LECスレ PART54

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般に公正妥当と認められた名無しさん
前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/exam/1303145773/

おまいら、ネガキチの挑発に乗るんじゃねえ
相手は監視スレでしやがれ

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                      Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
2一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/26(火) 20:34:16.45 ID:???
ネガキチの煽りが弱くなっている。
老いたな。
3一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/26(火) 20:57:02.26 ID:???
やべーよ
まぢでやべーよ
4一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/26(火) 21:21:49.36 ID:???
>>1のいうとおりだぜ
ネガキチが来ても完全スルーな
どうしても我慢できない場合はそのネガレスを
監視スレに貼ってそこでケチョンケチョンにしてやれ
5一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/26(火) 21:23:33.86 ID:???
撤退するわ
会計士なんてやるんじゃなかった

とか書いたらネガキチ扱いか??
6一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/26(火) 21:29:17.92 ID:???
なんかネガキチもかわいそうだよな。

正論を主張してるだけなのに。
7一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/26(火) 21:30:02.82 ID:???
8一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/26(火) 21:30:57.00 ID:???
この会計全般試験板の鯖だとネガキチをアク禁にできるらしい
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%C7%A6%CB%A1%C4%A1%B4%AC%CA%AA#ha85b701
9一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/26(火) 21:31:24.76 ID:???
995 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/26(火) 14:35:51.79 ID:9vmQxGYh
短答公開模試2回目の特典の発送が5月2日らしい・・・
こんな調子だと模試3回目の特典の発送は試験後だったりするんじゃね・・・
107:2011/04/26(火) 21:31:59.75 ID:???
(;^ω^)誤爆失礼しましたお
11一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/26(火) 21:34:05.61 ID:???
>>6
就活スレでやるべき話題をこのスレでやるから叩かれてるのがまだわからないのかネガキチ?
ほんとにおまえ日本語読解力無いよな。
12一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/26(火) 21:48:33.80 ID:???
>>11
そんなことは奴もわかって貼り付けてる
ほっとけ
13一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/26(火) 22:02:47.03 ID:???
21歳 はじめておでこが広くなってきているのではないかと意識する。
    今から思えばこの頃から始まってた、確実に。

22歳 育毛剤に手を出す。薬局で買うのが恐ろしく恥ずかしい。
    もともとはフサフサで、見た目誰からも指摘される心配もない程度。

23歳 相変わらず心配性で育毛剤を使い続けるが、効果を感じない。
    この頃から抜け毛を少し意識し始める。

24歳 明らかに生え際の後退を実感し始めると同時に、抜け毛の数が異常なことに気づく。
    久々に布団をあげるとおびただしい量の抜け毛、絶句。フローリングの隅に毛が固まって
    丸まっている光景も見られる。つきあってた彼女が髪をかきあげ「後退してきてない?」と一言。
    はじめて他人に指摘される。

25歳 両サイドの生え際のみならず、前頭部が抜け始めていることに気づく。
       明らかに髪型が決まらなくなってきていることにかなり焦るとともに、髪全体の密度が小さくなって
       いることを実感。風が吹いて髪が乱れるとはっきりと左サイドの額がむき出しになる。
       コストパフォーマンスが悪すぎるため育毛剤は使わないことに。

26歳←今ココ シャンプーしたときの髪の感じが以前とまるで違うことに気づく。あまり泡だたないし、指どおりがスカスカ。
        1週間で排水口がつまるorz 真ん中ではっきり髪を分けると地肌が少し目立つ。
14一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/26(火) 22:12:46.60 ID:???
レベ答管理の2回転目って要らないんじゃないかと思えてきた
15一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/26(火) 22:39:57.16 ID:???
大量合格で監査法人に入れない人が出てくるのは間違いない(予測可能)のに
会計士受験なんか始めた奴が悪いと言っているんだ。完全に自己責任だろ。

自分だけは就職できる、とでも思っていたんだろうか。
16一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/26(火) 23:43:50.02 ID:???
税理士にも見下されるし何一ついいことないな、会計士。

>そんな会計士の資格を取っただけで、よその会社の会計処理の実態も知らず、税務も自社の法人税務以外からっきし知らないようなへなちょこな財務会計士ごときに税理士が負けまっかいな(笑)。
>おまえらなんかに仕事で負ける気なんかサラサラおまへんわ。
>バカにすんじゃないですよ、全く(笑)。
http://moriri12345.blog13.fc2.com/blog-entry-895.html
17一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/27(水) 00:18:59.28 ID:???
金ベテは今何してるんだろ?
18一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/27(水) 00:20:03.96 ID:???
>>15
会計士5万人計画謳ったんだから
こんなの詐欺だよ
合格者5万人計画なら自己責任だけどさ
19一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/27(水) 00:29:48.16 ID:???
( ; ; )パソコン壊れやがった…
20一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/27(水) 00:44:57.22 ID:???
みんなLECの短答の模試何点くらい?
21一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/27(水) 00:45:16.77 ID:???
>>19
壊れていない件
22一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/27(水) 01:37:31.35 ID:???
X=523500+0.1Y+0.15Z
Y=766500+0.05X+0.05Z
Z=558000+0.15X+0.1Y
だけど、これはまず全部足した方がいいな。

すると、
X+Y+Z=1848000+0.2(X+Y+Z)
0.8(X+Y+Z)=1848000
X+Y+Z=2310000

これを使って、X,Y,Zのどれか1文字を消去して、
二元連立にするとよいと思われる。
23一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/27(水) 01:43:02.57 ID:???
またAVの話しようぜ!
まずは続きから、エリスわかった?
24一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/27(水) 01:55:06.36 ID:???
>>14

なんで?
25一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/27(水) 02:20:25.96 ID:???
弘前亮子も2足のわらじ。これマメな
26一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/27(水) 02:25:45.69 ID:???
まじか、他に何やってんの?
27一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/27(水) 02:28:56.72 ID:???
普通に勤め人らしい
だからブログもイベントもやれないんだと
28一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/27(水) 02:31:30.85 ID:???
>>20
340ぐらい。

29一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/27(水) 02:34:35.14 ID:???
AKBの成田でないかな
30一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/27(水) 03:11:00.31 ID:???
神河美音て娘を応援してたけど休業なされてしまった…
31一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/27(水) 03:23:36.96 ID:???
プレステ、ダマじぇね21みなみが当面の注目株らしいお
32一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/27(水) 07:29:56.90 ID:???
これからNNTは「会計を少しかじったことのある」ニートとして頑張って欲しい。
33一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/27(水) 08:16:47.78 ID:???
例えば、宝くじにおけるリスク許容の範囲は、せいぜい3千円から1万円程度。最大損失が見えている。
それに比べて、メインストリームの枠から抜けて(新卒逃し、退職)会計士試験に専念するリスクの最大損失はどうだろう?
目を背けずに考えてみて。きみたち計算得意なんでしょ?
34一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/27(水) 09:09:17.97 ID:???
web財務理論13回目の板書で配布物に簿記の計算問題集ってあったんだけど、どんな感じの問題集?
つうか今の時期に問題集配るのってどうなんだ?w
35一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/27(水) 09:38:13.29 ID:???
簿記の一問一答2もう届いてる?(通信で模試受けた人)
来てないの自分だけ?
36一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/27(水) 09:44:23.33 ID:???
受かっても就職できないんじゃ勉強する気になれん
37一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/27(水) 10:38:24.22 ID:???
まだきてないよー
38一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/27(水) 11:11:09.20 ID:???
二回目が5月2日
三回目が5月27日

に特典発送らしい
39一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/27(水) 12:53:54.23 ID:???
最後発送タントー前じゃねーかwww
40一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/27(水) 13:38:12.75 ID:???
鼻息うるせー
41一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/27(水) 15:46:04.14 ID:???
13回目は問題演習じゃん。
42一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/27(水) 15:52:19.31 ID:???
ソフトウェアとか貸引とか、ちょこちょこかわってるのがめんどくさいな。
一覧表ないのか?
もしかして上で言ってた問題集ってそれかな?
43一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/27(水) 16:00:15.82 ID:???
881 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/11/22(日) 18:22:55 ID:???
>>852
中央○山は大手クライアントには監査チームの学歴を
提出していた。
おれが今いってるクライアントも監査担当者は出身校聞いてくるよ。
正直、大手はそこらへんも見てる。

882 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/11/22(日) 18:24:23 ID:???
>>881
つまり低学歴だと大手クライアントの監査できないということなんだ。

883 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/11/22(日) 18:24:51 ID:???
やなクライアントだな
外部でそれじゃ社内は悲惨だな

894 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/11/22(日) 18:31:03 ID:???
>>883 おれも嫌なこと聞くなと思ったが、
そのうち仕方ないと思った。
だってあっちは毎日こっちを先生って言うんだよ。
あっちは早慶以上だから、
それより低かったら、まぁむかつくだろ。
会社の内情もあっちのほうが詳しい、学歴もあっちのほうが高い、
でこっちが先生。
44一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/27(水) 16:11:44.92 ID:???
会計士を先生というのはだいたいは名前を覚えるのが面倒だからだよw

責任者になれば、本来の意味での先生と呼ばれるけど、補助者レベルではいちいち名前を覚えてられないってのが本音らしいな
45一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/27(水) 16:16:27.18 ID:???
25歳未経験とか調子に乗るなよ。今まで楽してきた分は清掃とか介護とかで
働いて取り返すしかない。甘ったれるなよ。
監査法人、事業会社としては他の社員の手前もあるし
無職未経験者なんかを雇うわけにはいかないんだよ。そのくらいわかるだろ。
46一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/27(水) 16:32:48.43 ID:???
>>38
5月27日に発送はさすがに嘘だろ。短答本番に間に合わん可能性のある発送
日程などありえない。
47一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/27(水) 17:41:10.20 ID:???
ありえます
ただのオマケですから
48一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/27(水) 17:44:07.54 ID:???
会計士ベテはLECに期待をするが、LECはベテに期待などしていない
49一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/27(水) 18:25:24.29 ID:???
そらそうだろう!
予備校は受かりそうで、ぎりぎり落ちるように教材作るんだから。
50一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/27(水) 19:04:58.62 ID:???
予備校に限らないけどな
企業だって効きそうで効かない新商品を開発し続けるわけだし
51一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/27(水) 19:34:18.79 ID:???
ソフトウェアって、見込みの変動が生じるケースと、著しい現象のケースで
やり方異なってたけど、
改正で、両者が統一的になったってまじ?

短ポでは、前者のケースのみの出題で、後者はもう出ないって解説されたけど。
52一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/27(水) 20:19:03.14 ID:???
>>47
それはないよ。例えおまけでも、5月短答向けの教材が5月短答後に
届くなんて事がもしあれば、確実にレックの評判は悪くなってしまう。
53一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/27(水) 20:24:09.70 ID:???
ここは法律系資格で食ってるから問題ないよ
54一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/27(水) 20:32:42.24 ID:???
無職は合格した年に監査法人に入らなければ何の意味もなく、
正規雇用の機会はどこにも存在しないので気をつけましょう。
55一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/27(水) 20:49:37.38 ID:???
ぶっちゃけ会計士試験合格しても監査法人に入れなかったら無価値なんだよね
いろいろと怖くなってきた
56一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/27(水) 21:09:43.04 ID:???
小便にしか使わないチンポコだって無価値だぜ
ネガキチさんよ、いっぱいセックスして人生の価値変えてみせろよ
57一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/27(水) 21:17:55.41 ID:???
コピペライターのお仕事は時給いくらなの?
財務の理論怖い!
5月受かりたいぜ!
58一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/27(水) 21:28:44.36 ID:???
2ちゃんに手打ちでレスするほど暇じゃないだろ、あいつは。
59一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/27(水) 21:29:38.68 ID:???
NNTは今までの勉強がすべて無駄になります。きちんと自覚しましょう。
60一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/27(水) 21:32:10.37 ID:???
61一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/27(水) 22:44:25.37 ID:???
一瞬、俺かと思った
62一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/27(水) 23:14:33.87 ID:???
goukakusureba,
mudanihanarann
63一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/27(水) 23:45:54.48 ID:???
過去スレでネガキチと汚名を着せられた、簿記1級と司法書士持っている者です

LECの公開模試3回目 財務会計論 問題14
解答冊子33頁の長期前受け収益の取り崩しに関して*の式になる理由を教えていただけないでしょうか?
64一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/27(水) 23:49:45.40 ID:???
>>63
通学生はまだ受験してねーんだよ。ネタバレになるからやめれ
65一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/27(水) 23:50:43.26 ID:???
>>64
すいません
66一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/27(水) 23:59:35.43 ID:???
いろいろと足りない奴だな
67一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 00:24:59.23 ID:0espRhN6
>>63
いいかげんにしろや
68一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 00:26:14.23 ID:???
>>63
ふざけんなカス
69一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 00:30:05.39 ID:???
いつかの釣り人か
通信でやってんのね。
ネタバレはやめれ。
70一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 00:52:39.03 ID:???
71一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 01:06:55.81 ID:???
72一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 01:10:27.43 ID:???
73一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 01:11:40.86 ID:???
7463:2011/04/28(木) 01:37:27.96 ID:???
大原の模試 財務会計 4問目
イの仕分けの流れを解説していただけないでしょうか?

予備校にお金払ってまで、釣りなんてしませんよw


75一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 01:43:25.69 ID:???
LEC模試のことならまだしも大原の模試の内容をここで聞くのはどうかと思うぞ。受けてる人は多いだろうが。
該当スレで聞くがよろし。
76一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 01:56:24.06 ID:???
>>74
帰れ
7763:2011/04/28(木) 02:02:41.69 ID:???
簿記に関してはレベルが低いのでお願いします
真剣です
78一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 02:05:11.51 ID:???
真剣ならなんで2ちゃんで聞くんだ?頭大丈夫か?
79一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 02:06:03.35 ID:???
真剣なら講師に聞けよ
80一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 02:06:10.92 ID:???
まず、短答受ける人なら夜更かししていないです。
起きている俺は短免だから大原模試の内容は知らない。

受けていない人間でもわかるように質問できるなら答えられる範囲で答えるけど、
そういう努力もしないで教えてくださいはありえないと思いますよ。
81一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 02:41:20.99 ID:???
企業法の答練、どっちの論証例で勉強してる?

柴田のは今まで別の予備校でやってきたことと違いすぎるし、
模範解答もなんかこれで大丈夫かな感がすごい。


82一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 03:39:47.10 ID:???
今年は誤植に対する不満がでてないな。改善されたという事だね。
83一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 03:41:17.47 ID:???
本当は合格しててこんなスレにいる必要なんかないのに、優越感に浸りたい
がためにここに住み続けてる人っているかな?
84一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 05:56:37.47 ID:???
オファー(offer)
85一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 06:30:32.08 ID:???
>>81
そこで悩むかw
86一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 06:54:43.95 ID:???
白髪がすごいよ
87一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 06:56:02.52 ID:???
タックか大原に通ってた経験が有る人がいたら教えて欲しいのですが、
タック、大原では教材の誤植が本試験までに訂正されないままという事が
有りますか?


88一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 07:20:20.95 ID:???
受かってもニート合格者がかつての氷河期とは比べられないほど出るのに皆がんばるのぅ。
89一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 08:28:17.55 ID:???
>>81
思いっきりはしょったり、少数説押したりするから迷うよね。
テキスト 理論問題集 柴田理論問題集 
書いてる内容統一しろといいたいよ。
テキストでは理論問題集とは反対説押してたりするしな。
さらに言えば柴田の講義中の理論問題集に対するダメダシっぷりが
さらに不安あおる。法律のレックも会計士講座は手抜きなのかね?
会計士講座のテキストって司法撤退組みとかが作ってるのかな?
90一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 09:50:29.00 ID:???
まあどちらにせよ、俺は大原の論まとめとるわ。安いし。
あんな150もある論点を全部しっかりなんて出来ないし、
理解重視でいく。
91一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 09:50:47.01 ID:uhc0aBow
受講生の混乱を招くのはよろしくないな。
授業がレックテキストのダメ出しだと、受講生の不安をあおる。
92一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 09:55:44.98 ID:???
タックオーハラは訂正は毎回すぐでてたぞ。
レックは遅すぎる。
誤植少なくなったの?結構めにつくぞw
93一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 09:57:18.00 ID:???
よくよく考えてみると会計士って虚しい職業だよね
94一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 10:26:00.01 ID:???
>>92
俺も誤植多いなと感じるが、自分の学力に自信がないから
、本当に誤植なのかどうか確信が持てない。
95一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 10:31:34.57 ID:???
パーナェス法
まあ誤植はどの予備校もあるんじゃね?
柴田論証と心中覚悟な俺も、一応大原総まとめテキスト入手しますわ。
96一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 10:35:01.34 ID:???
20代のころは確かに生意気で何とかなるとか勝手に思っていましたが、
レールから外れると心も体もボロボロになり、目線がどんどん低下していく。

でも生きるにはコストがかかる。粗大ゴミは高くつくよ〜
97一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 11:13:17.43 ID:???
誤植でも明らかに分かる漢字ミスとかは逆に要らないかな。
12月短答の「存外子会社」とか然り。

ただ、数値ミスとかの誤植は一刻もはやく改善してほしい。


ていうか監査の改定の補講ってやんないのか?
あきれてものが言えないんだが。
98一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 11:19:05.25 ID:???
やらないので大原を受講しましょう
99一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 11:23:48.17 ID:???
LECに通って短答は良かったが、論文になると意外と大原の良さが見えてくる。
メリットデメリットあるが、上手く活かさないとだめだな。
100一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 11:25:38.29 ID:???
在学中に司法書士と簿記一級を取得して、開業までしてるような人が、公開模試の質問をここでするとは・・・。
参考になるわ。
101一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 11:25:56.98 ID:???
ttp://www.nukinavi.com/premium/girl?cid=1613&gid=342073

ちょっと今日この子といちゃいちゃしてくるわw
102一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 11:28:45.78 ID:???
短ポ+公開模試の監査細かくない?でも去年5月で的中しまくって、ライオン氏が神扱いだったんだよな。
103一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 11:34:21.48 ID:???
>>101
感想よろしく
104一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 11:38:46.82 ID:???
テキストの構成等には文句ないんだけどな....
俺の予想ではレックは教材作ったら、一応品質のチェックをしてから
受講生に提供してるが、その品質チェックの仕方はおそらく流し読み
程度のはず。受講生に教材を提供した後でもいいから、合格者レベルの奴に
にきちっと精読させるべき。
105一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 11:40:23.83 ID:???
医師>>弁護士>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>会計士

早>慶>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>上智
106一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 12:06:29.27 ID:???
>>102
ライオン氏のブログによれば今年の1月からベトナムにいるようだから、5月向けの作問は違う人じゃないかな?
107一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 12:07:32.86 ID:???
>>90
それをわざわざ2ちゃんで宣言するのは何のため?
108一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 12:27:25.66 ID:???
少し前に自殺の名所で死にに来た人を救うみたいなテレビを見たんですけど、
死にに来た人達は、今自習室で勉強している自分たちと同じような雰囲気の人達でした。
普通の人が普通に追い込まれて命を絶っていくのだなとしみじみと感じました。
日本では1年間に3万人以上の人が、自らの手でこの世から消えていってしまうのですよね。
会計士合格後の思い描いていた像と現実とのあまりにも大きな落差に正気でいられるか心配です。
109一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 12:37:53.68 ID:???
>>97
「逆に」要らないってなに?
漢字の誤植以外は要るってこと?

バカって逆にって言葉をすぐ使うよねw

論文答案添削しててもバカは意味のわからないところで逆に〜って使うから問答無用で減点w
110一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 12:43:43.04 ID:???
大原に寄付金を!と宣伝しにきてんのかな?
総まとめって去年財務と企業とったけど結局使わなかったな〜。
V講師は長谷川講師と思ってとってみりゃ全く違う新人講師。
内容は棒読みで出題予想すらいわなく講義終了。
財務は普通だったがふざけてんのかって思うコメントあった記憶がある。
マジ金返せと思ったw
111一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 12:54:08.96 ID:???
大原の短答答練の話題が多かったけど、TACのほう受けてた人いる?
112一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 12:59:31.76 ID:???
>>109
お前は分相応にネガキチの認定でもしてればいいんだよ。
113一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 13:10:48.64 ID:???
>>110
大原企業法ってみつる先生じゃないのかよ
114一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 13:21:47.02 ID:???
受かったところで自分が肥溜めに向かってるとも知らずに。
nntが今肥溜めのふちで落っこちかかってるのに…
080910nntの「今」をよーく想像してみること。
115一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 13:22:55.53 ID:???
タック短答答練の財務は補充問題ついてて、問題はレックより易しめ。
116一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 13:26:08.38 ID:???
TAC模試で8割目指す
117一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 13:41:42.46 ID:???
\\                                 //
      \\    大原・TACなんてゴミのようだ!LECこそが最強なのだ! //
        \\                           //
        .                   
  ⊂_ヽ、  .                              /⌒ヽ
    \\ ∧_∧                        / /ヽ_⌒つ
      \ ( ´Д`)/⌒つ     ∩              /∧_Λ  .  /⌒つ 
     . >  ⌒.ヽ.l l      .ノ .) ⊂⌒ヽ        /(´Д` )  /__ノ   
      / 吉原 へ ∧_∧  /./ (⌒つ \ ∧_∧ /     ヽ / ./
     /   /  ( ´Д`)/./   \\\ (´Д` )| 平野 へ./ /
     /  ノ   /⌒    ./∧_∧ / ./  \/⌒ヽl |    .レ /.) 
    / ./    / /カッチー / .( ´Д` )/∩   ./森村\|     /./ 
    / /|   ∩/ /   ./  (⌒ヽ池辺ヽ/ )  /   ./\.\■//丿  
   .( ヽ ヽ  .ヽ_ ノ   /   \ \_//  /   .| /\.\.  ∪ 
   .|  |、 \   ( .ヽ \    \___/ ) .(   ノ )( .(し つ
 .  | ノ \ ヽ  .\ ヽ. ヽ    ノ   / / /\.\\ \ 
   .| |   ) ./   /  ノl  )  (    .人 (  (   \.\\ .\  
   ノ  )  .( /  / ./ .| .|   / ./.\ ヽ\ .\   \ \)  ) 
  (_/      / ./  | .|  ./ ./   ヽ .) \ .\   \ \/
          (. ヽ  .( ⌒)/  ノ  / /  ノ  )    ノ  ノ
           ヽ )   / /  / /   (   /   ( ./
                ( .<   (  <   
                 ヽ__つ  ヾ__.つ


118一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 13:46:36.18 ID:???
\\                                 //
      \\    大原TACなんてゴミのようだ!LEC最強講師陣を見よ! //
        \\                           //
        .                   
  ⊂_ヽ、  .                              /⌒ヽ
    \\ ∧_∧                        / /ヽ_⌒つ
      \ ( ´Д`)/⌒つ     ∩              /∧_Λ  .  /⌒つ 
     . >  ⌒.ヽ.l l      .ノ .) ⊂⌒ヽ        /(´Д` )  /__ノ   
      / 岡本 へ ∧_∧  /./ (⌒つ \ ∧_∧ /     ヽ / ./
     /   /  ( ´Д`)/./   \\\ (´Д` )| ピンサロ へ./ /
     /  ノ   /⌒    ./∧_∧ / ./  \/⌒ヽl |    .レ /.) 
    / ./    / /カッチー / .( ´Д` )/∩   ./柴田\|     /./ 
    / /|   ∩/ /   ./  (⌒ヽ池辺ヽ/ )  /   ./\.\■//丿  
   .( ヽ ヽ  .ヽ_ ノ   /   \ \_//  /   .| /\.\.  ∪ 
   .|  |、 \   ( .ヽ \    \___/ ) .(   ノ )( .(し つ
 .  | ノ \ ヽ  .\ ヽ. ヽ    ノ   / / /\.\\ \ 
   .| |   ) ./   /  ノl  )  (    .人 (  (   \.\\ .\  
   ノ  )  .( /  / ./ .| .|   / ./.\ ヽ\ .\   \ \)  ) 
  (_/      / ./  | .|  ./ ./   ヽ .) \ .\   \ \/
          (. ヽ  .( ⌒)/  ノ  / /  ノ  )    ノ  ノ
           ヽ )   / /  / /   (   /   ( ./
                ( .<   (  <   
                 ヽ__つ  ヾ__.つ


119一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 13:47:02.97 ID:???
ツマンネ
120一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 14:11:39.18 ID:???
「まず、履歴の空白の理由は?」
「今まで就職活動はしなかったのですか?」
「そもそも、新卒時に就職しなかったのは何故ですか?」
「25歳の今働きたいと思っているのに、新卒の時は働きたくなかったんですよね?」
「空白期間に知識以外で身につけたことは?」
「自分なりに一生懸命生きてきた?その結果がこの履歴書ですか?」
「大学卒業以降は常識なら自立して生活しているわけですが、今までの生活費学費はどうやって得てきたんですか?」
「元々資格は働くためのものでしょう?資格勉強のために無職でしたって本末転倒だとは思わなかったのですか?」
「なるほど、つまり、年齢的に公認会計士になれないという消去法で弊社を志願したと?」
「あなた、リーダーシップを発揮したご経験は?」
「社内には年齢のバランスというものがあります。それはお分かり頂けますよね?」
「公認会計士になることを挫折したあなたを雇うことで弊社にいかなるメリットがありますか?」
「本日はお疲れ様でした。結果はご縁があればご連絡いたします」

http://www.datsu-freeter.com/difference.html
121一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 14:21:06.04 ID:???
なんでここってコピペ荒らしの標的になるんだろか
既卒の就職とか試験に関すること以外ばかりで
うざくてたまらんわ
120のコピペ荒らしは何年も常駐してるようだし
早く永久追放にならんかな
122一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 14:30:04.97 ID:???
大原スレは別の意味で荒れてるし、TACスレは伸びないし、消去法でLECスレが対象となってるのかな
123一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 14:32:39.37 ID:???
>>121
↓すいとん依頼所で申請するとネガキチをアク禁にできるようだよhttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1303846708/
124一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 14:33:15.54 ID:???
>>121
↓すいとん依頼所で申請するとネガキチをアク禁にできるようだよ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1303846708/
125一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 14:36:39.48 ID:???
できません
126一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 14:41:47.51 ID:???
>>125
ネガキチ本人乙
アク禁がそんなに怖ければはじめから荒らすなよ
まあもう手遅れだけどな
127一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 14:42:07.41 ID:???
>>125
できる
128一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 14:42:33.56 ID:???
>>123-123
GJ!
129一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 14:43:35.99 ID:???
ネガキチ終了と聞いてw
130一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 14:45:05.97 ID:???
さっそく >>120←こいつをアク禁にしてくれ
131一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 14:48:24.75 ID:???
>>130
それと同じコピペが貼られているレスを5つほど探してきてくれ
まとめてくれたら俺が申請しておくから
多数貼られているなら他のコピペでもいいぞ
同一のものを5つほどよろしく
132一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 14:51:13.42 ID:???
よし、じゃあ話題戻すか。
みんな財務の理論はどうやって勉強してる?
133一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 14:54:44.09 ID:???
>>121
予備校系スレで機能してるのはここだけだからだろうな。
大原スレやTACスレはネガキチのカキコだらけになって機能不全に陥り、
住人がいなくなって次スレが立たない状況になってしまった・・・
134一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 15:07:04.90 ID:???
>>132
そういうくだらない話はやめようよ
135一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 15:16:27.16 ID:???
>>131
少し待っててね
必ず探してきて5個ここに貼るから
136一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 15:16:47.65 ID:???
>>134
市ね!ネガキチ市ね!!早く市ね!!
137一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 15:35:25.79 ID:???
活発なスレから順番に荒らしてるんじゃない?
レックスレは荒れないから凄いよな。
俺はレックの内容だけ読んで、ネガ基地のは自動的に飛ばすスキル身に付いたわ!
138一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 15:41:50.76 ID:???
財務の勉強は13回目で講義でいってたんじゃないか?
テキスト左も使って勉強してる人はダメ的な。
解答クレクレはいけません!
身につきません!
ってさ!
139一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 15:50:58.09 ID:???
TACの全答練受けた
財務計算が リース、税効果、連結、分配可能額、セグメントとか
総合は個別と連結キャッシュ

これで、八割くらい取りたい人がいるから、ネタバレしてみる
140一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 16:33:57.19 ID:???
ウソ乙!
141一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 16:35:44.77 ID:???
142一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 16:37:46.49 ID:???
>>138
両方使った方がいいと思うけどなぁ
グレ答の添削だと書き方の良し悪しまで見てないと思うから、左もみた方が書き方の参考になる気がする
143一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 16:40:18.54 ID:???
>>141
ご苦労さん
賃金はなし!
144一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 17:05:58.69 ID:???
403へ

嘘つきだと思ったら、LECに問い合わせてみなよ。
本当の事言ってるんだから。
あと、公認会計士の、6ヶ月独学合格の高野博幸さんも
LEC公認会計士の講師!で、LECの公認会計士の答練の
問題が、一番、完成度が高いって言ってた。
段階的に理解するには、最高の問題だって。

まあ、受かる人はもちろん、どこの予備校でも受かるから安心しとけ!!

145一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 17:28:12.81 ID:???
答練はレック圧勝じゃないの?
講義が一部合わないのあるくらいで不満はないぞ。
他校の値段みたら詐欺に思える高さだぞ。
146一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 17:38:59.69 ID:C96oJwHH
自分じゃあ、うかるはずないよ

何度も思い出して考えるよ

あなたは、もう忘れられなくなった
147一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 18:06:14.35 ID:???
【3大監査法人2010採用】

慶應57/258
早大72/247
中央34/159
明治14/ 72  ※低学歴は地獄

企業側:
・社員としての成長を望むので、必ずしも要件を整えることを約束できない。
・職種を選べない場合には就職は不可能である。
・1社員として働いて欲しいので特別扱いは難しい。
・新卒採用が中心なので若い方が望ましい。
・人数バランスを考慮して採用しており、社内研修・異動等の経験を積ませるためには年齢制限をつけざるを得ない。
・少なくとも26歳〜30歳は2〜3年の社会人経験がなければ厳しい。
・一般リクルートと同等が当然。
・経験ある会計士であれば評価できるが未経験者は難しい。
・合格者は資格取得しているので簡単に辞めてしまうことが心配である。
・合格していない人の方が、帰属意識を持ちやすいのでこちらの方がありがたい。

http://www.fsa.go.jp/singi/kaikeisi/siryou/20100120/03-2.pdf
148一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 20:47:24.06 ID:???
>>107
友達同士の会話では「逆に」をそういう意味で使う事はあるよ。あと、テレビの
お笑い番組でもそういう意味で使ってるよ。貴方は、かなり高齢で、かつ
あまりお笑い番組を見ない人?
149一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 20:53:39.33 ID:???
>>148
横からだが
お前、そういう事じゃないと思うぞ…w
お笑い番組って中学生かよ
会計士試験の低年齢化は止まらないな
150一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 21:08:21.76 ID:???
横からじゃないよね^^
151一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 21:20:49.93 ID:???
白髪抜いてたらこんな時間になった
152一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 21:25:37.39 ID:???
>>148
俺も横からだが、お前が何を言ってるのかさっぱりわからん。
153一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 21:36:12.16 ID:???
簿記の一問一答の2が家帰ったら届いてたわ
たった5,000円でここまでおまけが付くとはLEC太っ腹すぎだろw
他校生にはほんと助かるよ
154一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 21:36:43.90 ID:???
次の日も加齢臭がしないオススメシャンプーありませんか?
やまぐちりこは知ってたが、やまぐちりくがいるとは!
155一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 21:53:39.72 ID:???
>>150
ネガキチみたいな煽りすんなよw
ところで君いくつ?
156一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 22:04:12.40 ID:???
平成23年5月29日に実施する平成23年公認会計士試験第II回短答式試験の出願状況は、下記のとおりです。



1.出願者数 17,374人
(内訳)
1)一般出願者数 16,973人
うち
短答式試験受験者数(注) 14,970人
2)旧第2次試験合格者等数 401人
(注)短答式試験免除者(平成21年以降の短答式試験合格者並びに
大学教授・司法試験合格者等)2,003人を除いた数。
157一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 22:05:05.86 ID:???
>>155
お得意の国税コピペはいつ復活ですか?
158一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 22:11:02.04 ID:???
>>157
俺?アンカミス?
国税コピペって何だ
159一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 22:13:13.25 ID:???

レックって、論文の合格者数、論文の合格率って公表してないよな。
公開して欲しい。
160一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 22:17:20.69 ID:???
受験者なんて全然減ってないじゃんか
奴の粘着努力はいったい何だったんだ
161一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 22:17:27.66 ID:???
>>156
全然減ってねーw
一般4500
志保400
1500/4900くらいかな
思ったより結構きついね
162一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 22:17:58.15 ID:???
>>158
バカキチ乙wwwww
163一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 22:19:01.76 ID:???
ダメもとで受けに来る社会人とかも多いからあんま参考になんない
164一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 22:19:04.88 ID:???
要するに73%以上取れるかどうかだよな。
合格率が低いとか何とかいうのは後付の話。
LECの短答公開模試で通学受験で73%以上の人って30人くらいだっけ?
いかに本試験と乖離してることか(笑)。受けるけど気が重いわ(笑)。
165一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 22:20:17.43 ID:???
これはもう5月短答の合格者を100人くらいに抑えるしかないな
166一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 22:21:23.04 ID:???
>>162
お笑い番組の人しつこいですw
「逆に」乙www
167一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 22:24:27.78 ID:???
73%って絶妙な数字だなw
168一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 22:26:38.91 ID:???
やっぱ、受験者減らなかったんだな。今回減らなかったという事は、
試験範囲の変更がない次の12月も減らないな。
169一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 22:27:03.50 ID:???
10論文受験者5000人−論文合格者1900人−1100人(08短免切れ+撤退者)+12月短答合格者1700人=3700人?
170一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 22:27:45.68 ID:???
前回五月の受験者数が17660人で
今回五月は14970なんだから
相当減ってるだろ

2690人の減少だぞ
171一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 22:28:47.76 ID:???
ほとんどの受験生は2chなんて見てないんだろうな
いくらなんでもこの減らなさっぷりには驚いた
12月合格者1700人抜けてむしろ増えてるよね…
会計士大人気w
172一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 22:30:31.71 ID:???
73%ってかなりきついよな。合格の自信が有る人程、本番では73%という
プレッシャーを感じるはず。
173一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 22:34:51.99 ID:???
>>171
大学の生協などで予備校が宣伝しまくってるからな・・・
174一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 22:35:08.32 ID:???
企業、監査で85%とらないと、全体で73%には届かないと思う。
175一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 22:36:57.88 ID:???
受験者が減ったら減ったで、予備校は「今がチャンス」とか宣伝しそう。
なぜ減ったかには絶対触れようとはしないだろうな。
176一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 22:38:29.38 ID:???
2010年度
合格者数1900名(実績)
大手監査法人採用者数700名(実績)
公認会計士になれない合格者1200名(実績)

2011年度
合格者数1500名(予定)
大手監査法人採用者数400名(予定)
公認会計士になれない合格者1100名(予定)
177一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 22:38:46.19 ID:???
次の論文で合格者が1300人くらいになれば、12月短答の受験者は大幅に
減ると思う。
178一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 22:39:12.53 ID:???
>>173
そういえば大学の生協前で
よくクレのカリスマの非常識本配ってたな
今も配ってんのかね?

5月の合格率は5%か…
179一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 22:40:32.69 ID:???
>>178
去年の5月がむずかったのは、たまたまだっていう意見もある。
180一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 22:45:26.54 ID:???
たまたまではない
181一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 22:46:23.61 ID:???
>>174
管理で65%以上取れるかどうかの方が重要じゃね?
企業、監査は12月レベルなら85%取れなきゃだろうが、今回企業は12月
よりは難化するだろうし。管理はこのところ難易度は同じくらいだから、池辺
さんの問題を徹底してやって、管理を安定させる戦略でいくわ。
182一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 22:47:02.87 ID:???
>>179
そう?
個人的にはFF8のヘル・ジャッジメント状態だったよ
むしろ心地良かったw
183一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 22:47:31.51 ID:???
>>101
どうだった?
184一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 22:51:08.93 ID:???
財務高得点よりも管理高得点取るほうがむずいよな
185一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 22:54:10.70 ID:???
努力したら報われるというのはうそ
会計士試験がまさしくそうだろ
合格しても7割以上が公認会計士になれずニート決定だから
186一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 23:05:32.89 ID:???
司法試験は、最高裁が合格後〜弁護士登録まで面倒みてくれるから良いよねー
しかも公務員扱いでさ
187一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 23:07:35.32 ID:???
去年2万人いたじゃん!減ってるよ!
188一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 23:10:51.42 ID:???
全答練で75%取れないと本試験きつそうだな
あと一週間ないが。
189一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 23:12:27.34 ID:???
目指してる人が減ってるのはTACとかの業績悪いことからもわかるじゃん
190一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 23:13:14.12 ID:???
不況で、むしろ増えてもいい中で、
確実に減ってるってことはネガキチ効果は多少あるってことかw
もっと減らせや。
191一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 23:16:59.98 ID:???
キンキンに冷えた三ツ矢サイダーが飲みたい
192一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 23:22:35.28 ID:???
この状況でわざわざ会計士目指すとか基地外としか思えない
193一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 23:23:01.73 ID:???
>>187
新規参入者が減ってるのは当然承知
撤退者が少ないことに驚いたのさ
194一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 23:29:04.17 ID:???
今、会計士受験を始める奴が真の勝ち組なんだろうな。
195一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 23:32:08.97 ID:???
>>194
来年の論文がザルっぽいな
来年まで短免ある奴はなんとか合格は出来るだろうね
196一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 23:33:16.00 ID:???
金融庁としては、おそらくNNT大量犬死がベスト。

大学卒業後、無職で試験を受け続けることが無意味であり
在学中か働きながら受ける試験だという
金融庁が考える正しい認識が広まるからだ。
197一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/28(木) 23:35:52.45 ID:???
アカスク制度維持も可能になってきちゃったなw
役人良かったな
198一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 00:00:29.83 ID:???
5月の時点での去年と今年の一般出願者数を比較すると
20276人-16973人で3303人の減少

新規組だって少ないながらもいる訳だから
かなり撤退者でてるよ

ま、法人の雇用が少ないばかりか滞留も沢山いるわけだから
当然か…

199一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 00:01:57.98 ID:???
同じ割合で合格者数も減るとした場合、何人になるか求めなさい
200一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 00:04:23.46 ID:???
1,674人
201一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 00:06:16.06 ID:???
飲み会からただいま。
明日から本気だすわ。
202一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 00:13:55.84 ID:???
無知だから教えてほしいんだけど、「旧第2次試験合格者」って何?
この人たちは何で短答受けるの?
203一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 00:17:23.01 ID:???
旧二次試験組は短答じゃなくて論文だと思うよ。
監査と租税を受けてるはず。
204一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 00:20:46.63 ID:???
ああなるほど、サンクス
205一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 00:23:22.71 ID:???
仮に去年5月の合格者数と同じだったと仮定した場合の合格率を求めなさい
206一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 00:32:13.25 ID:???
こりゃ短答合格者は絞られそうだな
さすがに74%とかにはならんだろうが…
去年の71%を超えるプレッシャーがあるとはな
去年の5月と同じ難易度だとしたら合格者500人くらいになるか?
207一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 00:35:13.62 ID:???
合格年度に監査法人に見捨てられてしまったら、人生おしまいです。
試験合格の呪縛とともに、一生、社会の底辺を這いつくばることが予定されています。
208一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 00:36:44.75 ID:???
アカスクがいるからそんなには減らないな。
たぶん1000人弱だと思う。
209一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 00:39:07.57 ID:???
5月短答は、難しくしてくるのが確実だから俺は厳しいは…
210一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 00:40:52.76 ID:???
>>209
12月に向けてガンバ。
211一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 00:44:47.73 ID:???
まあ何人になろうとやるべきことは変わらんからな
明日からのグレ答頑張ろ
成績が出ないのが萎えるけど
212一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 00:45:07.08 ID:???
>>209
大原模試6割行かなかった俺でもまだ諦めてないんだぜ!!頑張ろうぜ!!
213一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 00:48:55.59 ID:???
たとえ会計士試験に合格したところで、会計関連職に就ける人は2割もいないという
現実をそろそろ受け入れなければなるまい。
214一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 00:56:56.61 ID:???
短答受けるのにこの時期に2chなんかやってるのは時間もったいなさすぎ
パソコン捨てろ
215一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 01:05:04.55 ID:???
実務板をのぞけばわかるが、会計士業界は完全に終わった業界
新規採用は極少数

会計士試験は合格してもスタートラインにすら立てない資格試験
216一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 01:08:10.32 ID:???
>>215
ネガキチ市ね!!苦しんで市ね!!
217一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 01:09:29.94 ID:???
受験者もっと減らしてから市ね!!
218一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 01:13:51.85 ID:???
明日のグレ答の租税って範囲指定ある?
219一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 01:25:08.25 ID:???
ないあるよ
220一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 01:27:43.48 ID:???
>>209
短答受かってるのに何言ってんだよww
221一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 01:29:30.32 ID:???
5月短答の合格者が多い方が短免的にはおいしい
222一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 01:33:32.47 ID:???
ボーダーが70とかになったら73以下のやつらは一ヶ月勉強しないだろうから確実に有利になるよねw
223一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 01:48:36.63 ID:???
>>222
受験要綱に、試験の公平性を維持するため、合格得点はT回目と同じとする
旨が明記されているのでボーダーは73。70はない。2010年の短答式
本試験もT回目U回目ともボーダーが71だったことからも明らか。
224一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 02:06:55.45 ID:???
>>223
知ってるよ。
だからこそ下がってほしいって言ってるんだよw
225一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 02:14:54.49 ID:???
>>223
去年の5月のボーダー論議は楽しかったな
チーム65元気かな
226一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 02:19:26.29 ID:???
73以上とったやつはボーダー議論に何か参加せず勉強あるのみ
不安になってふわふわして気分になるから一切集中出来なくなる
227一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 02:23:58.93 ID:???
狙い通りにはいかないっす
228一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 08:25:28.26 ID:???
合格して履歴書に書いても、逆に採用されにくいらしいな。
利はなく、もはや害しかないわコレ。
229一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 08:31:42.56 ID:???
NNTが何をやっても評価されることはない
せいぜいあがきな
お前の人生はお前のものだし好きにするがいいさ
230一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 11:16:54.29 ID:???
レべ答管理の解説の、「ざっと答案を見せてもらいました」らへんで、凄く優秀な人がいるとかで、池辺が驚いてたな。毎回。
231一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 11:30:12.82 ID:???
>>230
過年度生ってことはないかい?
去年レベ取ってた人とかだと理論は典型とかがっつり書けそうだし。
232一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 12:02:16.61 ID:???
合格してからじゃ遅いのに合格することだけを考えろっていうのが
予備校なんだよな
あと資格持ってればなんとかなるっていうのも予備校の主張
これからは予備校連中のいうことはまともに信じちゃ駄目ね
233一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 12:03:43.25 ID:???
>>225
一昨年じゃね?
俺も68で受かったと思ってた苦い思い出w
234一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 12:08:45.52 ID:???
アク禁申請はまだかいの?
235一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 12:14:04.21 ID:???
>>234
出したけどネガキチの書き込みから12時間超えたからアウトになったみたい
またコピペ貼ったら速効で申請しにいくわ

http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1303846708/
236一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 12:23:06.72 ID:???
>>233
俺なんて去年ボーダーが下がるとさえ思ってたアマちゃんだぜw
237一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 12:42:41.38 ID:???
ネガキチにぬかりなし
238一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 12:44:30.37 ID:???
グレ答財務5回目って簡単?
解いてて理論難しかった。
239一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 12:55:46.72 ID:???
会社の本質を一言で表すなら、
「上司にとって使いづらい歯車が存在してはならない」ということ。
既卒年増ベテの類は、どうかこの点を理解してくれ。
240一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 13:08:51.84 ID:???
模試土曜で申し込んでたんだけど
日曜に変更ってできないかな?

ちょっと都合悪くなっちっゃって・・

ちなみに女子大生です☆
241一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 13:10:53.06 ID:???
>>240
うp
242一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 13:10:56.59 ID:???
変更は受付にいえばできるんじゃない?
ちなみに私も女子大生です。
243一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 13:13:57.82 ID:???
なあ>>240ちゃん、何を力んどんのや?(その目は優しかった)
244一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 13:47:18.74 ID:???
二年以上も誰にも邪魔されず、書き続けることができるネガ基地って何者?
ネガ基地オブネガ基地やな。
245一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 13:48:23.46 ID:???
22歳以下旧帝早慶男子
20代女子

今年の採用はこれでおしまいです
246一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 13:48:29.32 ID:???
ネガキチも女子大生?
247一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 13:48:34.56 ID:???
>>244
障害者だろうな
ああはなりたくないもんだわ
248一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 13:51:04.83 ID:???
その気になれば244だって出来るよ
毎日24時間ネットに貼りついてりゃいいんだから
但し244が仕事や勉強(大学)を捨ててネットニートになることが条件だけどなw
249一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 13:53:14.44 ID:???
>>248
普通の奴が2年以上もそんな生活できるわけないじゃん。
ネガキチは異常すぎるよ。
学校へ行くでもなく働くわけでもなく。
あいつの親もどうかしてるぜ。
250一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 14:00:41.85 ID:???
あいつの親って税理士じゃないかw
251一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 14:05:56.76 ID:???
>>250
あいつの親が税理士なわけないだろ
あれは誰かが餌まいたら奴がそれに食いついてきただけ。

>>235
サンクス。確かに申請されてた。
奴は間違いなくアク禁恐れてるから抑止効果もあるようだ。
252一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 14:19:32.41 ID:???
私女子大生なんだけどさぁ!
253一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 14:31:13.51 ID:???
難関試験は自分の人生の色々なものを犠牲にしないといけないよな。
普通に働いて普通に人生を過ごしてる人達の方が遥かに充実した人生を過ごしてる。
254一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 14:34:47.22 ID:???
司法試験とかならまだ地位も名誉もあるし、やる価値あるけど
会計士試験のようにマイナーで評価も低く、就職も資格もとれない試験はやる価値ないよな
255一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 14:35:44.83 ID:???
>>253
普通に働くこともできないお前が言えることではないな。
今日は空き缶集めはしないのか?
256一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 14:36:44.17 ID:???
>>254
どちらにも受からないよおまえみたいな乞食は。
まずは大学に受かってから物言えよ。
257一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 14:37:47.18 ID:???
>>256
そういうあんたはどこの大学だよ
258一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 14:38:21.90 ID:???
>>254
そういうことは司法試験に合格してから言おうぜ。
会計士にかすりもしない奴が司法試験に受かるわけないけどなw
まあそうやって一生愚痴って人生終わっていけばいいよ。
259一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 14:39:06.68 ID:???
>>257
飯台
260一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 14:41:02.37 ID:???
合格しても価値のない会計士試験にかすろうが、かすらなかろうがどうでもいいこと
261一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 14:41:43.66 ID:???
LECの個別キャッシュの問題は難しいなあ。
解説見て納得はできるが、初見殺しだぜ
262一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 14:42:48.95 ID:???
>>260
そうやって精神安定をはかってる哀れな奴w
会計士試験のことが気になって気になってしかたがないからこのスレをついつい覗いて しまうわけだw
挫折して撤退したのならこんなスレ見てないで新しい道行けよ。
263一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 14:43:15.50 ID:???
>>261
短ポか?
264一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 14:44:18.89 ID:???
>>260
おまえは生きてる価値が無いやないかwww
265一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 15:04:03.46 ID:???
>>260
毎日ネガレス打ってるだけの生活してて虚しくならないか?
266一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 15:06:13.90 ID:???
>>260
どうしたコピペ連投止めたのか?
遠慮しないでやれよ
アク禁申請してやるからよ
267一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 15:07:58.44 ID:???
>>263
いや2回目の公開模試。
268一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 15:08:54.87 ID:???
あの個別キャッシュはパズルそのものだよ
269一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 15:20:11.97 ID:???
無職が試験に受かってもなんのプラスにもならんよ。
監査法人では働く前提条件にすぎないし、一般社会でも評価されない。冗談ぬきで。
そりゃそうでしょ。本来するべき「働くこと」をせず、その時間を全部充てて一試験に通ったに過ぎないんだから。
その合格の実績だけを見てくれ!って言うわけにもいかないでしょ。
むしろ試験をせずに、「働くこと」をしていた場合の経歴のほうが圧倒的に評価されるんだよ。
このくらい社会人の、雇う側の立場になってみれば、だれだって想像つくよね。
だから2chでも比較的まともな人は、口すっぱくして「何でもいいから働け」「働きながら受ければいい」っていうわけ。
これは正論だよ。無職の人は今一度考え直したほうがいいんじゃないかな。
270一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 15:22:45.75 ID:???
>>269

↑これ最近よく見かけるコピペだぞ
ここの過去ログと、就職スレ、制度議論スレ探したら結構みつかるはず
だれか早くアク禁頼む
271一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 15:25:43.60 ID:???
>>267
あれって簡単じゃないか?
小計だか営業cfの合計を除いて。
272一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 15:26:06.36 ID:???
ネガキチ並みの執着がないとネガキチは止めれない!
273一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 15:27:59.88 ID:???
ネガキチはレックスレ追跡型のスタンド。スタープラチナでも止まらん!
274一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 15:46:06.76 ID:???
ネガ基地なんて言行不一致の見本で言葉に重みがないから気にならんけどね。
執拗にあの手この手で撤退を勧めてるくせに、自分は毎回しっかりと短答を
受け、そして毎回しっかりと落ちてるんだからな(笑)。相手にする価値な
いよ。
275一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 15:50:48.54 ID:???
かなり警戒してレスしてるからスルーな
そのうち連投コピペし出すからそしたら通報
276一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 15:51:04.05 ID:???
>>274
短答は合格済みだがな。
あんたも早く合格してくれ。
277一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 16:04:28.62 ID:???
>>276
それが言行不一致っていうの(笑)。
短答に合格したら、わき目も振らず論文必勝でしょう?基本。なのにどうして
四六時中2chの掲示板に張り付いて、ワンパターンで無意味な書き込みを、
かくも長きに渡って続けているのよ?自分は嘘をついてますって言ってるに
等しいじゃないのよ(大笑)。
278一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 16:13:06.42 ID:???
>>276
短答連続7回落ちで5月も願書提出済みだろw
279一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 16:13:22.69 ID:???
短答に受かったネガキチがいて、短答に受かりたいネガキチがいて、勉強すらしてないネガキチもいる。
ネガキチって組織なんです。
280一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 16:18:25.04 ID:???
コピペしてるのは一人じゃないから合格してるのもいるかもね。
281一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 16:21:12.29 ID:???
コピペしてるのお前一人だからいない
282一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 16:33:35.59 ID:???
ネガキチは数人で日勤夜勤のシフト組まんとできんやろ!
24時間364日休まず(税理士試験日以外)できるなんておかしいよ。
283一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 16:38:38.33 ID:???
>>282
なんか管理会計論の最大実現可能操業度みたいで笑えるwww
284一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 16:40:33.22 ID:???
監査なんてほとんどの人が退屈って言うほど簡単な仕事なんだから
普通の若い人が欲しいんだよ、監査法人は。
今までは合格者少なかったから、無職や高卒でも仕方なくとってただけ。
まずはそれに気づこう。
285一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 17:31:46.02 ID:???
ネガキチが煽らなかったら22000人くらい受験者いたかも。
ネガキチ効果はあったのかもね。
286一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 17:35:49.18 ID:???
ネガキチとは長い付き合いになりそう
287ネガキャン王子 ◆mZRb/TGijuV9 :2011/04/29(金) 17:39:16.99 ID:???
>>285
あんまないとは思うけど
雰囲気作りって大事だよねえ
288一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 17:52:32.08 ID:???
289一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 19:47:03.62 ID:???
大原スレタックスレはネガキチによって壊滅されたが、レックスレは活気付いたな!
290一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 20:36:24.03 ID:???
ネガキチ抜きには話題も続かんだろうしな。
291一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 23:18:44.69 ID:???
>>289-290
ネガキチに対するアク禁申請してきたお
もうバイバイ、お
292一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 23:23:34.73 ID:???
論文受験者の大半がタンメンと12月合格者だから、短答免除ってもうなんのメリットもないな
293一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 23:25:14.46 ID:???
答練の問題はいいのに一問一答の監査論の使えなさは異常w
294一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 23:26:38.66 ID:???
>>293
詳しく
295一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 23:30:39.76 ID:???
>>294
いやなんていうか解説もいまいちだしなにより問題のポイントがずれた肢ばっかりなんだよ
本試験に通用しないと思われ
296一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 23:31:46.94 ID:???
今年の論文合格者数は
1500人説と1500〜2000人説があるんだけど

どっちの論証が正しいの?
297一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 23:36:46.04 ID:???
>>295
マジか
GWにグルグル愛撫してやろうと思ってたのになぁ
298一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 23:37:42.59 ID:???
>>295
監査一問一答は知識確認用だろ?
実戦力は短ポで身に付けると。
まあ俺は一問一答使ってなかったけど。
299一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 23:40:13.39 ID:???
短ポ監査って平野が作問してるの?
300一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 23:46:17.39 ID:???
まさかそれはないだろ
301一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 23:47:12.61 ID:???
担当志願者数が分からない状態だったから1500-2000人で幅を持たせた
感じだが。

昨年は2000コメントできっちり士補込2000人だったから
おそらく1500人にしたいと思う。

論文受験者が5000以内なら1500でも可能。
302一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/29(金) 23:51:52.69 ID:???
そんな予想は12月短答ボーダー予想並みに無駄
303一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 00:03:04.21 ID:???
なんでグレ答5回目の会計学だけ採点遅れてるんだよ
午後の出来が最悪だったから早く見たいのに…
304一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 00:27:25.40 ID:???
レックって要望のメールとか送ったら返ってくる?
305一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 00:43:12.95 ID:???
送ればわかる
306一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 00:43:43.06 ID:???
短免2000人+12月合格1700人が確定したわけだけども
この3700人の中にアカスク卒はどれくらいいると思う?

賢い人教えて
307一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 00:45:31.50 ID:???
>>295
確かに基準の表現を微妙に変えただけのひっかけが多いよな

本番でそういうくだらん問題が出題されるのを予想した上での作成だったらいいけど、
ただの手抜きな感じも否めない
308一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 01:18:54.71 ID:???
>>307
作成者の名前が載ってるのにな。
309一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 01:42:47.79 ID:???
俺たちの高田馬場が・・・
310一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 01:44:06.02 ID:???
5月意外と1000人ぐらい受かるかもな

1500/4700でいい感じ
311一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 03:10:36.89 ID:???
5.9%か

論文53ならあり得る数字だね
312一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 08:48:05.26 ID:???
ま、会計士試験に合格して、会計士業界から追放されたいドMだけ続ければいい
313一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 10:07:50.16 ID:???
てか受かって就職できなかった場合どうすんだろうな
学生はともかく、既卒で明確に答えられる奴はいるのか?
314一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 10:44:26.15 ID:???
てか落ちてネガキチのようにニート自宅警備員になった場合はどうすんだろうな
学生はともかく、ネガキチ以外で明確に答えられる奴はいるのか?

315一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 10:55:20.86 ID:???


大手でも書類選考設けだしたから学歴や年齢で判断されるのは当然でしょ。
みんな会計士合格者の状態で書類上から判断できるものなんてそれくらいしかないんだから。

「こいつ年齢いってるなー。あ、でも地銀で4年か。一応面接でどんな経験積んできたか聞いてみよう」
「在学合格で早稲田か。後輩だし面接で会って判断しよう」
「あーこの顔好かんわ。却下」
「24歳か。職歴なし?ふざけてるな」
「おっ女の子か。可愛いし通過だな」

書類選考なんてこんな感じだよ。逆の立場になればわかるでしょ?
316一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 11:13:43.23 ID:???
大沢たかおみたいな顔してりゃ、絶対どっかの法人に入れるんだろうな。
まあ、そこまで男前なら、会計士を目指す必要は全くないけど。
317一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 11:40:16.20 ID:???
「受かって、大手監査法人に入りたい!」まで読んだ。
318一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 12:46:36.64 ID:???
>>316
俺は大沢たかおに似てると言われたことは何度かあるが、男前とはまた違うんじゃね?
竹野内豊みたいな顔ならどこの法人でも入れるだろうけど。
ちなみに鳥谷敬にも似てるとよく言われるよ。
319一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 13:01:47.08 ID:???
で、誰に似てたら面接通過なんだ?
320一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 13:08:54.64 ID:???
かっこよかったら逆にはじかれそう。
もっさいやつは即不採用。
可愛い綺麗は即採用。
321一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 13:11:07.22 ID:qrioR6Uc
>>318
たしかに大沢たかおと鳥谷敬似てるなw

男は顔の造作も大事だが、雰囲気でかなり印象は変わるよ。
男前のやつが残念な服装だったらそれはそれでマイナスだと思う。
322一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 13:12:23.00 ID:???
グレ答さぼっちまった
323一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 13:13:58.98 ID:???
>>318
安田大サーカスの団長似か?
324一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 13:50:00.10 ID:???
得井は服ダサかったらしいが、モテてた。イケメンは服ダサい。
325一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 14:37:57.46 ID:???
>>320
どの職種でもイケ面、美女は大人気。特に美女は超人気。
商談に物凄い美人を連れていくのと、普通の女
をつれていくのでは成功率が全く違うんだってさ。
本物の美人は仮に仕事が出来ないとしても、いるだけで価値が有るんだってさ。
世の中不公平だよね。
326一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 15:20:53.61 ID:???
現役の監査法人勤務者までも、会計士試験の合格の意味とは何かを
考えてしまうんだね、会計士資格の魅力はほとんどない証拠か

http://yaplog.jp/reiji-fujita/archive/243
327一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 15:23:31.45 ID:???
レック模試難しくて泣きそう
328一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 15:25:37.23 ID:QrCVLmgP
OnlineStudySPの動画が数分で止まってしまう件
対応策もソフトメーカーに丸投げだしふざけてんのか?
329一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 15:38:08.60 ID:???
>>326
会計士試験なんてもう価値無いだろ、って書くとネガキチ扱いなんだもんな
事実を書いただけなのにさ
330一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 15:42:55.08 ID:???
>>329
おまえがうざがられているのはスレ違いだからだろ?
そんなこともわからないぐらいコミュ障なのか?
331一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 15:44:53.87 ID:???
>>329
おまえのゴミみたいな人生よりかははるかに価値があるよ
おまえの人生なんてもう価値無いだろ
332一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 15:54:12.35 ID:???
あたし女だけど、326は真摯に受け止めるべきだとおもう。
333一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 15:58:44.02 ID:???
>>332
自演やめとけカマ野郎が
334一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 16:11:41.64 ID:???
事実を必死で否定してる奴は、受験生じゃなくて予備校関係者だろ
335一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 16:28:32.54 ID:???
事実も何もスレ違いだから他所でやってくれ、ということなのだが。
336一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 16:37:32.29 ID:???
レックスレだからグレ答レべ答タンポ関連(息抜きのAV除く)以外はネガキチ扱いと推定されます。
337一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 16:50:09.16 ID:???
ネガキチが煽れば煽るほど、この業界にチャンスがあると思えてしまう。
ネガキチの独り占めにはさせない!
ポジ吉より。
338一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 16:58:39.78 ID:???
ポジキチは予備校関係者による受講生流出対策の一環
339一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 17:00:29.45 ID:???
(自宅のトイレ前で)
―親戚が集合し完全アウェー。
「ぜんぜん、そんなん分かってたことや」
―この数では顔を出しにくい。
「親戚を集めすぎるからなあ」
― 俺の調子が浮上してこない。
「そうやん。波があるいうてもずっとやん」
― 就職も検討しているのか
「そんなん(親が)稼いでいかなあかんねんから(考えてない)」
340一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 17:18:05.68 ID:???
ゴールデンウィーク企画のやつ凄そうだな!
341一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 17:18:08.52 ID:???
グレ答の管理の時間配分間違えて死んだ
財務も後半の計算出来なかった…
342一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 17:23:01.67 ID:???
>>340
関西でもあれやるべきやろ
343一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 17:23:07.74 ID:???
>>341
だめなやつだな。
反省しろ
344一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 18:26:38.67 ID:???
公開模試一番低かった...


泣きたい
345一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 18:30:41.19 ID:???
>>343
そうだな。最近いい点数とれてたから調子乗ってたわ
346一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 18:46:06.03 ID:???
>>341
なんでそんな時間に書き込んでるんだ?
途中退出したのか?
347一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 19:01:36.26 ID:???
>>346
一時間早く解き始めたから。LTVだし俺の他にほとんど受験者いないっぽいから、解答時間さえ守ればいいかなって。
348一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 19:10:34.62 ID:???
みなさん、投資回収すべきは試験合格や会計士登録ではなく、すばらしい人生ってことを忘れてません?
349一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 19:28:23.29 ID:???
>>347
なるほどな
しかしそんな状況で良く答練受けられるよな
緊張感ゼロだろ

俺は教室で受けたが、第五問の計算は一問しか取れんかった
第三問の計算は簡単だったんだがな
350一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 19:37:00.16 ID:???
内部統制基準は、改正前。
351一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 20:18:16.61 ID:???
会計士受験に残ると惨めな思いをし続けそうだな…
俺の周りは取り返しが付く内の撤退が多い。
自分を縛るだけだから…今年で最後。
割り切って何らかの就職をしたいわ。
352一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 20:21:30.07 ID:???
不合格でも監査の仕事できてお得だね
おまけにカワイコちゃん

ttp://ameblo.jp/eriza09/
353一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 20:24:41.08 ID:???
>>351
おまえが就職なんてできるわけないだろ
354一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 20:28:15.88 ID:???
>>349
そうだね。そこがかなり残念なところ。
俺も出来はそんな感じだった。
355一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 20:42:16.45 ID:???
頑張る! とか 合格してみせる! とか
そんなの受験生なら当り前でしょ。ほとんどの人はやってる。

具体的に、今までなんで失敗し続けてきたのか、これから
その失敗をどう変え、どのように成功に結び付けていくのか、
これを合理的に考えないと同じことの繰り返しになるよ。

根本的に向いてなかった、これも立派な自己分析だと思うよ。

ただがむしゃらにやっても5月短答終わった時点で、
ああ、今回は出来なかった、でも12月こそは!とか言って
また続けちゃう。

合格の話はとりあえず置いとくとして、

「今のまま勉強を続けてあなたは就職できますか?」

俺はネガキャンじゃないよ、真剣にこれを考えてほしい。
356一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 21:02:45.71 ID:9dh7+ne8
>>344
LECの短答公開模試の得点および成績は気にしちゃダメよ。
俺は明日受けるが、2回目は6割切ったが、この前の大原じゃ75%超え。
あくまで本番前のトレーニングと割り切ってるよwww
357一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 21:22:45.91 ID:???
>>355
俺は就職できるよ。
だから勉強してるんだけど。
いい加減うざいから消えてくれないかな?
358一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 21:25:21.77 ID:ysgNeVsy
公開模試のWeb受験の締め切りっていつだっけ?誰か教えてください
359一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 21:35:53.51 ID:???
360一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 21:43:36.03 ID:???
お前ら、本当に後悔してないのか?
失ったもの、得られたはずのものをよく考えてみろ
361一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 21:44:24.44 ID:???
>>352
その子のブログ定期的に貼られてるが、なんか恨みでもあるのか?
もう3回ぐらい見た
362一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 21:45:07.48 ID:???
>>360
後悔してる、でもそんかこといったってしょうがないじゃないか
363一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 21:45:52.02 ID:???
>>361
マルチコピペなら通報対象だよ。ぜひこちらへ↓通報よろしく。

http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1303846708/
364一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 21:47:25.72 ID:???
>>360
俺は何も失ってないからなあ(笑)
頭が悪いおまえがこんな試験を受けるのが悪いと思うよ?
365一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 21:49:11.23 ID:???
>>364
何も失ってないって君頭大丈夫か?
366一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 21:52:15.34 ID:???
>>360
後悔してないといえば嘘になる
おまえには関係ないがな。
367一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 21:54:51.03 ID:???
>>365
そんなもんおまえ、こっちは片手間でやっとるからなあ・・・
必死のぱっちでやっとる>>365ちゃんとはちゃうよやっぱり
368一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 21:56:03.56 ID:???
>>360
今年も短答目前でギブアップか?www
369一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 21:56:50.35 ID:???
NNTの発生予測2011年版
前期繰越(0910NNT)      1600人
当期発生(10NNT)     1200人(1500人合格−300人採用)
合計            2800人
正規雇用             10人
非正規              740人
求職中              750人
ニート化            1200人 
次期繰越          0人
370一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 22:01:10.51 ID:???
>>369
で、もう短答はあきらめたのか?www
371一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 22:03:44.83 ID:???
>>370
ご安心ください。合格済みです。
372一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 22:05:36.41 ID:???
>>371
ウソはやめとけ
373一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 22:06:09.20 ID:???
またネガキチの虚言癖がはじまったか・・・
374一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 22:07:13.82 ID:???
別に担当くらい受かってても不思議じゃないけどな
375一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 22:08:45.30 ID:???
>>374
一日中2ちゃんでマルチコピペしてる奴が短答に受かってるわけ無いだろ
短答当日も暴れてたのも過去ログ見ればすぐわかることだぜ?
376一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 22:11:31.66 ID:???
ヒント:ネガキチは一人じゃない
377一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 22:12:24.99 ID:???
>>360
お前見てると今年何が何でも合格しなきゃなって強く思うわ
378一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 22:12:56.63 ID:???
>>376
責任のなすりつけはよくないぜゴミキチ
379一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 22:14:07.52 ID:???
>>376
高卒の奴と空き缶拾いの奴と親が受講料を出してもらえなくなって挫折した奴だっけ?
380一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 22:16:57.49 ID:???
そんなこと言っても、しょうがないじゃないか!
ここはレックの話題とアニメの話題以外は禁止だぜ。
381一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 22:17:03.86 ID:???
>>377
去年も同じレスしてたよな、お前。
言葉はいいから結果を出しなさい。
382一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 22:19:43.12 ID:???
24時間張り付いて書き込みしてるなら、耳にイヤホンはめて短答特講エンドレスで流せば、かなりのものになるんじゃない?
383一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 22:21:56.60 ID:???
ネガキチには弟子がいて受け継がれていくと聞いたような・・・。
グレ答監査の内部統制って微妙に改正後じゃなかった?
384一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 22:23:55.07 ID:???
スタペなんか見ててもわかるけど
明らかにネガキチ増殖されてるよね
385一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 22:30:12.84 ID:???
コピペのネガキチ、文章おかしいネガキチ、合格して入所してるらしいエアネガキチ。
3人はいるはずだ。
386一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 22:31:46.95 ID:???
まあネガキチの一貫性、ブレの無さみたいなものは見習わないとな
387一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 22:40:13.17 ID:???
23過ぎてマトモに定職にもつかず卒後受験勉強ガリガリしてきた
変質者みたいなニートしか雇わざるを得なかった雇用環境は、
たしかにオカシイといえばおかしかった
就職難をきっかけに新卒主義にカイゼンされたわけだ
388一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 22:45:48.72 ID:???
>>386これが本当のネガキチだろ
389一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 22:46:29.80 ID:???
まちがった
>>387が真のネガキチ
390一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 23:00:40.14 ID:???
 昔はネガキチの事を軽蔑していたが、ベテとなった今ではネガキチの気持ち
が分かるようになってしまった。
391一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 23:02:04.35 ID:???
なんだかんだ言って、合格できない奴がほとんどなんだけどな
就職心配してる奴に限って成績が悪かったり
こないだも短答答練で5割も取れてない奴が就職心配だ〜とか言ってて吹いた
392一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 23:02:52.81 ID:???
試験に合格したけど
無い内定の人はこれからどうするんですか??
393一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 23:03:12.63 ID:???
個人的にはネガキチもくそもないと思うんだけどね
だって待遇も雇用環境も制度もめちゃくちゃじゃんか
合格はするけどね
魅力はたしかになくなってるよ
394一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 23:08:11.34 ID:???
今年もまた膨大な合格者が路頭に迷うハメになるのか…。

罪な試験だな。
395一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 23:10:01.15 ID:???
>>391
五割て酷いなw


全然話違うんだが、ここはベテランが多そうだから聞くんだけど、こないだ行った合コンにめちゃくちゃかわいいこがいたんんだわ。
気張ってメールすべきかね?
これから直前期で雑念を排除すべきなんだろうが、あまりに惜しい気がして。
おまいらならどうするよ?

ちなみに短答は受かってる。
396一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 23:10:19.05 ID:???
今じゃ誰でも2年で受かるようになってるし
人生かけるような試験じゃない
もちろん受かっても就職出来ん奴もいるがそれでいい
結局その程度の試験だしな
まあ在学中にあっさり受かって他の業界いくわ
そろばん屋に興味はない
会計士の魅力など予備校がつくった虚像に過ぎん
397一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 23:15:07.60 ID:???
>>395
ベテじゃないがおっさんだから答える
セックス>>>試験
この事は絶対に忘れちゃいかん

俺も先週久しぶりに旅行先で3発セックスしたらすっきりした
おかげで監査論がすげー覚えられるようになったわ
398一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 23:15:26.34 ID:???
>>396
おまえは2年以上ネガティブコピペ貼り続けてるらしいよなwww
で、受かったの?wwwww
399一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 23:18:23.95 ID:???
童貞はなぜか脳内セックス歴を語りたがるよね
なんでだろ
400一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 23:20:12.14 ID:???
ベテランなのに合コンで女漁りか…
余裕だな
俺もベテランだが、崖っぷちって感じでそんな気にならんわ
成績は上がったが人間味が無くなってきた気がする
401一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 23:20:56.74 ID:???
>>395
タンメンならぎりぎりいけるかなあって感じだな。
短答受験者なら絶対ダメだけどw
でも彼女いると受験生はいろいろと大変だぞ。
どうしても時間作ってあげないといけないしな。
俺なんて今度の短答と彼女の誕生日が同じ日だぞw
402一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 23:21:59.93 ID:???
雑念排除の勉強専念だろ常考。女なんて合格すればいくらでも抱ける。
403一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 23:23:14.74 ID:???

627 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/11/24(火) 02:05:14 ID:???
J3様
無職豊島のベテなんですが、やはり就職はかなり厳しいでしょうか?

635 :大手J3:2009/11/24(火) 02:11:08 ID:oRjIZKEV
>>627
残念ながら厳しいです。
面接評価点は高いものの年齢で切るという話は良く聞きます。
404一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 23:23:40.94 ID:???
誰がどう考えても現実逃避せずに
徹底して働いたほうがいいって思うんだがな
勉強する気はあっても働くという選択肢はないらしいな。
働くこと自体が嫌な上に、合格しても底辺職しか道が残されていないという
現実を見たくないんだろうな。
405一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 23:24:11.78 ID:???
>>395
(メアドゲット)してるんならそら(当然メール)するやろw
なあ>>395ちゃん、何を力んどんのや?(その目は優しかった)
406一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 23:25:16.05 ID:???
>>404
おまえがやってる空き缶拾いっていくら稼げるの?w
407一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 23:26:43.96 ID:???
>>402
J2の先輩がいまだに童貞な件
408一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 23:27:00.98 ID:???
グレ答7割くらい取っていれば大丈夫?
採点甘いから不安だ。
409一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 23:27:36.08 ID:???
>>406
あなたがやってる電卓叩きと同じくらいですよ。
410395:2011/04/30(土) 23:28:01.88 ID:???
レスさんくす

>>400
女漁りじゃなくて男付き合いなんだけどね。
単なる盛り上げ役ですよ。

予想外にステキな子がきたからいかんのももったいないかなと思ってさ。
今年の採用は試験後だって話もあるし、晩夏に向けて仕込むかなー

>>401
短答前じゃなくていいじゃんかw
411一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 23:29:12.18 ID:???
>>409
うまいなw
412一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 23:31:36.06 ID:???
某スレでも指摘されていたけど、確かに撤退って、「受験開始」「受験続行」よりも
ずっとエネルギーが必要なんだよね・・。

予備校にいると時間の感覚が麻痺してくるけど、本来は社会人としての訓練・経験を
積むべき時間を犠牲にしているという意識は持った方がいい。
413一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 23:37:06.72 ID:???
グレ答7割って何気にすごくね? 科目によるが
414一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 23:38:30.17 ID:???
撤退してもこのご時世に就職先ないだろ
415一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 23:40:39.82 ID:???
この時間のネガキチの自演の酷さは何なんだ?
416一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 23:40:48.41 ID:???
>>413
監査・経営なら普通
租税なら良い
財務・管理・企業ならかなり良い
って感じか
417一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 23:41:35.04 ID:???
ペーパー試験を前にして、それに合格しないと一歩も先に進めない状況へと自ら陥った「いい大人たち」
418一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 23:41:47.90 ID:???
「撤退しても就職できない人」は同時に「合格しても就職できないやばい人」なので、撤退を勧告します。
419一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 23:44:59.26 ID:???
無職専念は、もはや健康で文化的な最低限度の生活は怪しいと言わざるを得ない。
420一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 23:45:48.70 ID:???
生活保護がある
421一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 23:46:20.06 ID:???
>>416
管理で7割が一番難しいと思う。最近なら財務も7割は良い程度じゃない?採点甘めだし
422一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 23:49:31.06 ID:???
「会計士試験を受けています」なんてのはニートを
続けていい理由にはならないんだよ?
423一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 23:51:54.15 ID:???
勉強しているからニートではない
424一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 23:53:48.62 ID:???
うけえ
425一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 23:55:18.29 ID:???
>>409
乞食wwwww
426一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 23:55:40.40 ID:???
「明らかに会計士の登録人数を絞って、監査法人はいけない可能性
あるから、一般事業会社にいこうね?既卒は自己責任だよ」

って金融庁が宣言してるだろが。
427一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 23:57:37.26 ID:???
一般事業会社は会計の専門家は自社で育成するし、資格者は別に欲しくないとアンケートでも言ってるんですが
428一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 23:57:52.33 ID:???
>>410
試験のでき次第で晩飯でのテンションが左右されるし、何より試験後はへとへとで体力がもたんよw
429一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 23:59:06.34 ID:???
↓すいとん依頼所で申請するとネガキチをアク禁にできるようだよ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1303846708/
430一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/30(土) 23:59:08.70 ID:???
ネガキチは2年以上もの間ネガキャンを張ってきたのに、
受験者数が実質ほとんど減っていないので発狂しているものと思われる。
431一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 00:02:03.80 ID:???
パンがなければ菓子パンを食べればいい
監査法人が無理なら介護・農業で働けばいい
それが嫌なら食うものはない、ただそれだけだ
432一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 00:02:05.44 ID:???
>>428
まーたしかにヒリヒリするような本試験後じゃな。
自己採点も気になるだろうし。

でもそれをモチベーションに、ってのは難しいか。
433一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 00:02:21.48 ID:???
>>407
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
434一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 00:04:49.40 ID:???
・うまくいかないことがあると、ネガキャンにあたる
・優先して取り組むべきことをやらず、ネガキャンにひっかかる
・無職である

こういう人間に内定が出ないわけだ。
そういう意味じゃ、全員監査法人に入れる時代より健全だね。
435一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 00:06:01.11 ID:???
>>432
もちろんそれをモチベーションにして頑張ってはいるけどねw
なんとかプレッシャーに打ち勝って彼女を喜ばしたいよ。
436一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 00:06:28.78 ID:???
>>434
乞食まだいたの?
437一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 00:06:31.15 ID:???
ネガキチさん今夜は激しいのねw
438一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 00:06:53.08 ID:???
受かって就職できなかった場合どうすんだろうな
学生はともかく、既卒で明確に答えられる奴はいるのか?
親にそれ聞かれたらどうすんだよ
ネガ基地とでもいうのか?
439一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 00:07:03.21 ID:???
>>437
アク禁前の最後のあがきだろうなw
440一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 00:09:32.27 ID:???
ネガ様のおっしゃることは実際問題正しい。現実に向き合わなきゃ!
441一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 00:10:01.84 ID:???
試験制度に問題があるというよりNNTが甘すぎただけ
まずは自分が必要とされていないことを自覚してほしいね
442一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 00:10:28.33 ID:???
直前期で気分が高揚してる人多く見かけるけど
12月に受かっとけよって感じ
合格率10%だぞ
443一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 00:12:10.44 ID:???
>>440
ネガキチはそこで思考停止してるのが痛いよな
みんな黙って次の段階へ向かってるのに、ネガキチだけは立ち止まって騒ぎ散らかしてる
立ち止まってもう2年以上だろ?はっきり言ってゴミだなw
444一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 00:12:10.88 ID:???
>>439
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
445一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 00:12:44.70 ID:???
>>442
10%でもきついだろー。
結果だけみて事後的にいうのはフェアじゃないぜ。
446一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 00:13:20.29 ID:???
>>439
他スレでアク禁申請の準備してたな。
ネガキチ終了まであとわずかだw
447一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 00:14:40.71 ID:???
>>438
受かったら、ローいくから別にいい
もう会計士なんてどうでもいいが、受かりそうだから、今年でこの試験を今年片付けるのみ
俺は弁護士になりたいから、はやく会計士試験を片づけてしまって、ローいって弁護士になる
448一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 00:15:24.86 ID:???
>>447
池沼はすっこんでろや
449一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 00:16:33.93 ID:???
>>445
それでキツイって言ってたら5月は無理だと思う
短答舐めてる人にはきついかもしれんけど
450一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 00:17:29.97 ID:???
>>449
クソベテ乙
俺はおまえとは違うぜ
451一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 00:18:28.24 ID:???
>>447
アルミ缶拾いから弁護士って本書けるんじゃね?w
452一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 00:18:34.29 ID:???
合格するのは勝手だが、年増や無職はどこにいってもその後の面接で
空白期間の説明を求められるからな
453一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 00:19:38.31 ID:???
>>452
それは自らの体験談ですか?
454一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 00:20:16.34 ID:Q57qPylo
>>449
意味がよくわからん。
10%てけっこう大変な試験だぞ。

論文合格を見据えたら短答なんかで落ちちゃいらんないって気持ちはわかるけどさ。
突破したからこそ大変さがわかるんだがな。
455一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 00:20:38.98 ID:???
おまいらケンカ売られてますよ?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/exam/1297514703/265
456一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 00:20:50.28 ID:???
>>450
まあ頑張って思い出作りしてこい
こんな時期に2chやってる奴はまず駄目
確かにお前は俺とは違うよ
お前と一緒にすんな
457一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 00:21:35.77 ID:???
>>456
顔真っ赤すぎるぞクソべテw
もうやめとけや
458一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 00:22:36.93 ID:???
せっかく頑張って合格したのになぁ
ほんと不憫な奴らだよNNTは
459一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 00:25:56.33 ID:???
>こんな時期に2chやってる奴はまず駄目
自己紹介乙
460一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 00:26:03.96 ID:???
>>458
おまえよりはマシじゃね?
一日中2ちゃんでコピペ貼りの人生とか何の罰ゲームだよw
461一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 00:26:23.04 ID:???
>>456
自虐的だなw
462一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 00:27:40.82 ID:???
電卓いじりもコピペ貼りも有用性はかわらんと思うが。
463一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 00:28:41.95 ID:???
>>462
電卓ばっかり触ってるからおまえべテるんだよw
そんなこともわかんねえのかロングべテ?
464一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 00:29:44.41 ID:???
頑張って勉強して会計士試験受かったのに、フリーターとか笑えないよね
465一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 00:29:49.66 ID:???
>>460
ネガキチの親もダメだよな。
こんな奴を2年以上野放しにしてるんだから。
466一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 00:30:30.30 ID:???
>>464
試験に落ちればおまえのようなゴミみたいな人生を送らないといけないわけだろ?
怖すぎるわ。
467一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 00:30:55.12 ID:???
>>464
乞食のおまえに言われてもなw
468一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 00:33:27.71 ID:???
ねえ、誰かに会計士になって下さいって頼まれたの?
問題のある奴は監査法人ではじいて会計士にはしない。
まともな制度だろ。ばかか?今までが異常。
469一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 00:40:58.71 ID:???
ネガキチと、それに反応せずにはいられないアスペのスレです
470一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 00:41:00.01 ID:???
>>468
日本語で頼む
471一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 00:44:54.96 ID:???
ここまで全てネガキチの自演か…
472一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 00:45:37.04 ID:???
荒らすのが目的だからね
473一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 00:56:49.42 ID:???
今月ファイナンス全くやらなくて
久しぶりにレベ答1やってみたら全く意味がぷーになっててビビッた
もうちょっと基本的な問題からやって欲しい
半分以上ぶっ飛んでるじゃん…
474一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 00:58:59.39 ID:???
>>468
これ何回もみたコピペなんだが
いい加減アク禁できんのか?
今後も絶対定期的に貼ってくるぞ
475一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 01:01:14.29 ID:???
>>473
TAC全答練受けた?
あのくらいができればオッケーだからレベは難しすぎかもね。
476一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 01:02:33.11 ID:UZOrCkYO
>>359
だれこれ?
477一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 01:04:57.05 ID:???
478一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 01:19:42.51 ID:???
要するに








どうでもいい
479一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 01:24:26.47 ID:???
>>475
全答練は受けてないんだ

岡田は本試験の1.5倍の難易度だって胸張ってるけど
そもそも本試験とベクトルが違う気がしないでもないような…w

現代ファイナンス理論とかMBAファイナンスとか
基本書は楽しく読めるんだけどね
480一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 01:58:17.64 ID:???
>>413

ありがとう。
初論文受験だからみんなの出来がわからんのよね。
平均もやたら高いから、相当取らなきゃ駄目なのかと思ってた。
だいたいそれぞれどれくらい取っていれば合格出来るかな?
481一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 02:33:39.72 ID:???
482一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 02:50:58.24 ID:???
483一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 03:33:07.93 ID:???
484一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 08:30:13.68 ID:???
詐欺だな、やはり。
一生懸命勉強させてこのザマかよ。くそったれ
485一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 09:06:47.97 ID:???
ラスト模試受けてくるお
486一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 09:41:02.98 ID:???
会計士の場合、監査法人で実務を積まなくてはならず、その監査法人の就職が今厳しい。
しかも監査法人は若い人しか採用しないから、23以降は実務を積む場がないということに陥ることになる。

努力が報われないのはとりあえずわかった。
487一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 09:41:43.51 ID:???
>>118
ピンサロは誰のこと?
488一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 11:38:07.53 ID:???
会社法15/20だた
489一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 12:38:30.77 ID:???
ハゲのペン回しがうざすぎる
490一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 12:47:19.98 ID:???
>>488
だめじゃん。
あと2問はとらないと
491一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 12:47:53.65 ID:???
無職で試験に突入しているドMは、合格、就職、登録と門戸が閉ざされるにつれ、さぞかしご満悦のことだろう。
人生一度きり、それもお前の人生だ。親がくたばるまで好きなだけ試験を続ければよろしい。撤退は許さん。
492一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 13:01:20.82 ID:???
経営レベ答6回目の問題印刷してみてみたが回がますごとに本試験から乖離していってる感じが否めない…
榮田がグレ答だけで十分。
切っていいと言う意味がわかった。

493一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 13:30:22.43 ID:???
>>491
今年で会計士試験片づけてしまって、ローいくからべつにどうでもいい
こんなくだらんゲーム終わらせて、早く弁護士になりたいぜ
494一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 13:57:31.22 ID:???
ネガキチ笑いながら書いてるだろ
495一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 14:38:05.48 ID:???
今の会計士試験は学生が受ける試験
受かっても就職が困難だから無職専念は自殺行為
496一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 14:40:11.94 ID:???
学生でも監査法人の内定とれない試験
497一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 14:48:11.76 ID:???
自分は今年で会計士試験片付けてしまうから、どうでもいいわ
今年合格して、会計とは早く縁を切りたい
本命の弁護士にむけて、早く法律の学習をしたいんだ
498一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 14:52:07.70 ID:???
会計士を知っている上場企業であれば新卒か会計士しか要らない。
会計士試験合格者は会計士ではないんだよ。
そういった企業では職歴ナシ無職会計士試験合格者には残念ながら就職のチャンスはまわってこない。
499一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 14:58:40.67 ID:???
だからそんなことはどうでもいい
会計士試験は今年で合格してやめるつもりだから
そんなことより早く弁護士になりたい
500一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 15:10:21.92 ID:???
>>492
切っていいとか言ってんの?マジかよ・・・
501一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 15:11:39.83 ID:???
あえて書かなければならないのは、『どんなに会計士試験で頑張っても、
監査法人に就職しなけりゃ社会は絶対にそれを評価しない』という事実。
受け入れろ
502一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 15:15:36.02 ID:???
だから社会の評価なんてどうでもいい
早く弁護士になるための勉強をしたいんだ
その障害となってる会計士試験を今年で片付けてしまうのみ
もう会計士試験には、何も期待していない
503一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 15:16:50.68 ID:???
管理50、監査60だた
504一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 15:19:29.61 ID:???
無職は合格した年に監査法人に入らなければ何の意味もなく、
正規雇用の機会はどこにも存在しないので気をつけましょう。
505一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 15:20:21.35 ID:???
>>503
TAC?
506一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 15:21:25.11 ID:W30Ohb7i
OnlineStudySPの動画が数分で止まってしまう件
対応策もソフトメーカーに丸投げだしふざけてんのか?
507一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 15:22:03.42 ID:???
いや、れっく
508一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 15:22:29.60 ID:???
会計士試験ごときには何も期待してないよ
所詮そろばんやになるための試験だしな
早く片づけてしまって、ローに行きたいわ
509一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 15:24:13.50 ID:???
>>474
↓ここへ依頼を出すとコピペ荒らしをアク禁にできますよ。

http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1304167611/
【緊急】すいとん依頼所スレ【もうすぐ12時間】

すいとんの制限時間である約12時間がもうすぐ経ってしまう
緊急の場合に限り、このスレですいとんを依頼or再依頼できます。
510一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 15:25:37.57 ID:???
>>507
お疲れ。
去年の5月に各学校の短答模試を受けた感想だと大原のレベルが一番本試験に近かった気がするよ。
落ち込まずに頑張れ。
511一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 15:31:44.36 ID:???
>>508があれこれ書き込んだレスを司法試験板に曝したら超絶に馬鹿にされている件w
512一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 15:35:20.36 ID:???
>>511
司法試験板よく見てるから、そんな事はない
ただ、司法の人達からは、公認会計士は司法書士
同ランクの資格と思われているのは確かだ
513一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 15:36:19.35 ID:???
と、明治バカスク修了生税理士ベテが言っております(笑)
514一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 15:44:21.06 ID:???
>>512
いやさっき貼ったんだけどwww
早く行ってこいよ池沼wwwww
よく見てるんだろ?wwwww
515一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 15:44:57.01 ID:???
てか合格しても就職も厳しい、資格も取れない試験なのに何でやってるんだ?
おまけに業界自体までが斜陽化してるのにさ
確実に資格取って、独立も可能な司法書士とかの勉強したほうが良くないか?
516一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 15:45:45.03 ID:???
>>512
馬鹿にされてるのは会計士じゃなくてお前の生き方の方だよ
517一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 15:47:33.88 ID:???
>>515
おまえみたいなおっさんはそうかもしれないけど俺はまだ2回生だからね
会計士試験合格が就活の足しになればそれでいいよ
おっさんは切羽詰まってるようだけど今まで何してたの?
518一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 15:48:15.02 ID:???
おまえら本当に公認会計士なんかになりたかったの?
もう以前のようなメリット無くなってるのに、未だに目指してる意味がわからん
519一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 15:48:55.98 ID:???
ネガキチ笑いながら書いてる場合じゃないぞ
早く介護や農業でもいいから就職しろよ
520一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 15:49:47.00 ID:???
>>518
なんで君は毎日空き缶拾いをしてるの?
521一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 15:52:24.92 ID:???
>>518
だって今通ってるスポクラのイントラの姉ちゃんが受かったらエッチさせてくれるって言うからさーw
頑張っちゃうだろ普通はw
522一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 15:52:28.53 ID:???
>>518
だから、今年で会計士試験は片付けてしまうから、そんなことはどうでもいい
合格して片づけてケリをつけたいだけだ
早く本命の法律の勉強をしたい
523一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 16:10:34.77 ID:???
無職組は、同期ともかなり差が開いちゃったね。
もう救いようはないからね。
格差を実感する又とない機会だ。
524一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 16:12:13.18 ID:???
大手商社行った同期は毎日楽しそうだ
525一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 16:13:24.44 ID:???
会計士とかホント手付けるんじゃなかったわ
526一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 16:15:55.20 ID:???
最近会計士の勉強辞めて、院に行こうかと考えてる。アカスクじゃない大学院にロンダね。
そこで新卒資格もって就活するほうが、会計士の勉強続けるよりマシな気がしてきた。
527一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 16:18:10.40 ID:???
>>524
新卒就職組は、就職して身分を得て基本給以外にボーナスも貰えて、会社負担で社会保険、保険料、住宅手当、研修までしてもらえて、異業種交流会、パーティ、セミナーと出会いの場にも多く恵まれ、週末には部署で飲みにいったり合コンにいってお持ち帰りしたり・・・
これら全てを犠牲にしてまで会計士やって、後悔してない?
528一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 16:19:25.91 ID:???
後悔してる
529一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 16:26:31.12 ID:???
>>527
後悔してる
530一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 16:29:35.36 ID:???
今日はネガキチのシフトが重なり、いつもより多めに書き込まれてるようだな。
簿記の計算問題集今頃届いたけど、いらね〜!
どうせなら第五問目対策の計算問題集欲しかったわ。
531一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 16:35:09.61 ID:???
ワロタw
>>521>>522なら>>521があっさり受かってしまいそうだなw
性欲というモチベーションはホント侮れないよw
532一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 16:36:47.02 ID:???
533一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 17:15:30.76 ID:???
就職なめてると死ぬ。NNTは人生つむ。
もし今現在23以上のベテなら短答落ちたら即撤退したほうがいい。
534一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 17:24:11.90 ID:???
24才で勉強開始したべテの俺には死角(資格)はなかった!
535一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 17:25:32.45 ID:???
撤退だな
536一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 17:41:32.50 ID:???
グレ答の受講生が目に見えて減ってる
この時期頑張らなくてどうするんだお前ら
537一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 17:42:57.31 ID:???
明日全答返ってくるんだっけ?
538一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 17:44:24.69 ID:???
>>500
切っていいって言ってたのはレベ答に手が回らないor難しすぎるor復習時間かなりかかる人はってことだよ。
グレ答、問題集、榮田講師のレジュメあればファイナンスは合格ラインは超えるってさ。
539一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 18:04:18.15 ID:???
・ひきこもりニート
 
 収入はないが、支出もそれ程かからないにーと

・試験ニート
 
 収入がない上に、無意味な支出ばかりして浪費する、どうしようもないにーと

・結論

ひきこもりニート>>>>>越えられない壁>>>>>試験ニート
540一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 18:08:41.55 ID:???
>>364
本当はUSCPAの勉強と迷ってたんだが、USのほうが受験料高いし難しそうだった
てか英語随分ふれてない影響もあるけど資格としての価値はUSのほうが高いよね
541一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 18:19:57.92 ID:???
もう既卒は会計士を諦めるべき。
悔しいけど、職歴のない既卒は遅かれ早かれ、社会から拒絶されている。
それを思い知るだろう。
542一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 18:24:50.37 ID:???
↓これってネガキチのことだよな?

【民主党】梶川ゆきこ氏「2ちゃんねるには、世論操作のため1回数百円で書込みする組織が…ツイッターにも進出してる」★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304240690/l50
543一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 18:30:28.82 ID:???
>>541
と、キザイシ廃止で発狂している明治バカスク修了生税理士ベテが言っております
544一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 18:31:33.61 ID:???
おっ釣れた
545一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 18:32:16.62 ID:???
ネガキチさん無職なのに合コンでお持ち帰りしてサーセン。
彼女もいるのに予備校のかわいい子と仲良くしててごめんなさい。

ついでに論文も合格しますごめんなさい。
546一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 18:35:36.33 ID:???
>>545
おうおう
もっと、甲南ドリームと明治バカスク修了生税理士ベテに言ってやんな
547一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 18:38:40.54 ID:???
モチベーション下がっているから今度の短答で諦めるわ。
ダメなら100%撤退。会計とは縁を切る。
548一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 18:40:25.72 ID:???
と明治バカスク修了生税理士ベテが涙目で言っていやがります(笑)
549一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 18:41:37.01 ID:???
難易度

司法書士>弁理士>新司法試験>会計士
550一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 18:41:54.94 ID:???
>>547
正しい判断だと思います
551一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 18:42:21.75 ID:???
>>547
くさいから試験会場来るなや
どうせ受けても無駄なレベルなんだろ?w
552一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 18:43:13.65 ID:???
>>547
俺もそう考えてた
口には出しづらいけど、同じ考えの人がいて何だか安心したわ
553一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 18:43:39.17 ID:???
有用度

司法書士>>>>TOEIC>>行政書士>>宅建>>簿記1級>>簿記2級>会計士
554一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 18:43:41.99 ID:???
>>550
よかったな
乞食仲間が増えて
555一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 18:44:05.84 ID:???
556一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 18:44:43.52 ID:???
>>552
おまえクチくっさいな
557一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 18:44:51.42 ID:???
>>552
ありがとうw お互いベストつくして頑張ろう。
558一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 18:45:52.10 ID:???
>>557
モチベ落ちてるのに受けに行くの?
交通費無駄じゃね?w
559一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 18:46:12.66 ID:???
この試験のくだらなさに皆気づいてきたようだな
560一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 18:46:34.09 ID:???
撤退を決意した人を煽るヤツのほうがネガキチにみえてくるな
561一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 18:48:04.72 ID:???
以上、明治バカスク修了生税理士ベテがお送りしました(笑)
562一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 18:48:32.10 ID:???
横からだが撤退は撤退でべつにいいだろ。
撤退する奴を罵ってるやつは見苦しすぎるぜ。
563一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 18:49:52.67 ID:???
僕はいいよ別にw
そのかわり監査法人に入れなかった場合
安くない金、時間、若さ、精神的な余裕、肉体的な健全さ
ぜーんぶ無駄になるから
564一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 18:51:00.11 ID:???
黙って去れよ
かまってちゃんウゼー
565一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 18:53:29.80 ID:???
そうだそうだ
ウザいぞ
然も、撤退者の振りをする明治バカスク修了生税理士ベテはもっとウザい(笑)
566一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 18:55:43.98 ID:???
今年移行は監査法人の求人さらに減るからな。
一般企業も受けながら就活した方がいいかも。
567一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 19:01:59.43 ID:???
ネガキチにレスするやつはアスペ
568一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 19:06:07.48 ID:???
お前らがレジュメとにらめっこしてるかたわら、親は「子育て失敗したなぁ、せめて孫の顔くらい見たかったが」とか思いつつある日コロッと死ぬんだよ
569一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 19:09:45.23 ID:???
俺ももう5月の短答で撤退するわ。
そのくらい潔く身を引かないと、もたもたしてると準正社員にさえなれなくなってしまう。
ようやく親も納得してくれた。テキスト類もまとめて処分する。もう思い残すことはないよ。
570一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 19:13:57.93 ID:???
>>557
短答は諦めムードでリラックスして受けると
あっさり通ってしまうから気をつけて
緊張してないと記憶も引きずり出しやすいし、財務のひっかけにもすぐに気付く

短答通ると気持ち的に撤退はほぼ不可能になるよw
せっかくのチャンスだし頑張ってくれ
571一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 19:14:58.14 ID:???
ネガキチとかゴミニートよっぽど悔しかったんだなあのゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
涙拭けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
572一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 19:18:02.21 ID:???
以上、明治バカスク修了生税理士ベテの自演でした(笑)
573一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 19:18:58.51 ID:???
劣等者がいら立っているようだな
単調なフレーズの連呼になっているのは私のお言葉が効果的ということであろう
574一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 19:19:19.85 ID:???
荒れない範囲で楽しみましょう。
575一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 19:22:24.74 ID:???
三大国家試験である新司法試験と不動産鑑定士試験は合格すれば、後は実務修習のみで登録可能。
それに対して公認会計士試験は、実務補習所に加えて実務要件が加えられる。
企業財務会計士に会計士協会が賛成したのは、会計士登録の実務要件が3年に延長できるからみたいだね。
新司法試験や不動産鑑定士試験の合格者は少なくとも自力のみで登録できるのだ!

・新司法試験合格者の法曹登録要件
http://www.courts.go.jp/saikosai/sihokensyujo/sihosyusyu.html

・不動産鑑定士試験合格者の業務登録要件
http://www.fudousan-kanteishi.or.jp/japanese/seido_j/shikaku.html
576一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 19:22:53.54 ID:???
ってかさ、ネガキチとかいってるけどさ、この状況でどうポジティヴになれというんだろうね。
単なる予備校のまわし者だろ。
577一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 19:24:06.99 ID:???
新司法試験や不動産鑑定士試験に40歳台や50歳台の受験生にも、登録の
道筋が開かれてるのは確かなこと。
公認会計士試験の場合は、40歳台や50歳台で目指しても、実務要件で登録できないだろう。
つまり、公認会計士試験は、社会人にとって人生一発逆転を狙うような試験ではないということ。
年齢の若い難関大学生による自己満足の試験ということだな。
まぁ、この欠陥制度のままでは、司法書士にすらバカにされるだろうな。
578一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 19:24:59.24 ID:???
ワロタ! wwwwwwwwwwwww  (ワラ)  WWW  (笑) 単細胞wwwwwwwwwwwwwwwwww
579一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 19:25:45.60 ID:???
確かにイメージ的に同類だ。1年間の懇談会は何だったのか?
「会計士登録制度(未就職者問題)は会議室で起きてるんじゃない、
現場で起きてるんだ!」
http://www.youtube.com/watch?v=EoAH8c8AaNk&feature=related
580一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 19:29:43.59 ID:???
「ネガキチ」っていう言葉は固有名詞なのですか?
ぐぐってみたら、どれもほぼ同じ意味のように見えます。
581一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 19:30:38.52 ID:???
(ネガキチは)察しろというか、何回も言うてることよ。それだけよ。
582一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 19:31:49.16 ID:???
>>576
世の中には見えない敵と戦っている人というのがいるんだよ
そっとしておいてあげなさい
583一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 19:33:12.75 ID:???
友達に見せてもらったんだがLECの短答答練どぎつい問題ばかりでワラタ
LEC生ってスポ根でないとやっていけないんじゃない?
584一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 19:34:11.14 ID:???
>>576
なんでスレタイすら読めねえの?
585一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 19:35:02.67 ID:???
>>583
どうでもいいだろ
そんなことは
586一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 19:35:57.50 ID:???
>>583
短答はそれぐらいやっておくと安心するよ
もはや実質的には相対試験とは言えなくなってるからね

論文は同意
基本のみのアウトプットをする機会が無い…
587一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 19:36:10.68 ID:???
そろそろすいとん依頼所でネガキチをアク禁にしてもらおうか?
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1303846708/
588一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 19:38:16.36 ID:???
既卒になると終わる。
勉強をしたいって奴ほど、
既卒になると時間がいっぱいあるから勉強にハマって、
就職の時期がどんどん遅れていく。
それで会計士になれりゃ御の字だけど、
なれなかったとき、それも25すぎになっちゃったら、もう目も当てられない。
589一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 19:39:32.40 ID:???
>>588
明治バカスク修了生税理士ベテが言ってもねえ
590一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 19:40:19.80 ID:???
>>588は終わったわけだな
かわいそうに・・・こうにだけはなりたくないわ
591一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 19:42:32.51 ID:???
>>586
なるほどな
短答は特に計算科目で他校と差をつける戦略なんだろうね
ある意味正しいかも
592一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 19:43:26.13 ID:???
ネガキチは作家肌だな
593一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 19:44:37.69 ID:???
>>592
半島のか?
594一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 19:46:29.89 ID:???
>>587
お前、そればっか張ってるよな
595一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 19:48:19.01 ID:???
>>587
お 前 が 行 動 し ろ よ
596一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 19:49:27.81 ID:???
>>583
キツイ問題だけどやれば必ず実力つくからね。

個人的にはLECの短答模試は、答練共に難しいけど決して解答不可能なレベルではないと思う。

短答の難易度も上がってるし、合格する確率を高めたいならやればいいと思うよ。
597一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 19:52:00.83 ID:???
>>591
まあ他校から見たら不安になるんだろうが
財務の計算はLEC生でもほとんど出来てないのが現実だから
あんまり心配しなくていいと思うよ

企業監査で90取ったら残りは7割弱で合格でしょ
598一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 19:58:08.75 ID:???
一般企業では
既卒無職を面接するときは
応募者に前科、素行不良の疑いを持て
とかいわれるらしいな

日本の慣習では
新卒=血統書つき
既卒無職=雑種 野良
だから

いまどき野良を高い金で飼おうとする人はいないさ
599一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 19:59:09.54 ID:???
>>597
去年5月は企業がめっちゃ難しかったと聞いた
600一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 20:03:50.88 ID:???
>>598
既卒フリーターなのに3日から5日まで彼女と旅行に行ってきますw
ごめんね、本当にごめんねネガキチw
601一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 20:04:41.54 ID:???
やはり過年度は無い。
ANTかつ合格の勝ち組以外は各法人の不採用リストに追加され来年からはNNT確実。
602一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 20:06:22.21 ID:???
>>600
その程度のことで謝られても困る。
603一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 20:07:41.30 ID:???
>>602
君はゴールデンウイークは何の予定も無いの?
604一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 20:10:32.26 ID:???
うちは女子力アップ中☆
短答前やけどGWは予定いれたキャピ!

http://kirei.biglobe.ne.jp/news/detail/20110426162331_pch19894
605一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 20:12:56.98 ID:???
>>604
前の彼女がオムライス好きでよく食べに行ってたのを思い出して泣けてきた・・・
606一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 20:13:27.16 ID:???
3回目の財務は特にむずかったなあ
607一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 20:14:07.12 ID:???
>>606
模試も短ポも3回目はムズかったな
608一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 20:15:05.38 ID:???
無職受験生はこの先何十年も、世間体や外聞に心をえぐられ続けることになるが、腐らず頑張れ。
609一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 20:17:06.58 ID:???
>>599
対昨年度比で難易度のバラつきは出るだろうけど
企業法がめちゃ難しかった年は無いw

LEC一問一答とシケタイと答練を単語帳みたいに馬鹿みたいに回しても
難しい問題は金商法で1問、会社法で2問くらいじゃない
難問はどうにかサイコロで1問当てて合計90狙う戦略だったな
610一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 20:23:10.56 ID:???
申し訳ないけど、会計士ってもうメリットと言うかモチベ上がるようなネタがひとつもないんだよね
611一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 20:24:29.23 ID:???
>>610
だーね
そこに目を当てないで枝の部分ばかり語ってもねえ
後から行き詰るだけさ
612一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 20:26:29.56 ID:???
>>609
企業法の難易度なんてさして変わんないよなw
企業法が難しくなったとかいってるやつは勉強足りないだけだと思うわ。


ある程度までいけばどんな問題でも企業だけは常に8割以上だった。
本試験も三回受けたが企業法だけは8割以下取ったことないし。
613一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 20:29:26.00 ID:???
受かっても公認会計士になれない試験のために毎年予備校に50万近く払うか

まともな親ならそんな金出さないわ
614一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 20:49:03.06 ID:???
>>612
前々回5月と前回12月比べてみろよ、全然難易度ちげえよw
615一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 20:53:24.36 ID:???
前々回ていつよ?
去年の5月は85だったな。
こないだは95だたな。
大してやってないやつが90点とか取ってたから簡単ではあったんだろうね。
616一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 20:58:35.62 ID:???
>>614
前回は確かに超簡単だった
ほとんどの人が当日簡単すぎて驚いたから
俺も20分くらいで見直し終わって95だったよ
つか合格者のほとんどの人が95か90だったような

前回が異常なだけで5月が難しいわけではないと思うよ
617一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 21:01:18.67 ID:???
問題が難化して73だと結構キツイ
618一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 21:05:11.93 ID:???
>>617
そりゃそうだ
5月短答のキツさは誰もが認めることさ
その難関を通ったら少なくとも受験生には一目置かれるんじゃない
619一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 21:15:00.63 ID:???
去年5月も12月に比べて難化したといっても財務だけだったような。

企業法が難化しようが結局財務次第だから大して気にしてもしょうがないよ。
620一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 21:28:08.12 ID:???
偏差値は本当にコロコロ変わるからな
俺の時は早稲田社学や慶應の商なんて二文くらいの偏差値だったよ
逆にいまや完全に底辺学部となった慶應の環境情報とか総合政策が私大トップだったわ
これからも変わらず私大トップでい続けそうなのは
実績のある慶應経済・法・商・早稲田政経・法・商・一文・中央法くらいじゃないの?
慶應は経済以外はちょっと微妙だよね
621一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 21:34:47.91 ID:???
>>586
基本のみのアウトプットなんてわざわざ答練でやることないんじゃないか?
俺はいつも下書き用紙にアウトプットしてるが。
答練は考える力を養う場であってほしい。
622一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 21:39:32.71 ID:???
また今日もネガキチが発狂してるな
本気でアク禁を怖がってやがるw
623一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 21:43:25.11 ID:???
受かってもNNTの可能性のある会計士に特攻する人はマゾなのか
624一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 22:06:22.42 ID:???
会計士試験に見出す価値は人それぞれだけれど、旨みがほとんど無いことは事実だね
625一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 22:34:32.51 ID:???
僕のおすすめとしてはこれ
http://asg.to/contentsPage.html?mcd=QYYGwQEeObYYgEgC
626一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 22:35:30.43 ID:???

あたしのおすすめとしてはこれ
http://www.youtube.com/watch?v=eyWYsQkxlh0&NR=1
627一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 22:35:41.05 ID:???
>>621
基本事項は予めまとめといて
それをドリルみたいに毎日繰り返したい性格なんでね
論文は初めてだから不安でさ

企業監査租税はLEC教材+自作で回してるんだが
財務管理経営がなかなか難しくてね

基本知識は常に頭の中に入ってないと不安な性格なんだよ
企業なら条文の趣旨、監査なら定義とか、租税は一問一答でやってるけど
これを完璧にしておいて、問題を解く際には
問題の趣旨を理解して関連知識を引き出して答案構成して書く
これくらいシステマティックにやりたいんだ
628一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 22:40:45.08 ID:???
このスレの既卒ベテもマーチ以上の大学出てる奴が多いんだろ?
新卒で就職してれば、人並の人生は楽々送れたのに・・・
アーメン
貴殿の来世のご活躍を祈念いたしております
629一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 22:42:12.15 ID:???
さっきからずーっと自演してる奴、頭おかしいのか!
630一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 22:54:08.13 ID:???
大手は一人も採りたくない状況であり、中小は倍率100倍超え。
一般企業は新卒者で非正規枠まですべて埋まる。

合格してこれら状況と対峙できる奴のみ受験を続けなさい。
631一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 22:54:58.41 ID:???
ビートルズになりたい
632一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 22:58:39.44 ID:???
今はリーマンショックで景気低迷のところに東日本大震災でさらに最悪な状態、監査業界は人余りという二重苦三重苦で最悪な状態。
既卒者(怠け者)の出る幕はない。
633一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 23:00:12.92 ID:???
司法書士の方が就職できるから、司法書士に転向しようか
634一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 23:01:38.32 ID:???
必死だな
635一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 23:05:23.99 ID:???
見えない敵と闘ってろよ。

30未経験から挑戦する馬鹿なんて居る訳ないだろ。
636一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 23:08:55.18 ID:???
一度社会的弱者になると強者に虐げ続けられるのね。
この悪い流れから抜け出すのはほんと難しいさ
最近カイジを読んだが、衝撃的だったわ。社会的弱者になって初めてこのマンガの素晴らしさが分かった!
既卒とか専念してる人は、合格して必ず監査法人に入ろ。
それしかもう人並みに生きる道はないんだから。
637一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 23:12:02.88 ID:???
もう既卒無職は合格しても公認会計士にはなれないんだから、
就職や業界のことは気にせず、趣味のつもりで会計の勉強を続けなさい。
638一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 23:14:48.45 ID:???
簿記改正講義でやった退職に給付の改正、包括利益の表示に関する会計基準、は5月の試験範囲
に入りますか?
639一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 23:16:38.35 ID:???
退職給付はでない。
包括利益は出る。
640一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 23:17:00.29 ID:???
>>638
入りません
641一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 23:19:05.81 ID:???
まさかこんなに既卒無職が負け組人生になるとは夢にも思わなかったね

せめて自分自身の置かれている現状を、社会のせいにするなよ
642一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 23:21:53.20 ID:???
会計士試験にこだわらず、司法書士試験受けてみろよ
こっちは受かれば職はあるぞ
643一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 23:24:05.62 ID:???
今日の模試で、試験監督だった女の子すげえかわいかったなあ
644一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 23:28:40.54 ID:???
>>639
俺、テキストのみで勉強してて、講義はいっさい聞いてないんだけど、
簿記の2011論文テキストで勉強すれば改正は気にしなくてもOK?
それともテキストが改正を正確に反映してない箇所ってある?
645一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 23:31:05.56 ID:???
そもそも、会計士の勉強をしていること自体が、ただの現実逃避。
会計士受験生=ただのニート
646一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 23:32:02.41 ID:???
>>642
会計士以上に職のない世界だぞ
世襲当たり前の世界だから新規参入してもすぐに顧客開拓出来ない上に
最近は弁護士が仕事欲しさにどんどん格安で値段提示して司法書士の仕事を奪っていってる
そして司法書士の仕事を食い尽くしたので今度は社労士の仕事を奪い始めた
647一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 23:38:29.58 ID:???
それでも会計士よりマシだろ
少なくとも受かれば司法書士になれるし
事務所に就職は可能だ
だいたい無資格補助者ですらいる業界だからな
648一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 23:40:38.33 ID:???
>>644
そんな大事なこと2ちゃんなんかで確認スンナよw
改正講義の各回冒頭で説明してたと思うからそれくらい見たらどうだ
649一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 23:42:02.42 ID:???
電卓叩いてれば仕事がくると思うなよ

公認会計士や受験生から生活保護受給者になっても別におかしくない世の中だ
650一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 23:42:30.69 ID:???
>>645
ただのニートはこんな金だけかかる役に立たない試験はやらないよ
651一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 23:42:56.43 ID:???
ネガ基地って、他人の足を引っ張るためだけに生まれてきたような奴だよ
な(笑)。これって、やっぱり天の配剤なんだろうな(笑)。
652一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 23:49:34.39 ID:???
>>642
受かればって・・・そもそもあんなに難しいと受かるのに5年はかかるよ?
会計士試験に挫折したみたいに司法書士試験でも同じこと繰り返すのか?
653一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 23:49:48.67 ID:???
財務140
企業85
監査75

管理40・・・

三回目の公開模試の結果です。
もう管理はどうしたらいいんでしょうか・・・
公開模試三回受けて最高が60でした

短答特別講座は受けました

何が悪いのか自分でもわかりません;;

何かコツとかありましたら些細なことでもいいので教えてもらえませんか?
654一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 23:50:26.90 ID:???
>>651
ネガキチの親もゴミみたいな奴らなのは間違いないだろうな
655一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 23:55:48.11 ID:???
>>644
おお、俺と同じ勉強スタイルの人がいるとは・・・
656一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 23:56:25.46 ID:???
つか今年の採用厳しいの明らかなのになんで受験続けてるの?
合格したって就職先ないのに
657一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 23:56:25.39 ID:???
>>653

どういう分野が苦手なわけ?
原価計算と管理会計分野と理論の三つの状況を詳しく教えてくれ。
658一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/01(日) 23:59:18.82 ID:???
>>655
俺も以前はちゃんと講義をきいてたが、ベテとなった今は講義は聞いてない。
正確に言うと、答練の講義はきくが、答練以外の講義は聞いてない。
659一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 00:00:07.98 ID:???
>>646
逆だ、司法書士が弁護士の仕事を奪うのが流れ
債務整理にせよ示談交渉にせよ弁護士の専売特許を奪って来た

もうすぐ、代理権の縛りと名称が変更してさらに難易度上がるから、受けるんなら今だよw
660一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 00:03:47.79 ID:???
>>659
予備校工作員乙
661一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 00:03:51.17 ID:???
資格を取得すれば就職できるなんて、所詮、資格を持っていない人や
予備校の宣伝論理でしたね・・・ 公務員や法曹ならつぶしが利いたのに・・・
662一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 00:04:33.18 ID:???
>>653
今日の財務7割ってすごいな
663一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 00:05:35.17 ID:???
NNTになった自分をイメージしてみましょう。
2010は論文合格1900、監査法人採用800です。
2011は…。
664一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 00:06:56.66 ID:???
>>663
業界では、論文合格1500、監査法人採用300と囁かれていますね。
665一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 00:07:31.60 ID:???
>>658
全く同じだね
働いている関係で勉強にあてられる時間が少ないってこともあるけど、
テキストが意外としっかりできてるから講義聴くより読んじゃった方が早いw
666一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 00:10:06.07 ID:???
>>653
できないところを詳しく。
基準なのか、管理会計論点なのか計算なのか。
667一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 00:10:26.45 ID:???
>>653
管理で点が伸びないのは、大体時間に追われて浮き足立つパターンでしょ?
一回制限時間を無視して20問中何問取れるかチェックしてみたら?
14問以上取れたら、スピード養成に力点を置き、13問以下なら今一度弱
点補強だろうな。他科目は合格レベルだから有望でしょう。
668一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 00:10:53.69 ID:???
就職状況はさらに悪化してる気がする。
とにかく人が減ることしか頭にないからな、監査法人は。
だから今度の短答落ちて受験継続ってのはかなりの覚悟がいると思うね。
669一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 00:13:44.91 ID:???
今年の監査法人採用数は去年より相当減るらしいな。

親日 50人
あずさ 50人
トーマツ 100人
あらた 20人
中小 30人

計250人くらいか。 

事業会社で10人くらいは採ってくれるだろうから

1,500人合格で
8割NNTって感じか・・・・・・
670一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 00:14:54.85 ID:???
マジレスすると、会計士ダメだから司法書士は本末転倒だな。今は新司法試験よりも難しいみたいだし
男なら会計士1本で最後まで戦い抜くべき
671一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 00:15:13.98 ID:???
ネガキチ今夜も絶好調
672一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 00:15:38.83 ID:???
>>670
あいつはニートを続ける口実が欲しいだけ
673一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 00:16:30.89 ID:???
>>671
今夜は3人同時に集まったからな。
674一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 00:25:52.16 ID:???
>>673
【民主党】梶川ゆきこ氏「2ちゃんねるには、世論操作のため1回数百円で書込みする組織が…ツイッターにも進出してる」★8
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304261007/l50
675一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 00:29:27.93 ID:???
会計士試験受かってからロー行ったり、司法書士受ければいいだろ
受からないで他資格に転向するのは厳しいぞ
自分は会計士試験受かりそうだから、今年で終わらせて司法試験めざすよ
676一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 00:30:48.50 ID:???
>>675
そういう考えの人は結構多いと思う
677一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 00:35:34.41 ID:???
>>675
なぜ司法→会計の順番じゃないのって思っちゃうな。会計合格してから
司法行く人って行き当たりばったりだよな。
678一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 00:38:43.41 ID:???
今日の管理、今落ち着いてやったら解けたのが3問もあったわ・・・ちくしょう
679一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 00:45:44.38 ID:???
落ち着いてやれないのが短答なのさ
680一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 00:47:56.94 ID:???
俺なんて落ちついて解けば短答管理は満点だぜ
681一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 00:48:10.31 ID:???
>>678
それが短答管理の本質だと思う。
682一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 00:48:58.27 ID:???
さてまた、AVの話する前に聞きたいが
中3の子と付き合ったら法律違反かな?
683一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 00:49:09.44 ID:???
684一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 00:50:48.20 ID:???
短答管理ってこう、一直線に駆け抜けるイメージだよな

企業法なんて40分ぐらいでいいよ試験時間
685一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 00:50:56.45 ID:???
>>682
法律違反ではないけど条例違反でしょっ引かれる恐れもあるな。
親が訴えたら未成年者略取なるよくわからん罪に問われるかもよw
686一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 00:51:46.31 ID:???
最近の中3の子ってオトナっぽい子いるよな
687一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 00:52:25.14 ID:???
俺は25過ぎた女にしか興味わかないわ
688一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 00:53:19.37 ID:???
>>685
マジで?合意があっても警察沙汰になるのかな?
689一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 00:54:02.80 ID:???
グレ答の解説、財務がアップされるの遅くね?監査は即日なのに…
690一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 00:54:47.66 ID:???
>>688
合意なんて後で反故にされたら一発でアウトだろ。
未成年の行為は取り消せるんだぜ?w
俺はもともと興味ないからわからんが、人生かけてまでやりたいと思う奴の気がしれん。
691一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 00:56:00.77 ID:???
692一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 00:57:24.35 ID:???
中3はガキではなかった
勿論ガキもいるけど
普通に女性でした
693一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 01:12:44.07 ID:???
たまには若い子の乳にむしゃぶりつきたいわ
でも若い子の乳は硬い子が多いからなあ

中三ってホントにマンコが小便臭そうだなw
小便臭いのも嫌いじゃないけどさ
694一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 01:14:31.00 ID:???
>>693
中3でも高2の女子高生くらいにみえる美人な女性はいるんだよ
695一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 01:16:20.91 ID:???
今の中学生は昔の大学生と同じレベルだよ
696一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 01:19:00.03 ID:???
>>694
見た目は大人でも体系と感触がエロくなんだよな
風俗で若い子だといつも思う
697一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 01:23:15.11 ID:???
そんな話をしてると、黄金ベテがやってくるぞ。
698一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 01:26:21.22 ID:???
同棲してて風俗行く時
石鹸臭さとか消毒液臭さどうやってごまかしてる?

いつもなんかバレそうでパンツを洗濯機に入れるのも怖いんだよな
女の勘は半端ないからな
699一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 01:29:24.96 ID:???
>>698
どうして、同棲相手がいるのに風俗へ?今の相手に魅力を感じてないの?
700一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 01:33:01.00 ID:???
>>699
え?
3年も付き合えばセックスなんかあまりしなくなるもんだよ
それでもチンコが収まらない時に行くんだよ

リーマンの友人と飲むと必ずそういう流れになるしね
それはそれ、これはこれ
風俗ってそういうもんだろ?
素人童貞の為だけのものならこんなに風俗産業デカくならないだろ?w
701一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 01:33:16.86 ID:???
ネガキチ大丈夫か?
夜が明けたら、とりあえず病院へ行ったほうがいいと思うぞ。
702一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 02:22:27.63 ID:???
やはり監査は旧基準だったようですね
703一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 03:32:48.36 ID:???
第三回の短答公開模試で配られた一問一答って
公開模試って書かれた灰色のヤツだけ?
704一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 06:41:23.08 ID:???
黄金ベテ・・・
705一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 07:10:44.35 ID:???
人生のレールから外れ、友人も結婚も将来も失う。
というか自分から拒否する羽目になる。
挙句、最も大切な親からの信頼すら失う。
同世代と違いすぎる年収、社会的立場。世間話をするだけでうつになる。
NNTは、そんな日々がもう目の前だ。
706一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 07:25:01.42 ID:???
いまさら資格なんて第二種運転免許みたいなもんだろ
仕事するかどうかは本人次第
簿記2級並みの資格になっちゃったね
707一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 07:37:30.99 ID:???
ネガ基地は早起きだな・・・
708一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 08:00:41.56 ID:???
頑張って頑張って合格したのに仕事はおろか資格さえももらえない、それがNNT
これからは合格者のほとんどがNNT
709一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 08:17:39.44 ID:???
成績優秀者が必ず受かるわけではない不確定要素が強い筆記試験が課され
それ以上に不確定要素の強い面接を受け、やっと監査法人入っても上司による理不尽な
淘汰が激しく大半が500万到達しないうちに法人を追い出される。退職金なし。一般企業からは毛嫌い。
かたや補習所では厳格化された単位取得、考査対策で週末も遊べず。登録費会費でウン十万。
さて何の罰ゲームでしょう?
710一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 10:08:36.05 ID:???
監査法規集に、82号が載ってないのが腹立つ。
711一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 10:19:04.80 ID:???
年齢だけはごまかしが効かない。

すでに合格後の勝敗は決まっている。
712一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 11:00:49.18 ID:???
グレ答企業法5回受けたうち採点者が4人もいるって多すぎないか?
採点者は各科目1人に絞ってほしいんだが…。
点数だけつける人から細かく色んな事を指摘してくれる人まで様々。
点付ければいいってもんでもないぞLECさん…
713一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 11:30:42.07 ID:???
レックに直接言った方がいいんじゃない?
714一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 11:40:51.73 ID:???
合格してからの険しい険しい道のりが綴られている。
そこの君!君に、これに耐えうるものはあるかい?
はっきりいって低学歴(マーチ以下)が足つっこんでいい世界じゃないんだよ。

http://ameblo.jp/bungakutocpa/entry-10863910527.html
715一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 11:45:57.78 ID:???
>>712

無理すぎるだろ。どこまでだよ。
どうせキーワード採点なんだからだれでも関係ない。
716一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 12:14:45.19 ID:???
>>715
企業法はキーワード採点じゃないぞ?
めちゃくちゃ大雑把に点振ってくる人もいるし、厳しすぎる人もいる。
あんた答練受けてないだろ?
管理の数行の理論でさえかなりのブレがある。
717一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 12:27:44.88 ID:???
ネガキチは家に親戚が集まってて、部屋から出れないのか?
718一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 12:31:01.58 ID:???
まぁバイトだから仕方ないわな。
719一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 12:34:45.29 ID:???
【政治】 民主党・梶川ゆきこ氏 「2ちゃんねるには、世論操作のため1回数百円で書込みする組織が…ツイッターにも進出してる」★10
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304296811/l50
720一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 12:48:59.06 ID:???
受かってもニートか
721一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 12:51:36.06 ID:???
さて風呂でもはいりにいくかー
722一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 12:51:53.29 ID:???
>>720
大学には行ってないの?
723一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 12:55:57.74 ID:???
もう卒業した
724一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 12:59:08.36 ID:???
>>723
じゃあ働けよw
725一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 13:00:34.28 ID:???
働くために就活してるけど決まらないから、ニート
726725:2011/05/02(月) 13:01:34.77 ID:???
15分くらい留守にするからちょっと待ってな
727一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 13:02:10.69 ID:???


GWも趣味で受験勉強ですか・・・



728一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 13:05:28.35 ID:???
>>727
明日から彼女と旅行に行くよ
ごめんなネガキチ
729一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 13:17:44.87 ID:???
ニートだが帰ってきたぞ
730一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 13:24:19.87 ID:???
働けよ、仕事えらぶな!
バイトしろ!
タウンワークもってきて片っぱしから電話してみろ
731一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 13:28:16.07 ID:???
>>730
プゲラ
732一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 13:30:17.25 ID:???
>>731
働け
733一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 13:31:17.09 ID:???
受かってもニートか
734一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 13:31:19.26 ID:???
>>728
誰のお金で?
735一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 13:32:19.83 ID:???
そう、受かってもニートだ
バイトなんてしないよ、もうニートでいい
736一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 13:37:15.38 ID:???
>>728
どこへ行くの?
737一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 13:41:15.28 ID:???
>>735
今もニートなのかおまえw
バイトぐらいはした方がいいぞ。
ニートやってるとコミュ力がガタ落ちしてしまうし。
738一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 13:43:32.61 ID:???
今もニートだ
バイトはやるつもりはない
739一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 13:48:42.82 ID:???
この時期に旅行いくバカな受験生なんていねーよ
740一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 13:49:07.47 ID:???
ニートが会計士試験に受かっただけで、ニートのままであることは何も変わらなかった
741一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 13:51:03.21 ID:???
>>739
タンメンなら別にいいんじゃね?
742一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 13:56:47.07 ID:???
>>741
バカキチ乙
743一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 14:19:58.91 ID:???
>>736
四国
彼女の実家にも行くお^^;
744一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 14:26:47.55 ID:???
肉そばけいすけのつけ麺うまかったお
745一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 14:27:55.52 ID:???
>>712 >>715-716
採点者の実力に相当ばらつきがあるよね。
こいつ全然分かってないなと感じる奴がいる。
746一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 14:32:05.08 ID:???
学生でない方は合格しなかった場合は人生終了ですし、監査法人に入れなくても人生終了なので気を付けて下さい。
ちなみに就職もせずに公認会計士試験に漬かっていた者を企業は恐ろしいぐらい評価しません。
受験生は在学中に必ず合格するか諦めて下さい。既卒だけは必ず避けましょう。
747一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 14:33:14.64 ID:???
採点者ってバイトかな?
どんなやつがやてるんだろ?
748一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 14:34:12.57 ID:???
学生でもこの試験に浸かると人生終わるぞ
この試験には関わらないほうがいい
749一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 14:36:19.57 ID:???
>>743
DTがド田舎の女を酒で煽ってかすめ取ったパターン?
750一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 14:38:31.76 ID:???
不健康で役にもたたん会計士試験の勉強に金や時間をかけるなんてバカげてる
751一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 14:39:06.56 ID:???
企業は、会心の出来だ!と思っても、点数低いことあるよね。採点者がとかではなく。
752一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 14:41:19.25 ID:???
>はっきり言うと、一瞬でも、合格「してしまった」と思ってしまった自分がいた。
>とても怖かった。2年間の勉強が無駄になってしまうのではないか、今までの勉強を考えれば考える程怖くなった。
>なんのための勉強だったんだろうか。
>試験に合格できた喜びと、それと同時に生まれた恐怖が僕の中でごちゃ混ぜになって、どんな表情をしていいのか本当にわからなかった。
753一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 14:42:01.38 ID:???
あと企業のグレ答100満点の採点とか最初からしなければよかったと思う。
最終的に2で割ってるけど、50点満点でいいんじゃないの?
754一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 14:46:39.24 ID:???
ネガキチのコピペ能力は今週の大原監査で大活躍だな。
755一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 14:55:37.58 ID:???
>>749
語学で横の席だったんだお
奇跡だよね
756一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 15:23:33.16 ID:???
努力するニート
757一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 15:24:15.87 ID:???
ニートが努力してもニートのままだった
758一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 15:30:59.69 ID:???
ニートをバカにするニート
759一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 15:33:42.66 ID:???
努力するニートも努力しないニートも結果は同じニート
それなら努力しないニートを選択するほうが合理的
760一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 15:39:47.84 ID:???
昨日の模試で出た、管理の資金管理の問題の内容って、テキストにのってる?
初見の知識が多かったもんで
761一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 15:49:32.61 ID:???
ニートになるための資格試験の勉強
762一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 16:28:25.59 ID:???
この試験、公務員試験みたいなもんだと考えればいい。
筆記+面接(監査法人)をパスしてやっと会計士への道が開ける。
公務員と同じで筆記に通っても面接で落とされたら終了。
公務員と違うのは、一度面接で落とされたらそこは翌年から無理ゲーになること。
763一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 16:32:14.44 ID:???
>>762
面接落とされたけど翌年採用された人、3人は知ってるけど
764一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 17:22:26.98 ID:???
>>763
そういった嘘はやめといたほうがいいよ
765一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 17:55:30.84 ID:???
>>764
ネガキチ市ね!!苦しんで市ね!!
766一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 17:56:42.26 ID:???
プレ模試だるくなってきたな〜
予定組んだときはあんなにやる気に溢れていたのに…
自分の位置は知らない方がいい気もするし
受けずに済む理由ばっかり考えてるな〜
旅行前にもこれに近い感じになるよな〜
767一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 18:00:00.03 ID:???
Re: 結局続行が合理的 投稿者:マジレス2 ID:4R.UFdKU - 2011/05/02(Mon) 15:00 No.113699 New!

やりたくもない他資格に転向するの?
俺は公認会計士になりたいんだが。

Re: 結局続行が合理的 投稿者:えgh ID:.MZZx2mk - 2011/05/02(Mon) 15:03 No.113700 New!

他に選択肢がないんだからなりたいに決まってるわな
768一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 18:41:16.25 ID:???
>>765
ネガキチなんか放っておけって、そんなカス(笑)。
そんなのに熱くなってると、運勢が落ちるぞ(笑)。
769一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 19:24:41.59 ID:???
この国の税金、年金、保険・医療制度、給与システムを考えると非正規労働者はほんと悲惨。
毎月の賃金も労働継続のための維持費にしかならない。ただ働きが一生続く。
おまけに生保も出にくくなってるし、病気になったらどうしようもない。
親や親戚に人間捨てて飼ってもらうしかないわな。
770一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 19:34:47.49 ID:???
ベロ行ってくる
771一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 21:30:26.27 ID:???
>>763
そのケースで中小行けた人1人俺も知ってるわ
772一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 21:45:22.70 ID:???
前に大手1社から内定もらってたけど試験に落ちて、次の年にその法人と前に落とされた他の大手からももらった奴なら知ってる
773一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 21:48:39.78 ID:???
僕はそんな話聞いたことないなぁ
774一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 21:50:26.05 ID:???
>>773
ひきこもりだもんな
しかたないよ
775一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 21:58:49.23 ID:???
財表のテキストAがはやく欲しい・・・
776一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 22:42:40.48 ID:???
合格しても就活に失敗したらアウト。
新卒で正社員になれないと、派遣やフリーターから這い上がるのが困難。
人生が悲惨なものになる。
撤退して、そうならないよう頑張れ!
777一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 22:47:35.00 ID:???
>>776
撤退してもお前みたいになるだけだしな。
そんな風になったら人生がもっと悲惨なことになるだろ?
778一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 22:48:31.01 ID:???
「合格しないとやばい人」は同時に「合格してもやばい人」なので、撤退を勧告します。
779一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 22:53:02.67 ID:???
財表テキスト2は既に届いただろ!
今年はセグメントと関連当事者アツいの?短答も論文も。
780一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 22:53:26.63 ID:???
>>778
ニート仲間がほしいだけなんやろ?
781一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 22:54:32.01 ID:???
たとえ会計士試験に合格したところで、会計関連職に就ける人は2割もいないという
現実をそろそろ受け入れなければなるまい。
782一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 22:58:05.53 ID:???
>>779
短答論点だろー。
セグメントなんて聞いてもしょうがない気がする。
783一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 23:02:34.26 ID:???
合格したのにパチンコ屋かもしれないんだぞ
それでもいいのか
思ってるほど面接は簡単じゃないよ
784一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 23:09:44.84 ID:???
面接ごときで何をびびってるのか謎だわ。
面接以前にお友達とちゃんと会話できるかを確認しようね、ネガキチくん。
785一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 23:10:43.80 ID:???
しかし既卒ベテの親はバカだよな。
頼まれればホームレスにも金貸すような人種なんだろうな。
786一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 23:12:41.07 ID:???
>>785
ネガキチの親のことだろ?
2年以上もゴミニートを野放しにしてるんだからな・・・普通なら考えられないよ。
787一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 23:13:31.51 ID:???
いやだ、誰がこんな世の中にしたんや
頑張って勉強しても評価されないこの世の中・・・
誰がこんな世の中にしたんですか?誰か教えてください
788一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 23:15:42.05 ID:???
>>787
頑張ってない奴が言うなよ
一日中2ちゃんに常駐しているおまえが勉強なんてしてるわけないだろ
789一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 23:18:17.25 ID:???
実務経験のない試験合格者は一般企業では邪魔になるから採用されない。
790一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 23:20:23.27 ID:???
>>789
大学生なのに実務経験があるわけないだろ。
頭おかしいのか?
791一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 23:20:56.93 ID:???
ホントにバカだなー他人から評価されたいなら他人から評価されるまで勉強しろよ。

あと会計士試験の勉強が評価されないんじゃなくて、ただお前が評価されてないだけだから間違えないように。

少なくともネガキチは評価されてないだろうけど俺は評価されてるしなw
世の中不条理だよなw
792一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 23:29:12.68 ID:???
ネガキチは自分の部屋から一歩も外に出ないんだから世間の評価とか以前の問題だろ
793一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 23:31:54.73 ID:???
>>790
アスペは今日も元気だな
794一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 23:40:10.98 ID:???
>>793
自虐的だなネガキチw
795一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 23:44:51.25 ID:???
一問一答問題集 簿記1 399頁
資産グループAに配分してないのはどうしてだっけ?
796一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 23:45:10.11 ID:???
短答直前だからかネガキチが発狂する日が多くなってきてるな
797一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 23:52:19.26 ID:???
>>779
嘘?いつ頃届いた?
798一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/02(月) 23:59:24.42 ID:???
>>644
俺も途中で講義聴くのやめたわ
大学の講義みたいで退屈でつまらん
予備校ってもっと実戦的な点数に直結するようなことを教えてくれるところだと思っていたのでがっかりだ
799一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 00:03:21.37 ID:???
合格しただけじゃどこも評価してくれないよ、監査法人への応募資格に過ぎない

数年先には、在学中に合格できなければ
素直にあきらめて一般企業に就活という資格に
なってるだろうから心配する必要は無い。
まさか、今年の惨状を見てなお、無職で勉強続けようと
思う大学生はいないだろう。
800一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 00:07:19.27 ID:???
>>799って一日中何と闘ってるの?
801一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 00:10:51.59 ID:???
落ちるのは不合格者の自己責任だが
就職難がわかっていたら会計士選択しなかった人も多かったろうに。
802一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 00:18:23.73 ID:???
ネガキチに必死にレスしてるやつって何がしたいの?
803一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 00:19:20.24 ID:???
>>797
俺は4月28日ぐらいに届いたぞ。10〜13回のレジュメとかと一緒に
804一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 00:19:37.07 ID:???
>>798
悪いことは言わん
今からでも講義全部聴け
特に後半
絶対聴け
805一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 00:21:17.35 ID:???
2011は今年より内定もらえないのになぜ勉強をつづけるのか謎
2010はこんな惨状になることが分かる前にかなりカリキュラムが進んでいたから
しょうがないけど2011の人はもうわかってるんだからいよいよ自己責任ていわれるよ
自分は内定取れるとか思わないほうがいいよ
806一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 00:35:24.80 ID:???
大原が出版してる、市販の短答問題集簿記と管理会計どんな感じ?
短答乗り切れそう?
807一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 00:35:38.84 ID:???
>>805
オス!肝に銘じます!!
808一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 00:40:01.89 ID:???
>>806
よく知らないけどLECの教材で充分だと思う。
やりたいなら止めないけど。
809一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 00:42:05.50 ID:???
>>808
ありがと LECの答練模試が難しすぎて流れそうになってた
やっぱやめるわ
810一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 00:44:47.03 ID:???
>>808
直前は不安でいろんなことやりだしたくなる気持ちはわかるけど止めた方がいいよ。
慣れ親しんだ教材を最後までより徹底する。
そうすれば本試験も安心できるから。

頑張って。
811一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 00:47:57.54 ID:???
>>810
thx 貴方いい人
812一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 00:50:06.87 ID:???
大原の模試 財務会計 4問目
イの仕分けの流れを解説していただけないでしょうか?
813一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 00:50:08.00 ID:???
ソフトウェアとかの臨時償却もなくなんの?
あれってキャッチアップだよね・・・??
814一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 00:55:10.03 ID:???
しかし細かい会計基準学んで、受かっても全く使わないって勿体無いよな
815一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 01:02:28.06 ID:???
受講料も無駄に高いし、馬鹿馬鹿しい試験になっちまったな・・・
816一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 01:05:31.84 ID:???
>>811
管理会計論点なら理論問題集でもかなり力つくと思うよ。
短答の勉強って問題集から勉強しちゃうと、×肢の特徴的なところだけ覚えちゃって、
知識があんまリンクしていかないからね
817一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 01:07:37.19 ID:???
>>804
なんで?
818一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 01:10:03.75 ID:???
TACの管理って難しい? 短答答練の話
819一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 01:10:43.04 ID:???
しかしLEC教材多すぎだわ。監査免除あってもきついぞ。
普通に答練受けてたら問題といて解説聞いて復習してって1科目で相当
時間削られるし。
財務と企業のグレ4回目まで経営グレ8回目まで租税レベ全部経営レベ全部は問題集として使って
答練の時間削ります。てか経営レベはとりあえず手つけないで最後に一気にまわす
ほうがよさそうだな。

820一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 01:15:06.83 ID:???
>>644
簿記は1〜2回目までは改正がらみだから聞いたほうがいいと思うけど。
レベの前半で改正がらみの問題は出たから問題でおさえちゃうのもあり。
後企業結合が何か説例加えたっぽいのあるみたいなこと講義で言ってた。
てか簿記のテキスト連結とか昨年から論点削ったとこあるぽいね。
821一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 01:22:51.31 ID:???
あれでも論点削ったほうなのか
822一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 01:24:08.98 ID:???
「将来の帰結が予測しえない事象または状況について、
 財務諸表に与える当該事象または状況の影響が複合的かつ多岐にわたる場合には・・・」

このくだりの場合でも無限定適正ってあり得るよね?
どっかの問題で限定付か不表明しか無いって書いてあったんだけど。
823一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 01:25:09.39 ID:???
>>818
普通の難易度かな。
個人的には大原よりは簡単だがLECよりは難しいって感じ。
824一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 01:28:27.41 ID:???
>>823
大原そんなに難しいのか・・・
まだ時間あるし取り寄せて解いてみようかな。
825一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 01:29:04.61 ID:???
>>813
無くなる

>>818
LECよりは難しくない
それでもいつも時間足りなくなって3問くらい勘でマークするはめになっちゃうけど
826一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 01:29:16.99 ID:???
>>822
監査範囲の制約になるから、無限定になりえないよ
827一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 01:30:03.53 ID:???
>>822
重要性と広範性があれば意見不表明だろうね。
広範性がなければ限定付きだし、重要性がなければ無限定かと。
828一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 01:31:02.75 ID:???
大原とLECの短答受けてたけど、どっちも管理は最後、3問は勘でマークするはめになってた
難易度は、理論はLECのほうがむずい。計算はどっこいだと思う
829一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 01:31:51.86 ID:???
>>806
独学合格者の本で薦められていたな。
830一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 01:36:06.63 ID:???
>>806
そんなのにも手をつけるより、LECのテキスト読んだほうがいいよ
831一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 01:36:59.54 ID:???
>>824
止めといた方がいいよ。
以前もここで話題になったけど、大原の管理はTACLECと難易度の質が違って学習効果は薄いから。

無意味に計算量ばかりある問題であまり論点としての重要性とかがない問題が多い。
手をたくさん動かす問題が多くてくだらないと思う。
池辺のように量はなくても論点をしっかりと絞った問題を数こなす方が学習効果はあるよ。

池辺の問題だけじゃクセついちゃうから大原の答練で他の作問者の表現に慣れるってだけに使えるかなという感じだよ。

832一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 01:40:10.35 ID:???
管理は池辺先生がいつも作問してるんだろ?
同じような問題や、使い回しとかはおおくないの?

byクレアール生
833一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 01:42:46.08 ID:???
前にもあったけど、大原の管理の難しさは違ったベクトルの難しさなんだよな。
834一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 01:43:43.76 ID:???
>>826
その問題の解説でもそんなようなこと書いてあったんだけど、
基準では「重要な監査手続きを実施できなかった場合に準じて・・・」ってなってるから、

重要な監査手続きできなかった⇒無限定出せないほど重要ではない⇒無限定

このパターンもあるのかと。
>>827の見解と同じ理解だったんだけど、不安になった。
835一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 01:44:23.24 ID:???
正直いうと使い回しみたいな問題はあるのは否めないが、似ているけど毎回違う問題を作ってるから凄いと思う。

池辺は新しい形式の問題とかを真似して類似する問題を作る能力が抜群。
836一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 01:44:57.13 ID:???
大原はひっかけ問題大好きじゃね?  論文ではいつも気をつけてるのに、
問題と選択肢の単位が違ったりとかはやられたわ
837一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 01:46:51.14 ID:???
>>834
でもさ、基準によれば「意見の表明ができるかどうか慎重に判断しないといけない」んだぜ?
まず意見不表明か否かどうか、って感じで、表明できるなら除外って話だろう
838一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 01:49:41.31 ID:???
大原は仕損によって補修可能な仕損の横に使ってくださいといわんばかりに仕損品評価額が
あったりする
839一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 01:54:29.51 ID:???
会計学だけ大原の答練取ってんだけど、大原の論文答練と先日のTAC全答の問題傾向の乖離にびっくりした。
大原の論文答練平均点くらいでしょぼいのに管理100位くらいだたw
840一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 01:55:07.83 ID:???
>>837
なるほど。
まぁ、最後の手段的なグレーゾーンの基準だから問題も出しづらいだろうし、
出たとしても他の肢から判断するわ。

サンクス
841一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 01:58:25.62 ID:???
>>839
大原の短答答練で80点取ったら18位だったw
842一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 02:02:38.25 ID:???
大原で勉強してる人のほうが圧倒的に多いわけだよな。
てことはかなりの人数、大原の管理だけで勉強してる人もいるんだよな。
驚愕だわ
843一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 02:05:28.98 ID:???
大原は講師が常駐してるから、大原生は講師をうまく使ってるんじゃないかな
844一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 02:08:31.04 ID:???
全答の理論全部できたわけでもないし、本試験が全答みたいな計算簡単な問題だとすると
理論は典型論点丸暗記の大原のスタイルでもいいのかもしれないね。
大原の計算がっつりな人たちなら満点普通に取れそうな位の問題だったし。
845一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 08:16:11.78 ID:???
合格でも不合格でも悲惨な状態に追い込むのが今の公認会計士試験の姿だ。
本質は総受験者全員が夢を諦める試験。未曾有の不景気だからどうしようもない。
846一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 08:27:27.56 ID:???
俺の友達(28)で会計士崩れがいるけど悲惨だよ
ずっと深夜コンビニバイトで就職できてない
結局は選んでるから就職できないだけなんだけどね
847一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 08:29:31.80 ID:???
まぁ合格NNTももうロクな人生にならないんだから、
首から下をうまく使ってメシくらい自分で食べていく努力をしないとな。
848一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 09:26:01.61 ID:???
結局監査の改正論点は答練で補充していくのかな?
849一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 09:36:15.10 ID:???
NNT合格は最悪の状態だ。このタイプだけはあてはまってはならない。
850一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 09:44:33.20 ID:???
だからもう無職の話しはもういいだろ。
働きながら勉強している人の話しをしてくれよ。

無職はもう自己責任で人生詰んでる奴だろ
そんなの基地外無視していいよ。
26歳まで職歴無しなんてよっぽど追い詰められた奴だろ
無視していいよ。
851一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 09:50:44.42 ID:???
もう既卒無職は合格しても公認会計士にはなれないんだから、
就職や業界のことは気にせず、趣味のつもりで会計の勉強を続けなさい。
852一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 11:09:08.08 ID:???
h tt p:/ / alf alf alf a.co m/ar chi ve s /31 4 2 49 6.h tml
853一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 11:14:41.68 ID:???
相変わらず荒れてんな〜
まともなレスがほとんどないじゃんw
思ったんだけどなんで荒れ始めたきっかけは何?
854一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 11:30:22.99 ID:???
待機合格者の増加だろ、言わせんな、恥ずかしい
855一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 11:33:16.91 ID:???
まさか合格を喜べない資格試験があろうとは
856一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 11:44:08.79 ID:???
大原の講師は池辺を受講経験あったりするから、質問するとかうまく使えば大原管理最強?
857一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 11:44:22.38 ID:???
撤退だ。テキスト類はすべて今日中に処分しろ。
損した気分になるのは一時的だから安心しろ。
会計士試験へのこだわりそのものが、無職からカネと時間とあらゆる機会を奪っていくのだ。
「いつ」まで続けるつもりだ?
資金はお前らの親の人生と引き換えに得た金だろ?今までいくら使わせてきたか紙に書いてみろ。
お前ひとりの人生の問題で片付けられる域を超えてるんじゃないのか?
858一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 11:50:18.09 ID:???
だれだ会計士試験はこれから受かりやすくて
高収入だなんて大ウソ吐いたやつは!
むしろ受かりにくくなったし
年収も下がってるどころか、まともに就職することすらもままならない
859一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 11:51:49.68 ID:???
文章考えて書く暇があるなら違うことやったら?w
なんかかわいそうになってきたw
860一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 11:52:03.23 ID:???
こんな恥ずかしい試験が先進国にあろうとは。
861一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 12:09:29.03 ID:???
>>857
まさに会計士試験って覚せい剤みたいだ
862一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 12:19:22.87 ID:KorD3ejo
入門大原で、テキストの隅々までやって短答模試&本番50%しか取れなくて
Lecにしてから70%越えるようになった
テキストの質が全然違う
863一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 12:23:03.82 ID:???
会計士になれば一発逆転ホームランみたいな幻想はさっさと捨て去った方が良いんじゃないかな
試験合格者の8割以上は監査法人に入れない「事実」
負け組はやっぱり負けるし
合格した年に内定、これが当たり前でありこの有無が最低限
864一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 12:23:04.89 ID:???
>>862
Lのどの講座・答練受講したの?
865一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 12:24:10.26 ID:???
>>863
そんな価値しかねー会計士試験やる意味ねーだろ
866一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 12:26:00.53 ID:???
会計士試験に力点を置くの辞めて、税理士試験に集中しようかと思う
会計士試験は税理士試験落ちたときのためのリスクヘッジにしようと思う
あ、でもリスクヘッジにもならないか
867一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 12:28:26.06 ID:???
会計士試験に力点を置くの辞めて、司法書士試験に集中しようかと思う
会計士試験は司法書士試験落ちたときのためのリスクヘッジにしようと思う
あ、でもリスクヘッジにもならないか
868一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 12:29:19.41 ID:KorD3ejo
>>864
短答特別講座、短ポ、公開がセットの奴
869一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 12:36:11.29 ID:???
ここにきて勉強する気力が失せた

5月落ちたら撤退するか
870一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 12:39:45.47 ID:???
結局、「簿記2級+今現在の年齢」のほうが「会計士合格+合格後の年齢」より就職しやすいんだよ。
面接では「合格なりませんでした…エヘヘ もち、なんでもやります!」とか言ってるほうが部下として採用されやすいんだってさ。
871一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 12:50:43.55 ID:???
撤退決意
872一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 12:56:22.66 ID:???
バイトしながらナンパでもして楽しんだほうがマシだわ
873一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 13:03:08.66 ID:???
人生楽しんでナンボ
874一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 13:05:21.87 ID:???
>>862
マジか
俺はイケベが全く合わなくて途方に暮れている・・・
875一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 13:06:15.77 ID:???
人は取り返しのつかないことになってはじめて、その不可逆性に苦しめられる。

本当の地獄はこれからだ。。。。
876一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 13:11:44.87 ID:???
とりあえず気晴らしにパチンコチンコ行ってくる!
877一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 13:14:03.83 ID:???
あうあわないは人それぞれだよな。
実力がないからついていけないのか、あるいは全く生理的に受付ずあわないのか。

878一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 13:16:05.29 ID:???
お前らがホームレス見て、俺はああはならないと思ってるだろうが
実はお前らの未来そのものだって早く自分を見つめ直せよ、職歴無し無職はホームレスの原点だぞ
来年にはもう修正できないかもしれんぞ

もういい加減、夢を見ることから現実を見ることに視点を変えろよ
879一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 13:17:45.20 ID:???
俺は今年で会計士試験終わらせて、ローに行く
落ちたら司法書士も念頭におく
880一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 13:17:58.33 ID:???
人それぞれ、っていうのは激しく同意。
ここで絶賛されているカッチーの講義が自分には全く良いと思われなかったりするしな。
イケベ合わないんだったらまずイケベイズムでも受けてみればいいんじゃね?
881一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 13:19:10.30 ID:???
在学合格の人もたくさんいるけどあえて既卒専念の君を採用するメリットはなに?って聞くと
だいたいがんばります的な答えしか返ってこない

在学中又受からないのはちょっと能力不足って印象だし卒業後目指すのは就活失敗したからじゃないの?って聞くと
これもこれからがんばります的な答えばかり

能力不足の君がそもそもがんばれるの?がんばれるなんてなんでそんなウソつくのって圧迫したら
泣き出してビックリしたって某大手の先輩が言ってた
882一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 13:20:53.61 ID:???
だからそんなことはどうでもいいんだった
努力しても無理なものは無理だ
ローや司法書士に方向転換するのがベターだろ
883一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 13:22:01.47 ID:???
とにかく会計士試験を今年で片付ける
こんなものには何も期待してないが、さっさと蹴りつけて
本命の法律家を目指す!
884一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 13:24:28.56 ID:???
大原って祝日は受け付け休みなのか?
信じられん…
885一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 13:24:47.73 ID:???
リスク高すぎだからなぁ。
今度短答落ちの人は諦める人多いんだろうな。
886一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 13:29:13.39 ID:???
>>884
地方はそうだよね
http://www.o-hara.ac.jp/topics/kyugyo/gw.html
だから私は昨日行ってきたよ
887一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 13:30:47.41 ID:???
やっぱ祝日休みか。
プレ模試申し込みにいこうか考えてたのになー当日しか申し込みできないか。。。
888一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 13:31:30.12 ID:???
24以上で短刀受からないなら、もう撤退したほうがいいってさ・・・
まあ撤退したところで職は無いんだけどね。袋の鼠だよ・・・
889一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 13:35:26.19 ID:???
>>862
同意。
特に簿記のテキストは素晴らしすぎるね。

っていうか一問一答簿記2が予想外にクソだったのでがっかりしてる。
やっぱりテキスト回した方が良さそうだな。
890一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 13:37:32.51 ID:???
LECでは「試験に合格したら素晴らしい未来が待っている」みたいな事を言ってたが、このまま合格しても最悪な未来が待ってるじゃねぇか!!
はぁ…
891一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 13:38:10.16 ID:???
早く落ちて撤退したいや。もう
892一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 13:46:07.87 ID:???
>>874
入門テキストやれ
893一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 14:12:01.86 ID:???
ネガキチ今日も激しいな
短答近いからか
お前がいくらネガキャンやっても
落ちる人数は増えたりしないぞ

お前は確実に落ちるがなw
894一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 16:26:37.21 ID:???
ネガキチがいくら書き込んでも、テキストなり答練なり講師なりの話題でレス
に流れがある時は、こいつは空気だよな(笑)。つまりその程度の存在って
こと。あと金べテが絡んできた時にも、流れができる(笑)。

895一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 16:31:17.56 ID:???
予備校のガイダンスにまんまと騙されて
会計士目指してる奴、いるんだろうな。

予備校は人を集めて金儲けしてるから、
都合の悪い情報は、一切言わないし。

夢を見させて、洗脳して、金づるにして。
で、がっぽり! みたいなね。
896一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 16:41:06.91 ID:???
今年25あたりの人は2年間だけ予備試験に専念してみればいい
会計士試験に注いできたエネルギーを投入すれば何か起こるかもしれない
それでダメでも27だ、科目のかぶる公務員試験への転向はたやすい
http://www.lec-jp.com/yobi_shiken/
897一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 17:19:20.89 ID:???
皆、まさか自分だけは受かるとか思ってないよね?
(また)落ちたらどうするつもり?そこをよく考えよ
898一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 17:21:56.89 ID:???
心理テストです

あなたは長いトンネルの中を歩いています
出口に一人の女性が立っています (谷亮子)











あなたが今思い浮かべたのは誰ですか?
それがあなたの運命の人なのです
899一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 17:25:01.80 ID:???
これはいいネガキャンだ
900一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 19:24:53.78 ID:???
899
↑なんで君はいつも自問自答するの?
だから気持ち悪くて誰も寄りつかなくなるんだよ
901一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 19:33:26.27 ID:???
>>887
祝日てかGWだってこともあるかと。
別に当日申し込んだらええやん。
902一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 19:38:33.70 ID:???
保証債務
903一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 19:52:57.35 ID:???
Once a NNT, always a NNT.
904一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 20:47:41.32 ID:???
前進することばかり考えて、合格するためのポイントは嫌というほど研究するものの
どこまで失敗したら受験を打ち切るべきという「撤退基準」を設けていない者が実に多い。
そのような馬鹿は合格しても監査法人には就職させません。
905一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 21:14:09.62 ID:???
グレ答5回目ちゃんと採点してくれてんのかな…?
906一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 21:25:18.73 ID:+XAoKWDR
管理会計で意志決定勉強するのに実践できないからお前ら受からないんだよ
907一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 21:27:18.97 ID:???
いつ受かるか分からない上、就職が全くない試験。か
908一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 21:46:39.62 ID:???
来月24日に撤退できると思うとモチベ上がってきた!
909一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 21:50:14.32 ID:???
>>908
29日だろ?
910一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 22:11:04.11 ID:???
>>905
確かに遅いな…
っていうかレックはなんで成績公開とか遅いんだろうな。通学だけとか出してくれないかね。
大原とかの答練は1000人単位で受けてるときあるらしいけど、遅いときで公開まで1ヶ月程度とかいってたぞ。うちはせいぜい150人なのに2ヶ月以上…
911一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 22:13:38.68 ID:???
>>908
一つだけこのスレの住人と約束してほしい。
来月おまえが撤退したらこの板に二度と来るな。
撤退とはそういうことだろ。
わかったな?
912一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 22:16:03.62 ID:???
重要なことは一刻も早く会計士試験と縁を切ること。これに尽きる。

まあ会計士なんてもう魅力のかけらもないからな
913一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 22:18:58.62 ID:???
監査はマジで旧基準らしいな
ねたかと思った
914一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 22:22:40.18 ID:???
>>908
うっかり合格しないよう当日気をつけろよ
合格してしまうとますます泥沼にはまるぞ…
915一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 22:25:09.21 ID:???
>>904
これもコピペだよな
916一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 22:27:19.66 ID:???
これだけの就職難なのにまだ試験を受けようとする理由って何なの?
自分は合格者のさらに2割に入る自身があるってことなの?
917一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 22:28:39.02 ID:???
2割どころじゃないお
918一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 22:30:03.56 ID:???
この状況下で撤退せずにいられるのがすごいわ
親に積年の恨みがあるとしか思えない
919一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 22:31:15.30 ID:???
>>918
そう言いつつおまえが撤退しないのはなぜ?
920一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 22:58:38.68 ID:???
まあ逆にいい大学出た25までの若いやつは撤退したほうがいいと思われ
でもベテは現状が最低だからどっちでもいいんじゃねw
921一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 23:00:08.89 ID:???
922一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 23:05:02.20 ID:???
ネガキチってGWでも家から出ずにひたすら一日中2ちゃんかよw
マジでゴミみたいな人生だなwww
923一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 23:06:01.85 ID:???
毎日人生終わったとしか考えられない。

こんな試験手を出さなきゃよかった。
924一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 23:25:12.42 ID:???
いくら会計士に受かろうが、監査法人以外の多くにとっては
酷いいい方すれば美大や芸大、文学研究科、ひいては○○検定と同程度の価値しかないんだよ。
評価されない知識はただの自己満足に過ぎない。
違うか?
925一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/03(火) 23:58:54.16 ID:???
違う。
926一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/04(水) 00:04:16.49 ID:???
短答企業法って、LECの答練と一問一答だけで大丈夫?
条文見たりとか全然してないけどやばい?
教えてタンメン様!
927一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/04(水) 00:12:38.67 ID:???
合格者の中で競争させるのは良いことだろ。
合格者の5分の1だけが就職できるようにして、あとの5分の4は見殺しで良いよ。
928一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/04(水) 00:18:10.36 ID:???
>>926
充分だよ。一問一答だけでもいいくらい。
短ポもつkてたら安心かな。
929一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/04(水) 00:21:13.06 ID:???
まあ冷静に考えても去年より就職状況が悪化するな
毎年1000人以上のNNTも当たり前だろう。
監査法人、一般企業に入れなければどうするか。
930一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/04(水) 00:24:15.78 ID:???
一問一答だけで十分なんだけど、ただ問題回してるだけじゃ点数5割くらいだろうな
931一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/04(水) 00:26:15.32 ID:???
>>930
それでこの前の12月の試験で85点だったが。
932一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/04(水) 00:27:20.29 ID:???
>>926
大丈夫だろうけど
論文で痛い目に遭いそうだね
商法と金商法はテキストも目を通した方はいいよ
特に商法、確実に取らないときついよ
933一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/04(水) 00:28:57.77 ID:???
08で会計士制度は崩壊へと向かい
どうして今さら会計士を目指すのか理解に苦しい
934一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/04(水) 00:29:03.22 ID:???
>>931
この前はなw
935一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/04(水) 00:30:58.27 ID:???
金商法は細かいところ出されたら終わりだし、一門一等だけでいいと思う。
商法はちゃんとやっといたほうがいいと思う。
936一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/04(水) 00:31:29.39 ID:???
>>932
テキストいまいちじゃね?
937一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/04(水) 00:33:24.69 ID:???
一問一答企業法は表の部分だけでいいと思う。
問題は正直いらなかった。分厚いから表だけにしようとカットしようかと思ったんだけど
うまくできなさそうだから重いけど持ち歩いてたな。
938一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/04(水) 00:36:21.07 ID:???
>>937
去年の今頃、5円コピー屋で30前後の美人な女性が一問一答企業法を必死でコピーしてたのを思い出したわw
たぶん表の部分をコピーしてたんだろうな
939一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/04(水) 00:38:39.99 ID:???
あの表はほんと使えるからな。
そういう意味で問題だけ回してても、ってこと
940一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/04(水) 00:38:51.09 ID:???
>>938
あ、俺その人知ってるかもw
一問一答コピーは俺も昔やろうとしたなー懐かしい。
941一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/04(水) 00:41:45.32 ID:???
模試3回目の特典いらなすぎwww
942一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/04(水) 00:43:05.28 ID:???
>>936
個人的には商法はテキストが良かった
逆に会社法はほとんど見てないけど

あと本屋で司法書士の考える肢シリーズを立ち読みで回転してたわw
943一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/04(水) 00:44:10.71 ID:???
>>937
丹波講師の講義ノートってものがほぼ同じ内容
944一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/04(水) 00:45:43.27 ID:???
商法は確かにテキスト読んだ方が早いな。
量も大したことないし、サクッとできるから。
945一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/04(水) 00:50:22.53 ID:???
監査、旧基準のわけないやんw
946一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/04(水) 00:56:48.03 ID:???
あの会計学1位のかわいい子が最初に通った予備校ってどこだったの?
947一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/04(水) 02:05:32.76 ID:???
確認した奴によると旧基準らしい
「監査基準の改定に関する意見書」にも「平成24年3月決算に係る財務諸表の監査から実施する。」ってあるしな
23年4月には「施行」されてないからじゃないか
適用と施行は違うからな

現に、継続企業の前提(21年3月決算から適用)は去年が新基準で、一昨年は旧基準だったらしい
948一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/04(水) 03:09:42.15 ID:???
高野のブログでは、監査基準も内部統制基準も改正が範囲って明言してるよ。
949一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/04(水) 03:12:36.10 ID:???
実質、短答は改正前で事足りて、論文は改正後をちゃんとやっておかないと
駄目って感じだろう。
短答は改正の影響がもろに出るような肢は出ないみたいな感じの作問。
全てお見通しなんだよ!!
950一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/04(水) 06:24:13.77 ID:???
>>947
すまん俺の日本語が不自由なのでよくわからん。
『平成24年三月決算に係る財務諸表の監査から実施』ってことは平成23年4月から始まる新年度において既に『実施されてる』と思うんだけど。
監査手続きって期首はやらないなんて話はないよね?
951一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/04(水) 06:28:57.98 ID:???
>>947

確認した奴の確認先次第。
まさか当局ではないよな。
952950:2011/05/04(水) 07:38:45.68 ID:???
>>950の捕捉

平成24年3月決算から『実施する』ってことは平成23年4月時点では既に『施行』されてるってことなんじゃないのか?
953一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/04(水) 07:49:17.46 ID:???
答練受けない奴って短答でも論文でも、
結局ほとんど落ちてるだろ。
俺の周りだけかな。
954一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/04(水) 08:04:30.54 ID:???
経歴に「無職」がついた時点で明るい未来は絶対にない
955一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/04(水) 11:05:14.28 ID:???
>>953
自分の周りでもそうだね
彼らなりの理屈があるみたいだけど
956一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/04(水) 11:32:18.38 ID:???

心理テストです

あなたは短答式試験へ向けてラストスパートの勉強をしています
試験の一ヵ月後にテキストを整理するあなたが見えます (不合格)













あなたが今思い浮かべた結果は何ですか?
それがあなたの運命なのです
潜在意識に刷り込まれてしまいました
957一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/04(水) 11:36:07.49 ID:???
>>947
恥ずかしい間違いしてるよw
決算から適用って意味の解釈がw
958一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/04(水) 11:39:25.63 ID:???
高野さんのブログ見たけどTでも対策してない気がする
やったのは倫理規則と内部統制(23年4月1日から適用)だけ
監査基準(24年4月1日から適用)は参考資料的なのが添付されてるだけだ

論文直前講義の目次
T、改訂論点対策
1.倫理規則の一部改訂
2.内部統制の評価及び監査に関する基準等の改訂案

U、論文問題演習
1.試験問題
2.答案練習
959一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/04(水) 11:42:17.82 ID:???
>>957
適用と施行は意味ちがうだろ
施行(法令が効果をもつ)の意味なら去年から試験範囲
君が間違っている
960一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/04(水) 11:55:38.87 ID:???
4月1日付『適用』の法令が試験範囲なんだっけ?
24年3月決算の年度から適用なら、4月1日は同一年度だから適用されてるから新基準だと思ってるんだが。

不安だから俺も週明けに確認してみるかな。
961一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/04(水) 11:58:25.36 ID:???
一番問題なのは、合格しても内定取れてないパターン。
内定取れずに不合格なら、来年優先で不採用検討するっぽい
NNTは合格してもしなくても、もうやばいだろうね。
962一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/04(水) 12:00:23.52 ID:???
会計士って、司法書士みたいに
一生弁護士に対してコンプレックスもっていきてく資格でしょ?
せっかくなのになんで司法試験やんないの?
963一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/04(水) 12:02:48.22 ID:???
>>958
TACでは対策してるよ。
監査基準が大本命だって。

>>959
釣りですか?試験範囲に入るのにやらないんですね。
964一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/04(水) 12:09:48.33 ID:???
短ポ監査、金返せレベルだよ全く
報告論も内藤も旧じゃねえかよ
公開模試は新で出たのか?あえて受験しなかったから知らないが。
965一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/04(水) 12:10:30.79 ID:???
>>958
久しぶりにそのブログを見てきたが、劣化具合がハンパないな
以前はかなり有用なブログだったんだが
966一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/04(水) 12:15:02.57 ID:???
仮に合格しても内定とれなかったらぬか喜びかよ…
辛いなー
967一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/04(水) 12:30:00.59 ID:???
万年ベテから言わせて貰うと
だいたい心の準備は出来てるから確認した時の精神的ショックはそれほどデカくない
多少涙目になるぐらいだ
でもな、問題はそのあと両親に報告する時なんだよ
報告するだろ?「ゴメン落ちた」って
その時は気つかってくれて「…そう。残念だったわね。」とか優しいんだぜ
まぁその優しさが心に痛いんだけどな
で、恐る恐る晩飯になると、案外あっさり迎えてくれて、ほっとしてくつろいじゃったりなんかして
リビングでテレビなんか見ててさ、父親がぼそっと呟くんだ
「おい、何も言う事無いのか?」って
「…ごめん、また落ちた」「それだけか?これからお父さんたちにどうしろっていうんだ?本当にちゃんと勉強してたのか?」
あぐらかいてた俺は正座しなおした。父親はさらに言う
「もうお前のために使える金はないぞ。ローンも残ってるんだし」
何年かぶりに親の前でダラダラ涙流して謝ったね もう二度とあんな事したくない

968一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/04(水) 12:30:40.35 ID:???
え、内藤もかわんの?
基準と倫理しかやっとらんのだが
969一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/04(水) 12:45:05.63 ID:???
>>963
悪質な嘘いうなよ
少なくとも論文コースを一貫してうけてきたがきちんと教えてないな
それともTの講師はバラバラに教えてるのかもな
970一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/04(水) 13:16:16.89 ID:???
でも監査証明府令は旧基準のままで改正されていないよね。
3月決算の会社は確かに当期適用となるだろうけど、12月決算や2月決算、8月決算という上場会社だって結構あるし、これらの会社は旧基準のまま。
さらに言えば四半期レビューだって変わっていないことからすると、旧基準のままで良い気もするな。





971一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/04(水) 13:24:25.52 ID:???
市販の監査法規集、会計法規集も陳腐化しててどうしようもない。
出たばっかりの最新版でさえ、四半期基準の3月改正反映されてないしな。
こちとら試験範囲だっつーの
何が3月1日時点の最新基準収録だよ。古いんだよ・・・
972一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/04(水) 13:40:32.42 ID:???
>>969
論文直前講義うけてないの?たんめんなら受けてるはずだけど。
973一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/04(水) 13:46:46.47 ID:???
>>970
監査証明府令は変わってるぞ。
LECで売ってる監査基準集は古いままだが。
大蔵財務協会発行の参考法令基準集は新基準になってるからね。

安いからLECの基準集も買って両方確認したから間違いない。
去年買った基準集も誤植あったし俺は大蔵財務協会を信頼するよ。
974一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/04(水) 13:46:59.01 ID:???
LECふざけんなよ
975一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/04(水) 13:47:35.70 ID:???
5月短答落ちたら就活しだすだろうな
結構みんなこの資格に見切り付けているよね
976一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/04(水) 13:57:23.93 ID:???
改正部分の補講するとか講義の中でいってなかったっけ?
977一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/04(水) 14:06:15.57 ID:???
短答特講の話?
978一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/04(水) 14:08:56.57 ID:???
>>973
法規集にも誤植あるの?なめすぎだよ。教材の誤植に対する批判は2ちゃんだけじゃなく、
去年はインターネットフォローでもかなり有った。でも、はっきりいっ誤植に対する
対策はしてくれてないっぽいよな。誤植さえなくなれば完璧なのに・・・
やっぱ、受講料が安すぎるから人件費が足りないのかな?
受講料を1割値上げして、それで誤植が減るならそうして欲しいよ。
979一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/04(水) 14:13:02.94 ID:???
こんなんじゃ落ちたら納得できないよ
980一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/04(水) 14:18:21.90 ID:???
試験にも合格出来ない、就職も出来ない、金だけが消えていく…………
981一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/04(水) 14:21:29.09 ID:???
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ 
  落ちたら何もしてないのと同じか・・・
982一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/04(水) 14:37:10.46 ID:???
既卒や無職は残念ながら見捨てられたも同然であり、正規雇用の機会はこの国にはもうない。
試験合格と就職の関係性が絶たれたのだから認めるしかあるまい。
983一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/04(水) 14:45:27.30 ID:???
今月末の茶番が終わったら男は即ハロワ!自分で稼いで飯を食って、家族内の淀んだ空気を浄化しなさい!
女はそのへんの公務員に股を開いて養ってもらうことだけ考えなさい!
984一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/04(水) 14:45:30.79 ID:???
>>977
いや、論文講座の方
でも音沙汰ないね
985一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/04(水) 14:57:29.36 ID:???
これ、苦労して合格してもプライドだけ高い無職になりそうで嫌だな…
986一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/04(水) 14:57:42.70 ID:???
>>973
今確認したら、確かに最終改正22年9月版は新基準対応だね。
監査報告実務指針もちゃっかり3月に改正されているし。これはもう新基準で勉強するのがガチだな。
サンクス。
987一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/04(水) 14:58:37.89 ID:???
試験前に風邪ひいたりしたらどうしよう・・・
988一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/04(水) 15:33:38.65 ID:???
>>978
今年のはどうだか知らないが、去年の会計学の法規集で誤植があった。
俺が見たのは一ヶ所のみだっけど、びっくりしたし他にもあったら怖いから
高いけど大蔵財務協会の使ってるよ。
天下り財団にカネ貢ぐのは腹立たしいがね。。


>>986
どういたしまし。

審査会のホームページわかりにくいよなー
一応来週にも試験範囲を電話で確認してみるよ。

なんかわかったらここで知らせます。
みんなGWも勉強頑張ろうず。
989一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/04(水) 15:39:21.18 ID:???
タックの短答直前講義で内部統制の改正点のあったけど、それほど大きなものでもなかったぞ。実務的見直しで、簡便な処理にするとか。
それより報告書と倫理規則を先にやれと言ってた。
990一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/04(水) 15:39:42.10 ID:???
落ちたら、金だけ使って何もしなかったニートになるから嫌だ
991一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/04(水) 15:56:08.65 ID:???
tacにしてりゃよかった
金無駄にしたわ
992一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/04(水) 16:06:25.53 ID:???
いろんなものを犠牲にして会計士試験合格して補習所終わって就職説明会に行った。
そしたらそこでパンフレット配ってるOLのほうが給料高かった。
993一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/04(水) 16:42:05.70 ID:???
>>991
同じ気持ちだw
だめだったら迷わず移籍するよ
994一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/04(水) 16:46:16.49 ID:???
むしろ最初からTACにしなかった理由が気になる。
995一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/04(水) 16:47:52.55 ID:???
金銭面以外にないでしょ
996一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/04(水) 17:28:51.91 ID:???
会計学に限ればレックがベスト。これは間違いない。会計学の教材は誤植
も少ないしね。
997一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/04(水) 17:34:12.21 ID:???
講師は良いんだよ。でも他の部分がね。
すごく勿体無い感じ
998一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/04(水) 17:35:25.81 ID:???
>>996
合格もしてないのに何がベストだ。笑わせないでくれ
999一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/04(水) 19:43:25.90 ID:???
産め
1000一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/05/04(水) 19:45:13.44 ID:???
会計学の講師が良いのか〜
管理は良いってよく聞くけど、財表も良いんだ?
10011001


−−−−−申し込み受付終了−−−−−
このスレッドの申し込みは1000を超えました。
以後は次のスレッドにてお申し込み下さい。
皆さんの努力が報われますように。

┏━━━━━━━━━┓
┃ 200X年度 XX試験  ┃
┃ 第774号 モナー.  .┃
┃ ┌──────┐ ┃
┃ │   ∩_∩   | ┃     会計全般試験@2ch掲示板
┃ │  ( ´∀` )  | ┃     http://yuzuru.2ch.net/exam/ 
┃ │   (     . ). | ┃
┃ └──────┘ ┃
┗━━━━━━━━━┛