2 :
1:2010/09/15(水) 06:37:34 ID:???
6でよかったっけ
2ちゃんボーダー(暫定)
監査50
租税50
管理45
財務85
企業50
経営55
さあ語れ
4 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/15(水) 07:21:13 ID:pGoX5m/S
52基準の?
53もお願い
>>3 監査・財務・企業があと5点ずつ低ければ概ね同意。
監査35租税25管理35財務60企業40経営40
どんな判定になりそ?
1乙
6でおk
管理
第一問問題1
問1
3点×2
問2
3点×2
問3
2点×3
問4
2点
問5
5点
おまえら租税のボーダー控えめだな
ブロガー一覧誰かたのむ
為替介入やっと開始だお
15 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/15(水) 15:34:46 ID:Yw0F0YSZ
租税は2008年は超簡単で、ブロガーのほとんどが8割超えを確信していたのに
蓋を開けてみたら平均50ちょいくらいだったらしい
ブロガーのほとんどが得点比率60超えという驚異的な年
お前らちょっとボーダー高いぞ。
監査46
租税43
財務30、40、15
管理30、15
企業25、18
こんなもんだろ。煽りなしで。
経営は免除だからわからん
ゼロの使い魔面白いね
18 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/15(水) 16:20:39 ID:Yw0F0YSZ
>>16 いやちょっと低いだろ馬鹿アホドジ間抜けハゲクソニートドカスうんこ漏らし低脳非人間ゲス野郎が
監査31 20
租税18 28
財務32 32 17
管理22 21
企業24 18
>>19 監査第1問31はねえだろwwww
1-2をMMRにしたやつは意外と結構いるしなw
そいつらは15点グッバイだろ
監査
MMR→3割くらいいそう
申し入れ間違い→これも3割くらい
四半期間違い→5割くらいいそう
租税
消費間違い→5割くらいいそう
所得全滅→4割くらい
管理
単位間違い→3割くらいいそう
財務
第五問壊滅(10点以下)→6割くらいいそう
企業
第二問論点ズレまたは半分白紙→7割くらいいそう
財務の時間うんこ漏らした奴がいた
超くさかった
あいつは許さない
うんこってネタだろ?
平均
監査26 18
租税19 27(11 4 12)
管理21 19
企業26 17
>>24 マジ
終了15分前くらいにブリブリブリブリって音がして
すぐ後でそいつは荷物を持って出て行った
絶対に許さない
どこ?早稲田?
運がつくようにとの皆への心配りだろ。感謝しろよその犠牲に
管理単位ミス3割もいないだろうよ
でもブロガーで二人くらいいたな
ボーダーやっぱこんな感じかな。
監査42
租税41
財務79
管理42
企業40
低いように思えるけど、まんべんなくバランスよく点をとれたら問題ないかと。
逆に高得点の科目があっても平均より著しく低い点数の科目や大問があれば、一気に偏差値が下がるので要注意。
管理単位ミスは2chで相当騒がれてなかったっけ
「あんなもん気づくわけない」ってのが結構いたぞ
解答用紙に千円の単位書いてたらしいけど。
あまりに単位ミスした人が多ければ、差別化のため1点くらいはくれるかもね。
同じ教室だった奴、ウンコ漏らしの受験番号晒せ
うんこ漏らしは絶対に許さない
絶対にだ
そういうのやめろよ。
俺も小学校のときうんこもらしたけど悲惨だったぜ
小学校のとき、前の席の女の子がオシッコもらしたときは興奮した
周りでも単位ミス何人かいたわ
ブロガーにもいたね
意外と多いかも?
本試験という緊張のなかあのキャッシュフローは
計算では一番取り組みやすい問題だったもんな
普通に解いたつもりで単位ミス・・・かなりいそう
うんこ漏らしについてわかっている情報
・経営選択
・早稲田で受験
・財務の途中で帰る
・男
追加頼む
大原公開で単位ミスして本番でしなかったよ
先日の日本代表サッカーで「日本が勝ったらきっと俺も会計士試験受かる」という暗示をかけて試合見た奴手をあげろ
おまえらもう許してやれよw
女なら情報収集に協力したのに
俺の調査によると単位ミス1〜2割くらい
ちなみにサンプル数は20人強
おれも危うく単位ミスするところだった
解答用紙の(千円)に気づいてよかった
単位ミスしたけど、数値自体あってたのは、7個か9個。
あとは計算自体まちがえた
俺も端数で間違えてる
なんでかな・・・
俺なんか単位を適切に処理したかどうかの記憶がない。
千円単位で四捨五入だろ
アカスク勢に掻っ攫われる前に今年受かれよ!特に既卒・職歴無しの23歳以上はな。
学士なら23、修士でも職があるのは24までだから、今年ダメでアカスク行っても挽回はキツイ。
内定なし→来年 は来年内定出る可能性低くなるぞ
法人に情報残ってるから
暇だからしゃーろっとさん唯一欠点と思われる財務を採点してみる。
ちなみに私は全党1ケタです。
自分はこの採点で70点が52ラインと予想。
第3問
計算12点
理論8点、0点、4点
第4問
0点、0点、7点、7点、0点、7点、5点
第5問
計算条文0点
理論
0点、0点、
5点、
0点、
0点、
0点、
0点
0点
5点
第3問24点
第4問26点
第5問10点
合計60点
偏差値47付近
うんこ漏らしについてわかっている情報
・経営選択
・早稲田で受験
・財務の途中で帰る
・男
・メガネ
追加よろ
どうでもええやろ
アホクサ
管理の単位ミスで不合格確信して力抜けた。管理の答練で単位ミスなんかしたことないのに本試験ミスるとは情けない
>>57 管理28、27
財務32、42、12
租税42(失敗)
経営35、40
企業40(やばい)
監査55
監査論の理想的な点数の取り方ってどんな感じ?
>>60 ばっさりいかれるところを全部あわせればいいだろよ
>>54 20代前半くらいの黒髪とかいう情報もあった気がする
うんち漏らしたやついいよな。
エントリーシートのネタで困ることないじゃん
受からなかった場合、しゃれになんない。
前職なかったら、一般の有料企業へは就職できない。
前職があれば、監査法人へも転職はしやすいみたいだし。
何もしないで受験専念っていうののリスクが高いんだと思う。
新卒は今でも一種のブランドだし、新卒で会計士受験生だったら
それが就職活動の武器にもなる。
既卒23以上の年増はさっさと撤退しなさい
このままじゃホームレスになるしかない
遅くとも23までに撤退しなければ、底辺職以下の職しか無くなるよ。
23くらいまでなら、まだそれなりに雇ってくれる所はあるし、
仕事している人は、試験勉強よりも、クビにならない様に自分の仕事を充実させましょう。
サンクコストとして損切しなければ、どんどん被害が拡大する一方ですよ。
24過ぎたって公務員があるじゃん
スルー推奨
ところでおまいら
合格NNTに確定した場合どうするよ
バイトしながら大手目指して浪人するか
妥協して実務経験つめない町工場の社員になるか
それともふてくされてニートか
だいたい選択肢3つになると思うんだがどうよ
>>70 一般企業でリーマンやりながら監査法人への中途採用を目指すって感じになるかな。
金借りて1年アメリカいって英語ぺらる
そしたら来年採ってくれるでしょ
73 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/16(木) 00:17:41 ID:E8vDuWCH
過年度NNTもANTも、試験できた奴もできなかった奴も、好きなだけ語れ!!
・志保込み
【推定偏差値】
得点比率:51.00、52.00、53.00、54.00、55.00、56.00
2009:51.78、53.56、55.33、57.11、58.89、60.67
2008:51.81、53.61、55.42、57.22、59.03、60.84
2007:51.31、52.63、53.94、55.26、56.57、57.89
2006:52.29、54.59、56.88、59.18、61.47、63.76
【推定合格者数(「2009」というのは2009年のデータからの推定値を意味)】
得点比率:51.00、52.00、53.00、54.00、55.00、56.00
2009:2,367、1,990、1,637、1,315、1,031、789
2008:2,361、1,979、1,620、1,295、1,010、768
2007:2,468、2,184、1,911、1,651、1,408、1,186
2006:2,256、1,781、1,354、989 、693 、465
75 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/16(木) 00:19:07 ID:E8vDuWCH
・短答合格者限定
【推定偏差値】
得点比率:51.00、52.00、53.00、54.00、55.00、56.00
2009:51.72、53.44、55.16、56.89、58.61、60.33
2008:51.61、53.21、54.82、56.43、58.03、59.64
2007:51.72、53.43、55.15、56.87、58.59、60.3
2006:53.02、56.05、59.07、62.09、65.12、68.14
【推定合格者数(「2009」というのは2009年のデータからの推定値を意味)】
得点比率:51.00、52.00、53.00、54.00、55.00、56.00
2009:2,105、1,782、1,477、1,197、949、 735
2008:2,127、1,824、1,536、1,269、1,028、817
2007:2,106、1,783、1,479、1,200、952、 738
2006:1,859、1,330、889、 552、319、 170
今バイトしてる奴あほだな
親の財布握ってでも旅行にいくべし
NNTが発表日にどん底を味わうのはわかりきってるのだから。
77 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/16(木) 00:20:41 ID:E8vDuWCH
78 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/16(木) 07:45:13 ID:nvL948j1
要は52=2000弱か、53=1600強かということ。
どうみても今年は1300だな
今更だが特検リスクで飛んだのが痛い
ボーダー出してる人は52でやってるの?
82 :
53:2010/09/16(木) 10:27:15 ID:???
続いてOZOさんの財務採点
第3問
計算8点
理論10点、10点、10点
第4問
7点、7点、7点、7点、7点、0点、7点、0点
第5問
計算条文8点
理論
0点、0点、5点、0点、3点、5点、0点、5点、5点
第3問38点
第4問42点
第5問31点
111点総合得点比率62
第5問いいですね。
76=トレタネガ基地=短答6年連続落ち
OZO様の能力には嫉妬しちまうぜ。
09以降の論文三振率って、どんなもんなんだろう
86 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/16(木) 12:11:30 ID:nvL948j1
25%
管理の単位トラップは、大原のプレ模試管理でもあったから、ミスらなかった。
>>82 流石にちと点高すぎないか?
そんなに出来てるとは思えないんだけど。
89 :
53:2010/09/16(木) 13:34:28 ID:???
>>88 自分も採点して
総合得点を集計した時に驚きました。私よりも遥かにいいので。
ただしっかり見たつもりです。
90 :
88:2010/09/16(木) 13:53:04 ID:???
>>89 それと素点70と60の得点比率を52と48で評価したら、素点111点は得点比率68相当にならない?
まあ、どちらにしろ再現答案がホントなら財務ハンパない事になってるな。
まあ、監査で足切りだろうけどwww
ozoの再現答案、大原の写してない?
特に第5問の最後は指針通りに書いたら、ああはならない。あの書き方は大原が独特にいいかえてる。
92 :
53:2010/09/16(木) 14:19:38 ID:???
93 :
53:2010/09/16(木) 14:20:54 ID:???
>>90 総合得点は適当です。すみません。
財務本当にすごいですよね。
大原のを映していることを祈りたいですw
租税最初の理論は結局どこが正しいんだろ
OZOは監査出来てないって言ってるけど実は出来てる。
逆メシウマを狙ってるんだろう。
オレもそう思う
いや監査第二問はやばいと思うよ
問2意見しか掻いてないので0点問1も論点ずれ最後の問題もだめ
でも第1問は特検あわせてるし、総合で足切りは絶対ないな
超難関の試験に苦労して受かっても肝心の実務経験を踏む為の就職が出来ない。
大半の合格者が監査法人などに入れない現実にどう立ち向かうのか。
99 :
公開模試一桁:2010/09/16(木) 15:27:50 ID:???
オゾ君は残念ながら受かってると思うよ。本当に残念だけど。
財務の出来は前から数えて割とすぐくらいだと思う。本当に残念だけど。
大原のは写してないんじゃないかな?あれ二日目の夜に書いてたし。大原の財務の解答速報は二日目に配られてたの?
配られてなかったとしたら本当に残念。
経済も凄いいいよね。本当に残念。
設備投資のCFは結局どこが正解なんだよ。出来たって言ってる人
はどこ採点?
OZOの財務のは試験二日目の夜にうpしてるから再現写しはないんじゃない?
大原って当日夜には再現公開してたっけ?
偏差値3がけの会計学で高得点とれればまあ受かるでしょ。
ぎゃくに会計学で失敗すると、他がかなりできていてもなかなか52にとどかない
たしかに再現答案が大原そっくりw
企業だけまだ公開されてなかったからかめちゃくちゃだね
急にOZO擁護が大量に・・・。これは・・・。
OZOは勉強してない振りのガリ勉だから合格してもしょうがない。
東大で留年しまくりだからあとがないんだよ。
まあ人格者が受かるわけじゃない。
仕方がないがね。
104は病気
大原がOZO様の答案を…
ozoって一言でいうと賢すぎる小学生
租税なのに民法の知識だしすぎワロタ
>>108 名言ワロタwwwwwwwwwwww
お前は天才だwwwwwwwwwwwwwwww
合格したら自慢ブログになるんだろうな。
まあ救いはOZOは童貞だということ。
111 :
97:2010/09/16(木) 15:42:54 ID:???
俺はフィーリングがオぞ様より圧倒的にヤヴァいと思う
フィーリングはMMRの時点でフラグ
大原生だと特検きついお
俺の周り(おおはらせい)の半分もMMRだお
やっぱそうだよね
就活してて大原生はMMR書いた人多いと思った
あそこだけで15点だからね。監査はかなり差がつくな
>>115 俺大原生だけど特検にしたよ。周りもそう。
あれ予備校間で差が出る問題?
俺特検かいたけどほとんど法文をうつす感じになったから点こなさげ
オレはアクセルの直前抗議で補強したので特権にできた
純粋な大原生は特権についてまともに触れる機会が無かったからな
むしろ法文集写すしかなくね?あの問題。
あの問題、特権書けたら5点で、説明に10点かな?
ほぼ独学で特検書けたお
大原監査は何をやってるんだ?
08でも特別検討リスクでてない?
記憶があやふやだが08に出たから出ないでしょ的な発言があった気がする
特検わからなかった人何割くらいいるかな?
3割くらいか
>>125 もっといそう
ここに書き込んでるのは出来てる人たちだけだし
まず大原以外は8割
大原でも5割できてる
さらに08タンメンはほぼ全員できてる
ということか
知ってるからできると言う図式にはならんだろ。
特権書けてもまともに論述できてる人がどれだけいるのか?
丸写しは点数殆んど振られないんじゃないの?
俺、特権にするかで10分迷ったよ。
予備校解答もほぼ丸写しだが実際どうなのよあの問題
基準にも載ってる基礎用語だろ。ほとんどみんな出来てるだろ
てかサービス問題だと思ったんだけど
むしろ丸写しするところあるのかと小一時間
監査は去年より基礎的になったから差つくよ
そんなことより経営の話しよーよ。
>>135 経営の議論なんて無限ループじゃねえかw
スタペの議論みてるとアホなのかと思ってくる
次は申し入れと結論の話だな
スタペって何で選択科目の経営だけ書き込み多いんだろ?
しかも会計学で纏められて、財務と管理のスレがない。
企業と租税と監査もない
>>138 企業はタンメン限定であるし、租税監査も普通にあるよ
ちゃんと探せお
申し入れは、全体的にあんまり出来よくないと思う
特権と結論は余裕でできたけど申し入れはミスった俺が通りますよ
MMRって何だ?監査でそんな用語習ったことないぞ
全部合わせた俺が通りますよ
これだけで科目いくかな
監査は全党1以外すべて科目レベルだったけど
今年の全科目の大問の中で一番差がつくのは監査第1問
だよな。怖いわ〜。
147 :
ナワヤ:2010/09/16(木) 17:02:38 ID:???
ほんと監査こそ特権リスクだわ
リスク高すぎワロタ
誰も、マガジンなんたらで煽ろうとしないんだもんな。
material missstatement risk
「特別な検討を必要とするリスク」は成績優秀者も出来てないから、大丈夫だろ
できた奴は少し有利になるだけで、埋没みたいなもん
申し入0点とか余裕だろ、と思ってる俺が正常
埋没にはならんだろ
成績優秀者といっても答練番長とかもいるんだから参考にならん
本試験の出来なさからするとオレは答練番長か
予習もしてないし大原1年目なのに
>>146 監査第1問の問1を、監査上の重要性について述べただけの俺が通りますよ。勿論0採点。
合計50点程に踏みとどまれたが。
全答2桁です。本番で初めて大失敗したorz
本試験できてない時点で答練番長
重要な虚偽表示リスクって書いたんだか、説明の部分点貰えないかな?
説明はしっかり書いたんだけど
答練番長っていい響きだな
大原の企業法や経営学に多めに生息してそう
>>157 そーゆーのは珍しいなw
去年も記号ミスったけど、説明okだったやつは点きてたっていってたよ
160>記号と逆の説明をしたってこと?
>>161 いや、ごめん、詳しくは聞いてないけど説明が理論的に合ってたら点くるっぽ
NNTの俺からすればフィーリング落ちて
もう一度内定を逃してほしい
確かにフィーリングよりOZOの方がはるかにできているよな
去年のはまだ説明しようがあるけど
今年のは無理でしょ
フィーリングは成績優秀者だから受かるだろ。TACの成績も良いし。
ozoってなんか嫌われそうな性格してそうなのにここじゃ人気あるなw
監査って、まるで短答じゃないかよ
>>166 監査と企業ができてないよね
財務と経済は偏差値60オーバーだよ
OZOって内定あるのかな?
経済選択かよ。あれ母集団のレベル凄まじく高いぞ。去年自信あってできたと思ったら、Dだった。素点結構たかいはずなのにさ
Dじゃなくてdだった
企業は大原解答とずれてるところを書いてるだけだから
案外できてるよ少なくとも平均はある。
だから残念ながら受かるよ
>>174 オゾさん!そろそろ大学はじまりますよ!!
予習しなくて大丈夫ですか? また留年しちゃいますよ><
タック600位くらいは結構落ちるよ
大原の成績は当てにならん
経済の偏差値60オーバーになるには90点以上必要
自演とか言ってるやつあほだな
以下OZO偏差値
監査43
租税44
管理48
財務64
企業48
経済62
適当だけどこんなんでも53超えるんだよな。悔しいけど受かっちゃう。
逆にフィーリングはあれだと租税と経営でbもいかないからね。自己創設ののれんの疑いがある上、案外できていないんだ。
>>177 今年は難しかったっぽいよ
まあオゾなんかどーでもいいけど・・・落ちてくれた方が面白いし
経済選択するくらいだから、相当自信家なんだな。選択したことを後悔するかもよ。
財務パワーおそろしす。
なんでオゾだけ過大評価して、フィーリングだけ過小評価してるのかがわからんw
冷静に判断したらそうなるんだよ
2chの予想は結構正確だよ
ただ財務64はないような
OZOはすでに勉強はじめてるだろ。
187 :
53:2010/09/16(木) 17:58:12 ID:???
採点したけど論述に減点するところがないんです
しゃーろっとさんは、「わかってないなー」ってのが丸出しなんだけど
後入先出法とストックオプションみればわかるけど
こんな酷い状況でこれから勉強始める学生はいないだろうから予備校は大変だな
今から高い金払って遊ばずに無職になるより彼女作ってバイトして卒業して
一般企業に就職する方が絶対良いもんね
もう引き返せない俺らはどうしようもないけどなw
190 :
53:2010/09/16(木) 18:11:16 ID:???
>>188 偉そうに見える理由は以下の3つが考えられます
1.遺伝
2.育てられた環境
3.あなたがしゃーろっとさんである
ただ理由を1つには限定できません。
その点はあなたが求めている返答になっていないかもしれません。申し訳ございませんでした。
53はozo
知ってた
>>190 3は心外だ
俺はあんなやつより出来てる
1,2はひどい家庭なんだね
194 :
53:2010/09/16(木) 18:20:19 ID:???
>>193 どっちがえらそうなんだろ。
やからやん
本当は合格してるかが一番重要なのに内定あるかないかの方が重要になってるもんな
受かっても内定ないと終了な制度自体が問題だよな
どんどんおかしな方向に向かって行ってるよね
196 :
155:2010/09/16(木) 18:31:49 ID:???
何もコメントが無いとは。
煽っていいのは、煽られる覚悟のある奴だけだ!!
>>196 チラシの裏になんでわざわざコメントしなきゃいけないの?
みんな厳しいな。
悔やんで悔やんで、ずっと寝込んでいたんだ。
誰かに話を聞いて欲しくて書いた。後悔はしていない。
この試験長引くと明るい奴でも引きニート生活を余儀なくされるよね
今年も落ちてたらどうしよう。。。
ニートのくせに
えらそうに
漏れは税理士受験生だが、会計士受験生の皆には頑張っていただきたい。
もちろん 皆が皆合格ってのは無理かもしれないが、少なからずここ見ている人には幸あるよう祈ってるよ。
ブロガーのランク付けお願いします。 判定付きでね
負け組だっていいじゃない
長期変動費でいいじゃない
ブロガーのランク付けお願いします。 判定付きでね
209 :
53:2010/09/16(木) 19:16:59 ID:???
スタペにも同時に書き込むなや
コテハンやめればいいじゃん。
税理士試験とどっちが難しいの?
税理士に決まってんだろボケ
内定ないから合格してもだだの紙切れ持ってるだけになってしまう…
マジで普通に遊んでおくべきだったわ
紙切れではないと思う。
実務要件無視したら採用してくれる企業はたくさんある
しかし監査法人の特需なんてこの先ないだろうな
>>214 安心しろ、多分合格してないから、紙切れにもならない。
良かったな。
弁護士ですら就職難なのに、知名度の低いマイナーな会計士に就職あるわけ無い
会計士なんて糞資格目指さないで税理士目指すべきだったわ…。
社会的評価も圧倒的に税理士だもんなorz
214は去年までに落ちて撤退してるから既に権利なしw
217-218
部外者乙
去年もそういう傾向にあったがどこのスレも部外者の荒らしばっかりだな
トレタw
お前働かないのか?
6年も続けて短答落ちしやがって何年試験板に巣窟れば気が済むんだよw
52 53
監査 43 47
租税 48 52
管理 40 44
財務 78 86
企業 42 46
経営 48 52
ちょっと52と53の差が大きすぎたか
財務で8点も違ったら、偏差値1よりはるかに動くから
足切りライン
監査33
租税29
会計95
企業28
経営39
つーかみんな
試験おっこってたら
また専念すんの?
おれはアルバイトの仕事を探すよ
正直1回がっつりやったんだから
もう専念する必要も無い気がするし
絶対ダレる
なんでコピペ?
俺は、税理士行くは。
会計士なんて糞資格目指さないで税理士目指すべきだったわ…。
社会的評価も圧倒的に税理士だもんなorz
短答落ちのトレタネガ基地が暴れている
色々なものを犠牲にしても、それだけの価値があれば、まだいいが
会計士試験は・・
おまえら試験ネタ以外はスルーしろ
だないちいちネガ基地トレタの相手してたらキリがない
スレタイのレス以外はスルーしよう
仰星とか2人だし三優とか東陽とか多くて5人でしょ
太陽、京都が15人ずつで優成が10だもんな
中堅全部で50位とか少なすぎだろ
大手以外の募集が少なすぎるから大手漏れたらほぼ終了なんだよな
発表後の大手が最後の戦いだな
スルー推奨
236
こいつ就活してないなww
してても1つも最終までいってないわ。数値が全然ちがうww
俺は国税いくわ、25歳だけど!
すまないが、もう年齢引っかかって受けられない奴らにはきつい話だから、その手の話は、
他スレでやって下さい。
就活の話は就活スレでやって。
年齢低すぎて(大学2年)受けられなかった俺がいる
>>179 財務で64とるより、経済で62取るほうが断然難しいぞ
母集団の数が少ないし、みんな出来ると自負してる奴で、受験者で出来ない奴はほとんどいない
財務は60超えてるかもしれんが、経済は非常にできたとしても、57くらいと考えたほうがいい
実際に過去の経済の科目合格55.5以上b*はかなり少ない
会計士試験受かってから、国税専門官になった奴なんて1人もいないと思うぞ
合格者1500人丁度くらいらしい。。予想はしてたがかなりきついな。。
得点比率53だったら、それくらいだろ。53って書いたらスタペで統計統計うるさいヤツに煽られたけど。
08は、採点母集団によって、5点〜8点くらいの平均の差があったみたいけど(特に財務)
09は、その不公平が緩和されたようだよね。やっぱ、5千人くらいが丁度よいのかね。
06で1300人なんだから
07で1500人くらい08で2000人くらいの微増にしとけば、こんなことにはならなかったんだよな
あきらかに07、08に急激に増やしすぎた
>>249 採点母集団の差は調整するんじゃあなかったけ?
53か…
科目持ちのグループは緩めに採点されそう。これが下駄の原因か?
いや、52でも1500くらいになる可能性あるでしょ?
調整は、配点においてじゃないのか?下駄なんてあるの?
>>254 そこはよくわからんが、スタペのaとか言う奴が、52で1500には絶対ならないと言い張ってた
52なら1900になると言ってた
足切り考慮してないんじゃないの
aじゃないけど、52で1500にはならんよー
恣意的にボーダー越えてるやつの1科目くらいを足切りに調整させればなるかもしれんがw
統計だと52でシホ込みで1900くらい
シホ抜きだと1700くらいになるらしい
>>262 去年と足きりが同程度なら妥当なラインだろうな
去年は過去の開示データから標準偏差とか計算してた人いたけど
今年はやらないの?
一定レベルの人にとっては今年足切りになりそうな科目ってあんまなさそうだよなぁ
消費全滅・監査MMRにしちゃった人くらいかね
難易度 全党 公開 09 10
監査 D B E D
租税 C C D B
管理 A E C D
財務 C B E D
企業 E A C D
経営 B A D C
暇なのでやってみた
オレはこう感じた
うんこ漏らし流行りすぎw
こんな晒し者になるなんて悲しすぎる・・・
もはやうんこ漏らすレベル
見難くなっちまった
スルーしといてくれ
うんこ漏らしってどんな外見?教室くさかっただろうな
53ならさすがに足切り少なそう
Aが簡単なの?
試験中に間違って隣の奴のお茶飲んじゃった俺が通りますよ。
きずかれなかった。
全答、公開、09、10の順で
監査c b d b
租税c b c c
管理d d d c
財務c b c b
企業c b b c
経営 b
279 :
スタペのA:2010/09/17(金) 00:11:34 ID:7Q/uh8AI
・志保込み、足きり考慮後
2008と2009のデータから推測すると、52なら2000弱、53なら1600強、54なら1300前後
2006、2007は志保大杉・短免少ないということから、あまり参考にならない。
【推定偏差値】
得点比率:51.00、52.00、53.00、54.00、55.00、56.00
2009:51.78、53.56、55.33、57.11、58.89、60.67
2008:51.81、53.61、55.42、57.22、59.03、60.84
2007:51.31、52.63、53.94、55.26、56.57、57.89
2006:52.29、54.59、56.88、59.18、61.47、63.76
【推定合格者数(「2009」というのは2009年のデータからの推定値を意味)】
得点比率:51.00、52.00、53.00、54.00、55.00、56.00
2009:2,367、1,990、1,637、1,315、1,031、789
2008:2,361、1,979、1,620、1,295、1,010、768
2007:2,468、2,184、1,911、1,651、1,408、1,186
2006:2,256、1,781、1,354、989 、693 、465
2000弱の52かなあ。タンメンのことも考えると。
けど11からはまじで減らすだろうね。
281 :
スタペのA:2010/09/17(金) 00:14:58 ID:7Q/uh8AI
・短答合格者限定(志保・司法・教授抜き)
同じく2008・2009から推測すると、52で1800前後、53で1500前後、54で1100前後
【推定偏差値】
得点比率:51.00、52.00、53.00、54.00、55.00、56.00
2009:51.72、53.44、55.16、56.89、58.61、60.33
2008:51.61、53.21、54.82、56.43、58.03、59.64
2007:51.72、53.43、55.15、56.87、58.59、60.3
2006:53.02、56.05、59.07、62.09、65.12、68.14
【推定合格者数(「2009」というのは2009年のデータからの推定値を意味)】
得点比率:51.00、52.00、53.00、54.00、55.00、56.00
2009:2,105、1,782、1,477、1,197、949、 735
2008:2,127、1,824、1,536、1,269、1,028、817
2007:2,106、1,783、1,479、1,200、952、 738
2006:1,859、1,330、889、 552、319、 170
282 :
266:2010/09/17(金) 00:15:49 ID:???
あの四半期の結論は、1字1句同じじゃないと点こないよな?
すべての重要な点は、もちろんだけど、
認められたを、→認められると書いた場合はどうだろう。
まあ減らすとしたら短答で、だと思う
得点比率をあげるならそもそも短答で絞る必要ないしね。
2011は短答合格者通年で1500−2000くらいかな
スタペと同じ流れだなw
>>283 あれ?「すべて」って入れる必要あるの?
タックか大原のどっちか忘れたけど入れてなかったはずだけど
>>284 それでも来年の論文受験者はたぶん5000人を超えるな
>>272 俺もそれやったwwwwww
謝りまくって昼休みに代わりのお茶買ってきた
すべてはいらない。
もうタンメン制度もなくなるんしょ?
租税の理論はみんなどれくらいできてるんだ
第2問の○×とか
数年は残るでしょ。タンメン
論文で減らしすぎると翌年以降の試験運営が回らなくなるから無理。
53の1600だと来年がちょっときつい。
短刀を2回合計で1500とかにしないとならなくなる。
それでもいいってならいいんだが。
>>293 ○×は全部出来たが、時間なくて1問条文かけなかった
全部××××にした
すべての間違いは09/12の短刀を71の1500にしたことでしょ。
何で前年よりも今年の方が短答合格者増えちゃうのよ。
72の1200とかにしておけば無問題だったのに。
もうこの際まさかの3200人合格でもいいよ
短答合格者1回当たり800人程度で何の問題も無い
できれば企業法だけ易化してくれるとありがたい
そいやなんで短答合格者ふえたのw
短答2回になったから
2011目標のやつら涙目
今年53にしておかないと、来年度以降53.5や54に出来ない
来年の短答を減らして論文53でいいじゃん。
今年はどうだろう。2000は絶対に切るようだけど、53の1600ってあるかねえ。
>>304 53にするなら短答合格者絞る意味ねえっつーのw
そもそも担当二回の趣旨てなんだっけw
>>298 それはダメだ全党連1500番台で2社ANTの友人が受かってしまう
>>307 優秀者なやつらを増やす?だっけ
それと社会人が受けやすく〜だった気がする
やっぱり52の1900人台が妥当か。
52なら何とか受かってるんだが・・・1600だとどうか、1300だと絶対無理。
53だと確実に受かるブロガーはJS5ぐらいか
俺去年の模試二回とも300番台で本番ギリかなと思ったら
結果50のB判定の3000番付近だったから本番の皆の頑張りようは侮れないぜ。。
>>314 模試と比べ失敗した科目は?
逆に模試よりできたと思う科目はあった?
53付近で合格する合格者のほうが少数だろ。
>>314 去年の全党二回とも700番前後の俺も
結果は50のBだったw
おれ全党1600D、大原1100Eだけど、今回52には入ったと思うぜ。
予備校の模試って予備校の問題集から多く出ているから独学者には不利だよね。
模試の結果を真に受けて2-3日やる気なくして時間をロスしてしまったよ。
あれは真に受けちゃダメだな。
52なら何とか受かってるって思ってたら、だいたいそういうパターンは52に届いてないのが多い
そんなことより、海豚の話しようぜ。
>>318 その模試の成績が事実なら、残念だが受かってないと思うぞ
俺全党800でA落ち
今年ランクインで合格してると思うが
大原公開4桁orz
>>319 そうなんだよ
俺去年自己採点と2ちゃんで53.5と思ったら51.7だった。
今回55以上と思わないと受からないと思う。
あと大問間のバランスも考慮に入れないと差異が出るよ。
>>321 だって、経営無勉、企業・監査手薄で模試受けたんだもん。
模試後に経営勉強して今回75超、企業監査もボーダーは取れた。
模試とは全然出来が違う。
>>321 去年大原E判定の友人が2人いたが両方合格してたぞ。
一人はギリ合格、もう一人は合格者平均くらい。
模試4ケタって逆にすげーな
>>315 一科目、偏差値40台があった。
それ以外の他の科目はまあまあできたと思ってたけど結局C判定と一つ科目免除のBが一つ。
つまり、一科目でも平均をかなりわるものがあったら、挽回はかなり難しい。。
OZOは本名割れてる。なんせ経済選択だからな。
こいつの行動はマジで意味不明だわ。
eが一つでもあったらかなりやばいよ。取り返すのが難しい
>>324 それだと企業監査がd経営a、会計dとかにならないようにね
ちなみに本試験の判定はCが得点率50〜55、Dか45〜50、Bが55〜60だったかな。
だから同じB判定でも科目免除にならない人もいるし、全てCでも不合格の人がいる。
総合判定は合格者を除いてる。
332 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/17(金) 00:51:19 ID:3yMgL/8K
問題の質は別として、採点は模試と本試験では大きく異なる
bが55以上ってのはなんとなく聞いたことがあるけど
他の基準がいまいちわからん。
>>330 模試で企業監査がDだったからなあ。今回はCは確実だと思うのよ。
管理や経営でよくある35、10で合計45とか
これ実際の得点比率かなり低いからね。
そういうところ考慮して自分の位置を想定して勉強始めるなりした方がいい
たぶん受かってないから1000人くらいにしてほしい。
正直友達には受かってほしくない。
予備校模試でA判定はさておき、CD付近は本当に分からんね。
そもそもTAC模試の母集団と本試験の母集団を比較するとTAC模試の母集団の方が
レベル高い気がするから、Dでも受かる可能性は全然あると思うし。
管理に関しては
明らかに第一問が稼ぎどころだからその配点で問題ないと思いますが。
予備校も第二問が難しいとして45としてる
>>336 意味わからないw
俺なんて模試でAの科目が本番で「普段よりできなかったな」という心証があるだけでDと計算してたりするからね。
逆にDの自分ができたと思うんだからもっと周りはできているとか思わないの?
>>337 素点35、10の得点比率が低い根拠が分からん。
そんなの各大問の平均と標準偏差次第だろ。
>>341 いやあ、実際の点数が高いからさ。お前は経営75取れた?
他の科目も超厳格採点だしね。
>>340 意思決定失敗?
あそこ失敗はかなり得点比率下がるよ。合格者は「できました」というはず。
53基準だもん。ほぼミスは許されない
>>344 例えの意味が不明なんだよ。
バランス良く取った方が得点比率高いって、統計学的に説明してくれ。
調子のって結構できたとか言ってると落ちたとき辛いぞw
ブロガーでも再現答案と比較して明らかにかなり低めに採点してる人もいるな。
あれは自己防衛本能だw
348 :
344:2010/09/17(金) 01:03:23 ID:???
ミ =--!!-||--ト ! 、
ミ/ ミ 彡 川 川 彡 ヽ
/ ミ ミ ミ! ! ! ! 川 彡 ミ
才 三 二 三 = ミ ! ! !! ! !彳 iキ彡
壬 ミ 二 = 三 二 ミ 川 川 彡 二 彡
. 孑 ミ 三 二 ≡ = ミ ヾ へ 川 彡 彡⌒\キ
,;;才彡 ミ彡``"'^“ ≡ ;;;ソ メヽヾ r タシろノ iキミ
(王ミ 彡 ミ ミ;;;;;: : : : iミミキ
\ミ 彡 ミ ミ;;;::: : : : ゜ lミ彡ミ
テ ミ 三ミ;; ; : : : : lミ彡ミ
/⌒\こ壬;;: : : :;;;;;; |彳
{ノ\`:::彡イ:::ヾ〃;;;;;;;;;;;;;,,, ,,,,,;;;;;;= /i
i:: >:彡;;::ヾ:/ゝγ`````ヽ /´´´ヽ /l l
\/(ヽ;;; ::::::::: ≠(.,-ェェ-、 )::: i::: r-ェェ-. ト//
\__|;;;:::::::: \ ̄ ̄/::::: i  ̄ ̄ノ i//
!:::::::::l;:::  ̄ ;;;:::::: i  ̄ ノ < 受かってもNNT
!;;;::::::\;;;;;;;;,, ;;:::;;;:: i /:/
i;;::::::: : : :::::::: (;; ___ ) :::::/::::/
_/!:::: : : ::::::/ ,,,,,,;;;;;;;;U;;;;; ヽノ::/
- ''":::::/::::|\;;:: : :{ { ,,;;;;;……v…;;;; : :/
::::::::::::/::::::|::::::\:::::ゞ ヽ ´ ̄`ー´/:::/
::::::::::/::::::::|;;;/ : :\;;:: ::::`===:´ :/i:::\
:::::::/:::::::::::|;/:: : : ::::\;; ; ;; ; ; ; ; ;;;ノi:::i::::::::`:ヽ..、
::/::::::::::::::|: ::: :::: : : :゙゙彳ミキ彡テ/:::::i:::::::::::::::::::::`:ヽ..、
合格者のほとんどは、意思決定のミスなんかものともしない位で受かるよ。
意思決定できたもなにも予備校で答わかれてるし、賢い人はゼロ採点してるだろ。
>>343 経営75も取れてないと思う。
俺は模試は1ケタだから模試後に君に抜かされたかも
354 :
344:2010/09/17(金) 01:05:14 ID:???
>>346 悪い、途中で書き込んじゃった
得点比率は大問の偏差値の加重平均って知ってるか?
あとは言わなくてもわかるだろ?
これくらい理解できないようなら説明するのめんどい
>>337 その通り。科目の合計点はあまり意味ないよ。これは全科目同じ。
財務も第3問、第4問、第5問ごとにださないと、合計点が同じでも、得点かなり変わる
だから意思決定できたってやつはどこの予備校の答えを前提にしてるの?
>>344 配点50と50の大問を加重平均しても加算しているのと同じなんだよ。
何言ってるの?論点はそこじゃないだろ。
これだから統計も分からない馬鹿は困るぜ。
んまあそうだけど、要するにみんなができてるとこ落とさなきゃokて話でしょ?
オマイらもっと冷静に会話しろよ
意思決定もそうだけど、総合原価計算も計算が面倒なだけじゃないか?
361 :
344:2010/09/17(金) 01:09:15 ID:???
>>357 あらやだ・・・俺統計なら一通り勉強したのにw
そしてあんた言ってることおかしいよ
逆に聞くけど統計知ってる?
統計ネタはもう新スレでも立てて
そっちでやった方がいいかもなw
363 :
344:2010/09/17(金) 01:10:50 ID:???
>>362 そうだなw
てか得点比率の出し方なんて統計以前の問題だけどwwwww
統計を主張する人は何故かけんか腰。会計士試験七不思議のひとつ。
意思決定なんかよりも、各小問の最初の計算問題、第一問の典型な部門別の理論や、
ABCの理論、非累加の理論、固定費の変動費化の理論ミスったほうが致命的かとw
今年53なら意思決定単位ミスはほぼ落ちるだろ。
他でどう挽回するんだ?
消費所得満点+経営第1問45点でやっとちゃらな感じするけど
計算が面倒なだけでも十分できなくなるぞw
>>318 俺は大原生やけど大原の結果は他校の人は気にしないでよいよ。
キーワード採点がひどすぎて
他校の人が点とれるの計算くらい。
>>344 勉強した気になって理解できていないんだね。
問題は素点のバランスじゃなくて、大問ごとの平均値と標準偏差と自分の位置なんだよ。
加重平均後の標準偏差と各大門の標準偏差の関係を言ってみろよ。
>>366 だから意思決定はどの予備校の答えを前提に言ってるの?
管理は理論が典型問題だったから、理論で差がつくと思う
09は計算をふまえた理論がほとんどだったけど、今年はほとんど全て知識問題だったからな
372 :
344:2010/09/17(金) 01:14:53 ID:???
おい、だれか
>>369に説明してあげて
もうめんどい
ちなみに、4,800は、5点の可能性があるらしいよ。
>>344 素点25+25=50と10+40=50の得点比率の大小は一般的に不明だから。
おそらく予備校の馬鹿講師の言うことを鵜呑みにしてるんだろうがね。
375 :
366:2010/09/17(金) 01:16:23 ID:???
>>370 もちろん大原とLECとその他のだよ。大原1.55は2だろうけど
あのおかしな解答はタックだけでしょ
大原2回目管理で、第2問の2単位ミスしたけど総合でAだったよ
そこはEだったけどさ
あれも百万単位で四捨五入という、ややこしい問題だった
意思決定単位ミスしたやつは落ちる(キリッ
って人ほど、それ以外まったくできてなかったりするw
他は監査の特検とかもな
管理の場合は単独科目じゃないから財務次第でカバーできる。
そう考えると特別な検討を落とす方がはるかにリスクが高い。
大原模試では、解答に百万円と記されてるのに、ミスしてしまった
>>376 あれは単位の問題でないんだ。単位が円で統一されてても無理だったはず
>>377 でも特権はホントにやばくないかな、15点だろ
ところで租税の消費5/8なんだがやばいかな??
4800が5点はまじかwそうだとありがたい。
4800なんか誰も間違えねえよw
試験合格者の多くは合格したことを隠すことでしか就活が成立しない。
この事態を受験生はどうみるか。
4800ってセールスミックスのやつだっけ?
統計持ち出して罵倒してるやつは、スタペでも煽ってたaだな
>>344は説明できずに逃げたみたいだな。
加重平均の論点で重要なのは、「配点が高い大問で高い偏差値を取ること」
であって、バランス良く取ることではない。
少しは統計を勉強してくれ。
391 :
366:2010/09/17(金) 01:22:18 ID:???
>>377 監査免除で他も科目免除があるからよくわからないんだ
去年統計で足切ったので
>>373 論文受験生で4800を間違えるやついるのかな
過去ログみると間違ってる奴はいた
部門別の最初の第一問の端数でる計算2箇所もウェイトでかそう
>>390 344ではないが、344は別にバランスよくとるなんて書いてないおw
大問毎の平均次第で変わるってことでしょ、言ってることは369と同じかと・・・ただ369が理解できてなかったんじゃないの
理解って統計自体じゃなくて日本語として
>>392 ABのトータル数書きましたが何か?
しにたくなったw
前に1人いたぞ。ちなみにソース、08原価企画41万→4点だってイケベが。
俺の合格可能性はいかほど?これでも全答3桁前半・公開2桁。
あかんかったら、次年度に向けて気持ち切り替えないと。
監査30 25
租税30 30
管理25 20
財務34 45 15
企業30 25
経営30 40
リスク調整後自己採点(全科目−5点)
監査50
租税55
管理40
財務84
企業50
経営65
ABCの1200も端数でて検算に時間使ったからウェイトでかくしろw
>>395 あそこ当たったけど
何度か解きなおしたし、自信はなかったな。意外と難しいよ
>>399 こっちからしてみればお前の可能性なんてどーでもいいからやめてくだしあw
え?普通の総合だろ最初はw
端数でまくりの総合
>>343 経営はあんまり勉強量関係ないからな。
経営あんまり勉強してなかったのに一番出来たのが経営だった(笑)
端数出まくって本試験中死にたくなった総合だけど、1番稼げた
部門総合の計算は最初の二箇所問いて、二枚目の資料を10秒ほど眺めて即捨てに入りましたww
財務第4問はミスっていいの2個くらい?1個?
>>406 そのあとの工程別も取れたの?
他のところ時間足りた?
財務大4問は出来てると思っても、シビアに採点してくるからわからん
>>408 財務第4問で稼ぎたいなら1.5までという感じだと思う
最初の2つで端数の解答を自信なくかいて、次のあの部門別の資料をみたけど、
あれ以上先に進む勇気は俺にはなかったわ。
>>406 とれたお
2−1は時間なかったから計算1個だけやって捨てたお、理論は解いたけどね
414 :
399:2010/09/17(金) 01:34:45 ID:???
独りでずっと勉強してたからさっぱり分からなくて聞きたかったんだ。すまん。
あの管理の意思決定の千円単位ミスってどれくらいいるのかな?前のページに書いてたから、気づきにくいよな
個人的に資料に一番の量とプレッシャーを感じたのは原価企画
唯一計算ゼロ点だわ
>>415 大原もtacも模試で単位の引っかけ出してるからあまりいないんじゃないか??
あそこは最初の2つ合わせたらおkでしょ
その後の問題はリスキーだぜ
>>415 わからんけど予想以上に多いとは思う
原因は下書き用紙の少なさで、円単位ワークシートを使わざるを得ないということ
振り返ればあの下書き用紙1.5枚は意図的だと思っている
今年管理が1番怖かったなー
tacで出たか?
大原模試では、解答欄の中に単位が百万円と書いてたけど、本試験は書いてなかった
キャッシュ、答割れてるのは現時点の取り扱いが原因ときいたけど。。
あきらかに現時点が期首か期末かは明らかだったような。
誰かCFの減価償却ミスったやついないの?wwwwwwwwww
単位ミスったら、それも全部ミスだろ
普段は下書きから、解答の単位に直して書く人が多いと思うけど
円単位売上高?営業利益?が記入のワークシートを無理やり使わせて、さんざん書かせた後に…だもんね
下書き用紙がもう1枚あれば、最初から千円単位で書いて下書きできた人も多いはず
管理の単位と監査で特検やらかしたけど、他は出来た
>>429 そっか。じゃあ単位ミスった人は2−1が大当たりしないと
第2問がやばいのか。
単位ミスなんかほとんどいないって
あんま期待するな
管理は理論ミスった方がまずい気がする。
貸与図以外は基礎中の基礎だったよな。
ほとんどlec理論問題集から出てたなw
工作員ではないが池辺には感謝
フィーリングがABC理論間違えているし、意思決定白紙があるんだよね
あの人大原模試管理で35点以上取っているのに
>>436 よくいる答練番長でしょ
驚くこたぁねえ
でも今年は池辺の4問中3問じっくり解く戦法だとやばくない?
各問の理論が簡単&計算とリンクしてなかっただけに。
フィーリングは去年の本試験も管理出来てるから、今年は難しかったと考えるべき
440 :
399:2010/09/17(金) 01:55:53 ID:???
みんな無視するからROMってみた。自分受かってると確信した。
まだ監査法人で面接やってるとこ教えてくれないか?関西圏で頼む。
大原:今年は難しい
TAC:基礎マスターレベル(キリッ)
>>440 採点が事実なら受かってるよ。就職は別の専用スレでやれ。
>>442 お前ら優しさの欠片もないのかよ…。こんな掲示板でも俺独りなのかよ。
キャッシュでもっともミスしたら死ぬのは回収期間法の問題点と穴埋めだろw
だから関西圏の監査法人就職スレで聞けや
447 :
339:2010/09/17(金) 02:00:39 ID:???
443ありがとう 数年ぶりに人の優しさに触れた。逝ってくる!
数年ぶりてww
ちなみに関西は競争率がはんばない
>>445 大原って穴埋め、小数点以下までかいてるんでしょ?w
俺は2年にしたけどあれも指示なかったもんな。でも解答欄
はたしか1文字サイズだった気が。
俺も迷ったけど2年だわ
指示なかったけど、ヒントっぽいのが文章中にあったらしい
相互排他的
2
短
たしかに基礎マスターレベルかもw
排他的だけじゃあダメなの?
期末に全額を回収するて指示なかったっけ?でもスペース的に考えても一文字しかはいらないからなw
池辺が一番おしてた回収期間法やっとでたな。
やつは日本独特の回収期間法の計算までやらせてたが。
予備校は解答用紙すぐに手に入れられないから、仕方ないよ
日本独特の回収期間法の計算って何だ?
割増回収期間法ていう、ちょっと変わった計算式を使う方法だよ。
この方法だと自動的に時間価値も考慮される。
>>462 それは分からないけど
昔はとりあえずの判断として
簡便的に使ってたとかいう話を聞いたことがあったから
そうかなって
管理の総合は後回しにすべきだったなぁ。結果論やけど。
最初に解いたから何回検算したかwww
あれ?端数でた→やり方あってるはずやけど電卓打ち間違えてるかも。もう一回計算→
同じ数字だ。あってる。でも念の為にもう一回計算。
最後に回してたら残り少ない時間だから確認せずにいってたと思う。
短答、13%、論文約30%、ここはほぼ決まってるが
面接は人によって0%〜20%で変動する。
無職、高齢、低学歴は限りなく0%に近い。
管理第一問の理論
問1 最後の理論白紙 計算最初のふたつ
問2 4800のみ 最後のレバレッジも白紙
第二問
問1 計算一個 理論そこそこ 貸与図白紙
問2 タックで満点もタック間違ってるからその分×
意思決定に時間割きすぎた
これで総合どんなもん
50あるかな?
でも既卒や無職の場合、撤退して就活しても賎職行きが濃厚だよね
このご時世じゃ
NNTの可能性が高くても突き進むしかないんじゃね?嫌々でもなんでも
上級生の数は変わらず
入門生は激減だから緩くなるのはせめて二年後かな
470 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/17(金) 09:46:28 ID:8skZelt4
既卒・無職・NNT
468の好きな言葉ベスト3wwwwwwwwwwwwww
上級まで行ったらいまさら抜けられないからな
だが08短答三振組はどうするんだろ
おまえらここまで来るのにいくら使った?
俺は予備校代とか生活費とかでたぶん500万ぐらい使った
ほんとに親には申し訳ないと思ってる
うわ黄金ベテ発見
コピペに反応すんなって
もうそろそろ一カ月だね
過疎ってきたな
コテがいないともりあがらんな
パクメン
監査c租税b会計c企業d経営d総合51
ズーミン
監査b租税a会計c企業免経営b総合55
OZO
監査e租税d会計b企業d経済b総合51
みなし役員
監査c租税b会計c企業b経営c総合54
フォッキンガム宮殿
監査b租税b会計d企業c経営a総合52
しゃーろっと
監査d租税b会計d企業?経営a総合
J-S-5
監査免租税b会計b企業a経営a総合59
>>479 bの上で58付近と判断しました
管理ができていないようなので
482 :
478:2010/09/17(金) 13:34:47 ID:???
以上より、ある程度幅を持ってランク付けしましたが
ズ―ミン、みなし役員、J-S-5さんは合格確実でしょうが、それ以外の方は不明です。
オゾン
∧ ∧
|1/ |1/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ ⌒ ⌒ |
| (●) (●) | OZO君♪
/ |
/ |
( _ |
(ヽ、 / )|
| ``ー――‐''"| ヽ|
ゝ ノ ヽ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧
|1/ |1/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ ⌒ ⌒ |
| へ へ | ふふ、呼んでみただけ♪
/ |
/ |
( _ |
(ヽ、 / )|
| ``ー――‐''"| ヽ|
ゝ ノ ヽ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
OZOの会計がBとか本気で言ってるの?
計算全然出来てないし理論も結構間違えてるじゃん
Dだろ
>>179 偏差値より、得点比率は低くなるから、それを得点比率にすると、53いかないだろ。
模試の成績表見てみるべし。
去年の感触と結果 参考までに監査論
監査
第一問
感触 記号合すも論点ずれ、その他はそれなり平均くらいか
結果 記号合っても理由だめなら0点みたい
その他も論点ずれは無かったが伸びず偏差値49
まあ予想通りともいえる
第二問
感触 前半大原解答と同じ、記号四半期気付いて合す
最後も時間なくてgdgdだが結論合わす 60来い
結果 59大原解答は論点ずれの模様も誰も出来なくてだいたい予想通り
488 :
487:2010/09/17(金) 15:08:01 ID:???
租税法
理論
感触 前半3/4 後半2/2理由も完璧
ktkr
結果 偏差値68
計算
感触 法人結構できた 所得3/4 消費2個オワタ
でもまずまずだろ
結果 偏差値60
偏差値は平均50換算
まあこのあと会計学が死んで落ちたけどね
うんこ漏らしだけは許せない
会計学科目合格って、140くらいあればいけるかな?
自分の中で会計士試験を「無かったこと」にできるかが重要だ
ばっさり損切りしないと今に笑ってられない状況になるよ いやまじで
うんこ漏らしのせいで財務の最後の20分くらいを棒に振った
マジで許さない
>>491 なかったことにはさすがにできねぇ
ただ専念という考えは捨てるつもりだが、
短答免除の制度のせいで、後1年論文に特化
すれば受かるかもという気にもさせられる
嫌な制度やわ
OZOにどうしても受かってほしくないらしいなw
まぁ俺も受かってほしくないがw
OZOの点の取り方は理想的。監査25点で入るあたりは絶品!
糞おぞ
お前らOZO様馬鹿にしてると天罰が下るよ?
OZOの羨ましいところは、今年だめでもまだ大学2年ってことだ。
オゾって名前の由来はなんなの?
ARやAZやTで知り合った人見ると会計士って異常だよ
社会でも上位1%のすごいスペックの人が480万の年収かつ出世見込みほぼ0の競争をしているんだ。
みんな騙されてしまったんだ
NNTでも社会全体から見たらけっこうスペックは高いはずなのにな
現実は日雇い
505 :
488:2010/09/17(金) 17:44:15 ID:???
>>495 会計学管理会計
第一問
感触
問1計算最初二つ理論半分くらいか
問2計算製品のみそのあと覚えてない理論壊滅
勝手に平均弱と予想
第二問
問1意思決定完璧も全員正解セル書けた
問2事業部制完投理論最後の理論微妙も60あるだろ
結果
第一問 素点14 偏差値40弱 計算壊滅であった模様
覚えてないとところは大概間違ってるね
第二問 素点40くらい 偏差値64 第一問死んだので偏差値のびず
506 :
488:2010/09/17(金) 17:58:08 ID:???
財務会計
感触
第3問
計算7 理論だめだめも変な自信平均くらいと予想
第4問
最初の仕訳とリースの連結くらいしか自信なし
相殺白紙 DCF的外れも皆できてないと甘い予想
社債は埋没だろjk
第5問
計算4つと 暖簾の理論くらいしか自信なしさすがに覚えてない
これも平均と予想
結果
第3問 理論2点しか来ずwwしかし、計算も皆できなかったようで結果偏差値49
第4問 やっぱり皆そこそこできてたね最高に死んだ 素点12点 偏差値36
思い切り過大評価の馬鹿予想でした
第5問 素点21 偏差値47予想より悪い 多分保有目的の変更が
できなかったのが痛すぎ
会計学は楽観的すぎる馬鹿予想でした
>>506 参考になった
やはり計算より財務の理論1つ1つの精度だね。やはり本試験怖いわ
508 :
488:2010/09/17(金) 18:06:44 ID:???
会計学が得点比率46に沈みこの時点で初日の貯金は無かった
この時点で51
企業法
第一問
それなりにきっちり書くも趣旨があまい。
ちょっと予想付かず
第二問
頑張って埋めたが5行くらいあまらす
でも皆できないだろ
結果第一問 偏差値54
第2問 偏差値49
この科目は大幅な論点ズレが無ければ偏差値クラッシュしません
経営学
第1問
先発とoemのみ論述適当
皆できないだろ
第2問
皆ができそうなところはそこそこ
微分のとこできず、CBのとこも後半壊滅
偏差値55くらいあるんじゃね←甘い
結果
第一問 素点15 偏差値52
第二問 素点22 偏差値50
結局最終日は全部平均付近をうろつき偏差値上乗せできずA落ちでした
財務の第3問の素点は、16点or23点?
510 :
488:2010/09/17(金) 18:09:37 ID:???
23点ですけど、もしかして計算2点?
だったら理論9点ですね
計算2点ですよ。
512 :
488:2010/09/17(金) 18:17:00 ID:???
そうですか、財務理論の重みでかすぎますね
特に今年は計算が埋没であったためその傾向が顕著
去年は財務第4問が悪すぎました
財務の理論1つ1つ正確に書いていくと偏差値伸びるという仕組みなんだな
他の科目は全て守りでOKか
ICOの企業解答、検査役調査があったことになってるんだけどどういうこと??
488さんすごい惜しいね。今年は合格してそう
おれ去年合格
管理監査が偏差値60オーバー
周りができていないところが出来るとあつい
また、自己採点は大体近いところに行くけど、その人の普段の性格によるね
なんという地獄
受かっても喜べる人は一握りじゃん
合格者さんは、成績開示したんですか?
うんこもらしってなに?
成績開示してないお!
もう撤退してて不動産で暮してるお!
アパートが一つあるんだお!
誰も入居してないお!
今日まで完全に落ちたと思ってて
今日スタペにある採点表参考にしつつ自己採点してみたら
一科目免除で合計300超えてたでござる。
去年は科目なしで合計310でA落ちでした。
OZO様あんたくどいよ。
>>522 いっつも思ってたんだけど、なんでFeelingのだけうrlないの?
フィーリングくらいじゃない?
すでに論文落ちたことも考え、用意周到に賢く計画立てれてる人。
お前らも見習え。
今まで企業法は答え見ずに50点位かなと予想してた。
が、先程LECの解答見たら第1問の問1以外ほぼ完璧。
確実に合格したと思われる。
今から風俗行ってクルクル!
>>528 企業法だけで合格なの?
勝負は財務だよ。したがって受験者の誰も合格確実とはいえない
>>529企業が自信無かったから
自己採晒すよ
監査45
租税55
管理48
財務85
企業55〜60
経営70
>>529企業が自信無かったから
自己採晒すよ
監査45
租税55
管理48
財務85
企業55〜60
経営70
>>531 まあ受かるでしょ
全党2ケタの俺よりいいし
全答は2桁に近い3桁です。
では、今から人生初の独り風俗行ってきます!
90分27000円指名料込みって妥当?
535 :
531:2010/09/17(金) 19:55:36 ID:???
今クーポン握りしめて家出た。
前立腺マッサージがデフォで付いてるプランにする。
結果報告よろしく
最寄り駅着いた。ドキドキが止まらない。
>>538 コテハン忘れてるあたりが緊張伝わってくるwwww
540 :
531:2010/09/17(金) 20:43:46 ID:???
コテハン忘れてた。
入店済み。ものすごい混んでる。30分待ち。綺麗なお姉さん指名した。
前立腺マッサージあるからウンコしてくる。
"日商簿記1級を受験される方々へ"
10.09.16 01:27
気付けば6月の検定から早3ヶ月が過ぎ、次の検定まで2ヶ月となりました。
僕は前回6月に合格した後も復習を続けてます。
それはもちろん、会計士試験に合格するためです。
合格したら記憶飛んじゃったじゃ元も子もないですからね
そして会計士講座の2年コースに入って4ヵ月が経ちました。
一番ゆっくりなコースですが、既に1級の内容がかなり出てきてます。
当初は、1級を取っているとは言え、会計士講座の授業は比べ物にならないほど難しいだろうと思ってました。
よく、会計士試験は簿記1級の10倍難しいなんて話も聞きます。
でも、これからのカリキュラムをざっと見た感じ、計算に関しては大して1級の範囲と変わりません。
もちろん計算(簿記)の基礎期に関してだけですが、思った以上に1級が役立ってます。
今1級を目指されている方々の中には、少なからず税理士や会計士の通過点と考えられてる方もいると思います。
そんな方々に是非言いたい。
1級取ったら、会計士の計算分野だけはカナリ余裕になります
私が身をもって体感してます。
既に短答式試験(会計士の一次試験)の問題が結構解けてます。
正直こんなに楽になるとは思ってませんでした。
11月受験の皆様、また来年6月受験の皆様、是非合格して下さい
542 :
531:2010/09/17(金) 20:56:44 ID:???
気持ち良かったw
三回逝ったw
もう終わったの?w
544 :
531:2010/09/17(金) 21:01:03 ID:???
>>542 まだ待合室だよ。次呼ばれたら俺の番。
写メ撮ってくる。
>>542 うぇうぇwwwww逝きすぎうぇっwwwww
遊びを知らないゆとりがつまらん実況するな。
>>546 せwwwwwwんwwwwぱwwっうぃwwwww
>>542 お疲れ〜
おれは月一で言ってるよ。
しかしいきなり前立腺とは勇者だな。
おれはア○ル舐めが好きな変態です。
呼ばれた。行ってくる90分コース
550 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/17(金) 21:26:35 ID:PSxoaq3U
久しぶりにわくわくするな。
しかしつまらん実況だな
2chはじめてなのかな、こいつ
つまらなすぎる。初めてのおつかいか?
就職したら即謹慎か。すげえ業界だなw悪事を働いたわけでもないのに。
>>510 俺は会計学が素点27点で換算が32.4だから偏差値54くらい。
素点4点だけなのに思った以上に差がでかい。
ちなみに去年は第三問計算が9個あった。
>>526 フィーリングは去年より出来てないからな
企業と監査がかなりやばそうなのと、
得意の計算で稼げなかったのが痛い
大原二桁なのにな
フィーリングは若干慢心があったよね、
フィーリングは、受かるよ。
>>559 フィーリングより出来なかったんだね
フィーリング未満は絶望だよ
そういうこと、言ってるんじゃない。なんのかんの言って、あれだけ努力した奴に対して
多少の敬意を表してるだけ。すがすがしいくらい努力してたから是非合格してほしいなと思っただけだよ。
562 :
560:2010/09/17(金) 22:20:34 ID:???
すまん、彼の努力は認めるよ
でも合格してるかは別なんだよね
内定もあっさり出てるしいい奴なんだと思う
12月短答の願書と一緒に金融庁から冊子が同封されてた
やっぱり24歳以上は死ねみたいなこと書いてある
今までのネガキャンがいかに正当であるかが証明されたな
「年齢が高くなるほど内定率が低くなる」という内容の棒グラフがのっけられてて、既卒合格者内定率61.5%を26歳を境目に右肩下がりになっている
あとは「現状のまま推移した場合試験に合格しても公認会計士の資格を取得できないおそれが高まる」という記載にはじまり
問題点として合格者平均年齢が就職活動を行う時期は監査業界や経済界等の採用慣行と合っていない、対策?として高齢になるほど就職できない傾向があることを周知させる
といった内容だ
>>563 それ論文受験の時にも試験場で配られただろ。部外者や担当落はでていけ。
その通り
今23歳以上のやつはさっさと撤退しろ
試験制度改革の目的はただ1つ。
既卒、職歴無しを排除すること!
いま23歳以上のやつは、すぐにバイトを見つけるか、
公務員か税理士、司法試験に転換しるしか方法はない。
答練番長
あんまりFEELINGのこというなよw
あいつここみているから青ざめるぜ
実質51〜53で危険なのは百も承知。合格確実とはいえないよね
∧ ∧
|1/ |1/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ ⌒ ⌒ |
| (●) (●) | Feelingさんでもいいけど
/ |
/ |
( _ |
(ヽ、 / )|
| ``ー――‐''"| ヽ|
ゝ ノ ヽ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧
|1/ |1/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ ⌒ ⌒ |
| へ へ | やっぱりOZO君にしーましょっ♪
/ |
/ |
( _ |
(ヽ、 / )|
| ``ー――‐''"| ヽ|
ゝ ノ ヽ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
俺赤の他人だけど
フィーリングとOZOどっちが受かりますか?
って言われたらOZOって言うよ
フィーリングって今26か27だよなー。
終わってるな
572 :
531:2010/09/17(金) 23:15:38 ID:???
前立腺凄かったよ!棒入れられて弄ばれました。
お姉さんはMAXにいそうな綺麗な人だった。写メ撮りまくった!
日記帳みたいにしてすいませんでした。
MAXてWWw
昭和50年後半生まれか!
高齢者認定
スーパーモンキーズだろ
これだからゆとりは…
578 :
531:2010/09/18(土) 01:22:31 ID:???
帰宅して写真編集してた!
ウプはまずくないですか?受かってそうなのにウプで人生オワタしたくないんだけれど…。直接あげるならいいけど。
61年生まれです。
早くしろ。
息子がさっきからギンギンで仕方ないんだ。
まんこ写ってなきゃ大丈夫じゃないか?
大丈夫だよ。うpNGの嬢ならそもそも写メ撮らせてくらないから。
582 :
531:2010/09/18(土) 01:47:30 ID:???
うpするからちょっとパンツ脱いで待ってろ
フィーリン・グッドはブログずっと読んでて超優秀者だし、超尊敬していた。
でも本試験で何であんなミスすんのか理解出来ない…
監査→特検、申し入れミス
租税→消費ゴル会分類ミス
財務→5問財務構成要素AP以外壊滅
でしょ?正直ヤヴぁいなんてレヴェルじゃないお…
俺は今回大原公開ランクインが大量虐殺されると思ってる
本試験独特の緊張感ってやつか
本試験独特のうんこ漏らしってやつか
>>583 いわゆる答練番長?
俺的には5月短答のコメントは反感買うと思った。
フィーリングは去年からずっと見てるからなんか受かってて欲しい気にはなる
去年落ちた直後の記事は今でもよく覚えている
しかし多分落ちてる
>>586 あいつは許さない
緊張感の問題ではない
>>589 財務の途中で退席したんなら不合格は確実じゃね?
>>590 でも最後15分くらいだからな〜。わからん。
今回の財務は時間的に厳しくなかったし
>>583 それだけなら挽回可能だと思うぞ。ふぃーりんぐの成績で他の科目をいつも通りとれば。
最後15分かー。てかネタじゃなくてマジなんだなwwwwwwwwww
ラスト20分くらいで退席らしいよ。理論かなり出来てれば不合格とは
いえないかもね。
答案回収まで残る勇気なかったんでしょw
糞もらしがネタじゃなくてマジなら周囲の反応はどんな感じ?
臭いとかする?
早稲田は机と机の間が狭いので多分後ろの奴は失神レベルの攻撃受けてる
本来ならあと30点は取れた。
悔やまれる。まぁ受かってはいると思うが。
もしおれがぎりぎりで受かってたら漏らしたやつに感謝しよう
>>595 どんな感じで??第1問落としたらヤバイな。
>>596 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
フィーリングは去年のGODみたいなもんだな
答連は糞出来てるのに本番で大量の失敗
結局GODはギリギリ受かった
計算で稼げてないよねフィーリングは
計算埋没すぎるからな
租税の法人で超絶爆発してないと厳しい
企業どうやればe取れるんだ?
論点ズレなきゃ結論多少間違っても点振られるだろ
みんなが出来る問題が出来なかったらeになる
模試は基本みんな出来ない問題だから多少論点ズレても大丈夫だけど
本試験の第一問はみんな出来る
>>605 サンクス。
企業法はきついと思うけどたぶんうかってると思う。
みんなでavのサンプル動画貼り合って充実したスレにしようぜ
企業法の1−2の追認できるかの問題って論理が正しければ追認肯定説でも
点くるのかな?
>>610 本当に正しければくる。
俺は追認否定説で完璧に論証できてるが。多分そこ満点。
満点はさすがにないだろ
feeling偏差値(よくわかんないところは普段の成績考慮)
監査36 63
租税64 52
管理50 54
財務52 52 45
企業45 40
経営 不明
総合50〜51
フィーリングは情報量少なすぎで判定不能でしょ。
フィーリングは致命的なミスが多すぎる
フィーリング大人気だな
>>613 数字が何かが分かりづらい。詳しく説明頼む
すまんわかった
>>613 何か適当だな、監査が極端だし、管理はもっとよさげだろ。
何で経営だけ不明?
もしかして、経済選択のOZOさんですか?
620 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/18(土) 02:52:17 ID:LtfWwZHS
フィーリングは絶対落ちてる
受かってたら発表後面接で鼻くそ食いながら「デリーシャス!」って叫ぶ
フィーリングは計算バカ&答練番長なのかな?
理論苦手そう…
フィーリングやozoより優秀で地頭よさげなブロガーほかにいっぱいいるじゃん
>>622 なのに毎日しつこいぐらい話題に上がるのは決まって・・・
スタペのリンクからたどれば、やっぱ凄い人らいるよ。
ozoは頭はいい
ozoは頭いいけど、所詮それだけで、頭いい、性格よくて適応力や感知力も優れているような万能型ではないよな。
個人的には撤退した「6度目の挑戦」の人の今後が気になる。
人事とは思えない。。。
ブロガーって周りから客観的にみてもらえていいな。就活に役立つね。
一番人気ブロガーはやっぱあのナンパのしまだくん
彼が次の担当受かったらうんこもらしてもいい。
俺は結構、しまださん好きだわ
あの人、本気でやればすぐ受かりそう
フィーリングは、
>>583にあるように致命的なミスが多すぎなんだよね。
それに加えて何やら管理の2-2でも5問くらい丸っと白紙みたいだし。
まあ、これらのハンデを跳ね返すくらい他科目でスパークしてれば良いよ?
でもそれが出来てなければ確実に落ちるだろう。
なんだかんだでフィーリングは凄い努力をしてきた人だと思うから合格してほしいな。
彼が受からないと、予備校の存在意義もさらに微妙になるな。
フィーリングも出来が悪かったことを自覚してるからこそ、勉強早めに再開したり、短答延命受験するのだと思う
去年は受かりそうだったから、そういうことやってなかったし、ヤル気にもならなかっただろう。
635 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/18(土) 04:53:57 ID:LtfWwZHS
とりあえずozoとfeelingは来年頑張って欲しい
おまえらOZO様とfeelingに対するリスペクトが足りない
司法や税理士試験は受かれば「士」を名乗れるから
就活でもアドバンテージになりうる。
会計士試験の場合は、士はおろか士補すら名乗れないから
無資格の既卒と同様の扱いを受けてしまう。
税理士も試験受かっただけでは名乗れない。2年以上の実務経験が要る
639 :
488:2010/09/18(土) 09:27:22 ID:???
大問ごとの勝敗で合格可能性を検討
去年の俺
4勝3敗6分
一個勝ち越しだと6分けが徐々に貯金削るのでA落ちの可能性が高い
フィーリング氏 予想
監査 1勝1敗
租税 2勝0敗
管理 0勝2分
財務 1敗2分
企業 1敗1分 又は2敗
経営 2分
3勝3敗7分 もしくは3勝4敗6分
財務の分けを一個勝ちにすると
4勝3敗6分の可能性も
3勝3敗や3勝4敗だと無理
4勝3敗6分なら52でぎり受かるかも
でも53なら落ちそう
>>583が挙げてるフィーリングのミスのうち致命的なのって
実は、特検とゴルフ会員権くらいじゃね?
申し入れなんてできてる人のが少ないだろうし、
財務第五問なんて差はつかない。
監査や企業などの理論科目の採点次第で十分ボーダー越えると思うけど。
ただゴルフ会員権は痛いね。あれで15点程度吹っ飛ぶ。
0z0 ヒーリングとかもういいわ
他のブロガーの講評も頼むわ
スタペのリンクからたどれば、やっぱ凄い人らいるよ。
本当にモチベーションが下がるどころか、消滅しますねつД`)タスケレ !!
これからどうすればいいのだ??
ozoは受かるよ。たぶん彼には勝者のメンタリティが備わっている。
逆に去年落ちたfeelingさんは微妙かもしれない・・・。
シャロット 52
CPA2010 53
JST5 54
あたりがボーダーラインだと思うわ正直それ以下は......
みなし役員は受かるんじゃね
おれもみなし役員は受かってると思う。
たぶん得点比率55くらいいくんじゃないか。
J−S−5
CPA2010・
しゃーろっと・・
/////////////////////////////////////////// 53
みなし役員
ずーみん
ファッキンガム宮殿
////////////////////////////////////////// 52
パクメン
//////////////////////////////////////////// 51
OZO様
FEELING
feelingさん結構な言われ様だね。模試優秀者だから嫉妬されてるのかな。
>>648 OZO様もFEELINGも
さすがに0708基準だったらほぼ確実にほ受かってると思うが。
フィーリング落ちたら大原を訴えられるレベルだな
J−S−5
CPA2010・
しゃーろっと・・
初代さむらい
リット
/////////////////////////////////////////// 53
みなし役員
ずーみん
ファッキンガム宮殿
n?i??*?h?*??y?a?
本田÷2
////////////////////////////////////////// 52
パクメン
FEELING
OZO様
//////////////////////////////////////////// 51
模試成績
再受講コメントはマイナス評価となります。
J−S−5
CPA2010
しゃーろっと
初代さむらい
リット
/////////////////////////////// 53 厳しめボーダーライン
みなし役員
ずーみん
ファッキンガム宮殿
n?i??*?h?*??y?a?
本田÷2
///////////////////////////////////// 52 ボーダーライン
パクメン
FEELING
OZO様
/////////////////////////////////// 51
初代さむらいさんは企業法第二問大丈夫なん?
企業法第二問大丈夫な奴なんてあんまりいないからおk
J−S−5 55
CPA2010 54
しゃーろっと 53.5
リット 53.5
/////////////////////////////// 53 厳しめボーダーライン
みなし役員 52.7
ずーみん 52.5
ファッキンガム宮殿 52.1
n?i??*?h?*??y?a? NEW!!
本田÷2 NEW!!
初代さむらい NEW !!
///////////////////////////////////// 52 ボーダー
FEELING 51.99
パクメン 51.5
/////////////////////////////////// 51 0708ボーダー
OZO様 47.8
リットなんか自己採点してないだろ
監査も会計だからな〜。
あまり行きたいとも思わなくなった。
人ごとだから当事者(作る側)よりつまらんだろう。
なんか他にないかな〜。
25過ぎになると方向転換できないという意味で人生終わりだな。
改変コピペ乙
諦めたらそこで人生終了ですよ
FEELINGは去年より悪いみたいだから、難しい
フィーリングはここ絶対見ているからね
内定あるから震えているだろうな
0721でもするか
feelingはリア充だからこんなとこ見てないよ
去年より過疎ってるなあ
俺も模試が成績良くて本番ダメだったいわゆる当連番長だからfeelingと話がしたいw
評価頼む。企業足切りかな…
監査 免
租税 30 30
管理 25 35
財務 40 40 15
企業 15 15
統計 48 40
ちなみに模試判定は?
企業足切りかも回避できたら合格
あっ、すまん、俺は
>>668とは別人なんだ
企業は模試2回は61、56あったんだが本番死んだよ
財務は去年の素点平均72だぞ
"日商簿記1級を受験される方々へ"
10.09.16 01:27
気付けば6月の検定から早3ヶ月が過ぎ、次の検定まで2ヶ月となりました。
僕は前回6月に合格した後も復習を続けてます。
それはもちろん、会計士試験に合格するためです。
合格したら記憶飛んじゃったじゃ元も子もないですからね
そして会計士講座の2年コースに入って4ヵ月が経ちました。
一番ゆっくりなコースですが、既に1級の内容がかなり出てきてます。
当初は、1級を取っているとは言え、会計士講座の授業は比べ物にならないほど難しいだろうと思ってました。
よく、会計士試験は簿記1級の10倍難しいなんて話も聞きます。
でも、これからのカリキュラムをざっと見た感じ、計算に関しては大して1級の範囲と変わりません。
もちろん計算(簿記)の基礎期に関してだけですが、思った以上に1級が役立ってます。
今1級を目指されている方々の中には、少なからず税理士や会計士の通過点と考えられてる方もいると思います。
そんな方々に是非言いたい。
1級取ったら、会計士の計算分野だけはカナリ余裕になります
私が身をもって体感してます。
既に短答式試験(会計士の一次試験)の問題が結構解けてます。
正直こんなに楽になるとは思ってませんでした。
11月受験の皆様、また来年6月受験の皆様、是非合格して下さい
あー、試験終わると暇だなー
2500人合格ボーダー
監査38 租税35 管理36 財務70 企業35 経営40
2000人合格ボーダー
監査43 租税40 管理42 財務75 企業40 経営44
1500人合格ボーダー
監査49 租税46 管理48 財務85 企業45 経営52
1200人合格ボーダー
監査56 租税54 管理56 財務98 企業55 経営62
仕事のやりがい 国税>監査法人
内部事務系を除けば国税の方がやりがいがある。
やればやるほど数字になって出るからな。
監査は担当会社も固定してるし、ルーチンワーク度がかなり強い。
立場もクライアントの方が強い場合が多いからストレスがたまる。
収入 監査法人>国税
監査法人で順調に行けば、年収は国税の出世頭の1.5倍から2倍になる。
俺はアラサーで若手統括くらいもらってる。
ただしパートナーになれないと退職金が少ないので障害所得は多少縮まる。
しかし、パートナーになれれば公務員の退職金を遥かに上回る億単位の退職金がもらえる。
福利厚生 国税>監査法人
監査法人は寮・宿舎がないし、各種手当もない。
ただし、手当込みでも収入は監査法人の方が圧倒的に上。
雇用の安定 国税>監査法人
どんな糞でも国税はやっていけるが、監査法人ではそういった糞はクビ。
糞じゃなくても職階が上がるにつれて絞られてくる。
しかも国税のように数字で評価できないから人事評価がいびつ。
飛び抜けた能力がない限り好き嫌いや運の要素が強い。
国税って税理士の落ちぶれじゃないの?
シャロットとかできなかった企業とかだけ再現だしてないね
あと監査も怪しいぞ。
評価いまいち
会計学はできてるがな
国税と監査法人を比較してる時点で会計士とは無縁のやつだというのが分かるよ
税理士ベテくん
会計学ができてれば合格可能性はかなり高いだろ。
OZOは11年目標の勉強してるみたいだけど、アクセスの点低すぎない?
でも去年会計学が出来てたfeeling-goodが駄目だったんだぞ
財務は計算より理論が重要なんだろうと思う。フィーリングは去年あれだけ計算で取れたのにcだからな。
今年は管理の理論も知識問題だったから、理論で差が付く問題だった
会計学の得点率って、
第三問×0.6
第四問×0.7
第五問×0.7
だっけ?
yes
租税
第1問×0.4
第2問×0.6
あとの科目は、第問×0.5
どうもです!
俺は去年財務と管理の計算壊滅状態でCだった
まあ理論も壊滅だったけど
理論はどのように採点されてるかわからんからな
予備校とは違うのはわかる
>>685 あいつTwitterやってるからそこでつぶやいてるんじゃね?
683じゃないから知らんけど
去年、管理会計の各大問のウェイトが二倍くらい違った記憶があるのだが、
あれは全員正解があったから?
第1問偏差値×1.4
第2問偏差値×0.6
みたいな感じじゃなかった?
経営甘すぎるな。
合格レベルの人は皆かなり出来てるよ。
租税も甘い
企業は思ってるより皆できてたりする?
租税はできてないんだろうけど
企業法の自己採点て無理じゃね?
租税は消費と所得各3点か?
たぶん開示とかみるかぎり、所得消費は各2点だよ
でも今年は消費の理論ないしなあ・・・
あれだけの範囲勉強させて16点のみってのはちょっと考えにくいきが・・・
予備校が勝手に広範囲扱ってるだけで租税法が試験科目に
なってから本試験では消費は常に脇役だよ。ルージュとかいう
07か08の合格者ブロガーの成績開示見た時も消費は2点
だった気がする。でも消費満点の俺は3点がいいwww
タロット占いで算出
2500人合格ボーダー
監査42 租税40 管理36 財務75 企業40 経営45
2000人合格ボーダー
監査48 租税50 管理45 財務80 企業48 経営50
1500人合格ボーダー
監査55 租税55 管理50 財務90 企業50 経営55
>>704 消費は満点で20点らしい。
ソースはブルドッグ。
今年は消費の設問が少なかったからな
708 :
621:2010/09/18(土) 17:51:31 ID:???
去年の消費計算は配点振られるであろう箇所が10個か11個あった
@2点で約20点
しかし今年は配点振られるであろう箇所が7個
だから多分@3点で計20点くらいだと思う
709 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/18(土) 17:53:24 ID:LtfWwZHS
08が11問×2=21点
09が10問×2=20点
10が7問 ×3=21点
課税標準
課税標準×4パー
課税売上割合
仕入税額控除
売上返還
最終数値
こんなとこか。
三点の可能性はあるわな。
まあ満点の人多いから合否に影響ないだろ。
消費は普通満点だからな
普通てこたあないわw
成績優秀者でも結構間違ってるよ
消費満点は4割弱位だろ
716 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/18(土) 18:07:33 ID:LtfWwZHS
ボーダーの人間の姿(租税編)
理論 問1は4つのうち2つくらいあやふや。問2は記号は三つ合わせ、理由や条文は二つくらい
計算 法人は10〜15 所得は1個か2個 消費は満点
トータル17+35=52
どんなに甘く見積もってもこんなもんだろうな
これ以下は希望持つな、マジで
消費満点はボーダーじゃない。有利になるけど
消費間違えてるのなんて1割もいないだろ
ブロガーでも間違えてるのフィーリングくらいじゃん
むしろあの簡単ですぐとき終わる消費に3点はありえない。
問題数が30以上で難易度も高く時間かかる法人のウェイトが半分になるよ。
消費てのはほんとオマケみたいなもんだよ。
そいや今年は予備校で解答わかれないように端数でなくしてたね
いや、そんないない
多くて2割弱だな
レベルははっきり言って低い
ブロガーはほぼ成績優秀者だろ。2ch過去ログみると、間違ってる奴いるし
>>719 普通簡単なところが配点高いよ
傾斜配点だって正解率の高いところの配点を高くするって操作だもの
消費の配点は、満点の俺でもさすがに2点だと思う。
それより法人がやばい。かなりできたと思ったら全然あってねえ。。
消費は今年理論なし、計算も設問が少ないから、各3点はありうる
>>721 管理の単位間違いや財務計算0点や企業第一問結論間違い、第二問半分白紙などがゴロゴロいる様な
低レベル2chを参考にするなよw
>>719 簡単or簡単じゃないって関係なくね?
消費は毎年配点20点だよん
まあ駐車場かゴルフ以外のミスならダメージは大きくないでしょ
消費満点はすくねーだろ
消費3点だったら俺45から52くらいに上がるが全然変わってくるな。
>>725 いや、2ちゃんはいつも高く煽るだろ
それでこれだぜぇ?
課税売上の分類ミスったら、崩壊する
2chでは監査の申し入れミスしてる奴や第二問最後を意見不表明だと言い張る奴や
企業第二問が429だと言い続ける奴などキチガイがいっぱいいるからな
消費間違えた奴もその程度って事
>>730 試験直後はだいたい低レベルな奴が集まる
試験2日後くらいから煽り合いが始まる
試験後2カ月くらいは煽り合いが続く
発表直前は慰め合いになる
これは去年の経験から言える
で消費は2点なの?3点なの?
去年よりスレ消費が遅いのは規制か?
特検ミス、消費壊滅、管理単位ミス
これら2つあったらサヨナラ。1つあったら何か1科目で科目級
あれば十分挽回可能。こんなとこだろう。
特検はミスったらやばいけど、申し入れなんて配点6くらいじゃない? 去年の3つ箇条書きも配点低かったと思う。
そもそもどっちも申し入れるべきでないと書いたら半分くるわけだし、差はでない。
最後の結論は、Aにも影響でそうだから特別検討並にやばいのかな。
管理単位ミスは、7点くらいの損失かな?
ほかがかなりできたら足切りほどの影響ないだろね。
>>737 申し入れ、財務計算トータル5個以下、企業第一問結論間違えも加えてくれ
このうち二つあったら死亡確認
管理単位ミスしたら2つの正味CFの表、DEPの表、空欄補充のNPVの
全部が吹っ飛ぶんだから7点どころじゃねーだろ!!
申し入れ完全に逆にした
俺みたいなやつ何割くらいいるかな?
友達少なくてわからない
特検ミス 15点マイナス
申し入れ 8点マイナス
結論ミス 8〜20点マイナス
管理単位ミス 8〜12点マイナス
不足額填補責任結論ミス 25点マイナス
財産引受指摘なし 25点マイナス
利益供与指摘なし 20点マイナス
監査
第一問は大丈夫、第二問最後の穴埋め両方白紙。残りはおk
租税
理論4/8 法人14所得0消費満点
管理
単位ミス 計算半分くらい。理論貸与図以外おk(トータル40〜45点くらいだと思う)
財務
計算第三問と第五問合わせて11個、理論後入れ先だしのところ白紙、ifrsうまく書けず。第五問信託のところよくわからず
後はだいたいおk
企業
第一問はおk。手ごたえとしては偏差値58くらい。第二問問一120条指摘と返還請求のみで半分白紙。第二問はおk
統計
80点くらい(平均65くらいと思う)
多分俺がボーダーくらいだろう
ちなみに全答名前載ってる
4問満遍なく解いて単位ミスしたやつと3問集中的に解いて
単位ミスしたやつとじゃダメージも違いそう。後者ならかなり
財務で当てないとやばそう。
>>741 そんなのお前だけだろ
したがって5000分の1くらい
>>740 単位ミスしてなくても、あの問題、0か1かじゃなくて、結構部分的にミスってる人多いし、予備校で解答別れてるのもあって、全問正解はほとんどいないかと。
なので相対的に、です
のれん別解を書いたオレも5000分の1だろうな
のれんってむずかしかったの?
普通にメソッドからでたのだけど。まじで。
財務の第5問は最後の方の事業分離の超簡単な理論2つを
見逃さずにとった人と見逃してしまった人では差つくだろうな。
むしろついてほしいw
全党名前のる奴がボーダーって
TACの母集団はそんなに悪いのか
財務計算なんか2こも8こも変わらんでしょw
計算できても計算にさいた時間、結構やばいことなったのでは
信託と財務構成要素、部門の分離、移転利益の理由、その他からその他を合わせたら普通に20くらいいきそうだけどな
財務で
1、計算に時間かけて正解多数&理論も大丈夫!
2、計算に時間かけて正解多数&その分理論ちょっと手薄
3、計算に時間かけたのに微妙&おまけに理論も手薄
1は文句なし、3は論外として2に該当する人と理論手厚く&計算わずか
な人ではどっちが点取れてんだろ?やっぱ理論手厚く?
開示見る限り、理論で決まるって感じです。。
企業の不足額店舗責任って結論ミスっても原則論やらABCそれぞれに点振られるでしょ?
そういえば今年は簿記復権説唱えていたやついたけど、結局理論げーのまんま
だったね。しかも簿記の内容って複雑な処理は貸し引きぐらいであとは指示読み
落とさないかが勝負だったよね。来年受けることになっても簿記やんねーw
>>742 えっ、不足額店舗責任結論ミスって25点まるまるこないの?!w
結論ミスってる人って、大概130条の指摘できてない人だと思うから点のびないよ。
130がどの填補責任の条文にかかるかを把握できてないわけだから。
最後の事業分離の問題2つは上級生有利だな。
去年のヤマで、公開模試にでたから。
今年の2chは控えめなレベルということでおk?
不足額店舗は募集だから譲渡人以外の取締役無過失責任だけ間違えた。
他の論証はok
これで自己採点10点にした。甘いか?
130指摘できてる人って実は半分くらいでは?
あの条文、暗記してないとなかなか見つからないよね。
逆に130みたら結論全てわかるからな。
指摘できたら点くるだろうが、指摘できなくても結論あわせたらそれなりの点はくるかと。
>>759 そりゃ点は伸びるとは全く思ってないけど0じゃないかなあとw
タントウの勉強以来130条なんて全くみなかったわ・・・
103じゃないの
103だね
監査最後白紙はいたいな。
でもやっぱ、問題半分になっても時間きつかったようだな
俺もギリギリだったよ
財務の計算は今年は配点めっちゃ高いらしいよ
ソースはアカスク教授
マジで一つ4点とかそんなレベルらしい
130条て何の問題?
そんなのあった?
103条指摘してなくて結論ミスってたら1-1だけの偏差値は45ぐらいになる??
>>772 もっと低いと思うよ
みんな出来てるところだからそこ出来なかったら30台じゃないのか
計算の時代はもう終わったのです。
もうそれ以上身を滅ぼすマネはやめてください
第三問計算一つ4点、理論一つ4点でピッタリ
十分にあり得る話
すまん130じゃなくて103だね。
記憶が曖昧だったわ。
ぴったりしたいクリスマス
まったりしたいクリスマス
780 :
743:2010/09/18(土) 19:06:38 ID:???
落ちてるのかな…
プッチモニだと・・・?
成績上位者の撃沈報告が多いな
当練番長いぱーい
偏差値30台はさすがにないと思うぞw
財産引受もミスってたなら40くらいは覚悟したほうがいいかも
企業1-2は大原相当手薄だったと聞いたんだがマジ?!
監査の最後を年度ベースで書いたやついないかな
どんまいすぐるwww
まあ実際はほとんど答連通りの成績になるけどね
内容的に同じ様な事書いてても答連の成績良い奴は論旨や用語の使い方が良いから点数高いんだよ
企業や監査なんて露骨に出る
財産引受、大原は確かに手薄だったけど、なんかタックさんはガチでやってたみたいなんよね。。泣
大原ベースで1-2は普通にかけたよ。それよりアクセル生が致命傷を
負ってると思うよ。
俺は外部生で公開模試だけ受けたんだが、ヤマあて資料で設立結構推してなかった??
ICOって、填補責任の結論間違ってるよね。
しかも第二問も半分白紙w
>>790 出るよ
去年のブロガーの本試験の成績開示と再現答案見てみ
同じ様な事書いてても普段の成績良い奴は圧倒的に本試験の成績も良い
大原生は監査がご臨終だと思う。よくて偏差値45くらいじゃね。
>>796 出るよ
去年のブロガーの本試験の成績開示と再現答案見てみ
同じ様な事書いてても普段の成績良い奴は圧倒的に本試験の成績も良い
>>789 アクセルも財産引き受け手薄だったの??
しかし申し訳ないが受講生は100人もいないだろうし影響なさそう・・・w
企業って意外と第一問もそこまでできてない気がするなあ。
大原が2000 タックが2600 両方受けてる人が1000で合わせて3600
レックが300、ICOが100、クレアールが100
残りの人はどこで何してるの
>>794 実際103の1だっけか?みて見るといいよ。
俺もあれは意識的に直前にチェックしてないとかけなかったかも。
まあ条文指摘せずとも、AとC両方無過失責任と書ければそんなに差はないと思うけど。
>>801 条文指摘しないといくら結論合ってても点こないよ
本試験はそうらしいと予備校講師も言ってる
あ〜ったく考えれば考えるほどうぜ〜業界だな〜
つまり、Icoの答案は偏差値40ぐらいてこと?w
ICOは毎年監査と企業に関しては偏差値40くらいの答案書いてるだろw
ICOの頭の中では、検査役調査が行われたことになっているらしいw
企業は条文指摘がないと根拠なしとみなされる科目だからな
条文無しは足キリ
しかも財務とか大手の答を参考にしてそう
>>808 1-1ミスったぐらいで足切りにはならんだろw
特に第二問カオスだったわけだし。
一点を争う会計士試験において条文無しは足キリ
検査役調査が行われたかどうかすらもう忘れたわ
icoは素性は明かせないがとんでもなく優秀な人が企業法担当してる
らしいぜwww
それよか第二問で監査役が訴訟の代表になる場合とか代表訴訟の趣旨すら書けてないやつが多いのが意外だわ
条文必要ないと言ってる講師いるけどね。
普通に問題文に「検査役は免除」とかいてたね。
第二問で429書いたらダメていう人いるけど、847の趣旨かくときに普通に書くんだけど
今年の結論
監査 特検、申し入れ、連結ベースの重要性、穴埋め、いずれかのミスは足キリ
租税 消費満点以外は足キリ
管理 単位ミスは足キリ
財務 計算は四点
企業 条文指摘無しは足キリ
予備校講師が人使って本試験で全く条文を指摘しないで内容はバッチリの答案を一度提出させるべきだと思うw
採点基準を明らかにするために。
監査第二問の最初さ、俺も連結上で考慮て書いたんだけど、予備校の解答て親会社て考慮、だよね。
>>818 これみると煽るのにも才能が必要だとわかるな。
>>817 847の趣旨だろうと今回は429はスルーでしょ
計算が出来なかったけど理論が出来たからなんとかボーダーとか思ってる奴は大体落ちる
理論の採点は主観が入るからどうしても実際よりボーダー付近に採点してしまう
>>822 煽りに才能とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どこの小学生だよwwwwwwwwwwwwwwwwクソワロタwwwwwwww
>>821 連結作成会社だから親会社考慮でいいんじゃねーの
役員の馴れ合いから429が期待できないから847、で流していくんじゃなかった?
会社財産の回復が焦点だからじゃなかったか?
423が期待できないじゃね
加点方式だとすれば429書いててもいいじゃん
あーもう意味わかんねーよしね
429は関係ない
去年の租税理論平均素点(調整前)9点だったってマジ?!
もう何かいたか覚えてないし既に会社法が頭からだいぶぬけはじめている
お前ら、落ちたらどうする?
みんなあまりできてないな
合格を確信したわ
あ、でもでもでもでも
そんなの関係ねえ!
>>814 代表訴訟の趣旨なんて知らねーよって思ったわ俺はw
二問目は趣旨書いてない人も多いくらいカオス。一問目で勝負が決まる。
はい、おっぱっぴー?
毎年ここにはできてない人が集まる
ベテの俺にはわかる
あのICO様ですら白紙部分が目立つからな
そうか?短答も論文も実際よりも2chの方が高い気がするけど、、
429関係ないぞー
たとえば取締役Aが甲社に損害賠償責任負うなら法律の原則でいうと甲社自身
がAに損害賠償を追及すべき→でも甲社は自然人でないから自ら意思決定できない
→だから会社の代表機関である代表取締役がいて、代取の行為を甲社の行為と認める
立法がされている→でもここで代取が甲社のために仲間であるAに対して心理的に責任追及できるか疑問
だから株主自身の利益を守るために847がある。
全然ダメな奴はここ見ないだろ
毎年そういうやつがいる
しかし現実はここでさらしたやつのほとんどが落ちる
俺も去年2chで合格確実って言われてたのに落ちた
実際の得点は49台だった
物凄い説得力のない発言だな。
受かったらもうここに書き込まないというだけのはなし
かなり詳細な再現さらした
2ch内でも上位、得点60くらいと言われた
実際の得点は49台だった
自己創設のれんだしすぎです
60から49って多分50点くらい盛ってそう
あかんでお手盛
盛っていいのはアゲハ嬢だけやで!
採点基準がわからない以上、自己採点は意味ないでしょ。
理論の方が比重高いわけだし。本人がきづいてない致命的
ミスをしてる可能性もある。
俺がさらしたのは再現答案であって自己採点じゃない
全党上位というやつが不安になるというほどよくできてると言われた
しかし実際の得点は49台だった
嘘です♪
再現する前に予備校解答みて、予備校通りに書いたと記憶の入れ替えがあったんだろ。
できてない部分ほど何書いたか覚えてないしな。
元試験委員が予備校の答案みて、こんなんじゃ受からないっていうくらいだしな
理論の語尾がコロ助語になってるとか?
だとしたら点は伸びないぞ
理論完璧だけど語尾が「ぴょん」とかだれか一回試してくれよまじで
俺も2chの判定はあまいと思う
フィーリングやオゾが受かるとか正気とは思えない
去年もフィーリングは上位合格とか言われてて結局落ちたし
去年はフィーリングとJS5は確実に合格と言われてたな
ゴッドも合格者平均くらいと言われてた
実際はゴッドだけがギリギリ合格
オゾ本人は受かると思ってないでしょ。監査で足きりって言ってるし。
>>866 なんだかんだいってズーミンやJSぐらいがボーダーじゃねえの?
ブロガーは半分くらい受かると思う
ゴッドさんのブログってまだありますか?
結局本人がどう申告するかによるだろ
ちなみに俺は去年2ちゃんボーダーぎりぎりで実際は51.8だった
2ちゃんの判定甘いとか言ってる奴は自分が甘いことに気付くべきだな
俺が許せないブロガーは三社内定取れたからといって就活は自己責任です
とか書いてる奴。まあそいつは多分落ちてるけどね。ざまあww
晒すのはあれだから、アメブロ、社会人経験あり、短答短期合格(12月)
>>871 確かに本人しだいだよね
俺も去年はほぼ自己採点通りの結果だったし
>>878 AXLはしらんけど、大手の答案のことだよ
お前ら、落ちたらどうする?
NNT集まってベンチャーやろうぜ
何の仕事するんだお?
51.98で落ちたやつならいた
ブロガー→自己顕示欲強い→自信過剰→自己採点も強気になりがち
ってのもあるのかも知れない。
みんな不安なんだな。
てか多分落ちてるのに、就活しかも3社も回る奴のきがしれねーな
合格しteそうなブロガー四人ほどあげてもらえますか?
おまえらの出来よさそうだな
はぁ
北川景子「とりあえずくつろご?」
竹下景子「そうね」
飯星景子「せやね」
千葉景子
丹羽景子「アジャパー!」
去年の開示見てておもったんだが、監査は、実は、30点満点で採点してるんじゃないのかな?
採点が厳しいのではなく、単に上限が30点なだけとか。
いや、採点が厳しいんだよ。理論科目は全部厳しい。
去年の監査は難しすぎだから、みんな出来悪かったはず
この時期に論文の議論しても意味ねえだろ?バカじゃねおまいら?
くつろご?
企業第二問半分ぐらい白紙の人って1000人はいるかな??
理論を残酷な程厳しく採点してみた。
監査40
租税50
管理40
財務80
企業45
経営65
合計320
残酷前自己採点
監査50
租税55
管理45
財務95
企業55
経営70
合計370
残酷前方法・・・部分点アリ。完璧以外7〜8掛け。
残酷方法・・・部分点?何それ。
kwskといわれても、去年まで監査免除だったからブロガーの開示みてそう思っただけだよ。
実際、監査で素点30以上はきいたことないし。
消費、ゴルフ会員権ミスった奴結構いそうだな。
免除でわかんないんだけどゴルフ会員権て非課税だったっけ?
消費関東だけどもう忘れた。
多分風邪
課税
911 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/18(土) 23:33:40 ID:fQjcUPiP
12月短答の申込締め切ったみたいだけど、申し込んだヤツいる?
俺の友達で三振予定のアカスク生が申し込んでた
俺、今回論文一回目だけど三振して申し込むとか気力がすごいな。
なんだかんだいって、今回財務が去年に比べて素直な問題だったから
順当に受かってくとおもうよ。
財務理論
917 :
GOD:2010/09/18(土) 23:54:31 ID:???
GOD様
アカスクって三振しても短刀は企業法だけでいいんでしょ(・∀・)うらやましいお。
企業第二問、監査役が代表するの書けず、六ヶ月保有要件を満たせば〜みたいなのも書いちゃったんだけど、他は大体予備校の模範解答っぽい場合偏差値50超えるかな??
利益供与や代表訴訟については結構勉強してたはずなのに、誰もが気づきそうな二箇所をミスって泣きそうだわ・・・
>>919 珍しいパターンだなw
120や847すら書けてない人が試験後結構いたぐらいだし、50はあるんじゃない?
監査役の方は結構マズいかもだが、保有要件はちょっと減点されるぐらいだろ
利益供与かけてない人なんているのか?
公開模試でも同じ認定とあてはめやってるのに。
代表訴訟なんか何回公開模試で出てるのよw
>>921 >利益供与かけてない人なんているのか?
お前は何を言ってるんだ?
利益供与の認定とあてはめと責任の条文まる写しで解答用紙の半分埋まるからある意味サービス問題じゃね?
>>919 偏差値48だろうな
どっちも問題文ちゃんと読めば普通気づく
>>921 俺もそう思うが意外とできてない人多くね??
監査役も書いてないし保有用件についても書いてないわ
企業はDありゃいい
代表については埋没でいいのでは?
俺は株主か監査役かどっちかわからず結局書くのを諦めた。
嘘を書くよりましだし。
保有要件は、空白をなんとか埋めようと書いたが、結構重要だったのね。
利益供与の事実認定のあてはめ忘れてた…
第2問壊滅な俺にとってはどーでもいい
08、09と企業失敗だなと思ってCだった。
大体問題を4区分して、2つできていればD以上はいくね。残り2つはぐづぐづな感じで
あと科目合格の人のみると答案構成というか読みやすい答案は点数高くなるみたい。
さらに条文間違えや条文指摘してない答案はそこまで点数低くはならないよ
第2問なんてほぼ利益供与指摘したくらいだお
他にもいろいろ書いたけどどうせ点振られない・・・
Dだと得点率40台だから他で1科目合格レベルとらないと厳しいわけだが。
>>935 2-2はぼちぼち出来たよ、保有要件忘れたけどw
2-1が死んだ
>>934 租税経営は科目レベルとれた
だから企業で足切られなければ・・・
>>937 第1問ができていれば科目レベルもあり得るよ
科目合格ライン
監査65
租税59
会計学145
企業61
経営66
あと2ヶ月か長すぎるわ
>>938 そう言ってもらえて嬉しいわ
第1問は本試験中「簡単すぎwwwwww」と思いながら解いてたから大丈夫だと思う
第2問みた瞬間「来年ですね、わかります」とマジで諦めた
今回の試験は成績通り順当に合格していきそう
予想
TAC800
大原600
他300
主席は補修所で表彰されるらしいけど、もしNNTだったら自体しそう。
主席は勿論あの人だろうな。
名前はさすがにだせないけどw
>>941 それなら何の問題もない
C以上は確実だしBもあり得る
首席なのにNNTのわけないだろ!
そろそろ誰か次スレを頼む
>>936 保有要件は加点事由ぐらいの扱いだろうから大丈夫だろう。
>>929 埋没はいい過ぎじゃね??
知識的にはタントウレベルだし。
まあだからこそタンメンの俺は書けなかったわけだがw
俺も会社の代表は場合わけいらないの?
あと著しい損害と回復できない損害の場合わけも必要だっけ?
ごめん日本語おかしいな。なかったことにしてくれ。
企業は代表の論点入れられたから科目ってわけでもないんだな
去年論点や条文全て入れたがCだったし
ここみてると第2問出来てるやつ多くて鬱になる
試験直後は死んだというレスが数多くあったのに・・・
>>955 第2問できてなくても第1問できてれば大丈夫だから
企業は答連でも本番でも片方で来てれば平均はいくもんだ
5月受験17000人のうち
短答通過は1000人で
そのうち論文合格は200人ぐらいいて
監査法人に就職できるのは100人ぐらい?
17000人から100人を選抜する試験とは厳しくなったもんだな。
就職まで考えたら5月受験者のうち99.5%が公認会計士になれない。
>>957 コピぺバカ乙
暇だからレスしてやるがそれは5月受験者が一回きりしか受験しない場合な
会計士試験において一回落ちただけで撤退する奴はかなり少ないからその試算は明らかに誤り
お前らって本当に監査みたいな仕事したいの?
俺は監査とかしたくないわ
試験受かっても一般企業行く
"日商簿記1級を受験される方々へ"
10.09.16 01:27
気付けば6月の検定から早3ヶ月が過ぎ、次の検定まで2ヶ月となりました。
僕は前回6月に合格した後も復習を続けてます。
それはもちろん、会計士試験に合格するためです。
合格したら記憶飛んじゃったじゃ元も子もないですからね
そして会計士講座の2年コースに入って4ヵ月が経ちました。
一番ゆっくりなコースですが、既に1級の内容がかなり出てきてます。
当初は、1級を取っているとは言え、会計士講座の授業は比べ物にならないほど難しいだろうと思ってました。
よく、会計士試験は簿記1級の10倍難しいなんて話も聞きます。
でも、これからのカリキュラムをざっと見た感じ、計算に関しては大して1級の範囲と変わりません。
もちろん計算(簿記)の基礎期に関してだけですが、思った以上に1級が役立ってます。
今1級を目指されている方々の中には、少なからず税理士や会計士の通過点と考えられてる方もいると思います。
そんな方々に是非言いたい。
1級取ったら、会計士の計算分野だけはカナリ余裕になります
私が身をもって体感してます。
既に短答式試験(会計士の一次試験)の問題が結構解けてます。
正直こんなに楽になるとは思ってませんでした。
11月受験の皆様、また来年6月受験の皆様、是非合格して下さい
監査がつまらないのは知ってる。
面白かったら大半が数年でやめるわけないだろ。
みんなは息抜きに風俗行ってる?
本当に壮絶な就職難だ。
こんなことなら新卒で一流企業受けとけばよかったよ。
こんなに一生懸命勉強しても、試験はさらに難化傾向だし。
クラミジアにかかったかもしれん・・・
966 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/19(日) 17:56:24 ID:ZTPZhqxd
おれは今日オナクラで二回抜いた。気持ちよかったけど俺はクズ。
全受験期間中50回以上は行った。毎回嬢は変えてたし洋風も通ってる。
今更だが本気で病気恐い。
ほんとに今更だなwww
俺もチャイエスで生中出ししてマジ怖いww
まあもうどうでもいいわww
受験生友達が台湾でアナルしまくりで帰ってきた
ちょっと近寄りたくない
オゾのTwitterに叩かれてること書いてるw
しかも強気ワロタ
公認会計士試験を手段ではなく目的としてしまってる人間が多い
仮に合格しても生きるすべはなし
資格があってもお金は手に入らない
履歴書の資格欄が一行増えるだけ
>>972 ねえ、ネガキチ、税理士試験を受ける人は目的としてる人
いないの?簿罪は受かったの?
こんなクソ難しい試験合格しといてフリーターとか割り切れるもんか?
まじ深刻な問題だぜ。これからは。
公認会計士試験合格者と公認会計士登録者は厳格な基準で区分することは
新試験制度の意見書で書かれている。そのため未就職者が出ても何の問題にもならない。
就職スレでやってくださいね
49 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/19(日) 19:20:59 ID:???
会長は合格者820人だって言ってたw
一年間我慢してもらうんだってw
50 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/19(日) 19:22:45 ID:???
>>49 ソースは?
51 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/19(日) 19:31:04 ID:???
アカスク教授に聞いたけど業界内では今年から
合格者をバッサリ減らすっていう噂があるらしい
新試験制度に動くんだって
予想は53かなーなんて言ってた
52 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/19(日) 19:38:18 ID:???
去年なら53でも1500はいってたよ。
ソースは俺。
53 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/19(日) 19:40:08 ID:???
俺は来年から思い切り減らすてきいたんだけど。これまじな。
アカスクで今年からバッサリ合格者減らすって噂があるのはマジだよ
1000切るって言われてる
>>981 それは嘘
53が限度だよ。1400〜1500。
それでNNT500くらいか。まあ妥協案でしょう
>>982 噂があるのはマジ
それが実現するかどうかは知らん
KYが言ってる合格者バッサリは、2000人弱ラインを想定してるんじゃないのかね。
もう公認会計士試験合格者の活動領域は拡大するのは無理でFAでしょ?無職合格者出さないためには合格者大幅に減らすしかねーのかよー。
次スレ必要ならたててくれ
合格者3000から800てちょwwwwwwwwwwwwwwwおまwwwwwwwwwwwwwwwwww
800とか言ってる奴は統計も分からない馬鹿
52で2000、53で1600、54で1300、55で1000にしかならない。
>>989 統計とかそういった理屈で動いてないんですよ、お役所は。
そのくらいわかってください。
ボーダー57で800にするのwww?
頭悪すぎ
>>989 俺統計合格済みだけどお前の方が統計わかってないと思う
先に数字決めて理由は後付けだろうな
俺大学で確率過程やってるけどボーダー52でも800に出来るよ
まあ、経営選択の馬鹿にはわかんないだろうが
だから統計ネタは荒れるから別スレでやれと
今年はボーダー52
合格者数は800
1000なら今年は合格者なし
>>992 じゃあボーダーごとの人数推測してみろよ
1000なら合格者は800〜2000
1001 :
1001:
−−−−−申し込み受付終了−−−−−
このスレッドの申し込みは1000を超えました。
以後は次のスレッドにてお申し込み下さい。
皆さんの努力が報われますように。
┏━━━━━━━━━┓
┃ 200X年度 XX試験 ┃
┃ 第774号 モナー. .┃
┃ ┌──────┐ ┃
┃ │ ∩_∩ | ┃ 会計全般試験@2ch掲示板
┃ │ ( ´∀` ) | ┃
http://school5.2ch.net/exam/ ┃ │ ( . ). | ┃
┃ └──────┘ ┃
┗━━━━━━━━━┛