【2011】公認会計士試験 論文式 19【運命の岐路】
1 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:
>>1 新スレ立ておつ。
発表までにこのスレも消化されそうな気がするなw
既卒の無職はもうろくな人生にはならない。
まずはこれをきちんと自覚すること。
財務ってだいたい理論採点どーしてる?七掛けで採点?
FSLBって素点ベース?
さあ、FSLB議論始めましょうか
企業法は毎年52で安定してるし、今年も52でよいのでは。
租税法も法人易化と消費難化を相殺して51点くらいがボーダーだろう。
企業法の大原採点と本試験の採点の甘さは
だいたい一致してるかもしれないが、タック生はややわかりずらいかもしれないな。
監査第一問のボーダーは、正当な注意との関係○、正当な注意の効果○、方策一つ○、必要か否かは△ってとこだろう。
よって20点〜25点くらいではないかな
FSLB
監査 22 ?
租税 51
管理 ?
財務 ?
企業 52
経営 ?
統計 ?
ここにきて租税ボーダー51とは
大原予想まんまやんw
まあ異論はないんですけど
監査第二問 25
管理32
財務70
経営15,28
管理32って低すぎないか?
ドピュウウッッッ
管理39
監査 22 25
租税 51(高い?)
管理 32(低すぎ?)
財務 70
企業 52
経営 15 28
統計 ?
管理がよめねーわ。
35くらいだと思いたい。
12月の頭に旅行いれちゃったが大丈夫だろうか…
管理は全体で計算5個はあわせられるだろ。
間接費予定配布の理論二つ○、複数基準特徴○、問題点解決策△、
操業度差異管理不能の理由×、理想標準の理論△、原価企画と原価統制○、標準の機能一つ○、
キャッシュ理論二つ×、残り二つ片方○、
デザインイン○、品質原価△、外部委託の理論二つ△、
これをボーダーとすると、だいたい40くらいがボーダーではなかろうか。
大原の財務ボーダー105は無視でオーケー?
もし本当にみんなでき良くて↑なら超やばいんだが。。
みんな財務できた?
20 :
19:2011/11/01(火) 20:01:18.52 ID:???
ちなみにおれの出来は
監査=経営=企業>租税>>管理>>財務だから気になってしょうがない。
財務は俺は第三問計算10の理論まぁまぁ。第四問は利益は白紙だが他も微妙。第五問は計算、条文で5問と理論まぁまぁ。これで51くらいを予想してる。
監査がゴミカスすぎてほかの教科いくら出来てても不安でならない
つうか、財務30 30 30で計算しても90いっちゃうゾ
とうとう11月か。あと少しで運命決まるな。
やべえもう11月かいよいよだな。
ES準備してみたりするが、落ちてたら無駄になるかと思うと・・・
俺の出来は租税=監査>会計学第四問>>企業>>会計学第五問>会計学第一問>>>会計学第二問>会計学第三問
____
/;;;::::::::::::::::  ̄ ヽ
/:::: ,,ノ:..:ヾ、 \ 合格したのに書類落ちってよぉ・・
/;;;;;ー'"´ ,,、 ー‐‐,, \
_______ + /;;;;;( (;;;;;) );;;;;;;;;;;((;;;;;) ) ヽ
|i:¨ ̄ ,、  ̄¨.: i |;;;;;;;;;;;;;;:::::::::: |
|i: /ヘ:\ :i| _ |;;;;;;;;;;::::::: (___人___,) |
.|i:〈`_、/´_`>.、 :i| ,.r:;'三ヽ:;;;;;;;;;;;;;;; ヽ、⌒ij~" /`、
|ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i|;イ:;:";;;;;;;;;;;\;;;;;;;;;;;;;;; 。;: /::::: ヽ
|i`::;:':::::;::;:'::::::::::;.:i|`。⌒/7, -──〜 、;;;;;;;;;;:::::::;;;;;"⌒;;::/::|:::::〆::\
|i::::::;:':::::::::::::::::::::::i| ::::://,::::.. " ニニヽ;;;;;::::;;;;;;;_ ィ /:::::::|:::::〃::: : ヽ
─|`ー=====一 | ::::::|_|;;、:::.__y-ニニ'ー-ァ ゚‐─'───┴────── ‐
>>26 その通り。落ちてたら無駄になる。
無駄になるどころかこの一年「何もしなかった」のと同じことになる。
また1/365からやり直し。すごろくでいう「ふりだしに戻る」の状態。
当然、親の不安やストレスも蓄積される。かつての友人達ともますます疎遠になる。
それでもお前は振りだしに戻って電卓を叩く。合格後の「お祈り」に向かって。
ブシュッ ブシュウゥッッッ
53だとっっっ
残り13日
二科目合格で落ちる人ってどれくらいいるんだろ。
科目あるってことは、特異な科目除いての勝負だから結構厳しいぞ
三科目合格で落ちる人も結構いる?
37 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/01(火) 23:03:29.34 ID:5GTHyoFL
過年度に科目合格した話なのか
今年科目合格ゲットする話なのか
どっちだ?
キリンスマッシュorキリンレシーブ
>>36 知合いで論文3日目だけ受けて合格した人がいた。
残った科目を徹底的にやったら、租税の順位が1桁だったらしい。
よくもまあ、そんなに科目だけとれるなあ
>>38 ごめん、今年は初日と三日目だけだった。
初日に租税受けて、三日目に経営を受けたんだ。
その前の年は経営で足切りだったらしい。
>>40 重ね重ねごめん。
「今年は」ではなく「去年は」だった。
まとめて書き込みやがれ
ほんま、すまんかった。
ごめんつかぁーさい。
ごめん、その年に科目合格を複数得たにも関わらず落ちた話。
自分の周りでは、三科目以上科目で落ちた人はみないな。
一人、監査足切りで監査以外の4科目すべて科目合格の人いたけど。
45 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/02(水) 00:12:02.08 ID:wr2LmcbP
キリンスマッシュまであと12日。
NNTに明るい未来はない。わかってるはず。
へえ〜、意外とそういう人ってやっぱりいるもんなんだねえ
意外とやっぱり…だと?
意外とさっぱり
>>45 だ・け・ど、ホントは
キリーン、キリーン、
キリーンレシーブ
にならないように祈る
あ〜さっぱりさっぱり〜
同一年度で二科目科目で落ちた人は知ってる。
たぶん会計学ができなかったんだろうな。
あと会計学科目で落ちた人も知ってる。
その人は会計学以外がうんこだった。
足切り科目がなければ会計学で52超えてそれ以外で複数科目くらいの偏差値があればほぼ受かると思う。
統計は
34・32くらいかな。
会計学の52が意外と取れない。
会計学で48とかとったら得点比率60超えが二つあってもきつくなる
監査論できなかったが、会計学が53以上とれてれば受かる自信がある。
ただ会計学が53もない気がする。
ゆ
監査 22.4/21.7/合計44.1
租税 22.8/37.2/合計60.0
管理 23.3/24.6/合計47.9
財務 32.0/39.2/37.1/合計108.3
企業 25.8/26.3/合計52.1
経営 23.4/27.6/合計51.0
総合51.8
コラッタ
監査 免除
租税 22.4/34.2/合計56.6
管理 33.5/27.6/合計61.1
財務 26.2/40.6/34.7/合計101.5
企業 27.2/19.5/合計46.7
経営 26.4/24.5/合計50.9
総合52.8
ダグラス
監査 33.2/28.4/合計61.6
租税 24.3/33.0/合計57.3
管理 26.2/31.1/合計57.3
財務 36.6/44.8/44.7/合計126.1
企業 33.4/31.1/合計64.5
統計 26.0/26.0/合計52.0
総合59.8
コラッタの企業法、それ多分二桁目間違えてると思う。19じゃなくて29だろ。
ブロガーの得点力すげぇな
財務で52とれる採点基準ってどんなもんだろう?
第三問 計算6〜7 理論:一部は記載もれオーケー
第四問 基本的に部分点狙い、総じて論点ずれなければオーケー
第五問 計算3(解答割れ除く) 理論:半分程度(時間等を考慮して)
と思うがどうよ?
ちなみにおおまかだから、こまかい採点基準は書ける人任せた。
ダグラスの評価高いな〜
他のブロガーってどうなん?
>>58の人等は何度も上がってるけど・・・
NNTには少々酷だけど、就職できないような人に
会計士になってもらっても困る。
周りより努力しなかった人間を救済する意義はどこにあるんだろう。
初心者的質問で申し訳ないですが
自己採点の各問いの素点配分は
どうなさっているのでしょうか?
例えば50点で5問なら各問10点とか
は想像できるのですが、そうでない場合は
どうなさっているのでしょうか?
無職受験生はこの先何十年も、世間体や外聞に心をえぐられ続けることになるが、腐らず頑張れ。
頑張れ。
>>68 お前は死ぬまでニートだろうけど
くじけろ
大幅減給ktkr
即効早速転職サイトに登録した
おまえらの枠を一枠用意してやるわ
法人勤務の人?
>>71 Yes
悪いこと言わないから実務要件満たせる一般企業を第一志望に就活しなね
法人は入って4〜5年は30超えない状況になるよ
>>67 これまで何度も答練うけてきたのだから、おおよその配点は予想つくっしょ
答練の配点なんざあてにならんからまぁ勘だろ
それ以前に今まで自己採点と実際の本試験の結果が近かったって話しは聞いた事ないから意味ないよ
いやいや感覚的に受かったとか言うてる奴は受かってるよ毎年
過年度合格者みてると、だいたい模試二回の合計が本試験の順位になってるみたいだな。
おおよその答練の感覚で配点わかるだろ。
たとえば、租税法理論はほとんどのやつが一問目5点×4個、二問目4点×5個で計算してると思うが?
実務要件大幅緩和だってよ。
こりゃ52の1700かもわからんね。
もう、5000人合格でお願いします。
はぁ〜〜〜〜〜
ソースは?
就職できない人間(マーチ以下・25すぎ)はうっかり合格してしまうと後悔に苛まれる日々が続く。
もう「会計士試験の勉強」で言い逃れることはできなくなり、
残りの人生は世間体、同級生との格差などで悶々ともがき苦しむ底辺密着型のものとなるのだ。
まだ検討だろ・・・・
>>88 て事は38歳くらいから勉強始めたの??その時点で未就職問題は
かなり有名になってたのに・・
なんでそんなおもいきった決断ができたの?
>>89 実は監査法人に行く気はないから。
厳密には『行けない』んだけどw
最初から『公認会計士合格者』で良いと。
ちなみに今は小さい工場でのんびり経理してます。
これは52でFAだな
アルバイトでも実務要件みたせるのか。
そんなんなら補修所だけでもういいだろ。
52から53に引き上げたんだけど、それでも合格者が1,500人くらい出てしまうから
>>94みたいに実務要件緩和しようとしてるんじゃまいか?
>>94 サンクス。読んだ!
この案が実現するとすれば、かなりいい話だ。
上場企業の連結子会社でもよい、とか
パートや派遣社員として勤務する場合でも要件を満たしたとみなす、
といった条件に緩和されれば、たとえ監査法人に入れなかったとしても、
実務経験を満たせる可能性が一気に高まる。
もし実現すれば・・・とても良い話だ。
52だと1624人
53だと1271人
53だと1400ちょうどくらいではないかな。かなり可能性は低いな。
ところでパートなんかで実務要件満たしたところでその先どうにかなるのか、、、
論文受験者数って士補除いて4200人くらいだっけ?
それなら52でも1500人くらいだろうな。
経理の派遣なんかで実務要件満たしたところでどうにもならんだろ。
ただ会計士と名乗れるだけど実質的には派遣社員という現実は変わらず
転職しやすくなるわけでもない。
52だと1700だよ。
自分でエクセルで関数作ってやってみ。
ちなみに10、09の合格者数ともほぼ一致したから、5000人サンプルがあればほぼ実績に近づくよ
今でもパートで業務補助は満たせる。
それを実務従事でも可能にさせようとしている。
でも、企業って、「補習所の卒業を延期しろ」とか結構無茶言ってくるから
実現したとしても、会計士登録できるかどうかは微妙。
中小監査法人の有期雇用は大賛成。
業界には公認会計士が溢れ結局は大手監査法人や金融機関で実務経験
のある会計士が転職市場で有望な案件を獲得していきパート会計士は
零細企業を探すしかない。大して実体は変わらないよ。
あれだけ実務要件緩和を拒否してた金融庁が妥協したか。
実務要件1年でいいだろ。
志保はもう去年ほとんど合格して、今年の合格者はほとんどいないと思うぞ。
合格者数ももう決定したんだろうな。
今まで合格できない士補って、仕事忙しいから優秀なのかな。
仕事できる人が正会員登録遅れるって、変な業界だ。
実務要件無しでいいだろw
合格者決定して1000人近く未就職出ることが確定したんだろうな。
もう多分今年の志保合格者は50人もいないだろ
志保ってレアモノだよなw
この記事公表されたから言うけど既に内々に合格者数は出てるよ
数字は言えないけど52基準だと思われる
2003年より前に2次試験に合格した士補なら、2科目合格したら会計士登録できるけど、
2003年〜2005年に2次試験に合格した士補は修了考査も受けないと会計士登録できないから
モチベーション落ちるよな。
>>116 昨日あたりに審査会で決まったんだろうな。だいたいいつも合格発表の2週間前に決めるみたいだからな。
受かったところで自分が肥溜めに向かってるとも知らずに。
nntが今肥溜めのふちで落っこちかかってるのに…
080910nntの「今」をよーく想像してみること。
121 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/02(水) 19:15:49.00 ID:SOxwtMoU
実務要件を1年にすれば順繰りに実務経験積めるのに。
結局52みたいだな。
53とかスタペでも暴れてたやつ涙目だな。
過年度なら今日の日経みて喜んでるかもしれないが。
一般事業会社には何も期待していないから、あまりうれしくはないわ。
でも52ならとりあえず、不安定な身分からは脱出できるな。
>>124 路頭に迷っている過年度合格者を見てると職があるだけマシに思えてくるよな
この流れだと、52だと思わせといて53になるパターンだな。
53でも未就職者は結構発生するもんな。
未就職問題の対策はこれからだから今回は53じゃね?
金融庁としても段階的に合格点を上げていきたいから53までしか引き上げられない。
それでも数百人単位で監査法人に行けない人が試算されたから、実務要件緩和に踏み切ったんだろ。
50でも受かる気がしねぇwww
監査法人に全員入れるくらいの合格点って今年なら56くらい?
不動産鑑定士みたいに実務修習的な制度にするか
実務要件を緩和するぐらいしかNNTの救済方法は
なかったわけだから、落としどころとしては
妥当だろうな。
この際、実務要件を1年にすれば、ほぼ全員NNTは
救済される。
ただし、会計士になっでからの競争が激化するだけなので
弁護士のように、資格を取っても食えない会計士が
たくさん出てくるだろうけどな。
あとは司法書士みたいに合格者数を絞ればいいんじゃないかな
会計士も昔は600人ぐらいで毎年推移していたらしいけどな
今の受験者数で合格者600ってなるとボーダーやばいことになるな
神の手による自浄作用が発現するから、実務要件緩和しなくとも合格者減少で勝手に解決できたけどな
数字聞いたけど、1742だったかな。だから52だとおもうよ
結局52の1700か
1700なら余裕で受かるな。
1742
実務要件の緩和は来年四月以降で、法律改正が必要。
今年は53だと思うけどな
1742だっけ?1700台なのは覚えてるわ。
大体2週間前にリークが定番だから1700前後で間違いない
3000でも受かる気がしねぇ
リークしてる奴は親が関係者とかか?
1700ってどうがんばっても52じゃないと無理だろ。
52.5なら1500だから可能性あると思ったけどやっぱり役人は端数がお嫌いのようで。
>>143 去年就職エージェントが発表前に合格者数ネタバレしたように、特に守秘義務はないようだから、
リークが広まりまくっててもなんらおかしくない。
いやいや毎年普通に法人内にリーク情報流れてますよ
1747じゃなかったっけ?
いいじゃん52で。要件が軽くなったし、短答で絞って、52固定で。
53厨逝ったな
リークしたの大手のマネだろ?
中小はしらんが大手は15からの説明会、23からの選考の準備で忙しいわけだが
4649人じゃなかった?
スタペで暴れてた「はは」とかいうキチガイにはとりあえず謝罪して
もらうかw
合格者はなかなか減らせない理由がある。
アカスクが馬鹿すぎて53だとほとんど落ちるのです。
志保
20年度受験者 1400名うち600名合格
21年度受験者 800名うち300名合格
22年度受験者 300名うち100名合格
予想
23年度受験者 100名うち30名合格
今年ってアカスリの割合多そう
1700ってことは…今年受かっとかないと来年の論文受験者が4000人、得点比率52で合格者1300人ってとこか。きついな。
プロレス
志保抜きで1500弱の想定で準備
仮にも監査の専門家なんだからガセにだまされないようにな。
1700まじだって。
52確定か。1500だと端数だもんな。
53だと1400切るし。
1742ってどっから出た数字?
1742じゃないよ。1716だよ。
ほんと、お前らくだらねーなー。
陸に友達とかいないのか。聞けば一発なのにね。
じゃあ、志保コミ1742、志保抜き1716で決めるけどいいか?
そもそも救済する必要なんかないんだよ
てめぇで目指した資格だろ
昔と状況変わったぐらいで甘ったれんな
NNTのままでいるよりは百倍マシだろう
合格者減少の自動調整で内定率は今年から回復するからそっちはほっといて問題ない。
問題は過年度合格者。
こいつらがいつまでも職につかないから、金融庁様がわざわざ重い腰をあげることになったのだ。
会計士業界って過保護だよね。
スタペで暴れてたやつ涙目だなほんとwww
>>162 俺もそれでいいと思う。他に反対意見は?
早漏すぎだろ。他に聞いた奴いねーの?
それだと1500人と比べてNNTが200-300人増えちゃうけどいいの?
おまえらが決めてどうすんだ
やはり52か。
ちょっと頭使って考えたら今年も52で落ち着くことは容易に想像できたからね。
53厨は憶測と自身の希望的観測を積み重ねてただけだったし。
まず、1900から1300に一気に減らすわけないだろ。
来年は厳しそうだから今年受かっててほしい!
なんかもりあがってるな。
残り12日か。
特に日本の役所がドラスティックなこと嫌うもんな
残り12日だけど、ES提出期限も残り二週間ってことわすれんなよ。中小は発表前に提出のとこもある。
>>177 まったくその通りだと思う。
役人なんて前例のないことを最も嫌う人間たちなんだから、
最終合格者数を激減させるのは難しいよ。
>>181 提出期限が発表前の中小ってどこよ?
清和とかのちっさいとこか?
滑り止めは東陽か優生くらいで収めたいと思ってる俺がいるわけだが。
日本では最初の就職期に失敗すると、あとでリターンマッチで挽回することはほぼ不可能となります。
学校の卒業時にたまたま景気が悪かったり、身体を悪くしたり、価値観に悩まされたり、怠けたりして、正社員として就職できなかった人は大変です。
フリーターになったり、専門学校に通ったりしますが、景気がよくなっても、正社員として雇ってくれる会社はありません。
あったとしても、恒常的に人材が集まらなかったり、すぐに辞めていったりするような、いわく付きの会社ばかりです。
気をつけましょう。
>>183 関西だが、三優監査法人は11必着だからもう一週間ないぞ。
1700だとライバル多いなー
かわらんよ。
内定とれる人はとれるし、とれない人はとれない。
ほんまに1700なん?うち信じてええの?
ホントかどうかはわからないが
こういうリークは大抵本物のパターンが多いことは確かだよ
今信じなくていつ信じるの?
恥ずかしいいわせんなや
いつやるか?
今でしょ
実務要件緩和したとは言っても、事業会社についての実務要件だろ。
事業会社は基本的に補習所に通わせない方針のところが多いから結局会計士になれないやつ
結構出てくるだろ。
30代後半
東大卒
会社員経験10年なんだが、就職できるやろか?
>>193 すげー嫌味だな。
楽勝で就職できるだろw
ごめんね、みんな
1700というのは俺の妄想
当たるかもしれないけどね
もう説明会かぶりまくりでわけわからんな
>>192 補修所なんてネットでいいじゃん
そのうちそうなるよ、さすがに
始めからこうすりゃよかったんだ
逆に中途半端に長く監査法人残った奴は転職厳しくなったな
ざまあ
>>192 派遣もOKになったことで
補修所に通いやすくなるんじゃない?
基本的に派遣に残業させるのはできないし
お前が信じるお前を信じろ
いやいや最初は俺
じゃあお前でいいや
どうぞどうぞ
こんだけ多様化してるんだし3年間くらい派遣で働いてもいいかもな
残業もないし休みも多いし給料は微妙だけど
趣味に時間使えるって大事だよな、バンドとかやろっかな
端数まで書くと信憑性出てくるんだなwww
>>196 同感。
掛け持ちをさせないつもりなのだろうか。
>>206 そうすっと機関車が穴場だけどどうします?
>>198 まだ確定してないから派遣もOKじゃないだろw
また税理士会の横槍でつぶされるんじゃないの?
あらたの説明会三時間長すぎ
それにしても高い趣味だな。100万ぐらいかかったわ。
それで受験生の100人中1人だからな。監査法人までいけるのは。
何にも残らない趣味に金使ってるのって馬鹿だろw早く撤退してバイトするほうが
経済的と言わざるを得ない。どっちにしろ無職は合格しようがしまいが
就活では厳しいこと言われるんだから、いつまでもびびってるんじゃねえよ
>>139 実務要件を2年から1年にするには法改正が必要だけど、内容は金融庁が独自で考えて
いるもので法定化されていない。だから、法改正は必要ないんじゃない?
いやいや、前回は政令改正もつぶされているから
機関車穴場か?
あずさ、トーマツは昼の説明会に出ると、謎のサンドウィッチセットが昼食ででてくる。
税理士会は自分達の既得権が少しでも少なくなりそうなことは全力でつぶしにかかるからな
今回も横槍を入れてくるだろう
新日の説明会に参加すると謎の水がでてくる。
>>210 1時間は法人説明
1時間は筆記試験
1時間は質疑応答
筆記試験が終わったときに大量に人がいなくなるよ。
監査法人の就活システムがいまだによくわからん
説明会とか面接とか日程被らずに全部周れるもんなの?
>>220 午前と午後に分かれているところなら可能ではある。
>>219 筆記試験とか小論文って何書かされるの?
グループ面接同様、ベタな感じ?
あなたの尊敬する人は誰ですか?とかさ
>>222 筆記は小論文が多いけど、あらたみたいにSPIっぽいの(もうちょっと難しいかも)
やったりするところもある。
小論文の内容は会計とまったく関係のないものと会計の理論そのものだったりする。
尊敬する人っていないから、聞かれると困る。
俺は自分大好きで他者には興味ない。
>>221 でも結局自分の思うところに予約取れないからかぶってしまう
>>227 合格者だけの就活でも席の取り合いになるのかわからない自分がいるわけだが。
そもそも受かってるかもわからん上に法人側のWebシステムも脆弱でつながるかわからんし、
希望の日取りがあっても出たとこ勝負な感じは否めないよな。
選考方法とか発表してない中堅法人もあるしもうわけわかめちゃんやで。
面倒だから大手しか受けんわ
大手落ちたらどうしよう
怖い怖い
そろそろ夢にでる
うちは去年並みに採るよ
>>223 おお、レスありがと
会計理論って…苦手なんだけどw
1500人だから53だろ
先日も日経が1500人と書いてたし
今回の実務要件の緩和も先んじて報道したのが日経
審議会は1500-2000と言ってて、リークが1716とか1742だから間違いないと思うけど
小論は法人が言い訳しやすくするための手段。
採点すらされていないのが実情。
1742とかそんな具体的な数字は明らかにデマだな
1のくらいまで言い当ててるのが信憑性がない
りーくならもっと凡その数字で出るからな
まあ日経の1500程度くらいになるだろうな
実務要件の緩和もいち早く金融庁から取材してるし、多分間違いない
ちなみにおれは、ははじゃないよ
1700超とPに聞いたよ
>>239 観測気球って知ってるか?
日経に情報をリークして関係各所の反応を伺う手法なんだが、
日経に出る1500人なんて数字を鵜呑みにしちゃいかんよ。
というか日経って金貰って記事書くような媒体だしなwww
242 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/03(木) 00:28:51.38 ID:P40QBUMM
さっき、ははスタペに書き込んだけどすぐ削除
243 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/03(木) 00:47:45.18 ID:vUHoZXN7
>>243 今までも、監査法人の業務補助は非常勤でもok。
そんなことは今回の金融庁の規制緩和には書いていない。
>>243は読解力不足
246 :
243:2011/11/03(木) 01:52:32.24 ID:???
>>244 すまんな、転載しただけなので俺ではなく記者なんだが、
俺も会計士制度のことは詳しく知らないんでな。
247 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/03(木) 02:59:53.01 ID:Y8vimk8H
全答B。
とにかく受かっててくれ。
28 17
28 18
26 12
36 44 28
24 20
20 20
248 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/03(木) 03:00:49.33 ID:Y8vimk8H
↑
監査
租税
管理
財務
企業
経営
誰か採点頼む
素点350以上 間違いなく合格
素点320 ボーダー
素点300以下 今後のことを考えよう
ってな感じじゃないの
251 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/03(木) 03:28:58.45 ID:xa6CgU9h
毎年同じことやってるんだな〜。
採点官によって採点基準が違うから素点の議論は意味ないぜ。
採点基準が違うから偏差値方式なんだから。
経営悪すぎだろ。
租税もな
52の1700人というのはデマ
53の14○8人だよ
あと一週間くらいでどこかのブログで書かれるからそれを待ちなさい。
かなり情報は広まっている。
親が死んだら嫌でも現実に直面する。
その時に自業自得という言葉の意味が分かるだろう。
>>247 監査 49
租税 45
管理 52
財務 54
企業 48
経営 47
総合49.8
一番いいのは、受験生のレベルが低い会場で受験すること。
東京はレベルが高いので×
近畿も東京に次いでレベルが高いので×
東北・北海道・四国・九州・沖縄は上記の会場と同じ採点官に採点される可能性が
あるので×
結果、広島会場が最も効率よく合格できる受験会場であることがわかる。
監査や企業などの文章系の素点と得点比率ってどうやってみんな自己採点してる?
適当に採点すると自己創設のれんが入るからなぁ。
これからNNTは「会計を少しかじったことのある」ニートとして頑張って欲しい。
国際会計基準では自己創設のれんを計上できる場合がある。
その根底にある考え方と供に採点にあたって自己創設のれんを計上する事の問題点を述べなさい。
262 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/03(木) 15:17:27.12 ID:PfAE8ehj
薄っぺらい志望動機しか書けない\(^_^)/
志望動機はあまり見られない
周りを見てて思うのは、25過ぎで試験受けてる人は何かしらの職歴ぐらいあるでしょ?
25過ぎで試験受けてるのは、ほとんど脱サラ組。うちの予備校ではね。
>>264 どこの予備校だよ?
基金組はいないのかよ?
/ \
/:::::::::::::::: \ _
/:::::::::::::::: || | もしもし、御社のHP見まして、応募したいと思って電話したのですが…
|:::::::::::::::::::::::: ∩! ,ヽ _ 年齢は25歳なんですけど… 10公認会計士試験に合格しています
\:::::::::::::::: | ー ノ いえ、今は特になにも… 経験…?それも特には…
| ::::::::::::::: | i j  ̄ ̄ ̄| ハイ… 難しいですか… そうですか、わかりました…
| ::::::::::::: ゝ__/____i ありがとうございました 失礼します…
| :::::::::: / /
(__(__ ヽ⌒⌒⌒ヽ
/ ,_/ ___ノ /
`ー' `ー' /
結局52はガセ?
1742てありえそう
25歳未経験とか調子に乗るなよ。今まで楽してきた分は清掃とか介護とかで
働いて取り返すしかない。甘ったれるなよ。
監査法人、事業会社としては他の社員の手前もあるし
無職未経験者を雇うわけにはいかない。
だからニートが応募できないように新卒採用か中途採用に限っているのだ。
毎年直前になって、うからなそうな奴が多めの人数をでたらめに書いて、
一方で、受かる自信のある奴が少なめに書いて、ってのは風物詩になってるな。
09は日経の近畿版が直前に2000と書いてその通りになって、10は直前にヘッドハンターのブログが1900と書いてその通りになった。
今年は誰が書くのかな?ちょっと前の日経の記事では1500とあったけど、どうだろうか。
不合格時のじぶんをイメージしてみましょう。
1700人っぽいなあ、マジで
来年1500
再来年1300
くらいでまた人が足りなくなるんだろうなあ
学生なら今から始めたら何気においしいんでないかい?
今年は1000人は採れってお上からお達しがあったんだってよ
6割近くは就職できるからマシにはなったな
信じたくない奴は信じなくてよし
就職よりまず合格だ
>>273 今年の採用数は700以上って発表すでに先週あたりの日経であったけど
>>275 日経って…
一応1次情報なんだけどな
まあ、いいっす
信じたい人だけどうぞ
ピッカピカの新卒でも内定勝ち取るの厳しい状況で
既卒の無職でよくこんな試験を専念する気になれるよなあ
ベテになると、引くに引けないのか意地になってのか知らないけど、なんか哀れ
合格できなかったら?監査法人に入れなかったら? 一般企業にはもっと入れないよね?
ねぇどうすんの?必然的にハロワの底辺職しかないんじゃないの?
おーこわ・・・
今年は大手だけで700、あずさの採用数120減だよ
まあ採用は680、合格者は1500でしょう
今年も半分が大手に入れない、と
だからパート派遣で我慢してね、というのがお上の意向
半分が大手に入れないという状態って凄いよね。
基本的には、過年度は不採用、あとは学歴と年齢でばっさりってやらざるを得ないよね。
合格者1700でしょ。採用700で1000人がまた未就職。毎年1000人が未就職
となるともう制度が破綻。やっと金融庁が動いたわけだ。
採用は去年の1割減の680〜690
合格者は1500前後
完全に終わってるな
合格者1700って何?日経では1500になってたけど
あと金融庁が動いたって持ち上げているけど、お前は事業会社のパートや派遣でいいのか?
まあ、パート派遣に実務要件満たすような重要な業務をやらせるような会社はないだろうから、実質的には意味ないと思うが。
上場会社の子会社での業務は、以前から認められてきたし、監査業務は以前から非常勤が認められてきた。
何が実質的に変わったんだろうね?
1500に絞っても半分以上が大手に入れないから、金融庁として何かやってるフリをしないといけない。それが今回の発表。実質的な意味はない
パートでもいいんなら来年の定期採用まで待機って合格者は減るだろ
それで登録までいければ独立できるわけだしね
パートや派遣でも実務要件満たすというわけではなく
会計士受かってパートや派遣かよ、ってのが一般的な感覚
これで間違いなく、受験生激減するな
零細の会計士予備校はそろそろ倒産しても良い頃だ
資格さえ取れれば独立できるって書き込みをよく見かけるんだけど、まともな経験がないパート派遣が独立してうまく行く訳がないと思うんだが。つーかパート派遣じゃ独立資金も貯まらないだろ
どんだけ甘ちゃんなんだろうか
そもそもパートや派遣って未就職者対策にならなくね?
パートでも就職したことになんのか?
結局1700かい!!
1500程度だよ、安心しろ
1500弱だってよ。それでもnnt大量発生だが
安心するのは1700だろjk
日経信者って多いんだな
こうやって2chはイメージだけで語られていくんだな
家族なり先輩なりに法人勤務者いないのか?
今年は明らかに採用増ムードじゃん、待遇は悪そうだけど
最初から1000って言っておけば問題は大きくならなかったのに。1500って言ってしまったから、もう1000とかにはできなくなってしまった
>>286 そんなんはそいつ次第
制度の構造とは関係のない話
話をすりかえないように
信者って言われてもなぁ。09のときも正しかった訳だし
あと業界に採用増のムードなんか全くないけど。むしろ今年は0でいいって声が多すぎ
あんな施策を発表するだけでアンチ金融庁がマンセーにころっと変わるなんて、金融庁も楽だな
ネガキチが必死すぎてw
採用増、、、あらたってゼロって噂だし、あずさも100人以上減だろ。
どこのムードだよ、おたくが生活してるのって中国?w
レス早えw
すげえ必死w
論文前に予備校主催でやってた小規模な法人説明会に行ったけど
新日本は増やすとかって言ってたし
現場では明らかに人が足りてないという話もちらほら聞いてる
まあ待遇は多少落ちるだろうけど初任給で400とかなら充分だと思うけど
自分が新卒で同年代より少し高いなら満足
>>298 日本に住んでるよ
身内がPなんだよ
最近は色々話聞くようになったんだけど
いつも2ch見ると違和感感じるんだよね
ネガ基地さんは置いといてもw
予備校主催の法人説明会がお前の中での業界ムードなんだなw
ところでお前アムウェイとかで何か買わされたこととかない?w
>>302 こらこら人違いだよ
俺は301だ
そんな必死になんなよw
信じたくなければ信じなくて結構って言ってるべ
違和感感じたから身内から聞いてる話を書き込んだだけさ
日経新聞で業界ムードを知った気になってるひとが何が言ってる
トーマツ、親日は増えるとしても全体としては減るだろ。
新日は微増、あらたは激減、あずさは100以上減
トーマツは知らん
全体で見ると日経の数字になるんだろ
現場では人が足りないとか、それは最近の新人が使えなくなっているから。超仕事がなかったから仕方がなく一科目を三人でやらせるとかしていたけど、それが以前のように戻っただけ。
以前と違うのは、以前は残業代が付け放題だったのが、今はほとんどチャージできずサビ残が多くなってしまったこと。だから人が足りないとか騒いでいる
多分2chは知り合いに会計士がいない人が多いし
ネガ基地やNNTや長い受験生活で頭いっちゃった人も多いから
悲観的なレスが多いんだろうな
サビ残とかまじくだらんわ。仕事なんて安定してて残業すくなくて
プライベート充実できる方がいいわ。
ネガキチの言う「業界」なんて
せいぜい日経とかの記事からの妄想に過ぎないだろ
しょせん引きこもりニートだし
>>309 監査法人は働いてなんぼの世界でっせ
よく会計士になろうと思ったね
たまにポジティブな書き込みがあった時の
ネガキチの火消しっぷりは半端ないな
そりゃフルチャージなら働く気になるよ。サビ残してまで雑務なんてし
たくねーw新人なんて封筒つめとか調書運びとかだけだろ
協会の見解では今年も新たに800名近く未就職者が増加するってことになってるけどな
封筒つめ楽しそうじゃん
グッドウィルみたいでw
どうせ面接で落ちるだろw
日経なんてクソ新聞の情報を真に受けてる人間が多いのかw
日経なんてポジショントークのオンパレードだ。身内情報のがよほどリアルだと思うよ。
身内はいないが法人内の人の話を聞くと人手不足感が出てるとは俺も聞いたよ。
たぶん新人の初任給を下げてその分人を確保するってことなんだと思ってるけど。
未就職者問題について問題意識もあるようだし、人を確保する意識はあることは確かなようだね。
ここで関係ないネガレスしまくってるような奴には関係ない話だと思うけど。
318 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/04(金) 01:30:48.60 ID:W3iES5cg
俺も聞いた
人手不足感なんか去年からあるが、業績悪いから去年よりも採用減らすってよ。
退職勧告は水面下で日常化していて、みんな怖くて残業代チャージできなくなっている。アサインはがされたら居場所なくなっちゃうからみんな必死。
↑ エア身内に聞いたのか?w
日経叩いてるやつは余程の情弱だなw
321 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/04(金) 01:38:32.00 ID:W3iES5cg
はい?
君はリアル友人・先輩はいないのか?
2ちゃんの、というか受験板でしか通用しない楽観的な嘘を信じて何がしたいの?
知り合いが大手にいないなら実務板でも半年romってなさい
結局、ネガキチは、5年もの間いったい何をしていたのだろう?
受験板と実務板の関係って、就職板と転職板の関係に似ているな
どっちが正しいかは言うまでもないが
なるほどw
お前のソースは実務板なんだなw
325 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/04(金) 01:50:50.20 ID:W3iES5cg
意味不明
俺が複数の知人から聞いた内容と実務板の内容が合致しているってだけなんだが
あと六本木のブログも齟齬がない
ネガキチに真面目に対応するだけ無駄
327 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/04(金) 01:57:04.53 ID:W3iES5cg
否定的なことはネガキチ、でシャットアウトか
自分に都合のいい情報だけ信じられるって、うらやましい頭しているな
>>327 ネガキチ、そろそろ寝る時間だろ。
今夜は頑張るなw
会計士試験制度及び会計監査制度は完全に崩壊しています
ネガキチのレスはつまらん
331 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/04(金) 02:31:01.15 ID:cuG9vgqi
六本木は採用は超厳しいと書いているな。
さて、どっちを信じる?
http://ameblo.jp/motoko11/entry-11054083837.html 僕は、業界の中からこうした情報を一番早く出していました。随分前に、2012年の採用は700人程度と書いたと思います。
過年度の合格者900人をあわせて大手監査法人に入りたい人は2500人程度になるでしょう。すると、倍率は3倍〜4倍程度。
監査法人の人事担当者は、人数の目安を決めているけど、いい人でなければ採用したくないといっています。
本当に、楽観的に考えている人がいたら決して大丈夫じゃないです。
多いのが、過年度に内定をもらえたけど、試験に落ちたという人。
昨年までなら、過年度の内定者を別口で囲ったりしたのは確かですけど、今年はそんなことやりません。
ですから、きちんと対策しないと、去年内定をもらえた法人から不合格の通知があっさり届きます。
今年は過年度とは採用基準が違うんです。
332 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/04(金) 02:34:37.50 ID:cuG9vgqi
2011/10/20付日本経済新聞 朝刊
----------------------
難関の公認会計士試験に合格しても、就職できない人がさらに増えそうだ。
かつて合格者の大半を受け入れていた大手監査法人4社は、
今年の採用を前年比1割減の690人程度に抑える方針。
試験合格者は約1500人とみられるが、過去に合格した未就職者と合わせた「浪人」も
1500人規模に達する可能性がある。弁護士の就職難も深刻だ。
いずれも試験改革で合格者は増えたものの、需要が伴わず人材を有効活用できていない。
企業が監査法人に払う監査報酬は減少傾向にあり、大手4法人(新日本、あずさ、トーマツ、あらた)の経営を圧迫。
新日本とトーマツがそれぞれ400人超の希望退職を募るなど、リストラの動きも目立つ。
こうしたなか、今年はあずさが合格者の採用を約130人減らす計画など、
4社の採用数は昨年(758人)より1割ほど減少する見通しだ。
公認会計士試験の合格率は約8%(2010年度)と狭き門だが、
難関を突破しても就職できない人が600人を超す可能性もあるとみられる。
日本公認会計士協会によると、過去の試験合格者のうち、今なお就職先が決まっていない人も約900人いるという。
最終的に会計士の資格を得るためには、監査現場などでの2年以上の実務経験が必要。
一般企業に勤務しながら取得する道もあるが、平日の研修などがあるため企業側も採用を敬遠しがちだ。
従来は大手監査法人が合格者の大半を採用し、資格取得を支えてきたが、そうした機能を果たせなくなりつつある。
333 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/04(金) 02:38:29.05 ID:cuG9vgqi
試しにさ、友人知人に法人勤務がいたら聞いてみて欲しいんだ。
「今年は人手不足だから採用が去年の758人から1000人に増えるんでしょ?」
「はあ?死ねよ」って反応されるから。
単発IDが沸いてきたな
>>333 あのねえ、スタッフごときがわかるわけないでしょ
アホかと
336 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/04(金) 02:46:25.64 ID:cuG9vgqi
>>334 やっぱり自分に不都合な事実って、見たくないんだよね?
でもこれが真実だから。
337 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/04(金) 02:48:32.18 ID:cuG9vgqi
>>335 単なるスタッフではない幹部に取材して書かれた記事が日経記事
>>332であり、
人事担当者に聞いて書かれたのが六本木のブログ
>>331な訳だ。
で、採用1000人というのは誰に聞いたの?ソースも宜しくね。
>>336 俺の身内情報も事実なんだけどなw
さあ、真実はドッチ?
>>337 なんかお前、スタペの「はは」臭がするな
340 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/04(金) 02:53:10.79 ID:cuG9vgqi
>>338 身内って、どうせ新日だろ。新日は微増だよ。それは陸も言ってる。
あずさ、あらたの陸は激減と言ってる。
まさに日経の記事どおりじゃないか。
341 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/04(金) 02:55:21.81 ID:cuG9vgqi
>>339 スタペは見ているが、1500には賛同。ただ、きもいから嫌。
結局おまえらって好きでも何でもない会計を「やらされた」に過ぎないよな。
哀れな人生だぜ。最初っから司法にしてりゃあ良かったものを。
糞ガキばっかだから教えてやるよ
合格者1700超の採用700正しい情報
ただ700ってのは法人だけだから一般企業や中小企業混ぜればもっと行く
法人の本音は一人も採用したくない
ただ新たに安い給与水準で採用して高い給与水準のやつらをやめさせたいのも事実
士補と合わせて1700じゃね?
志保は受験者が200人くらいだから合格者は50人くらいだな
志保の合格率って超低いし
志保って、修了考査受かってるのに二次試験受かっていない奴が結構いるよね
ホント意味不明
ははり合格者は日経の記事にあったように1500前後だってさ
ははり
351 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/04(金) 11:43:47.02 ID:dkYcllVv
監査 25 25
租税 28 35
管理 27 14
財務 30 46 30
企業 25 28
経営 20 35
模試500番台
どやろか
余裕合格でしょ。
今日現場に来た○ートナーは1700ちょいだと言っていたよ
採用するなら本当はボーナスなしの30万ぐらいにしたいと言っていたね
近い将来それぐらいになるかも
短答(そこそこ難しい)⇒論文(ちょい難しい)⇒就職(ゲキ難)を突破した先には
待遇の悪い監査法人勤務or一般事業会社が待っているからね。
フローのひとつでもコケたら人並み以下の人生が確定。
親不孝のドМにちょうどいいわ。
某pはある会合のあいさつで1500くらいと言ってたな。結構な人数の参加者がこの話を聞いている
マジ受かっててほしい。
ただそれだけ。
模試判定e
結合当事企業の株主の会計処理って普通の企業結合とどこが違うんだ?
概念的すぎて分からない
テキストの表が見にくいし
>>352 これで余裕?煽ってるわけじゃないけど53だときわくない?
新卒で企業に就職できるものなら就職しておいた方がよい。
新卒採用だと企業負担であらゆる教育をしてくれる。
ビジネスマナーに始まり、PC、仕事の進め方、ビジネス文書の書き方、財務諸表の読み方、
大手企業だとびっしり半年あまりは研修だ。
その後、配属部署でのOJT、2〜3年は若手社員研修となり、多少の失敗、無知も許される。
そうして職歴がつき、社会での根回し、立ち回り方、常識が身につくのだ。
今の監査法人、一般企業に就職するのに職歴なし、既卒はもはや不可能。
>>359 なめすぎだろ
採点これなら53なんか余裕で超えるだろ
>>361 これで53余裕なら俺も希望出てきたわ。ありがと。
落ちてたら親になんていおう・・
残り9日か。
どちらにせよ14までは忙しくなりそうだ…
365 :
一般に公正妥当と認められる名無しさん:2011/11/04(金) 14:34:58.31 ID:/iBCVlCa
財務の52のできってどのくらいですか?
特に4問と5問のできが知りたいです。
4問はTAC当たりだったらしいですが・・・
「足切りかも…」→38〜44
「ちょっとしくったんだよなあ〜」→45〜52
「まあまあできた」→52〜54
「かなりできた」→54〜57
「トップクラスかも」→58〜62
こんな感じ
模試のA判の人の合格率は95%と言われたが5%入ってそう…
>>365 俺は大手三校の答練全部とってたけど、
TACが有利なのはポイント引当金と最後のリースバック三問じゃないかな?
退職給付の営業費用か営業外費用かって論点は、大原、TACとも扱ってたと思う。
LECは忘れた。ただ、どの予備校も逆の方の論証だったから、
ちゃんと関連する指針を読んでた人じゃないと混乱したと思う。
しかし、大原かTACの模試で、類題が出たような気がしないでもない。
ポイント引当金は、LECは扱ってたけどアプローチの仕方が
TACとちょっと違ってて、覚えにくかったから俺はTACの方で覚えた。
なのでLEC生でも書けなかった人は多いんじゃないかな。
ヘッジと当期純利益は伝統論なので、ここは入門の内容なので予備校うんぬんは
あまり関係ないような気がする。
リースの比較可能性は、日本基準なら書けた人多いと思うが、
IFRSの処理と比較可能性を結びつけれた人は少ないと思われる。
第五問の理論は大原が勝ってたような気がする。
繰延税金資産の経済的便益性、連結範囲はかなり推してたからね。
あと、減損の兆候の問題の類題も答練で出題されたような気がする。
なんだよ
言わ恥ず
やだ恥ずかしい
なんだ下ネタかよ
そのへんの高卒でさえ言葉と情熱だけでいい女口説いてHしてるんだよ?
もちろん多少貯蓄もあって、彼女もいて、いつ死んでもいいようにON/OFF精一杯生きてる。
それに比べてお前らは何?
わざわざ遠回りして楽しいの?
>>368 去年の友人がそれだったわ。
そして今年は俺がそうなりそうだorz
落ちてたときのこと考えると胃が痛くなるわ
どんだけ勉強して知識を付けようが、結果を出さなければ「遊んでたニート」と同等
ただのニートどころか「試験の合格に至らなかった」というレッテルが付く分余計に悪い。
おまけにニート程遊んでなかったからメンタル、コミュ力も異常をきたしてる。
経歴に傷がつくくらいなら、バイトして合コンしてHして遊んでるだけのほうがよかった。
なにより時間や金の損失が大きすぎたや。
A判定で落ちるとかありえないから。
B判定なら落ちそう
Bまでもある程度は受かる。統計で85パーだったかな。C判定以下がカオス。
NNTのうち99%は打つ手がなくなり派遣、日雇い、コンビニ、自宅警備に追い込まれる。
打つ手がなくなりつつあるのは歳を重ねるごとに実感してまつ…
土器がムネムネしてきた
何か不安になってきたから改めて自己採点したいんだけど、
誰かうまい採点基準ありませんか?
ここにきて実務用件緩和?
要は、実質的には弱者は切り捨てられたってことだろ?
パートでも派遣でも実務経験にしてやるから、監査法人はいれない
低学歴、既卒は自分で生きていけ、と。
会計士試験受かって、4大以外の監査法人いく予定で受験してる奴なんて
いないだろJK
現存のnntはもう救済してくれって言えなくなっちゃったよな
まじで会計士に群がってる低学歴、既卒、NNTは詰みだわこれで
受験生が減れば合格者も減るだろ
派遣会計士とかワープア会計士になるために受験する奴はそんなにいないよ
審査会のホームページに発表当日は混雑しますっていう赤く書かれた字が出る頃が
一番緊張する。
監査法人自体が終わってる事に気付いてないのはおまえらだけだ…
合格すっぞーーーーーーーー!!!!
と過度な期待を抱いている
いや、落ちるだろうなと思いこんどいたほうがダメージ少ないし受かってたら喜びも大きくないか?
論文さえ合格すれば、監査法人さえ行きさえすれば、MGになれさえすれば、、
会計士のさえすればは永遠と続く。そしてその中に入れるのは1%くらいだな。
396 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/05(土) 00:44:41.81 ID:SbxEqR3j
ところで財務局に結果見に行く?パソコンで見る?
今回で多分最後の受験だから財務局行くかな。どうせ落ちてると思うがw
ネットは混みまくりだから、見に行くのがいいだろうな。
スマホ、ノーパソもってな。
財務局って霞ヶ関にあるんだっけ?
家からちょっと遠いな。
流石に財務局遠いわ。
12時から一斉予約受付開始だしな。
早いとこは10時からだ。
ママンやパパンが頑張ってせっかく有名大学に入れてくれて、
既得権の仲間に入れたのに、ギャンブルしてそれをふいに
しちゃったんだから、人生棒に振るのも仕方ないんじゃない?
最近ネガキチの書き込み多いな
いろんな人が1500って言うんだけど
何でだろうか。記事が出たからかな
1742だよ
1742だよ
1742だよ
俺も昨日1700ってきいたよ。
1742ではなくて、1472な。志保入れて1518。
1700だと得点比率はいくらだ?
53で1500弱だってな。
これはかなり信憑性のある筋からの情報
去年もプロレスの某幹部がある席で発表二週間前に1900ってポロっと漏らした件があったが…
信じないならもういいや、じゃあな
お前の書き込みのどこに信じられる要素があるんだよ
53って相当厳しい数字だからな。ギリギリの奴は生きた気がしないだろうな
ま、俺のことだが
53だと1300台だぞ。やりすぎ。
いや53だと1450くらい。
金融庁がこのタイミングで四月の実務要件緩和案をだした理由がわかるか?
つまりそういうことだ。
ん?俺、正確に計算しているが?
かなり信憑性のある筋wwwwwwwwwwwww
クソワロタwwwwwwwwwwwwww
52.5で1500、53だと1300〜1400だね
>>417 1500って宣言してしまったため、1500から大幅に減らすことができなくなってしまった。
1500でもnntが過年度含めて1000人も出るから、批判を避けるために、小手先の緩和策を慌てて発表。
てか、あの緩和策で共済されるのは数十人レベルなんだから、金融庁が前言を撤回して1700〜1800に増やす訳ないだろ
マジレスすると1742ではなく2742ね
ブログに書いてあった
おまえらそのへんにしとけよ。
俺も1500だと思うがどうみても1700はマジっぽいからな。
合格者数を0708レベルに戻すって
金融庁の職員の知り合いの知り合いが言ってたお
>>424 過去の結果ちゃんと正確に集計したか?
正確に関数だしたデータは他のやつが確かどっかに貼ってた気がする
1700がマジっぽい?ここの書き込みがソースで?
君は監査には向いていないね。
業界では今年の合格者数2200人って噂があるみたいだよ
>>427 何回も貼られていたと思うが、自分でも再計算してみたよ
お前もやって見れば
>>423 お前バカか
さすがにそれはねえよ
2142だろ
いろいろな話を総合すると、実は51.5の2000ということらしいんだ。
1500のソースは日経などの新聞記事や金融庁の懇談会での発言だとして、1700のソースって何だったっけ?
>>430 22年度偏差値と得点比率からデータを出すと
志保抜きで
52 1620人
52.5 1493人
53 1355人
ちなみに志保は予想以上に低減してるから、今年の合格者は50人に満たない可能性がある。
すげえ確かな情報筋によると
1742+174+17+1=1934人というのが決まったらしい
それ間違っているな
志保抜きで偏差値計算すると年度間で数字が大きくブレるから信頼性がない。
志保込みで計算してみ?安定しているから
>>436 志保混みで計算してますが?
志保が予想以上に低減する可能性が高いからあえて抜いてるんだが。
まだ合格してない士補ってもう会計士諦めてんのか?
SHIHOってエロいよね
メタルキング並のレア度なのでみんなみつけたら大切にせなあかんで
志保はどうやって推定してマイナスしてる?
あと、志保の合格率は低くなっているが、今年がさらに低くなるという根拠は?
あと、偏差値試験だから志保の合格者が減るということは志保以外が増えるということだが、何で志保抜きの数字を出しているの?
そもそも金融庁は毎回志保込みの合格者数について言及しているんだから、志保抜きの数字で議論しても意味がない。
貫地谷しほり
志保抜きだろうが込みだろうがどっちでもかわらないよもう
志保って、いわゆる分母になってくれる人たちだから、志保受験者は多ければ多いほうが良い
しほ抜き1700?ないない笑
1700超えたらチンコ切ってもいいぜ
>>446 08は60%、09は50%、10は30%ちょいだから、これまでは一般の合格率より高いわけだが
10の志保の合格率は23%だけどね
君、数字に信頼性ないね
もう一度全ての数字を見なおしたら?
お前らいっとくけどもう志保はほぼ全滅してるんだぞ。
今年の合格者がゼロの可能性だってある
去年も53、1500で暴れてたやついたけど懲りないのな。
また顔真っ赤にして恥書くことになるぞ。
去年って、金融庁が2000って言っていて新聞報道もなかった。
今年は金融庁が1500って言っていて、各新聞も1500と報じ、直近でも日経が1500と書いた
去年と今年ではだいぶ状況が違うみたいだが?
今年の志保の合格率は低そうだけどな
統計上の数字だけ追ってると気づかないんだろうな
空気も読んでデータも読める
文理両方大事なんだな、って思うレスの数々だわw
いや、志保の合格者数が減ると志保以外が増えるから全体的にはあまり変わらないんだよ。
文系理系の話ではなく、偏差値の意味を知らない奴がアホなだけ
>>452 日経は1500〜2000を1500と解釈したり
監査のパートをこれから実務要件緩和にするとか
勘違い記事が多いから何ともいえんよ
各新聞っつても日本の報道は横並びだしね
それだけこの試験制度はわかりづらい無茶苦茶な制度だし
金融庁、協会の決定の伝達も曖昧なんだろうね
1500としたのは日経の解釈ではなく、単に金融庁が1500と宣言したから、そう書いただけだけどね。
他の新聞も懇談会で何とか室長が1500と言ったから、そう書いただけで。
文句があるなら金融庁の発言した室長に言ってくれよ
おいおい、日経以上の記事がどこにあんだよ
日経が最高なんですか
>>456 だからその懇談会での発言が曖昧なんだよ
公式な書面上で1500って発表すればいいのに
君こそ文句があるなら公式に発表しない金融庁に言ってくれよw
あ、これは怒ってるわけじゃないからね、冗談だからw
統計の人は空気読めない人が多くてすぐムキになるから…
証明力が高いのは
書面>口頭だっけかw
>>458 じゃあ他にまともな情報だせそうな新聞社挙げてみ?
1700超えるから。
端数は知らんけど。
1500厨は俺の書き込み覚えとけよ。
日経なんて読んでたら馬鹿になるぞ、マジで
学生までだな
論文試験後に配られた資料は2000程度を目安と書いてなかった?
>>459 室長ははっきりと2000ではなく1500と発言しているけど?
いつも同じやつが吠えてるけどさ、
金融庁の一部門の室長の「1500」という発言を金融庁の正式発言にするのは無理あるよ
ネガキチとしては是が非でもそれを金融庁の正式発言としたいんだろうけど
金融庁全体としては「1500〜2000」というのが正式コメントなんだからさ
>>462 学生こそ日経を読むべきではない。
学生ごときが理解できないだろうから。
希望持ちたいのは分かるが志甫込み1500強だよ
てかさ、1500じゃ無理だが1700なら合格できるとでも思っるのかな?
で1700派のソースって何だっけ?
1500派と比較したいから、ソース出してよ
だから現段階では1500かもしれんし1700かもしれんよ
どっちか分かってる奴なんてここにはいねえよバーカ
とりあえず1500だと得点比率53にはならないからな。
開示業務室長って、会計士制度の責任者だよね。
そのトップが公の場で1500って発言したんだが、これを信じられないというのは、どういうアタマをしているんだろうか
>>464 もう一度ちゃんと読んでくれ
室長が1500と発言している事実を否定しているわけではなくて
そのおじちゃんの懇談会の発言一つを
公式な決定とすることに無理があるんじゃないかという疑問であってね
金融庁、協会の決定の情報伝達方法が曖昧じゃないかいと思ってる人が多いんだよ
過去スレでもね
前はスタペのはは、て基地外が一人で騒いでたんだよ
初めてネガ基地を越える基地外を見たよ…
>>467 あれ?
そのセリフ過去にスタペで見たことあるな
矛盾をつかれると不合格煽りするカスがいてな
信じられないとかそういうことじゃねえんだけど
バカだなこいつ
1500も可能性はある、けど確定ではないってことだよバーカ
1500〜2000としているのは、室長の発言にもある通り、雇用情勢が回復したら2000にするためだろ。
今の雇用情勢のままなら1500と発言しているが、ちゃんと全体を読んで考えようね
なあ、おまえら1700のリークでてるのになんであらそってるの?
>>475 その通りだね
なんで空気が読めないんだ、この馬鹿は
1500も1700も大したソースはないっつーだけで
噂にソースもクソもあるかアホ
俺には1500には多くのソースが有り、1700には全くソースがないように見えるが?
>>476 その文脈全体の幅が小さい
アカスク設立含めた新試験制度の歴史も文脈に含めて読んでみろ
建前もわからんガキか?
お前、ははだな?
相変わらず同じネタで基地外は相変わらずだな
アカスクとか関係ないから。
あと、同じ意見を言っている奴を一まとめにするのはいい加減やめれば?
で、どんな場合に2000にすると書いてある?答えてね
毎年ここで的中するリークは、みんなボソッとつぶやくように書き込み去っていくんだ。
考えてみて当たり前だろ。
わざわざ話を聞いた上司や監査法人の名前をソースとして書くわけないだろ。
ははって奴は不安でしょうがないんだよ
だからこのレスの流れで
>>467みたいな発言が出てくる
煽りの中に奴の不安がにじみ出てるよ
まるでネガ基地みたいだ
>>474 は?スタペに書き込んだことなかねーよ笑
例え53でも俺は合格確実だし
まあ暇だからお前らを煽ってるのは認めるが
極秘リークにソースを求めるスレはここですか?
極秘リークと全くの嘘ってどう見分けるの?ぜひ教えてほしい
今日なんかは終了考査直前の人らがボソッと合格者数を上のほうのレスで呟いてるよ♪
>>487 君が集中砲火されてることに気づくべしw
さすがにこれは恥ずかしいw
短答のときも毎回75厨でてたからな
もう発表まで10日切ってるし、いずれ分かるんなら議論ももうよかろう
他にやることあるだろ
で、1700って結局のところ、何を根拠にしているの?何でもいいんだけどさ、何にも出て来ないから、単なる願望だと思っちゃう
1700に根拠求めるやつってなんなの?
税理士受験ベテだろ
>>489 嘘を嘘と見抜けない奴はなんとやら…
TVの2ch批判みたいになってきたな
リークとやらも半分ネタだからな、ムキにならないで楽しめよな…
つーか1700なら合格確信してるが1500なら不合格確信してる奴なんていねえだろw
どんっだけ緻密な自己採点してんだよw
ずいぶん古い昔の記事の発言よりも、最近急にでてきた噂のほうが信憑性がある気がする
そろそろこの時期なると金融庁の役人の孫とかでてくるで
>>493 お前ホントに空気読めないのなw
ソースて…ヨシダソースはイマイチ飽きる味だから覚えとけ
社会に出てほしくない人材だわ
ママにお勉強したばっかの統計語って小遣い貰ってろよw
便所の落書き帳で、空気読めとかww
六本木のブログにヒントが書いてあるな
>>499 1500派は確かにいるけど
1700派なんていないじゃん
意味わかる?わからんだろうな
そこに気づかずムキになっちゃう
1500派だけがムキになってソースソース叫んでる
スレの流れでは明らかに1500派が挑戦者側だよ
>>501 ラブホの落書きノートにも空気の流れはあるんだぜ
そこが日本人の凄いところだべ
1700、リークリーク叫んでいる奴は?
どっちでもいいんだが、1500を否定して1700を連呼している奴を1700派と呼んでいるだけだが
そろそろ
協会会長の孫VS基地外1500厨
の戦いが見たい
やっぱりソース求めてくるんだろうか
2ちゃんにも空気あるよな
KYには当然分からんだろうけど
>>506 お前ホント理解力ないし、つまらん
ガチっぽくて気持ち悪くなってきた
六本木によると、天の声によって合格者数がリークされてる模様。かなりのnntがでると法人は予想してるみたいだね。
普通に考えて、判断するには根拠が必要で、1500の根拠は出てくるんだが、1700の根拠が極秘リーク(笑)しか出て来ない訳だ。
これで何で1700を信じられるんだろうか。
>>510 俺は界王様のとこで修行してた時に1700って聞いたから
ソースは一昨日の東京の地震は俺の界王券のせい
まあ既に法人から電話かかってきて今年の試験の出来とか聞かれた俺は無関係そうだ。
うわー
ガチKYキチやん
判断するには根拠w
仮に合格者が1500でもNNTが1000になるからな
相当な人数だよね
>>511 友達いないでしょ?
ついでに童貞でしょ?
違うならソース求ム
1742では具体的すぎて信じてもらえないから、最近は1700で煽ってるな
もう一週間ちょいでわかるのに
何で1500厨はなぜそこまでムキになれるんだろ?
リークネタで楽しんでるだけなのに
おっと、リークはホントかもしれないぜ
キチガイだからさ
おまえらまだやってるのかよ。俺は2Qで休日出勤だったぜ。pが1500切るってさ
>>511 なにこれ?
お前の座右の銘かなんかか?
俺は両目2.0だぜ
金融庁の役人のオキニのソープ嬢が教えてくれたんだけど
1900人だって今年
さっきテレビでやってたけど1700だってさ
あと日経に出ていた採用数は建前の数字で、そこまでとらないとかなんとか
ほんと年度格差がひどくてかわいそうだよ
志保とか細かい話は知らないがpの話ぶりからすると1700ってないな
採用については、毎日のように退職メールくるんだから、少しぐらい新人を雇ってあげればいいと思うんだけどなー
うち関西中堅だが合格者数とか全然しらないぞ。まあリクルーターもいないので代表しか知らないかもしれないが。
けど、第一選考や説明会の座席がかなり多く設定してる。関西の規模から逆算すると、合格者1500〜1700くらいではないかな?
お、同業。こちらは毎年この時期に話がくるな。去年は発表1ヵ月前ぐらいに1900程度で協会が準備しているって話は聞いた。時期はうろ覚えだが
合格者1500〜1700って改めて言われると、まあたしかにと思わざるを得ない
スレ伸びたけど
たいした情報は無いな
とりあえず1500以上なら誰も困らないだろ
概ね予想どおりってことで
532 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/05(土) 20:10:17.22 ID:0mJOzdQ8
533 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/05(土) 20:15:40.84 ID:0mJOzdQ8
53だと1500切るんじゃないかな。
仮に1742人が本当だとすると、
@1500〜2000人の中央値で自然
A前年比約15%減となり、採用数の減少ペース(760→690、9〜10%)を上回る
から文句のつけようがない
534 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/05(土) 20:21:32.11 ID:0mJOzdQ8
ポイントなのは、金融庁の意向と公認会計士監査審査会の意向は違う、ということなんじゃないかな。
金融庁が1500に抑えたいのは、あくまで政策的な観点での話。
だけど、公認会計士監査審査会は、政策以外にも、実施団体として、試験の公平を重視しなければならない。
だから、年度間の不公平感が出る得点比率の切り上げはしにくい。
周りの誰よりも53にはしたくないはずなんだよね。
535 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/05(土) 20:28:07.80 ID:0mJOzdQ8
審査会に権限なんてない
だからこそ毎年金融庁の考え通りになってきた
あと審査会のメンバーはほとんど監査法人からの出向組
537 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/05(土) 20:36:16.27 ID:0mJOzdQ8
あと、与太話的だけど、公認会計士監査審査会は公認会計士協会の言う通りにはしない、というのもある。
前者は公的な規制機関、後者は民間の自主規制機関というのは監査論でもやったところだけど、
まあ両者が張り合ってるわけだ。
例えば、去年公認会計士協会は合格者を1500〜1800にするよう要請したが公認会計士監査審査会は聞き入れなかった。
その協会が今年は1500人程度にするよう主張している。ということは……
協会が発表後にしろってしつこかったから今回就活発表後なったんやで
539 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/05(土) 20:52:00.98 ID:0mJOzdQ8
540 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/05(土) 20:55:20.96 ID:0mJOzdQ8
>>それは協会が監査法人に働きかけたからそうなったのであって
審査会の意向は関係ないだろ
541 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/05(土) 20:56:34.64 ID:0mJOzdQ8
あのなーいきなり減らしたりしないわ〜w
今年は1700で来年は1500
少しずつ減っていくんだから。
「以降」という言葉を忘れるな。
1500なら初めから1500って言えばいいんだから。
1500〜2000というのは、段階的に減らしていくという意味だ。
ねえねえ、そんなに就職やばいなら500人くらいに減らしたらいいんじゃないの?
なぜやらないの?
>>544 そりゃあ不公平すぎるからだろ
受験者数2万人で合格500人ってw
合格者800人時代は受験者数も全然少なかったんだからな
受験者数は来年以降順調に減っていくだろうから
だんだん減らしていけるし、そう考えるのが普通じゃないかい?
結果的にベスト500に入ってったら俺もそういう主張しちゃうけどw
今更不公平てww
これでも外部からは不公平に見えないように繕ってるんだよ
KY庁はさ
受験生からすれば不公平だけど外から見て目立たなかったらおk
さすがに1900→500は目立っちゃうだろ
1700とか1500とかにしとけば目立たない
08→09の3600→2000人の減らし方は凄まじかったのにな。
毎朝6時頃起きて、ラッシュが始まりかけた電車に乗り、会計士専門学校に通う。
そんなことはもう出来なくなっていた。ラッシュが終わった頃にようやく目が覚める。
講義や答練はあまり受けず、いつも自習室で耳栓をしながら勉強した。
かつては何人かいた勉強仲間は合格したか、受験をあきらめたかで、今はいない。
だから日中は誰とも口を利かず、金がないから昼は毎日のように立ち食いそば。
今日はかけで済ますか、それとも何か具を入れるか。数十円の差が大きかった。
食後はコンビニで立ち読み。特に月曜と水曜は楽しみだった。立ち読みの後はさすがに何か買ってから店を出た。缶コーヒーとか。
帰りの電車で、勤め帰りのサラリーマンやOLと一緒になる。
こいつらよりいい学校出て、真面目に自分の将来のこと考えて勉強始めたのに。そんなこと考えてた。
たまに学生時代の友達から電話があると嬉しかった。でも、こちらには何も話すようなことはなかった。
銭湯には毎日行った。それが楽しみだった。 週末には彼女と一緒に行った。
風呂から上がって、脱衣所に置いてある新聞を読んで待っていると、番台のおばさんが
お連れ様がでますと声をかけてくれた。でも、いろいろあって、その彼女とも別れた。
それからしばらくは、週末に一人で銭湯に行って髪を拭いていると、おばさんの目は
女湯の彼女を探していた。それが何回か続いて、おばさんも悟ったようだ。
酒は毎日飲んだ。麦焼酎の二階堂。飲まないと寝られなかった。
布団に横になると孤独感に苛まれた。いつまでこんな日が続くんだろうかと思った。
砂を噛むような味気のない毎日だった。深海にいるようだった。
今、この前書きを読んでいる人の何割かが数年前の僕と同じような状況にあると思う。
この状況から抜け出す方法は二つ。合格するか、受験をあきらめるか。
でも、一度受験をあきらめて、また戻ってきた人からこんなことを聞いた。
自動車教習所の看板にある”公認”の二文字にいつもどきっとしたと。
もし気力が続くのならばなんとか頑張ってほしい。朝の来ぬ夜はないと信じよう。
>>548 論文受験者数も8400人→6100人に減ったからな
100:ノイマン
95:フェルマーの最終定理証明
90:将棋タイトル7冠独占
85:262安打・年間グランドスラム
80:旧司法試験
79:新司法試験 公認会計士
78:国家公務員T種 弁理士
75:司法書士 裁判所事務次官T種
74:旧帝医学部 アクチュアリー
73:システムアナリスト TOEIC990
72:税理士5科目 米国公認会計士
70:センター7科目90% 不動産鑑定士
68:英検1級 医師国家試験
67:旧帝理系学部 1級建築士 東京都庁T類
66:センター7科目80% 地方公務員上級
65:社会労務士 証券アナリスト 通訳案内士
64:国家U種 歯科医師 土地家屋調査士
62:気象予報士 行政書士 マン管 国税専門官
60:早稲田慶応文系 市役所上級 宅建
59:海事代理士 AFP 通関士
55:センター7科目65% 測量士 2級建築士
53:マーチ文系 看護士 薬剤師
50:日東駒専 簿記2級 TOEIC470
48:センター7科目50% 初級シスアド
47:簿記3級 英検3級 漢検2級
45:エックス線作業主任者
43:ヘルパー2級 高卒認定試験
42:美容師国家試験
40:普通自動車免許
35:一太郎検定
30:英検5級
1700でも1500でも大してかわんねーよ
どうせあと10日以内にわかるんだから気楽に構えとけ
確かに1500と1700じゃ変わらない
その間に入ってて合格者数が1500だとして落ちたらただ実力が足りなかっただけだ
ハァ?
はやく14日になってくれ
お前らも飽きない奴らだなww
少なくとも09、10は事前に監査法人に流れた情報は正確だったよ。
監査審査会の職員へ法人からたくさん出向しているのと、
金融庁ルートからも情報来るんでしょ。これは某ブログの通りだと思うね。
あと、審査会が金融庁と別の意思決定するとか考えている人。そんな訳ないだろ。
09も10も金融庁が事前に出した紙の通り、約2000人になっただろ?
あと07、08も金融庁に経済界・監査業界から圧力があって、ボーダーラインが51になったでしょ。
実質的に両者は一体で、金融庁の意向がそのまま反映されている。ちょっと考えれば分かること。
ま、今日聞いた話だと今年は1500ということだけど、今年は情報が不正確かもねww
その場合はごめんなさい。
とりあえず1500以上は合格する見込みなんだろ。
それで充分じゃないか。
確かに09、10は事前に大まかな合格者数が出てきた。
ただ、情報源が新聞、事業者と特定されていた。
今回の情報は、掲示板の中だけで言われているだけで、情報源が不確か。
そういう意味で、1700人説を信じることはできない。
1500人説もまだ頭に入れておくべき。
今年は個人からの言及もないし、新聞社からも何人っていうおおよその記事がないな。
日経にちょっと前に1500って出たじゃん
2011/10/20付日本経済新聞 朝刊
----------------------
難関の公認会計士試験に合格しても、就職できない人がさらに増えそうだ。
かつて合格者の大半を受け入れていた大手監査法人4社は、
今年の採用を前年比1割減の690人程度に抑える方針。
試験合格者は約1500人とみられるが、過去に合格した未就職者と合わせた「浪人」も
1500人規模に達する可能性がある。弁護士の就職難も深刻だ。
いずれも試験改革で合格者は増えたものの、需要が伴わず人材を有効活用できていない。
企業が監査法人に払う監査報酬は減少傾向にあり、大手4法人(新日本、あずさ、トーマツ、あらた)の経営を圧迫。
新日本とトーマツがそれぞれ400人超の希望退職を募るなど、リストラの動きも目立つ。
こうしたなか、今年はあずさが合格者の採用を約130人減らす計画など、
4社の採用数は昨年(758人)より1割ほど減少する見通しだ。
公認会計士試験の合格率は約8%(2010年度)と狭き門だが、
難関を突破しても就職できない人が600人を超す可能性もあるとみられる。
日本公認会計士協会によると、過去の試験合格者のうち、今なお就職先が決まっていない人も約900人いるという。
最終的に会計士の資格を得るためには、監査現場などでの2年以上の実務経験が必要。
一般企業に勤務しながら取得する道もあるが、平日の研修などがあるため企業側も採用を敬遠しがちだ。
従来は大手監査法人が合格者の大半を採用し、資格取得を支えてきたが、そうした機能を果たせなくなりつつある。
567 :
562:2011/11/06(日) 00:48:53.60 ID:???
失礼した。
じゃあ、1500人だね。
おまえ、超単純だな。
記事をコピペした俺が言うのもなんだが、ガセかもしれないじゃん。
>試験合格者は約1500人とみられるが
なんか曖昧だな
1500の可能性が高いけど、得点比率は52.5ってとこかな?
過去にも確か端数だったときってあったよな?
09の日経も同じ表現だったよ。
発表前に金融庁に取材させてもらって発表後にしか分からない情報をもらっておいて、
「1500だ」と断定的には書けないからな。情報源等をぼやかす常套手段。
あとから何か言われたら「「とみられる」だから記者の単なる推測だ」と逃げられるようにしている。
ボーダーが端数って、いつのこと?
科目合格のボーダーは0.1刻みだけど、総合ボーダーの端数ってあったかな。
まあ、0.5刻みぐらいなら全然ありえると思うけど。
できれば、素直と言ってほしいな。
超単純なのは間違っていないが。
まず、日経に乗る記事は、かなり取材して裏を取っているはずなんで、精度は高い。
一応、日本最高級の新聞だし、ガセネタ載せるようないいかげんな取材はしていない。
また、わたしも、金融庁の人と話したpクラスの会計士の先生から1500人という数値を聞いていたので、ある程度確信していた。
両方とも、異なる金融庁関係者から出た情報だと思われるので、情報の精度は高い。
でも日立と三菱の記事もあったし安易な鵜呑みはよくないよ
日経はたまにいい加減な記事も出してるよ
それに
>>571によれば09も同じような表現してたっていうじゃない
よくこんだけ無駄な時間を過ごせるな
協会のPに聞いたから間違いないけど1700だよ
ちなみに1700で困るやつなんかいないと思うんだがな
>>573 節子、いくらなんでも日経を買いかぶりすぎやがなwww
俺も1500説は正しいと思うが、以下の可能性には留意が必要。
@「試験合格者は約1500人とみられるが」の部分は、今回金融庁に取材せず、1月の懇談会の記事の情報から引用した。
A「約」1500人なので、1700人も含む。金融庁のアタマには1700人とあったが、ざっくりと1500人と答えた
B金融庁が1700程度と答えたのに、記者が約1500人と丸めた。リード文の記載なので概数として丸めることはよくある。
ただし、記事のテーマがNNT問題で、大手監査法人の採用数が1割減とか、100人未満オーダーの細かい数字を議論しているから、
1700を1500にするとかはないと思うが・・・
などなど。取材源も特定できる記事なので、丸っきりガセは載らないだろうが、
いろんなことは考えられるから注意は必要だと思う。
どうしても1500で確定ということにしたい人物がいるんだもの
現段階では1500もありうるし、1700もありうるって状態なのに
あれは、日経がフライングして怒った三菱関係者がご破算にしてしまったからでしょ。
合併の話は、昔からあったみたいだし、まったくのガセではない。
確かに、1500人という数値を見た関係者が怒って、1700人にする可能性もなくはないが。
どの関係者が怒るの?関係者はみんなNNT減らしたいから1500にしたいはずだけど。
増やせって言ってるのって、経済界・ザキシマさんだけでしょ
とりえあず1500でいいじゃないか
もし結果的に1700でも、喜ぶ人(合格者)が増えるだけだ。
NNTも増えるだろうけど、不合格で終わるよりマシだろ。
それ、合格発表前はみんな言うんだけど、発表後は何で1700にしたんだってなるんだってさ。そんくらい採用状況が最悪。
難関資格に合格したのに、新卒なら楽勝で内定もらえるようなしょぼい企業から何社も書類落ちにされるんだと
なるほど
日経が最高級とか何のギャグだよw
一応日経はクオリティペーパーを自認してるようだけどさ、あんな提灯記事ばかり企業の広告新聞が高級とかww
もしかして親族が日経関係者なのかい?
1500人でも1700人でもどちらでもいいが、1500人を強硬に主張してる人が蓋をあけてみたら1700人だったらどういう反応するかに興味がわくな。
ま、落ち着け
ここでの議論は「1500人と見られるが」の記述が正しいかどうかであってだな、
協会、金融庁等が問題にしているのは、合格しながら就職できない人たちだよね
無職を作っていることになるんだから、下手すりゃ社会的に批判されるものね。
だったら、いっそのこと大学等在学もしくは働いていなければ受験できないとかにすればいいのに。
無職専念するから、合格しても無職であり続ける。
強硬も何も、1500と聞いたからそう書いているだけで。
合格しても無職のNNTを増産しない方法は
@全体の合格者を減らす→続行中
A無職の合格者を減らす→無職を受験できなくする?無理じゃね?
B採用を増やす→パート派遣
そういう話は懇談会の議事録でもあったがな
働きながら受かるレベルなのかあの短答は
>>573 いえ、単なる日経購読者の小市民でございます。
日経批判は置いといて、少なくともどこの馬の骨(私も含め)かもわからない掲示板情報より信頼できる。
合格発表て財務局まで見に行くと説明会の予約取れなくなりそうなのか。
当日は祝賀会にも出たいし、その後は飲み会になりそうだし受かってたら色々大変だな。
つか落ちてた時のことはなんも考えてねーやwww
593 :
591:2011/11/06(日) 01:50:14.14 ID:???
金融庁だかが発表する合格者の内訳って出願時の記入に基づいてるんだろうけど
あの中には監査法人勤務者も混じってるから実際の社会人合格者ってほとんどいないのが現実だよね。
595 :
591:2011/11/06(日) 01:56:31.16 ID:???
>>589 例えば、所属先の証明書を必要書類にするとか。
会計士試験は相対試験だから、問題が難しくとも上位は合格する仕組みでしょ。
国が無職者を増産していると批判されるよりはいいのでは?
問題の本質はあくまで、合格無職。
落ちて無職はいくらいても金融庁等の責任ではないし、しらんよってことでしょ。
596 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/06(日) 02:10:15.65 ID:t2OqAszD
>>589 近い将来監査法人での有期雇用が増えるのかもね。
ただそうすると学生で優秀な層は敬遠しがちになるだろうから運営側や監査法人としては避けたいところ。
結局、論文合格者を監査法人がある程度収容できるくらいまで減らしていくって方策になるんだろうな。
確かに無職専念組ってこの制度のガンだからな
なにこの会計士制度オタクみたいな連中は
金融庁の職員でもねえのに
ていうかニートのくせに
599 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/06(日) 02:16:41.18 ID:t2OqAszD
>>598 オタクてか俺はただの酔っぱらいだぞww
しかし真面目なスレになってるな〜。
土曜日だしここでふざけてたやつらもみんなお楽しみ中なのかな〜
右ひじ左ひじ交互に見てー
僕はひじのパイオニーア
ボーダーや自己採点や採点基準とかの話の続きもしようぜ〜。
今年も1900だってよ
何考えてるんだ一体
あー長かった夏休みも終わりかー
ちなみに関係者はNNTを減らしたいなんてこれっぽっちも思ってない
法人側としては今までの採用に比べて相対的に優秀な人材に絞れるから法人の将来にとってはプラスと考えている
既に09から合格=就職じゃない事は周知されてるわけだから今年の合格者で未就職者が出たところで自己責任以外の何者でもない
むしろもっと合格者多くして競争させないとこの業界が終わるわ
まだ試験、就職で競争させられるうちはいいけど
そのうち試験の方での競争がなくなるんじゃないかなあ
あと8日
今年は50人くらいでいいかも
あっという間に3カ月経っちゃったな
最後の1週間は長そうだ
今年のFSLB決めようぜ
去年と比べるとボーダーの話題が少なく、就職関連の話題が多いね
発表後採用だからか
FSLB
監査 20 25
租税 20 25
管理 25 12
財務 25 35 30
企業 25 25
経営 15 27
統計、民法、経済はわからない。
日経って三井グループの一経済紙にすぎないよ。なんかありがたがってる
奴いるけど相当偏った業界紙にすぎないことをお忘れなく
志保こみで1500ってことかな
志保抜きでは1400くらいじゃね?
SHIHOで抜いた1442
616 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/06(日) 14:53:07.97 ID:yy8pItJM
>>613 TPPは本当偏り過ぎ。情報操作ってこういうことか、ってまじで感じる。
でも、多くのビジネスマンが読んでる(気がする)から、日経は読まざるを得ないんだよなー
>>616 ビジネスマンでも多くは日経の記事に疑問を抱くことが多いよ。
ただみんなが読んでるから読まざるを得ない側面が強いという。
日経はかなり手強いから中途半端な知識のやつは読むなって池上彰がいってた。
池上もかなり手強いがなw
俺は東洋経済派だから
日経胡散臭いと思ってる奴、ちゃんといて安心したわ
ここ最近このスレに日経信者みたいなのが沸いてて異常だったから
スタペのははとかも日経信者なんだよな
俺は2ちゃん波ーーー
624 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/06(日) 18:09:32.86 ID:0n3eC3Y2
俺はネガキチ派
自分が受かるなら何でもいいや
626 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/06(日) 18:12:40.14 ID:cGlcH8fv
俺は自分しか信じない
ネガキチの正体ってRRが妄想上の金融庁のゲートキーパーに
対抗してゲートキーパー化した姿だったんだな
2chは手強いから嘘を嘘と見抜けない人はみないほうがいいって誰かが言ってた。
例の記事に関して具体的な根拠なく日経が怪しいとか言っている奴も、ニュー速でマスゴミマスゴミ言ってる奴と同レベルだがな。
つい最近だと日経はiPhoneに関する騒動で
10月にiPhone5が発売とかKDDI版は年明けから発売とか報道したよ
だから今回も大筋では合ってても細かいところで間違ってる可能性があるかもね
kddi担当と会計士業界担当って同じ記者だっけ?
なんか上のほうで日経を崇拝してる1500厨がいたけど、すげえ気持ち悪いわ
1500の可能性が無いとは言わないけど、1700の可能性もまだあるのに
頑なに1500説のみを押してくるし、
自分の説以外は全く認めないっていうスタンスがそもそもキモいし、
その割に日経に対しては絶対の信頼を置いてるみたいだし、
とにかく気持ち悪いわ
吐き気さえ覚える
非正規雇用で良くなったから就職問題は解決したとして合格者をまた増やす可能性もあるな。
しかし、今年は発表後就活だけど、
去年とか大変だったんじゃねえか
論文式試験前から説明会とかあったんだろ?
せっかく内定貰っても落ちた人とかいたんだろうし
ほんとくだらなかったよ。去年は。5人に1人も内定でないし。
不合格だったら全てが無に帰すからな。
極端なこと言えば、去年は論文式試験受験5000人が就活したってことだろ
まあ、中には自分は落ちたと確信して就活しなかった人もいたかもしれんが
でも受かったか落ちたか微妙な人はやりにくかっただろうな
面接で威勢のいいこと言っても、内心「落ちてたらどうしよう」なんて思いながらでは
いまいちスッキリしねえよな
統計FSLB
32・33
統計選択者異論ある?
ブロガーでだれが一番か決めよう!!
黒い睾丸氏は合格間違いない
学歴よくて新卒、英語できれば採用されるだろ?
よかった、俺。採用間違いないからな
そうだね。あと面接で志望理由、自己PRをいろんな角度からつっこまれて
も答えられて、一番力をいれたことや、とっさの質問に臨機応変に答えられ
て好印象でさわやかだったら大丈夫だろうね。
グループ面接で半分が女だったらどうする
運の要素もけっこう高いよ
あずさとかでグループ面接で半分が女とかだったら死ねるぜ
一般就活じゃ女のほうが厳しいのにね
監査法人じゃなぜか女のほうがant率高いし
逆に考えるんだ。
女だらけのグループ面接の方が返って男らしさをアピールできるとな。
ホントに頭使って考えてる女はそう多くない。
採用厳しいと言っても、どうせ、マーチや既卒とかが全滅になるだけだろ
俺には関係ないなぁ
うっぜ
去年は早慶在学生とか卒1でも大手全滅した人いたから
自分のスペックを過信せずにきちんと準備したほうがいいと思うよ
実際合格者の中に気持ち悪いやつらがどれ位いるかだな。
準会員会のセミナーには見た目が変なやつはそこまでいなかった印象だが。
女性だからって有無を言わさず採用されるってことはないよ。
以前あずさの面接を受けたとき、グループに女性が一人いて私とその方が1次合格(私は2次で落ちた)していたが、
明らかに他の男性陣は準備不足であった。
その女性のほうがしっかり受け答えしていたし、1次抜けて当然だったと思った。
女性がいるからダメとかって考えている人は明らかに負け犬根性の持ち主。
そんなやつ、どこの組織が採りたいんだ?
文句言う前に、万全の準備して、自分の商品価値を売り込めるようにするべきでしょ。
社会では全くの公平なんかあり得ない。
でもやりようによっては、自分の立場を有利にすることはできる。
小論文とか中学受験以来書いたことねーよどうすんだよ
>>651 なんという正論。
しかし完全に同意だわ。
かわいいだけの女に負けない準備をしたらええんや。
内定はもらえても結婚はむりそうだね
準会員会のセミナーの女は
適当にやって受かりましたって言ってたがな。
自己PRはともかく
志望動機ややりたい業務内容で差なんてつくのかよ
監査業界に対して無知だから皆試験できないのに
差がつくのは第一印象
元気なあいさつ
人あたりの良さそうな表情
これ
>>655 本当にそんなこと言ったの?
準会員会はもう少し人を選んだほうがいいんじゃないか?
就活準備、もう結構やってる?
俺はやっとES書こうと思って書くことがないことに気づいた感じ
既卒、DQN、ヒモ、ガテン以外経験なし、女にはもてる…
NGワードばっかだ
会計関係聞かれたらもうなんも答えられん
政治も経済もよくわからん
面接はスポーツか芸能にしてくれ
第一印象でいえば女有利だね
監査法人も女性比率をアピールしたいからな
合格発表まで残り7日
人の話を自分の価値観に当てはめて額面でとらえないほうがいいよ。
そのひとにとっては適当にやったかもしれないが、ほかの人から見たら真面目にやっている
ということもありうる。
それに適当は、悪い言葉ではない。。
面接に必要な準備をしたってことかもしれない。
仮にその方があまり力を入れなかったのかもしれないが、人それぞれレベルが違う。
例えば合格体験記など参考にして、勉強はじめてもその人と同じ結果にはならないでしょ。
それと同じで、その人と同じような準備をしても、結果は違ってくる。
手を抜くのは勝手だが、それで内定した人と同じ結果を求めるの勘違いも甚だしい。
>>655 準会員会のやつは発表前就活だし、まったく参考にならないよね。
そもそも準会員会は基本的に大学のサークルノリの延長だし、まともなのが出てくるはずもない。
準備、準備って言うけど
準備ってどこでどれくらいすることを想定してるの?
受験勉強と違ってバラバラだよね
>>659 一応、ESを軽く書くかなって感じ。
発表されてすぐES提出とかになりそうだから聞かれそうなことを予めメモっとくとかかなぁ。
こんなんで準備になるのかはわからんが。
あとたくさん人と会うようにしてるわ。
気づくと引き籠ってしまうから。受験生活の弊害だなw
>>667 人と会うのは大事だよな
俺は印象よくするため筋トレと姿勢の矯正してる
どうも斜め上なんだよなw
ESも面接も何準備したらいいかさっぱりわからん
>>665 自分の過去の行動を振り返り、その行動に共通する点を見出し、
それにエピソードを添えてアピール材料にしていくって感じじゃないかな?
内定=準備完璧
落ち=準備不足 でいいのでは?
社会に出たら、自分の基準で決めることはできない。
決めるのは、お客さんであり、取引先であり、上司などでしょ。
自分で決めるのは難しいが、自分のレベルをどこに置くかで決まってくると思う。
自分に甘い人は低く設定するし、厳しい方は高く設定する。
社会人はこういうことの積み重ねで、他との差がついてくるんだろうな。
>>669 レスありがと
おおっ、なんか凄いな
それだけやってるなら君は受かりそうだな
過去かあ、忘れたい思い出しかねえ
反省文みたいになりそうだw
勉強ばっかりでした
以上
みたいな奴もたくさんいるよな
実際そこまでやらないと合格までたどり着かないし
>>670 会計士よりサラリーマンの方が向いてるんじゃね?
難関資格合格したのに学歴で判断されるって超皮肉だなあ。
マーチレベルの人たちって、どうやって逆転すればいいんだろうな。
>>672 大学でやってるセミナーに出てた人たちが大体そんな感じだったよ
>>670 こういう新卒の営業マンみたいな青いことスラスラ言えるのは強いよな
無駄に年ばっか食ってるとアホらしくなっちゃうからなあ
どうやら俺には青さが必要なようだ
>>674 ここじゃ煽られがちなマーチだろうとしっかりと就活準備することができていれば逆転可能だと思うよ。
それこそ東大早慶に胡座かいてる準備不足のやつには十分勝てると思う
面接は上っ面のスペックだけをみるもんじゃないからな。
>>672 高校時代のエピソードを使ってもいいんじゃないかな?
それか捏造するとか
年齢もどうにもならないよな
ある程度は準備でカバーできるがやっぱ致命的だよ
>>676 670ではないがある意味670は正解だと思うよ。
青くさいようなこと言わなくても胸に秘めて行動を変えるだけでもだいぶ違う。
実際俺は昔超ネガ野郎だったからわかるw
そこでバイトのリーダーとかサークルのエースが大量に出てくるわけだ
なんか抽象論ばっかの人がいるな
もういいよ、そういうのはさ
大学受験も会計士試験もやってきたんだ、努力だ目標だは全員すでに要素として持ってるだろ
>>679 年齢の言い訳で終わっちゃうもんな
もう面白おかしくプレゼンするしかない
ここに働きながら受験なされている方がいましたらごめんなさい。
受験勉強に専念していると、合格したい気持ちが大きくなりすぎて(当たり前ですが)
、世界が狭くなっていることに気付かなくなるんですよね。
実際私もそうでした。
それによって、自分の価値観と社会の求めていることにギャップが生じてくるんじゃないかな?
経営者の方々とお話しすると、やっぱり伸びる人って、さくっと受かる人みたいですね。
要領がいいということもあると思いますが、視野が固定されないってこともあるみたいです。
>>681 バイトリーダー、サークル副部長、学祭委員会なw
まじでコミュ障みたいなやつらが過半数だからなこの試験
今年は合格者の2人に1人が内定取れる計算だろうから
とりあえず隣の席の奴よりうまい受け答えできればなんとかなるんじゃね
年増連中のことはしらね
686 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/06(日) 22:55:36.43 ID:0n3eC3Y2
年増を切り捨てると罰当たるぞ
とりあえず発表前就活じゃなくなったのはよかったね
コミュニケーション力ガー、リーダーシップガー、
協調性ガー、チャレンジ精神ガー、責任感ガー
バックパックで世界一周してくれば、内定もらえるんじゃない?
論文後は落ちたと思ってたけど最近合格を期待してしまっている
>>691 おれもwww
もう合格前提で就活しているwwwwww
NNTなら一生会計士になれないことを理解して今後の人生をあゆむといい。
長い人生、思い通りにいかないことのほうが多い。これまで勉強してきたことは無駄になるが。
お前ら夢みすぎ。
もうね、一般就職とおなじなんだよ。溢れてんだから。
同じ会計士試験合格者なら
東大>F欄 にきまってるだろ。
東大出の会計士なら、まだまだ余力あるよね、ってなるけど、早慶未満なんか
最大能力を絞り出してやっと受かったのでこれ以上は無理だろう、となる。
東大卒を選別するときに、開成麻布卒なら余力スペックあるよね、地方の公立ならまあ、最大でこの程度だろう、みたいな。
同じく同じ年度の合格者なら若い方が良い。明らかに短い年限で達成してるんだから。とし食ってるなら年相応のプラスαが必要。
受かれば逆転は、もう無い。
どっかのESに法律をひとつ作るならっていうのがあってとっさに思いついたのがmixiとかのエロ漫画の広告を規制しろとか迷惑な広告メールを送るやつに懲役刑とかしかでてこなかった
浅いな
俺は素直で嫌いじゃないけどな
あと一週間。
吐き気と目眩が止まらない
そんな神経の細い奴がこんな試験受けるなよw
採用担当マネに聞いたけど今は採用基準の1つとして「結婚できそうかどうか」が大きな基準らしいよ
嘘みたいだけどマジっぽい
客商売だからな…
既卒無職は来年も内定がもらえないから撤退した方が時間の無駄にならなくてよい。
合格しても監査法人に入れないのに勉強をやり直すのは精神的に厳しいでしょうに。
>>688 元々コミュ力が無い監査法人側の人間が,面接でコミュ力を問えるのか?w
そんな法人にコミュ力あると判断されたとしたら,逆に一般としてはコミュ力が無いって事になるのかもしれない…。
発表まで1週間切ったけど、
合格者数は1,742人で確定なん??
総計以上で一発合格だったらだいじょぶっしょ
早慶以上ってどこまで?
東大・京大・阪大以外は?
もちろん入るでしょ
国立は全部総計以上
ICU上智も大体おんなじくらいじゃやない?
じゃ、早慶以上っていっぱいいるじゃん。
大事なのは一発合格の方やな。
ねぇ、1,742人って確定?
実際一発って何割くらいなんだろうな
どっかの監査法人の説明会では社員のうち
1回 3〜4割
2回 2〜3割
3回 2割弱
:
って言ってたよ。
実際もっと少ないだろうから
厳選してんだろうな
国立は全部総計以上とか…
どこの田舎モンだよ
学歴で有利になるのは東大京大とせいぜい一橋くらいじゃないかな
早慶はこの業界では平均レベルだし
最難関の司法試験で合格率、合格者数の両方で
上位は地頭優秀
合格者が少なく合格率高いのは△
東大はピラミッドの頂点、京大は一橋とほぼ同程度
総計は東大落ち〜洗顔まで幅広い
高校入学組(偏差値75)の慶應上位は慶應医レベル
209 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2011/11/07(月) 08:43:02.92 ID:???
ネガキチの正体ってRRが妄想上の金融庁のゲートキーパーに
対抗してゲートキーパー化した姿だったんだな
国立って言ったら首都圏の人は東大・京大・一橋くらいをイメージするけど、
一般に国立大学ってのは駅弁大学も含むでしょ。
阪市、立命落ちて岡大文学部後期合格しました。
地元の中小企業なら岡大もいいよ。
公認会計士試験は既卒含めて
合格者2人くらいだけど。
科目合格使って会計士受かったやつの頭は税理士と大差ないな
学歴自体はそこまで見られてないって話だけどな
特に今年は合格後だし頭のよさは担保されてるから
×頭のよさ
○最低限の知識
な。
試験に受かってれば頭いいって考えは危ないよ。
少なくとも俺なら採用しない。
てか会計士試験ってカンニングできちゃうんだろ?論述式とかいって答えだけ書かせる問題とかあるんだろ?合格者が言ってたぞ。くだらねえ試験だな、
できねーよ
見張りついてるからな
電卓が形式と合わないだけで取り上げられたし
かなり監視が厳しい
短答はカンニングで余裕で合格できる
いや論文でもした奴いるぞ。隣の答案みたりトイレに駆け込んだり。そんで受かってる。
これ以上カンニングに寛容な態度を変えないなら合格者1000人以下でよい。日本の会計が腐る。
トイレ行く時監視がついてくるから、カンニングむりだぞ
だいたい何見るんだよ
カンペだろ
>>728 個室の中までは入ってこないだろ。
大体試験官なんて所詮バイトなんだから真面目にやってないぞ。
カンニングしようと思えばいくらでもできるだろ
合格者1000人以下にしろ
問題形式がクソなんだよな。カンペとか見ても答えられないような問題作れや。
カンニングなんかして対応できる問題なんかあるか?
経営学なんかはできるし、して意味があるのかもしれないが。
そんなことするやつなんてほとんどいないし合格後に苦労するだけだろ。
司法は弁護士会とかも即独支援制度とかやってるんだよな
恵まれすぎだろ
会計士なんて受かっても資格が取れないし、仮にとれても合格後4年かかるから本当無駄だ
735 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/07(月) 14:59:54.79 ID:P4COggLR
日経の1500人って志保抜き?
いやカンニングしてる奴は結構いる。
ギリギリラインの奴は特にその傾向あるんじゃないかな。
大体会計士目指すやつは人間的にロクでもないやつ多すぎんだよ
おまえらみたいにさ
陰湿な奴が多いのは確かだな
司法が羨ましい
即独でもいいから、弁護士になって仕事したいぜ
けどローとか修習で借金とかモチベ下がらせることばかりだからな
速報
1696志甫抜き
まず学力ある奴は医者になるか一流企業就職。
学力あるけど就職したくなく理科が苦手なら司法試験や国一
それもダメで有料企業行けない奴等が受けるのが会計士試験
そんな試験でカンニングもありなんだから合格者絞るべき。
社会に出て何をするかの方が大事だよ
弁護士だろうが会計士だろうがそれは一緒
頭が良いって結構大きな集合で、そんな中に
勉強できるとか、頭の回転が早いとか、コミュ力あるとか、記憶力有るとか
小さい集合があるんだと思う。
頭が良い→勉強できる はいえないけど
勉強できる→頭がいい は言えると思う
だから会計士試験に受かることが勉強できることの証明になるのだったら
頭がいいと言えると思う。
会計士って独立しても税理士登録して税務がメインになるだろ?
個人の会計士で監査やってる所少ないし、結局税理士としての独立になる
弁護士の場合は弁護士という肩書きで仕事ができるから羨ましい
カンニングするような雑魚のこと気にしてもしょうがないよ。
そういうのはゴミだから相手にしないのが一番。
数年前に合格者出しすぎたしわ寄せがお前らに。お前らマジで可哀想。
数年前のギリギリ合格者は雑魚ばっかだぞ。
そこらの世代の下位層はいずれ大規模リストラされるっしょ
結局優秀な人間が残るだけさ
社会に出て何をするとかそれ以前の問題だろ
だって社会に出れないから困ってるんだからな
補習所3年まじ長すぎ
そういうビジョンが無い人が就活失敗するだけだよ
だから志望動機とかやりたいことはしっかり考えた方が良いよ
今の試験は学生の内に受かるか社会に出てから目指せって事だろ
そんな事すらわからん馬鹿が沸いてやがる
まあそういうこと
既卒無職はやめろというのが社会の総意だよ
受験生は一万人、合格者は八百人でいい
そもそもいい会社入れたら、会計士なんて目指さんでしょ
ブラックとかショボイ企業しかいけなから仕方なく会計士やったわけで
そしたら公認会計士試験がもっともブラックだったでござる
慶應で会計士の勉強やってる奴はまともな就職なかったのか?
コンプレックス抱えて卑屈に生きるより
自信を持って明るく生きようとは思わないのかね
まともな就職なかったから会計士の勉強始めたんだよ
慶應の人間はプライド高いからね
商社とか電通に行きたいけど行けない人が
会計士に流れ着いてくることも多いだろうね
メガバンとかよりは稼ぎやすいしね
慶応新卒で就職できない奴はよっぽどの奴だよ
監査法人は無理だね
慶應に夢みすぎじゃないか
就職先はいくらでもあるけど会計士より稼げる職業はそんなにないからね
ザラに居るぞ、てかメガバンでも普通に落ちるし
会計士なんか四百万だぞ
もう稼げる資格じゃない
それは新卒一年目の話だろ
昇級昇格も頭打ち
パートナーになれれば高給だが上がつかえてそれも難しい
0708に食い潰された監査法人に旨みはないな
でFSLBは?
>>765 これは1〜4年目まで
ガチで。
それがいやなら今すぐ就活始めた方がいい
ちなみに
5〜8年目 600万前後
奴隷のように働いてくれ
宜しく。
医者弁護士とはえらい違いだな
もう製造業以下だね
ネガ基地がんばるね
ネガキチが必死すぎて
なんか可哀想
アドバイザリのFASなんか、監査経験まったくいらないぞ。
会計士じゃない人のが多いし。
真面目に聞きたいんだが、中小監査法人に対する就活にどれくらい力入れる?
1〜2人しか取らないようなとこは100人来ただけで倍率がとんでもない事になるじゃん?
だったら例え年増でも大手の方が内定取りやすいと思うから、大手の就活を優先しようと
思ってるんだけど、正しいよな??
合格者1200人台でしたね。
バカ、お前バラすの早すぎるって
削除依頼出してくるわ
2ちゃんねるにこれまで出た合格者数
2000人1700人1500人1200人正解はどれでしょう
会計士試験の受験回数って
短答12月落ち5月合格→論文合格
だったら一回って書いて良いのかね
>>779 ESに書かされる「受験回数」は、受験料を支払った回数と同じだと思う。
>>782 ありがとう
新日本は「論文受験回数」で
トーマツは「論文受験回数」と「短答受験回数」で
別のとこでただ「受験回数」書くことがあったから、こんがらがってしまった
さすが会計士試験クソ!年に二回も試験やるとか英検かよ
>>781 TACだと12月がお試し受験なら一発合格にしてる
短答を年2回にしてから、わけわからんくらい短答が難しくなった。
TOEICはまだスコアでてなくても書いていいよね
>>775 年増な俺は大手志望だけど、中小も普通に受けるよ。
たぶんたいした労力にならんだろうし。
さっさと希望の法人に決まれば選考途中で辞退するかもしれないけど、読めないから普通にやる予定。
倍率云々は考えても仕方ないから考えないようにする。
どこも内定とる気でやるよ。
中小は職歴あるやつ優先なんだろ?
学生はやっぱり大手に絞るのかな
中小は倍率高いからなあ・・・
あずさとあらたはESのフォームを公開していないから困る。
14日以降にあわてて書く羽目になる。かなりの負担になりそうだ。
どんな事を書かされるのか今のうちから知っておけば、負担が軽くなるのだが。
半分採用されるならいけるでしょ
>>741 大学1年から公認会計士勉強してる奴多いぞ
大手資格のTにも東大、慶應の奴いるぞ
どっちも毎年、大手就職に実績はある。
医師国家受験者の平均学力は高いが
東京理科大レベルの下位医学部でも合格率8〜9割
某中堅監査法人の説明会でパートナーが
会計士協会は補習所のキャパを1750人で設定してるといっていたよ。
金融庁と会計士協会がどこまで意志疎通してるか知らんが…
だから1742って言ったじゃん…。
例年どおり52ってこと?
>>798 52は固いと思うよ。
53だと合格者が減りすぎるもの。
俺も合理的に考えれば52だと思うけど、金融庁は大胆に53にしてきそうだから困る
合格率はそれだといくつだ
未就職問題は受験者数減少と
実務要件緩和による一般企業への就職で解決させるつもりかね?
1742めっちゃリアル
>>801 52→1750
52.5→1550
53→1400
そういうことになるね
就職は自己責任
豊島は就職できない可能性もある
みたいな話も言ってたからね
金融庁としては受験生増やす気はないでしょ
>>800 心配する気持ちはわかるが、53はないよ
1500人って数字のせいで53の可能性があるような気がするだけだと思う。
合格者数を1500人以下にしたとこで全員が監査法人に就職できるわけじゃないしね。
今年の審議会議事録よむと確かに「今の就職状況なら1500が妥当」って言ってる人もいるけど、
去年の審議会議事録では「合格者数の急激な変動は望ましくない」って言ってる人がいるので、
間をとって去年の2000から微減の1700程度ってのは十分ありうると思う
で、来年から1500と
合格発表日→受験生の半分が腫れてニートになる日ですな
809 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/07(月) 20:19:41.11 ID:lyxiJOuT
>>807 弁護士も数年前から減らせ減らせの審議会やってるにもかかわらず
今年も例年並みの2000人でしょ。
会計士も変わらないと思うよ
去年はあずさは履歴書を提出したのち、説明会の始まる短い時間でES書かされた記憶が。
もし今年も同じなら、英検とかゼミの内容とか書かされるよ。
>>807 受験者数と短答合格者数次第でボーダー52を維持しても論文合格者数は自然減となるだろうな。
会計士も2000人合格が維持される可能性が残されているという事…
チーム51、ここに結成…
813 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/07(月) 20:22:03.29 ID:lyxiJOuT
というか、中堅監査法人のパートナーが1750人知ってる訳だから
結構有名な話じゃないの?
他にも聞いた人いない?
いや51だけはないから
52なら今夜から安心して眠れるんだがな
まあ53でも受かってるとは思うが
チーム51、拙者も入らせていただく。
0708並みのゆとり試験はもうないよ
おいおい53はないが51はないだろw
まー仲いい友人が受かる可能性が高まるから賛成だがw
金融庁の行動は予測がつかん。気をつけろ。
51でよかったとか考えたら相当ラクだよな。
短答の時思ったが、73がボーダーと思って受けるのと71がボーダーと思って受けるのとじゃ事前のプレッシャーが全然違う。
今年なんて52はおろか53になるかもなんて思って受けてたからミスれないプレッシャー半端なかったわ。
大和→jsox
カネボウ、ライブドア→四半期
大王製紙、オリンパス→?
新司法はロースクを整理しないと合格者減らしにくいだろ
会計士はもっと減らせるだろ
今年はやはり減少の過渡期であるからして
52で1700人の軍勢でありましょう。
1500は来年からだな。
どうでもいいけど短答は今後
73基準で受けることになるのか
落ちてたら正気じゃいられないんだが
今から考えると08から09の減らし方は恐ろしいものがあるな
いやボーダー68も視野に入れて考えるべし
発表まであと一週間か
一応受かった場合と落ちた場合の両方を想定して行動パターンを考えているが
落ちるのは嫌だなやっぱり
落ちたらまた勉強再開して来年の8月に受けることになるのかと思うと嫌だあああ
一年遅れるごとにnnt確率もあがるしな
てかどこの監査法人もパートナー会議でとっくに合格者数の話出てますよ。
論文一度目だけど割ともう落ちてたら撤退したい
>>829 落ちた場合とかその時になってみないとわからないだろうから何も考えてないわ。
落ちたショックで事前に考えてたことなんて全部ぶっ飛びそうだし。
諦めないでください
たとえ落ちていてもまた受ければいいだけじゃないですか
合格発表日はゆっくり休んで次の日から予備校でまた頑張りましょう
>>833 まあ落ちてたらすぐにやらなくちゃいけないことってあまり無いけどね
予備校の答練どこで取るとか監査論の改正論点どうしようとかは
12月入ってからでも間に合うし
落ちてたら俺は旅に出るよ
川を渡って死んだ母ちゃんに会いに行くんだ
ネガキチ乙
母ちゃんネタはよそでやんな
諦めないで!
まあ52だろう
52の裏をかいて53かもしれん
52の裏をかいて53の裏をかいて52かもしれん
落ちてたらまじどうしよう
親の期待を裏切りたくない これ以上
落ちててもそれもまた人生
結果を受け入れるしかないだろ
それより内定だろ。合格しても内定取れなかったら不合格よりタチが悪い。
年増無職コミュ障だし内定取れるわけ無いわ。しっかり就活の準備しようと思ってたのに
気づいたら1週間前だしもうオワタ。
金融庁がトチ狂って合格者500人にしてくれることを願うしかないわ。
848 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/07(月) 21:31:39.31 ID:9kIpV0/X
いっそのこと55とかにしてくれ!
受かっても就職できんかったらシあるのみだから
ネガキチさん毎日お疲れですね
本番の出来なんて当てにならん。当てになるのは模試の成績のみ。
模試の成績もたいしてあてにならんよ
模試が悪くて本番できたと言う奴より、模試は良くて本番できなかったと言う奴の方が合格率は高い。
答練番長を除けば。
答練番長もいるんだから大して変わんねーよそんなの
>>853 誰それ?ブロガー?
ブロガーはまったくろーくらいしか知らんわ
>>856 2ちゃん上で逆ナンし水道橋のベローチェに誘いだし
バキュームフェラをプレゼントする謎の女。
>>857 そんなん知らんわwあんたベテラン受験生だろ?w
ネガキチの正体ってRRが妄想上の金融庁のゲートキーパーに
対抗してゲートキーパー化した姿だったんだな
>>796 デマ辞めろ
仮に知っててもそんなこと説明会で話すわけ無いだろ
861 :
qwerty:2011/11/07(月) 22:27:22.83 ID:+fCRdp6O
1900だよ
NNTは公認会計士試験合格者の名を借りたタチの悪いニートだな
>>860 その場に50人位いたから他にもしってる人いると思うが…
それに合格人数ってそんなに秘密情報?
合格者数なんてどうでもええやん!
大事なのは、その中に自分がいるかどうかやん!
だめだ
合格してる気がしない
素敵やん!
合格発表ってWEB、金融庁の掲示板
それぞれ何時からですか?
落ちてたらまた答練もやりなおしか・・・
落ちたら撤退に決まってるやん!
>>871 今日詳細公開されたんですね
ありがとうございました。
結構並ぶって聞いたんですけどどんなもんか知ってます?
今年は説明会の予約あるし見に来る人少ないですかね?
52か53は重要じゃないだろ。
要は、FSLBに届いてるかどうかだ。
FSLBは低すぎだろ。あれで53はない。
今年は1600人合格の監査法人採用総数300なので覚悟しましょう。
発表後の就活戦線も去年と同様、若くて学歴のよい合格者から順に採用となります。
>>872 掲示なのに並ぶってのは初耳だ。そんなに見にくるものなのか。
去年は知らないけれど今年は発表後即採用活動スタートだからそこまで人がこない気がするけどね。
ネットは重くて見れない
掲示板が若干早い
9時掲示なんだから9時に掲示するもんじゃないのか。
時間通りはお役所仕事の基本だろ〜w
当日9時は沢本あすかの開帳ショーみたいな感じらしいぞ。
FSLB 53基準
監査 22 26
租税 22 28
管理 26 15
財務 30 34 29
企業 25 25
経営 20 30
どうせぼっちだし ネットでおk
53ってこんなもんなの?これだと余裕だわwwww
>・平成23年11月7日 ウェブサイトをご利用の皆様へ(11月14日午前中アクセスが集中します)
↑
審査会のHPでこの表示がされると緊張してくる
ネットで確認するのは時間がかかるし、思った以上に緊張するよ。
法人の予約も出遅れるしね。
>>883 俺も今ホムペ見て思ったwww
都内住みだけどどうすっかな。
朝ラッシュだし、霞ヶ関はダルいが。
ネットが9時半からだったら、番号の有無を確認できるのは最短でも10時。
天皇陛下ご病気快癒祈念恩赦みたいな感じで51はないでしょうか?
大震災の地方のみ45でいいだろ
相当前だから知ってたらベテだけど、2chで発表前日の日曜日に合格者の番号と名前が
漏れたことがあったんだよ。
絶対受かってると思ったら落ちてたを二度も経験した三振リーチの俺が通ります。
お前らにはこんな苦痛を味わってほしくない。合格発表は無心で挑まねばならない。
確か2006年度あたりだったような
漏れたというか、URLの年度の数字いじったらビンゴしたんだろw
今はもうその手は通用しない。
掲示板だと9時だろ
9時に見てすぐ家に帰れば10時には着く
一方ネットは9時半
繋がりにくいから10時に見れるかどうか
でも、短答の発表のときは論文式の3倍は受験者数あったのに
20分くらいで繋がったんだよな
ネットにしとくかなあ
あらただけだっけ?10時受付。
NNTは無収入で将来会計士になれる可能性はゼロ。
NNTは会計士になれないのだから別の道を自分で探せばよろしい。
ふーん、ネットだと掲示板より約1時間遅れるってことか
ちょっときついなー
バレ
ronbunshiken_23.html
WIMAXとかできるノーパソもって現地の発表で番号確認だろ。
そして、ノーパソで法人へ申込み。
多分合格してるから、発表見れなくても説明会申し込んじゃうかなw
やっぱそれなのかな
家にいてネットが繋がりにくいと焦りそうだな
掲示板って9時ジャストに上がるの?
あと人は結構集まるの?
人多すぎで見えないとかあり得るの?
909 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/08(火) 00:05:25.86 ID:i2y3PU7N
実は30分前にはアップされてる
やっぱネットにするべ
当日霞ヶ関で
「リエキリツワリキレタ」
の電報屋しないか、一緒に?
電報でなくても、現地から9時に当人のメルアドに
合格メール送るっつうのでも良い商売になるかな?
700円くらいなら頼むやついるんじゃないか。
高いわ
誰かネットに繋がったやつがコピペしてくんねえかなと思ったんだけど
こういうのって個人情報保護法に引っかかるのかね
毎回9時15分頃にコピペしてくれる人いるよね。
去年は2ちゃんで不合格を知ったorz
9時15分で見れるの?
ネットってけっこうフライングして見れるのか
>>914 受験番号は個人情報じゃないからここで貼るのはアリだと思う。
>>908 俺は去年9時5分くらいに見に行って、待ち時間ゼロですぐに見れた。
そこそこ人は集まっていたが、多すぎて見えないってことはないはず。
今年は去年より人数少ないし、発表後すぐに説明会・面接の予約あるから
去年より空いてると思う
受験番号氏名は公告されるだろ?
公告された情報は個人情報じゃないから貼り放題なはず。
>>918 胴上げ屋(500円)したら儲かりそうな空気?
胴上げ承ります
一メートル100円
*10cmごとプラス50円、一往復増加するごとにプラス100円
注)ただし女性は無料
胴上げしてるやつはいなかったな
写真とってるやつは結構いた
面接式に進めるだけだからな
合格して予約受付終わったらとりあえず成績開示でもすっかな。
気付けばあと一週間きってんじゃん。
お前ら合格してるといいな。
>>903 遅くなったがありがとう。
あぶなかったわ。
発表の30分後から申込とか・・・
そんなタイミングで募集するからにはきちんと繋がるんだろうな
つながった時には既にいっぱいっていう悪夢が起きそうで怖いよ。
不合格のほうが悪夢だろ
短答73 論文52
短答はこんなもんでしょ 論文で調整だね
非正規、5億未満OKだから合格者数は減らないよ
微妙な奴はスレしてないよ 気になって見てるだけ
自信ある奴か、終了したコンプ野郎はスレしてる
>>932 スレ?レス
どっちでもいいが
合格して15年でパートナーになって40前で年収1500〜2000万かぁ
小金持ちにもなれんけどマッいいか・・・
寝れま10
>>934 なんかこういうこと言う奴が多いけど
自分のスペックを客観的に見てから言ってほしいものだな
寝れないって、まだあと一週間あるんだぞ。はやすぎるだろ。
気持ちわかるわ。
発表の時のあの気持ちはなんとも言い難い。
940 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/08(火) 04:24:11.91 ID:K0vdb/Qv
受けたことさえもうわすれてたわwwww
NNTはこの絶望的な状況を「受け入れる」しかない
不運は見知らぬところに舞い降りてくる
ネガキチかロードランナーか知らないけど、早く死ねよ。
合格発表1週間前にあずさが飛ぶとかすごすぎるなw
オリンパスの粉飾確定なのか?
マジで大手監査法人やばいじゃねぇかwww
あずさやべえ
逆に解体されたほうがいいのかもしれんが
あずさと新日本
吹っ飛ぶのはどっち?
まずはあずさ
二十年間に渡る損失隠しなんだろ
まぁ新日本は注意食らうくらいなのかな
さすがに大手を二つ潰すような対応を国がするとは思えないし
あずさいったぁぁぁぁあ!!
この国の会計士どうなってんだよ
どうせ残る法人もいくらでもホコリはでてくるんだろな
これでボーダーさすがに変わったりはしないよな
年寄りだから合格の証だけもらって別の道も探さなならんのに
勘弁してください
新日本はババをひかされたの?
あずさ大丈夫か?
損失隠しは90年代からやってたらしいけど
90年代って監査法人はまだまだメクラ印の時代だろ
一度無限定適正意見出しちゃったからズルズル来ちゃったのかね
あずさ解体とかってあり得るのか?
森副社長解職wwwwwww
この粉飾を見逃してたとしたらまずあずさと新日が訴訟の対象になり、担当会計士(社員)は間違いなくクビ+損害賠償の対象に。
あとは社会的影響力を考えて、金融庁が監査法人を解体するか否かの判断。
そして監査基準、特に品質管理基準が改定され、粉飾に加担した場合の罰則も強化される事になる。
ビッグ4とかの時代になっても、まだ慣れ合いの監査が続いているのか。
昔からいる大先生なんかが黙認させたのかな
この場合、前任監査人のあずさがダメなのかね?
しかし90年代から損失先送りとか鐘紡並みの案件になりそうだな。
オリンパスみたいに経営陣がいつまでも変わらずに居座ってるというのは
リスク要因なんだよやっぱり
組織にとっては自浄作用がなくなるし、こういう犯罪の温床にもなるんだろうな
しかし監査制度に対しての風向きが悪くなるな
オリンパスはパワハラ訴訟でも問題になってたな。
元々コンプラ意識の低い会社なのかねえ。
しかし監査法人のリクルート前にメンドくさい案件がでてきたことだな
実際合格者数は関係ないけど、業界的にネガティブな話題であることは間違いないよな。
おまけに採用余力のあるあずさに新日本が絡んでんじゃな。
問題の大きさ如何で合格者の希望する法人の人気とかに影響するかもね。
あずさ新日が採用数激減ってのもありえる?
だとしたらうちらが一番悲惨だな。合格者1700、監査法人内定者400なんてのもありえるぞ
この業界どうなってんだよ
965 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/08(火) 13:24:27.91 ID:1G0oAOi9
しかしタイミング最悪だなー
せめて就活終わってから公にしてくれよオリンパス
まあ、株主に訴えられてアウトだ
ご臨終
トーマツ 大王製紙
あず&新日本 オリンパス
監査法人オワタ
就活の準備すすまねー!!!
タイミング悪すぎ
新卒で就活しときゃよかったわ
まあうちら受験生レベルでも、監査報酬を監査先からもらう時点でまともに機能するわきゃないと疑問に思うもんな。
欠陥制度だわ。俺何でこんなん目指したんだろう?
親日の顧客って経理の不祥事が多いなあ。
おいおい、何のための有限責任だよw
新日本はオピニオンショッピングの可能性があるんだよな。
まさかの監査論w
新日本が監査引き受け断ってたら良くやったってなるんだけど
引き受けた上に適正意見出したんだろ
監査の信頼落とすなよ
>>963 少なくとも賠償金が多額になるから法人の損失が膨らみキャッシュも減る
下手すりゃあ解散もある
よって採用余力がなくなって、減るのは間違いない
業務停止くらっても、実質的に解散と同義だろ。
あらたと中堅監査法人の時代きたで
あずさだけは信じてたのに
説明会で『粉飾を見逃す教育は今年もやるんですか?』
担当者『やるよ、あんたは採用しないから心配するな!!』
あずさオリンパスよりトーマツ大王製紙かな…
オリンパスの粉飾は根が深い。
公正な判断 厳格監査
一応、大王製紙のほうは関連当事者の開示をしてあったみたいだからな
あらたの時代がきたな
あらたはほとんど採用しないだろ。
ASGの時代が来た。
やはりトーマツなのか
大手の採用減りそうな気がするんだが…
オリンパス高山社長謝罪
>>976 担当社員のみ業務停止になるんじゃないの?
そんな責任回避は許されんだろ
ライブドア事件では監査法人が解散においこまれたんだぞ
それに株主代表訴訟で株主から多額の賠償金を請求されることになる
普通に監査法人内定者400人くらいになりそうだなw
4人に1人しか就職できなかったら悲惨を通り越して笑うしかないわwwww
でもそれを契機に監査法人は有限責任監査法人へ移行したんだろ
当時の監査報告書は無限責任でサインしてたから、責任回避は無理だよwwww
当時ってどこがやってたんだ?
あずさの前身か
ネガキチが乱舞してるw
別に有限責任でも責任は回避されないがな
俺らってさ、ろくでもない人間達に採用面接されるんだな。
これは、監査法人の老害を排除するために裏でなんらかのやりとりがあったな。
スタペより↓ネガキチ狂喜w
Re: オリンパス問題 投稿者:もう終わりだわ (ID:m.7jcQcU) - 2011/11/08(Tue) 15:20 No.125514 New!
どちらにしても株主代表訴訟で多額の賠償金を背負うのは確実
解散もある
刑事告訴もある
当時の監査報告書は無限責任でサインしてたから、責任回避は無理
もうこの業界は完全に終わる
ちゅうか有限責任って他のパートナーの財布が大丈夫なだけで
監査法人そのものの責任まで回避できないんじゃない?
あずさとトーマツをメインとして就活予定立ててたんだけど、
変更すべきかなぁー・・・
俺もう大手はあらたしか受けないわ
>>994 ネガキチは合格してて補習所でいろんな情報も得てるだろうから信憑性はあると思う
この時期は補習所なんてないよ
1000
1001 :
1001:
−−−−−申し込み受付終了−−−−−
このスレッドの申し込みは1000を超えました。
以後は次のスレッドにてお申し込み下さい。
皆さんの努力が報われますように。
┏━━━━━━━━━┓
┃ 200X年度 XX試験 ┃
┃ 第774号 モナー. .┃
┃ ┌──────┐ ┃
┃ │ ∩_∩ | ┃ 会計全般試験@2ch掲示板
┃ │ ( ´∀` ) | ┃
http://yuzuru.2ch.net/exam/ ┃ │ ( . ). | ┃
┃ └──────┘ ┃
┗━━━━━━━━━┛