2012年 会計士受験生就活スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
933一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/28(金) 01:38:28.12 ID:???
>>932
ぷ〜ん(笑)
934一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/28(金) 07:16:03.85 ID:???
野球で現実逃避をするのはいい加減に卒業しろよオッサンw
いつまで逃げ続けるんだよwww
935一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/28(金) 09:02:54.15 ID:???
>>928
良かったな反珍ファン
城島引退だだってよ
金本引退とあわせて来年の反珍優勝フラグきたぜw
936一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/28(金) 10:04:23.58 ID:???
誰か一緒にやる人がいると行動しやすいんだよね。
周りに誰もいない奴だけ、孤独に会計士試験を続けることになる。
937一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/28(金) 10:07:08.61 ID:???
>>936
マルチポストするほどいいレスとは思えないんだが
938一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/28(金) 10:11:12.64 ID:???
城島4年契約の3年目らしいけど来年の年俸はどういう取り決めになってんだろ
球団側に選択権があるのかな
939一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/28(金) 10:30:35.84 ID:???
損したな阪神
巨人の小笠原と一緒や
940一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/28(金) 10:56:50.63 ID:???
すっかり過疎化したな
それだけ受験生もNNTも減ったということか
941一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/28(金) 11:19:32.07 ID:???
>>923
合格者数が去年より2割は減るから
採用人数を1割減らしても
合格者にとっては有利になると言ってた
942一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/28(金) 11:31:12.83 ID:???
自民党の安倍晋三新総裁(58)が総裁選直前に3500円以上するカツカレーを食べていたことが報道され、
ネットのでは「『庶民感覚がない』と批判している」との声が上がっているが、一方では「カツカレー食べたくなった」
などの声も多数寄せられており、その経済効果に期待が高まっている。

そのカツカレーはホテルニューオータニの『SATSUKI』というレストランで提供されているもので、テレビ番組で
その値段を当てるクイズをし、値段を当てられなかったスタジオゲストに対してリポーターが「皆さん庶民ですねー」と
発言したことから、ネットでは「『庶民感覚がない』と批判している」と話題に。
943一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/28(金) 11:36:46.08 ID:???
おれもあるで
5千円のチャーハン
全部食べたらタダってーの
けっきょく半分も食べられずに5千円払ったけどw
払った金額は安部よりおれの勝ち
944一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/28(金) 14:28:36.88 ID:???
複数年契約はやっちゃいかんな
リスクが高すぎる
城島、小笠原、岩村、稼頭夫、川上、井川・・・
大リーグ首になったポンコツばかりェ
945一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/28(金) 21:11:33.16 ID:???
>>943
俺は餃子で経験ある
吐く寸前まで食べたけど最後にリタイアしてもうた
時間制限あるからあれは難しい
946一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/28(金) 21:55:05.49 ID:???
ベイスなにやってんだよ…
947一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/28(金) 23:14:31.99 ID:???
243 名前:214[] 投稿日:2012/09/28(金) 21:53:05.63
>>218
俺は最初の2年は管理会計、残り2年は原価計算だったよ。
管理会計は基本的に会社の損益見込みをだすだけ。
あとは予算と実績の比較くらい。損益分岐点なんて出しても
経理としては、何もアウトプットはできなかった。
原価計算は基本的に会社の原価計算システムにやらせるから
システムさえ覚えれば仕事できたよ。日商1級や全経上級
で出てくる難しい原価計算の知識は全く必要ありませんでした。

>>219
若手は実務やらなきゃいけないんだよ。
ExcelやAccess、経理システム使わないといけないからね。
会議資料なんかも色々作らされる。かなり忙しかったよ。
そもそも単純作業は上に行くほど、多いよ。人使って
資料作るせるだけだからね。部長なんて何もしないで
良いの。結果的にみんな社内の権力で動かされる。
上に行けばいくほど、本当に指示するだけなの。

経理マンとして社会人になる君らに一番のアドバイスとしては、
上司に好かれること。ExcelとAccessを使えるようになること。
これさえできれば、けっこう順調に働けるんじゃない。
簿記1級なんて本当に必要ないよ(笑)
逆に新人が持ってて、生意気だったらフルボッコされるよw
だって、部長クラスなんてみんな資格なんて持ってないんだからw

事業会社に会計士はオーバースペック
948一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/28(金) 23:58:14.47 ID:???
単純に気持ちよくHしたいだけならこっちのほうが早い
http://www.dmm.co.jp/live/chat/
http://www.angel-live.com/main.php?sessionCode=
949水無霧香 ◆n1n/SRVdoQ :2012/09/29(土) 01:23:42.94 ID:???
養護の暴走ゆとり五万人計画

平成19年合格者2695人⇒伝説のゆとり
平成20年合格者3024人⇒超伝説のゆとり
養護財務会計士案

短答式本試験 
年二回実施⇒ゆとり五万人計画の置き土産
アカスク⇒ゆとり五万人計画最大の負の遺産
そして、足切り試験に関わらず何故か合格率3%台が炸裂
論文式本試験
租税・監査⇒ゆとり五万人計画七不思議の一つ
短答免除・科目免除⇒ゆとり五万人計画の置き土産
結果 昨年実績 約800⇒ゆとり五万人計画の人身御供

養護の金融庁は今年は何人の養護政策ゆとり五万人計画の犠牲者を出すんですかぁ?
金融庁の養護の官僚は速やかにロボトミー手術受けた方が良いですよぅ〜
950水無霧香 ◆n1n/SRVdoQ :2012/09/29(土) 01:24:45.80 ID:???
論文合格=監査法人入所+実務経験じゃないとこの試験見向きもされないんですぅ

平成23年の公認会計士試験は、4大監査法人の新規採用が前年比1割減の690人
程度とされるなか、1,511名の合格者を輩出し、
依然として未就職者の解決が課題とされております。
さらに、平成24年第T回短答式試験の合格者数は820名(前年同期は1,708名)
と半減し、合格率も6.0%(同9.9%)と絞られる傾向となっており、
今後の需給改善が期待されます。
しかしながら、当社の公認会計士講座としては、
現状では大手監査法人への就職状況の改善が見られないことから
新規学習者が減少しており、現金ベース売上高は前連結会計年度比23.8%減
となりました。

受講者不在の際の実務指針
http://blog.livedoor.jp/wa10886/search?q=%BC%F5%B9%D6%BC%D4%C9%D4%BA%DF
短答免除上級講義 集合V閉鎖 個別Vに移行
http://blog.livedoor.jp/wa10886/archives/4177896.html

2011年12月短答 出願者数 17,244人
       ↓
2012年12月短答 出願者数 13,573人
       ↓
2012年05月短答 出願者数 10.722人
       ↓
2013年12月短答 出願者数 壊滅的激減の予感
951一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/29(土) 01:31:51.29 ID:???
大手は大分リストラしたから採用はたぶん増やすでしょ
正直なところ民間経理なんか行きたくないしな
952一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/29(土) 01:39:05.44 ID:???
リストラしたといっても高給とってる人間切ったわけじゃないし・・・
監査報酬も下げ止まらないし・・・
953一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/29(土) 01:40:09.76 ID:???
水無いないとなんだかんだでさびしかったなこのスレ
野球キチガイしかいなかったし
954一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/29(土) 02:38:12.20 ID:???
採用が増えるかもしれんが、昔のように高給も望めない。
ハイリスク・ローリターンな試験になってしまった。
955一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/29(土) 03:09:43.96 ID:???
なぜ日本にはGoogleやAmazonが生まれないんだろう?
956一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/29(土) 09:32:16.18 ID:???
日本にも松下電器や本田の壮大なサクセスストーリーはあったけどな
今は学生時代にわき目ふらずに勉強して学歴と資格とって大企業に入らないと
再浮上できない社会になっちまった
957一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/29(土) 10:04:15.68 ID:???
>>951
法人に入っても滞留リストラで民間経理に行く可能性有るけどな。
しかも管理職経験なければ平社員スタート。
958一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/29(土) 10:31:53.07 ID:???
>>951
監査経験あって民間に入ったら平社員スタートはないだろ
たぶん社員の指導教育目的で採用されるだろうし
959一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/29(土) 11:21:46.06 ID:???
指導教育w
960一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/29(土) 11:44:34.29 ID:???
資格の学校のパンフレットを要約すると、
「医師や弁護士に次ぐ難関資格で財閥商社や都銀に並ぶ報酬と社会的ステータスがあり
クライアント企業の重役からも先生と呼ばれ尊敬を集め、
経験を積んだ後は豊富な見識を買われて外資金融機関などへ転職し
会計士の需要が高まっているため合格者を増やしており狙い目の資格です」だ

しかし現実は
「報酬は右肩さがりでリストラが繰り返される不安定な職業であり
クライアントには帳簿チェックしかできない奴には高報酬払う必要が無いとバカにされ
コンサル部門はシンクタンクとかに比べノウハウが乏しくダンピングでしか競争できない
外資金融機関へ転職どころかリストラされたらメーカー経理すら就職は厳しく
試験合格者にいたっては数百人単位で無職が発生している」

はっきり言って受験生は誇大広告を信じすぎてる
暗記型の知識しかない会計士はビジネスの最前線で役立たずって言われてるのに
なぜボクたちはエリートなんだっ、社会が悪いんだって意識でいるのか不思議
961一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/29(土) 12:32:50.41 ID:???
監査法人勤務の会計士が資格を取ったら一生安泰監査法人でヌクヌク精神だから仕方ない
962一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/29(土) 12:54:53.18 ID:???
>>958
夢見過ぎだな。
監査経験なんて一般企業で何のの評価もされない。
一方、会計士は無駄にプライド高いから敬遠される。
963一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/29(土) 12:55:48.93 ID:???
>>960
全くその通り。
ネガキチは>>960をコピペしまくればいいのに。
964一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/29(土) 13:02:08.28 ID:???
言われるまでもなく、ストックには入れましたよ
965一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/29(土) 13:13:27.34 ID:???
>>958
教育目的なら外部講師で十分。
966一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/29(土) 13:15:01.60 ID:???
大体教育といっても会計基準丸暗記しかしてないだろ
967一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/29(土) 13:26:53.58 ID:???
会計知識なんて一つのツールでしかないのにさ
勘違いしてる奴多すぎ
968一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/29(土) 13:39:33.64 ID:???
数字を扱えます(キリッって言うけど
それなら金融勤務のほうが体力も必要だし有利なんだよね
969一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/29(土) 13:40:31.08 ID:???
金本と城島が引退なんて寂し過ぎる…
970一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/29(土) 13:46:13.70 ID:???
>>949-950

キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( 水 無 )━(真 知 宇 )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!

971一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/29(土) 13:48:28.50 ID:???
同志社、偏差値96じゃ会計士試験は受からず★3
322 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/13(木) 18:47:31.33 ID:EbSVR1tP
演説する京都の参議院議員 西田昌司先生。
最近、西田昌司先生のメガネの選び方や、各色背広の着こなし方、ネクタイやシャツとの色のコーディネート、
胸ポケットからのハンカチの出し方などを 見ていて、思想的指導者にとどまらず、
ファッションリーダーでもあるように思えてきました。 なにはともあれいつも応援しております♪
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/exam/1324734759/322

◆間違いだらけ 失敗だらけの金融庁◆
150 :水無霧香 ◆n1n/SRVdoQ :2012/09/08(土) 14:01:12.11 ID:???
あ〜後ついでに 散々養護財務会計士案を支持しておきながら
見事その事実を隠蔽しバックレだけはまことにアッパレなこの男
http://ameblo.jp/motoko11/
これら日本監査業界三馬鹿トリオの存在を
そして日本の政治家もまだまだ捨てたもんじゃない そう思わせた
平成の田中正造 日本の政治の良心 西田昌司先生
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/exam/1331335603/150
972一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/29(土) 17:27:56.11 ID:???
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1348901212/l50
サラリーマンはますますオワコン
973一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/29(土) 17:59:42.71 ID:???
既卒無職は肝に銘じておけ。
日本社会は基本的にブランクを認めていないからな。
たとえブランクの理由が重病や看病あったとしてもだ。
974一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/29(土) 18:28:35.22 ID:dTSQ2qgo
975一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/29(土) 19:30:12.56 ID:???
はいはい、サラリーマンの遠吠えご苦労さん
休日に人の悪口いって楽しむなんてクズばっかりなんだね
976一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/29(土) 20:04:37.87 ID:???
25過ぎまで引きこもりや
NNTの人に監査法人、一般企業なんて無理
おとなしく老人のウンコまみれのオムツを替える
介護の仕事に就きなさい!
977一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/29(土) 20:32:39.88 ID:???
>>976
乞食のおまえがまず働けや
978一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/29(土) 20:34:32.38 ID:???
NNTが介護の仕事できるわけねーだろ
一生NNTやってろ
979一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/29(土) 20:44:17.36 ID:???
合格して内定無い人は自己啓発だったと割り切れよ。
980一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/29(土) 21:41:24.74 ID:???
ネガさんは今日も全くブレていない。
981一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/29(土) 22:50:33.39 ID:???
>>978-980
おまえの病気が日に日に進行してて気になる
頼むからおまえはそのまま一生ひきこもっててくれ
社会に出たらみんなが迷惑するからな
982一般に公正妥当と認められた名無しさん
仕方が無い。職がなかったらネガキチの介護でもするか。