その最後の点のとこだ多分
たしかボーダー+1の39くらいで受かった
500 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/07(金) 01:34:02.12 ID:B8vuZoCX
地方だから大原ない
それでも受かる?
タックもないよ
かっぺは通信
502 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/07(金) 01:35:37.18 ID:+g2tjIC9
ぼくは大栄ちゃん!
講義時間自由に取れて2倍できけるから通信の方が講義に関してはいい
まあ俺の場合は質問よくするし、教室の方がモチベーションあがるから
通信じゃきついけどねw
>>342 官報です。
Oで52、T53でした。
フルタイムで働いても、6年で終わりました。
>>504 おめでとうございます。
働きながら6年はすごいですね。
とはいえ、商社のままなら100%無理では?
>>506 ありがとうございます。
現在は、会計事務所勤務です。
さっき所長(伯父ですが)報告して
これから、出勤です。
事務所にも4人の受験生がいるので
静かに仕事します
508 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/07(金) 09:21:55.01 ID:vSZ7Msu3
13-13-22のT48
簿財信じて税法始めてるが合格率発表か又は通知が届くまで不安が耐えない
落ちたら今年の地獄化する・・・
>>508 バランスいいな
それなら間違いなく合格してるよ
511 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/07(金) 09:33:54.22 ID:6MTE4UGY
合格してました
何点取ったか知らないけど今年のボーダーは例年より低いのは間違いなさそうね
感覚的に5割少々しか取れなかった感じだったので
512 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/07(金) 09:44:44.23 ID:pacPX3ie
ボーナスステージきたーーーー
18.8%
さてと・・・
515 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/07(金) 09:46:37.69 ID:pacPX3ie
簿記論18.8%
財務諸表論20.7%
合格率発表されたね
これは期待できるかも…
このラインだとどの点くらいから救われるかね?
519 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/07(金) 09:49:27.44 ID:6MTE4UGY
>>514 やはり高かったか
落ちたとばかり思ってたからな
助かった
この胸の高鳴り
おいおい…
30点代でも合格するんじゃないか?TACで54点だった俺涙目じゃんか。こんなことだったら消費税法も勉強して受けとくべきだったわ!
簿記論43財表52の残念男の俺に奇跡が起こるか?(^ω^)
35点から合格あるぞw
525 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/07(金) 09:55:45.78 ID:mb9k1kRW
今年落ちたら激ヤバだね
来年は合格率さがるだろうし
おまいら、合格率高いゼ!!
うほほほほほほほ(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)
合格率わろたw
この合格率で落ちてたらキレるわ
O45T50
いけるかこれいけるのか
39点勢に光をオナシャス
533 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/07(金) 10:12:14.62 ID:LEscbBm8
第3問11か所くらいしか正解してない39点だけど少し希望がもてた
試験直後は38点厨とか社債発行差金じじいとか面白かったなあ
O46T49
乗れるのかこのビッグウェーブに
合格率が高くなったの、簿財だけだよね?
これって、税理士受験生を税法まで引っ張って試験地獄にはまらせるための罠だろ?
ついでに、会計士不況で経営が危ういTAC資格学校も救済できるし(笑)
無理矢理上級受けさせられてた38点厨が、
飛び込んでくるとみた
538 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/07(金) 10:14:31.98 ID:mb9k1kRW
539 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/07(金) 10:15:08.05 ID:Vef07TNs
母材確実に取得だなこりゃ
明日はいい雰囲気になりそうだなw
昨日か一昨日だか、40前後が集まってきてたのは、
やはり虫の知らせw
エスパー2ちゃんネラー
郵送で結果待ちだと月曜に届くところが大半じゃないの?
39点勢乗ろうぜこのビックウェーブに!!
神様、仏様
O39T41の私を救ってください!切実に!
44点だが期待してしまうwwwwwwww
ただ落ちてたら間違いなく泣くなこりゃwwwww
お前ら気を付けろよ。
簿記には「傾斜配点」という悪魔が潜んでるんだからな。
時として天使にもなるが。
今回簿記論でビッグウェーブに乗れても、次回財表で巨大な引き潮に飲み込まれるのか?
550 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/07(金) 10:30:11.52 ID:vYCAVv7S
おいおい、合格率自体はかなり高いけど、たかだか1点あがるだけで700〜1,000人=4%近くは影響があるんだぜ
だから、ボーダーが1点そこら下がったくらいの気持ちでいないと変に期待しちゃった分、明日ショック受けるかもしんないよ
科目別合格者のウェブ発表やってくれよ。
合格率高くて合格しても、税法で地獄見るだけだと思うが…。
簿財だけ合格で、ずっと税法受からない人が増えるのか。
受験専門学校救済としか思えない。
税法のことは知らん!
とりあえず、今年簿財合格したいんや!
全部埋めただkの見栄えの良い答案の俺が受かってたらゴメン
自己採点20以下
ボーダーが2点くらい下がるだけ
42点がボーダーと思っといた方がいい
>>557 そんなもんなの?
39点の俺涙目(´・ω・` )
OBが教授をやっている大学院救済のための簿財合格率アップにしか見えない。
ボーダー42ならなおの事、30後半から合格でるよ
平成25年度の改正論点って
退職給付会計の表示以外に何かあった?
春の直前対策までは24年の教材で自習しようかと
実はオレも39点w意外に多いのかなw
45以上のふりして書き込んでいたが
まあ普通にダメだと思うけど、見るときに緊張することはできるかな
もう郵便あった?
>>565 書留かなんかだから、なんやかんや明日じゃね?
>>566 書留は官報合格者だけ。一部科目の通知は「重要」と大きく朱書きされた普通郵便。
もう届いた人いるみたいだぞ
官報組だけ先に発送してんのかね
>>569 官報組は官報見れば合格がわかるだけ
通知は来てないよ
ボーダー42点だとしたら、
自己採点39点で傾斜配点なら可能性あるな!
テンション上がってきたで!
>>573 マジで?
いずれにせよ自分は月曜だと思う
>>574 土曜日に来るケース多かったような・・・
576 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/07(金) 11:31:17.61 ID:/lPdUdXS
そんなアナグロなことせんでも、大学受験みたいにHPで発表すればええやん。
特に、科目合格
>>576 書留は先に発送してるってことだよな
科目合格も前日の夕方とかに出せばいいのに
お前ら税理士になれるのか?おめでとう
>>580 いや先生、なれる人もいるが、
このスレの大半は科目合格。でもありがとうございます。
なってどうするの?
俺は3世だけどw
584 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/07(金) 11:55:40.72 ID:5SDUV0gO
官報じゃないけど届いたwwO50T52で合格\(^o^)/
73 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[] 投稿日:2012/12/07(金) 11:56:17.67 ID:5SDUV0gO [2/2]
官報じゃないけど届いたwwO62T64で合格\(^o^)/
589 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/07(金) 12:01:28.76 ID:5SDUV0gO
590 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/07(金) 12:14:23.33 ID:ofu36OnG
7-10-25で合格しました
O自己採点40で落ちてたわー。
593 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/07(金) 12:29:42.20 ID:KE+h/B6E
594 :
590:2012/12/07(金) 12:38:55.50 ID:ofu36OnG
マジです。記述は点を入れてませんが、内容が外れていなかったのがよかったのかも。あと社債発行差金償却は×にした。
うかってた!!
本当よ!
ちな東京23区内
598 :
590:2012/12/07(金) 12:45:20.05 ID:ofu36OnG
すいません。酔っぱらって書いてしまった。
591だが、10-10-20ね
>>596 嬉しくて嬉しくて自慢したかったんだろ
察してやれよ
602 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/07(金) 12:46:54.02 ID:pacPX3ie
606 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/07(金) 12:51:50.91 ID:Td9j0cEZ
届きました。今年からまた早くなったみたいですね。
Oで13-7-23で合格でした。
>>607 私も見られない。
もしかして、携帯しか見られない??
俺は見られる
ちなスマホ
簿財ともにAの画像
591・603の者だが、簿記は10-10-20で、財表は計算33の理論が多分20から23位の自己採点(o)。
皆さん来年もよろしくお願いします。
613 :
一般一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/07(金) 12:59:38.07 ID:1N3vCIgR
立川市届いた
>>614 正直、20%って見たとき、うかった!!って思ったけど、現実甘くなかったわwww
>>612 あんまりこういう言い方していいかわからないが・・・
簿記はともかく財表は「かなり」運が悪いと思う
617 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/07(金) 13:04:14.75 ID:QIOa5vYO
俺も今日届いた
モチゴウカク
15-12-27だから余裕だったけど
財表は循環書ければ合格できただろうにorz
港区来たら、おせーて!
622 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/07(金) 13:48:08.54 ID:BBH7V1AP
今現在、O採点
40 ×
43 ○
>>613 まじか。
立川届いてるなら小金井も届いてるよな?
講義終わったからバイトの前に帰って確認するか。
府中も来てたよ
1時すぎに
今日きたって人は「62回」を写してうpしてくれよ
626 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/07(金) 14:53:43.99 ID:5SDUV0gO
>>626 おめ
一部科目合格通知番号うつってるで
マロタ
632 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/07(金) 15:03:31.56 ID:5SDUV0gO
ありがとー
>>628 Oで13-12-25と均等に半分取れた、第一問の貸引はTのほうと一致してた
>>630 まあ身バレはしないでしょう
港区こねーよ!
39点厨の報告よろ
普通郵便で来るの?
>>632 まあ合格率が18.8%なんだから50行ってれば楽勝だよな
40前半の合格談が聞きたい
>>626 おめ!
おれは千葉受験だったがまだこない
639 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/07(金) 15:28:24.59 ID:pacPX3ie
郵便て朝何時から配達し始めるんだろう
大阪は明日の朝くらいにはくるかな?
集合ポストだりぃ
明日は何回も集合ポストをパカパカするか
40で落ちてる人もいるからなぁ
まぁ傾斜があるから分からんけども
643 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/07(金) 15:41:25.57 ID:5SDUV0gO
郵便キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
と思ったら、衆院選の投票所入場券だけだった
土曜日は郵便屋さん早めに来るけど、あと20時間ぐらいドキドキ
645 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/07(金) 15:52:57.45 ID:pacPX3ie
郵便屋さん超がんばれ
地方はまだ届いてないみたいだな
648 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/07(金) 16:23:19.95 ID:7ydqUK2S
>>647 今日発送だから早くても明日だね。東北だけど、昨年は月曜に届いた
649 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/07(金) 16:23:24.81 ID:6v5CAgtU
受験地幕張
住所23区
届いた
O 41 T 46
合格
ちとうちによったが郵便は来てたけど通知は来てなかった。
埼玉受験の甲信越民。
652 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/07(金) 16:46:27.59 ID:SQGeQDQ9
こんなに郵便を気にするなんて大学生ん時以来だな。
あの頃は、郵便一通で進級か留年かが分かったからな
653 :
sage:2012/12/07(金) 16:51:39.29 ID:vSZ7Msu3
郵便配達の時間的に明日か・・・?
うむ。
このタイミングで板移転?
他の科目だけど豊島区届いた
合格してたリアルできたーーーーーーっていっちゃった
地震じゃね?
なかなか揺れたな
結果見るまでは死ねないね
受かったあああああああああああ
O45点でA項目は火災損失、第三問の支払利息と圧縮ミスったけどいけたぜ!
660 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/07(金) 17:45:32.54 ID:SsQfNco9
653だけど見に行ったら届いてた!
心を落ち着かせてから開けるぜ!
昔、親の知り合いの息子さんが、風邪か何をひきながら明治大学を受験して、
その後、その風邪が悪化して死んでしまったんだけど、ちょうどその日が合格発表だったってことがあった。
書き込み少ないのは地震の影響か?
五反田受験 23区住
O43 T45
受かったーーー!
668 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/07(金) 18:03:21.66 ID:jPqD9cd7
というか東京はいいなー
ボーダーでそわそわしすぎて早く明日来てほしいから、ここ最近ノンアルで休肝日にしてたけど二階堂しばいてる
一日酒飲むの早かったかなw
661だけど
簿記11-13-22のT46
財表20-42のT62
で簿財合格!
受かった人は独学ですか?
千葉県野田市
まだ、来てません・・・
横浜市きてる?
簿記Aで落ちた(笑)
財表うかったあああああああああああ
39点厨です。
A判定で死亡○凹
676 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/07(金) 18:36:10.90 ID:5kzi6/ml
ふむふむボーダーは41〜44あたりか?
今日は選挙郵便もあって配達遅れてるみたいだから、20時くらいまで配達の可能性あるみたい。
それでこなかったら明日くるっしょ
678 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/07(金) 18:37:17.19 ID:jPqD9cd7
>>669 簿財おめでとう!
バランスが似てる…簿の第1問と2問の正解箇所教えて
>>674 財おめでとう!
簿は自己採点どんな感じ?
>>678 自己採点してない
対策1か月しかしてないから受かるとは思わなかったw
今年って合格率高いけど問題自体は難しかったの?
669だけど
第一問の正解場所は
最初の穴埋めの所3つのみ+仕訳問題の所を4つのみ。=T11点
第二問の正解場所は
C/F全問+商品の最初の@とAのみ 連結は全無視。=T13点
682見た感じだと第一問の穴埋(Aランク)落としてても受かってるし
45点以上は甘め採点でも受かってそうだな
40-43あたりがボーダーか? それくらいの人書き込みよろ!
>>680 難しい。
学者問題は、税理士講座ではやってない論点が多かった。
実務家問題は、点を稼ぎやすい論点のうち、
有形固定資産関連は簡単だったか、解答箇所が少ないし、
有価証券関連は激ムズじゃないが、処理が面倒でだった。
後、転記すればいいだけの問題もなかった。
全体的に没問が多くて、点が伸びにくい問題だったよ。
こんな合格率高い年に落ちるなんて悔しいっす!
686 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/07(金) 19:02:33.17 ID:jPqD9cd7
>>679 そうか
でも財表おめ!
>>682 ありがとう。仕訳すげーな
俺なんて2箇所だし仕訳なしすら書いてないよw
Tベースのボーダー?
39点厨残念だったな・・
けど30点代の合格者もいそうな気がするんだが
42…奇跡よ起きろ
>>689 内訳どんな感じ? それと届いたら結果報告よろ!
さいたま来たぞ!!!
4-12-33 O配点で合格やほおおおおおお!!!
>>691 おめでとう!
第三問33取れる実力があれば余裕だなw
俺は自己採点うろ覚えだが、確か20/20/8の総合48とかだった気がする
こんな偏った点の取り方で受かるのだろうか
>>690 あんま詳しく覚えてないんだけど19 18 5(←www)
みたいな感じだったと思う
了解
>>692 ありがとう!
財表も24来たし今日は飲むぞ!
みんなにもいい知らせが来ますように!!!!
T41 9-6-26
合格。
第二問、4つしか正解してなかったので落ちたと思ってた。
第3問で33ってすげーなw
700 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/07(金) 19:59:46.73 ID:w+w0vohN
701 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/07(金) 20:01:46.04 ID:jPqD9cd7
>>693 第一第二なんでそんなとれるん?w
会計士受講生ってデット・エクイティ・スワップとか普通にできるくらいやってるの?
おお41出たか
これでこのスレでは、事故祭典ベースで40不合格、41合格と
一応の目安が見えてきたな
合格者の中で697みたいなとり方の人結構いると思うけどな
第二問は税理士講座受講生ならC/Fは取れるがそれ以外は
取れるとは限らないからね(もちろんそこで稼げれば大きいが)
やっぱ第三問できると安定して受かりそうだな・・・
簿記論は運とか言う人結構いるけど、運が悪かろうが受かるほどの実力をつければいい
>>702 あれは短刀で出たらAAランクボーナス問題のレベル
707 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/07(金) 20:09:31.66 ID:7zd/C5Bx
川崎着てなかったわ。
こりゃ月曜だわ。
>>697 あんたは神や
おれ T41 6-7-28 だけどいけるかもしれない
>>702 よく会計士受験生と分かったな・・・
第二問は持分法だったっけ。連結は簡単に解く方法があるから、すぐ解けた。
DESは債権者側の処理だったっけ。
計算では習ったことないけど、理論で基本的な考え方は教わった。
でも概フレ知ってれば応用して解けると思う。
>>700 マジです。
>>701 第一問は本支店と割賦の穴埋め全部、消費税の穴埋め1、問2の仕訳1。
第二問はキャッシュフロー1、商品有高帳3。
711 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/07(金) 20:11:09.43 ID:w+w0vohN
697はエアだろ
ぎりぎり合格なのに書き込み方が落ち着きすぎ
>>705 難易度的には簡単だったわけか〜
税理士講座でやってないからみんなできてないってだけってことね
しかし2年連続会計士組みが安定して第一問第二問取れるとなると税理士講座も
幅広くやったほうが点数に結びつきやすいってことになるな
とはいえほぼノーミスじゃないとその点数取れないし実力はあるんだろうな
さすがに総得点で48取れてれば合格だろうしねw
713 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/07(金) 20:11:56.00 ID:w+w0vohN
>>709 ついでに質問していい?
その点数で時間配分はどれくらいだったの?
716 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/07(金) 20:15:28.84 ID:2Fwiwx5x
簿財、合格24キタ‼
>>714 確か問1問2合わせて50分くらいだったと思う。
時間配分が全然分からなかったから、とりあえず簡単なところからやったらこうなった。
初受験だけど簿財合格してた!今大学二年だから来年税法2つ取って就活望むぞ!
土曜日とか日曜日は来ないの?
>>718 20点ずつ取れててその時間でできただと!? はえーなw
ぶっちゃけ税理士試験対策はあんましなかったよね?w
第三問は対策なしでは難しいとはいえ70分あればもう少し取れそうな気もするんだが
やはり難しいのだろうか・・・
CFミスって1カ所しか合わなかったから絶望してたけど697のおかげで希望が出てきた
>>722 第二問はC/Fか商品のどちらかできてれば問題ないっぽいな
第一問も全体でそこそこ取れてればいいっぽいし
まあその分第三問で取れてればなんだけどね
千葉来た
O34点でA
やっぱり独学は厳しい
Oのウェブ通信うけるわ
>>719 卒業するまでに有資格者になれるよ
がんばれー
>>721 一応、会計士の短答式試験が5月にあったから、それまでは会計士向けの計算をガチでやってたよ。
その後は計算はほぼやってないかな。
第三問は、会計士の方と出題の趣旨が異なるみたいで、解き方を失敗したことに帰りの電車内で気付いたw
会計士の方は、問われてる数値に関連する資料だけを読み取ってピンポイントで回答する力が必要だけど、
税理士の方は、全ての処理をT勘定なりで整理して全般的に回答する必要があるようね。
といっても、慣れるまでに何度か対策しておかないと、第三問は得点できないと思った。
>>728 第三問対策あまりせずに合格されちゃうと税理士組みは負けた気分になるんだろうなw
とはいえ、会計士受験生だから誰でも楽に合格ってわけじゃないだろうし、
受かる人は今までの努力で培ってきた会計の知識があるから受かるんだろうけどね
とりあえず結果発表楽しみに待っててください
質問答えてくれてありがと!
20-18-10
これで合格しました
日商1級組です
731 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/07(金) 20:34:11.82 ID:KzxYM9bt
T 8-10-26=44
O 8- 9-26=43
火災損失はずして相当ビビってたが第三問勝負だとずっと自分に言い聞かせて精神状態保って結果合格!!!
>>730 1級組みで第一問第二問それだけ取れるのはすげーな
1級90以上で合格してる人とかでしょ?
>>732 おめでとう!
税理士組みは、第三問がんばらないといけないっぽいな
便乗して、第3問2点の会計士受験生がきましたよ。
トータルでは44。さすがに俺より総合解けなかった奴はいないだろw
>>729 ありがとう。
とりあえず結果報告にも来るよ!
736 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/07(金) 20:40:07.86 ID:jPqD9cd7
>>730 おい全経上級組だけど
11-10-26の47だ
結果待ち
日商1級すげぇ
>>732 実は1級は4回目で合格(24年6月、85点)なんです
4回も受験するとすることがないので暇を見つけては会計士講座の連結やCF
の授業をヤフオクで落札して勉強してました。今回は両方とも出たからラッキ
ーでした。
1級は意地悪だよな
ホント日本語でOK?だから
特に工業簿記原価計算は日本語試験かと思う
740 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/07(金) 20:52:18.05 ID:f0MKC8GX
さいたま市来た
合格 O44 11-8-25
ちなみに正解箇所。参考にしてくれ。
第一問
問1
(1) イ、ウ、エ、オ、カ
問2
(1) 当社(b)
(2) ×4年6月30日、×4年7月10日
第二問
問1
(1) @
問2
A、B
問3
(1) @、A
第三問
1、2、3、5、6、9、
11、12、13、19、
25、27、29、
33、35
結局41点以上で合格、40点以下が不合格って感じかね
>>736 君は税理士試験対策かなりやっているだろうからいいんだよ!
自己採点ミスなければ合格だろうな
なんかここまでの流れで気づいたが、税理士講座は第三問対策だけで充分だな
まさかこれほどまで会計士組が第一第二取れるとは思ってなかったわ
ってか俺も少し前になるが1級と全経一発合格したけど、そこまで取れる自信全くなしw
税理士講座は物凄く勉強して点数もよかったけど、なんか悔しいなw
>>734 あんたもすげーわw
第一問第二問で42点ってところがね
ってか第三問無対策すぎるだろ!w 確かに簡単ではなかったが・・・
時間たっぷり使っても点数化できないほど難しいのかっ!?
通知きたら報告してくれ!
>>734 賞引のみか
問題見直してみたが、確かに対策なしじゃ取れる場所相当少ないね
>>744 今年の問題しか知らんけど、あの類の個別問題は
短答対策してる会計士組が最も得意な形だから当然かも
特に、比較系の問題とか普段から解きまくってるし
というか、有高帳以外ほとんど短答対策でやりまくるとこだったよ
もし来年もこんな感じの問題が続くなら、
レックとかの短答答練やるだけで無双だと思う
今回は第三問がきっちりできてれば学者問題を少々ミスっても合格してるね
苦節○年やっと簿記論ゴウカクきたこれ
T基準で、7-7-17
昨日自己採点したので7月の記憶がなくなってるけど
増えても3〜4点程度か
長い戦いがやっと終わったわ
昨日地獄を味わって、明けて今日は天に昇るような気分
750 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/07(金) 21:27:03.78 ID:DeDoK2HE
40前半でも第三問点数高い人が受かってるのか…
7 9 27 合計43の俺はどうなるか…
>>725 おつかれ〜
情報提供ありがと
来年は合格だね
>>749 すみません、おめでとう!
…ですよね?
もしかしてトータル35くらいですか?
754 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/07(金) 21:34:09.87 ID:4HExY87p
O42 11 11 20 合格
これで財表に専念できる
ここまでまとめ(T,O採点で片方45以上除外)
>>675 不明 39点 不合格(A)
>>591 O 10-10-20=40 不合格(A)
>>590 不明 7-10-25=42 合格
>>606 O 13-7-23=43 合格
>>740 O 11-8-25=44 合格
>>697 T 9-6-26=41 合格
>>731 T 8-10-26=44 O 8- 9-26=43 合格
>>749 T 7-7-17=31 合格 ←ほんとか?記入ミス?
>>749 合格おめでとうございます。
Oのデータ分析だと、Aランクのとこはばかり取ったのですか?
差し支えなければ、教えて下さい。
財表と違って簿記論の総合問題は解き方がいまいちわからん
変則的な仮集計表みたいな感じになっちゃってるんだけど
総合で点とってる人ってどうやって解いてるの?
>>756訂正
Oのデータ分析で、Aランク分類のとこばかり取ったのですか?
749って釣りじゃね?
昨日自己採点しているとかいってる時点で、4ヶ月前の記憶だし
最低でも自己採点結果全て書いてもらわないとなw
>>757 慣れ、仕訳、集計、取捨選択
今の時期からなら、下手に難しい問題をやらずに簡単な問題をノーミスで解けるまでやりこんで
徐々に難しい問題にチャレンジしていったほうが確実に伸びるよ
というか実力ないのに難しすぎる問題をやると挫折するだけかも
>>745 時間は1時間ほどあったんだがな…途中で戦意喪失したよ。
なんかややこしそうな問題だな→まあとりあえず、有価証券あたりから…
→資料の整理面倒くさすぎワロタ→おい下書きがいつものじゃ通用しないじゃないか氏ね
→もういいや固定資産やるか→資料の整理面倒くさ(以外無限ループののち心が折れる)
こんな感じだった。
税理士試験を舐めてたわけじゃないが、キックボクシングと空手ぐらいには性質が違うと思ったわ。
2点が偉そうに言ってもしょうがないけど。
762 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/07(金) 21:41:09.39 ID:5kzi6/ml
ここまできて41がボーダーか
たしかに今まで見た限り50点台なんかほんの一握りみたいだしそれに加えて
この合格率
あながちなくはないな
>>761 いやいや、その展開はわかるわかるw
今回は有価証券も固定資産もできれば6点くらい取れるができなければ全滅って問題だったし
そういう意味では取れないのも納得する
形式的には有価証券は税理士組みでも始めてだから対応力ない人はできてないはず
税理士組みでも実際にそんな感じで第三問点数取れなかった人も多いと思うよ
ただ合格者の中では第三問それなりに点数取れてるはずだけどね
まだ結果わからないけど、合格してたら偉そうにすればいいさ
>>762 でも41は一人だけだからな・・なんとも
>>764 それを言ったらそもそも報告が少ないからなんともいえないよ
はっきり言って第三問は量が多かったな
答練の第三問よりは全然多かった
てか意外と盛上がらないのなw
一応今のところ合格者は第三問23点以上か
関係あるかどうかはしらんけどw
てかほとんど合格報告しかないからな
しかしこの週末はきつい!生殺し感がはんぱない
>>767 報告は明日がメインだからね
このスレの展開が気になって法人税の勉強が進まない・・・実テ前なのに!!
>>769 そもそも39以下はどれほどの人が自己採点しているのだろうか?
諦めて自己採点放棄している人のほうが多そう
>>770 簿記は既に取得済なんですね
明日はやっぱ9時くらいからお祭り騒ぎになるんですか?
773 :
749:2012/12/07(金) 21:54:34.43 ID:???
手元にTの資料しか無いので、正解してるところをあげとく
一番信じられないのは俺自身だって
いい歳だし今後の身の振り方を考えてたから、超絶に嬉しい
第一問はア、ウ、カと火災の仕分け完答
第二問は問2の2と3、問3の有高帳の1と2
第三問は2、6、11、12、15、18、25、26、27、35
>>772 簿財今回結果待ちだけど、両方確実超えてるからね
過去ログみたけど月曜日にいらない報告している人は空気だったし
土曜がメインなんじゃないかな
40以上でダメだった人の話も少ないかな
>>773 きっと苦節うん十年に涙したんだな
試験委員も人の子だったか
>>774 じゃあ早めに結果が来る人はホルホルしながらスレ見れるんですか
田舎はつらいな
>>773 そこまで書き込んでるわけだから疑うわけじゃないが
第三問の18(繰剰)あってるなら17の圧縮もあってるんじゃね?(+2)
それ以外は仕訳の科目なら別解は充分あると思う
あとそれだと5.13.19あたりもあってるんじゃね? 特に減価償却費あってれば前受収益もできているし
それにしても点数低いな・・・w
まあ合格は合格だ おめでとう!
本当に疑うわけじゃないんだが、第一問 ア、ウ、カ、が出来ていて
何故イ、エ、オができない? あってるんじゃない?という方向で疑う
780 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/07(金) 22:08:50.34 ID:EEy2egzG
>>754 マジで???
O42 10 12 20
T44 10 13 21
だけど期待できるの?
俺北海道だから速くて明日
緊張と吐き気で寝れないんだけど。
採点ミスなければ合格だろうな
今年、一回で簿財とれたひと多いだろうな
10年に1回の台放出だし
近いうちに試験制度が変わるからかもしれんが
>>780 昨日まで落ちてると思ってたんなら緊張しなくていいと思うよ
受かってたらラッキーくらいの気持ちで封筒開けよう
おまいら、俺も簿財合格してたお(´;ω;` )ブワッ
甘めの採点で、O:44点でした!
第1問8点、第2問18点、第3問18点
785 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/07(金) 22:22:46.38 ID:EEy2egzG
>>780 レスありがとう。
君は754?
何ヶ所あってたのか教えてください。
>>784 おめでとう
俺ももらい泣きしとくお(´;ω;` )ブワッ
787 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/07(金) 22:26:18.10 ID:EEy2egzG
788 :
749:2012/12/07(金) 22:27:02.81 ID:???
>>778 圧縮もセットだけど、何か全然違う数字が勘定に残ってた
模試では間違えたこと無いのにな
ホントはもっと解きたかったけど時間配分失敗して第三問は50分しか残ってなかったし
あの状況で冷静に解けるワケがねぇ
>>779 イには思いっきり支店〜て書いてたし
自己採点中はため息ばかりだったよ
まあ何というか普段解ける問題が本試験で普通に解ければ誰も苦労しないわけで
>>786 ありがとう(´;ω;` )ブワッ
第3問の点数が低くて不安でしたw
合格通知はポストに投函されるんですか?
>>761 税理士簿記論っていうのはそれで戦意喪失しない奴が受かる試験なんだよな。
戦意喪失しないっていうのがガッツがあるとかそういうことではなく
普段から本試験なんてそういうもんだと思って取り組んで耐性のある奴という意味な。
T 8-6-23 合格
100%諦めてました。
第一問
問1 (1)8箇所 (2)は作文したが、採点除外
問2 全滅
第二問
問1 全滅
問2 AB
問3 (1)@
>>784 おめでとう、よかったねえ(´;ω;` )ブワッ
>>791 メイン会計士試験でやってる人にそれ言わなくてもわかっていると思うよ
会計士の答練が簡単ってわけでもないし、合格率も低いからそういう耐性もあるはず
ただ、生半可な対策では第三問できないってだけかと思う
796 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/07(金) 23:11:54.64 ID:5kzi6/ml
もりあがってまいりますた
797 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/07(金) 23:12:06.89 ID:4HExY87p
754です。各設問ごとの正答箇所
第一問 問1 (ア)、(イ)、(ウ)、(オ)、(ケ)
問2 (1)A社の仕訳(a)
(2)×4年6月30日、×4年7月10日
第二問 問2 @〜E
問3 (1)@
第三問 当座預金、リース資産、投資有価証券、賞与引当金、リース債務、
圧縮積立金、租税公課、支払利息、投資有価証券評価損、売上高、
雑収入、投資有価証券売却益
27箇所正解、Aランク20箇所、Bランク6箇所、Cランク1箇所 以上、ご参考までに
>>792 作文で2点くらい配点きてたとして39点か
まじで30後半はあるんだな・・・・
それなら43以上取れてるような人はまず合格っぽいな
8月の2chボーダーを拾ってみたが一番あたってるなw
ここまでのボーダー予想
71箇所中 25箇所〜29箇所
簿記論スレ上位陣30箇所以上
てか自分の結果が来ないことにはいくら自分より自己採点低い人が合格してても
落ち着かない
酒しかないなこれは
なんか最近、酒、酒ってよくみるなw
ストレスでアル中続出やw
803 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/07(金) 23:22:45.01 ID:ur+BVHXY
>>801 落ち着かないから酒飲みだしたよ。あー明日が怖い
804 :
801:2012/12/07(金) 23:25:46.48 ID:???
792までが合格
君の後ろには合格者はもういない
30点台の奇跡の人らは個別の出来はよくないよね
第3問に傾斜ポイントがあったりして
だとしたら第3問2点氏は…ww
合格した方おめでとう
そして後輩の俺にやったことおしえてくれ〜
参考にします
809 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/07(金) 23:40:08.14 ID:mMMG+Vog
>>808 ひたすら反復練習
本試験では結局のところ反復したところしかできなかったよ…
810 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/07(金) 23:41:49.09 ID:SsQfNco9
第三問15点の俺は少し期待している…
>>806 第三問以外で42点といってやれ!
807もいうように第三問点数低くて全体での点数も低めでも受かってるよね
>>808 妥協しない事 貪欲になる事 これが確実合格できる力を身につける秘訣
人並みにやってても合格できるかもしれないが、それは運に頼る事になる
815 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/07(金) 23:53:48.43 ID:iO+Hzj1y
長年落ち続けて、税理士試験自体諦めてたので勉強しないで遊んでばかりでした。
なので、O 4 6 12 でしたが何故か合格でした。
今年は、誰が受かっててもおかしくないと思います。
はいはい
>>815 3分以内に正当箇所の内訳を書き込んだら信じてやろう
>>808 直前期までに問題集をひたすら何回も回して完璧にする
ミスはどんなに細かいこともほったらかしにせず間違いノートなりにまとめて改善する
>>815 「面白い奴だ、気に入った、殺すのは最後にしてやる」
820 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/07(金) 23:58:20.22 ID:EEy2egzG
逆に30ヶ所以上あってて不合格通知着てる人はいるのかな。
北に向かうしかない気分だろうけど、いたら出てきてほしいな。
相当な勇者になれるよ。
土曜日が終われば釣りかどうかわかるかな?
多分、40前半は合格だろうなー
30点台の合格たくさんみたいなー
>>813 帰宅が遅かったのと、諦めていたから
復元の精度が低かったので見直していました。
ふむふむ
俺もさっき家帰ってきたお
>>824 じゃあやっぱ38か39で合格もあり得るのか
40以下に復元の精度を求めるのは酷な話しだからな
本試験直後なんて死人みたいな表情してるだろうにw
俺の友達も39点で合格してたよ!
ただ、自己採点だから、傾斜配点などで数点の変動あるからね〜
>>827 おめでとう! どこ校採点?
バランスよく取れてて40前後なら合格っぽいな
合格点は38-40あたりかな?
まさか40切ると誰が予想できただろうかw
>>824 言い忘れてたけどお仕事か勉強おつかれさん
O
俺は普通の合格率だとしても40-43あたりだと思ってたよ
それに過去ログみるとこうなっている
2chボーダー
30問以上○なら、可能性80%
27問以上○なら、可能性50%
25問以上○なら、可能性20%
これら未満なら、奇跡を信じましょう
予備校のボーダーよりだいぶいいんじゃね?
ありがとう〜!
あきらめて簿記論勉強しまくりだったが、合格できて何より
O採点だが、微妙なとこが1個あるからそこが合ってたのかもしれん
なんで合格率が高かったんだろ?
2003年の時に似てる
>>828 自己採点後は本当に死人顔だったと思いますよ。
>>834 ありがとうございます。仕事でした。
840 :
756:2012/12/08(土) 00:20:01.81 ID:???
O採点6-15-22の43で合格したぁぁ!
>>841 うおおおおお!
おめでとう!
やはり40点前半は合格だね!
おめでとう
しかしだね、もはやその点数は合格当たり前の点数になっている!
おい、
上級演習で名前のせて
頑張ってる俺どうすんのよ
第2問が0点で受かった人はまだかな
>>844 簿記論ならいいんじゃね?
財表の計算は作業だけど、簿記論なら理解も必要だし他科目に繋がるよ
847 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/08(土) 00:33:37.26 ID:a/MmYqGh
ある程度計算できるようになったら
とにかく下らないミスしないこと
四捨五入と切り捨ての勘違い
転記ミス
計算機打ちミス
文章読み飛ばし
文章読み違い
人によってはまだまだあるよな。
落ちたやつは明日から勉強しろよ
また、落ちるぞ!ハハハハハh
oで44点で受かったああああああぁぁあ
去年より手ごたえがなかったけど受かってよかった
合格された方、おめでとうございます。
なんで金曜日の報告が多いんだろ
なんかこのスレ嘘くさいんだけど
>>849 うおおおおおお!おめでとう!!!
俺と同じ点数だよw
もちろん俺も合格!
四捨五入と切り捨ての勘違い 100%改善可能
転記ミス 減らす事は可能
計算機打ちミス 減らす事は可能
文章読み飛ばし ほぼ100%改善可能
文章読み違い 減らす事は可能
本試験レベルの問題で多少やってしまうのは仕方ない事(というか誰でもミスしてる)
だが、平易な問題でこれをやってしまう人は詰めが甘いから減らす努力をしないとね
合格した人おめでとううちの銀行の後輩が12月で退職して専念で税理士目指すそうだが大変そうだなまあ頑張ってほしい
>>852 画像うpまでしてるし、それで嘘くさいっていうなら
明日以降も嘘くさいと思うだろうしこのスレ見ない方が君のためだよ
>>852 受験生のブログ見てきたけど、関東なら合格通知来てる人がいるよ。
>>852 まだ来てないのかな?
多分ボーダー40くらいっぽいから、それ以上なら期待して大丈夫
合格した人おめでとう!!
明日7時からバイトなのに緊張して眠れない
なんか合格率高くて、みんな受かってるぽいから、スレの雰囲気良いなwww
おまいら、おめでとう!
おやすみ
合格確実なのにこのスレ見てたらねれんくなった
40前後の人は早く届くといいね!月曜以降だったら苦痛だなw
>>855 いい先輩だなおい。
スレチだが、専念で2、3年で取れるなら、並の銀行よりは総合的にいい人生だとは思う。荒れるからこれ以上言わないが。
元銀行員より。
HPみたら18.8%も合格したのか来年は狭き門になりそうだな
税法の勉強をまったくせずに
退散してく人があまりにも多くて
申告納税制度をとってる日本の税務行政上でも損失が大きい。
よって会計科目は今後、合格率をあげて合格しやすくなる傾向らしいぜ。
あくまでうわさだけど
>>862 でも高学歴で税理士試験2、3年で取れる能力あるなら
会計士のほうがいいと思う・・・もちろん好みもあるけどさ
東京の友人が今日結果来たと教えてくれたが、埼玉のおいらは一日遅れか・・・ほぼ確実に受かったから大して心配はしとらんが
県岐阜商業(マラソンの高橋尚子の母校!)から
簿記論合格者が何人出たか気になる。
よっぽど田舎じゃなければ明日届くのかな?
>>867 名古屋会場制服できてた高校生いるけど、たぶん岐阜商だろうな
結構どうでもいいけどw
メガネの女の子いたよな
むちむちのおにゃの子もいた
俺も名古屋会場だ
制服がいたのは認識したけど、顔まで見る精神的余裕がなかった
>>872 いってることがむちゃくちゃだから釣られるなよw
>>873 俺は余裕あったけど、近くにいなかったからよくはみていないな
先日日商1級とって簿財に進む予定のものです。
我々1級組を代表して言わせてもらう。
何故来年の試験で合格率緩和しなかったっっッツ!!!!
えーと、T42点とO40点だったな、確か・・・クマ???
その女の子、怖かったよ。
財務諸表論始まる前ちょっと先輩と話してただけなのに軽く睨まれちゃったw
女子高生の簿財受験生は皆1級ホルダーってこと?
>>876 財表スレ185 191を見ろ
来年10%でも余裕だろ
879
当たり前、受験資格それしか高校時代にもてない。
てか、名古屋で受けた人で今日届いた人いる。
>>876 1級合格→簿記論合格で報告した人もいるが
君がその人に勝っているとは思うなよ
むしろ1月からスタートでは1級のアドバンテージは既にないと思ったほうが吉
>>882 残念全経上級という手もあってだなw
上級演習から、半数くらいが消えないか?
何点から募集というか、勧誘してたっけ?
886 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/08(土) 01:27:53.42 ID:g9OELHHF
合格者の書き込み見ると
全受験者含めて、あまりにも正答ヶ所が分散してるんで
おかしな傾斜かかってないんじゃないか。
届いてないものとしては、ふわふわして眠れんわ。
>>883-884 1級のアドバンテージどころか1級頻出論点以外は結構解けん
これは1級短期合格の自慢に聞こえるかもしれんが
1級自体数ヶ月しか勉強してないから穴も多い
だが来年度の簿財は受かりたい
うーむ
予備校の配点で40点くらいあれば合格する感じだね〜
>>887 頑張れよ!
1月からでも、しっかり勉強すれば大丈夫だと思うよ
>>887 1級よりも量が段違いだから今までのを3倍のスピードでやるくらいの
つもりでいったほうがいいよ
1級は亀並みのスピードでいいからな
>>890 1級の3倍の学習速度!?
マジで?
それってインプットの量が格段に多いって事?
1級のときで一日最低3時間、週最低25時間は勉強してたんだが
これ以上となると結構厳しい…
こんなだと一発合格はきついのかな
>>892 解くスピードが2〜3倍くらいかな(時間制限考えると)
学習速度はむしろ遅くてじっくり完璧に(丁寧に)やる感じだよ
時間に関しては個人差あるし、1級持ってる段階からやるならそれくらいで充分かも
解答速度が2〜3倍ってことかー
1級スレでも
「1級くらいなら30分で完答して当然」
的な書き込みはチラホラみらけど
これって本当なの?
俺なんかは割りと詰まらず解けた回でも商会計60分は掛かったもんだけど
簿財ってそんなに解答速度あげる必要あるの?
って基本スタンスからして疑って掛かっててごめんね
>>894 問題によるとは思うが、簿記論上位合格者なら確実に1級の問題を(簿記論と被っている範囲だが)
半分以下の時間で取けると思うよ
まあ、簿記論の問題を解いてみればわかるけど、量と難易度は鬼
だからといって合格点が低いからそういう意味ではやさしいけどね
1級の時は全部仕分け書いて集計しても時間内には間に合ってた
簿記はT勘定つかって仕分けは頭の中できってたな
それでも初見の問題は時間内には終わらんよ
「30分で完答して当然」はまぁただのハッタリだが
132回ならぶっちゃけ40分あれば解けた。負ののれん関係は処理以外スルーしたが
それより、今回の工原はマジで30分ぐらいで全部できたわ
898 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/08(土) 02:19:31.04 ID:g9OELHHF
>>894 問題量(全てA4=1ページ)
日商 商会 3ページ
全経 商会 6ページ
簿記論 20ページ(今年度)
899 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/08(土) 02:20:38.52 ID:a/MmYqGh
簿記論で仕訳を書く時間は普通ないよね。
俺は
現金 10.000+5,000+3,000
みたいに勘定科目の横に数字プラマイしていく感じだわ。
ありがとう
簿記論だと理解するだけじゃなく要領よく解く技術も必要なんだね
俺にそんな器用さがあるだろうか…
結局やることは努力の一択なんだろうけど不安だ
>>899 T/Bでの+−もするけど、仕訳も基本書くよ
勘違いしている人が多いまま受かる人が多いけど、仕訳を考える処理スピードが
早ければ、書いても余裕で間に合うし、
書く時間でロスとかいってる人は結局処理スピードが遅いことが多い
基本仕訳書く俺で今回の本試験第三問55分程度で30取れたしね
>>900 一つだけアドバイス
1級はケアレスミスしても仕方ないって程度で合格点は充分取れるが
簿記論というか税理士試験はケアレスミスをシビアに減らしていかないと
なかなかいい点数が取れないほどライバルも強力
何で今年こんな合格率高いの?
来年も高いのかな?
904 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/08(土) 04:23:36.23 ID:6+VjMB71
何故か途中で自己採点辞めたくらいクソな出来だったけど受かったwwwwww
多分30点ぐらいwwwww
落ちた奴ざまぁwwwwww
俺は財票落ちたけどwwwwwwwww
905 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/08(土) 04:29:08.93 ID:H01+w4KI
さっき部屋でゴキちゃんにエンカウントして、取り逃がしたから怖くて眠れない・・・・w
907 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/08(土) 04:32:23.83 ID:H01+w4KI
>>902 自分は逆に多少のケアレスミスはしてもいい試験だと思った
満点レースになるような科目はダメだけどさ
何が出ても回答できるようになることの方が重要じゃないかな?
Oの42点で受かってる。ラッキー
ああ…こんなボーナスステージならちゃんと勉強しときゃよかった。
さすがにまだ来ないでしょ!
速達だっけ?
>>910 さいたま市在住で宇都宮受験、昨日夜帰ったらポストに入ってた。普通郵便
簿財とも『合格24』だった。うれしいね。
昔カタカナでゴウカクだった気が・・・・
42だから完璧落ちたと思ってた。
914 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/08(土) 08:44:19.37 ID:QmYs1pz9
>>913 正解何ヶ所ですか。
僕もO42なんです。
教えてください。
>>913 おめでとう!
合格してて良かったね(´;ω;` )ブワッ
ボーダー40?
40くらいから不合格者が出始めてるな
いまのとこ、傾斜のせいで落ちた報告なし、、、
おはよう
今日もおまいらの合格の声を聞かせてくれ!
乗ろうぜ、このビックウェーブに!
基本的に簿財の合格率は高めにして税法に進んでもらおうとしてるのではないかな
そう考えると来年は今年ほど合格率は高くないにしても両科目とも合格率は15%を
こえてくるかと
俺が見た限り39と40の二人だけだな残念だったの…
にしても少ない気しねぇ?
10-10-20の40はちょっとかわいそうな気がした
10-8-18で合格。
これで受かっていいのかww
直前期仕事忙しすぎてほとんど勉強してなかったのに合格見てワロタ
さすがに釣りすぎるな
>>920 自己採点甘すぎたのかうろ覚えだったのかかな
まあ、誤差と傾斜で数点の変動はありえる
36もいるんなら昨日の35のおっちゃんも、
ネタじゃないってことだよな
試験委員も人間。
採点ミスも何人かはあるだろう
第三問で20前半くらい取れてるかどうかが一つの鍵っぽいよな。
930 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/08(土) 09:56:15.69 ID:hBh6NljI
はよ残念報告しにこいや〜
やばいな、このビックウェーブ
みんな合格してるやないか!
千葉だけどまだこない(´・ω・`)
なんかここだけ見ていると合格率が8割超えていると錯覚しそうw
地方きてるひといないのか?
田舎はこれだから困る・・・
発表の数日前にこのスレに集まってきた40前半の人たちは、ほぼ合格してるんだろうなw
俺もだがw
>>936 昨日は首都圏だけじゃないの?
今朝は、まだ郵便配達始まったばかりの時間帯だし
大阪くらいまでは来てるんじゃね?
書き込み数少ないから、
実情がわからんな
>>933 千葉ですが、昨日きてました(`・ω・´ )
>>937 当落線上の人は発表直前に合格の予感がするという法則があったりして?
TAC44、大原42で落ちた。キャッシュ、持分法全部できたのに
20点
画像うpすれば、信用されるだろう
この時期は皆、ピリピリしてるから疑われても仕方ない
947 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/08(土) 10:27:29.96 ID:QmYs1pz9
第3問だよな?
⇒ 947 33.34箇所
43点でB判定 終わった
952 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/08(土) 10:32:03.44 ID:QmYs1pz9
>>950 この流れでそれはないだろ?
数字きれいに書いた?
てかそんだけあってて、その点数
C論点がアツかったの?
>>948 えへへ
千葉とはいえ、東京寄りだからかも(`・ω・´ )
合格してると良いね
>>942 >>792も考慮すると、やっぱり問1と2は税理士論点というか、基礎論点の配点高かったかもな
字が汚いと言われれば汚い。でも財表は受かったんだよ。転記ミスかも。
>>951 採点ミス乙。
画像upしたら信じるわ。
>>956 さすがに43点でBはないでしょw
採点ミス、傾斜で不合格だとしてもAだと思うけど
持分が実質採点対象外になってんじゃね?
たぶんね持分法は配点ないと思うよ
キャッシュも全滅での合格報告もあったし
第二問はかなり配点低めかもな
>>951 残念だったな。因みに解答箇所と配点よろ
962 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/08(土) 10:41:24.90 ID:QmYs1pz9
>>955 上のほうに27箇所合格の猛者がいるんだぜ。
悔しすぎるだろ、マジなら気の毒すぎるよ。
第1問の最初の出来が悪くて,
DESとかあってたタイプ?
TAC44でBだお。たぶん解答用紙書き間違えたか、試験委員が合計間違えたか
しか思えない
>>959 951の状況がわからないが、仮に持文法で稼いでてもBにはならないと思う。
成績開示とかすればスッキリと諦めもつくのにね
まだ会計士の2次の方が納得できるよね
1日が長いわー
TACで7、16、21の44でB
問題用紙に解答書いて、解答用紙にかいてないんでないの?時間たりないし。
熊本北
簿財合格 手が震えてる
970 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/08(土) 10:49:20.25 ID:oIDyVIkD
TAC39の判定Bで絶滅したよ
第二問まるごと捨てのような気がしてきました
T採点よりO採点の方が辛めだし、そっちで書いてる人の方が多いと思うよ
44でBは解答書き間違えか試験委員のミスだろう
TACで44なら大原も40オーバーは堅い。
976 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/08(土) 10:53:56.28 ID:oIDyVIkD
>>968 おおおお!簿財合格か!
おめでとう!!
幕張受験で横浜まだ来ないお (´・ω・`)
月曜日なのか?
このままモンモンとするのは勘弁して欲しいんだが...
>>971 俺は昨日も書き込んだけど、8、18、18で合格だったからな〜
第2問で稼いだ感じや
44、39でもBか予備校が点降ってるとこゼロにしてるとこあるんだろうな
そろそろ埋まるな...
誰か合格して気分がいい人、次スレ立ててお(´・ω・` )
名古屋 合格24
O採点 12-14-28=54
T採点 12-13-30=55
参考にならなくてすまん、思ったより開ける時緊張したw
TAC44不合格Bだが大原採点は42ね
第二問の持分は配点無し、CFもそれほどでなくて
第一問の穴埋めか第三問の平易なとこに思いっきり傾斜来てる気がする
自分の正答箇所と40オーバー落ちの人のレスみるとたぶんそんな感じ
間をとって商品ktkr
会計士向きの税理士試験かと思ったら、やはり「税理士」試験だった
時間使わせといて配点なしかよww
記述の有無も関係あるんじゃね?
>>977 968だがまじありがとう
TOともに44点だった
恥ずかしながら簿記3年財表2年 おっさんだがなんとかなったわ
>>985 合格率が異常に高いのも説明つくしな。
税理士受験組が取れるとこに高配点だった結果だとおも
991
悪いけど大体でいいから各問の内訳と第二問何を中心に取れたかいってもらえないか?
>>991 合格して良かったね(´;ω;` )ブワッ
O採点17-4-23
で合格24
第2問は、キャッシュフロー1つと、60コ
第1問は記述合ってたことにしてこの点数
今年44なら来年受かるだろ
記述あってることにしてるのは珍しいw
記述わろたw
1001 :
1001:
−−−−−申し込み受付終了−−−−−
このスレッドの申し込みは1000を超えました。
以後は次のスレッドにてお申し込み下さい。
皆さんの努力が報われますように。
┏━━━━━━━━━┓
┃ 200X年度 XX試験 ┃
┃ 第774号 モナー. .┃
┃ ┌──────┐ ┃
┃ │ ∩_∩ | ┃ 会計全般試験@2ch掲示板
┃ │ ( ´∀` ) | ┃
http://yuzuru.2ch.net/exam/ ┃ │ ( . ). | ┃
┃ └──────┘ ┃
┗━━━━━━━━━┛