1 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:
1
>>
スレ立てサンクスです
ここまでやるなら、「税・財表12」とかでもよかったする気もするw
とりあえず、最低限のローカルルール決めようよ。
11の流れはよくなかったしね。
ともかく
>>1はとりあえず乙
貴方は、一生合格しませんよ。
年賀状かいてない
年賀状ってなに?
貴方は、3生に1回は受かりますよ
輪廻転生しなさい
簿財やってるけどなぜか財表はやる気がでないんだなあ。はかどらないから暗記が進まないお。
>>7 何回生まれ変わっても同じことの繰り返しなんじゃねw
簿記論の初学者コースに100人集まったとして官報に載るのはたったの一人
簿財くらい一括で合格しないと無理なんじゃないだろうか
10年20年かけるならべつだろうけどさ
20ねんかけるんだォ
総合問題よーやく4回転したぜ
>14
素晴らしい
個別もしっかりやりましょう
「総合問題は個別問題の寄せ集め。
個別問題をしっかりやり、総合問題は週2回ぐらいでいい」
美人のK先生からのお言葉です
>16
たしかにそうだwww
でも、そこ突っ込むところか?
理論やれとか他にあるんじゃね?
>>17 確かにそうだねw
けど「美人」には目が行くんだよwww
美人が言うならやるぜ
個別も年明けまでに二回転させるぜ
あけおめ
みんな、今年は合格しようぜ
おみくじ引いたら末吉だったorz
願い事叶わず
勝負勝越し
親戚の集まりで正月勉強できない。
22 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/01(土) 19:22:02 ID:G0fnawAu
商売人は正月から仕事で大変だ
俺はしっかり役務の給付を受けてきた
23 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/01(土) 23:56:11 ID:G0fnawAu
年始年末に図書館が休みというのが納得いかない。
血税の使い方が間違っている。年末年始の休みこそ図書館は必要なのだ。
勉強できる場所がないのはみんな同じだ。
>>21 俺は試験勉強に理解がない親戚とは縁切ったけどな
>>23 図書館で電卓使ってんじゃないだろうな?w
>>25 23じゃないけどたまに図書館使ってるよ。
電卓自習室ってのがあるんだ。
そこでは簿記とか勉強してる人が結構いる。
席取りが大変だけど。
毎年落ちてると、親戚に試験の結果を聞かれなくなるw
28 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/02(日) 07:42:33 ID:RNXM2Kde
大原の上級だと誰が評判よいの?
近所の図書館自習室ないんだよな〜
持ち込みの教材で朝から晩まで席を占有するなんてマナー悪はできんし
ネットスクールの税理士とおるシリーズやって、独学で簿財合格したよって人いる?
図書館の席を朝から晩まで占領する奴いるか?
学校帰りの数時間を使ってる奴が大半だろ
>>23血税?
お前そんなに税金払ってねーくせにわめくな。
図書館に隣接している学習室では計算機を叩いても構わないだろ
俺は血豆ができるくらいに叩きまくっている。
正月休みのTVのくだなさは異常だとおもう。俺は今年は28日から現在まで2時間ほどしかTVを見ていない。
休み中の勉強時間は毎日7時間ほど。少なめだがまだこの時期はこのぐらいでいいだろう。
>34
同意
ただし、スポーツ番組見ちまった、ラグビー
>>34 普段どんくらいやってんの?
てか、財表のみで7時間?
>>34 あはは、ネットも変わらないじゃんw
新年早々わらかしてもらった
38 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/02(日) 23:25:08 ID:QG70hFWX
財表は計算を固めないと点数が安定しない!!
当初、ビギナーズラックで良い評価を得ても後が続かない!!
少なくとも、簿記論合格レベルでないと合格は程遠い!!
個別の財表テキストや問題集をこなしている諸氏はこの点を配慮すること!!
勉強の無駄がないようにね!!
個別だけでは本試験太刀打ち難しいですか?
40 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/03(月) 01:35:05 ID:WogDgFfL
試験開始後10分後。試験管に対して
「おい、これ壊れてるよ!電卓が壊れたんだよ!なんとかしてくれよ!俺絶対受かるんだから!
違うって。俺のせいじゃない。この試験会場になにかしらの仕掛けがあるんだ。
これはなにかの陰謀だよ。間違いない。?なんで認められねえんだよ!みんな試験止めろ!
タイムストップだ!待ってくれよ!おい!待て!俺四年もこの科目にかけてんだぜ!おまえら
卑怯だ!おまえも試験管なら止めろ!・・・おまえもグルなのか?そうなのか!はめられたんだ俺は!
ちきしょお〜!こうなったら・・・・」退出。
41 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/03(月) 02:09:53 ID:BHhnWYIr
>>39 試験の結果は相対評価!!競争試験!!
まずは敵を知って己を知るべし!!
母集団は、簿記と並行して試験に臨む人々!!
計算で楽に30点を獲得する連中は、さすがに簿記でも合格か同程度の実力
を有するはず!!
計算28〜30でも合格は可能だけど
30後半から、40取れたら
気持ちが凄い楽になるから、計算重視するに越した事はない。
40以上計算で取れてる人で、不合格って凄い少なそうだし。
しかし簿記論と違って財表の計算は難しい。
特に借入金は、一年以内長期借入金、短期借入金など複雑だ。
つまり表示場所を間違えたら財務諸表は絶対に点がのびないということである
45 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/03(月) 20:58:51 ID:X4VP7V6f
>>44 長期・短期なんて総合問題やってりゃ慣れるよ。
財表は問題のパターンが決まってくるから
簿記論より解きやすいと思うけどなー
たしかに勉強はつらい
しかし俺たちにとって勉強とは「将来の期間に影響する特定の費用」なんだ
必ずその効果は、将来にわたって発現する
ここに発現とは合格を意味するものである
>>46 「特定の費用」の中には将来の効果の発現
あるいは収益との対応関係が不確実なものも含まれているんだお(´・ω・`)
>>47 だから原則的として費用処理すべきだと言いたいんだな!
そもそも税理士試験など9割は落ちる。しかし1割の例外として合格がある。
そのために俺は例外処理として効果の発現を期待して資産計上するのだ!わかったかっ!
>>48 資産計上しても支出の効果が期待できなくなれば、
一時償却される可能性もあるお(´・ω・`)
長期短期・・・中期はないの?
がんばれ!
合格したら無形固定資産にできるぞ
死ぬまで有効で時の経過による減価が生じない償却不要な資産だ
科目合格が非償却資産でいられるのもいつまでだか
授業料の支払いが完了し、または支払い義務が確定し
TやOから役務の給付を受けているにも係わらず
その効果が将来にわたって発現するものと期待される〜
TからOに転校しました
よろしく
それは現実のものとなったときにでも使えよ
T工作員は子ね
58 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/05(水) 10:53:23 ID:6aqrqmqm
おまえら毎年学校に費用を払っていながらこれに対応する効果がないというのはおかしいだろ。
費用収益対応の原則に反するぞ。
繰延ヘッジだ
合格レベルになるまで延々と純資産の部で繰延られる
繰延ヘッジが延々繰り延べられるとか言ってちゃ今年も危ないぞ
成果がないんだったら、費用じゃなく損失でしょ
おまえらの勉強にかかった費用は特別損失か?
おれの勉強費用は、収益と「個別的対応関係」にあるから売上原価だ
おまえらもがんばれよ。
勉強費用という名の将来の費用・損失を、当期の費用・損失として
あらかじめ見越し計上するようなことだけはするな
O経験者完全合格コースに通い始めたけど空いてるわ。
講師曰く、去年は経験者クラス8割以上受かってるだとw
俺は頭弱いから、今年も本試験の理論を当てて欲しい。
66 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/06(木) 22:40:19 ID:X/0U/K9h
Tですばらしい先生見つけた
人間的にもよさそうだ
一年間ついていこう
>>65 月木は初学者コースも空いている気がする
何故か火木はリア充風味に溢れてるww
そして俺とおまえは同類かもしれん
>>65 去年は●●会計専門学校系が大外ししたっぽいから、その分、O生が
受かってるんだろうね。つか財で合格者がほとんど出てないという
悲惨な状況になってるし。Tはどうだったんだろうね?
学校うんぬんよりもまずは自分自身がしっかり勉強すること。まずそこからだ。
一番大切なことは何のために勉強しているかを考えることだ。
予想問題で頭がいっぱいなのはしょせん学校の講師連中である。
我々受験生は税理士として働く上で、その知識が必要なのかどうかを見極めて
勉強を行なっていくものなのだ。従って予想が当たるかどうかなど考えるのはヨソウ。
最後で台無しwww
ちくそーなかなか論点同士が数珠繋ぎになっていかん
そもそも各論点の理解も危ういし、ポイントのキーセンテンス
すら整理できてないこの体たらく
>>72 焦るな。
今は各論点を重点的に押さえることを優先したほうがいい。
暗記じゃなくて、テキストを読み込むことね。
全論点が終わるのが4月ぐらいだと思うけど、それからはテキストを週1ペース
でまわせるようにすれば、繋がりが見えるようになる。
自分の経験ではある時突然体系的に把握出来るようになってた
個別論点を積み上げていけばどこかでそういうタイミングが来る
そうすれば一気に理論の勉強自体が楽しくなるからそれまでの我慢だ
>72
>73に同意
一度に各論点と論点同士のつながりを理解するのは無理(出来る人はやればいい)
結局、混乱しあやふやになるのがオチ
できる事をやり、できない事はやらない
試験までの7月間を有効に活用するため、今やる事と将来やる事を明確にする
今は各論点をしっかりやる
2週目まわすときに論点同士のつながりを覚える
あせらず、しっかりがんばろう
俺はまずポイントの短い文章を意味はざっくりでいいから一言一句丸暗記するとこから初めて、
後でテキストを読み込んでって何とかなったけどな。
ポイントが頭に入ってないのに本読んでるだけって眠くなるやん。
>>70 天才的なギャグだ。天才だ。マジ笑った・・
年内はポイント丸暗記でやってたんだけど、
テキスト以外にも外販の理論問題集使って理解深めたほうがいいのかな?
ちなみにOの初学者です。
理論は外販いらないと思う
計算力は簿記でつける
81 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/09(日) 07:15:41 ID:IdTP/DMy
初詣いかなかった人いる?
今頃行くの見られるの恥ずかしくて今朝早く
いったんだけど神社の関係者が玄関でなんか
やっててはずかしくてじゃらじゃら鳴らすの
めっちゃ小さい音になっちゃった。。
でもがんばれば受かるよね
82 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/09(日) 08:46:56 ID:BkdRXrh0
>>81 行ってないですね。でも3科目持ってますよ。
財は頑張れば受かる科目ですけど、他の科目はただ頑張るだけでは
受からないという印象を持ってます。簿は見極めが大事ですし、
税法は頑張ってる人ばかりですし。
>>81 初詣じゃなくても神社に普通にお参りする人はいるので、堂々と行けばいい。
神さまっていうのは祈ってばかりいると逆に怒って罰を受けるんだよ。
じつは祈ることよりも感謝することが大切なんだ。
もし神社に行くなら「ありがとう」と言って帰りな。
健康な体で勉強させてくれてありがとうだとか、
今日は残業なしで勉強が5時間できました、ありがとうだとか。
しょせん自分の頑張りは、じつは「恩恵」なんだ。
そういうことを自覚できていれば絶対に合格できると思うよ。
神様っているよなー
直前期に勉強イヤ!になってボーとして
なんとなく神社行って、おみくじ引いたら「大凶」が出たわwww
もちろん試験に落ちました。
俺も2chのおみくじだったぜ
悪運使ったと思って頑張ってるぜ
凶や大凶引けるって、かなりの幸運の持ち主だろう。
勉強不足をおみくじのせいにするなよ。
大凶だったら逆にモチベーションが上がるだろ?
「見てろよ!絶対に負けないぜ!」とそういう気持ちになるな。俺だったら。
反対に大吉だと根拠のない余裕が生まれるのでかえって良くないぞ。
成人の日。大雪で大変でしたが今日は5時間も勉強できました。
神さま、ありがとうございます!勉強させてくれてありがとう!
贈与資産には取得のために対価が存在しないと書くときのソンザイという漢字が思い浮かばない
なぜか在在になってしまう。ソンを書こうとすると在になる。焦れば焦るほど在在になる。
在在、在在、あれ?おかしいな・・在在・・くそ〜〜!在在・・。
まるでバンカーにはまったゴルファーが気が狂ったように砂の中をもがく状態と似ている。在在・・
対価がゼロであるって書けばいいよ。
神様には神頼み
仏様には?
キリスト様には_
マリア様には?
だれにお願いするのが正しいのですか?
_,、 ,,,,g┓ im*┓
.ll''゚”'l, .'l, lll,.゙i、 _,,li、 《,,,,,,,,,,,、
'l, .゙i、 .《 lll,,,l .'l'''''“゚ ̄ l ,,,,,,,,、 .,wxi,
.,,,,,,,,,wwrト ゙━'゙゙!'゙┓ .l、 _、 .,,,,wnl ,,,,,,、 ll'''“゚l、 ,l゜ .゚l, ,″ .l"
.l l .lr━''''゚゚”,廴 .%,,,,,,,,,,,, ,l .l,,,,wxi, 'l 廴l′ 《.,l` .,「
.li、 ._,,,,,,,x, #━''┛ l━━'“゚ ̄ l、 'l'゚゚”` .__,,,,,』 li、 .《,l′ l,l° .,l
.lレll''゙”` 《 .《 l| ._,,, .,wwrrキ ┬'',l 'l゙巛,、 .l、 'll° '゙ ,l
.廴 廴 l,,,w*l, li゙.,,,i 《,,,_ .,,l゙゜ .,,,,,, ゙゙l=@ 'l ゙` .,l、 《
_,,, .'l, ,廴 .,ll” ゙゚゙''l .,l゙ .,,ll l..,l゙ 、 ゙i、 'l .,l゙廴 《
`l゙'”`゙y .゙!l'゙″,, .,l゜ ,r*w, l′ .》 .《 l ll「 ,f゙l 廴 'l .,l ┃ l′
: ゙《 ゙f,,、 .,,,ll゙゙゙l=@ .』 .l、 .,,ト l゙゚''''┛ l 《,,l ,√.l .l 'l .,l′l、 .l°
゙l,, ゙゙''''''''''” ,l″ .廴 ゙゚““ ,l° 'l,、 ,il″ ll_ .l" .゙''''''''''° '゙“““°
.゙N,,、 .,,il″ ゚l=@ ,,l″ ゙≒ll'″ .゙゚゙″
.゙゚゙━━━'゙” .゙゙━━”
宗教というのは、特定の神に対して祈る行為である。それはキリストであったりユダヤを意味する。
しかし宗教観というものは不特定多数の見えない力を持っている存在に祈ることだ。
すなわちそれは日本人のことである。初詣、交通祈願、合格祈願、いろいろあるだろ?
「ぼくは無宗教です」とのたまいながら、祈るのは潜在化に宗教観を持っているからであり
日本人の我々が祈る対象は常に具体的なものではなく抽象的なものなのだ。
ここは熱い論点だからしっかり覚えておけ。
ちょっと聞きたいんだけど
当期中に借入れた借入金が
「借り入れた月から毎月分割均等返済、返済完了は翌々期以降」
っていう条件の場合、翌期に返済がやってくる12ヶ月分は短期借入金にならないの?
解答見たら1年以内返済長期借入金になってたんだけど…
当期借入れ、翌期返済到来の借入金は短期借入金だと思ってたんだけどどうして?
仮にB/Sに短期借入金、長期借入金の表示しかない場合は、短期借入金に入る。
でも1年以内返済長期借入金を書くスペースがあるならそれを使う。
簡単に言えば財務諸表利用者にとって、近々返さないといけないお金が
短期借入によるものか長期借入によるものかを親切に教えるため。
それによってある程度借入れ方針も分かるし。
1年以内長期がくる時はその辺に妙な隙間があるのですぐわかるようになる。
>>99 大元の借入金自体は翌々期に返済完了になるから、
翌期返済到来する分は、
長期借入金の一部とみなされて、
1年以内返済長期借入金になるって解釈でよいってこと?
>>100 たしかに空欄で想像がつくんだけど、理屈がわからなくて考え込んでしまった
102 :
100:2011/01/12(水) 15:20:30 ID:???
>>101 短期借入金がたくさんあるような会社は、あまり経営状態が良くないんじゃないかと判断されがちなので
実態は1年以内に返却するので短期借入金なんだけど、元々長期借入金として借りたものがたまたま次期に
返済が来るものですよーって利害関係者にアピールするために「一年以内返済長期借入金」なんて
長ったらしい名前にしてるわけ。なので短期借入金しかいれるとこが無かったら短期借入金でも正解なのよ。
TからOに移籍したが理論文章が全く違ってパニックだ
計算は楽勝なのだがこれは苦しいぞ
言い回しが違いすぎる
逆に多角的に考えられそうじゃん
>>98 貴君はO生で、Tの外販解いててその状況になってる?
受験時代に俺も同じ状況に陥ったが、TとOでの表示の違いもあると思う。
記憶が正しければ、昨年のOの初学では「一年以内返済短期借入金」の文字を見たことがない。
直前期Tも受講したが、やはり一年以内長期が何回もでてきた。
つまりTの問題を解くときは一年以内長期、Oの問題なら短期借入金
本試験でどうしても流動負債の空欄が余ったら、一年以内長期やっちゃえ
105だけど文字間違えた
4行目の「一年以内返済短期借入金」の短期を長期に変えて
>>102 違和感があったら気をつけるよありがとう
>>105 いんや普通にTで受講してる
科目自体は特に気にならなかったんだが、当期に借り入れた借入金で
翌期に返済が到来するのは短期借入金と覚えてたから、分割して返済していく
借入金が短期借入金と長期借入金に分類されないのに違和感があってさ
1年以内長期借入金は、一旦長期借入金に分類されたものが
翌期中に返済日が到来する場合に使うもんだと思ってたのよ
だから、当期中に借り入れた借入金に対しては出てこない科目だと勘違いしてた
>>107 基本的に借入金の短期長期は個々の契約ごとに、「完済」するのが
1年以内か1年超かで判断する。
そこで長期に分類されたものの中で翌期返済期限到来部分が
一年以内返済長期借入金として流動負債に区分される。
>>108 なるほど、スッキリした
分かりやすい解説どうもありがとう
お ま え な ん て 一 生 合 格 し ま せ ん よ www
半生のうちにうかってね
お ま え な ん て 一 生 合 格 し ま せ ん よ www
今年の合格者数/受験者数で計算した合格率は12.5%だったけど、
おまえの合格率は0%だったってわけだ。
言っとくけど、泣いても成績は上がりませんよ(クス
ごめん2年前に財表受かってるからずっと100%やわ。
ところでお前は受かってんの?
>>113 自分が「おまえ」だと思えたんだろ?
不合格者乙
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>114 日本語が不自由で何言ってるのかわからないが、煽ってるバカが無合格者ということだけはわかった。
合格者なら、
既に受かった科目のスレ見るほど暇じゃないだろ
不合格者なら2chやってる暇なんかないだろ?
だから合格できないんだよwww
118 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/15(土) 22:32:46 ID:kxBL429P
あと10点ほど足らなそうだが・・??
時間がすごく足りないと感じて・・!!
俺はウスノロでダメなやつと思うんだが・・!!
簿記の計算マシーンと化せば10分くらいは短縮できるのか?
お ま え な ん て 一 生 合 格 し ま せ ん よ www
今年の合格者数/受験者数で計算した合格率は12.5%だったけど、
おまえの合格率は0%だったってわけだ。
言っとくけど、泣いても成績は上がりませんよ(クス
>>119 ご満悦の所申し訳ないが、不合格者でゴミクズのお前のコピペで傷つく受験生とか皆無な気がするんだが。
総合買ってやってるけど
理論は授業いがいになにかやることあるのか?
まる覚えで対応できるのか心配なのだが・・・
お ま え な ん て 一 生 合 格 し ま せ ん よ www
今年の合格者数/受験者数で計算した合格率は12.5%だったけど、
おまえの合格率は0%だったってわけだ。
言っとくけど、泣いても成績は上がりませんよ(クス
>>110 人
(__)
(__)
ウンコー (・∀・,,) 花には蝶が、うんこには蠅が集まるよwww
O┬O )
キコキコ ◎┴し'-◎ ≡
どうしてうんこに蠅が集まるのですか?
理論的に述べて下さい。
>>124 蝿<ウンコスキスキダイスキー
よってうんこには蝿が集まる。
O原の総合応用編やり始めたのだが、あれは全部時間内に終わるもの?
基礎編との違いに愕然としてるのだが。
教えてエロイ人!
そういう情報って最初の方のページに載ってないか
「本書のご利用方法」的なもの
>>126 今の時点では、応用編は特に初学者は時間内に終わらす必要ない
基本編をあと1回転して、応用期確認テスト・問題集の巻末総合と合わせて
苦しくても総合編に何回かチャレンジすれば実判後には楽に解けるようになる
あと総合問題やる前にオナニーすること
>128
>あと総合問題やる前にオナニーすること
総合問題やった後ではダメなんですか、先生?
>>129 先生は胸の膨らみを見るだけで興奮するくらいのエロ人間だから
試験中ムラムラしないよう事前に出して賢者モードで試験に挑んだ
本試験時も簿記論終了後すぐホテルに戻りオナって
(もちろん簿記論前も処理済み)見事簿財合格22を取ったのだよ
エロネタと思われるかもだが、先生みたいにエロい奴はマジで対策を打ちたまえ
>130
先生、返信ありがとうございます。
試験会場のトイレは混むからホテルに戻られたのでしょう。
先生のお人柄が偲ばれるすばらしいお話です。
次回の試験でtryします。
>>130 先生、「イカ臭」の処理はどうされましたか?
133 :
126:2011/01/16(日) 17:27:45 ID:???
>>128 ありがとう、エロイ人。
基礎編2回やって時間的にも内容的にも楽に解けるようになったから
応用編やったら全然出来なくて途方に暮れてた。
実判後ということは5月か6月くらいですね。
ついでに理論問題集についても教えて。
短答式の問題って解答全部暗記するくらいじゃないとダメ?
イマイチ理論問題集の使い方が分からんのです。
>>128 先生は、
「デリヘル取引をエッチ手段とした繰延エッチ時価エッチ」
こんな風に理論を語呂で覚えたんですか?
>>131 >>132 前日から会場至近のホテル泊まって当日チェックアウト時間を延長した
そうするとイカ臭も何も気にせず好きなだけオナることが可能
先生は乳首をずっとクリクリしてるだけのお気入りDVDをみて当日処理した
>>133 短答式編は理論の要点チェックとほぼ同じだから
まず要点チェックをある程度暗記しておくことをお勧めする
その後4月くらいから問題集の演習編をやり始めればいい
理論要点チェック暗記は英単語を暗記するようなもの
この基礎をしっかりしていればその後応用がきく
理論勉強の約90%は要点チェックの暗記だった
>>134 本試験が終わるまで風俗に行くことを繰り延べた
本試験後決済したが、60分で3回も収益計上できた
こんな感じで普段物事考えてたから似たようなものですね
いつまで続くんだ?
本試験中に試験管の挑発的なミニを見てしまい
出てしまったらどう処理したらいいのですか?
妄想スワップでリスクをヘッジしたいのですが
仕訳がわかりません。
計算問題って総合の実テみたいなの解きなおすのと個別やるのどっちとくほうがいいんだろうか
大原の問題多すぎて全部こなす時間が足りないぞ・・・
大原は知らんが、在表は総合をやり込んだ方が効率がいいと思われ。
てゆか個別は簿記でやればいいので不要かと。
その簿記をだいぶ前に合格してしまって、
財表しかやってない漏れはどうしたらよかですか?
>>135 理論の方は要点チェックノートを暗記するれば本試験でも戦えるレベルにはなるもの?
>>140 簿記が合格レベルまで一旦行ってるなら尚更総合だけやっとけばいいだろw
総合を100回転するべし
>>137 スワップ取引は高度な技すぎて先生も仕訳がわかりません
本試験中はオナホ装着することをヘッジ手段としてください
>>141 要点チェックだけでは戦えないが、これで基礎や全体構造を固めておけば
直前期理論や、模試の理論問題も驚くほどすんなり吸収できる
直前期に理論テキスト1冊配布され、ボリュームが多いと感じてしまうかもだが
去年の内容の包括、連結、四半期、事業分離、割引計算等は基本項目の組み合わせ
みたいなもので楽に覚えれたし、特殊なのはヘッジ会計くらい
例えば22年本試験の第一問は「割引計算」で、O直前期理論そのままだったが
「割引計算」の分野は、要点チェックの「資産総論」をしっかりやっていれば
難なく理解・暗記できる分野であった
146 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/20(木) 15:35:29 ID:5SjbuWfX
145みたいな人が講師になると人気出るんだろうね。
分かりやすいし、ユーモアも持ち合わせてる。
要点チェックっていつ頃までに暗記完了するもの?
システムカードより量多くない?
>>145 要点チェックの内容でまだ授業で扱っていない項目がかなりあるけど、
あれっていつくらいに終わるんですか、先生。
>>148 Tのカードのことはわからないけど、実判が要点チェックの内容の総復習だから
この実判終了に合わせて要点チェックの暗記完了するのが理想です
>>149 こんなんでよければいつでも呼んでください
>>150 要点チェックの内容は応用期中か実判最後までに終わったと思うけど
あせらず既に習った内容を完璧にするため何回転もしておくと良い
最初の方に習った取得原価主義や収支額基準ででてきた
「投下資本の回収余剰の意味における分配可能利益」
なんて言葉を何回頭の中で繰り返したかわからない
152 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/22(土) 02:56:08 ID:bjtVsRRB
理論って書くのとひたすら繰り返し読むのとではどっちが憶えやすいだろう
>152
理論の記憶法は主に3つある。
観る、読む、書く、およびその複合
どれも長所、短所があるし、個人差があるから、やって試すしかない
>>152 答えになってないかもしれないけど・・・
暗記する文章を、ただ読んだり、書いたりするんじゃなくて内容をイメージ
すれば(できれば)、暗記も理解も早くなるよ。
>>152で、江呂井先生が繰り返した「投下資本の回収余剰〜」も図やら流れ
をイメージして、ここの部分が重要だと言ってるんだと分れば、一言一句
暗記する必要もないかもね。
エロイ先生ってw
なんかいい流れになってきたな。
>>154 ありがとう
どれも一長一短といったとこか
なかなか難しいもんだな
>>155 話の中身はわかってるはずなのになんか書けないんだよね
ガチガチに暗記したことをそのまま書くしかできない
>159
お前は俺か?
まじレスすると、柱その後中身の順で覚えてみてはどうか?
つまり、タックのシステムカード理論編で項目を覚える
それから、項目の中身を覚える
マスターの中身その後柱の順で覚えるのと負担はあまり変わらん
整理がつきやすいので、応用が利く
心理的な負担は少ない
習っていない項目は、後回しにも出来る (難しい箇所は配点ない可能性もあるから後回しに出来る)
がんがれ
おおっ!
いつの間にかいい人が増えてるね。
自分も理論覚えられない内の一人。。。
税法受かってるんだけど、財表の理論が全く覚えられなくて。
覚えてる理論も、問われ方が変わると何かいて良いか分からなかったりして困る。
>161
覚える事自体はできてるじゃん
覚えた事の整理がうまくいってないだけだろ
なら、覚え方の順番を変えれば良いんじゃない?
財表も税法も同じ
>160みたいに覚える項目を覚える
例えば目次とか見出しを覚え、その後、中身を覚える
さもないと中身覚えても回答に必要な部分が思い出せないだろ
財表理論なら基本問題は当然、応用的な問題も出る
一々全部の文を思い出し書く事を選ぶより、
書く項目を思い出しその後、その中身を書き出す。
あなたが覚え方を変えた場合、質問から関係しそうな項目を挙げる
大きな項目から、これは資産関係とか
その中から、一番関係しそうな項目思い出してこじつける
その方が応用も利くと思うよ
税法の理論ドクターも見て参考にしてみて
163 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/24(月) 02:24:49 ID:20iftu7M
大原では仮計算というのを推奨しているがタックでもそうなの?
大原生だが、あの仮計はまったく使ってない。
前T/Bの横のスペースとT勘だけで十分勝負できるよ。
165 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/24(月) 07:53:07 ID:eCygJMFw
解答用紙の空欄が多いと直接記入組は順番悩まない?
破産更正債権等のあとに長期貸付金とか 商品の後に他の科目書いたら貯蔵品が出てきたり
問題読み込まないと 具体的な科目名がわかんないし
とりあえず大原は仮計推奨で受講生も書いてる人が多い
166 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/24(月) 08:25:34 ID:20iftu7M
科目の順番を考慮しないといけないの?
大原生だが初耳。答練で科目の順番が解答解説どおりでなくても得点できたよ
科目の順番はそんなに気にする必要はないだろう
まぁただ、基本的に現金預金や売掛債権、固定資産であれば建物など、企業活動に重要なものはまず先頭におくのがベターだろうな
自分も科目はある程度の順番だけで本試験対応できましたよ。
ご参考までに。
流動、固定の区分があっていれば順番はDoでもEって教わったよ
語呂合わせだけど、
現金を受取りに掛け歩き(ある=有価)ましょう(商=商品)
これだけは守れといわれたなw
171 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/24(月) 22:19:01 ID:P82gr9Da
でも、最後らへんはあんまり順番は気にすんなと言われた
投資有価と関係株式は守ってないとダメ
問題用紙に書き込むの嫌だから計算用紙だけに書いてるけど、
整理されてなくて恐ろしく散らかってる
T勘定、仕訳、なんかの金額がまとまりなくあっちこちに走り書き
の状態なんだが、みなさんはちゃんと整理して書けてるもんなの?
性格の問題
どこか一つにまとめないとケアレスミスを誘発するんでないの。前T/Bに書くと前T/Bの金額の
拾いもれが無くなってミスの要因が1つ減るのもあって、そうやってたけどな。
176 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/25(火) 10:08:42 ID:4AXzyoSI
163だが、タックも仮計算?それとも別のテクニック?
別のテクニック
TAC生はいないのか?
やはり去年の理論大外しのせい?
179 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/25(火) 17:57:21 ID:FBsrNOtC
大原に転校したけど結構表示科目とか違うね
Tは全答Sで本試験Bだから今年はいいや
現在全経上級の勉強をしてるんですが
全経上級合格レベルを1とした場合財務諸表論はどのくらいのレベルですか?
マックスが10で
かぶってる会計学の範囲でってことか?
かぶってないところもすべて入れて
総合でのレベルか?
182 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/25(火) 21:28:43 ID:pl5P1cec
10+5くらい
根拠なしの感覚ね
年明けに入って、総合問題が時間内に終わらない・・・
必須論点セミナーもそうなんだけど、解ききれないんだよね。
これやばいよねえ。
反復あるのみ、なんだろうか????
反復あるのみDeath
>>183 おれも必須論点トレーニングで10〜15分足りないわ。転記する時間がない。仮計つくる時間がもったいな苦感じる
>>185 反復あるのみDeath
仮計はあるレベルに達すると不要になる。
>>186 反復というのは同じ問題を覚えこむくらいまでってことですか?
それともある程度の回数でやめて、ともかく総合問題解きまくるってことですか?
さすがに3回くらいやると時間内に何とかって感じなんですけれど・・・。
>>187 186じゃないけど、仮計をやめてT/Bにメモるやりかたでやってみて。
その3回解いた問題でいいから、それで時間を比較してみる。
賞引なんかは直接答案用紙に記入する。
あと面倒な注記は素読みの時点で見つけたら書く。
経過勘定項目なんかは、T/Bの下のスペースにメモる。為替差損益は
T勘定をT/Bがあるページの上のスペースに書く。
さらに、問題はケツから解き始めるとかなりの確率で直接答案用紙に転
記できる。
それと、本試験では計算用紙が2枚あるから、1枚を折ってT/Bのペー
ジに挟むとやりやすい。
質問者とは別人なんだけど、
こういう短縮テクニック教えてくれるのめっちゃうれしい!
独学だしまわりに勉強してる人がいないからすごい参考になる
感謝感謝!!
初学なんですが演習問題配られたらホチキスでとめてる人達が多く見受けられました
あれはどこをとめているのですか?
とめたほうが効率よくなりますか?
>>189 自分のやり方を考えるものいいよ。
>>190 問題の折り目を2〜3箇所とめる。
問題がばらけないからめくりやすい。
186です。
財表は似たようなパターンで来る事が多いので総合問題ばかり覚え込むぐらいぐるぐる回すと
速くて精度の高い答案が作れるようになります。ああでも同じ問題はちゃんと間を開けてやれるようにしてくださいね。
あとは188さんにほぼ同意です。
独学の人は本試験会場の異様な雰囲気に飲まれないように、単発で受けれる模試(全答練とか)を受けておいた方がいいと思いますよ。
失礼しました。
問題の前TBを移動させながら問題を解いてる場合はホチキス止めない方がいいよね?
去年簿記論の試験でホッチキスをいつもどおりとめた奴は冷や汗をかいたはずだ。
割引現価主義とは当該資産または負債から生じる各期間の将来キャッシュフローを
一定の利子率で割り引いた現在価値の総和っていうTACのポイント文章だけど
これは会計法規集のどこにものっていないんだ。
割引現値主義って誰が決めて、なんていう基準としてどの本に載っているんだ?
>>195 現在価値 キャッシュフローを用いた会計測定
をググってPDFがヒットする。
>>193 止めた方がやりやすいなら止めてもいいと思う
逆もしかり
ただ一番バカなのは始まったらすぐホッチキスで止める奴
問題の素読みもしないでそういう愚行をするのはダメだと思うね
とりあえず、解答欄把握のために仮計作る。
T/Bと資料で計算して仮計埋める。
純資産(消費税とかも)はT/Bに直書き。
こんがらがりそうな項目はT勘定。
こんなんだから時間かかるのかなあ・・・。
T/Bだけ別用紙でくれると楽なのにw
>>198 前TBのページを動かしながら解けば
1題解く→TBに記入
がページをめくらずに行えるから楽だし時間短縮にもなると思う。
まあホッチキスで止めることはできないが
好みだから好きにすれば良いが、
TB除いてホチキスでとめても良いんじゃね
俺はホチキス使わないけど
>>194 俺俺。
そして慌てて外して横によけておいた資料の存在を忘れてて「おっかしーなーとけねぇなあ」で時間ロスする。
税理士になった人の本を見てみると皆ホッチキスで止めてるらしいけどね
>>200が税理士になれるのか不安だ
ホチキス使わないと最終的にバラバラになってどれがなんだかわからなくなると思うんだが…
ホッチキスが正式名称だぞ
207 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/27(木) 23:34:41 ID:IRp3iEi5
ホチキスなど不要と馬鹿にしていたら・・・。
昨年、簿記論の別紙問題の存在をすべてが終わったあとに気が付いてビックリ!!
その瞬間、今年は終わったと思った!!
問題ページが少ないし、数字に違和感もありっぱなしであった。
ただ、あわてるだけ焦って全てがパー!!
焦る乞食は貰いが少ないというが本当に困った話であった!!
208 :
sage:2011/01/27(木) 23:42:14 ID:KrYU4a0R
>>207 ホッチキスがあっても変わらんかったと思うぞ
209 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/28(金) 00:36:43 ID:C7oxv9Js
でも受かったとかいう話?
さすがに落ちただろそれは
211 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/28(金) 15:33:27 ID:C7oxv9Js
部分点の寄せ集めだから他の正解率次第じゃわからないからなあ。結果が気になるな。
税理士試験童貞なんですけどホッチキスでとめるのってどういうメリットがあるんですか?
俺は米粒はだったな
ホッチキスは挟み込んであった計算用紙とか別途資料とか一緒に閉じこんでしまって、
慌てて抜いたりしてヒーとなってるところが萌えフラグな辺りがメリット
>>215 そういうミスは答練でやっとけw
そもそも素読みの前に、一回ばーっと前頁めくれば済む話じゃんかw
>>216 いやホッチキスのメリット聞かれたんで、出会いフラグがある旨を紹介しただけなんだが…
>>217 あ、そういうことか。
って、問題に集中しろよw
219 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/29(土) 17:38:50 ID:70y1307j
この2.3年はT生受難の年だね
去年の第一問といい一昨年のストオプにしても
資産除去債務を強烈に推してたのはなぜだろ
今年は大雪だから俺は今年こそ、今年こそ、合格するだろう(泣)
222 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/29(土) 23:15:39 ID:0FQDGCeR
保守主義と絡めてハイィ!!
一昨年Tで受かってます。
専門のせいにする奴はOだろうとTだろうと受からんよ。
>>221 雪のせいで雪になれてないやつらのやる気がなくなって点数ガタ落ち
だが俺は雪国育ちだからそんなの関係ねぇ
ってことじゃない?知らんが
雪かきを4時間もしたせいで今日、足のふくらはぎがつったぞ。クソ。
いつも俺は休日はみっちり7時間勉強しているのに今日は大雪のせいでクソも勉強ができなかったんだぞ
雪かきなんてクソ食らえだ。しかし雪かきをしないと俺の愛車は雪で潰されてしまうんだよ!
タオルを空中でふったら瞬時に凍ったぞ?クソが。どんだけ寒いんだよ!
今ニュースを見たら『明日は雪が降るでしょう♪」とほざいていやがった。クソが!
新任の佐々木さんって人は鉄道ばっかり研究してる人なんだな
しかも歴史的なんちゃらばっかりw
この間、どうしても分からないことがあって、職員室に電話。
何だか、ものすごいかわいらしい声の女性講師が対応してくれた。
そしたら問題は解決したんだが、新たな問題が。
月木・午後のK村講師の顔が気になってしょうがないw
見てみたいけど、行けねーよ、平日昼なんて・・・。
そもそも水道橋に通ってないし。くそ、気になる・・・。
>>223 落ちたのは自分のせいじゃない、専門が予想を外したせいだ!なんていう奴は論外だが、
TはTでプロなんだから予想もう少し頑張れと言いたい。
強引解釈で「ズバリ的中!」とか言っててむなしくならんのかね。
虚しいとかそういう次元の話じゃないからなぁ
商売だしw
>>228 理論と計算を別に考えれば
理論は明らかに専門のせいにできるけどな
計算は個人の努力
安価ミスw223ネ
計算は簿記やってれば困らない。過年度に簿記受かってなにもやってない状態ならキツいだろう。
smartアクセスっていうネットスクールがだしてる理論の暗記本買った人いる?
資産負債アプローチの考え方で雪かきはやったほうがいい。
でもまず暗記がないと書けないよ
上級になって理論で躓くようになった
今まではポイント暗記でよかったんだが解説とか参考部分がでてくると上手く日本語にできない
消費税の処理って文の書き方で意味わからなくなるね
>>236 暗記がなくても理解があれば書けるよ
むしろ理解が大事だし
まぁ理解だけで書いた拙い日本語で合格点数もらえるといいけどな。
俺のパソコンは
外的事情により固定資産の減価が著しい。
いまどきメモリ60メガしかないパソコンは臨時償却すべきだろうか?
メモリが60メガとかすげえなおいw
>>241 もう臨時償却は廃止になったぞw
当期以降の費用に対応させるプロスペクティブ方式のみだ
>>243 え?廃止になったの?
知らんかったわ。サンクスな
>>244 ごめん
当期以降の費用配分に影響させるプロスペクティブ方式ね。
費用に費用を対応させられないね。
>>240 拙い日本語っていうのはただ単にその人の頭のレベルの話になると思うけど・・・
ていうか俺は一言も君がやけに強調してる「だけ」なんて事は言ってないんだがw
理解の土台があってその上で暗記という武器を足していく方がいいと思うけど
>>246 「暗記がなくても」って言ってたので理解「だけ」で書くのかと思ってたわw
暗記全く無しじゃ会計用語ほとんど使いこなせないだろうから最初に暗記が必要
だと思ったんだけどね。
まぁこれ以上話してても「そんなつもりで言ってない」とか言い出しそうなので終わりにしとくわ。
で、暗記ほとんどしないで合格したの?
俺は別人だけど、一昨年の試験に計算48点、理論空所補充に後はちょろちょろと怪しい文章を書いて合格した
正直、理論に点数が何点くれたのか本当に微妙…
理論よりも計算に超特化した方が良いと俺は思う
そんなに理論について熱く語ってる暇があるなら
計算やったほうがいいぞ
理論にそんなにこだわってもあんまり意味ない
だったら理論で重要度の低い論点は思い切ってきるかなあ
時間ないし、とても全部は覚え切れそうにない
あんな薄っぺらいのが覚えれないって
時間が無いとか以前の問題のような・・・・
252 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/02(水) 19:02:55 ID:oOBwgwml
理論は暗記しずらい論点もあると思う
実現主義とかは比較的覚えやすいけど新基準は覚えずらいよ
負債の定義で過去の取引事象とか報告主体等単語の言い回しが少し特殊だし…
「しずらい」とか言っちゃってる時点で
日本語覚えるの苦手そうだということが分かる
でっていう
漏れ税法終わって財表最後だが、理論覚えにくいよ。
なんか税法の方が暗記に気合が入って頑張れたよ。。。
英語「成績を伸ばす一番簡単な方法は@、音読」
英語「英語なんて言葉なんだ。こんなものやれば誰だってできるようになる」
数学「問題文をどう読んでくかという事」
数学「公式は瞬時に導ける」
物理「定義がちょっとでも曖昧になってくると途中で間違ってくるみたいな」
古文「基礎の基礎が怖いって事を今日は何度も言っておきます」
現文「じゃあいつやるか・・・今でしょう」
漏れとか香具師とか未だに使っているひとをたまにみるのは、やはり税理士系のスレは
相応の年齢の人が多いからだろうかw
>>259 加齢臭プンプンで見てる方が恥ずかしくなるよな
>>261 漏れはおまえみたいな香具師好きじゃないわ(爆)
263 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/04(金) 14:27:18 ID:1HV5jW97
昨年のトウレンで『プロスペクティブ方式』を『プログレッシブ方式』と書いたことあった。エヴァの見すぎだ
結構財表最後に残ってる人もいるんだね
2人しかいないじゃん
ラストの科目は官報調整入るから上位5%ぐらいが正味の合格ラインとか
ホントかウソかわからん噂を見て、財表をラストに残そうかと真剣に
考えたこともありました。
大原に転校したけど計算はかなり数字動くな。集計が面倒。
タックは仕訳→解答用紙転記が多かった。
268 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/05(土) 16:37:24 ID:8zPpSix2
大原のテキストNo.2の総合第一問は死ねる
製造業会計月次決算財規のコンボだし
絶対高得点を簡単に取らせないという怨念を感じる
269 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/05(土) 17:39:50 ID:19NC/rbh
私も死んだ。製造がらみは殆ど合わないw
270 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/05(土) 17:50:54 ID:+Sjm26wg
NO2って上級の問題集でしょ?
俺 TACの上級なんだけど、テキストあんまり細かいこと載ってなくて不安なんだけど、、
271 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/05(土) 18:12:57 ID:19NC/rbh
どちらからも合格者は出るから心配ない。
大原テキストは詳しいけど全部覚えていく訳じゃないから。
どっちでも計算ができるやつはできるから合格者は出るよ
理論でかなり差があるけどw
外販の理論問題集だけでいけますか?
会計人コース見てはへ?と思った。
何でよりによって会計史の先生を試験委員にしたのだろうか。
試験委員にふさわしそうな先生はほかにたくさんいそうなものだが。
包括利益が導入されるし
概念の変遷も改めて問うことが大事だと思ったからじゃないの
まぁ鉄道ばっかり研究してるのは理解できんけどw
自習室になったんで、教室に入ったら、講師に質問してる人がいたわけだが…
今年のTACは対策を完璧にしてる
安心してついて来いと豪語してた
つい笑ってしまったが、良かったなおまえら
完璧らしいぞ
277 :
松木:2011/02/05(土) 20:28:59 ID:HGcg+e57
Tの上級だけどレギュラーはカップもCF計算書も工事契約も
資産除去債務も計算ではやらないよね まぁ計算では出ないけどね
大原が風呂敷広げすぎな感じがするけど まず出ないような項目も
直前期にねじこんでくるからね
控え目にみて今年はT圧勝だと思う
放火釣り液はね 評価差額を収益計上してぴーえるとびーえすの連携をたもってんねんな
リサイクリングはな 日本の基準は純利益ジューシーやからな わざわざ足して引いてしてんねん 純粋な純利益だしてんねん わかるかぁ??
つーか金融市場が昔に比べて急激に発達してるわけでもないのに
学者が投資価値ガーとか喚いて無駄に構造変えようとしてる意味がわからない
ぶっちゃけおまえらの机の上の勉強を実務に押しつけたいだけじゃねえの?としか思えない
今のままで不都合ねーじゃん
281 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/05(土) 23:38:31 ID:8zPpSix2
元Tの大原転校生だけどミニテスト一つにしても結構難解でなかなか満点は取れない
理論計算共に本質的な理解を答えさせるような問題が多い
去年黄紙の常連だったのに…
通信でミニテストだりぃと思って受けたことないけど財表受かったよ
講義と答練だけ真面目にやれば大丈夫さ
まあ本番の穴埋めボロボロだったけどw
そんなギリギリな感じで受かりたくない。
ぶっちぎりで受かって憂いのない状態で次の科目勉強したい。
大原の方がいい問題なのか?
相変わらず理論がボロボロだ
演習の平均点がコースで70とか80点台となかなか高いんだけど、みんなよく書けるな
Tレギュラーで今のとこ理論は暗記だけでいいから問題ないけど
これでいいのか?と心配になる
「もうここは大丈夫ですよね。」
「ここは星3っつ、読んでください。」
こんなんばっかwww
速修コース受けて損したよ・・
初学者はお断りとパンフレットに書いてほしかった(T_T)/~~~
レギュラーってどういうカリキュラムで進んでんの?
年完と同じ内容止まり?それとも春までに年完+上級の内容を終えるの?
速修は初学向けで上級は経験者向けじゃないのか
レギュラーは1月からは無駄になりそうだし。
大原経験者完全合格コースは少なくても計算は理解してるの前提。
ちょろっと解説即終了w
あれはベテしか無理だ。
Tの上級コースは講義で計算なんて3分程度しかやらないよ
講義はほぼ理論
計算は自分でがんばってください、みたいな感じ
定例1回全然できず。講師に目標点聞いたら平均点を目指せと。
去年は全体の5割受かってますからだって。
定例って確認テストのこと?
すいません。確認テストです。
>>291 まぁ実際答練の計算問題を回せば合格に必要なレベルには達するからな。
296 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/07(月) 09:17:57 ID:THLQEOg2
4年目の今年やっと受かったゴミベテの俺が思う財表は予備校の計算問題は最低限できないと
まず落ちると思うよ。(直前期の答練は△項目まででOK)
それができたうえで理論を的外れな回答をしなければ大体受かるんじゃないかな?
だから財表は計算勝負だってスレタイで書いてあっただろ
今はスレタイアレンジなくなってるけど
理論の範囲がだだっぴろいので、どこ聞かれても言えるように押さえたら、あとは計算勝負っすなー。
>>296 他の科目の受験歴も教えていただけますか?
O原の確認テストで、法人税の追徴税額に関する表示科目を
「過年度法人税等追徴税額」と書いたら×になった。
解答では「法人税、住民税及び事業税追徴税額」となってるけど
どっちでもいい気がするのは俺だけ?
「過年度」がついてるからじゃね?
俺は「法人税等追徴税額」で○だったよ
実務やってないから存在してるのか知らんけど、過年度がいらんのじゃね?
>300
先生に直接聞いたほうが良いと思っているのは俺だけ?
1月からの初学者速習コースは非常に気になるな。
最低簿記2級レベル以上の人が受講するんだろうけど、8月までに勝ち負けまでいくの?
>>304 俺も受けてる。去年はクラスの6割合格らしい。
初学対象だけに簿記を同時にやってる生徒が多かったので、経験者クラスよりたくさん受かったと。
306 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/07(月) 23:10:58 ID:htdjbVFd
簿記論の計算やっとかないと財表の計算もキツいのかな?
かくなる私が簿記論受かったのは繰延資産に建設利息がまだあった頃の遥かなる昔
ソフトウェアの付随費用の範囲とか減価償却累計額から資本金を貸借差額で求めさせたりリースの利息相当額を現価係数で計算させたりとかはテキストにも答練にも出てこないからそろそろ勘弁して…
財表だけまじめにやっててもかなりの差があると思った方がいい
簿記論併願でまじめにやってるやつは相当計算力あるからね
予備校での財表の計算問題のレベルがいまいち低いのも差をつけるのに一役買ってる
まあ財表は表示がキモだからなー
計算は簡単だわな
お ま え な ん て 一 生 合 格 し ま せ ん よ !!
>309
既に受かった人のセリフじゃないよね
一緒にがんばろ
>>310 お ま え な ん て 一 生 合 格 し ま せ ん よ !!
>>312 くやしいのうwwwくやしいのうwww
m9(^Д^)プギャー
財表は一番受かりやすい科目と言われています
皆さんなら一生懸命勉強したら受かります
頑張ります
>>313 それ一時期さんざん貼られてたコピペだから
↓も多分同一人物
_,、 ,,,,g┓ im*┓
.ll''゚”'l, .'l, lll,.゙i、 _,,li、 《,,,,,,,,,,,、
'l, .゙i、 .《 lll,,,l .'l'''''“゚ ̄ l ,,,,,,,,、 .,wxi,
.,,,,,,,,,wwrト ゙━'゙゙!'゙┓ .l、 _、 .,,,,wnl ,,,,,,、 ll'''“゚l、 ,l゜ .゚l, ,″ .l"
.l l .lr━''''゚゚”,廴 .%,,,,,,,,,,,, ,l .l,,,,wxi, 'l 廴l′ 《.,l` .,「
.li、 ._,,,,,,,x, #━''┛ l━━'“゚ ̄ l、 'l'゚゚”` .__,,,,,』 li、 .《,l′ l,l° .,l
.lレll''゙”` 《 .《 l| ._,,, .,wwrrキ ┬'',l 'l゙巛,、 .l、 'll° '゙ ,l
.廴 廴 l,,,w*l, li゙.,,,i 《,,,_ .,,l゙゜ .,,,,,, ゙゙l=@ 'l ゙` .,l、 《
_,,, .'l, ,廴 .,ll” ゙゚゙''l .,l゙ .,,ll l..,l゙ 、 ゙i、 'l .,l゙廴 《
`l゙'”`゙y .゙!l'゙″,, .,l゜ ,r*w, l′ .》 .《 l ll「 ,f゙l 廴 'l .,l ┃ l′
: ゙《 ゙f,,、 .,,,ll゙゙゙l=@ .』 .l、 .,,ト l゙゚''''┛ l 《,,l ,√.l .l 'l .,l′l、 .l°
゙l,, ゙゙''''''''''” ,l″ .廴 ゙゚““ ,l° 'l,、 ,il″ ll_ .l" .゙''''''''''° '゙“““°
.゙N,,、 .,,il″ ゚l=@ ,,l″ ゙≒ll'″ .゙゚゙″
.゙゚゙━━━'゙” .゙゙━━”
あーもう!演習の平均たけえよ6割が75点以上じゃねえか
俺のポンコツ!!
直前期までに1割入るようやればいいんじゃね?
とか悠長なこと言ってらんないな。
この時期は基礎の基礎だろうから8割でも正直マズい。
間違えた箇所を総復習かけた方がよい。
318 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/08(火) 17:31:13 ID:g9l9u1E4
受験生は俺以外の全員落ちますように。。
その心意気が好き
合格率が20%超えますように
本番では計算問題ってどこまでやればいいの?
B/S、P/Lの集計部分と当期純利益、繰越利益剰余金はちゃんと書くもんなの?
1月速習の人?こんなとこで聞いてないで自分で積極的に学ぶ態度じゃないと合格は無理よ?
>>322 まだ現金預金や借入金を間違えるレベルですが合格目指して頑張ります
うるせーバーカ
配点ないし時間かかるし金額が合わないかもしれないし
集計は後回しでいいよね
お ま え な ん て 一 生 合 格 し ま せ ん よ !!
税法3科目も院免なのに(プ
_,、 ,,,,g┓ im*┓
.ll''゚”'l, .'l, lll,.゙i、 _,,li、 《,,,,,,,,,,,、
'l, .゙i、 .《 lll,,,l .'l'''''“゚ ̄ l ,,,,,,,,、 .,wxi,
.,,,,,,,,,wwrト ゙━'゙゙!'゙┓ .l、 _、 .,,,,wnl ,,,,,,、 ll'''“゚l、 ,l゜ .゚l, ,″ .l"
.l l .lr━''''゚゚”,廴 .%,,,,,,,,,,,, ,l .l,,,,wxi, 'l 廴l′ 《.,l` .,「
.li、 ._,,,,,,,x, #━''┛ l━━'“゚ ̄ l、 'l'゚゚”` .__,,,,,』 li、 .《,l′ l,l° .,l
.lレll''゙”` 《 .《 l| ._,,, .,wwrrキ ┬'',l 'l゙巛,、 .l、 'll° '゙ ,l
.廴 廴 l,,,w*l, li゙.,,,i 《,,,_ .,,l゙゜ .,,,,,, ゙゙l=@ 'l ゙` .,l、 《
_,,, .'l, ,廴 .,ll” ゙゚゙''l .,l゙ .,,ll l..,l゙ 、 ゙i、 'l .,l゙廴 《
`l゙'”`゙y .゙!l'゙″,, .,l゜ ,r*w, l′ .》 .《 l ll「 ,f゙l 廴 'l .,l ┃ l′
: ゙《 ゙f,,、 .,,,ll゙゙゙l=@ .』 .l、 .,,ト l゙゚''''┛ l 《,,l ,√.l .l 'l .,l′l、 .l°
゙l,, ゙゙''''''''''” ,l″ .廴 ゙゚““ ,l° 'l,、 ,il″ ll_ .l" .゙''''''''''° '゙“““°
.゙N,,、 .,,il″ ゚l=@ ,,l″ ゙≒ll'″ .゙゚゙″
.゙゚゙━━━'゙” .゙゙━━”
2chに常駐していて税理士になった人はいない
そもそも2ch好きの税理士なんて、経営者なら誰も顧問にしたくないなぁ
匿名掲示板は正体がばれないから、性格の醜さを露呈してしまうものなんだ。
どのレスがそんなにくやしかったの?
_,、 ,,,,g┓ im*┓
.ll''゚”'l, .'l, lll,.゙i、 _,,li、 《,,,,,,,,,,,、
'l, .゙i、 .《 lll,,,l .'l'''''“゚ ̄ l ,,,,,,,,、 .,wxi,
.,,,,,,,,,wwrト ゙━'゙゙!'゙┓ .l、 _、 .,,,,wnl ,,,,,,、 ll'''“゚l、 ,l゜ .゚l, ,″ .l"
.l l .lr━''''゚゚”,廴 .%,,,,,,,,,,,, ,l .l,,,,wxi, 'l 廴l′ 《.,l` .,「
.li、 ._,,,,,,,x, #━''┛ l━━'“゚ ̄ l、 'l'゚゚”` .__,,,,,』 li、 .《,l′ l,l° .,l
.lレll''゙”` 《 .《 l| ._,,, .,wwrrキ ┬'',l 'l゙巛,、 .l、 'll° '゙ ,l
.廴 廴 l,,,w*l, li゙.,,,i 《,,,_ .,,l゙゜ .,,,,,, ゙゙l=@ 'l ゙` .,l、 《
_,,, .'l, ,廴 .,ll” ゙゚゙''l .,l゙ .,,ll l..,l゙ 、 ゙i、 'l .,l゙廴 《
`l゙'”`゙y .゙!l'゙″,, .,l゜ ,r*w, l′ .》 .《 l ll「 ,f゙l 廴 'l .,l ┃ l′
: ゙《 ゙f,,、 .,,,ll゙゙゙l=@ .』 .l、 .,,ト l゙゚''''┛ l 《,,l ,√.l .l 'l .,l′l、 .l°
゙l,, ゙゙''''''''''” ,l″ .廴 ゙゚““ ,l° 'l,、 ,il″ ll_ .l" .゙''''''''''° '゙“““°
.゙N,,、 .,,il″ ゚l=@ ,,l″ ゙≒ll'″ .゙゚゙″
.゙゚゙━━━'゙” .゙゙━━”
O原の完全合格確認テスト、受験者数700人ってこんなもん?
受験者の何割ぐらいが予備校を利用してるんだろう
ざまわWってなんですか?
意味不明です。
心に風が吹いてそうなイメージわきます。
むなしさが伝わってきます。
頑張ってください。
日本語も読めなくて大丈夫か?
336 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/10(木) 21:44:11 ID:XvtJKAIq
誤爆?
337 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/10(木) 22:05:38 ID:ttsjRzKt
現金預金は捨て項目だろ
てか合わせにくい金銭債権も捨て項目だろな
だから貸引きも捨てるだろ普通。あと有価証券も資料がとんだりするから後回しか捨てるだろ普通。退職給付や固定資産項目も時間かかるわりに費用対効果わるいから捨てるだろ普通。
負債項目も現在価値絡んだら時間かかるしすてだよな?
それ以外ミス減らせばボーダーにはいくと思う。
捨てすぎだろwww
有価証券は合わせる項目だろ(笑)
お ま え な ん て 一 生 合 格 し ま せ ん よ !!
>>337 有価証券と固定資産を全部捨てたらボーダーどころかB以下じゃね?
342 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/11(金) 02:05:34 ID:iHaLyr+P
特別損益 合わせたらボーダーいくだろ間違いなく
ボーダーって何のボーダー?
ずいぶん程度の低い事言ってるけど、平均点ぐらいの事言ってんの?
流れからして、どう考えても本試験のボーダーだろ
釣りか?
>>341 ネタにそういう突っ込みはおもしろくないな
ネタだったんだ。
あまりにもつまらないのでガチかと。
うちんとこの院免さん、
「爽〜快に飛ばしてきました」で、毎年落ちてるwww
TACが赤字ですよー
院免こそ王道
はい。はい。
財表免除こそ本当の金持ち。普通は自力で狙う。
www
_,、 ,,,,g┓ im*┓
.ll''゚”'l, .'l, lll,.゙i、 _,,li、 《,,,,,,,,,,,、
'l, .゙i、 .《 lll,,,l .'l'''''“゚ ̄ l ,,,,,,,,、 .,wxi,
.,,,,,,,,,wwrト ゙━'゙゙!'゙┓ .l、 _、 .,,,,wnl ,,,,,,、 ll'''“゚l、 ,l゜ .゚l, ,″ .l"
.l l .lr━''''゚゚”,廴 .%,,,,,,,,,,,, ,l .l,,,,wxi, 'l 廴l′ 《.,l` .,「
.li、 ._,,,,,,,x, #━''┛ l━━'“゚ ̄ l、 'l'゚゚”` .__,,,,,』 li、 .《,l′ l,l° .,l
.lレll''゙”` 《 .《 l| ._,,, .,wwrrキ ┬'',l 'l゙巛,、 .l、 'll° '゙ ,l
.廴 廴 l,,,w*l, li゙.,,,i 《,,,_ .,,l゙゜ .,,,,,, ゙゙l=@ 'l ゙` .,l、 《
_,,, .'l, ,廴 .,ll” ゙゚゙''l .,l゙ .,,ll l..,l゙ 、 ゙i、 'l .,l゙廴 《
`l゙'”`゙y .゙!l'゙″,, .,l゜ ,r*w, l′ .》 .《 l ll「 ,f゙l 廴 'l .,l ┃ l′
: ゙《 ゙f,,、 .,,,ll゙゙゙l=@ .』 .l、 .,,ト l゙゚''''┛ l 《,,l ,√.l .l 'l .,l′l、 .l°
゙l,, ゙゙''''''''''” ,l″ .廴 ゙゚““ ,l° 'l,、 ,il″ ll_ .l" .゙''''''''''° '゙“““°
.゙N,,、 .,,il″ ゚l=@ ,,l″ ゙≒ll'″ .゙゚゙″
.゙゚゙━━━'゙” .゙゙━━”
ぎゃおぎゃおぎゃぎゃがやおががぎゃお
>>346 いや、つまらないのはあなたなんだけどね
>>354 ネタの説明させちゃったりしてごめんね。
あまりにも程度が低すぎてわからんかったわ。
最近大原の1月速習で簿財初めた者ですが、web受講だと確認テストとかの平均点わからないです。
近くの大原とか行けば、教室受講のクラスの平均点とか張り出されたりしますか?
>>356 してるよ。
けどWebならメールで聞けばいいじゃん。
>>357 平均点などもメールで聞けるんですね。
ありがとうございました。
>>355 うん?
その程度低いネタにレスしたんだ?
なかなか滑稽だなw
目くそ鼻くそ
簿財に受かってないレベルだと全く適性の無い本当にゴミみたいな奴も混ざってるからな。
自分をそんなに卑下する必要はないんだぜ?
顔真っ赤過ぎ笑ったw
で、オマエラ、いつまで受験すんの?
今年受かったらラストだけど?
で、お前はいつまでなんちゃって法人受験生なんか続けるの?
おまえは誰と戦ってるんだよw
>>365 無視しろよ
そんなんじゃ試験受かったとしても成功しないぞ
367が365のくだらない挑発を無視できないほうが問題だな
いたずら電話と同じレベルの挑発を無視できないのは
むしろ挑発にのったふりして逆に反論してストレスを解消したいだけなのか?
ここまで書いちゃったお前ら全員負けな
>>372 お前もだろ?
おれたちはみんな同類なんだ。おれたちはストレスがたまっている。
他人を悔しがらせて、それで笑いものにして、そして結局最後まで負け犬なのさ
簿財でとってるやつ何対何くらいで勉強してる?
ヒョードル対シウバくらい
>>374 財表の計算は簿記やるだけ。表示の練習は大原で問題解くときのみ。
1級スタートなので参考にならないかも。
財の計算簡単すぎて笑えるんだが、
みんな似たようなレベルなんだろうから
どうしたらいいかわからない
財の計算はいかにミスしないかだからな
密かに入手した、一昨年の答練(TAC応用1)を解いてみてビックリ!
財表でも難しい計算あるよ〜。過去問は簡単だけどね。
>>377 計算が簡単なのは今のうちだけだよ〜
去年のOの全統が手にはいるなら一度見てみ。平均20点台の難問だったと思う。
簿記論レベルの問題さらっと出しといて
出来なきゃダメなところだとか言い出すからな
簿記論併願でないとそんな難しいの解けねっつの
簿記はできて当たり前でしょ
失せろカスがwwwww
>>383 財表簿記すら解けないゴミ虫がマギギレwww
>>384 はい?wwww
お前の態度がウザイつってんのwwww
>>385 態度wwwwwwwwwwwwwww
財表計算にマジギレしてるようなゴミクズが態度wwwwwwwwwwwwww
やべえ今日一番笑ったwwwwwwwwww
習ってしまえばそんなに難しくないことでも、計算方法教えてもらって
なかったら無理だわなー、流石に。
授業内では「ここの数字は問題で与えられます」とか教えといて、本試験で
自力で求めさせる問題出されちゃ、財表一本で受験した奴涙目にもなるわ。
今年の学習カリキュラムはそこらへん改善されてんのかね?
計算のみならず、全体的な難易度でも
簿記論>>>財表 で確定ですか?
何言ってんのこいつ
>>386 お前頭大丈夫か?wwww
>やべえ今日一番笑ったwwwwwwwwww
ツマンネー日常でつねwwwwwwwww
>財表簿記すら解けないゴミ虫がマギギレwwww
マギギレwwww財表の試験じゃないんだから焦らなくてもいいんだよwwww
m9(^Д^)プギャーwwwwwwww
誤字を見つけて大はしゃぎのゴミクズwwwwwwwwwww
やべえwwwwwwwwww頭悪すぎて噴くwwwwwwwwww
貴重な分母様がんばれwwwwwwwwwwwうぇwwwwwwwwww
>>391 キモすぎるwwwwwwwwwwwwww
いろいろがんばれよwwwwwwwwwwww
ゴミクズ君はこんな簡単な計算もできなくて受験生気取りとか笑えるなあ。
>>381 どうでもいいけど簿記取ってないと明らかに不利だと思うんだけど、なんで財表単発にしたわけ?
記念受験組だろ。ほっといてやれ。
今年の理論のヤマは?
単芝で充分
>>396 ヤマといえば必ず挙がるのが単一性の原則
今年こそは出るべ
要点チェック覚えていけばいいのか
等練の一部の問題は財表受講オンリーの生徒だと
「できなくていい問題」の設定のはずなのに
簿記論やってる生徒は普通に解けちゃうため正答率が上がって
「出来るか出来ないかで合否が分かれる問題」に格上げされちゃう。
そしてこの現象は本試験でも起こる。
いい加減財表の計算カリキュラムちゃんとしてくれんかね。
ヤマとか早すぎるだろ
wwwwwwww
って書いてるやつを俺は好きになれん
どう真面目にとらえようとしてもガキのたわごとにしか見えんからな
Oでやり始めたんだけどもしかして暗記する箇所って規定は穴埋め部分だけいいの?
>>402 WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
>>402 ガwwwwwwwwwwキwwwwwwwwwwのwwwwwwwwwwたwwwwwwwwwwわwwwwwwwwww
ごwwwwwwwwwwとwwwwwwwwwwうぇwwwwwwwwww
406 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/15(火) 07:32:24 ID:njCSflNN
去年のリースと減損損失で現価係数で計算させてたしそれの2年前はソフトウェアの付随費用の範囲が出題されてたよね
Tの演習の計算問題は簡単過ぎる
不合格者が高得点連発したらまずいでしょ
リースはまだしも減損はしらないとできない。
と去年試験場で考えてみたw
規制解除されたお
>>409 おまえも反応しているじゃないか。けっきょくおれたちは同類なんだよ
2chより勉強しろ、馬鹿
>>23:44といえばライバルたちが一番勉強している時間帯じゃないか
おまえも勉強しろ
22時以降勉強したことないオレは分母か
まだ、大原の「個別問題集」を始めてない俺は分母?
安心しれ。
去年は個別もやらないで答練下位10%でも受かったと講師が言ってたw
416 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/17(木) 13:12:37 ID:nH8+QeQS
簿記論の計算+財表計算の表示=財表計算の合格レベル
財表も簿記合格レベルの計算力は必要。
税理士志望の場合日商簿記を受けずにいきなり税理士対策始めても大丈夫でしょうか?やはり簿記を受けたことが前提何ですかこの試験は?
口座にもよるけどこの時期から簿記知識ゼロで始めるなら結構専念してないと難しいと思うよ。
まぁ知識ゼロから始める税法もあるからソッチの方先にとるのも手かな。
>>419 レスありがとうございます!!因みに簿記二級取得したら簿記一級に行くか税理士に取りかかるかどちらのがいいでしょう?
来年受験です
受験資格があるなら税理士に行った方がはやい
連結や原価計算はあまり必要ないから
>>421 親切にありがとうございます!!二級取得したら簿財いきます
>>416-417 簿記論は一発合格したのに、
財表の計算には全く歯の立たない俺へのメッセージですか?
簿記論でも第3問は総合問題だろ
財表の計算は高レベルの争いすぎて歯が立たないってこと?
不安になってきたんだが真面目に勉強してきたなら受かるという認識は間違ってないですよね?
>>425 間違ってはいないが、絶対に合格できるわけではない。
>>424 簿記論は5割で良いのに、
財表計算は8割勝負なのが辛いです。
簿記論は分かるところだけすれば良いが、
財表は繰越利益剰余金まで合わさないといけないからな。
合計額、純利益は出さなくていいって学校で言われてるんだけど…
予備校のテストで純利益や繰越利益剰余金に配点がいくことはないからな
>>427 財表の計算は本試験で繰越利益剰余金まで時間内に合わせる事はマジで可能だよな
俺が合格した時は理論5割だったが、計算は満点とった
で、時間が10分余った
理論に関しては消費税を同時に受験したから最後の1カ月だけちょろっとやって、後は全部消費に回してた
>>428 まあ途中の段階で間違ってたら意味の無い無駄な時間になるからな
>>432 >>431にあるように1個間違えてたら全部無駄になるっていうのと、
計算上難しい問題が何個か出てくるから、集計は時間が余ったらでいいから
各項目に金額を入れるのを重視しろだって
去年より合格率あがりますように。
一昨年受かったけど関係会社株式なんか外しちゃったから正直もうダメだと思ってました。
神はいた。
今年は20%
C/Rの総合問題解いてると、何だかぐっちゃになるのです(´・ω・`)
なんかいい方法知りませんか?
どこから手をつけるべきかを考えているうちに時間を浪費しちゃうのですわ
C/R項目とP/L項目を自分なりに簡単な表とかで区分すればよろし
↓こんな感じ
C/R P/L
げんぴ 2,000 1,000
たいひ 600 300
材料はBOXで解いてあとはいつも通り
製造業会計は問題のボリュームが大きいことが多いから、まずは解答要求を良く確認しよう。
C/Rの明細と販管費明細のどちらか問われているか。もしくは双方が問われているか。
C/Rは明細ではなく、材料費・労務費・経費それぞれの小計だけが問われているのか。
確認したら、科目ごとの金額が問われている方を優先して解答しよう。
例えばC/Rの明細が問われてて、販管費の明細が問われていない場合は
販管費の金額は捨てても構わない(メモさえしない)から、
制限時間内に一通りの項目を網羅できるようになろう。
番頭さん来襲age
税理士になろうか迷ってるんですが努力しても上位にならないと落ちる試験らしいんですが受験専念し二年で簿財取る人の割合って実際どれくらいなんですか?仕事しながらとかじゃなくて。 あと地頭ってやはり必要ですか?すみません
仕事しながら1年で合格する人もいれば専念3年で落ちる人もいるが
地頭は関係ないと思うよ
出身大学もトップ校の人達少ないし
>>442 俺は専念1年で簿財とってその後働きながら2年で法人と消費を取ったよ。
今は相続をやってるけど、別に受験に専念しなくてもコツコツやってれば合格できると思うけど。
専念だけど両方受かる気がしない
私のつまらないレスに答えてもらえて嬉しいです!
因みに専念して受かる人、落ちる人の違いってなんですか?
勉強したのに落ちるってなんか納得できないんですが、落ちた人は勉強した気
になったとか、緊張で・・とかなんですか?
自分の現在の状況を心底後悔する
自分はニートで社会の負け組だと自覚する
もうこんな惨めな状況は嫌だと
そしたら何をすべきかわかってくるはず
そしたら簿財一発なんて楽勝ですよ
あと1年ニートのまま法人消費をやってますが・・・
>>447 `¨ − 、 __ _,. -‐' ¨´
| `Tーて_,_` `ー<^ヽ
| ! `ヽ ヽ ヽ
r / ヽ ヽ _Lj
、 /´ \ \ \_j/ヽ
` ー ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´ `¨´
 ̄ー┴'^´
専念で落ちる人は勉強しすぎて気張り過ぎ。
本試験は気楽に受けられる学生や主婦が強い。
>>449 そういう気楽に受ける奴の大半が分母になるんだけどね
たしかに穴をなくそうと気張りすぎなのかもしれない
多少穴があった方ができるとこから解くことになるから、結果うまくいきそう
お前らのミスリードっぷりに噴いた
税理士3科目合格ってどれくらい難しいことですか?
できれば大学入試とかわかりやすい例えで教えてもらえたら嬉しいです
倍率的には早商レベル
3科目合格でも簿財酒と法所相なら天と地ほど違う。
難易度や勉強量はどれくらい?
この先試験が難化するらしいんですが本当でしょうか?
今年OからTに移動したんだけど
演習理論はTのポイントどうり書かないと、Oの言い回しじゃバツになるみたいだな・・・
Oの文章でしっかり覚えてる箇所は、Tのポイントで覚え直すのめんどいし納得いかんぜよぜよ。
460 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/18(金) 19:58:08 ID:ZTqlQlk1
俺は逆だな
実現の要件がOは財貨又は用役の移転+現金又は現金同等物の取得でTは財貨又は役務の提供引き渡し+対価としての貨幣性資産の受領だっけ?
>>458 結論ありきで書こうとするから前半と後半が矛盾してるよ。
巣へ帰れカス
あってるね
転校生は理論で減点喰らうのはしかたないのかな
おれも実現主義、Oの文で書いたらおもいっきりばつになっててワロタ
文が違うだけでばつにするようじゃなぁ、
講師なのに本質を理解してないと言われても仕方ないのでは。
てことは、本試験でも、同じ内容が問われても、添削者の判断でOとT
どちらかが誤りになる可能性があるわけだ・・・・
オソロシアー
実現主義みたいな基本事項ですら見解の相違があるのか怖い怖い
もう時間がない
毎日理論テキストをめちゃくちゃ面白い漫画か何かだと思い込んで読み込もう
>>460 現金同等物は解釈の仕方によっては異なるから
貨幣性資産の受領のほうがベターだと思うんだけど
>>467 俺もそう思う。
C/F計算書で使われる現金同等物の方が広く認知されていて
実現主義の要件としての現金同等物は違和感ありまくり。
貨幣性資産の受領がベターだろうね。
おっと、
>>463もか
気づいてくれると嬉しいが・・・
T→Oなんだけど普通に実現○だった。ここみてたらかなり転校生は減点されてるな。
俺の講師が結構いい加減なのかもW
貨幣資産だろうと現金同等物だろうとそんなに大きく意味は違わないのに
思いっきり×にされたのがちょっと納得いかないよな
でもTの言い回しの方がしっくりくることが多かったけどね
科目は違うんだが、TとOで計算過程の書き方も理論の言い回しも違う科目があるのね。
自分はOで受講してたんだけど、直前期にOとTの同時受講してた人が結構いたから
「TとOだといろいろ違いますよねー」
って担当講師に雑談交じりで質問したら、その担当講師は、
「計算は配点箇所の数値があってれば○。理論は規定から外してなければ減点しない」
と言ってた。めんどくさいんですよねー、ともこぼしてたがw
参考になるのかね?ちなみに某速記科目の話。
計算の科目で×になったもの
T→O
長期預金(O長期性預金)、権利金(O建物賃借権)、公共施設負担金、共同施設負担金、長期預かり営業保証金
貸倒引当金繰入額(Oは額つけない)
ざっくりだがこんなとこ
Oの模試で科目が違って×くらったことあるなぁ
模試ですらO基準とかひでえわ
ちなみに1年以内返済長期借入金は大原生は知りません。短期借入金の下が空欄でも?です。
Oはきっと自営業が帳簿作ることを想定してるんだよ
>>474 >長期預かり営業保証金
やめろおおおおおおお
微妙な部分だから間違えて憶えてしまうではないか
>>473 もうそこまで行くとT出身者への嫌がらせとしか思えないな。
TはOの科目でも○にしてくれそうだけどな
>>473 気になるんだったら、おおもとの基準持っていって言えばいいじゃん。
財表は本当に奥が深いっす
まぁ本試験では当然両方○だろうがな。
つーか他校の科目と互換できてない財表講師とかまずいんじゃないか?
講師は排他的に×つけて喜んでるんだろうな
Oって一年以内返済長期借入金なんてあったっけ??
ないよ
本試験でも出ないよな
過去の本試験の名残なのかね。
まぁ出たところでOは「合否には関係ありません!」で済ませるんだろうな。
一年以内返済長期借入金は、実務で普通に使うのになぁ。
添削ってバイトがやってなかったっけ
バイトじゃ他校の言い回しは理解できんだろ
489 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/19(土) 15:23:44 ID:8PL/a5mr
俺の担当O講師は長期預金と過年度計上もれ○○修正益で正解 だったよ
Oは遊休固定資産減価償却費とか得意先に対する長期預かり保証金は区別しないで減価償却費と長期預かり金なのな
いい加減OとTはコンバージェンスすれば良いのに
おいおいまじかよ
Tのほうがいろいろ細かくて面倒くさいんだな
本試験不安になってきたお
>>490 どっちでもがっつりやれば受かるよマジレス
>>490 科目名の話はTからみてもOからみてもどちらも同じこと言うと思うがw
とりあえず理論の話を聞く限りOはちょっと爪が甘い気がするんだが・・・
甘くても去年は大量合格してるから平気だろ
それ理論の出題予想が当たっただけだろ
当たらないよりよっぽど良いだろ
それ以外は、似たりよったりなんじゃね?
Tでも鬼計算力のひとは前回受かってる。
理論20計算40目指せばどの専門行っても平気なはず
>>495 なんか必死だな・・・
そういうことにしておいてやるよ
まぁ確かに言えるのは
どちらにしても計算ができれば受かるってことだな
>497
必死ってなんだよ
OもTも互いに研究しているだろうからそんなに違わないんじゃね?
>計算ができれば受かる
それには同意
めっちゃ必死ですやん(´・ω・`)
おまえらよく財表程度の事で必死になれるよな
あんなもん真面目に勉強すれば合格できんだよ。
合格できない奴って頭空っぽなのか?
www
素朴な疑問。
O→Tでもいいし、T→Oでもいいけど、学校変えた人って何で学校変えたの?
引越しとかで通えるところが限定される、とかの
止むにやまれない事情以外だとなんか理由あるの?
俺には財表も難関です
>>501 何度も落ちたので周囲の目を気にして引っ越した。
情けない理由だw
Oって科目の配列順も決まってないよな
やっぱ本気になったらTだな
今年こそTAC圧勝!!
昨日から気になってるんだが、T関係者でも常駐してんの?
わかんね。けど、T批判の流れになると、やたら抵抗するやつがいるのはいつものこと。
この流れになると必ずでてくるTの工作員
と書くと「Oの工作員がいる」と反発
ってのがいつもの流れ
いい加減去年の負けを認めろっつーの
去年だけじゃないけどなー
511 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/20(日) 08:05:15.04 ID:nYvZxHV8
問1実現主義の採用根拠として利益は分配可能利益でなければならないとあるがそれの具体的な理由は?
問2貨幣性資産と費用性資産を資本の投下過程から説明しなさい
両方答えられたあなたは転校生?
問1:「具体的な理由」とかないだろw「具体的な」と言ったら「具体的基準」つまり
販売基準・発生基準・現金基準だろう。採用根拠と言ったら、算出利益の処分可能性、
名目貨幣資本維持と貨幣資本利益の確定、未実現利益の計上を回避するための保守主義の要請、
とかだろう。問題をちゃんと考えて出せアホ。
投下した貨幣性資産によって取得した費用性資産を販売すると、
その損益計算において、
その費用性資産は、投下した貨幣性資産相当額の取得原価として費用化され、
貨幣資本維持が図られ、その費用化された取得原価を超える
貨幣性資産の回収額が、投下資本の回収余剰とされ、
貨幣資本利益の確定がなされる。
↑
問2
こんな難問できないと合格できないの?
講師は規定の穴埋めとテキストのポイントと簡単な計算ができれば良いと言ってるんだが。
ポイントはまー基礎だからポイントの横の繋がりを俯瞰できないとダメだな
>>511-513 何だかかったるいな。
この辺りのことについて、
地方独法を運営していくにあたって、
実務的に総務省とやり合ったことがあるが、
その時は簿記2級だったw
総務省の人には、税理士か会計士の資格持ちと思われてたけど・・・。
こんな天才ばかりなら受かる気しなインポ
とりあえず507-509の自演君は、もう少しO工作員独特の気持ち悪さと必死さを消す努力をするように。
>>516 なかなか繋がらないんだな、これが。
GW前には何とかしたいんだが・・・。
簿記一級が難化してるみたいだが税理士も難化してね?
522 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/20(日) 16:21:06.09 ID:8Yq8Ws3q
>>517 >何だかかったるいな。
どこが?wwあの問題って基本問題だろw
>地方独法を運営していくにあたって、
>実務的に総務省とやり合ったことがあるが、
やり合った?何をやり合うのか不思議だなwそれも独法の運営で?w
523 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/20(日) 16:36:45.11 ID:8Yq8Ws3q
>>515 >こんな難問できないと合格できないの?
>>511って、基本問題だから。ぜんぜん難問じゃねえしw
大原でもタックでもどこでもやるだろ。
ちょうど今頃じゃねえの?やるの。4月以降は試験委員対策だから、
試験委員の好きな論点を潰していくだろうし、その前までにやる基本だろ
>>511
財表だけ合格率クソ高いもんなー
今年合格しなければ・・・
クソ高いってほどか?w
>>511 どっちもなんか日本が不自由というか
覚えたての言葉を使ってみたいガキみたいな文章だな
問1に関しては何が言いたいのかよくわからん
日本語「が」
(´・ω・`)
>>524 住民を馬鹿にしてんのか
まあ121人しか合格してないがw
>>511 >問1実現主義の採用根拠として利益は分配可能利益でなければならないとあるが
>それの具体的な理由は?
利益が分配可能利益でなければならないとするならば、
利益の源泉である収益の認識についても実現主義による
貨幣性資産の裏付けが要求されるから。
>>511 問1はTの理論じゃ
利益は処分可能性を考慮しなれげならないと
客観性と確実性が得られる
ぐらいしか答えられない・・・・
>>530 そんな奴の問題はどーでもいいけど
とりあえずお前は500頁以上もあるテキストを読まずに
ポイントだけで本試験挑もうとしてるのか
ホームラン級の馬鹿だなお前w
偉そうな野郎だな。
今の段階の知識で答えようとして何が悪いんだよ。
ベテバカはほっとけよ
500ページも覚えられんがな
ポイント覚えて、テキスト読んで理解を深めて、各項目関連させて
って、まだ理論全範囲学習してませんがな。
直前期までは、ポイント暗記と理解の深度を深めるじゃだめなのかいな?
>>532 今の段階の使える知識=「ポイントだけ」
なのか?
実現主義はもうさすがに講義でやってるはず・・・だよね?
講義で教わったことが何1つ頭の中に残ってないとか講義の受け方考えたほうがいいよ
税理士になるか迷ってますが試験傾向が暗記から理科重視になってきたらしく地頭も必要だと聞いたんですが本当ですか?
>>536 うん実現主義習ったよ。
問1の答えなんて今のおれはであんなもん。
そこまで言うなら、おまえポイント応用して問1答えてみてよ。
実現主義は費用だっけ。
棒読み講師でさっぱりわからない。
夜クラスで周囲は寝てるし。
言うは靖ってか
541 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/20(日) 20:30:20.92 ID:vHBKPI9x
511の解答は
Oの理論テキストの問題集ベースで解答すると
利益は配当等の形で貨幣性資産が社外に流失するから分配可能利益で
なければならない
もう一つの問題がTの理論テキストベースで解答すると
貨幣性資産は企業資本の回収過程にあり最終的に現金化される資産
費用性資産は企業資本の投下過程にあり最終的に費用化される資産
こんな感じでしたっけ?
>>538 ポイントだけのみの君の解答ならそれでももちろん正解だと思うよ
でも、実現主義の確実性とか客観性やらはもっと細かく説明できるでしょ?
講義でちゃんと習ってるならポイントだけじゃなくて細かく説明できたはず
だけって限定するのはただ単に君の勉強不足じゃないのかなってこと
だけのみwwwww
君は日本語の勉強不足でちゅよwwwwww
とりあえず落ち着け
今そんな焦ったってしょうがないだろ?
自分のペースで進めばいいんだよ
とかなりに焦っているだろうオレがなだめる
そうそう、マイペースでやらんとダメ
あせるのもわかるが、早さより確実さが大事
あせったら、覚えれるところも覚えれなくなる
>>544 むしろキミのほうが落ち着いた方がいいよ
俺が500うんたらって言ったのは範囲の話をしてるんじゃなくて
ただ単にテキストをちゃんと読んでるのか?講義中にテキスト開いて理解してるのか?って話
マイペースっていうのは同意
でも間違った勉強方法をしてるなら今すぐ直した方がいい
計算は簿記論で嫌ってほどやったから
理論中心で勉強してるけど、理論の平均点って
そんな高くないんだね。(模試の話です。)
今時点の問題は、暗記してたら取れるレベルだと
思うんだが・・・
みんな計算やってるの?
つーか500ページ全部覚える必要無いよ。
ポイントだけがっつり暗記して、他の部分は講師が重要だって言ったとこだけ書けるようにして
あとは全体の理解を通してどこ出されてもそれなりの文章が組めるようになれば理論は合格点行く。
そこからは計算の精度勝負だよ。
まぁ理論はついに単一性の原則が出るだろうだけどな。
単一性の原則は
・実質一元形式多元
・表示の形式は複数でもいいけど、その基になる会計帳簿は1つだけ!(二重帳簿の禁止)
しか覚えていないんだけど、
他にありますっけ?w
ある問題に対して、何千何万文字書いて答えようとも、
ポイントになるフレーズとか内容が書いて無ければ0点w
逆にポイントが書いてあれば5点満点のところで2〜3点はもらえるw
んなこと常識だろ。
ここの財表住民って厨が多いんだなw
Oの理論要点チェックの文章が長すぎると思う
本試験は解答欄が小さいから
ポイントという言葉じたいがTAC生もしくはTAC講師の使う言葉であって
ここには大原生はあんまりいないみたいだね。
大原ではポイントなんて言葉は使わないよ。
TACがマックなら大原がモスだということが分かったよ
ま、大原かタックかというより、
本試験で解答できるかどうかだからなw
TACの財表のトレーニング問題って目標時間の設定が時々おかしいんだけど
絶対、実際に時間計って問題作ってないだろ
簿記論のトレーニングはそんなことないから財表の適当加減が目につく
556 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/21(月) 04:10:52.96 ID:HGQ1GnMm
まだ5ヶ月半ある!
まだ5ヶ月半ある!まだ5ヶ月半ある!まだ5ヶ月半ある!まだ5ヶ月半ある!まだ5ヶ月半ある!
財表の理論って直前でくれる予想問題だけ丸暗記すれば20点は堅いと
聞いたけど。あとは計算で35以上でボーダー
>>557 直前だけOT両方受ける猛者とかいんのかな
>>549 時給500円ぐらい?
割引券とかで現物支給?
561 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/21(月) 15:28:33.52 ID:HGQ1GnMm
直前期だけじゃなくOとT両方 受けてるよ
通学だけでも大変じゃん。財表で週4なんて。
財表で両方受けてるのって無職感丸出しのベテオヤジしか見たこと無いんだが。
そして毎年全く受からず。
毎年同じ教室に居合わせてるってことですね分かります
両方受けてどうするの?どうしても受けるなら直前期のみでしょ。
>>555 あるある
全体的にすげー短い気がする
簿記論受かった自分でも足りないときがある
>>566 わかってくれる人がいてよかった
やっぱそうだよね
暗記した答えを計算の過程を無視して書き写したとしても、
目標時間に間に合わない問題とかたまにあるしめちゃくちゃだよ
>>567 簿記の仕訳問題で制限時間3分なのに10行くらいの仕訳しないといけない感じ?
>>568 そんな感じかな
逆のパターンもあって、目標時間が10分に設定されてんのに
1、2分でできる問題も中にはある
何を根拠に時間定めてんのかテキスト作ったやつに問いただしてみたいぐらいいい加減
570 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/21(月) 20:49:59.04 ID:9rOGRjEY
退職給付と分配可能利益計算は慣れるとかなり早く解けるよね
てか簿記もやってたら財表の個別問題なんてやる必要無くね?
それはない
財表の計算なめすぎだろ
あれには簿記とは違う複雑さがあるんだよ
ごめんマジネタなんだけどトレーニング全く開かずに受かった。その代わり答練の総合問題は思い出すだけで
吐き気を催すほど回した。まぁうちの担当講師がそういう指示出してたんで従っただけだけど。
簿記の方が個別大事な気がします。皆様頑張ってくださいまし。
去年簿記論落ちて財表受かったんだが
財表で個別はほとんど解かなかったよ。
直前期の総合は3回転させたけど。
>>573の言うように違う複雑さはあるけども
それは主に集計の面であらわれるものでしょ。
集計力高めるには総合問題解くのが近道だとおもう。
簿記論落ちた俺が言うのもなんだけど。
簿記と財表のトレーニングを週に4回ずつ回して、演習の解き直しをしてたら、
理論勉強に充ててる時間がないことに最近気づいた
上の人たちが言ってる通りあんまり計算やり込むよりもテキストの
設例をできる程度にして、定期的に総合問題解けば平気な気がしてきた
去年簿記に受かって、今年は財表初学だけど、予備校の講義(通信)は理論しか視聴してない。
計算はオクで落とした去年の答練を回してるよ。これで十分いける気がしてるけど甘い?
簿記受かってるレベルなら集計だけ気をつければオk
処分可能利益とかは財の個別だからその辺は対策して
あとリースも表読めれば即答できる
毎回その自問自答みたいな流れ見るんだが
何か楽しいの?
何でも自演に見える病気の人ってコミュ力なさそうだなぁと思う。
何でもコミュ力なさそうに見える病気の人って頭悪そうだなぁと思う。
おまいら二人の言い争いのためにこのスレはあるようなもんだな
国徴スレ見てきたけど、ココとは全くレベルが違うねw
馬鹿しかいないな
経験者第2回定例テストの計算は難しいと予告しておく。
詳細は言えん。
そうかなぁ。
計算が得意なら、8割は固い内容だと思ったけど。
俺は理論がボロボロだったけどね。
588 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/23(水) 02:29:27.58 ID:Secy6NEi
同じ問題を何回も何回も何回も 数値覚えちゃうくらい何回も解き直すのと、例えばTなら3回ぐらいやったら、Oの問題集までやって色んな言い回しやパターンの問題にあたるのとどっちが力つきますか?
>>588 > 同じ問題を何回も何回も何回も 数値覚えちゃうくらい何回も解き直すのと
財表ぐらい、これで充分合格できますよ
>例えばTなら3回ぐらいやったら、Oの問題集までやって
>色んな言い回しやパターンの問題にあたるのとどっちが力つきますか?
そりゃーこっちでしょ?
いやB判定だろw
簿財やってて、簿記のほうが伸び悩んでるから、
個別計算は簿記中心、財表の個別は表示科目の確認程度で総合問題中心。
よいのだろうか・・・。
あんたの成績を一番把握してる人=講師に相談しなさい。
一週間の勉強量とか勉強方法をまとめていって相談するとよい。
ねえねぇねぇ?
院免の人って、何回簿財に落ちたら諦めるの?
教えてちょ♪
よくわからんけど
ダブル受験の人でもとりあえず財表受講者の中には含まれてるだろうし
財表受講者全体で成績上位にいるなら計算も理論もとりあえずいんでねーの?
院免でも財表は2〜3回で合格してるだろw
今、前の席に財表5年目の院免さんがいます@某梅田校自習室
大学院出た人がなんで財表詰まるの?
大学院にも色々あるからな
大学院は頭が良い人が行くんだろ
いや、うちの事務所の●●学博士さんは、かなりのお馬鹿www
文学修士ですが、何か?
女々しいだろ
法科系あるいは経済系の大学院じゃないとだめなの?
文系の博士は財表より難しいと思う
簿記は段位ないの、1級取るとあとは簿記論だけ
なんでお前らはそうやって人を「悔しがらせよう」とするわけなのよ?
だいたい聞いているほうは、それほど悔しがっていないわけだけど
ストレスを発散されるためにわざと「なんだと!今なんと言った!」
といったかんじで、こちらもわざと反論するわけよ
それを聞いた煽る立場の者は「やった!悔しがっているぞ!怒っているぞ!」
と思って無上の喜びを感じるわけどじつは単に相手のストレス発散に貢献しているわけよ。
でもね、それでお互いが幸せならば、それはそれで2チャンエルの意義があるわけだ。
人生って面白い。俺のいいたいことはそれだけなのさ
>>606 なぜそれを財表スレになるのかわからん
簿記論スレならわかるがw
お前の日本語のほうがわかんねーよ
>>605 半年まじめにやれば合格できる財表と文系博士を比べんなよw
あえて比較すれば、税理士=文系博士 位だろ
どっちも未来は暗いがね
はいはい
年度末ってのもあるけど、定例の受験者少なかったなあ(´・ω・`)
文系博士なんてMだろ?
\ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___
l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________
|l \:: | | |、:.. |[], _ .|:[ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | ∧,,,∧ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | (´・ω・`) ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: 今日も土曜出勤の1日が始まるお
|l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: 仕事は毎日赤字を黒字に粉飾する作業
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: そして所長のオヤジギャグに作り笑い。。
|l ̄`~~| :| | | |l:::: 仕事が終われば財表の勉強。
|l | :| | | |l:::: オレの個人事務所では使わない会計理論。
|l | :| | | ''"´ |l:::: 上司は簿財法持ってるのに薄給。
|l \\[]:| | | |l:::: この生活、まさに奴隷や。奴隷や!
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l:::: オレはなぜこの業界に入ったのだろう・・・
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l::::
|l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
みんな休日はどれくらい勉強してる?
俺は実質5時間が集中の限界で
せっかくの休みだからもっとやりたいんだが…
休日どこで勉強してます?
外だと気が散るから家
図書館か予備校です
1日10時間とかできる人は凄いと思う
効率良いか悪いか別にして
去年は6月から簿記論の「個別問題集」を始めて合格した。
財表は何月頃から始めるべきでしょうか?
7月頃から
8月で間に合う
事務所勤めの人は、この時期勉強できてる?毎週上級演習ってきついな。二回目の定例ってOのこと?
>>623 大原の個別問題集と理論問題集でいけますか??
>>627 もちろん。
だから、マジレスお願い。
簿記論は個別問題集で合格した。
マジレスすると簿記論ほど個別問題はする必要ない
その代わり総合問題を何度も解くことをオススメする
てか簿記論が個別なんちゃらで合格したって言いたいだけでしょこいつ。
相手してやんなってwww
>>629 ありがとうございます。
総合は基礎編から解くべきでしょうか?
T上級だが財表より簿記の方がはるかに集計が難しい気がするんだが気のせい?
と本試験の計算はT上級の何倍くらい複雑?
何を言いたいのかどんなレスが欲しい乞食なのか知らんが
競争試験なんだから上位に居れば問題ねーだろ
634 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/26(土) 18:11:37.69 ID:w15isHsV
Tの上級演習は一回おきに答練形式の理論計算問題を解かせてるけど理論はマーク箇所のほぼベタ書きだし計算もさほど難しくないから高得点連発なんだよね
Oの答練で計算の平均点が20点弱の問題は心が折れて本試験受けたくなくなる…
両方通って永遠に合格しないおっさん笑えるw
さっさと卒業しろww
計算の話で突っ込まれたから今度は理論の話に移ったか
忙しいやつだな
講師がTで1年目から答練1位なのに4年かかったと言っていてビビった
ちなみに簿国は1年目で合格、4年目にOに移り残り3科目合格だそうだ
なんか怖くなったわ
おまえは、甘い。4年かかったと考えるのではなく、4年間も勉強ができたと考えるべきである。
なんでお前らはそうやって人を「悔しがらせよう」とするわけなのよ?
聞いているほうはストレスを発散されるためにわざと「なんだと!」 とわざと反論するわけよ
煽る立場の者は「やった!悔しがっているぞ!」と喜びを感じる
それでお互いが幸せならば、2チャンの意義があるわけだ。
おれたちは喧嘩しているようだけど、助け合っているわけだ。
>>639 くやしいのうwwwwww
くやしいのうwwwwww
もちろん、俺たちは地上デジタルTVなんて観ている暇はないよな?
おれは試験が終った8月になってからデジタルテレビを買うつもりだ。
財表はいつか受かる。簿記論より易しい。
そして5年の月日が流れた
3回落ちたらもう駄目でしょ
Tの上級だけど、3月はなんで6回しかないの???
意味不
学校側の甘えです
647 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/27(日) 03:11:29.01 ID:7+lNDKJ3
昨日のエムステの桑田は感動した。
毎日 4時間勉強してるけど5時間テレビ見てる。
やべえ、まだ何もしてないんですが・・・。
しかも4月〜仕事が忙しくなるんであまり勉強できない俺は分母?
>>645 3月は確定申告休みというのが1週間あるから1週間分少ない。
そこで1月からの復習をする。じゃないと4月以降についていけなくなる
直前1ヶ月だけ頑張って受かる奴もいるのが財表
楽して合格しても俺たちだったら嬉しくないんだよ。
一般論だが人生において苦労する総和というものは、みんな同じ量なのである。
だったらまさに今いっぱい苦労して将来ラクすればいいじゃないか。
俺たちはキリギリスなのさ
何言ってるのお前
653 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/27(日) 09:01:30.81 ID:4eMeNQ7K
>>651 将来楽にはならならい
むしろ将来苦労するために今頑張ってるんだと思う
>>650 で
おまえは何ヶ月で受かったの?伝聞推定なんかいいからさ
>>654 そいつどう見ても受かってないだろw
聞いてやるなってw
>>651 受験生の大半は生涯学習又は挫折し、事務所で奴隷として一生を終えるわけだが、
それを君の理論ではどう説明する?
657 :
650:2011/02/27(日) 09:36:29.06 ID:???
皆様ありがとうございました。定例下位10%の私に対する講師の慰めだとわかりました。
平均目指して努力します。
俺は、34歳で年収750万という、そこそこの仕事をしているわけだが、
趣味で簿財を受けることとする。(日商1級は取得済み)
事務所勤めで必死で受けるよりも、
俺みたいに軽い気持ちで受けるほうが、本番で緊張せずに受かったりする罠。
また1級持ちのカモがまた一人ww
試験場で青ざめた挙句B〜Cもらっておいでw
>>659 だから趣味で受けるだけなので、
青ざめることは無いって。
落ちて元々。受かればラッキー。
ボク奮起一番しちゃうよ!みたいなレスはほんとチラシの裏に書いてろって思う
Tの計算総合問題集(応用)をやってみようと思ってるんですが、あれは本試験レベルの問題ですか?
理論なかなか覚えられんなー
>>665 ありがとうございます!!
本屋行ってきます。
その後過去問に手を出して見ます。
工事やら金融資産負債は覚えにくい。
>>666 暗記量は法人の10分の1程度だけど、大丈夫ですか?
法人厨ってどこにでも現れる上にどこでも本当に空気読まないな。
巣へ帰れクズ
と、財表すら合格できないクズが申しておりますw
財表の方が税法より覚えにくくないか?
法制局が作った非日本語を崩した理テキの方が、
日本語っぽい財表の理テキより覚えやすいんだけどw
暗記じゃねえ理解をするんだ!
ってよく勉強の仕方の本で書いてあるんだけど
財表でもそれは適用可能?
暗記をしないと理解ができないんだよ。
とにかくいっぱい暗記しろ。頭の中の倉庫にいっぱいポイントをストックしておけ。
理解というのは、その後の作業だ。
頭のなかにたまった知識の在庫を先入先出法または総平均法によって払い出す。
すなわちそれを理解と我々は言うのである。
試験後の8月に念願の地上デジタルテレビを10万円で買うとするならば
キャッシュフローを現在価値に割り引いた額で評価すると9万4千円かぁ。
自分もなかなか覚えられないんだが甘えかね
>>678 君みたいに理解ができてるなら暗記はあとからついてくるから大丈夫だよ
680 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/27(日) 19:18:25.19 ID:7+lNDKJ3
理論の出題傾向 あきらかに変わってきたよね
俺もそう思う。まずは暗記だ。理解はその後でいいと思う
などと意味不明なことを何度も自分に言い聞かせており病名は不明
裁判では本人に責任能力があるのかが焦点となる模様
683 :
666:2011/02/27(日) 19:59:59.57 ID:???
うわ
何気なく書き込んだのにえらい流れになってるな
1月開講初学者組は頑張ってますか?
おれは首の皮一枚で喰らいついてる感じw
簿記論の知識で計算はなんとかなってるが理論が…orz
誰も君の事なんか気にしてないよ
名前欄でアピールする必要もないよ
同じレスを2回もする必要もないよ
685 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/27(日) 20:08:05.59 ID:/igaAM19
理論つらいよねww
時間あれば会計法規集読むといいよ
結構おもしろい
キーワードだけ覚えて後は自分でつなげばよろし
ある程度流れがわかってれば
キーワード落とさなきゃ別に自分でつなげてもいいしな
税法みたいにきっちり覚える必要はない
税法も科目によっちゃ全暗記は必要ないよ
まだ旧態依然の速記試験の科目もあるけど
全体の流れとしては思考力重視に傾きつつあるって講師がいてた
そうですね
俺もすごい馬鹿だから泣けてくる今日Oの完全合格(経験者)コース受けてきたけど
ポイント丸暗記しかしてないから理論が全くできなかった・・・
だからといって計算も微妙だしオワコンすぎる
>>688 科目によっちゃっていうか
設問によっちゃって感じだな
692 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/27(日) 23:01:58.24 ID:Kvd6oHd5
Oの専門過程の財担当の岩崎はまじでクズ本当に人かわってほしい
重要用語だけ覚えとけば満点の俺が通ってる専門学校って・・・
>>695 去年Tで合格したから問題無いよ
くれぐれもヤマをはるなよ
財はどっち通っても同じだろ・・・
698 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/27(日) 23:35:55.04 ID:x0vQ3Y2C
そこは試験委員が負債に興味をもってるといい資産除去債務を数年前からプッシュしてた某校?
699 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/27(日) 23:51:18.18 ID:CU1Z2Tta
>>693 まず初日初日なんだが「私は社会人の教育や礼儀やマナー育成もします 時間にはうるさいです(キリッ」
っとかいっときながらボタンダウンのボタンはとめてねーわ スーツのきかたおかしいわ ネクタイの長さも変
総合やらせても時間どうりおわらせに来ないから時間のびる
んで「すいません打ち合わせが・・」とかいって
社会人なら客先相手に遅れて身うちで打ち合わせしてましたとかねーだろ!
しかも本当は教室の裏で自分の受験科目の消費の勉強してる
生徒が休み時間ちょっと過ぎて喋ってると「もう授業はじまってんだけど おめーだよ」とか
と育ちの悪そうな言葉づかいで社会人の礼儀も何もかんじられない
本人は休み時間終わっても生徒と雑談してることもある
やめるやつに「けじめだから最後に学生証かえしにこい」といっといてすっぽかす
普段休んだやつには「お前社会人なら休んだら連絡ぐらいするよな?」ってみんなにいうくせに
本人はその後連絡なし
風邪でもインフルでも休ませない
休むと「病気だからって一日休むのはおかしい なにかんがえてんだ?」とか言われる
んで無理やり学校きたやつはその後2,3日休む 周りもうつってやすむ
その後 放課後よびだされて補修してくれるのかとおもいきや
1時間以上説教で「休んだとこは周りにきいといて」→ふぉろーなし
授業が意味不明で半分くらい簿記未経験者で
初めての場所も ここは簡単ですねー とか ドーントーンとか謎の表現で教科書すっとばし
授業のほとんどが演習時間んで本人は裏で暗記
しかも何に疲れてるのか ずーとゼーゼーしながら疲れてますアピールな授業
大体からこの時期にPLしかない総合演習の課題を3時間も4時間分もだすって何なんだよほんとに
あまりにも腹立って長文+意味不明な分でかきなぐってしまったスマン
事実なら酷い話だ
その講師、受講生たちで結束して追い込むべきだな
別に大学みたいに単位もらうもらわないの関係じゃないし、
講師と受講生間に力の優劣なんてないんだから、そんなふざけたことされたら
辞めさせる方向に持ってくわ
>>693 授業は東久ビル?
東久って、何か変な講師多いよね。
社会人過程でも一部生徒と馴れ合ってる講師いるし。
つーか、授業後にその日の受講生ではない受講生と馴れ合ったり。
何だかあの空気が嫌。
もうさ、2号館で授業してくれたほうがいいくらいだわw
大原の体系がよくわからんけど
クラスで学校みたいな感じで授業やってんの?
フレンドリーだけどそういうのキツイな
糞な講師(担任?)になったらずっとイジメられるじゃんそれw
外れ先生が怖いし人間関係めんどいから
映像通学にしたぜ!
少し寂しいぜ!
>>699 ひどい講師だな・・・。
でも
>ドーントーンとか謎の表現
これは笑ったwwwww
専念の人は専門課程に行く人が多いのかな?
社会人コースだと、ここまで酷い講師はいない気がする。
>699
ここで書かないで学校に直接投稿すれば
そんな教師なら、学校にとっても迷惑だと思うわ
>>生徒が休み時間ちょっと過ぎて喋ってると「もう授業はじまってんだけど おめーだよ」
授業が始まってるのに喋るのは結構むかつくと思うし
受講生たちもかなり迷惑だからそのぐらいのドス利かせてくれるほうがいいと思う
>>授業のほとんどが演習時間んで本人は裏で暗記
これは別にいいんでないか?
1時間くらいボーッとしてるほど時間の無駄はない
まあでも今の日本では許されない行為なんだろうな・・・
時間の有効活用だから俺は賛成だが
>>初めての場所も ここは簡単ですねー とか ドーントーンとか謎の表現で教科書すっとばし
たぶん枝葉末節は後で自分で勉強しておいてください
ってことだと思う
経験者の立場からしたら簡単なところを長々説明されるのは苦痛
俺は専門課程に行ってたけど合わないからやめて社会人過程に行ったよ
良い先生ももちろんいるけどなんだか社会人過程とは違った雰囲気の教室と先生が多かった。
>>707 演習中に講師が時間を有効活用することじゃなくてそれで授業に遅れたり
演習以外にも授業をしてもらいたいのにできてないから
>>699は不満なんでしょ
問題だけやるなら学校行かなくてもできるわ、専門課程の授業料知ってるか?
しかし注意の点では同意、専門課程はルーズなヤツが多かったからそれくらいでいい。
>>707 日本以外の国では時間が空いたからってプライベートなことして仕事をおろそかにしてもいいのかよw
何が今の日本じゃ許されない行為なんだろうなだよバカかw
仕事きちっとしたうえで余裕あるなら時間を使うべきだろ。
むしろ感謝するべきだろ
勉強ってそもそも能動的にやるもの
けどどうしても学校に通ってると受動的になってしまう
糞みたいな先生がいると能動的に勉強をせざるおえん
社会人になってからその習慣がついてたら強いだろ
つまり、間接的に社会人になっても勉強できるようにっていうことなんだろ
専門過程ってなんぞ?
関係者みたいなのが必死過ぎて噴いた
専門課程って全日制のこと?
それとも大原の専門学校の税理士コース?
大原のHPに載ってるよ
>>699 マジで京都警察に通報しました。あんた、それは中傷だよ。
学校と個人、両方とも傷つけている。
なんで京都なんだろ。西部警察に通報すればいいのに。
西部警察なら水道橋で爆破が見れるかもしれないのに(´・ω・`)
受講生バカにしていい加減な仕事してる方が悪い
話が本当なら問題が大きくなっても、周辺の人は
>>699につくから心配ない
専門過程って高卒専用のやつかw
高卒直後のガキとか常識も知らない、世の中舐めた奴が多いから
講師も厳しくなるんだろw
720 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/28(月) 22:17:33.94 ID:bM5+TOpj
大原の所得税の実務講座うけたらページの八割マークでワロタ
なんだ高卒専用か。
同情して損した。
722 :
sage:2011/02/28(月) 22:25:18.62 ID:???
理論の出題傾向が枝葉末節な知識じゃなく本質を書かせる傾向になってきている。
間違った方向だ。
税理士は学者でなく実務家だ。あくまで税理士に相応しい処理能力や細かい知識を問うべきで 会計学の本質を問うべきではない。
税理士は会計学者ではない
>>712 自分と考え方が違うやつの意見を考えられないようじゃ終わりだな
>699が正しいなら、
その教師首にすれば良いだけじゃん
>>715 名誉毀損なら親告罪だから本人しか通報できないと思うんだけど、本人さん?
下で高卒云々言ってるのもあなた?
もしこの話が本当なら、中傷より先にOの管理能力が問われると思うんだけどどうなの?
知るか豚野郎
これは酷いわw
729 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/01(火) 00:25:14.49 ID:53VgTXM/
過去スレのタイトルからして
理論重視×
計算重視△
理論・計算重視○
なんで理論重視は×なんでしょうか
計算を9割とらな合格できんからや
Oの火消し工作員でも沸いてるのかw
>>729 計算の方が確実に得点取れるからでしょ。
というか、ある程度計算取れないと、理論で挽回が相当厳しくなる。
そもそも理論は水物の部分があるし。
受験経験ないけど、9月からこの科目をやってみての感想かつ推測。
受験経験ないのに随分と理論を語るねw
>>732 財表は初めてだけど、某ミニ税法は受けたことあるからw
それにしても財表の理論はつかみどころがなくて、どうにもいかん。。。
感想かつ推測って書いてあるんだし
どんどん語ってもらっても構わないと思うんだが。
つかレギュラーの時点で理論が水物って言ってるのは
たぶん講義についていけてないんじゃないのかな
直前期に死ぬだろ
Oの2月の答練の理論でひねられて、
理論で久々に悲しい点数とってへこんでたんだよ(16/25)w
察してくれw
それにしても理テキはもう少しみっちりやらんといきませんな。
点数とかどうでもいいけど
とりあえず平均点はとらないとまずいだろね
ピンポイントで読みが当たれば25点稼げるんだろうけどなあ
739 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/01(火) 04:13:00.79 ID:1rERaql6
なぜ財表というと理論の話が多くなるのか
友達でもわざわざ東京まで山崎の講義をききにいってるやつがいるが、理論なんかできるやつでも満点とれないし、時間を裂いてもうわずみの点数がたかがしれてる。費用対効果が悪い。ポイント暗記して応用問題は部分点とれば十分。
勉強は計算に力を入れるべきだ。
財表の配点は、計算50:理論50
しかしながら実際は計算のウェートが高い。
冷静に考えればこれはおかしい。
同じ会計科目に簿記論という計算100の科目があるからだ。
理論軽視がまかり通るのなら財表の位置づけって何なんだよ。
計算できるやつが通るだけなら、別科目としての存在意義があるのだろうか・・・。
12月の合格発表あった辺りにこのスレに計算50で理論ちょっとって人いたけど
たしかBだったよ
>>731 今の時点でそれに気づいてるのは素晴らしい。正解だと思います。
理論は予備校のテキストレベルでどこを聞かれても良い様に完成させたら
あとは計算の精度をどこまで上げられるか勝負になります。
計算が簡単な年は満点狙っていくぐらいを目安で。
>>739 計算は力なぞ入れんでも普通にやってりゃ8割〜9割取れるようになる。
残り1〜2割を取りに行くのも費用対効果が悪いと思わんか?
>>743 お前そんなんだから受からないんだよw
その1〜2割に勝負の分かれ目があるのにww
万年Aとか毎日遊んでるのと変わらんわ。
財表初学の者だが、計算は本当に8〜9割(40〜45点)勝負なのか?
思ったよりレベル高いな…
746 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/01(火) 15:37:59.21 ID:1rERaql6
税理士になったらまず申告書のもとになる財務諸表を正確に作成しなければならないんだから、どちらかといえばF/S作成における事務処理能力重視は当たり前だ。バカか
昨年の理論O圧勝でのO合格だから参考にならんが、計算は28点で受かったわ。
でも、OとTが拮抗する年だと、やっぱりプラス10点は最低要ったと反省する。
ただ、計算は「何点取れば」というよりは、皆が合わせる箇所は自分も合わす、
時間かけて解いて間違うなら、解かない方がマシ、ぐらいかな。
430 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[] 投稿日:2011/02/28(月) 18:20:13.64 ID:fl+kpZD6 [4/6]
ある講師
受講生と付き合って何の前触れもなくポイ
○ーちゃん、何でも書いていいんだって
よかったね♪
434 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[] 投稿日:2011/02/28(月) 20:59:07.56 ID:fl+kpZD6 [5/6]
多分、心当りとは違う人間
スマートな人間ぶってるから想像もできないはず
でも実はかなりの変態で自分勝手
振る直前の最後の1回もしっかりやるような奴
436 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[] 投稿日:2011/02/28(月) 23:31:33.85 ID:fl+kpZD6 [6/6]
ありがとうございます
でも振られて学校やめました
辛くて行けないから
もともと成績悪かったし(笑)
授業が始まって全然理解出来ないから、先生が休みの日にホテルで勉強会する事に
その時既に先生の事好きになってたからもちろんあっちもして…
避妊しないのに子供が出来てもおろしてくれと言う男
名前を出してもいいなら出したいくらい
439 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[] 投稿日:2011/03/01(火) 00:28:03.90 ID:IBIWd2E4 [1/2]
科目、言ってもいいのかな…
先生ごめんね
でも先生が私の最後のお願い聞いてくれなかったからだよ
447 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[] 投稿日:2011/03/01(火) 08:57:12.60 ID:IBIWd2E4 [2/2]
財表の講師です
>>1rERaql6
事務処理能力は簿記論で重視してるだろ。バカか
今年は退職給付がヤマであると言われている。
この分野は試験委員の得意な分野なんだ。絶対に一発で受かるぞ!
751 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/01(火) 18:25:46.14 ID:3X5wl6XV
>>749 君はどっちかというと頭が悪いタイプの人間だな
755 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/01(火) 20:14:49.92 ID:U/7rXv+D
今年は資産除去債務です
┌────────┐
│分母 あ り が と う │
│おかげで 僕らは │
│今年は 合格者に │
│な れ そ う す │
│ 分母乙 │
└┬┬────┬┬┘
││ ││
゛゛'゛'゛ ゛゛'゛'
>>651 人生は苦難の連続だよ。
徳川家康さんに聞いてごらん。
画像スレかと思ってしまったじゃねーかw
760 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/02(水) 09:42:34.43 ID:kCH47l2v
山崎が予想言ってた
この四つのうちから必ず出るらしい
知りたい人いる?
出題のされかたまでわかるってさ
ペテン師山崎か…
山崎先生の予想たぶん当たると思う。去年はスカしただけに。
去年のテキストで受かる?
税理士はOで会計士はTってことでオケイ?
受講生が多い中でトップ目指せばいいから
大手なら自分に合えば、どこでも良い気がする
とO受講生が言ってみる
ほう、そうですか
ぺてん師と言われてむかついたので書きません
TACって4年ぐらい連続で収益認識が本命だと聞いたけど
まぁ嘘だろうね
772 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/02(水) 20:20:50.68 ID:LzsGZusF
Tの去年の山は退職給付と工事契約だった
ちなみに去年までの試験委員の実際の出題はストオプ→キャッシュフロー計算書→割引現価だったけ?
資産除去債務債務とか退職給付等の負債絡みは本題としては出題しなかった
だいたいTACの財表予想なんて当たったためしがないだろ。
2008のストックオプション大外しはワロタわ。
俺は当時大原生で出来が悪かったけど
TACさんがヤマを外してくれたお陰で合格できました。
TACさん、その節は本当に有難うございました!<(_ _)>
2008年
T生は出るはずのない資産除去債務を必死に勉強していた…
>>773 合格から3年経ってもこんな所で息巻いてる財表番長とか笑えるな。
まぁ実際は財表スーパーベテなんだろうがなwww
776 :
773:2011/03/02(水) 22:45:15.95 ID:???
何この人キモイ。。。
重ね重ね
ヤマを外してくれたTACさん
有難うございました<(_ _)>
うん、キモイね。
税理士試験関係のスレの多くが最近は未合格者の情報交換の場というより
既合格者の歪んだ優越感を満たすための場になってるなw
まぁいきなりケンカを売ったのは
>>775のほうだからね。
自業自得だな。
上級持ちなんですが財のみってもう不可能?
いいんじゃないの?
>>783 計算力を徹底的に鍛えて平均点+10〜15点取れるレベルまで鍛えて
市販の理論ポイント集覚えればレギュラー生のレベルまでは追いつける
それをあと4,5ヶ月で君ができるならね
>>784 >>785 ありがとう。
これから時間取れるので、今年やることにしました。
どうなるかわからんけどthx
787 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/03(木) 01:16:44.85 ID:fvn/ky66
で、山崎の4つの予想は何だったの?
退職給付会計
リース会計基準
棚卸資産
役員賞与
>>786 お前が何考えてるのかわからんけど
計画立てて気合入れて勉強しないと受からんぞ
まぁがんばれ
計算力が上がらん。
どんな問題でも7割。どうしたらいいんだー。。。。
新大学生なんですが計算問題っていうのは数学的思考が必要ですか?
また、理論は暗記すればいいってものではないんですか?
>>790 簿記論しれw
大原の7割ならまあまあ、Tならかなり計算力不足
数学的思考というか数学の知識は必要だよ。
微分はもちろんのこと、偏微分、全微分までやっておいたほうがいい。
積分までやる必要はないと思うがね。
>>793 そうなんですか!?
数2bまでしかやってないから不安だ・・
嘘です。ごめんなさい。
税理士財表は四則演算ができれば十分です。
簡単な一次方程式が解ければ尚可。
ちょwww
自分が無知なのがいけないけどからかわないでくださいw
797 :
775:2011/03/03(木) 17:04:51.68 ID:???
財表番長は財表1つ受かった事がとても嬉しかったんだろうよ
そっとしておいておやり
>>797 な〜んだ
合格した年度も晒せないのかw
まだやってんのかよw
おまえどんだけ財表合格したのが嬉しかったんだよw
億万長者になりましたって感じ?w
802 :
800:2011/03/03(木) 17:39:46.18 ID:???
ごめんな簿財君をバカにしちゃったよ
頑張れ
別に受験生全体をバカにしているわけじゃないからね。
>>797のようなバカを笑いたかっただけだから。
他意はないよ。
合格してるのは凄いわw
まぁ旧院免の税法全部免除と会計一部免除だろうがなwww
って言ったら時間差で税法の合格証書とか出てくるのかねw
つーかどこまで行っても財表番長の気持ち悪さは変わらんわwww
なんだ本当に院便所かw
バーカ
5科目試験合格者だよ。
悔しくて院免院免と叫ぶことしかできないか
哀れよのぉ〜www
>>808 うんわかったわかった。
五科目の合格通知持ってきたら存分に悔しがってあげるから早く持っておいで。
便所税理士さんwww
旧法で税法全部免除とか超ラッキーだな。
>>801って法人スレで暴れてるキチガイのやつだろw
仕事なくて暇で財表スレにもやってきたのか、単なる騙りか。
>>809 お前が財表以外の通知書をUPしたら
俺も税法の合格通知書をUPしてやるよ。
できるかな?無資格者さんwww
はい逃げたwwww
便所確定wwww
四科目免除かなwwwwww
まぁこのクソ忙しい時期に一日中掲示板に貼りついて受験生煽ってる税理士とか仕事も全くないだろ。
しかも財表番長とかwww
無資格者が吠えまくるwww
法人スレ住民に相手にされなくなったからねー
財表スレ住民はあったかいねー
>>812 まぁ便所だろうが税理士なのは凄いわ。
財表合格おめでとう!
で?他のは?
俺が合格証書をUPしたことが相当ショックだったみたいだな。
先は長いと思うけど頑張れよ
なんだ本当に院便所かよ
字から見て高齢ニートみたいだしな
救われないな
>>816 お前は法人も財表も合格してないのか…
哀れだな…
>>820 よぉ無資格者www
財表に合格した?www
わざわざ財表合格と合格証書を顔真っ赤にして出したはいいけど2秒で便所がばれたでござるの巻。
>>822 よお便所。
年収というかお小遣いは50万ぐらい?
お前らには合格証書はちょっと刺激が強すぎたかな
>>825 よぉニートの無資格者w
ママの扶養になってるのかい?ww
はい便所確定。
便所だろうと資格取れたのは凄いわ。
>>825 さてはお前
財表にも合格してないなww
はいニート確定
ニートだろうと…あれ?
何が偉いんだろう?ww
なんだ財表番長。
他人の合格証書かよ。
もう一度お前のレス番書いた画像貼り直してこい。
バーカ
おれは法人にも財表にも合格してるってこと。
>>832 お前と違って俺は事務所勤務だから
自宅に戻ったら再度UPしてやるな。
期待して待ってなニートwww
>>834 ついでに5科目分の合格通知も貼っとけよ
このゴミクズ
>>835 。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
バーーカ
5科目目の科目に合格したら合格証書しか送られてこないんだよ。
最後の科目は科目合格通知書には載らないんだよ。
アホ
すげえ伸びてるなって思ったら
キチガイがまだ暴れてたのか
まぁよくて簿財酒。
悪くて財のみだろうな。
財表番長だけにwwww
負け犬の遠吠えが耳に心地いいよw
俺・・・官報合格者
おまえ・・無資格者
www
>>840 あおりとかじゃなくて本当に知りたいことなんだけど
事務所勤務でも独立するだけの能力って身につきますか?
あと、年収って事務所勤務だといくらいくらい貰えるんですか?(事務所規模も教えて欲しい)
おれなんて合格はまだ簿記だけだぜ
先は遠いお・・・
>>837 大原の占有率って60パー越えしてたんだ
財表受験生はみんな3〜4科目以上合格してるんだな。簿記のみの私はカスだw
>>834 >お前と違って俺は事務所勤務だから
>自宅に戻ったら再度UPしてやるな。
>
>期待して待ってなニートwww
やはり再度UPは無かったか。エア合格の財表番長決定だな。
他人の証書で合格詐欺とか人間そこまで落ちぶれたくない見本みたいな奴だな。
847 :
846:2011/03/03(木) 22:22:35.87 ID:???
すげーな、天才ばっかり。財表の合格は超難関だと思ってるのに。
時間稼ぎ必死だな財表番長w
最初に偽の合格証書出して指摘された時点で終わりだろww
時間稼いだらお友達に貸してもらえるのかなww
お前らそんなことするために合格したのか・・・?
合格者同士で何やってんだよ、まとめてスレ違いだわ他でやれ
財表番長は今日中にこれを覆せなかったら負けな。
>92 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/25(金) 13:23:42.88 ID:???
>
>>89 >
>ほらよニート
>これが合格証書だ。
>
>
http://imepita.jp/20110223/833970 >
>丸暗記せずとも理解を深めれば
>こうして俺のように合格できるんだよ。
>
>お前は今年も条文を念仏のように唱えて頑張りな。
>
>ほんと無駄な努力をしてるよ。
>
>
>801 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/03(木) 17:36:57.52 ID:???
>
>>797 >
>おい
>これなんだか知ってる?
>
>
http://imepita.jp/20110223/833970 >
>お前も合格証書をUPしてみな
>できるもんならなww
>
>。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
852 :
846:2011/03/03(木) 22:33:30.87 ID:???
>>849 悔しいのぉ〜無資格者ww
未だ合格しないお前にはわからないかもしれないが、
大事な大事な合格証書を他人に貸す奴なんているわけないだろ。
まぁお前も合格したらわかるよww
そうだな。
現受験生の方にも迷惑なので、今日まとめて出せないなら消えるわ。
スレ違い大変失礼しました。
>>852 まぁ色々言い訳して今日中には出せないんでしょ。
お前もそろそろ消えろよゴミ
855 :
846:2011/03/03(木) 22:44:33.86 ID:???
856 :
846:2011/03/03(木) 22:47:54.72 ID:???
一応断っておくけど
受験生全体をバカにしているわけではないからね。
一部の嫉妬心丸出しのバカをおちょくってるだけだから。
ご理解ください。
つまり簿財消の院便所税理士か。理解した。
という事で消えるので住人の皆様大変失礼しました。ぺこり。
859 :
846:2011/03/03(木) 22:59:16.93 ID:???
>>858 おお捨て台詞を吐いて逃げたかwww
いいよいいよ許してあげるよ
そりゃ逃げるよな
だって
俺・・・官報合格者
お前・・何も成し遂げていないニート
だもんなww
>>859 官報でも院免でも財表番長でもいいけどさ、
財表の学習に何か役立つこと書いていってくれw
そうじゃなきゃただの荒らしだぞw
861 :
846:2011/03/03(木) 23:05:43.99 ID:???
まぁ、これに懲りたら、むやみやたらにケンカは売らないことだな。
お前より上を行ってる奴は世の中にゴマンといるんだから。
当たり前だけどな
結局五科目の証拠は何一つうpされなかったな。
このひとただの精神病患者だから放置推奨
やはり官報合格者が現れると、器の小さい者は嫉妬心を抑えきれなくなるのだろうな。
そもそも人間は妬み・嫉みの塊だからな。
結局、院免だったの?
どうなの?
┌────────┐
│そろ そろ 撤退して│
│田舎へ 帰らないか │
│おまえ は税理士に │
│は、向かない ぞ。 │
│ TAC・大原より │
└┬┬────┬┬┘
""││ ││""
"゛゛'゛'゛ ゛゛'゛'
"""'''
┌────────┐
│そろ そろ 撤退 して│
│田舎へ 帰らないか │
│おまえは 税理士に │
│は、向かない ぞ。 │
│ TAC・大原 より │
└┬┬────┬┬┘
""││ ││""
"゛゛'゛'゛ ゛゛'゛'
"""'''
┌────────┐
│そろ そろ 撤退 して│
│田舎へ 帰らないか │
│おまえは 税理士に │
│は、 向かない ぞ。 │
│ TAC&大原 より │
└┬┬────┬┬┘
""││ ││""
"゛゛'゛'゛ ゛゛'゛'
"""'''
じゃあLECに行こうかな
院免だよこの人
まぁここまでバカにされたら
院免だと思いたい気持ちもわかるけどな。
現実逃避なw
残念でした。
俺は5科目試験合格者。
悔しいのぉwww
まぁ、この俺を見返すくらい勉強して
お前らも官報に載れや。
まぁ院メンだろうと税理士は税理士だ
偉いぞw
>>873 よぉ無資格者ww
捨て台詞を吐いて逃げたんじゃなかったのか?ww
財表の話しないなら他の科目のところ行ってよ
しかしまあ、財表スレで官報テロとは…。
法人行け。相続行け。
877 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/04(金) 06:54:10.62 ID:hsxV2BXH
仮に官報合格者にしても、よくここまで連打でカキコミする暇があるよな。税理士なら早く税理士業に専念すれば?この時期に暇な税理士ってw
法人で誰からも相手にされなくなってこっちにきてるのです
2ちゃんでバカをバカにする。
その書き込みの時間なんてほんの一瞬だからね。
日常業務になんら支障はないよ。
さて今日もこれからお客さんの確定申告書を作成しないと。
君らも時間を上手く使って勉強に励みな。
時間の使い方の巧拙が合否に直結するからね
____
|\ ⌒ .
| \ て ´ \
二 .| |\.\そ ヽ
.| \|\\ _
二 .| |\ \| | ( ヽヽ
.| \|\ | 〉 ヽ
二 .| |\ \| | ∪。A。).) 死ぬほど頑張らないと合格しないお
.| \|\ | V^V
二 .| |\ \| |
.| \|\ |
二 .| |\ \| |
財表スレ住民にすら相手にされなくなったら、今度は
簿記論スレで合格証書見せびらかして受験生見下します!(キリッ
相続スレは受かってないので荒らしに行けません!(ドヤッ
院免で取れたのがよほど嬉しかったんだろうが仕事はなさそうだな
無資格者はとことんバカにされたのが
よほど悔しかったんだろうなww
まだ粘着してるよw
俺・・・会計事務所勤務の官報合格者
お前・・ニートの無資格者
悔しいのぉ〜悔しいのぉ〜www
財表の話まだぁ?
みんな大原の応用力確認テストどうだった?
>>885 平均と3割ラインどれくらい?まだ分布表もらえてない・・・・
887 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/04(金) 16:55:51.07 ID:+WMpyIyL
平均点が45点3割ラインが50点弱位だよ
応用力確認テストは経験者だっけ?
経験者平均点は、理論12、計算33
おぉ〜。通信生なんで助かる。
できれば上位3割ラインの内訳もヨロ。
890 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/04(金) 19:39:23.86 ID:AhDCkj/+
すいません 親が税理士なんですが
俺は25歳中卒です 税理士試験ってやっぱり
親が税理士でもきついですよね?
>>890 家事手伝いにはなれるけど
試験に受からない限り税理士業はできないよ
893 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/04(金) 20:21:41.98 ID:AhDCkj/+
ですよね 簿記3級で2回落ちてます
これじゃ10年やっても無理そうですね
経験者って大体どのくらいの位置にいれば合格する可能性あるの?
3割以内くらい?
大原上位3割は50点。経験者コースは上位6割が去年は合格。
本番強い人は下位1割でもかなり合格したと。去年はね。
2チャンはバカ者が同じバカ者をバカにする場所だろww
類は共を呼ぶ。
俺もさ、じつはもう30歳すぎて中年なのに
いまだに年収が550万円なんだw
しかも下がり続けている。
会計事務所はしょせん稼げない場所だよな〜〜
大学の3年次に簿財、4年次に法or所が合格
て専門学校がうたうように現実うまくいく人いるんですか?
逝くわけねーじゃんばーかしねごみ
>>898 普通にいないw
けど最初はそれくらいの気持ちで頑張った方がいい。
大学3年とか検定試験の勉強してたわw
早いうちに将来決めてる人はいいなぁ
ダブルスクールの人って、大学の前期テスト直後に本試験だと思うのだけど、
単位取得とか大丈夫なんかいな?
試験受かっても卒業できなけりゃ意味ないだろw
4回生の時は卒論も書かなきゃいけないし、いろいろ無理がある気がするんだがw
応用力確認テストって初学者じゃなかったっけ?
経験者は完全合格確認テストだったはず…
違ったらスマソ
院免ってなんでボコられてるの?
院免でも税理士資格があれば実務で試験合格者と同等若しくはそれ以上になる可能性は普通にあるよな?
ていうか大学で経営学を学んで、ということなら専門卒のやつよりも有利な気がするんだけど違うの?
専門卒?税理士は大卒ばっかだよ?
>>903 経験者は完全合格確認テストであってるよ
流れを見る限りでは、院免がボコられてるのではなく、
官報合格証書を貼りまくってる荒らしに、
何故か院免って返したやつが悪いだけw
旧院免(ダブルマスター)はともかく、
2科目免除の人を別にどうこういうべきでもないでしょ
>>904 可能性はあるが、事実使えないやつが多すぎる
この業界は資格取ってからも常に知識の更新をしていかなければ
やっていけないが、そもそもそういった類の努力から逃げた院免除が
実務でもやっぱりダメなやつってなるのが多数
あっ院免は科目合格者より就職も難しいよ
みなさん、理論の勉強は具体的にどんな風にやってる?
週にどれぐらい時間かけてる?
俺は5科目試験合格者だけど
無資格者が院免の有資格者をどうこう言うのは、
はっきり言って格好悪いと思うよ。
確かに院免は実務面で弱いけどね。
酒税だろうと院免だろうと、この業界は資格を取ったものが勝ち。
無資格のうちは、いつまでも丁稚奉公。
合格すれば、視野がぐっと開けるよ。
周囲の見る目も変わってくる。
もうすでに就職している人は、大学院で資格を取るのもありかもね。
それなら就職の心配もない。
財表スレってなぜか官報合格者が集まってくるんすねw
あ、俺は昨日の官報合格者ね。
なんか昨日から話を聞いてると、
無資格のくせに院免だの酒税だのと騒いでる奴が多くいたからな。
そういうのはな、自分が資格を取ってから言うもんなんだよ。
いいか、お前らはまだ何も成し遂げていないんだぞ。
官報合格者ならこの時期仕事で死んでいてもおかしくないと思うんだが、やべぇ釣られちったぜwww
バカ
昨日合格証書をUPしただろ。
それに今の時期だって24時間仕事をしているわけではないんだよ。
まぁニートにはわからんだろうが
おまえらが馬鹿やってるうちに俺は総合問題を2題も解いた
テキストも次回定期テストの範囲を2回通し読みした
既合格者、ただの荒らし、精神異常者の馬鹿なレスとか相手にする必要ないぞおまえら
ここはほぼ現受験生が集まるスレだぜ
質疑応答、進捗度報告、楽しくやろうぜ
個人の確定申告の時期でも、スケジュール管理をしっかりやれば
普通に今の時期でも土日休めるよ。
この流れだとあっという間に1000行きそうだから、次スレ準備しようか。
テンプレに「既合格者、自称既合格者による荒らしを禁ず」追加で。
お前らのモチベーションを上げるために
昨日UPした合格証書をもう一度UPしようか?
結構やる気が出ると思うよ。
すげえ歪んでる人が住み着いてるのな
官報合格者が一人現れただけで
嫉妬心をメラメラ燃やし
噛み付いてくる奴も住みついているよな
あのさ、合格証書とかupしても、合格したって証明にならないよね。
せめて名前をさらさないと、なりすましと判断されてもしょうがないと思うの(´・ω・`)
OとかTの合格者ページって実名出てるから信用性あるわけだし。
あ、ちょっと気になってただけ。ごめん気にしないで。
所詮便所の落書きの匿名掲示板だもの、何でもありなのよね(´・ω・`)
「ざまあ」みたいな事だけ書き込んで、
本来のスレの趣旨と違っても、うん多分ありなんだよ。
一般的にはおかしいと思われると思うんだけど(´・ω・`)
悔しくて悔しくて一所懸命考えて書いた内容がそれか。
だからお前は受からないんだよ。
俺は簿記論のみ合格で、財表は全然ダメだったけど、
35歳で年収750万の会社に勤めてるから、
官報で事務所勤めの奴よりは優位?
ここ見てる有資格者が自分だけだという思い込みで書き込んでるのがイタイ
>>916 この手の科目スレは試験日と発表日のそれぞれ後ろ一週間が旬だからな。
それ以外の期間は読んでも読まなくてもどっちでも良い感じ。
キチガイの相手をするぐらいなら、受験勉強してた方がマシです。
官報合格者が受験生に向かって憂さ晴らしをするスレ・・・
税理士になっても明るい未来なんてなかったのか
未来なんて元々ないよ
ただでさえ扱いがひどいのに、事務所選びをミスると、院免に対する扱いがさらに酷いからな
そんなにお前ら俺に嫉妬すんなよ。
この業界なかなか捨てたもんじゃないぞ
ただ、両極に分かれるだろうね。
開業して1人で細々と食っていくか、
法人化して大きくして組織で戦うか、
真ん中は淘汰されるだろうね。
まぁ、いずれにしても俺のように合格しなければダメだよ。
無資格者はいつまでも奴隷。
今は地道に勉強するしかないけどな。
頑張れよ。
この試験は頭の良し悪しではなく、
メンタルが強い奴が最後まで生き延びて官報合格する。
嫉妬ととれる感性が凄い
税理士試験やってると頭がお花畑になるのかな
税理士試験からドロップアウトしたければ、いつでもしていいぞ
誰も止めないよw
メンタルだからなメンタル
ここ重要よ。
マーカーをひいてもいいぐらい
メンタル大事だ。去年ありえないミスして落ちた。トラウマになりそう。
官報様もたまには良いことを言うな
褒めた方がかえって来なくなっていいかもしれんな
そうだな
褒めた方がいいね
院免合格おめでとう
これからの活躍を期待してるよ
お前のレスなんか知らねえけどいつも同じことばっかりうざいわ
運営にいったらこいつアク禁にしてくれるかなぁ・・・無理だろうなぁ
とりあえずうぜぇ
この官報野郎は最悪だが、
>>929だけはいいこと言ってる。
でも受験生全員が奴隷とは限らんけどね。
年収750万の受験生もいるみたいだし、中には1000万プレーヤーもいるんじゃないの?
俺は開業して一人で細々でもいいや
変に群れるより気楽だし
てか俺みたいな人まあまあいるんじゃない?群れるのが嫌いだから税理士目指すって人
ん?少ない?まあどっちでもいいけど
同じくw
でも税理士って顧客が居ないとやってけないし顧問先としゃべれなきゃ辛いんじゃね・・・
>>936 ありがとう
合格科目ゼロの口だけ番長さん
就職先が早く見つかることを祈ってるよ
1人でやっていくのは、それはそれで大変だぞ
特に対人スキルの低い人は
オススメテキストとかのテンプレはないんですか?
俺たちのような弱者はコミニケーションのことを言われるときついな・・
俺は勉強して税理士になることまでは想像できる。
しかしその後、「お客様」に好かれるのかと言われれば・・
俺たち、しょせん2chの中のシャイで内気な好青年から抜けられないんだよな・
俺も人付き合い苦手。試験受かっても苦労すると思う。
そんな先の話は全て受かってから考えろ
受からずに撤退するのが大半なんだからな
音声DL
テキストのポイント文章だけのが欲しい。
DL買った方如何ですか?
Oの動態論の意義って今でも
会計の目的を投資者保護の立場からの損益計算に求める会計思考を動態論という。
でオケイ?
┌────────┐
│そろ そろ 撤退 して│
│田舎へ 帰らないか │
│おまえは 税理士に │
│は、 向かない ぞ。 │
│ TAC&大原 より │
└┬┬────┬┬┘
""││ ││""
"゛゛'゛'゛ ゛゛'゛'
"""'''
簿記2級から簿財法人目指すんですが三年で合格するには何が必要でしょうか?1日八時間以上の勉強だけでなく地頭、応用力が必要な試験ですか?
簿記2級 商工会議所の商売資格
簿財法 合格者数を制限してる国家資格
簿記2級から目指すといわれてもあなたのポテンシャルが分からない以上
答えにくい。簡単と言われてる簿財でさえ何年かけても受からない人が
いるという事実もあるので撤退時期を誤るとえらいことになります。
あと勉強時間は関係ありません。何回トレーニングを回したかも関係ありません。
試験日にどこまで理解していて、なおかつ、その理解していることを
解答用紙でアピールした人が合格するだけです。
954 :
948:2011/03/06(日) 18:31:15.41 ID:???
>>950 いや三年ぶりの再受験w
Tの演習でこれ書いたらバツになってたんで、確認したかったんだ。
サンクス
前もここでOの理論を恥じらいもなく晒してるやついたけど
いろいろと大雑把すぎじゃねそれ
ていうかOは全体的にそうなのか
理論が大雑把でも合格実績で差がないなら良いんじゃないの?
Oは計算に力を入れているんじゃないの?
Tの実現主義の採用根拠もおおざっぱすぎて大概ひどいけどなw
958 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/06(日) 19:41:05.84 ID:IjUIf2fc
大雑把かもしれないけど暗記量は多いよ
競馬に例えるならTは三点買いでOは五点買い位かな
だから理論を大当たりさせたと騒いでる奴いるけどあくまで テキストのカリキュラムをちゃんと消化出来てるのが前提だから
因みに理論テキストの厚さはTの二倍近くある
そりゃ、それだけあったらどれかは当たるでしょw
Oは専念が多いからな
二つ受けたけどTのほうが大雑把かつシンプルだと思う
大原は計算40点、理論はなんとか15から20点取って滑り込むというやり方だと思う。
計算は簿記学校だけに力を入れている。
TACもやってることは同じだろ?理論は水ものだし。
Oは無駄に細かい
一般原則とか試験出ない部分ですら大量に暗記させられる
Tの演習計算ってもう本試験レベルですか?
結構いい点とれてマイッチング
964 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/06(日) 20:23:33.00 ID:ii8OqbED
なぜ大原のがページ数が多くなるか
@字がそもそも大きい A要点チェックという暗唱文がTよりだらだら長い
Bその要点チェックがその単元の終わりに別ページでもういちど載せてある。
C研究という文字が一回り小さいページがあり そこに試験にでないようなマニアックなことが長々説明してある。
5 後ろに過去問がついている。
以上の理由からページが多くなっている。
>>963 もう本試験より難しい。今年に限っては。
去年は易しかったw
>>956-964 O受講生さんまた暴走してんのな
冷静に俺は言ってるのにちょっと指摘されただけでこれかよ・・・こえー
あ、ちなみに俺は君たちが暴走してる間に総合問題解いてました
無駄な時間乙ですw
税理士スルーして会計士へ行きますが?
えっ?はっ?
にゃっ?
指摘してやったのに相手を荒らし、馬鹿扱いか
俺のやさしい1レスに対して9レスも返してくるおまえらとどっちが荒らしだかw
Oのやつらってこういう血が煮えたぎってるやつばっかりなの?
一日限定でいいからここID強制表示にならないかなw
OとかTとかで受験生をカテゴリー分けするようなやつはバカ扱いされても仕方なかろう
自意識過剰
>>973 >1レスに対して9レスも返してくるおまえら
wwwww
確かに
>>973は自意識過剰だわw
去年、Tで受講していて一通り 計算と理論のベースとなる知識と理解はあるものですが、今からOの速修(短期)コース 週3でやってなんとか追い付けるでしょうか?
3月15日から本試験終わるまで専念します。
簿記論は合格しました。
財表と消費受験します。
Oは学習量多いってきくから不安になってしまって。
税理士試験って普通の頭があって勉強時間も確保できれば受かるもん?
980 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/07(月) 06:24:45.92 ID:zNnVWg8q
あっ 上書いたもんで追加ですが、なんで上級じゃなくて短期コースかというとOは初めてだし、学習項目は両方変わらないからです。
>>979 >税理士試験って普通の頭があって勉強時間も確保できれば受かるもん?
まあ、普通の頭があって勉強時間も確保できれば税理士試験に限らず何でも受かると思うがw
既に受験生なのに頭がどうとか
受講開始するのにその前に質問とかちょっと要領悪いね
でも簿記は合格してるw
つうかあの程度のヤツでも取れるのが簿記つうことなんだなw
>>981 レスありがとうです
まだ高校生で、やっぱりもともと頭が良くないとダメなのかと思って。
なんで高校生が3月15日から専念なんやw
高校生なら会計士目指せばいいのに・・・
会計士の勉強しながらでも税理士の会計科目は合格できるんだからさ
会計士は地頭ないときついみたいだし…
会計士が地頭って、ニッコマや中卒でも合格してるのに・・・w
今年のヤマは?
フッジサーン
992 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/07(月) 14:40:38.92 ID:Q8DKco8Z
高校生が税理士試験受けられんの?
固定資産と連結財務諸表
さっきから何言ってるの
>>994 正直にいえよ
初受験だって
てか受験資格満たしてないんだろ
それ荒らしが立てたスレで1月以降誰もカキコしてないじゃん
というわけで立てようとしたが無理ですた
誰か立ててちょ
999 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/07(月) 18:53:48.89 ID:eSdKzBmy
m9っ`・ω・´) 1000なら俺合格だ
1000なら落ちる
1001 :
1001:
−−−−−申し込み受付終了−−−−−
このスレッドの申し込みは1000を超えました。
以後は次のスレッドにてお申し込み下さい。
皆さんの努力が報われますように。
┏━━━━━━━━━┓
┃ 200X年度 XX試験 ┃
┃ 第774号 モナー. .┃
┃ ┌──────┐ ┃
┃ │ ∩_∩ | ┃ 会計全般試験@2ch掲示板
┃ │ ( ´∀` ) | ┃
http://yuzuru.2ch.net/exam/ ┃ │ ( . ). | ┃
┃ └──────┘ ┃
┗━━━━━━━━━┛