【国立】東北大学会計大学院5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般に公正妥当と認められた名無しさん
5月頑張ろう。
2一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/13(火) 23:43:00.16 ID:???
3一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/14(水) 00:31:47.18 ID:???
今回はボーダー下がるでしょ。
70取れてたら論文対策した方がいいんじゃね?
4一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/14(水) 10:39:14.92 ID:J53484Ab
             , -‐;z..__     _丿
        / ゙̄ヽ′ ニ‐- 、\  \   
       Z´// ,ヘ.∧ ヽ \ヽ ゝ   ヽ  
       /, / ,リ   vヘ lヽ\ヽヽ.|    ノ   日商簿記一級>>>>>>バカスク卒
       /イル_-、ij~  ハにヽ,,\`| <     
.        N⌒ヽヽ // ̄リ:| l l |   `)
            ト、_e.〉u ' e_ ノノ |.l l |  ∠.   現実です
          |、< 、 ij _,¨、イ||ト、|     ヽ      ‥‥‥!
.           |ドエエエ「-┴''´|.|L八   ノ -、   これが現実‥!
            l.ヒ_ー-r-ー'スソ | l トゝ、.__   | ,. - 、
    _,,. -‐ ''"トヽエエエエ!ゝ'´.イ i l;;;;:::::::::::`::ー/
   ハ:::::::::::::::::::::| l\ー一_v~'´ j ,1;;;;;;:::::::::::::::::::
.  /:::;l::::::::::::::::::::;W1;;;下、 /lル' !;;;;;;;;;::::::::::::::::
  /:::::;;;l:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;|: :X: : : : : |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::
 /:::::;;;;;;|:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|/: : >、: : :|;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::
5一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/14(水) 14:00:19.53 ID:???
アカスク最高!!
在学生に質問です
メガネ&キモメンなんですが友達できますか?
大学で友達と言える人が一人もいないので…
毎日、一人飯の人いるんですか?
6一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/15(木) 11:11:44.59 ID:???
TOEIC540&短免なのですが、
合格する可能性はありますか?

3月はレベルが高いと聞いているので
ビビっています
7一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/15(木) 13:48:58.20 ID:???
凡ミス連発さえしなければ受かると思うよ。
8一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/15(木) 23:02:00.42 ID:???
>>5
メガネはいっぱいいる。
9一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/16(金) 20:16:12.72 ID:???
>>5
アカスクへお友達作りに来るの?
10一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/16(金) 21:52:02.03 ID:???
>>5
お友達付き合いは、バランスよくやれよ。
現役合格するつもりなら、勉強時間はしっかり確保しなよ。
11一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/18(日) 17:36:22.23 ID:???
>>6
俺も3月入学だったがなんとかなるだろ。湯麺だし。
TOEICは就活では書けないスコアだが入試なら中の下あたりじゃないかな。
12一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/29(木) 12:26:44.62 ID:0MYBIZ5x
みんなどこらへんに住むの?住んでるの?
寮面白そうだけど遠いから
学校には駐車場とかあるのかな?
13一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/31(土) 01:53:42.91 ID:???
みんな大学の近くに住んで自転車で通ってるよ。
寮はほとんどが学部生で、院生で入る人は経済的理由の人が多い。楽しい寮生活を期待して寮には入らない方がいいと思うよ。
14一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/31(土) 03:12:31.94 ID:927HWUye
何歳くらいの人が多いですか?
15一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/31(土) 10:14:54.11 ID:???
大学卒業してそのまま進学してくる人が一番多いよ。
けど、年齢高くても全然溶け込めるから安心しな。
16一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/03(火) 22:18:12.52 ID:???
>>15
溶け込みすぎちゃってる人も…、おっと。
17一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/04(水) 03:24:35.73 ID:3UNjJgf7
30歳くらいの人いますか?
18一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/04(水) 03:38:46.83 ID:???
年齢なんか気にしてたらやってけないんだから気にするなよ。
19一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/04(水) 04:38:12.09 ID:gT90CjlJ
俺30後半なんだが普通に四月から通うよ
だから大丈夫受かってんなら一緒にいこうぜ
20一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/04(水) 13:20:50.81 ID:???
きも面でなければOK
イケ面のみ許す
21一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/04(水) 23:40:46.50 ID:???
>>17
毎年、普通にいるよ。
22一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/06(金) 18:03:34.34 ID:l4UK7V6K
講義って片平キャンパスのどこらへんでやってるんですか?
23一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/06(金) 19:38:44.59 ID:???
立派な新築の建物(エクステンション棟)の六階。
北門の近く。
24KONAN DREAM ◆qOSv/CKab2 :2012/01/12(木) 04:58:40.96 ID:???
パンフに載ってる人イケメソすぎて濡れる
25一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/13(金) 01:44:55.90 ID:???
1年、2年合わせて言えば、会計士コースは社会人組で28歳が最年長、リサーチコースは30中盤が居る
26一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/13(金) 05:59:35.39 ID:???
平均年齢は25.1〜2って所じゃないか?浪人あり+社会人多いから。
27一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/14(土) 07:36:56.40 ID:???
>>24
喜んじゃうからやめろ。
28一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/15(日) 01:43:09.76 ID:???
>>27
おっさん、勉強しろよ。
29一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/16(月) 16:22:16.25 ID:???
経営の修士とか他の修士の講義は取れるの?
30一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/16(月) 18:19:25.79 ID:???
やる気があればな。
授業が課題とプレゼンばっかで忙しすぎるから余裕ないぞ。
予備校さえ廻すのシンドイ
31一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/16(月) 20:56:30.75 ID:???
ありがとう
講義そんなにきついのか
32一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/16(月) 22:38:51.52 ID:???
よっしゃー、70きたー!
33一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/17(火) 02:41:10.66 ID:???
>>31
結構キツいよ。
事例研究はセメスターに1・2回はプレゼン必須だし。
原価計算とか計算系は毎回課題がある。所謂、会計学系は三回に一回はミニテストで期末はテキスト全部範囲持ち込みなしだったり。
今年の後期は監査系に爆弾多数落ちたって言ってた。
34一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/17(火) 02:43:27.73 ID:???
今回の短答はどうだったんだろ?
1年は2、3人ボーダー付近の子が居たって聞いたけど。
35一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/17(火) 03:34:52.22 ID:???
そういや五月蝿いチャイナ減ったよな
36一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/17(火) 06:52:20.19 ID:???
>>34
管理全員正解もあったし、受かったんじゃね?
37一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/17(火) 07:02:28.27 ID:???
>>3T
横からだが、教員による差がすごい。
個人的な印象では、財務省の先生は優しいし易しい、監査法人の先生は課題が激しい。
若手研究者は割と淡白、大御所はマイウェイ。
38一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/21(土) 02:10:05.01 ID:???
学生の方は卒業後も会計士の勉強する人が多いのですか?
今後会計士の合格者数が激減する中で、続けられる方は答練の上位の方が多いのかなと思ったんですが…やはり優秀で、あと一歩の方が続けるイメージでしょうか。
39一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/21(土) 02:28:05.11 ID:EQcMtma0
そりゃそうだろ。
勝算がなくてリアルガチにニートになる奴なんて正気の沙汰じゃないでしょ。答練二桁台もいるし。
ただ卒業生用の研究室はカオス。あいつら受かんないな。
40一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/21(土) 02:35:52.88 ID:???
気温、今何度?
41一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/21(土) 02:52:01.71 ID:???
>>39
有り難うございます。
ちなみにヲタ比率高いですか?リア充比率の方が高いですか?
遊びに大学生に行く訳ではないですが、アニヲタAKBヲタとしてはテレ東映らない独り暮らしはキツそうです。
42一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/21(土) 08:20:56.60 ID:???
ローのリア充っぷりに比べたら会計大学院の人たちは…
それに資料室も研究室も同じ建物に有るのは羨ましい。
砂利道歩いて離れのボロ小屋まで行き、いつまでも資料が揃わない自称図書室を尻目に階段で三階まで上らなきゃいけないとか(笑)
マジでエクステンションに一元化して欲しい。
もう卒業するけど。
43一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/21(土) 23:16:59.95 ID:???
奨学金とか使ってる人はいるのかな?
学費安いとやっぱりみんなもらわないんだろうか?
44一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/22(日) 13:59:26.07 ID:???
いる
45一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/22(日) 19:39:07.81 ID:???
>>40
マイナス12℃。
寒冷地仕様の電卓は必須
46一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/31(火) 16:33:58.74 ID:???
ユニバーシティの申し込み明日からだ
別荘がわりに借りたら怒られるのかな?
47一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/01(水) 15:10:31.06 ID:???
>>46
別に怒られたりしない。そういう人いるし。
48一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/01(水) 18:13:51.77 ID:???
>>46
選考通ったら遊びに行くわww
49一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/04(土) 00:10:11.79 ID:???
みんな部屋どうやて探すんだろ
ネットだけだとどうしても探しづらい。
50一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/04(土) 10:58:26.17 ID:???
>>49
ネットで絞り込んで現地の不動産屋に行き何件か見て決める。
地域の雰囲気はストリートビューで予め見ておく。
51一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/06(月) 08:54:15.31 ID:???
>>43
入学金、授業料、奨学金、全部免除になれば最大350万円。申請要件満たしているなら全部申し込んだ方がいいよ。
52一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/07(火) 23:44:39.41 ID:???
ユニバーシティの院生用に通ってる人っていますか
53一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/09(木) 18:11:38.88 ID:???
賃貸探してるんだが数が少なすぎる
みんなは住むところみつけてるの?
54一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/10(金) 23:16:40.59 ID:???
>>52
何人かいるよ。
>>53
今ね、復興関係で埋まってるからね。
55一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/18(土) 06:50:55.27 ID:???
今年、短答合格者って16人もいたの?
56一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/18(土) 13:05:08.15 ID:???
俺もそれ見た
新入生だけど正直みんなについていけるのか不安になったわ・・・・
それに在学生の論文6人とかみんなすげえな
57一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/18(土) 23:20:49.95 ID:???
ここ面接ないのかよ
出願してから知ったわwwww
58一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/19(日) 14:18:53.24 ID:???
ない
志望理由書もない
テストの点数のみのストイックなイメージがある
59一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/23(木) 14:26:53.50 ID:???
寮申し込んだぜ
ぎりぎりに気づいてやばかった
通ると良いけど
寮一年で出たあとどうするんだろ
賃貸だと契約大体二年だし次にうつれるのかな
60一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/23(木) 15:10:18.68 ID:???
>>59
俺はそれが怖かったから寮やめたわ。入れなかったらアパート探すのも大変そうだし
アパートは探してないん?
61一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/23(木) 16:45:31.39 ID:???
アパートも探してるんだけどあんまり数がなくて
卒業生はまだ引き払ってないのかな?
62一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/23(木) 21:55:08.81 ID:???
>>59
別の寮に移れば良い。
63一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/23(木) 23:30:36.56 ID:reSavVP8
外資のコンサルに内定した人出たみたいだね
64一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/24(金) 00:01:40.47 ID:???
東電奥のtwitterより↓

役員の資産没収だなんて、ほんと簡単に言ってくれるけど、
できるわけないのにバカみたい。
申し訳ないけど、東電はつぶれません。
40歳平均年収とか出てるけど、700万やそこらでワーワー
騒いで変なの。高卒が平均値下げてるのかな。
旦那は院卒だからもっともらってるけど、、、。
それにしても”高級”だなんて。 東電は給料質素なことで有名なのに。
国有化しても、最悪公務員になるだけだから大丈夫だよって旦那言ってたけど、、、
みんな、東電なんかつぶれろって思っているんだろうけど、嫉妬しちゃってバカみたい。

今年もメーデーの創立記念日には全社員に4万の金一封でるのかな。
今年はちょっと無理かなあ
65一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/24(金) 01:21:22.31 ID:???
三月入試で合格された先輩方
toeicのスコアと入試当時の会計学の学力と試験の手ごたえはどのくらいでしたか?
66一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/28(火) 01:01:12.45 ID:D6iINRFU
「放射能汚染マップ」「マグナBSP社」「べクテル」「モンサント」「東電筆頭株主」「日銀株主」

●「集団ストーカー」「カルト指定」「黒い手帖」「清水由貴子」

「CIA秘録」「OSS報告書」「山本病院事件(行路病院事件)」「エイドリアンギブズ」     

「根路銘国昭 」「ワクチン利権」「携帯電話移動履歴監視」「成田豊」「正力松太郎」

「天皇の金塊」「恫喝殺人」「対日超党派報告書」「ランベール(地下経済)」「人口削減」

「アーロンルッソ」「RFIDチップ移植」「FEMA強制収容所」「衛星サーベイランス」

「ケムトレイル」「1984年」「サイコトロニクス」「MKウルトラ」「非殺傷兵器」「地震兵器」

「911 CG」「西新井病院・拉致・在日」「テレビ局・外国人株主比率」

「オウム事件の真相」「123便墜落の真相」 「在日部落連合軍」
67一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/28(火) 02:47:57.29 ID:???
進路先見たら結構面白いとこ就職してるのね
監査法人より良い気がする…
68一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/28(火) 07:29:50.81 ID:???
ふと上場企業の経理と公認会計士と国税局の査察官と財務局の何かと税理士のおっさん達が集まって同窓会してるのを想像した
近寄り難い
69一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/28(火) 08:11:11.99 ID:???
見事に敵ばっかw
財務局も金融庁に出向するらしいし、
飲んでカラオケしてる写メでもアップしてあったら、後々重大な案件があった時マスゴミに癒着を疑われるレベル(^O^)/
70一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/02(金) 20:22:38.19 ID:???
自分はTOIEC700以上くらいでした
会計学は、大学で勉強してた程度です
結構このくらいが多かったような
71一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/02(金) 20:23:45.81 ID:???
試験の手ごたえは7割いったかなぐらいでした
72一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/04(日) 11:20:17.91 ID:???
今年の会計大学院在学中合格者数は39名、修了生の合格者数は72名で合計は111名
早稲田会計専門職大学院 50名(在学中32名)
兵庫県立会計大学院 6名(在学中2名)
甲南会計大学院 4名(在学中1名)
関西学院大学大学院経営戦略研究科会計専門職専攻 14名(在学中1名)
東北会計大学院 12名(在学中6名)
法政会計大学院2名(在学は不明)
立命館大学大学院経営管理研究科(会計大学院)10名(在学中7名)
http://ameblo.jp/accoutant337/entry-11181342782.html

未公表・・・北海道、青学、明治、関西、大原、LECなど
73一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/04(日) 12:15:43.32 ID:???
早稲田の在学生はおかしい
74一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/06(火) 00:30:04.50 ID:pOKf5mGn
今日は入試だったみたいだね。
どうだったんだろ。
75sage:2012/03/06(火) 10:02:28.64 ID:1l6Bcm/v
落ち合ってるな・・
76一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/07(水) 20:00:12.79 ID:???
寮に受かった人はいるのかな?
77一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/07(水) 22:46:42.79 ID:???
この人のいなさ具合を見ると、あんまり受けた人いなかったのか?
受けた人は試験どうだった?
78一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/09(金) 16:28:49.35 ID:???
先輩方ここの入試のレベルって手応え的にはどのくらいなんですか?英語は選考上重要性高いんでしょうか?
79一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/10(土) 00:16:49.68 ID:???
英語の重要性は低い。
受験生何人くらい?
80一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/11(日) 11:51:27.10 ID:???
唯一被災したアカスク
亡くなった人もいるとか
81一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/12(月) 01:40:38.41 ID:???
何か人へったね
みんな早稲田に行ったのか・・・・
82一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/15(木) 18:50:33.14 ID:???
合格発表いつ?
83一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/15(木) 22:25:25.38 ID:???
今日だね
84一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/17(土) 22:34:07.54 ID:???
合格者、在学者のみなさんTOEIC何点位だったか教えてください
85一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/19(月) 00:07:45.78 ID:Yh9gsM5o
700ちょい
86一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/19(月) 08:15:12.41 ID:???
840くらいだったかな。
87一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/19(月) 14:02:00.97 ID:???
800位
88一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/23(金) 23:17:35.33 ID:???
ありがとうございます
89一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 00:23:35.74 ID:???
今になっていきたくねえええええええええええええええええええええええええええええ
先輩方一番最初の実力テスト?って原価計算もあるんですか?
90一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 22:35:46.35 ID:Pbca/bSq
ここの学部生なんですけど、会計士とか税理士を目指すっていうより単純に研究したい、あわよくば教授になりたい場合、
アカスクより商学研究科の方がいいんですかね?
ちなみに法学部
91一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/28(水) 23:56:17.71 ID:???
>>90
そりゃそうでしょ。学者目指すなら神戸大あたりに行った方が良いと思う。
92一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/03(火) 22:50:58.34 ID:???
1年生何人入ってくるかな
93一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/05(木) 21:53:43.17 ID:hGZY0nQ0
エクステンション棟一回のクソみたいに態度悪い図書室職員と事務分室のババアは何とかならないですかね?
会計大学院長先生、しっかり頼みますよ〜
94一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/07(土) 00:39:56.58 ID:???
そこね、天下の法学研究科専用図書館だから使えないよ。噂では教授でさえ本の貸し出しを断られたそうだから。

ちなみに法科大学院や公共政策大学院の学生からも、本が少ない上に利用時間帯が短いく使い勝手が悪いと評判。新司法試験の合格率が低い原因の一つでしょうね。
95一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/07(土) 13:08:14.55 ID:???
>>93
木島佳苗容疑者みたいな人?
96一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/11(水) 21:49:59.18 ID:???
759 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/25(日) 14:46:39.13 ID:???
>>公認会計士には税法3科目うけてもらう

でないと整合性がとれない。


この税理士法改正が通ればいいね。

税法免除で大学院はうるおうよ。
97一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/04(金) 18:55:37.89 ID:Mgv9VqFy
      ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ
       {::{/≧===≦V:/
       >:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ、
    γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  _//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ      モッピー知ってるよ
. | ll ! :::::::l::::::/|ハ::::::::∧::::i :::::::i       本当はみんな税理士法改正(会計士に税法3科目課す)に期待してるってこと
  、ヾ|:::::::::|:::/`ト-:::::/ _,X:j:::/:::l
   ヾ:::::::::|≧z !V z≦ /::::/
    ∧::::ト “        “ ノ:::/!
    /::::(\   ー'   / ̄)  |
      | ``ー――‐''|  ヽ、.|
      ゝ ノ     ヽ  ノ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        
98一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/06(日) 16:02:17.49 ID:???
王道会計大学院 大審院 会計検査院 司法大学院

王道厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)博士(Doctor)
LL.M. J.D MBA  

 ↑(入試は大学7年生レベル)
大学Undergraduate school 途中学歴 学士(Bachelor)


99一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/12(土) 17:45:35.90 ID:???
東北大学会計大学院に入りたい。
100一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/15(火) 14:30:27.66 ID:???
法科大学院の設備いいなー
101一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/18(金) 11:20:14.36 ID:???
ここは今年度はカキコ少ないな
ネラーは卒業したのか
102一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/18(金) 13:46:26.41 ID:???
会計大学院の設備いいよな
103一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/18(金) 15:47:14.12 ID:???
ここに合格したかった…
今通ってるアカスクは2年間で400万円払わないといけないし、授業は学部の授業とあまり変わらないし最悪だわ。期待ギャップがハンパない…
104一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/18(金) 22:49:01.46 ID:???
>>103
今はどこのアカスク行ってるの?
そこには行かないで1年浪人?なり資格学校にそのまま通うなりして来年入ればよかったのに。
資格学校通ってる間に会計士受かるかもしれないだろうしさ
105一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/18(金) 23:35:35.11 ID:???
>>101
会計板全体が過疎ってるからな。
106一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/19(土) 09:09:47.34 ID:???
イケメンいる?
107一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/19(土) 15:03:04.91 ID:i2vd//6c
>>102
ぶっちゃけ全く良くない。エクステンション棟はきれいだが授業聞きに行くだけだし。
事務分室のBBAは全く使えないキチガイだし。

>>103
学生時代を長くやりたいとか、大企業に行きたいなら良いよね。
課題が忙しすぎて、予備校の授業消化不良になる。
公認会計士は未来無いから、専業予備校生よりリスクが少ないくらいしかメリット無いよ。うちのアカスク。

>>106
ロングコート着てた勘違い系雰囲気イケメンなら居る。
108一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/20(日) 09:33:14.46 ID:???
>>107
予備校はコマ数が少ないコース選ばないときついだろうね。
109一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/21(月) 20:35:17.31 ID:Et+Qag+G
名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[] 投稿日:2012/03/25(日) 15:46:51.05 ID:MzFpnN2e
>>公認会計士には税法3科目うけてもらう

でないと整合性がとれない。


この税理士法改正が通ればいいね。

税法免除で大学院はうるおうよ。
110一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/21(月) 20:45:01.20 ID:???
会計リサーチコースでの入学を検討している俺に死角はなかったな
111一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/21(月) 21:12:23.62 ID:???
キモメンいる?
私大のアカスクはイケメン多すぎるんだが…
112一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/22(火) 18:06:51.21 ID:???
入学はしてくるけど概ねすぐ辞めちゃうね
113一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/22(火) 18:53:38.99 ID:???
課題そんなきついか?
せいぜい1〜2時間で済む授業しか取ったことないわ
114一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/25(金) 11:14:09.32 ID:???
会計大学院の設備いいよな
115一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/26(土) 22:46:46.24 ID:???
明日はたくさん受かるな、きっと。
116一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/27(日) 16:36:31.73 ID:???
二年の皆さんは、短答でミスっても就活していないって本当ですか?
リアルに人生詰っしょ…
117一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/27(日) 16:54:26.58 ID:???
外資のコンサル受かってる人居るて聞いてるけど。少なくとも就職考えている人はいるし、進路に困ってる人は聞かないなぁ
118一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/27(日) 18:50:03.17 ID:???
短答終わりに飲みに行っちゃうようなクズはいつまでも受からないから死んだほうが良いよ!
119一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/05/28(月) 05:09:08.64 ID:???
>>118
ぼっちwww
120一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/06/03(日) 10:58:41.17 ID:???
事務分室の職員マジ使えねぇw
さっさとクビにしろよ、あの豚ども
121一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/06/08(金) 00:46:47.08 ID:???
特定しますた
122一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/06/16(土) 18:02:00.75 ID:???
>>120
あの人たち評判悪いよね

てか2年生って就活してない人多くない?
居ても、どっかの子会社とかばっかりでマトモなところの内定ゲットした人の話聞かないんだけど。
インターンでコンサルしか見てないけど、不安になってきた。
123かぶにき ◆AvvO62THzI :2012/06/16(土) 18:16:03.42 ID:???
公認会計士って余っているのに

無駄な努力(笑)
124かぶにき ◆AvvO62THzI :2012/06/16(土) 18:17:16.08 ID:???
公認会計士は派遣社員の時代(笑)
125一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/06/21(木) 10:23:35.34 ID:B/ePNUyk
会計士資格だすとプライド高いと思われ敬遠されるから、資格隠して
倉庫にでも派遣されるんでしょ。で在庫管理の重要性について理解してるから
とても役立つ。
126かぶにき ◆AvvO62THzI :2012/06/21(木) 12:14:55.95 ID:???
>>125

お前、頭がいい
三井倉庫とか三菱倉庫とか大手倉庫は優良株
と言うか優良な就職先

楽で年収が高い
派遣社員は駄目よ(笑
127かぶにき ◆AvvO62THzI :2012/06/21(木) 12:17:40.10 ID:???
9301 三菱倉庫  みつびしそうこ
http://www.mitsubishi-logistics.co.jp/
【決算】 3月
【設立】 1887.4
【上場】 1949.5
【特色】 倉庫首位。施設の高度化推進。陸上、港湾、国際一貫輸送に注力。賃貸ビルの収益比重高い
【連結事業】 倉庫・港湾運送等の物流事業77(3)、不動産事業23(25) <12・3>
【続 伸】 主力の物流が環境好転。倉庫、陸運増勢、港運好転、特に国際運送は日航子会社との提携効き伸長。償却減で部門益は3割増以上に。不動産は賃貸市況なお低調、マンション分譲大幅減だが、営業益続伸。
【計 画】 13年3月メドに神戸ハーバーランドをリニューアル。埼玉、大阪で配送センター建設など投資急拡大。11年8月運送専門会社設立の医薬品も取り扱い積極拡大。
【本社】 104-0033東京都中央区新川1-28-38東京ダイヤビルディング1号館
TEL03-6705-6500
【支店】横浜TEL045-211-1321,神戸TEL078-360-8001,大阪TEL06-6267-0151,他
【従業員】 <12.3>連4,386名 単830名(40.9歳)[年]775万円
【証券】 [上]東京,大阪[幹]日興,大和,みずほ,三菱Uモル[名]三菱U信[監]あずさ
【銀行】 三菱U,三菱U信,農中
128かぶにき ◆AvvO62THzI :2012/06/21(木) 12:18:24.66 ID:???
国立は三菱に行けよ

三井は殆ど慶應閥
129一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/06/22(金) 12:13:49.07 ID:XGs+uW9r
誰か合格した?
130一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/06/23(土) 00:00:52.83 ID:???
>>129
67%だし、たくさん受かっただろ。
131一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/06/25(月) 18:42:41.31 ID:???
平成24年度 新司法試験 短答合格率(出願者比)
@ 予備試験 88.4%
A 一橋 75.5%
B 京都 73.0%
C 中央 70.5%
D 慶應 69.7%
E 神戸 68.2%
F 首都 66.1%
G 東京 64.2%
H 千葉 63.6%
I 北大 61.2%
J 学習 60.0%
K 早稲 58.6%
L 大阪 58.2%
M 愛知 55.9%
N 東北 55.8% ☆
O 阪市 54.1%
P 上智 51.9%
Q 名大 51.5%
R 明治 50.4%
132かぶにき ◆AvvO62THzI :2012/06/26(火) 09:42:09.47 ID:???
落ちた人間の就職先を教えて上げる

以前も書いたけど

8113 ユニ・チャーム  ゆに・ちゃーむ
http://www.unicharm.co.jp/
【決算】 3月
【設立】 1961.2
【上場】 1976.8
【特色】 生理用品、幼児用、大人用紙おむつでトップ。ペットケア用品も首位級。アジア、中東に展開
【連結事業】 パーソナルケア85(13)、ペットケア14(5)、他1(8)【海外】47 <12・3>
【続 伸】 新規連結で売上高260億円上乗せ。利益僅少。中国、インドネシアが牽引、海外2ケタ成長続く。国内はおむつ、生理用品で高単価品が順調増。広告積極投入軽くこなす。税効果特殊要因消滅。連続増配。
【戦 略】 新興国は高単価製品でブランド浸透してから廉価品を順次投入、地方都市に攻め入る。国内成長市場の大人用おむつでは介護ショップ向けなど販路拡大推進。
【本社事務所】 108-8575東京都港区三田3-5-27住友不動産三田ツインビル西館
TEL03-3451-5111
【営業所】仙台,東京,名古屋,大阪,岡山,福岡,他11【工場】福島,静岡,香川,埼玉,伊丹,三重
【従業員】 <12.3>連10,287名 単1,228名(41.0歳)[年]822万円
【証券】 [上]東京[幹](主)野村,日興(副)みずほ,三菱Uモル[名]三菱U信[監]あらた
【銀行】 三菱U,みずほC,三井住友,広島,伊予
【業種別順位】 トイレタリー・化粧品 2/26社
133一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/07/01(日) 02:13:55.48 ID:k8AGvIT+
■仰天検索■

→オウム事件の真相

→123便墜落の真相

→マグナBSP

→創価警察

→産経統一教会

→朝鮮総連

→携帯電話移動履歴監視


世の中じたい、まるでオカルト。社会の最上層と裏勢力が組んで事件、流行、「社会常識」「世間」を捏造している。

宗教は政治と深く結びつく。何故なら大衆操作機能、集金機能、集票機能、スパイ機能があり、ショックドクトリンにも利用できるから。

134一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/07/06(金) 10:00:28.40 ID:???
                           ┗(^o^ )┛   いくぜ!バアカスクパワー全開だ!!
  ___                         ┗┃ ヽヾ\
 |←論文試験                              ヽ\\
  ̄ || ̄                                    三二=
    ||                                       三二=
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 | ̄ ̄ ̄ ̄
                       ∧∧∧∧短答試験∧∧∧∧
_____      ___
|←合格発表|     |066|
. ̄.|| ̄ ̄ ̄        ┗(^o^ )┓三 <よっしゃー!今年はもらった
  ||            ┏┗   三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


____________
||      合格発表      .||
|| 051 055 059 063 068 ||.     ◎      
|| 052 056 060 064 069 ||    ◎  ◎
|| 053 057 061 065 070 ||  ◎      ◎ティウンティウンティウン
|| 054 058 062 067 071 ||   ◎   ◎
||_____________||     ◎
||                 ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  ◆ 知ってましたか? アカスク生の論文合格率 9% ◆

135一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/07/06(金) 12:31:02.96 ID:???
>>134ソースどこだよ?
136一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/07/06(金) 22:39:35.52 ID:???
>>135
公認会計士・監査審査会が出してる平成23年公認会計士試験合格者調に書いてある
ちなみに論文合格率9%はアカスク生じゃなくてアカスク卒業生な
137一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/07/07(土) 02:01:48.73 ID:???
公認会計士の論文の合格率3割じゃなかった?
138一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/07/07(土) 19:07:45.75 ID:???
卒業生の合格率が低いのは仕方ないでしょ。専念してる人もいるけど仕事の片手間で受験してる人もいるしな。
139一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/07/10(火) 10:55:25.68 ID:???
今28歳で3月に受験しようと思うんだけど年齢層はどうなの?
TOEICは700くらい必要?
140一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/07/17(火) 22:26:00.16 ID:???
ストレートの人多いけど、28ぐらいの人もいる。700は合格者の平均レベルじゃねーかな。
141一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/07/19(木) 22:11:37.34 ID:???
500点台の人もいれば800点台の人もいる。
600点以上あるなら簿記の勉強したほうがいいと思う。多分合否はtoeicより簿記の優劣の方が影響は大きい気がする。
142一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/07/19(木) 23:45:50.18 ID:bsOV78y2
角刈りのおじさんいるよね
あとちょいハゲの人
143一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/07/21(土) 00:11:40.76 ID:???
なめたらアカン〜の演歌の人に似てる人もいる
144一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/07/22(日) 07:30:52.39 ID:???
簿記、財表、管理、英語の得点率の平均で合否が決まると考えときゃいいと思う。まあ、きちんと勉強してる人なら受かるよ。
145一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/07/22(日) 12:59:12.83 ID:???
教えてくれて皆ありがとう
公務員試験が終わったから今日から本格的に勉強再開
146一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/07/22(日) 14:11:44.59 ID:???
変な奴いるよな(笑)
147一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/07/23(月) 21:02:22.69 ID:b/NU2uiy
■仰天検索■

→オウム事件の真相
→123便墜落の真相
→マグナBSP
→創価警察
→産経統一教会
→読売CIA
→毎日創価新聞
→朝鮮総連、(政党名)
→携帯電話移動履歴監視
→田布施部落

世の中じたい、まるでオカルト。社会の最上層と裏勢力が組んで事件、流行、「社会常識」「世間」を捏造している。

宗教は政治と深く結びつく。大衆操作機能、集金機能、集票機能、スパイ機能があり、ショックドクトリンにも応用できるから。
148一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/07/25(水) 11:43:34.58 ID:???
王道会計大学院 大審院 会計検査院 司法大学院

王道厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)博士(Doctor)
LL.M. J.D MBA  

 ↑(入試は大学7年生レベル)
大学Undergraduate school 途中学歴 学士(Bachelor)
149一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/13(月) 05:49:07.46 ID:???
もう成績って出てるの?
150一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/04(火) 22:08:47.25 ID:???
レス遅いけど、出てるw
過疎っぷりが酷いな
次スレ立てなくていいんじゃない
151一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/09(日) 12:26:20.23 ID:???
国立会計大学院
152一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/11(火) 00:30:58.77 ID:???
明日ってか今日って院試じゃねぇの?普通試験前くらいはこのスレも活気づいてなかったっけ?
北大スレといい会計士の時代はもう終わったのかもな・・・
153一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/11(火) 13:48:49.70 ID:74exWugP
KONAN DREAM(笑)
154一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/13(木) 04:26:14.92 ID:???
某集中講義が酷いらしいな。
155一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/13(木) 04:44:58.96 ID:???
今年の会計士合格実績は下がるだろうね。会計士目指してる人ほぼゼロじゃん。
公務員と一般就職はまだしも、体裁だけ会計士受験でバカ騒ぎしてる人…
156一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/13(木) 18:53:29.37 ID:???
>>154
どんな状況になってんの?
157一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/16(日) 06:38:11.63 ID:???
在学生、絶対新卒捨てるなよー
158一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/16(日) 21:19:44.83 ID:???
>>157
確かに、一般就活で超大手に入った人の方が勝ち組だよな、と思う。
159一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/16(日) 21:47:56.97 ID:???
それができるなら会計士なんて目指さないの
160一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/18(火) 10:17:13.61 ID:???
>>158
超大手ってトヨタとか任天堂?
先生のコネがあるのも、この前メールで回ってきたショボイ銀行位だしなぁ
161一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/19(水) 13:03:50.79 ID:???
>>160
それ系。
162一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/19(水) 20:11:16.46 ID:???
文系の院でもそんないいとこ行けるもんなの?
163一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/22(土) 01:04:16.61 ID:???
>>162
文系の院生といっても実務系だし、年齢以外ではたいしてハンデにならないんじゃないかな。
端から見ててもしっかりしてる人はきちんといい会社に就職できてる印象がある。
164一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/22(土) 01:46:32.07 ID:???
9月入試の合格発表見たけど32人くらいしか受けてないのか?
合格人数も前期にしたら少ない気がするし、会計大学院受けるやつの
レベルが落ちてきてるのかな・・・
165一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/22(土) 19:29:10.12 ID:???
そのうち定員15名になったりして
166一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/22(土) 20:58:36.45 ID:???
前期何人受かったの?
167一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/23(日) 22:21:12.82 ID:???
>>161
それ系に内定貰ってるの殆ど居ないじゃん。
大手の子会社とか二流どころばっか。

>>164
先生も言ってるけどレベルは落ちてるよ。
俺らの時の二期入試なんか15/24も合格してるし。
168一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/24(月) 02:44:45.17 ID:???
>>167
去年はH22年度並みの低さだったんだな。
H23年度みたいに前年度の反動で今年は増えるかと思ったら・・・
就職が大手に行けるならもう少し増えそうだけど、実際どんなとこ決まってるんだろ?
169一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/24(月) 15:39:02.52 ID:???
試験合格者でも法人行けない子がいるって話だし、就職は弱い。
頭が悪いのではなく、田舎のちょっと勉強できる子が多い大学院だから仕方がない。
頭がキレて、エネルギッシュなガツガツ系がいないからね。

早稲田アカスクみたいに超大手や専門職系(財務、経営企画、マーケティング、ファイナンス、コンサル、投資銀行、運用会部門)に進む人は居ない。
誰でも行ける大量採用のメガバンクとか生保、損保の内定取れれば御の字だろうね。
もちろんソルジャー枠だが。
170一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/24(月) 15:40:35.80 ID:???
×運用会部門 → ○運用部門
171一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/24(月) 15:46:13.86 ID:???
あと、親会社じゃなくてぶら下がりに行く人も多いイメージ。
例えば、○○不動産(デベロッパー) → ○○不動産販売(販売部隊)みたいな。
172一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/26(水) 02:46:49.57 ID:???
大学院受験は『大人の試験』です。お子様の学部入試とは違います。
米国ではエリートはほとんどが大学院まで進みマスター修士号を取るので、最近は学士号の価値が下がっている。
一流企業の高給取りは高学歴でなければ話になりません。LLMロースクール(法科大学院)やMBAが当たり前。
ニューヨークやボストンのトップクラスの大学では、卒業後5年以内に9割以上がMIT大学院に進みます。
173一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/26(水) 13:58:20.39 ID:???
>>169
早稲田アカスクが就職に強いように見えるのって、単にトップ層のレベルが厚いからじゃねえのか?
知り合いに早稲田アカスクいるけど、合格しても法人に就職できない人も多いって聞いたよ。
174一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/28(金) 02:44:27.86 ID:???
就職難だし、2年間無職+卒業後も無職しながら論文合格率9%じゃあ会計大学院の魅力はないわな。

一番いいのはFランから東北に学歴ロンダして、新卒で一流企業の経理入るのが一番いいだろうな。
在学中に簿記1級取って、TOIECもさらに勉強しとけばある程度行けそうだ。
175一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/28(金) 05:31:24.60 ID:???
ここは東京で就活活動する人がどれくらいいるんですか?
早稲田の進路に有名所が多いのは、一般企業希望の学生が
東京で就職活動してることが大きな要因だと思うのですがどうでしょう

それでもここの進路先は、入学者数を基準に相対的に東北大学の方を
約3倍すれば早稲田と似たようなデータになると思います
ここの方もコンサルやシンクタンク、大手メーカー、外銀、総合商社等に行かれてるじゃないですか
一般希望の方は、東京に来て自信をもって就職活動すればいいと思いますよ
176一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/28(金) 14:55:33.24 ID:???
そこら辺の大学院よりよっぽど就職も良い方だと思うけどな
ただ個々のバックグラウンドは学部の時よりはるかにバラバラなので
結局就活は個人戦
177一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/28(金) 23:58:24.65 ID:???
1級って就活に役立つのかな?あるに越したことはないんだろうけど一般企業じゃ
オーバースペックに思われそうな気がして
178一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/29(土) 09:59:54.42 ID:???
>>177
日商1級程度でオーバースペック扱いってwww
179一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/30(日) 00:40:34.45 ID:???
実際2級の知識があれば企業では十分。1級の知識はほとんど使わない
180一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/30(日) 11:04:18.38 ID:???
>>179
それはその通り。でも、日商1級が原因で就職が不利になるとでも思ってるの?
181一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/01(月) 20:59:52.47 ID:aJwSQ6ja
あってもなくても就活にはさほど影響はないぞ
182一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/04(木) 11:51:46.56 ID:???
大学院受験は『大人の試験』です。お子様の学部入試とは違います。
米国ではエリートはほとんどが大学院まで進みマスター修士号を取るので、最近は学士号の価値が下がっている。
一流企業の高給取りは高学歴でなければ話になりません。LLMロースクール(法科大学院)やMBAが当たり前。
ニューヨークやボストンのトップクラスの大学では、卒業後5年以内に9割以上がMIT大学院に進みます。
183KONAN DREAM ◆HtYB2ay8Oo :2012/10/06(土) 12:21:22.11 ID:???
y




>>173
「〜じゃねぇのか」とか「〜聞いたよ」みたいな推測・伝聞で何の説得力もない。
>>174
「二年間無職」と「東北に学歴ロンダして、新卒で〜」の文脈で整合性がない。新卒の募集要綱見たことないの??職歴なしの院卒も新卒ですけど。
第一「TOIEC」って何だよ低能w 低能の分際で、「一番いいのはFランから東北に学歴ロンダして、新卒で一流企業の経理入るのが一番いいだろうな。(キリッ」とかギャグ以外の何物でもないんだがwww
「在学中に簿記1級取って、TOIECもさらに勉強しとけばある程度行けそうだ。 」←このセリフだけで就活に失敗するのが簡単に予想できるw
企業は資格の有無で内定を出したりしないんだけど。たとえ帰国の会計士持ちでもな。そういうのを新卒には求めていないんだよ。
>>175
「それでもここの進路先は、入学者数を基準に相対的に東北大学の方を約3倍すれば早稲田と似たようなデータになると思います」←わざわざ三倍する意味が不明。単に構成比率で比べれば良いじゃん。頭ワルw
「一般希望の方は、東京に来て自信をもって就職活動すればいいと思いますよ (キリッ」←何調子に乗ってんのwキモw前段で就活状況聞いといて、ウケんなお前w
184KONAN DREAM ◆B66aVwdvAA :2012/10/06(土) 12:23:05.70 ID:???
y




>>173
「〜じゃねぇのか」とか「〜聞いたよ」みたいな推測・伝聞で何の説得力もない。
>>174
「二年間無職」と「東北に学歴ロンダして、新卒で〜」の文脈で整合性がない。新卒の募集要綱見たことないの??職歴なしの院卒も新卒ですけど。
第一「TOIEC」って何だよ低能w 低能の分際で、「一番いいのはFランから東北に学歴ロンダして、新卒で一流企業の経理入るのが一番いいだろうな。(キリッ」とかギャグ以外の何物でもないんだがwww
「在学中に簿記1級取って、TOIECもさらに勉強しとけばある程度行けそうだ。 」←このセリフだけで就活に失敗するのが簡単に予想できるw
企業は資格の有無で内定を出したりしないんだけど。たとえ帰国の会計士持ちでもな。そういうのを新卒には求めていないんだよ。
>>175
「それでもここの進路先は、入学者数を基準に相対的に東北大学の方を約3倍すれば早稲田と似たようなデータになると思います」←わざわざ三倍する意味が不明。単に構成比率で比べれば良いじゃん。頭ワルw
「一般希望の方は、東京に来て自信をもって就職活動すればいいと思いますよ (キリッ」←何調子に乗ってんのwキモw前段で就活状況聞いといて、ウケんなお前w
185一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/06(土) 22:52:43.82 ID:???
商社と小売に興味あるんだけど、そういうところに就職した人いるのですか?
186一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/08(月) 02:13:08.19 ID:???
187一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/08(月) 12:33:18.42 ID:???
>>185
小売りがどこら辺を指してるかわからんけど…ドンキ・しまむら・ニトリあたりなら行けるんじゃね?
商社は、光通信とかw総合商社とか夢見ないほうが良い
188一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/08(月) 22:30:49.86 ID:???
>>185
ホームページに就職先とか出てなかった?
まあ、リーマン前の実績も含まれてるから、あまりあてにはしない方がいいけどな。
189一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/10(水) 02:27:14.43 ID:???
総合商社いるみたいだなあ
190一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/12(金) 23:46:32.30 ID:???
>>189
結局のところ、>>176のコメントの通りだと思う。就活は個人戦。
理系と違って教授推薦みたいなのもないしね。
ただ、東北大という括りで扱ってくれる会社もあるから、ロンダの学生からすれば少しはお得かも。
191一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/13(土) 04:48:34.59 ID:???
教授ルートあるじゃん。A先生とT先生の。
192一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/13(土) 04:52:44.49 ID:???
それと、個人戦というのは同意だが、試験合格者・留学生・リサーチの人が良いところ決まってるだけだよ。
実務系とはいえ、文系大学院で研究すらしてないとかヤバいと思う。
今年の二年ですら惨敗してるんだから、新年度の大手企業の内定が出そろう頃にはお通夜状態になるんじゃないか?
193一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/13(土) 10:45:07.38 ID:???
実務系とはいえ、文系大学院で研究すらしてないとかヤバいと思うって何がどのようにヤバいかわからんが自虐なん?
在学合格者のほとんどは監査法人・税理士法人等だろ。違う?
リサーチとアカスク留学生は何人いんだよ
試験合格者・留学生・リサーチの進路は実測のデータ?
断言しているってことは先輩修了生同輩の具体的な事情を把握できてんだろ
194一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/13(土) 12:03:10.67 ID:???
>>実務系とはいえ、文系大学院で研究すらしてないとかヤバいと思うって何がどのようにヤバいかわからんが自虐なん?
→ほかの修士が研究成果をアピールしている中、講義受けてました・試験勉強してました、でも受かってません。論文?書いてません(笑)で大手に受かるわけないだろ。そんなことも理解できないなんて目出度いなw

>>在学合格者のほとんどは監査法人・税理士法人等だろ。違う?
→そうだよ。監査法人・税理士法人は「良いところ」だと思うが。違う?

>>リサーチとアカスク留学生は何人いんだよ
試験合格者・留学生・リサーチの進路は実測のデータ?
断言しているってことは先輩修了生同輩の具体的な事情を把握できてんだろ
→当然だろチンカスw先輩修了生のデータだが、試験合格者は全員が監査法人と税理士法人に行ってる。留学生は監査法人・総合商社の外国人枠。ニートもいるが。
 リサーチは、4/6が税理士法人・外資コンサル・官僚だよ。
 同輩はこの時期すでに大手に内定貰ったという話は聞かない。
195一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/13(土) 12:16:35.69 ID:???
まぁ卒業生の三分の一位がフリーター生活突入なんだし、気楽に行こうぜ!
それに無名企業、警官・消防士・市役所みたいな公務員、小さな会計事務所とか含めれば、フリーター回避できるんジャマイカ?
196一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/13(土) 12:27:49.10 ID:???
文型大学院は大抵低評価だよね。ローとアカスクが辛うじて、という感じ。
日本は、サークルの代表、アルバイトで店長、体育会系オッスオッスが高い評価を受ける謎文化。
だから韓国中国に負けまくる。

>>194
二年の留学生でメーカーの人居ただろ。
197KONAN DREAM  ◆2/6w1Yclhk :2012/10/13(土) 12:42:01.94 ID:???
日本人の公認会計士コースで試験合格してない人が何人いて、どんだけの実績を出しているのか公開するべきだと思うw
198一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/13(土) 16:17:50.69 ID:???
>>194
文系の場合は、研究成果の良し悪しで内定が決まる訳じゃねーけどな。
結局、公認会計士コース就活組の不利な点って、自己アピールの材料がないことでしょ?
それって自己分析が足りていないか、目的意識もなく無駄な2年間を過ごしてきた自分が悪いだけじゃん。
199一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/13(土) 17:19:45.24 ID:???
>>198
理系も研究成果の良し悪しで内定が決まる訳じゃねーけどな。
それまでの過程、研究することで得られる思考プロセスが評価される。
内容が良いに越したことはないが。

第一、目的意識を持って、公認会計士コースに入学した奴は就活なんてしないんじゃないの?
公認会計士コースとか言っちゃうくらいだから、公認会計士になるという目的があっては入学するわけでしょ。
それが結局会計士に受からなくて、引くに引けず、付け焼刃の自己アピール(笑)自己分析(笑)とかしちゃうんだろ。それで惨敗w
200一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/13(土) 17:26:31.02 ID:???
自己アピールって、学部生みたいに>>196が言うような「サークルの代表、アルバイトで店長、体育会系オッスオッス」を院生が言っても評価されるもんじゃないと思うけど。
仮に同じスペック・アピールの学部卒と院卒だったら、初任給違うし、年取った文系院生取るより若い学部生のほうが良いじゃん。
じゃあ、スペックの違いをアピールするには院生はどうすればいいか?って考えると、結局は研究に帰着する気がするけどなー
201一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/13(土) 17:38:31.69 ID:TINPOd2F
>>192のいうように、研究すら語れない文系院生は詰んでるってことだ
202一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/13(土) 17:39:16.33 ID:TINPOd2F
俺のIDがTINPOワロリン
203一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/13(土) 20:34:02.55 ID:???
>>200が真理
204一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/13(土) 21:31:27.51 ID:???
>>199
理系は文系と違って研究分野も重要だけどな。

あと、単に公認会計士になるという目的だけでは、こんなとこに進学しないでしょ?
それなら予備校で十分な訳だし。

どういう公認会計士になりたいのか?公認会計士になって何をしたいのか?
そのためにはどういう能力が必要なのか?
大学院入学前に欠けていた部分を大学院で補ったり得意分野をさらに伸ばしたりできたのか?
自分自身に対して高いハードルを設定してそれをどうやって乗り越えてきたのか?

毎日を真剣に生きて来たなら、いくらでもアピールすることろなんてあるんじゃないのか?
単にカリキュラムに乗って漫然と過ごしてきた訳ではないでしょ。
まあ、周りみてると、そういう自分に甘い奴もたくさんいたけどさ。
205一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/13(土) 21:40:56.16 ID:???
>>198

>>204の続きだが、修士論文がないことなんて入学前から分かっていたことだし、
会計士試験は努力したからといって必ず合格できるものではないし、
受かったところで監査法人に入れる保証がないことも入学前から分かっていたこと。

あと就活並行するのもいまや常識だし、1年の5月短答がダメな時点で就活切り替える人も多い。
2年の今頃になって焦ってるとか、現状認識力がry
206一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/13(土) 21:55:48.53 ID:???
>>202も真理w
207一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/13(土) 22:29:12.28 ID:???
>>198の「目的意識もなく無駄な2年間を過ごしてきた自分が悪いだけじゃん。」
>>205の「2年の今頃になって焦ってるとか、現状認識力がry 」

↑この人、二年二年言っとるけ、>>194の「同輩はこの時期すでに大手に内定貰ったという話は聞かない。」って書き込み見る限り、一年の書き込みだと思うんだが…
なんで就活しくった二年っていう設定で必死に戦っとるん??
208一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/13(土) 22:35:06.76 ID:???
>>207
ごめん、本当だね。>>194見ると1年生か。
209一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/13(土) 22:35:17.54 ID:???
>>204
>>どういう公認会計士になりたいのか?公認会計士になって何をしたいのか?
>>そのためにはどういう能力が必要なのか?
>>大学院入学前に欠けていた部分を大学院で補ったり得意分野をさらに伸ばしたりできたのか?
>>自分自身に対して高いハードルを設定してそれをどうやって乗り越えてきたのか?

この自己アピールって、そもそも公認会計士になること大前提でしょ。んで、一歩能力のある公認会計士ってアピールなわけだ。
態々、予備校じゃなく高い金払って、会計士は取れたのかい?って話にならない?公認会計士コースって書いてあるけど??みたいに突っ込まれてサヨウナラだと思う。
210一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/13(土) 22:37:57.36 ID:???
>>205
・会計士試験は努力したからといって必ず合格できるものではない
・受かったところで監査法人に入れる保証がない
・就活並行するのもいまや常識だし、1年の5月短答がダメな時点で就活切り替える人も多い。

お前、言い訳だらけだなwなんでアカスク来ちゃったの?
211一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/13(土) 22:40:02.47 ID:TINPOd2F
まぁまぁ、しゃぶれよ
212一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/13(土) 22:44:03.87 ID:???
単に会計士になるだけなら予備校で十分!アカスクなんかに行かない(キリッ




























受かってもいないのに(笑)
213一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/13(土) 22:46:16.99 ID:???
>>204
文系も研究分野は重要だけどな。哲学専攻と会計専攻じゃ全然違う。ハイ論破。
214一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/13(土) 22:48:45.29 ID:???
>>211
うるせーぞTINPO
215一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/13(土) 22:50:56.54 ID:???
>>209
最終合格率10%切る試験受けてたんだから即サヨウナラになる訳ねーだろ。
会計士コースで合格してなくても大手企業に就職した先輩普通にいるよ。

>>210
入学前に下調べしておくべきことを書いただけだが?
216一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/13(土) 22:56:50.16 ID:???
>>215
一般就職を希望して面接してるのに、未練たらしく会計士うんぬん言うと即サヨウナラなるぞ。
採用する側も内定出した学生に辞退されたら、昇進に響くから。
それに監査法人にあぶれて就活してる合格者もいるから、そいつらと比較されたときどうするんだ?
試験には失敗したけど頑張りました!ってインパクト弱いだろjk
一流企業なら結構、合格したけど監査法人には進まないって変わり者多いよ。
217一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/13(土) 22:58:36.90 ID:???
>>215
答えになってないぞ低能。やり直し。
218一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/13(土) 23:00:01.63 ID:???
>>213
それって財務・経理の場合だけだろ?
219一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/13(土) 23:02:47.77 ID:???
>>218
は?頭大丈夫?
220一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/13(土) 23:07:12.36 ID:TINPOd2F
会計大学院でて、生命保険売ったり、テレアポしてジジババに株売る仕事には就きたくないです(キリッ
221一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/13(土) 23:08:07.18 ID:???
>>220
うるせーぞTINPO
222一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/13(土) 23:09:20.44 ID:???
>>215
大手企業って?ワタミとか?
223一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/13(土) 23:09:48.49 ID:???
>>216
「未練たらしく」なんて俺書いたっけ?
仮に未練タラタラであったとしても、実際の面接では状況に応じて適切な言葉を選ぶのは当たり前。

合格NNTなんて就活舐めてる奴多いし、コミュ障多いから気にすんな。
若い合格者でリア充が相手だったら諦めろ。

>>217
ごめんなさい。
224一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/13(土) 23:15:46.58 ID:???
>>219
大学院で専攻した内容の延長線上にある職につくのでもなければ、専攻なんて関係ないよ。
225一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/13(土) 23:16:06.63 ID:???
「予備校じゃなく高い金払って、会計士は取れたのかい?って話にならない?公認会計士コースって書いてあるけど??みたいに突っ込まれてサヨウナラだと思う。」
という一般的な事業会社の面接の場のやり取り(採用担当の指摘に対して)に対して
「最終合格率10%切る試験受けてたんだから即サヨウナラになる訳ねーだろ。」
と、往生際悪く会計士試験のこと持ち出す大学院生が未練がましくないとでも?
226一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/13(土) 23:16:38.58 ID:???
>>222
サントリーとかいるじゃん。
227一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/13(土) 23:17:11.47 ID:???
>>225
お前、アスペなの?
228一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/13(土) 23:17:14.57 ID:???
>>224
じゃあ、なんで東大の文学部がマーチの法学部より就活の実績がわるいの?
229一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/13(土) 23:19:14.16 ID:???
>>226
あの人は、三か国語喋れて、前職は監査法人の海外事務所勤務だけどな。
230一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/13(土) 23:20:01.60 ID:???
>>227
答えになってないぞ低能。やり直し。
231一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/13(土) 23:20:31.09 ID:???
>>228
ソースは?
232一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/13(土) 23:20:54.50 ID:TINPOd2F
>>230
いじめ、イクナイ!
233一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/13(土) 23:21:36.33 ID:???
>>224
ソースは?
234一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/13(土) 23:27:34.68 ID:???
>>229
サントリー行ったのって一人だけじゃないでしょ。
235一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/13(土) 23:28:20.38 ID:???
>>233
ちょっと探してくるから待ってて。
君も集めておいて。
236一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/13(土) 23:33:35.88 ID:???
>>233
データ古いけど、これでいい?
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chuuou/toushin/pdf/5.pdf
237一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/13(土) 23:35:52.39 ID:???
>>225
実際の面接では状況に応じて適切な言葉を選びましょう。
238一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/13(土) 23:36:27.01 ID:???
>>225ではなく、>>230ね。
239一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/14(日) 01:37:15.44 ID:???
A:往生際悪く会計士試験のこと持ち出す大学院生が未練がましくないとでも?

B:お前、アスペなの?

A:答えになってないぞ低能。やり直し。

B:実際の面接では状況に応じて適切な言葉を選びましょう。

Bの頭が悪すぎる件についてw
240一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/14(日) 10:01:03.09 ID:???
>>194
>ほかの修士が研究成果をアピールしている中、講義受けてました・試験勉強してました、でも受かってません。論文?書いてません(笑)
で大手に受かるわけないだろ。そんなことも理解できないなんて目出度いなw
 「講義受けてました・試験勉強してました、でも受かってません。」←研究すらしていないことは何がどうヤバいのかと関係ないわ
研究成果をアピールって何?採用活動が本格化する12月から研究成果をアピールできる奴いんの?仮説でもアピールすんの?
仮に研究成果のアピールできることや試験に合格していることは大手で評価されるという理屈はわかる。
でも、研究成果をアピールできないことや試験に合格していないことで大手に受かるわけがないという理屈は暴論だわ
で、答えてないけど結局自虐なん?それともあんたはリサーチの人で会計士コースを馬鹿にしてんの?
241一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/14(日) 10:05:07.44 ID:???
てか短時間でこのスレの伸びは異常だろ。特定の奴が自演荒らししているように見える

>>194
>当然だろチンカスw先輩修了生のデータだが、試験合格者は全員が監査法人と税理士法人に行ってる。留学生は監査法人・総合商社の外国人枠。ニートもいるが。
>リサーチは、4/6が税理士法人・外資コンサル・官僚だよ。
 当然とか言うわりに人数答えてないし、あんたの理屈と提示したデータが矛盾してるわ。あんたが言うには、「試験合格者・留学生・リサーチの人が良いところ決まってるだけ」なんだろ。
それなら、他の業種の大手に行ってるのは誰だよ?当然、先輩修了生同輩の具体的な事情を把握して断言してんだから答えられんだろうな

>同輩はこの時期すでに大手に内定貰ったという話は聞かない。
あんた何年?1年のエントリーはまだ2ヶ月も先の事だし、2年は内定式シーズンだろ。同輩がこの時期すでに大手に内定を貰うって意味不だわ
それから、攻撃性ある文言や文末を逆説表現で終えるところ、(笑)やwを語尾につけるところはKONAN DREAMにそっくりだぞ
242一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/14(日) 10:55:33.65 ID:???
>>239
お前、何時まで起きてんだよ。
そんな不規則な生活してるようじゃ短答すら受からねえぞ。
243一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/14(日) 12:17:07.10 ID:???
なにこのキチガイwきも
244一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/14(日) 12:32:47.60 ID:???
>>240
>>「講義受けてました・試験勉強してました、でも受かってません。」←研究すらしていないことは何がどうヤバいのかと関係ないわ
→何都合よく編集してんの?「ほかの修士が研究成果をアピールしている中、講義受けてました・試験勉強してました、でも受かってません。論文?書いてません(笑)」って、しっかり研究について触れてるだろ?
 試験に受かっていないうえに、研究すらしてないことが問題なんだろ。

>>研究成果をアピールって何?採用活動が本格化する12月から研究成果をアピールできる奴いんの?仮説でもアピールすんの?
>>198>>199あたりに書かれてるけど、中身・結果は問われないらしいよ。逆に修士の半分が過ぎ去る12月時点で、自分の研究についてアピール出来ない人いるのかな。8か月で成果ゼロってことだろ。

>>でも、研究成果をアピールできないことや試験に合格していないことで大手に受かるわけがないという理屈は暴論だわ
→あくまでも実感として先輩方、受かってないじゃん。50人くらい居て数人でしょ。アンタは暴論と言えるだけの「何人がどの程度の規模の会社に行っているか」に関して、当然、先輩修了生同輩の具体的な事情を把握して断言してんだから答えられんだろうな

>>で、答えてないけど結局自虐なん?それともあんたはリサーチの人で会計士コースを馬鹿にしてんの?
→俺には自虐じゃなくて、自戒の書き込みに見えたが。漠然と講義受けて過ごしいてると先輩たちみたいになる、って自戒でしょ。
245一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/14(日) 12:46:09.88 ID:???
>>241
>>当然とか言うわりに人数答えてないし、あんたの理屈と提示したデータが矛盾してるわ。あんたが言うには、「試験合格者・留学生・リサーチの人が良いところ決まってるだけ」なんだろ。
→4/6って人数書いてあるじゃん。試験合格者は会計大学院のHPに乗ってる。留学生はしらね。

>>それなら、他の業種の大手に行ってるのは誰だよ?当然、先輩修了生同輩の具体的な事情を把握して断言してんだから答えられんだろうな
→ちょっとは頭使えよwうちの大学院で、「試験合格者・留学生・リサーチ」以外に該当する人だろ。つまり「会計士コースで、試験に受かっていない、留学未経験者」だろう。
 ただし個人的には、この分類には穴があると考える。なぜならば、社会人経験者か否かの視点が欠けているから。
 中途の人は、前職も踏まえての進路になるだろうし。

>>あんた何年?1年のエントリーはまだ2ヶ月も先の事だし、2年は内定式シーズンだろ。同輩がこの時期すでに大手に内定を貰うって意味不だわ
→流れをみてみたが、>>193の「断言しているってことは先輩修了生同輩の具体的な事情を把握できてんだろ」に対して、>>194で「同輩はこの時期すでに大手に内定貰ったという話は聞かない。」って書いてあるだけじゃん。
 お前の言うとおり、一年の就活はまだまだ先の話だから「同輩はこの時期すでに大手に内定貰ったという話は聞かない。」って発言は意味が通ると思うけど。
246一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/14(日) 12:47:58.17 ID:???
あまりにイタイ奴が居たんで、マジレスしてしまった。すまんこ。
247一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/14(日) 12:50:21.51 ID:???
そんなに研究が重要だと思ってんならリサーチコースに入学すりゃ良かったろうに。
今更どうしょうもないことを何ぐだぐだ言ってるんだろうね。

あと、就活に強い早稲田アカスクとやらも修士論文ないよね。
248一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/14(日) 12:56:08.53 ID:???
会社の人事のおっさんの感覚としては、大学=パラダイス、大学院=研究者なのが問題だよ。
会計士になりたいのに研究なんてやってる暇ねー。人事には、その辺も考慮してほしいわ。
試験難しいから受からなかったけど、研究できなかったのは試験勉強してたからな訳で。その辺突っ込まないで、内定よこせやって感じ。
249一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/14(日) 12:59:27.52 ID:EdO1GuCH
早稲田と東北大って同等なの?早稲田のほうが圧倒的に良いと思ってたんだけど。
250一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/14(日) 13:07:57.60 ID:???
>>247
入学時に配布された資料に「就職難です。事例研究などでアピールできることを学びましょう」って書いてあったし、研究すること自体はリサーチコースだけの特権じゃないとおもう。
251一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/14(日) 13:09:29.14 ID:???
でも前期に受講して感じたのは、事例研究ってグダグダなゼミ程度なんだよなぁ。
252一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/14(日) 13:10:16.32 ID:EdO1GuCH
>>248
ナイスゆとり!
253KONAN DREAM ◆qOSv/CKab2 :2012/10/14(日) 13:18:07.12 ID:???
>>249
総合ランキング
Sランク  なし
Aランク  なし
Bランク 早稲田、甲南
Cランク 青山学院、北海道、立命館、明治、中央
Dランク 法政、兵庫県立、千葉商科、LEC、愛知淑徳、関西、熊本学園、大原、愛知、関西学院、東北

http://ameblo.jp/accoutant337/theme-10027154727.html
254一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/14(日) 13:26:41.58 ID:???
>>249>>252=KONAN DREAM

255KONAN DREAM ◆qOSv/CKab2 :2012/10/14(日) 13:29:07.31 ID:???
★「講義受けてました・試験勉強してました、でも受かってません。」→都合よく編集
★人数答えてないし→4/6って人数書いてあるじゃん
★それなら、他の業種の大手に行ってるのは誰だよ?→思考放棄でクレクレ君
★同輩がこの時期すでに大手に内定を貰うって意味不だわ→「同輩はこの時期すでに大手に内定貰ったという話は聞かない。」って発言を脳内編集し、パニック

ふむふむ、学生の質について一段階下げる必要がありそうですな
256一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/14(日) 13:37:00.06 ID:???
>>255
昨日から私が自演してスレを荒らしてましたって言ってるようなもんだぞ
そろそろ帰れよ
257一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/14(日) 13:45:30.41 ID:???
お前らせめて勉強くらいはしろよ…
258一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/14(日) 13:52:47.03 ID:???
で、どれがKONNAN DREAMなの?

文章の内容理解できてなくて、バカ晒しまくってたほう?
それに対して攻撃的な指摘しまくって論破したほう?
研究なんか必要ねぇ!自己アピールだぜ!って残念な発言しまくってたほう?
研究の必要性を説いてる、会計士撤退の言い訳組のほう?
259一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/14(日) 14:41:31.64 ID:???
なにこのキチガイwきも
260一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/14(日) 16:51:43.35 ID:???
>>244
>しっかり研究について触れてるだろ?
研究について触れてないとは述べてない。都合よく編集したとか精神錯乱しているようだけど、大丈夫?
研究してないことを根拠にどんなヤバい結論に至るのかを述べればいいのに、余計なこと書いてるから指摘してやった

>中身・結果は問われないらしいよ。逆に修士の半分が過ぎ去る12月時点で、自分の研究についてアピール出来ない人いるのかな
あんた院生?院生ならわかりそうなことを知らな過ぎて呆れるわ
1年はコースワーク中心で、テーマ周辺の専門知識と計量分析の手法習得とサーベイ。
8ヶ月じゃテーマを設定して研究方法考えて、問題意識のモデルの仮説を立てるくらいだろ。検証結果を踏まえて、体系化するのは早くて2年からじゃん。
しかも中身・結果は問われないのに、研究が大手に受かるための重要な要因になるの?中身結果を問われなくて何を問われんだよ?
結果を問わないんなら、正確な実証が必要ない仮説のプレゼンは事例研究や調査科目で鍛えられるだろ。リサーチ以外も同じことで能力鍛えられるわ
261一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/14(日) 16:57:01.52 ID:???
病的なまでに執着して一文一文引用してレスしてくれてるけど、省略するわ
結局言いたいことは
・「試験合格者・留学生・リサーチの人が良いところ決まってるだけ 」は間違いで、それ以外の会計士コースの学生も決まってること
・研究成果をアピールできないことと試験に合格していないことを根拠に大手に受かるわけがないという結論に至る仮説は妥当性に欠けること
会計士コースの学生も大手に受かるということは、他の要因も考えられる。受かるわけがないという結論は極端で説得力がない。
262一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/14(日) 17:25:38.20 ID:???
なにこのキチガイwきも
263一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/14(日) 17:28:11.29 ID:???
「それ以外の会計士コースの学生も決まってること」についてだけど結構真面目にソース付きで示してほしい。
佳警視コースで不安になってきた。45人いる二年の公認会計士コースで、何人くらいが非ブラック大手に行ってるんだろう…
264一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/14(日) 17:32:49.75 ID:???
素朴な疑問なんだが、試験合格という実績もなく、研究もしないで大手に内定ってとれるの?
試験合格・学問に取り組む→内定は説得力充分度と思うけど。逆は理解に苦しむな。まぐれじゃねぇの。
265一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/14(日) 17:35:06.57 ID:???
>>260
顔真っ赤だぞw涙ふけよwwww
266一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/14(日) 17:38:11.68 ID:???
>>264
連投キチガイが、輩修了生同輩の具体的な事情を把握して断言してんだから、多くの試験不合格・事例研究非受講の学生がしっかり非ブラック大手に進んでいる書庫投入するまで待とうぜ
267KONAN DREAM ◆qOSv/CKab2 :2012/10/14(日) 17:39:36.88 ID:???
バカ同士の争いは醜いですなぁ
268一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/14(日) 17:44:53.60 ID:???
>>260
全く同スペックで、研究してた学生としてなかった学生だったら、前者が選ばれると思うけど。
あえて研究せずにリスクを高める必要もないから、事例研究取ったんだが、間違ってるか?

研究棟で事故を高めることが、今後の進路に全く関係ないと信じてるみたいだけど、それなら予備校で十分じゃないの。
269一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/14(日) 17:46:06.48 ID:???
で、どれがKONAN DREAMなの?

文章の内容理解できてなくて、バカ晒しまくってたほう?
それに対して攻撃的な指摘しまくって論破したほう?
研究なんか必要ねぇ!自己アピールだぜ!って残念な発言しまくってたほう?
研究の必要性を説いてる、会計士撤退の言い訳組のほう?
270一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/14(日) 20:38:20.52 ID:???
>>269
ひどい自演をみたwww
271一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/14(日) 20:49:11.10 ID:???
>>270
確かに。
272一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/14(日) 20:49:54.86 ID:???
>>270
シッー!キチガイがまた大暴れしちゃうぞ
273一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/14(日) 20:50:52.55 ID:???
なにこのキチガイwきも
274一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/14(日) 23:08:09.82 ID:???
大学院での学問が役に立たないとか言ってるキチガイって、KONAN DREAMじゃない気がする。
会計士コースでこっそりプロジェクト系・事例研究系を受講して、就活で出し抜こうって魂胆が見える。
事例・プロジェクトをダブル受講してる就活に熱心なやつで絞れば、把握できるね。
275一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/15(月) 00:38:06.52 ID:FXWj4NRg
なんつーか東北大行くくらい地頭いいのに会計士受からんて、よっぽど不向きな分野か努力不足だろ。
補修所行くと高卒予備校しかでてない奴がごろごろいんだぞ。
276一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/15(月) 13:03:04.12 ID:???
>>275
大学院はピンキリだよ。
すごい人はすごいし、ダメな人はダメ。
こいつは院まで来て何してんの?っていうクズもいる。
277一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/15(月) 17:15:26.40 ID:???
>>275-276
ひどい自演をみたwww
278一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/16(火) 13:01:00.68 ID:???
274に核心突かれて急に静かになったね。今頃、特定されちゃってるんじゃね?
279一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/16(火) 13:40:44.56 ID:???
むしろ、荒しの前の静けさってやつじゃね?
280一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/16(火) 13:59:00.68 ID:???
確かに。特定されて顔真っ赤にして>>263>>264>>268>>275とかに必死に反論してくるだろうね
281一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/16(火) 22:06:18.92 ID:???
>>274,278
こういう特定系のレスがたまにあるけどさ、的外れなんだよな。
前もそれで全然関係ない人が気まずい思いしたし。

2ちゃんとはいえ、ネチケットくらいはきちんと守るべきだと思う。
282一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/10/16(火) 23:12:25.28 ID:???
>>281
必死杉だな。でか、ずっと2ちゃん見てんの?
283一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/09(金) 13:29:59.09 ID:???
>>183,255,258,266,267,268,269,274,278,279,280,282
慈円
284一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/09(金) 14:30:22.98 ID:Jb5tlg8h
キモ
285一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/13(火) 04:24:14.85 ID:???
今年の論文式受かった二年の男の先輩はやっぱりなという感じだね。
大学の研究室じゃなくて予備校に篭ってるあたり、本当にストイックだったもんな。
廊下やら休憩室でダラダラ過ごしてちゃダメだなと反省。飲みだとか食事、友達に声掛けられたりで、なんだかんだで一時間弱机向かって30分くらいの割合で喋っちゃうからな。
286一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/13(火) 10:16:15.52 ID:???
1時間弱で30分ってw
集中力無さ過ぎw
287一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/13(火) 16:04:05.53 ID:???
あの人ら、そんなもんだろ。研究室出たり入ったり繰り返してる奴ら多いし、廊下でずっと立ち話してるし。
288一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/16(金) 14:20:53.46 ID:???
予備校でも友達と馴れ合いしてる人は短期合格しないしな。
勉強に集中できてない人は、ストイックになれる環境を作ることに徹した方がいいよ。
289一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/18(日) 16:34:09.48 ID:???
>>288
なんでお前そんな偉そうなの?
290一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/20(火) 16:24:41.30 ID:???
>>289
ごめん。そのつもりはなかったけど。
291一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/29(木) 00:51:50.11 ID:???
>>289
こいつ、偉そうだなwwww
292一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/29(木) 18:09:03.59 ID:???
>>291
こいつ、エロそうだなw
293一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/11/30(金) 03:55:50.65 ID:???
研究第一主義
294一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/01(土) 16:48:03.01 ID:???
短答近い
しかも、この寒さ・・・
誰か抱きしめて(ゝω・)v
295一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/06(木) 13:04:49.92 ID:???
アッー!
296一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/11(火) 00:19:12.06 ID:???
今はそんな大学院もあるのか。
自分が現役の頃は、会計士試験の試験委員の先生がいたな。
原価計算論か何かをやってた。
当時は会計にまったく興味が無くて、1回受講しただけで行かなくなったけどw
297一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/11(火) 13:57:07.86 ID:???
仙台寒い
298一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/14(金) 17:15:25.22 ID:???
>>297
カナダグースでも買ったら?
299一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/16(日) 19:01:13.48 ID:1GvX9URB
九月受かった人でTOEICの点数教えてくれる人いますか?
三月受験予定なので参考にしたいです!
300一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/16(日) 21:39:38.32 ID:???
会計関係なくてスマソ
理系だといま平日にも企業来て説明会してるってほんと?
301一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/17(月) 06:27:20.60 ID:???
>>299
780
俺より高い人はほとんどいないと思う
302一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/17(月) 10:27:30.15 ID:???
>>301
780は高い方だけど、800点台900点台も結構いるよ。
303一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/17(月) 10:34:22.88 ID:PI+1NSzn
600点台では難しいですか!?
304一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/17(月) 10:42:54.88 ID:???
500点あれば足切りは回避するはず
305一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/17(月) 10:57:48.32 ID:PI+1NSzn
自分は一月のTOEIC次第ですが、600〜650が目標です。
これで会計学ができれば大丈夫でしょうか?
306一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/17(月) 13:46:22.33 ID:???
合格ラインはその年によって違うと思うけど、TOEICが悪くても会計学が良ければ受かってるようです。
他の人の点数をそれほど知っているわけではありませんが、500くらいの方もいたと思います。

なお、800台、900台というのは、英語得意そうな人にTOEICの点数を聞いたときの話です。
307一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/17(月) 14:01:43.24 ID:PI+1NSzn
ありがとうございます!
まずは650を目指して後は会計の勉強をしっかりやろうと思います!!
308一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/17(月) 16:23:39.73 ID:???
>>306
800台は聞いたことあるけど、900台は聞いたことないね
結構いるって言うのは、間違いでは
309一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/17(月) 17:09:11.40 ID:???
>>308
間違いではないよ。
900台は3人くらい知ってる。うち2人は卒業しちゃったけど。
310一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/17(月) 19:03:56.41 ID:???
800、900は例外だから、普通に600いってれば問題無いと思う
700いってれば有利
311一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/12/18(火) 21:28:58.93 ID:???
会計の試験って難易度どれくらいに受験生が感じてるのか
気になるわ。 俺が受けた時は簡単で満点狙えるなと思ったんだが、
どのくらいの手応えで受かるん?
312一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/03(木) 07:54:45.77 ID:???
春からニートデビューするお前らの今の気持ち教えろよ。
それとも、幸運にも駆け込みでしょぼい中小企業デビューしちゃえるって笑えないオチ?
313一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/01/27(日) 19:24:58.03 ID:???
しょぼい人生送りたくないわ。2年見てるとつくづく実感する。
ダラダラ院生生活過ごして無職突入とか(笑)
居酒屋とかプラモの部品作る会社はノーサンキュー
314一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/02(土) 23:51:56.50 ID:???
入学の時英語の点数関係ないよ。会計学できればうかれる。
逆に会計全く駄目でも英語できれば実はうかれる。
315一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/04(月) 11:49:24.98 ID:???
杜の都仙台へようこそ
316一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/02/04(月) 12:52:15.32 ID:???
「7研会長より」ってwww
第7研究室の略が「7研」だろ?室長だろうがボケwwww
317いっぺいにーへいさんぺいです:2013/02/04(月) 12:53:18.18 ID:gyj4YtZ/
        _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ イェ〜イ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|  ピックル見てる〜?
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|` 工作失敗してどうだった?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー----''"~
   ヽ `'"     ノ
318一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/05(火) 10:20:56.07 ID:???
事務分室のSってマジ使えねぇな。
319一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/09(土) 11:57:19.74 ID:???
>>318
二年の短答免除説明会の時も態度最悪だったらしいよ。
ボソボソ根暗な感じで、説明がわかりにくい上にエラソーだったらしい(笑)
研究等にいるオジサンとオバサンを見習って欲しいもんだ。

あの人に任せ続けるってことは、会計大学院は弱みでも握られてるのかね。
320一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/14(木) 19:07:37.55 ID:???
9人不合格。まさかの展開。。
御愁傷様です。
321一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/14(木) 19:09:12.59 ID:???
俺まさかの不合格なんだが。
同志はいるか?泣
322一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/14(木) 19:44:15.86 ID:???
さすが旧帝だけあって倍率は落とさないな
323一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/03/14(木) 21:30:03.19 ID:???
>>321
大学どのレベル?
324一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/30(火) 19:10:57.65 ID:2us+fMQw BE:528763032-2BP(0)
    ∩_∩     
   / \ /\   
  |  (゚)=(゚) |    人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   <  吉川裕をシャブ漬けにしてSEX         >
 /        ヽ  <  トロけたアヌスは良い子の旧帝印!        >
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ      (ハメるなら、今でしょ!!)      
唐詩選国字解唐詩選国字解唐詩選国字解唐詩選国字解唐詩選国字解唐詩選国字解唐詩選
東北大学大学院院ペニス生。ハッテン空ケツ吉川裕うんこ間史学研究会委員 アナルローズ
ホモ近世思ガチムチちんこ想史。特に文人裕(特ホモに服部食糞南郭らを中心吉川とした
?園学ケツ派)の在り方や交遊に関心を持っています。男色若色男色若色ホモセックス
日本思想史研究会6月例会、ぽこちん2008年6月、於東北大学うんちぺろぺろうんちぺろぺろ
吉川裕,「服部南郭の憂悲とその解消−雄雄♂ちんこちんこ男色若色男色若色ホモセックス
325一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/05/24(金) 06:17:32.69 ID:85Qd24Ck
○○「イキますよ先輩!出しますよ!」
吉川「有難う、これで俺の研究者生命が延びたよ。」

★ありがとうって言われると嬉しい!やりがいが出る!★
★アナルおちんちん欠乏症の吉川裕先輩(文学部)を救う会★
★2chで救おう救える命★
yutakari_zあっとyahoo.co.jp
326東北大は最低:2013/05/27(月) 14:46:53.74 ID:XIyheKUO
税金研究者のくせに創価研究wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
雑魚すぎ死ね創価 国民の罰が当たって死ね

日本思想史 佐藤弘夫教授(Sato Hiroo)
1953年宮城県生まれ。東北大学文学研究科博士前期課程修了。
神仏習合、霊場、★日蓮、★国家と宗教、死生観等をキーワードに、
中世を中心とする日本の思想史を研究。
www.sal.tohoku.ac.jp/impact/booklet03.html

日蓮―われ日本の柱とならむ
↑ならねーよ氏ねよ創価
327東北大は最低:2013/05/27(月) 15:19:52.85 ID:XIyheKUO
税金研究者のくせに創価研究wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
雑魚すぎ死ね創価 国民の罰が当たって死ね

日本思想史 佐藤弘夫教授(Sato Hiroo)
1953年宮城県生まれ。東北大学文学研究科博士前期課程修了。
神仏習合、霊場、★日蓮、★国家と宗教、死生観等をキーワードに、
中世を中心とする日本の思想史を研究。
www.sal.tohoku.ac.jp/impact/booklet03.html

日蓮―われ日本の柱とならむ
↑ならねーよ氏ねよ創価
328一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/06/05(水) 03:59:11.20 ID:Zg6AfEK8
matometanews.com/archives/1623740.html

この創価の言ってるビデオを見て他の宗教の悪口言うって感覚マジ日本思想だわwww(あと宗教研ね)

佐藤と桐原早く死なないかなあwwwwwwwwwwwwww

そういう創価ノリを授業に持ち込まれてもね
329一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/06/10(月) 18:09:40.70 ID:???
愛知大学会計大学院募集停止だってよ。ここは学歴だけでも価値あるから
存続するかな。
330一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/06/12(水) 23:31:21.18 ID:???
金欲しい
331一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:???
金ないからここ入りたい
332一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:???
川内北
333一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:6E7Slz0S
■仰天検索■

→オウム事件の真相
→123便墜落の真相
→マグナBSP
→創価警察
→産経統一教会
→読売CIA
→毎日創価新聞
→朝鮮総連、(政党名)
→携帯電話移動履歴監視
→田布施部落
→集団ストーカー
→地震兵器
→日銀株主
→天皇の金塊
→ケムトレイル

世の中じたいがオカルト。社会の最上層と裏勢力が組んで、事件、流行、「社会常識」「世間」を捏造している。

宗教は政治と深く結びつく。集金集票スパイ機能があり、大衆操作やショックドクトリンにも応用できるから。
334一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:???
まあ、ここに来る連中は短免なんてどうでもよく学歴ロンダが主だけどな。
早稲田と同じ。
335一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:???
トンペイ文系じゃオワタでしょ
336ロンダ?お前も交尾が目当てなんだろ?:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:JsStl1kn
日 時:7月27日(土)午後1時より
場 所:文学部 611演習室(6F)

発表者:吉川裕氏(東北大学大学院)
題 目:「江戸漢学者における「無料雄まんこ」の獲得――徂徠学を出発点として」

 本発表は荻生徂徠が撒き散らし大流行させたAIDSから、それに感染した山本北山
らの主張した「ポジ種ご褒美説」への主張の転換とその背景について、「無料雄まんこ」という視
点から考察するものである。周知の通りこの転換については すでに日野龍夫ら
によってAIDS感染を契機とするケツビジネスの売り専ボーイからコールボーイへの独立、あるいは糞みそ化の
過程として詳細に論じられているが、ゲイ・男色史の枠組みに留まらず、その
歴史的意義を広く<人間革命>から位置づけることもできるだろう。まずは共通
テーマである「ホモセックス」の持つ両面性や概念そのものを整理しつつ、当初は「遊」
の領域にあった衆道や江戸漢詩が商業主義や雪隠(!)の中で「日常性」を獲得し
ていくことを論じていきたい。
337一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/09/03(火) 11:40:09.74 ID:???
エリート集団 会計大学院 司法大学院 会計検査院 大審院

厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)博士(Doctor)
CPA LL.M. J.D MBA  回数制限廃止

 ↑(入試は大学7年生レベル)
大学Undergraduate school 途中学歴 学士(Bachelor)

 ↑(高校3年間範囲レベル
高等学校High school
338一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/10/09(水) 20:52:57.41 ID:???
2ちゃんなんか見てないで勉強しろよ
339一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/10/09(水) 20:58:20.22 ID:???
短答受かりそう?
340一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/11/06(水) 15:08:18.46 ID:C/rK/x/h
税法免除狙いで、東北受けるのってあり?
341一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/11/17(日) 04:05:44.41 ID:???
あり
342一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/11/20(水) 02:06:28.00 ID:nrgChbHs
>>341
マジかー
よし、頑張ろう
343一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/11/20(水) 12:27:09.14 ID:???
ちなみにリサーチコースじゃないとダメ
344一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/11/21(木) 10:14:41.01 ID:8n3YKGxI
>>343
ok
やっぱり公認会計士志望の人と比べると合格しにくかったりするのかな?
345一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/11/21(木) 23:57:25.60 ID:???
そんなことはないよ
元々社会人しか取ってなかったコースだし研究者向けって感じのとこだから会計士云々は関係ないよ
346一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/11/22(金) 17:11:27.32 ID:z3O5/+Hm
なるほど
じゃあ、税理士志望で研究者になる気は今は全くないんだけど、その件を口述試験や学習計画書で伝えても影響ないかな?
347一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/11/23(土) 16:20:58.47 ID:???
税法の論文でドクター行く人はいないから大丈夫だと思う。
348一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/11/23(土) 18:23:33.48 ID:0B10JVFl
仮にリサーチコースに入れたとして、絶対に税法の論文指導ってやってもらえるものなの?
349一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/11/23(土) 19:47:22.18 ID:???
俺公認会計士で30なんだけどここ入って浮かない?
大学の先生やりたいのだが、シュウシソツが最低ラインが多いんで。
350一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/12/03(火) 01:45:11.45 ID:oFtjK/W6
バター犬として飼育していたうちの吉川裕
(品種:イカトン)が脱走しました
何方か見かけませんでしたでしょうか。
特徴:禿げているのにアソコの毛がボーボーです。
    ∧_∧
 ピュー (  ^^ ) <これからも吉川裕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎        東北大学文学部日本思想史 吉川裕
351一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/01/26(日) 13:19:52.87 ID:???
大学院 (graduate school) 最終学歴  修士(Master)・博士(Doctor)
 ↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (under graduate school) 途中学歴  学士(Bacherer)
 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高校 (high school) 途中学歴


問われるのは最終学歴な、世界的に見て

大学院が世界標準な。
352一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/02/10(月) 19:29:42.56 ID:ZAghu0fs
undergraduateで一単語な
あとbachelorな
わざとやってんのかってくらいひどいスペルミスだなw
きっと院でロンダしたようなヤツなんだろうなwww
353一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/02/11(火) 10:35:44.12 ID:???
□密航□チャイニーズ光金空気警察プレン  沖縄海局員うどんそば

□密航□チャイニーズ交通混乱空気オレオレプレン  沖縄海局員マー君焼きそば

□チャイニーズ交通混乱空気□オレオレ警察プレン  沖縄海局員マー君焼きそば

□チャイニーズ交通混乱空気□オレオレ警察プレン  沖縄海局員マー君焼きそば
354一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/07/07(月) 11:09:55.65 ID:???
エリート集団 会計大学院 司法大学院 会計検査院 大審院

大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)博士(Doctor)
CPA LL.M. J.D MBA

 ↑(入試は大学7年生レベル)
大学Undergraduate school 途中学歴 学士(Bachelor)

 ↑(高校3年間範囲レベル
高等学校High school
355一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/09/18(木) 08:56:32.93 ID:???
欧米大学院に対抗せよ
356一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/09/30(火) 18:37:20.40 ID:???
ht tp://www.youtube.com/watch?v=hYQxB-JSqJc
難関法科大学院は『大人の試験』です。米国ではエリートはほとんどが欧米大学院を目指し、マスター修士号をめざすので高学歴でなければ話になりません。LLM大学院やMBA大学院、CPA大学院が当たり前。
L.A、ニューヨークやボストンのトップクラスの大学ではスタンフォードMITプリンストン大学院に進学します。
これが世界のグローバルスーパーエリートの現実です。スタンフォード大学院(米国)、カリフォルニア大学院バークレー校(米国)
オックスフォード大学院、カリフォルニア工科大学院(米国)、ハーバード大学院(米国)、ロンドン大学院インペリアルカレッジ(英国)、プリンストン大学院、イェール大学院
357一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/10/28(火) 15:30:09.89 ID:Junxt2Ra0
研究計画書とかの対策はどうされましたか?
通信の大学院予備校とかに行かれました
358一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/11/11(火) 09:22:55.71 ID:rbmL3Aio0
3月に京都大学を卒業する4回生で、そのまま大学院進学予定だったんだけれど、
会計に興味が湧いてきてしまった。
まったくの会計初学者だから院試の過去問見てもどういうレベルなのか分からないんだけど、
たとえば簿記2級の参考書買ってできるようになったら受かる?
359一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/11/16(日) 16:20:38.12 ID:b7Jtp/mOO
関西大なら2級で余裕
1級までやると特待
まだあるか知らないけど早稲田は2級だと厳しいかも
東北は受けたことないけど2級はクリアしないと厳しいんじゃない
360一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/11/16(日) 16:43:51.77 ID:b7Jtp/mOO
試験難易度は
簿記2級をちょい上回るくらいて感じ
たぶん東北もそのくらいじゃないか
参考書に書いてあると思うけど2級は高卒程度だ1級が大卒程度で作られてる
361一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/11/16(日) 16:45:50.18 ID:b7Jtp/mOO
訂正
試験難易度は
簿記1級をちょい上回るくらいて感じ
たぶん東北もそのくらいじゃないか
一級の試験50点取れるくらいで受かるんじゃないか

参考書に書いてあると思うけど2級は高卒程度
1級が大卒程度で作られてる
362一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/11/17(月) 07:14:18.48 ID:b2e6NeBA0
東北を受けてもない人間が何故ここにいるんだ。
363一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/11/22(土) 01:50:48.67 ID:RmDCy1rvO
だれかまともな回答してやれよ(笑)
ネタないんだし
364一般に公正妥当と認められた名無しさん:2015/02/01(日) 21:48:54.44 ID:PxCjhAVb0
ht tp://www.youtube.com/watch?v=hYQxB-JSqJc
難関法科大学院は『大人の試験』です。米国ではエリートはほとんどが欧米大学院を目指し、マスター修士号をめざすので高学歴でなければ話になりません。LLM大学院やMBA大学院、CPA大学院が当たり前。
L.A、ニューヨークやボストンのトップクラスの大学ではスタンフォードMITプリンストン大学院に進学します。
これが世界のグローバルスーパーエリートの現実です。スタンフォード大学院(米国)、カリフォルニア大学院バークレー校(米国)
オックスフォード大学院、カリフォルニア工科大学院(米国)、ハーバード大学院(米国)、ロンドン大学院インペリアルカレッジ(英国)、プリンストン大学院、イェール大学院
365一般に公正妥当と認められた名無しさん:2015/02/15(日) 21:34:56.72 ID:cL/fQwIV0
王道会計大学院 会計検査院 司法大学院

王道大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)博士(Doctor)
LL.M. J.D MBA  

 ↑(入試は大学7年生レベル)
大学Undergraduate school 途中学歴 学士(Bachelor)
366一般に公正妥当と認められた名無しさん:2015/02/21(土) 00:53:47.21 ID:AvesZJgj0
北大院は既に合格していて、ここもおそらく受かっている(合格発表は3月3日)んだけれど、
どちらへ行くべきか非常に悩んでる。
どちらも地元ではなく1人暮らしすることになる点では同じ。
北大は会計士試験合格者は多いけれど、現役は少ない。東北大は昨年度現役が10人もいてすごいね。
試験のついでに片平キャンパスへ足を運んで会計大学院棟を見てきたけれど、
古くて狭い建物に押し込まれてる印象だった。
北大は東京で受けたから学校の雰囲気は分からずじまい。
ここを見てると東北大は授業がキツくて予備校がおろそかになると言われてるけれど、北大も同じなのかな。
どちらかの大学院在学生あるいは卒業生の方、少しでも意見を下されば幸いです。
367一般に公正妥当と認められた名無しさん:2015/02/22(日) 13:59:14.72 ID:kc00rqKzO
大学ランクなら東北だけど会計大学院はランクなんてあるんだろうか

会計士試験合格者の割合高いところ入れば

TACの創業者が仙台だから東北が会計盛んなイメージ

早稲田卒だから詳しくは知らない
368一般に公正妥当と認められた名無しさん:2015/02/22(日) 19:35:17.99 ID:kc00rqKzO
ホムペ見た感じ東北がよさそう

教授の経歴詳しく見てきめることおすすめする。
試験委員経験者数とか
教授の出身ゼミとか

またよこから失礼
369一般に公正妥当と認められた名無しさん:2015/02/22(日) 19:48:03.48 ID:syOIJI160
アカスク行くメリットがわからん
煽りではなく。。
370一般に公正妥当と認められた名無しさん:2015/03/02(月) 22:38:48.77 ID:MUyj9vmwO
しない場合
近所 ニートあつかい
した場合
院なんてすごい
371一般に公正妥当と認められた名無しさん:2015/03/05(木) 20:04:05.15 ID:0WCeqimi0
結局は予備校での自習次第なんだから好みの問題だと思う。

ただキャンパス徒歩圏内の家賃相場は札幌より仙台の方が高いのと、
東北大アカスクの学費は他の国立大学より数万円高いのは気に留めてもいいかと。
372371:2015/03/05(木) 20:17:03.03 ID:0WCeqimi0
ちなみに東北大アカスクの授業は基本的にロースクールの講義棟で行われる。
研究室棟から一旦外に出なければならないけど講義棟はキレイ。

あと最近は留学生が多いよ。
373一般に公正妥当と認められた名無しさん
研究リサーチについて知りたいんだけど情報ないの?