2011既卒就活スレ(NNTスレ PART4)

このエントリーをはてなブックマークに追加
551一般に公正妥当と認められた名無しさん
会計士5万人計画が出る前から
公認会計士は単なるサラリーマン資格だったよ。

まあ、試験が難しいからってのもあるが
その割には、大して得るものがないというので
慶應あたりでもこの試験を受けてる連中は
昔からあまり多くはなかったよ。

受けてるのは試験勉強に目覚めた附属の学生が
多く、あとは新卒就活に失敗した既卒が
多かったな。
独立したくても、税理士と競合して難しいのが
現実だからな。
受かっても単なるサラリーマンなら意味がないと
考える奴が多かった。
552一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/19(木) 07:24:41.82 ID:???
NNTなら一生会計士になれないことを理解して今後の人生をあゆむといい。
長い人生、思い通りにいかないことのほうが多い。これまで勉強してきたことは無駄になるが。
553一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/19(木) 10:14:43.36 ID:???
>>550
とりあえずそこに行きたいなら履歴書持ってけ

採用段階で履歴書なしじゃ話にならない
554一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/19(木) 11:06:40.98 ID:???
医者になれば人生変わるよ!
555一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/19(木) 11:10:09.20 ID:???
既卒無職は親に申し訳ないと思わないのかな?
556一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/19(木) 14:42:59.84 ID:???
教会から祈られたwwwww
557一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/19(木) 14:46:11.52 ID:???
>>556
俺もw
あれ通った人いるのかな?
558一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/19(木) 14:47:49.62 ID:???
>>556
私達にできるのは親身になって相談してあげることですって
協会の偉いさんが
559一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/19(木) 14:52:00.48 ID:???
>>558
「誠意は言葉ではなく金額」

福留さんは神だと思う
560一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/19(木) 19:38:48.13 ID:???
EYアドバイザリーって、サイレント?
561一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/19(木) 20:21:57.15 ID:???
同情するなら仕事くれ
562一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/19(木) 20:51:14.36 ID:???
美人エージェントにあたった…
563一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/19(木) 20:54:16.94 ID:???
>>561
別に仕事はいらん、金くれるなら。
2億くらい支給してくれ。そしたら文句言わず田舎で静かに暮らしてくから
564一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/19(木) 21:22:26.09 ID:???
田舎(地方)には刺激もいい女も無いよ?
565一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/19(木) 21:25:17.54 ID:???
>>564
お前可哀想な奴だな…
人生色々な楽しみ方があるんだぜ
566一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/19(木) 21:39:02.79 ID:???
NNTは山奥に行って地面に穴でも掘って、穴の中に入って上からふたをし
それまでの自分の人生を振り返り反省しながら死ぬのをひたすら待つ、というのがよいと思う。
誰にも見つからないし、誰にも迷惑はかからない。
567一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/19(木) 22:09:27.44 ID:???
TOEIC帰ってきてようやく900超えたわ
さてこれが就活で有利に働くか否か、楽しみだ
少なくとも1級よりは評価されそう
既卒だからアピールできる武器が増えたのは嬉しい
ちなみに使った参考書あげておくと
公式問題集4冊
リーディングbox(japantimes)
リスニングbox(japantimes)
これを繰り返しただけだから皆も900くらい取っておくといいと思う
568一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/19(木) 22:32:23.41 ID:???
>>565
そりゃお前みたいな詰んでる人間は考え方を変えるしかない罠
569一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/20(金) 01:00:33.45 ID:???
>>567
NNTになった理由がわかってよかったな
国際部は900が最低ラインって知らなかったんだな、気の毒に
07世代ですら半数以上が950をクリアしてる現状を教えてくれる人が
周りにいなかったということなんだろう、人脈の無さが凄まじくて泣けるな
570一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/20(金) 07:10:42.12 ID:???
みんな頭良いなあ
571一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/20(金) 07:27:30.66 ID:???
NNTの最も多い選択肢はどれ?

1.まわりの人に愚痴りながら、来年の夏まで無駄の日々を過ごし、
来年の夏に当然のように不本意な通知を受け、生涯を終える。

2.英語や中国語の勉強(笑)、国際会計基準の勉強(笑)をしながら、
来年の夏まで無駄の日々を過ごし、来年の夏に当然のように不本意な
通知を受け、生涯を終える。

3.ドカタや派遣として収入を得ながら、来年の夏までの日々を過ごし、
来年の夏に当然のように不本意な通知を受け、そのまま底辺としての
生活をする。
572一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/20(金) 12:28:04.33 ID:???
頭のいい奴は煙たがられるよ
年齢と年齢以外のスペックが上がれば上がるほど
中小とか無名の企業は遠ざかっていくな
573一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/20(金) 12:43:49.58 ID:???

ネガキチ自身も真面目に勉強しているときは
まさか自分自身が2ちゃんにコピペしまくるようになるとは
思っていなかっただろうな。
君も色々苦しいんだよな。
その苦しさを周りの人に重ねてるだけなんだよな。
たまに俺らがマジレスすると、本当はちょっと嬉しいんだよな。



その哀れな姿に心底同情する。
せめて2012年がネガキチくんにとって良い年になるようにと
願わずにはいられない。
ネガキチくんの検討を祈る


574一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/20(金) 14:00:56.33 ID:???
>>556-557
そもそも応募すらできなかったわけだが・・・
求人してたんかいorz
575一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/20(金) 19:27:44.09 ID:???
おいネガキチ!司法書士みたいなカス資格はやめとけ!
576一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/20(金) 21:31:16.00 ID:???
全然なんにも決まらん。萎える
577一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/20(金) 21:37:31.57 ID:???
伊藤園の選考会のお知らせ来てた!
578一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/20(金) 22:03:29.93 ID:???
>>576
どんなとこ受けてるの?
参考までに教えて
579一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/20(金) 22:30:00.08 ID:???
>>567
教えてくれてありがとう!
580一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/20(金) 22:30:22.63 ID:???
よし近所の会計事務所から内定でた
しかし新卒就活中だから蹴ってしまおうか…
581一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/20(金) 22:42:59.15 ID:???
>>578
なんの参考にもならんよ。豊島だから。
キャリアナビとか他の就職サイトの実務つきそうなとこをあたりまくり、落ちまくり
582一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/20(金) 22:43:49.31 ID:???
だれか北陸銀行来た人いる?
583一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/20(金) 23:05:36.80 ID:???
>>580
どう考えても新卒就活の方が優先だろ。
584一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/20(金) 23:06:17.76 ID:???
>>582
来てるよ
585一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/20(金) 23:10:59.35 ID:???
>>584
おおぅ。ありがと。ガッカリw
面接がんばれ。
586一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/20(金) 23:24:00.95 ID:???
アーンストヤングはーーー???
587一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/20(金) 23:47:23.55 ID:???
>>586
音沙汰無し!!!
588一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/21(土) 00:06:49.13 ID:???
>>583
センクスとりあえずじっくり考えてみます。
ただ一浪二留だから説明会とか行ってもすごい周りと温度差感じるんですよね
589一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/21(土) 00:11:41.40 ID:???
>>588
そのダブりは確かにきついけど、新卒切符は本当に大切。まだ一流民間に行ける余地はある。一流じゃなくても優良企業なんて一杯あるし。
来年監査法人再チャレンジするよりは全然マシと思う。
590一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/21(土) 00:13:52.96 ID:???
>>588
そんくらいのダブり余裕だよ。
八の人でも余裕だったぞ。
591一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/21(土) 01:31:20.05 ID:???
ご教授ありがとうございます。とりあえず面接慣れしてきたし就活にも疲れたのでしばらく転職を考えないでいいとこ狙ってみます。
592一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/21(土) 03:20:11.95 ID:???
ねーNNTで補習所いってるひといる?
593一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/21(土) 03:34:08.66 ID:???
よゆーでいるよ。わるい?
594一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/21(土) 10:11:20.00 ID:???
>>593
悪い
595一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/21(土) 11:47:15.70 ID:vT74HZoG
協会、募集してる。
なぜだ。祈られたのに。なぜまた募集してるのだ。
596一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/21(土) 11:55:08.37 ID:???
いいエーゲントと悪いエーゲンとの違いってなに?
597一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/21(土) 11:58:43.11 ID:???
>>588
一浪二留ってw もう詰んでんじゃんw いいところには絶対いけないよ
598一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/21(土) 12:02:49.43 ID:???
>>595
教会「空求人だよ、言わせんな恥ずかしい」
599一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/21(土) 12:14:43.57 ID:???
一浪二留でも東大京大だとしたらまだ…。どうせマーチレベルだと思うけど
600一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/21(土) 12:27:00.49 ID:???
NNTはコンビニや派遣の賎職があるのみで当然バイトは責任も負うことがないから
人として何一つ成長することはない 一生時給の使い捨て労働者
601一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/21(土) 12:32:00.21 ID:???
一浪二留とかニートじゃん
602一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/21(土) 13:42:58.90 ID:???
お前らマジでこれからどうすんの?
603一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/21(土) 13:51:10.27 ID:???
経理財務は未経験はどこも無理って言われたから俺は営業いくよ
604一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/21(土) 14:32:39.17 ID:+xEiSoax
キャリナビで内定でました!。
お世話になりました( ^ω^)
605一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/21(土) 14:50:09.05 ID:???
既卒無職とかよくなれるな。怖くて普通ならならない。自己責任としかいいようがない。
606一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/21(土) 15:54:05.83 ID:???
無職専念はいい加減じぶんを損なうのやめたら?

会計士の勉強は何の役にも立たないってわかってるでしょう?

日本では20代前半で失敗したら、もう挽回するのは困難だって教わったでしょう?
607一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/21(土) 16:14:39.57 ID:???
なら日本にいなきゃいいだけの話

英語も話せない低スペック乙

もっと世界に目を向けようぜw
608一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/21(土) 16:17:28.69 ID:???
転職エージェントまじ使えんわw
企業がマージン払って募集かけてるだけにブラックしか紹介されなかった
NNTは地道にじぶんで探していくのがベストっぽい
609一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/21(土) 16:23:06.44 ID:???
転職エージェントみたいなところは
就活で落ちこぼれたNNTのおまえらには
まったく役に立たないよ。

あれは、ある程度キャリアがあってエージェントにとって
カネになる人間を紹介するのが仕事。
おまえらのような使えないNNTを紹介したところで
カネにはならない。
610一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/21(土) 16:30:19.81 ID:???
カネにはならないというか選考にすらのらないから、単なる時間の無駄。
NNTにCAはつかない。ついたとしてもダメCA。
611一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/21(土) 16:39:45.56 ID:???
600万+残業代の天下り企業に内定頂きました(´;ω;`)公認もつくそうです。地方に飛ぶそうですが、頑張ります。
612一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/21(土) 16:48:41.86 ID:???
>>611心からおめ!
613一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/21(土) 16:50:27.30 ID:???
残業手当はほぼ未払い?
614一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/21(土) 17:36:27.00 ID:???
「どこにも就職できないようにしてやる」
「後任を見つけてから辞めろ」

ブラック企業にいくと簡単にやめさせてもらえないよ…
615一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/21(土) 17:52:03.88 ID:???
預金保険機構
616一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/21(土) 18:09:50.01 ID:???
明安の連絡ずいぶん遅かったな
617一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/21(土) 18:11:03.07 ID:???
俺も一部上場化学メーカーに決まった
使ったのはマイナビ、リクナビnextのみ
618一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/21(土) 18:13:38.03 ID:???
TACキャリアエージェントだけで十分
619一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/21(土) 18:23:58.39 ID:???
職歴無し無職の就活がどれほど厳しいものか教えておいてやる。
既卒の時点で希望職種にはつけず、価値観の転換を余儀なくされ、新卒に消化されなかった厳しい労働環境に身を置くしかないということを。

http://www.elite-network.co.jp/x/j/tenshoku/voice_detail/?file_no=359&no=340
620一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/21(土) 21:19:41.16 ID:???
>>619
今日もお疲れ様
既卒だけど一部上場企業に決まったよ
明日からも書き込み頑張ってね
621一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/21(土) 21:36:06.49 ID:???
>>619
俺も20代後半職歴無しだけどようやく一部上場企業から内定貰えた。
合格してるんだから頑張れば何処かから必ず内定もらえるよ。

お前みたいなネガキチはいつまでたっても無職だろうけどな。
622一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/21(土) 21:38:18.97 ID:???
>>621
妄言乙
623一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/21(土) 21:41:15.23 ID:???
可哀想だけど、ネガキチはマジで糞みたいな人生だったね。社会復帰は不可能
来世に期待しよう
624一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/21(土) 21:41:28.76 ID:???
近畿キャリアナビ応募者へってる?
普通に書類とおるようになってきた
625一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/21(土) 21:43:48.73 ID:???
>>620
>>621
マジ?キャリナビ使ったの?それとも他の就職サイト?
626一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/21(土) 21:45:21.06 ID:???
>>625
だからネタだってw
627一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/21(土) 21:48:59.47 ID:???
>>619を見て胸が痛くなり、とっさの妄想で武装せざるをえなくなったのだろう。
628一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/21(土) 21:51:28.56 ID:???
>>625
キャリナビ使ったよ。

ネガキチ僻むなww
629一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/21(土) 21:52:30.52 ID:???
>>627
なるほどなw
630一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/21(土) 21:53:37.34 ID:???
>>619
確かに専門性()とプライド蓄積させた既卒無職NNTが見たら発狂する内容だ
631一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/21(土) 21:55:25.91 ID:???
ネガキチがわかりやすい自作自演始めたw
お前動揺が書き込み数に表れてるぞ
632一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/21(土) 22:05:58.10 ID:???
>>608
亀レスだが、転職エージェントって、対象は前職ありの人だぞ。
前職ありで今年とか昨年受かったって、そうはいないはず。
633一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/21(土) 22:09:43.90 ID:???
既卒職歴なし25歳と
新卒職歴3年+退職後試験勉強専念期間3年の28歳では
どちらが就職に有利?
634一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/21(土) 22:10:14.78 ID:???
>>633
差がないと思う

どっちにしろ絶望だし
635一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/21(土) 22:14:19.14 ID:???
ネガキチさんおかえり
636一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/21(土) 22:16:17.16 ID:???
>>633
監査法人なら同じ、それ以外なら後者じゃないかな
637621:2012/01/21(土) 22:23:11.92 ID:+xEiSoax
>>622
妄言じゃないんだが。

>>625
俺はキャリナビ使ってた。
内定承諾書送りますって言われてから数日経ってるのにまだ来ないから
釣りだったのかとちょっと不安になってるがw
638一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/21(土) 22:26:16.67 ID:???
>>637
補習所土曜にする?迷ってんだけど。スケジュール見たら平日でもなんとかなりそうで
639一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/21(土) 22:28:54.94 ID:???
土曜日9時間に耐えられるか
640一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/21(土) 22:30:22.15 ID:???
>>639
9時間出る必要あるの?2コマで十分そうだけど
641一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/21(土) 22:44:38.02 ID:???
自演
642一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/21(土) 23:23:49.14 ID:???
キャリナビの求人って不合格でも電凸すりゃいけるだろ?
643一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/21(土) 23:44:21.72 ID:+xEiSoax
>>638
自分とこの会社は平日はダメだって言われた。
だから土曜に通うよ〜。
きついけど1年目の前期乗り切ればなんとかなると思ってる。
644一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/22(日) 00:38:48.94 ID:???
シビアな実力社会じゃ
監査法人から不適正意見表明されたNNTは痔殺しか道はないですね♪
だって実力無いから落ちたんだし
645一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/22(日) 00:40:10.65 ID:???
ネガキチさんおかえり!ネガキチさんは、いつから働くの?
646一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/22(日) 00:48:40.43 ID:???
ネガキチはいつもこんなところで自己紹介してないで働けよ。
647一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/22(日) 00:59:57.89 ID:???
会計士受験生なら普通は「レジュメ」っていう単語知ってるよな?
↓こいつの言ってることっておかしいし完全に部外者だよなこいつ?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/exam/1327055718/62-
648一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/22(日) 08:46:36.46 ID:???
そいつはネガキチ認定厨
真性のキチガイだよ
649一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/22(日) 09:25:45.54 ID:???
NNTで一般から内定出た人本当におめでとう!
ネガキチって自分が周りと比べてあらゆる点で劣っていて、そのくせプライドは東大文1レベルだから
たにんが成功するのを見ていられないんだね

哀れなクズだよ本当
650一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/22(日) 10:05:12.24 ID:???
NNTはもう会計のことは忘れなさい。
縁が無かったということです。
651一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/22(日) 10:15:37.20 ID:???
>>649
そういうこと書くとまたネガキチが過剰に反応するじゃねーか
ネガキチ認定したり煽ったりする奴も正直ネガキチと同レベルだぞ
652一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/22(日) 10:22:43.43 ID:Ftrx2Ehi
お前たちの人生は詰みであり罪なのだ
NNTどもは永久にその罪を償っても償いきれない
653一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/22(日) 10:30:44.92 ID:???
合格しても就職出来なかった09NNTのRRが
今日もネガキャンに必死です
654一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/22(日) 10:34:39.24 ID:???
マジな話、いまNNTの人は一生会計の仕事はないと思う。
655一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/22(日) 11:10:43.02 ID:???
低倍率で監査法人に就職出来てるな
全く就職難ではない

656一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/22(日) 11:41:04.92 ID:???
本当のことを言われてムキになったネガ基地が
顔を真っ赤にしてネガキャンを加速させています
657一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/22(日) 12:06:49.37 ID:???
ウケるwwww

確かに加速してるわなww
658一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/22(日) 13:19:37.94 ID:???
なんか自分の周り、既卒の25以上職歴なしのが23とかより内定もらってるんだがw
659一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/22(日) 13:30:25.71 ID:???
>>658
一般就職で?
もしそうなら会計士試験に見切りをつけて社蓄になる覚悟が決まってるからじゃないか
660一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/22(日) 13:36:14.18 ID:???
一般事業会社の内定結構聞くし、在学生抜いてなんだかんだで就職率80%くらいまできてんのかな。
661一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/22(日) 13:42:17.52 ID:???
まあ会計士みたいな生き方ができないことに踏ん切りがついてないと
一般企業は一発で落されるし若かったり受験はじめて間がないと切り替えできねんじゃね

あと新卒の一括採用とかだと専門性だけ推しても印象よくないし
部門別採用の中途の方が面接でしゃべりやすいかもな
662一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/22(日) 13:44:53.28 ID:???
人生詰んだ判例集『大学時代・・・こうしておけば良かった・・・』

http://togetter.com/li/245340
663一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/22(日) 15:14:17.26 ID:???
NNTになったからには監査法人、一般企業への就職は諦めるべきだよ
一度落とされた人間を翌年採用する理由がないから
664一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/22(日) 19:50:35.31 ID:???
今年のキャリアナビなんだけど、近畿の求人少ないね・・・
665一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/22(日) 20:28:39.20 ID:???
合格→NNT→恥をしのんで無職で補習所→なんとか卒業するも
補習所の3年間でも結局就職先見つからず
一般企業にも就職できず
無職、バイト、派遣、日雇、自宅警備員→結婚もできずに社会の底辺で孤独に一生を終える。
666一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/22(日) 21:24:05.77 ID:???
>>664
ハロワの求人と質も変わらんよな
667一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/22(日) 21:42:29.43 ID:???
低い倍率で監査法人に就職出来てるな
就職難でも何でもない
668一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/22(日) 22:07:54.99 ID:rlsUQaK4
イケナイ採用
669一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/22(日) 22:31:37.98 ID:???
ネガキチはもっと別のネガキャン方法を考えてみたら!?

なんか書いたりコピペしても、見た人はその内容を考えることはせず
ネガキチがパソコンいじってる姿しか思い浮かばないし
ネガキャン効果はないよ。
君は効果があると思っているんだろうけど。

ネガキャンのイノベーションでも起こしてみてくれ
670一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/22(日) 22:34:56.16 ID:???
医学部入学して人生逆転狙う奴集まれ!Part28
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1325666058/l50
671一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/22(日) 22:35:21.44 ID:???
707 名前:氏名黙秘 投稿日:2012/01/22(日) 17:35:47.92 ID:???
友達で司法試験を9回目まで失敗し続けた奴がいた。
そいつは昔から検事になりたがっていたが、その願いは無理だったようだ。
で去年の年末に15年ぶりに同窓会があり再会した。
でそいつはというと検事は諦めて2年浪人して、某大学の医学部に合格。
それで今では勤務医ながら形成外科医で、クリニックのHPにも載ってた。

672一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/22(日) 22:36:10.34 ID:???
>見た人はその内容を考えることはせず

言葉と意識はつながっている。
そして意識に長く残っているものは、徐々に潜在意識に根付いていくんだ。
673一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/22(日) 22:43:00.66 ID:???
20年くらい見てれば潜在意識に根付くかもね
674一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/22(日) 22:44:18.89 ID:???
>>669
確かにもう少し見る人の心を打つようなのを考えなければなりませんね
ただ、どこから元を引っ張ってくるか最近は悩ましいものです
675一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/22(日) 22:57:11.68 ID:???
676一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/22(日) 23:58:35.88 ID:???
677一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/23(月) 08:03:37.20 ID:???
これからNNTは「会計を少しかじったことのある」ニートとして頑張って欲しい。
678一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/23(月) 12:25:07.83 ID:???
内定きたあああああああああああああああああああ
679一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/23(月) 14:35:35.08 ID:???
>>678
おめでと!
680一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/23(月) 14:55:33.97 ID:???
いい就職.comの求人が比較的まともな件
681一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/23(月) 15:10:45.68 ID:???
>新卒就職の可否で職業人生の相当部分が不可逆的に決まってしまう

http://diamond.jp/articles/-/10279
682一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/23(月) 16:10:02.31 ID:???
リクルートエージェント始めて使ってみたけど、結構いい求人あるのね。
683一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/23(月) 16:37:16.15 ID:???
12年目標の受験生ですが
会計士の合格したときに、税理士簿財と日商簿記1級がとれていると
就活では少しでも有利になりますか?
684一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/23(月) 17:46:53.64 ID:???
いいえ
685一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/23(月) 18:42:51.57 ID:???
>>683
法人税とかのがずっと重要
っていうか採用されるのに重要というより希望を持って会計事務所で働く上で重要

つーかだれかワークスアプリケーションズの筆記通った?
686一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/23(月) 18:45:39.30 ID:???
ここで、でき悪かったって言ってたものだけど通ったよ
面接はまだだ
687一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/23(月) 18:51:15.38 ID:???
ヒェー なんかおかしな風体な人ばっかり(アパレルみたいな安っぽいチャラさとか)で
実は誰もとる気ないんじゃないかとおもってて自分が落ちたことを納得させようと思ってたのに・・・
688一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/23(月) 19:05:33.17 ID:???
協会と違って紹介会社使うだけで50万とかするらしいから空求人はないだろw
なぜなぜ思考にフルボッコにされる自分しか見えない
689一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/23(月) 19:10:03.93 ID:???
いやだってあの会社奇抜な採用方法で知名度上げるのに躍起じゃん
昔っから1日1万の報酬だすインターンをバカスカ受け入れてて
意識の高い学生とやらに大人気だったよ

まあ今言ってもちょっと負け惜しみっぽいんですけどね
690一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/23(月) 19:26:31.13 ID:???
監査法人NNTのみんなは税理士の会計事務所より一般企業重視?
691一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/23(月) 19:31:07.12 ID:???
会計事務所いってどうすんだって思いない?
一般就活してみると監査法人にも魅力感じないし
まぁ上の人宜しく、負け惜しみにしかならないけど
692一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/23(月) 19:31:46.18 ID:???

税理士(会計事務所での実務経験10年以上・パートナークラス)平均600万円
税理士(会計事務所での実務経験5年以上)平均400万円〜700万円程度
税理士(実務経験2年以上)平均350万円〜500万円程度
税理士(実務経験なし)平均280万円〜400万円程度
3〜4科目(実務経験3年以上)平均280万円〜400万円程度

別板でコピペされてたヤツ持ってきたけどこんなもんだぜ
働きながら受験勉強してこれなら一般企業のほうがよくね?

元ネタはどうやらこれttp://www.zeirishi-tensyoku.jp/model.html
693一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/23(月) 19:32:28.61 ID:???
会計事務所はマジで薄給すぎる
ゆうめいとで8時間入ってた頃とそんなに変わらない・・・orz
694一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/23(月) 19:42:01.13 ID:???
税理士業界(会計事務所)ってブラックだろ
ブラック企業偏差値上位だぞ
695一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/23(月) 19:44:55.91 ID:???
426 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2012/01/23(月) 11:46:14.79 ID:i/jHwY7q
http://www.residentnavi.com/hospital.php?hospital_id=285
医療法人豊田会
刈谷豊田総合病院
■処遇
・身分 研修医(常勤職員)
・給与(卒後1年次)/月額 378,000円 (手当含まない)
諸手当118,000円
・給与(卒後2年次)/月額 455,000円 (手当含まない)
諸手当118,000円
・賞与/年1年目 年額1,155,000円
2年目 年額1,560,000円
・当直回数/月4〜5回/月
・当直料/回30,000円/回(平日)
・産休・育休の取得率100%
■処遇
・身分 後期研修医(常勤職員)
・給与(卒後3年次)/月額 551,000円 (税込) (手当含まない)
諸手当(月額)160,000円
・給与(卒後4年次)/月額 567,000円 (税込) (手当含まない)
諸手当(月額)153,000円
・給与(卒後5年次)/月額 577,000円 (税込) (手当含まない)
諸手当(月額)202,000円
・賞与/年 3年目 年額1,960,000円、4年目 年額1,999,000円、5年目 年額2,101,000円
・社会保険 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労働者災害補償保険
・医師賠償責任保険 病院において加入する
・宿舎・住宅 あり 宿舎あり
・福利厚生 リゾートホテルと提携、職員旅行(年1回)など
・当直回数/月 約2回/月
・当直料/回 25,000円+実働深夜帯勤務時間分
・産休・育休の取得率 100%
696一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/23(月) 19:47:45.84 ID:???
友達の阪大医学部卒のやつ、今研修二年目だけど、年収400万ないっていってたから特異な例だすなよ
697一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/23(月) 19:50:24.85 ID:???
>>696
阪大医学部出てるのに参勤交流出身の0708未満の年収とかマジ泣けてくるな・・・
698一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/23(月) 19:52:13.49 ID:???
いや、研修医だからだろ
今からのノビは比べものにならないんじゃない?
699一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/23(月) 19:54:11.19 ID:???
700一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/23(月) 19:55:11.67 ID:???
金のことはおいておいて、
やりがいは監査法人より税理士事務所の方があると思うんだよな
監査人はどっちかというとクライアントから煙たがれるみたいだけど
税理士業務は感謝される存在っていう想像の勝手なイメージで
701一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/23(月) 19:55:44.31 ID:???
>>696
 そういうのって大学病院とか医者としての見得というか名誉を求めるような職場で働いてるからじゃないの
http://www.dtod-resident.com/このサイト見るに市中病院だと>>695より高そうなのがゴロゴロある
702一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/23(月) 20:01:51.17 ID:???
>>700
簿財持ちの俺の友達は税理士事務所を3カ月でやめたよ
クライアントの中小企業のおっさん達のキャラが濃すぎてメンタルやられて
そいつ曰くまじめな奴には向かない職業らしいわ
今は小さな市の市役所に受かってそこにいる
703一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/23(月) 20:02:56.45 ID:???
会計系のバイトしながら医学部目指そうかな・・・
704一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/23(月) 20:06:14.08 ID:???
クソ田舎で6年我慢してようやく社会に出るってことを考えるとなえるがな
705一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/23(月) 20:08:03.69 ID:???
でもこのままだと6年後もワープアのままかもしれないぞ
706一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/23(月) 20:11:41.85 ID:???
447 名前:氏名黙秘 投稿日:2012/01/23(月) 16:24:06.34 ID:???
>>444
法律事務所の求人例

司法書士:30万前後
パラリーガル:18〜20万
http://www.legal-recruit.jp/contents/cat26/cat16/
707一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/23(月) 20:13:56.06 ID:???
まあサクっと1年で受かる自信があるヤツは受ければいいんじゃね
ヘタすると働くまで10年かかりそうなヤツは大分考える必要があると思うが
708一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/23(月) 20:45:53.05 ID:???
会社の本質を一言で表すなら、
「上司にとって使いづらい歯車が存在してはならない」ということ。
既卒年増ベテの類は、どうかこの点を理解してくれ。
709一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/23(月) 21:14:07.32 ID:???
近畿だが最近キャリアナビからよく返事くるんだが。
しかもいきなり面接。応募者少ないのか?
今週面接で埋まってしまった。
710一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/23(月) 22:25:45.25 ID:???
合格→NNT→恥をしのんで無職で補習所→なんとか卒業するも
補習所の3年間でも結局就職先見つからず
一般企業にも就職できず
無職、バイト、派遣、日雇、自宅警備員→結婚もできずに社会の底辺で孤独に一生を終える。
711一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/23(月) 22:50:35.82 ID:???
        / ̄ ̄\
      /       \      .____
      |::::::      |    ./      \ 無職で専念して受かったんだから・・・
     . |:::::::::::    |   / ⌒   ⌒  \
       |::::::::::::::   | / (●)  (●)   \
     .  |::::::::::::::    }  |    (__人__)      |
     .  ヽ::::::::::::::   }  \   ` ⌒´      _/
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    |  |        |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―(___ノ―――――(___ノ――
         |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)





        / ̄ ̄\ いらねーよ
      /       \ ___
      |:::::       |/     \ おたくの法人入れてくれよ
     . |:::::::::     |:⌒  ⌒   \
       |::::::::::::::::    |●) (●)    \
     .  |:::::::::::::::    |::(__人__)      |
     .  ヽ::::::::::::::   |::::` ⌒´      /
        ヽ::::::::::  ノ::::::::::::::       \
       (ろ::::::::::: く::::::::::::::   / /|
-―――――|:::::::::::::::: \―――.(___ノ―┴
         |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
712一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/23(月) 23:21:54.58 ID:???
>>709
ブラック中小にようこそ
713一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/23(月) 23:41:03.88 ID:???
あずさの中国いくやついるか?
714一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/23(月) 23:56:36.32 ID:???
NNTは来年以降も就職なんてできない。
「就職落伍者」とか「試験合格ニート」というのが正しいのではないか。
715一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/23(月) 23:57:22.22 ID:???
>>713
人集まらなくて2回も説明会やったんやろ?
716一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/24(火) 00:02:01.44 ID:???
>>713
中国って?広島・山口?
717一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/24(火) 00:08:27.01 ID:???
>>715
確かに人集まってなかった印象だった
名古屋は1人しかいなかったみたいだしな

>>716
中華人民共和国の方
718一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/24(火) 00:11:13.17 ID:???
無職NNTはこれからも大きな欠落を内側に抱えながら、人の邪魔をせずのっぺりと生きていくしかないよ
719一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/24(火) 00:13:09.97 ID:???
どうしてもNNTを中国で処理したいようだなwww
720一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/24(火) 00:59:04.15 ID:???
>>709
自分は関東だけど、人が減ってるのかもね。
ぼちぼち就職決まった人もいるからか。
721一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/24(火) 02:04:15.08 ID:???
【研究】 "どうなる東京" 首都直下地震(M7クラス)、4年以内に70%の確率で発生…東大地震研★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327337630/l50
722一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/24(火) 08:54:02.42 ID:???
学生でない方は合格しなかった場合は人生終了ですし、監査法人に入れなくても人生終了なので気を付けて下さい。
ちなみに就職もせずに公認会計士試験に漬かっていた者を企業は恐ろしいぐらい評価しません。
受験生は在学中に必ず合格するか諦めて下さい。既卒だけは必ず避けましょう。
723一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/24(火) 12:08:42.01 ID:???
ネガキチは、在学NNTと社会人経験者NNTに対しては、あまり攻撃しないのな

724一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/24(火) 12:31:16.27 ID:???
何か最近だんだん一般に決まりだしてNNTが減ってきてる気がする…
俺を置いてかないでくれ…
725一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/24(火) 12:41:33.33 ID:???
>>724
大丈夫。自分もまだ決まってない。
今週から来週にかけて面接やらGDが集中してるから、
2週間くらいが勝負なのだが。
726一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/24(火) 13:57:37.20 ID:???
>>724
自分は大手監査法人全滅だったが決まったよ〜

とりあえず、リクエーとかのエージェント系も登録して数撃ちゃあたるよw

参考になればと一般事業会社の人事と内定後にした話

・第2新卒程度ならポテンシャルでとる、勉強してたなら既卒とか関係ない
・会計士試験合格者は将来のためにも欲しい
・補修所いくなら、そこで学んだことを還元してほしい
(IFRS関連とかの情報入ってこないし、外部セミナーはかなり金かかる)
・会計士うんぬんを売りにするよりは、人間性
・将来の明確なキャリアパスが描けてるか、うちで何がしたいかできるかを評価

て感じでした。

あと雑感としては大手メーカーとかの方が、会計士好きだったり、評価してくれるかもです。

何かの参考になれば^^


727一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/24(火) 15:26:47.90 ID:???
後輩の為にNNTの条件をまとめたいと思うんだが、

既卒25歳〜で職歴無し
MARCH未満
学生時代の特異体験無し
部活・ゼミ・サークル無し

このあたりがポイントか?
728一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/24(火) 17:10:09.93 ID:???
>>726
724じゃないがサンクス。
金融系も結構会計士試験合格者も評価してくれるとこ多いね。
メーカーは受けてないなー手を広げてみるか
729一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/24(火) 17:44:26.07 ID:???
近畿実務補習所が日給18000円で一年臨時職員やとっててワロタ
しかも貸付部門
730一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/24(火) 19:16:11.32 ID:???
>>727
全部該当しないがNTTです
もう明日地震くるみたいだから家でひきこもりしてるか…
731一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/24(火) 19:29:28.41 ID:???
>>730
そりゃあれやろ、重度のコミュ障か重度のキモメンって話や
732一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/24(火) 21:24:35.19 ID:???
職歴無しニートは何ものでもなかったし、何ものでもないし、これからも何ものにもなれない
733一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/24(火) 21:54:46.33 ID:???
734一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/24(火) 22:11:11.66 ID:???
735一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/24(火) 22:12:57.12 ID:???
新卒を失敗する奴の特徴
・バイトばかりしていた(周囲にフリーター等学歴と無縁の友達が多い)
・部活やサークルに参加していない。(先輩から情報がもらえない)
・一人暮らし(実家の親から情報がもらえない、また生活費を稼いで忙しい)
・音楽や芝居等をしていた(新卒社会とは無縁のゴミ友達)
・文学部卒(社会の仕組みを考えたら絶対に選んではいけない学部)
・水商売やガテン系、または反社会的なバイトをしていた(クズな大人との交流)
・昼夜逆転生活(ヲタク趣味等)
・学校での友達がいない(友達から情報がもらえない)
・夢や希望、やりがいという言葉に弱い(自分ができていない)
・大学の就職課とは無縁
・周囲に大学中退、新卒で就職しなかった奴が多かった。
・卒業してから資格学校に通った。
736一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/24(火) 22:36:36.88 ID:???
無職受験生はいつまで夢見る少女でいるつもりなのかな?

親は君たちのことを本音ではどう思っているか、血がつながってるならわかるでしょうに。
737一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/24(火) 22:52:23.94 ID:???
おまえら2014年に期待しとけ
公営企業会計が上場企業並みに変わるんだとよ
738一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/25(水) 08:43:04.15 ID:???
1位慶大 251
2位早大 221
5位東大  67
8位神大  49
10位京大  45

この5校だけで634、つまり去年の内定枠すべて
そりゃ高学歴じゃないと就職出来ないはずだわ
739一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/25(水) 14:49:13.08 ID:???
>>738
神戸って高学歴なのか?w
740一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/25(水) 15:42:05.72 ID:???
2010NNTでまだ未就職の人って俺以外にいるのか?
741一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/25(水) 16:09:36.67 ID:???
>>740
少なくとも、ここに1人いることは確か。
知り合いで他にもいるぞ。

と仲間がいても、さすがにヤバイよな。
742一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/25(水) 16:55:34.01 ID:???
>>740>>741
俺は先週内定もろたよ!頑張れー!!!
743一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/25(水) 17:14:12.03 ID:???
>>738
その5校の内定率は100%?
744一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/25(水) 17:19:10.38 ID:???
>>740
>>741
差し支えなければスペック教えていただけます?
在学合格でまだ4年とかなら何も参考にならんので
745一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/25(水) 18:05:56.34 ID:???
>>744
740だけど27歳職歴無しマーチ卒だよ(;一_一)
746一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/25(水) 18:14:01.88 ID:???
>>745
合格してから今までどのように過ごされていたんですか?
私は、補修所をこなしつつたまにリクナビ使って就活してました。
747一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/25(水) 19:29:17.83 ID:???
人生のもっとも大事な時期に予備校の耳ざわりのいい言葉やセンセーショナルな宣伝に騙された本人が悪い。
これは間違ってないだろ?
748一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/25(水) 19:52:04.77 ID:???
耳ざわりのいい言葉wwwwwww
749一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/25(水) 20:01:26.28 ID:???
友達で司法試験を9回目まで失敗し続けた奴がいた。
そいつは昔から検事になりたがっていたが、その願いは無理だったようだ。
で去年の年末に15年ぶりに同窓会があり再会した。
でそいつはというと検事は諦めて2年浪人して、某大学の医学部に合格。
それで今では勤務医ながら形成外科医で、クリニックのHPにも載ってた。

750一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/25(水) 20:07:38.54 ID:???
747 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/25(水) 19:29:17.83 ID:???
人生のもっとも大事な時期に予備校の耳ざわりのいい言葉やセンセーショナルな宣伝に騙された本人が悪い。
これは間違ってないだろ?


748 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/25(水) 19:52:04.77 ID:???
耳ざわりのいい言葉wwwwwww

751一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/25(水) 21:16:40.32 ID:???
ネガキチは日本語が不自由だから一瞬でわかる
論文に受からないことがよくわかる
752一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/25(水) 21:26:42.35 ID:???
キャリナビ求人たまに見るけど
企業PR読むと試験合格者を経理財務で真剣に将来の役員候補として考えてるのを感じるし
将来の飛躍(上場準備・経営監理体制の強化)を狙ってるやる気のある企業であるとも感じる。
ネガキチが言うようにあながちブラック中小とも言えないと思うけどな。
そういうところの方がむしろ中小監査法人や一流企業あたりより試験合格者を大事にしてくれそう。
リクナビやら普通の求人サイトの求人は玉石混交すぎるし
753一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/25(水) 21:44:45.72 ID:???
>>479
そういうのってどこから受験費用とか学費が出てるんだ?
754一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/25(水) 21:52:45.26 ID:???
もう既卒無職はニート同然の扱いしか受けないと思うけど
頑張って生きてってくれ
最悪、ホームレスになればいいじゃん
開き直れば怖いものなし
もう周囲の期待をさんざん裏切り続けてきたんだから怖いものなしだろ?
755一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/25(水) 22:08:15.22 ID:???
ネガキチはこうやって周囲の期待に応えてくれてるもんな。
たいしたもんだ
我が道を信じて、ひたすらパソコン画面に向き合う姿は素晴らしい
756一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/25(水) 22:10:49.94 ID:???
ネガキチは今の生き方を貫け

かっこいいぜ
757一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/25(水) 22:14:19.88 ID:???
監査法人が倍率高いとか
脳内の話しだろ頭腐ってんのか(笑)
758一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/25(水) 22:14:46.45 ID:???
>>756
かっこわりーわ
759一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/25(水) 23:39:26.85 ID:???
>>752
世間的にブラック中小でも自分がしたいとこいけたらいいよな
就活してみるなかで、大手とかの枠に縛られなくなったら視野広がったわ
760一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/25(水) 23:43:54.36 ID:???
NNTはもう終わった人でチャンスをいかせなかった人だから潔く切り捨てるべき。
761一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/25(水) 23:44:00.73 ID:???
>>752
行けば都ってことなんだろうな。
ちらほらいい求人も出てきてるね。
762一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/26(木) 01:15:15.59 ID:???
天使の囀りって本が面白すぐるwww
作家になりたくなること請け合い
会計とか英語とかやって奴隷の一部に組み込まれるより作家のほうがいいにきまってるぜ!
763一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/26(木) 01:29:15.95 ID:???
>>762
天使の囀り懐かしいなオイw
貴志祐介はクリムゾンの迷宮がオススメ。映画化してほしいくらいだ。
近著のダークゾーンも面白いが、個人的にはクリムゾンの迷宮が一番。
764一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/26(木) 08:43:19.76 ID:???
キングクリムゾンのクリムゾン・キングの宮殿かとおもった
765一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/26(木) 10:47:06.49 ID:???
最近囲碁が面白すぎる
免状とったら面接官世代にはウケもいいらしいし
766一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/26(木) 12:46:39.69 ID:???
何言ってんだよ
やっぱ麻雀だろ麻雀
NNTは麻雀でコネ作って内定ゲットせよと
協会の偉い人から語られたのはあまりにも有名な話
767一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/26(木) 13:38:35.89 ID:???
>>752
ポテンシャル優先で、第二新卒の扱いで採用してくれるところも
あるだろうが、既卒になると、とたんに実務経験優先になってしまうから
なかなか難しいのが現実。
諦めなければ、どっかあるだろうけどな。
768一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/26(木) 14:33:24.54 ID:???
いろんな就職サイトだけど既卒になった時点で上場企業は諦めたほうがよさそうだね。
まじでパチ屋とかペット営業とかしか紹介されないわ。
財務経理でお願いしますって伝えてあるけど、未経験はどこもいらないっぽい
769一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/26(木) 15:21:21.00 ID:???
新卒逃したら、残りの人生が全て負債になる。
770一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/26(木) 15:34:54.56 ID:???
こんな時代に逃すバカいねーっつの
771一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/26(木) 17:49:18.99 ID:mxelkfIP
だよね
772一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/26(木) 17:51:20.58 ID:???
お祈りきたー
773一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/26(木) 19:11:00.20 ID:???
>>767
麻雀最強
4人集まって麻雀できないと言ったときの疎外感、軽蔑の眼差しは異常
俺は喫煙厨が嫌いだから断ってるが将棋囲碁より麻雀最強
774一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/26(木) 19:12:41.67 ID:???
>>768
エージェントに財務経理希望なんですけどって言ったら、
タメ口で説教食らったからな
しかも、登録受け付けるだけありがたいと思えって言われたわ
775一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/26(木) 19:17:18.94 ID:???
日東駒専より下のレベルだが3大のうち2つに内定もらえたぞ
まあ職歴あるけどな
職歴がかなり評価されたっぽい
業界は言えないが営業成績がよかったから面接官の食いつきはよかった
年齢・学歴のせいにしてる奴はコミュ障だろ そういう奴は死ね
776一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/26(木) 19:21:11.69 ID:???
>>775
おおそうか。それはよかったな。
俺は年齢学歴のせいになんかしてないけど、決まらない人も多くいるのは
採用数に対して求人が多い側面もあるんだから一概に決めつけるなよ。

高卒で某大手に決まった人もいるのは知ってるし、個人個人それぞれだろ
777一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/26(木) 19:24:35.34 ID:???
なんか学歴のせいにしたり、年齢のせいしがちだけど、
実際に落ちた原因と自分が考えてる落ちた原因が乖離してる奴は就活が長期化するイメージ
778一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/26(木) 19:29:33.06 ID:???
>>777
確かにそれはあるねー
年齢で決めつけてる人なんて2ちゃん以外で見かけないけどな。
779一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/26(木) 19:43:35.36 ID:???
学歴と内定率 年齢(若さ)と内定率
それぞれ相関があることも事実だよな

ここで色々と議論しても、どこに外部要因と内部要因(自己責任)の境界線を引くかは
結局は程度の問題のような気もする。

今は悔しい思いを胸に秘めて、前を向いて頑張っていこうよ、みんなで。
780一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/26(木) 19:55:33.04 ID:???
年齢とか学歴は重要だけどそれいいわけにしてたら進歩しない
781一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/26(木) 20:00:17.60 ID:???
コミュ力は重要だけどそれいいわけにしてたら進歩しない
782一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/26(木) 20:03:34.34 ID:???
シャ乱Qの「いいわけ」を知ってる俺は年齢を言い訳にしていいよな??ww
783一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/26(木) 20:19:21.84 ID:???
ラブファントム世代か
784一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/26(木) 21:12:42.21 ID:???
ココで聞くのもおかしいかもしれんが、ブラック企業に転職してしまって
マジで後悔してる。。
今年の春から転職活動を再開するのだけどどうかな?
経歴は以下のとおり

監査法人での監査経験3年
上場子会社(資本金5億円以上)での経理経験1年ちょっと

上場企業に転職したいのだけど行けそうかな?
今の会社を1年ちょっとで辞めてしまうのは、マイナスなってしまうかな?

年齢は27歳〜28歳です
785一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/26(木) 21:15:17.50 ID:???
>>782
30代前半ですか?
786一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/26(木) 21:51:48.29 ID:???
787一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/26(木) 22:07:16.61 ID:???
>>785
はい。
自分が中学生のときに「日本の未来もWOWWOW!」と世界が羨んでました。
788一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/26(木) 22:26:09.25 ID:???
>>787
ん?「日本の未来もWOWWOW!」のときは俺大学生だったぞ?
浜ちゃんのWOWWOWTONIGHTのときは中学生だったけど
789一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/26(木) 22:44:54.22 ID:???
いまだにNNTだけど先週就活中の女の子お持ち帰りしたったw
Eカプ揉みまくったったわ。いい充電できたぜ
790一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/26(木) 22:46:07.40 ID:???
>>784
合格は08なんだろうけど
法人勤務時代の年収と転職後の今の年収
学歴・英語力・特技の有無
転職方法
転職先のどこらへんがブラックか

あと、できればどうして独立開業や法人居残り、中小法人、コンサル行きではなくて
上場子会社に転職したか教えて
791一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/26(木) 23:06:48.20 ID:???
>>789
新卒就活か?よかったなw
792一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/26(木) 23:11:58.27 ID:???
>>784
07合格ってところか?
激しくスレチだがマジレスしてやる。

今の会社1年ちょっとで転職したら何やりたかったんだって話になるだろうし。
あと監査経験が本当にあるならよくわかるんだろうが上場企業ったってピンキリだろ。
選ばなければいくらでもあるわボケ。
793一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/26(木) 23:21:51.45 ID:???
日本では一度無職ニートになったら最後、自助努力ではどうにもならなくなる。
794一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/26(木) 23:25:41.09 ID:???
>>784はマルチだから反応すんな

ていうか板違いスレ違いという時点でマルチと気付けよ
795一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/26(木) 23:59:19.75 ID:???
WOWWOWTONIGHT世代には
マルチマックスは常識だよな
796一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/27(金) 09:46:31.48 ID:???
>>775
低学歴で決まったパターンって俺の予備校で殆ど聞いたことないぞ。
お前がよっぽど良かっただけだろ。
それをスタンダードとして他の就活生に押し付けると
みんなが主流を見誤ることになるからやめとけ。
そんなことよりコツを披露してくれ
797一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/27(金) 12:11:25.77 ID:???
やっぱりやるんじゃなかったっておもうよ、こんな試験
798一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/27(金) 17:56:43.37 ID:???
会社人として一生を捧げる覚悟を感じない
会社を踏み台にやりたいことするだけって感じでウザイっていわれました^^
ビンゴ!
799一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/27(金) 20:42:37.88 ID:???
やっぱり会計士受験生とミテクレの悪さ、コミュ力の低さって相関性が高いよね。
就活してはじめてわかった。
800一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/27(金) 21:37:16.47 ID:???
>>794
確かにマルチかもしれんが、
実は、現状を表してたりする。
今の転職市場なんてそんなもんでしょ。
801一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/27(金) 22:27:23.48 ID:???
>>787
30代前半ならモー娘は大学生くらいのときだろ?
ついでに同時テロも大学生くらいのときだったろ?
802一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/27(金) 22:31:18.49 ID:???
将棋囲碁は息抜きにちょうどいいよなw
免状とったら面接官のおっちゃんと話合う可能性だってあるし
803一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/27(金) 22:46:04.90 ID:???
ゴキ中は居飛車側から角換わり仕掛ければそんなに優位性ないと思うんだが
804一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/27(金) 22:59:45.43 ID:???
>>803
書き込むスレがちがうぜ
LECスレじゃないのか?それは
805一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/27(金) 23:01:13.67 ID:???
ねえねえ。
なんで試験受かったのに就職しないの?
就職氷河期でも資格持ってればなんとかなるんじゃなかったの?
これからどうするの?もう正規雇用は無理だけど。
今、どんな気持ち?みじめ?悔しい?
806一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/27(金) 23:29:50.85 ID:???
しかし禿げてきた・・・もうどんなに努力しても以前のような扱いを受けるのは難しいだろう

筋肉質?でもハゲじゃん
オシャレ?でもハゲじゃん
人格者?でもハゲじゃん

もう何もやる気がしない
友達からの連絡はほとんどシカト、友達もずいぶんと減った
特に女友達とは会う気がしない、今の自分を見られたくない
もう何も頑張る気がしない
ずっと独りでいたい
ホームレスになってもいい
何もやる気がしない
過去の努力してた自分を思い出すと涙が出る
二度と取り戻せない過去

807一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/27(金) 23:38:53.21 ID:???
毛って人間の大事な部分に生えるって言うじゃん
ハゲってのは「もう頭を守らなくていいよ。死ね。」
っていう神様からのメッセージだと思うんだよね
だから早く死ねばいいと思うよwww

808一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/27(金) 23:41:33.95 ID:???
20代でスイッチはいったらもう30代で完成するよ

ハゲ板いってみればわかるけど。 
809一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/27(金) 23:52:25.81 ID:???
合コンに来てほしくない男ランキング@TBS

1位:ブサイク
2位:ハゲ
3位:服装がだらしない

(´・ω・`)‘e‘) アラヤダハゲヨ!
/  つ⊂  \ キャー キミワルイ !!

810一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/27(金) 23:54:36.74 ID:???
毛を復活させるにはミノタブ、フィナしかない罠
男の薄毛ははじまったらあとは早い
811一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/28(土) 12:56:48.80 ID:???
21歳 はじめておでこが広くなってきているのではないかと意識する。
    今から思えばこの頃から始まってた、確実に。

22歳 育毛剤に手を出す。薬局で買うのが恐ろしく恥ずかしい。
    もともとはフサフサで、見た目誰からも指摘される心配もない程度。

23歳 相変わらず心配性で育毛剤を使い続けるが、効果を感じない。
    この頃から抜け毛を少し意識し始める。

24歳 明らかに生え際の後退を実感し始めると同時に、抜け毛の数が異常なことに気づく。
    久々に布団をあげるとおびただしい量の抜け毛、絶句。フローリングの隅に毛が固まって
    丸まっている光景も見られる。つきあってた彼女が髪をかきあげ「後退してきてない?」と一言。
    はじめて他人に指摘される。

25歳 両サイドの生え際のみならず、前頭部が抜け始めていることに気づく。
       明らかに髪型が決まらなくなってきていることにかなり焦るとともに、髪全体の密度が小さくなって
       いることを実感。風が吹いて髪が乱れるとはっきりと左サイドの額がむき出しになる。
       コストパフォーマンスが悪すぎるため育毛剤は使わないことに。

26歳←今ココ シャンプーしたときの髪の感じが以前とまるで違うことに気づく。あまり泡だたないし、指どおりがスカスカ。
        1週間で排水口がつまるorz 真ん中ではっきり髪を分けると地肌が少し目立つ。
812一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/28(土) 15:32:22.27 ID:???
ウルオスいいよ脂ハゲにはもってこいのアイテムです!!
813一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/29(日) 13:35:52.38 ID:???
なんでこんな人いないん?
みんなもう就職決まったor自殺でもしたのか?

俺は来週最終が2つ。ここで決めないと振り出しに戻っちまう…
814一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/29(日) 13:54:55.87 ID:???
>>813
自分も来週が勝負。
明日面接(何次までかは不明)が1つと、新卒就活の面接が1つ。
水曜日にも面接(これも何次までか不明)、週末に最終が1つ。
決められるようにお互い頑張ろうぜ!
815一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/29(日) 14:03:38.46 ID:???
>>814
チッ、新卒かよ。勝負所でも何でもねーじゃねーか

焦らず普通に新卒就活頑張れや
816一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/29(日) 14:08:46.98 ID:???
>>815
新卒就活と言っても、自分既卒だからね。
既卒可のところで受けてるだけ。
817一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/29(日) 20:17:09.83 ID:???
>>816
そうなんか、スマンな。
まあ頑張りましょうや
818一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/29(日) 20:21:36.78 ID:???
>>813
課題やらなんやらで忙しい人も多いんじゃないの?
決まった人もちらほら出てきたみたいだし。
819一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/29(日) 21:03:24.17 ID:???
NNTに監査法人、一般企業なんて無理
おとなしく老人のウンコまみれのオムツを替える
介護の仕事に就きなさい!
820一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/29(日) 21:05:34.77 ID:Gd9fjLcy
>>819
そんなこと言ったら品位ニキに怒られるで
821一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/29(日) 21:09:45.74 ID:???
>まず、言っておく。企業はエントリーシートなんか読んでない。学歴くらいしか見てない。

http://lifehack-japan.biz/?p=29
822一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/29(日) 21:10:26.76 ID:???
>>819
まった○ろーさんですか?
823一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/29(日) 21:19:13.03 ID:???
速報!ネガキチスレで犯罪的行為が発生!
824一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/30(月) 07:31:26.39 ID:???
NNTが這い上がることはまずないよ。
早く介護、農業、パチンコに就職しないと、もっとあうあうな状況になるよ。
825一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/31(火) 01:34:52.84 ID:???
出光ワロタw
そりゃTOEIC900以上ある奴はNNTにはならんわなww
826一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/31(火) 01:43:28.12 ID:???
>>825
何それ?
結局ハイスペックが欲しかっただけかよw
827一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/31(火) 01:45:54.48 ID:???
>>826
いや、誰も来なかったっぽくて「700程度」に条件下げて再掲示したww
応募してみようかなw
828一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/31(火) 01:54:14.90 ID:???
>>827
マジかよww
つか会計士協会に出す求人だってわかっててやってるのか
出してみたらいいじゃん
829一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/31(火) 01:59:25.51 ID:???
>>828
出してみたいが、低スペックの俺は恐れ多くて…
830一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/31(火) 02:02:43.46 ID:???
俺もTOEIC700もないお・・
つかTOEIC受けてるヒマがないわけで
831一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/31(火) 02:15:50.58 ID:???
>>830
今はそんなことやってる時間ないけど、
会計士試験終わってから合格発表まで受ける余裕あっただろw
832一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/31(火) 02:17:08.50 ID:???
>>831
まぁそうだよなw
一生懸命バイトしてたわ(;_;)
833一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/31(火) 03:29:07.51 ID:???
>>832
俺もバイトはしてたぞ。就活資金+内定後の旅行資金と考えてたのに
今や長引く就活で使い切って資金ショート寸前。
継続企業の前提に疑義が生じまくっとる
834一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/31(火) 03:44:23.38 ID:???
>>833
俺も資金枯渇間近だ。
さっさと就職決めて笑いたいもんだね
835一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/31(火) 05:01:51.35 ID:???
野村證券が新卒で年収700万って話題になったけど
新卒じゃなくとも、それなりに頑張ってる人間が
20代でその年収に行くのは全くおかしな金額じゃないし。

同じ時間を使って得てるのは、金だけじゃなく経験はもちろん、人脈から女、
交流も含めた語学、コミュ力習得など、一挙両得どころか
何重にも見返りのある人生経験ばかり。いわゆる暗黙知。

専念してようやく会計士になりました!で、勝負になる訳ないじゃん。
836一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/31(火) 08:05:03.48 ID:???
NNTは山奥に行って地面に穴でも掘って、穴の中に入って上からふたをし
それまでの自分の人生を振り返り反省しながら死ぬのをひたすら待つ、というのがよいと思う。
誰にも見つからないし、誰にも迷惑はかからない。
837一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/31(火) 15:02:36.63 ID:???
即身仏かよw
838一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/31(火) 15:38:00.65 ID:???
NNTが決まり一月中何かを悟って、図書館で月刊企業会計に読みふけっていたが
俺は会計学が好きで好きでしょうがないということがわかった
ゼミの教授にお願いして弟子入りさせてもらおうか…
839一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/31(火) 20:16:25.19 ID:???
もうNNTなんてどこにもいないよな?
どこかしら就職できたろ
840一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/31(火) 20:23:40.21 ID:???
優秀な人材の出現率は大学偏差値に比例する。
企業にしてみたら、まずはじめに学歴で選別したほうが合理的というわけ。
これはもう実際に起こっていることだから仕方がないね。
841一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/01(水) 22:03:55.71 ID:???
EYアドバイザリーって空求人じゃなかったんだねw
842一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/01(水) 22:36:46.62 ID:???
皆さん、会計士受験は死ぬ気で頑張るのに、就活は頑張らないんですよね。
死ぬ気で頑張りました?死ぬ気で頑張れば内定出ますよ。
843一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/01(水) 23:11:07.87 ID:???
>>841
俺連絡来てないオワタorz
844一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/01(水) 23:18:51.72 ID:???
>>843
選考日程見る限り、そんな通過してないはず。
そもそも職歴ないとダメみたいなこと過去レスであったような。
んな職歴ありなんてそういないだろ。
845一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/01(水) 23:26:45.64 ID:???
>>844
行きたかったけど今日連絡ないからたぶんだめだとは思ったけどさ。
もう何やってもダメダメだな自分。死にたいわ
846一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/01(水) 23:30:23.60 ID:???
>>845
イキロ
847一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/01(水) 23:34:12.13 ID:???
月が変わっていきなりお祈り&サイレントとか堪えるわー
848一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/01(水) 23:36:49.97 ID:???
>>845
オレだって、給与調整までして、最終から3週間も待たされた挙句、
即戦力としてはご経験が不足してると判断とかで、あっさり不採用に
されたぞw書類で分かるでしょ?って感じ。あれはガックリどこでは
なく、正直夢なら覚めてくれと思ったわ。
849一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/01(水) 23:39:44.46 ID:???
>>847
ちなみにpwckkは新年早々、あっさり最終お祈りとかしたらしいぞ、
オレではないが。
850一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/01(水) 23:41:28.76 ID:???
>>848
それはひどいな。最終からそこまで待たせるってだけでおかしいのに。
それ考えたら交通費も何にもかかってない分まだマシなのかもな
ってどんだけ卑屈になってるんだ俺orz
851一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/01(水) 23:44:54.25 ID:???
>>850
まあ年末年始挟んでるから実質は2週間なんだが、って、もう
勘がいい奴はどこかわかるかもしれんがw

面接の時から聞いてたんだけどね、何でこのスキルで書類通過
したんですか?と。
852一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/01(水) 23:50:58.54 ID:???
ことごとく、ことごとく落ち続けてる。
なんなんだ。会ってもくれやしない。
俺って存在してるのか?死んでるのから会ってくれないのか?(;_;)
853一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/01(水) 23:54:34.91 ID:???
頑張れよ
854一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/01(水) 23:57:35.38 ID:???
>>851
まさか>>849ってお前か?
855一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/01(水) 23:59:17.40 ID:???
上場企業から内定貰って3月から働くことになりました。

自分が使ったのは、
JAC、リクルートエージェント、エリートネットワーク。
面接練習とか応募書類の添削してくれたし、
エージェントには感謝してる。

今の面接力なら監査法人とか余裕だったんじゃないかと、
思う。。。遅いけどな。
856一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/01(水) 23:59:43.37 ID:???
どうせなら試験落ちててくれればよかったのに。どうして受かっちまったんだろうな。
試験不合格の方がまだマシなんじゃないかとさえ思えるよ最近
もう俺にだけ隕石が落ちてきたりすればいいんだよ。
857一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/02(木) 00:00:21.46 ID:???
>>854
違うよ。
858一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/02(木) 00:00:21.74 ID:???
>>855
オメデトウ!
859一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/02(木) 00:03:08.64 ID:???
>>855
実務要件大丈夫なの?

>>856
おいおい、卑屈になりすぎw
860一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/02(木) 00:06:06.73 ID:???
>>856
大原の講師にでもなれよ
861一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/02(木) 00:19:29.58 ID:???
>>859
こんなに断られ続けて卑屈にならないでいる方が難しいんだぜ。
出しまくるしかないけど、愚痴の一つでも言わせてくれよorz
862一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/02(木) 00:51:17.62 ID:???
なんか補修所のある日二時三時まで夜更かししちゃうぜ
日付変わる前には帰ってるがなんか寝る気にになれない
863一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/02(木) 00:53:31.29 ID:???
なんか分かる
864一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/02(木) 00:57:33.46 ID:???
>>862
よう俺w
865一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/02(木) 01:23:23.82 ID:???
NNTで補習所行ってると凄く虚しいんだが(´・ω・)
866一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/02(木) 01:26:06.53 ID:???
途中からこなくなるNNTも多いから気にすんな
867一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/02(木) 01:49:04.70 ID:???
>>865
監査法人行かないのに講義聞いて意味あるのかなって凄く思うよ。
あっちはあっちで監査法人勤務者を対象にしてるしな。
こないでくださいってことなのかね。
868一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/02(木) 02:04:44.70 ID:???
補習所で談笑してる連中全員殺したくなる衝動に駆られる
869一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/02(木) 02:05:54.52 ID:???
今日の職業倫理は爆笑もんだった。
戦後復興期のような生きるか死ぬかの状況では倫理観とか言ってられなかった〜とかアホ講師は言ってたけど
NNTは今まさに生きるか死ぬかの状況にあるわけで
つまりNNTは倫理観なんてもたず犯罪でも何でもやれってことか?
現状を全く認識できてなくて笑えたわw
870一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/02(木) 02:17:25.64 ID:???
倫理観はわかるが会計士=独立性でもないだろ
大半か非監査業務につくんだし
871一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/02(木) 02:21:07.38 ID:1dKFdoJL
昔Eラーニングの不正があったって聞いたけど、どんな不正があったの?分かる人教えてー
流石に今は出来ないように改善されてるよね?
872一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/02(木) 02:36:02.65 ID:???
>>871
俺が聞いたのだと一度に複数講義を開いて視聴してたとか聞いたけど。
873一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/02(木) 02:38:36.48 ID:???
>>869
職業倫理の講義、爺がドヤ顔で説教してるだけのクソつまらん講義だった。
おっさんは仕事もラクで羨ましいよ。
874一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/02(木) 02:44:25.43 ID:???
宿泊研修みんないくの?
875一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/02(木) 02:44:39.78 ID:???
つうかよー職業倫理の講義
トイレ休憩もなしにぶっ通しでやんなよオッサン
普段職場でもああいう感じでKYなんだろうなと思ったわ
876一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/02(木) 02:46:39.15 ID:???
なぜか補習所スレになってる件w
877一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/02(木) 02:47:54.02 ID:???
>>874
自分は行くつもりない。
料金かかるし、eラーニング4つ聴いている方が楽だし。
878一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/02(木) 09:58:07.09 ID:???
ところでふと疑問に思ったんだが高卒のNNTってどう就活してるの?
キャリナビとかの企業って大卒を前提にしてない?書類通るの?
879一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/02(木) 10:27:23.04 ID:???
>>877
後期がちと辛くなるぞ!
210単位って意外とメンドい。
880一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/02(木) 11:55:39.21 ID:???
>>878
高卒NNTなんていない。
881一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/02(木) 11:59:37.20 ID:???
もう職歴無し無職はロクな人生にはならないよ
882一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/02(木) 14:03:26.92 ID:???
あああああ連絡こねええええええorz
883一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/02(木) 14:15:57.51 ID:???
>>882
桧山乙
884一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/02(木) 17:37:38.98 ID:???
E&Yについての情報を

選考日は2月11日で、この日だけで決めるそう(30分程度の面接
前職あり、とくに会計関連のものが必要っぽい
あとは、おそらく書類で相当絞ってる

自分はパスしたが、受ける人はがんばってきてくれ
885一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/02(木) 19:03:07.44 ID:???
大学4年だと色々厳しいわ
886一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/02(木) 20:35:46.75 ID:???
>>884
えっ、あれって面接は一発勝負って意味なの!?
一次面接ってあったから、その選考日は2月11日だけです、
って意味かと思ってた。

ちなみにいつ連絡きた?てかパスしたってことは、他が決まっ
てるから?
887一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/02(木) 21:13:02.04 ID:???
既卒無職はいまになって後悔しても遅いよ?
888一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/02(木) 22:51:52.43 ID:???
>>885
まったくだ、普通の新卒受けると、無駄クオリティーww扱いされて
中途で受けると、即日働ける子探してるの感あって困るぜ
889一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/03(金) 00:30:11.59 ID:???
>>884
情報ありがとう。書類通ったんなら受けたらいいじゃん。
俺連絡来てないから、連絡来てるなら俺の分まで頑張ってくれよ。

気持ち的にE&Yが最後の砦だったけど、連絡来なくて心が折れたわ。もう色々諦めるよ
皆頑張れ。
890一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/03(金) 00:33:20.35 ID:Dl6eVq/d
13年卒予定のものなのですが、3月から21日間ほどある企業が行うプログラムに
参加させてもらう予定で、その間就職活動がまったくできません。
その企業も勿論受けますが、あと5社程度は受けようと思っています。

5社全社に、上のような件で就職活動ができず、プログラム期間中に
就職活動が始まっているのか、もし始まる予定であれば時間を遅らせて
試験を受けさせてもらうことができるのかどうか各社人事の方々に
メールを打つのはありでしょうか?

困っているのでよろしくお願いします。
891一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/03(金) 00:38:39.88 ID:???
>>890
プログラム中に情報入手しておくこともできないの?

やり方次第だけど、ありはありだと思う。
ただしその場合メールじゃなくて電話で聞いた方が無難かと。

メールだと伝わりにくい部分があるから電話で聞いた方が無難だと思うよ。
892一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/03(金) 01:49:00.09 ID:???
三月くらいからどこも面接始まるだろ
あからさまにお宅は第一志望じゃないけど
面接日程俺だけ変えてちょと言われる身にもなれよ
つーかその会社もひどいな、完全な囲い込みじゃん
893一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/03(金) 04:09:01.87 ID:???
医学や法律と違って会計にはロマンが無いよね
894一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/03(金) 07:29:10.71 ID:???
既卒無職NNTは早くこの業界から消えたら?
そのほうが将来の会計士のためだ
895一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/03(金) 11:46:59.20 ID:???
E&Yはメールの文面をみる限り、2/11に一次面接をやるってこと
だと思うよ。この選考に通過した人は2次もしくは3次まであると思う。
自分も他で決まってたからパスしました。お祈りメールを送るのって
気分のいいものじゃないね。本当に申し訳ない。
896一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/03(金) 14:04:40.75 ID:???
E&Y蹴るとか どんだけ良い所に決まったんすか(つд⊂)
897一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/03(金) 16:48:28.47 ID:???
俺E&Y連絡もこないわ。
898一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/03(金) 20:14:17.12 ID:???
ぶっちゃけ合格した意味ないよね、うちらって
899一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/03(金) 20:45:47.49 ID:???
資格先あげろよって思う。
結局順序の問題だろ。
900一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/03(金) 20:55:02.08 ID:???
>>896
11月から募集かけてたから、監査法人に決まったんじゃない?
それか、E&Yの方が良かったけど、もう先にどっか内定承諾書出して
しまって、(泣)か。
まあ、すごいよな、3ヶ月近く募集かけて、2月1日に一気に書類結果
って。
901一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/03(金) 21:03:31.54 ID:???
>>899
てかさ〜、会計士試験に合格したのに、会計士の資格が得られないって
明らかに問題外の話だよな。例えば、補習所怠けてて、単位とか試験の
点数が足りないとかで与えない、というのなら分かるけど。
902一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/03(金) 21:04:54.84 ID:???
                   / ̄ ̄\ 
                 /⌒  ⌒  \
                 |(●) (●)  |  恵方巻きを御馳走してあげたよ
                 | (__人__)    .|  
                 | ` ⌒´    |
                 |        } 
                _ヽ      ノ
             _/         ヽ
      ___(⌒(_ノ__ノ|       r  |
    /     ノ^ \  | ・   ・  |  |
  /  ,-、   ( ー) )_ |       |  |
  /   ( る :::⌒ (__ノ、__)l ξξ   _| ノ
  |   `ー  ヽ  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ξ  (_ノ
  \          `ー―,―、      )
  /           ノ | (;;(;;;)  /
          \ \  /  / |   |
           \  ̄ ̄⌒)    
903一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/03(金) 21:22:59.54 ID:???
>>901
協会がごねたからだろ
既得権がおかされるからの
904一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/03(金) 21:27:41.22 ID:???
>>898
一応撤退者よりは合格NNTの方が就活やりやすいし
良いとこに決まる確率も高いと思うから合格した意味はある

でもそれなら新卒で就活した方がマシだったって話だわな…
905一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/03(金) 21:28:21.08 ID:???
会計士合格したせいでなおさら足元みられてる感じだわ
履歴書には1級までしか書かないほうがいいのかもな
906一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/03(金) 21:34:04.75 ID:???
>>904
そうだな、試験合格しないで、予備校を大学と勘違いしてる奴らよりは、
全然いいよ。
907一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/03(金) 23:41:46.51 ID:???
資格が付与されないのが問題というか、資格を取るための最終登録のために選べる企業が限られるのが問題だわ。
それさえなければ、今は我慢してあとで転職する方法もあるのに、さらに登録したら転職されると思われて敬遠すらされてしまう。
しかも補習所も邪魔すぎる。
908一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/03(金) 23:51:08.28 ID:???
>>907
もう変に資格取得に拘らない方がいいと思う。
監査法人以外で資格取っても毎年協会に10数万お布施するだけで何の意味もないじゃん
909一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/04(土) 00:23:49.52 ID:???
>>895
884だが、そういうことか〜

メールの文面には1次選考の記載はなくて、この日だけの選考ですと
だけあったから、勘違いした。すまん

>>886
>>889

連絡は人事から2月1日の朝にきました。
自分は別のファームに決まってたから辞退しました。

E&Yに限らず会計系のファームはなかなか募集かけないから
今回はチャンスみたいですよ〜



910一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/04(土) 00:50:33.13 ID:???
実際のとこ今年合格1500人のうちどのくらいが監査法人行けたんだろ。
600とか700とか噂あるけど、補修所の席の周りの人殆んどがトーマツだのあずさだの話してるぞ
911一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/04(土) 00:52:44.92 ID:???
>>910
どうだろうな。
中小も合わせれば700はいったのかもしれないが、Big4で600はいってないからな
912一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/04(土) 03:45:55.24 ID:???
補習所のクラスによるだろ。
内定組とそうでない組と一般事業会社組でわかれてるんだから。
913一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/04(土) 05:09:11.97 ID:???
土曜クラスなら肩身狭い思いしなくて済むのに
914一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/04(土) 09:41:02.19 ID:???
>>909
>>895だが、一次選考って文言メールになかったってことか。
オレは、選考会はこの日だけ、んで10時〜17時の間の30分で一次面接
とあったから「その後のプロセスは?」と思った。

まあ4月1日入社で、手続きもろもろある。書類で相当絞ってる感じだと
面接1回だけでもおかしくはない。まあ複数回やるんだろうが、メンドいw
915一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/04(土) 10:09:55.14 ID:???
天下国家を語っていただくのは結構、社会問題に関心をもつのも結構。

ただ私は20代前半に就職機会をみすみす逃した人をかわいそうに思う。
916一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/04(土) 10:18:08.91 ID:???
全然関係ない話だが、
みすず監査法人って、まだ存在してたんだな!清算法人として。
917一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/04(土) 10:44:52.40 ID:???
ハロワや人材会社いったがロクな就職先ないな
経理なんて未経験だから論外だとよ
年齢も25になってるし選ぶ余地は少ないそうだ
会計士で現実逃避やってたほうがよかったかなぁ…
918一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/04(土) 11:13:49.14 ID:???
>>910
そもそも1500を前提に話すのがおかしい。
士補抜きだと1450くらいだし最初から就活しない奴もいるから
母集団は1400弱くらいだろ
919一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/04(土) 11:38:49.59 ID:???
合格してから現実を知っても遅いんだよね
日本社会は資格という実体の伴わない偶像を評価する風潮がそもそもないってことをさ
一度しかない人生なのに予備校に騙されてフイにしちゃったね
920一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/04(土) 12:19:42.59 ID:???
>>918
1400人就職活動したとして半分くらいは監査法人いけてるのか。
過年度もいた気がするけど、考えるとややこしいから約2倍の倍率ってことで
921一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/04(土) 12:25:57.77 ID:???
理系でTOEIC930前後あるんですが少しは評価されますか?
そこまでに努力したプロセスを自己PRしたいです。英語力は全然だめなので。。。
922一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/04(土) 12:26:06.39 ID:???
>>920
1/3じゃない?1/2はさすがにいいすぎw
923一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/04(土) 12:29:54.49 ID:???
>>921
あんま関係ないと思った方がいい。
監査法人はとにかく、面接官と合うか合わないか、評価のポイントはそれだけ。
924一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/04(土) 12:32:48.16 ID:???
既卒無職になったらまじで人生終わりだな
925一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/04(土) 12:35:27.33 ID:???
最初はなんとしてでも大企業に入れよ
業種業界はこだわるな。
歯車論、ヤリガイ論にも翻弄されるな。
結局は世の全ての中小企業は大企業の歯車に過ぎない
最初に中小に入ってしまうと転職、独立等のキャリアアップはその時点で不可となる
926一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/04(土) 12:41:11.06 ID:???
マジレスすると将棋免状は取っておいたほうがいい
面接官世代のウケがすこぶるいいから。
お前らの頭なら少し訓練すればすぐに取れる
面接のときってES履歴書見ながらやるだろ?俺の場合だけど
「あ、君将棋指せるんだ」「好きな棋士は?」みたいな流れはよくあった
927一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/04(土) 12:53:06.31 ID:UwzY/hyC
マジレスすると手扱初段くらいは取っておいたほうがいい
面接官世代のウケがすこぶるいいから。
お前らの頭なら少し訓練すればすぐに取れる
面接のときってES履歴書見ながらやるだろ?俺の場合だけど
「あ、君てまんできるんだ」「好きなバイブは?」みたいな流れはよくあった
928一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/04(土) 13:20:56.10 ID:???
>>923
ありがとうございます。
少し話はそれるのですが、挫折経験をかなり長くかかないといけないんですが(私の受ける企業)
それに語学の要素を入れていいんでしょうか?
例えば、ある目標点数にまったく達さずに数年かかってようやく超えた。
というような場合です。その期間中、すごくやる気をなくしましたし、
どう頑張れば達成できるのだろうと試行錯誤していました。

私は語学をアピールしたいのではなく、その過程をアピールしたいです。
ただ、こいつ語学しか能がないのかと思われるかもしれないのが少し不安です。
929一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/04(土) 13:25:26.41 ID:???
>>928
話せないんだから語学の能もないよお前は
930一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/04(土) 13:28:09.54 ID:???
>>929
それは承知しています。ただ、挫折経験に語学を使うのはどうかと思いまして
質問させてもらっています
931一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/04(土) 20:48:05.98 ID:???
>>930
toeic930あってもNNTなのか(゚д゚)!
932一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/04(土) 20:57:27.00 ID:???
大学4年22歳NNTなんだけど
キャリナビ求人で25歳以上のとこって
書類出しても望み薄かな?
一応ダメもとで書類は出してみるけど。
933一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/04(土) 21:04:15.70 ID:???
>>932
25以上ってのは実務経験3年以上を想定してるのでは?
出すのは自由

んで、留年して新卒就活した方が確実に良い
速くしないとES締切はこの時期だぞ
934一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/04(土) 21:06:22.81 ID:???
既卒になったら人生終了だぞマジで。
求人探してみ?ロクなのないからw
935一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/04(土) 21:36:40.29 ID:???
>>932
それは望み薄すぎというか、
25歳以上ってあるんだからまず通らないだろうw
936一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/04(土) 21:46:08.69 ID:???
NNTは今年も絶望的な状況を目をつぶって「受け入れる」しかない。
過年度も一般企業も実務要件もほぼ無理に等しいのだから、合格後はフリーターとして
しっかりと社会の底辺で機能することが期待される。
937一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/04(土) 22:44:50.23 ID:z6hA4xkr
クソ親切な奴らがどんな質問にも答えるスレ
http://startpage-cpa.com/cgi-bin/yybbs/yybbs.cgi?mode=new_html&no=127734

・聞きたかったけど聞けなかった質問
・他スレでスルーされた下らない質問
・スレ立てするまでもない質問
・他スレに書き込むと煽られそうな質問
・とりあえずかまって欲しい質問者
・困った人をみれば放っておけない親切な回答者
・自信はないが答えてみたい回答者

等々がまたーりと書き込むスレ♪
938一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/04(土) 23:13:59.71 ID:???
25は新人としてギリギリの年齢といわれてるからね。
第二新卒の括りもちょうどこの年齢だってこと考える、いろいろとわかるよね?
939一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/04(土) 23:24:26.10 ID:???
久しぶりにキャリナビ見たらPRパンフレット出ててワロタwwww
940一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/04(土) 23:29:17.19 ID:???
しかし何だかんだ言って税理士は美人と結婚してるよな
別にもてそうな男じゃなくてもよ あれは不思議
941一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/04(土) 23:29:39.65 ID:???
美味いさ 美味いよ 新しいプリンを開封する前に

好きな 好きな 懐かしいプッチンプリンを

そっとスプーンで掬った 口の中はカラメルソースが絡む

口に入れた瞬間 舌がとろける
思い出含んだ 子供の笑顔が
時が過ぎても プリンが助けてくれる
今もここで 僕の 思い出プリン・・OH

942一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/05(日) 12:43:10.77 ID:???
写真代、交通費だけでもばかにならないな…
かといってここは手が抜けないし金欠ぅ
943一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/05(日) 16:20:26.09 ID:???
俺は過年度NNTだよ。
上場企業の経理してるけど、経理って予想以上に退屈w
でも何も取り柄がないから頑張ってる。
11NNTも頑張ってくれよ。
944一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/05(日) 16:25:52.07 ID:LKcktRNt
>>943
いいじゃん。上場企業の経理なんてなかなか無いよ。
945一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/05(日) 16:29:26.30 ID:???
>>944
ありがとう。
でもね、何でも知ってると思われてるから無茶振りが多いし
給料面では完全に妥協したし疲れるよな。
有価証券報告書作ったりするプレッシャーとストレスは半端無いよ。
日々腹が痛い。
もっと平平凡凡とした生活がしたかったな。
946一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/05(日) 16:33:18.29 ID:???
>>945
>>944の通りだよw
まあ仕事は大変だろうけど…。
監査法人は今やブラック化w、試験合格者をとりまく事業会社の就職は
ブラックや中小が大半という中。

後々のことを考えた時、おまいは相当勝ち組w
947一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/05(日) 16:39:49.62 ID:???
>>946
俺は元NNTだからすごくみんなの気持ちが解る。
給料を一気に妥協すれば、そこそこ良い所でも見つかるから
みんな頑張ってくれ。
「合格したのに一般企業で良いんですか?」って聞かれたら
「不合格して一般企業を受けると、どんなに理由があっても
『合格する能力が無かったから諦めたんだな』と思われるでしょう。
だから最低限合格はしました。」って返せば良いからさ。
合格が全てじゃないけど、少なくとも合格したんだから自信を持って頑張ってくれ。
過信はだめだけど、もう少し自信を持って頑張ってくれな。

就職後までは解らないけどさ。
948一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/05(日) 16:53:03.31 ID:???
>>947
NNTの気持ちはNNTにならないとわからないよね
俺も一般企業向け就活頑張らないとな。
949一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/05(日) 16:55:15.00 ID:???
>>947
君いい奴だなあ
君みたいな人は逆に監査法人に行かなくてよかったと思うわ
監査法人というクソみたいな組織で埋もれてはいかんと思うよ
950一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/05(日) 17:03:15.48 ID:???
>>948>>949
面倒な補習所の1年目を片づけておけば、就職さえ出来ればあとは比較的楽だと思うよ。
俺も即経理になったわけじゃないし、遠回りしたけど今はまぁまぁかな。

でも、有報などでミスったまま出してしまったら左遷コースに乗るんだろうけどなorz
ミスしないまま、実務要件は満たして他の部署に早く逃げたいよ。

給料はおいおい付いてくると思うから給料はほっといても良い。
部署も、即実務要件を満たせるとこが良いけど最悪無視しても良い。
とにかく入る事が大事だね。
951一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/05(日) 17:11:57.04 ID:???
>>949
補修所は企業側からはかなりネックになるだろうから頑張って片付けるよ
有報チェックは監査法人に丸投げしちゃえば?w
チェックさせたら優秀なんだろうしね
経理も続ければ楽しくなるんじゃないかな、って甘い考えかもしれないが
952一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/05(日) 17:12:34.36 ID:???
安価ミスった
>>951>>950に対してです。
953一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/05(日) 17:40:57.80 ID:???
資本金五億円以上の会社で経理をやってたら実務要件満たせられるようだけど
この場合の雇用形態は関係あるのかな?
俺はいま知りあいのツテで経理でバイトしてるんだがバイトでも要件に書いてある仕事すれば平気なのかな・・
954一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/05(日) 17:43:45.65 ID:???
金融庁に問い合わせろ
書面でな
955一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/05(日) 17:48:06.73 ID:???
>>951
経理は続けると飽きると思う。
結局、カネを稼ぐ部署じゃないから軽視されてるよ。
956一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/05(日) 18:00:28.52 ID:???
とりあえず、来年の合格者が登場するまでが勝負だから
色々大変だろうけど11NNTも頑張ってくれ。
一度潜り込めさえしたら履歴書の空白は一旦過去のものとして
リセットされるし、諦めるのは早くても今年の合格者が出てからにしてくれな。
957一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/05(日) 18:03:27.94 ID:???
あ、上では「来年の合格者」って書いて下では「今年の合格者」って書いてたw
958一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/05(日) 20:22:06.26 ID:i91uteW2
しかし何だかんだ言って税理士は美人と結婚してるよな
別にもてそうな男じゃなくてもよ あれは不思議
959一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/05(日) 20:27:48.55 ID:???
>>958
ネガキチまだ税理士やってたのかよ
960一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/05(日) 21:11:13.90 ID:???
メディアに煽られ、資格予備校に騙され、何もできないまま25歳になってしまいました。。
961一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/05(日) 21:16:54.86 ID:???
派遣の仕事で実務要件満たしてその先は?実務要件満たすことが目的なの?
派遣という仕事になった時点でもう転職も厳しいし。現実はほとんど変わらない
よ。事業会社でも一緒。実務要件満たせるから事業会社とかアホかよw会計士と
して抹殺されたことに気づいていない可哀相奴らだ
962一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/05(日) 21:50:01.23 ID:???
監査のできない会計士には何の価値もないからな。
財経実務なら総合職の連中のほうがはるかに上だし
963ネガキャン王子 ◆mZRb/TGijuV9 :2012/02/05(日) 21:56:19.41 ID:???
登録すれば、協会役員の解任請求とか出せるんじゃなかったっけ?
なかなか難しそうだけど、協会に報復できたら楽しいだろうなあ
964一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/05(日) 23:14:19.10 ID:???
そんなことしなくても準会員会乗っ取っちまえばいいんじゃねえか?
どうせ会則で決まってないことは会員の過半数で決定とかだろ?
NNTが過半数超えたらANT全員除名にするとかANTの会費は年100万にするとか発議してやりたい放題やればええやん
965一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/06(月) 01:10:55.25 ID:???
>>964
準会員会でNNTがANTを超えることはない。
NNTの殆どは入会せず、ANTしか入会しないから。
NNTは準会員会の中に少数存在するのみで数字上存在しないことになるんだよ
966一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/06(月) 01:39:03.63 ID:???
10年後に食える仕事、食えない仕事
http://smoothfoxxx.livedoor.biz/archives/51993917.html

日本の会計士は完全にオワコンであり、資格として取得するならUSCPAの一択
967一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/06(月) 01:49:11.73 ID:???
>>965
入会すればよくね?バカ?w
968一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/06(月) 02:01:05.87 ID:???
>>967
俺は準会員会に入会してるけど、他のNNTが果たして自主的に入会するかどうか。。。
入会するメリットなければNNTは入会しないでしょ、カネだって払わないといけないわけだし。
ってマジレスしてる俺は釣られてるのか?
969一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/06(月) 02:13:54.11 ID:???
でも今年度合格者からANTよりNNTの方が多数派になったわけだし
NNTの大半は実務要件満たせず正会員になれない、ANTは実務要件みたして正会員に昇格
ということも考えたら数年後には潜在的にANTよりNNTの方が多くなる。
ちゃんとNNTが団結できれば本気で会計士業界に仕返ししてやれるんだがな
ANTの会費を100万にしてNNTの補習所費用免除+就活費用支給とかできるし
970一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/06(月) 03:10:22.27 ID:???
>>969
つっこみどころがありすぎる。
今年の試験から合格者はさらに絞り込むから単純に昨年のようにNNTがANTを上回るとは思えない。
またNNTが団結したらっていう仮定が無理ありすぎ。NNTは団結なんかできないよ
横のつながりなんてないから孤立するだけ。
それに企業内会計士になることが決まったら準会員会の活動なんて興味なくなるだろうしね。
971一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/06(月) 08:59:35.15 ID:???
思ったんだけど、日本のこの就職システムはなんなの?
なぜ卒業後から就職活動じゃないの?

3年の終わりから4年の初めって本当に研究とかで忙しいのに
972一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/06(月) 09:35:56.27 ID:VQKKqGUV
ハローワーク主催の面接会とやらに既卒も可だから行くんだが履歴書とかは準備したがあとは何にも準備していない
面接会ってどんなもんかわかるやついるかな?今になってピンチだ
いろいろ会社来るから業界も絞るのやめたんだけど志望動機とかなんとなく生きてる俺にはむずかしいよ
973一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/06(月) 13:27:22.69 ID:???
>>971
現在の日本社会は、高卒18歳、大卒22歳で新卒一括採用されれば60歳定年まで身分が安泰。
逆にこの時期に失敗した人には再チャレンジのチャンスがなく、軍隊的なブラック会社で働くか、
フリーターや派遣社員になるか、という理不尽な社会になっているんだ。
974一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/06(月) 13:31:37.93 ID:???
>>973
かれこれ3年以上も自分にレスしてるが何したいんだw
975一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/06(月) 13:47:11.38 ID:???
へぇ、3年もこの掲示板にいるんだ。
976一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/06(月) 13:57:56.10 ID:???
>>970
ドラえもんの道具一つ貰えるなら何が欲しい?って話してんのに、
ドラえもんなんて存在しないからその仮定は無意味(キリッ
とか言われてもなぁ…
よく空気読めないとか言われない?
977一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/06(月) 14:27:49.67 ID:???
まあ職歴無しになった俺達の負けだよ完全に
978一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/06(月) 14:32:53.97 ID:???
>>976
日本語でおk
979一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/06(月) 14:34:40.82 ID:???
>>972
気軽に参加したらいいんだよ
そこで色んな人と話すことで自分の本当の希望や志望動機やらわかってくるから
準備がっちりしてないとダメって思うと辛くなるから気軽にいけよ
980一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/06(月) 14:35:20.23 ID:???
>>977
負けは俺達じゃなくて俺、つまりお前な
981一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/06(月) 14:36:12.12 ID:???
準備なしでいっても余計に自信なくすだけだと思うが。
982一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/06(月) 14:41:35.63 ID:???
>>972
最低限、自己分析、やりたいこと、できること、くらい整理してから池
983一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/06(月) 15:31:41.45 ID:???
ハローワークwww
984一般に公正妥当と認められた名無しさん
上場企業、経常利益26%減…円高など直撃

おまえらも、監査法人や実務経験にこだわらず
とにかく就職先を探した方がいいぞ。
今年は、マジで監査法人の求人がほとんどなくなるかもしれない。